EDIROL R-09

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しサンプリング@48kHz
781名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 18:04:58 ID:GNMbOPrH
>>780
ちょっwwおまっww ktkr
782名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 18:28:14 ID:Fwg65sYs
HDDかよ
783名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 19:17:20 ID:SNjnHxpi
R-09、MR-1、H4、マランツはなんで+4dBバランスで受けられないのかな。
ポータブルレコーダーのHAが話にならんと思っている漏れは、+4dB受けの小型機がホスイ。
なぜならHA(ポータブルミキサー)の肩掛けケースのポッケに入るから。

つーか、MR-1000なんてのがあったのか…。 KORGは想定外だったわ。
784名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 20:24:45 ID:qL9Mf7oj
>>780
うほHOHOHHOHOHOHOHOHOHOHOHO
きききききききききききききききききききききききたあ
785名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:10:27 ID:2KnF/lNE
MR-1000はマランツの小さい方と同じくらいのサイズかな
スレ違いだがこれは結構魅力的だな
786名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:31:02 ID:J60LVCjh
専用ケースかおうかどうか迷い中
787名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:36:10 ID:sNolgQFu
>>786
オレはデジカメ用のケースを使ってるyo。
でも確かに入れたまんま録音開始-停止操作とかは出来ないな。
そのへんは割り切ってるけど。
788名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 23:39:58 ID:PfbNazLE
r-09でナレーション録音したいのですが、
MDなどと比べて音質どうですか?
24ビットだとやはり美しく録音できますでしょうか。
789名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 00:05:39 ID:mpGdhWy4
皆がそう思っているかはわからないが、オイラの場合、クリップ回避
のためにゲイン調整をやや低めにして、後からノーマライズ掛ける際に
解像度があまり落ちないのがいいと思っている。
24bit(1677万段階)から、16bit(6万5千段階)だから、16bitの1レベルが
24bitだと256段階のレベルに相当するわけで。
もちろん、絶対24bitじゃないと嫌だ。という人もいると思うけど。
#スレ違いだが、デジカメの解像度と引き延ばしの関係と似ている。
790名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 00:23:23 ID:qpTyNDpl
R-09を買う気だったが、>>780見て見事に気持ちが変わったw
791名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 01:00:51 ID:29N5LIma
>780見て俺も迷ってるけど、
バンドのスタジオ演奏とライブハウスでの録音だから、
爆音の振動でHDD止まったりしないかな?
792名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 01:26:46 ID:GC/+HAJT
多分歩きながら録音再生するほうがよっぽど振動は伝わる。
ポータブルオーディオのお陰で随分HDDの防振耐振免振耐衝撃性は上がったから
不安はあまり感じないな。初期のIBM1GBマイクロドライブはかなり酷かったが。
793名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 01:33:15 ID:aA1jHkVo
おとしたらあぼん。
794名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 02:39:14 ID:lV40zY9L
HDDってのがちょっとねぇ
もちろん比較対象でない事を分かった上であえて例示するけど
iPodに録音用周辺機器つけて録音すると、44kじゃ激しく音飛びするらしいし
795名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 04:10:17 ID:PHyI3pxV
MR-1 kwsk!
発売日とか実勢価格とか。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 04:46:42 ID:2P4JfK0k
korgはなんか惜しいよなあ。
逆転の発想で、コンデンサーマイクにHDD内蔵して録音も
出来るようにしたらいいのに。


797名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 04:47:49 ID:IdzOJWbO
HDDのアクセス音ひろっちゃうじゃん。
798名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 04:54:32 ID:GC/+HAJT
サイト上でレコーダの側面を押してるものの、構成的には「録音に強いiPod」あたりがコンセプトの狙いなんだろな。
半分は再生視聴、半分は録音、てニーズに向けて。
それにしちゃ再生がMP3だけと貧相なんでもっと多くのフォーマットに対応して欲しいところだ。
799名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 08:43:35 ID:KleocKdh
R-09の販売値段、爆下げする予感。
800名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 13:20:16 ID:Uo9kc64r
爆下げ投げ売り期待
801名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 13:43:40 ID:UvLhW8sZ
う〜ん…そこまで下がるかなぁ。
H4とかKORGとかとは微妙にラインが違う気がするんだけど。
H4のサイズ(特に天地方向)がもう少し小さく、デザインが良くて、
操作性もそれなりに良かったらR-09はヤバかったかもしれないけどね。

今のままじゃあ、値段は下がるだろうけど爆下げとはいかない気がする。
802名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 13:59:02 ID:gmZ6ZQIz
M男のやつはもっと下がってもいいと思うんだが
なかなか下がらないね。
803名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 16:44:07 ID:PORCc4SO
R-09とH4はかぶるけど、MR-1はちょっと違うかも
結構、値段が高い。

ttp://media.miroc.co.jp/aes2006/1st_day/1st_day_korg.html
804名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 17:42:56 ID:292A+gEt
HDDにしたことで+1.0万、DSDで+1.0万、広告で+0.5万
本体は他のコンパクトレコーダー3.5万円相当じゃないかな。
特筆するような音質ではなさそうな気がする。
805名無しサンプリング@48kHz :2006/10/08(日) 19:05:47 ID:DZSTnnP0
KORGのDSD規格の音質が他の製品と差をつけてると思うよ。

マイクは外部の音質いい奴使いたいから、内臓の安もんコンデンサーなんていらないから丁度いいよ、、
内臓だとHDDノイズ拾うし、、H4なんてボタン押し音がはいるって。
再生しながら録音できるから、2chの最小MTRだな。
Rolandのとかは録音のみだしね。
VO録音には最高だね!
1chにオケいれて、2chでVO録音。
はっきりいって、小型MTRってVO録音しか使わないしね。
そういう人にはいいかもよ。
806名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 19:14:01 ID:PORCc4SO
こういうカセットみたいなシンプルな構成でSDカードに録音できれば良いのに
楽器メーカーは、あれやこれや付けすぎなんだな。

ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/taperecorder/acc/index.cfm?PD=10994
807名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 19:22:40 ID:2Sy3KibP
>>806
「本屋に売っているおすすめ商品」
つ[Talk Master]
808名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 19:29:40 ID:292A+gEt
>>805
どこでA/Dするんだよ。
HDDが回転するときの電気的なノイズは内蔵も外付けでも同じだろ?

DSDは規格上は良いかもしれないが、
アナログの出来がその辺のPCMのレコーダーと同じ程度なら
差は分からんだろ?
DSD規格を導入出来るだけのノイズレベルに抑えるって
メーカーが気合い入れているにちがいない、という意味?
809名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 20:58:29 ID:pR2rO3+m
何を言ってるのか
810名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:05:33 ID:GC/+HAJT
戯言、かな。
811名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:09:18 ID:Ixe+CLz1
>>805

教則CDみたいなんしか取れないヤン。
MTRを語るならパンニングくらいはできないと。

チッコイ方はアナログは並かもしれん。
812名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:30:14 ID:5qhgZlDD
ハードディスクは電気的にノイズの塊。PCトランスポートとかやってる人が
サウンドボードからではなくて外付けDATでアナログに変換するのは主にそのため。

ハードディスクが撒き散らす電気的ノイズをいかに押さえ込めるか、だな。
813名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 21:30:41 ID:kwDHD+np
R-09は24bitの意味が全然ないようなHAだったからな...
814名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 22:57:56 ID:VGYgvzt8
>>811
あのなあ
本体でミックスまでするわけねーだろ
815名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 23:04:40 ID:292A+gEt
そう、マイクは内蔵でも外付けでも、A/Dされるまでにノイズが載ってしまっては意味無い。
モーターのような駆動系を持つ電気機器で必ず問題になる。

しかし、R-09登場当時は、熱狂的に迎え入れられたのに、
新しいのが出るとすぐこれだ。しかも、R-09に関しては
その性能が過大評価されていた。
ちゃんと評価する術を知らないと怖いね。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 23:36:11 ID:q18/hv4s
R-09はまだ頑張れるよ。操作簡単で、小型だし。
値下げして、新規格のSDにいち早く対応するとかすれば。

>>815
ちゃんと評価する術はあっても、代替品がなかったからだろ。
M男はバグ持ちだったようだし。
817名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 00:40:52 ID:xrDi5+Er
M-Audioっていまだにだめなんすか。
俺、値段高いけど、やつぱこれがいいかなと思い直し始めてんですが。
818817:2006/10/09(月) 00:41:50 ID:xrDi5+Er
あげちゃって申しわけない。
819名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 01:08:26 ID:V9i7JqY2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426030/
こっちに細かく比較してるヤシが居る。
820名無しサンプリング@48kHz :2006/10/09(月) 01:57:21 ID:SwVXEGZO
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/18599.lzh
R-09
MT2496
H4
の録音比較file聞いたが、MT2496の圧勝だな。
ADコンバーターの違いがおおきいいよ。
やっぱZOOM安物使ってるな。
ノイズとか以前の問題だよ。
821名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 04:06:06 ID:7wfA9N0G
なるほど
バンド野郎/簡単操作派=R-09
音質こだわり派=MT2496
虫の音ノイズレス派=H4
だな。
822名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 05:11:37 ID:ro5np8Ye BE:77770728-BRZ(1054)
>>821
その中でオケ録音に最適なのは?
823名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 08:43:17 ID:HC2ySYrp
パーカッションとか管が入るならR-09でも十分なんじゃない?
マイク感度下げるとノイズもそんなに気にならんし。P-inマイクしか使えないけど。
MTの音質がよいとしても、ちゃんと保存できるのか不安で仕方ない。
H4はしらん。
824名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 10:46:44 ID:9Xj+fsOv
やっぱり操作性が良好なのは重要だよ。
感度が高いマイクを使えば、ノイズは少し低減できるし。
難しい事を考えたくない人にはピッタリ。

これもう少し基本設定の項目が多いといいんですがね。
MP3プレーヤ的な使い方では、iFPに大きく劣る。
再生音は良いです。
825396:2006/10/09(月) 11:02:05 ID:FpEyQH0A
そういえば、再生にはほとんど全然使ってないw
826あっちの 378 = 239:2006/10/09(月) 11:03:22 ID:jYdU+NMF
>>822, 823
ちゃんと保存できますよ。
トラブって動かなくなったときでもCFの中身は消えてないです。再起動して無問題。

音があまりに大きいと、27dBBoostを外すかアッテネータをかませるしか無くなりますが、
こうなるとノイズが多くなります。でもバイオリン等の弦楽器の音を聴けるように録りたいなら
R-09はさけた方が無難です。マイクに何を使っても耳に痛い音になってしまいます。
録音操作は簡単、レベル調整も表面のスイッチで全部出来ます(27dBBoost On/Off は除く)。
モニタの出力も大きいのでヘッドホンが使えますよ。

>>821
素晴らしい、その通りだと思います。H4とMT2496のS/Nは50歩100歩ですが、味付けが違いますね。

比較の話なので、あっちでやった方が良いですね。失礼しました。
827名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 11:08:41 ID:UYPpChfE
じゃあMT2496、良いじゃん。小型だし。高級感もある。
余度橋の店員は、ニヤニヤ笑うだけで止めとけみたいな反応だったけど。
828826:2006/10/09(月) 11:26:13 ID:jYdU+NMF
私はMT2496が一番気に入ってます。ファンタムが48V出たら言うこと無しでしたね。
電源はLi-ionなのですが、↓これにエネループがあれば、心配は要らないです。
ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/podzero3/index.html

CFが無ければ、↓こんなのがあります。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1040617106

H4はまだ買ってから2日ですので、評価はこれからですね。
S/Nは文句なしの合格です。
829名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 12:58:08 ID:HC2ySYrp
乾電池ならMT買ってたのに…。
Fast Track Pro持ってるし。M男はソフトな音質だし。
830名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 17:20:08 ID:rIQXInyK
方向性は違うけど、これもそろそろ仲間に入れてあげてほしい。


MicroBR
http://www.roland.co.jp/products/boss/MicroBR.html

↓音量注意
http://www.roland.co.jp/FrontScene/0610_microbr/index.html
831名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 19:07:30 ID:S4YYyjl/
10月の何時頃発売かな?
832名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 07:05:25 ID:UUjiCKJx
お店の開く10時〜11時位ジャマイカ
833名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:00:11 ID:JAtSw65+
>>799
Made in Japanだからありえない。
834名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:21:14 ID:Gy5lMK5G
>>833
徐々に値段下がってるじゃん。
835名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 00:10:11 ID:/jRRd4NK
R-09の外付けマイクは何を使用されていますか?
NT4使用されている方はアーテネットケーブルでつないでいるのでしょうか?
不満はないですか?
836396:2006/10/12(木) 02:26:02 ID:l2q7qK5I
>>835
WM-61Aを使って自作したマイクを使っています。
837名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 08:28:21 ID:SVPFCInl
外付けマイクを使うならほかの機種を選ぶ
ケーブル類がごちゃごちゃしなくて即録れるのが唯一のメリットなので
838教えてください:2006/10/12(木) 10:58:27 ID:+SxDowJj
安くなってるという書き込みをあちこちでみるけど探しても見つかりません。

どこが安いか教えてください
839名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 11:32:58 ID:/jRRd4NK
>>838
どの時点と比べての「安い」かは分かりませんが、
価格.comの価格変動を見ると安くなっていっているようですね。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=20777010118
ここで最安値はSuccessの\36,460 だそうです。
他にもレスがつくといいですね。
840名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 23:47:52 ID:0kBzOJ06
>>838

価格コムの値段は、私が先月27日に購入した時点から1400円下がっています。
約20日で下落率5%ってところでしょうか(ただし、購入先の電気量販店の店頭価格は変動してないと思います)。

だから、急激な値崩れは無いと思いますよ?
趣味性の高い製品ですし、高機能・多機能よりシンプル操作を好む層もありますから。

そんな私は値段とデザインと操作性でR-09にしました。
主な使用方法が取材だったので、ありまりにメカメカしいと存在感がありすぎるのでこの選択で良かったと思います。
音質もまあまあ合格点ですし。
ただ、sn比とゲイン設定(LowとHighの差が激しい)だけは改善して欲しい…ファームアップじゃあ無理なんだろうなぁ…orz
841名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 01:11:07 ID:Ngq6sg3t
取材だったらAGCにおまかせしちゃってよいのでは?
音楽録音ではとても使う気にはならないけど、取材ならぴったりでは
842名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 14:24:24 ID:zRTTF3e3
R-09のホワイトノイズって広く確認されているの?
個体差(これも困るけど)ってことはないのでしょうか?
843名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 14:33:07 ID:pQqwdXlL
>>841
>取材だったらAGCにおまかせしちゃってよいのでは?
>音楽録音ではとても使う気にはならないけど、取材ならぴったりでは

AGCにおまかせでも良いのですが、イマイチなんですよね…R-09のAGCは。
いまはオーテクのプラグインパワータイプのガンマイクを使っていますが、
本体マイクだとAGCの恩恵が少ないです。

音質的には音楽録音でも大丈夫だと思いますが(一応及第点)、ソースを選ぶと思います。
ロックなどのPAを通して増幅した音楽なら問題無いと思いますが、生だと楽器を選びそうですね。
今のところ音楽を採っていないので何とも言えませんが(あくまで印象です)。
844教えてください:2006/10/13(金) 16:21:04 ID:B+a4aN8X
838です。

レスくださった方ありがとうございました。
mixiなどで随分安く買えた等の書き込みをみたものですから
自分なりに調べたものの見つからず、もしかしたらこちらの方だと
ご存知かと思い質問させていただきました。

やはり、仰るとおり値崩れというのはこれに変わるものでも
出てこない限りおきませんよね。

主に楽器練習(弦楽器です)の録音につかおうと思っているものの
機械の事ってさっぱりわからなくてどうしようと思ってたら、仲間が
これの前のものを持ってて、随分使い方が簡単のようだし、アップしてくれた
音も良かったので、ずっと検討してました。

待っても仕方ないようなので、買おうと思います。ありがとうございました
845名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:28:18 ID:RdXBEs8D
一言だけ。
MIXIの話ならMIXIで聞けよ。
846名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:44:03 ID:OvPdKB6q
>>844
ZOOMのH4にしとけ。それかMT2496。
R-09は練習用にしかならんけど、
前の二つは本番録れる。
847教えてください:2006/10/13(金) 18:00:55 ID:B+a4aN8X
>>845

仰ることもっともです。すいません。ダイレクトには聞きにくかったこと、
こちらなら範囲広く情報が集まるかと思ったので。

>>846

時間がなくてオケには入ってません。不定期に集まっているカルテットで
自分達が弾きたい曲を練習してるぐらいです。

本番、、、、ああ、いつのひかいってみたい。。

848名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 18:09:58 ID:du5CWX9A
>>842
俺のはないぞって報告は無いみたいだから、まあ、デフォですね。
849名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 19:52:43 ID:hayvQVO8
H4の方が結構高いんだね。コルグはもっと高い。ソニーはベラボーに高い。
850名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 21:09:10 ID:pQqwdXlL
>>849
>H4の方が結構高いんだね。コルグはもっと高い。ソニーはベラボーに高い。

うん?
F-09よりH4の方が実売で7〜9000円ぐらい安いと思うけど。
コルグ、ソニーはその通り。ただし、コルグは値段がまだ決まっていないけどね。

お手軽、お気楽、そこそこ満足ならR-09、操作性が悪くても、音重視で、装備が多くなっても良いならH4、
音質命ならコルグかソニーなのかな?まあ、コルグは間で出てないからスペックのみで(付属マイクは使い物にはならんだろうし)。
851850:2006/10/13(金) 21:11:45 ID:pQqwdXlL
>>850

F-09じゃなくてR-09ね。Fだと何か戦闘機みたいだ。
ついでに、サイズに制限がある、ゴツいと支障があると言う用途ならR-09かコルグしか選択出来ない。
H4がもう少し何とかなっていれば…せめて、ブラックモデルが出ていれば…
852名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 21:48:12 ID:F0fge/Kw
H4のデザインはアレで良いよ。完璧。惚れた。
853名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 22:14:12 ID:7l6c58fZ
つーかさ、いまどきMP3レコーダなんてものすごく安く作れるんだから、楽音の録音用途にアナログ段は良い部品使って欲しいよ。
原価ベースで1000円分高い部品使って実売で2000円高くなろうがそれほど問題ないと思うんだけど、なぜかショボくケチってるよね
854名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 22:25:51 ID:RdXBEs8D
そりゃ量産効果やASIC化考えてもバリエーションで100万単位で同じチップを使うようなMP3プレイヤーと
それに比べたらニッチなレコーダーじゃ安くするにも限りがあるだろう。
855名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 22:35:12 ID:hayvQVO8
KBマガジン誤植か?
立ち読みしたけどR-09の方がH4より10000円くらい安かった。
856名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 06:22:09 ID:ZBScrBY5
>>854
だから>>849見たいな書き込みがあったのか。
857856:2006/10/14(土) 06:22:46 ID:ZBScrBY5
あ、アンカミス。
>>855
だから>>849見たいな書き込みがあったのか。
858名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 22:49:05 ID:Nh8g/C+Z
859名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 23:08:55 ID:Nh8g/C+Z
まちがえたー・・・OTL
860名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 22:53:21 ID:ZnfnR3tk
みんなあれかな、ZOOMのH4に行っちゃったのかな?自分はR-09買ってしまったので
さすがに同じ用途のを2台も買う余裕ないんでR-09で頑張ってますが。

ピアノ演奏での小さい音量のゆっくりした曲を録音すると確かに音が減衰するときに
「シュー、、、」ってわずかに入るのがちょっとって思う。H4はノイズが無いっていうけど
これの類のノイズがないってことかな?

ただRodeのNT4は欲しいけど。外付けマイクは今後流用可能だし。
861名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 22:57:30 ID:i/qfJqwQ
H4には無い、アナログの出来の差だよ。
ピアノ演奏の録音にR-09では厳しいね。
H4にプラグインパワーが有れば、
R-09のウリは小型以外になくなったと思う。
録音機ってのは、いい音で録れないと。
862名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 23:37:42 ID:BmBuuKa2
アナログのS/Nの悪さや実質的なマージンの狭さはR-1の時に
さんざん指摘されていたのに何ら対策を打たなかったしっぺ返しだな。
863名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 00:38:41 ID:aue2DKiI
どう考えてもH4+プラグインパワーマイク用のバッテリーボックスの方が良いな。
R-09終わったね。(元オーナーより)
864名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 00:45:16 ID:hio6mITn
>>860
まさしくそれ。H4に行きました
R-09もキープしていて、4ch同時録音したりしてます
865名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 00:51:18 ID:D7a45DLd
MT2496でバイノーラル録音な俺。それとNT4を電池駆動でピンポントに録音。川の音とか。
866名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 01:11:33 ID:taWE1bDY
H4も入手したが。

XLR/フォーン入力の場合、。レベルがL/R独立設定なのが自分的にはイマイチ。
じっくり録る分にはそれでOKなのだろうけど。
レベル設定を変える機会が多い場合にはL/R別々に変えるのが手間。
内蔵マイクはL/R同時なのだが。
XLR/フォーンでもそれが出来るようにもしてくれるとあり難い。

電源offるとまたメニューに入り直さないとRECレベル設定が出来ない点も難。
それらから比べるとメニューに入る必要も無い、L/R独立でも無いR-09は
遥かに録音が容易。

プラグインパワーマイクでで使う場合は、外部BATT+変換プラグの
接続が邪魔臭くもある。

S/Nは確かにH4の方が良いし、音も僅かに良いような気がするのだが。

室内で腰を落ち着けて録音しない・・野外でバイノーラルマイクで
歩きながら等が多い自分は、S/Nの点も気にならないので、上記の点も
あり結局R-09を使う場合が多い。

867名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 01:41:57 ID:BTGLFK10
REC GAINは3段階を切り替えるだけにしてもいいのでは
それ以降は内部的にはデジタルゲインらしいから
細かく追い込んだところで意味ないようだし
868名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 11:56:50 ID:vhrr9bkg
楽器の録音ならFOSUTEXのMR-8mk2で間に合ってるから、H4買うか迷い中。
なにより純粋に音がいいし、ポータブルレコーダーに比べればちょっとでかいけど普通のMTRに比べれば十分小さいし軽い。
HD録音じゃなくてCFだからわずらわしい動作音もないし、電池駆動も可能だし。
値段もH4と同じくらいだから、ポータビリティを重視するんでなければいいんじゃないだろうか。
とかいいつつガジェット好きの血が騒ぐから結局H4も買っちゃいそうな俺…orz
869名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 12:44:54 ID:T2SjTO4/
>867
デジタルゲインだと意味が無いとは?
デジタルでレベル可変やっていたとしても
録音されるレベルではあるから大いに意味はあると思うが?
870名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 12:48:13 ID:FHmGMjn4
>>869

あと処理でレベル変えると同じなんじゃないの?
パソで
871名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 13:09:46 ID:CG+VU3o5
>>870
そそそ。アナログ段でのゲイン(音量)はSNに関わるから重要
872名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 14:01:35 ID:kuj1dG+9
じゃあデジタルゲインの設定で、ピークを-20dBで録っても
0dBで録っても、S/Nはおろか音質も変わらないってこと???

そんなこたあ無いだろ?

16bit設定で録った場合、-20dBと0dBじゃ
16bitのレンジを有効に使いきっているか否かで
音のクオリティが大分違うはずと思うけど?
873名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 14:06:19 ID:Rg8Ut590
変位の分解能が上がるだけで大して違わないだろ。
16bitでも並の人にはわかるまい。
特に24bitで録音した場合は自称オーヲタでもわからないっしょ。
874名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 15:52:29 ID:OxeCEfhz
デジタルゲインって単にビット落として底上げしてるだけのもんじゃないの?
875名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 15:54:04 ID:qYpwDcoO
テンプレ化キボーヌ
R-09 SDカード動作確認情報
http://www.roland.co.jp/cs/R-09/
876名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 16:02:08 ID:M4d+fIue
>>873
48kと96kの差より、16bitと24bitの差のほうがはるかに大きいよ。
877名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 17:37:56 ID:eppv3l7m
>>875
東芝のSDチェックしてないなんて酷いなぁ
とりあえずうちは東芝1GBのハイスピード版が普通に動いてる
878名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 02:54:54 ID:GDo5TbS0
16bitで録って-20dBと0dBとの音の差が解らないなんて・・・
タコ耳もいいとこだw
879名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 06:38:01 ID:hA0fkD9Y
[並の人]にはって書いてあるだろ。
880bbccbfg:2006/10/25(水) 19:06:12 ID:xpIuymLO
mr-1 mr-1000
881名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 02:39:39 ID:vSZVzmLu
882名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 03:01:30 ID:MTxZi3Qv
初動でそれならあっという間に2万切るな。
BOSSにしちゃ意外と勉強したな。
883名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 03:04:16 ID:QXrRNh+H
MicroBR、どういう人が買うんだろ。
やぱり楽器とかやってる人かね。
録音主体(生録)の人、買うかな。
884名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 03:07:13 ID:MTxZi3Qv
この前頼まれでリハスタなんだけど、アコギ一本の引き語りを録ったんよ。
その為にUSBのAudioI/FとノートPCとマイクとマイクアンプと電源と…
って持ってったけど、なんかバカらしくて…。
ギターと歌を別録りで、コーラスも被せたかったからそうなったんだけど
そう言う用途には手軽でいいなと思う。
885名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 03:09:07 ID:QXrRNh+H
そういえばここはDTM板でしたね。
失礼すますた・・。
886名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 12:59:32 ID:9ir+H5RU
MicroBRって内蔵マイクはモノなの?
ならR-09みたいな素材取り用途では使えないな
887名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 13:25:29 ID:IJbT9Ue0
MicroBRとハンドロールピアノがあればどこでも作曲できそう。
888名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 19:38:36 ID:dv7PeVt1
>>886
モノラルだよ。
店頭では明日10/27(金)発売のよう。
889名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 20:10:36 ID:P5U/wlIu
MicroBR買ってきた。
S/Nは値段相応だが、これは練習の録音にはすげー使えそう。
なにしろ軽い!
操作もなかなか簡単。
890名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 23:42:08 ID:GIlvbBHY
スレ違い
891名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 23:58:47 ID:tdBlQTQw
>>890
禿同
ここでSAMSONとかKORGとかBOSSとかSONYとか言ってる奴は別スレ立ててくれ。
マジで。

892名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:17:39 ID:osKurwZk
なんで?多少の違いはあっても同じ使いかたできるじゃん。
君らの勝手な考えでスレが分裂しても面倒だよ。
893名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:38:26 ID:1scFe+1i
モノラル録音で?w
894名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:46:41 ID:osKurwZk
まあ、それが問題なんだろうけどね。
モノラルでも十分な状況もたくさんあると思うよ。
895名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 01:53:41 ID:NVJtgTE6
えーご存知かも知れませぬが
他板ですが以下のよなスレッドありあす。
ご参考まで。


【R-09/MT2496/PCM-D1/H4】半導体録音機総合スレ04
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426030/l50

 ↑こにはMicorBR入手者がすでに居るよう。


【半導体・HDD】高音質ポータブル録音機【生録】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1161051248/l50

 上のスレッドから喧嘩別れ(KORGのHDDレコーダの話なんか
 すんじゃねい!・・で)して出来たスレ


生録・ポータブル録音機器の情報交換スレ Part3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1150822352/l50



896名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 05:53:30 ID:1O4JOux1
この板内でもシリコンレコーダの統合スレがあっていいよな。。。
いつも揉めるのが見てて鬱陶しい。
897名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 07:55:08 ID:qCdPRszc
>>893さん

893さんは外部マイクを使わないのですか?
外部マイク使ったら、2機種の録音クオリティーはあんまり変わらんと予想してMicroBRを発注しますタ。
多分どちらもノイズ満載かな。あとで比較れぽします。
898名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 09:13:38 ID:BwZefQU8
外部マイクを使うくらいだったらもう少しいいレコーダを使うのでは?
899名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 20:44:46 ID:A5WYNepp
音質はマイクに大きく依存するよ。録音フォーマットじゃない。

さて今日届いたんだが、操作性は抜群かもしれない。
ただ鏡面仕上げがすぐに汚くなりそう。

感心したのは外箱。かなり凝ったつくりで、ローランドの意気込みを感じた。
900名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 23:02:58 ID:QnRLIiuS
BRはMTRの括りだろ
901名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 04:24:50 ID:gqTwbzzS
だろね。

しかしMicroBRオサレだな。
漏れはR-09で事足りてるけど。
902名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 17:37:02 ID:jywQYW8T
つかR-09最近買ったんだけどまじいいね。
この手軽さは何物にも代えがたい。
メロディ思いついたときにピアノ弾いてささっとメモしたり、楽器の練習用にも便利だし、外持ってっていろんな音録ったり、本チャン用の音としてもどうしてなかなか使えるし最高。
H4にも魅かれるけど操作性はR-09のほうがいいらしいので、こっちで満足してる。
903名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 18:21:06 ID:1d1bGKMo
リハとかレッスンとかライブの帰り道に、
聞きながらトラック分けたり編集して、
帰ったらPCに入れて適当に名前つけて整理してるんですけど、
R-09上でファイルいじれないってのが痛い、痛すぎる。
904名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 18:39:41 ID:Jp/qRzMC
じゃあR-4でも買え
905名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 19:56:50 ID:nPN12/yO
タイムスタンプが付くだけでも有難いと思うんだ。
906名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 01:23:04 ID:evqH68rQ
ファイルの作成時間や変更時間でファイル名をリネームするツールがあるよ
907名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 15:22:49 ID:dalbasv7
>>892
最近の厨房はスレの名前も読めないんですか?
908名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 15:33:47 ID:NRrjwDB/
まあいいじゃないか。実際内容は総合スレみたいな感じだし。
スレを分けるほど話題ないし。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 23:24:30 ID:+EHUPTnj
言い換えると、「口うるさく文句言うやつがいないから
他に適切なスレがあってもここを占拠するぜ〜」ということだな。

多少空気が荒むとしても文句をいうことが大切だ、と教えられる一件でした。
910名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 06:02:01 ID:4/UCH3IM
次スレタイは機種名入れつつ総合スレにしないか?
911名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 06:02:44 ID:lpKs+N67
賛成
912名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 07:13:51 ID:VzLZFrHL
BRはポータブルMTR系のスレに誘導した方がよくない?
そりゃ携帯サイズで録音はできるけど
まず録音ありきの機種と、録音もできますって機種では目的が違い過ぎる
913名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 14:27:47 ID:9nXiplhb
R-09愛用者はうわさのホワイトノイズにはどういう対策しているのですか?
あれって、内蔵マイクでも、外付けマイクでも、入るんですか?
914名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 15:33:43 ID:yKyIafjU
DTM板にたってるんだし、MTRよりの機種も含めた携帯録音機総合スレでいいのでは?
他機種を寄せ付けない名機って訳でもないし、単独スレである必要はあまりないかと
915名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 15:40:30 ID:AmAIyNkk
誘導は書き込み内容を読んで適宜判断するでいいんじゃね?
変に間口を狭くすると情報も集まらないし。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 17:24:08 ID:E4UVPmHI
なし崩し的にスレ乗っ取って別機種話するのは大反対だけど、
「そもそも総合スレにしろよ」というのは賛成。
総合スレ立てておいて、ここの直接の次スレはなし、でよいと思う。
917名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 18:57:31 ID:V0mh+HbE
DTM板のMTRとかレコーダー関係のスレは、機種ごとのとかメーカーごとのばっかりで、
それ以外の機種のことどこで話すかよくわかんないね。
「MTR/HDR」「携帯/電池MTR」「ポータブルレコーダー」ぐらいがあればいい。
おれは今スレ立てれないみたいなんだけど。
918名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 19:03:33 ID:V0mh+HbE
Fostex MR-8とかだと「MTR/HDR」でも「携帯/電池MTR」でもよくて、
Zoom H4とかだと「携帯/電池MTR」でも「ポータブルレコーダー」でもいいみたいな感じ。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 19:13:01 ID:V0mh+HbE
あ、HDとか関係ないな。記録媒体とかじゃなくあくまでも用途で分ける方がいい。
この板の場合。
920名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 07:05:19 ID:nNTfGfZ9
>>913
ロック系しか録らない俺は全然気にならないよ
でも外付けマイク+バッテリーモジュールでライン入力しかしたこと無いから参考にならないかもしれんけど
921名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 10:32:01 ID:wopNuyyX
Windows Media Player 11入れたけど
未だに24bit 48kHz対応してないのかよ
折角録音しても聴けねぇじゃん
922名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 11:02:14 ID:DyflZVT7
R-09を売るのってどこに持ち込めばいいのかな?
アメリカで買ったやつだから、マニュアル英語なんだけど。
日本で買ったR-09じゃないと売れないかな?
923名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 16:03:37 ID:g5tfpAGx
>921
そんなもん使うのが間違い
924名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 18:27:09 ID:2inc9E9/
>>921
winampでウマー!!
925名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 15:02:00 ID:R8s5jOlN
ガイシュツだけどtranscend(トランセンド)TS4GSD150使えたー!
価格コムで11998円みつけたからかっちった。不具合も無い。
PCでFAT32フォーマットして突っ込んだ。時間表示もダイジョブヨ。
ただし、録音設定を最低にしたとき、130時間とかになるので、
仕様として100の桁が表示されないけど、R-09買ってそんな音質で録音
するやつはいないと思うので大丈夫だろう。
エネループも買った。アルカリよりぜんぜん持つwwwかなり使える!

R-09 + トランセンド4GB + エネループ
おそらく、コレ最強(・ж・)

デジカメ用の低反発ケースとかにいれて持ち歩けば最高だね、もう手放せない

以上各社の社員でした
926名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 15:50:27 ID:JGx9RCIW
いや、レポ乙
927名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 16:08:27 ID:Updsmaif
>以上各社の社員でした

いいな、それw おれも使わせてもらおう
928名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 16:11:15 ID:4urkDd3R
俺もSANYO社員で、このスレでエネループ知ったけど便利だよな。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 16:15:33 ID:JGx9RCIW
継ぎ足し出来るのと勝手に放電しにくいってのは実際使うと便利だよな。
930名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 20:55:15 ID:HG3doJcL
>>925
24/48で2時間以上録音するとき途中で音が
途切れることなく録音できますか?
931名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 21:49:25 ID:FJ2YpUL3
過去スレかあっちのスレではPC上で扱うと切れ目なしで出来たとかいてあったなぁ。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 22:14:03 ID:+4UkNnPR
確か2G超えしたファイルは本体では再生できないし転送も出来ないんだっけ?
SDカードを直接カードリーダーとかでパソコンに取り込んで更に特別なソフトでどうにかしないと聴けないとかだったような。
933名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 00:18:38 ID:rSnf2xeX
こないだ4時間内蔵マイクでほぼ連続で録音したが電池(エネループ)問題なかった
結構持つもんだね
934名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 12:51:41 ID:xBFfIBiv
【ICR−S280RM】リニアPCM録音に対応
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0611news-j/1110-1.html

でも、レベル調整出来るかわかんないんだよな。
935名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 15:41:37 ID:cojCqAcm
PCMって16bit44100まで?イラネ
936名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 23:15:27 ID:7k13I5aB
>>934
>>935
どっちかいったらiriverの後継だな
小さいってところが良い
937名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 00:14:22 ID:g167+LLB
R-09でも十分小さいよ
H4ですら不満はない
938名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 01:59:46 ID:+HFRNq5F
R-09の最大の欠点はSD-HCが使えないことなんだよなぁ。
ファームウェアアップで何とかならんものだろうか?
デジカメの*istDSとかはファームウェアアップで対応したらしいんだが。
939名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 13:03:24 ID:dnZ5gHXi
R-09の最大の欠点はノイズじゃなかったの?
940名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 17:30:24 ID:Meeo2SCk
ノイズです
941名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 21:27:35 ID:tZRAyfel
「R-09」、重さ145g
「ICR-S280RM」、重さ49g
942名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 22:56:26 ID:fmnh3fvk
100g(笑)
943名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 10:02:23 ID:KWM7X1gg
なくしちゃいそうだなw
944名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 10:53:40 ID:wLfQntne
>>943
クビからさげとけ
945名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 12:53:08 ID:D5RL7rSy
そんなささいな重さの違いが何かメリットになるのか?
946名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 14:31:11 ID:zki8/6R0
145g vs 49g ... 胸ポケットに入れた時の邪魔さ加減
947名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 14:41:34 ID:D5RL7rSy
なるほど
胸ポケットにいれて録音する程度のクオリティで十分な用途なら
その重さの違いはは大きいね
948名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 20:53:51 ID:akGnQWvD
重さよりも、もう少しR-09薄くならんかな。
ちなみにライブの隠し録音の時は胸ポケットにR-09入れて録ってる。
949名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 22:03:55 ID:OdBZ+3C7
電池が単3である以上あれより薄いのは無理だろ
950名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 22:05:44 ID:OdBZ+3C7
胸ポケットにいれたらタッチノイズ入りまくりじゃないの?
隠れ録音ならラベリア2つ使った方が良くない?
951名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 12:21:46 ID:v4YFW9nM
録音したものをすぐ聞きたいのでスピーカー付きがいいのですが
その場合はサウンドスケッチャーしかないですか?
952名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 12:36:05 ID:62AYTj3F
音質を問わなければ折り畳み式の小型パワードスピーカーが使える
953名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 15:52:33 ID:4baKHu20
>>951
電池駆動出来るデジタルアンプを組んで、フォスか何かの8センチフルレンジ
を最小限のエンクロージャに突っ込んで持ち歩く。
ヘッドフォンくらいに収まるし、音もいいよ。
954名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 18:42:37 ID:Bsf4gnvV
組んで、って簡単に言わないでください><
955名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:49:16 ID:v4YFW9nM
ありがとうございます。検討してみます。
H4とかMicroTrackとか24-96とかありますが
みんなスピーカーはないんですよねー。
合唱の指導で録音したものをすぐ聴かせたいので
ヘッドフォンはちょっと、、なんです。
だいたいこういうの買う人はヘッドフォンで確認するってことで十分なんでしょうね。
956名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 23:53:24 ID:lK3cfJvB
合唱の指導するようなとこだったらAUXついてる音響機器ぐらいねーのかよ
957名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 00:00:30 ID:Qb00rPLR
Line OutがついてるのはH4かMT2406だな。
958名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 01:25:30 ID:fnYthu2y
指導に使うのだったらPCに録音するほうがいいよ
こういうレコーダーだと指摘したい部分の頭出しが大変だから
959名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 10:52:47 ID:BT+bwvsm
>>956
ねーよw
960名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 11:12:23 ID:zEFwO51Q
>>955
小型のスピーカーを買ったほうがいいと思う。

>>956
普通はないぞ。
961名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 11:24:13 ID:YyCMiOnV
えーテープ出し用のラジカセぐらいねーの
962名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 12:04:53 ID:59QasbbD
昔は最底辺ラジカセでもAUX IN/OUT共に有ったもんだが今は平気で無いね。
963953:2006/11/15(水) 19:16:30 ID:hOS0YPZQ
>>954
ごめそ
じゃあ、↓を買って
ttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html
電池ボックスを12Vになるように配線してコネクタと繋いで稼働させる。
それならアンプ部は組まなくても大丈夫。
このアンプは一部ですごく評判が良いし、電池駆動にすれば持ち運べてノイズ
もへる。
あとはコンパクトなフルレンジスピーカーユニットで極小スピーカーを作れば
そのユニットの力を100%引き出せるシステムになるから、合唱団くらいの人数
でも過不足なくモニター出来るんじゃないかな。

ところで、今日さいたま市は凄い雷だった。
R-09で雷録音したよ〜。
そしたらそれを録音してたマンソンの部屋の子が帰ってきて
「おわーう!」
とか言われたw その階はその部屋しかないからねw
確かに録音風景は怪しさ満点だよ。。orz
964名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 19:23:12 ID:pYVP5hD+
そこまで凝るんだったらR4とかFR買った方が早いじゃん
965名無しサンプリング@48kHz:2006/11/15(水) 23:35:04 ID:BT+bwvsm
これがいんじゃね?>合唱の先生
スピーカーついてるし、遅聞き再生機能は演奏の練習に重宝するかもw

オリンパスDS-50
http://olympus-imaging.jp/voicetrek/ds50/
966名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 00:11:38 ID:o+N5NKKT
録音レベルを25くらいにするとかなりノイズが目立ちます・・・。
外付けのマイクにすればS/Nは改善されるでしょうか?
それともマイクプリの買い足しが必要でしょうか?

用途はドラマやナレーションで、声の収録です。
967名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 01:04:47 ID:E9q6O4wb
そもそもその用途でR-09は無謀では。いまさらだが
968966:2006/11/16(木) 02:53:05 ID:o+N5NKKT
どこでも収録できるし、別用途でも使えるのでいいと思ったんですけど。
パソコンにへばりついてのUSBオーディオか、もっと本格的なポータブル
買わないといけないんですかね。
S/Nさえ改善できれば機能はいらないんですが・・・。
969名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 02:58:03 ID:kM/lqJtM
結論だけ言えばマイクプリと合わせて外付けのマイクにすればSNは改善される。
どのメーカーが、とかは言えん。オレは自作マイクプリに200円カプセルECMなんて構成だから。
970966:2006/11/16(木) 03:18:46 ID:o+N5NKKT
ありがとうございました。探してみます。
971名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 09:10:29 ID:+IQWvOuG
屋外で台詞撮るならガンなければ話にならない
けど、R-09の小ささを生かして、役者一人にひとつもたせて
ファンタムがいらないラベリアマイクを仕込むという手は面白いかもしれない
シンクはカチンコ合わせだけど
972名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 17:29:44 ID:9etj5WiC
ホワイトノイズも録音レベル上げるとレベルが上がっちゃうんですか?
973名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 18:18:35 ID:nJBzUf7Z
はい
974名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 01:05:44 ID:LLFtK7tU
1000ならR-09をけつにさしこむ
975名無しサンプリング@48kHz:2006/11/18(土) 09:29:18 ID:qIEJeclL
>>974
チャレンジ精神が足らん
976名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 09:59:08 ID:2To6xrkC
R-1とR-09を比べてR-09のほうが劣る部分はありますか?
977名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 16:58:23 ID:OtTx+ek7
>>976
名前が長い
978396:2006/11/19(日) 23:59:58 ID:ODo9DiOx
お久しぶりです。
昨日またマイク端子がいかれましたwwwwうはwwww
まだ完全シボンじゃないけど、圧をかけないと左が死んでます。

っていうかさー

カナレのごついコネクタが原因なのかと思って、ソニーの細いケーブルに変
えて、しかも録音直前に挿して極力歪みがないように保持して、録音後は
速やかに抜く という扱いしかしてなかったのになぜ壊れる!? こんなの
初めてだ。もろすぎる。今度は基板割れじゃないだろうけど。
これでまた破損修理になるんなら真剣に買い換えを検討するよ。
外部マイクでは使えないマシンって周りに宣伝しまくりながら。
純正外部マイクとか使ってるやつらは平気なのかな
それとも逝かれてるのはプラグインパワーの供給部なのか!?

っていうか、中を見てみたいんで、だれか傷つかないばらし方教えて。
ねじ2本外すだけで良いのかな…
979名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 00:33:26 ID:ib8jhOzH
呪われているんだろうね
980名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 00:50:22 ID:LDgg9rGS
中央の銀色の部分はテープで貼り付けてあるだけだから、上から引っ張って剥がせ
そこに3本目のネジがある

俺もマイク端子潰したよ。
基盤上のL側のパターンが剥がれてやんの、弱すぎ
981名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 02:21:38 ID:ebEm79Ie
よくわからんが、もし外部マイクにコンデンサ使ってるなら使用後すぐに抜くのは危なくね?
しばらく放電させてから抜いた方が。
982名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 02:51:23 ID:tPFMIRN8
ほんとによくわからんな。
983396:2006/11/20(月) 09:52:33 ID:8ACL4t49
>>980
ありがとう。
…でもそれだと保障は受けられなくなるなorz
かといって祖父間を通じて修理センター出した前回は平気で一月以上待たさ
れたし。ありえねー長さ。
…でも5年保障が惜しければ出すしかないんだよなorz
欝だ

>>981
大丈夫。すぐといっても、ちゃんと電源を切って10秒くらい静置して抜いて
るよ。
それだけにちょっとむかついてるよ。
前回も「お客様の使用方法の誤りによる破損修理」扱いだしね。
ぽまいらの設計が貧弱だと。
エイイイイイイッ 貧弱、貧弱ゥゥゥゥゥゥ!1!!!1

984396:2006/11/20(月) 09:56:05 ID:8ACL4t49
あれ? それとも中央の銀色の部分を上から引っ張ってはずしても
元通りに戻せるのかな。やってみようかな…
あーでも、それで基板割れだとしても修理はできないな。
欝だ
985名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 10:57:59 ID:PqG73IiL
H4に乗りかえなよ
986396:2006/11/20(月) 12:09:45 ID:8ACL4t49
>>985
H4はプラグインパワーに対応してないからだめぽorz
987名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 17:17:19 ID:C8qGWxLM
じゃあマイク買い替えなよ
H4のファンタムはノイズが入るから電池で給電するタイプのやつで
988396:2006/11/20(月) 17:40:54 ID:7dUOkCl7
>>987
きゃーすきゃーすいいたりないなーww

電池ボックスがウザいから極限まで軽くしたマイクを自作してるというのにw

989名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 20:29:39 ID:C8qGWxLM
「きゃーすきゃーすいいたりない」
↑何これ。君の地方の方言?
990396:2006/11/20(月) 21:52:35 ID:7dUOkCl7
>>989
いあいあ。
そうそう簡単に言ってくれるなよー(´・ω・`)
という程度の意味だよ

実際、困ったorz
991名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 23:59:31 ID:/Wg0rl8u
ヨド本店で試してみた。本体内蔵マイクでかなり高音質だった
これでスピーカーがついてればなあ
992名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 01:28:20 ID:XWdjAguV
>>991
そんなにうるさい所じゃわからないよ。
静かなところに持ち込んで、
ヘッドホン持参の上で確認してみな。
993名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 02:40:55 ID:ZgouMeHY
さすがに展示機を静かなところにもってくのは無理だろ
994名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 02:58:12 ID:9AlWKJDk
994
995名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 10:57:09 ID:u1LYAA+D
たしかにうるさいところだったんだけど
ヘッドフォンで聴きながら録音してみると
あー、ここってこんなにうるさいとこなんだー、って
わかるぐらい感度がよかったw
996名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 12:09:09 ID:DTDM/lBE
997名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 12:09:47 ID:DTDM/lBE
998名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 12:10:21 ID:DTDM/lBE
999名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 12:10:53 ID:DTDM/lBE
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2006/11/21(火) 12:11:23 ID:DTDM/lBE
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。