ROLANDのアナログポリシンセ「JUPITERシリーズ」
>941
それは単純に8がまりんの所有物で
卓球は6を使ってるからだ。
>>952 いや、卓球は6のプラスチックっぽい音が好きと
雑誌かTVかラジオか忘れたけど言ってたの聞いたことある。
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 18:12:58 ID:PclBiOcJ
JUPITERの音なんて、ソフトシンセで代用すればいいだろw
たまにはV-synthのことも思い出してあげてください
ジュピ持ちの人にききたいのですが
あの巨大で重いのを普段どうやって置いてるのですか?
特に8とか買う人達が
鍵盤楽器それだけとは考えづらいし
プライベートスタジオ持ちのプロの方なんでしょうか?
仕事の道具だ、的な。
>>958 普通に8も含めて各シンセ3~4段スタンド数個に置いてるよ。
高い所は立って、低い所は椅子使用したりして弾いてる。
レコーディングとかで不便な時は近くのスタンドに
録りたいシンセを移動させ録りかな…。
重いから疲れるけど良い運動になる。
>>957 おお!シリアルからして最初期型のやつだね。
でも最近はMIDI付じゃないのに約28万もするんだね。
高くなったもんだよ。俺が買ったときは原宿で最初期22万くらいだった。
MIDIが付いてて27万くらいだったかな・・・
これDCB付かな?
ローランド、早く経営傾いてくれないかなぁ
そしたらアナログシンセ作ってくれるだろうに
最後はマーケット無視して作りたいもの作ろうってことで
今のローランドの技術でアナログポリシンセつくったら
スゴいのが出来そう
>>963 どこの世の中に経営が傾いてるのに100%売れないってわかってるものをつくる株式会社があるんだ?
AKAI
AKAIは漢だ
963の頭は間違いなく傾いているね
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 03:43:50 ID:9iv55rWB
そういやローランドって今でも海外相手も円建てなの?
ごめんageちゃった
>>965 AKAIは売れると思って作ってるだろ。
Z4あたりから顕著になった技術力不足がAKAI professional M.I.が破産した原因。
MPC5000が売れるというのか?
元々箱プレイヤー向けのブランドだし、MPC5000はある意味なるべくしてなった姿じゃないか?
>>971 スペックあげれば売れると思ったんだろ。
AKAIはMPC頼りなんだから、イメージアップも兼ねてMPCのハイエンド機を作るのは当たり前。
AKAIは破産しそうな時でもアナログフィルター(部品も高そうだし儲かる気がしない)を出してくれたね。
サポートも非常に古い機種までしてくれていたし、ROLANDよりユーザーの要望を聞き入れてくれた会社と思う。
AKAIとAKAI PROFESSIONALは別系列の別会社。
MPC5000がALESISのシンセに似ている件
みんな普通にMD-8とかPRO-DCBとか持ってたりすんの?
>>978 MD-8は発音遅れが酷いよ。
PRO-DCBはどうか分からないけど。
ベンダーやモジュレーションも効かなかったと思った。
自分は手弾きでPCに録って後で編集してる。
MIDI付きも所有してるが音が今一冷たいね。
980 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 19:14:38 ID:K6X/qc1x
ジュノ60とMD-8持ってたけど、遅れは気にならなかったな。テンポ140くらいでピコピコ
シーケンスやらせても大丈夫だったけど。
ベンダーとモジュレーションは効かない。ノート情報の出力と入力だけだった。
MSQ-700の方が比較的手に入りやすいようだけど
あれはどうなんかな。
この辺の機材って、ぐぐってもあんまり情報がなくって。
>>980 ジュノーはJUNO側がノートしか受け取らなかったはず
DCBはノートはデジタルだけど、ベンダーとモジュレーションはアナログだったはず
結局どっちなの?
8のDCBはピッチベンドとモジュレーション受けるの?
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 12:44:10 ID:S6bBMT3Q
>>982 ベンダーとモジュレーションはアナログって、あのケーブル1本で送ってんの?
>>983 MD-8は受けないよ。たぶん他でも同じ。
あと発音遅れるってのは俺も経験ない。
DCB付きは音が細いは賛同する。
>DCB付きは音が細い
これは誰か他にも言ってる方いましたね。
MIDI付きのやつとDCB付きのやつは音が冷たくなるだか細くなるだか・・・
>「ヒゲとボイン」の頃は8弾いてたよね。
再結成以降テレビで演奏してる「ヒゲとボイン」も全て8弾いてる。
音色的には先週のフジテレビのやつより
昨日のNHKの番組での音色のほうがシンセらしい良い音だった。
全部カラオケじゃなくて現場でちゃんと演奏してるよね。
さらっと普通に「ヒゲとボイン」とか歌ってるけど
再びテレビでこれ見れるって、ふと考えるとやっぱすげーわ。
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:11:34 ID:MKjfy8Pa
アレ、8じゃなくて6だろ。
MUSIC JAPAN (NHK)、minimoogとjupiter-8と、一番下のは何だったんだろう。
990 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 15:53:31 ID:roSjvvOz
kurzweil K250っぽかった。
めざましTVでは303とKP2使ってるところが映ってた
あとMステではマイコルの新しいやつだっけ?もあったような
話が変わるけど、次スレはROLANDのアナログシンセ全般にするか
このままJUPITER限定で行くか皆さんはどっちがいい?
ROLANDのアナログシンセっていっても
DCOかそうでないかで分けておくべきだとは思うな
他にも結構アナログスレあったような。そっちにも確認とらないと。
イイヨー
ドモアリガット、ミスターロボット。
999
スレ立て乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。