ROLANDのアナログポリシンセ「JUPITERシリーズ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ROLANDのJUPITER-4.6.8.MKS-80について語りましょう。
2名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:36:36 ID:CfsFNBD/
なんで?
3名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:41:27 ID:vIyp5tY8
持ってるからじゃない?
4名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:45:17 ID:D4RqL2Gc
おう、なつかしいな
ジュピ4は音が太くて荒々しいな。鍵盤なんかスイッチみたいだ。
8は世界的名機だ。今のローランドサウンドの原点だな。ただ当時は外国勢に比べると音がペラいと言われた。
6は8と比べると明確に音質が悪い。ツヤがないんだ。だから評価低いんだろな。
5名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:51:07 ID:HRg9MqbY
>>2
アナログポリシンセでは国産最高峰だし
個人的に音、ルックス共に大好きだからw
(自分はJUPITER-8が好き)

…っていうか色々な使い方が出来そうだし、
みんながどういう使い方をしているか興味あるからね。
6名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:54:43 ID:PHUSLiqW
JUPITERシリーズは高くてガキには雲の上の高嶺の花だったなー。
JUNO-106(S)が好きでした。
7名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:55:22 ID:kekArgds
そういえば・・・フリーのVSTiで、ジュピのエミュ(?)みたいなのって無かったっけ?
8名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:55:41 ID:HRg9MqbY
>>4
確かにJP-6はエンベロープがソフトウェアだからアタックがいまいちかな?
テクノ向きだよね。
JP-8は初期、中期、後期型で全然音、違うよ!
9名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:58:51 ID:HRg9MqbY
>>6
JUNO-106も独特な質感が凄く良いよね!
内蔵コーラスなど最高。
10名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 12:04:26 ID:D4RqL2Gc
>>6
JUNOシリーズも仲間に入れていいよな、確かに

ローランドって明るい音って言われるけど、神髄はサイン波の美しさにあると思うのは俺だけか…
ジュピは三角波かな?
フィルター発振のサイン波の美しさは世界一だ
11名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 12:14:50 ID:HRg9MqbY
>>10
JUNOも好きだから語っていいよw
JP-8はVCO2にサイン波あるよ。
関係ないけどSH-2のサイン波は良いよ!
12名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 12:24:23 ID:HRg9MqbY
13名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 12:32:37 ID:HRg9MqbY
ここでJP-8のデモ聴けるみたい(写真のJP-8の山には驚いたw)
http://music.download.com/digitalscreams/3600-8363_32-100523664.html?tag=list
14名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 12:45:51 ID:D4RqL2Gc
昔、ジュピ8欲しかったけどもちろん買えなくて(98万だぞ!!)でもポリシンセ欲しくて中古でコルグのRIDENTを32万で買った。
今でも大切に使ってるけどノイズやクロスモジュなんか羨ましかったなあ
15名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 13:10:49 ID:HRg9MqbY
>>14
>昔、ジュピ8欲しかったけどもちろん買えなくて(98万だぞ!!)
98万じゃ車買えそうだよねw
でもPROPHET-5は170万だっけ?
LINNドラは200万以上?
流石に手が出ないよね。。
それが今は安く買えちゃうからねぇ(安くは無いか。。)
16名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 13:26:30 ID:D4RqL2Gc
プロフェットは180万。ポリムーグが170万。LINNドラはそんなにしなくて120万位じゃなかったっけ??Emulatorは2秒サンプリングで400万だった(?_?)
今じゃmac+Logicの20万位でほぼ何でも音が作れるんだからいい世の中だよなぁ
17名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 13:54:57 ID:HRg9MqbY
>>16
LINNドラはそんなもんでしたっけ?
その中でもフェアライトは数千万かな??(最高高い。。)
>今じゃmac+Logicの20万位でほぼ何でも音が作れるんだからいい世の中だよなぁ
便利だよね。パソコンがスタジオにもなっちゃうもんね。
でも、全部パソコンでやると音の個性がなくなるかな。。(^_^;
18名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 14:08:15 ID:D4RqL2Gc
>>17
フェアライトCMIは8bit8秒で1200万!!!でも持ってるだけで仕事が来たみたい。
ぶっちゃけここ10年シンセは進歩ないと思う。WaveStationも頑張っていじくると立派に今の音が出るし、ソフトシンセも一緒。いじれば個性出せると思うよ。
ソフトもハードも機材は関係ないよ、今は。
でもジュピのころって自分でいじらないとまともな音も出なかったよね。
プリセットがまじうんこだったもん
19名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 14:39:24 ID:5VILr11W
私の記憶では、
Pro5 120 -> 170 -> 180(MIDI付)
Emu1 360
って感じ。単位は万ね。

パソコンだけでやってると確かに音はいいんだけど
「楽器に高い金かけてんだ」ってモチベーションが
生まれず、やる気が起きない。
昔いた会社に出入りしていたプロの人が、Mac(SEとかの時代)の
借金に追われていないと仕事する機が起きない、といっていたが
それと通じるものがあるかな。

今の若い人は安い機材でいい音を作れるからその才能がうらやましい。
20名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 14:56:18 ID:D4RqL2Gc
>>19
禿銅

金かけた分ホント使い倒したもんなぁ
清水心中でMS20買ってウキウキして最初に和音押さえた時「ソ」しか鳴らなかった…この時初めてポリフォニックの意味知った。
だからホントにジュピシリーズは憧れだったなぁ
シンセで和音を弾くのが夢だったもん
YMOでポリムーグ弾いてる教授にまじ嫉妬してたよ
21名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 15:02:35 ID:HRg9MqbY
>>18
>でもジュピのころって自分でいじらないとまともな音も出なかったよね
そうそう。それでさぁ、いじるのが楽しいんだよねあの頃のものは何故かw

>>19
>パソコンだけでやってると確かに音はいいんだけど
>「楽器に高い金かけてんだ」ってモチベーションが
>生まれず、やる気が起きない。
それはあるねぇ。
PROPHET-5にしてもJUPITER-8にしてもルックスだけで飯三杯いけるしw
結果、モチベーションも上がり創作意欲が沸いてくるよねぇ。

22名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 15:16:15 ID:D4RqL2Gc
>>21
そうそう(^-^)/
俺授業中にオデッセイのっけたポリムーグの絵書いてたもんなぁwww
今ってモデリングも含めていい顔のシンセがないよね
JP-8はルックス最高!
コントローラーでいいからいじりたくなる顔の出さないかなぁ
23名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 16:03:44 ID:HRg9MqbY
>>22
>俺授業中にオデッセイのっけたポリムーグの絵書いてたもんなぁw
教授のセッティングだw
オデッセイもポリムーグもカッコいいよねぇ。
JP-8もYMOで使っていたよね?最後の方。
>コントローラーでいいからいじりたくなる顔の出さないかなぁ
MINIMOOGのそのまんまなルックスの(全く同じ)コントローラーが
出たら買うよたぶんw(全く同じじゃないやつならあるみたいだけど)
24名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 18:00:49 ID:tURb/Vuq
なんなのこの(ry
25名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 22:01:59 ID:E6wrWBy9
>>22
YMOの再生ライブのとき細野が使ってたね
ポルタかけた丸めのベース音だった。
JP8はアルペジエーターもよかったよね。
ローランドはパラメーターがスライダーだから認識がよかった。音出さなくてもだいたい音色作れたからなー
26名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 02:12:23 ID:lNAUJfpm
んー俺はJP-8の色使いが安っぽくて好きになれなかったな。つっても買えもしないんだけど。
でも、楽器屋の薄暗がりでJP-6のLEDがチカチカ点いてるのを見た時は
かっこ良くて涙出そうだったよ。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 10:09:35 ID:5scxGysV
JP-8の悩みの種として、DCBがあると思うんですが。DCBついてないのもあるし。
オーナーの方々はみんなPro-DCBとかMIDI改造されたモデルを所有されてるんでしょうか。
28名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 10:19:42 ID:ZYxRT2BM
上の方で
>ジュピ4は音が太くて荒々しいな。
って言ってた人がいらっしゃるけど、JP4がPromarsと
同じ基板を4枚持っていると考えたら、けっこう薄めの音じゃ
ないかと思うんですけど、聞き比べたことある人っていますか?

Rolandからシンセの道に入った自分としては、ジュピターは
やりたい事をすぐに反映できる(勘が働くというか)いい楽器だと
思ってます。特にジュピ8。スージュピが出ても最高峰。
デジタルアナログ全ての時代を通して国産であれを越えられる
ものはありませんっっ!
29名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 13:59:54 ID:6OdtBT2C
>>26
JP-8とJP-6はデザインでも人により好みが分かれるよね。
俺はJP-8派だなw
あのカラフルなデザインがよい。

>>27
DCBからだとピッチベンドやモジュレーションが掛からなかったと思う。
ポルタメントはどうだったかな?
それに音のレスポンスが悪かったような。。
テクノ系のシーケンスフレーズで使うならDCBで十分だと思うけど。
Pro-DCBも高いからMIDI付いてるやつを買っちゃった方が良いかも。

>>28
Promarsは視聴したこと無いから分からないけど
JP-4の音はわりと太いよ。個体差があるかもしれないけど。。
JP-8にも初期、中期、後期及び個体差で、全然、音や安定性が違うから
これから購入を考え中の方は実際に試奏してみてから買うべきだよ(^_^;
30名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 14:43:00 ID:UP76+yAn
おれもJP-8のカラーリングは好きだったなー。
オレンジ、黄色、白なんかの暖色系なのが妙にハマってた希ガス。

ま、高くて買えなかったけどw
楽器屋で見るだけよ見るだけ。触るだけよ触るだけ。
それだけでも幸せだったなー。
31名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 19:02:25 ID:6OdtBT2C
TR-808とカラーリングがにてるよね。
TR-808とJP-8を並べると妙にしっくりくるんだよな。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 19:12:49 ID:6OdtBT2C
ARP Quadraに少しJP-8のルックス似てない?
http://www.vintagesynth.com/index2.html
33名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 20:51:51 ID:pNebd3Co
>>32
にてる というか、arpクアドラ意識してデザインされたのは間違いないね。
カラーリングとかパネルのデザインとか。ボタンの形状とかね。
でもjp8の方が好き。

出っ歯じゃないしw
34名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 23:03:45 ID:6OdtBT2C
>>33
ほんとだ!よく見るとQuadra出っ歯だw
ARPは出っ歯が好きだねぇ。
何でだろねw
35名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 00:55:16 ID:KDR+SdEz
ちょうどJP-8が新製品で出た頃だったけど、
初めて買ったシンセがJP-4だった

LFOの周波数が可聴範囲まで達するから
1VCOなのにクロスモジュレーションみたいなことができた
36名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 10:09:41 ID:KrJVxBYs
>>35
JP-4はチューニングは安定しているのかな?
オートチューンは付いてないよね?
37名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 10:59:49 ID:pyReMtbN
JP-4はVCOにuA726を使っているので飛ぶと大変
うちのはスケールが少しずれてきたけど面倒なのでそのまんま
38名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 11:32:37 ID:KrJVxBYs
>>37
uA726はMINIMOOG後期型に使っている石だよね。
確かSH-2もuA726を使ってたね。
39名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 12:03:19 ID:Q9ItOv2H
>>37
うちはプロマースだけど、ちっちゃいネジみたいのをドライバーで回したら
スケール調整できたよ。
他のパラメータもけっこう基板上に半固定抵抗で立ち上がっていて、20年位前に
面白くていじりまわしてたら、ついに出音が怪しくなったので、メーカーに送ったら
修理に5000円も取られたよ。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 12:05:35 ID:FVmIb1cs
今時、修理工賃だけでも7千円はとられますよ。
41名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 12:41:59 ID:SvtKyzVc
>>36
JP-4にはオートチューンはついてなくて、
個体差があったのかもしれないけど、俺のは結構不安定だった
本体の背面にチューニング用のネジ穴が4つ並んでて
マイナスドライバー使って1VCOずつチューニングしてた

でも、下で合わせると上で合わないとかその逆もあり、
結局は不安定な音程のまま使ってた
42名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 12:50:53 ID:8WYtasvj
前スレ、というか以前にあったJUPITERスレで既出の話題だけど
オウムの衆議院選挙出馬のときの集会かなにかの映像のバックに
JP-8がセッティングされてたな。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 14:33:20 ID:KrJVxBYs
>>41
>でも、下で合わせると上で合わないとかその逆もあり
MINIMOOGみたいだねw
その不安定な音に味があるのかも。
>>42
DX7もあったね。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 16:27:34 ID:dGDAmqat
ゴダイゴが復活するけどミッキーさんのシンセは、コルグになっちゃうのか?
45名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 17:07:22 ID:9FH+y2/r
>>44
メインはそうだと思うよ。
タケカワユキヒデ以外はコルグの発表会の常連だし。
46名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 18:07:26 ID:dGDAmqat
>>45
JUPITER-8のアルペジオやSH-101リードは、もう聞けないのか。。。
47名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 20:14:20 ID:8WYtasvj
昔はローランドのアドバイザーだったそうですな>ミッキー
どんな機材使ってるかまで知らなかったけど、 JUPITER-8だったのか。
48名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 20:31:00 ID:KrJVxBYs
ミッキーさん、VP-330前期型やMKS-80も確か使ってたな
49名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 21:29:03 ID:lNG6cgDk
ジュピ8出るよりゴダイゴ解散のほうが早かった気がするんだが…
50名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 21:39:11 ID:8WYtasvj
そりゃ記憶違い。 ジュピ8の発売が81年、ゴダイゴの解散は85年だから。

西遊記の頃はMC-8でシーケンス組んでたみたいね。
51名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 00:56:06 ID:mr/lM0b6
ミッキーを見て、
ローランドに憧れたんだ。それがシンセ道に入ったきっかけ。
そう。オヤジだよ。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 09:36:25 ID:3RGY94XY
キーボードマガジン1997年12月号に
ミッキー吉野氏のスタジオが紹介してあった。
機材の方は…
HAMMOND B-3
RHODES Dino-My-Piano
ROLAND System700 Main Console
ROLAND VP-330(前期型)
ROLAND SH-2000
ROLAND SH-101
ROLAND Jupiter-8
ROLAND MKS-80+MPG-80
ROLAND MKS-70
ROLAND MKS10
ROLAND JD-800
ROLAND W-30
ROLAND S-770
ROLAND MKS-20
OBERHEIM DMX
YAMAHA SK10
RHODES MK-80
KORG Trinity pro
…とこんな感じ。
53名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 09:41:31 ID:09lv6AEr
ミッキー吉野氏はキーボードはローランドが一番いい音が出せるって言ってた。
54名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 09:53:48 ID:Q4Yt+AXl
ローランド党、というか半ば「ローランドの人」だったんですね。
何も知らずに聴いてた当時はMOOGかなんか並べて作ってんのかと想像してました。
ほぼ国産シンセで作ってたのか。良い意味で驚きです。
55名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 09:57:28 ID:09lv6AEr
97年って書いてありますけどね。
56名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 10:29:36 ID:1OOJNeq6
映画「マジック・カプセル」のパンフに
Jupiter-4がセッティングされたミッキー吉野氏の写真が載ってた記憶がある
57名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 13:11:22 ID:Q4Yt+AXl
>55
いや、遡ったゴダイゴ当時からの話ですよ。
58名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 16:56:32 ID:3RGY94XY
59名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 17:14:48 ID:3RGY94XY
JP-4のデモあり(他のシンセも多数)
http://www.oldschool-sound.com/index.php?rub=4
60名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 17:16:27 ID:3RGY94XY
JP-4のデモがあった。(他のシンセも多数あり)
http://www.oldschool-sound.com/index.php?rub=4
61名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 10:51:09 ID:cO4gWvSU
レベッカもジュピ8使っていたよね。
ライブ映像を見ると分かる。
後は、細野さんや浅倉大介、デュランデュラン等が使っていたね。

ジュピ6は石野卓球さんの他に使っているミュージシャン、誰か知らないかな?
62名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 13:19:39 ID:Yt4C2Snr
はらゆうこ
63名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 13:22:00 ID:F/uZomHT
原由子のJupiter-6は8音ポリ。
64名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 13:51:08 ID:OsmchC2p
明日のトップランナーの予告見たら向井秀徳がJUNO-106弾いてた。
65名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 14:27:22 ID:cO4gWvSU
>>63
なにそれ!?
特注なの?w
6663:2006/04/29(土) 14:43:31 ID:F/uZomHT
特注らしいよ。
67名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 16:09:12 ID:+8th2qKc

アルペジ全開和音弾き♪
68名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 17:19:49 ID:cO4gWvSU
>>66
すごいね。いいなw
でも何でジュピ8の方にしなかったのかな?
69名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 17:27:17 ID:D6hOsCbj
6のアドバンテージを8VOICE化したかったからでしょう。6が出た時点で8を手放した人も多かったからね、その重さから。
70名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 17:27:44 ID:+8th2qKc

あっちゃん格好いい!


…一人突っ込み (: ;
71名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 18:15:41 ID:cO4gWvSU
>>69
8は確かに重い。。
ハードケース付だと女性にはちょっと運ぶの無理だよね。
72名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 03:21:54 ID:dkasHk6N
6と8の回路図を見比べると、8で苦労したであろう箇所が6で根こそぎ改良されてるのが
分かる。出音は8がいいというひとも多いけど、でも電子機器としては6は格段に進化してる。
あれだよね、sequentialにしてもそうなんだけどシンセって進化するほど簡略化されていった歴史があるんだね。
比較対象にはならんかもしれんが、pro-8やjx-8pってそう悪いものでもないけど
操作がボタンだけになって偉く評判悪かったそうだからね。
73名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 05:29:45 ID:aSSl4eGg
昔イカ天で出て来たプログレバンドのヤツが、曲のクライマックスで
ジュピ6にストラップをつけてショルダーキーにしていた。
漢を感じた。
74名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 20:09:56 ID:fh/zVvJ/
>>72
>電子機器としては6は格段に進化してる
エンベロープがソフトウェアになってるよね6は。PROPHET-600も。
俺的にはソフトのエンベロープはどうもガツンとしたアタックが出ないから
ちょっと不満だな。ぺらぺらした音に聴こえちゃう。
75名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 20:12:45 ID:fh/zVvJ/
>>73
凄いなそれw
でもJP-6は重量はいくつあるんだっけ?
誰か知ってる人いる?
76名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 22:02:23 ID:R6n9unup
昔よくDX7とPOLY-61両肩に担いで原付に乗ってたな。
若いっていいな。
77名無しサンプリング@48kHz:2006/04/30(日) 22:15:17 ID:q5qhjcut
>>71
サザンはデビュー曲一発でスターになったから、原ボウが自分でJP-6を運ぶことは
一生ないと思う。
78名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 08:50:00 ID:SDTGWkxF
何で原さんはMKS-80を選ばなかったのかな?
79名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 10:48:01 ID:vaaqjIGl
>>78
理由1,まだ出てなかった
理由2.自分で選んでない
理由3.ピアニスト

80名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 11:50:47 ID:SDTGWkxF
>>79
納得。
81名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 12:23:28 ID:irT6Vqo3
>>76
82名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 12:33:50 ID:+66FqCJP
JP-8、JP-6はVCO2だけをピッチベンドでいじれるから、
シンク音で過激な変化を付けて演奏できる。
シンクをかけてVCO2をベンドでいじくるリードサウンドなど最高。
83名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 12:42:13 ID:+66FqCJP
これ、どういう故障なんだろうね。。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38659702
84名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 15:23:27 ID:TWj8Ttyn
フィルタじゃないかな。106に良く有るみたいな症状。
85名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:17:45 ID:PG7GqzWa
おそらくVCFとVCAあたりの故障、それも特定のボイスボードのね。
キースキャン上で如実に現れるということは恐らくそういう事かと。
86名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:22:06 ID:+66FqCJP
>>84
106もフィルタが故障すると音が鳴り止まなくなったりするからね。。
「音が1オクターブに一回くらいの確率でやせる」の方は何だろう?
87名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:26:30 ID:+66FqCJP
うわ〜凄い地震が今あった!SH-101がぶっ倒れたよ。。
88名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:32:59 ID:HRxONXFX
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
伊豆近辺の人たちは注意しないと最近多いよ。また来ると思う。
89名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:36:44 ID:PG7GqzWa
>>86
106はVCFとVCAが1チップなのでVCAの故障でもVCFの所為にされちゃう。
oct/1の確率は前述のとおりキースキャンとボイスボードとの関係から。
90名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 18:56:48 ID:+66FqCJP
>>88
どうも。静岡よりの神奈川だからかなり揺れたよ。
俺の家、機材が多いから地震勘弁してくれ〜(苦笑)

>>89
詳しい説明どうもです。
よく分かりました!
91名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 23:53:18 ID:eMv+OY8d
伊豆って日本で一番地震多くない?
92名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 08:52:32 ID:RD6Chwgf
最近はね。
93名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 13:35:22 ID://5CT9rB
MKS-80のMP-3見つけた。
http://www.synthmania.com/mks-80.htm
94名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 02:59:13 ID:Mb9N7je+
>93

聞いてみましたが、JD+Vintage Synthのコンビで似た音も作れる気も。
さすがにモジュレーション系のシュミは無理っぽいけどね。
Curtisチップと老国カスタムチップのMKS-80の音の差を聴いてみたいです。
95名無しサンプリング@48kHz:2006/05/05(金) 22:57:32 ID:GPPFp1K6
>>94
>Curtisチップと老国カスタムチップのMKS-80の音の差を聴いてみたい
俺もそれ、気になる。
でも、なかなか聴き比べるチャンスがないよね。
このスレ見てる方でCurtisチップと老国カスタムチップのMKS-80を両方所有している方がいたら
その違いを教えてくれるとありがたいです。
96名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 13:58:56 ID:jL2BSgz+
>>95
所有してるわけではないんだけど、前にスタジオで両方あって触った時は、
思った程違いがなかったよ。
カーチスだからもっと荒くれてるのかと思ったら全然そんな事も無かった。
所有者はピッチはそっちの方がちょっと悪いって言ってた。
俺は逆にローランドのチップって案外よく出来てると感心した。
97名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 15:20:51 ID:jUp+JaOE
>>96
さほど変わらないんだw
>俺は逆にローランドのチップって案外よく出来てると感心した。
こっちは俺も聴いたことあるんだけど良い音してたなぁ。
JP-8もそうだけど老国カスタムチップってよく出来てるの多いね。
素晴らしい。
98名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 00:28:54 ID:tGLDELSa
106のカスタムチップだけは...
99名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 09:34:17 ID:tywnhGk0
はいはいワロス
100名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 19:39:10 ID:o5fmevV8
でも106のカスタムチップ、音はすばらしいね。
101名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 19:29:21 ID:w+YpwZOv
メッセにJP-6の超美品が入ったみたいね。
102名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 11:21:10 ID:+p9V4okT
JP-6、5Gにもあったぞ。
103名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 12:33:42 ID:/bzxL/pz
姫神の初期の作品はJP-4を使っていたな。
あとSH-1000とか。
104名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 00:13:16 ID:2GsZ9yfj
>>102
それ、もう予約が入ってたよ。
105マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/15(月) 16:31:09 ID:AbVE2DfN
JP-6は市場価格が上がってきたね。
16万位だもんな…。
106名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 10:28:01 ID:tdmhX7lG
PSE騒動の前後からアナログ全体的に上がっちゃってるな。
なかなか元に戻らないんで困る。
107マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/16(火) 16:03:49 ID:vpsGaNfS
>>106
言えてる。
5GのMINIMOOGは前期型でも355000円位だぞ(汗)
前期型はライブで使うにはちょっときついからな。。
それとヤフオクでもTBやTRやSHが高くなってるよね。
108名無しサンプリング@48kHz:2006/05/19(金) 18:49:03 ID:YqAcwQMl
こんなスレあったのね。
いきなり質問で申し訳ないが
JP-6をオーバーホールに出したいんだけど、
都内近郊でやってくれるイイ店知ってる?
109マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/19(金) 22:56:57 ID:WICD5Z1P
>>108
ここなんかどうでしょう?
JP-6の修理を受付てくれるかも。
http://page.freett.com/openairstudio/syuuri.html
110名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 02:57:38 ID:CV7NACpt
>>109
なんかシンセヲタクっぽくていいね。(あくまで褒め言葉)
8P担いでいってみようかな。、とスレ違いな機種名をいってみる。
111マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/20(土) 12:55:28 ID:YCWtcp/h
>>110
8PってJX-8Pのことだよね?
パッドの音に定評あるけど実際、音ってどんな感じですか?
JUNOっぽいのかな?
112名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 13:43:20 ID:DEtxUzfw
>109
同じような業者でクリエーターゼロってところもあるけど
問い合わせしてみたところ、印象が悪かったので結局頼まなかった。
113マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/20(土) 15:36:08 ID:YCWtcp/h
>>112
そうなんだ。。
そこは、技術料は幾らくらい取るの?
114名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 18:08:00 ID:xkkXvNim
大阪にはこんな所がありますよ
エバ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xw6h-mrkm/index.html
115108:2006/05/20(土) 18:14:59 ID:kGNA9Dec
>>109
どうも、ありがとう。
こんど問い合わせてみます。
116名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 09:53:54 ID:KSKAdCB4
>113
市場相場3〜5万ぐらいのシンセの修理を相談して15万かかるって返答がきたよ
117マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/21(日) 10:03:39 ID:YiBLZc2y
>>116
何それ(゚Д゚)
新しく3~5台買えちゃうじゃんw
完全に馬鹿にしてるね・・・。
118名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 22:37:39 ID:rwH6g/rp
もののりょうきんとひとのりょうきんを
おなじてんびんにかけるとは
かんぜんにばかにしてるね
119名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 23:20:47 ID:D1MoBUzT
高w
120名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 23:21:52 ID:1SVlmH2q
レガコレみたいなのにして売ってほしい。
121マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/24(水) 17:20:55 ID:9DlRfSLs
ヤフオク覗いたらJP-6が2台出てたよ。
JP-4も一台確認できた。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 11:54:34 ID:uR1iPUGE
JP-6とMKS-80、音は同じなのですか?
123名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 20:55:56 ID:+7RuNAnm
一時期、両方使っていましたが(現在はMKS-80のみ)、結構近い音がしますよ。
当たり前にジュピターシリーズの音がします。
勿論内部構造が近い分、8よりは6にかなり近いです。
124122 :2006/05/29(月) 09:24:01 ID:Y3gpOAOr
>>123
ありがとうございます!
結構近い音ですか。
購入の参考にいたします。
あと、MIDI機能はMKS-80の方が充実しておりますよね?
確かJP-6はピッチベンド等の情報は受け付けないんですよね?
125110:2006/05/29(月) 12:50:20 ID:pExVJGM4
>>111
久々に>>110です。
JUNOはざらついた感じ、荒削りな感じが特徴だと〜個人的には〜思っていますが、
JX-8Pは対極じゃないでしょうか。
のちに他の機種にも頻繁に移植された「SOUNDTRACK」って言う音の品の良さは
絶品です。
文章にしちゃうと「ストリングス風パッドにコーラスかけた音」っていうだけなんだけど
吸い込まれるような気品ある音ですねぇ・・

ただハードウェアとしては、DX7がバカ売れした時期にRolandが慌てて作った対抗機っていう
側面が大きいので、決してほめられたもんではありませんが。(初のベロシティ付きシンセだし。)

プリセットに「LOG DRUM」ってのを発見したときには失笑したもんですw

このラインでは8Pをもっと進化させたJX-10が完成系といえるんじゃないでしょうか。
126名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 01:07:41 ID:fAGtNbMH
>>124
ベンドを外部から受け付けないのはDCBを使っているときジャマイカ?
初期JP-8やJUNO-60でそういった不満は確かにあった。
MIDIだったら普通に使えるぞ。
127122:2006/05/30(火) 22:18:07 ID:DzF91+LR
>>126
そうでしたっけ!?
JP-6ってベンド受けるんだ・・・。
128マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/05/31(水) 10:19:49 ID:NPzQ/6uN
>>125
>吸い込まれるような気品ある音ですねぇ・・
いいですね。今度、一度試奏してみます。
でも、ショップで置いてある所、なかなか無いですよね。。
特にプログラマー付きのやつは・・・。
JX-3Pならありそうですけど。

>>126
JP-6はノーマル状態のMIDIでベンド情報受信したっけ?
しなかった気がしたけどな…。
改造品はMODもベンドも受信するけど。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 22:19:23 ID:mfZLW5Us
結局どっちなんだ?
130名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 22:38:12 ID:P3+71ua1
素のは無理だよ。
131名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 11:06:20 ID:Hq9LiWsq
あげ
132名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 10:54:09 ID:NX0Ff7eN
レベッカの土橋さんはJP-8をよく使ってたんでしょうか?
ライブ映像をちらっと見せてもらったら映ってました。
詳しい方いますか?
133名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 12:53:53 ID:ifUcyg2F
2台持ってたよ。でもレベッカの最後の方はメモリーモーグを使ってた。
JP8はやっぱり不安定だからあまり使わなくなったって本人は言ってたな。
曲で言うとモノトーン・ボーイのオルガンとかレゾ発振の音はJP8。
ONE MORE KISSあたりになっちゃうとメモリーモーグだと思った。
134名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 22:10:57 ID:NX0Ff7eN
>>133
2台持ってたんですかぁ。
ではCDのREBECCA WとかではJP-8が活躍してるんですかね?
76th StarやFriendsのシンセ音もJUPITERぽいですよね。

>最後の方はメモリーモーグを使ってた
そうなんですか。
でもどちらかというとメモリーモーグの方が不安定な感じがw
135名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 23:31:52 ID:hYDouGbf
このスレとは関係なくなっちゃうけど、最後期のライブだと
プロフェットT8をメインにしてたよ。で、その上にD50。
確かにモーグも不安定だったみたい。
136名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 17:20:21 ID:FrLpg8Q3
>>135
なるほど、T8ですか。
T8は安定してそうですね。
D-50はライブ映像をちらっと見せてもらった中でも出てきましたね。
あとは、JP-8が見えた回で一緒にDX7らしきものも、ちらっと見えた気がしましたが、
よく使われていたのでしょうかね?
137名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 19:15:25 ID:V8vG9oKe
角松敏生が昔、有名になる前の小室哲哉を一度バックミュージシャン
として雇った事があるらしい。
雇った理由がJUPITER-8持ってたからだって
138名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 09:10:41 ID:GOABeAQc
>>133-136
レベッカかぁ。懐かしいな。
あのバンドはキーボードが(土橋さんが)凄い活躍していたよね。
曲のセンスもよかったし。

>>137
単純な理由だなw
でも小室さんってJUPITER-8を使ってたんだね。
知らなかった。
浅倉大介は使ってるの知っていたけど。
139名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 09:12:33 ID:GOABeAQc
>>132-136の間違い
140名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 09:11:58 ID:X3dCYndR
土橋さんは今どうしてるのかな
141名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:20:15 ID:a5z1FhcP
あげ
142名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:39:22 ID:shuJB2hP
> 76th StarやFriendsのシンセ音もJUPITERぽいですよね。

ここは突っ込むところのような希ガス
143名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:46:27 ID:+BGzw5xs
>>142
DX7じゃない?
144名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:53:23 ID:jZxfu0UH
>>140
ウツと闘ってる。
145名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 17:09:34 ID:a5z1FhcP
>>142
> 76th Star
俺はDX7とMKS-80と、みた!
146マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/06/12(月) 12:12:01 ID:tmYdD8fa
>>140
http://www.starfish-r.com/ad_works.html

JUPITER-8ってエアコンとかつけて電圧が下がるとパッチの音色が勝手に
変わっちゃったり誤動作起こすよね?
俺のは初期型だからかな?
147名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 07:04:32 ID:iQSc3dpZ
確かに電圧下がると誤動作するね。
148名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 11:11:27 ID:AHIfciXf
ROLANDの機材は(特に80年代後期まで)電圧降下で挙動不審になるよね。
他メーカーに比べて電圧に対するこらえ性がないと思う。
149名無しサンプリング@48kHz:2006/06/15(木) 20:47:25 ID:dQzmGeZP
そういえばそうだね。
TR-909なんかも95V以下になると、たまに電源が落ちたりする。
150名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 05:22:14 ID:45Tuus+C
シリーズレギュレータだから仕方ないよ、スイッチングユニバーサルならともかく。
151名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 20:35:54 ID:TNLZqesh
JUNO-106は電圧が下がっても使えた気がした
152名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 21:56:10 ID:tpx0qDMm
レギュレータって大目の電圧を突っ込んで、多い分を熱で捨てて規定電圧を得るんだけど、
突っ込む分があんまり多いと発熱の問題がでる。
かといって動作ぎりぎりの電圧だと、元の電圧が下がるとレギュレータが止まる。
(入力の必要最低電圧を下回ったとたんに出力は0Vになる。)

JUPITER8は元々発熱の問題抱えてるから、ぎりぎりのところで動いてるのでは?
153名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 09:27:50 ID:p6NiS+f4
>JUPITER8は元々発熱の問題抱えてるから、ぎりぎりのところで動いてるのでは?
なるほど納得。
でもTR909も話に出てるけどそんな発熱の問題抱えていたのかな909は?
154名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 16:13:22 ID:j5MfHgDL
音源が多いからぎりぎりのところで動いてるのでないかい?
155名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 08:58:12 ID:ew38sTnX
KENTONのJP-8MIDIKITって復活するとか以前KENTONのサイトに書いてあったけれど
全然復活しないね。あれ、どうなったの?
156名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 13:50:59 ID:fM+A6yI1
>153
十数年使ってるが、特に大変になった事はないな。
TRとかTBって頑丈な方だと思う。

157名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 16:08:56 ID:4N8QkHkD
158名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 22:25:23 ID:NJQWu4nc
>>155
Prophet5やTR-808のは新しいの出てない?
いつか出るかもね。
159名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 10:31:29 ID:mht1y2wd
>>158
出てるねぇ。
JP-8は没になったのかな…
160名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 12:48:16 ID:jGVCVnZv
ジュピター8のKENTON MIDI付けると電源部がさらに熱を持って
かなり熱くなるってほんと?
161名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 21:25:14 ID:QHaebJUg
この季節、SP1200もつらい。
冷房なしで使ってるとすぐに液晶がぼやけてくる。クーラー必須。
162マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/06/23(金) 23:18:46 ID:8zL9vYsE
>>160
その話聞いたことあるよ。
手で触れない位熱くなるとか。。
扇風機を当てないと特に夏に音痴になると聞いた。

>>161
梅雨は特に嫌だよね。。機材によくない湿気が多い時期でもあるしね。
163名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 19:39:33 ID:62VZkKjd
ヴィンテージシンセによくあること…。
「湿気で回路の通電が悪くなる→音痴になる」
164名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 15:36:00 ID:cM66IGJs
ホントじめじめして嫌な季節・・・
165名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 15:42:24 ID:cM66IGJs
下がってきたので、あげ
166名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 20:14:40 ID:RWYTTldH
ジュピター8が安定しなくなってきた
夏はこれだから嫌。
167名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 19:58:30 ID:Cd9441W8
age
168名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 22:17:01 ID:kGX6IJLD
SH101もってるんですが、(昔のシンセの通信講座でついていた。)
その講座をしている時に家に届いた新聞で、SH101を鍵盤とつまみを増やしたような
SH101と同色のシンセが紹介されていたんですが、(ポリフォニック)
多分Rolandのシンセだとおもうのですが、御存じの方おられますか?
(多分ジュピタ−でもJUNOではないと思います。)だれかヒントをください。
ちなみにシンセ講座は基本を勉強するのにはよかったです。
その後KORG M1 YAMAHASY77をつかって15年くらいたちますが、 そしてMOTIFES をこの間
かいました。シンセは10年20年かけて初めて気付くこともありますよ。いまの波形が大量に入っているシンセならなおさら
20年後くらいにまた見直されるかも知れません(て言うか20年目だから使えるみたいな)






169名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 17:52:31 ID:4gu1uTBz
>>168
>SH101と同色のシンセ
同色のは分からないですね。。
ジュピター6が一番それっぽいけど・・・↓
http://www.i2.i-2000.com/~jeffrey/JP6.htm
170名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 22:24:39 ID:48EsIS4J
通信講座って、83年くらいまでじゃなかったっけ?
それまでに出たRolandのポリシンセって、6機種くらいしかないから
(除 SH-7と、Sytetem-100Mの184)そこそこシンセを知ってる人なら、
すぐチェックできるような気がする。
171名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 02:09:00 ID:vzIR90DH
ROLANDかどうかもわかんないなら、YAMAHAのCSとかは?
172名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 11:25:25 ID:1RKIhgJm
色は勘違いじゃないかな?(まあSH-101はグレー、ブルー、レッドと3種類あるけど)

形はJP-8や6が、まあ一様似てるね。
173名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 12:27:15 ID:d4AzldcC
JUNO106とか?
174名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 09:21:24 ID:BiDXeu3n
106は色も似てるね。
でも「JUNOではないと思います」って言ってるからな・・・どうだろ。
175名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 11:58:32 ID:ijc2jkVv
SH101と見た目がにてるのはMC202だけど鍵盤はスイッチだしモノだしな。
ところでその新聞はカラー刷りだったんだろうか?
176名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 13:39:22 ID:ayQqy50h
テスコに一票
177名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 16:25:29 ID:JrbND1Ge
ブルーとマゼンタのデュオトーンとか無くなったな
178名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 17:11:31 ID:4/bhzTUT
結局、何だったのかな・・・。
あげてみよう
179名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 17:45:23 ID:vFVwZGTq
ローランドでは考えられない。よって
コルグのモノポリー
180名無しサンプリング@48kHz:2006/07/30(日) 21:18:25 ID:scMddMwU
>>168
>だれかヒントをください。
少年時代にみた夏の日の幻。
181名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 16:43:32 ID:qdpG4QUJ
通信講座ってのが気になる(知らない世代なので)。
当時でいくらぐらいの値段だったんですか。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 16:57:54 ID:msXzJ3bT
>>180
SH-101にはカラーバリエーションがあるんだが、グレーでいいんだよな?

MC-202は色が一緒だけど、鍵盤は多くないな。
時代的には、JUNO-60、JUPITER-6、JUNO-106あたりだと思う。
記憶の中で入れ替わってるんじゃないか?
183名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 18:05:43 ID:SWFD2ODk
>>181 はっきり覚えてないんですけど、
SH−101とテキストとカセットテ−プ付きで7万か8万か9万か・・・少なくとも12万よりは  
下だったとおもいます。

>>180 どうも、たしかに、記憶違いかも知れません。

みなさんこの話題はこのへんにしておきましょう
184マリベル好き ◆dfFgBurHK. :2006/08/02(水) 09:02:10 ID:vcEnhx2G
ではネタ投下 あげ

KENTONのJP-8MIDIやVP-330MIDIが出てるね。復活?
http://www.kentonuk.com/kenton/retrofit_kits.shtml
185名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 15:27:08 ID:9akJ/Pop
ホントだ。でもジュピター8にケントン付けるとさらに電源部が熱をもって
低域の方のチューニングが合わなくなるらしいからな…。(個体によって違うだろうけど)
186名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 15:14:04 ID:qW4Kfj3D
前も言ったけど、こっちの方がいいんでねえの?
http://www.encoreelectronics.com/cont_jp8mk.html
187名無しサンプリング@48kHz:2006/08/06(日) 19:27:13 ID:px5eYIqB
アンコールのMIDIも魅力的な機能満載だけど
モジュレーション情報とJUPITER-8のピッチベンドセクション
(VCO2だけコントロールする等できる部分)
の受信ができないからなぁ。
ケントンはそれができるが、CPU積んでるからか電源部の発熱が本当に凄いみたいし・・・。
悩むね…。


188名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 19:53:50 ID:bhyGHNWq
俺、ジュピ8にencoreのMIDI付けてるが、両手で弾くと少しもたるんだよね。
少しだけど。
189名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 16:58:15 ID:HLsZP1ah
JUPITER-8は夏はかなり本体が熱もつなぁ。MIDI改造なし品ですが・・・
我が家のは特別なのかな…。みなさんの所有するJUPITER-8,6はどうです?
やっぱり熱をもちますか?
190名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 17:00:14 ID:8AwRKNjZ
6持ってますが、かなり熱いですよ。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 17:12:09 ID:HLsZP1ah
>>190
あ、やっぱりそうですか・・・故障じゃないんですねw
6の方は夏チューニングが合わなくなりませんか?
8は若干合わなくなりますw

ちなみに8の場合、放熱板は触れないくらい熱くなりますw
やっぱり扇風機などをあてたほうがよいですかね?
192名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 17:19:47 ID:8AwRKNjZ
>>191
まぁ、厳密に言えばズレてるんだろうけど、あんまり気にしたことは無いな。
ズレるのも面白いと感じるのさ、オレの場合。

もっとも夏場はあまり触らないんだけどね。w
扇風機当てるに越したことは無いと思うよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 17:41:36 ID:HLsZP1ah
>>192
そうですねw
多少ずれた方がブラスやパッドなどは味が出てよいかもしれないですよね。
ベースでずれるのは困りますけどw

>扇風機
小さいやつを買ってこようと思いますw
194名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 09:33:51 ID:ZOwTpPVm
放熱器が付いているのって電源のレギュレータだと思うのね、そして本体に於ける熱源は
主にそこが占めているのではないかと。あれだけ大規模な回路を構成する-8なら、まあ
夏場は辛いだろうね。
195名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 16:46:12 ID:hp/my/7c
小型の扇風機を1200円で買ってきましたw
電源部と放熱板付近に扇風機の風を当てておくと
放熱板と電源部が熱をもたなくなりました。
面倒ですけど夏は扇風機を当てながらJUPITER-8を使うことにしましたw
196名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 17:34:38 ID:a3oZMJp0
>>195
扇風機はボコーダーとして使えるし一石二鳥
197名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:15:12 ID:Di/4z7ej
放熱 投稿者:隊長 藤原文太 投稿日: 8月16日(水)16時27分46秒
JUPITER-8よりも心配なのはPROPHET-5の方ですね。
連続使用は三時間以内をお勧めです。この時期はクーラーと爆風扇風機も必要ですよ。
この二台を同時に使うのは或る意味贅沢であるが、
それゆえに他に機材を増やすにも慎重になるようです。
一時の迷いで欲しくなっても、しばし冷却時間を設けると、
やっぱりいいやってことにもなるからね。
POLYEVO.よりもMEMORY MOOG PLUSの方がいいかなって思うこともしばしばですよ。
198名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:15:20 ID:+d0g2Ljh
>>196
その発想はなかった。
199名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:25:32 ID:Di/4z7ej
アナログスレ追い出されて、今度はこっちかい(苦笑)
200名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 11:13:33 ID:Ao4e3W+3
>>198
板尾の嫁?
201名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 12:56:56 ID:OzZpC4gc
>>200
もちろんそうよ。
202名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 18:27:33 ID:F5L5g7Hb
Jupiter-6がヤフオクに出てるが約20万円
知らないうちにずいぶんと値が上がったね…。
203名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:37:43 ID:aFoqHD52
>>202
開始価格じゃねーか。w
204名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 07:50:17 ID:ZdhlAnQ6
今の相場は12〜14万くらいじゃないか?
20万は高すぎだよ。
205名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 13:16:15 ID:6DxznU/4
PROPHET600とJUPITER6だと今買うならどっちがいいかねえ?
P600のほうがちょっと安めだけど、確かVCOは同じ石使ってたよね。
206名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:34:00 ID:ZdhlAnQ6
>>205
JUPITER6はプラスチックぽい音(そこがいいんだけどw)
分厚いストリングス、ブラス音や、テクノのピコピコビヨビヨいったベース
など得意。MIDI付き(CHは改造しないと指定できない)だけどベンドやモジュレーション情報は受信しない。

PROPHET600は鋭いリニアな出音でリード、ブラス、パッド、これまたビヨビヨいった
テクノ音も得意。でもアタックがちょっと弱い感じかな?(もさっとした感じ)
MIDI付き(CHはROMのバージョンアップをしないと指定できない)でベンドやモジュレーション情報も受信できる。

両者、音のキャラクターが全然違うから一度お店で試奏したほうがいいよ。
ライヴで目立つ鋭いリニアな出音がほしいのならP600
オールマイティに色々こなせるアナログシンセを買いたいならJP-6かな。
(P600はノイズが使え無くアタックも弱めなのでパーカッションサウンドは不得意)

あくまでも個人的な感想ですがw
207名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 18:01:27 ID:h86ffAKR
重さを考えろ。w
208名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 19:50:59 ID:ZdhlAnQ6
そうだったそうだったw
P600はとても小さく軽いけどJP-6は結構重いよw
209名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 08:25:33 ID:GccZpKp7
プロフェット600はつまみが折れやすいぞ。運ぶ時要注意。プロワンも。
210205:2006/08/25(金) 01:29:26 ID:kQwlfiRo
>>206-209
詳しい説明Thx.
金属で丈夫なのがJP6、木でやわらかいのがP600ってことだね!
211名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 03:36:47 ID:wgUglzVA
>>197
PROPHET-5は元々、電源の許容範囲が広く、俺のは92ボルトくらいまで
下げても動作に影響が無かったから、夏の野外とかで使う時は、
スライダックで95ボルトくらいまで下げて使ってた。
扇風機と、この対策でトラブルは避けれた。
JUPITER-8は排熱用ファンを2個追加してもらって以降、
客にバレルようなトラブルは無かったと思うけど、
ファンのためか鍵盤下にホコリが妙に溜まったなぁ(笑)
212名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:05:15 ID:zDIA1Oya
>JUPITER-8は排熱用ファンを2個追加
すごいねそれ!どこに取り付けてあるの?サイドパネルにかな?
213名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 02:52:26 ID:SxM/EZs+
アナログポリシンセって長いから、アポシでいこうよ。
もちろんモノはアモシ。
214名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 07:58:23 ID:oAlgK04B
3点
215名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 08:28:18 ID:AYL3Ittw
>プロフェット600
USAの方が117Vでやった場合、歪が少なく透き通った出音。
レスポンスもよいぞ。でも100Vで使うと日本製のと変わらなくなるが。
何でかはわからん。。
216名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 10:43:17 ID:DWB/aVxn
下がってきたage
217名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 19:17:42 ID:6R0PNyJt
電源電圧っていうけど、結局内部のトランスで降圧してレギュレータで定電圧化するわけだから
何ボルトであろうと、結局そのレギュレーション条件を満たせば良いんじゃないの?
218名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 20:18:31 ID:W61ONNR+
あんまり続くようならPROPHETスレかアナログスレ行った方がいいと思うけど…。

回路的にはJもUSAもあんまり変わらないと思うけど、
明らかに違うのは600Jは貧弱なACコードが付いてて直付け。
USAは3極コネクタで脱着可。

ミニコンポと中級以上オーディオ機器のコードぐらい違うから
差が出るような環境なら差が出るかも。
スタジオやステージってだいたい環境が劣悪なほうだと思う。
219名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 19:31:08 ID:GxsEoJ+E
5GのFAQに
>クリーン電源により電力の供給が安定するので、低音域の歪みが少なくなる
と書いてあるよね。600USAも117V入れてやらないと電力の供給が多少安定しなくなるのかな?
そういった理由で215さんの言ってる様に100V117Vで音に若干違いがでるのかな?
220218:2006/08/31(木) 00:26:26 ID:r/u1WbiQ
クリーン電源というのはGNDにノイズが乗ってないということでは?

7815とか79(M)15とかいう型番の安定化電圧レギュレータの仕組み知ってますか?
それぞれ+15Vと-15Vの安定化電圧を作るICなんだけど、P600はこれを使ってます。
この部品は入力に15+αVを入れてやると安定化15Vを出力(-15-αVを入れて-15V)
するようになってて、多すぎるαの部分は熱で捨てられるんです。(筐体が熱くなるのはだいたいこれのため)
100V入れるか117V入れるかの違いは熱で捨てられる部分の多少にしかなりません。

安定化±15Vの先のシンセ本体部分はUSAもJもほとんどかわらないんです。回路も各部分の動作電圧も。

理屈ではねw
オーディオは理屈だけで行かない部分があるみたいですから。
221名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 05:38:44 ID:dBXlxcNE
まぁ、でも電源トランスが117V用なら、100Vで使ったら15V下回る可能性も
ありますよね、回路によってはね。
AKAI S900の117Vバージョンは100Vではペケだったなー。

逆に、117V用と書かれた機材に、堂々と100V用のトランス使っていた機材も
見たことあります。(もちろん超過分の電圧は、後の安定化回路で熱になって
捨てられる)。海外製は、結構いい加減なヤツもあるです。
あとは、蓋あけたら、電源横に117Vと100Vの切替えターミナルがある機材も
あったなー。

つうことで、100V使うか117V使うかの乱暴な結論。
1)回路図みて判断
2)無理なら蓋開けて判断
3)それでもわかんないなら、素直に銘板の規定電圧で使うがよろし

私も100V用に117V突っ込んでも、音は変わらないと思われ。理屈では(笑)
プラシボ効果も馬鹿に出来ない(メンタル面は大事)
222名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 19:10:21 ID:GljK7iZX
MKS-7の内部を見たらトランスに1次側にタップがあって、117Vとか100V他にも幾つか
選べる様になっていた。これは輸出国対策なんだろうね、ただ配線変えるだけで対応可能ってやつ。
いまならスイッチング電源でユニバーサル対応だけどさ。
223名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 21:05:29 ID:jWoKfcb/
JUPITER6のUSAバージョンは電源スイッチの横辺りに100Vと117V切り替えスイッチがあった気がした。
224名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 11:47:12 ID:MGroG5VW
>>220
>オーディオは理屈だけで行かない部分があるみたいですから。
そうだよねぇ。微妙に使用状況が変わるだけでも音が少し変わるという人多いしね。
誰かその理由を解明して欲しいよねw
225名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 18:56:28 ID:+Q31Y7qM
>>224
>誰かその理由を解明して欲しいよねw
耳掃除してみるとかな。
226名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:11:41 ID:0g3TrSss
別にアナログシンセに限ったことじゃなくてふと思ったことなんだけど、そのときの体調や精神状態によって音の聞こえ方なんていくらでも変わるし、人間の耳なんて当てにならんよ。
人間の記憶そのものがまず非常に曖昧だから、ほんのちょっと過去に聞いた音ですら完全に覚えてるわけないし、そもそも音の印象や比較なんてABXチェックでもしない限り正確なわけがない。
>オーディオは理屈だけで行かない部分があるみたいですから。
ピュア厨はそういう話好きそうだけど、実際のところ人間の耳なんかより周波数測定のほうがよっぽど信頼できるよね。
測定して違いが出るならわかるけど、F特に出ないレベルでの話なんてただの気のせいレベル。
変な例だけど「データ転送するときのIEEEケーブルかえると音が変わる」とかいうのも同じような話だよな。
理屈で説明できないレベルなんて呪いや宗教と一緒だよ。
227名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:27:34 ID:5Mos20LO
呪いや宗教は実在するけどな。
228名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:42:20 ID:lnFIncJE
>耳掃除してみるとかな。
でも以前、ロングヘアを切ったときは、ほんとに洒落じゃないくらい高域の聞こえ方変わった。
音に拘るヤツは、イヤミでもおふざけでもなく、一度坊主かスキンヘッドにしてみることを勧める。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 20:58:50 ID:oxGXU0GC
使ってる部品(抵抗やコンデンサとか)にもバラツキがあるからな。安物であれば尚更その傾向は強い。
同じ機種で同じパラメーターで音出しても微妙に違う。

幸か不幸かデジタルになってからそういうことは少なくなった。
230名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 19:16:13 ID:JrNbqqrb
JUPITER4は直接音いじったこと無いけど8より出音が強いと知り合いがいってた。
本当なんですか?
231名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 21:59:54 ID:eaVcTNkL
それは無いと思う。
思いっきり極端に表すと、ジュピ4はポリモーグみたいな音、
ジュピ8はメモリーモーグみたいな音。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 23:46:42 ID:aOHJDeLq
余計わかんねーよ。w
233名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 07:03:04 ID:XOEbTgeb
ジュピ4はサーって感じでジュピ8はパーッ!って感じかな。
234名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 09:52:42 ID:0JOeVzP6
ジュピター8って、初期、中期、後期、で音が違うからね。
聴き比べたら最後期のバージョンは出音が強くなかったよ。
時期により音源ボードや内部のDAのビット数、各部品など
サービスマニュアル見たら違ってたから初期、中期、後期で音が違ってくることは確かだよ。
ちなみに初期はシンク音にがりがりとノイズ?が入ったり、本体が熱を持ちすぎたり
PWMの掛かりが弱かったり、オートチューンの精度が低かったり問題が沢山あるけど出音は強い感じ。
ジュピター4は知らない。
235名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 12:39:01 ID:ymru0OfW
Promars持ってるけどJP4があれと同じ音だとしたらあんまり強い音ではないなー。
安定してるけど薄くて立つ音じゃない。
でもLFOがやたら早いのが、一部の金属音には向いてる。
236名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 17:30:37 ID:2OkIAUue
ゴダイゴのモンキーマジックがジュピ4だよ。
237名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 20:02:44 ID:JSVdrHvx
うぎゃー、というイントロの叫び声は禁断症状だしな。
238名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 09:14:04 ID:wHtMyqJ5
オレは昔、JP4もプロマースも持っていたが、おんなじ音だろう。
プロマースの鍵盤右上にもう一個のVCOが付いてたんで音の厚みはプロマースだな。

>>231
オレはポリモーグもつかったことあるが、JP4の音とは全然違うだろう。
ポリモーグ、当時としては珍しいLEDはカッコよかったがw
音はうすかった。
239名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 20:20:08 ID:HReUnwPR
ここにJP4のデモがありますよ。
他にもシンセが色々。
ttp://www.oldschool-sound.com/index.php?rub=4
240名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 08:47:20 ID:Z/Q6/fLS
>>239
聴いたけどあんまり出音が強い感じじゃないね。
金属的な音は得意そう。
241名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 09:02:36 ID:obNZMH+0
>>240
シンクもリングモジュレータも無いのに?
242名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 12:13:38 ID:Fw/kJQ5o
同時期のSHとかと比較してLFOがすごく早いのよ。
これでオシレータとか変調するとギャーンってなる。
DX7とかのFM音源が過変調で金属音になるみたいなもんだね。
だから「一部の金属音には向いてる。」んじゃない?

243名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 13:01:27 ID:Z/Q6/fLS
関係ないけどMS-404のLFOもかなり速く金属的な音も出せるよね。
244名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 14:18:38 ID:C4sMq+pI
245名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 16:57:52 ID:0C495wx4
スレと関係ない宣伝ウザ
246名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 11:14:46 ID:qh80e/br
そういえばサンレコ10月号に元レベッカの土橋さんが載っているね。
ジュピター8とT8が写ってた。
247名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 14:21:37 ID:cb4nNtxp
でも最近はSH-201とか使ってるみたいだなw
248無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 21:11:56 ID:JEKfQhCW
ジュピター8だけどエヌトッシュのMIDI改造ってどう?
ベンダー受けるなら付けようかと。
ttp://www.n-tosch.com/ntosch/midi/midi.html
249名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 22:40:22 ID:6I8YJqMp
>>248
前5GにエヌトッシュのMIDI付きの中古があったけど
ベンダーMODセクションの情報受けたよ。(モジュレーションとベンド受信可能)
250無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 09:48:54 ID:kdqEup54
>ベンダーMODセクションの情報受けたよ。(モジュレーションとベンド受信可能)
ありがとうございました。昨日はでかけていたのでネットができませんでした。
251名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 20:00:52 ID:iGN4qlg2
ジュピター8ってすぐ錆びてこないですか?
TR-808も。…ジュピター6はどうでしょうか?
252名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 21:28:44 ID:9fu/hgw2
>>251
ネジ頭は錆びてるな。w
253名無しサンプリング@48kHz:2006/10/08(日) 10:49:54 ID:o2TMB/1i
初期型JP-8と808持ってるけど浮き錆びが所々でてる。
そういえばふぁいぶGに前にとんでもなく錆びてるJP-8MIDI付きが19万位で売ってたw
JP-8は錆びやすいのかもね。。
JP-6は知らないな…
254名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 15:08:53 ID:rs5c/0QV
808は持ってるけど中古で購入した当初から浮き錆が酷い。。
しかもBASSドラ、スネア、TOMのOUTのナットがない。。
>>251友人がJP-6持ってるけどあまり錆びそうも無い感じだよ。
255名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 12:24:29 ID:2spaywWg
東京にいた頃は、湿気が高くて空気が悪いので
SH-2もPro-5もDX7もなんでも錆びてたな。
夢破れて都落ち、北海道に戻ってからは全く錆びないし
接触不良も殆ど起こらない。
錆びるのが嫌な人は北海道に引っ越してくるとよろしい。
256名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 16:24:44 ID:0YDjtQ9w
>>255
北海道は機材にも精神的にも良さそうな場所だね。
自然と良い音楽も生まれてきそう。
自分のところは湿度が高いし海がすぐそばにあるし…錆びるなw
257255:2006/10/10(火) 18:30:23 ID:2spaywWg
>>256
北海道は機材を良好な状態で保つにはいい環境だし
僕みたいな30代後半の者でも新築一戸建てに20台もシンセを
置けるような自室を持てる程度に、土地・住宅事情は決して
悪くないんですが…。
だけどあの東京の刺激というのが自分のやりたい事には
必要と言う気がして、やっぱり帰ってこなかった方が
よかったかなーと思うこともしばしば。
それから、JP8が欲しいので今試奏したい!とか、半日以内に
インサーションケーブルが何本欲しい!という要求には全く
こたえてくれないのが僕のいる田舎の現状です。
札幌辺りだとまた違うんでしょうけどね。

258名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 19:55:47 ID:0YDjtQ9w
>>257
>東京の刺激必要と言う気がして
なるほど…逆に255さんには東京の刺激必要ですか。
自分のやっている音楽によっても受けたい刺激って違ってきますよね。
私は逆に今、北海道の大自然の様な刺激が欲しいですw

>JP8が欲しいので今試奏したい!とか
確かにその点は不便ですよね。
特にアナログシンセは個体差が結構ありますからね…。
JP-8は初期型、中期型、後期型と音が違うからそういうのを実際に
店で調べられないのは不便ですよね確かに。

259名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 10:32:55 ID:s0gurYpZ
俺の家はまん前が海だからシンセじゃなくても鉄製のものがすぐ錆びてくる
260名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 14:48:52 ID:WExfObX5
261名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:06:06 ID:rQsh6Zm6
最近田舎に引っ越してロッジみたいな別荘買ってスタジオにしようかと思ってるんだけどどこがいいかね。
まわりが森とかなら夜中に思いっきり音出してもよさそうだし(環境破壊にはなりそうだけどw)空気が上手いとか自然が多いとか憧れるなぁ。
北海道は非常に良さ気だがいかんせん遠すぎる。
錆びないように潮風から遠い所で、都会(東京、名古屋、大阪のどれか)に3時間程度で出れて車と電車などの交通機関に困らないところ。
なおかつまわりにコンビにもないような田舎すぎってのも困るので、近くの街までは車で1時間以内で行けるところ。
ほんであとは近くに温泉がある、とか付加価値があれば最高。
どっかいいとこないかな〜。
262名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:22:07 ID:p0vqV7OD
>>261
とりあえず、貯金いくら?
263名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:34:19 ID:5h3g/2Kz
>>261
青森市の旧浪岡町付近。空港まで車で10分の温泉地(鉄鉱泉)で、コンビニもある。
青森空港から羽田まで1時間ぐらい。
264名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 19:40:42 ID:9bDrXjXZ
>>261
栃木県の那須の別荘地。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 15:37:58 ID:JnO/uQg3
北海道在住。
もう何年かしたら山の中の土地がこっちに転がり込んでくる予定なので、
スタジオを併設したペンションでも建てようとたくらんでいるんだけど、
需要はあるかしらん?
もちろんスタジオにはJupiter8を常設する予定。<JPスレなので一応w
266名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 16:04:08 ID:U7L0JqWm
>>265
俺が5年ほどロックさせてもらいます。
267名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 22:46:46 ID:FqlOLgbT
北海道は遠いいなぁ
268名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 01:18:28 ID:paf9oOt2
jupiter-6のeuropa改造してる?
これ作った人神様かと思った。
http://www.synthcom.com/Europa/europaFaq.html

どう?すごくない?
269名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 19:40:20 ID:nV+Be4eR
すごい。
JP8の改造は無いの?
270名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 22:51:57 ID:uXirgrII
それ昔のJP4/6/8スレに出てたよ
基板直付けだったんじゃない?6のCPU

8は幾つも基板でてるじゃん
271名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 23:23:20 ID:nV+Be4eR
そっか
272名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 00:25:17 ID:rgyjlfke
>>270
そうですか。

これ数年前取り付けたのですが感動しましたよ。
ほんとにびっくりしました。
jp6はあと10年は戦える!と本気で思いましたよ。
まあ、実際はかゆいところに手がとどいちゃったよぐらい思いましたね。

CPU直付けなので若干勇気が必要ですが、おすすめです。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 15:07:44 ID:8Z5dls+H
CPU直付け恐いな。。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 09:30:21 ID:E8O6VTZm
CPUたって2.54mm穴ピッチのだろうからなんとかなるべ。
275名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 13:14:32 ID:l/nnAPgp
KENTONのJP-8MIDI復活したみたいだけど国内でKIT販売及び取り付け改造を
やってくれる工房ないのかな?
276名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 19:07:43 ID:5E5Y8/OC
CPU交換以外に交換に付随する数カ所パターンのカットとジャンパーが必要です。
並みレベルのハンダ作業と英文の取説書が読めれば出来ると思います。
277名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 21:16:05 ID:05NNEUR4
>>275
俺の嫌いなえちごやならやってくれるかも。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:14:15 ID:koEGLP/E
>>277
ありがと。
えちごやかぁ。
今度聞いてみようかな。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:53:58 ID:v6D8EPSg
お前も悪よのぉ。
280名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 00:28:34 ID:r7e2XMtn
いえいえ、お代官様には敵いませぬ
281名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 00:38:13 ID:Q890Xsk3
故障したときに面倒みてくれる業者さんで着けてもらいたいですね。
282名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 01:14:30 ID:On+HJAbx
>>281
俺の嫌いなえちごやなら問題ないかも。
283名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 01:19:46 ID:9YG3r+JR
何このツンデレ
284名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 09:20:11 ID:G7+LMkTa
5GがKITをKENTONから取り寄せてくれれば一番よいんだけど。
前に聞いたら予定は無いと言ってたからな…。何でだろ。
285名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 12:43:30 ID:On+HJAbx
俺の大好きな5Gには代理店らしく頑張って欲しいところだ。
286名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 13:13:37 ID:G7+LMkTa
俺も5Gは大好き。
5Gの親会社?の福産起業はKENTONを扱ってるんだから
JP8MIDIKITの輸入代理くらいは手伝って欲しいな。
287名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 11:08:27 ID:hp6GJOlJ
輸入代理ならえちごやがやってくれるんじゃない?
金掛かりそうだが。
288名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 01:46:51 ID:om3c4E4k
あーばんはJUPIER8のMIDI取り付けできるってサイトに書いてるけど、
ちょっと古い情報なので、今でも可能かは不明。
また、嫌な目にあっても知らん。
289名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 03:42:01 ID:a4BKiXjb
青い掲示板臭がプンプンですね。
290名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 10:40:07 ID:zIZAh8Br
>>288
アーバンは確かアンコールのMIDIKITの方しかなかった。
KENTONの方をどこかの店で取り寄せしてくれればなぁ。
ジャンクションミュージックとかやってくれないかな。
291名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 01:07:15 ID:eDkOMowj
そういえばジャンクションは
今年から修理業に力入れてるので
持込のMIDIキットと本体送れば可能かも。

キットの買い方分からない人は輸入代行使おう。
このページのこれを買いたいと言えば買える。
292名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 03:18:03 ID:iv21uiu+
へったくそなメールでも、内容さえ的確に通じれば、
けっこうちゃんと取り引き出来るもんだけどね。
まぁトラブル処理に自信の無い人は、代行業者に頼むのがよいとは
思いますが。
293名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:17:56 ID:nR9GgYGa
俺クレジットカードない
294名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 17:47:38 ID:i2KqCvZ0
残念だね。
295名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 17:29:52 ID:bRpYCffJ
KENTONあげ
296名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 11:03:23 ID:fPUgVaat
KENTONKITを買うと技術的な(取り付け方法)など書いてあるマニュアルは
付いてきますよね当然?
297名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 15:50:58 ID:33jpJQRr
各改造基板のサイトにInstallManualは上がってたと思うけど。
298名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 18:43:54 ID:4m2vAUaP
>>296
改造済みのモノはFiveGで捨てられますorz
(または保管されます)
299名無しサンプリング@48kHz:2006/10/30(月) 12:40:21 ID:hCy/GCNm
取り寄せるとKIT+関税+送料で幾ら位かな
300名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 11:37:37 ID:hEPQRxgR
£高い><
301名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 22:44:02 ID:Y1i6DqPE
5爺のジュピター8、ずっと予約って書いてあるが何でだ?
302名無しサンプリング@48kHz:2006/11/07(火) 23:18:45 ID:S0Hz2Tuw
>>301
Prophet5 rev1とどちらが長い?w
303名無しサンプリング@48kHz:2006/11/08(水) 00:25:30 ID:00UUiEOe
>>302
Prophet5 rev1には負けますよw
304名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 20:20:39 ID:5kLG3knR
LINN LM-1もかなり長いかも
305名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 14:58:42 ID:1RQqDG0A
使われないのに買われていく機材達(T_T)
306名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 15:00:38 ID:+AIVxvbq
>>305
なぜ使われないのが分かるんですか?
307名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 10:30:06 ID:Xi3CVisM
age
308名無しサンプリング@48kHz:2006/11/20(月) 13:40:21 ID:rpdr0dPq
ジュピター8でオートチューンが凄く遅いのに出会ったよ。
ROMのバージョンで違ってくるのかな?
309名無しサンプリング@48kHz:2006/11/21(火) 20:33:54 ID:HBvLk/Ut
後期型は1.5秒くらいで終わるぞ。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 10:28:37 ID:gg6oMYJO
ヤフオクで故障のJUPITER-6が出てるんだけど修理代幾らくらい掛かりそうですかね?
311名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 15:13:54 ID:EKBbDaPd
3マン〜
312名無しサンプリング@48kHz:2006/11/22(水) 16:40:00 ID:8qhJIjUT
故障の状況による
313名無しサンプリング@48kHz:2006/11/23(木) 11:29:26 ID:4oKU79ql
VCO×2=\12000 VCA=\6000 +技術料で3~4万もしくはそれ以上だな
314名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 19:22:08 ID:Ys3y6DUn
もう一つでたな。
315名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 13:44:53 ID:8FcunbKW
AGE
316名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 12:06:27 ID:xsiDJC3h
この前ヤフオクで出てた超美品のJUPITER6はどうやらメッセが落札した模様w
早速オーバーホールして中古で「超美品」て書いて出てるよw
http://www.messe-music.co.jp/web_used.htm
317名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 12:21:12 ID:7EOqrB3s
ジュピ6も値段上がったよなぁ。ホンの昔は6万くらいだった様な気がするけど。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 12:53:56 ID:xsiDJC3h
電気用品安全法以降、ヴィンテージシンセは価格がかなり上がったよね。
しかも上がったきり下がらないし…。
319名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 11:08:26 ID:1dpPlYj4
320名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 11:38:48 ID:reqnlAYW
スゲェなぁ。オレ、昔イケベで6千円で買ったよ。
321名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 14:08:08 ID:1dpPlYj4
>>320
それもすごいなぁw
いつ頃です?
322名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 06:40:41 ID:KL79AiHU
1990年頃かな。確かコルグのウェーブステーションを新品で買った時だよ。
まぁ、あの頃は16ビットPCMが出たてで、こういうのは本当にゴミだったから。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 21:56:14 ID:9jgSTwkl
そのイケベは脳内支店?
324名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 22:37:50 ID:hiORzlTT
そういう時代は普通に有ったろ。っていうか、80年後半から
90年前半でジュピ6あたりとか606、303なんかを真剣に中古で
買ったヤツなんているのか?どれも二束三文だったぞ。
高いのはプロ5、ミニムーグ(当時はム)、マト12とエキパン
くらいだったろ。アンディーズでMIDI MOOGが出始めの頃だったな。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 03:21:49 ID:id4wPj9o
92年くらいだったかな、303は6万以上してた。
その頃はすでにJUPITERシリーズも高かったけど。
326名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 11:50:30 ID:q/iOUBhF
91年?くらいに日本でもテクノブームが来たからね。
電気グルーヴのアルバム「ビタミン」が出たあとTB-303は12万とかになった記憶が…。
327名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 19:37:43 ID:OoPqG7G/
メッセのジュピ6、もう売れとる
328名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 21:01:03 ID:R5csE5LF
ジュピ6なんていっつも「ちょっとイマイチ」ってな評価だったけどな。
今買ってもそれは変わらないだろうけど。
どうせならジュピ8の方が豪快で面白いのに。
329名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 22:16:40 ID:jb+bWRz+
豪快にメンテが大変そうだ。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 12:22:58 ID:V8y0ye1S
ジュピ6はMIDIが付いててあの値段だから人気あるんじゃないか?
8は重すぎ、発熱凄い、MIDIなし、調整箇所多すぎでポイントが下がるとかね。
331名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 13:05:18 ID:3m7x2fsS
それがイイんだけどな。豪快で。
夏場なんかグニュグニュピッチ動いちゃってさ。
ジュピ6ならJX10でもイイかな、とか思ったり。
332名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 16:22:52 ID:V8y0ye1S
なんだかんだ8の悪口言った俺も6より8のが全然好き
333名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 23:02:55 ID:w8V8qwYn
わりとそんなに音違うもんなの?8と6って。
ラック版は6に近い設計と聞くけど、やっぱそっち寄りの
音なんだろうか?(前期後期でも違うだろうけど)
334名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 23:47:30 ID:Vsv7S8Tt
割と違う。8が『ヴゥワッ!!』って音だったら6は『ブワ!』って感じ。
フィルタが違うんだっけ?8と6だと。オシレータも6は安定してるから
8ほどウネらないし。
335名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 00:05:50 ID:GPROOoVm
『ヴゥワッ!!』かなるほどそういわれればそんな感じw
良い意味で8の方が派手で暑苦しい音だね。
エンベロープも違うね。6はソフトウェアで8はハード。
前期後期でも違うかもしれないけど8の方がアタックにパンチがある。
MKS-80は前期はカーチスのチップ使ってるからほぼJP-6と同じ音じゃなかったかな?
後期はローランドオリジナルチップ。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 07:55:05 ID:rl8KxLVn
グラス・バレーはジュピ6で、レベッカはジュピ8っていう
音の派手さと存在感の差が何故かバンドにもシンクロしていたあの頃。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 12:33:41 ID:GPROOoVm
「安定性抜群でMIDI付き、メンテいらず」の6をとるか
「超重い、不安定、MIDI無い、メンテしなきゃダメだけど音が派手」な8をとるか…。
でも人によっては6の方が「クールな音」と言う人もいるので(特にテクノ系の人が言う)難しいね。
338名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 15:15:11 ID:Kpfh/a6N
6がメンテ要らずってのは違うような気も。
あくまで想像で。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 19:26:32 ID:GPROOoVm
8に比べてってことで許してよw
8は部品点数がものすごく多く(ビックマックのように8ボイス分基板が所狭しと積んである)
筐体重いのもあり、運ぶと半田付けが衝撃で取れたりして接触不良起こしやすいと聞いたけど。
(ちなみにPROPHET-5はもっと壊れやすいらしい…)
後、8はVCO等にROLANDのカスタムチップ使っているからそこが壊れると厄介。
それに比べ6はカーチスVCOだから8に比べチップは手に入りやすいんじゃない?
340名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 07:55:36 ID:UI+ovv0a
無性にジュピ8が欲しくなって来た。
リアからの眺めがカッチョイイんだよな。
デッカくRolandって書いて有って。
341名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 13:39:34 ID:EbYHDBYt
色合いもいいよね。カメレオンって感じで。
でも、かなり錆びやすいんだよねボディーが。

話し変わるけどこれどんな故障なのかな?
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00217313
342名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 17:09:13 ID:E2KfmcFH
ボリュームがいかれてるだけだろ。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 14:09:46 ID:EW8XJDRQ
Junctionって修理屋もやってるんじゃないのか?
344名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 14:21:08 ID:njZgt9z8
>>343
うん。今年から修理にも力入れてるみたいよ。
…ってことは修理不能だったのかな?
345名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 14:52:31 ID:njZgt9z8
今ジャンクションホームページのJUPITER6の所を見たら備考のところに前期型と書いてあったけれど前期後期で何が違うか分かる方いますか?
http://junctionmusic.alpha-mode.co.jp/FMPro?-db=usedlist.fp5&-format=used_detail.html&-lay=レイアウト1&番号=25031&-find
346名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 00:52:04 ID:zTOGpbm5
>>340
> 無性にジュピ8が欲しくなって来た。
> リアからの眺めがカッチョイイんだよな。
> デッカくRolandって書いて有って。

うが、漏れも欲スイ。JP-8はクセがないので何にでも合う。

347名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 12:41:48 ID:ilHiAYUt
JP-6やMKS-80の方がクセがなく何にでも合うと思うぞ
8は音痴で派手で暑苦しい
348名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 16:15:57 ID:HwIWcSUE
プロフェットやモーグ、オーバーハイムよりは、って事だろ。
ローランドって今も昔もローランドらしい音するよな。
349名無しサンプリング@48kHz:2006/12/11(月) 20:32:12 ID:ilHiAYUt
プロフェットは鋭くて綺麗な音
モーグは出音太すぎ、暑苦しい(特に前期型)
ジュピ8は派手で暑苦しい
ジュピ6&MKS-80は音に艶があり洗練された何にでも合う音
というイメージだな俺は。
ちなみにオーバーハイムはじっくり弾いたこと無いから分からんです。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 11:08:23 ID:tTt/BAmE
Nice Age
351名無しサンプリング@48kHz:2006/12/12(火) 17:21:40 ID:FJP4vKbx
>>339
実家にいた頃は、DTMならぬベッドサイドミュージックだった。
寝てるときに蹴っ飛ばしてスタンドごと倒してしまったんだけど、
うちのRev.3は全く異常なしで、当時は「さすがアメリカ製」と思った。
外装に傷くらい入ったかもしれないけどあんまり綺麗じゃない
中古だったから無問題。

>(ちなみにPROPHET-5はもっと壊れやすいらしい…)
そういう話を聞くと、全くもって運が良かったとしか思えない。

352名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 13:05:22 ID:ZwCQSgQw
>>351
5爺のはその辺対策済みみたいね…ホームページにこう書いてある。
>配線の弱いところやハンダの劣化しやすいところなどは
>すでに把握していますのでその部分を補強しています。
353名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 13:08:37 ID:ZwCQSgQw
>>346
8のMIDI付きのが売ってたよ
354名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 18:01:47 ID:1SmWwO7B
ヤフオクでは最近、入札するだけなら月謝などが要らなくなり簡単に捨てIDが幾つも作れます。
そのことで自作自演の吊り上げが増えている模様。(特に電子楽器で吊り上げが多い)
ヤフオクのヴィンテージシンセ相場が上がってきたのも自作自演の吊り上げが関係してる可能性が高いです。
皆さんも気をつけてください。

転売屋】ヤフオク審議スレッド!その8【詐欺割厨
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1162562817/
355名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 12:49:24 ID:P622ZaP3
「Jupiter-8/MIDI \298,000 後期型」
これって安い方なの高い方なの?
356名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 21:33:26 ID:yPR+ZJpG
う〜ん、大体適正って感じ?中古屋価格なら。
357名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 11:35:34 ID:v9fnZmjd
メッセにあるやつのことだなw
358名無しサンプリング@48kHz:2006/12/19(火) 17:42:34 ID:ajPGBj62
おおっ・・・メッセのジュピ8もうなくなっとる
359名無しサンプリング@48kHz:2006/12/20(水) 17:19:04 ID:EUQBqM0z
357が宣伝するからw
360名無しサンプリング@48kHz:2006/12/23(土) 00:16:37 ID:UAXMyGQD
シリアル03で始まる最も初期のJUPITER8をもってますけど
シンク音やスライダーにカリカリゆらゆらと(ガリではない)変な音が混じる時があるんですよね(初期型の仕様らしいです)
でも音は後期よりアタックが強く鋭いし、音も荒く太いからかなりお気に入り。
361名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 03:39:48 ID:HJNklXhX
>>352
5爺の能書きは信じない方がいい!
362名無しサンプリング@48kHz:2007/01/05(金) 23:37:45 ID:WHR5ZuVY
age
363名無しサンプリング@48kHz:2007/01/14(日) 22:21:31 ID:WYF4y0o0
シリアル100000番台くらいのJUPITER8を店で昔いじくって、
なにか、ものすごくENVのアタックが弱かった記憶があるのです。
故障だったのか?と、最近妙に気になってるんだけど
その辺りのシリアルの8を持ってる人いましたらそのへん教えてください。
364名無しサンプリング@48kHz:2007/01/20(土) 12:21:48 ID:U1TIfnQO
みんなアートリアのやつ見て、あぁこれであの重さから開放されるかも
と思いつつ、アートリアじゃどのソフトでも同じ音しかしない、とも思ってる

・・・って、細木数子が予言してたぞ。
365名無しサンプリング@48kHz:2007/01/20(土) 22:14:35 ID:hDwobuc7
なんだそりゃ・・・
366名無しサンプリング@48kHz:2007/01/20(土) 23:37:45 ID:u122jA0z
>>364
あんたねえ、それをヘリクツっていうのよ
367名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 21:06:53 ID:hk/j5YCB
>>364
絶賛してるロックオンカンパニーの人の気持ちを考えろw
368名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 15:28:48 ID:P3OrN/xr
アンコールのJP8のミディは、オートチューン機能も付いていると聞きましたが、
詳しい方おりましたら詳細を教えていただけませんでしょうか?
369名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 18:49:40 ID:iSXfnwX4
アンコールのJP8 MIDIキットを搭載するとオートチューンの動作がめちゃ早くなります。ホント一瞬で終わります。ピッチ補正精度も高いように感じました。CC#は、ブレスも受けるしアルペジオのMIDI同期など高機能ですが・・肝心なCC#1モジュレーションだけ受信しませんでした。
370368:2007/02/03(土) 09:35:25 ID:cy5KnHuS
>>369
レスありがとうございます!
もう一つ質問よろしいでしょうか?アンコールのオートチューンは、どのボタンで行なうのですか?
本体のオートチューンボタンとは別ボタンでしょうか?
371名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 01:21:52 ID:IcGeM3+w
本体のオートチューンボタンです。
アンコールのサイトにpdfマニュアルがあると思いますので
その他の機能も確認してみてください。
オートチューンについても記述がありました。
372368:2007/02/04(日) 21:52:57 ID:++jzlc8v
>>371
見てみました。
色々な機能がありますね。
面白そうですね。
373名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 22:16:46 ID:Rzv/iLjN
>>368氏が現在JUPITER-8を持っているのかが気になる。
チューニングに拘るのであれば、アートリアのでいいんじゃない?

ちなみに俺は持ってない orz
374368:2007/02/04(日) 23:31:47 ID:++jzlc8v
>>373
初期型のを持ってます。
初期だからか、チュー二ングの制度が悪くてオートチューンに掛かる時間も長いのですw
冬は程よくデチューンしてかなりよい音なのですが、夏などは辛いのです。
ですので、アンコールのオートチューン機能に魅力を感じたという訳です。
…後期型なら問題ないことなのでしょうがね。
375名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 02:59:07 ID:oeAiYb1/
>>371 です
初期型に搭載して使っています。マメに通電して使っていたせいか
良く耳にする初期型の発熱、チューニングの問題などなくめちゃくちゃ調子いいです。Memory Moogでは散々泣かされたので、25年使って修理も2回程度で済んだのは奇跡に近いです。さて、音痴になった
初期型にアンコールのオートチューン機能が有効か?ですが、ハズレかたが酷いのは補正できないような気がしますね。この手のオートチューンの仕組みに詳しい方教えてください!
376名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 04:41:37 ID:K5+wrdtj
パフュームですがオートチューンと聞いて飛んできますた。
377名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 17:38:20 ID:jRmELaK6
ここだけの話、最近はソフトシンセオンリーで打ち込んではcapsuleとかぱふゅーむみたいな曲ばっかり作ってる俺です。テヘ。
378名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 18:03:22 ID:chSZkTaY
379名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 17:57:56 ID:Jb0oH/jR
ジュピ8のLEDって2種類あるよね。
暗目の赤と明るめの赤。
途中でモデルチェンジしたみたい。
380名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 14:25:49 ID:Rt56mQjW
うちの8は超初期型だけど、何故かLEDが明るいですよ。
オートチューンも超速い。前のオーナーが後から老国でバージョンアップしてもらったぽい。
381名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 23:52:59 ID:bXbmn/rK
あげ
382名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 12:25:34 ID:4VM0OmN7
最近、過疎ってるね。
何か話題はないかーい?
383名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 16:31:12 ID:7aB4e4u3
出荷数は4,6,8,どれが多かったの?
384名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 20:37:59 ID:lKyQ4HD/
6じゃねーかな?
385名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 20:40:45 ID:kHDdNd4F
6は8の半額だしね。
386名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 00:05:12 ID:SP8oApD1
4はさらにやすいのに
387名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 10:25:49 ID:4GdXTdkh
8の販売期間が一番長かった気がするけどな。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 10:55:20 ID:iQM2tg8a
生産台数や、シリアルナンバーについて老国に聞いたら教えてくれっかな?
389名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 17:31:30 ID:cJqc1TnG
俺らに聞かれても。。。
390名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 19:28:11 ID:zAR9BzQ2
6って8と同時期に販売してたんだっけ?
391名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 19:31:27 ID:fpM+itWB
6が後。
392名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 20:00:04 ID:zAR9BzQ2
それは分かる。w
6と8が並行して販売されてた時期があったかどうかを聞いておる。
393名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 20:01:13 ID:fpM+itWB
そりゃあるっしょ。それにしても偉そう。w
394名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 13:54:14 ID:zHr1NHnN
なんだ
ちゃんとこたえられんのか
395名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 15:15:51 ID:LeXHDkyv
オクに、よく出るのは、4と6だね
396名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 16:31:26 ID:6Aq9v89r
>>394
83〜84年までは同時期に販売されておりました。

これでよろしゅうございましたでしょうか?お殿様










試ね
397名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 16:52:19 ID:wlanPaCV
持っている85年Vol.1のカタログ見ると6、8共に載ってる。
398名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:06:26 ID:TqP7B01M
少なくても85年まで載ってるんだね。
8の販売期間はやっぱり長いなぁ。
あれ81年発表製品でしょ?
399名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 17:35:26 ID:whaaZ99X
当時はおいそれとは買えない値段で、今の100万と当時の100万じゃ当時の方が価値あるわけだから当然販売期間は
今の感覚で考えると長いと思うだろ。
400名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 20:04:56 ID:TqP7B01M
今の製品は1,2年で生産完了するからねw売れないとすぐに…

そうそう、8はシリアルナンバーが、030000番台くらいから始まり
240000番くらいまで続いているらしいよ。
一桁サバ読んでるとしても約2万台になるね。
おそらく何か特殊なシリアルナンバーの付け方してるんだろうね。
401名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 00:25:32 ID:pcwLKmur
8は注文生産じゃなかった?
402名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 10:16:52 ID:cPWDZ1uN
桁がすげえな…
403名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 10:53:22 ID:pD5UoH14
TR-808でも12000台生産だから20000は無いだろ…と思う。
404名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 11:39:22 ID:EnEP+tnk
スレ違いだけどPROPHET-5は生産台数いくつなのかな?
405名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 12:19:12 ID:7F36xtjt
6000台と聞いたこともあるが、ビンテージシンセ本の
記述では7200台くらいだったと思った。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:33:06 ID:EnEP+tnk
割と少ないんですね。
中古で出回る数が多いから、もっと多いかと思った。
407名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 13:35:30 ID:f057u6yK
高くて当時から銘機だと思われてたからメンテやって現存率が高いのでは。
408名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:40:14 ID:CjnCDu/k
すぐ飽きて手放す人が多いとも考えられるね。
ちなみに俺も飽きた。REV3出音は強いけど音薄いんだもん。600の方が分厚い気がする。
409名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:42:06 ID:f057u6yK
まあ能力無いとそうなる。
410名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:13:00 ID:7RO3YaQn
>>408
今日はこちらで釣りですか?
411名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:14:51 ID:7F36xtjt
日本ではやっぱりYMO-教授人気で、諸外国に比べて
Pro-5の需要は高いらしいのよ。
うそだと思うけど、ビンテージシンセが流行った10何年か前、
Pro-5の変なのを海外で5万円で買い付けて、直して
(ニコイチ当然、シリアル番号なんて当てにならない)
50万で売る、なんて話を聞いたことがあったよ。

ここJPスレだから続きは「プロフェット5(笑)」でやらない?
412名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 18:20:56 ID:f057u6yK
シリアルナンバーで修理する訳じゃないからね。中開ければどのRev.かわかるし。
413名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 22:52:11 ID:R1yK7XcU
名機AKAI VX600と比べるな
414名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 01:48:31 ID:cNkZ0M7j
ここだけの話、JUPITER-8 MIDI付きがサウンドフィズにある。
415名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 05:06:03 ID:6t9LPfSF
皆さんはJUPITER-8にどんなエフェクターかけてますか?
416名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 09:42:04 ID:Q9rFYYGj
ボスのメタルゾーン。
417名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 10:13:25 ID:PeuMWVzl
面倒だからTCのMONEで済ましてる。歪ませる時はBOSSのコンパクトエフェ。
418名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 13:09:17 ID:HwSh9Ewq
SE-70…
419名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 14:10:41 ID:V/Q9/N8q
ノーエフェでいいよ
420名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 13:18:09 ID:ZjA8UJEH
まあ、素の音が良いからね。
421名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 06:10:28 ID:wWzAFeNa
でも、シンセストリングスみたいな音には多相コーラスみたいなの欲しい
シンセリードにはシンプルなディレイ
422名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:09:50 ID:JWK9CabR
>シンセストリングスみたいな音には多相コーラスみたいなの欲しい

いらないって。コーラスなんかかけたらせっかくのPWMが台無しだ。
JUPITER8の音知らんのか?
423名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 14:24:52 ID:JvDB0Ph0
おまえのあたまはのなかは8だけか。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 15:53:51 ID:JWK9CabR
425名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 16:54:24 ID:h7b/YcS4
ジュピ6のVCOチップ、1個逝かれちまった!
どなたか一個譲ってくらぁさいm(_ _)m
適価で買います。

あと交換方法も教えてくらぁさい!
お願いします。マジで。
m(_ _)m
426名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 17:09:42 ID:h7b/YcS4
↑続き
あと、どこかの業者に頼むとしたら、石込みで幾らくらいでつかねぇ?
どこでやってくれまつか?(泣
427名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 17:11:24 ID:+r6uiHUz
マジにしてはフザケタ文章だな。。
428名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 17:28:17 ID:h7b/YcS4
ごめんなさい。
本当にマジなんでつ。m(_ _)m
429名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 18:46:41 ID:JWK9CabR
その程度の知識でVCOチップだって断定できるの?

本当にCEM3340の問題なら手伝えないことも無いけど。
430名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 19:32:57 ID:zqadNX7x
m(_ _)m ←NGワード推奨
431名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 20:28:21 ID:VzZVIWYV
でも、ジュピ6はVCOがよく壊れるよね。
俺のも昔壊れたし、よくVCOが不調のやつがオクに出る。
432名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 11:46:41 ID:6oftc1LJ
自分も昔、中古で買ってすぐにVCO1つギュイーンとか発音するようになって返品したことあります…。
433名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 14:12:26 ID:Lv8RAQWM
CEM3340は弱い?
434名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 16:08:52 ID:FuwA8OGk
PROPHET600とかはそんなに壊れないよね
435名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 18:02:28 ID:SgvNry2o
>>425
交換方法って、そんなもん引っこ抜いて差し替えるだけでしょう。
サービスマニュアル持ってないの?

時にあなた、オシロスコープは持ってるのか?
差し替えてから、オシロ見ながらの調整が必要なはずだぞ。

嫌味じゃなく、交換方法聞いてる位のスキルなら、業者見付けて
頼んだ方が良いと思う。
そもそも、なぜOscの故障と判断したのかわからんが。
436名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 19:00:38 ID:AgtmQ1CD
釣りの気が。
437名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 20:10:58 ID:Lv8RAQWM
ここも釣堀か?w
438名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 16:05:23 ID:i/i8bHEp
釣りみたいだから次の話題いいですか?
JP-6やMKS-80のフィルターのICは
JUNO-106と同じと聞いたことがあるんですけど本当でしょうか?
だとしたら故障が気になります…。
知ってる方いましたら教えてください。
439名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:27:14 ID:1pAKl2ga
http://analog.no/rolandcustom.htm

MKS-80は時期によって違うね。
IR3109はあまり壊れないと思うが、3R05はわりと壊れやすいかも。
1Voice死んだαJUNOってたまにある。
440名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:28:21 ID:hKhh3jei
そういえば、どこかのサイトでMKS80と106のVCFチップが一緒って書いてあった気がしたな。
441名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 17:39:06 ID:hKhh3jei
へぇ。JP4 8 JUNO60と一緒かぁ。
442名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 19:32:36 ID:1pAKl2ga
厳密にはJUNO106も一緒。
JUNO106の使ってる80017は、IR3109やBA662を一個の小基板に乗せて
樹脂で固めた「モジュール」(なので厳密にはカスタムICではない)

その、樹脂で固められて熱や湿気が逃げない構造が問題なんだと思うな。
443名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 20:04:02 ID:ioMBPk5W
とうか、単に接続が甘くて、経年劣化で死ぬらしいのよね。
444名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 21:08:09 ID:UZ+YRiIM
ttp://stat.ameba.jp/user_images/d6/0a/10012550318.jpg
80017だって。故障の要員はジャンパワイヤが経年でリークする云々と聞いた。
445438:2007/03/09(金) 12:32:16 ID:TnOVKVBj
皆さん、色々詳しくありがとうございました。

446名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 16:20:32 ID:rRdNvRpx
106の故障によい対策とかはないの?
447名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 17:33:23 ID:LJckLRJC
ないよ。欠陥製品だからね。
いっそ、最近作られた互換チップに全部置き換えた方がよいかもしれない。
448名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 17:38:41 ID:rRdNvRpx
そんなものがあるんですか!?
449名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 19:11:48 ID:LJckLRJC
チップというか、互換モジュールと言った方がよいな。
海外の同人で作ってる人達が何組かいる。
検索かければ出てくるよ。通販もしてる。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 20:20:51 ID:VHZIUGx0
eBAYで見かけたことがある。
451名無しサンプリング@48kHz:2007/03/20(火) 15:35:54 ID:zVEhKJNl
JUPITER8のVCOはディスクリートですか
452名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 00:40:46 ID:TIGNWnh3
ディスクリートじゃないよ!!
453名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 19:21:15 ID:PORh4oV8
JP8 の基板て 106 よりも数倍多くて複雑なので、ディスクリートなのかと思ってた
454名無しサンプリング@48kHz:2007/03/23(金) 16:36:59 ID:ZStnYHP9
海外サイトでディスクリートって紹介されてあったからずっとそう思ってたよ…
455名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 01:10:56 ID:uS3e69w8
2chのひとことは偉大だな
456名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 03:27:26 ID:XowEJUsy
某G店もJUNO106の互換チップ作ろうかとか言ってたよ
457名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 05:01:42 ID:a85f9nXM
ROLANDが黙認してくれれば嬉しいけど、
ソフトシンセのデザインにまで口出すメーカーだし、
どうなることやら。
458名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 15:08:46 ID:8y6VmHy6
>364

予言どおりだった・・・orz
459名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 09:57:24 ID:AOWLpARQ
モニタを変えればいいんだよ。
460名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 16:37:40 ID:2TBBoN0b
458さんではないが…
ちょっと前に友人の家のGENELEC 1032AでPRO-5のソフトシンセと本物のPROPHET-5REV3を聴き比べたけど
やっぱ本物はちがうねぇ。
音の存在感やパンチがある強い出音、荒っぽさなど、どう聴いても本物のPROPHET-5の圧勝だった。
TR-808とリバースもあったからこれも比べたけど、本物TR-808の音の存在感の凄さに驚いた…。
461名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 16:50:31 ID:2Z/7JDIy

べつに勝ち負けっていうか別のものだし。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 16:59:50 ID:S0+4WY/P
いいモニターで聴くとソフトとは全然違うよな。本物。5爺とかで今だに大枚はたいて買いたくなる人がいるのも分かる気がする。
463名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:13:31 ID:afuU3pzJ
いいモニター使わないとわかんないなら
別にいいや
464名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 17:15:50 ID:aCRA7y52
ソフトシンセはもう買わないかも。
465名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 18:42:59 ID:WZk0TRLX
ミニモーグはまだ似てたけど、このジュピターは随分似てなくないか?
本物はもっとフィルタがバッチン!!!って切れて、そのアタックが
若干サチるというか、ニジむというか、艶のある音だと思うんだけど。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 11:07:16 ID:I5kEGqkj
最近のソフトはオリジナルのパルス漏れするような豪快なアタック感が出ないへなちょこアタックw
そこがまず嫌。シビアに評価するとシンベにはキツイ。

467名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 13:44:22 ID:h/I/LJ8O
エンベロープのブツブツ感がこないよね。
468名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 15:34:03 ID:JWM5h9WG
JP-8実機も豪快なアタック感が出ないじゃん
SH-1と比べちゃいかんか?
469名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 18:06:58 ID:h/I/LJ8O
>>468
確かに個体によりそうだけどね。
カセットインターフェイスのSAVEのところがDUMPと書いてある超初期型は、かなりアタックに締まりがあり強いよ。出音も強い。
しかし、PWMの掛かりが薄くて変で、シンクにノイズが入り本体がかなり発熱する欠点があるんだよね。知ってる人は知ってると思うけど。
470名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 09:05:44 ID:jiK6fpyJ
>シンクにノイズが入る
それも嫌だな・・・
音を取るか安定性を取るか・・・
471名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 09:06:40 ID:ueOe4omM
前後期で2台買う。
472名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 10:38:38 ID:jLAwXPP3
初期、中期、後期、最後期で音がみんな違うよ。お店で音を聴いて気に入ったやつ買わないと後悔するぞ〜
473名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 10:39:52 ID:ueOe4omM
初期、中期、後期、最後期のロットナンバーを教えてください。
474名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 10:41:05 ID:ueOe4omM
出来れば見分け方も。
475名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 12:06:52 ID:jLAwXPP3
最初期はシリアル030100からかな。469さんの言っているようにDUMPと書いてあるもの。(SAVEと書いてある初期型は少し音が弱い印象がありました)
アタック出音、強いです。
それから09????辺りでたしかモジュールコントロールボードがかわってる。細かく分けると中期といったところでしょうか。
それ以降はシンクの音がガリガリゆらゆらいわなくなってるみたいです。あとPWMも深く掛かるように、、、
ですが、音が柔らかくなったような感じですね。アタックが弱い。硬い音作り不向きに。。
あと171700以降DAが14BITになったようですね。170000番台も店で試奏しましたが音が硬めでしたね。
アタックもわりとありました。出音はそんなに強くないけどまとまりがある音でよい印象でしたね。
202???番台もちょっと違いましたね。
しかし厄介なのは、メーカーオーバーホールの時や、2個一で修理した時にボードが他のものに交換されているケースも結構あるようです。
やはり実際にお店などでじっくり試奏して気に入った物を購入するべきだと思います。
476名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 12:14:26 ID:ueOe4omM
なるほど、ご丁寧に有り難う御座いました。
477名無しサンプリング@48kHz:2007/04/04(水) 13:23:23 ID:jLAwXPP3
いえいえ。
478名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 20:39:25 ID:epScw6Fs
5Gにジュピター8が4台くらいあったよ。
6も2~3台あった。ほすぃ。。
479名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 21:00:01 ID:zGDa4flX
売れないってことだね!
480名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 23:01:00 ID:J7ehv9+k
オレも見てきたけど売約済みのばっかだったorz
481名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 23:05:38 ID:V0Fh6k7y
5Gは予約入れて空きが出るのを待ってないといけないよ。
欲しい人が予約入れて自分が5番目だとしたら前の4人が買わなくて初めて自分に買うか買わないかの選択の権利がまわってくる。
だから入荷したから予約入れようと思っても既に遅い。
482名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 05:49:56 ID:KUcPvITG
さすがに5人も予約入れてる人気機種は無さそうだけどね。
483名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 05:51:39 ID:KUcPvITG
あと、幾ら予約入れても、店頭販売優先らしいから、
店に入荷した瞬間に購入すれば、早く買えるかも?
484名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 09:15:23 ID:8Wsgq13r
俺のProphet-5 Rev.2は俺が5番目か6番目だった。
485名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 13:38:21 ID:+dJ8uj+t
REV2は予約多いらしいね。あとTB-303も。
486名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 16:02:05 ID:WzDJme6V
いずれも美品予約が多いため、
若干傷有りのは手に入れるチャンス有り。
487名無しサンプリング@48kHz:2007/04/12(木) 05:23:45 ID:1Mhl4YVM
488名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 14:34:07 ID:TbP49eqE
レベッカいいな
489名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 19:02:02 ID:rVw5FoKO
レベッカ→JP-8で派手で明るい感じ。
YMO→PROPHET-5で暗目の曲が多い。渋い。

どちらもカッコイイ。
490名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 12:21:30 ID:UzWOfJqB
CCBを忘れて貰ったら困るな
491名無しサンプリング@48kHz:2007/04/17(火) 18:41:07 ID:JiTDEEfj
こぶ平なんか死ねばいいのに
492名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 13:05:34 ID:iif4UBol
五爺行ったら8のMIDIつきが29万であったよ
493名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 19:06:09 ID:+0HGUxFh
それは俺が売ったやつだ。2時間くらい使ってるとオシレーターがへたってくるお買い得品。
494名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 20:34:40 ID:8KdOLNIT
嘘ならちょっとマズイ書き込みだな。
495名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 21:06:05 ID:rcaiLPkO
気になる書き込みだな…。
気づきにくい症状だし…。
496名無しサンプリング@48kHz:2007/04/26(木) 02:18:55 ID:CxT8UpDK
ジェームス乙と言ったところか
497名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 03:31:10 ID:pBA3MGkl
Howard Jones Retro set(1)
http://www.youtube.com/watch?v=MYPx7hveUIw

Howard Jones Retro set(2)
http://www.youtube.com/watch?v=zVEEzGMQn4w

ハワードさんのJP8は後期/MIDI付ぽいですね
498名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 09:02:38 ID:UHOJeVVc
コレ、いつ頃の映像?ハワードは物持ちがイイな。
しかしジュピ8の音は張りが有ってやっぱりイイな。
499名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 09:33:48 ID:pUrDRixp
>>498
2005年のライブらしい
500名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 10:12:43 ID:wAd+x+UI
5自慰で、ハワードのJP8に一夜漬けで
MIDIキット取り付けたってことなかったっけ?
501名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 11:34:42 ID:o0ozH9Jm
細野氏のJP8にMIDI付けた話なら聞いたことある
502名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 17:01:08 ID:oDF5AdEU
ぷろでぃじーも、いい音してるなぁ。欲しくなっちゃった。
503名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 17:06:59 ID:yqugTjdl
あの、みーんって音のするシンセのこと?
504名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 23:29:00 ID:oDF5AdEU
>>503
(2)の方の59秒くらいから始まるシンセリードのソロプレイのやつだよ。
MOOGの製品でスレ違いだけどw
505名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 08:57:06 ID:r6GU+6RV
5万円でオク開始したJUPITER-6を2万で即決してくださいw
506名無しサンプリング@48kHz:2007/05/04(金) 17:05:50 ID:MkHaM88X
ジュピター8のデュアルモードはつかえるね。
かなり分厚くなる。発音数が4音になってしまうけどね。
507名無しサンプリング@48kHz:2007/05/05(土) 23:32:44 ID:jkB4m2Uc
508名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 12:42:33 ID:+9aAQkkn
ジャンクで7万か。オレの完動品でフライトケース取説付きなら10万行くかな?
509名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 07:32:08 ID:ri1ifciA
たぶん行くんじゃない?
510名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 12:41:58 ID:hUUgGxyc
>>506
簡単に音がレイヤー出来て便利ですよね〜
jupiter8はもう1オクターブ低い音が欲しいなぁと思うんですが
俺は片方のピッチをEGで1オクターブ低く下げて
サブオシレーター風にして重ねてベースとかにしてます
それでメモリーしておくといつでも重ねられて便利です

EGのリリースはゼロにしてなきゃいけないし
チューナーとかで音程をしっかりチューニングしなくちゃいけないし
ポリにすると音痴になるのでモノ使用限定ですがなかなかいい感じになります
511名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 22:34:12 ID:8JDUFX2X
>>510
そうだよね、あと1オクターブ下げたいときあるね。
オレはピッチベンドを器具でいちいち固定して低い方出してる。微調整はベンド幅調整スライダーで。
その辺、改造しようと思えばオクターブスイッチとか付けれそうだよね。
512名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 19:34:05 ID:Bnss7BN1
そういう手があったのか。
気が付かなかった。
おれもやってみよう。
513名無しサンプリング@48kHz:2007/05/10(木) 23:37:04 ID:JdxrOu3N
ソフト登場の影響で、中古が楽器屋に流れ出した…。
514名無しサンプリング@48kHz:2007/05/11(金) 12:33:39 ID:6X5jg3mf
メッセとサウンドフィズにも出てたねJUPI8。5Gにも大量にあったし。
JUPI6も割と出回ってきた。
515名無しサンプリング@48kHz:2007/05/16(水) 09:05:53 ID:EXNnoMzm
あげ
516名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 23:12:38 ID:dokGz7bI
5GのJUPITER8は全部予約が入ったね。人気あるのね8は。
517名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 12:08:47 ID:WAVgPxxe
5Gのだと、スイッチも良好かもしれんね。
何かしら対策して。まぁ、妄想だけど。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 22:38:46 ID:jrxy8e6c
何とか処理ってやつ?PSNだっけ?
519名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 23:47:58 ID:p7AdM9PC
クレ666をプシュー。
520名無しサンプリング@48kHz:2007/05/25(金) 14:50:07 ID:Qvq1EKOx
つRC224
521名無しサンプリング@48kHz:2007/05/26(土) 10:31:10 ID:QiEoMitM
後爺でMINIMOOG前期(鍵盤接点のPSN処理したやつ)を買って
5年くらい使ってるけど1回も接触不良になってないよ。
カバーで鍵盤にホコリ入らないようにはしてるけど。
522名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 07:32:20 ID:LpD6BGhY
PSN処理ってどうゆう処理なのか気になるな
523名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 14:44:59 ID:iNCUXyWD
P プラシーボ
S サウンド
N ナンチャッテ
524名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 21:00:15 ID:d74yDbyv
P プッ
S そーなんだ
N なんてことはない
525名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 07:33:00 ID:dd+tMN07
JUPITERの鍵盤なら無水エタノールで軽く汚れを取れば復活する。
MOOGやPROPHETは細い繊細な(貧弱な)スプリングや針金接点だが
JUPITERのやつは丈夫そうな金メッキの板の接点だから信頼性アル。
526名無しサンプリング@48kHz:2007/06/05(火) 18:03:51 ID:fv5InmOh
オレもジュピター8を分解して鍵盤接点を無水エタノールで掃除したことあるよ。
意外と簡単だった。

ミニムーグも、やったことあるけど、あれは非常にめんどくさかったです…。
527名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 19:45:36 ID:x4FHsVZN
親戚のおっちゃんにローランドのじゅぴたー6ってのもろたんやけどこのスレとなや関係あるん?
528名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 19:53:07 ID:3D6aaJ8I
日本語でおk
529名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 10:34:06 ID:xc08vpDp
ジュピター6は8に比べて音がチープだけど、そこがいいね。
530sage:2007/06/12(火) 12:48:03 ID:NNbjSpD8
8はようわからんけどヘッドホンこうてきて弾いてみてん
ジュピター6ほんま音かっこええわ
びっくりやで
でかいケースが邪魔やけどケースだけでは売れへんもんかね。
531名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 13:51:06 ID:yYDZxrD3
>>530
FiveGではケース(中古)売ってることが多いよ。
販売価格は意外と高い。
買い取り価格は安いと思うけど。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/06/12(火) 22:01:27 ID:TXvCMU8l
オクで売れば2~3千円いきそう
533名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 11:11:06 ID:D+ZJ6qRf
JUPITER8のハードケースなら、オークションで6000円位いってたのを見たことあるぞ。
534名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 12:11:45 ID:/bi8tri7
ハードケースは安いよ。
フライトケースは・・・
535名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 17:39:15 ID:7KIXJU3f
このスレで初期型は音がいいということだったので
友人所有のDUMPと書いてある初期型のJUPITER-8の音を聴いてきてみたんですけど
言葉で説明は難しいでが自分の持っているものより明らかに音がよかったです…こんな違うとはorz
536名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 18:11:11 ID:q7Cz7iLY
私も色々試奏してDUMPのやつが気に入ってそれ買いました。
ただ、スライダーやシンクにノイズ?が入るのが最初気になりました。
でも仕様ということなので、今はそれも味かなと思い使っておりますよ。
537名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 19:39:14 ID:7KIXJU3f
>>536
羨ましいです。
自分のも初期型に買い換えようかなw
538名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 05:22:52 ID:c+rgnQm6
ジュピター4が、オクに沢山でているんですけど、4って音っていいですかね?
539名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 07:17:32 ID:rRBexlGd
プロミュージシャンが手放したのには理由がある
4をいまだに使ってるプロがいるかい?
540名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 09:06:59 ID:A1VrMWgo
故姫神はJP-4を現役でサンプリングして使ってたけどな
541名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 06:17:36 ID:sYCzxoL4
>>536
随分前になりますが、自分も初期型をえちごやミュージックで購入し、その足でFive Gに持ち込んでMIDI改造してもらいました。
その時に『音が変わるから勿体無いので考えなおさないか?。』と言われました。自分はどうしてもYMO仕様にしたかったのでお店のいう事はききませんでした。
Five Gさんでは今は他店で購入した機体は改造してもらえないみたいです。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 08:39:51 ID:tRIg8D8r
今どき>>539みたいな「プロが使ってる」ていうアマチュア視点て、まだ存在するんだね。
543名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 09:15:11 ID:7IHl1rBP
>>542
最近はソフトがそうだな。
今も昔も雑誌の影響か。
544名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 15:34:21 ID:f3IWyD8c
出品者が必死w
545名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 15:41:33 ID:t6eLatyK
>>541
MIDI化すると音って変わっちゃうの?
546名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 00:02:21 ID:rXiRW+a7
CVでつなげたって音が変わるものもあるくらいだから、
規格外で後付するものはだいたいそういう物だろう。

良いほうに転がるか悪い方に転がるかはユーザーの感じ方しだいだとも思うけど。
547名無しサンプリング@48kHz:2007/06/27(水) 21:11:34 ID:PZQ8IAIu
ジュピ8自体の音が変わることを聞いてんじゃないか?
俺は5爺に前に聞いたら音自体はもちろん変わらないですよと言われたよ。
548名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 13:41:30 ID:9zyXK0VL
>>547
頼むからお前、経験で物事を語れよ。
そう言われたから変わらない で終わりか?
549名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 21:10:01 ID:8uq6TKmK
>>545
自分は5Gで後でJUPITER8のMIDI改造をしたけど、音は全く変わらなかったよ。
ちなみにMIDIKITはKENTON。

でも、アンコールのは、オートチューン機能が付いているから多少変わるかもしんない。
550名無しサンプリング@48kHz:2007/07/03(火) 17:29:27 ID:dTDUbUI0
この時期、JP8含むビンテージアナログはアツアツで大変そうですね。
551名無しサンプリング@48kHz:2007/07/04(水) 12:52:35 ID:n/sJQm3e
>>550
この時期、家でも会社でも冷房つけるから関係なくない?
552名無しサンプリング@48kHz:2007/07/05(木) 03:43:19 ID:SKjs8BVg
老国マニュアルダウンロードページに
ジュピ4,ジュピ6キター
553名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 10:02:36 ID:KVx6rMru
すげえな じゅぴたー8は動作確認がとれてないやつでもこんな値が付くんだな。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e71613919
554名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 21:08:33 ID:3SAPs8Pt

実家へ置いておいたら、お決まりのようにかぁちゃんが粗大ゴミへorz

妹のエレクトーンは捨てずに置いてあるのに、なぜ俺のJupiter8を
555名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 23:38:45 ID:TlY4abNs
生`
556名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 15:26:43 ID:otaId+zh
>>553
フルメンテ済みと書いてあるじゃん。
557名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 20:34:12 ID:IKu07EAh
履歴でみると2001年にフルメンテ済みのをヤフオクで購入したとおもわれ。

>購入して一度も音を出していないので分かりません
2001年から6年経ってるから、このコメントはちょっと怖い…。
558名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 08:03:58 ID:f77Bm9Ph
あげとくか
559名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 19:12:51 ID:t4WVz/0b
あちーな。ジュピターは暖房だよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 19:53:20 ID:+zWlPows
扇風機は必需品。
561名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 11:13:11 ID:dDTj47gD
8の最も初期のやつは特に熱いぞ〜w
562名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 17:59:58 ID:v4tGdcZB
ジュピター8で焼肉
563名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 22:27:42 ID:/7wLWl8l
マンホールは50度、車のボンネットは70度くらいなので、
JUPITER-8で焼肉は難しいかと思います。
あと、臭いも気になると思いますし、べとつきますよ。
564名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 13:12:23 ID:1aGC27Xp
昨日、ジュピター8をセッティング変えの為に運んだら腰に来たorz
重いね8は…メモリームーグより重いんじゃないかな…。
565名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 18:38:50 ID:GCHGu+8+
メモムは左側が大変重い。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 00:04:43 ID:1FOOLdoB
でもジュピター8のあのルックスは惹かれます
808とセットで置きたい(笑)
567名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 12:05:25 ID:z1lA1UHC
808は大きさ的にSH-2ぢゃない?
568名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 14:17:48 ID:KxDjNHeA
>>567
SH-2となら左右端のプラスチック部品が同じ物なので
並べるとピッタリ。
569名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 19:28:54 ID:msYTMsf4
>>566
両方カメレオンって感じの配色がよいよね
570名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 11:32:07 ID:0gAYaukC
>>568
CSQ600を並べて完璧
571名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 20:52:47 ID:+dCTH2Gx
JUPITER-8のマニュアルがローランドHPからダウンロード可能になりました。
572名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 07:50:51 ID:5JltGdOn
やっとだねw
573名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 17:12:14 ID:gkYo9n6X
JUPITER-8のソフトシンセ買った人いる?
574名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 18:08:47 ID:3uTWd0Sn
タイツ。
575名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 17:46:50 ID:2b+2k/7M
これのシンセはアナログでつか?(85年作品)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iPHiVL2QYbU
576名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 20:38:37 ID:G9GJMKyl
プロフェットやジュピター8っぽいけど、85年ってことはDXかも。
ごめん分かんない。
577名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 20:57:47 ID:3XuhBruA
ジュピタぁーっ!www
578名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 21:06:19 ID:TCqh2yTU
JUPITER-8は完全にソフトシンセに移行しました
579名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 22:18:53 ID:c5UEdtIz
鬼太郎か。
懐かしいな。
プロフェットかな?
580名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 19:21:09 ID:G31IP4Oi
パフュームまだ活動してたんだね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000015-oric-ent
581名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 17:16:45 ID:P5ZYmzzj
MKS-80はJP-6みたいに、1つのVCOで波形同時押しって出来るんですか?
出来るのならMKS-80の方を買おうと思うのですが。
582名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 14:14:23 ID:ocFethyg
>>581

別売りプログラマーみたらツマミ回す選択型だったような気がします
583581:2007/09/23(日) 18:03:08 ID:faHSxY5v
>>582
つまみですか…。だとすると波形同時押しは無理ですね。
中々実機を見れるチャンスが無い地方在住でして…。
どうも有難うございました。
584名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 20:43:16 ID:lEqrSTnB
8もそれはできない。6はそこに魅力があるね。
585名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 23:36:50 ID:OuAuHBwX
JP-6で複数のランプが光るのを見たとき壊れてんのかと思った。w
586名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 18:51:45 ID:NVzdreB0
5Gでメモリームーグの試奏しようとしたらLEDが全部点滅しててぶったまげたことある。
これは故障ですねっていってたw
587名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 22:25:45 ID:+LC1RQz8
prp-5もメモムグも波形同時押しできるね。
jp8でもできたら面白かったのに。
588名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 19:16:37 ID:8PuqTkZk
無性にジュピター6が欲しい今日此の頃。
589名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 01:07:54 ID:KXLRswDV
>>588
おまえ家どこよ?
よかったらオレの譲ってやる。取説、Fケース付き。
言い値でいいよ。
590588:2007/10/01(月) 00:47:29 ID:YeLVhBxl
>>589
\84,000-
591名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 08:13:35 ID:kp5fjpvU
592名無しサンプリング@48kHz:2007/10/10(水) 23:18:28 ID:9hD1MLKf
age
593名無しサンプリング@48kHz:2007/10/22(月) 20:40:30 ID:OkYHU4Hx
594名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 19:09:27 ID:8+VCtu9k
じゅぴ6?
595名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 19:29:47 ID:8+VCtu9k
今、え○ごやのホームページ見たら JP-6 248,000円で出てるぞ。高くねぇ?
596名無しサンプリング@48kHz:2007/10/23(火) 23:25:18 ID:K9wxee75
えちご○ってJP6は75Kで買い取ってくれるの?
売ろうかな?
597名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 11:26:37 ID:cHfTpvVf
デジマートでKORG ER-1を¥128,000で売る店だからな
>えち○や
598名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 13:54:22 ID:Wb0ZaqfI
ジュピター6 5Gでも\155,400だぞ。
248,000円はやばいだろ。店が8と間違えてんじゃないの?
599名無しサンプリング@48kHz:2007/10/24(水) 14:03:27 ID:9E8Fiy3K
写真も説明もJP6だな。
まさか「えち○や」はJP8の実物を知らないとか。

んなこたーないね。w
600名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 10:59:34 ID:jUZ0117G
えち○やのジュピ6が少し安くなっちょるw
601名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 12:29:15 ID:ABrEdVFM
わはは。店員ここ見てるぅぅ。w
602名無しサンプリング@48kHz:2007/10/25(木) 14:01:20 ID:E9sRqBHZ
アナログスレやオクスレで叩きまくられてたときは店主降臨しまくってたが。
最近どっちのスレも寂れてるしな。
603名無しサンプリング@48kHz:2007/10/26(金) 05:57:34 ID:tpvzfzAC
俺はある理由でえちごやでは一生買わない。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 03:31:24 ID:eW7wl4ci
>>603もか。おれの先祖はえちごやのせいで田んぼを奪われますた
605自治スレでLR改定議論中:2007/11/07(水) 02:50:40 ID:1VGBOFEM
どこかのたわけ2ちゃんねら〜どもが  投稿者: 隊長 藤原文太  投稿日:2007年 9月29日(土)08時03分28秒
 私の投稿文面を引用してる。JUPITERについて語りたいのは勝手だが・・・。どこぞの
ボケみたいに社会的制裁を受けないようにね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145932512/
606自治スレでLR改定議論中:2007/11/10(土) 22:10:28 ID:4rITK6uk
このスレのえち○やの話題をみて、えち○やのサイト覗いたらTB303が148000円だって。
TB303は年々高くなるね。
607自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 12:55:50 ID:Ps29BCp6
昔、最高22万てのを見た。
608自治スレでLR改定議論中:2007/11/11(日) 23:51:46 ID:L/VX/yr6
>>605
ハンドルネームを、頭文字Dの登場人物からパクッといてよく言うよw
どこぞのボケって誰なんだ?瀧戸か?w
609名無しサンプリング@48kHz:2007/11/15(木) 21:32:07 ID:5BoeMTc2
スレ違いだけど、アートリアのJupiter-8Vって
実機お持ちの方から見てどうですか?
610名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 14:37:54 ID:vD6oei8w
実機の暖かさと分厚さやフィルターの切れが、アートリアのやついまいちだね
611名無しサンプリング@48kHz:2007/11/16(金) 16:34:10 ID:ggkBLmeX
でも、一連のアートリアものでは一番だと思う。
ソフトシンセっぽさがローランドっぽいカラっとした感じにピッタリというか。
612名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 19:56:10 ID:7uZI8xv+
何で寒くなるとJP-8が店に出始めるんだw
5G、えちご、メッセに入ってる。
去年も冬に多かった。
613名無しサンプリング@48kHz:2007/11/21(水) 20:15:20 ID:6TO2WVsj
夏場に故障→秋に修理→初冬に売出→夏場に故障・・・
614名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 19:44:14 ID:f6tiB6LM
俺のも夏にVCFがお亡くなりになった…
615名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 19:51:25 ID:rEHtglRa
>>614
FIVEGで買ってたら、こういう場合でも蘇生するから凄いよな。
616名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 02:00:12 ID:C0Tw35Lq
juno6からもぎってつけるだけでそ?
617名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 00:28:48 ID:TFdpAbb5
ttp://www.youtube.com/watch?v=ktUSIJEiOug&feature=related
若い人には珍しくJUPITER8を使っとるのう、隊長。
618名無しサンプリング@48kHz:2007/11/24(土) 01:06:41 ID:X7WIIu9+
>>617
いいね
619名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 14:11:51 ID:0Fha4E9t
ホント、バカの一つ覚えとしかいいようがないな

   ↓

 >>610 >暖かさと分厚さやフィルターの切れ

 w
620名無しサンプリング@48kHz:2007/12/03(月) 19:54:22 ID:+jBYxoO0
このスレにもタイツが居るのか?
621名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 06:09:39 ID:4fFS3OwM
↑バカの一つ覚えと言われて反論できない。

くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
622名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 10:55:54 ID:ftQpIvxq
ま、フィルターの切れということで。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 11:03:25 ID:RuOGQegn
>フィルターの切れ

が年寄りのおしっこみたいに悪いのがアナログシンセの特徴。
閉じた状態から開ききるまでの変化の狭いこと狭いことw

アナログハァハァ(;´Д`)な奴の感覚って妙なバイアスがかかってるから、
良い子のみんなは鵜呑みにしちゃだめだよ。
アートリアのジュピターはすばらしいよ、先入観無しにとにかく使ってみよう。
624名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 11:07:23 ID:cCLKYFtd
VAの外部インプットにアナログをフィルター全開で突っ込んでフィルターはVAの方弄るんだよ、これで良いとこ取りだろ。
625名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 12:16:20 ID:gMejUhmb
何がいいとこ取りだよ、こんなこと↑するくらいならVAオンリーにすりゃいいじゃないか。

ただし我らが厚見麗氏が実機を弾くことは諸手を上げて賛成。
626名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 12:43:16 ID:hyn7AQRX
再びオヤジ臭い事言って申し訳ないが、フィルタの切れで言うなら
ジュピ8とジュノ6、ジュノ60の切れは本当にブッチブチ。切れと
言うか、エンベロープのディケイの速さのかな。
VAはノード3とMS2000しか持っていないが、その2つなんて問題じゃ
無いくらいブッチンブッチン切れる。ただ、フィルタを全閉時から
全開まで開いて行った時の音の派手さは断然ノード3。ジュピ8は
音自体は途中辺りからそんなに変わらない。
で、アートリアのジュピ8Vはかなり似ていると思う。
627名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 14:58:43 ID:Uw7I1/Mc
>>626
>>フィルタを全閉時から
全開まで開いて行った時の音の派手さは断然ノード3。

俺もジュピ8持ってますが
フィルターを全開で開いても、開ききっていないみたいな感じですよね
4ポールの状態で全開にして
フィルターの切り替えスイッチを2ポールにすると
若干、音が明るくなりますもん
まあ気に入ってますけど
628名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 15:58:23 ID:EcyN4pse
誰かオレのJUNO、バラしてコーラス部分だけ抜きとってくれ
629名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 22:25:53 ID:gPPuU8lw
つ ディメンジョンD(金無ければC)
630名無しサンプリング@48kHz:2007/12/04(火) 22:57:31 ID:4kcnRWq0
というか、みんな、フィルターのキャリブレーション、ちゃんとやってる?

ちなみに、ジュピタかばうわけでねえけど、VCFの可変幅なんて、
広げるも狭めるも、そんなん設計でどうにでもなりますぜ。
だって、突っ込む制御電圧の幅を変えるだけだもん。
ある程度リニアティががあるフィルタなら、ちゃんと追従するようになってる。

そんなん、アナログフィルタ特有の欠点でもなんでもねえです。
たんに、回路定数の設定の問題。
631627:2007/12/04(火) 23:49:29 ID:Uw7I1/Mc
>>630
ファイブGで買ってそのままですねぇ・・・
シロウトなもんで
開けてみたことはありますが、中身のつまりっぷりにビビりました
でも、何年もトラブル無く使えているのでありがたいなと思っていますし
欠点だと思ったことは無いですね
632名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 00:11:39 ID:WiEbrp98
アートリアのヤツも決して派手にフィルタが開くわけじゃ無いぜ。
言っちゃえば幾らか曇り気味のフィルタがジュピ8の個性だろ。
じゃなきゃマニュアルにキャリブレーションのやり方がでてるっつ〜の。
プレイヤーにとっちゃ関係の無い話だ。
633名無しサンプリング@48kHz:2007/12/05(水) 23:41:56 ID:bxj7Iu4E
中古ジュピ8を手に入れたけど、無演奏時の音漏れが激しくて・・・。
エフェクターでコーラスがノってくるレベル。
これって壊れているの???
634名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 02:40:00 ID:OVNvOmzc
それは、完璧に故障でっせ!
さあ、どこに修理出す??
635名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 03:20:50 ID:RSQV5CxM
>>633
どれくらいのレベルかわからないけど
俺のジュピ8もそこそこ音漏れしますよ
ちなみに5Gで買ったものです
ライブなら弾いていない時はボリュームペダルでカットしてます
気にならない時はほったらかし
俺の持っているアナログシンセで音漏れしないのはアンドロメダぐらいかな
でも、音漏れがなきゃないで何かサミシイw
636名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 04:42:40 ID:TLbDRn+6
>>629 適度に金あるけどDどこにも売ってないから
仕方無く間に合わせでC買ったんだけど
やっぱりDの方がいいのかい?
637名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 06:35:10 ID:qSYdSATS
そもそもCは、コンパクトエフェクター。
Dは、プロユースだし。


















638名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 11:42:09 ID:TLbDRn+6
・・・
639名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 12:44:49 ID:iKh5UtT9
ブランド思考のスイーツ脳には、とりあえずメジャーで値段が高くて「プロユース」のを勧めとけばいいよ。
640名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 12:48:07 ID:lnXRiNCC
>>639
アンドロメダA6をすすめときゃ間違いないな。
アナログにしては安定して使いやすいし、音はいいし、値段も高いし。

俺は買わんが。
641名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 15:06:02 ID:TLbDRn+6
DとCの違いを聞いただけでブランド思考扱いされたらたまったもんじゃねー。

642名無しサンプリング@48kHz:2007/12/06(木) 15:07:08 ID:TLbDRn+6
アンドロメダ超イラネ。
643名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:09:29 ID:VVtpqkSy
>>639
レスありがとう!!
自分のだけではないと聞いて安心したよッ。

でも、アンサンブルの中に混じっても、ドコとなく聞こえてくる感じ。
気にしなくても、気になってくるレベルよ。
サーとか言ってる感じじゃなく、ラスト発音の音色&音程が
ハッキリと判るレベルだし...。

マジ修理に出すべきが迷うよ。
644名無しサンプリング@48kHz:2007/12/07(金) 01:11:36 ID:VVtpqkSy

ゴメン。
>>639→635だった!!
645名無しサンプリング@48kHz:2007/12/15(土) 22:27:57 ID:/fVlcwfQ
ちょwwwプロユースってwwwww
それ以前にレベルとかインピーダンスの問題があるだしょwwww
いやインピーダンス違いはそこまで問題にはならないけど。

逆DIとか使うのも良いけど。でもReamp買うよりSDD-320買った方が金銭的にもお得。
646名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 20:51:50 ID:zDr69pPT
リアンプてなんすか
647名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:16:20 ID:WxI+mito
大正製薬の育毛剤
648名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 18:29:44 ID:nInrjhcv
よくわかりました。
ありがとうございます。
649名無しサンプリング@48kHz:2007/12/24(月) 23:37:54 ID:oh7Hni+7
ジュピ4手に入れたけど安かっただけに案の定壊れてた。
もう少し店頭でチェックして買うべきだった。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 00:29:35 ID:4Ms9mGdk
だから、えち(ry
651名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 23:18:41 ID:HW4Aq1Vo
>>649
町田?
652名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 14:53:05 ID:EvuzY8Ml
>>633
8は、昔3台持っていたけど、その内の一台の音漏れが酷かった。
他の2台はミキサーのボリュームをかなりの大きさにしない限り音漏れは出なかったよ。
直そうと思えば直せるんじゃないかな。原因を探すのが面倒くさそうだけどね。
653sage:2007/12/27(木) 20:34:26 ID:iaQyQQkA
>>652
レスありがとう!!
個体差がありそうだね。

実はあれからケーブルを替えてみて、少し目立たなくなった。
以前は手持ちがなく、Eギター用のシールドで代用していたけど
これをモンケーのキーボード用にしたら、不思議と目立たなくなった。
少しハイが落ちた気もするが、我慢するかってレベルまでに。

それより使えば使うほどにアラが見えてきた。
一番気になるのが「音痴」だってトコ。
全域に渡って凸凹な感じ。
これって調整で治るの?


654名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 22:42:14 ID:EvuzY8Ml
>>653
初期型では若干音痴になることもあるけど、さほど気にならないレベルだよ。
電源ONから40分くらいしてオートチューンしても全域に渡って凸凹な感じだと
内部のチューニングがずれているか部品の劣化やコネクターの接触不良で音痴になっている可能性があるね。
いずれにせよ修理調整で直ると思うよ。
内部のチューニングずれや接触不良が原因なら、さほど修理金額も掛からないと思う。
655名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 22:56:58 ID:iaQyQQkA
>>654
聞いて少し安心した!!
ちなみに俺のはDCBなしの中期型なので
電源ON後、比較的早めにVCOは安定するのだけどネ。
年明けたら修理に出してみるよ。
656名無しサンプリング@48kHz:2007/12/27(木) 23:01:29 ID:JvCA4pOH
やっぱ、オクで買ったら、そんなのばかりなんだな。
657名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 01:55:18 ID:nLmQ48KF
JUPITER6 EUROPA Ver.2祭り開催中?
658名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 02:53:14 ID:ISSFJS7S
>>657
誰も望んでいないのに、
どんどんバージョンアップするな、JUPITER-6。
659名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 19:46:44 ID:IPOx+BoY
JUPITER-8の初期型、ローランドの割に音にかなりのガッツがあるね

660名無しサンプリング@48kHz:2008/02/08(金) 19:16:12 ID:KEITjHXT
661名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 16:40:24 ID:oSc/NXqO
PROPHET-5は中古でよく出回るがJUPITER8の方はあまり出てこないね。
大量に海外に流れちゃってるのかな?
662名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 17:30:55 ID:Vg9LZgg6
>>661
元々、日本で買えた人が少なかったとかは無いだろうか。
高価だったし。
663名無しサンプリング@48kHz:2008/02/12(火) 21:39:49 ID:oSc/NXqO
>>662
日本で買えた人が少ないのかもね。
JUPITER8は海外で評価が高いとも聞くし・・・。

逆にPROPHET-5は日本でかなり人気が出て(YMOの影響もあり)
中古品も海外からかなり流れてきたと聞いたことがあるよ。
664名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 11:04:05 ID:ILhPXEs6
>>661
Jupiter8は当時の定価で98万円だから、なかなか
一般人には買う事自体が難しくなかったか?
とはいえ、prophet5なんか定価で170万円だものな。
665名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 12:38:13 ID:Y2OtUlqK
Prophet5もJupi8も、当時はスタジオで借りるくらいがいいとこでしょ。
その中で名が売れた連中が自前で買えたくらいだよ。

一部バブリーな波に乗って趣味で持ってたやつも居たけどな。
666名無しサンプリング@48kHz:2008/02/13(水) 22:34:28 ID:tL1L5dE4
あの当時98万じゃ普通は買えないわな。
昔スタジオにあったJP8が今どこにあるかだね。
Prophet5の方はアナログブーム再来時に中古楽器屋が
海外から大量に輸入していたと聞いたことある。
667名無しサンプリング@48kHz:2008/02/27(水) 01:35:55 ID:rQuYgIda
最強伝説黒沢
668名無しサンプリング@48kHz:2008/02/28(木) 17:48:36 ID:atNOJl5P
唐突だが、これって Roland Jupiter8, VP-550, ARP Quadra と兄弟デザインになってね?

http://www.vintagesynth.hu/kep.php?kep=381718692_ace_multistrings_01.jpg
669名無しサンプリング@48kHz:2008/02/29(金) 19:05:05 ID:gmFPoxnq
何か色々なシンセのデザインが混じってるね。
670名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 08:39:52 ID:baUb2BRN
んーっとベース鍵盤がリバースしてるから、
オルガン一辺倒からストリング・アンサンブルが出始めた時代

コンセプトは電子オルガンの上に載せて使えるARP/Solinaで
デザイン元は電子オルガン+ARP Odesseyといった所だろう。

たぶん Roland RS/VPシリーズや、Jupiter/ ARP Quadra より先行しているのがミソ
671名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 13:23:08 ID:+7IhGH0o
これ、ACE TONEだからローランドだろ?
672名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 14:43:42 ID:PkUyn6UY
こうして見ると、ACE TONE, Hammond, Roland, ARP, Fenderの関係ってぐちゃぐちゃだなw


──────────────────────────────
←Fender Rhodes           ・Fender CHROMA      ・Rhodes Mark7 (Mechanical)
─────────────────×↑   .↓    .↓↑
    ・ ARP Odessey   ・ ARP QUADRA     ↓    .↓↑
──────────…─────…────.↓── ↓↑──
エース電子/ACE TONE→日本ハモンド→鈴木楽器↓    .↓↑
       ↓ ・ MultiStrings       ・CHROMA PolarisII↓↑
       ↓───────────────────↓↑──
  ACE TONE元社長 →Roland                 ↓↑
                ・ RS-505/VP-303         .↓↑
                  ・ Jupiter 4/6/8         ↓↑
                               ・ Roland Rhodes (Digital)
673名無しサンプリング@48kHz:2008/03/01(土) 14:45:18 ID:PkUyn6UY
たしか鈴木楽器って カーツェル、オーバーハイム、シーケンシャルサーキットもやってたような気が
674名無しサンプリング@48kHz:2008/03/02(日) 00:35:50 ID:t7PJ1Qjc
うちのマトリクスの銘板にハモンド鈴木って書いてあるよ。

この表に河合楽器とかELKも入れたら面白そうね。
675名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 14:16:53 ID:vOhiR9sr
メーカーと代理店を分けないとわけが分らなくなると思う
676名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 16:09:32 ID:ik7MbB9K
もともと製造元の話しかしてないよ。
677名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 23:22:36 ID:GY406d/Y
ジュピ8をOHに出すのに、ダンボールやプチプチとかで梱包したら
なんと25.5Kgにもなった。
事故を防ぐには仕方ないけど、重すぎるよ〜、ジュピ8!!!
678名無しサンプリング@48kHz:2008/03/04(火) 23:45:27 ID:6UER9tgH
>>677
ハードケース有りだったら30キロ超えたということか。
679名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 11:39:30 ID:V6ufCsHv
ローランド(笑
680名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 14:09:04 ID:d5IhJGtP
ヤマハ(泣
681名無しサンプリング@48kHz:2008/03/05(水) 16:00:33 ID:j47yIiVP
ジュピター8の修理の時に往復で送料が7000円くらい掛かった。
まいった。(泣)
682名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 19:02:08 ID:FI72M9Xl
いつの間にか五爺にじゅぴたー8MIDIが2つあるね。
でも、もっと驚いたのは4台あったMEMORYMOOGがすべて売約済みになってたこと。w
外国人が買い占めたのか??
683名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 19:46:20 ID:V5fXS//R
プロフィットとメモリームーグは5Gの売れ筋商品だろ。
外国人アーティストでも、日本にきたら5Gに立ち寄る人が多いようだし
店頭に在庫さえありゃ売れるんじゃないの。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/03/08(土) 20:41:51 ID:FI72M9Xl
それが外観がいまいちのせいか、一年近く見向きもされていなかったようなんだよね。
それが、昨日か今日のサイトの更新でいっきに全売約に。驚いた。まあ売れて何よりだけど。
685名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 00:07:12 ID:ABdRj3tW
関係ないけど、最近やたらと海外に転売目的の落札者が増えてきたよな。
いい機材がみんな海外に流れちゃう。
686名無しサンプリング@48kHz:2008/03/09(日) 01:09:43 ID:PeCiksex
つか5G自体中古を海外からも仕入れてんじゃね?
そして5Gから海外に流れた製品も、その多くは結局5Gでメンテしてもらう展開なんじゃね?
687名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 12:04:05 ID:FeUxbHMh
つーか驚いたのはヤフオクにMOOGVPが出てること
688名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 12:04:29 ID:lpOw0KUk
なにせユーロ高だからなぁ
689名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 13:17:27 ID:8EA4Ug62
>>687
なぜ売ることになったんだろう。

FiveGの販売なら300万くらいでも買うよw
690名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 13:31:26 ID:FeUxbHMh
前の出品物の質問か何かで、「起業の為の資金調達の為売る」と言ってた気がした。
691名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 15:18:03 ID:Blj47YTo
ここは5Gスレでつか
692名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 19:35:37 ID:qTqlz2FH
>>689
何年か前に5GにあったVcが300万くらいじゃなかったっけ?
693名無しサンプリング@48kHz:2008/03/11(火) 15:59:18 ID:2pJy7kRL
5gのミュージアムに載ってるリボンコントローラー付きのやつ?
694名無しサンプリング@48kHz:2008/03/12(水) 01:26:36 ID:JHORqARt
ここは5Gスレでつか
695名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 03:09:50 ID:CYbrltLn
Rolandもこの位、シャレっ気のある物作ってくれよw


ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/12/news091.html
696名無しサンプリング@48kHz:2008/03/13(木) 11:45:26 ID:DJ2cePWs
こりゃまた面白いもの出すね。
KORGはMS-20コントローラーの時もそうだが
遊び心があって好感がもてる。
697名無しサンプリング@48kHz:2008/03/17(月) 23:25:24 ID:hQwuuuLx
Jupiter8も安くなったね。


ttp://www.mbok.jp/_i?i=132270779
698名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 10:19:39 ID:xELglkiN
そうそう、フライトケースは蓋の方が厚いんだよね。
よく間違えて逆さまにされる。w
699名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 12:10:08 ID:WIPjs3cL
うおー!
いつもモバオクチェックしてたのに今回忘れたらこれかよorz
700名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 12:22:08 ID:o87J0Kww
JP8で17万弱か。極端に安くはないような・・・

2〜3年前ソフマップ中古でそのくらいの値段見たことある。
701名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 12:33:16 ID:Y+KEL7E8
ジュピ6なんて昔は6万くらいだったよな。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 12:47:04 ID:o87J0Kww
それはあんま聞いたことない。
703名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 13:09:04 ID:G/mZln3B
おれもない。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:27:38 ID:lGPeLCKt
JP8MIDI付きで17万弱は安いだろ。
705名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 14:49:15 ID:4wJNXC9L
>>700
お前、ここではまともなレスできんだな
706名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 16:15:31 ID:hfun+l+i
> できんだな
707名無しサンプリング@48kHz:2008/03/18(火) 17:46:39 ID:evVRR/UZ
>>704
シュピーン者乙
708名無しサンプリング@48kHz:2008/03/19(水) 13:58:53 ID:4zSepLF1
落札者凄い名前だなw
709名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 15:20:11 ID:XPUMbQcI
ローランド(笑
710名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 21:53:58 ID:EH3fRf8A
まだ早いが次のスレはROLANDのアナログシンセ全部可にして欲しいな
その方が盛り上がりそう。
711名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 22:54:00 ID:3MWMZ0q4
老国はデザインをなんとかしろよ!
ガキっぽくて恥ずかしい。
GROOVE BOXとかD-BEAMとかのロゴね。
712名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 23:07:48 ID:7q+QODoz
>>711
未成年向きなんだから仕方ないかも。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/03/28(金) 23:56:43 ID:abkSbX8/
ヤフオクに出てる8黄ばんでないか?モジュレーションボタンとか白スイッチとか。
入札するやつはそこんとこ質問しといた方がいいぞ。w
714名無しサンプリング@48kHz:2008/03/29(土) 10:24:03 ID:t/XK0SYV
ジュピター8は浮き錆やペイントの掠れは当たり前だからな。
少し黄ばんでるくらいしょうがないね。orz
715名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 15:38:03 ID:HRuSxXd3
そのオークションショップ並みの値段までいったな
716名無しサンプリング@48kHz:2008/03/31(月) 19:48:27 ID:LyZ+vOWx
あれより状態よさそうなの持ってるけど売ろうかなと思ってしまったw
717名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 01:08:48 ID:/U41Z0Sv
5Gより高い値段だもんな!
718名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 22:34:00 ID:Vf8rjAUo
ジュピター1 を知っている方いらっしゃいますか?
昔、元レベッカの土橋さんが使用していたようですが
(昔のキーボードマガジンの特集で掲載されていましたが
 鍵盤のみしか見えず)
実物を見た事がある方はいらっしゃいますか?
719名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 22:40:30 ID:Vb4SKzgs
またゆとり発想の釣りか。下らん
720名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 12:23:22 ID:icvz7X45
ジュピター2.0なら見たぜ ググって實奈世
721名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 12:25:19 ID:L+BrTCD9
プロマースのことじゃないの?
722名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 14:40:03 ID:S2+CEezw
以前ゆとりにプロマズー教えちゃったから、それ以来うるさくてかなわんわw
723名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 15:28:09 ID:j/+AX7zN
漢ならCS40M
724名無しサンプリング@48kHz:2008/04/11(金) 21:02:54 ID:8j7AAgG9
>>720
いい音しそうだな。
黒檀とカリンとメープルどれが太い音なんだろ
725名無しサンプリング@48kHz:2008/04/14(月) 00:31:08 ID:GL6fjin6
901 名前:また関係者の成りすましか 投稿日:2008/04/13(日) 10:35:50 ID:mxqwptca

電グルの石野氏がジュピター8の修理をサウンドライクに出した事がある。

902 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/04/13(日) 11:28:14 ID:LJb/xCQJ

石野氏が使ってるのはJUPITER-6ですよ。

904 名前:また関係者の成りすましか 投稿日:2008/04/13(日) 13:54:16 ID:mxqwptca

機材リストに変動はあるんだが。
サウンドライクの店員が言ってたんだから間違い無い。

905 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/04/13(日) 14:44:19 ID:LJb/xCQJ

それでは、あなたの耳の方がおかしいのかもしれませんね。
726名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:01:32 ID:L+STod1v
砂原良徳はJUPITER8をよく使ってたけどね
727名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:12:31 ID:3ZVoaJC1
もうJDとかJPみたいなアナログリスペクト的なシンセって出ないんでしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:2008/04/15(火) 01:34:34 ID:YJMsbIsv
V-SYNTH

ちょっと違うかな、、
729名無しサンプリング@48kHz:2008/05/18(日) 20:23:16 ID:I2DL0Z/0
最近ジュピター6をオークションで買いました。取説を見ても
ちんぷんかんぷん。いい勉強法ありませんかね。
730名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 10:03:44 ID:+42OZg0F
どんなシンセよりも直感的なアナログが取説を見てもわからないなんて。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 12:19:32 ID:Lhc/3T7O
釣り師か、ジャンクかどちらかだな。
732名無しサンプリング@48kHz:2008/05/19(月) 22:28:15 ID:lSsmPmfC
729ですが、ホントに音にならない。DX7のボイスデータをベースに音作りをしてきた
甘ちゃんではございますが、もっと楽だと思ってました。ベースの音がないと
音が作れないなんて。恥ずかしい。出直します。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 01:37:08 ID:y/7FIBzc
この手のアナログシンセは基本セッティング(VCO適当、VCF:カットオフ全開、RES最低、
EGはA・D・Rは0、Sは全開、 その他のスライダーは0)とかから始めれば誰でも
音作りは出来ると思うんだけど。慣れると、欲しい音の各パラメーターが浮かぶようになるけど
734名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 11:40:24 ID:wFDQlO/B
y/7FIBzcさん、やさしいお言葉有難うございます。いじり倒し方が足りないのでしょうね。
たたかれ覚悟で、投稿しましたが良かったです。DX7を18の時に買って、20年たちましたが
特にバンドやるわけでもなくやってきましたが、ジュピターー6買って良かったです。またシンセ
楽しめそうです。
735名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 12:36:10 ID:t6nsji0O
天空の城ラピュタでムスカがラピュタ内部に入っていくシーン。
中の石(?)が動く時と全く同じ効果音がジュピ6で出た。うれしかった。
736名無しサンプリング@48kHz:2008/05/20(火) 20:52:48 ID:2wqS6UKX
>>735
ごめん全然わからん。
737名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 10:40:27 ID:Daid2T5E
昨日、部屋を掃除してたら昔、ビデオに撮ってたNHKのベストサウンドが、出てきた。
難波さん若い!全放送あるから、ある意味お宝かも。
738名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 12:07:14 ID:06sfdn2i
厚美玲衣の回が見たいな
739名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 12:56:36 ID:Daid2T5E
ハリケーンと、ドッグファイト、うーん青春だな。この頃は、ヘビメタブームで、
キーボードは、ロックやってないと、ちょっと肩身が狭かった時代。難波さんも
やりにくそうなところが、ヒシヒシと伝わってくる。
740名無しサンプリング@48kHz:2008/05/21(水) 18:40:56 ID:iTu1LABE
うpまだー?
741名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 14:05:24 ID:Qoob+Poo
ウチのジュピ8は完全にネコのベッドになっています・・・
寒い時は寝ないんだけど、暖かくなってくるとひんやりするのかお気に入りです
冬も電源入れていたら上で寝るかも
742名無しサンプリング@48kHz:2008/05/24(土) 17:37:08 ID:oIwF1W0w
ググったらこんなの出てきた。

http://www.senseofwonder.org/~hasegawa/sow/members/bestsound.html

結構ゲストが蒼々たるメンバーだね。
STRAWBERRY SWITCHBLADEと中川勝彦(しょこたん父)なんて渋いなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:33:56 ID:jGbfn8au
>>742 このスレと違うので申し訳ないが「元オフコースの鈴木康博」も
ゲストで出ていたはずだがリストにないな。
ティアックのサウンドクッキー244というカセット4trで多重録音の仕方を
見せていて、プロでもこれを使うんだと感動した覚えがある。
744名無しサンプリング@48kHz:2008/05/28(水) 16:30:19 ID:N9kv0uK8
難波が司会のときと、また別のシリーズで井上鑑のがあったから、
そっちに出ているんじゃないだろうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:08:53 ID:rpR90qPJ
>>744 743です。スレチを続けて申し訳ないが司会は難波さんだったと記憶。
「お、今手で同期取りましたよ」なんて軽妙なやりとりをしていたから。
746名無しサンプリング@48kHz:2008/06/07(土) 19:25:52 ID:IAWOoKAb
Jupiter-8か、6が欲しい。できれば、4も、プロマースも欲しい。
747名無しサンプリング@48kHz:2008/06/09(月) 12:28:41 ID:UoqqUgFg
プロマースはいいシンセだった。ヒューマンリーグの音がした。売ってしまったが…。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 20:03:54 ID:pzAhevpX
プロマースとジュピター4の違いが解らん。モノかポリ、それだけ?
749名無しサンプリング@48kHz:2008/06/10(火) 23:28:43 ID:yakv4DJx
2音ポリと4音ポリ
750名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 14:15:36 ID:lUjrdac3
>2音ポリ
うそこけ
751名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 20:41:52 ID:TmX9VSfn
ごめん!3音ポリと5音ポリだった!
752名無しサンプリング@48kHz:2008/06/11(水) 21:22:01 ID:qHVoIK74
ポリポリ言うな
753名無しサンプリング@48kHz:2008/06/12(木) 20:01:58 ID:WcrA7OBM
Jp-6って、なかなか特徴出せなくているんだけど、何か面白い使い方あれば、教えて下さい。
これぞ、Jp-6みたいなのを、お願いします。
754名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 08:42:12 ID:YwLDW3Bk
ジュピ8なら温泉卵が作れたりするんだけどな。
ジュピ6ならではの面白い使い方っていうのは難しいな。
755名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 20:32:12 ID:QcXMIGXz
JP6のピアノってすげーリアルだな
http://jp.youtube.com/watch?v=VeMmtP5Ory8
756名無しサンプリング@48kHz:2008/06/13(金) 23:21:08 ID:PlL+qzni
何も繋がっていないのに音が出る事の方が凄いな

757名無しサンプリング@48kHz:2008/06/14(土) 01:09:10 ID:Uk2NN+q+
ジュピ8は、熱持つみたいですね。ジュピ6も結構熱持ちますよ。音が結構きれいで、ポルタメント
かけても、なかなか、パンチが無い。やっぱKORGは、そういうのは強いね。MS-20と、SQ-10セットで、
買うしかないか。でもパッチングは、めんどくさい。ジュピ8なんて、最近見なくなった。みんな手放さないんだろうね。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 13:36:14 ID:J37WC0Wj
ジュピ8ケントンMIDI付き持ってるけど、
夏になると電源周辺のボディなんか触れたもんじゃない。
ストーブみたいだよ。
ケントン付ける前はそんなじゃなかった。
ほっとくとフロントパネル全体も暑くなってくる。

PRO5 REV2ケントンMIDI付きも似たようになるらしい。
特にREV2はヒートシンクが元々付いていないからヤバイ。。
759名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 13:39:19 ID:Vvb+YmZT
>>758
ストーブですか。
200〜300℃くらいですかね。危険です。
760名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 22:10:27 ID:lP5sw+dZ
そんなに熱くなるのか。確かに心配になりますね。ビンテージとなってしまった今では。
修理もやってくれなさそうだし、でも憧れますね。うらやましいです。
761名無しサンプリング@48kHz:2008/06/15(日) 23:05:48 ID:NahD7hij
PC用水冷化キットを使ってどうにかなりそう。
762名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 10:57:29 ID:5coI6Jkx
8にKENTON MIDI付けてるけど、オレは仕方なしに小型扇風機を当ててる。
でないとマジで熱くてだめだね。
熱くなる所為か?VCF×1とVCA×2が去年の夏お亡くなりになりましたorz
763名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 15:06:06 ID:SOVQzX/Y
オペアンプにはチップセット用ヒートシンクがいいよ。
かなり安定する。
764名無しサンプリング@48kHz:2008/06/16(月) 17:35:15 ID:F559a3eF
さすが、ジュピ8お持ちの方は、非常に専門的だ。これから、欲しいと思ってる俺には、
とても参考になる。もっといろいろ書いて欲しい。買うとき、買ったら、イロイロ参考になりますので。
765名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 22:22:38 ID:YNlnI1EN
>>757
M1までのKORGってプロで使ってる人ほとんど見たことないw
Roland>>>>>(越えられない壁)>>>>>>KORG>Yamaha
だった。DX7でたら、
Yamaha >Roland>>>>(越えられない壁)>>>>>>KORG
になった。さらにM1でたら
KORG>Yamaha >Roland>>>>(越えられない壁)>>>>>>CASIO
に。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 22:38:50 ID:x6abJe8m
アナログ時代のkorgもYAMAHAも結構使われてたじゃん
>>765 が見たこと無いだけだろう
767名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 23:11:05 ID:IpeeM7Bu
>>765
変ったところで、SHOW-YAのキーボードは、Jupiter-6、Poly-six,Dx-7
そういう、区分けもどうかなと思うよ。人それぞれだから、ケチをつけるつもりはないが、
KORGも結構使われてたよ。70、80年代だから、映像で見れる機会が少ないだけで。
Poly-six,Trident,700などは、海外でも人気あったんだから。
768名無しサンプリング@48kHz:2008/06/17(火) 23:41:35 ID:jMYU6U6f
プリプリの今野登茂子も「ロックでアナログならDW8000」って言ってたな。
769名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 08:00:58 ID:M8BSFlI9
>>765はきっとCS-80を知らんのだろう。

>>768
>アナログならDW8000
アルバムの音は笹路が弾いてたProphet5だったりするがw
770名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:03:53 ID:TNcmnpCG
CASIO舐めんな
771名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:16:12 ID:n+Y3HKLk
CZとVZなめんな
772名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:29:47 ID:K6cFB2l7
デジタルはCASIO

              -山口百恵
773名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 18:38:15 ID:g7KjWd3P
20年ほど前、TMネットワークを見てシンセに興味が湧いた。
近所の楽器屋で「初めてシンセを買うんですが、オススメは?」と聞いたら、
店員が「初めてならコレがオススメです。最新機種ですよ。」と1台を指さした。
黒く引締ったボディに、赤・黄・オレンジなどカラフルに彩られたボタン。
ボタンを押すたびに音色が変わり、小室哲哉になった気分がした。
早速購入して、使い方を教えてもらおうとバンドやってる友人を家に呼んだ。

友人が俺の最新シンセを見て、
「カ・・・シ・・・・・オ・・・・・トー・・・・・・・ン・・・・・?」

20年経った今でも、あの店員の顔はぜってぇーに忘れない。

774名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 21:31:02 ID:reCeZhlG
>773

ネタだろうが・・・笑ってしまった!!
775名無しサンプリング@48kHz:2008/06/18(水) 22:46:03 ID:/ZshhRLK
俺もポータトーンに中古のQX5繋いで頑張ってたよ
776名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 12:24:32 ID:OdBF/YF6
カシオトーン及びポータトーンなめんな
777名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 12:56:24 ID:if/r0I/6
カシオCSM-1最強
778名無しサンプリング@48kHz:2008/06/19(木) 18:24:34 ID:tTWEwhF0
誰もCASIOTONEなめてないじゃないか。デモ曲なんて、最高にそのマシンを駆使したって
感じで。これ1台でこの曲ができるのって感心しちゃう。軽いし鍵盤は硬いし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:40:43 ID:YbY2q4IO
なんだっけ?ゲームの曲とか弾きながら面白くアレンジしていく芸人。
ピアニスターひろし以来の鍵盤芸人だが、あれってカシオトーンじゃなかったっけ?
とにかくホームキーボードだよね?
音の良さにびっくりじゃない?バカにはできんよ。
その昔、大昔、ポータートーンをPAにつないで出したらあまりの音の良さに
びっくりした覚えがある。
ちゃっちい本体スピーカーで判断しちゃダメだな。

すまん、スレチを続けてしまって。
780名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 13:51:40 ID:wha41x9Y
トリニティで駅のホームの曲演奏するヤツだったら知ってる
781名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 16:58:14 ID:Ydjzq+4Z
782名無しサンプリング@48kHz:2008/06/20(金) 16:58:38 ID:Ydjzq+4Z
>>779
JUNO-106s
783名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:36:43 ID:a5yyDTJl
今ヤフオクに出てるJUPITER-8
欲しいけど引き取りに来る方のみだってさorz
784名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 09:59:53 ID:QqNtZFrW
検索してみたけど出てこないよ?
jupiter-8
785名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 12:23:38 ID:a5yyDTJl
ROLAND JU
で検索してみてごらん出るよ
786名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 16:17:37 ID:QqNtZFrW
綴りまちがってるのかww
そりゃ出てこないは。。
787名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 20:57:57 ID:m08BJKaC
綴りを間違えるような出品者のJP-8ってどこか故障してても
判んないんじゃね!
788名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 21:15:58 ID:QqNtZFrW
ほんとに売る気あるのか、、、天然なのかな。
もうすぐ終わりそうだけどあんまり伸びてないねw
789名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 21:49:16 ID:a5yyDTJl
JUPITER-8
JUPITER8
JP-8
と違った綴りでよく出るからオレは何通りか検索してるよ。
JUPITERじゃないけど昔にTR-303とかTB-606とかORO-ONE(PRO-ONE)とかいって出てたやつもあったw
790名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 22:42:22 ID:7+zwADqR
PRO-ONE、Jupiter-8どっちも欲しい。しかし取りにいって、そのままホイッと渡されても、
地方出身の俺は困る。車で行くとしても日本列島半分縦断しないといけない。
791名無しサンプリング@48kHz:2008/06/21(土) 23:10:26 ID:7+zwADqR
連張り申し訳ない。ヤフオクの
ビンテージボコーダーRoland VP-330貴重な後期型です  って後期型は、貴重なの?
欲しいシンセの数多い中の一つです。今まで、ボコーダー系は、さほど気にならなかったのですが、
現在興味しんしんです。詳しい方教えてください。VC-10との違いとか。
792名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 00:46:34 ID:GhX8mFqB
ここJUPITERスレですが
793はじめまして:2008/06/22(日) 03:45:28 ID:JUop/+RP
某ショップから製造番号070370のJP-8を購入したのですが下記の点は故障か否かどなたか教えてください。
@VC0-2のサイン波ですがポーという音に(ザーとかゴーではなく)サーというノイズ音も混じる。
  高音域より中・低音域のほう、-24dBより-12dBのほうが目立つ。
  フィルターを半分程度に絞るとほとんど目立たなくなる。
Aフィルターですが-12dBのほうはCUTOFFとRESを0にしても鍵盤を押すとその音階でかすかに音がする。
 ただしHPFを全開にすると音漏れは無くなる。
 なお、-24dBのほうは同条件でこの症状は無し。
BベンダーレバーのVCOへの効き具合がUP・DOWNで異なる。
例えばUPは1オクターブOKでもDOWNは1オクターブ以上下がってしまう。
794名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 10:59:35 ID:ORxFvbq8
>>791
ボコーダーのスレで聞いた方がいいぞ。
後期のやつはルックスと弾きやすい鍵盤が人気。
音は綺麗な感じ。
でも、音の太さは前期の方があるね。
鍵盤は弾き辛くSN比が悪いけど・・・。

VC-10は数回しか触ったことがないけど
VP-330の方が何を喋っているかがよく分かる気がする。

>>793
うちのは製造番号05????初期型
@ヘッドフォンで音を大きめにして聴いたけどシューシューいうね。
仕様だと思うよ。
ちなみに、VP-330のヒューマンボイスなんかは、もっとシューシューいう。

Aうちのやつも、カットオフの方は全部閉じても音がするね。

B左右かなり違う様ならベンダーは故障だと思う。

Bはともかくとして、ヴィンテージアナログにはこういうことは付き物だから
あまり神経質にならない方が良いと思うよ。
795はじめまして:2008/06/22(日) 11:28:57 ID:JUop/+RP
@の件はvco1を三角波にしてvco2をサイン波にしてソースミックスつまみをいじって
聴き比べるとvco1の三角波のほうは、そのサーっていう音は混じってないんです。
ヘッドフォンも普通の音量なんです。
Bは結構違うんでやはり故障でしょうね。
そうですね、あまり神経質にならないようにします。
ありがとうございました。
796名無しサンプリング@48kHz:2008/06/22(日) 17:55:15 ID:LcBMcCxq
>>794
791です。有難うございます。検討したいと思います。VP-330は、鍵盤も多いし好みです。
何を喋ったかという感じが、一番気になっていました。ついでに色々クグッてみたいと思います。
797名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 18:40:16 ID:3CC2zz5A
そういえば、原由子のJupiter-6は特注の8ボイスなんだっけ?
798名無しサンプリング@48kHz:2008/06/24(火) 18:59:57 ID:vqgI5u1X
僕のJUPITER-6は、最終のバージョン6です。
799名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 18:16:15 ID:AnXaq2lY
>>797
原由子さんは、当時、秋葉原の雑居ビルにあったROLAND東京ショウールームに
置いていたJUPITER-6を借りていたことがあると思います。
そのJupiter-6は、確かノーマルのJP-6でした。

当時学生だった私は、何度もショールームに行って、憧れのシンセを
演奏したり、音色を作ったりしてました。

当時のショールームには、Jupiter-8とJupiter-6・Juno-60
最新のSH-101などが置いてあったのですが、Jupiter-6だけ
無かったことがありました。
ショウールームの人に聞くと、「原由子さんがもっていっちゃった。」!
って言っていた事が何回かありました。

その後に、Jupiter-6を購入されたのかも・・・
それが特注だったのかも知りませんが。

まあ20年以上前の話ですが・・・
800名無しサンプリング@48kHz:2008/07/01(火) 19:39:33 ID:pp8V2IwF
お前は何者だ!?
801:2008/07/01(火) 21:48:03 ID:MNFO4HD+
誰でもいいじゃんw
802名無しサンプリング@48kHz:2008/07/02(水) 18:35:33 ID:1PnrOp/H
>>799
いい話だ!しかしJupiter−6は、マジで、なんというか、おとなしいというか特徴を
つけるのが難しい。パンチがないというか。自分も所有してるけど、難しくはないけど、
簡単ではない。ノーマルなんだよね。
803名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 08:39:26 ID:WClg0bJ4
なにその某メッセの社長みたいな文面。
804名無しサンプリング@48kHz:2008/07/11(金) 22:24:22 ID:t/S2yEMB
JUPITER-6 なら GRASS VALLEY ってイメージがある。
中古CDなんか完全に捨て値だから、聞いてみると良いかも?
805名無しサンプリング@48kHz:2008/08/05(火) 17:02:13 ID:7UwXunWZ
>>799
遅レスだけど、私もJupiter6だけがないっていう現場を見たことがあります。
秋葉の雑居ビルの8Fかなんかにあったときですよね。
なつかしすぎ。でも原由子さんがつかってたんですか。ということはその
Jupiter6で私も遊びまくってたわけですな。なんか、うれしいなぁ。

806名無しサンプリング@48kHz:2008/08/05(火) 20:13:11 ID:186FxdrN
ビンテージシンセ(Roland編)にも、Jupiter-8とJupiter-4しか紹介されてないし。
やはり中間機種は、影が薄い。でも操作性はJupiter-6が使いやすい。
807名無しサンプリング@48kHz:2008/08/12(火) 09:35:04 ID:jkF/j5G8
でも、ラック版のMKS-80は結構プロの人に人気あったよね
808名無しサンプリング@48kHz:2008/08/14(木) 17:09:03 ID:aW27dY7s
てすと
809名無しサンプリング@48kHz:2008/08/15(金) 23:52:23 ID:c6eTvRto
ARTURIAから出てるソフトシンセのjupiter使ってる人います?
810名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 00:32:57 ID:8dUgWITl
>>804 ここでGRASS VALLEYの名を見かけようとは。でも本田の愛器って
6じゃなくて4じゃなかったっけ?

811名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 00:35:15 ID:8dUgWITl
>>804 ごめん 6だったんだな。ググってわかった
812名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 01:34:51 ID:JJV2oTkq
当時憧れてたのもあるけど今でもJ-4の
ダサい未来感漂うデザインはカッコいいと思う
何故か縁が無くて所有できずにいるんだけどね
813名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 08:59:57 ID:xJ2hX22w
>>807
それジュピ8相当だしな。
マスターキーボード持ってる人にはMKSの方が、ありがたいだろ。
今でもクソ高い値段で取引されてるよ。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/08/18(月) 20:44:50 ID:ArGqhzRS
MIDIに対応してたり、可動部が少ない分ガリの心配が少なかったり、軽かったり、
実際の使い勝手はMKS-80の方が全然良いんだろうけど、
あのJP-8のルックスがないから手を出しづらいなぁ…

JP-8以上にステージ映えするシンセを未だ見た事ないし…
815名無しサンプリング@48kHz:2008/08/19(火) 16:18:24 ID:8ACGSRrK
本体だけではエディットが地獄だしな
816名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 02:59:10 ID:iC7dow2j
敢えてコレをココに置きたい気持ちは、
俺にも痛いほど良く分かるw

ttp://muryo-music.up.seesaa.net/image/NewSong.jpg
817名無しサンプリング@48kHz:2008/08/20(水) 18:10:33 ID:PRJ+H/7z
JP8は絵になるシンセだね。
音も甘く癖になる音。
サチュリ具合が最高ね。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/08/21(木) 08:45:26 ID:DQfXrcoC
言われてみれば、ジュピ8って良い音とは言えないよな。
でも凄く魅力的な音だよね。
819名無しサンプリング@48kHz:2008/08/28(木) 19:55:39 ID:N+s0SkFC
PROPHET5は高級品の音がするけど(聴き様によっては堅苦しい音)
JUPITER8はチープ系の高級品って感じの音な気がする。
ちなみに自分の場合、JUPITERの方が癖になる音だな。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 04:53:57 ID:JFHe63i5
PROPHET5とJUPITER8とミニモ−グをレイヤ−というか
ユニゾンで、メロディ−を弾いた叙情てきな劇伴っぽい音楽がききたい。
とくにバッキングはエレピとかアコ−スティックギタ−のような生楽器がいい。

3っつのっレイヤ−は組み合わせによってかなりのバリエ−ションが、
あるとおもう。

でも3っつとももっているひとは、プロでもアマでも
いないだろうからできないよねw
821名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 11:35:50 ID:/4aaYkRy
おれはプロフェット5 3台、ジュピター8 3台 ミニムーグ3台持ってる。
アマ。そしてただのバカ。
3台ユニゾンなんかさせると恐らくデチューンで暑苦しくて聴けたもんじゃないよ。
しかも痛い音になる。一発の効果音としてならいけるかも。
822名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 21:47:52 ID:24VaeBdL
バカ! でも、きれいなバカ…。
823名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:08:28 ID:I6zlTYSy
ああ大バカだな。だが歴史を変えるかもしれんバカだ
824名無しサンプリング@48kHz:2008/08/30(土) 23:50:44 ID:IB+JPmRy
写真をうpすれば神になれる。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 03:10:51 ID:mTYM4cPF
うちにはSH1とMS-20しかねえww サミスイ
しかしなぜ各3台買ったのかが気になるとこです
(バカ以外の回答きぼん)
826名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 03:22:46 ID:Lm9wPKao
微妙
827名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 10:00:40 ID:M+eJ8+YL
(`')<お前等の楽器のある部屋見せろや 26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219585118/

是非うpってください。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 11:04:54 ID:XzMGPJSL
>>825
いいシンセじゃないですか、SHやMS-20も。
他では代用できない良い音だね。

>しかしなぜ各3台買ったのかが気になるとこです
>(バカ以外の回答きぼん)

店頭でとか、友人所有のものを音だしして音がよかったから衝動買い。
後で前のものを売ろうと思っていたが、各個体全ての個性の素晴らしさに気づき手放せなくなった。
単純に極度の音マニアで一種の病気だよ。
3台というのは知らない間にそうなってたね偶然。
YMOが好きで影響を受けてるとかじゃ全くない。
みんなの言うとおり、やっぱり病気か馬鹿だね。
でも手放せない…。
829名無しサンプリング@48kHz:2008/08/31(日) 11:26:18 ID:XzMGPJSL
>>827
部屋をうpると身元がバレそうなので、修理や大掃除とかで床に並べる機会がでたらね。
3台並んで写ってないと意味ないだろうし。
830SH1の人:2008/09/01(月) 00:32:59 ID:eu3ZMmzt
>>828 わはwやはりステキな馬鹿です やはり内部が
デジタル処理されてないものは個体で音が違うものなんすね!
わしレベルの耳じゃわかんないだろーけど羨ましいわ

うちのアナログ機はもうみんな内部発狂で楽器にすらなりませんわい
処分したいけど顔を見ると手放せないんですよねー
831馬鹿です:2008/09/01(月) 14:09:51 ID:LXJXi0A0
>>830
機会ができたら、メンテして使ってやってください。
楽器も喜ぶと思います。
曲作り等で調整されたアナログ機が数台あるとテンションも上がりますよ。
結果、良いメロディが浮かんでくることもありますしね。
832名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 04:33:46 ID:jKtt4Xev
>>821
前期後期とかREV毎の違いがあれば教えて頂けますか?
833名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 19:47:29 ID:bp6+RMfN
>>832
PROPHET5はREV2 2台所有(2台個体差によりかなり音が違います)
PROPHET5 REV3.3 1台所有
REV2の方がアタックが強くフィルターも切れがいいです。
あとは多少暖かい音でPOLYMODの掛かりも過激。
REV3の方は若干角が取れてつるっとした音です。
しかしREV3の方がベース音は音が締まっていて重心の低い音が出るような気がします。
弾いていてどちらが楽しいかというと、個人的には、より暖かい音の出るREV2ですね。
しかしREV3は音の守備範囲が広いので、オールマイティに活躍させることができます。

JUPITER初期型3台所有
MIDIなし2つは、ほぼ同じ感じの音です。
(若干歪み方やアタックの感じが違う)
ケントンMIDI付きの方はMIDI無し2台に比べ冷たい音。
基本的な雰囲気は3台とも同じですが…。

また、JUPITERの後期のものは出音が初期に比べて弱い気がしました。
(時期により音源ボード等の変更がありますので個体差以上の音の違いがでているのかもしれません)
なお、出音の強さは個人的に初期→中期→後期だと思いました。

注意点ですが、初期型はPWMとシンクの音に癖があります。
PWMは掛かりが浅く?あっさりしてます。シンク音はノイズや揺れが若干混じります。
その癖が気に入ればそこは長所へと変わりますが、神経質な方は後期にした方がよいかと思います。
私は気に入ってます。

また、JUPITER8は個体差によりENVのアタックが弱い個体がありますのでご注意を。
内部にENVの調整用トリマーがあるので、そこは調整可能かもしれないですが。

長くなりました。スマン…。
834名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 23:58:05 ID:XHmtRWIY
>>833
ありがとうございます。JUPITERは初期のほうが出音がいいとのことですが
これはシリアルも若ければ若いほどいいのでしょうか?
あとREV2の個体差というのもとても気になります。これもシリアルが若いほどいいんでしょうか?
835名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 11:12:52 ID:DLGFosHH
いいえ
836名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:02:32 ID:bvz7Mdcn
>>834
JUPITERはシリアルが03で始まるものが最も初期のものだったと…。
09××××辺りで音源ボードが変わっていた気がしました。
(最も初期のバージョンはカセットインターフェースのSAVEの文字がDUMPと書いてある。)
別に若いほどいいというか、バージョンが同じものならどれもそんなに音の雰囲気は変わらないとは思いますよ。
個体差の方は実際演奏して確かめる他は無いから、音にこだわる人はオクで買わずお店で買うべきですね。
あと、言い忘れましたが初期型はチューニングが多少安定しないです。

>あとREV2の個体差というのもとても気になりますシリアルが若いほどいいんでしょうか?
これは単なる部品の個体差や、VCO VCF等の調整の違いにより生じるものだと思うのでシリアルは関係ないと思います。
ちなみにうちのREV2は片方暖かくフィルターの切れもエグイ音なのに対し、もう片方は冷たく痛い音でフィルターの変化も地味(KENTON MIDI付き)
MIDIが影響しているかどうかは不明ですが…。
837名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 20:11:04 ID:TCxfVHd+
5GのサイトのヴィンテージリストにJUPITER-6の8ボイスバージョンがでてるよw
原由子さんが売ったのか?
838名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 20:39:41 ID:usyA4Jm+
サザンはもうやらないという決意の現われか?
839名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 22:41:58 ID:LNOiYQoL
原由子のやつだとしたら何か寂しいな
840名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 23:03:22 ID:Ja1qus4r
サザンが休(キュウ)
841名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 00:10:55 ID:6vV0DZzz
もし活動再開したら、今度はprophet-08を連れてきたりしてな
842名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 17:02:20 ID:HlIwEerh
だれかミス・ブランニューデイのイントロの音のつくりかた教えて下さい
843名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 23:13:49 ID:VYhfKWJq
>>836
この話題はprophetスレでも持ち切りでしたね。
理論上は音が変わるはずないのにMIDI付きの方が音の精彩を欠くみたいな。
844名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 23:41:15 ID:5I5AJlCz
>>842
おれも知りたい
845名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 20:34:34 ID:L9HS/OHX
JP-8がオクで格安だぜ、RADIAS買っちまったのにorz
846名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 20:40:32 ID:c1SwOwsa
Digital-Ootだってよw
商品説明もなんだかアホっぽいな
847名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 22:17:55 ID:c1SwOwsa
つーか言い忘れたよ
出品者乙
848名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 22:19:03 ID:RQg22a5I
いつのまにか29万になってる!
849名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 22:20:07 ID:RQg22a5I
初期型でもDCBが付いてたらこんなに高くなるの?
850名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 10:39:14 ID:WuX5Z8oG
DCBも付つけると音が変わると
シーケンシャルスレかどっかで言ってたのがいたけど真相は?
851名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 23:00:52 ID:q5k05vg4
どなたかベンダーの調整の仕方ご存じないですか?
ベンダーupとdownで効き幅が違うんです…
852名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 00:51:03 ID:O1vXOt2I
>>851
開けるとベンダー近くに下限用と上限用の可変抵抗がある。
後は任せた。
853名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 00:54:32 ID:ukuKSi8L
ありがとうございます!
素人質問ですみませんが、それはマイナスドライバー等で調整できるのですか?
854名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 01:46:48 ID:XgPubYzv
ROLANDもSCIを見習え。
今の技術なら25万でJP8もどき出せないか?
855名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 04:58:08 ID:HgsaNOR5
昔作ったもの、昔の技術そのままのもの、そういうのは出さないというのが会社の方針みたいよ。
856名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 07:50:48 ID:KJh6vzj7
そんなのやだ!
ローランドはもっとユーザーの声を良く聞くべきだ。
857名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 01:41:16 ID:yDSWiTbY
>>855

シンセサイザーとしての収束点があってもいいはずだ。

クラシック音楽のように。
858名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 12:39:41 ID:Pie71Pai
>シンセサイザーとしての収束点
それが今はV-Synthなんじゃないかと・・・。
フルアナログって意味ではJupter8で完結なんじゃない?
859名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 21:54:42 ID:noVARqIe
デジタルは所詮デジタル。

電子楽器としての格はVCO方式が最上。
860名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 00:22:51 ID:x5aBAF6Z
ツマミグリグリ世代のおれとしてはデジタルであってもそれを
再現してくれりゃそれでよし。
要はインターフェースよ。

音が太い細いはエフェクト次第。
861名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 01:02:11 ID:jdb52VaW
>>860
要するにJD800やJP8000で大満足って事ですね、わかります。
862名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 09:45:15 ID:srEEco+M
タッチ・センスの無いシンセは楽器ではない
全てガラクタ
863名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 10:59:20 ID:CaW0Qfz4
>>862
強弱つけられないチェンバロだって楽器だろ。楽器を語るなら最低限の勉強ぐらいしろ。
864名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 12:09:33 ID:HnDbJy78
jupiterなんておおげさな名前ついてるけど
できることってjp8kとかわらないんだよな

名前負け
865名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 12:18:00 ID:HnDbJy78
>>856
>ローランドはもっとユーザーの声を良く聞くべきだ。

圧倒的多数の声を反映したらjupiterみたいなの絶対作らないデショ
ローランドのこととやかく言わずにセコハン屋やらヤフオクだけ見てたらいいの
866名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 22:48:49 ID:RTOl6YvA
でたでた。楽器の定義をタッチセンスどうのこうのって言うこと自体が
イカサマ楽器評論家くさいし。
で、タッチセンスをどう使いたいわけ?
感情表現??
だったら、ピアノとかギター板でいくらでも発言すれば?
すくなくともジュピター4・6・8にはタッチセンス、関係ないし…
タッチセンスに代わって余りあるものがアナログシンセのツマミによる
リアルタイムコントロールなんじゃない?
その固定観念な考え方のほうがよっぽどガラクタじゃない?
そういうやつに限って、固定観念を破ってハイハットをスティックで
叩きはじめたのは誰とか知らないんだろうね?
867名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 23:00:55 ID:RTOl6YvA
〉jupiterなんておおげさな名前ついてるけど
 できることってjp8kとかわらないんだよな

で、JUPITER-8所有したことあるの?
所有したことあるんなら、そんなくだらない発言するわけないし…
まぁ、ハードウェアとソフトウェアの音の違いがわからないやつに
何言っても同じだけど…
死ぬまで、MADE IN JAPAN以外のバーチャルアナログシンセ使ってな〜
868名無しサンプリング@48kHz:2008/10/21(火) 23:03:52 ID:RTOl6YvA
〉ROLANDのJUPITER-4.6.8.MKS-80について語りましょう。

日本語わかるでしょ?
これ以外の発言したい人は別のところでお願いしま〜す!
869名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 23:12:01 ID:7lv2fBPh
スレが止まるのと、多少脱線しても色んな意見が出るのどっちがいい?
870名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 23:14:31 ID:dFY/hTNE
うるさいバカがいるからもう終わりでよくね?
871名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 08:49:33 ID:yb3J3j0+
MKS-70ですけど、いいですか?
こないだ、2年ぶりぐらいに電源入れたらインターナルの音色名が全部
「INIT」ってなってて「こりゃ内蔵電池切れたな」と思い、交換してみることにしました。
これがまた換えづらい(メンテ経験のないオレにはですが)
2枚のメインボードがチョウツガイで平行に止められていて、それを一枚、一枚
めくるようにしてやっとコイン電池にたどり着きました。
CR2450という今どきはあまり見かけないデカイ電池でした。
これが溶接されていたのですが、小さいドライバーでガシガシはがして、近くの
電気屋には2450がなかったので2355というだいたい同じ大きさの電池を買い
面倒臭かったのでハンダ付けはせず、絶縁テープでぐるぐる巻きにして固定しました。
まあ、取りあえず復活です。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 12:42:27 ID:3txB0SxJ
水銀電池はハンダ付けしちゃダメだよ。
熱で電池が即死するばかりか、ヘタすりゃ破裂&水銀漏れするからね。
873名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 01:34:19 ID:nGh7MsgX
どなたかjupiter-8のキーボード部の外しかたを教えてください。
接点のメンテをしたいもので…
874名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 22:30:06 ID:5IZij8qL
鍵盤は本体裏のネジ外せばはずれないか?
端子はキーボードフレーム裏の基板外せばアクセスできるはず
キー各々はフレームに爪で引っかかってて、その爪をプラ版で押さえてた記憶がある
プラ版は両面テープで止まってるから剥がせばキーは外せる
875名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:14:27 ID:XQ8g2vof
うまく外れました。ありがとうございました!
876名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 19:38:53 ID:6/OibtBW
>なんとヴァン・ヘイレンの「Jump」でも録音で使われたのはこのJupiter-8なんだそうです。
これ本当なの?録音に使ったのはOB-Xaじゃないのか?
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00508192
877名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 03:43:17 ID:7p9slXh/
>「なんだそうです。」
だそう、だからいいんじゃない? ミュージシャン本人に確認できるはずもないし。
個人的にはあの曲大嫌いだからこう書かれたら全くダサく感じますwww
878名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 00:46:22 ID:QxDHfUvt
OBの音は通ならSEMかOB-1、OB-xだろ。
XaはどちらかというとPRO-5ぽいよ。
879名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 01:28:14 ID:iMjGv8u6
SEMは4Voiceくらいまでなら我慢できるけど
8Voiceとか無理扱い切れないイライラする。楽しいけど
880名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 19:04:13 ID:QxDHfUvt
設定が面倒だよねw
でも、VCOの出音が凄く強い…SEMは。MOOGの様な歪はないけど。
OB-Xになるとそこが若干マイルドになってるかな。
それでもVCOの強さはPRO-5を軽く超えてるけどね。
881名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:25:59 ID:IYIwMI1c
マニアックな話、JUPITER系の音は他じゃあ代用難しいよな。
海外製品とはキャラがまるで違う。
チープな超高級品という音が堪らないw
882名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:46:59 ID:FUdfXwHh
確かに。でもジュノ6と60はやっぱり結構似てるよ。ディケイの鋭い音とか、ノコギリ丸出しのブラスとか。
なんというか安っぽいけど艶っぽいんだよな。東京のネオンみたいな。
883名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 03:17:30 ID:dL8IdPwG
ジュノ6と60は回路がほとんど同じだし
884名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 15:24:56 ID:FyHEqmnv
ここ、JUPITER-8のボディも作ってくれそうだなw
おれは、個人的にTB-303のボディが欲しいかな。
ttp://www.customsynth.co.uk/html/about.html
885名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 04:24:59 ID:A0LzmRA3
白いSH-101はクールだ

白いプロ壱は無しだわ
886名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 12:05:58 ID:V2zHZpBr
>>884
ヒデぇ
なんちゅう嫌がらせ

こういうのセンスない人がやったら目も当てられんな
こんな事する暇あったら弾く練習でもしたらいいのに
887名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 13:39:41 ID:hCBqxkjO
886がもの凄く馬鹿に見える件
888名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:52:10 ID:ntUBx+ze
店が日本だったらなぁ。。くそー。。
そしたらMINIMOOG(RA・MOOGとMUSONIC MOOG)とPROPHET-5を作ってもらいたい」。
あと303やじゅぴ8もやってもらうかな。
日本人でこういうのやってる方いねえかね?
いたらだれかおしぇーて。
889名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 20:37:04 ID:k7VZc0np
>>886
キミはまったくセンスがないみたいだから、弾く練習だけやってればいいと思うよw
890名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 02:03:29 ID:f0K7Lch+
確かにカスタマイズしたいよな、
ただ、青LED化やシャーシの色を変えるのも良いが俺は鍵盤をぶったぎってモジュール化してほしい、5GのPRO-ONEカットみたいに。
891名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 03:42:18 ID:uyGbzNgA
これならボロムーグ買ってきて極備品に出来るな。
ロゴプレートもmoog RA・moog musonics moogとか作ってくれないかな?
ロゴプレートだけでも買いたい。
あと、透明ホイールも欲しい。
892名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 18:43:05 ID:FPM8/dgt
MKS-80をMOTUのUnisynでコントロール出来ないかとUniを購入してみましたが、
どうにもこうにも認識してくれません。
取説は不親切、ググってみてもそもそもユーザーがいないのかそれらしいサイトがヒットしません。
どなたか使いこなしてるぜって人はいませんか?

ちなみに、midi Time Piece AV USBインターフェイスでiMac G5で操ってやろうと思っております。
893名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:01:13 ID:GmN7LUkh
今頃だけど・・・jp8vおもすれーw
894名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 23:57:30 ID:a0nA5YaA
jp8vってPCキーボードを鍵盤の代わりにできんの?
895名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 10:53:01 ID:FWuBV459
Arturiaスレ池
896名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 12:29:25 ID:eupU5w2B
JUPITERは、シンク音をSOLOモードでVCO2だけピッチベンドでうにうにやるのが最高だね。
非常に個性的なソロ演奏が簡単な操作でできる…。最高。
897名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 17:07:03 ID:POsgzQ08
8も6みたいにソロユニゾンモードがあればもっといいのにね。
898名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 01:36:09 ID:HywZWrK6
6のシンク音は8のよりまろやかで、これも捨てがたい音だよね
899名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:07:18 ID:rmTe5exi
ヤフオクに久々に8がでてんな。
しかもMIDI付き。ほしい・・・けど金がねー。
900名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 12:41:14 ID:HyU6NwPN
白い101ちょーカッコいい
901名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 15:09:59 ID:3sTwAhyu
SH-9を探しているけど見つからない・・・欲しいよ
902名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 16:18:39 ID:98Hx1idK
SH-09持ってるよ、良いよチープな音で
ttp://farm4.static.flickr.com/3001/3252008963_c0dbbbccae_o.jpg
903名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 17:19:40 ID:5fyslKPO
SH-2は一転して太い
904名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 20:58:51 ID:3sTwAhyu
>>902-903
そうなんですか!
うーん、SH-2も良い気がしてきた
905名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 22:20:16 ID:ZEYTIhvw
SH-2は電気グルーヴのシャングリラのベースで使われてた。
ビヨビヨ太いやつ。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 23:58:26 ID:3dF2thES
どうせ買うなら101より断然SH-2 見た目もくらくらするくらいイイ
買えるなら3とか7とか ベースで割り切るなら1もお勧め
09だきゃ止めとけ、寂しいから
907名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 00:00:08 ID:1HLlCu0f
ときどき中古でSHシリーズ出てるけど
MIDIないとポチるの躊躇する。

持ってる人
やっぱりCV-GATEコンバータ使ってる?
それともサンプリング?
908名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:01:39 ID:c/GuvFMj
>>907
ベースはケントンで鳴らしてるよ。
でも、ケントンで鳴らすと、少し音が硬くなるような気がする。

リードは手弾きをPCにぶち込み、後でちょいと編集するかんじかなー。
あえて手弾きする理由は、ケントンで鳴らすと、SH-2本体のポルタメントが掛からないからです。
(SH-101の場合はケントンで鳴らしてもポルタメント掛かる)
909908:2009/02/05(木) 02:29:15 ID:c/GuvFMj
言葉が足りなかった。SH-2のことね。
910名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 12:36:01 ID:CThkKJr7
>どうせ買うなら101より断然SH-2

あはははw
みんながお前みたいに、リアルアナログ世代の薄毛の爺さんじゃないんだからw

テクノやるなら断然101だな
SH-2は色気はあるけど垢抜けない
やる音楽しだい
911名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 12:39:20 ID:M9ytJLTP
もうそろそろスレチな事に気が付いたらどうだろう。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 12:46:34 ID:EeeiLOY9
適当に新着レスをROMってた俺は>>911がカキコするまでSHスレかと思ったw
913名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 14:22:52 ID:c/GuvFMj
アナログシンセスレがあんなだから、ついスレチなことにまで返答してしまうよw
次スレがもし立つならROLANDのアナログシンセ全般にしない?
JUPITERだけではネタに詰まるからさ・・・
914名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 11:44:04 ID:jfAEuad3
かわいそうな子が一人紛れ込みましたねえ(苦笑)
915名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 04:31:07 ID:JYAKPY1u
テクノやるなら断然101だなwwww
テクノやるなら断然101だなwwwwwwww
テクノやるなら断然101だなwwwwwwwwwwww
テクノやるなら断然101だなwwwwwwwwwwwwwwww

爆笑!
916名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 07:07:26 ID:4cWKpel7
電波・お花畑板にアナログスレを作ればいいのにな。
917名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 11:59:48 ID:9ohRHk45
いや、スレちも何もないだろ 
この際
SH-2すすめるリアル冨田YMO世代の貧乏ハゲメタボ爺さんにはぼちぼち逝ってもらわないとw
918名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 19:00:43 ID:Ni781KgH
どっちが好きでもいいじゃんよw
電気だってずっとSH-2常用してたし。
逆にDJ KAGAMIはSH-101つかう。
DJ TASAKAなんかは両方所有して使ってる。
人それぞれだよ。

SH-2使いが冨田YMO世代のハゲメタボ爺さんっていうのは、傲慢な主観での決め付けしかできない可哀想な意見。
919名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 19:05:01 ID:RvrZOx77
JUPITERは若者向けのシンセですからね。当然ですね
920名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 19:29:20 ID:dCwxQcoP
Jupiterなんてウンコありがたがってる時点で駄目
アナログんjてウンコ
カシオトーンのが1000倍まし
921名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 19:57:27 ID:OEyTYYJy
ここにも中二病がいるのか。
可哀想に。
922名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 20:09:58 ID:Icl9ZNoD
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」の武部聡志の回のとき、
レコーディング風景でごく自然にSH-2使ってたよ。
923名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 20:36:43 ID:Ni781KgH
何使ったって曲がカッコよければ全てよしだよ。
時代遅れといわれているDX使ったって曲が素晴らしければカッコいい。
ちなみにプロでSH-2を使う人は多いぞ。
ライブで使用してもかなり安定していて使いやすいし、音もMOOG系リードから太いベースまで出るからね。
924名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:40:24 ID:dCwxQcoP
なにがmoog系だよ。どう聞いてもローランドのピョロピョロ音だろが
うそばっかだなここは
925名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 22:17:56 ID:yHDB8dFa
SH-09ユーザーだけど
オシレーターむき出しの音は悲しい位ピョロピョロ音だよ
moogみたいな音は出ません、完全別物
フィルターとじぎみの音はバリ太いというより劇重い、moogよりぜんぜん重い音出る
808キック、808タムの胴鳴りの音が出せる
がケントン使うと味気ない音になるのがちょっと悲しい

ttp://farm4.static.flickr.com/3001/3252008963_c0dbbbccae_o.jpg
926名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 22:39:03 ID:dCwxQcoP
moogの音は出ないけど、VCOの出力をVCFのCVに混ぜられる改造をすると
カットオフ切っても抜けるっぽい音が出せるようになるよ
SH-1なんかだと、extにVCOひっぱとけば、VCFのENVフォロワで調整出来るようになる
927名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 23:16:36 ID:Ni781KgH
>>924
た〜こ。
2VCOリードがモーグ系なんだよ一様。
ソフトシンセやデジタルシンセより、微妙なデチューン具合なんかが遙かにMOOGしてる。
プロでもよくそういうこと言ってる人多いんだよ。
VCO同士がデチューンで擦れるような音に、プロから定評がある→MOOGもどきとして。
MOOG使えない時やシビアなライブでSH-2を選択するプロも多い。
覚えとけ、たこ。
他の音色はMOOGしてないけどさね。
928名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 23:29:02 ID:OEyTYYJy
堀江博久も、そんなこと言ってたなたしか…。
ライブでmoogのリード系にはsh-2がよいと。
他にもキーマガで同じようなこといってたやつもいた。
同じレンジの2VCOにサブオシレータを少し混ぜると良いらしい。
929名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 23:57:39 ID:Icl9ZNoD
926の頓珍漢ぶりが一番笑えるな
930名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 00:17:23 ID:IHObtrEx
JupiterスレでSH-2がmoogだとか言ってるのが一番頓珍漢だな
931名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 00:49:38 ID:fQLSTuns
ジュピター6/8欲しくても高価で手が届かないですぅ
昔6持ってたけど金欠で手放しちゃった
昔は7〜8万で売ってたんだけどなぁ
高くなったよねこの10年で
932名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 01:24:37 ID:q7ze5Akp
926 930はMOOGスレでも出没してる、わざとけんかを売る中二病のやつか?

>>931
今は5Gで16〜7万だもんな…6。
8の方はオクでも30万…高くなったよ…5Gでは滅多に出てこなくなったし。
933名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 02:04:36 ID:HaxZwW0T
中二病乙。
早く治るといいね。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 07:59:57 ID:aA8J1v4a
>>931、932
イヤ、本当に昔は6なんて誰も買わなかったよ。8の廉価版にしか思わなかったし。
グラスバレーのKeyが使ってて『プロなのにショボイの使ってんな』って思ったもの。
当人は自分のシンボル的にしようと思ってたみたいだけど、全然誰も追いかけようとしなかった。
935名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 09:51:22 ID:vJJqW0nU
>>934
DuranDuranのニックに謝れ。
936名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 12:00:35 ID:w+n4cIzC
REVに誤れ。
937名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 13:58:42 ID:q7ze5Akp
原由子に(ry  ww
938名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 14:51:54 ID:RIOaAk9r
グラスバレーという単語を何年ぶりかに見たw
939名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 15:35:14 ID:uJi/eXns
6が売れてなかったのは確か。
P600で同じような音は出るし、P600なら重量半分だし。

グラスバレーの人が6使ったのって、8が高かっただけでなく
同じ事務所のレベッカ土橋と似たサウンドになるのを遠慮したとか。

ニックローズが6使ってたってのは誤認じゃないの?
1st:フェーザー通したストリングス
2nd:JUPITER8(RIOは82年ぐらいの発表で、制作時6は出てないはず)
3rd:フェアライト
って感じの成金的変遷だったと思うが。
940名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 15:45:44 ID:SPNgPLji
そうだなRIOでは8のランダムアルペジオ全開だもんな
941名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 17:01:50 ID:CFIc6z8w
現在は音色の好みから6を選んでる香具師とかも沢山いるけどな。
グラスバレーのKEYのやつもMKS-80とJUPITER-6が一番好きで殆どここから曲作りに入ると言ってたし。
(彼はPRO5からMIDIMINI オデッセイ オーバーハイムシンセなどとんでもなく膨大な機材を所有している)
卓球とかもそうでしょ。
電気グルーヴで8も使用していたにもかかわらず「6だけは絶対手放せませんね」とか言ってたし。
外人で名前忘れたけど8より6の方が冷たく無機質でクールな音で気に入っていると言ってたのもいた。
942名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 21:24:25 ID:qw0w3+Hg
そろそろ出品ですか?w
943名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 21:43:28 ID:LMMh5/N1
Jupiterの話題が出れば出品といい
SHシリーズの話題が出ればスレ違いといい

ここにはトンでもない中二病のキチガイ(音楽などろくに聴いていない馬鹿)が常駐してんな
944名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 21:48:05 ID:CFIc6z8w
しねーよww
ちょっと6のこと誉めただけで出品者扱いされちゃあ敵わんよw
俺もなんだかんだ言っても好きなのは8だったりする…。
でも、6にも良い点は沢山あると言いたかっただけだよ〜。
945名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 21:51:41 ID:CFIc6z8w
おお、943の人と投稿が重なったw
上のは942に言ってること。
中二病が出没するのかよ?じゃあしゃ〜ね〜な…。
946名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 00:21:59 ID:2CuT35Lt
オシレーターシンクとクロスモジュレーションの違いを教えて栗
どっちもギュインギュイン言わせるためのモノには違いないよね

原理的にどう違うんだい?
947名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 00:36:54 ID:hf+1+tKc
オシレーターシンク
シンセサイザ−で2つのオシレーターを使って、片方のオシレータの音の高さをもう一方の
オシレーターの音の高さに強制的に合わせる機能です。2つのオシレーターの音の高さの関係により、
強烈な音を作ることが可能です。


クロスモジュレーション
アナログシンセのオシレーターの機能で、2つのオシレーターを使って一方のオシレーターをもう一方のオシレーターで
揺らして複雑な音を作る機能のことを言います。FMシンセの音作りの原理であるFM変調と同じ考え方です。
948名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 19:56:30 ID:WUWhEkBq
シンセにおけるFMという言葉はヤマハのものだった一時期があった
949名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 22:26:16 ID:0GAk0pf/
単にスタンフォードのチューニング氏が開発したFM音源方式(位相項使った計算方法とかオペの組み方とか)
の特許だかライセンスを買っただけで
別にシンセ誕生時からあったFrequency Modulationやら呼称かんやらを後から禁止できるわけでもあるまいし。
950名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 14:45:04 ID:suwMIr5w
昨日、ユニコーンの番組で阿部がジュピ6弾いてた。ハヤってんのか?ジュピ6。
昔はセットに入れてなかったと思ったけど。
951名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 17:53:07 ID:2ev8nx2W
>>950

「ヒゲとボイン」の頃は8弾いてたよね。

8より6が好きな人は、安定重視なんだと思う。
あと、頻繁にアナログ使わなかったり、メインで使ってない人とか。
自分も無精者だから、8の中古持ってたけど手放しちゃったw。
952名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 10:49:07 ID:Kcmohh0Q
>941
それは単純に8がまりんの所有物で
卓球は6を使ってるからだ。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 17:10:39 ID:sRDvZTWx
>>952
いや、卓球は6のプラスチックっぽい音が好きと
雑誌かTVかラジオか忘れたけど言ってたの聞いたことある。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 18:12:58 ID:PclBiOcJ
JUPITERの音なんて、ソフトシンセで代用すればいいだろw
955名無しサンプリング@48kHz:2009/02/21(土) 23:23:47 ID:uUwq+t6K
たまにはV-synthのことも思い出してあげてください
956名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 18:21:50 ID:x3d+gwcK
>>954
無理
957名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 20:15:26 ID:1VWriOoH
池辺の中古、即効売り切れた。
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00576924
958名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 20:22:51 ID:ongrRLGn
ジュピ持ちの人にききたいのですが
あの巨大で重いのを普段どうやって置いてるのですか?

特に8とか買う人達が
鍵盤楽器それだけとは考えづらいし

プライベートスタジオ持ちのプロの方なんでしょうか?
仕事の道具だ、的な。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/02/22(日) 23:58:36 ID:5//mTybx
>>958
普通に8も含めて各シンセ3~4段スタンド数個に置いてるよ。
高い所は立って、低い所は椅子使用したりして弾いてる。
レコーディングとかで不便な時は近くのスタンドに
録りたいシンセを移動させ録りかな…。
重いから疲れるけど良い運動になる。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 00:08:17 ID:x4MxLqLq
>>957

おお!シリアルからして最初期型のやつだね。
でも最近はMIDI付じゃないのに約28万もするんだね。
高くなったもんだよ。俺が買ったときは原宿で最初期22万くらいだった。
MIDIが付いてて27万くらいだったかな・・・
961名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 13:41:04 ID:9KBuZtTc
サウンドライクからも中古出た。こちらも即効売り切れ(予約済み)。
海外ポリシンセだと、すぐに売り切れってあまり見ないけど。
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00577426
962名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 17:25:14 ID:Ph2Ac2o7
これDCB付かな?
963名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 17:36:18 ID:B259Knip
ローランド、早く経営傾いてくれないかなぁ
そしたらアナログシンセ作ってくれるだろうに
最後はマーケット無視して作りたいもの作ろうってことで

今のローランドの技術でアナログポリシンセつくったら
スゴいのが出来そう
964名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 17:42:32 ID:Oqmacu49
>>963
どこの世の中に経営が傾いてるのに100%売れないってわかってるものをつくる株式会社があるんだ?
965名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 18:48:14 ID:B259Knip
AKAI
966名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 19:05:05 ID:x4MxLqLq
AKAIは漢だ
967名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 03:23:14 ID:lVntTdSd
963の頭は間違いなく傾いているね
968名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 03:43:50 ID:9iv55rWB
そういやローランドって今でも海外相手も円建てなの?
969名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 03:44:21 ID:9iv55rWB
ごめんageちゃった
970名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 11:13:44 ID:/m1Rr5wp
>>965
AKAIは売れると思って作ってるだろ。
Z4あたりから顕著になった技術力不足がAKAI professional M.I.が破産した原因。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 11:25:57 ID:chjSe+Eh
MPC5000が売れるというのか?
972名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:42:06 ID:5BlVPFG9
元々箱プレイヤー向けのブランドだし、MPC5000はある意味なるべくしてなった姿じゃないか?
973名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 12:57:38 ID:/m1Rr5wp
>>971
スペックあげれば売れると思ったんだろ。
AKAIはMPC頼りなんだから、イメージアップも兼ねてMPCのハイエンド機を作るのは当たり前。
974名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 14:36:08 ID:Gm+f5wj+
AKAIは破産しそうな時でもアナログフィルター(部品も高そうだし儲かる気がしない)を出してくれたね。
サポートも非常に古い機種までしてくれていたし、ROLANDよりユーザーの要望を聞き入れてくれた会社と思う。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 18:03:25 ID:c9kwMgR5
AKAIとAKAI PROFESSIONALは別系列の別会社。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 14:13:38 ID:x9eF0SuF
MPC5000がALESISのシンセに似ている件
977名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 18:13:17 ID:cuXBScCO
>>976
釣り・・・だよな?
978名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 13:05:26 ID:0u6qFfQ+
みんな普通にMD-8とかPRO-DCBとか持ってたりすんの?
979名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 14:01:53 ID:rL35zQ9l
>>978
MD-8は発音遅れが酷いよ。
PRO-DCBはどうか分からないけど。
ベンダーやモジュレーションも効かなかったと思った。
自分は手弾きでPCに録って後で編集してる。
MIDI付きも所有してるが音が今一冷たいね。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 19:14:38 ID:K6X/qc1x
ジュノ60とMD-8持ってたけど、遅れは気にならなかったな。テンポ140くらいでピコピコ
シーケンスやらせても大丈夫だったけど。
ベンダーとモジュレーションは効かない。ノート情報の出力と入力だけだった。
981名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 21:35:27 ID:0u6qFfQ+
MSQ-700の方が比較的手に入りやすいようだけど
あれはどうなんかな。
この辺の機材って、ぐぐってもあんまり情報がなくって。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 00:33:58 ID:FuYLIJUa
>>980
ジュノーはJUNO側がノートしか受け取らなかったはず
DCBはノートはデジタルだけど、ベンダーとモジュレーションはアナログだったはず
983名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 02:43:02 ID:DjgavqBy
結局どっちなの?
8のDCBはピッチベンドとモジュレーション受けるの?
984名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 12:44:10 ID:S6bBMT3Q
>>982
ベンダーとモジュレーションはアナログって、あのケーブル1本で送ってんの?
985名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 18:25:58 ID:Rzf9lxPN
>>983
MD-8は受けないよ。たぶん他でも同じ。
あと発音遅れるってのは俺も経験ない。

DCB付きは音が細いは賛同する。
986名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 19:07:10 ID:DjgavqBy
>DCB付きは音が細い

これは誰か他にも言ってる方いましたね。
MIDI付きのやつとDCB付きのやつは音が冷たくなるだか細くなるだか・・・
987名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 19:43:13 ID:mGgU/hwQ
>「ヒゲとボイン」の頃は8弾いてたよね。
再結成以降テレビで演奏してる「ヒゲとボイン」も全て8弾いてる。
音色的には先週のフジテレビのやつより
昨日のNHKの番組での音色のほうがシンセらしい良い音だった。
全部カラオケじゃなくて現場でちゃんと演奏してるよね。

さらっと普通に「ヒゲとボイン」とか歌ってるけど
再びテレビでこれ見れるって、ふと考えるとやっぱすげーわ。
988名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:11:34 ID:MKjfy8Pa
アレ、8じゃなくて6だろ。
989名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:10:41 ID:lSCF3K8G
MUSIC JAPAN (NHK)、minimoogとjupiter-8と、一番下のは何だったんだろう。
990名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 15:53:31 ID:roSjvvOz
kurzweil K250っぽかった。
991名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 19:01:47 ID:hIJ0ma4x
めざましTVでは303とKP2使ってるところが映ってた
あとMステではマイコルの新しいやつだっけ?もあったような
992名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:21:18 ID:EDuWaQIs
話が変わるけど、次スレはROLANDのアナログシンセ全般にするか
このままJUPITER限定で行くか皆さんはどっちがいい?
993名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:05:57 ID:hIJ0ma4x
ROLANDのアナログシンセっていっても
DCOかそうでないかで分けておくべきだとは思うな
994名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:12:32 ID:c0u5fFEo
他にも結構アナログスレあったような。そっちにも確認とらないと。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:14:43 ID:EDuWaQIs
調べたけど、ROLANDのアナログスレは一通りありますね(驚)
そういうことで今までと同じくROLANDのアナログポリシンセ「JUPITERシリーズ」PART2
ということで次スレよいですかね?

凹れっ!!ボコーダー総合スレッド Band2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158500922/l50
【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part4【クローン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1145932512/l50
【TR-909】リズムマシン【TR-808】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219214044/l50
【Juno-106】Roland Junoシリーズ【αJuno】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1169502156/l50
【創造する力】Roland SHシリーズ【シンセサイザー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137729246/
996名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:28:08 ID:c0u5fFEo
イイヨー
997名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:42:10 ID:EDuWaQIs
998名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:43:41 ID:c0u5fFEo
ドモアリガット、ミスターロボット。
999名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:48:56 ID:c0u5fFEo
999
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:49:30 ID:8/cjRrkV
スレ立て乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。