~~~~~~~お手軽に「音響系」____

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
頭が悪いのでMaxやらなんやら超無理。
感覚的にいじって気持ちよい音楽が作りたい人ための
情報交換スレッドです。

事情通の神の方々、どうかご教示ください。

2名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 04:59:49 ID:jdOGT190
メタシンセとか?
3名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 05:10:35 ID:Dtc/NZ0J
MAXって「音響系」なの?
4名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 05:12:34 ID:Dtc/NZ0J
まぁ音響系かなmaxは
ていうか音響系って何だ?

音の生成とかなら音源モジュールとかでもある程度エディットできると思う。
5名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 05:41:24 ID:ncT4q+g/
tera買っとけ
6名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 06:07:27 ID:gULEtryr
Liveが意外と音響系に向いてる
7デカマラ課長:2006/04/13(木) 12:04:40 ID:WzYwCRE8
オレの相方は「ランダマイズなんて、フレーズまでソフトに頼れるか!」
つってサイコロふってた

結果は同じだろと小一j(ry
8名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 07:23:33 ID:u0Udmx8u
オレの相方は

もなにも、そんなの5〜60年代に散々使い古された現代音楽の古典的ギミック。
9名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 10:42:41 ID:OReZBnzx
サイコロってモーツァルトがやってたよな。
10デカマラ課長:2006/04/14(金) 21:53:06 ID:/ufh4l9J
ぬう
言いたいことが何も伝わっていないな
11名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 09:45:03 ID:mDLo+r4r
いい歳して甘えんな。みっともない。
言葉足らずの上に「わかってくれない」は中学生の発想。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 09:50:16 ID:rVL+mF73
>>8
もうちょっとちゃんと読んだ方が良いと思う
課長があまりにもかわいそうだ
13名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 10:03:39 ID:bqNlehDe
かわいそうでも何でもない
14めっさエレキテル:2006/04/15(土) 12:09:55 ID:JJQFP+JV
>>1
音響系ってどの辺ですか?
リズムはあり?無し?
アーティストでいうと誰以上誰未満?
15名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 17:45:29 ID:DVCW6iog
圧倒的に>>8-9の読解力、理解力不足。
突っ込むべき点はそこじゃない。
16名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 12:56:13 ID:laWUQK9M
何でもGlaceVerbに突っ込んでお手軽音響系
17DJ狼:2006/04/16(日) 14:58:10 ID:wun+xmGH
音響系っていわゆる原始的な音楽のことですか
ディジュリドゥとか雨漏りにコップとか
18名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 02:41:12 ID:QwLb6mL1
というか「音響系」って作り方が分からない・・・
最初になんらかのフレーズなりを先に作ってそれを録音して、
それをmaxなり、サンプラーなりでいじって。。。
そういうのを重ねていく感じで作っていくのかな?
19名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 03:44:12 ID:m+YdIoWE
百人百様なのが音響系じゃないか
20めっさエレキテル:2006/04/17(月) 08:53:15 ID:Lp7Rbk02
音響系の定義がいまいちよく分からないのですが、
何となくでソフトを作ってみました。
ギターのフィードバック・シミュレータで、
ほっとけば延々とフィードバックします。
(Max/MSPで作りました)

http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/gtr_fdbk.zip

Windowsオンリーなので、マックの人は、
http://www.cycling74.com/download/maxmspruntime457.dmg
こちらを落として、zipの中のgtr_fdbk.mxfを実行してください。
(中に入ってるgtr_fdbk.txtはMaxのコードです)
あと、スタート時に変なバグがあるので、
始める時は、[start]ボタンを二、三回押してください。
21名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 08:59:13 ID:96Ss4LsG
どうせ、音響系とか言ってもそれを極めたいんじゃなくて、
「オウテカや何やらが楽しそうにやっているのはどうやら
音響系という音楽らしいぞ」っていう発想じゃないのか?

黒ブチメガネかけてPowerBookにリアクター突っ込んで
独りライブで客がシーンとしている状況が目に浮かぶよ(藁
22めっさエレキテル:2006/04/17(月) 09:06:13 ID:Lp7Rbk02
みなさんの音響系はどこら辺ですか?
僕的には、オヴァル以上メルツバウ未満っていう感じなんですが。
オウテカとかトータスははリズムがあるので何となく違う。
(オウテカはテクノ、トータスはロック?)
でも、アルヴァ・ノトはリズムあっても音響系?でしょうか。
23名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 09:21:00 ID:YDJKpkt5
>>12
音響系でギャーギャー盛り上がってもろたら困る
24名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 17:46:39 ID:sDcLZD7G
12kの辺りとかは違うの?
25名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 03:49:24 ID:Sl1UFb/n
>>22
範囲の問題ではない。結局ニカではないか。
26めっさエレキテル:2006/04/18(火) 06:12:51 ID:DmzI+rzq
手軽に音響系ソフト第二弾。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/bll_mldy.zip
オルゴール系?です。
上のギターと同時に起動すると、お得です。

>>25
何となくイメージ的には、
エレクトロニカの中のサブカテゴリとして音響系がある感じなんですが。
12k辺りとかはエレクトロニカ兼音響系。
オウテカ、ファンクストロング、MOM辺りは、
エレクトロニカだけど音響系じゃない気がします。
27名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 11:54:19 ID:cnMGpUUh
>>20,26
これPluggoにできない?
28めっさエレキテル:2006/04/19(水) 10:15:10 ID:4UHSMtNI
Pluggoにもしてみました。
.exeと同じ名前の.dllがそうです。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/gtr_fdbk.zip
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/bll_mldy.zip
(Winオンリーです)

ただ、僕は今までPluggoを作ったことがなかったので、
多少不具合があります。Pluggoの中で名前がただ「Pluggo」となってしまって、
他のプラグインと区別が付きません。原因を現在解明中です。

あと、今更ですがサンプル音源も。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/gtr_fdbk-bll_mldy.mp3
29名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 12:24:25 ID:7dCm09x8
AudioMulchってどうなん?
30名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 17:02:02 ID:fqDJQU0o
名無しのデカマラの書き込みがまじで寒い(苦笑)
31名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 20:41:01 ID:XHwjw4bv
>>28
くっ、Winオンリーかよ。。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 21:51:17 ID:p2HvN/0A
人が使ってるって理由で無理にMaxやReaktorを使おうとしなくても
MS20とか弄って色々やったりした方がかっこいいかも。
33名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 21:59:51 ID:N14ocIzP
教授のChasmとかも音響系かな?
とりあえず、このジャンルの定番スタイルといえば…
1.Max/MSP、2.Reaktor、3.Kaoss Padシリーズ etc...
って感じになるよね。
ノイズやアンビエントとかなりかぶってるジャンルだし、
当然っちゃ当然の選択だと思うけど
34名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 01:38:54 ID:0vuSUBaT
とりあえずなんでもいいからノイズつくってリバーブかけまくれば音響系になる
35名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 02:06:47 ID:RreGsRmZ
音響系って、英語だとなんていうの?
Acoustics?
36名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 10:40:11 ID:/Moz5MhJ
>>35
「音響」と「Acoustic」の定義が違うからな。
とは言っても音楽のジャンル言葉の定義なんてめちゃくちゃ適当だ。

http://www.radioio.com/radioioacoustic.php
ここのAcousticはやっぱりアコギ弾き語り系
37名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 22:18:47 ID:shBHNYQ3
>>34
そのノイズを作るのが難しい
38名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 10:50:01 ID:TwPsB6uN
ノイズはマイク使った方が作りやすい
ソースはアナログ、加工はデジタル
39名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 16:05:00 ID:+SnZhuav
楽器一個もできない俺でも叫べば音楽できます。
40名無しサンプリング@48kHz:2006/04/22(土) 21:49:19 ID:MqFmBxLu
はたしてそれは音楽なのか?
41めっさエレキテル:2006/04/24(月) 11:18:43 ID:ssJzx24k
手軽に音響系ソフト第三弾。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/vst_rcdr.zip
お好みのVSTiで弾いたフレーズを、
録音+範囲指定してループします。
デフォでついてくるWhistlerはそのへんで拾ったものです。
(でも、なかなか良い感じで音響系なVSTiです)

手軽に音響系ソフト第四弾。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/rdi_noiz.zip
フィルター付きのラジオノイズ・エミュレータ。
ちょっとリバーブもかかってます。

あと、上の二つがちょっと壊れてたので修正。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/gtr_fdbk.zip
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/bll_mldy.zip

>>35
もともと60年代とかの電子音響音楽から、
略して音響系といわれるようになったと思うので、
英語で言うとelectro-acousticになると思います。
42ベース厨(ry:2006/04/24(月) 12:17:35 ID:xEdiOUH3
糞マラ、俺様のスレ潰しやがって糞
VSTもらっといてやったぞ感謝しろクズ
43名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 13:17:38 ID:wMBX0Uxe
蟲が湧いた↑
44名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 11:22:11 ID:dzqyyKik
>>41
アホみたいにいつまでも遊んでしまった
45名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 20:30:32 ID:1YKSdMb/

maxってなに?
>>20とかどうやって使えばいいの?
46めっさエレキテル:2006/04/26(水) 02:58:56 ID:cfBYJxKf
お手軽に音響系まとめソフト。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/tgr_onky.zip
四つもバラバラにあるとめんどくさいと思ったので、
一つにまとめました。
上の四つx2+クロスフェーダーという構成になってます。
これからもいろいろモジュール増やしていきたいので、
何か良い音響系のアイディアがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

Windowsオンリーなので、マックの人は、
http://www.cycling74.com/download/maxmspruntime457.dmg
こちらを落として、zipの中のtgr_onky.mxfかtgr_onky.txtを実行してください。

>>42
僕はデカマラ課長じゃありません。
あと、Pluggoは手元に動作確認できる環境が無いので、
しばらくお休みします

>>44
ソフトにご意見要望などがあったら、よろしくお願いします。

>>45
解凍して中の、.exeを実行してください。
>>20は一時壊れていたので、起動しても何も起こらない場合は、
もう一度ダウンロードするか、上の最新まとめソフトを落としてください。
47名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 03:12:10 ID:WPTWpfjM
どやって使うんですか。
48めっさエレキテル:2006/04/26(水) 06:08:53 ID:cfBYJxKf
>>47
とりあえず他のコンピュータで動作確認して無いので、
正しく動かない場合があります。

http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/screenshot.jpg
この画面が出てきてたら、とりあえず起動は成功してます。

・[sound off]というところをクリックして、[sound on]にして下さい。
・左下のアイコンをクリックすると、新しい画面が出てくると思うので
 その画面の左上で[start]を押してください。
・これで音が出なかったら、何かが正しく動いてません。
・エラーメッセージなど出てきたら、その内容を教えてください。
49名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 09:08:51 ID:lKTrz1hg
すごいなあ
50名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 10:07:18 ID:Wkxejrv+
>>46
すげえええええええええええええ
曲作りじゃなくて適当にパラメータ設定して放置しているだけでも楽しいなこれ。
51名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 17:39:03 ID:dl0m8ShE
自演しても伸びませんでした もう止めます
52名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 17:49:48 ID:IaU2lZrz
そうしとけ
53名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 10:53:11 ID:RcHbo2Zz
俺もmax/msp始めてみようかなと思ってしまったが、7万もするんだな。
54名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 15:43:08 ID:BdTpeRT/
Max/MSPって値段の割に金になりそうにないソフトだと思わんか
55名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 17:11:34 ID:9FH+y2/r
>>54
後継ソフト(PDとかjMAXとか)はフリーだね。CSoundとかもフリー。

正直、Reaktorと比べてどう? max/mspならではの利点ってある?
56名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 20:54:05 ID:96G96ItT
ReaktorとMaxはまったく別物だと思う
Maxは音楽以外のメディアアート系でも使われるし
C言語書ければ自分で拡張できる
57名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 11:35:57 ID:3I1RPrda
>>56
Reaktorもスクリプト書くといくらでも拡張できるよ。

メディア・アートではMaxとJitterを使う人が多いけど、
こと音に限ればReaktorのほうが遥かに高機能じゃない?
58名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 15:44:11 ID:2uMVvyL9
Reaktorスクリプトねーよ・・・・・
59めっさエレキテル:2006/04/28(金) 16:04:22 ID:ElqqOuQZ
お手軽に音響系まとめソフトアップデート。
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/tgr_onky.zip
今までのモジュールにマスターエフェクタを付けました。
リバーブ、ディレイ、ランダムループレコーダ等。
とりあえずファイナルバージョン。

>>55
フリーだとDelta SPというReaktorとLogicとBuzzを足して、
7で割ったようなソフトもありますね。
あと、リアクタに比べてMaxだと演算がやりやすいですね。
リアクタは半田で部品を一つ一つ繋いでいくという、
ハードウェア的な感じがあるので、Maxの方がソフト的な気がします。
60名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 18:38:23 ID:PFHIONkV
max/mspとReakrorってどっちが重い?
おなじようなことするとき。
61名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 08:01:47 ID:dXgSIFfk
普通にリアクターは重い。
62めっさエレキテル:2006/05/06(土) 16:46:24 ID:fkQtQAxR
リアクタ系のフリーソフト。
http://www.sensomusic.com/usine/
モジュラーシンセじゃなくて、
モジュラープロセッサーらしいです。
VST+VSTi対応。
63名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 01:05:54 ID:bQPIhlLP
みなさんこっちのスレもよろしくね
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1115662153/l50
64めっさエレキテル:2006/05/11(木) 09:44:51 ID:lPfnFR0j
ここのピストンコラージュというのは、
とてもシンプルなんですが、なかなかよくできたソフトです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/
自分でサンプルも入れられるため、かなり簡単に音響系ができます。

2chスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128534010/l50
65めっさエレキテル:2006/05/13(土) 08:45:32 ID:1vmJsP0/
ここのVSTiはかなり良い。
http://www.tweakbench.com/

このへんと組み合わせると、かなりお手軽に音響系です。
http://pquenin.free.fr/pqnaudio/vstseq/index.html
66名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 00:20:35 ID:0+TiT8m2
ほしゅ
67名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 08:39:50 ID:+q60c8+v
皆さん、こちらのスレもよろしくお願いします。

【アルゴリズミック】 自動作曲 【コンポジション】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1143044078/l50
68名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 20:35:29 ID:NgmBgC9t
今聴いてる曲を晒すスレ@DTM板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152820275/l50
69名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:54:37 ID:AEAUozCT
70名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:30:02 ID:37hQnPZd
このスレは音響詩的なものも含むのかい?
71名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 16:19:39 ID:1hWMXncL
ud-stomp最強伝説
72名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 09:15:33 ID:TRJ0Z2ui
保守。
73名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 23:26:36 ID:FY0LfVJG
保守
74名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 21:19:22 ID:kp4vFT9u
ho
75名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 22:20:07 ID:bOyicI6K

KOAN は?
76名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 02:38:14 ID:A5ZtB8Rk
KORN
77名無しサンプリング@48kHz:2006/11/25(土) 19:09:16 ID:wrXOeSYo

713 名前:猿回しの勘三[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 17:23:43.86 ID:kWN5CrnK0
>>704
明日でよければお礼しますぜ?

720 名前:猿回しの勘三[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 17:32:25.56 ID:kWN5CrnK0
>>714
[同人誌] [AKABEi SOFT(有葉と愉快な仲間たち)] 魂響 予約特典エロエロ小冊子
2.86MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]Herself
2.26MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]つゆだくだく
3.60MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]ドジッ娘メイド フブキたん
3.43MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]なつみずき
2.91MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]椿と菊 2
10.06MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]椿と菊1.5 Preview Party!!
13.47MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]椿と菊3.0
2.29MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]椿と菊3.5
1.50MB * [同人誌][有葉と愉快な仲間たち]突貫工事
これはいれとく

722 名前:猿回しの勘三[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 17:34:27.57 ID:kWN5CrnK0
>>703
>>705
>>706
まぁ明日の午前中には上がると思うぜ、報告もする品。
しかし午後には消すんでがんばってね。
パスヒント、忘れられた基本。
78名無しサンプリング@48kHz