【バンドタン】BANDSTAND Part.1【(;´Д`)ハァハァ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ついに最強のマルチ音源、登場

http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/bandstand/bandstand.html

姉妹スレッド
【Sonicタソ】HyperSonic Part2【(;´Д`)ハァハァ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1117378590/l50
【タンクタン】Sampletankスレッド5【(;´Д`)ハァハァ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1100184228/l50
2名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 23:33:49 ID:fJkWDcNr
 (i) <私まんこちゃん!
 ╋
 /\
3名無しサンプリング@48kHz:2005/11/19(土) 23:35:02 ID:H3j2FypU
(´ι _`  ) あっそ
4名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 00:24:28 ID:o24cPH3X
なんだこの出だしはw
5名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 11:58:25 ID:fxU1PF+a
はあ、GM/XG/GS互換。懐かしい売り文句だな
学生時代にQY70で作った曲とかしっかり再生できるなら欲しいかな
鬼のようにあるハチプロ用midiデータも生き返る

だがスルー この手の互換性ははなはだ疑問だ
6名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 12:06:51 ID:OUHGADSg
どの程度の音が出るか期待している。
7名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 16:48:22 ID:MR1O5vQ9
>5
> 鬼のようにあるハチプロ用midiデータも生き返る
> だがスルー この手の互換性ははなはだ疑問だ

矛盾してますよ旦那。互換性が疑問ならmidiデータは騒音出すクズだ。
ローランドはハチプロ完全互換アプリを出せ〜。多少ボッタでも売れるだろうに・・・

vstってどう頑張ってもSysEX扱えないんだっけ?
8名無しサンプリング@48kHz:2005/11/21(月) 18:29:22 ID:0dN4vXqA
>>5
互換とは行ってもNRPNとSysExがGSに対応ってだけでしょ?
88promapが入ってる訳じゃなさそうだからハチプロのmidは再生できないんじゃないかな。

いまだに曲のスケッチについ88使ってしまうから
俺もAU対応のハチプロ完全互換ソフトウェア音源でたら買うなあ。
9名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 00:39:44 ID:1VM8Q4q3
デモ聞いたけどイマイチの予感
10名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 09:27:27 ID:QSJpBeiQ
買った香具師いる?
11名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 10:38:44 ID:sQUnoeSd
デモ聞いた感じ、Sonicよりは上のような気がする。
なんか、Fantomっぽい感じがするような。

音色を即座に切り替えるってことからPCM系の使い方を想定しているみたいだけど、
ソフトの重さはどうなんだろ?
12名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 16:37:18 ID:2tj2Furu
音しょぼくて、すごく軽い。
13しんく♂ ◆yWDkARgHeA :2005/11/28(月) 23:52:22 ID:G5BIdO8H
ナチュラルでいい音ですね。もう少し安ければ欲しいです。
14名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 09:13:58 ID:B6cT1Ocu
サンプルタンクの方がマシとかそういうレベルだな・・・
15名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 15:43:52 ID:ZWxcgIC5
ぶっちゃけ生系はプラグサウンドに負けてる
16名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 18:31:59 ID:B4JeC0BW
MU2000と比べてどっちがマシ?
17名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 10:36:32 ID:X3e7YVPv
さぁ
18名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 11:33:01 ID:+Px4cz1X
いい音じゃねえか。
ま、この板のまともに曲も作れない機材オタクにはもったいないね。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 13:06:12 ID:7AD0lkCH
目立った魅力のない後発製品をいちいち評価する必要もなかろ
社員でもあるまいに
20名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 02:39:05 ID:TQmTBl6l
いや、既に購入済みの俺は自分を慰めたい立場なんだが、
ステレオの定位が気持ち悪くて、長時間使ってられない。
結局、Plug Soundにお世話になっている現在だ。


デモ版試してから買うの決めればよかった。
いや、ver upするとき、サンプル全部取り替えて欲しい。。。
21名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 00:50:29 ID:Y2FUhoxM
>>20
プラグサウンドもステレオファイルのLR位相が狂ってて鳴り方気持ち悪いんだけど
それよりも酷いの?
22名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 03:46:16 ID:5kmKTOc+
>>21
うん。ひどいものだと、定位が少し右か左に寄ってるものまである。
Plug soundもそうだけど、なんで無理矢理ステレオ化するんだろう。
DPみたいに、モノトラックも使えるホストだと、
トラックを省エネしようとモノに出力すると、位相の関係で音がか細く消えてしまう。
あと、ピアノ系の音はアタックが足りなすぎる。
俺はほとんどコンプをかまして、オケにまぜればなんとか使える感じに
アタックを調整しなきゃならないので、もううんざりって感じだ。
ホンキートンク・ピアノなんて、ほとんどオルガンみたいなペッタリした音で、
こんなのっぺらぼうのホンキートンク・ピアノのサンプル、初めて聞いた。
Plug Soundと違って、ジャンルごとにソフトハウスから音源提供してもらってるから、
とにかく音をアンサンブル化したときの。ちぐはぐな感じが凄くイヤだな。
23名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 04:46:23 ID:Y2FUhoxM
>>22
orz...サンクス
どうもKontakt Baseってロクな音源ないね
SampleTank2.1,Hypersonicの方がまだマシかも。
ST2はスクロールホイールも対応したし。
24名無しサンプリング@48kHz:2005/12/16(金) 13:33:04 ID:AvoCxHEr
買わなくてよかった
25名無しサンプリング@48kHz:2005/12/23(金) 23:49:41 ID:u1JIse9P
買わなくてよかった
26名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 11:05:13 ID:vACBsDu6
これ、まだデモ版ってないんでしょうか?
サンプルのMP3の音聞くだけでは何とも言えないので、
実際にいろいろ試してから購入したいんだけど…。
27名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 15:24:53 ID:lxOQjk5M
割れでよかった
28名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 15:33:31 ID:eB8vJVgO
通報しました
29名無しサンプリング@48kHz:2006/01/03(火) 01:20:52 ID:lbbh+5nE
一応保守。
30名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 02:44:32 ID:jUNNvOiL
ワシも保守。
31名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 00:02:57 ID:fk1iLAsu
保守の方向で
32名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 11:56:48 ID:07Gqx/FT
ソフトシンセじゃなくてMIDIプレイヤーだったんだね 乙です
33名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 15:15:18 ID:dGNnrFSs
単体では殺刺すHyperSonicより使いやすそうだが質は低いな。
ドラムなんて絶対使わないな。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 22:37:26 ID:Osp46s9t
軽さと使いやすさではコロッサスやソニック2の遥か上をいくが
質では完全にどちらにも負けてるな。
35名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 23:38:00 ID:xuaIVEC5
NIも冷静に考えれば分かるだろうに・・・
完全に自社の看板(ラインナップ)に泥を塗ってる感があるね。
36名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 12:07:02 ID:STWvRF/Z
これ、はやくデモ版出てくれないかなぁ…。
37名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 05:48:36 ID:YFMfKO5y
NIはStein同様にGM音源そのものを舐めてるだろ
糞のようなPlugSoundのほうが全然マシ
38名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 15:27:12 ID:FDlNBywJ
いや、PlugSoundは黄金の糞だ!
または糞味のチョコレートだ!
39名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 02:23:55 ID:4Kpg347l
スレタイにNIって入れといてよ。 まったく>>1は馬鹿だなあw
40名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 12:22:14 ID:5wpdyUwK
>>39
うるさい。ここは、ハァハァスレだ
41はんのうがない:2006/02/21(火) 13:07:55 ID:AkabPGrz
ただのしかばねスレのようだ。
42名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 00:37:14 ID:vBPSUg5f
ピアノは高音のサンプルが手を抜いてる感じ。ぴんぽこぱんって音になってる。
ヴァイオリンやトランペットなんかのソロ楽器は弱音で演奏したときの
メローなサンプルは入ってないね。単にボリュームを絞っただけの音だ。
ドラムは…まぁ、期待してませんでした。えぇ。

でも、\34,000程度という値段を考えればなかなか良い音出してるかも。
各種CC#にちゃんと対応するのもうれしい。
ま、NI製品はもともとどれも対応しているけど。

何かに力点をおいたソフトじゃないから、
お金持ちでいろんなサンプルを購入できる人には無意味だろうなぁ。
あと、8pとか8820とかみたいに
「欲しい音がなんでも入っている(ローファイだけど)」みたいな便利さはないね。
「とりあえずGM配列が揃っている」ってレベルだ。あっはん。
43名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 10:22:32 ID:GVWS2CcW
うっppん。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 22:51:07 ID:t3/Gr670
えっへん。
45名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 00:43:39 ID:XCMAQl/3
あげ
46名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 02:04:51 ID:ziVsOPGa
あげ」
47名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 11:22:13 ID:YViKsWTI
さげたりないとおもう
48名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 11:43:29 ID:YViKsWTI
買わなくてよかった、うん
それにしてもなんだか荒れてきたね
49名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 18:26:05 ID:l+/e7M8x
プログラムチェンジの含まれるデータを再生すると
再生中にHDDにアクセスして音色データをその都度呼び出すんだが、
呼び出し中は全ての操作を受け付けなくなるので、
音色を頻繁にかえるMIDIデータを再生すると
強制終了以外になにも出来なくなる。

すごい仕様。
50名無しサンプリング@48kHz:2006/03/07(火) 19:26:10 ID:2QY/+DLY
ワラタ
フリーズしたらどうなるんだろ
51名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 09:16:07 ID:XCeHxSpL
ソフト音源の恥部だ…
52名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 22:48:47 ID:OxCD5tza
DFDのせいかもしれないけど、
デュレーションの長いノートを再生すると音が途中で切れちゃうね。
発音数は足りてるんだけど。
53名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 23:01:28 ID:tcgkEDHg
6月に出す予定のユニバーサルバイナリー版で、
多少のリファインはされてくる…と信じたい。

NIもこのまま終わることはないだろう…と信じたい。
海外でも酷評の嵐なのかね。
54名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 12:26:56 ID:NINMERFI
>>53
それはない
55名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 12:18:48 ID:M1P7cHMh
みみ
56名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 09:46:09 ID:KFDOgv5t
>6月に出す予定のユニバーサルバイナリー版で、
>多少のリファインはされてくる…と信じたい。
それはない

>NIもこのまま終わることはないだろう…と信じたい。
>海外でも酷評の嵐なのかね。
このまま終わるのは確実
57名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 15:33:15 ID:FGyxYCIq
これって一応原理はサンプラーと同じなんだよね?
だから一般に言われるmidi音源とはそもそも違うのだよ。

サンプル使うならkontaktやhalion、sampletankなどに負けると思う。
GMに注目してもハチプロやMUがある今、このソフトはゴミ同然。
58名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 15:55:40 ID:C+HSo7td
>>57
MIDI音源が何か理解してないアホなんですね。(´・ω・) カワイソス
59名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 15:58:25 ID:FGyxYCIq
>>58
なんでそんなに必死なの?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/MIDI%B2%BB%B8%BB
60名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:14:41 ID:C+HSo7td
>>59
リンク先は5〜10年前の情報だな。
ネットの用語辞典は誤情報や古いものが多いので、鵜呑みにしないほうがいいよ。

アホはもっと勉強してから書きこみするように。
61名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:25:15 ID:FGyxYCIq
(´-`).。oO(所詮、口だけ厨の戯言か・・・)
62名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 16:31:29 ID:C+HSo7td
>>61
アホでもわかるように説明してやろうか?
MIDIで動く音源は全部MIDI音源。
お前がMIDI音源だと思っているものはDTM音源というMIDI音源の一部。
昔はプラグイン音源がなかったから、MIDI音源≒DTM音源だった。
サンプラーもMIDIで動けばMIDI音源なんだよ。
わかったら氏ね。
63名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 18:42:58 ID:53dTsvsq
このソフトがごみであることのみ正しかった
64名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 18:56:38 ID:vMA6dIpe
春だなぁ
FGyxYCIqはこのソフト以下のゴミってことは確か
65名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 19:09:38 ID:FGyxYCIq
>>57のレスの意図したことも分からない馬鹿が多いスレだな。
理解しているのなら>>62のようなあげ足取りをしても意味がないと分かるはず。
まぁ、自分の愛用ソフトを馬鹿にされたら誰でも腹が立つ罠( ´,_ゝ`)プ

>>64
ゴミにゴミって言われても(ry
66名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 19:32:44 ID:msTPVkF7
なんかかわいそうになってきた・・・そっとしておいてあげよう。
67名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 20:35:56 ID:Gzhu9ZlZ
うんうん。
68名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 06:39:54 ID:hoAMTLLT
このソフトはサンプラーじゃないぞ?
何せ、サンプリングできない。w
さらにサンプルを組み込むこともできない。ww
なおかつサンプルをエディットすることさえも不可能。www

SC-88やMU100なんかと同じプリセットサンプラにカテゴライズされる音源だな。
それにBANDSTANDの売りはGM対応なわけで、
むしろNI的にはちょっと豪華なDTM音源のつもりだろうと思う。

え? ほっといてやれって? 左様で…。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 17:21:48 ID:de5dG+x5
よく考えたらkompaktとかぶってるよな
製品路線めちゃくちゃ
70名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 13:33:44 ID:G2yY0bTL
厳密に言うとプレイバックサンプラーだから
サンプラーではないと言い切るのもどうかと。
71名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 13:39:13 ID:9R2I+k87
>>70
音色追加できない時点でサンプラーでないことは決定?
72名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 15:00:02 ID:RVEoZfI4
>>57の言いたいことも分かる。
BANDSTANDはプレイバックサンプラーとして、ようは生のMIDI対応音源ってことだろ。
そこが従来の音源と違うと
73名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 18:02:36 ID:jkcUTMlM
ちうか、買ってから文句言えとw
74名無しサンプリング@48kHz:2006/04/09(日) 19:03:03 ID:9lw6i6RN
>>70
そうゆう製品を本来のサンプラーと区別するために
特に海外ではRompler(ロムプラー)と言ってる。
75名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 18:53:35 ID:7k8NU4KD
全然盛り上がらないね…
ノートでスケッチするときに使おうと思ったんだけどあんまり評判良くないみたいだね

そういう用途にはみんななに使ってる?
76名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:26:24 ID:0w8irlyI
ハード音源じゃよ。わはは。
スケッチの時はワークステーションシンセ。
パソコンは電源入れっぱなしにでもしておかないと
立ちあがるまでの時間にモチベーションが落ちる。

バンドスタンドはお勧めしない。88proとかより使えない。
77名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:39:36 ID:7k8NU4KD
>>76
いやー、持ち出して使いたいんだよね…移動中とか
78名無しサンプリング@48kHz:2006/05/11(木) 19:48:40 ID:OIYY4iSd
このスレでひさしぶりにカキコを見たw
なんだかんだいって、みんな見てるのね。
79名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 18:36:07 ID:46EiE8E0
有意義な情報少ないな・・・
80名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 06:09:51 ID:P0KD29Fk
ttp://dtm.e-nen.info/src/up0012.zip

ひとつのMIDIデータを
8820 -> BANDSTAND -> REASON -> Sampletank -> TTS-1の順に再生。

8820 : GS用データなのでこれがオリジナル。
BANDSTAND : ReverbにRealモード使用。CPU使用率100% over
REASON : Sonic Refill #06のみ使用。CPU使用率20%以下
SampleTank : Expressionを受け付けない音色があるため曲が変になってしまっている。CPU使用率30%以下
TTS-1 : CPU使用率10%以下
81名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 00:27:27 ID:i1j3WR7L
要するに微妙ってこと?
82名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 02:47:09 ID:r1WVLvOA
スケッチ用途ならSONARに付属してくるTTS-1でも十分みたいね。
つか、

>CPU使用率100% over

だめじゃん。w
83名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 13:09:40 ID:yFzk70km
やっぱ88ってうまくまとまってるんだなー。
88用データだからというのももちろんあるんだけど。
84名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 04:00:17 ID:DhxQjUj3
 88
85名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 23:36:06 ID:upet5TpG
ダメダメじゃん
86名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 19:25:18 ID:OdWpAQH4
シーケンスソフトにGM/GM2/GS/XGのいずれかに対応したVSTiが付いてるなら、
BANDSTANDって買う必要あるの?
87名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 23:27:23 ID:e02GsDqa
でもさ、8pをバッグ入れるの重いんだよな、8pの音色数でさくさく動く
ソフトあればよくない、ノートパ祖にいれてカフェで作曲いいね
どうせデータ打つだけだし、音そこそこ、安くて動作軽いやついいですね。
88名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 23:39:04 ID:Mj73CuzW
だからBANDSTANDは軽くないって何度言わせたら気が済むのだ以下略。
89名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:05:15 ID:BeV7LF8w
互換性というより、ハイクオリティな音が満遍なく入ってるってのを期待するんだけど、そのへんどう?
90名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 20:52:25 ID:bThekjXG
今日気がついたんだがプログラムナンバー113の「TinkleBell」のC#6を9秒位ノートオンし続けると「プチュチャキーン!」っていうノイズが入らないか?
これは仕様ですか?
91名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 00:46:29 ID:xwCbeNcF
92名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 01:49:09 ID:dYv03F2A
93名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 22:54:30 ID:K8wt5Wt/
せめてステレオ4系統ぐらいパラアウト指定できたら良いのにな。
94名無しサンプリング@48kHz:2006/12/07(木) 17:19:48 ID:Rn8jW5iM
2006年12月に延期
95名無しサンプリング@48kHz:2006/12/08(金) 06:15:07 ID:ZM7IEujG
↑何が????????
96名無しサンプリング@48kHz:2006/12/09(土) 00:55:50 ID:BfvWZAZW
UB化
97名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 16:55:38 ID:3g2VTP2+
2007年1月に延期
98名無しサンプリング@48kHz:2006/12/25(月) 17:21:20 ID:PpfsGbOh
hyper canvasの方がずっといい。
99名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 13:01:26 ID:q1lCe0WL
しかしNIはいい加減すぎるな。
延期延期で半年以上だろ。
しかも、こんな糞音源なんか、Updateする必要あるのか?
それならKONPAKTとかINTAKTを切り捨てずにグレードアップしたほうが
マシだったのに・・・
100名無しサンプリング@48kHz:2006/12/26(火) 14:35:29 ID:ihzqxpy0
>>99
Kompaktのバージョンって1.00のまま?
101名無しサンプリング@48kHz:2007/01/12(金) 23:42:05 ID:42qlK9/m
Intel Macに対応しました。
102名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 18:41:53 ID:XY/9JhmJ
買おうかなぁと思ってたんだが、このスレ見てやめた
103名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 20:15:31 ID:Q47ioW76
これ持ってる人凄く少なそうw
104名無しサンプリング@48kHz:2007/01/16(火) 17:28:58 ID:bQTrau8Y
これ、まじでヤバいの?
SampleTankとかPLUGSOUND PROとかみたいな感じじゃないんだ。
D-PRO買って、すごい後悔したんだけど、
あれよりもまずいのかなぁ〜。
105名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 16:25:23 ID:LQIqfCtg
目新しさがないよね^^;
106名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 00:18:49 ID:ZOADxLsl
・・・・・・・・・・・・・・・店員のイチオシだったーのに
107名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 00:46:31 ID:OPFUT8m0
>>106
使用感はどんなもん?
このスレの評判通り?
108名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 01:25:32 ID:VuIx6WoJ
初心者ですがレス。

音は、良いと思った。リアル。
ただし、初心者のレベルの感想なので・・・・

耳が肥えてくると、そうでもなくなるのだろうか?

ちなみに私は、このソフトが2本目。
一本目はXGワークスの内蔵音源・・・
109名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 01:49:10 ID:sk4e9jkn
これはTry Before B○yして
満足できた人だけが買うべき

そういうレベル。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 08:27:09 ID:bJp4aicU
三万数千円だと思うから不満も募るのよ
フリーだと思えば少なくともHyperCanvasよりは良い音だよ
重さとプログラムチェンジ時の不具合で実用性は「?」だが
111名無しサンプリング@48kHz:2007/03/24(土) 19:50:57 ID:BLM/K/Jl
3万も払ってフリーだと思えるおおらかな人間はそうそう居ないんジャマイカ。
もうちょっと出してグループバイでCOLOSSUSとか買った方が良かっただろうに。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/04/24(火) 02:13:36 ID:3gT8I2Qb
GARRITAN GEMがBandstandの上位版に位置するってまじ?
ってことはあのおかしなきき具合のGMのCCが使えるようになるのか?w
値段も18k〜21kとbandstandより安いしBandstandとクロスアップグレード可だとか。
113名無しサンプリング@48kHz:2007/06/24(日) 13:57:42 ID:RusEKe1T
デモ聞いてみた。SYXG50からこれに乗り換えようかなって思った。
ただ公式のデモは全部ソロ演奏だけど、買う前に複数の音色を使った
楽曲デモを聴いてみたいです。そういうのってないでしょうか。
114名無しサンプリング@48kHz:2007/06/25(月) 13:02:03 ID:2wFdItIS
>>113
MIDIファイルをアップすれば、誰かがBANDSTANDで鳴らしてアップしてくれるかも。
115名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 18:30:34 ID:02eo/Z1V
gem
116名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 13:45:04 ID:PWxgl9ta
GEM延期あげ
117名無しサンプリング@48kHz
SONAR6使ってる。
パート増えてくるとレンダリング時に音が滅茶苦茶。
両方最新版な。

スタンドアロンで起動してMIDI読み込んでWAVに書き出して対処してるが面倒でたまらん。
他のDAWではわからん。