【MSPで】MusicStudioシリーズのスレ【十分】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
純国産シーケンスソフトMusicStudioシリーズのスレ。
本家にある説明書(PDF)は是非プリントアウトして手許に置きましょう。

金払ってムカツイテル人も、MSPを使い倒している人も、情報共有!!
事実を事実として対応できない人は来ないで。


本家サイト
http://www.frieve.com/

Music Studio Html help(必読!)
http://www.frieve.com/mssm/index.html
  
 
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1097396796/l50

Music Studio Standardのスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/985212523/
Music Studio Standardのスレ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1021685280/
【MSS】MusicStudioシリーズのスレ Part3【MSI】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054201788/l50
MusicStudioシリーズのスレ 4Track目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076155522/l50
MusicStudioシリーズのスレ Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091079118/l50
2名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 07:34:03 ID:YTA1IdWC
クソスレ立てんな






























蛆虫死ね
3名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 07:57:23 ID:aMu2XlPV
まだ今のスレ消化してねーだろが
あとどんくらい残るか考えれ
るちなの文章までコピペしやがって
一旦削除依頼してこいや阿保
4名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 14:59:46 ID:fXTfnDH6
保守
5名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 17:28:05 ID:aMu2XlPV
重複
6名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 18:18:16 ID:Rc0MPxYO
なんか深い意味があるのかと思って見てみたらただの重複かYO
しかも【MSPで】【十分】て発想なんかタチ悪いな…そうやってやたら話を盛り上げようとするから某所に初心者が大量発生するのではないかと…
7名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 22:41:23 ID:aMu2XlPV
湧くのはるちな
mspマンセーで事実を事実としてのくだり残してるあたり
再訪の可能性大
時期来たら誰か玄人専用スレ立てれ
8名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 09:44:50 ID:24dCtdW9
うめ。
9名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 15:12:10 ID:6Sp8R8eX
ということで、金払った奴専用のスレが出来たようだ。
このスレは金払っていない奴専用ということになった。
つうかスレタイはソーなってる(藁
10名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 11:44:31 ID:4YmhLbVj
tesuto
11名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 15:49:27 ID:b0NBYGQH
こっちが用心深い人用のスレでつ
12名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 17:21:19 ID:9q/i18xs
保守
13名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 18:05:33 ID:x5r6iLXI
>>9
どこに?
14名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 05:33:09 ID:NRYxUUQN
MSPで十分

十分 → 高いソフト買う気はない
高いソフト買う気はない → お金払うのいや
お金払うのいや → 登録せずとも継続して使えるMSP
登録せずとも継続して使えるMSP → MSPで十分


1 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2005/10/04(火) 03:47:09 xlUtsW1H
純国産シーケンスソフトMusicStudioシリーズのスレ。
本家にある説明書(PDF)は是非プリントアウトして手許に置きましょう。

金払ってムカツイテル人も、
15名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 20:48:16 ID:2qqMP2/Y
MSPでサウンドフォントをつかうためsfzを試して見たんですけど
GUIが開かず使えませんでした。
MSPでサウンドフォントを使う時のおすすめVSTなど何かありますか?
16名無しサンプリング@48kHz:2005/11/06(日) 21:00:49 ID:3fS5txHf
MS*はSFプレーヤ系はほぼ全滅
syntheditでコンテナにくるんでしまえば使えないこともない。
普通は別ホストにMIDIだけ送って使う
17名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 00:32:31 ID:m1X2ybkj
本家のリンクページ誰が上げてるのかなぁ?
18名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 01:46:38 ID:yZRw6mWu
今日はじめてこのソフトをおとしていろいろ
いじっていましたが、ドラムの音はどうやってつくれば
いいんですか?
19名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 02:22:28 ID:TNVLSDrS
マニュアルを読め、調べろ。
20名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 02:39:46 ID:BmG/WfIZ
>>18
@マイクを買ってくる
ALine inにつないで録音を開始
Bスリット(頭)をハンマーで強打する
2115:2005/11/08(火) 02:49:06 ID:8tZyexBS
>>16
ご回答ありがとうございます。

今バンドのドラムが怪我して長期間ぬけてまして
練習の時だけラップトップのMSPでサウンドフォントを使って
ドラムの代わりをやってもらおうと思ってたのです。

ちなみに、もう一つ質問させていただきます。
別ホストにMIDIを送って使うとのことでしたが、以下のようにしたら
小節の以降の際にリズムがもたってしまいます。何か設定漏れがあるのでしょうか?

MSPとFLのデモを起動。

MSPのMIDI outをMIDI yokeを使ってMIDI yoke1に設定し
FLのMIDI inを、MIDI yoke1に設定する。

FLでサウンドフォントを読みこみ、MSPのほうでスコアを入力し、再生。

ちなみにPCのスペックはpentiumV 1G メモリ256Mです。
22名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 03:50:01 ID:m6NTbcSf
どっちも結構重いのに・・。MSP自体不安定だし。
加えてパッチベイ 鍵盤ソフトも入れてる?

そのスペックじゃきついんじゃないの
23名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 04:40:54 ID:MAZRQ6Yk
PCのスペックが厳しいですね。
急場のドラムだけだったら…

ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/5159/MSS/IMDOSS.htm
↑この人が公開してるOSS-01(MSP付属ワンショットサンプラー)用ドラムキット
使わせてもらったらどうでしょうか。それくらいの負荷ならいけるでしょう

asio4all入れてasio使った方がモタリ改善されるかも知れないけど
まったく逆効果かも知れない。なんとも言えません
2415:2005/11/08(火) 17:21:20 ID:8tZyexBS
やはりスペック的にキツイのかもしれませんね。

いままではFLのdemoで鳴らしていて、それ自体はさくさく動いてたんです。
でも、これだとシーケンスを保存出来ないんで、他のソフトを探してた訳なんです。

サウンドフォントはお気に入りのものがあるので、他のソフトをあたって見ます。
色々とありがとうございました。
25名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 15:14:24 ID:bLmU4Tmj
このソフトでオーディオトラック扱おうとするとやばい位不安定になるんだけど、俺のサウンドカードがASIO対応してない化石だからとか関係あるのかな。
↑ちゃんとWDMモードにはしてますよ

ところで、プロはともかく、アマチュアでもやれロジックだのDPだの、プロツだの使う訳ですが、MSIとの決定的な違いって何ですか?
乗り換える気は無いんですけど、MSIマンセーがあまりいない所を見るとやっぱ何か違うんだろうと思い質問しました。
26名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 15:55:14 ID:AO8RQq51
> MSIとの決定的な違い

バグ報告を受け取ってFIXにかかる人間がいっぱいいる。

逆にMSIの利点は何かというと決定的なものは値段でしかなく、
単に刷り込みでMSIのUIから足抜けできなくなったから使ってる。

↑こんなレスじゃダメかな

27名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 19:55:10 ID:8KACWucv
そんな感じで良いんじゃないでしょうか。
2825:2005/12/04(日) 00:12:57 ID:jnRcSCmi
>>26
ほぉほぉ。回答ありがと。

それは俺は思いつかなかったなー。
個人的には単にブランド志向的意味合いが強いとか、これがあれば大は小を兼ねるみたいなのから、あぁいうのが好まれてるのだと思っていた。

ちゅーことは、MSIはそれらに匹敵する性能を持っている、と捕らえてもおk?
29名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 00:26:02 ID:ofOVbE2c
そりゃ他のシェアウェアとかで補完すれば一応メーカー製品並みの環境作れるんだから
匹敵するといえば言えるし、ハンパな代物と言えばそうも言える
30名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 09:26:53 ID:tTz6bXIZ
>>28
機能的にはメーカー品に匹敵、性能は動作させるPC次第。
ただし、非標準プラグインの動作とASIO対応に関してはメーカー品以下。





だと思う。
もしメーカー品も持ってて聞いてるんなら、試用してみれば?
31名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 09:44:26 ID:tTz6bXIZ
ごめん、もうMSI使ってたのか。
オーディオトラック使って不安定になるっていうけど、トラック数はいくつ?
同時再生数だけじゃなくて、バウンスで不要になってオフにしてるのも教えて。
あと、同時使用エフェクトの数。リバーブみたいにCPU負荷高いやつ多様してない?
そもそもPCが遅くてMSIが頑張って再生してるときに、マウスなどでMSI操作して、更なる負荷をMSIに与えているとか。
ウィンドウの上でマウス動かすだけで、MSIのプログラムは何らかの処理が走るんだよ
(ウィンドウズでのプログラミングの作法なので、どうにもできない)

不安定の原因で思い付くのはこれくらいかなあ。
3228:2005/12/04(日) 11:13:42 ID:u287i3Ca
>>31
んとね、オーディオトラック開いてちょっといじっただけで『浮動小数点がどうたら』ってエラーが出まくる。閉じても閉じても出まくる。
だから31さんが言ってる以前の話。

CPUはAthlon64X2、OSはXP(SP2)です。サウンドカードは昔友達が使ってたもらいもの(よく解らん)
市販のソフトならどうなんだろうなぁ。と思ったのも質問した要因の1つです。

なんとなく回答が得られたから、個人的にはおkです。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/12/04(日) 15:03:25 ID:tTz6bXIZ
1.2のβ版使ってない?
1.2のβ版だと、オーディオの挙動が時々変だと思う。
1.12だったらスマン。
34名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 12:01:06 ID:KSKdV9kW
msi厨は出ていけや
ここはmspスレだろーが
何の為に別れてんのかと
35名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 12:06:09 ID:9c8c2h8e
そういやそうだな
あの荒らしの隔離スレみたいなもんなんだっけ
36名無しサンプリング@48kHz:2005/12/06(火) 13:49:23 ID:5VY1DI3V
オーディオ絡みでアクセスバイオレーションが何たら出てまともに動かん。
やぱASIOでは駄目会。MMEだと例天子落としてもすぐ音割れすんだよなぁ・・・
37名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 10:12:13 ID:gmFouqXq
レイテンシーと音割れって、関係あるのか?
38名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 11:43:30 ID:gmFouqXq
ごめん。音の途切れやプチノイズのことか。
ちなみにうちではASIO使ってて動作がおかしくなったら、
MSPの再起動だけでは直らなくて、PCの再起動が必要です。
ASIOのインタフェースをMSPが全て実装していないんじゃないかと
思えてくる。あるいは、異常時の資源開放などを考慮してないとか。
39名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 17:44:27 ID:L9tqRknx
ほぼフリーで使えるなら、いっそオープンソースにした方がいいんじゃないかな?
なんとなくその方が、みんなが幸せになれる気がする。
40名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 19:51:26 ID:hl1QQaaG
オープンソースにして一体誰がいじるのかと小一時間。
>>39がいじるつもりだったんなら、ごめんね。
41名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 20:17:04 ID:/ndZIscn
オープンソースねえ
お金払って使ってる人らが三年くらい前にいいまくってたな
まあクオンタイズすらできない廉価版に文句は言えねえか
高性能MTRと思えば丁度いいかな
42名無しサンプリング@48kHz:2005/12/11(日) 06:28:25 ID:KH+N41t3
クオンタイズが出来ない???
43名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 11:22:42 ID:vPzLCLfZ
>>42
やり方しらないんだよ。ほっといてあげようよ。
44名無しサンプリング@48kHz:2005/12/13(火) 08:11:59 ID:wNFz0v33
やだ
45名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 19:14:48 ID:befvHgpv
最初から入ってるBASS音しょぼすぎるんだけどどうすればいの
46名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 19:21:17 ID:ElZ0JGrw
エフェクトかっければいの
47名無しサンプリング@48kHz:2005/12/26(月) 21:17:01 ID:6c3V4MmG
リバーブがんがんにかければ良いよ
48名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 13:07:46 ID:UgswqFYo
EQで音を作ればいいと思うよ。
49名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 18:49:00 ID:i4YJOhX3
コーラスをかけるとコルグっぽいリッチ感が出るよ。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 17:33:01 ID:m5GpZ67G
ついでに1オクターブ下の音もちょっと重ねてみよう。
51名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 17:19:05 ID:TngSCNpj

普通にシンセの音作りの手法だな。
というわけで、なんでもかんでもプリセットに頼らずに、
音作りを楽しんでみよう。
52名無しサンプリング@48kHz:2005/12/31(土) 21:37:44 ID:/o1cMEWD
これって、名前を付けて保存したとき、
今のウィンドウで編集中のファイルの名前が新しい名前に変わらないんだね。
上書きするとき、もにょってなる。
53名無しサンプリング@48kHz:2006/01/05(木) 16:56:10 ID:4VssUEZG
???
54 ◆DTM/9RcjEk :2006/01/17(火) 00:44:29 ID:ZAVt2Jl2
初めまして。
音楽を作ろうと思いDTMの勉強を始めようと思ったのですが
何から初めていいかわかりません。
とりあえずMSPを進められたのですが、どうすればよいのでしょうか。
55名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 08:32:36 ID:O+Kiz1aS
>>54の初心者度合いにもよるけど、俺ならQYを勧めるなあ。
このソフトは汎用的な上に、細かいとこまで手が届き過ぎる。
まあ、PCのDAWソフト全てに言えることだと思うけど。
56名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 14:07:53 ID:EA7M1osH
俺も以前はMSシリーズで適当に始めれば良いんじゃないか?
と思っていたけど
>何から初めていいかわかりません。
って質問が出るような人は、
市販の解説書が有るようなソフトを解説書と共に購入した方が良いと思うようになった。
お金はかかるけど、最初の一歩で躓かないよ
お金はかけたくないと言うことなら
「とにかくぐぐれ!」

>>55
10年以上前の話になるけどQY10が最初のシーケンサーだった
これでシーケンサーの概念を覚えたと思う
PCシーケンサーでJOBは増えても基本は一緒だしね
57名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 17:51:04 ID:O+Kiz1aS
>>56
QY10が最初のシーケンサ!
ナカーマ (AA略
58名無しサンプリング@48kHz:2006/01/17(火) 21:11:18 ID:wSPGE5S+
>>54
何から始めていいか解らない、というのはおかしい。君にとってこれは趣味なんだ。仕事じゃないんだ。
楽器店に行って、気に入ったオールインワンタイプのシンセを1台選んで買ってみなさい。

あとは説明書読みながら適当にいじってればいずれ慣れて来るから、そしたらいろいろ表現できるようになるだろうよ
59名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 00:03:41 ID:HHbgVALY
>>58
>気に入ったオールインワンタイプのシンセを1台
俺は、M1でした。
60 ◆48kHzZTs6s :2006/01/18(水) 00:39:32 ID:/eXOu8FZ
こんな酉見つけた
61名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 02:49:09 ID:lsghCJga
「元に戻す」をやると戻りすぎてしまうんですが、
どうにかならないですか?(´・ω・`)
音符を3個置いてから元に戻す場合は一個だけ消してくれれば良いのに
全部消えます。
62名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 20:48:47 ID:8YaJu99p
>>61
ならない。コピペのやり直しで
コピー箇所全部が打ち込み前に戻ってしまった(つまり全部無くなった)りする
切り取って自分で元に戻せるからどうということもないけど、アンドゥ機能の意味は無いね
63名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 21:55:55 ID:SUKrpn+D
MSSの頃からずっとだよな、あのアンドゥ。
SSLの時はどうだったか忘れたが。
6461:2006/01/19(木) 01:17:37 ID:MXjRt5t+
使えないのに、ついやっちゃいますよね(´・ω・`)
作者さんは不便に感じないんだろうか・・・。
65名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 01:26:21 ID:394igXQL
だめアンドゥより、バッファが一杯になると再生できなくなるのが不便
再起動して作業環境を立て直すのが面倒

自分はとにかく初心者だし、たいしたスキルも無いのに
金使うよりいいんじゃないかと思って我慢している
66名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 02:05:05 ID:fx/OAy2x
>>65
> だめアンドゥより、バッファが一杯になると再生できなくなるのが不便
> 再起動して作業環境を立て直すのが面倒
バッファが一杯になたからかどうかは不明だが(?)、確かにそれはある。
不便といえば不便。

> 自分はとにかく初心者だし、たいしたスキルも無いのに
> 金使うよりいいんじゃないかと思って我慢している
安定性には欠けるが、コストパフォーマンスはとてつもない。
機能的に不十分なところもあるが、その他のソフトと組み合わせて
使えば、中級〜でも、十分にその使用に耐えうると、思うけどな。
ちなみに俺は、MSS,MSIを使い続けて3年以上たちます。
MSPは使ったことありません(^^♪
そろそろ、中級者を名乗ってもいいのかな〜(独り言モード)
67名無しサンプリング@48kHz:2006/01/20(金) 01:06:28 ID:bMRoCu+q
いいんじゃないの、中級者を名乗っても。
私は他人と比較したことがないので、
自分のレベルが分からないですけども。
6852:2006/01/21(土) 14:08:11 ID:EBEombz/
>>53
いや、だから
ウンコ_001.midって曲を編集していて、
ウンコ_002.midって名前を付けて保存したとしても、
今のウィンドウで開いてるデータは
ウンコ_001.midのままなんだよ。
その状態から上書きすると、ウンコ_001.midにウンコ_001.midの名前で上書きされる。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 14:21:50 ID:Z1jiy92c
それ、ひっかかっちゃいました。
普通は新しく保存したらその新しいファイルの編集になりますよねー。
そのままなんだもん。
70名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 18:50:03 ID:2W2RlX2N
Audio Effect Plug In(AEP)ってMusicStudioシリーズだけの規格ですか?
他に対応しているDAWってありますかね?
MSP本体はなぜか不調ながら、
パラメトリックEQがすごく使いやすいので
別のDAWで使いたいのですが・・・。
71名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 19:33:04 ID:NkLx63tZ
>>70
AEPは独自規格ですね。
昔、仕様を公開して誰でも新たなエフェクトを作れるようにする、
って話があったんだけど、立ち消えになりますた...
VSTに移植してほすぃ
72名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 20:32:16 ID:wCd10Cqw
>71
まじですか・・・。MSシリーズオンリーなんですね。
あのPEQのUIの良さ、使いやすさは
他のフリーのVSTプラグインさがしても全然なかったもので。
ほんとVST移植希望でつね。いつかは移植されるのかしら・・・?
73名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 18:31:13 ID:GBxg/bd2
MSPとオールインワンシンセを同期させることは可能でしょうか?
MSPがマスターでもスレーブでもいいので
MTC・MMC・MIDIクロックのどれかで
MIDIとAUDIOを同時再生・録音したいだけなのですが。
74名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 19:50:26 ID:RHgi72K2
>>73
同期させたいモノによる。
そのもの取り説か、シンセなら「GLOBAL」みたいなページ
とかにそういう設定があって、「External」みたいなのがあればスレーブとして動作できる。

なお、MSIだとクロック受信デバイスとかあるけど、
事実上マスターとしてしか動作できないので注意されたし。
75名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 11:37:30 ID:CF5BuHuj
75
76名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 23:20:17 ID:fgPL7i4s
>74
どうもです。
シンセをExternal設定することで
MSPをスレーブとしてのみ動かすことができるんですね。

MSP側の設定がまだ分からないんですが、
MTCかMMCかMIDIクロックのどれかを受信できるように
試してみようと思います。

MSI以上だとクロック受信デバイスというものがあるんですね。
77名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 09:06:03 ID:YE6azQey
>>76
MSPがマスターでは?
78名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 10:32:30 ID:TmTZH8yb
>77
あっすいません。読み違えてました。逆ですね。
79名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 18:51:16 ID:MVj/6zXD
10年ぐらい前に、midiで曲作りしてました。
最近になってまたやりたいなと思って色々物色してるのですが、
これとVSTiとかいうのを組み合わせれば、楽器なしで曲作り
できるのですか?
Athlon2000+なんですが、10音ぐらい同時に鳴らしても大丈夫?
80名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 19:06:39 ID:0odJ23Hz
MSP1.20
81名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 01:37:33 ID:mEDNzkx7

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
82名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 06:09:22 ID:1tuEbPVa
英語版ですか。。。 日本人は相手にする気なし?
83名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 13:23:12 ID:MEDxg9an
厨房質問に嫌気がさしたに違いない。
フリー/シェアウェア開発者が開発終了を決める一番の理由が、
マニュアルすら読まない質問やらなんやら。

しかも、サイトのFAQ(Fuck Youと読む)ぐらい読んでくれって言うと、
粘着されるのが常。

普通のソフト作者はそのまま開発終了しちゃうんだろうけど、
英語版だけでもだしてくれるってのは、すばらしいことだ。
84名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 13:34:54 ID:Py/lHvId
日本版出てるじゃん
85発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/01/29(日) 17:03:13 ID:wCVo+8Sm BE:40414853-
おおおあった・・さすが2ちゃん・・
これよく落ちるけど便利だよね
これしかお金ないし無理やし・・
86名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 20:54:48 ID:lVB3KOAo
>>79
取りあえず鳴らしてみたら良いのに・・・
フリーのVSTi使えばお金掛からないじゃん

まぁマジレスすれば
使うVSTiとVSTやAEPエフェクトに依るでしょ
それでも10ポリ程度で根を上げるとは思えないけど

>>83
曲解されて作者カワイソスw
質問厨なんて何とも思ってないんじゃない?
放置してるし
サイト内検索とか付けてくれてるみたいだけど
87名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 18:37:17 ID:ykF3qZGd
もっぱらオーディオレコーディングで、MTRとしてしか使ってない不届きものですが、パンチイン/アウトの方法がわかりません。
オート〜って機能は見付けタンだけど、普通のMTRのようなのを求めています。
「俺様はMTRじゃねーんだよカス」って事なんでしょうか?
88名無しサンプリング@48kHz:2006/01/30(月) 23:29:10 ID:l6QflNKi
>>87
もう1テイク録って、切り貼り。
89名無しサンプリング@48kHz:2006/02/03(金) 18:36:08 ID:+9uBFc9O
このソフトってキーのシフトできますか?
cdeと打ち込んで+2でdef#を鳴らすみたいな感じ。
これがないとCかAmでしか曲作れないヘタレな漏れ。
90名無しサンプリング@48kHz:2006/02/03(金) 18:41:57 ID:xGReZjjT
できますよ。
9189:2006/02/03(金) 18:51:58 ID:+9uBFc9O
>>90
すばやいレスありがとうございます。
さっそくインスコしてみます。
92名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 18:56:39 ID:1utdMKAh
この手のシーケンサーって使ったことないのですが、和音とかで
音毎にベロシティを換えたい(ルートを大きめとか)場合は
どうすればいいのでしょう?
イベント入力でノートオンメッセージを送るか、トラックを変えるか
するのですか?

あと、VSTiの出力をオーディオトラックにする場合は、Line-outとLine-inを
繋いで録音するのでしょうか?
93名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 08:21:40 ID:k5rLTGi1
VSTiはオーディオトラックに立ち上げるので、そのまま録音する。
94初心者:2006/02/08(水) 10:21:15 ID:ulJo+h5Q
質問です。
MSPにUA20からギターを録音しようと、
一通り設定を済ませ録音しました。
一応録音しているそぶりは見せるんですが、いざ再生しても音が出ません。
打ち込みドラムの音は流れるんですが…
マニュアルやFAQを何度も確認し、
バッファサイズ等色々といじってみたのですが効果ありません。
気になるのは、
トラックの新規作成→モノラルetcという操作がきかないため設定出来ない事、
クリックが流れない事です。
どうしたら良いのでしょうか。
長文失礼しました。
95名無しサンプリング@48kHz:2006/02/08(水) 11:19:28 ID:efKBq9IT
VST,動かないものをあげるより動くものをあげるほうが早いね・・・
もう少し何とかなfりないものか・・・
96名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 10:36:21 ID:edx2qSBz
MSIとS08をUSB接続で使いたいのですが、(特に、リズムの部分)
設定はどうすればいいのでしょうか。
音が出ません。
音源の設定とかは、MU90とかGMにすればいいんでしょうか?
わかる方いませんか?
97名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 18:28:32 ID:3au+Ldm1
ピッチベンドってどうやるの?
イベント入力でポチポチ値を入れていくしかないの?
98名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 20:26:51 ID:QtcqJZvl
>>97
ピアノロールを開いて
「VEL
 CTRL」のボタンを押すと
ベロシティーやらを入力できるスペースが表示される。
「ノートオンベロシティー」と表示されてる枠をクリックして「ピッチベンド」を選択すれば
ピッチベンドを編集できるようになる。
範囲選択/書き込み・ライン・カーブの切り替えは
「VEL
 CTRL」のボタンの右の四角いアイコンとエンピツのアイコンで。
99名無しサンプリング@48kHz:2006/02/09(木) 21:13:36 ID:3au+Ldm1
>>98
サンクス。ベロシティはこの画面で弄ってたんですが、
項目を換えれるとは気付きませんでした。パンもありますね。
10092:2006/02/10(金) 19:31:53 ID:U9P/RSiZ
>>93
その具体的なやり方をキボン
101名無しサンプリング@48kHz:2006/02/11(土) 09:19:35 ID:8WJ/F3FQ
VSTi(というかソフトシンセ)の立ち上げ方と鳴らし方はマニュアル参照。
鳴ってるVSTiの音を録音するオーディオトラックを用意して、マスターバスを入力にして録音する。
10292:2006/02/12(日) 11:39:40 ID:5mefAoVX
>>101
無音なんすが・・・マスターバスってなんですか?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1139711880.jpg
103名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 20:18:33 ID:njz6iq2T
>>102
録音用トラックはミックスダウン用じゃないとだめだったかな?うろ覚えですまん。
オーディオトラックのミックスダウンのやり方そのまんまで録音できると思うので、試してみて。
104名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 21:07:44 ID:5mefAoVX
>>103
デケター!!サンクス!

録音したステレオトラックの片方だけ再生すると、
アプリがフリーズするよ・・・(´・ω・`)?
105名無しサンプリング@48kHz:2006/02/12(日) 22:04:12 ID:dpIFcoEQ
ドラムの一個一個の音にパン振る方法って、
MSIだとどうやるんでしょうか?そのままだとイマイチダサい・・・。
106名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 09:10:38 ID:hpLChhAp
>>104
フリーズの件は、
PCの環境とソフトのバージョンを添えて、本件サポートBBSまでどうぞ。
今週はサーバー引っ越し週間みたいだけどね。
107名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 09:21:35 ID:hpLChhAp
>>104
ステレオトラックのリンクを外してモノトラック×2にしてから片方だけを再生してみたらどう?
リンクの外し方は、トラック番号のとこに表示されてる「LNK」をダブルクリック。
108名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 15:07:38 ID:Dg5hjOW7
MSPってMidi→wavで保存は出来ないんでしょうかね?
109名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 16:10:53 ID:tmPSIqQT
>>108
MSPに限らず、MIDI⇒WAVにするなら間に音源が必要だ。やりかたは音源次第。
それから、質問の語尾を「〜でしょうかね?」にするのはやめたほうがいい。
110名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 17:32:49 ID:Zs3+GLU5
「Midiをwavに変換する」んじゃなく、「Midiの演奏をwavで録音する」んだからね。
厳密には「wavで録音する」ってのは正しくないんだけど、だいたいこんな感じ。
111名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 17:40:41 ID:TohD3yd4
MSPユーザーはこういうレベルの椰子多いねぇ
112名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 17:43:29 ID:Dg5hjOW7
>>109
>質問の語尾を「〜でしょうかね?」にするのはやめたほうがいい。
以後気をつけます。

>>109-110
wav録音の機能はMSPには搭載されているのでしょうか?
私がざっと見たところそのような機能はないように見られたので。
音源には主にsynth1を使ってます。
113名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 18:57:10 ID:BU/+H6Zv
>>112
じっくり見ましょう
114名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 20:26:27 ID:Zs3+GLU5
115名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 23:22:46 ID:n/D+Hau/
ソフトシンセを

使っている→オフラインミックス
使っていない→録音

でもMicrosoft wavetable音源だと(ry

DTMが全くの初心者だと思いつきにくい手順ではあるよな。
116名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 07:46:28 ID:DUIqqm3x
かなり癖のある操作性ではあるね
117名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 08:14:05 ID:quUkbPP3
Microsoft wavetable音源でもやることは変わらんと思うけどなあ。
ルーティングがMSP内で完結するのか、PC内部で完結するのかの違いだけだと思う。
確かに「ああそうか」とわかるまでは、何がどうなっているのか、わけわからんかもしれん。
118名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 19:10:44 ID:bk8Ap21I
以前使用していたシーケンサでは全音符の分解能が192だったのですが、
こういった設定は変えることができるのでしょうか?
現在の1920も必要ないのですが。
119名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:51:00 ID:TLp+skPX
駄レスですみません。
音源にSynth1を使ってるんですけど、フィルター等のエフェクトをいじるには
どのパラメータを設定したらいいのでしょうか?いまいちよくわかりません><
120名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:53:03 ID:kkxjskKx
MSPのミックスダウンの仕組みについて質問があります。
例えばwaveとMIDIで打ち込んだのを合わせる場合、ミックスダウンすると、
@.MIDIで打ち込んだものを音源を介してWAFに変換
A.waveをWAFに変換
B.@とAを一つにまとめてWAFに
C.Bをwaveに変換
ということになるのでしょうか?
121名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 20:57:26 ID:kkxjskKx
>>119
メニューの「表示」→「トラックのプロパティ」で縦に長いのが出るから、
例えばフィルターだったらFって書いてあるとことか、
レゾナンスだったらResをいじると変わる。いろいろ試してみたらいいよ。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 21:10:18 ID:TLp+skPX
>>121
ありがとうございます><
これってリアルタイムに値変化させたりできますか?
123名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 21:17:33 ID:kkxjskKx
>>122
リアルタイムの録音のモードの時に、ミキサー開いてやった方がやりやすいかも。
詳しくはF1押してヘルプをじっくり読むとわかると思う。
といいつつ自分もわからないことだらけだが。
124名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 21:55:20 ID:quUkbPP3
>>120
その通りにやってみたら?
125名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 22:07:30 ID:kkxjskKx
>>124
ABCはできるのですが、@が出来なくて困っています。
どうやればいいのでしょうか?
126名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 00:25:33 ID:qOnPU7Or
>>125
いくらPCでやるからってなんでもかんでも変換って言ってちゃ
自分が何をやってるのかいつまでたっても理解できないぞ。
音源がハードなら変換じゃなくて、録音。
ケーブルつないでMSPのオーディオトラックに録音する。
音源がMicrosoft wavetableとか、サウンドカードのmidiなら、
ボリュームコントロールで録音ソースをそれらしいものに
選択してから(なかったら諦めれ)、
同じようにオーディオトラックに録音(ケーブルは不要)。
音源がVSTiなら、2,3,4の手順ができると豪語しているおまいなら
そのままできるはずだ。1の手順はいらん。
つうか、すぐ上に同じような質問があるんだからちゃんと見れ。
127名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 00:42:58 ID:njElmcKN
>>125
 特に詳しくないんですが、
MSPで鳴らしているWAV&MIDIの曲をそのままWAVにしたいってことでいいんですか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html
↑は結構便利ですよ。
俺はMIDI音源をPCにつないで鳴らして録音してます。
 的外れなこと言ってたらごめんなさい。
128名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 08:43:09 ID:AzV5OBRW
MSPだけで問題なくMIDIの再生音を録音できるよ。

MIDIは単なる鍵盤の打鍵情報+αであり、音声情報はもってない。
なのでMIDI→WAFは、「MIDIを再生して鳴っている音」を録音することになる。
この時、MSP内部で再生音がループバックする場合(MSPでプラグイン使用の場合)と、
PCのサウンドカード(またはドライバ)で音がループバックする場合(MSシンセやmidiyokeなどでMSP以外のソフトシンセを鳴らす場合)と、
MIDIインターフェイスに接続した外部音源で鳴らした音をオーディオインターフェイスに入力する場合の、
3パターンがあるから、混同しないで。

ちなみにWAFはMSP独自フォーマットの音声ファイルなので、WAF→WAVは「変換」という考え方でOK。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 08:52:18 ID:AzV5OBRW
>>128の2番目と3番目は、録音方法は同じでした。
130名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 09:00:49 ID:AzV5OBRW
>>105
音源側でドラムキットの個々のパンをいじる。
または、各音を全て異なるchに録音して、MSPのミキサーでパンをいじる。
131名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 09:13:42 ID:AzV5OBRW
>>123
F1押して出るヘルプじゃなく、
本家サイトからダウンロードしたPDFマニュアルを
読んだほうがいいと思う。
MSPのブロックダイヤグラムなんかも載ってるので、
信号の流れの理解にも役立つと思う。
132名無しサンプリング@48kHz:2006/02/16(木) 22:07:30 ID:DJtccfqX
>>118
固定
133名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 00:40:02 ID:xCzAGH1P
あのさ、本家BBSが引っ越し終わって稼動してるみたいなんで、
ここ数日の質問と回答のレスを、全部ビギナーBBSにコピペしない?
俺も自分のレスはちゃんとコピペするからさ。
134120:2006/02/17(金) 23:56:37 ID:wC2BNyE7
解決しますた。
何が原因だったかというと、PC側のボリュームプロパティの「録音」にチェックが入っていませんでした。
…ほんとすいません切腹してきますorz
お騒がせしました、そして本当にありがとうございました。
135名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 01:15:22 ID:oH9D65vu
誰もが一度はつまづくとこだね。
分かってしまえば何てことないけど、
分かるまでは何かどうなっているのか
皆目見当もつかない点ですね。
物理的に目に見えるルーティングじゃないし。
これで>>134もこの話題に関しては
質問者から回答者になれるわけですね。
今後も似たような質問があるだろうから、
よろしくね。
136名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 01:42:25 ID:QVfIytnj
ソフトウェアシンセの鳴らし方が分かりません。
教えてください。
137名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 12:12:00 ID:/fB2IZQG
本家Webからダウンロードできるマニュアルに、
懇切丁寧に説明が記載されています。
138名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 21:19:11 ID:6+RhbNyy
読んでも分からんのです
139名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 22:20:51 ID:/fB2IZQG
ごめん、そんなレスされると、こっちもお手上げ。
っていうか、マニュアルの記載内容のどこがわからんの?
140名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 23:22:55 ID:6+RhbNyy
トラックウィンドでTr.001のデバイスにA1を指定、
パッチ欄でAN-01Mを指定、
Tr.001 Ch1に適当にMIDIデータを入力
というふうにやったんですけど、何か足りませんか?
141名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 23:38:33 ID:6t1VxE5b
作者がオーディオデータ込みのデモを
サイトで配布してくれると
それが鳴るか鳴らないかで
有る程度切り分けが出来そうなんだがなぁ
142名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 00:10:00 ID:372uTEUH
Windowsに付属のWAVファイルをインポートすればええやん。
143名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 00:15:53 ID:372uTEUH
もしかして「MIDI+AUDIO」にしてないというオチ?
144名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 00:33:19 ID:s0qNI7hS
MIDI+AUDIOにはなっています。
145名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 07:31:34 ID:mV7Qcrc1
「デヴァイスの設定」が原因では?
わからん。
146名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 08:06:24 ID:372uTEUH
ソフトシンセ以前に、そもそもオーディオ再生ができる環境に設定されているのか?
今までのレスでは、状況が全く不明。こちらもレスできない。
147名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:40:48 ID:s0qNI7hS
試しにWAVファイルをWAFにして貼りつけてみましたが、
鳴りませんでした。
やはりデバイスの設定がおかしいのでしょうか?
148名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:42:29 ID:eFnT/3u1
>>142
その方法説明するのめんどくさくない?
9割方
「どうやったらインポートできますか?」
って聞かれるよ

140だけの話じゃなく、公式BBSに来ている連中にも
役に?立つかもなぁ・・・と

>>147
WAVがWMPで普通になるのなら
デヴァイス設定見直した方が良いカモね
149名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:54:22 ID:ZGxC8u53
MSIが「MIDIシーケンサ」「マルチトラックレコーダ」「オーディオミキサー」の
3つの独立したセクションで構成されていることを理解できれば、
WAVのインポートなんぞ、たやすいと思う。(と言うのは無茶かな?)

それに、>>147もインポート出来たみたいだよ。
インポートしたWAVの音が出ないんだから、出力デバイス設定がおかしいんだろうね。

>>147
もし、オーディオIFつなげてるんなら、コントールパネルの「オーディオ」で、
WindowsがオーディオIFに出力「しない」設定にしてからMSIを起動して
音が出るかどうか試してみて。
150名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:06:36 ID:ZGxC8u53
>>147
>>149のレスはちょっと分かりにくいと思うので、補足説明。
オーディオIFによっては、WMPで音が出る状態
(=Windowsがデバイスを占有している状態)だと、
MSPから音が出ない場合がある。
今回はこのケースかな?と思った次第です。
151名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 03:07:16 ID:OeKB1FmB
オーディオIFはつなげていません。
ノートパソコンの内蔵音源です。
MSPのセットアップからオーディオデバイスの設定をするとき、
Crystal Sound Fusion(内蔵音源)を選ぼうとすると、
「このデバイスは既に割り当てられています」と出て、
他には、モデム #0 ライン というのと未使用しか選べません。
このへんが問題だと思うのですが、よくわかりません。
152名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:47:05 ID:ZGxC8u53
153名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:56:38 ID:S/MLI46s
GM以外の音源を選択してもピアノの音しか鳴りません。
今まで外部機器を使ってましたが、オケ作りはMSP内だけで行ないたいのですが‥。
154名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 01:24:22 ID:WA2JCBer
>>149
>3つの独立したセクションで構成されている
この単純で見通しの良い構成が結構気に入っているよ
ホントはMIDIとオーディオはシームレスで扱えた方が便利なんだろうけど

>>153
GM以外の音源をお持ちなのですか?
155名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 03:20:59 ID:Ot6EdezA
しかし、MSP/MSIはエフェクトセンドをバスセンドで代用させるくせに、
なぜポストフェーダーを実装してくれないんだろう?
プリフェーダーだけでは困らない?
特にリバーブをバスに立ち上げて、アンビエンスの調整後に
トラック音量を変更したい場合など。
156名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 03:31:59 ID:Ot6EdezA
>>154
ブラグインの音源使えば、MIDIとオーディオは実質シームレス。
しかしシームレス化が進むと、各機能の関連性が分かりにくくなる。
初心者で「分かりません」と言う人は、ソフト内のバーチャルな機器の
結線をイメージできるようになると、疑問も氷解すると思うんだけどなあ。
157名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:47:55 ID:cr8+Q1SK
MIDIに送るエクスクルーシブメッセージのチェックサムって、
自動で計算してくれないの?
一々手作業で計算してて、激しくめんどくさいんだが。
158名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:19:30 ID:iR9gm357
>>141
本家の作品掲示板の1番始め(だったっけか?)にあるよ
159141:2006/02/27(月) 01:42:05 ID:rKOu2/BY
>>158
一回探したんだけど探し方が悪かったか・・・
さんきゅ

>>157
SC系なら計算してくれるツール有るよ、確か
160名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 14:24:05 ID:2v3lepVD
ビギナーBBSの過去ログがない!
「過去ログ読め」が書けないじゃないか!
161名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:28:47 ID:c0Y0ktaL
MIDIを使う場合、最初にリセットとか各種設定を送るため、
1小節ぐらい使いますよね?だから音符データは2小節目
からってことになるんだけど、例えば8小節目のデータが
見たいと思った時には表示上の9小節目を見ないといけなくて
ややこしいんですが、どうにかなりませんか?
162名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:41:14 ID:klS1YFfE
ようは慣れ
163名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:10:30 ID:4ZgqlDm2
>>162
禿道w
164名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:11:18 ID:4ZgqlDm2
>>161
あとセクション毎にマーカー打っておけば
そんなに混乱しないと思うよ
165名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:39:53 ID:rBqvEwkY
>>162>>163
やっぱこういうものなんですね。

>>164
ロケーションのことですか?
この機能は使ったことなかったんで、やってみます。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:44:21 ID:2g/X3BuH
MSI厨は向こうだろ
167名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:20:26 ID:9DFPRjnN
使い方がよくわからない
168名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 04:00:58 ID:s1vyUzLF
QY70とPCをシリアルケーブルで繋ぎ、QYをマスターにしてMSP内の
Midi音源やVSTiを鳴らしたい(MSPを外部音源として使いたい)のですが、
QYの全てのトラックの音が、MSP内で選択された単独のトラックで
鳴ってしまいます(音色は反映されています)。
QYのTr.1はMSPのTr.1の音で発音、QYのTr.2はMSPのTr.2の音で発音、
というように設定するにはどうすればいいのでしょうか。
また、PC内のMidi音源やVSTi音源を外部音源として扱うよい方法が
ありましたらお教え下さい。
スレ違いでしたらすいません。
169名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 22:44:39 ID:F73LhS0n
>>168
リアルタイムで複数チャンネル鳴らすの無理
170169:2006/03/04(土) 22:45:32 ID:F73LhS0n
MSシリーズ限定の話ね

他のVSTホストなら行けるかも
171名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 12:48:03 ID:eXOGIVUa
>>168
一つのデバイスの複数チャンネルなら、
設定で「入力データをトラックのチャンネルに出力」をオフにすれば
できると思うけど。
VSTiならマルチチャンネルでならせるVSTi一個ってこと。
172168:2006/03/05(日) 14:21:09 ID:jx7RQRXy
>>169>>170さん、>>171さん、レスありがとうございます。
なるほど、MSPを音源代わりにするのは難しいみたいですね。
個人的にQYの方が入力しやすいので、
『QYでMidi入力⇒MidiデータをPCに保存⇒
 MidiデータをMSPで開く⇒各トラックに音源を割り当てる』
のような方法で試してみることにします。
173名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 10:31:16 ID:tn3IacLy
話をぶった切るが
オーディオトラックで「P」と「M」を両方つけた状態でミックスダウンしたら
録音後のWAF再生がぐちゃぐちゃになるのは漏れだけ?

ちなみに「M」だけにしたらきちんと録音できてWAF再生も正常ですた
174173:2006/03/06(月) 10:32:44 ID:tn3IacLy
説明不足ゴメソ

要は「M」のないトラックだけ録音して
部分的にミックスダウンしようとしたってこと

チラシの裏でスミマセヌ
175名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 04:10:21 ID:dYqFqdgt
ドラムパートはどこですか?
176名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 18:36:17 ID:dyhghQmg
>>175
CH.を10にする
177名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 21:46:35 ID:+ETjmE20
CH.を10にしたら、ドラム出てきましたが、もっとドン!ドン!なるバスドラはないんですか?
178名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 22:32:58 ID:4QXT33Mx
>>177
プログラムチェンジで17に変更する
179名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 04:19:21 ID:wtkWhCTH
VSTプラグイン使ったら、音が早く出るんだけど、うちのパソコンが悪いだけ?
180名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 10:11:26 ID:V5WR07Mp
レイテンシ
181名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 22:31:29 ID:wtYy4se3
弾く前に音が出るの?
182名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:41:36 ID:kg5fkhAN
VSTiの音色にして、作った譜面よりちょっと速く音が出る

ちなみに、Microsoft GSは普通に譜面どおり音が出る。
183名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 19:49:57 ID:J4RqSWDw
MSPの中の人が発音が遅くなるだろうと心配して、
速めにキーオンしている。
184名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 10:46:46 ID:CtSdOiRL
>>182
MSGSが遅れてるってだけの話。
185名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 20:47:36 ID:QtTubSmS
Cakewalk Music Creator3が39.99ドルだそうだ
186名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 20:49:31 ID:m2rJrvMY
>>184
ノシ
187名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 21:13:45 ID:7Lsi7893
>184
明らかにVSTiがメトロノームとずれてるっぽいんだけど…。

ってか、この手の症状って俺だけなのか?
188名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 21:22:47 ID:14AtMJv6
ASIOは?
189名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:04:48 ID:/ojrAKdv
俺面倒なのが嫌いだからレイテンシーとか気にしてないんだけど
MIDIとオーディオがずれるのはしょうがないと割り切って
クリック音(リムショットかクラップ)をオーディオトラックに貼り付けてるよ。
タイミング以前にまず音量が小さいでしょ、MIDIでは。
190名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:11:59 ID:14AtMJv6

 タイミング以前にまず音量が小さいでしょ、MIDIでは。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:12:15 ID:Ika8i7fi
>タイミング以前にまず音量が小さいでしょ、MIDIでは。

192名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 22:14:09 ID:/ojrAKdv
あっ、MIDI音源ってことね
193名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:29:39 ID:ukQhir3f
言い直されたところで
やはり「?」です
194名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 13:33:16 ID:MgQYvjQw
1.21日本語版はまだ?
195名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 20:29:13 ID:d1JJaWWC
低レベル ... (´・ω・`)
196名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 20:52:22 ID:VfSvFAp0
北極で寒いとほざくアホはここですか
197名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 23:21:50 ID:ukQhir3f
北極で暑いと騒ぐより正常では?
198名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 11:35:10 ID:4L63i2gH
北極行ったらたいていのやつは「寒い」って騒ぐと思う。
199名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 17:05:00 ID:W7w2bxeo
いやまて、確か氷の中に住む虫で0℃以上のところに出すと死んでしまう虫がいたはずだ
200名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 21:32:00 ID:R6cOx/9K
ちょいと先輩方、教えとくれ。
昔、レ・コンポーザ使いだったんだが
SMPには、コード入力機能はないんかいな?
使い始めて2ヶ月ほどなるけどいまだにわからん。
201すぎやまこういち:2006/03/16(木) 22:35:36 ID:YouQtcyD
3声なんてゼイタクです、
2声あれば音楽は成立します
202名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 10:19:58 ID:mTG+XoOl
SMPってなんかやらしい響きだな
203名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 16:18:39 ID:09xV7WBy
ビギナーBBSを読み返して思ったんだが、
俺(k)と弁護士さんが自作自演なんじゃなく、
俺とokaさんが自作自演に見えないか?
ついでにtさんも、俺の自作自演に見える。

さらに言ってしまえば、俺と..さんも、中の人は同じようにも見える。

真実はいづこ?
204名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 17:48:28 ID:09xV7WBy
ゴバクというやつを初めてやってしまった。
205名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 03:55:14 ID:jkHuTZpc
断言するが、MIDIトラックだけでたかが4トラック位でも、メッセージ送出で
モタルね。
外部音源でPCのシリアルポートと繋いだ。
なんかか再生したが、モタル場所(小節)が毎回違う。
モタルという表現をつかっているが、ちょっと遅くなる感じ。
206名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 07:46:59 ID:t9c/GPwp
>>205
MSPを使わずに、MediaPlayerで外部音源を鳴らしてもモタるの?

>>1-204
異なる音源とMIDIインターフェイスを使ってる人の使用感のレポも希望。
207名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 09:25:56 ID:6OsY3jW4
全くモタらない。以上。
208名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 13:34:47 ID:t9c/GPwp
>>205

>>207
だそうだ。
PCの常駐ソフトを止めたり、
PCにくっついているUSB機器などを外したりしたら、
状況は変わるんじゃないか?
209名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 14:44:50 ID:QdK9O3oJ
なるほど。WINAMPでもモタってる。Windows2000ではDTM再生はダメってことか。
発生場所はそのときで異なるから、2テイクやって切り貼りすれば綺麗なの作れるけど、、、

テンポ138で 64分音符くらいの遅れかな。
昔、アナログテレコで、録音した後で、テープ引っ掛けて伸びてしまったテープを聞いているような感じで
気持ち悪い。
210名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 14:57:24 ID:+9oeJYNI
なんでスペック書かないんだろう。
211名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 14:59:40 ID:gVPkFpxG
>>209
あんま適当言うなよ…。
212名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 15:06:04 ID:QdK9O3oJ
>211
事実だ。

○○ケーブルに取り替えたら、今までの曇りが嘘のように晴れました!
なんてカキコよりはよっぽどマトモだろ。

鈍感な奴には気が付かないと思うよ。
213名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 15:23:21 ID:gVPkFpxG
はいはいわろすわろす。
214名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 16:41:35 ID:P4TJ5Ouz
>>207
はげどー

>>209
W2kが問題と言うより
常駐している何かの問題じゃないか?
W2kでも問題無かったし
215名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:03:23 ID:RFl4gt67
アザラシのでオフラインWAV変換したら全然モタリなかった。
ってことで、MSの所為ということにしよう。31.25Kbpsだからってバカにしているんだろ。
216名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:48:14 ID:t9c/GPwp
>>209
発生場所が再生ごとに異なるんなら、
以外とLANが原因の場合もある。
無線LAN使ってないか?
あと、メモリー少なくないか?
USBに繋がってる他の機器が原因かもしれん。
MIDIインターフェイスはHUBかまさずにPC直結にしてる?
217名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:55:52 ID:t9c/GPwp
すまん、音源はシリアルポート経由の接続だったんだな。
MIDIインターフェイスは関係ないんだな。

FDやシリアルポートみたいなレガシーデバイスは
マルチタスクの動作に弱いという話を聞いたことがある。
(本当か嘘かは知らん)
なので、徹底的に他のソフトとハードの割り込み要因を
減らすしかないんじゃないかな。
218名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 19:01:39 ID:wG5IqrW0
何が起こっているのか推測した。
小節の始まりのタイミングを取るわけだが、PCは遥かに早く動いているので、なんらかの
時計を用意して測っていると思われる。
その為に、小節の始まりのタイミングが最悪MIDIの最小分解能の半分〜最小分解能位の誤差が
でるのではないだろうか?
ウイングルーブでのWAV変換では、時計とか無用でやってるわけで(再生時間の数倍のスピード)
誤差とかはPCの動作時間単位になるので、楽曲上には認知可能な誤差になりえない。
219名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 19:18:11 ID:gVPkFpxG
あのさ、悪いんだけど君が何をしようとして失敗しているのかさえ、こちらには伝わってこないんだけど。
相談しに来たんなら、せめてスペックとやってることくらい書こうや。
220名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 19:22:12 ID:wG5IqrW0
文章読解能力の無い香具師はスルーしてくれ。
仮定を検証できたらまた報告にくるよ。
221名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 19:23:16 ID:gVPkFpxG
…一生やっとれ。
222名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 19:28:07 ID:t9c/GPwp
>>215
アザラシってのが何かは知らんが、
オフラインWAV変換って、PC内部完結で、
音源で音をださずに演算だけでWAV生成してるのか?
だったらモタリどころか、
レイテンシーやプチノイズさえも無縁だよ。
べつにMSがどうこうの話ではないと思うよ。
223名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 20:32:23 ID:P4TJ5Ouz
>>222
アザラシは多分WinGrooveだな

W2kでシリアル接続でも問題無かったよ

聞く耳持ってないみたいだけど
224名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 20:41:08 ID:6OsY3jW4
とりあえず、MIDIに関してもPCに関しても
ド素人だということだけは分かった。
225名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 23:26:14 ID:t9c/GPwp
>>218
ヒント:
マルチタスク、CPUのプリエンプション、
タイマーはマイクロ秒単位、138BPMの64分音譜は50ms程度、
PCと音源間の伝送路のどこで遅延が発生しているのか分かっていない
#ヒントになってないかな?

あと、ウイングルーヴでのWAV変換ではモタりがないことを根拠にいろいろ書いてるみたいだけど、
問題が起きてるのはMIDIのリアルタイム演奏時なんでしょ?
オフライン変換では、再生すべきデータの演算を非リアルタイムで行い、
WAVファイルに書き出しているので、
作成後のWAVファイルを再生しても遅延や音跳びが起きないのは当然だよ。
リアルタイムMIDI再生じゃないんたから。
MSPだって、オーディオのリアルタイム再生が無茶苦茶でも、
オフラインミックスした後のトラックでは、遅延や音跳びは起きないよ。
226名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 20:04:32 ID:dcL3w6se
ビギナーBBSでSC-88proをシリアル接続したいって
いう質問があったのでレスしたが、スレごと消された。

本人が消すと「投稿者削除」って出るみたいだから、
管理者が消したのかな?MSPに関係ないってことで。
227226:2006/03/22(水) 22:25:25 ID:dcL3w6se
ありゃ?今見たらスレが復活してる。レスも付いてる・・・
1つめの書き込みは消されてるけど。
228名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 22:46:44 ID:4pDNphEl
Producer/Standard/Independence の違いはなんなんでしょうか?
229名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 22:52:04 ID:qY9zre2/
なんなんでしょうね
230名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 22:52:07 ID:++jlTUQt
名前と金額
231名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 22:55:52 ID:H9BJxl0D
携帯だからURLは分からんが、Music Studio本家のWebに比較表が載ってる。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 02:02:49 ID:ff0Mt6IZ
何て言うかもうこのソフトに慣れたからしょうがない
他のソフトに移る気が無い
233名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 21:17:16 ID:SacRhT2D
Ver.UP後の不具合連発でアンインスコしてしばらく経つんだが最近どうよ
修正来る予感すらなさそうだがマトモに使えてる?
234名無しサンプリング@48kHz:2006/03/32(土) 21:52:06 ID:/UoSb4Dy
うん
235名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 12:47:20 ID:LNiqtw3W
music studio standardの頃から使ってました.
今はWAVやソフトシンセもよく扱うので比較的安定したSonarを使ってるんですが
やっぱりmusic studioシリーズのピアノロールは最高ですわ.
今でもMIDIの打ち込みだけはmusic studio standard使ってます.
このピアノロールのシステムは他社も真似して欲しいなぁと思ったり.

independenceも使って見ましたがフリーズ頻発で使いづらすぎ....
236名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 09:30:32 ID:zXMGl1bm
independence 1.12だったらフリーズやその他の不具合も少ないんだけどね。
1.2は不具合多いみたい。
237名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 16:51:07 ID:LKodYKZS
やはり低次元だ
238名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 17:27:08 ID:1fA4BMiJ
これソフトシンセ動かないね。標準添付のソフトシンセも使えない・・・

説明書通りやってるんだけど、音ならないし、無理やり編集しようとすると
モジュール違反が起きますた、とかエラーが起きて、全く動かない。
ひどいときはソフトごと落ちる。どうなってんの?(´・ω・`)
他にもそんな奴いない?

ちなみにスペックは、
CPUPenthiam4 2.8G
メモリ1.5G 
サウンドカードSoundBlasterAudigy2
シンセ使わなきゃいいんだけど、いっぺん使ってみたい・・・
239名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 19:24:38 ID:2nNn7bz2
>>238
ASIO使わなけりゃ多少安定するよ。
ASIO無しで音が出ないなら、MSGSがオーディオ占有してるとか、
そういう設定の問題。
240名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 20:02:42 ID:olU+rMR9
>>238
はぁ?
241名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 22:05:44 ID:sCY5HJ06
>>239
レスd。ASIOじゃないッス。
デバイスもちゃんとSBAudigyになってるから、
設定は大丈夫だとオモ。

1.20になってから、音鳴らしたらトラック名の所が
ピクピクするんだけど、俺がソフトシンセ使うとそれすらしない。
なんでだー。

>>240
スマソ、俺も訳分かんない・・・
242名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 14:03:16 ID:SB9UvNBU
>>238
ソフトシンセ以前にオーディオ部が鳴るかどうか確認。
オーディオ部は鳴るけど、ソフトシンセは標準のものすら
鳴らないというのなら、それはおかしな現象と言えるだろう。
オーディオ部が鳴らない場合は、罵倒の言葉が待っているだろう。
243名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 16:38:22 ID:ln38yKne
試しにwavファイル読み込んでみますた。

・・・・・(;´∀`)デネェーヤヴェー

何が原因で音がでないのか分からないから、とりあえずオーディオデバイスの
設定を適当に弄ってみて、Bitを24から16に切り替えたら、音出た。
24bit対応ってカードの仕様に書いてたのにorz
MIDI+Audioにしてただけで、安心しきってたよ・・・

おかげでソフトシンセが動くようになりました。サンクスコ。
さあみんな、おらに罵声の言葉をかけてくれ。
244名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 17:09:10 ID:g1T9TK2E
>>243
ぬるぽ
245名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 21:40:14 ID:9EXas4fv
このソフトでASIO使ってwaveファイル再生させると、
倍速再生になって滅茶苦茶になるんだけど、そういうソフトなのか?
246名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 02:34:06 ID:tPEgWo1i
です
247名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 18:28:43 ID:MKgz13kl
>>245
サンプリングレート辺りが怪しい
248名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 19:37:19 ID:PMmuYRxT
>>245
使っているASIOドライバとMSPの相性が怪しい。
一度ASIO4ALLを試すべし。
249名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 21:42:53 ID:E6G3FF9m
途中で止まって、ウインドウを開きなおす気力を取り戻すのに10分くらいかかった
もっといいのを買った方がいいかな・・・でもピアノロールはこのソフトが一番という人が多いし
250名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 08:25:09 ID:emaB+vU6
>>249
俺はこまめにセーブしてるよ。
あと、作業開始前にmsfファイルは必ずコピーしてる。
途中でMSPが止まってmsfファイルが壊れたらアウトだし。
251名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 11:53:44 ID:sqs/Y8uz
WindowsVISTAにASIO3が標準搭載される予感。
MSIも安定稼動するようになるかもね。
252名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 14:56:27 ID:apffI4Ql
Windows XPにバックポーティングしてほしいな、それ。
あと、現在のASIOとインターフェイスや動作仕様が変更されないことを祈ろう。
253名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 04:34:41 ID:/0+fWlI0
超初心者なんですが、MSPでサウンドバンクを設定するにはどうしたらいいですか?
サウンドバンクの意味(選べる音色が拡張されるんですよね?)も調べましたし、マニュアルも見たんですがさっぱり・・・。
使っているのはSoundMaxWavetablesynthとVSC-88です。
254名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 09:37:58 ID:m81eIcbF
>>253
MSPでっつーより、音源のマニュアル見た方がいいんでね?
その方が理解できるんじゃねーかい。
255名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 21:46:50 ID:YNP27aO6
俺の中ではいまだにMSS2.40が最強。
致命的なバグが少なく、動作も超快適。

俺はMIDIは使わず、
「波形編集もできる便利なカセットMTR」って気分で使っている。
256名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 21:51:10 ID:tTdkLhKS
このシリーズでフリーソフトのも出てるが、どーせフリーソフトだろ使えねーだろと
思ってたら、かなり使えてビックリ。
今はオーディオも含めて使おうと思ってます。
ちょっとしたシーケンスソフト+MTRより、こいつ一個あればそれなりのもんできるんでは
257名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 10:52:38 ID:Y2ykoPX5
作者乙
258名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 18:45:10 ID:Pio6MqKx
1.21見た目は派手になったな。
未だに、msfファイルに保存されるパラメータと保存されないパラメータがキチンと管理されていないようだ。
そーゆー変数が漏れが気がついているものだけな筈は無いわけで。そこらがタマに遭遇する不具合と関係あるのでは
ないだろうか。

しかし派手になった。余慶なところでCPUパワー喰ってほしくない気もある。
259名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 19:12:41 ID:mWxwkVPp
フリーズ一番少ないのってどれ?
independence2.1だけど頻発しすぎ・・・
msfファイル普通に読み込みするだけでメニューバー真っ白とか簡便してくれ
260名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 19:45:14 ID:UPBCOwaK
MSI1.12使用してますよ。
それでもたまに強制終了するのでこまめな更新必須だが。
261名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 22:31:00 ID:zgHxrLoK
>>255
>俺はMIDIは使わず
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
あぁ言う単純なHDRソフトって他にないの?
262名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 01:24:25 ID:TwKc4W4T
>>261
いくらでもあるw
263名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 01:43:18 ID:g+u6cZkK
>>262
トラックが16以上使えるのでは
Audacity、KRISTAL、新鋭ではREAPERぐらいしかないぞ。
264名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 02:29:29 ID:FpUZaXHM
長時間16トラックが使えるパソコンが無いことを知るべきだ。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 08:58:14 ID:63HX7Q7W
いいね! pod xt live 買った
音質最高アンプOK
pcに接続すると
SoundEngine オーディオモニタ&録音OK
SONAR 5 Producer Edition Demo midi&オーディオモニタ&録音OK
Home Studio Demo 2004 midi&モニタ&録音OK リバーブ勝手に変更?かかりすぎになる不具合あり
Music Studio Producer midi再生OKしかしオーディオモニタ&録音NG
デバイスに設定の不具合があると思うんだけど
Music Studio Producer+pod使用の方は設定はどうですか?

266名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 00:15:33 ID:NrnXIGgW
MSI.MSS,MSP全てが謎のバグ入り
SONERの方が100万倍マシ
267名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 00:19:26 ID:LIG1IIsQ
>>266
SONERに入っていた謎じゃないバグの一例をひとつよろしくお願いします。
268名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 01:35:39 ID:NrnXIGgW
>267
SONERに付属のVSTエフェクトの検索アプリを使うとたまにそのアプリが落ちる
PC再起動して同じことをしたら直る

SONER自身だとVSTエフェクトがこけたことが1度あったぐらい
音録りで変になったことは一度もない
269名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 02:13:54 ID:PuIDcpbo
S O N E R 
って時点でバグっとらんかw
270名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 02:22:31 ID:NrnXIGgW
ははは

綴りミスってた orz
271名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 03:19:49 ID:HlTro9a8
SONAR(LEだけど)はVSTアダプタ逝かれてから起動してません・・・
MSPはうちの環境では音すら出せません・・・
機能なんて最低限でいいからバグを控えて欲しい。
272名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 04:24:23 ID:tZUrBkSQ
最低限の機能が人それぞれだからな。
多機能にならざるを得ない。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 18:33:15 ID:FKi2nKC5
MusicStadioってPOD経由の演奏をmp3のオケに重ねたりできるの?
MTRのような使い方できれば是非使ってみようと思ってるんだけど。
274名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 21:38:54 ID:6S4nPcYn
>>273
> MusicStadioってPOD経由の演奏をmp3のオケに重ねたりできるの?
> MTRのような使い方できれば是非使ってみようと思ってるんだけど。
ああ、俺は、むしろ、そういう使い方が8〜9割だよ。

ただし、.mp3 を、そのまま直接 Music Stadio に取り込むことはできない。
取り込む前に、.mpファイルを.wav ファイルに変換する手順が必要になる。
変換済みの .wav ファイルは Music Stadio 上に import することが可能。

また、自分の作った音源を .mp3 ファイルにして保存したい場合には、上述
したことの逆の手順を踏む必要がある。
Music Stadio 上で作成したデータを、一旦 .wav ファイルとして export し
その export された .wav ファイルを .mp3に変換すればOK!

.mp3 <=> .wav のファイルフォーマットの変換は、フリーのソフトがネット
上にたくさん転がっているから、ググッてみるとよろし。
ちなみに俺は、AudioEncoder を使ってる。
275名無しサンプリング@48kHz:2006/05/13(土) 23:25:55 ID:FKi2nKC5
>>274
情報提供どうもありがとう。
早速チャレンジしてみるよ。
276名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 06:25:56 ID:hG7Ci7q2
Synth1をしようしてみたのですがプリセットの音源を使うと音が鳴りません
PC依存のMIDI音源ならなるのですが
277名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 08:42:57 ID:piCnxgL5
>>276
MSPのオーディオが鳴るように設定されてないんじゃないの?

「PC依存のMIDI音源」とはMSGSのことだと思うけど、
これはオーディオが鳴るような設定は不要。
でも、Synth1などのソフト音源は、
「オーディオトラックのエフェクト」と同列に扱われるので、
MSPのオーディオが鳴るように設定する必要がある。

このスレの>>238以降も、今後の参考になると思う。

っていうか、この手の質問は、本家ビギナーBBSに書き込んで、
人目にさらしたほうが言いと思う。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 10:23:53 ID:hG7Ci7q2
>>277
丁寧に教えてくれてありがとう、やっぱなんらかの設定ができていないのですかね
279名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 10:33:30 ID:hG7Ci7q2
オーディオデバイスのbit数をもともと16だったのですが24に変え、また16に戻したら音なりました
>>278さんありがとうございました
280名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 00:06:39 ID:XXhEYY90
なんかこのソフト打ち込みしてるとキーが見えなくなることがあるんだけど
281名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 09:04:40 ID:2uwaB8rh
老眼?
282名無しサンプリング@48kHz:2006/05/15(月) 23:45:28 ID:0kU7QJH2
バグ多いから仕方ない
283名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 08:14:20 ID:DN02DvcC
付属のソフトウェアキーボードが鳴りません

オーディオデバイスの設定は16bitになってます
パソのボリュームコントロールのWave、SWシンセは音量上げてあります

どーしたら良いんでしょう
ってか、なんでなんでしょう
284名無しサンプリング@48kHz:2006/05/16(火) 08:16:16 ID:DN02DvcC
>>283は自己解決しました
失礼しました

(トラックを選択していれば鳴らせれる
285名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 00:05:38 ID:XFXs/RfD
Music Studio Independenceを使い始めたのですが、
システムExをイベントリストで入れようと思ったんでけど、
入れても演奏に反映されません。MIDIファイルにしても同じです。
灰色の文字になってますがどうすれば良いのでしょうか?
286名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 00:06:24 ID:XFXs/RfD
一応ageっとく・・・
287名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 14:55:11 ID:Ze9MFHeY
SysExの書き間違い
288名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 15:25:24 ID:XFXs/RfD
>>287
スペシャルのプリセットからGSリセットを選んで入力したんですが、
この方法は間違えなんですか?
289名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 16:26:22 ID:wfUtnyor
UA-25からMSPに繋いでギターを録音しようと思ってるんですが、レベルメーターが触れません。
無論、録音もできません。
付属のSound itというソフトとSONARでは問題なく録音できるので接続はできてます。
オーディオ入力の設定でUA-25を選ぶと
「このデバイスは既に割り当てられてます」
って出てUA-25が選択できないのが問題だと思うのですが、どうやったら設定できるのでしょうか?
WAVを読み込んで再生することはできます。

OSはXPでMSPは先週くらいにDLしたんで最新版だと思います。
ちなみにSound Engineでも録音できません。
290名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 16:32:07 ID:Cu+sR2IN
ASIOの設定はしたのかな?
291名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 16:41:25 ID:wfUtnyor
UA-25側をアドバンスモードにしてるのでAISOは弄ってないです。
いまいちAISOってのが何なのかわかってなくて。
292289:2006/05/18(木) 16:43:07 ID:wfUtnyor
AISOじゃなくてASIOだったorz
293名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 17:24:20 ID:RQtosOrt
> UA-25側をアドバンスモードにしてるのでAISOは弄ってないです。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 17:58:12 ID:Cu+sR2IN
UA-25を使った事ないのでよくわからないけど
本体側にも設定スイッチがいろいろあるようですね。
両方のビットレートとサンプリングレートを確認してみては?

他に初歩的な事として
録音TRの入力デバイスがUSBになっているか
TRの「R」ボタンを押しているか・・・くらい?

いずれにせよ録音の音ズレは気になると思うので
ASIOモードで取り込んだほうがいいと思いますよ
295名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 17:59:37 ID:XFXs/RfD
すまーん!やっぱ書き違いだったー
296名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 19:47:21 ID:kcxg7WqQ
>>289
コントールパネルのサウンドとオーディオのブロパティの
オーディオタブの録音の規定のデバイスから、UA25をはずす。
297名無しサンプリング@48kHz:2006/05/18(木) 21:24:03 ID:Ze9MFHeY
>>295
お、解決したか
良かった
プリセットSysExの解説読めやゴルァ
って書こうとして
ソフト付属のHELP斜め読みしたけど書いてなかったなぁ・・・
298289:2006/05/19(金) 01:55:26 ID:f0Z+CR89
音の録音できました!ありがとうございます。

>>290
ASIOではなくてMMEで録音するように設定されてました。
>>293
アドバンスモードとASIOは関係ない(?)感じでした。
>>294
その初歩的なミスでした。録音トラックのアウトをクリックしてデバイスを
選んであげないといけないんですね。
それをしたら音が取れました。以前LINE端子から録音したときはそこは何も
しなくてもできたので完全に見落としてました。
??296
プロパティではずしても結局デバイスは既に割り当てられてますって警告がでました。

みなさん、ありがとうございました。

ただ、MIDIとWAFを同時に再生(もともと別口で録音したWAV)したときに感じるズレ
よりも、MIDIを聞きながら直接録音して再生したときの音が恐ろしくズレています。
これがレイテンシってやつでしょうか?
ズレというよりテンポがもともと違うような感じです。
一応デバイスはASIOにしたんですが。
299名無しサンプリング@48kHz:2006/05/19(金) 20:02:58 ID:SgwonjRA
>>298
>ズレというよりテンポがもともと違うような感じです。
ピッチは同じ?
サンプリングレートの管理が怪しいって話が結構出てるんだけど
300名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 11:51:09 ID:ucZHKFdc
Music Studio Independenceにて、オーディオに録音したいんですが、どう弄ってもできません。
F9押して出てくるダイアログの「レベル モニタデバイス」の何も文字がないんです。
他のソフト(Cubasis VST,SoundForgeXP等)では普通に録音できます。
サウンドカードはSBLive!で、VSTiとオーディオとMIDIはきちんと同期はされてるようです。
301名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 16:21:56 ID:yvAQbqdo
>300
すれ違い
302名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 17:12:06 ID:ucZHKFdc
>>301
そうじゃなくて、
MSIだけが録音不能で音源の音を音声データに保存できない。
ゲージも全然動いてないです。「レベル モニタデバイス」の欄が真っ白です。
解決方法教えてください
303名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 18:18:14 ID:3qQ6Arbc
>>302
>>294の初歩的なことは確認した?
デバイス設定をきちんとして「R」ボタンが点灯してないとRECできないよ。

>>298
サンプリングレートもそうだけど、UA-25ってデフォが24ビットみたいだから
MSP側のビットレートの確認もしてみたほうがよいかと。
304名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 18:32:08 ID:ucZHKFdc
>>303
デバイスの設定は今のところ間違えは見つかりません。
オーディオミキサーにてRが点灯してますが、やはり録音すると無音です。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 18:51:02 ID:46IhlfFE
synth1を使おうと思ってdllをpluginに入れたんですが、
synth1を指定したところだけ音が鳴りません、ちなみにMIDI打ち込みモードです
フォルダごとpluginにコピーするとエラーでMSPが起動しません
どなたか助言お願いします。
306名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 19:12:39 ID:+ejCCXWb
>>304
> オーディオミキサーにてRが点灯してますが、やはり録音すると無音です。
Mも点灯しているなんていうオチじゃないことを祈る。
307名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 19:34:47 ID:b8uSJPBD
>「レベル モニタデバイス」の欄が真っ白です。
久しぶりにMSI起動して弄ってたらこうなって焦ったが
モードがMIDIオンリーになってたw
308名無しサンプリング@48kHz:2006/05/20(土) 19:49:16 ID:ucZHKFdc
MIDI+Audioにしてますが、やはり真っ白です。
309名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 00:13:10 ID:2OwWKqb+
漏れなんか再生でフリーズするぜ
310名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 11:05:16 ID:m2gXKvd1
漏れなんか起動でフリーズするぜ
311名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 13:14:14 ID:sa0IpWBr
それ起動してないんじゃないか?
312名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 16:35:47 ID:Dl4eHOGj
>>303
>UA-25ってデフォが24ビットみたいだから
ADVANCEスイッチがOFFだったら、16ビットがデフォ。
313名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 16:42:59 ID:Dl4eHOGj
>>305
標準で付いてるソフトシンセで音をだしてみ。
出なければ、オーディオ設定か、ソフトシンセの設定が悪いと思う。
Synth1の音の出し方は、標準で付いてるソフトシンセと同じだよ。
314名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 00:03:16 ID:tQg+KCFa
でもアルペジエーターが使えないんだよぁ・・・
VSTに対してはMIDIクロック吐かないのかな?
>Synth1
315名無しサンプリング@48kHz:2006/05/22(月) 04:27:33 ID:HuIiipMf
>311
ごめん
ただのネタですた
316300:2006/05/23(火) 11:38:57 ID:KQ8PBWWU
どうすれば録音できるようにできるんですか?
レベルメータも反応してないし、他のソフトだと普通に録音できるし、
オーディオの設定は間違えてないし・・・
317名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 14:44:41 ID:J5BNor5q
「セットアップ」-「MIDIオーディオの設定」ってどうなってる?

>オーディオの設定は間違えてないし・・・
ぶっちゃけ一番あやしいんだよねぇ
トラぶってる時は間違ってないと思っちゃうから
318名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 15:13:00 ID:kE2tin5U
>>317
どう弄ってもできません・・
再生ダイレクトで波形編集ソフトで録音しようかな・・
319名無しサンプリング@48kHz:2006/05/24(水) 16:40:32 ID:kE2tin5U
今気づいたんですが・・サウンドカードの名前言い忘れてました。
Sound Blaster live!です。
320名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 01:00:20 ID:SnyZs0z5
MSIがオーディオインタフェースを認識してないに一票。
マニュアルのP23以降が設定できてる?
321317:2006/05/25(木) 01:27:30 ID:+INEyqJ7
>>318
質問に答えてくれよ・・・
サンブラなのは自分で上に書いてるじゃん

>「セットアップ」-「MIDIオーディオの設定」ってどうなってる?
で、320が言っているように
MSI上で認識されているか判断できる訳

>どう弄ってもできません・・
少なくともこのスレにエスパーはいないと思うw
何をどう弄ったのか書くべき
322名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 15:20:49 ID:Qw9u5m4J
弄ったところは・・

・ASIO→MMSにしてみた(効果なし)
・オーディオデバイスは設定は1種類しかない(L/R SoundBlaster Live!)
・MIDIとオーディオの関係を見直してみた。すべてモノラル、ステレオにしてみた。(効果なし)
・上記の3つを弄ってみましたか、認識してくれません。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 16:00:07 ID:BTf7L425
>>322
windows付属のサウンドレコーダー使って
何かデスクトップ上で音楽を再生してそれを録音できる?
324名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 16:21:17 ID:Qw9u5m4J
>>323
できる。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 18:21:31 ID:pL9DAj9s
>>324
・とりあえず、すべてMMEでやってみること。
・メニューのセットアップ−オーディオデバイスの設定で
 Wave OutとWave Inのところの両方にちゃんとL/R SoundBlaster Live!
 みたいなのが表示されていることを確認。
 またデフォルトの欄もYesになっているいことを確認。
・waveファイルを読み込んでオーディオトラックに貼り付けて
 再生されることを確認。
・適当なオーディオトラックを作成し、Rをつけて録音ボタンを押し、
 レベルモニタデバイスにL/R SoundBlaster Live!みたいなのが
 ちゃんと表示されるか確認。
326名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 18:55:31 ID:Qw9u5m4J
>>325
録音に成功しました!
皆さんありがとうございました。お騒がせしたところを深くお詫び申します。
327名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 20:12:21 ID:BQGWtZiq
結局何だったのか言えっつのだ☆ひろ
328名無しサンプリング@48kHz:2006/05/25(木) 23:04:48 ID:Qw9u5m4J
>>327
>>325に書かれてるとこをすべて正しく直しました。
329名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 02:16:38 ID:USanvu9/
オレのMSPが起動するだけでフリーズするようになりました
なんで??
330名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 03:10:11 ID:stbQWhza

  仕  様
331名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 06:04:48 ID:USanvu9/
まじすか
332名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 12:38:44 ID:t4T8p9S3
俺がDEMO使ってたときは、WAVでフレーズを書き出して
次起動したときはそのWAVを読み込んで、鳴らしたいところに置くっていうのを繰り返してた。
一日8小節とか16小節くらいの単位で作ってつなげてく感じかな。

http://www.frieve.com/musicstd/index.html
あとはこういうフリーのDAWソフト使ってみるのもいいとおもう。
これもWAV使えるから、これでFLStudioで書き出したWAVをペタペタならべていくこともできるし。
まぁいろいろ調べてみるといいよ。
333名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 12:39:41 ID:t4T8p9S3
ものすごい誤爆をしました………orz
334名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 22:13:58 ID:9zdgv5Xw
フリーじゃねえしな
335名無しサンプリング@48kHz:2006/05/26(金) 22:28:44 ID:pUCia8mc
Music Studio Producerならフりー
336名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 10:41:10 ID:X3MsrVKN
ぶっちゃけ、オーディオは使い物にならないっしょ。
KEIATALとかAudacityとかと比べると不安定すぎ。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 10:42:00 ID:X3MsrVKN
↑KRISTAL^^;
338名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 13:41:22 ID:SC9uf8r5
>>336
KRISTALとかAudacityは使っちゃことないが、
トラック数が少なくて、リバーブなどの重いエフェクトを常用しなければ、
(うちの環境では)不安定ではないぞ。

そもそも、KRISTALは16Trしかないし、インサーションも2個までじゃないか。
16bit 44.1KHzなら、MusicStudioでも安定するぞ。

Audacityは波形編集ソフトじゃないか。MusicStudioと併用すべきソフトだろ。
比較すべきソフトではないぞ。

しかし、ASIO使ったり、16bit 44.1KHz以外で使ったりすると不安定なのは同意。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 09:54:31 ID:6Mysp5D0
KEIATAL
340名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 09:55:52 ID:6Mysp5D0
nannkanihonngohenndesune
341名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 12:54:25 ID:zRm9pqP9
皆、MSのpdfの取説どうやって綴じてる?
今印刷しているんだがどんだけ厚いんだよ・・・
342名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 14:40:17 ID:bB73a3BY
印刷せずにFoxit Readerで見てる。
343名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 13:51:35 ID:CwfFcVbN
>16bit 44.1KHz以外で使ったりすると不安定なのは同意。
48KhzOKだ。
344名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 10:42:01 ID:Nsi0YVkr
>>16bit 44.1KHz以外で使ったりすると不安定なのは同意。
>48KhzOKだ。
うちは96KHZOKだよ
345名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 21:48:15 ID:oLWv9X5G
>>336
あっちのスレを見たら、こっちと同レベルの質問ばかりでちょっと安心した。
このスレはみんな親切だけど、BBSとくらべると、あっちのほうが親切そうでうらやましい。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 01:26:07 ID:BvPZ5pSR
>>345
日本語でおk
347名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 18:34:13 ID:LPa/HdJQ
Frieve氏のブログにでてくるお店、うちの近所のものが多いんだが、
もしかして俺んちの近くなんじゃないか?
だったら、実はスゲー稼いでる人なんじゃないか? と思ってしまった。
348名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 23:58:52 ID:FnTUUt2h
と言う事は
お前も金持ちなのか!
349名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 10:53:49 ID:nilZwalc
近所で食べまわる、ってんで奥沢、自由が丘が出てくるってことは、
自由が丘、奥沢、八雲、田園調布あたりのハズ。
このあたりは芸能人や政治家が住んでる場所。高いよ。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 13:51:00 ID:QjjVaEoe
と、作者が申されているわけです。









以上
351名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:06:44 ID:kMuVmgpw
synth 1 を使いたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?

初心者ですいません。。
352名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:15:15 ID:jqhdB1X/
マニュアル嫁
353名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 16:18:08 ID:kMuVmgpw
>>352
自己解決しました。申し訳ないです。
354名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 17:06:08 ID:0Z6gU3DG
MSS・MSIスレが落ちたね
355名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 23:08:05 ID:d2L3GPB7
わっはっは。MSPは向こう池とか言ってた本スレの方が落ちたのかw
しかし実際使ってる人が殆ど居ない現状ではMSPが(タダゆえ)一番普及してるかもね。
漏れの現環境では使用不可だからあんま関係ないけど・・・
356名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 23:42:29 ID:G/vlW8tl
>>354 さん
ガセ流しちゃダメだよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128455161/
357名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 01:07:14 ID:MfhO4XTT
マジ嘘つき野郎だ
358名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 01:09:13 ID:MfhO4XTT
つーか試しもしないでダマされてるやつまでいるぞ
わっはっは
359355:2006/06/12(月) 01:22:05 ID:ZpVp7R+m








orz










360名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 01:28:21 ID:i0QkT3QN
>>356
見てきたけど落ちてるのに等しい駄スレっぷりだね
もう終わったのかなこのソフト?
361356:2006/06/12(月) 01:52:53 ID:2UeNhmIH
> 見てきたけど落ちてるのに等しい駄スレっぷりだね
そうだね。それは俺も感じてるよ(笑

> もう終わったのかなこのソフト?
俺は、今現在、バリバリ使ってるけど・・・。
俺みたいなヤツは少数派なのかな。
少なくとも、DTM初心者には、お奨め出来ないのは確かだね。
操作の途中で出くわす不具合への対処、回避法を覚え、これらの
トラップ(不具合)をかいくぐって操作するコツを覚えないとい
けないからね。
それを嫌がる人達(まあ、それが普通なんだが)からは、叩かれ
まくる運命にあるソフトだね。機能的には十分使えるソフトなん
だけど・・・、と俺は考えているけどサ!
362356:2006/06/12(月) 02:09:49 ID:2UeNhmIH
>>355
この場合は、“orz ”ではなくて

    (´・ω・`)ショボーン

でしょ!やっぱ(w
363名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 03:01:08 ID:MfhO4XTT
前々スレからそんな雰囲気満載が続いてるがね
気にならなくなったな
364名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 08:44:44 ID:UppOz/vC
満足に動くVSTが数えるほどしかないというのも問題でしょう
365名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 10:07:53 ID:LGgidQYO
確かに機能的に揃い過ぎているから、初心者にはお勧めできない。
確かに標準以外のブラグインを使うと不安定になりやすいから、初心者じゃなくても混乱することがある。

でも、(品質はさておき)機能は揃っているし、何よりも安い。

でも、バスセンドがポストフェーダーでできないのは、機能改善してもらいたいところだな。
366名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 10:59:25 ID:1BswYgh8
満足に動くVSTiが数えるほどしかないというのが問題でしょう
満足に動くVSTが数えるほどしかないというのは有り得ないでしょう
367名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 19:53:29 ID:LGgidQYO
うん。
368名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 22:52:09 ID:NiOYvof4
::::::::::|──-   _
::::::::::|      `ヽ
::::::::::|         \
::::::::::|           ヽ
::::::::::| , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
::::::::::|i′          }  l
::::::::::|          |  |
::::::::::|            .|  |
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !  <作者金持ちなのか・・・食べちゃうよ
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
::::::::::|        /   |
::::::::::|      /  ! l  |`ーr─-  _
::::::::::|___  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
::::::::::|
369名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 04:12:53 ID:X9ohLKTN
ワハハハハハハハハ何だこいつはなはははははははははは
370名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 13:07:55 ID:KSmsxCAL
::::::::::|──-   _
::::::::::|      `ヽ
::::::::::|         \
::::::::::|           ヽ
::::::::::| , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
::::::::::|i′          }  l
::::::::::|          |  |
::::::::::|            .|  |
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i ! 
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
::::::::::|        /   |
::::::::::|      /  ! l  |`ーr─-  _
::::::::::|___  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
371名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 13:09:05 ID:KSmsxCAL
誤爆すまんせん
372名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 19:41:04 ID:5iG6+Efk
。・゚・(ノД`)・゚・。
373名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 23:05:54 ID:tstdeT/a
USBインタフェイス使って録音するとピッチ低くなったりノイズ入るんだが何故?
ピッチが低いのは光入力でもしかしたら周波数とかが合ってないからなのかもしれないが…。
ASIOだから?
374名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 15:40:44 ID:Y5Jf6946
それは夢だな、夢
375名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 13:07:27 ID:g2jDHwWM
ドラムをmidiトラックからオーディオトラックに落としたら、
もの凄いノイズが入るんですが、これは仕様ですか?
376名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 13:22:58 ID:m+mivN4E
それはたぶんこのソフトのせいではありません
377名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 14:41:55 ID:1lJy1q6P
375の脳味噌のバグ
378名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 17:36:15 ID:V8kW0GAn
>>235さんの

>music studio standardの頃から使ってました.
>今はWAVやソフトシンセもよく扱うので比較的安定したSonarを使ってるんですが
>やっぱりmusic studioシリーズのピアノロールは最高ですわ.
>今でもMIDIの打ち込みだけはmusic studio standard使ってます.
>このピアノロールのシステムは他社も真似して欲しいなぁと思ったり.



このMSP並のピアノロールの使いかってがいいDAWって
ありますか?Cubase Sonar Logic・・・など
379名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 14:59:00 ID:fBHN1Qm8
DAWとは言えないかも知れないけど、
PropellerheadsのReasonのピアノロールはMSPより使い易く感じた。
Reasonのショートカットキーが感覚的につかみ易いのが良いんだと思う。
俺がMSPのショートカット知らないだけって可能性はあるけど。
380名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 17:22:07 ID:uXtxmH5l
>>378
慣れ。
381名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 17:22:56 ID:uXtxmH5l
>>375
入力レベルでかすぎ、多分。
382名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:30:57 ID:3FEfPzDR
ドラムの音に不満なんですがMicrosoft GS Wavetable SW Synthじゃ仕方ないんですか?
383名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:39:35 ID:wfGiBv0c
おれオーケストラ作りたいの。(チラ裏)
384名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:43:51 ID:oMuue1yj
>>382
音楽作る人なら気に入らない音源しか手元にないなら
自分が気に入る音源を捜すものだ。
385名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:48:29 ID:Pew4i0HE
>>382
仕方ない。

>>383
作っちゃえばいいじゃない。YOUやっちゃいなよ。
386名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:54:13 ID:3FEfPzDR
>>384
がんばります
387名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:56:07 ID:wfGiBv0c
>>385
がんばります
388名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 19:36:45 ID:RDH5Ei+x
>>1-1000
がんばります
389名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 20:59:00 ID:3FEfPzDR
>>388
がんばれよ
390名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 09:30:15 ID:0t/+mpa1
WinGrooveは?
391名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 14:38:02 ID:n89YdDYy
>>390
爆弾ではないか、それは
392378:2006/06/21(水) 05:15:05 ID:VZs5DZre
Reasonですね。デモってみます。
393名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 05:35:07 ID:UZ+4Y3Dx
>>378
言っとくけど録音は出来ないよ?
WAVに書き出しは出来るけど。あとプラグインも使えない。
歌入れとか楽器弾かないならいいけど。
394378:2006/06/22(木) 13:25:18 ID:hpSGUu2D
>>393
RewireかMIDI吐き出してピアノロール専用ソフトとして使うこともできますよね?
395名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 18:06:33 ID:nkHEyGgB
>>394
なんて贅沢な使い方だw
それならフリーのMIDIシーケンサー使って慣れた方がいいぞ。
MSPレベルのソフト使えなきゃ後々苦労するだろうし。
396名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 18:49:07 ID:gbQODF+b
>>394
それってMSPでいんじゃね?
397393:2006/06/22(木) 20:46:21 ID:ENKMfiGk
>>394
>>RewireかMIDI吐き出して…
もちろんできます。
あとリーズンは音ネタが豊富でオートメーション書くのも簡単なんで、
トラックごとにWAVに書き出してMSIで編集とかも手だと思う。
あ、MSIはREWIRE出来ないのでそこだけ留意して。
398名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 01:00:25 ID:479cRMkV
MTRを買うお金がなくパソコンでMIX CDを作りたいと思いこのソフトをいれたのですが、
どうやって作ればいいのか分かりません。
教えていただけますか?

パソコンの知識が無いために初歩的な質問をしてすいません。
399名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 01:05:47 ID:SMSSeZL7
・・・・・

えと・・・・・

・・・・・
400名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 01:13:21 ID:479cRMkV
>>399
すいません、分かりずらくて。
このソフトのどの機能を使ったらMTR的なモノでmix cdを作れるのかがわかりません。
401名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 05:01:29 ID:+f1yljvP
>>400
実際、俺、そういうことやってるんだけどさ、
質問が漠然とし過ぎていて、なんかさー、答えようがないよ
402名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 10:23:47 ID:sJhbzXJ4
k?
403名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 10:34:17 ID:ueiH4LRH
404名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 14:13:33 ID:etkvZdxN
??
405名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 15:00:48 ID:ucFmFA4U
>400
Frieveのサイトから説明書落として読み耽れ
406名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 00:24:43 ID:GOxON9KY
MSPとcherryとどっちが性能高い?
407名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 00:43:53 ID:4FwyiK2f
はは、性能て。
408名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 01:17:19 ID:9AdBjARB
何の性能なんだろう?
409名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 01:22:58 ID:9AdBjARB
>>400
MSPの「オーディオエントリー」ウィンドウがMTRのレコーダーに該当し、
「オーディオミキサー」「オーディオトラック」がミキサーに該当する。
マルチトラックの任意のトラックを、ミキサーの任意のチャンネルに立ち上げられる。
410名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 09:14:37 ID:SWiVAxeB
>>407-408
言い方が悪かったスマソ。
どっちが機能が充実してるかって事。
そして明確な答えを言われる前に自分で判断ついたので更にスマソ。
411名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 10:47:45 ID:2iEvWK6h
( ´,_ゝ`)
412名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 10:48:15 ID:2iEvWK6h
( ´,_ゝ`)
413名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 11:01:20 ID:2iEvWK6h
( ´,_ゝ`)
414名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 11:02:45 ID:2iEvWK6h
。・゚・(ノД`)・゚・。
415名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 13:16:33 ID:2iEvWK6h
 三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
416名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 15:32:20 ID:oHAZnT94
連投するほどのことなのか?
417378:2006/06/24(土) 18:05:25 ID:qCBT/1rs
みなさんレスどうもありがとうございます。
とりあえずいろいろデモってみます。
418名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 22:21:26 ID:27MtjwbR
やっぱMSPって不安定だね
MIDIキーボードを繋いでステップ入力してみたら数小節で落ちてしまう
改善策を教えて頂きたい
419名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 03:07:13 ID:Y968V8ai
これはむしろ環境の問題だからね。PC増設したら使えなくなったなんてザラだし。
うちみたいにMMEが使えない環境だとまず無理。
420名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 12:24:27 ID:yPCvxiiH
環境に問題があるのか
ASIO使ってるからなのかな
でもあれないとMIDIキーボード使い物にならんし
421名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 13:42:13 ID:ENwDrYS/
作者は自己中心的な人間性かもしれない
そんな気がした
422名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 13:44:31 ID:ENwDrYS/
付け加えるとそれがソフト自体の性能に繋がっている気もした
やる気がなく惰性でやってるとか
423名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 13:50:44 ID:3aL3tuW/
フリーソフトに多くは望むな。
これだけのもの、フリーにしてくれてありがとさんと、感謝して使ってる。
俺は殆ど落ちた事無いんで、そんなに不自由感じないし。
424名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 14:31:19 ID:NRepGq4A
オーディオトラック数が増えると不安定になるよね?俺だけ?
音録ってる時にメトロノームとオーディオの再生がずれる・・・
425名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 15:41:05 ID:mjUcSwnV
うちでもオーディオトラック数が増えると不安定になるが、
メトロノームとオーディオの再生がずれるような症状ではないな。
うちでは音とびがひどくなり、MSPの反応が鈍くなる。
426名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 15:48:04 ID:qqYVXB7q
オーディオトラック数が増えると…

以前、一つのパートを録音するのに20回以上落ちた事がある
427名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 17:12:38 ID:/weU9iqG
>>424
メトロノームのクリックを録音するとよろし
428名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 17:46:52 ID:NRepGq4A
>>427
あぁなるほど。それ聴きながら録音ってことよね?

落ちが恐いから俺は少しずつ(数小節)録ってる。ギターとか録音するときは。
繋ぎ目に苦労することあるけど
429名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 19:40:26 ID:+sV0GspB
音符で見る画面、五線譜とか音符とか小さくして、
一画面で多くの情報を見るようにすることは出来ないの?
430名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 23:29:16 ID:7nQ3FWAg
MSPでSynth1を使いたいんですがどうやればいいんですか?
431名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 09:45:31 ID:OHQ2z1Q8
(*´д`*)アヘアヘ
432名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 01:00:12 ID:gOmlqWfP

433名無しサンプリング@48kHz:2006/06/28(水) 15:35:12 ID:G5XpgaP0
test
434名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 07:28:55 ID:I6Xf90qH
(´・ω・`)
435名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 06:58:06 ID:oxk1NbgU
best
436名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 13:22:30 ID:61JvfXS0
rest
437名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 15:15:37 ID:O7I+O0Xr
( ゚Д゚)ンバァ
438名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 02:34:40 ID:0y4xVn1L
初心者丸出しの質問ですまん
MIDI OUT がTimidity++なら再生できるのに
Microsoft GS Wavetable SW Synth では再生できないのはなんでだろう?
ヘルプを見てもわかんない。解決策もとむ
439名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 07:05:59 ID:MXE3Fh3r
ボリュームコントロールのSWシンセサイザの音量が0になってただけだった
人騒がせスマソ orz
440名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 07:06:42 ID:MXE3Fh3r
ID変わってるけど438
441名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 10:09:29 ID:BORVYl4p
( ´,_ゝ`)プッ
442名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 11:13:18 ID:nTgcHbqO
( ´,_ゝ`)プップッ
443名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 11:19:03 ID:5wIFmlOi
( ゚,_ゝ。) ンガ
444名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 11:54:19 ID:f8yfD1Ef
車だと1発でエンジンがかかるのに
バイクだとぜんぜんかからない。

ガス欠だった orz
445名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 12:22:53 ID:AT0HOPZj
散々な言われようだな。
じゃあ俺はこの言葉を贈ろう。










あるあるw。
446名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 15:08:26 ID:h1RII67J
( ´,_ゝ`)クス
447名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 00:12:32 ID:I9f/1H3h
SE-150PCI買ってきて、このソフトで96k 24bitでオーディオ録音したら
かなり気持ちイイ音になった。手持ちのハードディスクレコーダーあるんだけど、
もうゴミだなw

このソフト、どれくらいチャンネル増やせるかはPCの能力次第だそうだけど、
とりあえず、48kで各チャンネルエフェクト2つくらいつけて10trくらい平気だった(Celron 2.2M)

でも96kだとどうかなぁ。。。。とりあえず48kと96kの音が違いすぎて、
とても96k以下で録る気になれない。どれくらいまでイケるかやったことある人いる?
448447:2006/07/04(火) 02:51:07 ID:xmhtlv0X
間違えた。 Celeron 2.2GHz w
449名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 10:19:22 ID:AAG6E2W4
( ´,_ゝ`)プッ
450名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 13:10:56 ID:jMu45Vg8
>>447
96kってそんなにいいの?
楽器弾かないから96kなんて使ったことないな〜。
つうか、MSPが本当に96kとかで取っても大丈夫だということに驚きだ(笑
スペックだけで誰も試してないんじゃないかと思ってた。
451名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 19:21:32 ID:k2P8+7JN
サンプルレートよりもビットレートが不安定なのが痛い
452名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 10:10:04 ID:8ZGDkfkc
それ以上でもそれ以下でもない
453名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 16:24:38 ID:Y4mKqV8s
以上でも以下でもないということは全部ひっくるめて否定でつか?

          |→ここから以上
     未満 | 丁度 | 超
      ここから以下←|
454名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 20:23:48 ID:dJa6m56o
MSPは虚数
455名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 00:45:12 ID:GMK5DGVK
ん?肯定でないかい?
違う言い方すると「そ の と お り」
456名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 01:43:25 ID:QKe6dQ4z
ん?校庭出ない会?
457名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 01:57:23 ID:6/9wLU9D
>>452
修正してやろうか?
458名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 11:14:11 ID:4m6I3Oyc
まだ終わらんよ!
459名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 22:20:44 ID:vij5vg9M
起動にやたらと時間がかかる時がある。
なんか初期化してるみたいだけど。
460名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 10:07:46 ID:tcd5w6JE
認めたくないものだな
若さ故の過ちとは・・
461名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 10:45:47 ID:TN5DZiEW
>>453
てめえるちなか?コラ
462名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 14:18:50 ID:tUJnUkn3
>452-453
通報しますた
463名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 04:41:16 ID:s4CEaPIH
うわぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
464名無しサンプリング@48kHz:2006/07/09(日) 10:42:37 ID:+HvTZ6qP
 三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
465名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 17:29:02 ID:QlGMj/sZ
ノート入力を自動計算でピッチベンドに変えてくれる機能はありますか
466名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 14:36:40 ID:jHP/xQfZ
ヽ(*`Д´)ノシマッタ!!
467名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 14:27:28 ID:Smn7csyy
夏が目の前だな
今年も凄いんだろうな
468名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 14:28:41 ID:Smn7csyy
○凹彡=3 ズコー
下げ忘れたよ
469名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 15:12:52 ID:d4kg7Arm
これって、ギターのカッティング出来ないの?
470名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 15:31:50 ID:pK7cbjcD
>>469
選択してクオンタイズ→コード。パターンを保存しとけば呼び出しも簡単。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 17:51:45 ID:nkBULCVd
Synth1をMSPで使いたいんだけど、マニュアル読んでもいまいち分からず
>>101-103を読んでもやはり分かりません。
VSTi(つまりSynth1)を立ち上げることはできるんですが、
音が出ない+落ちるという状況です。
マスターバスやミックスダウンについても意味が分からないので、
今もググってる途中ですが、なにか分かる人、具体的にご教授お願いします。
472名無しサンプリング@48kHz:2006/07/21(金) 18:15:24 ID:pK7cbjcD
>>471
オーディオインターフェースは? ドライバは? 書かなきゃわからない。
それから、意味がわからないなら、ググってる途中じゃなくググり終わってから書き込みしろ。
473名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 01:32:04 ID:hkbdEmYB
>>472
おまい、逝ってヨシ。
474名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 17:08:37 ID:uKUGteTn
>>472にはげどう。
>>473は人に物を尋ねる態度ではない。
475名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 17:56:01 ID:cxn5GxTv
外部の音源を取り込むつもりはなく、VSTi(つまりSynth1)を
立ち上げてMSPで使う場合、それでも、オーディオインター
フェースが何か関係してくるんですかね?

476名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 19:18:48 ID:iO0cNBRp
すみずみまで調べてみましたが、やはりわかりませんでした。
オーディオインターフェース(ドライバー)は YAMAHA AC-XG WDM Audioです。
オーディオトラックからドライバーでVSTiを読み込む形で開いてます。
しかし、やっぱり音がでません。みなさんならどうやって開いてますか?教えてください。

477名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:09:35 ID:uKUGteTn
>>475
関係するよ
478名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 22:12:45 ID:uKUGteTn
>>476
オーディオトラックの音は出るように設定してあるのか?
例えば、WAVEをインポートして再生したら、ちゃんと音は出るのか?
479名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 11:47:14 ID:pHo49JzC
思いっきり初心者ですまん。言われる前に自覚しますハイ、ヴォケです。
専門用語が良く分からんので使わずに話す。

作成したMIDIの音符以外を初期化するにはどうしたらいいのだ?
「バンセレクト」「エクスプレッション」などの青文字を
いちいち消すのはタイヘンで…最初から作り直すのはもっとめんどい。
タスケテくれ…
480名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 11:48:24 ID:pHo49JzC
すまんsageるの忘れてた
481サポートセンター:2006/07/24(月) 18:45:15 ID:jhrKQw5A
まあ、なんだ、言いづらいことなんだが、初心者に初歩的なことを教えるのは、
夏休み期間中有料ということに今年から変更になったんだ。
いや、わかるよ、君の気持ちは。だがこれは仕方のないことなんだ。
だがそう落ち込むな。
初回サポートだけは一応無料だから今回は答えるけど、
次回からは指定の口座に振り込んでおけよ。

まず、青文字が見えてるってことは今イベントリストを見ている状態だな。
そのイベントリストの左上に四角いボタンがいくつかあると思う。
その左から3番目に変な模様に「F」と書いてあるボタンがあると思う。
それをクリックし、「フィルターで選択」というウィンドウが開いたら、
「ノート」というところのチェックをはずし、「コントロール」というところの
チェックを入れる。次に、下のタブがいくつかあるところで
これまた「コントロール」というタブを開く。すると「バンクセレクト(以下略)}
と書いてあるボックスが二つある。その右側のボックスをクリックして、
一番下の「ポリフォニック(以下略)」というやつを選択するんだ。
そこでOKボタンを押下すると、イベントリストで青文字の奴が選択
されている状態になっていると思う。その状態でキーボードの
deleteキーを叩けばすべて消えるだろう。

わかってるな、次回からは有料だぞ。
482名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 19:16:55 ID:6q285Vnp
>>478
オーディオトラックは普通のPC内臓のGM音源では鳴ります。
しかし、ソフトウェアシンセの方に切り替えて、
Synth1をVSTiで鳴らそうとしても鳴らなくて、エディットしようとすると落ちます。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 01:06:11 ID:Q7bC5roB
>>481
うおー
ごていねいなことにー!あざぁーすっ!!!
次回からはきちんと払いますww
ほんとにありがとうございました
484名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 02:25:56 ID:pIS8srE0
漏れ>>481にだったら1回100円くらい払っても良いと思ったよ
485名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 02:52:11 ID:Q7bC5roB
漏れなんて、>>481になら抱かれてもイイと思たほどだ
486名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 07:50:55 ID:ivdZ32st
>>482
「普通のPC内蔵のGM音源」を鳴らすのは、
オーディオトラックではなくMIDIトラックではないのかな?
書き間違いならいいんだけど。
487名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 14:24:44 ID:0uR2uZ72
漏れなんて、>>481になら焼いて食われてもイイと思たほどだ
488名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 14:27:23 ID:o04f0mmo
漏れなんて今からMSPをダウンロードしようと思たほどだ。
489名無しサンプリング@48kHz:2006/07/25(火) 23:12:39 ID:5slc84jp
なんか他シーケンスソフトにもよくある動作らしいですけど、
スコアロールで音符の長さ(4分から2分)が変更できません
画面上でマウス左を押したまま左右にドラッグらしいですが、
左クリックすると

←→

こんなのが出てきます。これで左右にドラッグしても何も変わりません
あと音符入力単位とデュレーションいじる事もできるんですが、
それを弄ると当然、全ての音符が変わってしまいます

どうすればいいんでしょうか?
ピアノロールでも左右のドラッグがききませんでした
MSPの再インスコ(レジストリの削除から)もしました
490名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 10:36:58 ID:2tXqEGHb
               .__       (\_,,,
    ヘ,,、        `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)     ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,
    `'、ヽ      r-_  | l゙       <ノ        ,l°  ll .,ll゙゜   li
     / ./      ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
    /./        :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
    /./         |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
   /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
   /./`/`/`  λ    | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il″
 .././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll″
 くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
        ゙''''''"      `゙"''''''"^    `
491名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 11:07:56 ID:RzK+lrDW
>>489
つまむ位置。マニュアル読め。
492489:2006/07/26(水) 16:21:24 ID:V/XjV5xN
ありがとうございました
493名無しサンプリング@48kHz:2006/07/27(木) 12:45:28 ID:39HFUkDF
 三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

オモテ・デ・エロウ(1875〜1922)
494名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 17:14:41 ID:z8ubjPFQ
思い出に帰ろう



深い
495名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 00:14:35 ID:jhJFS/o4
ボーカルのラインだけ考えて打ち込んだんですが
確認したら全てのデュレーションが2倍に長かったんです。
(16小節のメロディーを32小節使ってたみたいな感じ)
クオンタイズやコントロールなんかで直せますか・・・?
496名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 11:16:15 ID:WKPbtV6y
  ___
  ( }||||}
  lГ ̄|  / ̄ ̄
  l匚二|  |ハ こ
 〃 ̄ ̄ ̄~ヽ|ハ や
{ r―――t||ハ つ
{ r ー-、ノr-||! め
r| | "~~ |~`ト、\ _
i| |ヽ _i jノ )ノ
`ハ i r"_゙‖
_/ ハノ `ー"ハ
へ_i ヽ二_/ |
  |     トへ

功・八津盟(1654〜1733)
497名無しサンプリング@48kHz:2006/07/29(土) 17:32:59 ID:mC6GeKFA
>>495
たぶん無理。
他のソフトではできる奴もある。
498名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 21:05:42 ID:rYXC78Op
そうかよ、わかったよ
499名無しサンプリング@48kHz:2006/08/01(火) 21:11:07 ID:plmx7Jy4
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
500名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 11:14:44 ID:bVxclN7d
500get
501名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 10:11:34 ID:3j65tlI7
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   わ   ( l         ',____,、     (:::} l l l ,}       /      \
   は   ( .',         ト───‐'     l::l ̄ ̄l      l        │
   │   (  .',         |             l::|二二l      |  わ こ  .|
       ( /ィ         h        _,;'┴─-┴ニヽ.、   |  は や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l       /レ'´       `ヽ、  |  │ つ │
        ̄   ',       fllJ.      //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll     /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN l       |
             〉vw'レハノ   l.lll    〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)jヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll   r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉   )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,   Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、\l l//` ` ̄´ j l レ'
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、′r。~。ヽ レ'´
502名無しサンプリング@48kHz:2006/08/03(木) 10:17:15 ID:3j65tlI7
           r‐-、._,,. r─-、.,
   バ   (  /~  ミミ/⌒   ゙ヽ                     ____
   リ    (  ,(  ミミ/⌒     )゙ヽ         r‐-、._,,.r-、.,   /      \
   バ   .(  ',        ,,;;  ))ヾ       /"  ミミ/⌒ヽ  l        │
   リ    (  .',        ,,,   ))       / ((⌒   ヽリ  .|  バ こ  .|
       (   ィ         イh'~ ))      ド  Yi⌒  )),ソ   |  リ .や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ  ',     ノリハリソl.lー''´      i ミミ;⌒;V、,, ,,..ノ   .|  バ つ │
           ',リハリソリハリソリfllJ.        { r' ー-、t(イ‐l    |.  リ め │
            ヾリハリハリハル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l  !    |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
503名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 01:45:17 ID:MaX69kUZ
これってcherryのリズムチャンネルみたいのありますか?
1つのトラックに1つづつ楽器割り当てていくしかないのでしょうか?
504名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 15:02:41 ID:5RuE/54X
>503
>491
505名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 23:49:26 ID:0LmCP3NB
USB接続のMIDIキーボード買ったんですけど、このソフトだけ鍵盤たたいても音が出ません。
どこを設定したらいいんですか?
506名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 23:59:10 ID:C2jJUbbZ
>>505
セットアップ>MIDIデバイスの設定>midi in USBオーディオデバイス


で、誰かピアノロールでもスコアロールでもいいから小節や一区切りごとに
オクターブ高低させたり移調する方法教えてくれないか?
507名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 00:04:36 ID:Xm8AklmP
>>506
範囲指定でやってるけど、それ以外に方法あるのかなぁ?
508名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 00:31:16 ID:qLRm3mYD
>>506
ええ、それは立ち上がるときに出ますからやってるんですけど・・・・
EDIROLのPCR-1というやつなんですけど、対応してないんでしょうか

他のソフトは何も考えなくてもなってくれたのに・・・
509名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 01:56:39 ID:o1CEFO6q
今のところ他人の作ったMIDIをプログラムチェンジで書き換えてる程度にしか
遊んでないんだけど、時々全ての音色が意味不明にピアノになることありませんか?
510名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 03:12:22 ID:lXbSFGeO
MAP合わせろや
511名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 04:47:57 ID:CTOHTIi7
>>507
すまん簡単に指定してピアノロールで移動できたww
他のシーケンサーと変わらんね

>>508
すまん、俺には分からん。K49しか持ってないから。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 07:21:23 ID:qcaEL+Rj
去年からMIDI録音に使っている。他の機能は使っていない。

以前は別のソフトで音声だけ録音していたので、あとになって曲によってはキーボードでは再現不能のものがあったが、それがなくなった。

といっても自分が作った曲を2度弾くことはまれなのであまり見返すことはないが。

ただ、MIDIはファイルが小さいし、現在使ってるPCなら別のソフトで音声を録音しながら、同時にこれでMIDI録音しても問題ない。

トラブルは一度もない。ただ、最初はさっぱり使い方がわからず、録音さえできなかった。

ただ、以前使っていた有料ソフトはもっとわかりにくかったので、それよりはいい。
513名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 09:50:29 ID:FfIYYD5K
>>512
「チンコに毛がはえた」までは読んだ。
514名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 09:53:19 ID:NsFci3uC
>>512
おまえ国語の成績悪いだろ
515名無しサンプリング@48kHz:2006/08/13(日) 12:21:42 ID:p/451XVx
それにしても暑いねぇ
残暑お見舞い申し上げます
516名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 22:20:57 ID:YhOZqJmt
>>512
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
517名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 09:32:35 ID:PrnJXPzL
ギターのブラッシング音が出したいんですが、
方法ありますか?
518名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 09:47:13 ID:t1EdUADi
ギターシンセ買って来いよ
519名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 16:15:21 ID:A4ea9EYY
今日からDTMやろうとしてるんですが、音がでません。
初歩的な質問すぎるのか、FAQ等を見ても乗っていませんでした
どうやったら音が出るようになりますか?
520名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 17:07:02 ID:t1EdUADi
InstMapの設定
MidiDeviceの確認
スピーカーON
以上
521名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 18:12:59 ID:EQy/J9t6
>今日からDTMやろうとしてるんですが、音がでません。

そうか、頑張れ
口笛で十分だ

>初歩的な質問すぎるのか、FAQ等を見ても乗っていませんでした

そうか、しかしわからないことはいくらでもあるのが世の常
頑張れ

>どうやったら音が出るようになりますか?

そうか、しかし耳が聞こえていないのではないか?
耳鼻科に行ってみるといい
同じ質問すれば、治療をしてくれるであろう

以上だ。頑張れよ
522名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 20:21:02 ID:A4ea9EYY
>>520
弄くってたら音でた。サンクス。
>>521
頑張るよ!だから君も頑張りたまえよ。
523名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 22:37:23 ID:+MsFfHHM
落として色々弄ってみたのですが、ドラムの入力についてなのですが
ピアノロールの左の鍵盤のとこがcherryのように各楽器の名前(スネアとかハイハットとか)が表示されるようには出来ないのでしょうか?
入力しにくくて困っております。
どの鍵盤のとこがどの楽器なのかは皆さん覚えていらっしゃるのでしょうか?
初心者でもうしわけないですが、よろしくおねがいします。
524名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 23:11:36 ID:e1RU0B7V
ようは慣れ
525名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 10:29:31 ID:3R/zwBcq
>>523
覚えるというより分るだろ
どの音階で何が鳴るってぐらい感で分るだろ
目で見て何の音かじゃなく、耳で聞いてこの音だってぐらいの感性はあるんだろ?
526名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 13:57:06 ID:kVmndLAS
音源によってはドラムのキー配列変わってくるからね
カシオのファミリー向けキーボードみたいに鍵盤に固定表示されるのは、かえって困るんだよね
でも音源ごとに個別表示されたら便利かもしれないね
IMDに配列情報を組み込めるんだからやれなくも無いと思うし
まぁそんなことより今必要なのは各種安定性かね
ドライバとの相性やVSTiで使える使えないってのがひどすぎるよ

>>523
チェリーとの大きな違いは、チェリーはどちらかっていえばXG向けだから
msは●●向けってのは無い
だからドラッグして音の配列を確かめながら、この音源はこの音階がこれと覚えて慣れていくしかない
527名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 15:48:31 ID:IgL5vKFR
導入事例 とりあえずMIDIを鳴らす

まずMIDI端子のついたキーボードとMIDIインターフェイスを買ってくる。説明書を読んでそれをPCにつなぐ。

MusicStudioをPCにインストールする。PCはXPが稼動するくらいの性能が望ましい。

上の「セットアップ」のところの「MIDIデバイスの設定」のところに自分のMIDIインターフェイスをセットする。同じく「オーディオデバイスの設定」のところに自分のPCのオーディオデバイスをセットする。

トラックウインドウの「トラック001」の「デバイスネーム」のところを左クリックして自分のMIDIインターフェイスをセットする。

自分のオーディオ機器をPCの音声出力につなぐ。

これでキーボードを弾けばPCから音がでるはず。

録音はトラックウインドウの「トラック001」の「R」のところを左クリックして赤字の「R」を表示させる。

あとは上の「MIDIボタン」を押せば録音が開始される。
528名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 16:16:21 ID:uytEhfsf
>PCはXPが稼動するくらいの性能が望ましい。
望ましいも何も稼動しなければ使い物にならんだろ。
529名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 17:53:40 ID:yq36v8Ha
>>524
そうですか。
>>525
音確認しようと思って鍵盤押すと入力されちゃいますよね?あれってどうにかならないんdすか?
>>526
なるほど。よくわかりました。長文でのご説明ありがとうございました。

皆さんレスdでした。
530名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 19:38:22 ID:kVmndLAS
>>529
だからー、任意で入力したい拍でクリックし
ドラッグしたままコレというのが見つかったらそのまま入力
それでいいじゃんよ

あ?つか長文て何だよ
>>523へのレスは3行だけだが>>523にとっては3行でも長文なのか?
すげーな、ぉぃ
531名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 20:59:20 ID:ravM7x1p
「ドラムの配列を表示できないか」との質問があり、その3つ下で
「音源ごとに表示できたら便利だね」だというカキコが独り言だという。
2chは難しいところだねぇ。
532名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 21:12:48 ID:yq36v8Ha
>>530
え?あーなるほど。>>531みて分かりました。
確かに3行ですね。
533名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 21:53:35 ID:kVmndLAS
やっとこのAAの意味がわかってきた気がするぜ

>>532
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    <なめとんか?あ?
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
534名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 00:07:34 ID:U45twEHN
MusicStadioなんて、メモリ食いまくりだし遅いし、
何のメリットもないよ。素直に金出して市販ソフト使うべし。
ミュージシャンは時間が無いんだ。こんな時間のかかるソフトに寄り道してられねぇ。
535名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 00:09:46 ID:BRkx0kG8
534がデジタル世代であることはわかった。
536名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:02:39 ID:IzP05paH
534よ、とりあえず英語の授業を受けてからにしような

な?w
537名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:08:08 ID:9sFloHDa
534、メモリ食いまくりならメモリ買って来い
10Gほど買って来い。スロットが足りなけりゃガムテでマザーに貼り付けとけ
538名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:14:24 ID:e02GsDqa
  ___
  ( }||||}
  lГ ̄|  / ̄ ̄
  l匚二|  |ハ こ
 〃 ̄ ̄ ̄~ヽ|ハ や
{ r―――t||ハ つ
{ r ー-、ノr-||! め
r| | "~~ |~`ト、\ _
i| |ヽ _i jノ )ノ
`ハ i r"_゙‖
_/ ハノ `ー"ハ
へ_i ヽ二_/ |
  |     トへ
539名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 19:13:48 ID:8US832pG
ちょっとむかついたなー
540名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 21:21:49 ID:Vus322fx
同じく
541名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 00:55:19 ID:mgUuYWPE
なんだ、どうした?
542名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 00:54:08 ID:9Y6brQj2
違うのがアップデートしてる
543名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:10:10 ID:fVw7j/8L
729 :名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 19:28:14 ID:xrWoOUAp
>>728
ありがとうございます!
しかし、MSPのスコアロールでちょっと困ってるのです。

スコアロールに打ち込んでる最中に、音符の長さを変えたら、
それまで打った音符の長さがいっぺんに変わってしまってるのですが、
何か操作を失敗してるのでしょうか・・・?

------------------------------------------
ぐぐったのですが・・・
この729さんと同じ症状で解決できません。

例えば
全音符を打ち込もうとすると、前に打った四分音符の位置が変わって
すべての四分音符が全音符表示になるという感じです。
544名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 05:46:36 ID:q5atK0ay
このソフトかなりMIDIの打ち込みがしやすいと、色々他のソフトのデモ触ってみて
思いました。オーディオは別のソフトにするとして、MIDIだけはこれでもいいかなと。

それでこのスレのプロの人もこのソフト使ってる人とかっていますか?
545sage:2006/08/29(火) 09:10:11 ID:TPE2qcFi
最近DTMを始め、MSPを使っています。
参考のため、デフォルトでsamplesフォルダに入っている曲を見てみたりしているのですが、
よくわからないことがあります。

サンプル95020002で、Track011のPatchは、GM音源の17:Organ1となっていて、音はドラムの音が出てきます。
(新しいトラックを用意してOrgan1でノートを打ち込むと、オルガンの音が出てきます。)
ほかのトラックを見てみると、イベントが無いWin Groove Drum Setのトラックがあります。
これはどういう意味があるのでしょうか?
546名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 12:03:20 ID:Luee9eGL
通常ドラムはTrack10ですが、Track11をGM?GSにプリセットしたから
Track11からドラムの音が出ます。「P17-00-Organ1」 は
プリセットした「P17-Rock Kit」に脳内で読み替えます

ん?Track11は10Chじゃねぇかよ。ざけんなよ。釣りかよ
547名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 12:43:47 ID:qBTCZhZw
このソフトで慣れちゃったから
全然CUBASEに以降できない。
548名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 13:47:12 ID:ZSdjZmgp
>>546
まーまー
549名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 17:32:51 ID:aduA4nBx
作業途中に突然終了という問題がなんども起きてるんだけれど、みんななってない??
解決方法ないの?
550名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 20:30:46 ID:Z7GLYSl3
安定性を求めるなら市販ソフト買え
551名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 20:49:51 ID:aduA4nBx
>>550
フリーとはいえこんなソフト配布していいの?っていうくらい突然終了が起きるのですが・・・汗
皆さんこんな状態で作業なさっているのですか?
それとも皆さんの環境ではこんな問題起きてないのでしょうか?
552名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 21:18:25 ID:pEPGC9ku
>>549, >>551
相性が厳しいみたい。
相性良い環境の人は、結構使ってるみたいだけど、
相性悪い環境の人は、作業など一切せず
即座に投げ捨てて他に移ってるみたいよ。

ウチもダメっぽいなぁ。
たまに立ち上げてもすぐコケるし、
VSTプラグインはろくに使えないし、
GUIは判りにくい/扱いにくいし。
あ、最後のは自分の相性か。
553名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:14:31 ID:EPGxr/4o
>>551
ウチのMSPは極めて安定しているけどなぁ。
CPUがデュアルコアだったりハイパースレッディングだったりしない?
554名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:22:50 ID:tg5DamhR
このピアノロールは、打ち込みやすいですね。
なんで、フリーもしくは低価格なソフトがこんなに快適なのに、
何万もする雑誌にもよく取り上げられているソフトが打ちにくいのはなんだろう。

たぶんMIDIシーケンサだけは、これから先、色んな機材買っても使っていくかもしれない。
555名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:33:09 ID:ZSdjZmgp
使う人を選ぶんじゃないw
つうのは冗談だが相性さえクリアすれば
この上ない使い勝手の良さだよ
556名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:43:46 ID:aduA4nBx
>>552
なるほど。相性悪いんですねぇ。
私ももう投げ捨てようと思ってますw
GUIは直感的に使えなさ過ぎると思います。
>>553
あ、CPUがデュアルコアww
>>555
なるほど。選ばれなかったのか(違
使い勝手がわかるほども使えないので、やめます。

レスdでした。
557名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 22:56:50 ID:tg5DamhR
ピアノロールで、
Ctrl+F7でソフトウェアキーボードだして、
スペースキーで音がしがし伸ばしていって
Rで休符

QY700を買おうかなと思ったけど、これでいいかなと思いました。
ある程度大まかにつくってmidiファイル吐き出して、他のソフトに渡すかな
558名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 23:27:40 ID:ZSdjZmgp
(゚д゚)ジー
559名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 01:47:13 ID:pwxhuSaN
うわ。まだMusicStudio使ってる奴いんのか。
560名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 01:49:38 ID:rC98bDtp
ピアノロールだけREAPERにくれないかな。
561名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 05:49:31 ID:rj08AcZn
>>559
かわいそうに、MusicStudio使いこなせなかった奴がいたんだ
562名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 16:15:23 ID:cBqYoKrV
MIDI周りはCubase LEより使いやすい。
オーディオ周りはおまけ、というか使わないと割り切った方がいいな。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 22:40:28 ID:2deuRs9V
糞重ぇんだよ
マジ糞不図だよ
フリー部が余計なもんばっかくっつけやがるからこんザマだ
ふざけんじゃねーよ
564名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 01:26:50 ID:MFoZHOlf
mp3からオケ一つ自動生成できないような
ソフト要らねーよ。機能ショボすぎ。UIは素人設計。
理にかなってない設計だからアレなんだよ。
565名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 02:12:05 ID:RCIhWU/4
同感
はっきりいってサラウンド関連が要らん罠
元々他にはなかった軽さが売りだったのにねぇ
vst対応やasioとかはいいとして
需要のないサラウンドだのが全体のパフォーマンス低下の原因だったりしてな
つうかユーザーの不満そっちのけで調子よくblogでテメー事なんか書いてんなよて言いたい
何か買うたびに要らんことばっかかきやがって
んな暇あんならユーザーのクレームしっかり処理しろっての
566名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 02:36:15 ID:FR8VHVZw
MusicStudioすら使えんやつはSONARでも買えばいいじゃん?
567名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 02:42:13 ID:MFoZHOlf
無料だからといって、使い手が我慢する時代はもう終わってる。
無料でもソフトを世に展開してる責任はあるからね。
セキュリティが叫ばれてるソフトの世界で、のん気な設計して
挙句、改善の予定も無いとなれば、使うだけ時間の無駄。
パフォーマンス悪いと他のプロセスにも影響あるし、
最悪はそれが影響して脆弱となりセキュリティホールにもなりかねない。
このままだとMusicStudioは無料ソフトという名のウイルス候補だよ。

金出した方がベンダのサポートも受けられるし、いろんな意味で得だよ。
我慢してオナニーに付き合う必要はない。
568名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 03:29:45 ID:SahH12kn
まあ文句言うのも勝手だし
それに耳を傾けないのもまた勝手だからなぁ。
結局は作り手が優先されて然るべきなのは確かだ。
569名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 03:47:12 ID:MFoZHOlf
大きな親切余計なお世話ソフト

と思うから使わない。
使う人は使えばいい。
570名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 04:12:29 ID:SahH12kn
そう思うなら出来るだけ無視を決め込んでくれ。
あまり多くを語れば大きな親切余計な助言だ。
571名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 06:31:53 ID:xxvkkifg
ここで文句たれてる奴、よほど低スペックPCお使いで・・・
572名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 06:47:35 ID:X+LFw8XS
新しいPC買えない貧乏人がタダソフ使って、人並みに文句を言う
かねネェーくせに文句は言う
売れないDTMソフトつくっといて、タダソフ嫉妬で文句を言う
売れネェーくせに文句は言う
573名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 09:05:45 ID:RCIhWU/4
俺は金払ったユーザー
しかも年単位でかなり前
客は千年店を変えずの姿勢でいたんだがバージョンアップする度にがっかり
バージョンアップして喜んだのはASIOに対応したときくらい
そのうち無料のが出始め段々挙動がおかしくなっていく
選択肢の問題ではなく期待を裏切られる気持ちは
今し方使い始めたようなやつらにはわかんねーだろーなぁ
574名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 09:21:06 ID:CNlCwEtI
ノシ俺もお金払ったクチだ
スペックがどうのっていうのはナンセンスな問題だな
Sonerもキューべも持ってるんだがどうしても打ち込みはこれにっちゃうんだよな
そういうやつ俺だけじゃないだろ
575名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 09:23:11 ID:CNlCwEtI
つか結局一番安定していたのがMSSの2.4バージョンだから
今も落とせるようになってるんじゃないのかね?
576名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 11:22:27 ID:uMi/50R6
誰か今現在分かってるMSPの不具合を箇条書きにしてくれまいか?
577名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 12:23:17 ID:EjaRRPII
1.ブー垂れ糞ユーザーが多い
2.使わなきゃいいのに文句言いながら使ってるバカ
3.才能もないのにDTMしたがる阿呆
578名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 12:25:23 ID:AQ5K9yMa
動かないVSTプラグインが多数ある
ASIO関係を使うと環境によって不安定
そもそもオーディオを使うと不安定
579名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 15:35:44 ID:RCIhWU/4
>>577のようなユーザーじゃない野次馬が多い
580名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 15:48:14 ID:EjaRRPII
俺、SSSからのユーザーで下衆
581名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 15:52:45 ID:CNlCwEtI
フリーブにささげるAA
  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘

  ♪ゴキブリナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
      イチコロダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
              ヾ :::;;;:::::::::::::::::
     (Д´ )     ⊂二:::::::::::::::::::::
    〜( 〜)      バル:::::::::::::::::::::::
     <<      .└:::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
582名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 16:18:15 ID:EjaRRPII
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л    __  | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
583名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:28:23 ID:fyeT8YNB
> セキュリティが叫ばれてるソフトの世界で

無関係。つかお前キチガイだろ
584名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:32:25 ID:wMgu5PiY
コンフリクトのことじゃね?
おらは素人だからわからないけど
585名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:37:12 ID:gYP6VBzf
デジタル入出力で接続した機材を経由して
ぅぃるすが侵入してばっふぁおーばふろーするんじゃね?












>>567の脳内妄想の世界ではきっと
586名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:07:33 ID:TvRIM8Qi
>>567の脳内は暴走しまくってますな。
なんらかのウイルスの感染したのが原因では?
587名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:21:53 ID:J0wYa3R1
>デジタル入出力で接続した機材
俺もデジタル接続だけど悪いことなのかな
何だかそんな雰囲気をもったレスと感じるんだけどさ
588名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:27:14 ID:x7rPRrS6
>>567の脳内でのみ有害
589名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:34:29 ID:J0wYa3R1
まぁ作者氏は改善はしてくれているよね
凄く遅いペースだけど三つもよくやってると思うよ
ほとんど問題を抱えていない俺にとっては
確実なバグフィックスと軽量化さえしてもらえれば十分かな
590名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 02:07:44 ID:Lm3ixuyj
改善してるかぁ?
ブリーフの説明が大雑把すぎて
何がどう改善したのかわからんのだが
591名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 03:11:04 ID:GBahsk1g
なんとなく、誰かが降臨している気配
592名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 13:15:55 ID:BCtf3RHY
>>590
ウチじゃ数テイク程度では落ちなくなったから改善してることになるんじゃね?
詳しくバージョンアップ情報をかいてもらえないことには確証は得られないが
>>591は作者だったりしてw
593名無しサンプリング@48kHz:2006/09/06(水) 01:08:42 ID:qv48+1/s
ブリーフ降臨!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
594名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 01:28:20 ID:eXLjPIUc
キーボード買ったのですが、
ピアノロールで、スペースを押してバーを伸ばす
Rで休符

とかってMIDI機器にアサインすることってできますか?
色々設定みたのですが、そういうアサインするところがないみたいです
595名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 02:23:00 ID:SulEHL2i
ダンパーとベンドでできんかったっけ?
596名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 03:09:00 ID:eXLjPIUc
あーなんかできるみたいですね。

俺のキーボードはそれがついてない、本当のただのカシオのキーボードなので
仕方ないので、PCキーボードでやることになりそうです。
どうもありがとうございます
597名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 13:36:51 ID:ftz414Ha
どういたしまして
598595:2006/09/07(木) 13:45:32 ID:SulEHL2i
>>597
ちょw
それ漏れのセリフwww
599名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 13:48:33 ID:eXLjPIUc
それができるなら、QY700と同じぐらいのスピードで打てるんですかね?
600名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 18:33:53 ID:ftz414Ha
>>598
お前のものは俺のものw
俺のものは俺のものw
600も俺のものw
601名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 08:22:13 ID:2CIYk1Wl
MSPに限らずMIDI自体まったく知らないのですが、
MIDIによっては曲によって一部トラックだけ調や拍子が変わる曲とかありますよね?
そういうのはこのソフトでは表示されないんですか?
調は、多分やけにコードアウトしている部分特定すれば分かるかもしれませんが、
拍子となると「はみでている」部分を探すしかありませんか?
602名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 09:58:11 ID:6I0mIMxb
>601
説明書読め
603名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 11:12:08 ID:2CIYk1Wl
わかりました
604名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 18:50:24 ID:fJFlEpig
説明書がわかりません
なんでですか?
605名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:25:58 ID:kNxzruFo
親にバットで打たれてしまえ
606名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 23:49:10 ID:31C/imAh

岩手県一関に行ってきました。磐井川の土手も歩いてきましたよ。
せっかくバンドを再結成してライブも行っていたのに、お亡くなりになられて残念でなりません。
607名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 11:32:55 ID:8gBD0C4l
御愁傷様です
608名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 15:55:48 ID:L6cXCyJt
何が?
609名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 15:05:03 ID:2oNotqjZ
流れがさっぱりわからん
もともと変な流れのスレだったが
610名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 01:01:36 ID:jA+xeLLu
MIDIをWAVで録音するときって、ウィンドウ→オーディオトラックを開いて
Rをつけると思うんですけど、二つのトラックにしかつけられなくないですか?
全部録音したいときってどうすればいいんでしょうか

マニュアルとヘルプ読みましたが、初心者にわかりにくいなあ
ASIO?オフラインミックス?ミックスダウン?
チュートリアル的なものがホスィと思った
611名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 02:18:20 ID:ZjIQ96Ca
お前隅々までFrieveサイトみてないだろ
ああ盲人なのね、すまん
612名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 08:56:12 ID:DVd7yhUL
2
613名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 08:59:03 ID:DVd7yhUL
2個以上のトラックで同時録音しようとするのは結構なんだが、
入力は2個以上あるのか?
614名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:01:14 ID:FmU/sjqR
Music Studio Producerは音符も書けなく楽譜も読めない人でも曲を作ることができるのですか?
音楽の専門的な事は全然知りません(ドレミファソラシド)
普通の曲を作ってみたいな〜と思っているのですが(ポップみたいな感じです)
615名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:51:41 ID:cHbvvnb9
マジレスしとくと

ム ズ カ シ イ

別に専門的な事は知らなくても良いし
楽譜も読めなくて良いけどさ
感覚的には判ってないと駄目かなぁとか思う

って言うか
フリーなんだからとりあえず試せばいいのにと思う

オマイの好きなポップみたいな感じの曲のコピーから始めて見りゃいいんじゃね?
616名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:56:16 ID:So6JIJ2R
MSP使う以前の問題だなwww
617名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 15:24:23 ID:Y8O0KdDE
なんか小学校の夏休みの宿題で
音楽の先生に
「曲を一曲作ってきてください(メロディーだけ)」

とか無茶なこと言われたの思い出した。

コード感とかまったくしらないガキになんて宿題出してたんだ〜と今思う。
618名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:14:35 ID:OKHfjMR2
>>614
Music Studio Producerを使うことと、作曲ができることは、関係がない。
頭のなかに「自分が作った曲」が鳴り響いていて、その曲を歌うことができたり、
楽器で弾くことができれは、作曲ができていると言ってもいいと思う。
Music Studio Producerは、作曲した曲を「作品」として仕上げる道具にすぎない。
Music Studio Producerに何をどこまで期待しているのか分からないが、
過度の期待はしないほうがいいと思う。

以上を踏まえて。
Music Studio Producerを使うと、音符も書けなく楽譜も読めない人でも
「作品」を作ることは出来ると思うが、
曲を作ること(作曲)はできるないと思う。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:38:16 ID:mTx1YWMA
>>614
だったら最初は鼻歌で曲作れるやつとか、そっちがいいとおもうよ・・・。
音感がない分は試行錯誤でいいけど、リズム感がどれだけあるかも問題。
音符がめちゃくちゃじゃ・・・。
620名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 23:39:55 ID:XOJbxkA+
>>614
すでに述べられてるけど、そこらで流れてる曲ってのは金が取れるだけの事はしてる訳。
つまり曲を作るってのはそれだけ重い作業であるって事。

メロディを適当に打ち込んだらそれなりに聞ける。でもメロディ鳴ってるだけの曲って寂しいでしょ?
それ以上の曲に仕上げたいならその分の努力や作業は当然必要になる。

それが苦痛と思うのが大抵の人、そのままやめちゃうのも大抵の人。
自分が大抵の人だと思うなら、それを超えるか何かで補わないと駄目。
その一つが勉強や経験で、少なくともMSPは君を応援するだけ。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 00:33:27 ID:zhr7udZM
>>620
>MSPは君を応援するだけ。
おまえ誰だよ
622名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 00:44:08 ID:lpZSioZ3
MSPの中の人のようなもの
623名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 01:44:35 ID:ty5qFcgH
>>614
あれこれ人に聞く前に使ってみろってことだ。
楽器弾けなくても楽譜読めなくても、
センスがあれば納得出来る曲が出来るかもしれないし、
センスが無くても、努力次第で名曲が生まれるかもしれない。

ただ

「どうやったらMIDIをWAVに変換できますか」
という質問だけはするな。
624名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 02:04:53 ID:v+Sz6sxd
どうやったらWAVをMIDIに変換できますか
625名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 02:09:21 ID:krl8WOLh
どうやったら変換をMIDIにWAVできますか
626名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 02:31:38 ID:v+Sz6sxd
どうやったらXYZをWXYに変換できますか
627名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 05:17:13 ID:IJO9iwIu
どうやったらふいんきを雰囲気に変換できますか
628名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 21:50:05 ID:HqLMSVon
クオンタイズの使い方がイマイチ分かりません。
全部8分音符にしたいんですけど、音符:8分音符、感度:0にしてるんですけど、
やり方間違ってます?
32分音符とか出してみるとバラバラのままです。
629名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 22:33:38 ID:SNv0bkS6
感度0が問題だと思われ
630名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 02:46:40 ID:9RuQ8H6Z
感度0てこたぁ気持ちよくないつーことけ?そうけ?
631名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 08:39:55 ID:wRn6cgyG
>>629
感度が低いほど細かい音拾ってくれるんですよね?
-100とかにしたほうがいいのかな。
632名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 21:50:54 ID:gB63E1LI
>>628
感度についてはマニュアルに載ってるが、
Tickずらしができるなら自分も知りたい
仕方なく拍子変えた時は他のソフトで調整してる

633名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:18:07 ID:XflpiJGv
シフトに数字入れれば+−シフトするな〜のだー
634名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 22:39:25 ID:A+c/w3dj
>>633
それだとノートの間隔は変わらないから
628のやりたいこととは違うと思う。多分。
635名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 23:49:07 ID:d0LPjW3T
つ「クォンタイズ > コード」

ノートの間隔を・・・・ってこれのことじゃないの?
636名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:59:29 ID:2QCtrcO0
>>632
拍子変えた時は条件選択で変更点以降を全て選択して「音符=1」で
2拍子なら「シフト=±1920」とか、3拍子なら「シフト=±2880」でできるんだが…

>>628 >>631
「感度:0」だと何も変わらないだろ
全部8分音符するんなら条件選択でそのままOKクリックで
全ノートが選択されるからイベントチェンジでデュレーションを一定値にして
テキストボックスに「480」で8分音符になる筈だが…
637名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 19:40:26 ID:maN0+ZDP
628は
1:1:000
1:1:120
1:1:240
1:1:360...と並んだ32分を

1:1:000
1:1:480
1:2:000
1:2:480...にしたいのと違う?

MSでは無理だと思うから、Cherryで編集すると>632

>>635
確かにこれは間隔空けるものだけど
元からばらけてるノートには使えない。
これに関しては下りも欲しい。便利だから。
638名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 18:04:15 ID:5CLi3sRP
バージョンアップまだかね
639名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 14:24:06 ID:5f19EdJk
機能が先祖帰りしてもいいから、軽くなっておくれ。
安定性は向上しておくれ。
640名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 01:23:00 ID:8Rzc/GN8
取扱説明書いらなくね?
641名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 05:46:59 ID:risJY+kq
作るのマンドクセーのかよ
642名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 17:07:02 ID:xx87ClB2
・2006/09/24 Frieve Editorを公開しました。ニュースリリースはこちら。

ついにシーケンサーの開発は終わったか?
どうせならどこかの企業に売り渡してくれよ!頼むから!
643名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 21:18:15 ID:hUqfnDC0
自分用に使っていた物を公開しただけじゃん・・・
644名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 08:38:08 ID:rl6dQyxL
>>636
ありがとうございます!それで出来ました!そういうことでした。
みなさん紛らわしい質問でスミマセンでした〜
645名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 09:22:27 ID:nT6FowpL
どういたまして
646名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 18:25:47 ID:0uNPtG1G
実用性ないエディタ出されてモナー
そんな暇あったんなら(以下略
647名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 12:02:30 ID:s1tUr9is
3連符って、どうやってクオンタイズするんでしょうか…?
648名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 13:40:59 ID:hzfkdw7r
>>647
クオンタイズのとこで♪をクリック。
649名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 09:44:30 ID:55IivtT8
ついでに♪の隣のテキストボックスは
3連符なら80とか160とか320とかにすること

これはわかったかな
650名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 23:19:37 ID:yTvgLA0U
それじゃあ650をいただくか
651真650:2006/09/30(土) 23:37:01 ID:fhp+D4jR
まちな。
650は俺のために用意されている、いわば永久欠番というやつだ。
さぁ、どいたどいた、俺がいただ...ってもうダメポ
652名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 08:45:23 ID:UQDInBvx
651だけに「ム ゴ イ」…と。
653647:2006/10/01(日) 16:07:46 ID:5qrkNiRG
ど〜も〜
654名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 01:29:49 ID:p+ODx0uq
どけどけ俺が654を取るからよぬるぽ!
655名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 04:44:36 ID:lwBexfFk
何だっけ!? ほらアラレちゃんに出てくる天使みたいなさ、

ああ! ガッ!
656ダミアン:2006/10/02(月) 08:59:46 ID:JHbMWxgd
666は死んでも渡さんからなオーメン!
657名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:39:09 ID:p+ODx0uq
           ∧_∧
          ( ´_ゝ`) <シャレ?ねぇ、シャレなの?w
         /´,mn   `ヽ
         〈 (_n ̄)ィ   〉
         ヽ_(y';、,!,/  ノ
           |ヽ、__/〈
          /|  !,   ヽ
         〈 |   |`ヽ、 `i,
          ヽ/   ノ   i  ,〉
          ノ  ,./ヽ   |   |
     /^ヽ_/  ヽ、 )   i  ,!
     し/´ ∧_∧/⌒'i (  ヽ
      ゝ (;´Д`),ノi ノ \__,)
      /  ノ  ,r-っ (ノヽ,,>←655
     〈_ ̄ ̄ メ  ))
        ̄ ̄`ヽ`つ て バンバン
          )/V Vヽ(
658名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:41:27 ID:p+ODx0uq
                               __
                         >>656  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      出直して来いや!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
659名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 04:45:42 ID:CUCUYIfP
http://www.frieve.com/musicstd/gallery/gallery.cgi

ここでうぷされてるの聞くに耐えられん
しかも痛すぎるやつ多すぎ
660名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 05:34:08 ID:pgDYOrUF
それでは660も俺が頂くとするか
661名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 01:57:20 ID:jao9APPu
バージョンアップきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
662名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 02:22:42 ID:tsLpYOsP
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
663名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 14:57:26 ID:4ZL5Bzmo
で、どうなの
664名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 19:33:02 ID:SAZtNsVl
頭にきたので削除した>MSP
665名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:21:19 ID:ItNPF+n0
MSPでMIDIのみ、主にピアノロールで使ってますが、やりたいこと。
@ピアノロールを開いた時のデフォの縦横の密度を自分で設定したい(デフォは大きすぎる)
ACC表示を選ぶ際、現状で機能を割り当ててないもの(数字のみ表示の部分)は非表示にしたい(CC64を選ぶのにスクロールさせなきゃいけない)
Bピアノロールでも任意の部分を時間削除させたい

実は私が不勉強であって、MSPでできるのでしょうか? できるなら教えてくださいませ。
666名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:44:33 ID:NfTb85Gk
>>659
Yuuとか?
667名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 22:45:11 ID:NfTb85Gk
あっ666俺が取っちゃったw
668ダミアン:2006/10/19(木) 23:21:04 ID:3S9EugQ1
ぐおぉあぁぁぁぁーーーーー
669ろくろっくび:2006/10/19(木) 23:41:20 ID:YFDApApt
じゃあ669はあたしが。
670名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 18:01:31 ID:sIeaM9bL
>>665
@はできます。
スクロールバーの矢印の下にある+や−をクリックするといいでしょう。
AとBは多分現状ではできないと思います。
671名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 18:33:41 ID:BXzDEKeE
>>670
1って、開いた時の密度についてでないの?デフォってあるし
確かにいちいち調節するのは面倒だわな

2は数値が入れられると楽なんだけどね

672名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 09:29:12 ID:+fb0KZ2G
>>665です。
>>671さんの指摘どおり、始めて開いた時の状態のことです。

更なる要望としては、CCは2種類見られるようにして欲しいですね。
ヴェロシティーは必須で、それプラス1個と。
自分のしってる限り、XGワークスがそれができるんだけど、使いにくくて仕方なかったので・・・
673名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 00:34:50 ID:vYkhHm/A
マイクで録音できないのかな?
674名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 01:35:20 ID:3hxB3zWA
マイクでタイソンできないのかな?
675名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 14:49:10 ID:WtD12xf1
タイソンはやったことないが、録音だったらできるぞ。
676名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 21:06:41 ID:vYkhHm/A
>>675
ありがとう
質問するに値しないなと思って自分で試行錯誤してたら出来ました
いろいろ録音してたら曲が3つも出来ちゃいました
677名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 00:08:06 ID:ZV5IpRDA
( ゚Д゚)ポカーン
678名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 00:17:59 ID:F/Bv0lmr
これは酷いw
679名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 21:02:10 ID:aHYuYgcz
( ゚Д゚)・・・
680名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 02:44:22 ID:5FlOkVhR
m9(゚Д゚)
681名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 02:45:29 ID:iSBnw/KK
m9( ゚Д゚)・・・
682名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 13:47:21 ID:7C6BdWyB
m9(゚Д゚)ジー
683名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 16:23:24 ID:2038Ts8s
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
684名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 01:05:28 ID:0qwSXhNP
( ゚д゚ )y~~~~
685名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 00:40:42 ID:W7Wz6o3S
っつーかオーディオ録音してると頻繁にフリーズするんだが・・・
もっとマシなの買ったほういいのかな。
無料に甘えてるのはよくないかなぁ…
686名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 04:16:51 ID:rLzkSZUZ
(´・ω・`)
687名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 12:13:01 ID:HzhU4PlQ
音割れする場合は、フェーダーを下げればいいんだよ。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 03:22:43 ID:rmtbQlWa
(´・ω・`)
689名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 21:38:04 ID:or1suIfH
(´・ω・`)
690名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 21:49:59 ID:/+OOHsLO
( ´・ω・)
691名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 21:50:34 ID:/+OOHsLO
( ´・ω)
692名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 21:59:17 ID:6AZMtHSV
( ´・)
693名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 22:12:06 ID:BhXOP0ng
( ´・
694名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 22:59:45 ID:0vENI6VM
( ´)
695名無しサンプリング@48kHz:2006/10/28(土) 01:40:02 ID:3wCSnDEL
( )
696名無しサンプリング@48kHz:2006/10/29(日) 07:17:00 ID:JQsQPGZT
サポートbbsスレ伸び過ぎ
なんだよあれ
697名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 11:02:02 ID:t7PLIjSQ
(´・ω・`)
698名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 21:23:12 ID:uBsywXpT
(´・ω・`)
699名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 21:26:19 ID:GzJFAD13
( ´・ω・)
700名無しサンプリング@48kHz:2006/11/02(木) 22:15:46 ID:/peAQeMH
(  ´・ω)
701名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 02:25:55 ID:Ik8yUjyt
( ´・)
702名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 08:53:50 ID:+yzp+o5u
( ´)
703名無しサンプリング@48kHz:2006/11/03(金) 13:48:41 ID:6iyYmJW4
( ´・)
704名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 15:31:14 ID:HxikSWZB
(  ´・ω)
705名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 16:07:27 ID:RucYpDl2
むでっがすげぇな。
706名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 18:33:37 ID:zloGubH/
( ´・ω・)
707名無しサンプリング@48kHz:2006/11/04(土) 23:24:34 ID:U4pmV06I
スレのばしてごめんなさい。
708名無しサンプリング@48kHz:2006/11/05(日) 06:27:04 ID:9tKkWIKL
次スレいらないつうことだろうな
709名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 18:08:16 ID:hB/qy/x9
やっぱ取扱説明書を印刷しないとダメだよねぇ…。
あんなに膨大な量を印刷しなきゃならないのか…。
710名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 20:31:55 ID:hWzQTukk
これ、試してみたけど、hypersonic動かせないのかな…
音でないし、フリーズしまくりっす
711名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 20:41:45 ID:q/gkj5ps
だめっぽい
712名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 22:09:18 ID:78WYy/jf
SteinbergのVSTプラグインは基本的にCubase専用。
プロテクト入ってるからほかのだと動かない。(うごくのもあるけど。)
713名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 22:22:39 ID:0T0g6rUy
そういう問題ではない。
714名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 01:23:57 ID:SMHparAC
基本的に市販のシンセは無理だよね
原因はなんだろうな
715名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 17:46:57 ID:aR8AUIip
pro53を使ってみた
負荷をかけたら何事も無かったかのように落ちた
716名無しサンプリング@48kHz:2006/11/14(火) 17:48:15 ID:aR8AUIip
このソフト、ステップ録音がすごく親切で使いやすいから使いたいんだけどな〜
717名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 02:26:58 ID:pxDyKu66
只今478メートル

これから潜水艦スレになります
718名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 12:55:06 ID:DLa/tdP/
ASIOとプラグ印の対応が良くなれば、SONARから乗り換えても良いくらい使いやすいんだがなぁ・・
719名無しサンプリング@48kHz:2006/11/30(木) 12:57:22 ID:2xySyxqb
何よりもまず安定してくれ…
720名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 15:46:20 ID:BuaStbES
MSPでピッチベントとかエクスプレッションとかウマく作るコツない?
MSPってそういうのは苦手なのかな
721名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 15:47:32 ID:BuaStbES
ボーカルを再現したいんですが
722名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 16:14:43 ID:BuaStbES
ド→ソにピッチベントしたい場合どうやればいいの?
723名無しサンプリング@48kHz:2006/12/03(日) 16:33:14 ID:BuaStbES
やっぱどうでもいいや
724名無しサンプリング@48kHz:2006/12/04(月) 01:15:15 ID:QhgGFJtQ
四連投するほどのことか?
ベンドの打ち込みとかベンド幅なんてMIDIの規格とか
打ち込み技術の問題だから初心者スレで聞いてみ
















釣りか?
725名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 14:44:25 ID:ZcyI15fl
VSTiプラグインを導入してみたんだけど、MIDIデバイスの一覧にも表示されないし音も鳴らない。
音が鳴ったとしてもピアノの質素な音のみ。
説明書を一ページから最後まで地道に読んで色々と試したんだけどやっぱり上手く行かない。
どうしたら良いんでしょうか?
726名無しサンプリング@48kHz:2006/12/05(火) 15:02:17 ID:7pa4IY+2
>>725
オーディオから選べ。マニュアルに書いてあるぞ。
727名無しサンプリング@48kHz:2006/12/13(水) 01:51:02 ID:Gz5kOE8D
いい加減にMSPで使いにくいVSTだってこと気付けといいたくなる
VSTそのものまともに動くようにっつー要望ならまだしも
特定のVSTに対応せよっつー前にBBSで何がどうなっているのか
過去ログ漁ってから書き込めヴォケっつーやつが非常に多い
728名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 13:56:45 ID:HAeW4DI1
midiyokeとvsthostでいいんじゃね?
729名無しサンプリング@48kHz:2006/12/18(月) 13:29:37 ID:k8v6HIpU
midiyokeからphrazor送りがオツ
730名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 07:55:53 ID:5wBKJ2JU
凄い楽しそうなスレだな前からこんなんだっけか?
俺も2年振りにMSP使ってみようかな
731名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 18:13:41 ID:30o3rnXA
さっきインストールして他のソフトで打ち込んだmidiファイルを読み込んだんですけど
Track Nameのところが光だけでスピーカーから音がなりません・・・・・・・
どこをいじればいいんですか?
732731:2006/12/21(木) 18:29:18 ID:30o3rnXA
光だけ、でした・・・・・・
サンプル再生しても音がなりません、これは何でなんですか?
733名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 19:43:23 ID:7AzqSP7U
12月のイルミネーション…か。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 20:11:19 ID:O02OiDqP
>731
音源なに使ってるの?どこに接続してあるの?
説明書読んだ? ヘルプ確認した?
735名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 21:18:39 ID:RGw5WAue
>>734
音源はwindowsに最初からあるmidiです、SoundMAX Wavetable Synthってのに接続してます
ヘルプはみたんですが色々いじったり再インスコしても変わりません・・・
736名無しサンプリング@48kHz:2006/12/21(木) 22:58:17 ID:5wBKJ2JU
>>735
ちゃんとパッチが当たってるか、Volも確認した方が良いんじゃないか?

しかしこのソフト恐ろしい程の完成度だけど
やっぱりまだ不安定だなw 環境設定弄ってたら落ちたよw
737名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 00:30:13 ID:LL5ujulh
とりあえず一通り選べる音源全てにGMマップ割り当てながら音出してみ
一個しか選べなかったら一顧ずつ試すんだな
それで音が出なければ音を出すサウンドデバイスの設定に問題がある
つーか、大概OS標準の音源で音が出ない時は、
Windowsのボリュームコントロールのシンセのレベルが低いか
ミュートされているのがほとんどだろうから、この辺りも注意する事だな
明日のテストに出るぞ
738名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 13:15:00 ID:9B3LjjXw
>737
テストあんのかよw
739名無しサンプリング@48kHz:2007/01/11(木) 09:35:15 ID:tCd6PiSY
過疎ってんな
740名無しサンプリング@48kHz:2007/01/12(金) 11:26:35 ID:ScN399xw
このソフト、ASIOがダメっすね。
741名無しサンプリング@48kHz:2007/01/12(金) 21:53:29 ID:MLhcOzIE
そうですね
742名無しサンプリング@48kHz:2007/01/13(土) 12:26:27 ID:BVAYeEw6
ASIOとプラグ印の対応さえ良ければ使いやすいのになぁ・・・
743名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 17:17:49 ID:kOOxJMWQ
むでっがさんはオーディオレコの方は疎いのだから黙ってれば良いのに。

744名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 01:51:11 ID:5EbxPcV3
オーディオは他のDAWでやってるようなこと言ってたから知識はあるんだろう
ただ使っていないところの質問にまでむやみにレスはしないほうがいいよな
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128455161/l50
こっちで指摘されてるし
ところでkさんと..さん見てる?しばらく見ないけど助けてあげてよ
745名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 01:53:16 ID:5EbxPcV3
つーかワシも久しぶりに助け舟を名乗ってレスしてみようか
マンドクセ
746名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 06:47:58 ID:2OT+CA/x
ミックスダウンすると音が変わっちゃうね
747名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 23:45:41 ID:ZC4cqIkT
>>740
MMEでシコシコやるしかない。
せっかくの24bit対応カードが泣いてる(´;ω;`)
別の録音ソフト立ち上げるのもだりいし・・・
748名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 20:19:26 ID:ZzWPFdkw
人はいねがああああああ
MSIは本スレあるのかい?ここでいいのかい?
ピアノロールで付点音符を小節の頭に置こうとすると
ずれちゃうのはなぜなんだぜ?
749名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 23:06:38 ID:Te0+yTwF
トラブルだらけだね
750名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 23:38:15 ID:ude8F2YA
>>748
温符の設定で移動できない位置がある
何分音符か知らないけど一番細かいやつにすればうまくいくよ
751名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 03:02:18 ID:ahJbFqCE
ASIOとかVSTってはっきりいって使えないじゃん?
>747みたいに2496でもmmeでシコシコやるしかない人多いんだけど
再生プレーヤーのエムクラスとかはどうなんだろ?
将来的に動作不良が少なくなるんなら使い続けようと思う
752名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 15:26:54 ID:5+QokNeL
>>750
thx−
色々いじったら出来たZEEE
DTMてめんどくせえなあ・・・
音符の長さがわからねえ
753名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 19:06:07 ID:DGDXN59X
iyahooooou
曲が出来たぜ出来たぜ!
友達に聞かせたいんだけど
拡張子がMSFだから聞けない!
どうやったら出来るのか誰か教えてくれーい

あとMSIのスレはないの?
俺MSI使い始めて書き込んでるんだがスレチなの?
754名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:29:34 ID:xH1TKm16
よしっ、完成した曲はだな、MSIの「オーディオトラック」ウィンドウで録音するんだ。
そしてだな、「オーディオエントリ」ウィンドウでWAVにエクスポートするんだ。
WAVはそのまま配布できるぞ。
でもファイルサイズがでかいから、MP3にエンコードしてから配布したほうがいいぞ。

それぞれの手順は、マニュアルを読んでくれ。
で、わからない単語や概念がでてきたら、まずはぐぐってくれ。
755名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:36:25 ID:xH1TKm16
やりかたがわからんかったら、とりあえず曲を聞かせたい友達に電話して、
PCのスピーカに電話を押し付けて、すばらしい曲を聞かせてやれ。
感動を届けるのが先決だ。綺麗な音を届けるのは後でもいい。
756名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 22:49:37 ID:xH1TKm16
友達のPCにMSPを入れるってのも、ひとつの手だな。
757名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 08:14:13 ID:GltYd1bj
>>753
【損か】MSS・MSIユーザーのすれ Part7【徳か】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128455161/l50
758名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 10:38:42 ID:0/u+BA7W
ちょwwwww今帰宅wwww
ここの住民優しい奴多いZEwwwwww
罵声上等でとりあえず聞いてみたのにwww
感謝の念をこめて個々レス
>>754 丁寧にありがとー!
>>755 おまいなんだかカコイイな
>>756 そうですwwねw
>>757 覗いてみるわー

俺「なー曲聴いて見れw」→.msfで添付
友「天才だな、良い曲だ。機械音がして二秒で終った」
俺「うはwwサーセンwww」
こんな流れだたー長文スマソ
759名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 13:49:16 ID:GltYd1bj
>>758
おまいはIDってもんを知らんのか?
>>754-756は同じ人だよw
760名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 16:03:45 ID:0/u+BA7W
うはwww俺ってwwうっかりサンwww
浮かれて嬉しくてさーw
そういうおまいは誘導してくれた奴だなthx
アレンジって超むずいなー
対位とか考えるとさらにわけわかめ
DTMできちんと打ち込める奴って
メチャ音楽を理解してる奴だな
761名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 16:52:19 ID:nOCusGS0
そうとも限らん。
音楽理論とDTMは関係ないよ。
762名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 17:36:53 ID:r9oh2eIq
てゆーか最初に楽譜書いてるし
763名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 19:03:50 ID:0/u+BA7W
>>761
そかなー 
全パのライン作れてかつドーンで鳴らして良い響き
ってのはやっぱ理論しっかりしてないとだと思うよ?思うよ?
俺が話してるのはゲーム音楽の話だけどw

>>762
俺楽譜かけNEEEEEw
ピアノロール万歳!
764名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 19:33:22 ID:ZlWDOyUE
オケやる時ピアノロールだときつくね?w
俺逆にピアノロール上手に使える人尊敬するわ
765名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 19:50:44 ID:NLY800wN
カリフォルニアロール万歳!
766名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 22:05:52 ID:nOCusGS0
音楽理論を勉強したら、「こんな響きの曲書けるなんて、天才」って思ってた曲が、
珍しくもなんでもないものであったことがわかり、がっかり。

しかし。
モードってよくわからんが、一旦作ったフレーズを、いろんなモードの音階で弾き直してみると、
一風変わった響きになっておもしろいな。
767名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 12:44:52 ID:yYVF85uA
なるほど・・・俺の考えるDTM=オケだったのか・・・
置くが深いZE!DTM!
ピアノロ(ry
吹奏楽でも研究しようかな
768名無しサンプリング@48kHz:2007/02/21(水) 20:12:29 ID:i8jc2vvA
楽譜作成ソフトFinale2004では、書いた楽譜がMIDIで出力できるんですが、
そのMIDIをMSPに読ませるとリズムが徐々におかしくなってしまいます。

たとえばこのMIDIなんですが、
ttp://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_8902.zip.html
ふつうに聞く分にはズレが無いけれど、MSPで読ませて再生すると
後半に行くにしたがってヴォーカル部分がどんどんズレてしまいます。

原因、対処法等、お願いします。

元のMIDIは、
Finale2004で[HumanPlayback]という『人間味あふれる演奏』(?)をしてくれる機能を使ってMIDI化しています。

Finaleは楽譜作成ソフトであってMIDIシーケンサではないのですが、
音の入力自体はやりやすいため、Finaleで打ち込み→MSPで編集、としたいのです。

ズレがおこる原因はなんでしょうか。よろしくお願いします。
769768:2007/02/21(水) 20:13:02 ID:i8jc2vvA
追記:
 MIDIのダウンロードPASSは 1111 です。書き忘れごめんなさい。
770名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 16:01:43 ID:Tj1m6f1Y
確かに、メディアプレイヤーで聴くと問題ないけど、MSだとズレるね。
簡単な対処法は、余計なイベント全削除かな。
その「人間味溢れる演奏」が薄らぐだろうけどw
771名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 21:15:16 ID:Mf/dNKhc
うふふゲームのエンディングぽいのでけた
うふふ良い曲うふふ
772名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:28:45 ID:iJg3os77
ここはお前のにっ(ry
773名無しサンプリング@48kHz:2007/02/22(木) 22:53:56 ID:B8bSxxBU
>>768
100小節になると約一拍も早まってずれてるね
ただ、ケークのホームのピアノロールではちゃんと表示される
SMFにした時の分解能が1024だったら960以下に下げてSMFにしてみて
それでもだめだったらわからない
774名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:11:33 ID:g30etOk+
ボクボブ
775名無しサンプリング@48kHz:2007/02/23(金) 03:12:12 ID:g30etOk+
おしい!!
IDが30getok+に近い
776768:2007/02/23(金) 12:18:14 ID:6lnlnuLY
>>770
回答ありがとうございます。
MSP上で思い切ってノート以外消してみましたがだめっぽいです……。

>>773
回答ありがとうございます。
分解能、というのはありそうですね……。
ただ、Finaleのヘルプを検索しても分解能の設定が見当たらなかったので、
分解能の件を含め、この事象全体についてサポートに問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。
777768:2007/02/23(金) 19:41:39 ID:6lnlnuLY
サポートに聞く前にいろいろやってみたのですが、
Finaleでフォーマット0で出力すればMSでも問題なくいじれそうです。
プログラム情報とかは多少消えちゃうけど、その程度なら書き足しは簡単だし。

おさわがせしました。ありがとうございました。

778名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 19:16:44 ID:8oSg1nfN
>>777
「本当に」が抜けてるぞ。

本当にありがとうございました。

だろ。
779名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:20:02 ID:xAA5qJ/N
>>778
それはネタを知らないとかなり感じ悪いと思われ
780名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 21:29:51 ID:7fp7c0Hu
どう見ても嫌味です。
本当にありがとうございました。
781名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:29:57 ID:e1luTXhZ
ネタだろうが「本当に」はいらんでしょ
782名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 23:43:58 ID:QqIfeHhE
>>779元ネタってなに?
783名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 00:02:46 ID:tGUM5PWQ
どうみても精子です
でググるといいよ

784名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 00:31:56 ID:4JYSAC7x
ワロタwww
これ笑える2ちゃんねるにあったやつだw
785名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 15:34:33 ID:mscX8zh/
ハネた感じにするには、クオンタイズを(8分音符、16分音符とかの)3連符でかければ良いのよね?(昔QYではそうやってた)
どうも設定仕方が悪いのか上手く行かん・・・。
786名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 00:35:04 ID:ap09VBfT
>>785
グルーヴクオンタイズ
16分を選んで裏拍を半分に
掛け率を66%
787786:2007/03/01(木) 00:35:56 ID:ap09VBfT
記憶で書いているので
間違ってたらスマン

本家の過去ログ漁ったけどでてこねぇ・・・
788名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 00:36:36 ID:QhtNBeAK
ハネた感じってどんな感じなの?
スタッカートみたいな?
789名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 15:34:15 ID:VCuh7SLb
シャッフルじゃないの?
790名無しサンプリング@48kHz:2007/03/01(木) 19:22:17 ID:C/Y/s5Hf
>>786
出来ました!ありがとうございます!

>>788
チキチキチキチキがチッキチッキチッキチッキになる感じです。
いわゆるハーフタイムシャフルなんでしょうか。
TOTOのロザーナみたいなヤツです。
791名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 16:28:59 ID:LOGcpBXx
はっきりいってMSPはオーディオは糞だ
つかオンラインミックスする前と後で音が変わるのは仕様でつか
792名無しサンプリング@48kHz:2007/03/02(金) 17:36:08 ID:FbxRHDLj
オンラインミックスというのは初耳だ
793名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 00:59:17 ID:kPwhIBr0
>>791
Mix は、結構、スキル&経験がモノをいう作業ですよ。
MSP 以外でなら、自分を満足させられるだけの作業が出来る人の発言ですよね?(w
794名無しサンプリング@48kHz:2007/03/03(土) 08:59:51 ID:bl4R8v+K
MSPは内部処理前と後では音変わるよ
ツヤがでればいいんだがMSPの場合ざらつく
ただしMSSエフェクトを使った場合だが

んな事よりASIOとVSTに安定対応してくれ
795名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 00:29:16 ID:T3tOWUAI
Microsoft GS Wavetable SW Synthを使っているんですが、
Cherryの場合、定義ファイルをインストールしたりして、
使える音色を増やした記憶があるんですが、
似たようなことをMSPでもやった方がいいんでしょうか?
796名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:24:59 ID:HhZ9pybz
つSC55のimd
797名無しサンプリング@48kHz:2007/03/07(水) 03:03:33 ID:/dxmYhhW
作者は何やりたいのかワカンネ
MUSIC STUDIOでオーディオの評判落としたから
他で儲けようとしてんのか?
midiom万歳dominoマンセー
798名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 09:20:06 ID:10VaTqWm
waves買ったんだがMusicStudioで使えないよ・・
cakewalkHS4では使えるんだがMusicStudioだとVST読み込みの時にエラーが出てるみたいで
そのエラーがMusicStudioのロゴに一瞬で隠れて、直後にWindowsエラーがでるから確認のしようもない(´;ω;`)
cakeで使えるのがわかってたから買損はなくてよかったがMusicStudioで使いたかった・・
799名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 09:21:30 ID:10VaTqWm
ageスマソ
800名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 16:39:42 ID:BBHki/uM
いきなりすいません。MUSIC STUDIO PRODUCERって
フリーソフトをこないだダウンロードしました。知ってる方に質問です。
ネイティブインストゥルメントなどの音源を持ってるので、使いたいのですが、
どうしたらMIDI OUTのところに新規音源を接続できますか??
教えてください、
801名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 16:43:22 ID:I2hDcxTS
あふれ出すナニカがあるな、このヒトには。
802名無しサンプリング@48kHz:2007/03/08(木) 23:38:33 ID:BPxZW4Y/
なんかMSPじゃNI社のソフトは動かない気がしないでもない
人柱をお願いしたいが、お願いしちゃいけないナニカがあるな

>>797
シェアウェアで儲けようとは思ってないキガス
803名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 00:02:39 ID:4SabD34e
おねがいだからMusicStudioでWavesとか恐ろしいこといわないでください(><)
804名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 01:19:14 ID:90a4Gksh
>>803
ごもっともw
つかCakeで使う事が前提で、しかも安くなってるうちに買ったんで
いわばMusicStudioは動けばいいな程度のついでだよ
まあ使えるようになったらMusicStudioで全て完結させるけど
とりあえず今使えるようになったらいいなと思ったんでConsoleというオブラートで包んでみても
Console自体が(VSTをロードしていない状態)がオーディオデータ受け取ると落ちるからムリポ
チャンネル数とかもいろいろいじったんだけどな
つうかMusicStudioでWaves使えない理由はWavesのシェルからの呼び出し方式にあるのかもしれんね
XGワークス(SOL2?)が読めるように修正バージョンうpしてるくらいだし
使えるようになればCakeユーザーには悪いがCakeはポイだ、ポイ
要はConsoleが使えるようになればMusicStudioはasioを除けばその辺のシーケンスから再び頭一つ抜きん出そうだ
805名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 12:31:16 ID:HckTl90D
それならSONARA LE使うな、俺は。
806名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 14:24:08 ID:giyTM6kX
それならSONARA LE使うな!
807名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 14:39:07 ID:pOhMIA/M
SOLENA RAそなられ使うな!
808名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 15:04:22 ID:HckTl90D
皆さんお忙しい事で。
809名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 22:57:03 ID:90a4Gksh
なんつー流れだよww
waves使えるようになんねーかな
810名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 01:15:39 ID:hw0U9Bp9
>>795-796の話って
環境の設定→インストゥルメンタルマップ
で「SC-55」を選べば良い、ってことであってますか?
それともimdフォルダのSc55.imdを書き換える必要がありますか?
811名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 04:25:32 ID:yK3VA1mG
>>810
ゲイツシンセはSC55と「ほぼ」同等てこと
エフェクトはどうなのか知らんが音色数はGMより増える
812名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 04:26:04 ID:yK3VA1mG
1mでたぜぃ!
813名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 09:05:59 ID:MBNF6Olx
>>810
リバーブ等エフェクトは一切無し
音色は55準拠だからimdがそのまま使えるってこと
下位バンクも0で書き出されるし
814名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 06:59:28 ID:ncZ88P6B
フリーVSTプラグスレで見つけた
ttp://www.x7net.com/~umeharak/
新しいVST、VSTi対応MIDI/AUDIOシーケンスソフトらしい
フリーとシェアがあるが、詳しいことが書いてないが期待できる
815名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 10:43:52 ID:3AUwWqo9
>>814
うちこみしづらすぎ。
816名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 18:34:00 ID:ncZ88P6B
このスレでは反応すくねw
朝書いておいてなんだが今試用してみた
まだざっと見た感じだけだがASIOサポートしてたんだな
音出してないんで挙動はわからんが
つか全体のUIが見やすくなって
ピアノロールのCCとかベロシティが
もっと見やすければ十分に化けるだろうな
つうかVSTの挙動はどうなのか確かめられん(´;ω;`)
スレ違いスンマソ
817名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 12:52:26 ID:b0ySu3dr
俺も試してみたが、安定して動かなかったぞ。
一回エラーがでたらエラー止まらん。
VSTに関しては人柱が出てこないと分からんな。
俺はヤダ。
818名無しサンプリング@48kHz:2007/03/14(水) 19:31:48 ID:M9CEVX8E
俺のターン!
テンポ、メータートラックのミュートを外し任意の数値を指定!
そしてイベントリストを挿入だ!
「曲中に拍子を変化させる」発動だああああ!
819名無しサンプリング@48kHz:2007/03/15(木) 01:26:40 ID:gD19migp
意味不明
820名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 04:22:21 ID:kdiS3l6E
理解可能だけど・・・・いちいち翻訳するのがめんどい。
つーか、そんなの常識だと思うが。これができなきゃ、変拍子の音源なんて作れないぞ。
きっと、曲中で拍子を変える方法を覚えたことが、よっぽどうれしかったんだろうね(笑
めでたし、めでたし。
821名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 11:48:57 ID:jIe4Za7T
いや、俺のターン!てのが意味不明
テンポ・メーターチェンジは当たり前
822名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 12:38:06 ID:jtyLbRuE
「敵のターン!〜・・・」とか誰かに書いて欲しかったんだろ?
んなやつはゲームスレに行っちまえ。
823名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 13:09:20 ID:jzGD9Rch
皆叩くねーw
>>820
まさにYES!ww嬉しかったww
>>821
変拍子が大好きな子なのか?w
>>822
別にただ言いたかっただけw

初心者バンザイ!日々発見w
824名無しサンプリング@48kHz:2007/03/16(金) 15:07:01 ID:jIe4Za7T
別に意味不明は叩きではないと思うが・・疑問なだけで
825名無しサンプリング@48kHz:2007/03/17(土) 02:06:02 ID:5rBj5HXS
>>814のGUIが見やすくなってVSTやASIOがまともに動けば乗り換えたいかもしれん
しかしサイトが簡素すぎだし更新も滞ってるみたいでなんか購買意欲が湧かない
826名無しサンプリング@48kHz:2007/03/21(水) 22:50:10 ID:DlK+V+eE
バージョンアップまだかなー
827名無しサンプリング@48kHz:2007/03/22(木) 02:12:05 ID:OXsmHCOM
やっと曲ができたんだけど、トラック初期化情報にVSTiの情報(Patch)が保存できない……
なんとかVSTiを適用した音を保存したいんだけどどうしたらいい?
828名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 01:45:55 ID:5Ur3cxuc
WMP11をインストールしてから、MSPで音が全く出なくなった…。
PC初心者の俺に詳しく対処方法を教えてください。
829名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 02:04:00 ID:jyFvrzpf
830名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 02:12:14 ID:5Ur3cxuc
>>829
ありがとうございます。
で、ボリュームコントロールって、どこで変更するんですか?
831830:2007/03/25(日) 02:21:26 ID:5Ur3cxuc
自己解決しました
832名無しサンプリング@48kHz:2007/03/25(日) 02:25:11 ID:5Ur3cxuc
完全に解決しました
ありがとうございます
833名無しサンプリング@48kHz:2007/03/30(金) 15:26:46 ID:heTTtDd3
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■■ LEXUS レクサス SC 40ソアラ ■■■ [車種・メーカー]

オマイラ車なんかに金かけねーで音楽に金かけようぜ!
834名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:23:49 ID:Km0ddwhz
今日落としたんだが、打ち込もうとすると凍る
全然動かないぞ;
835名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:33:39 ID:fb+p7nGm
つ バージョン2.40
836名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:46:20 ID:Km0ddwhz
オレのは1.22・・・
837名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:48:10 ID:Km0ddwhz
アンインストールしたのにデスクトップからアイコンが消えないわけだが
838名無しサンプリング@48kHz:2007/04/01(日) 22:51:49 ID:Km0ddwhz
再起動して気きた
連レススマソ
839名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 00:44:43 ID:xRXOPZai
これけっこうよさそう。
MSPのシーケンサ部分が難しくてわけわかめな人向け?

窓の杜 - 【NEWS】便利な機能を多数搭載したフリーのピアノロール型MIDIシーケンサー「Domino」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/30/domino.html
840名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 01:44:27 ID:iOTE2uML
>>797で既にマンセーしてる
841名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 09:01:56 ID:ELpTvRD3
あ、ホントだ。スマソ。
842名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:55:47 ID:jMq28tBA
恒例のレベルモニタデバイスが認識しなくなって「録音できなくなった」んだが
以前なったときみたいに試行錯誤しても回復しない
msconfigとか弄ったり入力デバイスを変えたりしたんで元に戻したりしてみたんだがそれでもダメ
何故だ
843名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 14:57:51 ID:jMq28tBA
ちなみにMSP以外の録音ソフト、午後のこーだなんかは普通に録音できる
MSP再インスコかな?
844名無しサンプリング@48kHz:2007/04/02(月) 15:08:27 ID:jMq28tBA
あぁ・・・やっちゃった バカな質問
トラックをレコーディング状態にしてなかった
マヌケすぎる
845名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 03:25:15 ID:PUBEu/Mc
このソフト、Vistaに対応するのはまだまだ先そうだし、オーディオがほんっとまともに扱えないし。
いいソフトだとは思うのだがオーディオが不安定なのは惜しすぎる。
やっぱちゃんとしたメーカーから出てるソフトに移行するしか無いのかなぁ。。。。
ピアノロールの使いやすさとかはLogicいいよっては言うけどMac版しか無いし悩む。
846名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 18:37:39 ID:ATP+5spE
初心者の俺がいうのもなんだが何事も慣れだろうな
新しいソフトに変えようとするとまず欠点が目につくが
MSPでも利点欠点があって欠点に慣れて利点を生かせるようになったわけだし
847名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 18:06:34 ID:DsSfPjyV
オーディオデバイスにasio4all使ったらオーディオファイルとVSTiの音が出なくなったわ
MMEに戻すと音が出る
こりゃダメかもわからんね
848名無しサンプリング@48kHz:2007/04/18(水) 01:16:51 ID:v8uRjwE/
hosyu
849名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 13:01:36 ID:cmiL2Ahb
MSP、SynthEditのシーケンサーとして使えば、VTSiも使えるし、レイテンシもASIO4ALL入れなくてもほとんど気にならない。
お薦め。
850名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 13:03:24 ID:cmiL2Ahb
VTSiってなんだよ orz
851名無しサンプリング@48kHz:2007/04/21(土) 19:04:22 ID:i4FpctDj
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 VST!VST!
 ⊂彡
852名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 09:12:54 ID:s99ZZiMT
MSPでASIO4ALL仕込むと、オーディオの設定のところのオーディオアウトが、ノーアサインかノットコネクションになってしまう。
ASIO4ALLのセッティングをみると、アウトが×印になってる。

それでもちゃんと音は出るし、なによりもリピート再生がASIO4ALL設定する限りバグることがない。

ってことは、これで問題なし?
853名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 20:44:22 ID:TGZqVr5N
最近、このソフトで大量にデモ作ったけど、なかなかイイ感じになった。

俺のPC上での問題点は

 ●よくハングする → しょっちゅう保存してれば問題なし

 ●MIDI複数トラックのとき、トラック数多くなるとズレが目立つ
    → オーディオで録音するときは各トラックをソロにして1トラックずつ録音すると
       ズレが生じない

 ●オーディオ録音のときに、ズレて録音されることがある
       → 再録音すれば問題なし

みたいな感じだった。 あとは、必要に応じてEQかまして音質調整すれば、
かなりいい感じの音になるような気がするんだが、音質上の根本的問題とかある?
854名無しサンプリング@48kHz:2007/04/28(土) 05:04:48 ID:R1ub6raV
よく我慢できるな
855名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 01:46:17 ID:o8kKrWa+
要は慣れ
856名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 21:05:37 ID:zOdu/t+m
栗は貫れ
857名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 22:19:23 ID:tOoul0rr
粟は慣れ
858名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 16:59:13 ID:hMB0Lw73
いままで鳴ってたVSTiが鳴らなくなりました。
MIDIコンで弾いても、MIDIデータを再生しても鳴りません。
再インスコしても症状変わりません。
考えられる原因と対応策を教えてください><

環境:XP、CeativeSoundBlaster USB
859名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 17:24:27 ID:hMB0Lw73
>>858
それだったら、MSPの削除をもっと丁寧にやらないとだめ。
イニシャルファイルとかが残っててそれがおかしいことになってる。
DLした新しいVSTを試してて具合がおかしくなったんだと思うけど
そのVSTを取り除いた後も、それが原因で設定が狂ってる。

というわけで自己解決しました。くわしい原因はわからないままだけどね。
860名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 18:12:17 ID:/BQfiVrm
>>858-859
基地外自演かとオモタw
861名無しサンプリング@48kHz:2007/05/06(日) 23:46:11 ID:IBkAYRVt
もういい加減、VISTAに対応してくれ
862名無しサンプリング@48kHz:2007/05/07(月) 17:03:06 ID:V9661qFI
まだいいよ
863名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 02:23:41 ID:6D72SbdJ
>>861
禿げ同。
864名無しサンプリング@48kHz:2007/05/08(火) 10:34:09 ID:BsC3Q89I
作者にVISTA搭載PC寄付してあげればたぶん作ってくれる
865名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 19:43:03 ID:hKASBGgu
ビスタに対応させたところでまだ対応していないハードが多い
それにビスタはまだ出たばかりで今後大きな変化がありそうだから
ビスタが安定するまでは何にもして欲しくない
つうかビスタ使用者のDTMerはまだXPでやった方がいいって言ってる奴多いし
866名無しサンプリング@48kHz:2007/05/12(土) 21:50:05 ID:FJo4akye
ド素人です。
MIDIトラックの音色にオーディオトラックののエフェクトをかけることはできますか?
ドラムの音を色々加工したいのですが・・
867名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 11:36:53 ID:JP/G9KIR
>>865
何もしてほしくないなんて個人的な願望を主張されても…。

>>866
MIDIについて理解してから自分の質問を読み返すと赤面すると思う。
ドラムの音を加工したければ
・MIDIトラックをいったん録音してオーディオファイルとして扱う(エフェクト自由)
・MIDI音源のドラムパートの音を編集する(エフェクト機能搭載の音源搭載なら幅が広がる)
868名無しサンプリング@48kHz:2007/05/19(土) 14:24:22 ID:gi4ar3Qc
Vistaはクリエイティブなコアユーザーには向かない設計とかで、かつてのmeと同じ黒歴史になるかもしれんらしいがよくわかんね
869名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 20:31:12 ID:v3q5Ham9
説明書プリントアウトしてきた
両面印刷したのになんぞこの厚さー
870名無しサンプリング@48kHz:2007/05/21(月) 20:53:09 ID:57E4rEo5
どこぞのY社のMIDI仕様書みたいだなw
871名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 03:15:02 ID:eDvvu+uS
インクどのくらい減った?
872名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 04:15:33 ID:txG3gGwl
大学のプリンタ使ったから分からない(´・ω・`)
873名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 16:56:00 ID:u45UY4l6
>>872
一アカウントあたりの枚数制限ないのか うらやまし
874名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 21:16:48 ID:/rMBBj+p
聞きたいことがあるんですけど、
zoomのG2.1uを使って、ギターを録音したら、
フランジャーがかかったような音になって録音されてしまいます
zoomの説明書には、エコーバック機能をオフに設定して下さいって
書いてるんですけど、どうすればエコーバック機能をオフに
出来るんでしょうか
875名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 21:37:56 ID:wB4zdmNK
知るか
876名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:43:06 ID:k3sN3qkI
>>875
貴方の一言で、このスレの住人が確実に何人か減った。
それも、“知るか”、か?(爆笑
877名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 22:58:25 ID:usAa0ZfD
別に減ってもかまわない件
878名無しサンプリング@48kHz:2007/05/23(水) 23:15:13 ID:1BIlauS+
ポルカ
879名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:10:44 ID:SeyxmojP
>>874
何のために説明書があるんだろうね
880名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 00:11:34 ID:SeyxmojP
俺のID惜しいお!!
一字違いでくぁwせl;・:¥」
881名無しサンプリング@48kHz:2007/05/24(木) 06:03:03 ID:4l+UBtzP
これがゆとりか
882名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 02:04:12 ID:Ev2VrUad
sampletank2 Free で鳴らすと強制終了になるのは仕様なん?
せっかく登録したのに・・・(ノ∀`)
883名無しサンプリング@48kHz:2007/05/29(火) 09:21:26 ID:4e0OL2Yo
pcのスペック不足
884名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 03:59:24 ID:3al13UwL
>>883
だが他のシーケンサではちゃんとなるんだよなぁこれが・・・
885名無しサンプリング@48kHz:2007/05/31(木) 09:34:32 ID:lJbyh5pG
     ∧__∧
    ( ・ω・)   ほんまいやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T〜
     ハ、___|
"""〜""""""〜"""〜"""〜"
886名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 00:28:04 ID:NFX7ro8l
せっかくあんなに懇切丁寧なマニュアルがあるのに、
熟読しないとは、なんとばちあたりが。
887名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 12:56:36 ID:rIKcOi1P
某投稿した不届き者ですが、なんか余計な事をしたようですいませんです。
復習も兼ねて色々回答させて貰ってたのですが、推測するのにちっと疲れたかな、と。
最近的を外し続けたり、所詮自己満だな〜という感じもしてきて
批判覚悟で書き込んでみたのですがBBSが沈静化してしまった。。

>886
まぁ…プログラムにマニュアルを添付してあるならまだしも
別ダウンロードの形式を取っていて、且つその場所がわかりにくいというのも
初心者の方が気づかない原因なんでしょうね。
私も気づいたのはリリースされてから暫く経ってからですし。
仕方ないのでは?>というか、>874氏へのレスだったり?^^;

とりあえず、散々引っ掻き回しといてあれですけど私は暫く引っ込みます
偶には回答させて頂くでしょうが、どなたか宜しく願います。
888名無しサンプリング@48kHz:2007/06/06(水) 16:36:05 ID:uJUTUqZw
意味がわからんのだけど....
公式の方のこと?ならそっちに書けばいいんじゃないの?

>>874が読まなきゃいけないのはzoomの説明書でしょ。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 08:34:23 ID:sIeq4vhK
>>888
874ですけど、zoom側の説明書には、
「DAWソフトウェアにエコーバック機能がある場合は
必ずオフに設定してください」
くらいしか書いてなかったです

MSPの説明書とかでも、エコーバックってのを調べて、
分からなかったから質問したんですけどね

890名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 12:40:21 ID:moPHuBbm
>質問したんですけどね
何だこの書きかた。
何故上からモノを言ってる?
最近日本語知らないゆとり世代がやたら多いな。
891名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 13:31:08 ID:XZm0b4iC
>>887

また戻るんやで
892名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 16:23:12 ID:sIeq4vhK
>>890
頑張って敬語使ってんのに一々突っこむなw
ゆとりじゃなくて、ただ単に頭が悪いだけ
ちゃんとした日本語すら使えなくて悪かったな

というか、890とかの方が他人を見下した様な
上から目線じゃんw
893名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 16:42:06 ID:IIz7BXS1
>>892
逆ギレかよw その態度が叩かれる原因だってはよ気付け。
894888:2007/06/07(木) 17:19:43 ID:RRyFcN6r
>>889
まだ解決してなかったんか・・・
875でもあるので責任持って答えるけど、エコーバックっつうのはMSPで言うところの
モニター機能だと思うけど、標準でオフになっている。
ミキサー画面にある「O」ボタンでオンオフできる。
ただ、G2.1uの仕様を見る限りそれがオンになってたとしてもその状態でギターを弾いたときに
フランジャー状態になるっちゅうだけで、録音されたものに関しては影響しないと思う。

なので、G2.1uで普通にフランジャーかけてんじゃないの?(さすがにないか)
G2.1uとPCはUSBでつながってるだけだよね?
G2.1uのアウトをPCに突っ込んでないよな?
895名無しサンプリング@48kHz:2007/06/07(木) 21:42:41 ID:sIeq4vhK
>>894
解決出来ました
丁寧な説明ありがとうございます
MSP側では最初はオフになってたんですね
原因がずっとそこだと思ってたんですけど、
ステレオmix(?)で録音しても、フランジャー現象が起こるみたいで、
録音の設定の仕方を間違ってたみたいでした

迷惑かけてすみませんでした
896名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 12:50:49 ID:bPoOgFKm
ちゃんとした書きかたもできるじゃん。
何にせよ解決して良かったな。
897名無しサンプリング@48kHz:2007/06/08(金) 23:50:30 ID:nc0HLuaM
>>895
もうくんなよ
898名無しサンプリング@48kHz:2007/06/09(土) 00:50:57 ID:S8qcxYPv
それはカワイソス
899名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 01:42:29 ID:U6Nb44YJ
今日UA-25買って、インストールして接続してみたのですが
MSPから音が全く鳴りません
他のソフトでは音が鳴るのですが
何が原因なのかさっぱり分かりません
誰か教えてください
900名無しサンプリング@48kHz:2007/06/15(金) 11:36:42 ID:LhQR9dak
900get
901名無しサンプリング@48kHz:2007/06/16(土) 13:55:43 ID:zTGXMqZP
>>899
原因:MSPの設定
902899:2007/06/16(土) 21:30:10 ID:1U/hUAkt
>>901
考えられる原因は具体的にどんなことが挙げられますか?
903899:2007/06/16(土) 22:10:26 ID:1U/hUAkt
自己解決しました
904名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:40:22 ID:w/4cfZwQ
>>15
何だ、sfz使えないのか。
MIDI Outに直出しせず、いったんオーディオトラックのsfzに渡す
→VSTでエフェクトかける
というコンボがやりたかったのに…。
905名無しサンプリング@48kHz:2007/06/17(日) 02:55:31 ID:2C4AbPhH
>>903
「Muteボタンが押されたままになっていました。お騒がせして申し訳ありませんでした。」
って書かなきゃ。

どう?はずれかな(w
906899:2007/06/17(日) 19:50:20 ID:nIqGTZA8
>>905
いや、何故か分からないけど、MIDIデバイスの設定でMIDI INをUA-25に設定しなければ大丈夫でした。
本当にこれで大丈夫なのか不安です。
907名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:21:30 ID:qyC6xhZa
パンポットが全く効かない・・・
単純な数値入力(0〜127固定)でも反応無し
何か原因あるのかな

正直お手上げ状態です
908名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 00:32:33 ID:gFL9j6Ok
お前の音源が対応してないだけ
909名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 03:49:46 ID:F2d2FAYR
WAVで2chとってなかっただけだったりして
910名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 15:00:57 ID:IOgv/Y/2
疲れた・・
911名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 19:12:18 ID:qyC6xhZa
なんか知らないけどオーディオコントロールとやらをいじってたら効くようになりました
まだまだ初心者ですが色々と試しつつ頑張ってみようと思います
912名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 00:11:24 ID:EfcVkA5h
このやろう、vstiを鳴らしてるなら初めからそう言え
913名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:28:03 ID:Gx6U8TV1
>>910
でしょ?
親切に回答するのなんて、もうやめない?
914名無しサンプリング@48kHz:2007/06/20(水) 22:40:26 ID:Gx6U8TV1
質問する人って、今も昔も、みんな情報を小出しにしすぎだよ。
どういったハード/ソフトを、どのような結線で構成を組んでいて、
どのような操作を行ったら、どのような結果になったのか、
全て説明しないと、適切な回答なんかできないよ。

自分の状況説明すらろくにしないのに、「わかりません。なぜでしよう?」
て尋ねられても、答えようがないよ。


回答してる人は、大変だねえ。お疲れ様です。
915名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 00:20:05 ID:/pm19cOZ
いやー…こんなところで四文字とはいえ愚痴ってすみません。
でも別に回答する事に疲れたわけじゃないんですよ。
寧ろ、色んな機材を導入した人と接することで私にとっても有益な知識を得られましたし、
今、色々楽曲製作環境整頓などで問題があって、思うように曲も書けてないし
レコーディングもできてないので、かなり復習にもなりましたから有難いと思ってます。

私が疲れたのは「自分だけ前に出すぎ」な気がしてきたから。気の疲れです。
訂正追記する目的で横槍も多かったので、多分横槍された方は気分を害されたかもしれないし、
随分と突っ走りすぎたので、私としては不本意ですが「知識をひけらかしてる」感がしてきたんですね。
それに忙しくなってきたし。。

>親切に回答するのなんて、もうやめない?
う〜ん…自分がMSのBBSに限らす回答する場合は同じ回答スタンスで協力させて頂きますよ。
私がDTM初心者でMSS初心者の頃にした質問はそりゃーもう酷かったと思いますよ。
セレステって何ですか?効果がないのですが?レベルだったと思いますよ。
でも根気よく助けてくれた方が何人もいてくれたから今があるので、先人を見習ってってな感じです。
とはいえ暫くは回答したくても私事が色々忙しくなってきてるので「やめる」じゃなくて「できない」と思います。
仕事やプライベートの作業の合間に覗いてますが、調べてまで回答するのは出来そうに無いので。。

>回答してる人は、大変だねえ。お疲れ様です。
かたじけないです。
しかし、以前のyk.rimの頃のBBSが懐かしいです。
916名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 12:39:31 ID:HOH9NZIK
>>915
のレスから人柄がうかがえるな。
2ちゃんには珍しい。
917名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 13:13:31 ID:tVpS7eRF
しかし、昔から使っている人は、DAWが一般的ではない時代の音楽制作を知っている上に、
技術の成長曲線と共に少しづつ覚えていけたから、幸せなのかもしれないね。
今は技術も飽和してしまって、昔は最先端だった事でも、今では「できて当たり前」になってきている。
しかも、情報の量までもが飽和しており、有り余る情報の中から適切なものを選別できる能力が求められる。
現時点での初心者は、可哀相だと思うよ。
918名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 13:45:10 ID:J4kRkD7b
>>917
昔は、覚えることが少ないんじゃなくて、できることが少ないだけ。
何をやるにしても、今のほうが格段に楽なんだが。
919名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 15:11:09 ID:tVpS7eRF
>>918
あなたが高スキル保有者だから、そのように考えるのではないですか?
920名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 15:30:37 ID:J4kRkD7b
>>919
パソコンとシンセをつなぐのも今じゃUSB1本。スキルなんて関係ない。

電卓片手にチャートを見ながら入力してたエクスクルーシブなんてのも、
いまじゃGUIでパラメータをいじったら終わり。
エディタよりエクスクルーシブのほうが面倒でしょ。

テキストエディタで設定ファイルをいじるなんてこともなくなった。
GUI上で設定するほうがはるかに簡単。

昔は複数のハードウェアがないとできなかったことが今ならPC1台でできる。
たくさんの機材を覚える必要がなくなったぶんラクができる。

昔の環境で今と同じレベルのことをしようとしたら、ものすごく大変だぞ。
921名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 16:02:27 ID:ytT9+zt4
まあ、確かにそういう議論もあるんだろうけど・・・
その一方で、1台で制作させるだけの高スペックなPCへの買い替えが出
来ずに、昔の非力なPCで、複数のハードウェアを MIDI バッチベイかま
して鳴らしてる人も少なくないと思うぞ。
だって、俺がそうだもの(w。回りも、そんなヤツらばっかしですよ(苦笑

>>920氏のいう“ものすごく大変”なこと、実際やってますよ、ええ。
効率悪いなー、生産性低いなーと思いつつね(苦笑
922名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 16:14:51 ID:J4kRkD7b
>>921
余計な手間を時間に換算して、その時間ぶん働いて得られるお金と比較したら、
新しいの買った方がいいと思うけど…。
923名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 16:19:38 ID:ytT9+zt4
ごもっとも。でも、そこにはさ、ほら、家庭の事情っていうものがあったりするじゃない?(笑
なんだか、雑談スレっぽくなってきちゃったね。嫌いじゃないけど(苦笑
924名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 17:17:57 ID:HOH9NZIK
部屋中に散らばってる機材を売り払ってもっとシンプルに小奇麗にするからと言って
嫁を黙らせて機材をリニューアルしたら良いよ。
俺はそうした。
あと、一晩入念に可愛がってやれ。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 18:15:52 ID:dLfZDviU
どうかな、俺はエクセルが存在していたことにとても感謝している
926名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 18:16:08 ID:tVpS7eRF
DAWって、リアルの機器をPC内にバーチャルに実現させているわけですよね。
なんでもPCで実現できるほうが楽って言える人は、
PC内にバーチャルに実現されている複数のコンポーネントの境界がわかってて、
各コンポーネントの役割やセッティングや使い方がわかっている人ですよ。

初心者はこのへんがわかってない。
なので、どこを、どのようにセッティングして、どのように操作したら、何がおきるのか、
体系的に理解できない。

リアル機器を知っていることが、PC作業における高スキル化につながる。
たから、あなたは高スキル保有者です、と言いたいわけです。

なんか、感覚ずれてるかな?まあいいや。ここであれこれ議論する内容でもないし。
927名無しサンプリング@48kHz:2007/06/21(木) 20:17:51 ID:/pm19cOZ
おお…こっちが活性化している^^;

>>916
え…そうなんですか?私にとって2chのDTM板は情報収集にはベターなんですが。。

>>919氏と>>920氏のお二方のやり取り見てて思ったんですけど、
昔の状況を今に置き換えてみては?
昔はハード機材がほとんどでしたけど、今はソフトメインが多い。
ソフトメインを使うという事はPCの基本知識が必要になります。
大学生にPC触ったことがあるか聞く機会が多いのですが、大抵特定のソフト(特に論文作成に使うもの)の操作のみの使い方まではわかっても
PCの構造を知らないから簡単なトラブルにさえ対処できない人が多いみたいです。
どこかパソコン感覚ではなくゲーム感覚というのかな。そんな感じです。
多分作曲を始める人はその位の年代前後だと思うのですが、
そういう人達もPCでの作曲に挑戦するのだからソフトメインの方が楽とは一概には言えないと思いますよ。
ソフトシンセを求めるのは金銭的なものもあると思いますけど、よくある「ソフトで簡単にできる」というのを鵜呑みにしてしまったんじゃないかな。

といっても習得方法は両方とも同じ、雑誌なり説明書なりサイトなり何なりで
あとは自分にとってわかりやすいものを探して学ぶだけなんですけどね。
情報化社会になって当時より情報が増えた分、
どの分野でも初心者となる方には情報に惑わされたり飽和しているように見えても仕方ないかも。

なので>>918氏のレスを言い換えるなら
家電を弄った事がある人なら「ハード機器という一つの筐体の操作方法を覚える」という事が明確になっている分、
どんな情報が必要でどんな物が自分にあっているか選別しやすく理解しやすかったんだと思います。
(その代わり一つ一つ家庭事情や懐事情などで導入するのは困難だったのは仰る通りですね)
逆にソフトシンセは視覚的触覚的に使えないから感覚的に捉えるにも大変なんじゃないでしょうか。

そういった意味では私たちの年代は本当に幸せな世代かもしれません。
拘りが固執にもなりやすい世代でもあると思いますけど。あ、まだ二十代ですからね^^;
928名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 18:44:12 ID:w0X0rJbM
>>102
orz
929名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 18:44:51 ID:w0X0rJbM
うお、ゴバク
930名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 12:39:50 ID:L/DARGSN
いざバスを初心者に文字で説明するとなるとけっこう面倒だよな
931名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 20:53:56 ID:V1rQGZ30
内部の配線がわかるようなブロックダイヤグラムを見せながらバスを説明すればよい。
信号の流れを見せれば、初心者でも理解出来ると思うよ。
932名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 21:30:07 ID:1NlwNGEM
トラック=貨物運搬用の自動車。貨物自動車。
バス=大勢の人を乗せることのできる大型自動車。乗り合い自動車。
933名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:51:56 ID:c8sOjqA7
毎小節アクセントをつけるのに手間がかからない方法ありませんか?
イベントリストで一小節ずつやってるんですが、これはすごく頭の悪いやり方だと思うので…。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 01:21:22 ID:DoJkSjwC
>>933
クオンタイズ
935名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 12:41:19 ID:aLJx5zT7
>>933
クオンタイズの所のマニュアル読めば?
936名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 15:31:51 ID:ZJVM0GPL
>>934-935
遅くなりましたが、ありがとうございました。
もうちょっとマニュアルをよく読むようにします。
937名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 02:39:25 ID:YD5ZHHF5
MSPで本物ぽいドラムを再現することはできるのでしょうか?
MSPで作ったドラムのサンプルを視聴できるサイトがあればよいのですが・・
938名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 04:20:01 ID:xegaCdIZ
>>937
BFDとかAddictive Drumsみたいなソフト使えば、DAW自体の機能はあんまり関係ない。
MSPでこれらのソフトが立ち上げられるかどうかは知らんけど。
939名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 05:48:22 ID:YD5ZHHF5
>>938
ぐぐってみました
すごく良い音でしょうね・・これ・・
今はソフトに、特にドラムの打ち込みに慣れるためにMSPから始めようとしてるのですが
早速行き詰りました・・
トラックのとこの鍵盤叩いて音が出るとこまではできたのですが、
ピアノの音しかでない・・
マニュアルの音色表の割り当てをみてインストゥルメントマップでdurm setを設定してみたのですが
見当違いだったのでしょうか
940名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 06:16:24 ID:YD5ZHHF5
すみません いじってたらなんとなくそれらしい音が出せるようになりました
941名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 08:40:25 ID:/y4AJild
データがないのに無音のまま再生がズンズン進んでいくんだけど、
データが無くなったら停止して頭に戻るってのは、どうやるの?
942名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 08:48:00 ID:hekmoIyx
オーディオトラックで外部音源からの音を録音したいのですが、
鍵盤を押した1秒後くらいに音がモニターされます。
エフェクトは切っています。

PCのスペックは
CPU:1.8GHz
Memory:1.25G
です。

スペックが足りなくて、音が遅れちゃってるのかな?って思ったのですが
(Cubaseみたく)、
動画を再生しながらなどわざとPCに負荷を加えながら音をモニターしてみても、
遅れる秒数は変わらないようです。
となるとスペックではないのかな?と思います。
原因知ってる人いたらおしえてくださいまし。
943名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 09:50:25 ID:EeuAl0ZX
レイテンシー
944名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 16:58:53 ID:hekmoIyx
>>943
ありがとう
945名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:02:40 ID:GRo6Y/HH
ありがとう
946名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 11:49:45 ID:TzCVhr5v
なんか再生しようとすると頻繁にフリーズする。
このソフトだめぽ
947名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 12:58:01 ID:fLPzRwc4
オレのパソはMSPは使えるけどaudacityはダメ
948名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 17:32:59 ID:Z1VCybTK
着メロを作りたいのですが、曲を作ってSMFに→YAMAHAのソフト(MA5-SMAF)
でSMAFに変換しようとするとBank Number is adjusted automaticallyとでて
音色がピアノに変わり、速度も速くなってしまいます。
原因はどちらにあるのでしょうか?
949名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 22:46:27 ID:oNA7K8o6
950名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 00:08:06 ID:56x9GEp6
自分で答えを書いてるじゃん
951名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 20:00:36 ID:IvB+mxRp
ソフトウェアキーボードで音を鳴らしてるんだが
デフォルトの状態でPCのキーボードを叩くと音は出る
だが、かなり遅れ気味に出てくる

CPU セレロン 2.00GHz
メモリ 384MB
サウンド オンボ

単にスペック不足が原因だろうか?
心当たりある方がいたらお願いします
952名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 00:26:08 ID:pem0EdQb
つASIO
953名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 12:14:57 ID:r9TB39eE
>>951
音源がMSGSなら仕方がない。
VSTi使用ならasio4all入れてみれ。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 22:59:51 ID:9ow39QJS
>951
君が何らかの実楽器演奏経験者であるなら、その感覚はコンピ固有のモノと諦めれ
シンセなんかのKB屋なら、頑張れば気にならないレベルに追い込めるかもしれいない。
支配的なのは、ソフトシンセである。

ま、遅れの度合いは一定なので、慣れれば済む問題だ。とも言える。
気になる遅れの時間について、個人差がカナリあるので、掲示板での議論はいつもグダグダになる。

USBや1394でオーディオやってるなら土台ムリな話。
955名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 23:03:55 ID:jX4OuniA
うわ・・・・
956名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 10:33:20 ID:gMC4aDU2
根本的にズレたアフォが来たなw
957名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 11:33:28 ID:gwK8hG0x
>>954
笑われてるよ。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 12:02:26 ID:8CiZ7xZI
きみはLちゃん?>>954
959名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 00:15:53 ID:kXobjbOJ
>>954
レイテンシー
960名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 18:35:29 ID:S4dgPS4S
久々にこのソフトをMTRとして使おうと思ったら、フリーズ多発、というか一回録音するごとにフリーズして
使い物にならなかった。
以前はちゃんと使えてた気がするんだがなぁ
961名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:41:21 ID:uSJuHL39
以前のバージョンを使えば、ちゃんと使えるんじゃないの?
962名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 23:35:31 ID:Si0IPm9l
ピッチベンドって要はギターのチョーキングのようなものですよね??
デフォルトの0〜127以外に変えられないんですが・・・

グリッサンドの様な効果を出すにはどうすればいいでしょうか?
963名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 00:16:52 ID:TteBg8M7
鍵盤楽器や打楽器(マリンバなど)ならそのままノートをならべて、
ギターなどなら、ベロシティを小さくしながらノートを並べればいいんじゃないの?
または、離散的にベンドの数値を書くとか。
964名無しサンプリング@48kHz:2007/09/10(月) 00:30:03 ID:gmXB0QiQ
32分音符にして音符をズラッと並べればおk
965名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 20:13:05 ID:8IAuUmoE
ピッチベンドを使ったほうがいい。
ギターでグリスするとき、1音1音ピッキングはしてないでしょ?
0〜127ってのはグラフ(ピアノロール下のやつ)でそうやって表示されてるだけで、
実際の値はもっと細かいです。とりあえず任意のタイミングでベンドを打ち込んでおき、
イベントリストで値を編集すれ。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 18:59:41 ID:ln6m+BfV
質問させて頂きます
サンプリング音源をMSPにプラグインさせる方法を教えて下さい
967名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:28:16 ID:nwefqos6
ソフトウェア音源の拡張子がsth.sti.stwなのですが、MSPで読み込めるのはaepだけなのですか?
さっきからうまく出来いのです
968名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:24:40 ID:2r54RDiq
彼氏がフェラチオを嫌がるんですがわたしが下手だからでしょうか?
それともフェラが嫌いな人っているんですか?
969名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 00:11:01 ID:S+EWjA9j
>>967
VSTi探してこい

>>968
フェラが嫌い
実は歯が当たっていたい
極端に攻め好き
970名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 17:02:23 ID:vbW7RhGO
私はドラムのソフトサンプラーAddictive Drumsのデモ版をMusic Studio Producerで使いたいのですが、上手くいきません。
色々調べて見るとAddictive Drumsのサイトに

1. Addictive Drumsはプラグイン形式のソフトウェア音源ですので、単体(スタンドアローン)で起動することはできません。
まず、ホストアプリケーション;Ableton Live、ProTools、Cubese、Logic、Garagebandなどを起動してから、
各アプリケーションの”プラグイン音源の起動方法”に従って、ホストアプリケーションのトラックに立ち上げます。

と、書いてありました。
MSPでの”プラグイン音源の起動方法”を教えてくれませんか?
971名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 19:51:43 ID:RB907In2
>>970
VSTiのdllファイルをMSPのプラグインフォルダにコピーする。
MSPは起動時に読み込む仕様なので起動前にやる。
無事読み込みが出来ればいつものようにMSPは起動する。

VSTiをMSPで起動するには、midiトラックで任意のトラックのデバイスを「A〜」に、
パッチを使用したいVSTiに指定する。
するとVSTi編集用のインターフェイスが表示され、オーディオトラックにはVSTi再生専用のステレオトラックが出来る。
972名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 20:24:25 ID:+UacUnv0
>>971
ありがとうございます!
VSTiのdllファイルとやらを探してみます
973名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 20:45:11 ID:CkpvbaGU
ドラムサンプラーのデモ版を色々試してみましたが、
MSPと相性が良いのはBattery3だと思いました

SampleTank2、Addictive Drumsはフリーズしたり上手く動作しなくて残念でした…_ト ̄|○
974名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 23:32:13 ID:+aKzHV8H
MSPでVSTiの音を録音したいのですが、やり方を教えて下さい。
マニュアルの131ページを読んでみると、
Standard/Independence バージョンでしか出来ないみたいですが、どうすればいいでしょうか?
975名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 14:50:09 ID:u7iAC5GB
>>960
至って正常な動作じゃないか
976名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 18:17:46 ID:C4ljpImU
Battery3試してみたけどダメだったorz
977名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 18:18:06 ID:jUIw4Ij9
>>975
ASIO4ALL 2.8にバージョンあげたか?
978名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 18:21:03 ID:jUIw4Ij9
>>974
VSTiの録音は、オーディオトラックをミックスダウンするのと同じ方法。
マニュアルP131は、音源にMSGSを使ってる人のためのもの。
VSTiを使う場合は、このP131は読まなくてもいいよ。
979名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 23:28:17 ID:ARUCAbA+
>>978
ありがとうございます

録音して「Wavファイルのエクスポート」をするのですが、無音のwaveファイルが作られます
録音しているときは音が出ているのですが…
録音・ボリューム コントールに問題があるのでしょうか?
http://www.hsjp.net/upload/src/up3570.jpg

MSPのオーディオ レコーディングの設定で
ミックスダウンからボリューム・パンを弄ってみるのですが、L:Rの入力レベルは変わらないです…
http://www.hsjp.net/upload/src/up3571.jpg

これらに原因があると思うのですが、どうすれば正常に録音されるのか教えて下さい
980名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 10:20:14 ID:umrhg2Vc
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up3570.jpg で、「オプション」→「プロパティ」
・「音量の調整」で「録音」をチェック
・「表示するコントロール」に「ステレオミキサー」みたいな表示が出るので、これをチェック。
 「ステレオミキサー」は、違う表示かもしれない。サウンドカード依存。
・OKボタンを押すと、最初のttp://www.hsjp.net/upload/src/up3570.jpg
 ステレオミキサー」が表示されるので、これの「選択」をチェック。

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up3570.jpg の設定だと、CDの音しか録音できないよ。
981名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 10:26:10 ID:umrhg2Vc
うわ間違えた。VSTiの録音か。
>>980は忘れて。

VSTiが録音できない原因は、
録音トラックの入力がマスターバスになってないんだろうなあ。

録音用トラックを作るときに、ミックスダウン用のトラックを作成した?
もし、普通にモノラルトラックとかステレオトラックを作成したんなら、
トラックの入力を、41番あたりの番号がついたオーディオインタフェースに変更してみて。
多分これでMSP内でループバックする。
982名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 17:08:36 ID:r3Vg8NKd
>>981
やっと出来ました^^v
DTM諦めようかと思ったくらい悩んでたんです
本当にありがとうございました
983>>981:2007/09/17(月) 22:08:14 ID:ALSCGaRw
>>982
そこまで感謝してるなら、次スレ立ててくれまいか?
984名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 18:02:41 ID:D4JdWNyt
985名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:22:30 ID:DFUNO3Iv
midiトラックの任意の小節にmidiファイルを挿入しようとしても
何故か新しいトラックが自動的に作成されてしまいます。
対処法がありましたらご教授下さい。
986名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 13:59:31 ID:F3zT+bRQ
MSPのスコアロールの大きさって変えられないの?
五線譜3つくらいしか表示されないんだけど
もっと小さくしたい
987名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 18:44:11 ID:9vOPI2AM
1600×1200 のディスプレイをご使用ですか?

もし、そうでないならば、そこで発想の転換。この際、解像度の大きなディスプレイに
換えちゃいましょう。別に、MSx に限りませんが、DTM系のソフトを操作する場合、
同時に、多数のウインドウを開いて作業することがほとんどなので、ディスプレイの
大きさは作業性を大きく左右します。

予算との兼ね合いもあるでしょうが、気持ちよく、高い生産性を維持し作業を行なうた
めには、ディスプレイの大きさはとても大事です。

っん?答えになってない?・・・失礼しました。
988名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 00:40:09 ID:LX9OG7JH
>>987
高解像度でのスクリーンショットでもあれば説得力が高いな よろしく。



またはモニタを複数台使うという選択肢もあるな
989名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 02:32:59 ID:D+X3zgXY
1600×1200 のディスプレイ使用時のスクリーンショット。
なお、起動中のソフトは、MSP ではありません。
MSS(Music Studio Standard) v4.12 です。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22573.jpg
990名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 03:21:45 ID:u3lAGTGb
まとめると五線譜の大きさは変えられないってことで良いね
991989:2007/09/20(木) 08:07:15 ID:L0I+/O7I
正しくは、こうじゃあるまいか!?

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22581.jpg
992名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 00:54:02 ID:qgthpSM2
ところで、作った曲は、どこで公開してる?
993名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 11:44:45 ID:kHMeoZ/Y
もちろん公式の作品集ってとこだべ?
994名無しサンプリング@48kHz
自分のサイトとかでは公開せんの?