【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
803名無しサンプリング@48kHz
今日、いきなりcherryで音が出なくなりました
PortA:Midi Mapper
ウィンドウズメディアプレイヤー、Real Playerなどでは問題なく聞けます

何か解決策ありますか?
804名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 00:15:13 ID:B7k7DB+R
midomかdominoを使う
805名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 01:32:41 ID:XFDkqQp6
>>803
・再起動してcherryだけを起動してみる
・midi mapperじゃなくて他を選択してみる
806名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 14:07:41 ID:Jmtc2P9/
スネアの音程やらを変えるのってやっぱりsysEX使う以外ないのかな?
807名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 14:10:20 ID:3bN+opgj
音源による
808名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 14:11:07 ID:z2ivXGqS
ピッチベンド使えばいいじゃん
809名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 14:31:26 ID:Jmtc2P9/
>>808
ピッチベンドでやったことはありますが、それだとスネア以外の音程まで変わっちゃうので・・・。
ちなみに音源はVSC-88使ってます。
810名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 14:52:14 ID:3bN+opgj
cc204あたりじゃ不満?
細かく弄る時は別チャンネルにしてピッチベンド使うけど
その2択だなあ
それかgsaeあたり試してみるとか・・・使ったこと無いけど
811名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 15:05:07 ID:Jmtc2P9/
>>810
なんとか上手くいきました。ありがとうございます。

そうですね・・・このCC知らなければ渋々チャンネル分けするところでした。
812名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 18:03:17 ID:YMHY1oFs
NRPN…
813803:2007/02/03(土) 13:38:08 ID:K4uNKUSY
再起動、midi mapper以外でやっても音がなりません

誰か、WindowsMediaPlayer11にした人居ます?
それが原因かもしれませんので…
814名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 14:10:23 ID:Hbp1M8bG
>>813 当方WMP11ですが問題ありません。
再インストールやレジストリの削除などを試すと直るかも?
音源選択の際、MIDI Outが開けないという旨のメッセージは出ます?
____________
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\TK\MIDI Sequencer "Cherry"]
815名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 15:48:53 ID:0wdq+Q98
タスクバーのツールバーにある"Windows Media Player"のチェックオフにしたらどうよ。
816名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 02:35:21 ID:Ncze5MAV
タスクバーのツールバーてのがわからない
817名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 11:56:59 ID:f1Jl0YW8
ボタンと通知領域の間で右クリック
818名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 09:22:51 ID:wc/8nV6j
>>816
画で示すとこんな感じ。
ttp://www.uploda.org/uporg681055.gif.html
819名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 15:53:43 ID:+2kt/bX4
最近、Vistaを買って、いつも通りcherryを起動したところ……
ドラムの音だけが聞こえないのです。

正確には、初めのVolumeとかProgramを読み込む部分である0〜1までの部分を通ると音が鳴らなくて、
cherryを再起動してから1のとこから再生するとドラムの音は鳴るんです。

バージョンは古いのも最新のも試しましたが、
症状は同じです。

誰か同じ状況の人はいませんか?
820名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 15:57:59 ID:hHyUjkYp
そういう人はPC向きじゃないじゃない?
さっさとやめたら?
821名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 16:47:54 ID:MDXpUI/7
>>819
使用音源は?
ドラムはセットアップ小節通過後も10Chに出力してる?
セットアップ小節に規格外の命令を書き込んでない?
Cherryから書き出したMIDIを他のプレイヤーで再生するとどうなるの?
822名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 19:21:30 ID:+2kt/bX4
今外出先なのでcherryで出力したMIDIを再生したりは出来ないですが、
cherryをダウンロードして解凍して、ドラムのスネアのノートを適当に配置しただけの状態です。
なのでセットアップ小節とかその他の設定は一切触ってません
823名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 21:47:20 ID:lefNnEeS
820が冷たすぎてワラタ
わざわざ言う事でもないでしょーにw
824名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 22:05:46 ID:x4VC1PUT
そもそも音源は何を使ってるんだ
Vistaは相変わらずデフォルトがMSGSだったりするんかな
825名無しサンプリング@48kHz:2007/02/05(月) 22:26:12 ID:BcivRDam
敢えてVistaも持たずにエスパーすると

VistaのMSGSはXGリセット入れるとバグる
826名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 00:56:05 ID:CZ3x4oWv
>>825
ありそうだなw

そういや、昔、88Proに知らずにXGリセット食わせてしまって、
壊れたかと思ったことあった。
マニュアルには、XGリセット受け付けるなんて書いてなかったし。
827819:2007/02/06(火) 14:25:07 ID:aCiAT+FK
今すこしいじっていたら、
system setupにある、
GM system on と XG system onのうち、
XG system onを消去してみたら一応セットアップ小節を通過してもドラムの音は聞こえました。
でも16分のスネア連打などに違和感がある気がします。
828名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 14:36:39 ID:a3Z/VCEw
>>827
XG音源じゃなかったらXG音源用のデータがちゃんと鳴るわけない。
MIDIの基礎からやりなおせ。
829名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 14:38:30 ID:K0jDroaT
つかMSGSって演奏結構もたるよな?
そこそこスペックあってももたる気がする
830名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 18:29:50 ID:s5HQX5op
>>828
そんな単純な話じゃない。
というか、XGではXG System ONが効かない音源用にGM System ONを入れておくことが推奨されている。
実際、98/ME/2000/XPのMSGSではXG System ONを入れることは「何の問題も無い」。

つーか、マジ勘弁してくれ…orz
何で「同じ音源同士」で互換性が無くなるような改悪をするんだ('A`)
互換性を捨てるならMidRadio Player7のように新規の音源を作ってくれよぉぉぉぉぉ

ところで、819はちゃんと環境書けや。
本当にMSGSなんだろうな?
831名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 23:27:23 ID:BvYIcA1r
Rolandが以前SC8820について、GS音源にはXGリセット送るなって回答してたらしいからね。
本来ならGMGSにも送るべきではないし、バージョンアップで送ってエラーが
起きる実装になってる可能性はあるかと。

なんにせよCherryの問題ではなさげ。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/02/06(火) 23:44:54 ID:E7/XHOQT
というか>>821に答えれば光の速さで解決しそう。
833名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 07:38:42 ID:uQoJOR1q
>>832
次スレには質問用のテンプレ貼っておくか?
834名無しサンプリング@48kHz:2007/02/07(水) 19:30:52 ID:+4FHsev6
wikiの環境報告テンプレートと、よくある質問にリンクしておけば良いと思う。
でも次スレにはだいぶ早いな。スレ立てるときには忘れ去られてる予感。
835名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 01:56:59 ID:2ChpQIUm
質問なんだけど、同じ音色(例えばギター)で同じ音を(例えばラ)左右にpan分けして鳴らす時、中央に寄るのを左右に分ける事は出来ないのかな…?
836名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 02:15:49 ID:f5praR78
>>835
それ俺も悩んでる
今のところ、
・左右の音色を微妙に変える
・タイミングをちょっとずらす
てな感じにしてる
ほかにもうまいやり方あったら聞きたい
837名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 02:46:30 ID:Y0uIM+/g
左右から全く同じ音が聞こえたら真ん中から聞こえるのは当たり前だろう……
838名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 08:18:58 ID:EbyqJvqU
>>834
あ、いや、次スレ立てるかってことじゃなくて
質問するとき環境報告しないやつがいるもんだから。
まあ、次スレ立てるときはよろしくお願いします。

>>837
違う。
左右で同じ音を鳴らすと、真ん中から聞えるんじゃなくて、
サラウンドといって音像を広げる効果がある。
その場合、PANは真右と真左にする事。
839名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 08:48:27 ID:PZXuXBdQ
>>836
音量に差をつける、とかどうだろうか?

>>838

それじゃあ真ん中から音を出す時はどうやってんだ?
840名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 08:51:52 ID:tYJzAe9G
まったく同じ波形を左右から流せば真中から聞こえるのは当たり前だから、
チューンずらすなり何なりしろってこったろ。
841名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 08:59:52 ID:jeOIihZA
tuneをずらしたらdetuneの効果になるんじゃない?
842名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 09:03:31 ID:7JvaL4MO
だから左右に振るんだろ
まぁやってみればわかるんじゃない
843名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 09:25:10 ID:PZXuXBdQ
>>840
>>838はその当たり前のことを否定していないか?
844名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 09:48:33 ID:tYJzAe9G
>>838
のはサラウンド効果にはなるけど真中辺りから一つの音として聞こえるのは変わらないだろ?
>>835
は真中に寄らせずに、左右同じ音階で別々に鳴らしたいって言ってるんじゃないのか?
845名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 15:36:15 ID:2ChpQIUm
>>836(・∀・)人(・∀・)

>>844の言う通り同じ音階で鳴らしたいんだけど…やっぱり音色を変えるしかないよな…orz

ところでついでに訊きたいんだけどソフトでXGのダウンロード出来るやつあるけどACより音色は増えてるのかな?

846838:2007/02/08(木) 16:18:45 ID:EbyqJvqU
俺が誤解しているだけかもしれないので、一応。

ttp://www.uploda.org/uporg685357.mid.html
1つの音色を2分で左右往復→4分で→8分で
→同じPANで同じ2つの音色(つまり音色がぶつかっている)
→左右のPANで同じ2つの音色(俺がサラウンドと呼んでるやつ)

近いのあるかな?>>845
847名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 16:40:03 ID:7JvaL4MO
>>838
たとえばモノラルの音を鳴らすと、スピーカーの右と左からまったく同じ音が聞こえてくるわけで。
「全く同じ音」を「同時に」左右から鳴らすのなら真ん中から聞こえてくるはず。
>>837が言ってるのはそう意味だから、間違ったことは言っていない。

でもMIDIつかって外部音源鳴らす場合は多少ズレが発生するから、
まったく同時に鳴らすデータでも広がって聞こえるはず。
ソフトシンセで鳴らす場合は環境によっては、完全に同じ音が同じタイミングでならせるので
パン広げるだけじゃあ広がって聞こえない場合もある。

個人的にはそういう効果はmidiのデータで作るんじゃなくて、録音した後で加工したほうがいいと思う。
848名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 16:41:04 ID:lKtTp/fg
>>845
ACってYAMAHA AC-XG WDM XG Synthだよな
対応MIDIフォーマット XG/GM1/TG300B(GS)
最大同時発音数 32音
音色数 XG: 480音色+11ドラムキット TG300B(GS): 579音色+10ドラムキット
リバーブ8種類、コーラス8種類、バリエーション36種類

ソフトでXGのダウンロード出来るやつってS-YXG50だよな
対応MIDIフォーマットXG/GM1/GM2/TG300B(GS)
最大同時発音数 128音
音色数 676楽器音+21ドラム/SFXキット(XG: 480楽器音+21ドラムキット/SFXキット)
リバーブ11種類、コーラス11種類、バリエーション43種類
849名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 16:41:43 ID:jwrik5jX

↑これらの素人の意見を
↓プロがまとめて語る
850名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 16:43:22 ID:/puT1aZo
夕方cherry
851名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 17:49:11 ID:mKgjKRvY
外部MIDIじゃ無理
852名無しサンプリング@48kHz:2007/02/08(木) 18:02:58 ID:t0+VafOb
>>835
ギターならMaster Fine Tuningを使えばいい。
バージョンによってはバグがあるから気をつけて。
 ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/faq/faq.html#s02_08
ピアノとかならズラすといい。
つまり、まあ>>836でFAってことなんだけど。
853名無しサンプリング@48kHz:2007/02/09(金) 16:15:55 ID:sUcMzDEl
左右に振って、ピッチベンドで下げて、発音を少しずらした
http://dtm.e-nen.info/src/up0379.lzh

久しぶりの打ち込みでやや不安だが、自分はこんな感じでやってたな
ロダの都合でlzhだが中身はmidファイルだけ
854名無しサンプリング@48kHz:2007/02/09(金) 21:40:46 ID:aGTkKVhW
未だにNRPNが分からない・・・orz
855名無しサンプリング@48kHz:2007/02/09(金) 22:36:09 ID:EK5quKu7
ぬるぽんがどうしたって?
856名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 17:19:51 ID:hbI58jre
Domino出たけどCherryよりいいかも。
857名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 17:47:16 ID:HiRpdxHz
>>856
exeアイコンがダサいのと再生中に好きなところで止められないのを除けば中々良いと思う
858名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 18:17:59 ID:xLxpUskB
>>857
Alt→P→R
859名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 18:19:33 ID:Zu+V5/yp
>>857
メニューもまともに見ることができんのか
860名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 18:43:07 ID:HiRpdxHz
>>858,859
うわ、本当だ。すごい使いやすくなったわw
こんなところで助けられるとは思わなかった。ありがとう。
スレ違いすまん
861名無しサンプリング@48kHz:2007/02/10(土) 23:20:30 ID:ifE3m5fu
>>846
>>853本当にすまない、ネットないんだ…今度ネカフェか友人宅でDLしてみるよm(_ _)m消してたらすまん…

>>848
ちょw詳細マジ、ありがと。128和音か〜それだけでもありがたいね。

>>852
チューンか。やってみたけど難しいね…取り敢えずもうちょい頑張ってみるよ!
862名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 03:06:12 ID:oR7u0KpW
Dominoノート入力は楽だけどCCメドい。あとプログラムチェンジのダイアログが空欄のままで使えん。
フォルダ内見たらリスト?ちゃんと入ってるのになー。
当分Cherryでいいわ。改善されたら移るかもだけど。
863名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 05:27:55 ID:WjCcyxOz
>>862
まあ、ここはcherryスレだからそれで正解だ罠
864名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 05:41:30 ID:ILgMP1Uw
一番最初のセッティングにVid関係があればDomino(゚听)イラネ
865名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 19:57:53 ID:LzeJfe4B
Cherryに不満がなけりゃ移行する必要なんて無いぜ。
866名無しサンプリング@48kHz:2007/02/11(日) 22:26:56 ID:Xm3AD8SI
俺たちみんなCherry boyさ
867名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 01:13:27 ID:Bh4zKYlb
現状、Cherryより優れてる機能ってなんかある?
868名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 01:31:35 ID:38Ntnwed
一番でかいのがいっこあるぜ
今は更新が速そう
869名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 05:21:22 ID:mGDpuyc9
仮想コントロールチェンジの個数に制限が無い
870名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 10:06:28 ID:T8UqDfui
ステップ録音
871名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 10:38:22 ID:3b/BzBT2
すでにCherryに慣れちまったから、他には乗り換えられない悪寒・・・
872荒川 龍次@EOS B500と併用:2007/02/12(月) 11:40:43 ID:whlW6+9W
>>871
私はその逆です。
EOS B500のシーケンサ使ったらそれ以外使いにくく感じるようになってしまった。
Cerry一筋って決めたのに> orz
873荒川 龍次@EOS B500と併用:2007/02/12(月) 11:51:32 ID:whlW6+9W
追記
Domino使ってみた。
cerryのように音が出ない。
ちょっと使いにくいかな?
インターフェイスはCerryをベースにしてる模様。
874名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 13:12:48 ID:RSPsfpQD
>>873
cherryだろ
>cerryのように音が出ない
これの意味がわからない
音がでないってなんだ?
875名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 13:28:24 ID:ipT3kFnb
テスト発音のこと?
だったらperry時代はShiftクリックかなんかで、設定でcherryと
同じようにクリック発音ダブル配置にもできる、と書いてあったような。
876名無しサンプリング@48kHz:2007/02/12(月) 17:07:14 ID:Bh4zKYlb
ちょっとだけ使ってみた。
すごい個人的だけど、演奏モニタがないのが気になった。
チェリーのやつは簡易とはいえコード出るから便利でよく使ってるから。
877名無しサンプリング@48kHz:2007/02/13(火) 17:41:50 ID:XldHaTFk
そろそろsonarやcubese等有料のソフトに乗り換えようかと思ってるんだけど、
デモ版触ってみてもピアノロールの使い勝手はcherryが一番なじむし、使いやすい気がするんだよなぁ
骨組みや途中までcherryで仕上げは他のソフトなどを併せて使ってる人いる?
878名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 05:26:51 ID:CHik8+Nr
DominoはCherryにない機能がいくつかあるな
選択したchだけ鳴らせる、1クリックでトラックリスト切り替えとか
今の所、1chを2トラックに分けてると音が出ないみたい
879名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 06:04:43 ID:S57dvcMa
Dominoはツールバーに一時停止がないからムカつく
880名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 06:22:35 ID:lyiO4OqB
DominoでもCherryと全く同じ要領で出来るんだが>>一時停止
881名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 09:02:18 ID:/z8zjYIV
宣伝工作必死だな
Dominoスレでやれよ
882名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 14:06:09 ID:JC2G5ica
>>878
>選択したchだけ鳴らせる
これってなかったっけ?
883名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 15:46:43 ID:lyiO4OqB
間違いを指摘しただけで「宣伝工作必死だな」てアンタ・・・。
884名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 15:53:50 ID:J3uUy7H4
有料ソフトの宣伝じゃないし、
Cherryの派生ソフトだし、我慢しろよ。
885名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 16:25:01 ID:oOl91NHN
たまにピアノロールが入力できなくなることない?
886名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 16:40:39 ID:ZbWMfjU3
Ctrl+ドラッグでノートのベロシティ変更した後に
ピアノロールが入力出来なくなるっぽい
Cherry再起動すれば直るね
887名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 16:44:54 ID:r19WaL8Z
BPMに65535とか指定したらSCのパネルに爆弾マークが出てきてワロタ
888名無しサンプリング@48kHz:2007/02/14(水) 22:12:19 ID:m9tUVpu6
>>884
派生ソフトじゃないだろ。
889名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 02:26:02 ID:7/RypPpJ
cherryまんせー
890名無しサンプリング@48kHz:2007/02/15(木) 02:32:36 ID:dz/OuIU/
Cherryまんこー
891名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 15:55:40 ID:S4LuF3oT
定義ファイルが公開されてないから高い音源持っててもしゃあないな・・・。
今頃8Pro買うのもどうなんだろう。
892名無しサンプリング@48kHz:2007/02/16(金) 16:17:57 ID:5VS5bSJP
>>891
自作すればいいじゃない。
893名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 01:49:05 ID:Dr++iT/W
ハチプロをか?
894名無しサンプリング@48kHz:2007/02/17(土) 02:58:22 ID:wCQSgZh8
なんでやねん
895名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 00:17:59 ID:DZ9D0sYh
がんばってMicrosoft GS Wavetable SW Synthの定義ファイルとかいじって
使える音色の種類を増やしたんですけどパッド系がイマイチ充実してませんね。
愚痴でスマソ。
Microsoft GS Wavetable SW Synth専用スレがあったらそこで言った方が
良かったかも知れませんがなかったのでここで。

ていうかもしかしてまだ設定が足りないだけだったりしますかね?
896名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 00:28:34 ID:c1UaXg2j
897名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 21:42:51 ID:QbkaOtT3
>>813
まだいるか分からないけど、まさにWMP11が原因。
ボリュームコントロールを開いてSWシンセのとこの音量を見てみ。
多分0になってると思うから。
なぜか知らないけどWMP11でMIDIを再生した後これの音量が0にされる。