【録音】ダイナミックマイク 2本目【カラオケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
(・∀・)イイ!マイク教えてくだちぃ。

前スレ
【録音】ダイナミックマイク 1本目【カラオケ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075483475/
2名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:19:16 ID:MENYzxwu BE:226330278-
・有名所
SHURE
  SM58
  SM57
  Beta 58A
  Beta 57A
  55SH Series II(愛称・ガイコツ)
SENNHEUSER
  MD 421 II(愛称・クジラ)
  MD 441
Electro-Voice
  RE20
BEYER
  M 88 TG
AUDIX
  OM3

・キック用
AKG
  D112
audio-technica
  ATM25

・若者向け安くてマイウ〜
Behringer
  XM8500

・・・・と、リストアップしてみた。
あと思い入れあるマイクとか、足りない所はフォローよろ。
3名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 03:38:58 ID:HtPAB6UX
SHUREの588SDX は糞。これだけはガチ。
4名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 04:05:38 ID:fAzQfu5+
あれは58が4〜5万くらいした頃に、本数揃える為の苦肉の策に買った物だからな……
今の若い者は58が4万て言っても信じないだろうが……
5名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 04:10:19 ID:/Rup+jg+
前スレ>941
環境音録りに使えるダイナミックマイクは?とのことですが、漏れ的には
サンケンのMS7Cをお勧めします。無指向のいわゆるインタビュー用ですが
以外にフラットに録れるのでオールマイティーに使えます。作りは頑丈
なので屋外用では申し分なしです。同じくサンケンのMS5Cというのがありますが
こちらは低域があまり出ませんし、少々こもる感じなので好きじゃありません。
ちなみにMS7Cと人気を二分するShureSM63ですが、こちらは低域がバッサリと
カットされているので吹かれには非常に強いですが、オールマイティーに使うには
音がスカスカなのでキビシイです。ルックスはこちらのほうがいいんですけど・・・。
6名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 06:09:29 ID:7sEV90ng
生ギター録音するんだったらどれがいいですか?
7( ○ ´ ー ` ○ ):2005/06/15(水) 19:43:52 ID:DPkMR/YX
            , ‐''''''l.
        ,/'",-- .'' ヽ
       /   |     .l..l
      ./  .,' .ー-  - 、 .l
      .ゝゝ、 ''''ゝ |.''' | .|
        l..! .,-  ヽ、 .l '´
      / ,l./ ^)┴、 /
   ,-‐''=ー'´/   ヽつイ
  /     ヽ. ,``l   |\
 |     .l ゝ./ .ヽ  l .ヽ       __
 |     l / ,,'| .| `-..!  l     ./´、,l.
  .|     .,'´ / .!  |  .,'  l"'、   _,./ : r'、.7
  .|    .,'   /  .| ./   .l. . ̄"  .ヽ.`,/
  !    .ヽ__ ,'  | ./     .l      \
  l.      ´   !      .l.     ./
   l        |     |    .,'
  ./、        l       .!    l
  l. l       ! ``'‐‐ー--,'    l
   l..l.         !       .|     l
   .l|     /       /     .l
   .| ヽ.    .,' ``‐---ー'''|      .l
   .|  .ヽ   ./          |         |
   |  \/        l. .__    .,/
    !                |    ̄´
    .l                |
     ヽ             |
      ヽ           |
8名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:12:40 ID:Vi7yYLwz
>>4
62000円だよ!
9名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:38:20 ID:Xlqxyorh
1ドル360円の頃があったんだよな
10名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:02:05 ID:OasUHVSM
WindowsXPを使用してる者ですが、
パソコンに付いてるマイクジャック(?)に挿せる
ダイナミック型マイクが欲しいのですが、ありますか?
値段は、結構安い感じで。
通常の、マイクは端子が太くて入らなくて。
検索をかけても、ヘッドホン型マイク・スタンド型マイクとかしか見つからないんです。
11名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:18:29 ID:9X6AaJTk
>>6
エレキだったらとりあえず57でいいんちゃう?
12名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:30:20 ID:a5yEj8sb
>>11
[生]...ッテカイテアルダロ.....
13名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:43:02 ID:le0f3kuA
>>10
悪い事言わない、初心者スレ逝け。
14名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 02:50:49 ID:ucPAq1nl
>>12
生ギターってアコギのこと?
アコギならコンデンサでいいと思う。
15来たー:2005/06/16(木) 17:45:13 ID:KtyXiAJc
例の¥7777のワイヤレスセット(マイク2本付)
結構使える、ヴォーカリストに持たす気にはならんが。

チョッと大きな声出すと歪むけど司会者用なら十分だな。
16名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:17:32 ID:dS/cR34M
>>15
パッドは付いてなかった?
スイッチノイズは大丈夫?おれもほしー
17人柱:2005/06/19(日) 22:00:13 ID:TGoWXHqZ
パッドスイッチとかは無いです。
開けて抵抗でも入れてみっかな・・・
レシーバー側に出力の調整はあるけど
最大にして-10dbぐらいで出力するので全開

スイッチをいきなり入れてもプチぐらいなんで
司会者さんが勝手にON、Offしても大丈夫っぽい
きちんとスイッチ二段階でマイクOff(無音で電波は出ている)
と電源Offになっているし

ハンドリングノイズはまぁ価格なりで大きめ
音家扱いの¥3000ぐらいのcm何とかって言う58もどきよりはましかな
指向性がかなり鋭くてハウリングマージン結構取れる。
音はまぁ安マイクの音だけど、カラオケマイク程度の音は出てる

口から10cmぐらい離して使う分にはなかなか良いよ。
マイクを口から離して使いがちなカラオケ大会なら充分使えるかも。

マイクのユニットからトランスポンダーに行くところに
アッテネーターが有れば相当使えるマイクになりそう。
18名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 17:00:29 ID:dfM5+xp4
あえてボーカル用にSM57を使っている人がいるみたいですが、57と58、
加藤登紀子みたいなボーカルだったら、どっちが合ってると思いますか?
19胴元兄妹:2005/06/20(月) 17:53:21 ID:DtfddBZK
>>18
主観ですが...

PAでの話
ONマイクなら58
コブシ1ヶ離れるなら57ってのがワシの認識でつ。

58はマイク距離と声量によって音が激変する気がします。
57は特性上、低域の減衰が穏やかな気がします。

おときさんは太くてハスキーな声質なので、多分現場でなら
57を使うかな!? ウィンドスクリーン付きで(爆
20妖精さん:2005/06/20(月) 18:58:44 ID:OwGkZDuv
>19に1票
少し離れても掬って使える57が宜しいと。
リップで歌われると困るけどw
2118:2005/06/20(月) 20:34:49 ID:dfM5+xp4
>>19-20
加藤登紀子って誰?と言われるかと心配していたんですがw、
声質や声量がくるくる変わるようなボーカルには
57の方が向いている、ってことですね。
ありがとうございました。
22胴元兄妹:2005/06/20(月) 22:11:23 ID:S+azJuH7
>>21

あ、いや、おときさんが... ってことではないですよ☆

まぁでも、PAの現場なら58でNO問題なんですケドねぇ。
単にワシが57フェチってだけで(恥
23ウッドベース:2005/06/22(水) 10:44:21 ID:kPBIqBPH
ウッドベース録に何が良いかな?
SM57、Beta57、べりのMX8500、EVのN/D757aを所有。
適当なのなければ買うけど。
目的はPAで事前に試せないし当日のリハ、セッティング時間もあまり取れない。
これが良いよってのが有れば、そこからはじめた方が早いかなと・・・
一応PUは付いてるらしいけど、あまり良い音ではないって本人が言ってる。
PUとマイクのmixで行くつもりだけど。
とりあえずSM57かなぁ・・・
24名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 11:42:56 ID:ynEtzd+i
>>23
757が良さそう
漏れだったらラインと、ベースアンプ使うならアンプにマイクを立てる。
リハの時間がしっかり取れるなら本体にマイクでもいいけど
25名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 13:08:39 ID:ujPJXRGY
屋根裏に置いたギターアンプの音を録ろうと思ってるんですが、マイクケーブルって何mぐらいまでなら問題無いですか?
CANAREのL-4E6Sで30mぐらいのを自作しようと思ってるんですが。
26名無しサンプリング@48KHz:2005/06/22(水) 16:26:12 ID:nw7Xsvho
>>25
いっその事、ワイヤレスにしたら?
27名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:16:25 ID:m81ZYa+B
>>25
問題ないです。
2825:2005/06/22(水) 20:09:50 ID:2kBHF0gy
レス、ありがとうございます。

>>26
ワイヤレスにする必要は今のところ感じてないですが、ワイヤレスって手もあるんですね。

>>27
問題無いですか。
じゃあ、週末にでも材料買って、久しぶりにケーブル作りします。

自宅、ライブ含め30m以上は必要は無いですが、だいたい何mぐらいまでなら問題無いのか?
って事も知りたいんですが、単芯ケーブルの場合とかも知りたいんで、ケーブルスレに移動します。
詳しい人いたら、ケーブルスレでレスください。
29名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:37:39 ID:tsAIlhSo
>25
ケーブルスレ探すのがメンドイのでここで。

4E6Sなら、50mなら普通に使ったことがある。
舞台から簀子に飛ばしてバトンに括って、もう一度舞台に下ろす。とかでも、
大体50mで足りるから、自分はそれ以上の長さでは試したことは無いのだが、
先輩から聞いた話では、70〜80mくらいまでならまあ問題なく使えるという。
100mまでいくとさすがに音が痩せたりファンタムの具合がよろしくなくなったり、
いろいろと問題があるそうだけど、そこまで長くなるなら普通はマルチを引くかな。
30名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:45:52 ID:NXkaU6Q1
>>29
レスサンクス。
7~80mでも問題無いんですか、十分ですね。
せっかくケーブルの話なんで、向こうで続きできればいいなと思ってます。

一応、貼っときます。
【+】 シールド・ケーブル 1極目 【-】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060920072/l50

あと検索って、専用ブラウザか、スレ一覧のページで、
コマンド+F(mac)、コントロール+F(win)でできます。
それがめんどいって事ならスルーしてくだされ。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 15:20:38 ID:o/+RtaRN
>>25
マイクの直近でプリに繋いでLINEレベルで伝送するのも一つかと思いまつ。
32名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 18:47:12 ID:t3/lf7yc
PAなんかではマルチで延々引きまわしているし、まず無問題。
ワイヤレスだと音質劣化します四。
3323:2005/06/23(木) 19:38:37 ID:ch1JYHW1
>>24
サンクス
757で録ってみます。
特性を考えると確かに合いそう。
出来れば生音を録りたいね。
34名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:08:52 ID:z3RGOlAm
>>31-32
レスサンクス。

プリでLINEレベルで伝送するってのはいいですね。
ただ、貧乏なんで当分無理です。。

よく考えると、ギターからのシールド(単芯)の長さの方を気にすべきなんだよなぁ。。
35名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 22:20:22 ID:0Fc6vArY
ベリのXM8500ってギター録音に使ってもダイジョウブ?
因みに生音じゃなくてアンプからの音でつ。
36OK:2005/06/29(水) 14:17:13 ID:n7Gv3Ocs
まぁ予算が無いならOK、あの価格帯では最強だし。
低域が結構出るから近づけ過ぎないでね。
離しすぎるとスカスカになるが・・・
37MASAOX:2005/06/29(水) 17:05:36 ID:tdPwYnnv
屋根裏に置いたギターアンプの音を録ろうと思ってるんですが、マイクケーブルって何mぐらいまでなら問題無いですか?
CANAREのL-4E6Sで30mぐらいのを自作しようと思ってるんですが。
38名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 17:08:18 ID:u6Q0h69X
MASAOX = カマ
っぽい。
39名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 10:57:16 ID:Gheec5c/
ラジオ収録にオススメなマイクってあります?
ネットラジオ放送に使う予定なんだが
40名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:04:29 ID:CERqTkRb
1.どんな品質で送る事を想定しているのか
2.リップで使うか離れて使うか

ネットラジオって内容知らないけど、じっさいカラオケマイクで充分なんじゃ?
41名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 15:59:53 ID:Gheec5c/
>>40
1、128kbps/44.1MHzで、まぁ標準的な感じで
2、ラジオ局のように喋る人の前に吊り下げて使おうと思ってます!

どうでしょう、オススメあります?正直自分も手探り状態でよくわからないもので・・・
42名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:42:32 ID:+5i6fZnG
ヘッドセットのマイクがいいんじゃないの?
しゃべりながら作業が出来るからね
43名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:57:16 ID:otG8C3ay
じゃあエレコムとかロジテックとかだな。
44名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 20:57:00 ID:t7hDhSkx
盗聴で使いたいのですが、超指向性マイク(ガンマイク)は、3〜40メートルはなれた
音も綺麗に拾えますか?周囲の雑音を拾わずピンスポットで音が拾えるマイク(形状は
何でもいい)はありますか?よろしければよきアドバイスを下さい。
45名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 21:18:42 ID:CERqTkRb
>>44
痛いからここで聞かずにググれ。

どうしてもガンで欲しいなら2億くらい予算くれれば考えてやる。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 21:23:12 ID:MwbkJxUE
>>42
なるほど、それもありですね
実際それだとかなり収録は楽になりますね

ちなみによく話題になるSM58ってのはラジオなんかではどうなんですかね?
これは楽器用なんですかね?
47名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 13:23:38 ID:q1OewqHy
>>46
君用。買いたまえ。
ってゆーか57、58知らない人はとりあえず買っといた方が良い。
今後の為にもね
48マイク選び中:2005/07/12(火) 19:28:42 ID:bGfGqTOf
和太鼓・吹奏楽などの録音を目的として、ダイナミックマイク購入を考えているのですが・・・・・・。
 
今考えているのは、SM57とB57なのですが、どうも違いがよくわからない;前者の方が音域は広いので、イコライザで持ち上げたらB57の低音演出も可能なのかなとか悩みつつ。
この2つのマイクについての違い・また、「それならこっちのマイクの方がいいよ」っていうのがあれば教えて下さいm(_ _)m
49:2005/07/12(火) 20:15:28 ID:CAyem84g
打楽器はSMその他はbeta
50名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 20:20:51 ID:edgNPjlZ
何本揃えるのか知らんけど、管系とタイコなら普通に57で良いんじゃないか。
お金があるなら管と大太鼓に421も押さえたい。
51マイク選び中:2005/07/13(水) 12:01:45 ID:HmFFU1bT
最大4本を予定しています。
↑さんの意見を参考に、2本2本で買うのもありかと思いつつ・・・・・・。
421かぁ(何

ステージの転換や緞帳の問題で、音源から結構離れてしまうのですが(舞台と客席の間にスタンドでマイクたてます)、421も入りますかね(10cmぐらいの距離で使うイメージがあるんですが/汗)
52名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 12:05:02 ID:bFjRLBT2
>>51
だったら4本とも同じマイクじゃなきゃダメでしょ!
57と421じゃキャラが違いすぎる
53名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 12:21:51 ID:eGocwmP6
50だが、スンマソン。
OFFで使うの?漏れはマルチ(もちろんON)でやるのかとオモタよ。

つーか、設置場所を考えると素直にコンデンサにした方が(ry
幾ら遠目にツオイ57とは言え、さすがにキツイだろ。
54:2005/07/13(水) 12:21:55 ID:PxHoElXp
オフマイクで全体を録るのね。
コンデンサーのステレオマイクたとえばNT4辺り立てた方が良くない?
55名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 12:59:04 ID:bFjRLBT2
小屋から三点吊りの音貰ったほうが良いんじゃない?
その方が現実的。
56名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 13:29:39 ID:eGocwmP6
>>54
ワンポイントも良いけど、設置場所から考えると厳しい鴨。
押さえのマイクを使うとステージ前ワンポイント基本はmix辛いし。
>55の言う通り、三点が貰えれば良いんだけど、たぶん三点が無い場所なんじゃ?
和太鼓とか吹奏楽って結構xxな場所でやってるからなぁ
57名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 20:55:11 ID:HL0kFx3J
>>48は一応「ダイナミック」って言ってるけど、
ファンタム電源の問題でもあるのかな?
ダイナミックなら57あたりでいいんじゃない?
オンで太鼓録るならMD421もいいけど、指向性が狭いから吹奏楽では使えなさそう。

三点もらえる小屋なら無理にマイク立てないでもらったほうがいいよ。
自前マイク持つなら、オフで立てるならやっぱコンデンサで、
AKGあたりがいいと思うけど。
58マイク選び中:2005/07/13(水) 23:05:57 ID:HmFFU1bT
バイトでした。返信遅れて申しわけないです;;

説明が足りなかったかも;;
今、C-38Bが4本、PrimeのEMU-4535Uが2本、あとSonyのコンデンサマイクが2本(型番忘れました)が職場にあります。
しかし、コンデンサマイクのみで録音した過去の作品を聞くとどうも芯(底)のない音になってしまっています。

そこで実験的に、つい先日和太鼓の演奏会でコンデンサマイク2本とダイナミックマイク4本を立ててミックスしてみると、かなりいい感じの音になっていました。
やっぱりコンデンサのみでは限界があるのかな、と思ってダイナミックマイク購入を考え出した次第です。
 
・・・・・・・・なので、一応ダイナミックマイク購入を考えているのですが(汗
59マイク選び中:2005/07/13(水) 23:07:51 ID:HmFFU1bT
ちなみに、三点吊りを使える場所で収録することが多いですm(_ _)m
 
そもそもこの距離をダイナミックで録るという発想自体が間違ってるのでしょうか(怯
60名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 00:40:00 ID:p1V34qS2
ノイマンのダイナミックを買ってみてください。
61名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 06:15:02 ID:ltmQXy02
指向性の一番狭いマイクって何ですか?男ボーカルライブ使用でBETA58かBETA57を狙ってます。
62名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 20:41:21 ID:Mh/yDaVP
ダイナミックでは441がかなり狭かったような・・・
63名無しサンプリング@48kHz:2005/08/01(月) 00:19:31 ID:/i7c8FbL
ノイマンのダイナミックマイクはものすごい興味が…。
会社設立以来初のダイナミック型、ということなので、
それなりの音質でないかと思うのだけど、
さすがにまだ誰も音は聴いたことないよねぇ??

お金貯めて買いたいわ…。
( ̄_ ̄;
64名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 00:16:22 ID:eQfiEcTt
楽器の演奏を録音するためにshureのSM57をPCのマイク端子に接続して録音したのですが、
録音された音が小さくてほとんど聞こえません。PCの設定でマイクブーストをONにしてもあまり効果がありません。
アンプを通さないとだめなんですか?

65名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 00:23:20 ID:7on3vvfE
そうです。
66名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 13:33:33 ID:qykFQSWE
>>64
マイクプリをケチるとロクな事がない。
67名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 23:31:55 ID:J6xCB0c/
BlueのBALLが気になってるんですがどんなんですかね?
コンデンサーは環境的にきついんでダイナミックで探してます。
いまんとこ58と57BETAでやってますが。
すごい違いはでますか?
68名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 23:35:32 ID:u3yZkZTC
良い悪いじゃなくてキャラ違うから変わる事は間違いない。
漏れはダイナミックでも定番マイクEV、AKG、ゼンハなんかの方が良いと思うけど
最悪使い回し出来るしねw
69名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 23:51:36 ID:J6xCB0c/
>>68 レスサンクス!
聴き方が悪かったです。。
メイン57BETAでやってるんですが、もうちょい中域のガッツっていうか、
簡単にいうと太い音が欲しいんですが。。
太いっつーか濃い感じですかね。

そういうのにどうかと思ったんですけど。
ダイナミックなくせにファンタムいるっつーから多少そういう力強い感じは出るかな、と思いまして。


70名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 22:05:48 ID:Pts3jKxe
すいません。基礎的な質問です。

Prodigy 192 VE っていう、ASIO対応で最も安いサウンドカード持ってるのですが
http://www.egosys.co.jp/HP/php/prodigy192ve.php

これの録音形式として「ラインイン」「マイクイン」 っていう2種類あって、
Prodigy 192 VE コントロールソフトウェアで切り替え可能なのですが、

サウンドカードにマイクをつなげて、「ラインイン」にすると、ノイズは無いが
マイクの音はほとんど聞こえず、「マイクイン」にすると、ノイズは少し乗るが、
マイクの音は聞こえます。

これは、すなわち、パソコン内で音を増幅させるのは無謀で、マイクの音は
プリアンプで大きくしてから、「ラインイン」につなげるようにする、というのが
正しいんでしょうか。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 22:36:28 ID:ZGs9Z0dr
正解。
72名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 14:02:49 ID:lifjxhyk
BETA57注文記念カキコ
73名無しサンプリング@48kHz:2005/08/30(火) 17:45:15 ID:K56rQ0oH
CAD-25A注文記念夏季子
74来たー:2005/09/03(土) 00:21:29 ID:o1dHhdnu
CAD-25A来たー
Beta57からシュアー独特の明るい音色を薄めて
太くした感じ、思いがけず良いマイクだった
ハンドリングノイズがやや大きいのが残念
スイッチいらね。
ベースアンプに立ててみたい

目的にしていたHBB用途にはウインドスクリーン→フラムの距離が遠すぎて不向きかな。
58辺りのウインドスクリーンが付けばよいのだけど・・・
ボーカル用途で口にくっつけても近接効果がそれほど無いし
オフマイクでも結構いけるので、
beta57で線が細く感じるとき(どんな時や?)に使うと良いかも。
私の使用目的には合わなかったけど、持っていたいマイクだね。
75名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 10:30:09 ID:2qiukhH/
CADは日本に来たころ何本か買ったけど結構いいよ。
そのころは安かったんだけどなぁ。
今のほうが高くて他のメーカーは値下げしたし今はもういいや。
76値段:2005/09/06(火) 16:57:12 ID:2OVNZP42
CAD-25Aは実売でsm57と一緒
安いような高いような・・・
私は安いと思うけどな。
タッチノイズが気になるけど、スタンドに立てる用途なら
BetaとかEVのN/Dシリーズ並みの音がするよ。
おんなじ値段のi5気になるけど。
散々だまされたので・・・

私的にはEVのN/Dシリーズが安くなったのが嬉しい
77名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 20:27:54 ID:YDyoSOZK
XM8500秋葉原、御茶ノ水で探したんですけど見つかりませんでした。どこらへんで売ってますか?
78名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 22:01:54 ID:jt52MmY0
BLUE BALL使ってる方いますか?インプレキボンヌでつ。
7970:2005/09/19(月) 12:51:53 ID:gmftIwNA
>>71

プリアンプが無いと、元々、最初からマイクが拾える音なんつーものは、しれてる音量の
精度であるのだとすれば、マイクっていうものは、元々、パソコンで扱えるような完全な音
は拾えないんでしょうね。
80名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 13:04:00 ID:aq+Qc+yY
>>79
吊り? (・∀・)ニヤニヤ
81名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 00:44:50 ID:PXBpswCg
>80
吊りマイクには、DPAの4060がお勧めだから、79はスレ違いってことか
82名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 08:45:38 ID:TZlZQHgp
家でPCに繋いで歌声を録るならどのマイクがオススメですか?
このスレ1〜読んでみたんですけど、SM58はマイクに口近づけて録らないと良くないんですかね?
SM57は楽器用でSM58はボーカル用っていう説明文を見るんですが・・・?
あとは、AUDIXのOM−3も候補に入れてます。
いろんな情報お願いしますm(_ _)m
83:2005/09/22(木) 10:41:26 ID:fFVLGvis
OM3はやめとけ
84名無しサンプリング@48kHz:2005/09/22(木) 14:53:30 ID:TZlZQHgp
なんでですかぁ??
85:2005/09/22(木) 16:25:53 ID:QJ8ne6Gs
多分すぐに売りたくなると思うが
ヤフオクに出すと悲しくなるような値段しか付かない
世の中の評価がその程度って事
86名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 07:51:32 ID:1ouiYqTr
売ったりとかはしないと思うけど、それくらいの性能なんですかぁ…↓↓
そしたらSM58か57にした方がいいですかね??
あと、マイクケーブルにオスとかメスとかあるけど選び方が分かりませんっっ!!(汗
SM58の場合[コネクタ:XLR3ピン、オス]って書いてあったらどれを買えば…!?
レスお願いしますw

87名無しサンプリング@48kHz:2005/09/24(土) 13:19:31 ID:PAxPUGBL
余りに初歩的な質問でビックリだが、ケーブルは普通に売ってるXLR買えばいいよ。
店に行って見てみるといい。左右のコネクタがオス⇔メスのケーブルしか基本的に売ってないはず。
88名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 21:42:21 ID:uBiL3rkk
いや、「家でPCに繋いで」って書いてあるし
オーディオIFとか持ってなさそうな雰囲気だし
変換も買わなきゃダメかな
89名無しサンプリング@48kHz:2005/09/26(月) 01:56:05 ID:up3Ed0oI
3000円で売ってるSONYのカラオケマイク買ったら?
あれなら3.5φで入れられるでしょ。
音質?気にすんな。
90名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 11:58:40 ID:vYsvDnOp
レス遅くなりましたぁ↓↓
ハィ!!かなりの初心者デス…ごめんなサィ(汗
>>87-88
マイクのコネクターがオスだったらメスを挿せばいんですね?
それでオス⇔メスのケーブルの場合、PCに挿す為の変換コネクターが必要になるんでしょうか!?
始めからメス⇔ミニPHONEってのはない物なのかな??
ホント無知でごめんなさいっっ!!!
>>89
レスありがとうございます^^
でもカラオケマイクはエコー入り過ぎるとかであんまイイ評価聞かないです↓↓
やっぱある程度は音質きになっちゃいますよww
91名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 00:11:22 ID:5zdxkmr5
>>90
ゴルァ!!
ここに行って勉強してください。
ttp://ottotto.com/sound/index.html
92名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 00:24:04 ID:QscnXdXi
>>91
>90にTOSSネ申は難しすぎるんでは?
Wikipedia辺りがスタートに適だとw
93名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 11:01:05 ID:iSE2WoSK
ヤフオクにAT4040でてるんですけど、買いなマイクでしょうか?
評判は良いようですが、RODEのチューブのものと迷ってます。使用してるかたおられましたらお願いします。
94名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 18:00:33 ID:lvkdiz1h
>>93
3重マルチ、ウザすぎ。
95名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 02:54:06 ID:AiXKumPP
え、三重って、こことコンデンサ以外に、まだ書いてたの?コイツ
96名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 07:49:13 ID:vxjeZ9Hg
>>91
アヒャw(゚∀゚*)なんかスゴイいろんなコト書いてありますね!!
スゴイA!!勉強してきマス!!
どもデス^^
>>92
Wikipediaとは?検索したら出てきますかね??
良かったらこっちの方も教えてください↓↓
97名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 12:09:25 ID:Zz8jRfRs
高音域が延びるダイナミックマイクはなんですか??
sm58があまりにこもった様な音だったので買い替えようと思っています
98名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 15:51:34 ID:xJ/J5s6+
>>97
とりあえず58のグリル(先っぽ)を外す。
んでEQ。

どうしても買うならβ57がオススメ。
99名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 16:40:00 ID:hEYuVwMD
>>97
*低域は同傾向で高域が伸びた方が良いのか
*58の詰まった低域が嫌で抜ける音に振りたいのか

これでかなり選択肢が変わるぞ。
用途も録音かSRかでも違うし。
100名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 19:16:11 ID:Zz8jRfRs
>>98
おお、そんな方法があったんですか。
今度やってみます

>>99
58の詰まった低域が嫌で抜ける音 です。
用途はほとんどライブです
101名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 21:50:39 ID:Gl/hSInl
俺もbeta57を推すかなぁ。
それでも音が篭ってるっていうなら録音の環境かマイキングが悪いと思って欲しい。
102名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 23:28:04 ID:hEYuVwMD
クリア系の音楽だと、誰でも一度は引っかかる壁だなw
良い意味でも悪い意味でも、根本的にシュア系は低域に大入力加わると低域が
コンプ(オーバードライブ)が掛かったような音になるから、スパッとは抜けない。

実際、SRメインだとハウリングマージンが辛いなぁ。
EVやゼンハの定番クラスだとシュアよりは音は抜けるんだけど58程度の金額では微妙。
個人的にはリップで使うことを前提に格安ならゼンハe835かな。
103名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 23:29:15 ID:hEYuVwMD
追伸、予算があればベイヤーのリボンw
10470:2005/10/06(木) 15:05:38 ID:ayTid5+X
過去の録音方法として

マイク→アンプ→録音機材

となっていたものを、今は

マイク→デジタル変換→デジタル対応録音機材


とするのだとすればですよ、この A/D 変換する機械がひとつカギになりますよね
なんか、おすすめの製品はありますか
105名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 15:35:12 ID:qDI+Bxnk
>>70
藻前は日本語読めないのか?
此処は

 ダ イ ナ ミ ッ ク マ イ ク ス レ 

106名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 23:17:32 ID:trS9E79T
米リンガーのマイクって糞なんですか?
釣りではなく。聞く機会がない。
107名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 00:51:59 ID:KtzRcjo3
値段なり。
108名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 01:13:49 ID:qObs99aj
じゃあへなちょこバンドのボーカルはそれでいいですね。
109名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 06:31:21 ID:WJU4mLHe
あの価格帯では最強
110名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 08:34:33 ID:el0hGKBs
>109の比較したマイクを知りたいw
111109:2005/10/07(金) 11:47:27 ID:Eoud/mPf
¥5000切っている値段ってことで
音屋の58もどきとかEVの安いヤツ
サウンドキングとかカスタムトライ?とか58もどき系
音云々の前にハンドリングノイズがバリバリゴソゴソいったりして
使えねぇ。

ベリのMX8500はそういったダメなところが無くて、とりあえず普通に使える。
音は57,58と比べると微妙に「安いのね」って音だけど、
メインになる楽器とかリードヴォーカルで無ければ十分使える。

かなりオンマイクで使わないと本当にスカスカになるから
カラオケレベルの人に使わせられんのよね・・・

最近多いボイスパーカッションと相性が良いので良いマイク使わせたくないから1本だけ持ってる。
112名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 02:27:20 ID:pyVTh4vI
>>111
説得力のある書き込みで完封しましたね。
俺も買ってみよ。在米なんで一本20ドル。そんな値段でまずまずのマイクが買えるなんてけっこうなこった。
113名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 10:14:06 ID:ABauew9s
>>112
説得力つーより、よくこれだけ安いマイク使って(ry
114109:2005/10/08(土) 11:02:50 ID:W72UGp1T
ボイスパーカッションやっていると
基準が一般的な音が良い悪いでは無いし
楽器感覚なので無駄にマイク買いまくっているのだよね・・・
自分用はEVのN/D757A愛用中だけど
PAする時は人には貸したくないんで、べりのMX8500なかなか良い
つーか、ボイスパーカッションやるならマイマイク持って来いよ・・・

この間もCADの25買ったりしたし
オーテクから出るらしいAFRAマイクも興味あり
オーデックスのi5ってどうなんかねぇ?・・・

ちなみに普通にボーカルとかに使うのはBeta57使ってる
115名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 11:56:11 ID:WALR9eov
ちなみに、漏れの逝くリハスタでも活躍中。
リハスタなら十分。
116名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 10:04:24 ID:dfLRws8m
>>114
>オーデックスのi5ってどうなんかねぇ?・・・

俺も気になる。安いし人柱になってみようかな?
ちなみにサンレコのレビューでは57と比較して、
1.低音域が広い
2.ゲインが高い
3.ハンドリングノイズが大きい
3."吹かれ" に弱い(57との比較じゃないかも?)
4.微妙に優しい感じの音で、"ガッツ" では57が優勢
って事が書いてました。

また、ギターアンプでクリーンを録る時に気になる耳に痛い
部分が少なく、EQなしでいけるとの事。
ここらへんが57の「ガッツ」とも言える部分だから好みが
分かれるでしょうな。
117109:2005/10/09(日) 12:30:14 ID:Q9MVoszH
>>116さんども
最近サンレコまじめに読んでないので・・・
レビューされていたのですね。

いわゆるオーデックス音っぽいですね。
吹かれに弱いっていうのが逆にボイスパーカショッンには良いかも、
やっぱ気になるな

3.ハンドリングノイズが大きい
が気になりますね、雑誌で書かれちゃうって事はよっぽどですよねぇ
118名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 15:27:35 ID:G6SrpUAV
ダイナミックマイクのメンテナンスってどうするんだろ。
コンデンサーは保管やら扱いに気をつけているのでそうでもないが、
試しに58やら57の手持ち部分をエタノールで拭いたらかなりのヤニらしきものが!
こりゃフラムにも相当キてるな、とは思うのだがどうしたもんだか。
119名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 15:39:53 ID:nbkgtZHE
メンテってw
今の58くらいのダイナミックマイクって

  音 が 変 わ っ た ら 使 い 捨 て

だと思ってるのだが。
120名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 18:49:53 ID:yVzrp/zl
使い慣れたものや愛着のあるものを大切にしようという気持ちは大事だと思うよ。
121実際問題として:2005/10/10(月) 06:25:58 ID:oR6sdI09
不可能じゃね?
カプセル交換だよねぇ・・・
金額から言って買った方が安そう。

ネオジウムマグネットのマイクって
夏の日向に放置するとやばげね
EVのN/Dがスンゴイ暑い日の野外イベントで使ってから
何となくおかしいのだよな・・・

磁力が60℃で約95%に低下、100℃で約90%に低下します。
また、約70℃以上になると磁力が回復しません。
とのことなので・・・ 60℃ぐらいにはなったかも・・・
122名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 11:47:52 ID:HFaayJYF
砂漠でライブでもしたのか?
123109:2005/10/11(火) 12:25:00 ID:8/xaSLUc
真夏の炎天下で
ステージが御影石で黒光り・・・
マイク持ったら熱かった。
熱射病で死ぬかと思ったよ。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 13:52:42 ID:qJm2sG8c
よくあることだよ。真夏で昼間なら表面温度60℃ overはザラでしょ
ネオジウムって物に依るけどもっと実際の減磁は大きいぞ。
ダイナミックマイクはそこそこの価格(58程度迄)で使い捨てが正解だと。

良いマイクは丁寧に扱う。此処一発の時にそんなマイクは使えばいいし、
使用率の高いマイクは適度な妥協でそれ程金を掛けない。これが鉄則。
125名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 02:29:06 ID:P43K1d4l
屋外は57,58。
クジラその他は屋内オンリー。

一度近所のカラオケ大会を河川敷で開催っていうのを、
町内会長こと隣の家のオヤジに仕事で頼まれた。
仕込んでる途中に小雨が降ってきたから、
メインのマイクを予備andガナリで持ってってたベリンガーのxm8500に変えた。
ご近所カラオケ大会には、あれで充分だったよ。っていうか、何使っても関係ない下手さ加減。鬱。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 10:14:28 ID:PBT582Kl
保守日

楽器屋とかで1000円くらいの形だけ58なマイクってありますよね。
あれのグリルって58に合うのかなぁ。
合うならグリルのために買ってもイイのだが。
127名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 13:32:07 ID:G8Rz1cSJ
128名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 15:37:52 ID:YZm5InVq
はいはい、全部持っている漏れがきましたよ。

純正
当たり前だがちゃんとはまる。以前はルートがなくて3000円くらいした。

クラプロ
600円は魅力。質感がやや光沢がきつく安ものっぽのが難点だが、
作りは悪くない。

1000円マイク
これもちゃんとはまる。質感も58ににているのだが、いかんせん強度がない。
ちょっとのことですぐへこむ。

で、見た目を気にしなければクラプロでFA。
129名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 15:39:17 ID:YZm5InVq
やすものっぽ
…????●
130名無しサンプリング@48kHz:2005/10/22(土) 19:05:30 ID:o8yMuA/N
へえ、最近は安いんだなぁ。
昔のイメージしかなかったから、うちの倉庫には頭ベコベコの58が何本もあるよ。
直輸入モンとは言え純正で1200円は昔の半額以下か。
600円のでも1000円マイクのでも、どっちもちゃんと使えるならアリだね。
10個ばかり買っとこ。正規と600円の半々で試してみるか。
131名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 00:11:12 ID:W7jVmdQY
USBで繋げるマイクってありますか?
あればURL載せて頂けると有難いです。
132ぱぱ:2005/10/24(月) 09:07:23 ID:oSlQUURL
うちの子がおもちゃにしているけど
CPの58もどきはグリルの真ん中のバンドの部分から上下ばらばらになるよ
あのマイクのグリル部分単品で売っているのだよねぇ?
あと、よだれで錆びますw

>>USB
直接させるマイク?あるのかなぁ・・・
少なくとも普通の音楽製作用では無いでしょ
133名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 09:15:06 ID:HXinmD6M
ヘッドセット?みたいなのとか、とりあえず録音だけが目的ならちょこちょこはあるよ。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 12:18:43 ID:Jk9vPCg1
BLUEが最近出したじゃん。
135名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 12:28:56 ID:Q7DwXw/G
>>131

http://www.digidesign.co.jp/japan/Bluemic/mics/snowball.html
>SnowballはMacまたはPCへダイレクトに接続できるプラグ&プレイの
>マイクであり、追加ソフトウェアも必要ありません。
136名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 21:37:19 ID:xfNNHCiD
ラップをやってる者ですが
om3とsm58どっちが低音域強く録れますか?
137名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 23:03:25 ID:J1wu4FMf
>>136
om3も嫌いではないが、
58かと思います。印象としてはOM3のほうが
現代的で軽い感じ、に思っています。
138名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 23:37:01 ID:xfNNHCiD
>>137
早いレスありがとうございます。
58を買うことにしました。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 19:53:56 ID:5l49h9hs
は、早い・・
140名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 01:22:44 ID:5plqrQUx
リサイクルショップで新品のCM-2000というマイクを買った。
1280円だった。
音の善し悪しは分からんがネットで調べたら
相場は1000円切ってて少し落ち込んだ。
141名無しサンプリング@48kHz:2005/10/31(月) 17:48:27 ID:wsBAZ9Tj
XM8500ってPCにつなげますか?(USB等で)
142名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 10:27:24 ID:G9MPGgI+
>>141
オーディオインターフェースを使えば可能です。
143名無しサンプリング@48kHz:2005/11/01(火) 21:30:40 ID:OJaEGCIu
他所で見つけました。マイクの比較です。聞きごたえけっこうありです。

ひまろだ50MB
upld50545.rar
upld50546.rar
upld50550.rar
upld50551.rar
4分割にしました
key:mic
144名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 05:55:02 ID:/T/Y7l8E
すいません、マイクについて詳しい方にご教授を願いたいのですが
ライブの際にボーカルが埋もれないというか……頑張り過ぎなくても
声が前に出るマイクを探しています。
前スレもこのスレもすべて目を通したのですが、決定的に決めかねていて。

今のところSHUREのBeta58AかAUDIXのOM5を、初のマイマイクに
検討しています。いつもスタジオではSHUREのSM58をローをカットして、
ミッドをその分上げているのですが。ちなみにゲインはハウる限界まで
あげています。ウチのバンドのメンバーが人数が多く、割と音が大きいので
その中で埋もれないちょうど良い感じを探しています。
いろんな情報があって、調べていたら混乱してしまいました。
どうぞよろしくお願いします。
145音でかすぎ:2005/11/03(木) 06:10:32 ID:sTfAsP9O
爆音系にはSM58がベスト
キンキン気味ならSM57+ウインドスクリーン

Beta58,Beta57使ったらもっと埋もれる
AUDIXのマイク使ったらもっともっと埋もれる

たぶんギターがアホでマーシャルの3段積みをフルテンで鳴らしている。
PAは生音を増幅するだけぐらいに考えて、
練習スタジオでやっているときのようにステージ上でバランスが取れてなければ
マイクなんか何使っても同じ。

スロートマイクでも使って混ぜとけ。
146名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 10:45:03 ID:++D1NK6S
>>144
ベータ58をお薦めします。
練習スタジオでバランス良く出来てれば大丈夫だと思いますが
ダメならエンジニアの問題でしょう。
リハーサルの時に話し合ってください。
147名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 20:43:35 ID:qoqJUWKZ
>>144
スタジオのPAスピーカー径*本数とパワーアンプのW数にも因るんじゃない?
148名無しサンプリング@48kHz:2005/11/03(木) 22:50:43 ID:09UPDolm
>145さんに同意です。
廻りを下げなきゃ所詮「声」だもの、MIXの基準は最小音源を
他の楽器にレベル合わせてバランス良く聞こえることです。

58は良いマイクだけど、あらかさまにLow切るような使い方するなら
抜け重視でEVとかゼンハイも考慮に入れてみたらどうでしょう。
但し、この辺は58に比べて低域潰れないのでハウリングマージン取りにくいです。

149144:2005/11/03(木) 22:59:55 ID:/T/Y7l8E
145さん、146さん、147さん、148さん>

とてもご親切に、レスを下さって本当にありがとうございます。
周りに考慮してもらうのも大事ですよね……。
話し合いながら、声を埋もれさせないように気をつけてみます。
マイクに関してはそれから、ご意見を参考にゆっくり検討していこうと思います。
ありがとうございました!
150名無しサンプリング@48kHz:2005/11/04(金) 00:53:19 ID:QVLjkbBV
>144さんの気持ち、わかるなぁ…。 俺、声量そこそこあるほうだとは思うけど、スタジオ入ると周りが爆音になると…。
   
スタジオ内では、基本的にDrumを中心にVocal→楽器隊って、音量を調整したほうがいいと思う。
楽器隊なんていくらでも音でかくできるんだもん。

マイクプリアンプって、Vocalの音量をミキサー直挿しよりも、大きくできるんでしょうか。
151名無しサンプリング@48kHz:2005/11/04(金) 18:50:42 ID:iHxMCxOT
>>150
できない。

>俺、声量はそこそこある
ということで男声で普通に発声してると仮定して
今あるミキサーに直挿し→ゲイン最大だとミキサーのメーターは
もうすでに真っ赤っかだろう。一般的に。

音の大きさを決めるのはスピーカーの径、能率とパワーアンプの出力。
「大きくできる」を「ハウらない」に置き換えたとしても
それはプリの役目ではなくマイク自身の傾向による。

ただしスタジオにありがちな箱型のパワードミキサーに
XLRメス-アンバランスフォンとかで無理やり繋いでたら話は別。音小さい。
11-12で繋ぐべし。
152名無しサンプリング@48kHz:2005/11/04(金) 18:52:34 ID:iHxMCxOT
連投スマ

音量はスピーカーの数も重要。スタジオはLR1対向の所が多いだろうけど
サブ的にもう一本あればかなり楽。
153名無しサンプリング@48kHz:2005/11/07(月) 02:12:14 ID:+vGEAy+M
>151,152
ありがと〜です。 マイクはSHURE Beta58a。
 う〜ん、自分専用の小型モニタでも持ってくのもひとつですね。
154名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 02:05:10 ID:iQzA7dCE
これって何故ウインドスクリーンをアタマとおケツの両方につけるの?
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1131275914/12.jpg
155名無しサンプリング@48kHz:2005/11/08(火) 08:25:26 ID:GZvIURRW
>>154
タイプの違うウインドスクリーンなんでしょw
ケーブル刺せないw
156名無しサンプリング@48kHz:2005/11/11(金) 21:35:59 ID:zyoCEaKr
AUDIX I5を音屋で買った。
ベトナム産地のえびまんの箱で送られてきた。
157名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 00:25:47 ID:gA9H6IT/
音屋で小物の買い物をしたときには、
段ボール箱を楽しむのが通というもの。
基本的には乾物系が多い気がする。
158名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 00:30:37 ID:D/NoXHoL
I5で録音してみました。
環境はPTLE+MBoxチョッケル。

300Hz〜12kHzあたりが強いエレキギター(ストラト+マーシャルシミュレータ)を録りました。
生音と比較して、300Hz〜1kHzあたりは出過ぎない感じであり(ひっこんでる?)、1kHzから上がよく出ています。
接近効果が強く、スピーカーネットから1cm離した位置だと100Hzあたりがブースとされたかのような盛り上がりがあったのでローカットを少し入れてバランスを取りました。
アレンジの中では音がたつので曲のイニシアチブを握るパートに使うとよいかと感じました。

感想としてはすごく現代的な音でDAWとの相性がとても良いです。
SM57と比べるとガッツがもう少し欲しいものの細部まできちんと表現します。

この美しい音には強いエナジーを感じました。
一生ものの買い物した気分で、とても幸せです。
159おー:2005/11/12(土) 00:46:28 ID:rfkVzWUM
>>158
サンキュ気になっていたマイクだ
300Hz〜1kHz辺りが凹んでいるのはF特性のグラフどおりだね。
‘音が立つ’良いねぇAUDIXにしては珍しい。
近接効果は私の使用用途(HBB(VP)だと強い方が良いので、
私も一本買ってみます。
160名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 03:39:55 ID:9530VoOp
>>157
しかしあの箱はどこかのスーパーから貰ってきてるのだろうか?
先月音家から届いた箱は 「マ・マー」「とりごぼうカット」
161名無しサンプリング@48KHz:2005/11/12(土) 04:05:06 ID:kFo3o+c8
300~12000Hzが強いってかなり広い帯域ですね(仮に1200Hzの間違いとしても広い。笑)
162名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 09:50:53 ID:D/NoXHoL

マーシャルの音って知ってる?
163名無しサンプリング@48KHz:2005/11/12(土) 10:52:41 ID:kFo3o+c8
知ってるよ〜
164名無しサンプリング@48KHz:2005/11/12(土) 12:06:32 ID:kFo3o+c8
>>160
音屋の近所のスーパーや商店と契約しているのかもしれないね(笑)
それとも夜にコッソリ収集してるのかもね。
>>162
CDの周波数特性って知ってますか?20〜20KHzです。
FMの周波数特性知ってますか?20〜15KHz(理論値なので、実際はもうちょっと低いかもしれない)ですよ〜。
300〜12KHzって、殆ど全部持ち上がっている感じなの?
165名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 13:20:44 ID:t9zB4sWO
>>164
>>158には
>300Hz〜12kHzあたりが強いエレキギター(ストラト+マーシャルシミュレータ)を録りました

こう書いてある。強い帯域って言うとピークがあるみたいに誤解受けそうだけど
そういう意味で書いたんじゃないでしょ?多分大体この帯域が盛大に出てる音源録ってみましたよの意でしょ。

で、かなり歪んでるギターの場合周波数特性はかまぼこ型だよ?別にそう間違ってると思わないけど。
ちなみに俺のSM57で録った音源だとマーシャル+ストラトで歪みの場合
10dB以内でほぼ横一線になってる所見れば90Hzから5500Hzだね。

設定によっては倍音をもっと拾うかもしれんし300〜12kHzをどういう解釈で強いと書いたかにもよるし
間違ってるとは言えないと思うんだが。つか君が何を言いたいのかがわからん
166名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 13:25:30 ID:t9zB4sWO
>>164
どうしてもってんなら音源上げるからスペアナにでも掛けて自分で確かめてみるかい?
167名無しサンプリング@48KHz:2005/11/12(土) 14:21:29 ID:kFo3o+c8
音源は要りませんよ。それだけ広いのなら強く出ているとは言わないでしょ、と思っただけの話。
変な意味じゃなく、本当に12Kなの?って思ったし。「持ち上がっている」と表現するなら、もっと狭い範囲を指す事に使うので。
(仮に基音並みに8~12KHzが盛大に出ていたら、ウルサくて仕方がないです。)

別の部分では「300〜1KHz」という言い回しもあるのですが、それでも広いと思います。
それだけの範囲だと主要な中音域が丸々含まれるので、なんて曖昧な言い方だろうって思うのです。
かまぼこ型特性といったって、そもそも4KHz以上なんて倍音でしかないしね。

>10dB以内でほぼ横一線になってる所見れば90Hzから5500Hzだね。
主な部分はその辺でしょうね。でも10db以内で「横一線」、、?10dbの差ってかなり違いますよね?
あたりまえだろ、シンセじゃないんだから!って突っ込まれそうですね。でも、それだけ情報をお持ちの方なら10db(+-5dbって事?)がどれだけの音量差なのかは判りますものね。

受け取り方とおっしゃいますが、>>158さんや>>165さんの表現はちょっと大雑把過ぎですよね?(もしかして、同じ人ですか)
168名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 17:26:31 ID:D/NoXHoL
揚げ足取るのに必死なのな。
169名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 17:56:35 ID:t9zB4sWO
>>167
>仮に基音並みに8~12KHzが盛大に出ていたら、ウルサくて仕方がないです。

いや、>>165には出てるって書いてあるんだけどw 読めなかったか?
これでもスペアナ掛けてみろって。コレ聴いてて五月蠅くて仕方ないか?
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13100.mp3

盛 大 に倍音でてるだろうがw
ギターが正弦波だとでも思ってるの?ましてクリップしてるというのにさ

>「持ち上がっている」と表現するなら
そんな事どこに書いてあるの?

>そもそも4KHz以上なんて倍音でしかないしね。
コレこそ意味不明。1弦24フレで1300Hzくらいだろ?つまりそれより上は全部倍音だろが。
お前のギターはどれだけフレットあるんだよw

ほら揚げ足取られるとウザイだろ?それがわからんのかと
しまいにゃ自演扱いだしよw


>>168
で、俺の書いてる解釈で有ってんの?違ってたら俺アホみたいなんだけどw
170名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 18:07:55 ID:t9zB4sWO
もうついでだから。ほれ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13104.png

上で上げた音源の最初から最後までのピークの表示ね
ちなみにもっと歪んでれば更に平らになるよ
171名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 18:09:56 ID:0+OW7Lsn
>>169
外野の横レスでスマンが
>1弦24フレで1300Hzくらいだろ?
ストラトに24フレあるかないかを抜きにしてもこれは訂正して於いた方が良いと思う。ハズイ。
172名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 18:12:18 ID:t9zB4sWO
あ、スマンなんか俺も読み違えてるしw
8~12KHzは盛大には出てないです。ごめんね
173名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 18:18:06 ID:t9zB4sWO
>>171
お?1弦の5フレが440Hzだよ?だから17フレが880Hzだよ?
6弦の5フレが110Hzだよ。なんか間違ってる?

チューナーは440Hzが基準なだけで6弦の5フレは110Hzだよ?
174名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 18:48:53 ID:g5nNl6it
>>171が一番ハズイって事で・・・w
175名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 19:03:01 ID:0+OW7Lsn
>>173
ン?
440HzってAだろ。1弦の5フレはoct上じゃね〜の。
176名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 23:30:00 ID:t9zB4sWO
>>175
1弦の5フレはA4だよ。つまり440Hz
3弦2フレが220Hzね
6弦の5フレはA2で110Hz

ベースの4弦5フレがそのオクターブ下のA1で55Hz
これ基本だよ
177名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 23:55:00 ID:t9zB4sWO
>>175
つか信じられねーってんなら音源とスペアナの画像上げようか?
178名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 00:48:58 ID:RLwt2oUG
よくわかっていない同士がけんか腰になってもろくなことはない。
もちつけ。

179名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 01:43:14 ID:SGC6+Ht1
マイクと関係ない話題が変な方向に盛り上がっていたようですね。
これが繰り広げられている頃、こちとらはヘッドの逝っちゃった某社のWLをばらして、オンボロのSM58のヘッドと取り換えてましたよ。
明日使うからと思って急場凌ぎで作ったけど、こっちの方が元より音いいな。
180176:2005/11/13(日) 03:05:00 ID:EqNhjlpo
>>178
どこがわかってないの?

>>179
スレ違いなのはごもっともです。
ただ間違ったまま終わるのもどうかと思ったわけでレスしました。
181名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 10:01:18 ID:QKyGMwJM
ttp://www2.starcat.ne.jp/~andreas/list.pdf#search='%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0'
182名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 10:31:09 ID:7YbXim7f
>>181
GJ!
このPFDは永久保存だな。

# 細かい所を見ると3弦(シ)ってなってる誤字あるけど
183176:2005/11/13(日) 11:04:50 ID:EqNhjlpo
>>181
悪いけどその表は基音じゃねーよ・・・
ココの音楽の科学の所読んでみ。他も色々面白いよ
http://www.geocities.jp/dgb_studio/index_j.html


http://www.yonosuke.net/dtm/5/13134.mp3
で、これ5弦Aね
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13135.png
測ったグラフがコレ。赤がピーク、青が平均
110Hz 220Hz 330Hz 440Hz…と山出てるだろ。青みたら110Hzが一番強いだろ?
反論あるならレスしてくれていいが。無いなら終了で

つかスレ違いホントスマン・・・
184名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 11:23:42 ID:nrlwNMKC
>>183で正しいよ
5弦のAか440Hzだと思ってる人って意外と多いんだね
倍音が含まれてるからサイン波の110Hzより勿論高く聞こえるけど
基音は110Hzで正解

矩形波の110HZが聞え方近いかもね
185名無しサンプリング@48KHz:2005/11/13(日) 11:32:36 ID:HeZDKEf5
オーヲタみたいのうぜえな
186名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 12:02:22 ID:nrlwNMKC
確かにスレ違いだしな
ただ話題的には別にヲタでは無いと思う
むしろ低レベル(ry
187176:2005/11/13(日) 15:17:47 ID:EqNhjlpo
>>185-186
確かにウザイし低レベルでスマン・・・
なんか噛みつかれたからってムキになってレスしてるのはアホだしね。
元々揚げ足取りから発展して(俺が悪い)続いてるだけの話題だし、
大体周波数がなんだろうがギター弾くのにはどうでもいいし、大体ココマイクスレだしね。
俺が悪かったよ・・・

つか>>158自体居ないのに俺が引っ張ってるのはアホってことで
そんじゃ消えます。ごめんね
188名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 20:11:41 ID:jEBNRJxd
>>187
消える宣言なんかいちいちしなくていいから
黙ってさっさと消えろ。
189158:2005/11/13(日) 23:00:12 ID:7YbXim7f
いますよ。
なんか科学者みたいなレスが多くてびっくりしました。

実際にスペアナを通した訳ではないんですが、
”強い”は感覚的な意味で言いました。

本物のロックギターというのは恐ろしくダイナミックレンジがあって、
帯域も広くかつ極端です。

いちど楽器やに行って体験してみてください。
ギターはストラトキャスター。
アンプはマーシャルJCM2000 DSL100です。
至極あたりまえですがボリュームは全開です。
音が根本的に普通のエレキとは違います。
190名無しサンプリング@48kHz:2005/11/13(日) 23:30:00 ID:RLwt2oUG
つ ダイナミックレンジ?
191名無しサンプリング@48KHz:2005/11/13(日) 23:46:08 ID:HeZDKEf5
痛い人か
192名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 04:23:31 ID:Hdt6HAO+
そろそろダイナミックマイクに話を戻してだな、

我が社、ボーカル用、トーク用等で10本ほどマイクを買うことになったのだが、上司と、SMが良いかβが良いかでこの2日程揉めてる。
オッサンは使い慣れたSMの方が音作りがしやすいといい、俺と他1名の若手組は、βの方が好きだと言う。
年代的に中堅どころは、楽器用に何本も買ったβ57がいいと言って争いに参加せず。
議論はいまだ平行線だが、経理の都合上そろそろ決めねば。

なんか、中堅どころのβ57案がいい気がしてきたのは気のせいか?
つうか、4日前の歌モノにβ57使ってたな、俺。
193名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 04:38:41 ID:iwEFP3m4
歌ならSM58万能&楽だろうが、トークやスピーチならSM57でしょ。
需要に合わせて選択すればいいと思われ。β58は逃げが効かない。
194名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 04:54:00 ID:BJFzefSr
>>188←こういう負け犬居るよねw
195名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 08:56:55 ID:ZrWPQngC
10本同じのじゃなきゃダメなの?
196Beta57好き:2005/11/14(月) 10:06:02 ID:kPwdB5KZ
Beta57で良いじゃん。
最近はSM58は爆音ロック用って感じだなぁ
197名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 13:38:28 ID:xdkOrz9k
betaシリーズ使ったら誤魔化しが効かないぞ。
素直にSM58使ったほうが良い。どこ行ってもこのマイクがスタンダードだから、慣れる意味でも是非。
198名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 21:11:16 ID:8WoHAPoZ
そこでAUDIXですよ。
199名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 22:22:25 ID:TiIDHx10
Beta 58/57 は誤魔化しが効かないって具体的にはどういうことなんでしょう?
200名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 00:02:40 ID:IBbXiOz5
5弦Aの基音が110Hzだなんてはじめて聞いた…
その辺の音域をEqでさわるなら300〜500Hzってのが体に染み付いてるから驚いたよ
このスレおもしろいね!
ところで何のスレだっけ?
201名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 16:37:00 ID:6bDJ1AnN
モノラルダイナミックマイク(SM57)でMDにスタジオ録音しはじめたんですが、
モノラルなだけに左チャンネルにしか録音されません。
そこでモノラルを両チャンネルに割り当てたいんですが、
マイクケーブルの段階でモノラルを両チャンネルに割り当てるような
拡張ケーブル端子ってありますか?
それとも録音段階や再生段階でどうにかするしかないんでしょうか?
初心者スレッドはDTM系の質問が多かったのでこちらに質問させて頂きます。
202名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 20:57:02 ID:7VZi+Uxx
MDの録音の設定をモノにすれば出来るよ
203名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 21:06:15 ID:L/p5Rsgr
>>201
ピンで入力してるわけではないよね?
マイクインの付いているMDプレーヤーで録音しているということ?
それだと端子の形状がどんなタイプなのかわからないと答えられないなぁ
204名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 23:58:00 ID:PAR79kUW
ボーカルをもう少し太くしたいのですが、
マイクプリを買うのと、マイクを変えるのではどちらがいいでしょうか?
現在は、beta57をFA-66に直にさしてます。
205太いのがお好き・・・:2005/11/16(水) 00:25:44 ID:UrCxSTny
SM58か、SM57+ホップガード又はウインドスクリーン
細かいニュアンス・・・とかよりも太さを取るならSM系(ってオイ)の方が良いかな。
EVのN/Dシリーズも良いよ。

マイクプリはそこそこ良さげなやつ積んでそうなので、マイクに比べると効果薄そうです。
とにかく太ければ良いなら
マッキーのVLZシリーズのプリ部の音をインサート端子から取り出すとかね。
1202ならそこそこのプリ買うより安いし。
206名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 01:34:49 ID:GTSdI/Zf
メタルで女性ボーカル(ハイトーン絶叫系)なのですが、
となるとやはりSM58にすべきなのでしょうか。
今AKGのD880を使用しているのですが、どうも篭った感じです。
なるべく通る音でハウリングが起こりにくいものがいいのですが…。

あと、SM58‐LCEっていうのは普通のSM58とどう違うのですか?
207名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 01:53:21 ID:5lxJtC7B
>>206
ハウリはSRの腕に依るけど、そのシュチュエーションでなじぇ58が出てくるのかと。
テンション高い声で抜けを求めるならN/D157辺りが宜しいかと。
他にはβ57(ちょっとギャンブル入ります)、MD431あたりかなぁ
208名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 02:13:06 ID:GTSdI/Zf
ありがとうございます。そうなのですか!
あまり詳しくないもので…爆音系にはSM58が良いと書いてあったものですから…。

N/D157はElectro-Voiceですよね?
ネットでは売っているところが見当たらないのですが、
大きな楽器店にはあるものなのでしょうか?(度々すいません)

209名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 02:25:48 ID:5lxJtC7B
古い人間なんで157ってディスコンなのかなぁw
ちょいと調べるから明晩まで待って栗 (´・ω・`)ショボン
210名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 02:38:07 ID:GTSdI/Zf
>>209
お手間かけさせてすいません…
211201:2005/11/16(水) 12:10:49 ID:Qu6WEIK7
今のところ、SM57本体→マイクケーブル(XLRメス−フォーン標準)
→モノラル変換アダプタ(フォーン標準→フォーンミニジャック)→MDのMIC INです。
マイク自体モノラルだから変換アダプタもモノラルでいいだろという感じで買ったんですが…。
とりあえずMDの設定をモノラルにしてやってみます。
212名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 18:06:17 ID:KIr8yF27
はんだごてがいじれるなら1分かからずできるケーブルなんだけど
意外と商品はなさそうだね。

あまり美しくないが
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^YPP106^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^YMP137^^

この2つで一応できるな。送料別で1000円。
レビュー見ると不安になるが・・・(笑)
213名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 18:18:25 ID:oKITekRg
>>206
ハウリってことはライブだよな。
マイク買うのはいいが、ちゃんとPAさんと相談しないと碌なことにならんよ。
勝手に「持参したんで繋ぎます」じゃ心象悪くするだけ。
特にモニタ類は小屋のマイクに合わせてチューニングされてるんで、ちゃんと相談して使わないと
余計にハウる羽目になる。
214204:2005/11/16(水) 19:01:05 ID:GOsmC1fY
>>205さん
どうもありがとうございます。
2本連続SHUREっていうのも、なんかつまんないので
EVのN/Dシリーズを調べまして967か267かってところまで絞り込めました。

結構ネットで扱ってるところは少ないですね。
そこにも惹かれるわけですが。
215201:2005/11/17(木) 21:23:07 ID:Iy4xVG3q
>>212
ありがとうございます。
けどあのレビューをみてしまうと買う気にはなれませんね(笑)。
MDのモノラル設定でとりあえず乗り切ってみます。重ね重ねありがとうございました。
216名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 21:45:35 ID:CGSB0cc+
>>215
で、モノ設定で成功したの?
217201:2005/11/18(金) 19:39:18 ID:tymi54+9
成功しました!しかし5年間使ってるMDウォークマンなので
モノラル録音にするとなぜか途切れが…。今度はウォークマン買わなきゃいけないのか…。
ともかく解決はしました。ありがとうございます。
218名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 20:54:24 ID:q1x8GGIb
ちょっとアンケートを…

アコギをダイナミックでと思うのは、どういう音・プレイを録りたい時?
219名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 22:13:32 ID:MdF4/2o+
ジャカジャカ激しい、汗くさい感じのプレイ
220名無しサンプリング@48KHz:2005/11/22(火) 22:45:41 ID:7M53qy/q
アンケートが1票だけで終了しちゃったり。。
221218:2005/11/23(水) 00:53:09 ID:1hu8U4bn
かなりくたびれた感じのブルース系とか
ロックのVoが弾いてるパートのよーな系統ですか…

ってやっぱりこれだけ?w
222名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 01:47:01 ID:pRCiGOza
荒い音を作りたいとき
223名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 02:03:18 ID:reLMvW4t
荒井由美の若作りに疑問を感じたとき。
224218:2005/11/23(水) 11:41:11 ID:1hu8U4bn
>222
ストロークのパワー感…ですね。
>223
常にダイナミックを使う人ですか?
225名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 01:46:22 ID:1xa26cWC
226名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 01:59:49 ID:szHw/xlV
そこまでしてアクセスが欲しいのかねえ。
本当に楽天ストアで買い物だけはする気にならないのは
こういう香具師が多いからだと思う。

どこで買っても1000円マイクじゃん。
しかも音が悪くて、個体差が激しすぎるというので既出。
回線切っ(ry
227名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 11:33:01 ID:un8zb0rg
>>225
最悪だな
228いらん:2005/11/26(土) 12:46:32 ID:KlvmZP+5
その価格帯ならサムソンの3本セットかベリの3本セットが常識(使ったこと無いけど)
もう少し出せば(っても3.5倍)XM8500買えるしな。
音屋の58もどきと同じものなのかなぁ?

ケーブルが両方XLRなら買ってケーブルとグリルボールだけ使うけど。
229名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 13:50:48 ID:Z2XxWO9Q
リンク踏んでみたら自分の買った奴だったorz
バラで買えるやつの中では一番安いよね?
まあいいや、一本目だし。
ちなみにケーブルは片側フォーン。
230名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 19:06:19 ID:8hu6PZZN
しかもアンバランス出力(バクショー
231名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 19:50:23 ID:+ESyyPDu
こういうネタには食いつきいいな
232名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 20:25:38 ID:8hu6PZZN
↑自意識過剰ってよく言われるでしょ
233名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 22:21:39 ID:+ESyyPDu
↑おまえほどじゃないよ
234名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 20:02:30 ID:9pfcrAcL
SM57はボーカル録音も出来ますか?
楽器用録音でSM57、ボーカル用録音でSM58と使い分けた方がいいですか?
235名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 20:57:32 ID:Gg/eTYZW
>>234・57でボーカル録音って、全く問題なしですよ
236名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 22:49:00 ID:8RtKjzUS
AUDIX i5とRODE NT1000もってます。
メインボーカルはNT1000で録って、バックコーラスをi5で録ってます。
みなさんはマイクを使い分ける時にはどんな使い方してますか?
237名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 23:18:50 ID:10OUAdof
マイクの寿命ってどのくらいもつものなの?
月1回2時間くらいの低ペースでスタジオでのVo録りに使おうと思ってるんだけど、
5、6年以上もつならSM58、そんなにもたないならMX8500にしようかなと思って。
238名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 11:58:18 ID:dosWOqeK
>>237
>5、6年以上もつならSM58、

うちの58は15年以上前に買って使い倒してるけど、全然問題無いよ。
グリルが凹んだので、グリルだけを1度交換したけどね。
しかも今は新品でも1万円ぐらいだし。安くなったなぁ・・・
239名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 20:52:08 ID:Cmy7FMjw
>>238
ありがとう。SM58買ってきます!
240名無しサンプリング@48kHz:2005/12/01(木) 13:42:17 ID:QLCw3NoI
例のCM2000でアコギ録ってみたけど
ノイズだらけでどうしようもなかった。
オフで使うのは無理っぽい。
バランスで出力できたら少しはましになるかも。
241名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 09:21:12 ID:M67MLzxA
マイク買おうと思っているのですが、SHUREのSM58とBETA58ってどっちの方がオススメですか?
242名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 09:46:06 ID:fNcJ6j4k

SM58
プロのライブ現場でもいまだに絶大なシェアを誇るダイナミックマイクの王道。
扱い易さとサウンドには定評があります。

BETA58 
定番マイクSM58をよりハイゲインにアレンジしたボーカルマイク。
女性ボーカルを含めて幅広い使用に対応します。

だそうDEATH
243名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 12:43:11 ID:U0ERtmy7
betaはSMよりも指向性きつくしてあるから
音質的にはしょうがないというか、好みが分かれてしまうところ
相対的に良いマイクだと思う。
244FNS歌謡祭:2005/12/08(木) 12:16:32 ID:n+cePJVO
昨日FNS歌謡祭を見てたら
1本90万のワイヤレスをみーんな使っててクラクラしたよ。

ベリのワイヤレス出んのかな・・・司会用で欲しい。
¥7777のワイヤレスは電波が日本では使ってはいけない規格らしい。
245名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 12:46:35 ID:GJ+hEZvd
チラッとしか見なかったけど、あれがノイマンヘッド?
246名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 13:17:47 ID:cfPDcpfr
両方存在したな。白はのいまんだったな。
まあ、仮設の生中であれだけ波使うなら値段じゃねぇだろ。
昔の紅白みたいな落ちを望んでなければ。

一番気になったのがMC○薙の使っていたマイク。
今時あんな棒ワイヤレスがあったんだな。
247どうだろ・・・:2005/12/17(土) 22:42:48 ID:zb/HnK3P
こんなの出たねぇ↓
http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/microphones/mgs129/mgs129.html

どうしようかな・・・・
248名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 23:11:18 ID:Oz2BO+xl
「ヒューマンビートボックスに最適」ってなんか特殊だな。
249いやまぁ:2005/12/17(土) 23:21:57 ID:zb/HnK3P
「ヒューマンビートボックス」に使うのだけど・・・
ライヴ用で、1曲の中で、ヒューマンビートボックスやって普通に歌って
って使い方をするので、普通に歌った時どうなのかなと・・・

開発者が「ヒューマンビートボックス」オンリーの人だから。
250名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 23:45:42 ID:uLaQGbJC
55SHに変わって新しいナグリの登場かw
251名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 21:15:19 ID:kpIPhvfd
質問お願いします

煽りがはいるようなDJをやってまして、基本お宅DJなんですが、たまに現場があります。
一昔前のレゲエDJみたいに、声にディレィをかけたくて。
たぶん、
ダイナミックマイク→プリアンプもしくはDI→ディレイ(現場DJミキサーのマイクIN)
かと推測しました。

通常この場合、プリアンプとDIどっち使うのでしょうか?
252名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 23:06:35 ID:/O6v2dUB
プリアンプ。
普通DJ用ミキサーにもついてると思うよ
253名無しサンプリング@48kHz:2005/12/27(火) 23:17:43 ID:SoN/LuxU
>>251
DJミキサーつーのが良く判らんけど、
普通のミキサーならマイクチャンネルのインサーションに
ディレイ系エフェクタを挿入すればOKだと。
インサーションがなければ、
MIC→プリアンプ(HA)→ディレイ系→DJミキサーのLINE-IN
で良いと思うけど。DIは入力インピーダンスの整合が取れないから普通はダメポ
254名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 00:42:28 ID:Ah40DZWL
サウンドハウスでJTSってメーカーのマイクが取り扱い始ったね
値段も安いし気になる・・・
255貸し出し用:2005/12/28(水) 12:02:38 ID:OUuLWZK3
貸し出し用で安安マイクを6本程買おうと思うのだが
ベリの3本セットとサムソンの3本セットどちらが良いかな?
見た目的に全部同じで揃えたい。
256名無しサンプリング@48kHz:2005/12/28(水) 15:44:44 ID:q4tZF0pA
Ravenって使ってる人いる?
257名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 01:13:12 ID:VkyYJ8nR
>>255
ベリ
258名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 03:09:29 ID:lcwjzuYr
>>251サソ
>>252サソ
ご教示ありがとうございました!!

えっと言葉足らずだったのですが…

DJミキサーには「マイクIN」端子はついてるんです。しかし、自分が知る限りの現場では「エフェクトsend」がついていないもので。
なので、その端子の前でディレイ処理しなきゃ、という発送でした。
考えてみればDIつのはインピーダンス変換するもんだから、ゲインは買わないんですよね。
(ちょっとググッて調べてみたら理解しました)
ベリンガーあたりの安プリアンプ買うことにします。あからさまなノイズなどが乗らなければOKっていうところですので。現場。
259:2005/12/29(木) 07:56:18 ID:UFFqIuti
スレ違いだけど・・・
音が出ればよいなら
キャノン→フォンのケーブル使えば
ギター用のエフェクタってマイク直差しで使えるよ。
エフェクタからの出音がマイクレベルになるから
エフェクタの出力をDJミキサーのマイクinに刺せばOK
全部アンバラ接続でマイクレベル送りになるからノイズ入りやすいので
お勧めはしないが・・・現場では危険だなぁ・・・

それよりもマイクを直接ぶっ刺せるエフェクタ買えば。
ボーテックとかZoomRFX−300とか色々あるよ
その用途なら充分でしょ?
260>257:2005/12/29(木) 07:58:59 ID:UFFqIuti
ありがとうございます。
やっぱベリですかねぇ
XM8500良いからな(価格の割には)

サムソン良いらしいと噂に聞くので気になるのですが・・・
261名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 11:39:31 ID:Gr+ac+Hx
ベリ3本セット
262名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 19:45:43 ID:NOIgi8M8
安いマイクならAUDIXが一番いいんじゃないか?
トッププロでも7000円ほどのAUDIXを使っているぞ。
もちろん漏れもi5を使ってる。
263>262:2005/12/29(木) 22:48:18 ID:8D79YP/5
PAレンタルで貸す用だから、
壊されても惜しくない物を探してるの
音はどうでも良いと言えばどうでも良い。
MX8500より安い激安クラスでどれが良いかなと。
流石にそのクラスが全然ダメならMX8500買うけど、スイッチ無いのだよなぁ

AUDIXはさんざん騙されたので二度と買わね
と言いつつi5気になるけど・・・

音家オリジナルとカスタムトライはX
買ってみたことある。

自分用&PAは流石に良いマイク使わせたくない
ボイスパーカッション用にMX8500使うぐらいで
定番品を使うな、Beta57多用中、今一番良くない?
ほとんど何にでもOKじゃん。
最近はSM57、SM58は私的には爆音ロック用って感じ。
264:2006/01/01(日) 15:40:51 ID:BGxiHHea
とりあえず
ベリ3本セット3セット(9本)注文しました
ついでに買ったBeta57、1本とほとんど同じ値段・・・
265名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 17:23:14 ID:JlAipCtf
>>264
安っ
266名無しサンプリング@48kHz:2006/01/01(日) 21:52:29 ID:DSbdLTBT
>>264
ところでPAレンタル貸し出しって、機材のみの事だろ。
自分の現場ならグロス勘定が多いだろうけど、他人現場でお足取れるのか?
267:2006/01/01(日) 23:14:34 ID:21sedQaz
素人さんに貸すヤツ
パワードミキサー+スピーカー+マイク+スタンドとかその他
一式1マソみたいな、音でりゃ良いんよ
マイクにスイッチは有った方が良いみたいだねぇ・・・
268名無しサンプリング@48kHz:2006/01/02(月) 00:45:57 ID:abB5wdtY
>>267
素人はマイクにスイッチ無いとヘッドをボンボン手で叩くからな。
なぜ声で確認できないか不思議。
269名無しサンプリング@48kHz:2006/01/02(月) 00:56:32 ID:WmUfOGyQ
>>267
なるほど。まあ、動かないより動いた方が良いって現場か。
漏れは壊されるのが恐くて、余程信用出来る人間以外は貸し出ししないけどな。
270:2006/01/02(月) 09:22:58 ID:fsFziMNB
わたしもメインの機材は貸さないなぁ
それでも予算無いから機材だけ貸してって言われるじゃん。

だから貸し出し専用を購入したの。
投資金額に対して結構高めで貸せるから元取れるかなと。
自分でやって上手くいかなきゃ次はオペ付きで頼んでくるかなと。

どのみち機材だけ貸せとか言う人はそのままでは仕事依頼してこないしね。
一度やって失敗してみ
271名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 23:58:16 ID:v4IUG/YJ
なんか千円のマイクあったんですがいいんですか?
272名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 01:14:20 ID:WrL+uWNk
>>271
よし。 氏ね。 な?
そーいう質問のしかたされても
「お前が良いならいいんじゃね?」
位しかいえんだろ。
273名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 13:32:16 ID:okbzwJyI
わかりました。じゃあわるいいんですか・・・
274名無しサンプリング@48kHz:2006/01/09(月) 14:54:13 ID:Vj7+VdGq
XM8500を通販で買ったんですけど、
一緒に付いてくるスタンド用のクリップあるじゃないですか?

これって普通にマイクはめれます?
なんか大きさ的に全然違いませんか?
思いっきり広げて、力入れて押し込むとちょっと入るくらいなんですけどw

他で買ったマイクスタンドに付いてるんで
必要ないといえば必要ないんですけど、
不良品とか入れ間違えだったらいやだなぁ・・・と思って。
275:2006/01/09(月) 16:33:33 ID:Nv8c+B0N
アレは横に穴が開いていて柔らかいので、
広げて入れる感じでok
シュア辺りのヤツより使いやすくて好きだけど。
結構太いマイクも銜えられるよ。

ベリの3本セット来た。
意外と良い音。
58辺りとABチェックしなければ不満は無い。
微妙に安っぽい音だが十分使える。
XM8500にくらべ低域が削られてすっきりしている。
高域は結構キレイに伸びていつつ、安マイクにありがちなガチャガチャ感も無い
べり伝統の?1cm以上口から離すとスカスカになる特性なのでハウリングマージンも大きそうだ。
特筆すべきはハンドリングノイズを見事に押さえ込んである。
この価格で他には無いだろう。
それほど音を気にしないヴォーカル(カラオケ)用やスピーチ用にCP最強だな。
マイク口にくっつけて使え!と教えるのが面倒くさいけど。

マイクホルダーはXM8500と同じヤツつけて欲しかったなぁ・・・
276274:2006/01/09(月) 19:09:26 ID:Vj7+VdGq
>>275
横に穴ですか?
なんか薄くなっているところが横長の円状にはあります。
これのことかなぁ・・・。

でもまあ物によっては、こんなもんなのかもしれないですね。
自分のイメージとしては、スタンドの方に付いてきた位の
簡単に付けたり外したり出来るものだったのでw


ちなみに、これってビニールとかじゃ無く
マイクケースに直で紙が巻かれている程度の包装じゃないですか。
これって衛生的に?っていうかどうなんですかね?w

別に潔癖症という訳ではないんですけど、
包装の紙が全部英語だったりするので、
なんか汚いというか色んなところから運ばれてきて
汚れてるっていう感じがして・・・・(^ω^;)
277名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 01:24:40 ID:U57WI2J4
>>275
1cmってキツイな
アコギの録音に買おうと思ってたけどやめる事にする
278:2006/01/10(火) 12:32:53 ID:HNNew9tr
>276
微妙にモデルチェンジしたかも
少しゆるいか?ぐらいだったので、硬くしたのかもね。
マイクホルダーはマイクを下向きにセットしてもマイクが外れてはいけないので結構きついよ。
マイクスタンドに付いて来るのは、単なるマイクの置き場所みたにゆるゆるのあるよね。
私が買ったときはビニール袋に入ってた気がする・・・
ちなみに3本セットは直接ケースに入ってます。

>277
有る程度オフマイクで行ける安マイクって無いような・・・
私ならBeta57だな
PA用途で無いならベリの測定用(無指向性)けっこう良いよ。コンデンサだけど。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 17:20:14 ID:+v8TsFWO
こもったボソボソ声のオイラにもお勧めはやっぱりSM58ですか?
280名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 20:57:23 ID:QqrxGQMN
つボイトレ
281:2006/01/10(火) 21:18:07 ID:vq7K2IWk
Beta
282名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 07:19:14 ID:2KthxEvZ
>>281
やっぱそうすか
でも予算ないしSM買ってしまいそう…
283名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 10:03:39 ID:ZT31T0D/
女王か
284:2006/01/11(水) 10:31:16 ID:hSoAOaga
Beta57なら1kぐらいしか違わん
285名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 20:14:56 ID:leZPqZYe
とりあえずコテハンウザイ
286名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 05:48:25 ID:u+dlQWru
現在、中3でボーカルをやることになったのですが、
どんなマイクを使っていいか分からず、
苦悩しています。
声質によってマイクを変えたほうが良いと友達に言われたのですが、
イマイチ分かりません。誰か教えてくれませんか?
ちなみに、僕の声はGOING UNDER GROUND の松本素生に似てるとおもいます。
マジレスお願いします。
287名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 10:13:52 ID:AEe/fWT2
>>286
とりあえずSM58。
なんでバンドはじめるのにマイク買うのかがわからん。
288名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 12:25:29 ID:QVgCIdhY
いや、それをいえばドラマーがスネア買う意味もなくなる。
心意気としては立派だと思うし、そのぐらい気合い入れてほしい。
毎々区ほしいだけなら、ベリ8500でイイと思う。
1000円マイクはやめとけ。
289名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 13:53:57 ID:OLBeJ22m
マイクで苦悩が・・・
君の歌を是非聴いてみたいな。
ライブなら58でいいと思う。
っていうかまず58買え。
290名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 16:56:49 ID:m5HjJyhs
アンプ内蔵(電池式可)小型マイクでお勧めのはありませんか?
291名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 17:06:01 ID:2MxswKp/
中三でマイク選ぶ世の中なのか…俺なんか高校の時1500円マイクだったぜ…
(,,゜Д゜) ガンガレ!
292名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 17:22:19 ID:7VOTScN9
58で良いのかなぁ。声量が無くても誤魔化せるマイクだから、どうなんでしょ。
漏れなら長くバンド続けるには57で離して歌う事が必要だと思うのだけど。
>286がどれだけ上手くなりたいかに依って変わると思います。

あと、歌で勝負なら58や57の頭の部分は絶対持っちゃダメだよ。(ボイパ別)
プロでもカコイイと思ってる墓゙いっぱい居るけど、百害有って一利無し。
293名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 17:23:56 ID:PLgzlD9K
>>292
HIPHOPとかやってるやつは見た目的にアレやらなきゃいけない場合があるので、
指と指を開くようにしてマイクの頭の部分を持つ分には構わないと補足しておく。
その代わり、音は悪くなる。やっぱり。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 02:44:05 ID:15nm/+/M
皆さん、マジレスありがとうございます。
とりあえず、SM58を買ってみようと思います。

それと、ガイコツマイクって少しオーバードライブがかかるって、
本当ですか?
知り合いに言われたもので・・・
295名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 03:13:52 ID:uAcC8fJc
つーか、Voやりたいのか録音やSRやりたいのかハッキリ汁。
言い方悪いが厨房でマイク選ぶ程、歌の上手い香具師を見た事無いぞ。
まあ、プロはPAさんや録音さんが声質に依ってマイク変えるけど。
素人Voならマイク無しで音圧稼げるように練習した方が身になると思うのだが。
機材に拘ると歌が上手くなるって言う本来の目的を忘れがちになるからな。

ちなみに58も低域は思いっきりコンプ掛かったみたいになるよ。低い方は抜けないから。
だからSRで音圧稼げるんだけど。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 07:03:50 ID:aO53BbO3
SHURE PG48ってアコギの録音に使えるかな?
297名無しサンプリング@48kHz:2006/01/15(日) 21:16:03 ID:jIzoa16f
>>294
バンドやるからってわざわざマイマイク持つ必要もないでしょ

>声質によってマイクを変えたほうが良いと友達に言われたのですが、

言っちゃ悪いが耳年増なお子様がバンド雑誌で仕入れた知識を
披露しただけだからそんなの真剣に聞く話ではないよ

ガイコツマイク云々とかもう無視しとけ
298名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 10:09:14 ID:xTwDJphA
MTRに自分の声を送るときに使うマイクでお薦めなものありますか??
3000円くらいで
299名無しサンプリング@48kHz:2006/01/21(土) 11:43:41 ID:0S9tvOi2
300名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 23:35:34 ID:w0jsVQYQ
515SDXのが好きなんだけどPG58のが有名っぽいんですけど
SHUREのPG58と515SDXどっちがいいんですか?
301名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 23:36:45 ID:2iZnYOTe
そんなんで迷うんなら、>>2のベリンガ買っとけw
302名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 23:54:58 ID:OKUovGGk
ベリンガのXMは低音嫌いには向かん
303名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 00:51:02 ID:aV3E2SPT
そこらへんのSHURE安物マイクは糞以外のなにものでもない
304名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 05:54:03 ID:R/p51MQu
2つほど質問なのですが、
SHUREの2万円くらいのダイナミックヘッドセットマイクSM-10A-CNとROLANDのマイクプリアンプMMP-2を使っています。
PCオーディオインターフェースにはE-MUの1818mについていたオーディオドックというものを使っています。
S/N比がそれなりに高いというので選んだのです・・・・

PCを使って録音したものをモニタ時に音量0dbにしてヘッドフォンで確認しているのですが
声が-10db〜0db辺りまでの領域に来るように設定するとノイズが-50〜-40dbくらいの大きさで入り始めているせいなのですが
ノイズが気になります。これはもっと大きな声で喋ったり、唄ったりして、プリアンプの増幅を下げるべきなのでしょうか?
それとも
一般的な宅録ではスタジオほどの静穏さをえられないので-50db程度のノイズは発生するものだと妥協するべきですか?

もう一つなのですが、
大きな声で喋ったりしてしまうと0dbを超えてしまったりするので、アンプの増幅をおさえてみると普段喋ってるくらいの声だと
-10dbより小さいあたりになってしまいます。こういう場合、何かエフェクトを挿入するのが一般的なのでしょうか?
それはどういう種類のエフェクトで、どういった設定をするべきなのでしょうか?マイクプリアンプMMP2には
イコライザ・コンプレッサー・エンハンサーorディエッサー・(近接効果・マイク距離のモデリング)エクスパンダー
PCオーディオインターフェース1818mにもコンプレッサー・イコライザ・がついているので、何か改善できそうなのですが
いろいろ設定してみても(自分がバカなのが一番の原因なのですが)改善が見受けられない状況です。

コンプレッサーというのが2つめの問題を解決してくれそうな気配なのですが、設定がいまいちわからずです。
なにか別のエフェクタや機材を別途購入したほうが良いのでしょうか?
DTM用の声素材のようなもの作ってみたいと思っております。
長文かつ質問だらけですんませんがアドバイスよろしくお願いします。




305名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 06:18:43 ID:/ed35oh7
>>304
ヒント:ノイズ・ゲートとコンプレッサー
306名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 12:41:12 ID:GoDx/Iiv
>>304
SM-10だとポップノイズが辛いですよね?
マイクと口元の距離や角度の調整でかなり改善されると思います・・・が、
やっぱりコンプで調整でしょうか。
スレッショルドを極端にいじってテストしてみてください。
307名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 14:06:59 ID:HymPLgYd
>>304
根本的に声が小さいんじゃね〜か。
それを修正しないと泥沼に嵌るような気が汁。

後はMMP2つーのを良く知らないから外し鴨知れんが、
エフェクトがデジタル処理だとコンプも意味が薄い。
別にコンプ付きのアナログHA飼った方が幸せになれると思う。
308名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 19:03:45 ID:R/p51MQu
アドバイスありがとうございます。
>>306
はい。たしかにポップノイズは敏感に拾うようです。これはやっぱりマイクの選択ミス
なんすかね。喋っているときに手が空いているほうが作業しやすそうだったので、
こいつを使っております。一応マイクの距離とか位置(上側から口元を狙ってます)を
調整してます。マイクを変えた方が幸せなのかもしれません。だとしたらSM-10は
糞っていうことなるんでしょうか(´・д・`)

>>304
ある一定のゲインにみたない音をカットするエクスパンダーとノイズゲートの性能差が
イマイチわかっていないけど、ノイズゲートって必須なんでしょうか。宅録しているみなさん
はプリアンプ以外にノイズゲートとかコンプレッサーとかも使ったりしてるんですよね。
これって必須の機材でなのでしょうか?

>>307
声量は普段、なにげなく喋ってるくらいの声量の平均的なあたりくらいになってると思ってます。
やっぱこの声量は録音には向いてない?録音するときはもっと大きな声で取るべきなのでしょうね。

今ふと気が付いたのですが、机のペンタブレットから強烈なノイズ?電波?磁場?電磁波?が出ていること
に気がつきました。疲れて椅子にのけぞったらノイズの少ない、いい音が拾えたのです!!解決?
これってエクスパンダーでも事足りるということ?うー、ノイズゲートっていうのも気になる。ちなみにコンプは
ratio=INF:1 Threshhold=0db Attack=0ms Release=63ms 真空管モデリングにしてみました。
一応0〜10dbくらいに収まるようになりましたが、少しポップノイズが気になります。
声量とコンプの使い方が難しいっす。あと自分の声がしょっぼいというのも考慮すると何がいい設定なのか
よくわからなくなりますね。この設定って極端でしょうか?コンプって深いですね。

また長文レスになってしまったorz今持ってる機材でなんとかしたいという貧乏な気持ちが
試行錯誤したり、無理に情報を引き出したりさせているのかもしれないです。お許しを。
宅録やってるような友達がいなくて(もともと友達少ないんすけどw)、一人で泥沼な毎日です。
コンプとノイズゲートとアナログ化をヒントにまたしばらく頑張ってみます。ありがとうございました。
309名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 20:22:48 ID:nS8UUDUE
>>308
原因が判って良かったじゃん。漏れがアナログのコンプ付きHAつーた理由
デジタル処理の場合A/D変換が理想環境のようなリニアリティを持っていれば良いんだけど
実際はA/D変換前に圧縮処理をしていないと、A/D変換前に歪んだりする事が多いのよ。
その場合はA/D後にどんな処理をしても元には戻らないから。
単純にDレンジ120dBのA/Dコンが有るとします。
ノイズフロアから120dBのDレンジを実現するには逆算すると凄い電源電圧が必要になるよ。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 20:52:29 ID:0zk4Kq7o
ダイナミックマイクなんて、SM57で十分でしょ。
音質なんてプリアンプ以降の処理次第。
311名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 13:21:13 ID:lAol1E14
>310
いや、音質の大部分はマイクで決まるよ。
312名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 23:29:23 ID:RVi3jgrp
演奏家>楽器>部屋鳴り>マイク>マイクプリの順。入り口に近ければ近いほど変わる。
313名無しサンプリング@48kHz:2006/02/04(土) 23:54:22 ID:hvGMlLmt
入り口に近いほど というのは言いえて妙子ですな
314名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 22:57:07 ID:12MOrz9L
>>310
>>SM57で十分でしょ

コンデンサマイク板に出てたものだが、SM57もなかなか捨てたモノではないね。
ttp://mic.s185.xrea.com/

315315:2006/02/14(火) 05:04:00 ID:bP5aXb2D
57で歌を録音するときはマイクと口はドンくらい離しますか?

1握りこぶしですか?それとも2握りこぶしですか?
316名無しサンプリング@48kHz:2006/02/14(火) 05:48:37 ID:EQSMHKDV
>>315
歌う人の声量や声質によるかと思います。実際に試してみるのが一番だと思います。
ちなみに極端な例では、美空ひばりさんはゼンハイザーの441を50cm離したセッティングだったと言われています。
317315:2006/02/15(水) 16:44:20 ID:lnJibEXO
57買いましたが、水にはどの程度まで強いですか?
コンデンサはくしゃみも気にするくらいのレベルだったけど、
ダイナミックはくしゃみ、つば、多少の雨にはへっちゃら
なんでしょうか?もしくは、お風呂にジャブンでも大丈夫ですか?

衝撃には強いので使用上の注意点は水対策のみに絞られると
思うのですが。
318名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 16:56:25 ID:xpPVDOCF
319名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 17:28:33 ID:ciRxbvwy
>>317
コンドーム被せれば水に濡れても平気だお。
320315:2006/02/15(水) 18:40:29 ID:lnJibEXO
取説には水濡れ注意とありましたが、実際はどうなんだろう
ということで質問しました。
57は本来、楽器用だし、つばに弱いのだったら
ウインドスクリーン使おうと思ってます。

ottoさんHPにも書いてなかったので
321315:2006/02/15(水) 19:03:46 ID:lnJibEXO
57をライブで使ってる方はどうされてるのか聞きたかった
のです。教えて君になってしまいすいません。
322名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 19:44:11 ID:2JRzmCWg
>>315
ライブでも57/58価格なら壊れたら壊れたで使い捨てが仕事人の感覚だと。
当然日々のメンテはするけど、いっぱい使ってやってこそマイクも浮かばれると思う。
323319:2006/02/15(水) 19:47:11 ID:HOxdi7Bs
ふざけてゴメソ。マジレスします。
57をボーカルで使う場合ウインドスクリーンは必須です。つばが入るからということの他に吹かれ対策ということでもあります。
58などのかなり強力なグリルボールを持つマイクでも至近距離で「パ・ピ・プ・ペ・ポ」と言うと吹かれるくらいですから、
ノーマルな57だと吹かれることは確実です。(ウインドスクリーンをつけても吹かれるものは吹かれますけど・・・)
ウインドスクリーンを付けた状態で楽器録りにつかっても問題ないのですから、付けておいたほうが吉。
324名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 22:55:07 ID:cXvzIXmU
57オフならウィンドスリーンいらないでしょ。
あとは角度にもよるし

57をVOに使うときはいつもオフでウィンドスクリーンなしで使ってるよ。
オンマイクだったらBETAとか他の使う。
325TOSS ◆8x8z91r9YM :2006/02/15(水) 23:35:10 ID:OnwBxcyP
さすがに「お風呂にジャブン」は想定外(´・ω・`)
326315:2006/02/16(木) 23:57:19 ID:1kiPqr7R
>322
確かにそうですね。57は一生売らないと思います。使い倒したい
です。
>323、324
ウインドスクリーンってグリルに被せるタイプですか?
それとも、金魚すくいタイプですか?
ライブでは金魚すくいタイプは使えないのでグリルに被せる
方を使おうかと考えてました。
324さんと意見が違うので迷いますね。
まあ、つけなくても壊れることはなさそうなことがわかっただけでも
よかったです。
>325
そうですか。。そんくらいしても大丈夫なのかと思いました。
327名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 01:15:41 ID:5DVjSztF
N/D767aというエレクトロヴォイスのマイクについて質問させて下さい。

自宅のヴォーカル用途で落ち着いた感じの歌を録りたいのですが(男Vo)
声の全体をバランス良く、繊細に捉えられるマイクを探しています。
今まで楽器店にあるものはいろいろ試してきましたが、これと言うものが
なく、ネットで見たN/D767aに今興味があります。

ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。
328名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 01:19:17 ID:5DVjSztF
ちなみにこういう用途はコンデンサがいいとは思うのですが
環境的な事情他ありましてダイナミック限定で考えています。
よろしくお願いします。
329324:2006/02/17(金) 01:24:05 ID:orfjPAdc
>>326

ライブでオンマイク前提だったら、普通は、
ウィンドスクリーン必要だね(かぶせるやつね)。
俺がいったのは基本的に録音するときの話。。。

雨ざらしとか、お風呂とかはヤヴァイと思うが、
ちょっとつばが飛ぶくらいなら平気。
一応使用後にふいておいたほうが、衛生面でも安心だと思うけどね。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 01:24:35 ID:tZEuVWVl
>>327
悪いことは言わねぇ、ベイヤーのM500中古を漁った方が幸せになれると思う。
331327:2006/02/17(金) 12:21:31 ID:5DVjSztF
>330
回答ありがとうございます。
すみません、せっかくですがリボンマイクはちょっと…
>328で書いたようにダイナミックマイク限定で考えています。
オークション相場などを見てもみましたが大きく予算オーバーですし、
なかなかでない品でまた、保証もないのはつらいです。
N/D767aを考えていることから、予算は大体2万円台3万以下で
考えているとお察しいただければ助かります。
引き続き、よろしくお願いします。
332767:2006/02/17(金) 12:31:24 ID:zJH2SQVX
N/D愛用しているけど、
>>声の全体をバランス良く、繊細に捉えられる
とは逆方向
ぶっとい音の割りにヌケが良い

Beta57かなぁお勧めは、
録音用途なら吹かれとか、近接効果のボアボア感はマイキングでコントロールできるしね。

他には、そうゆう方向だと思い浮かぶのはom6だけど・・・おすすめはしない
使ったこと無いけどウイロウとかな、高いけど
333名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 15:23:15 ID:OZaiQDt4
ワンポイントステレオマイクだと NT4やAT-822がありますが
さらに高性能なのを・・と思う場合は

VP-88かCMS-10辺りなんでしょうか? カメラに搭載するとして
334名無しサンプリング@48kHz:2006/02/17(金) 19:09:39 ID:nRNVe0PA
>>333
カメラマイクで何録るのよ?
335327:2006/02/17(金) 19:53:31 ID:5DVjSztF
>332
回答ありがとうございます。

>N/D愛用しているけど、 声の全体をバランス良く、繊細に捉えられる
>とは逆方向 ぶっとい音の割りにヌケが良い

解像度の高さなどはむしろないのでしょうか?
色付けがあっても解像度が高ければ買うだけ買ってみようかと思うのですが…。

お勧めのBeta57は以前歌ってみた時、(当時はEQとかよくわからず、
そのまま歌って合うものを探していただけなのですが、)
ハイがガラガラうるさく強調され、代わりにSM57にするとなんとも暗く
重い声になってしまいました。中間が良いのだと思います。

今回、せっかくお勧めいただいたことと、ギター用にもマイクを買おうかと
思っていたことから、もう一度EQで音を作ること前提で歌にもどちらかの
57を試してみようと思います。

そこでN/Dの件と別にもうひとつアドバイスいただきたいのですが
SM57のハイを上げるのとBeta57のハイを下げるのでは、どちらが
良いでしょうか?

ちなみに当時試したとき、
57はハイはともかくミッド・ローは自然なバランスよい音になりました。
Beta57はハイがやかましいで終わっていたので良く覚えてないのですが、
Beta58を使ったときはハイがキンキンする感じで音圧がありすぎるといった
印象でした。

長文すみません。よろしくお願いします。
336名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 20:51:39 ID:9HgPjQBm
うーむボーカルだとコンデンサよりも58を少しEQしたものの方が好みだ・・・・・・
うまくコンデンサ使いこなせてないのかなぁ・・・orz
337名無しサンプリング@48kHz:2006/02/18(土) 21:18:23 ID:sWiSixxq
>>335
生音加工の場合、EQをリバーブみたいなエフェクタ感覚で使うのであればまだしも、
マイクの補正として使うのであれば
gainを上げる方向で使うことは考えない方が良いと思う。
338335:2006/02/18(土) 22:05:43 ID:EbCCaZN6
>337
分かりました。そう考えて作業してみます。
レスありがとうございました。
339名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:04:11 ID:tZIf2KWG
今日電気屋と楽器屋に行って
マイク(PCのヘッドホン端子の横にあるとこにさす)を探してきたのですけど
電気屋にはなしで楽器屋にも4種類ぐらいで1万円ぐらいのしかなかったのですが
ネットで2千円〜5千円で購入できるおすすめのマイク教えてもらえないでしょうか?
どれがPCで使えるのとかわからないので本格的じゃないですが趣味で歌の録音したいのでお願いします。
340名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:06:14 ID:qgvvp9Rn
>>339
XM8500
341名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:08:15 ID:wL9BSrPw
PCオンボードのマイク端子に差し込みたいなら
変換コネクタ(取り回し的にも変換ケーブルのほうがいいかな?)
が必要じゃない?
342名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:16:46 ID:qgvvp9Rn
オンボードならUB502とかのアンプの代わりになる物を使った方がいいんじゃないかな?
343名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:25:08 ID:tZIf2KWG
>>340
安くていいなと思ったけど
>>341
そうなのですか?ダイレクトにさして使えるマイクではないのですか?

あとウインドウズの標準でついてる
サウンドレコーダーは60秒までしか録音(マイクないので無音ですが)
できないようですがこのソフトでは60秒までですか?
そうならフリーのソフトで使えるソフトありますか?
自分の歌声そんなに聴く機会なかったけど
この前カセットに録音したらニルヴァナとかいくつか、キモイ声だなと思った。
で、フィッシュマン図のはなんか上手いなあと思いました。我ながら・・余談・。
344名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:36:05 ID:tZIf2KWG
あとここがDTM板だというのを今知った。(検索できたので)
テクノは聴き専門だけど好きなのでいつかシンセいじってみたい。
歌の才能は多分皆無だ・・。
345名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:17:13 ID:9uIsm190
346名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:35:41 ID:wL9BSrPw
DTMっぽいこともやりたいなら

E-MU 0404
BEHRINGER UB502
BEHRINGER XM8500

にもろもろケーブル等込みで計2万円コース
ソフトは0404についてくるのやフリーでいくらでも
良い物がある

このスレで出来るアドバイスはここまで
347名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 15:19:32 ID:gwmRwsyS
EVのRAVENが気になる。
誰か使ってませんか?
348:2006/02/24(金) 12:27:20 ID:qAZWd/52
あれってコンデンサーじゃなかったっけ?
楽器屋に現物あったけど、格好は良いよね。
デモ機かねてる感じだったから、音聴けるんで無い?
秋葉原のラオックス楽器館だったところ。
349名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 16:53:40 ID:3ACvSqoL
コンデンサーはCardinalってやつだよ。
あれもかっこいい。
安いしペアで買おっかな。
350名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 14:10:27 ID:yIsvhJ55
SM57はオールマイティだそうですが

例えば、楽器収録をした後に、トークショーみたいのを収録しても
問題ないのでしょうか? もしダメだとすればよくテレビで見る
SM-63のような無難な声録りマイクを買うべきなのでしょうか?

又 ミキサーなのですが2万程度で2−4ch入力できるのだとべリンガー
辺りがオススメですかね?
351名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 19:34:43 ID:cuEsvRCJ
>>350
ねぇ、なんでインタビュアーがSM63を多く使うか判ってっるの?
コメンタリー録るなら別な選択肢が有ると思うけど、
用途は中継や録音なのか、SRなのかも選択肢は変わる。
352名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:15:52 ID:yIsvhJ55
>>351
用途的にはマイク→ミキサー→ビデオカメラのライン入力という感じで
個人的な用途です。スタジオではなくて一般的な家屋内での収録に
なりそうです。 63はハンドノイズを拾いにくいからでしょうかね?
後は頑丈だからとか
353名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:26:15 ID:cuEsvRCJ
>>352
個人で使うなら57で充分お釣り?が来ると思う。
57は治具がないとヘッドが外しにくいので、ウレタンウィンドスクリーン使ってあげれば良い。
アナブやコメンテーター撮りならエレコンのショートショットガン系が無難。
画を撮らないなら格安コンデンサでも良いけど、環境ノイズとの戦いになる。

63が多いのは外取材で音質と言うよりは外来ノイズや吹かれに強いから。
一番大切なのが無指向性であること。リテイクの効かない現場ではこれが大切。
要らない音は入って欲しくないけど、無い音は作れないから。後は画写りが無難w
354名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:42:05 ID:yIsvhJ55
>>353
ご丁寧にありがとうございます。
57を2本とヤマハのなんとか10とかいう1万ちょいのミキサー、スタンド
合わせて3万以下で揃えてみようと思います

最後に素人質問なのですが、マイクケーブルはXLRメス→モノラルという
タイプの3メートルを買おうと思うのですがこれで良いのでしょうか?
オスメス間違えると使えないと聞いたので・・・
355名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:56:39 ID:cuEsvRCJ
>>354
MICケーブルはXLRの♂♀タイプを飼っとけ。
XLR-MONOでも使えないことはないけど、MICの場合は全く無意味。
でも、3mって微妙な長さだな。マイクスタンド使うなら5mが無難だと思うのだが。
356名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:03:46 ID:yIsvhJ55
>>355 ありがdです
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=233^MIX050

5メートルの方が良いとのことでこれ↑にしてみます。
357名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:36:35 ID:YhWuvu8w
>>350の文を見てて凄く不安になったんだけど、
コイツのカメラには、ホントにラインレベルが受けられる入力が有るのかな?

「マイクとミキサーとケーブル買いました。でも『Mic IN』て端子に繋いでも上手くいきません」

とか書き込まれたら、ビックリ。
358名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:25:48 ID:G9XQsn37
大丈夫です。FX1ですのでメニューから切り替えです。
359357:2006/02/27(月) 00:36:42 ID:cNnaCMxI
そっか。疑ってすまなかった。(・ω・ )
俺PA・録音屋で、しょっちゅう仕事先で「音をくれ」という素人を相手にしてるから、
マイク入力しかないカメラに、抵抗も入れずにラインを入れようとしてるバカどもが多いんだ。
つい疑ってしまった。正直すまん。
360名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 18:19:21 ID:HEoNynDv
すいません、突然ですが...
BETA57を買おうと思っているのですが、ウインドスクリーンを付け替えようと
思ってます。あっれてSM58やBETA58のグリルに付け替えることって
できますか??
361名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:28:32 ID:/jq/h5rh
>>360

できるよ。
362名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:58:36 ID:HEoNynDv
アリガトウございます
363名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:45:11 ID:BnT3qhws
2本のガンマイクで収録する場合 左右はどのようにすべきなんでしょうか?
録られる人からみてLRをミキサーに入れるんですよね?

これを間違えると例えば、音楽だったら左右の違うとこから各楽器が
聞こえてきたりしませんか?
364名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:01:16 ID:PO9fXsQo
聴く人から見てLRじゃないか?
365名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:49:13 ID:pqHlc8Em
ピアノなんかは奏者の定位じゃない?
俺は全部を統一すればどっちでもいいと思うけど
366名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:08:51 ID:BnT3qhws
例えばピアノ・チェロ・バイオリン とあったとして
マイクを逆にすると 変な事にならないかなと思ったのですが・・・。
367名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:12:33 ID:wLYQt9p4
そういうのなら鑑賞者からみた定位でいいんじゃない?
368名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:26:17 ID:BnT3qhws
ありがとうございます。鑑賞する側から見て並べてみます。
ただミキサーで1、2と入力があったとしてそれにそれぞれ差しても
ラインアウト側でちゃんと右左区別つくんでしょうかね?
例えば入力1はL入力2はRと書いてあるのなら別なのですが・・・
ステレオ収録としてマイクはXLRでLともRとも書いてないですよね?

愚問かもしれませんが 怒らないでコメントしていただければ幸いです
369名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:27:06 ID:BnT3qhws
ありがとうございます。鑑賞する側から見て並べてみます。
ただミキサーで1、2と入力があったとしてそれにそれぞれ差しても
ラインアウト側でちゃんと右左区別つくんでしょうかね?
例えば入力1はL入力2はRと書いてあるのなら別なのですが・・・
ステレオ収録としてマイクはXLRでLともRとも書いてないですよね?

愚問かもしれませんが 怒らないでコメントしていただければ幸いです
370名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:14:20 ID:kTRa0bZE
ミキサーに入れてからの定位はpanのつまみで決めるんじゃないか?
371名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 15:57:52 ID:bxGa7QWp
そういえば俺、SM58などのボーカルセットが当たったんだけど
ここで自慢していいですか^^;
372名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 16:24:15 ID:8vFxnX85
おめでd。
373名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:50:18 ID:Is+yQyqT
良かったね
374名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 15:16:27 ID:f1db6RHY
べーた58Aってつかってるひといますか??
性能などどーなんでしょう。。
375名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 23:35:57 ID:uBNLaIhq
オク見てたらこんなんあったけれど
どんなモノか知ってる人います?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32064061

これダイナミックですよね・・・57三本買えちゃう。
376名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 02:20:39 ID:Exf9tQIR
57を何本も使ってフルオケ収録したりする神いませんか?
377名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 02:36:04 ID:2jk3yRgh
>>369
複数でセッティングする場合には、パッチシートを用意するのが普通なので、
どこのチャンネルにどこのマイクをつなぐかはあらかじめ決めておきます。
一人でやるなら、どこに差したか忘れたなんて大ボケをかまさない限りは大丈夫でしょう。
ちなみに、ステレオでセッティングする場合、Lを若い番号に、Rを大きいほうの番号にするのが一般的です。
378名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 02:45:11 ID:yMRc6xEA
>>376
そりゃ ネ申 つーより 墓゙ だろw
379名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 02:47:45 ID:XRiu240K
市長か
380名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:32:53 ID:Bva0NQJe
>>375
57よりちょっとサイズが小さいんだよ、
同じシリーズで58より小さめボディーの78というのもあったんだ。
音は57の方が若干良いと思う。
381名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:30:20 ID:dKlpiz7F
スタジオ収録じゃない気軽な音声録音だけど、ホールの舞台での収録とすると
変に凝ってコンデンサーを配置するより 57を2本にするのが確実ですよね?
382名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:44:34 ID:Fq5EEtqC
>>381
音声とは、しゃべくりか歌だよな。ONで録れないなら
変に凝らないでコンデンサマイク2本(ワンポイント?)だと思うけど?

57でも1m超えは大音量じゃないと辛いぞ。
383名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:52:25 ID:dKlpiz7F
いえクラシックのコンサートなのですが・・・
カメラも回るので ONだと邪魔と言われそうなので

客席の最前列に左右日本並べて後ろでミキシングしようかと
思ったのですが まずいでしょうか?
384名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 01:07:18 ID:Fq5EEtqC
>>383
('A`) 
クラなら3点吊り貰えよぅ。それなりのマイク使っているはずだから。
貰えなかったら、エレコンでも良いからコンデンサ系じゃないと話にならないと思う。
どうしても57なら相当S/Nが良いHA使わないと(ry
385名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 01:34:36 ID:Ue1ee+v/
>>383
B&K4011を2本、ドンまで飛ばして吊っておけ。
開き方は、その日の編成を見て小屋付きの音響さんに相談しろ。
386名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 01:40:44 ID:dKlpiz7F
レス感謝です

音声さんに貰う手がありましたね。 でももしダメっぽかった場合は
ワンポイントのAT-822があるわけですがこれを客席からというのは
せこいですかね。 公式記録ではないのですが・・・。

4011いいですね いつかは使ってみたい機種です。。
387名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 01:55:39 ID:Ue1ee+v/
>>386
フル編成のオケが出来る規模のホールなら、
小屋機材でB&K、もしB&KなくてもショップスやAKGくらい絶対あるから、
単一2本とステレオバー借りて、フレームに入らない所まで飛ばして吊っときな。
もちろん付帯設備利用料がかかるけど、そんだけ借りても、多分高く見積もっても2万から3万で済む。

欲を言えば、一点吊りに無指向でアンビエンスマイクを追加したいが。
388名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 02:10:33 ID:dKlpiz7F
おっしゃる通り借りるのが良さそうですね。
ただフルオケみたいな凄いんじゃないんですが
飛ばして釣るというのは舞台の天井からぶらさがってるのを言うんですかね?
389名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 02:13:59 ID:8vybOqTf
>>388
舞台用語で、吊って高く上げることを「飛ばす」といいます。
「このパネル飛ばしといて」なんていったりします。
390名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 02:27:14 ID:dKlpiz7F
ありがとうございますた
391名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 10:23:20 ID:Xaho2Hvl
AKG D224 ってどんなマイクですか?
392名無しサンプリング@48kHz:2006/03/09(木) 19:31:42 ID:ZVT+qNXu
変な形のマイク
393名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 12:33:32 ID:lHRQtkOm
最近ベータ57をよく見かけるけど
ボーカル用っていっても、 57よりオススメ?
394名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 16:32:03 ID:Qy78f6RR
シロウトの質問ですみません、
いわゆる「歌のお姉さん(高い声で歌ったりしゃべったり・・・)」に
オススメの手元Sw付マイクってありますか?
現在は、AUDIXのOM3を「手元スイッチ付きで女性Vo向け」
と勧められた事もあって使っているのですが、
どうもハウりやすいし、綺麗に高音がのびない気がしています。

以前、TOAのマイクを使った時にすごく音が良い印象を持ったのですが、
あまりボーカルとして話題に出てこないですよね・・・
395TOAで良いやん:2006/03/10(金) 18:01:39 ID:KkS8T2Jr
自分が使ってみて調子が良いなら
TOAで良いじゃん。

ちなみにOM3はキンキン声系の人には一番向かないよ。

広域が伸びる人には低域が延びるマイク
低音が魅力に人にはハイが伸びるマイクを使うと調子が良いことが多いな。
396名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 18:03:12 ID:S9zgYTq1
あれ、om3はハウリングしにくいはずだけどな
397394:2006/03/10(金) 19:46:27 ID:Qy78f6RR
お返事ありがとうございます、
なるほど私は一番自分に向かないマイクを購入していたのですね(^^;
いろいろ勉強してみようと思います。

>あれ、om3はハウリングしにくいはずだけどな

そうなんですか・・・・・orz
398OM3:2006/03/10(金) 19:58:34 ID:KkS8T2Jr
>>396
そうでも無いよ
メーターはビンビンに振れてても音圧感が無いから
その分ヴォリュームあげたくなっちゃうからね。
定番マイクと同じ音圧感になる頃にはハウリング寸前さね
“ハウリングに強い”は測定の数値上の話じゃないかな?

TOAって街宣車御用達なのでハウリングしにくそう・・・
399名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 20:01:33 ID:ZkOv4UTB
マイクで音圧が決まるんですか?
400スイッチ付き・・・:2006/03/10(金) 20:13:21 ID:KkS8T2Jr
スイッチ付きって結構限られちゃうよね。
普通に58でダメなら
マイナー路線なら、EVのN/Dシリーズの安めのヤツやCADの25A
スイッチ無いけど57+ウインドスクリーンとかベリのXM8500、鯨とか・・・
低域が思いっきり出ているか、高域があまり延びていないマイクが良いと思うよ。

ちょっと怖いけどBeta57も試してみたいね、
高い域伸びるマイクだけど低域も出てるから結構キンキンしないのよ
はまるとブレスの音が良い感じに入ってエロエロになるよ。
歌のお姉さんエロエロにしてどうするって話もあるけど。
401いろいろ:2006/03/10(金) 20:27:51 ID:KkS8T2Jr
ハウリングするから音量を上げられ無い場面では
マイクを変えれば音量を上げられる可能性は有る
ハウリングはほかの要素もいろいろあるのだが・・・
402名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 13:40:20 ID:BqvC2+Lv
つ Sennheiser MD 431
403名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 13:50:45 ID:7OYhpjpP
>>402
良いけど高杉w
e835Sとか安物でSW付きがあるよん
注意点は今のゼンハSWは電気的にはノイズレスなんだが筐体に当たる音が入る ('A`)
自己責任だけど、SWの上下のプラパーツに透明バスコーク少し塗れば緩和される。
404394:2006/03/12(日) 10:50:55 ID:muIVhyat
沢山教えて頂いてありがとうございます!
ネットで検索するとどうしても58情報が多いのですが、
賛否両論もありすぎて購入判断に至らないのが正直なところです。
過去に良い声に聞こえた気がしたのが、TOAとAKGだったのですが、
こんなにたくさん良さそうなマイクを教えて頂いたので、
この中から購入してみようと思います!こちらで質問して良かったです、
ありがとうございました!
405名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 04:20:41 ID:NZ4F40Au
ずっと思ってたんだけど、
マイクの良し悪しってそんなに大事ですか?
406名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 07:45:58 ID:5PJSoYiE
生音扱わなきゃ関係ない。
生音扱うなら機材では一番重要だと思う。
407名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 07:55:01 ID:TUxewKHa
一番は奏者の腕じゃないか
408名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 10:18:24 ID:ogNLI/U6
腕前>環境>マイク>プリ>編集技術
409名無しサンプリング@48kHz:2006/03/14(火) 11:06:13 ID:63XBaDo6
>生音扱わなきゃ関係ない。
410名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 11:52:02 ID:N4bTwaGS
金物に57使えます?
411名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 12:18:41 ID:+yY6aoDA
>>410使えますよ
412名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 12:30:26 ID:pbgxt8YN
>>410
おれはコンデンサーより57の方がすき
413名無しサンプリング@48kHz:2006/03/15(水) 23:59:06 ID:N4bTwaGS
レスありがとうございます
57でがんばってみます
414名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 17:43:16 ID:uXWo7o7P
今588使ってるのですが宅録で使う新しいマイクを検討してるのですが
57と58。もしくはコンデンサで迷ってます
アドバイスお願いします
声は男で少し高音ぎみで。主にソフトロック、ポップス系です
415名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 23:56:59 ID:q2SKcgz+
58
416名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 00:05:48 ID:cHVN0grM
beta87
417名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 03:25:42 ID:he0kRdfp
漏れもbata87
418名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 13:26:58 ID:LxSeF5E4
bate87は口相当くっつけないとだめですか?
ちなみにbate87
は58よりも、安いコンデンサよりもいい音という解釈でいいですか?
419名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 13:55:13 ID:PSASEmgq
宅録だからだと
Beta87はコンデンサだけど、SR向けだからリップ〜10cmなら扱いやすい。
もっと離すなら別なコンデンサも視野に入れるけど、
宅録では廻りの音拾い杉で使いにくいと思う。
420名無しサンプリング@48kHz:2006/03/18(土) 14:53:55 ID:LxSeF5E4
bate57A と bate87を勘違いしてました
↑ダイナミック ↑コンデンサですね
宅録だとダイナミックが主流ですかね?
そうなると58か57か57Aになりますか?
どれがいいんだろうか…
421:2006/03/19(日) 09:51:05 ID:6BXJ/u87
588で不満な点は?

話題断ち切りだけど
EVの767、357SB、967を某所にてGET

767はPA屋?があまり使わないから・・・と出品
357SBは同じ人が普通に音出てますがグリップ
(EVのN/Dはプラスティックのカバー付き)が割れているのでジャンクと出品
967も同じ人がカタカタ音がします、音が出ませんでジャンク出品

357SBは手持ちの部品取りの757と組み合わせて復活。
ウインドスクリーンの中のスポンジやショックマウントのゴムが
ボロボロだったりして全然「普通に音出てます」って状態ではなかったけど。

967はカタカタ音はトランスが遊んでて、音が出ないは
ボイスコイルの末端の断線だった
線超ー細いのな、光の具合で肉眼では見えなくなったりするぐらいで(老眼??)

肝心の音は愛用中の757Bと比較で
767は低域がすこしすっきりした感じ
357はさらに低域がすっきりした感じ
967はボイパ時は低域は757Bと767の中間ぐらいで
ボーカル使用時には中低域が出てて一番太い音、
ボイパ時に平らなヘッドが意外と使い難いね。

自分(ボイパ&ヴォーカル)は結局757Bを継続使用で
967をウチのアカペラグループのベースヴォーカルに使わせてみようかな。
767はバンドモノやる時のヴォーカルに使わせて
357は普通に57、58的に使えそう。
総額¥9000ぐらいだったのでおとくでしたわ。
422420:2006/03/19(日) 15:53:49 ID:cuu+Lv46
588で不満な点は、Voが前にでないというか
こもった感じで音がクリアじゃないところです
58と588じゃ雲泥の差ですか?
また57(57A含む)と58の差もよくわからないんです
クリアな音ならコンデンサ(安め1〜2万で)のほうがいいでしょうか?
でもコンデンサは宅録にはむかないと聞きまして
423名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 16:23:10 ID:3vzQ6t0E
>420
なんで588で前に出ないかは知らんけど、中低域のこもった感じは58でも残る。
あと、58はリップコンタクトが対象のマイク、57は離れてもそれなりに録れるマイク
両者ともAは高域にシフトした感じに思っていればいいと思うけど。

コンデンサについては↓を最初から読んでくれ
【BEYER】コンデンサマイク6本目【RODE】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129732646/l50
424名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 19:11:31 ID:/P/jmQ9t
オーディオテクニカって定番じゃないんですか?
425名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 19:25:12 ID:pGOYnhdo
定番じゃないです
426& ◆cIYxGPRRGA :2006/03/20(月) 16:40:07 ID:+K/3REQn
>>422
シュアならBeta57
オフでも行けるから宅録で使いやすいし
安いコンデンサよりもガッツがあって良い音
sm系よりヌケが良い

安いコンデンサはやめたほうが良いよ。
結構みんな痛い音で・・・
どうしてもコンデンサならとりあえずオーテクの4040
ダイナミックで言うところの58的な定番だから
427名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 17:15:40 ID:CTw55iX3
ヨレヨレが定番って

何処の世界じゃw
428名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 20:07:21 ID:u1R28bBn
>>427
素人さんのじゃね?
429426:2006/03/20(月) 20:24:36 ID:oX8t8gi5
ハイハイU87でも買ってください。
430名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 21:16:00 ID:7Dcm8vuw
>>426
オフってなんですか?
431名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 22:00:51 ID:3eRTU7oe
>>429
M49Bじゃダメでつか?
432428:2006/03/21(火) 00:00:53 ID:M7AfXOAi
スマンがC-414とB&K 4006が便利なんだ
433名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 08:38:38 ID:6sJWzmGg
漏れもC414(トランス付き)が有れば大抵は流用可能だと思うなぁ
それ以上求めるとマイク投資の桁が変わるし。
434名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 11:38:28 ID:p8AY0jxa
>>421
ND767のより詳細なレポを切に願いまする。
435名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:05:05 ID:mvyuLpzw
SM-57のウィンドジャーマーを買おうと思うのですが
グレーとブラックの2種類ありますよね?
どちらが似合うのでしょうか? 本体はクロですよね?
436名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:38:17 ID:71D1v9Wu
>435
ウインドジャマーっていったらフサフサ毛皮みたいなやつだよね。57用でそんなのあったか?
まさかウレタン製のやつ?それだったらジャマーとは言わないよ。

437名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:51:18 ID:mvyuLpzw
すみません 間違えますた
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662^A2WS^^

ウィンドスクリーンっていうんですね。
438名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 20:01:40 ID:ECUNZbmj
>>436
専用じゃないけど、ヘッドセット用の奴が使える。
屋外だとかなり具合が(・∀・)イイ!!
439& ◆R7PNoCmXUc :2006/03/21(火) 22:30:06 ID:OPBc7y8H
>>434
前に757Bは詳しく書いたことある気がするけど
767も基本的757と同じような感じで
58と比べて音が太くてヌケが良い
原音忠実ってマイクでは無くて
モニターから帰ってくる自分の声がやたらと良い声なので
違和感があるぐらい、太くて張りが有る声になる
抜けは良いけどクリアー感はBeta57のが有るかな。
58よりはクリアー感有るけど。
Beta57の方が艶というか色気がある音だし
モニターから帰ってくる自分の声に違和感が無いので、気持ちよく歌えて
普通にヴォーカルに使うならどちらを使うか悩むなぁ・・・

私の場合はちょっと特殊でヴォイスパーカッションとヴォーカル両方なので
ヴォイスパーカッションに使った場合757は今まで試した中では最高なので
757を使っています。
sm57も良いのだけどウインドスクリーン付けないと歌いにくいでしょ
ヴォーカルで使うと757と767の違いは感じられないのだけど
ボイスパーカッションで使ったときに
757の方がキック(のつもり)の音に迫力が有る。

今回購入した767は現行767と違いローカットスイッチが有る物で
現行の767と757を楽器屋で比較したときは音の違いを感じなかったので
同じ767でもローカットスイッチ有り無しで音違うかもです。
440名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 00:19:53 ID:ksjqzq6X
>439氏
レポありがとうございます。
とても参考になり、買う踏ん切りがつきました!
ありがとうございました。
441名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 01:55:57 ID:Z5B9YrIk
そういや、ザイドで4万ちょいちょいくらいのWLがあるよね。
誰か使った人いる?
442名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 11:19:16 ID:qh2VcIq/
レクサーでも3マソ代のWL有るよね。
WLって言えばベリのヤツはまだ出ないのかな?
そこそこ使えるものを出してくると思うのだが。
443名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:09:46 ID:w9bzrh/u
すみません「WL」ってなんでしょう?
444名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:19:38 ID:gZgy22ut
Wireless
445名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 16:51:02 ID:w9bzrh/u
>444
あー... thx.

ウィンドジャマーネタの直後だったんで
Wind Lxxx??? ってな何かがあるのかとオモタんす
446名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 22:54:04 ID:Z5B9YrIk
>>442
レクサーの安いWLって、確か300MHz帯じゃなかったっけ?
447名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 15:07:01 ID:bOV99bd9
Vo録りのためbeta57買おうと思うのですがウィンドスクリーンは必須ですか?
448名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 18:08:17 ID:qrdJQdMR
58に比べれば吹かれやすいけど・・・
後で買えば良いのでは?
手持ちで普通にむき出しで使っているよ。
449名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:16:23 ID:emE1Szdl
>>447
 Vo録りに、Beta57使ってます。安いコンデンサーより繊細な感じに
録れるような気がします。試しに、ロックの練習をするのにスタジオ
に持ち込んでみましたが、無印58よりこもってない感じというのです
かね、割とハイまで拾ってくれます。無印57よりはVoの帯域をよく拾
うようで、Vo向きかなと思いました。吹かれると思ったことはありま
せん。
 ちなみに、男声。ロック&ジャズ。
450名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 23:59:15 ID:h9MqBnSJ
リップコンタクトで声を録るならベータ57

30センチとか離して、スピーチや会見などを収録する場合はWSをつけたSM-57
ということでいいんでしょうか?
451名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 00:49:52 ID:9NXq557G
ベータ58はVo録りには使えない?
452名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 12:16:22 ID:pUQHxmt8
>>450
sm57よりもBeta57の方が遠くても平気な気がするけど・・・

どのみち、声の大きさにもよるけど、30cmは離しすぎ
PAが無いなら無指向性の方が良いよ。sm63とか
PAが有るならグースネック型のコンデンサが良さげ
口元まで持って行っても目立たないし、
遠めはやっぱりコンデンサのほうが得意
453名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 12:55:50 ID:W+cquueE
ブッシュ大統領演説に使われてるSM57 2本は30p近くは離れてそうですが
あれは高性能なミキサーとPAさんがいるから大丈夫なんでしょうか?
454名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 15:49:59 ID:oIsuC/VA
>>あれは高性能なミキサーとPAさんがいるから大丈夫なんでしょうか?
いいえ、アメリカ人特有のいいかげんで大雑把さゆえに大丈夫なのです。
455名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 16:38:54 ID:w2nhZZNt
ブッシュの演説など誰も聞かないから無問題
456名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 19:04:32 ID:SbnaO5Q6
ワロス
457名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 20:36:22 ID:a16SquxK
ブッシュは声大きいはずだよ。

選挙中は使う機材指定らしいな
声が良い感じかどうかで得票率が数%違うそうな。
458名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 21:32:19 ID:EwUM+nOn
ブッシュに限らず、ちゃんと選挙コンサルが居るよ。
支持企業で使えるマイクを選挙中は使ってる。

大統領が57使うのはmade in the USAだから。
実際マイクの中身は見たこと無いからワカンネけどなw
459名無しサンプリング@48kHz:2006/03/24(金) 21:40:26 ID:EglP1zm2
どう見ても50センチ近く離れてる時もあると思うわけだが ちゃんと拾えてるね
460名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 05:34:17 ID:DtHHaRS+
57ってアメリカ製造だっけ?メキシコじゃなかった?
461名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 09:24:40 ID:Dz5QaxQB
製造はメヒコだねぇ、まぁアメリカのメーカーって事で。

>>50センチ
口パクだったりして・・・
462名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 09:25:37 ID:Dz5QaxQB
製造はメヒコだねぇ、まぁアメリカのメーカーって事で。

>>50センチ
口パクだったりして・・・
背中に受信機つけて党首討論する人だから
463名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 12:55:02 ID:GjX4dbso
マイクケーブルって安いのだとよろしくないですか?
マイクはSHURE使ってます。
あと今度購入したインターフェースがフォン端子しか無いのですが
今までの機材では(キャノンーキャノン)のケーブルで使用していました。
(キャノンーフォン)になると音質は劣化するのでしょうか?
厨な質問で申し訳ありません
464名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 17:59:08 ID:yuEVDyi+
ところで ボーカルで口の近くで使う場合だとベータ57Aが主流なのかな?
楽器にも 使えるようだし。 
ベータかSMのどちらの57にするか迷ってる人は
どのポイントで決めるべきなんでしょうかね?
465名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 18:13:28 ID:MBagpJWS
ブラジル製の58もってたよ
466名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 18:16:05 ID:MBagpJWS
追加 ブッシュの背中はPAよ/16センチフルレンジ
467名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 18:23:21 ID:HVM3Ckne
>>464
たぶん

大勢はリップで使うなら58にすりゃいいのにって思ってるから

レスがつかねぇと思うよ。
468名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 18:59:16 ID:yuEVDyi+
30センチ以上離したところで 声を拾うとすればベータ57でいいんですよね?
スピーチ用のマイクを探してるんですが スレをみてるとSM57でも良さそうな
気もするし ただ 指向性はベータ57の方が狭いからそれなりに制約はあるんでしょうかね。

ただついでといってはなんですがピアノなどの楽器収録にも兼用を考えているのですが
469名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:45:37 ID:R53n8y3V
ダイナミックである必要性が分からないが、
RE-20とかクジラなんかどうだ。
470名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 21:10:16 ID:HVM3Ckne
57は確かに汎用性高いけど、全てを求めるのは筋違いだと思う。
音が気にいるかどうか判らんが、漏れならVoとPiでダイナミックなら441を使う。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 00:11:56 ID:Ey2H3EEY
>>464
好み
最近は割と静かな音楽ジャンルではBeta57多いな
ナガブチヒロシはsm57にウインドスクリーンだ

>>468
SM58に比べるとsm57&Beta57はオフマイクでも使えるけど
スピーチで30cm離すと微妙・・・
声が大きな人なら楽勝だし、
ボソボソ話すならPA有りだとハウリングと格闘になるかも
スタンドで口元に来るように調整するか、
グースネックマイクやミニガン使う
国会中継は572本が多いけど、政治家先生みんな声大きいからね。


先日の買ったEVのN/D967をうちのアカペラグループの
ベースヴォーカルに使わせて見た。
太くて存在感の有る良い音なのだが・・・
コーラス&リードの声(Beta57使用)とうまく溶け無いので
結局Beta57に戻した。
472名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 00:17:52 ID:MYwziNLF
ところでSM57やβ57にはどんなミキサーがいいんだろうね
やはり1万ちょいのべリンガーとかだと音は微妙かな?
473名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 00:42:50 ID:Og7t2Un7
でもベリンガーの安ミキサーの方が、
YAMAHAの安ミキサーより小綺麗な音がする罠
474名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 00:47:54 ID:MYwziNLF
そうだったんですか... 逆かとてっきり思ってますた
やはりロー ノイズ回路は安い機種にも搭載されてたりして
ベリはなかなかCPいいと?
475名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 01:30:39 ID:ageBmG46
まぁ、目くそ鼻くその世界だけどね。
476名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 02:14:42 ID:Og7t2Un7
そのクラスなら、サンクラのMシリーズくらいは欲しいが、
サンクラの安物は工業製品として品質を信用していないので、
結局サンクラならLX7とかMIDASのVeniceとか、YAMAHAなら01Vにいってしまうんだな。
477名無しサンプリング@48kHz:2006/03/26(日) 11:34:27 ID:P4R9egJS
スレ違いね・・・
ベリはシャリシャリした音でチョイ聴きハイファイだから
小奇麗な音ではあるな。音細いけどね。
Yamahaは独特の硬い音で音作りやすいから
現場で扱いやすいといえば扱いやすい
ベリだと故障した時に、安物使うからだ!って言われるけど
同じような値段でもYamahaなら言い訳が立つな。

私はアカペラグループなので
ジャンル的に線が細くなりがちなので
音が一番太いマッキー使ってる。
MIDAS欲しいけどね。
478名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 20:35:30 ID:CqHxBvK6
Ball買ってきた。
今からちょっと試してみる。
479名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 22:18:43 ID:iEGBhvNj
もしかしたらスレ違いかも&くだらないかもしれないけど質問。
カラオケ用のマイクだとやっぱり勝手にエコーかかったりするの?
普通にボーカル用のマイク買わなきゃダメかな?
480478:2006/03/28(火) 22:52:12 ID:CqHxBvK6
ギターアンプ録りしてみた。
いいじゃないっすかこれ。
481名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 23:57:53 ID:jh6AaT2N
>>479
安物は安物
そんな糞マイクなんかしらねーよ
482名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 00:21:02 ID:elwwXu84
>>478
ボーカルにはどうですか?
見た目がかっこいいので、気になってました。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 00:52:30 ID:zbkIXzoU
>>481
アホかお前w
常識でわかるだろ
高い安い以前に何の知識も無いの丸バレ
484名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 03:12:21 ID:mDzYDilQ
>>481
>>483
偉そうなやつらだな。
安物は安物かも知れんが
使ったこと無いなら黙ってろよ。
知識無いから聞いてんだろ?
知識ひけらかすならもっとまともな答え方してやれよ。
俺も知らんけど
俺が買った1200円の一応カラオケ用じゃないマイクで
ノイズがひどかったからとりあえずもっと高いの買っとけと言っておこう。
485名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 03:30:06 ID:ojO7/CG+
一番メジャーな物を買うのがいいと思うよ
486名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 06:55:35 ID:wF6vllH2
高いの買っときゃ間違いないよ
487名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 10:12:32 ID:ouRzPYKh
>>484
やっぱ高い方がいいか、どうもありがとう。
488名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 15:16:55 ID:FTFeCuiI
な、結局こうなるんだよ
えらそうだとかなんだとかいっても
値段の安さじゃ安心できない

おまえらこそ使ってないのにとかほざいてんじゃねーよ!
市ね!マイクに食われちまえ
489名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 15:25:18 ID:Z3CSUxmJ
カラオケ用のマイクには勝手にリバーブがかかったりするのもある。
ただ中にバネが入っていてそれがびょんびょんいうという
超安易スプリングリバーブだが。

音質はまあ比較対照するレベルじゃない。
トラメガよりは少しいい。
490478:2006/03/29(水) 22:06:20 ID:Mz/RX8c1
>>482
見た目の印象よりは素直な感じがするんで
全然使えると思いますよ。もちろん声質にもよるだろうけど。
もっと0か10かみたいな感じかと思ってた。
アコギとエレキと声ちょっと試しただけだけど
個人的にβ57よかよっぽど良い。
つかβ57って評判良いけどそんなに良いかなあ。
491名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 22:09:41 ID:2Pqj4xrD
57使ってて上の帯域が欲しい人がベタ57に逝くだけなんじゃ?
個人的には普通の57のバランスが大好きです。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/03/29(水) 23:23:07 ID:Ig+Ziy5o
ピアノやバイオリンなどのライブとかだとSM57よりベータ57の方が
適してるのかな

声録りだとどっちにするか迷うよね
493名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 20:34:49 ID:x+tP3JFk
質問でわりぃんだけど、
http://powerrec.com/scb/shop/shop.cgi?No=2110
って声録りにむいてる・・・?
マイクの事初心者でわかんね!よろしくお願いします。
494名無しサンプリング@48kHz:2006/03/30(木) 21:04:15 ID:9IIAiCyl
まぁ使えるんでない?
わざわざ使う意味がわからないけど・・・
495名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 18:46:20 ID:btsIgxwn
スピーチ用のマイクを探しています
普通の一般的な部屋のセットで 2人ほどのゲストが並んで
机の上にマイクスタンドを置いてマイクを付けるという形になるのですが
大体顔とマイクは20センチ程度は離れると思います。

SM57にするか 最近よく見かけるベータ57Aにするか
奮発してコンデンサーのベータ87にするか

迷っています。 なるべく忠実に音を録るとすれば やはりコンデンサタイプ
の方がいいのでしょうか? 周辺環境は雑音はそんなにはないですが静かという
わけでもありません。 どれがベストでしょうか?
496名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 21:19:03 ID:nWTXcAk7
金を取るなら素直にテクニカES935MLとかAKG747使っとけ
497名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:20:47 ID:7VMJjxR8
初めて宅録用に、値下げされていたaudio-technica AT-X11(定価は1,0500)のマイクを購入してみたのですが、
歌ってみるとなんだか声がこもった感じになってしまいました。
以前2500円で買ったヘッドセットのほうが音が大きくクリアに聴こえるのでショックです・・・

1万円前後で、声が一番大きくクリアに録れると思われるマイクを教えてください。
ここに紹介されているSM58などをまず試しに買ったほうが良いのでしょうか?
498名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:36:48 ID:kivdLqPW
>>497
マイクプリ使ってる?
抵抗の大きいマイクはアンプ使わないとひどいよ
499名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:49:06 ID:XAAFSk3/
>>497
クリアで大きくなら安いコンデンサマイク。
ひとつの基準という意味ではSM58を1本買っておいて損は無い。
500名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:50:15 ID:3kKhIdOi
クリアに聴こえるからといって音質がいいわけではないかと

アンプつきのオーディオインターフェースの購入を
検討するのが無難じゃないかな
501名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:51:58 ID:XAAFSk3/
>>497
実際に声がこもっているという可能性も念頭に。
EQで100Hz位を切って3kHz以上を持ち上げれば多少はマシになるかも。
502名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:55:34 ID:XAAFSk3/
>>498, >>500
マイクプリによる音の違いよりもマイクによる音の違いの方がはるかにでかい。
503名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 23:57:12 ID:G+6TIDbA
PCC-160にしようとかは思わない?
504名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:47:14 ID:dm3p4sKP
>>498>>499>>500
回答ありがとうございます。
ヘッドセットでの録音がきっかけで宅録に興味が沸き、最近色々調べ始めたばかりの初心者だったのでとても参考になりました。
そうか、アンプつきのオーディオインターフェース…まずはこれを検討ですね!SM58も考えてみます。

スレ違いになってきてしまいすいませんでした。親切なご指摘ありがとうございました!
505名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 00:49:07 ID:YmifnX5J
>>503
スピーチだと紙使う場合もあるからギャンブルと思われ
506名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 01:05:39 ID:dm3p4sKP
リロードしたらまたレスが
>>501
>>502
そうなんですか…勉強してきます!
507名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 16:48:39 ID:jxK6j39X
バラード向けのマイクって何でしょうか?
508名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 17:01:19 ID:EOTGfKzg
Beta57
ゼンハイの高めのヤツ

クリアーな音系が良いんじゃね?
509タッキー高沢:2006/04/11(火) 17:17:40 ID:jxK6j39X
>>507
アザース!やっぱりベータ57ですか!

58持ってたのですが、ロック系には良かったのですが
高音がキラキラしたヨン様系のバラードを歌った時にどうもこもってて、悩んでました。

というかコンデンサースレ行った方がいいですかね?w
510名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 17:40:57 ID:tlqYLceS
>>509
ぶっちゃけ扱いにくいコンデンサをおまえが使いこなせると思えない
言い方ワルイけど手軽なダイナミックを超おすすめする
511タッキー高沢:2006/04/11(火) 17:43:49 ID:jxK6j39X
>>510
ありがとうごさいます。
当分の間は自宅で録音ばかりすることになると思うのでどっちか迷っていたのですが
とりあえずダイナミックを買ってみようと思います。
もしかしたら、急遽ギャラ有りのメジャーライブ出演依頼の可能性もありますしね。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 20:56:29 ID:I+dnpAKw
漏れ的にはゼンハのe945を勧めておく。
持ち込みPAでもPA屋の腕が無いと廻る可能性が高いがw
シュアーのダイナミックはSRには良いと思うけど
録音的にはどうしても抜けが悪いと思われ。
513名無しサンプリング@48kHz:2006/04/11(火) 23:44:18 ID:F9Mf/h6k
MD421なんかどうだろ?
514タッキー高沢:2006/04/12(水) 00:28:42 ID:9bjCZBRd
いやー、いずれのマイクもとてもとても高くて手が出ないですよ。(ハゲ汗藁

とりあえずベータ57買って、個人製作のCDが売れたら
新しいの買おうと思います。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 00:10:52 ID:HahnDemW
宅録のヴォーカルどりでマイクを新しく購入しようと思います
今までは588SDXを使ってたのですが、そろそろいい音でとりたいのと
少しこもりギミなのが気になるので購入を決意しました
曲はロックからバラードまで、J-ROCK、J-POP物で男声で、キーは少しだけ高い
くらいです
ダイナミックで考えているのは58,57,beta58,beta57です
今のところbeta57を考えていますが、コンデンサも検討しています
何かアドバイスをいただけたら幸いです、よろしくお願いします
516名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 00:12:07 ID:HahnDemW
あ、言い忘れました。マイクプリアンプはtube studio v3を使っています
517名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 04:18:35 ID:HiLG+fqs
アキバの楽器屋で冗談で買ってきた1000円マイクが、
なかなか侮り難いんだが……ちょとワロタ
518名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 18:32:39 ID:WT8IhVDW
>>515
宅録ならbeta57で良いよ
519名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 19:47:19 ID:fFGZstpl
>>517
なんて機種?
520名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 19:48:22 ID:hAQcda9D
>>517
オクに激安SM58風!1000円ダイナミックマイク(SW付)ってのが出てるけどこれ?
ttp://bag05pr000.ac.yahoo.co.jp/users/7/8/6/1/piano440hz-imgbatch_1144844430/600x450-2004012200004-24.jpg
521名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 20:44:52 ID:fFGZstpl
やっぱりこれなのかな?
これ付属のフォーン出力ケーブルだとノイズがひどいんだけど
XLRにしたらよくなるかな?
522名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 00:13:11 ID:tv5lYQNH
おお、これこれ。
舞台のガナリとか、ちゃんとオンマイクで使ってくれる喋りくらいなら、
何も問題なく使えると思うよ。
少なくとも、ソニーのカラオケ用4000円マイクよりよっぽどまとも。

ちなみに、マイクをフォーンで扱うと言う考えは全く無かったので試した事は無い。
523名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 00:32:25 ID:i4zXcmrU
ヨン様風のバラードを歌うにはやっぱりRODE NT-2とかがいいでしょうか?
524名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 01:51:22 ID:mp/m6irF
>>522
thx
ケーブル替えたら使えそうだね。
ちなみに俺はリサイクルショップで新品で買いました。
1200円でした。
525名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 02:49:01 ID:yxxiHXlf
>>524
ぼられてる
526名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 03:07:43 ID:taYUyCAO
そうかも。
相場では1000円切ってるよね。
527名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 14:37:33 ID:FSuiMeIP
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662^SM58
ここで買ったんだけどコードが付いて来ると思ったら付いてきてねえ!;;w
ってわけなんだけど、おすすめのコードとかあります?
528名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 18:10:00 ID:q+v0B+ar
なんだかユーロ高で ゼンハイの一部製品が値上げするらしいけど
ほかにも影響あるの?
529名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 18:41:59 ID:OAL2jzpb
>>527
karaokeマイクじゃないんだからw
素直にカナレ飼っとけ
530名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 22:27:51 ID:yxxiHXlf
つうか、マイク買う前にケーブルくらい持ってないのか
531名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 22:47:21 ID:o+Z+hPsv
自作!自作!ハンダごてをまず買うと
532名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 23:23:27 ID:yxxiHXlf
>>531
そらそうだ。出来合いのケーブルなんて買うヤツはいないだろ。
533名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 08:25:25 ID:WU1fH0+k
MID-SIDE録音に挑戦してみたいのですが、マイクの選び方が分かりません
適当な単一と双指向でOKでしょうか?
あとダイナミックよりコンデンサの方がよかったりします?
534名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 12:47:47 ID:7IBuPv0L
>>533
クラ系でも録るのだろうか?経験では無指向と双指向の方がステレオ感を得やすいと思う。
M-Sだとワンポイントステレオで録るのって事になるから普通はコンデンサ系のマイクが多い。
センターマイクは無指向〜ショットガン何でもOKだけど双指向と音色が近い方が良い。
ショットガンでも後ろのロブ(ロブスター)の尻尾が大きいのは良くない。

ところでダイナミックで双指向性マイクがあるのか。恥ずかしながらその存在を知らんです。

535名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 14:07:45 ID:CG7gJh2h
素人のカラオケを、上手く聴こえるようにしてくれるマイクってないですかね?
相手は女性で谷山浩子みたいな声質で、それほど声量はないです。
やわらかい声で、高音域は透明感があるんですが、中低音はちと物足りない感じです。

Beta57aを貸してあげたんですが、
これは色気のある音が出てなかなかいい雰囲気だったんですが、細すぎる感じで、
カラオケ屋のマイクのほうがよく声を拾ってくれる気がして歌いやすいと
言われてしまいがっくりしました。
536名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 18:06:54 ID:0UehFowI
いや、カラオケはうまく聞こえるように音を勝手にいじってくれてるだけ
537名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 18:46:22 ID:CG7gJh2h
>>536
レスありがとございます。えっと、意味を取り違えてたらすみません。

カラオケ屋のマイクとBeta57aは、
同じカラオケボックスの同じ環境で歌い比べてもらっての感想です。
538& ◆TTLQTUMllo :2006/04/16(日) 19:39:42 ID:DFnTfeOK
最近買ったEVのN/D967
フラットヘッドで口とダイアフラムが近いから
声がちっこいヴォーカルに最終兵器にしてる。

きちんと作られたカラオケマイクは結構あなどれんよ
カラオケだと声が小さかったり、
マイクのポジションが、おかしかったりするので
感度だけはやたらと良いマイクが多い
Beta57より吹かれに弱いマイク普通に有るからね。
539名無しサンプリング@48kHz:2006/04/16(日) 21:39:18 ID:CG7gJh2h
>>538
そうなんですか…。カラオケマイク、意外に侮れないんですね。
マイマイク欲しいから一緒に選んでと頼られたので、
本当は自分も全然知識ないんだけど、なんとか見得はって頑張りたいところなんですが。

EVのN/D967、フラットヘッドの写真見てきました。おもしろい形のマイクですね。
こういうマイクなら、マイキング初心者でもちゃんと角度を意識して持てるかも。
いま紹介文を読みあさってきたんですが、かなり良さそうですね。
ぜひとも試してみたいです。いいマイク教えていただきました。ありがとうございます。

同じシリーズのマイクもいい感じに紹介されてて気になりました。
N/D267aとか、彼女の声質にあいそうだし若干安いしそそられる…

あと、CAD-25A、audio-technicaのAE6100、
安いところでBEHRINGERのXM8500も気になってるんですが、合わないでしょうか?
540515:2006/04/17(月) 05:19:37 ID:81Ily6SX
beta57a買ったんですが588SDXとの差がわからない私は逝ってよしですか…?
録り方悪いのか…そもそも歌が下手なのか…ウァーハハハ

orz
541899:2006/04/17(月) 12:15:31 ID:gKpujJuN
 ご存知の方いたら教えてください。
 ゼンハのマイク、形も好みで買っちゃいたいのですが、835〜945まで
型番があって、ぶっちゃけどれがいいのか(どう違うのか)よく分からん
のです。どうやって選んだら良いでしょうか?値段が高ければ良い(つまり
高い945を買っとけ)ということでしょうか?
 当方、男声のロックヴォーカル。大抵SM58ヘッドのワイアレスを使って
いるのですが(ライブでは。)、家でβ57を使ってみたらこれが案外いい
のです。練習スタジオのSM58はこもっている感じであまり好きじゃない。
声量はある方と思いますし、おかげさまで(?)レベル上げすぎてハウった
経験もありません。ライブでブルースハープも吹いたりしますが、これも
同じマイクでいけるものなのでしょうか?
 というか、ワイアレスマイクを持ちながらハープ吹くと、小指が吊りそう。
542899:2006/04/17(月) 12:16:25 ID:gKpujJuN
899って何だ?
このスレでは新規投稿です。すみません。
543名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 16:41:13 ID:7qXg9HSW
官房長官とかが記者会見の時に 左右から小型のコンデンサマイク?
が交互に設置されてますが あれはどういった機種を用いてるんでしょうか?

又例えばベータ57などを2本使うよりクリアかつ、小型でカメラ撮影でも
邪魔にならないといった配慮のためなのでしょうか?
544名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 22:14:21 ID:wcs/2Eiv
>>541=899?
漏れが聞いた限りでは945が良いとオモ。ヌケはゼンハらしいヌケで結構ハウリもすくない。
リップから多少離れても音になるw
>>543
あれはテクニカの857だろ。今はプロラインシリーズに変わっているかも知れないけど。
単一指向性のスピーチ帯域エレコンマイク。
藻前の言う通り目的は画の邪魔にならない選択の主力だとオモ。
ホントはショップスでEUの首脳が使い出したのが始まり。
それをビルゲイツがプロンプター使う時に真似て、細川某が国内で真似たとオモタ。
外していたらスマソ。
545名無しサンプリング@48kHz:2006/04/17(月) 22:52:40 ID:iS388JLR
CAD-25A
Beta57よりちょっと音が太い、ハンドリングノイズ多いので、手持ちで使うならお勧めしない。
audio-technicaのAE6100
使った事無いや・・・
BEHRINGERのXM8500
この価格帯で最強だけど、超ー口にくっつけないとスカスカになる。今回は向いてなさげ・・・
EVのN/D967
お勧めだが、音が太すぎて変かも・・・

マイクはそのままBeta57で口にくっつけて使うが正解のような・・・
慣れるまでBeta57使っていて見れば?

ゼンハイの855を某所でget早く届かないかな。
546名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 00:22:06 ID:Id4o2dHc
>>545
おお。なるほど。すごい参考になります。

先のことを考えたら、Beta57でマイクに慣れてもらったほうが
上達するかもしれないですね。
口にくっつけて使うのはどうにも吹かれちゃうんですが、ポップガードとか使って
もうちょっと頑張ってもらって、無理そうならEVのN/Dとかなにか考えてみます。
ありがとうございました。
547名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 02:02:44 ID:mRFQOEqS
最初の一本にSM57を選んだけどbetaの方がよかったかしら
548名無しサンプリング@48kHz:2006/04/18(火) 14:01:59 ID:aEhVEH04
>>544
サンクス

ところで最近ベータ57より87の方が上の抜けがいいなと思ったんだけど
当然なのかな 高い分結構いいみたいね
549名無しサンプリング@48kHz:2006/04/19(水) 13:27:11 ID:Uxs4HSj1
>>548
そりゃベタ87は外観はダイナミックだけどエレコンだからねぇ。
まあ、エレコンであれだけハウリにツオイのはシュアの成せる技?なんかな。
550名無しサンプリング@48kHz:2006/04/20(木) 20:10:31 ID:QyIx8hud
スピーチ用の本数増やすためだから、安物でいいんだけど、
ザイドで形だけ58のマイクあるけど、アレってどうなのかな?
ベリの方は、結構まともという噂をよく聞くんだけど、ザイドはどうなのやら。
551名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 17:52:43 ID:gIwFRpHT
>>550
スピーチ用ならそれこそ何でもいいだろ。
552名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 19:53:01 ID:G9Sszhzl
スピーチも奥が深いぞw
マジなスピーチなら57だべ。ソコソコ離れても録れるし。
MCみたいな使い方はリップで使うからカラオケマイクでもおk。
553名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 12:30:48 ID:yaSRwwRC
音どーでも良いスピーチ用ならTOAが良いんじゃね?
本数増やす・・・だからPA用途だよね?

ベリのダイナミックマイクは
超オンマイクで使う設定みたいなんでスピーチにはちょっとね。

ザイドの58もどき音屋の掲示板で良いって言っていた人いるけど
小改造で本58の音になると。
とりあえず音屋オリジナル58もどきやカスタムトライみたいに
音以前の問題で使えね。って事は無いのでは。
554名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 18:40:16 ID:BrG4hZ/l
グースネックタイプの高い奴だと 50センチくらい離れてても
ちゃんと拾うよね コンデンサマイクと良いミキサーだからなのか
SM57だと50センチも口元から離れたら無理だよね?
555名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 19:02:50 ID:hsoEZBtw
>>554
57で50cmは苦し杉。ショートショットガンの範囲だな。
只747とかAT857だと20cm以内じゃ大抵吹かれてバッフォバフォだ罠。
ひとつだけエレコンでも吹かれにツオイ奴があるけど ひ・み・つ (はあと
556名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 20:33:17 ID:NUGnQlLA
カスタムトライ賛否両論だなw
557名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 01:59:37 ID:RT87xNme
>>カスタムトライ
付属のケーブルでアンバラ入力するとノイズ乗るってんだっけ?
付属のケーブルはすぐにブッタ切って47-47に作り替えたので試したことないけど。

マイク自体は、言うほど悪くはないかと。
少なくともSONYの5000円カラオケマイク(15年くらい前の)より余程素直な音。
558名無しサンプリング@48kHz:2006/04/24(月) 02:11:25 ID:gaIhnVQN
あのケーブル、グランド落ちてないんじゃなかろうか?
559名無しサンプリング@48kHz:2006/04/27(木) 21:21:47 ID:fD+XFgFx
ゼンハイの855がやっと来た、詐欺られたかと思たよ・・・

Beta57をさらにクリアーにしたような音だね
それから近接効果がぜんぜん無い
ナチュラルな良い音なのだが

不自然でも太い音好きな私には物足りない・・・

あとは
AKGを買うとほぼメジャーメーカーのダイナミック完全制覇なのだが・・・
560名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 00:04:42 ID:WF5RohLs
>>559
855で近接効果がないって・・・たぶんリップコンタクト前提のマイクだからジャマイカ
以前試した時は83x以外は離れるとダメダメだったのだが?
単純なリップで使う分にはカナーリ美味しい。58に比べるとゲイン大き杉だけどね。

>不自然でも太い音好きな私には物足りない・・・
シュアー以外に選択肢がないような気が汁w
561名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 00:54:52 ID:HlEs+Hnd
>559
ノイマンが残ってますぜ、旦那!
562名無しサンプリング@48kHz:2006/04/28(金) 01:35:48 ID:l4EGKrjl
ちょっと待ちな!!べイヤーもあるぜ!!
563559:2006/04/28(金) 06:56:50 ID:pSOasnn4
近接効果は58とかN/D767に比べると感じないな
オフは試してないや・・・
全体的に音小さくない?

ノイマンは・・・
使用用途がヴォイスパーカッションなので考えられん
ベイヤーはヴォイスパーカッションに使うと壊れるらしい。
音そのものは良さげだけど、プロが一時使っていたこと有り。

現在の自分用ボイパ&ヴォーカル用で
お気に入りはN/D757B

オーテクのボイパマイク、
楽器屋で試したときはあまり印象良くなかったけど
最近借りてきて、自分の機材で試したらよい音だった
N/D757B壊れたら買うかも。

趣味でイベント開くときのPA用はヴォーカル含めBeta57A多用中
ロックだ〜ってジャンルのときはヴォーカルにN/D767立てる
声がちっこいヴォーカルにはN/D967 だ
べリンガーは使い捨て用途に便利だな
XM8500は貸し出し用のボイパマイクにしている。

CAD25Aは1本しかないので最近出番が無い・・・
855も出番無さげだなぁ・・・
564名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 18:54:43 ID:NLzCer3r
なんだ、ボイパかよと思った香具師

ノシ
565名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 20:09:16 ID:A9T8HecE
ノシ 話しにならねぇ

566名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 21:10:07 ID:jDkwobW/
Linein入力端子付きのフラッシュプレイヤーも持ってるんですが、ここにマイクを差して録音できますか?
やっぱり、ミキサーでラインレベルに上げてからSTOutからYケーブル使っていれるしかないでしょうか。
567名無しサンプリング@48kHz:2006/04/29(土) 21:23:36 ID:gsr7MWcl
S/Nが良ければできるんじゃね
568566:2006/04/29(土) 21:44:13 ID:jDkwobW/
フラッシュプレイヤーは、iRiverのiFP-890というモデルなんですが。
ミキサーは、安いベリか中がマッキーベースの?TAPCOのやつを買おうかなと思ってるんですが。
ちなみに使用マイクは、カスタムトライと58です。できれば、コンデンサーも自宅で使うので48V付きで。
569名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 08:10:01 ID:pE9U+aR6
ミキサー通せばできると思うよ。(ラインレベルに上げるってことね)
マイクは一本ならモノラルだからミキサーからモノラル出力でいいよ。
どうしてもステレオってんなら、変換アダプタでもつければいいと思うよ。
TAPCOがどうかってのはスレ違い。マイクがどうかってのもまた同じく。
570名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 23:36:10 ID:S1lMdw9t
SONARでボーカル録りしたいのですが、質問です・・・・

ダイナミックマイクと、コンデンサマイクの違いはなんですか?

あと、ステレオとモノラルがあると聞いたのですがどっちがいいですか?
571名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 23:45:21 ID:y3y1gm96
>>570
へぃ、お待ち!

ttp://www.ottotto.com/sound/index.html

ちゃんとお礼するんだぞw
572名無しサンプリング@48kHz:2006/05/02(火) 23:59:37 ID:S1lMdw9t
>>571
有難うございます!
しかし、ボーカル録音にステレオとモノラルがあるのは
まだ理解しきれていません・・・・orz
573名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 00:08:48 ID:CmCygZ7q
>>572
ヴォーカルならモノでいいよ
あとバスドラム・スネア・ベースなんかの中央に置くものも基本的にモノ
でもコーラスはステレオのがいいかも
574名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 00:27:34 ID:voOIuFTa
>>572
>573の言う通りだぁ。マルチトラック録音の基本はマルチモノでPANで定位させる。
VoをSt録りするのは相当上手いVoでナチュラルな反響とかの効果を出したい時だけだとオモ。
普通はつかわねぇな。
575名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 00:45:18 ID:3l/jLW9w
>>573
>>574
神降臨!有難うございます!
ようやくイメージが掴めました。
特急レス感謝感激です。
576名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 00:59:42 ID:EeveTNb2
>>575
いや、平民しかいないぞ?
577名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 07:31:14 ID:Ywv4tqem
家でPCに繋いでカラオケ用のマイクを探してるのですが
オススメのマイクを教えていただけないでしょうか?
ノイズが少なくて1万円以下で出来るだけ音がいいのを探しています。
現時点でSONYのF-V620というのを買おうと思ってるのですが
意見など参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。
578名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 13:41:14 ID:euH7/eR+
すみません質問です。
ベースアンプ録りに適したダイナミックマイクというと
AKG D112
EV RE20
SENNHEISER MD421
この辺が定番のようですが他におすすめありますか?
けっこうマッチョな感じで録りたいです。
値段は安い方がうれしいです。
プリはAMEKです。
よろしくお願いいたします!
579名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 19:02:25 ID:KjVjMhTY
もう廃番だけど、ベイヤーM380。
スティーヴアルビニの受け売りで松田通商の最後の在庫を買ったけど、
ベースの低域をどんだけ出しても拾ってくれる点ではD112以上だった。
ただし高域はコモルし、後継機種のOpus 65共々、
生産終了で手に入りにくいけど、大好き。
580名無しサンプリング@48kHz:2006/05/03(水) 19:58:07 ID:7Q3OB9go
ATM25は?
581名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 00:56:57 ID:bmjj303q
SM57を買うか、beta57を買うか……
582578:2006/05/04(木) 02:23:25 ID:pePJpzVB
>>579
レスありがとうございます!
ベイヤーですか、ノーマークでした、、。
調べてみます、ありがとうございました!

>>580
レスありがとうございます!
テクニカですよね、さっきいろいろしらべていたら発見して気になっていました。
音屋で買えば安いのでよさそうですよね、ありがとうございました。



というわけで悩んでみます、失礼いたしました!
583541:2006/05/04(木) 20:23:29 ID:2bTOBwxj
 ゼンハの945薦めていただいた方、有難うございました。結局まだ買って
ません。というか、最近ちょっとした疑問があります。

 ブルースハープを歌の傍ら吹くんです。ライブとか見てると、ボーカル
マイクでそのままハープ吹いていますので、僕も何の疑問もなくそうして
いたのですが、ひょっとしてPAさんを相当困らせることなのではないかと。
 ロック系のライブアルバムでは、ハープの音は相当コンプがかかったよ
うな、というかオーバードライブがかかったような音にして存在感を出し
ているような気がします。ところがボーカルマイクそのままの設定でハー
プの音を出すと、結構キンキンしてしまって、あまり頂けない。
 ハープは別マイクを使ったほうが良いのでしょうか? で、別マイクを
使うとしたら、どんなマイクが良いのでしょうか?
 音家のHP見てたら、ブルースハープ用のマイクというものがあるみたい
なのですが、そういうものを別途用意したほうが良いのでしょうか?

 ご存知のかたいらっしゃったら、教えていただけると有難いです。
長文すいません。
584名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 00:53:11 ID:uQyWt3/+
585名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 23:12:13 ID:lC+Ytpf2
すみません質問です。
一本目のマイクという事でSM58を買ったのですが、
試しにピアノに58を近付けてピアノの音を録ったところ、
あまり大きな音では録れませんでした。
楽器用のSM57なら58よりは拾音範囲は広いのでしょうか?
また、SM57とAUDIXのi5とどちらにするか迷ってます。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/05/08(月) 23:24:14 ID:GbgAUnL3
>>585
そりゃ58でピアノは無謀だ罠。リップコンタクト(唇を付けて歌う)前提のマイクだもの。
57ならそれなりに録れるけど、HAがしっかりしていないとシュア系のマイクは厳しい。

漏れ的には素直にコンデンサマイク飼った方が良いのジャマイカ。
格安の小口径ダイヤフラムでも58よりはマシに録れると思う。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 06:26:59 ID:HAmdIZhi
>>586
ありがとうございます。
ちなみにコンデンサは家の前道路なんで
車の音多分ばんばん拾うのでだめなんです。
588名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 23:15:05 ID:aMIzifRn
>>587
漏れん家の前も主要県道だけどマイキングでどうにかなる鴨w
つーか、幾らonにしてもピアノじゃバランス崩れるし、
レベル合わせにマイク本数増やすと位相差でイタチごっこになりやすいし・・・
アップライトならエレコンって言う手もあるし。

57はピアノ録れないこと無いけど、HAに金掛けないとS/N的に厳しいと思う。
まあ、ピアノ音源の使い道(曲種や編曲)で変わるんだろうけど。
589名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 07:48:45 ID:qL1mvy99
>>588
なにィー!!MDで使うSONYのステレオミニプラグのコンデンサ?マイク持ってるんですけど
それを基準に、コンデンサじゃダメだと思ってもうi5を注文しちゃいました…。
MD用の場合、絶対雑音入るって感じですけどあれとはまた違うんですかね…。
ググったら、i5は大げさに言えばコンデンサに近い感じ(音質が)という文章を
見つけたのでもうこれにしました…。これも用途は主にVoとピアノです…。

590名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 19:40:17 ID:AwMQGXlJ
>>588
57を使うならどの程度のレベルのHAが必要ですか?
現在ベリのインチキミキサーを使用しているのですが、良いHAに変えたときどれだけS/Nが良くなるのか興味が沸きました
591名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 23:35:19 ID:5H7JIg1W
>>590
このS/Nってデータだけじゃない曲者だから一概に言えないけど、
だいたい20万コースだと殆どがS/N感的にはokジャマイカ?
1072でもデータ、質的には厳しいけどそれなりに57は鳴るし、
9098やぁゃιぃファクトリー物でも逝けると思う。

余計なコンプとか付いてる格安の香具師は
HAキャラ使いで使ったことしか無いからよくワカンネ。
592名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 17:26:45 ID:fhDtoSTO
>>589 なにィー!!MDで使うSONYのステレオミニプラグのコンデンサ?マイク
そりゃ無指向だからだろ
593名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 22:58:43 ID:9yy3TBYq
>>592ガビーン!!
多分そうなんですね。
でもi5でピアノの音、アップライトの蓋開けてコンプレッサーで音圧上げたら
そこそこ録れました。ただハンマーの打弦の音も少し…。
で、結局58でもそれほど変わらないのはXGworksSTで録音してるから?
でもボーカルは分かる程度に58の方が若干こもって録れてるように思います。
次は宝くじでも当たればNT-4が使ってみたいです。
594名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 23:11:51 ID:QvN4KOyQ
宝くじ当たってもNT-4かよ
595名無しサンプリング@48kHz:2006/05/12(金) 23:27:40 ID:VqUuni5K
「当たらなければ、どうと言うことは無い!」
596名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 12:23:48 ID:rQviIugX
◆おすすめ情報(2006/05/08)
亀田大毅選手の御用達黄金マイク入荷しました。

石橋楽器バロスwwwwwwwwwww
597名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 13:03:17 ID:HiyspOy3
>>593
古い(あるいは痛い)ヤツとみえる。
宝くじで当たりが出ればいいなら、連番で10枚買えばいいよ。
絶対当たるから。
598名無しサンプリング@48kHz:2006/05/14(日) 20:41:31 ID:Pv9twSm8
>>597
バラでも10枚買えばあたるモナ
599TOSS ◆8x8z91r9YM :2006/05/15(月) 01:18:04 ID:MW69ftq8
おい、おまいら。
ちょっとスタジオの空き時間に録音してこんなん作ってみましたよ。

ftp://www.ottotto.com/pub/swf/mcc.swf

オーディオ圧縮してないせいでサイズ5.4Mあるので、いきなり開かず
ftp://www.ottotto.com/pub/swf/ にアクセスしてダウソ汁。
近々消すから。

マルチスマソ。
600583:2006/05/16(火) 14:13:29 ID:jJxLV0AC
 ブルースハープのマイクで相談した者です。
 ハープの本を立ち読みした挙句、結局Hornerのハープ用マイクを
買ってしまいました。というか、ボチッとしただけで、まだ手元には
届いてません。
 またレポします。
601名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 03:49:13 ID:BXLd/0q4
SM57って抵抗大きいんですか?
マイクプリ内蔵のオーディオIF使って
全然ボリューム出ないんですが…
602名無しサンプリング@48kHz:2006/05/27(土) 15:01:01 ID:ZHlU7R0d
そんなもんだよ
おまけみたいなマイクプリではちょいキツい
603名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 02:02:40 ID:hJbRygXo
おれもどんだけS/N必要なんだよとか思った
604名無しサンプリング@48kHz:2006/05/28(日) 05:00:39 ID:2zHMbNem
>>602
>>603
そうなんですか…ありがとうございます。
スレ違いで申し訳ないですが
1台目にオススメのマイクプリってありますか?
あとコンデンサマイクならもっとボリューム出ますでしょうか?
605名無しサンプリング@48kHz:2006/05/29(月) 20:30:09 ID:ZO3FNnOf
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4961310403003-2-1157.html
カラオケ用に買おうと思ってるんだけどこれって
USBのマイク端子に接続するとOKなのですか?
606sage:2006/05/30(火) 00:03:14 ID:4YuxPUPN
>>601
録音される音の大きさは、抵抗値じゃなくて感度に依存。
感度は普通は dBu @1Pa とか、mV/Pa とかの単位で表される。
SM57に限らず、ダイナミックマイクはコンデンサマイクよりは感度が低い場合が多い。

> 1台目にオススメのマイクプリってありますか?
安くいくならこれ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^UB802^^

ボーカルを録るなら、モニターにリバーブがかけられるこっちの方が良いかも。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^UB1002FX^^

これよりも上のレベルのものだと、がくっと値段が上がる。
単体の安い真空管プリは、
純粋に電圧を上げるのが目的ではなくて、
エフェクターだと思った方が良い。
607601:2006/05/30(火) 02:58:14 ID:JQc7qZuB
>>606
ありがとうございます。。
コンデンサマイクは梅雨が過ぎてから検討してみます。

エフェクトはあまり必要としてませんのでUB802の方にしようかと思います。
同社の
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^MIC200^^
もありますが、ボリュームを上げるにはUB802の方が良いってことですよね?
608名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 03:26:50 ID:2nMNqzn3
>>606

便乗質問を。UB1002FXなどに搭載されているピッチシフトの
エフェクトですが、違和感なくかかるものでしょうか?

それとも、安い?Soundエディットソフトでエフェクトをかけた
時のように、音が明らかにおかしくなってしまったりして、
素人が聞いてもすぐに変だと分かるものになってしまいますか?
609名無しサンプリング@48kHz:2006/05/30(火) 09:52:09 ID:9TH7CSCx
1万円に何を期待しているのかとw
610名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 05:31:13 ID:SJ8nXgox
中学生に1万円は大金だお
611名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 10:32:21 ID:6099br+L
中学生はオナニーして寝てろ
612名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 22:13:41 ID:zcaiedc0
bate58aなんですが音がつぶれてしまいまふ。。
きれいにとれないですかね???
613名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 23:56:47 ID:Tq7A4xfm
ダイナミックなら仕方ないんじゃ
614名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 11:59:13 ID:gQLRJ+V/
Vocal録りをするんだけど、マイク買うの初めて。
やっぱ一番最初は、SM58買った方がいいのかな。
これしかマイク知らないんだけど、他に良いのって何があるの?(SM58ぐらいの値段で・・・)
615名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 12:19:41 ID:8veLNGho
録るのはヴォーカルだけ?
Beta57の方が色々使えるよ。

SM58はライヴボーカルぐらいしか使い道なく無い?
616名無しサンプリング@48kHz:2006/06/04(日) 12:32:32 ID:gQLRJ+V/
そう、ヴォーカルだけです。(宅録)
後は、打ち込みだから・・・。
歌も普通のPOPS系とかで、そんなにデッカイ声出したりするようなジャンルではないです。

SM58=定番とかよく聞くから、これで良いかなぁと思ったんですけど。
617名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 10:29:15 ID:sN2Tvph5
まぁSM58で良いけど。。。

今どきねぇって気もする、
ライヴボーカルマイクの代定番だし、アレでなくてはいけないこともある。
でもヴォーカル“録音”の定番はコンデンサマイクのノイマンだしね
録音目的でわざわざ買うものでもないかな。
録音だったら同じシュアなら57系の方が良いと思う。
618名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 00:29:36 ID:sIyQvyz0
こないだキックの録音に58使ったけど、結構吹かれないもんだね。
調節してる時ピーク点いてたけどそこまでひどくなかった。
ローカット入れてたんだけどねw
619名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 00:35:21 ID:BGwep7JR
ドラムのアンビに58使ってるのを見たんだけどこれってみんなやってること?
620名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 01:02:37 ID:rGzW6D5T
オーバートップに57ならやるけど、58は自分でやったことないな。
621名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 01:10:09 ID:lnN2c6+K
>>618
58でローカット入れたドラムってw
どんなドラムの音か想像出来ないぞ。

>>619
アンビってOTつー事? 普通はやらないだろ。
使えるマイクが58しか無い場合以外は。
622名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 01:48:37 ID:sIyQvyz0
>>621
結構固い音で面白かったよ。まぁ区営のスタジオだし
マイキングも適当に済ましたけどな。
623名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 21:16:47 ID:G8K37/jh
マイクをPCに繋げたいんですけど
マイク→(XLR=XLR)→(XLR=3極フォン)まではいいと思うんです
それからPCのマイク端子に繋げるにはどの変換プラグを使えばいいんでしょうか?
624名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 00:34:21 ID:AtKmglMF
はっはっは!釣り?




マジだったらかわいそうなので、XLR→3.5φ2P
625名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 00:51:07 ID:FhgOHbsC
ミキサーくらい買えよ
626名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 02:27:00 ID:H9SMR9xA
>>624
釣りじゃないです・・・一気にいけるんですか。
どれだろう・・・。
>>625
高いですよね。
627名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 12:48:24 ID:QKtfNZH/
安いよ
628名無しサンプリング@48kHz :2006/06/08(木) 14:56:08 ID:T94DdYR5
つFast Track
629名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 20:44:21 ID:Xzb16g04
低・中・高域の中で、低・中域を上手く録ってくれるマイクってどれ?
SM58?57?
630名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 20:55:13 ID:pzw/zKGM
後生だから読んでくれ。皆の力が必要なんだ!

朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149747174/

    簡単にまとめると

北朝鮮への経済制裁等を行なう為の 「北朝鮮人権法案」だが
           ↓
「脱北者を出さないように北朝鮮の人権状況を改善させることが主眼」(与党関係者)とし
経済制裁のみの法案となった。
           ↓
一方、民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は脱北者を
「難民に準じた扱いをする」ことで日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060514/m20060514005.html

だったのだが 今回、白紙に戻して、自民・民主共同で
法案成立を目指すという事なので どんな中身かは不明

とりあえずは 自民党本部への「脱北者受け入れ反対」のメール、各板にコピペしてくれ。
631名無しサンプリング@48kHz:2006/06/08(木) 20:57:55 ID:y1njEyMJ
サウンドカードに自信があるなら別だが
直接挿すなよ
632名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 04:05:20 ID:1Qu1xvE0
すみません、便乗して質問させて下さい。
どこかのスレでSHUREのマイク→PCの場合にインピーダンスが高すぎるので
マイクアンプ必須と書かれていました。
自分もXLR→3.5φ2Pで直接接続しよう考えていましたが大丈夫でしょうか?
633名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 07:00:29 ID:l6o6b4Rw
デモ曲程度でしょ?直結で全然OK
634名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 08:03:24 ID:gP4U2afJ
>>632
XLR→3.5φ2Pで試してみて、不満ならミキサー買え
635632:2006/06/09(金) 12:29:50 ID:1Qu1xvE0
>>633
ありがとうございます。安心して購入できます。
>>634
はい、将来的には導入しよう思います。
636名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 17:09:27 ID:dY4mcwev
SM58は、スイッチ付と無しがあるけど、どっちが良いの?
スイッチがある方はその分、スイッチ無しよりは音が悪いとか聞くけど。
637名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 19:23:48 ID:5M2ToOK3
今まで、ずっとシュアのPG48を使ってきて
そろそろ音質に限界を感じたので、SM58を買おうかと迷っているのですが、

マジレスで、この二つはどのぐらい音が違うのでしょうか?
仕様用途はヴォーカル録りで、BOSSのMTR(BR-600)に
つないでいるのですが、コンデンサスレみたいに比較音源がないので
わかりません、よろしくお願いします。
638名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 19:46:27 ID:SedpnPdU
PG58とSM58β比較でよければ同環境のテストできますよ
639名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 20:36:09 ID:G8/99KjW
>>636
細かく言えば多少の違いはあると思うけどカワンネと思う。
但し、hot-coldショートのSWだけどSWノイズはほぼ確実に入る。
640名無しサンプリング@48kHz:2006/06/09(金) 23:11:42 ID:5M2ToOK3
>>638
簡単でいいのでどれくらい、音質に差があるのか
教えていただけないでしょうか?
641名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 13:52:07 ID:zqy5JWO2
>>640
こんなんでわかるのかな?w
ぱそ直結でやってみた。

http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3100.wav

先がPG58 後がSM58β
642名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 15:55:49 ID:dNKEbFOU
ここで良く出てくるサイトを見たり、
またコンデンサマイクスレと併せてROMしてますが、
どうも決めかねているので良い選択があればお聞かせ下さい。

使用用途:ボイスの録音、スピーチメイン。
使用環境:マイク→XLR→(3.5φ2P)ONKYO SE-U55GX→(USB)PC
使用者:声質が低音のため、高音が良い感じに出るマイクが欲しい。
現在のマイク:オーディオテクニカAT-VD3
検討しているマイク:RODE NT-3 or SHURE β57

上記で検討しているマイク以外でも良いものがあれば、
予算〜5万くらいまででお願いします。
643名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 15:58:20 ID:bZQldjy6
beta57でいいんじゃね?
644642:2006/06/10(土) 16:03:57 ID:dNKEbFOU
>643

素早いレスどうも。
やはり安いコンデンサよりも、ダイナミックの定番のが良いですか。
購入検討します、ありがとうございました。
645名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 18:17:59 ID:gMYTToI0
>>642
SRは入るのか?
スピーチの場合マイクから離れる事が多いから57迄だと。bataは遠いと厳しい。

本当は入らないなら無指向性のダイナミック(e.g.サンケン21)とかの方が安全。
SRはいるなら場所にも寄るがAT857とか915のショートショットガンがお勧め。
646名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 18:20:01 ID:gMYTToI0
追伸、ナレ録りなら環境次第(静か)でMXLのV67Gとかも良い。
これ以上になると・・・414、87クラスでないと(ry
647名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 18:38:02 ID:JO9ymqyk
>>641
ありがとうございました。
参考になりました。
648642:2006/06/10(土) 18:46:05 ID:FgejAnJh
>>646

MXLのV67Gというのは知りませんでしたので、
ちょっと検索してみます。
流石にAKGのC414やNEUMANNのU87Aiは手が出せない値段なので・・・^^

ありがとうございます。
649642:2006/06/10(土) 18:57:48 ID:FgejAnJh
あ、645さんからもレス頂いてたのを見逃しt(ry

>>645
SRってのはスレ読んでて分からない単語だったんですが、
調べてみると、SR=サウンドリインフォースメント、でファイナルアンサー?
単なる宅録でありまして・・・詳細書き忘れスマソorz

マイクとの距離も書いてませんでしたね・・・
大体15cm〜20cmくらいで録ってます。録るのは自分の声だけ。
周りの環境を考えると、無指向性はちょっと厳しいかなと考えている次第。

レスありがとうございました。
650名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 20:03:06 ID:GUNHxxhY
SM58とSM58Sってスイッチがついてるかついてないかだけで音は変わらない?
651名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 21:42:45 ID:ogVRnEqj
どなたか、
ピアノや木管金管などのクラシックやジャズのような音楽を録音する場合、
何かおすすめはあるでしょうか。
予算は一本5万円までなのですが、、、。
652645=646:2006/06/10(土) 21:48:29 ID:QCsT4GGt
そ、SR≒PAでおk
宅録だとナレ録りに近いと考えればいいのかな。

無指向で録れないような環境(やばそう)ならコンデンサはヤメトケ。
どのみち環境雑音で苦労する。
最初は57飼っとけば万一希望の音が出なくとも後で流用効くし
コンデンサ飼った時もマイキングの応用が効く。
653名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 21:52:51 ID:qWk8z3BI
SM58ってケーブル別売りだけど、どのケーブル買えばいいの?
654名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 22:16:01 ID:Nz+baGpP
>>653
何に繋ぐんだよ?
だいたい、それくらい調べりゃ(ry
655名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 22:25:41 ID:qWk8z3BI
オーディオインターフェイス(UA-101)
656642:2006/06/10(土) 22:35:29 ID:FgejAnJh
>>652
レスありがとうございます。
SRって単語が良く出て来ますが、PAと同じ解釈で良かったのですね。
スピーチなどと書いてしまったので誤解を生んだやも知れませんorz

う〜ん・・・PC本体とUSBユニット以外は電源を全て切る、
などして対策しているのですが(冷蔵庫除く^^)、
やはりコンデンサだと色々拾ってしまいますか・・・・

まず57βで様子見て、追加予算出せたらまたコンデンサなども考えてみます。

どうも長々とありがとうございました。
657名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 00:25:31 ID:Dt+LLLNs
>>653,655
自分の使う機材が分かってんだから、マニュアル見れば分かるでしょうよ。
何も「110 - バンタム」なんて超・特殊なケーブル使う訳じゃナシ
658名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 02:04:52 ID:Bgbee/I6
バンタムって個人で使うの?
659名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 02:38:48 ID:Dt+LLLNs
スチューダーの卓のインサートから抜く時には使うよ
660名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 09:52:12 ID:zEBH+oe3
SM58の商品情報に、
コネクタ:XLR3ピン、オスって書いてある。

これは、XLR3ピン、オスを買えばOKってこと?
661名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 11:08:40 ID:2N0z0OJ2
マイクがオスで出力するのだから
ケーブルはメスでしょ。
662名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 17:29:29 ID:zEBH+oe3
XLRタイプとTRS標準タイプってどっちがいいの?
当然、同じケーブルでも、音質の良い悪いが出てくるよね?
663名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 17:36:10 ID:4Wg22Q41
同じ種類の質問を何度も何度も繰り返していて面白いのか。
退屈な人生だな(pupupu

コネクタの種類で音が変わるか?だって???(ぷ
そんなの誤差の範囲だ。ピュア厨房はさっさと死ね
664名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:03:23 ID:D7IHkmYI
つーかマイク入力がTRSの機材って珍しくないか?
手持ちの機材でYamahaのAW16Gぐらいしかないぞ。
TRSは普通はバランスのライン入力でしょ

ところで音質が良いってどうゆうこと?
先ずそれを教えて頂戴。
665名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:10:06 ID:D7IHkmYI
UA-101は
インプット・ジャック1〜2(XLRタイプ)=-50〜−10dBu
インプット・ジャック1〜2(TRS標準タイプ)=−36〜+4dBu

だな、XLRにしかマイク繋がらんよ。
666名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:17:27 ID:2itNpMHe
>>662
音質云々以前に基本的なことをググるなり何なりして調べなさい。

てか楽器屋行って店員に「マイクのケーブルください」でいいじゃん。
667名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 18:46:01 ID:h1H7XkMu
>>653 655 660 662
1 SM58とUA-101を大手の楽器屋に持って行く。
2 どのケーブルで繋げば良いのか聞く。
3 ケーブル買う。
4 ついでに色々情報収集する。

これが確実だろ。
近くに店が無いならググれ。
668名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 21:03:21 ID:x6FqteGz
>>641
640じゃないけど乙
PGの方が細い感じかな。。。
笛の吹き方がBetaのが力が入っているようにも聞こえるけど。
PGもけっこうよさげだね。
ハンドリングノイズとかどう?
669名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 23:16:42 ID:zEBH+oe3
XLRメス-XLRオスのケーブルを買えばOKだね。
670名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 04:04:45 ID:oZM3weO4
>>669
お前は>>667を読め。
最低限の事を知った上で聞いてくれ。
671名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 08:31:12 ID:j57O3WKz
>>699
そう、それでおk。
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP06-12842&dsp=1
これに接続可能なケーブルなら、何でもおk。
672名無しサンプリング@48kHz:2006/06/12(月) 08:31:44 ID:j57O3WKz
アンカーミス。
>>669ね。
673名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 21:43:52 ID:96SNO2xf
パーカッションを録音しようと思っています。
コンガなどを録りたいのですが、
目の前で鳴っているような輪郭のはっきりとした生々しい音が録りたいです。
特に中低音の輪郭がはっきりしているというか、締まっていたら最高だと考えてます。
いかんせん一万円前後と予算がありません。理想的でないにせよ、この価格帯でおすすめのものはありますか?SM57とかはどうなのでしょうか?
そして今後のためにパーカッションを録音するときの
定番のマイクもあわせて教えていただけたら助かります。
674名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 21:53:15 ID:8oKfBTF8
コンガなど皮ものならダイナミックも普通に使う
SM57、MD-421など。へたにコンデンサよりオケの混じりがよかったり
金物系は451、414等のコンデンサが多いかな
675名無しサンプリング@48kHz:2006/06/13(火) 22:34:08 ID:96SNO2xf
>>674
レスありがとうございます。
まず手始めにSM57から購入してバリエーションを増やしていくっていうのがよさそうですね。
676名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 09:49:34 ID:cULhh0h0
すみません。
とても基本的なことなのですが、XM8500を購入し、パソコンに繋げるには、
その他に、ケーブルは2本買わなければならないということでしょうか?
「CLASSIC PRO クラシックプロ MIP010」、「CLASSIC PRO クラシックプロ MIX010
メス、オスなどがよく分からず。よろしくお願いします。
677:2006/06/16(金) 11:29:34 ID:w/tIIbNQ
PCに標準フォンプラグや(いわゆる)キャノンのメスが付いているの?

パソコンのマイク端子に直接入力するなら一般的にはコレ↓
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^XVM105M^^
XLR(キャノン)♀→ミニ(3.5φ)フォン(フォンs不可)で長さは好きなものを。
678名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 13:46:52 ID:cULhh0h0
>>677
ありがとうございます。リンクが途切れていますが、
マイクの他に、このHOSAの「XVM105M」だけを購入すれば良いのですよね?
500円は安いですね。早速買ってみます。
679名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 23:26:26 ID:oqnUztqD
型番で言われても知ったことかww
680名無しサンプリング@48kHz:2006/06/16(金) 23:31:05 ID:cULhh0h0
>>679
677さんの書いてくれたリンクが、HOSAの「XVM105M」だったもので。
全然分からないので、これを購入してみます。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 22:36:37 ID:EDtUZUBB
SM58とBeta58Aってどっちがいいんでしょうか?
両方持ってて損は無いですか?
682名無しサンプリング@48kHz:2006/06/17(土) 23:37:31 ID:IFOmeJ/W
>>681
どっちがいいって
それ、どういう質問の内容なんだ?
683642:2006/06/17(土) 23:48:57 ID:8Qc2rXAU
>>681
俺は642だが、>>642-656を見て、自分の質問と比べてみてくれ。

何故>>682にあのように言われてるか、分かると思うが。
684名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 04:23:08 ID:z7GeSI8P
アコギ弾きの人いたら質問。
アコギでダイナミックならSM57にしとけ、とよく目にするけど
それはストロークにも指弾きにも言えること?
正直指弾きには向いてない気がするんだが、俺の気のせい?
685名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 04:39:43 ID:cRFs0HlU
コンデンサ使え
686名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 21:43:02 ID:BKTsuRYg
相変わらず、コネクターと、ケーブルと、SM生録り(!)なんてネタ質問ばっかだな

バッカじゃねぇのこいつ
687684:2006/06/18(日) 23:24:59 ID:z7GeSI8P
>>685
いや、もちろんそうなんだが…
そういう事を聞いてるのではなく…

>>686
SM生録りって何かエロいですね。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/06/19(月) 18:00:56 ID:cZHp0PyH
AKGのD3700かD3800かで迷ってます。
値段的にD3800が良いんでしょうけど、音質的な違いを知りたくて
ネットで検索しても何も出てこなく、途方にくれてます。
当方声が太めの男性ボーカルで、中音域〜高域を多用するロック系を歌ってます。
イメージでは、聖闘士星矢歌ってる人の声に甘さを足した感じの声質です。
アドバイスいただけると助かります。
689名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 06:11:45 ID:RQCS6tT5
ライブボーカル用にSM58を買うつもりだったんだけど
当方キーボードもやっておりますので悩んでおります。
SM58と張り合えるヘッドセット式のダイナミックでお勧めありますか?
690名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 06:13:43 ID:OwaHr5QI
宅録用にマイクを買おうと思ってます。
用途はボーカル、ギター(アコギ、エレキ)、ベース(エレキ)、口笛です。
SM57かBeta57を買おうかと思ってるんですが、どっちが無難でしょうか?
691名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 22:41:00 ID:p7D1g4TC
>690
57で十分だと思う
692名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 23:02:34 ID:m/zzvCGy
逆に57の方が適していると思う
693名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 23:18:00 ID:fxTC7OO4
案外57でいいと思う
694名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 23:23:10 ID:RTYwsf+q
むしろ57がいいと思う
695名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 00:24:26 ID:AKi8mefM
どっちも57だと思う
696名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 01:28:54 ID:hd94sufs
とにかく57でいいと思う
697名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 01:40:42 ID:XWPQwc82
そろそろ流れに逆らってSM58をお奨めしてみる
698名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 02:02:34 ID:AKi8mefM
そこであえてBeta58をお奨めしてみる
699名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 03:29:20 ID:Wc6cpWW0
おもむろに59を作ってみる
700名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 05:14:54 ID:iu2s4Ej+
60に決まっているじゃないか
701名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 12:22:10 ID:cDi2s6mC
でもやっぱり57でいいと思う
702名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 13:03:20 ID:jNdeAks3
といいつつ8500で十分だと思う
703名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 13:10:56 ID:lz4WekFy
ここはあえて口笛に着目してどんなマイクが良いか考えてやろう
704名無しサンプリング@48kHz:2006/06/22(木) 13:13:13 ID:+6GieD+d
57にウレタンウインドスクリーンで充分でそ
705名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 01:35:57 ID:uanNyAsV
エレキギターのマイクRECでよく使われるマイクで黒い長方形?タイプのやつがあると思うんですけどなんていうマイクでしょうか??

706名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 02:15:47 ID:jUH4OBMs
MD-421かな?
707名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 02:41:01 ID:cP6w7ExO
>>706
同じことを俺も思っていた。ナカーマ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654^MD421MK2^^
通称「くじら」ことSENNHEISER MD421でありますが、エレキで良く使われるのん?
708名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 03:40:01 ID:uanNyAsV
今のところエレキRECではSM57とNT2しか使ったことないんですけどたまに外人ギタリストのアンプ前とかでそんな感じのを見かけるような。。
逆にほかにお勧めありますかね?
709名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 05:50:51 ID:ut0+1gjH
クジラじゃなくてういろう(441)じゃないの?
指引きとかエレアコ系だと素直な音が録れるよ。
421はマーシャルと結構相性が良いお。
710名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 06:01:27 ID:cufxVqL/
この間ギターのアンプ録り(マーシャル)に57とEV N/D468を立ててみた。
単体で聞くとEVの低音感がグッと来たんだがドラム、ベース、他のギターと重ねて行くうちに
57の抜け具合がすんなりハマった感じに。(実際はミックスさせて使いました)
お奨めは57と57以上に低音が入りそうな奴、MD421、ATM25、RE20、BETA56とかの2本立て。
711名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 10:58:04 ID:xk6LJ8xA
エレボRE-20って
何かニックネームあったっけ?
55のガイコツは知ってるけど
712名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 11:54:07 ID:pVDOE880
>>711
ウマナミじゃなかったけ?下品な意味だけど
713名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 13:16:13 ID:xk6LJ8xA
ぽこちんw
714名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 19:35:08 ID:wO2JA355
690です。
沢山レスもらったんですけど…、57ってSM57でいいんですかね?
BetaとSMってどんな違いなんですかね?
715名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 19:36:59 ID:d42sBLZS
ノーマルかアブノーマルかの違いだ
716名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 00:12:09 ID:eOf3zSAP
>714
値段とGAIN
717名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 02:46:18 ID:ZnmLM/J2
57買おうと思っています。コーラスにも使うんですが、ウレタンウインドスクリーン
も一緒に買ったほうがいいですかね?
それと、小さな箱のライブやスタジオのセッションをとりたいんですが、なにかお勧め
のマイクはあるでしょうか?
お願いします。
718名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 02:47:36 ID:ZnmLM/J2
追加ですみません、予算は1万円前後です。
719名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 11:08:53 ID:KrDyzwnt
Betaの方がハイが伸びてヌケが良い。
ウインドスクリーンが付いてそのままボーカルに使える。

SMの方が音が太い。

smが得意な音域を1オクターブ上にズラすとBetaの音とも言われているな。

音楽ジャンルによって使い分け。
720名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 19:16:28 ID:yCUTUwb1
β57A購入記念書き込。
721名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 00:59:24 ID:a8swZN9/
せめて感想くらい書いていけ
722名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 01:04:41 ID:j7QyFlvy
すまん、まだ使ってないんだ。
明日、ってか日付変わって今日日曜日、使用予定。
723名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 01:30:16 ID:lUtXy/F3
俺はBeta57を2本買ってから、SM57を2本買い足した。
SM58よりもオールマイティーだけど、SM57より楽器に使い辛い、微妙な感じ。
724722:2006/06/26(月) 00:12:09 ID:Lavzmf8b
使ってみた。
今持っているマイクが安物のボーカルマイクとコンデンサなんだが、
このβ57良いわ。
コンデンサだと環境雑音対策に神経使うし、安物だとこれまたノイズが。
β57はノイズも無く、ちょっとマイクに近くないと拾ってくれないにしても、
非常に満足のいった一本だった。

これからこいつをメインに使おっと。
(楽器で使うんじゃないんだが、全く問題無かった。)
725名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 01:09:31 ID:1m+3dqlT
今日SM58とXLR→PC LineInなケーブルを買ってきました。
が、ラインインでは声が小さすぎてまったく録れません…。
スピーカのボリュームを最大にしても微かに聞こえるかどうかです。

そこでこのスレを見つけて読んでいたところ、
どうやらマイクアンプが必須っぽいですね!?

とりあえずで良いので、なるべく低コストで録音してみたいのですが、
何かお勧め品はないでしょうか?
スレ内にあるFastTrack USBやDBXのMini-PreでFAですか?
726722:2006/06/26(月) 01:24:33 ID:Lavzmf8b
>>725
ここでも良いとは思うけど、
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106550717/l50 とか、
(↑10万以下の低価格マイクプリスレ Part.2)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1131548695/l50 とか、
(↑【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.3)
が良いんじゃないだろうかと思った訳であり。
727名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 02:33:51 ID:YUSIn5mx
>>725
音量設定とかマイクブーストとかじゃないだろうね。。
ボリューム上げたいだけならミキサー買いなされ
728725:2006/06/26(月) 02:52:34 ID:1m+3dqlT
>>726
ありがとうございます。参考になります。
そっちのスレも見てきまっす!

>>727
音量設定は最大にしてもダメみたいでした。
おっしゃる通り、ボリュームをあげたいだけです。
ミキサーというものでも良いんですね!
あまりに無知識でミキサーがどんなものなのかもわかってませんが
↓でもPC<->MIC間のボリューム上昇目的は果たせますでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/557542/569190/575683/#553064

カラオケでのLINE IN録音もしたいので、両方兼ねられるかな?と考えています。
729641:2006/06/26(月) 14:45:27 ID:8Afx0hke
USBインターフェース(UA-4FX)を買ったのでリトライ。
なにかの参考にでもしてください。

PG58      http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3903.wav
BETA58A   http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3904.wav

調子っぱずれなのは気にしないでください orz
>>668 手のひらでくるくるしてとってみました。
βのほうがハンドノイズ少ないですねー。
730名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 22:25:11 ID:Ua/MD0ie
すみません、上で以下の質問をしたものですが、これってスレ違いですかね?
>小さなハコのライブやスタジオのセッションをとりたいんですが、なにかお勧め
のマイクはあるでしょうか?お願いします。


718 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 02:47:36 ID:ZnmLM/J2
追加ですみません、予算は1万円前後です。
731名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 22:35:45 ID:xaNJb3ep
>>730
いゃ、57でいいから返事がないんじゃ?
732名無しサンプリング@48kHz:2006/06/27(火) 02:15:00 ID:b5Ilybnc
>>730
SM63て今いくらくらいだっけか?1.5万くらいするかな。
それくらいしか思いつかない。

どちらにしろダイナミックをオフで使って録ろうなんてのは、期待しない方がイイ。
しかも予算が1万じゃ、買えるマイクの方が少ない。
733730:2006/06/27(火) 17:05:12 ID:uAVs4Y/B
ですよね……SM57は指向性の関係で正面の音ばかりくっきりしてしまうので
使いにくかったです。
もう少し予算上げてコンデンサマイクのスレで質問してみます。ありがとうございました。
734****:2006/06/29(木) 20:34:59 ID:U3ujzRuZ
「ラジオマイクの高度化に向けた技術的条件」の審議開始


(1)800MHz帯ラジオマイクのデジタル化
現在、特定小電力無線設備として使用されている800MHz帯ラジオマイクは、高い音声品質を有し、
イベント会場等の大規模な利用のほか、学校施設(大学・予備校などの講義)、ホテル(会議場・結婚式場)
・集会場等、非常に幅広い用途において数多くの設備が使用されており、今後も需要の増加や
ニーズの多様化等から周波数の逼迫が懸念されています。
このため、音声品質を保持しつつ、将来的な需要に十分対応するため、周波数利用効率の高い、
デジタル方式の導入を図るものです。

(2)169MHz帯補聴援助用ラジオマイクの導入
現在、補聴援助用ラジオマイクは、75MHz帯が使用されていますが、近年、システムの小型化等、利便性を高める
ため新たな周波数帯を用いた補聴援助用ラジオマイクの導入が求められています。
諸外国においても同様の背景から、75MHz帯のほかに169MHz〜216MHzを用いた補聴援助用のラジオマイクが実用化
されつつあることから、今般、我が国においても、諸外国と同様の周波数帯である169MHzを使用した新たな
補聴援助用のラジオマイクの導入を図るものです。

一部省略
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060629_2.html
735名無しサンプリング@48kHz:2006/06/29(木) 20:43:50 ID:e2GGpUK/
これ無洗米区の話?
736名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 02:20:19 ID:Vo9k8pTi
ついに来たか。
某有名メーカーは一昨年、去年に特ラ連といっしょにデジタルワイヤレスの試作・テストを
していて、法整備(電波法)ができたらもう出せる段階だと言ってた。

さあ、いつどういう価格帯で製品が出てくるか。

とりあえず(現行のアナログ)ワイヤレスの買い増しは中止しよっと。
737名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 02:34:39 ID:3SOX3OKJ
ディレイの問題解消されたの?
738srk:2006/06/30(金) 04:52:58 ID:Vo9k8pTi
736
デジタルだから、ディレイがなくなる事はないよ。
一昨年の情報だけど、某社の試作機が5msec程度あったとか。俺もディレイを気にしたんだけど、
音速が340m/sとして5msecを距離に換算すると、1.7メートル分。

例えば、テレビの司会者がピンとハンドを両方使ってるような場合にアナログ・デジタルのワイヤレ
スを混用すると、卓で遅いほうにあわせるようディレイを入れないとダメだけろうけど、単体で使う分
には、ステージでもOAでも、1.7メートル分の遅れはさほど問題にならない気がします。

いや、分からないということではなくて、現状のアナログでもディレイのともなったカブリはいっぱい
あるわけだし、実用上なんとかできそうじゃないですか?
ステージの返しも歌い手さんにはちょっと遠くなったかなという程度ではなかろうか。

A,FPU帯でも原因不明の混信は多いし、特にB帯の最近の混雑と混信を考えると「遅れてもいい、
たくましく届いてほしいw」です。

ただ、他の有線マイクとのカブリの距離と音量によっては体験したことのない位相変化が起こ
るでしょうね。 遅いマイクに全部合わせますか…orz ディレイの変動もありえますね。

参考までに(A/D-プロセス-D/A間の)システムディレイを見てみたら、
ヤマハのDM1000(48kHzモード)で1.6ms
ヤマハのDM2000(48kHzモード)で2.3ms
ヤマハの02R,03D(48kHzモード)で2.5ms以下 だそうです。

長文スマソ。
739名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 06:00:26 ID:vuaqhU4p
マイク使っていくうちに唾とかがついて臭くなったりするんですが、
皆さんはどうやってマイクを清潔に保ちますか?
740名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 08:48:34 ID:HaJhLkG4
適宜買い替え。
741名無しサンプリング@48kHz:2006/06/30(金) 12:41:47 ID:ujX6r0tq
>>739
消毒用エタノールで拭く、これ最強。

マイクだけじゃなく、ディスプレイもキーボードもマウスも眼鏡も
油分だろうがタバコのヤニだろうがきれいさっぱりとれるよ。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 09:04:55 ID:4fV4WOIP
グリルボールの中のスポンジも洗いなさい!
743名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 09:10:15 ID:4fV4WOIP
若しくは最初から上に被せるタイプのウインドスクリーン着けておく方が良いかな?(それを洗え!)
744名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 10:26:38 ID:HMx31PU6
普段は57とかコンデンサーだとC-3000愛用してるが路上でライブやりたく
なって潰しのマイク探してたら735円でこんなの売ってたので買ってみた。
http://www.kyoritsu-group.com/index.php?page=product&action=detail&pid=295
デザインはまんまSM58のパクリ。付属はキャノンメス、6ピンホーンジャック
のケーブル、これはケーブル代でぺいしちゃうな。

あとSAMSONのR21Sっていうマイクを2000円で買ってみた。
こっちはケース マイクホルダー、キャノンケーブルのオス メス付なんで
ケーブル代と考えるとマイクがただかよって感じ。
745名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 10:30:29 ID:HMx31PU6
R21Sは
http://www.samsontech.com/products/productpage.cfm?prodID=1867&brandID=2

両方ともばらしてみたんだが、735円のほうがつくりがしっかりしてた
というか、中身のデザインがSM-57にそっくりだった。
746名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 11:03:25 ID:qjhXEEto
で?
747名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 05:26:18 ID:if1WyWAf
このスレじゃOM−3の話題があまり出てないようですけど、
実際どうですか?Voやっててマイマイク欲しいんですけど部の共有マイクが58ですので
なるべく58以外で探してるんです。
748名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 06:46:05 ID:jmkVOzFf
まず58に不満点は有るの?
話はそこから

om系の一般的評判は
上から下までくまなく拾う系で
綺麗な音だけど、オケに混ぜると前出ない
それでもメーターはビンビンで
使ったことが無いPAさんは(使ったことがあるPAはめったに居ない)
怖くて音量が上げられない→駄目だ使えねー。
ってのが典型的なパターンかと。
どうしても使ってみたいならオクに新品同様が出ると半額以下で落ちるんで
オクで狙うと良いよ。
正直同じ綺麗な音系ならBeta57と比べて優れている部分は何一つ無いので
安い以外の理由で買うものではないよ。(新品は良い値段だし)
シュアのマイクは必要な音だけ最初から抜き出している気がする。
マイクは特にライブ用のマイクは原音忠実なら良いという物ではないんだ。

自宅の自分用なら慣れれば普通に使えないことも無い無いけど。
わざわざいばらの道って感じ。   
749名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 09:54:22 ID:iBsLopYa
一度だけ、自分のボーカル用でライブハウスで使ったことあるけど、>>748と同じ感触
レンジは広い感じはするんだけど、何だかモニターしづらい
結局58に変えてもらって事なきを得た。慣れもあるんだろうけどね
750名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 12:24:58 ID:if1WyWAf
>>748
>>749
親切に解説下さってありがとうございます!
58に不満はないです・・・
ただ自分のマイクと部のマイクがごっちゃにならないように
というふざけた理由です・・・(質は同等で)
あとOM3はサイトで低音がいいと見たんでデスボイスにいいかなと思いまして。
オクの相場まで調べるというのは盲点でした!
やっぱり58にしようとおもいます。
751名無しさん@編集中:2006/07/03(月) 06:15:26 ID:4ovO/nks
メーターが天井突いてんのに音量感に乏しいというのは同意 >OM3
きれいな音というのはよく言った場合で、ディテールのないあっさりした音かな。
塗装もイマイチ軟弱で、一度のステージでズタズタに傷が付いた。

感度もけっこう低めに感じたけど、ボーカルでおっきい声出すなら大丈夫。
しかし、57、58みたいに潰しはきかないですね。
SM? 58に不満がないなら、OMなんかで個性を求めるよりBeta57はいかが?
シュアー嫌いの俺様wもBeta57だけは許してやる、というか声質にもよるんだ
けどボーカル用として人様に薦めたいと思うマイクですわ。

デスボイスか…orz SM57にビニテでも巻きますか…
752名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 01:10:04 ID:QbwNVoeR
>>751
アドバイスありがとうございます!
OM3は感度低いんですか・・・楽器陣が結構爆音なんで音量は求めたい所ですね。。
Beta57も検討してみます!

やっぱり店の製品説明文より実体験した方々の意見はとても参考になります!
ほんとに感謝してます!後悔しないマイク選びができそうです。
753名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 06:49:23 ID:JOB7eMn+
ふと疑問。
ダイナミックマイクのマイマイク持ちたい人って
定番マイクの何が不満なんだろ?
ちゃんとチューニングしたモニター環境なら
普通に聞こえるし、声質って云っても
マイクの使い方で相当変わるしなぁ

ライブハウスで最近の定番って何?
SM58?BETA58A(57A)?あるいはe935?
754名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 06:55:44 ID:29cM9FrP
>>753 単純に、人の唾かぶったマイクが嫌だってだけじゃなくて?
755名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 08:34:06 ID:rMD++MnZ
751
やはり、他人がかぶりついたマイクは使いたくないっていう人は多いですよね。
実際、同じ人が何年か使ったマイクって、それぞれ違う匂いがつきますからね〜。

中のスポンジを洗うのは普通だと思いますけど、グリルボールを超音波洗浄したり
している方っていらっしゃいますか?できんのかな?
756名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 08:52:50 ID:w1Ykhafg
>>755
眼鏡屋さんの表に洗浄器あるじゃん?
店員の目を盗んでどうぞ。
757名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 13:18:39 ID:/Dew3XM7
リハーサルスタジオで匂い等を全く気にして無い所って在るんで練習時に持ち込みたい、持ち込んでる人は多いんじゃないかな?
リハスタ、ライブハウス、レンタルホール共に声用にはSM58が占めてますねぇ・・・。
当方リハスタ勤務なんですがやっぱ商売する側としては現状に問題が無ければ冒険する必要も無しって話に落ち着きます。
何だかんだ言っても音質、値段、耐久性等バランスがとれてるしなぁ。
でも他のリハスタに行った際に58とベリが置いてあり「ベリか・・・」って思ってたら
ベリの方がレベル(感度)が高く「本当かよっ?!」ってなった経験が在るんで
次回機材導入時には色々冒険してみようかな?と思ってる所です。
758名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 01:29:03 ID:m9YxfU2j
やばい今まで気にもしなかったのに急にRE20に惹かれてきた。
定番だけど使ってる方コイツのどんな所が好きですか?
男性ボーカル、アコギ、ギターアンプなどに使ってみたいです。
あとキック。
759名無しサンプリング@48kHz:2006/07/07(金) 11:57:02 ID:RVmk7U4P
見た目ごっついのに繊細なんだよな
760sage:2006/07/07(金) 12:25:41 ID:/PMxcOPZ
馬並み
761名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 00:33:58 ID:G9t+9iMb
繊細か・・・でも確かに重いし、スタンドとかすぐダメにしそう。
見た目卑猥だしな。スタジオ入った時なんでスルーしたんだろなー
もったいねー
762名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 23:10:59 ID:M8Ivx+tz
大音量にも平気で繊細。こういうキャラは他にはないよね。
763名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 01:50:22 ID:Ak+7Hs/w
スレ違いっぽくて申し訳ないのですが質問させてください。
ヴォーカルなのですがマイマイクと一緒に高級なシールドも買おうと思うんですが、
5Mくらいが妥当でしょうか?見当つかなくて・・・おねがいします。
764名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 01:57:50 ID:K8bi9Uxv
マイクにシールドって普通なん?
765名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 02:09:15 ID:jeOs98Gx
まぁリハスタのパワードミキサーに繋ぐならシールドだわな。そりゃ。
766名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 02:38:56 ID:FfSG2+mM
>>764-765
お前らあんましイジワル言うなよw

>>763
何でケーブル買おうと思ったのかね。
どうせライブだったらマイクは取り替えられてもケーブルは無理だし。
宅録用だったら2mあれば十分でしょ
767名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 04:49:12 ID:Ak+7Hs/w
無知ですいません。ライブハウスでは自前のケーブルむりなんですか?
768名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 05:17:09 ID:jeOs98Gx
高価なケーブルに関してはそれがいかなる物なのか
慎重に慎重を重ねて調べた上で検討した方が良いと思うよ。
あまりに広く普及しているが、だからと言ってそれが即自分に必要かつ
対価に見合った効果を発揮してくれるかどうかは、よく見極めた方がいいと思う。
769名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 05:56:39 ID:tDHAWkiu
>>767
あまりケーブルから変えてくれという人はいないからねぇ。
だから嫌がるというより、戸惑うスタッフはいるかも。

逆に、対バン方式だったら丸1日そのケーブルを貸すという手もあり。
要は仕込みからバラしまで、ボーカルのチャンネルはそのケーブル
を1日ずっと使う。

ただし、壊されても(断線されても)文句言うのも大変だとはとは思うが…。


あと、ライブで使うならマルチまで持っていく事を考えると
10m以上欲しいところ。
770名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 06:35:58 ID:/JgszVnc
みなさんありがとうございました。
ヴォーカルも他の楽器陣と同じように自前のケーブルを持つものだと
勝手に思っていました。
必要なさそうですね;
771名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 12:29:03 ID:dgS7QkHK
つーか初ライブならマイマイクなんて持って行くな(来るな)
ある程度巨匠になって
「これこれこうゆう理由で私はこのマイクだ」と
それまでは箱のマイクで十分。
772名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 20:08:44 ID:keMUyyUk
>>771
そうカリカリしなさんな
どのみち怒素人相手じゃPAは寝てるんだろうからw
773名無しサンプリング@48kHz:2006/07/10(月) 20:12:44 ID:jeOs98Gx
素人相手だからこそ気を抜けないわい。
何するか解んないからな。
目を離すとマイクをコンコン
気を抜くとアンプの電源入ったまんまエフェクターの電源落としてボン!
何の断りもなしにキーボードのシールドブッコ抜いてバツン!!
仕込み一つしてないマルチのパッチを選んでキーーーン!!
774名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 02:50:26 ID:Cd9+lAxl
>>770
まあ、ケーブルはもちろんマイク買うぐらいならボイトレ一回でも行った方が良いとは思う。

>>773
全く持って同意。
ベースのDIからいきなりベース引っこ抜いて爆音でジーッッッ!!って鳴ったからなw
775名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 02:55:53 ID:siAdhQQ6
この前笑うに藁えなかったのが楽器のボリュームを絞るやいなや
楽器からシールドを抜いてた人。
ボ!ジーーーーー!って。なんか錯乱してたんだろうな。
776名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 02:58:58 ID:siAdhQQ6
過去一番最悪だったのが地元の夏祭りで、アタマに血が上っちゃって
そのまま4段積みのスピーカイントレに登っちゃった二十台中盤無職っぽいボサボサアタマのニーチャン。
カンベンしてくれ、と。それただデーンと置いてあるだけなんだからさ。。。
777名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 14:35:00 ID:r7HlqJsh
素朴な疑問です。

バンドのヴォーカルがmyマイクの購入を検討中。
音質の視点と言うよりは、衛生面など精神的な理由です。
で、どこのハコも58で仕込んでるんだしそれで十分、と思いきや、
とあるPAの方が「今は58よりBETA57の方が良いよ」と。
持ち込みのマイクって嫌がられると思ってただけに意外でした。

このスレを読んでみると、やはり褒めている方も多い様ですね。
爆音系ではない、女性Voのポップスものなので、なんとなく合いそうな気もする。
いつか宅録する時にも使える予感。

>>192のような話もあるし、58選んだ方が無難なのに変わりはないのでしょうが、
この先、BETA57が新定番みたくなっていくのでしょうか?
そんな大層なモンでもない?
778名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 15:17:52 ID:OcMbEVAa
すでにBeta57は新定番ですよ。

SM58は爆音専用。
779名無しサンプリング@48kHz:2006/07/12(水) 16:01:14 ID:r7HlqJsh
あひゃ。無知ですいません…
780名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 17:13:53 ID:Fp9HdX3+
Beta57ってだいぶ前から評判良いよね。
某メジャーの女性ジャズシンガーにBeta57をすすめてステージで使ってもらって、それ以来
Beta57愛用になったってのが8年位前だったかな。

旧バージョンのBeta57とウレタン風防も良かったけど、今の角ばった金属グリルも音質は良い
ですよね。旧バージョンはテレビの司会・レポート向き、現行は歌向きですね。
個人的には旧バージョン(ウレタン風防付)のテレビ映りがスマートで好きだったなあ。
781777:2006/07/13(木) 00:44:03 ID:SeHRVQbd
おおーありがとうございます。
BETA57で決まりかな〜
スレ汚し失礼しました。
782名無しサンプリング@48kHz:2006/07/13(木) 17:45:54 ID:ipa9sYls
Beta58だと、やはり高音がきつく出てしまうのですか?
自分は、男にしては高い声を出すので
制御しづらいのでしょうか?
783名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 01:44:17 ID:RB1XmLlH
XM8500とベリのミキサーとオーディオインターフェースで
ウクレレのソロを録音しようとしておりますが、
ゲインをかなり上げないと十分な音量で録れないので
サーとノイズが入ってしまいます。
ミキサーのゲインのつまみを2時ぐらいまで上げています。

マイクを楽器用のSM57等に変えたらダイナミックマイクでも
ゲインの低さが多少は改善されるでしょうか。
それともコンデンサマイクにした方がよいでしょうか。
784名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 02:07:23 ID:lnfFJFeO
ガットギターとかの音が小さいものはコンデンサのがいいかもね
785名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 04:54:36 ID:Pou54wjD
ゲインのつまみを2時ぐらいで「サー」と云うノイズは怪しい。
ベリ云々では無くインプットの挿し間違い(LINEに入れてる)とか接触不良とかだと思うなぁ。
786名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 04:57:58 ID:Pou54wjD
ちなみにウクレレからどれ位の距離にマイクをセッティングしてるのかなぁ?
787名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 05:52:34 ID:DUo9FswD
XM8500は超オンマイクでないと音スカスカになるよ。
ボーカルで使って口から5mmが最適距離だから。
出力そのものは57とかより大きいから、
接続が間違ってないならコンデンサー飼ったほうが吉。
788名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 08:04:50 ID:4L4qWPtO
ウクレレじゃあコンデンサだろうな
789783:2006/07/16(日) 10:01:43 ID:RB1XmLlH
接続はXLRの方につないでいます。
マイクはスタンドに置いてウクレレから10cmぐらいのところになるようにしました。
もう少し近づけても録れるかもしれませんが弾く手が当たってしまいそうになるので...

コンデンサマイクも検討してみます。
790名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 12:19:15 ID:R0XNHTYI
コンデンサマイクが正解なんだろうけど
漏れならエレコンピンマイクをウクレレに仕込みたい。

仕込める事(楽器にガムテ取り付け)が前提だけどw
791名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 13:01:20 ID:Pou54wjD
大体「サー」って云う音が怪しい。
カセットテープかよ?!
多分ベリで録音出来ない事を願いつつ弦に触れるか触れないか位で弾いて様な気がします。
ダイナミックで十分!
792名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 13:07:25 ID:V0X2sCjj
ミーハーだけどSM58使ってラップ録ってるヤシ要る?
あれってライブ向きなのか?
793名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 16:18:20 ID:EbPRrXIs
>>793
確かプロのレコーディングでもつかわれた事があるって聞いたことがあるよ。
まぁなんでも音質的な事でわなくて、ラップの人が半端じゃないくらいリズム
とりながら歌う人で、コンデンサーだと録れないって理由だったらしいけどw
794793:2006/07/16(日) 16:23:13 ID:EbPRrXIs
ごめん>>792
795名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 16:36:07 ID:Y0p5gopt
>>793
有名どこだと、BJORKなんかは58使いらしいね。
796793:2006/07/16(日) 17:56:59 ID:EbPRrXIs
ふぇー、そーなんだ。やっぱスゴいだな58 カラオケに置いてあったりもするのに。。。
音楽やんない人はまさか、これでBJORKが歌録ってるとは思わないだろなー
797名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 18:01:05 ID:Y0p5gopt
スゴいか?
あのBJORK独特の、乾いたペラペラした音を聞いて使いたいと思うか否か、微妙だと思うけどね。
ってか、カラオケに置いてあるとこなんて見たことねー。そんな店あったら行ってみたい。
798783:2006/07/16(日) 18:23:19 ID:RB1XmLlH
みなさま。アドバイスありがとうございました。

>>790
楽器自体は安いものですのでガムテープ貼付け等は問題ありません。
ピンマイクは少し高いようですが、
マイクの前で演奏しなくてもよいのはよさそうですね。

>>791
ベリで録音できないことは願っているわけではないですが、
演奏があまり上手ではないので出せる音量は低いかもしれません...
799名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 18:23:56 ID:CMB9K8t4
まさか……頭が丸いマイク=58とか思ってたりして……んなわけないよな……
800783:2006/07/16(日) 18:25:40 ID:RB1XmLlH
ちょっと録ってみたものをうpしました。

http://www.uploda.org/uporg447598.m4a

演奏が下手ですみませんが現在こんな感じで録れています。

大きな音で聞くとサーよりもブーというノイズの方が目立っているかも。
801名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 20:47:58 ID:aVqtwCXf
801もーらいっと
802名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 21:16:51 ID:MjWGcHXR
>>800
う〜ん、よくワカンネw
Hi落ちしてるのと所々クリップしている様に聞こえるけど、
ウクレレ自体を録ったこと無いからなぁ

変調されている様に聞こえるのが問題のノイズなのかな。
803名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 22:42:34 ID:Pou54wjD
十分、十分!
出力が大きいのは>>787が証明してくれてるし
逆に「超オンマイクじゃないと音がスカスカに・・・」って感じでもないのは君が証明してくれた訳です。(10センチ離してるもんね)
あとは録音時に周りでノイズを発している物(パソコン等)が無いか?
フェーダーの上げ方の間違い(元のフェーダー下げ下げ、マスター上げ上げ)が無いか?
ノイズゲートを咬ます等の録音テクニックに気を付ければ良いんじゃないでしょうか。
まあ君が良いマイクを買った時点で納得したり耳鳴りが消えるタイプじゃ無い事を願います!
804名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 23:25:59 ID:V0X2sCjj
>>793
情報サンクス


>>797
SM58てやっぱ音ペラペラしてるのか?
漏れも58使いなんだが、声が浮いてるような気がする
厚みがないというか。

Beatシリーズとかってボーカル向き?
805名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 23:39:56 ID:/c4YJNxB
しかし、58って安くなったな!
15年前は一本、3万したよ
806783:2006/07/17(月) 00:51:39 ID:AdIp/a0n
>>802-803
クリップしているように聞こえるのはピッキングをミスっているためです。

これぐらい録れれば十分のようですね。しばらくベリのマイクでがんばってみます(^_^)。
807名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 22:14:02 ID:W/Iyb+Bu
ES57とかいう57クローンって
日本に入ってきてない?
808名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:38:45 ID:aBefdrAE
質問させて頂きます。
マイク購入を考えているのですが、たいした用途には使いません。

家で友達とカラオケ(近所迷惑にならない程度)。ベースをやってるのでそれの録音。
こんな感じです。学生でお金もないので高価なものは買うつもりありません。

スレを見たところ安物で使えそうなのはXM8500、58と57といった感じでしょうか。
ご教授お願いします。
809名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 12:51:52 ID:pIyovcyp
>>808
四の五の言わず、黙って57買っとけ。間違いない。
810名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 13:57:24 ID:aBefdrAE
>>809
ありがとうございます。57ですね。57。
811名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:07:37 ID:2SMfdvlG
マイク----アンプ----PC って繋げて録音すればいいってことはわかったんですが。
アンプはエレキギターに付いてきたのがあるんだけど、それ使って問題なしですか?
812名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:08:27 ID:OYfz8tU/
質問

SAMSON DK3 ドラムタム用ですが、持ってる方います?
チャンネル/スタンド不足の為、タムをこれでいこうかなと思ってます。

バス・スネアは専用マイクと金物はコンデンサです。
タムなんでとりあえずこんなんでもなんとかなるかなぁーと
思ってますが、まるっきり使えませんか?

ちなみに録音用ではなくライヴ用です。
813名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 14:10:31 ID:OYfz8tU/
板違いだった…orz
すまん
814名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 16:35:01 ID:ecmU0g5T
>>811
マイク入力とラインアウトがあるならそれでも録音できる。(DA5みたいなの)

基本的に、マイクで言う「アンプ」ってのはギターアンプとかとはまた別物。
マイクアンプってググれば分かる。
815名無しサンプリング@48kHz:2006/07/22(土) 21:16:13 ID:2SMfdvlG
>>814
ギターのアンプとマイクのアンプは違うんですか、無知ですいません。
私が持ってるギターアンプはマイク入力もラインアウトもないので買わないとだめですね。
まじでありがとう。
816名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 03:09:31 ID:998XGamH
デモテープ用にMTRで宅録してる者です。
今までSM57でヴォーカルの録音をしてきたのですがどうしても硬く細めな印象だったので
以前から自宅にあった(カラオケ用と思われる)マイクで試してみたところ
SM57で録ったモノより生の声に近い感じで録音できました。しかしそのカラオケ用マイクは
音質があまり良くないので、ヴォーカル用と言われているSM58の購入を考えているのですが
58の場合57とは違った音で録れるのでしょうか?
MTRに直接マイクをつないでいます。
声は男にしては高めだと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
817名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 04:16:31 ID:+mgSk5IT
あ、デジャヴ…。
818名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 12:01:54 ID:nHqYOebx
>>816
IDすげぇww
998エクスマグナムw
819名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 16:53:00 ID:vZQbGfJr
β57良いです。
820名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 18:30:58 ID:5suRafL6
ベータ57は旨味がない気がする。
宅録には重宝するけど。
821名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 11:47:40 ID:BXrPxtWQ
Beta58と、どう違うのですか?
822名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 10:34:12 ID:Qo81novV
Electro-Voice のRE-20とPL-20の違いを知ってる人教えてちょうだい。
823名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 16:49:54 ID:cX5pa4B6
「ベータ58は素人には向かない」と、57を薦められましたが
そうなんですか?
824名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 17:16:33 ID:Tq2P5uyP
>>823
指向性がちょっときついので持ちながら歌うには
コツがあるっていうか、あんまり動かすと歌に波が出ちゃうんだけど
素人に向かないってことはないんじゃない?
825名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 19:34:45 ID:pErgeteW
一通りROMったけど何がなんだかワカランかったからSM58買ったぜ!!
826名無しサンプリング@48kHz:2006/07/26(水) 20:55:51 ID:IarPauHA
>>824
そうなんですか。カラボ設置のマイクは
安物のワイヤレス。DAMステの精密採点で
思い切りヴィヴラートかけても、まるで反応しないことがあるので
マイ・マイクとして購入を検討しています。
827TOSS ◆8x8z91r9YM :2006/07/27(木) 01:25:46 ID:PEUVFdBz
>822
つ もってけ。
ftp://ottotto.com/pub/doc/re20.pdf
FTPな。
828名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 01:29:58 ID:y3/T5Kmw
>827
ありがと(゜Д゜)y─┛~~
829名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 02:38:31 ID:b8YHIYdq
ネ申d
ちょっと前に空気読まずこれの話題出した者です。
マイク名の所を色々変えてみたけど、見れねぇ・・・
830名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 11:50:03 ID:R22ICzNW
XM8500を買おうと思っているのですが、どんな端子のケーブルを買えばいいかわかりません。
わたしも一応もっているのですが、ベース用のです。これじゃダメですかね?

調べたところ
XLR
ITT社製キャノンのPC05等
あとカタカナ3文字の(忘れちゃいました)
こんな感じでした。

XM8500を買うぐらいなんで価格帯はできるだけ安いのがいいです。
ケーブル版XM8500みたいな。(ベースだとバカユニ)
できればセットなんかあれば最高です。

すいませんがご教授宜しくお願いします。
831名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 13:46:31 ID:+/6tZ5gH
何が言いたいのか良く分かんなかったけど、マイクに使うケーブルはXLRタイプ。
ベース用はモノラルジャックだからまったくの別物。
んで、XLRタイプの中にITTのジャックのやつがあったり、ノイトリックのジャックのやつがあったりするわけだ。

それで、質問はXM8500相応のケーブルを教えてくれってことか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=233^MIX030
↑でいいと思う。

ところで、XLRで入力できる機材持ってるのか?そこから不安だ。
832名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 14:08:23 ID:R22ICzNW
>>831
レスありがとうございます。

早速URLのほうを拝借させてもいました。
値段はいい感じなのですが、この端子だと入らないです。
それとご察しの通りXLRの入力できる機材もありません。

わたしがもってる機材の端子を調べたところTRS(フォーン端子↓)というやつみたいです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Photo-audiojacks.jpg
基本は一番大きい右のやつですが、小さいのも変換機があるので入ります。

すいませんがもう一度ご教授よろしくおねがいします。
833名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 14:33:36 ID:+/6tZ5gH
何に繋げようとしているのか書いてくれ。
場合によっちゃ、ケーブルだけじゃすまないかもしれないしな。

とりあえず、XLR-フォンのケーブル
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=233^MIP030
↑ははこの手の通販じゃ有名所だから今度はまず自分で探してみてくれ。
834名無しサンプリング@48kHz:2006/08/02(水) 17:35:43 ID:R22ICzNW
>>833
ありがとうございます。
インプットするのはオーディオ機器のマイク端子です。
(うちのコンポはカラオケができるような仕組みになっているので)
おそらくこの商品で問題ないかと思います。

早速注文しようと思います。
ご親切にありがとうございました。
835名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 21:37:57 ID:ztlsq2hs
N/D967ってon/offスイッチあります。
pdf読んでると、中域カットするスイッチはあるって書いてあるんだけど。
on/offは?

767はなくて、267はon/offあるんだよね。

もう58はいいんだ。
タノマス
836名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 21:46:54 ID:ztlsq2hs
すいません。
「N/D967ってon/offスイッチあります?」です
837名無しサンプリング@48kHz:2006/08/04(金) 22:15:57 ID:fWPss5eI
確か無いとオモタヨ
つーか、このマイクをMCにでも使うの?
838名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 05:12:52 ID:iwnxv7EU
967は267のon/offと同じ位置に
ローカットスイッチが有るの。
839名無しサンプリング@48kHz:2006/08/05(土) 06:41:58 ID:8dlukMPh
>>837, 838

むひー、はいmcです。声系全般。
ローカット付きのマイクは強烈ですね。
このマイクがすごいのは音屋にいくと、
唯一「ダイナミックマイク、超単一指向性」ってなってるんですよね。
相当ハウリングに強そうな予感。
ハアハア

267モイイ?
840名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 15:31:56 ID:A/Smr6EO
安物のコンデンサーで散々失敗して、Vocal用にBETA57A買おうと思ってるんですけど、
このマイクってSM58並にオンマイクで使用しても大丈夫ですかね?

ウィンドスクリーンの形状があんまり吹かれに強く無さそうで…
(元々楽器用なんだから仕方ないっちゃ仕方ないと思いますが)
841名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 20:33:19 ID:n+thNE11
58よりは吹かれやすいけど、
SM57よりは吹かれにくい
それなりの歌い手さんなら大丈夫かと。
PAで手持でヴォーカルに普通に使っているよ
842名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 20:41:52 ID:DlgUtzen
安いコンデンサーで失敗した・・・これはまあ良しとする。
何故58並にオンマイクで使う必要がある?

マイクをどんな扱い方してるか想像出来ないのだが?
843名無しサンプリング@48kHz:2006/08/09(水) 20:55:08 ID:lPY+kvT2
マイクヘッドを大事に両手ででスッポリ包んで
まるで咥えるんじゃないかと言うぐらい口元で。
844名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 01:33:59 ID:KDjcBVqy
>>843
見事なほどマイクの指向性とか周波数特性とかどうでもよくなる使い方だな。
845名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 13:57:39 ID:VsMwCKT9
paでそれやったら音量半分にするからね。
846名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 14:57:55 ID:crrn8PX5
>>845
問答無用にフェーダー突き下げ、撤収w
847名無しサンプリング@48kHz:2006/08/10(木) 18:47:18 ID:7HcIK49I
そしてますます咥えマイクしてますますガナりたてるんだお。
848名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 02:57:05 ID:MmBBG7bf
>>843-847
www
痛いほど身にしみるくらい、やられたなぁ。こういうこと。
で、ハウらせないようにレベル下げて終わらせたら、後で殴られたw

相手は後日、通りすがりのチンピラに襲われたらしい。
849名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 13:42:01 ID:xD8aifwy
>>848
>後で殴られたw

kwsk。
何故そんな危険な人のオペを?
850名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 00:46:55 ID:0plrQuIP
HIPHOPとかROCKでラウドな男ボーカル録るのが主なんだけど。
58とキャラ違うの欲しいんだけどSHURE以外でどんなのがいいかね?
851名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 01:04:04 ID:vKod3JLq
>>849
脳内妄想突っ込まれると話題変えるしか能のねぇクズだから、
ツッコミは無意味。スルーよろ
852850:2006/08/12(土) 01:10:19 ID:0plrQuIP
俺は上のほうの人とは関係ないんでw
変な流れの時に書いちまったな。

最近やっとダイナミックの良さに気づいたから58以外に何本か欲しいんだよねー。
SENNHEISERとかいいのかな。

あとBETA58Aって58と比べてそんなにいいの?SHURE以外でって書いといて何だけど。
853名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 01:19:32 ID:pStZZ2oG
↑はいはい深夜に即答乙。

つかお前いつ勉強 or 仕事やってんの?

引き子なんだろ一日中こんな所に張り付いてるんだから
854名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 01:31:44 ID:0plrQuIP
つかマジで違うっつの。
855名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 01:42:57 ID:0plrQuIP
上の変な奴のせいでまともなレスがつかなそうな悪寒
856名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 02:00:28 ID:GPD1gbqb
ワロタ。ホンマなら流れ悪い時に書いたなぁ。
てか、実際に音圧稼ぎたい用途で録りだけならば、なんでも一緒だと思うよ。
どのみち潰しまくるのだろうから。

気に入った外観の奴とか、安い使い捨てとか選べばいいじゃん。
857名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 02:13:30 ID:X4JwYM9L
殴られたことは無いですが、自分が歌詞間違えたのに自分で腹を立てて、
いきなりマイクを床に投げつけて舞台から去ったバカには当たったことあります。
買って2ヶ月経ってない58がアボンでした……orz
858名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 02:28:38 ID:0plrQuIP
何でも一緒かなあ。

BETA58AってSM58とそんなに違うの?三千円しか変わらんけど。
859名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 03:12:03 ID:85L3fFxC
58は知らんがベタ57AとSM57は雰囲気違うぞ。
ベタのほうがhi出てるっぽ。
860名無しサンプリング@48kHz:2006/08/12(土) 03:25:55 ID:0plrQuIP
まじで?じゃ58もベタのが上までがっつり出るんかいな。
買ってみよ
861名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 00:37:32 ID:sROp7Evg
XM8500を買ったのだが
ケーブルはあの1000円マイクのCM-2000しか持ってなくて
それにつないで使ってるのだが
やはり別にまたケーブルを買うべきでしょうか?

予算は1000円です。それでもCM-2000のケーブルよりは
音がよくなると思いますか??
862名無しサンプリング@48kHz:2006/08/15(火) 01:08:49 ID:Mgo1Uv2e
>>861
オスメス1個ずつ買って、ケーブルをカナレの4E6S量り売りで買えば、ケーブルが5m以内なら1000円でなんとか納まるか。
無論、半田付けの工具とスキルが必須だが、それでプロの現場と同じモノが手に入る。

アンバラ仕様の付属品よりノイズには強くなる。
音質が良くなるかどうかは、一概には言えない。
863830:2006/08/16(水) 20:04:38 ID:rIM7JLF9
>>833
まだ見てるかな。
一応今日届きました。

バッチリ使えていい感じです。
ありがとうございました。
864名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:50:01 ID:k9UvsUSH
XM8500程度だったらケーブルなんかなんだっていいんじゃねーの
865833:2006/08/16(水) 21:14:24 ID:9J92t5N0
>>863
おめ。カラオケ楽しんでくれ。
866名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 17:39:28 ID:GlPWhCgA
akgのマイク使ってる方いらっしゃいます?
867名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 17:42:55 ID:8VjcUIx9
プロも喜ぶキャノン接続ダイナミック型マイクっていうのが
あるんですが、誰かほしい人います?
868名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 22:45:00 ID:97Bf4H++
kwskwwwwwっうぇっうぇwwwww
869名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 20:29:22 ID:eJC2bAl4
現在、SM58を使って宅録してるんですが、こもった?音や素の音が小さいために、若干気に入らないので、
コンサートとかで良く使われているSENNHEISERのマイクなんかどうでしょうか?
e835を狙ってるのですが。ジャンルはChorus録音のみです。
870名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 23:55:10 ID:RmPsnTE5
声質にも拠るんだろうが抜けを求めるなら良いんじゃないのか。
但し、ゼンハは離れると使えねぇw
リップで使うならもう少し抜ける奴もあるけど、
コーラスなら835(良い選択だと)か945くらいだと思う。
871名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 23:18:12 ID:ChRm6hE3
SENNHEISERならワイヤレスの物がよろしゅう御座いますよ。
872名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 17:38:06 ID:PrrD2U7N
PAやってるんですけど、
時々アホなクソ餓鬼バンドにマイク振り回されたりで困ってるんです。
そんな連中にあてがうマイクとして良いのありますかね?
丈夫でSM58より安いやつ・・
873名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 17:44:26 ID:J0wYa3R1
そういう香具師等の時だけホームセンターや電気屋で売ってるような安マイクにすればよし
874名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 20:57:24 ID:Wzd5txF7
>872
クラシックプロだっけ、2kくらいのやつ
それと、メータ30円くらいのグレーのケーブル(壁沿いに貼り付ける平べったい奴)なんて
どうだろw
875名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 04:29:35 ID:GxKlwuFB
確かニセSM58みたいなのなかった?
876名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 05:14:30 ID:rf7vQCNY
>>873-875
ありがとうございます

そーですね、確かに「ニセモノ」っぽいの売ってますよね。
音がどんな感じかわからないですか?
PG58だっけ、あの辺でも良いかな。。
SM58と比べた感じ、どうなんでしょ?
877名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 08:58:24 ID:RUYcriOB
878872:2006/09/03(日) 12:40:21 ID:rf7vQCNY
>>877
すばらしいいいいい!!!!!!!
ブランドマークは塗りつぶしますw
サンクス。
879名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 16:30:17 ID:jXi1Eemu
気持ちはわかるけど
仕事として受けた以上ガキのやんちゃぐらい
受け止める度量のないライブハウスなんて
嫌な感じだよな
何か見失ってないかねえ。
880名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 17:13:46 ID:6gGrb7zX
>>879
藻前ライブハウスで機材壊して弁償したこと無いだろ

ガキのやんちゃって簡単に言うけど
今のガキ共は制限を判ろうとしないし、物を大切にしない。
機材壊しても弁償どころか、保険に入ってるだろうって曰う。
故意の破損は保険効かないッつーのw ゆとり教育の賜物だな。

そんな香具師は糞な機材使えばいいんだよ。(水谷風に
881名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 17:24:47 ID:jXi1Eemu
いや、だから弁償させりゃえーやん
安い機材あてがってしのごうってーのは
弱腰すぎやしませんか
882名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 17:45:32 ID:6gGrb7zX
>>881
そんなん殆どバックレられて終わりだよ。
親の所まで逝って弁償させる手間賃考えて見ろ。
暇な香具師は良いけど、慈善事業やってる訳じゃないから。
883名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 17:57:30 ID:drCIsmKA
PAやってて備品購入に口出せるような立場だったら
音屋ぐらいいつもチェック入れてんだろ
こんなとこでガキ見下したレス入れて
「安いマイクない?」って聞いてるような奴に
暇じゃないなんて言われたくないなヽ(`Д´)ノ
884名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 17:58:46 ID:drCIsmKA
↑881
IDかわっちった
885872:2006/09/03(日) 20:49:19 ID:rf7vQCNY

なんか人違いされますが・・
>>880>>882は僕じゃないです。

>>883
音屋はたまに見てたんですが、
正直ベリンガー3本セットまではチェックしてませんでした。
備品関係は一応、口出し出来るんですけど、
予算の都合や過去のトラブルの例から、
何か良い策ないかと思って書き込んだんです。

決して見下してるわけでもありません。
彼らも言わばお客さんみたいなものですから。
ただ、弁償やなにやらで時間が忙殺されたり、
バックレられても困ります。
ダイナミックマイクなんかの弁償だと1万円程度ですし、
そんな件で後日相手とやりとりするのも疲れますから、
ならば激安マイクなら、金額的にその現場でやりとりが終わるかなと。
昔はまだマナーがあったと思うんですが、
最近はとんでもないことを平気でやる連中も正直多いです。

長文、失礼致しました。
886880=882:2006/09/03(日) 22:43:02 ID:6gGrb7zX
>>872
漏れが書いた事が原因で勘違いされてスマンカッタ

>>883
ちゃんと現実見つめた方がいいよ。
全てじゃないけどガキ共の扱いが悪いのは周知の事実
実際にライブハウスだけでなく中規模の小屋でも問題になっているし
PAレンタル屋なんか一時は酷い損害受けてるよ。
マイクなら未だ良いけど転がしとかSUB-LOWなんかも壊しやがる。

あの価格帯のマイクが売れるのは、そこにターゲットがあるんだと。
887名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 23:11:14 ID:drCIsmKA
だからさ
そういうのも客にしていかなきゃ最近は立ち行かないのに
そういうのを小ばかにして見下してる風潮がずっとあるから
老舗のハコがばんばん潰れてんでしょーが。
若者に難癖つけて権威気取るより
「そういうパフォーマンスをするときは
 ちゃんと弁償する覚悟もないと見てるほうはしらけるだけだよ」
って啓蒙してって応援してやんなきゃ
そいつらのためにもならないしこっちの商売も先細りだべ
どうも悪い方向に自閉してってるハコが多いから
みんなで盛り返してがんばろーよって話。
理想論だけど諦めてるだけじゃ先がないよ。
888872:2006/09/03(日) 23:53:40 ID:rf7vQCNY
>>886
フォローどうも・・良く現状を判っていらっしゃいますね。
現場の方ですか?

>>887
ある程度の経験を積んでいて、機材の扱いに慣れてる演奏者なら、
全く問題ないんですが、リハーサルで散々注意はしても、
本番になると弾けてしまうんでしょうか、激しくマイクを振り回されたり、
スタンド立てていても不注意で倒されたり。そうしたい気持ちは十重承知してますが、
モニターに足をかけないとか、極端に音量は上げないとか、
そんな基本的なマナーでさえも本番では無視されたりします。
こちらも商売ですから、出来るだけ良い音で、しかし経費は削らないといけない、
そんな所で、どこかでバランスを取らないとやっていけないわけです。
箱代を上げても良いのでしょうが、そんな事は借りる側も望まないでしょう?
極端に儲かる商売でも無いですし、こちらも継続するために努力はしているつもりです。
889872:2006/09/04(月) 00:04:26 ID:rf7vQCNY
スレの趣旨から外れ気味なので、この辺で失礼します。
890名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 11:57:03 ID:W0RzPuYf
レコスタスレといい、ダイナミックマイクスレといい、
やんちゃなガキの前連れてったら恐縮して縮込まりそうなニートが
脳内理想論を展開していてワロタ
891名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 11:58:36 ID:W0RzPuYf
あと、>>887は同意。
892名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 15:43:50 ID:0l4CqVWa
だれかEVのRAVENってのを試した人はいませんか?
ライブ用には55SHよりカッコいい気がするんですが、
肝心の音を聞く機会がないので。
893名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 16:37:22 ID:/o+SmC/a
おれのメインマイク、AUDIXom5このスレじゃボコスカに言われてんだけど、、、そんなにダメなんすか!?いい音のような気が。
894名無しサンプリング@48kHz:2006/09/05(火) 22:04:31 ID:p9PiLbYf
>>893
俺のAUDIXの印象は、58を基準にすると
58をコンクリの床にボコスカに落としたような音のような印象しかない。
最初使ったのはVoの持込だったけど、「落としませんでした?」ってマジで聞いちゃった。
それ以来は持ち込みお断りにしようと心に決めたけど、、持っている来る人いない。
895名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 20:41:41 ID:/BLxevH0
JTXのマイク安いけどどうよ?
896名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 21:28:30 ID:JCuKt+1e
たまにはageてみる。
897名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 14:57:49 ID:YjQbOTyx
ちと死は血年は血年八都市は
898名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:56:17 ID:5dcAGBzq
SM58使ってMTRで宅録してますが、声が細い上に抜けが悪い
もちろん歌唱力の問題もありますし、もとから声は細いんですが、携帯で録音した声の方がいいんだから諦めがつかない
っということで、EQで調整してるんですが難しい
マイク変えた方が早いんですかね?
アドバイスよろしくお願いします
899名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:58:48 ID:hh1n16MG
つ【コンデンサマイク】
900名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 13:26:38 ID:5dcAGBzq
>>899
やっぱりイイ音でとりたいとなるとダイナミックマイクでは難しいんですかね?

コンデンサマイクは扱いが難しいということで避けてきてましたが、検討してみたいと思います

ありがとうございました
901名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 14:14:43 ID:XvMHGVkv
俺はSM58からMXL2003に換えたら、繊細さや明瞭度は良くなったが
音自体は細くなったので曲調によって使い分けるようにしてる
902名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 14:30:01 ID:ubaBa7Jo
安いのでもコンデンサ一本持ってると使い分け出来るからね。
903名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 22:35:23 ID:hgUDns9A
SM58で声が細いとかって離れすぎなだけじゃない?
ありゃリップコンタクトで歌っても適正距離だし
904名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 03:11:24 ID:zQUif/6S
>>903
コブシ1つ分離してるだけなので離れ過ぎではないと思います
ただ、比べてるものが携帯なので。。。
ちなみに携帯はコブシ2つ分離してマイク部分を鼻あたりにしてます
905名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 07:00:36 ID:OkJfkkgl
声が細いのが悩みなら近接効果を積極的に利用するべきじゃあるまいか?
リップで歌ってもそんな感じなの?
906名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 08:19:06 ID:zQUif/6S
>>905
近接効果って近くで歌うってことですか?

近くで歌うと籠もりが増し、オケとの違和感も増してしまいます
だからって、放すと今度は細くなってしまうので、握りコブシ1つ分でやってます
どれも一長一短でこれだという場所が見つからないんですよね
だから、EQで低域下げて、中域上げてるんですが…マシになるだけで決して良くないです…

声質的にはスピッツのボーカルをイメージして頂ければわかりやすいと思います
近くで歌うと細い声が抜け悪くなるだけ、離すと細い声がさらに細くなるだけって感じなんです

EQを極めればもう少し良くなりそうですが、そんなことするよりマイク変えた方が早いのかな?と思い質問させて頂きました

長文すいません
907名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 08:53:36 ID:AGoMhsz4
SM58って宅録には全然向かないと思うぞ。
女性ボーカルとか、男性でも思いっきり声を張り上げる倍音ギラギラなタイプだったら
それなりにいけるかもしれないけど。
とりあえず一度Beta57A使ってみることをお勧めする。
908名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 08:56:58 ID:HJc8nJXp
>>906
× EQを極めればもう少し良くなりそうですが、そんなことするよりマイク変えた方が早いのかな?
○ EQを極めればもう少し良くなるかも知れないが、マイク変えたないと話にならない。

58はSRのマイク、被りにくいとか音が太く感じるとか。
用途が違えばより良い選択肢がたくさんある。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 09:46:09 ID:m3SfYxUZ
日本語で
910名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 09:49:13 ID:3sHf5fVy
BLUEのBALLと、Beta57A、
どっちの方が宅録向きですか?
ロック系ボーカルとアコギがメインです。
911名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 09:57:52 ID:zQUif/6S
>>907
Beta57Aですか
SM58とはどのように違うんでしょうか?
カタログで見るかぎりでは低域がおさえてある感じなので抜けは良くなりそうですが、細くならないかが気になります

>>908
やはりEQでいじるよりマイク変えるべきですか
わかりました
ありがとうございます
912名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 16:26:26 ID:J5v1KM2s
1にキック用
AKG D112
audio-technica ATM25
ってあるんですが、この二つの特徴や違いを知ってる人いたら教えて下さい。
他にも同じくらいの値段でキック用のお勧めあったら教えて下さい。
913名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 17:03:50 ID:HJc8nJXp
>>912
値段はチト高いがMD421これで決まり。
予算がたくさんならRE20でも良いけどナー
914名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 18:49:53 ID:OkJfkkgl
>>911
Beta57Aに関してはこのスレでも散々でてるから
Ctrl+Fで検索してみ?
915名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 23:06:37 ID:J5v1KM2s
>>913
特徴とか教えてもらえると嬉しいです。
916TOSS ◆8x8z91r9YM :2006/09/30(土) 14:39:32 ID:ctaHaY56
ほい つftp://www.ottotto.com/pub/swf/mcc.swf
ftpだからダウソしてから開け。
後は自分で判断。
すぐ消すからとっととダウソ汁
917TOSS ◆8x8z91r9YM :2006/09/30(土) 14:40:52 ID:ctaHaY56
間違えた。
上のアドレスだといきなり開いちゃうから
ftp://www.ottotto.com/pub/swf/
にアクセスしてからコピーしてくれ。m(_*_)m
918915:2006/09/30(土) 18:24:13 ID:UfOAJt9H
>>917
すげえ!超感謝です。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 18:42:32 ID:AAvP47Zz
TOSS神降臨。いつもお世話になってます。
920名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 07:59:53 ID:f4VTC2QR
>>914
こんな機能あったんですね
知りませんでした

とりあえず、BETA57Aを買ってみようと思います

ありがとうございました
921名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 02:44:27 ID:ZgA4UP0s
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c123196412
XLRケーブルこれでも十分?
922名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 12:31:07 ID:HpYC0wZp
>>921
まあ、音は出るでしょう。
923名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 12:32:09 ID:Cdzrbdt/
                     T e t o m r o n
                    秋 田 県 産 魔 人
924名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 12:33:14 ID:Cdzrbdt/
ああ! 誤爆スマソ
…………なんでここに|||orz
いや本当にゴメン。マジゴメン。
925名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 01:17:18 ID:2BmTFOHr
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x3.html
これのコネクタの「キャノン XLB-3-11 Cタイプ」というのは普通のXLRとは違うの?
一応入るには入ったんだけどグラグラでケーブルに触っただけでボコボコノイズが入る
ケーブルが悪いのかマイクと合ってないのかわからんので教えて欲しい
マイクに付属のケーブルはちゃんとフィットしてる
926925:2006/10/10(火) 01:51:01 ID:2BmTFOHr
自分で調べたところXLRの廉価版の用ね…がーん
せっかくXLRのケーブル買ったし活かしたいんだけど
CM-2000とかでも使える?
927名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 02:40:01 ID:M/dsLd9A
EVのRavenについて調べたらこのスレ内で何度か話題出てたのね。
でも情報少ないから特に話も膨らまずw
なんかBlueっぽいなーと思ってたけど、コラボなんだ。もしかして要ファンタム?
安いから買ってみようかなー
928名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 03:09:17 ID:m6X32kT4
>>925
フジキャノンでも買ったのか?あれと音屋で売っているような大陸製は精度が甘いからな。
ITTかノイトリック、金があるならスイッチクラフトにしとけ。
929名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 10:35:51 ID:cgzvvdRv
>>928
不治キヤノンと馬鹿にするでない。
天下の真似下や邪魔葉様が採用しておられるコネクタですぞw

>>925
ガタガタでも音が通じないのは少ない。
純正状態で問題なく音が出ればケーブルが悪いとオモ
930925:2006/10/10(火) 18:02:44 ID:2cMHb7fD
>>929
音は通じてます
ただがっちりフィットしてなくてグラグラしているという感じです
それでそこの部分が動くとマイクを叩いたようなノイズが入ります
ケーブルは新品ですが近くの小さなPCショップみたいなところで買ったものです
ケーブルに問題があれば返品したいですが、コネクタが違うのも事実ですからね…
他に試せるものがあればいいのですが
ちなみにケーブル同士のオスメスを合わせるとがっちりします
931名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 18:38:05 ID:S1fAY4ES
>>930
予想ですけど、メーカーによる誤差ではないでしょうか?
同じRCAケーブルでもメーカーによって微妙にサイズが異なりますし、ギターなどのシールドもメーカーによって微妙にサイズが異なります。

ただ、これらはキツイかユルイかだけであってグラグラするってのはちょっとおかしいですけど。。。
どっちにしても、正しく使えなかったのだから返品して違うメーカーのに変えた方がいいのでは?
932名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 18:53:54 ID:cgzvvdRv
>>930
確かテクニコのマイク座はほぼITT互換。不具合が出るような可能性は少ない筈なんだが。
キヤノンでも多少の誤差はあるからぐらつくことはある。
音にノイズが出るような組み合わせはスイッチクラフト+ノイトリックの旧型くらいだと。
後はケーブル内部かマイク内部で配線がキッチリされていないくらいしか考えにくい。
933名無しサンプリング@48kHz:2006/10/10(火) 20:03:19 ID:ahrKUyUI
ハンダが浮いてるんジャマイカ?
934名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:43:15 ID:V94ZeOFd
ズバリ!
ゼンハイのe855とe945、どっちが優れてますか?
近くの中古楽器屋にe855が出てて、迷ってます。
935名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 18:56:35 ID:V94ZeOFd
934ですが、少しググッた結果、e855も十分良いものらしいことが少しだけわかりました。
ただ、中古となるとマイクの音質は劣化する物なのでしょうか?
男、宅録用途、ロックです。偉い人、教えてください!
936名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 19:41:17 ID:iNk6P3RA
>>935

今58か57は持ってる上でなら945のほうが良い加茂。
1000の58モドキとかベリの8500しかもってないなら
855でも結構違う思うよ。
937名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 20:57:04 ID:AL8X3lTT
>>935
優れているのがどんなシチュエーションで使うのか判らないけど
リップに近いVoなら両者とも一長一短でカワンネw
チョイと離れて使伊方もするならe945が良いと思う。
938935:2006/10/12(木) 23:11:43 ID:695xrCGq
>>936

レスありがとうございます!
今は何も持ってません。強いていうならBARONとかいう
重量約100gのマイクだけかなw
その意見の真意は、「945<<<<<855<<<58,57」ということですか?

>>937
自分のテンションが上がって気付かずに離れたり近づいたりしてそうなので、
距離による音の拾い方、音量がはっきりとわかってしまうのはあまり好ましくないかもしれません。
ってことは素直に945にしとくのがbetterということですか?
なんせ絶版という事で興味をそそられてしまいました。
\15kなのでそんな高くもないかなーとおもいまして・・・。
939935:2006/10/12(木) 23:14:12 ID:695xrCGq
>>938訂正
「945<<<<<58,57<<855」ですね。
とりあえず945はだいぶいいってことかぁ・・・。
940名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 13:32:02 ID:uuC/X0YS
カラオケにマイマイク持っていこうと思います

家のカラオケセットに付いていた

PIONEER DM-3 IMP 600Ω

ってマイクは性能的にどうなんでしょうか
サッパリ分かんないので

新しいマイク買ったほうがいいのでしょうか
941名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 13:49:55 ID:j5BxF7Zy
こだわりがあるのかないのかわからん
942名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 14:18:53 ID:W0/gGPr/
>>935
そクラスのマイクに 性能差は無い
キャラクターが違うだけ。
自分が欲しい音のマイクを選ぶの。

ダイナミックマイクは安安の使えねぇマイク意外はそんな感じ。

話変わるけどサムソンのワイヤレスげきやすだぁ。
サムソンのダイナミックマイク結構良いらしいので
買って見ようかな。
べリンガーのワイヤレス出てこないし。
943名無しサンプリング@48kHz:2006/10/15(日) 14:24:45 ID:G5StKhv3
ザイドのワイヤレスがあちこちの店頭から消えているのはなぜだろう?
944930:2006/10/15(日) 22:30:04 ID:uIn9J8Bk
結局初期不良の可能性があるということでケーブルを交換したもののダメでした
昨日までにどうしても必要だったのでダメ元でCM-2000を買ってみたらピッタリ
CM-2000の付属ケーブルのコネクタと買ったケーブルのコネクタが同じでした

あと私が持ってるマイクは>>925で書いたマイクではなくAT-VD3でした
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-vd6.html
パッケージにはこの商品も「キャノン XLB-3-11 Cタイプ」となってますが
このページではXLRだって書いてありますね
まぁ結局何が悪かったというより単に合わなかったということですかね
とりあえず使えたので良かったです
945935:2006/10/16(月) 14:49:55 ID:9LPI/50a
結局ゼンハイのe945を購入してみました。購入記念パピコ!
感想ですが・・・不満はないのですが、まあこんなもんなんでしょう。
そもそもマイク自体以外に音を変える要素がありすぎますよね。
とりあえずしばらくは使い込んでみるつもりです。
946名無しサンプリング@48kHz:2006/10/16(月) 23:37:54 ID:hWstRkBM
『不満はない』けど『こんなもん』なんだ。
よほどレベルが高いのか、それとも低いのか・・・。
悪いマイクじゃないので普通に使っていくと良いよ。
947名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 00:32:48 ID:kv487ADN
>>946
そうだよなぁ、声質に合う合わないとか、欲しい音が違うなら別だけど
より上を望むなら20萬越えコンデンサの泥沼嵌るしかないと思うよなぁ。
948935:2006/10/17(火) 02:47:40 ID:fhRELF0W
>>946
悪いもんじゃないってのは分かるんですよねー。
ただ、これまで練習スタジオなんかに出向いて行って
57とか58で録音してた訳ですけど、そこまで劇的な違いを
感じることは無かったです。けどとりあえずは、このマイクの良いところを
どれだけ引き出せるか、という点が重要だと考えてます。

>>947
それが恐いんですよねーw結局。
ま、これまで家で使ってたBARONのに比べたら
さすがに普通の音は出してくれてるので、あとは
僕のMIXの腕とかの方がよっぽど重要になってくると思ってます。
みなさんがレスくれたおかげで購入に踏み切れたわけだし、
とても感謝してます。とりあえず、このマイクで行けるとこまでがんばります。
949名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 13:36:49 ID:aWHlaI3Q
>>948
リハスタのヘタった58と945が似たようなもんってか。
録り比べれば結構違うかもよ
まさかハードコアバンドとかってわけじゃないよね?
950935:2006/10/17(火) 20:33:59 ID:WI8R/N6U
>>949
んー、というよりは、58とか57もそれはそれで良く出来てるじゃんって
思ったんです。もっとすごい変化を期待し過ぎてたのかも・・・。
同じ条件で録り比べとかはまだやってないので、試してみたいですね。
ジャンルは、ギターとかは歪ませまくってますが歌はそのままの声でやってます。
シャウトとかもなし。
シュアのほうが太いかな?しかもそれがそんなに嫌いじゃなかったことに気付いたかもw
けどシュアで「何か足りない」と思ったのも事実だし、
それをe945に求めたんでしょうきっと。難しいですねーマイクもorz
951名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 23:40:01 ID:aWHlaI3Q
58とか57はそれはそれで良くできてるっていうか
58はライブハウスでボーカルマイクのド定番、
57は楽器用としてレコーディングでも声がかかる。
どっちも間違いなく名機ですぜ。

ただ、俺個人としてはボーカルで使うと限定するなら
945の方が良いと思うけどね。
ただまぁ、ボーカリストの声質なんかが大きく関わるから
絶対的に945が良いとは言えないけど。

>シュアの方が太いかな?
945リップで使ってもシュアの方が太い?
952名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 08:51:54 ID:W2VgNJUc
リハスタで録音したようなレベルなら大して変わらんかもね
マイクプリも備え付けのミキサのとか?
953935:2006/10/19(木) 21:19:30 ID:UcpbXnCx
>>951
945リップで使うと・・・太くはなるけど不自然な感じでベースが大きくなるんですよねー。
つまりこもるんです。普通にしててもベースが大きめな気がする・・・。
58はあんまり好きじゃないんですけど、57はストレートというか、作らない感じの音っていう
印象で、こもらなくてカラッとしてて、結構好きだったんですけどもうちょっとトレブルがあれば、
と思って手を出したのが945。
ただ57はスタジオのミキサー通した感想で、945は自宅のAIのただゲイン上げるだけのマイクプリで
録音した感想なんです。
質問なんですけどもしかしたらミキサーって通すだけで音圧上げるとか、そんな効果あるんですか?
そして945もスタジオのミキサー通して録音すると57同様もっと良い(抽象的だけど)音になるんですかね?
長くてすいません。

>>952
それでも57はかなり気に入った音だったんですよ。ただあと少しヌケがあればと思って・・・。
ミキサーは普通のマルチチャンネルミキサーです。楽器と同じように接続して録音しました。
954名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 23:26:49 ID:q09JgDoP
SM57とSM57-LCEってどう違うんですか?
955名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 02:53:28 ID:Uh/3rzcw
来週初めて出来た彼女と街のカラオケに行くんですがーマイマイクを持参予定です
オススメありますか?
956名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 03:00:24 ID:VfuIs8W+
そういえばカラオケの機材ってバランス受けなん?
957名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 04:43:23 ID:rA8YZLud
マイマイクはドン引かれる危険性が・・・
あ、釣られたのか俺。
958名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 15:05:46 ID:aWNrP4SP
>>957
そら、今時のカラオケ屋は音の悪い赤外線のワイヤレスマイク使ってるからな。
持っていっても差すケーブルが無いわな。
959名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 18:33:22 ID:Ht67GfKd
>>955を読んでシモの話だと思った俺は勝ち組?w
960名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 21:17:21 ID:NVGQdm4o
「君のマイクはこれだよ…」
そう言って彼はズボンのファスナーを下ろしたのです。
961名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 21:21:28 ID:rA8YZLud
マイクの形状が57なのか58なのか
これは大きな問題だ
まさかU87?それはスレ違い
962名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 21:39:15 ID:zUnbyoU6
RE20でつ









              ホントは63だけど ('A`)
963名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 22:03:31 ID:Pn1rwdZv
>>953
なら普通にBeta57だな。
964935:2006/10/21(土) 01:16:47 ID:PlPiekc2
>>963
その結論が一番恐かった・・・orz
まじすか・・・キンキンしてるって聞いたんですけどもしかしたら俺には合うのか・・・?
965名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 09:19:42 ID:i3IITfiI
SM57と比べるとブレスとかは入りやすい気がするけど
別にキンキンしてるようには感じない。
普通に抜けのいいSM57だよな。
あと意外と低音にコシがあるのでローが薄く感じられないのも個人的にポイントが高い。
966名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 09:36:02 ID:69D8aEEQ
ゼンハのマイクはリップと離れた時の差が大きいからな。
丁度3cmくらい離して歌えるようになれば幸せになれると思う。
音が太く感じても歪み感少ないし、抜けはかなりイイから。
どうしても合わないと思うなら後処理で160〜250辺りを−3dB限度EQで補正汁。

個人的に57マンセーだけどベタ系(87除く)は好きになれない。
967名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 22:29:37 ID:SHCW4rh7
>>966
ベタ系とは?
968名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 23:12:26 ID:xYe9A+LD
>>967
Betaじゃん?

以前87持ち込んだ人居たな〜、事前連絡なしで
いやーハウったハウった。
969TOSS ◆8x8z91r9YM :2006/10/21(土) 23:15:11 ID:bOQsuyv/
>954
58と57の後ろに付くアルファベットはセットの内容を表すもので、マイク本体に違いはない。
(一時期LCはローコストだとか、ローカットだとかいうデマが飛んでいたが…)
-CNはケーブル付き、 -LCはケーブルなし、-LCEはケーブルなしで、AKGねじへの変換ねじが付属するもの。
970名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 18:20:16 ID:TkY6ureK
SM58を使っているんですが昨日から「さ」行を発音すると音がダブるんです。
これはやっぱり故障ですか?だいたい2年位は使いました。
故障だったら修理するより新品買ったほうが安いですかね?
971名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 07:11:09 ID:ploZObDO
間違いなく58自体がNGと確認出来てるんですよね?
ならば、新規購入が良いかと思います。
972名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 14:07:09 ID:1jpQ+Sdl
ゼンハのe606ってマイク使っている方いませんか?
当方ギターアンプのマイク録りで使いたいのですが、SM57と比べるとどんなものでしょうか?
よろしくお願いします。
973名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 18:45:11 ID:qP6YDPCN
漏れロック系VoでオーテクのAE4100買ったんだけど使ってる人いる?実際どうかな?ベタ58とくらべて音はクリアな気がしたけど。
974名無しサンプリング@48kHz:2006/10/27(金) 23:29:44 ID:OifmNezB
β58でも充分固いのに、それよりクリアーって事は…
975名無しサンプリング@48kHz
固いのとクリアなのは違う気がするんだが?