【AMD】OpteronでDAW 其の4【Windows】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2005/05/21(土) 12:02:23 ID:YgDU9BdE
2 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/21(土) 12:05:15 ID:LbMU2Mso
2ゲッツ!
今後のOpteronのロードマップ
http://nueda.main.jp/blog/archives/001379.html ・2005年第2四半期(4月-6月)
- Opteron 265/865 - 1.8GHz (デュアル)
- Opteron 270/870 - 2.0GHz (デュアル)
- Opteron 275/875 - 2.2GHz (デュアル)
- Opteron 152 - 2.6GHz (シングル)
- Opteron 148HE/248HE - 2.2GHz/55W (シングルHE)
・2005年第3四半期(7月-9月)
- Opteron 165 - 1.8GHz (デュアル)
- Opteron 170 - 2.0GHz (デュアル)
- Opteron 175 - 2.2GHz (デュアル)
- Opteron x54 - 2.8GHz (シングル) * FX-57と同クロック
- Opteron x50HE - 2.4GHz (シングルHE)
- Opteron x44EE - 1.8GHz/30W (デュアルEE)
・2005年第4四半期(10月-12月)
- Opteron x70 - 2.0GHz/55W (デュアルHE)
- Opteron x60 - 1.6GHz/30W (デュアルEE)
・2006年第1四半期(1月-3月)
- Opteron 180/280/880 - 2.4GHz (デュアル)
- Opteron x56 - 3.0GHz (シングル) * クロック3G
・2006年第2四半期(4月-6月)
- Opteron x52HE - 2.6GHz (シングルHE)
ぺ
5 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/21(土) 13:50:04 ID:XzOcKGdH
やっぱ、こっちのスレ使お テンプレしっかりしてるし。
補足テンプレ 【定番構成例】 CPU:Opteron (240,242,246,248,250,252)*2 M/B:MSI K8T MASTER2-FAR MEM:ATP 3200-512ER-L*4 (DDR400 CL3) 1G*4は相性トラブル多発。*2だと問題なし。 VGA:お好みで。3画面したいならMatrox Parhelia-512(ソフクリはこれ) 電源:24PIN*8PINのATX対応電源 HD:お好みで。 S/B:RME Hanmmerfall DSP IEEE:玄人志向IEEE1394B-PCI/AP 外部DSP:POWERCORE(PCI,ELEMENTS,FIREWIRE,COMPACT),UAD-1 UAD-1OS:Windows XP Professional MEM1GB*4の相性トラブルとして ・グラフィックカード ・UAD-1 ・PowerCore(PCI) ・TI以外のIEEEカードの増設(VIAのIEEEのカードはかなり挙動がおかしい)
>Windows環境ではありますが、Mac使いの人も歓迎です。 この一言余計だろ。 またキチガイ路地厨やハゲがやって来るぞ。
オマエのそういう一言が基地外を呼びよせるんだよ。さてはオマエハゲてるな?
>>10 >>PhGnCDC3
今日のスルー ID PhGnCDC3
なにこのスレ、ミラーリングしてんの?
>>11 オマエのそういう一言が基地外を呼びよせるんだよ。さてはオマエハゲてるな?
座布団一枚!
最初に立ったスレ使おうぜ sage
今から買うんすけど、将来性考えてアツいマザーありますか? デュアルコアにも対応してるとか… マスター2は対応してないそうですね
20 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/22(日) 03:00:33 ID:sQue7mO/
>>6-7 初心者的にかなり分かりやすくありがたいっス。
あとはPCケースの選択も注意点があるとありがたいですね。
248でMultiface/Digiface使いの人に聞きたいんだけど、バッファサイズ64にすると128の時と比べると一気に余裕なくならない?
重複スレだろこっちは、削除依頼出してこい。
23 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/22(日) 06:21:50 ID:lOu+PRv3
本スレage
>24 = 6,7です。逝ってきまつ。。。
釣りにもならない。
>>1 テンプレ追加ね。
他 人 の レ ス を 見 た ら 敵 と 思 え
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■■■■■■ ■ ■■■ ■■ ■■■ ■ ■■■ ■ ■ ■■ ■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■ ■ <うっせーな。 ■ ■ ■ ■ 糞レスだからコテ使うな。 ■ ■ ■ それだけ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ゚ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■ ■ ■■■■
まだかスピードスター…
>>26 スレ違いだけれど
そのMACの安定だが、本当にG5つかってるならそんね事ないのがわかるでしょ。
そりゃ旧OSに比べるとフリーズは減った代わりに、風車まわりっぱで反応無しの多発
原因不明のストップであのむかつくアラート英語画面。(フリーズと何ら変わらない、あきらめるしかない)
アプリを増やすと遅くなるだけならまだ許せるが、不安定要素の中心はアプリとバージョンとの相性問題が常。
まだOSXが熟成していないのに、安定という宣伝文句をつかいすぎてるのもどうかと思うな。
MacユーザーにしてみればOS9に比べりゃ頑強というイメージはあるだろうけどさ。
今TigerでTDMが安定してるかって言うと、そんなこと言えないだろう?
デジのせいにする前にOSXの完成度にも問題あるんだよ。
「バージョン○○から使えるようになりました」を年中やってるからさ。
はっきり言ってApleのコンピュータなんて信用できん。
でゅある2xxオプタンは、まだでないのか? いつから売り始めるの? でゅある2xxオプタンは、まだでないのか? いつから売り始めるの? でゅある2xxオプタンは、まだでないのか? いつから売り始めるの? でゅある2xxオプタンは、まだでないのか? いつから売り始めるの?
33 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/23(月) 12:17:36 ID:SVVSezq7
64bit版XP入れたが、やたらサクサク速いんだがこのスピードは正しいのか? 体がついていけん
>>31 ま、スレ違いな訳だが単にOSが落ちる落ちないならXPのほうが余程落ちる。比べ物にもならない。
OSXが落ちたことなんて一度も無いぞ。風車くるくるは確実に強制終了できるし。
ファインダー強制終了もXPそれより確実に元通りに復旧する。CoreAudioの出来とカーネルの出来は全く別物だよ。
そうかなぁ? XPで一度も落ちたことないな 変なよけいなソフトいれてないからかもしれない。 タクスでアプリの終了させた事はあるけど。 どんなOSでもアプリをてんこ盛りにすればするほど良くないって
俺もXP落ちたことねーよ。 MACは風車回ってるよ(音楽ではつかってねーがな)。 こういったレベルのlマック援護ってだけで、嘘っぱちの内容にみえてしょうがなくなってくるんだが 病気か?このスレのせいか?
>>34 OSごと落ちた事はないけど
アプリごと強制終了なら何度かある
OSX+ロジで付属プラグインのパラメーター触ってるときにいきなり。
>>34 ろくなソフト使ってないんじゃないの?
俺の場合、Macは、Quark XPressで作業中にたまにクリックしちゃいけないとこクリックして落ちる。
そこをクリックするとアウトってわかってても、疲れてくると、つい押しちゃうんだよ…。
一方、Windowsは、へんなソフトを入れなきゃ安定してる。
良く落ちるWindowsって、素人がいきがってレジストリをいじるソフトとか、
怪しい常駐ソフトを使ってる場合がほとんどでしょ?
>>39 ソフトは経費で落ちるから割れてないよ。それに、ウィルスも大丈夫。
ダメなのはMacだけなんだけど、フォントとか入れたり出したりが面倒&
そんなんしたら仕事がとまるから、どうにもならんのよ。
2年まえからWinですけど ここで言われてる落ちるって経験がないだけに、よくわからないです。 どういった事でしょう? 電源が突然切れるのでしょうか?メモリーや電源の不安定なものを使ったから? SXはG4 1.25Gにも入れたことはありますが、断然XPのほうが安定してましたよ。 ハイブリなんで、調子良いほうで使えば良いわけだけど
XPでOS落ちてるのはハードの許容をよほど超える付加がかかったりする ウイルスとかソフトのバグじゃないのかなぁ・・・ まぁ各言うmacは所詮データー入力どまりが関の山なわけなんだよな。
いい加減、吉野家 vs 松屋程度の論争辞めろ。 ここはおpのスレです。
マックとかマカーとか禁止ワードに入れてもいいですか? なぜかOpスレに訪れるマック信者もウザいが、そんな輩にいちいちちょっかい出す輩も同レベル。
OSはどちらも落ちない。 アプリはマックの方が落ちる。 これが正解(実体験より)
ロジ7.0結構落ちたけじゃん……。7.1は今んところ安定してるけど。 スレ違いなマックの宣伝はやめて欲しいもんだ。アポから金でも貰ってんの? Op機検討の為にクリックしたのにVSスレと同じ内容じゃ荒らしと変わらんだろ >住人諸氏 Macユーザみんなが信者な訳じゃないんで、そこんとこお手柔らかに……
windowsはexpose機能ない。 ウインドウを沢山切り替えるdawはMacosx剛。 os安定管=osx=daw=expose
Mac vs Win話題になるとスレが見にくい オプテロンがDAWユーザーの噂になり始めたのは去年の夏頃だったでしょ? オプが話題がなりはじめて日がまだ浅いのにオプを目の敵にするようなMacユーザーなんて、チョット独特だと思うよ。 ここを荒しに来てる人は、病的というか特定の人物しか思いつかない。 普通のマカだとOpteronが何なのかさえ知らないし、244や252とか言われても何の事かさっぱりでしょ。 特定のその人物もMac vs Winで初めて情報を得、誘導されて来たと思うが それ以来スタイン+OPという図式が目の上のタンコブになり、AMDまで敵にしてるのかね。 ここはオプスレ。そこまでWinに振り回されて気分はどうだい? CPUを購入したりパーツの話が中心なのに、ドカドカ割り込んでくるとは、また図々しいな 粘着キモヲタは、スタインにつきまっとって暮らすことに一生を奉げ死んでいくのか 毎日の起きてる時間をそれに費やしてるだけでじゅうぶんにマニアだ。凄いな。 日本では喪前くらいしかいないよ、すげ〜独特だ
>>49 お前さんも同類項です。長文煽りウザイ。
無視しろっつってんだろタコ
>>50 同類項です。ハゲっぽくてウザイ
無視しろっつってんだろタコ って言ってるにスレー出来ないようだな。
オレもそうかw
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/24(火) 09:02:54 ID:4wZYnFlq
もう続けるな、と言ってるだろうが。 字読めないのか?
>>48 起動中のアプリを一覧表示して切り替えるとか、ウィンドウをまとめて隠したり出したりとか、
exposeと似たような機能はWindowsだとかなり前からついてるけど、もしかして知らないの?
>>53 字・・・・読めない・・・・・・・・・・・・・・ _| ̄|○
でもその記事にも書いているけどAppleが自社ハード以外にOS 搭載できるようにしたら行く末はOS開発等のソフト屋に成り果 てるだろうね。CPUのテクノロジーはもうとっくに追い越されてるし。
>>54 あーその手のアプリは機能は同じでも使い勝手はポゼとは全然違うよ。Winの描画システムでポゼと同じことはできないから。
ロンゲホーンとかで表示をポリゴンにテクスチャとか描画にPDF取り入れたりすれば出来るけどね。
もうやめろっつーの。鬱陶しい連中だな。 exposeみたいなのはLongHornで搭載されるからどうでもいい。 描画ルーチンとか自慢にもならんよ、そんなの。
質問があります! VST プラグインをVSTとDirectXの両方をインストールしてしまったので DirectXだけ削除したいんだけど、どうすりゃいいの? DirectXのフォルダーが見つからないんだけど、フォルダーから選んで削除みたいには 出来ないんですかい? 謎なんです。
VSTとは扱いが違う 外したいならアンインストールせよ。
またはPluginインフォのチェックを外す。
>>58 >exposeみたいなのはLongHornで搭載されるからどうでもいい。
みたいのだろw
Exposeは特許を取っているし真似は出来ない。
似たようなきっとショボで使いづらいに決まってる。
ここおpスレだよね? みんな大人なんだから、語るにふさわしいスレでそれぞれやろうよ。
そうそう、Opスレ住民としてはAthlon64 X2だっけ?あれをこのスレで扱っていいと思ってる? それともOpスレはOpスレ、Opの話題だけに絞るのか……。
>>66 デュアルコア絡みでのOpteronとの比較とかの話なら
別にスレ違いにはならないと個人的には思うな
Opteronと全く関係ない話じゃなかったらいいと思う
同じく
ちゅーわけで まだかスピードスター
仮に出てもデュアルコアのオプx2は意味無しでいいんだよね。 そうするとこのスレ的にはデュアルコアのオプx1になるのかな? それとも安定して使えるのは暫くかかるだろうけど、 デュアルコアのアスロンに流れるの?
>61=62 >63 サンクス! とりあえず62の方法でオフっときました。 63のDXMan、便利ですね。完全に要らないのはこれで削除します。
>>70 単一アプリだけで考えたらそれ(2スレッド処理)で良いと思うんだけど、
他にもアプリが動いている状況なら、4スレッド処理にもそれなりの
意味がありそうな気もするんだよなー
費用対効果にはちょっと疑問が残るけど・・・
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/25(水) 10:43:03 ID:jmeMJP2G
↑の単一アプリって鵺とかQのことです
74 :
70 :2005/05/25(水) 13:37:09 ID:zMzZXjYO
>>73 えっと、確かハイパースレッディングのじーおんデュアルで
Qは上手く動かないんじゃなかったっけ?
アプリが対応していなければしょうがないっていうか、そういうことッス。
もし出来るんだったら、きっとOPの850クアッドとかやっている奴がいてもおかしくないし。
でもそんな話、おいら聞いたことがないんで。ホントん所どうなんでしょうね?
ハイパースレッディングの場合完全なマルチプロセッサーと認識していないみたい。 だってHomeでも動く。 その特殊性がSXで問題なる要因かと思ったりもします。 デュアルコアオプでデュアルならOSが対応してるとしてPluginをCPU4個にマルチスレッドに割るのは、すでに可能な事かもしれません。 やったことが無いので購入したら試してみます。
76 :
70 :2005/05/25(水) 16:45:28 ID:zMzZXjYO
opとプチノイズに関係についてだけど、 ノイズが割りと乗る人いますか? 俺が今作っているのは21トラックの曲なんだが、 結構プチプチ言うんだよね GIGAのサンプルを読んだkontaktトラックをフリーズして ソフトシンセを二つフリーズして room worksさしたトラックをフリーズしてもまだ プチる。 プチりはじめたら他のアプリを終了させるんだが、 効果があるときとないときがある。 あるいは根本的にcubaseと他のアプリは 決して同時に立ち上げないほうがいいのかな
>>78 スペックが分からんけど、Audio I/Fのバッファサイズ上げてみたら?
>>79 あ、そっか
その手があったんだ。
MACの時はそればっかりやってたのに
opにしてから忘れてた。
(*^ー゚)b
>>78 キューベースを立ち上げる前に全てのアプリを終了しておかないと
使用中に終了してもあまりよろしくないです。
どうしても裏に何か立ち上げておかないといけないなら、めもりーを2G以上にしないとね
俺もよくやってしまうのだけどね、
ブラウザーくらい大丈夫だろうとなめてたらアカン、
他のアプリを閉じ忘れて使用してるとPluginを選択できなくなる事もあるよ。
SXには常にマモリがうまく回るように配慮すべき
そのときは閉じてから使えるようになるけど、あまりよろしくない。
出来たらSXは再起動したほうがいい。
GigaStudioを裏に置いてる場合もあんまり無茶できないね。
あっそれからバッファ設定によってプチるポイントが変わる。
SX起動中はバッファいじらんほうがいいから最初から決めて起動しちくり
あとな、今バッファいくつで何%使ってるかも書いてくれ
何トラックっても40トラックでプチらない場合も20トラックでプチる場合もCPUやHDDに関係してしまうからな。
スパイソフトやバックアップ機能が働いてるとまた邪魔になるし。
82 :
78 :2005/05/26(木) 02:32:34 ID:IKzknvYV
>>81 やはりアプリの同時立ち上げはダメみたいですね
フリーズを全解除したときのCPU使用率は45%前後です。
スペックは…
op246 memory 2G(無理しました)
RME multiface PCI buffer 64
Cubase SX3です。
僕は息抜きの時間が長いから同時立ち上げが無理だと
厳しいんですが。しょうがないなぁ…
( ´∀`)
VSTi中心にガシガシ作っていく場合 バッファ64だとCPUの50%まで バッファ128で60%まで バッファ256で70%〜80%まで といった安全ラインを基準において作ったほうが良いですよ 歌やギター入れバッファ64か128、またはバッファ上げてダイレクトモニタリング 手弾き打ち込みは外部音源と一緒の場合バッファ128、気にならないなら256 VSTi内部のみならバッファ256とゆう感じが比較的お奨めです。 MIX時はバッファ上げるなりお好きなように。 スペックが上がれば安全ラインはまたまた向上するでしょう。
>>667 それはひどいもんだな
停止時0よりも、例えば、再生時発音してない時だけ自動Offなら意味があるけど
それって、おたく=ハゲは出来るの?
やっぱりオートメーションでオフるのかね。
>>85 またあっちは盛り上がってるなw
こちらは、もう隔離できたのかな
MSIはまだか
そろそろデュアルコアの話をしませんか?
>>89 自作板の方でやっと柱が立つか立たないかと言う状況なので、こちら的には250/252
辺りがやっぱ当分安牌かと。
>>91 それもK8T-MASTER2で動かんのでは?
250は動くんか。
まあ、安牌とは言いにくいかも。
K8T-MASTER21は252はサポートしてないので250までだね。 俺も250つかってる。 4800+もほしいです。
いまならk8weでUAD4枚差しが流行だね。 ハイエンドopもウェルカムみたいだし。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/28(土) 23:54:23 ID:ageoCDQ1
オプで組んでもらえるBTOショップってどこがあります? ソフクリはなんかやる気ないみたいだし…
すまそ、上げちゃいました
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 00:11:04 ID:zuVmXCG7
やる気が無いわけじゃないんじゃない?今日行ったらチラシ置いてあったし。 でも話をきいたら、いま全然パーツがそろわないのと、人手が足りて 無いみたい…。凄い受注数たまってるみたい・・・。<祖父栗
99 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 00:20:55 ID:w6I27xRG
>>98 IMAGICA五反田、赤坂、銀座のMA全室おp納入請け負ったから、
大変だそうです。
フェアライトと入れ替えて、メインのDAWにするんだそうだ。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 00:33:25 ID:zuVmXCG7
>99 そうなんですか…。これじゃ一般の人には作ってくれないですよね…。 今日もメチャメチャ混んでてゆっくり話が聞けなかった…。orz NUENDO2から3へののUPDATE Kitは何とかGetできたんですが…。 あと4本ぐらいしかなかった。
101 :
95 :2005/05/29(日) 01:00:09 ID:fLRSw7oV
>>97-100 d&なるほぞ
ソフクリ以外にちゃんとDTMを意識して作ってくれるとこってないんすかねぇ?
やっぱ自作がいいのかなー
でも不安…
102 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 02:08:31 ID:sTn2gPYA
>>99 それすごいな〜
ってことはメインのDAWはNUENDOになるっていうことなのかな?
103 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 02:21:59 ID:uCxV8p72
一足先に移行したオムニを始めとして、 IMAGICAを始めとする大手のポストプロダクションがNuendo移行決定したんだから、 CMや音効、選曲の会社はNuendoにスイッチするでそ。 YAMAHAという安心感も良い方向に向いたようだな 一昔前のDA88なんかと同じ、作業は共通のフォーマットじゃないと仕事にならないからな 映画やハイビジョンのサラウンド環境が最も安価に構築できて、しかも音質、性能共に言う事無しのDAWは、 今のところNuendoしか無いわけだから当然といえば当然だけどね。 少なくとも日本の業界はNuendoが標準になるでしょ 各音効屋さんや選曲、CMや劇伴メインの会社が、これからどんどんおpオーダーするのは確実だから しばらくは品不足になるかもな
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 02:33:20 ID:uCxV8p72
>>104 これから順次入れ替えになるわけだが。
現状のプロツーで持ってこられて、フェアライトにダビングという手間とムダを無くす為なんだが。
最初から最後までNuendoでやるわけ。
おわかり?
MAって知ってる?
これまでに祖父栗で2台買ってシステムバックアップして、 あとは友人にその通り組んでやってるよ。 アシが付くと祖父栗可哀想だから詳しくは言えんけどね。
どうかな?NuendoでMAって結構やりにくいぞ。 実績のあるAVOptionみたいの無いし、低レイテンシでHDクラスの画像回しながらコントローラ つかってオートメーション…。とかちょっと無理。サラウンド系プラグインも絶対数が少ないしな。 フェアライトにダビングはバカバカしいけど、同じ慣れでもNuednoとじゃ作業スピード全然違うからなあ。
108 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 03:00:42 ID:n2FR8yWr
俺が良く行く天現寺のポスプロはwin+nuendoだったな。 日本の CMの1/3はあそこだろ。
109 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 03:02:32 ID:n2FR8yWr
今時価よく行くけどおp導入も鵺導入も聞かないけどなあ ネタもええかげんにしとけよ
>>103 >YAMAHAという安心感も良い方向に向いたようだな
ヤマハに買収されたスタインバーグではあるが、現状、
ヤマハが買収したことによってどれほどのメリットがあるのか、
当のヤマハも販売チャンネルは現状維持、販売価格も据え置き(Nuendoは値上げ)。
アップデートは従来とほぼ変わらず等、ヤマハからの今後のアナウンスも
少ない状況で、これを「安心感」として矢継ぎ早に導入する企業が
あるとしたら、相当なヴァカだとしか思えん。
仮に導入したとしても、それを導入の動機付けにするのが
あまりにもヴァカヴァカしい論理だ。
少しアタマ使えよ、おまえ。
112 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 07:49:06 ID:Rx6nrniK
>>103 >YAMAHAという安心感も良い方向に向いたようだな
ソフトはYAMAHAでも、ハードは祖父栗クオリティなんだが。
>>109 >MA作業時はどこでも圧縮画像だろ。
ま、そうなんだけどmpegとかじゃないからね。効果音の仕込みとかには使えないことも無いけど、
MA???実験がてらってことなのかな。
おpって鯖用っぽいけど、発熱は大丈夫なん? いくら速くてもファンが五月蝿いのは嫌なんだけど…
熱が大ジョブじゃないと鯖用につかえないじゃん 音については静音FANにかえりゃいい 付属FANそのまま使う奴はうるさいだけのはなし。
つーか、散々ループしている話題だよ
>>105 > 現状のプロツーで持ってこられて、フェアライトにダビングという手間とム
これ意味わかんないんだけど
プロツーで持ってこられたらヌエンドでもコピーしないとダメなんじゃないの?
118 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 16:58:37 ID:n2FR8yWr
フェアライトを持っている会社なんて少ないだろ? で、プロツーで仕込んでくる会社がほとんどなんで、 再生機扱いでプロツーが置いて有るわけ。 DA88と同じ扱い。 でも作業はフェアライトでまとめて行うからフェアライトにダビングするわけ。 nuendoにすればビンボー会社でも買えるだろ。 そうすれば仕込みからフィニッシュまで全部nuendoで済むわけ。
つーか今時価の話なんかどうでもいいんだけど 得意げにおpスレで素人相手に語ってる奴馬鹿じゃないの せっかくデュアルコア版も今週販売開始になったことだし そっちの話しようぜ
話したいのは山々だけど、 今はまだ人柱のみなさんの報告を聞くだけの状態だからなー。 よさげだったらマザーごと入れ替えるつもりだけど。 というかマスター2ファーではもはや入れ替えるしかないわけだが。
121 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 19:25:10 ID:DJmgynPt
そんな他力なやつが多いから 人柱情報クレクレにゃ教えたくないわな と大金持ちの自分はおもつた
>>118 やっぱりわからん
プロツーでしこんでくるならプロツーないとダメだろ。
しかもプロツーあるんならそれで事足りるんじゃないの。
イマジカの話うざい
これからプロの現場でNuendoが使われるということは、 サウンドI/Oも気になるところ。 スタジオによって個性も出したいだろうから どんなI/Oが使われるか楽しみだ。 個人的にはRMEのサウンドI/Oを導入するスタジオが増えることを祈る。
>>125 > 個人的にはRMEのサウンドI/Oを導入するスタジオが増えることを祈る。
ってキャノンついてる?+4?
話はそれからだ。
一部で導入されるのを血眼になって見つけて さも全体を語るかのように妄言が始まる。 100万回の手チソポより1回のセクースの方が勝るものだ。 KORNが使ってりゃ、ジャズからクラシックまでNUENDOという わけでもあるまいw vakakaomaera
128 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/29(日) 22:48:05 ID:dC4jCh0z
TRSだよ。
TRSってチンポだろ? 出す側のお客さんはそれでよいが録音側のスタジオは それではだめだ。キャノンつけて+4、 しかも調整は-14から-20まで調整できること。話はそれからだ。
Lynxだろーな。 RMEでは・・・・・
個人的に、MAするならVegasが一番ラク。
Lynxは駄目歩 ww当分の間だはツールス使いますww
さっきMSIにTELして聞いたがK8T SPEEDSTARは7月以降になるみたいだね。
RME+APOGEEじゃないかな?
136 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/05/30(月) 19:42:49 ID:vPUcH9IE
RMEといっても、お前等はHammerfallDSPしか想像できんのか?
RME ADI-8 DDにすりゃAES/EBUだろ
安定性はカード側で決まるのでNuendoやるならRME以外を選ぶのは賢明ではない。
あっそうそう、hammerFall Dspだけど最新ドライバー2.90以上を入れるとファームウェア書き換えが必要になる。
書き換え後、RMEのMixer側ででTalkbackやdimがつかえるようになる。他にもいくつか変更されています。
ちなみに、ファームウェア書き換え法。
まず2.90のドライバーを入れる→再起動→ファームウェアROM書き換え→シャットダウン→電源が確実に切れてる事を数秒間確認
→OS起動後再度2.90のドライバーを入れる→再起動。
>>129 >>>TRSってチンポだろ?
キミさぁ
ProtoolsHDの後ろ見ろよ
アナログインアウトはTRSだよ。
キャノンキャノンと文句言うから、PTHDみたいな糞は問題外ってこと?
あっそう
>>136 > ProtoolsHDの後ろ見ろよ
> アナログインアウトはTRSだよ。
も
もしかして・・・・・
9
6
-18固定の96
見た事無い..........................
さすが君はプロだな
日本の商業スタジオのNUENDO稼働率がPT稼働率を上回るのはいつ頃とみていますか?
>>82 アプリ同時立ち上げ、べつに何の問題もないよ、
ふつーに裏でネットやってるし、ダウンロードしたり、
ミックスしながらDVD焼いたりしてるけど。
WAVELABも一緒においたりしてる。
2xOPT,2xUAD,1xPoco+HDSPメモリは1G。
終了時ハングはN3だとおきないはず。
>>142 そんなこと普通に可能は可能だが
大事な仕事で、もしもを考えるとやめたほうがいい。
あまり知れてるトラック数なら気にならないのは分かる。
でも1GメモリじゃSpectrasonicsやKontaktベースのVSTiを20トラック以上多用になるとけっこうメモリー苦しくなるぞ。
バックグラウンドのアプリを終了しておくと、予想外のノイズも出にくくなることは確か。
>>82 はもっと別の事が原因じゃないかな。
Z3ta+みたいな瞬間的にドーンと振るようなVSTiとかバッファサイズのとりかたとか。
なんか気づくと、Mac vs WinとかPT vs Nuendoの話になってるな。 ループしすぎだ。
>>142 つーかプロで金持ってるんなら、雑用とDTMでPC分けとけ、と言いたい。
>>136 RME ADI-8 DDはフォーマットコンバーターだよ。
PCオーディオインターフェースじゃないよ。
>>146 流れでいくとI/Oの話よりRMEを業務用AES/EBUで使うにはどうするかでしょ。
ならばRMEのI/Oからそれに突っ込めばですよ
DigiFaceのADAT端子にAPOGEEでもADI-8DDでもなんでも好きなの繋げばいいんでないかい?
149 :
挑戦者 :2005/05/31(火) 17:51:04 ID:8eza1A8e
前スレで、パーツ購入の相談をした者です。 5月上旬に複数のショップで注文したら、まだ全部届かないよー。 お勧めのショップ情報も仕入れるべきだった。orz ショップに電話したら、あと2〜3日で出荷だそうだ。 最初に届いたパーツの初期不良の保証期間が過ぎてしまいました。orz 早く皆さんとOpteronについて語りたいっすよ;;
>>149 少しの金をケチって複数のショップで買うからだよ。俺はATP以外の
パーツは全部同じ店で買った(無い物は取り寄せ)。
>>149 買う前の方がいろいろ調べて語れますよ
買ったら買ったでもう使うだけ、べつにあえて語ることも泣く。
届くまでがいちばんたのしいんですよ。
このスレ住人も9割は持っていない人達ですから。
パーツはできるだけ同じ店で これ鉄則
既に一機組み上がってるならともかく、新規に一台組むなら同じ店が無難だな。 外れ引いたら悲惨。高いものならなおさら
デュアルコア導入した猛者はまだ現れませんか
2chなんてその程度。
AMD、デュアルコアCPU「Athlon 64 X2」を発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0531/amd.htm 日本AMD株式会社は、デュアルコアCPU「Athlon 64 X2」を発売したと発表した。
クロック/L2キャッシュ容量の違いで、4800+/4600+/4400+/4200+の4モデルが用意され、
1,000個ロット時のOEM向け価格は、順に110,110 円、88,330円、63,910円、59,070円。
動作クロックは、4800+/4600+が2.4GHz、4400+/4200+が2.2GHz。
L2キャッシュ容量は4800+/4400+が 2MB(1MB×2)、4600+/4200+が1MB(512KB×2)。
ダイ上で2個のコアを直接結ぶ形で設計され、従来と同じSocket 939を採用し、
BIOSの更新のみで利用できるとしている。
日本で同CPUを搭載したシステムは、アロシステム、MCJ、サードウェーブ、
九十九電機から順次発売される予定。
また、同社は6月後半に、「AMD Athlon 64 X2」リテールパッケージ発売記念イベントを
東京(秋葉原)、名古屋(大須)、大阪(日本橋)で開催する予定。
64bitPCI不要なら64 X2でもいいかも知れない・・・
157 :
挑戦者 :2005/06/01(水) 00:39:08 ID:ByO9OM22
レスありがとうございます。 最初はサウンドカード以外は一つの店で買う予定だったんですが、 欲しいケースがなくって、他で・・・と思ったら、ついでに、こ れもこっちで、あれもこっちでって、なってしまったんですよ。 あんまり金額的にはメリットなかったです。 メーカーのサイトの販売店一覧みたいな所にあるショップを選ぶ 基準にしたんですけど、意味なかった orz 皆さんのアドバイス、これから肝に銘じます
>>156 4400+がCP良さそうだな。 2.2GHzってことは248Dualくらいのパワー出るのか?
Athlon64デュアルコアは同じクロックでもOpteronデュアルほど出ないようだ。
まぁAthlon 64 X2については発売までじっくり待とう。 今色々なサイトでベンチを報告してるが俺らが知りたいのはあくまで VSTホストでのベンチなんだし。 期待はしているがおpとのトータルでの価格差も考えて評価したいところだ。
121 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 06:09:50 ID:sG26/b0B
比較対照が載っていますね。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/656135-000.html DUAL Core 益々欲しくなりましたw
122 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 07:40:32 ID:ekiNvh9A
>>121 ベンチマークの結果を見ると、少なくとも個人ユースでは、
もはやシングルコアOpの優位性は無くなったと言わざるを得ないな('A`)
性能もそうだが価格がまた・・・
最下位の4200+(実クロック2.2GHz)が6万6千円で、
同クロックのOp248が現在2つで10万円超えてるし。
シングルコアOpユーザーとしては、シャレにならんわ・・・
127 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 10:41:35 ID:y3ndnVX5
>>121 なんか全体的に、デュアルコアX2-4800のほうがシングルコアOp252x2よりも
よくて、さらにはデュアルコアOp875x2よりもスコアがよさげというのが、
なんとも...
また、シングルコアOp250x2とデュアルコアOp875x2に思っていたほど差が
出ていませんでしたね (2.4GHz vs. 2.2GHzの差?)。
>>161 もはやspeedsterでopにこだわらなくてもよい時代になったのか...
メモリの制限も改善されるだろうしコスパ高いしM2でDTMユーザー大幅に
取り込むんだろうな。
このパワーだとCADとかのワークステーションも企業はAthlon64 x2に投資を
移行するかもしれない...
CADについては圧倒的にデュアルコアOpが高速化する用途だから、Opワークステーションは なおさらはやりそうな希ガス。 シングル939pinでAMD8131使ったPCI-X付きのサーバーマザーは出るかもと思うが。
つかメモリーいっぱい積む気ならOpのマザーのほうが良くない? Athlon64用マザーってReg使えないのが多い。 オプのデュアルコアを2個つむ、ヌエンド人柱結果で良ければ逆転して流行るかもね。
>>166 8万するopteron 250 x2がcinebenchでも初物ぼったくり価
格¥124,800のathlon 64 x2 4800+ に負けてるし...
そう、CADでも今まで30、40万で導入してたパワーを20万掛けずに導入できるように
なったときに、100万かけて導入する必要性があるソフトのときはワークステーショ
ンとして需要が喚起されるだろうけどね。
>>167 opteron875いったらわからんが、そうじゃないならAthlon 64 x2は相当コストパフォーマンス
高いし成績はいいね。regiteredメモリ対応M/Bでたくさん積めるのが出たら
最強だと思うけど。
あとSocket F来年登場では1207pin op製造でデュアルコアの普及に拍車を掛けて
価格も下がることは期待してはだめかな。
ほれほれ今頃になって、今まで買えなかった明日論厨が沸いてきたぞ。w 2CPU乗っけられるのと、シングルとは同じ価格というわけには逝かない。 おpとなるとシングルより省電力がほどこされてるからな。 もう250の時代じゃないんだから、おp好きはデュアルコアおp2個でメモスロ8つくらいがいい。 すでに、おp等を使ってるやつは二台目に気軽にAthlon64X2を買も良いだろう。 その辺のマシンじゃおpで作りこんだセッションは開けんからな。 明日論安いと思う
おいおい藻前ら。 レジスタードメモリの対応はマザーじゃなくてCPUに乗ってるメモリコントローラの 問題なんじゃないですか? マザーがなんだろうと明日x2じゃregメモリは積めない悪寒。
reg使えるマザーってのはAthlonFX積めるってだけの話と思われ
Master2とOp244を2個、買ってきたんだけど想像していたよりやかましいね〜。 店においてたXeonデュアル見て、うるさいな〜と思っていたら似たようなもんだった。 ぼちぼち弄ろうかな、楽しみ(^^
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/02(木) 21:10:07 ID:Wy/yBZ5G
>>172 オメ!手ごろなところで堅実ないい構成^^
来年にはSocketFだもんね。ワクワク楽しみ
>>174 ども〜、しばらくPCイジってなかったのでインストールに手間取っちゃった。
しずかなファンを探すべ〜
176 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/03(金) 02:56:48 ID:thQi2xLA
デュアルコアの話も気になるけど、やっぱり今の一番はDTM用途での64bitOS導入の人柱レポ!
>>172 最近クーラーマスターに変えました。
ホントに起動してんのか?ってくらい静かになります。
178 :
172 :2005/06/03(金) 03:53:36 ID:fej9jWFi
本当ですか? 付属のだと、G5のハードウェアテスト並みの騒音です。 参考にさせていただきます、ありがとうございます。
>>178 クーラマスターの一個5000円くらいのやつでした。
アキバのusers sideでお薦めのを買いました。
店員で246使ってる人がいてそれで動作確認済みでしたがウチの248でも問題ナカータです。
181 :
172 :2005/06/03(金) 07:40:40 ID:fej9jWFi
>>179 高いもんですね、クーラーって。
8cmのをサイズ変換のアダプターを介して使ってみようと思ってます。
users sideももちろん見に行きます(^^
これだけの音だと間違いなく小さくできるだろうから、あとは温度との兼ね合いですね。
何せ、現状では6000回転で回ってますから、、、
183 :
172 :2005/06/03(金) 19:06:36 ID:fej9jWFi
>>181 ありがとうございます。
ち、ちょっと光るファンには抵抗ありますね、、、(^^;
しばらく遊べそうです。
250のヅアルおpとマスター2ファーのマシン組んで以来、 トラブルが無く一週間無事に使えたことなんて一度もねーわ。 ホントろくな思い出がない。 WAVESのSP2インスコでの例の不具合に始まり。 まあそれは解決出来るからよかったものの、 MIDIやオーディオも頻繁にヨレる。 動画もたまに再生が一瞬止まったりする。 言っとくけどメモリはMEMTEST済みのATP、カードはRMEだぞ。 不具合ありまくり。 パワーにしたってオマエラが褒めちぎってるほど大したもんじゃ全然ない。 DAW付属のリバーブを一個立ち上げただけで10%以上もCPUパワー使う。
朝からすっごい釣りだな
>>185 スマソw
まあ一応事実ではあるんだけど。
ヨレたりする不具合はずっと絶えないんで
うちのは多分CPUかマザボの初期不良じゃないかなあ。
修理に出す手間があったら、ヅアルコア逝きたいっすねー。
>>184 冷却とか十分ですか?
250だとCPUファンとか結構強力なのに変えたほうが良いですよ。
CPU2がビデオカードの真横にあるじゃないですか?
ビデオカードが熱くなり過ぎて動作が不安定やパワーダウンって結構あるみたいです。
リバーブ1個で10%はスゴイですね。そのうちパーツ全部死ぬかもよ。
Apple、IBMからIntelに移行、WWDC2005で発表予定 CNET News.comでは、Apple Computer, Inc.が、月曜日の「WWDC 2005」の基調 講演で、IBMとの関係を解消し、Intelのプロセッサに移行する計画を発表する予定のよう だと伝えています。Appleは、1994年からIBMのPowerPCを採用してきたが、情報筋に よると、Intelのチップに段階的に移行していくようだとのことです。Appleは、Mac miniなどのロウエンドコンピュータを2006年中頃から、Power Macなどのハイエンド コンピュータを2007年中頃からIntel製チップに変更していく予定のようです。
>>188 What is its source?
あ、書いてあるね。スマそ
ホントマックの話はウザイ。
275注文した。 でも届くのは2週間後・・・orz
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/05(日) 05:15:44 ID:wM1b7DhR
2007年? 今2005年です。
これからのDAWはMACおpで。 おp上でTOOLSがバリバリ動く時代が到来しました。 WINを大量発注したスタジオは只今大慌の模様。
妄想乙。
なんつーか、POWERMACってIntelと比べてそんなに遅いの? マカーはIntelとかAMDを馬鹿にしてきたんじゃないの? IntelとかADMより性能いいんでしょ?
スレ違いだっつーの。
>>198 MacはOSが良くてCPUがダメだった。
しかしOSXになってからMacの使い易さは無くなった。
Winの方がよっぽど優れたOSになった。
OpでOS9が動けば最高なんだけど。
しかしながら、おpでMAC組み立てると恐ろしく高くなりそうな予感がしますぞ。 OS9がイイってひとが未だにいるのはそのせいなのねぇ・・・。
>>200 > しかしOSXになってからMacの使い易さは無くなった。
あんまり使ってないんだろうけど10.3からはいいよ。
10.3から使ってたからなのか、 OSXはそんなに使いやすくないとは思わんかった。 その代わり、古いiMACでは重いと思った。(WIN機に比べて)
206 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/05(日) 22:03:06 ID:7kwmwzjl
アポーがインテルに移行するんじゃ、一足先にデュアルコアオプにでもしようかな。
>>200 G4以降はクロックさえ同じならIntelと見劣りするようなパワーじゃ無いと思うけどなあ。
つまり今マックが糞なのはOSが(ry
penM 1.4G とG41.42G比べて見れば? 多分penMのほうが1.5倍ぐらい速いよ。
>>202 DTWだと同CPUで相対的にクロック高いほうが有効なパワーにつながるみたいに
そういうアプリでも、クアッドに対応していない場合難しいんだろね。
ソフトベンダーもゲーム業界みたいにハードに追いつくのが大変だな。
>>207 現在にいたってはもうハイエンドCPUではAMDに追い越され、モバイルCPUでは
Intelに追い抜かされ、どちらでも勝れない廃パソコン屋・廃サーバー屋と成
り果ててしまったわけ。
Macの話はよそでやれ。 てことでハイ終了。
→FMW
→NWO
→YMCA
→CMJK
→UKJACK
→UNIQLO
→UNICORN
→MOTU
→BLAZAN
→BLADE2
ん?
┐(´〜`)┌相変わらず空気を読めん香具師だな
ダラダラふざけてるやつよりはマシと。
| ブラ、荒らしに対する最高の対策は徹底的なスルーだ! | あの陰湿で後ろ暗い異常者は、自己の異常な発言対して返されるものに | ある種のスリルや安心感を感じ、自分が一段高い人間だと思いこもうとしている。 | 一連のブラレスを収束させるためには、ブラがここにいても楽しめないと | 思うように仕向ける以外にない。 | 当然、ほかの掲示板に被害が行くことになるだろうが、こういう長期にわたって | 荒らすような精神の持ち主はいずれ何らかの形で自滅する。 | | いまはじっと耐えよう。このままいけばいずれまた平穏なDTM板に戻るだろう。 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (゚д゚ ,,) ノ| ノ| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|| / //|| || ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ ::|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
P4Mac×OpMac=誕生
OS9からOSXへの移行も、まだはっきり言って 終わったとは言えない状況(まだ安定性やソフトの重さの改善がある)の中、 このIntel移行の発表は、馬鹿としか言いようがない。 もうAppleは信頼できないし、安心してついていけんよ、、。 今後、このスレに世話になるかもしれないので、その時はよろしくです。
>>229 バカはおまえ、これからがプログラマの腕の見せ所なんだよ。
インテル技術者がMacを世界に発進させます。ようやく飛べるときがきた。
>>230 OSX上でさえ、安定させるのに時間掛かって、
しかもまだ重いソフトがたくさんあるのに、
プログラマーの腕も糞もない。
AUTOTUNEのデモ入れたらブルースクリーンのエラーが出るんだけど、これはOPが原因じゃなくてSP2が駄目なのかな?
>
>>230 重いソフトがたくさんあるのではない。
MacのCPUが遅すぎるだけ。
MacなんかどうでもいいからOpteronの話しようぜ
Macの話はこれにて終了。 むしろMacそのものが終了。
>>237 っていうか、とっくの昔に終わってるよ。
DTM板は若干macの比率が高いけど、世間的にはiPodのメーカー。
今時全くの新規でパソコン買う奴がmac選ぶ理由がない。
特定用途以外で使えるソフトがWinに比べて遙かに少ないからね。
それはそうとこのスレでAMD 64 x2に逝く奴いるんだろうか?
オブの予備機を造ろうと思っていたけど、
明日論のデュアルコア結構良さ気でどうしようか迷っている。
サブだから、あなたに人柱になってもらうのが一番(^ω^) あとは情報待ちでは・・・?
>>238 これからはのMacは
ハイエンド機がおp仕様
ミドルエンド機がペン仕様
新たなMacが幕開けします。
CPU組み替えも自由自在でクリエーターには最適なのでは?
☆Macスイッチ☆
「ウインドウズとマックを一緒に」
「もう自作機で頭を悩ませることはありません」
「環境に合わせてお好きなCPUを」
「低コスト、高パフォーマンス」
241 :
名無しサンプリング@48khz :2005/06/09(木) 04:39:07 ID:BATR2rdO
明日論64 X2、6月にはあんまり出荷多くなさそうだからなぁ。 予約して買うくらいなら7月まで待つね。
Macはマジ終了っぽいな 信者が流れてくると思うと怖えけどな オレ予備機でAMD64 x2チャレンジするつもり
また、プロはMac、厨はWinの構図に戻るだけだろ。OSとアプリの差だけになるからな。 厨君たちにも、本当は気になって仕方ないLogicとOSXにさわれるチャンスが出てきたね(w 君たちが買えるくらい安いと良いね(w
淫照るだから爆熱で触れませんて
IntelのPentiumDは、BIOS表示だけで58度まで上昇するげな。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/09(木) 14:54:46 ID:PvDFfol5
おpスレまで出張してくるなんで、相当羨ましいんだろうなぁwww
>246 悪いけど ロジックってものすごいガキ向けでしょ やっぱりプロはウィンだぜ! プロはMacといってる奴が厨だよね そういうやつに限ってアクセルすら所有してないもん 貧乏じゃん それくらい皆知ってるよね。
はいはい、マカーのみんなこんにちは(こんばんは)
大好きなマックネタを書き込む前にまずこれを読んでくださいね。
自分は荒らしマカーに該当すると思った人は1.へ進んでください。
自分は荒らしマカーに該当しないと思った人は2.へ進んでください。
1.
ここはWin+おpのスレです。つーかスレタイ見ろよな、ボケナス。
マックからWin+おpへの移行を真面目に検討している人は歓迎ですが、
スレを無駄に消費するだけの荒らし目的のマカーは願い下げです。
正直、おpに移行する人、もう移行した人は
マックやお前らマカーの存在なんかどうでもいいのです。
アポーがAMDを採用したところで全く関係ありません。
どうしてもマックの話題を続けたいというのなら、
住人から「37歳ハゲ氏ね」と罵倒される前にこちらのスレへどうぞ。
Mac vs Win [Round 20]-Visionの次に消えるDAWは?- (時間の無駄遣いスレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1115364594/ 【AMD】OpteronでDAW 其の4【おp】(※スカトロ野郎が立てた罵倒専用の糞スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1116635685/ 2.
正直ね、老害マカーとマックネタは激しくウザイんですよ。
なんでそんなにかまって欲しいの?かなり必死に見えますよ。
みんなウンザリしてます。「いい加減空気嫁よな」って思われてますから。
マカーってまるで、どうでもいい世間話をするために駆け寄ってきて
一人で興奮して唾飛ばしながらベラベラ喋り捲ってゲラゲラ笑って、
その挙句に人の背中をバンバン叩きまくる下品なオバちゃんみたいですよ。
ついでに道路の真ん中で立ち話するもんだから、通行妨害までして邪魔なんです。
どうです?そんなのと同一視されるとかなり嫌でしょ?でも住人の目にはそう映ってるんです。
わかったら荷物まとめて全速力でここから出て行け、このチンカス糞ハゲ低脳マカー。
253 :
URL訂正 :2005/06/09(木) 15:15:45 ID:6lEQ1bco
あ、AMD→Intelね。 ま、マックにゃ興味ないからどっちでもいいけど。
ザコみたいなマカーはだいたいロジックしかないからね。 安物DAWで大満足出来るなら別にここに用ないじゃんかな 付属品でマンセーしようよ。金かからないでよかったじゃん。 それでOKならオプスレは気にしなくていいよ だからロジック安いって言いたいのでしょ。 使っとけよ。わかったよ パフォーマンスは関係なくロジックの音が気に入らないからボク使いたくないだけだ。 それとパンロウ0ばっかりで音作りしたくないんだ。 表現上、それだけじゃつまらないんだよ
なーんだプロといってもロジック話か 現在スタジオ常備のPT TDMの話じゃないんだよね 厨に煽られてもねえ ここと関係ないと思うな そんなにオプ意識したいの Winユーザーでさえオプなんか用があるのは一部だと思うけど
また、プロはMac、厨はWinの構図に戻るだけだろ。OSとアプリの差だけになるからな。 厨君たちにも、本当は気になって仕方ないLogicとOSXにさわれるチャンスが出てきたね(w 君たちが買えるくらい安いと良いね(w 荒れちゃうのは図星だったからかな(w ププ。
>>257 PowerPCもついでに自慢してったら^^(プ
>>240 「ウインドウズとマックを一緒に」って使い方できで
「環境に合わせてお好きなCPUを」ってなったら
私は今使っているWIN Opteronを捨てます。
WIN Opteron組んでみたが最終はMac+toolsでバウンスだし
WIN+Opteron×2の早い速度いらない。
>>260 てめぇはWIN+Opteron×2つかったことあんのか?
早い速度いらないってことはもともと
>>259 にはOpの性能は必要なかったってことだろ
いちいち餌もねえ釣り針に喰らいついてんじゃねえよ
厨な質問で申し訳ありません。 ProToolsを使いまくる素敵なプロの方はProToolsをToolsと略すのですか?
>264 yes ,man
弘法筆を択ばず
プロでtoolsな259カコイイ!w
おまいら、そんな揚げ足を取るようなことはしてやるなよ(・∀・)ニヤニヤ 259が可哀想じゃないか(・∀・)ニヤニヤ
もってないし触れない香具師が オプユーザーですが、速い速度いらないやめますのカキコ これを見るのは、これで何回目だろう ソレをわざわざ書きに来るのはあの香具師くらいだろ オプどころかオプ1個も買えない浮浪者でしょ。 スクリーンショット晒せとはいわんが なんならもう一回それ書いといてよ 面白いから
マカはドザのスレでマックのことやこっちが聞いてもいないこと (ドザの興味がないこと)を勝手に書きます。テンパって嘘も吐きます。 そんなマカをドザは呆れながら「いい加減にしろ」とたしなめます。 一方、ドザはマカのスレに出張荒らしをすることはまずありませんし、 いちいちおpの自慢なんかしません。聞かれたことに落ち着いて答えるのみ。 この辺が人間の品格の違いの差。まるで半島人と日本人の関係みたいですね。
>>270 しょうがないよ。
信じてきたものが、創設者によって否定されたんだから。
デュアルOPより良いみたいだね。
メモリも安く済みそうだし、同じクロックのオプ2個買うより遙かに安上がり。
Qや鵺がクアッドに対応するような流れが有ればまた別だろうけど
Athlon 64 X2 の方がマザーの選択肢も多いから、UAD-1あたりを差してトラブルの
ない鉄板の組み合わせが広まればDTM板はあっという間に普及するかも。
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/656135-003.html? Opteron 250×2とAthlon 64 X2 4800+の結果を見比べると、どのテストでも4800+の
ほうが若干性能が高くなっている〜(中略)〜差は誤差範囲よりは明らかに大きい。
AMDが主張するように、2つのコアの間の通信が、ボード上の信号線ではなく、
チップ内でコアスピードで完結していることが効いていると見るほうが自然だろう。
いわばこれが「真のデュアルコア」であるメリットということになる。
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/656135-005.html? スコア的に今回一番の注目点は、エンコードなどマルチスレッド系アプリにおける
Athlon 64 X2の劇的なスコア向上だ。従来はPentium 4系に大きく水を空けられて
いたのに、今回はシングルコアのPentium 4はもちろん、デュアルコアのPentium XE/D
さえ上回るスコアを連発した。〜(中略)〜しかも、シングルスレッド系では従来からの
強みを失っておらず、結果、ゲームもエンコードも速い、理想的なパフォーマンス
バランスを実現した。BIOSさえアップデートすれば、原則、既存のソケット939マザー
にそのまま装着できるというのもうれしい。
>>273 なんつっても、CPUクーラーが一台で済むってのが有難い
コストも騒音も2分の一
>>274 つーことはノートにそれを積めるって事ですか?
今後はヌエやSXの奴はAthlon4800厨ばかりになりそうな空気だな。 ちょっとオバサンくさいというかカネがセコそうななやつでも中級X2を買ってそうだ オプ275を1個だけ先に導入し、でクワッド対応待ちという作戦でもいいだろう メモリー大量のせ、安定電源からいくとオプ用マザーのほうがしっかりしてる。 実際に既にクワッド対応で鬼パフォーマンスが得られるアプリもあるので、そういう奴は2個買っとけ。
>>275 デュアルになっても発熱はシングルコアのペン4よりだいぶ低いくらい
みたいだし、余裕なんじゃない?
>>276 それって、1個だけ導入とは言えど買う時は2つなのが前提の話だよな?
Op1つしか買えない、って奴は後々2つまとめて買う金もないだろうからX2の方がいい予感。
それを踏まえて「2個買っとけ」ということなんだろうけど。
>>275 海外のサイトでもうX2つんだマニアのノート試作機が載ってた。
おp246ヅアルユーザーの俺は取りあえずヅアルコアおpもX2も半年は様子見かな。 特攻は怖いし、なによりDTMソフトやプラグインの再インスコがすさまじく面倒…
281 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/11(土) 04:06:25 ID:z0/hGjln
うちのは静音化してるからそんなにうるさくないよ。
内部完結派としては極力物理配線を減らしたいんだよな。 FXTeleportみたいにLAN接続してクラスタモジュールとして使用できるならありなんだけど。
あ、ライブ演奏用には安定していて良いかもしれんね。
>>281 も
>>283 も数年前だったら確かに30万出す価値は十分にあると思われ。
だがOPが安価で入手出来る今となっては、今更な機材だね。
252デュアルで余裕で安定してる俺はタダでもイラン。
>>285 DAWでPCを使うのであれば、MIDIを介在させて機材を増やす事の方が遙かにマイナス要因。
結局は安定した強力なPC一台に完結させる事の方が良い。
このスレでは俺が一番乗りか?275
X2搭載のキューブとかノートとか想像したら涎が出てきた。 自宅はヅアルコアおpヅアル、出先はX2っていうのが今後の流行になりそうだ。
>>286 ネット関係ぶち切るだけでもすごく安定するよ。
安いPCでもね。おp導入してもエロゲとか動画落としてたんじゃ
おp作ってる人も可哀想だよね。
えー、おp使いのDTM野郎でそんな奴ぁいないでしょ。
いや、ハゲはおpを買ってエロゲーをしてるっていってたじゃないか。
おいおい、結構重要なことじゃないか
スルーしたんなよ
>>287 を
レポよろ
エロゲーちゃんと動きます? リアクター30本とQLSOを立ち上げながら エロゲーと2chを同時にやりたいので。
295 :
287 :2005/06/11(土) 13:51:20 ID:vPuyhErH
>>294 エロゲ持ってません。
ですが、普通に動くと思いますが…?
このスレの住民はそんなこと訊きたいんじゃなかろうよw 取り敢えず、安定してる?
>>296 ですよねぇ…笑
安定はしてますが、リテールクーラーは爆音です(^^ゞ
(^^ゞ (^^ゞ (^^ゞ (^^ゞ (^^ゞ (^^ゞ (^^ゞ 爆音じゃドブにでも捨てた方がましですね^^ 糞はセロリン^^でも使っとけ(^^ゞ wwwwwwww
>>298 今クーラー交換中なんで夜にやってみますねぇ。
>>299 貴方がセロりん使ったらどうですか?
オプも買えない香具師は黙ってろ。
>>301 よろすこ
ちなみにクーラーはどこの製品?
248から275に乗り換えようか思案中なんで参考にしたい
>>301 マザボなりホストなりの環境を教えて下さいです。
個人的にはUADやPowerCoreなんかがちゃんと動くかとか、
cubase / nuendoがクアッドで使えるのか等が気になります。
宜しくおながいしまつ。m'(_ _)m
>>302 クーラーはPAL8150Tを使いますが、冷えるかな・・・少し心配
>>303 [CPU]DualCore Opteron275Dual
[マザーボード] ASUS K8N-DL
[メモリ] PC3200 512M×4
[HDD] WD740×2 RAID0
[ビデオカード] A-OPEN 6600GT Dual DVI
以上な環境です。
>>304 すげえ。もう275に突入した人がいたのか・・・。
306 :
挑戦者 :2005/06/11(土) 18:35:26 ID:YcizNyxu
前スレから自作初挑戦の者です。 自作もはじめて、Windowsもはじめてです。 手伝ってくれる友達が多忙のため、コツコツ自分で出来そうな所は やっておこうと、いじり出したら、最後までやってしまい、動きますた。 たいしたトラブルもなく、動き出したのは奇跡です。 ビデオの予約録画も失敗する人間が、自作PCなんて・・・。 まだ、音楽関係は入れていませんが、近日中に完全移行の予定です。 パーツの選定でアドバイスくれた皆様、ありがとうございます。 ケース側、吸気と排気の静かなファンを、これから探して付け替えようと 思っております。
>>304 神。 チプセトがヌフォなのでDSPカードが心配されますが、
DSPカードの専用プラグインの音質等に愛着が無ければ、
4コアのCPUパワーで無理やり切り抜けてしまえそうな気が。
>>304 thx
ファン次第だけど、それなら問題無いはず
>>303 リビジョンにもよるのかも知れないがK8N-DLではUAD正常動作しなかった
今はK8WEで普通に使えてるけど余ったマザーとかどうしたものか・・・
あと電源とグラフィックカードと(以下ry
もう何台か組めるくらい相性とか調べたのでK8N-DLはマザー
というかチップセット?とUADが相性なんだろうと思う
>>304 DTM用途だと微妙に温度が心配になることあるけどboxyあたりがおすすめかも
うちはboxyの横にPenM用のヒートシンクを付ける改造して使ってる
こんなことしなくても普通に使えるんだけど温度が気になって気になって
252使ってるからRevE以降じゃないと温度はどうなるかちょっと不明
>>309 横槍ですが、情報激しく感謝!
K8WEが相性もやっぱり安定してるのかー。
このスレには AMDと ソフマップの 営業さんが 混じっている 気がするのは 俺だけだな わはは
AMDはともかく、なんでソフマップ?
ソフマップ?の機種気になる。 あの価格は信用していいのか?そして安定するのか? 自作出来ないので気になっています。
314 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/11(土) 21:13:47 ID:PSngOuDz
よく考えると、NueとかCubaseは、マルチプロセッサ対応で、 プロセッサ数2とは限定してないので、マルチコアX2のクアドプロセッサ システムとしても恩恵受けられるのかな? 275買った人は、DAWソフト何を使ってるの?
>>313 一応DAWに特化した動作確認をして売ってるんだろうから大丈夫だと思うけどね。
価格は知らんけど、パーツ選びとかも含めた安定保証料だと思えば、
自分でパーツごとに安いところで買い集めるよりは高額になっても仕方ないんじゃないかな。
でもなあ。
PC使って作業してると、遅かれ速かれ、何らかのトラブルが出て、
結局自分でナンダカンダと情報集める羽目になると思うんだが。
それだったら最初から一人で調べて自作する方が良いんじゃないかなあ。
俺も昔ソフとかで組んで貰おうかと考えたことあったけど、
辞めて結局自分で自作したよ。
特にDAW用のおpなんて、今や情報沢山出回ってるから楽じゃん。
>>315 近々おp機を手に入れたいと考えていまして、一歩前進した気がします。
いろいろ情報集めて検討したいと思います。
ありがとうございました。
>>317 まずそれを調べるのがあなたの初仕事ですよw いや、マジで。
自作板のおpスレ過去ログも参照。
K8T MASTER2-FAR
ATP PC3200
ZIPPY或いはANTEC
ここら辺から調べてみ。
予算が足りなければ、足りる範囲で何があるのかを自分で調べる。
そういう事が出来ない人のために祖父みたいなのがあるんだけど、
それ言ったら話はまた逆戻りだ罠。
でMASTER2-FARは今更ではあるけど、
DAWに関しては一番情報が多く失敗が少ないから。まだ在庫もある。
どこで買うかも自分で調べて下さい。
突入するならX2で、枯れた安定志向ならmaster2-farでop24*がいいと思う。
>317さん 自作、きっと大丈夫ですよ。 自分も不安たっぷりで、沢山のサイトを参考にしながら、 凄く時間かかりましたが、組み立てて一発で起動しましたよ。 難しい事は解らないですが、自作する前より、PCがどうなっているのか、 少し解って来た気がします。 水曜日に初起動して、今はOSも入れて、ネットワーク等の設定も終了。 ネットはUSBの無線にして、アップデートやユーザー登録等、 必要な時だけ繋ぐ感じにしました。 あとは部屋の掃除してから音楽アプリインストールです。 まだまだいろいろとやる事がありますが、お互いがんばりましょう。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/12(日) 11:47:50 ID:144gJLnz
ひそかにもう一度op248値下げを待っている同胞はいないカナ? 自分はop248使用できれば十分だな。 値下げはいつになるか分からないが・・・。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/12(日) 14:39:37 ID:bgDpntjP
>>322 英語で交渉できるなら、Ebayで海外発送頼めるとこで買うといいかも。
デュアルコアの登場で、シングルコアオプを結構たたき売りしてる
業者が出品してるので。250でも落札5万いかない。
324 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/12(日) 14:59:10 ID:144gJLnz
>>322 ども、メチャメチャ美味しい話ありがたいけど、
英語力が足りなすぎるナ・・。
もう少し待ちますわ。
オプ248の自分は、デュアルコアが出てもさほど慌てない。 Master2FARはマザー自体が一世代前だがまだまだ使える 本当に良い買い物をしたと思う。 来月くらいにAthlon X2も買ってもよいと思ってる バカ安いよね。 やっぱりサブ機がないとね。 オプで作った曲は同クラス以上で開かないとパワー的に無理だし。
>>323 日本でも叩き売りせんかい
ゴルァー#
今の価格ではシングルコア買わんぞ誰も。
K8N Master2-FAR
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=669 CPU Supports dual Socket 940 for AMD Opteron processors from 1.4 ~ 3.6 GHz
NVIDIA nForce4 Pro
- HyperTransport link to the AMD Opteron CPU
- Supports dual-channel DDR266/333/400 memory
- Supports PCI Express x16/ x8/ x4/ x1 interface
- Two independent SATA II controllers, for four drives
- Dual Ultra ATA 133/100/66 IDE controllers
- Supports high-speed USB2.0 ports
One 32-bit/33 MHz PCI slot (in orange, also can work as a communications slot)
One PCI Express x4 slot
Two PCI Express x16 slots for graphics cards (SLI mode supported)
2nd PCI Express x16 slot (PCI_E3) is compatible with PCI Express x 1
PCIは1本だけか・・・
出回ってるね 出る前から割れてるのは悲しいな。 PCにTiger入れて喜ぶのは誰なんだろうね、 興味ねえよ。オレは 別スレでやってよ
ちょっと実験してみたいけど 俺の環境はAMDだからムリだな。
割れてる、っていうか、市販品じゃないし 別にプロテクトもかかってないし アップルと開発者契約をして、守秘義務契約をしたのは $999の開発用インテルマックを買った本人であって、 その人が流したんだからその人はアップルに訴えられるかもしれんが 受信する側には何の罪もないし誰も訴えることはできない種類のものだから 「割れ」、ではないと思う 売り物じゃないからな、なんつーんだ、こういうの? 流出?
っていうかどこにもP2Pで流れてるとは書いてないと思うが... Fake fileと書いてあるぞ?
>>332 「Mac OS X 10.4.1 for Intel」、ネット上に流出
AppleInsiderでは、「Mac OS X 10.4.1 for Intel」がネット用に流出していると伝えています。
日曜日の夜までに、120人以上があるインターネットダウンロードサイトからダウンロードしているとのことです。
この「Mac OS X 10.4.1 for Intel」は、
来週より出荷される「Developer Transition Kit」のものと同じバージョンのようです。
Macの話はよそでやれ。 てことでハイ終了。
そういや275買った人の確認くんレビューまだかな?
確認くんレビューか、、、マニアックだな。 NUENDO3とCUBASESX3の早く見てみたい。 噂によれば2より軽くなっているみたいだしね。
>>337 のAthlonデュアルコアのイベント俺は逝くよ。
Athlon64 X2やマザーの即売(特売)もありそうだから
買ってきちゃうかも。。。
買ったらレポート&ベンチするよ
プレゼンやデモがあるらしいが
DTMのデモはさすがにやらんかね?
今から要望をAMDにメールしておいたら
NueやCueのインストールマシンの展示ぐらいしてくれるかな
つーかおまいら行かないか?
ID・・・
自作自演じゃないよ ただの連続カキコ
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/16(木) 11:29:04 ID:9D89Gazd
ねえPlugzillaってVSTi 300ことか使ってもぜんぜん平気なのかな
342 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/16(木) 11:36:03 ID:16Jz3FQm
これだけアカラサマな自作自演の宣伝だと、嗤いを通り越してほほえましいな。
オプマシン導入検討中です。 できればパーツ全部まとめて1つのお店から買いたいんですが おすすめのお店とかありますか? 教えてクレクレ厨でスマソですが、Win初心者でパーツとかお店とか 全然詳しくないのでよろしくお願いします。
>346 ぷらっと家がサポートが良いので安心してかいますた。
おp&X2人気はとどまる事はないだろう もう世界じゅうのの人気DAWマシンなんだよ。 そーだよね 37ハゲ
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/17(金) 00:14:12 ID:0wnVtoKy
おp導入で目からウロコです 今までセコクやりくりしてたMACは糞
そういえばMACってCPUがIntelになるんだったよなぁ。 せめてAMD採用すればDTMユーザーは涙流して喜んだだろうに。 OpteronQuadのMACなんて存在したらハァハァする椰子多そう。
OSXが糞なので意味無し。
おいおいOSそのもののデザインや使い勝手は普通にXPよりXだろ。 てか糞に糞て言われてもアップルは(
デザインはそれぞれの好み。俺はXPの方が好き。 使い勝手も使ってる人の慣れ。俺はXPの方が好き。 安定性、OS自体の動作の軽さは完全にXPの方が上。 マイナーアップデートによるトラブルの多さ OSX>>>XP ソフトを馬鹿みたいにたくさんインストールしまくった後の 安定性の低下の度合い OSX>>>XP デフラグ、エラーチェック等のメンテナンス機能 XP有り OSX無し
Blazanの母でございます。 この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、 皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で 陰気な子供になってしまいました。 そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、 話す相手といえばナナシドとATだけ。 まだ童貞のようです。 不憫に思いオナニー(SSW)の仕方だけは教えてあげたのですが、 猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。 将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。 夕食の時には「今日DTM板でね、味王がさあ…」などと、 とても楽しそうに話してくれるのです。 少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが… 確かに息子はクズで御座います。 幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。 生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。 でも、決して悪い子じゃないんです。 どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。 本当は小心な良い子なんです。 どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。 よろしくお願い申し上げます。
346です。
>>347 どうもありがとう、サイト見てみます。
>>353 音楽以外のパソコン技術のことは得意そうだね。
PC板行けばぁ。
MASTER2-FARにPCmkU導入した人いる? PCIは相性あるから無理って祖父で言われたからmkUがその点どうなったか気になる。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/17(金) 21:42:49 ID:ExIqkAXH
↑俺知らないけどそれ何???
>>358 TC Powercore MK2のことじゃないかな?多分。
おpと比べると全然熱くならないのがヨイです 数週間〜1ヶ月程度経過して値段も手ごろになってきたあたりが 狙い目かもしれん マザボも安いしね
。。。誰も興味ないんだなorz つーか、スレ違いか? パフォーマンスは、おpと遜色ないよ
mac比較のためだけの音楽をつくらないおpの人たちは、 結果的に、お金だけ失っているだけの状況なわけだから。。。
>>363 どのモデル買ったの?
よければ確認くんのレベル2の結果も教えてちょーだい。
>>363 興味なくないよ^^
レポ乙です。実際はボトルネックがない分opより実クロック相当比較でも
早くなるし、いいですね。コスパ高そー。今後も何かあったらレポヨロ!
>>363 乙です。折れも確認くんの結果が知りたい!
問題なければ俺もX2に特攻します。
つうか折れは現状P4 2.53GHzなんでそろそろ限界になってきた。
>>367 何でもいいが、pc successはやめといたほうがいい
>>368 P4 2.53から乗り換えたら、4倍〜5倍のパフォーマンスが出そうだね
ネットに上がってる各種ベンチを見る限りだと。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/19(日) 04:00:26 ID:e3O6sl2v
Asusのチップセットファン無しの新しいマザボでX2マシン組みたいけど どこも在庫がない・・・
372 :
初期不良 :2005/06/19(日) 05:44:38 ID:YODvGdDJ
>P4 2.53GHz 正直それのどこが限界なのかとつっこみたくなるが... ちなみに漏れは AthlonXP-M2500+ x2 でつ。 デュアルコア Athlon 一発の方が熱くなくて高性能で低価格かー...
>>361 マジですか。羨ましい……。次回入荷したら買うかな。さすがに余ってねえだろうしなぁ。
BIOSはアップデートした?
確認くんのレベル2の結果も同じく知りたい。あとCPUの温度も教えてくれると嬉しいです。
AMD社長がアキバでヲタ相手に
Athlonのじゃんけん張り切って仕切ってるよ!
ドキッ!ヲタだらけのじゃんけん大会!
http://www.kakaku.com/akiba/picture/200506/20050618mimi_amd_athlon64x2_event_09.htm こんな風景がきのうアキバで見られたんすねw
デイビッド・ユーゼ
↓
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < それじゃーじゃんけん、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
オタオタオタオタオタオタオタオタカメラ小僧オタオタオタオタオタオタオタ
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/06/hayamimi20050618_athlon64x2event.htm
>>368 同じCPUから乗り換えた
今では不幸と言われる252*2に
笑った
なんか、デュアルコアが出て不遇とか言われても気にならないくらい速い
・・・でも凄い出費だった・・・
367です
>>369 そうなんですか、ありがとうございます。
OSなんですけど、デュアルコアってOSレベルではデュアルCPU扱いだからやっぱりXP Proになるんですかね?
4200+は在庫があるみたい
DualCoreOpteronやAthlon64X2の 確認くんの結果が知りたいんだが、 だれも結果をうpしないのは何故だぁ!
>>379 _ ∩
( ゚∀゚)彡 人柱!人柱!
⊂彡
>>379 まだ環境構築とかで手一杯、なのかも。
とりあえずX2はOpteronと十分張り合っちゃうらしいね。
382 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/19(日) 18:54:28 ID:vL0BlaKL
383 :
sage :2005/06/19(日) 21:47:34 ID:YA6Timcp
x2のノートが早く出ると良いですね。
385 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/20(月) 01:20:45 ID:2itJoALX
デュアルコアX2-4800のほうがシングルコアOp252x2よりもいいみたいだけど、 デュアルX2-4400+(または4200+)とシングルOp248×2ではどうなんだろ? firewireで良さそうなサウンドカードが見つからず、今後対応の選択肢が広そうなので、 Athlonがいいかなと考えてるけど、単純に考えすぎかナ? FF800は高すぎだし、MOTU808mk2は初期不良多すぎだから、 これがopに踏み込めない理由になってます。 同じ様に考えてる人いない?
386 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/20(月) 01:34:50 ID:2itJoALX
↑失礼。808mk2じゃなくて828mk2。
DC275とかX2を買ったって報告あったけど、使ってるソフトも書いてなかったし ひょっとして只の冷やかしだったんじゃねーの?
388 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/21(火) 00:30:16 ID:EHiAMqdu
ガセネタに踊らされた人達
お待たせしてごめんなさい AthlonX2 4200+でベンチ取りました VSTパフォーマンスメーター Level1 約9% Level2 約35%
>>389 _ ∩
( ゚∀゚)彡 乙!乙!
⊂彡
opと同等か、それよりパフォーマンスよいの?
出来ればマシンの構成もお願いしたい。
テンプラは
>>6 を参考に。
Athlon64 X2 4200+のテストのおまけです。 30分間、CPU負荷90%以上にして放置してみましたが、 なんとCPU温度は40℃…w こりゃほんとにOpteronいらないかも… …スレ違いだったらスマソ
スレタイ変えなきゃいけないかな AMDでDAWとか
>>389 レポ乙です。
メーターの報告は再生中の値を書いてくれると参考になります。
>>390 デュアルコアAthlonでは最下位モデルの4200+ですが
手元のOp248×2よりちょっと速い印象です
マシンKOSEI
CPU:Athlon X2 4200+
M/B:MSI K8 Neo4-FI
MEM:バルクメモリ2GB
VGA:GeForceFX6600
HD:500GB deskstar
S/B:WavecenterPCI
Windows XP Professional
明日かなり朝が早いのでもう寝ます、すいません
また明日論の夜きます
レスできなかった方すいません...
>>394 乙です。いやいやこれは良さそうだなぁ。
折れもX2に特攻決定します。
でも現状P4のスリムデスクトップなんで一式買い直し・・・orz
8月ぐらいになってしまうかも。
個人的にはmicroATXでX2にしたいんだけど、まだ対応ママンが・・・
チップセットはどこがいいのかなぁ・・・
>>395 8月か…来年が近いね。
一応知ってるだろうけど参考に。
_・)つ[M2 socket]
準備の都合で1〜2週間先の話ですが、やっとX2を踏めることになりますた。 従来、自宅作業用PCということを差し引いても費用対効果に疑問があったけど、 ようやく納得して使えそうなヨカーン。。。 今回は、自作する時間が取れそうにないから、よそで組ませちゃいますがw、 実稼動させて結果が良ければ、作業場にも幾つか自作で突っ込むつもりでつ。
>>397 サンキュ・・・
本当はM2まで待ちたいんだけど来年には結婚してるから多分買ってもらえないんだよ・・・
マンションのローンもあるから財布の紐は取り上げられてしまう。
おpでもいいけど他にも欲しい物は色々あるしね。
>>399 こっちのスレの存在知らないんじゃないの?
あっちにもこっちのスレURL張っておいたら?
>402 Radeon
ん?Radeon XPRESS 200って地雷なの?
X2にはL2が1MBと512KBがあるのですが キャッシュの違いはCubaseとかにどの程度の影響があるんでしょうかね? 同じCPUでキャッシュ違いなんてそうそうないから想像がつかないです。
407 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/24(金) 07:09:29 ID:cGDCQWuX
明日午前中から30万抱えて走り回ってマシンを組みたいと思ってます。 G5 2GHz DUALで苦しんでいる私に、ご教授願えますでしょうか。。。 x64 3000+でもかなり軽そうだったし。 もうオプで60万払う必要はなさそな噂を聞きまして。 今月末までに3曲カンパケたいんです。 (といいますか大体Dp4.5+424インターフェイスでソフトシンセのマルチアウト不可等のつまらんバグで苦しんどります。 鍵盤弾きなんでmidi録音さえしてもらえればば何だって弾きます。ギターの鍵盤弾きは世界一ではないかと自負しております笑) vstとの相性も考え本家スタバのヌエでやろうかと。丁度macヌエ使いが居るのでマニュピレータで参加してもらいます。 音源がバラで卓まで出れば今回はよいので、、、無駄な投資はせぬよう *1 マシンだけは、1年は使えるそれなりの投資をと思っています。 *2 そんな私が何処に向かえば良いかおしえていただけませんか?クリランか、ツートップ、フェイスか、ツクモか。コンサル料と言う事で、ディー録が一番確実の様な気がしていますが、S師が居ない今、最近どうなのでしょうか。 *3 もうAth 64 x2は手に入らなそうですが、、、何処か売ってますか? *4 asusとMSIのマザボですが、インターフェイスがMOTUだとこれもいかがなもんでしょう。
あとは他人の意見の後押しだけが欲しいということか。 後押ししてやりゃあ岸壁から身を投げそうな位にオツムが弱そうだけどな。 そのまま中央線か総武線に飛び込めばよ?
409 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/24(金) 07:21:47 ID:cGDCQWuX
>>408 >そのまま中央線か総武線に飛び込めばよ?
ありがとうございました!
>>409 散らばった30万円はきちんと拾得物として
万世署に届けておくから安心汁!
糞blaが名無しの時はタチが悪いからな。 追ってるだけでも面白いけどなw どのスレ現れるかすぐわかるし。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/24(金) 09:41:36 ID:2j+aMb95
バグで苦しんでるなら、winもmacも同じ。 macで十分 あたしはmacで不十分
というか、根源はDP。
>>407 手っ取り早く組んで貰うなら祖父栗が無難で良いんじゃないすか?
俺だったら過去ログ見て同じパーツ集めて、
支援君のサイトを見ながら自分で組むけどね。
つーか去年実際にそうやって組んだけど。
支援君って何?ってか。ぐぐれ。
>>407 略記が独特すぎてキモス。 スタインのことスタバなんて言わねーよ。
そんなお前はおp246+MasterFARで組んでおけ。 30万で行けるから。 終わり。
G5からOpteronに移行したいんだが アップルの30インチシネマディスプレイがなあ..... Opteronマザーで動く、30インチシネマ対応のビデオカードって ないのかなあ....
普通のDVIじゃないの?
>>417 30インチは違うのよ
解像度が2,560×1,600なので
デュアルリンクDVIなんです
>>419 上のは、スペックが最大2048×1536なのでアウトみたい
漏れのモニタ、解像度が2,560×1,600なのよん.....
下のは!!使えるねー!!
ありがとん!これで乗り換えられる!
祖父栗のおpもMatroxのカードでトリプルディスプレイとかやってたから、 これも同じMatroxだから多分、安定動作するかもな。 まあ保証はできんけどうまくいったらレポよろ。 俺も30インチホスィよ。
>>422 重ね重ねサンクス!
>>422 にそのうち臨時収入で大金が入って30インチが近いうちに買えますように…
おpかAthx2で1台組もうと思ってるんですけどXPはまだsp1の方がいいんですかね? あとWin64bitってのは使わない方がいいんですか? 教えてエロい人
取りあえずXPProのSP1のOEMを買っておいて、 必要に応じてWindowsうpデートでSP2にすると良いと思われ。 SP2からSP1にダウングレードできんから注意。 XP64も考え方は同様で。
>>424 SP2だとWavesとかのバグが有るからって話だよね。
64bit はドライバー次第だよね。
Cubaseは対応済みだったと思うけど、インターフェースとかDSPカードとかどうかなぁ。
うろ覚えだけど、RMEは大丈夫たった気がする。UAD-1はまだでPowerCoreはドライバー有ったっけ?
いずれにしても、使っているソフトやハードの構成次第ではないかな。
RMEは64ビットドライバ出てるね。
424です。 みなさんありがとうございます。 ノーマルXPとXP64では体感できるほどの処理能力の差はでるものなのでしょうか?
>>424 あとプラグインの問題もあんじゃない?
64だとかえって重くなるものがあるって、どっかで見た気がすんだよね。
430 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/24(金) 23:33:42 ID:TQj9orkn
RMEの64bitドライバーはFireface800だけでしょ。今のトコ。
431 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/24(金) 23:35:20 ID:TQj9orkn
それとUAD−1の64ドライバ有りでTCがまだ出てない。
逆ですよ。
>>426
432 :
426 :2005/06/24(金) 23:40:36 ID:sXpxCmGb
未だにVST5なんですが デュアルって対応してないですよね? せめてVSTiごとに割り振りできるだけでもできたらサイコーなんでつが。。。
男なんだから黙ってSXにうpしなさい。
>425 >SP2からSP1にダウングレードできんから注意。 はぁ?いい加減な事を言うなよ SP2からSP1に戻すのは簡単に出来る アプリの追加と削除で・・・・ 俺何度かおせわになった
SP2適用済みのCDでインスコしても戻せるの?
SP1適用済みのXP使ってるけど、アンインストールのリストにSP1は無いから おそらくSP2適用済みだとSP2だけ消すのは無理だろうな。 まぁ、SP当てたときのバックアップが無いから当たり前だけどw
面倒くさいけどSP1とSP2でTrueImage等でバックアップを作る 戻すのは5分程度で済むし簡単だし
428です。 今日アキバでSP1買ってきました。 今のところこれが手堅いでしょうって事で。 余談ですが、品薄と聞いてたにもかかわらず何軒かAth x2を売ってる店がありました。
>>439 おかえり。秋葉でどのくらいの値段で売ってる?→XP pro SP1
箱入り露天商とかも含めて。
>>440 FD付きOEM版で18000円弱ってトコです。
XPPro SP1 OEMならヤフオクで15000円くらいで売ってるよ。
既におpマシンを持っているから買い換える気にはならないんだよな。 ファンノイズや電力消費を抑えられるのは良いかもしれないけど。 キューブケースPCにも対応したら、予備機として組むかもしれない。
4800+買ったよ。これからAthlon64から差し替えて色々試してみる。 レポなんかもそのうち出来るかも。構成は CPU: Athlon64X2 4800+ M/B: A8N-SLI Deluxe RAM: 2GB VGA: GeForce 6600GT HDD: DeskStarS-ATA 250GBx2 元々246x2使ってたんだけど、再起動かけたら再起動しなくなって 死亡確定。っていうか何が壊れたか解らない。 というのも、代わりのパーツがないんだよね(汗 CPUだったら絶望的だし、マザーにしてもOpマザーなんて2つも持ってないし メモリにしてもレジスタードも代わりなんで持ってないしw VGAもAGPのグラボなんて今更わざわざ買いたくないし・・・。 Opteronマシンは壊れたら悲惨過ぎる事が身にしみました。 そんで急ぎの納品があったからAthlon64の3200+でPCパーツ揃えて やってたんだけどOpで作ってた曲3200+で作業してたらCPUパワーが 大変悲惨なことになってこれはもう無理と判断してX2に移行を決意。 Vanguard8つくらいVSTで使ってたんだけど音ブッチブチorz とりあえずX2が評判通りの動きをしてもらえることを期待してます。
447 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/28(火) 06:57:59 ID:Dq1o14NE
ヤフオクの物って本物か?
448 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/28(火) 11:13:08 ID:FhbGFiQs
トランスレイヴ の着うたか、、、
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/29(水) 15:42:56 ID:RHyUuaAA
ヅアコアが結局パフォーマンスとして248や250ヅアルと大して変わらないのなら、 今の環境で安定している俺たちには関係ない話だな。 電力や冷却効率もあるとは思うが、新規導入すれば何かとトラブルが発生するリスクが多分にある。 それでも導入するには圧倒的な処理能力向上でも見込めない限り食指は動かんな。 こう考えてる人は俺以外にも多いんじゃないかな? それよりも俺は64bit化によるメモリ容量アップの方が大変有り難い。
Athlon64X2が2つ乗せれるボードでてこないの? 無理なのかな?
>>449 もう1台組みたいと思った時にはいいかもしれない>X2
>>450 昔ならASUSがやりそうだけど、まず出ないと思われ
64*2という板も出てないわけだし
>>449 キューブでサブマシンとかが組めるようになるとヅアコアの方が冷却面で有利かも。
>>450 クアッドはおpでしか無理なんじゃないのかな?
でも実際アプリ側が最適化してくれないと全く意味ないよね。
そんなネ申マシンのニーズにメーカーがどこまで対応してくれるんだろーか。。。
既におpってる人はX2はサブマシンか予備機目当てで、 本命はクアドおpってところだろうな。
ところでみなさんは電源はどこのを使ってます? 昨日、Seasonicの500Wが死亡してしまったんで買い換えの参考にしたいなと思いまして。
Seasonicの500W
456 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/29(水) 19:43:25 ID:W+o/n5n1
Seasonicの500W
Seasonicの500W
Blazanのフニャチン
460 :
445 :2005/06/30(木) 06:58:36 ID:iHH6aVJI
ZOAでHDD買ったら初期不良品掴まされてセットアップが遅れましたorz もう一回詳細な構成を CPU: Athlon64 X2 4800+ M/B: Asus A8N-SLI Deluxe RAM: Sanmax SMD51228H-D(Hynixチップ512MB)x4 VGA: Inno3D GeForce6600GT/PCX HDD: HGST HDS722525VLSA80(S-ATA/250GB)x3 Seagate ST3200822AS(S-ATA/200GB)x1 PW: Fabulous AR-E520(520W) XP SP2,RME FIREFACE800での検証です。 結果は確認君LV1: Peak20% LV2:PEAK50%になりました。 4800+ですと、Op250と同等と言われておりましたので 若干数値が落ち気味ですが、これはもしかすると FIREFACEをFW400で繋いでいるのが原因かと思われます。 近々FW800のボードを買ってまた試してみたいと思います。 ちなみにSuperΠは35秒でした。 現在はシステムクロックを220MHz,VCoreを1.75Vまであげて 2.64GHzで動作させています。 クロップアップ後の結果になりますが 自分はPCゲームはやってませんが参考までに 大航海時代のベンチとFFベンチをやってみました。 大航海ベンチ: 1050-N 748-H FFBENCH3:8350-L 5871-H SuperΠは33秒になりました。 とりあえずこのクロックで安定してくれるようなので、 あとはFW800のカードを取り付けて再度チャレンジしてみます。
461 :
445 :2005/06/30(木) 07:00:06 ID:iHH6aVJI
クロックアップ後のVCoreは1.75Vではなくて1.375Vの間違いです(汗
おいおい、何故455以降がネタレスみたいになってるんだ。
俺はマジでSeasonicの500Wの電源(SS-500HT)を使っているんだが。
壊れても多分同じ物買うと思う。 うちは特に不具合出てないし。
で、
>>454 のとこのは何故壊れたの?
自家発電のやり過ぎ
>>462 丁度いま新規の組み立てでパーツ集めているところなので参考にしたいのだけど
SS-500HTって音は静かですか?
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/06/30(木) 10:59:06 ID:AFNP92Q8
そそ、おP組はクアドをゆっくり待つべ。
まだパワーが足りないのですか?
275刈ったがリテールクーラーが酷いくらい五月蝿い・・・ 下手な掃除機より凄いぞ。
静音を考えると、オーバースペックなほどのCPUパワーはいらんよなぁ… そういう意味でX2がちょうどいいのかも。
>>464 静かだよ。 ついでに鯖用EPS電源にも対応しているんでおpでも余裕です。
>>468 祖父栗仕様のおpならかなり静かだよ。
ほんとにファンが何個も回っているのか?と思ってしまう。
クアドおpになってもまったく同じ静かさを維持できるだろうから、大した問題ではない。
まあ、それでもX2の方が更に静かだろうけどね。
離陸しそうな勢いの音にワロスw 静音化を考えている人はP4でもおpでもリテールなんか当然使いません。
星野のケース付属のやつ。
475 :
464 :2005/06/30(木) 16:02:55 ID:tkTHushX
>>467 思い浮かぶなぁ 掃除機みたいとはぴったりな表現だよね。
477 :
467 :2005/06/30(木) 22:41:19 ID:qKiPNeJi
>>471 XEと比べるとモーターの高周波系の音はかなり少ない。
ただ、おpリテールは風切り音がかなり凄い。
つか何故アイドル時でも回転数が下がらないんだ・・・orz
さっさとファン取り替えろって。
FIREFACE800もってるけど FW800にしてもハンマーフォールDSPよりパフォーマンス落ちるよ 使用ポート数によっても違ってくる だから本チャンだけには使ってない。オレ パフォ重視ならPCIのほうが断然良い。 いまだ最強だよ。
eBayで250×2(新品)が800ドル(88800円)で出てて突撃しようかまよってる…
>>480 もうすぐオクにもっと安く出品するからちょっと待っててくれ。
>>480 海外からで精密パーツ個人取引で買うやついるんだw
壊れてても、だれもサポートしてくれないと思うぞ。
してくれても、1ヶ月はかかるだろうに。
日本でもOEMパッケージングで販売ってないの? でもOEMじゃ保証はつかないもんな。販売店に 相談すればいいが。
いざとなったらAMDに直接かけあうとか。
487 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/05(火) 04:02:34 ID:xBmTXFzw
甘いよ
甘すぎるよおざーさん!
・設定された最低落札価格にまだ達していません。
傷だらけだがopteronというのはこういうものなのか?
藻前らこんなの出ましたよ!
K8T Master2-FAR7
http://www.msi.com.tw/program/products/server/svr/pro_svr_detail.php?UID=614 Dual Core Ready!
VIAR K8T800 Pro Northbridge
VIAR VT8237R Southbridge
- Integrated Hardware Sound Blaster/Direct Sound AC97 audio
Main Memory
Supports four 184-pin DDR DIMMs up to 8GB
Slots
One AGP Pro 8x/4x slot.
Four 32-bit/33 MHz PCI slots
Onboard Peripherals
2 x IDE ports
1 x PS/2 keyboard port and 1 x PS/2 mouse port
2 x serial ports
1 x parallel port supports SPP/EPP/ECP mode
1 x RJ-45 port (with LEDs)
8 x USB ports (front*4 and rear*4)
2 x SATA ports
Dual Core Ready!
Master2FARからの乗り換えの本命かな?
AGP proってのがまた微妙な。。。
あら…やるきあんのかな… また、乗り換えさせる作戦か。あまり小出しにしてると神M/Bになれないぞ→msi
今のPCI-Eの939マザボってPCIの数少ないし 別にゲームしないからAGPのままで構わないし 結構いいんじゃないかと思うんだが。
同意。 ただS-ATAIIx4が欲しかったね。
>>499 ああーなるほど。
確かにそれが変わってたら俺も買い換え検討したかも。
でも速度欲しかったら全球みたいにSCSIでRAIDってな方が良いんだけどな。
まあ自作板のスレ見る限りとても買う気にはならんがw
Athlon64 X2が出て以来、ここもすっかり静かになったなw しゃーねーか。 貧乏人には、Opteronマシンは、 壊れたとき痛い、というリスクがあるしね 世代交代したあとに、 マザーやメモリだけ逝くと、入手が難しい
K8T Master2 farは2年保障だよん 遠くから見てた貧乏人が喜ぶスレになったよね。 組み立て初心者でもツクモで10万そこそこの出来合いのX2マシン買えば良いんだ。 まともにDAWでも使えてるらしい。 あとはレジスタードが使えるかどうかがポイントだろうね。 まあおpデュアルコア2個がX2の2倍のDAWパフォーマンスをはじき出した時はまたおpが流行るんでしょ。 そうなるなら差別化のためにヌエだけ最適化するとかのほうがある意味納得できるかもね。
ていうか、WS用ハードなんて素人設定だとパソコンより安定化が難しいんだから すなおにX2で安定化狙ったほうが賢い選択だしね。そもそも、素人が構成したもの にワークステーションなんて言葉はつかないか…
OPデュアルですら能力を使い切っているヤツそんな沢山いないんじゃないかなぁ。 デュアルコアopをデュアルでなきゃ出来ない曲ってドンなんだろう。 DTMのオーケストラとか?オレは64x2でお腹イパイかも知れん。
多分高品位なプラグインとかを使えるようになるわけだから、 やりたい放題のプラグインをどっかが作ったりしないのだろうか? 多分性能にソフトがある意味追いついてないんじゃない?
CPU4つになってもHD速度の壁があるのがネックだ。
507 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/11(月) 16:34:49 ID:2wkKTfeA
>多分性能にソフトがある意味追いついてないんじゃない? それって昔の逆だね まじでX2速いよ メモリー2Gまで積むような人にはもってこいだろう あとお金ない人でもプアマン旧おpデュアルの座につける。
508 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/11(月) 16:38:48 ID:/SFmvGWF
>>506 それはHDDを酷使するプログラムに限った話でHDDの性能の限界問題
ソレを使わないプラグインが多い場合はご利益があるね
サンプリングレート上げると一気にマシンパワー使い切れるよw
ただサンプリングレートを上げた音は違和感が出るだろう ある高尚なジャンル以外は避けたいですね。 ピッチのズレがあからさまに出てしまう ヘタなやつでバレる。息の続かなさもバレる ダンスしたくても96K以上だとビートの芯が散って気持ち悪い 踊れん そのようなことから大衆音楽には逆効果でつ。
512 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/11(月) 22:25:15 ID:uyjyOCgm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/07/04/1850.html サイトでPentiumDだと最高のパフォーマンスを発揮しますと書いてある
SILKYPIXだがPentiumDの発熱で最高のパフォーマンスは発揮できません
>また、トラブルシューティングに「ゆっくり現像する」のチェックボックスが追加された。
>現像処理中にCPUが高温になり熱暴走するなどのケースを考慮したもの。
>CPU負荷を軽減するため休息しながらの現像になる。
>同社では「問題の切り分けに使用するもので、問題が解決するわけではない」としている。
要するに、発熱が凄まじくて空冷の限界を超える可能性があるということですな。
まったく同感
スルーしようよ
もとい、スルーしようよ
前々から言おうと思って遠慮してたのだけど 一応ハゲに言っておこう すでに何らかのソフトを使ってる人間の発言がこのスレに多いと思う そこへきて、これから始めるならロジックがお得と言われても、シーーーーンなわけ お得なのは認めるよ。でも我々には60万相当の付加価値があるとはちっとも思わない。 今から始める奴らが集まるスレで布教すべきだ。 CPUメーターのヘッドルームの違いの話くらいじゃ、スタインユーザーには効き目がない なぜなら、CPUがストップする前に例のノイズが出る訳だ そんなノイズが出てるのにそれ以上負荷をかける馬鹿はいないってことだ。 IRは、「はいはい5%〜10%前後くらいかね」ともう判ってる人間が使ってるわけだよ。 あとSXで100%振ってもいきなり止まったりはしない。 電源を切って強制終了するしかないとも発言しているが、 もしも急いでそうしたいなら、XPの場合OSをシャットダウンしなくてもアプリの終了はできる。 間違えないでもらいたいが、タクスのアプリの終了ではない タクスマネージャの中にあるプロセスの中に出てくるCubasesx3.exeを終了すればよい事だ。 別に長く考え込んだりはしないよ。これならシャットダウンしなくてもサッと落とせる そしてまたすぐに開きなおせる この辺のTipsくらいは責任もって覚えておいてほしいものだ。 自分の中の都合だけで表現しているだけでは何もまとめになっていない。 ただ知識不足を晒してるだけだ。 ロジックが鋼鉄のように安定してる訳でもないからね。 死ぬ時は死ぬ。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/12(火) 03:20:26 ID:OCJQlyvA
519 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/12(火) 03:20:32 ID:cOhBWYss
X2の4200ってどうなんですか? 買った人いる オプの244デュアルより速い?
漏れも4200+で組んだよ。 Level2で46%程度かな。
>>522 L2で 46%
ほんとうですか?
だとしたら漏れの4800+ メモリー2Gと全然変わらないな。
ショック!!
値段は倍なんだが 泣
526 :
522 :2005/07/12(火) 21:03:20 ID:+maL4rLs
>>523 ピークで48くらいかなー。
45〜48辺りで揺れてる感じでつ。
>>524 >>525 CPU : Athlon64 x2 4200+
ママン : ASUS A8N-SLI Deluxe
Memory : Apacer PC3200 CL3 1GB(Samsungチップ) x2
HDD : Maxtor 6L250S0(S-ATA) x3
光学ドライブ : NEC ND3500AG
VGA : Matrox Parhelia APVe
こんなところでつ
DTM板的にはPCI-Expressってどうなんですか? 別にこれつんでるマザーにしてもOK?
>>527 nForce4 だしどれも大差ないと思う。
だったらVIAにするとか、SiSに(あるのか?)するとか。
多分普通のヌホ4板で問題になるのはチップファンの騒音(発熱)と思われ。 ABITのAN8ULTRAとかなら無音だけど。
お金ないけどAthlonX2に逝きたい&オマケ装備がなるべくシンプルなものがほしい そして、普通の32bit PCIが沢山あったほうがうれしい ビデオカードは今までのAGPを使いまわしたい。 とゆう条件ならAsus A8V(ビアチップ)買っとけって感じです。 なんといってもこのマザーは11000円以下で買えるよ ただし、現行品でもBIOSをアップデートをしないと正常にDコアとして動きません。 でも俺は速いPCI-Eのビデカが使ってみたかったからASUS A8N-SLI Deluxe を買った。 でも32bit PCIは3本ある ただ、面倒っちゃ面倒です。あまりにも装備が豪華すぎる。 俺の場合、いらないデバイスをBIOSで無効にするもが結構多かった。 SATAが8バスもあっても使わないし、ゲーマーじゃないのにPCI-Eのビデカ2枚も入れる気もないし DAW用途中心の俺には超豪華すぎた。 複雑なぶんA8Vより、手こずるかもしれない。 メモリースロット刺し位置に色がついてて紛らわしい。(取り説見ない人には) それを無視して内側から刺していかないと、うんともすんともだからね。 電源系もつなぎ方によって最初の1発でエンジンがかからなかったり。少しハラハラする 見たことないようなサブパーツが入ってて、コレ何だろう?みたいなところもあった。 でも、動いてしまえば安定してる。 ちなみにおいらのは A8N-SLI DeluxeでDコア BIOS対応済のロットでした。 おわり
↑ちなみに私X2 4800の523です。マザーレポートですた
533 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/13(水) 01:43:06 ID:8yjDWpUD
どっかでその挙動みれないのかしら。 重いアプリがサクサク動く様を観てみたい。
>>526 おれも、ほぼ似たパーツで4200+組んだ
レベル2のテストでは、そこまでのパフォーマンスは出ないはず。
45〜48%というのは間違ってると思うよ メーター見間違ってるよ
実際は55%〜58%の間をうろうろと言うのが正解かと
オプテロン244デュアルと4200+は、ほぼ同じくらいだね。
ヒント:A1のver.
>>536 ちゃんと修正済だよ
間違いない
Opteron244dualと4200+あまりかわらんよ
X2 4900+と4600+は報告くん出てたよ
これじゃ
>>526 の報告と4600+が同じ性能になってしまうね。
4200=4200はありえないと思うが
メーターの見間違いかもね
ミス訂正 4900は4400+に訂正 4200=4600 訂正
オーディオインターフェイスで結構差が出るよ。 あるいはバッファ揃えるの忘れてる人がいる、かもしれない。
541 :
526 :2005/07/13(水) 22:39:53 ID:2k6kNSJc
542 :
526 :2005/07/13(水) 22:54:20 ID:2k6kNSJc
>>542 サウンドカードのバッファサイズの設定は?
現在のDAWの場合、opteronで組む意味ってありますか?
>>545 どうだろう。シングルコアのオプをメモリ4G以下で組むんだったら
AMD64x2 の方がコストも抑えられて良いんじゃないかな。
64bitのWindowsかつメモリを4GB以上積みたいとか、
デュアルコアオプテロンのデュアルが必要な作業(どんなだ?)をするんだったら
チャレンジしてみても良いかもしれないけどね。
実際どのくらいの効果があるか殆ど情報がないから、何ともいえないと思う。
SX3.1からマルチプロセッサ最適化で DコアOpteron2発で従来の2倍いけるという噂だね。 つまりX2の倍 だったら買いだ
現時点でもSX&Nueはマルチに最適化されてるんじゃないの?
>>526 バッファ512以上でやってるっぽい
確認君は設定がバファ256に決められてるからね
見落としてませんか?
RMEとかPCIカードのものなら同じバッファ設定でパフォーマンスにあまり差はあまりない
Mayaの糞カード、またはUSB、IEEEのじゃなければだいたい同じくらいでしょ。
550 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/14(木) 01:36:05 ID:y68SlfHo
>>548 CPU2個は現段階でOK
CPU4個(またはDコア2個の話ね
>>547 の言ってる噂ってのは
3.1のマルチCPU最適化については軽くスタインのページに書いてたね
>>550 あー、なるほど。噂=クアドラ環境のことか
結局のところ、DualOPもしくは64x2なら現時点で無駄なくパフォーマンスを叩くってことだよね?
今、939マザボをどれにするか悩んでいる最中だったり。
なぜ754なんかに手を出してしまったんだろう・・・orz
X2なら 電源は400Wの24pin(20Pinアダプタつき)で十分だ。 リテールクーラーは従来のシングル64くらいの音だ(7cmのが付いてる) まあ普通の組み立てPC音 もっと大人しいのをお望みなら8cmFANつけたほうが全然静か 2G以上のメモリーで4400+あたりなら快適だろう ただOPのようにレジスタードECCじゃないので、よほど高性能な当りメモリーをつかまないと 2G以上積むと、かなり不安定かもしれん。
553 :
526 :2005/07/14(木) 02:34:19 ID:+8IWMrlf
>>550 それは失礼いたしました〜
M-Audioのインターがカギかも? それは良い情報だ
まあ多少の誤差はあるだろうけど
それだけいけたらラッキーで喜ぶ事やね。
これはお得だね
555 :
549 :2005/07/14(木) 03:17:09 ID:jFAdl19z
>>553 のSSを見て
アプリがSX2だからもあると思う
自分のおプでの経験上の話だけどSX3より2%くらい軽くなってるんじゃないかな?
低グレードでも上位に目おとりしないCPUなら
良いにこしたことはない。
てかオレの244デュアルよりかなり良いぞ。
>>552 SANMAXのとかいけばまずエラーなんてないと思うけど。
片面みんな使ってる?両面?
>>526 確認君って、一番負荷が高い真ん中のところではかるんじゃなかったのか?
ウプされた画像が両方ともそこじゃないから負荷が低く見えるんだろ。
X2はこのスレの一時しのぎアイテムなのか? おp復権の予感
561 :
526 :2005/07/14(木) 07:25:02 ID:+8IWMrlf
>556 アプリはNue3です。 けどプロジェクトウィンドウ上には『Cubase SX 2.2.0 プロジェクト』って表示されるんですよ。 拡張子がcprだからかな? Nueで新規書類を作ると『Nuendo プロジェクト』と表示されます。 >558 おkです。 じゃ真ん中でとってみますね。
562 :
526 :2005/07/14(木) 07:47:49 ID:+8IWMrlf
それにしてもデュアルコアの性能高いな。 これでオプの4コアに対応したらどんな状況になるんだろ。
>>526 たくさんスクリーンショットありがとう!
組む時参考にさせてもらうよ
>>562 4200+でもこのパフォーマンスか・・・
マジで欲しくなってきた >64x2
因みに、高負荷時の粘りやノイズの乗り具合はどう?
>>552 もサンクス
いろいろ流用できるのがありがたいな
うーん4200でもスゲー性能いいな どのモデル買っても248x2くらいのパワーがありそうだ。 もしかした同クロックキャッシュ違いだけではヌエやSXではあまり差が出ないのかもね。 オプテロンの場合はクロックで性能の差別化してたから差が出やすかったんじゃないかな? てことは13万もする4800+と大差が出なさそうなんで 手ごろな4200+でもお得な気がする。 気分的に10000円高の4400+でもよさそうだ。 もしかしてキャッシュは別アプリで差が出そうだね。
RADEON Xpressかぁー、PTLE動くかな・・・
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/14(木) 14:05:28 ID:jFAdl19z
>>568 Radeonのチップセットは大丈夫なんかな?
キューブは報告くんに出てた電源300Wのが無難な希ガス(VIAチップ)
最新BIOSアップデートさえすればX2が使えるらしい
しかし、この先VIAの新製品はAMD X2用作らないようだ。
nforceが今後のAMDマザーのリファレンスになるようですな。
ある意味
今出てるA8VとかViaのものをアップデートして使うのは今の内だろう
AGPや32bitPCIスロットの多いVIAがあるうちに買っとくのも得策だと思う
特に旧パーツ流用組にはA8Vがよいかもね。
nforceだと今後32bitPCIの数が減る傾向か、もしくは全く無しだから。
ソフのX2ヌエ リファレンスPC
http://www.rakuten.co.jp/creators/615359/619475/ に使われてうマザーはASUSの何使ってるんだろうね
写真が小さくて見難い
ヌエでデュアルコアOpteronデュアルの鬼パフォーマンスが実現するのも近い話かもしれないね。 そうなったときハードがパワーについていけないから持て余すと意見する香具師も出てきそうだが 理屈ではX2の半分くらいのCPU負荷で、ましてHDDを酷使するプログラムばかりじゃない たとえ酷使したとしても 最短レイテンシーが現状X2の倍くらい安定パワーアップすることや、ハイビットの負荷も楽になる点など メリットはかなりあるだろうな。 特にレイテンシーはCPUスペックに影響されやすいからね。
>>570 このマザーはA8Vだよ、写真が正しければ
ここってMidiシーケンサーの話してるのか? Midiエディットしやすいとか多機能がどうとか、それが全てみたいな事を言う奴カコワルイ。 つか、そのLogicの打ち込みは俺の記憶ではVisionまたはパフォよりも手間かかったよ。 簡単な事がしたいのにVisionのようにパッパと手がいかなかった。 それは良いんだけど、打ち込みそのものは20年近く前のATARIでも今の音楽は十分出来ると思う。 むしろMidiは時代が止まっていて、オーディオ機能が飛躍的に進歩してる。 何でもかんでもロジロジ言うのもナンセンスだよ。 ことオーディオに関してもプロのスタジオでは使われてないわけだし、好きなら大人しくマスかいてください。
ゴメン誤爆
板違いだけど OpteronもAthlon 64 X2もデュアルコア ワンチップで使用する際両者の違いはどこにあるんですか
>>574 誤爆 乙w
たしかにVisionは簡単で使いよいです。ハイ
>>575 同クラスのものをシングルで使うなら同じ性能だと思うけど
おpはマルチプロセッサ対応を前提で作られているので電圧はAthlon64X2よりも低いと思う。
あとはサーバー向けのマザーが選択できる点くらいか
577 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/14(木) 15:25:29 ID:JpyT51X6
Opteronの方が電圧高いんじゃ?
>>575 使用するメモリがオプのマザーはECC Regが必須。
それと比較すると64x2は安価なメモリで済むと考えるか
オプマザーの方が大容量を乗せたときに、より安定すると考えるかだと思う。
CPU自体の性能は、殆ど変わらないんじゃないかな。
みなさんレスありがとうございます。 基本的性能がどんぐりの背比べなら、Athlon 64 X2 4200+の最安が65,200円 となるとOpteron 246(2GHz)が現実的です。キャッシュも1MBX2ですし。レス をみてよいマザーを見つけたいと思います。
別にオプじゃなくてもAthlon 64 X2 DUALのデスクトップも可能って事になるのかな? 可能だったら、コストパフォーマンス的にも多分、文句なしに最高だと思うんだけど。
581 :
初期不良 :2005/07/14(木) 17:24:56 ID:mRCnrV3v
>>579 マテ Opteron もデュアルコアという話ではなかったのか
24x はシングルコアだ
デュアルコアは 265 270 275
全部一つの店で揃えていると込み付けられなかったので公平な比較ではないけど チョット暇だったんで一覧作ってみた。(Athlon 64 X2はブレス OPは詐糞ス) DualCore Opteron 275 BOX 2.2GHz x2/L2=1MBx2 ¥169,980 x 2 = \339,960 DualCore Opteron 270 BOX 2.0GHz x2/L2=1MBx2 ¥134,000 x 2 = \268,000 DualCore Opteron 265 BOX 1.8GHz x2/L2=1MBx2 ¥109,790 x 2 = \219,580 Opteron 252 BOX 2.6GHz/L2=1MB ¥99,320 x 2 = \198,640 Opteron 250 BOX 2.4GHz/L2=1MB ¥78,930 x 2 = \157,860 Opteron 248 BOX 2.2GHz/L2=1MB ¥52,690 x 2 = \105,380 Opteron 246 BOX 2.0GHz/L2=1MB ¥36,635 x 2 = \73,270 Opteron 244 BOX 1.8GHz/L2=1MB ¥25,284 x 2 = \50,568 Athlon 64 X2 4800+ BOX 2.4GHz/L2=1MBx2 \125,900 Athlon 64 X2 4600+ BOX 2.4GHz/L2=512KBx2 \99,900 Athlon 64 X2 4400+ BOX 2.2GHz/L2=1MBx2 \75,900 Athlon 64 X2 4200+ BOX 2.2GHz/L2=512KBx2 \66,900
64X2は2つのコアでメモリアクセスを分け合うけど
Op2個の場合はそれぞれにメモリバスが割り当てられるので
64X2よりOp双発の方が少し速い可能性がある。
で、Op用マザーは基板が6層で高信頼性だけど高価、64X2用は4層で安い。
Op2個用マザーは大抵メモリが8枚乗るけど、64X2用は4枚。
Op用は
>>578 氏が記してるようにRegのECCメモリが必要だけど、64X2は要らない。
Opシングルコアを2個使ったPCの場合
マザボが3万円ぐらい(Tiger K8W)メモリを1GBx4で7万円ぐらい
64X2の場合
マザボが1〜2万円、メモリ4GBで5万円ぐらい(ある程度高品質のものを選んで)
CPU的に同格のOp248を2個と64X2 4400+で10万と7万で、3万円違うから
他の機材を勘案しない場合、20万円と14万円の差になる。
性能差はわずかなので、Opシングル2個で購入するのは、あまり得ではない。
>>580 恐らく64X2を2個というのは出てこない。
そっちはOpでやってくれというのがAMDの立場だろう。
ところで64bit Windowsの人柱になった奴はいねーか
一応、x64&275x2&8GB持ちだが 未だにCubaseをインスコしてない
64bitで8GB積めたら、DFHSがやっと快適に使えるようになるなあ。 やっぱ大容量メモリの安定性を考えるとおpなんだろうか・・・
ちなみにK8WE(BIOS1.01)だけど、 OS上で7GBまで認識してる
>580 甘いねキミ X2が2個は出来ない チップの中に制限が1個までとかけられてる おぷもコアが同じでも シリーズによって2Way、8Wayなど制限がかかってる。
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/15(金) 00:29:09 ID:50hO/M2f
591 :
580 :2005/07/15(金) 11:17:58 ID:Cxdxe+6k
色々と教えてくれてありがる! 個人的には デスクトップとしておpX2 Dual、モバイルPCとして64X2を選択したい!
>>583 CPU自体はクロック双方相当でもX2の方が早いことには目を瞑りますか
そうですか
OP244 X 2から250にアップグレードした。 250がバルクで二個700ドルって言う叩き売りだったのでつい買ってしまった。 244もEbayで売れば、二つで200ドルくらいになると思うので、実質500ドル 位でバージョンアップできた。 クソ重いソフトシンセ起動時の負荷が確実に減ってるので、それなりに効果はあったかな?
じゃあアメリカにいるおまいがみんなの分も注文して預かっておいてくれ。
>>590 週末にクーラー付け替えるから
終わったらやってみるわ
>>595 d!
宜しくおながいしまつm(_ _)m
597 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/16(土) 01:26:12 ID:cW+hVlDi
俺の246マシン、CPUが50%近くになるとソフトシンセの音にノイズが乗り 始めるんだが・・・。こんなもんか?メモリも2GBあるんだけどなぁ。
buffer sizeを大きくしてみたら? 俺も246で2GBなんだが、なんかノイズが出るのが 早いからbufferを1024にしてる
>>597 それは異常だよ
FWとかのインターとか使ってるからですか?
俺はPCIです
バッファ256Sampleで通常使ってるけど80%くらいまでは、まったくノイズ出ないよ。
かなりVST Plugin使いまくってるけどね。
何かデモのPluginとか使ってない?
T-Racksとかだとレジストしないと、Demoではノイズ発信するよ。
おプに限らず 64Sampleとかならバッファが引っかかって通常よりはやく出る 128や256だとそこまでキツくないよ そういえばギターかけ録りの時以外は64では俺は使ってないけど これがG5の話ならしょうがないけどバッファ1024はあまり使ってない。 256と1024で多少の違いはあるとだろうけどWin版の場合あまり大差がなかった。 前に使ってたG5Dualほどバッファで大きな違いは出なかったからね。 何も刺さなくても64Sampleでメーターが振ってドロップノイズが出て、あれはひどいもんだった。 うちは今OP244Dual 1024まで上げる必要はいまのところほとんどないですね。 どうしてもなら シンセにしては異常に食うようなDiscoDSPみたいなのだけはフリーズすれば良いと思う。
今はオプに手が出なかった学生もX2お祭り騒ぎ。 244〜252と比較するならX2で十分だというのも報告で十分にわかった。 ただ、そのぶんオプのそのシリーズ中クラスなら2個揃えてもX2と大差ないよな これなら静かなX2だろう。 ただ、275みたいなデュアルコアオプのマルチプロセッサにDAW最適化された日にゃかなりヤバいよな。 シングルCPUから飛躍的に性能が倍のオプが注目された1年半前くらいの状況と また同じ感じになる予感 つ〜かその頃の4倍になるのか
HDストリーミング系は今までと同じくらいしか使えないとしても、 VAを初めとするモデリング系や、VSTエフェクト類は 現状の倍使えると考えると結構わくわくするな。 特にやたらと重いWaves系が大活躍の予感。
604 :
597 :2005/07/16(土) 04:14:27 ID:cW+hVlDi
>>598 〜600
アドバイスありがとうございます^^
なんとかバッファ1024で75パーセントあたりまでノイズ乗らないように
なったよ。FWの828mk2も原因の一つなのかなぁ…。やはりWAVESの重さが
痛い;;でもおかげさまで一曲に十分なVSTが使える!Pen4の時代に比べ
たらなんて便利な時代か…。
828mkIIというかIEEE1394は踏ん張りに弱いよ。 TIチップでも同じ。 PCIならあと10%以上は余裕で頑張れる。
>つ〜かその頃の4倍になるのか
デュアルコアおp8Wayシリーズなら16倍ですかね
凄い値段のPCになるけど
8プロセッサ対応のCPUは、おpのみでしたっけ?
>>604 踏ん張りもそうだけど
実際の負荷もPCIにくらべるとFW製品は結構落ちますね。
トータルするとかなり違ってました。
RME FF800もPCIのと同じ設定でもレイテンシーが多くて負荷に弱かった。(FW400での使用時)
確か、FF800のレイテンシーがPCIのと同設定で比較すると数ms増えてましたね
高負荷は明らかに弱いです。
使わないオーディオポートを無効にしたりで負荷を稼いだりするような構造になってました
607 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/16(土) 06:51:57 ID:H9Jl8Se7
>>606 もしかするとFW800での転送だったら
そういう粘りもまた違ってくるんじゃないかな?>FF800
でもカメオのサイトでは、
「FW400時でも性能を十分に発揮出来る」と書いてたと思うけどw
カメオは嘘つきだし。 どうせmp3鳴らした程度の実験だろw
●初出のIDが3〜4個の相手しか居ないような時 ・自演をしている人だけを相手にしている可能性が高いです。 ・固定IPの使用者は1回線契約数でもプロバイダーによっては3〜4つのグローバルIPアドレスを持つことができるます。 ・複数のPCで自演活動をする相手は上記のような特徴があり、レス投稿間隔も概ね似通っています。 ・IDがリセットされれば複数のグローバルIPアドレスもリセットされることになるのでIDは全て変わります。そこで固定IP用 アドレスともうひとつの動的IPアドレスの2回線を巧みに使って、ひとつのIDは残しつつ、残りは自演という活動をします。 ●大勢来客が居るように見えるからといっても無闇にレスを返さない ・2ちゃんねるを訪問する利用者の内、9割以上は「サイレント・マジョリティー」と呼ばれる発言をしない「傍観者」であります。 ・自演活動をする人は、文体なども巧みに変えつつあらかじめ用意してある文章を貼り付けてレスをつけたりします。それに 惑わされることなくなるべくレスを付けずにそのような相手の行動を助長させないようにしましょう。 ●見破るにはどうすればいいの!? ・一般的な人々とは違う生活を営むタイプの人が多いので見破るのは難しいです。ただし、前後のレスだけでは判断しづら いですがレスの内容の志向性自体は大きく変わることはありません。大きな流れで話題がループ状態に陥る時はこのよう な志向性によって伴うもので、自演活動を巧妙に行っている人の手玉に取られていると理解してよいでしょう。
●自演までして一体何の得になるのか!? ・このようなアクションを起こす人というのはマクロな視点で見れば正論を述べることが多いのですが、自身の心的外圧が 要因となり実際の社会的活動から大きく隔たる空間で生活している状況の人が殆どで、中でも自己顕示欲の強さや自己 中心的な行動を取ることで広く知られています。環境変化を余儀なくされた人が理想的な社会に隔絶されることを強いられ ることによって見受けられる顕著な例です。PTSDとも呼ばれます。 ●そのような相手の対処法は!? ・とにかく無視しましょう。自らの志向性のアピールや比較は他人の存在で価値観が決まるため比較対象を失わせれば よいのです。また、活動する時間帯が3〜4週単位で変化が起こるのでそれらを見極めながら注意しましょう。そのような レスを多く散見するようになったら無視することが一番の方法です。
>>594 Ebayに出してるような業者なら、相談すれば海外発送やってくれるかも?
小さいものだから(プロセッサ)、交渉しだいではOKだと思うけど。
250だと、バルクで二個700〜800って感じ。
次のAMD価格改正ってまだ当分先の話かな?
614 :
飯田橋 :2005/07/16(土) 09:02:32 ID:zID2YNHp
>>613 intelが改定してくるからAMDも対抗しそうな悪寒。
って、来月改定とか何とか。Opteronが含まれるかは不明。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 7月15日(金)
「しばらくは入荷なし」
・・・・・ 某ショップ店員談
AMDの次回価格改定は8月1日に行われる可能性が高いようだ。
ただし、今回X2シリーズは対象外になるとのこと。
ちなみに、X2 4800+/4600+の次回入荷は8月第二週になる見込み。
「ちゃんと入荷するのか?」(07/14)
・・・・・ 某ショップ店員談
Athlon 64 X2 3800+(2GHz,L2 512kb×2)/4000+(2GHz,L2 1024kb×2)が
8月中旬に発売予定となっている。価格は3800+で約\44,000になる見込み。
こっちの方が気になるかも・・・。
4000+だとおp246くらいのスペックだな。 値段もまあ5〜6万くらいになるんだろうか。
>>614 サンクス
>ただし、今回X2シリーズは対象外になるとのこと。
orz
そりゃそうだよな、出たばっかだし・・・
617 :
597 :2005/07/16(土) 14:25:36 ID:cW+hVlDi
>>605 ,606
10%以上も差が出るとはきついですな。しかもおれのIEEEのPCIボード
までTI製のやつだし;;いやいや、ありがとう!余裕できたらPCI移行
を考えてみます。
やっぱり4800+や4400+は、今は品薄で入手不可能なんだろうか? すぐにでも買いたい。
>>617 おpで鵺かSXならやはりMultiface+PCIがベストだろうな。
モバイル向けにPCカードのIFも出てるから使いまわしできるし。
欠点は828mkIIみたいにスタンドアロンでミキサーにならないことかな…
FIREFACE800が良いですよ。 なんたってあの値段ですからね。 やっぱりナンダカンダ言っても、高い=良い製品なんですよ。 安い=ダメな製品です。 RME製が高いのにはそういう理由があるんです。 その中でも群を抜いて高いFIREFACE800は特上品です。 みんなもFIREFACE800を買おう! 言っとくけど社員じゃないよ。
おーい、誰かメモリを2GB以上で使ってる人いるかぁ?
622 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/16(土) 15:19:53 ID:FhBCx67v
ノシ
624 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/16(土) 17:03:22 ID:6iMJE2+d
RMEのミキサーは何気に使えないことはないけど主にルーティング系が中心だからねえ
まあ、iTune、WinAmp、GigaStudioを裏に立ち上げて同じポートから出すとかはRMEのMixerでもきるんだけどね。
そういえば最新ドライバーとファームウェアをアップするとHammerfall DSPのMixerでトークバック機能が追加されてたよ
>>620 Fireface800触る機会がありました。
確かに音抜けも素晴らしいですね。
流石に中途半端なものではなさそうです。
Hammerfall DSPと違ってインピーダンス調整もPCから出切るのも良いです。
64bit対応ですし。
本領を発揮するならこれからでしょうね。
625 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/16(土) 19:42:06 ID:/xRo9iPj
うちはメモり6Gで作動中です。
Intel狂ってる。 まさに m9(^Д^)プギャー ですな。
最近ここは精神異常者の呪いから解き放たれマターリいい感じになったネ。 空気が綺麗だ。
629 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/17(日) 04:45:19 ID:cqqIUDot
>>629 あいたたた
ご本人じきじきとは
その人は
>>629 で間違いないよ
すぐ沸いてスレ汚されるから、「ハゲ」関連の発言はカケラとてよしたほうがいいね
面倒くさいし、あれは人間のクズみてえなもんだから
MidiエディットだからDPでないといかん。 MOTUmomomotgoooriugana!
>>596 諸事情で友人に貸し出し中のFF800が
まだ戻ってこないので検証できてない
試しに転がってたPST96/8をインスコ
しようとしたがうまくいかないようだ
(Ver2.10、Ver2.11ともにダメぽい)
スマンが暫し待っててくれ
>>632 貴重な報告ですから、みんな期待して待っているですよ。
宜しくお願いしまつ。
PCI一個だよね
まあ 結局ここがX2で盛り上がるのも、ほんの僅かな期間だけだね。 デュアルコアオプ2個がスタインで対応になった日には、 またもやX2の2倍のモンスターパワーとなり、おp復権ですな。
とりあえず、初期におpを購入していた人はもうモトとれただろうなぁ・・・1年くらい使ってるわけじゃん。 仕事道具としてなら十分安い買い物だったんじゃない?
仕事の奴はそうだね。趣味の奴はよーわからんが おpマシンなら1曲アレンジで元とれる奴も結構いるだろうし道具としては安いな。 イロイロ買ったソフトのほうが高くついたけど、通常多様するものは意外と読み込みが速くてシンプルなものだったり。 それほど、調子に乗ってあれもこれも買わなくてもよかったかも
639 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/07/25(月) 00:53:12 ID:Sl6MyrKs
俺もOPでもお腹一杯。 現状のOPやX2でスペックそのものは十分いけてる奴も多いと思う まだまだパワーが欲しいやつはDコアOPに逝き、制作上間に合ってる奴はX2か250までのOPで暫く落ち着くと言う感じに別かれそうだな。 どちらにせよ あと一年先の性能向上と、最適化などでDAWでパワーパワーと今みたいに、もう言わなくなって、 次のステップに行ってるだろう。
8月1日にX2もオプも値下げだからヨカッタネ
十分安いと思うが。
だよねぇ... 同性能opで今から組みなおさなきゃいかないと考えると...お買い得だね。
646 :
初期不良 :2005/07/26(火) 12:17:23 ID:vX6oZALM
とりあえず性能的にも価格的にもデュアルまでで十分 なので次はデュアルコアシングルCPUにする予定
でもさ、マシンパワーが上がれば上がった分だけ ソフトも重いの(質がイイの)出てくるんでしょ?
>>647 実際に出てきてからマシンパワー上げた方がいい。
先走って必要以上に投資しても、PCは陳腐化が早いから無駄が増えるだけ、と。
まして、マルチスレッドに対応するソフトだって今まで 限られてたし、ソフトベンダーも最適化するの大変なんだよね 出すかどうかはまさしくソフトベンダーしだいなんだよね。
651 :
ちくしょう :2005/08/01(月) 22:10:28 ID:ilX4dP4I
ヽ(`Д´)ノ
Mac買いなさい。幸せになれます。
Mac・・・ 別の意味で幸せになれそうだな
nonECCメモリをサポートしなかったら 使用できるマザーは限られるよね?
>>657 つーか、nonECC使うんなら64x2でいいだろ?
今までのおp1xxも使えるママンは限られてたんだから今更そんな話意味ねーだろ。
午前零時になるとマザーボードがピローピローピローと 鳴るのは僕のママンだけですか?
ママンが着メロ対応してんだろ?
662 :
B1azan ◆kkbwA2Pqvk :2005/08/08(月) 00:09:13 ID:2/jlZVZL
X2 4600でPC組みました。 なんだかんだで20万弱。 学生のみにはつらい出費ですが、 楽しみです。
うっ4600+高いんだね。 おれ4200+のBTOで14万だったぞ
664 :
B1azan ◆oiulhccrlk :2005/08/08(月) 15:44:28 ID:zrXPjhqn
X2、一発で動いたよ。 純正ファンも思ったより静か。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/08(月) 15:46:16 ID:7v/f5/6P
偽者には優しいな
本物には偽物の謙虚さを見習って欲しい。
669 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/09(火) 17:27:20 ID:XPmDDtEV
偽者に足りないもの。 それは傲慢。
670 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/09(火) 19:31:35 ID:iiRyvNMW
x2 4200買いました。
いいね。ますますDAWが軽快で、コンパクトに手に入るようになった。 使いやすいだろうなー。
>>633 非常に遅くなったが一応報告する
【テスト環境】
M/B :Tyan K8WE(BIOS 1.01)
CPU :AMD Opteron275 * 2
Memory:DDR400(REG,ECC) 1GB * 8
AudioI/F:RME FF800(FW800接続)
OS :Microsoft WinXP Pro x64
【a1(Ver1.0.1.0)での実行結果】
再生前 再生中
Level1: 25% → 60%
Level2: 70% → メーター振り切れ
(ノイズが8割程度)
【a1(Ver1.0.0.5)での実行結果】
再生前 再生中
Level1: 20% → 40%
Level2: 55% → 95〜100%
(ノイズが2割程度)
上記結果から判断するにクアッドコアには
どうやら対応していない模様
念のためタスクマネージャでCPU負荷を
見てみたが、やはり1つだけしか負荷が
かかっていなかった
まだ75%も余力があるだけにちょっと残念
次期バージョンに期待age
673 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/13(土) 23:11:14 ID:/uVkV548
ageれてなかった・・・orz
クアッドコアかよすごいな。 働いてないCPUの余力が75%もあるってことは、 ホスト側がクアッド対応したらまさに最強だね。 値段もすごいことになるけど。
SX3.1からクアッド対応だっけ?
ショップブランドPCってどう思います? ツクモのx2 4200のやつが安そうなので気になっているのですが・・・。
677 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/14(日) 00:30:59 ID:ouUVQPsN
SLってDual対応してないのかな?
そろそろ254がスタンバってるから特攻予定。 クアッド対応はM2まで町。 しかしOpteron2.8GHzがたった20万でデュアル稼働できるとは、凄い時代になったものだ。
679 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/14(日) 10:33:32 ID:o4o/vbSv
なんつーか常に安定した環境って難しいよね。 PC単体で幾ら安定してても、インスコするソフト次第で不安定になったら駄目だし。 俺の場合は基本にキューべ、RME、パワーコア、UAD、 VSTがT-RACKSとWAVES、 VSTiがコンタクト2、DFHS、NIこんぷ、スタイラスRMX、トリロジー、アトモス、 アーティストドラムス・グルーブス、LOLA、MEIKO。 最低でもこれらは全部インスコして常に安定してくれなきゃ困る。 意外に食わせ物がT-RACKS。 こいつが妙な悪さをしてシステム全体が不安定になることが、 おp以外にペン4でも過去何度かあったよ。
680 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/14(日) 10:44:35 ID:DYh5Gn4P
T-RACKSは確かに不安定の根源かも 同じ会社のSampletankのせいでもよく落ちてたし。
>>676 初めて買うならショップブランドは悪くないと思うよ。
自作で手間かけるよりお得だとおもう。
あとあと改善したいポイントが出てきたときに、
電源とかを高級品に変えたりしていけば良いんじゃないかな。
でも64デュアルコアのショップブランドマシンって
ツクモ以外にも増えてきてるからよく選んで決めれば良いと思う。
サイコム、ストーム、V-SPECも取り扱い開始してた。
ショップによって安さ優先だったりパーツ選びの幅広さ優先だったりと傾向が違う。
安さでいうならサイコムの64x2 3800マシンがOS抜きなら10万切ってた。
>>681 レスありがとうです。
サイコム、ストーム、V-SPEC、見てきました。
x2 4400、メモリを2G、XPプロフェッショナル付属、という条件で見てみたら
サイコムとツクモが約18万、V-SPECが約19万ストームはCPUが4200しか選べなかったのですが約19万
という感じでした。価格的にはサイコムとツクモが若干安いかな、という感じだけど大差はなさそうでした。
マザーボードの種類などが各社で違うようですが、x2をDTM用途で使うにあたり「これはマズイ」という型などはあるのでしょうか?
各社のマザーはこんな感じのでした。
・ツクモ
nVIDIA nForce4 Ultraマザーボード (MSI製 K8N Neo4 Platinum / ATX / USB2.0、IEEE1394、PCI-Exp.対応)
・サイコム
MSI K8N Neo-F (nForce4 chipset/GigabitLAN)
・V-SPEC
ASUS A8N-SLI Premium (nForce 4 SLI/X2/PC3200x4/S/GLx2/IEEE/SATA-RAID/PCIx3SLIアダプタ)
・ストーム
MSI K8N SLI-Platinum(nVIDIA nForce4 SLI GbLAN)
ホストはCubaseSX3、オーディオインターフェイスは出来れば今使っているMOTU2408mk2を流用したいと思っています。
地雷になりそうなものはあるでしょうか・・・?
>679 パクッ 最低ってことは後何入れてるんだい (・∀・) ニヤニヤ
>>682 どれもnFORCE4なので大差ない。
クセの強いオンボード機能に注意すれば、何でも良いんじゃない?
ASUS,MSIのMBなら大丈夫だろう。、戯画だけはやめ。
SycomのオリジナルmemoryはTranscendかBuffaloなんでMemoryから選ぶと ここか?安心感では99か?
ASUSのはチップセットがファンレスなので故障や騒音で有利。 それとオンボードの1394がTIなのも、人によっては有利(MSIのはVIA) nFORCE4のGbEはクセがあるが、ASUSのはmarvellのも積んであるので、安心。 これらの違いを大きいと見るかどうかは人それぞれだろうな。
>>682 >地雷になりそうなものは
>MOTU2408mk2
689 :
682 :2005/08/14(日) 23:28:28 ID:Dga87YMF
なるほど、ご意見ありがとうございます。
価格と安心感からツクモにしてみようか、と思っているのですが
ASUSがファンレスと聞いて悩んでおります。
騒音はけっこう気になるレベルなのでしょうか?
あと4400は在庫が全然ないようなので4200で行ってみようかと考えています。
>>688 ( ;´Д`)
そこは試してダメだったら買いなおします・・・。
>>682 どこのBTOでもつけるものが同じぐらいなら価格も同じぐらいだね。
騒音は体感なのでひとそれぞれだとは思う。
ただ、小さくて高速のファンは壊れやすいし
チップセットファンの交換は通常はMBを抜き出してひっくり返さないと出来ない。
ファンレスで冷却が不足したら、後からファンでもつければ間に合うし
これならPCを分解しなくても故障時に対処しやすい。
Dual 4400 のPC買ったぜ〜 メモリは2GB すんげ、これやべw
やっぱ現時点で一番数が出てる(売れてる)x2って、4400なのかな
一応で、MBOX持ってるんだけど。LEがディアルCPU対応したってメール来ました。 報告まで ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1. Pro Tools LEシステムの互換性について ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ [Windows XP] Intel、AMD/Dual Core Processorについて 現在、Intel社、AMD社から発表されているデュアル・コア・プロセッサーの使用がPro Tools LE 6.9において正式にサポートされました。 現時点でテストが完了しているマザーボードは以下になります。 ** ASUS P5WD2 Premium ** Pentium D Dual Core Processor Intel 955X chipset ** ASUS A8N-E ** AMD Athlon 64 Dual Core Processor nVidia nForce4 chipset ** Tyan Thunder K8WE (Model S2895) ** AMD Opteron Dual Core, Dual Processors nVidia nForce4 chipset System built by Colfax International
CPUベースバージョンがPTLE ハードDSPがPT っていう風に発展してゆけばいいのにね。うん
おー、ついにPTでもAMDシステムが全力を発揮できるようになるのか。これは楽しみだ。
でもLEじゃん。 本家とどのくらいの差があるのか知らんけど
699 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/16(火) 03:12:09 ID:DU/JiNl+
いまオプ24x〜25xシリーズ使ってる奴はむやみにX2は手をださないほうがいいよ。 ヅアルコアAthlonX2の場合CPUメーターがデタラメにグラグラに表示される現象が多発している。 空プロジェクトの状態でさえ....おそろしい事だ。 この現象を体験した人もいるかもしれないが 原因はまだ解明してない
>>699 Nue3/Cubase3での話なら、それもう解決してるよ
X2で使うと 3でも現在おこってる問題でしょ。 俺の知り合いのA8Vの人もそうだ ひどい時は何も使用しなくても半分以上もメーターがプリプリ振る。 表示だけメチャクチャで、大事に至ってないようだが。 俺のX2 4600でSoltecのSoket939キューブだと起こらない。 ただしX2が使えるようにBIOSうpが必要だが X2人柱ご用達のそのへんのASUSマザーよりずっと安定しまくりな気がする。
>700 どう解決したの? うちもその現象今だなるんだけど・・・
703 :
700 :2005/08/16(火) 08:30:19 ID:NEHG7XSG
空プロジェクト開いただけなのに、メーターがプリプリ振れてて MIDIコンのベンドをグリグリしただけでメーターが振りきれそうになる ↓ timebase・sync周りの設定を見直すこと あと、internalの場合も、一度カラ再生してやるだけで嘘のようにメーターが落ち着く
704 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/16(火) 09:31:47 ID:yGYdktAb
>>702 割れの3つこてるからX2でそうなるだろ
X2でやりたいなら
ちゃんと正規買えってこった
H2OとX2が相性悪いんだろ?w 一度正規版CDインスコしてUSBドングルを認識させないと そのままのシステムだとCPUメーターおかしなままだと思う。 一度安定させるのにUSBドングルは絶対必要だ。
USBだけ売れよ!えー?
売ってんだろw
708 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/16(火) 13:37:16 ID:PgOPCZSd
バカなので、いつでも直球発言です。 「こいつは何者だ?!」と思われている方も少なくないようなのでここらで、 誤解のないように。ゲロしておきますね。 現状、プロではありません。今後の生活費を得る為に楽曲を制作し、ネット通販しようと企んでいます。 DTMでの多重録音で、楽団を形成しようという考えです。 ジャンルはクラシックです。ロマン派の管弦楽曲。 鍵盤と喇叭は多少経験があります。ビヨリンはこれからの状態です。 波形表方式の音源の不自然さを解消するべく模索中です。 特許出願中のアイデアもあります。(この件についてご質問いただいても一切ノーコメントです) 特に弦楽器の表現力の多彩さには、ほとほと脱力中です。 それらの実験の為には、生楽器からの採録が必要になるので、 マイクだとかも調査中で、マイクアンプは自作予定で、これまた設計中です。 専門には、コンピュータと電子工学になります。オーディオマニアとは対極にいるつもりです。 気が多いので、あっちでもこっちでも足掻いています。 思い通りに事が運べば、老後の生活は安泰な筈です。
電波出してる人って痛いよ
2chに出没する基地外の厄介なところは 「自分は基地害のふりをしてるだけ」と思い込んでるところだ。
712 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/16(火) 18:19:02 ID:A6P1rOvT
708はなんとなく年寄りの予感がする。
オーヲタではないと言ってるがすごく怪しい
>>703 マルチプロセシングのチェックを外したら、メーターが落ち着いた。
でもそれじゃシングルコアAthlonと変わらなくね?
>>717 倍になる・・・・・そりゃそうだ。シングルコア。
dualcoreとの絡みっぽいな>メーターの暴れ。
なんと、そして、また元に戻したら、安定したままだ。
ASUSのA8N LSIってX2でのCPUメーター揺れがアキマヘンな
うちはMSIに変えたら直ったけど
>>716 それは一時の気休めにしかならなかったよ
また発生するし、リセットボタンやその手がきき目ナシの時もある。プチは出ないんだけど。
酷いときは負荷をかけてもまったく、メーターがゼロのままになる。
これがウザイから即効マザー交換した。
やっぱり、デュアルオプのほうがメーターが100倍安定してるなぁ
症状は、マザー選びで解決出来るんじゃないかと俺は思う。(正規ならば)
ASUSだけの問題だろうか
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/17(水) 11:46:42 ID:i5SCYTNO
みんな暴れてるみたいだな?ASUS+X2でこんなにワケわからんくらい揺れるなら 高くてもOp+MSIにしてた方が安全だったかもな オクで売っちおかな
A8V X2 4200だけど UAD1を抜いたらメーター暴れ治まったよ。
722 :
721 :2005/08/17(水) 12:18:03 ID:yGCdhpb0
と思ったら 立ち上げなおしたらまたフリフリ再発 泣! さてと、こうなったら他社マザー2〜3枚買いに行ってみるか Soket939のマザーだからたかが知れてるしな
「UADを使う場合 ASUS A8N-SLIシリーズはよろしくないかもしれません」 、と報告くんにも新たに書いてあった。 タイアンあたりどうかな・・・
ASUSのA8N LSI / x2 4200 です。確認君レベル2で 停止中30ちょい。 走行中50ちょい。 でしたが。不要サービス停止してったら 停止中20ちょい。 走行中40ちょい。 になったときがあった。cubase再起動したら 停止中30ちょい。 走行中50ちょい。 に戻ったけど。
X2 についてnuendo.com のフォーラムは、どんな動きなんだろ・・・ 英語わかんないから、わかんない・・・
ひどい時はメーター0のままでしょ 表示が起動するたびにデタらめになるよな。A8N LSI メーターの意味ねえわ プチるまで負荷かけないと、これじゃどうなってるのか解らないや。 ASUSの陰謀か??? おプ持ってる人は無問題だからわざわざX2に換える必要ないかもな。
727 :
725 :2005/08/17(水) 13:53:00 ID:OXEq6Xt1
あっ、 neundo .net(cubase.net)だった。
んで、メーターが変でも音はちゃんと出てるの? もし大丈夫そうなら取りあえずタスクマネージャのパフォーマンスメーターで凌いどけば?
729 :
724 :2005/08/17(水) 19:50:00 ID:ka6zvnWp
728>俺もそう思う。 あと、英語版OS使ってる人軽い?
>>723 ▼熊さん:
ももかんさんのフォーラムで解決した旨の書き込み有りましたので
購入することにし、通販にてオーダーしました。
http://daw-pc.net/ Forunに詳しい経緯が出ています。
それによると
*nvLAN(nForce4側のEthernet)の停止
*ForceWare Network Access Managerのアンインストール
で解決するようなので実行してみてください。
>>730 これは、ももかん師のTipsとは関係ないでしょ。
ちなみに俺はnVidiaのほうのLanはBIOSで切ってつかっておらずMarvellの方を最初から使ってる
メーターの揺れはマザーとX2の問題だと思う。
シングルコア939のAthlon64だと全く起こらなかったのに対しX2に載せかえると大きくグラつくようになった
そこに答えがあるように思う。
インスコしなおすと直後はほぼ直る、しかし数回起動したときにまた同じ症状になる。
いろいろ組み替えたり殺して暫く落ち着いた、何がどうだか辿れないけど、
A8N-SLIがゴチャゴチャ付いてる装備はここまで要らないな。
>>731 メーター表示がおかしくなるときって発音などその他の動作もおかしくなりますか?
今、マザーをASUSにするかMSIにするか迷っています。
メーターの表示のみの問題ならばASUSに特攻してみようかなと。
マザーがファンレスというのに魅力を感じていて・・・。
Master2-FARに冗談でProtoolsLE6.9をInstallしてみたら 動作するじゃんか!!そしてなかなか快適に動く。 デジではこのMB対象に入っていなかったけど 動作するよ。OPでPT動作、なんか嬉し。
>>729 おpでtoolsでMacが動く日まであとわずか。
我慢、我慢、我慢ジル。
A8N-SLIやめて、A8V-Dx買ってきた。(x2 4600) ふりふりメーターが、なくなったよ。 A8N-SLIだとUAD-1が駄目だったからっていうのが本来の目的だけど・・
736 :
735 :2005/08/18(木) 23:12:28 ID:2Fl6AqYR
nF4がいかんのかな〜 チップセットとの相性がかな。
ASUS A8N-SLIはどのスロットに刺してもIRQをかわせないだろ? そのへんが辛いと思うな。 ちょっと古いけどA8Vなら、5つあるPCIスロットの下から2〜3番目はかぶらなかった。 買ったままだとX2未対応だけどBOSIアップデートするとX2いける まあそこが面倒なだけですけど。 といいつつ こいつもVIAなのに、メーターが何気にフリフリしてた。 今は治まった 万が一安全のため結局メインの作業はオプに戻したよ。
メーターフリフリするならOSのタスクマネージャー開いておいてチェックすればいいのでは? そこまでシビアに気にするような問題ではないと思うのだが、ダメなの?
つまり、おpの予備機にX2を用意するのは時期尚早ってことかな?
予備機なんて必要ないがな デュアルコアおpの予備がいまもってるおpなんだよ
>>738 VIA K8T800 Pro + VT8237だから、A8Vと同じだね。
nForce4 + X2で上手くいってるひといないのかな・・・
メーターふりふり、使ってるプラグインによるんじゃないかな・・・
使用プラグインは関係ないよ 空プロジェクトで何もしなくてもフリフリしっぱなしだ これはX2とマザー、ソフトの関係と思われる。 939のシングルコアをつけてる時は、なーんも問題なかったからな。 単にフリフリだけでなくブリっとオナラみたいな音がしてよく一瞬止まる。 酷いときはSXが起動したとたん100%振り切ってるんだわ 起動するたびに違うんだよな タスクマネージャーはアプリ単位じゃなから目安位にしかならんと思う そう安直に対策を考える以前にスンゲー不快感あるよ。この動き CPUメーター閉じても、ロケーターのほうのメーターも閉じないとキモい
744 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/19(金) 15:08:02 ID:+pWwRBRe
>>738 いや
A8V VIAだけどフリフリしてるよ おれとこ
皆どうやって解決してるんだろう?
チップセットというよりASUS特有の問題?
な馬鹿な
友人のノートPCもメーターふりふりしてたよ。 インテルのP4 HT絡みだとおもう。 X2だけのもんだいでもなさそう。 物理的なデュアルCPU以外は、いくつかの問題をかかえてそうですね。
>>743 そのブリっていうのは気になるな。
メーターはどうでもいいけど。
ブリっていって一瞬止まる、というのが多発するってことは
まったくもって実用に耐えないね・・・。
おれもA8V-DXだけど安定してる。 ただ X2にする前のSONGを開くと結構不安定だね 個々のプラグインがどっちのCPUに割り当てて処理とか いう動作の問題かな・・・きになる。 新規でSONG作っていくと平気。 インサートのプラグインって奇数偶数(INS1〜6)で 処理させるCPUを分けてるらしい。
748 :
フリチン :2005/08/19(金) 15:29:38 ID:pfG4vt9V
X2が出回る前のSXのバージョンだし アプリ側でのデュアルコアのフィックスが必要かもね フリフリしないマザーもあるとのことだが、AbitやEpoxの新製品なんかどうなんだろうな?
いろいろ厄介なのはわかったので 俺はあさって買い物にいくついでに ASUS以外のNFORCE4にトライしてみるよ そして報告するね いいかげんな検証はしないつもりなのでご期待くださいませ。
751 :
747 :2005/08/19(金) 16:25:06 ID:rYS6+UzI
asus A8V-Dx X2 4600 2G VIA/SATA OSのHD Promise/SATA データHD x2 PCI2 RMA HDSP PCI4 UAD-1 Nuendo3 新規で作るSONG 問題なし。 過去(シングルCPU)で作ったSONGデーター ふりふりメーター発生。 一度ふりふりになったらもう新規でもふりふり状態、OSリスタートしないと駄目。 1 そこで、過去データを立ち上げ、すべてのプラグインのアクティブを外す。 2 Save Project to New ・・で保存。 3 OSリスタート 4 2のソング開く。 5 プラグインを一度外して再度入れる(プラグインの設定が消えますが。。) そしたらふりふり発生せず。 報告でした。
プロジェクトファイルにCPU情報が含まれているのかな?
753 :
747 :2005/08/19(金) 16:49:09 ID:rYS6+UzI
>>752 そうですね。
このプラグインはこのCPUが担当といったことでしょう。
これは、Nuendo(SONG)を起動するごとに最適化するらしいです。
そのデーターが上手く引き継いでいないんでしょうね。X2
トラックアーカイブで移植しても可能かと・・・
A8V DELUXEでX2使ってる人ってグラボ何使ってる? ももかん先生のとこ見たらATIのAGPは相性が悪いっぽい (フリーズする)って書いてあったけど。
755 :
747 :2005/08/19(金) 16:58:12 ID:rYS6+UzI
>>754 GForce FX 5200っす。安かったんで・・・
>>747 なるほど。 対応策があるのは良いけど、この方法では
トラブった時のおpの予備機としてはちょっと辛いなー
おpの予備は、やはりおpってことか。
asusなんか買うからだよ...
ここでASUS A8N-SLI X2フリフリの事件について、その真相を話さなくてはいけません 噂を少しでも正すのに役立つでしょう。 白紙プロジェクトで2システムで切り分けて話します。 ☆SX3正規品 何度立ち上げてもメーターの暴れは、まったく起こらない。 そして面白い事がわかった。 起動時と全く違ってデバイスセットアップのリセットを押すと更に負荷が減る RMEと4800+の組み合わせ例でいうと、確認君レベル1でもバッファ256で10%も触れなくなる X2特有なのかもしれない。また起動しなおすと戻っている。 正規でメーター負荷がリセットで減るというのも少しX2の異常現象として考えても良いだろう。 例えば4200でも4800並の振り方をするかもしれない。 しかしメーターフリフリはやはり正規ではOSとアプリを何度立ち上げ直してもおこらなかった。 ☆SX3 H2Oクラック版 立ち上げるたびに暴れたり直っていたり確立としてはフリフリが多い 酷い時は負荷なしの状態でも大きく揺れ、目がチカチカする。 X2とクラックがらみで起こる現象と思われる。 例のリセットを押して多少補正されそうになるが、効果はあまりない。 H2OユーザーはX2と相性の良いマザーを探すかシングルCPU、またはオプテロン2個で使ったほうが良いだろう。
えー、正規でも起こるのかよー やっぱX2は暫く様子見だな。
あ、起動時にちょっとメーター触れてるくらいなのね。 了解。 つーことは、X2と相性の良いママンに正規だったら完璧ってことだな。
白紙とか関係ないだろ。揺れについては やっぱり割れってダメっぽいな
おpより10万くらい安くつくんだから、ホストくらい買えってことだな。
つうかほんとに違法ソフト使ってる人の現象なの? 64x2に早々に移行するような人間がワレ使ってるとは思えないんだが。
割れてみればわかるんじゃないか? 俺は面倒だからやだけど。
asusなんか買うからだよ...
>>766 メーターフリフリは割れのみの現象みたいだし、ハードと言うよりはソフトの問題かと。
UAD-1はA8V系(E以外)推奨みたいだし、普通にSX3を使っていて特に問題はないなぁ。
>>766 はどこのママンなら良いと思う?
はぁ〜,USBどんぐりが光っているヌエ3です。A8N-SLI+4400X2で メーターが0になります。ふりふりも以前のDATAではなります。 ここでレイテンシーを変更すると収まる。報告でした
割れなんてホントにいるんだ ネタだと思ってた・・・・・・・
>>769 Cubaseスレに定期的にシロアリみたいに沸いているよ。
>>768 ってことは割れの問題じゃないってこと?
正規品でもなるのか・・・。
>>768 割れがインスコされてる状態でドングリだけ正規USB突っ込んでも意味ないぞ
それが原因だろ オマエは
何が何でも、メーターフリフリを割れのせいにしたがる方がいらっしゃいますね
774 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 00:17:48 ID:GvOrt0EV
信者キモ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
X2でMSIマザー使ってる人いないの?
>772 はぁ〜?わけわかめ
うちのX2マシンはAsus A8N-SLi Deluxeです。 フリフリがやはり すごいですね インスコ直後は問題ないのですが、何度か起動してるあいだにフリフリになってしまい、 その後からずっとコンスタントに直らなくなりました。 >あ、起動時にちょっとメーター触れてるくらいなのね。 了解。 そのような甘いものではないです。 制作中ずっと、ものすごい勢いで揺れまくりです。 何をやっても止まりません 若干インターの選び直しで治まるのですがすぐに再発します。 揺れ具合が起動のたびに変わってます。 最初から比べるとどんどんひどくなっていきますよ。 そのまま使い続けるとアプリまでおかしくなっ負荷もない状態でもノイズが出たり再生が止まったりしてきます。 どうもアプリ自体が時期的に64ヅアルコアに完全対応出来てないっぽいですね。 もしかしたらASUSは、そこをうまくクリアした製品ではないのかも。 現状は大当たりマザー情報の入手が必要かと思います。 他力本願ですまんけど、誰か問題のないお奨めマザー情報ヨロ
だれーか このゆれ とめて! うんちんこ
780 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 11:20:45 ID:ZWkaYOqI
なんか実害あるの
>>780 あるよ
精神的にも作業中の安定性にもね
まずフリフリして作業中に気が散るのがいやだ
あと突発的ノイズとエラー
情報くれる人は割れか正規か明記しないと意味ナッシング
783 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 12:53:48 ID:5sfVx8pD
>>782 そうやって自分は何もしないで、仕切るつもりなら
キミが責任もって報告しる
キミのその失礼な一言でやる気なくなったよ。
お前のためにマザー人柱なんてやなこった ´)丶`∀´>
Asusがダメなんだってば
785 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 13:40:01 ID:WORPsFZM
>782 馬鹿だなあ。 正規も割れも関係ないだろ お前が意味ナッシング
でも、割れだとフリフリするという未確認情報がある以上、 正規か割れか記載した方が統計として役立つだろ。
asusなんか買うからだよ...
俺a8v e-dlx+sx3正規でフリフリ無し。uad-1は2枚差し+poco1枚は桶。
789 :
788 :2005/08/20(土) 17:20:30 ID:xvr9WQMF
書き忘れた。CPUは64x2 4200+ね。
IDで分かるから馬鹿みたいにレス番を名前にしなくてもいいんじゃね?
791 :
791 :2005/08/20(土) 17:44:59 ID:yVpHUpGM
割れ使いが多そうだということはわかった キンタマ系に感染して情報晒されたら笑えるね
793 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 18:00:36 ID:IWHjZ1rn
割れ使ってる奴は、 タクスバーにH2Oの常駐プログラムがいるからX2に悪影響させてるんだよってば。 オレはアルバのママンで正規だから問題ないんだよな。 お前等フルフリ踊らされてバカみてえ ヌエ割れ使ってる香具師はちゃんとソフト代に28万払えって
ViaのA8Vでも同じ症状出てるよ。 nForceの問題じゃなく ASUSだって
797 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 18:56:02 ID:0ZEv+SP3
K8WEをもらったんで、DTM専用機を作成しようとおもっておりますが、 Opteron265(Dual Core)とOpteron252ではどちらが速いです? Cubase SX3を使用しております。
そりゃー265の方が将来的に速いんじゃないの? 現状ではSX3の方が対応してないらしいけど。
>>793 アルバか、構成教えてちょ。
UADつかってる?
801 :
ハーピィ :2005/08/20(土) 23:42:48 ID:RekCKNon
E・∇・ヨノシ <800ゲット♫
802 :
ハーピィ :2005/08/20(土) 23:46:21 ID:RekCKNon
ヽ!/ E;・∇・ヨノシ
803 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/21(日) 00:01:33 ID:EhS9QrZS
X2でメーターがフリフリする人って、OS何使ってるの? 64エディションじゃなくてXP Proでも駄目なのかな?
>803 アンタ大丈夫?
806 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/21(日) 02:59:29 ID:2sbC0fzr
ASUSはフリフリボード決定なのは良くわかった だからもうASUS以外のママンの書き込みにしていけば改善されるだろう。
ASUS組は取りあえずSX3.1まで待ってみるのはどうか。
>>794 で解決済みのような・・・。
何故スルーされているのかちょっと不思議だったり。
nForce4 フリフリ解消 (
>>794 まとめ)
・nForce4のドライバは6.66(7月15日付け) 以降にする
できるだけOSクリーンインストールからやり直して6.66を入れる。
またはシステムの復元などでクリーンインストール直後に戻す
・nvLANの停止
・ForceWare Network Access Managerのアンインストール
・nVidiaのSATAは入れずに標準を使用
・つーかnForce4系MBはゴテゴテ付属機能の多い奴に手を出さず
できるだけシンプルな奴を買う
確認よろ
>>808 >・nvLAN(nForce4側のEthernet)の停止
>・ForceWare Network Access Managerのアンインストール
サイトを見て知ったかしてるお前はバカ
お前は、自分で買って試してもいないのがバレバレだ
その方法じゃフリフリは解決しない。キッパリ
実際同マザーとX2買ってやってみればワカル
なんならnforceじゃないA8Vでもやってみ
結局いずれ同じ症状になる。
nForceのLanはBIOSで切っても無駄
オレは最初からLANが2個はうざいからnForceの方は切ってMarvell Gigabitのほうで使ってた。
そこまでやってもメーターは、まったくといって安定しないぞ。
アプリのインスコしなおした後の僅かな回数の起動だけしか正常表示されなかったり
何かのショックで一時立ち直るといった程度で、たまたまそいつはその手の一過性だけで直ったと思っただけだと思う。
解決策はAsus以外のまともなマザーで正規を使っていればまず起こらない問題だ。
みんなアサスなんか買っちゃだめ まあX2が出たとき早々対応済マザーはあれくらいだったからしゃーないか。
812 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/21(日) 03:40:56 ID:NN/UCJTU
>810 >解決策はAsus以外のまともなマザーで正規を使っていればまず起こらない問題だ。 そのASUS以外のまともなやつ俺知ってる フリフリは皆無 でもここの割れ座には教えたくないわな。w
>>809 乙です。
もうちょっと時間が立たないとわかりませんね。
多くの事例が集まれば少しずつ見えてくるでしょうし。
現状で手を出す場合はある程度人柱覚悟、ということですかね。
>>810 俺は単にまとめただけ。知ったかしてるように読めたなら謝る。
---
フリフリ解消 (
>>751 まとめ)
・ソングデータにプラグインのCPU負荷割り当て情報が入ってるっぽい
・この情報をX2環境にあわせて書き換えるには
1.フリフリ発生状態でプラグイン(VST/VSTi)を全部外してセーブ
2.マシンを再起動 (一度フリフリが発生したらマシンを再起動しないと直らないため)
3.プラグインを外したソングデータを再読み込み。フリフリが発生しないことを
確認しながら、プラグインを再設定して完了後にセーブ
確認よろ
げ。必要ないのに同じスレの記事をまとめてしまった。 しかも 「プラグインを外したソングをSave Project to New…(別名で保存)する」 の最重要部分を抜かしてるし。 オレ寝ぼけてるわ。逝ってくる…
割れのopって売ってないの?
この問題は一概にnforceや割れのせいにしないほうがいいね。
本当に正規のSX3を使ってる僕のM/B:ASUS A8V、CPU:X2 4400+ でもメーター大揺れ現象がおこってますよ。
まあ割れは使ったこともないので症状の出方が違うのかもしれませんが、うちでも確実に異常が起こってます。
チップセットや割れの問題というより、A8VやA8N-SLi系マザー特有の問題ではないでしょうか?
話は変わりますがURS Everything EQ Bundleは素晴らしいですね
http://www.ursplugins.com/ursEVERYVST.html 登録してデモってみるといいですよ
UAD-1のEQはタコなんで、これならほしくなります。
でも高価すぎますね。
Asus買わなかった俺は勝ち組ってことか X2移行してから、どおりでピクピクしないで「ぜんぜん正常じゃん」思ったよ。
>818 このEQほすぃでも13万か! ステインは3.1待ちと言うことで.
cubaseがからむと何でも割れのせいにする奴がいるけどメーターの異常は割れのせいじゃないでしょ。 サポートに問い合わせたら、デュアルコアへの正式対応は3.1からとのこと。 現時点では不具合でてもおかしくない。 3.1がでたらASUSでもメーター暴れなくなると思うよ。 でもASUSのマザーで顕著なのはなんでだろうね。 このままだと3.1がでて人柱報告が一通り終わってからじゃないとマザー選ばないね。 マザー変えるたびにOSいれかえるのめんどくさいし。
ASUS以外のマザー使ってる人たちは、それぞれどこのマザーを使っているんだろうか? 全然書いてくれないの・・・意地悪ね・・・・涙
>823 実績は?Specより実績
>>820 ステインが3.1で解決した暁には、割れ厨は除者にされるだろう。
これで、フリフリしてるやつはASUS割れ厨に特定されるんで、スバラシイことだ。
そりゃすでに実績のあるオプの安定と鬼パフォを、 指をくわえて見てた連中が手軽に手に入れられる世の中になったってのもムシが良すぎるわな。 トライアンドエラーは覚悟してがんがれ オプCPU自体が安くなったからといって、レジメモリーや専用マザー、熱対策等を一式揃えると今でもX2で組むより7万は割高になるからな。
Cubase SL 2、MSI K8N Neo4 Platinam、Athlon 3800+ DualCore、UAD-1、Powercore Compact、RME 96/8で 安定して動いてます。 当初828mk2を使用していたんですが、FWカードとUAD-1の同時使用が難しかったのでRMEを中古で購入。 828mk2は売ってしまったのですが、将来的にFWは同時使用出来る様にしたいんですが、自己解決不能(苦笑)
828 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/21(日) 16:41:38 ID:eyECdVoU
>>827 そりゃアンタのはフリフリ系の問題は無いだろ
ASUSじゃないからね
デュアルコア64は3種類のマザーで俺も組んだから大揺れメーターはASUSだけの問題だというのは、即効わかった
型番や構成まで書かされるのは面倒だが、もう解ってるミエミエな大まかヒントだけやるよ。
Abit ○
MSI ○
ASUS X
Gigabyte(DPS搭載MB) X
問題はそこから先だが
SX3.1でX2に最適化されたとしてもASUSだけの為の改善をしてくれるかどうかだ。
ギガバイトのDPS問題さえ何年も前からスルーされ泣き寝入りしてきたわけだから懸念はある。
クリーンインスコ例)A8N SLI Deluxe 1 BIOS1013に書き換え。CMOSクリアも電池抜いて絶対やること。 BIOSの設定で、nvLANと使わないデバイス(silicon RAIDなど)を無効にする。 2 OSインスコ。32bit版XPSP2が望ましいと思うが、64bit版の安定レポ待ち。 3 nForce4 Drivers 6.66を入れる。 nVidia FireWallの類は絶対入れない。 nForce4 IDE SW Driver(IDEだけじゃなくSATAも対象ですよん)を入れた場合は、 デバイスマネージャから"command queuing"を無効にする。通常これはインスコせず Win互換ドライバのほうが問題は起きない。 4 M/B付属のドライバCDをドライブに入れるが、何もインスコしないこと。 しばらくして回転が止まったらランチャーアプリ終了、CDを取り出す。 5 VGAのドライバを入れる。 6 Windows update 【重要】Marvell LANのドライバをWindows updateからは" 絶 対 "に インストールしないこと。 7 C'n'Qを使う場合はAMDサイトからダウンして入れる。 アプリ使用時には当然C'n'Qを無効にする。 8 その他のデバイスドライバやアプリのインスコ。 ・nVidia FireWallの類は全部アンインスコ、というか初めからインスコしない。 勿体無いと思ってタスクバーアイコンで無効にしただけではダメなのですよ。
830 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/21(日) 18:16:27 ID:thhQBoFV
流石めんどくせえなw
>>839 A8N SLI Deluxe フリフリチンチンに関して
そなことやっても無駄ぽよ
Lanなんて一切使わなくてもダメぽよ
標準IDEコントローラーで使ってもダメぽよ
つまり捨てたほうが早いよ。
おれも最初はnVidiaのせいだと思ってたのでVIAのA8Vに切り替えた。
でもダメだった。
ダメなもの2枚も買っちまった。
誰か2枚とも要らないから買わない?
俺はMSIがほすい
PCIスロット、少なすぎて苦労します。
しかしMSIも糞だ罠 二度と買うかあの糞メーカー DFIはどうなん?
>>804 >>805 すまん俺、頭悪いから教えてくれ。
デュアルでオプテロン使うならXP Pro
アスロン64×2を32bitで使う分には、XPもしくはXP Pro
スロン64×2を64bitで使う時、初めて64エディションが必要になるんじゃないのか?
違うのか?
>MSIも糞だ罠 Master2-FARはMSIなんだが、絶好調で動いてるよ。 確認君管理人さんはAbitAX8V2.0で無問題らしい。 この際Foxconnでも買ってみるか。
>>859 これじゃメーター対策には全くなっていない
1 Lan、Raidと要らないものは無効にするは推奨だが 、Lanについては、
常駐サービスのnVネットワークマネージャらしきものは入れなきゃいいのさ。
これは、とても」厄介なプログラムでありSXを立ち上げる」だけでもネットセキュリティーチェックされるシロモノだ。
何をするにもアラートも出しやがる
しかし邪魔になるかどうかの話で、CPUメ−ターとは何の縁もない。カスタマイズ系の話だ。
そのへんお前わかってるの?
2 32bit版でも不具合な発生M/Bなのに64bitに現時点で安定を期待するのはそれ以前の問題だ。
アプリとASUS+X2の問題だからな。
64bit XPで使うにもFF800とFW800インターも必要になる。アプリがSXやヌエだとこのM/Bじゃダメぼ
3 今のバージョンでnForce4 IDE SW Driverは入れても悪影響はもうないよ。
第一、メーターの一件とは何も関係ない。
昔のトラウマで神経質な奴は、デバマネで標準IDEに変更すりゃいいけど。
nVidia FireWall、そんなもの絶対入れるなだよね。
4 だいたいはなから付属CDでドライバーなんか入れないだろ。初心者じゃあるまいし
6 メーターとは関係ないが、Marvell LANは普通にSETUPで入れる。オンボードLANが糞だと思うならUSBのつけろや。
7 必要ないから好きにしろ
8 インスコする以前にPCI刺し位置選びには納得できないヘタレマザ−だ。
このM/Bで何やってもIRQ最適な状態にはならん。駄作としか言いようがない。
特に一番下のスロットはAudio系に使わないで避けること てか何やってもメーターは落ち着かない訳だが
結論はASUS A8N-SLIは、売れ筋でほとんどのX2導入者が最初に手をつける確立の高いマザーだが、
DAWには悪い条件が揃いすぎたボードである。 苦労するくらいなら買い替えたほうがいい。
>>836 4の意味が解らないお前が何を言っても説得力が無い。ちなみにあれをやったからって
X2でフリフリチンコ現象が無くなるとは一言も書いていない。
あの通りに誰かがやってフリフリが直ったって報告待ちテスト、つまりこれからX2を導入
しようかなと思ってる俺の強かな罠なのでした。ゴメンね。どくね。
>>837 これ以上、スカの販売促進するとはあんたよっぽど悪人デス
許しません
A8nは、CPUが一瞬落ち着くんだけどなぁ。 今日マザボ買いにいく
840 :
44 :2005/08/22(月) 12:26:47 ID:ZsCXl6NF
A8N SLI です。 解決!っぽく書いたけど。実際 nvLAN(nForce4側のEthernet)の停止 ForceWare Network Access Managerのアンインストール でも、解決しません。 んで、asusでは無理なん?せっかく買ったのに。 で、ほんまに解決したいし。 持ってる人で色々試してる人はわかると思うが、これから買う人、これから試す人にアドバイス。 フリフリはcubaseとかのソフト立ち上げて、10分ぐらいたってから起こる。 立ち上げたときはまし。 何かの拍子でましになっても再発したり、なりやすくなったりする。 等等、神出鬼没です。 なので、コレやったら解決した!と思ってもしばらくすると再発したりしますので、 動作報告は本当に改善されたか少し時間をかけて検証してからしないと情報がめちゃめちゃになります。 んで、「あれやったらなおったって報告あったよ。」っていう報告が実は直っていなかったりも しそうなので実際やってみてから書いたほうがよさそうです。 次まとめ書くときはこれも参考にお願いします。
>>841 了解!
一瞬何かの拍子に直ったかのように見えるのが、A8Nの特徴っぽいね。
何度も、一喜一憂の巻
あーすぃんどい
843 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/22(月) 16:23:11 ID:efGpPKW6 BE:183390555-#
asus社員が紛れてね?
まぁお前ら、MSIに戻ってきなさいってこったw
SLI選ぶヤツって結局ゲームとかしたいから選ぶんだろ?DTM用途なら A8VかA8N-E選ぶだろうし。
846 :
44 :2005/08/22(月) 17:08:13 ID:ZsCXl6NF
済みません。自己崩壊しました。
>SLI選ぶヤツって結局ゲームとかしたいから選ぶんだろ?DTM用途なら >A8VかA8N-E選ぶだろうし。 いやいや パソコン屋のマニアックな店員さんいわく 「これが一番チップセット冷える」みたいなこといわれて買ったんです。 ファンレスでヒートパイプ付いてて見た目はすごいよさそうやった。 >まぁお前ら、MSIに戻ってきなさいってこったw いや、それが早いのはもちろんわかってる。 しかし、駆け出しの自分ががんばって先行投資してやっと手に入れたのが使えないとかいやや。 お金ガンガン稼げて安定するなら2万ぐらいホイって出るなら別やけど。 もう金がつきたよ。 ダメなのを何とか使えるようにするのが2CHのいいとこね。 あ、ひとまず英語OS使ってみたけどダメポ >asus社員が紛れてね? もちろん今のとこ問題解決してないから、これから買う人は、解決法わかるまで買わないほうがいいよ。
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。 どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。 何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく 「どうすればいいの?」って聞いてきたが 「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。 さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。 そしたら「・・・ごめんね」と一言。 そんな母が先日亡くなった。 遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら 俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/22(月) 20:07:30 ID:+EWEmuJn
や〜ぱ〜り オプテロンがステイタス感もあって超えられないものがあるんだな アスロン64X2なんて、金なし野郎がオプ並のパフォーマンスに憧れて、やっと手を出しては挙句の果てにフリフリ踊ってんだよ。 エセデュアル気分は満喫したかい? 世の中そう簡単には、うまい話はないんだよ。 オマエら、フリフリメーター見てチカチカ気が散ってやってられないだろ? 3.1で解決してるかどうかをただ待つのみだろーが 待ってる時間も長ク感じるだろう 結局3.1以前の奴はおいてきぼりだ 今2で止まってる奴はデュアルコアとは仲良くなれないだろう そして3.1で解決した暁には、割れ野郎もおいてきぼりだろう。 これで選ばれしデュアルコア野郎が健全と呼ばれる日が来るだろう でも俺は ほんとオプでよかったぜ。
オプが安定なのはわかるが、トータルで揃えるとかなり値段に差が出てしまうじゃん ところでA8Vのフリフリ現象に俺は今悩んでる 大いに揺れる 気が散って集中できん たしか祖父クリのX2リファレンスM/BはA8Vじゃなかった? はっきりいって、これだとプロのお客さんにマズくないのかな?
安定するまでAthlonXPで頑張ると早々に決めていた漏れは根性無し
X2を横目で見つつOpteron254を注文した漏れはいったいどうすれぃうう・ぃfvfdg;lg」kfっじこ
854 :
名無しサンプリング@48khz :2005/08/23(火) 02:32:18 ID:/8WbCma8
X2でPTLEマシン組んだが全然無問題なんで捨て印ガンガレ。
855 :
827 :2005/08/23(火) 03:13:43 ID:nXiP+bKU
>>828 に凄い言われ方されちゃったけど、SL2でデュアルの恩恵を受けて楽しくやってますよ〜〜。
そんな俺はMSIです。
x2ユーザーとオプユーザーが対立するという構造がある、ということにやっと気がついた。
X2に浮気しないでオプ248ヅアルを快適に使い続けてる俺は勝ち組ってこと? ねぇーそうだろ?
>>856 x2ユーザーはわからんけどオプユーザーは穏和な人多いみたいだから
つまらん煽り合いにはならずに済むと思ってる、甘いかな・・・・・
_ __ /´=:ミ´二.ヾ\ / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ i / 〃,イ| | |_L| l l |.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | フリフリやってるかい? | |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | キューベでX2音頭でも作って、 . レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| みんなでフリフリ踊ろうや♪ ド」 、ー-----‐ァ ,lイ! _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._ ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ . /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ /:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃ . /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇ /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- ' :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
長い割には全く内容が無い文章だな。
エセデュアル気分は満喫したかい?
>たしか祖父クリのX2リファレンスM/BはA8Vじゃなかった? >はっきりいって、これだとプロのお客さんにマズくないのかな? とりあえず祖父クリの通販からX2マシン消えてるな。 やぱりA8Vがステインで不安定なのがわかったからでしょう。
864 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 12:14:20 ID:zvrCUaFJ
まともなデュアルを安定して使いたいならケチらず素直にオプにしときなさい。
だれか、MBのまとめサイト作ってください。UAD-1が正常に動くかどうかも含めて
866 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 12:52:53 ID:d63U7H1m
UAD-1は、ASUSの一部を除けばほとんどの939 X2対応マザーでオッケーといえるだろう なぜなら64bit PCI-Xが絡んでない もっと言うならA8N SLI デラックスでもUAD-1 を1枚刺しなら何ら問題ない。確認済 問題はこのマザーは、PCIのINT線の多重割り込みが実に不快である どこに刺してもオンボードデバイスと必ず当たっている 3つのうち一つがVideoと当たっており、まずそれはパスしたい あとの2つもLANとIeeeと共有だ。 てことはPCIスロットクリーン計画は全滅 そA8N SLI デラックスはDAWに不適合で、どう考えてもゲーマー向けだ。 その前に、大揺れフリフリ問題があるから捨て!
>>865 A8N SLI シリーズ&A8VでUADはオケー
A8N SLI シリーズ&A8Vでフリフリダンス大歓迎
喪前は本命狙いだろうが
他力本願なワレザー又は、無投資野朗には教えたくないわな
喪前が実験台になれ
868 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 13:13:39 ID:EKsX9USH
869 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 13:14:37 ID:EKsX9USH
870 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 13:15:34 ID:EKsX9USH
間違えて打ってしまいました。ごめんない。
872 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 13:47:03 ID:tRnJwgC4
キューブのSoltek EQ3901-300PでX2です いまだに、ここで言われてるフリフリ問題には遭ってませんね。 この夏でも3日続けて電源入れっぱなしの作業、DVD+内臓HDDも2台なのになんともなし 音も静か お利巧杉ですよ ここ見てて感じたのは たぶんこのPCくらいですよX2で現行スタインソフトで何ら挙動が怪しくないのは
873 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/23(火) 14:15:28 ID:dSG1anDo
ちょっと待って、64×2はXP SP2普通に動くよ。 一般的には64bitドライバがまだ不安定だから、 XPで起動して、64bitアプリ動かしたいときはXP Pro64bitEditionを デュアルブートしてるよ。
まあ、取りあえずX2組はSX3.1まで待ってみなよ。 慌てる必要ないだろ。
3.1はいつ頃出そうなの?
3.1を待ってもマザーが問題なら直らないのではない? マザーを交換してフリフリ直ったからね。
サポートに問い合わせたらデュアルコアへの正式対応は3.1からだって。 だから今の環境でトラブル無い人はむしろラッキーなんじゃないの? ところで問題おきてないマザーってMSIのKT800proチップセットのやつ?
MSIはASUSよりましといった程度じゃないの? 今のところX2マザーの有望株はこの辺でしょ Albatron K8SLI(nforce4) Soltekのキューブ(VIA) 意外なマイナーメーカーがラッキー星のようね X2に関してはもはやメジャーメーカーのM/Bはゲーム色が強く、DAWには、余計なお世話でいまいちかもしれないね マイナーがんがれ ECS、EPOX、DFIにも今後期待!
>>879 スマソ、Albatron K8SLIが、鉄板というソースを教えてください。
Abit AN8Ultraか、Gigabite GA-K8NF-9で迷ってたのに、
選択肢がまた一つ増えてしまう。
Foxconn
883 :
827 :2005/08/24(水) 00:59:14 ID:XHlDeRm8
>>880 GA-K8N Ultra 9を買って、UAD-1が動作せず、、というかPCが起動しないので、買い替えを強いられたよ。
>>881 おれもこれが気になる。
NF4UK8AA-8EKRS
PCI Slot が4つある。
X2が対応してふりふりがなくなったとしても、
UAD、POCO使ってるおらは、厳しいな〜、最近のマザー。
GA-K8N Ultra はギガバイト得意のDPSは無いから安心してる人もいるかもしれないね でもこのメーカーのものって。電源まわりやオンボードがよく壊れますな それってUADは刺すだけで動けなくなるんでない? よく似たパターンで、そのまんま電源入れようとしてUADがお釈迦った人いたよ。 それ俺だけどさw
886 :
827 :2005/08/24(水) 01:54:06 ID:XHlDeRm8
>>885 そう、起動しなかった。幸いMBもUAD-1も故障してないけどね。
>>886 それはよかったな
>>890 今しがた俺と同じ頃X2をASUS A8N-SLIで組んだ奴からメールが来た。
報告くんのAlbatronの情報を見て、閉店間際にカクタ祖父に飛び込んでK8SLIを買ったらしい。w
マザーだけの入れ替えで、そおままのHDDシステムでドライバーもほぼ共通でそのまんまいけたみたい。
フリフリ問題ナッシングで目からうろこものだったようです。
Albatronについては信頼出来る情報だと感激してた。
スロットの数は我慢して俺も載せ変えてみようと思う。
890じゃなく880へのレスだ ゴメソ
ASUSが3.1で直ればの話だが 3.1を待つか曲作りに集中できないのを我慢するかの選択だな。 マジで悩む ASUSのVIAもnForce4もアウトだからチップセットの問題じゃないよな。 これがマザー特有の症状ならなら、本当に直るんかい?
DAWがわかってないパソコン屋の店員に薦められるがままASUSなんか買うからだよ
パソコンショップの店員はアサス、ギガバイトあたりを薦めとけば無難だと思ってる罠 ほしいのはDAWの安定 価値観の違いだな
>>883 GA-K8N Ultra 9
UADは何処に差してもダメだったの?
UADはダメとしてフリフリはどうだった?
俺、基本的にLive5、フルーチースタジオ、Reason3.0、スタイラス、サンプルタンクその他しか使わないし エフェクトはアウトボード使ってるから相性なんか関係ねーやと思い AN8 Ultra X2 3800で注文してしまった。 いざとなったらXP SP2でシングルコア運用しても、シングルコア3200相当は期待できるし。
Gigabyte GA-K8NMF-9 でX2組まれた方はいませんでしょうか? 自分はMicroATX派なもんで現状ではこのM/Bがいいかなって思っているんですが、 もし問題ありなら別のにしないといけないなって。 本当にMicroATXな939は選択肢がなくて困る・・・
>>894 きみのような人はシングルAthlon4000のほうが幸せになれる
ギガバイトなんて買う奴の気が知れん
オラオラ なんだなんだ オプに憧れていたお前厨どもは X2が出るとなってやっと買えるとこまで来て祭り気分だったんじゃないのか? それがなんだ、不具合かよ フリフリがキモいだと すでに買い替えマザーの相談所かい? がんばれ
900 :
827 :2005/08/24(水) 21:58:59 ID:XHlDeRm8
>>893 元はK8N Ultra9に3500+で使っていて、UAD-1を挿すと、どのスロットに挿しても電源は入る物の起動せず。
UAD-1のスレでギガバイトのnForce4は起動出来ないという事を教えてもらい、次の日に買い替えた。
その後にデュアルコアが発売されたので、試したのはMSIのみです。
MSIでは無事とは言いつつも、FWカードを増設して828mk2、Powercore Compactとの併用が難しく、諦めました。
勿論、内蔵のFWを止めたり、挿すスロットを入れ替えたりしてもダメ。
少なくとも自分の知識では対応不能でRME 96/8を買ったという訳です。
その後はフラフラせず、安定してますよ。同じプロジェクトでも、パフォーマンスメータの振れは3500+の半分位ですし。
901 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/24(水) 23:33:11 ID:1lqD9O2T
X2が安定して動いて、SATAU使えて、IEEE-1394がTIのマザーって ないのかよ。
オプでPTLE使うとHD Accel並のパフォーマンスは得られるの?
今週末には秋葉に逝けそうなので、おいらも是非知りたいです。 どっちかって言うと個人的にはSATA II はそれほど優先順位は高くはないけど、 まともに使えるPCIが多めの板を誰かおせーて下さいまし。
>902 yes
UAD-1使ってる人結構いるんだね。
V-STAKは何故消えたんだろ?
907 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/25(木) 02:40:23 ID:COnKBoGq
V-STACKはSX1同様にマルチスレッド未対応時代のもの だからデュアルCPUのスレでは話題になりにくい しかもパフォーマンスがすこぶる悪い デュアルCPU使ってるなら、 未対応のV-STACKよりもでSX2〜3のほうが2.5倍くらいのソフトシンセが扱えます。 この差は大きい。 もしPCを音源にしてる人はデュアルCPUにして、高くついても ホストはSXかSL2〜3でInput Transformerを使いマルチティンバーを組んだほうがぜったい幸せになれる。
908 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/25(木) 02:58:04 ID:IftEcNH6
>>902 PTLEは、どんなにパワーが余ってても
32トラック以上再生できんがな。
PT使ってるがPluginの種類にはまったく困らないよね。 VST→RTASアダプターが大活躍 ソフトシンセ、エフェクトもたいていのものがPTで扱えてしまう。 ただソフトシンセ立ち上げ割付はひと手間多いな。 編集の一部を除くとSX3があまりに使いやすかったので、最近はPTLE使ってないけど、 マルチCPU対応で以前よりエフェクトが2倍上手く使えるようになったのかい?実際どうですか ただ俺が思うにPTのバッファずいぶんSXとは違うね。 同じマシンでも効率やパフォーマンスはASIOのほうがずっと上だと感じてしまうけど。 どちらにせよPTもオプ仲間に加わったってことですね。
HD Accel+オプ or X2が最強でごじゃる。 YAMAHAが面白いもの出してきたらどうなるか知らんけど
何でもかんでもPCIに刺せるだけDSP突っ込む輩はむしろ素人っぽい 前からそれがしたかったのはわかるけど、 もうすぐスロットが4〜5個あるマザーはこの世から消えるぜ。 今のうちリストラしとけ
マジで?
×2でPTM男板使ってる人おられたら、挙手願います。
最新のメジャーどこM/BはPCI、2つか2つしかないもんな むしろ沢山あるのは古い板をBIOSうpして使うか、廉価なULIチップを選ぶしかない Videoカードもこの半年でお店の在庫は、AGPが30%くらいで、PCI-Eが70%くらいになってしまった気がする 来年くらいには32bi PCIは一個または、なくなるんじゃない? 一昔のISAバスみたいな状況になってるな
>>907 アビッドの圧力が消えない限り、ヤマハは放置ずっと放置。
だすなといわれて。なにもできない。まるで核を規制するかのように。
ここで粘着してる腐れopユーザーだか、それともX2も変えない貧乏人だか が見事にスルーされてるのなw みんなGJw
>>917 お前か?お前なのか!? 腐れ粘着厨は!!
ハゲ君臨かい 殺してやるから 踊ってみろよ
>>914 一瞬PTM男に見えたので、また電車男か何かか?と思ってしまった。
>>921 なんか聞いた事無いチップセットなんだけど、これイイの?
つ ECS KV2Lite 7500円
924 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/25(木) 23:01:54 ID:yn+rpxR6
幾らなんでもDAW使用ならアサスよりましだろ あれは授業料みたいなものだろ GA-K8U-939くんは UAD、TC、RME,MOTU、EMU すべて相性OKらしいぞ。
>>924 >UAD、TC、RME,MOTU、EMU
>すべて相性OKらしいぞ。
ソースは?
自作板を見る限りUliのチップは悪くないみたいだけど、 ただ単に購入者がすくないから問題点が浮き上がってきてないだけかも。 報告君で薦めてる人はあれみんな同じ人なのかな? つうかx2になって鉄板がいきなり消滅したよなあ。 DTM的にはAGPでPCI5本ってまだまだ需要あるのにね。 ASUSが今後きちんと対応してくれる保障があるならまだA8Vで引っ張れるのに。 MSIのK8T NEO2-Fシリーズは安定度どうなんだろうね。試した人はいないかな?
>>925 報告君でULIチップで安定してるって人がいる。
でももっと報告上がらないとわからないと思う。
928 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/26(金) 01:01:34 ID:dGBnPIR0
>>909 32tr.で足りるので、満足して使ってます。
今後オプでのパフォーマンスアップに期待してます。
>>926 今までのASUSの「対応」は大抵新リビジョンか新型の発売だからな。
各社ともVIAチップ使ったものは(自作市場全体では)不人気なので
対処や新型登場すらないかもしれない。
>>926 ヌエ掲示板でも薦めてた人も同じ人っぽい
こんなもの安いから遊びだと思って自分で試せよ
それが早い
GA-K8U-939はUADとRMEはひとまず問題なし
安定はしてる、ASUSのボケよりずっとまし
まあブランドに拘るなら鉄板の本命決定は難しいだろ
DAWユーザーの需要とPCショップ一押しマザーが、すでに大きくズレてる。
性能重視でショップ一押しマザーはオンボードてんこ盛で
割り込みが難しいのとPCIもオマケ程度の数になる。
DAWよりゲーマーの方が重視される市場だからさ
一般ユーザーもPCIが1個くらいあれば間に合う人がほとんどだろう
KV2 Liteとか誰か試して報告しる
931 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/26(金) 07:03:50 ID:9VM9HiO7
>>928 俺は32trじゃ足らないことが多い
PTはステレオの考えがモノx2なんで即足らなくなる
PCIてんこ盛り、ビデオはあんまり気にしないってのなら、 伝統的にはSiSマザーなんだけどね。 今は、MATXとへんなcpuライザーの二つしかないから悩ましいところ。
そもそもDTM用にNforce4だのGeForece6800とかを使うのは何かの冗談ですかと。 Nforce4に6800より、Nforce3にRadeon7500/9600やGeforce5200辺りのがマシだろ。
934 :
まとめその1 :2005/08/26(金) 15:49:48 ID:ss45Avyc
問題報告はすべてメーター関係のみ。(一部UAD情報等あり)
当然ながら内容についての保障はありあません
特に、2chのものはID同じ人は抜いてますが
それでも報告数についてはは当てにしない方が良いです。
■Abit AX8V2.0 (K8T890/PCI-E/PCI2本)
(確認君) 正常報告1例 (2ch) 正常報告1例
■ASUS A8V Deluxe (K8T890/PCI-E/PCI3本)
(DAW向けPC Guide&Topic)問題報告1例 (2ch)正常報告1例
■ASUS A8V シリーズ(型番指定ない報告)(K8T890/PCI-E/PCI3本/SEのみIEEEなし)
(確認君)問題報告1例 (2ch)問題報告6例
・737氏曰く「こいつもVIAなのに、メーターが何気にフリフリしてた。今は治まった」
・747氏曰く
>>747 >>751 >>753 にて詳細な報告。
・735氏曰く「A8V-Dx買ってきた。ふりふりメーターが、なくなったよ。」
■ASUS A8N-Sli Deluxe (nForce4 SLI/PCI-E/PCI3本)
(確認君) 問題報告4例 (2ch)問題報告2例 (2ch)正常報告1例
・778氏曰く「そのまま使い続けるとアプリまでおかしくなっ負荷もない状態でも
ノイズが出たり再生が止まったりしてきます。」
・866氏曰く「UAD-1を1枚刺しなら何ら問題ない。確認済
問題はこのマザーは、PCIのINT線の多重割り込みが実に不快である」
・788氏曰く「a8v e-dlx+sx3正規でフリフリ無し。uad-1は2枚差し+poco1枚は桶。」
■ASUS A8N-SLI-PREMIUM (nForce4 SLI/PCI-E/PCI3本)
(DAW向けPC Guide&Topic)問題報告1例
■ASUS A8N-SLI 無印 (nForce4 SLI/PCI-E/PCI3本)※報告君、2chでUAD-1がダメとの報告アリ
(DAW向けPC Guide&Topic) 問題報告2例 (2ch) 問題報告3例
935 :
その2 :2005/08/26(金) 15:50:45 ID:ss45Avyc
■Albatron K8SLI (nForce4 SLI/PCI-E/PCI2本/IEEEなし) (確認君) 正常動作1例 (2ch)正常報告1例 ・887氏の友人曰く「Albatronについては信頼出来る情報だ」 ■GIGABYTE GA-K8U-939(ULi M1689/AGP/PCI5本/IEEEなし) (確認君) 正常報告4例 ■GIGABYTE GA-K8N Ultra9(nForce4 Ultra/DPS搭載) ・883氏曰く「UAD-1が動作せず、、というかPCが起動しない」 ■MSI K8N SLI Platinum(nForce4 SLI/PCI-E/PCI3本) (確認君) △1例 ・人柱X2氏曰く「ASUS A8Vよりはマシで悪くはないのですが、若干メーターが不安定な事も簿妙にありました。」 ■MSI K8N Neo4 Platinam(nForce4 Ultra/PCI-E/PCI4本) (2ch)正常報告1例 ・827氏曰く「UAD-1、Powercore Compact、RME 96/8で安定」 おまけ、人柱要請が出てるもの Foxconn NF4UK8AA-8EKRS(nForce4 Ultra/PCI-E/PCI4本) ECS KV2Lite(K8T800 Pro&VT8237/AGP/PCI5本/IEEEなし)
936 :
934 :2005/08/26(金) 16:11:47 ID:ss45Avyc
まとめてみたものの、 Cubase/Nuendo 3.1でもしメーター問題解決したら それだけで終わりのような気がする・・・ 安いとはいえ、メーター問題だけで低機能・ 下位のMB選ぶのもなんかねぇ。 PCI本数の多さは魅力だけど・・・ 難しい時期なので、心配な人は やっぱりちょっと待ったほうがいいかも。 俺は待ちきれないのでなんかに特攻します。 nForce4系でいいのが見つかればいいんだけどねぇ。 MSIかAbitかな。
>>936 激しく乙!
こちらは特攻しようかと思ってたけどもうしばし様子見にします。
>>936 氏、もし特攻予定あるようでしたらトリップつけてもらえるとありがたかったり・・・。
939 :
sage :2005/08/26(金) 19:49:44 ID:1V+8c/Tq
>>936 乙 乙です。
GA-K8U-939なら低機能っていってもSATA×2、AGPにPCI×5 ついてるなら
その他必要なくない?チップセットは聞いたことないやつだけど
動くならOKでしょ。
940 :
sage :2005/08/26(金) 19:52:14 ID:1V+8c/Tq
↑失礼!あげってしまった。
>>936 乙。 みんなも言っているけど、
もうすぐ次スレだし、トリップつけると良いかと。
>>942 気になるなら自分で試せばいい
それが一番信用できる
だいたい投資もせずネットで解決しようって魂胆のくせしてネットの書き込みが信用出来ないと言ってる時点で
自分で試すしか信用できる方法はないはず。
ここで何を言っても始まらないだろう
俺はメーターについてまったく問題のない板を使ってるし、知っている
何枚も試してる
だが、ここに書いても2ちゃん情報だからお前らには言っても無駄だろう
見知らぬ他人より、自分のマシンが正常であることがまず先決。
だから、それを実行して黙って自分で確かめろ。
所詮2ちゃん、マジな人柱情報はもうやめとけ
他力本願の割りにえらそ〜な香具師に且入れで誤報でも流してやれやw
MSIはまともなのは一つしかなかったっけ?
>>945 気になるなら自分で試せばいい
それが一番信用できる
すごい勢いでこのスレに粘着してる奴が一人いるな。
そこにメーターフリフリ問題のない正常動作のnforce4が目の前あると言うのに
様子見してるやつは無駄な心配しすぎだよなあ。馬鹿だなと写る
様子見してる香具師のほとんどは
正常に動くキューが正規で目の前にあると言うのにH2Oリリースを半年も待った割れざーと同じでしょ
ここで言う様子見組ってそういうもでしょ
だから割れには教えたくないっちゅう話も出てくるわな。
もうとっくに安定してるやつは、ここには用がないよな
ここは迷える子羊の来るところ
俺は
>>947 の言う香具師じゃないけどさ
むしろ
>>947 が常駐様子見組かと
そこにメーターフリフリ問題のない正常動作のnforce4が目の前あると言うのに
様子見してるやつは無駄な心配しすぎだよなあ。馬鹿だなと写る
様子見してる香具師のほとんどは
正常に動くキューが正規で目の前にあると言うのにH2Oリリースを半年も待った割れざーと同じでしょ
ここで言う様子見組ってそういうもでしょ
だから割れには教えたくないっちゅう話も出てくるわな。
もうとっくに安定してるやつは、ここには用がないよな
ここは迷える子羊の来るところ
俺は
>>947 の言う香具師じゃないけどさ
むしろ
>>947 が常駐様子見組かと
950 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 08:46:25 ID:8m2RrPMM
そこにメーターフリフリ問題のない正常動作のnforce4が目の前あると言うのに
様子見してるやつは無駄な心配しすぎだよなあ。馬鹿だなと写る
様子見してる香具師のほとんどは
正常に動くキューが正規で目の前にあると言うのにH2Oリリースを半年も待った割れざーと同じでしょ
ここで言う様子見組ってそういうもでしょ
だから割れには教えたくないっちゅう話も出てくるわな。
もうとっくに安定してるやつは、ここには用がないよな
ここは迷える子羊の来るところ
俺は
>>947 の言う香具師じゃないけどさ
むしろ
>>947 が常駐様子見組かと
951 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 08:46:48 ID:8m2RrPMM
そこにメーターフリフリ問題のない正常動作のnforce4が目の前あると言うのに
様子見してるやつは無駄な心配しすぎだよなあ。馬鹿だなと写る
様子見してる香具師のほとんどは
正常に動くキューが正規で目の前にあると言うのにH2Oリリースを半年も待った割れざーと同じでしょ
ここで言う様子見組ってそういうもでしょ
だから割れには教えたくないっちゅう話も出てくるわな。
もうとっくに安定してるやつは、ここには用がないよな
ここは迷える子羊の来るところ
俺は
>>947 の言う香具師じゃないけどさ
むしろ
>>947 が常駐様子見組かと
952 :
1000 :2005/08/27(土) 08:47:38 ID:8m2RrPMM
そこにメーターフリフリ問題のない正常動作のnforce4が目の前あると言うのに
様子見してるやつは無駄な心配しすぎだよなあ。馬鹿だなと写る
様子見してる香具師のほとんどは
正常に動くキューが正規で目の前にあると言うのにH2Oリリースを半年も待った割れざーと同じでしょ
ここで言う様子見組ってそういうもでしょ
だから割れには教えたくないっちゅう話も出てくるわな。
もうとっくに安定してるやつは、ここには用がないよな
ここは迷える子羊の来るところ
俺は
>>947 の言う香具師じゃないけどさ
むしろ
>>947 が常駐様子見組かと
>>948-952 ∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ぷっ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐'
真実は 自分の目で確かめるっちゅーのが一番に一票 ネットという特性上どうしようもねーわな
周回遅れの田舎モノスレはここですか? 3.1でデュアルコア対は万全になると勝手に妄信してるような糞ばかりだな 最適化はされても今の時点でダメなものはダメ、イケテルのはイケテル もうすでにクワードでさえ今のバージョンでマルチがきっちりいけてると言うのに 何やってんだ お前ら つか昔からおpの人は、ここにもう居ないよね なんだビンボー人ばっかりか 一生様子見してなさい いい加減X2の独立スレッ立てろや
そうだそうだ!スレッ立てろや!
>いい加減X2の独立スレッ立てろや >スレッ >スレッ >スレッ プ
958 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 15:10:18 ID:hVzgK7k7
スレッ立てません!
人が死んでんねんで!スレッ立てろや!
おプの人本当にさっていっちゃったよな 全部検証様子見厨が溜まり杉 もうスレタイ変えたら? 「X2でフリフリ」とか
>>955 俺はおp246ユーザーだが、そんな書き込みして何か意味があるの?
いちいち煽って馬鹿じゃない? お前37歳ハゲか?
もしかしてX2すら買えないくらい貧乏で悔しがってるのか?(プ
X2は出たばかりのハードでSXも鵺も対応しきれてないだけだろ。
待ってて治らなければ、また対策を考えればいいだけだ。
同じAMDのCPUでWindowsのPC同士のユーザに
Mac vs Winみたいなくだらない抗争させようとしても無駄無駄。
お前は田舎に帰ってハゲ頭を拭き拭きしながら
セレロン300Aのクロックアップでもしてなさいwww
自作自演でこのスレにずっと粘着してる奴がキモいな。 つうか言ってることがおかしいと思ったらハゲの仕業だったのか。
ハゲ憧れのMacがIntelCPUになるってことで気が気でならないんだろうよwww
opdualとx2のマシン両方組み立て中〜、v(。・ω・。)ィェィ♪
965 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 22:47:24 ID:7iI6wXaz
別にオプとX2が対立する意味なんかねえと思う。 コアはおなじなんだし64兄弟だ まあインテルは半導体メーカーとしてライバルだけどさ さんざん苛められて居何処が無いからって 変なネタ作ってAMD軍団煽ちゃうなんて邪魔だ。 どけどけ
噛み付いてくるのはX2使いだよ。
おpユーザーだってX2には興味深々だし、 フリフリは一過性の現象ってわかってるから静観しているんだよ。 おp+MSIがDAWでの鉄板って状態に到達するまで 先人達はいろいろ苦労したわけで、今、X2組がその位置に居るので、 まさに影ながら応援しているってところだろう。 それをわざわざ敵対心があるかのように騒ぎ立てるってことは、 工作員=マックも買えない貧乏ハゲ37歳と見なされて当然。 今まではG5最高!おpなんか目じゃない、とか強がってたけど、 アポーがあっさりIntelに鞍替えするってことで、 アイデンティティすら保てなくなり、挙句にX2ユーザーを煽る始末。 ほんと気持ち悪い奴だな、ハゲは。 ひきこもってないで仕事して3800+でもいいから買えよ馬鹿ハゲwww
うちのチビがオプマザー壊しちまったよ。 蓋をあけたままにしてたらマザーにミニカーをガッチン その後、うんともすんとも かわりにk8t master-far7に交換した 幸いCPU、メモリーは生きてた しかしFAN関係でがっかり 見たところリテールとか市販の940のFANが付けられそうに思ったけど これじゃダメだ。 引っ掛ける箇所が無い 市販の2箇所ウケの穴さえないのでどうにもならん。 しかも昔のとまったく同じクーラーがまた付いてきやがった。 結局これをつけることになります。 CPU2の黒いプラッチックの受けは無意味 これを外して、例のネジ式のをCPUにつけることになる。 意味ないですね 取説もこの部分について古いマニュアルの使いまわし よく見たらまったく旧型と同じ位置じゃん コノヤロー 目だって外見が違うとすればオンボードAudioが付いてチップがファンレスじゃなくなった点かな CPU用の12Vのソケットの向きもおかしい。(うちだけかも?) WEBの写真の反対側に突起がある(つまり旧型と同じはず) だが内側に向いてやがる これじゃシールの付いてない部分にちゃんと形状どおりは入らない でもこれを刺さない事には起動してもVideoも表示出来ないよね。 工場のミスなのかな とりあえず入る方向で入れて恐々起動してみた。 無事表示できた あとは、たいして旧型と変わらないよ デュアルコア対応というだけで、使いまわしだもんな
噛み付いてる奴なんていない。 一人だけ噛み付かれてると思い込んでる奴がいるみたいだけどなw 例の粘着は文章からなんともいえない電波が出まくってるし、 一人だけ空気読めずにわけわからん方向に思考回路が向いちゃってる。 だからスレみると一人だけ浮いててすごい目立つんだよw
971 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 23:21:18 ID:p6IpBDc/
972 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 23:31:22 ID:dGGyJyjZ
参考にならないかもしれないけど ASUSのX2ボードってCPUに対し何か発信してんのかな?それともコア間の同期が安定してないかだ ふと思った 以前オプー、246と244を無理やりデュアルにしたことがある 不安定だった。もちろんクロックは落ちる 同じようにCPUメーターが激しくASUSのようにランダムに揺れた それも、症状の出方は一定していない。 時々治まる。 これは明らかにCPU間で同期が揺れてるっぽい ランダムに起こると言う事は同じように同期に乱れがある気がする。 マザーによって電源安定がまちまちなんで、誤差があるのかもしれないよ。 とりあえずASUSはダメみたい。
973 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 23:43:52 ID:oG7KCxjm
参考にならないかもしれないけど ASUSのX2ボードってCPUに対し何か発信してんのかな?それともコア間の同期が安定してないかだ ふと思った 以前オプー、246と244を無理やりデュアルにしたことがある 不安定だった。もちろんクロックは落ちる 同じようにCPUメーターが激しくASUSのようにランダムに揺れた それも、症状の出方は一定していない。 時々治まる。 これは明らかにCPU間で同期が揺れてるっぽい ランダムに起こると言う事は同じように同期に乱れがある気がする。 マザーによって電源安定がまちまちなんで、誤差があるのかもしれないよ。 とりあえずASUSはダメみたい。
新スレどうするの?
【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW 其の5【Windows】 ってのはどう?
それでいいと思う。第一AMDでDAWな訳だしね。
マジかよ。 X2は別でやってくれよ。 【AMD】OpteronでDAW 其の5【Windows】
978 :
964 :2005/08/28(日) 01:18:56 ID:9Tf8203H
>>968 おれもK8T-Master FAR7買ったけど、CPU2のりテンション(黒いプラスチックの受け)はそのママにして、
ジャンクで買った部品取り用のK8T-Master FARについてたCPU1用のヒートシンクがそのまま着けれて、
グラボとも干渉しなかったので、そのママ使ってるよ。
980 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/28(日) 07:29:15 ID:hUWI9/tQ
ここの住人は疑心暗鬼が凄いな(w 必死のハゲ探し。
しょーがねえよ ハゲは2ちゃんで最もオプ嫌いの人物 当然だがオプ使いにボコボコに嫌われる運命を背負ってる そもそもこのスレの成り立ちは、ハゲスレから独立したから因果関係は拭えないさ。 世の中的にハゲよりフサフサの方が良いにきまってら それが人情 だからキミは消えろ
1000ならCubase3.1が明日出る。 当然DualCore完全対応
梅
1000ならCubase3.1が発売前に割れる
1000なら朝起きたら漏れのPCにCubase3.1がインスコ済み
1000なら次スレは俺専用
1000ならとっとこハム太郎に喧嘩売る
,,,..-‐‐‐-..,,, /::::::::::::::::::::::::ヽ l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,, ∞〜 プーン l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::∴;∴ ヽ / :::::::::公::::::::::::::::: ~ヽ/ :::::::::::::::::∴;,゜ヽ / /●^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ / | | ::/ ヽ::::::l ‐/-,, ヽ,,__,,,ノ | ,゙;;;∴ |::::::l ______________ l ~^'' `‐' \,,o,;:/ :l / '''l^^~~~ ( ノ ‐‐‐--l- l ヽ、 ,,,, `'''''''∪~ メ ~^'‐.,,_/ < 怪我治るまで待って欲しいのだ・・・・・・・・・ / (:::::} ∪ ノ ,,,, イ~'' l l: ~~ {:::::) ::l \______________ l: ~~ l l、 :;:;:;:;~;~;~;~;~;:;:;:;:; l> /^‐-,,____,,,,,,,,........ ......,,,,,,,__,,,.--ヽ ∞〜 プーン ~‐‐'~ ^'‐‐~
1000ならハム太郎の丸焼き食う
1000ならブリーフ一丁で「アルキメデス!」って叫びながら上野公園を走り回る
1000ならびっくりするほどユートピア
1000ならもうドザの悪口言わない
1000じゃなかったから これからもドザとQ鵺野郎どもを蔑んで生きていく
割れ鵺でフリフリだせーーざまあみろバーカ
1000なら995に元気玉ぶつける
997 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/29(月) 17:48:08 ID:R4sF8pPu
あげ
998 :
名無しサンプリング@48kHz :2005/08/29(月) 18:04:57 ID:/WQ2XK3Q
age
1000なら、長谷川京子と結婚
1000なら、山田優をストーキング
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。