【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
NSF、HES、SPCなど…
良き時代の実機内蔵音源のデータを集める事に特化したスレです。

◆姉妹スレ
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085863955/
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110166942/
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】3← 現在進行中
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113474798/

■万能emu特化型プレイヤー KbMedia Player
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
◆Hoot サウンドエミュレータ(パソコン系)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1094561324/
■hoot... - Sound Hardware Emulator
ttp://dmpsoft.s17.xrea.com/hoot/
■BridgeM1 アーケードゲームサウンドエミュレータM1(用のフロントエンド)
ttp://www.e2j.net/downloads.html
21:2005/04/17(日) 16:35:05 ID:u1ef1jq3
■■■■■拡張子とフォーマットの関係■■■■■
□KbMedia Player標準で再生可能
スーパーファミコン(SPC) ログ
ファミコン(NSF/NSZ/NEZ/NSD)
ゲームボーイ(GBR/GBS)
PCエンジン(HES)
MSX, SEGA-Mk3, GameGear(KSS)
PC8801/9801,SEGA-Mk3, GameGearなど(S98/VGM/VGZ/CYM) ログ
メガドライブ(GYM) ログ
X68000(MDX/MDC)
amiga(MOD)
コモドール64(C64/SID)
Atari XE/XL(SAP)
MSX(MGS/MPK/BGM/BGR/OPX)

□KbMedia Player + kbwinamp + winamp用プラグインで再生可能
プレイステーション1(SPU) ログ
プレイステーション1、2(PSF)
ニンテンドウ64(USF)
ゲームボーイアドバンス(GSF)
カプコンQサウンド(QSF)
31:2005/04/17(日) 16:35:40 ID:u1ef1jq3
kbwinamp
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015058/archive/kbwinamp_015alpha.cab
kbspu
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015058/archive/kbspu_k_007.cab
ttp://www1.odn.ne.jp/psx-alternative/download/kbspu005.zip
Eternal SPU Player
ttp://www1.odn.ne.jp/psx-alternative/download/EternalSPUPlayer120.zip
PSF、USF、GSF、QSF、plugin → それぞれのセントラルでどうぞ

□KbMedia Player + kbwinamp + winamp用プラグインでの再生を推奨
VGM (Kb標準で不具合)(重症)
ttp://www.smspower.org/music/tools/in_vgm031.zip
nezplug.kpi (Kb標準で不具合)(軽症)
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0001.zip

■アプロダ
聞き専 ロダ 〜6.0MB DLK:有or無
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/upload.html
49uper 10〜20MB DLK:有
ttp://49uper.com/
4名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 16:43:53 ID:3ANe9+Qe
乙。落ち着くといいね。
51:2005/04/17(日) 16:53:04 ID:u1ef1jq3
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆お願い☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・荒らしと煽りは徹底して放置・無視の方向でお願いします
・荒らしに反応する人もまた荒らしです、反応しないことが一番効果的です
・嫌なレスがあったらNGIDへ追加しましょう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
6名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 16:54:09 ID:5pSfXVEB
・荒らしと煽りは放置が嫌い
・荒らしに反応する奴も荒らし
・嫌なレスがあったらNGID又はあぼーん。
・良スレに育てられるかどうかはあなた次第。
・過度のクレクレは控えよう
・わからないことがあったら>>1-3参照、又はググってから質問しよう。
789:2005/04/17(日) 16:55:19 ID:IDOW8lvH
乙。では荒らしに備えて地鎮祭をば。

地鎮祭関連AA
☆本式
      ∩_     、/y  
      [|__]    /'r r' もう新スレが立ったモナ
     ( | ´∀`)_ /' r  新スレのために、真・地鎮祭をするモナ
      | ̄|つ ̄|  |つ  
      | ノ   | |_ノ    
      |ー――|      
     /___|      
      (__)_)
[まずは祓詞]
      ∩_     、/y  掛けまくも畏き イザナギの大神
      [|__]    /'r r' 筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
     ( | ´∀`)_ /' r  禊ぎ祓へ給ひし時に なりませる祓へ戸の大神たち
      | ̄|つ ̄|  |つ   諸々の禍事・罪・穢れあらむをば
      | ノ   | |_ノ     祓へ給ひ清め給へと まほすことを聞こし召せと
      |ー――|       恐み恐みもまほす。
     /___|       
      (__)_)
      ∩_     、/y  
      [|__]    /'r r' 
     ( | ´∀`)_ /' r  コホン、、、
      | ̄|つ ̄|  |つ  
      | ノ   | |_ノ    
      |ー――|      
     /___|      
      (__)_)
889:2005/04/17(日) 16:56:08 ID:IDOW8lvH
      ∩_     、/y  此れの所をいつのいはさかといはひ定めてをき奉る、掛けまくも畏きウブスナ大神を始めて、
      [|__]    /'r r' オホトコヌシ大神・ハニヤスヒメ大神、またヤフネ大神等の御前に恐み恐みもまほさく。
     ( | ´∀`)_ /' r  この度、「(ここにはスレタイトルが入ります)」が新しいスレッドを
      | ̄|つ ̄|  |つ   「(ここにはスレを立てた1の名前が入ります)」が請負ひ建てむとして、
      | ノ   | |_ノ     此の所のあらくさきのねを刈除き大石小石を拾ひならして、
      |ー――|       今日のいくひのたるひにしもとこしずめ祭を慎み敬ひ執行はむと、
     /___|       種々物を献り御祭仕奉る事を平らけく安らけくきこしめして、
      (__)_)       今ゆ行先此の事にあづかれるたくみびと等に手の躓ひ足の躓ひ有らしめず、
                 たくみわざは飛騨人の打つ墨縄の速けく事成さしめ給ひて、
                 建上げむ真柱直く正しく取葺かむ甍の高く美はしく、
                 踏馴らす土平らかに築上げしいはくらのいや固らかに、
                 荒らしのわざわひは更なりスレ沈下の損害無く、
                 弥遠永に些かの異しき事危き事も有らしめ給はず、
                 安けく平らかにときはかきはにレス数のヤソツヅきと共に立栄えしめ給へと、
                 恐み恐みもただへごとまをししずめをさめをへ奉らくとまほす
989:2005/04/17(日) 17:00:19 ID:IDOW8lvH
しまった、間違えた!スレタイと>>1入れるの忘れた…。
これでここが荒れたら俺のせいだな、すまん。
10名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 17:00:37 ID:5pSfXVEB
>>5
出すぎた真似してごめんね。クレクレ云々はいらないか・・・
あまり書きすぎると自治厨うざいってことになるかもしれないので取り消します。
111:2005/04/17(日) 17:19:38 ID:u1ef1jq3
>>4さん
>>6さん
>>89さん
ありがとうございます
これから初めて内蔵音源に触れる方もいると思いますので
新スレ記念ということで、スターターセットとして
過去スレで誰かがまとめてくれたものですが
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0117.rar_gETJTK4AhCXVFln8Z9b0/up0117.rar
どうぞ
DLK → 退避スレで88が最後に発言したレスの最初の7文字
12名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 18:42:18 ID:IJUUBji6
>>1乙!
ちょっと意見出すの出遅れたけど、個人的にはDTM板でいいと思う。
ただ、DTM板で「内蔵音源」だけだと、何を指してるのかが分かりづらい・・・。
まぁ>>1見りゃ分かるんだけどさ。
13名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 18:48:08 ID:EHxiFbRt
>>1
移転乙です。この板はID入ってるので、落ち着きますね。
とりあえず一安心。
14名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:01:26 ID:X2IOHXoZ
DOS版の恋姫のs98を希望します。
あと、その時代のものなら少々持ってますので要望があればうPします。
15名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 20:05:31 ID:3iKMMmjI
>>14
持ってるの全部下さい。
16名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:01:38 ID:bY/N8PVp
>>11のDLKがわからない・・・
88・・・?
17名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:06:23 ID:3ANe9+Qe
過去スレから関連スレ探せ
18名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:24:07 ID:qJ7HRjDz
スーファミの曲って全部64KBで再現されてるから凄いな。
長い曲とかどうなってんだろうか。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:55:02 ID:+Z7db5xs
ロジャーラビット(fds)、スーパーロードランナーI/II(fds)、LIVE in POWER BOWL TM NETWORK
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0119.zip.html
DLKey=famicom

今後はこっちでいいんじゃろか〜?
【ダメでも居座る】
20名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:02:07 ID:/S3L89I9
>>18
殆どは音色(PCM)データだから、同じ音さえ使っていれば長い曲でも関係ないと思う。
21名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:02:51 ID:uworcA+1
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'  DTMと関係ないと思います
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
22名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:46:21 ID:9XmGTjQs
>>18
スーファミの曲ってシーケンサーの形式は何かな。
mmlみたいな奴だったら一曲でも何kも容量取らないよ。
しかも音色ファイルはストリングスとか一秒だけ鳴らしたものをループさせたりして
音色作ってるからほとんど容量とらないし。
23名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:52:24 ID:vjbbQFIY
>>22
【聞き専】内蔵音源の曲データ倉庫【sound file】
↑ここに注目
24名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:54:18 ID:G0zF4ph9
>>19
乙です
今後ともよろしくおながいします

ロードランナーなつかし・・・
25名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:54:52 ID:rsU5qd/L
>>22
ストリングスを1秒も録ったら、WAVEフォーマットで計算すると16bit 32kHzでも64K超えちゃうよー。
でもADPCMとか、なんか容量節約するフォーマット使ってるんだろうけど。
26名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:59:20 ID:RbCYgd+w
>>22
よく言われてたのは、サウンド関係で使えるメモリが固定だから
効果音の多いゲームでは楽器音を削らざるを得なかった、と。
でもまぁ、テイルズみたいな方法は可能だったんだな。
そういう例以外では本当に楽曲制作者の最適化センスが
物を言ったんじゃないかと思うよ。ループや基準レートのね。
27名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 03:44:13 ID:ewVS3eCY
前回BURAIを作ったものですが
こんなこというのもなんなんですが
作業をしているうちに
個人的に「MSXの音源>スーファミの音源」
という図式が出来上がってしまいました (というか再認識)
たまたま移植したプログラマの腕が悪かっただけかも知れないが・・・
28名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 05:42:03 ID:Tn9F2B0L
噂のワンダラーズフロムスーパースキームが聴いてみたい
なんでもスーパー忍の没曲が入ってるんだそうで・・
29名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 12:29:43 ID:VgfyYqoa
完全にこっちに移行したということでOKですか?
やっぱりID出た方が混乱もしないし、いいと思うけど職人さんが来てくれなければ盛り上がらないよね。
とはいえ、レゲー板じゃなくなったのでこちらもpsfなどを少し録ってみようかと思います。
30名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 13:22:30 ID:ARuJtcTT
>完全にこっちに移行したということでOKですか?
OKだと思います
そのうち職人さんも戻ってきてくれるんじゃないしょうか

>レゲー板じゃなくなったのでこちらもpsfなどを少し録ってみようかと思います
おそらくそれを狙って”FM音源” → ”内装音源”に変更したのだと思うので
自分はSPC、SPU、VGMで貢献したいと思ってます(自分のできることで)
31名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:08:53 ID:OlE4RAcM
>>28
噂のってほどじゃないけど、hootで聴けるよ。片手間で作ったみたいでテキトーっぽいけど味のある曲だ
32名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:01:19 ID:+KLLGvF3
メルヘンヴェールのNSF、感動して聴いております。
曲の数ですが、ゲームで流れるものは全て聴けていると思います。

ところで拡張音源を使ってる効果音の方なのですが、
異音が混じってしまいます。
foo2kとkbmで同様に症状がでます。
ご報告だけですいません。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:44:05 ID:YckAVXiy
>>6の「あなた次第」ってのが他力本願っぽくてイヤ。
せめて「俺たち次第」と言おうよ。

>>12
確かにDTM板で内蔵音源というとMSGSの事にも思えちゃうね。
34名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:55:00 ID:dPtuMuFE
メガドラのアドバンスド大戦略 おねがいします。

特にソ連軍のテーマが大好きです。
35名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:33:20 ID:vpoTjRw2
>31
hootかー・・イメージ持ってないから無理だ。
とゆーかゲーム自体どんなかも知らない。
36旧スレ 173:2005/04/19(火) 03:17:46 ID:cUAP1VIY
途中経過
52曲ログ採り、曲名書き込み、無音カット完了
あとはループ化・・・。
まぁ、先にVGM片付けるのでS98はもうちょっと後で(^^;

ところでスレ移転して人減った? それともしばらくROMって様子見かな


>>35
現物は在るが88引っ張り出してやる気は起きない
ゲームはサイドビューアクション、スキームまんま
敵が宇宙人とか牛とか牛とか…
2面ボスはテ○リスだった気がする。
37名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 07:12:23 ID:qIUOEz1N
実はもともと見かけより人数は多くなかったのかも。
それとも移転告知を貼ってないとか。今、なぜか俺のPCではゲーム系板が見られないので確認しようがない。
ところで半年以上更新してないm1の話題は駄目なんだよね?
38名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 08:31:51 ID:+MXJS597
>>3
これも入れとけよ
http://www.1rk.net/
39名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 09:32:47 ID:JYc6UbAt
m1いいでしょう?
テンプレにもあるし
40名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 13:08:18 ID:lu24xiDW
>>35
気が向いたらもせでうpしようか?聴く価値あるかわからんけど
41名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 13:16:02 ID:lu24xiDW
と思ったらもせのほうがめんどいので
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=15610
p wander
タグその他はhoot掲示板にうpられてるからそっちで確認して
42名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 13:34:03 ID:cUAP1VIY
>>35
MDXASSにもあったみたいね 4曲で全部か解らんけど
43名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 13:55:14 ID:Wx0tWJGT
>>36
ttp://manbowj.hp.infoseek.co.jp/tools/s98ls000.zip
|・)つ□ コソーリ
テストサンプルが少ないので安全かどうかはわからないけどドゾー
44名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 16:32:37 ID:cUAP1VIY
>>43
おおう、ありがと〜早速・・・
あれ? option指定できないんですけど?

s98ls HOGE.S98 -s30 -e45
書式間違ってますか?
45名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:23:55 ID:z3dpruRU
>>44
ソースを見てみたら、-eじゃなくて、-lになってた。
s98ls HOGE.S98 -s30 -l45
ならいけるのでは。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 18:53:48 ID:vpoTjRw2
>41
サンクス!もっとたくさん曲あるのかと思ったら、5曲だけなんだね
ゲーム画面のほうは88同人系のサイトで見てきました。
47名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:23:48 ID:Wx0tWJGT
>>44
あ、ごめん。スイッチの表記と内部の処理間違えてた。
修正した奴をs98001.zipで上げ直しておきました。

あと、30-45秒の間を検索対象とするときは-s30 -l15で。
(でも普通は5秒もあればいいと思うけど。
48名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:24:49 ID:Wx0tWJGT
訂正:
x s98001.zip
o s98ls001.zip
なんか焦りすぎ・・・orz
49名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 19:54:51 ID:TLE6guql
オォ!
神自ら降臨ですな
乙彼です

ところで、神に弟子入りする制度とかはないのでしょうか?
ほかにも大学だったらリパ研とかいいと思うんですが
50名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 20:37:00 ID:cUAP1VIY
ぐあ、だめすね
今度は「ファイル開けない」と出ますね
WWが特殊なのかな〜
88のソーサリアンは問題なく行けたけど(^^;
51名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 21:40:40 ID:4SiXzKH+
階段の裏を良く調べる
52名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 21:50:14 ID:Wx0tWJGT
>>50
そのダメなファイルをupしていただければ調査してみます。
53名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 23:00:36 ID:1/DdfU96
>>47-48
すごいです!めちゃくちゃ使えます。

テストしたところ、少々問題を発見したのでご報告を。
ヘッダーのループ位置指定箇所の他の番地も改変されてしまいます。
テストしたもの(M88で取得のS98)では、0004: 00→0A 0008: 00→01
と改変され、鳴らない状態になりました。
54名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 23:06:35 ID:1/DdfU96
なお、その番地の値を元に戻せば問題なくループ化されたS98が出来上がりました。
55名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 04:50:37 ID:QMXUcBbn
>>52
一応PC98物を数点採ってファイル詰め合わせてみました
http://49uper.com:8080/html/img-s/54244.zip
56名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 05:29:31 ID:QMXUcBbn
2重書きスマソ
>>52
うぷした数点も試したんですがやはりうまく行かない模様
同じS98フォーマットでも88と98では違うんですかね?

>>53
KBだとヘッダに何かあっても無視?
fooは演奏時間バグって音鳴らないや
57名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 07:26:50 ID:G6BT05rJ
S98が盛り上がっているところで、偽典女神転生きぼんぬ
58名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 09:44:30 ID:7y4GBRF8
MSX1とMSX2のザナックってKSSファイルあります?

ググっても全然ヒットしない。
59名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 10:07:30 ID:CS9/x6Ll
あるんじゃねぇのかな 
家に帰ってみないとなんともいえないが 
あったら夜にでも
60名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 12:14:57 ID:LH1LEx/u
NSFで Bard's-tale1 & Bard's-tale2 求む
元がメジャーな洋ゲーなのに、NES版はマイナーすぎて
外国でもカスリもしない・・・orz
61名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 12:23:29 ID:VI18TDnN
ここって思ったより住人いるみたいね
62名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 18:01:48 ID:1gs9aH6n
s98ls便利ですね。
お試しでlogったのをうPしてみる。

ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0120.zip.html
p mado
63名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 19:35:52 ID:xOL3SE8F
chicks tale のS98を持ってる方 UP希望です
6459:2005/04/20(水) 19:39:18 ID:lJBMM4cY
>58
ザナック
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0121.zip.html
これが1か2かはわからないけど
6559:2005/04/20(水) 19:39:56 ID:lJBMM4cY
DLK:zzz
66名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 19:40:46 ID:Miko6xY0
MSX1のザナックは「ZANAC」、MSX2のザナックは「ZANAC EX」
だからファイル名にEXが付いてないのはMSX1のほうだと思う。
67名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 20:49:37 ID:efq9GSu3
MSXのkssを今でも解析してる人っているのかな。
スーパーランナー、ウルティマ4、ティルナノーグがあればお願いしたい。

私の手持ちで良ければ、リクエスト下されば幾らでもupします。
68名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:06:57 ID:c1+L8rbz
SPCって本当に音色データも含まれてるのか?
音色データを圧縮したとしても大して減らないと思うし。
SFCを開発した人ってそんなに凄い人達だったのか
69名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:21:47 ID:B7UkPpbF
>>68
SFCを開発した人というか、そのSFCの少ない容量で曲を作っていた人たちがスゴいよな。
音色を増やせば音質は落ちるし、音質を高めると色々な楽器を鳴らせないしで苦労していたとか。
70名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 00:23:15 ID:6MhJb+cj
つーかSPCから音色吸い出すと明らかに元ファイルより容量大きいんだけど。
やっぱり圧縮とかやってるのかな。
そのあたりはよく分からないけど。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 00:24:51 ID:E7lDdn0k
吸い出しって、まさかwavじゃないだろうな。
72名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 00:50:39 ID:rv85oZ0Q
[SPC]スーパーファミコンの音楽について[語る]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1113488606/l50
73名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:02:25 ID:MVLItaDK
向こう人いないみたいよ

MSX2とかはFM音源っていうけど
SPCは何音源っていうの?
74名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:03:00 ID:5yKh85z0
PCM音源?
75名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:07:57 ID:9cuodCFe
久しぶりにこの板開いたらデザエモンスレ無くなってるな

SFCは一応PCMじゃないの?
何かの雑誌でグランディアの作曲家がPCMって書いてた。
旧約メガテンとかイース4とかって音色をFM音源っぽくしようとして失敗してるよな
76名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:18:21 ID:MVLItaDK
PCM音源っていうのね

FM音源>PCM音源と思てるのは自分だけですか?
FM音源のあの「ギザッ」と感(?)「ジャキッ」と感(?)がたまらない

それとついでに他の機種は何音源と呼ばれているのか教えてもらえますか
77名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:21:40 ID:5yKh85z0
ある単音をサンプリング(録音)して、その音を自在に鳴らすことにより成り立つ音源は全部PCM音源?
っていうか内蔵音源はFMかPCMしか無いような気が。あ、あとはbeep音源か。
78名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:22:39 ID:9B/nNcbc
>>75
岩垂氏だな。ラングリッサー、LUNAR、とか評判いいのかな。
俺はモンスタニアとか結構好きだけど。

氏の言葉
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~iwadare/works/sfc.html
にもあるようにドライバの出来で結構違ってくるんだろうな。
79名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 01:39:13 ID:k3gIE/si
>>77
PSGを忘れるなよ・・・

あと、PCMとPSGの合いの子みたいなので波形メモリ音源ってのがある。
短周期でサンプルされた波を1周期として鳴らすタイプ。
昔のSCC(KONAMI)とか俗に言うナムコPSGとかPCエンジンの内蔵音源がそれに当たる。
80名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 04:29:34 ID:Fe+z1A4j
沖電気のMSM5232は分類上は何になるんだろう。
オルガンICとか言われてたんだっけ?
81名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 07:23:25 ID:X+JpVXtG
やっとこWWループ化終わりました。
が、ループ化するとPSGノイズが「シャー」と鳴り続けたりする曲があるので
もう少し調整(^^;

VGM先にやるつもりだったのにS98に嵌ってしまった。
82名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 07:36:37 ID:3GfZwqPE
石版完成 神降臨!
83名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 08:45:28 ID:xY7V8BfY
>>68
同様にmini psfやgsfのアーカイブにも信じられないのがゴロゴロ
テイルズのgsfとか歌入りであの容量って有り得ない気が
84名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 09:37:54 ID:PNDYqSH4
>>83
テイルズのGSFってサンプルは別ファイルだよ。
ボーカルは上手く切れば30秒くらい?
サンプルレートはよく使われる8kHz~11kHzあたりと仮定、
8bit量子化だから、だいたい200~300Kあれば入るね。
さらにADPCMの圧縮が掛かるから100~150Kってとこ。
音色ファイルが530Kだから、特別なことはしてないんじゃないかな。
85名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 10:05:53 ID:xY7V8BfY
あの.psflibってのに音色データが入ってるんだと思うけど、
どうにか音だけでも抽出できないもんかな。
86名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 13:29:36 ID:ID4VgzT8
>>80
音的には波形メモリ音源に近いと思う。
87名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 15:03:59 ID:X+JpVXtG
WWうぷりました
ttp://infinity.isa-geek.com/cgi-bin/nfup/upload.cgi?mode=dl&file=259
Pass:stalion

厳密にはループ指定が甘い気はしますが
聞く分にはそれほど違和感無いと思うので
こんなもんでご勘弁をm(_ _)m
88名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 15:22:32 ID:vGNxxigu
PC98曲データ、サンプリングデータの拡張子について

.OPI FMP用の曲データ(OPN)です。
.OVI FMP用の曲データ(OPNA)です。
.OZI FMP用の曲データ(PPZ8 使用、OPN または OPNA)です。
.M PMD(OPN)用の拡張子ですが、PMDB2, PMD86, PMDPPZの曲データでもこの拡張子のものも
あるようです。
.M2 PMDB2 または PMD86 用の曲データです。
.MZ PMDPPZ 用の曲データです。
.PVI 元々は FMP のサンプリングデータ(ADPCM)だったんですが、PPZ8 パート(FMP, PMDPPZ)や
PMDB2 のサンプリングデータとしても使えます。
.PZI PPZ8 用のサンプリングデータ(PCM)です。PMDPPZ で使用できます。
.PPS PDR, PPSDRV 用のサンプリングデータ(PCM)です。
.PPC PMDB2 用のサンプリングデータ(ADPCM)です。
.P86 PMD86 用のサンプリングデータ(PCM)です。

FMPMD2000 では、FMP と PMD98 のすべての曲データ(PMDB2, PPSDRV, P86DRV, PPZ8)に対応しています。
89名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 17:13:54 ID:MP5HXj5B
>>87
お疲れチャーン!(*^ー゚)b グッジョブ!!
90名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 17:31:01 ID:vn9m4dlu
>>87
お疲れ様です " ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
91名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:15:30 ID:ZnhZyGEu
>>77
PCMだけじゃなくてADPCMとかDPCMとかもある。
ひっくるめてPCMと呼んでる人が多いけど、容量の消費量がけっこう違う。
92名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 18:20:10 ID:CGJtg90o
容量に大体比例して音質もけっこう違う。
93名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 20:14:16 ID:/W3clxvT
ROM解析>KSS作成してみたいのだが、解説サイトみたいのある?
94名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:16:17 ID:0BQ914Ab
>88
乙ッス!!!
95名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:17:07 ID:0BQ914Ab
>87
乙ッス!!!!
イタダキマシタ
96名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:14:38 ID:HQ5R36CF
各種音源の解説/ゲーム機種別音源解説
http://www.geocities.jp/vgm_dataroom/g-glo.htm#mach
http://www.h2.dion.ne.jp/~sinewave/yougo.html

PSG → 耳に少なからず悪影響がある

これすげぇ気になる
97名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:24:48 ID:Wxx6Vz2+
>>96
上のサイトを見て、

PSGは矩形波3音+1ノイズではなく3音中1音をノイズに切り替えられる仕様だし
ファミコンはPSG相当品なんて使ってないし
YAMAHAのFM音源チップ名はYM-とは限らないし
ワールドスタジアムで鳴ってるのはPSGじゃないし
FDS音源が波形メモリ音源だという根拠として近藤氏のインタビューを引用してるが
その肝心の引用部分は波形メモリには何の関係もないLFOの仕様の話だし
SCCを単独で挙げるのにn106を挙げないし
のこぎり波を挙げるのに三角波を挙げないし

と気になって気になって仕方ない俺は音源厨認定。
98名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:26:52 ID:Wxx6Vz2+
>>97訂正、上のサイトではなく下のサイトだった。

耳に悪影響があるのは単純波形全般で言われているね。
矩形波に限らずサイン波も長時間聞き続けるのは良くないとかいう話を聞いた事がある。
99名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:33:53 ID:y/IxvViX
ファミ探1のFDSパート直してみました
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0122.rar.html
dlkey: sage

おまけで未整理のFDSモノをごちゃごちゃと添付
VirtuaNSF推奨です
100名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:34:41 ID:e30NG/ma
音源厨は(・∀・)カエレ!!

職人の神様(屮゚Д゚)屮 カモーン
101名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:36:42 ID:e30NG/ma
>>99
キター!!!!!

感動しますた!
長年待ちわびていたファミ探のエンディング・・・・・感涙
102名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:39:56 ID:HQ5R36CF
>99
お疲れです!
これがうわさのわれわれの耳をいい意味でも悪い意味でも破壊するといわれているPSGですね
103名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:47:23 ID:Qxb6ozaD
>>99
ファミ探FDS修正ありがとうございます。
私もこれを待ってました!
やはりFDSパートがなるのとならないのは大違いですね。
104名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 00:42:29 ID:uguWI1ig
うお、帰マリオだ、懐かしー
サブちゃーん 永谷えーん
105名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 01:05:03 ID:EB+dFO/q
ナゾラーランド第3号いいなぁ。
創刊/2号の曲はなんかイマイチぱっとしないのに何故か3号だけ
妙にできがいい。
106名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 01:40:19 ID:EB+dFO/q
SMS詰め合わせ
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0123.zip.html
DLKey=iroikkai

一個だけsg-1000入ってるけど(・ε・)キニシナイ!!
107名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 01:41:38 ID:JaMBBNwB
そういやゼルダもディスクシステム版のnsfはうpされてないよね
108名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 02:30:10 ID:u/gFsITf
>>107
初代スレであがってたよ。
一応あげておくか
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0124.zip.html
DLEKY zzz
109名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 03:11:28 ID:fLCWYz9o
>>64
MSX1のZANACですな。

海外のサイトでもEXは見たことない。誰か解析頼む
110名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 06:56:09 ID:Ap9fWhUz
>106
>108
乙デス
ほぼ一週間ぶりに前の活気を取り戻しつつあるようでw
自分も何かでき次第上げますのでよろしくです
111名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 10:42:46 ID:m2eve59m
すみません、X1tubo版のイースUお願いできますでしょうか・・・
あのPSG音源がもう一度聞きたいです
サントラの98版FM音源がどうもゴージャスすぎて・・・
112名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 11:19:44 ID:pJZhet1K
>>108
すばらしい!GJ. アルバム以外で原音聞いたのは何十年ぶりだろう・・・
ついでに村雨城コンプなんかもないですかね?zopharのは城内の曲がなかったような気ガス
113名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 12:23:57 ID:SKhRwIaP
>すみません、X1tubo版のイースUお願いできますでしょうか・・・
X1tuboのsound file形式ってあったっけ?
114名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 15:40:59 ID:EB+dFO/q
MSXは初めてだけど何ともな・・・くないよ!
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0125.zip.html
DLKey=compile

PSGポート書き込みから探してたら全然無いなーて散々悩んだ挙句
BIOSでPSG叩いてるとかもうね・・・orz
しかも鳴ったら鳴ったでZanacと同じかよ!とかガックシ感2倍
と思いきや、ファミコンで追加されてた曲とかもあるのね( ´∀` )
115名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 17:48:07 ID:Xxp+8TcR
>>111
PSG版はX1とMSXで共通のデータだったような
MSXならKSSがあるよ(DLkey=kosiron)
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0126.zip.html
別物ならスマン
116名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 18:34:25 ID:fD7IPKT4
乙です!

>>113
X1にはX1Fというログ形式があります
X1のソーサリアンは一番出来がいいよーという話を聞いたことあります
詳しくはわかりませんが・・・
117名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 19:02:47 ID:m2eve59m
>>おおっサンキューです!
だが、さっき調べたらX1版はイース1がPSG音源で、
イースUはX1tubo専用FM音源対応になっていました・・・
多分、昔私が聞いたヤツはPSG音源以上PC9801−26K音源以下の
微妙な音質だったと思います。
でもMSX版の音源もいいですね。ファミコン以上だ
>>116
X1のソーサリアンの音質がいいと、私も聞いたことがあります。
88VAとどっちがいいのかな?
118名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 19:26:41 ID:xJoQi/2X
>>117
>PSG音源以上PC9801−26K音源以下
PC98の26K互換 サウンド(リトル)オーケストラ?とか言うボードが
YM2413系の音だったような・・・

>>ソーサリアン
いっぱいあるよね〜
PC-88SR
PC-88VA(X1t版+α)
PC-9801xx(音源無しでBEEP音)
X1(PSG)
X1t(FM)
MSX2
MD
PCE
DC
WIN(Forever)

X1(PSG)とVAは聞いた事無いけど
119名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 19:40:27 ID:TD3o4BPr
音源の種類からして違うのに「音質」という表現で比較するのは
適切でないと思う俺は音源厨

ファルコムのOPM曲は締まりがないというか、あんま良い印象がないなぁ
Ys1のPSG曲は機種によって結構違うっぽいね
FM-7版をプレイしてた俺はMusicFrom〜のBPMの遅さに違和感を覚えた
120名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 20:22:38 ID:AX4BLOzd
>>97
>PSGは矩形波3音+1ノイズではなく3音中1音をノイズに切り替えられる仕様だし

AY-3-8910とYM2149は矩形波3+ノイズ1
その他はシラネ
121名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 20:24:44 ID:mwBlMFI/
>>120
残念ながらAY-3-8910とYM2149のノイズチャンネルは独立してない。
122名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 20:27:12 ID:AX4BLOzd
>>121
いや独立してるかどうかの話じゃなくて
>3音中1音をノイズに切り替えられる仕様
じゃなくて
>3音+ノイズ1
ってことが言いたかった

書き方が悪かったねスマソ
123名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 20:33:30 ID:mwBlMFI/
いや、だから「+」じゃないって。ノイズとトーンの両方のビット立てた時の音をよく聴いてみ。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 21:18:56 ID:oZBmpa3O
トーンとノイズが同時に鳴るわけだから、「+」という表現でインデネ?
125名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 21:19:41 ID:AX4BLOzd
>>123
NEW CMD:CMD PLAY ,,,"v15y7,56cry7,49cry7,48c"
っての書いて鳴らしてみたけどノイズ+トーンで鳴ってるよ
#PLAY文思い出すのに時間が掛かったのは内緒だ

すくなくとも3音中1音をノイズに切り替えられる訳ではなくて
3+1で矩形波とノイズがミキシング出来てると思うんだけど

ちょっとスレ違いになってきてスマ
126名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 21:30:14 ID:mwBlMFI/
普通にノイズとトーンを別のチャンネルで鳴らした時よりも
濁ってるように聞こえるのが確認できると思う。実機なら。

なぜ濁るのかというと、じつは同時に鳴っているのではなく、
内部で高速にトーンとノイズが切り替えられているため。

(NEZplug辺りだとトーン+ノイズの同時発音になるけどね)

音源厨の戯言でした。以後ひっこみますわ。スマソ
127名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 21:38:43 ID:ZZvHXVwO
音源厨は(・∀・)カエレ!!

職人の神様(屮゚Д゚)屮 カモーン
128名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 21:49:44 ID:p880i9Rj
なるべく自重したいもんだな…つっこみたい気持ちはよくわかるけどね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PSG
このあたりの項目を充実させていけば、そのうちURL貼るだけでよくなるかもね
129名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 22:18:41 ID:oZBmpa3O
つっこむのはいいけど、>>126に書いた話を最初からすればいいのに
で、確かににごるよね 切り替えだったとは知らなかったよTHX
130名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 22:31:47 ID:mJ3HBBAZ
説明しなくてもわかると思ったんだろ
ここには音源厨が多いからな
131名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 22:56:32 ID:oZBmpa3O
ここはグレーゾーンとよばれる村
音源厨やデータ乞食が 神の降臨をまつところよ
132名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 23:13:58 ID:zwOSUltO
あ〜あ、NGワードを堂々と・・・
その言葉に敏感な奴が==言いながら沸いてきてもスルーね。
133名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 23:25:14 ID:mJ3HBBAZ
ID見えてることだし
イコール厨が沸いてきても
こっちで透明あぼーんすればよし
134名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 23:46:13 ID:fD7IPKT4
透明あぼーんの必要がそもそも生じないようにすべきだと思うんですけど・・・
135名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 00:06:16 ID:QAF4bHKf
>>116
X1Fの取得機能は最近のX1エミュではのきなみ切られています
実は試そうとしていたのですが、リバイバーやスタクルが動作するX1エミュではX1Fを作れず…

なおX1ソーサリアンはMDXで普通に聴けると思います
確かX1F化可能なんですが、個人的には88版が好きで作ろうという気力がちょっと
136名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 00:15:20 ID:CYqgmuFS
>>1
遅くなりましたが移転乙です

>>106
乙です、いただきました。
あっちでハングオン2のメインテーマは…というのがありましたが、
kssのことはわからないのでハングオンのほうからVGMとってみました。
たぶんこの曲は2でも同じだったかと…
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0127.zip.html
Key falcon
137名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 00:21:33 ID:OMhdnfSg
個人的にはソーサリアンは88VA版が一番です。X1版って音色のリリースが長くてちょっと下品。
OPNからの音色コンバートの失敗だったのか、戦国あたりからはちゃんと直してある。
138名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 00:24:47 ID:lS88NveK
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0128.zip.html
ファーランドストーリー神々の遺産
FMPデータは聞いててどことなく納得いかなかったので作ってみたが…

セレクテッドソーサリアンのMDXってMDXONLINEにあるやつだけ?
どことなーく記憶にある曲と違うんだけど。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 00:25:11 ID:lS88NveK
あ、keyはsage
140名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 00:39:09 ID:/BJO1rla
舞夢きぼんぬ
141名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 01:10:40 ID:YxYWddEM
>>9
四方祓と鎮物埋納がまだでつ。
14268:2005/04/23(土) 01:18:16 ID:osUHil71
今思ったんだけどSFCの音色データって簡単な構造になってるんじゃないか?
143名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 01:33:58 ID:DmC9v/v6
要するにBRRで圧縮されてんだけど、どう考えても64KBで曲を作っていた人たちがスゴい。
144名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 01:42:48 ID:a3UfYQlT
SMSのビジランテってFMpac対応ソフトだったのか・・イイ
所有の海外SMSソフトはGGの変換器でしか遊んだことないから知らなかった
KSS解析お願いしたいわー
145名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:07:02 ID:QUzdK+Kk
熱血高校ドッジボール部、とびだせ大作戦、里見八犬伝
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0129.rar.html
dlKey : technos
146名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:46:42 ID:eHs7DyYB
>>140
内蔵音源版はだたのPMDだった気がする
147名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:53:49 ID:5ZWum5mE
そういやセガサターンのssfはどうなったんだろ
148名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 02:55:17 ID:yLsQJLK8
ZANAC EX ありがとうございました。

感謝、感激です。ボルフェスとZANACだけもう一度聞きたかったんで夢がひとつかないました
149名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 03:11:11 ID:ds+wpvOc
X1のソーサリアンってOPMボード対応なんじゃなかったっけ?
だとしたら、たしかに最強っぽい
150名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 06:03:59 ID:nvr9tp9L
 X1のソーサリアン、以前にログを録ってみたけども、
X1F 形式のループやタグに関する情報が見つからず。
そうこうするうちに熱が冷めた経緯があり。

サンプルとして 16 曲。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0130.rar.html
dlKey : X1F

KBM + m_s98.kpi だと妙。MDXDRV 推奨。
151名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 07:49:30 ID:L3drfVHB
>>145
ドッジボール部はどこ探しても無かったからマジうれしい。
ありがとう!
152名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 08:21:00 ID:3lw0tco7
X1-ソーサリアンはOPMの力感に薄く被さる絹のようなPSG-noiseが堪らん
153名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 08:32:58 ID:Qdy7j6w1
うろ覚えだけどx1は評判いいのは知ってるけど、ブラッディーリバーが入ってなかったような。
154名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 08:49:58 ID:uOk/YLU2
>>136
ハングオン、解析したらエンジン音なしで普通に入ってて
うpしてもらったVGMと同じ演奏でした いくつかたまったらうp予定
155名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 09:52:03 ID:EI0xJNKn
>>150
昔ちょいとX1Fを調べた時の成果物。
ループとタグは無いと思われ。

[HEADER FORMAT]
0x00-0x03 HEADER "X1F\0"
0x04-0xFF OPM 初期レジスタ
0x100- data

[DATA COMMAND]
00 00 xx yy :yyxx sync wait
xx 00 :xx sync wait (xx!=0)
xx 02:psg port0 data=xx
xx 03:psg port1 data=xx
xx 04-FF:opm register=04-FF data=xx

1sync = 1/60sec
156名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 12:56:50 ID:1vB8lt6v
X1版もいいけど88VAのほうがモエるような気がする
あと88VAベースでリズム音源も同時になってる Windows版もイイ
157名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 15:03:47 ID:Cb5JQ64i
X1版ソーサリアンは開発当時88VA版の曲データを元にして作られていたんじゃなかったっけ?
チップの違いから正確にコンバートしきれなくて、それが未修正のまま残たって聞いたけど・・・。
(音色リリースの問題や、パンが逆になっているなど)
158名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:22:05 ID:OMhdnfSg
OPM6音しか鳴ってないんで基本的にはコンバートだろうね。

そういやブラッディーリバーは98版にも88VA版にも入ってなかったと思う。
159名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 19:45:04 ID:rCRIfVLa
>144のそんな成龍好きなアイレムっ子は寄ってたかれー
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0131.zip.html
DLKey=jacky

おまけでsgのハングオン2も入ってるでしょ。
【解析時間的にはこっちの方が本命】
160名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:06:47 ID:bT/+zrkU
>>159
おつ!
161名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:16:08 ID:osUHil71
SPCのエコーどうしても再現できん
やっぱりSPC専用の作曲探すのが先か
162名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:25:41 ID:NU2XKIpa
>>161
日本語で話してくれ。ついでにsageで。
163名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:28:44 ID:qjXww9Mw
仮面の忍者赤影のnsfやエストポリス伝記よみがえる伝説のgbrは無いでしょうか?
164名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 21:40:17 ID:SSgiaUPq
需要ないと思いますが荒れてたときに消しちゃったんで
再upしておきます。
VGM 英雄伝説II
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0132.zip.html
Key dragons

ついでに
VGM Superman (Genesis版)
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0133.zip.html
Key sunsoft

>>159
解析乙です!ビジランテありがとうございます!
165163:2005/04/23(土) 22:00:13 ID:qjXww9Mw
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0134.rar.html
key:falcom

少なすぎかつ、非ループ化、タグ無しな英雄伝説4のs98です。
ここ最近忙しくログ取れないので放置気味です。

糞すぎかと御思いかもしれませんが何方かよろしくお願いします。
166名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 22:05:22 ID:jxycia7D
hesの同級生、ドラゴンナイト3、エメラルドドラゴン、Ys3、ザナドゥII
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0135.rar.html
DLKey=cdrom2
167名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 22:07:09 ID:z3lWlgP4
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もううはうはです。thx!
168名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:05:42 ID:bT/+zrkU
やっぱりここは一番熱いスレですね
169名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:07:53 ID:/BJO1rla


>>166の風ザナII聞いてびっくりしたんだが、悪魔城ドラキュラのVAMPIRE KILLERがデータに存在してる。
これはどういう事だろう。無断で使用していたのか?
170名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:12:37 ID:osUHil71
>>162
日本語ですが何かage
171名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:26:47 ID:NU2XKIpa
>>169
女神転生シリーズにもジョンウィリアムスが入ってるのがあったよ。
エロゲには発注時の参考曲がそのまま紛れ込んでしまったケースとか
問題のある絵が紛れ込んでしまったケースがよくあるそうだから、その類じゃないか?
と思ったが内蔵音源データだし、参考曲じゃなくてテスト打ち込みかね。

>>170
「SPC専用の作曲」ってナニ?
172名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:31:48 ID:DmC9v/v6
俺はosUHil71じゃないけど

他の音源で打ち込むとSPC700の内蔵DSPが再現できないから
SPCファイルを生成できる作曲ツールがあればいいなってことだろ
NSFに対するmckのような
173163:2005/04/23(土) 23:34:32 ID:qjXww9Mw
先程うpしたs98は少なすぎでしたので少々ログ取りしました。

ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0136.rar.html
keyは165と同じ
174名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:38:22 ID:a3UfYQlT
>166
すげーいわゆるゴッド様だ・・
英雄伝説のPSG部分も出来ましたらお願いしたいです
>169
ホントにVAMPIRE KILLER鳴ってますね。
星氏(2も氏だったか忘れたが)のお遊びだろうか?
175名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 01:03:21 ID:X/38omXC
GBAのダライアスにファンタジーゾーンの曲が混ざってたみたいなもんか?
176名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 01:10:34 ID:hpc8vjiE
まさかゲーム内で出てきやしないだろう・・・
177名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:00:28 ID:1X4q2b5H
しかもなんともいえない雰囲気のドラキュラだな
178名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:12:32 ID:6Lsou4h7
PC-98恋姫 ループ処理なし(s98lsで発見できない、ダンプも
ようわかりません、検証できればお願いします。)

曲名はつけてあります。
http://homepage1.nifty.com/rophon/mfhe/mfhe200b1.zip
でつけました。
まぁサンプルってことでお願いします。
曲によって1ループ,2ループあります。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0138.zip.html
DELKEY anzu
179名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:29:22 ID:ouHE6n7w
>>178
問題なくループ化できたけど?
S98LS素晴らしい。
とりあえず最初の4曲だけ。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0139.zip.html
Key mayuki

ひょっとしてS98LSのバージョンがが古い?
180名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 02:36:57 ID:ouHE6n7w
>>178
あと、2ループ目がホントに少ししか取っていないからループ検出できないデータもあると思う。
メインテーマとか。
181178:2005/04/24(日) 02:56:00 ID:6Lsou4h7
メインテーマあげなおしました。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0140.zip.html
DLKEY同じ
問題なくできますか… おかしいなぁうちではできないです。
ループ候補がみつかりませんって言われます。
やり方が間違ってるのか?
よろしければどうコマンド打ったか教えていただけませんか

あととんちんかんなようですが、環境って影響あるんですかね。
OSはXP HOMEです。
182178:2005/04/24(日) 03:00:25 ID:6Lsou4h7
s98lsのバージョンはs98ls004です。
183名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 03:20:37 ID:bjznHX/S
あまり需要なさそうだけど
VGM PS3
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0141.zip.html
Key pstar
体調悪いときに編集したのでミスがあるかも。
変なところあったら報告お願いします。
184名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 03:28:23 ID:mhSKljCy
>>183
いやぁ〜懐かしすぎる!
こんな時間までご苦労産です
185名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 03:58:44 ID:ouHE6n7w
>>181
今回うPしたファイルならば
s98ls -s39 NP2_0000.S98
だいたい36秒あたりでループ開始するので37,38...と徐々に増やしてトライすべし。
s98lsに-sで指定した地点から何秒間トライするってオプションあると楽かも。
186名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 04:19:22 ID:mnat7s80
>>185
できました。なぜ39なんでしょうね。36ぐらいを-s36 -l3とかして
必死にやったのにループポイント候補がみつかりませんとなって
できなかったです。オプションの意味を勘違いしてるかも。
それにしてもサイズまで縮むなんてビックリ、どんな仕掛けなんだろ。
やっと悩みが解決してすっきりしました。ありがとうございます。

完成版はどうなんでしょ。あげたほうがいいですかね。
修正部分が欲しい人がいたら夜にでもうpします。さすがにもう眠いので。
187名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 06:48:19 ID:mnat7s80
結局ループ処理全部終わらせて寝ることにしました。
8だけ.bakになっているのはループポイントがよくわからないので
適当にしました。気になる人は自分でやり直してみてください。
S98 恋姫 ループ処理
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0142.zip.html
DLKEY nami
まじs98ls便利だと痛感しました。ありがとうございます。
188163:2005/04/24(日) 11:24:08 ID:HAB1iQKQ
久々の休みなので数増やしました。

ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0143.rar.html
key falcom

189名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:42:14 ID:dwR/5ue8
s98lsバージョンアップしてたのね
サンプルうぷ後、WWチマチマやってたんで気付かなかったOrz

ところでS98ってWinamp、kbm、fooいずれも
PC88とPC98のデータとでFM/PSG音量バランスがかなり違うんですが
皆さんはどう対処してます?
190163:2005/04/24(日) 14:43:47 ID:HAB1iQKQ
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0144.rar.html
key falcom

ループ化、タグ追加しました。数はこれ以上増やせそうにないのですいません。

191名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 15:26:10 ID:nDo2dt/M
やっぱ使えるツールが一個増えると大違いだなぁ…。
神様ありがとう。

誰か魔神転生1とZガンダム AWAY TO THE NEWTYPEとバトルロボット烈伝の
SPCギブミー。
192名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 16:35:30 ID:vAmDZq0R
>>189
S98はここで拾ったのしか持ってないけど、確かにバランスが違うね。SSGがやたらでかい。
winamp+in_S98.dllならS98 Mixerの設定で調整できる。SSGを+18くらいにするといいかな?
193名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 17:59:47 ID:dwR/5ue8
>>192
そうなんですよね〜
ただ、プレイヤー(プラグイン)側でVOL弄ると
PC88とPC98聞く度に設定変える羽目になるんで、ちと面倒臭いですね。
>SSGを+18くらい
自分は20〜22くらいかな

自分は今の所88用、98用とプレイヤー使い分けてますが
これだと曲垂れ流してジュークボックス的に使えないし
S98側で調整できるとうれしいんですがね(^^;


話とは関係無し需要無視うぷw
ウィップラッシュ 惑星ボルテガスの謎 VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0145.zip.html
PASS:v0001
194名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 18:08:27 ID:4pQ3uUnX
音量バランスがファイル側にあると良いって話は過去にもあったかもなあ。
音源のクロック周波数をファイル側で持てると良い、というのは記憶にある。
195名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:03:50 ID:dwR/5ue8
需要無視うぷ その2
スーパー大戦略 VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0146.zip.html
PASS:v0002

OPとプレイヤー曲だけです
EDの曲は解りません(^0^;
196名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:35:30 ID:sg7VnSK3
197名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 21:58:01 ID:Jho7Ba38
vgm - badomen, chelnov
一部の曲だけちょっとブチブチ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg82079.zip.html subeesa

>>195
マップクリアとスタッフロール。
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0148.zip.html bo

(,,゚Д゚)∩先生、OPをフェードアウトさせずに1ループ分出力ってどうやってやるんですか?
198名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 22:17:23 ID:sg7VnSK3
199197:2005/04/24(日) 22:20:21 ID:Jho7Ba38
あ、曲が始まってからスタート押せば良いだけだったのか。
勘違いスマソ
200名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:31:45 ID:0ie1oLx4
MAMEのソースを使ったs98プラグインって作れないものでしょうか。
すばらしいことに、リズム音がソースに入っているんですよ。
これがあれば、最近知った方なんかでも気軽にS98聞けると思うんですよね。

だけどMAMEのソースをそういう形で使用するのは駄目かな・・・。
201名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:33:29 ID:j3nNBQ8l
皆さん乙です。いろいろいただきました。
ウィップラッシュなつかしー

VGM シャイダク
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0150.zip.html
Key climax
202名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:42:35 ID:4pQ3uUnX
>>200
こんばんはノシ
203名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 02:29:43 ID:vMPVdi5O
確か98系音源のSSGは音量が小さめになってるんだけど、
エミュとかでそこまで対応してるのはあまりないみたいっす。

あと魔神転生のSPCはぞにあったような。
204名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 02:44:58 ID:h2aRdrc0
vorcで紹介されるような有名サイトの在庫は見ておいたほうがいい。二度手間イクナイ。
国内は全滅かな?今となっては海外に丸投げするのが最善だと思うんだけど。
205名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 02:52:12 ID:Do29PjZE
>>203
音量バランスは実機の時点でバラバラだからなぁ
206名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 02:57:14 ID:Mmw6lyyB
ゾファーにある魔神転生は2だと思われ
207名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 04:03:26 ID:h2aRdrc0
208名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 10:42:46 ID:tNUg4yjf
SquareRPGのspuキボンヌ
209名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 12:15:46 ID:7uBuxh4u
>>183
神すぎ!!!!
前スレだかにも誰か言ってたけど、このゲーム、サウンドテストないし
ゲーム中に録音しようとすると、絶対SEカブっちゃう曲があるんだよね。
210名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 12:22:02 ID:xknDWv5H
前スレでは面白くてspu録ったりもしたけど
spuもループくらいできないとフォーマットとしては最低ランクなのかも
と、おもってから録ってないなぁ
スクエア系RPGはpsfもあるしねぇ
211名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 12:50:21 ID:E78FKabJ
FMP,PMDってmdxassで拾えるものしかって存在しないのでしょうか?
もっとあるのなら欲しいのですが…。
初代スレだかでFMP MUSIC DISKもってるって言っていた方
大丈夫ならうpしてもらえないでしょうか。
212名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 13:27:42 ID:tNUg4yjf
>>210
spuは鑑賞が目的じゃないのでループとか頭出しとかはメチャクチャでもいいです。
ちゃんと楽音が録れていてspuである事に意義があります。
213名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 15:14:01 ID:xknDWv5H
ここ【聞き専】じゃなかったっけ?
ほかの人に頼んでみたほうがいいかも
214名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 18:38:46 ID:6S9JuGwU
終盤に出たFMPD詰め合わせCDなら持ってるョ
100MB単位でも大丈夫なうpろだがあるならアレすっけど

てーかそーゆー趣旨のスレなんココ?
215名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 18:46:47 ID:PuAL+akv
>>214
うPしてほしい
216名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 19:07:19 ID:thYa0KNz
スレ違いだとは分かってはいますがちょっと質問・・
モトクロス マニアックス2の作曲者ってどなたなんでしょう?前作と同じく山根氏だろうか・・
音色がちょっと似てたからドラキュラ伝説2の船内氏かな?とも思ったんだけど
217名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 21:44:59 ID:dW8ko5vM
自分でクリアして調べれ
218名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 21:54:26 ID:h2aRdrc0
>>211
> FMP,PMDってmdxassで拾えるものしかって存在しないのでしょうか?
それはあなた、音楽はレコード屋で買えるものしか存在しないのでしょうか?
と言ってるのに近いものが。
219名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:37:21 ID:JWpfvWCw
>>214
まじうp希望です。S98,FMP.PMDの音が好きなので
そんなわけで初代スレ発見したときはmdxassで拾えない
ものがうpされるのか、ワクワクしたものですが、うpされま
せんでした。

>>218
そうですか、うれしい誤解です。リアルタイムにFMP,PMD
とかに触れてるわけではないのでその辺の事情がまったく
わからなかったりします。
220名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:47:01 ID:7yAuhxqp
>>219
218さんは、事情の話をしたのではなくて理屈の話をしたのだと思いますよ。
221名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:01:34 ID:JWpfvWCw
>>220
うーん、そうですね。すいません。
222名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:16:03 ID:1fNSwHIW
このスレに触発されてs98ファイル作ってみたんだけど
ループ化がムズカスィ

自動検索も上手くいかず、
手動で色々やると変な位置からループ再生が始まったり
再生に使ってるWinampがハングしたり・・・
最悪、音出しのオーディオカードがグズりだしてOS再起動・・・
223名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:24:31 ID:JWpfvWCw
>>222
自分でループポイントの秒数を判断してループ化するんですよ。
だもんでs98ls使うことによって負担がかなり減りましたが
結局最後は使う人によるところのものが大きいです。

がんばってください。
224名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:44:41 ID:BGp7qCBF
s98lsは本当に使えますよ。
今までの十分単位で掛かったループ化がほんの一瞬で出来てしまいます。
考えられない作業の効率化です。

>>222
曲前の空白を除去してからループのtimeを見極め、-sxxに値を入力するだけです。
手でループ化作業やるとプレイヤーのハングは付き物なので(笑)
もう、どうしても駄目な場合(あれば)だけでいいと思います。
225名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:46:25 ID:0ZFqwak2
不躾ながら>>197氏の上側のvgmを再うpお願い出来ませんでしょうか…_| ̄|○
226名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 02:43:00 ID:AhuDixj0
需要無視うぷ
スペースインベーダー90 VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0152.zip.html
PASS:1990

そろそろMDもネタ切れか
メガCDがVGM採れればもう少しいけるんだけどナ

>>197
クリア、ED曲 サンクス(^^)ノシ
227名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 03:01:25 ID:OsnpwUug
>226
ゾファーにループ化済のgymあるけどやっぱりvgmだと音色だいぶ違うね。

vgm録りたいモノほとんど無くなってたまたま出てきたテクモの
MCD版キャプテン翼を録ってたがドラムのあまりにもしょぼさに
途中でやる気が失せて止めた。
一部PCM録れないけどスナッチャーやり直そうかなぁ
228名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 03:27:40 ID:AhuDixj0
あう、また被ったか(^^;
つか、01と13のループがおかしいみたいだ。
WinampならOKだけどKBMだと落ちるわ
229名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 04:14:28 ID:JHuxvB+A
>>222
-cスイッチで特定チャンネルだけのデータでループ検索するといけたりもしますよ。
あと-lはよほどのことがない限り1とか2でいいかも
230名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 14:35:25 ID:afRwscgD
このスレに出てくる用語がさっぱりわからん俺はどうしたらいいの
231名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 15:02:13 ID:RRSdpRwC
googleで1時間検索したのち1時間考えてわからなかったら
その考えの過程をコンパクトに読みやすくまとめて質問
232222:2005/04/26(火) 21:45:44 ID:cEXvo9h4
>>223
>>224
>>229
レスサンクス
何とかs98lsを使いこなす事が出来る様になりました。
しかしウチの環境だと?ループ後の戻り位置がどうも合わず、
手動で試行錯誤しています。
233名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 21:58:33 ID:YFeWli46
>>226
消されてた。再うぷ希望!!
234名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:13:43 ID:6/BS8Mam
>>233
0153でうぷされてますよ。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:25:00 ID:/BG1o9Lr
236名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:30:16 ID:AhuDixj0
>>233
ああ、ごめんね
サイオブレード終わったら書こうと思ったんだけど
PASSは同じね

>>234
サンクス
237163:2005/04/26(火) 22:49:42 ID:VPDMq2zU
英雄伝説4 朱紅の雫
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0154.rar.html
dk ed4

一部の曲が変だったので修正。曲も少々追加。
残りの曲のBGMがどこで流れているのか不明だったので追加できず。


*何方か163の願いお願いします。
238名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 23:48:17 ID:+1D9MOdF
>>235
Thanksです。shiningforceのVGM欲しかったけど自分で作るの面倒だなー
と思ってたところです。
badomenも前にいただいてました。2面の曲大好き。
11曲目は確かタイムアップ直前の曲です。
239名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 00:01:43 ID:niTci2tE
細かいのが抜けてそうだけど
CD収録曲は未使用曲除いて全てとれたのでとりあえずうp
VGM LandStalker
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=18138
Key ekeeke
240名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 00:59:54 ID:bfHvYHKv
Star Ocean Blue Sphereやっときたぜ!!
241名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 01:17:54 ID:8UbWBqtx
忘れてたんだけど、ed4はPMDがあるね。
242名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 02:26:35 ID:D4burEo7
サイオブレード VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0155.zip.html
PASS:sophia
音色構成のせいかプチプチ目立つし、ループの繋ぎもイマイチか

>>235、239
イタダキマス
採り難いRPG物を採ってくれてるんで助かるなぁ
自分は気の向くまま採ってるから、またGYMとかと被るかも(^^;
243名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 12:21:56 ID:FvAQw0NE
Wizardry外伝I II IIIのGBSきぼんぬ
244名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 15:07:32 ID:YIZ+6KUN
サターンのゲームCD-ROMから音楽データを抽出することは
可能?
245名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 15:52:58 ID:bJKXQGhE
CD-DAならそのまますいだせる(WAV)
内蔵音源はまだSSFフォーマットが出来上がっていないのでできない
246名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:24:12 ID:FvAQw0NE
BRACK MATRIXのpsfきぼんぬ
247名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:24:38 ID:FvAQw0NE
きぼんぬしすぎた∧||∧
248名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:30:30 ID:bJKXQGhE
たしかにきぼんぬしすぎだな、俺もBMはほしいなあ・・・気が向いたらSPU録ろうかな
249名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 21:13:25 ID:oKe3Wv0s
MSXplug 050427

フェードアウト後にノイズが入る問題を修正
KSSファイルへのプレイリスト埋め込みに対応
KSSとプレイリストの結合にはコマンドラインツールKSSXが利用できます

KSSX
http://dsa.sakura.ne.jp/arc/test/kssx050427.zip
250名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 21:19:12 ID:oKe3Wv0s
こういうMSXpluginの更新とかがいまさらながら来るっていうのは
このスレがこれだけ盛り上がっているからなんだろうな・・・

この場を借りて(多分見ておられるだろう)OK氏に感謝!
251名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 22:23:33 ID:jQF92q1v
今更KSSの拡張するならばタイトルだけじゃなくてNSF程度の情報は最低限欲しいなぁ。
252名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 22:25:15 ID:OB7E19zD
今更とか言うなよ
253名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 22:42:27 ID:TKKc3Cgz
>>244
MIDIデータへの変換なら可能。
なんかのCD-ROMに収録されたてたツールをあげてみるわ。
有効利用できる人キボン。
http://www.uploda.org/file/uporg83937.lzh.html
254名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 23:41:00 ID:D4burEo7
うは、fooのS98プラグインで88、98モードなる物が追加されとりますヽ(^0^)ノ
まだ試してないけど期待大
255名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 01:15:58 ID:m4l+YaFI
>>253
sgconvとかだっけ?
256名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 03:06:07 ID:W7fIK6dk
>>253
pass plz
257名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 03:17:28 ID:9ZpF9aPZ
>>256
メ欄
258名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 08:36:51 ID:Tax2bjCN
sgconvは結局使い方が不明だったよ...
259名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 11:18:26 ID:v5Fgzp3e
>237
さては貴様!ショウエイシステムマニヤだな!?
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0156.zip.html
DLKey=yokoyama

スプラッシュボムは曲調や出音から明らかに岩田さんだと思うが確証ないので
不明にしてあります。
260名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 14:09:50 ID:X3dG9n/I
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0157.zip.html
DLKey : namplan

バトルシティは、FC版とアーケードVS筐体版 中身は一緒っぽ
ギャラガ、2曲目はエコーをかけて欲しかった
8曲目は細野アレンジで有名だけど、1位の曲が好きなので入れて欲しかった
今更、物申してもしょうがないわけだがw
究極タイガー、3曲目は4曲目(2面)のイントロなのだけど、どういうわけか
二つに分かれてしまっている つなぎ方が思いつかんので放置

>>259
REZON氏でしょうなー
261名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 14:25:22 ID:X3dG9n/I
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0158.zip.html
究極タイガーが壊れてたので、削除してあげ直し
262名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 14:48:26 ID:VM6QwSiZ
>>261
passキボヌ
263名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 14:49:49 ID:H+O3SK4m
264名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 15:31:26 ID:IQgDfOqu
父さん、よければ鬼太郎1のnsfもお願いします。
265名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:57:38 ID:Ue6ORnjx
キャラット S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0159.zip.html
PASS:chip
完全にs98lsおまかせで採りました(^-^)

foobar用プレイリストのfplも同梱してありますので
fplから読み込めば98用音量設定が反映します。
266名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 19:32:02 ID:h0Ma+3hE
お疲れ様です(^-^)
267名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 21:59:46 ID:UvrrI4iD
>>244
抽出とは違うけれど、対応プレイヤーがそこそこ出ているADXファイルなら
AFSをばらしたり、ADXLINKファイルを用意すれば比較的簡単に聞けるね。
268名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 22:39:27 ID:cG0W6hrC
>>267
ADXプレイヤーってどんなのがあるの?
269名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:11:35 ID:W7fIK6dk
偽典女神転生のS98きぼんぬ
270名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:42:23 ID:Jt3NXiEK
すごい遅レスだけど
>>148
ボルフェスと五人の悪魔なら昔のNEZplugにKSS作成用のbat付属してるよ。
271名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:44:11 ID:4KwFAS7h
>>242
どうもです
全く需要なさそうだけど一応これもあげときます。
VGM 魔天の創滅
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0160.zip.html
Key iwadare
RPG物はこれでひとまずネタ切れです。
272名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:59:14 ID:Ue6ORnjx
アルシャークのS98採ろうと思ったんだけど
やたらドラム音デカイからSSGのVOLを・・・って下がらないやん(^^;
SSGドラムじゃないの?

採りたかったロードランナーもNPじゃ起動しないしorz
273名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 00:19:38 ID:GBQXkSoe
これってNPでいくら音量バランス変えたところで録音したS98には
その音量バランスが反映されないってことなんですか?
274名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 00:39:19 ID:tFbTjX0u
>>268
知っている範囲では

Winamp ADX plugin 
ADX plugin for KbMediaPlayer 
PSound
Cube media player2

あとここの二つ
ttp://home.interlink.or.jp/~lcm/Lib/room1.html
275名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 00:57:55 ID:tkrZb3Zq
>>273
音量変えたといってもそれはプレイヤー側のミキサ設定なんで。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:24:17 ID:Hh0pv3Wr
>>271
キターーーー!!!!111!!
アルナス!!オマイの後ろに勃つ影は何者だ!!111!

バランスがすさまじかったが、岩垂だけあって、曲は案外マトモ。
毎回話に展開のあった、広告の絵には、笑かしてもらいました。
277名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:42:59 ID:xK7ppUGq
>アルシャーク
foo_s98はSSG&ドラム下がった
in_s98はドラムだけ下がりません

sample up0161.zip
278名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 02:04:02 ID:DMiOph81
>>265
すみません、願わくばもう一回キャラット上げてもらえませんか?
279名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 02:05:32 ID:xK7ppUGq
>>278
まだ消してないよ
280278:2005/04/29(金) 02:25:38 ID:DMiOph81
>>279
あれ?他のは見えるのにキャラットだけ「見つかりません」になります…。
なんで?
281名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 02:38:56 ID:vENlqV4T
そういう時はうぷろだのトップから行って見ると吉。
ファイル名微妙に違ってるだけ。
282278:2005/04/29(金) 02:45:03 ID:DMiOph81
>>281
アドレス削ったりしてトップ探してました。('A`)
レス頂いて、テンプレにあるのを思い出しました。
279氏共々、ありがとうございました。
283名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 03:05:26 ID:cvyMhDZi
アルシャークのSSGドラムはハードエンベロープ使ってるんだね
どうりで当時も下品だと思ったわけだ・・・
284名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 09:42:32 ID:ZNCqHwnU
>>274
情報サンク
こんな便利なものがあるんだ
285名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 13:45:10 ID:AQfe4UAB
アルシャークはロボットの声がまんま
「クレヨンしんちゃん」なんだよなぁ。
久しぶりに起動して気づいて腹かかえて笑っちまった。
286222:2005/04/29(金) 19:27:01 ID:H0D8JrhZ
全曲じゃないですが試しにUP

s98 メリクリウスプリティ[岩垂徳行]
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0162.zip.html
DLP: iwadare
287名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 22:23:37 ID:+us71qP3
お前らが使ってるNSFプレーヤーって何?ちなみに俺、virtuaNSF
288名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 22:39:06 ID:pfM2mBIh
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
289名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 23:24:55 ID:IKh/2vu4
>>287
nsf以外にもイロイロ聞くのでKBMです
ちなみにプラグインはin_nsf.kpi(OK氏作)です
290名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:16:20 ID:L9ZGpVyo
KBMってすげー使いづらいんだが
どういう使い方を想定してるというかスタンダードなの?
291名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:21:18 ID:iBPHEQ36
>>286
乙! 全曲集期待してます。
292名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:30:13 ID:WWmqsTNU
>>290
どう使いづらいのか説明してもらおうか、つかほとんどデフォのプレイヤーなんだが
まぁたまに固まると再設定の手間とかあるけどな。
293名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:36:21 ID:nvHhKRGb
290の人はお気に入りと独自プレイリストを使ったことがないんじゃないかな。
それか、あふなどのファイラーを使っててそれに慣れてるか。
もしエクスプローラ経由で関連付け起動に慣れていて使いづらいとか言ってる
んだったら、ただの馬鹿だけど。
294名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:43:07 ID:xbXo3PLC
>>290
ランチャーから送るに決まってる(zipのまま)
そのランチャーはリスト形式で、選択すると画像が出るようになってる(ゲームのタイトル画面など)
foobarでもいいんだけどPortable Sound Formatのzipからの再生ができないので却下(今はできるのかな?)

長く愛用させてもらってるが使いづらく思ったことないな
再生、停止、次曲、などはマウ筋、AHKでワンタッチにしているおかげかも知れないけど
どう使いづらいのかいってみそ
295名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:45:58 ID:L9ZGpVyo
>>292
すまん煽りじゃないんだ許しておくれ。
たとえば俺はキーボード主体で操作したいんだがMediaエクスプローラの操作法が
標準Explorerのそれ、というかWindowsスタンダードなUI実装と明らかに異なるんだよな・・・
フォルダやファイルをEnterやBS使って行ったり来たり出来ない。

そもそも演奏リスト作成ありきでエクスプローラでの選曲っていう使い方が想定外?
296名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:50:47 ID:8nNvhSyD
>foobarでもいいんだけどPortable Sound Formatのzipからの再生ができないので却下(今はできるのかな?)
大昔はできなかったけど今はできる。

複数プレイリストを切り替えて使いたいのとキーボード主体で使いたいので俺はfoobarっす
297名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:55:44 ID:nvHhKRGb
>>290>>295
基本的に

1 Mediaエクスプローラのところにあるお気に入りに、音楽ファイルがあるフォルダをいくつか登録しておく
  例えば、C:\MUSIC\NSFとか
2 よく聴くファイルのプレイリストをまとめるフォルダを作る 例えば、C:\MUSIC\#Playlists これも
  お気に入りに登録する
3 1で登録したフォルダにアクセスして、適当に聴きたいファイルを開いて演奏リストに登録していく
4 満足できる演奏リストができたら(例えば、あるゲームの気にいった曲の抜粋リストなど)、2の
  フォルダ、例えば、#Playlists\NSF に登録する。このとき、独自プレイリストの.kbmでセーブする
  (圧縮ファイルの中のファイルを指定しておけるので)
5 だんだんお気に入りばかりが #Playlists にたまってきてウマー

こんな感じです。

確かにキーボード主体で操作したいならKBMはいまいちかもしれませんね。
自分はランチャにシーエルつかってて、KBM起動してからはマウス使った方が楽なんで。
気にしてないですが。あと、モノによってはfoobar2000を使いますね。cueファイルとか。
298名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:58:57 ID:SiqXyVin
俺はMediaエクスプローラもWindowsのエクスプローラも使ってないぞ。
ついでにわざわざ演奏リストを「作って」もいない。
確かに演奏リストオンリーで使ってるが、随時聴きたい物を
コマンドラインで放り込んでるだけだからな。多くは聴き終わったら消す。
またすぐに聴きたくなると予想されるものは残すが、ファイル出力はしない。
299名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:02:57 ID:xbXo3PLC
>>295
>標準Explorerのそれ、というかWindowsスタンダードなUI実装と明らかに異なるんだよな
そういうことなら関連付けしてエクスプローラ(windows標準の)から送るのいいと思う

1 rarで固めて拡張子をrsnかrgmに変える
2 rsn(rgm)をKBMに関連付け
3 ダブルクリックでKBMが立ち上がり(起動中なら追加)演奏が始まる

KBMがrsn、rgmをrarと判断してくれる
300名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:04:20 ID:L9ZGpVyo
アフォな俺にいろいろ有難う。297さんも具体的に有難う。
確かにあふ使ってて全てキーボードで移動選択なので、KBMに違和感あったのかも知れん。
そろそろスレ違い気味だからこの辺にして、いくつか出てきたキーワード・・・プレイリスト、
ランチャーやコマンドライン起動などいろいろ試してみるわ。
あとfoobarは導入が面倒そうなんで避けてたけど、これも試してみるわ。
301名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:13:13 ID:nvHhKRGb
>>298
リストは、298みたいにして聴いたあとに残すだけですよ。
それがわざわざになるかどうかは、事前にプレイリストフォルダを
作ってあるかどうか、何を聞くかの問題で、人それぞれ。

>>300
一応フォルダリストとファイルリスト(用語適当)は、
TABとSHIFT+TABで行き来できますよ。
302名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:21:58 ID:0aq9vCkI
>>301
うん。
わざわざ作ってないって書いたのは演奏リスト作成ありきで〜に対するレスだよ。
303名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:44:31 ID:DB0ZSUE8
304名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 01:45:30 ID:xbXo3PLC
>>303
気持ち悪いもの見せんなバカ
305名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 06:25:28 ID:1evm3w3G
>>287
mdxdrvの音が一番好みなんだけど終了に失敗するバグがあるからなあ・・・
306名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 07:52:58 ID:tBvLLlGa
kbmはプラグインの優先度を明示的に設定できたらいいなあと思う。
NSFplugやMSXplugを使いたいんだけど、NEZplug止めるとHESが再生できなくなっちゃってね、、
307名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 08:19:07 ID:xbXo3PLC
>>306
オハです
そんなことはないと思いますよ
NSFplugは自動的にNEZplugより優先されるためNEZplugを切る必要はないです
MSXplugは自動的に優先されないので、nezplug.iniでEnableKSS=Falseにする必要がありますが

これでnsf→NSFplug、kss→MSXplug、hes→NEZplugとなります
308名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 08:37:04 ID:CgB38FWd
>>286
もう消えてる……、全曲版期待してます。それはもう切実に。

「メルクリウスプリティ」、すごく好きだったのでサントラ買ったら
アレンジが数曲ドラマがちょっとという内容で期待はずれだったという
苦い思い出があるんですよね。ドリキャス版は別物だったし。
WIN版の音ってどうなってるのかな?
309名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 11:52:28 ID:yAU3aTjE
スパロボOG2のGSFお願いします
310名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 13:50:12 ID:zIbLvrT4
>>308
リンク先が間違ってるだけだ。
正しくはこっち。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0162.rar.html
311名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 14:02:05 ID:i6LHMNPv
>>307
そんなことができるのか!
ありがとう
312名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 14:54:58 ID:lQWPw/j3
幻影都市 S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0163.zip.html
PASS:cabin
一応、サントラと同じ曲数なんで全曲揃ってると思います。
魔天王バトルだけイントロにSE被るのでちと苦戦しました(^^;
313名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 19:24:27 ID:0VrIwRBX
>>312
お疲れチャンデス

今日はずいぶんすいてますね
ゴールデンウィークだからもっと人いると思ったのに
314名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 00:18:46 ID:UxUAC2RL
>>310
教えていただきありがとうございます。

しかし、今まで”ファイルがありません”状態だったのは、
みんなコレだったのかも……。
315名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 00:26:20 ID:A3pET1TG
ちとジッケソ
パワードール2の
s98とMIDI(GS音源)ともせ
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0164.rar.html
PASS:pd

問題ある様でしたらすぐ削除するデス

316名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:13:51 ID:wJuM2kSf
>>314
自分も一回アドレスコピペしてミスってるし
リンク飛ぶより一覧見た方が良いかも(^-^)

>>315
もせのリバーブすごいんね
個人的にはやっぱMIDIよりS98(FM)が良い
317名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:31:06 ID:pyA3+qMa
なんかようわからんが、聞きたい曲の圧縮ファイルぶちこんで
聞くだけじゃダメなのか?
>KbM

漏れはMediaPlayerみたいに起動がトロくなくてサクッと立ち上がるから好きで使ってるだけなんだけど
318名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 01:32:04 ID:pyA3+qMa
MediaPlayer→WindowsMediaPlayer
319名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 04:20:11 ID:AUKHZlyL
俺も普通にファイルをドラッグしてる。
だから、KbMが使いにくいとは思わないけど、
今まで再生した曲のリストが履歴みたいに溜まっていくのが苦手。
320名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 06:56:16 ID:2gafNRPa
kbmはプレイリストを作れという思想を強制されるのがイヤ。
ツリーは使いやすいのに。
321名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 07:05:54 ID:3Za1jLS8
322名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 09:09:37 ID:IEQXo5k5
>>319
ランチャーだよ
コマンドラインで "/clear" なんかつけちゃってさ
323名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 10:39:46 ID:AUKHZlyL
clearオプションは知らなかったよ、ありがとう。

でも、本体側にドロップした場合は一旦終了するまで溜まっちゃうのが
やっぱりWinampと比べると個人的には苦手な挙動ではある…
324名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 10:42:54 ID:lbViYCx2
>>319-320
>KBMはプレイリストを作れと強制してくる

ファイルリストから右クリック→設定→ダブルクリック時→リストに追加しないで再生に
設定すれば、履歴みたいに溜まっていかないんですけど・・・。

あと、「思想を強制」って、多分冗談ぽく使ったつもりなんでしょうけどやめたほうが
いいと思いますが。よくこの言い方してる人で、冗談と本気の境がなくなって
・・・を強制するという言い方で・・・強制している人よく見かけるんで。主に2chでの話ですけど。
325名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:09:48 ID:AUKHZlyL
その設定をしても、本体側にファイルをドロップすると一旦終了するまでは溜まりますな。
(Winampの場合は、本体側にドロップすれば溜まらなくて、リスト側にドロップすると溜まる)

>>322さんの教えてくれたclearオプションを指定した上で
KbMのアイコン側にドロップすれば溜まらないのだけどね。

本体側にドロップした上で溜まらない設定があれば「個人的には」使いやすいな。
(思想の強制をする人も、個人的な意見を否定する人も、大差ないと思う…)
326名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:11:02 ID:AUKHZlyL
>>325
最後の1行間違えた、スマン。
「思想の強制をしていると言う人も、個人的な意見を否定する人も」が正解
327名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:12:54 ID:RyQwx6T7
kbのuiって直感的なようで実はそうでもない印象はある
設定の階層化に対する考え方?自分はfoobarなんかが楽だけど
(エディタのキーバインドの趣向話に近いかな)
328名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:18:21 ID:lbViYCx2
まさに>>325-326のような人のことを言ったつもりだったんですが・・・。
意見を否定することと思想の強制をすることは全く違うことです。
この区別がつかない人が思想の強制をするか、それに加担するんですよ。
329名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:25:20 ID:FFZBpiX1
>>328
君の意見も、「思想の強制をするな」という思想の強制だよ。
議論見てるのもアホらしい。
330名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:31:02 ID:3Za1jLS8
まあまあ、ソフトの使い方くらいで被害妄想はやめたまえ、お互い。
本気で自分の使い方を他人にも押し付けようなんて人はいないでしょ?
そこはマターリヤンワリポッチャリと受け止めなきゃ。
331名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:33:33 ID:lbViYCx2
スレ違いですが、簡単に説明します。
意見を否定するとは、AさんがBさんが述べたある考えを正しくない、とみなすことです。
思想を強制するとは、Bさんが持ち得ない権力や権限か、物理的な暴力に基づいて
Bさんがある考えを述べる言動自体を制限することです。

Bさんの意見が否定される点では両者は同じですが、あり方が全く違います。

>>329
意見は思想の強制ではありません。すでに書かれた議論?は確かにアホらしいですが
社会的にそれが普通なのだとすれば、全くアホらしくありません。

それから、あなたの考えによれば、あなたの意見も

 「「思想の強制をするな」という思想を、思想の強制とみなす」思想の強制

ですね。もっと真面目に言葉を使ったほうがいいと思いますが。
332名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:35:49 ID:2gafNRPa
Media エクスプローラをプレイリストのように扱うことを
・既存の機能 (新規に追加) でほぼ代替可能
・操作が複雑になる
という点から要望があっても対応する可能性が低い機能となっているので、
フリー故にあくまでも作者さんの考えを尊重したいが、
個人的にはどうかと思うんだよね。
新規に追加だと操作が無駄に一動作増えるので煩雑になるし、
複雑になるという理由がよく分からない。
上の方で出てるD&Dはエクスプローラーとの連携が前提だし、コマンドラインも同様。
プレイリスト作成は互換性の乏しさから複数のプレイヤーを使う場合には不向き。
使い方は様々でそれなりの解が用意されているが、上記の面だけ不満があるということ。
333名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 11:58:09 ID:lbViYCx2
>>332
>プレイリスト作成は互換性の乏しさから複数のプレイヤーを使う場合には不向き。

網羅的にプレイリスト作成するのなら、確かに不向きですね。

自分が使っていてわからないのは、プレイリストの演奏時間を直接エディタでいじっても、
一般的に設定されている演奏時間が優先されるところです(NSF→2:30に設定されて
いる場合、長さをプレイリスト側で変えても、1:30で演奏されてしまう)。
ちょっといじってだめだった程度なので、ちゃんとしたやり方がありそうですけど・・・。

あと、前からエクスプローラ関連では「ファイル操作をできるようにしてほしい」という
要望がありますね。こちらは対応予定なしですけど。
334名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 12:26:25 ID:lbViYCx2
2つ訂正します。すみません。
>>324 ・・強制している人よく見かけるんで。 → ・・を強制(強要)している人を見かけるんで。
>>333 1:30で演奏されてしまう → 2:30で演奏されてしまう
335名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 13:01:01 ID:SnkZz50J
はいはいkbMedia Playerの話題は↓でやりなさい

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1097076556/
336名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 13:02:23 ID:SnkZz50J
あ,IDがSNK('A`)
337222:2005/05/01(日) 15:01:30 ID:umc3zDdY
なぞぷよforPC9801 OPNA版 [田中勝巳?]
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0165.rar.html
PASS: puyoyo
一応全曲です

の〜みそこねこねコンパイル
338222:2005/05/01(日) 15:05:43 ID:umc3zDdY
スイマセン
解凍passの☆は★でした

目欄に★は使えないのかな・・・
339名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 15:53:02 ID:7SnZH4A7
入れんでも怪等できたし
340名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 17:30:09 ID:OHovIeVV
>>337
お休み中ご苦労であります <(-_-)

>>339
ヘェ〜そんなことってあるんだ
その解凍ソフト是非紹介してもらえますか
341名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 18:20:26 ID:hXaqAE+Z
foobar使えばええやん
342名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 18:23:54 ID:T8K0+asG
レスが増えてたから新しいのうpされたかと思いきや、板違いの話題を延々と繰り返すバカ数匹。
でもIDが見えるといいね。必死になってるのがよーくわかる。
343名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 19:00:33 ID:MfuuRD0A
>>342
バカ数匹っつか、藻まえ一匹だけどな
344名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 19:07:02 ID:1PyXDwBu
>>337
田中氏は内蔵音源のゲーム音楽は殆ど担当していない罠
MATS氏、松島氏、BA.M氏らコンパイルサウンドスタッフの仕事と思われ
345名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 19:59:02 ID:tYsHfXXT
>344
一応SFCのスーパーアレスタは氏になってるけど
346名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 20:30:39 ID:YoLvxs2K
Schwarzschild 狂乱の銀河
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0166.zip.html
PASS:Sch

エンディング・テーマのループ化出来なかった
そんで全体的に微妙
347222:2005/05/01(日) 21:10:59 ID:umc3zDdY
>>344-355
参考になります。
なにげに好きなんですよね、魔道やDSやなぞぷよの曲。

>>346
乙であります。

沙織 美少女たちの館 [F&C 亜希羅組]
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0167.rar.html
PASS: eyecom
亜希羅組と言えば、コズミックサイコとか作りたい所。

メルクリの残り、もう少し待って下さいね〜
後、アホみたいなパスかけてスマソ
348名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:18:31 ID:W/JerqdJ
メガCD版真女神転生VGM
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0168.rar.html
DLKey:sims
内蔵音源曲のみです。
これ以外はCDDAで鳴ってます。
349名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:34:00 ID:OHovIeVV
>>346-348
皆様お休み中ご苦労であります <(-_-)

そろそろ俺も何か始めないといけないな
350名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:44:36 ID:1PyXDwBu
>>345
数曲関わってるようだが、メインは竹内啓史氏
351名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 22:06:09 ID:eKN1FynW
>>346
曲を2、3ループ分聴いてみないと正確なところはわかりませんが
s98ls エンディング.s98 -s59
これで作られるs98の最初のものでOKでは?
352222:2005/05/01(日) 23:10:36 ID:umc3zDdY
+-----------------------------------------------------------------------------
| タイトル | (c)戯画「スチームハーツ」 FM音源バージョン全曲集(全19曲)
|ファイル名| SH_SPB.LZH
| カテゴリ | ミュージックデータ(オリジナル)
| 動作機種 | 98 シリーズ 要スピークボード相当ステレオFM音源ボード
|前提ソフト| PMD ver.4.5 以降
| 圧縮方式 | LHa
|転載の可否| 無断転載可 (但しドキュメント中の条件を参照願います)
| 作・編曲者| CHEMOOL(SH00.Mのみ作曲:度会達也)
| 備 考 | SPB版(SH??.M )はPCM用にCMLPCM2.LZH中のデータが必要です。
| |
| | 戯画の放つ第2弾、18禁(笑)シューティングゲーム「スチームハーツ」
| | 発売中です。よろしく〜(^^)
+-----------------------------------------------------------------------------
つーわけで発掘したので転載!? ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0170.rar.html
PASS: giga
CMLPCM2.LZHが見あたらないっす、スマソ
353222:2005/05/01(日) 23:13:21 ID:umc3zDdY
うっかりageちゃいました、ごめんなさい

CHEMOOL・度会達也氏共ご健在ですね
354名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 23:20:58 ID:XrJDVKyR
チックスティルのS98を誰か持ってない ?
355名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 00:05:32 ID:cytWkAGH
>>352のデータはMDXONLINEでCHEMOOLで検索すれば出てくるので
1曲読んだ後にキャッシュを漁ればCMLPCM2.PPCが手に入る。
356名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 00:38:53 ID:iP3n8mSc
ドラゴンナイト S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0171.zip.html
PASS:yamato

1曲聞けないのがあったので全曲じゃないかも・・・
曲名は適当なので各自直して下さい(^^;
357222:2005/05/02(月) 00:44:50 ID:8fFDj2Zo
>>355
レスサンクス
fmpやpmdも対応してたんですね、勉強不足でした
早速探してみます
358名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 02:25:24 ID:ckUvFb1S
某吉さんのサイトで、sndlog fx が公開されています。
M88のconfigureメニュー内に専用タブが用意されており、このパネルから
各種操作が可能になっています。
S98の作成作業が更に手軽に行えるようになるので旧sndlogから fx の方
に切り替えましょう!
359名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 03:36:08 ID:iP3n8mSc
そういや88でログ採ること無かったからsndlog fx使ってないや
色々便利そうだね
360名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 03:58:55 ID:HnJUGet7
MSX版魔導物語のKSSきぼん
361325:2005/05/02(月) 05:15:58 ID:Ur9vMSS9
>>328
思想の強制云々は、どっちが正しい事を言ってるかは
貴方以外はみんな気付いてることなので省略。

で、そんな板違いはどうでもいいんだけど、
俺が>>325で書いた「個人的に」不便を感じている部分は
結局KbMでは回避できない問題なわけだよね?

じゃ、「俺は」やっぱりWinampを使います。
362名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 05:39:14 ID:yNjfgj/f
S98 黒の断章(ループ化)
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0172.zip.html
DLKEY suzusaki

おまけのスタッフルームのメロン尊師、やっぱ、やばい。( ´∀`)σ)∀`)
363トラックバック ★:2005/05/02(月) 06:29:32 ID:ckUvFb1S
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ただいまネ申トリップ検索中◆3枚目
[発ブログ] ニュース速報(VIP)@2ch掲示板
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114945804/l50
( ref= http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114945804/l50 )

[=要約=]
このスレの趣旨
 ・◆VIPQUALITY ,◆news4vip をみんなで検索
 ・カコイイトリを自慢する
 ・いろんなトリを協力して探す
ダメなこと
 ・適当なトリをテストしてみる
 ・ラウンジから荒らしに来る
 ・ラウンジを荒らしに行く

主な検索ツール
 Trip-Mona http://www.dawgsdk.org/tripmona/
 mty http://user64.psychedance.com/
 見知らぬ国のトリッパー(w http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
 とりっぱー for Mac http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
トリップテスト
 http://f14.aaa.livedoor.jp/~sifo/kb/trip.cgi
 http://www.dawgsdk.org/tripmona/index.php/tools
トリップ受渡所
 http://trip.psychedance.com/

前スレ
ただいまネ申トリップ検索中 2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114864991/

364346:2005/05/02(月) 09:58:18 ID:kOnrFOn8
>>351
確認しました
これでOKのようです

ゲームオーバーの曲も抜けてたので追加してあげ直し

Schwarzschild 狂乱の銀河
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0174.zip.html
PASS:Sch
365名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 10:01:58 ID:byFDMkkw
>>361
もういいかげんウザイんだけど?いつまでネチネチ言ってるんだか。
366346:2005/05/02(月) 10:04:31 ID:kOnrFOn8
タグ入れ忘れた・・・
たびたび失礼、これで最後です

Schwarzschild 狂乱の銀河
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0175.zip.html
PASS:Sch
367名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 11:01:35 ID:iP3n8mSc
ちょっと休憩
連休中にエルフ物(DK123、レイガン、天神、雀ジャカ、デジャ2、メタライ)のS98やろうと思ったが、
DK2で60曲弱・・・ キツイすね〜(^_^;
368222:2005/05/02(月) 11:59:28 ID:8fFDj2Zo
今まで色々忙しくって、MDXONLINEに手を出してなかったんだけど
使ってみたら見事ハマった〜(苦笑
こっちもちょっと休憩かな

全曲ではないですが、ウイニングポストPC9801版
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0176.rar.html
PASS: sibusawa
マターリ光栄のFM音源モノ
369名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 13:03:38 ID:Chi7X/V1
>>361
>>320-336 >>328にしてレスするあたりがセコい
「貴方以外は全員気づいてる」の方には「と個人的に感じている」をつけないんだね

>>365
同意
370名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 14:11:08 ID:+hdpPUiK
>>368
1曲だけ混ざってる大航海時代が気になるな
371名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 16:15:56 ID:iP3n8mSc
天神乱魔 タイトル (サンプル)
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0177.zip.html
PASS:amano

う〜む
372名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 21:00:05 ID:wYKElZPg
新in_msx.dllについて

◆kbm(kbwinamp)では使えなかった
◆途中で落ちる?
◆誰かちゃんと埋め込めた人いますか
◆サンプルup希望です
373名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 01:43:42 ID:BLyw8ACn
ドラゴンナイトII S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0178.rar.html
PASS:takeru

チカレタ(^-^;

例によって曲名は適当ですので、各自書き換えて下さい
374名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 05:19:09 ID:ufmFHopU
MSX ボルフェスと5人の悪魔 (KSS) と FC さんまの名探偵 (NSF)誰か作ってくれーーーー。
375名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 11:38:36 ID:pSFwdS76
>>374
>>270

さんまの名探偵なら普通にあるよ。でもまぁあげておくか。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0180.zip.html
376名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 12:12:20 ID:BLyw8ACn
ロードランナー保存版 S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0179.rar.html
PASS:256men

NP21の存在を忘れてた(^0^;)
エンディングの曲があるかも知んないけど、やってられませんです。
あ、プレイリスト付属してる物はfoobar推奨です。
377名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 13:07:56 ID:jZ8+eWX3
>>375
key plz
378名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 13:37:47 ID:oegiKJNo
>>375,377
パスちがくね

>>374
さんまは>>11のスターターセットに入ってる
379名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 13:39:56 ID:/04AVtOo
>>377
忘れてたスマソ
DLKEY buntin
380名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 14:08:35 ID:ot9LWdWe
Esの方程式と猟奇の檻のS98誰か作ってくんねぇかなぁ。あとスタークルーザーU。
381名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 20:53:22 ID:aT/X4p6U
しばらく見られなかった間にDTM板に移転してたのね。
そしてとっても聞きたかった>>312が消えてるみたい……
できればもう一回オネガイシマス
382名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 23:40:08 ID:ufmFHopU
秋刀魚thx!
383名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 01:43:40 ID:v9bwFPyd
GBSのTetris ver.1.0のAの曲(2番目のトラックの曲)
好きなんですけど、これって原曲あるんですかね。
1.1のほうはお好み焼きチップスの曲になってので
買ったときにはかなりがっかりした思い出があったりします。
384名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 04:31:46 ID:/gn2MBtP
S98 ESの方程式(ループ化、結構適当かも)効果音抜き
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0181.zip.html
DLKEY kusanagi
385名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 04:46:06 ID:rnX3J2hw
G(ガマン)J(ジル)!
386名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 07:35:50 ID:so5aof4e
自分のうぷ品は大体1日で削除するんで
まめにチェックしといてくだしい

>>381
今やってる作業に限がついたら、幾つか纏めた物をうぷ予定
単品再うぷは誰か落とした方(居れば)、お願いしますm(_ _)m
387名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 10:44:19 ID:xLQMR2wy
388名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 10:53:44 ID:xLQMR2wy
ヤベェ
落としそこなってたみたい(´・ω・`)
389380:2005/05/04(水) 12:31:44 ID:BlsCFJkE
>>384 超サンクス!Es方はサントラなんて当然ないし
移植もされないからほかのバージョンないし、CDDAの方も
アレンジ違うから違和感あるし。やっぱ原曲が最高です。

あ、あと一言だけ言わせてくれ。
 「 人 口 失 楽 園 は ど う し た ! ! 」 
390名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:05:58 ID:f6ZzwGd3
>>387-388
エラー出たけどいくつかの曲は聴けたよ、ありがd。
完全版再うpはおとなしく待ちます…
391名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:18:58 ID:TmPFjwo7
みつばち学園のhesをお願いします。
392名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:43:19 ID:HpVEd4OE
nesはもういらnes
393名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 15:46:58 ID:NhseINA0
いや、いる
コナミのミッションインポッシブルのnsf解析して欲しいよう
コナミサウンドのスパイ大作戦テーマ燃え
394名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 16:05:10 ID:xLQMR2wy
>>393

これでいいのかな
コナミのミッションインポッシブルのnsf
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0183.zip_FmLet4tRUdVx1P8Y0gKD/up0183.zip
コナミって書いてあるからいいんだろうな
key:m
395名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 16:19:19 ID:BlsCFJkE
つーか、第二次スパロボの解析してる人っておらんの?
396名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 16:19:56 ID:xLQMR2wy
すでにあるものも多いので手持ちを調べてからのほうがいいかもよ( ̄▽ ̄)b

やはりアルナシリストが必要だなぁ
暇見て作れそうなら作ろうット
397名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 18:36:26 ID:BlsCFJkE
そういや、前スレで光栄系を作ってくれた神様、
ランペルール作ってくれないかなぁ…っていうか作ってください。
398名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 18:54:03 ID:IHakADTU
GBのドラクエシリーズとウィズシリーズが欲しい・・・
399名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 19:18:00 ID:r6ahtvSw
ゲゲゲの鬼太郎、結構解析めんどいっす
400名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 19:58:16 ID:dv0QtBUE
S98 PACK(幻影都市、アルシャーク、キャラット、ロードランナー保存版)
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0184.rar.html
PASS:gold
401名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 20:07:13 ID:NhseINA0
>394
おーサンクス。既にあったのですね。
所有の中になかったので解析させれてないのかと
やっぱりあったら便利なのかも、>リスト
コナミものは大体既にnsf化されてるみたいですね
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0186.txt
在無はゾファー基準にしたほうがいいのかな
402再up係:2005/05/04(水) 21:28:55 ID:PTPWv9m1
>>398
GB DQ×4
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0187.zip.html
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b
403名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 21:52:28 ID:PTPWv9m1
吸い出されている本数だいたい

FC→900(?)/1240
SFC→1000(?)/1443
N64→30(?)/205
GBX→200(?)/1229
GBA→200(?)/1000(?)
PCE→250(?)/657
MD→300(?)/551
GG→100(?)/196
PS1,2→100(?)/4500(???)
MSX→200(?)/500(???)

妄想です
信用しないでください
404名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 23:41:23 ID:r6ahtvSw
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0188.zip.html
個人的悲願の、じゃじゃ丸シリーズコンプ達成......orz
苦労したのは、初代と大冒険と忍法帳

初代は、ゲームプログラム中の各所からワークに直接曲データ番地を書くタイプで(ry
大冒険は、その上PPUからの転送が3パターンあって(ry
忍法帳は、曲番号ごとに音符の音長パターンを指定、とかわけわからん(ry
ちなみに忍法帳はNMKで、曲はSizlla氏

>>397
三国志で力を使い果たして以来、避けてたw
405名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 23:42:39 ID:r6ahtvSw
あーいつも書き忘れる
DLKey : popcorn
406名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 23:59:45 ID:rPzeRIG5
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0189.zip.html
ソーサリアンPC8801全部入り。
DLKey : falcom
407名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 00:43:54 ID:AjbR4TGz
>>406
ここ何日か怒涛の更新でしたね
ご苦労様です
408名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 03:49:51 ID:5w5AEhcK
じゃじゃ丸ポップコーンかYp!
ワラタ
409名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 05:58:47 ID:AjbR4TGz
zopharで落としたファイルを日本語ファイル名に変えるリスト(xls)
とりあえずzopharで落とせるGYM(250ファイル)対応分
自分の使いやすいリネーマーで読み込んで使ってください(リスト形式が使えるE-Renameなど)

要するにリストになくて、過去スレであがってないものを作ればいいわけだ
がんばるぞ、と
410名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 06:00:59 ID:AjbR4TGz
411名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 11:55:00 ID:OHcEFrR+
>>402
おお、念願のドラクエだ。
ありがとう。
412名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 12:26:55 ID:6NSQxAN3
>>400 お疲れ様!アルシャークは嬉しかったです!
413名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 18:26:05 ID:hpy6ysd0
飛龍の拳シリーズのNSFって出回ってないよね?
出来ればお願いしたい・・・
414名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 19:59:27 ID:1TC0JBpq
キン肉マン王位争奪戦キボン
415名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 22:51:53 ID:PvGs3AvJ
>>409
過去スレであがったモノのリストもヨロ

416名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 22:55:07 ID:lil2mO7v
ドラゴンナイト1、2、3 S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0191.rar.html
PASS:elf

4は以前他の人がうぷしてたので123だけ
相変わらず曲名は適当っす(^^;
417名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 23:21:08 ID:91KFcKkn
418名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 00:11:24 ID:rCU8x2+X
>>417
神様サンクス
419名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 01:16:53 ID:bQZqzJG1
>>416
乙です!

>>417
うおお、ついにきた。
ありがとー。
420名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 02:31:50 ID:CsCctTqU
ゲゲゲの鬼太郎、チラシの裏wip
通常BGMやミスった時の曲など、いくつか演奏確認
ふと気づく 初代じゃじゃ丸もじゃじゃ丸大冒険も、これと似てたような....

トーセ、おそるべし 一体いくつのメーカーで何本作ってたんだ?
421名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 02:37:52 ID:7HjWwusF
ゲームのカテゴリに遂にゲーム音楽板ができたようだが…なんか一気に細分化されたな
ttp://game9.2ch.net/gamemusic/
422名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 02:47:48 ID:9rU9fkHU
>>420
鬼太郎に期待大です!
がんばってください!


>>421
今までなかったのが不思議だよな
>>1サン
次スレはそっちに移転ですかな?

そういえば今年はゲーム音楽が熱い年になるとか
なんかで読んだな
423名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 03:00:25 ID:Sb+m8g3K
>>421
2chブラウザで板一覧更新しても表示されない
424名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 03:02:11 ID:9JhWU9uH
>>423
さっき出来たばっかりだからまだ板一覧更新しても無理なんじゃないかな。
425名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 13:10:23 ID:S/AB0vZA
>>239

239のランドストーカー、どなたか、再うpして頂けないでしょうか…
休み終わって見にきたら、色々消えてる罠orz
426メモメモメモメモメモメモメモメモメ:2005/05/06(金) 14:33:49 ID:xkQLHNl7
>>409
うぷ既出リストになるかな

でも、GYMでは採らないだろうなぁ
in_gym、m_gym、foo_gym何れも、特定のPCMにSSGみたいのが載るし
VerUPもしてないみたいだし

MD聞くならin_vgmが一番バランス良いかと
開始時の「ブチッ」が気になるけどw

foo_vgmもなかなか良いけど常用するにはちょっと・・・って感じ
・GYMと同じ症状
・一部SSGのハイハット?やシンバル?音(例:「シャッシャッ」が「ボッボッ」と聞こえる)
・FMパートで一部音色がバグる(エレピorオルガン系?)
※同一DATAをin_vgmとfoo_vgmで比較

個人的にはfoo_vgmに頑張って欲しいな〜

VGM 過去うぷ品
ウィップラッシュ、キャプテンアメリカ&ジ・アベンジャーズ、サイオブレード、サイバーブロール (32X)
シャイニング&ザ・ダクネス、シャイニング・フォース〜神々の遺産、シャイニング・フォースII 古えの封印
スーパー大戦略、スペースインベーダー90、タイムドミネーター、チェルノブ
ドラゴンスレイヤー6 英雄伝説、ドラゴンスレイヤー6 英雄伝説II、バーチャレーシング デラックス (32X)
バッドオーメン、バトルマニア、バトルマニア大吟醸、パノラマ コットン、パラスコード (32X)
ファンタシースター3 時の継承者、フェリオス、ミッドナイトレジスタンス、メタルヘッド (32X)
ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜、新創世記ラグナセンティ、魔天の創滅、幽遊白書 魔強統一戦
427名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 16:19:59 ID:wtho+Mcx
http://sakots.pekori.jp/download/jane/bbsmenu.html

これで更新しろおめーら
428名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 16:20:55 ID:wtho+Mcx
ついでにガンスターヒーローズのVGMきぼんぬ
429名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 16:44:27 ID:qyIK4lJZ
>次スレはゲーム音楽板に移転
いや、さすがにそれは止めた方がいいと思う。
430名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 16:50:27 ID:qyIK4lJZ
>426
開始時のプチノイズはin_vgmのせいではなくてログ録り開始時のノイズだよ。
431名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 17:26:03 ID:ZNJcm/jK
>>426
報告どうもです。
問題は認識していて音源コアを載せ替えている最中。

ミキサーがまだ出来てないけど対策したバイナリをうp
ttp://www.uploda.org/file/uporg91196.zip.html
432名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 18:05:33 ID:9JhWU9uH
レゲーのスレがゲ音板に移転しちゃいました。
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1113474798/l50
433名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 19:17:22 ID:xkQLHNl7
>>431
うわ〜い、早速試してみました。

おお、SSGハイハット、シンバルっぽいです
PCMの方もスッキリしてて良い感じです。

音色バグ対応はコア載せ替え中ということなので
もう少し先かな

次Ver楽しみにしてますので、気負わない程度に頑張って下さい。
434再up係:2005/05/06(金) 21:14:36 ID:5q8RyUNQ
>>415
聞き専ロダ [ up0001→up0192 ] ファイルリスト
http://49uper.com:8080/html/img-s/57440.zip

とりあえずは聞き専ロダの分のみデス
ふと気づくとup0001→0050は流れちゃってんのね、0051〜はまだオkよ
流さないようあえて他ロダにてup
435再up係:2005/05/06(金) 23:51:37 ID:5q8RyUNQ
>>425
ランドストーカー VGM
http://heppoko.fam.cx/uploader/mid/s%20r%20c/heppoko0498.zip_I0EZk3KsosRI0QV1T3Wv/heppoko0498.zip
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b

>>428
ガンスターヒーローズ (GYMで我慢して)
http://www.zophar.net/gym/gunstar.rar
436名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:01:04 ID:ZNJcm/jK
>>433
音色ばぐるデータって具体的にどれか教えて頂けます?
437名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:24:28 ID:XPyKZp+A
>>436
今の所確認できたのは
クライマックス製のシャイニング ダク、フォース、ランドストーカー

丁度、ランドストーカーが再うぷされてるので
019〜021の曲がおかしくなる曲です。

同じファイルでin_vgmとfoo_vgmで再生した場合
明らかに違う結果になった物です。
438名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 01:09:41 ID:cYYaU7PS
どなたかup0072と0085のパスお願いします。
過去スレから探そうにもdat落ちしてて見られないので…
439名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 01:48:52 ID:X1+UyDfz
VGM、GYMのベアナックルのハイハットはバグってる
440名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 02:05:02 ID:ljeZfm7T
>>438
新板に移転した過去スレにその前スレのログのURLがあるよ
441名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 02:39:43 ID:cYYaU7PS
>>440
ありがとうございます。
無事解凍できました。
442名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 03:52:25 ID:h+D1PjkF
SNESmusic.orgとzopharにあるロマサガ1のSPC両方ともシェラハバトル入ってないんだけど
443名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 07:36:55 ID:xppnK3N4
シェラハバトルはWSC版から新規追加された曲。SPCファイルは世界中のどこを探しても
見つからない。
444名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 07:37:56 ID:4aUwl0mB
サクラ大戦とときめきメモリアル2の音楽お願いします!
445名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 11:17:17 ID:aM8cKzNK
鬼太郎キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
と思ったけどそれから音沙汰無しで( ´・ω・`)
446名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 12:37:46 ID:/U2sh+OR
なんとなく作った
GBR: ザードの伝説1/2、Mr.Driller
HES: めぞん一刻
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0195.zip.html
DLKey=zerd
447名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 13:28:54 ID:XPyKZp+A
>>439
そう言うレベルもバグってるって言うのかな?
サンプルレートで音変わるけど
448名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 15:49:37 ID:aM8cKzNK
>>446
なんとなくでも、やってる事はうちらからみたら神ですから・・・

有り難く頂きやした!
449名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 15:56:04 ID:oGpAYW3D
>>445
昨晩は鯖の都合かアクセスできなかったのです

ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0193.zip.html
DLKey : bibibi
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0194.zip.html
DLKey : d.gorlin

・プログラムのあちこちからワークに直リク
・音データをPPUから転送
・音ごとにトラック処理回数違う
これらの攻撃によりだいぶ精神が蝕まれたので、当分活動休止

あ、あとチョップのステージBGMは、ヘリのロータ音がじゃまなので
データをハックして止めてあります で、これも当然のように東セ.......
450名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 16:22:23 ID:H5cnT2OG
>>446
PCEにめぞん一刻があった事自体知らなかったよ
451名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 16:43:35 ID:aM8cKzNK
>>449
ヤタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
おあずけをくった犬の気持ちがわかりました

鬼太郎・・・何年間か越しの念願がかないました
解析大変だったようでお疲れ様です、ゆっくりと休んでくださいまし
452名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 17:27:18 ID:XPyKZp+A
453名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 17:54:31 ID:yl91oklI
GBのラストバイブルシリーズは無いでしょか
454名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:28:00 ID:5E2MGXvu
以前リクがあったTMNTのGBRです。
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0197.zip.html
DLKey=tmnt
455名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:51:11 ID:yxvsEmG0
>>454
神様、有り難うございます。最高です
これで旧忍者タートルズのGMは全部聴けるようになりましたね。
hootでシリーズまとめて聴けるようにしようっと
456名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 21:18:23 ID:o86ta6TG
>>453
ラストバイブル1/2、アナザーバイブル、デビルチルドレン赤(黒は赤と一緒)/白のGBRです
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0198.zip.html
DLKey=megaten
457名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 21:32:50 ID:yl91oklI
>>456
サンクス!
ラストバイブル以外にアナザバイブル、デビルチルドレンまで
いれていただいてサービス精神満点です。

アナザバイブルは最初のマップのBGMが良さげです。
458名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 22:16:42 ID:EKKEDp8j
>>456
GJ!! ついでにゲームボーイメガテン繋がりでキボンヌしたいカードサマn(ry
459名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 23:06:13 ID:KsBYELiP
>>456
何でこんなに仕事速いですかネ
もうサイコーッス ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
460名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 23:18:00 ID:0+lALVvM
>>435
吸い主共々、大感謝です

当時MDで聴いてた音よりずっとクリアでイイ!!
461名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 23:44:15 ID:vz//RqNW
だれかFC、GB、PCEの桃太郎伝説シリーズの曲データお願いします。
462名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:05:11 ID:h+D1PjkF
>>443
マジサンクス。知らなかった
463再up係:2005/05/08(日) 00:09:05 ID:0BNQ8NkX
>>461
なんだなんだ?唐突に(゚Д゚ )
それは吸い出されているものですか過去にあがったものですか全部で何タイトルありますか新規に解析しますか?
おこっているわけではありませんよ
464名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:19:37 ID:29ztlZ3K
>>461
PCEはゾファーか雷門ある。
FCはここにうpロダ(up0069)にあった。桃鉄は無いかも。
GBはシラネ。
465名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:23:37 ID:29ztlZ3K
FCは桃太郎伝説外伝も無いっぽい。
466名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 00:40:23 ID:Hh5NviW0
>>458
まだメガテンあったのかぁ。
ってことで、カードサマナー GBR
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0200.zip.html
DLKey=megaten
467461:2005/05/08(日) 02:51:25 ID:Ui4sHP4B
>>463
吸い出されているものです。さっき、ゾファーでPCE版の曲データ拾いました。

>>464
桃伝は「PeachBoy Legend」という英語名だとばかり思っていたので、
ファイル名が普通に「Momotaro densetsu」だとは思ってもおらず
ゾファーを良く見たら見つけられました。

「雷門」のサイトが分からないんですけど、>>1のリンクでも分からず
ググると浅草の名所ばかり出てきてしまいます。どうすべきでしょうか?
468名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 03:07:17 ID:cARlzEX6
>>454
すごく細かい事ですが、TMNT1のステージクリアの曲だけが抜けてるような・・
469名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 03:19:31 ID:Sy7LJTtG
>>467
「kaminarimon」でぐぐってから回線切って首吊って死ね
470再up係:2005/05/08(日) 03:22:15 ID:0BNQ8NkX
>>461
ももちゃんです
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0201.zip.html
雷門にあがったもの再upなので、感謝は雷様に( ̄▽ ̄)b
4タイトルありましたよ
471再up係:2005/05/08(日) 03:28:47 ID:0BNQ8NkX
自爆した
雷門の方が数少ない罠orz

お詫びに過去リスト上げ
http://49uper.com:8080/html/img-s/57735.zip
472名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 05:19:44 ID:jtG4V56r
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0202.zip.html
DLKey:tesuto

めんどくチャイナ
水星絡みの仕様がわかんにゃい
473名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 05:43:27 ID:V89QICWy
ノイジーなpcmとfmの"ビョ"ってなのが気色いい感じでやんす
水生関連は自分もそろそろ調べようかな・・
474名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 06:20:54 ID:8U1+I1hh
FDSのHAL研ガルフォースのnsf作って下さる神は居ないかな。。。
475名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 07:39:51 ID:gNum8ktX
>>468
修正しました。曲番号$15がステージクリアです。
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0203.zip.html
DLKey=tmnt
476名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 09:45:18 ID:wF84/KbV
MYMってデータ初めて見るけど、どうやって作成するの?
cym.pdxってバイナリみるとまんまmdxの奴と同じに見えるけど。
ひょっとしてヘッダの付いたcym+mdx準拠のpdx?
477名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 10:07:33 ID:6MHE6aLy
PC98の卍PSY幽記って、誰か持ってませんか?
古代氏作曲らしいんですが・・・
478名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 11:15:04 ID:MbWCI7V9
らいむ隊を増やしちゃおうかないみかみたいな
479名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 12:12:09 ID:l698uKUr
spuもよろしくお願いしますね(^^)
480名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 12:16:12 ID:wl/xUDjh
オッス!
481名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 12:57:24 ID:8W7CuZ/9
>>477
まん○さい○うき (サンプル)
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0204.zip.html
PASS:mansai
482477:2005/05/08(日) 13:15:42 ID:6MHE6aLy
>>481
うおおおおぉぉおおぉ!!!サンクス!!!
もっとプリーズ!!
483名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 14:10:14 ID:8W7CuZ/9
>>477
1曲長いしENDポイントが良く解らんから採り辛い。
まぁ、気長に待っててちょ
484477:2005/05/08(日) 15:28:53 ID:6MHE6aLy
>>483
待ちます待ちます。よろしくお願いします。
485名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 16:50:01 ID:ShcXVe17
連休中来なかった間にたくさん増えてますね。
皆様おつかれさまです。

>>435
再up感謝です。

どなたかup0040(Advanced大戦略等)再upしていただけないでしょうか…

VGM キングコロッサス
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0205.zip.html
Key knu
486485:2005/05/08(日) 16:55:01 ID:ShcXVe17
キングコロッサスのうp失敗したようなのでまたあとであげ直します…
487再up係:2005/05/08(日) 16:58:21 ID:UlLr69Od
>>486
サーバー不調みたいですね
up0040トライするも断念
出直します
488再up係:2005/05/08(日) 17:23:27 ID:UlLr69Od
>>485
up0040再
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up7860.rar_ArEWHswE7rGj72Voo4Hl/up7860.rar
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b
keyは以前と変わらずです、流れが速いので気をつけてください
489名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 18:27:14 ID:V89QICWy
>476
>ひょっとしてヘッダの付いたcym+mdx準拠のpdx?
そんな感じ
ヘッダは ttp://www.purose.net/befis/download/kmp/m_s98.txt
pcmはopmの空きレジスタ使って定義してるんじゃないかな。
どうやって作ってるのかは・・・??
490名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 18:54:53 ID:cARlzEX6
>>475
修正どうもです。ステージクリアBGM確認出来ました

nezplugではボイスなどのPCMは鳴らせないのかな?
前スレのマリーエリーのアトリエのボイスパックも
CRCは合ってるのだけど鳴らなかったし・・
491名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 20:15:47 ID:4xKSp8Xc
>>488
多謝です!いただきましたー

改めて VGM キングコロッサス
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0206.zip.html
Key knu
492名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 20:46:09 ID:jtG4V56r
こんなのがあったよ。
> ### MYMヘッダ例 ###
> > 00000000 4D 59 4D 30 4D 01 4D 04 4D 00 4D 00 4D 1F 4D A1 MYM0M.M.M.M.M.M。
> >                  w1  w2   o1   o2   o3   o4
>  ・wait倍率     :wait * w1 / w2
>  ・loop後オフセット:o1,o2,o3,o4(big endian)
>   # 0以外を指定すると無限loop演奏になります
>   # (-lで0以外の値を指定すると,その回数loopしたあとで演奏終了します)

あと、こんなのも。
> 4MHzのclockで聞く必要があります。こーいうターゲットの機材情報とか
> タイトルとかをlogに含められないと不便ですね(同じデバイスでも機種別に
> 微妙に異なるフォーマットが乱立する事になるし)
> mdxdrvだと「-y15 , 3 4000000 4000000」を挟んで聞きます。
493467:2005/05/08(日) 21:49:41 ID:gt3dSRLJ
>>再UP係様
ご迷惑をお掛け致しました。ゾファーでPCEの曲データは
事足りたようです。ほんとすいませんです・・・

>>464
何故か「Momo Tarou Densetsu Turbo II」と言う曲データが
「SUPER桃太郎電鉄」のものでした。後の桃太郎データ4つは表記どおりです。

>>469
>「kaminarimon」でぐぐってから
まで読んだ。
494名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 22:13:19 ID:jtG4V56r
waitは以前OPMクロック4MHzのタイトルで手動調整した値をそのまま。
3.58MHzのログに使っても問題ないみたい。-y15の第三引数は今回デフォだけど
意識しておく必要はある。他の引数には頓着してないけど厳密にやるなら
無視できないんだろうなあ。そういえば今回はサイズ食ってたy14,15を
大量削除したな(レジスタ10〜14はTimer関連)。

水星関連ではpdxにm44が使えることが判ったけど、モノを持ってなかったのも
あって何も知らない。というかm44もデータによってはちゃんと鳴らないのが謎。

pcmノートは元々ログに含まれてないので手作業。
495名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 22:32:57 ID:DwxCMew2
"1ファイル複数曲"について

自分はKb使いなので、m3uを受け付けてくれないため
m3u→tag変換をしてzipで固めて、その上並べ替えてkbmファイルを書き出し
聞くときはkbmをダブルクリックで聞くようにしてますが・・・その作業のストレスがでかいです

皆さんはどうしてますか?
496名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 22:54:54 ID:jtG4V56r
プレイリストはあきらめて、ただ突っ込んでる。
nsfみたいにヘッダに開始番号や曲数があるのはいいけど、
そうでなくて256個になってしまうタイプはなかなか苦痛。
497491:2005/05/09(月) 01:13:38 ID:WOon75ow
感謝ってことでお礼。
VGM ハイブリッド・フロント
ttp://49uper.com/up20/download.php?no=29087
Key kinthius
相変わらず面倒でタグ打ってません
498名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 02:21:26 ID:9pXZjAqw
>>496
tagを使うと曲名表示ができるようになるので、使うと楽ですよ
サンプル上げときます
王家の谷2 エルギーザの封印 KSS
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0207.zip.html

こういうことができるようになります
ただし難点はrom内の順番でしか鳴らせないことですネ
一応コバさんに要望出しときましたけど・・・
499名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 02:22:22 ID:9pXZjAqw
LDK:kng
500名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 03:49:53 ID:suIusw/i
Zopher'sのカーザークエスト(hes)ってファイル壊れてる?
501名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 03:58:50 ID:a0X0dSMQ
>>500
壊れてたので修正したhesファイルをこのスレの過去ログでうpしてたはず。
502名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 08:03:54 ID:rfJXiVfe
>>500
バカは市ねばいいと思うよ。
503名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 11:53:22 ID:ATHWlPc2
504名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 12:14:51 ID:OHyQeq4x
              _,,、、-、_
              ,イ⌒ゝ´ ̄  ´¨`ゞj
              ( ,、ゞ<ト、,rー''´ ̄ゝイ
               \  \ ,ジ'゙'゙'゙'゙ヾ
                ヽ、,イ'´ {゙ ;, ,;,从
                  Yノ,ィ'ト、'´``'´リ′
                 ,ノ (. ヾ`゙`,「ソ
                   i   `ヽ、ゝニ'´\
                 ゞ、_,r'´ \_,,、ィ'´`Yr‐r-、_,、-ー-yr‐‐ー-、
                 〈  ヽ,,_,イノ人  /  j  ノ,r‐'´ ゝ-イ"´
                 ゙l    彳/  `Y `Y´ ,ri一ー-、ヽィヽ)
                 ,j`ヽ、 ,イjカ    `ー'´ ,r-、   `ヽ)
                ,イ、,,_ ,> ,イレ'、 _,、イ``レ'´ フ'´
              _,,ノ   ``v'    \  `Y´
          ,r-r'´ ̄            `Y、ノ〉
          ,イi ノニ     _,ィ'入、,._    ,ふ `ヽ、
       <´il´Y `Y'ー、_rィフ´   \ >、 j´   Y´⌒ヽ、r-、
         Y  ヾ,ノr,イ´         , -'"   `ヽ、 ,ィレ'⌒ーゞ弌´
        /  ,r'" ,イ      _, -'"         `ー-、  λ `i、
       ,/ /′,イ   _,、-‐'´             `ー'´\ ゞ、_
505名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 12:39:44 ID:7ZCmxD/c
>>497
感謝!hootスレでこれを聴きたくてxmlの書き方をキボンヌしたんですが
反応がなかったのであきらめてました
確か作曲の方は女性でしたっけ?他の曲も探してみよっと

あとこのゲーム(HybridFront)のhootのxmlの書き方も引き続きご教授願いたいです
どなたか!何卒
506505:2005/05/09(月) 12:54:58 ID:7ZCmxD/c
>>505
作曲のヒト調べてみたら全然女性じゃないし orz
有名どころのゲームだとこんなものを担当されているらしい

幡谷尚史 (はたや なおふみ)
MD ゴールデンアックス2、3
MCD ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
SS NiGHTS[ナイツ]
SS バーニングレンジャー
NDS きみのためなら死ねる (サウンドディレクター)

ソニックCDの曲のカバー(mdxで)しか聴いたことないけど、このヒトの曲ってカッコイイですね
507名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 13:24:48 ID:oqyAhngg
>SS NiGHTS[ナイツ]
サターンでは一番やりこんだなぁ
早くSSFフォーマット確立してほしいよ・・
今年あたりなんか動きあるかな?
508505:2005/05/09(月) 13:42:48 ID:7ZCmxD/c
のあーー!!さらに調べてみたらやっぱり女性もかかわってた orz 俺って一体・・・

白津順子 (しらつ じゅんこ)
MD アウトランナーズ
32X カオティクス FEATURING KNUCKLES THE ECHIDNA
SS Jリーグサッカークラブをつくろう1,2
DC Jリーグサッカークラブをつくろう
SS 新世紀エヴァンゲリオン2nd Impression
SS パンツァードラグーンツヴァイ
DC ハンドレッドソード
MCD フォーミュラワン ワールドチャンピオンシップ1993 HEAVENLY SYMPHONY
SS プロ野球グレイテストナイン98

アウトランナーズ位しか知らないけど、この中でオススメはありますかね?
サターンはCDDAが多いような気がするので、ソフト自体をサントラに出来る場合がありますよね
俺はデイトナ、セガラリー、ギャラクシーフォース2なんかをサントラ使用目的で購入しますた
509名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 14:00:03 ID:G79ObiTI
uza

510名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 14:23:59 ID:oqyAhngg
>uza
ってゆうことねえべや

月〜金はまったり進行
週末はしゃかりき進行

まったり雑談といきましょうや
511名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 14:26:14 ID:OHyQeq4x
ああそう
512名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 18:19:41 ID:A+bkeXc2
>>506
>ソニックCDの曲のカバー(mdxで)しか聴いたことないけど、このヒトの曲ってカッコイイですね

漏れはそれを激しく聴いてみたい。
513名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 19:52:03 ID:h8mgh+D3
>>503
頂きやした ! ぜひ猟奇2もお願いします。
514名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 19:53:29 ID:HsUF4V03
>>503
遅くなりましたがいただきました
515名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 20:06:59 ID:7xTSODtE
Nightsはバラして聞いてみたい感はあるな。波形抜きとか
516名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 20:48:24 ID:/Hki/KsI
SONIC THE HEDGEHOG-REMIXってCDも
かっちょいいぞぉ
517名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:05:55 ID:HsUF4V03
Nightsのサントラは期待はずれだった・・・
だって曲数足りなすぎ

自分で録音したカセットは大切にしてる
518名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:22:01 ID:7xTSODtE
NiGHTSはプレイ内容でアレンジが変わる仕様だったと思うから、内蔵音源で鳴らしてるのは間違いないはずなんだよな。
サントラともミックスが結構違ってたし
519名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:28:07 ID:HsUF4V03
それが言いたかった・・orz

しかもイントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、ごとに5段階ぐらいで組み合わせられるんだよな
組み合わせは∞(でもないけどw)
520名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 23:19:02 ID:sHQMmsDO
>>519
うむ。
サウンドテスト(クリスマスナイツ)では自分の好みの曲を作れるのが面白かった。
521名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 23:42:09 ID:+/ej4etv
卍PSY幽記 S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0210.zip.html
PASS:mansai

後半ダレてきてたから、カナリ適当(^^;
522名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 00:10:32 ID:nHSStnmb
>>521
ありがたく頂きました!
お疲れッス!押忍!!
523名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 00:12:55 ID:u480a/hU
>>517
収録が尻切れになってるのもマイナスだな
524名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 01:00:40 ID:5wZVLDCB
>>374
ボルフェスと5人の悪魔
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0211.zip.html
Pass:banjyo
525名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 05:16:35 ID:BT8ehl0J
ボルフェス キターーーー。

マジ、感動!! ブクロサイコー!
526名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 12:37:39 ID:e5R87D+9
>>524
乙です!

ブライ下巻(だるくて途中でゲーム投げ出した)などもいつの日か聞いて見たいものであります!
527名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 19:00:40 ID:fN/0K564
SG-1000の新入社員とおる君とロレッタの肖像ってモノ自体が
まだ出回ってないんだね。

528名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 20:57:13 ID:uWBVIO29
とおる君はSG1000にしては結構音よかったな
529477:2005/05/10(火) 21:08:01 ID:nuLl281C
>>521
あああぁぁぁ・・・神さま・・・・
本当にありがとうございました。
530名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 23:15:10 ID:A/cGq1hy
KSS 最終幻想
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0212.zip.html

意味なくアゲ
やっぱいいわァ〜OPLL

geruman
531名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 00:34:24 ID:3wUKV12D
ここにでてくるゲーム名がどれも全く聞いたことがないんですが、
だいたいどんな機種のものなんですか?
532名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 02:02:21 ID:w0LaRmiT
なぜここにいるかあえて聞こう
533名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 11:31:47 ID:BBd1U7u/
坊やだからさ
534名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 12:14:48 ID:GWHAzgo4
坊やじゃないが俺も知らんかった(笑)
みんな凄い知ってるなぁ
535名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 12:23:15 ID:qmIuHsmz
いまどき坊やでもわかるさ
536名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 14:58:44 ID:OyqIpKfT
タイトル見てゲーム画面思い浮かぶ坊やは恐ろしい
537名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 15:01:18 ID:rz9gsjhB
ニュータイプか
538名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 16:00:15 ID:qmIuHsmz
「リッパーを目指すスレ 2005」登場!

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1115793008/l50
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 16:01:04 ID:OyqIpKfT
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 20:27:42 ID:SghwUe+t
>>539
541名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 20:30:03 ID:n1YgnWIi
>>537
この場合、オールドタイプ
542名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 22:19:56 ID:rJl8Ezoh
>>530
フォォォォォォ〜〜
戦闘シーン・勝利のドラムがいい味出してますね

>>539
どもです
543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 23:25:43 ID:OyqIpKfT
おお?、s98delRestってリズムも削るんだね
今、気が付いたよ(^^;
むむ、猟奇1も修正必要かな〜
544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 00:27:04 ID:ByB0yKbN
>>543
「最初にFMパートのkey-onが出るまでのwaitを削る」だったかな・・・
545名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 00:54:00 ID:s8ouSg4a
PC-88版魔界村s98
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0214.rar.html
DLKey:capcom
546名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 18:49:40 ID:yzmCGM+H
幽霊君というゲームが良い曲だとお聞きしたので気になりまして…。
MSXのkssを探しているのですが、kssを虱潰しに検索してみても見付かりません。

どなたかお願い致します。m(_ _)m
547名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 18:51:36 ID:ATykM79C
>546
サコムの斎藤氏の作品だっけ。
PC88ヴァルナの音楽モードでおまけ曲として1曲だけ入ってたな
548名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 20:04:39 ID:6cavz+NP
549名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 20:54:13 ID:Xj7zfI1B
猟奇1、イントロにリズム鳴らないので問題無いす。
猟奇2は5、6曲やり直し(^^;
550名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:37:49 ID:GyRx8GBv
誰かメガドライブのスタークルーザー吸い出してくださいませ…
551546:2005/05/12(木) 21:55:59 ID:yzmCGM+H
>>547
その方が作曲されているのですか。
他にどんな物を手がけてらっしゃるのか今度調べてみたいと思います。

>>548
こんなに早くリクエストに応えて下さりありがとうございます!
すっごく嬉しいです。本当にありがとうございました。
552名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 21:58:27 ID:+mNuUq7a
>>545
いただきます
553名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:03:40 ID:RVOaZ/6s
>>543,549
いやーお手数かけてスマン(^^;
レジスタ0x10への書き込みをもってリズムkonとしてみたけど、これでいいのか確認してないゴメン
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0217.zip.html
DLKey:rhythm
しかしこのtool、googleで見つからないのねどこから落とすか一瞬迷ったよ
554名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:15:44 ID:BHFWdJs7
[KSS]
魔導物語1-2-3
サムライキング メガスオンZ
ちるどれんうぉーず
ランダーの冒険
ランダーの冒険2
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0218.zip.html
DLKey compile

魔導は、DS#20 魔導物語1-2-3音楽館からの吸出しです。
それと、MSXplugではPSGのノイズがなぜか出ません。
解析がうまくいかず、強引にKSS化しましたので、そのせいかもしれません。
555名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:52:08 ID:U3d5QAVn
>>554
おなかいっぱいです
556名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:54:21 ID:37JWU2MB
>>548
546じゃないけどもらいました。
ゲーム下手すぎて2面の曲までしか聴けないんだもん。
とっても有難う。
557名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 23:54:37 ID:Xj7zfI1B
>>553
早速試しました
猟奇2に関しては問題なし
リズム音ちゃんと残ってます。

曲数多いとこの手の作業の繰り返しって
以外とキツイので、有ると助かります アリガトー(^0^)ノシ


コンパイルで思い出したんだけど、Win版DSの曲とか採れないかなぁ
DOS上でMIDI(118音源)演奏できるドライバ&プレイヤがあれば
NPでも採れそうなんだけど
558名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:01:40 ID:R/2UGRvV
>コンパイルで思い出したんだけど、Win版DSの曲とか採れないかなぁ
MIDIだからそういうツールで切り出せっつーかスレ違いだから帰れ。
559名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:02:41 ID:WuBc4tTL
>>545
すばらしい!
作ろうとしたものの、ゲームを止める方法がわからず放置していたんですよ!

ただテンポが速すぎる気がします。
4MHzでとると丁度いいように思うのですが、どうでしょうか?
と、口で言うのは易しいんですよね。
参考程度で…。
560名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:32:02 ID:PLewHMdv
>>558
ああ、ごめん
でも、「MIDI音源」の曲じゃなくて
DATA形式はMIDIだけどFM音源で最適化されてる曲ね
561名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:51:23 ID:AvFP0et5
>>557,560
OPNやOPNAエミュに相当する「118音源エミュ」があるってこと?
562名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 01:11:56 ID:PLewHMdv
試してないからまだ解らないけど
NPって118モード有るみたいだから
NPのDOS上で118音源をMIDIデバイスとして使えるドライバとプレイヤーがあれば
鳴らないかな〜と思って

NPでWin95動けば良いんだろうけど
286エミュじゃWin95入らないし、NP21は重い(^^;
563名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 01:36:00 ID:fk4aHgj5
psfにバイオハザードキタ
564名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 01:38:25 ID:CVAuTIgP
>>506
こちらもどぞー
VGM ミラクルナイン
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0219.zip.html
hata
565名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 01:44:11 ID:ung84TS+
DOSのドライバやプレーヤがあったとしても
Win95の118MIDIドライバと音色が違うだろうから
そもそもの目的が果たせないのではないか?
566564:2005/05/13(金) 01:47:21 ID:CVAuTIgP
ごめんなさいファイル壊れてましたorz
567名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 02:15:22 ID:CVAuTIgP
今度は大丈夫なはず…
VGM ミラクルナイン
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0749
Key hata
568名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 02:30:38 ID:Yj7R3xfT
>>559
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0220.rar.html
DLKey:capcom
4MHzでログ取ってましたがどうも新しいログ取得プラグインだと気持ちテンポが早くログが取れるみたいです。
古い方のログ取得プラグインだとテンポが変らないのでそちらで取り直しました。
これでどうでしょう?
569名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 08:54:24 ID:iG2GmyTJ
PC98のグランシードのS98キボンヌ
570505:2005/05/13(金) 14:38:38 ID:JrV0iKLs
>>567
美味しく頂きました、吸出し作業乙
なんか曲だけ聴いていると野球ゲームって感じはしないですね(w

ハタさんのゴールデンアックス2、3 ってこのスレであがってましたっけ?
571名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 14:50:56 ID:6N4xf0PT
ヴァルプロspuってもう手に入らない?
572作成者:2005/05/13(金) 14:55:28 ID:U2DRmizX
>>571
夜でよい?
573名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 16:27:01 ID:6N4xf0PT
>>572
すみません、とりあえずまだいいです
574名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 17:54:27 ID:PLewHMdv
猟奇の檻 第2章 S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0221.zip.html
PASS:肉男爵

うぷだけして書き込むの遅くなってしまったスマソ

結局118は認識させるだけでかなりややこしいんで
断念 o... .*rz
575名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 18:49:44 ID:U2DRmizX
>ハタさんのゴールデンアックス2、3 ってこのスレであがってましたっけ?
2、3、はおろか1、もあがってない(VGM)。

ぞふぁにGYMあるのでまあいいかと、

ところでメガドラに関してGYMとVGMのお互いの利点ってなんですかね?
それともVGM>>>GYMなのか? GYMは消え行くのか?

576名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:01:36 ID:eAp0xOWt
>>575
GYMは1syncが1/60sec、VGMは1/44100sec。
ぶっちゃけOPN2のPCM物録る時GYMでは解像度低すぎ。
GYMだと音おかしいけどVGMだと大丈夫なデータがあるのはその為。
従ってメガドラに関してはVGM>>>GYMは正解。
577名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:22:44 ID:U2DRmizX
>>576
即レスありがとん。
そういうことだったんですね、よく理解できました。
しかぁし、皆さんほんとに何でもしってますね。

ということで、GYMは消えていく運命・・・
578名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 22:16:20 ID:7IPccbxk
またもや失礼。
どなたか前スレであがってたパノラマコットンのVGM再upお願いします…
DLし忘れてたorz
579再UP係:2005/05/13(金) 22:27:55 ID:Dwc7ylwl
>>578
パノラマコットン VGM
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0222.zip_ywMGCxAfuCF8Jd8QM0G3/up0222.zip
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b
passは以前のまま
580名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 22:45:50 ID:dzDJFsNu
>545
88版ってボスの曲は入って無いんですね・・・
581名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:31:44 ID:B3rYtk8W
ガンスターヒーローズとコントラザハードコアのVGMきぼんぬ GYMだと音汚い
582名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:36:18 ID:9sUOUPcV
>>568
4MHzでとってたんですね。
見当違いの指摘をしてしまって、すいません。
うーん、どっちが正しいのか分からない位の微妙な違いですねー。
タイプa,bとして両方おさえておくのがいいのかな。

かなり貴重なものなので、某総合サイトアップできるといいなとか思っちゃいますね。
サウンドテストとかないですし、収録が難しい作品ですよ。
583名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 00:49:57 ID:Bi1kcnkS
>>574
有難うでした 頂きました≧∇≦
584名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 00:58:42 ID:qUi79u84
>>579
ありがとうございます、いただきました。お手数かけてすみません。

全曲採れてるか心配だけど
VGM サージングオーラ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0897
Key mutsumi
仲間の曲が効果音かぶってます。
585名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 01:03:01 ID:FMwrc9xC
[KSS]
魔導物語
魔導物語1-2-3 (無駄な部分が多かったので、作り直しました)
ランダーの冒険3
ぷよぷよ
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0223.zip.html
DLKey compile
586名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 01:54:54 ID:L0vFsNvb
>>584
うわ〜い、サージングオーラ嬉しいなぁ
イタダキマス(^0^)ノ
587名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 02:22:16 ID:6mm5oKse
vgm 武者アレスタ, レンタヒーロー  s98 ドラゴンマスターシルク2
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0224.rar.html konasu
588名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 10:26:34 ID:fWz2Z0ab
>>584
>>585
>>587

乙!みんなありがとう
589名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 13:51:43 ID:m/5ynz4e
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0225.rar.html konasu

シルク2だけ一曲ミスってたので修正スマソ
590名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:24:00 ID:t6cy+D9/
コントラザハードコアってサウンドテストあったと思ったから、自力でVGM作ろうと思ったら
時間さえあれば簡単なのかな?
591名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:31:41 ID:5M8xK6nt
ハードコアはhootで聴けるよ。ch切り替えしたいからそっちで聴いてる
592名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:43:22 ID:3CIOaC7p
>>590
時間とやる気があればできると思いますよ。ガンスターも。
593名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 16:54:42 ID:AtXL1MiX
>>587
おお、レンタヒーロー素晴らしい!
乙です、GJです。
でも、25無くない?


ドラキュラX、数曲ほどCDDAではなく内蔵音源で鳴らしてるので
ひっそりとキボンしておきまつ。
594名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 17:23:22 ID:mRBpkI28
じゃあヴァンパイアキラー(MD)も!!

ぞふぁのはクソすぎる
595名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 18:29:44 ID:Uyj7TxX/
バハラグきぼんぬ
596名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 18:38:58 ID:wi2CfH4e
>>593
スマソ。テキストを修正し忘れますた。

25はin_vgmでもfoo_vgmでも正しく再生出来ないようですし
(つか、ログ自体が正しく吐けていない?)、単に11に声と爆音を被せてある
だけですから、無理に入れる必要もないだろうということで外してあります。

ttp://www.uploda.org/file/uporg98405.rar.html urawaza
こんな感じ。foo_vgmの最新test版だとgymのPCMが再生出来なくなってるようなので、
gymの方は他のプレイヤーで再生して下さい。
597名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 19:14:46 ID:525f+MOg
>>594
hootで聴けるよ。
598名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 19:40:23 ID:npMpdsQE
>>585
>>587>>589
乙です!いただきました。

サージングオーラ 仲間の曲修正です。
ttp://www.uploda.org/file/uporg98485.zip.html
mutsumi
599名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 20:11:32 ID:mRBpkI28
>>598
ナイス Job!
600名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:23:40 ID:AmfmUvnW
>>593
ドラキュラXって、PCE版?
PS版月下の夜想曲だったら恥ずかしいなぁ。
とりあえず、悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 HES
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0226.zip.html
DLKey=cdrom2

内蔵音源全曲あるのかどうかは不明。
サウンドテストはCDDAしか聴けなかったので。
たぶんこれだけしか無いと思うけど。
601名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:46:49 ID:aNctYEgu
>>600
今日二つ目の ナイス Job!!

全曲確認しました、不足はないです。
すばらしすぎます、解析してこの時間ですか?
602名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 22:49:39 ID:helol3uU
なんか自分でも作りたくなってきた…。
やったことないけど、ちと調べてみるか…。
z80しかわかんないけど。
603名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 23:34:58 ID:L0vFsNvb
>>596,598
お疲れ様す(^-^)

メガドラ物VGMも需要ありそうですね
個人的にGYM既出物もVGM化する予定でしたので
既出物が邪魔でなければ、出来た物はこちらで公開して行くつもり
604名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 23:41:53 ID:Fuy9Iusz
なんとなくNEZplugのPC-E音源コアをPC2Eの物に載せ替えてみる。
ttp://www.uploda.org/file/uporg98757.zip.html
605名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 23:44:07 ID:npMpdsQE
これで全曲かわかりませんが
VGM キングサーモン
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0227.zip.html
Key rezon
606名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 00:33:30 ID:6Gg4QkJ0
>>604
いただきました、すばらしい!NEZのHESはノイズ周波数の再現度が
弱点だったわけですが、これでほぼ実機レベルに近づきましたね
607名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 00:57:05 ID:kTRG/osM
>>604
コラムスとパズルボーイの音がおかしくなってしまいました。
(補足、もともとこの二つのゲームは音がおかしかったのですが
対策したNEZplugを過去スレうpして貰ってました。)
対策の方法も書いてありましたが音源コア載せ替えたものでも有効かどうかはちょっと不明です。
参考ファイルとして該当ファイルをあげておきます。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0228.zip.html
DLKey:sample
608600:2005/05/15(日) 01:01:20 ID:n13cv/ZP
>>601
確認Thx!
これ作るのにかかった時間(解析含む)は、1時間くらいですね。
わりと早く解析が済んだので。
609名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 01:10:40 ID:kTRG/osM
>>607の補足
これが不具合の対策方法のログです。

【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】2
http://makimo.to/2ch/game9_retro/1110/1110166942.html
257 名前: NAME OVER 2005/03/22(火) 23:08:02 ID:???

まず、NEZplugの不具合内容を書いておきます。
HuC6280エミュレータに T Flag が保持されたままという不具合があります。
T Flag は SET 命令以外を実行したときにはクリアします。

で、NEZplugの暫定対策版
直し方は ADC, AND, EOR, ORA 命令実行時に T Flag をクリア。
km6502cd.hの150行目を↓に変更
__THIS__.P &= ~(N_FLAG | V_FLAG | Z_FLAG | C_FLAG | T_FLAG);
km6502cd.hの235, 242, 249行目を↓に変更
__THIS__.P &= ~(N_FLAG | Z_FLAG | T_FLAG);

直し方としては良くないのですが、実使用上はまぁ問題無いでしょう。
この対策をしたNEZplugが↓。ただ、VC++6.0 ServicePack無しでビルドしたからオススメできませんが。
http://syobon.com/upload/src/syobon22473.zip.html ←すでにデットリンクです。
610名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 01:19:19 ID:I1L6Qtj9
>>603
>既出物が邪魔でなければ、出来た物はこちらで公開して行くつもり
よろしくどうぞ。邪魔などということはありませんので・・
>>604
いただきましたがkbwinampでは使えないようですね(´・ω・`) HES全部同じ曲になっちゃう
>>605
乙です!MD-VGMもだいぶ充実してきましたね、これからもヨロシクです。
>>608
作り置きではなく、解析して1時間ですか?Σ( ̄ロ ̄lll) すごすぎ
つい2ヶ月前までは、CDROM2のHESなんて解析できないと思われていたのに
それをたった1時間でとは・・いったいあなたは・・?
611名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 01:26:58 ID:69yt8iWQ
この流れで完成度の上がったHESの独立プラグインが出来ると
すばらしいですね・・・
612ヒデト ◆cA7oIM8fok :2005/05/15(日) 02:23:00 ID:8fhGsp2y
>>524
ボルフィスのMIDIを作ろうと思って他にMIDI作ってる方がいないか検索かけて
偶然このスレ発見しました。最高…これ聴きながら頑張って耳コピしますw
613ヒデト ◆cA7oIM8fok :2005/05/15(日) 02:24:11 ID:8fhGsp2y
○ボルフェス
×ボルフィス

orz
614名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 02:36:22 ID:YtCUXgY7
>>607
ごめんCPUの修正入れたつもりだったけど入ってなかった。
>>610
KBM用も動作未確認だけど入れておきます。
ttp://www.uploda.org/file/uporg98929.zip.html
コア入れ替えたら風ザナ2が鳴らないのは何故だろう。
615名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 02:57:23 ID:I1L6Qtj9
>>614
早速のKBM用ありがとうございます
今のところ大きな問題もないようです
ザナ2はならないですがw
616名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 04:29:30 ID:YtCUXgY7
>>615鳴らない原因分かったので修正。
ttp://www.uploda.org/file/uporg98999.zip.html
それではお休みなさい。
617名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 04:49:57 ID:UaF/hhJC
ワードラゴンやスキームのリズムが鳴んなくて枕を涙でぬらした人に
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0228.zip.html

前に誰かが言ってたMAMEのfm.cからリズムセットのwavファイルを
作成するプログラム。
DLKeyはYM2608の通称名を半角大文字で。
618名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 05:21:34 ID:eKcWOeqg
ファイル名違うねん
619名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 05:56:00 ID:UaF/hhJC
ゴメンup0229でorz
620名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 10:46:34 ID:I1L6Qtj9
>>616
おはようございます
ザナ2なりました!
修正乙です!!
621名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 11:23:30 ID:W4tE+stD
>>598
サージングオーラ、すでに流れてしまったた模様です。速い。
>>584の未修正の方は生きてるので、差分だけでもお願いします。
622名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:21:45 ID:CtgUlCr2
623名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:42:42 ID:W4tE+stD
>>622
ありがとうございます。お手数かけました。

さっそく拝聴しています。
624380:2005/05/15(日) 13:34:35 ID:en+RZ2lh
わ、リクに答えてもらえた!ありがとうございます神様!
625名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 17:06:50 ID:en+RZ2lh
38万キロの虚空希望。
626名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 17:35:52 ID:oiIyyghG
今は亡きサコムの・・・(つД`)・゚・
627名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 17:43:17 ID:5F51Tah1
>>616のWinamp用プラグインとFoobar2000用のプラグイン、
同じ物なのに各チャンネルの音量バランスが著しく違うから全然別の物に聞こえる。
628名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 17:45:09 ID:5F51Tah1
あ、同じプラグインを使ってるのに違うプレイヤーで再生すると全然違って聞こえるって意味ね。
629名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 18:19:11 ID:IGBcTBs+
>>617
早速使ってみました。
これで誰でもOPNA関連のサウンドエミュを堪能できますね。
すばらしいです。

ちょっと見たところ、波形が今まで出回ってるのとかなり違います。
MAMEのではデジタルで吸い出してる?とすると、そちらが正確なのかな。
聞き比べてもどちらが正しいか判断がつかない・・・
個人的にfoo2kではMAME使用ので、リズムの音量は丁度いいという感じがします。
630名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 20:04:29 ID:SstxeaPl
YM2608のデジタル出力は正確にはリニアPCMではないのでPCM変換方法によっては多少差が出ます

あと一度DACでアナログ出力したものをサンプリングする方法も特殊な機材が必要ないので一般的でこの場合はかなり元と異なるデータになる場合もあります
631名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 20:53:29 ID:lBixqCgn
ハート・ヒート・ガールズ S98
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0231.zip.html
PASS:panda

>>629
自分も試してみましたが
実際の2608とはちょっと違いますね
特にシンバルが・・・
632名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 20:58:58 ID:kymWpPt5
HES ハドソン未解析物

戦国麻雀
あっぱれ!ゲートボール
マニアックプロレス
ジャッキーチェン
ドラえもん のび太のドラビアンナイト
炎の闘球児ドッジ弾平
パワーテニス
パワーリーグ'93

あー、神様解析お願いします
633名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 21:06:27 ID:3Xyb3g7d
神様、がんばれゴエモン外伝1、2:のnsfの解析をお願いします。
結局FCのゴエモンのサントラは2のみでGB版にいたっては出る気配すら無しだし。曲いいのになぁ
634名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 21:12:56 ID:3Xyb3g7d
>632
パワーテニス、,ジャッキーチェンは出てますよ。kaminarimonにあったと
ジャッキーチェンは前スレでバイナリでのPCM修正方法が書かれてました。
635名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 21:44:06 ID:iEqZ3aqg
PC88のアークスII(OPNA)を作った神おりませんか?
PCMデータを何度か作り直してみたのですが、オープニングデモの途中でしゃべるセリフが欠けてしまうんですよ…。
どうにかできないもんですかねぇ…。 orz

ヴァリスIIは普通に聴けるだけに残念。
636名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 21:48:13 ID:sw25iGKW
需要無さそうだけど…お気に入りのゲームから。
ぞふぁのはエンディングの曲が抜けてるので。
VGM Mega Turrican (GENESIS)
ttp://49uper.com/up20/download.php?no=29467
Key Taizadou
637名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 22:52:30 ID:afZ+IAHg
ホーリーダイヴァーのnsfとMSX版ドラスレファミリーのkssの
解析を切に希望します
638名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 23:39:23 ID:/yqksX4g
>>637
MSX版ドラスレファミリーはされてますよ(過去スレリンク先)
ホーリーダイヴァーは知らないw
639名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:05:48 ID:MeM0vEhs
>>632
戦国麻雀
あっぱれ!ゲートボール
マニアックプロレス
ドラえもん のび太のドラビアンナイト
炎の闘球児ドッジ弾平
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0232.zip.html
DLKey=hudson

パワーリーグ'93は明日にでもやってみます。
640名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:20:41 ID:rSLjZGeH
>>639
乙!!!!!デス!!!!!
昨日の血の輪廻の方ですよね?
若干3時間で5ゲーム解析ですか・・・
う〜ん、感動です!

後、残っているものって言ったら何だろう?ゴーファー?とか?内蔵音源なのかな?
違ってたらゴメンナサイ
641名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:23:33 ID:++rc3WFC
できればついでにみつばち学園もお願いします。
642名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:50:01 ID:mOX9tbCu
>>639

うわー、仕事はえーーー。

国内のHuCardのHESコンプできそうな勢いですね
643名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:56:28 ID:mOX9tbCu
ハドソンは、あっぱれ!ゲートボールも無かった気がする>HES
644名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:59:32 ID:mOX9tbCu
間違えました。スイマソン

>>634
過去スレがちょっとわからなかったので、修正方法再upキボン
645名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 01:15:06 ID:LA6zQCJV
GBのドラスレ外伝をどなたか・・・って時代はHESですかorz
646名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 01:41:17 ID:Pu6QDpN+
>>644
>>609の過去ログより
バイナリエディタ等で修正してね。
369 名前: NAME OVER 2005/03/26(土) 22:40:57 ID:???

>>297
ジャキーチェンのhesも、Galaga'88の時と同様だったので
hesデータの書き換えでどうでしょうか。
00003BF3: 00 00 -> F0 EA
647名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 05:26:53 ID:yQmSnuBL
KbMedia Player Version 2.40_beta
・TAG ファイル及び NEZplug 拡張 PLS/M3U の読み書きに関する以下の修正
・1ファイル複数曲読み込み時、NEZplug 拡張 PLS/M3U も読みに行くようにした
・TAG ファイルが存在しない場合のみ、1ファイル複数曲と同名の PLS/M3U を読
 み込んでタイトル・曲番号情報等を取得
・TAG ファイルの存在価値がほとんどなくなったような…
・PLS/M3U の読み書き時、TYPE が NSF で曲番号が 16 進数で指定されている場合に
 1 ベースとしていたのを 0 ベースに変更(NEZplug 非互換だった)
・秒の後ろに ' を後続させることにより、1/100 秒単位での時間指定に対応
(1:30'50 = 90.50sec = 90500ms, 1:30'5 = 90.05sec = 90050ms)
・\ をエスケープ文字として扱うことにより、タイトルに , を含めることが出来る
ようにした(\ 自体を指定する場合は \\ とする)
(タイトルを A,B\C にする場合は A\,B\\C のように記述する)
・圧縮ファイル内の zmsetup.ini に対応(kbzmdrive.kpi 用)
・Media エクスプローラと演奏リストで大量の曲データを読み込み中でも普通に操作出
 来るようになった(スクロール時の動作が変だった)
・アイコンを変更
・実行ファイルのアイコンリソースの書き換えがメインウィンドウ等にも反映される
 ようにした
・内部的に色々修正
648名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 05:44:43 ID:SJ7iyec0

     ♪        人人人人人人人人人人人人
   ♪ ξ 人γ人 ξ ┌
      ヽ(оДо)ノ < ウ・ホッKb・ッマ・M・Pネィ・ゥテャリ・ガストノッチ!
         (  へ)  └
          く      Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
649名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 09:19:27 ID:mOX9tbCu
>>646
ありがとうございます。
ギャラ88も不具合あったんですか
650498:2005/05/16(月) 12:41:59 ID:x035oCky
Kbmバージョンアップ来ましたね!(要望とは違うかたちでw)
これでTagファイル作らなくてよくなった・・
でも相変わらずm3uプレイリストの順番どおりに再生されないですね(m3uから再生では順番どうり)
ファイルとm3uをzipして固めておいて、そのzipをKbmにつっこむと順番どうりに再生する、というのが理想ではあるのですが
なにはともあれ、Kbmの使い勝手はだんぜんよくなりました
コバさんに感謝!
651名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 15:45:37 ID:f6nejgpy
hesでおそらく未出ものを調べてみました。(このスレで出て、kaminarimonに無いもの)

おぼっちゃまくん、NHK大河ドラマ 太平記、麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ、麻雀学園マイルド、遊々人生
F−1パイロット、キックボール、クラックス、これがプロ野球'89、'90、ジャックニクラウス チャンピオンシップゴルフ
シンドバッド地底の大魔宮、スーパー桃太郎電鉄、スクウィーク、ストラテゴ、TITAN、大地くんクライシス
ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ、つっぱり大相撲 平成版、Deep Blue 海底神話、デジタルチャンプ-バトルボクシング
トイショップボーイズ、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール、トイレキッズ、トリッキー
都留照人の実戦株式倍バイゲーム、ナイトライダー・スペシャル、ナグザットオープン、にこにこぷん
パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、バリスティックス、ブルファイト-リングの覇者、プロ野球ワールドスタジアム'91
冒険男爵☆ドン、魔界プリンス どらぼっちゃん、桃太郎伝説外伝 第一集、レディソード 略奪された10人
ロードランナー ロストラビリンス、ロック・オン、ワールドサーキット、ワールドビーチバレー
わいわい麻雀 ゆかいな雀友たち
652名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 16:11:10 ID:f6nejgpy
あ、レディソード 略奪された10人はハッカーものでしたので除外
653名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 17:22:04 ID:x035oCky
このスレで出て、kaminarimonに無いもの

このスレで出てなくて、kaminarimonに無いもの

ですよね?
654名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 18:05:50 ID:f6nejgpy
>653
あ、フォローどうもです

このスレで出たhes(抜けがあるかも?
ニュージーランドストーリー、パズルボーイ、コラムス、謎のマスカレード、デッドムーン
極楽中華大戦、地獄めぐり、ラスタン2、ヒット・ジ・アイス、ガイアの紋章、エターナルシティ、
スナッチャー、ときメモ、イース1,2、3、4、ドラスレ英雄2、同級生、ドラナイ3、真メガテン、
めぞん一刻、エメドラ、カブキ伝、ドラキュラX と >639

修正が入ったhes
はなた〜かだか、ギャラガ88、ドラスピ、ジャッキーチェン、はにいいんざすかい、P-47、ファイナルラップツイン(?)

今見たらラスタン2落とせてなかった・・どなたか再うpお願いします

655名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 18:10:31 ID:f6nejgpy
ドラスレ英雄2でなくて風の伝説ザナドゥ2ですね。すいません
CD版ドラスレ英雄の内蔵音源もhes化されたらいいなぁ。
656再UP係:2005/05/16(月) 19:41:45 ID:SHk2hqh4
>>654
ラスタンサーガ2 HES
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0233.zip.html
DLK:ramama

大旋風
ヘビーユニット
カイザーズクエスト

あたりが抜けてるよ〜
657名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 19:51:13 ID:7+yJdliT
とり逃したので、謎のマスカレードもお願いします。
658名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 19:51:17 ID:+HD1bnTA
ファイナルラップツインの再うpお願いします。
659名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 20:05:24 ID:kxuSNUhc
614のKBM用の再アップおながいしますm(_ _)m
660再UP係:2005/05/16(月) 20:17:13 ID:xFFutPfi
>>656
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b

忘れてたorz・・・
皆さん感謝を忘れずにねッ!

ある程度まとまり次第上げますが、
作成者さん怒りませんよね?ちょっと心配。
不都合があればいつでも言ってください。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 20:41:15 ID:f6nejgpy
>656
迅速対応どうもです。
その3つはkaminarimonに在る為、(たしかCRCも同じだったはず・・)
解析して下さった方には申し訳ないですが外させてもらいました。
ちなみにカイザーズクエストは「麻雀覇王伝〜」ね。
そういえばいつのまにかシュビビンマンのアドレス直ってた>雷門

あと>651の桃太郎伝説外伝 第一集は既に出てるものと同じみたいなので除外。第一集って何だろう?
662名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 21:14:39 ID:eN3P9+dS
HES のニュージーランドストーリー / 謎のマスカレード / デッドムーン / 極楽中華大戦 / 地獄めぐり

このあたりはすでにアップローダから消えてますよね?

ファイナルラップツインの修正法は過去ログ参照しても解らなかった。
ハニーやドラスピ等は見つかったけども。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 21:29:45 ID:xFFutPfi
ファイナルラップはファイルであがってたヨン
664名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:01:02 ID:mOX9tbCu
大旋風
ヘビーユニット
カイザーズクエスト

はすでにZとかでHESであるよ。
665名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:16:42 ID:mOX9tbCu
あとめぞん一刻はこのスレで上がってたような気がします


はなた〜かだか、ギャラガ88、ドラスピ、はにいいんざすかい、
カイザークエスト、P-47、ファイナルラップツインの修正ファイルかパッチ
誰かうぷしてくれませんか
666名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:24:38 ID:bZ31oU4z
メガドラVGM化してる人居るかな?
一応、他の人と被らない様、書いておきます(^^

VGMログ採り完了 ヘルツォーク、ロケットナイト
VGMログ採り進行中 コントラ、ガンスター、ガントレット

あと、GYMからVGMにコンバートできる物もありますが
一から採り直す方向で。
667再UP係:2005/05/16(月) 22:28:26 ID:xFFutPfi
>>665
これくらいでソロソロいいでしょうか?
よければ、流れの早いところにあげますので12時までは待機してください

>>636
すみません、ちゃんとあがっていないようです。(?)
再三チャレンジしていますが、保管できていません、
サーバーの方が原因かも知れません。
もしよければ、別の場所にもう一度お願いします。(−||−)
668名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:46:32 ID:f6nejgpy
hes未出もの・・・続き。日本物はこれで全部かな?

琉球、熱血高校ドッチボール部PCサッカー編、ダブルリング、将棋 初段一直線、ドラゴンEGG!
Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、ハットリス、サーカスライド
Power Gate、USAプロバスケットボール、ワラビー、21エモン、Zipang


あと、「kaminarimonに在る為外した」って書いてしまいましたが
どうやら雷門とゾファーのカイザーズクエストは再生に問題があったみたいです・・すいません
>>616のnezで試したところ、再生不可でした。
ドロップロックほらホラー、ブロディアも再生に問題がありって書かれてますね



669636:2005/05/16(月) 23:04:02 ID:jNOwxjE0
>>667
さっき試したら確かに全然落ちてこないですね…
ごめんなさい。

VGM Mega Turrican あげ直し
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1125
factor5

>>666
楽しみにしてます(^^)
670再UP係:2005/05/16(月) 23:45:58 ID:xFFutPfi
HES再 リクエストのあったもの
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up10199.rar_suRGPPVi6g18dyNPqqGc/up10199.rar
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b

passはガッチリ掛けときました!




>>666
私も楽しみです!期待してます!FM好きにはたまりませんね
>>669
わざわざ有り難う御座います
危うく業務に支障をきたすところでしたw
671名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 23:52:54 ID:mOX9tbCu
>>670

乙。ありがとうございます
672名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:09:12 ID:NmW15zM4
>>630
俺も試してみたけど、そういったレベルの違いじゃなく、本物の音と比較して
明らかに音程が高いと思われます。
48kHzにリサンプリングして44.1kHzで再生したら印象がよくなった。
673HES未出リスト 1 (仮):2005/05/17(火) 00:14:01 ID:wNu77diC
IGS
 シンドバッド地底の大魔宮
 トリッキー
 ワールドビーチバレー(ルール編)

アイマックス
 冒険男爵ドン サン=ハート編

アトラス
 メソポタミア

インテック
 これがプロ野球'89
 これがプロ野球'90
 都留照人の実践株式倍バイゲーム

エイコム
 USAプロバスケットボール

NECアベニュー
 F−1DREAM

NECホームエレクトロニクス
 アーティストツール
 ゲンジ通信あげだま
 21エモンめざせホテル王
674HES未出リスト 2 (仮):2005/05/17(火) 00:15:04 ID:wNu77diC
NHKエンタープライズ
 NHK大河ドラマ太平記
 おかあさんといっしょにこにこぷん

クリーム
 ブルファイトリングの覇者

ココナッツ・ジャパン
 パチ夫くん十番勝負
 バリスティックス

サリオ
 大地くんクライシス

サン電子
 麻雀悟空スペシャル

タイトー
 ヴォルフィード 
 極楽!中華大仙
 地獄めぐり
 タイトーチェイスH.Q
 ニュージーランドストーリー
 ヒット・ジ・アイス
 ヘビーユニット
 ミズバク大冒険
675HES未出リスト 3 (仮)[:2005/05/17(火) 00:16:12 ID:wNu77diC
T.S.S.
 デッドムーン月世界の悪夢

テンゲン
 KLAX

トンキンハウス
 サイバードッジ
 関ヶ原

ナグザット
 エターナルシティ都市転送計画
 TITAN
 つっぱり大相撲平成版
 デビルクラッシュ
 ナグザットオープン
 熱血高校ドッジボール部PCサッカー編
 魔界プリンスどらぼっちゃん


ナムコ
 おぼっちゃまくん
 ちびまる子ちゃんクイズでピーヒャラ
 プロ野球ワールドスタジアム’91
 メルヘンメイズ
 妖怪道中記
 ワールドサーキット
 ワールドジョッキー
676HES未出リスト 4 (仮):2005/05/17(火) 00:17:17 ID:wNu77diC
日本物産
 Jリーググレイテストイレブン
 麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ
 
日本テレネット
 コラムス
 パズルボーイ

パック・イン・ビデオ
 F−1PIROT
 ZIPANG
 ダイ・ハード
 ディープブルー海底神話
 パワーゲイト
 ロードランナーロストラビリンス

ハドソン
 パワーテニス
 パワーリーグ'93

ビクター音楽産業
 ジャックニクラウスチャンピオンシップ
 スクウィーク
 ストラテゴ
 TVスポーツアイスホッケー
 TVスポーツバスケットボール
 TVスポーツフットボール
 トイショップボーイズ

ビッグ・クラブ
 ロックオン
677HES未出リスト 5 (仮):2005/05/17(火) 00:18:18 ID:wNu77diC
ビデオシステム
 わいわい麻雀

ヒューマン
 フォーメーションサッカーonJリーグ
 フォーメーションサッカーヒューマンカップ'90

フェイス
 不思議の夢のアリス
 麻雀学園東間宗四郎登場
 麻雀学園MILD
 メタルストーカー
 琉球

ホームデータ
 将棋初心者無用
 将棋初段一直線

マイクロキャビン
 ハットリス

メサイヤ
 ガイアの紋章
 キックボール
 とらごんEGG!

メディアリング
 トイレキッズ
 ワラビー!

ユニポスト
 サーカスライド
678名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:22:41 ID:X+5SR9UR

>>651>>654
の方とは別人でしょうか?

既出のものが多数含まれていますねw
679名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:46:33 ID:3wP4CcZ9
在るの削って、全部まとめてみた。

おぼっちゃまくん、NHK大河ドラマ 太平記、麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ、麻雀学園マイルド、遊々人生

F−1パイロット、キックボール、クラックス、これがプロ野球'89、'90、ジャックニクラウス チャンピオンシップゴルフ

シンドバッド地底の大魔宮、スーパー桃太郎電鉄、スクウィーク、ストラテゴ、TITAN、大地くんクライシス

ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ、つっぱり大相撲 平成版、Deep Blue 海底神話、デジタルチャンプ-バトルボクシング

トイショップボーイズ、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール、トイレキッズ、トリッキー

都留照人の実戦株式倍バイゲーム、ナイトライダー・スペシャル、ナグザットオープン、にこにこぷん

パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、バリスティックス、ブルファイト-リングの覇者、プロ野球ワールドスタジアム'91

冒険男爵☆ドン、魔界プリンスどらぼっちゃん、ロードランナー-失われた迷宮、ロック・オン、ワールドサーキット、

ワールドビーチバレー 、わいわい麻雀 ゆかいな雀友たち、琉球、熱血高校ドッチボール部PCサッカー編、

ダブルリング、将棋 初段一直線、将棋初心者無用、どらごんEGG! 、Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、

ハットリス、サーカスライド 、Power Gate、USAプロバスケットボール、ワラビー、21エモン-めざせホテル王、Zipang

・・・結構あるね。
680名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:49:15 ID:CQ5JXaCI
今日はこれだけ。
パワーリーグ'93
21エモン
アドベンチャーアイランド
アーティストツール
おぼっちゃまくん
NHK大河ドラマ 太平記
麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ
麻雀学園マイルド
遊々人生
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0234.zip.html
DLKey=hes

>>655
英雄伝説は一応作りました。
ただ、戦闘、街、ゲームオーバー、英雄行進曲の4曲しか無いけど、これで全部なのかが分からない。
それと、ドラムにADPCMを使ってるんですよねぇ。
で、このADPCMは、現状のHESプレイヤーでは未対応。
ということで、以下のファイルを入れておきました。

ds6.hes ・・ADPCM無しのデータ。NEZplugで鳴ります。ドラムはありませんが。
ds6_adpcm.hes ・・ADPCMあり。ただし、これが鳴るプレイヤーはありません。今後のため。
ds6_pc2e.pce ・・↑のデータで本当にADPCM鳴るのか検証用。ProjectPC2Eで聴けます。YAMEでは鳴らない。
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0235.zip.html
DLKey=ds6
681名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:52:01 ID:X+5SR9UR
>>639>>680
今自分の目を疑った・・
すごいことになってる・・

乙!乙!乙!!!!!!!!!!最高!!!!
682名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:15:59 ID:c6VikZU1
>>672
MAMEのソース見直したらクロック分周間違えてたようです。
(72分周する所を64分周にしてた)ツッコミサンクスです。
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0236.zip.html
って訳で修正。DLKeyは同じです。
683名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:28:50 ID:15NaGGHx
>>680
> ds6_pc2e.pce ・・↑のデータで本当にADPCM鳴るのか検証用。ProjectPC2Eで聴けます。YAMEでは鳴らない。
rewで読み込ませたら画面バグったw
684名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:38:55 ID:3wP4CcZ9
>>680
うわ、すごっ。まさに神業とゆうか。
肝心のアドベンチャーアイランドを入れるの忘れてました。ああ間抜け

おまけに英雄伝説までも・・・感激です。
ProjectPC2Eで聴いてみましたがやっぱりHuでの擬似PCMと大分違いますね(当たり前か
CDROM2内蔵ADPCM使用のゲームって英雄伝説だけなのかな?みつばち学園もそうだったかな?
685名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:49:31 ID:ZsFzgwos
>>616のNEZplugにds6_adpcm.hesが無音のままなのをダーティハックで対策した物。
ADPCMが鳴るわけではありませんw
ttp://www.uploda.org/file/uporg100782.zip.html
686名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:11:07 ID:wNu77diC
>>678
ごめん。ちゃんと整理してから書き込むべきだった。

アドベンチャーアイランド
大旋風
遊々人生
スーパー桃太郎電鉄
ナイトライダー・スペシャル

は、雷門、Zopharあたりで既出でしたね。一部ファイル名が間違ってたり、英名だったたりしますが。
687名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:45:33 ID:Mbp84OsL
>>670
passがわかりません。教えてください。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:46:04 ID:NmW15zM4
>>682
おおーこれは完璧ですね。
ありがとう。
689名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:54:40 ID:00D+uj+z
>>684
Cybercityオーエド808とか雀偵物語3とかも曲にADPCM使ってた気が。
690名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 03:07:59 ID:wNu77diC
>>687

ガッチリ書いてあるがな
691名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 03:14:53 ID:Mbp84OsL
>>690
意味がようやくわかりました。教えてくれて感謝!ありがとう。
692名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 03:18:29 ID:wNu77diC
>>680

素晴らしすぎる
693名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 03:37:12 ID:3wP4CcZ9
未出もの追加と修正

F−1パイロット、キックボール、クラックス、これがプロ野球'89/'90、ジャックニクラウス-チャンピオンシップゴルフ

シンドバッド地底の大魔宮、スーパー桃太郎電鉄、スクウィーク、ストラテゴ、TITAN、大地くんクライシス

ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ、つっぱり大相撲-平成版、Deep Blue-海底神話、

トイショップボーイズ、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール、トイレキッズ、トリッキー

都留照人の実戦株式倍バイゲーム、ナイトライダー・スペシャル、ナグザットオープン、にこにこぷん

パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、バリスティックス、ブルファイト-リングの覇者、ネクロスの要塞

冒険男爵☆ドン、魔界プリンスどらぼっちゃん、ロードランナー-失われた迷宮、ロック・オン、ワールドサーキット、

ワールドビーチバレー 、わいわい麻雀 ゆかいな雀友たち、琉球、熱血高校ドッチボール部PCサッカー編、

将棋 初段一直線、将棋初心者無用、どらごんEGG! 、Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、

ハットリス、サーカスライド 、Power Gate、USAプロバスケットボール、ワラビー、Zipang

フォーメーションサッカーヒューマンカップ'90、プロ野球ワールドスタジアム'91

麻雀学園東間宗四郎登場はマイルドと同じ曲らしいので除外。

修正が必要っぽいもの

ドロップロックほらホラー、ブロディア(nezでも普通に鳴るが何か問題があるらしい?)
あと細かい事だけどシュビビンマンの町のステージのイントロの音割れが気になる・・
694名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 04:00:00 ID:Lnseg2sW
>>682
良い感じです
88実機から取り出した物と比べると
若干篭ってる?様に聞こえるけど違和感は無いですね

HES勢すごいな〜
695名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 06:05:37 ID:wNu77diC
俺の手持ちだとスーパー桃太郎電鉄、ナイトライダー・スペシャル、ネクロスの要塞はあるなぁ。

逆に無いのが、エターナルシティ都市転送計画、F−1ドリーム、ガイアの紋章、コラムス、関ヶ原、パズルボーイ
ヒット・ジ・アイス、 ワールドサーキット、 ワールドビーチバレーなんだよな。
このあたりは過去スレで上がってた?
696名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 09:00:33 ID:Eh9RrqK/
>>670
朝一でチェックしたけども、すでに HES 再UP は流れてしまったようです。
D/Lし損ないました。

また他の再UPリクエストがあった時にでも結構ですから、
そのときに HES もお願いできたらと思います。
697名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 09:20:57 ID:XZhHPzvR
エターナルシティ都市転送計画
ガイアの紋章
コラムス
パズルボーイ
ヒット・ジ・アイス
は過去スレです

ワールドサーキット
ワールドビーチバレー
は不出

F−1ドリーム
関ヶ原
は上の未出リストにないので、おそらくどこかにあるとおもわれ・・
698名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:11:03 ID:XZhHPzvR
>>693
スーパー桃太郎電鉄→ぞふぁのMomo Tarou Densetsu Turbo II
ナイトライダー・スペシャル→ぞふぁ
修正お願いします

誰かエクセルで表作ったほうがいいな
ゲーム名、ファイル名、配布所、てな感じでね
>>693さん良ければお願いできますか?
699名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:23:55 ID:3wP4CcZ9
>>697
F−1ドリーム
関ヶ原

リスト抜けでした。kaminarimonにはありませんね、申し訳ない

>>695
一応Manbow'Jさんのパッチ→kaminarimon(zophars)のhes+このスレ出hesのみで未出ものリストを出してるので・・
過去に別のところでパッチが出てたんでしょうか?そういえばシュビビンマンは別のところでパッチ拾った気がする・・・
スーパー桃太郎電鉄、ナイトライダー・スペシャル、ネクロスの要塞 可能ならお願いしたいです。

DRAGON CURSEってアドベンチャーアイランドの海外タイトルだったんですね。
ダンジョンの曲聴くまでわからなった・・
700名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:32:05 ID:3wP4CcZ9
ナイトライダーありました・・度々申し訳ない。つくづく節穴アイだぜ
Momo Tarou Densetsu Turbo II がスーパー桃電だったのか・・ネクロスも別名であるのだろうか?
情報サンクス。

未出もの追加と修正しました。

F−1パイロット、キックボール、クラックス、これがプロ野球'89/'90、ジャックニクラウス-チャンピオンシップゴルフ

シンドバッド地底の大魔宮、スクウィーク、ストラテゴ、TITAN、大地くんクライシス

ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ、つっぱり大相撲-平成版、Deep Blue-海底神話、

トイショップボーイズ、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール、トイレキッズ、トリッキー

都留照人の実戦株式倍バイゲーム、関ヶ原、ナグザットオープン、にこにこぷん

パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、バリスティックス、ブルファイト-リングの覇者、ネクロスの要塞

冒険男爵☆ドン、魔界プリンスどらぼっちゃん、ロードランナー-失われた迷宮、ロック・オン、ワールドサーキット、

ワールドビーチバレー 、わいわい麻雀 ゆかいな雀友たち、琉球、熱血高校ドッチボール部PCサッカー編、

将棋 初段一直線、将棋初心者無用、どらごんEGG! 、Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、

ハットリス、サーカスライド 、Power Gate、USAプロバスケットボール、ワラビー、Zipang、F−1ドリーム

フォーメーションサッカーヒューマンカップ'90、プロ野球ワールドスタジアム'91

修正が必要っぽいもの

ドロップロックほらホラー、ブロディア(nezでも普通に鳴るが何か問題があるらしい?)
あと細かい事だけどシュビビンマンの町のステージのイントロの音割れが気になる・・
701名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:33:58 ID:3wP4CcZ9
sage忘れた
702名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:47:08 ID:/lI/AQpU
PCEのソーサリアンは基本的にCDDAですが一部の曲が内蔵音源です
703名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:53:43 ID:3wP4CcZ9
今までzopharと雷門が置いてるものは同じ物だと勝手に思ってましたが、
スーパー桃太郎電鉄、ネクロスの要塞が置いてあるのははソファーだけみたいですね。
もう少しよく探してから書き込むようにします。ゴメン
704名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:55:12 ID:wNu77diC
ネクロス出所わかりませんが上げときます。

http://www.uploda.org/file/uporg101052.zip.html

Pass:ask

どなたか、過去スレで上がってた、
エターナルシティ都市転送計画 、ガイアの紋章、 コラムス、パズルボーイ、ヒット・ジ・アイス の
再うぷお願いします。
705名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:55:27 ID:GYGoN6gn
>>698
自分でやらねーのな
706名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:59:15 ID:wNu77diC
国内でもかなりゲームありますからチェック大変ですよ。

まだ、抜けとか間違いあるかもしれませんし、このへんは皆さんで

どんどん修正していくのがよいかと思います
707名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 14:40:17 ID:XZhHPzvR
>>705
すいません、そういう意味ではないですよ(人任せみたいな)w
途中までまとめていただいたのに、他人のふんどし〜みたいな事になるのもいやだったので・・・
708名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 15:02:10 ID:Lnseg2sW
魂斗羅 ザ・ハードコア VGM
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1211
PASS:hardcore

タグ打つのがしんどい・・・
STEみたいな便利ツール無いかしら(^^;

そろそろHES把握出来なくなりそうな(^0^;
709名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 15:17:09 ID:3wP4CcZ9
未出hes(kaminarimon、zopharに無いもの)
プロ野球ワールドスタジアム'91、ワールドサーキット、ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ

熱血高校ドッチボール部PCサッカー編、ナグザットオープン、にこにこぷん、大地くんクライシス

冒険男爵☆ドン、魔界プリンスどらぼっちゃん、ロードランナー-失われた迷宮、ロック・オン

F−1ドリーム、F−1パイロット、シンドバッド地底の大魔宮、スクウィーク、ストラテゴ、TITAN、

つっぱり大相撲-平成版、トリッキー 、トイショップボーイズ、トイレキッズ、クラックス、関ヶ原

パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、バリスティックス、ブルファイト-リングの覇者、キックボール、

ワールドビーチバレー 、わいわい麻雀-ゆかいな雀友たち、琉球、 都留照人の実戦株式倍バイゲーム

将棋 初段一直線、将棋初心者無用、どらごんEGG! 、Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、

ハットリス、サーカスライド 、Power Gate、USAプロバスケットボール、、Deep Blue-海底神話

フォーメーションサッカーヒューマンカップ'90、これがプロ野球'89/'90、Zipang、ワラビー

ジャックニクラウス-チャンピオンシップゴルフ 、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール

このスレで出たhes ・・・>639 >654 >680

修正が必要なもの
ドロップロックほらホラー・・・まともに鳴らない(再解析が必要?)
ブロディア         ・・・ジャッキーチェン等と同じくドラムが鳴らない
シュビビンマン      ・・・一部音割れが気になる(私だけ?

・・・どうでしょうか?
710名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 15:48:17 ID:XZhHPzvR
勝手ながらあなたをPCエンジン担当に任命します(w)

オレはこの前途中までまとめたMD担当にでもなってみます
711名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 17:08:51 ID:gztLJ4qV
あれだね、うpろだも結局流れていっちゃうわけだし
ある程度数がたまった時点で、hesなら雷門にnesならゾファーに
「ripしたから、よかったらおいといてちょ」って頼むのもいいかも
712名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 17:17:38 ID:BFYG5+Cf
すると、Ripperは「2ch」になるのか?
713再UP係:2005/05/17(火) 19:41:14 ID:h/uk0Ga4
>>696
>>704
了解しました、が
毎日HESでもアレなのでちょっと待っててください(o^_^o)


>>711
その辺どうなんでしょうネェ
一長一短てところかな・・・いろんな意味で
「最終的にはそうなるべき、だけどまだ早い」というのが個人的な意見です
まずは各担当(?)さんが解析の状況をきちんと把握してからでも遅くはないかと・・

それと、ぞふぁの管理ってどうですかね?よい?悪い?
714名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 20:04:20 ID:Xl/aIxEj
>ぞふぁの管理

相当以前から、ずっと倉庫状態を維持し続けてくれている唯一のサイトなので、
素晴らしひと思うです。
715名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 20:04:24 ID:ZsFzgwos
ADPCM対応NEZplug
PC2EのADPCMデコードルーチン利用させて頂きました感謝。
ttp://www.uploda.org/file/uporg101246.zip.html

>>682
ソース拝見しました。
細かい話ですけどPC-88のYM2608のクロックって4000000Hzでなくて
7987200Hzの2分周の3993600Hzじゃなかったでしたっけ?
716名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 20:48:53 ID:gztLJ4qV
>>715
乙です ああ、hesでadpcmが鳴ってる すばらしいです
717名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 21:27:23 ID:QpkHMzHg
エイリアンソルジャーのVGMきぼんぬ
718名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 22:43:05 ID:3wP4CcZ9
一応、海外未出物のリストも調べてみました。

Andre Panza Kick Boxing 、Bravoman(ボイスのみ) 、Champions Forever Boxing
Darkwing Duck 、Davis Cup Tennis、Falcon、Ghost Manor、
Gunboat、Order of the Griffon、Sinistron、Talespin、Turrican、Yo Bro

たぶんこれだけだと思います。ブラボーマンはボイス変更がどこまでされてるのか
個人的に気になるので入れただけです。解析結果は同じなのでパッチがあればいいんだけど無かった・・

で、ドラえもんの海外版、Cratermazeがまんま本家のキッドのホレホレ大作戦に戻ってたのに気づき
曲ももしやと思って見たらやはりブービーキッズでした。ドラえもんのパッチでいけたのでhes化しておきました
m3u曲リストも不可してありますが、曲タイトルはアーケードのブービーキッズそのまんまです。
吉田サウンドを星氏がPSGアレンジ・・燃える

ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0237.rar.html
p booby

>>715
すげーこんなに早く聴けるようになれるとは・・
もしかしてボイスとかも聴くことも可能だろうか?
719名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 22:59:33 ID:7TikQkNZ
ドラえもん迷宮とってもだいすき〜吉田健志だいすき〜ねこだいすき〜
720名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 22:59:57 ID:h/uk0Ga4
>>708
乙です、悪魔城なんて入っていたんですね
VGMってタグエディターないんでしたっけ?
721名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:04:34 ID:3wP4CcZ9
未出hesリストは>709でおそらくもう抜けは無いと思います。(自信は無し
曲不足等の要修正ものは現存、新rip関係なく後々出てくるかもしれませんね。

このスレでの新rip
ニュージーランドストーリー、パズルボーイ、コラムス、謎のマスカレード、デッドムーン
極楽中華大戦、地獄めぐり、ラスタン2、ヒット・ジ・アイス、ガイアの紋章、エターナルシティ、
スナッチャー、ときメモ、イース1,2、3、4、風ザナ2、同級生、ドラナイ3、真メガテン、
めぞん一刻、エメドラ、カブキ伝、ドラキュラX、ドラスレ英雄、パワーリーグ'93 、21エモン
アーティストツール 、おぼっちゃまくん 、NHK大河ドラマ 太平記、戦国麻雀、遊々人生
あっぱれ!ゲートボール、マニアックプロレス、ドラえもん のび太のドラビアンナイト、
麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ 、麻雀学園-東間宗四郎登場/マイルド 、炎の闘球児ドッジ弾平

このスレでの修正、再rip
はなた〜かだか、ギャラガ88、ドラスピ、ジャッキーチェン、はにいいんざすかい、
P-47、ファイナルラップツイン、カイザーズクエスト

zopharのみタイトル
ネクロスの要塞、スーパー桃電→Momo Tarou Densetsu Turbo II

残りのタイトルは雷門、zophar共に同内容だと思います(雷門はjpタイトルでm3u入
722名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:27:58 ID:h/uk0Ga4
>>721
ついにまとめあげましたね、乙です!
723名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:10:35 ID:UbbSUJgF
>>680
>>715
あんたらスゲーよ。最高だ!
724名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:20:07 ID:9iu25Oth
ネクロマンサーが欲しいっす
725名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:25:12 ID:NmF2drN0
雷に取りに行ってください
726名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:35:42 ID:Rgdlb5J9
>>680
>>715
激しく乙です!すばらしすぎ!

>>708
乙です。ありがたくいただきました!他のも期待しております。
自分は面倒でほとんどタグ打ってないですよ…
727名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:57:15 ID:yFwLFzun
未出リスト、乙です。
>>709 の順番で作っていきますね。

プロ野球ワールドスタジアム'91
ワールドサーキット
ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ
熱血高校ドッチボール部PCサッカー編
ナグザットオープン
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0238.zip.html
DLKey=hes

>>715
対応ありがとうございます!
こんなに早く来るなんて。
728名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:10:25 ID:Uz8eVKHp
あう、耳がおバカさんになってきたのでちと休憩(^^;

>>726
VGMのタグはファイルの尻に有るので
バイナリでコピペして全ファイルに貼り付け・・・と
多少の短縮は出来るもののやはり面倒臭いすね
729名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:16:59 ID:3DjzPye0
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0239.zip.html
DLKey : tdrk1ban
皆さん、ジークジオン!
プラ模の方じゃないけど、世界的名曲集をお届けします
ついでに、ソルダムの香りがプンプンするつるセコも入れておきました
730名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:32:10 ID:PKKOseVO
>>727
今日も乙であります。ゆっくりで構いませんので宜しくお願いします。

>>729
DLKey含んで「しんぼ」繋がりだと分かるのは俺だけでいい・・乙です。
731MD担:2005/05/18(水) 01:40:49 ID:NmF2drN0
MD-VGM既出62タイトル(zophar含む)

アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦、FZ戦記アクシス、イース3 ワンダーラーズ フロム イース、ヴイ ファイヴ
ウィップラッシュ 惑星ボルテガスの謎、ヴェリテックス、エアロブラスターズ、キングサーモン、クルードバスター
ゲームのかんづめ Vol1 「16t」、サージングオーラ、サイオブレード、サイバーブロール、サンダーフォース2
サンダーフォース3、サンダーフォース4、シャイニング&ザ・ダクネス、シャイニングフォース 神々の遺産
シャイニングフォース2 古の封印、スーパーマン (Genesis版?)、スーパーリアル バスケットボール 、スーパー大戦略
スナッチャー、スペースインベーダー90、スラップファイト、ゼロウイング、タイムドミネーター、チェルノブ
デビルクラッシュ (おまけBGM)、ドラゴンスレイヤー 英雄伝説、ドラゴンスレイヤー 英雄伝説2
バーチャレーシング デラックス、ハイブリッド・フロント、バッドオーメン、バトルマニア、バトルマニア大吟醸
パノラマコットン、パラスコード、バンパイアキラー、フェリオス、マスターオブウエポン、ミッドナイトレジスタンス
メタルヘッド、ラスタンサーガ2、ランドストーカー 皇帝の財宝、レンタヒーロー、火激、魂斗羅 ザ・ハードコア
斬 夜叉円舞曲、時の継承者 ファンタシースター3 、重装機兵レイノス、新創世記ラグナセンティ、真 女神転生
大旋風、超球界ミラクルナイン、闘技王キングコロッサス、熱血高校ドッジボール部 サッカー編、武者アレスタ
魔天の創滅、幽遊白書 魔強統一戦、Captain America and the Advengers、Mega Turrican

FZ戦記アクシス、バンパイアキラーはzophar。それ以外は過去スレ
Captain America and the Advengers、Mega Turricanは海外物。スーパーマンは和洋不明。

>>666さん作業中
ヘルツォーク・ツヴァイ、ロケットナイトアドベンチャーズ、ガンスターヒーローズ、ガントレット

GYMはすべて一から取り直すという方向で・・zopharのGYMはないものとしました。
曲の不足などあるかもしれません、情報をお願いします。



>PCE担さん&PCE職さん&MD職さん
お疲れさまです!
732名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:53:07 ID:jxvUPwTw
皆さん乙ですー

>>731
Supermanは海外です。

スーパーリアルバスケ中途半端だったのでこっちをどうぞ。
VGM スーパーリアルバスケットボール
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0240.zip.html
Key hiko
733名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 02:18:18 ID:4it5cckt
う〜ん、すっかりhes専になっちゃいましたなぁ。(w
734名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 07:52:39 ID:MDmbbzaY
あら、Tok2上がらないや
735名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 08:55:23 ID:MDmbbzaY
ん、今度はちゃんとうぷれたかな

ヘルツォーク ツヴァイ VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0243.zip.html
PASS:減る唾
736名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:34:43 ID:MDmbbzaY
がんとれ さんぷる
ttp://www.uploda.org/file/uporg101897.zip.html
teatime
737名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 12:19:30 ID:3aIv0eTm
確認してたら幽遊白書と火激落とせてなかったです(泣)
再upお願いできないでしょうか。
738メガ担:2005/05/18(水) 12:47:41 ID:buV7HfPc
>>732
情報どうもです、修正します。スーパーリアルバスケットボール乙です!
>>735
いつもありがとうございます。ヘルツォーク ツヴァイ乙です!

既未出リストは定期的にあげます(xls)、あわせてVGMぞふぁ既出リストも作る予定です。
739名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 18:04:44 ID:PKKOseVO
新rip hes
ニュージーランドストーリー、パズルボーイ、コラムス、謎のマスカレード、デッドムーン
極楽中華大戦、地獄めぐり、ラスタン2、ヒット・ジ・アイス、ガイアの紋章、エターナルシティ、
スナッチャー、ときメモ、イース1,2、3、4、風ザナ2、同級生、ドラナイ3、真メガテン、
めぞん一刻、エメドラ、カブキ伝、ドラキュラX、ドラスレ英雄、パワーリーグ'93 、21エモン
アーティストツール 、おぼっちゃまくん 、NHK大河ドラマ 太平記、戦国麻雀、遊々人生
あっぱれ!ゲートボール、マニアックプロレス、ドラえもん のび太のドラビアンナイト、
麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ 、麻雀学園-東間宗四郎登場/マイルド 、炎の闘球児ドッジ弾平
プロ野球ワールドスタジアム'91、ワールドサーキット、ちびまるこちゃん-クイズでピーヒャララ
熱血高校ドッチボール部PCサッカー編、ナグザットオープン、Cratermaze(U)
修正、再rip
はなた〜かだか、ギャラガ88、ドラスピ、ジャッキーチェン、はにいいんざすかい、
P-47、ファイナルラップツイン、カイザーズクエスト

日本もの未出、要修正hes >709

海外もの未出hes
Andre Panza Kick Boxing 、Battle Royale、Champions Forever Boxing
Darkwing Duck 、Davis Cup Tennis、Falcon、Ghost Manor、Gunboat、Impossamole、
Night Creatures、Order of the Griffon、Talespin、Turrican、Yo Bro

海外もの、一部抜けと日本同内容タイトルあったので修正しました。やはりbravomanも除外。
でも、もしどなたかまだベラボーマンのパッチ持ってる方いたらお願いします。

>>737
火激・・・とリストみててゲームのかんづめのお徳用から
タイトルの曲追加してたの思い出したのでそれも入れときました。(16tね
かんづめお徳用、何故かゲームのほうは動かないんだよなぁ・・アウォーグ録りたい
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0244.rar.html
P apple
同時期出したバトアサ1,2、北斗のボイスSE除去済SPUはいらないか・・・
740再UP:2005/05/18(水) 19:45:05 ID:22zWrpeY
>>737
幽遊白書 魔強統一戦 VGM
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up10618.rar_8Re7R154t7frIYQsE7kn/up10618.rar
以前あがったもの再upなので、感謝はその人に( ̄▽ ̄)b

パスはしっかり掛けといたので安心です
いい曲多いです
741名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:18:31 ID:3DjzPye0
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0245.zip.html
DLKey : ykdbtako

何気に'80sゲームミュージック王道的な曲の妖怪倶楽部と、
以前希望のあった気がするバトルフリートです
後者はn106仕様なのに音源に1bitもアクセスしてません、
外注だと思うけど、作った会社どこでしょうね

>>730
正解 緑のかたは2問の間、御しんぼ!
742名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:31:01 ID:22zWrpeY
>>741
おつかれっす!
NSFも確実に数増えてますねw

こっちも未出リストがほしいところですね
743名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:40:45 ID:aN8eWIjR
>>721
zopharにある
ネクロスの要塞は、単なるネクロマンサーだ!
騙されるな!
744名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:48:21 ID:jrBzHffr
>>741
ありがとうございます。
バトルフリートを希望した者です。
アニソン板のメガテンスレによると作曲が増子さんらしいとの話があったので
開発はアトラスではないかと思われますが確証はありません。
745名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 22:07:58 ID:3DjzPye0
>>742
未出リストきぼんぬです けど、リリース数がハンパじゃないので難しそう....
ディスクやNESを含めるともー

実はこっそりジャレコあたりコンプ目指していこうかと気長に続けて
みているわけですが、毎度トーセの壁がw

>>744
やっぱりそうですかね、曲調からして何となくそう思えました
特に4曲目と7曲目や、短い曲が増子氏っぽいかと
746名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:07:14 ID:PKKOseVO
zopharにあるネクロス・・・ネクロマンサーですね。

>>698での情報の
スーパー桃太郎電鉄→ぞふぁのMomo Tarou Densetsu Turbo II

も確認したら中身は桃電鉄2でした。ああ、なんだかなぁ・・・
情報を鵜呑みせず自分でちゃんとチェックすべきでした。

スーパー桃太郎電鉄、ネクロスの要塞はまだripされてないと言うわけみたい
結局はやっぱりzopharと雷門が置いてるものは同じ物だったとゆうことですね。

gymの件もあるしやっぱゾファーはちょっと疑ってかかったほうが良さそうだな・・オソルベキデスアダー
hesの入手は雷門から・・・・ってことですね。
747名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:10:38 ID:aLuHkNgx
>>740
一応立てました乙!
748名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:19:13 ID:PKKOseVO
あ、ゾファーで先に入手したので
>>704で上がったネクロスは頂いてないのですが、これはゾファーのものとは別物だったのでしょうか?
「出所わかりませんが」って書かれてるから本物のネクロスみたいですが・・・
749737:2005/05/18(水) 23:27:25 ID:F5kPHge9
>>739
>>740
お二方ともありがとうございます!
お徳用タイトル曲嬉しいです。この人の曲大好きなんで…
739さんすみません、もしよろしければSPUお願いします

とりあえずログとって未編集のVGMがいくつかたまってきたので
なんとかがんばって編集したいです。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:57:44 ID:9XRYide+
>>748
>>704はゾファーのと同じだったので、作ってみました。

にこにこぷん
大地くんクライシス
冒険男爵☆ドン
魔界プリンスどらぼっちゃん
ロードランナー-失われた迷宮
ロック・オン
F−1ドリーム
F−1パイロット
ネクロスの要塞
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0247.zip.html
DLKey=hes
751名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:58:36 ID:OLGcdelC
STEのようなGUIアプリではなくコンソールアプリですが、VGMファイルのタグを
編集するツール作ってみました。エラーチェックとか適当なので、バグあったら
ごめんなさい。っていうか、たぶんあります。

使い方は、付属のReadme.txtでどうぞ。


ちなみに、メガドライブのVGMしか動作チェックしてません。
その他でも、多分同じでしょうから大丈夫だとは思います。


それと、必ずVGMファイルのバックアップ取ってから使って下さい。
同じファイルに上書きしちゃいますんで。元に戻せません。

その他、KbMedia Playerでは上手く表示されなかったりもするようです。
原因は不明ですが、KbMedia Playerのバグのような気も・・・。
smspower以外で、詳細なVGMフォーマットやGD3タグフォーマットの
資料があれば、教えて下さい。

今後の予定は、バグ修正とvgzの対応。あとは、GUIアプリ化ですかね・・・。

http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0246.rar.html
DLKEY:vgm

752名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:00:32 ID:OLGcdelC
あ、言い忘れてました。対応してるのは、既にタグがあるものの編集です。
VGMファイルにGD3タグが無い場合は、編集というかGD3タグの新規追加は
出来ません。

需要があるようなら、対応させます。
753名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:16:01 ID:Sx+2LNNV
PS版ブルーブレーカー〜笑顔の約束〜のspuです。
ttp://hai1.hp.infoseek.co.jp/bluebreaker.rar
PS版用に新曲を一杯追加されてるのでFX版やSS版しかしたこと無い方は聞いたこと無い曲があると思います。
754名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:18:27 ID:Sx+2LNNV
圧縮サイズで18MBほど解凍後80MBほどにあります。
755名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 01:52:40 ID:Md5YgID0
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0248.zip.html
DLKey : arigatow

ホームズ三部作
伯爵令嬢誘拐事件は4年前に某所でうpしたのと同じもので、
一部効果音がプレイヤーによって正しく鳴りません
VirtuaNESではちゃんと鳴るのに、謎です

霧のロンドンは鈴っぽい音の技が光りますね mckな方々真似てみては?
756名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 02:29:31 ID:z1dCfBio
>>751
おお、こういうの待ってました!

早速数タイトルテスツ・・・
あぁ、一瞬で全ファイル編集してくれるヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
これで作業がかなり楽になります アリガトー

> KbMedia Playerでは上手く表示されなかったりもするようです。
曲名とか途中までしか表示されないですよね
ウチはKBM+VGMだと以前からそうなります。

> VGMファイルにGD3タグが無い場合は
タグ無いファイルって有るですか?
Fusionだとログ採った時に付いてるので、特に問題無いかと
757名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 02:38:41 ID:2i6L6LIG
>>746
どうもすみません・・・混乱させてしまって・・・orz
スーパー桃太郎電鉄→未解析
ネクロスの要塞→ぞふぁのはネクロマンサーで、本物は>>750ということですね

>>750
毎日乙です!
本当にHESアーカイブが完成してしまいそうで、感動しています!
758名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 02:54:16 ID:OU2FVHZe
Jp未出
シンドバッド地底の大魔宮、スクウィーク、ストラテゴ、TITAN、 つっぱり大相撲-平成版、トリッキー

トイショップボーイズ、トイレキッズ、クラックス、関ヶ原 パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、

バリスティックス、ブルファイト-リングの覇者、キックボール、 ワールドビーチバレー

、わいわい麻雀-ゆかいな雀友たち、琉球、 都留照人の実戦株式倍バイゲーム 将棋 初段一直線、

将棋初心者無用、どらごんEGG! 、Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、

ハットリス、サーカスライド 、Power Gate、USAプロバスケットボール、、Deep Blue-海底神話、スーパー桃太郎電鉄

フォーメーションサッカーヒューマンカップ'90、これがプロ野球'89/'90、Zipang、ワラビー

ジャックニクラウス-チャンピオンシップゴルフ 、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール

要修正
ドロップロックほらホラー、ブロディア、シュビビンマン

ブロディア、差分取ってそこ埋めたらドラム部分鳴らせないかと試してみたけど変わらなかった
pceファイルのほうは鳴るんだけど・・・。

>750
おお、ネクロス。素早い対応感謝です。冒険男爵結構良いなぁ

>749
バトアサ、北斗とおまけのやる気ゼロでほったらかしの電童を追加
http://www.fileup.org/file/fup18863.rar.html
natsu
http://www.fileup.org/file/fup18864.rar.html
megu
759名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 04:41:21 ID:2i6L6LIG
再リクエストのあった「ヴァルキリー風呂はいる」>>571
SPUがチラホラあがっているドサクサにまぎれて・・・ウp
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1333
DLK:val
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1334
DLK:val

20M+20M(解凍後160Mでかすぎw)です
そのままKbmでも聞けますが、硬すぎて曲飛ばしが苦痛&ファイルが二つに分かれてるので
適宜解凍してzipしてください
760名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 05:01:46 ID:dh+miKzW
女神異聞録ペルソナのSPUきぼんぬ
761名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 07:32:51 ID:EENBcyYm
どなたか夢幻の心臓IIIをおながいします。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 10:53:35 ID:IYqXdjtJ
なんか最近団結力が出てきた・・・ ヽ(´ー`)ノ
763名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 13:35:44 ID:z1dCfBio
ガントレット VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0249.zip.html
PASS:4players

SEとVOICEのオマケ付 ※オマケが一番容量デカイ(^^;;
TREASURE ROOMは1〜4入れときました
あと、Fire Starterが2曲あって違いがわかりませんがそれも入ってます。

> VTE
一応報告
全く支障は有りませんが1箇所、「Japanese Game System」の項目だけ
入らないみたいです。
764名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 15:28:11 ID:IYqXdjtJ
>>713
>>746
ゾファはあまりあてにならんですか・・・

過去スレであがったものを置いてもらう場合
VGM、S98、SPU→rophonさんのとこ
SPC→SNESMusic.org
HES→雷門
を提案します

それ以外はゾファに任せるしかないかなぁ・・・
765名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 15:42:10 ID:7LqKCCkJ
どなたか、PS版「街 〜運命の交差点〜」のpsf上げてもらえませんか?
766名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 15:45:58 ID:Zeoyp25E
SagaFrontier2のspuがほすぃ
767名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 16:10:47 ID:1K7AWr1G
PCEのニュージーランドストーリーのhesがあるみたいなんですが
何処にあるのか分からないのですが教えてもらえないでしょうか?
768名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 16:31:43 ID:IYqXdjtJ
過去スレ全部読んでみて
769再UP:2005/05/19(木) 19:35:45 ID:04mtY3Ow
>>763
乙!です
自分も感化されてなんか始めてみちゃったり・・



>>704
今日はここ見てますか?
返事もらえればアレしますよ

>>767
NZランドストーリーはこの前やったので、すみませんが今回は見送ります
770749:2005/05/19(木) 20:31:32 ID:Nc0cWzYM
皆さん連日乙です!

>>758
ありがとうございます!お礼書くのが遅くなりましたが今朝いただきました。

>>751
こちらもありがとうございます。これから使ってみます。

>>763
乙です!
まだtxt読んだだけですがVTEの動作としてはそれでよいのでは?
Game Systemの部分は「反映されません」と書かれてます
771名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 21:38:33 ID:Sx+2LNNV
MDの東亜プランVGM詰め合せです。
ttp://hai1.hp.infoseek.co.jp/toaplan.rar
スノーブラザーズ、ヘルファイア、ワードナの森、鮫!鮫!鮫!、達人、ヴイファイブです。
ワードナの森はラスボス戦でどうしても効果音が入ってしまうので効果音入りです。
それとタイトル画面の曲が1ループする前に終わってしまうため、曲が中途半端なままになってます。
あと以前うpしたヴイファイブはgymから変換したものなので新規にvgmで取り直してるのを入れてます。
究極タイガーもvgmを取ったのですがエミュの不具合で一部PCMが鳴ってない事に気付きログ取りを保留してます。
772名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 22:43:08 ID:Nc0cWzYM
VTE使ってみました。かなり楽になりますね。

ぞふぁにGYM2つもあるけど
VGM エルヴィエント
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1453
wolf
773名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 22:55:45 ID:eeNPCZak
>>759
Winamp+vgmだと正常に表示されたりするので、やはりKBM側のバグなんでしょう。

タグ無しのvgmですが、私もそんなモノが存在するのかどうかわかりませんが、
VGMのフォーマット上ではGD3タグは無くてもOKですし、VGMTool2ではGD3タグの
除去が出来るんですよ。

>>763
template.txtにも記載したように、Game System項目は英語も日本語も、VTEでは
編集しないんですよ。ただ、やっぱり編集出来ないと不便だったりするかも
知れないので、編集出来るようにしました。


0.1 -> 0.2の変更点
Game System(English)とGame System(Japanese)も編集出来るようにした。
VGMファイルだけを指定すると、GD3タグ情報を表示する機能を付けた。


http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0250.rar.html
DLKEY:vgm

774名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 23:50:10 ID:N3fQHXqd
HES今日の分です。

シンドバッド地底の大魔宮
スクウィーク
ストラテゴ
TITAN
つっぱり大相撲-平成版
トリッキー
トイショップボーイズ
トイレキッズ
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0251.zip.html
DLKey=hes
775名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 00:08:27 ID:Q5bBwBE0
>774
HES神様、毎日ホントありがとう&ご苦労様です。

ところでレッスルボールのvgmって誰か作ったor制作中の人っています?
無かったら作りかけのモノ完成させちゃうけど・・・・(聴きたいのしかループ化してない奴
776名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 00:18:35 ID:MVeZj0fi
>>771
>>772
>>773
>>775
微力ながら援護、参戦させてもらいます

ぷよぷよ、ぷよぷよ通

ただいま製作中、最初なので簡単なので勘弁してくださいw
明日にはあげられる予定

>>775
レッスルボールまだ出てません、よろしくです

>>774
乙です!VGM班もがんばります
777名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 00:29:54 ID:MVeZj0fi
>>773修正来たですよ!
KbMedia Player Version 2.40_beta2

ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/test/kbmed240_beta2.cab

変更点

・アーカイブの中のアーカイブへの対応を強化(階層の深さに制限がなくなった)
・VGM/VGZ のタイトルを正しく取得出来てなかったバグを修正
・環境設定ダイアログで muse.exe のパスの設定が出来なくなっていたバグを修正
778名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 00:49:12 ID:IrMEsYyM
>ニュージーランドストーリー、パズルボーイ、コラムス、謎のマスカレード、デッドムーン
>極楽中華大戦、地獄めぐり、ラスタン2、ヒット・ジ・アイス、ガイアの紋章、エターナルシティ、
>スナッチャー、ときメモ、イース1,2、3、4、風ザナ2、同級生、ドラナイ3、真メガテン、
>めぞん一刻、エメドラ、カブキ伝、ドラキュラX、ドラスレ英雄、パワーリーグ'93 、21エモン
>アーティストツール 、おぼっちゃまくん 、NHK大河ドラマ 太平記、戦国麻雀、遊々人生
>あっぱれ!ゲートボール、マニアックプロレス、ドラえもん のび太のドラビアンナイト、
>麻雀刺客列伝麻雀ウォーズ 、麻雀学園-東間宗四郎登場/マイルド 、炎の闘球児ドッジ弾平

このスレでの新Rip結構あるんですね・マジスゴ

そのうち過去スレの補完希望します
779名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 01:35:12 ID:m01N6isu
皆さん乙です!

>>775
レッスルボールお願いします。

VGM PS2(MD,Genesis), 尾崎直道
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1525
bobobo
ミスあったらごめんなさい。
Genesis版のPS2はWAV見るとDCオフセットが生じてるのが気になる…
780名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 01:50:58 ID:apO6Ut83
VGMかhesしか上げるもんないのか?
781名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 02:05:29 ID:MckF/uLw
>>780
VGMかhes以外は職人が少ないのであなたに期待してます。
782名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 03:05:02 ID:Ji97Z7Zh
>759
GJです。トンクス。


…ただ、kbmで再生しようとすると
データが誤りだっていわれて再生できないんだけども、
何か問題でもあるのか、すまん誰かアドバイスくれ…
ぐぐったりテンプレ確認したりかれこれ三時間程やってるけど
未だにワカラヌデス…
783名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 03:05:30 ID:apO6Ut83
つまらん煽りしてゴメンネ
784名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 03:28:07 ID:Q5bBwBE0
Jp未出 hes
クラックス、関ヶ原 パチ夫くん十番勝負、バブルガムクラッシュ、 バリスティックス、
ブルファイト-リングの覇者、キックボール、 ワールドビーチバレー、わいわい麻雀-ゆかいな雀友たち
琉球、 都留照人の実戦株式倍バイゲーム 将棋 初段一直線、 将棋初心者無用、どらごんEGG! 、
Jリーグ・グレイテストイレブン、ゲンジ通信あげだま、 ハットリス、サーカスライド 、
Power Gate、USAプロバスケットボール、、Deep Blue-海底神話、スーパー桃太郎電鉄
フォーメーションサッカーヒューマンカップ'90、これがプロ野球'89/'90、Zipang、ワラビー
ジャックニクラウス-チャンピオンシップゴルフ 、TVスポーツ/アイスホッケー/フットボール/バスケットボール

要修正 hes
ドロップロックほらホラー、ブロディア、シュビビンマン

レッスルボールvgm
http://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0252.rar.html
p バニフォ
不明曲があるので分かる方いたら教えて下さい。

>782
kbspu.iniを開きspuEternal.dllへのパスを指定しました?
785名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 03:39:15 ID:Ji97Z7Zh
>>784
>kbspu.iniを開きspuEternal.dllへのパスを指定しました?

kbspu.iniがよくわからなくてやっていませんでした。
spuEternal.dllはダウソしたけれど…
786名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 03:51:16 ID:E8h9SkGe
>>771
ワードナのタイトルとラスボスとれました.
未編集なので編集お願いします
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0253.zip.html
vgm

>>784
乙です!
787名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 04:03:52 ID:Ji97Z7Zh
>>784
既記の方法ではなかったもののなんとか解決しました。
アドバイスありがとう。
>>ALL
スレ汚し本当にスマソ。
788名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 06:48:28 ID:XyISQTMj
>>786
ありがとうございます!
凄いです。どうやって取ったんだろう…。
>>771にあるやつは修正して貰ったファイルに差し替えました。
アドレスは同じです。

カースとワードナの森の修正して貰った物のVGMです。
ttp://hai1.hp.infoseek.co.jp/Curse.rar
789名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 08:29:33 ID:OOJfjj7u
>>771>>772>>779>>784>>786
みなさん、乙

>>773
う〜んテンプレ設定が悪いのかな?
ウチじゃJPは空欄のままっす

>>774
今日もお疲れさまです

>>788
おお、カースだ(^^)
790名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 08:58:48 ID:BtzuoCHj
NSF 未出リスト作成した方がいい?

海外は自信ないんでまずは国内からやろうと思うんだが
791名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 09:02:48 ID:EW8cdet/
>>789
こんな感じで変わりますよ。

編集前
Trackh Title(English) :
Trackh Title(Japanese) :
Game Name(English) : SPLATTER HOUSE PART 2
Game Name(Japanese) :
Game System(English) : Sega Mega Drive
Game System(Japanese) :
Author(English) :
Author(Japanese) :
Release date :
Creator :
Notes : File created with Kega Fusion 3.2, (C) Steve Snake 2005.

編集前
Trackh Title(English) : OPENING
Trackh Title(Japanese) : オープニング
Game Name(English) : SPLATTER HOUSE PART 2
Game Name(Japanese) : スプラッターハウスPART2
Game System(English) : Sega Mega Drive
Game System(Japanese) : セガ メガドライブ
Author(English) : UNKNOWN
Author(Japanese) : 不明
Release date : 1992-08-04
Creator : 2ch Ripper
Notes : GD3tag was edited by VTE ver 0.2, (C)x 2005.

VTE ver0.2を使っているかと、テンプレの6行目が空欄になっていないか確認して下さい。
792名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 10:37:04 ID:OOJfjj7u
>>791
お騒がせして申し訳ないm(_ _)m
色々試してるんですけどうまく行かないすね

テンプレ
01
02
03 Rocket Knight Adventures
04 ロケットナイトアドベンチャーズ
05 Sega Mega Drive
06 セガ メガドライブ
07 KONAMI
08 KONAMI
09 1993
10 2ch Rippers SSK
11 File created with Kega Fusion 3.2, (C) Steve Snake 2005. & GD3tag was edited by VTE ver 0.1, (C)x 2005.

bat
VTE.EXE **.vgm vte.txt "***" "***"
793メガ担:2005/05/20(金) 11:29:02 ID:s5LMiZgk
>>790
助かります、よければお願いできますか?
こちらもMD-VGMリスト週末までにはまとめちゃいたいと思っています
794名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 13:14:06 ID:J04nckqh
>>788
修正どうもです。
ワードナの森PARコード
FFF83A:0001 pause
FF8019:00FF タイトル画面pause?
これでとりました。
795名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 14:31:22 ID:OOJfjj7u
ロケットナイトアドベンチャーズ VGM
ttp://www38.tok2.com/home/teke/up/src/up0254.zip.html
PASS:knight

曲名はゾファのGYMを参考にしています
796名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 15:47:41 ID:vt50O2Bx
>>788のをどなたか再うぷしていただけないでしょうか?
797名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 15:59:30 ID:XyISQTMj
>>796
うはw
垢消されてる…。
再うpしますので暫くお待ちください…。
>>794
そんな方法があったんですね。
俺にはparコードのサーチなんてスキル無いからひたすらワードナの攻撃避けてました。(爆
798名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 16:40:26 ID:vt50O2Bx
>>779
頂きました。ありがとうございます。
ファンタシースター2って、国内版と海外版でドラムの音が
違うのは知ってたけど、FMの方も若干手が加えられてるのね。
キーオフ設定とか、音色も微妙に違うのは初めて知ったよ。
799名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 16:55:32 ID:XyISQTMj
800796:2005/05/20(金) 17:21:42 ID:vt50O2Bx
>>799
ありがとうございます!
801名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 18:54:21 ID:4b1CX7Vs
速攻で>>795が消されているようなんですが。
802名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 19:55:13 ID:zioNWFMR
>>801
795が消されたというか、ロダごとデリられたみたい
まずいことになったね・・・

サーバーのメンテナンスとかいうオチであってほしい・・(´・ω・`)
803名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 20:47:09 ID:Q5bBwBE0
とくつー: アクセスランキング
1位 www38.tok2.com/home/teke/ 
だそうです、あちこちアド貼られてましたからね

・・・うーむどうやらデリっぽいね。
とりあえず今の所はうpろだorgあたりを使われてみては如何でしょう?>職人さん方

自己満tmnt,gbrとスナッチャーhesのm3uリスト
ttp://www.uploda.org/file/uporg103989.rar.html
p list
804名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 21:32:27 ID:ycS+zxAP
うpロダ作成者も消えたらそれまでっていってたしね。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 21:44:39 ID:EW8cdet/
>>792
申し訳ありません。バグでした。
修正しましたので、0.3をアップします。

http://www.uploda.org/file/uporg104067.rar.html
DLKEY:vgm


GD3タグ無しVGMはgensのVGMロガー機能の付いたアンオフィシャルバージョンで、
作成されるようです。

KBMは、VGZの場合はタイトルなどは正常に出ますが、VGMの場合は正常に表示されないような・・・。
そのVGZに関しても、Release date以降ずれちゃってますね。
806再UP:2005/05/20(金) 21:46:47 ID:zioNWFMR
気を落とさずに行きましょう

要請受付中です

>>704さん
いないようなので・・一旦取消します
再度要請してください
807名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 21:55:16 ID:DDcmnvGA
GYMとVGMではVGMのほうが音が良い?
808名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 21:56:26 ID:zioNWFMR
809名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:29:02 ID:mcF01Pg/
>>799
再UPサンクス。
カースってゲーム内容はかなりヒドイけど曲はとてもいいよね。
810名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:43:40 ID:DDcmnvGA
そういやVGMを積極的に扱ってるサイトってないんだよね..
811704:2005/05/21(土) 00:00:34 ID:TM9jeYAO
>>806

どーも、704です。最近忙しくてネットやる時間がなくてすいませんでした。
今、NSFリスト作成中ですが、なんかうまく整理できるいいツールないですかね。


HESですが、下記の物自分持ってませんので上げて頂けると嬉しいです。

パズルボーイ、コラムス,,ヒット・ジ・アイス、ガイアの紋章、エターナルシティ、
スナッチャー、ときメモ、イース1,2、3、4、風ザナ2、同級生、ドラナイ3、真メガテン、
エメドラ、カブキ伝、ドラキュラX、ドラスレ英雄。
812再UP:2005/05/21(土) 00:49:31 ID:YM5rIQ+0
>>811
燃料投下!!!!!!!
http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up11342.rar.html
パスは以前のままです

NSFlist期待大!!
813704:2005/05/21(土) 01:42:52 ID:HcDqigif
いろいろ試したのですが
パスが分からなかったです。
814名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 01:46:19 ID:tUkHDL19
「以前のまま」
815704:2005/05/21(土) 01:49:15 ID:HcDqigif
ああw

DLですありで、解凍は無しですか
816名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 06:22:27 ID:hCQ24HtW
サンダーフォースIV VGMのギターサウンド、48kHzで鳴らすと正確に鳴るね
817名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 08:19:50 ID:QGCDVrTG
ありゃりゃ、ロダごとすか
さすがに2〜3時間じゃ誰も落としてないかな >ロケットナイト
適当なロダに再うぷしますね。

>>805
度々申し訳ありません
他の方は問題なかった様なので気になってて(^^;
>>792のテンプレ、Batを0.3で試したところ、JP部分も書き込まれてました

UO Gensですか、一応試してみたいすね
818名無しサンプリング@48kHz
魚源?