ヤマハVL音源の活用について書いてみれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
397名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 15:30:10 ID:J7e3TRCH
>>396
スルーできてないじゃん(w 負け犬は、負けを認められないんだよね〜。
398名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 15:33:44 ID:ofD5CwS4
 
399名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 15:40:50 ID:J7e3TRCH
>>398
スルーってのは、一切の反応をしないことなのよ。負けず嫌いなのね、かわいい。
いい子いい子してあげる。ヨチヨチ
400名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 15:46:24 ID:ofD5CwS4
カマよ、相手して欲しいってさ。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 15:57:11 ID:EQqfuYFU
おまえら仲いいな。
402名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 15:59:42 ID:J7e3TRCH
>>400
あれ、スルーするんじゃなかったの? このスレにはカマやハゲ用のエサはないよ。
403名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 16:08:46 ID:Jnm0a+Zr
このスレはもうヤマハにこだわらないって言ったら
途端にヤバイのが沢山来たもんだなあああ。
カマもハゲも枯れ木の賑わいってところか?
404名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 17:21:39 ID:J7e3TRCH
>>403
たくさんってことはないでしょう。俺と釣られ上手なID:ofD5CwS4ぐらいなもんだ。
あれだけわかりやすく釣られるヤツは久し振りだったんで、柄にもなく煽っちまった。
405名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 20:30:24 ID:XxAjRr3z
どうでもいいけど専門板で必死になってる人は見てて痛いからやめてね。
406名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 22:40:23 ID:ofD5CwS4
柄にもなくじゃなく普段から面倒おこす人でしょ。
407名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 22:51:57 ID:3J4Uw0s4
>>393
テクニクスのSX-WSA1はドライバにPCM波形使って
レゾネータで共鳴音を付加する物理モデル音源だったよね。
結局、日本では発売しませんですたが。
408名無しサンプリング@48kHz:2005/11/23(水) 00:25:39 ID:f22lK3lm
その昔、SX-WSA1のラック版がぼぶジェームスのスタジオにマウントされてたな。
hxxp://virtualacoustic.free.fr/HTML/Demos.html
409名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 03:17:23 ID:mMA1c8j3
労ランドのTD10もPCM+物理音源+ノイズジェネレータ見たいな感じだーね
410名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 09:39:06 ID:dDqeGTE6
VL70mに話戻すけどさぁ...しかも生楽器シミュ

トランペットってB♭管やC管、A管とかあって、同じ音程の音をだしても微妙に音色が違うんだけど、その差をシミュレートするには何をいじればいいかな。

あとフルートのバスフルート、アルトフルートとか
411名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 13:43:47 ID:Ivk/DbxX
409 410ハイフン無いし〜♪
412名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 14:44:03 ID:lM1kg8K3
>410
正直、生楽器シミュレートとしては、その差を云々するまでいってない気が・・・

フルートに関しては、同じ音程でも低域成分の違いが大きいのでは。
413名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 09:16:30 ID:5vwddVUS
>410,412
Manny Fernandezs VL Programing Guideに載ってるPipe/Stringの
パラメーター群(括弧の中はエクスクルーシブのアドレス)
Short Length Mode(20 01 6E)
Short Length/Ratio(20 01 6F,20 01 70)
High Frequ Abs Mode(20 02 21)
Absorption(20 02 22)
Damping/Decay(20 02 33.20 02 34)
Register Key Open(20 02 47)
Low/High Mode balance(20 02 48)

をいじればいいんだろうけれど、どういじればいいかよくわからん。

Manny Fernandezs VL Programing Guide(英文)のURL
ttp://www.windsynth.org/iwsa_labs/patch_programming/prog_techniques/VL1_Guide/

翻訳を試みた人がいるらしいが、正直意味不明
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7025/VL70m/Fernandez/Guide05.htm
414413:2005/11/28(月) 09:20:04 ID:5vwddVUS
トランペットに関してはDriverもいじる必要があるか.....

ま、VisualEditorではどうしようもないし、ExpertEditorでは
試行錯誤が必要だし......
415名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 20:19:11 ID:TKJvtw4Y
ExpertEditor(無料)でいいんじゃないの,それ以上なにがある?
MacUSERにナロウゼ!!
416名無しサンプリング@48kHz:2005/11/28(月) 20:56:29 ID:JkBkLC39
>コンティニュアンス
417名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 00:25:09 ID:UKQuhgKA
>415

OSX対応版出てる?
418名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 02:13:18 ID:rXQEyQA5
>>415 出てないよ
ちなみにワタシはExpertEditorのための 68K系Mac(LC630)を起動させてる
OS9.2までのPPC系Macでも動くらしいが試したことないから知らん
PC上でのMacエミュも試したことがあるがOMSがうまく動かなかった
以上
419名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 02:35:51 ID:UKQuhgKA
>418
そうすっか。
PPC系Mac(OS9とOSX切替立ち上げ可)ユーザーなんだが、
OS9では問題なく動く。
普段OSXなんで切り替えるのが面倒なだけでした。
(OSX上のクラシックモード立ち上げではExpertEditorは
よく凍りついて使い物にならない)

ところでExpertEditorでどこをいじってますか?
420名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 21:11:43 ID:rXQEyQA5
>>419
あんなところやこんなところを日々イジッテマス。
421名無しサンプリング@48kHz:2005/12/01(木) 18:00:33 ID:fLinhkTe
(/▽\)ヤン♥
422名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 08:16:07 ID:5+CvQcKK
自動チューニング機能以外は、普通のMIDIシーケンスソフトで
エクスクルーシブデータ書き換えればいいだけなんだけどね。
(要16進電卓?)
423名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 00:28:49 ID:oZt29DFJ
脱線するが、ポリはいいな〜。
ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/OASYS/demo.html#demo3
424名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 01:55:31 ID:Dcz5vbTf
>>423
生っぽいんだけど、本当の生音と比べると明らかに
違うね。シンセシンセしてるのが分かる。
何だろう。やっぱ奏法の違いが大きいのかな。
425名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 01:56:44 ID:PlW3R6pP
それわざとそうしてる訳だから。
426名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 01:48:11 ID:l/xcNHd5
脱線するが、ポリはいいな〜。
ht p://www.applied-acoustics.com/loungelizard.htm#1
427名無しサンプリング@48kHz:2005/12/12(月) 01:07:31 ID:Owf0vzVh
脱線するが、ポリはいいな〜。
ttp://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~sawada/plastic/gousei.html
428名無しサンプリング@48kHz:2005/12/23(金) 00:21:57 ID:s824YEyE
>>341
今売り出し中
429名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 04:29:15 ID:VJWlqh6F
はつあげ
430名無しサンプリング@48kHz:2006/01/13(金) 04:20:52 ID:+4XyKiNA
431名無しサンプリング@48kHz:2006/01/14(土) 03:26:17 ID:rMGAqQ2G
いいさ
432名無しサンプリング@48kHz:2006/01/22(日) 22:12:13 ID:YT6AUUsX
>>430
結構良いなそれ
433名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 04:55:48 ID:bc0C4clj
434名無しサンプリング@48kHz:2006/01/28(土) 16:02:04 ID:tmDpMSsM
>>430
ナイスなリアルタイム録音!
緊張感あってかなーり好きです^^
プログレ好きな方ですか? ジェスロタルみたいで素敵。

ピアノがオフマイクなんですね? シンセだけラインなのかな?
435430:2006/01/29(日) 04:36:54 ID:2AWUm4xF
投入してみたはいいもののスレ死んでるのかと思ってました;

どちらもライブのマイク録音です。
YAMAHAのEX5とKORGのZ1をMIDIでつないで一人で即興演奏してます。
ちなみにジャズ・フュージョン好きです。

前に遊びで多重録音したものですが、こんなのもあります
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/14279.mp3
436名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 10:14:25 ID:P0bt8OTf
どや、スレ違いかもしれんが、だれか勝負してくれやw

YAMAHA VP1
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26754191
437名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 10:16:30 ID:/BuKIOr2
3月いっぱいでゴミだし。
438名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 11:50:35 ID:QG3H/P3a
>437
業者にとってはな
439名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 11:55:26 ID:/BuKIOr2
>>438
ちゃんとスレ嫁よ、売れなくなるんだぜ。
電気用品安全法で楽器中古売買死亡 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138518317/l50
440名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 11:57:47 ID:/BuKIOr2
>>436
リンク先のコイツ、>>439の知ったら切れるだろうなあ。
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/img/pse.gif
441名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 21:56:24 ID:rtx4m+UJ
個人が売買する分には各々のリスクで放置されたりするかもしらんけど、
手放し方の選択肢のうち最も重要な、店への中古売りという処分手段は確実に不能になるんだよな

もう中古市場だろうがデカブツの買い控え必須
442名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 01:55:43 ID:E/jTuyQZ
いーや
買うなら逆に今だろ
443名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 09:57:55 ID:Ce9dKlaj
>>442
>>436の買ってやれ。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 10:43:17 ID:E/jTuyQZ
445名無しサンプリング@48kHz:2006/02/02(木) 23:29:23 ID:34EenuP5
これに500k出すならoasysのほうがマシだな。
446名無しサンプリング@48kHz
富士通のワープロか。