プレイヤーズ王国すれ^^

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
コピー曲うpもおkな楽曲登録・公開サイト。
http://players.music-eclub.com/players/
2名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 01:12:25 ID:rb7zm63P
関連サイト

プレイヤーズ王国
(ガキ多し。コピー可。DQN多し)
http://players.music-eclub.com/players/

Muzie
(国内最大手。とにかく重い。プロ並みから(0.1l)DQNまで(大半))
http://www.muzie.co.jp/

NEXT MUSIC
(敷居高い?MUZIEなどよりも高LVという意見をよく聞く)
http://nextmusic.weez.mu/

FREE MUSIC
(人少ない。ほとんど聴いて貰えない。みんな使ってやって)
http://shun.japal.co.jp/bgm/

Internet Bandest
(曲をうpするスペースは用意されていない。2chスレのように更新したバンドの項が上に来る)
http://www.gaou.ne.jp/bandest/index.html

BeSonic
(海外。外人は発音が良いから歌が上手く聞こえる。気がする。)
http://www.besonic.com/

air beat.com
(パッと見た感じ人少ない)
http://www.air-beat.com/index.php
3名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 01:12:55 ID:9LIHHvDy
●●ル就職オメ
4名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 01:21:43 ID:XwaPbzj4
4げろ
5名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 01:59:51 ID:g+seykY/
乙津彼。
6名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 02:18:13 ID:2JVGytr9
乙だモルァ(・∀・)
7名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 04:02:06 ID:VHTzjuBt
>>2
MusicFrontは入らないのか?
http://www.musicfront.net/
8名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 09:36:41 ID:9LIHHvDy
www.acidplanet.com
ACID持ってなくてもOK。レベルはピンキリ。ジャンルによってレベルに偏りあり。
9名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:41:48 ID:Yw3D/93H
コピOKはプレ王だけ!
10名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:02:18 ID:g+seykY/
関連サイトより、プレイヤーズ王国の話題をするためのスレだからいいじゃないかw
11名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:08:59 ID:kMSEbgRv
そろそろ新曲うpしよかなw
12名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:45:54 ID:8g+ni4MY
せめてもう一箇所コピOKサイトあれば・・・
13名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 21:59:02 ID:rb7zm63P
>>12
どうせあったとしても同じようなことになると思うよ
14名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 02:18:07 ID:IRfzYlcR
今、一人で複数アカウント取るのは普通なのな・・・
15名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 02:21:37 ID:rnWcbRpT
そうみたいだね。自分は1つで行くけど。管理しにくいし、利用者もわかりにくいだろうから。
16名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 02:58:44 ID:5AgRHSVY
そろそろ新曲発表したいところだがなかなか完成しない(´・ω・`)
17名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 03:19:43 ID:T31LImvc
>>15
えらいっ!

>>16
がんがれ!
18名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 03:44:08 ID:IRfzYlcR
>15
このご時世、20MBでは・・・。
コラボだってほとんどMP3でやりとりするわけだし、
すでに公開してるの含めればどう考えたって足りない。
最低5分くらいの曲を128KBのMP3で10曲登録できるくらいの容量ほすい。
19名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 11:31:20 ID:ovXY/8Cy
コミュニティをいろいろ見ていったんだけど、
なんか内容かぶってるの多くないか?
作るときに検索しないんだろうな。
20名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:08:16 ID:rnWcbRpT
>>18
容量増やしてほしいのはやまやまだが、複数アカウントは自分にも利用者にもわかりにくいと思う。
別アカウントへのリンクが簡単だったらまだ使えるかもしれないね。たとえばコメント欄にハイパーリンクを表示できる機能とか。
21名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:59:04 ID:7tmwyR4D
ちょっと前までしきりに言われてたサイトの重さと登録から公開までの長さ
明らかに解消されてるよな
鯖増強人員増強したんだろう
オマエラ、もうチョイ強くプッシュすれば容量も増えるかもしれないぞ
22名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:36:25 ID:s4MnOVEt
3倍の60MBくらいはほしい
23名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:38:30 ID:rnWcbRpT
>>21
重さは後少しで完璧だと思う。

プレ王ってJASRACに金だしてるんでしょ?それってコピーされた曲ごとに毎回払ってるのかな?
24名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:05:43 ID:T31LImvc
>>15
>>18
私は曲ジャンルによって幾つかページ持っているけど、
同じジャンルばかりで「○○○○2」「○○○○3」「○○○○4」・・・
って再現なく増やしていくのはどうかとおもっているので
掲示板の過去ログを参考にビットレート圧縮をしてる。
上手くやれば結構いい音のまま圧縮できるし、勉強にもなったよ。
25名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:46:43 ID:7XYhMM8h
>>23
それはないだろう。
YAMAHAはカラオケ配信もしてるから、
そっちとプレ王込みで、曲数関係なく年額いくらってやってるような気がする。
26名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 17:46:19 ID:5AgRHSVY
>>21
そういやそうだねw

「お。今日は調子いいな」
「お。今日も調子イイ(・∀・)じゃん」
と思ってるウチに当たり前に感じていたけど
こりゃーとてもとても褒めるべきではないか!?w
27名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 17:55:17 ID:rnWcbRpT
>>25
じゃ、アーティストへ支払われる金額はどうやって算出するの?
28名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 17:57:22 ID:7XYhMM8h
>>27
適当に
29名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:00:22 ID:+1M1OAri
ただ、容量増やすと登録も当然殺到するはずなので渋ってんのかも。
つかリニューアルしてコラボ推奨の雰囲気にしたなら容量も増やせやと。
30名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:27:53 ID:rnWcbRpT
コラボ専用のアカウント作れるようにしたらどうだろう。
2人3人以上でもそれぞれが管理できるように。なら、別アカウントを作成するという感覚を変えれるのじゃないだろうか。
31名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:23:00 ID:7BNviiTr
>>20
俺は、別垢をお気に入りとか友達リストに入れてるよ。
32名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:17:26 ID:aEM7BDW0
ちょっと前に紅のCD音源をまんまupしてた人、
普通にアカウント残ってるんだね。掲示板で真面目な質問してるし。
受け答えを見てるとまともな人に見えるんだが・・・謎だなぁ。

しかし軽くなったよな<サイト自体
33名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:54:07 ID:1LUiGlTz
スタッフがんばってくれてんだな〜、すなおに感謝してますぜ
34名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 03:17:51 ID:kKM/rPl3
軽くなったとこでいよいよ・・・
35名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 17:29:07 ID:+Cia13DD
閉鎖
36名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 19:23:04 ID:VKaYQU72
有料
37名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:08:53 ID:4i+PyD9v
天下一武道会
38名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:24:39 ID:cl36XvTa
朝鮮民主主義人民共和国
39名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:44:29 ID:k1zMb4mv
な、なんだこの流れは・・・
40名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:47:35 ID:pNzzrkwX
スリジャヤ・ワルダ・ナプラコッテ
41名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:58:27 ID:XcmAM9Gg
>>39
おまいが責任とれっ!!ヽ(`Д´)ノ



じゃなくて(´・ω・`)
42名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:24:11 ID:O/m7dLgG
おとついの夜中登録したんだが、今日うpされるかなぁ。
明日になるかな。
43名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:34:20 ID:Qm26MKJ7
どちらにせよ、仕事が速いよね。うpが早すぎて美調節(変換で何故かこれが先に出たので放置)する暇もないよ。
本当は完璧な状態でうpしたいが、コピー曲だと早く出したいし・・・
44名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 23:29:49 ID:ovLUw0TB
微調整
45名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 01:28:34 ID:FfzqvyPD
美調節=微調整
これ定説
46名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:16:32 ID:etC/huU/
>>43
後で差し替えればいいじゃん?
47名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 12:59:52 ID:wJKudP2a
>43
つまり締め切りを設けたいんだな・・・なんとなくわかるぞ
48名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:10:59 ID:iaeX60cN
美調節…美しく聴かせる為にデータ等を調節する。。。
ふむ、あながち間違ってないな。
49名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:37:26 ID:k6lF7e+R
書き込んでないでさっさと美調節しろ
5048:05/02/03 18:15:22 ID:iaeX60cN
俺かよ(w
51名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:31:12 ID:NXYCoylg
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=11202

凄いんだか、凄くないんだか、よく分からないけど、何だか気になるオーケストラ風。
52名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 00:36:45 ID:NXYCoylg
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=53272

凄いんだか、凄くないんだか、よく分からないけど、何だか気になるテクノ風。
53名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 04:44:32 ID:CQIY0vhV
晒すなボケ
54名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 12:22:08 ID:5ByIqJtV
>>51-52
すごい
55名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 02:16:12 ID:+XcFJVVS
56名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 17:23:48 ID:3tdake6/
廃れてるねー
57名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 00:22:32 ID:Tr2QC3Gf
容量増やさんからな
58名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 10:16:08 ID:4YpllPZT
容量増えるの待ってますよ。
59名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:05:13 ID:9lS7crWR
容量増えるの待ちどおしいね。
60名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:27:16 ID:oU/KrjVW
先日、3つめのアカ取得。既に公開済みの曲を消そうと思ったんだけど、どれも
大体週間ランキングが2,000〜3,000位で横這いなので消すの勿体なくて…。
アカ増えると管理が面倒なんだよね…ログインしたまま別アカに移動すると、
訪問者に別アカが入っちゃうし。

頼むから容量増やしてくれよ…100MBとは言わないから、せめて50MB_| ̄|○
61名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:38:13 ID:oU/KrjVW
ってか、プレ王って1ファイルあたり上限5MBまでしかうp出来ないんだね。
今まで知らなかったよ。
62名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:42:44 ID:oU/KrjVW
やべっ!先日投稿した「確認待ち」の曲、今みたら5.6MBあった…。
63名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:54:17 ID:XSJOToDE
>>61
マジで!?
知らなかった・・・。

某氏のごときライブテイストな大曲に挑戦してるところなんだけど
ちょっと計画変更だなぁ。

64名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:59:32 ID:oU/KrjVW
>>63
マジだよ。http://music-eclub.quick-a.net/fQA.php?qid=5927 を参照。
あぁ、俺の作品蹴られるかなぁ。。。
65名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:18:19 ID:R5J2VnSd
コピペにきました
コンニチハ!(=゚ω゚)ノぃょぅ
朝日・NHKの捏造報道に対抗した
憂国歌手が最近出没しましたが、
如何でしょう?社会派ラッパーの方も
加勢してもらえるぞな?

ボーカル無しのエミネム系ラップでつ。
一応曲だけを作ったが、ボーカルを入れる
環境が全くない(トホホ・・・(´・ω・`)
ワチのはソフトシンセの安物でmidiに出来ない。
とにかくwavにしてウプッておきます。
50M超のドデカファイルでつ。

★★━━━━━━━━━★★
BPM118
スイングレートが入り100l
壱部▼ Intro×4〜 Aメロ×2〜 Bメロ×2〜 Cメロ×2〜 Dイントロ×2。

弐部▼Aメロ×2. Bメロ×2. Cメロ×2. Dイントロ×2. Eコーダイントロ×2.
再度Cメロ×4. Fラスト×4(フェードアウト)
Dlコード1234
http://mugitya.tank.jp/10_1/upload.cgi?mode=dl&file=746
66名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:53:01 ID:2XV7kOov
容量増やしたもれ
67名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 02:59:26 ID:mOYkQFuk
ラップなんざ糞だ糞。あんなもんただリズムに合わせて喋ってるだけ。
音楽でも何でもねぇよ。
68名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 03:21:18 ID:fpRBxjhb
>>67
毛嫌いはよくないです。
音楽の世界を幅広く見て、より多くの音楽を認めることが自分にとってとても有利になるでしょう。
69名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 03:25:08 ID:6JzNWdKY
>>68
気持ちはわかるがオレもラップが「音楽」だなんて認めないw
70名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 18:14:34 ID:Fu9m1tEO
>>68
「毛嫌い」と、「より多くの音楽を認める」のは、関係ないですよ。
俺はラップも音楽のひとつの形だと認めてはいますが、大嫌いです。
71名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 19:57:59 ID:UjzRRWK1
undercooledとかはどうなんだよ。あれもラップっしょ。
72名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 02:46:27 ID:gUdzxVC0
ラップとヒップホップは糞。耳が腐るし聞いてると不愉快になってくる。
73名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 15:19:46 ID:HTppAU4y
流れぶった切ってスンマソなんだが、みんなこっちには登録してるの?
http://www.musicfront.net/
74名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 20:27:30 ID:wK8b0qIA
ラップはサランだけで十分なわけだが。
75名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 20:31:22 ID:hqkJ1Bc4
いや、クレも案外使える。
76名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 01:18:54 ID:NEt36Fe3
いやいや、べポでし
77名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 02:22:31 ID:+6cQSgYX
流れぶった切ってスンマソなんだが、みんなこっちには登録してるの?
http://www.musicfront.net/
78名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 03:12:56 ID:/wK3Y09y
>>76
残念、あれは「ヴィックス 『ヴェポ』ラップ」だ。
79名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 06:08:22 ID:/wK3Y09y
>>77
残念、それはスレ違いだ。
80名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 18:58:18 ID:6lerpgVK
僕らはいつも以心電子♪
81名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 23:22:17 ID:ErnrreeD
書き込めるかな・・・
82名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 00:37:11 ID:Za3ppY5L
>>81
カコイイIDだな。


ところで例のドイツ娘の中の人は日本に来て11ヶ月でギター侍ネタも
使いこなしてますw
最近目立った動きはないけど相変わらずみたいな。
83名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 10:03:50 ID:/MPa4ZM7
本当にドイツ娘じゃないのか?と思ってきた。
84名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 13:26:12 ID:WelvDTTk
まだチェックしてヲタがいたか
85名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 22:49:39 ID:68XZ75ps
音楽仲間になりたいってやつってそいつの宣伝目的?真意がわからんのでほっといてる。
俺にメリットある?
86名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 01:20:17 ID:FU2X0hA9
人によるけど、ある。リンクが増えれば有名になるし、お付き合いをすれば新曲もチェックしてくれるし。
メリットが無ければこんな機能いらないだろ。ほっとかれるといやだよ?音楽性より人間性を疑われて、もうきてくれなくなるよ。
87名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 05:23:02 ID:GwZStjvO
普通は気に入った曲のみお気に入り追加で済ますのに、
わざわざ友達になりたいってのは、
そのプレイヤーの音楽センスも気に入ったってことだろ。
音友は多ければ多いほどいいに決まってる。
88名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 05:41:56 ID:tKaa33Qq
つーかアカウント複数持ってる訳でもないのに
自分が公開している曲を自分でお気に入りに入れてる人の
心理が分からんw
89名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 13:12:47 ID:Axm7OriK
なにいってんだ、こいつ
90名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 14:07:15 ID:E3y+XDk4
>>86-87
わかった。その説明読んで悪い気持ちはしないからチェックしといてみる。
91名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 19:33:28 ID:nXHMOCb7
つか、プレーヤーページ行ったら登録曲全部表示させてくれよ
マイベストとお気に入りだけじゃなくてさ
未だに不便でしょうがない
92名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:28:20 ID:kKGyKufr
つか、早く容量増やせよ
93名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:21:05 ID:Y8Lw3lNg
http://players.music-eclub.com/players/Community_message.php?community_id=26

なんの話をしてるんだかサパーリ
誰か解説キボンヌ
94名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 13:53:03 ID:d4bJ7WUf
>>93
ただの粘着でしょ。アホはほっときなさい。
95名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 16:23:47 ID:HY0w43P2
RITSセンセイは相変わらずお元気そうだなw
ところで太郎って聞かない名前だが何者なの?
96名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:02:35 ID:is9ZvZPg
聞かない名前・・・?
97名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 14:01:16 ID:D05QGzC2
投稿した作品って、どのタイミングで公開されてんのかな?
1時間ごととか決まってるんだろーか。
98名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 20:16:23 ID:7+xowmVQ
一日4回か5回くらいじゃないかな?一回に10曲くらい。

しらんぞ?
99名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 06:15:57 ID:R3hFPYta
これからの季節、
たくさんのファンが待ってるが花粉症で公開できんのがつらい
100名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 10:29:28 ID:lH32AoP5
>>99
沢山のファンがいる君のidを教えてくれ。
101名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 12:21:58 ID:41kcufbv
逝ってよし でプレーヤ検索
102名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 09:10:13 ID:ir0MC9Q6
age
103名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 17:44:13 ID:6ScZec/Y
もう1ヶ月も更新してないのに日参してくる人がいるけど、ファンなのかなw
104名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 18:42:54 ID:9VUuko/B
奇特なファンだね
105名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 22:45:48 ID:qVo2iKmc
>>103
わざわざ更新チェックのために見てるんじゃないかw
106名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 12:55:00 ID:AvTVkJTl
更新してないのに足跡だのチェックするのもミュージシャン
107名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 15:34:01 ID:qNPKGnCX
ぜんぜん見てない足跡なんて
108名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:56:16 ID:x0kd+VBg
足跡に素敵な出会いが待っている。
109名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 21:00:16 ID:xfrOtI3l
今ふと気づいた。
プロフィールや曲のPR文をきっちり書いた方がランキング上がるみたいだね。
何も書かないで「さあ聴け」って態度はどうやらダメみたいだ。
110名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 22:25:35 ID:DK5ljv21
どんな人かわかったほうがいいんじゃない
親近感あるほうがいいし、だから人の名前みたいな名前の人のほうが人気あるような気がする
111名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 22:38:00 ID:PrzUY/Eh
の○すけ氏とかな
112名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 22:59:37 ID:fn2jB0mI
コピー曲だと全く関係なさそうだけどね
113名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 23:46:46 ID:xfrOtI3l
>>112
マイナーな曲だと関係あるみたい。
114名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 00:14:27 ID:io8KD02p
ガンダムディスティニーとやらをコピれ!
115○○ル ◆Mu1000UKvE :05/02/27 02:11:08 ID:kG8ZNm4n
自分は曲紹介は簡潔な方が好き。(・∀・)
116名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 03:27:19 ID:6rTR2ew0
紹介文読んで、変な先入観ができちゃうの嫌だす
117名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 07:07:07 ID:uRmOQxn+
あそこも、らいむちゃんとかTちゃんとかboちゃんとかあっぷちゃんとか
いろいろ”巧い人”はいるけど、”上手い人”や”旨い人”はいないね。
なんかシーケンサーのデモ演奏を聴いているような感じで、一回聴いたら
もういいや、っていうような。
キターーーーーーー!!って叫びたくなるようなヤツは多分あそこからは出てこないだろうね。
誰か”この人の演奏を聴いてから言え!”っていう人いない?

それより、●●ねえちゃんって、かなり美人だねw
もっとちゃんとした写真を見たいよ。
モデルをやってるらしいけど、あのレベルの美人はプレ王では希有。
NEXTの●・・・・●tyちゃんに匹敵するw
118名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 15:35:13 ID:t7fQz/hH
はい、余計なお世話ですね。
119名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 16:47:24 ID:CfFoqcAm
はい、07:07:07はナイスですね。
120名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 17:46:24 ID:eB2dGUfV
フジに出たな
121名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 21:48:37 ID:rQcN0wVK
何かプレ王おかしくない?だいぶ前に更新してそのままの曲が、
今日なぜかトップの登録作品紹介に載ってるんだけど…。ナンダこれ?
122名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 21:50:31 ID:rQcN0wVK
あ、ゴメン俺勘違いしてたわ。。。登録作品の中からランダムに12件
なのね。最新の登録曲だけじゃないんだ。知らんかったスマソ。
123名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 05:47:14 ID:QyeDqL8v
>>122 誰が?
124名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 07:56:41 ID:ckad5NDZ
昔は新曲がずっとトップに出てた。
だから、土曜日日曜日にあたるように公開するタイミングを調節してたなぁ・・・。
それでなくても、金曜日はユーザが多いから視聴回数はぐーんと増えるよ。
125名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 12:46:39 ID:CnQEoyXy
セコイ
126名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 17:29:15 ID:SM3hbCIR
3年くらい前は、まだ公開曲数も日に十数曲くらいでさ
金曜日の昼過ぎ頃に2〜3曲づつUPされ始めたタイミング見計らって
公開登録すると、巧いことTOPに来て週末ずっと好位置キープできたんだよな
(夕方頃に登録だと月曜日に回されてしまうようだった)
流石に金土日とTOPにいるとカウンタの回り違ったよw
127名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 19:38:09 ID:bYMKLu+2
だからガンダムディスティニーでもコピれ
128名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 19:43:50 ID:xOf0572Q
ガノタキモイ。
129名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 19:46:37 ID:JblUic+g
いや、今はハウルだろう
130名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 13:49:58 ID:k0hhoMjZ
今、公開まで2-3日ですか?
131名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 15:44:40 ID:7Nfk7jHi
そんなもん。
132名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 18:28:22 ID:CNnDfOoz
春休みなのでアニソン祭り
133名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 02:45:05 ID:YR/PH7Fu
プレ王うろうろしてるとたまに不可解なモノに出会うが


…リズム音痴なMIDIの伴奏ってどうなんだ?
134名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 10:53:21 ID:65xhUTmc
ランキングってリアルタイムでは更新されないんだね。1日1度の更新なのかな。

>133
たとえば?
135名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 12:59:26 ID:fOxJxYEC
ズレまくったリズムに無理にクオンタイズ
136名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 18:36:21 ID:MFFZMo78
4/4なのに三連符でクオンタイズとか?w

まぁ普通はやらんけど
ときどきネタでやってみると斬新なリズムを発見できたりして(゚Д゚)ウマーな時が
年に数回だけあったりするんだけどね。
137名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 22:00:02 ID:YR/PH7Fu
ttp://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=51187
↑これとか
いや、他にもツッコミどころ満載なのは承知で。
ドラムのパターンが変なだけか?
138名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 22:17:05 ID:ay9RVVVu
シャッフルビートのはずなのに、全然スイングしてないってのも結構ありがちだよね。
139名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 01:28:42 ID:IuEk97Lr
宇多田ヒカルはシンセで作曲するが、
適当にクオンタイズ掛けるらしく、
ズレまくったデモつくってくるらしい。
140名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 04:14:14 ID:EGRYpBTy
漏れ、昔はサルの様にグリッサンドにクォンタイズかけてますたw
141名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 11:42:55 ID:W7Eg6kl/
>>139
自分でシンセ触るだけマシかも。
142名無しサンプリング@48kHz:05/03/03 18:54:59 ID:tV4a+8Ur
>140
小室だなw
143名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:15:20 ID:/trP3UlW
容量うpはまだですか!?
144名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 12:43:00 ID:Ynrq82+0
まだです。
145名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:22:14 ID:/trP3UlW
ogg対応はまだですか!?
146名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 17:40:01 ID:qu+tDVrx
予定ないです。
147○○ル ◆Mu1000UKvE :05/03/04 18:01:23 ID:NQ1za+Rt
>>145
あ。
それ自分もYAMAHAに言った。(笑)
148名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 09:08:52 ID:EsX+us4o
容量アップしないなら、せめてogg対応にしてくれれば‥
データ量約半分になるんだっけ?
ogg対応は難しくなさそうなのになぁ。
149名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 09:56:42 ID:hsJtfUBw
今まで160kbpsで上げてたけど、容量厳しくなって来たんで全部
128kbpsでうpしなおしますた。96kbpsにしようかと思ったけど、
さすがに96kbpsじゃシャラシャラ鳴っちゃうし。
本ト、今のこの時代にたった20MBって容量少な杉…_| ̄|○
150名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:01:43 ID:GQ1kzvJd
2年前は10MBで10曲までだったプレ王。
去年のリニューアルで当然容量アップは検討されてたはずだろうが・・・。
151名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:13:33 ID:DnCK3p7/
容量アップしたって、赤字になるだけだろうね。
152名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 18:45:23 ID:3Rlu9y4B
なのでアカ複数取得容認(黙認)
153名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:24:13 ID:jfa0v/AF
>>149
元のWAV、ローパスフィルターで16kHz以上をカットし、
サンプリング周波数を32kHzに変換してから、
MP3にエンコードすべし!
シャリシャリは相当目立たなくなるぞ。
(ちょっとこもった感じがガマンできるならね)

ステレオの広がりが極端なのもシャリシャリの原因なので、
拘らなければモノラル化もイイかも。
154名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 23:21:01 ID:3Rlu9y4B
そこまでやるなら
アカ取得したほうが早いよな・・・
155名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 13:37:47 ID:wXef71Xy
で、容量うpマダー?
156名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 14:14:58 ID:mAQDpor0
muzieスレといい、ココといい低学歴のアマチュアは要求ばかりだな。
無料だってこと忘れるな、ゴミどもが。
157名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:02:58 ID:L41oPOXQ
今HDDって100MBあたりの単価いくらくらいだろう?
請求してくれれば支払ってもいいんだけどな。
158名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 15:59:54 ID:WFDA62TA
だからって、向こうも営利目的でしょ?
だったら容量増やしたほうがいいと思うよ。
159名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:26:19 ID:+mpVFFHd
オマエラ、YAMAHAの業績くらい見てからモノ言えよな
今期は10%の営業減益だよ(最終益の大幅減は減損会計によるもの)
来期の業績回復に期待汁

連04. 3 539,506 45,056 51,036 43,541 210.6
連05. 3予 558,000 41,000 43,000 20,000 96.8

160名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 17:57:58 ID:UCwWdEMf
下手なリニューアルなんかすっからだろw
161名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 18:29:06 ID:wXef71Xy
もう公開してから結構経つもんで、昨日の夜、曲の紹介ん所の画像を差し替えました。
思いっきり版権キャラ&タレント画像。
そしたら、今日速攻で事務局から警告メールがw
警告ってほど厳しい内容ではなくて、「あの画像はタレントさんですか?ダメですよ?」
みたいな感じだったんだけど、昨日差し替えたヤツ全部メール来てたwワロス
消されたりしたら嫌なんでデフォルトで用意されてる画像に戻しておいたけど、
画像を差し替えるとその情報が事務局に届いてるみたいね。でちゃんとチェックしてる。

ごめんなさい事務局さん、もうしません…。・゚・(ノД`)・゚・。
162名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 19:01:14 ID:wXef71Xy
JA$RACがデータ更新中ウボァ
163名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 19:29:21 ID:lIAIkqH1
>161
ユーザーが「通報しますた!」してんじゃないの?
164161:05/03/07 19:39:33 ID:wXef71Xy
>>163
かも知れないなぁ。でも、他にもコピー曲で歌手の画像使ってる人を時々
見るんだが…やっぱ事務局は見てなくて放置で、通報されたんかなw
165名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 22:25:59 ID:PkYIH5h8
ちょっトテスと
166名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 22:57:13 ID:Q15jArf1
新曲公開すると一気に訪問者増えるなあ
俺の公開をみんな待ちわびてたってことかwあはっ
167名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 23:14:19 ID:WFDA62TA
いや、それが普通
168名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:23:54 ID:9SE4sRll
どうでもいいけどコピー曲にガンダム多杉。
169名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:42:25 ID:mCPZ9P3W
いや、それが当然
170名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 04:41:54 ID:nqEv6mIZ
いやむしろ、それまた人生
171名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 10:20:44 ID:ioUp3e5M
コピー曲上位は
・ドラクエ
・ルパン
・ジブリ
が多いよな。どれも人気作品だが、
ドラクエは最近8が発売されたのが影響してるだろうな。
ジブリ映画が公開されればジブリがもっと上に上がってくるだろう。
それにしても、ルパンの人気は安定してるなぁ。
172名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 12:04:44 ID:x7qD3lMp
漏れのとこにもあそびにきてよ!
173名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 12:35:22 ID:FfdFFCQv
>>172
どこ?
174名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 13:04:36 ID:KX+wuDh/
【懐かしの】もっと古いアニメもコピーしる(`・ω・´)!【アニメ】
175名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 14:24:29 ID:9SE4sRll
六神合体ゴッドマーズのエンディングの愛の金字塔とか。
176名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 20:24:10 ID:G0mpwGJa
プレ王は厨どもに明け渡してる感じ
プロ志向にはMusicFront(だったかな)
177名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 20:28:11 ID:FfdFFCQv
プレ王でもかなり上手い人は結構いるけど、
極下手な人と混在してるからもったいないかもね。
178名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 22:06:27 ID:mphX6+O/
それはどこも同じだけど、
一番の原因は、コピーOKで
厨も話題曲コピればちやほやされるってとこ。
179名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 22:21:58 ID:9SE4sRll
>厨も話題曲コピればちやほや

これはあるなぁ、うんうん。発売直後に速攻コピーなんかすると、
それだけで試聴回数うなぎのぼりだし、メッセもわんさか来るしね…。
もちろん、決定的にヘタクソなヤツは1回の試聴以降見向きもされなく
なるだろうけど。
180名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 22:36:13 ID:nqEv6mIZ
普段はオリジナルだけど
マツケソサソバをコピって鰻登りするぜと思ったが忙しくて実現できず
時すでに遅しorz
181名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 23:03:04 ID:IS+/0lmI
182名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:06:09 ID:GLdbBvS1
コピーのランキングなんて所詮原曲の人気ランキングだからね
気にしてたらやってられん罠
183名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:10:45 ID:AsS4lSft
ランキングより、上手い人との交流の方がうれしいな。
184名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 08:03:09 ID:dlFin8eg
どうしても何曲かダウソしたいんだが、録音するっきゃないのか・・・
ikuyaさんのダンスが欲しいお。
ダレカDL方法教えてちょんまげ。
漏れはビルダーやら何やらでソースやらを見たがさっぱりだったわ。
ホカのドラクエ曲うpしてるようなところはそれでもいける『らしい』んだがなぁ
185名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:19:14 ID:r6KiBOBU
落とせる事は落とせる。プレ王の鯖に返すUser-Agentをちゃんと用意すればね。
簡単に言えばダウンローダをMidRadioである様に偽装すればいいんだけど。

でも、MP3/MID/SoundVQどれも必ずMidRadio特有の.mrm形式に変換されてから
公開されていて、今の所.mrmをMP3/MIDに変換するソフトは出回ってないよ。
.mrmでもMidRadioにブチ込めば普通に聴けるけど、それ以外には使い道がない
のが現状。
MP3なら鳴らしながら他のソフトで同時録音。MIDなら自走出来るシーケンサで
インターナルクロックで録音するしかないね。曲の小節とシーケンサ上の小節が
ズレるけど、MidRadioタイミングクロック吐いてないし。。。
186名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:22:27 ID:r6KiBOBU
あ、でも他のMIDI I/Fは分からないよ。俺が使ってるのはRoland UM-1だけど、
ハードのシーケンサもPC上のシーケンサも、どっちも同期が取れなかった。
187名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:42:28 ID:AsS4lSft
mp3の再生を録音すると音質って下がるものなの?
188○○ル ◆Mu1000UKvE :05/03/09 10:21:40 ID:zA9+AG3W
>>184
ダウソできるように作者さんにお願いするとか。(笑)

>>187
mp3の再生を録音するだけなら音質は下がりませんが
mp3は非可逆圧縮なんで
その録音した「mp3の再生」を、容量削減のために再度圧縮すると
音質が劣化するですよ。(・∀・)
189名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 10:22:54 ID:r6KiBOBU
PCの内部処理によって違うんでない?オンボードかサウンドカード搭載かで
信号の流れが変わって来るみたいな。良く分からんケド。
でも、そんなに驚くほど劣化したりノイズ載ったりしないっつーか、
多分聴感上の劣化なんか分からない希ガス。
190名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 10:23:54 ID:r6KiBOBU
あ、ゴメ。>>189>>187へのレス。
191名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 12:10:57 ID:LDNX/gEg
PCのミキサーで設定するほうが音質いいけど、わかりにくいよ?

一番わかりやすい方法は、
スピーカー用のイン端子とマイク端子をつなげて再生しながら録音。

192名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 13:33:37 ID:r6KiBOBU
マイクに入れたら音割れない?ライン出力→ライン入力の方がイクネ?
例えばmp3(mrm)を別のソフトで録音するなら、スピーカアイコンダブルクリックで
ミキサだして録音レベルの調整にして、再生リダイレクトとかWAVE/MP3とかの項目
の下にある「□選択(S)」にチェック入れて録音・再生を同時にやるのが手っ取り
早い感じ。
193名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 22:04:06 ID:iYWXDrIr
お気に入りってみんなどうやって使ってるんだろう。
気に入ったものはどんどん登録しちゃうのかな?
そうするとものすごい数になったりしないんだろうか。
194名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 00:53:51 ID:zZ7LCPKZ
お気に入りあんてつかわない
Midradioのやつの履歴とかマイりストとかでいいし
195名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 13:23:41 ID:DRTH12HD
でも、お気に入りランキングなんてあるじゃない。
「いいなー」と思ったらお気に入りに追加するわけだよね?
で、それってずっとお気に入りに入れとくのかな?
たいしたこと無い曲でも1-2件はお気に入りに登録されてるような気がするし。
謎だ。
196名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 13:37:27 ID:UUhZ6s1x
>>193
ハンパに気に入ったモノは放置だなw
むっちゃ気に入ったモノ、なにか参考になる要素を含んでいるモノ、
ちょっと間を置いて聞いてみたいモノ・・・なんてところかなぁ。

もともとそんなに聴き回らないからたいした曲数にはなってないけどね。
197名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 17:07:58 ID:mTjVIOor
みんなお気に入りに曲溜めてるの?
俺は3曲しか登録出来ないし、4位に下がったヤツは
削除してるよ。
198名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 18:27:20 ID:lEiJkDnT
お気に入りは追加してく。
順位を変えるということもしない。

後日もう一度聴くのに便利だよ。
199:05/03/11 20:35:27 ID:86Aaf3Z4
あそこで一番マブい(死語)女は誰?
そして一番のイケメンは誰?
の○すけ、R○TSは神レベルとして。
200名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 21:14:44 ID:C4HNlWDJ
ナウいプレ王でマブくてイケメンですか・・・
201名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 22:06:50 ID:lEiJkDnT
のん○けさんはかっこよすぎた。
友人に激似だったのであせった。
202名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 22:19:17 ID:7NHjW2GZ
リッ津はただのナル
203名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 02:36:13 ID:eWMXQTgh
>>202
× ただのナル
○ たちの悪いナル
204名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 08:17:00 ID:rT5OWi9w
まぶい女はカ●●ヤ●子さんと、と●●えさんw

イケメンはエリック・ジョンソンのコピーをやっている
te●●●iっていう人はなかなかだねw
205名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 09:22:43 ID:nc8DI+Vb
そうかぁ?>のん○け
何かひ弱なリーマンて感じ。少なくともイケメンではない。
イケ(テナイ)メンではあるが・・・。
206名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 10:43:21 ID:H3gMMKZU
とも○えさんはかわいいよ。好みだね。
207名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 11:25:41 ID:0Rue6Yxx
所で、みんなの所は訪問者ちゃんと記録されてる?
俺複数アカウント持ってるんだけど、どのアカウントも昨日と今日の
訪問者が全くいないよ…。訪れる人全員がログインせず…て事もあるの
かなぁ。演奏回数は増えてるから居るハズなんだが。
プレ王の鯖側の問題?
208名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 11:32:26 ID:0Rue6Yxx
>>199
mi○○u○o☆さんって人、個人的に結構かぁいいと思ふ。
209名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 11:46:00 ID:H3gMMKZU
演奏回数が増えるのは、君のページに行かずに再生しているからだと思う。
たとえば新曲欄やお気に入り欄など。
210名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 14:01:42 ID:MMAkABGs
>>205 ひ弱なリーマンにワロタw
    もうすぐあんな感じの新入社員が街にあふれてくるね。
    それと前にも言ったけどあだち充のマンガに出てきそう。
    ドラマ「H2」の比呂は山田孝之じゃなくての○すけ
    がやればよかったのに・・・で、キャストの平均年齢が
    ますます上がるw
211名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 16:05:45 ID:pHQybIeQ
どうでもよくね?
212名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 16:28:50 ID:YQrbxhwo
>>211
正直どうでもいい。

>>210
こいつはの○すけもここ見てること知っててここまで書いてんのかね?
荒れたら責任とって手首切ってくれよ。
213名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 18:43:12 ID:LrKiREi1



    >>212 テメエの駄曲、つまんねえよ、氏ね!二度とくるな






214名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 18:48:36 ID:lIr9yjZV
>>213
(・∀・)ニヤニヤ
215名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 18:49:22 ID:Y72pCs58
仲良く喧嘩しな
216のん○け:05/03/14 18:55:28 ID:1dxc82aW
なんだかしょーもないことで盛り上がってるなー。




>>205
>>210
ひとまずオマイラはヌッコロスw
217名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 21:18:19 ID:IaQQVry6
おまいもどうでもいいっつの
218名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 22:18:01 ID:H6Ubjs7J
本人キタ━━━━━━('A`)━━━━━━…。
219名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 01:36:07 ID:SUx7FmHR
音楽データショップのMIDIのデータをアップしてる人をハケーン!
PRには自分で打ち込みましたと書いてあったんだけど、、、
恥ずかしくないのかしら??


220名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 04:27:25 ID:9lFFFnYC
たとえそれで褒められたところでなんなんだ?
ということに自分で気付けないのは悲しいね。
221名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 16:35:26 ID:div3r1ls
しかしよく気づいたな。>音楽データショップのMID
222名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 16:53:34 ID:nwHnzG/U
のんちゃんごめんよ…('A`)
223名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 20:41:28 ID:25YdZ0/z
音楽雑誌や教則本に付いているマイナスワンCDもNGだよね?
でも、バッキング作るの面倒だからこっそり使っちゃおうかなw
224名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 22:06:05 ID:dhtxxLTq
YAMAHAのショップから買ったMIDIデータは使ってもいいことになってるじゃん。
曲をアップするときの確認画面に、ちゃんと記入項目がある。

マルパクはNGだけど、該当MIDIデータに載せて歌ったりするのはアリ。
ガイドラインにも書いてあったと思うが…。
225名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 17:51:26 ID:JPTyVx7+
自分で打ち込みましたと書いてはいかんだろ
226名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 23:22:34 ID:/JCpeNMY
227名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 15:24:19 ID:bhqsv49X
Yahooブログは2GBだってさ。
228名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 17:33:38 ID:OVpRmvfD
著作権料払ってるしさ
229名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 15:00:12 ID:HzBYidxK
NAVERブログは無限だぜ?
230名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 16:25:29 ID:/Lr14SW8
著作権料は有料でもいいから、ディスク容量増やしてほしいな。
231名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 16:28:46 ID:HzBYidxK
有料化は反対だけど、著作権料が発生する作品のために容量を増やす場合にお金がかかるようにしてほしい。

無理だけど。
232名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 17:09:21 ID:/Lr14SW8
ストリーミング配信だし、包括的に支払ってると思うから、
ユーザーあるいは1曲あたりの著作権料は幾らでも無いと思う。
支払いたくない人はコピー曲うpしなければ良いわけだし。
そういうわけには行かないのかな。
ユーザーから徴収するとなるとJASRACへの支払額が変わるとか?
233名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 02:16:02 ID:ZrKcXN/+
もうアカ取るしか
234名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 05:14:28 ID:MuK32NMz
みんなは、具体的にいくらまで容量を上げてほしいの?最低限界の容量で。
235名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 09:04:33 ID:Fm3ABCVe
1曲3分、128kbpsで概ね4MBくらいだから、
10曲Upするとして40MBバイトかな。
236名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 21:34:01 ID:GXLFx3et
一番多い人で何アカとってんの?
237名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 10:41:23 ID:Dlv1UtNO
>>236
知ってる中では12個かな。
238名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 18:10:27 ID:cy+8xdbu
多すぎやな。
ヤマハも注意すればいいのに。
239名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 18:58:22 ID:fnMoQDW2
20とっている人もいる。
240名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 22:29:25 ID:TmZf5P3p
容量やりくりしてる自分があほらしくなった・・・
241名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:05:09 ID:yheremaG
アカ増えると管理が面倒ってのもあるわな。
242名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 01:02:57 ID:M37TY5pU
管理どころか、どこにアップすればよかったのかさえわからなくなる
243名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 14:13:01 ID:yheremaG
EOSプレイヤーズ王国って何なん?
プレ王とどう違うのかわからない。
244名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 22:05:02 ID:humuXDzA
EOSで作った曲専用のプレ王じゃなかったっけ?
245名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 05:54:01 ID:/juX96Vt
アカ、3つ目突入!
246名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 13:09:14 ID:RLxlLH4B
俺もアカ3つ持ってる('A`)ノシ
今ログイン中のアカの足跡が他のアカに付くといやなので、
他アカに移りたくなったらダイレクトに「ログイン」画面に飛ぶ
ようにしてる。
確かに管理が、めどい。
247名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 15:52:53 ID:Ag/k4WGh
アカ20ってすげえな・・・
248名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 16:03:36 ID:RLxlLH4B
検索欄に *.* と入れると文字化ける件について。
249名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 21:02:56 ID:7yimv62v
意表をついてKAT-TUNブーム到来
250名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 03:29:10 ID:YkuHtt3O
MID RADIOってしばらく使ってないと勝手にアンインストールされちゃうのね。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 05:02:47 ID:LSZ0ziw0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
252名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 02:18:57 ID:0i0bv3AI
一昨日は公開曲数が少なかったから視聴数伸びたけど、
昨日は公開曲数が多かったから視聴数が伸びなかった。
253名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 13:34:25 ID:qPFpmko4
オフパーティーのレポよろしく
254名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 20:01:23 ID:SGgYQhOs
リアルタイム配信みてる
255名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 20:58:27 ID:0i0bv3AI
異様に重いのは、パーティーのせいなんかな。
256名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 21:27:56 ID:R8Lb9OO9
終わったみたいだな。配信は見なかったから誰かのレポ待つか( ´_ゝ`)
257名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 22:54:12 ID:ASEJcwQv
A-K-○さん、昨日眠れなかったんか?
258名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 22:55:47 ID:0i0bv3AI
>>257
なぜ?
259名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 12:54:13 ID:6jgzpJI8
先週はパーティーの準備で忙しかったから審査が溜まってたのかな。
今日はものすごい勢いで公開されてる。
順番ばらばらでw
260名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 13:10:21 ID:3AL6SZ62
スタッフ同じかい!w
261名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 23:22:03 ID:D/FcB1Mb
みんなアレコレ贅沢言うからバックボーン強化した分人件費削ってるんか?w

前にも言ったことあるけど
スタッフの必死な姿を想像すると妙に人間味を感じてイイ(・∀・)w
フツーに土日お休みだし。
262名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 00:55:32 ID:H87StiyK
ひたすら音友依頼する人とか、ひたすら足跡だけ残しに来る人ってのは
試聴数増やしたいのかしらね。
263名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 01:25:33 ID:xeecaWGS
しかしパーティーの模様をネットでリアルタイム配信するなんて
相当気合入ってたんだな・・・。
スタッフも燃え尽きたか。
264名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 04:15:26 ID:7RmYg5ok
俺は基本的に、向こうから音友依頼があったときは、
依頼拒否はしないが、その人の曲を一切聴かない。
265名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 09:47:36 ID:k6YEHerC
ううむ、こんな太っ腹なサイトがあったとは。
JAS○ACに警告されてサイトから削除した曲載せるのに使わせてもらおうかな

ごめんね。MIDIオンリーの曲が増えちゃうけど、ごめんね(´・ω・`)
266名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:14:24 ID:YdHxCHLG
伏せるこたない
267名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:48:01 ID:3re9M02j
>>265
君のような人のために出来たアイデアのかもしれないね。
268名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 15:10:58 ID:3re9M02j
おまいら、
プレイヤーズ王国アンケート「プレ王にモノ申す!2005」
を回答しましたか?容量アップの可能性があるのでどしどし答えてくだしゃんせ。
269名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 16:22:47 ID:7RmYg5ok
いま回答してきたよ。
なかなか設問が多くて、意見を前向きに聞こうって姿勢が伺えて良いね。
容量の問いは、「容量は増やして欲しいけど、有料は勘弁して下さい」と
答えておいたw
さらに、最後のご意見でYahoo!はメールボックスだけで500MBだぞ〜って
例を挙げて、今の世の中20MBじゃ少な杉だよ、増やしてちょーだいと
頼んでおいたよ。

50MB位にならないかな…(´・ω・`)
270名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 16:49:41 ID:H87StiyK
「容量増やせ」が一番多い意見だろうねぇ。
271名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 17:06:09 ID:dOIEKDRM
自分も、
積極的にコラボやりたいので、
最低5分程度の曲をmp3で10曲公開できる容量にしてほしいと意見すますた。
まあ50MB位にしろってことなんだけど・・・。
272名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 17:32:49 ID:6m7eFYW2
12さいまでのおこさまは、ほごしゃのかたといっしょにとうろくしてください

にワラタ
273名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 22:31:39 ID:7RmYg5ok
>>271
最低限、128kbpsは確保したい所だよねぇ。
それ以下だと聴くに耐えん。。。
274名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 15:37:29 ID:Za5GLwXe
2アカ目取ったんだけど、2つでも面倒くさくてたまらない。
275名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 03:43:58 ID:SB1bkmmq
複数アカ取って、それぞれを行き来してると足跡付いちゃうんだよね。
俺はそれがヤダ。なので、別アカに移動する時は「ログイン」をクリック
して、ログイン状態で飛ぶ様にしてるけど、結構めんどい。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 07:19:01 ID:6O6+BqCb
プレ王にとって複数垢はあまり好ましくないらしいな。
アンケートとらなくちゃいけないくらいだし。

多分、近々容量アップ祭りクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 08:15:15 ID:cEn56d/+
50かな。100かな。
278名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 09:07:34 ID:SB1bkmmq
でも実際の所、複数アカ禁止にするなら容量は200MB位もらわないとね。
容量50MBにうpの代わり複数アカ禁止って言われても、50MBって容量ですら
このご時世お世辞にも大容量とは言えないからな〜。

あと、ログインするとトップに飛ぶってのも良く分からん。
ログインするって事は自分のアカウントに入るって事なんだから、ログイン
したらまずはマイページに飛ぶ様にして欲しい。
俺、プレ王のトップに飛ぶ事ってほとんどないし('A`)
279名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 10:18:41 ID:6O6+BqCb
そういや、ブログ機能はどうか?ってアンケートに書いてあったけど、みんなはどうした?
俺はイラネ
280名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 12:34:27 ID:cEn56d/+
日記やブログに使うスペースがあるなら曲にまわしてくれって書いたよ。
そういえばogg対応にしてくれって言うのを忘れた。
281名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 13:19:33 ID:kjhRRTI3
でも今の管理であっぷあっぷなのに、
今以上のサービス求めるのもかえってユーザーに跳ね返ってきそうでコワイ・・・。
多分、スタッフの強化も念頭においての今回のアンケートなんだろうけど。
282名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 16:21:54 ID:SB1bkmmq
俺もブログとかイラネ。
283名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 17:52:19 ID:cEn56d/+
ヤマハオンラインメンバー情報の変更で、ニックネーム変えられるみたいだけど、
変えたことある人います?ちゃんと変更されるのかちょっと心配‥
284名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 18:05:37 ID:1/drz2fL
プレ王でのブログだって自分が公開してる音楽あって成り立つものだろうし、
やはり半端な容量をなんとかしてほしいな。
285名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 18:43:44 ID:SB1bkmmq
>>283
俺あるよ。複数アカ取ったんだけど、1→2ときて、3つ目の「3」を半角に
しちまって気持ち悪いから、全角に変更したけど、ちゃんと変更されるよ。
286名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 19:45:11 ID:cEn56d/+
>>285
Thx!
ローマ字からカタカナに変えたくて、今やってみたらすでに使われていてダメだった・・。
なんか、曲公開してない人がいいニックネーム使っちゃってるみたいだよねぇ。
使わないなら開放してくれればいいのに。
287名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 19:45:59 ID:xFIyFucD
プレ王にいる人だけがメンバーじゃないからな…
288名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 21:44:55 ID:yomLV6Km
オレ遙か昔に
「自作曲に限って、(ユーザーが個別に用意した)別サーバーに置いておきながら
 Mid Playerで呼び出すようなカンジでアクセスできないか?
 もち、ランキングなんかも今の通りにさ〜!♪」
とお願いしたことがあるんだが
はや2年以上放置だな(´・ω・`)

自作曲だけでも別プロバイダに退避させることができれば
プレ王サーバーの懐具合もある程度落ち着くだろうし
増容量キボソ人も自分でなんとか用意しようとできるだろうしなぁ・・・。

システムについては全然ワカランので激しく気楽に提案してみたが
ヤパーリ難しいんかな?w
289名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 23:24:27 ID:6O6+BqCb
>>288
アンケートにそのことについて書いてあったよ。
自分も御願いしといた!
290名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 00:24:40 ID:caoO/viT
>>289
アンケートに書いてあったのは、
自分のサイトでプレ王にうpされた曲を再生したいかどうか?って
問いじゃなかったっけ?言い換えれば、自分のサイトにプレ王の
再生ボタンを置きたいか否かって話。
291名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 00:29:50 ID:P9jQfWuW
>>289
今改めてアンケートに必死に答えてきた。
あったね〜!
他の人も提案してはいたんだろうけどちょっとうれしかったりw

プロから指摘が欲しいとか要望出してる人もいるのか。
これまた贅沢なw

ブログとかの他サイトでも補える機能は正直イラソ方向で答えてみた。
さすがYAMAHA、やってくれるぜ!と言える更新に繋がることを期待!(`・ω・´)
292○○ル ◆Mu1000UKvE :皇紀2665/04/01(金) 00:40:44 ID:9PXc6GSo
自分は容量うpとogg対応書いたYO。(・∀・)
293名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 00:45:51 ID:1PtGU/o6
ogg対応書き忘れた orz
別アカで回答してもいいかな。
294名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 03:54:26 ID:d1nNlBFx
容量UPを条件に複数アカウントは禁止にすべき。
ますます負荷大きくなるしな。つーか、3つ以上とってる奴ってアホか?
容量UPできなくても複数アカは禁止汁。
これだけでもすっきりすると思うがな。

295名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:41:00 ID:aj6K0GHm
20アカはどうなる
296名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 04:51:33 ID:DwhlbdxQ
ビットレートを1/20にしてひとつの垢に収める。
297名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 10:18:16 ID:drWqphol
プレイヤーズ王国は、音楽をしている人たちとのコミュニケーションをとる場を提供しようとしているみたいだね。
だから、ヒミツ応援メッセージは必要だと思うよ。ブログはいらないがな。
自分のHPやブログの更新をプレイヤーズ王国に伝えるシステムがあれば、ブログ機能を埋め込まなくてもすむだろう。
ピング機能って奴です。
298名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 12:22:23 ID:iq6MvrAx
ヒミツ応援メッセージっていいなぁ。
それはゼヒ欲しい。
ランキングはいらない。←自分がショボイから
299名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 13:23:37 ID:drWqphol
自分の曲がお気に入りに入れれないようにして欲しいと思うんだけど、どうかな。
ひとつでもお気に入りに入ると、近日7日間のお気に入りランキングに入るんだよ。
自分の曲を評価してるみたいでおかしいよ。
300名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 13:44:23 ID:d1nNlBFx
>>295
予め通知メールだして削除すればいいんじゃない?若しくはユーザーにお願いするとか。
何にしても複数アカウントについて暗黙ってのは将来的に考えても不味いんじゃないかと。
20とか聞いてると、正直そいつの常識を疑う。

まあ、事務局も「だったら容量うpしてよ」って言われるのが嫌だったのかもしれんがね。
無料で代行してるんだから、これ位は強くいってもいいと思うんだが。
俺は昔JAS許諾で公開してたんだが、公開に伴う金よりも、年に1回の使用曲の提出作業が面倒で仕方なかった。
これだけの数になると、この作業だけでも相当な労力だろうしな。
あと、複数アカウントとった奴ってさ、名前とか住所適当に書いてる奴多そうじゃね?
これもどうかと思うんだよね。コピーに関しては著作権っていう法の下で運営してるんだからさ。
まあとにかく、いろんな意味で無視は不味いと思うな。
301名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 13:54:21 ID:d1nNlBFx
>>299
気をつけて入れないようにすればいいだけでは?w
自分で入れても意味ないだろうし。
他のやつが自作自演して順位上げるのが気に入らないって事?
302名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:01:26 ID:drWqphol
>>301
そう、自作自演はダメだろう。
303名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:35:44 ID:d1nNlBFx
>>302
そんなにいないだろう…と思って久しぶりにお気に入りランキングみてみたら、いきなりですか。
まあ何とも言えないw余程聞いて貰いたいんじゃないかな。
そう考えれば可愛い方だとは思うがw下手だったら淘汰されていくだろうし。
あのランキング自体あまり気にしない方がいいんじゃない?俺はあまりランキングからは聞きにいかないな。
曲自体の人気とか話題性のランキングだよね。偶に凄いのもあるけど。

ついでにこの件に関して、ピックアップができたのって、ランキング上位に良い作品が少ないからだと推測する。
ピックアップが出来る前はあのランキングがプレ王の顔だったしね。
数ある埋もれてる名曲に差し出した事務局の救いの手。
アナル氏の曲もそうだね。
304名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 16:07:56 ID:1PtGU/o6
お気に入り上位の面々は、新曲うpすると他人の所にやたらメッセ書きまくる人と、
聞きもしないのにやたら足跡残してく人たちだね。
305名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 16:35:14 ID:gVsLOck4
みんな努力してんだなw
306名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 16:54:00 ID:drWqphol
聞いてくれる人が多いほどお気に入りに入れてくれる人が増える。
聞いてくれない人がいないといくら良い曲でもランキング外だ。

より多くの人に聞いてもらうために何か策は無いですかな・・・。
307名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 17:00:52 ID:1PtGU/o6
>>306
足跡を辿って、すべての人にメッセを入れる(曲を公開していない人にも)。
新曲うpしてるすべての人にメッセを入れる(誉める)。
308名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 17:03:27 ID:jdM1qVyi
なんかそれじゃ賄賂みたいでやだな。やっぱピックアップもらうしかないのか…
309名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 00:39:40 ID:THAF2Kws
オフ会だがなんだか知らんがあの画像で良かったのか?
310名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 00:43:54 ID:JaSLHfjq
>>309
左下?
311名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 01:34:15 ID:eROtmmYe
312名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 03:56:27 ID:Xw+zvLaI
ふらふら巡ってたら人のお気に入りの作品に自分の曲が入ってた。
嬉しかった。ただそれだけw
313名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 03:56:58 ID:Xw+zvLaI
うお、日本語おかしいorz
314名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 05:16:02 ID:6R98iXsX
素直に喜べばいい
315○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/04/03(日) 01:46:39 ID:r9FpQiVc
容量の問題のせいで
「複数垢取得」あるいは「muzieで公開+muzieへの訪問の促し」のどっちかになりますね・・・

>>312
おめでとう!(・∀・)
自分もたまに見つけて嬉しくなる時あるです。(笑)


>>303
うわぁ・・・
最後の一行ありがとうございます。orz <感謝
316名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 12:02:03 ID:j4AJyBWJ
自演乙。
317○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/04/03(日) 12:05:24 ID:r9FpQiVc
>>316
ありがとうございます。(・∀・)
318名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 08:04:50 ID:T2/dgTI6
20アカも持ってる人なら、ジャンルによっては自演でランキング入りしそうだね。
319名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:28:04 ID:dBdKjc46
どうせ次々とアップするだけしてあと放置なんじゃないの?> 20アカも持ってる人
320名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:43:03 ID:wkkpz6vR
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=16532

うpされてからだいぶ経つけど、さっき初めて聴いた。
ハゲワロスwwww しばらく笑いが止まらなかったよ。
321名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 09:50:23 ID:n6wGyN4E
>>320
すげぇぇぇぇぇ!!!!
322名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 12:58:38 ID:799PLZJh
やっと取り上げてくれたか・・・
323名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 02:10:08 ID:Okk7fOFO
また登録から公開までの期間延びてるねえ
324名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 09:10:05 ID:CzniqS3B
音楽ギフト券が当たった。
325名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 11:54:29 ID:DWSVWRpG
今、新曲登録したけど、公開までの期間が延びてるんなら今週中に公開は無理かねぇ?
326名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 21:44:58 ID:JWwXMc81
先週の金曜の夜に登録してまだ公開されない・・・。
327名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 00:48:35 ID:JoinwLRj
>>326
忘れられてるとか‥
328名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 20:19:30 ID:JoinwLRj
今日の最新が 59986 か。明日は300くらい行くのかな。
329名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:39:48 ID:Az0OIEqw
もうずっと人大杉
330326:2005/04/08(金) 02:03:19 ID:L+YIwolG
やっと公開された・・・
331325:2005/04/08(金) 08:21:16 ID:Ewdc32Zw
あ〜、確実に来週かな
332名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 21:27:16 ID:h4yC3+bj
今週は、オフパーティーのダイジェストページ作ってたから公開が詰まったんだね、きっと。。
333名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 01:31:23 ID:zj46tRVx
こりゃ、容量アップは夢の夢
334名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 01:46:30 ID:I3PScEKJ
事務局がアップアップですから(プゲラ




















orz
335名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 14:49:22 ID:4dg07SLp
>>320
ヤマ○
ばい○んまん
にこにこ○ん

恐れ入りました。
336名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 20:11:19 ID:8xEdRUX0
応援メッセを新着順に見ていて、評判のよさそうなのを聴いてみたけど、
10秒でストップボタン押してしまうものがある。
音楽の好みっていろいろなんだなぁとつくづく。

しかし10秒しか聴いてなくても、試聴カウントされるんだろうか。
337名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 22:21:24 ID:I3PScEKJ
>>336
mp3だとバッファ中に演奏が始まるけど、もうその時点でカウントされてる。
演奏が始まった直後にページを更新してみると分かるよ。
ちなみに、俺も始まってすぐストップは良くある。
338名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 00:01:18 ID:tZf0qxPK
お気に入りではない、投票が出来るシステムが欲しい。
お気に入りはアーティスト登録しないといけないからね。
339名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 00:49:47 ID:2MF9/WL4
アーティスト登録?
340名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 01:05:12 ID:tZf0qxPK
プレイヤーズ登録だったw
341名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 16:17:01 ID:oDptaJrx
アーティスト登録ってなんか、すげー敷居高く感じるw
342名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 11:26:27 ID:IZSxEDI2
この人、MIDIばかりなのだが、だれか変換してよ。
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=59977
343名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 13:47:43 ID:IyRZPr0w
容量増やせば変換してやるとさ
344名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 15:48:02 ID:6ViZFhCx
>>342
プレ王から落としたファイルは「.mrm」という拡張子になっているので、メディア
プレーヤなどでは再生出来ない。
投稿者がSVQ/MP3/MIDどの形式でうpしても、公開されると著作権などの情報を
元に暗号化された.mrm形式になっているので、ミッドラジオでしか再生出来ない。
しかも、今の所mrm→MP3/MIDに変換してくれるソフトも出回って居ないし…。
ミッドラジオで鳴らしながら、同時にSound Engineで録音すれば、mp3はWAV
ファイルとして手に入れる事は出来るけど、midはむりぽ。
MIDI I/Fにハードのシーケンサを接続するか、ソフトウェア・パッチベイなどを
利用してソフトのシーケンサで小節線を無視してリアルタイム録音するしかない
と思うよ。
345344:2005/04/12(火) 15:51:05 ID:6ViZFhCx
あ、何で小節線を無視するかってーと、ミッドラジオはリアルタイム・クロック
出てないっぽい。MIDI I/Fによるのかも知れないけど、少なくとも漏れはミッド
ラジオでmid鳴らした時にクロックが出てるのを確認した事ないな。
346名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 16:19:59 ID:OAvgS4lq
MIDIの情報を録音するんじゃなくて、
ミッドラジオ内蔵ソフト音源でのMIDI再生を録音すればよろしい。
347名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 16:21:01 ID:OAvgS4lq
あっ、そういえば、音源は変更できたんだっけ?
それじゃぁ、音源をMU2000に設定したらいいじゃん。
348342:2005/04/12(火) 16:36:25 ID:IZSxEDI2
>>343-347
MU2000がないんです。
ミッドラジオ内蔵音源だとなんか違うような気がするのですが。
349344:2005/04/12(火) 19:14:32 ID:6ViZFhCx
ん?342はmidiファイルそのものが欲しいんじゃないのか?
350325:2005/04/12(火) 21:33:25 ID:75LhlEdf
多分明日あたり公開。
きっちり一週間か。
351342:2005/04/12(火) 21:48:11 ID:IZSxEDI2
>>349
解りにくくてすみません。
MIDIファイル自体ではなくて、「MU2000推奨/ミッドプレイヤー内蔵音源不可」という曲を
MU2000で再生録音してMP3とかで公開して欲しいという事です。
MU2000を買えばいいのでしょうが、高すぎて買えませんし。
プレーヤーさんは、その気ないようですし。
352名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 21:52:37 ID:IZSxEDI2
>>349
あと、MIDIファイルを手に入れられるならばTiMidity++とかで変換して聴けるかなと思ったのですが。
353名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 22:34:32 ID:OAvgS4lq
TiMidity++を出力に設定して(どうやるかわからんが)
適当なサウンドフォントをつかって再生。
その音を録音すればおっけー。じゃだめ?
354名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 23:05:26 ID:IZSxEDI2
>>353
ん?出力に設定できるのですか?
コマンドラインからしか使った事ないのですが。。。
355名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:06:54 ID:2gS+dEs5
何度もこの手の質問あったが
結局はダメポ
356名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:36:17 ID:MKn3eOeB
MIDIYOKEを出力先に選べない・・・!?
357名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:48:18 ID:MKn3eOeB
MIDIYOKEで一応、任意のソフト音源で鳴らすことは出来たが。
これを録音すればなんとかなるんだけどー・・・。
358名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 01:05:17 ID:MKn3eOeB
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9073.mp3
こういう感じ。MIDI自体を録音して、TTS-1というDXi音源で再生。
MIDI自体はあんまり変じゃなかったけど、タイムスケールが違うから違和感が・・・。聞く分には問題な指そう。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 11:35:41 ID:caoAadVa
著作権(著作隣接権)
360名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 11:45:03 ID:+rEBJ2+3
まじめに努力をしないやつは手が後ろにまわります。
361名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 13:18:08 ID:EercApwR
ミッドプレーヤー内蔵のソフト音源をMU1000/2000と同等にしてくれれば解決する。
362344:2005/04/13(水) 15:21:20 ID:jOSiK8MM
おいおい…MU2000をそのままソフトシンセなんかにしたら、
一体ミッドラジオのサイズ何MBになるんだよw

ミッドラジオプレーヤ (Windows/Ver 5.6.2 )
Windows版:ファイル名: mr5621 .exe / ファイルサイズ: 665,845,762 バイト
                                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^
                             やだぜこんなのw↑
363名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 15:45:33 ID:EercApwR
>>362
せいぜい50MB程度だろ。
364名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 22:03:36 ID:7CTu8zU+
>>362
どうせやるなら老国と話を付けてSC-88Proの音色も(ry
365名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 22:39:18 ID:AlnMsXFO
すごく重い気がする。
366名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 23:48:56 ID:PtgyUBas
VSC88は10MBくらいだな
367名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:49:04 ID:VBT6eR4V
>>365
最近のPCならアホみたいに重装備なソフトシンセでも大して重くないと思うよ。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 03:39:17 ID:Dlapj+Y2
もうアンケートは終わったぞ
369名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 11:07:17 ID:6YIeNTyU
S-YXG50やS-YXG100の単品は生産終了してるからなぁ。

漏れはMU-2000持ってるけど、
今のPCの性能なら外部音源にこだわる必要もないだろうし、
高性能なソフトシンセの復活をキボンヌ。

>>362
むしろ同じやるなら、エフェクトやイコライザーをMU1000/2000並にして、
老国のエフェクトにも対応。
基本の波形はMotif-ESクラスにして、波形の差し替えも可能
みたいなソフトシンセが欲しいな。
370名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 04:54:07 ID:y7TnYeK2
>**********様

>プレイヤーズ王国事務局です。
>当サービスをご利用いただき、まことにありがとうございます。

>お客様には、「応援メッセージ到着」などの「連絡先メールアドレス」
>として、「ヤマハ オンラインメンバー」に登録されているメールアド
>レスとは別のアドレスを設定していただいております。

(中略)

>このため、このメールアドレスの使用を停止する準備を進めております。
>つきましては、ご登録いただいている「連絡先メールアドレス」を安全
>に破棄させていただき、「ヤマハ オンラインメンバー」にご登録いただ
>いているメールアドレス宛に送信するように、変更させていただきたい
>と存じます。

おいおい、複数アカだとそれぞれのメールボックス見て回るの面倒だから
プロバのメアドに届く様に変更したんじゃないか。
面倒だから1つのメアドで複数アカ取れる様にしてくれい。
371名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 07:33:15 ID:WZJjx4ox
今から複数垢取得も禁止の方向か。
さらに、容量アップとくれば問題ないんだが。
372名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 08:28:46 ID:MxmehodN
>>370
ウチにも来てたけど何のことかと思っていたら
複数アカ対策だったのかw
373名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 08:53:46 ID:WZJjx4ox
まあ、それでも根本的な複数垢取得禁止にはならないがな。
374名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 09:41:33 ID:9lzg6RjY
転送メールアドレスにして、転送先を同じにしたらいいんじゃないかな。
375名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 13:20:18 ID:Y/zFgZoK
うちにもメールきた。
まあ2アカなので管理には問題ないが、
今回の対策はやはり大幅容量アップの布石か??
376名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 21:57:58 ID:Tj4/SzX0
>このため、このメールアドレスの使用を停止する準備を進めております。

これってそのまま放置していたら、(このメールアドレス)では
指定された日以降ログインが不可能になるって事ですか?

だとしたらかなり困るんですけど・・・

377名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 22:12:59 ID:hkdSjpOy
もともと同一メールアドレスでは複数アカウントは取れないんだから、
今回の措置は複数アカウント取得禁止とは無関係だろうと思う。
運用としては複数のアカウント取らせた方がHDD使用容量の予測は立てやすい。
1アカウントの容量を増やせばそれだけ潜在的な死蔵容量が増すからだ。
378名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 00:16:33 ID:7+C8TlIj
>指定された日以降ログインが不可能になるって事ですか?

プレ王はメールアカウントの発行元とは無関係だから、それはないよ。
要するに、応援メッセージの設定の所のメアドと、プレーヤページに
ログインする時に入力するメアドが合ってないと、連絡が届かなかったり
して困るから、そういう人はヤマハ オンライン〜〜〜に登録している
ログイン時に入力するメアドの方に、プレ王事務局の方で戻しますよって
事。

複数アカ取得や、容量アップとは無関係っぽい。
379378:2005/04/16(土) 00:22:21 ID:7+C8TlIj
あ、370貼ったのも漏れだけど、そもそもプレ王は一体何がしたいのか
良く分からん。メアド変更するなら、宛先不明で返って来たプレーヤ
だけにすればいいのに。
380名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 15:13:32 ID:TmeK0VJH
>>379
それ?についての追加が。
別メールアドレスを使ってる人だけに送るつもりだったようだね。
381名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 21:49:57 ID:VbWEFkWO
20アカの人、大変だ・・・
382名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 13:27:19 ID:Eyxz+09j
○んすけって、全ての楽曲公開ユーザーに足跡残して回ってるの?
383名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 14:26:29 ID:RyzAtTdU
家には来ない。
384名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 17:05:28 ID:PbE5SJ0X
営業ですかw
385名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:38:38 ID:fGjw3ugK
すべてのって、楽曲を公開してるのだけでも1万IDくらいはいるんじゃないのか?

それはともかく、うちにも来てたw
386名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 23:24:11 ID:RyzAtTdU
のん○け様ってただの暇人じゃない?
387376:2005/04/17(日) 23:45:39 ID:+jNyJn40
>>378

どうもレスサンキューです、おかげ様で変なもやもやが消えました。

>>381

>20アカの人、大変だ・・・

20も取得しているヤツいんのか ? スゲーないろんな意味で・・
388名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:23:02 ID:IlcuE6P8
>>382
すべてなんて逝けるわけねーよw
週末に新着とかランキング上位の人をそこそこ回ってるよ。
機材構成とかタイトルのイメージとかで
聴く曲聴かない曲さまざまだけど。
389名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 16:52:44 ID:8BRF0aSB
>>388
早く新曲出してください。待ってます。
390○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/04/18(月) 19:07:31 ID:H4x7djrc
最近アップロード→公開までむちゃくちゃ時間かかってませんか?
8日も待った。orz
391名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 19:36:56 ID:9cGBrF2o
公開遅れる→リニューアル
392名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 19:48:45 ID:jidBYh2W
つか、投稿多すぎ・・・
393名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 19:57:22 ID:8BRF0aSB
>>391
期待!
394名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 22:07:23 ID:IlcuE6P8
>>391
アンケートがいい方向に作用してくれるといいね〜
まぁまだリニューアル確定とは決まってないけど。
395名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 22:11:01 ID:SwGfm8qD
>>390
僕もそんぐらいかかったよ…。
396名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 00:41:52 ID:NANHWxNx
397名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 01:02:59 ID:ocTJm+8B
>>396
大した度胸だよね
今日(19日)の昼頃、名前出した両氏のページに、わざわざ嫌味なメッセ送っているし

って、この人37歳かよ。。
398名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 01:22:48 ID:4JNgzk3P
>>396
うわ、イタすぎ・・・まだやってるとはなw
399名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 15:19:22 ID:WHTztIuS
おなじみの面子だ・・・
400名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 16:25:06 ID:9S3031jZ
この人たちにいったい何が起きたとですか?
401名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:27:17 ID:q5acHei+
プレ王のプレーヤーで、SC-88Proの使い方が上手いプレーヤーっていますか?
自分で作っても、何となく「まとまりがない」感じになってしまうので、
参考になるプレーヤーをご存知の方、教えて下さいm(_ _)m
402名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 21:49:33 ID:ovB5wckM
SC-88Pro限定じゃ知らないなぁ・・・
お役に立てなくてスマソ。
ミッドラジオの内蔵音源で聴かせるのが上手いと思ったのは、この人でつ。
(てか、かなり有名かも?)

http://players.music-eclub.com/players/Player_songs.php?player_id=4371
403名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 15:53:35 ID:3Tfw4h55
最近話題になってないが、ドイツ人幼女はどうなりました?
404名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 22:46:20 ID:rZpq6YOA
プレ王仕切ってるあの人たちには彼女も敵わないよ・・・
405名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:45:10 ID:p+WDK4jq
>>403
ttp://pr2.cgiboy.com/S/2415836
身長171cmにはょぅι゛ょ萌えできんなぁ
ってか握力41kgって…
406名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 00:46:20 ID:jjB/vXTa
>>405

・・・。

ドドイツ人少女・・・俺より身長も足もでけぇ。。。
プロレスラーにでもなる気ですか
407○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/04/24(日) 00:46:51 ID:WjUk9K1W
でも中学生なら(*´д`)ハァハァ
408名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:08:23 ID:6ha67W7d
結局はどんな内容でも

> でも中学生なら(*´д`)ハァハァ

ってことでしょw
409名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 18:23:16 ID:d+3JbInZ
気持ち悪い話はやめろ変態ども
410名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 18:48:03 ID:4sfdYj1U
公開まで時間かかり過ぎ

ま、来る日も来る日も糞曲聞き続けるスタッフは気の毒に思うが。。。
411名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 15:47:45 ID:BHcn1FHq
ここまでくりゃ聞いて公開しなきゃならんスタッフにとっちゃ
玉も石も同じだろな
412名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 16:37:56 ID:kHOCNd40
>>411
ちゃんと聞いてるんじゃないの?
ピックアップもしなきゃならないし。
413名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 16:51:35 ID:mmffIM6n
ピックアップは人気曲を選んでたりして
414名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:09:13 ID:3HvKyyju
一回の試聴のみで評価とかするなんて無理だろうから、
イイと思ったものはチェックしておいて、
公開終了後に改めて聴いて決めてんのかも。
415名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 22:22:12 ID:9ixgkTwB
一回聴けば出来る人のはすぐ分かると思うけど
416名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 23:17:45 ID:FMjnzcDL
ゲーム部門はヤツの独壇場だな
417名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 23:20:53 ID:3HvKyyju
曲の良し悪しはわかるけど、
そのプレイヤーの総合評価とか書かんとならんでしょ。
418名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 23:21:52 ID:mmffIM6n
誰のこと?
419名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 08:25:02 ID:sDzdvq6k
GWだからまた公開遅れるな。終わったらドッと登録申請増えるんだろうな。
420名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 13:11:04 ID:tDJFNUnA
終わったから増えるんじゃなくて、
GW中はスタッフも休むから公開も滞る。
421名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 17:33:38 ID:7JyZslPB
GWだから、曲作る人やアップする人が多くなるから登録申請数は増えるにきまっとる!!
422名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 22:41:34 ID:mRqUmrqs
最近プレーヤー聴き(特定プレーヤーのみ)しかしてない
もうカオスだな、ここは
423名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:24:42 ID:7JyZslPB
もっと探せ
424名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 13:05:27 ID:ulzqsjdp
年でしょ
425名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:48:09 ID:G4IM0Emt
公開のスタッフって何人いるんだろう。
426名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 01:40:42 ID:Q0DTl142
>>425
普通は1人。緊急時3-4人。
427名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 12:52:04 ID:Txmx3FAV
( ゚Д゚) ポカーン
428名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 14:23:14 ID:VGieQmYO
常時、最低でも3人は位相な希ガス。
429名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 16:25:09 ID:Q0DTl142
平日の昼間新着をリロードしてると、普段は1人しかいないってのがわかるよ。
いつもはきっちり作品ID順に公開されてるから。
パーティの前後みたく公開が滞ると、3つくらい順番が前後して公開される。
430MsSAoX:2005/05/03(火) 10:15:50 ID:ZqWZ+zeO
 政府関係者によると、発射されたミサイルは射程100キロから150キロ程度。防衛庁などで分析を進めている。
 北朝 鮮はしばしば、中 国製の巡航ミサ イル「シルク ーム」を改良した地対艦ミサイルの発射を行ってきた。政府筋は「短距離ミサイルなら、日本への影響はない」としている。
(読売新聞) - 5月1日20時19分更新


テクノ・ハウス項目に関していっちゃうと
音楽系WEBアーティストの更なる飛躍売り込み作戦開始の場!!!!!!!!!!
431名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 16:03:28 ID:fSctLrLg
さすが黄金週間効果。試聴回数が普段の倍に増えてる。
しかしみんな等しく増えているので結局順位は変わりませんからー!!残念!!
432名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 18:35:05 ID:nzwXVecC
順位より多くの人に聴いてもらうことのほうが大事。
多くの人に聴いてもらうためには順位を上げなければいけない。
433名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 20:28:54 ID:BIbYSrMY
>>431
全然増えてないよ、うち
434名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 21:15:22 ID:QalLCNZJ
>>433
全米が泣いた
435名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 09:07:38 ID:H/v1+53u
>>433
同じく。
まぁ、音楽友達もいないし試聴数が上がらないのは仕方ないか。
やっぱり他のプレイヤーさんと積極的にコミュニケーションとらないことには
多くの人に聴いてもらうのは難しいのかな。
436名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 10:43:37 ID:4R/pf3+y
でも、義理メッセ交換するのはやだなぁ…。
437名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 16:03:19 ID:lA+MMiHs
営業は大事w
438名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 19:57:52 ID:bHrJg0HK
足跡でもかなり効果的。→経験者
439名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 20:43:23 ID:H/v1+53u
>>438
そうなの?
ログインする時は曲をUPするときだけだから気づかなかったな。
今度やってみる。なにか感想書いてもらえるかもしれないし。
440名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 21:00:34 ID:Kz5BTqJY
俺は、聴きに来てもらいたい人の所にはログインして訪れてる。
訪れるだけ。聴かないw
女性アーティストとか、コピーで同じ曲をうpしてる人とかwww
441名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 22:29:14 ID:bgTz2q+N
最近「直近の7日間の再生回数」が多いのは、
連休中に2日ほどリセットされなかった日があったからだよ。
だからいつもの週の2割増しぐらいになってる。
442名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 23:24:13 ID:lA+MMiHs
なんだ・・・orz
443名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 11:19:14 ID:5D9oBhTi
しかし人数増えたね。楽曲数も増えたね。
容量うpまだかいな。
444名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 12:56:00 ID:5D9oBhTi
審査中の曲、何曲くらいたまっている?今
445名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:45:56 ID:R1usTtWx
リニューアルは去年のようにお盆明けかな
446名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:55:12 ID:RMpBNfBa
去年の今頃、プレイヤーIDも楽曲IDも
3万台だったよ。一年で倍以上増えてるね。
それにしても、YAMAHAはスポンサーから広告の
収入もらってんだから、もうちょっと王国の住民に
還元すべきではないかな??
コンテスト(賞品)を増やすとか、方法あると思うけど・・・。
それにしてもサービス業がゴールデンウィーク休んでどうすんねん?
喝!!!


447名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 23:41:50 ID:sNbNeB6k
28日に登録した作品がまだ確認待ちですよ。
スタッフさん増やして欲しい・・とか無料で使わせてもらってる人間が言ってみる。
448名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 15:48:01 ID:5vhpuYbA
すごい音痴な人を発見した。
音痴な人って、まじで音程がはずれてるのに気づかないんだろうね。
それなのに、メッセで「ボーカルが小さい」とあったのにはびっくりしたw
449名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 15:57:41 ID:ncbSMynz
音痴は客観的に自分の歌を聴いても
外れてることに気づかんもんなんだろうか。
それはそれで可哀想だな・・・。
450名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 16:04:31 ID:E45dVn8q
>>449
そう、それを音痴っていう。
音が外れてるのがわかってても出せないのはただのへたくそ。
451名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 01:41:25 ID:IrIrSn77
一人でIDたくさんとって、クソ曲を一気にたくさんアップしてる人を見ると
スタッフがかわいそうになってくると同時に、そんな人のせいで
自分の曲の公開が遅くなるのかと思うと、もう見てらんないんですが。

容量制限よりも、”週に2曲以内”とかそういう制限した方がいいんでないの?
452名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 01:43:34 ID:IrIrSn77
あ、でも、ID複数取ってる人には、↑のような制限かけても無駄か。
複数IDに分散してアップするだろうから、、、。

一度に10曲とかまとめてアップするのやめてくんないかな、、、、、。
453名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 02:19:11 ID:1Uu2Sgud
クソ曲があってこそいいものが光るのさ
454名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 02:30:02 ID:1Uu2Sgud
誰の事かと思って新着を見に行って見たが
今日は連投野郎ばっかだなw
455名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 14:34:18 ID:YfpvbOiW
たとえ複数アカの香具師がいても全体的に考えれば
一度の登録数に制限かけることでスタッフの負担は減ると思うんだが。
それに登録するほうも厳選してくるだろうし。
前、50曲同時登録いたなw
456名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 19:19:22 ID:dMVE3JJd
糞かどうかは人それぞれの評価。
457名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 22:07:15 ID:IrIrSn77
>糞かどうかは人それぞれの評価。

そりゃそうだ。

わかった。クソでも普通に投稿する分にはいい。

いい曲でも、一度に大量投稿されるのはあまり見ていて
気分のいいものではないな。
ってことで。
458名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 23:22:26 ID:w52BesoZ
応援メッセージ削除ってもしかして
返信したら削除できないの?
459名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 16:29:56 ID:wvh0ThN5
てか、応援メッセージってウザい。
一度も返信した事ない。
460名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 17:08:06 ID:K+Vo4BQo
900曲たまってるよ!
461名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 17:10:04 ID:K+Vo4BQo
>>459
それなら応援メッセージ受けないようにすればいいのに
462名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:26:58 ID:eUpLHVBP
1日に100曲前後の公開かぁ…。
IDが64100近辺で、この時点で最新の公開曲が63647、土日挟んで…
_| ̄|○i||!|増員しろよ…。
463名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:32:27 ID:eUpLHVBP
そう言えば、投稿して確認待ちの間に更新したりすると、作品IDは一番
ビリッけつに並ばされるんだっけ?それともそのまま?
教えてエロい人。
464名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:43:01 ID:K+Vo4BQo
>>463
そのままだよ
465名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:49:34 ID:eUpLHVBP
>>464
そうなんでスか。いまちょこっと更新したんだけど、鯖に上げてる途中で
「しまった…また更に公開が遅れるカモ…」なんて事が頭をよぎったもんで。
どうもありがd。
466名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 20:48:35 ID:ghPUN7fD
>>462
気長に待て。なんでみんなそんなにあせってるの?
467名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 01:19:37 ID:0pYEb11C
って言うか、別にmuzieとかNEXTMUSICでいいじゃん。
早いよ。
468名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 03:20:04 ID:o+yODand
みんなコピなんじゃね?
469名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 08:05:28 ID:naqjHuED
一日100ということはないみたい。最近は200越えてたときもあったみたい。
GW前に日をずらして申請したらいっぺんに登録されてたし。気長に
ガンガレ。

ところで、上位に食い込んでいるからって上手いって訳じゃないね。
社交の実力も大事なんだね。
今流行のアニメかJ-POPやって社交が上手くて女だったらいいのかな?
470名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 12:50:29 ID:TuFROgYP
ヤフチャから流れてきた連中が、ランキング上位を占めてるよ。
互いにお気に入り登録しまくり。
471名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 16:40:42 ID:46cObFMO
同じことを売り上げランキングだのオリコンなどに
プロのミュージシャンたちも感じてるんだろな・・・。
472名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 17:02:46 ID:jFnBVeAS
どんなランキングにも組織票が必須
473名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 18:33:11 ID:naqjHuED
組織票でも良いけど下手は勘弁してぇ〜。
カラオケ発表会じゃないんだし。
474名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 18:35:27 ID:naqjHuED
あ、でもそういう人達にはプレ王はネットのカラオケ発表会なのか。
ゴメンゴメン。そういう感覚でもいいわな。利用する人の好きだし。
475名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 18:45:55 ID:FjUf9ADo
とりあえず、音程がまるで合っていないアカペラは聴いてられないな。
お気に入りの曲でやられると相当痛い。
476名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:01:30 ID:46cObFMO
アカペラでも週の試聴1位になる現実
477名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:10:02 ID:BB/mBlv1
ぶっちゃけ、ここのランキングって当てにならない?
478名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 21:30:24 ID:YB67Lpwc
曲の人気度
479名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 23:40:02 ID:LoksPv0l
よ〜く考えてるとカスラクにyamahaがかわりにお金払ってくださってるわけやから
あまり増員せいとかは言えん。

そもそもカスラクがmidiに関税かけなければすむんや
480名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 23:53:59 ID:YB67Lpwc
将来はもっと増えるだろう。容量も人も。
今はこれが限界じゃないかと。ほとんどボランティーアだし。
481名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 06:39:00 ID:7gVX8GB4
カスラックに金払ってる?
ありえんだろ。というか、法律が一時期から変わって、
金銭が関わらないような公開の仕方の場合、許されるようになったはずだよ。
CDの音源をそのまま載せるのは流石にダメだけどな。
アレンジだったり楽譜を自分が演奏したのだったりすれば問題ないはず。
482名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 09:57:11 ID:R2O46USP
>>481
そぅす
483名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:16:51 ID:IBJf+uXj
>>481
嘘書くな。
484名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:34:31 ID:7gVX8GB4
営利を目的としない上演等 第三十八条
↑これ
485名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:48:14 ID:IBJf+uXj
ネットで公開する場合、JASRACの許諾が必要
486名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:55:23 ID:7gVX8GB4
ネットは有線じゃないの?
有線でも営利を目的としていなかったら良いって書いてあるけど。
487名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:57:36 ID:IBJf+uXj
488名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:58:27 ID:pXs3J8lp
商用サイトのストリーミング配信だから、「月間の情報料及び広告料等収入の3.5%」なんだと思う。
ヤマハが支払っているのは。
489名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:05:18 ID:7gVX8GB4
>>486
それ読んだけど、38条に触れてないのおかしくね?
JASRACの解釈は、ネットは有線ではないということなのか?
490名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:09:18 ID:pXs3J8lp
>>489
>(インタラクティブ配信の備考)
>(用語の定義)
>(ア) 商用配信
>情報料又は広告料等収入を得て行う配信、及び収入の有無に関わらず
>営利を目的とする者が行う配信をいう。

営利団体が運営している限り商用配信になるんだよ。
491名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:17:24 ID:7gVX8GB4
>>490
なるほど。ヤマハという会社が配信をしているプレイヤーズ王国では、商用ということになるわけか。
それらのサービスが無料であっても、利益に関わるということになるから。
ということは、ヤマハはジャス楽に金を支払っているわけか。
俺の勘違いでした。申し訳ない。

では、個人サイトでまったく”営利””商用”に触れない場合の配信はどうなるの?
492名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:18:09 ID:7gVX8GB4
×ヤマハという会社が配信をしているプレイヤーズ王国
○ヤマハという会社が運営しているプレイヤーズ王国
493名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:20:10 ID:Po1XEDLu
昔、飲食店に設置された無料のカラオケ装置は
商用か非商用かっていうんで裁判になって、
営利を目的とする店舗に設置されているんだから
それもまた客寄せの道具の一部分をなしていて、
それ自体が無料であっても営利目的だろヴォケ
っていう判決がでたんですよ。

この理屈から、大学の学園祭で無料の野外コンサートを開くような場合でも、
周囲の状況によっては営利目的にヒットしたりすることもあるそうで。
494名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:20:52 ID:yKQUVGmG
個人も許諾必要だし、
お布施も収める必要あり。
495名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:23:19 ID:pXs3J8lp
>>491
個人が営利を目的とせずに利用する場合は、年額1万。
10曲未満の場合は、1曲あたり年額1,200円。
1年未満の場合は、1曲あたり月額150円。

営利を目的としない教育機関が利用する場合はその倍額。
496名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:27:24 ID:7gVX8GB4
>>495
それが腑に落ちないんだよー
第38条は一体何なの?あってないような法律なの?
497名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:30:07 ID:pXs3J8lp
今はみんなが申請してないから >>495 こんな定義にしてるけど、
沢山の人が「今月は2曲なので300円」「今月は3曲だから450円」って、
小額の契約を毎月交わすようになれば、カスラクも面倒くさくなって
(というか、事務手続きする人件費と収入が見合わなくなり)
「非商用配信は無料」てなことになるかもしれないと思ったりもしてw

>>496
ネットを利用した配信は「上演にはあたらない」 ってことなのかと。
498名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:40:06 ID:7gVX8GB4
>>497
2chで人募って一斉に契約を(ry

うーん、ネットは上演にあたらないか。
ややこしい。ややこしすぎる。知恵熱が出てきた。
とりあえず、一番安全なのはお布施するということなのか。
499名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:50:36 ID:pXs3J8lp
>>498
とりあえず150円の契約書を交わしましょうw
500名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:53:23 ID:yKQUVGmG
文化祭とかで生徒が開く出店でかける音楽もOUTだしね
501名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 20:19:40 ID:9lit14L8
まぁアレだ。みんなの意見をひとまとめにすると、

カ  ス  ラ  ッ  ク  氏  ね  よ

という事だな。
502名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 20:33:49 ID:dfRzgRIi
違う
503名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 23:43:32 ID:PONHywHY
じゃあ、


 ゴ  ウ の  ハ  イ  ト  ー  ン  は  最  高
504名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 00:15:19 ID:MIlRJ9Uu
今だから言おう。

ゴ   ウ   キ   モ   イ
505名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 09:39:11 ID:mz9/qPK8
おいおい、プレ王事務局の営業開始って10:00からかよ('A`)
もう5曲くらい確認されたかと思ったのにのにのに…、。
506名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 10:53:10 ID:+LKM35Ka
今週は3人体制で頑張って欲しい
507名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 11:04:12 ID:rWyBJPu8
ただ公開してほしいだけのか?
早くみなさまに聴いてもらいたいのか?
待っている人がいるのか?
人に聴いてもらうんだからもっとちゃんとしたやつ作れよ。
508名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 12:41:03 ID:+LKM35Ka
なんか今日は大勢でチェックしてるもよう。
4-5人はいるかな。
やばい。仮ファイルなのに公開されそうな勢いだ。。
509名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 13:00:30 ID:SYST3UqB
>507
他人のこと心配すんな
510名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 16:21:31 ID:RlVBxglX
早く早くって騒いだってどうにもならない。
静かに待つ。これがミュージシャンだ。
511名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:22:50 ID:VuInCFIB
【プレイヤーズ王国】インタビュー参加者募集のお知らせ

ってメールが11通ほど届いているわけだがw
512名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:55:35 ID:h2y3eAVO
>>511
おれも新着の数で驚いた…
でなんじゃこれ!で処理したらその後も3通来た…
合計15以上は来てる
513名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:17:42 ID:v80x6yAg
ぼくのところには1通も着てないよぅ
514名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:24:16 ID:Nl8a2dG8
俺んとこも来てないよぅ。
515名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:27:18 ID:4Q9wFgiP
>>511

うは!うちにもぴったり30通来てた・・・
一瞬ヤマハの名をかたったスパムかと思ったが・・・
たんなる送信ミスだよね・・・そうであってほしい
516名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:39:28 ID:h2y3eAVO
21:50、22:02、22:13、22:24、22:36、22:48、23:01、23:14、
23:26、23:37、23:49、0:01、0:12、0:26、0:35、0:48、1:02
と合計17通になったv(・∀・)v
こんな事無かったらこのスレ来てなかったよ。おかげでこのスレ知れた。まだ続く悪寒
517名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:37:07 ID:Trv8Hw2y
いちは一通だけだった
518名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 02:39:30 ID:Trv8Hw2y
すまん、いち→うち、ね
519514:2005/05/17(火) 03:44:07 ID:Nl8a2dG8
複数アカ持ってるんで、他のアカ確認したら、Yahooのメールボックスだけ
7通も来てたw プレ王ワロスw
520名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 05:31:57 ID:sYBjBAeI
数えた。
37来てたw
521名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 08:11:36 ID:PRBLT+7J
うち来てないよぅ…ちょいさみし。

垢一杯とってそれぞれでお気に入り登録したらドヘタでもお気にランクイン
するな、と気が付いた五月の朝。
522名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 09:02:41 ID:ZOUPn39U
何だこのメールの数は!と思ってスレ開いて見たら案の定・・・w
うちは8通でしたw
523名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 10:26:37 ID:k15mMi5+
相変わらずテンパってるみたいだねぇw
524名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 10:54:23 ID:ipSdRyFt
2垢あるのに1通も届いてないよ

>>521
そう。ランキングなんてそんなもん。
525名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:03:09 ID:ac+FIko2
俺は2アカのうち、きたのは片方、一通のみだった・・・。
526名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:19:39 ID:ntwkXaF9
配信エラーのお詫びメール来ました。
527名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 13:55:54 ID:REXfUUqC
配信エラーのお詫びメール だけ 来ました。
528名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 15:51:31 ID:h2y3eAVO
>>521
そんな事しても嬉しくも何ともない、ってのと、
上位だと思い聴いてみてドヘタだったらバレバレだな。

↓これってどうなんだろう?客観的に厳しく評価したら、どうって事ないって思ってた作品だけど
結構良い感じか?なんて喜んでたんだけど。
2004年7月28日登録
試聴ランキング(累計):1,957位
お気に入りランキング(累計):2,809位
529名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 16:07:30 ID:LKgk+5ol
>>528
コピー曲? オリジナル?
530名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 18:38:33 ID:Z8/xzZvv
アンケートだのインタビューだの、
何か企んでるんだろうか・・・
531○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/05/17(火) 18:41:20 ID:3yvdWXqF
配信エラーのお詫びメールすら来てない・・・orz
532名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 18:41:58 ID:RV32YWd5
新着メールしかきてないわけだが(´・ω・)
533名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 19:40:51 ID:ipSdRyFt
>>531
同じく

インタビューって何か気になるよ。って、サイト見れよって?w
534名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 19:51:30 ID:h2y3eAVO
>>529
コピー。
オリジナルは果てしなくしょぼいから3ヶ月で58回しか聞いてもらえてない(´・ω・`)
535名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 19:53:54 ID:Nl8a2dG8
俺は、オリジナル曲ってほとんど聴かないな。
なんつーか、自分の世界を作り過ぎちゃって、聴いてて重い。
536名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 20:01:49 ID:ipSdRyFt
>>534
コピーでその順位なら悪くないんじゃない?
537名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 21:10:38 ID:B9YjBgTE
コピーはコピー元の人気によるところが大きい。

俺が昔コピったやつ
お気に入りランキング(累計):180位
試聴ランキング(累計):156位
538名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 21:27:11 ID:Z8/xzZvv
検索があるから、コピならほっといても聴きたいやつは探して聞くが
オリはそうはいかんからなぁ。
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 22:26:04 ID:h2y3eAVO
>>536
悪くないのか。励みになった。
コピーで客寄せして、抱き合わせ的に聴いてもらう戦法しかないな。
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 22:47:57 ID:ipSdRyFt
今週公開された曲は、試聴回数いかなさそうだね。
すごい勢いで公開されてるし。
541名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 22:51:18 ID:9KBuSq7V
オイラの最高記録。オリジナルでね。

お気に入りランキング(累計):930位
試聴ランキング(累計):171位
ダウンロードランキング(累計):270位
542名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:31:05 ID:v80x6yAg
>>541
記録してるの?かわいい。

そうだ、優秀順位を記録する機能が欲しいな。
後、推移グラフとか、統計的な管理が出来たり・・・。
543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 10:20:28 ID:7gDGfUyT
544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 16:41:39 ID:z5rmOEly
平素はプレイヤーズ王国をご利用いただき誠にありがとうございます。

このメールは、プレイヤーズ王国にプレイヤー登録していただき、かつ
登録時に「ヤマハからのお知らせメールを受信する」ことを希望してい
ただいたお客様に配信しております。



登録した覚えないのにこんなメールが来た。
気持ち悪いなヤマハふざけんな。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 19:49:59 ID:x0goQDpJ
およ?そりゃおかしいな。
ヤマハがプレイヤー登録してないメールアドレスまで管理しているということか。
546名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:39:43 ID:T0WZXKkM
w
547名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:24:40 ID:0zGmG9Rl
>>545
ヤマハのシンセは使ってるし、一応シーケンサはcubaseだから
なにかしら登録はしてるだろうけど、「プレイヤーズ王国」なんて
登録した覚えないよマジで。だいたい名前ださいだろプレイヤーズ王国って。
とくに「ヤマハからのお知らせメールを受信する」なんて俺に限って
ありえない絶対。

・・・そうか!逆に登録してやればいいんだ!!俺頭いいな。
548名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:38:33 ID:ylUeraPO
>>543

激しくワロタ
549名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 03:26:17 ID:vzleNgX/
>547

おまいは何をいってるんだw
550名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 06:03:10 ID:rcTUzt/e
>>547
それを狙って送ってたのかもな。ヤマハはw
551名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 12:02:07 ID:fAOQymLr
プレ王インタビューの申し込みした香具師いる?
一応何日か予定入れて返信したんだが音沙汰ナシ
調整つけてる最中なのかな

ところで、今しがた新曲UPしたんだが
IDみると最新の公開から800番も後だった
GW中の大量投稿が未だ捌けてない様子
スタッフがんがれ
552名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 17:30:24 ID:RYATqi7r
インタビューのお知らせって、未だ1通も届いていないわけだが、
何十通も届いている人にはそれだけインタビューに応じて欲しくて、
一通も届いていない私にはインタビューしたくない、
と、そういうことなんですか?ヤマハさん。
553名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 17:43:13 ID:uINhhFx/
俺のところにも一通届いたが、インタビューのお知らせメールの内容が、
希望者が特定の誰かにインタビューをしに行く企画だと
思い込んでいた俺ガイルorz
554名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 18:31:54 ID:GksJEc+N
インタービュって東京まで出ないといけないの?
555名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 19:10:21 ID:ijfPEGkK
交通費支給
556名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 22:45:11 ID:SgiRKitG
>>554
たぶん、メールで質問に答えるだけだと思うけど。
557名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:04:05 ID:Of0OohpZ
558名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 20:07:13 ID:jCX/1TyC
5000円じゃ東京まで往復できないよorz
559名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 21:03:46 ID:LeCrDkIj
オレは自転車で逝けちゃうな
時給5千円は美味し杉
560名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 21:22:52 ID:VCcaskV/
「お気に入りプレイヤー」のランキングがあっても面白いと思うけどな。
561名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 21:53:23 ID:DL2ZRem6
>>560
何人がお気に入りプレイヤーに入れているのかを確認できるようにしてもらいたいね。
562名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 02:17:44 ID:vKwTFpr+
誰かインタビューの時、要望頼む
563名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 11:56:35 ID:cVd8VVeY
>>562
新曲うpスタッフのボランティアを募って作業の分散化、
オリジナル曲に限って、別鯖にファイルを置きつつ
プレ王システムに参加できるようなシステムの構築、

・・・なんてどうだ?
564名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 13:21:28 ID:3njKyf8d
実際いままで何人くらいでこなしてたのかも知りたいな。
インタビューいこうかな・・・。
565名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 20:19:24 ID:Bfvc5nQI
今日は試しに足跡つけ営業してみた。
確かにけっこうな人数がやって来ている。

>>564
インタビューしに行くんですか?w
566名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 23:30:52 ID:us+QQcH5
>>565
足跡営業ってばれないのかな。
応援メッセージに「足跡たどってきました。」とかが同時に大量に来るとばれちゃいます。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 00:13:36 ID:baoo0mkM
>>566
そういえば楽天広場みたいな、「足跡たどってきました」ばかりの所ってあるよねぇw
けどうちは今までがそういう雰囲気じゃないからか、
新曲うpした時より人が来てるけど、そういう書き込みはまだ無いよ。

まぁしょっ中やってたらどうかわからんけど。
568名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 10:39:36 ID:aGZoQPNE
作品公開してなくて、メッセージも残さない人に友達申請されたけど…
もしかして565?
569名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:22:50 ID:baoo0mkM
>>568
そんなことしてないよw
570名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 21:56:36 ID:0qUDwZ53
思われてもしかたない
571名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 22:36:52 ID:9lloECtk
>>570
そうなのか?w

>>568
ウチにも昔来てたな。蹴ったけど。
ブラウザでブクマクするような気分でやってんかな?
572名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 23:46:28 ID:eP9wLAoV
>>568
俺もそういうことがあった。
相手の応援メッセージに確認の書き込みをしたけど、
単に相手がボタンを押し間違えただけだった。
多分>>568のもそうだと思う。
573名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 16:33:18 ID:PA3dMX+q
今日登録したけど、まだ700曲近くたまってるみたいだ。
いつになったら追いつくんだろう。
574名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 16:41:00 ID:sCu/Yi1g
番号は飛び飛びみたいよ
1日数十曲の公開で200くらいは進むみたい
一週間くらいで公開に至るんでね
575名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 18:28:07 ID:FHUHzf0D
>>572
いやー・・・違うだろ。
うちのところには無断登録が2件ある。
1件は同じフォーラムの人間だ。面識はまったく無いけど。
もう1件はいったい何者なのかさっぱりわからん。
576名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 19:34:21 ID:94bCe2qf
>>575
承認した?
577名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 20:08:33 ID:FHUHzf0D
>>576
したよ。後からメッセージでも来るのかと思って。
こっちからは何も言ってない。

フォーラムが同じ人はたまに足跡がつくんだけど・・・
578名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 20:47:26 ID:/5fq8kHs
シビアに管理してんだな・・・
俺などくるもの拒まずなのに
579名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 20:49:52 ID:IvXhhvdW
すごいな、今日は239曲公開か。
そしてオレの新曲まであと70曲程度。
明日早々に底の方に沈むこと確定かorz
580名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:39:33 ID:PA3dMX+q
明日〜明後日と1日350曲頑張ってくれれば‥
581名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 23:48:59 ID:FHUHzf0D
無断登録は宣伝だと思うし、無視がいいよ。
582名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 12:48:53 ID:teNcQM8Z
コラボは疲れる・・・特に自信過剰な女性ボーカルのコorz
583名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 14:05:31 ID:pBblC6bl
>>582
そもそもなぜそんな面倒なことをするのかと‥
584名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 14:16:22 ID:MYDFYc28
自信過剰かどうかは別としてコラボ進行中・・・

まぁインスト作っててもそうだけど
どこで完成にすればいいかわからんねw
相手を待たせてるだけあって若干プレッシャーが・・・

585名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 00:43:18 ID:Fww/qzap
>>584
あ〜、あるね、そういうプレッシャー…

今進行中のコラボの相方は腰は低いんだが…漏れより100倍は有名なコで…
別のところでも変なプレッシャー感じとるわw
586名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 21:35:03 ID:II2BgSZZ
素朴な疑問

「楽曲紹介・告知掲示板」って見てる人いるのかな。
587名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:09:49 ID:hNQYzYiE
>>586
相当ヒマができたときはそこでランダムに聞きまくってるよ
588名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 23:13:47 ID:nHmwCO9X
今回はずいぶん公開までの期間が短かったなぁ。
登録から3日しか経ってない。
だいぶ空いてきたみたいだね。
589名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 23:29:51 ID:UoNBT2jH
そろそろリニューアル発表かな?
590名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 23:56:58 ID:EFH9XJ4F
インタビューとかあるから
去年のようにお盆休み明けか?
591名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 20:03:31 ID:NTem5l62
アーティスト写真がアニメな人
アーティスト写真が動物な人
592名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:36:26 ID:Zdo3Tn3r
雑談掲示板ワロタ
593名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:40:39 ID:yDhq58q+
触らぬ神に‥
594名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:55:45 ID:IbC4e3lD
特に曲公開していない方の彼、
明らかに精神バランスくずしているよな
595名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:16:00 ID:yDhq58q+
曲の公開を拒否されたって書いてなかったっけ?
彼らの間に何があったのか、概要知ってる人教えてください。
596名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:44:15 ID:zgfd3LCK
なんだなんだ!?
597名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 02:02:23 ID:TglFp0vH
598名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 02:03:12 ID:gslRo80d
別にアーティスト名なんだから名前挙げていったほうがわかりやすいじゃね?
599名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 03:25:45 ID:1bVXGRh/
600名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 05:57:55 ID:ddoa6NOt
お祭り会場?
601名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 03:39:06 ID:7VnnlrbB
いまいちお気に入りランキングが伸びないから、新アカとってお気に入りに入れるかな。
602名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 04:20:30 ID:BcaT7Oxh
やめとけ。足跡の方が有効。

もっとも、もっと評価が高くなる曲を作るのが先だが。
603名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 10:24:41 ID:7VnnlrbB
だってさ、上位は営業上手な奴等ばかりなんだもん。
604名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 14:39:07 ID:20I0AcdX
営業上手でも聞き手には下手だって笑われてるぞ。
605名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 14:50:35 ID:49ME1FqE
ランキングより応援メッセージのほうが何十倍も重要
606名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 16:23:04 ID:SyMS3NaQ
応援メッセージって、組織的、義理的なものが多いような気がする。
本音で言ってないのが丸分かり。
かなりたくさんのメッセージが来ている方のを聞いてみると
それほどでもないのが多い。逆に誉め殺しのように思えて
その方がかわいそうに思った。
607名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 16:44:02 ID:c1/1B6B4
でも、あくまで「応援」だからねぇ…とも思う。
だからよほど気に入ったとき以外は書き込まないかなぁ。

逆に気になるのは、自分が応援メッセージでほめておいた曲の
お気に入りランキングがあまり高くないとき(w
608名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 18:01:28 ID:lLEknxvY
俺はあそこの掲示板 大嫌いなので、 書いたことすら無いが、 応援メッセージは、 本当にいいと思った 人には書いているよ。 義理ではまず書かないね。足跡はたまに辿るけど、 曲は聴く時と聴かない 時がある。
609名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:13:45 ID:7VnnlrbB
応援メッセージの応酬をしてる人たちがいるよね。
グループっていうか。
その人たちに新曲が出ると即効でお気に入りランキング上位に踊り出る。
下手でもね‥

応援メッセージの新着一覧見てるとよくわかるよ。
610名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 21:29:55 ID:c1/1B6B4
うん、いるいる。
よっぽどの暇人なんだろうね。
曲を作る目的をはき違えてるのかも。
目立ちたがり?
まぁ、僕も人の評価は気になるけど。

足跡、有効かぁ。
でも、なるべく残さないようにしてる。
暇人だと思われるのがいやだから(笑)
611名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 22:17:12 ID:HmEYB4gn
つか、他人の応援メッセージもチェック対象なのか・・・
612名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 00:05:58 ID:6SBkfwVn
女性のみのランキングとかやって貰えるとありがたいんだがな。
足跡を残し易くなるwww
613名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 06:27:41 ID:q2pP76Xo
だけどあそこは
歌が下手でも、
営業が上手い人が
勝ち取るね。
本当に上手い人は
ほとんどが埋もれている。まるで芸能界の縮図
みたい。
614名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 11:14:55 ID:rJZgdIpS
だから結局、ヒットしてる曲じゃなくて、ライブハウスで活動してたり
インディーズで発表してたりする、マイナーな「イイ曲」を探すのが
たいへんなのと同じように、あそこでも探すのがたいへんなんだ。
615名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 19:06:54 ID:+Riq/IGH
最近オリの比率のほうが高いので
昔とは違うサイトになってきてる気がする
616名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 19:49:57 ID:q2pP76Xo
だけどオリジナルは
他のMUZIEとかで同じ
曲をアップしたとしたら、プレ王での試聴数は かなり少ないね。
しかたないのでヒット曲を餌にしている情けない俺。
617名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:03:33 ID:+Riq/IGH
客層の大半はアニソンやポップスのコピー聴きに来てる人だろうからね
でなきゃガンダムがあんなにブレイクしないでしょうw
618名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:22:43 ID:5UB9o1lL
上位ランクほとんどがアニソンの事実
619名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:35:00 ID:2wqqTxGM
プレ王はコピー曲も使えるのが良い所なんだからそれは仕方ない
620名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:35:53 ID:pazBMsbE
昔からネットではアニメは切っても切れんし、影響力大。
コピーもアニソンが中心でもおかしくない。
人気アニソン&女の子ボーカルなら最強。
621名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:40:11 ID:5UB9o1lL
別に上位がアニソンでもいいんだけどさ
打ち込みレベル相応のランクにはなって欲しいと思うぞ
データの良さよりも旬な曲が上に来るのはなぁ・・・
ま、仕方ないんだけどさ
622名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 20:45:56 ID:+Riq/IGH
アニソンアカペラ嬢が沸いてきてるのもちょっとね・・・
しかもPCにマイクブッ挿しのノイズの海なのばかりだし
もうちょっとなんとかならんもんかとは思うけど、
事務局が通すんじゃ仕方ないかな
623名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 21:24:53 ID:5vVyoUku
質の悪い楽曲が多くて、質の良い楽曲が少ない・・・
まさにピラミッド型。仕方ない。
624名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 22:08:33 ID:VRX+2Lp0
だからこそいい曲があがるとよりよく聞こえる。
625名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 23:44:58 ID:2wqqTxGM
ピラミッド型なのはどこも同じだよ
626名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 11:03:24 ID:ILR67a91
>>622
声の美しさに惹かれてファンになり
楽曲の新鮮さで虜になったアーティストの曲を
アカペラで歌われてもどうなんだ?とも思うんだけどねw

ここで「【殺伐】このアーティストはダメポ【冷血】」ランキングですよ!(゚ ∀。 )
627名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 13:23:45 ID:C5ayDroM
今のコピー曲お気に入りランキング1位の曲って、どう?
628名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 14:17:14 ID:1oyWmGSy
>>627
なんかラジオ聴いてるみたいだった
629名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 16:18:18 ID:HPlkV4uA
アカペラは多分、
コラボ参加表明への手っ取り早いアピールなんだろうけど。
630名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 16:27:14 ID:C5ayDroM
>>628
やっぱ営業力なのかな
631名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 17:59:49 ID:41zxVHrW
プレイヤーのネームバリューもあると思われ
632名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 18:03:04 ID:1oyWmGSy
>>630
どうだろね・・あの人たちのいつも上位にくるけど
組織票か自演も考えられるし
あんな昔の曲が一位ってのはちょっと怪しいかな
しかし、低ビットレートで出すやつの気が知れないなぁ、俺は
633名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 18:17:11 ID:y7onZUOP
人数の多い集いに参加して新曲宣伝!
634名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 21:21:08 ID:56NezSf7
>低ビットレート
俺は高域を出さないのであまり変化が気にならない。
あとアラが目立たなくなるw
635名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 22:32:39 ID:y7onZUOP
>>634
周波数とビットレートを取り違えてる?
636○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/06/02(木) 01:07:51 ID:RUA//WAU
http://www.ismusic.ne.jp/jigiru_ismusic/mixi/item_shop.mp3

酔った勢いで作りました。orz
アイテムショップな感じ。
変拍子ヒップホップジャズもどき。
637○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/06/02(木) 01:08:22 ID:RUA//WAU
しかも誤爆・・・orz

誠に申し訳ないです。
638名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 01:42:04 ID:h2KK0tBm
乙!
639名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 02:46:34 ID:INW8cVwA
>>636
乙カレーw
640名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 07:22:27 ID:rQdE+U7F
思うんだけど、
オリジナル曲限定で、
自社の「メロッちや」
とか使ってMUZIEとか
NEXTみたいに着歌配信
(当然選抜式で)すれば
良いと思うんだけど、
アーティスト還元あり、
有料でやれば事務局の
収入になるし、
プレイヤー側も盛り上がると思うし、
提案してみようかな?
641名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 14:19:52 ID:smssh8sV
>>621
聞いてみないと打ち込みレベルは判らないからな
642名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 21:49:10 ID:/hWLV/NY
>>635
ビットレート下げたら高域が落ちていくと
思ってたけどよく考えると違うね。
指摘ありがとう。
643名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 22:57:00 ID:MszRlWfb
>>636
5拍子(゚ロ゚)ウマー
誰か5拍子でノリのいいゲーム曲やってくれないかな。
644名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 00:14:53 ID:hB1YnSf6
俺は7/8がいいな。
645名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 01:32:32 ID:jb32VIw1
7/8と5/4を使ったゲームをイメージした曲です。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10022.mp3
646名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 10:18:39 ID:STIne4K6
今は登録から公開までやけに早いみたいだね。
当日〜翌日らしい。
647名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 11:00:50 ID:+GWhrI3U
複数コラボしている
某アカペラ嬢、
節操ないね。
反感かうのも時間の
問題かも。
648名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 11:07:58 ID:SM1W+cH6
お気に入りランキングより
ググって上位にくるほうが信頼できるね(笑)
649名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 12:37:09 ID:STIne4K6
>>647
kさん?
650名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 12:53:41 ID:STIne4K6
>お友達に!と呼びつけて判断させるようなやり方

ていうか、たかがプレ王でのこと、気に入らないなら無視してりゃいいじゃん。
こういうことで真剣になる人の気が知れない。
PTAとかでブイブイ言ってるおばさんなのかな。
651名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 13:30:05 ID:NS20ZKqr
ランキングいらないじゃん
アニソンと営業力が上位にくるだけだし
652名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 15:26:39 ID:4POu3zfl
会社といっしょだね。
人事と仲のいいやつほど
仕事できないんだよなぁ。
653名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 15:55:53 ID:ApZ+crvi
あれ?試聴回数のカウンター、止まってない?
654名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:22:03 ID:+GWhrI3U
>>649俺はただのとおりすがりW あのお友達の多さは
退くね。
昨日うちにも誘いが
きたが、お友達になれそうもないので、
「いいえ」を押しといた。俺はランキングアップ
目的のヤシとかは
ゴメンだな。 コム○嫌いだしW ミチミチと勝手にやってくれって気分。
655名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:35:30 ID:Ulq7VpNO
;;l
656名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:38:16 ID:Ulq7VpNO
>>646 どうせ公開までに時間が掛かるだろうと思って、
    いい加減なクソ音源を登録しておいたら翌日いきなり晒されたw
657名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:49:29 ID:fxHWYFmo
誰かわかんなかったけど探してしまった。
あの人オトモダチの誕生日まで自分のページで紹介してんだぁ…。
658名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 18:59:19 ID:anjDg3CA
趣味はプレ王なんだろうな。というかすることがこれしかないとか?
659名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 19:24:14 ID:dfmQUdpP
別にいいじゃねえか・・・。
660名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 19:48:42 ID:nx5fTs/5
そういう話題は最悪板にスレ立ててやってほしい・・・
661名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 20:00:21 ID:lnE6kWkI
ランキング、試聴回数廃止希望!!
無意味なものはいらない。
音楽性重視の王国になって欲しい。
662名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 20:26:17 ID:hB1YnSf6
1つのアカで6曲くらい今公開してるんだけど、お気に入りランキング(週間)の順位が
6曲中4曲が3,700位くらい、残り2曲が1,100位くらい。

全然ジャンルの違う曲なのに、何で順位が同じなんだろー…未だにこのランキングの
見方、良く分かんねーや。。。

>>661
>音楽性重視の王国になって欲しい。

糞曲(糞データ)を量産してる厨房を排除しない限り、_だと思う。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 20:32:17 ID:anjDg3CA
でも、どこでも糞楽曲を量産できるのにプレ王はやけに多い。
664名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 21:06:24 ID:+GWhrI3U
ガキ大杉。
糞楽曲も大杉、
女ボーカルにむらがる
オタ大杉。
良いところはコピーを
ウプ出来ることくらい?
まあ、高みを目指すヤシは他でもやっているんじゃ?プレ王はおまけ。 まあ、そうゆうとこだと
納得汁べし。
665名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 21:49:04 ID:ZhGtaBcN
本当にレベル低い曲を作る人はこんな所に投稿しないはずだが
666名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 21:59:18 ID:ApZ+crvi
>>661
でも正直、あー、これだけの人に聴いてもらえたんだっていう喜びはある。
667名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 22:21:54 ID:dfmQUdpP
>良いところはコピーを
>ウプ出来ることくらい?

それ以外なにがある
668名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 23:26:37 ID:ApZ+crvi
あとは著作権的なものかな。
ダウンできないようにすれば再配布される心配がないし。
逆にダウンできる設定にしている人にはあんまり魅力的じゃないかもね。
669名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 23:42:24 ID:anjDg3CA
J研でもジャスラック管理曲をアップできるけどね。着メロ限定だが。

プレ王のいいところは
670名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 23:43:37 ID:anjDg3CA
途中で書いてしまったorz

プレ王のいいところは聞いてくれる人が多いというのもあるんじゃない?
つまり、人が多いから房も多いと・・・。そして>>664に・・・。
671名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 12:33:30 ID:/Cid6Rok
>>660
ちょっと検索してみたけど、プレ王ヲチスレってまだどこにも無いのかな。
672名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 17:38:48 ID:2L3G+pBY
ピックアップいつ変わるんだよ
673名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 23:33:29 ID:BMasCGct
ぶりっこっぽい写真を載せて、名前の前とあとに☆を付けて、じぶんのことを
ちゃん付けして呼んでるような香具師、キモイ。

そんなのに限って音友が多かったりするわけだが…まぁ押し付けだろうな。
そいつと全然関係ないジャンルに多いし。
674名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 04:25:24 ID:G095k74l
>>662
多分、一人がお気に入りに登録すると順位が3000番代、2人だと1000番代、3人だと
3桁台になるんじゃないか?だからクソ曲でも自演でお気に入りは3桁くらいは楽勝だと思われ・・。

正直、アニメの主題歌歌ってるメジャーなやつの曲や流行り物をコピーしてなおかつちょっとかわいい
女の写真でも貼っておけばすんなり上位に食い込めるだろう。
 滅茶苦茶良く出来てる曲でもマイナーな曲で尚且つ宣伝もなければ埋もれてしまう。
今の音楽業界と同じだね。マーケティングと宣伝の力によって順位は決まるよ。
675名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 10:19:51 ID:qxb03G2l
週間順位3000位台はお気に入り追加0だよ(コピー曲)
676名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 10:38:26 ID:qulTef/Y
オリジナル曲なら追加0で週間600〜700位くらいかな。
一回追加されると200台くらいまで上がる。
677名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 13:09:47 ID:modLnSNF
ここもみんな自演してそうだなw
678名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 19:37:43 ID:ftOoLIxO
>>675
お気に追加0で3,000位台なら、12,000位って一体…。

とりあえず、公開してる曲は全部自分でお気にに入れてる。でもバレない様に
3曲他の人の曲を入れて、その下に自分の曲をズラ〜っとw
679名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 19:42:28 ID:OX7csjQi
3000位台ってのは直近7日のほうでしょ
12000位のほうは累計のほう
680名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 19:47:37 ID:cAJAsO4G
>>678
その3曲のどれか1つでも削除されると、自分のが浮上して見えてしまうわけだねw
681名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 19:53:00 ID:ftOoLIxO
>>679
あぁそうか、勘違いスマソ。

>>680
そうw バレると、自分の肛門を鏡で見ている所を家族に見られる位ハズかしいw

所で今メールチェックしたら音友依頼のメールが来てたんだが、相手のプロフィール
見たら、9歳…orz。どうしよう、俺より20以上も年下だよ。スルーしよっかなぁ('A`)
682名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 20:11:09 ID:cAJAsO4G
>>681
上に5つくらい他人の曲を置いておくのが良いね。

9歳の音友って、隠し子とか?
683名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 21:56:22 ID:LmN10lFB
9歳なら夢をみせてやれ・・・
684681:2005/06/05(日) 22:47:14 ID:ftOoLIxO
隠し子って…(^_^;

夢か…う〜ん。
子供って無秩序っつーか相手の事なんかお構いなしな所あるから、
ヘタに音友になって訳ワカメなメッセージ書かれても返事書くの面倒
だしな…。

スルー決定w 子供はまず勉強に専念しなさい。
685名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 22:52:48 ID:hhQKnUGp
9歳って女の子?
686名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:17:18 ID:fCc8kmPG
>>674
>滅茶苦茶良く出来てる曲でもマイナーな曲で尚且つ宣伝もなければ埋もれてしまう。
>今の音楽業界と同じだね。マーケティングと宣伝の力によって順位は決まるよ。

ヤマハさんは僕たちにこの事を教えたかったのかもしれないね。
って考えすぎかな?
無料のプレ王でさえ自演などして順位を上げようとしたりする奴がいるのだから
実際の金が絡む音楽業界ではもっとえげつないことするやついるだろうなぁ。
と思わざるをえない。
687名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:44:45 ID:dZRdlzLf
>>685
寝れ
688名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:58:30 ID:cAJAsO4G
>>686
宣伝に力入ってる曲は、しょっちゅう店内放送で聴く。
そこまで力入れてると、大抵売れるものだよね。
689名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:59:57 ID:ysZQJQ1C
>>686禿げしく同意。
プレ王は音楽業界の
縮図のようだね。
カス曲でも宣伝力で
上位にいく。
A社とかS社のように。
まだ実力主義できれいな
部類のヤマハは、
案外それも知ってもらいたいのかも?
690名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 00:20:56 ID:oHr3tFhP
↑残念ながらヤマハの人間はそこまで深く考えてないw

ミッドラジオプレイヤー初めて落としたんだが、
ヤマハの腐れ圧縮技術SoundVQは此処で活かされてたのか。

いい加減MP3受け入れろよ。ウゼー氏ね。
691名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 01:40:20 ID:SvlTtckZ
プロになって売れたいなら
プレ王に学べ
692名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 11:23:16 ID:5NiFz4vQ
試しに適当に打ち込んだ流行のアニソンUPしてみたらアッサリ20位内にランキングw
なんだかなぁ
693名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 17:20:40 ID:9DcRFFtY
ちゃんとオリジナル専用カテ作ってくれ。コピー作品のみ聴きたいから。
694名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 20:47:33 ID:Q+epapWk
695名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 21:19:39 ID:yzcMnf5R
ドラクエ8の曲をアップしたらかなり上にいけたなー。今は落ち着いたが。
696名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 21:55:21 ID:9DcRFFtY
>>694
こんな事出来たんだ・・・。
サンクス。(´∀` )
697名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 23:48:37 ID:1g2MvwZs
>>695
漏れは平井堅の「瞳を閉じて」を運良く発売前に聞けたので
誰よりも早くコピろうと思い立ったんだが
ハイレベルなコピーを目指してるウチにブーム去ってたorz
698名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 23:21:37 ID:azMV9Pgi
応援メッセージ使って日記書いてるバカがいるが、よそでやってくんないかね
699名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 00:08:36 ID:CLqTJzL8
それはバカだなw
700名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 00:17:11 ID:H1Y29MGW
>>698
誰だ、そりゃ?(w
まさにチラシ裏だな。

あのさ、試聴ランキングよりお気に入りランキングが高い人、いるじゃない?
これっていい曲作ってるのに営業下手ってこと?
701名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 00:28:38 ID:tFm1IpK3
試聴数とお気に入りはまた違うと思うよ
702名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 00:57:54 ID:EFZcdTuE
お気に入りより試聴の票が多くて当たり前だもんな。
703名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 03:07:02 ID:xV4JoDAI
まあ、あんまり連動するモンでもないしなあ。

漏れ、新曲出すとすぐに顔を出してくれる人が何人かいて、再生回数は少なくても
すぐにお気に入りランキングは2桁くらいまでは行ったりする。
1週間後には落ちてるけどw


ところで、新曲出すたびにすぐに来てくれるってのは新着メール登録してくれてるって
事なんだと思うんだけど、それで見に来てくれてる数よりも明らかに再生回数の方が
少なかったりw
いったい何しに来てるんだw
704名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 10:25:36 ID:IDVrzdKO
>>703
あるあるw

>>698
オフでスタッフした人だよね?
705名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 18:40:45 ID:xV4JoDAI
ところでこの一週間ちょっとの間でまた週間の再生回数がリセットされてなかったことある?
変な動き方してたんだけど。
706名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:05:52 ID:iDZyJELC
あれってリセットされるもんなの?直近の7日間だから
今日から7日前までのトータルだと思ってたけど。。。

所で、「音楽友達としての追加を認めますか?」に対して「いいえ」にすると、
こっちが拒否ったの相手に分かるのかな?
707名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:24:58 ID:TGwXe8VO
708名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:29:23 ID:A67ekTdE
>>707
何があったのかは気になるが
いつものメンバーだし、読み返す気力はないなw

Kタソもこんなところで時間使わなくてもいいのに(´・ω・)
709名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:36:14 ID:p37mmEmS
昨日の夜挙げたやつがもう公開されてる…ついに増員したか?
710名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:38:26 ID:CLqTJzL8
お気に入り順位がそこそこになった楽曲の順位がいつの間にか最下位(アップしたばっかりの楽曲と同じ順位)になることがあるんだけど、
これって”お気に入り”してくれた人たちが”お気に入り”から消したって事?
711名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 21:48:37 ID:fNmoNETB
公開するなら今か!
712名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:02:23 ID:IDVrzdKO
>>710
週間ランキングなら、当然一気に下がることはあるわな。
713名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:12:31 ID:CLqTJzL8
>>712
いやー週間じゃなく今までの総合ランク
714名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 06:54:39 ID:1aGUq8FG
言い方悪いんだけど、自分の曲とあまりにレベルの差がある曲しか発表してない人に
音友に誘われたらどうする?

>>706
分かると思うよ。
「承認待ち」っていうのが消えちゃうから。
だから拒否しにくいんだよなぁ。
715706:2005/06/09(木) 09:14:34 ID:TbBb8LYh
>>714
dクス。やっぱ分かるかぁ。。。だと拒否しにくいね。放置しまくって、
向こうが諦めるまでマターリ待つか(´ー`)y━─┛~~

音友の話は、俺は腕とかレベルとかは気にした事ないなぁ。1度は聴いてみるけど、
明らかに「…。」だった場合、音友にはなってあげるけど、もう聴きには行かないw
そういう人に限ってインフォメーション欄にやたら長スなコメント入れてたりする。

腕よりもむしろ、ジャンルやアーティスト(コピーの場合)を重視するかな。聴き専の人
なら、プロフィールに書いてる好きなアーティスト。この辺で趣味が合わない人は、
どんなに演奏ウマーでもゴメンナサイ。
716名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 10:48:25 ID:ZcldJCf0
音友欄辿って来る人なんてめったにいないし、
どうでもいい気がするんだけどな。
来たものは全部承認してるけど、
自分から頼んだことは無い。
717名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 16:54:01 ID:IFCn/624
俺もあんま自分のページ管理とか執着ないので来る者拒まず。
ランキングも一度気にし出すとキリないのでなるべく見ない。
気になるのは応援メッセージくらいかな。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 22:13:15 ID:dQNTz1Jt
>>715
誰のことだか大体わかるよぉ。
719名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 22:15:07 ID:dQNTz1Jt
連投ごめん

>>716
|_ゝ`) 怨友欄が一番足跡付けるのに有効な方法。
|_ゝ`) 欄を次々にクリックしてたどっていくと効率がいいよ。
720名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:08:48 ID:gdCZmGJE
複数IDの件について

掲示板読ませてもらいました。
僕が思うに実際はもっとクールだと思う。
まず、無料なのは我々プレイヤーとヤマハの間だけ。
ページの下に広告が入ってるでしょ。ヤマハは、そこから収入がある?
広告って、たくさん人が集まる場所に置くことに意味があるものですよね。
もし、複数ID禁止にしたらプレイヤーIDが大幅に減ると思うよ。
そうするとヤマハも広告を出してもらってる会社に営業しにくくなるでしょ。
『IDが増える』→『たくさん人が集まってる』、っていう考えでやってるんじゃないかなぁ?
企業が『複数IDはマナーのどーのこーの』なんて考えてないと思うよ。やっぱ金でしょ?
もし、考えていたらとっくに『複数ID禁止』って前面に出すでしょう。
まっ、これは僕の想像だけどね。
721名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:11:52 ID:p7xL8LEz
だから容量増やさない?と
722名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:16:20 ID:NAmKbRDs
アカウントとっても感想やBBS専門で曲をUpしない人たちがいるから、
それで1アカウントあたりのHDD容量を増やすのをためらってるんじゃないかな。
全体の楽曲数は集客力に影響するから楽曲数を増やす試みはしたいだろうけど、
死蔵されるくらいなら複数アカウントを黙認しようっていう流れなんじゃないかと思う。

いずれにせよ、実害がないから放置っていう段階かな。
723720:2005/06/09(木) 23:22:18 ID:jYtMejhI
容量は物理的な問題があるので制限は設けないといけないでしょうね。
たぶん複数IDは『必要悪』みたいな感じかなぁ、と思うよ。
724名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:55:55 ID:IFCn/624
20アカ取ってもお咎めなし
725名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 00:14:32 ID:hx6aV7NW
容量増やすだけで金がかかるからな。

ヤマハは絶対に複数垢を認めてるね。しかし、何か問題が起こったら対処するんじゃないかな。
今のところ複数垢による問題って、ジエンお気に入りとかあまり規模の大きなものが無いからスルーしてるだろうね。
726名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 00:27:01 ID:LzV/Dg4s
複数垢取ったら、音友はどうする?
やっぱり代表垢だけでいく?

あと、逆に複数垢取ってる人にそれぞれの垢について音友申請されたらどうする?
727715:2005/06/10(金) 00:59:00 ID:wSzWXl5p
>>718
だーれだ?w
なんつって、もし分かってもここでプレイヤーID晒されるのはチット。。。
ってかその文体、もしかすると…w 心当たりあるんだけど(^_^;
728名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 01:24:33 ID:kOmex2gc
>>727
違うかもしれんが、>>718
>そういう人に限ってインフォメーション欄にやたら長スなコメント入れてたりする。
に対するレスじゃね?
729名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 12:46:29 ID:625sWc4d
週間お気に入りランキング、表示がおかしいことがない?
同じ曲が2つ入ってたりとか、あるべき曲がなかったりとか…
730名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 13:46:31 ID:6Z9FB8s+
>>729
よくあるね。
731sage:2005/06/10(金) 16:25:01 ID:P6tRK69X
>>725
コピーでもオリジナルでもジエンお気に入り大々的にやってる人いるね
ジエン用IDいくつ持ってるのやらw
732名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 17:29:57 ID:hx6aV7NW
>>731
それって運営にどれくらい影響があるんだろうな
733名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 21:57:23 ID:Of/UdmYw
そういえば今日、
12時くらいに新曲登録したら二時間後にはもう公開されてたよ。
オリジナルだけど、
公開早杉。
良い仕事してますな〜。
ちなみに自演専用のアカなんか取っている人いるの?そこまでしてランキングあげたいのかね〜´`;)
まっ、いいけどね。
734名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 22:31:56 ID:eIPQtaO0
ランキングあるところに競争心ありですから・・・人によっちゃ必死
735名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 22:33:22 ID:3jqr1QA9
YAMAHAの術中に(ry
736名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 17:44:52 ID:UbnJMzve
ボーカル、ピアニスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーなどなど、、、
各演奏楽器における人気ランキングほしいな。

コラボの相手探すとき参考になるんじゃない?どーすかね。
737名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 18:57:48 ID:zeNax9Ai
ランキングなんてつくっちゃ、出会いなんて無くなる
738名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 18:59:33 ID:CjvKmscp
コラボ楽しいよ〜
739名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 19:15:00 ID:J/7KpVKb
うん、楽しいよ〜
740名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 19:22:30 ID:BZ3+hXGv
コラボってカバーし合ったり?
741名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 19:27:41 ID:ahSeYUA5
コラボはプライドとプライドのぶつかり合い!
742名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 19:30:05 ID:CjvKmscp
ドラム&ベースパートつくって、
おくりん坊(アプロダ)で相手に送って、
ギター入れてもらって、
おくりん坊で送ってもらって、
ボーカル&シンセトラック入れて
マスタリング&ミックスダウンして完成〜

あぁ、楽しいわぁ………
743名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 20:58:50 ID:4wfHtJhX
そういう風にネット上で音源のやりとりしている分にはいいけど、
直接会ってヤるのってさぁ、相手が異性の場合・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・肉体のやりとりもするの?


もしそうなら、出会い系サイトと同じじゃんw
744名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 21:01:33 ID:V6VbbiAk
>>743
オマイはひとまず脳内が白濁した液体で満たされてるようだw
745名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 21:20:45 ID:zeNax9Ai
でも、それならコラボも楽しいよな。コラボ募集でもしてみようかなぁ
746名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:25:40 ID:CjvKmscp
>>743
俺未成年(12歳)やし、相手11歳やけど?
747名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:54:37 ID:cEjUDjrm
ガキかよ…。
748名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:55:01 ID:CjvKmscp
まぁ、嘘だけどな。
749名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:57:45 ID:cEjUDjrm
12歳の糞ガキがプレ王でコラボして2ちゃんに書き込み?
楽器いじってる暇があったら勉強しろや、糞ガキ。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:01:15 ID:ahSeYUA5
マジギレかよ
751名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:56:43 ID:CjvKmscp
しかも嘘だってつってんのに本気にしてるよ
752名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:08:24 ID:yhI0Rch9
>>746
それが本当だったら全然聴きたくねえw
753名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:09:33 ID:RUUmwBaq
人の話を全く聞かないスレはここですか?
754名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:14:39 ID:yhI0Rch9
俺はちゃんと748も読んでるぞ
     
756名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 07:14:09 ID:WSWyr1Jr
コラボは時として精神疲労の原因となる事もある
シロートの癖に細かい注文つけるヤツ以外に多し、
コラボ相手は慎重に選択しましょうね
757名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 09:33:20 ID:vLM1D7uE
歌下手な人が上位に来てるのは何故?
758名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 10:00:48 ID:b5K1L730
ガキガキいうけれど、プレ王にいると結構巧い厨房をよく見る。
それこそ、適当に「アカペラです」とか書いて唄ってる音痴連中より数段いいと個人的には思うが。
759名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 10:47:42 ID:RUUmwBaq
「ガキ=糞」っていう考えた方をしてるやつ、音楽野郎としては最悪最低だな。
760名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 10:53:04 ID:IYPJdA8S
プレ王は全体的にレベル低いから駄目。

ミッドラジオプレイヤーとかいう煩わしい糞アプリを
導入しないといけない時点で参加する人を制限してると思う。
761名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 10:54:19 ID:yjmL3Xcq
>>760
クリックすればインストできる簡単なアプリすら煩わしいと思える人には向かないだろうね
762名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 12:54:45 ID:uvrt0anA
インストールとは何かを理解してもらいたい。
763名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 16:11:46 ID:Un2an9Co
このスレで煽りあいかw
764名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 19:23:57 ID:l3aiYzLU
うちの女Voにもアカペラ今日歌わせて、
レコーディング完了したよ。
近日アカペラ参戦予定。
ヘタクソなアカペラアー、低クオリティのアーを
黙らせる予定。
うちの娘マジで上手いよ〜(一応某レーベル所属のプロのVoだけどね)
リアルで友達なので、遊びがてら参加予定・・・
765名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 20:08:14 ID:9fHN8RU7
>>764

もう登録した?
って事は明後日あたりに公開かな。
楽しみ楽しみぃ〜。
766名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 20:09:31 ID:pVprBAJq
親子の関係が友達感覚の付き合いになってる人が増えているというが、ここまで来たか…
767ネットストーカー:2005/06/12(日) 21:14:58 ID:1wIMRxNM
**ねえと愛のコラボしたい♥
彼女となら至高のアンサンブルを奏でられるに違いない。
768名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 21:16:21 ID:yjmL3Xcq
ポマイラ最近変な方向に向かってるぞw
769名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 21:34:58 ID:Un2an9Co
しかもちょっと自棄気味w
770名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 22:12:44 ID:JRkVCdMU
そういえば
トランス系で
いつもランキングに
入っている人の所の
ボーカルのコ、
歌うまいね。
マジスゲーオモタ。
771名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 22:14:18 ID:RUUmwBaq
ランキングに一番影響すんのって流行だろ。
772名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 23:15:09 ID:oTKlFaeC
流行ってるのコピったんだけど、新しすぎてまだJASRACに登録番号載ってなくて
うpできない・・・orz
773名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 23:16:01 ID:RUUmwBaq
Gacktのメタモルフォーゼってまだだよね。
774名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 23:20:09 ID:HwrdIbgU
今日の時点で400曲くらいあるみたいだね。
2-3日かかるかな。
775名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 23:25:16 ID:Un2an9Co
土日分溜まってる
776名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 23:27:22 ID:RUUmwBaq
7月7日が更新日だからそのときにでも。
777名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 23:57:51 ID:b5K1L730
オリジナルではインスト系のポップスはあまり人気でない気がする。
ゲームミュージックとか、サウンドトラックは結構回ってるっぽいけど。
プレイヤーに若年層が多いってのもあるのかな。
778名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:58:02 ID:S5CcSZgY
応援メッセージの馴れ合いにはもううんざり。良い悪いはやっぱりはっきり言うべき。
779名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 01:10:49 ID:QXjVKf7s
ヤフーチャット軍団がウザすぎる・・・
はやく飽きてくれんかな
780名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 01:17:17 ID:BUidpzR4
>>779
そんなのがいるのか・・・。
781名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 01:45:49 ID:HgHcG+Ka
>>779
同意
782名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 03:16:33 ID:zrebFw/S
"応援"なんだから、べた褒め&馴れ合いでも仕方ないんじゃね?
プロのバンドのファンサイトの掲示板だってそんなもんだし。
批評してほしいならインフォメーション辺りに告知すりゃいいわけだし。
783名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 03:37:21 ID:d0Iz69qg
2chに毒されてるんだろうな
784名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 12:04:34 ID:HgHcG+Ka
今日も快調に飛ばしてるね、公開。
スタッフ増えたのかもしらんな。

>>782
「おはよ(^^)/」 だけの応援メッセージって何だろなw
785名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 13:27:39 ID:fwciLk6O
よし!
あとは容量うP!
786名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 20:04:52 ID:QXjVKf7s
なるほど、声優志望とかネット声優とかがアカペラ出してくるわけなんだね

で、あの子たちの辞書にマイクプリという文字は無いわけか…
787名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 20:40:54 ID:jAvlULs4
機材に詳しい輩はほとんどいないと思われ………
788名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 20:59:57 ID:nvHd1TYz
789名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 23:56:30 ID:BIY9Jz4r
※この出来事はフィクションです。登場する個人名、団体名は実在のものとなんら関係ありません。
「あまり仲良くはありません。お互いの連絡先を知りません」by円まどか
「始めはソロのはずでした」by岡林珠江
「もう二度とやりたくない」by藤田由美子

ワロスw
790名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 08:04:28 ID:DzMh5eD8
先日取ったアカウントのプレイヤーIDが74000番台。
今登録されている楽曲数が35452曲。
2IDに1曲よりも少ないっていうのは、少なすぎじゃないか。

1IDあたりの容量を増やすと、活動していないIDの容量も
食ってしまう、ってことなのかな。

まぁ、ヤマハ的には「7万5千人の登録ユーザがいます」
と言う方が、営業的には美味しいのかもしらんが。
791名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 11:58:46 ID:1yd1briT
>>788
プレ王って、こういうのもアリなのかw
792名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 13:14:47 ID:RXOrCrPK
>>790
聴き専でプレイヤー登録してる人が大半って事かえ?
793名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 16:23:17 ID:IO/2S1g7
聴き選用のアカウント制度作ってみたらどうだろうか。
794名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 16:53:17 ID:rtBnugsP
>>790
現状を見てると、プレイヤーID全員分のサーバー容量を確保してるとは限らないんじゃないかな?
つうか、コストパフォーマンスを考えたら、漏れならわざわざ人数分の容量の確保はしないな。
個々の容量制限に関してはID毎にアップ出来る容量の制限はJAVA scriptでプログラミングしておいて、
容量の限界に達したら、登録できませんというメッセージ出して、アップロードを受け付けなければOK。
あとは曲の増加の状況に応じてサーバーの容量を増やしていけば良いだけの希ガス。
サーバーの増設が間に合わなければ、何か理由つけて公開を遅らせれば良いだけの事だし。
795名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 17:24:51 ID:G7oRGdn4
>>794
実際は知らないけど普通はそうするだろうね
796名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 18:03:30 ID:1yd1briT
MIDI専のオレは容量2〜3Mもあれば十分だな
10曲くらい公開してるけど1Mチョイしか使ってない
797名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 18:50:44 ID:IO/2S1g7
>>794
なんでJavaScriptなのか・・・。それじゃぁソースを書き換えられたら痛いぞ。
798名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:05:55 ID:gl/X144D
>>794
そんな行き当たりばったりな計画じゃ予算は取れないし、
HDD増設完了までサービス停止なんてわけにはもちろんいかないし、
サーバ運用としては非現実的。
799名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:11:03 ID:uxP0xdyQ
>>797
そうかLocalでhtmlを作ったら、不法登録可能だね_| ̄|○
CGIなどで制限するべきですね。スマソ
800名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:23:20 ID:uxP0xdyQ
>>798
有料のサービスなら全員分容量を確保しておくのは当然だと思うのですが、
そもそも無料のサービスな訳で、コストダウンは必要なんじゃじゃないかと。
過去の動向を見れば、統計的にプレイヤー数一人当たりで使う容量や全体の容量の増加割合も
ある程度見当は付くだろうし、それほど行き当たりばったりという訳でもないと思いますが。
無料サービスだからこそ、とりあえずID取ったけど二度とコネエヨみたいな人もいるだろうし、
そんなプレイヤーの分まで容量を取ってたら、それこそ非現実的だと思う訳ですよ。

まあ、内部の状況がどうなってるのか、実際に聞いてみたいところではありますが。
801名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:33:00 ID:G7oRGdn4
昨日までの公開作品数 : 35,709曲
これを平均2Mバイトとすると、曲データの容量は71G程度か
いちいちIDごとに20Mづつ確保してるとはとても思えん
まあ、憶測でしかないけど
802名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:48:18 ID:IO/2S1g7
平均2MBかな・・・?
まぁ、3MBにしたところで100GB強だが。
この程度なら20MBずつ確保してるんじゃないか?
803名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:55:35 ID:G7oRGdn4
実際は低ビットレートMP3の投稿が圧倒的に多い(気がする)のと
MIDIとかもあるので平均2Mでも多いかも

74000ID分の20M確保となると1.48T
どうだろね
804名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 20:37:33 ID:RXOrCrPK
俺は、最低でも128kbps以下では上げたくないな…。
なので、1曲あたりだいたい3〜5MBは使ってる。
容量うpするかしないかは、俺にとって切実な問題。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 20:47:34 ID:RXOrCrPK
で、恐らくプレイヤーごとの容量枠は無いと思うな。
言ってみれば、容量無限の無料HPスペースみたいなモンでしょ。
プレーヤのアカ管理用に鯖が1台あって、その後ろに投稿データ用の
鯖がある。データ用鯖は恐らくプレーヤID毎にディレクトリが掘ってあっ
て、プレーヤがそのIDのディレクトリ内にファイルを上げようとしたら、
容量を計算。うp後の合計が20MBを越えたら、エラーを返すみたいな。

実際、使用済み容量が18MBの所に4MBのファイルを上げようとすると、
アップロードの動作はするんだよね。で、4MB上がり切った所で容量
オーバーのエラーが返って来るから、管理はそんな感じかと。

逆に言えば、アカ管理用の鯖に設定があるハズだから、その設定を
変えれば、プレーヤ毎の容量うpはそれほどの大仕事じゃない希ガス。
あくまで漏れの憶測だけどね。
806名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 20:56:45 ID:G7oRGdn4
>>805
俺もそんな感じかと思う
IDはこれからも増加の一途を辿るわけだから
それに合わせてHD増強してるとは思えないな
殆どが空IDなのも当然ヤマハは理解してると思うし
まあ、自分だったらそうするって事だけど

んで、1アカあたりの容量増やせば、
一人で複数ID取得ってのは抑制できると思うんだけどな
807名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:32:39 ID:DzMh5eD8
>>806
容量管理がどうあれ、
登録ユーザー数(ID数)は増えたほうがヤマハ的にはメリットがあると思うのだけどねぇ。
ユーザ数75000人のサイトの方が、35000のサイトより広告収入取れるでしょ。
データ容量71Gなんてめちゃ少ないと思うし。

内心「複数アカ取得大歓迎!」なんじゃないかなーと思うのですが、
実際のとこどうなんでしょうね。
808名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:48:28 ID:G7oRGdn4
>>807
なるほどね、企業とは所詮そんなものなのかも・・・

以前、プレ王がテレビに出た時も
ユーザー数とかアクセス数とかを強調してた記憶が
809名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 21:52:54 ID:I3zD0qU+
先日のアンケートやインタビューを企画したってことは
やはりその辺の改善を考えてんじゃないの?
810名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 22:22:53 ID:QZwNVO0N
>>807
基本的に複数アカ取得は歓迎なんじゃないかな。
もっとありがたいのは、聴き専のIDが増えることでしょうけどね。
結局、企業がやってることですから、
ユーザー数やアクセス数を重視するのは当然のこと。
収益にも繋がるとなれば、尚の事でしょう。
こう考えると、容量の増加って当面は有り得ないような希ガス。
811名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 00:33:31 ID:bUOkNCYY
でも、複数アカウントをとらないといけないっていう状態は不親切に変わりない。
容量を増やしてくれたほうがユーザにとってありがたいし、それに伴ってヤマハも将来的には利益が出るんじゃないかと思うけどな。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 00:49:07 ID:PH1CEvTF
でコンテストは、やらないのかな?
813名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 16:34:40 ID:ad9LTBsP
今回のピックアップは微妙なのが混ざってるけど
ネタ切れなのかな?
814名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 16:55:46 ID:G5R8u/yD
俺、プレ王に投稿して1年位だけど、
ピックアップとかトップで紹介されてる曲って1度も聴いた
事ないや。

つーか、一体どういう基準で選んでるのか知らないけど、
解説読んだだけで聴く気無くすよ。
815名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 18:28:10 ID:bxNb6nsl
登録曲の審査の時にこれは!って曲をピックアップにしてるんでは。
816ネットストーカー:2005/06/15(水) 19:42:03 ID:I9iV26OI
ピックアップはやはりいい曲いいコピーが多いね。
暁さんの曲は本当にスゴイと思った・・・ら、プロだったのねw
817kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/15(水) 20:24:48 ID:DeWmFU+w
昨日「雷電」を高音質MP3に差し替えたから聴いてくれや。
http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=167
818名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:57:02 ID:h5Iy+0uh
ひっそりやってたいのにいきなりピックアップされるのも迷惑だよ。
突然「ピックアップさせていただきました」ってメールだもん。

「ピックアップしていい?」といった連絡が欲しかったな。
819kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/15(水) 21:02:22 ID:DeWmFU+w
>>818
てか君のように迷惑がる人はこの種のサイトは向かないと思うよ。君の精神衛生上マイナスだろ?
820名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:35:42 ID:G5R8u/yD
「聴いてくれや」

こんな言い方されると、行く気なくす。というか聴く気ない。
821kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/15(水) 21:36:45 ID:DeWmFU+w
>>820
okだ
822818:2005/06/15(水) 22:47:40 ID:h5Iy+0uh
>>819
それもそうだな。たいしたメリット感じてないし止めるかな。
823名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:49:17 ID:MJUHxljJ
>>822
ピックアップの曲がいきなり無くなるとどうなるのか見てみたい。
すぐ退会してみて。
824名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:25:31 ID:B7d3BYl/
ひっそりと退会
825名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:37:51 ID:bUOkNCYY
>>823
実験材料かいw
826名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:39:45 ID:Ug7o9xlP
そういえばピックアップが更新された気
827名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:03:41 ID:BYdnrSvw
プレ王で自己実現はかろうとしてる主婦たちがうざいな。
ママさんカラオケ大会レベルで誉めてる連中もどうかと思うし。
あれもヤフチャ組?
828名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:22:29 ID:sPFBvxTl
オーディオが身近になりすぎてプレ王がゴミ箱になりつつある、に一票
829名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:24:15 ID:3RQfcqeg
のん●けタン、元気?
歌コラボの噂をきいたのだが。
ガンガレ。
830名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:25:32 ID:MJPJl2hi
つか、アニソンだの多いプレ王は違和感ないぞw> ママさんカラオケ大会レベル
831○○○○:2005/06/16(木) 00:44:27 ID:O4swypjH
>>829
元気だよー。
今そちらは「待ち」の状態で
いいとものテーマの吹奏楽アレンジなんぞやってますw

コラボは6月イパーイでどうにかしたいですなぁ('A`)
832名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:48:10 ID:BpVeW+JD
ついに全部伏せ字にしたのか、のんチャンw
833名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 18:42:15 ID:o+kTCh6b
カラオケ大会は良いんだが「リクエストいただきましたー」とか
「○○歌っちゃいましたー♪」って、プロ気分なのがいやはや
なんとも。

声優崩れとか多いのね。
834名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 19:41:01 ID:rAxHj6xt
なんで◎んすけチャンは人気なの?
835名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:14:04 ID:KsIYp59I
うちもコラボをいくつかやっているせいか、
最近なぜか足跡にアカペラ嬢が増えた。
足跡をたどってみると、
雑音だらけのひどいのばっかり。
歌唱力はカラオケレベル
でも下から中くらい。
特に光っている娘はいなかったな。
オケ提供者にも歌い手を
選ぶ権利はあるとオモタ。よって音痴はスルー。
836名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:16:56 ID:BYdnrSvw
おぉ、プレ王で初めて仕事発注のメッセを見たw
837○○○○:2005/06/16(木) 21:21:11 ID:O4swypjH
>>834
どこが人気なんだよw
向こうでもこっちでも共通のコテで出てるからいじりやすいだけかと。
838名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:51:06 ID:xC/DEfFg
いや、やっぱし○ん○○タンの人気は人格でしょうw


ところで昨日公開されたオリジナル曲の週間お気に入りが682位なんだけど、
2人くらいは入れてくれたんかなあ?
今回自演は一切なしでどこまで行けるか見てみようと思ってるんだけど…
すぐに消えそうだなw
839名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:38:54 ID:ChAoTLyh
>>835
伴奏募集とかナメたこと書いてるやつもいるなw
840名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:44:27 ID:tlkI1xxv
まぁ楽器も弾けない、
機材って(゚Д゚)ハァ?みたいな人でも
どうにかできちゃうのがアカペラなわけでw

本来サイト上なら淘汰されてるような人たちでも生き残れるのがプレ王なわけだw
841名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:55:40 ID:U81MmxEC
でもプロのオーディションとかでも
アカペラのデモ送るって多そうだが・・・。
842名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 01:09:03 ID:tlkI1xxv
>>841
気軽にうp&修正できるプレ王と
人生変わるかも知れないオーディションでは
アカペラという一つのくくりにするのを迷うほど差が出るんじゃないか?

カラオケ気分のプレ王のアカペラーズが
何かのオーディション通ってるなら話は別だが・・・
843名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 01:17:45 ID:P0Yq1xqV
けど、本当に音楽が好きなら、小〜高校生の間に楽器のひとつやふたつ
やってみようと思ったりしないのかな。
何もできないけど歌うのが好きです
っていうのが、どうも信用ならない。
844名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 01:24:29 ID:oI4MBhl0
コピー曲禁止のサイトはそもそも作曲の出来ない人間は論外なわけで、
「コピー曲OK」という一点だけをとっても、
プレ王はむしろ次元の低い人向けサービスに
力を入れているのだと個人的には思う。

そういう音楽に興味の薄い層を取り込んで、
音楽関連の機材とかデータとか教育(ピアノ教室とかね)を
売っていこうっていう方針でしょ、多分。
だから運営側としては、
レーベルデビューを目指すような技術力のある人には
あんまり興味ないんじゃないかと思う。

他人の楽曲でしか相撲の取れないバカアレンジとか、
楽曲として完成させる事も出来ないバカアカペラとかが増えるのは
むしろ運営側の目論見どおりなのでは?

とか、ひどい言い方をしてみたりして。(w
845名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 08:55:14 ID:VVlAPt7w
そういえばアカペラで、
アニソン幕路酢のやつで、工事現場でレコーデイングしたの?
と聞きたくなるくらいひどいのがあるね。
あと歌がへたな人とコラボすると、波形の切り貼り、音程外れたとこれの修正、エフェクトで誤魔化したり嫌になるよ。
原音そのまま、加工無しで自分の実力を知らせてやろうか?とも思うけど、
まあ、かわいそうだから
やめておこうWW
846名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 15:50:16 ID:5xCctKQy
>あと歌がへたな人とコラボすると、

でもべた褒めしなきゃならんよなw
847名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 16:53:55 ID:ChAoTLyh
つか、歌の原音そのままでうまくいくことってある?
波形処理無し・autotune無しではまだ一回も
上手くいったことないんだけど・・・
参考にしたいので教えて!エロイ人
848名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 17:02:49 ID:doZGSZ88
そもそもヘタと思ってるヤツとコラボなんざする事自体負け。

849名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 18:25:01 ID:SbfjzxIE
イコライザで1kHzあたりをあげてる。
850名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 19:13:41 ID:M1Rx4vmV
>>847
違うマイク使ってる場合が殆どだから、まずイコライザーはいじらないといけないね。

相手が極端に安いマイク使っている場合は、500Hzと10kHzを持ち上げて、1kHzを落とす、漏れの場合。
851名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 19:42:34 ID:FW0EjHPV
>>848
んだんだ。
じっくり徘徊してコレだ!と思うヤシを捕まえねば。
852名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 20:13:56 ID:5SbBexJT
めくそ、はなくそ
どんぐりか?
853名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 21:27:02 ID:VVlAPt7w
>>847俺、プレ王でも
上級クラスの人とも組んだことあるけど、
こんなにミックス楽でいいの?て思ったくらいやりやすかったよ。
フレーズごとに切り刻んで修正しなくてもいいし、
あと、腹から声が出ている人はエフェクトもすごく綺麗にきまるよ。
ちなみに俺音痴修正の機材持っていないので切り刻みフレーズ単位修正をやっている。
(エフェクトで誤魔化したり、良いテイクだけつなげたり…)
やっぱ良いボーカルと組むのが一番だねW
854kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/17(金) 22:55:59 ID:n27x/J9q
良いオケやミックスが出来人と組まないとボーカルの人は可哀想だ。
855名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:02:10 ID:5xCctKQy
んだんだ。
じっくり徘徊してコレだ!と思うヤシを捕まえねば。
856名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:16:32 ID:YaHjQ6fn
んだんだ。
じっくり徘徊してコレだ!と思うヤシを捕まえねば。
857名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:20:42 ID:VVlAPt7w
プレ王でコラボするのってエンジニアでスキルアップを目指している人にとっては良い練習場だね。
歌の下手な人を音痴修正
なしで上手く聴かせるテクニックは実戦でも必ず
やくに立つよ。
ただ下手にも限度があるけどねW
858名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:23:24 ID:vH/lWBRY
CreateGame〜陸海空オンライン〜
有志によるMMO製作!
ただ今、2D、3Dグラフィッカ募集中!
859名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:54:14 ID:DD5yMUky
STEPMANIAというPCの音ゲーネタに使う曲を探してるんですが、
オススメの曲はありますか?
作者のHPも一緒に付けてくれるとうれしいです。
860名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:59:48 ID:5rPdvNF7
>>858-859
スレ違い。カエレ。
861名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 12:10:04 ID:N5wnMZ0q
>>859
スタンプマニアならテレビでやってるぞ(爆笑
862名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 20:31:49 ID:DLJ9v4qF
このスレ住人にちと質問。

ちょっと前音楽友達の話題があったけど、
さっき来た香具師は自分では何も公開してないしお気に入りにも登録してなかった。
どういう音楽が好みなのか全然判らんw。
オレはOKしちゃったけどこういうとき皆さんどうしてます?
863名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 20:43:29 ID:8sQUfcfV
>>862
多分、クリックするところを間違えたんだろうね。
漏れも同じようなことがあったんで、相手の応援メッセージに確認のカキコをしたら、
やはり間違いだと判明。ということでお断り申し上げました。
864名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 22:08:34 ID:jqnxgUpg
>>862
そいつに音楽友達は居た?
865名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 22:48:32 ID:M2/puKoz
この前、音友依頼のメールきたんで、
マイページで確認したら、何もなし・・・。
これって相手がキャンセルしたってこと??
こういうこと2件ほどあったんで気になったんで・・・。
866名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 22:59:10 ID:McqQ9RD8
>>865
間違って押してすぐに取り消せばそうなるんじゃ?
867862:2005/06/19(日) 01:38:18 ID:xsTXLB8c
皆さんどうも。

>>864
音楽友達もいない。そいつのプレイヤーページは名前しか載ってないw

というわけでクリックし間違いかとも思ったんだけどほどなく応援メッセージが届いた。
どうもプレ王でコミュニケーションする最初の相手がオレだったらしい。

実害は多分無いからいいけど、今度こういうことがあったら863氏みたいに
一旦確認した方がいいですね。

オマエの音楽聴かせろ、って煽ってやろうかなw
868kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/19(日) 01:41:06 ID:DX6Y5CDk
>>867
それ聞き専
869名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 01:54:48 ID:kkZaRTHf
>>867
たぶん聞き専でブックマークみたいな気分で登録したモノと思われ。
870kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/19(日) 01:59:38 ID:DX6Y5CDk
聞き専の存在も大切にしようぜ
871名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 07:02:04 ID:bMZ7i7qA
俺は音楽は人様に聴いていただいて喜んだり、心に届いたりすると
とても嬉しいな( ゜▽゜)
だから足跡をたどっていって聴き専そ人がお気に入りにしてくれたりしていると
プレイヤーにお気に入りにされるよりも嬉しいよ。
プレイヤー同士だとやっぱり義理とか馴れ合いとかあるけど、
聴き専がお気に入りに入れてくれたってことは自分の音楽を気に入ってくれたってこと。
次の創作意欲にもつながると思うし、
音楽で上を目指したいなら聴いてくれる人も大事にしないとって思うが、
ライブとかで活動するときも基本は同じ。
872kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/19(日) 09:20:31 ID:DX6Y5CDk
>>871
たいへん良く出来ました100点!
873名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 12:54:21 ID:5IkmXkji
ところでいんたぶー逝った人いんの?
874名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:09:02 ID:mX/u06IG
>>870
そうだな。聴き専用ID作ったらいいのに。
875名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:50:59 ID:34norF+h
いつの間にかTOKYO ROCK CITYリセットされたんだね。
876名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 17:26:21 ID:CFINdDtE
俺も依頼来て、その人のページ見にいったら聴き専の人で、
「断らないでお友達になってください」みたいなことがインフォに書いてあった。
やっぱくこういうのを不信に思って断ってる人多いんかな・・・。
877ネットストーカー:2005/06/19(日) 21:44:53 ID:g0Jxh3Te
>>875 相変わらずRITS節は炸裂しているけどねw
878名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 21:56:19 ID:34norF+h
まだ複数IDについて語ってるのかー
議論専ID作って参加するかな。

いや、しないけどw
879名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:54:50 ID:bMZ7i7qA
俺、あそこの掲示板嫌いだから全然見ないし書かないけど、
あのレイのK、R、Z氏何年か前に見たときと比べて
ののしりあったり揚げ足取ったり何か嫌な雰囲気だね。
ネットの顔が見えないところで議論なんかしているから
ああなるんだろうね。
ある意味ここよりひどいかも?
というかこのスレはかなりまとも。
普通に音楽やりゃいいのに・・・・
複数IDの話は個人の良識の問題、企業側が判断することだろうに・・・
880○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/06/20(月) 00:49:23 ID:dE4eYms6
ひー。
2位に落ちたー!!(笑)

でも1位の人達すごい。
俺もがんばらないと。orz
881名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:16:55 ID:dfM5+xp4
>>880
お気に入り累計?
1位の人たちって、楽作板の人だっけ?

1位:楽作板
2位:DTM板
3位:楽作板

はさまれとるやん!
てか、1〜3まで2chなのかぃw
882○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/06/20(月) 01:24:48 ID:dE4eYms6
>>881
そうそう。
累計お気に入りランキングです。
ってあの人たち邦楽板の人たちだったんかー。(・∀・)イイ!!
883○○ル ◆Mu1000UKvE :2005/06/20(月) 01:28:20 ID:dE4eYms6
うわわわわ。
読み違えた!!
楽器作曲板の人達なんですね。

うーんミックスとかうまいなぁ・・・orz
884名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:36:24 ID:dfM5+xp4
>>883
楽作板の人とは言っても、何度かうpしてたけど、
それが上級者禁止スレだったものだから、
「上手すぎるヤツはうpするな」と叩かれてたんだw

けど、歌モノに食い込んでるってのはたいしたものだと思うよ。
人気度はやっぱ歌モノが高いからねぇ。
って言ってる間にあっさり抜かれたりしてw
885○○○○m ◆BwrHSPCyIc :2005/06/20(月) 02:21:28 ID:yq5S3hZh
やっぱ、ランキング上位の人達って、上手い人多いね。
すっげ〜勉強になりますわ。
恐れ多くて、友達登録も飛ばせないでいます。
886名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 07:23:52 ID:ORNYWTVH
歌じゃないのにランキング上位にいけるって尊敬します。
インスト派まんせい!!!
887名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 07:42:13 ID:XXvQQB+/
若手プレイヤーのゲーム曲、なかなか悪くないと思ふ今日この頃。
888名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 10:31:11 ID:eiNeh6kf
>>887
パっと見、岩手に見えた漏れは老眼_| ̄|〇
889名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 13:36:29 ID:d7F+uwvo
>>887
詳しく。
890名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 15:14:19 ID:WSiaQOGM
>>885
累計の上位はうまい人多いよね。
週間は操作可能だから「何コレ!」って人多いけど。
891887:2005/06/20(月) 18:18:13 ID:XXvQQB+/
>>889
オリジナルのゲーム曲部門のランキング(週間)を見ていたところ、
若い(特に学生)プレイヤーが集まってることに気付いたんだな。
特に現在お気に入り1位の曲が個人的に秀逸だったかな。正直泣いた。アレは掘り出し物。
このほかにもきっと巧いのはたくさんいるんだけど、
如何せん、最近更新が早いからどんどん埋もれてしまってる。
あと他には、面白い戦闘曲みたいの書いてる奴もいたな。
まぁジ○○氏には及んでいないけどなw
892名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 19:24:55 ID:ORNYWTVH
>>891
>>883とか?
893名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:04:17 ID:SMG4Q0Bl
ゲームミュージックは昔からDTMの十八番なので
自然とレベル高くなるだろな
894名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 03:51:55 ID:E58x6gT/
でも時間かけてとってもいい曲を1曲書く奴より、短期間でそこそこの曲を
書き上げる奴の方が、プロ向きなんだろうな。
895名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 16:36:07 ID:+J02dZjC
プレ王以外でボーカル探せるサイトって無いかな?
どうもここは平均レベルがちょっと・・・
896kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/21(火) 20:09:45 ID:RoYK3lCC
>>895
それは大変だ、早くグクって探した方がいいよ。
897kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/21(火) 20:15:47 ID:RoYK3lCC
早くグクって×
早くググって○
898名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 20:39:29 ID:AoXZL+mD
>>895
【曲は】ボーカル募集【できたけど】 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1115988195/
899名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 23:56:35 ID:6S0xjgsP
900名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 00:08:08 ID:r4JBaccZ
>>899
某有名ネトアに似てるが‥違うんだろうな、きっと・・・
901名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 00:12:17 ID:gUjqY5nH
avex系か…痛い女だ。
902名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 01:28:10 ID:A17V/awH
どういう人が痛くない?
例えば”え○ら”さんとか?
903名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 01:45:24 ID:mQjSUtgF
>>902
オレはそのへんがいいな〜。
所詮プレ王だったら歌が上手ければバケモノでも構わないっつー割り切り感はあるけどね。

なんつーか、女の子とかギャル系よりも「女性」って表現が合う人、っつーか。
まぁ”え○ら”さんのどの辺が女性なんだよプギャとか言われるとショボン(´・ω・`)なんだが。
904名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 03:12:44 ID:r4JBaccZ
”え○ら"さんて誰?

id=74097さんの応援メッセが絶賛されてたから聴いてみたら‥
905名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 03:57:33 ID:GK09NRky
>>899
その人、すばらしく自分に酔ってるよね。
キモくて好きじゃない、そういうの。
906名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 06:30:59 ID:RQRbzuG5
漏れはエ○ラさんの
歌もルックスもかなり
好きだな。
普通にリスニング
しても全然良し。
あれだけ上手いのに
埋もれているのが
ちと悲しい。
宣伝上手、アイドル気取りのバカギャルどもに
おされている。
本当に上手い人ほどなぜか宣伝下手な人多いね。
907名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 10:44:17 ID:gUjqY5nH
漏歌好普しあ埋ち宣お本?
908名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 11:30:29 ID:vZP/5hoA
>>906
まぁ埋もれてる上手い人のほうがコラボに誘いやすいってのはあるけどねぇ。
ヘタに人気ある人に声かけたくても時間なさそうでためらってしまう・・・
909名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 12:27:13 ID:8KBcWZZ6
>>906
オレはその人聴いたことないけど、あなたのような聴き手がいるって事は
アーティストにとって勝ちじゃないかな。
ランクが全てじゃねぇもん、音楽は。

関係者や釣りって事はないよな・・・ マジレスしちまったけど。
910名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 14:05:16 ID:RQRbzuG5
俺は関係者でもないし、
釣りとかくだらないことはしない。
彼女の歌は心の奥まできちんと届く。
歌唱力だけでなく、
表現力もあるからだと思う。
911名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 16:20:26 ID:8KBcWZZ6
>>910  見つけて全曲聴いたよ  
もう少しシンプルな演奏やミックスで聴きたいな、この人の歌は。
とりあえず安っぽいシンセと馬鹿でかいドラムが歌の魅力を
削るレベルまできてると思う、、、おしいなぁ、すごく勿体無い。
ピアノとアコギのみ、とかでやってくれたら
このヴォーカルはオレ的には最高っす。




912名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 16:37:29 ID:PNx0pvJb
応援メッセージ書けば
913名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 16:39:18 ID:8KBcWZZ6
>>912
書きながらそんな気がしてきたorz

負けました。
914名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:29:47 ID:A17V/awH
え○らさんがすごいいい評価でよかった^^
あの人のおかげでプレイヤーズ王国参加してよかったなぁって思ったもん。
915名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:47:54 ID:RQRbzuG5
>>911たしかに!
伴奏ピアノだけとか、
アコギだけとかの
シンプルなのをぜひきいてみたいね。
俺はプレ王の中で
全曲最後まで聴いたのは
彼女の歌ぐらいだな。
CD出せばいいのに…
買うよ。
916名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:53:15 ID:Iy72si49
>>911
>>915

あれ?
この曲知らない??

http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=31551

歌&アコギ一発録りだそうです。
917kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/22(水) 23:26:45 ID:K8vuqD9H
プレ王萌え声一番のえざら姉さん大人気だなワラ
漏れ的にはえざら姉さんの大貫妙子がお勧め♪
918名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 23:56:04 ID:PNx0pvJb
やっぱポイントは"萌え"なのかw
919名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:12:53 ID:NTu1u/vo
中身はおいくつに・・・。
920名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:30:10 ID:PfPOlq25
中の人などいない!
921名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 06:26:20 ID:InR4HwaA
>>916あっ!
そういえば大分前に聴いたことあるよ。
しっとりとした良い曲
だね。
歌声に吸い込まれそう。
綺麗な声だね。
922名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 14:26:10 ID:bhlTWvoj
2ちゃんも大絶賛
923zen ◆6kil8s0KT6 :2005/06/23(木) 15:49:52 ID:v/3k8c8B
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
924名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 19:45:22 ID:wPy2M1xb
>>681ですけど…。9歳の音友依頼の話ですが、いつまでも認めるか否かの
問いが出ていてウザいので、少し前に「いいえ」でお断りしたんですね。
そしたら…。

漏れが持ってる複数アカウント全部に音友依頼して来やがった…OTL
全部っつっても3つしかないけど…空気読めないお子様、恐るべしw
もうこうなりゃ徹底的に放置するかぁ('A`)
925名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 19:50:31 ID:mw2/k7ny
>>924
全部「いいえ」にしてみたら?
926名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:05:03 ID:bhlTWvoj
>924
9歳ぞ?
物事の道理なんてわからん子供にムキになるのもどうかと。
ここはさっさと「はい」にしてその上で放置したほうがいいと思うが・・。
927kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/23(木) 22:46:20 ID:2ABguwXn
>>924
>ウザいので

その子が可哀想だから受け入れてやれと言いたいところだが、君の態度を見ていて受け入れることは返ってその子が
可哀想になると思うので申し込みは断りなさい。
928名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:43:13 ID:jmUIGHz6
>>924
すげーな、新たな爆撃方法か?w

>>871のような意見もあることだし
音友になったからってその後激しく何かをやりとりするかっつとそうでもないし
OKしちゃってもいいんでねーの?
まぁ全部にするかっつとまたどうかとも思うがw
929名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:46:31 ID:wPy2M1xb
>>925
その予定。

>>926
別にムキになっちゃいないさね。ただ、音楽的な話もろくに出来ない人と
音友になっても仕方ないので、依頼は受けないっすよ。

>>927
認めるか否かの問いが出ているのをウザく感じると、その子が可哀想
なんですか。訳分からんですね。
930名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:55:08 ID:wPy2M1xb
>>928
「承認待ち」が消えたら依頼を断られたって事を覚えて欲しいですよ。
全部のアカに音友依頼攻撃…ここまで来るともう既に立派なスパマーですわw
931名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 00:23:11 ID:hTzZNYcL
>>930
まぁなw
ホントに9歳だったら「あれー?消えちゃってるなぁ。手当たり次第送ってみよう(´・ω・)」
てな具合でヒョヒョイとやっちゃったのかもしれんし。
まぁそれならそれでとても気に入られてるとも思えるが。
932名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:29:18 ID:k2i1s11f
つか低年齢層に大うけのプレ王で、
そんな子供受けする曲を公開してるなら、
そういう年齢との対応の仕方もわきまえとけよw
933名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 15:15:38 ID:SnfBw07z
掲示板に酔っ払ってカキコして自爆しましたがナニカ?
934kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/24(金) 18:38:07 ID:mOq5iTzg
>>932
そう言う事だと思う。
935名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 19:42:44 ID:JKd8fsM2
>>933
いや、あなたの意見、大いにうなずいたよ。
そういうヤシって、確かにいるもん。
936名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 22:49:10 ID:9r+sS3nI
このスレで、俺の作品はどう?って晒すのはどうなんでしょう?
所詮本腰入れてるわけじゃない、片手間の趣味レベルだけど、
お褒めの応援メッセージもらえるようになり、辛口コメントが欲しくなってきた(^^;
937名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:00:02 ID:RVSJHmg7
>>936
晒してください。
938kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/24(金) 23:22:57 ID:mOq5iTzg
では聴いて下さい「帰宅」
http://www.ismusic.ne.jp/kouei34/2/kitaku.wma
939名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:51:53 ID:9r+sS3nI
では辛口な建設的な御意見を。
シーケンスソフトも録音するソフトもフリーの使ってるし、
音の取り込みもオンボードの機能で、MIXって何?的なレベルなんで
そこら辺は多少なりとも考慮をよろしくです。
もうちょっとCDの音源を聴いてるかのような感じを出したいかな?
くらいのレベルです。サウンドカードを買おう、ってまでは行ってませんが…

http://players.music-eclub.com/players/Player_songs.php?player_id=8199
940名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:52:37 ID:9r+sS3nI
あ、一応あっちじゃなくて、ここでコメントをm(_ _)m
941名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 00:08:49 ID:e2H2FAjK
>>939
「ジングル」 いい感じだけど、リードギターの音がどうなのよ。
ZARDコピー曲上から1.5曲聴いた。 ボーカルを入れようよ。

>>938 もだけど、オケはいい感じなのに、メロディラインが
安易な作りでもったいないという感じ。
DTM板的にではなく、一般的には一番大切なのはメロディなのに。
942名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:44:43 ID:gS0tTo9a
DTM厨にありがち>メロおざなり
943名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:58:45 ID:agOUgJx1
>>941
お、ジングルが思いもかけない微好印象ですか!
リードギターの音、個人的には好きだったんですけどね…
バッキングが打ち込みという手抜き感満載なんで、ちょっと手直ししてみます。
曲の構成的にももうちょっとちゃんとした物を作ろうかな、と。

ZARD、1.5曲というのは1曲ともう1曲は途中まで、って事ですかね?
たしかに、ボーカルパートは手抜きです…どうも一番最後に作るんでダレが…
知り合いに上手い子いるんですけど、ボーカルの録音環境無いんで打ち込みで済ましちゃってるんですよねぇ。
ボーカル提供してくれる人でも探そうかしら…
早速のコメントありがとうございました。
打たれ強いんで、もうちょっと辛口批評も大歓迎です。
944kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/06/25(土) 02:16:01 ID:U2Tfue69
>>941
>メロディラインが安易な作りでもったいないという感じ。

批評サンクス、これ処女作なんで一杯一杯ですワラ
945名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 02:28:37 ID:SPmp0kvG
ゲームミュージックのカテゴリでは、たまに面白いのが出てくる。
糞楽曲も多いけど。

おまいらはプレ王のゲ音制作者で誰が好きですか?
真っ先に挙がってきそうだな、○○ル氏(w
946名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 03:04:28 ID:PqaGOMIB
>>945
例えばどんなのがある?>面白いの&糞
947名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 03:04:46 ID:PqaGOMIB
IDがゴミ…俺はゴミか…orz
948名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:17:19 ID:6+fXTa7H
>>933
酔っ払ってたってのは理由にならないよね。だから酔っ払いは好きじゃない。
しかも自分もMIDI使って歌ってるしwさらにヘタクソだしw
949名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 15:22:19 ID:RDjBoc03
つーか、ひ*ま*ん様が2ちゃねらーだったという事実にショック!
950名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 19:35:46 ID:PUtWzob0
>>945
かなり偏見入ってるかもしれないが、お勧めプレイヤーは
毎度おなじみの『○○ル』氏と『サマ○トリ○』氏がぶっちぎりで
あとは『Puy○』氏や『○矛○斗』氏、『a○U'』氏あたりかな。
951名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 20:16:44 ID:e2H2FAjK
メッセ読んでると「プレ王*だけ*が日本の音楽の全て」と
勘違いしたような人がいるわけだが‥

まぁあれはあれでアリなのかな。。
952名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 00:17:59 ID:iXaI1BOS
>>950
サマ○トリ○さんっていいんだけど、最近曲出してくれなくて寂しい。
やっぱり忙しいのかなぁ?
953952:2005/06/26(日) 00:24:40 ID:iXaI1BOS
スマソ、途中で送ってもた。
>>945
最近リリースしている人の中では、950が言っている人たち+zi○elさん、
かな○き○かるさん、As○isさんなんかが個人的に好きだな。
954zen ◆6kil8s0KT6 :2005/06/26(日) 00:34:28 ID:COuhDZ5P
(*´д`)○○ルタン萌
955名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 03:27:00 ID:3R7hgCmk
きもっ
956名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 07:00:43 ID:WZFtjosL
さすがプレイボーイ、R*TSセンセイ、
プレ王の名だたる美女のほとんどを音友として囲っているw
957名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 09:08:49 ID:qFpTWl7G
でも所詮はネット上だけのお友達でしょ。
リアルで通じてる訳じゃない。言ってみれば出会い系のメールに
片っ端から返信して女友達増えたって言ってる様なもん。
958名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 20:51:28 ID:BJByQgBC
インストとかでレベル高い人いない?
959名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:03:29 ID:VV6YvB+a
>>958 だからli*epostが最強だって
960名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:20:36 ID:0tFNesJd
961名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 22:21:20 ID:O0pIP8Gm
>>960
いいね。
こういうの好き。





それはそうと、
ち●ろタン、良かったね・・・
安心したよ。
962名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:14:39 ID:sG7Wlah0
963名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:14:16 ID:HnlaCP2q
>>962
苦笑。
あまりのコメントの低脳さに、思わずHP覗きにいってしまった。
…どうしたらあんなに見づらいデザインになるんだ?
964名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 10:52:35 ID:512fHAMJ
player_id=20776

こういう人から音友依頼されたら、ちょっと戸惑うな‥w
965名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 00:49:52 ID:k1U851xi
この人の曲、微妙に上手いのに、やる気ナスwww
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=6019
966名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 04:42:08 ID:Y//sPrOr
漏れ、負けたな…と思うような曲でも、それほどお気に入りランキングが高くなかったりする。
そういうのは大抵途中からの盛り上がり方が好きな曲なんだが、やっぱりみんな
途中までで聴くのやめちゃうのかな?
…勿体ない。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 09:22:55 ID:8o8uYESw
例えば、マクドナルドに逝きました。カウンターにカワイコちゃん(死語)がいました。
接客態度も好感持てました。となると、ド真ん中ストライクだともっとその子の事
知りたくなって、声かけたりメアド聞いたりするよね。

でも、見た目で守備範囲外だと、はなっからそういう気にならない。

俺はそういう感じかな。最初のインパクトが肝心だから、最初〜数十秒聞いて
「何か…ショボ。」と思ったら途中で停めちゃうよ。

関係ないけど、え●らさんの所に足跡付けたら、来てクレタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
でも別アカには来てネェ━━━('A`)━━━…
968967:2005/06/29(水) 09:26:44 ID:8o8uYESw
ごめん、何か途中の文章飛んでた。

〜途中で停めちゃうよ。お試しで聴いてみて「あー何か最初の印象と違うし」と
思ったら即停止、好きじゃないジャンルははなっから聴かないし。ま、恐らく
みんなそうだと思うケド。

でした。
969名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 10:39:46 ID:rMWB0Lon
漏れは一応どんな曲でも最後まで聞くのが基本。
よほど極悪な曲・ミキシングじゃなければね。

上手いものはもちろん少々ショボいものでも
なんつーかな、
ビギナーズラックみたいな斬新な響き・和音・旋律などが隠れているかもしれない
という淡い期待を込めてw

ほっとんど出会わないけどねorz
970名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 13:15:43 ID:dsTM/KEj
ほっとんどですか・・・
971名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 17:59:28 ID:EzmH9NVZ
>>969
時間が有る人はいいなぁ。
972名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 22:48:24 ID:JhTfCFJS
今回のピックアップってどうよ?
973名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 00:47:42 ID:QWWms6e8
琴サウンドにこだわる、アーティストマインドに拍手って感じかな
974名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 00:53:28 ID:HtgA4AZf
応援メッセで笑ったw

>どうも俺、彼に嫌われてるみたいで応援メッセ入れても返信すら貰えないんだよ(w
975名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 18:44:54 ID:cRsrsqa6
最近自分で音源公開するようになってはじめて気がついたんだけど
ミッドラジオプレイヤーって音悪くないですか?
WMPとかで聴くより音がひっこむような、、
なんか設定あるんかな。
976名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 20:05:29 ID:u79LE/+F
>>975
オーディオのことだよね?
勝手にエフェクトがかかってるかもしれない。エフェクトの設定を見てみて。
977名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 00:24:26 ID:VLUMJCeZ
ミッドラジオプレイヤーってデフォでエフェクト掛かってたような・・・。
だとすると掛かってることがわからず聴いてる人も多数??
978名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 00:30:24 ID:83v0vlDh
エフェクト掛かっていようがいまいが音良くないけどね。
979975:2005/07/01(金) 02:03:39 ID:9nF6ONt1
>>976 >>977
エフェクトではないようです
ヘッドホンとかでモニターしてると微妙にハイがしぼんでるような感じ
なんです。 じゃあ何Hzがどうなってんだ?とか言われるとわからない
タコなのですが、、、orz

リヴァーブなんかよりEQとかあったらいいのになぁ。
980名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 02:13:31 ID:hbhJfvXO
>>979
何Hzがどうなってんだ?とかピターリ指摘できる人なんてそうそういないから安心汁w

MP3を再生してるならそのビットレートによるところも大きいが
その辺はどうだ?
96以下のビットレートだったらモトからかなり悪い音なはずだぞ。

196くらいのものを聴いてても気になるようならまたアレだが・・・
981名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 06:04:32 ID:m/Rn84PF
いま登録して半日で公開・・・早っ!
982名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 07:23:07 ID:T6tjCkFS
漏れTRANCE系をやっているけど、もともとがエフエクチョ多用してるから、
MRプレイヤーのエフエクチョが
ONになっていると音、
最悪になるよ。
せっかくのはぎれのいい
キックの音も氏んでしまう。
アレ必要あるのかね?
オンで聴かれてると悲しい。
983名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 09:05:25 ID:YjN8LrXD
>>981
夏休みに入ると厨房のうpが殺到しそう。
984名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 19:37:59 ID:jx5PC8zG
今日の夕方うpしたら、1時間20分ほどで公開されたw
985名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 20:48:22 ID:sfKocTX+
>>984
凄すぎ(w
986kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/07/02(土) 00:32:41 ID:kLwdOGPO
ポーズをとってるライブドア姉さんの画像が異常に可愛い件について
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=66544
987名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 00:38:24 ID:X7uOHFZv
スレ違いの糞コテ氏ね。
988kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/07/02(土) 00:40:30 ID:kLwdOGPO
>>987
>スレ違い

(ぷ

>糞コテ氏ね

お前が氏ね
989kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/07/02(土) 00:45:38 ID:kLwdOGPO
新スレ「プレイヤーズ王国すれ^^2ミリセカンド」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1120232690/
990名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 00:47:02 ID:X7uOHFZv
しょっぼい煽りw
さすが糞の役にも立たない糞コテw
991名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 00:47:39 ID:X7uOHFZv
なに名無しでスレ立ててんだよヘタレ糞コテw
992名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 00:50:33 ID:pBl5FaPM
煽り合いで締めくくる気か?w
993kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6
70 名前:専守防衛さん 投稿日:02/06/16 18:42
181 名前:三菱鉛筆 ◆F.1fSfxg 投稿日:02/06/12 17:47 ID:qIgNoz3W
うう、、流れてしまう。。
たびたびスマソ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003617
この中の「Northern Corridor」という曲の評価をお願いしますです。

184 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/06/12 18:34 ID:37uhaKF+
>>181
後ろで延々と声が流れてる意味がよくわかんない。曲自体は
80年代っぽいね。俺は個人的には好きじゃない。


これ以降誰にもレスしてもらえない ( プッ

////////////////////////////////////////////

↑お慈悲で聴いてやってね♪(藁