【所詮は】KORG失敗!OASYSスレ【16トラ止まり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大糞 麻紀
前スレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105826567/
画像 http://namm.harmony-central.com/WNAMM05/Content/Korg/PR/OASYS-studio-lg.jpg
リンク http://www.korg.co.jp/
レビューサイト http://biotronique.jp/audio/archive_2005-01-22

 新時代の名機なのか、それとも新世紀にコルグがコイた大糞なのか
議論は続いてゆくだろう。はっけよーい!残った!
2名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:19:14 ID:94E+yvwO


馬鹿KORGもついに逝くのか
Line6の価格やすくなるといいなぁ
3名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:21:38 ID:Nm4+ZKVh
悪趣味な3流企業の悪あがきか?
4名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:25:10 ID:s7UiPY6U
デザインマズーと思ったのは俺だけ?
5大糞 麻紀:05/01/24 00:31:45 ID:CDqJ2qG3
>>4 正直、某O1vの様にスライダーは16本欲しかったです。
6漏れもデザインマズー思う:05/01/24 00:42:54 ID:nD6L8O/V
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || < とりあえず>>1様をお迎えにあがりました。
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二  |.|  保健所||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

7名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:45:30 ID:2PD8TgVL
>>4
古臭い感じだと思ったよ。今更黒も無いかと。
8名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 00:46:07 ID:8Of99EGW
現行トライトンにWAVE SEQ/JOY STICKが搭載された後継機がでたら、
それを買います。

シーケンサーは16TRだろうが、どうでもいい。
パソコン持ってるからね。
決してNuendoから移行なんて狂った考えはありませんので。
9名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:03:19 ID:QxtXJUQ0
KORG最後の製品とならなければよいが...
10名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:07:27 ID:8Of99EGW
心配なのはKORGじゃなくてAKAIだな
どこいっちゃたんだろうNAMM会場
11大糞 麻紀:05/01/24 01:21:23 ID:CDqJ2qG3
 カオスパッド、MS-2000やマイコル等のスマッシュヒットした
製品の利益がここで消えそうな気がするんだよね。

小型の製品でも地道にやっていく方がよくない?
12名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:23:50 ID:ZHHn/A8E
モジュール部が凄いんだよ。スタV2やエクストでもそうだけどな。
今度はかなりの装備らしい。(ボンバスティックブースターエンジン。)
13名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:27:32 ID:8Of99EGW
別に新たに開発費かかった商品じゃないし。
中身はソフトだし。
鍵盤は流用してるものだし。
高いパーツはDSPだけだし。
14大糞 麻紀:05/01/24 01:29:35 ID:CDqJ2qG3
それが何で80万なのって疑問はどこに持っていったらいいのか解らんのですよ
15名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:37:19 ID:HGQbzw59
              _
         ,   ´ ̄        ‐ 、
      /                \
     /           ,/ ヾ | \    ヽ
    , ′         /|〃   `  ノヽ,ヘ`l、
             / , --ー-,,、      l l
   i          ,/  ,ー  ;、 ヽ   __,! !
  i          ,〈   , 7.ニ!ヽ   / ,-  l |
  l       ヾl l             〈.ィェ.`| l
  .i     /, " l  l            ヾ  l !
   l    .ヾ ''l;|  |           ノ   il        -────-  、
   | .     ヽ|l |  l             '  !     ,´              、
   ハ     l l  ll      , =    /l   <  お前 洗ってない  l
    l,    メ` |  l::: ..      ''   / i     !  犬の匂いが      l
    ノ  ,、 ナ l / :::: ....      /  l     l  すんだよ!      !
     i 从  ,l'  ヾ  :::::::::::: .... _ノ   l     `、             ,
    ノ   .メ        .::::√/  ハ l '        ー   ───
                ::::    '  '
16名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:37:26 ID:ARNCRffr
Pentium4ってのが本当ならDSPよりたけーとおもうぞ
17名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:37:27 ID:8Of99EGW
おそらくKARMAの開発費が回収できてないという部分はある。

ただ、これを80万円にしておかないと、Roland VSynthの値段は
もっとボッタ栗って事になりかねないから。
これと比べるとあっちは、はるかに貧弱なDSP音源だから。

ピアノのライブラリ音源売ってる北音の立場もなくなる。

もしOASYSを40万円で売ったら、楽器メーカーほとんど崩壊して
失業者が増えて、サラリーマンの税金負担が増えるぞ。
18名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:38:00 ID:cYH9cBTW
高いのは大量に生産しないから。もちっと考えたら?
19名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:38:34 ID:V22ymEQn
つーか、高いと思ってる奴があーだこーだ妄想すること自体が間違っている
20名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:39:16 ID:HGQbzw59
買うひともすくないしネ!
21名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:40:04 ID:V22ymEQn
>>20 お前の曲を?
22名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:41:09 ID:8Of99EGW
次のローランドはFANTOMとVSynth合体して1Gbyteユーザーメモリー
そこから60万円 50万円 40万円 とズルズルと…
てな感じじゃないか?

そうするとパソコンDAWにかけた費用が何だったのかとなる。
23大糞 麻紀:05/01/24 01:43:29 ID:CDqJ2qG3
純利益が毎月20万円以上で照ればまぁまぁ頑張ってるって事にはなると思うよ
24名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:44:20 ID:8Of99EGW
>>18
OASYSのPentium4 は大量生産されててるし、
鍵盤も大量生産されてるものを採用してるはずだよ。
本体は、そんなに高いもんではないと思うがな。
ヤマハだったら木枠つけて150万円で売るんじゃない?
25名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 01:48:29 ID:8Of99EGW
ライブラリが1Gbyte以上ある、24ビット512Mbyte サンプラーと
一番良いデジタルピアノ買ったら高いしな。
26名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 02:13:47 ID:oZFn7PMB
モニターで貰える事になったが…
使わなそうwwwwwww
27名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 02:18:39 ID:CDqJ2qG3
漏れにモニターさせて…本気でレポ書くから
28名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 03:07:16 ID:e+mvg61J
つうか雑誌などに踊らされてソフトに移行した連中はかわいそうだな…
結局はハードはPCを越えるけど、PCはハードを越えられないってことだよ。
安定性・操作性・演奏性・デザインなど全てハードの方が専用機だから優れているし。
29名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 04:46:08 ID:aFK+RvPd
OASYSはLINUXなわけだからPCに近い存在でしょ。
30名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 06:06:05 ID:rz14X254
5年前にこのスペックで発売していたらマンセーされていたんだろうな。
31名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 07:06:17 ID:L9vTf+Q2
5年前のPCの標準的なスペック
CPU 500MHz〜
MEM 64MB〜
HDD 10GB〜
32名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 07:15:37 ID:+KSioH97
>>26
誰だかすぐバレルよ
33名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 09:26:57 ID:bQgODCE1
皆でデモ機回してインプレ書けば利点も不満もハッキリするじゃん
34Super JD:05/01/24 09:33:11 ID:adWQd/AT
何だよこのスレのタイトルは・・・。
メチャクチャ後ろ向きなタイトルだな。
これだから16トラックに拘るやつは。

こういうシンセはFantomやMOTIF(XVやEOS)なんかの汎用シンセとは違って
一音一音が、入魂のサウンドなんだよ。
ベクターシンセシスの発展系を搭載してる時点でそんなの判りきってるでしょ。

それが同時に16トラックも鳴るんだよ?
そう考えると、凄くワクワクしてくるシンセだよ。

OASYSの主なターゲット層は、一台完結型の人じゃないんだろうし。
一台で色々やりたい人はGS3とかのソフトサンプラーか
XV-5080+SRX+SR-JV80の方が幸せになれるよ。

出ても無いのに、まして触ったことも無いのに
失敗とか言うなよな〜。

ちゃんと買って、使い込んでる人が個人的に
そういう感想を持つのは良いんだけど
出てもいないシンセに対してこういうスレタイにされると
ハードシンセ好きとしてはホント悲しいよ。
35Super JD:05/01/24 09:34:38 ID:adWQd/AT
16トラックでもアレンジ力があれば一台で十分鳴らせるし
それでも足らなければYAMAHAあたりのシーケンサー導入すれば良いんだよ。
そんなに高くないでしょう。

とりあえずDTM音源のように、これ一台で何とかしようと言う考えの
人には不向きだろうね。
逆に、一つ一つの音色に拘る人からしたら頼もしい
シンセになるんじゃないだろうか。

不景気のこの時代に、そしてソフトシンセ全盛期の今、バブル時代に出た
SY99やJD-800を超えるこれだけ気合の入ったハードシンセが出るなんて
誰も想像出来なかった事だろうからもっと歓迎してあげても良いんじゃないだろうか。。。
36名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 09:37:46 ID:bQgODCE1
>OASYSの主なターゲット層は、一台完結型の人じゃないんだろうし。

え?





仮に1台完結じゃないとしても製作の中核を担うことに変わりないと思うが
37Super JD:05/01/24 09:45:26 ID:adWQd/AT
>>36さん

だから、OASYS一台で完結出切る人はそのまま使えば良いんだよ。
今までもTRINITYやTRITON一台でキッチリ作ってきた人も居る訳だし。

逆に、トラックや音が足りないのならYAMAHAのハードシーケンサーや
PCのシーケンサーで他のシンセと同時に使えば良いんじゃないのって話し。

そして、制作の中核になるかどうかは使い手と曲想次第でしょ?
いくら高級機でも、得意不得意はあるんだから、無理して全ての
曲制作で中核にする必要は全く無いと思うよ。

例えば自分は汎用シンセとしてXV-5080、もTRITONもMOTIFも
持っているけれど、曲によって使い分けるし、ものによってはSC-8850が
曲の中核になる事だってある。
38名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 09:46:34 ID:p4J9uNzV
一台完結以外の人だったらこれは買わないだうね
39名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 09:48:57 ID:p4J9uNzV
しかし販売する前からKORG失敗とかスレタイにつくのはいかんやろ
KORG嫌いだけど
40名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 09:51:48 ID:bQgODCE1
買えないと言うかな。でもあれだ・・・技術的前進が無い機材には2チャンは厳しいね
41名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 09:53:45 ID:bQgODCE1
ファームを上手にアップデートして次のスレまでに評価を挽回するしかないね
42名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:07:09 ID:EJjgEXs5
っていうかデモの音たいしたことないんですけどあれがベクターシンセシス・・・?

アナログシーケンサー(及びモーションシーケンス)って普通に使えるんでしょうか・・・?

プレイヤー重視なら尚のこと他の音源との繋ぎも考慮して
大型カラータッチパネルLEDより寧ろ多チャンネルMIDI標準搭載だと思いますが・・・

これなら120万かかっても、もう少しマシなものにした方が良かったのかな、と。
43名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:19:12 ID:bQgODCE1
>>42 デモソングどこで聴かれました?聴いてみたいな
もしかして海外だけ公開とか?
44名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:20:16 ID:cdDMGM8C
もしもう少しマシでも買わないくせに。
45名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:24:19 ID:vtAQl8LH
買えない原因は自分にあるけど、それを認めたくないから
一生懸命、理由を探す悲しい人種がこの国にいるとわかった。
46Super JD:05/01/24 10:26:53 ID:adWQd/AT
>>42さん

ベクターシンセシス云々以前に、シンセの事を少しでも判っていれば
こんな説明する必要ないと思うんだけど、一応・・・。

シンセの方式云々以前に、デモ曲はOASYSのプリセット音な訳です。
音色の好みは人それぞれだから、OASYSのプリセットの時点で
満足する人も居るだろうし、不満な人も居るでしょう。
音色の好みは千差万別なのであえてここでは触れません。

で、ここが重要ですがシンセは自分でエディットして音を作れるモノです。
そして、そのシンセの方式と素材によって出来上がる質が決まってくる。

そういう意味でOASYSは他に類を見ない高品位な(今はまだスペック上でしか語れませんが)
音の素材と、エディットの遣り甲斐のあるベクターシンセシスを搭載しているので
かなりの音を作り出せる事は容易です。

だから、デモ曲を聴いただけではシンセの真価は語れない。

ベクターシンセシスは自分でどんどん色々な音を作る可能性は
かなり高い方式ですから、エディットすれば自分好みの音を作る可能性は高いと思います。

ただ音色の好みはそれぞれ。
高級だからと言って、それが自分の欲しい音かどうかはまた別の話です。

私は20年ほど前に発売されたD-50とか好きですし。
これなんてスペック上だけで語ったら、今の機材の足元にも及びませんが
今の機材では出せない音が、このD-50では出せます。

シンセも楽器の一つですから、好みの問題の部分が大きい訳です。
だから>>42さんが、OASYSの音が好きじゃなくても何ら不思議ではありません。
47名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:26:54 ID:vtAQl8LH
Kontaktフル装備はすげえ高い
FantomXにSRX/RAMフル装備+RD700+VK-8 あわせりゃすげぇ高い
電子楽器一台80万円くらいでびびってるって情けないヨ
48名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:32:51 ID:EJjgEXs5
いじらないと結局何も分かりませんという話なら
プリセット作ったり、デモをする事自体無意味だと思いますが。。。

確かにSuper JDさんがOASYSが好きなのだとしたらそれは好みの問題ですし
実際に触る前からやたらと評価したがることにも何等不思議はないと思ってます。。。
49名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:37:51 ID:ZImNBswA
他の機能は凄いのになぜコルグはいつもシーケンスを手抜きするのか。

俺はマニュピレーターじゃねぇんだ。シーケンスは機材の中核だ。
俺の感性を記録するある意味音源なんかよりも一番大事な部分だ。
他のシーケンサーと混ぜて使う手間が惜しい。
より直感的に記録、編集したい。
スケッチから完パケまでシームレスな機械の方がいい。

サンプルの音ネタ整理や、各機械のデータの復元、そんなもんは元々余計な手間なんだよな。なんのためのオールインワンなんだって話になる。オーディオまで録れるのにトータルリコール性がアレだとはどういう事だ。

音源はかなり多めに機能満載なのに、な〜んでMIDIを多めに付ける位しないかな…中核に据えるには拡張性がなさすぎる。

ホント、いつものシーケンサーの操作性とトラックとMIDI。コノ部分をもっと良くしたら後世に残るスーパーシンセと胸を張れるのに。
凄いシンセと分かるからこそ、久々に期待できるシンセだからこそ手は抜かないで欲しい。
50名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:41:42 ID:bQgODCE1
言葉ではなかなか伝わって来るもんがないので>>46がOASYS買って
デモ曲をアップしてくれるとありがたいんだがな。

海外サイトに実演デモがあった(本体写真下)
http://www.sonicstate.com/news/shownews.cfm?newsid=1919#
中で流れてるサウンドのどこまでがオーディオでどこまでが内臓音なのかは
不明だが、ドラムキットをバシバシ叩いたりしてるところは内臓音だと思う。
どうよ?
51名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:43:20 ID:vtAQl8LH
>>49
今やシンセの中にシーケンサーを求めてる人がいないという事だよ。
52名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:45:25 ID:vtAQl8LH
今時、古いMIDI端子を求める人はMacからRS422が無くなって大慌てした人達かな・・・
53名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:48:02 ID:bQgODCE1
>スケッチから完パケまでシームレスな機械の方がいい。

いやーいい事いうね。私もOASYSを見たときに寄せ集め感が一番出てる所は
シーケンスの能力不足部分だと思う。なんかね。もう見てられないぐらい勿体無い。

>>51 外部から扱う場合も16だったらどうする?
54Super JD:05/01/24 10:49:20 ID:adWQd/AT
>>48さん

文章での説明が下手で御免なさい。
まず音の好みは人それぞれです。

デモ曲やプリセットの段階の音でOASYSを気に入る人も居るでしょう。
逆に気に入らない人も居るでしょう。

ただ、OASYSは音色を自分でエディットする上での
カタログスペックが異常と言えるほど高いので
例えデモ曲やプリセットが好みでなくても、自分で
シンセを弄れば、自分好みの音を出す可能性が高いと言う事なんです。

私がOASYSを支持するポイントは、現在存在する機種を見回したときの
全ての意味での拡張性の高さと、今までのKORGのシンセが好きだった事。

後はアドバンスド・ベクターシンセシスの音色作りに可能性を感じている点です。
TRINITY以降のタッチパネルでの操作性が良かったので、今回倍の解像度&フルカラー
になったタッチパネルの操作性に期待している点も大きいです。

ただ残念ながら、私の音楽の仕事の稼ぎではOASYSはすぐには買えません。。。
でも、頑張って貯金してでも欲しいと思うシンセなのは間違いないです。

自分は年間に百単位で曲を作るので、一台でパワフルなシンセと言うのは
凄く有り難いんです。

ただ、自分が今できる限りの音質は出したいので、現状では10台近くのシンセを
同時に立ち上げて作曲しているのが現状ですが、OASYSを導入する事で
今までよりも少ない機材で音の質を同等、もしくはそれ以上に保ちつつ作れそうだと
感じているので、そういう点では非常に期待しています。
55名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:52:21 ID:ZImNBswA
>>52
過去に名機があってMIDIが付いてありそれを使いたいと思う以上、MIDIに対して下位互換を取るのは必然ですよ。
家庭用ゲームでさえ下位互換は最重要項目です。
新規格のコネクタでキラー音源がほぼ存在しないと言えるので(大体それらにはMIDIが付いてるので)
やはり下位互換はあるほうが良い。互換を取り汎用性を上げる事こそが将来的な新規格が生かされる道なのです。
56お正月の福袋みたいなシンセ:05/01/24 10:52:49 ID:bQgODCE1
褒めてる人はファームアップデートで治るって言いたいんだろうか
どう見ても16マルチティンバー音源としてだけ考えると80万は高いよ。

包装だけ豪華でお正月の福袋みたいなシンセですね。
使わないモンがいっぱいな所もクリソツ。
ばらして人にあげたりヤフオクに出したり出来ない所がまたなんとも
57名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:55:43 ID:vtAQl8LH
DTM以上の発想の出来ない人達が多くなった責任もメーカーの責任
58名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 10:58:35 ID:EJjgEXs5
Super JDさん熱心なご説明に感謝です。
どうやら察するに我々は音楽の守備範囲が異なるように思ったのですが如何でしょうか。

私も沢山のシンセに同時に電源を入れたり、
トラックごとに機材を変えて作業をしたり、
ケーブルを繋ぎ変えたりするのは好きではないのですが
OASYSがその問題を解決してくれるようにも思えなかったのです。

決して批判の為の批判がしたかった訳ではないので。
悪しからず。
59名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:11:51 ID:cYH9cBTW
オーナーって言葉がしっくり来る機材だなぁ。

>私も沢山のシンセに同時に電源を入れたり、

世界に数台だけしかない高級車にカーナビ付いたら便利だとかシートが開いたらスーパーで
買った品物入れれて安心だとか、ってのと同じだからOASYSが問題解決の手段にはならんと思う。
60Super JD:05/01/24 11:14:08 ID:adWQd/AT
こちらこそ、かなりの部分で
独りよがりな書き込みで申し訳ないです。

確かに、これだけ贅沢なシンセですからトラック数は多ければ
多いほど良いでしょう。

でも、そうするとシンセに音色をスタンバイする時の
波形のメモリーも半分になる訳です。

そうすると単純に考えても音質が犠牲になってしまいますから
音質を犠牲にしてまで32ch以上にするか
音質を重視して16chにするか、開発者さんもかなり悩んだと思います。

多分、選択できる音色を16ch固定でトラック数のみを
32chにすると言うのはそれなりに実現的なのかなとは思います。

それと、シンセ本体で32chをコントロールするには、負荷が大きすぎると
思うんですよね。今回はエフェクター等の処理なども複雑そうですし。

色々な判断の元、今回は16chとなったんでしょう。

ただ、これから数年先には技術の進歩とメーカーのノウハウが蓄積
された頃には、きっと多チャンネルで安価な機種が出る事でしょうから
今のOASYSに少しでも不満を感じている場合は、もう暫くKORGの動向を
見守るのがベストだと思います。
61お正月の福袋みたいなシンセ:05/01/24 11:18:16 ID:bQgODCE1
 弄ればどんな音源でもどこまででも音が作れるのはレイハラカミさんらが
SC-88オンリーでエキセントリックかつ音楽的なサウンドを奏でていること
からも解るけどある程度ニュートラルなセッティング状態で出荷して貰わない
とどんな場合にも余計な作業が入ると思うんですがいかがでしょうか。

 それとMIDIは必要。16トラックでは少ないという意見も私は支持します。
これはいっぱいシンセ持ってる人が凝った音でチョイ使いのSEをいっぱい
使って楽しく曲を装飾したい場合等には必須。逆に言うとソコまで素晴らしい
エディット能力を備えたシンセシスシステムを搭載しながらワークステーション
としてのトータリティーの中でそれを実現できないっつーのはなんか勿体無いなぁ。

>>54さん曰くものすごいエディット能力がある音源な訳でしょ。いいよー。
そういうの好きだし、シンセの醍醐味だとはホント思うよ。
62名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:22:07 ID:vtAQl8LH
16トラックとは別に、AL-1には独立したシーケンサー入ってますよ
63名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:24:13 ID:EJjgEXs5
私も京王技研は好きです。一番新しくてZ1とかですが。
単体機(ハード)志向という面では我々に共通性があるのかも知れませんね。

多分OASYSはリリースまでが大分長かったので皆の期待が大きくなり過ぎたのでしょう。
私もそのクチです。。そろそろ去ります。。。
64お正月の福袋みたいなシンセ:05/01/24 11:27:29 ID:bQgODCE1
>>60 音波形みたいな駄々流しで使うメモリーに比べれば32〜128トラック
のシーケンサのプログラムが使うメモリーなんて鼻くそみたいなモンだよ。
メモリーはあんまり関係ないし、家のPentium166MhzPCで出来てるぐらいの
シーケンス再生がこのクラスで滞るようなことはチョット考えにくいから
単純に新しくシーケンスの部分を作るのが面倒・コストだったんじゃないかと。
フラッグシップでこんなことをするメーカーって(ry
65名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:27:46 ID:ZImNBswA
うん。勿体ない。
音源がスッゴイだけに勿体なさ過ぎる。
凄いけど使いにくいでは勿体ない。

>>62
グルーブボックス系のポチポチとオンオフするだけのステップシーケンサーですから…
テクノ系の人には有効だとは思います。
66Super JD:05/01/24 11:30:32 ID:adWQd/AT
>>63さん

Z1ですか、良いですね。
MOSS音源は以前はprophecy、今はTRINITY V3で使っています。

OASYSは、シンセそのモノを追加できる使用ですから
何れMOSS音源を搭載出来るようになるかも知れませんね。

その辺は期待しています。

後は、M1からTRITONまでの歴代KORGシンセの波形
(出来ればパッチも再現して)を拡張できるようになれば
ウチの部屋も広くなるのですが。
67名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:33:15 ID:vtAQl8LH
FantomXにSRX全部揃える
TritonにEXB全部揃える
これも最初に一気にメーカーがやるか、ユーザーが1年ごとに2枚づつ増やすかの違い

RolandもKing Of Fantom X出せば面白い
68名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:36:06 ID:0L3ty4BL
AL-1だけ別売するよね
するはず 絶対するはず
69名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:39:19 ID:vtAQl8LH
ttp://www.sweetwater.com/feature/korg/images/screenshots/AL-1_SS.jpg

>グルーブボックス系のポチポチとオンオフするだけのステップシーケンサーですから…
と言われているAL-1 ステップシーケンサーのスクリーンショット発見
70名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:48:49 ID:ZImNBswA
>>67
XV+V-synth+NV-8000+機能拡張性…って感じ?50万くらいかなぁ。
71名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 11:56:16 ID:vtAQl8LH
>>70
OASYSまで考えたらVK-8も入れてやらないと。

SRXは10枚買ってOASYSのプリセットと同じ容量
FantomXのRAMフル拡張と、OASYSの標準RAMが同じ容量

OASYSは、エフェクターが12台入ってるから・・・・

80万円コース!
72名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 12:27:39 ID:8fHDxklv
内蔵シーケンサなんか無くていい
73名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 12:38:21 ID:JC2xP72p
内蔵+EXs1のPCM波形616メガが
SRX10枚分に匹敵する高品質だといいんだけど
74名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 12:44:22 ID:vtAQl8LH
FANTOMもTRITONも充分なクオリティ。
去年の映画のサントラでTRITONいっぱいあったよ。
俺、生かと思っていたのがTRITONだったのでビックリしたのがいくつもある。
演奏表現力も大事だけどね。鍵盤引っ叩いて「リアルじゃない」というのは違うから。
FANTOMもTRITONも凄いよ。
75名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:03:59 ID:bQgODCE1
どちらもクオリティーは充分だけどユーティリティーが不十分なんだな。
76名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:08:43 ID:vtAQl8LH
出た!DTM音源最強説
77名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 15:23:16 ID:FnvGj+nr
たぶん、粘着している奴が2,3人いるだけなんだろう。

KORGのシンセをマルチティンバー音源として使って文句をいう奴って
ちょっとおかしいと思うよ。購入機種、購入検討機種として明らかに違うだろ。

基本的にKORGが重視してるのはコンビネーションモードで
マルチとかSEQモードってのはその機能を応用したおまけにしか感じない。
もしくは機械に頼ってないで演奏能力を磨け、というメッセージとか。
78名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 16:44:11 ID:xm72ctSX
シーケンサーが糞だから要らないと言う人がいるけど、
それじゃオールインワンの意味が薄い気がするな。

だって、MIDIではOASYSの極一部の機能しか操れないだろうし、
それをPCからMIDI使ってシコシコと鳴らして、
それをまたPCに録音してエフェクトかけたりするくらいなら、
最初からソフトシンセでやった方が早いし楽じゃない?

あと、こいつ一台で仕上げられる可能性は高いんだから、
たくさんのMIDIOUTも外部MIDI音源なんて別に要らないでしょ。

みんながシーケンサー16トラックじゃ足りないって言っているのは、
PCや外部音源に頼らず、あくまでこいつ一台で完全に簡潔させたいからだよね?
79名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 16:44:54 ID:xm72ctSX
簡潔→完結
80名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 16:48:35 ID:XgJZPp3X
そうはいっても、オーディオトラック積んで、マスタリングエフェクト積んで、
挙げ句の果てにはCD-Rまで焼けるというのは、
ある程度1台完結というのも視野に入れた構成だと思うが。

というのは客観的な意見。
個人的には、何トラックあったって、1台完結ってのには限界があると思っているが。
81名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:04:06 ID:uaNRsLgp
で、いくらなのおあしす?
勝手に80万とか言ってるけどさー
82名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:11:01 ID:vtAQl8LH
シーケンサーを内蔵させると仮定したら
Logicをいれるのか?
Cubaseをいれるのか?
両方切り分けできるようにするのか?
しかもシーケンサーはこの二つだけじゃない。

リニアで32トラック以上あっても、ステップはどうする?
無きゃ文句出るだろう。
日本向けにレコポ/SSWをいれるか?
アメリカ向けはどうする?そういう文化が無いからオマケにバンド・イン・ザ・ボックスいれるか?

シーケンサーは最低限度積んでいれば、後はUSBでパソコンと繋げば解決。
これはOASYSに限った話じゃないじゃん。
EOS B700やMPC4000ですら、機能、足りなくなるだろう。
どんなシーケンサーを「シンセサイザー」の中にひとついれたとしても即時に限界じゃないか。


買えない理由を無理強いして見つけるなら他を探そう。
83名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:20:26 ID:XgJZPp3X
>>82
>シーケンサーを内蔵させると仮定したら
>Logicをいれるのか?
>Cubaseをいれるのか?

なんかもう、話の大前提からズレてない?
84名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:21:57 ID:8fHDxklv
そもそもなんで一台で済ませる必要があるの?
その機材の音だけで満足できるわけ?
音楽的にいいと思えるものは何だって使いたく
なると思うんだけど。
85名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:24:43 ID:vtAQl8LH
ずれてないよ。
市販されているシーケンサーだろうが、KARMA機能の16trシーケンサーが32trになっていようが
粘着さんには、どんなシーケンサーをいれても結果同じって事。
OASYSでもFANTOMでもMOTIFでも文句しか出てこんよ。

重要なのは

買えない理由を無理強いして見つけるなら他を探そう。
86名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:35:01 ID:XgJZPp3X
>>85
そういうあからさまな発言には、自分の脳内でフィルタリングするなり
あぼーん機能を使うなりで対処すればいいかと。

それよりも、OASYSに否定的な意見を一つでも言うと、
買えない人間のひがみ、と捉えてしまう一元的な見方もまた、極論かと。

個人的には1台完結するつもりもないが、この華々しいまでのスペックのなかで
唯一、従来の常識的な範囲で止まっているシーケンサーのスペックに対して、
「惜しいな」と思う人がいてもおかしくはないと思うのだが。
87名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:46:20 ID:cYH9cBTW
32トラックが親の敵で怨みがあるかの如く粘着してた人間がいて
DTM板で32トラック発言してもネタっぽいんだ。悪いとは思うが。
88名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:47:35 ID:yhXvdZ+i
Linux上に構築したって意図が分からん。
OASYSのOSは公開するの?せめてAPIくらいでも公開するんだったら革命的だと思う。

あとレビューサイトに載ってた記事にも同意だなあ。ノーパソかディスプレイ置く
スペースを空けて、OASYSは強力オーディオインタフェース&フィジコンになっている、
とかね。コアを50万くらいで提供してその辺をオプションにしてトータル100万とか
にすればよかったのに。

現状ではいかにも1台完結です、って作りだからそりゃー16trってアフォか!と
思ってしまいますね。
89名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 17:50:39 ID:HbPyYZYp
シーケンサー入れるなら絶対VISIONがいいよ!!
MIDI最高だし、そうすれば旧MAC捨ててこいつに乗り換えるよ。
どうにかすればライセンスを只みたいな金額で入手できるんじゃないの?
YAMAHAの息がかかったら即CUBASEになるだろうからそれはやだ。
90名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:05:29 ID:xm72ctSX
誰かが書いていたけど、やっぱり16トラック以上鳴らすと
スペック不足でモタったりノイズがブチブチ出るような不具合が出るんじゃない?
16トラック以上使いたいならHDRにピンポンして行けってことなのかもね。

それにしたって32トラックは欲しいもんだけどね。
老国のVSシリーズのVトラックみたいにMIDIやHDRのトラックを
仮想的に増やしてそれを切り替えて使う方法でも構わないし。
91名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:08:37 ID:vtAQl8LH
92名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:10:51 ID:vtAQl8LH
>>90
捨てトラックかよ・・・。失敗したら消せよ。
いったい何人編成のアレンジやってんだ?
93名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:19:41 ID:xm72ctSX
>>92
は?
94名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:20:43 ID:SRzfd6cK
shineが紛れ込んでるようにも、見える。
95名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:28:10 ID:xm72ctSX
ID:vtAQl8LHって8時間近く粘着してるんだな。すげーな。
96名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:28:52 ID:KNEViOxk
普通のシンセだったら32パート厨の言い分はまるで的外れだけど
このOASYSはMTRにCD-Rまで装備してるんだから完全に1台完結を目指してるでしょ
どうも矛盾してるよね
97名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:40:44 ID:8Of99EGW
俺にはオールインワンじゃなくてKARMA一台分ししか見えんけどなー。
CD-R装備が矛盾って、フロッピーつけられたらいやだ。
98名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:02:37 ID:e+mvg61J
16trで足りないと言ってる奴は腕が無いのがバレるからだろう。
音数と言うよりパート数で完成度を高めると言うかさ。何で16trが一般的か考えてみろよ。
実際に16trで足りるし制作も問題無くできる。プロが使用しても不満が無いのが現状。
32tr以上無いと制作できない奴はDTM音源を使ってろよ。OASYS等に搭載されていないのには理由があるんだよ。
99名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:04:26 ID:xm72ctSX
プロでもトラックたくさん使う人は多いぞ。
100名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:07:40 ID:xm72ctSX
>>98
なんだ、ID:vtAQl8LHがID変えただけか。
101名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:08:19 ID:yYZ60Rwd
弾けばいいじゃん。楽器なんだからさー。
audioで録ればいいじゃん。どーせ最終的にプロツーとかに落とすんだし。
102名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:08:28 ID:Z+Tg6deq
そういう場合はオーディオにするだろ。
だからそのために泉ちゃんにはオーディオがついてる。
103名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:10:56 ID:ydd9bO8r
俺のいづみちゃん(<=なぜか変換出来ない)を悪く言う奴は出てけ!
104名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:11:47 ID:V22ymEQn
ID:xm72ctSX
あんtなも、見ててそうとうイタイよ。
だいたいKORGの製品を長く使ってるなら、シーケンサーがクソなくらい予想出来るだろうが
俺は、自分が好きなように音色作れればいいなって妄想くらいしか出来ん
105名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:17:22 ID:xm72ctSX
>>104
何キレてるの?
106名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:18:23 ID:V22ymEQn
>>105 知性がが無いシラミのようなレスだな。
107名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:19:15 ID:xm72ctSX
>>106
いや、マジで何でキレてるわけ?
108名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:23:05 ID:SRzfd6cK
不思議な人がいるな。
109名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:25:03 ID:yYZ60Rwd
何故発売もされていないシンセの話題でこんなに荒れるのか考えてみた。



…値段が高いから。
110名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:28:23 ID:ydd9bO8r
何故買うつもりもないシンセの話題でこんなに荒れるのか考えてみた。



…値段が高いから。
111名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 19:45:57 ID:NMrV0IJ4
367 :名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 12:45:50 ID:fuhzjyO+
だって・・・使えるシーケンサーって言えばコレしかないし・・・


368 :名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 12:53:03 ID:0QS3kEBP
MIDIシーケンサーだけ切り売りすりゃいいのにな
せめてUM-880くらい拡張できるようにしとけばいいのに。
他の機能は年々古くなってださくなるわけだし。
112名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 20:06:44 ID:AC+l/Yno
32トラックものデータを流し込んでもOASYSは処理できんでしょ。
YAMAHAのシーケンサーだってEX5に搭載された奴は
マトモに発音しなかったんだぞ。

16でも制約はかなりあるんじゃね?
ウエーブシーケンスは何トラまでとか
アナモデは何トラまでとか
エフェクトは何トラとか

まともに動作するなら誰だって32トラ分解能1/480にしたいさ、そりゃ。
113名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:33:59 ID:8Of99EGW
EX5っていつの話してんだか
114名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:52:33 ID:e+mvg61J
>>100
昨日からID変わってねーよ。いい加減なこと言うな。32tr厨。
115名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:54:03 ID:USK0EZpg
そろそろKORG潰れた?
116名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:55:46 ID:xm72ctSX
また変な人が出てきたな…
117名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 21:57:21 ID:e+mvg61J
>>112
そのEX5にしても使い方によって16tr問題無く使えるんだよ。
だから使いこなせずに、腕を誤魔化すために32tr欲しいんでしょう。32tr厨は。
実際EX5に関しては記憶音数が少ないけれど、アフタータッチを切ったり外部音源を使えば普通に動作するんだよ。
要するに使い手が機材を操るまでのレベルに至っていないと思う。だから32tr無いと足りないと言う奴が出てくるんだと思う。
118名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:03:19 ID:xm72ctSX
16で足りるって人、普段何使って曲作ってるの? MC-50mkIIとか?
119名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:06:05 ID:rwYhkAQy
ボンクラDTM房は徹底排除しないとまともな議論にならないとおもふ
120名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:07:38 ID:+KSioH97
大体、32厨のヤツなんて、ハイハット、スネア、キックで3トラックも使っちゃうようなおこちゃまでしょ?
121名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:08:39 ID:xm72ctSX
しかしさ、途中でパッチ切り替えしたりするとモタったりとかするじゃない。
あと、ひとつのトラックにギターとかピアノとか突っ込むとシーケンス見づらいじゃない。
あと、弦楽器とか管楽器は奏法ごとにパッチが分かれてたり、
シンセやサンプラーによってはプログラムチェンジを受信しないものだってあるし、
オケ物なんか16トラックで足りないこともあると思うが。

それすらも力技でやらないと打ち込み技量が無いってことになるの?
だったら俺には無理。 綺麗で見やすいシーケンストラックで作業したいもの。
16トラックでまとめられる技術はすごいと思うが、共感はできんな。
122名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:21:42 ID:8fHDxklv
どうもわからない。内蔵シーケンサなんかなんに使うのか。
123名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:27:09 ID:tL1OzLbj
生演奏に自信がある人が使います
まあ、音符をマウスでぺたぺた貼り付ける
俺には関係ない代物ってことか
124名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:34:35 ID:EJjgEXs5
オープンアーキテクチャーなら尚更、32trでも少ないと思うのですが…
オープンアーキテクチャーで16trなら
8パラアウトできる違うアーキテクチャーのサンプラーとシンセを4台買いますよ、と言ってみる。

どっちにしろSEQとレコーダーは外部になりそうだし。。
125名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:46:40 ID:42aDa/ch
>どっちにしろSEQとレコーダーは外部になりそうだし。。

あんまりだ・・・
126名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:51:25 ID:KPYLXXVY
なんかフェラーリ見て、エアバッグがついていないといわれているような感じ。
127名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:57:08 ID:A+WtF/VD
これ、ハードウェアにPCのパーツを多用してるみたいだけど、
壊れないかな?蹴りを入れたらにハードディスクがトびました、とか。
そこらへんの耐久性をあげるための80万円なら、しかたないかなぁ
と思うけど。
128名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 22:58:46 ID:xm72ctSX
HD回ってるときに流石にケリはまずいと思う…
129名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:09:58 ID:8Of99EGW
FANTOM、TRITON、MOTIFの2005年も価格下落を抑えるために
談合して値段を高く設定した電子楽器組合の刺客商品だね。
OASYSが無いと上の3機種はアレシス値段に落ちる。
130名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:39:54 ID:xkFaIiwQ
>>127

そんなにヤワだとしたら、ライブばりばりのプレイヤー志向向けの楽器だなんていえないでしょ。
131名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:49:37 ID:8Of99EGW
貧乏だと認められない人たちが集うスレ
132名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:56:33 ID:ydd9bO8r
手に入らないと思うから余計に貶したくなるんだろうね。
133名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 23:57:23 ID:p0ymUspP
80万ごときで何をいまさら...
バラで揃えたらあっという間にそんなん超える。スペック的な中途半端もなくなるし
134名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:11:05 ID:pb6t/2b5
必死にけなしてる人ってどんな人なのかな?
135名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:12:28 ID:+RMSVGic
価格に見合う性能があれば誰もけなさないと思うんだけど。
見てると一人や二人じゃないね。相手にされないでDat落ちする楽器も多い中。
コレはある意味いい事なんじゃないか?
136名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:15:20 ID:+RMSVGic
PCみたいに普通に無限トラックでいいじゃんか。
それでこそのオープンである。イロイロ載せたらそれなりに使うかんね。
137名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:31:48 ID:+hhBy0PV
買わないんならやって来て色々言うのは嫌がらせの様な。
138名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:33:03 ID:aOMlTKCd
>>134
こんな感じかと思う

鍵盤が弾けない→KARMA機能が自分の能力では、どうにもならないから悔しい
お金が無い→KORGが客を選ぶようになって悔しい(他社もそれなり高いんだが)
どういうものなのかわからない→電子楽器としての機能が全く把握できてない

で、掲示板で当り散らす。
139名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:42:58 ID:+RMSVGic
こんな素晴しいハードを16トラ単位で云々言ってるのがそもそもワケ解らん。
USB付いてるんだからガッツンガッツン行ける所まで増やせば良いじゃん。
それでトラック使いすぎてシーケンス遅くなったらソイツのせい...
みたいな使い心地こそ真のオープンアーキティクチャーじゃないか?

PC使ってると無限トラックっていうのが既に当たり前なんで...
16とか32とかどうでも良くなってくる。そんな事言ってるのハードぐらいのもんだよ
OASYSのシーケンサーの使用はくだらないという論には賛同するが
あんまりレベル高いとは思えない
140名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:03:36 ID:aOMlTKCd
この価格(というかKARMA内蔵音源に)シンセとして無い機能がひとつある。
そこに突っ込めないから、程度が知れてる。
表面的に見えるKARMAのために用意されたシーケンサー相手に
一生懸命な所に笑えるよね。
才力、財力が無いところをシーケンサーの責任にしてるだけ。

もし、これ買ってもコアな部分で、あのシンセも絶対いるよね。
わかる人は沈黙してるんだろうけど。
141名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:06:57 ID:+RMSVGic
何をもったいぶってんだかコイツは...
142名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:20:44 ID:kH9XPVKa
つうかトラックが少ないとか言ってる奴は買わなきゃいいし使うわなきゃいいだろう。
最新のシンセに16trしかついていないのは訳があるんだよ。お前らでは分からないな。
使う人次第では16trで十分なんだよ。要は使う人の腕次第。それを誤魔化したいがためにトラックが必要になるんだよ。
143名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:24:20 ID:AhwPt09c
それは選択肢が少ないってことじゃないか
144名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:25:17 ID:+RMSVGic
>>142 一番わけのわからん擁護だな。
145名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:57:13 ID:M60Ol9n6

OASYS-Rackはいくら?
20マソ位なら買いたい!
146名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 02:06:18 ID:PdTE2vn/
USB端子群の間に有る、いかにも空きそうなカバーは何だろう。
あとで拡張デバイスでも出るのかなぁ。
147名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 02:47:27 ID:X3SQCp+M
まだ触ってもいない、販売実績もまだ出てない楽器をこれだけ粘着して叩くイカレた神経が理解できない
148名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 02:51:48 ID:pb6t/2b5
「ネットで評判は散々だった」ということにしたいお方がいるんでしょうよ。
149名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 03:23:01 ID:+RMSVGic
使わなくても解る部分しか叩かれて無い!ホントの勝負はこれからだ!
150名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 03:43:15 ID:WqwfAs/c
>>146
EXB-DIだろ。
151名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 03:47:49 ID:FJCZ6dU7
違うよ。
EXB-DIスロットはリアパネル左端に有るから。
メモリ増設用に開く仕掛けなのかなぁ
152名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 06:52:59 ID:sbV5b0CS
マスタリングしてCD-R焼けます、という製品で、
音源部も発音数がめっぽう多いのに16トラック固定は
客観的に見て仕様がアンバランスなのは事実でしょう。

「だから使えない」とは思わないが、むしろそんな半端なシーケンサ積むなら
そんなの削除して、でかいモニタも削除してプレーヤー向けの仕様にして
ほしかった。(もちHDDも削除。持ち運ぶのが怖いから。)
153名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 08:07:16 ID:ZK1cxZgX
サンプリング機能があるからSE系列をうまくまとめれば
相当トラック数は節約できると思うんだが。

サンプラー機能がついているんだったら糞シーケンサーでも
ないよりあった方が良いよね。
エディットと音源部分の性能ではMPC4000とかMV8000辺りよりリードしているだろうね。

KORGのHDRって24bitレコーディングだとかなり音が良いし
コストパフォーマンスを考えると最良の部類に入ると思う。
新機種も最強のハードサンプラーと化す可能性もあるんだけど、
あんまりこの手のネタで盛りあがらないね。
まあ、32パート神とかはパート数を犠牲にして音質を優先するなんて
信じられないだろうけどね(ハイビット、ハイレートを選択すると同時録音再生数が減る)。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1059277488/l50
こことか見てると、得意げに煽ってる奴が本質的な質問には何一つ
答えられないことがわかる。
154名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 08:08:26 ID:mlyFgxaa
なんかOASYSという名前とか、詰めの甘さといいアメリカ的なやけくそ大雑把さを感じるんだが
なんていうか、14インチiBookのように「ただ大きくしただけじゃん。液晶のドットも」
のような感じ
155名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 08:28:58 ID:ZK1cxZgX
おっと、サンプラーは16bit48kHz止まりのようだね。
レコーダー部分はどうかな。

一通りの機能が一応装備されていると、独立して単体で作業できるのが便利な
だけであって1台で完結させなきゃいけない決まりはない。
SPとかMPCを使いつづけてる人もシステムの中にうまく組みこんでる人が多い。

オーディオとかサンプラーとかのデータのやり取りを考えると
CD-Rがついてないのはかなり不自由、というかめんどくさい。
156名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 08:55:52 ID:egHF1Zg6
明らかにOASYSはライブ向けじゃないが、
音源部分がOASYSのライブ向けのシンセはいくらなんでも
そのうち出るでしょう。今はマターリ待つべし。
157名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 09:04:50 ID:M60Ol9n6
お得意の真空管はなんで乗ってないんだろ?

拡張?
158名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 09:13:54 ID:Bt7VFwmD
ここでぐだぐだ言ったところで、買う見込みの少ないおまいら日本人の意見なんかには
耳を貸さないだろうね。
それよか、ちょっとでも買う人が多そうなアメリカ人がどう思うのかが重要なんだろう。
159157:05/01/25 09:20:09 ID:M60Ol9n6

真空管の話はあっちで散々既出だった・・・(´ω`)
160名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 09:23:08 ID:uMguCmvk
http://www.karma-lab.com/oasys/o_main.html

ビデオ見れ。高音質。
俺としては虎EXとサウンドクォリティー差は別にないと思う。

http://www.karma-lab.com/oasys/o_screens.html もろに画面も
161名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 09:26:21 ID:uMguCmvk
でも相変わらずStephen Kayすごい。漢だよ。やつは。
162名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 10:51:31 ID:i99Inmfn
これってひょっとしてKarmaの親機?

iシリーズから伝統の、メリケン製らくらく作曲名人の末裔ですか?

それでやたら大味な割にバカ高いのか。。
163名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 11:11:17 ID:oIRINneu
KARMA大親分
基本構造はPCMとMOSSの2系統音源。
5台も6台もシンセが内蔵している勘違いDTM爺がいるな。

MOSSというかZ1のものすごいやつ、これがそそる。
これだけ取り出しても莫大な値段とかしそうなんだが。
あれば、欲しい。
164名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 11:43:39 ID:oIRINneu
シーケンサーは個々個人の好みがあるから、16が悪いと言うのは小さい子の我侭と同じ。
大人として、表現者として、こういった場で発言するのはみっともない。

16trでもRS7000みたいなシーケンサーだったらと思うと、トラックについては必要充分と
思う人も多いと思う。俺はトラック数よりも1trで使える機能を重視したい。
DTMやってる人が望むシーケンサーで完成するものと、音楽性は変わっちゃうな。
そういう点でハードシンセには、シンプルなものを一個つけときゃ、どうでもいいという結論。
押し付けられるシーケンサーが内蔵されるのは迷惑なわけだ。
165名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:15:18 ID:1E7s9Kia
で、おまいらNEKOとOASYSならどっち買う?
俺はNEKO。

まぁ、同じ土俵では比べられないかもしれないが。
166名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:19:05 ID:O7ULDGky
16trじゃ少ないってのも16trで十分ってのも両方正しい意見だろ?
使い方は人それぞれなんだから自分の使い方でだけで少ないだの多いだの言いあって馬鹿じゃないの?
16trじゃ少ねぇって粘着するのもどうかと思うが、それを16tr厨とかいってるやつも相当のアフォだな。
けど、少なくても楽器として完成度を高めたいならKORGはどんなユーザーにも対応できるフレキシビリティを持たせなかったのは失敗だと思う。
黙ってトラック増やしてあげれば16trじゃ少ないって言うユーザーにも受け入れられるんだから、そうすりゃいいのにな。
167名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:29:33 ID:oIRINneu
例え32trあっても、他の難癖つけて文句言いそうな連中w
168名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:38:23 ID:ao0XKpq6
Fantomみたいにペコペコ叩けるMPCパッドがあればよかったとか
169名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 12:44:04 ID:UB39vlW2
16トラとか書いてるのは社員
170名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 13:10:07 ID:5Y73o4FY
楽器だからいい音出ればいいだけ
171名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:20:06 ID:s0MUXBRh
お前らバカだなー
トラックエキスパンションってのが発売されるんだよwwwwww
172名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:39:00 ID:pb6t/2b5
あの音源部や拡張ボードを見てなおかつ音を聞いて予算があるやつが言う
「16トラックだから少ない」発言じゃないからな。

音がよければ16トラックなのは別にたいした問題じゃないな。
173名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:45:05 ID:9c9utXCj
最近16trを駆使した方がいいものがつくれる気がする。トラック が多いと
便利だけど創造することが少なくなっているしスパット決める判断 力も弱
まっていると思う。でもニーズは多チャンネルだから少ないといわれるのも
しょうがないかな。
十分考え練られた音楽がききたいこのごろです。
174名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 14:45:28 ID:UB39vlW2
>>171 8トラックごとに5万ですか?

っていうか誰か発売までに普通の無限トラック仕様に治るって言ってなかったか?
175名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:23:17 ID:JiLqzlHb
楽器自体の種類でいえば、16トラックでも大方間に合うと思う。
でも、ドラムやパーカッショントラック、でもってストリングスは
やはり人によっては合計で12〜16トラックほしいこともあるでしょう。
そうなると、やはり16は厳しいな。
おれなんかベースだけでも、3か4トラック使うし。
176名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:34:01 ID:953/FvSy
そんなに16か32かで盛り上がるお前らの気が知れん。
何でも出来ますの広告に慣れ過ぎているせいで本来の
シンセとしてのポテンシャルに対して盲目になっている
としか思えん。使えるやつにとっては4トラックでも工夫
して使えるし、32あっても足りない。

そんなことより、このOASYSは何が画期的なのかというか
画期的なことが売りでもないのかなと思ってしまう。
OpenArchitectureってことは今後いろんなシンセになりうる
ってことだろうから、それからに期待しましょう。
177名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:35:30 ID:aPu5Yh00
なんかこのシンセはホントに処理能力として16トラックが限界なんじゃないかな?
音源部分がエライ複雑だし音源とシーケンサー同じCPUで動かしてるならこんなもんかと。
178名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:38:00 ID:+hhBy0PV
俺もこのCPUではこれ位のトラック数が実は限度なんじゃないかと思ってる。
179名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:43:23 ID:XENbq7+1
ペン4よりアスろん64使ったほうが良かったんじゃ?
180名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:54:33 ID:aOMlTKCd
この板の連中って、ミュージ牢の80万円クラスのものが欲しがってるだろう?
くだらねぇなぁ。
181名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:59:06 ID:sKJOQ+Ns
>>177 
音源の中や何から何まで一つのCPUで制御してるわけじゃないよ

お前さんのPCのビデオカード見たく命令を受けて実行するだけ
(線を引け、円を描けとか)に単純化されたハードがイッパイ
入ってて統合装置からの命令を待ってる状態にしてあるから
速度的にはダイジョブ。
今や携帯でゲームが動く時代...MIDIシーケンスの処理なんて
メチャクチャライトな処理ですし。基本は無限トラックにしておいて
150トラック同時演奏したヤツが【モタった!】なんていい始めたら
スレ上でぶっ叩けばいいだけだと思う。だから16トラという仕様は
今だけのものなんじゃないかな。とりあえずって感じでさ。
そうじゃないと価格面でも機能面でもPC環境に負けちゃうから。
そういう商品は企業として出してこないと思うんですよ。
これはモロにバックトゥーハードウエア!な機材なワケでしょ?

>>176 
どっかが手抜きに乗じて本当に4トラックとか4ポリのPCMシンセとか
出しそうだからマジ辞めてw。俺・・・ビビッてます。
182名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 16:59:36 ID:ARtn1n+g
32トラックじゃないと使えないとか愚痴ってる連中って32になってもDAW使うんだろ?
PCの画面でやった方がやりやすいとかDAWのが拡張性があるとか適当言って。
183名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:02:50 ID:sKJOQ+Ns
携帯電話もいまや16パートの同時演奏が出来るみたいですね。
80万も出してこの水準でフィックスということはチョット考えにくい。

資料:着メロタイプ Panasonic製 P503i互換のiメロディ用着メロタイプ
:NTT DoCoMo F210i F503i P210i P503i P503iS

http://www.ktlink.jp/hlp/MelodyTypeP3.htm
184名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:06:32 ID:C4xewFpo
というか、誰も「32パートじゃないとクソ」とか書いていないのに。
惜しいという意見は確かにあるけど。

一方的に、OASYSを否定した意見は「金のない厨房のひがみ」という
結論にまとめたい少数が、ID変えながら頑張っているみたいだね。
185名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:06:42 ID:sKJOQ+Ns
>>182 
32トラックじゃないと...なんて言って無いが僕はポップスで20〜26
トラック程度は毎回使うよ。ボーカルも主ボーカルとは別にコーラス・
コーラス(サブ)なんていうのは別トラックで作った方が最後まで
フレキシビリティーの確保にもなる。混ざっちゃったらトラック毎
消したり出来なくて非常にメンドいと思います。

サンプラーでボーカルトリガーしてる事自体古い使い方なんだろうな
とは思いますが...。
186名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:10:21 ID:sKJOQ+Ns
>>184 現行の全オールインワンシンセの否定に繋がるからかもね。
普通の使い方に付いてこないようなシンセは普通に滅びて欲しいが。
まぁそんな事をしているうちにドンドンソフトにお客さんが逃げる。
割れも増える...ハードウエアで良いの作れよホント...OTZ…
187名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:11:29 ID:+hhBy0PV
今までPCでやってきたんならこのシーケンサー使わなくてもいいんじゃないの?
音源として使えば。
全部の機能使い切らないとと思うのはどうかと。
188名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:15:32 ID:sKJOQ+Ns
>>187 普通に考えるに80万もする16マルティンって高杉。
XV-5080だってフル装備20万とかでしょ。まぁそれはそれだけの
価値があればいいんだけどさ。

今見た感じでは外部からシーケンスさせても16マルティン止まりっぽい。
なんかシーケンサーだけじゃなくて本体そのものが16チャン止まりに
作ってある事への文句がある人も結構居そうだな。
内蔵シーケンサだけの問題じゃないでしょコレは。
189名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:16:52 ID:TyndgJN5
大体1個のCPUで全てを制御しようとするから悪い。

シーケンス用に1個
AL1、HD1、CX-3の各音源にCPUを32個ずつ積めばいいじゃん。
これで32トラックフルに使ってもモタらなくて済む。
190名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:18:06 ID:hTeQAJ2G
>>188 本体そのものが16チャン止まりに 作ってある

そうそう、MIDIの規格!?が悪いんや。
191名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:20:16 ID:ao0XKpq6
いろいろな人にとって音楽を作りやすい機械を作る気なら、32chもそうだけど
16ボタンパッドを乗せるべきだったんじゃないだろうか。

大艦巨砲主義的要塞シンセを作る事そのものが目的となってて
音楽を作る作業を進化させることはどうでもいいみたいだな
192名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:20:28 ID:+hhBy0PV
>>188
そう思うんなら買わなきゃいいんじゃ?マジな話。
193名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:20:33 ID:sKJOQ+Ns
悪い・・・XV−5080は32マルティンでした...。
まぁ技術があればこういうモンも作れるという事で、ひとつ。
194名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:25:08 ID:sKJOQ+Ns
>>190 それじゃぁPCで無限にパート作れる事は説明付かんでしょ
195名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:32:42 ID:cSU78OB3
姫神さんがご健在だったら、これも買ったんだろうな..
ちょっとしみじみ
196名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 17:41:19 ID:aOMlTKCd
フュージョンやるならSTAGEAの方が向いている
197名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 18:40:27 ID:hWoJg/9e
まあね、一台完結にはまだまだ遠いと思ったよ。
198名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 18:43:48 ID:0BDi8lL1
はいはい、16トラック厨はこちらへ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106646129/
199名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 18:49:35 ID:pb6t/2b5
音がすごかったらとりあえず買っとくか。
200名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:34:53 ID:WqwfAs/c
PCと繋ぐためのUSB B端子がないのが凄く残念なんですが・・・
A端子4つもいらねーよ(泣
201名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:40:25 ID:QI2yHuDS
ジョーダン・ルーデスにドリムシのツアーでKurzweilの替わりにマスターキーボードでこれ使って欲しいな。
新作レコーディングにレガシーコレクション使ってるし、KARMAも気に入ってるっつうし。
202名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:52:22 ID:kH9XPVKa
DTMから入って32trが当たり前だと思ってる奴が僻んで当たり散らしてるだけだろ?
だいたいプリプロ用シンセ・音源は16trが主流なんだよ。一部32trあるが一部なんだよ。
MIDI規格で十分操れるのが16trまでなんだよ。だから32trの音源でも実質16tr+16trになっているんだよ。
203名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 19:59:07 ID:I4m9puDy
とりあえずこれは見た目に反してモノティンバ音源として使うでFA?
204名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:18:56 ID:gd7FAsoc
ハードレベルでPCと繋げないって訳じゃなく、ドライバ次第で
firewireターゲットドライブみたくパソで認識できるようになるんじゃ無いの?
それともUSBて柔軟性の無い規格なのかな。
205名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:20:44 ID:vDMGUdyU
>>204 中(元のソフト)がどういう風に作ってあるかで全てが決まりますね。
206名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:21:18 ID:D1xTlJex
煽りじゃなくて、真剣にこの手の製品てよく分からない。

昔OASYSってワープロがあったと思うけど、まさにそんな感じ。
今の時代に馬鹿高くて使いにくいワープロ専用機を作ったという感じ。

もちろんそういうのが好きな人も中にはいるのだろうけど、
俺からすると時代錯誤も甚だしいとしか思えん。
207名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:25:47 ID:vDMGUdyU
というか単機能に優れた製品をポコポコ出していけば
ハードにもまだまだ需要は充分あるんですよ。

エセ豪華な『コンビニで注文するおせち料理』
みたいなハンパ&値段の高さ...こういう事を続けると市場が痩せる
208名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:28:08 ID:hWoJg/9e
外部との接続に関しては全然オープンじゃないね。
OSがオープンって言っても開発の都合でしか無さそうだ。
209名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:30:14 ID:vDMGUdyU
確かにいかがわしい響きではある...オープン(藁
210名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:35:04 ID:Bt7VFwmD
こんな高くちゃ、オープンだろうが御開帳だろうが、この後いろんなものが
出てくる可能性は低いんじゃないか?みんな買わないんだし。作る方も採算とれんだろ。
211名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:36:08 ID:vDMGUdyU
>>208 実際使う側の都合で自由に選んで組み合わせていけるだけの懐が
無いとオープンとか軽々しく使うのは間違いかもわかんないね。
212名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:37:20 ID:vDMGUdyU
トータルで80万だから全機能の連携性等、内容が伴えばことさら高いとは思わないけど...
本気機種という意味ではどうなんだろうって思う罠
213名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:47:16 ID:oIRINneu
DTMあがりで、高いの欲しいならインターネットにつながるクラビノーバにしときなよ。
70万円くらいだし。GM音源だし。
214名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 21:59:17 ID:+hhBy0PV
ユーザーに対してオープンって言ってる訳じゃ無いでしょう、別に。
215名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:01:00 ID:+hhBy0PV
後でPCと繋がる様に作るんだったらUSBのB端子用意しとくでしょう。
ExtremeはB端子あるんだから。
216名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:07:33 ID:gd7FAsoc
そうなのかぁー
よしKORG。発売までに仕様を変えなさい。
217名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:08:38 ID:vDMGUdyU
USB解説 USB-A端子 B端子
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus

あ、ちなみに家のPCはA端子しかありませんでした。
218名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:11:04 ID:KwQCOk/4
どうやってID変てるのか教えてくれたら32trにしてやるよ
219名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 22:13:55 ID:oIRINneu
せめてmLANくらい採用しても良いのに。
220名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:34:53 ID:GGWNcd/P
NAMMから帰ってきました。
OASYSすごくよかったです。
でもみんな値段聞いたら「ふーん」って感じで、
急に興味なくなって他の商品フロアに移動してました。
やっぱりアメリカ人にも高い物は高いみたい。
ある一人が
「音がいいのがわかるがこれぐらい高けりゃ、音がいいのは当たり前だ。
安くて音がいいのがいい製品なのに、、」
ってKORGのスタッフに聞こえるようにイヤミ言ってたのが印象的でしたわ。

ちなみにUltimateがスタンドをリニューアルするみたいで、
OASYSのデモで使ってた。
KORGのスタッフに聞いたら
「UltimateのV-Standってやつだ」
って言ってたよ。まだ公には発表してないらしい。
221名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:41:56 ID:gd7FAsoc
rolandがV-standて発表してなかったけ
222名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:42:05 ID:oIRINneu
>>220
日本では、いくらになるのか聞いてこなかったのかい?

虎EXに真空管つけないで、「喜び棒」を付けた方が1000倍くらい現実的なキーボードだよなぁ。
次のマイナーチェンジは、それなんだろうな。
223名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:45:28 ID:sbV5b0CS
トラック数が少ないという意見が出る理由は、

1) 音源の発音数が無闇に多い

2)マスタリングしてCD-Rを焼くことを想定した宣伝

が理由なんじゃない?


内部制御でも外部からでも16トラック止まりなら、あの発音数は無駄。

CD-Rも無駄。
224名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:54:03 ID:GGWNcd/P
>221
ホントだw
でもKORGのスタッフは確かにUltimateって言ってたよ。
RolandはOEMってこと?w

>222
KORGのスタッフは「US以外の値段は未定だ」って言ってた。
でも「USと(相場価格で)そうかわらないはず」とも言ってた。
225名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 23:58:30 ID:oIRINneu
CD-R無駄って言うけど、一番安いメディアだから、やり取りするのに便利じゃん。

虎EXにPCMカード7枚挿したやついないの?総額でいくらだろう。
226名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:04:30 ID:Csej/6S4
USB B端子付けてくれればPCに持ってって焼けるから、そっちの方が便利だった。
227名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:04:57 ID:4RVOlgMD
EXはカード刺さらん。トラスタだな。結構な金額になる。
老国のFANTOMもバージョンアップだ。買い替えだ。で、結構な金額になる。
228名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:07:23 ID:4RVOlgMD
発音数が多い感じするけど、意外と少ない(といっても多い)と思うよ。
同時発音最大時のスペック表記が大げさだよ。オシレーター数でしょ。
それにEXiってヤマハのPLGみたいに音源を増やすものじゃないし、
16ティンバーをフルで使用して、充分余力を残せて、余裕で使えるって感じじゃないのかな。

しかしだな!それくらい動作してこそ本来のスペックなんだと思うが。全てのメーカーに言いたいけど。
229228:05/01/26 00:09:12 ID:4RVOlgMD
↑ 虎、幽霊、餅の事ね
230名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:17:24 ID:J/fiL5e5
>>223 同意。

>>228 最大性能まで使うとモタる原因にもなりますし。車の馬力なんかと
同じで最大性能まで使わなくても余裕性能は大事ですな
231名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:52:21 ID:4RVOlgMD
CD-R外して500ドル下がるわけじゃない事にも気がつかんといかんよ。
232名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 00:54:19 ID:Csej/6S4
外さなくて良いからUSB B端子を
233名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:04:13 ID:4RVOlgMD
内蔵されている音源(PCMとMOSS)を2つに分けてラック版にする。
マスターキーボード(KARMA入りとKARMA無し)は61,76,88,パッドの計8種類から選べるようにする。
シーケンサー、ストレージ類はパソコンで。

オールインワンがいい奴はエレクトーン教室へ。

こういう感じにして欲しい。
234名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:18:57 ID:m7MbWWi6
コルグは力技でしか勝負できないのかw?
235名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:22:09 ID:ulPkfdQl
>>231
虎ってたしかAKAIのサンプリングCDロードできたよね?
これでもできるなら、CD-Rはあった方が便利だと思う。
236名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:22:29 ID:LBEr/Fnv
まあコケそうになったらYAMAHAに泣きつけば
なんとかしてくれるんだろうし
237名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:25:23 ID:4RVOlgMD
出たと思えば、仰天の8000ドル商品。
だからといって老国のVer2攻勢+ラックで拡張しろ攻撃&モデルチェンジで毎年LOOPというのもなぁ。
楽器メーカー酷すぎるよ。
238名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 01:26:57 ID:Csej/6S4
それ言ったら海外製品はもっとぱっとしない。
239名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 02:37:15 ID:Ia9m+C56
一年後にOASYS EXが出る。
発音数、プリセット、搭載可能メモリがすべて2倍に。
価格はそのまま。
MIDIとオーディオが各64トラックになる。MIDIアウト端子は4つ。
旧OASYSユーザーにEXへの基盤交換サービスが始まる(8万円)。

と同時に初期バグ取ってコンパクトにしたOASYS Sが半額で出る。
88鍵で実売35万。
240名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 02:39:22 ID:Og9wOlKr
日本での価格も80万確定?
241名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 04:12:47 ID:Csej/6S4
I can understand that for a lot of people, the OASYS would be unattainable.

But it *is* nice to dream.
I remember while growing up,
every new synth that came out with a > $10k price tag fueled my dreams,
even though I never could get most of them.

It's about time that a company made a "dream machine" again
- there hasn't been one for awhile.

But as bear said, it's typical for a company to release a flagship
and then leverage the technologies in other lower-priced products.
I'm not saying anything about this specifically,
I have no knowledge about this, but it's a reasonable assumption.
242名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 08:21:26 ID:3eZah8Rn
何かと思ったら

ttp://www.karma-lab.com/forum/showthread.php?s=98843276666fb887fd2ccd110640c8cf&threadid=4500

での Stephen Kay(KARMA作者)のコメントだ。
引用時はちゃんと注釈入れてね
243名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 13:13:10 ID:9ieeMzNq
ポストKurzweil K2600シリーズを狙ったのかも知れない。オルガンシミュレートとかハードディスク搭載とか。
それを踏まえるとこの値段はおかしくはない。
でも高くて手が出ない所までK2600と似せたら意味無いだろぉ

念のためKurzweilの日本語ページ
ttp://www.kurzweiljapan.com/
244名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:20:19 ID:7tjI8WNE
>>243
これオフィシャルサイトなの?w
245名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:24:44 ID:q/oewDp0
>>237を見てふと思ったんだが、
3社がそれぞれ共倒れにならないように協定を結んでるんで無いだろうか。
考えてみれば、3社ともそれぞれ優れている点、優れていない点がカブらない。
ま、推測だけど。
246名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 14:49:44 ID:Ge2B5est
>>245
妄想
247名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 15:12:00 ID:4RVOlgMD
三社の人間が浜松で宴会
248名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 15:32:20 ID:2w1VJUpl
内偵入ってる?
249名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 17:30:56 ID:UYruP4z7
ぽまいらには2chで十分
250名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 19:47:53 ID:Og9wOlKr
某所からコピペ

>http://www.karma-lab.com/oasys/o_main.html
>ここにKARMA作者のOASYSフォーラムがあるのですが
>作者本人も何個か書き込みしてあります。

>なんでも物凄い開発費が掛かってて80万円でも儲け無いんだそうな。
>Linuxマシーンをただエイ!って組んだわけでなく部品を厳選してテストしてかなり作りこんだとか。

>で、案の定海外でも値段でボコられてて、USBで突っ込み入ってと同じ反応。

KORGかわいそう;;
251名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 20:06:43 ID:4IrT2TET
カーツウェルのK2500、2600って、10年以上前からずっと
変わらず続いているね、K2000から、それほど内容が変わっていない
ような感じ。なんというか、SY99のテイストに似た感じする。スピリットが。

オアシスはやはり、シーケンサー部分が、貧弱なのが、疑問。
252名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 20:07:26 ID:Epxckma1
機能盛りだくさんだがインターフェースが使いづらいんだろうなぁ・・・
全然購買意欲がわかん・・・。そもそも80万なんて手が届かんが
253名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 20:46:05 ID:VX0Tfxso
ユーザーインターフェースは640*480カラー液晶タッチビュー&つまみいっぱいあるんだから、
PCでマウス駆使するよりやりやすそうな気もするけど・・・。

って、MIDIとかUSBとかのインターフェースだったらスマソ
254名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:13:46 ID:kpQEPQIu
劣化しないノブやスライダーを開発して儲けよう
255名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:25:12 ID:2w1VJUpl
その場合は楽器メーカーや雑誌社が束になって妨害してくるのをどう交わすのか…
256名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:29:27 ID:4RVOlgMD
(KARMA等)コントローラー部
音源
シーケンサー&ハードディスクレコーダー

もうセパレートしなきゃだめだよ。
例え多機能なシーケンサーがあっても、今や「譜面」を頼りにするもの、頼りにしないものの2種類が存在する。
どっちか適当に選ばれて入れられても、困るよ。
257名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:31:00 ID:5W0DijnB
楽器メーカも「縦割り」なのか!
258名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:37:04 ID:2w1VJUpl
>>256
21世紀ともなると、押し着せ一体型機には全時代的なものを感じるね。
こんな閉鎖的な仕様でオープンとか言ってるし…リアル片腹痛い
259名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:51:58 ID:VX0Tfxso
>258
便所か病院行った方がいいぞ。
260名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 21:53:42 ID:4RVOlgMD
>>258
手術するなら、録音しておけ
261名無しサンプリング@48kHz:05/01/26 22:18:08 ID:Epxckma1
ビデオみたが意外と使い勝っていいかも?
これを最後にKORGが潰れてくれるなら買う。
262名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:18:59 ID:fMiBfdev
Karmaで手抜きしたいプロと、
一ヶ月に一度しか起動する時間が無いようなIT成金専用シンセだな。
263名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:23:13 ID:YfvIh00/
K2600使ってるじゃん。
このくらいの製品はふつう、ふつう。
264名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:28:56 ID:P3DaWqYc
拝島さんは早速買うんだろうな。
265名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:41:06 ID:VRg0lcUz
なんでLinuxでシステム構築なんかしたんだろう?

PC的なアプローチで作るんだったら、いいとこいっても
既存のPC用DAWアプリにDSPカード挿したり外部音源
足したりしたシステム止まりだし、それをLinux上で開発
なんていったらただの遠回り。
266名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:44:02 ID:VpevwHAB
それを人はエンドユーザーと呼ぶ
267名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:44:58 ID:RLVr5A8r
>>265
OSコストがかからないから以外に想像できん。
268名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:45:59 ID:RLVr5A8r
あー、あとはTRONと違ってPC寄りのOSだからかもしれん。
よく分からんが、linux用VSTとかもあるんじゃなかったっけ?
269名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 00:46:33 ID:YfvIh00/
あるよ
270名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:13:06 ID:VkTJi75F
>>254
もうあるよ。フェーダー酷使するDJ用ミキサーとかについてるよ。
271名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:13:40 ID:QwbLzysn
儲けそこなった
272名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 03:57:58 ID:gUovUJw3
キミら面白いなぁホントに
273名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 04:32:17 ID:65p11Aaz
コルグはどうしてもシステムの中央にコレを置きたいらしいな。
昔は色んな面で割と先進してたのに、最近のコルグはホントに
頭の固い老人ばかりになっちまったのか。
274名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 05:58:54 ID:LJL9aBGE
ヤマハからの天下りをイヤでも取らなきゃならないし大変なのよ。
275名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 06:08:37 ID:gUovUJw3
後楽園の裏で僕と握手!ってか?
276名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 08:00:51 ID:wpbj9+ik
多分、大阪あたりの成金がフラっと寄った楽器屋で
「この店で一番高いシンセ」
とか言って買っていくんだろうな。
277名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:37:16 ID:Sfou5GXB
もしかして、80万のうちかなりがlinux用のソフトの開発費だったりしないか?
業務用の、1,000本ぐらいしかでないソフトって、数十万するのがあたりまえだから…。
まさか、GPLになってたりするソースをぱくってるわけじゃないだろうし
(そういう会社はよくあるけど、KORGはそんなことないと思う)。
278名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 10:49:15 ID:QwbLzysn
こんなごついシンセ買って、しょーもないバッキングとかしてたら笑われちゃうだろうな。
フェラーリでサファリパーク行くぐらい恥ずかしい。
279名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 11:42:27 ID:YfvIh00/
The AL-1 is a virtual analog synth engine delivering 84 notes of polyphony.
Two low-aliasing oscillators per voice offer eight waveforms for a wide palette of modulatable shapes.
An adjustable Edge parameter provides vintage oscillator modeling, while sync, FM,
and several varieties of ring modulation offer ample tone-shaping possibilities.
A sub oscillator, colored noise generator, and live-audio input round out the signal sources.
Each voice can use two of Korg’s new multimode resonant filters with a new MultiFilter allowing
for crossfading in real time between any two of 21 different filter types.

これだけ20万円くらいで出せないか?
280名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 11:54:58 ID:zUaukp5X
【コミケ】同人音屋達、集まれ★7【M3】
455 :名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 05:44:41 ID:gUovUJw3
M3って申し込み完了すると何がどれぐらいの期間内に送られてくる?
281名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 15:11:28 ID:YfvIh00/
Exs2 Concert Grand Piano CD-ROM
512 Mbyte(Concert Grand Piano / 10マルチサンプル)

これをKONTAKTフォーマットで2.5〜3万円くらいで発売するわけにはいきませんでしょうか?
282名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 15:37:47 ID:5K7yFC//
いきませんね。
283名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 17:46:21 ID:38a4R5p/
世界初!発売前から本体に関心を失ったスレ
284名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 17:59:13 ID:YfvIh00/
K2600だって、関心無かったくせに
285名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 18:22:44 ID:dFHCHjjY
これKORGじゃなくて海外のよく知らないメーカーとかだったら
こんなに叩かれないだろうにねw
286名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:02:11 ID:J2qDAnar
KORGもうやばいみたいよ。
可哀想に・・・
海外有名メーカーもコケてる中
KORGはよく頑張ったほうだとおもう。
最後の伝説だよこのシンセは
10年後に名機として語り継がれるかも
287名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:36:30 ID:zltPyxwL
>>286 ヤバいというのは会社が倒産する事ですか?
それともラインナップで今後まともなのを出す気が無いという事?
288名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:47:01 ID:YfvIh00/
ヤマハはコンシューマー向け電子楽器を出さないことで経営改善。
3月には無借金らしい、と言うことでそれを連結子会社も見習うのか?
googleや楽天みたいにイメージだけで金儲けするとか。
年に1機種くらいは新製品出してくれないとつまらん。
289名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:56:16 ID:P3DaWqYc
そういった意味でこれは業務用としての第一段ということになるの?
290名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:07:23 ID:lXBpWbzu
出鱈目を言うな。
291名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 00:48:40 ID:JdynrjmB
エレクトライブやトライトンって売れてるイメージあるんだけどなぁ
むしろ余裕があるからOASIS作ってみたって感じじゃないの?
このシンセ何気に売れるような気がする。
億ションが売り出す度に即日完売するような時代ですから。
292名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:08:08 ID:8jllSwcr
売り上げの7割が北米。
そこで稼いだドルでPODやPRSを仕入れて円に換えるという
仕組みなのではないか。

非上場会社なので財務諸表は覗けないが
それほど不安要因はないのではないか。
去年くらいに技術、総務で新卒募集してたし。
293名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:12:29 ID:rqROj+g4
VOXって今、コルグ支配下なんだね。
キーボードよりも売れてるんじゃないかと・・・。
294名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:21:23 ID:rqROj+g4
最近、アナログ回帰で、海外勢の高いシンセが世界中で結構売れ始めてるから、
その息の根を止めるために投入したんじゃないの?
295名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:42:42 ID:6uk6kdyE
OASYSの脇っぱらが妙にFantomXっぽいんだけど、
それでいてお値段がすさまじく高いとは・・・・

ボディを全て「桐」にしてくれたら、買いますw
296名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 02:28:53 ID:9qhI5+Se
逆に息の根を止められるぞなもし。
297名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 03:19:43 ID:E2ngO9YJ
76鍵と88鍵盤じゃやっぱり88鍵の方が鍵盤の動作音大きい?
298名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 05:15:10 ID:bugrVZEA
発売前なのに今やJUNO-D並みにお寒い
299名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 05:58:02 ID:MYGmblQl
メーカーもユーザーもPC中心のシステムで一通りの事を実現して
そのノウハウが蓄積されつつあるという今のご時世に
「夢のマシン」80万円を作ってしまうなんて・・・。
300名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 06:36:22 ID:2Q9VeAc7
PC前提も日米英独くらいだからその他の国(たとえば中国)
の裕福層にアピールすればそこそこ捌けるんじゃないかしら
上海では超高級車が飛ぶように売れてるらしいっていうし
301162:05/01/28 10:23:18 ID:HEZ9vYjO




  >>292  を 読 ん で 納 得  や っ ぱ り ・ ・ ・




302名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 10:58:09 ID:rqROj+g4
ワイ社のトンネル用か?
303名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:04:22 ID:rqROj+g4
>>299
その「一通り」って、腐ったオーディオインターフェイスと、ライブラリの無い値段だろ。
いいもの完成させようとしたら、PCでもお前にとっては「夢の値段」になるよん。
304名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:28:22 ID:B3xqK6Vr
今時腐ってないオーディオインターフェイスなんて安いし
別にOASYSのライブラリ自体はたいしたことないじゃん
305名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 11:40:42 ID:3bf84Ue2
じゃあ、お前の自慢のローコストPCで作った曲を
聞かせてもらおう。話はそれからだ。
306名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:07:53 ID:uUpfydy2
お前らさー。

高品質紙で書いたほうが俺の字は綺麗だ、と言ってるのと同じだな
307名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:09:33 ID:th6GQeM+
KORGがこれを一般に売りたい、できるだけ買ってもらいたい、
と思えば失敗だろうがそれはありえんだろう。

よって、単に売上がのびなくて失敗と言うものじゃなかろう。
次を見ての事なはず。
308名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:10:28 ID:ORqtBsgM
例えが中途半端

高品質紙と高級毛筆の方が綺麗に字を書けるのはアタリマエだろ。
309名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:12:02 ID:/Enfalfe
貧乏人同士仲良くしろよw
310名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:16:10 ID:B3xqK6Vr
だいたいコストなんてどうでもいい
PCならVSTiとかの新しいソフトシンセをいくらでも追加できるけどこれはできないし
こんなんだったらQLSOでも余裕で鳴らせるぐらいのソフトシンセ専用システムでも
作った方が全然売れるだろうな
オレもそれだったら欲しい
311名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 12:48:30 ID:nMBFsRG0
要するにおまいらはおっぱい好きなんだろ?
312名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 13:00:34 ID:mYiz2uaZ
>>311

あんたの妄想はもう飽きた。あっち行って。
313名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 13:05:41 ID:zr3aiAdh
リーズナブルでもなければ、夢もないって感じだからダメなんじゃないか。
これはもう鍵盤つきのへなちょこパソコンでしかないだろ。
314名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 15:22:43 ID:E2ngO9YJ
>>310
NEKOがありますよ。今すぐ買えます。
315名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 15:45:16 ID:3bf84Ue2
俺はハードウエアシンセに見切りをつけて、パソコンでDAWを組んでいる。

ここで、自分の持ってるパソコンを擁護するだけの連中についてはOASYSを
罵倒つもりが、実は、WindowsXP64やマルチコアCPU不要説を唱えてる、
と同じくらい馬鹿を言ってるのと気づいていないみたいで面白い。

PC DAW も ハードシンセも追求すると金がかかる。
316名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:04:37 ID:R6XFAn0m
そういえば、88鍵のMIDI鍵盤の内部に細工してATXのボード組み込んで
ソフトシンセマシンにしてるって書き込みを何処かでみた希ガス。
そういう仕組みなら『ガワ』がちょっと面倒なだけで、
あとは簡単な工作で出来るから便利だよね。

そうだ!Rolandとかから内部にATXスペースが空いている
MIDI鍵板が発売されればいいんだな。ってNEKOじゃないか!
S1000KBとかなら中身のスペースが大きいから、いろいろぶち込めそうだね。
317名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:13:42 ID:BlpNctcy
Mac miniベースでなんか作れそうじゃない?
もしくは、5インチベイ・サイズのベアボーンを改造してさ。
カシオあたりがやってくれないかな…。
318名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 18:32:08 ID:R6XFAn0m
そういうのやろうとするとmacの独自規格路線が壁になるよね。
ちょっとした部品がなかったりする。
macだったらちょっと前のG4ばらして突っ込むのが手頃なのかな?
WINベースでやった方が安くて便利そうですね。
319Blazan ◆G2wckTGxAo :05/01/28 19:55:34 ID:CTzzV7tu
Mac miniベースのすぐ落ちるシンセwwwwwwwwwwww。
320名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 20:14:20 ID:BlpNctcy
>>319
職人が設定すりゃ、Macでも落ちなくできるよ。
321Blazan ◆G2wckTGxAo :05/01/28 20:35:10 ID:CTzzV7tu
職人が設定しないと落ちなくできない。
322名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 20:47:30 ID:BlpNctcy
>>321
それはWindowsでもLinuxでも同じ。
ただ、素人がヘタにいじくる可能性がたかいのは、ソフトや対応ハードが豊富なWindows。
Macは、使えるソフトもハードも少ないから…。
323名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:00:34 ID:JdynrjmB
OASIS予約しました。
324名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:06:59 ID:zr3aiAdh
高くても、納得できる内容ならいいわけだが、
これは、結局は、抱き合わせ商法みたいなものじゃない。

ソフトが5万でも、使うにはパソコンが必要、一緒にすれば何十万にもなる。
この場合、ソフト+パソコン+キーボードで80万なわけだ。

PC用のソフトにすれば開発費も掛からず、数万円で提供できた内容なんじゃないの。
325名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:25:39 ID:rqROj+g4
>>324
その話はまぁ置いといて、お前、コンサートって行った事無いだろ。
326名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:26:53 ID:zr3aiAdh
変わった釣りですね。
327Super JD:05/01/28 23:27:58 ID:RyZ+alpe
…数万て。
ソフトに関しては割れが問題だし。

そもそも「音源」としてだけ使うならソフトでも良いけど
OASYSはあくまでも「楽器」だって事だよ。

まぁ必要ないと思う人はソフトと単体の音源を何台か
安く買い集めれば良いんじゃない?
328名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:36:19 ID:zr3aiAdh
言いたいことは分かるけど、
ableton Liveだって楽器だと考える人もいるわけですよね。

結局、時代遅れの「楽器」の概念に拘った結果、ってことなのかな。
329Super JD:05/01/28 23:43:14 ID:RyZ+alpe
買う人は買うから良いんじゃない。
時代遅れの楽器の概念って表現も凄いけどね……。ちょっとビックリした。
330名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:44:34 ID:zr3aiAdh
それと、本当に楽器ということに拘るなら、こんな同じようなフェーダーや
ボタンが並んでるだけみたいなインターフェイスはやめたほうが良かったと思う。

なんでも詰め込んで、
なんでも出来る=結局、大した事できない
のパターンに陥ってるのじゃないの。
331名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:44:52 ID:rqROj+g4
ソフト・ハード問わず「楽器」とは何か、理解できないやつがいるのか。。。。
人は死んでリセットされるとう小学生みたいだな。
332名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:46:37 ID:9mtBfLQE
なんかなー
時代錯誤がするんだよね
ハードシーケンサ→PCベース→OASYS
って流れが時代逆行に感じる。
ハードシーケンサ→OASYS→PCベース
だったら納得できるんだが…
ハード全盛のころにこれが出て来たら、
すごく評価されて金持ちはこぞって買っただろうけど。
やっぱりタイミングっって大事だと思うぞ
333名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:49:02 ID:LssR4KVl
じゃぁコレを教訓に新商品を出すとしたら
誰でも使うような基本機能に金をかけ、必要十分な性能を確保する。
音源の拡張等はオープンにVSTを採用する

っで決まり。簡単じゃん
334773:05/01/28 23:51:10 ID:tRGAodNz
オマイラ、これがWaldorfだったらべた褒めするだろ?
335名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:51:10 ID:rqROj+g4
>音源の拡張等はオープンにVSTを採用する

マイクロソフトはVST排除の方向で虎視眈々と動いてる
336名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:51:51 ID:j3iE+03y
>>333
そこでレビューサイトですよ。

>他のワークステーション型キーボードと同様, 本機もシーケンサ部分はお手軽なメモ用途で, 専ら鍵盤部と音源部のみ使用するのが妥当だろう.
それならば, 10.4インチ液晶画面をつけているスペースをノートPC設置スペースにした方が良かった.
そして, 本体にDAWホスト・アプリケーション用のフェーダーを搭載したら尚良かったし, オーディオI/Fを兼ねたら一層良かったろう.
各社から出ているDSPカードの様に, 本機の音源部をDAWホスト・アプリケーションから見かけ上はプラグイン・ソフトウェアとして呼び出せるようにしたらすさまじく良かっただろう.
さらに, 鍵盤は別機に任せることにして削除してしまい, PCと併せて搬入出できるようにまとめればずっとずっと良かっただろう. …ってOASYS PCIだ. OTL
337名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:54:24 ID:LssR4KVl
>OASYSはあくまでも「楽器」だって事だよ。

 これはマジ同意。ハードのダイレクトな操作性をソフトでしのげない
事はPC使ってる我々が既に経験している事であり、また一番困っている事。
演奏時も音源製作側が想定したような鍵盤を使わないと音が変で困る。
338名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:54:33 ID:rqROj+g4
>>336
音源そのものが独立して出てくれば文句は言わんよ。
1Gbyteトライトン音源と、1GbyteZ1音源。
339名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:55:36 ID:9mtBfLQE
>335
マイクロソフトはDirectXをスタンダードにしたいからねぇ
Appleが上手いことAudioUnitをスタンダードに出来たもんだから
躍起になってるところあるみたいよ。
次期OSではCoreAudioに対抗できるAudio機能を載せるみたいだし。
それこそVSTがデファクトスタンダードから外れたら
Steinbergを買ったYAMAHAは大損だなw
340名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:56:50 ID:BlpNctcy
問題はlinuxに匹敵する起動時間じゃないの?
341名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 23:57:55 ID:LssR4KVl
>>336 
素人レベルで考えついた人が少なくとも二人居たようなアイディアを
会社ぐるみで本気になってコレ?!っつーのはホントに解んないよね。
んまぁ、この機材だけじゃないんだけどさ。
342名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:00:27 ID:LssR4KVl
>>335 どっちがオープンかの判断で動く方が最終的にはお特だよね。
DirectXは優れた技術だけどどうかな…仕事では使ってるけど。
343Super JD:05/01/29 00:02:46 ID:dBNlvwZh
>>330さん

何度でも言うけど、出来る人は出来るんだけど。

>なんでも出来る=結局、大した事できない

OASYSクラスで大した事出来ないというなら
それは使う人に問題があると思うよ。

>本当に楽器ということに拘るなら~(省略)

シンセサイザーとしては、これくらいフェーダーやボタンがあった方が
楽器として使いやすいんですけど。。。?

ソフトシンセやラック音源をマスターキーボードに繋いでやるのが
良いなら、そうすれば良いじゃない。無理して使う必要ないんだから。

音楽制作・演奏の一つの選択肢としてOASYSみたいなシンセが
あっても良いと思うよ。

OASYSはシンセ界のフェラーリみたいなモノでしょ。
ブランド力とかはともかくとして。
344名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:03:15 ID:rqROj+g4
ピナクルはMSと一緒に、ドイツと日本を罠をはめたわけね。
345名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:07:58 ID:PqXj3AVH
>シンセサイザーとしては、これくらいフェーダーやボタンがあった方が
>楽器として使いやすいんですけど。。。?

結局はそこがハードの最後の砦でさ…スライダーとかもっとあっても良かったよね。
DirectXだろうがVSTだろうが手元にあるコントローラーとして優秀なものは最後の
最後まで残ると思う。
346名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:09:50 ID:ZxQJFVrm
たとえば、演奏中にリリースが長すぎると思ったとき、
即座に「リリースのツマミ」を回して修正できるような感じになってて欲しいですが、
この製品では大丈夫なんでしょうか。

そういった操作が演奏と一体化しているような使い方は可能ですか。
347名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:11:47 ID:PqXj3AVH
あとシーケンサーはこんなハンパだったら要らなかった。
それと音源部もせめてMidi4つぐらいは刺さらないと外部から使う場合も手詰まり。
最初から商品として詰んじゃってるんだよね。
348名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:13:33 ID:PqXj3AVH
>>346 そーデス!そういうの大事ね。
そういう細かい事のたびにマウスポインタはどこかな?!っつーのから
卒業させて欲しいな。そういう商品は雑誌で煽るまでも無く皆待ってる
349名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:14:59 ID:8J2LWnWH
こんなしょぼいもんがフェラーリかよ。
K2600AES(20000ドル)のがぴったし
350名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:16:56 ID:usfmwQM9
Stephen Kayのビデオだが、タッチパネルを押しづらそうにして、何度もミスってるのが気になる・・・
351名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:20:03 ID:7wSFqZd5
オレはOASYSを「2ちゃんシンセ」と呼びたい。
昔からこの板で
「いろいろな音源方式が入ってるシンセ」
「つまみ、フェーダーがたくさんあるシンセ」
「大型カラー液タッチパネル晶で視覚的に操作できるシンセ」
「VSTのように機能を増やせるシンセ」
「いっそPen4積んだシンセ」
とかいろいろ好き勝手言われていたことを
そのまんま具現化したとしか思えん。

もし2ちゃんの書き込みから生まれたシンセだとしたら
KORGのセンスを疑うw
352名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:21:24 ID:7wSFqZd5
>351
間違えたw
大型カラー液タッチパネル晶→大型カラータッチパネル液晶
353名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:23:23 ID:FKsebS/E
今日の販促計画会議で、店頭インストラクターのおねーちゃんの呼称は
オアシスターズに決定したそうな。
失敗。
354Super JD:05/01/29 00:27:23 ID:dBNlvwZh
ファントム、モチーフ、トライトンの方向性のシンセはもう行き詰まり感があるし
KORGは一度、今出来る事を詰め込んだものを出して、反応をみたいって
部分も少なからずあると思う。

数年後に、不必要と判断した機能を削ぎ落とし、必要な部分を補った
スマートなシンセがそれなりに安価で出るんじゃないかなぁ。

モデリング音源何かは単体でも出るだろうし。

トライトン価格のシンセではアレシスのフュージョンが気になるかな。
個人的には良さそうならION、QS、DXを手放して買いたいな。
355名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:31:18 ID:TTNRSNvO
演奏に向いてなさそうとか思ってる香具師はこれ見てみれ。
http://trio.harmony-central.com/ramgen/WNAMM05/Korg-OASYS.rm
356名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:53:19 ID:AT7SGUoI
>>355
弾くにしてもそりゃ素晴らしくイケてるシンセだろうけど、
背負ったりカートで転がしたり、電車で運んで、
ライブやセッションに持っていける重さじゃないのねこれ…

おおよそのスタジオミュージシャンは大した収入ないし、
HDRなどの機能は必要ではないし、
とても使いこなせない代物でしょうね、これ。
ただオルガンがビルトインできるってのは非常にありがたい。
RolandはVKを擁護するためにメインストリームの機種には、
パーフェクトなオルガン機能積んでいないんだろうな。
357名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 00:56:57 ID:ybJVl6WZ
液タッチ パネル晶がこのシンセの未来を暗示している
358名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 01:05:44 ID:TTNRSNvO
まあ中身バラ売りされるだろうから気に入った奴が出れば買えばいいんじゃないの。
359名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 02:09:28 ID:lsuNxTV7
途絶えてしまったVP1がこっちで復活とかなら面白かったのに。
もしくは管楽器のシミュに関してはMOSSとかVLとかいいと思うので、
16パート(願わくばそれ以上)でかなりのクオリティーがあれば
俺なら管のギャラだと思って買ってしまうかも。
360名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 02:14:46 ID:TTNRSNvO
EXiで出るかもね。
361名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 09:20:58 ID:GZMD/pPE
「どうせならこういう路線にして欲しかった」というネタで。
今回のNAMMで別のメーカーがやったような、VST対応ハードってのがいいなと。
で、OASYS-kibonnu(以後-k)はコントロールセンター兼シンセってことで。

具体的にいうと、2U-3U程度のアウトボードおよび音源があると。
それはGiga bit LANで接続すると、VSTプラグイン/シンセとしてPCでも動く。
普通はPCと接続して使うんだけど、ライブのときはOASYS登場。

OASYS-kとOASYSの違いは
*CPUはOPのデュアルを採用
*OSは64bitLinuxを使うことでオープンアーキテクチャーに。
*液晶モニターは外付け(本体にはTRITONより若干大きな程度のパネル)
-XGA程度の解像度で、モニター接続端子を標準装備
*シーケンス部分はSSWシリーズを移植
あくまでも打ち込み部分に関してのみ。インターフェースはQX3を参考に。
*アウトプット端子にはキャノン(XLR)タイプを採用(2+8パラ)
などなど

妄想すまそ
362名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 10:39:11 ID:95I+VGq9
何してるんだかわかんない他のメーカよりは
まあなんにせよ思い付きだろうが無茶だろうが
それを形にして絶えず開発している心意気はかって
やりたいけど今回ばかりは高くて買えネエですね。

私の妄想としてはレガコレのMS20を拡張して
PC内蔵型全鍵発音1/1サイズのPS-3300を作ってもらいたい
363名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 11:23:15 ID:usfmwQM9
デジタルピアノの上にMacMINIとタッチパネル液晶を乗っけたほうがいいような気がしてきた・・・
364名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 12:51:53 ID:wv0a4qXB
ずっとオールインワンだの、全部詰め込んだとか書いてるけど、基本構造はKARMA一発だけじゃん。
現行商品のKARMAは虎1号だけど、今回は虎スタのバケモンがのっかている。
オマケとして、デイブスミス置き土産の、2000ステップのWaveSequencerがついてる。

初代虎が、一番延命商品になってるって事だな。
Z1EX、復刻してくれよん。
365名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:00:05 ID:QHBmzowu
このスレ、シンセの何たるかがわかってない馬鹿が多すぎて笑える。
こんなスレの奴がOASYS買っても1%も使いこなせないよ。
366名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:34:39 ID:nPXS4hnI
いつも買ってる楽器店でマイコン買った時、
「トライトンにマイコンみたいなフェーダーとツマミとパット付けて、シンセとDAWソフトコントローラー兼用に出来たらなぁ」
と店員さんに冗談で言ってたんだが、本当に出来ちゃった。音までパワーアップして。
デジタルシンセシスはRolandはD-50のLA、YAMAHAはDX7のFMがあるけどコルグにはそういう独自のあったっけ。
あればそれを復活&パワーアップして載せられたんだけど。
KARMA、オルガン、アナログモデリング、ウェーブシーケンス。他に何があるといいかな。
ヴィンテージシンセの音ならPCMにもアナログモデリングにも載ってるだろうし。
例えばハードのオーケストラ音源で96kHz/24bitなのは今は亡きE-muプロテウスオーケストラ位だから、このライブラリーがあるといいな。
367名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 13:44:40 ID:TTNRSNvO
WAVESHAPE音源とか、MOSS。
368名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 16:49:29 ID:OIBcKT+Z
企業側の論理で低性能機を抱き合わせるっていうのがもう前世紀的。
ドラクエじゃないんだから…
369名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:01:43 ID:OIBcKT+Z
スレ自体はほかでは誰も書かないような今のオールインワンシンセの
ゴミさ加減をさらけ出したという意味で名スレ。全員乙!
370名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:08:25 ID:pTg7WBnD
音がいいからゴミではない。
371名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 17:54:36 ID:wGLKPfOn
てか、自分たちの手に届かないから、ぶーぶー言っているだけだろう?
これが20万円だったら、叩かれない。
372名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:01:19 ID:wf1nKq2M
>>371
20万だったら、もっと本格的なものを作れってわめくと思うよ。
そんなのムリなのに。
373Super JD:05/01/29 18:06:12 ID:wmm5Awa/
モデリング部分ですら20万でも安いと思うからね。
374名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:09:38 ID:wv0a4qXB
単なる金無い奴の僻みやっかみは続くスレ

もし今、スティービーワンダーがツアーやるとしたらこんな感じ?

Minimoog Voyger
OASYS
KYMA
Hartmann NEURON
K2600
375名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:15:56 ID:YgxWgu5U
KYMAは違うだろ
376名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:21:34 ID:wv0a4qXB
375
突っ込まれましたね。
これ、個人的に気になるマシン・・・。
なぜに、アメリカで評判がいいか。一度見てみたい、聞いてみたい一品。
377名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:33:40 ID:TTNRSNvO
じゃあ突っ込みついでに

Voyager
378名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 18:59:42 ID:QEas1ASd
>>363
ある意味賢い。
379名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:10:34 ID:lsuNxTV7
KYMAはOSXで動くようになったからもっと普及するでしょうね。
380名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:45:42 ID:TTNRSNvO
きいて、きいて、きいて

お前等、Neuronの中身もPCでLinuxが動いてるらしいですよ。

らしいよ、らしいよ、らしいよ
381名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 20:49:46 ID:TTNRSNvO
NEKOもそんなに高くない様な気がしてきたぞ。
382名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 21:07:36 ID:95I+VGq9
383名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 21:19:40 ID:z3VnJTZQ
うぁぁショック
舶来品マンセーだったが少し(てかかなり)目が覚めた…
384名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 21:33:17 ID:TTNRSNvO
NEKO買ってKYMAでも乗せるか。
385名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 23:36:45 ID:TTNRSNvO
OASYSは叩かれるのにNeuronは無いね、何で?
386名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 23:42:59 ID:Vj6zCQDL
海外メーカーものだから
387名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 23:49:39 ID:TTNRSNvO
ちなみに国産のハードが一番丁寧な作りだよ、外国産よりも。
388名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 23:50:30 ID:TTNRSNvO
音の好みは別として
389名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 23:59:00 ID:72YjgI8M
日本発売価格40万円だと買うかな?
390名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 00:25:41 ID:8TLFLzJQ
世界のショーで一番噂になる電子楽器が日本発ってのは誇らしいけどな。
で、それ使ってる日本人は世界じゃ全然売れずに、こんな場所で腐り合ってる俺ら。
391名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 00:35:11 ID:xhdiydOy
なんかさっきからKYMAKYMAってうるさい餓鬼がいるけど
あれシンセとして見るとそんなに凄くないぞ。
触ったことあるならわかってるはず。
392名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 00:36:22 ID:RkWjmvKH
まあインポートブランドが好きなのは主婦やOLさんとおなじだね
393名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 01:56:34 ID:r0rcBUcL
なんか必死に本筋をそらそうとしてるやつが居るな。

>>382 Neuronも酷い事するね。乙。
394名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 02:41:13 ID:u1Gvgs2f
あのNeuronを分解してしまうとは・・・
金持ちなんだなぁ・・・それとも騒音に対する怒りが爆発しただけなのだろうか・・・
395名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 06:04:29 ID:ZMRVyIpc
>390
日本人は子供じみた発想が得意。
396名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 06:33:43 ID:JQ5vbZzq
>>385

そもそも、OASYSがここで不評なのは中身がPCだからではなくて、
仕様がアンバランスでおざなりな感が強いからなので。
397名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 08:47:41 ID:KP0c/zJ9
>>382
ちょっと検索してみたところHookup取り扱いでだいたい70万ですか???

CreamwareのPulsarがいっぱい挿せる、、、な。
そういえばCreamwareもタッチパネルのPulsar内蔵の鍵盤付きをショーモデルとして出してたなぁ。。。
398名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 09:36:51 ID:InerPklc
PCMとDSPを使ったバーチャル音源、AI風アレンジャー、シーケンサー、
HDR、サンプラーの複合体の集大成の提示、今までの技術資産の総合デパート、
それがオアシスでしょ。
PC+ソフトで同じことをしようと思っても、リアルタイム性、可搬性、サウンドクオリティー、等楽器としての魅力は出せない訳で、
そういう意味で価値ある一品と思われ

399Blazan ◆G2wckTGxAo :05/01/30 09:44:03 ID:LuveatYe
やまはのTyrosとろをらんどのG-70マダ?
400名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 11:56:18 ID:7p5grS50
>>398
そうだね。逸品だね。
401名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:34:43 ID:r0rcBUcL
>>396 再三指摘されてる仕様のアンバランス感に関するしっくり来る
説明がないまま“他がいいから十分埋め合わせられるよ”発言ばっかり…。
ここでも皆さまご指摘のとおり、中でバランスが取れないなら一体型で
出さずにバラして出せばいいものを。

よって、無条件で誉めてる奴は自分では決して使わない社員オンリー。
仕様のアンバランス感を上手く説明出来るレスを今一度キボンヌ。
無理と思うけど。
402名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:46:06 ID:+r9VTXFR
>>401
単なる金の無い奴の嫉みスレだから、そんな事、掘り下げても何の答えもでやしない。

16トラックのMIDIシーケンサー
16トラックのオーディオストリーミング
AL-1ステップシーケンサー
2000ステップのウェーブシーケンス

これだけの機能があって、楽曲ができなきゃ、そいつの才能を疑う。
社員じゃなくても、そういうもんだ。

シーケンサーそのものはハードシンセお得意のリニア方式でいいのか、ループベースがいいのか、それは違う話。
403名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:58:01 ID:r0rcBUcL
>>402の様な“他がいいから十分埋め合わせられるよ”発言ばかり…。もうイランて
404名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:59:37 ID:7p5grS50
いや、マジで何しにこのスレに来てるん?叩きに来てる訳?何のメリットが?
405名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 12:59:58 ID:+r9VTXFR
>>401
バラして出した方が良いというのは、同意するよ。

ただし、これはライブでのセッティングの事を考えるとデメリットは大きい。
両方、あるといいよ。
406名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:01:17 ID:+r9VTXFR
>>403
突っ込まれると、支離滅裂になるね。
407名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:02:06 ID:u1Gvgs2f
冷却ファンを内蔵しているのかが気になるところ
408名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:03:19 ID:7p5grS50
>>407
そりゃ中身PCだから内蔵してるでしょ。後は五月蝿いか五月蝿くないかの話で。
409名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:06:27 ID:r0rcBUcL
>>405 輸送能力によるけどライブだと重杉?とか思ってスタジオワーク
中心の使い方を考えるとですね。やっぱり足りないものがどうしても多い訳です。

>>404 叩くよりはどっちかというと治してくれって感じかと…。

・・・というわけで引き続きまして再三再四指摘が繰り返されている
仕様のアンバランス感に関するしっくり来る説明、是非キボンヌ。
410名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:09:02 ID:2kUDnq3m
r0rcBUcLは、シンセやPCや音楽とは関係なく、ただの
「学歴コンプレックス」なんじゃないか?
411名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:11:30 ID:7p5grS50
買わなきゃ良いだけの話じゃないの?コルグは売れると思ったから作った訳で。
それで成功するか失敗するかは別の話。結果を見て納得すれば良いんじゃないの。
そこまで入れ込む気が知れないが。コルグに直接訊いてみては?
412スレは変われど 疑念変わらず:05/01/30 13:12:18 ID:r0rcBUcL
問題の核心を突っ込まれると毎回,話が支離滅裂になるのはホントだね。
この疑問にしっかり答えられない限りここはスレスレストで良い。
なんか馬鹿小泉の答弁や北朝鮮の言い訳を聞いてる人達の気持ちが良く解る。
413名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:12:54 ID:7p5grS50
ショウルームに触りに行って質問詰めにするとか。
414名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:14:19 ID:7p5grS50
ま、普通頭おかしそうな奴はスルーするからね。
415名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:14:22 ID:6LouUTmf
ぉおこの口調は
ID:r0rcBUcL君はMIDIout2個以上無い機種は糞の人だったか、わかりやすいなぁ
416スレは変われど 疑念変わらず:05/01/30 13:17:48 ID:r0rcBUcL
このスレの流れは一言で喝破出来る

【ず る い】
@しなければならないことを巧みになまける。狡猾である。わるがしこい。
Aしまりがない。ふしだらである。 (広辞苑)
417名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:19:32 ID:7p5grS50
好きでもないシンセのスレに行って悪口しか書かない人のことを普通、
粘着とか言って避けます。
418名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:52:07 ID:JQ5vbZzq
>>398
> PC+ソフトで同じことをしようと思っても、リアルタイム性、可搬性、サウンドクオリティー、等楽器としての魅力は出せない訳で、


30kg越えのHDD内蔵キーボードのどこが可搬性に優れているんだ?

だいたい、ヴァーチャルアナログ音源やサンプラーなんてPC用は過剰供給されてるジャンルだし
シーケンサーは明らかにPC用の方が進んでいる。

いまどきのPCならノート型でもこれ等全部が同時に低レイテンシーで動作するので
オアシスにアドバンテージはないよ。

非整数次まで含めたリアルタイム倍音加算音源で256音ポリ、とか
PC用のソフト音源では到底処理が追いつかないような音源なら
独自性を発揮できるだろうけど、まあ無理なんだろう。オアシスも
中の人はPCなんだから。
419名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 13:54:47 ID:u1Gvgs2f
EXiがPCIカードの形してたら萎えるな
420名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:00:00 ID:+r9VTXFR
>>418
アドバンテージはわかるんだけどさぁ。

ノートPCの重さとピアノの鍵盤の重さを、可搬性という次元で比較するのは、無茶じゃないか。
と「書き込みボタン」を押す前に自分で気づかんかった?
421名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:01:52 ID:JQ5vbZzq
>>401
> ここでも皆さまご指摘のとおり、中でバランスが取れないなら一体型で
出さずにバラして出せばいいものを。



正直、バラで出さなくても良いとは思うけど、他と組み合わせ易い作りにはして欲しかったようには思う。


・DAWはより高性能なものをノートPCで使っていてそれと組み合わせたいんだが、あの本体モニターが邪魔。

・せっかく音源が豊富なんだから、オーディオ出力も16パラくらい欲しかった。

・USB付けるんなら、B端子もつけとけ


この3点の問題が解消されて、鍵盤タッチが価格帯相応に良く(最低でもKawai MP9500以上キボンヌ)、
HDDのバックアップや換装がやり易ければ、100万円程度であっても俺は買うけど。
422名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:08:12 ID:JQ5vbZzq
>>420

公平な評価でしょう。

手ごろなピアノタッチ鍵盤とノートPC組み合わせて総重量が同じだった場合でも、
(といっても、Rolandの新機種RD-700SXは24.5kgなので、これと組み合わせても
総重量ではオアシスの方が不利だが)重量物であるキーボードの方にはHDDは
内蔵されてないので可搬性で問題にはならない。

HDDが内蔵されてるのは数kgのノートPCの方で、こちらは軽量小型なので荷台
などに積まれることなく運ぶことができる。
423名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:17:11 ID:+r9VTXFR
わかりやすい人だなあ
424名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:22:34 ID:2kUDnq3m
>>ピアノタッチ鍵盤とノートPC組み合わせて総重量が同じ

ID:JQ5vbZzq君は、ノートパソコンのミニジャックから音を出すつもりなのかな。
425名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:26:40 ID:JQ5vbZzq
オーディオI/F抜けてましたね。
PCカードタイプのものを使えば総重量、可搬性とも殆ど体勢に影響ないでしょう。
426名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:40:05 ID:2kUDnq3m
ID:JQ5vbZzq君に、良い医者を紹介してやってくれ>ALL
427名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:41:32 ID:If4eq8LL
非整数次まで含めたリアルタイム倍音加算音源で256音ポリ
実現されたとして、それでなんかスゴイ音楽でも作ってくれるの?

サンプリングは当たり前だけど、サンプリングした素材がアドバンスト・ベクター・シンセシスで使えるんだから
アドバンテージあると思うんだけど

タッチビューTFT無かったらあんな沢山のパラメータ操作するのにマウス握りなおすの
ウザくてやってられねぇよ
428名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:03:37 ID:QBaasplj
んでオマイラ結局買う?
429名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:07:38 ID:YkBbmC8E
まあこの値段でこのスペックならOKと思う人は買えばいいし、
スペックがこの値段相応じゃないと思うなら買わなければいいと思う。

ただNeuronとOASYSは比較対象じゃないと思うぞw
Neuronは新たな音のシンセサイズを提案するシンセ
OASYSは既存の技術を組み合わせて音のシンセサイズを提案するシンセ
まったく毛色がちがうわな。

まあこの先どうなるかわからんが、
後まで語り継がれるようなシンセにならんことは確かだね。
ただLinuxで走らせてて、いろいろな機能をプラグインできるってだけが新しくて
そのプラグインする機能自体は特にすごい技術じゃないし、目新しさもない。
だからPCでプラグインをそろえるのも、OASYSでやるのも
技術的にはまったく同じことをしているわけだ。
まあそのせいでPC派とOASYS派に別れているんだろうけど。
430名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:12:51 ID:+r9VTXFR
>429

俺はPC派だけど、ここに出てくるPCやっている奴には同意できんから
お願いだから単純に2つで分けるなよ。
431名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:18:18 ID:TakyA44I
>>429
自分の考えに酔うなよ恥ずかしいやっちゃな。
432名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:25:08 ID:YkBbmC8E
>430
ごめんw
まあオレもPC派だけど、ここのPC派とは少し考えが違うかな。
家ではPC+プラグイン
ライブはIndigoとFantom-Xでやってる。
ライブにPC持っていこうとも思わないし、OASYSもいらない。
ライブでは必ずしもイメージした音が出なきゃいけない必要ってないと思う。
なにより音にこだわってもPAが勝手に音作るから、全く意味なし。
433名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:28:52 ID:YkBbmC8E
>431
別に酔ってないってw
ただ自分の意見いいたかっただけ。

OASYSなんて作るなら、Neuron、Indigo、Nord Lead、V-Synthみたいな
ほんとに音で勝負した商品だしてくれよw
434名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:29:41 ID:7p5grS50
EXiで出してくるかもよ。
435Super JD:05/01/30 15:31:24 ID:hkJAJT/t
>ライブでは必ずしもイメージした音が出なきゃいけない必要ってないと思う。
>なにより音にこだわってもPAが勝手に音作るから、全く意味なし。

学生さんか、小規模のバンドさんならそうかも知れないけど
OASYS買おうとか考えてる人は上記みたいな環境や考えは持ってない
だろうと思うのだけれど。

ジョーダン・ルーディスのオジキに怒られますよ。
436名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:34:39 ID:NpffTIX3
>ライブはIndigoとFantom-Xでやってる。
432=小室
437名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:35:05 ID:YkBbmC8E
そのEXi使うためだけにOASYSかえってことかよw
たとえ最初にEXiで画期的な音源出たとしても、
すぐに同じ音源のプラグインか、他のメーカーが単体機だすぞ。
そっちの方がずっと割安だと思うがw
438名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:38:02 ID:7p5grS50
>>437
そのあなたの並べたシンセ並みの音が出せるんなら買う人もいるでしょう。
あなたに買えとは言わないけどね。
ちなみにNeuron-VSはソフトだし。ていうかNeuronそのものもソフトだけど。
439名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:40:46 ID:YkBbmC8E
>435
あ、暇つぶし中の社会人ですw
別にOASYSくらいならボーナスで買おうと思えば買える値段だし、
そういう社会人って多いと思うけど。
KORGもオレらみたいな社会人を相手にしてるんだと思うんだけど。
ただ残念ながらOASYSに80万の価値はないよなぁ。
40万だったら買ったかもしれないけど。
これに80万出すんだったら、O2R96とか買うわw
440名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:41:59 ID:7p5grS50
買わないならここに居る必要性が無いように思いますが。
441名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:43:06 ID:YkBbmC8E
>440
だから暇つぶしだからw

面白かったし、そろそろおいとまするわw
442名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:44:14 ID:7p5grS50
結局中身がPCなんだからこれかPCか好きなほうを買えば良いんじゃ?
443名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:45:49 ID:7p5grS50
折衷案でNEKOというのも悪くない選択肢だと思う。
444名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:46:47 ID:t1FW4yMO
>>401
どうしてそういう仕様なのかって?いろんな理由でしようがないからさ。
445名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:47:19 ID:7p5grS50
金無いんなら間違いなくPCが一番だよ。シンセは今や贅沢品だから。
446名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:47:34 ID:PNivvay5
>>439
同感。
入魂のシンセだとは思うけど、80万だすなら、俺もロジック買って
シンセやオーディオインターフェース揃える。
何か、いまいちなんだよな、オアシス。せめて、オーディオインターフェース機構
が入っていて(要するに入力が8系統くらいだ)、外部モニター使用可能で、イン
ターネットブラウザー搭載、USBキーボード使用可能だったらなぁと。
モニターアップルのシネマ23をオアシスにおいて、ネットを楽しみつつ、鍵盤で
遊ぶ、なんてことができるとmuch better だ。

でもって、あとデザイン、モニターまわりとサイドパネルをもっとVP1っぽい
ゴージャスさがほしかった。
447名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:48:04 ID:ihogp961
値段はいい…そんなことはどうでもいい…
OASISと表記して欲しかった…

OASYS?富士通のワープ(ry
448名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 15:53:04 ID:7p5grS50
結局PCとソフトシンセの組み合わせがイマイチなのはエディットする時とかだから。
あとMIDIコン繋いでもパラメータアサインしなきゃいけない部分とか。
その他諸々あるけど。
そこら辺が容認出来れば全然シンセ買う必要ない。
449名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:07:13 ID:+r9VTXFR
>>446
エレクトーンのSTAGEAが、君の希望を叶えてくれるかも知れんぞ
450名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:30:55 ID:RkWjmvKH
オルガン入ってるんなら、マイコンつながるようにして
オプションでUSB足鍵盤出してほすい
これで2段鍵盤エレクトーン仕様だw)
451名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:32:15 ID:LuveatYe
STAGEA買えよ。控えめにいいぞ。
452名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:39:15 ID:+r9VTXFR
>>450
USBじゃないけどRoland PK-7は拡張用の足鍵盤。
これで君の願いはかなう。
453Super JD:05/01/30 16:44:18 ID:hkJAJT/t
発売してから一年後はどのくらいの値段になっているだろうか。

OASYSってV-Synthみたいに受注生産になるのではと思ってるから
あんまり安くならならないんだろうなぁ。

Kurzweilのシンセのように、使えば使うほど楽しくなるシンセだと良いなぁ。
正直K2600+ROMとOASYSのどちらを買うか悩むな・・・。
454名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 16:54:40 ID:gk7oKA+S
>>441
日曜日の午後だというのに、何やってるんだか…
455名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 17:55:11 ID:JQ5vbZzq
>>429

そうそう。Neuronみたいに独特の新しい音源なら、中身がPCだろうと
アナログ回路だろうとお構いなく魅力はある。

オアシスにはそういう魅力がないからな。現存のPC用ソフトで出来ることの
寄せ集めで、現存のPC用ソフトの方が各々の機能も優れてる。

もっとも、バラ売りソフトを集めたのでは実現できないような「統合による付加価値」
があれば別ですが、ここのオアシス肯定派も言っているように、シーケンサは
おまけですから。
456名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:21:08 ID:0tRI7FLv
クスクス
457名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:46:27 ID:MDiIlxdF
たぶんオアシスの中身もあんなもんだろ
458名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:49:24 ID:b2YTXu2s
>>455
ニューロン魅力あるとか言ってるけど、音聞いたことないだろ?
平凡なもんだよ、VIRUSの方がカッコイイ。
459名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:51:43 ID:JQ5vbZzq
>>458

知人宅で小一時間程度ですが弄ってみました。弄りがいありそうで良いと思いますが。
VIRUSカッコイイというのは同意ですが。
460Super JD:05/01/30 18:59:15 ID:hkJAJT/t
Neuronやヴァイラスも良いけど
SH-32は安いのに超良いよ。定価6万とは思えない音。

http://media.zzounds.com/media/ROLSH32_2-c3722a3ec2b32d9206b3791c1d9e6303.mp3

しかしOASYSって個々のスペックを見ていくと値段も納得出来るんだけど
人にっては要らない部分もあるから不満が募るんでしょうね。

多分、モデリング部分やPCM部分などを切り離したモノを同時に発表していたら
もっと評価も変わったのかなとは思います。

自分はOASYSのシーケンサー以外の部分で期待しているので
凄く欲しいです。

シーケンサーはPCでやりますから。。。
461名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 18:59:25 ID:HZR2opdv
>>433
で、オマイはオアシスの音聞いた事が有るのかと小一時間(ry
462名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:08:20 ID:+r9VTXFR
俺はPC DAWでやってるんだけど、

>>455
君は現存のPC用ソフトで出来ることの 寄せ集めという結論らしいが
ウェーブシーケンスとKARMA機能の統合化されているようなDXiかVSTのコントロール・ソフトを紹介してくれ。

他にも、君の書いた事に質問したい事がある。
463名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:10:57 ID:vagsa7Xa
Neuronって、たいして新しくないじゃん。
ニューラル・ネットワーク利用のオシレータを使ったって、
結局はデータを読み込ませて学習を進めれば、極所解的なものに陥るわけだし、
あの音の特徴ってのは、レゾネータ(新しくはないよな?)とか、モーフィング
(こんなの、Ohm Forceのモジュールをつかえば、どんなソフトにでも組み込める機能)
によるもの。新しいサンプルを読み込ますのも大変だし、そんなにいいか?
464名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:13:42 ID:vagsa7Xa
>>462
KARMAって、Max/MSPで作ったものじゃん。
ウェーブシーケンスも、開発はPC上。ソフトシンセだよ。
ハードウェアが勝てるのは、もはやインターフェイスだけ。
465名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:24:02 ID:rsNwLtcA
これ一台の値段でいったい幾つのソフトシンセが買えるのだろうか・・・
466名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:29:16 ID:XlGE5PTZ
自分でサンプリングした波形をウェーブシーケンスに置ける、
それに対してKARMA GEでフレーズ生成込みのモジュレーションが組める。
レイヤーでアナログモデリング(ボイスごとのモジュレーションステップシーケンスもある)
を重ねられる。
まだEXiを一つも入れてない現状のOASYSでも、
ワンボイス鳴らすだけでどんどん変化していく動的な音を作れるポテンシャルを持ってる。
467名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:30:17 ID:aw72oZyj
PC1台、DAWソフト(キュベSL)、AudioI/Fで10〜20万(PCの性能次第)
鍵盤付きシンセ1台10〜20万

80万あれば、結構な数揃うね。
元々DAWなんかの環境がある人にとってはあまり魅力的な製品ではないかも。
音次第じゃないかなぁ。
問題は場所とることとかかね…

学割聞くソフトとかだと
ステイン系列はCubase SL、Hypersonic、Halionあたりをそろえて10万円くらい。

オールインワンはもう流行らないから、シーケンサ抜いた安い奴キボン。
468名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 19:40:05 ID:ejogD5vg
ソフトは¥1とか普通にやるような企業ばかりだから、
シーケンサー抜いても¥5と安くならないという罠。
469Super JD:05/01/30 19:57:54 ID:hkJAJT/t
>>468さん

音源もエフェクターもハードばかり使っていてソフトシンセに
疎いんで判らないんですけどソフト1円とかやる企業ばかりってどういう事なんでしょう?

ホント初心者みたいな質問で申し訳ないです。。。
ちょっと気になりました。
470名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:03:41 ID:39NWz88f
ハードにシーケンサー付けるか付けられないかをユーザーが選択できれば・・・。
471名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:04:11 ID:X44yl38n
実際に音聞いてよかったら買おっと。金にはゆとりあるから。
472名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:05:12 ID:+r9VTXFR
>>467
そんなPCでは、いくらなんでもしょぼすぎる。
473名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:06:37 ID:euzytBXy
>>467
>オールインワンはもう流行らないから

ソース出せ。おまえの脳内だけじゃないことを証明してみろやw
474名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:07:48 ID:f/blj4Ds
>468
ぼくもお聞きしたいです。
録音(基本的な音決め)時には音源+エフェクターをハードで、
ミックスダウンのトータルリバーブだけ、DAWにくっつけたVST使ってます。

1円でも5円でもいいんですけど、安くて決められるなら、ちょっと機材構成考えますから。
475Super JD:05/01/30 20:08:13 ID:hkJAJT/t
>>470さん

確かにシーケンサーもオプションだったら良かったかも知れませんね。
476Super JD:05/01/30 20:10:30 ID:hkJAJT/t
もしかし・・・フリーソフトって事ですか・・・?
だと1円とか5円とかややこしい表現使わずとも。

もしかしてカンパウェアのソフトの事なのかな。。。

何にしろソフトも使う使わないは別にしろ
気になってきてるので、どんなものか知りたいところです。
477名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:10:45 ID:ejogD5vg
>>469
『 一円入札事件 』でググって!
478名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:11:09 ID:JQ5vbZzq
479名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:11:12 ID:r0rcBUcL
君らの話を聞けば聞くほどOASYSは単品へバラけたがってるように見える
480名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:12:14 ID:ejogD5vg
というか安いソフトが欲しいならMSSでも使えばいいじゃないか!
481名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:24:34 ID:euzytBXy
>>478
一般性に欠けると自分で思わない?
482名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:28:11 ID:RkWjmvKH
このスレの根底に流れているのはイソップ童話のキツネのたとえ話
ですね。「合理化=すっぱい葡萄の理論」。
自分も80万は手が出ないですが、それはOASYSのせいではなくて
自分の財布の中身の問題ですので、問題をすりかえないで
正しくOASYSを評価しようと思いますね。とまともなことを
いいたいですがやっぱOASYS高いっす。
483名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:32:02 ID:+r9VTXFR
>>482
80万かどうか、まだ、わからんぜ。
484名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:35:18 ID:ExQCoOTF
>477
なんか、電子楽器の一機種みたいな狭いものに対して批判する前に、
ちゃんと今の社会がどうなってるのかってのを認識しようよ。
低レベルすぎるよ。
485名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:35:46 ID:u1Gvgs2f
既に海外ショップで8000ドル前後の値が提示されているからなぁ・・・
486名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:38:35 ID:ejogD5vg
映像の編集やっている現場へ曲・効果音の相談を受けて行くんだけど、
今のところNOTE持ち込みでどうにかやってるんだが、
先方(映像関係)にある音用機材のスタンダードがないからかなりメンドイ。
そういった機材として定着してくれると話が早いからいいかもね。
487名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:40:52 ID:ejogD5vg
>>484
ネタなんだけど通じなかったから説明しただけじゃんよ。
マジでとらないでよ〜〜〜!
488名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:44:23 ID:aw72oZyj
>>473
ああスマヌ。そこは主観と希望だw

でも、PCベースで作業してる身としてはシーケンサは十分だから
音源部分が欲しいんだよなあ。
Korgは空気読んでほしい。虎もマイナーチェンジでいっぱい出すし。
489名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:49:26 ID:u1Gvgs2f
大枚叩いて買ったら、冬にOASIS2登場だったら泣くに泣けんな・・・
起動速度は遅いのかなぁ・・・。できればスイッチ入れたら直ぐ音が出るほうがいいんだが。
後シーケンサはスケッチ用にあると便利なんで歓迎です。
490名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:54:23 ID:ejogD5vg
>>488
そうだよね。音源としてサンプルのファイルフォーマットを
WAVEとか、HDの切り方をPCマウントが楽なようにとか、
そういったオープンな使い方が出来るようにして欲しいよ。
コンバート無しでそのまま内部処理出来る形にして欲しい。
内部音源のオフラインバウンスとか。
16トラックでもそれが出来たら問題ないと思う。
ハード音源でマルチトラックで内部バウンス出来て、
そのままPC環境に持っていけたらどれほど楽かと毎回思う。
491名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 21:15:17 ID:YkBbmC8E
オレはEXiをインストールできる機能だけのラックモジュールがいいね。
他はいらんw
492:05/01/30 21:42:12 ID:urh7RFn9
123 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:07/07/12(火) 07:64:13 ID:jjojD9vg
   濡れは御亜死巣のエミュ見っけたぜフリーのな (^ω^;)
   教えねーけど
493名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:20:49 ID:h1cQnz3W
>>482
たとえばさ、M1が出た当時ってPC-9801が本体40万円、単体シーケンサでもQX3が15万くらいだっけ?
すごい高価でかさばったからね・・・。オールインワンで25万ってのはすごく魅力があった。

OASYSって「今となってはみんなソフトでできちゃうんだけさ、うち一応楽器メーカーだし、それじゃ利益出ないわけよ。
どうしてもハードで出さないとね・・・まあ、数も出ないからけっこうな値段つけさせてもらますけどね」
的なムリヤリ感、必然性ありません感はどうしてもつきまとうね。

楽器としての存在感っていうのもそれはそれでポイントだから懐に余裕があれば一台あってもいいかなとは
思うけど、どうしても欲しいっていう魅力はあまり感じない。
494名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:26:04 ID:7p5grS50
値段の必然性は開発費でしょうに。8000ドルでも利益出無いとか言ってるんだから。
でも、そんなもんよく作って出しましたねとは思います。
495名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:33:21 ID:h1cQnz3W
>>494
価格の必然性じゃないよ。商品企画の必然性。M1にはあったけどOASYSは?って話さね。
496名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:39:23 ID:ejogD5vg
乗用車よりは安いだろうに。
本当に必要ならローン組めばいいだけの事。
ローン審査も通らないやつばかりなのか?
不可分所得が年200万以上あれば買えるだろう。
というかヒキコモリは就職しろ!
497名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:42:11 ID:7p5grS50
>>495
カーマのサイトに書いてありますよ。BBSに。
498名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:42:53 ID:lFShYdOu
これは・・・ひどいな。
KORGなんで自暴自棄になってんの?
真空管に執着し始めたときから頭大丈夫か?って感じだったが。
499名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:43:02 ID:7p5grS50
英語ですけど。
500名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:43:34 ID:7p5grS50
今回真空管乗ってないわけだが。
501名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:44:51 ID:caz7v9s/
10年近く停滞してるシンセ業界へのカンフル剤
CPU、linuxで今までのKORG技術を再現。んで次章へ
502名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:51:41 ID:dIWc0R5w
不可分所得ってなんだ?

可処分ではないのか
503名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:58:46 ID:Rl7EfTJ9
不可分所得が年200万以上あれば買えるだろう。
というかヒキコモリは就職しろ!
不可分所得が年200万以上あれば買えるだろう。
というかヒキコモリは就職しろ!
不可分所得が年200万以上あれば買えるだろう。
というかヒキコモリは就職しろ!
不可分所得が年200万以上あれば買えるだろう。
というかヒキコモリは就職しろ!
不可分所得が年200万以上あれば買えるだろう。
というかヒキコモリは就職しろ!
-------------------------
不可分所得 m9(^Д^)プギャー
504名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 22:59:25 ID:u1Gvgs2f
>>502
496はひきこもりなんだから生暖かい目で見てあげないと。
505名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:09:48 ID:8q8pVCsr
さも買うかのような発言をして叩く奴は。
預金残高が100万以上あることを
証明してから叩いてくれ。

買えないから叩いてる奴は
がんばって生きろ。
506名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:24:49 ID:Otje96v9
この値段で音が虎みたいだったらぶち切れる。
このシンセならではの音が出ればいいのだが・・・
507名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:30:31 ID:1gsPwWSq
>>505
学生にこの価格はつらすぎっす('A`)

社会人になって、初めての給料でお買い物!は親にしてあげるとしても
1年間は我慢しないと買えなさそうだなぁorz
508名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:41:26 ID:wzIziJVY
OASYSを過剰に叩く人も、OASYSを叩く人のことを過剰に叩く人も、
ハタから見ていると「どっちもどっち」に見えてしまいます…。

どちらの言い分も一理あるのに、
過剰な煽り口調のせいで説得力を失っているような。
509名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:48:53 ID:b2yJVX68
貯金は900万ぐらいありますが、OASYSはいりません。つーか、たぶん半額でも買わない。
510名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:52:57 ID:VXKQ+eWm
オアシスを買えと呼ぶ声が聞こえ
511名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 01:39:08 ID:0jUVQ5/3
買えないから叩くな、って意見もどうかと思うな。
社員による言論統制か? 言うだけなら別に良いだろうよ。
512名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 01:40:33 ID:vqybwv0t
かっこわるいじゃんw
513名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 01:54:45 ID:Z1CEzgBe
買えないので「買わない理由」を必死に見つけて叩いてるやつが惨めに見える。
514名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:00:26 ID:fccJyKuT
>>513
そうやって他人を叩いてみて、自分が買えないストレス発散かwwwwww
515名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:21:15 ID:Rne+iC8Q
80万円て…。
Fantom XとMotif ESを買ってもまだおつりが来るなぁ。
構成次第ではV-Synthとかも買えちゃうかも。

どうなのよ?(w
516名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:56:29 ID:8q8pVCsr
買えねー奴の酷評ってなんか社会の役に立つの?
517名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 03:54:29 ID:JFED7ZxQ
オアシス買うくらいならKU100買うわ。

http://www.electori.co.jp/Neumann/KU100.htm
518ろにーあるどりっち:05/01/31 05:20:54 ID:46I1hIER
オアシス買うくらいなら
トライトンスタジオとHDRとマックミニとaudioいんたーふぇーすとBCLラジオ買った方が楽しいだろ確実に!!
519ぺぺはらみじょ:05/01/31 06:26:12 ID:46I1hIER
名前:ろにーあるどりっち :05/01/31 05:20:54 ID:46I1hIER
オアシス買うくらいなら
トライトンスタジオとHDRとマックミニとaudioいんたーふぇーすとBCLラジオと顕微鏡買った方が楽しいだろ確実に!!
520名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 06:39:50 ID:8QcGQQaX
OASYS内蔵のLinuxがVineディストロに使てたらすっぱい葡萄に認定したる
521名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:28:48 ID:zdwz045f
うーん
iBookG4+オーディオI/F+PCM-M60あたりの組み合わせの方がまだいいかな
20万弱かな。とりあえずガレバンで似たような事はできる。処理重いけど。
仮にLogic追加したとしても30万で足りる。
PenMなWinノートで組めば40万コースで性能も大差なくなるだろうな。そこにCubase追加したら45万。

OASYSより軽いし安い。
価格帯としてはどうしてもそういう向きと比較される品物だよなぁ……。

とりあえずLinux界隈のDAW環境の進化が加速する事を願おう。
……あれ、Linux搭載って事はOASYSのソースコードは公開されるんだよね、やっぱ。そうとも限らんのかな?
522名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:39:28 ID:49XPnzlI
>>561
>>価格帯としてはどうしてもそういう向きと比較される品物だよなぁ……。

貧乏人は、ここで書くなよ。
ファイアフェース800とか896HDクオリティって知らないのか?
パソコンは安いと言いやがって、NIを毎年維持するのに、いくらか買ってると思ってんだ。

2chに出てくる奴って、X5DとTritonの音の違いも判別できないくらい脳が逝っちゃってるんだろうか。
と、DAWドップリ使っている俺は呆れている。
523名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 12:21:46 ID:TU1mP/4m
っつーか楽器なんだからシステムどうこうよりも音が大事じゃん。
弄ってみりゃどのVAよりも太くてプリセットは使える音が豊富。
ヘタレでもそれっぽくすぐに出来上がる。

買うだろ?
524名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 12:44:09 ID:dQz1iGr5
誰が買うかボケ!!
525Super JD:05/01/31 13:05:04 ID:BKQRz4uY
実際の出音が大事なのは同意ですね。

なんかOASYSに限らず、カタログスペックだけでシンセを
語っている人を見てると何だかなって思ってしまうよ。

Kurzweilのシンセとか使ったことある人なら判ると思うけど
スペックだけでは語れない音が鳴り響く。

それに本当にOASYSの性能を判っている人なら
間違っても80万で高いとは言わないでしょ。

数年後には、それぞれの機能を切り離した
単体機も出るだろうし。

確かに80万てお金が大金なのは判るけど
だからと言ってわざわざPCとソフトシンセで比較したり。

これだけ贅沢なエフェクトをソフトでかけるとしたらVST揃えるだけで
かなりお金がかかるだろうし、12インサーション+システムエフェクトを
同時に処理出来るようなPCが20万で買えるとは思えない。

買う人の大半はロムってこのスレ見てると思うけど
みんな、笑顔でこのスレの流れを楽しんでるんだろうな・・・。

シンセの販売台数なんて、昔に比べたら少ないんだろうから
今までどおりの路線で商品作ってもメーカー的には右肩下がりだろうし。

これ以上は虚しいだけなんで、早く実機を弄ってみたいな・・・。
526名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 13:13:25 ID:E+u0EPVF
まあ、80万という価格にパニくってるだけなんだろうけど。
80万出すならこれだけの機能がないと、、、、とか、
あんまり楽器としての評価がないですね。
パソコンつかって、OASYSを作ろう!
なんて比較するのはナンセンスだと思うし。
個人的にはパソコンでシステムを組んでいるので、
音源部だけが欲しいと思うけど。
527名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 13:16:55 ID:Z1CEzgBe
100万超えたら二の足踏んでたけど80万ならまぁ音がよかったら買うよ。
廉価版出るまでに実際に使って元とれるしね。
528名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 13:17:40 ID:3i0/t1JV
このスレ、いつ来ても同じ話題だな。 ループしすぎ。
529Super JD:05/01/31 13:28:48 ID:BKQRz4uY
>>526さん

自分もパソコンで組んでるからシーケンサーは
なくても困らないですから、音源部分は据え置きの
61鍵とか出してくれると嬉しい。

シーケンサーと鍵盤に拘る人は上位機種を買うみたいな感じで。

あくまでも個人的な要望を書くとすれば、RolandのワールドボードやKurzweilの
Contemporary_ROMのように、民族楽器なども鳴らせると良いなと思ってますが。

いかにもシンセ・・とか綺麗なPIANO。。は、ぶっちゃけ
他のシンセでもまかなえますが、高品位な民族楽器って
あまりシンセには搭載されることが無いんでOASYSは
そういうのにも力を入れてくれると嬉しいです。
530名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 13:42:44 ID:hfNwF3Xu
なんでSuper JDはSH-32のような物を評価してるのに
OASYSに期待しているんだろう

民族、とくに管弦楽器は俺も欲しいなぁ
奏法強弱もある程度網羅してるようなの
531名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 13:46:10 ID:ZNh+PRrU
全部の機能をLinuxでまかなっているのかわかんないんだけど、
もしそうなら、シーケンサーとか、どっかの音源部とか
Linux用に切りだして売ってくれないかな。

個人的希望だけど。
532Super JD:05/01/31 14:04:47 ID:BKQRz4uY
>>530さん

民族楽器は、別に民族音楽をやらずとも
あると楽しいですよね。

自分は無国籍サウンドをよく作るので
そういう音が出ると嬉しいです。

なんせ一時期MC-909にSRXのワールドボード載せてたくらいですから。。。
民族グルーブボックス・・・。

例えば土着の音楽に限らず、ポップスでもテクノでも民族楽器を
絡ませると、それだけでアクセントになりますし。

最近は一般的なアーティストの曲でも
そういう手法も結構見かけますね。

今までのKORGしんせではあまり民族系は収録されなかったので
今回はどうなるのかドキドキものです。
533Super JD:05/01/31 14:06:31 ID:BKQRz4uY
SH-32はPCMとアナログシンセの中間と言った感じで
かつローファイな所が気に入ってるんですよ。

ドラムもMC-505のTRやJVのテクノボードのように優等生な音ではなく
無骨でガッツのある音で重宝しています。

人によっては中途半端って印象を持つかもしれませんが
自分はもう一台欲しいと思ってたり。

プリセットがショボイですが、音作りはスライダーやつまみで
グリグリ作り込めるので、ベットに寝そべって音色作ったりします。

まぁ横で寝てる女はいつも文句言ってきたり
冷たい視線を送ってきますが。。。

音的にも冷たいパッドやノイジーなオルガンを作って鳴らしてますが
SH-32もなかなか楽しいですよ。侮れません。

ところでOASYSは日本ではいつ発売日がアナウンスされるのかな。
534名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:14:17 ID:FpZPI0wR
>>521
ソース晒す必要は全然無いですよ、ディストリビューション作るときのみ
ソースコードも入手出来る様にしなければいけないだけで。
じゃないと商用利用出来ないことも多くなるでしょう。
組み込みのデバイス用のLinuxとかも多くあるわけだから。
535名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:19:43 ID:FpZPI0wR
SH-32にはSH-32にしか出せない音がありますよ。シンセマニア必聴。
536名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:40:00 ID:zdwz045f
>>522
俺はLogic一本+ハード物で済んでるからアップデートの維持費なんか安いもんですた。
てか未だにNIか……。まあお疲れ
ラス三行妄想飛び過ぎ。煽りたいだけなのか?
>896HDクオリティって知らないのか?
先のCubase構成に896HD追加しても65万な訳だが。
俺が疑ってるのはあくまで集約しすぎた事の弊害が先だ。

デモ待つまで高いも安いもわからんけど、機能だけで売るつもりならコケたも同然だろうな。
出音が良くても楽器じゃなくシステムとして売ろうとしてるのが困る。

いったいこれ、どういうユーザー層を狙ってるんだろ。
537名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:53:57 ID:ly81AQbf
システムって取ってるのはユーザー側だけだったりしてな。
単にいろんな音源が入った複合型シンセと思ったらどうよ?
シーケンサやHDRは入れられたから入れてみただけ、とか。

・・・やっぱり高いけど。
538名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:54:30 ID:49XPnzlI
>>536 いったいこれ、どういうユーザー層を狙ってるんだろ。

虎、幽霊、餅の現行商品の値段を維持するための価格であり商品だろ。
4000ドルで出しちゃったら、どうなると思う?
539Super JD:05/01/31 16:58:43 ID:BKQRz4uY
>>538さん

これ4000ドルで出しちゃったら、間違いなくKORGが傾くでしょ。
80万で何台売ったらペイ出来るんだろう。

って言うか、OASYSで元を取るつもりは無いんだろうけど。
次に繋ぐための試作機と言った感じは拭えない・・・かな。

自分は激しく欲しいけど。
540Super JD:05/01/31 16:59:54 ID:BKQRz4uY
4000ドル云々の部分は
シャレ込みなのは察して下さい。。。

何か自分でツッコミ書くとスゲー情けないですね。
541名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 17:02:12 ID:1gsPwWSq
これを4000ドルで出したら虎なんて誰も買わなくなるだろ(;´Д`)
542Super JD:05/01/31 17:06:28 ID:BKQRz4uY
発売一年後にOASYS Leと拡張フル装備で真空管搭載のOASYS Extremeが発売されたりして。。。
543名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 17:15:16 ID:Yw2mWj7G
>>542
LEは確実に出るだろうけど、
EXTREMEは出ないんじゃないかなぁ。
真空管の役割をする非線形ドライバー、ローブーストって機能がついてるわけだし。
544名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 19:16:19 ID:E+u0EPVF
LEというか、Oasisだって値段下がるでしょ。
Trinityとか出たときも61鍵で30万超えていたし。
シリーズ最初が高いのはしかたないよ。
545名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:48:54 ID:HnMsP3Bq
Trinity限定の ProX-HDなんて58万したしなー...(遠い目
546名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:53:24 ID:49XPnzlI
8000ドルごときに、パニくらない希少な人がやってきた。
547名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:08:03 ID:I3HvshMm
HDRはシンセとかシーケンサーと連携してなんか新しい事できるの?
いらないから10万安くしてください。

タッチビューモニターは壊れたらどうするの?
外付けモニターに出力できるようにしてくれればそれでいいです。
さらに10万円安くしてください。

大容量ピアノとかオルガンとかいらないので
もひとつオマケで10万円安くしてください。
548名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:09:07 ID:T0/dNJ1J
Andromedaも今は定価の半額以下ぐらいだもんなぁ
(こいつはスレ違いだと思うが)
549名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:12:08 ID:49XPnzlI
>>547
ピアノとオルガンは別物だから10万円では買う方が損しちゃうぞ。
550名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 22:39:21 ID:QkoUaCsK
>547
あと、プリセットもいらないから、5万円安くしてください。
551名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 23:09:20 ID:x/C4msjh
古橋は速攻で購入するだろうから、古橋の評価待ちだなw
552名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:05:53 ID:FPSs/67L
正面にデンとモニター画面があると2段キーボード組も出来んし、
これだけの重量物なんだから、これ一台で他の音源を集中コントロール
できるマスターKB機能も充実していて欲しいのだが。
その辺、どうなんだろ。
553名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:27:49 ID:+1Tmljt2
ホントにまれに見る失敗作だなこりゃ。
554名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:38:51 ID:9kPYbssg
ジョーダン・ルーデスはカーツェルから乗り換えるのかな?
まともなマスターキーボードが打ち止めだから、お金があったら
使ってみたいと思う
でも、ノードリードとかYAMAHAはシンセとPCの連携という方向だし・・餅とCubaseのトータルリコールの方が現実的路線か
555名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 01:58:12 ID:vqfsL5A2
俺は買う。76鍵盤を。
つうかKORG製品はTRINITY V3 PRO HDR以来買ってないからなぁ。
556名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 02:21:52 ID:VvBlm5xo
オレも鳥プロ黒以来、シンセ買っていない。で、今回のオアシスは興味があるけども、
オーディオインターフェース機能とシーケンサーがいまいちなので、見送り。
餅(無印)でも、買う事にする。
557Super JD:05/02/01 05:02:59 ID:v5A9RKwj
>>552さん

OASYSの液晶は倒せますよ。
だから2段 or 3段スタンドでも大丈夫でしょう。

倒しててもTRINITYのように使えるだろうし。
558名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:14:40 ID:QjP/3Apy
俺は買う。Mac miniを。
つうかApple製品はMacintosh G3 300 B&W以来買ってないからなぁ。
559名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:40:33 ID:AAXvg/T1
オープンソースってなら、「箱」と「開発環境」だけ売ってくれたらいいかも。
88keyのマスターキーボード+LinuxPC+各種インターフェース部分として15-20マソ程度。
あとはサードパーティーのソフトシンセをビルトイン。
で、ついでにVSTにも対応してて、内部で色々パッチ可能と。
最悪インターフェース部分は、カード増設にしてもいいや。
USB/Firewire/G.B.LANだけ標準でつけてさ。
しかし、ちょっと叩いただけで「ブドウがどーたらこーたら」ってw
負け惜しみと失笑の区別も付かないほどの低n(ry
560名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 05:48:37 ID:AAXvg/T1
前の方で出てた気がするが、ディスプレイは外付けのほうがいいな。
基本はFantomくらいのが付いてて、VGA出力端子が付いてればOK。
当然マウスとキーボード(PC)は接続できると。
ホントはYAMAHAなんかデジミキもQも持ってるんだからやればいい。
YAMAHAのデジミキ+Q+オープンソース・音源拡張自在シンセの融合なら結構萌える。
S90ベースでやってくれたら定期一個解約するけどな。
561Super JD:05/02/01 06:28:36 ID:v5A9RKwj
>>560さん

OASYSくらいの巨大なシステムだと
ファントムやトライトンのちまい画面では操作がしにくそうだ。

OASYSの実際の画面を見ると、あらゆる所にタブボタンが無数に見られる。
つまりトリニティやトライトンとは比較できないほど階層が深そうだから
やっぱこれ以上小さい画面だとストレス溜まりそうだよ。

あと、OASYSがS90っつーか(良い意味で)音の薄いYAMAHAベースだったら
絶対に買わない。S90系買うくらいなら、少し頑張ってKurzweilのシンセ買うか
サンプラー揃えた方が良いくらいだけど、OASYSはいかにもここ数年の
KORGって感じのでしゃばった音だから買いたいと思う訳で。
それプラス生系も力が入っているようだし。

もしOASYSの方向性のS90のパワーアップ版を買うくらいなら
88鍵シンセ+モデリング系シンセ+Ivory+Garritan買うかな。
562名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 06:37:13 ID:AAXvg/T1
>>561
いやいや誤解しないでおくれ。
何もS90の”音”が欲しいんじゃなく、シンプルな88keyマスターとして挙げただけ。
S90がオープンアーキテクチャーになり、VSTのシンセで拡張できたら。
mLAN捨てて、Qと01V96とともに一体化して動いてくれたら。
かつ、YAMAHAお得意の拡張カードで、8パラアウト・インを追加したりできたら。
そういう"S90"ならいいと思わない?っていうこと。
S90を「箱」と考え、音(および音源方式)は他所から持ってこれたらいくない?
もちろんデフォルトでは、あの癖のないサウンドが鳴るわけだけど、悪かないと思う。
画面については、プリセット呼んで弄るところまでをメインパネル。
階層呼んでエディットするのは外付けでいいと思う。ライブで階層触らないでしょw
それを言ったら、PCでエディットすればいいという話になってしまうのだけれどwww
ま、妄想は楽しいやね。
563名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 06:48:37 ID:AAXvg/T1
いっそラックかデジミキ側がエンジンでもいいんだよなあ・・・
鍵盤側はあくまでも演奏コントローラーとして使うと。
で、エンジンは全部ラック/デジミキ側に入っている。
上でもかいたように、簡単な確認や呼び出しは本体のディスプレイで。
パッチ組み/音源エディット/その他複雑な操作は外部VGAかPCで。
それらの情報はLANで結んだ鍵盤側でも確認・修正できるとか。
夢を語っても意味無いから、このあたりでやめときますわ。
564Super JD:05/02/01 06:56:30 ID:v5A9RKwj
>>561さん

ああーそういう事でしたか。
自分ちょっと解読力が弱いんで勘違いしていたようで。

確かに発売前の新製品は
買って使う前の妄想段階も楽しいですよね(笑

PCでエディットは・・・Rackモノなら割り切ってそれでも良いと思うんですけど
折角鍵盤と大きな画面がついてるんで、やっぱ本体で弄るのが一番好きです。

エディツトパラメーターを弄りながら即鍵盤を弾いて確認できるのが
ハードの強みですからね。

自分の妄想を書くとしたら、これでJD-800並のフェーダー群とアナログシンセ
顔負けの回転ノブが沢山有って、大画面タッチビューと動的に連動できれば
より最高のシンセでしたが。

しかし実売は販売価格はいくらになるのか。

稼ぎもそんなに無いしANDROMEDA A6買ったばかりで金欠だから
今年一杯はどう頑張っても買えないかな・・・。
565Super JD:05/02/01 06:57:10 ID:v5A9RKwj
>>562さんでした。
御免なさい。自分にレスしてどうするんだ。
566名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 07:57:03 ID:IJIquc98
>>563 のカキコを見て思い出したが、
一昔前、TRITON-RackをTRITONから制御できんものか、と考えたことがあったな。
何も完全一体型にこだわる必要はないよな。 一極集中すると筐体が重くなるし。
567名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 08:03:52 ID:GGPbj8zn
20年も経てばソフトで再現10分の1以下の値段なんだから
慌てなくてもイイ。
568名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 08:17:16 ID:IJIquc98
20年も待たなくても、今すぐにでも似たようなものは再現できるよ。
569名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 08:19:21 ID:kq3rOyVF
そうそう、自分でしたけりゃすれば良いんだよ。別にコルグにお願いしなくても。
570560:05/02/01 08:21:52 ID:AAXvg/T1
>Super JD賛江
>JD-800並のフェーダー群とアナログシンセ顔負けの回転ノブが沢山有って
実はJD-800に激しくハアハアした口ですら。δ(^_^;)
大して弾けないのにね。(ボーカルだから:メンバー用デモテ作りのため打ち込む)
リアルタイムエディット用のフェーダー・コントロール類は充実してた方が良いなあ。
そのほうが見た目に萌える。(繰り返すけど、当方ほとんど弾けませんので!)

>>566
> 何も完全一体型にこだわる必要はないよな。
だしょ?
整然とコントロールでき、連携できれば、システムでいいと思うんだけど。
ちょうどVSTがやってるようなことをハード上で緻密に出来ればいいんちゃうかなあ。
571名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 08:24:00 ID:kq3rOyVF
それNekoがやってる。
572名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 09:09:55 ID:+1Tmljt2
大糞シンセsage
573名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 10:36:59 ID:IJIquc98
NEKOよりもうちょい前に出てなかったっけ?
2UラックでLinuxで動くVST専用ハード。
574名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 10:44:22 ID:IeTHUUjF
だからマスターEQを3バンドにすんなっつーの!
まあ今回はインサートエフェクトが12系統もあるから少しは
補えるかもしれんが。
575名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:08:45 ID:W6qTldmH
>>573
俺の知る限り、VSTを動かすだけのハードは2機種ある。
実物をみたことがあるのはPlugzillaだけだけど、これは良くも悪くもただのVSTプラグインの音。
ハードにしてしまうと、プラグインの便利さ、ってものが失われてしまうんで、
個人的にはいらないって思った。
576名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:15:55 ID:AqMVBjw8
Recepter Plugzilla Neko
ラックマウントできる筐体でPC組み上げたほうが良いのだろうね。
VSTハードは操作性を犠牲にしてるから評判今一。

それに今年は64bit以降の年になるから、VSTハードがいつまで使えるかわからんしね。
OASYSはDSPパワーを持て余してるから、
フィジカルモデリングが出たときが面白いのかと思う。
577名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 11:40:24 ID:1lWrL7FU
76鍵のオールインワン探してたけど・・・金あるけど購買意欲わかない。
1:これだけ多機能だと、オルガンはコンボオルガン、ピアノはステージピアノ、リードはVAと並べて使って
こだわり感に浸っていた自分が悲しくなる。
2:多機能すぎて壊れやすそう。
3:重すぎ!!ライヴや練習で持っていくにはせめて20`以内にしてほしい。
でもメチャ音いいなら欲しくなるかも。
578名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:08:30 ID:kq3rOyVF
なんかもうスレの会話の内容がOASYS関係無くなってる。
579名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:11:20 ID:QjP/3Apy
よし!OASYS買ってオルガンバリバリ使ってアールグラントみたいなアルバム作ってフリマデビューすっどーっ!!
580名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:19:42 ID:vqfsL5A2
>>567
必死だね。
ソフトはソフトでしかないんだよ。ハードの味はでない。
581名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:22:15 ID:hpkmmb9V
ウ〜、なんか、にゃんこと違いがわからなくなってきた。
582Super JD:05/02/01 13:45:08 ID:v5A9RKwj
アレシスのフュージョンが、結構面白い構成で
88鍵の方で20万くらいみたいですね。

本国ではもう直ぐ発売だし。

デモやムービーの音を聴く限り出音も申し分ない。
PCM、FM、物理/アナログモデリングの複合型だし
内臓シーケンサーも32トラックあるみたいだしHDDも40Gあるし。

OASYSは高いけど、トライトン・スタジオはなぁ・・・って人とか
一台で色々できるオールインワンを求めてる人達は
アレシスの方に移住した方が幸せになれるかもしれませんね。
583名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:50:38 ID:AqMVBjw8
虎、幽、餅もフュージョンなみに値下げ希望。
いい加減、高すぎる。
そうすればOASYSも適正価格で下がるところまで下がる。
584名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:55:00 ID:kq3rOyVF
PC買った方が良いんじゃない?日本の3社のPCMはPC並みに新機種出るし。
585名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 13:59:10 ID:AqMVBjw8
>>584
楽器が弾けない人にはPCでも良いだろうけど、まだまだ、出来ない事が多いから
単純にPCに、というのは一般的に駄目だと思うよ。
586名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:02:16 ID:kq3rOyVF
だったら買える金額出さないとしょうがないね。
587名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:04:30 ID:AqMVBjw8
だから結論的には、VSTもハードシンセも、突き詰めると金がかかってしょうがないっていう・・・話はLOOPしてるし。
588名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:06:12 ID:kq3rOyVF
そんな話いらん。
589Super JD:05/02/01 14:06:38 ID:v5A9RKwj
>PC並みに新機種出るし

普通に出ませんから。
590名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:07:52 ID:kq3rOyVF
>>589
もちろん誇張して言ってますが。中身はサンプル変わる位だし。
PCの方が良いんじゃ?
591名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:10:29 ID:AqMVBjw8
>>590
じゃ、ID:kq3rOyVF君に質問。
KARMAのGEをプログラムするにはWindowsXPが必要だが,
ジェネレートしたパターンをリアルタイムで、どうやってPCでコントロールすればいい?
592名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:12:36 ID:kq3rOyVF
>>591
じゃあ文句言わず買えって話だよ。何で俺が相談のってやらないかんの。
593名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:13:52 ID:AqMVBjw8
はい、ご苦労様でした。
594名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:14:02 ID:wMPZQn4w
>>591
うちはMIDIコンで普通にできるが→KARMA TRITON
595Super JD:05/02/01 14:14:06 ID:v5A9RKwj
音だけ求めるならOASYS買う意味無いけど
ループなわた
596名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:14:42 ID:kq3rOyVF
すっぱい葡萄云々言っておきながら結局高いってごねてるだけじゃないか。
597名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:15:35 ID:kq3rOyVF
悪いけど、買わない奴に用は無いんだよ。
598名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:28:31 ID:De04R1hd
>>597
さっきから、書いてる事と実行してる事が正反対だよ。

「用の無いやつ」が、ここに来て書き込んでるって事は
隣人の才能や財力が気になって、気になって、しょうがないって事でしょ。(笑)
599名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:29:55 ID:kq3rOyVF
違うよ、買う俺からすればウザい訳だ。その位解らんかな。
600名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:30:58 ID:kq3rOyVF
買わない奴が人が買ったものにケチつけるは見苦しいと思わないかね?
601名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:31:07 ID:AqMVBjw8
>>599
早々のインプレ希望
602名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:32:04 ID:kq3rOyVF
>>601
届いたらね。自分のサイトでね。オマエは来なくて良いよ。
603名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:37:07 ID:kq3rOyVF
ちなみにこの内容で8,000ドルなら妥当だと思ってるから。
Neuronの70万の方がよっぽど高いよ。セレ1200のPCにソフトシンセ乗せた
だけなんだから。
604名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:44:02 ID:kq3rOyVF
あとneKoは2,295ドルからだからオススメしとくよ。中身細かく選べるし。
605名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 14:46:48 ID:kq3rOyVF
PC一体型シンセ”NEKO”を語り合うスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1085481067/l50
606名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 16:05:40 ID:mE93KXcp
適正価格は28万かな。

こういう品で30万越えてるのを買うのは池沼かと
607名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 16:16:05 ID:AqMVBjw8
最大の失敗はCR-4を内蔵させなかった事だ。
10インチのタッチパネル・ディスプレイの横に欲しかった。
608名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 16:17:33 ID:QL4tCVf0
貧乏人は買うなよ。俺が買った時に目立つから。
609名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 16:21:07 ID:De04R1hd
一部の人にとっては、ほとんどネタスレ状態だし…。
610名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:02:11 ID:45RuHVNI
>・・・というわけで引き続きまして再三再四指摘が繰り返されている
>仕様のアンバランス感に関するしっくり来る説明、是非キボンヌ。

問題の核心には誰も触れられないわけか。ゴミめ
611名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:25:56 ID:G/rAfrxH
>610
だって、それがOASYSの仕様なんだもん。
「仕様のアンバランス感」を感じる人間がいたからって、その人間の感覚が正しいわけじゃないもの。
設問の正当性を反省してほしいよ。
612店長を出せ!:05/02/01 17:38:06 ID:45RuHVNI
仮に5億4千万光年ゆずって正当性=妥当性じゃないのか?
正当性は表現の自由で保障されてるだろ?お前じゃ解らん!店長を出せ!

それと出されたものを「ハイそうですか」,は最悪。そんなんだからいつまで
経ってもこんなゴミを掴まされてるんだぞ俺ら。真空管をつけられたりとかな。

市 場 の 質 は 客 の 質 
忘れるな〜! お前が決めろ〜! お前が決めろ〜! お前が〜舵を〜取れ〜!
613名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:50:28 ID:AqMVBjw8
真空管はいいじゃん。
614名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 17:55:05 ID:AqMVBjw8
ID:45RuHVNI 君は、あっちこっちでキャンペーン中
615これで消えます:05/02/01 17:56:00 ID:45RuHVNI
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
616名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 18:01:40 ID:mE93KXcp
てか今年はベリといいKorgといい笑い取り過ぎだろw
617名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 19:02:13 ID:wvHwMiEE
しかしここ数年の虎のマイナーアップよりはいくらかマシかと
618名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 21:21:19 ID:kq3rOyVF
だから見苦しいから買わない奴は消えろって。
619名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 21:33:50 ID:De04R1hd
>> 618
別に、この後キミ一人で全部このスレ埋めてもらってもかまわんよ。
書き込まれるから急いどけよ。
620名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 21:52:11 ID:kq3rOyVF
はいはい、邪魔しないでね。
621Super JD:05/02/01 22:02:23 ID:NzEOzSnr
ぶっちゃけOASYSに関係ないスレは見たくない。

シンセ自体が発売前だけど、このシンセが気になってる人間としては
何らかの形でOASYSに触れた話題をして欲しいな。
622Super JD:05/02/01 22:03:32 ID:NzEOzSnr
スレじゃなくてレスポンスでした。。。
最近誤字が多い・・・。
623名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:30:25 ID:QL4tCVf0
16トラ止まりとか1の煽り文章とかマトモなスレじゃないし。
624名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:31:10 ID:kq3rOyVF
Super JDさんとは持ってるシンセとか好みが結構被ってますよ。他のスレ見ると。
それでOASYSにも興味持ってると。
もっとマジで買いたいと思う様な人に来て欲しいですね、このスレは。
最初っから貶そうという姿勢で来られても面白くも何とも無いですから。
625名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:58:08 ID:AqMVBjw8
そしてID:kq3rOyVF君は、一人孤独な人生をおくるのであった。

一番、不憫なのは、Mr.Stephenなのかも知れない・・・。
626名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:59:18 ID:kq3rOyVF
はいはい、オマエ買うの?さんざん高いっつってんだから買わないんだろうけど。
627名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 23:50:14 ID:ZJ3TemAf
池沼を引き寄せる魔性のシンセだな
628名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 23:55:37 ID:kq3rOyVF
自分か?
629名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 23:57:27 ID:QL4tCVf0
プギャー
630名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:05:35 ID:Ds6ywUVC
kq3rOyVFってコレクターなんだろうな。
こんなでは、人前では当然できんよな。
コルグかわいそ。
631名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:39:47 ID:eBtfs9hQ
とりあえず触ってから判断するしかないようだな・・
632名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 01:06:32 ID:tn5T3A6A
カキコ時間を見るとなかなか笑える
633名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 01:09:05 ID:Dp7pxk6m
まあ嫉むな。
634名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 02:08:34 ID:jCJPNX+A
サンプルはどこで聞けるのですか?
635名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 02:11:03 ID:Dp7pxk6m
636名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 02:11:45 ID:jCJPNX+A
>>635
おぉ、すばやいレスサンクスです。
637名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 02:16:15 ID:Dp7pxk6m
638名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 02:29:47 ID:b1gq8ASl
639名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 03:29:12 ID:s3KdgCws
この仕様だと80マソ出したくないけど、こんな風ならなあ・・・
と、色々妄想書くのがNGなんてことに何時からなったんだ?
板のはじまり自体「議論は続く」だべな。あんまアフォなこと言わんのよ。
しかし真面目な話、ライブでOASYS一台持ち込んで全部できるというのと、
マスター+音源+デジミキ持ち込むのとでは、どっちが便利で可搬性に富むだろ?
故障したらシステム全部使用できないというリスクもあるしなぁ。
「いい音」に高い値が付くのは、ある程度承知してるつもりなんだが。
だが、それぞれの音源方式は基本的に既存のもので、組み合わせの妙で80マソ。
これはやっぱりなんか違うような気がする。かつてM1が出たときの方がわくわくしたなあ。

>Super JD氏
アンドロメダ逝った御仁とは。
前の方で書いてくれてるように、アレシスのほうがパッケージング的にありかなと思う。
うまく言えないが、なんかOASYSは突き詰め方が違う気がするんだが、いかがか?
640名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 04:24:06 ID:Dp7pxk6m
何言ってもコルグが作り直してくれる訳じゃないからね。そういうスレをたてれば。
641名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 04:50:32 ID:oP0/Ag1m
中のソフトを治して内部64トラとかにだったら出来そうだね。
それ+USBでMidi拡張すれば今よりもかなりマシにはなると思う。
それよりもなんで最初からこんなん作ったんだって言うのが一番謎なんだが
642名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:06:11 ID:Dp7pxk6m
トラック数は実際音源フル稼働すると追いつかないんでしょう、処理が。
じゃなきゃわざわざトラック数減らす必要は無いから。
音源が発音出来ずに処理落ちすると。
USB B端子付けてオーディオとMIDIを使えるようにしなかったのも
何らかの理由があるんでしょう。Extremeには付いててスペックダウンしてるし。

確かに最初からこれだけコストが掛かると思って作った訳じゃないでしょう。
プログラミングを正しくやってるにも係わらず、パーツの選定を慎重にしなければ
ならなかったということは上手く動作しなかったり問題が多かったということ。

なしくずし的にコストが掛かりすぎてこんな高い製品になったと。
流石に最初からこの値段で作ろうと思ったのでは無いのではないかと。
643名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:19:12 ID:b1gq8ASl
おまいらクロックアップとか互換CPUに差し替えとかするなよ。
644名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:23:37 ID:Dp7pxk6m
Karma Lab Forums - Korg OASYS Keyboard
http://www.karma-lab.com/forum/forumdisplay.php?s=&forumid=139

一応、ここに開発者の意見が出てるよ。
645名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:24:35 ID:oP0/Ag1m
>USB B端子付けてオーディオとMIDIを使えるようにしなかったのも
>何らかの理由があるんでしょう。Extremeには付いててスペックダウンしてるし。

またスペックダウンか…こういう事を平気で高級機でやるってどうよ?

>なしくずし的にコストが掛かりすぎてこんな高い製品になったと。
>流石に最初からこの値段で作ろうと思ったのでは無いのではないかと。

 この意見には同意。どう見ても40〜50万円ぐらいが妥当だもんな。
買う人にかなりおっ被せてるね。
646名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:27:40 ID:Dp7pxk6m
かと言って作っちゃったものを売らない訳にもいかずって所だな。
トラック数は上手く最適化出来ればもっと増やせるのかもしれないよ。
この部分はソフトだからコルグ次第で。
647名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:28:53 ID:oP0/Ag1m
>>646 ヤル気次第ってことか。
648名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:34:20 ID:Dp7pxk6m
うーん、トラック数の決め方にどんなポリシーがあって16なのかが判らない
から何とも言えないけど、何とか売る努力はするでしょうよと。

で、これを切り売りしてくると思うんだけど、これが売れないとそっちの
コストを下げる訳にはいかなくなるから、後で出る奴も高いかも。
逆にEXiで出来る部分は凄く安くして数さばくって考え方もあるけど。

どのみちOASYSだけだとEXi、EXfは売れないでしょう。
だから何とか売ろうとすると思うけど。
最悪なのはコルグが傾くこと。何台作るのか知らないけど。
649名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 06:09:49 ID:oP0/Ag1m
>何とか売る努力はするでしょうよと。

コレに一縷の望みを託すか…。半年ぐらいで何とか治って帰ってこないかね。
そしたら型落ち前に思う存分使いこなしてバリバリ仕事できるんだがな。
みんなは改良版待ち?。

切り売りする時に上位機種が売れて無いと下位機種なんか見向きもされない
には激しく同意これがイコールKorgが心を入れ替える保障には直結しないか
も知れんけどもな。
650名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 06:16:40 ID:s3KdgCws
>>640
スレの無駄遣い。ここで出来ることを他所でやる必要なし。

>>648
売る努力もするし、”喜んで”買うみなさんもいるのだろうけども、だ。
なんか市場と乖離したところで無駄に力が入ったような感じ。
KARMA音源ボード→29,800円也、WS音源ボード→29,800円也・・・
といった具合にして、それを8つくらい挿せるようにしたほうが良かったんじゃ。
トラック数は内部トラックと外部トラックを別コントロールで走らせるとか。
なんか工夫したんだか、そうじゃないんだか、よーわからんわ。
651名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 06:21:32 ID:oP0/Ag1m
結局,現状では使う上で一番の中心点を見つめるといつでもピンボケするわな。
やっぱりなんかおかしいんだと思う。スレタイ付けた人も見抜いてたんだと思うし
652名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 07:54:01 ID:Dp7pxk6m
いやそんな議論要らん。買うなら買えば良いし、嫌なら止めれば良い。
653名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:08:06 ID:s3KdgCws
>>652
さびしいやつだな。
好きなジャンルの商品眺めて、あーだこーだ。
普通に楽しいだろが。
654名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:24:05 ID:Dp7pxk6m
文句ばっかり聞き飽きたわ。
655名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:28:56 ID:s3KdgCws
>>654
じゃ、君買え。
俺は話ししたい香具師と話す。
656名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:29:26 ID:Dp7pxk6m
買うからウザいってんだよ。
657名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:34:50 ID:s3KdgCws
買うんならここに来んでもいいだろうに。
わざわざ議論スレに来て「議論やめれ」ってかw
658名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:36:30 ID:Dp7pxk6m
議論じゃ無くて値段下げろって要求だろ。安けりゃ買うんだろ。
買わないならここに来ないよな。もうちょっとマシな話がしたいんだよ。
659名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:39:58 ID:S8cQm+S/
おい!ここで買うって言ってる奴。
発売日に使ってる画像うpしてもらおうじゃねーか!
というわけで発売日以降は画像なし=ネタという識別で行きましょう

>>653 コレだけ不発が続いたシンセ市場。
次どれにしようかな〜!っつーのは誰にでもあるんだよ。
欲しいものが出無いから、お金もチョットは溜まってるしな。
660名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:40:31 ID:S8cQm+S/
ぶっちゃけ値段なんかどうでもいいから治すところを治して出直して欲しい
661名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:41:29 ID:Dp7pxk6m
じゃあ買わない奴は来るなよ。買う気の無い奴は。
662名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:42:45 ID:s3KdgCws
君、読んでる?
「欲しい」と思える魅力が薄い、ということが最大の問題点。
もちろん価格に見合わないというのもあるけどな。
俺は、>>560以降を読んでもらえば分かるように、納得できれば買いたいのさ。
金があるからって浪費する義理はないんでね。
金・金いってる連中も、結局そこを問題視してる香具師が多いわけさ。
日本語OK?
663名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:43:26 ID:Dp7pxk6m
えーここで何言っても変わりませんが?
664名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:45:21 ID:Dp7pxk6m
まあ、いいや。ここで何言っても買わない奴しか湧いてこないから。
665名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:45:24 ID:s3KdgCws
変えるためというよかry(>>653
666名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:47:16 ID:S8cQm+S/
単純にお金余ってて買ったとしてもさ…
どうしようもない機種の使い方を覚えるのって結構疲れるよ。
機材のレビューとか書いたことがある人なら解るとおもうけど
それだったら音も使い心地もそこそこの今のまま行こうかな
って皆思うわけで。
667名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:47:35 ID:s3KdgCws
ま、しかし買わない香具師は来るな、という香具師が買うと限らんしなあ。
ただの煽りいれてるだけと考えりゃ、かわいそうですらあるのだが。
668名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:48:23 ID:Dp7pxk6m
はいはい、残念ね。買ったらうpしてあげるからね。
669名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 08:48:54 ID:s3KdgCws
>>666
あ、それわかる。
670名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 09:47:46 ID:D9w0NqmH
ここまでやるんなら、
ついでに長いリボンもつけちゃえばいいのに。
671名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:35:45 ID:Ds6ywUVC
Electribeみたいに音源別4種類を別モデルで、各2000ドルで出したほうが売れるんだろうけどね。

フィジカルモデル版OASYS
アナログモデル版OASYS
FM版OASYS
グラニューラ版OASYS

今回、コルグは何のための冒険なんだろう。
大量生産はしないカタログのトップページのためのモデルだろうから、会社が痛い目にはあわんと思うが。
そういう次世代機材のためにつなぐ実験かもね。
672名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:44:24 ID:neYPkkKI
バラで出したらまとめて出せって言い出すと思うよ。
発表直前の反応は「50万超えるすげぇシンセ」「高くても絶対買う。」

おれ金持ちだから関係ないけど。
673名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:51:06 ID:Ds6ywUVC
ばらして出しても、グラニューラ版OASYSなんて売れ残って大変かもな。
674名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 15:03:42 ID:32vz+o84
>671
> FM版OASYS

どうみても富士通……
675名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 15:08:25 ID:32vz+o84
>671
各機能をいろいろ合体できるようにしてさ、
合体の仕方によってで、デザインと得意分野が異なるようにしようよ。

ゲッターロボみたいなやつ!
676名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 15:17:08 ID:GRss0Qdn
シネマディスプレイの30inchがグラボ込みで二台買えるなぁ。
果たしてどっちが作業効率に繋がるのだろう。
677名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 15:53:23 ID:KVDaw4to
Kurzweilも2600とか70万とかするし、まぁその辺の層を狙った商品なんだろうね。
フラッグシップ機はやっぱり貧乏人のあれ欲しいこれ欲しいに引っ張られないようにしないとね。
LE版が安くでたらそれを買えばいいんじゃない?お金の無い人は。
678名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 16:49:29 ID:Dp7pxk6m
2600AESは200万だ。
679Super JD:05/02/02 16:49:44 ID:6SOMFeFh
オメガとか、アナログシンセは100万とか当然のようにするんだし。
電子楽器としてとんでも無く高いって事は無いでしょ。

まぁDTM的なシンセしか知らない人からしたらとんでも無く
高く見えるんでしょうが。

そりゃ大金だし、自分もそうそう買えるモンじゃないけど
総合的なパッケージとしてこれくらいの値段は納得できるし
それでも欲しいと思えるシンセだよ。

KurzweilだってPC2に対するEM-1とか出してるし。
KORGもそういうの出すんじゃないかな。
トライトン位の価格でトライフォースとして出すとか。

まぁシンセの名前はともかくとして、トライトンの次に当たる
機種にOASYSのノウハウ何かは反映されるでしょうから
それが出るのを待つのが良いんじゃないのかなぁ。
680名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 16:52:20 ID:Dp7pxk6m
物理モデリングとグラニュラーシンセシスはEXiで出すみたいよ。
681名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 17:36:39 ID:Ao7yUnkf
否定派(買わない派)
・欲しいけど買わない、買えない派
(せめて40〜50万なら、漢の120回が通れば、金はあるがその金でアレがコレが買える)

・コストパフォーマンス悪すぎ派
(ソフトシンセ+PCの方が安く上がるor同じ値段で高機能実現)

・機能的に不足派
(音源が寄せ集めでなぜ高い?、シーケンサーショボすぎ、中途半端でいっそ外付けの方がマシな液晶)

・機能過多派
(シーケンサーを削れ、音源単体でモジュール化しる!音源は拡張ボードにしてバラ売りしる!)

・中古待ち派
(10年後に価格が1/10以下になったら検討対象にはなるかも)

・ソフト販売待ち派
(LinuxベースならPC移植もMac移植も視野に入っていると妄想)

・そんな金無い派
(貧乏ですが何か?、嫁が大蔵省、小遣いでソフト/中古ハードを調達派)<漏れ

・口だけ派
(そんな金無い派を煽りたいだけの厨房)
682名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 17:37:59 ID:Ao7yUnkf
肯定派(買う派)
・KORG原理主義派
(久々の力作を買わんでどうする、KORGなんだから悪い訳が無い、KORGのやる事に文句言うな)

・高価格原理主義派
(高いんだから悪い訳が無い)

・プロ/セミプロ/他業務系
(まぁこの位なら即買えるor無理して買ってもモト取れるし、話のタネと当座の音ネタに)

・コストパフォーマンス高いよ派
(この値段で一通り揃ってしかも場所取らない)

・モノは試し派
(元値も高いし流通も少なかろうから中古でも高く売れるだろう、とりあえず買ってダメなら売り飛ばす)

・著名orメディア露出の多いプロ派の一部(厳密には「買う派」ではなく「もらう派」)
(RRRR…ガチャ はい◯◯です、あ、KORGの◯◯さん、いつもどーも、え?OASYSいただけるんですか?)

・金持ちアピール派
(買って自慢したいだけの厨房)<プロ/セミプロ/他業務系との違いは「使わない、使いこなせない」
683名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:28:12 ID:CbuMkLge
また、次元の低い、、、、、

買う人は、いまスペックだけで
あれこれ言ってないよ。
今回かなり音源のサンプリングを強化したみたいだから、
楽器として音がいいのなら80万でも買い。

と、つっこむのがアホらしくなるレベルの会話だね。
684名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:29:26 ID:Dp7pxk6m
やっぱハードシンセやね。VSTスレとかソフトシンセスレは音楽の話どころか
シンセの音の話もシンセ自体の話もしよらんわ。
685名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:38:54 ID:Ds6ywUVC
>>684
しかし、ここより酷くない
686名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:41:54 ID:Dp7pxk6m
ここは邪魔が多いからな。
687名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 18:50:42 ID:Dp7pxk6m
まあエレクトライブなんか作ってるメーカーがこんな高いもの出すから
叩かれてる訳だが。
688名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:01:17 ID:Ntx63X4n
>>683
よく分からないけど、実物もまだ見てないし、試弾だってしていない楽器を
買うって決めている方が、よほどスペック重視なんじゃないの?

わずか数曲のデモソングと、圧縮ばりばりのデモソングと、メーカーの謳い文句をみて
「買う」って決める方が次元が高いの?
689688:05/02/02 19:07:06 ID:Ntx63X4n
× 圧縮ばりばりのデモソング
○ 圧縮ばりばりのムービー
690名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:10:08 ID:Dp7pxk6m
次元なんかどうでも良いよ。試弾して買ったシンセは1台も無いけどな。
691名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:12:16 ID:eBtfs9hQ
別に買ったもん勝ちじゃないんだから。
んなことより仕事に専念したほうが良い
692名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:31:28 ID:CbuMkLge
コルグの営業の人の話だと、
OasisはTritonで、生音等の音が弱かったのを、
強化したと言っていた。特にピアノ系。
まあ、餅対策みたいなのもあったんだと思う。
ダンスミュージックの音もあきられてきてるしね。
試弾きが楽しみな、楽器ではある。
693名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:36:38 ID:Ds6ywUVC
>>692
だったらトリニティとZ1を復活すれば、済みそうな話だね。
694名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 19:39:53 ID:CbuMkLge
>>693
TrinityというかTR-Rackを買ったときは、
今までの別次元の音源って感じだったけど、
今更でしょ。
というかあの感覚をOasisで
味合わせてもらいたいよね。
695名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:36:38 ID:Q4BLFOi3
結局,現状では使う上で一番の中心点を見つめるといつでもピンボケするわな。
やっぱりなんかおかしいんだと思う。スレタイ付けた人も見抜いてたんだと思うし
696名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:38:26 ID:B1m0DYc0
俺は鳥を128ポリ、Z1を64ポリにしてくれれば、
買いますよ。
697名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:44:41 ID:CbuMkLge
Trinity1台とTr-rack3台
Z1を6台買えばいいじゃん。
Oasisより安いし。
どうせ、買わないんだろ?
だからスペックオタはキモいんだよ。
698名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:47:19 ID:Ds6ywUVC
>>696
これらを開発した人は、きっともう転職してるんだろうな。
699名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 21:51:06 ID:KVDaw4to
そういやi5mを開発した人は階段から落ちて死んだそうな。
700名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 22:47:15 ID:Dp7pxk6m
安く買いたかったら10年位経ってから買えば良いじゃん。
701名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:55:24 ID:Q4BLFOi3
もう充分10年前のスペックだけどな。10年間進歩なし。
702名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 23:56:45 ID:Dp7pxk6m
だから買いたくなきゃ買わなきゃ良いんだよ。
703名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:02:48 ID:TuyhCE0x
あー治らなかったら買いたく無いね。
でもみんなそういうことを話に来てるんじゃないだろ?
704名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:42:48 ID:Mo4fNUAX
進歩の無い2人組の漫才が聞けるのはこちらですか?
705じゃぁ漫才風で:05/02/03 00:50:43 ID:TuyhCE0x
一番進歩が無いのは楽器だっつ〜の!





ありがとうございました〜〜〜〜!!
706名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 00:55:04 ID:EmTopXyW
くだらね〜ノリすんじゃねえ!
707じゃぁ漫才風で:05/02/03 00:56:54 ID:TuyhCE0x
怒った怒った(藁。











レベル低いなぁ(ボソ
708名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 02:18:05 ID:eVAe4E28
>>698
意外と残ってますけど・・・
709名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 10:34:42 ID:Mo4fNUAX
>>708
おうそうか、この会社、市場調査をきちんとしてないって事か。
710次スレ不要決定!:05/02/03 11:39:27 ID:0zC1oljn
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_) ミ あ、どーも。くさまんです。
 彡、   |∪|   |  
/     ∩ノ ⊃  ヽ   
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
711名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 11:47:31 ID:Mo4fNUAX
あっ、OASYS全てが悪いとは思わんよ。
OASYSの発表は良いけど、みんなが評価した必要とされてるものも、ちゃんと出し続けておいてくれという希望な。
712名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 14:56:13 ID:uXEhmA7F
全部入りは不要な部分が多過ぎて困るな。
エキパンに逃がさなかった理由はなんだろ。その方が旨味があるだろうに。
Korgのプレイヤー指向シンセは現状ではTritonLE止まりか。
OASYS LEとかみたいのはターゲットぼけすぎから登場が怪しいだろうし。

これ、進化っていうかやけくそだし。

……まあ、努力は判るし狙いも判る。
また数年後に値段が落ちてきて今のTritonの座にリプレースできるラインナップになってると良いけど。
713名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:29:33 ID:PqqjQDTr
音源をリファインするのは、
膨大な開発費がかかるからね。
餅はそのへんをアメリカのメーカーに外注して、
コストダウンしたみたいだし。
Oasisは、そのコストを払うみたいな定価設定。
あと3年もしたら、Oasisの音源が、
普及版価格のシンセに登載されるでしょ。
714名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 15:54:36 ID:IKew8W0v
> 音源をリファインするのは、
> 膨大な開発費がかかるからね。
そうだよなあ。だから一旦真空管でお茶を濁したわけで。
でも、新音源方式のみ搭載のシンセ一台と、モジュール式マスターでよかったのに。
エキパン1枚に音源一台なんて、そう無理なことでもないだろうし。
715名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 18:41:28 ID:tyBorErd
ていかは80万でも売価はもっと安くなるらしいよ。どれだけ引くか判らないけど。
716名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 18:54:19 ID:Ibma4lR9
石橋でExtremeとStudioがおよそ15%引きだから68万ぐらいか?
一級品のVA3台分って考えたらもしかしたら安いかもしれん。
717名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 19:26:15 ID:Vm3sl8SE
サンプル聞いたけど、ピアノのアンビエント感が良かったよ?
あれはおおもとのマルチサンプルがアンビエントを含んでいるのか、
それともエフェクタが高性能なのか…後者だったらすごいな。

ダンスミュージック系の音はAI2音源の段階でかなり完成していた感があるんで、
あんまり斬新さを感じなかったな。実際のところはどうなんだろ。

いずれにせよ、80万円じゃ手がとどかん。
もう少し安くならないかなー。
718名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:35:56 ID:/Z68LwsD
719定職屋さんにて:05/02/04 00:53:35 ID:NMLpHWby
いつもどおり街の定食屋さん入ると5000円もする新メニューが
載っていました。『昼しか人が入らない店なのに酔狂だなぁ』
お客さんはいつもどおり550円のラーメンを頼みました。

すると突然
『なめてんのかコラ〜!』っと後ろの席で大声で怒鳴る金持ち風の男…
店員がすぐに駆け寄ってきます。『どうされました?お客様!?』

金持ち風の男はすぐさま
『さぞかし素晴しい新メニューだと思って頼んでみたのになんだコレは?
カレーライス・ラーメン・餃子・チャーハン・ハンバーグ・味噌汁…
ってそれお前の所のメニュー全部だろ!全然新メニューじゃ無いじゃん!』
720名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:11:14 ID:AXb0ZscH
まぁ、そういう人はニューロンとかV−シンセ買っときゃいい。
俺はライブで一台完結したいので安くなってからオアシス買うけど。
721名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:17:56 ID:rLN77dgN
ライブで使うようなものじゃないな
722名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:24:18 ID:24B362kq
>>721
NAMMのStephen Kayの演奏するビデオ見てもそう思うの?
723名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:32:47 ID:gxZL6Afr
>>722
持ち運びとか、HDDとかのデリケートさを考えるとそう思うな。
パフォーマンスとしてはかなりいけると思うが。
724名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:41:06 ID:24B362kq
>>723
まあ、まずは他人の心配はいらんと思うけどな。
最近のステージですでにHDDの一つや二つ、ふつうにあるわけだし。

音楽じゃなくても、HDDが壊れるのを心配してたら
IT系イベントでの幕張メッセの搬入・搬出なんてできんだろう。
あれ、凄まじいから。
725名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:47:58 ID:gxZL6Afr
>>724
いや、あの運ぶの大変そうな機械にHDDが入ってると思うとさ。
ノーパソとかなら取り回しがいいからいつも持っていくよ。
726名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:53:09 ID:24B362kq
>>725
手伝ってもらえないような奴は、つまりはライブやっても人は集まらんって事じゃん。
運ぶのが大変なのは別にキーボードに限った事じゃない。
727名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 02:19:38 ID:gxZL6Afr
>>726
どうしてそんなに突っかかってくるのかわからない。
人それぞれでしょ。

まぁ手伝う人がいないのは確か。
728名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 02:20:21 ID:Bibra8mK
ライブでわざわざOASYSを使う利点があまり無いなぁ
729名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 02:27:20 ID:NMLpHWby
シンセの性能を語ってる時に

友達居ないんだねっていうのは何の意味も無い言葉。
730名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 03:13:49 ID:/Z68LwsD
まあ、ジョーダン・ルーデス様ならLiveで使うだろうな。
731名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 03:52:32 ID:kbbqtAXk
こんだけ重いなら、分割して運べるように最初から作ってくれよ。
真ん中でまっぷたつにできて、くっつけられるとかさ。できんもんかなぁ。
732名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 04:10:21 ID:/Z68LwsD
中のPCが着脱式になってれば良いんじゃない?
ガワはシンセとして運んで、中身はPCとして運ぶ。
会場でガワ開いてセットするだけと。
で、PCはコルグがより性能の高いものを随時出していくと。
中身のOSと一緒にアップしなければ動かないならそれでOKじゃない?
733名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 05:16:27 ID:25N2tSiR
ローズスーツケースを使ってた俺にしてみれば
オマエらは甘い。
楽器を買ったら車も買い換えろ。以上。
734名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 05:30:54 ID:FtJkFIJi
ベースアンプやドラムセットを考えたら大した事ねーだろ。
オマイラライブしてんのか。
735名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 05:58:50 ID:XFQj9KTf
>>734
ライブしてっから重いのと壊れやすい(壊れやすそうな)のが気にかかんだがな。
736名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:01:51 ID:/Z68LwsD
別にシンセもPCも中に入ってるハードディスクの壊れ易さは変わらない。
737名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:14:24 ID:XFQj9KTf
ライブにPCはもっていかないな。壊したくないから。
シンセとSMFに変換したシーケンスデータ、それから一応CDに焼いたオケ。
ハードディスク入れたシンセは何時飛ぶか分からないからイマイチ信用できない。
OASYSを自宅用にするには余計な機能で効果だし、ライブにゃちと怖い。
そんな風に思ってる香具師は結構いるんじゃない?
738名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:19:02 ID:/Z68LwsD
ライブのデータはCD-Rに焼いとけば良いんじゃない?
今時のハードディスクは何年も壊れないよ。壊れるのは余程酷い奴じゃないと。
739名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:50:21 ID:XFQj9KTf
>>738
ん?
スペックを詳しく見てないけど、今回のOASYSってOPにLinuxじゃないの?
HDD逝ったら現場で使えないんじゃないかと思うんだが、違うのか?
740名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:51:56 ID:/Z68LwsD
>>739
まあ、バックアップをとっとけば良いんじゃない?CD-Rとかからでも
Linuxは起動出来るよ。
741名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:53:27 ID:/Z68LwsD
CD-ROMから起動して使うLinuxも商用でもフリーでも売ってる位だし。
742名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:56:12 ID:/Z68LwsD
メモリーカードから起動するV-SYNTHみたいな奴もあるし。
LinuxはPDAとか家電にも使われてる位だからOS起動に必要な容量も少ないし。
743名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:58:47 ID:XFQj9KTf
>>741
OASYSがその手のLinux、およびCD起動に対応してればOKなわけね。
でも、だからといってOASYSに目立った優位性があるとも思えないが。
744名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 06:59:36 ID:XFQj9KTf
>>742
それならROMにしてくれといた方が安全かもな。
745名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:01:28 ID:/Z68LwsD
>>744
多分ROMになってると思うよ。出来るし。
そもそもLinuxインストールする時のブートディスク自体がLinuxだし。
746名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:05:32 ID:/Z68LwsD
CD-Rからの起動をブロックしてなければ、バックアップしたCD-Rから起動するはず。
747名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:08:51 ID:XFQj9KTf
結局ノートPC+シンセじゃなく、OASYSであることの決定的な利点とか。
自前の各種音源方式を(基本的には)寄せ集めたものの価格としての妥当性とか。
「もう少しうまい組み合わせはないの?」感が強いんだよな。
「音がよければ高くてもいい」とは言うけどさ。
本音のところ、新音源部分だけのシンセ/ラックが出たら、そのほうが良くなかったか?
もしくはマスター+エキパン構造の方が良くなかったか?
そういう疑問が尽きない製品なわけで。
それを口に出すのが煽りと取られれば、まあ仕方ないんだが。
実際、本音のところどう思うよ?
748名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:12:38 ID:/Z68LwsD
>>747
俺はそんな議論しても意味が無いと思う。もう売るだけだから。
各人でコルグにメール出したり電話したりする方が余程マシかと。
買う気がある人、無い人それぞれで良いんじゃない?未練がましいよ。
749名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:14:06 ID:H/505rEZ
M1やWSの時の衝撃の欠片もない。
750名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 07:41:27 ID:/Z68LwsD
スレ分けた方が良いかもね。これから出てくるであろう別のプロダクトを
語るスレとOASYSスレを別に。
751Super JD:05/02/04 08:36:52 ID:pur1Ot+Q
>>748

いや、出てもいない楽器に対してKORGにメールや電話も
かなり迷惑な話だと思うんですが。

散々出尽くしているけど、このパッケージで欲しくない人は
買わない、他の製品を買うという選択肢がある事をお忘れなく。

PCで同じような事が出来るという人はPCで環境を構築すれば良いし。
単体機器を揃えた方が良いという人はそうすれば良いし。

まぁ実際に発売されたらKURZWEILスレみたいに
寂しいスレになりそうだけど。
752Super JD:05/02/04 08:39:03 ID:pur1Ot+Q
上でさん付け忘れた・・・。

>>750さん

まだ発売されていないからスレを分ける必要は無いでしょう。
発売されて、実際のユーザーが出てきた頃に、改めてOASYSスレを建てた
方が良いと思う。

多分いま建てても色々沸いてくると思うから。
753名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 08:40:48 ID:/Z68LwsD
>>751
俺がそうしろって言ってる訳でも無いから。
でも大きい企業は毎日、一般のユーザーから電話あるよ。
電話が嫌なら代表番号公開しなきゃ良いんだよ。メールも。
754Super JD:05/02/04 08:45:26 ID:pur1Ot+Q
そうでは無くて、ここで愚痴言ってる人に
KORGに問い合わせろとか言うのが可笑しいと言っているんですよ。

だってまだ出てもいない製品ですよ。
企業が一般のユーザーから問い合わせがあるのは当然のこと。

自分が言ったのはあくまでもOASYSに関して
今からKORGに色々言うのは迷惑と言ったんです。

ただでさえ楽器メーカーの電話は繋がりにくいですから
こんな人たちのせいで、他の製品を実際に使っている
人たちがユーザーサポート受けられなくなるのは良くないでしょ。
755名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 08:49:56 ID:/Z68LwsD
可笑しいも何もしたい奴はするでしょう。俺がOASYSについて電話したら
まだ出てないですから出たらかけてきて下さいとでも言うと思いますか?
俺に迷惑だと言われても困りますよ。

俺は一部上場企業にいてお客様相談室とか広報に一般人から電話かかってきても
そのまま該当の部署にまわしますよ。普通そうします。
その場で断って電話を切るなんてことは普通しないでしょう。
756名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 09:33:42 ID:Egz4Prvr
クレーマーで人生の無駄遣いしてるやつの、
気持ちは理解できんね。
757名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 09:34:38 ID:/Z68LwsD
そうね。
758名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 09:35:58 ID:7WzciHkD
今後が楽しみな展開 age
759名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 10:07:16 ID:X4uEBllc
SUPERJDって2chに向いてないんじゃねーの?
ネタ交じりの煽り文章を笑って読んでないみたいだいし。
名無しに戻ったら?
760名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 10:45:16 ID:ViycgYYv
>>759
精神的に病んでる人のための掲示板ですから。
と付け加えておけ。
761名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 14:13:22 ID:BVDXmDHC
ウソをウソと〜という言葉があるくらいだし、
情報の取捨選択自分でできない人は
2chに関わらずネットなんかもやめたほうがいいかもね。
762名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 15:50:29 ID:YoKPz6DC
SUPERJDの2ちゃんねる と OASYSのライブ使い…どっちが向いてないやら…
763名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 16:26:18 ID:YoKPz6DC
発売までこのままだとホントに次スレ不要だな(プゲ
764735:05/02/04 17:42:37 ID:XFQj9KTf
/Z68LwsDは少し話できるかと思ったが、どうも無理ぽ。
SUPER JDくらい話が通じれば、なんてことないんだが。

> 散々出尽くしているけど、このパッケージで欲しくない人は
> 買わない、他の製品を買うという選択肢がある事をお忘れなく。
それはそれとして、興味があるから色々話をするわけで。

家買うときにも
「この価格でこのパッケージングなら、***の家も悪くないよな」
「でも同じ値段なら***さんに設計頼めるんじゃない?ちょっと狭くなるけど」
「このマンションは全体のバランスはいいんだけど、このレベルの水回りにならないかなあ」
などと話をするわけよ。結局買わないなら話題にしない、って香具師は居ないし。

ま、車でも同じやね。
興味があるがイマイチな場合、色々好きなもん同士で盛り上がる。
だからっていちいち自動車メーカーに電話なんかしない罠w
だいたい議論スレで、買う・買わないで色分けするセンスがよー分からん。
それこそ、購入者限定スレ作れよ。
765名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 17:45:25 ID:ZIO4l9+l
クレーマーで人生の無駄遣いしてるやつの、
気持ちは理解できんね。
766名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 17:46:57 ID:/Z68LwsD
そうね。
767名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 17:50:19 ID:Bibra8mK
使える部分を使えばいい。
どんな機材でも使えねー所はある
768名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 17:53:02 ID:HURQlCML
はやく現物さわりたい。
いろんなところをくりくりしたい。
769名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:19:23 ID:McjZMD7c
買う買わないは置いといて、店頭に並んだらいじり倒す。
お店の人も判ってくれるだろう。
770名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 23:39:03 ID:SJBRvnWM
VIPルームにしか展示しません。
771名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:01:14 ID:ry/7HzNl
Creamw@reのSCOPEっていうシステムがある。

DSPベースで高品質の音響パーツを使ったPC用サウンドボードとして、必要な機能をソフトウェアで駆動する。
(見た目の良し悪しの評価は人それぞれだから別として)機能の豊富さ、そして本家はもちろん、
サードパーティーから配給されるソフトウェアの品質に対する評価は少なくとも使ってみたことのある人たちの間ではかなり高い。

だけど中小規模の企業の弱みか、新しいソフトウェアや、ハードウェアの配給スケジュールが不安定だったり、
本家のマーケッティングのまずさが相まったせいか、資金難に追われて途中で一度、コケそうになったり、
おまけに日本でも正式代理店が既に無くなってしまったせいでかなりマイナーな存在になりつつある・・・。

こういった類のシステムは各種プロセッサやメモリのコストパフォーマンスが高くなった今では
かなりフレキシブルなので、開発側にとってもなかなか魅力的なはず。

とはいえ、こういったシステムを大手のメーカーでいざ商品化してみよう、となると・・・

・・・やはり、なかなか商品化の許しが得られないようではある。

Rolandは過去に、当時の最新技術や製作コストを惜しみなく投入し、とても高い評価を得た事とは裏腹に、
売上面では大失敗だったJD-800の苦い経験がある。

そのため、マーケットの状況に合わせてどこを妥協しなければならないか、ツボを押さえながら商品化する術を学ばざるを得なかった。
だから、VA全盛期の頃にも、JP-8000の商品化にこじつけるのにあんなに時間がかかってしまったし、その後継機が発表されることも結局無かった。
772771:05/02/05 01:02:37 ID:ry/7HzNl
その後、意外にも、恐ろしい速さで進化し、マーケットに浸透して来たのがソフトシンセの波。

そんな中、特にFantomの開発と販売の時期あたりを境に、それまで学んできたハードウェアメーカーならではのメリットが何であるかを見出して、
Rolandなりに出した解答が恐らく、V-Synth(だと思う)。
なるほど、最近のRolandらしく、新しい機能の提案はちゃんとあるけど、ケチる部分はきちっとケチっているので、
可視的に見える部分やスペック的に見れば、どうしても中途半端なものに映ってしまう。
(よく言われるけど、デザインは・・・好みによる問題ではあるけど、個人的にはお世辞にも美しいとは思えない。使いやすいとは思うけど)
でもV-Synthって本当は一見見ただけでは見えない、内部的にまだまだ可能性が残っているハードウェアシンセ。
精一杯作ったはずのRolandの立場からは、ユーザーからもっともっと評価してもらいたいシンセであるはずだ。

一方、KORGはというと、時代がシンセバブル時代からVA全盛期に移行しようとしている時期の真っ只中に、
OASYSという、これ一台でおおよそ考えられる全てのシンセシス方式を試す事が可能という、シンセオタクが思わずヨダレをたれそうな
お化けシンセを開発中というアナウンスをした。
ところが、アナウンスした内容のような機能を実現するには、発表当時にして、一説によると製作単価が千万円(!)をくだらなかったという。
勿論、その後にも、その実機がマーケット上に日の目を見ることは決してなかった・・・と誰もが思ってたはずだ。
何せ、あれからほぼ十年の月日が過ぎていたし、その間にOASYS開発の副産物として発表された数々のシンセ
(Prophecy, Z1, OASYS PCI,MS2000,MINIKORG,ELECTRIBEシリーズ,LEGACY COLLECTION)達の売上が
それ程振るわなかったか、或いは、そこそこ売れた程度だったから。
773771:05/02/05 01:04:50 ID:ry/7HzNl
それにも関わらず、KORGはそんなバケモノの商品化をあきらめていなかった。
今度は、今となってはオマケとしてしか映りかねないオールインワンシンセとしての姿をもまとって。
それもよりによって、ハードウェアシンセ終局論がまことしやかにささやかれつつある今の時代に。

OASYSは、そして今、マーケットに出ている数々のピュアハードウェアシンセサイザー達の未来は如何に・・・?

話は飛ぶが、V-Synthが発表された当時、某雑誌のインタビューで、かのBrian Enoが話していた事がよく思い出したものだ。

”本当の意味でのシンセのデザインは製品が出荷されてユーザーの手に渡った後から始まる・・・。
シンセのパッチング(プログラミング)の仕方を通じてね。
いっそのこと、メーカーはシンセのデザインをユーザーに任せたらどうだろう?
ユーザーがシンセを購入し、使用して数ヵ月後にユーザーへ何かしらのインセンティブを与える事を条件に
メーカーに一時、戻してもらって、どういうパッチを組んでいるかを調べてみるんだ。
そうすれば、ユーザーもメーカーも今後、もっと優れたシンセのデザインが可能なはずだ。”

・・・結局、全ては使い手の腕にかかっているのではないだろうか。

さすがに80万円という価格は座敷が高いが(苦笑)

さあ、今から小銭をためてみるのはいかがだろうか。
774名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:09:03 ID:C7Fvpj3i
Fatboy投下乙!

それとBrianEnoスゴイ!それイイ!何でやらないんだろうって思う。
775名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:10:58 ID:n/XnYx4X
今週のクロマティ高校マジおすすめ。
776771:05/02/05 01:16:17 ID:ry/7HzNl
上記の「MINIKORG」って、「 microKORG」の誤りだなorz スマソ
777名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:20:18 ID:O8/7oHlt
777
778名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:20:24 ID:sulTx27z
>>773
メーカーって、もっと真剣にユーザーにアンケートとればいいのにね。
ホームページだってやってんだからさ。メールでだっていいから受ければいい。
いかに不要なものをたくさん盛り込んでるか、目から鱗が落ちると思うよ。
779名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:30:45 ID:C7Fvpj3i
>>771さん
>とはいえ、こういったシステムを大手のメーカーでいざ商品化してみよう、となると・・・
>・・・やはり、なかなか商品化の許しが得られないようではある。

 上記本文でこの理由についての記述が無いように思うのだがズバリこれの
理由って何だと思いますか?。 それと個人的にはRolandの手抜きはJP-8000
辺りからやってた事だと思いますがどうでしょうか?最後にOASYSはその機能
の全てを束ねてるオールインワンの部分がしょぼくてバランスが悪いので
勿体無いなと思います。もうちょっとわかんない所で手を抜いて欲しかった。

まだまだハード機の操作の一貫性・専用ボタンによるダイレクトタッチは今の所
ソフトの悲惨な操作環境に対して一定のアドバンテージを保っているけど
スライダーが一杯ついててQYみたいな音符打ち込み専用ボタンがあるコントローラ
が出たらって考えると10年後、ハードでまともな機材ってないような気がしますね。
まぁ最後の最後になってもどうしても鍵盤は残るだろうけどね。
780名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:33:15 ID:C7Fvpj3i
>>778さん 実はここを見ればKORGに今後5年間で必要な事項は網羅されて
るんだけどね。メーカーの中の人が気がつくかどうかの差はでかいね。

>>777 お前オイシイ!
781名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:34:18 ID:O8/7oHlt
NAMMでもソフトは人気無くて、ハードシンセは人気だね。
782名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 01:36:01 ID:2XOPFy8j
>>781
ハードシンセはやっぱり魅力があるよ。
783名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:14:25 ID:+xJaK1Fc
ソフトが人気ないって、NAMMは機材マニアの展示会だからじゃん。
俺はねV-SynthのグルグルパッドがD2の余りの使い回しというのが許せない。
超個人的かつ気分的な問題なんですがね。
784名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:16:50 ID:i3ljxgtd
JD-800はいいシンセだったが、売れなかった理由にはSY99とコルグのTと01/Wシリーズ
があったと思う。少し出すのが早すぎた。Vシンセは価格からいってもすごくいいシンセだ
と思うが、やはりボディデザインがよくない。いや、現在のローランドのシンセのあのパネル
ラインは糞。

ところで、オアシスは値ごろ感がでることがあれば、買うことにして、今年はヤマハの
餅7でも買う事にする。あとVシンセは後継がでなかったら、なくなる前に絶対に買う。
非常にいいシンセだし。
785名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:17:29 ID:O8/7oHlt
ほお、じゃあソフトは何処で人気があるの?2ch?2chでも人気無いよね。
786名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 02:39:54 ID:i3ljxgtd
>>783
久々に禿銅
787名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:34:26 ID:MdhuXk+q
>>785 ソフトは割れで大人気!決まりじゃんか
788名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 08:38:46 ID:O8/7oHlt
やっぱそうか。
789名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 10:05:05 ID:GeEXjwBn
>>773
>さすがに80万円という価格は座敷が高いが(苦笑)

敷居が高い(しきいがたかい)ってこと??

座敷が高い
座敷が高い
座敷が高い
座敷が高い
座敷が高い
座敷が高い
座敷が高い
m9(^Д^)プギャー
790名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 10:07:04 ID:3BNdc0Lv
クレーマーで人生の無駄遣いしてるやつの、
笑いのつぼは理解できんね。
791名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 10:13:45 ID:YU6fpy/f
OASYSを買うつもりで一生懸命働いて、3月末に楽器屋で実機いじって満足。
残る80万の余裕。

これぞ、つもり貯金(80万)。
792名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:32:45 ID:tW/W+Mf9
ところが、ついつい衝動的に購入してしまって、
届いてから後悔。すぐヤフオクに出すも30万という価格で落札。
刻の涙を見る。
793名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 13:34:32 ID:O8/7oHlt
ポンと80万出す奴が後悔するかよ。
794名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:30:09 ID:i3ljxgtd
人生いろいろ
80万だして、それが全財産だったりするやつもいるしな。
795名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 14:50:05 ID:O8/7oHlt
796名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:18:48 ID:RCewww9f
ハードは割れられないから等分は大丈夫。だからもっと本気が見たかった
797名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 17:52:11 ID:gEpwIyaS
失敗したボードでここまで狂ったマシンを出すとは。
同じコンセプトのノアも失敗してるのに。
798名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:06:20 ID:DJh1DFWw
>>797
NIも自転車操業になりヤヴァイ。
ARTURAもユーザーが増えるにしたがって評価がどんどん落ちてくる。
AbltonLiveもLogicに振り回されて、先行きが見えなくなっている。
ACIDに至っては2で終わった。
mLANのザマ。
Fantomは客を振り回し。

ソフトもハードも、みんな見えなくなっている状況。
しかし、DX7やXVや、古いものの評価が高いままだな。
799名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:32:16 ID:tW/W+Mf9
評価高いのって大体売れないし
Korg Z1 とか Yamaha FS1R とか Roland V-synth とか・・・
800名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:39:18 ID:uK8axTIV
今はさ、新製品受難の時代なんだよ
雑誌見てもさプロのヤシはDX7とかビンテージシンセばっか使ってるし、そういうプロを載せる
雑誌編集者もなんだかなぁ・っておもうけどな。
今の機材だとまぁプロのヤシはどいつもこいつもしめしあわせたようにProToolsだしな・・
メーカーは新製品出すのたいへんなんだよ、きっと
801名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 18:44:31 ID:JtYAKUiM
>>800
プロにタダ配りするとかじゃなく、使いたくなるような商品を作れ、ってことかな
802名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:02:56 ID:O8/7oHlt
★あったらいいのにこんな機材★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1102754646/l50
803名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:03:46 ID:67ILbfNj
PCMシンセを買うなら同じ金額でサンプリングCD(波形ライブラリー)を
買った方が色々と使い勝手がいいからね。
特殊なプロセスが可能なハードならそれなりに価値はあるけど、
手っ取り早くはじめたい初心者向けではなくなるから数は出ないだろうし。
突き詰めると、中途半端に大きくなったメーカーをどうするかって問題になるよな。
今まで市場に出た電子楽器だって、実際の作曲活動(日常的)に使ってる奴なんて
1%にも満たないだろうからね。大概は数曲コピーでもして終わり。そんなもんでしょ。
使いもしない人達が市場を支えている変な業界だよ。
メーカーでさえ誰が何を欲しがっているのか分らないんでしょ。
その上、フェローとして参加しているのがおじいさんばかりだから。
804名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:05:47 ID:3BNdc0Lv
うそだろん。
サンプリングCD買って、いちいち読み込ませる手間考えたら
PCMシンセの方が100倍楽だよ。
805名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:08:52 ID:O8/7oHlt
>>804に同意。アカイサンプラー用のロムをアカイのサンプラーに読ませる
位なら面倒臭くないけど、読ませる時間が待ち遠しい。
806名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:15:31 ID:ypgNeybt
俺も>>804に同意。
>>803は勘違いも甚だしい。
807名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:17:07 ID:yr/biYot
でもある程度の機材もしくは環境そろえて
自分の使いたいOR好みの音のサンプリングCD買いまくったほうが
いいかもと思える値段だな〜自分的には

どうしても1台で終えたいしPC見たくない人にはいいかもといいたいけど
値段が値段だけになんともいえないね
808名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:21:37 ID:yr/biYot
あ〜PCMシンセの手軽さもプレイヤーの人には重要かもと上の
何個かのレス読んでたら思えてきた
LIVEとかでバリバリ弾きまくる人でなおかつ色々やりたい人の
必殺兵器になればいいね

とりあえず一回いじってみたいかも
809名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:24:04 ID:O8/7oHlt
俺はPCとかも情報集めて自分でパーツ選んだりするよりノート買っちゃう
タイプだからな。面倒なことが一番嫌いだ。
810名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:27:10 ID:i3ljxgtd
評価が高いのが、売れないっていうのは、おそらく後継機種に期待して
買い控えの結果も一定割合あるね。
俺の場合は、コルグZ1は、ポリ数が32ポリくらいを期待していたが、
後継機種はでずに終了。あきらめて購入しようと思った際には在庫なし。
ヤマハFS1Rは、76鍵バージョンを期待していた、けども、そんなシンセ
はでていない。
そして、現在のVシンセは、76鍵のバージョンとボディデザイン変更された
後継機種がでれば買う予定。

そんな感じ。いまいち踏み切れなかったんだよね。鳥以来、シンセ買ってないや。
もちろんいくつかほしかったのはあったけど、当時の自分には高くて買えなかった
(E4Kとか)。
811名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:31:41 ID:O8/7oHlt
はあ、そういう人もいるんだね。人生終わっちゃうよ?
812名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 19:59:36 ID:AzsnMCds
電子楽器における80万円っていうのは、
音楽的にどんなレベルを購買層としているんでしょうかね。

(楽器にもよるけど)アコースティックなら安い部類だけど、
単体の電子楽器としては比較的高価な部類に入るわけで、
少なくともDTMで趣味レベルにやる人は眼中に無いよね、これは。

そういえば、先日坂本龍一がテレビでV-SYNTHを使ってたけど、
なんやら曲になっているようななっていないような不思議な演奏だった。
813名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 20:01:28 ID:DJh1DFWw
>>803
対OASYSに限った事ではないけど、
ソフト売ってるメーカーは沢山あるが、満足のゆくライブラリが意外と少ない。
ピアノのスレ見てみろ。不平不満が多い。

WAVE SEQ/KARMA(含・餅ESアルペジ機能)に変わるものはあるか?
WIZOOのツール買えってか?
それこそ最悪じゃないか?

ソフトが良いと思うようになるには、OSも含めてもう少し時間がかかる。
814名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:00:39 ID:f9QW7z0z
>812
>(楽器にもよるけど)アコースティックなら安い部類

結局、電子楽器って技術進化が早すぎるから
買っても2〜3年経つと、それと同等かそれ以上のスペックの商品が
ずっと安い値段でごろごろ出てくるから、値崩れする。
OASYSが2〜3年後にも中古買取60万円以上が保証出来るなら、
みんなもっとポジティブにOASYSを受け入れたかもしれない。
でもそんなことはどう考えてもありえないわな。
815名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:02:25 ID:ypgNeybt
ていうか実売が60万くらいだし。
816名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:28:33 ID:RCewww9f
ガイシュツ商品を固めただけっていうのが,もうね。貧乏くさい。
817名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:40:32 ID:DJh1DFWw
>>816
NativeInstruments?
Autura?
GMEDIA?

なんか、よくわかってないヤツ多いんじゃないかな
818名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:44:10 ID:ypgNeybt
>>816
じゃぁ、ニューロンかV−SYNTH買っとけば?
どっちも斬新な音源方式だけど売れてないが?ww
819名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:13:03 ID:IXOK5xVi
このスレタイでよく伸びたな・・。次スレタイはマシなのお願いします
820名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 02:30:46 ID:F3J6ZECj
しかしイメージキャラクターに加山雄三とは驚きだな。

誰に売りたいのか良く解からん・・・・
821名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 03:08:11 ID:bMPcA4Q5
>>820
若大将世代は金があるんだよ
822名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 03:41:18 ID:z125VH0/
新倉ビアもってたんだよな。バカ代償。
823名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 08:52:31 ID:EzoQ4gkN
イメージキャラに加山雄三ってどこに載ってるの?
824名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 09:10:14 ID:OWwFaYim
嘘に決まってるだろ。
825名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 09:23:42 ID:EzoQ4gkN
素で騙されたw
826名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 10:18:40 ID:ovJZmhzV
>>822
それって新倉イワオのこと?
827Blazan ◆G2wckTGxAo :05/02/06 10:49:24 ID:CY9g3nko
くまなんて言わない
828名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:15:10 ID:oKFA15jr






【衝撃】Blazan ◆G2wckTGxAoは童貞じゃなかった!!【新事実】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107099807/l50
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :05/01/31 00:43:27 ID:r1qNeOgu0
童貞とは性交の経験の無い未成年者のことをいう(広辞苑より)

(゚д゚)

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :05/01/31 00:51:19 ID:HuXdAY2j0
遅性
性交の経験が諸事情などにより遅れている成人男性のことをいう(広辞苑より)

D童貞じゃなくて
T遅性だって
Mもう。











829名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:29:14 ID:2pY9JNtj
>>818
発売前なOASYSスレで入れるべき煽りとは思えん。
V-Synth、出音と反応に職人魂感じられるいい楽器だぞ。
俺は見た目好きじゃないけど。

OASYS一台に集約できたら便利そうではあるんだけど、
ピアノタッチの木製鍵盤とオルガンタッチの鍵盤ないと作業にならんので
下手に集約されても困るんだよな……。
この性能のまま二段鍵盤足鍵盤付きにしてくれないもんか。

Yのエレ部門に怒られるか
830名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:37:38 ID:OWwFaYim
別に80万って驚くような値段でもないんだよね。
一般の人に幾らって訊かれて80万って答えても、そういうものかとしか思われないだろうし。
生の楽器に比べたらめっちゃ安いし。800万なら驚くけど、フェアライトより安いし、
その頃よりどれだけ物価が上がってるか考えたら大したことない。
831名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:38:48 ID:jJ2yIRlH
VSynthも3倍くらいのパワーと容量もたせて新機種投入してくれればいいのだが。
高くていいからさ。
832名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:45:42 ID:H5nOHzbw
付属拡張PCMライブラリ
503 Mbyte(Exs2 :Concert Grand Piano / 10マルチサンプル)
ってのに激しく期待ですね。ギガ以外ではこんなにでかいの知らない
ってOASYSってストリーミン具再生でないからメインメモリに並べてんのか、、
、、すごいというか力づくというか、、
833名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:47:45 ID:OWwFaYim
今までのコルグのPCMのライブラリ全部出してくると思われ。>>EXs
834名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:30:53 ID:V6uycbGG
VシンセとファントムとオーディオインターフェースとMTRとライターと
そこそこのシーケンサー、サンプラーを装備して、ルックスはRD-700SX
でだしてくれたら、多分それが一番ほしいシンセ。
835名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:32:54 ID:HfR6pysl
>>834
ライターか。
なるほどそれはいい考えだ!
836名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:35:06 ID:OWwFaYim
俺タバコ吸わないから禁煙にして欲しいな。
837名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:55:37 ID:H5nOHzbw
これを内蔵すればライター完備
その他USB電源関連グッズもいけるかも

ttp://www.thermaltake.com/japan/products/accessories/drive_bay/xray/a2021.html
838名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 13:58:26 ID:KOV09U1f
醤油、酢、胡椒、七味、大蒜、塩、爪楊枝等がセットできるとなお嬉しい。
あと¥100入れてやる「あなたの運勢」の機械。
839名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 15:38:01 ID:fuV/auyH
冬はこたつにしたい
840名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:05:45 ID:Qs/VoiOQ
俺は湯たんぽ派なんで、ホカホカになるヤツ頼むよ。
一緒に寝るんだぁ。
841名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:08:43 ID:2pY9JNtj
お前らネタスレ化させすぎじゃないですか

んじゃ俺はカシオばりに光る鍵盤頼む
あと生活防水
842名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 17:28:10 ID:hb/MNK51
コルグUSAでルーデス先生のデモのストリーミング見たけど、88鍵Kurzweil一台をマスターにして
オルガンもオーケストラ系もリードソロもこなす先生なら、次回ドリムシのライブで使うかも。
さすがの先生もライブ向けに、マスター鍵盤に全てのプログラムをセットするのが一苦労だとおっしゃってるし。
コルグとしても使ってくれれば良い宣伝になる。
843名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 18:02:35 ID:3pKeT7Kd
Kurzweilの次期モデルが出るまでの僅かな間だけね
844名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 19:00:58 ID:+z/Re16X
しょせんルーデンス先生にすりゃぁ、コルグなぞ、杉並の会社でしかない。

ところで、834のライターというのは、CDかDVDのライターってことなんで
、よろしく。
845名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 21:01:48 ID:2pY9JNtj
俺はてっきり記事屋の事かと>ライター
846名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:31:06 ID:GKXcSs2h
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13881556
買えないヤツってヲタよりも金ないんだな。
847名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 00:37:28 ID:Qnn0/8VX
ヲタの鏡だな。
848名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 01:58:40 ID:Ib7Wht3O
へー……サイン入りイラスト色紙に80万……ねぇ……。
入札履歴の22万から急に71万に跳ね上がってさらに上を付ける奴がいるのか。

OASYSは音次第だと思っているが、糸目をつけない奴の男らしさという物を別の角度から垣間見させて頂いた気がするな。
とりあえず嫌々キモヲタに敬礼。その生き様だけは敬服せざるを得ない。
いやキモいし真似したくないけど。敬服するだけ。

最後だけ千円差の入札なのが必死ぽくてワロタ
849名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 02:30:16 ID:2vORGDEp
スレ違いかもしれんが凄いものを見させてもらった・・・
この色紙一枚がOASYSと等価か・・
850名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 03:11:18 ID:qgafYD0T
16トラック、全然いいじゃないの。
曲を作るならちょうど良い制約だと思う。
そのぐらいで線引いてもらったほうがクリエイティブだし、生産性高いと思うよ。

おまいら64トラックぐらい使ったの曲作ってて吐き気してこないか?
851Super JD:05/02/07 03:24:15 ID:2mhRc8m+
色紙に80万。
凄すぎる。
852名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 03:43:33 ID:1iBAw0+6
80万出す奴もキモいが、
それをチェックして、ここに自慢げに書き込む
オタの方がもっと、キモい。
きっと、色紙がほしかったんだろうよ。
Oasisも買えない、色紙も買えないオタ。
853名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 06:22:45 ID:DE2GstG1
エレクトーンの上位機種と比べれば
安いもんだ
854名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 07:40:24 ID:Qnn0/8VX
シンセ興味ないひとにとっては色紙の方が価値があるかも知れない。
855名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 07:46:05 ID:YT4LIwuc
むしろわけわからん変な機械に興味を示す我々の方が変なのかも。
キモイイラスト80万の方がプリミティブで健康的。
856名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 08:20:02 ID:ywMEfacF
一説によると開発期間がタイトで無理やり形にしたらしいが…
857Super JD:05/02/07 08:51:36 ID:2mhRc8m+
所で何故開発元の日本では発売日や価格がリリースされないんでしょう。

KurzweilのドーターボードとROMも買いたいから、どの程度の価格なのか早く知りたい。
OASYS自体が海外と同等の価格ならロムを諦めるし、それなりならロム拡張したいし・・・・・・。
858名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 08:58:36 ID:Qnn0/8VX
859名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 09:20:32 ID:p7iQCeS8
>>858
トライトンVStiのコラにあっさり騙されてるしw
860名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 09:28:17 ID:Qnn0/8VX
NAMM2005 1st day reports /KORG
http://pro.miroc.co.jp/namm2005/1st_day/1st_day_korg.html
ここには4月出荷開始予定とある。
石橋楽器店 渋谷店 ... YAMAHA,KORG ROLAND シンセサイザー
http://www.ishibashi.co.jp/shibuya/digital/digital.htm
こっちは3月発売予定。どっかで下旬って読んだから4月にずれ込む可能性ありかな。
861名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 11:21:25 ID:+eYdyL3P
>>857
開発はアメリカだろ。
862名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 11:23:40 ID:Qnn0/8VX
>価格帯も怪物で、定価で80万程度です。
>実際の売価は、もっと低いですのでご安心ください。
863名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 15:31:12 ID:aGrzPNGd
もっと低いって、その もっと というのは、人によって差があるな。
俺としてはもっとは80万に対して、55万程度だな。
でも、高い。せめて48万くらいだ。SY99はリリース時実売42万(税込)だったしな。
864名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 15:33:09 ID:izeeUQ91
日本では60万くらいじゃない? TRITONも海外では日本より高いし。
865名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 15:41:46 ID:0oTnNgmw
>>863
手元のカタログによるとSY99定価で42万だから
実売もっと安かったんじゃないの?
おれその頃消防だったからよくしらんけど。
866名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 17:34:53 ID:aGrzPNGd
>>865
定価42万円だったけど、俺はリリース時に買ったので税込で40万は切って
なかったと思う。考えてみれば、10%くらいは引いてもらえたと思えるので
39万6900円か?ウ〜ん。まぁ、それでも、40万というところだった。
ちなみに、最終的にSY99は248000円になったね。処分で10万円台で
買った人もいるようだけど。

おれは今SY99が税込20万程度で買えるなら、喜んで買うな。それほどシンプル
でいい機械に思える、現在では。
867Super JD:05/02/07 18:04:42 ID:ymsDVCKI
もし新品のSY99があるなら欲しいね。
ウチのSY99は壊れてしまった・・・。

なので今使っているのはSY77だけど
このシリーズは相当面白いシンセですね。

KORGはM1、TRINITY、N236、トライトン辺りの歴代シンセを
OASYSで再現しつつ、OASYSのエフェクターとか使える様にしてくれたら、お宝になりそう。

ウチのM1とかボロボロだし・・・。
868名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 18:05:03 ID:3O1gdiXT
昔は地方なんかだと本当に定価ジャストで売ってる店多かったな。
最近は楽器は定価七掛けが基準だと思う。勿論例外も多いけど。
まあこれは数が出ないから値引率下げて60万〜65万くらいかな、と勝手に予想。
869Super JD:05/02/07 18:06:31 ID:ymsDVCKI
間違ったN264ね orz
870名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 18:40:32 ID:jUVylj5P
■ Waldorf MicroWave XT 10Voice 格安スタート 送料込み 51,000 円 2 10 時間

■ Waldorf Q Rack 格安スタート 送料込み 60,000 円 - 6 日

871名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:54:00 ID:Ib7Wht3O
Korgの名機全部入りという状態で定価80万なら需要あるかもしれないね。

で、実機と違う鳴りが違う操作性が違うそれならソフトシンセの方がまだマシとかって煽り立てる厨房が登場する悪寒
872名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:55:35 ID:Qnn0/8VX
Q+と同じ位の値段と考えると安いかも。
873名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:56:03 ID:KwWsTp9N
でも全入りシンセはどっか壊れると全部メーカー行きなのがつらい。
874名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 20:57:32 ID:Qnn0/8VX
Neuronより安いとするとお買い得かも。
875名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 21:28:10 ID:izeeUQ91
>>873
テレビデオみたいなもんかw
876名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 22:25:36 ID:Qnn0/8VX
他に機材持ってないならテレビデオ修理状態は辛いな。
877名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 23:22:59 ID:Qnn0/8VX
やっとこのスレも落ち着いて来た様だけど、次のスレではまともに話が
出来るかな。
878名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 13:42:59 ID:OXCJpCfZ
糞親父がこの半年の間に飲酒運転で検挙。罰金しめて50マソ。
OASYSの頭金にでも出来たのにと思うとウツ・・・orz
879名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 13:51:43 ID:wkX6Eij4
>>878
鬱っていうか、親の金だろ?おまえの金じゃないんだろ?なにorzしているんだよ。

それに飲酒運転ってのは、無関係な罪のない人を巻き込んで事故を起こしかねない、
もっとも忌むべき違反の一つだぞ。
飲酒で検挙なんていう事実は、不良の勲章にすらならない、最たる愚行の一つ。
自分や身内でそんな事があれば、それを能動的に他人に話すなんて考えられない。

まぁ、その親あってその子あり、ってところだな。
880名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 13:59:37 ID:ohyunwCT
まあ、わざわざ長文でマジレスしなくても、>>878が馬鹿ってことは誰にでもわかることだ。
881名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 15:32:12 ID:nXAAhTnO
わたくしは
triton extremeでじゅうぶん
882名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 17:00:01 ID:MaD9XJ92
883名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:16:58 ID:zDLQt1Vy
お、ウチより機材多い
884名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:34:45 ID:OXCJpCfZ
>802
かれこれ5年くらいならんかその写真。
今どーなってんだろ・・・
885名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 00:03:32 ID:hsv94wBQ
>>879

親の金400万持ち逃げされましたが何か?
886名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 08:44:14 ID:Z/L8UM5Z
400万でよかったじゃん。
887名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 11:55:44 ID:/mJliRmm
持ち逃げなんて良くあることだよ。
888名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 11:58:51 ID:XWvwDl9P
末広がりage
889バーリトゥード:05/02/09 15:18:12 ID:7wn44zEG
なんか悪は滅びるって言う感じの展開になってるな。
890バーリトゥード:05/02/09 15:24:13 ID:7wn44zEG
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < あ、早すぎた…天才…
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,               
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      
      //三/|三|\    
      ∪  ∪      
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,, 
      ,,、,、,,,      
891名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 15:56:28 ID:7wn44zEG
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
売れるかなぁぁぁぁぁ?  はーっはっはっはっはっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
892名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 20:25:26 ID:MEbjowSL
価格:オープンプライスだったりして
893名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 21:44:34 ID:XWvwDl9P
だから?
894名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 03:07:51 ID:c97ZoiuC
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 日記はこれにでも書いてろ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  な!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
895名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 07:15:26 ID:w1uIKhL1
中身がアレだったのでもはやネタスレ化してますがとりあえずageときます。
896名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 09:10:47 ID:PwK6clRY
何処で買うのが一番良いだろうか?
897名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 10:13:09 ID:PwK6clRY
オマエラ、モウキョウミナクナッタ?
898名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 11:06:34 ID:jGGts0Xu
>>897 目新しくもなんとも無い所がここまで揃いも揃うとさすがに
899名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 11:12:40 ID:jGGts0Xu
虐められっ子も最低限度相手にされているうちが華っすね
900名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 11:22:44 ID:jGGts0Xu
                                   ∧( ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  /   ̄ ̄ ̄\ \
                      ( ̄ ̄ ̄\     .| (°) (°) l  \ \
                       ̄ ̄\  \    |  (●)  | /  l
                          .\  \  |   l∪l   l/  / あばばばばばば
                            \ \  \  .ヽ/  ./  /
                              \  ̄ ̄        /
                                ̄ ̄|      |
                                  |      |
                   / ̄ ̄ ̄ ̄)       |      |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /  / ̄ ̄ ̄        .|      |
    <  ● ⌒ _ \/  // ̄ ̄ ̄ ̄)     /  /l   .|
     |    ● ⊃>    /  / ̄ ̄ ̄    /  / |  |
    <  ● 、_,  ̄ __/  /\       /  /  |  |
     \_____/   \    \     |  |   \  \
                    \    \    .|  |    .\  \_
         あ          |    |   |  |      \    l
         ば          |    |    \  \        ̄l |
         ば          /     |     / /         ̄
         ば        /  /l  |      ̄ ̄
                 /  / |  |
                /  /   |  |
               | l ̄    |    ̄)
                \_)    
901名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 11:33:59 ID:9G+uS9ku
虐められっ子も最低限度相手にされているうちが華っすね
902名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 11:35:40 ID:jnY1iisf
                                   ∧( ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  /   ̄ ̄ ̄\ \
                      ( ̄ ̄ ̄\     .| ( ) ( ) l  \ \
                       ̄ ̄\  \    |  ( )  | /  l  tanasinn
                          .\  \  |   l∪l   l/  /        
                            \ \  \  .ヽ/  ./  /
                              \  ̄ ̄        /
                                ̄ ̄|      |
                                  |      |
                   / ̄ ̄ ̄ ̄)       |      |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /  / ̄ ̄ ̄        .|      |
    <    ⌒ _ \/  // ̄ ̄ ̄ ̄)     /  /l   .|
     |      ⊃>    /  / ̄ ̄ ̄    /  / |  |
    <    、_,  ̄ __/  /\       /  /  |  |
     \_____/   \    \     |  |   \  \
                    \    \    .|  |    .\  \_
                    |    |   |  |      \    l
                    |    |    \  \        ̄l |
                    /     |     / /         ̄
                  /  /l  |      ̄ ̄
                 /  / |  |
                /  /   |  |
               | l ̄    |    ̄)
                \_)    
903名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 13:53:23 ID:PwK6clRY
何だ?ココ。あはは。
904名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:53:13 ID:PwK6clRY
従来のコルグのシンセより全然音良いらしいですよ。
905名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:11:45 ID:coWKkWhz
demo聞く分には今までのシンセと何が違うのか良く分からない…
906名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:21:15 ID:9G+uS9ku
>>905
ローランドやヤマハのフラッグシップ級の音をまじかで聞いたこと無いだろ。
DX7とDX5とか、JP-6とJP-8とかオーバーハイムの高いのと安いの(型番忘れた)とかの違い。
驚くよ。
907名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:26:35 ID:PwK6clRY
中身LinuxだからドライヴァはASIOじゃなくてALSAだけど、音良いのかな?
もっとLinuxコミュニティーは喜んでも良い気がするけど。
Neuronもだし。
908名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:29:37 ID:ssYylUBT
>>907
なんでドライバーがいるんだ?
ボケがきつすぎ。
909名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:31:48 ID:PwK6clRY
>>908
中身がLinuxだから。無知?
910名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:36:00 ID:PjfDVkV7
>>909
ええと…脳味噌大丈夫?
PC全部売って田舎に帰りなよ。
おまえは只の馬鹿だからさ。
911名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:38:42 ID:PwK6clRY
はい、はーい。ドライヴァ無くてどうやって音だすんでしょうね?
http://macaroni.sakura.ne.jp/neuron/boot/boot05.png

Starting sound driverって書いてありますね。終了。
912名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:39:40 ID:a8DWB2Hj
>>910
わきから口を挟むが、OASYSはLinuxベースで動いてる。中身はパソコンみたいなもんだ。
だから、周辺機器を扱うにはドライバが必要。これ以上、恥をさらす前に、お家に帰りな。
913名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:51:50 ID:PwK6clRY
よくASIOドライヴァの出来の良し悪しでオーディオインターフェイスの
安定性や音質が変わるって書き込みを見るけどコルグ独自に手を入れてるのかね?

Neuronも同じだけど。素のALSAドライヴァーならそりゃ凄いなと思って。
FreeBSDも自前のドライヴァ持ってれば採用されたかもしれないのにね。
914名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:54:48 ID:9G+uS9ku
>OASYSはLinuxベースで動いてる。
これ本当の話なのかね?
915名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:57:14 ID:PwK6clRY
http://www.karma-lab.com/forum/forumdisplay.php?s=&forumid=139
カーマのBBS。今メンテで入れないけど。開発者もいるよ。間違いない。
916名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 15:58:41 ID:PwK6clRY
Irish Acts :: View topic - The first Oasys review
http://www.irishacts.com/forum/phpBB2/viewtopic.php?t=10157
it boots 2.4.26 Linux-based Oasys kernel
917名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:06:11 ID:PwK6clRY
KVR見てるとバナーとかで出てくるハードVSTホストのReceptorもLinux base.
Sound ArtのChameleonもひょっとしたらそうかも。
Neuronは分解する人が出るまでLinux baseだなんて誰も知らなかったし。
他にもあるかも。
918名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:07:20 ID:9G+uS9ku
情報Thanks
919名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:09:40 ID:PwK6clRY
Hartmann NEURON
http://macaroni.sakura.ne.jp/neuron/
多分、ほぼこんな感じ。
920名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:16:00 ID:9G+uS9ku
なぜシーケンサーはRoseGardenをベースにしたものを採用しないのだろう?
921名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:21:16 ID:PwK6clRY
RoseGardenって良いの?
922名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:28:25 ID:PwK6clRY
Rosegarden: music software for Linux
http://www.rosegardenmusic.com/
923名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:34:45 ID:9G+uS9ku
922に加えてDSSI

http://dssi.sourceforge.net/plof.png
清く正しくフリーで手に入るNIみたいなもん。
924名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 16:49:11 ID:PwK6clRY
DSSI screenshots
http://dssi.sourceforge.net/screenshots.html
VSTi動くんだね。暫くLinux弄ってない間に何か進んでるなあ。
925名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 17:58:10 ID:9G+uS9ku
http://en.wikipedia.org/wiki/LADSPA
OASYS根幹でLinuxだとしたら、VSTもDXiも採用すりゃいいじゃん。
926名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 18:00:46 ID:PwK6clRY
コルグが売れてるソフトメーカーだったらそうするかも知れないけど。
ハードメーカーだからしないか。NEKOあるし。
927名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 20:32:33 ID:iUSWHzcb
Rosegarden: だあ〜れもいない海〜(パッパヤッパ
      ふたりの愛をたしかめたくって〜♪
 
     
 
 
              漏れの言いたいことわかるか?
928名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 21:57:53 ID:PwK6clRY
古過ぎて解りません。
929名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:04:56 ID:8otJmOCy
古いのはわかるのかw
おれさっぱりわからん
930名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:08:44 ID:PwK6clRY
結構近年もカバーとかで聴く曲だとは思うけど。
931名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:00:16 ID:w0gsGGBO
>>927
ふたりじゃなくて一人芝居だろw
932名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:03:04 ID:PwK6clRY
意味わかんね。
933名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:05:18 ID:9G+uS9ku
何か勘違いしてるんじゃないか?
934名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 23:10:59 ID:PwK6clRY
ああ、Linuxの話出来る奴ここには少ないしね。でもいるよLinuxスレあるし。
935927補完ヒント:05/02/11 00:04:30 ID:iUSWHzcb
Rosegarden: リン・アンダーソン
936名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:09:16 ID:Vn9AY+97
全然解らないからもう良いよ。
937名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:20:44 ID:OQxrAdSn
次スレ建てようと思ったけど立てれんかった・・・

折角テンプレも作ったのに(ノД`)
誰か立ててー。

【世界最強の】KORG OASYSスレ【シンセ】

前スレhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106493455/l50
↓以下関連リンク

公式サイト
http://www.korg.co.jp/OASYS/
http://www.korg.com/gear/product_info.asp?a_prod_no=OASYS&category_id=1
http://www.korg.com/gear/oasys_zoom_flash.html

↓海外の通販サイト
(フォーラムがあったりしてコンテンツが充実してます)
http://www.sweetwater.com/feature/korg/

デモ
http://www.korg.com/downloads/mp3/oasys/L_E_A.mp3
http://www.korg.com/downloads/mp3/oasys/teknosis.mp3
http://trio.harmony-central.com/ramgen/WNAMM05/Korg-OASYS.rm

KARMAデモ
http://www.karma-lab.com/oasys/o_main.html
938名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:21:37 ID:OQxrAdSn
スクリーンショット集
http://www.sweetwater.com/feature/korg/screenshots.php

海外での値段
http://www.sweetwater.com/feature/korg/
$8499 = 87万8797円  OASYS 88鍵
$7999 = 82万7097円  OASYS 76鍵

日本での価格は未定、発売は三月下旬
http://www.korg.co.jp/News/2005/0121/
939名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:29:56 ID:Vn9AY+97
【世界最強の】KORG OASYSスレ【シンセ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1108049215/l50
940名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:31:09 ID:Vn9AY+97
たったよ。
941名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:33:00 ID:OQxrAdSn
>>939
サンコス
942名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:35:54 ID:Ae79456Q
新スレ建てるの早すぎたろ。
943名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:36:27 ID:wHIeohUu
げ、EXsってCD-ROMだと思ってたら拡張ROMだったのかよ。
今まで、気がつかんかった。
500Mbyteの拡張ってなんだぞな。びっくりした。
944名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:43:07 ID:Vn9AY+97
>>942
24時間内に50進んでるからそうでもない。
945名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 15:22:58 ID:cyzsw6jI
完全に日記帳状態になってるわけだが
946名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 13:49:35 ID:WXfJgDLn
やはり、統合シンセの時代は終わったな。
MIDIコントローラ、音源、パソコン、ミキサー、とか、部品化が進めたほうがいい。
安いし取り替えやすいし。
947名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 16:16:06 ID:udV6py8K
シンセのBTO時代の到来ですか・・・
948名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 20:53:47 ID:ZMZMbw5e
>>946
ヤマハXシリーズか?

ウェブの写真でしか見たこと無いんだけど、なんか凄いよな。
949名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 06:15:32 ID:8W1ReabF
creamwareのプラグインソフトシンセがインスコできたら最強。
950名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 11:13:16 ID:/qyFc48U
あれを選択式にして欲しい、こんな拡張ができたら、と作っていったら
最後はがらんどうの筐体しか残らないよなあ・・・。
951名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 20:35:52 ID:LXw21Ra0
952名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:29:25 ID:+SNcNP8W
高いよう。欲しいけど。
EDIROLなんかが量産効果であの値段でUSBなMIDIキーボード出してるのを考えるとなぁ。
DoepferのA-100でも買って安MIDIコンのMIDI受けるのが現実的か
953名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:33:53 ID:6ig0hVN3
安いMIDIコンは避けた方が良いよ。MIDIコンスレ読むと良い。
954Blazan ◆G2wckTGxAo :05/02/16 00:31:43 ID:X8x63Vei
PCR-50が一年半ぐらいと微妙な年数で壊れました。
タイマーを感じた。
955名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 00:35:37 ID:jvKzvkRZ
>>952
量産効果というより単に安いパーツ使ってるだけだから、、、
956名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 07:04:04 ID:fnhGkDQq
ウチもPCR-30壊れた。
♪ソの音が出ない ってな感じの如く。
鍵盤もほかのと比べておもちゃっぽいし、
あまり耐久年数については考慮されてないんだろうなあ…

スレ違いなのでsage
957Super JD:05/02/25 02:13:18 ID:lhPz/63o
ここ埋めないの?
958名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 08:21:44 ID:/WtBVHl5
4月でいいよ
959名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 22:12:56 ID:qcSk/Lqw
日テレ営業中 ならぬ KORG迷走中
OASYSなんて馬鹿に機能を詰め込んだ物出してみたり、
日本であまり売れないに決まってるポータブルキーボードの上位機種「Pa1Xpro」逆上陸させてみたり。
960名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 11:49:43 ID:TSwrv6qk
KORG暴走中
961名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 13:12:12 ID:NAcahag8
どちらかというとコルグは稲城の山奥で珍走中
962名無しサンプリング@48kHz:05/02/27 01:36:18 ID:LGX+4xNB
作るべき『次』は散々スレ上でユーザーから提示されていたんだがな…。
このスレと次スレ含めてこの失敗を教訓に羽ばたくための材料満載よ。
963名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 02:08:01 ID:2ym2dgn0
>>959
「Pa1Xpro」ってどうなん?
964通りすがりのもの:05/03/05 10:14:33 ID:o15hxz2W
>>963
iシリーズユーザーにとっては、
7年振りの国内販売なので、嬉しい限りです。
毛嫌いする人も多いようですが、
使い方のよっては、かなりのものだと思いますよ。
iは、久石さんも所有してますしね。

社内では、販売するか否か意見が分かれていたようですが、
発売する国によって、かなりスタイルのデータも異なりますので、
かなり日本的?に仕上がったとのことです。
個人的には、POPS大目で嬉しかったですね。
ユーザーにも、どんなスタイルが1番入れて欲しいか、
盛んに聞いてましたね。
965名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:13:13 ID:9MFVwk5+
個人的に、ローランドG70も日本での販売を期待したいんだけどなぁ。
966名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 13:17:08 ID:BLN3/Y/I
あれって、 iシリーズなのか
967名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 19:21:57 ID:4gA7bRJH
>>964
日本でもああいうのが売れるように段々なってくるんじゃないかと思うけどね。
968名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 00:25:31 ID:LFbPYu0b
競合はエレクトーンになるのかな?
969名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 01:43:57 ID:a5XuDkTt
教室ベースの商業モデルを構築できなきゃエレ糞の競合にはならんような
それはiTMSに音楽DL販売で勝負挑む程度の難易度のようにも思ふ
970名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 03:50:57 ID:nkpZTibz
ちなみにヨーロッパではパブなんかのお店に置かれる
日本で言うとカラオケセットのような存在らしい > この手のキーボード
971通りすがりのもの:05/03/06 09:43:36 ID:uGJoPYpG
>>967
そうなるといいですね。
飲食店などの片隅でよく見かけるようになれば、
うれしい限りです。
972名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 11:37:47 ID:111ZgYZ7
日本の飲食店では店のスペースと人件費の問題から絶対無理です。
973名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 07:56:14 ID:HHIAFeJ3
次スレがあるのに、ここなかなか埋まらないし落ちないね。
みんなもう興味失ったのか?
974名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 09:28:56 ID:bNsUlrtq
というか、上の書き込み読んでみろよ。
放置されてるんだよ。
975名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 11:10:59 ID:UNvOqUVB
発売されるまで、スレも大事に使え。
976名無しサンプリング@48kHz:05/03/07 13:29:38 ID:prPPF5Re
これ発売されても
楽器店の店頭に並ぶかな・・?都内ならまだしも
977名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 12:24:50 ID:6IE+FSBE
A-DAT XT、初期型O2R、DA-88、ラムサのデジタルミキサー。
俺の知ってる田舎の店の店頭(不良)在庫達。(値引き率微妙)
絶対オアシスも加わるべきだと思った。
978名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 13:42:30 ID:v2TgTzrt
回転寿司の皿の上に載ったOASYSが永遠に回り続けている夢を見ました
金の皿ですた。
979名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 19:25:00 ID:8ZlIfv96
ほかにはどんなのが回ってた?
motif?
Fantom?

wwwww
980名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 22:21:18 ID:qH4j2XQO
ソフトシンセは生ものなのでサポートがないと1周で腐ります。なんてね。
981名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 07:50:21 ID:qRDcNLsC
>>977
品揃えに妙にワラタw
982名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 09:12:55 ID:QTCTIQaD
ある県立の某大学内スタジオで旧O2Rの導入が新O2R発売後の最近になってようやく稟議通ってが、
稟議が通ったのがあくまで旧O2Rだったので、新O2Rは買ってもらえず、
全国の楽器屋探してようやくデッドストック品を探して買ってもらった事があったな。
地方じゃこんな感じで、極々たまーにだけど旧製品、当時の売価で今でも売れる事あるからね。
983名無しサンプリング@48kHz
>>977
大規模の店でもそれだけの数抱えてると苦しそうだね。
新古品としてさっさと中古屋にさばくべきだったと思う。