◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 3◆■◆■◆■◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレ

◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 2◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089251049/

↓関連サイト,FAQなどは以下のどこかに・・・
2Blazan ◆G2wckTGxAo :05/01/10 23:02:16 ID:Fv2GFMTn
3名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 23:16:30 ID:kBV/iG4H
3様
4名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 23:27:48 ID:lAyQk2A9
5ちそうさま
5名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 01:14:30 ID:5kIXYPa/
クソスレ化する前に…

定期的(数分程度)に訪れるプチノイズに悩んでいる人の解決方法(主にAthlon系)

http://mark-knutson.com/t3/
にあるツールを使って、PCI-latencyを下記のように修正。
1.EMUのサウンドデバイスを128程度に増やす
2.ビデオカードは逆に128程度に減らす
3.RAID系のコントローラも、16-32程度に減らす

これで、すっきりなくなりました。
参考スレ
http://www.productionforums.com/emu/topic.asp?TOPIC_ID=1389
6名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 10:14:34 ID:L3/7Mlev
では、アテクシもかなり既出ざんすが...

CPU負荷が高い高いと嘆いている貴方、ボリュームが小さいと嘆いている貴方
OptionメニューのPreferences内のAudioタブで下記の設定をチェック!
・「Ultra-High Precision Interpolation」のチェックを外す!(バンクによる)
・メモリを一杯積んでるなら、「Streaming」のチェックを外す!
・「Headroom/Boost」を-5程度に減らす
7名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 20:18:40 ID:DHZja4hE
新スレ見っけage
8テンプレ作った:05/01/11 20:49:58 ID:v8TLTfjk
Creative ProfessionalブランドのE-mu製サウンドカード&ソフトサンプラーのスレ

ラインナップ(2005/01/11現在)
デジタルオーディオシステム ------ 1820M, 1820, 1212M, 0404
デスクトップサンプリングシステム -- EmulatorX STUDIO, EmulatorX
デスクトップサウンドモジュール ---- ProteusX

製品情報(他E-muのサイトにも在り):http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=237&

サイトトップ:http://jp.creative.com/welcome.asp
E-mu/Ensoniqのトップ:http://www.emu-ensoniq.co.jp/
E-mu.com:http://www.emu.com/

********************** 過去スレ **********************
パート1 : http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079025109/
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 2◆■◆■◆■◆ : http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089251049/
9テンプレ作った:05/01/11 21:00:35 ID:v8TLTfjk
関連スレ
・■■E-MU・Ensoniq 総合スレッド第7章■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089434391/
・SoundFont 総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1101021247/
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/
[自作PC板]
・Creative Professional E-MUシリーズ友の会 第2分会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098195263/
10テンプレ作った:05/01/11 21:04:13 ID:v8TLTfjk
以下前スレより

>8 名無しサンプリング@48kHz sage 04/07/09 00:13 ID:UFKXG5MK
>ステインジャパンからメール来ました。
>
>●E-MU デジタルオーディオシステム ユーザー様へのCubase SL 2特別販売のご案内
>----------------------------------------------------------------
>E-MU 1820M / 1820 / 1212M にバンドルされているCubase VST(1820M/1820)、
>およびCubasis VST(1212M)ユーザー様を対象とするCubase SL 2アップグレード
>サービスを開始いたします。
>
>アップグレード開始日:7月13日(火)
>特別販売価格:31,500円(税込・送料別)
>
>詳細はこちらをご参照ください。
>ttp://www.cameo.co.jp/support/upgrade/upg_cubasesl.html

>だそうです。
11テンプレ作った:05/01/11 21:14:16 ID:v8TLTfjk
これパート1ぽいけど、いいのかな?
パート1?
http://www.makimo.to/2ch/pc5_dtm/1079/1079025109.html

FAQなどはまかせた!
121:05/01/12 21:26:35 ID:vgYAIalA
天麩羅遅いよ!
FAQはまだなの!?
13名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:46:29 ID:PsKFCTiP
FAQ 〜 EmulatorX(ProteusX)導入前編 〜 (>は過去レスの引用。括弧内は補足)
Q:付属のライブラリはどんな感じですか?
A:
>他のソフトサンプラーの付属の音ネタって、超リアルな生楽器とかじゃない?
>でもコイツのは、ハードウェアシンセのプリセットの音(の移植)なんだよね。
>なのでプロテウスの音が好きな人には良いと思われる。

Q:Proteus2000と較べて音質はかなり違いますか?
A:
>結果から言えば確かに違いはあるが、君が言うほど(文面から感じられるほど)酷い違いではない。
>EmulatorX(に関して)は決してそこまで貶す程の音質ではないよ。
但し、ProteusXはチップなどが違うので音も違うかもしれません。

Q:重いですか?
A:重いほうだと感じます。どんなPCでどれぐらいの負荷かは、過去スレやdaw-pc infoなどで探してみてください。

Q:今、別の会社のサウンドカードを使ってて、ソフトだけ欲しいんだけど・・・
A:残念。E-muのカードが必要です。しかし、0404はEmulatorXにはまだ対応してないという話がちょっと前にありました。
  現在(2005.01.12)はどうなのか知りません。
1413:05/01/13 00:04:17 ID:PsKFCTiP
>>13への追記よろ。後、0404でEmulatorXが使えるようになったかについて何か知見がある方は補足お願いします。

それから、EmulatorXやProteusXを含めたサウンドカード側のFAQをできたらお願いします。うちではトラブルが
なかったので、ドックの電源供給用コネクタの接続を忘れずに、ぐらいしか浮かびません。m(_ _)m
15名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 11:29:53 ID:dmt3ivie
0404が中古7,650円で売っていた。
Proteus X ソフトウェアアップグレード
(クリエイティブオンラインショップ価格 12,800円)
とあわせても20,000円超えてしまう。
やはりこの商品の値段設定は失敗したと思われる。

新品0404が13,000円当たりなのを考えると
(ProteusX発売直前に特売9,800円で叩き売られてた)
Proteus X - 定価19,800円〜が妥当でFAか?
16名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 12:31:41 ID:6otEdSAG
>>15
全員がProteus Xを欲しいわけじゃないからね。聞き専で0404買う人結構いるんでそ?
17名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 12:33:15 ID:dmt3ivie
そうかぁ〜。でも値段設定おかしくない?
18名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 12:46:29 ID:6jcGvp+x
つーかなんでオマエがそんなこと気にするん?
19名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 12:48:53 ID:H1FQhsoc
いいなあ0404が7,650円・・・俺なら即買っちゃうけど
20pops職人:05/01/13 14:22:09 ID:TbStTL7a
Emulator XとProteus Xで迷ってます。
どちらかご使用の方にお聞きしたいのですが、サンプリング機能とボードの音質に
こだわらなければ、Proteus Xの方が動作は軽くていいでしょうか?
ただ、完パケには0404はきついでしょうか?
21名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 19:32:25 ID:sXvP1xM8
>>20
自分は0404からEmulatorXに乗り換えた口です。
乗り換えた理由は、0404使ってて結構気に入って、ミキサーにADAT
なんかで繋いだりしたいなと思ってしまったためです。EmulatorX自体
は、うちでは、ほとんどプレイバックサンプラ-になってるのでなんとも
言えない所です。
22名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 20:09:02 ID:N9i13E5V
>20
マジでお聞きしますが、完パケってどういう意味で使っているんですか?
23pops職人:05/01/14 00:01:04 ID:KaoYn5zs
>>21
レスありがとうございます。
私もほとんどプレイバックサンプラーとして考えているのですが、
patchmixやサンプルのコンバート・エディット、フィルターなどの操作は
EmulatorXもProteus Xと同じような気がしています。
音質的には0404と明らかな違いはあるでしょうか?

>>22
商品となるマスター音源の意味です。
最終的にPC内で完結してCDに焼いたりしますので、主にオーディオ外部入力
録音時の音質が気になります。
24名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 00:16:01 ID:3Ar5jMVV
じゃー1820m
25pops職人:05/01/14 01:13:36 ID:KaoYn5zs
>>24
確かに1820mなら間違いないでしょうが、予算的に厳しいのです。(それでも
破格値かもしれませんが。)宅録でボーカルを録るくらいなので、入出力も
オーバースペックです。
ブラインドテストで違いが分からなければできるだけ安い方がいいと思います。
(CPUやメモリも必要ですし・・・。)
2621:05/01/14 01:31:43 ID:uGJD1za3
>>23
出力の音質は明らかに違うと思います。この辺りは好みもあると思いますが、
1212mのが音の収束性というか輪郭がくっきりしてます。
入力に関しては、基本的にデジタルミキサー経由で使ってるのでちゃんと比べてないので
なんともいえません。1820mは持ってないのでわかりません…
宅録でボーカルを録るなら>>24のいうように1820mが最終的にコストは押さえられるかも。
1820mならミキサーもプリも無くてもなんとかなるし…マイクプリとか良いミキサー持ってるんなら
1212mとか0404でもいいと思いますが…
27名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:36:07 ID:3Ar5jMVV
趣味で使うならどっちでもいいよ。
それよかバルクの安いメモリ買って失敗しないように。
28名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 01:39:16 ID:85GIShoD
テンプレ支援しようとしてたのにアク禁に巻き込まれて何も出来なかった。
所で、Vintage keysのインプレは未だかね?
29pops職人:05/01/14 02:40:48 ID:KaoYn5zs
>>26
私の耳は音質的なものに対しての感度が鈍く、MDのLP4でもSPと区別
が付かないくらいなのですが、やはり価格の差が出るのですね。
とりあえず、ソフトシンセだけでオケを完成させる事も多く、
その場合は0404でも同じようなので、試しにProteus Xにしてみようかと
思います。
その後、グレードアップする方が順番としてはいいかもしれません。

>>27
何とか趣味の域から抜けたいので、1820mが正解かもしれませんが・・・。
ついバルク試してもいいかなと思うのですが、メモリは相性が厳しいようで、
ケチらない方がよさそうですね。
30名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 03:33:54 ID:p7y5DBUb
1820でproteusXとか0404でEmulatorXって組み合わせは可能ですか?
31名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 11:01:20 ID:4zvLbgjD
>>5
すみません!詳細をおしえてくdさい!
3221:05/01/14 12:33:55 ID:QN8eiCfi
>>29
ADATインターフェースとか使わないんだったら、0404と1212mも機能的にはそんなに変らないんで
0404でもいいと思いますよ。値段も安いんで、後々買い替えてもそんなにショックは大きくない
ですし。音質に違いがあるといっても、天と地との差があるわけじゃないですし。ProteusXは値段
考えると非常に優秀…というかコストパフォーマンスの良さは反則だと思います。
33名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 12:51:21 ID:RgQH4Y3s
1212Mに比べて0404って不安定(&プチプチ)みたいな声が多いような。
34名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 12:53:22 ID:Nv3OBDCn
>>29
打ち込み完結(Vo除く)で生楽器使わないなら0404でいいよ。
でも外部アウトボードで後から管通すとかするなら1820以上でないとダメ。
35pops職人:05/01/14 14:50:51 ID:KaoYn5zs
>>32
ホストシーケンサーとボードの相性が悪い時は、ボードはドングルとしてソフト
サンプラーのみ使い、ソフトサンプラーが使いこなせない時は、I/Oとしてのみ
使ってもいいかと思っています。
どちらもダメな場合でも、痛手は最小限に抑えられます。

>>33
相性なら価格で差はあるとは思えないのですが、確率が高いと少し不安はありますね。

>>34
予算20万円で、ホストと、音源、I/O、MIDIキーボード、CPU、メモリ、
スピーカーを揃えなければいけないので、ProteusXで、なんとかやってみます。



どんな商品でも完璧に安心できるものはないと思いますが、みなさんのおかげで
迷いはなくなりました。

また使用するにあたってサポートでは分からない事をお聞きしたくなるかもしれませんが、
逆に私自身使用者として有用な情報をお伝えできるようにがんばりたいと思います。

みなさん、ありがとうございました。
36名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 18:18:52 ID:Nv3OBDCn
>>34
その中だったらモニター(スピーカー)に予算の比重を置くといいよ。
 
絶対絶対。
37Socket774:05/01/14 21:04:17 ID:zCcUPdYf
最近になって、Cubaseを開こうと思っても、
PatchMIXのsampligrateが合ってないというようなダイアログが出てきてしまいます。
どのsessionを開いても駄目です。
Cubaseをアンインストールして、インストールし直しても、
PatchMIXをRestoreしても駄目です。
どうしたらよいでしょう。
38名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 21:56:17 ID:3Ar5jMVV
>>35
今は何を使ってらっしゃるんですか?
39名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 22:57:01 ID:e1+tQrro
audio-technicaのATH-D1000(角型光プラグヘッドフォン)を1212Mの
ADAT-OUTに接続したのですが、音が全く出ずに困っています。
試しにWaveファイルを再生すると、PatchMIX DSP側ではそれを認識している
メーターは動いています。
DSPの設定の仕方が悪いのだと思いますが、どなたか教えて下さい。
お願いします。
40名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 23:06:14 ID:fn1g5DO2
ADATだからじゃない?
41名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 23:42:02 ID:ekR6CW58
さすがに聴き専はやることが違うな
42pops職人:05/01/15 00:08:32 ID:kBGXwLHH
>>36
スピーカーは、OWLTECH OWL-SPPF11Tや、Creative Inspire Monitor M80など
15w+15wくらいのやつで、一番安くあげるつもりなのですが・・・。

モニターの正確な再現性が大事なのは分かるのですが、数万円のモノと比べても、
今の私の耳では聴き分けられないと思います。
エンジニアではなく作曲家を目指す場合、作業の効率性や音源のクオリティの方を
重視せざるを得ないと思います。

>>38
まともなモニタースピーカーはなく、victorのclaviaというCDラジカセのAUX
を通しています。なぜか、店で試聴した1万円以上のスピーカーよりヴォリューム
を上げても音が割れず、音質もいいような気がしてるのですが・・・。
43名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 00:14:08 ID:PGkUHgK3

釣りだったら俺完全に釣り上げられてるんだけど
このレベルの人が完パケ納品してるってありえなくないか?
44Blazan ◆G2wckTGxAo :05/01/15 00:21:04 ID:FMteB0ok
ありえない。
45名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 02:15:56 ID:KUdBEYS3
pops職人=某板某スレの111=259=520なのかな?

やっぱ音楽やったこと無い人がハッタリかまそうとしても無理だよ
すぐボロがでる

はっきり言って音楽やってみたけりゃ機材先行でいってもロクなこと無い
音楽の知識も無いんでしょ?そんな人が急に曲なんて作れないってば
なんちゃってオリエンタルなのとか正統アイドルポップスものならなおさら

まぁ別人ならスルーしてちょ
46名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 04:49:04 ID:/j5HJMec
39が神過ぎる件について
47名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 05:16:18 ID:GBimCM3D
39は光端子にヘッドホンを繋ぐ場合に必要なプラグインを別途購入すべし!

48名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 10:46:16 ID:CeWidmR0
プレゼントキャンペーンのヴィンテージ3点セット只今到着。
感想は後ほど。
49名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 12:00:48 ID:4Uy98DVo
>>48
待ってる
50名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 12:12:42 ID:CopBVK3R
>>48
待ってる
待ってる間におれも応募用紙投函してくる。
51名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 12:27:27 ID:beEFaXna
うちも届きました。

取り急ぎざっと聞いた限りでは、完成度は高いです。
付属のピアノやドラムバンクのようなサンプル処理ミスもないようです。
Juno、MS20、TB、Moog、Rhodes、Wurlitzer、Clavinetなどはかなりの再現度です。
Arp系、Prophet系は実機を時間を掛けてしっかりとチェックしたことがないのですが、
これはこれで色々と使い勝手のありそうな音だと思います。

あとは各バンク(プリセット)で結構色々なモジュレーションがされてて、
使っている元波形は同じでもプリセット毎にかなりちがったキャラクターになってるんで
この辺は研究のし甲斐がありそう。

今日明日と用事が入っててイジル時間がないのが悔しい&あいまいなインプレですみませんorz
5251:05/01/15 12:32:43 ID:beEFaXna
なんか凄そうなIDになってる..

↑とりあえずのまとめを書き忘れました。

私自身それほど、このあたりのビンテージ楽器には精通していませんので、
すべての楽器の再現度については言えません(かなり弾き込んだ事のある機器については上記の通りです)が、
全バンクで見てもなかなか使い勝手のいいサウンドだと思います。

しかしながら、ポップスや古めのロックには当然問題ありませんが、
打ち込みのダンス物などのトラックに組み込むのは、もしかしたら小奇麗に浮いてしまって難しいかもしれません。
5351:05/01/15 12:34:59 ID:beEFaXna
たびたびすみません。
今日はもう出かけますので、多分来週中にはもうちょっとしっかりしたインプレを出せると思います。
ってそれまでには、他の方からも出てるか..orz
5448:05/01/15 12:46:57 ID:YoV7z1bV
これすごい・・・自分はHDDの関係でKeyしかインスコしてないけど
今まで見てきた音源の中でも最高レベルにクオリティ高いと思います。
あとは51氏と同意見です。個人的に気に入ったのはCP-70、ローズ、
ウーリッツァーかな。
良かったら音源アップしよっか?
実はホントのところ全然期待してなかっただけに鳥肌が出っ放しだよ・・・。
55名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 13:34:13 ID:aRRburCY
>>54
ローズの音聴かせて。
ツーファイブ系のコードで。
56名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 13:34:40 ID:rEeLx8v/
マジッスカ!!期待!
うわーー楽しみだ、うちも早く来ないかなあ!
5748:05/01/15 14:09:04 ID:Xn/CJIAx
とりあえずVitage X Keyのローズのみアップしました。
音色は一切加工無し、エフェクトも一切使用していないインストール直後の
音源そのままの音色です。約8秒間隔でプリセット音が変化していきます。
全音色ではないけど、9割方網羅しておきました。
 
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7457.mp3
  
58名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 15:05:20 ID:aRRburCY
>>57
抑揚付けてプレイしていただいてありがとうございます!
マジでイイわ、この音。
エグいのから透明感まで、素晴らしい。

途中からコーラス、フェイザーまで掛けていただいて。。。(涙

これ、今月中に買わないとマジ損ですね。
あまりに良すぎて、確かにエレクトロニカ系やテクノでは
音が立ち過ぎるかも。

他のアンサンブルに絶対負けないコシの強さがあるし、
鍵盤ごとのサンプルの位相が乱れる感じが無い!
プレイお疲れ様です。
5948:05/01/15 15:37:47 ID:M/j077qo
>>58
いえいえ、コーラスやフェイザーのかかった音色も
最初からあるローズのプリセットのひとつなんです。
ローズだけで充分な数の音色が入っていたので、これは
後からパラメーターをいじるのが楽しみですよね。
 
ちなみにVitage X Pro Keyだけで容量3G食いました。
私のような低スペックPCだときつい・・・orz
60名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 15:46:24 ID:k/+z/0Vp
なんか音きれいすぎるな
61名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 16:05:45 ID:DAIqjlEC
>>59
いやあ、しかしここまで良いサンプルライブラリーだったとは思いもよりませんでした。
トーン・バーが飽和する独特の歪み感とか、トーンバーが硬く鳴る感じ。。。
これ、なかなか出ない音ですよねー。本当に。
ケニー・カークランドのローズサウンドを彷彿させる音ですね。
マジで買い決定です。
62名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 16:09:03 ID:P2hNLfwa
取り扱いがCreativeに移る前にEmulatorX Studioを購入した者としては面白くありません。
63名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 16:58:51 ID:rEeLx8v/
やっとVintageX届きますた。シンセ系も音良いです。
EmulatorXの持つフィルターも本領発揮したかんじ。

http://www.emu.com/products/category.asp?category=786&maincategory=632
それと、なんか知らない間にライブラリ増えてる!
64名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 17:08:33 ID:NE8SLgrW
おお確かに増えてる。そのうち全部出んのかな?
ヤフオクの

>様々な最新(&ヴィンテージ)E-MU音源の音色すべてを
>ソフトサンプラー上で完全に再現できるCD-ROMが発売されましたので、出品させていただきます。

と勘違いする香具師が出てこないことを祈る
65名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 18:08:34 ID:4Ig5VHN9
追加ライブラリってProteusXでも読み込めるの?
66名無しサンプリング@48kHz:05/01/15 20:54:44 ID:79HbC65s
>>57
早速のレポ乙!確かに綺麗過ぎな感はありますね。
生演奏出来る人はカッコイイね。しかしシンセ音を聞かせて欲しいですねやっぱり。

>>63
おぉ、テクノのアレ早く追加して欲しいな。
今更Mo'Phattって必要なくないか?2kのプリセットとモロ被ってる気がするんだが。
67名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 10:31:49 ID:F5nElpZU
RME 96/8PST からProteusXに乗り換えた方が楽しめますか? 96/8
は何というか可もなく不可もなくの平凡なカードなので、いろいろ遊べ
そうなProteusXに心惹かれます
68名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 11:29:23 ID:X4EaUatb
>>67
何して遊ぶの?
69名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 13:01:29 ID:KWzxpdqB
ProteusX買って、「0404」のドライバなどをインストールした時は
WAVEファイル再生しても音も出てOKだったのに
ProteusXをインストールした途端、音が出なくなりました。
サウンドの設定などは変更していないし確認したんですが....
ヘタレな漏れにアドバイスお願いします。

WinXP,Cel1.3Ghz,Mem512MB,HD,80GBって貧弱な環境でつ
70名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 13:07:26 ID:beTOZY4y
まず下記でも読んで PatchMix DSP を見直せ。
http://download.japan.creative.com/creative/jp/manuals/creativepro/0404tutorial.pdf
71名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 13:48:53 ID:KWzxpdqB
>>70
レス、サンクスです。
とりあえずチュートリアル落としてやってみます。
ありがとう。
72名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 14:51:51 ID:c4LKM3qg
>>71
PatchMixの設定ファイル(Sessionファイル)は安易に上書きしないようにな。
適当にいじると、元に戻せなくなるかもしれんからな。
73名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 15:34:33 ID:SLRd547Z
>>72

71です。
ご親切にありがとうございます。
7467:05/01/16 18:27:03 ID:F5nElpZU
ソフト音源もついてるし、VSTエフェクトをチップ処理してくれるらしいので…
というか、96/8の優位性ってどこにあるのかなと(^^;
75名無しサンプリング@48kHz:05/01/16 18:53:36 ID:Q8RyeQyB
全てのVSTエフェクトをやってくれるわけでもないし
使い勝手もいいとはいえない

ソフト音源は他のGigasamplerとかHalionとかでいいじゃん
76名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 00:12:58 ID:+i7bk2eP
この際だから、96/8売ってEmulatorX Studio買えば天国。
77名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 22:29:13 ID:KXFVnoPN
ちくしょおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
78名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 01:14:06 ID:JcoSpu6y
ちょいと報告。
ワシは E-mu 1820M と Behringer BCR2000(USB接続)をWindows2000で使用中ですが、
BCR2000がうまく動作しなかったんです。

具体的には、MIDI絡みのソフトが一回目は普通に使えるんですが、
そのソフトを起動し直すと「BCRは使用中」みたいなダイアログが出て使えなくなり、
結局PCを再起動するまでBCRはお預けです。

で、解決策。
E-muのドライバをインストールした際、MIDIDEF.EXEというヤツが自動実行するようになるので、
コイツを自動実行しないようにします。

自動実行を抑制させるのには以下のソフトでどうぞ。
「窓の手」では出来なかったです。

・いじくるつくーる
 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an014566.html

・EVEREST Home Edition
 http://www.lavalys.com/products/overview.php?pid=1&lang=en&pageid=1

他の関連スレにも書いてきます。
79名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 01:56:17 ID:aWstdyFI
>>78
わざわざソフト使わなくても
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力してOK。
出てきた画面のスタートアップ・タブからもON・OFFできると思うよん。
MIDIDEF.exeに限らず。
80名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:08:50 ID:oyLeyqgd
>>79
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力して

あーあ
81名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:12:05 ID:G+tpYTnU
何があーあなんですか
82名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:24:22 ID:oyLeyqgd
>>81
IDまで変えちゃってw
msconfigなんて、何年前のパソコン使っているんですか??
83名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 02:39:18 ID:o4eV6JLI
msconfigって…
8481:05/01/18 03:29:57 ID:G+tpYTnU
いや別にID変えてないし、俺は>>79ではありません。
msconfigって今のパソコンでも使えるし、スタートアップいじったりとかで
俺も普通に使うので、なんでわざわざ>>80みたいな書き込みするのか不思議に思っただけ。
煽られる要素なんて何もないと思うんですが・・・。

俺が時代に取り残されてるだけなのかな?解説希望。
8579:05/01/18 04:06:59 ID:aWstdyFI
どうもどうも噂の>>79です。
msconfigお嫌いですか?>>80
何かと重くなりがちなWinXPをきれいにするのに手軽で便利だと思うんですけどねえ。

>>84
ご迷惑おかけしました。
>>84と同じくmsconfig普通に使ってる身としては、>>80さんの真意は
わからないところですが、ちょっと調べたところWin2000にはmsconfigがない(Pathが
通ってない?)らしいので、そこら辺が関係してるのかもしれません。あと、XPでもPathが
通ってる場合とない場合があるらしいです。そういうことが言いたいのじゃないのかもしれませんが。
8679:05/01/18 04:07:41 ID:aWstdyFI
>>84と同じくmsconfig普通に使ってる身としては、>>80さんの真意は
>>84さんと同じくmsconfig普通に使ってる身としては、>>80さんの真意は

に訂正
87名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 04:15:28 ID:KBagHSdx
Win2000にはmsconfig付いて無いから、>>81がWin98を使ってるとでも勘違いしたんだろうよ。
XPでは使える事を知らなかったんですね。可哀相に。
88名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 04:40:59 ID:oyLeyqgd
一応いっておくけどさ、なんでmsconfigの話が出てきたわけ?
>>78へのレスだろ?
78にはWin2000って書いているだろ?

見ろよ、この的はずれな指摘w
79 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/01/18(火) 01:56:17 ID:aWstdyFI
>>78
わざわざソフト使わなくても
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力してOK。
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力してOK。
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力してOK。
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力してOK。
スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig と入力してOK。
89名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 05:36:25 ID:h9N6WgDr
まあ、msconfigの事はもういいとして。

EmuX studio買うつもりだけど、Audigyとの2枚挿し出来るのかな?
たしか、過去ログに成功例あったと思ったんだけど見つけられなかった・・・
ドライバがぶつかるみたいな話も見た覚えがあるんで、ちと不安。
2枚挿し出来てる人いたら教えてください。

専用機つくれ!ってのはナシの方向で・・・
90名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 07:19:27 ID:Fs9I9huZ
アンオフィシャルに書いてあったけど、最初にEMUのドライバ入れて、
後からAudityのドライバを“入れない”と、うまくいくらしい。
EMUのICHIって人が言ってました。
91名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 07:27:17 ID:/5ZwyEZu
>89
先日Emulator X Studio買いました。
同梱されていたペラ紙にAudigyとの共存に関して書いてありました。

要約すると、
・E-MU 1010PCIのドライバインスト時に、
 Windowsが勝手に古いCreativeドライバインストしようとするよ。
・そん時は勝手にインストしようとするドライバはキャンセルしてね。
・キャンセルした後に付属CD-ROMから、E-MUのちゃんとしたドライバインストしてね。
・ちゃんと手順守れば、両製品とも全ての機能を使えますよ。

との事です。
実際、自分では試してないので、本当かどうかは知りませんが。
9289:05/01/18 13:59:23 ID:l1isiklA
>>90-91
情報サンクス!

要は、
・最初にAudigyセットし、ドライバ入れとけ。
・次にEmuXセットしろ。
・このとき、Winが勝手に(おそらく新規ハードウェアを自動認識して)
古いドライバ入れようとするから、キャンセルする。
・その後、付属CDからEmuXのドライバを入れる。
・(゚д゚)ウマー
ってことか。

最悪、Audigy外すことも覚悟した上で、購入してみます。
ありがと。

93名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 16:48:49 ID:LxR2cvzj
もしAudigyが共存できるのなら1820mも二枚挿し出来ちゃう?
94名無しサンプリング@48kHz:05/01/18 20:30:55 ID:OMbr+DQx
無理。Audigy+1212Mでも1212MのドライバをアップデートするとAudigy
の方に入っちゃう。

で、Audigyを捨ててクリーンインスコ 
95名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 11:10:54 ID:k+e+I96g
ところでProteusXをお使いの皆様、
CubaseなどでVSTiとして使った場合いくつ立ち上げられますか?
3つ立ち上げたらそのままフリーズしてしまいました。(泣)
96名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 11:28:33 ID:u95M5dGR
proteusX、fx-teleportでは使えないのですね、とほほ。
スタンドアローンで使用しております。

ところで普通に使っててもフリーズしますね。
97名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 13:11:18 ID:dFEplYwL
さすが安物。
98名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 22:58:03 ID:uoC0n1xO
>>95-96
スペックよろ
99名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 02:44:38 ID:9j85auMm
>>98
スペックって、ProteusX挿してるほう?
Pen4-2.4B、845PE、1GB。でいいのかな?
100名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 03:45:53 ID:K7Sl24MZ
本家HPの追加ライブラリー情報が消えている・・・。
どういうことだ?
101名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 04:04:56 ID:nfLkG77h
>>100
本当はNAMMで発表だったんじゃない?日本時間で明日だっけ?
102名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 03:33:51 ID:Tikb2TMJ
キタ━━(゚∀゚)━キタキタ━━(゚∀゚)━キタキタ━━(゚∀゚)━キタ???

E-mu Announces 1616M and 1616 CardBus Digital Audio Systems

1616M with Laptop

E-MU Systems has announced its new 1616M and 1616 CardBus
Digital Audio Systems for laptop audio systems.

The E-MU 1616M and 1616 include a PCMCIA card and compact
MicroDock audio/MIDI interface that deliver the same DSP effects,
zero-latency monitoring and pristine 24-bit/192kHz A/D and D/A
converters of E-MU's PCI Digital Audio Systems.

The E-MU PCMCIA card can be used standalone for its DSP power
and studio-quality headphone amp, or plugged into the MicroDock
for a total of 16 inputs and 16 outputs plus MIDI I/O, including
two custom preamps with Neutrik connectors, 48V phantom power,
and analog soft limiting circuit for clip protection.
103名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 03:34:59 ID:Tikb2TMJ
tal Audio Systems ship with ASIO2 and WDM drivers for Windows XP and 2000,
as well as the new Production Tools software bundle that includes E-MU's Proteus X LE,
as well as software by Steinberg, Ableton, IK Multimedia, and many more
-- everything you need to create, record, edit, master and burn your music.

The E-MU CardBus Digital Audio Systems will ship in April 2005 with an estimated
street price of $499.99 for the 1616M and $399.99 for the 1616.
104名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 03:35:50 ID:Tikb2TMJ
105名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 09:57:04 ID:4+m1tY+s
ノート使いの人には朗報だね。
これを待ち焦がれていたんじゃないだろうか。
にしても最近どうしたE-MU・・・ちょっと凄いぞ。
106名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 17:32:11 ID:x1/DtQLi
>>104
ノートパソコン自体が型遅れっぽくてワロタ。USBじゃないからノート向けだねぇ。
107名無しサンプリング@48kHz:05/01/21 22:38:31 ID:Tjc7ubMA
Emulator X Studioの購入を考えてるのですが、1820mのマイクプリはどんな感じですか?
108名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 04:24:57 ID:xpScP+JR
文句なしの出来栄え。
109名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 06:14:02 ID:kNJZ3JpP
SBでZS notebookが出たから期待はしていたけど、やっぱ出たんだ。
まあ、ノート用の外部インタフェイスってMicroDockというわりには結構でかそうだな。
さて、残すはUSB or IEEE版か。これもSBで出てるから、技術的にはOKだろう。
でも、今回でなかったってことは出ないのかなあ。
110名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 06:24:01 ID:ZoqJhSF+
人生1616
111名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 06:29:39 ID:kNJZ3JpP
1820Mなどの付属ソフトウェアが変わるようだ。て言っても4月以降らしいが。
ついにCubase LEへ。他にも色々。まるでProtoolsのバンドルマニアみたい。
EmulatorXはどうなるんだろうか。
http://namm.harmony-central.com/WNAMM05/Content/E-mu/PR/Production-Tools-Bundle.html

E-MU Systems has announced its new Production Tools software bundle that will ship with all of its Cardbus and
PCI Digital Audio Systems, offering musicians all of the software they need to create, record, edit, master and burn their music.

E-MU's Production Tools bundle includes E-MU's new Proteus X LE with over 1000 sounds, as well as Steinberg's
Cubase LE and WaveLab Lite, Ableton Live 4 Lite for E-MU, IK Multimedia AmpliTube LE and T-RackS EQ, Minnetonka diskWelder BRONZE TE, and SFX Machine LT.


The Production Tools bundle will ship with every E-MU Digital Audio System starting April 2005, and will be available
to current E-MU Digital Audio Systems owners for a limited time on a CD-ROM at a nominal cost.
112名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 22:05:07 ID:kNJZ3JpP
113名無しサンプリング@48kHz:05/01/23 03:20:11 ID:KMw4yVhK
PCカードのマークが素敵すぎ。
コレのためにノートPCが欲しい。
鍵盤も素敵。
今使ってる鍵盤は封印しよう。 決めた。
114名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 18:33:52 ID:xWShRA7Q
ううむ、1616Mほすぃ・・・
1616Mのときも今のキャンペーンやってよぅ・・・
115名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 00:10:38 ID:4Kr5DPby
39です。すいません、どーしても鳴らなかったので
ミキサーからヘッドフォン通して、ATH-D1000を諦めてしまっていました。

>>47
必要なプラグインというのが、よくわからないのですが・・
具体的にどういうものになるのでしょうか?
知識不足で、興味だけで購入してまったので・・。
116名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:25:41 ID:9M42kks+
>>115
PatchMix DSPマニュアルの「I/Oセッティング」のページを読むべし
117名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 01:57:30 ID:7R+JCOxw
EMUの新作Xboard49が僕を激しくそそってきます…
118名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 04:17:15 ID:QdaJxPML
忍耐…忍耐じゃァァァ!!

>>1151512くぇええさfsdfasdasあd
119名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 10:33:03 ID:lRcWdFmh
>>117
俺は既に買い決定
120名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 01:57:56 ID:n5nS9Hvm
>115です。

>116
マニュアルのI/Oセッティングを読んだのですが・・今イチわかりませんでした^^;
Session setingsのOpt outをADATに設定しています。
あと、Outputs,Inputs共に+4に設定できないのですが(字が薄くなってて
クリックできない)、これが何か関係あるのでしょうか・・
121名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:19:37 ID:OA50YT6q
122名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:22:54 ID:Ii7WyhH8
>>120
S/PDIFに汁
あと、ADATとA/PDIFの違いを調べてみいさ。オーナーズマニュアルのP9も読んどき。
123名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:24:27 ID:Ii7WyhH8
A/PDIF
→S/PDIF
124名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:30:49 ID:n5nS9Hvm
>>115
>>120

ありがとうございました。鳴りました。
単純な設定ミスでした、大ボケしてました(*^^*)
125名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:59:28 ID:Ii7WyhH8
>>124
ひとまずおめ。だけど、聴き専ならともかく創る側の人かもしれないので一応言っとく。

本当に「単純な設定ミス」と言い切れるのだろうか?
126名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 11:36:37 ID:zUaukp5X
ADATを知らない→無知
それを調べようともしない→怠慢
マニュアルが理解できない→低脳

愚者の愚行はミスとはいわない
127名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 12:43:07 ID:yfelUYHj
つーかオーテクの糞ヘッドフォン使ってる時点で聴き専だろ
なんでこの板に来てるんだか…
128118:05/01/27 13:00:08 ID:wq0Dxod8
忍耐に忍耐を重ねコメントを避けていたのにお前等と来たら。
もう俺も言っちゃう。ワロチッチチチチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 18:39:29 ID:WIgZQtEk
給料が入ったのでキャンペーンついでにEmulator X Studioを買いに行ったんだけど
何店かみたけどどこも品切れで焦ってます。
秋葉祖父にいつ入荷するか聞いても未定だそうで、シリアル要記入だから発注して先払いに
しても手元にに現物がないとキャンペーン期間に間に合わないし。
どこか都内で在庫ありで62000円ぐらいで売っているお店、ありませんかね。
130名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 19:01:41 ID:Ii7WyhH8
131名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 20:51:40 ID:9OL+ZyeL
金がない。買えねぇ。残り4日で決心できるだろうか。
買ってもPCがCeleron1.7Gなんだけど。。。
132名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 21:05:23 ID:SaPH031c
■ただいま在庫切れとなっておりまして、次回入荷は1/末となります。
■1/31までにご注文の方には、後日サウンドライブラリーを発送いたします。
■わずらわしい、応募用紙を郵送する必要はありません!

かぁ、いいじゃん!>>130さんサンクスd
133129:05/01/27 21:23:12 ID:WIgZQtEk
>>130
ホントに助かりましたよ。
これで悔しい思いをせずに済みます。ありがとう。
やるな、イケベ!
134名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 22:49:32 ID:MHdTkTMU
てかそのキャンペーン好評につき来月まで延長って、音屋のニュースに書いてるぞ
135名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 23:28:06 ID:YfvIh00/
春モデル(バンドル品の変更)がでるんだね
136名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 00:32:25 ID:6XeOlWez
CD代ぐらいでアップデートしてくれるって書いてあったのを信じるのみ。
137名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 00:53:58 ID:rqROj+g4
でたばかりのProteusも、バンドルかわるん?
138名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:35:37 ID:lWICOT+w
確かに音家のニュースに書いてあるな。期間延長。

春モデルでバンドル内容は何が変わるのかな。
どこか詳しく載ってる?
139名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:44:28 ID:rqROj+g4
140名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:51:10 ID:6XeOlWez
141名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 01:54:01 ID:lWICOT+w
>>139
妄想完了。サンクス!

個人的にはCubasisは変わってもいいけど
Cubase VST 5.1もCubase LEに変わってしまうのはいやだな。

Proteus X LEてなんだろ?
今までのComposerのライブラリがそうなんじゃないの?
142131:05/01/28 20:14:13 ID:zU48kfyL
ビックキャムラのEmulatorX/EmulatorXStudio共に店頭から消えてた。
1820mはあったけど。駆け込みで売れたのか、回収されたのか。
143名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 21:57:11 ID:im5/XQuJ
亀レスだがサンクス>>57
購買意欲でたYO
144名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 14:49:12 ID:7TEC1rKS
>>111
>>135-142
Emulator X Studio買おうと思ってたけどもう少し待った方が良さそうですね。
その代わりVintage Xがもらえないというジレンマはあるけど…。
145名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:13:03 ID:rlyuMzIH
普通、VintageX の方がだんぜんいいと思わんかな
146名無しサンプリング@48kHz:05/01/30 20:32:42 ID:bCZdiIFO
確かに後から新しいCD買えるようになること期待しつつ、今EmulatorX Studio (←つーか毎回フルネーム打つの
めんどいから略称つくろうよ)買って、VintageXもらった方が断然よい気がする。
新バンドルCDだけ買えなくても0404買っちゃえばいいわけでしょ?
147名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 02:57:05 ID:VHwqF/Mp
Emu → エミュ → コピー → ターイホ
EXS → SEX → ターイホ

新英和中辞典 第6版 (研究社)
Emulator
m・u・l・tor /‐|‐t/
競争者; 張り合って見習う[まねをする]人

本物の楽器のものまね→サンプラー→EmulatorX

・ものまねX
・コロッケ
・栗田勘吉
・原口
・松村

・・・・・!?まっ!松村っ!コレダッ!!!('A`)
148名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 07:29:36 ID:UKg3fG6q
Creative Professional Emulator X → Cre + Emu → くりーみゅ

…ごめんなさい。('A`)
149名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:13:50 ID:e3syZk4N
>>146
無難に EmuXとか
150名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:34:03 ID:qN1ACZ9F
普通にemuX、テンスタ、vinX、とかで良いかも。
 
 
松村ワロタw
151名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:35:15 ID:hI+XWm1I
辞書に登録しておけばいいじゃん
152名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 11:37:03 ID:X4iSafLF
サウンド ハウスのニュースの期間延長って
公式で公表されてないが・・・。

しかも音屋の方もそこだけ削除してるような

誤報?
153名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:42:51 ID:49XPnzlI
ttp://www.emu.com/promo/2250upgrade/

なにはともあれ、今現在 699ドル
154名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 16:48:18 ID:49XPnzlI
アメリカはサウンドビートショップと3タイトルつきで、↑の値段。
日本は、
XStudioは2月いっぱいまで3タイトルつき65000円くらい。
Xは1月末までになってる。
155名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 17:48:37 ID:GYokAtdR
ttp://jp.creative.com/emucamp/

栗のトコも2/28までに変わってたよ。
↑の「Xは1月末までになってる」てのは良く分からんが..
156名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 20:48:34 ID:49XPnzlI
※2 64bit版Windows XPには対応しておりません

3月以降はどなるんだろう。
もうCakewalkやEdirolは64bitWindowsXPのベータが出てるけど。
157名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:01:18 ID:ezwnXhih
2月中に買うと、VinX付くけど、CubaseはVST
4月ならVinX無しで、CubaseはLEかぁ・・・

うーん、うーん
158名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:39:23 ID:/5CaH3cv
>>157
既に高機能DAWを所有しているなら、今。
EmuX以外にもLEバンドル品はあるんで、それらを購入予定なら、今。
欲しいと思うときが、買い時。悩む前に買っちまえ。

つか、LEバンドル品なんて、今後も出てくるだろうし。
159名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:40:07 ID:9FKukdQa
>>157
えっ?VinX LE + 音ネタCD数枚 = VinXじゃないの?だから、Q LE,VinX LEのCD + 音ネタCDになるんじゃないか?
160名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 21:40:32 ID:j0BQArLQ
\3kぐらいでアップグレードできるんでねぇか?(希望的)
161名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:11:56 ID:j+PDhs3b
AUDIO I/FはMultifaceで満足してたけど、もうEmulatorXStudio買うことにした!

どんどん出てくるライブラリが魅力的過ぎる。
ROM買うより結果安くなるし、今ならVintageXPro付いてくるし、重さ以外あんまり悪い所聞かないし、コストパフォーマンス高過ぎる!

NAMMで出してたMIDIコンも良さげだし、またE-muが今後盛り上がって来そうだから、乗っかってみる!
162名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:17:38 ID:AqMVBjw8
Multifaceも今となっては割高感の強い製品となりました。
長い間、ご苦労様でした。
163名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 00:23:38 ID:pNBWcIbX
164名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:20:16 ID:rdXe/+EA
>>162
というか、EMUシリーズが妙に割安感があるような気がする。
165名無しサンプリング@48kHz:05/02/01 22:36:29 ID:Gaferezg
妙にというかゲロ安
166名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 01:11:20 ID:5xisiDqK
ハードの面では「安かろう悪かろう」を完全に打破してるな。
167名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 05:13:28 ID:GwfOrmod
あれ?いつの間にかカメオのSL2うpぐれの告知なくなってる。
168名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:04:08 ID:CfFG1Ito
すみません。教えてください。
winでcubaseから1212mのエフェクトをPowerFX VSTで使用しているのですが、
エフェクトの掛かっているトラックを書き出そうとするとノイズまみれになってしまいます。
なにか設定が必要なのでしょうか。
ちなみにAP2496も刺さってるんですが関係ないですよね・・・?
169名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:50:22 ID:rCMk365q
そりゃぁDSPエフェクトがリアルタイムでの使用を想定してるからじゃないの?
試してないから責任もたないけど。
Cubase付属エフェクトでのレンダリングが問題ないなら、多分そういうことだと思う。
170名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 13:32:38 ID:zXW1Z/bT
リアルタイムレンダリングなんたらーってのチェック入れると正常に書き出せるかも。
というか、せっかく書き出すんだったら他の高音質プラグインに置き換えてやったほうがいいんでない
dspの質感が好きなら話は別だけど
171名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 14:03:56 ID:CfFG1Ito
>>169-170
レス感謝です。
リアルタイムじゃないときの設定みたいのが必要なんですね。
帰ってから色々試して見ます。
dspの質感が好きってほどじゃないんですけど、
一曲の中にたくさん挿しちゃったんで、
入れ替えるのが面倒というか、せっかく買ったんだから使いたいというか。。

PatchMixVSTですっけ。もう一つのプラグインのほう。
あっちのプリセットは結構派手で面白いと思ったんですけど、
皆さんあんまり使わないんですかね。あまり話題にならないようですしA^^;)
172名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 00:45:13 ID:4pXr1lRM
1820Mサウンドカードだけ持ってる人が、EmulatorXのみを後で買う事って出来ます?
173名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 01:36:19 ID:wb7QsOi7
174名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 09:51:12 ID:PvuC8EHN
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/18 03:11:15 ID:tR0N7W8h
E-MU vs SE-150PCI

E:E-MU O:SE-150PCI
E:粗悪三国製地雷コンデンサ(笑)を電源回路に採用、しかも極小容量(爆)
O:高品質日本製コンデンサを電源回路に採用、しかもCPU回路並の大容量
  更にRCフィルタを設けてノイズを除去(高音質で有名な、Lynxと同じ構造!)

E:粗悪三国製地雷コンデンサ(笑)を信号が通るカップリングに採用(爆)
O:高品質日本製オーディオ用高音質コンデンサ「セラファイン」をカップリングに採用

E:音声信号フィルタ回路に、最低音質チップセラミックコンデンサ(笑)を使用(爆)
O:2ch音声信号フィルタ回路に、高音質メタライズドフィルムコンデンサを使用

E:音声回路の抵抗は、当然低音質チップ抵抗(笑)
O:2ch音声回路の抵抗は、当然高音質アキシャルリード型抵抗

E:OPAMPへの電源は、ノイズだらけのPCI電源をレギュレーターも通さずに直接使用(爆)
O:まず電源の入り口にRCフィルタを設けてノイズを除去、その後ドロップレギュレーターで安定化

E:OPAMPは、当然一般品(笑)
O:OPAMPは、当然高音質品の「5532」

常識:
マランツのCDP(CDプレーヤー)なんか下位モデルから上位モデルまでDACは一緒、なのに音は全然違う
つまりDACより周辺回路のパーツ(抵抗・コンデンサ)や電源、筐体等の方が遥かに重要

栗厨の妄想:
E-MUはDACが良いから音が良い、最強

↑ワロス
175名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 10:35:26 ID:/ogor1dP
>>174
いちいち聴き専のスレなんか覗きに行くなよ…
176名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 10:48:04 ID:+3lhmMXK
音が良くても制作向けじゃないもんねONKYOのってドライバ含めて
177名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 11:08:40 ID:+w3uegoq
音もよくないよ。何でも勝手に真中持ち上げちゃうし。
まあ、SYNCも出来ないしASIO使えないから論外だけどな。
178名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 11:39:54 ID:5Ci9CfPa
M-AUDIOのDelta66(現在使用している)と比較するならばどちらが音質的に優れているのでしょうか
E-MUの音はわりと気に入っています
179172:05/02/04 19:31:53 ID:IKjwDWiI
>>173
出来るってことですね?
ありがとうございました。
180名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 00:12:56 ID:sYyHyD93
E-MUはAPOGEEとかと張り合えるスペックなのにわざわざM-AUDIOなんかと比較しようとするほうが間違ってる。
181よねっと ◆YONETx3mgo :05/02/06 06:55:03 ID:apsw3Lt7
質問です。【E-MU1212m同軸デジタル出力で音が鳴らない】
E-MU1010PCIカードについている同軸デジタル出力(COAXIAL)とCreative PlayWorks2500の同軸デジタル
入力(COAXIAL)をPlayWorks2500付属の同軸デジタル接続用RCAピンジャックケーブルで接続したのですが、
音が鳴りませんでした。

最初に光デジタル出力(OPTICAL)で接続したときにはPatchMixDSPでSessionSettingのI/Oタブにある
OpticalOutputの設定をS/PDIFに設定した状態でE-MU1010PCIカードについている
光デジタル出力(OPTICAL)とCreative PlayWorks2500の光デジタル入力(OPTICAL)をPlayWorks2500付属の
光デジタル角型ケーブルで接続して音がなりました。(これも総合スレで教えてもらってやっとのことでしたが…)

今までに同軸デジタルでPlayWorks2500を鳴らしたことが無いので、ひょっとしたら、PlayWorksが壊れてる
という可能性も考えて、E-MU1010PCIカードの同軸デジタル出力(COAXIAL)と同カードの
同軸デジタル入力(COAXIAL)を接続しましたが、PatchMixDSPの物理INPUT STRIP PCI Card S/PDIF L/R
というところに設定したPEAK METERには反応がありませんでした。

光デジタル出力(OPTICAL)で音が鳴るのを確認したので、PatchMixDSPの右側のTVモニタでOUTPUTView
を表示させてMixやMonにチェックをしてPCI Card S/PDIFを出力するようにも指示しました。光デジタル出力で
音が鳴るのを確認している状態をそのままにして確認したので、他の設定にも問題ないと考えていました。
一応、光デジタル出力と排他になっていることはないかとsession setthingのI/OタブのOptical Outputを
ADATに設定しましたが、状況は変化ありませんでした。今では、この設定をS/PDIFにしていればは両方
ともにデジタル入力機器に対しての出力を行うと思っております。

どのようなことが音の鳴らない原因であると考えられるでしょうか?何か確認しなければならないことが
ありましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。>>39さんより下のレベルの人間でゴメンナサイ。

今、一応Creativeに泣く泣くメールをしたところです(恥
182名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 08:18:29 ID:Rf/jiOC6
>>181
5行にまとめろ
話はそれからだ
183よねっと ◆YONETx3mgo :05/02/06 09:09:25 ID:apsw3Lt7
>>181 ごめんなさい 纏めて見ます。
質問【E-MU1212m同軸デジタル出力で音が鳴らない、どうしたらよいでしょうか?】
やったこと:
○光デジタルでは音が鳴ることを確認   ..○ OutputとInputを繋いで信号が出ていないのを確認
○session setting - i/o で S/PDIFに設定 ○ Output ViewでMixやMonにチェックしました
Creativeにメールしましたが、できれば早期解決したいので、宜しくお願いします。
184名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:24:09 ID:IT2iMoWY
ひとまず聴き専は自作板にでも行って質問しろよ
OpticalをADATのままで鳴らないとか言ってたのもお前さんか?
185名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 11:56:58 ID:FBFL1p3f
>>183
何度も書いているけど、スクリーンショットをうpした方が早いよ。
やりたいことを書いて、全部の画面のキャプをうp。
186名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:41:43 ID:dP6XgLxP
おまいら、やらすだけやらして答えない気だな。
187名無しサンプリング@48kHz:05/02/06 12:54:11 ID:lNHRxOx+
ADATを光S/PDIFに設定した場合は、同軸S/PDIFデジタルは無効だよ。
この二つの端子の両方が有効になるのは、ADAT + 同軸S/PDIF時のみ。
188よねっと ◆YONETx3mgo :05/02/06 17:25:14 ID:apsw3Lt7
なんか板違いみたいなんで、やっぱ早期解決はあきらめる方向にしました。
確かに、それほど立派な音楽は作れませんが、聴き専とか言われると辛いし、
みんなの迷惑になってるみたいなんで…

Creativeの回答を待ってみることにします。お騒がせしました。

>>187
やはり、同時出力はしてないってことなのですね。なるほど。説明書に明確に
記載されていないような気がしたので、迷ってました。入力は排他になってると
書いてあったのですが、出力はどうなのかって思ってました。勉強になりました。
どうもです。
SessionSettingのPCI Card Optical OutputをADATにしても駄目だったので、
他の部分で問題があるのかもしれません。それ以前に自分の頭に問題が多そうですが…
189名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 23:43:12 ID:pQSRX0oo
おまいら今月中に買うの?
190名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 13:43:57 ID:9tWtzoCQ
EMU-X Studio
このスペックなら120,000円くらいでもよかったんじゃない?
10万以下のAudio IFはプライドが許さず買わないプロ結構いると思うよ
191名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:14:15 ID:mow42e6b
EMU-X Studio
このスペックなら19.880円くらいでもよかったと思うよ。
192名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:16:30 ID:LeEpOmyS
19円88銭?
193名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 14:49:21 ID:Jjdw9zsq
ミキサーのギラギラした外観をなんとかしてほしい
センスがどうかしてる
194名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 17:15:05 ID:VfsKS0Yf
http://www.productionforums.com/emu/forum.asp?FORUM_ID=30
ここで自作スキン公開してる人いるよ
195名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:08:59 ID:rcoqaifN
>>194
見やすくなった、感動した。
196名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 00:39:58 ID:yug3EREQ
2chに慣れすぎてフォーラム読む気がしないくなった…
EMUなんかの海外ブランドは国外の方が有意義な情報転がってるのに。
197名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 02:14:08 ID:bC/EN8Ak
>>194
THX!!最高に見やすくなった!ありがとう!!
198名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 10:41:45 ID:DyN1PJyP
>>194
すげー、こんなんあったんですね!ありがとうございます!
199名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 22:26:08 ID:Poh/LOHZ
皆さんが使用しているホストアプリケーションを
教えてください。安定か不安定かにつても報告
してもらえると幸いです。
200名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 22:54:55 ID:85Ci+eRy
>>199
ヒロシです。
201名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 10:30:08 ID:pXBOgh97
>>199
ヘポシです。
202名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:24:59 ID:sr1fpj2T
>>199
ペプシです。
203名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 15:48:13 ID:k0VTLi65
>199
SONAR4
超安定
204名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 16:15:55 ID:SYPC9z+d
>>199
Cubase SX2.2
Nuendo 2.2
超安定
205168:05/02/14 16:29:29 ID:pXBOgh97
自己レスです。
CUBASE上で使用したPOWER FXがレンダリング時にプチノイズを発生させる点について。
及び、168では書かなかったですが、
POWER FXを使用するとはっきりとわかるようなレイテンシーがある点について。
CUBASE SX2.0以上か、付属のCUBASE LEでなら
以上の問題は回避して正常に動くようです。
終わり。
206名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 21:03:57 ID:leJjjSWV
>>199
うちのSOL2だと、音は鳴るけどエディット画面が変。
再インスコすれば直るかもしれなけど…
207名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 00:27:52 ID:slBWO+4s
うちもSOL2だけど、一応普通に動いてる。特に問題もない。
SSW8VSだと起動で止まったんでイソターネットのサポート返答待ち。
208名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 12:35:33 ID:m4f3ItSV
FL StudioでProteus Xを使ってるんですが、普通では発音遅れないのに
wavに吐き出すと必ず発音が遅れます。
レイテンシー等を設定してみても無駄でした。同じような症状の方います?
209名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 21:04:59 ID:+vgv3JYc
ProteusXとEmulatorX(Studioも)って付属のライブラリは一緒?違う?
気になってどっちか買おうか迷ってまつ。
210名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 22:20:04 ID:3eKX5Vg6
今日付で、EmulatorXのアップデートがUPしています。
211名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:03:35 ID:8D6uF704
PROTEUS-Xもうpでとされてますね
212名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 23:31:59 ID:Fpt4DPko
といいますか、Emulator Xのキャンペーン 3月末まで延長してくれませんかね・・・
213emuemu:05/02/16 01:38:19 ID:M7b+ECu1
CubaseSX3でVSTiとして使いたいのですが、
ソフトの機能においてEmulator XとProteus Xで迷っています。

■ 自動化されたサンプリングとプリセット作成 
■ ネットワークドライブ全体に渡るプリセットのカタログ化

これらの使い勝手はどうでしょうか?

Proteus Xでもカテゴリーサーチ機能などはあるようですし、サンプリング録音
も特に必要ありません。I/Oも0404で充分です。
その他、Emulator Xにしかない便利な機能があるのでしょうか?

ご使用の方のご意見だけが頼りです。主観で結構ですのでお教え頂ければ
本当に助かります。よろしくお願いいたします。
214名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 11:06:34 ID:L02gK//r
サンプリング使わないなら、Proteus Xで十分でしょ。
多分それ以外にはEmulator Xとの違いはないと思うよ。
215emuemu:05/02/16 12:28:49 ID:M7b+ECu1
>>214
レスありがとうございます。
210、211さんの書き込みで気付いたのですが、Emulator X アプリケーション更新履歴
のところで、Proteus Xにはない機能があるようなんです。

V1.5リリースの変更点
追加された機能:
・プリセット毎に個別、またはマルチセットアップでグローバルに使用可能な、19エフェクトアルゴリズムを持つソフトウェアエフェクトエンジンの統合
・ハードディスクからのプリセット / サンプルのオーディション機能の追加
・サンプルエディターで、様々なキーにおいてのMIDIサンプルオーディション機能の追加
・プリセットを素早く簡単にブラウズ可能なシングルビューモードの追加
・PolyモードおよびOmniモードの追加
・サンプルズームのショートカットボタンの追加
・プリセットやサンプルのマージ操作の"Undo"をサポート
・Voice全体の設定をテンプレートとして保存することが可能
・"Quad"(4x全音符)、および"Octal"(8x全音符) クロックモジュレーションの追加
・Voiceグループの番号が99まで増加
・選択したVoiceを一括してグループ化する"New Group"機能の追加
・現在選択しているVoiceと同じグループのVoiceを一括して選択する"Select Group N"機能の追加
・SafeDisc®による認証がアプリケーションインストール後の最初の起動時のみ発生し、複数回発生しないよう変更

それとも、これらの機能はもともとProteus Xに付いてるのでしょうか?
216名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 13:16:46 ID:THIKKB91
サポートに聞けカス
217名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 16:52:11 ID:6IkU9I1E
ドライバーの安定度って最近はどうですか?
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/c-board.cgi?cmd=one;no=81;id=
にあるような
5)しばらく使っていると、時々同期落ちしたようなノイズが出てきます。

とかは個人的に結構痛いのですが・・・
218名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 20:11:52 ID:HqC5C7T3
E-mu PowerFX使ってるとそのような現象アリ
DAWはSONAR4,ドライバは最新版。
219名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 15:12:25 ID:6tzMpxxq
220名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 18:29:26 ID:KCljWO03
>>219
ProteusXとの差別化か。
っつーかProteusXのソフトだけをもちっと安く…。
221名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 20:21:14 ID:CLcV1qJE
安くなりすぎw
222名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 20:40:31 ID:ypK873JN
問題抱えてるって感じ
223名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 20:43:00 ID:CLcV1qJE
標準価格ここまで下げちゃったら八千円代突入は必至でしょうな、中古より安い
224名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 20:57:42 ID:H1aaHbIV
Audigyシリーズより安いってのは如何なものかと・・・
225名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:03:07 ID:CLcV1qJE
うわぁkakaku.comですでに九千円われしてる
226名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:16:31 ID:ypK873JN
E-MU終了なのか?
227名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:34:18 ID:ZhW/vCsd
Creativeじゃブランド的に売れないんだろうなぁ
ゲーマーはAudigy買うだろうしね

ところでProteusX付属の0404にフォンプラグつなぐとゆるゆるなんだけど俺だけ?
228名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 21:59:34 ID:6j7DHlsR
アメリカとかではだいぶ前から$80とか言ってたからね。
229名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 22:52:13 ID:LvfTcEff
>>227
めっちゃ力入れて最後まで押し込んでみた?
おれも最初、初めてなのにゆるゆるっ!?と悲しんだけど
もっと奥まで入れれることに気付いた
ゆるゆるの場合はヘアピンとかで中の金具をぐいぐい中央に向けて押すとその後1〜2回はかたくなる
230217:05/02/18 23:08:40 ID:T1RJu4f/
>218
レスありがとうございます。
導入を考えているのですがアップデートとしてはまだまだのようですねぇ・・・
1616がかなり魅力的なのでメーカーの姿勢をしばらく見守っていこうかな
231名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 23:56:52 ID:kAzMWa9X
\8,980キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
232名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:07:35 ID:T6CN2B5v
PROTEUS-Xのフォンプラグは一番奥まで挿すと「カチッ」とはまるね。
個人的には硬いほうだと思った。

SP/DIFにMU2000入れて、Line-InにSD-80入れて、トータルをASIOバスにSENDして
PROTEUS-Xの音源含めてエフェクトかけられる。
安いボードなのにコストパフォいいわー。
233名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:20:17 ID:Jq7tfZPk
ところで新ライブラリ勝った人/届いた人いる?
オーケストラの奴が気になる・・・視聴音源くらい公式に置いてくれてもいいのだが。
234名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 00:30:18 ID:vOQcXNNH
>>229 >>232
ありがとうございます。早速試してみます

>>233
一応プロテオケのデモならE-MUにあるよ
全然参考にならんかったけど
235名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:21:46 ID:n4i+jL1R
1820mを使用して半年くらいになります。今更言うのもなんですが、
最近改めて気になったのでちょっとお聞きします。
これって出力の音量デカすぎやしないですか?
うちはPatchMixDSPのWAVEとASIO全てを-15dbくらいで外部ミキサーと
音量が合います。
みなさま0dbにて使用してるのでしょうか。
設定方法をおしえてくださいです
236名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:30:26 ID:sDteDaSg
>>235
疑問点が出たならマニュアル位読もうぜ。

ミキサーが-10受けで、PatchMixを+4出しにしてない?
チミの環境が分からんので、思いついたのはコレくらい。
237名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:33:07 ID:i/bSnOJ+
>>235
Monitor Volumeを-12db位かな。
238235:05/02/19 19:56:49 ID:n4i+jL1R
>>236
ありがとうございます。
ミキサーはYAMAHA MG12/4です。調べてみましたが、いまいちよくわかりませんでした。
ちなみにPatchMixDSPの設定は「input」「output」とも全て-10です。
239名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 20:37:01 ID:atistNm4
1820mはPCが起動していなくても単純にミキサーとして使用できますか?(勘違いかもしれませんがmotuのはできるらしい)
公式サイトには「もう外部ミキサーは要りません」と書いているけど、
そういう意味ではきっとないんだろうと思いつつ期待してしまいます。

やりたいことは
今、PC-Aに1820mがインストールされていて"電源がOFF"だとします。
<1>MDやらCDやらPC-B etc...のアウトを1820mの入力に接続
<2>1820mのアウトをパワードモニターに接続
この状態で<1>のソースをパワードから聴けるかを知りたいのです。
宜しくお願いします。
240名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 21:41:47 ID:gIoCjK06
>239
予想通りと言いますか、そいつぁ無理です。
そもそもPCの電源が入っていないと、
DockはもちろんPCIにも電力供給されてないですから。

ちなみにMOTUの828mkIIは
普通のコンセントから電力供給できるので、
PCが動いてなかろうが、部屋に828mkIIだけ
ポツーンと置いてあるような環境下だろうが、
828mkII自体が電源取れればミキサーとして動くみたいですよ。
241名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:11:16 ID:UZv4SG4n
>>239
1820Mはできない。

m.o.t.uの828mkIIやRMEのFireFace800はスタンドアロンでミキサとして使用できる。
242名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 23:50:58 ID:atistNm4
>>240-241
ありがとうございます。
そいつぁムリでしたか・・・。
みなさんはモニターにIFのアウト直付けですか?
パッチベイとかミキサーをかませてますか?
とりあえず、いろんなソースを同じモニターから出力させたいから
1820mをインストールしたPCを常起動させておくか、外部ミキサーで
まとめたのをモニターに送るしかないっすよね。
243名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 00:39:35 ID:4mKpNFuE
>242
ウチは1820MとSound CraftのCompact4を繋いでる。
んでもって、その先にパワードモニタとか。
録音の時にもモニタリングに便利だし、
PC以外のソースを再生させるのにも便利。

ってスレ違いな内容になっちまった…orz
244名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 00:58:05 ID:IMeLKoBh
おれは1212使ってるんだけどキューベースで0デシまで音量上げると
パッチミックス側がピーク超えちゃいます(-1dbにすると超えない)。
同じ症状の人いないですか?
245名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 04:30:37 ID:RBWmOyms
EmulatorXstudioを今E7205マザーで使ってるんですが、
今度2.6Cが手に入ったのでFSB800のマザーに乗り換えようと思ってます。

Gigabyteの875系だと1394がTIだしいいかなと思ったんですが動いてる人やトラぶった人いたら教えて頂けますか?
SATAも相性あるんでしたっけ?

宜しくお願い致します
246名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 19:16:04 ID:Z+R34GR2
ProteusXってソフトだけ他のマシンで利用できないのはわかったけど
二枚挿しした別のオーディオカード側での利用もできないかな?
247名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 20:36:50 ID:0nRvCsTa
>>246
EmulatorXだが、ひょっとしたらそれはできるかもしれん。今digidesignのドライバが入れてる
(繋がってはいない)がデバイスの選択はできる。
248名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 02:00:42 ID:7VkFsB69
E-MUのサイトで、EmulatorXの人はProteusXについてきたエフェクト設定込みバンクがDLできるようになってる!
249名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 02:29:28 ID:/VqxmH/L
>>243
あれには一度ひかれました。
たしか2つヘッドフォンさせるやつ。
ありがとうございました。
250名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 11:56:53 ID:RgDvgmpn
>>243
バランス入出力で、シンプルな
4(stereo) in
1(stereo) out
セレクタってないのかな?
251名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 12:14:10 ID:diti0ZeX
ミキサー
252名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 15:17:56 ID:3GdlTcgi
>>250
Big Knob は? 詳しく見てないけど。
http://www.mackie.com/products/bigknob/index.html
253名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 15:18:23 ID:98F8KFC0
聞き専はホント空気が読めないな
254名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 15:21:18 ID:3GdlTcgi
あ、4stereoって書いてあった。
あれば便利そうだけど、結構お値段が張るのね。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466^BIGKNOB^^
255名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 16:55:06 ID:cDzGOsHY
>>252
情報サンクス
だけど使わない機能が多いかな

256名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 21:05:25 ID:yJD6Skfv
730 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:05/02/20(日) 05:49:39 ID:FxQ+9YhF
スレ違いだが・・・

>ProteusXはPCIカード側にDSPも乗ってPCの負担は少ないし

これが落とし穴。
ソフトシンセのDSPとしては機能しない。
エフェクト(VST)用。
プロテの音鳴らす時には動いてない。
おまけのクソエフェクトのみで使える。が、クソなエフェクト
なので出番無し。

736 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/02/23(水) 01:05:09 ID:1lok2G5u
>>730
そんな糞仕様だったのか・・・
やたら安いからおかしいとは思ったが。
危なく手を出してしまうところだったよ。
ちゅうか微妙に詐欺っぽくないか?
所詮アジア企業か。
257名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 22:00:50 ID:nxwWEY6X
フリーズしちゃえばいいってわけでもないんか
258名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 10:48:41 ID:2laz0bJ2
Planet Earth X届いた。
259名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 00:15:07 ID:AOpu8z7R
>>258
で、どんな感じ?
260名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 01:37:00 ID:VrcfySap
>>258
俺も興味有る。適当に打ち込んで音聴かせてクレヨン。
261名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 00:09:11 ID:yLhGWPY3
プレゼントキャンペーン終わっちゃったね・・・
262名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 00:17:03 ID:nPOWdpid
ハードウェア板のすれっどなくなった?
263名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:01:48 ID:morebBYE
264名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:28:53 ID:7OeRrzO3
ここがE-MU全般の総合スレッドでいいの?
1212Mとか1820Mとかも。
265名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:47:55 ID:lsKtUUAr
安物買いの銭失いのスレってここですか。( ´,_ゝ`)プッ
266名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:49:01 ID:dz7r+Rfo
>>263
買い決定。
267名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 10:29:46 ID:KUDjY91i
Emulator XでAKAIのライブラリ読むと
おおむねうまく行くものと
Panがめちゃくちゃ揺れるものがある。
マニュアルには「完全互換ではない」と書いてあるけど
こんなもんなんでしょうか。。。
ハードサンプラー処分しようと思ったけどこれじゃできない。
268名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 13:37:12 ID:+anuRDWr
どうあがいてもe-mu eosライブラリー読まん。
諦めるしかないのか?
269名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 14:03:04 ID:dokXq3IQ
>>268
Chicken SystemsのTranslator Freeではどう?
http://www.chickensys.com/
270名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 14:08:44 ID:OMiwtcr4
>>268
うちでもダメ。
バージョン1.5にしたらコンバーター、ダメになった。
もちろん直接読込みもダメ。
再インストールしてバージョン落としてもダメだった。
フリーのTranslator(だっけか)でE3、E4をEOSに変換もできない。
あんまり話題にならないから、うちだけかと思ってたよ。
ぼくはもう諦めて、ハードサンプラーをまた使い出した。
でも、ハードのほうがざらついた感じで、好きな音だ。
271名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 14:14:10 ID:OMiwtcr4
>>263
Planet Earth X、昔の Planet Earthライブラリとは違う?
少し音色が増えてるのかな?
クオリティがあがってるか、音色が少しでも増えてるなら、どうせ安いし、買う。
272名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 19:48:16 ID:dokXq3IQ
>>271

栗のページにPlanet Earth Xのマニュアル上がってるよ。
ttp://download.japan.creative.com/creative/jp/manuals/creativepro/PlanetEarthX.pdf

昔のライブラリのと見比べてはないけど、4バンクx128プリセットなんで変わってない予感
273名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 20:29:04 ID:Lk1doxR0
>272
ほんとだ、ありがとう!
ざっと見てみたけど、ちょっと違うね。
Erhuの音なんて、確か以前のPlanet Earthにはなかったような気が・・・買うか。
Planet Earthって、民俗系ではいまだに最強だと思うから、買って損はないし。
274名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 20:31:36 ID:IXrLO9Hu
>>273
Erhuが気になるので是非レポを…
275名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:12:13 ID:Qncrn3mC
vitosoとか凄い価格破壊なんじゃないの?
新しい方のプロテオケがあの値段って事でしょ?
276名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:42:29 ID:Qncrn3mC
virtuosoだね。Googleで「もしかして…」って言われちゃったよ。
はやくorbitかxtreme leadどっちか出して欲しい。
277名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 23:10:52 ID:80wa3gdb
XLead audityはビンテージXに少し含まれてるよ〜。
音はいいけど期待するなよ〜。ほんとにすこしだから〜
278名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 23:28:17 ID:oQTVMsCP
モジュールとして出たのだけライブラリ化するのかな。
ROMのみで単品販売されてたのはされない感じがするけどどうなんだろ。

こんなこというのはなんだけど持ってるモジュールやROMが今後ライブラリ化されたら
それ売ってライブラリに買い換えるよ。
ハードのよさを差っ引いても値段が安いのは魅力だから。
でもVintageProだけはフロントかっこいいから手放しづらかったりして。
279名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 00:33:37 ID:LFLC32JS
早くXtreme Lead-1 Xをだせコラ
280名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 21:52:56 ID:ncmaaA3R
これのドライバーを一つに纏めたのが欲しいよなー。
ドライバー二つ入れてPatchMix入れて…めんどい
281名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 22:39:52 ID:uIdFcqRZ
皆様どうかお助け下さい。
1212に光接続のスピーカーを貰ったのでつなげてみました。
PatchMixの"TV" スクリーンのOUTPUTS画面で、
MONからPCICard ADAT1/2に矢印がのびるようにしましたが
どうにも音が出ません。
何か忘れてることがありますでしょうか?
ご教授お願いします。
スピーカーの方はCDプレイヤーを光で繋いで正常に鳴ることを確認しております。
282名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 22:45:25 ID:LFACnwxy
283282:05/03/05 22:48:57 ID:LFACnwxy
やっぱり親切に解説しよう。
普通の光接続の機器は、「ADAT」ではなく、「S/PDIF」接続になる。
なもんで、まずはPatchMix DSPのセッション設定のI/Oタブで「PCI Card Optical Output」で「S/PDIF」を選択すること。
この場合、同軸(RCA)S/PDIF出力は無効になる点には注意。
後はTVスクリーンのOUTPUTで「PCI Card S/PDIF」を「MON」か「MIX」につなげればOK。
284名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 23:12:52 ID:uIdFcqRZ
>>283
ご親切ありがとうございます。
無事鳴らすことが出来ました。(汗
一応マニュアルは読んだつもりだったんですが、
全然理解できてませんでした。
本当にありがとうございました。
285名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 00:59:54 ID:jLzBKnuE
DOC魅力あるんだけど相変わらず地雷??
安定して使えるのなら買いたいんだけど。
286名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 02:32:47 ID:I8Mb6M4p
>>282の親切っぷりに脱帽。おれも光接続してるからちょっと悩んだよ
287名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 02:56:25 ID:8mouOvz9
まあPCユーザーが買ってもADATとSPDIFの差はわかんねーもんなぁ
同じ端子なのにプロトコルが違う

栗のサポートはこれでパンクしてると思われ
別紙でいれればいいのにね
288名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 12:54:32 ID:uGc+s8HB
>同軸(RCA)S/PDIF出力は無効になる点
ここが一番のネックだと思う。
289名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:22:22 ID:kCZaNcOL
俺なんか同軸デジタルなんか聞いたこともないから
普通のRCAピン刺したりしてたよ。
つかマニュアルには書いてねぇし素人にはわけわかめだった。
そんなやつにはオンボードで十分ってか
290名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 10:58:21 ID:8RgoIeFM
■■E-MU・Ensoniq 総合スレッド第8章■■の
>>165

単純にループバックしてるんでしょ。
Phonicのミキサーの詳細を知らないけど、メインとモニターとか2つのバスがもしあれば
1212Mへの送りとモニター環境への送りを分ければOK。
もしPhonicにバスとかがないのであれば、1212Mのラインアウトから直接モニター環境に送るしかないかな。
291名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 21:22:35 ID:HKo3xiS0
プレゼントキャンペーンのヴィンテージ3点セットはどういう風に
送られてくるのでしょうか?
郵便でしょうか?宅急便でしょうか?届いた方教えてください。
先月ぎりぎりに申し込みました。
292名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 00:13:17 ID:3udHAtOh
自分もCreativeに先日、問い合わせてしまったのですが、予想以上に応募があったので、
発送が間に合っていないそうです。頑張ってるので、もうしばらくお待ち下さいとおっしゃっていましたよ。
293名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 00:13:55 ID:5sw9912b
ある朝起きると枕元に裸で置いてあった
294名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 00:17:21 ID:SHz3kxpb
栗は忍びかよw
295名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 00:33:05 ID:OQwZNywF
>>293
引田テンコウの娘みてぇだな
北朝鮮バッチ
296名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 00:36:12 ID:Ieo5WaFg
なくなったと思っていたミッキーマウスのぬいぐるみも
ある朝起きると枕元に置かれてるんだよな
297名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 01:00:31 ID:kJyPbqhU
お前いい家で育ったな。
アメリカのホームドラマなみだよ。
298名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 01:20:40 ID:OQwZNywF
297はネタが判ってないに一VintageX
299名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 22:45:03 ID:6rtjMo95
で、VirtuosoX買った人いないんすか。
300名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 09:25:57 ID:1cFvWIrQ
X もーちょっと使い勝手よくならないかなぁ
301名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 12:55:07 ID:HKbHxhEM
どーゆー部分で?
302名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 03:00:56 ID:kO7j1XJt
>>299
マイク・キーボードのオーディオデータを入力する必要があるので
どうしてもミキサーが必要なんです^^;
1212Mをお持ちの方はヘッドホンをどこに付けてモニタリングされてますか?

他スレでご助言して頂いたのですが、入力用と出力用に分けて
もう一つミキサーを買おうと思います。

[音声入力 録音]
マイク OR キーボード → ミキサー → オーディオカード

[音声出力 再生しながら録音]
オーディオカード → ミキサー → スピーカー OR ヘッドホン
303名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 14:48:47 ID:dmND1uql
とりあえずはこんなんでいいんじゃない?やっすいし。
http://www.behringer.com/UB502/index.cfm?lang=JAP
304名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 01:25:30 ID:PfnuFr3Q
>>302
もう一台新しいの付け足すそうだけれど、
今何使ってるの?ミキサー。
305名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 03:27:48 ID:yYN07dIf
>>302
なんかヘッドフォンアップでもつければいいような気もする。
ミキサーに2tr In/Outとか付いてれば、もう一台ミキサー買わなくても、
とりあえず目的は達成できそうな気がする。
306名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 05:34:51 ID:PfnuFr3Q
本人がいないんじゃあ、話はできないが、バス出力かAUXがついていれば、2台なくても、同じひとつのミキサーで接続の切替なしに、レコ&ミキサでモニタ&プレイバックが出来るんだけどなぁ。
多分せつぞくが面倒だから2台別々にしろとどっかで言われたんだろう。 まぁー2台の方がいろいろと楽だし応用もきくかもしれん。
307302:05/03/16 23:08:20 ID:3B1ZvBG1
皆さん、お忙しい中ご助言して頂いて、ありがとうございます。

>>303
ありがとうございます。是非検討してみます。

>>304
今使用しているミキサーはTONIC1202Xです。
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=579^MU1202X^^

>>306
プレイバックができるそうですが、説明書を数時間見て格闘しているのですが
どうやってプレイバックして良いのかサッパリです・・・。
308302:05/03/16 23:16:17 ID:3B1ZvBG1
皆さん、お忙しい中ご助言して頂いて、ありがとうございます。

>>303
ありがとうございます。是非検討してみます。

>>304
今使用しているミキサーはTONIC1202Xです。
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=579^MU1202X^^

>>306
プレイバックができるそうですが、説明書を数時間見て格闘しているのですが
どうやってプレイバックして良いのかサッパリです・・・。

309306:05/03/17 00:13:49 ID:b77DjQNx
俺、Emuもってないし(1802mを買いたい)、1202も持ってないけど、TonicってのはPhonicの1202Xなら、簡単に説明できるぞ。
試してないから頭の中の想像なんで、いまいち自信ないが。
とりあえず、1202にはアナログINとOUTがそれぞれ2chずつあって、キーボードのステレオ入力などをPCに録音したいってことでOK?
モニターはアクティブのやつかコンポの入力&ヘッドホンなんだよな?
310306:05/03/17 00:35:02 ID:b77DjQNx
すまん。
1202のアナログINが2chだとできないか。
311306:05/03/17 00:40:43 ID:b77DjQNx
あ、やっぱり1212mのアウトからモニターするんじゃなくて、
1202Xからモニターするんならできるはず。
写真みたけど、解像度わるくて、なんて書いてるのか
1202Xミキサー上の文字が読めない。赤いつまみの周辺にある
グレーのスイッチ5個はそれぞれ何ていうボタン?
312302:05/03/17 00:47:39 ID:nhy7EONi
>>309
はい、パソコンで録音した音声を再生しながらミキサーに出力された
音をモニターしながら録音をしてみたいと思っています。

ただ、サウンドハウスでも1202Xの紹介ページにはバス2つと表示されていませんので
恐らくループバックできないモノだと思います。ベーリンガーなどは表示されて
いますが・・。
313名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 00:51:52 ID:bmcfSdem
普通にRec OUTを1212のinに繋いで、2T RTNを1212のOutに繋げばいいのでは?
そうすれば、多分ST RTNボタンでミキサー側と1212を切り替えてモニターできると思うけど。
314302:05/03/17 00:53:53 ID:nhy7EONi
どこかにデジカメで撮った写真をアップできればしてみたいのですが・・。
315306:05/03/17 00:55:38 ID:b77DjQNx
いや、切替なしで、できそうだけど。
ALT3-4アウトを使うほうが楽。
Alt3-4=Muteとなってるけど、さっき書いた
「赤いつまみの周辺にある グレーのスイッチ5個」
でMuteさせずにモニターできるはずなんだ。
スイッチ5個の機能しだいだけど、5個もあればCtrlROutにまぜる
ボタンがあるはず。
316306:05/03/17 00:57:29 ID:b77DjQNx
ナンメガ?
317名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 00:59:10 ID:bmcfSdem
ttp://www.phonic.com/UsersManual/mu1202x.pdf
この辺りにマニュアルが。PDFだけど
318302:05/03/17 00:59:55 ID:nhy7EONi
1枚で130KBです。
319306:05/03/17 01:00:12 ID:b77DjQNx
500Kbまで
http://49uper.com/up-s/index.php
10M-20MB
http://49uper.com/up20/index.php
使ったことないから、よくわからん。
画像スレに行ってみつくろってきた。
エロ専用のアップローダーだったら怒られるかも・・・。
320302:05/03/17 01:01:50 ID:nhy7EONi
あっ、マニュアルが公開されてましたね。^^;
わざわざ掲載して頂いてありがとうございます。
321306:05/03/17 01:04:11 ID:b77DjQNx
もしかして、マニュアルついてこなかったの?
DLしてブロックダイアグラム19page見たけど、文字がかすれていてよめないよ。
322302:05/03/17 01:08:57 ID:nhy7EONi
あっ、マニュアルが公開されてましたね。^^;
わざわざ掲載して頂いてありがとうございます。

これが自宅のマニュアルです。HPと同じですが・・W
http://49uper.com:8080/html/img-s/46371.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/46370.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/46369.jpg
323302:05/03/17 01:12:22 ID:nhy7EONi
すいません、自分から質問しておいて失礼だと思うのです
朝早く仕事がありますので勝手ながら寝させて頂こうかと思います。
丁寧に説明していただ皆さんありがとうございました。
ごめんなさい。おやすみなさい。
324306:05/03/17 01:19:23 ID:b77DjQNx
はい。
その画像じゃよく分からなかったすまん。

とりあえず時間あるときにでも、EmuのアナログOUTをミキサーのアナログIN7-8につないで、キーボードのアナログアウトをミキサーアナログIN5-6につないで、
ミキサーの背面にある?ALT3-4アウトをEmuのアナログINにつないで
みん。

あとはミキサーのAssignToMainボタンを押して、その上についているAlt3-4ボタンを押した状態でch5-6のMute/Alt3-4ボタンを
押す。

フェーダーやその他関係ありそうなつまみミキサーのCtrlOutなど)はもちろん適当に徐々にあげていく。

マニュアル通りならこれでうまくいくはず。

解説↓
325306:05/03/17 01:31:03 ID:b77DjQNx
解説はやめた。
間違ってたらスマン。
多分大丈夫だけど。

あとヘッドフォンはもちろん1202Xにつなぐし、モニタースピーカーもミキサーのCtrlRM端子(ヘッドフォン端子の左にある)につながないとうまくいかないよ。

もし今後マイクで録音するならマイクを1202XのCh1につないで、
そのchのMute/Alt3-4を押す。
同時にキーボードの録音をしないならch5-6のMute/Alt3-4
は押さない状態に戻しておく。

Emuに録音したいchだけMute/Alt3-4を押すのがポイント。
326名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 02:18:50 ID:wG1iBXVM
オレも1202のマヌアルDLしてみたけど、初心者はRecOut使って混乱しそうだね。
>>324さんが言うように、ALT 3-4 の使い方が肝。

あと心配なのが、PC側のPatch MixとかDAWでのモニター設定。
PC側の設定によっては、ミキサーのALT3-4ボタンを押すのは良くない。
機材が壊れる心配は少ないけど、望んだ音量で録音できないかも。
>>302さん、その辺は理解しているんでしょうか?

とにかく、まず勉強。 そして実験。
実験のときは、フェーダーは徐々に上げていくようにね。

で、今の機材をしっかり理解できれば、>>302さんの望んでいることは可能。
他の機材を追加する必要はない。
327306:05/03/17 02:40:26 ID:b77DjQNx
あ、今風呂から上がってきたんだが、

1
.PCの録音ソフト(Cubaseがついてんだっけ?)側のソフトウェアモニタリング

2. 326氏の助言にもある1212によるハードウェアモニタリング

の2点はOFFにしないとループが発生してハウリングを起こすので
注意。
簡単にいうと、1202Xでモニターするんだから、1212mや録音ソフトでモニターする設定になっていると、1202Xの立場で考えると困まったことになる。
録音ソフト付属のエフェクトを掛け録りしたいという状況が出てきたら、別の方法が必要になるけど。
一番便利なのはさっき書いた接続だよ。

まぁあんまり怖がらずにやって大丈夫。
ALT3-4端子とAssignToMainスイッチはそもそも、その為に用意されているものだし。

というわけで俺も寝る。
328名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 08:31:55 ID:8CLJC0U9
306 があまりに親切すぎて涙が止まらなくなった。
329名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 13:01:49 ID:Ivl6mtia
正直
親切すぎてU(ry
330名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 13:32:24 ID:l+RHYB9+
おれがDTM始めた頃にも306さんみたいなのがいてくれたらなあ。
GJ

がんがれ302 たのしめ!
331302:05/03/17 22:37:06 ID:uJQhUfaA
306さん、丁寧に説明して頂きありがとうございました。
深夜まで解説して頂いて非常にご迷惑かけました。自分の質問を見るとかなり
スレ違いのようで申し訳無い気持ちです。
本当に >>306 さんに足を向けて寝れないです。
明日は休みですので色々試してみようと思ってます。

本当に皆さんありがとうございました。上手い事録音できたら
ずうずうしいのですが、どこかに音源を公開できればと思います。
332名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 22:56:28 ID:uef/5fAI
>306氏の好意を無駄にしないためにも>302がんばれっ!
333名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 20:55:29 ID:ejWdY9tC
俺オーディオインターフェイス比べてて
今まで候補に上げてなかったE-MU買う決断したのに
キャンペーン終わってるわバンドルソフト変わるわで今駄目か

オーディオインターフェイスとサンプラーとして
使えれば良いだけだからバンドル変わっても良いけど
あまりにおいしすぎるキャンペーン終わってるんじゃ
今買い時じゃないのな
ガッカリだ・・・・
334名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 18:32:41 ID:sqfX8R8y
先月の末からEmulator Xを使用しているんですが各音色のベンドレンジの
設定はどこでやればいいんでしょうか? マニュアルを見てもよくわかりません
巻末のチャート表見るとベンドレンジに関しては初期設定で受信しないように
なっているようですが
335名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:18:54 ID:rD0AtFJK
早く新バンドル版出ないかなぁ
336名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 22:23:35 ID:jfHKd42l
早く新バンドルのウプデート案内こないかなぁ
337名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 03:59:03 ID:pNxqwXP6
ノート用まだかなあ・・・
338名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 04:18:00 ID:kQBv7Y6h
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <きっとこのまま終わっちゃうんだよ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

339名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 13:53:57 ID:0dIuC5tS
>>334
今更かもしれないが、、、
各プリセットのVoice Processing画面の左上でアップ/ダウンを別々に設定できるよ。
340名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 20:55:23 ID:rAwreKGQ
栗のオンラインショップでProteusXのアップグレードソフトが見当たらない件について。
341名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 23:43:52 ID:rNp96Dfq
新バンドル版まだぁ〜〜??
342名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 01:15:04 ID:uCVR7aGh
0404とEmulatorXアップグレードの組み合わせが安くてよさげに思ったがどうか…
343名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 02:09:30 ID:xJ+FeYpc
3/31に応募したVintageXマダこないよ・・・
もうみんな届いてる?激しく不安になってきた。
344名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 02:10:49 ID:71FO2zgS
>>343
きっと夢でも見てたんだよ。
345名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 02:10:52 ID:xJ+FeYpc
>>342
もうEmulatorXって0404に対応したの?
346343:2005/03/27(日) 02:13:12 ID:xJ+FeYpc
2/28の間違いね。スマソ。
347名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 09:51:08 ID:awmnW6DX
>>345
> >>342
> もうEmulatorXって0404に対応したの?

最新バージョンから対応したyp
348名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 17:59:31 ID:q3b9r/mp
1820MのDockを外部電源化して尚且つOSコンのノイズフィルターはさんだら驚くほど音良くなったよ。
今まで糞だと思っていたヘッドフォンアンプまで十分リスニングに耐える音になった。
benchmarkのDAC1買おうかと思ってたけどもう必要ないや。
ついでにカードとdockを接続するケーブルをカテゴリー6のに変えといた。
349名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 21:46:33 ID:WcbDPqlX
>>348
詳細!
350名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 22:53:04 ID:F8G75EV9
348さん<

やっぱカテゴリー6に変えるべきなんですかね!?しかもノイズキャンセラー付きのLANケーブルって売ってますかね・・・?
351名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 10:44:46 ID:g4+PGGG4
>>350
348じゃないけどノイズキャンセラー付きのLANケーブルうってるよ
352348:2005/03/28(月) 22:05:29 ID:2Lgk0BZq
俺はノイズキャンセラー付きのにしなかったけど一応両端にフェライトコア付けといたよ。でも効果あんのか正直よくわからん。
外部電源化っつうのは祖父で売ってたマルちゃんとかゆう電源キットにosコンで作ったノイズフィルター噛ましただけだよ。安価な割りに効果絶大。誰にでも簡単にできるしマジオススメ。でもノイズフィルター作るときはコンデンサの+-にくれぐれも気を付けてね。
353名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 00:37:17 ID:JTf6NPEp
351さん<

ありがとうございます!個人的に付属のが長すぎ(笑)だったので
@・カテゴリーを5→6
A・現状の長さから約三分の一の長さ
に変えようと思っています!

348さん<

僕には難しそうです・・・出直します!
354名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 00:23:28 ID:vELOIF2h
0404に対応したらしいのでEmuXのソフトを買いました。
うぉ。サンプリングが凄くラクだ。フィルターも種類豊富でいい感じ。
355名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 23:00:38 ID:5lXnloKN
非常に素人質問ですいませんが
0404のアナログ出力って赤白2本セットでステレオ1系統出力ってことですか?
直接ヘッドフォンを繋げられない?
356名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 23:15:39 ID:03jGQd1X
>>355
変換コネクタを買ってくれば可。
357名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 23:18:36 ID:K2SPGQU3
このレベルの人でも買える価格だからねぇ…
でも何でこの板に来たんだろ?
358355:2005/03/30(水) 23:39:01 ID:5lXnloKN
レスありがとうございます。

いや、SoundBlasterLiveや外部MIDI音源を使って趣味程度にDTMをやってる者ですが
SBレベルしか使ってないんで、ヘッドフォンが繋がるのが当たり前だと思ってたんで。

高性能で安いんでProteusXかEmulatorXとセットで思わず飛びつこうとしたところで、
端子みて「?」と思ったわけです。

一般的には、どういう繋げ方で使われるんでしょう?
皆さんミキサーのような別の機器もセットで使っているという事でしょうか。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 23:54:43 ID:N24Mem/M
ここも

  春  爛  漫

ですか?
360354:2005/03/30(水) 23:56:00 ID:vELOIF2h
EmulatorXってCubaseでパラメーターを直接オートメーションで操作できないのかな?
CC書くのマンドクセ。

>>358
普通はコンポのAUX端子かミキサーに繋ぐかと。
361名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 00:54:24 ID:Lmh+dU7f
>>358
外部音源もあるようなら、思い切ってちっこいミキサーを買ってみれば?
ベリンガーとかのコンパクトなら1万円弱くらいだし。一個あると色々便利
362名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 00:59:55 ID:w6brlCNc
鍵盤の左方面と右方面でパンが割り振ってある音色おおいけど、
音色群を一括でセンターに持ってくるような方々ないかなぁ。
363名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 01:32:13 ID:+mewL85i
>>358
ミキサーとかコンポに繋ぐのがイヤなら変換コネクタでも十分だと思うよ。

俺はEmulatorX(1212m)だけどTRSバランス・アンバランスフォン出力端子の使い道は特に無いので、
今のところは変換コネクタを使ってヘッドフォンに繋げてるよ。デジタル出力でモニタースピーカ
出力は編集しない入力専門の人では、変換コネクタ使ってる人って多いのかも
しれないって思ってるんだけど、実際どうなのかな?

自分としては、入力はギターの入力とかやりやすいので、TRSバランス・アン
バランス端子で助かってるんだけど、あんまり出力は使いこなせてないな。

出力もLとRが分けられているほうが、出力した音を編集する人にとっては使
えるものなのかもしれませんね。使い方によっては不便に感じる端子構成だと思うけど
いいボードだと感じているので、仕方ないかなとも思うよ。

俺の場合
TVキャプチャーボードの入力なんはメッチャ必死な接続になってるよ。LINEアナログ出力を
左と右に分けてTRSバランス・アンバランスフォン端子にぶっさしてますorz
ギターのアナログ録音用に一応Yケーブルで分岐させてる。
あ、プリアンプのデジタル出力からデジタル入力っていう経路のほうがよく使うかな。

結論
外部出力編集も多チャンネル入力もしない俺にTRSバランス・アンバランスフォン端子はイラネ。
E-MUさん!0404と1212m聞き専用に出力端子をステレオプラグにしたやつ作っといてYO!

と、自己中な人が叫んで・・・。
ハイッ
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ
ジャンガジャンガジャジャジャジャーン

364名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 10:08:44 ID:AmZ7EKLr
絶句
365名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 11:08:21 ID:kUCPyGli
メキシコ人とえっちする夢見た
366名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 16:39:56 ID:d7O0Pt1R
すごく初歩的な質問ですいません。
OSがXPで、EMULATOR X STUDIO を使っています。
DAWにCUBASEを立ち上げながら、
もういっぽうでRECECLEを立ち上げても音がなりません。
他の波形編集ソフトも、スタンドアローンの状態ならば音がでますが、
やはり、複数のソフトを立ち上げると音がならなくなります。
どうやらoutput diviceをE-mu asioにするとこういった症状がでるようで、
他のドライバー、asio4allなどを選ぶと、複数のソフトを立ち上げても平気なのようです。
これは、ドライバーが原因でしょうか?
それとも、PatchMIXの設定が間違っているのですか?
367名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 17:15:10 ID:LkBNKpvY
>>366
君が何を基準に初歩的と判断したのかはわからないが、
取り合えず色々と情報不足&言葉足らずで詳しいレスはできん。

うちではそういう事は起きないので色々と見直してみてはどうでしょう。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 21:00:19 ID:TilWg2+Y
端子を変えても出力レベルが違うのは虫ですか、そうですか・・・
369名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 21:22:17 ID:Ps2rFG9o
proteus xとEmulator Xってどっちがいいの?
370名無しサンプリング@48kHz:2005/04/01(金) 00:03:02 ID:zHeX2Uat
Emulator X です。
劇的に違うところはユーザーが独自のバンクを作れると言う事だと思う。


371名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 00:50:30 ID:GY0Y6uqU
1820とO1Vのプリアンプの音質だけ比べたら、どっちのほうが幸せになれますか?
372366:皇紀2665/04/01(金) 00:55:27 ID:EjkgOTir
ドライバーが最新の1.60でなく、1.51だったようです。
アップデートしたら直りました。
お騒がせして申しわけございませんでした。
373名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 23:53:45 ID:v4PCMJT9
ProteusXキャンペーンかよ・・・
少し前に買っちまったorz
374名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 23:58:59 ID:X/YCgA37
>ProteusXキャンペーン
ぐお、買いそう・・
375名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 00:21:58 ID:J2XGRugj
キャンペーン特別版ってことは、製品版とちがうのかなあ…。
近々、ProteusX+VirtuosoXの組み合わせで買うつもりだったのだが、かえって買いづらくなってしまった……。
376名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 00:30:13 ID:S0QiKEbb
うーん、パッケージだけ違って中身は同じじゃないのかな?
中身が減ってるとかだったら、このキャンペーンには乗らない
377名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 00:54:33 ID:lszBRvMq
普通にVirtuoso X買った漏れはバカみたいだorz
378名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 09:56:19 ID:UeKi/o4o
つまりCubaseLEに切り替わるのは、このキャンペーンが終わった6月以降ってことか?
379378:2005/04/02(土) 10:25:22 ID:I5bgDnSy
もしかして全ラインナップQLEバンドルになるんじゃないんだっけ?

うわ、IDが植木とお塩だorz
380名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:07:17 ID:0TC3kyKb
Cubasis VSTと Cubase LEって何が違うんですか?
それと、バンドルが切り替わる可能性がある、という記事はあったけど
本当に切り替わる予定があるんでしょうか?
381名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 17:44:38 ID:cL22BQ0E
藤本健の記事でも読んでください
382名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 19:39:51 ID:S0QiKEbb
VSTインスト  4トラック→8トラック
インサーションエフェクト 1→2
センドエフェクト    2→4
VST System Link対応

あたりがスペックの違い?
その他操作性や重さも違うのかな
383名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 20:59:45 ID:xZOxcYLW
LEはSXベース。SX>SL>SE>LEってことだな
384名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 22:35:01 ID:4RNrezY7
4月1日付で栗のオンラインショップにでてるバンドルセット
値段なめてませんか? ヴィンテージバンドルよりヴィンテージ
クリエィターセットが1万も安いなんて
385名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 00:11:57 ID:8CePOvYD
まぁまぁいいじゃん。頭空っぽのほうが夢詰め込めるぜ。
386名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 03:28:34 ID:tGHPX2xF
ふざけてるなアメ公、400$とかプギャー
387名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 10:13:02 ID:dC2Dv8Yd
>>384
この価格はホンモノかなぁ。衝動買いしそうだ。
388名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 12:13:25 ID:TlGQWWvQ
キャンペーンぎりぎりでヴィンテージpro キーボードもらって
Visスペル忘れました
先週注文した俺は負け組でしょうか
389名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 16:58:01 ID:Go8YVmyl
キャンペーンの VintageX まだ来ない (´・ω・`)
390名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 18:04:06 ID:dwnrhSOu
ぷろてX衝動買いしました。。。
391名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 08:01:45 ID:LDh/drgz
1616いつ出るんだ〜
どこに聞いても知らないといわれるぞ
392名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 10:21:28 ID:2K37puI+
>>391
ナムショーのは手作り。来年のナムショーまでには量産しないとね。
1212mと同等価格で、またキャンペーンとかやるとしたら、先に購入した
ユーザはまた泣きを見るのかな?ってそんな心配しちゃうんでしょ。

わかるよ。

でも、もう買ってしまったよ。時間が勝負。より早く遊べることに価値を感じるとするよ。
393名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 10:33:41 ID:2K37puI+
>>389
お金出して購入してる人を優先しているのかもしれないね。
2月の初旬あたりに申し込んだおれにはつい先日、届きましたよ。
あともうちょっとで届くよ。忍耐、忍耐。

あまりにも遅いと詐欺って感じになっちゃうんでクリエイティブさん
がんばれ!

因みに、宅急便で届きました。おわび文書付きです。許す!
394389:2005/04/04(月) 16:42:38 ID:zv8kRbzf
>>393
うん。もうちょっと待ってみる。
395名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:26:26 ID:SAKXVbBP
>>393
おれもちと安心した。
ぜんぜん音沙汰ないからトラブってるのかと思って電話しようかとも
思っていたところだったから。
せめて今月中には送ってもらいたい。やっぱり苦情が多いんだろうけど。
396名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 00:12:45 ID:RgA5KUJW
1820M+EmulatorXを楽しんでいたが、訳あってFireFace800に乗り換えてしまったので、
EmulatorXが使えなくなってしまった。

というわけで、新たに0404を買ってきてドングル代わりに差してみたら、
きちんとEmulatorXが使えるだけでなく、DSPエフェクトも使えてウマー。
397名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 00:23:03 ID:TUY46byF
>>396
あら、1820MとFireFaceは一緒に使えなかったですか。
0404と9632一緒に使えたから1820Mと9632もいけるかと思ってたのに。。。
誰かやった人いないっすか?
398名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 01:00:24 ID:RgA5KUJW
>>397
あ、1820Mとは同居可能だったよ。それは確認済み。
でも、基本的に音はFF800から出ればいいから、1820Mがただのドングル代わりに
なってしまって、あまりにも勿体ないと思ったんだ。
DAW等だと、ASIOデバイスはあくまで1つだからね。
それに、そんな多量のI/Oも必要ないし。

だから、ドングル代わりは0404で。
メインはFF800で一本化。
1820Mはもう1台のPCに移動する予定。
399名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 16:49:42 ID:hG+50cPw
1820MとFF8比べてどんな感じですか?僕も乗り換え考えているので軽さや音が気になってます。是非是非比較インプレお願いしますー
400398:2005/04/05(火) 17:08:26 ID:pC8rPTHN
>>399
自分はクソ耳だし、同時に二つ稼働させて聞き比べた訳じゃないから
きちんと評価できていないと思うけど…

1820MとFF800を比べると、言われているように音のキャラクターが違うと思う。
(FF800は1820Mに比べて堅くスッキリ系)だけど、目隠しされたら分からないかも。
なんとなくFF800の方が音が良いような気がするが、思いこみかも知れない。
値段が3倍ちかく違うのに、1820Mは安くて良いハードだと改めて認識。

ただ、ドライバの出来はやっぱり違った。
1820Mの時は7〜10msくらいを常用していたのだけど、FF800は半分でも普通に使える。
あと、FF800はPCの電源が入っていなくてもスタンドアロンでデジミキとして機能するから、これは嬉しい。
発熱具合は、どっちも同じようなモノ。

自分の場合は都合でFF800に乗り換えたのだけど、1820Mから無理に乗り換えても
劇的に色々と良くなるわけではなさそうってのが主観。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 00:32:06 ID:/Py6fT83
1820のlineに、ダイナミックマイクを差し込んだけど、
音がちっちゃいっす。
アンプ内臓のはずなのに・・・
402Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/06(水) 00:33:54 ID:OpaZjDOg
lineに
lineに
lineに
403名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:10:02 ID:bAX9mjHl
>>401
AudioDockMのXLR端子(3端子・キャノン端子)に繋いで使ったほうがいいよ。
ゲインの調整レベルが接続するものによって違うって書いてあるよ。

おれはAudioDockM持ってないから、よくわからんけど。

>>402
このコテよく見かけるんですけど共通トリップとかなんですか?
しかも決まって、大した発言をしていないよね。
もし一人でやってるんなら、コテと名無し使い分けたほうがいいんじゃないの?
人の気持ちのわかる人間になろう!
今のきみは超
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!よ!
そんな生き方で楽しいの?
404名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:17:35 ID:u48cWBgE
相手にしちゃいけないよベイベ
405名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 01:40:55 ID:bAX9mjHl
>>404
うん(´・д・`)ワカタ
406Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/06(水) 16:14:29 ID:W4rXKEx1
僕のテーマ

馬鹿は氏ね。

lineに
lineに
lineに
407397:2005/04/07(木) 00:22:34 ID:byz1+lKD
>>396
なるほど、同居可能でしたか。
うーん、確かに両方使うってのはもったいない気もしますねえ。
僕は1820Mのマイクプリがよさげだから一緒に使おうかと思ったんだけど。
RMEのがドライバとか安定してるっぽいし、
録りの時だけ、みたいな感じで。
でもやっぱもったいないよなあw

マイクプリだけ単体で買った方がいいですかねー。
みなさん、1820Mってどのくらいのクラスのマイクプリと同等だと思いますか?
408名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 13:27:32 ID:7tmovP3d
マイクプリよくないよ。
初めは、この値段でこれかって驚いたけど。
使っていくうちに御菓子のおまけだな、やっぱりって感じでした。
409名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 16:39:52 ID:7gkoPorB
俺はギター、ベース録音専門だが、何ら不満は感じないな。デジデザのMBOX
とは比べ物にならない程いい。当たり前の話かもしれないが。
410名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 09:49:51 ID:vZbB/lIc
パッチミックスとドライバを1.6にしたら、マウスの動きがコマゴマするようになってしまいました。
何か原因お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか
環境はXP-SP2 CPU 2.4CGHz メモリ1G HD160+120 1820mです
411397:2005/04/08(金) 23:50:02 ID:t5yakTu8
>>408,>>409
レスどうもです。
なるほど、それなりはそれなりなんですかねー。
楽器録りだとマイク録りに比べてそれほど音変わらないからってのもあるんだろうけど。
なんかでも、満足しちゃいそうだなぁとは思います。
評判いいし。
はてさてどうしよう。。。
412名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 13:28:04 ID:0NhoMDCo
今更だが、外部電源化のノウハウを教えてホスイ・・・
413名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 19:43:55 ID:BQuGRmLn
まるちゃん使え
414名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 02:53:08 ID:AAxnjyhj
内臓のはずなのに・内臓のはずなのに・内臓のはずなのに・
415名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 15:38:10 ID:8MzGTT/H
>>411
マイクプリ、フラット系としてはクオリティ高い筈だよ。
これ以上は超ハイファイとかビンテージの味とかそういう世界の話になる。
416名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 01:46:13 ID:bF5VCzg5
誰か「Virtuoso X」の報告してください。
417名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 15:35:05 ID:RaE6YlUD
キャンペーンにつられて、プロテウスX近日買います。
ちゃんと動くかな…。Nフォース3チップで動いてる人います?
418名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 17:26:35 ID:lTEji4xB
>>417
0404なら問題なくつかってるよnf3の250で。
419名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 17:49:33 ID:RaE6YlUD
ありがとう
安心して購入してききます。
420名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 22:37:48 ID:P/JVigdb
emulatorXstudioってオンボードサウンドデバイスでも動作しますか?
出先に常にハードウェア部も持っていかなければいけないのでしょうか?
レイテンシーは構わないので、ちょこちょこといじる程度の事はしたいのですが。
421名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 23:13:33 ID:3KNoVeHe
wakewakaran
422397:2005/04/11(月) 23:14:21 ID:QnM9mSu7
>>415
なるほど、うん十万の世界のものと比べなきゃある程度はいけるって事ですか。
宅録が主な用途なので、それなら十分でしょうねー。
どうもありがとうございました!
423名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 23:24:18 ID:IMo2m0IX
>>420
カードがドングルになってるから、ノートとかじゃ無理だよ。起動しない。
424名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 23:54:40 ID:3KNoVeHe
のはEmulatorX
425名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 18:23:59 ID:2hI28+ys
Virtuoso Xの音+StudioPiano エフェクトなし 
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9068.mp3
426名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:44:49 ID:lYqgdJj8
Emulator X Studioバンドル Vintage Composer Kit
それにしてもすげー価格設定。

427名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:51:02 ID:a27QeJdo
>>426
注文したけどなかなかこねぇ
428名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 20:43:42 ID:kGgARgsG
ライブラリーバンドルってセット売りのほうが単品で買うより安いじゃん。
実質的な値下げか。
発売後二ヶ月もしないうちに・・・ 売れなかったのかな?
少し前、単品で一つ買っちゃったよ orz

キャンペーンのVintageX Proいまだこないのにさ。
こうなったら他のライブラリまた買おう。
429名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:01:03 ID:ZxpGSxB/
結局バンドルって新しくならんのかね。
ProteusXに付いてくるVirtuosoXはキャンペーン特別版らしいけど、
違うのはパッケージだけかね。
430名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 15:34:36 ID:WUbfdYkQ
Audio dock前面に二つある入力端子に、
ダイナミックマイクをさしました。
つまみを回してゲインを最大にしましたが、
入力される音が小さいです。

マイクプリ内臓と書いてありましたが、
何か設定が間違っているのでしょうか?
431名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 17:05:50 ID:HChT68Il
>>430
良く解らんが48Vのスイッチとかいじってみた?
前面、EMU-1820ロゴの左側、MIC2ツマミの北北東の奴。
あと、PatchMixDspのI/O設定に-10と+4のゲイン設定(標準で-10に成ってる)も有るよ。
まぁ、良くワカランが。
432名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 18:28:35 ID:q7HXfK+7
ProteusXでwave fileを読み込むことは可能?
栗の日本語ページじゃみつかんなくて、e-muのUSサイトに
行ってみたらakaiやexsなんかはいけるみたいなんだけど、
これはセットでのみ読み込み可能ってこと?
433名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 18:31:36 ID:7g9S2Uh2
あれ?コンデンサマイクじゃないんだよね
434名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 18:33:01 ID:7g9S2Uh2
>>433>>430に対して
435名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 19:09:28 ID:S3jWYQir
>>432
直接WAVEやAIFFを読み込むことはできないみたいだね。
436432:2005/04/13(水) 20:53:14 ID:q7HXfK+7
>>435
そうでつか。
やっぱりEmulatorXなのかな。
437430:2005/04/13(水) 20:54:29 ID:WUbfdYkQ
>>433

ダイナミックマイクをフォン端子で直接さしてます。
アンプ内臓のはずなのに、ゲインを上げても、
音があまり大きくならないんですよね。
コンデンサーマイクじゃないとだめなのかな・・・
438名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 20:57:11 ID:gSK6Eupf
>>429
バンドルVirtuosoX特別版について通常版と何が違うのか栗に直接聞いてみたよ。
中身のライブラリは同じで外のパッケージジャケット?がないって言っていた。
ライブラリのCDの内容はまったく同じだって。差し引きされてるわけじゃないようだ。
たぶんライブラリ本体のみって感じじゃないのか。

なんでこんな中途半端なことして特別版といっているのかわからないけど。
439名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 21:46:40 ID:HChT68Il
>>437
ところでマイクは何?
俺も、どう頑張っても2000円のヘッドセットマイク(黒線2本のピンをモノラルフォンに変換)
は綺麗にならせられなかったよ。カラオケマイクだと抵抗やらなんやら有るかもね。
440430:2005/04/13(水) 22:22:21 ID:WUbfdYkQ
>>439

SM58です。
441名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 22:34:42 ID:IglfE6o6
タコ配線の場合電源がアップアップしてる場合もあるわな
442419:2005/04/13(水) 23:33:01 ID:4xFCgwU1
インストールしても、プロテX立ち上げると
レジストするからCD入れろと出て困ってます…。
CD入れても駄目っす…
心当たりある方教えてくださーい
443名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 23:34:34 ID:z8XERtNR
>>438
報告サンクスです。
私も気になってたんで。
買おうかなァ・・
444名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 23:37:30 ID:QYEUyxvT
>>440
フォン端子つってもTSとTRSのどっち?
TS(モノラルフォン)だと音は小さくなるはず。
よく分からないなら、XLRなケーブルに替えれ。
445名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 01:16:16 ID:2nV/5RLb
接続端子によってゲインが違うからマイクは必ずXLRで刺さないとだめなはず。
446名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 02:02:42 ID:odYGkZTi
>>442
CD-Rなんじゃない?メディアチェックしてるからダメだよ。
447名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 04:39:26 ID:lqHUF5hu
>>442
俺もEmulatorXインストールしてから、一回調子悪くなったときに、そうなったことがあったけど
そんときはCDを入れたら、もう出なくなったけどなぁ。起動する耽美に聞いてくるのは厳しいね。
購入したばっかりってことだから>>446さんがいってるような原因じゃない気がする。

ここはひとつ落ち着いて、アンインストールして、レジストリのProteus関連が消えているのを確認
してから再インストールしてみては、いかがでしょう?
448名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 09:32:16 ID:feQijOSi
>>430
うちは1820mでsm58とNT-2使用してますが、キャノン-キャノンで繋げばまったく問題
ないですよ
449名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 11:35:19 ID:OiEoPPsS
>>442
前に書いたけどうちだけの症状かも知れんが、
USB接続の外付けドライブだとダメだった。
てか、内蔵ドライブでレジストしようとしても
外付けが繋がってるとダメだったりした。
450419:2005/04/14(木) 13:22:23 ID:hRNWRWZS
みなさんレス感謝

再インストールも
何度かやったのですがだめっした。
書き込みを参考にして、もうちょい頑張ります
451名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 13:55:21 ID:P3n3TZ9K
仮想CDみたいなソフトでHDDに置いておくのはダメなの?
452名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 15:20:16 ID:+7+QQwYs
>>451
プロテクトが掛かってると思う。
453419:2005/04/14(木) 16:37:48 ID:hRNWRWZS
他のCDドライブでも駄目でした。
苦節一日半、やっとサポートに繋がりまして
どうも、CDの初期不良の予感だそうです。
検品のためサポート送りになりました。
プロテクトが掛かっているためコピー等は出来ないそうです。
サポートの人が見たら身元分かるな(笑

皆さんレス感謝。無事動いたらレポします。
454名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 04:53:16 ID:E5jZtoBp
あぁ・・・ノート用はまだなんだろうか・・・

だれかロックオンに聞いた人います?

ほかの買っちゃおうかな・・・
455sage:2005/04/16(土) 18:19:44 ID:GySocnBO
>>429
栗に聞いたところ、次からCUBASE SLがバンドルされる事になる。
ただ、切り替え時期と既存の客への対応についてはまだ言えない、とのこと。

SLと言ってましたが、これはLEの間違いかな。
456名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 21:50:49 ID:FI0g+EZa
LEだろうね
457名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 16:39:32 ID:t2XS7ZbD
今、クリのサポートにVirtuosoXの容量を聞いたところ、「64M」との返答
458457:2005/04/18(月) 16:43:37 ID:t2XS7ZbD
途中でenter押してしまった・・・。
(続き)と言われたのですが、本当でしょうか?別に容量が多ければいいと一概に
言えないとは思いますが、ちょっと少なすぎるように思った(+サポートの人の口ぶり
が頼りなかった・・・)ので。所有されている方の感想なども聞けるとうれしいのですが。
459名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 17:16:35 ID:N+ODNnAq
プロテウスシリーズの拡張ボードは32MBで
プロテオケはそのボードが2枚構成だったから64MBで合ってると思われ。
ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/products/module/orch/p_orch.html
ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/products/options/orch1.html
ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/products/options/orch2.html
460名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 17:19:15 ID:N+ODNnAq
ちなみにVirtuoso 2000=Proteus Orchestra。
海外ではVirtuoso 2000の名前で販売されていた。
461名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 22:33:34 ID:Lv8RmaXT
>>398
M男のFW1814をDAW用のオーディオインターフェイスにしてるんですが
0404をドングルに刺しておけばプロテウスX(イーミュレイターX)が使えるんですよね?
知らなかった!!キャンペーン中に買っちゃおう。
462名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 00:45:27 ID:WrGHzdOV
VirtuosoX にはプロテウス、プロオケの音がそのままで、
なにも追加されていないのか。
463名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 23:26:16 ID:tdX6QtH7
バンドルのVirtuosoXもう届いた人いる?
464名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 11:56:10 ID:6IA02fX1
俺はコンポーザーキット買っておいて、プロテウスはバンドルがキューベースLEになるまで待ってる。
465名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 15:31:24 ID:/ma97j6p
我慢汁でびしょびしょになりそう…。
466名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:59:43 ID:YffxnkrD
88PRO売ってプロテX買ったら幸せになれそうですか?
467名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 01:20:55 ID:g3sJ0jKA
88PROの落札者は間違いなく幸せになれると思う
468名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 20:21:31 ID:JDiICvQh
LEよりVSTの方が良くね?
469名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 20:50:14 ID:HnlDIMCo
Vintage Composer Kit注文してから三週間経ったがまだコネェ…。
そういや値段上がったのね。というか元々が今の価格だった気もするが。
470名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 21:47:40 ID:FntgqAEg
>>468
そうなの?
今買ったほうがいいのかなぁ
471名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 21:55:08 ID:RSojk4ky
すごくバカっぽいな
472名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:59:16 ID:JMk+6vxE
VSTよりもLEのが音は素直でオールランドに使える
でもテクノ系とかインダストリアルだとVSTのがばっちり来た気もする
なんつうかローファイな音がするよ、VSTは
473名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:40:24 ID:z/vKFoB0
本家のページで、ドライバーがアップデートしてますよ(1.7.1)
でもあんまし大したアップデートじゃないみたい。
474名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:01:51 ID:3a/CQqmC
E-MUよ、64bitドライバを早く出してくれ…。
475名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 03:25:15 ID:g0L46t9F
ムリムリ
476名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 16:10:58 ID:D02BkwJY
>>474
自作板の方のスレ参照
477名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 20:53:22 ID:Yrh0AblZ
ドライバだけあってもEmu-XやPro-Xは動くのか?
64bit対応してるらしいSX3からはVSTiとして使えなさそうな予感
478名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 00:46:36 ID:wP3z8NdE
クリエイティブが発売しているVirtuoso XやMo'Phatt Xってどう?
479名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 00:54:10 ID:hSzTLDfc
27日ってことはProteus Xキャンペーンぎりぎり間に合うかも
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050426/dal188.htm
480名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 01:16:54 ID:QOu4w8Mz
本家E-MUで何時の間にか新たなライブラリが追加されている。
481名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 01:25:58 ID:2ilsZ2Rp
今行ってみた。ProteunDrumもかよ
ライブラリ買ってもうP2Kハードは売ろう・・・
482名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 09:43:18 ID:0E/W+B3Q
orbit-3の音もついに出るんか
483名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 11:48:45 ID:o40gVu5m
327 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 02:51:38 ID:ECmFOxup
http://ask.americas.creative.com/wwenglish/general/xp_64_driver_matrix.htm

Quarter 3 2005 (Beta driver only)
484名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:44:26 ID:iSTNedRY
俺のパソコンとEmulatorXとでは80サンプル(同時発音数)ぐらいで
CPUが時々赤くなり、ちょっと音が途切れたりするんやけど、
兄貴達のはどないでっか?同時発音数もっとたくさんいける?
もちろん、Ultra-High〜はoffとか、ストリーミングoffとかは
やってるんやけどね。
485名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 00:33:55 ID:9Y85avyr
そんなに鳴らした事無いや…
486名無しサンプリング@48kHz :2005/04/29(金) 01:31:29 ID:WuwN6FsW
失礼します、初心者です。

この度1820mを買いました、1010PCIカード、ドーターカード、AudioDockを装備し
CDからドライバーなどをインストールしました、しかしPatchMix DSPソフトを起動しようとすると再起動してしまいます…
なぜ再起動してしまうかわかる方いらっしゃいますか?検索してもなかなか出てこなく悩んでおります…

環境は、windows pro pen4 3.0 メモリ1G HDD 200Gです…
よろしくお願いいたします…
487名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 08:04:14 ID:JoVcbtWx
とりあえず、マザボのBIOSと全部のドライバをアップデートしてみたら?
488名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 21:12:05 ID:fXCbEvyW
>>486
ずいぶん前にアンオフィシャルBBSで似たようなのがあったんだけど、
たしか、ビデオカード廻りと当たってたとかで、ビデオカード変えたら
直ったとかなんとか書いてあったような気がする。
(すまんが)詳細は忘れたんで、自分で探してみてくれ。

ttp://www.productionforums.com/emu/
489名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 22:25:58 ID:Ft6BSQ5G
今回のドライバアップデートでようやくMediaPlayerの音量MAX問題が治ったよ。
490名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 23:44:12 ID:k33hpjXa
セット発売直後に注文したVintage Composer Kitはいつになったら来るんだろう….
491名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 17:13:52 ID:GW2mxSVC
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040524/dal146.htm
ここで紹介してあるサンプルのお手軽なクロスフェードのことなんですけど、
この位アバウトに設定しても上手いことループ処理してくれるんでしょうか?
だとしたら自分でサンプルループさせたい俺みたいな奴には買いなんですけど。
どうでしょうか?
492sage:2005/04/30(土) 19:17:35 ID:Yzwmfj9l
>486さんの症状に似ているんですが、私も今かなり悩んでいます。
ProteusXインストールし、実行してロゴが出たあと、画面が
必ずブルースクリーンになってしまいます。中身はちょっと長いんですが、
A problem has been detected and windows has been shut down to
prevent damage to your computer.The problem seems to be caused
by the following files: iastor.sys 〜
以降画面一杯に英語で出てきます。
iastor.sysっていうシステムファイルに問題があるのは分かるんですが。
機種はDELLの8400 winXPhome Pen4 3.0 メモリ1G HD160Gです。
とりあえずOSの入れ直し、ウイルスチェック、エラーチェックは
行いました。ProteusX導入のためにパソコン買ったのでショックです…。
493名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 19:36:08 ID:X+V4tt4H
>>491
波形によるかな。上手く出来るのもあるけど,
非整数倍倍音の多い波形だとあんまり上手くいかない。

でもゼロクロッシング点に移動させたり,エンドポイントとスタートポイントが似ている点を探して移動できたりするので便利。
いずれにしろ完全全自動ってのを期待してはダメ。
494名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 19:40:23 ID:9nN7sh5Z
>>492

DELLの8400はDAW TipsとかCubase系の掲示板見てると、ちょこちょこと問題が出てるみたいだね。

ProteusXについて掲示板におんなじような症状があったよ。
ttp://www.productionforums.com/emu/topic.asp?TOPIC_ID=3042

Intel application acceleratorの最新版を入れてみよう。
495名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:39:40 ID:GW2mxSVC
>>493
ありがとうございます、結構良さ気ですね。
496sage:2005/04/30(土) 21:40:35 ID:Yzwmfj9l
492です。

>494さん
Intel application acceleratorの最新版入れてみました。
あっけなく起動しました。今日一日悪戦苦闘してたのが、
何だったのかって感じです。ホントにありがとうございます。
497名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 13:20:57 ID:Au6FUg2Q
最近はIAAなんて入れても大丈夫なんだ
498名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 22:51:30 ID:zrr94gvu
これまでM-AudioのDelta66+Pen4+LogicPlatinumという構成でやってきたけど、
使ってないパーツが結構あり、整理してたらあとマザボとCPUと電源だけで
一台組みあがるのに気付いた。
それでAthlon64で新マシンを組もうかと思ってるのだけど、
雑誌を読んでもPCIエクスプレスについてイマイチ分からない。

公式HPの1820mの仕様にインターフェイス PCI2.1 以上
とあるのだけど、これってPCIエクスプレス*1のスロットで動く?
MacではPCIX対応ボードとかあるみたいだけど、
PCでは従来PCIとPCIエクスプレスの互換性はあるのかな?
499名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 01:51:28 ID:4pAKHWb+
>>498
PCI Expressと旧PCIはPCI-Xと違ってソケットに互換性はない。
500名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 03:08:42 ID:DhCfamXw
サンキュー!
当たり前すぎることは雑誌に書いていないから
乗り遅れて知らないと情報収集もちょいたいへん

ってことで旧PCIが最低2本あるマザー探ししてきます。
501名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 03:12:49 ID:DhCfamXw
下げわすれ
他にも挿したいPCIカードあるから最低4本だった。
502名無しサンプリング@48kHz:2005/05/02(月) 22:01:17 ID:rjXoEmOP
栗の公式ページのアップデーターの一覧からクリェイテヴプロフェッショナルが
消えてるのはどういうことでしょう?w
503名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 02:43:17 ID:tHTIOUyO
>>502
GW中に弄りまわそうと思って日曜に買ってきたんだが……
修正するのは休み明けになるのかなあ。
504名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 11:15:09 ID:8s093kMg
505503:2005/05/03(火) 17:31:43 ID:H6qvRpmL
>>504
有難う。
506名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 12:35:22 ID:g4gzMQvy
あれ?
507名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 01:05:37 ID:+gcTWhbG
>>348

俺も今更ながら外部電源化について詳しくおせーてほしい。
マルちゃんはわかったけど、
「電源キットにosコンで作ったノイズフィルター噛ましただけ」
というのがわからない。そういういじったりすんの素人なんで…。
おせーて。
508名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 11:20:14 ID:oixzcY5t
同じく、漏れも知りたす。ソフマップ行ったけど、キット売ってなかった・・・
要は、そこらのACアダプタの先をばらして、12vのコネクタにつなぎ替え、
PCカードの電源部につなげればいいってことか?
それともDockを開腹して、その中につなげる?
509名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 13:58:54 ID:7llUnSyB
うかつに近寄れば感電死
510名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 21:01:03 ID:lcTG/l+q
ACアダプタの品質って優劣あるのかな。
マルチゃんはよいものかどうかはら知らないけれど
別から電源を引く理由がドックの高音質・ローノイズを求めるということだから
変なもの買って改造前よりひどくなったなんてイヤだしね。
511名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 02:16:25 ID:tBqgsDzu
電源周りで本気でローノイズを求めるのなら、
バッテリー方式にしないと、コモンモードノイズループの
呪縛からは逃れられない。
512名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 18:42:49 ID:Cy0hRjXS
>>511
誰もそこまでやる気はないと思う
513名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 14:04:39 ID:tJXV0bKq
DAW-PCのBBSで、ももかんさんも外部電源に変えたって書いてたね。
514名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 19:49:20 ID:tgPjMXrs
Vintageのライブラリーバンドル注文して届いた人いる?
515名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 02:04:05 ID:vLYf3NG6
未だ買ってはいないんだけど、友達ん家で聞いて気に入りました。
ところで、sfxマシーンってなんなんですか?
516名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 05:47:19 ID:zOvruh1B
Proteus XのバンドルがCubase LEになるまで待つか、
今のVirtuosoのキャンペーン付のを買うか、迷うなぁ・・・
517名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 16:54:23 ID:UqRL5N0R
付属キューベ→SLへのアップグレードを
早く復活させて欲しい。
518名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:07:28 ID:VCNb8uRK
0404ってEM8852とEM8850の二つのモデルがあるらしいが、どう違うの?
519名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 19:16:19 ID:qTAaM34E
>>518
末尾の数字
520名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:05:18 ID:dKOmnQ0E
基盤が違うらしいが?
それよりはやくProteus+CubaseLE(屮゚Д゚)屮カモーン
521名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 22:50:51 ID:Z0kv0S8+
簡潔に書くと

サウンドカードを買い換えようと思っています。

CPU負担を軽くするためにDSPに結構期待してます。

1.CubaseやVSTiのPlug-inのFXやFX専用のUAD-1,PowerCoreとかと比べてどうか?
2.DSPのFXがソフトシンセ、サンプラに使えないのはホント?
3.あと、M男とEmuの音質聞き比べたことある人の感想聞きたいです。

もうすでにサンプラーは持っているので(Kontakt)M男にしようかと思ってるんですが
このDSPと音質がよさそうなので迷ってます。
522名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 22:57:18 ID:Z0kv0S8+
訂正

DSPのFXが「他の」ソフトシンセ、サンプラに使えないのはホント? です
523名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:21:22 ID:yOEyqxge
VSTで使えるんじゃない
524名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:37:46 ID:9Q3Xv3lQ
盛り上がりに欠けるなこのスレ…
525名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 03:01:13 ID:E/mQQ5yh
>521

あくまで個人的な印象ですが・・・

> 1.CubaseやVSTiのPlug-inのFXやFX専用のUAD-1,PowerCoreとかと比べてどうか?

PowerCoreと比較すると、ちょっと比べ物にならない。
PowerCoreのほうがはるかに上ってことね(^_^;
でも選択肢の一つとして、あるいは録音のモニター用として意味はある。

> 2.DSPのFXがソフトシンセ、サンプラに使えないのはホント?

普通のVSTとして使える。
ただ、ちょっとレイテンシーが大きい。

> 3.あと、M男とEmuの音質聞き比べたことある人の感想聞きたいです。

昔のUSBのとしか比べたことないけど、Emuのほうがずっとレベルが上。
M男は中低音が豊かで高域に弱い感じとすれば、Emuは低域から高域まですごくバランスがいいし、解像度も高い感じ。

ちなみに1820Mです。
526521:2005/05/19(木) 14:27:15 ID:Pxb+D78y
>>525

サンクス

やっぱりDSPには期待できないけど音質は良いって感じですね。
1820Mと1212Mと比べたらM男はずいぶん劣りそうですね。

後オケやるんでvirtuosoのDemoかなんかあればいいのにな。
値段から言ってかなり心配なんですけど。

構成的に見ると音質もオーケストラル見たいな感じかなぁと思ってるんですが。


527名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 16:41:19 ID:QGUfIUND
>526
> 1820Mと1212Mと比べたらM男はずいぶん劣りそうですね。

まあ、最終的には好みの問題ですけどね。
西洋古典音楽系には、M男の音はとても相性がいいとは感じます。

> 構成的に見ると音質もオーケストラル見たいな感じかなぁと思ってるんですが。

ぼくも持ってないのだけれど、基本的にはEOSのオーケストラルに近いのかなぁ?
EOSのライブラリ使うと、最近の莫迦でかい容量のサンプルが、ひどく効率悪いものに思えちゃう。
特にぼくが一番使う民俗系では、いまだにEarth Toneが一番使いやすいし、クオリティもぜんぜん見劣りしないと思う。
528名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 01:28:03 ID:JpIUpOGj
>>526
>後オケやるんでvirtuosoのDemoかなんかあればいいのにな。
どっかでうpってた人がいたような
529名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:15:22 ID:XJnpSIUP
これ64bitドライバっぽいが既出?

64bitDriver Beta
http://preview.creativelabs.com/emu/default.aspx

まだかなり人柱臭漂うが。
530名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 11:30:45 ID:GsCS/2l1
>>529
オフィシャルベータだから、人柱以外の何物でもないな。
531名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 16:30:11 ID:hK1QSPE3
ハードのプロテウスと音は同じだから乗り換えようってやついるけどさ、
Emulator Xって音を作りこむときに、
プロテウスのようにインストゥメンタルが一つにまとまってなくて、
オクターヴォごとにサンプルが配置されてるからいじるずらくね?
なんか、俺の使い方がまちがってるのかな。
532名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 18:05:05 ID:GsCS/2l1
>>531
ちゅうかEOS(というかサンプラー)では普通だけど。
ハードのプロテウスはあくまでもプレイバック音源なんで、
個々のサンプルは弄れないようになってたけど、
普通のサンプラーだったら個別のサンプルを弄ってナンボでしょ。

自分で作ったプリセットとかで、サンプルが分かれちゃってるんであれば、
サンプル(Voice)を選択してPreset -> CombineでマルチVoiceに変換できるよ。
533531:2005/05/23(月) 19:20:19 ID:hK1QSPE3
>>532
うんうん、それはわかるんだけど、
プロテウスシリーズのように、
いくつかのインストゥルメンツを重ねてプリセットを作ったりっていうのが、
Emulator Xだとすごく面倒だなって。
だから、はたしてプロテウスシリーズとは使い勝手がまったく違うような気がしたんだよ。
534?名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 07:20:28 ID:gFA3p15e
思うに、そういう使い方をしていないという事じゃないかな。
P2Kで音作ったりとかしてなければ、ただのサンプルプレイバックだから
EmulatorXでも問題ないって事じゃない?
それか、せっかくのサンプラーなんだし、P2K以上の事ができると考えれば
それはそれでアリなんじゃないかな。
535名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 23:12:43 ID:b94kG3hn
>>530

428 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2005/04/12(火) 18:23:59 2hI28+ys
Virtuoso Xの音+StudioPiano エフェクトなし 
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9068.mp3

はい
536名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 01:02:31 ID:gKCeQTX6
SONAR1.31+1212Mを使っています。
シンセでのMIDIデータの演奏、それを録音したデータ、DXiの演奏、それをオーディオに変換したもの、
この4つを聞き比べたら、MIDIデータを録音したデータのみ発音が遅れます。
ほんとにわずかで、「あれ?なんか拍子の頭が揃ってない??」というぐらいです。
SONARはWDMドライバを使うのですが、E-MU DSPモニタ(でしょうか?)では
「WDMを使う」というような設定をしていませんが(設定があるのかどうか不明)、
レイテンシ的に問題無いのでそのまま使っています。
MIDIとオーディオのずれ・・・では無いみたいなのでここで質問してみました。。
537名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:26:53 ID:fBnS06F3
素なを芦尾
538名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 00:58:19 ID:DRQzlI/f
2日前、突然PCIカードの認識できなくなった。
メールで質問状を送っても、何も帰ってこない。
どうすればよいのだろう・・・・・
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 01:27:11 ID:0q6fwU6n
窓から投げ捨てろ
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 20:06:48 ID:Wtw985vq
ProteusX買ったー
使い方わかんねー
インスト中バグるー
VSTPluginにでてこねー
541名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 21:38:35 ID:uUgLPMak
542名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:19:27 ID:sbzJ9dRG
で、LEバンドルになった?
543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:04:30 ID:APPBwQ5e
マルチですみませぬが・・

proteus X 買って使い始めたんですけど付属のcubasisだとMIDIキーボードで
入力ができません。proteus X では問題なく使えるのですが・・・
MIDIスルー、SetupMMEなどをいじっても再インストールしてもなおりませんでした。
対処法などあれば教えてください。
環境はAthlon64、WinXP SP1、MIDIキーボードはGZ-5です。

544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:13:24 ID:qYs5WRYP
>>543
他のVSTiにはMIDI情報行ってるの?
ちゃんとMIDIトラックの設定した?
545名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:22:01 ID:APPBwQ5e
>>544
VSTiはスタンドアロンなら鳴るんですがcubasisから立ち上げると
MIDI情報いってないようで、打鍵しても反応無しです。
トラックの設定も大丈夫だと思うのですが・・・
546名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:30:16 ID:qYs5WRYP
>>545
他のVSTiにも情報いっていないんだったら、Cubasis側の設定が悪いんでしょ。
じゃぁもイッコ、MIDIトラックにMIDI入力は出来る?
VSTiがどうのこうのじゃなくて、MIDI情報をCubasisに録音できてる?
これが出来るんだったら、このトラックの送信先をProteusにするだけだよ。
547名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:38:47 ID:APPBwQ5e
>>546
打鍵してもcubasisの反応はないです。トラックにも情報は入力されません。
548名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:44:30 ID:qYs5WRYP
>>546
ん?Cubasis自体に全然MIDI情報が来てないの?
そしたらVSTiどこの問題じゃないじゃん。
Cubasis使ってないから、詳しくは分からんけど
MIDI関係の設定ってないの?

あと例えばVsctorとかでフリーのMIDIソフト落としてきて
そっちでMIDI情報が入力できるかも確認したほうがいいかもね。
549名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:56:06 ID:APPBwQ5e
>>548
とりあえずMSPでMIDI入力ができてることは確認できました。
設定はMIDIスルー、MIDIクロック送信オンオフ、出力の指定、MIDI機器のリセットくらいですかね。

550名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:57:13 ID:IYWMQdTN
midiキーボードから入力する場合アレンジウインドウでトラックを選択しないとだめ
オーディオトラックが選択されてるんじゃない?
551名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 02:03:11 ID:APPBwQ5e
>>550
そこは大丈夫です。MIDIトラックを選択してあります。
552名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 02:08:46 ID:qYs5WRYP
>>549
他のソフトでは問題ないんだったら、Cubasisの問題で確定かな?
Cubasisをアンインスコ〜再インスコしてみたらどうかな。

おいらはもう寝る。がんばってね。
553名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 02:17:02 ID:APPBwQ5e
>>552
再インスコはもう試したんですけどうまくいきませんでした。
自分でいろいろと試してみることにします。ありがとうございました。
554名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:54:22 ID:SSo5ZFMB
SoundBlasuterLiveとProteusXの組み合わせなんだけど
SBのMIDIアウトからProteusXのMIDIインに繋いでそこらのMIDIファイル再生したんだけど
鳴らない音が多かったり、テンポが崩れまくり。
なぜ?
Pen4の2.4Gで処理に余裕が残ってるのに。
出来るはず、と思ってるんだけど原因不明。
555名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 12:12:20 ID:TkO1Y9Pt
そりゃ
>SoundBlasuterLiveとProteusXの組み合わせ
だからだろう
556名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 12:34:29 ID:UarZW+yV
2000SP4で1820m使ってます。
最新版のドライバにしたらdirectsound? WDM?がおかしくなりました。
アプリとかゲームから音を出すと、最初は大丈夫だけど
時間が経つとジジジジ と音がして音声が途絶えます。
当該ソフトを一回止めて、また始めると直る。
同じ症状で悩んでいたり、克服した猛者はいませんか。
557554:2005/05/28(土) 13:15:38 ID:SSo5ZFMB
>>555
ドライバがぶつかってるってこと?
両立できるとか言ってなかったっけ?
558名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 13:26:34 ID:1ov3syja
>>556
アンオフィシャルフォーラムにて、ICHiさんが
We just found a bug that causes intermittant issues in 1.71 Drivers.

The symptom:
-Intermittant loss of communications with AudioDock
-Intermittant issues with external sync
これに関係してるかも。1.80で直すそうだがいつになることやら…。
559543:2005/05/28(土) 20:29:17 ID:APPBwQ5e
解決しましたので一応報告。
Setup MME で名称変更したらあっさり解決しました。
よくわからん・・・・
560名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 21:04:25 ID:XkP4W2Dv
セット販売されてるRhythm Kitを買いました、すげーね安いし
http://shop.japan.creative.com/cm/goods/detail.asp?goods=0000001291742&category=00001713&shop=2i
561名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 05:40:45 ID:yE9t05+f
これって栗から直接買うしかないの?
562名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 20:56:03 ID:ZQ+jtdkF
俺も買ったけど忙しくてまだインスコしてない…
563556:2005/05/30(月) 02:30:06 ID:svmRfEwq
>>558

なるほど。一応既出ってことですね。
じゃあ、それまでは素直に古いバージョンに戻しておくかな・・・
ASIOで使う分には問題なさそうなんで、そこまで大した話じゃないんですが、
ただ、出音が良いもんで、そのほかの出力も全部通したくなっちゃうんですよね。
564名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 22:35:46 ID:BrHeaF6Y
そろそろ1616Mも来ていい頃だし、バンドルが新しくなってもよいはずだけど、
各バンドルソフトの上位版へのアップグレードの交渉で時間がかかってるのか?
565名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 23:44:39 ID:2YecDqE5
ライセンス云々の関係で新バンドルへの移行が遅れてるって話を聞いたような
ProteusXのキャンペーンが終了してからだろうな
566名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 00:16:26 ID:wvhMu0/5
個人的に64bitドライバに禿しく期待してるのだが音沙汰ないね・・・orz
サウンドブラスターなんてどうでもいいからE-Mu系のオーディオボードの64bitドライバが
欲すぃ
567名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 00:24:56 ID:/kpVFl9Y
>>566
本家HPの左端にbetaがあることにはある。
568名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 22:49:36 ID:MhoRqeal
>>567
 恥ずかしながらBetaあるのを知らなかった。ありがとう。
 今度Op270買ったらOS入れ直すから、AMDからもらった2003-X64エンプラRC版で
テストしてみるよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 00:13:52 ID:BrA+s0MC
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_lan/10.html
↑にケーブルを変えてみたんだけど音が良くなったと思う。


570名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 22:25:21 ID:+WccIZYo
ツイストペアのLANケーブルにしてから音がまろやかになりました。
571名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 15:09:43 ID:3RRjDn9m
proteus X にて質問があるのですが宜しいでしょうか。
演奏時のブチブチについてです。

私のPCは AMD 1700+ XPでCPUがやや弱いPCを使っており、
スタンドアローンで レイテンシ5msで10ポリ以上ぐらいの演奏が可能なのですが、
Emagic Logic 5.51 でVSTでマウントして鳴らすと、
レイテンシ20msぐらいまで落とさないと5ポリ程度でブチブチがはじまります。

やはりこれはCPU不足なのでしょうか。
Logic Audioをお使いの方いかがでしょうか。




また、上記理由に伴い、
スタンドアローンでの使用も考えているのですが、
Live!やAPSの様に内臓のシンセ部分はMIDIポートとして参照できませんよね?
この場合の対処方法はありませんでしょうか、、、

ご教授よろしくお願い致します。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 15:40:06 ID:WWzCt7b6
VSTの場合、ホストアプリもCPUを喰うわけだから、スタンドアローンよりも
負荷に弱いのはある程度は当然かと思われ。

MIDI入出力は、スタンドアローンならOptionメニューに無い?
俺はEmuXスタジオだけど、OptionのPreferenceのMIDIタブで
「E-DSP MIDI Port」を指定できてるよ。
573名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 16:02:41 ID:3RRjDn9m
572さん ご返信ありがとうございます!

たしかに、ホストアプリの負荷も考えられるのですが、
他の負荷が無く20msまで落とさないとならないのは
ちょっと残念に思ってしまって。


しかしながら、VSTは諦めてスタンドアローンにしようとしています。
私の設定にもMIDI Inputs Ch 1-16 に
「E-DSP MIDI PORT [D800]」と言うのがあるのですが、
これは外部入力用のMIDIポートではありませんか?
なにか設定ありますでしょうか。


Live!やAPSの様に内部で仮想MIDIポートを持てたら、
Logicでも仮にWinampでもproteus Xをドライブ出来ると思いまして。
574571=573:2005/06/02(木) 16:03:38 ID:3RRjDn9m
すみません、ageてしまいました、、、
575572:2005/06/02(木) 17:02:15 ID:WWzCt7b6
>>573
あ〜、PC内の別アプリからトリガーしたいのね。
でもそれだと結局1台のPC内で2つのアプリを立ち上げているわけだから
VSTiとして使用しているのと負荷は変わらないと思うけど...

俺はやったことないけど、「MIDI Yoke」ってのがPC内部で擬似的に直結してくれるらしい。
すまんが詳細は分からんので、自分で調べて試してみて。
576573:2005/06/02(木) 19:45:27 ID:3RRjDn9m
>>572 さん お返事ありがとうございます。

色々試してみたのですが、
やはりCPU不足が起因するみたいです、、、
音色によってはCPU負荷は低いのでなんとかがんばってみたいと思います。

情報ありがとうございました!!
577572:2005/06/02(木) 20:09:54 ID:WWzCt7b6
>>573
まだ見てるかな?

既出だけど一応、、、
OptionメニューのPreferenceのAudioにある「Ultra High Precision Interpolation」を
オフにすると、ちょっとだけ負荷が下がるよ。
あと、RAM一杯積んでるんだったら、ディスクストリーミングを切るのも結構有効だったよ。
578573:2005/06/02(木) 23:01:07 ID:3RRjDn9m
>>572 さん
ありがとうございます!
はい、その二つは既にしてました。
さっきCPUのオーバークロックをすると少しだけブチブチが減るのでw
ハード構成を見直してみますね。
CPU交換かなぁ、、、
579名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 23:40:41 ID:o2tjhwyR
知ってる人が質問してるかも・・・
580名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 03:58:56 ID:tHroxGx0
>>578
PCIの挿すところ変えてみるとか。
案外、これも効果あるよ。このカードはかなり
PCIを選り好みする
581573:2005/06/04(土) 22:14:56 ID:W4jaggxQ
>>580さん ありがとうございます。
2から3に移したところ、若干ブチブチが緩和された気がします。
今は、20msで使用していますが、リアルタイムで打鍵すると、
ちょっときついですね、、、


みなさま、何msで設定し、CPUは何をお使いですか?
私は20msでアスロン1700+ です。そこまで落とせば結構ブチらずいけます。
582名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 22:33:02 ID:11fpb9HN
>アスロン1700+
これはちょっとアレじゃないか?
583名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 23:00:43 ID:wZudupIm
AP2496,XP2500+の鉄板ワレザーPC以下とは恐れ入る。
584名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 01:02:52 ID:Hv7434Sn
俺なんて藁セレ1.7だがな…
585573:2005/06/05(日) 12:06:46 ID:6yCJJsUA
みなさんありがとうございます、
それではCPUとマザーを買いに行ってきます、、、
586名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 13:47:30 ID:vgd+IN8y
ProteusXのドライバインストールで
90%のところで確実に止まるのって俺だけ?
強制終了させないと終わらない。
その後、一応動いているようだけど…
587名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 14:15:41 ID:vgd+IN8y
ぐは。
PCI差し換えたら、勝手にAudigyと認識しやがった。
588名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 23:53:32 ID:M1xPg276
PC起動→PatchMix DSP起動→さあ、音が鳴らない。
って事が何度もあって、その度にドライバ入れ直しに・・・
Athlonだからかなぁ・・・。
589名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:11:31 ID:aG4gZklO
普通に再起動で鳴らんかい?
1.71にしてからうちでも音が鳴らんことがよくあったけど。
パチミクスのメーターは振れてるんだけどね。
リストアデホルツとかも試した?
590名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:12:32 ID:PEiOPcZR
以前PatchMixが起動して音が鳴らない状態に悩まされたけど、そのときは
ミキサー設定デフォルト起動で音が鳴った。
今は何故か改善して普通に動いてる。原因は不明。
591名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:34:40 ID:aG4gZklO
そうそう。
何故かその後無問題になった。
592名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:58:31 ID:R1UkbXo8
Restore Defaultsやってみたらなるようになりました!
ありがとうございます、助かりました。
593名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 02:16:59 ID:6Xluuosu
漏れは時々音が出なくておかしいなーと思ったらdockのclockとmidiってところのランプが全部付いてて、何かと思ったらケーブルが接触不良化なんかで壊れてた。交換したら治ったYO
594名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 22:36:24 ID:HTriwBlI
AMD系と相性問題ってあったりします?
595名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 23:55:17 ID:BJGpQAaN
>>593
あのケーブルってどこに売ってるの?
596名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 00:33:56 ID:P+C0QIBw
>>594
あるかどうかは知らんが、うちはAthlon64+Sis755とAthlonxp+Nforce2で動いた。
相性だったら、Intel系でもM/Bとかチップセットによっては出るかも知らん
597名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 01:00:35 ID:ueolEubo
Opteronの8131というメーカーサポが投げ出すこと確定のチプセトで安定して動いてるから
素直な方だと思われ
598名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 17:21:09 ID:yXsazp+a
>>594
VIA KM266でも動いてる。よっぽど変な板じゃない限り動くんじゃね?
599名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:29:08 ID:S3nCjNpx
>>595
あのケーブルはどこに売ってるか知らないけど348とかでも書かれてたようにLANケーブルが普通に使えるよ。
600名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 17:15:24 ID:fPvkhK5k
1820mにおすすめのLANケーブル教えてください
601600:2005/06/09(木) 17:37:30 ID:fPvkhK5k
過去ログを読むとカテゴリー6がよいと書いてますが、
「エンハンスト」とついたやつと付いてないやつがありますし。
自分で確かめるしかないのかな
602名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 17:57:18 ID:6Q97ZUoA
>>599
えぇえぇぇぇええ、普通のLANケーブルでよかったんだ!
ありがとう。これでなんとか1820M使えそうだ。
603名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 19:53:33 ID:NTbjJBpE
>>601
シールドされてる奴が良いとかって話をどっかで聞いたような
604名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 03:13:36 ID:r7/5taqD
>>603
ほんとに効果あんのかねぇ
605名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 18:59:16 ID:0eYjUNfz
こないだカテゴリ6のケーブル買いました。
で、つないでみたら、INが使えませんでした。
PCからの音はなるのですが、PatchMixで
mic-inなどのINのストリップが赤色で使えなくなってました。
(DOCKへの配給電力が足りてないのかな?リストアしても戻りませんでした)

で、ケーブル戻しました。

>>569 のケーブルなら問題ないのかなぁ
606名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 01:26:27 ID:GGHV+IDe
クロスとストレートを間違えたとか。
607名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 04:27:08 ID:GaenFiDX
すみません。
本当に初歩的な質問なんですが、質問させてください。

E-mu 1820mを買って一通り接続したは良いんですが、モニターから
音が出ているのに肝心のPCでの録音が出来ないのです。
ミキサーからのアウトをドック裏の1L、1Rに接続しています。
録音に使用したソフトはSoundForgeの廉価版と、SoundEngineというフリー
ソフトです。
パッチミックス辺りの設定が原因かと思うのですが、マニュアルを見ても
思うように理解できていません。どのような設定にすれば録音が出来る
ようになるのか、ご教授願います。

608607:2005/06/11(土) 04:53:38 ID:2kF85oaQ
すみません。
http://download.japan.creative.com/creative/jp/manuals/creativepro/0404tutorial.pdf
これを声に出しながら熟読したら、自己解決しました。
609名無しサンプリング@48kHz :2005/06/11(土) 23:34:32 ID:/L5dtBeE
>>5にでているDoubleDawgというソフトで設定してみました。
空白のところに128とうってSetLatencyをクリック、Save configをクリックして再起動してみました。
latという項目は変わらず032のまま、cfgのところに128、Newという項目に032。
これで設定できているんでしょうか?
因みに外部機器からの入力音にプチプチ音がまじる現象は直ってませんし、
他のアプリでみるとlatency timerは20となっています。
610名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 19:04:35 ID:ZK3Z8qIU
↑誰か翻訳して。
611名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 19:18:28 ID:YTREASTD
Long long ago.
a littele girl 〜(中略)〜
「Ice barn ahead!!」 〜(以下略)〜

要するに、マニュアルを3回音読しなさいと
612609:2005/06/12(日) 20:26:49 ID:ut1WqvdN
伝わりませんでしたか・・・がんばって英語読んでみます。
613605:2005/06/12(日) 23:44:12 ID:K4UDs39R
>>606
あ、買ったのはストレートのケーブルです。
もしかしてクロスケーブルなのですか?
614名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 15:28:16 ID:W03255XI
>>613
元のケーブルと見比べてみたら分かるのでは?
ちなみにおいらはEmuX(1212)なんで、ケーブルについては分かりません。
615名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:57:10 ID:6fi5YfYL
1616Mの発売は何時だ、買わないけどさ
616名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:17:53 ID:56Ve2c6M
本家EMUの各ESCにいつの間にかMP3のデモがあった。
617名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 10:16:18 ID:Vv9COVKk
ドライバ1.80が出てたけど、入れてみた人いる?
うちだと何故か「コンピュータにあらかじめインストールされているE-DSPが見つかりません。」とか言われてセットアップできないんだが・・・
618名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 10:46:48 ID:UvbBbpKJ
>>617
ん?一回アンインストしたの?

それならもう一度CDからドライバをインスコした後
1.80を入れなおせば良いのでは?
619617:2005/06/17(金) 14:35:05 ID:Vv9COVKk
>618
うんにゃ、アンインストールなんてしてないのにこんな愉快なエラーが出るのよw
さっきクリエイティブのサポートにメールしたから、返答もらったら試してみて、それからまた書き込むよ。
一回アンインストールして、再度インストールした上でアップデートして下さい、とか言われそうだが・・
620名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 21:04:33 ID:66i//JeV
キャンペーンのVirtuosoまだ届かねぇorz
621名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:03:40 ID:xpeFsVkU
>617
> ドライバ1.80が出てたけど、入れてみた人いる?
入れた。
1.7が出たときも入れたんだけど、サンプルレート変えてDAWを起動すると
いちいちハングしてたんで、1.6に戻していた。
1.8にしたら、直った。
他にも、重いファイルで録音するとぶつぶつ途切れる不具合が出なくなった。
今のところいいことばかりだけど、まだ様子見って感じ。
ちなみにパッチミックスのバージョンは1.6のままです。
622名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:10:57 ID:O2K5fRNe
>>620
ウチは届くまで1ヶ月だった
623名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 08:46:35 ID:SFd3M1HO
>>622
それを聞いて安心しました
624名無しサンプリング@48kHz :2005/06/26(日) 06:47:03 ID:VmjxjHVN
外部からのデジテル入力に、ブチブチ音が入る症状がでた、というかたいらっしゃいませんか?
ついでにたま〜に、何もしてないのに「ブツッ」と音が出ます。(これはこのスレを読む限り
頻出の問題らしいですが・・・)
BIOSアップデートもした、PCIスロット全部試して、PCIレイテンシも128にしてみた、
ドライバもDSP Mixも英サイトから最新版を用意、これでも直りませんでした・・・
「あとは、OSも何もかも消して、不要なデバイス全部はずして同様の症状が出るかお試しください」
だって・・・泣き寝入り・・・?orz
625名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 09:59:50 ID:jX3x+qRW
>>624
うちも同じ症状。オプティカル入力で最近毎日のように嫌なノイズが入るよ。
626名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 11:33:58 ID:9j4XOLJO
うちはそんな事全然無い。
627名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:28:56 ID:8r6yeI0O
基本だけど、エクスターナルクロックは設定してるよね >デジタルイン
628名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:46:31 ID:VmjxjHVN
>>627
今まで設定できなかった、エクスターナルソースがいつのまにか設定できるようになってる・・・!?
PCI Card optical inputのところは、丸型デジタルを使ってるのに、
ADATに設定しないと音が聞こえない、S/PDIFにするとダメ、という不思議な現象はまだ残ってますが・・・
で、>>624で書いた現象は直りました。・゚・(つД`)・゚・ タスカッタ・・・!!!
やっと心おきなくやれます!
>>625
症状は最近になってですか?他人事には思えないので分かる範囲でアドバイスできれば・・・
629名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 22:27:17 ID:nOKCe6qu
>>628
PCI Card [Optical] Inputなんだから、これをS/PDIFにしたら同軸は無効、ってのは既出だと思っていたが。
630名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:05:31 ID:Zl/BlpqC
>>628
ごめん、おれは入力じゃなくてスピーカーへのデジタル接続でブチブチイヤな音が入りまくるんだよね。
1分に一回なんて生ぬるいもんじゃなくて数秒に1回ブチブチってムカつく音が入る。
アナログ接続すると鳴らないんだけどね。
631名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:16:43 ID:QjF7e+/l
デジタルのときにCPU使用率はかわってない?
Emulatorはどうかしらないけど、デジタルIF系は同期がとれていないと、そういう傾向になるよ。
632名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 01:14:45 ID:obEE1vNd
>>629
ああ、S/PDIFとADATは同時には使えないんでしたっけ・・・
じゃあさしてもいないOpticalにS/PDIF選択したらダメということですか・・・
同軸のほうがOpticalだと思ってました;いろいろと勘違いしてました。指摘ありがとうございます。
>>630
出力でしたか・・・となるとわからないです;
633名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 13:27:34 ID:wq2oC3Fu
>632
S/PDIF(RCA)とADAT Opticalは同時に使えます。
S/PDIF(RCA)とS/PDIF(Optical)は同時には使えません。
634名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 19:27:17 ID:obEE1vNd
ADATとS/PDIF Opticalの形状が同じだからどちらを使うか選択させるのはわかりましたが、
S/PDIFのRCAとOpticalが同時に使えないというのは、この機器に限ったことなんでしょうか?
一般的に、同時に使えない規格なんでしょうか?
635名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 19:31:35 ID:6WnMu9Qg
使えないことが多い。
636名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 22:08:53 ID:i7md5ZIf
EmulatorXで使われているサンプルって全部16/44.1?
24/96に対応してます?
637名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 14:36:33 ID:w7NY/XrZ
>>636
Emulatorソフト自体では24/192まで行けます。
ファクトリーサンプルは全部確認したわけじゃないけど、
大体16/44.1〜24/48じゃないかな。
638名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 00:35:02 ID:qt0EKpch
1820Mをインストールできません。OSを再インストールする前は使えてたんですが。
スロットも変えたりしてみたのにインストールできないんです。
質問なんですが、インストールするときはdockとPCIを接続するんですか?
それとも接続しないでインストールするんでしょうか?
639634:2005/07/01(金) 00:49:08 ID:V2lwCOZb
>>635
ありがとうございます。メモっときます。
640名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 20:36:33 ID:+dBRr8x3
ちょっとしたネタ投下で...

EmulatorX/ProteusXでグラニュラーシンセシス

ttp://www.productionforums.com/emu/topic.asp?TOPIC_ID=3370

スレは英語だけど、設定の画像張ってあるし、設定例のバンクも用意されてるから試してみて。
641名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 09:12:08 ID:Ndr1KSUr
 
642名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 19:21:26 ID:sZdVj8Iq
>>637
Thanx!
ついでに質問なんだけど、自家録りの24/96のサンプルと既製の16/44.1の
サンプルを混ぜて使うことって出来るのかな?
643名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 01:38:50 ID:RZVkqnZx
SONAR LEでProteusXをVSTiとして使っているんですが、
1トラック再生しただけでも、なぜかモタってしまいます。
スレの最初にあるような方法は全てためしてみました。
レイテンシーの設定をいじったりしても改善しなく、お手上げ状態です。
原因としては何が想定されるかアドバイスいただければ幸いです。

環境
CPU:Athlon XP 3000+
メモリ:PC2700 512M×2
OS:Windows XP SP2
644名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 11:27:31 ID:PGEwjhe8
>>643
ソナ2でEmuXを使ってるが、VSTiアダプタ経由だと挙動不審。
(Pen4-2.4GHz PC2700 1GB XPSP2)
MIDI Yoke(ryでスタンドアロンにて使用している。
ソナでVSTiでの使用はあまりお勧めできないのかも。
645名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 17:01:20 ID:2QCV5sRa
proteus X にはableton liveが付属してると聞いたのですが
Cubase LEと合わせて2つもDAWがついてるんですか?
646名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 17:21:16 ID:QqanU8B3
>644
Sonar4でEmuX使うと、うちでもちょっとおかしい。
画面の描写とか、灰色になったり、動作がすごく重かったり・・・
(Athlon64 3200 PC3200 1G×2 XPSP2)
まあ、画面の描写に関しては他のVSTiもおかしいんだが・・・
647名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 20:02:15 ID:VeOvWek2
みんなさ、WindowsのLogic5.51で使ってるひとおらん?
なんか重くなるし不安定にならないかな?
みんなどう?
648名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 20:17:45 ID:6qGKNo0n
WindowsのLogic5.51つかってるけど、1820m買おうかと思ってる。
やめた方がよいかね。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088437962/
649643:2005/07/03(日) 23:10:07 ID:RZVkqnZx
ご意見ありがとうございます。
644さんのMIDI Yokeも試してみたが、だめでした。
Cubase VST 4でもだめだったので、Proteus X側に問題があるような気がします。
↓みたいな感じで1パート鳴らしただけでももたってしまいます。
ttp://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/aaaa.mp3
もうちょいいじってみて無理っぽかったらProteus X諦めます。。
650名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 23:55:18 ID:y8MafryQ
>>649
芦尾の霊天使はどの位にしてる?
それとソナのMIDIまわりの設定をもう一度確認汁!
あと余計な常駐ソフトはないかなど。
意外なところでグラフィックがヘボだと
スクロールするだけでノイズが出たり、もたったりした経験もある。
651名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 02:39:08 ID:MEwNNZsO
他のソフトサンプラーと比べて、良いとこと悪いとこおしえて。
652名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 02:40:01 ID:MEwNNZsO
ageた
653名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 02:47:04 ID:QniNReT9
なんか、みんな苦労してんだなぁ。
俺もソナ4ユーザだけど最初から超安定してるんで
全然アドバイスできなくてスマソ。
654名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 10:10:54 ID:ftIUqlQF
>647
Windows Logic5.51で使ってる。
1820M自体は特に問題はない。
Logicってまず44.1kHzで起動するでしょ?
1820Mを96kHzにすると、いちいちセッションを変えろといってくるのがうざい。
いつもは48kHzだから、問題ないけど。

EmulatorXに関しては、v1.5からは、何とか使える。
でも、AUXを使ってマルチトラックで使うと、テンポがすごくよれる。
1トラックずつ起動すれば問題なし。
重くもないけど、何となく不安定であることは確かだね。
今の環境のまま、64bitにはできないだろうなぁ。
655647:2005/07/04(月) 10:46:16 ID:IezrPTl2
>>654さん返事ありがとう!
そだね、融通悪い部分があるよね。
俺は曲を再生しながらパラメータ編集中に
音が鳴りっぱなしになったり、
いきなりLogicごと落ちたり、
ちょっと怖いかも。
でも、P2kの音が良いから、、、使って行きたいと思う。

俺はCPUに Sempron +2800でレイテンシ20msだけど、
654さんはレイテンシいくつですか?
656654:2005/07/04(月) 16:13:11 ID:ftIUqlQF
>655
滅多にないけど、Logicごと落ちた経験あるや。
ちなみにうちの環境で、v1.0の時はLogicでまったく起動しなかった。

Athlon64 3200 で、レイテンシは5ms。
LogicではMIDI作成&Audio化、各パート録音だけしかせず、
エフェクト等はほとんど使わないので、これでいけてる。
(ミックスはSonarにもってく)
657647:2005/07/04(月) 17:40:58 ID:IezrPTl2
>>654さん
あ、じゃあ今後のVerUpで改善するかな、、、

俺の環境だと、レイテンシ5msなんてブツブツ音が鳴りまくりです。
スタンドアローンなら5msで余裕なんだけど、、、
LogicでVSTするとどうも調子が狂います。
今後に期待ですね。

LogicのVSTドライバーの設定部分やAudioの設定を
デフォから変更してたりしますか?
658654:2005/07/04(月) 21:24:25 ID:chxZdh1g
>657
今までの経験からして、マザーボードBiosとEmuX本体のバージョンアップが一番効果あり。
とにかく、ちょっと変えては試してみるしかないかも・・・

EmuXのバージョンアップは早くして欲しい。
ファイルコンバータでEOSのコンバート、いまだできず。
クリエイティブに問い合わせたら、不安定であることは認めてる。
ドライブの環境をちょっと変えるとうまくいくかもって・・・

Logicでの設定は、特に変えてません。
いろいろ変えると動かなくなりそうで怖いよ・・・(^_^;
659647:2005/07/04(月) 22:42:01 ID:IezrPTl2
>>654さん 情報ありがとう!
少し環境見直してみます。

Logicデフォだったんですね、
俺は色々いじって確かに余計不都合出るようになった気がしなくも無い、、、

ほんと、安定したら凄くいいシンセエンジンだから楽しみですね!!
660654:2005/07/05(火) 01:19:03 ID:+Zh32NsH
>659
うまくいくといいですね。
こんなんばっかだと、音楽を作る前に疲れちゃうよね。
1820mはすごくいい音だし、Patchmixっていういいソフトがあるのになぁ。
もったいない。
661647:2005/07/05(火) 23:04:01 ID:U480RX9N
こんばんは、疲れましたw
あの後色々設定いじってみたんだけど、20msでもブチブチ言うようになりました、、、
5msなんて夢のようです、、、
Athlon64 3200とSempron +2800ってそんなに差があるのかな、、、
Sempron +2800以下のCPUもブチブチ言わず動いている人はいらっしゃいますか?
662名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 09:22:51 ID:XaH1gzsF
AthlonXP2600+で5ms問題なし。チップセットはnForce2。
ただ、ドライバーを1.8にアップデートしたら7msにしないと時々プチるようになってしまったので元に戻した。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 23:00:47 ID:dl1ALkU3
どんな環境であれチップセットがほかの仕事してればプチるでしょ

家のノートはPCIカードスロット使うと1394の転送速度が100分の一位になるよ
664名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 00:04:38 ID:nZWmAfMb
すみません、スレ違いかもしれませんが、
1616Mを手に入れるとすれば、アメリカとかから輸入するしか無いのでしょうか?
日本で発売するうわさってありますか?
665名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 00:34:58 ID:C+qd6oOZ
>>664

栗に電話して予定聞けばいいじゃん。
666664:2005/07/09(土) 00:47:10 ID:nZWmAfMb
>>665
レスありがとうございます。
やっぱそれしかないすか。
来週の月曜にでもかけてみますです。
667名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 17:58:33 ID:RPFV8Ywc
いまmacでlogicの環境なんですが、midiでつないでソフトシンセとして
使うことはできるんですか?
サイトなどみてみたんですがわからなかったので。
668名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 23:23:40 ID:bFtDQ4Eu
>>667
出来まくりだお
669名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 23:32:25 ID:RPFV8Ywc
>>668
うはwwwwwwwwwwwwwまじwwwwwwwwwwwwww??

vintage xつかいまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670647:2005/07/11(月) 01:25:30 ID:LxC8uO6R
>>662さん >>663さん
こんにちは、情報どうもです。
色々検証したのですが、
やっぱりProteus Xはどうもプチプチしてしまいます。
当分は0404のみ利用して XはVerUP待ちです、、、
でも将来が楽しみですね!!
671名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 20:57:53 ID:YI0qRtke
0404ってノート使えるんですか?
これを安く譲ってもらったんですけど。。。
初めてのパソなもんで。。。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-A70P/spec.html
672名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 21:00:41 ID:z5VI2IOq
(;´Д`)・・・
673名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 21:21:34 ID:WI7MO97+
絶対って決めつけるのもどうかと思うな(;-Д-)・・・
674671:2005/07/11(月) 22:06:47 ID:YI0qRtke
その反応はあきれてものも言えない、無理!
って意味でいいの?

安いからいいと思ったのに。。。
675名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 22:45:17 ID:PAaTxOYJ
>>674
どうしても0404をノートPCにつけたいのなら
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970204/mebius.htm
ただし、動くかどうかは別問題。

1616を待つか諦めるべし。
676671:2005/07/12(火) 00:12:27 ID:YgiqzfXP
待ちます!でも.........

掲げられている使用環境として
ProteusXやEmulatorXともに

・CPU pentium4 2.4GHz
・メモリー 1G以上
・HDD 回転数7200rpm以上

とかなり敷居が高め。      なのね....
677675:2005/07/12(火) 11:22:23 ID:ak7GRkm5
>>676
どこかのblogからコピペしたような情報を信じるより
ttp://www.emu.com/products/product.asp?product=2303&category=754&maincategory=754&nav=requ
公式を見たほうが良い。
678名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 21:17:05 ID:JIM7hFoe
E-MUと栗のを見比べてみたけど、栗はE-MUで言うとこの「recommended」スペックを記載しているのね。

ttp://www.emu.com/products/product.asp?product=2213&category=631&maincategory=631&nav=requ
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=240&product=10504&nav=4
679名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 22:12:36 ID:rW6e+SOP
横槍すません。
>>664-666
どうでしたか?
僕はちょっと前(2週間くらい?前)に尋ねた時には、
本国: 日本のことは日本で聞いてくれ。
日本: アメリカ以外は未定です。
という返答でした。

ちなみに、Dockの背面に+48V in が見えることについては、本国の回答で、
スタンドアロンで〜、〜、〜、が使えます。と。意味としては遠回しに、
+48V供給しなくてもファンタム以外は使えるみたいな返事でした。
680名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 01:44:39 ID:+yARvwhY
Cubase LEへのバンドル移行って、もしかしてなくなっちゃったの?
681名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 04:12:52 ID:ppoc+79V
そういえば、4月とかじゃなかったっけ?
682名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 00:45:10 ID:fQ8EyDPC
最初4月っつってたのにな
ヤレヤレ
683名無しサンプリング@48kHz:2005/07/15(金) 09:59:13 ID:K3X4f0/8
まあEMUが期日の約束をやぶるのはいつものコトだからな。
684名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 11:23:31 ID:ZIWtMIKm
EmulatorX 1.5.2バージョンアップ。
バグフィックスのみ。
クリエイティブとE-mu本社ともにあるよ。
685名無しサンプリング@48kHz:2005/07/21(木) 18:19:36 ID:vcVTW2GI
カメオ的にはうpぐれOKらしいな。まだかね〜
http://www.cameo.co.jp/support/upgrade/upg_cubase_spug.html
686名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 14:43:38 ID:a2iRotUe
1820M買ってきましたー!
だいたいわかってきたんですけど
後ろのモニターアウトからモニターにつないでるんですけど
モニターアウトから音を出さずにヘッドホンアウトからだけ出力させるのってどうやったらいいのでしょう?
どっちも音でなくなってしまいます。
687名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 15:21:03 ID:a2iRotUe
あと普通に使えてたのにいきなりPCの電源きれて
電源入らなくなったんでPCIの電源抜いたらPC起動できるようになったんで
電力足りてないんですかね…外部電力化しまっす。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 16:18:58 ID:h0eH01cr
>>686

PatchMix DSP右上のoutputをクリックして結線を変更する
689名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 21:58:27 ID:a2iRotUe
>688
ありがとうございます。
いろいろ試行錯誤してみたものの???なんで
月曜になったらサポートにでも具体的なセッティングを聞いてみます。
アウトプットがステレオペアなのが個人的にもったいないなーと思います。
1,2はモノ3,4はステレオとか細かくできるようになれば最高ですね。
690名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 22:10:44 ID:jzcKGfzP
691名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 02:05:44 ID:TA33SOWr
>690
パッチミックスのマニュアルみてもよくわかりませんでした。
アホですみません。
今日、電源安定のためにマルチやんを買ってきました。
そうしたら問題なく起動できるようになりましたが
PC内のサウンドアウトがWAVEからDOCK IN 1L/1Rになぜか変わっていました。
相変わらず操作がよくわからないままでしたが
適当にいじってたらヘッドホンからのみ出力の設定できるようになりました。
外部電源とるようにしたら若干S/N良くなった気がします。
気がするだけかもしれませんが。
692名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 02:27:06 ID:JFVeNXW9
とりあえず、パッチミックスを完全に理解しる。まずはそれからだ。
693名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 03:48:33 ID:TA33SOWr
>692
そうですね。
インプットとアウトプットや設定を把握しないといけませんね。
精進します。サンキュ。
694名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 21:09:36 ID:NfnsxbVg
漏れもマルチゃん買ってこようと思ってるんですけど、
つなぎ方ってマルチゃんの先をどこかの隙間からPCの中に
ぶちこめばいいんでしょうか?
695名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 21:21:39 ID:L4W28DEQ
Emulator X Studioを導入後から
ノートンアンチウイルスがエラー起こしてバッテンついたままなんですけど。
だれかタスケテ
696名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 21:45:24 ID:51oxGXsh
          .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゛゛!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゛゛′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゛゛!!ll!゛",,,iilllllllllllll!!゛゛゜
  .゛゛゛゛゛゛”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゛゛゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゛゛゛゛゛゛!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゛゛llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゛゛゛”`
 ,llllllllll゛ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゛llllll!!゛゛゛’   ゜゛llllllllll  ゛゛”`.,illllllllll!l゛’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゛`lllllllllll  .゛゛゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゛゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゛’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゛゜    ゛!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゛!!lllllllllllllllll!!!゛゛`   .l!!llllllll°    .゛!lllllll!!!゛°     ゛゛!!llllllllllllllllllllllllllllll
697名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 21:53:15 ID:eYgOTIkv
>695
音楽の作業するなら、ノートンなんぞ動かしてる方が間違いだと思う
698名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 22:25:37 ID:e6lOTyJ6
>>697
でも作業が終わったらネットにつなぎたいじゃん
そんときどうすんの?
699名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 23:33:43 ID:wF2lFPYg
ネット用のPCをもう1台用意すれば完璧
700名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 23:34:28 ID:Q0Jqr4eb
1820Mなんか動画とか再生してるとじりじりしてくる…

>694 マルちゃんのコネクタにEMU買ったときについてきた電源3股みたいなのをさして
そこからPCIのちっこい4pinn電源にさすだけだよ。
701694:2005/07/27(水) 23:51:21 ID:NfnsxbVg
>>700
ああすいません、書き方が悪かったです。
接続の仕方はわかるんですけど、ケーブルの取り回し(?)がよくわからないんですよ。
電源(マルチゃん)は外にあって、つなぐ先(PCIカード)はPCの中にあるわけですよね?
そうするとケースのブラケット1個はずすなりして、そこからマルチゃんのプラグの先を中に入れるってな感じなんでしょうか?
702名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 23:57:50 ID:+Qw550CG
音楽用にAthlon64でPC組んで、それに1820Mを挿そうと思ってるんですが
選んじゃいけないマザボってありますか?
Athlon+1820Mでド安定だぜ!って方いらっしゃいましたら、どんな構成か
お教え願えないでしょうか?
703名無しサンプリング@48kHz:2005/07/28(木) 00:27:50 ID:BJdaUMp7
>5 のやつを設定してみようと思ったけどサッパリ・・・
どれがどれだかわかる方いたら教えてください。

ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/10969.jpg

スペック的には
CPU athlonXP2500+
マザー A7N8X2.0
メモリ ATP1Gx2 です。
704名無しサンプリング@48kHz:2005/07/28(木) 00:29:10 ID:BJdaUMp7
>700
うちはPCケースは常に半空けなので気にせずやってるけど
普通はPCIプラケット一個あけてつっこむモノだと思います。
705名無しサンプリング@48kHz:2005/07/28(木) 01:07:56 ID:OypxWl0b
>>704
なるほど、ありがとうございました。
心置きなくつっこみます!
706694:2005/07/28(木) 01:08:47 ID:OypxWl0b
↑694です。
707名無しサンプリング@48kHz:2005/07/28(木) 03:45:12 ID:cRUOiJGO
1616が本家に載ってるね。日本での発売も近いのかな
CubaseがLEになってるし
708名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 15:42:21 ID:E2+ajNhc
1820Mにしてから何もしてなくてもCUBASESX3,Athlon64 3000+ で
CPUメーター10ー20%喰うようになったんだけどこんなもの?
レーテンシーは5msで50msにしても負荷は変わらず。
再生時もブチブチ、ジージーいうようになりました。
709名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 20:36:26 ID:ZWP1r9pL
Xboard 49が2マソ
1616mが6マソ
710名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 20:43:00 ID:ZWP1r9pL
711名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 21:20:36 ID:CwWYGbcj
なんでこのスレはこんなに人気ないんでしょうか?
712名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 21:21:47 ID:vwosWJaP
もうだめお
713名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 21:23:56 ID:CwWYGbcj
正直、使い勝手が悪い気がするのは気のせい?
パッチミックスとかほぼ全部ステレオ扱いだし。
714名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 21:42:49 ID:7GFas8NG
711 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2005/08/02(火) 21:20:36 ID:CwWYGbcj
なんでこのスレはこんなに人気ないんでしょうか?

713 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2005/08/02(火) 21:23:56 ID:CwWYGbcj
正直、使い勝手が悪い気がするのは気のせい?
パッチミックスとかほぼ全部ステレオ扱いだし。
715名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 22:25:44 ID:CwWYGbcj
>714
なにさーヽ(`Д´)ノウワーン
みんな不満はないのかい?!
716名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 22:41:33 ID:YqiqjP3M
だってなあ・・・使い慣れてしまえば便利なくらいだと思うんだけど。
717名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 22:44:24 ID:jweI0dh6
値段考えると十分かなーと思う
718名無しサンプリング@48kHz:2005/08/02(火) 23:52:01 ID:zyMmrzDQ
特に不満はないけど、パッチミックスがMIDIでオートメーションできたらいいなと思う。
719名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 01:23:56 ID:DbdzmNEh
まぁ、ドライバが糞とか
ドライバが糞とか
ドライバが糞とかはあるけど
値段からすりゃ十分だな。
720名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 02:55:03 ID:klC3rmjI
物自体は過去最高クラスの満足感。
721名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 04:54:28 ID:+VgfzQji
物自体ってのは物理インターフェイス(そふと以外)のこと?
722名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 13:41:12 ID:klC3rmjI
ですです。
723名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 16:01:35 ID:IdpZ9EaS
1820Mを使い始めて始めての夏だが、物凄い不安だよ、この熱量。
724名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 19:23:56 ID:UlXCv6Xy
>>715とか、そんなに嫌なら無理して使うなよ、とか思っちゃうんだけど・・・・。
725名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 19:29:49 ID:s6W+6xmI
つーかオマケで音出す機能が付いてるプロテクトキーだろコレ
726名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 23:52:40 ID:aRJXuRvr
PROTEUS-Xを64bit版のWindowsXPで使おうとしたけど駄目じゃこりゃ
再生するファイルが3回に2回はノイズだけの高周波になっちまう(ノД`)

余裕でベータ版だし、正式版を待つか・・・orz
727名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 20:02:26 ID:+KzZEL20
>>723
今までなんも気にしてなかったんだけど、触ってみたらマジで火傷しそうだった
普段PCつけっぱなしだから、音出す必要がないときはドックのケーブル抜いとこ
728名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 20:10:30 ID:YLTr57Gl
ドックのケーブルは起動中に抜き差ししない方がいいよ。
729名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 21:18:57 ID:+KzZEL20
>>728
抜いてもた
730名無しサンプリング@48kHz:2005/08/04(木) 22:54:59 ID:oG8lV63b
ドンマイ
731名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 04:41:17 ID:xBvSVXUj
なんつーかちゃんと安定して動いてくれればそれでいい。
あとステレオとモノを自分で選べれば。
732名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 21:40:58 ID:7DToEIDR
ドライバがもっと良ければなかなかの銘機だと思うのだが。。
733名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 22:37:07 ID:MqS85tP5
つうかまだ安定してないの?
734名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 23:36:43 ID:8OUqhs7t
一度安定しちゃえばいいけど、
突っ込むPCによっては不安定だったり、ドライバーバージョンアップするとおかしくなったり、
ソフトによってはイマイチなのがあるみたい。
ちなみうちは現状安定している。ドライバも1.6から変えてない。
735名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/06(土) 08:40:19 ID:zS80G4w1
 すんません、
 いまさら聞くのもどうかと思うのですが、あるいは
マニュアル読めと言われればそれまでなのですが、
Patch Mixって、アッテネーターはついてないのでしょうか?
つまり入力3以降は、音源側で音量調整するものなのでしょうか?
ちょっと油断すると音が割れちゃって、どうにも使いづらい。
736名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 09:13:00 ID:iuuBBfJf
Input trimつっこんでおけばよくない?

ちなみにうちはたまに音が変になる
737名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 10:23:31 ID:jFWYfB7i
+4dBと-10dB選べるだろ
738名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 10:50:58 ID:M3Bzr2vJ
うちは買った当初プチプチいってあせったけど、
今は安定していて満足。
前はソフトが落ちると音が出なくて、OS再起動しなきゃいけなかったけど、
1.8のオートリカバリ機能のおかげで、ソフトの再起動でOk。
ちゃんと使えるいい板だと思うよ。
739名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 14:07:26 ID:3CnvgHe9
ウチは-10dBにしてますが、めちゃ音がデカイです。
PatchMixのフェーダーを全て-15dBくらいにして
卓にあげるとちょうどよいくらいなのですが、
そんなもんですか?みなさんどれくらいに設定してるんでしょうか
740名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 15:31:43 ID:v0lMYwWg
1.アッテネータとインピーダンス(+4dBと-10dB)は別物。
2.ついでに-10dBの方が、+4dbよりでかくなるんじゃなかった?
3.フェーダー全て-15dBにしたら、ビット落ちして音悪くなるよ。


2.に関しては、最近ミキサー関連から離れてたEmulator非ユーザーだから自信満々じゃないし、
満足してるならそれでいいけど。
741名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 21:49:45 ID:iuuBBfJf
だからアッテネートっていうか入力を下げたいなら
インプットトリム挿入してさげればいいんじゃないのかな?
これで特に支障ないとおもうけど。

所でWAVEL/Rに物理インプットを挿入する事できますか?
例えばPC内部でドラムを出力してギターを生で弾いてそれskypeで流すという事をしたいんです。
ASIO・OUTをHOST WAVE L/Rにしてもだめでした。
742名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 21:55:30 ID:s1mzglVs
PCでドラムトラックを再生して、生ギターをそれに合わせて弾いたのを HostWave に渡したい
って事だよね? それならドラム(ASIO)とPCI Card L/PCI Card R を AUXバスにsendして、
AUXに HOST Wave L/R を入れれば良いんじゃない?
 
743名無しサンプリング@48kHz:2005/08/07(日) 03:10:18 ID:8Pvd/vPU
CUBASE立ち上げて、CUBASEのASIO OUTポートにSEND→HOST/WAVE
もっと単純にDOCK AにSEND→HOST/WAVEをインサート

俺はshoutcastで放送やってたけど、V-stack含めてこれで出来た。スカイプは知らない。
ちなみにTeamspeak2でも出来た。オンラインゲーム内のボイスチャットでも使えた。
744名無しサンプリング@48kHz:2005/08/07(日) 08:28:20 ID:yrDcWke+
>>739
だから、入力側のヘッドルームが-10dBで間に合わないのだったら
+4dBにすればいいだろう?
745名無しサンプリング@48kHz:2005/08/08(月) 23:21:01 ID:MLPgAZ3E
このソフトを買えば作曲できるの?
それとも別売りでソフトが必要?
746名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 00:07:47 ID:7X8Z05u5
>745
生むんじゃなかったな こんな奴
747名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 00:10:08 ID:3rt5B1La
>>745の妹です。
この度はうちの兄が(以下略
748名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 00:42:07 ID:6NN052b9
つーかクリエイティブと同系列扱いなんだよな今は・・・
ソフトがあろうとなかろうと作曲できるできないっていうのは745次第だ。
749名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 04:12:04 ID:ApEc6p11
シーケンサがついてるかついてないのか、知りたいだけだろうよきっと。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 17:20:54 ID:qSsUNsns
それならシーケンサがついてるかどうか製品情報みりゃいいんだし、
漠然と"作曲"という言葉だけが頭にあるんじゃないかと予想してみる
751名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 20:17:50 ID:6NN052b9
新ドライバマダーヽ(`Д´)ノ
752名無しサンプリング@48kHz:2005/08/09(火) 23:33:28 ID:M78c4kZV
早く64bitドライバをよこせ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
753名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 10:53:05 ID:ggvwxzch
サブマシンもAsio対応にさせようと思って、アンバランス接続だけど、M男などより安くよさげな0404買おうと思ったのだけど、
それでは芸がないので、Proteus Xに興味を持ったが!
うちのマシンCeleron1.3G でMemory512MBなんだ。
これでは全く歯が立たないかね?
スペック低いマシンで頑張ってる人の情報をお待ちしております。

一応、公式HPの情報です。
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=240&product=11074&nav=4
puroteusのシステム要件
IntelR PentiumR 4 2.4GHz以上のプロセッサ※1
IntelR純正チップセット推奨
1GB以上のシステムメモリー
3GB以上の空き容量を持った7200rpm以上のハードディスクドライブ(ライブラリーフルインストール時)


ところで、1616は日本でいつごろ発売になるかね?
754名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 12:16:25 ID:roShXyUP

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
755名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 16:50:30 ID:s+aRy0TG
E-mu Proteus Xを買った。2msだとプチノイズが入る。4msだと問題ない。
でも、4msだと自分的にはモタツいて弾いてて楽しくない。

楽器の喜びを知ってる人は
ドライバーがまともになるのを待つか、
他のカードを買ったほうがいいよ。

ほんとガックリきたよ…
756名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 16:51:28 ID:s+aRy0TG
>>753
スペックを満たしてないなら
買わないほうがベターです。
757名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 17:13:11 ID:/nC0hHbW
>>755
俺の場合、0404をドングル代わり刺してProteusXを起動して、
オーディオデバイスはFF800を使っているけどね。
758755:2005/08/11(木) 17:19:12 ID:s+aRy0TG
>757
金持ちだね。オレは買えない…orz
E-muのドライバーアップデート待つYO
759名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 17:45:43 ID:/nC0hHbW
>>758
いや、FF800じゃなしにしても、安くてレイテンシーを詰められるカードがあれば
それで普通に代用できるよってことね。
760名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 19:37:09 ID:FieIB3Px
ProteusX とは余り関係無いけど、2ms(1000分の2秒)と4ms(1000分の4秒)の差って
人間が感じられる物なの? 100msとかだと気持ち悪い感じがするけど・・
761名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 19:58:20 ID:TrgTrJ44
>>760
ギター弾きだけどレーテンシーは感じるよ。
だからといって弾けないわけではないけど気持ちよくないよね。
10msくらいまでいくとかなり気になってダメ。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 20:41:45 ID:5UDX4rmV
スピーカーから耳までの差もあるんでね?
763名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 20:43:26 ID:TrgTrJ44
録音時はいつもヘッドホン使用。
764名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 21:10:31 ID:YtJbWXQV
ブラインドテストやったら差が分からないというオチ
765名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 21:11:02 ID:FieIB3Px
ちょっと軽く調べてみた。空気中を音が進む早さは 1m で 3ms、ピアノの鍵盤を叩いてハンマーが弦を
叩くまでが平均2msらしい。100m走でゴール地点からピストルの音が聞こえるまで300ms だから、この
辺りまで来るとかなり遅延してるのが解りそうだな。

2ms:ゼロ距離でピアノを弾いた遅延
4ms:1m離れてピアノを弾いた遅延
10ms:HDDのアクセス速度
15ms:漏れの使ってる液晶ディスプレイ

・・・。 ごめん俺には解りそうにない orz
766名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 22:18:24 ID:r/DSpJE8
てゆうか遅延に対しては脳内補正かけるでしょ。
それがストレスになるのかもしれないね。

一応俺もギター弾きなんだけど・・・
ボリュームペダルでヴァイオリン奏法(死語やな)とかするけど。

まぁ、俺もわからんクチだ Orz
767名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 00:38:35 ID:mW73DK7M
付属のStudio Grandは、設定したレイテンシー以上に遅れを感じる。なんでだろ?波形のアタマが遅れてるのかね・・
768名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 01:00:20 ID:mnwTWsD/
うわ〜
明日届くのに鬱なこと聞いちゃった・・・
769名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 01:07:52 ID:P2P4+YY+
常に同じレイテンシで鳴る場合と、レイテンシにばらつきが出る場合で
感じ方も変ってくるような気がする。
いつも同じくらいの遅れならわりと慣れて来るけど、時々遅くなっ
たりすると結構ストレスたまる。
770名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 08:37:52 ID:RD7x5ym4
アコースティック楽器ならともかく、普通のPCM音源をMIDI経由で鳴らすと
かなりレイテンシーあるんじゃないかな。
5msのソフトシンセのほうがタイトに感じるんだけど。
771名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 11:22:10 ID:FjWVOp1t
>>767
付属のGrandPianoは、波形の一部が逆相だったはず。(過去ログ参照)
自分が見つけたのは、StudioDrumの一部の波形(バスドラ)にDCオフセットが存在していて、
リリース時にノイズになってしまう。

結構、波形処理がいい加減だよね。
772名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 12:02:32 ID:UtBVOLmN
>>771
前スレ150のことだよね?
先月買ったProteusXのサンプル確認したけど、それらしき箇所見当たらなかったなぁ
というか、「S287 C#3FFPDC72416」がない
「S286 C#3FFPDC72416」「S287 D#3FFPDC72416」ならあるんだけど・・・手入れてあるのかな
773名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 12:03:45 ID:UtBVOLmN
4行目間違えた、あるのは「S286 C3FFODC72416」ね
774名無しサンプリング@48kHz:2005/08/12(金) 12:43:10 ID:FjWVOp1t
>>772
そうか。自分のは発売直後のEmulatorXだったから、最近はさすがに修正してきているのかも。
775名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 00:28:04 ID:j4iXoYkx
そろそろObit-3とProteumDrumのライブラリが日本クリエイチブで購入できてもいいと思うのだが、
Worldライブラリとかが出たときはすぐに通販できるようになってたんだけどなあ。まとめて購入しようと思ってるのに。
776名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 01:32:39 ID:+NyajRtI
ProteusX って0404を使わないとダメなの?
777名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 16:16:02 ID:bVavkEeB
このソフトってなんに使うの?単なる音源?
778名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 18:22:04 ID:LPpXRkuH
>>776
1212とか1820でも
>>777
オメ
779名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 20:30:55 ID:lBsoHQwK
>777
どのソフトのことだ?パッケージにいろいろ入ってるんだけど。
Emulator X/Proteus Xは、単にソフトウェアと言うよりDTM統合パッケージなので。

Emulator X は ソフトウェアサンプラー、Proteus Xはプレイバックサンプラー
Cubase VST・Cubasis VSTはDAWで、Wave Labは波形編集ソフト。製品情報見れば書いてるっしょ。
780名無しサンプリング@48kHz:2005/08/13(土) 22:15:31 ID:CYF1fGRB
>>777
 そもそも、このスレに来て、そういう愚問を書くのがネタ
781名無しサンプリング@48kHz :2005/08/17(水) 11:50:04 ID:VGjataS8
ライブラリ届いたの2ヶ月経ってだった(爆
着払いだったから遅かったのだろう。
782名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 16:28:07 ID:ogIpD0LX
<チラシの裏>
今日PC立ち上げてWAVファイルを再生したら、
PatchmixDSPのメーターは振れてるのに音が出なくなった。
同様に録音も出来なくなった。MIDIは動いていた。
ハードミキサーに問題がないことを確認してPCIの場所差し替えてドライバ入れなおしたら直った。
でもAGP直下だから不安だなぁ。
出来ればまた戻したいけどドライバ何回も入れなおして大丈夫かなぁ。
というか原因はなんだったんだろう。
</チラシの裏>
783名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 17:42:38 ID:9HLQNipk
>782
一度サンプルレート切り替えて、元に戻すと、音出たりするよ。
784名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 18:09:30 ID:VRgCRxyR
>>782
PC再起動でもダメだった?
785名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 00:24:48 ID:yKP//K6y
難しいとさんざん聞いていたパッチミックスだが、
自分はミキサーなんて昔から普通に使いこなしてるし
たかがサウンドカードの入出力で躓くわけないなと思っていた。
ところがパッチミックスはやっぱわかりづらい!
何時間もいじっているがいつまでたっても音が出ない。
なんで音が出ないんだ!なんでだ〜と設定いじりまくっていたが、
デジタルケーブルを逆に取り付けたら一発で音が出た。
なんて自分はアホなんだろう。
786名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 00:31:10 ID:j2SyomNA
787名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 11:18:47 ID:FGqnQq3a
高速に動作させるために・・・。

考えてみたらPCのAV機並にHDDも割り振りした方が良いのだな。
一つのHDDではパーティーション分けたところでシーケンスデータ(MIDI、音声ファイル)とサンプリング音源を同時に読み出しに使ったら負荷多すぎだわ。
余裕があれば音源データの中でさえも分けたら効果ありそうじゃん。
分けすぎるとPCの方でリアルの音作っている演算が追いつかない可能性はあるけど、
そこのところは他の機材よりもDPSで楽。・・・とはならないか?w
みんなのCPU早すぎなのにレイテンシで差が有りすぎるから、遅いと思った人はお試してみる価値はあるでしょう。

OS+シーケンス、MIDI+音声ファイル、
音原系では、リズム用、上物も生と電子系と、
5HDDくらい分けるとか。安いHDD分配PCIカードだと逆にモタるか?。

ちなみに本家1820MのPC動作スペック、いまだこれだからね・・・。
Intel or AMD processor - 1 GHz or faster
Intel, AMD or 100% compatible motherboard & chipset
Microsoft® Windows® XP (SP 2) or 2000 (SP4)
256MB System RAM

既に思いっきりHDD分けている人(音源多いからとかじゃなく、意識して分けてる)のアイディア等あったらご教授願う。
788名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 11:28:48 ID:h4WHi0W9
MIDIも音声ファイルもオンメモリだろ……
まずメモリを最低でも1GBにしろやボケ
789名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 11:38:06 ID:FGqnQq3a
とりあえずメモリは1GBにしてるよけどよ。ボケ
しかし音色大量に引っ張ってくるわけだから基本的には1Gだけでは足りないのだから。
メモリがどうのこうのという意見はとりあえずイラン。言葉悪いのもイラン。
790名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 12:00:21 ID:BXb40s2D
1GBじゃまだ足りないのかも知れないなあ・・・。一回、マザボの限界まで積んでみたいもんだ。
791名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 12:50:37 ID:ivmCrucO
ディスクアクセスがノイズの元になりそうだが?
792名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 16:21:43 ID:2JUGsDOu
これにサンプル置いとけばいいんじゃないのか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0819/gigabyte.htm
793名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 17:20:22 ID:m8ayo6JK
シーケンスデータをDAWに読み込んだ時点でMIDIだの音声ファイルだのはメモリに展開されるから
これとEmu-X/Pro-Xのサンプルを別のディスクにしても意味はない
効果があるとすれば、
・システムディスクとEmu-X/Pro-Xのサンプルを別ディスクにする
・レコーディングの書き出し先とEmu-X/Pro-Xのサンプルを別ディスクにする
くらいだ

当然これはEmu-X/Pro-XをHDDストリーミングで使う場合の話で、
メモリをがっつり積んでオンメモリで使う場合は意味なし
794787終了:2005/08/20(土) 17:24:29 ID:3/XYLhNw
>>792
Oh!!!!!!! リアリーだな〜〜〜今日の記事。驚いた。
マックは昔からこれあったからうらやましかった。
これは買ってしまいそうだ。
教えてくれてありがとう。

>>790-791
ありがとう。787の内容は自分で実験してみる。
795名無しサンプリング@48kHz :2005/08/20(土) 17:29:44 ID:3/XYLhNw
>>793
そそ、歌など音声データ録音するときさえもHDDに行くから。
確かに、短い曲ならメモリー内で済む。展開っても限度あるよ。
796名無しサンプリング@48kHz:2005/08/20(土) 17:46:11 ID:3/XYLhNw
あ、今日20日だった(爆)

同時発生音数が多ければメモリに展開していても(ってか普通PCのアプリ使っていてもメモリに展開してるはずだが・・)
限度が来たらHDDからメモリに次から次から読み出しするのでは無いのか?
普通のアプリならメモリ越えたら逆にHDDキャッシュへ行くが・・・。これはそうでは無いのか・・・。
797名無しサンプリング@48kHz:2005/08/21(日) 22:06:20 ID:k3raRWRK
1820M改造(コンデンサとか)したという人いませんか?。
上のレスに誰かのHPに書いてあったとか何とかだったのですが・・・。
ご存じの方教えて下さい。
検索で探すと丸山岳1820mってのが沢山出てきたw
798名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 01:56:00 ID:2LTyNBl+
次のスレタイに採用決定
799名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 19:08:31 ID:dLVgoxWQ
【丸山岳】Emulator X Studio 4【1820m】
800名無しサンプリング@48kHz:2005/08/22(月) 22:50:27 ID:ngetyUvw
で、バンドルはCubase LEになったのかいな?
801名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 13:50:32 ID:s2vIFD53
周波数変える時にドックからカチって変な音がする・・・
802名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 14:50:59 ID:N8C+Ca7T
スキンDLしようとして
http://www.productionforums.com/viewtopic.php?t=1459

LightBlue PatchMix and PowerFX for Ver.1.60 and above
with the balance pots the other way round. (Red to the right) 2005/04/28.
をDLクリックしたら、ウイルス警報がでた。
誤作動かな?

ウイルス対策ソフトはAvast4なんだけど、他の人どう?
結構よさげなスキンなのに。
803名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 15:25:08 ID:M/vbB7dh
まぁ、あれだ。
どんなウイルスって出たのかは訊かないけど、
exeファイルだからじゃない?とか無責任に言っておく。
804802:2005/08/23(火) 22:03:59 ID:NX2FjFlE
exeのDLなんてしょっちゅうしてるけど、今年はこれで2回目かな。
マルウェアとかなんとか、警告されて削除したが(一時ファイルもクッキーも一応)、その後も警告が出たんで
妙な通信してるのかと思い、ネットケーブル抜いて(モデム電源切った)全ファイルスキャンして再起動させた。

なんともないみたいだけど、片方の公式っぽい方のリンクは死んでるし、ちょっとあやしいので、このスキンはあきらめました。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 23:24:50 ID:7xOmJF1h
そうですか。
私は気に入って使ってます。
ちなみにURL削れば作者のさいt
806名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 12:47:40 ID:tkA+4Ce3
>>802
おれもavast使ってるけどそのファイルからウィルス検出されない。
他から感染してきたんじゃない?
807名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 14:57:10 ID:2QizCtrp
>>802
LightBlue PatchMix and PowerFX for Ver.1.60 and above
with the balance pots the other way round. (Red to the right) 2005/04/28.
httpの方、今入れたけどウィルスバスターは問題なかった。(ftpの方はわからない)
インストーラーがどうなってるのかわからないけど、中身のファイルbmpとxlmだけだった。
この程度だと自分でアレンジして作れるねw。ツマミはライテルにしたいな。
808名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 19:20:09 ID:NqSZOGt3
>>800
今日新品買ってオーナーになりました。
バンドルはLEではなくてVSTでしたよ。
809名無しサンプリング@48kHz :2005/08/24(水) 22:07:29 ID:HgnVk0JX
音源増えた?
http://jp.creative.com
810名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 22:20:18 ID:HgnVk0JX
最新のプレスリリース 24/8/2005  http://jp.creative.com

高品位サウンドライブラリー 3タイトル発売
Techno Synth Construction Yard X EMU-EXTSCY オープンプライス 7,280円(税込) 2005年9月中旬より出荷開始
Beat Garden X EMU-EXBGX オープンプライス 7,280円(税込)
Protean Crums X EMU-EXPDX オープンプライス 5,380円(税込)


プロフェッショナルUSB/MIDIコントローラ
「Creative Professional E-MU® Xboard 49/25」発売のお知らせ
コンパクトな筐体に弾きやすい鍵盤と
ライブパフォーマンス向けの様々な機能を凝縮
811名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 23:13:00 ID:0V9gHnhY
やっと新ライブラリ日本発売だ。
うれしい反面、また少しするとライブラリセット販売しそうで手が出せない。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 00:52:50 ID:UVPyyuDb
同意。あとやっぱ重すぎて使うのおっくうになんだよな
813名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 01:03:09 ID:qu27xIe4
そうそ。
スタンドアロンで弾いて楽しんだりはするんだけど、
VSTとして起動して作業するのはちょっと躊躇する。

そろそろPC買えどきかな…。
814名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 08:57:41 ID:zrhBEi5f
少しスレ違いかもしれんが・・・
今クリエイティヴ社のAUDIGYシリーズ使ってんだけど
WAVE編集ソフトのSoundForge8でオーディオデバイスをそれに指定したら音が出ないのですが・・・相性の問題でしょうか?
1820mだと大丈夫なのでしょうか?何方か経験済みの方教えてください。
815名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 09:21:47 ID:sZhzv5/N
環境ぐらいかけばー?
816名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 10:19:04 ID:lj+OK5hJ
↑そうでしたorz
PEN4 2.8 WindowsXP
DAW=SOL2 TG=MU2000EX
AUDIO/MIDI I/F=Audigy2 PLATINUM と UW500 の併用
てなところですが・・・
UW500とWindowsのサウンドマッパを指定した場合はOKで
Audigyを指定するとWAVファイルがサポートされてないファイル形式のエラーになりNGです。

817名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 11:22:17 ID:CDHsK62I
AUDIGYってサウンドブラスターの流れをくんでるなら、48kじゃないとだめなんじゃないの?
まったく知らんけど。
ためしに48Kの録音して再生してみたら?
818名無しサンプリング@48kHz:2005/08/25(木) 11:28:17 ID:0fq5FPVG
Audigy2 ZS notebookしか使ったこと無いけど他のデバイスとの競合とか
安定度とかホントにひどい。外したら幸せになったよ。

819名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 21:27:17 ID:6gVcNRRc
EmulatorXのUPデートとProteanDrum、TSCY、BeatGardenのライブラリが出たね
ついでにXBoardがようやくでた。
あとはCubaseLEバンドルと1616だけか。あきらめモード?
820名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 22:40:28 ID:GWoyJqfR
Steinbergさんがヤマハに行っちゃった?し・・。
1820Mの、24bit/192kHzのA/Dコンバータには、DigidesignのProTools HD 192 I/Oに搭載されているものと同じチップであり・・・
を理由に、どさくさにまぎれてDigidesign protools LE/PRO のシーケンサーの対応とか・・・
は無いな。
821名無しサンプリング@48kHz:2005/08/26(金) 23:52:08 ID:93XnmXAD
いつの間にか、本家からほとんどのデモサウンドが消えてるんだけど、
何かあったのかね。
822名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 00:57:54 ID:WGE5Wwpp
823名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 01:11:03 ID:wGd6bmV2
SFなんじゃね?
あやしげな書き方だな
824名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 01:16:41 ID:uYcL9leX
>>822
もっと安くしてw
825名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 09:17:33 ID:H91YUeKA
犯罪
826名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 19:42:09 ID:a/NZmnQq
http://www.emu.com/products/product.asp?category=505&subcategory=491&product=10447&nav=technicalSpecifications
http://www.emu.com/products/product.asp?category=501&subcategory=168&product=9791&nav=technicalSpecifications
E-MU Production Tools software bundle CD-ROM
- Cakewalk SONAR LE
- Steinberg Cubase LE

キタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!  DTM入門に最適な悪寒!!!
827名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 20:07:25 ID:F35n/T1U
>>826
ん??アメリカでは結構前からじゃなかった?
828名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 21:08:38 ID:6OXx6Sv3
826じゃないけど、1616/1616Mで初めてCubaseLE等がバンドルされて、以降は旧製品も同じバンドルになります・・・
というアナウンスだけが先行して、実際には切り替わっていなかったかと。
海外フォーラムでもこの話題はずっと続いていたし。
・・・・新しいCD-ROMだけ有償でもいいから配布、ってのもやって欲しいなあ。
829名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 21:18:26 ID:6OXx6Sv3
追伸

新しいライブラリが発表されたみたい。
ttp://www.emu.com/products/product.asp?category=142&subcategory=422&product=14098

新録音のワールドライブラリ+おまけにProteus/3のサウンドバンク、でいいのかなあ。
国内販売いつになるんでしょ。
830名無しサンプリング@48kHz :2005/08/27(土) 22:27:43 ID:oKMkUqmr
日本への対応は映画並に遅いな。
831名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 22:33:13 ID:oKMkUqmr
>>828 新しいCD-ROMだけ有償でもいいから配布

0404が安いしな〜
EmulatorX買ったオレに0404も買えってことだな。そうかそうか。

無料でDLさせ〜!!
832名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 01:33:46 ID:HI66Nxwl
emulator x studio にはproteus xの音ははいってるの?
833名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 11:39:18 ID:iFxbzQH2
>832
音色の違いは、Emulator XだとProteus COMPOSER、Proteus Xだと Proteus X COMPOSER、ってだけ。
あとは全部同じ。Proteus X COMPOSERはメーカーサイトから無料ダウンロードもできる。
834名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 14:07:45 ID:y6rCXJOG
Proteus ComposerとProteus X composerって違うの?
835名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 17:30:29 ID:iFxbzQH2
X COMPOSERのプリセットはエフェクト込みで無印のほうはエフェクトがプログラムされてない。
ProteusXはEmulator Xで言えばバージョン1.5がベースになっていて、初期のEmulator Xにはエフェクト機能が無かったんで、
そこで違いが出てる。
836名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 18:24:13 ID:y6rCXJOG
ふーんそうなんだ。
知らんかったサンクス..
837名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 02:05:01 ID:bpfMnajl
extreme lead X とかorbit Xとか全部出すんかいな?
838名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 18:14:48 ID:k4F01tFr
>828

向こうでは期間限定で有償配布してるみたいね。

http://www.emu.com/promo/software/productiontools.asp

国内でもやってほしいのぅ・・・。
839名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 00:39:09 ID:ZPYVQJqI
今改めて見たけど新しいバンドルむちゃくちゃ豪華やね。
他何も買わんでもいけるやん。あとあったら便利なのはReasonかFLぐらいか?
いい時代になったなぁ、マジで。信じられんわ、ほんと。
840名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 01:06:12 ID:U3f+BcBj
ほんと有償配布してくれればいいんだがな…
841名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 02:31:53 ID:ULtVZ7Ce
何人かでCreativeJapanにメールしてみようぜ。
配布しないの?
ではなく、有償配布せよ。
と。
842名無しサンプリング@48kHz :2005/09/03(土) 11:29:52 ID:+daG7DsU
http://images.americas.creative.com/images/spotlights/large/softwarebundle_1_1_70.jpg
無理して本家から0404買った方が安かったとなったらいややな。

CubaseLE版ってUndo機能は前の1回だけしか復活できない?
843名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 12:55:15 ID:U3f+BcBj
どっかに10回と書いてあったきがす
844名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 16:57:09 ID:HpA2d1KS
845名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 13:03:00 ID:n6DwkVk5
CUBASE LEよりSONAR LEのほうが高機能だった希ガス。両方ついてるのは大歓迎。
栗は有償でいいから早く出してくれよ。
もういっそのこと本家から買おうかな…。
846842 :2005/09/04(日) 18:24:31 ID:ZP2NWrX3
>>843
10回なら何とかなるw
ありがとう

>>845
両方も付いていておいしすぎる〜二ついれてバッティングしなければその日の気分で選べる〜
847名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 01:40:41 ID:LJtaGu7R
2005年にこんな話題で何ですが、ハードのproteus1ってエフェクトは内蔵してないんですか?
848名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 11:13:57 ID:ziYu5van
ない
849名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 02:01:35 ID:Ly5PPh2D
>>841
栗はこういうメールにちゃんと答えてくれるんかい?
>>830な態度が常套になってるようじゃ望めないかな・・・
850名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 07:33:38 ID:5mXyMJ82
ProteusX ソフトウェアアップグレード注文しますた。オマイラよろしく。
メールでは1〜3週間かかるって書いてたけど、実際はどのくらいかかるかな?
851名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 12:03:00 ID:67WkuaIC
AMDのデュアルコア環境で1212mを使ってるんですが、
パッチミックスからセンドでシーケンサーに音を送ると
ノイズがブチブチはいって、テンポというか音がヨレまくります。
ターンテーブルのピッチコンを上下にグリグリやったような感じです。
あとその状況でしばらくたつと、
asioのレイテンシーを小さくするだけで1分くらいフリーズします。
こういう症状出てる方いますか?

OS XPhomeSP2
シーケンサCubaseSL
パッチミックスver1.8
マザーボード MSI K8T-NEO2-FIR
CPU 64X2 4400+(CPUドライバ導入済み)
オーディオ 1212m(IRQかぶりナシ)
852名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 12:04:37 ID:67WkuaIC
だいぶ下がってるのでついでにアゲ
853名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 12:47:45 ID:OGmLm3FG
>>851
スレ違い

【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW 其の5【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1125160201/
854名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 15:22:10 ID:Ly5PPh2D
>>853
あれ,、スレ違いでもないんでない?851の肩持つわけじゃないんだが
・・・と思ってそのスレみたら、けっこう大変なようね>X2
そういう意味での誘導か
855名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 15:28:51 ID:AQ5y07LD
856名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 19:20:33 ID:5mXyMJ82
>>855
キモッ('A`)
857名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 21:27:38 ID:qD9vNqln
こっちに誘導してやればよかったじゃんw
858名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 22:48:01 ID:XTKdnNgy
0404をエフェクター代わりにつかってるけど、結構使えない?
このエフェクター。
859名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 23:22:26 ID:LVSQq7iV
>>858 ばっかじゃねーの。うまいこと言ってるつもりだろうけど面白くない
860名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 23:25:05 ID:XTKdnNgy
>>859
そうか?
別にいいけど。
861名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 23:38:31 ID:LVSQq7iV
>>859 ごめん。全然違うやつと間違えて859にレスしちゃいました。
     ほんと悪かった、気にしないでね。
862名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 23:39:18 ID:LVSQq7iV
あせって書き込んで間違えた、858ね。スマソ
863名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 00:03:15 ID:DjE20l+i
(´-`).。oO(で、けっきょく誰にレスしたかったんだろう・・・)
864名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 00:41:24 ID:titac36V
warata
865名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 01:40:17 ID:vTijvhcY
い〜ち〜ろ〜く〜い〜ち〜ろ〜く〜は〜?
待てずにNOMA、いやMONA買っちまった。
866名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 11:04:44 ID:oeZWkT2Z
867名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 11:29:44 ID:CssYCzvC
>865
欧米で普通に買えるだろ  安いし。
868名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 13:25:29 ID:KYib5L//
漏れはMONAとSONAR使いなんでMONAR
869名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 02:23:19 ID:UNxWea0/
870名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 09:45:43 ID:t2euqa5P
DTM初心者が0404買おうと思ってるんだけど
国内のバンドルは変わってないみたいだね
cubaseやsonar使ってみたいのだがどうにかなりませんか
871名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 12:27:04 ID:H3WZox1W
バンドル目当てならもうちょっと待ったほうが良いよ。
何ヶ月かかるかあるいはすぐ変わるかわからないけど、
バンドル内容が変わるのは確実だから。
872名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 13:29:24 ID:t2euqa5P
今すぐ欲しいんだけど
本家から買うことって可能なのかな
873名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 23:21:49 ID:C4DqPsk9
本家でも買えると思うけど、輸送料金やら日本語マニュアルの有無やらで
結局は国内版買ったほうが良かったってことになる。
それにパッチミックスはミキサーの仕組みを十分理解してる人でもわかりづらいので、
やっぱ日本語マニュアルとメーカーのサポートがあったほうが良いと思う。

あと海外では既存ユーザーにも有料でアップグレードしてるみたいだね。
ただし日本でも同じことをやってくれる保証はない。
バンドル目当てで確実に手に入れたいならやっぱ待つしかないね。
まあ既存ユーザーにバンドルのアップグレードしてくれなかったとしても、
ヤフオクでうっぱらってまた買いなおせば良いんじゃない?
元が安いからあんま値崩れしないだろうしなんとかなりそ。
874名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 00:01:50 ID:QXsy4//L
パッチミックスは別にいわれてるほど、むずかしくないよ。
デジタルミキサーだからルーティング自由度が高いだけ。
わからなかったら、ここできけばよいんでない?
875名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 02:20:16 ID:HlQw/bQ9
つうかパッチミックスはマッキーの8バスみたいな
ぱっと見でわかりやすいインターフェースにすりゃ良かったのに。
アナログミキサーだとバス送りのスイッチとその先のバスのフェーダーが
ちゃんと一目で見れるから音の流れが簡単にわかる。
パッチミックスは各ストリップからどこのバスに音が流れてるか一目ではわかりづらい。
慣れれば十分理解できるし自由度もあるんだけど、
一発で全体の流れを把握できないから操作しててちょっと窮屈に感じる。
876870:2005/09/16(金) 10:31:00 ID:D15yZI1t
バンドルの件については無くてもなんとかなるだろうということで
0404を買うことにしました。ヤフオクっていう手もあるみたいですね
レスありがとうございました。
877名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 12:36:09 ID:zRscP8c5
e-muってなんて発音するの?エミュ?イーエムユー?
878名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 13:00:13 ID:y+EgBOOE
いーみゅ
879名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 13:54:47 ID:zRscP8c5
>>878
サンクス。良く見たらちゃんと書いてあるね。スマソ
880名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 08:16:07 ID:SKNuXoA7
ProteusXソフトのみ注文したんだが、2週間まっても音沙汰なし('A`)
三週間くらい見たほうがいい?
881名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 08:58:30 ID:ca6o4qPp
creative公式で買ったならそういう会社だと思ってくれ
882名無しサンプリング@48kHz :2005/09/17(土) 16:19:36 ID:yaJ6JZHA
>>880
着払いで音源ソフトたのんだら2ヶ月かかった。

>>723>>727
OPAMPに5532使ってるからすごく熱が出る。この石は外付け部品無しでアウトプットインピーダンス600ΩもドライブできるのでIC内部で使用する電流が多く、熱も多く出る。
昔のプロ用のミキサーも5532(アンプ2回路入り)や5534(アンプ一回路)を沢山使ってるのでパネルからすごく熱が出ていた。
ICに電流多く流すと音がそれなりに太くいい音が出る・・・。というのは賛否両論だろうがw
ちなみに本家のデモ音源で比べると分かるけど1820Mはいかにも5532の音がしてる。E-MU 1616Mは違う音がしてるから多分熱は少なそうなICだと思うよw。
883名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 17:06:48 ID:p+L0BHeF
>>880
注文して1ヶ月経っても何も無くて、電話入れたら「在庫が無いから月末に送ります」って言われて、
月が変わってから届いた
884名無しサンプリング@48kHz:2005/09/17(土) 19:25:19 ID:xqLJO8q5
>>882
nice info!
でもこんだけ熱いと寿命短そうっておもうのオレだけ?
885名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 00:05:07 ID:kemEbRBC
そういやあぼーん報告ってあったっけ?
886名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 02:49:06 ID:1SIQxYCe
俺の人生あぼーん中
887名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 05:55:04 ID:/yPS/f+F
('A`)ウヴォアー
二ヶ月って・・・受注生産かyp
今度電話で栗のケツたたいてくるわtnx
888名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 03:58:24 ID:JdnjHfaf
たいした問題ではないのですが、
PatchMixDSPのIO Card in L/R ストリップのいずれかをMuteすると
Monitorの音量調整を動かしても音量が変化しなくなるのです。

仕様でよろし?

音量を変更したいときはMuteはずしてます。
多分、自分だけなんだろうな…
889名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 06:42:45 ID:k7/j5jax
>>888
今試してみた。普通に音量変更できた。

>多分、自分だけなんだろうな…
そうみたい。どうしても気になるなら再インストロールしてみたら?


そしてこないProteusX。三連休で電話つながらないしなー
はやくこないと我慢汁暴発しちゃうよ('A`)
890882:2005/09/19(月) 15:54:45 ID:34Cj+FKE
>>884
熱さで逝かれるとしたらコンデンサ。でも、ケースも熱の逃げ道が無いワケじゃないので大丈夫な温度でしょう。風通しのよいところなら問題ない。
コンデンサは普通に使っても、高周波系で使っているところだと5年もたつとハッキリ初期性能との差が感じられる。オーディオ系で使っているところは我慢すれば7年以上。
ただ、ロジック系は高周波並なので、容量が減って安定しないと問題が起きるかも知れないけど、レギュレーターはいってるし、問題が出そうな使い方はしていないと思う。
多分、問題が出るころにはみんなそのころまで使っていないと思うw。大抵新しい機材買う。

>>887
オレは2ヶ月経っても無問題だった。ホントに忘れたころにやってきた。
2ヶ月掛かって8月2日かだったか届いて、忙しくて今まで全くやる暇が無かったので今日から使うw。
891名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 17:53:33 ID:aZnBwFMJ
ホット"ドック"だけどこれから涼しくなるのでよしです。
ところで、好みもあるけど20マソ以下で1820mよりいい音のするインターフェイスって
あんだろうか。
892名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 22:09:15 ID:k7/j5jax
>>890
ニア ゆずってくれ たのむ!


何か曲ができたら晒してクレ!
893名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 00:41:59 ID:lmmtTO5f
>>891
いい音っていうと叩かれるから、モニター用のいい音って言ったほうが
いいかもね。まあスペック表の数字みればわかんだろうけd
894名無しサンプリング@48kHz:2005/09/21(水) 03:51:47 ID:sfMagBhG
>>851
1820mだけど、俺もなる。
nuendo初回起動時に発生して、一回でもASIOリセットすれば
その後はずっと大丈夫。なんなんだろコレ?
amdcpu入れるためにOS再インストールして、
その後色々弄ってたらいつの間にかデフォルト動作になった・・・
2週間くらい使ってて、問題なかったんだけどな。
ちなみに、センドじゃなくてダイレクトモニタリングでもダメってことですか?

(※X2スレ行った方がいいのかな。でもあそこ荒れてるしなぁ)
895名無しサンプリング@48kHz:2005/09/25(日) 02:05:52 ID:dq49Wo8W
age
896名無しサンプリング@48kHz:2005/09/26(月) 21:57:32 ID:n4JaB8rG
Sound Blaster X-Fi Elite ProにはSteinberg CubaseLE(日本語版)がバンドルついてるのか〜
あぁそうですか〜
897名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 05:17:09 ID:KgpovQq3
栗は腰が重いからみんなでゴルァコールするしかない
喪舞も協力汁
898名無しサンプリング@48kHz:2005/09/27(火) 16:04:17 ID:fkrE/myY
>>896
Amplitude LEとか本来こっち側に来るはずの物が…これだからcreativeは…。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 10:00:44 ID:sk0lQCDK
おー、CubaseLE(日本語版)とかAmplitude LEついてるのか。
最近DTMやらないFPSゲーマーのダチが買ってたから、CDだけ貰ってこようっと。
900ハーピィ:2005/09/28(水) 22:29:52 ID:sEuFZQCb
E・∇・ヨノシ <900ゲット♫
901名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 19:03:18 ID:6hJPLliB
最近のドライバ音良いね
本家もデモかわった
Cello (Reverb/Delay)
Drum Groove A (4-Band EQ/Compressor/Reverb)
Drum Groove B (Vocal Morpher/Flanger/Delay)
Drum Groove C (Compressor/4-Band EQ)
Drum Groove D (Compressor/4-Band EQ/Reverb)
Electric Guitar 1 (1-Band EQ/Distortion/4-Band EQ/Delay/Speaker Simulator)
Electric Guitar 2 (Compressor/Distortion/3-Band EQ/Delay/Speaker Simulator)
Electric Piano (Phase Shifter)
Guitar - Steel String (3-Band EQ/Chorus/Delay/Reverb)
Koto (Delay/Reverb)
Synth A (Flanger/Delay/Reverb)
Synth B (Vocal Morpher/Delay/Reverb)
Synth C (Flanger/1-Band EQ/Reverb/Delay)
Synth Bass (Chorus/Reverb)
Synth Lead (Phase Shifter/Delay)
Vocals - Female (4-Band EQ/Delay Reverb)
Vocals - Male (Compressor/EQ/Delay/Reverb)
902名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 06:23:45 ID:UW2a5/eN
AGE
903名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 14:20:01 ID:oPzZkgWb
>>896-899
あっちはコンシューマー向けだからでそ。
1/4TRSバランス端子メインの機器買うヤシは何かしらDAWソフト持ってんだろくらいの勢いで
コマーシャル程度にバンドルしてるんだろうし。
904名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 14:52:52 ID:KwmRK/wK
SXくらい使ってるんだろうな〜??って感じ?w
こっちは多分、コストもあるでしょう。これ以上は原価割れ限界みたいな。
あと、元がクリエイティブじゃないから差別化しているのかも。
シーケンサーまで買えないオレの財布も限界なので、なんとかオマケしてほしいものだ・・・
905名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 16:59:03 ID:klK7DpBF
映画観たりする時とかitunes再生している時
相変わらず音再生中にちりちりなる。
サンプリングレート44,1←→48kにするといったん元に戻るけど
ほっとくとまたチリチリ・・・
906名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 17:07:02 ID:qewA4Pxg
>>904
本家がやってんだから栗もやるんだろうが、問題はそれがいつかだな…
かなり遅くなりそうな悪寒
金貯めてSX買うほうが早いか
907名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 09:30:55 ID:0vi4XfbL
DOCKとQubaseのミキサーのみで使いたいんですが、付属のPatchMix DSPミキサー
をパスすることはできますか。
どこかにブロックダイアグラム図ってありましたっけ?
908名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 09:49:37 ID:0vi4XfbL
Qubase → Cubase でした。
909名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 11:58:31 ID:zJiB2NQl
ブラウザ右下のPatchMixのアイコンから入ってOFF(パス)できるがな。
でもDOCKが使える?
910名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 11:59:11 ID:zJiB2NQl
↑ブラウザじゃないわw。タクスバー右。
911907:2005/10/02(日) 17:00:10 ID:0vi4XfbL
>>909
ありがとうございます。
912名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 20:25:42 ID:FWLX2Gcy
>>905
映画って5.1ch?もし5.1chで見れるというならやり方教えてくれ。
913名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 22:40:41 ID:+7LpJG2D
新ドライバとパッチミックスでたよ。
88.2 kHzと176.4 kHzに対応したみたい。
914名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 23:12:07 ID:lgDILvre
秋葉で27000円で売ってるの見た。
915名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 00:07:14 ID:Lc8ByR47
>>914
俺買う。
どこですか?
916名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 00:32:36 ID:GZQ82JkD
PatchMixの評判があんまりよろしくないんだけど、
オーディオインターフェイスはもう持ってるからソフト音源目当てでProteusXの購入を考えてるんだが、
その場合でもPatchMixは使わなければならないのかな?
調べてみたらWINDOWS自体の「サウンドとオーディオのプロパティ」が無効になってしまうみたいなんだが・・・
917名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 01:06:24 ID:xvjzHNLz
PatchMixの評判が良くないのは、聞き専の間だけの話ですよ。
普通に使えば、便利便利。
918名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 02:00:41 ID:YuaV7Sio
DAWのミキサー使う前提ならPatchMixは邪魔なだけだがなー
でProteusXはE-MUのカードが刺さってドライバが入ってさえいれば
他のオーディオインターフェイスから音は出せるからPatchMixはいらない
919名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 03:17:15 ID:AvnJq75j
PatchMix超便利じゃん。
もっと操作性よくしてほしいが。
920916:2005/10/05(水) 07:13:15 ID:CMKBhwE3
レスありがとうございます!
大変参考になりました。
921名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 14:04:45 ID:guqoKe+k
新ドライバをインスコしたらドックを認識しなくなったorz
922名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 19:24:11 ID:L42NIdqp
PatchMixは音の流れやリンクをもっと視覚的に見えるように
すれば不満も減るんだろうがな。
923名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 03:22:01 ID:QD8K3TWu
パッチミックスは一目で全部の音の流れを把握しづらいからね。
バス送りが見た目でわかりやすいようにボタンでもつければいいのに。
機能的には普通のミキサーなんだけど、見えかたが変わるだけで使いやすさがだいぶ変わる。
なれれば問題ないけどね。
でももうちょっとアナログミキサーっぽく見た目でわかりやすくしてくれるとうれしい。
924名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 15:41:16 ID:FerKMbFv
購入数ヶ月にしてようやくPatchMixの使い方が分かった(今まで全く触ってなかった)
便利だなこれ(*´Д`) 簡易エフェクタとしてもいい感じ。
925名無しサンプリング@48kHz:2005/10/08(土) 07:14:33 ID:To6fU9il
age
926名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 01:30:05 ID:ipQIOdN7
E4XT ultraから離れて、ソフトサンプラーに以降したいんだけど、
やっぱり出音は、EMULATOR X STUDIOが一番ちかいんでしょうか?
それとも別物と考えたほうがいい?
927名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 16:15:46 ID:BGHipNWw
昨日HDD物理損傷して、再インストールしてるのだけど、
ttp://www.productionforums.com/index.php?f=30&sid=a99df99cc5c4183e8178fa34850b52cc
からダウンロードできるパッチミックスのスキンで、
タスクエリア(だっけ?時計のとなりあたりのエリア)のEmuアイコンをダッサーイ青からカッコイイ銀に変えてくれるのがあったのだけど、どれだか分からなくなってしまった。

分かる人いない?
928名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 19:20:51 ID:XZnKDBBz
>>926
別物と考えた方がいいね。既存ライブラリの再現度も、
同じ会社とは言えやっぱり限度があるので
結局HALionやKontaktみたいな
操作性の良い定番ソフトを別に買った方がいいよ

あと俺を含めた、周りのハード→ソフト移行組の傾向として
昔のライブラリは自分で組んだプログラム以外段々使わなくなってくるのだ。
どっちにしろ出音はしっくり来ないと思うので、
しばらく併用の路線で検討するのがオススメ。
インターフェース(1820m)そのものはすごくイイよ。

>>927
そんぐらい自分で探せー!!
といいたいところだけどものの数秒で見つかった。
http://www.fierytrance.ru/skins7.htm
929名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 22:26:09 ID:ZcCNMXPc
930名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 01:55:26 ID:5c0IeAPZ
>>928
>>929
ありがと!!!
931名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 02:58:22 ID:1r7lAHXK
新ドライバにしたらノイズ乗りまくり…
入力全chオフったら治まるけど、これじゃ録音できないよ〜たすけて
932名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 08:35:26 ID:lR6s+FNr
うちの環境も5msで使えなくなっちゃったな。
10msでもノイズ酷いんだが、何故か7msだと問題なく使えるから不思議。
933名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 12:05:11 ID:RuXEk4mt
ちゃんとパッチミックスもアップデートした?
934名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 21:51:28 ID:NnlHMler
935932:2005/10/11(火) 20:36:35 ID:kv0bNaWe
Restore Defaultsで直ったよ。
ドライバとパッチミックスのアップデートの後には一応やっておいたほうがいいみたいだね。
936名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 20:36:36 ID:rZjqDeEv
ProteusX使ってるけれど、スタンドアローンで使うときにパーカッションのパートがきちんと鳴らないのはどうにかならないのだろうか。
VSTとして読み出せばまともに鳴るにもかかわらず、スタンドアローンの時は最初パーカッションが鳴らず、しばらくして大量に音が抜けた
状態でなり始め、突然完璧に鳴るようになったと思ったらまた音が抜け初め、また完全に鳴らなくなるという状態の繰り返し。
バンクサイズの大小もノートデータの多い少ないも関係なしに同じ状態、話にならない。
ドライバ、PatchMIX、ProteusX自体もアップデートしたけれど駄目。
MIDIデータを送り出すソフトが何であろうと同じ。
MIDIYoke使っても外部からMIDIケーブルで接続しても同じ。

皆どうしてる?
937名無しサンプリング@48kHz:2005/10/11(火) 21:00:26 ID:4SvqKbDD
レイテンシはどないしとるん?

オレは(古い)ソナ使いだからMIDIYokeでスタンドアロンで使ってるが
そんなのなった事無い。
938936:2005/10/11(火) 21:36:59 ID:rZjqDeEv
>>937
もしやと思ってレイテンシを下げてみたら直った!ありがとう。
デフォルトの50msで鳴りがおかしかったから、負荷が軽くなると思ってレイテンシを100msとかに増やして試してた。
逆に5msとかに減らすとすんなり鳴った。
何で気がつかなかったんだろう、本当に感謝してる。

これでやっとレコンポーザ95で使える。
939名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 22:51:58 ID:ZxYjIBya
age
940名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 22:35:27 ID:NKVUUfXW
LE待てないので、これ買ってしまいそうだな〜
http://www.zoom.co.jp/japanese/models/g21u/pdmodel.html
LEからUPグレードまで・・・
http://www.zoom.co.jp/japanese/models/cubase/cubase.html
941名無しサンプリング@48kHz:2005/10/13(木) 23:25:24 ID:K3NBWQHm
ZOOM それは見掛け倒し
942名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 01:01:19 ID:oTfNYQWE
栗はLEつける気ないのか?
943名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 01:10:12 ID:a7YkZrNS
俺はメールしたよ。
早くLEつけろと。
米国に遅れすぎ。
と。
944名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 02:05:12 ID:Pv7XZrd0
SX3持ってるから別にLEイラネ
945名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 03:37:52 ID:pjK0B/Ey
サウンドライブラリーの在庫を何とかして・・・
946名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 04:06:42 ID:MFMSS07Y
1616Mはいつでるのかな
はやくクレ
947名無しサンプリング@48kHz:2005/10/14(金) 06:39:07 ID:Rf6rcH1V
>>946
ごめんそれ俺の妄想。

つーかProteusXいつくるのよホント('A`) 二ヶ月経過まで 後半月
948名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 01:24:50 ID:5/9/OA0k

栗からメールが!どれどれ…



拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
また、平素は弊社製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

この度、お客様にお申し込みいただいております商品のお届けの件
でございますが、現在「 専用ライブラリー Virtuoso X 」について
海外での製品の生産・入荷が遅れております関係上、恐れ入りますが、
発送が11月初旬頃となってしまう見通しでございます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしております事を、お詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のうえ、ご了承いただけますよう
宜しくお願い申上げます。

ご不明な点などございましたら、お手数ですが下記までお問合せくださいませ。

                           敬具  


       人
ウェーイ>(0w0 )
949名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 09:24:28 ID:iomgrI9f
クリエイティブの殿様商売はいい加減腹が立つな。ふざけんじゃねーよ
950名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 10:58:42 ID:2IcGdEK1
でもメールの返事だけは早いよね。
役に立つサポート内容が必ず返ってくるわけではないがw
951名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 15:51:36 ID:JsQD1AoY
サポートの質は前代理店と比べてどう?

前代理店はP2K時代にお世話になってたけど、
コレ以降のE-mu製品買ってなくて、でも1616にちょっと興味有り。
952名無しサンプリング@48kHz:2005/10/15(土) 16:04:26 ID:EMAjD1+/
日本で焼いて売ればいいのにね
953名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 02:06:31 ID:NG7qvdRn
1616ファンタムが外部電源ってので萎えた
まあ仕方ないんだろうが
954名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 12:52:21 ID:b9Lzsn6E
ノートでこれ使いたいんだけど無理かな?
955名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 12:56:06 ID:5Y4/yElj
はぁ?
PCCardBus
956954:2005/10/16(日) 13:22:11 ID:b9Lzsn6E
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=10769&nav=0
これの事?
>>13に「E-muのカードが必要」って書いてあったから、駄目だと思ったんだけど
これもE-muのカードに入るの?
957名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 13:30:40 ID:5Y4/yElj
>>956
おまえのようなヤツは今すぐ床に頭うちつけてくれ。
これって何だよ。
1616の後にこれって言ったら、1616だと思うだろうが。
日本で買えるのはノートじゃ使えないよ。
ttp://www.emu.com/products/product.asp?category=505&subcategory=491&product=13552&nav=systemRequirements
日本で売られるまで待つか、他のにするしかないね。
958954:2005/10/16(日) 13:34:08 ID:b9Lzsn6E
ありがとう!!
959名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 16:35:55 ID:5u7Br7dU
age
960名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 19:34:25 ID:s7BQM1I9
本社HPに、Modern Symphonic Orchestraが出た。
全10G超、$329.99だそう。
なかなか力入ってるな。
961名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 21:06:01 ID:kyS1G2uP
定期的にライブラリを出してくれるのは評価してるが、E-mu本社発売後の日本クリエイチブの発売までの遅さは
勘弁してほしい。
ついでに発送の遅れと普段からの在庫切れもどうかと思う。
まだWorldの新しいライブラリ発売されてないでしょ?

>>960
新オケライブラリに期待したい。ちと高いけど。
962名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 22:09:19 ID:eneq3XO9
バンドルの変更あるか聞いたら
未定と言われた夜。
963名無しサンプリング@48kHz:2005/10/18(火) 22:51:01 ID:xMIPONUb
栗はカスだな。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 03:09:49 ID:5ukGYOei
>>960
うお、マジか。QLSO銀買おうかと思ってたんだが、それに比べてどうなんかな。
公式見てもデモソングないしなぁ…
965名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 23:46:35 ID:1i2ghdow
あーいまいちEmulatorXの使い方がわからん
説明書が難しー
966名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 23:52:57 ID:Ue4BKsZb
EmulatorXは難しくないだろ?
むしろPatchMix
967名無しサンプリング@48kHz :2005/10/20(木) 11:26:07 ID:xDllVqU/
栗の考えが一番わからん
968名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 16:32:16 ID:eiaE4MRY
ポータブルAVに力入れてるから
969名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 17:15:07 ID:JA3+rs2J
ProteusXの出音ってどこかできけないかな?
本家にあるのはエフェクトのデモだけみたいだし。
970名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 17:45:56 ID:3m+xzfzQ
おまいはこのスレすら読んでないのか
ttp://www.geocities.jp/ykawakamijapan/
971名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 21:51:15 ID:JA3+rs2J
>>970
うお、ありがとう。


リード以外にドラムとかも入っているけど、これもProteusXの音なのかな?
一曲まるごと。
972名無しサンプリング@48kHz:2005/10/20(木) 22:00:57 ID:Q0XWV0QE
>>971
多分Proteus2000の音の入ってるProteus X composerではないけど
同梱されているbeat shot oneのどれかのドラムだと思う。
973名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 01:08:43 ID:ws4kjI2m
単品で1820M買っちゃったんだけど、EmulatorX欲しいです。
この場合ってアップグレードってやつを購入すれば無問題ですか?
974名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 03:45:52 ID:qhe9f5vs
1212を使ってます。皆レイテンシーどれぐらいに設定してますか?
俺は10msぐらいでもノイズ乗る事があるんですけど、
これはcpuやメモリを増やす事で改善しますか?
PCのスペックはセレロン2.8Ghz 760MB RAMです
975名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 11:17:43 ID:I0WFMOzS
>>974
タスクマネージャでCPUとメモリの使用量を見て余裕がありそうなら
CPUとメモリは大丈夫でしょう。

チップセットの相性とか
HDDが遅い、空き容量が少ない、でフラグされてないとか
の要因を調べるのが先かなぁ。
あと挿すPCIスロットを変えてみるとか。
976名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 16:43:56 ID:uudkzOSj
PCIの帯域が一番効くような感じがするなぁ。
ネットワーク越しにファイルコピーとかが一番ノイズが乗りやすいような。
最近のチップセットは全然大丈夫なんでしょうか?
977名無しサンプリング@48kHz:2005/10/24(月) 23:21:53 ID:OvF3qErX
EmuXの後継まだ
978名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 23:08:52 ID:Tc0+/r2D
なの
979名無しサンプリング@48kHz:2005/10/26(水) 23:37:41 ID:ntb29b7p
かな
980名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 12:51:27 ID:MIPkjRYH
981名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 03:39:40 ID:gAxsUXfE
日本ユーザにもこれ↓うってくれよ
http://www.emu.com/promo/software/
982名無しサンプリング@48kHz :2005/10/28(金) 11:37:57 ID:tt79nEq4
そのソフトセット、値段が値段なので利益なんかまともに出ないし仕事も増えるし・・。
クリにメリットはないだろうから、後々になるのだろうな。
983名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 15:13:53 ID:SegQNbr5
俺達は糞エイ恥部のそういう怠慢を許しちゃいけないんだ・・・
なあ、そうだろ?
984名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 19:01:50 ID:G4SvdD2m
MさんがPROTOOLのコンシューマー版扱いだしたから頑張らないと。ね、クリさん。
985このスレ立てた猿:2005/10/28(金) 19:18:56 ID:6qmsxic7
そろそろテンプレ用意しておいた方が良かないですか。
986名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 21:17:05 ID:0d4C5YGT
1820m丸山だっけ?
987名無しサンプリング@192kHz:2005/10/28(金) 21:29:19 ID:6qmsxic7
【丸山岳】Emulator X Studio 4【1820m】

ttp://www.emu.com/products/category.asp?category=501
ttp://www.emu.com/products/category.asp?category=505

前スレ
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 3◆■◆■◆■◆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105365204/

過去スレ
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 2◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089251049/

◆■◆■◆■◆Emulator X Studio◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079025109/
988名無しサンプリング@48kHz:2005/10/29(土) 00:51:55 ID:SJ9g3OsC
鈴鹿 御在所岳 1212m  
989名無しサンプリング@48kHz
【丸山岳】Emulator X Studio 4【御在所岳】

ttp://www.emu.com/products/category.asp?category=501
ttp://www.emu.com/products/category.asp?category=505

前スレ
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 3◆■◆■◆■◆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105365204/

過去スレ
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 2◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089251049/

◆■◆■◆■◆Emulator X Studio◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079025109/