【ラピアン】ホールトーン【第3世代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1口裂け少女

白鍵、黒鍵の区別のない全音配列鍵盤について語ろう。

【第1世代】ラピアン(これしか見つからなかった・・_no)
ttp://www.m-pine-m.com/museum/piano/pianomus2.htm

【第2世代】東京優勝 WHOLE TONE Revolution(画像のみ)
ttp://www.jaist.ac.jp/ks/labs/knishi/KEYBOARD.html

【第3世代】クロマトーン
http://www.chroma.jp/
クロマシステム−3線譜−
http://chromasystem.jp/system/
2slash-MX ◆ozOtJW9BFA :04/05/07 20:44 ID:KHugbJkp
2初ゲット!
3名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 21:04 ID:FEUWBLyn
クロマトーンのHPから
「赤とんぼ」「大きな古時計」の3線譜がダウンロードできますよ〜。
4名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 21:15 ID:zSlrgv7/
ダミアン
51:04/05/07 22:34 ID:FEUWBLyn
トップページ
http://www.chromatic-keyboard.com
からは行けませんが、下記データは残ってました。

【第2世代】東京優勝 WHOLE TONE Revolution
http://www.chromatic-keyboard.com/information/

まだまだ第2世代のマニュアルや、ムービーが落とせます。
特に REFERENCE -> VIDEO LESSON で行ける3線譜の解説は必見!!
6名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 23:05 ID:u5vgOA5v
>>1
おつかれっす
ラピアンのころから注目してたけど
2世代になっても高くで買えなかったっす
第3世代とは?!
ほしいほしすぎるぅ
でっ持ってる人たちどうなの?>>5
71:04/05/07 23:20 ID:FEUWBLyn
マスタキーボードスレにも書きましたが、第2世代はキーが少し小さいと
思いますね。(自分は標準鍵盤で1オクターブやっと届く程度の手なんですが)
第3世代では適度に鍵盤も大きくなったようなので、
弾きやすくなったはないかな、と予想しています。

全音配列鍵盤は音程を絶えず正しく把握できる点は、文句無く良いです。
演奏ツールというよりは勉強確認ツールですかね。自分にとって。

左右は良いのですが、前後の自由がない(1列おきに飛ばさないとミスタッチ)
のが辛いんですよ。手のフォームがより支配的になるんですね。
81:04/05/07 23:25 ID:FEUWBLyn
>>5
自分も定価ではとても買えず中古で入手しました。
今ならオークションなどで10万程度のようです。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49861194
安くはありませんけど、特別なマスタ鍵盤と思えば、まずまずではないでしょうか。
91:04/05/08 12:46 ID:X+exsLk8
マスタキーボードスレから転載
-----------------------------
鍵盤改良って具体的にどこか覚えてますか?
初期型ユーザーなのでちょっと気になるかも。


新しいCT-312、スピーカーやら簡易シーケンサーやら
三線譜表示機能やら、一般ユーザーを超意識した製品に
なっててすごくいいですねぇ。
ただでさえとっつきにくいのでこれは正解かと。

しかしキーボードが相変わらず真っ白なのは
いい加減やめたほうがいいんじゃないかと思うのデスが。
少なくとも僕自身はあの状態だと弾けませぬ。

あとは五線譜を三線譜に変換するPC用のソフトとか
を作って、HPから無料配布くれれば完璧かと。
さらにソフト単独使用だけでなく、Finaleにプラグインできる形とかだったら
最高なのデスが。

ほかには、たった一音色でいいので、最高のピアノ音色が
内蔵されていれば…(ムリだと思うケド)

あとはお値段次第ですか…。
20万をどのくらい切るかがカギですかねぇ。

今日まで一人で練習してきたので
お友達がホスィ…。たくさん売れてほしい今日この頃。
(;´Д`)w
101:04/05/08 12:48 ID:X+exsLk8
マスタキーボードスレから転載
-----------------------------
盤改良って具体的にどこか覚えてますか?
>初期型ユーザーなのでちょっと気になるかも。
私は後期しか知らないユーザーなのでタッチとかの比較はできませんが
クロマチック部分の形が変っていますね。
何か意図があるのでしょうけれど、見た目は初期型の方がカッコイイと思います。
クロマトーンのクロマチック部分は初期型と同じ感じですよね。

>三線譜表示機能やら、一般ユーザーを超意識した製品に
>なっててすごくいいですねぇ。
>少なくとも僕自身はあの状態だと弾けませぬ。
私も同じ意見です。
もしカシオ製なら鍵盤部が光ってガイドをしてくれると良いのですが。
指定した調のドレミファソラシドが光る機能とか、凄く欲しいと思う。

>あとは五線譜を三線譜に変換するPC用のソフトとか
>を作って、HPから無料配布くれれば完璧かと。
これは予定があるようですよ!プラグイン、無料かどうかは分かりませんが・・・

>20万をどのくらい切るかがカギですかねぇ。
まさにその通りですよね。
開発費込みの鍵盤部製造10万、3線譜表示3万、本体部7万で、20万。
本体側が過去モデルの使いまわしなら無理じゃないと思うんですが・・・
11名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 12:54 ID:LYaPEryp
MODでパソコンのキーボードを鍵盤代わりにつかうのと
音の配列が一緒だな
12名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 13:13 ID:kte2Ui8N
>>9
>ほかには、たった一音色でいいので、最高のピアノ音色が
>内蔵されていれば…(ムリだと思うケド)

はげどう。はげどう。はげどう!!
ま、ちょっと欲張って、最高のピアノ音色がキャラが違うのが3個
くらいあると失禁します。
基本的に、音源として使うわけじゃないから、何百音色とかはいらない。
13名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 14:15 ID:X+exsLk8
>ほかには、たった一音色でいいので、最高のピアノ音色が
>内蔵されていれば…(ムリだと思うケド)
うんうん、マスタ鍵盤的に欲しい人はむしろデジピの音源が好まれるでしょうね。
ベーシックでそこそこ良い音が8音色位あれば十分な感じで。
個人的にはノードエレクトロの音源がイイケド・・・ってマニアックか。

ただ一般売りを考えると、エレクトーン風が受けるだろうから
ファミリーキーボードを選択したのは大正解!なんでしょうね。
14名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 14:22 ID:2Z2hiqqQ
新製品出すたびにキー幅とか主要な諸元が変わるなんて論外
15名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 14:37 ID:V95KBVuT
 この鍵盤持ってて1→6→2→5とか基本的なコード進行を知ってると
ジャズの人たちがこの進行に適切なテンションノートを付加してるだけで
特に難しい事をやってる訳じゃないって事がわかって音楽的な理解が
非常に深まるんだよね。

基本進行を10個程度知ってて感覚でテンション付けていくような感じにでも十分使える。
テクノとかハウスで一本指で和音が発音だすような演奏よりも
進行感や展開感もあって曲に飽が来ないような奴を作ってそれをリミックスする
感じで仕上げると本当にいい曲が連発できる。

おおっぴらに知られて無いだけでマジで良い。

僕はXV-5080を繋げてマスターキーボードとして使ってますよ。最高。
16名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 14:57 ID:V95KBVuT
個人的には他社のオールインワンシンセ全般の製品が手抜きになって来ていて
ゲンナリしてるのでこの鍵盤を利用したEOSみたいなオールインワンシンセ。
間口が広いけど奥も深い製品を出すと一気に市場が拡大出来そうな気がするんだよね。

トラック数の多い(64トラ)シーケンサーと鍵盤だけついてて元音源はしょぼくてもいいから
MIDIOUT4つついてて…と言う仕様だったら初心者はそのまま、上級者は拡張して
完全編曲と言う使い方も出来て人気出るだろうし。とにかくこの業界アナが凄く
多くて新しい商売が展開しやすそうな感じがする。ドンドンやって欲しいよ。

とにかくグルーブボックス的で音楽的な先が無い環境に飽きてる事だけは事実。
ジャズとか始める人も増えたし…音楽の流れが和声学的な方面に揺り返してくる
時代とピッタリ合えばこの製品郡は大化けする

ラピアン3世代に関しては本体中央の上にモノが置ける台かスイッチ類を全部無効にする
ボタンを背面等に装備して欲しい上に今使ってるシーケンサーや音源を置くからね。
まぁこれは内部基盤からスイッチ類のハーネス抜けばいいだけなんだけどさ…。
17名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 15:00 ID:QEbVh2F9
これ作った人ってLogicの本とか書いてる人だね。
181:04/05/08 15:10 ID:X+exsLk8
お恥ずかしい話なんですが、自分はホールトーンに触れてはじめて
C、F、Gの基本和音の各音の音程が皆同じということに気付きました・・・
・・・・_no
でも弾きやすいのは白鍵、黒鍵なので、演奏時は普通の鍵盤に戻ってしまいます。
心地よく感じるC、F、Gの和音の音を集めるとハ長調のスケールが出来ますが、
これを採用している従来の鍵盤は、いかにも人間くさくて、逆に興味が湧きますね。

>まぁこれは内部基盤からスイッチ類のハーネス抜けばいいだけなんだけどさ…。
男らしい!!

>新製品出すたびにキー幅とか主要な諸元が変わるなんて論外
まあまあ。資金繰り的な要因もあるのかもしれませんよ。
ミニ鍵盤、標準鍵盤のバリエーションとでも思って見守りましょうよ。
19名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 15:18 ID:V95KBVuT
>>18 僕は複雑な和音はホールトーン ソロはノードリードの鍵盤でやってますが
そのうち慣れてくるだろうという希望的な観測。

>まぁこれは内部基盤からスイッチ類のハーネス抜けばいいだけなんだけどさ…。
男らしい!!

 マスター鍵盤の天面パネルは良くも悪くも物を置く『台』なんだよね。
転売も考えてないから強力両面テープでシーケンサーと音源を固定して使うというww
でも専用で用意してくれるなら『台』欲しいな。掃除の為に外すと塗装もはげちゃうし
引っかき傷だらけでちょっと悲しいんだ…・・・僕…・・・。

マスター鍵盤 ノードリード2→RD-700→ホールトーン 傷だらけの青春(藁
20名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 15:33 ID:V95KBVuT
>>18
>>お恥ずかしい話なんですが、自分はホールトーンに触れてはじめて
>>C、F、Gの基本和音の各音の音程が皆同じということに気付きました…

僕は鍵盤の配列 

○●○●○○●○●○●○

C D EF
○●○●○○●
G A BC
○●○●○○
とみてF♯を中心に鍵盤が対象形を成している事に気づいてから全てが理解できました
それまではねぇ〜〜コード進行をコピーしたりしてるだけで全然わかってなかったwwww
(今でもあんまりわかっていませんが)

こういうのわかると面白いんだよねw
21名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 15:37 ID:V95KBVuT
C+D+EF
○●○●○○
F+
● 
G+A+BC
○●○●○○

こういうことです対称形じゃなくて循環形ですねスイマセン逝って来ます
22名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 15:41 ID:QEbVh2F9
CT-312、いくら位になるんだろう。マジで欲しいかも。
23名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 21:07 ID:nkkF5Im5
理想は定価15万 売価10万(9万9千800円) この観測は甘いですか? 

新機軸の商品だから多少高くてもねそこは我慢する。
趣味でやる時も大人になって残る価値のある作品を書きたくなったので
いい音がするならお金は正直幾らでもいい。
MIDIOUTあるしマスターキーボードとしても安心して買えるな。

もうちょっと定着してきたら『真面目なオールインワン』も頼んます。
24名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 21:12 ID:QEbVh2F9
俺はキーボードだけでいい。
25名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 21:55 ID:IMwhmapJ
キーボードだけで数万ぐらいの出してくれないかなぁ。
26名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 00:35 ID:GBm+NABE
ここ最近、ヤフオクに3台くらい出てたよ。
全部10万前後じゃないかなあ・・・。
10万でも落札者いない場合が多いので、いずれ数万になるんじゃないかな。
もちろん第2世代ね。
27名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 02:18 ID:AYUt5KA8
マスターキーボードスレ510から移動してきました。

さて。
CT-312、よくみたら一段少ないのでは…?

ユーザーの方ならばばわかると思いますが、一番上か一番下の一列をあけて
曲を覚えないと、覚えた指の形そのままでのキーの移動が
できなくなるんですよね〜。

個人的に一番上の細長い部分は一切使わないヒトなので
そう考えるとこのCT-312は実質4段で曲を覚えねばならないということで、
指の自由度がせまくなるのが厳しいかと。
71鍵でもいいので縦の6段は削らないほうが良かったんじゃないかと
思うのデス。

>ほかには、たった一音色でいいので、最高のピアノ音色が
>内蔵されていれば…(ムリだと思うケド)

上記のようなことを書きましたが、現在はノードエレクトロの
アコピ3の音色をメインで使っています。
ギガサンプラーのベーゼンドルファーも所有していますが
ノードエレクトロのほうがベロシティ感度がなぜかえらく高いためです。

「打ち込み」ならギガのベーゼンはオススメできますが、
「演奏」ならばノードエレクトロがいいかと。

わずか10MB程度の容量だったはずなので、さすがCLAVIA、というところ
でしょうか。


28名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 03:45 ID:GBm+NABE

>そう考えるとこのCT-312は実質4段で曲を覚えねばならないということで、
>指の自由度がせまくなるのが厳しいかと。
>71鍵でもいいので縦の6段は削らないほうが良かったんじゃないかと

う・・ん、自分は最近始めたのですが、逆に4段くらいで指のフォームを
制限した方が良いのではと思ったりもしています。
5段使いは4段をある程度弾きこなした人用といいますか。
まだ始めたばかりで説得力がありませんが。

親指と人差し指の間が2段離れていて(例えば2段目が親指、5段目に人差し指)
さらに半音ずれた音を中指で押さえる場合に、
6段目に持ってくか4段目に持っていくか・・・という選択ですね。
上へ上へズラして6段目を押さえる方が楽って感じでしょうか?

ただ、逆に考えると指の長さからは人差し指〜薬指は2段以内に収められるので
親指だけはその1段下か2段下って考えると4段で十分です・・・が、
複雑なコードで人差し指〜が密集して窮屈になると親指は離して押さえたいですよね。

とにかく3線譜だけでなく、手のフォームの基本もある程度標準化しておくことが
クロマシステムには必要な気がします。

習うより慣れろと思うので光るキーボード化を切望!!
実現したら30万までなら即カイマス!
29名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 03:54 ID:GBm+NABE
>「打ち込み」ならギガのベーゼンはオススメできますが、
自分もピアノ鍵盤ではギガスタのベーゼン(自分は昔ながらのEASTWEST)で
練習してます。
少し前により大容量のベーゼンが出たそうですがご存知ですか?
気になってます。

>わずか10MB程度の容量だったはずなので、さすがCLAVIA、というところ
>でしょうか。
あのアコピは気持ちいいですよね。自分も大好きです。NEの音で一番好きかも。
個人的にオルガン部がもう少し滑る音になると嬉しいのですが、他メーカーとの
住み分けとしてはアレで良いのでしょうね。
30名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 03:57 ID:mo8EsNh4
誤爆?
31名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 04:55 ID:LmBtASWd
>>10
ユーザーの方はわかると思いますが
クロマチック部の形状変更で.7段目の鍵盤として機能するようになりました
CT-312についても.クロマチック部を6段目として扱うと言う事ではないでしょうか?
32275:04/05/09 05:35 ID:AYUt5KA8
>29
最近でた大容量のベーゼンというのは
NativeInstrumentsのサンプラーで使える
ベーゼンのことですね?

お値段がお値段なだけに突発的に買ってしまっても
いいのですが…表現力はどうなんでしょうね。
音はおそらくはちゃめちゃにイイと思うのですが。

>31
なんと!
あの縦長部分がちゃんと使えるのですか…。
それは素晴らしいですね!
(^.^)


せっかくのファミリーキーボードなので
イシバシとかに試奏用として一台置いてもらえない
でしょうかねぇ。
そうしたら試奏しに遊びに行きたいです。

今からはじめる子供たちに負けないように
ちゃんと練習せねば!
みなさんもがんばりましょ〜!



33名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 09:01 ID:GBm+NABE
>>10
むむ!
確かに第2世代のクロマチック部に7段目・・というか芽のような突起があります。
少々力技のような気がしますが。
クロマトーンは良く見ると6段目がありますね!十分指が置けそうです。
なるほど〜。

>最近でた大容量のベーゼンというのは
>NativeInstrumentsのサンプラーで使える
>ベーゼンのことですね?
NI用としても使えるのかもしれませんが確かGIGAフォーマットだったと
思います。

>せっかくのファミリーキーボードなので
>イシバシとかに試奏用として一台置いてもらえない
うん、通信販売のみとは言っても、展示は必要ですよね!
子供達にいきなりは弾けないと思うので、本当、鍵盤光るようにできないかなあ。
34名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 10:09 ID:FE+QEiLy
>>33
PMIのベーゼンはKOMPAKTベースの
プラグインバージョンがあるんだよ。
35名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 11:25 ID:GBm+NABE
>>34
サンクス!
クリプトン殿のHPでKOMPACTベース版のMP3聴いてみました。

なかなか良い感じです。この手のデモは良く聞こえるものですが、
プレイバックソフト付きという点は、サンプラ持ってない無い人にはお買い得。
というより波形データのみのGIGA用の方が容量が小さくて高い・・・。
(メーカー違うけど録音された元素材は同じ?良く分からん)

自分はGIGAユーザーなので波形資産としてはGIGAデータが欲しいところですが、
カスタマイズされている分KOMPAKT版の方が使いやすそうな気も・・・
ただソフトとセットなのでこの特殊KOMPACTがいつのOSまで対応するかと思うと
先行きが不安です。WIN/MAC両対応なので10年は使えると思いますが。

KOMPAKT版にGIGAフォーマットの波形もついてきたら完璧なんですが・・ねぇ。

クロマトーンいつ発売なんでしょうね。
3線譜はダウンロードだけでなく、童謡や有名どころの映画音楽を集めて
製本したものが欲しいな。
36名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 04:41 ID:CMeuGKsB
クロマトーンの発表でガッカシしたの俺だけじゃないと思うのだがどうよ?
Revolutionにサンプラーつなげて使ってるけど
N1ベースじやマスターキーとしては貧弱だし
内蔵音源は使えんし
コントローラー山盛りのマスターキー出してくれればいいのに
なんでカシオトーンなのよ?
37名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 12:35 ID:qgDvUwTI
けど第1世代、2世代と普及に失敗したので、
「一番大切なのは何か」って意味では理想的な方向性だと思う。
あとは値段がついていけるか。

これまでの流れでは20万切れれば良くやったレベルと思うけど、
10万位で売ってくれればある程度の成功は見込めるだろうね。

でも現状ではアコースティックピアノ版が無いのがかなり問題。
なんといっても普及しなかったのが最大の悪であって、
クロマトーンが安価に発売されて大成功して、
グランドピアノ版の登場まで、しっかり、つなげていって欲しいと思う。

自分はRevolution使いだけど、値段によっては知人PR用に、
ホールトーンも買うかもしれん。
大きくなったキーも何気に使いやすそうだし。
38名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 13:08 ID:igWWaMMF
売れてもらわないと困るよね。潰れるよりマシ。
39名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 01:46 ID:Wy1exiMN
Revolutionて.同価格帯のシンセでは.一番売れてるらしいじゃん
前.後期型あわせて1000台位売れてるみたいだし.十分成功してんじゃないの?
40名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 02:01 ID:e4rifUn0
限定生産で完売してんだから大儲けでしょ
低価格版出せばもっと売れると思ってんだろうな
41エボニー アンド アイボリー:04/05/21 16:00 ID:YU25vAxs
 スティービーワンダー作:エボニー・アンド・アイボリー

黒鍵と白鍵が作る音楽的なハーモニーを白人と黒人の融和にメタファー
・昇華した名曲。
今度は鍵盤自体から白黒が消えるのか...うーん。ユニティー!。

そういう辺りからも21世紀を感じますね。
42名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 16:25 ID:Ks+9vgLo
スティービーは目が見えないから、
黒鍵で指のポシションを確認してるって聞いたことがある
だからどの曲もキー#♭がスゴイ
43名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 16:30 ID:Fj+nGWaZ
>>42
スティービーのドラムが凄いよ
オマエ見えてんだろッ!それっていうくらい
流暢に叩いてた。
相変わらず首が揺れまくリだったけど(w
44エボニー アンド アイボリー:04/05/21 16:41 ID:YU25vAxs
もともと太いメロディーと簡単なコード進行があってそれにテンション等
の修飾をしてるから理屈っぽくなくてすんなり入ってくるんでしょうね。

ダメな曲はメロディーが細いしどうやって頭を良く見せてやろうか。
見たいな所に全力が注がれている。そういうのじゃ感動しないよね。

例:ウイスキーのCMの"またふたり〜出会えた喜び〜♪"の曲等。
メロディーが細すぎてアカペラで伝わってくるものが何も無いんだよね。
才能に差がありすぎて可哀想になっちゃってね。思わずウイスキー買って
あげようか…って思ってしまいます。は!それが狙いだったのか!見事に引っかかっちゃった。
45エボニー アンド アイボリー:04/05/21 16:48 ID:YU25vAxs
笑わせる芸人と笑われる芸人の差みたいな事が言いたかったんです。
長文スマソ。
46名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 07:46 ID:RhAwd/vT
クロマトーン一体いつ発売されんだよ!!!!!
47名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 08:29 ID:e7xjj8qc
>ダメな曲はメロディーが細いしどうやって頭を良く見せてやろうか。
>見たいな所に全力が注がれている。そういうのじゃ感動しないよね。
ホント激しく同意だな。
48名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 21:30 ID:RhAwd/vT
>ダメな曲はメロディーが細いしどうやって頭を良く見せてやろうか。
ファミコンのゲームだけど、マザーってやつ、凄くメロディが良かった。
確か鈴木シンイチって人だったと思う。バイオリン教室で有名な人かな?
ハ長調でシンプル、心に染み入るメロディ・・・
49名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 15:49 ID:+5mexnOI
鈴木慶一だろっ!
5048:04/05/26 21:36 ID:jDfTzjFV
おお、ケイイチって読むのかな?
あんな曲が一生の内で一曲でも出来たら満足なんだけど・・・
51名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 21:47 ID:LH5PtNMG
ムーンライダーズの人です。スケッチショウの高橋幸宏とビートニクスやってます。
52名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 06:46 ID:XhbZ0bow
>>48
バンドアルバムはオサーン固定客ばかりで売り上げが見込めず
優れたCM曲とかで細々と暮らしながらも
日本の音楽界にはなくてならない
無名の大物だよ。
5348:04/05/28 23:28 ID:xsOYyCsW
皆さん色々サンクス。
鈴木慶一氏のアルバム(あるのかな?)でお勧めがあったら教えてくださいまし!
全然クロマトーンに関係ないや・・・
54名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 06:41 ID:or1SxaWy
>>53
ムーンライダースを聞け。
彼等が輝いてた80年代がオススメ。
個人的には
DON’T TRUST OVER THIRTY
マニア・マニエラ
CAMERA EGAL STYLO
55名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 12:57 ID:KPAEfKdb
マジ、いつ出るんだ?
どっかに値段とかの噂出てない?
56名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 13:13 ID:lkWNtI1z
マザーってCD出てなかったかな?
あと、ソロよりもMOONRIDERS本体がオススメ。ボックスも以前売ってたけど。2つ
個人的にはAMATEUR ACADEMYとANIMAL INDEXがオススメ。
57名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 01:45 ID:n41k1iEs
とりあえずage
58名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 23:32 ID:WGT51+NG
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49861194
第2世代、ソートーお値打ちでっせ!
59名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 23:33 ID:WGT51+NG
おっとage
60名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 11:18 ID:UcvPUNa6
デザイン的には第2世代がええな
61名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 22:52 ID:QkevyAGe
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49861194
第2世代、ついに6万8千円スタート、8万円希望落札。

これ、まったく入札されていないかから、本当に6万8千円で落札できるかも
しれないよ。

これでも落札されなかったら、「第3世代っていくらに設定したら売れるのか」
の答えが全く見つからない・・・
62名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 12:29 ID:+80tWAFo
やはりホールトーンなぞというキワモノ、所詮売れないんスかね・・・
第4世代がもし出たら、また社名変ってそうだな。
63名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 00:37 ID:ssW5ynTu
おれはほぼ毎日弾いているが
やはり先生やれるほど弾ける人が多数出てきて
全国で教室を開くようなところまで行かないと
普及はなかなか難しいんじゃないかと思う。

個人的には
これだけ安値で手に入るのなら
もう一台ホールトーンの予備がほしいくらいなのだが…。

64名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 09:21 ID:aLCAjoeN
>全国で教室を開くようなところまで行かないと
>普及はなかなか難しいんじゃないかと思う。

なるほど。
自分は関係者じゃない第2世代ユーザーですが、
せめて、奏法のレッスンビデオくらい付いてきても良いですよね。
65名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 08:30 ID:fE596+Tj
だめだ、クロマトーン売れないわ。
10万切って売るしかないよ。
10万超えたら失敗確定だ。
66名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 00:46 ID:sTT2Ewyg
すいません、以前東京優勝に製品について問い合わせのメールをしたのですが、

一向に返事が来ない。

ということは、あの会社はもう逝ってしまったのでしょうか?
67名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 09:25 ID:l47Gayu0
和音の構造や進行を理解するにはすごくいいと思う。
ただ演奏、表現のしやすさはどうなんだろう?

普通の鍵盤に比べてかなりコスト高になるのが難点か。
71鍵ではなく61鍵で十分なのでは?

音源なしのMIDI鍵盤が欲しい。適価で出れば売れると思う。
とにかく安く出してちょ。
68名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 15:38 ID:vXkxnV8v
これ、強弱表現はどうなの?
「既存のピアノ曲も弾ける」みたいな売り文句も聞くけど、
ショパンとか弾くのは無理あるよな
69名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 03:22 ID:gFt2UFuw
ピアノの代替としてはちょっと無理があるのでは?
むしろ、ショルキーとかピアニカとかいうような楽器に
したほうが面白いと思う。
70名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 23:59 ID:K/YHEyrY
69に同意。
そもそも電子楽器はトランスポーズできるから、移調がラクとか
言われてもピンとこない。
71名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 19:33 ID:s3lc7icU
まあ、作曲ツールな訳だよ、全音鍵盤ってさ。
演奏するなんてちょっと考えられないな。
72名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 13:13 ID:RoD2/GOs
>>71
ならばますますMIDI鍵盤が欲しいね。
4オクターブぐらいでいいから。
案外打ち込みに使う人が多いかも。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23 ID:4vyma2qr
クロマトーン、本当に発売されるんだろうな・・・
74名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 22:28 ID:9wn4x0lX
CT-312の試奏、モニターができるそうですが、申し込まれた方はいらっしゃいますか?

以下クロマスタッフからのメール

>>現在は、代々木の駅前にありますDEVIESというスタジオで
>>CT-312の実物試奏はできます。
>>その際は、DEVIESの大川氏へ
>>試奏の希望をメールで出していただければ受付していただけます。
>>場合によっては、モニターとして無料貸出も行っております。
75名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 00:40 ID:U5PuqCZR
ほ〜〜〜〜。
試奏できるとわ!

行ってみようかな〜…。
( ̄ー+ ̄)キラリ
76名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 12:51 ID:H/feNGDS
Revolutionって前期型と後期型とあるみたいですが何が違うのですか?
見た目で見分けが付きますか?
77名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 13:30 ID:5JcFipox
後期型はクロマチック部分に突起が付いて、もう一段の鍵盤として使えます。
けど見た目のデザイン的には前期型の方が美しいですよね。
78名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 11:49 ID:hV/oV3sF
>後期型はクロマチック部分に突起が付いて
すみません。イマイチ分からないのですが、例えば下記の品はどちらですか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44534724
79名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:37 ID:q7s4wwPP

>>78
新型ですね。
http://www.chromatic-keyboard.com/information/
のHPに載っているのが旧型です。

おせっかいかもしれませんが、
前回傷ナシの新型が6万8千円で終了してたので、
もっと値が下がるか、他の安い出品が出るまで待つべきです。

自分は在庫処分と思しき新品を10万で買いました。
80名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 18:51 ID:hV/oV3sF
ありがとうございます・・・が、すみません。イマイチ判別が難しいです。
鍵盤の一番奥の細長い部分(クロマチック部分)の手前側にアクセントが有る物が新型ですか?
ただの細長いだけの物が旧型ですか?
この下記の物だとアクセントがあるので新型という事になるのでしょうか?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38182822
81名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 12:36 ID:qa2BIvcY

うお!8万台前半で新品落札ですか・・・。
オークションですが、どんどんお安くなってますね。

>鍵盤の一番奥の細長い部分(クロマチック部分)の手前側にアクセントが有る物が新型ですか?
>ただの細長いだけの物が旧型ですか?
>この下記の物だとアクセントがあるので新型という事になるのでしょうか?

その通りです。

しかし、8万程度で状態の良いものが買えるんだから、
マスタ鍵盤としてだけでも、そんなに悪くない感じですね。
82名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 18:22 ID:YgWJ1EY0
やっと区別が分かりました。どうもです。
別に新品で無くても構わないので10万円以下ぐらいでまあまあの物を探したいと思います!
(出来れば新型で)
83名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 13:34 ID:Bb639H0H
 おっぱい  チュッチュっ
84名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 20:11 ID:QLEEvBKj
ChromaToneまだかのぅ
POPキーボード好きとしても注目の一品なのだけども
85名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 20:32 ID:e2ftewcI
>和音の構造や進行を理解するにはすごくいいと思う。

コレを系統的に習おうとした時の決定的な完成度を持つ入門書を本体に
付属・別体販売するといいように思う。今は本を個人個人で捜して見つけて
と言う状態なのでハズレ本を何回も買ってるうちにやる気をなくしちゃう人も
多いよね。
100ページぐらいであれば多少根性のある人は5回ぐらい読んで身に付けそれで
いい作品がこの楽器からたくさん生まれるようになればユーザー増は必至。
素晴らしい理論書と一緒になると究極的に素晴らしい楽器なので一度考えてみ
て欲しいな。

まずは本だけ買って貰って、本の最後に宣伝を載せといたりしてさ。なんてい
う売り方も出来るし。結局テクノで音が面白くなっても進行感のある曲を狙って
作りたい場合には極々必要最低限度の理論は必要だからね。
本当にいい楽器なので頑張って欲しいよ。音楽を次に導く為に必要な楽器。
86名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 21:07 ID:c0MqO8a4
>>85
あなたの文章からはホールトーンへの愛がじんわりと伝わって来たよ
87名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 00:18 ID:Top0g38w
とにかくあとは値段だね。
グランドピアノの改造費用なら高いのも分かるけれど、
ここは頑張って、ポータートーン+鍵盤&ディスプレイ代5万位で発売して欲しい。
つまり10万までってことで。
値段が高くて売れないのはあまりに勿体無いですよ。
88名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 02:56 ID:Ice7v1JO
超基礎音楽理論の面白さの周知を一般に徹底させないと、プリセットのつまみ
をひねっただけで中古楽器屋にピストン輸送を繰り返す人たちに新しい自由を
提供する事は出来ないという前段を踏まえた上で

・MIDI鍵盤だけなら鍵盤の質に的を絞った注力できるのでミディコンとして10万
・↑で出ているポータトーン系で10〜15万

ちょっと儲かる

御三家が出していないまともなオールインワンを久々に出して大ブレイク!!

なんて筋書きを個人的に画策してみたりする。

購入する方としては使ってみてダメだったら?という負の妄想が購買への
一番の向かい風。今みたいな出来始めはとにかくハズレ機材を作らない
こと。試作してダメだったらそれを踏まえて試作自体を0からやりなおす
ぐらいが良いと思う。ホントこれいけるよ。鍵盤の押さえ方が難しくて
使うのを諦めていたコードがドンドン使えて渋い曲が作れるんだもん。

それと今押さえているコードネームをどこかに表示する機能があると
センスの良いあてずっぽうユーザーとプレイヤーを結びつける事もできるよ。
89名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 08:54 ID:oZBg89Cz
>>88
それなら直ぐ買う
MIDIコン出してー♪
90名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 12:28 ID:Top0g38w
>それと今押さえているコードネームをどこかに表示する機能があると
それいいですね!
自分はそれプラス、普及のために光るキーボード機能も是非欲しいと思います。
素人さんにはドレミファソラシドが絶対に探せないから。

つーか、逆に従来の白黒鍵盤の人間的部分に興味を持ってます。
なんて美しい並びなのかと。

ホールトーンは論理的道具として最高ですよね。
91名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 21:25 ID:FLQkNbgw
クロマトーンいつ出るんだよ・・・。
もう第2世代でいいや。
92名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 14:30 ID:fZWypKQK
これ鍵盤に何の印もないの?
ドがドーこだか迷うと思うんだけれど。

演奏用よりも、作曲、MIDI入力用、および音楽理論、
和音構造、進行の勉強・教育用に商品を出したほうが
売れると思う。3オクターブぐらいあれば十分だよ。
93名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 02:22 ID:ACgv4Sne
絶賛しすぎなのでは?

調性の理屈がかえって理解しにくいよ。
たとえばピアノ白鍵で三和音を順に鳴らしていく。
M/m/m/M/M/m/dim
これらがひとつの調に固有の三和音であるという理解がラビアンでは困難。


ラビアンの有用性を否定する気は無いが、
それを教育の主にもってくると失われるものが多すぎる。
結局、色物(悪い意味じゃなくて)であり続けるしかないんじゃないかと思う。
94名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 07:47 ID:gB/2opXE
???
音程が視覚的につかみやすい。それだけで十分じゃないの?
全音鍵盤のメリットは。
9593:04/08/01 00:51 ID:xz302wt2
じゃあ、別の例として、ハ長調とト長調の違いはFとF#
みたいなことが分かりにくいんじゃないのかね。
96名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 02:49 ID:9bEk99X9
93氏はホールトーンの長所と言われていることを逆に「欠点」だと主張している。
メジャースケールならキーがなんであろうが音程関係は皆同じ、指使いも同じ、
これが直感的に身に付くのがホールトーンの長所。「ハ長調とト長調の違いはFとF#」
なって言う風に考えるからどんどん難しくなるんだと俺は思うけど…。
これは見解の相違としか言いようがない。
97名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 08:55 ID:ichYUtrn
長所を挙げると.俺的には全鍵同じ色.形である事
西洋音階以外の音階を扱うには最適な鍵盤
98名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 09:04 ID:uFHza/qW
どうしても「ド」が知りたければ色シールでも貼ればいいんです。
ハ長調の音だけを集めたのが白鍵盤で・・・ってのが通常鍵盤でして・・・。
全音鍵盤では半音は斜め移動だから音程は完璧に理解できるんですよ。

HPでは三線譜というのが考案されていて、音程どおりに音符を表記する
方法が推奨されています。シャープやフラットにあたる音も、記号じゃなくて、
きちんと専用の場所が与えられています。
説明にもありますが、5線譜自体がハ長調を基準にした(不完全ですが)音程
表記方との捉え方ですね。当たり前ですが。

演奏性は白黒鍵盤に劣ると思うので、理論を理解して、白黒鍵盤に戻れば良い
と思っています。
ポロンポロン弾くにはいいんですが、私にはジャラララランランとは弾けません。
99名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 09:14 ID:uFHza/qW

やはり思うのはホールトーンは家庭で買うモノじゃないってことですね。
演奏で白黒鍵盤に戻ってしまうのであれば、学習用に学校に1台あれば良い。

せっかくマスターしてもみんなの家にあるアコースティックピアノは
白黒鍵盤なんですよね・・・。

もっとこう、楽器としてグッとくるタッチの鍵盤も必要だと思う。
第2世代の鍵盤なんてただのへなへなプラスティックだもの。

クロマトーンの鍵盤はどうなんかな〜。
100名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 11:25 ID:ES5DVXr5
サスティーン・バンコ 100ゲット
101名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 21:11 ID:pdiVewkc
あのー、ホールトーンって触ったことないんですけど
弾き心地というのはどんな感じなんですか?
102名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 21:56 ID:zR3kPVT7
>>99

>やはり思うのはホールトーンは家庭で買うモノじゃないってことですね。
>演奏で白黒鍵盤に戻ってしまうのであれば、学習用に学校に1台あれば良い。

既に白黒鍵盤をマスターしてる人だとそうなるんでしょうが、はじめからホールトーン一筋で
1日何時間も練習して10年ぐらい頑張れば、意外とものすごい演奏が出来るんじゃないですか?

まだそこまでやった人はいないでしょうけどねえ。w
10393:04/08/01 22:23 ID:qzp4w4Cd
>>96
> 93氏はホールトーンの長所と言われていることを逆に「欠点」だと主張している。
そうじゃないって。

>>93
>調性の理屈がかえって理解しにくいよ。
>「たとえば」〜

>>95
じゃあ、別の「例」〜

ホールトンからは「調性」の観念が抜け落ちているって思うの。
例としてあげたものに、そんなこと言われても。


> 「ハ長調とト長調の違いはFとF#」
> なって言う風に考えるからどんどん難しくなるんだと俺は思うけど…。
これを難しいと感じるのは、調性の観念がないから?
ホールトーンは
「西洋音楽の理屈は、1オクターブに7つの鍵盤と12通りのピッチシフトの組み合わせ」
みたいな理解を生み出すと思う。

104名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 04:27 ID:S/gVE6f+
>>93, 103
おそらくこの人は鍵盤楽器しか弾いたことがなく、
白黒鍵盤と五線譜がすべてだと思っているんだろう。
そういうピアノ鍵盤至上主義者には理解しがたいかも
知れないな。

例えばギターは人差し指で全弦を押さえて移動させれば
同じ押さえ方で和音を簡単にシフトできる。
その点、鍵盤よりはホールトーンに近いわけだ。
だからといって、ギタリストに調整の観念がないとか、
理解できてないとか言えるか?ギターは色物か?

1オクターブ12音をどう配置するかという課題には
いろいろな解がある。ピアノ鍵盤もホールトーンもギターも
その解の1つに過ぎない。

それぞれ一長一短があり、どれが優れているとは
簡単には言えない。
10593:04/08/02 08:39 ID:+U4cX2wf
俺はギターとサックス持ってるよ。
あとバンドネオンのボタン配置を知ってる。

ギタリストが指板で考えるっていうのは、よく言われることで、
町性の観念が弱い人が多いのも事実じゃない?
ギターが色物だというのもまさに言われること。

>おそらくこの人は鍵盤楽器しか弾いたことがなく、
>白黒鍵盤と五線譜がすべてだと思っているんだろう。
>そういうピアノ鍵盤至上主義者には理解しがたいかも
>知れないな。

こういう煽りは書かないで欲しい。
俺ははっきりと
「ラビアンの有用性を否定する気は無いが、
それを教育の主にもってくると失われるものが多すぎる。」
と書いてるよね。

おそらくこの人は西洋音楽にしか触れたことがなく、
ダイアトニックークロマチックという考え方がすべてと思ってるんだろう。
そういう西洋音楽至上主義者には理解しがたいかもしれないな。
と煽りで返したくなるよ。
106名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 09:19 ID:S/gVE6f+
>>105
おっと、ギターを見下した態度がモロに出ましたな。
典型的ピアノ鍵盤至上主義者の発言。

それならバイオリンはどうだ?
バイオリニストは調性の観念が弱いのか?色物か?

アホさらけだすだけだから、逝ったほうがいいぞ。
107名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 11:11 ID:wwZxupoY
「調性の観念」なんて、カラオケボックスに行ってキー・トランスポーズのつまみを動かして、
「ああ、こうやって歌いやすいキーを選べばいいのか」と理解すれば、それで十分じゃん。w
白黒鍵盤はキーが変わるたびに「ええと、このキーはこことここがシャープ(フラット)だから…」
なんて考えなきゃならないのが最大の欠点。ホールトーンはその制約を取っ払ってるのが素晴らしい。
が、93氏はそれが「調性の観念」を欠落させる欠点だと言う。あほくさ。
俺に言わせれば、白黒鍵盤や五線譜的な「調性の観念」なんて、最初から無用のものだよ。
108名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 12:31 ID:+jVyZKBb

いや、調性は、単に周波数の平行移動以上の効果を人間に及ぼすよ。
耳の特性なのか、脳の特性なのかは分からないけれど・・・。
あと、国によって言葉の周波数がかなり違うから母国語が何かも関係するかも。

だからカラオケでトランスポーズする奴、そうまでして、元歌の雰囲気を
ぶち壊しえてまで歌うのは、曲本来の雰囲気の観点から言語道断。
どうしても転調するなら、アレンジも変えてしかるべきだと思う。

何が言いたいのかっていうと、やっぱ、調性のカラーっていうのは確実に存在する
し、それは演奏方式の問題ではなくて、演奏結果の音そのものの話だ。

自分にとっては、ハ長以外の曲をキーボードの鍵盤をトランスポーズして
鍵盤上だけズラして弾くのは可だが、音そのものの周波数を平行移動させるのは
どうかと思う・・・と。

全然ホールトーンに関係ないか。sage
109名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 12:51 ID:NRKA6JEg
ホールトーンとずれてきたのでこの話は終了で
11093:04/08/03 00:31 ID:SV5Bm4zc
ほぼ上級のレベルに達した奏者ならば、
ピアノもバイオリンもに、調性の壁は存在しない。
>>107
>白黒鍵盤はキーが変わるたびに「ええと、このキーはこことここがシャープ(フラット)だから…」
なんてことを考えはしない。
ホールトーンを教育の主にすると、
伝統的な西洋音楽の流れの中で身につけるべき感覚が損なわれる可能性があるんじゃないか
と言ってるんだが。

それより西洋音楽至上主義がらみについては、何もいうことがないの?
ギターにはフレットがあり、完全なクロマティック楽器だけれど、
それよりフレットのないリュート系の楽器を考えてごらん。
バイオリンは奏法の面から完全に西洋楽器になってるけれども、
アラブなんかのウードについて考えればわかる。
それはダイアトニックとは無縁の世界だ。
西洋世界にピアノ系鍵盤楽器(ダイアトニック)が現れなかったら、
1オクターブに7音というやり方が生まれなかったかも知れないんだよ。

ギターが色物というのは、ジャズギタリストなんかが自ら言う事柄だよ。
ギターが色物というのは決して馬鹿にした表現ではない。

111名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 12:39 ID:XqG0LiMy

>西洋世界にピアノ系鍵盤楽器(ダイアトニック)が現れなかったら、
>1オクターブに7音というやり方が生まれなかったかも知れないんだよ。

それなんですが、俺はどうしてもドレミファソラシドに起承転結みたいな
感覚を持つんですよ。キレイっていうか基本っていうか、最小公倍数的な
スケールのような気がしています。

だから遅かれ早かれ、1オクターブ7音っていう認識は生まれていたんでは
ないかと。

もちろん、一つの国にとどまっていたら知り得ないかもしれないけれど、
色んな国の音階に触れていれば自ずと・・・
112名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 16:19 ID:HwVlFjzN
>>110
調性はそもそも耳から感じ取るものであって、鍵盤を見て
マスターするものではない。

ホールトーンでどこがCだかわからず不安なら、上に書いてあるように
印をつければいいだけのこと。ホールトーンだから調性の概念が
身につかないというのは全く根拠のない主張だと思う。

世の中には、平均率に固定されたピアノを音楽教育に使うのは問題で、
バイオリンを使うべきだという意見もある。一理はある。
そういう考え方からすれば、ピアノであろうとホールトーンであろうと
平均率の枠組みにある以上、大差はない。

結局、楽器は長所短所がそれぞれあり、これが絶対なんてものは
存在しない。ピアノと平均率、五線譜が広く使われてきたから、
それが唯一無二の方法だと錯覚しているだけ。

もう少し柔軟にものごとを考えたほうが良いと思う。

少なくとも
 >>15
のような発見ができるだけでもホールトーンは存在価値があると思う。
113名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 16:21 ID:HwVlFjzN
おっと、平均律と書かないと突っ込まれるかな。
11493:04/08/03 17:20 ID:US6oF5k6
>>112
> 調性はそもそも耳から感じ取るものであって、鍵盤を見て
> マスターするものではない。
文として不完全で、主張が分からないよ。つぎのどちらを言いたいの?
(1)調性は耳から感じ取るものであって、鍵盤(の配列)から「感じ取る」 ものではない。
(2)調性(鍵盤などに頼らずに)耳で「マスターする」ものであって、
鍵盤を見て マスターするものではない。

で、そもそも読み違いをしてるんじゃないかと思うんだが、
あなたは私が提議した調性についての話題を、おそらく
12ないしは14あるいはそれ以上の調性を聞き分けることと考えている。
俺は、>>93では調性の理屈、>>103では調性の観念と書いている。
これは、いわゆる全全半・・・という理屈、観念のことだ。
>>110の調性の感覚は、全全半・・を感じ取る感覚だ。

ホールトーン鍵盤やギター、バイオリンが与えられただけでは、
ダイアトニック(全全半・・・)の理屈、観念、感覚は生まれない。
これらを教育に使うときは、楽器と一緒にダイアトニックを与える必要がある。
これに対して白黒鍵盤や五線譜には、その観念が組み込まれているのですよ。

ホールトーンや三線譜のようなユニークなものは新しい発見をもたらすが、
そのユニークさが伝統に取って代わって、教育の主になることはできない。
と言ってるんですが。
もちろん、西洋音楽の伝統を下敷きにした教育に限定ですがね。

ホールトーンが無価値だと考えているとか、ギターを馬鹿にしているとか、
見当違いな非難はよしてほしい。
115名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 19:35 ID:g8Yb4saY
ずっと93氏と名無し某氏の意見のやりとりをしばらく傍観していたけど…

結局、二人とも
「楽器は長所短所がそれぞれあり、これが絶対なんてものは存在しない。」
という部分は一致してるわけだよね?

ただ、
「西洋音楽の教育に使えるか否か」
という部分で意見が分かれてるだけで。
11693:04/08/03 20:20 ID:US6oF5k6
>>115
そうだと思うよ。
でも、それは今になってやっと分かってきたことじゃないよね。
俺は最初から、そう書いている。
>>93
>ラビアンの有用性を否定する気は無いが、
>それを教育の主にもってくると失われるものが多すぎる。

「色物」についてだって「悪い意味じゃなくて」てちゃんと書いてる。
>結局、色物(悪い意味じゃなくて)であり続けるしかないんじゃないかと思う。

何で、あんな曲解をされてしまうのか想像できない。
117115:04/08/03 20:27 ID:g8Yb4saY
>>116
いや、だから、俺も最初から93氏の主張は分かってるんだわ。
確認の意味で書いた次第。静観しきれなくなっちゃってさ。
11893:04/08/03 21:08 ID:US6oF5k6
>>117
そう。じゃあ。
>>93
>絶賛しすぎなのでは?
を何が何でも否定する人ばかりではないということね。

冷静な目で見て、ホールトーンの短所って何があるかね。
もっとも核となる鍵盤の配置構造について。
119名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 21:52 ID:j+NNnnIW
幅が狭い。
何もあのサイズに88鍵詰め込むことはなかったと思う。
120名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 22:33 ID:FKneybE+
幅がせまいのはメリットかと。
指があまり開かない上に小さい手のぼくにとっては
ものすごく助かってる。

鍵盤が大きくなってる感じのカシオのやつは
かえって難易度をあげてしまっているような気も。

つーかいつ出るんだっちゅーの。
121名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 23:10 ID:j+NNnnIW
あれ、PCのキーくらいの幅しかないんじゃないの?
押すとこ間違えそうなんだよ。
122名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 23:57 ID:XqG0LiMy
いや、ホント、完全に指先まで手のフォームを固定しないとミスタッチするんで、
やりすぎだと思う。第2世代の鍵盤は。
(第2世代ユーザー)
でもクロマトーンはキーが大きくなってる様なので、改善したんでしょうね。

俺にとって第2世代は演奏する楽器ではなくて、作曲or研究する道具っす。
123112:04/08/04 01:32 ID:G57u0S5w
>>114
>つぎのどちらを言いたいの?
どちらも含めて言っている。

長音階が全全半全全全半という並びになっていることを学ぶのに、
ピアノ鍵盤は必ずしも最適とは言えない。
黒鍵が半音だ、白鍵と黒鍵の関係が半音だ、と誤解する初心者が多い。
EとFの間は黒鍵がないから全音だと思ってしまう。

その点、左右は全音、斜め方向は半音とホールトーンは実に明快で
わかりやすい。長音階が全全半全全全半であることは一目瞭然だ。

百歩譲ってピアノ鍵盤で全全半、、の並びが理解しやすいとしても、
それはハ長調での話。調が変われば何が何だかわからなくなって
しまう。ダイアとニックもへったくれもない。トニック、ドミナント、
サブドミナントの三和音の押さえ方を覚えても、他の調になった途端に
どう押さえたらよいのか途方にくれる。和音もスケールもすべて12調で
練習しないといけない。これは初心者には非常な苦痛だ。
ピアノを本格的に弾く人はともかく、音階や和音構造、進行を学ぶのには
無用な障壁だ。

クラッシック・ピアノをやっている人がスケールや和音の構造や進行に
驚くほど疎かったりするのは、一つにはピアノ鍵盤の並びにも原因が
あるのだろう。
124112:04/08/04 01:33 ID:G57u0S5w
ホールトーンなら曲の途中で転調しようが、曲全体を移調しようが
トニックの押さえ方は不変。和音同士の間隔、進行が鮮やかにわかる。

だから教育、学習、作曲用に向いていると言っているのだ。

ホールトーンの問題点は、むしろ演奏性、表現のしやすさにあると思う。
楽器としてなかなか普及しない理由はそこにある。
教育の主にもってきて問題になるは、演奏性であって、ダイアトニック
云々ではないと思う。

色物なんていう明らかに軽蔑にした言葉を使いながら、バカにしている
わけではない、と必死で弁解するのは見苦しいよ。

楽器の製作、演奏に並々ならぬ情熱をかけている人がいるわけだから
敬意をもつべきだ。

これ以上は水かけ論なのでここでやめにしておく。
12593:04/08/04 02:21 ID:NbbHkd/Z
>>123
最後に自分の優勢で締めくくりたい気持ちが痛いほど滲み出てるな。
もうレスは来ないだろうと思って、
あなたを否定する部分を削って>>118をあっさりした内容にしたのに。。
仕方ないから返答するよ。

>どちらも含めて言っている。
そういうつもりの文だったのなら、
日本語能力が弱いか、面の皮が厚いかのどちらかだな。

それ以降の話については、俺が削った部分そのまんまの思い込みだ。
まさにこれ。
>その点、左右は全音、斜め方向は半音とホールトーンは実に明快で
>わかりやすい。長音階が全全半全全全半であることは一目瞭然だ。

削った部分を書くよ。
ホールトーンは「横に全音、斜めに半音」で分かりやすいというが、
何が分かりやすいかといえば、「横に全音、斜めに半音」という事実が分かりやすいだけ。
横に全全で、斜めに乗り換えて半、また横に全全で、斜めに乗り換えて半。
これで長音階が弾けるわけだが、そんなことは鍵盤から分かるわけではない。
西洋音楽では長音階が基盤になっているという知識と、
ホールトーン鍵盤上で長音階を弾くには上記のようにするという知識がなければ長音階は弾けない。
これに対して、黒白鍵盤ではハ長調が「全全半全全全半であることは一目瞭然だ。」
他の調はその応用。。
12693:04/08/04 02:25 ID:NbbHkd/Z
>>124
>色物なんていう明らかに軽蔑にした言葉を使いながら、バカにしている
>わけではない、と必死で弁解するのは見苦しいよ。

あとで付け加えているなら、そういう判断も有りうる。
だけど俺は最初に「色物」を使った時点で、「悪い意味じゃなくて」と添えているんだな。
これが嫌みや皮肉と取れるという話なら、まあ分からんでもないが、
あなたはこれには触れていない。
結論として、日本語能力の欠如か、形振り構わない必死さが窺われる。
127名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 09:44 ID:jmGQiQAG
>>125

>西洋音楽では長音階が基盤になっているという知識と、
>ホールトーン鍵盤上で長音階を弾くには上記のようにするという知識がなければ長音階は弾けない。

そこがホールトーンの長所じゃん。だから長音階の構造が頭に入る。

>これに対して、黒白鍵盤ではハ長調が「全全半全全全半であることは一目瞭然だ。」
>他の調はその応用。。

そこが白黒鍵盤の欠点じゃん。なまじハ長調が白鍵で一列に並んでるから、「全全半全全全半」
の構造が頭に入らない。言ってることがまるで逆だと思うが??
12893:04/08/04 10:22 ID:klHSf1Dz
>>127
日本語能力の欠如か、形振り構わない必死さが再確認された。
どうなの。最近は論破されっぱなしなの?
129115:04/08/04 18:48 ID:0GfyvhB4
当人同士は熱くなっちゃってるから文章が荒れてるけど、
ハタから見ると、どっちが正論を言ってるか冷静に見えてくる。

あえて、どっちが正論かは言わないけど。
一目瞭然だよね。
13093じゃないよ:04/08/04 20:08 ID:Z7FaPCan
まぁ、おちつけって。

>>127
>なまじハ長調が白鍵で一列に並んでるから、「全全半全全全半」
>の構造が頭に入らない。言ってることがまるで逆だと思うが??
それは、意識の問題だろ。黒鍵だってあるわけだし。
131 名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 07:24 ID:QqgGyYvW
>>黒白鍵盤ではハ長調が「全全半全全全半であることは一目瞭然だ。」

教育者としての立場から言うと、必ずしもそうではないよ。既に長音階の構成を知っている人には一目瞭然だけどね。
普通だと「ハ長調は、白い鍵盤を弾けばいいというを割とみんな知っている」、位のレベルです。

13293:04/08/05 08:37 ID:c69v6AwS
>>131
それを踏まえて、教育者の立場から、つぎにコメントして見てください。

>>123
>・・・ホールトーンは・・・
>・・・長音階が全全半全全全半であることは一目瞭然だ。
133名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 11:47 ID:JfaRcU/Z
日曜日に買う気マンマンで、新大久保に第二世代の実機触りにいったのさ。

で、ご対面&試奏開始

鍵盤全部真っ白で、マジにどこがドなんだか..
あと鍵盤マジで小せえ
オクターブ越えて10度とか届きそうな感じはいいん
だが、個々の鍵盤の面積がPC鍵盤のそれと同じく
らいに感じる小ささなので、弾くというよりタイピング
に近い感じ

鍵盤なのにダイアトニックが一直線上でないのは最初は不思議な感じがするけど、すぐ慣れるとおもう

ただ、全部真っ白なんでオクターブの区切りがわからん。買ったらすぐマーキングだな


で、思た
親指の使い方に慣れるのが大事ぽい
親指は他の指より一段下を弾くことになるんだが、段が違うとまるで別の鍵盤のように感じるから
あと、指くぐりとかもどーすりゃいいの?という感じ

タイピングだったら、手の位置はホームに固定だし親指もスペースくらいしか使わないんだけど、楽器は横方向には動き回らなきゃいけないから

コンセプトはすげー魅力的なんだけど、容易には弾きこなさせてくれない感じ
いざ鍵盤の形したモノに向かうと、(無意識に)白黒鍵盤頭になってしまってる自分の頭が多少とっかかりを邪魔している感じもする
教則本とか要りますよこれマジで

そんなわけで、今回は腕組みして見送りました。
できたら丸一日とか一週間とか借りたいぞ、そんな感じ。
134133:04/08/05 11:56 ID:JfaRcU/Z
133です。
教育論の途中で申し訳ないが
みなはどうやって弾き方を覚えていったのだ?
とくに親指と指くぐりあたり
教えて、弾きこなせるようになったエロい人
135名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 20:04 ID:SdxwZ+/8
黒鍵のとこがグレーになってればいいのでは?
  ってもっと混乱するか、、、。
136名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 04:37 ID:nfUElpZA
>134
完全に独学で覚えてるぞな。
鍵盤にはシールを貼ってる。
でないとどこがどの音なのかさっぱりぱり。
(;´Д`)w

もう完全に慣れたので、このホールトーンが普通でス。
10年も弾いていればおそらく普通の白黒鍵盤と
同じようになんでも弾けるようになると思われ。

世の中こんなものじゃなく、もっと難しいと思われる
楽器なんていくらでもあるしねー。
バイオリンあたりはその最たるモノかと。




137名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 10:28 ID:W/TEZg7C
>>134

うん、自分が買ったら多分黒鍵とこになんか塗るとかシール貼るとかすると思う。「指と指の距離感」よか「白黒の並びの中での位置」で音の位置を覚えていたりするし、1オクターブの広さもそれで覚えていたりするから。

>>136

慣れますたか。がんがってみまつ。

>>世の中こんなものじゃなく、もっと難しいと思われる
>>楽器なんていくらでもあるしねー。
 
なるほど確かに。音が出せるようになるまで時間がかかる楽器もあるもんね。押しさえすれば音が出るだけラクってことか〜。


鍵盤が少々大き目のほうがいいのでクロマトーンを待とうと思ってますが、いつになることやら(つд`;)
ML登録しても何のメールも来んし..._| ̄|  商売する気あんのか(゚Д゚)ゴルァ!
138名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 11:11 ID:RXkiWjX3
>>137
なにかクロマトーン、モニター募集してるみたいですが、
申し込んだ方いますか?
139133=137:04/08/06 16:35 ID:W/TEZg7C
>>138

抽選の類に当たったことないヒトなんで脳内あぼーんしてました。
とりあえずいま申し込みしてきますた。
140138:04/08/07 12:04 ID:2zS2KM4u
>>139
自分も申し込んでみますた
当たるとイイナァ
141名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:29 ID:nOfJSbCy
おれ、レポートが負担になるからモニターは敬遠してしまうな。
単にプレゼントでレポート任意なら応募するのだが・・・。
142133:04/08/08 19:19 ID:IGoIga4U
>>140
 当たったらここにもレポートよろ

>>141
 応募状況から市場の反応を見るっていうのも主な目的のひとつだろうし、応募してみては。
レポートなんかイクラでも書くんだからいいから早く貸せよぉみたいな勢いの漏れには当たらずに、141に当たったりするのかもしれないがw
143名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 03:57 ID:5Fqn94xT
>>137

てかダイレクトに聞く。
デイヴィスで新品買った人はいるか?
144名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 10:25 ID:tuzulQ4Q
第2世代なんだけど、俺的にはキーの横幅はこのままでいいんだけど、
縦幅をもうちょっと長くしてくれたらなあと思う。
指くぐりが難しいのは縦幅が狭いせいもあるかなと。
145133:04/08/12 15:26 ID:7m0Srgsy
>>144
試奏したときに似たようなこと思た
特に親指で弾くことの多い下のほうのキーね
親指のミスヒット減るだろうし
146名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 00:51 ID:U88AWjc+
一番下、もしくは一番上の列のキー
だけは縦長にしてもいいかもね。

真ん中の4列分もすべて縦長にすると
指が届かなくなる可能性があるので
妥協点を探るならこのあたりかと。


どうでもいいけど、PC用キーボードは
FとJのところにポッチがついているけど、
ホールトーンも「ド」のところとかに
ポッチをつけたらどうかと思う。

シールもなんも貼っていない人には
かなり弾きやすくなるかと。
147名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 07:36 ID:+8h2RRdm
そんなことしてFANTOMに流れていったらどうするよ?!
住めば都っていう、人間のマゾ根性に付けこんでるのかな?
世の中には信者というのがいて、他社シンセに目を向けられない人が多いから。
148147:04/08/19 07:37 ID:+8h2RRdm
誤爆、スマソ。
149名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 12:58 ID:WrXBeu6/
モニター募集開始から1ヶ月なわけだが
150名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 13:26 ID:HZ80vfSA
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c68053680

中古価格こんなもんなんだね
151133:04/08/31 14:21 ID:VaYdm/KA
新大久保で試奏したこやつは売約済になったようだ
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00031667

9.8マソのこれは買い手つかず
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44534724
152名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:02 ID:3z3Ff5g6
これ面白そうだね。ただ、この鍵盤を1から学びなおすと思うとかったるそう。

音楽教育に向いてるのかもしれんが、子供が独学でこの鍵盤に慣れて使いこなせるようになるとは思えないな。ピアノ教室でこんな鍵盤扱ってくれるはずもないし・・・w
153名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 00:04 ID:/ZLIfXem
>>150
送料3,150円ってちょっと高いな。
154名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 02:07 ID:WPX6oalk
>>153
業務提携してる運送業者使うからじゃ無いかな?
出品してるの株式会社のようだし。

絶対音感ある人だと何の音か分かるしいいよね。
移動ドの自分には白黒の区別あったほうがいいや。
155名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 13:24 ID:SBDPGZxo
俺、最近、単音ならF#とAは聞いてわかるようになった。
音色にもよるんだけど、ちょっとうれしい。
他の音はあいかわらずわからんけど。
156名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 14:24 ID:bV3fyx02
>>150
 6.8マソまでいっちゃった(´・ω・‘)



>>単音ならF#とAは聞いてわかるようになった。

 あとづけで音名拾えるようになるのは珍しい鴨
157名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 14:20 ID:pnKbo5ol
>>154
業務提携してる運送屋だとむしろ安くしてくれるもんなんじゃ
ないのかな、って思ったの。
158名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:01 ID:ecu4eIoL
ここ数ヶ月7万以上では売れてないんじゃないか。
クロマトーン発売後はもっと値崩れするかもな。
159名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 23:20:14 ID:jiI4CKfm
age
160名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 03:12:09 ID:pLjNBrm5
いったいいつ発売されるんぢゃ。
紹介のサイトを出すにはいくらなんでも
早すぎるんじゃないかとおもた。
発売日が完全に確定してからにすればよかったのに。
( ̄_ ̄;
161名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:25:27 ID:Crm2qP9x
一週間レスなし、、、さみしい‥
162名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:37:26 ID:1m9g2HtC
欲しいんだけどね

本気で弾きこなせる自信がないので見送ってしまう。
普及廉価機としてCASIO版に期待
163名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 15:43:17 ID:tg1m5UDQ
ラピアン=クロマトーンの情報を求めて彷徨ってここに来ました。
2chでこの板に来るのは初めてです。
>>133がすごーーく参考になりました。

ラピアン時代からずっと欲しかったんで
正直このCASIO版欲しいんですけど、
触ったことのないものを購入するのには
かなり勇気がいると思うのですが。

とまれ、値段がわからないことには購入のしようもないんですね。
164名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 15:44:08 ID:A2Zctp+2
本家サイトに動きがないので
この通り見事な過疎っぷりです
モニター募集開始から早や2ヶ月
2度ほど熱烈なモニター希望レス
送ったのだが音沙汰なし
さみすい
早よ売れ
165名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:16:05 ID:Rb3fdazs
会社自体の姿勢を疑うな。
どうせクロマトーンも永くなさそう・・・。
166名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 00:18:18 ID:syNRlNvu
いっそのこと、だれか試しに、DEVIESに入所してみないか?
167名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 12:15:11 ID:mtPy23uS
会社の資金繰りがうまくいってないのかもな。
一所懸命お金を集めている最中とか、そんなの?
生産するのってかなりまとまったお金いりそうだし・・・

ガンバレ!
168名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:22:25 ID:XYcnmdUo
また定価30万とかいいだしそう。
169名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 21:10:05 ID:MHpiVeRm
10月初書き込みゲト
170名無しサンプリング@48kHz:04/10/28 23:37:53 ID:VAgdSh89
sage
171名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 11:30:27 ID:pQvINsl5
結局半年間動きなしか・・・
この会社は今期、正念場じゃないのか?
172名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:59:17 ID:4oNRMJH3
むしろ壮大な釣ry
173名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 10:56:28 ID:D9twiAMu
保守
174名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 15:35:44 ID:ds+ADW1h
結局今年は発売されなかったわけだが、
この会社に来年はあるのだろうか??
他人事ながら心配してしまう。
希有な楽器を作っているのだから
せめて細々とでもいいから残って欲しい、というのは
件の議論者のどちらもの意見じゃなかろうか。
175名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 19:35:03 ID:t5cJKr+n
弾けないホールトーンユーザーです。
楽器経験も音楽知識も無く衝動買いしたため、ホコリかぶってます。
箱開けたら、何の説明書も入ってないのは絶句でした。2年ローンは
きつかった。
ピアノ習えば、理解できるようになるかな?
今回の製品は初心者サポート大丈夫だろうか?
176名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:16:49 ID:EDPq719f
>175
最近、中古で手に入れたホールトーンユーザーです。
新品だったら、レッスンがついていたんじゃなかったでしたっけ?


CHROMA Inc.ったって、東京優勝の子会社なんだから(でしょ?)、レッスンで小銭稼ぎたいと思ってるはずだよね。
177175です:04/11/29 03:28:56 ID:H8i0KsnX
東京まで通う余裕が無かったんです。
インストラクターライセンス取得の講習代付きだと、十万円高くなるし。
当時の一週間無料レッスンってので、どこまで弾けるようになれたんでしょうね?
金の無い人間が手を出す代物ではなかったのかも(当時は)。
中古でこんなに安くなっちゃったのね。
まあ、自分の根性無さが、一番の問題です。
178名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 15:58:32 ID:14xlzUT8
176です。
レッスン受けられなかったのは、もったいなかったですね。教材ももらえないんですね。

運がよくてもしかして万が一クロマトーンが立ち上がったら、オンラインレッスンを準備しているようなので、再挑戦できますね。まあ、ぼつぼつ弾いていきましょうよ。あっしは、今、バイエルで指を慣らしてます。

このスレにはインストラクターのライセンス持っているひとなんて……いないんだろうねえ。
179名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 23:10:53 ID:zjPe674N
>175
>箱開けたら、何の説明書も入ってないのは絶句でした。

KORG N5のマニュアルを請求するが吉。
180名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 08:43:20 ID:gjazPI5p
http://www.chromatic-keyboard.com/reference/index.html
から、本物が落とせるですよ。
181175& ◆zvWaOjxW9w :04/12/11 06:25:33 ID:C74eMXu7
>>178
ありがとうございます。すこし元気でました。

今ページ見たけど、年内発売されそうにないですね。会社の決算もあるだろうから、
発売は来春以降かな?予定価格ぐらい書いてほしい。
正直、¥69800が個人的に限度だなあ、厳しいかもしれないけど。

黒鍵にあたるキーを黒く塗るのは、有りですか?
182名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 06:51:52 ID:o/ycSDpU
それって4和音とか7度とか片手で鳴らせるの?
声部の多い曲とか弾けるのかな?
183名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 00:40:29 ID:o7KgMBGA
176です。

>181
とにかく発売されてほしいですね。デモ曲とか古くなっちゃったし、どうするんだろう?

>黒鍵にあたるキーを黒く塗るのは、有りですか?
WholeToneRevolutionの過去スレがあって(URL忘れた)、開発の裏事情を知っているひとが発言してたんですが、「製品化にあたって黒鍵白鍵の色を変えたらどうだ、という案があったが、発案設計者が強く反対した」とのことでした。
まあ、確かに黒鍵を意識しちゃうと、ラピアン鍵盤使う意味ないですよね。
ということで、私の場合はAの音にシールを貼りました。

>182
>それって4和音とか7度とか片手で鳴らせるの?
第二世代の場合は、12度wとか届きますよ。
(私は演奏する域には達してませんが)理屈上4和音とかも弾けます。でもキーが小さいし、指の形も限界あるから、どこまで高度なことができるかはわかんないですね。


このスレを作り上げてくれたひとの降臨を願うです。
184名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 20:11:17 ID:fdLxTPYH
★ュ
185175:04/12/22 10:00:43 ID:KZhdO3W8
製品出ない事には、このスレも盛り上がりようが無いですね。
困ったもんです。

初歩中の初歩で、申し訳ないのですが、当時のharajuku.co.jpのコード表とか見ると、
一番手前の列が、Cになってたり、なってなかったり。矛盾してるのは困りますね。
当時のページ信じて、シール貼ってたら半音ずれてますよと突っ込まれた経験有り。

正真正銘、音楽経験・知識無い人間にはつらいです。
開発者の大川氏が、本当に簡単だからがんばって!といってましたが、何が簡単なのか???
解らないんです。なさけない限りです。

なんか、初期ロットには不良が出たらしいですが、どんな問題だったのか知っている人います?


186名無しサンプリング@48kHz:04/12/23 02:45:47 ID:xBiwY50S
いや.弾ける方が辛いかも
無意識に通常鍵盤の感覚で指が動いてしまう
既にピアノなりシンセなり弾ける人が
普通に西洋音階で弾くのなら.ホールトーンを使うメリットが無いと思う
うちでは半音グリス専用機となりつつある
187名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 14:17:08 ID:ADjuK3iV
うちに子供生まれるんだが、
このクロマを玩具として、
小さな時から与えてみたらどうなんだろう・・・
という密かな野望があるのだが、
どうでしょうね??

何せ、買えなければ意味がない・・・
188175:04/12/24 16:53:07 ID:hSZyAfvg
このままじゃ、TRONキーボードみたいに・・・。
189名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 17:49:42 ID:rrsved4U
176です。
私は、最近は親指シフトキーボードに移行しました。w)

その経験から、ピアノキーボード弾きとラピアンキーボード弾きは両立するんじゃないかなーと思って、ホールトーン買ったのですが(最近、練習してない)。
190175:04/12/26 10:44:10 ID:V7HhXohu
親指シフト!!
そういう人好きです。私は最近、KINESISのエルゴキーボードが欲しい。
スレ違いな話題ですが。

ホールトーン前に積み上がった本を何とかせねば・・・。
191名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 13:18:37 ID:cBtMn1zA
ホールトーンが中古であったので触れてみました。

アイデアとしては面白い。
製品としては以外としっかりしてる。

しかし、楽器としてツメが甘い部分が目につく。
鍵盤と音源がマッチしてないとおもう。
オルガン、クラビ、あとパッド系に特化させた方がいいと思う。
ピアノ系には全然向かない。DTM向けのマルチ音源を搭載する意図がわからない。

まあ、こういう無茶苦茶なものを作る人を応援したい気持ちはあるが
シビアな消費者の目で見ると間違いなくコケる商品だ。
192名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 14:22:24 ID:nlCi6JT3
ホールトーンの中身は、KORG N1だからね。安い88鍵モデルを音源に転用した以上の意味はないでしょ。

台数が出ないのは認めるけど、あのサイズで88鍵あって打ち込みには便利だし、アベイラブルノートスケールでアプローチするにはむしろ向いてるんじゃないかな。
193名無しサンプリング@48kHz:05/01/01 05:31:17 ID:aYVyiGje
ヲレはそこそこ弾けるようになってきたぞ。
ホールトーンは練習さえすればフツーに弾けるようになる楽器だと
思うが。
バイオリンとかテルミンとかのほうがよっぽど難しいと思う。
あんなのよく弾けるもんだよ…。
(;´Д`)w

194名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 01:14:09 ID:IwmNj5vR
去年の楽器祭で、サイレントチェロを弾いて、同じような感想を持ったぞよ。

もし、初めて触る楽器でお題のメロディを弾く選手権があったら、ホールトーン組が圧勝すると思う。宣伝文句通りに、わりと、耳の感覚が、目に見える感じがする。

爪をきちんと切らないと弾きにくいのが、玉にきずかな。
195名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 10:21:25 ID:qGfCfnuO
>>爪をきちんと切らないと弾きにくい

今、>>194がいいこと言った。
196名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 03:06:38 ID:JlFy9RBp
面白いものハッケーン
こる具も案外やるねー

ttp://cgi.ebay.fr/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=1289&item=3772907814&rd=1
197名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 04:14:12 ID:ZapmQgyd
>196
なんぢゃこれは!
右がおなじみの全音配列キーボード、
でも左は…?

売れるのかな〜〜〜。
はげしく疑問。



どうでもよいが東京優勝は鍵盤が透明になってる
交換用パーツとか出してくれんかねぇ。
Cが半透明のオレンジ、
Dが半透明の青、
とかいろいろ鍵盤の色を変えられたら
面白いと思うのだけど。

元々鍵盤をユーザー側で簡単に交換できる
ように作ってあったら面白かったのにとか思う
198名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 04:33:52 ID:+0WYixgl
>>196
それ、サードパーティーの改造品じゃなくて?
199名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 08:25:58 ID:zCOggvJz
そんな気がするね。乗っかってるマニュアルはピアノキーボードだもんね。
ヨーロッパでは、左側にキーポタンをつけたモデルは細々と需要あるみたい。
昔、フィンランドにいたころ、たまにその手の機種を楽器屋で見かけた
(もちろん、日本にはは入ってきていないようなメーカー製)。
200名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 13:32:20 ID:26LEIkmu
>>196
これってアコーディオン用のキーボードなんじゃないの?
ここにあるよ。
ttp://www.mastersound.it/prodotti/dx_tastiere.htm

ホールトーンとは配列が違うような希ガスル
ttp://www.kiwi-us.com/~mmi/accordion/
201名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 10:44:45 ID:+ooK1xeq
アコーディオンの鍵盤(ボタンキーやベースキー)って
まえまえから疑問だったんだけど、こんな風なんだ・・・。
見栄えがホールトーンと似てるだけになんか不思議だね。
流石にこっちのが、かなり難しそうだけど・・・
202名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 04:03:43 ID:Z3iLVZgW
アコーディオンの鍵盤だったのか…。
はじめてまともにみたかも。

ホールトーンと配列が違うデスね。
ものすごく難しそうなんだけど…どうなのかしら。

たぶん向こうからみたら
ホールトーンのほうが難しそうに見えるんだろうと
思うケド。
( ̄_ ̄;

アコーディオン奏者とは話が合いそうな気がする。

203名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 18:33:16 ID:bmrRkIAa
ホールトーン第2世代持ってまつ。
最近、DTM厨からDJ厨に鞍替えしたので、手放したいと思いまつ。
AKAI MPC2000あたりと交換してくれる人とかいないでつか?
204名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 13:20:55 ID:eDvDKOyM
ホールトーンは何台売れたのかな?
205名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 14:18:06 ID:4cU2CoaO
前期型は300台作ったらしい。
http://mentai.peko.2ch.net/compose/kako/993/993237722.html
後期型が出たということは、それは全部、はけたはず。
後期型のロット数はわからないけど、おして知るべし、というところか。
206名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 11:49:47 ID:64Z4UieZ
参考になりました。ありがとうございます。
500台から600台ぐらいでしょうかね。

何年か前に、サイゾーで取り上げられていて、
そこには、確か半年で300台売れたとか書かれていた記憶があります。
採算はとれてそうですね。
207名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 03:21:43 ID:/486nHZu
後期型買った時.パンフと一緒に初期型600台完売のチラシが入ってたぞ
208名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 10:19:15 ID:J7WpXnXW
クロマトーンのモニターは、もう渡されているのだろうか・・
209名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 11:50:28 ID:iPp3/ERM
現物自体がまだ世の中にないのではないか??
210名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 13:45:38 ID:J7WpXnXW
う〜ん、そうか・・
211名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 14:08:46 ID:uL0W9uGe
試作機が何台か作られてます。

大川さんの http://devies.com/index.jsp
以外にも、このひとのところとか。
ttp://www.cablenet.ne.jp/~ezgoing/works.html
212名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 04:05:34 ID:jAC6mwCY
ちょっとお聞きしたいことが…。
一番左端のキーはBでいいんですよね…?

もしかしたら長年間違えていたのかもとか
思ったり。
213175:05/03/05 20:35:55 ID:0grOjg60
海外の反応 見飽きたジーナたんの画像が・・・。
だれか、一向に発売されない現状を教えてあげて。
ttp://musicthing.blogspot.com/2005/03/sweet-jesus-whats-that-girl-playing.html

>>212
>185にも書いたけど、harajuku.co.jpがHPだった頃の鍵盤配列表を鵜呑みにするとそうなるような。
それでマーキングしたら、半音ずれてると突っ込まれた・・・
214名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 03:12:28 ID:vUl/eiBG
>213
ぬな!!!
…ずれてるのか……??
絶対音感なんてナイからそんなのわからんですよ。
(;´Д`)w

なにかてきとーな、自分が知ってる曲の譜面を手に入れて
確かめてみまス。

製品に配列表くらい入れておいてくれよ…。
_| ̄|○
215名無しサンプリング@48kHz:05/03/13 02:52:43 ID:7V7x1+nd
うわ。こんなスレあったんですね(しかも【第3世代】)

>>214
88鍵だからピアノと同じです。
A-1(21)〜C7(108)←()内はMidiのノート#
ただしMidi鍵盤なんだからシフト(トランスポーズ)すれば
どれでも一緒ですよ(ギターのカポみたいに)。
216名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 02:58:27 ID:tGvbIOCw
動きないの?
217名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 06:29:04 ID:3nMQt8cu
DTM板の皆様おはようございます。

┏━━┓ ∧,,∧
┗┓┏┛(`・ω・´)') <投票ありがとうございます★
  ┃┃┏━┓/
┏┓┃┃┏┛つ
┗━┛┗┛ノ

Jr板はついに本日3月18日(金)に投票日を迎えました。
DTM板さんからの投票、とても嬉しかったです。
お祭りワッショイ気分でがんばりますので応援よろしくお願いいたします。

全板人気トーナメントでJr板を勝たせるスレ 18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1111072362/
218名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 00:36:59 ID:bdW3tyFv
hosyu
219名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 09:56:11 ID:mYi75+qJ
otsu
220名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 10:26:02 ID:HYnIaSIT
kare
221名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 12:08:46 ID:Hx8SjiVn
sama

watch shiteiru hito wa kekkou irundana...
222名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 05:16:57 ID:+0awRT8L
鍵盤の六角形部て1個ずつ外せるんだねえ
掃除が楽でいいや
223名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 22:43:37 ID:4p10/kLB
宣伝と思われると困るから書き込まなかったけど、
久々にオークションに出品されてたね。
最後まで迷ってたけど買わなかった。
224名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 00:37:23 ID:J4HSklb4
>>223
落札いくらくらいでした?
225名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 10:40:04 ID:p5T+wqcx
226名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 19:52:35 ID:bzlBpx/K
ヤスイ
227名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 13:14:13 ID:C+kCvG8m
このスレも一年過ぎたんだねえ…しみじみ。
228名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 10:44:20 ID:pPtIqUQF
ほるとん
229名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 23:06:22 ID:W0/hiEox
くろまん
230名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 21:59:04 ID:7KMxiFfa
ほしゅあげ
231名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:00:14 ID:sf5SzKeH
ないの俺だこ隊長だね(^-^)やったらもっと面白そう
だなさんの中に入れた時計かとやってるよた。乙!読み方
フリガナ振って我慢だ対応してないのか人形はいらねぇー見れるようにできない?の
パンツの途中で入る「」入るみたいな知らんかった。マジで捕手の歌は自分の週は関係するが、今日の前で
232名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 01:14:57 ID:p9y3T/dX
捕手。
233名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 09:54:51 ID:EMU+zzcD
古田乙
234名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 01:41:02 ID:4obYKfG2
完全に過疎化してるよねぇ…。
新機種もいつまでも発売されないし。

さみしいわ…。
( ̄_ ̄;
235名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 01:33:01 ID:VI0G0ZQB
ついにサイト更新から一年が過ぎてしまったよ…
236名無しサンプリング@48kHz:2005/08/07(日) 23:15:48 ID:jJr2Q45K
レスもつかないw
237名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 17:03:47 ID:3bM+TcAG
八満だって。買おうかな〜。どーしよっかな〜。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11669565

それともやっぱクロマが出るまで、も少しだけ待ってみようかな〜。
教えて!ジーナた〜ん
238名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 17:24:23 ID:l3vTUu/7
まだ高いな
239名無しサンプリング@48kHz:2005/08/14(日) 17:31:25 ID:XPCkc6Vy
まあ、5、6万だな。
240名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 00:52:19 ID:et/Gvlet
オクに出るのは後期型ばっかだな
初期型なら欲しいのだが
241名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 18:25:08 ID:ymok3eeN
カ○オが安く作って売れば全世帯普及の国民的楽器になるのにな
新入学児童全員に無料配布とかしてくれれば
日本の音楽の未来は明るい もしくは 壊滅
242名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 18:26:41 ID:ymok3eeN
241
IDがYMOでOK
243名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 18:56:21 ID:FQ2TcQ2h
YMO K3een
か。
教授がキーン(アラレちゃんのアレ。AAのブーンみたいなヤツ)やってる姿を想像してしまったww。
244名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 20:50:14 ID:6fht0IGR
やまはがつくってー
245名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 01:08:47 ID:VQu++lL0
>>237
2巡目突入。何巡目で値下がりすると思う?
246名無しサンプリング@48kHz:2005/08/24(水) 10:27:08 ID:ZYykvk4N
>>245
いやこれ3巡目よ、始め85000だった
24793:2005/09/04(日) 17:04:28 ID:jSxLW5Vc
やっぱり色物なんだよな。いい意味でね。
248名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 00:44:03 ID:YcDWzyOj
悪い意味だった。。
249名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 00:44:32 ID:vN6KaL6l
oioi
250名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 06:06:30 ID:FYlDpnGA
1つフォームを覚えれば調が変わっても同じとは言うが
曲やフレーズでボイッシングは違ってくる訳だからかえって不向きだと痛感
コード弾く楽器じゃねーと思った
251名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 06:40:48 ID:vtWUvTKl
普通の人にとってはホールトーンなんぞよりも
通常の白黒鍵盤のほうがいいと思うぞ。

しかしヲイラはホールトーンでないとだめな
珍獣のほうだが…。
(;´Д`)w

そんなことより。
とにかく早く新機種だしてほしいぞ。



252名無しサンプリング@48kHz:2005/09/06(火) 17:46:21 ID:9CuwyLmt
単音はむしろ直感的な気がして好きなんだけど、和音は俺もだめ。

ギターのローコードみたいな覚え方とかするのかなあ。
253名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 20:24:47 ID:UTmPTZ3X
>>252
ハイコードだけどね。
254名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 15:30:53 ID:9IpZw0au
じゃあ見当はずれなのか。
イメージはカポ+ローコード。
あるキーで、Iならこう、IIm7ならこう、みたいな基本コードの指パターンを
ひととおり覚えたりすると、楽なのかと思ったのよ。

バイエルでもやろうかな。
255名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 15:52:58 ID:WRfeV5kT
>>254
ハイコードってのは、人さし指がカポの役割をスンだよ。
セーハっていうの。
256名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 16:27:05 ID:pd0VLL0L
イメージ自体は見当はずれじゃないけど
257名無しサンプリング@48kHz:2005/09/08(木) 19:04:54 ID:9IpZw0au
ハイコードを知らないわけじゃないよぅ。
キーを特定して、そこで使われるコードを全部覚えてしまう。もちろん、
トップノートは揃えて覚えるんだ。
そしたら、弾くのに楽じゃないあるまいか、という話。

ハイコードみたいに、平行移動するだけなら、覚えるまでもなし。
258名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 22:10:33 ID:PZRKlsg/
hoshu
259名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 11:12:12 ID:ePSF1rDV
超初心者です。こんな鍵盤があるとは知りませんでした。
midi入力用の鍵盤が欲しいのですがどんなタイプがあるのでしょう?
また値段はどのくらいするのでしょうか?
どこで売っているのですか?教えて下さい
260名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 12:14:38 ID:t6t3UVLF
midi入力用もなにも選択肢なんてないのよ。
ホールトーンは今は中古屋かオークションで入手する感じで。
近々クロマトーンってのが出るはずだけど予定は未定状態。
261名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 14:52:40 ID:0/2XiYrW
左手(伴奏)が普通鍵盤、右手(メロ)がホールトーンってのが最強かも!
262名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 19:40:06 ID:NG6P2C6f
>>260全く謎の楽器ですねえ
263名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 17:37:40 ID:l14AJoCe
>>261
逆の方がよくない?
264名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 03:48:53 ID:cqRLf2kI
 
265名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 01:42:15 ID:q08TMCKN
ええい!
何か話題はないのか、わだいはーー!!







…シンキシュマダ?
266名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 21:33:56 ID:Hl/INZG0
新機種…なんだろう?(遠い目)

いつも弾きはじめの鍵がわかんないから、思い切って黒鍵にあたる所に
シール貼ったんだよ。
そしたら、そのシールのあるキーともう一段下の合わせて3段しか
弾かないようになっちゃった。
これなら、普通のピアノキーポードでも一緒だよなー。
267名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 22:37:44 ID:KZizRc0D
はじめまして。
当方ギタリストなんですか゜DTMを始めるに当たりMIDI入力用の鍵盤を探してました。
(ピアノは小学生の時2年習っただけ)
今(30過ぎ)から 鍵盤 いじるの やったらホールトーン専用の鍵盤の方が面白いかも。
ホールスワースみたいなフレーズ出てきそう。
明らかにモノサシが違うモン使えばバンドのキーボードにもバカにされないやろうし。
マジで購入考えますわ。
268名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 22:39:08 ID:oaC7vJ1U
> モノサシが違うモン使えばバンドのキーボードにもバカにされないやろうし。
それは“逃げ”じゃないのか?
269名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 22:50:57 ID:90gSc1mV
普通のだろうと、ラピアン鍵盤だろうと、それなりの鍛練が必要なのは一緒だと思うけど、
DTMでいうと、太鼓は入力しやすいよね。
Revolutionなら88鍵あるから音探しやすいし、同音連打も簡単。
270名無しサンプリング@48kHz:2005/11/09(水) 19:15:17 ID:U3z7R3yZ
なんかヤフオクで相場の倍以上の値段でホルトンが2台出品されてるけど、
これじゃ買う人いないだろーに・・
271名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 04:50:34 ID:hP64PF9x
>>270
片方は15万円で落ちてたよ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30769258
272名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 10:02:12 ID:hgjCSKDn
すごいな。綺麗だからかな。
もう片方は値段下げたけど、まだまだ高いね。
273名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 10:20:27 ID:XNuGF/Tb
全然ダメじゃん
メーカーは何を考えているのだ
さっさとUSB MIDI入力用コントローラー出しやがれ
274名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 10:23:59 ID:FucaqHlW
ダメだね
誰も買わない方がいいんじゃない?
数年後には自分が弾ける楽器は世界中どこ探してもありません
って事になるよ
発想はすごく良かったんだけどね
275名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 13:31:49 ID:hP64PF9x
>>274
>数年後には自分が弾ける楽器は世界中どこ探してもありませんって事になるよ

だから今のうちに3台くらい確保しておきたいよな、と思う俺がいる。
だけど10万以上だったら買わない。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/11/14(月) 14:30:13 ID:D5qHUIFn
>>237
禿同
出来ればギターみたいにショルダータイプで
ヨロピクでし
277名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 10:19:05 ID:f3KF5GBL
ヤフオクの出品がどうも高いな。
278名無しサンプリング@48kHz:2005/11/15(火) 12:25:50 ID:g7+iozfn
ついに発売されました
http://www.microscope-net.com/product/sinhakken/
279名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 00:26:13 ID:FGjMrK8Q
>>278
新白鍵
コストパフォーマンス性にも優れ、工業顕微鏡の精度を超えるシステム。
(デジカメ + スーパーアダプター + 周辺機器のセット)

って、いったいどんな製品なんだw
280名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 01:19:34 ID:oPynGi2t
>>279
お前、どこ読んでんの?アフォちゃう?
281名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 13:39:54 ID:1t7ry0wp
>>280
いやWEBサイトの方が間違えてる
>>279は読むところ間違えてない
282280:2005/11/16(水) 17:46:00 ID:FpDFTm1w
サイトは間違って無いじゃん。>>279>>281はもしかして別の製品のページ開いて、
そのページも新白鍵のページと勘違いしてんじゃね?
283名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 17:58:29 ID:mw46stvq
>>282
つ製品紹介
284名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 18:01:24 ID:FpDFTm1w
>>283
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
285名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 18:50:24 ID:FGjMrK8Q
286名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 19:07:47 ID:t5mV+hfH
新白鍵はクロマチックに白鍵が並んでいるだけなのか?
Webは画像だけで説明文がなかったからわからない。
287名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 20:19:18 ID:4IFGSvyF
楽器フェアで見てきたよ(鍵盤楽器板で新白鍵を書き込んだのもおいら)。
ほんとにCMajor(Am)しか弾けない。

将来的には移調ができる電気ピアノ(電子ピアノのまちがいと思われ)を出す予定だそうだ。
ラピアンの方が一億万倍まし。
288名無しサンプリング@48kHz:2005/11/16(水) 20:25:51 ID:4IFGSvyF
いつ落ちるかわかんないけど兄弟スレとして

     クロマトーン     
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1131208682/l50
289名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 03:35:39 ID:dzSVbxsV
age
290名無しサンプリング@48kHz:2005/12/19(月) 03:41:23 ID:7o0RDjDM
あげてみよう
291名無しサンプリング@48kHz:2005/12/24(土) 15:12:44 ID:yf5dT8JF
なんの進展もなく今年も終わるのですね・・
292名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 00:12:57 ID:GMYjfkdy
そうですね…
293初代ゆーざ。:2005/12/31(土) 14:25:13 ID:09c0Zzr9
所有者のみなさまも、これからの方も、本年はおつかれさまでした!
来年以降はなにか動きがあるといいですね〜。

みなみなさまが翌年以降も元気いっぱいでいられるよう、
お祈り致しております。
ヽ(゚∀゚)ノわー




294名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 00:12:03 ID:Jphtcjss
なんか気になる話題を見つけたんだけど、ホールトーンって発売されたのいつだっけ?
2001年以前のは中古売買出来なくなるみたいだけど・・

電気用品安全法で楽器中古売買死亡
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138030262/

>・4/1より「電気用品安全法」が本格的に施行されます。
>ハードオフは2/11から一部の商品が買取禁止に。
http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg

>「電気用品安全法」の猶予期間が3/31で終わるので、4/1からは2001年以前の<PSE>マークのついていないゲーム機・家電などは
>新品・中古に関わらず販売できなくなる可能性があるようだ。
>・電気用品安全法のページ
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

>・ハードオフな日々☆掲示板(ハードオフのファンサイトの掲示板)http://6410.teacup.com/uno/bbs
>・電気用品安全法を真剣に考える
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137730500/

>法律の解釈と店の方針によって対応をどうするかは変わるだろうが、ハードオフに電話した人の話だとサターンなどの電源内臓型のゲーム機もダメという話らしい。
>ACアダプターもモノによってはダメだろうし、今まで全くコレ関連の話を聞いていないのだが、いったいどーなってるんだろうか?
>最悪のケースに備えて予備のハードを買わないといけなくなるのか、それともあまり影響が出ないのかが全く読めない。
295名無しサンプリング@48kHz:2006/02/20(月) 05:00:10 ID:p7v3GjcH
【電気用品安全法に対する電子署名運動のお願い】
発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹
http://www.jspa.gr.jp/pse/

2006年4月1日より経済産業省が完全施行する電気用品安全法に対する、
我々音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、楽器
販売店へこの法案の規制緩和(規程変更)の同意を求める署名運動を
起こします。

この法案は「日本の文化・芸術」にとって、大変憂慮すべき事態と認識して
おり、JSPA HP http://www.jspa.gr.jp にて署名運動を開始しました

皆様の御理解と御協力を宜しくお願いいたします。
296名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 16:50:43 ID:9M5ZLbvp
ほしゅ
297名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 22:47:47 ID:ck0HJx14
age
298名無しサンプリング@48kHz:2006/04/23(日) 06:02:39 ID:8yf/s/d+
hosyu
299名無しサンプリング@48kHz:2006/05/06(土) 16:24:58 ID:b6SJsZ0u
カシオマダーチンチン
300名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 04:46:28 ID:j9BlHPSg
クロマトーンじゃないけど

Starr Labs
http://www.starrlabs.com/
フレットボードライクな配列のZ-Board, G-Board
クロマトーンに近い配列のMicroZoneというのがあるよ


あとこちらにも
MicroZoneと同じ "Wilson Generalized Keyboard" を取り入れたスタイリッシュな鍵盤が。
http://www.cortex-design.com/
こちらは商品化はまだみたいだけれど
301名無しサンプリング@48kHz:2006/05/07(日) 05:19:27 ID:hpMp+IKV
二商品とも見てみたけど
どちらも鍵盤スイッチがすぐにヘタリそうだなと思いました

"Wilson Generalized Keyboard"はノート縦に配列されているね、どうゆうコト?
鍵盤をチャンネルごと分けても意味無い気がするな〜
音効さんのSE音呼び出しパット以外使い道なさそな気がするゾ
302名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 04:04:21 ID:Q3X+bZNZ
保守
303名無しサンプリング@48kHz:2006/06/18(日) 00:28:53 ID:WsZVCx/T
◥◣
304名無しサンプリング@48kHz:2006/06/26(月) 21:33:16 ID:51VeYJHh
hoshu
305名無しサンプリング@48kHz:2006/07/08(土) 19:10:26 ID:vXBZEdfP
age
306名無しサンプリング@48kHz:2006/07/11(火) 20:24:29 ID:mdUZNDn6
どーなってるのさ
307名無しサンプリング@48kHz:2006/07/17(月) 23:45:17 ID:wyu3je1Y
保守
308名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 20:26:45 ID:JWz9Gsyx
古いやつ、28万位で再販キボン
309名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 21:23:48 ID:9rw+RMTM
古いやつってらぴあん?

ほるとん売りたいけど、オクに出すのもめんどくさい。
がまんならなくなったら、第二月曜日(←粗大ごみの日)、そっと旅立つかも。
310名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 21:38:49 ID:zdi6WF/H
>>309
おいらに送料込み5万で売って下せぇ・・
311309:2006/07/18(火) 23:29:33 ID:9rw+RMTM
わぁ、まじ? 捨てアドさらしてくれたら、連絡しますことよ。  ごめん>all
312名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 00:49:49 ID:yK9694sV
古いラピアンってアップライトピアノタイプのやつ?
313310:2006/07/19(水) 00:56:08 ID:+hRJjqyW
>>311
わーい。
メル欄に入れときました。
いつでもいいので時間あるときにでも連絡お願いしまーすm(__)m
314名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 01:07:17 ID:yK9694sV
>>313
確認はしっかりな。
振り込め詐欺には気を付けろよ♪
315名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 01:22:13 ID:+hRJjqyW
>>314
ああぁ、全然考えてなかったですよ‥(´・ω・`)
316名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 17:35:24 ID:/r+9g968
5万は安いな。
317名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 18:54:26 ID:yK9694sV
漏れは6.5万は出す
318名無しサンプリング@48kHz:2006/07/19(水) 19:12:15 ID:eJHt6CGx
5万K円の間違いだろ。
319310:2006/07/19(水) 19:37:20 ID:+hRJjqyW
うぅ、、6.5マソは今ちょっとキツイっす・・。
でもなにか悪いので、309さんには他の方にしてもらっても構わないです。
320名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 02:11:37 ID:z6qZyjK+
じゃあ6.6万
321名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 07:45:32 ID:UarMgGYI
おらは、6.6001万で
322名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 10:49:42 ID:/UcpD6vK
早くクロマトーン作ってくれ
323名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 21:54:20 ID:DhOWLdVx
ホームキーボードに劣化したクロマトーンなんてイラネ
324名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 23:02:05 ID:RlZIf/rt
ほしいのは鍵盤だけだよ。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 23:33:21 ID:/UcpD6vK
確かにMIDI鍵盤で出してほしいな
326名無しサンプリング@48kHz:2006/07/24(月) 00:33:42 ID:/+KStvr3
Axiom 61ベースで作って欲しいな
327名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 00:34:33 ID:JBJPSbw2
これなかなか面白いじゃない
でも、できれば鍵盤のピッチを通常のと同じにして欲しかった
328名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 01:54:17 ID:QZuIctWE
はたしてこの楽器に未来はあるのだろうか?
329名無しサンプリング@48kHz:2006/07/31(月) 18:25:16 ID:JBJPSbw2
分かる人だけ使っていればいいんじゃね?
これはすばらしい作曲ツールだよ
演奏はちょっとし難いが
330名無しサンプリング@48kHz:2006/08/14(月) 18:06:33 ID:4ZIeAo5c
今時音源くっつけて売ってるそのセンスがダメだろ?
サクッとM雄当たりのUSB接続Keyで2〜4万で出しゃ
物好きが買って普及させてくれるだろうに
331名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 05:06:07 ID:io+DwqwK
単純にホールトーンの価格から割ると.鍵盤部のみで40万位になる訳じゃん
特注鍵盤で2〜4万は不可能では
332名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 00:14:43 ID:SxM/EZs+
見た目がキモイ
333名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 13:45:49 ID:lH9ovrS+
>>332
蓮画に近いモノを感じる・・・。
334名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 21:18:46 ID:rzwK5Emc
ミクシィのWHOLE TONE板に黒鍵の部分を黒く塗った人が居る
335名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 00:47:49 ID:SM+YYA6q
なかなか調子良さそうね
漏れも塗るかな
336名無しサンプリング@48kHz:2006/10/17(火) 03:45:54 ID:/8WF4SWX
>>334
それ何ていうボタンアコーディオン?
337名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 04:50:49 ID:jIAg2mKA
あげ
338名無しサンプリング@48kHz:2006/10/22(日) 16:40:39 ID:8A2XUsfu
アイデアはすごくいいんだけどね
これだけ手に入りにくいのは致命的
339名無しサンプリング@48kHz:2006/10/23(月) 07:07:06 ID:M+2sFkwW
>>338
同意。試奏も出来んし入手も出来ない。
いっぺん触れてみたいんだけどなー。
340名無しサンプリング@48kHz:2006/10/24(火) 20:00:42 ID:13x0xf3H
ちょろっと触って使いこなせるような代物じゃないよ
音楽理論をある程度分かっていてかつ鍵盤楽器を弾ける人が
1,2ヶ月弾いてようやく自由に使いこなせる

忍耐力のあるセミプロ以上専用作曲ツール
341名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 09:46:36 ID:7jdhw+hn
>>340
商品の売り文句とエラい違いやなあ。
342名無しサンプリング@48kHz:2006/10/25(水) 23:27:56 ID:o0lZE9Uf
んなことないよ
自分がえらいと思いたいだけ
343名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 01:57:25 ID:nvcIv2Ai
夢の鍵盤で、素人でもすぐに一流ミュージシャンに仲間入り的な
売り文句より遥かに真実に近いと思うが
344名無しサンプリング@48kHz:2006/10/26(木) 02:03:20 ID:nvcIv2Ai
メーカーが原宿の芸能事務所っていうのがこの楽器の最大の不幸
ろくに音楽も知らない芸能スクールの生徒が
定価で掴まされたんだろうなぁ ローンで
開発者も元々はそんな目的で開発したんじゃないだろうに
345名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 20:08:49 ID:3eZTMH81
初心者向けでは無いと思う
煮詰まってきた人向け
346名無しサンプリング@48kHz:2006/10/31(火) 23:42:53 ID:mgYMDbiI
すっぴんならかまわないだろ
347名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 21:17:51 ID:eET9Pbjs
もう売らないの?
348名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 23:51:01 ID:tvIFTpjy
あげ。 情報もっとくれ。
349名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 01:32:19 ID:p1gb5XeT
DTM用でいいからMIDI鍵盤を5万くらいか
ラピアンみたいな貼り付けキットを3千円で出してほすぃ
350名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 22:24:20 ID:oMMEfCWo
そういう貧乏人しかいないから出ないのよ
351名無しサンプリング@48kHz:2006/11/27(月) 09:04:58 ID:8zZyq55f
どんなにいいアイデアでも
手に入らないんじゃダメダメじゃん
352名無しサンプリング@48kHz:2006/11/28(火) 16:20:24 ID:Oscd+Fxu
単価50万で1000台位売れたみたいだから
かなり儲けてると思うよ
原価10万いってないだろうし
353名無しサンプリング@48kHz:2006/11/29(水) 01:29:14 ID:uXzKyNd9
半値にすれば2倍売れる訳じゃないだろうし
高く売ってもうける戦略なんでしよ
354名無しサンプリング@48kHz:2007/01/02(火) 22:43:41 ID:0iDwtKy5
あけおめ
355名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 15:03:24 ID:AEs9SEA7
356名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 03:46:53 ID:fEWK4Hyf
全音のみとかありえん.弾けない曲だらけじゃん
こんなもん誰が買うんだ?
357名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 00:43:44 ID:cOCJE1EP
そいえばローランドがボタン式のVアコーディオンだしたね
key配列てどんな感じなんだっけ?
358名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 00:45:25 ID:CcyGXLka
ローランドも変な物を作るよな
359名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 05:29:44 ID:0s//LvEk
Rhodesでラピアン配列にして「ラピアンローズ」として売り出せ。
360名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 13:06:26 ID:0f+o9494
やっと出たよ。
http://media.miroc.co.jp/NAMM2007/archives/92


>>358
別に変じゃない。アコーディオンは鍵盤よりもボタンの方が正統派。
361名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 15:24:10 ID:+oOA4vuS
バンドネオンとアコーディオンの違いがわからない。
362名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 16:10:42 ID:Ufuft+5V
>>361
発音方式はほぼ一緒。
キーが違うのみ。
363名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 16:03:18 ID:xb/pf0rK
今日初めてこれ(AXiS-64)知ったんだけど
真価を発揮するのは演奏の時だよね
ジャズやってんだけど1つのkeyでのコード覚えたらすぐセッションに持ち込めるじゃん
マジで欲しいんだが11万ぐらいか…
364名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 20:48:10 ID:rz2r2w17
>>363
なんかコンシューマーにまだ売らん
みたいな感じだけど
どうやったら買えるのか
教えてください エロイひとぉー!!!!!!!
365名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 20:57:43 ID:XTCuFiyz
自分で作るしかないってオチかよ・・・
366名無しサンプリング@48kHz:2007/02/20(火) 12:03:30 ID:82VKJ7VD
筐体といい、ボタンといい、大昔のMC-8みたいな
メカメカしい外観がいいねw。
しかしこれ、スケール弾くときどういう指使い
になるんだろか。
367名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 17:28:19 ID:irpO0Oqj
>>363
ボイッシングは曲毎.メロ毎に違うんだがら.ひとつ覚えればOKとは行かない
使ってみれば痛感するけど.ホールトンとかコード弾く鍵盤じゃないよ
368名無しサンプリング@48kHz:2007/02/25(日) 01:50:26 ID:hth1lis+
ラビアンローズってなんだっけ?
369名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 12:23:49 ID:FIAP2urY
>>367
一つのコードではなくて一つのkeyに対するコードでは?
370名無しサンプリング@48kHz:2007/02/26(月) 22:54:17 ID:uyeD40Lk
>>368
吉川晃司、もしくはエディット・ピアフ。
371名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 16:33:48 ID:Hnuqzxh2
念のために聞くけど
たとえばCm7でも.何通りも押さえ方があり
押さえ方で.響きが違う
コード表記にCm7としか書いてなくても
演奏者が判断して曲やメロディーにあった押さえ方を選択するのは判ってるよな?
したがって『楽曲の調性に関わらず、同じコード・フォームで演奏することが可能です。』というのは
音が曲やメロに合う合わない無視して.同一ボイッシングで演奏する場合のみ可能と言う事
372名無しサンプリング@48kHz:2007/02/27(火) 23:23:44 ID:K5oFCwpA
>>371
なんか、何にでも一回は文句つけとかなきゃ済まないおっさんとお見受けしたがw

例えば「マイナーコードの第二展開」だったらどんなコードでも同じ押さえ方で
ずらしていけばいいんだから、すっごく楽じゃん。

おまいの>『楽曲の調性に関わらず、同じコード・フォームで演奏することが可能です。』の
読解の仕方がおかしいの。
そんなのにケチつけて優位にたった気分になってるようじゃ、相当なヘタレと見たな。
373名無しサンプリング@48kHz:2007/02/28(水) 04:13:01 ID:/JDA5ASR
>>371
フォームとヴォイッシングは別物だよ

ピアノの鍵盤は白鍵と黒鍵の組み合わせで指の形や指使い変わるじゃん?
これは指使いそのままでズラせば別のコードとして使えるってこと

ドミソシのCmaj7を白鍵で隣にずらしてもレファラドでDm7だけど、
これだとCmaj7を押さえてる指の形のままドをレに移動すればDmaj7になる。

1つのキーでのヴォイッシングさえ練習すれば、指の形はそのままでいいから、
フォームの練習量は1/12になる。
これはプレイヤーとしてすごく楽だと思うけど。
374名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 01:30:06 ID:F9YdgC5q
どうしてこんな素晴らしいモノが普及しないのだろうか?
特許権の問題なのかな?
DTMを対象にした安価な鍵盤でも出せば、即刻普及すると思うよ、マジで。

カシオトーンなんて、楽器屋ではなく電気屋で売っているようなオモチャに搭載してもねぇ…。
しかも値段が!!!
通常鍵盤のカシオトーンは1万円〜3万円程度のモノですよ。
375名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 01:40:29 ID:wQaeE1Db
http://www.chroma.jp/が、のんびり「発売未定」とか言ってる隙に
さっさとAXiS-64を発売しちゃってほしい。
376名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 03:53:55 ID:iV0tRMxw
昔、凄く変な代物だな・・・という感じで見た覚えがある。。
多少音の関係性を理解した上だとまた色々ややこしい。
古い鍵盤の全部を解決した感じのつくりですね。

今ポンドが226円くらいで、17万くらい?でメールで買えるんじゃないですかね?
http://www.c-thru-music.com/cgi/?page=contact
ただ配列が文字のキーボードも同じなのでソフトウェアで改造したら早い気も?(妄想
377名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 06:22:14 ID:f9RJBXEs
ロシアのバヤン鍵盤と何か違うの?
再発明でしょ
378名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 08:33:32 ID:0/qWtebC


大辞林 第二版 (三省堂) 【再発明】 の検索結果

キーワードに該当する結果が見つかりませんでした
379名無しサンプリング@48kHz:2007/03/05(月) 12:51:28 ID:F9YdgC5q
アコーディアンの C system(全音鍵盤) B system(半音鍵盤) が、そうです。
380名無しサンプリング@48kHz:2007/03/11(日) 22:31:00 ID:vFpJ+4pN
自分まさに>>344の通りです・・
ほとんど未使用ホールトーンどなたか買いませんか?
オークションも見てるとなかなか買い手つかないし
もうすぐ引っ越すのでもう手放します。
381名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 00:38:00 ID:WxHkUFLw
>380
興味あるかどうかわかりませんが、良かったらFS1Rと
交換しませんか?
382名無しサンプリング@48kHz:2007/03/12(月) 21:51:10 ID:Kb9gRUiE
>>381
すみません
こういったものは全くの素人で・・使えないっすorz
所属してた頃はレッスンの予約が全然取れなくて行けないまま
ホールトーンは届いたときに試しただけで押入れの奥で眠ってました
本当にほしい方がいれば安くお譲りしたいのですが
なかなか難しいとも思うので、数日中にレスがなければ
楽器屋さんの方で引き取ってもらいます
383名無しサンプリング@48kHz:2007/03/13(火) 00:58:08 ID:Om953x5V
使って欲しい系?
それともとりあえず金にしたい系?
384381 :2007/03/13(火) 01:36:04 ID:M4s1O9XY
う〜む、残念…。
( ̄_ ̄;

交換が無理なようであれば、譲ってほしいのですが、
よろしければメール欄のアドレスに連絡いただけますか?

385380:2007/03/13(火) 22:20:43 ID:VFDtxuMW
この前久しぶりに開けたら
ほんとに新品のようにピカピカで梱包もそのままでした・・
我ながらもったいないことをした・・・
使ってほしいのもあるけど高かったので;
いくらかにはなってほしいです

381さんメール送りました
よろしくお願いします
386381 :2007/03/14(水) 03:08:52 ID:3hQ0XQu8
メールありがとうございます。
返信しておきましたので、よろしくお願いします。

これ以上はスレの方たちに迷惑になってしまうので、
以降はメールにてご連絡させていただきますね。



387名無しサンプリング@48kHz:2007/03/19(月) 05:30:13 ID:CPt0sbb1
どうして5段なんだろうね。
最小限なら2段、引きやすさを考慮すれば倍の4段。
5段にした根拠がわからない。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/04/05(木) 18:10:23 ID:uZ9nx8AE
AXiS-64 注文記念sage
389名無しサンプリング@48kHz:2007/04/07(土) 19:44:35 ID:euN5t8N2
どうして5歳なんだろうね。
最小限なら2歳、入れやすさを考慮すれば倍の4歳。
5歳にした根拠がわからない。
390デカマラ課長:2007/04/08(日) 13:59:20 ID:JzDHu6C8 BE:318549683-2BP(230)
真ん中と上下一段ずつを中心に弾くことを念頭に置いて
上下にもう一段ずつ余裕持たせた結果の五段なんだろ
391名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 15:22:39 ID:Y+H9aYzF
>引きやすさを考慮すれば倍の4段。
>5段にした根拠がわからない。

弾きやすさを考慮するとなぜ4段なのか
その根拠がわからない。
392名無しサンプリング@48kHz:2007/04/08(日) 15:39:41 ID:p25emHdj
387はスレ活性化のために話題振ってくれたんじゃ。
2段なんてありえないし。
393名無しサンプリング@48kHz:2007/04/10(火) 14:25:29 ID:YnX5i/T2
最近ようつべに大量アップされてるような稀ガス
394名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 01:42:25 ID:01sGbSuX
395名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 21:22:56 ID:4O6WAmOs
ハァハァ
396名無しサンプリング@48kHz:2007/04/13(金) 22:59:13 ID:QNlpI/pm
>>373
> ピアノの鍵盤は白鍵と黒鍵の組み合わせで指の形や指使い変わるじゃん?

組み合わせが変わるからこそ、フォームでどのキーかが判別出来て、
鍵盤を見ないで弾ける。

ラピアンだとどのキーでも同じなので、指では判別できないのが辛そう。
397名無しサンプリング@48kHz:2007/04/14(土) 00:52:39 ID:7RQorDcS
>>396
(゚Д゚ )え?
じゃ聞くがギターは?バイオリンは?
弾き始めは目で位置を確認するが、
後はフォームと音(耳)と・・・
ピアノ同様「距離感」に対する慣れじゃね?

>>395
コレ見て餅付けw
http://www.youtube.com/watch?v=x-2AhXoOSfs&mode=related&search=
398名無しサンプリング@48kHz:2007/04/19(木) 16:14:50 ID:BKnq8Vr6
>>397

ハァハァ
399名無しサンプリング@48kHz:2007/04/23(月) 12:48:03 ID:RhSc6yjq
きゃぁゆぃ。惚れた。モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
http://www.youtube.com/watch?v=RzQrmB1cWMo
http://www.youtube.com/watch?v=ZejHmuQC2iw
400名無しサンプリング@48kHz:2007/04/27(金) 14:47:56 ID:jIVgV4gP
ハァハァ
401名無しサンプリング@48kHz:2007/04/29(日) 07:43:04 ID:gxxRSlEK
ところで3線譜普及しているのかね?
youtubeで見たけども確かにわかりやすそうだった。
10代の頃に12音の黒鍵に固定の呼び名があればいいとは思っていたが
3線譜のやつもやっぱり勝手に呼び名つけてるね(笑
実際従来の譜面と比べて説明されると説得力あるね。

個人的にはワリといいと思ったyo
MIDIデータ3線譜面表示ソフトがあればなおいいなと思いました
402名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:14:40 ID:mNI5L1Js
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
403名無しサンプリング@48kHz:2007/04/30(月) 00:36:57 ID:PtlkNbGg
正解は
音楽でメシを食いたいと思ってる人に
「音楽でメシを食うとっておきの方法をX円で教えます」
といってお金を取ることですww
404名無しサンプリング@48kHz:2007/05/03(木) 20:40:04 ID:Eu0Nmtwi
405名無しサンプリング@48kHz:2007/05/15(火) 10:08:49 ID:zajdO2a7
自分でも作れそうな気がしたのでカシートーンと電ノコ買って試してみる。
406名無しサンプリング@48kHz:2007/05/22(火) 17:12:15 ID:QwqRaoPy
>>405
折れは自作してみたよ。

29音(2オクターブ強)で各3段、90個近くプッシュ・スイッチを
横長の基板にずらりと並べた。

MIDIエンコーダはここのを使わせてもらった。ベロシティは無し。
 ttp://tomscarff.tripod.com/key2midi/key2midi.htm

1万円強でできるはず。
できるだけ安価なスイッチを見つけるのがコツ。

回路を組むのが面倒だったら、カシオトーンなどの鍵盤の接点から
線を引き出してスイッチにつなげてもいいね。

鍵盤はそこそこ弾ける方なので、最初は面食らった。
だって、ドレミファソラシドに何通りもの弾き方ができるわけで。
確かに転調は楽。平行移動するだけだから。

演奏よりも、むしろコードの勉強や作曲によさげ。
407名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 14:28:49 ID:WcYNT5f/
久しぶりに出たね。
シリアルNo.75って前期型だね。買いかな・・・。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56505050
408名無しサンプリング@48kHz:2007/06/13(水) 15:33:38 ID:mBNmAvmA
>>407
もっと安く出品しなよ
409名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 02:47:42 ID:qAPLng0O
>407

きみさ〜、めったに出回らないとか書いてるようだけど、
しょっちゅう出品されてるぜ?

6万でも落札されないこともあるというのに
ぼうやは何歳くらいなの?

410名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 08:08:10 ID:XUeIK7xt
N1相当ってN5の間違いだろう。N5がただ88鍵になっただけ。
音源的に見れば、出す金額ではないよな。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/06/14(木) 09:38:25 ID:JiTNRbKs
407はたしか先週も出てたぞ
売れ残ったんだな
412名無しサンプリング@48kHz:2007/06/19(火) 20:05:02 ID:veUonVBq
希望価格10万はないだろ・・傷とかあるのに
入札してくれた人に決めればいいのに・・
413名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 12:31:12 ID:eNsyZnmz
どうも東京優勝は評判よくないね
414名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 01:50:14 ID:y/v/C894
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74709536
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9488117

この出品者、本当に東京優勝なんだろうか?
ま、高すぎて誰も買わないと思うがw
415名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 22:43:05 ID:Oq6GW/O3
>>414
この鍵盤の製造、販売をしたのが東京優勝であったことが本当に残念。
作る気、売る気がないならまともな楽器メーカーに権利を売り渡せばいいのに…。
こういうものは普及しなければ話にならないので、低価格バージョンを
出さなければ話にならないと言うことが何故分からないのか?
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:13:17 ID:FJZSgZud
ここの会社はもうだめだろね…。

故障しても修理できないと
思ったほうがいいかと。

修理の問い合わせしても完全無視だしね。


そうなると、買い換えの選択肢がないので、
やっぱり通常の白黒鍵盤にしておいたほうが
安全ということになるよね。

ピアノ教室は多数あるし、
買い換えの選択肢は無数にあるし。


ホールトーンの権利はカシオか
どこかに売ってほしいと強烈に思う。

そうしたらホールトーン一本で
練習していっても、
代替品が手に入らないということもなく
安心だし。

今後どうなるかねぇ。

417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:07 ID:+CNksr2u
1台売るごとにがっぽりもうけたいからこの価格設定。
売れないとなると後継機種も出さず、何のフォローもなし。
既存ユーザーも完全無視。可能性を信じて高い金だしたユーザーは馬鹿を見ただけ。
要するに目先の自分たちの利益のことしか考えてない。
支持してくれたユーザーを大切にしない、こんな姿勢で成功・普及するわけないね。
アイディアはいいだけに、どこかの楽器メーカーが買収して欲しい。ホントに。
418名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 08:52:50 ID:w1CtvkVg
QWERTYキーボードもボタンの並びは似てるから、PCを鍵盤として使う系の
フリーソフトでキーバインドをいじって試してみた。
この程度でも素人(俺)が耳コピに使うには便利かもしれない。
419名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 21:37:05 ID:2mtxm1r0
たった今メール来たよ
420名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 11:54:18 ID:OKLz7w3u
クロマトーン限定販売ってやつ?
やっぱちょっと高いね。
421名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 08:34:46 ID:Ml/n5Ek0
クロマトーンが何台制作されたか知るヨシもないが
せいぜい5〜600台ってトコだろ。
189,000×500=94,500,000
仮にこの値段で500台売れても1億に届かない。

自社で鍵盤部分の金型(ん千万)は作ってる筈。
他の部品にしてもOEMかナンかで自前じゃない。
つまり普通の楽器メーカーより割高だ。
あと開発・制作に関わった人件費も馬鹿にならん。
原価だけで1億超えてても不思議じゃない。
価格は原価+利益を製造台数で割るんだから
よっぽど大量に作らないと安く出来んだろうな。

既存のメーカーに権利売り渡せとかナントカ。。。
他の鍵盤メーカーが出す気ならとっくに出てるだろ?
ただでさえ新製品を開発し難くなってるっつーのに
こんなキテレツな鍵盤楽器を大手(山羽や老国)が出すと思うか。w
もっとも話題になってそんな雰囲気が世の中にアレば別だろが…。
現状(ようつべに多少映像がある程度w)ではそれは見込めん。
今回の限定販売(保障無し)も大手に売り込み失敗で
抱えた在庫を赤字覚悟でナントカ少しでもサバこうとしてる
とかじゃね?

ま、零細企業が身の程知らずに楽器開発したんだから
このキテレツ楽器を欲しいと思うなら、支えるしか手は無いだろ。

と、Continuum Fingerboardを直輸入検討中の俺が言ってミタ。
長文すまね。
422名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 16:44:08 ID:QzeaqIFX
そもそも、話題にする気なんか毛頭無さそうじゃね?
NHK教育とかに売り込めb(ry
423名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 16:07:53 ID:veg6ZYMb
>>421
>あと開発・制作に関わった人件費も馬鹿にならん。
>原価だけで1億超えてても不思議じゃない。

たぶん、そんなには行ってない。
1億もかけたら商売にならんよ。

現行機種は、既存のカシオトーンの鍵盤と3線譜のソフトウェア部分(と外箱と取説)を差し替えてるだけでしょ?
鍵盤とかも、カシオ(あるいはカシオの下請け)にそのまま作ってもらってるのかもよ。

つか、東京優勝って企画を持ち込むだけで、設計や生産はそのつどコルグやカシオにお願いしますって投げてる
だけだよね?
で、コルグもカシオも既存の物に最小限の変更を加えた形で製品化してるよね。
あんまり開発には金かかってなさそう。

鍵盤も新規に金型起こす以外はたぶん普通の鍵盤と変わらないし。
金型起こしも、ん千万まではしないでしょ?(よく知らんけどせいぜい数百万でしょ。)
3線譜のソフトウェアまわりも、カシオトーン用の組込ソフトを作ってる部署が数百万くらいでやってくれたんじゃないの?
424名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 17:15:02 ID:yyt4UZH8
つか、Continuum Fingerboardに興味持った。
ルーデスも使ってるんだね。<知らんかった orz
フレットレスキーボードって発想がオモシロイ!
半音ゴトに線引けばポジションも分かり易そう。
確かに弾きこなすのは難しそうだけど...

でも値段がーーーーー!!!
\116で計算しても
$,3390(\393,240)$5,290(\613,640)
さらにケースや運賃考えたら...う〜〜〜ん。

管楽器とかと比べたら普通の価格設定なんだろけど...
「大量生産」がミソなんだろね。(´ι _`  )
425名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 23:41:14 ID:/SVflL1v
派遣オーディオってブランド名が微妙。
426名無しサンプリング@48kHz
>>421
>鍵盤部分の金型(ん千万)
2列分を作ればあとは同じことの繰り返し。型を取っていくらでも作れるよ。
モデラを使えば誰でも同じことが可能だね。