◆Cakewalk SONAR&HomeStudio Part7◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレ Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066455829/
ローランドDTMサイト
http://www.roland.co.jp/products/DTMP.html
ケークウォーク公式サイト (英語)
http://www.cakewalk.com/
ケークウォーク日本語公式サイト
http://www.cakewalk.jp/
アクティブソナー(ソナー情報サイト)
http://sonar.web.infoseek.co.jp/index.html
Synth1(フリーDXiシンセサイザ)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/
The DirectX Files(DXプラグイン、DXi総合サイト)
http://www.thedirectxfiles.com/

関連スレ
【Roland】今日からはじめるパソコンミュージック
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036505827/
2名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 23:00 ID:IWdHazU5
2ゲッソ〜?
3 ◆IGEMrmvKLI :03/12/28 23:02 ID:2iOIFIYo
3だな
4名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 23:25 ID:cKOA++jr
4かな?
5名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 23:32 ID:d4WCY4Fq
いまだにPro Audio9使ってます。
SONARは操作性の変更箇所が多いので戸惑ってます。
6名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 23:59 ID:m8diyfIA

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | このスレがマターリとしますように…
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜

7名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 03:13 ID:zRTHPEKf
今帰宅、がー眠い。そして1乙。
>前スレ986
ソナをメインにした的確な情報さんくす!その線も試してみる。
Exactly。よく分かったなっ!てばればれかw
8名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 04:56 ID:Alfmksiu
Sonar3届きました。
OS:WINXP
CPU:P3 2.4Cghz
CARD:AUDIO PHILE2496
安定してくれてます。
2.2の時は録音時にちょくちょくAudiostop状態になってたのでちと感動。
9名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 06:47 ID:Fu2cbdWI
ソナ3はオーディオファイルの管理ってやっぱり一括フォルダですか?
10名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 07:26 ID:RDOHKWhZ
そう。キューベースみたいだと保存もしやすいんだけどね。
11名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 07:40 ID:RDOHKWhZ
でもプリプロジェクトなんとかで新規作成の時にフォルダを指定できるようなことがマニュアルに書いてあったな。
英語版買っちまったんでマニュアル流し読みしかしてないが。
12名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 08:56 ID:WlAuXLGS
英語版は3.1のアップデータが明日から配布だって。
何でもハイパー・スレッディングに対応したらしい。
13名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 09:08 ID:2IvFagF+
>>9-11
だから、個別にフォルダ指定も出来るってマニュアルに書いてある
だろうが、この割れ房共がよー。
149:03/12/29 09:37 ID:Fu2cbdWI
プロジェクト単位で管理出来るみたいですね。
それなら、未だにケーク9で止まってるのも時代遅れかなと思うし、
ぼちぼちソナにUPしてみようかなあ…。

>>13
>だろうが、この割れ房共がよー。

ってなんすか?
俺なんか怒られてるの?
15名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 11:54 ID:3UD8nDvl
>>14
13は君が不正コピーしたものを使っていると思っている
16名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 14:02 ID:1Z5aMi6b
>>14
気にするな、基地外だと思ってスルー汁。オマエはまだCake9使いらしいし
仮にぞな3すでに使い始めてる椰子だとしても、新版使い始めるまえに
マニュアル全部熟読して全部理解してからじゃないと使っちゃいけないって
法はない。

問わず語りめいた雑談の切り出しとしては9のカキコは別段へんじゃないよ。
まあ、程度問題だけどな。殺伐としたレスが出てくるのは、あまりにも手軽
にWAREZがダウソできるご時世が悪いとしかいいようがない。
17名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 15:17 ID:FGkS9SI1
っていうかバンドル保存にしちゃえば
wavの在処なんて関係ないやん。
18名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 16:24 ID:1Z5aMi6b
まあな。最終的にはそれがいいけどちょこちょこ弄くってる最中はなあ。
19名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 02:43 ID:eKHoxp6C
いろんな質問スレで3回に渡ってスルーされてきたので、教えてください。
SONAR2.0XLでWAVをループ素材にしたら、
音がディレイした感じに重なってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
20名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 03:37 ID:BCxKaTR0
>>19
設定がおかしいのでは?
説明書と格闘してみ。
21名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 03:53 ID:IIl2VExV
>19
WAV素材にするって!なんだそりゃ?
おこなった手順を述べよ!
22名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 05:51 ID:t/5Yc/pd
>>19
おそらくアシッダイズされたWAVの事だろうが、間違いなく録音された
WAVが小節に足りないか、はみ出してると思われる。
きちんと小節に合わせたれや!何でもかんでもアシッダイズ出来ないぜ!!
23名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 05:58 ID:oKfICvW2
>>19
ソナーのグルーブクリップは予想以上に音悪いよ。

プロジェクトのテンポが遅いんでしょ?
160ぐらいのテンポだったらそれほど目立たないから、
今日から常に160以上のテンポの曲のみ作ればいいんじゃない?
24名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 00:34 ID:5VroTfCA
SONARでFX Teleport試した人います?
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20031228/index.htm
記事読むとなかなかよさげなんですが。
2521:03/12/31 02:32 ID:aFEWn212
>23

いくらなんでもディレイと間違うような音にはならんよ。
確かにクオリティは当然のことながら利用するプロジェクトと同じテンポで
作成したものがベストだと思う。
少なくともグルーブ化した瞬間に劣化するのか、一体どこで劣化が起きるのか、
19の日本語からではわからんな。

>24

アクティブソナーでもやってるが、TCPかUDPで使えるやつだろ?
まずローカルマシン内で自分で試したら。
26名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 02:44 ID:o0rKJDYk
SONAR3ではTimeworksのプラグイン無くなってるけど、
マスタリング用のエフェクトは何に変わってるの?
27名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 04:48 ID:aFEWn212
>26

機能比較表嫁!
君の言うマスタリングの範囲がわからないけど、
ツーミックスまでなら付属エフェクトはどれもつかえるよ
漏れには使えないけどな。
28名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 08:14 ID:bI2xVGB/
cakewalk pro8→9ってどういうとこが変更されたんですか?
教えてえらいひと
29名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 09:19 ID:AGZ6MRKx
タブ譜表示
3019:03/12/31 10:17 ID:7x4U6lLU
すいません、初心者で右も左も分からなくて・・・(T0T)。
今までの手順をまとめると、
某アニメのキャラボイス(WAV)ファイルを読み込む。

「ループするグルーブクリップにします」を選択。

再生したとたん、重なったような変な音になる。

やけになりスライスなし、自動検出0パーセントにする。

音はよくなったが、輪唱のように後から同じ音声が聞こえてくる。

テンポを160くらいにしたら直った(?)が、200くらいに変えたら再び重なる。

どうすりゃいいんじゃ〜〜〜!!!!!
31名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 12:48 ID:7pfQBl3X
>>22 を読んだのか?それで理解できなきゃもうやめとけ。
32名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 18:23 ID:m/RMR31a
どんなアニメキャラのボイスか気になる
33名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 00:32 ID:q6b9xqFC
2004年初めてのレスは俺がもらったー
34名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 00:42 ID:46CiNGr7
>>30
グルーブクリップにする時、拍を変えろ。
35名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 13:07 ID:d0aEaDMh
>30

ビートを意識したネタじゃないなら自動検出OFFにするが当然だろが、
言葉のアタックを検出して無理な補完や間引きが発生するのさ。
ほんとに、ループクリップにする必要あるの?
その声優に頼んでメトロノームに合わせて語ってもらうのがベスト。

1、ループさせたい始終点がピターリ収まるようにプロジェクトのティムポをとクリップ位置を調節
2、その範囲でカットする
3、スライダーは2つとも左イッパイで4ビート

ウチではこれで結構逝けるが
3619:04/01/01 21:09 ID:uRKMnceg
皆さんのアドバイスのおかげで、ようやく解決しました。
いろいろ教えていただき、本当にありがとうございました。

>>32
それはシスt・・・いえ、なんでもありません、ゲフッ ゲフッ!!
3732:04/01/01 23:52 ID:eY0oRRDM
>>36
なるほど、わかったw
38名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 23:59 ID:NrsERlGE
>>37
分かるあんたはある意味凄い。
          ~~~~~~~~~
39名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 00:05 ID:kXUFYxB2
シスタープリウンコ
40名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 00:39 ID:+5TfB/eM
41名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 17:33 ID:+t3I/Sls
SONAR3の体験版まだー??
42名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 17:53 ID:qh+1RlCA
4341:04/01/02 19:46 ID:iAzcSzJQ
>>42
ありがとう。でも英語はわからないんだ。


えーと、今、英語版のデモを触ってみたのですが
イベントリストウィンドウで複数トラックを表示して
イベントのトラック番号を変更しようとすると落ちます。
このバグは日本語版にもあるのでしょうか?
製品版をお持ちの方、レスお願いします。
44名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 19:54 ID:kXUFYxB2
今2.2XLで3PE買おうと思うんだけど
プラグインとか入れなおさいといけないの?
それとも2.2XLが残ってれば3を普通にインストールするだけでプラグインとかも共有できるの?
45名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 22:42 ID:tu6nvFa9
そのまま共有できますよ。
3のプラグイン欄に全部でてきます。
レキシコンが良いので是非購入下さいまし。
46名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 23:27 ID:kXUFYxB2
>>45
なるほど。ありがとう。
47名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 00:37 ID:zUsZ3crD
>43
英語版では、Trk欄の数字を直に変更しようとしてもできないです。
48名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 08:07 ID:+mXvCI/s
MOTIFではリアルタイム入力の時に1ループ目で鍵盤を弾いてノート入力。
2ループ目でモジュレーションやベンドホイールを回して、
コントロール情報だけのリアルタイム入力ができるのですが、
SONAR3でもそういった録音は可能ですか?
4948:04/01/03 11:02 ID:+mXvCI/s
すんません。普通に出来ますた。
50名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 01:08 ID:IYvB3fq9
>>45

SONAR3のプラグインのレキシコン、PAのプロに言わせると本物とは、
ちと違うらしいですが(そりゃ価格差数十倍)確かにいいね!
CakeのFXオリジナルプラグインで作った曲を、レキシコンに
換えてトラックダウンしてるのですが、やっと求めてた
雰囲気に曲が仕上がって満足。
51名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 19:07 ID:lWfcOiFf
それいいですね。レキシコン期待大です
52  :04/01/04 22:02 ID:eL/jlVOd
サウンドブラスターLive + cake8 で戦っていたんだけど
そろそろsonarに乗り換えようと思ってます。

ついでにサウンドカードも買い換えようと思うのだけど、
お勧めのサウンドカードなぞあったら教えて下さい。

手で弾くタイプの人間なので、激しくレイテシーの低いのキボン
53名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 00:54 ID:ME3X6O5p
CakewalkやSONARってACIDみたいにエフェクトを徐々にかけていくといった
技ってつかえましたっけ?
54名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 01:41 ID:+sxC580L
>>53
できるよ
55名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 02:47 ID:pP0GAJ2F
>>52
レイテンシってどれくらいで気になります?
自分はUSBのしか持って無いのですがその限界の7msでも駄目です。
PCIのだと2,3msまでいけるとかいけないとかとの話ですが、もしかしたら気になるかも。
結局ダイレクトモニタやミキサ通して解決するしかないかもしれないです。
56名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 05:08 ID:1hCAIUtE
7/1000秒が気になるとは・・・。
57名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 05:49 ID:+sxC580L
>>55
とりあえずマスターオブソナーには10msecでほとんど実感できないと書いてある。
58名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 05:56 ID:pP0GAJ2F
ごめんなさい、わたしが変かもしれません。
あと、頭に音→PC→音があるせいかもしれません。
最初は「貧乏がなんじゃい・全部PCの中で解決してやる。」だったのですが、
結局貧乏にあわせてZOOMのマルチを最悪単体録音で使ってます。
次の購入目標がべーりんがーのみきさーというのが泣けます・・・
59名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 07:36 ID:+mav+LH9
>>52
SBLive!だと40msぐらい?
たぶんそれからの乗り換えだと、最近の製品ならどれでもOKだと思うよ。
>>57氏も言ってるように、10ms以下になるともう超感覚的な差になる。
音速の話になるから、ヘッドホンのほうがレイテンシ低いぞ、とかね。
midiだけでも1ライン3msぐらいなかったっけ?
>>58氏のような人だと、究極的にはアナログしかなくなるね。

極限まで気にするなら評判の良いPCIのカードを買うといい。
そこまで気にしないと思うっていうなら、最近の製品でUSBとかでもOK。
情報は沢山あると思うので、あとは自分の環境と欲しいI/Oでグレードチョイス。
あと、PCの性能も影響するからそれも踏まえてね。
60名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 09:39 ID:t0D9UTRU
MOTIFのインストゥルメント定義ファイルってどっかにおこってないかな?
61名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 10:41 ID:oMNcNlMX
>>55
自分も5msでも速く弾くと気になるよ。2msだと全く気にならないけど。
62名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 10:45 ID:FY7WjF2B
>>55 >>61
お前ら嘘はやめなさい。人間正直に生きるのが一番ですよ。
63名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 11:46 ID:Pk9nP7RL
>>62
楽器弾けないやつにはわからんだろ
64名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 12:25 ID:KocpZs/m
>60
俺が作ったので良ければ。
ESじゃなくて旧餅用だよね。
ES用はActiveSonarにあるよ。
65名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 13:24 ID:G2dlLj2W
>>61-63
オーディオI/Fだけで5msだと、MIDIケーブルやモニタまでの距離など
も含めると、トータルで10msは越える罠。
66名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 15:16 ID:3JCgHDzf
脳内補完
これ最強。。
67名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 17:23 ID:tPVozc5F
そんなことよりお前ら、前スレの↓の話、その後どーなっとるの?


981 :名無しサンプリング@48kHz :03/12/28 21:09 ID:DAwWzT+V
>つい正直に
・・・いや、正直な人は嫌いじゃないけどさ。

俺はいつもSSRCでリサンプルしてる。
SONAR3.1が米じゃ12/31に来るらしいんだけど、読んだ?
http://ime.nu/www.cakewalk.com/forum/tt.asp?forumid=5

> ultra high-quality
(;´Д`)ハァハァ
68名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 17:42 ID:zlPehluA
明日?

Just got this E-mail from Cakewalk:
"Initially targeted for 12/31/03, the release of the SONAR 3.1 Update has now been delayed until next week.
Cakewalk has opted to include a couple of important bug fixes that were discovered at the last minute.
We appreciate your patience and understanding for wanting to provide you with an even more stable release.
Registered SONAR 3 customers will be able to download the update for FREE on January 6th.
The 3.1 Update includes over 100 bug fixes, new features plus the return of the Play List. We will send out an email next week once the update is live."
100 bug fixes? I hadn't heard about that before. I wonder what they've fixed? I hope they'll include a bugfix list!
Shayne
69名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 17:43 ID:tPVozc5F
1/6になったみたいだな。

100個もバグフィックスしたんだそうだが、お前ら100個もバグめっかった?
漏れはぜーんぜん変なとこないと思うんだが。


"Initially targeted for 12/31/03, the release of the SONAR 3.1
Update has now been delayed until next week. Cakewalk has
opted to include a couple of important bug fixes that were
discovered at the last minute. We appreciate your patience and
understanding for wanting to provide you with an even more stable
release. Registered SONAR 3 customers will be able to download
the update for FREE on January 6th. The 3.1 Update includes
over 100 bug fixes, new features plus the return of the Play
List. We will send out an email next week once the update is
live."
70名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 17:44 ID:FY7WjF2B
>>69
まぁ製品がより良くなるのはいい事だ。ところでこれは日本語版にも
パッチ当てられるのか?
71名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 18:58 ID:tPVozc5F
過去の事例から推測すると、多分だめ(だったよな?)
また割れモノもダメ。英語正規版のみだね、いち早く3.1を味わえるのは。
72名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 21:47 ID:GJ6N+GdS
やっべ、女の喘ぎ声をLexicon reverbで加工したら
あまりにも淫乱声すぎて16秒で射精してしまいますた
73名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 22:11 ID:KocpZs/m
きっと3.2あたりでフリーズ機能が・・・
7452:04/01/05 23:17 ID:DMobTGZv
皆さん色々ありがとうございます。
SBLiveは怪しいAPS化ドライバーを使ってレイテシー10〜20msec位で使えます。

今週末買いに行こうと思うのですが、
機材に関しては浦島太郎状態なので最近の機材事情がサッパリ・・・

分からんのならコレ買えってのあったら是非よろしく!
リーマン3年目につき、ローレイテシーのためなら金に糸目は付けません!
75名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 23:46 ID:nsUnqqXa
レイテンシーについてはM-Audioのやつなら
10ms以下に出来るんじゃないですか?
僕はそれほど気にしてないのでそこまで詰めてないけど。

リーマン12年目、Sonar3PEとDelta1010使ってまつ。
76名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 03:51 ID:Th35/AEM
M-Audio DELTA TDIFで
レイテンシ384サンプル、8ms
無問題なり
77名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 15:03 ID:iOecOwpL
3.1まだ来ないね
78名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 18:44 ID:ub9aIcv/
>>52 >>74
ひょっとして例のソフトを使ってるの?ASIO非対応のサウンドカードをASIOで動かせるってゆう。
今UA−3を使ってるんだけどそのソフトを入れようかどうしようか考えているんだけど、全体の安定性とか
気になって悩んでいるんだけど・・・やっぱりフリーズとかエラーとか、増えるのかな?
体験版もないし、どうしたものか。
79名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 18:46 ID:7BxuE8RJ
体験版も何も落として試せばいいじゃん
8052:04/01/06 22:50 ID:hUzurCpY
>>75、76
なるほど。
M-Audio社製のにすれば間違い無さそうですね。

>>78
多分そのソフトとは別物です。
SBLiveのみに使える技で数年前に流行ったものです。
81名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 05:07 ID:eRPMYV3k
餅楽の定義ファイルってないですかね?
Motif ES Motif ES DRUMS PLG 150-DR この3つは見つけたんだけど。
まだ餅届いてなくて代用出来るかも不明・・・。

知っていたらで良いので教えて下さい・・・。
因みに当方SONAR XL 2.2です。
82名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 05:23 ID:eRPMYV3k
SONARについて詳しく載ってるサイト見つけました(定義ファイルの作り方もありました
出来る限り自分でやって見ます。
ttp://sonar.web.infoseek.co.jp/

お邪魔しました^^;
83名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 12:17 ID:BwXdtWRs
>>1
84名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 13:55 ID:wKcFLv7U
3.1Patch出てるね
85名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 21:11 ID:zG8apces
>>84
だね。ようやく音がまともになって嬉しいよ。
はっきり言ってこのアップデートがなければ詐欺みたいなもんだからね。
聴いた感じだと、ようやくCubaseと同じか、その下くらいかね。
SONAR頑張れ。サンプリング周波数の変換はまだまだ改善の余地有りだ!
86名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 22:01 ID:i1Q4FeJC
とりあえずタイムストレッチを望む。
グルーヴクリップは無理でしょ、ソロ系。
タイムストレッチが無いから泣く泣くサンプリチュード買っちゃったよ。
87名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 22:13 ID:30OP/3Vv
> 3.1Patch
日本のHPには無かったみたいだけど英語版のこと?
88名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 00:03 ID:SkdOBLek
>>87
英語版だけみたい
日本語版のページみたら英語版のパッチを入れちゃダメと書いてるから
待つしかない・・・
89名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 04:32 ID:X4QEDaKq
SONAR3ってAthlonだと動かないの?
90名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 05:00 ID:FKBj/NZZ
なわけない
91名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 10:08 ID:R9gIx7B4
>>85
CUBASE SX1の音質はSONAR3で余裕に超えてるとおもうけどな。
92名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 11:56 ID:IJDTCd32
SONAR1-3ずっとアスロンで使ってる
93名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 12:15 ID:Xcb1h2uK
>>92
自作機ですか?
パーツの構成を教えて!
94名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 12:27 ID:CVQa07P4
>>91
音質音質、ウザイ!
音質悪くてもいい曲はいいんだよ!
音質なんて関係ないような曲目指せ!
95名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 12:44 ID:Ckp2+K0Z
そうまで音質に拘るならハード全部揃えればいいのに・・・
96自作機:04/01/11 13:02 ID:zDSL24re
92じゃないけど。SONAR2-3をAthlonで使ってきたので。
M/B MSI K7T Turbo
CPU Athlon 1.2GHz (ThunderbirdCore)
メモリ メジャーチップバルク 256MB*2
HDD Seagate 80GB 7200 ATA100
電源 NEXTWAVE SILENTKING2 350W
別段何の支障もなく動作中。
でもこのスペックだとちょっち力不足なんで、近々AthlonXP2500+くらいに乗り換える予定。
ちょっぴりP4のHTが羨ましい。
97名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 13:11 ID:ho7ga6HM
>>91
オマエがそう思ってるだけ。
>>94
( ´_ゝ`)
98名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 14:33 ID:d/2L2KT3
たいしたモニター環境無いので音質の違いがあまりわからん
こんな俺はいまだにソナ1使ってるし
99名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 15:12 ID:+yWl8kIQ
>86
midi使わないでオーディオだけならサンプリ最強でしょ?
エフェクトもミックスもソナより多少だが聴こえも音もまたちょっと違うしね。(漏れは好み)
midiはソナ2でやってるから、もうソナ3もいらないしかなり快適♪
100名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 15:19 ID:oDFi3qTM
いや、SONAR 3.1はマジ最強、サンプリなんか目じゃないねw
101名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 15:20 ID:+yWl8kIQ
>94
確かにそうありたいんだよなぁ〜音質なんて(特に音圧)あんま気にしたくないね。
でもいつの間にやら"流行り"なのかウザいくらいに音圧限界までみんなあげるから、
そこもこだわらないと、いくら「今回はいい出来!」って思ってもそういう曲に挟まれて聴くと、
ショボンと聴こえてしまうのもまた事実かなぁ・・
誰か力のある人間が音圧制限する法案作ってくれw
やっぱクラシックとか昔の音源の音圧の方が澄んでるしいいよなぁ〜
(まあ自分で聴く分のは音圧上げないけど)
102名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 15:21 ID:+yWl8kIQ

>100
マジ?
例えばどの辺が??(一応ソナは使ってるから興味あり
103名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 16:21 ID:bUq6CTGQ
>>99=>>102
SONARにはSamplitudeは個人的にはベストチョイス。
両方の欠点といわれる部分を補い合ってるし(SONAR=オーディオエンジン、Samplitude=MIDI編集)、
いっそのこと提携してSONARのプロジェクトファイルをSamplitudeで読み込めるようになって欲しいくらい。
Windowsのみってのも共通してるし(汗
NuendoだとどうしてもCubaseの存在があるからね...
もっともSONAR3.1を聴いてないし、音質自体自分は好みの問題だと思うから
一概にはなんとも言えないけどね。
104名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 16:39 ID:oDFi3qTM
SONAR 3.1はマジ最強。サンプリなんか余裕でぶっちぎってるよww
105名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 17:04 ID:+yWl8kIQ
>104
だから一つ覚えはいいから、お奨め所をいってくれ〜
106名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 17:16 ID:X4QEDaKq
SONARでオーディオは扱わない方がいいの?
音の特徴とかそういう話じゃなくて完璧に優劣がついちゃうの?ぬえとかと比べて。
107名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 17:45 ID:oDFi3qTM
正規ユーザーなら使ってみたほうが早い。マジ最強w
108名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 18:08 ID:bKbtRZbY
>>107
( ゚Д゚)・・・・・・・マアオチツケヤ
109名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 20:15 ID:gUG6vRWd
110名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 22:09 ID:d6KFhy/c
音質と音圧を一緒にして語るヤツの言うことなんざぁ、
信じなくても良い。

だが、そな3の音は良い。
111名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 22:15 ID:X4QEDaKq
初めてDAWソフトを買おうと思うんですが、
Cubase SX と SONAR3 だったらどっちがオススメっすかね?
112名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 22:24 ID:FKBj/NZZ
このスレならソナーと答えるしかなかろう
113名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 22:24 ID:Xcb1h2uK
>>111
それよりもSinger Song Writerがいいよ!
絶対にオススメ!
史上最強のDAWソフトです!
114111:04/01/11 22:50 ID:X4QEDaKq
>>112 どういう点がCubaseSXより優れてるとか、劣ってるとか、
使ってみての感じを教えていただけませんか?
11552:04/01/11 23:02 ID:MChSWzZt
プリアンプも付いて便利そうなDELTA OMNI STUDIO 66にしました。
しかし今日は寒かった。
116名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 23:19 ID:RUAUtFHG
>>111
自分の曲作りへの(アプローチ、好みとか)イメージというか、
何がやりたいかをによるよ。
117111:04/01/11 23:27 ID:X4QEDaKq
>>116 バンドサウンドと打ち込みを混ぜてハードな音楽をやりたいんです。
なのでオーディオもミディも扱うと思うんです、あんまりお金ないんで
オーディオ用になんとか、ミディ用になんとか、みたいな使い方じゃなくて
ひとつでなんとかなるソフトが理想っす。でもスレ読んでるとソフトによって
音が違うとか言われててなんか判断に迷ってしまってるんですー
118名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 23:35 ID:z3YzHCcJ
>>111
体験版を使って自分で決めなさい。
人に任せると後で後悔するから。
119111:04/01/11 23:39 ID:X4QEDaKq
>>118 んーやっぱり自分で判断するべきっすね!財布と相談します。
むしろDAWソフト以前にちゃんと音楽製作に使えるパソコンを組み立てないと
ダメなんで、まだまだ遠いっす。がんばるです、、
120名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:23 ID:kITyPwIp
>>106
いま世の中に出回ってるDAWソフトなんてどれもCDクオリティを作れるくらいの
音質、エフェクト備えてるわけだし、
あとは好みの問題だと思うよ。
たとえばCUBASEよりSONARの音がいいって言ってる人はSONARの音が好みなだけだと思う。
同じように、SONARよりCUBASEの方が音がいって人が多いのはCUBASEの音が好みの人が多いってだけで
けっしてSONARが悪いわけではない。
まあ、どれ選んでもCDクオリティ作れるんだから、自分の好みを探すために
体験版に手をいっぱいだしたらどうか?
121名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:30 ID:5Xmwxsjs
>>120 レスありがとうです。
好みの問題っすかー。。じゃあいろいろ試して決めようと思います。。
122名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:32 ID:rIiOr2R6
>>111
Music Studio Standardがお勧めかな。
世界最強のDAWソフト。少し不安定なところに目を瞑れば俺にとては。
123名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:33 ID:rIiOr2R6
それに安いし・・・
124名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 07:15 ID:Bw4h3E/O
>>121
今日からはじめるパソコンミュージックで十分。1万ありゃ買えるし
SONAR2までの基本的な機能もある。
12592:04/01/12 12:00 ID:aULAmklu
>>93 PCもちょこちょこ変えてるけど、
例えばマザーのチップセットならKT266A、KT400、KT600、SiS748
石は偽皿、真皿、豚、サウンドはAP2496、DELTA66、等
全部SONARで問題起きた事なし
126名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 14:21 ID:WgW4+fet
>>120
つーかEQとかEFXいじったらどのソフトでも同じようなミックスにできるってもん
でもないのですか?
127名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 14:32 ID:2ZkCpT7w
>>126
車の乗り心地が違ったり、
コーヒーの味が違ったりするようなもんです。
128名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 00:25 ID:dguL+XLj
>コーヒーの味が違ったりするようなもんです。
↑そんな感じですな。
コーヒー豆(音の素材)が一緒でも沸かし方(DAWソフト)が違うと味が違うのと一緒ですね。
120さんが言うように好みの問題ですね。
砂糖やミルク(エフェクト)の味付けも好みの問題ですしね。
129名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 01:43 ID:z7nM9zrr
441 :名無しサンプリング@48kHz :04/01/13 01:04 ID:1p0nsFXd
>>437
スラッシュじゃないけど簡単なデスラッシュぽいの作ってみました。
ちなみに初心者なのでギター下手糞&MIX下手糞ですが聴いてみてください。
http://www.yonosuke.net/clip/data/3389.mp3
上記の曲をこのスレの人たちでマスタリングしてください!
どう変わるか興味あります!!


ちなみにSONAR2SXで作りました。
ギターの音はSONAR付属のアンプシミュレーターです。
ベースは持ってないので、ギターでベースラインを弾いてそれにピッチシフターで
1オクターブ下げて、それにまたアンプシミュをかましました。
ドラムはSONAR付属のDR-008です。
各トラックのエフェクトはピッチシフター以外SONAR付属です。
インターフェースはROLAND UA-30です。16ビット、44.1KHzで録音。
マスタリングはまだしてませんので、みなさんでしてみてUPしてください!
http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi(UP先)
MP3ですので完璧なマスタリングは無理かと思いますが、みなさんがマスタリング業者に
なったつもりで、この糞曲をそれなりに聴けるようにパワーアップしてください!!

↑↑↑
SONAR2で曲作ったんだとよ!
SONARってこんなもんか?
130名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 07:58 ID:BQgdMfkk
そんなもんだな。
131名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 10:56 ID:wh7o8Qmx
SONARじゃなくてそいつの腕が悪い。漏れよりマシだけど(涙
132名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 10:57 ID:wh7o8Qmx
ところでSONAR2SXって何ですか?
133名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 12:14 ID:iWkz/9RJ
ところでMONAR2SXって何ですか?
134名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 16:50 ID:Ij+gD+yH
ワレで出回っているキューべとソナーのいい所を
合体させたハイブリットソフト
135名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 17:08 ID:wh7o8Qmx
MONAR2.0SXは国産フリーソフトですんばらしいものものかと思った^^; ありえないけどw

>>134
折角なので使用者からの視点でCubaseとSONARの長所と欠点をリストアップしていただけるとうれしいです。
来月から無職生活なので暇つぶしにと思ったのですが、耳が腐ってるので体験版ではイマイチ差がわからなかったので・・・
今のところRoland取り扱いというところでSONARでいこうかと思ってるんですけど、どうでしょう。
むしろCWHSやSSWL、SOL、Cubasisからはじめたほうがいいような気もしないでもないですが(テヘ
136名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 17:27 ID:fgb7Atml
金あるならソナー3にしとけ
金ないならタダのMSIで十分
137名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 17:47 ID:Tdp5uya+
SONAR3.1はマジ最強、おでおはもーサンプリなんか目じゃないね♪
138名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 19:00 ID:DsikhLPe
>>125
SiSのチップセットってやめとけって声もたまに聞くんですけど、実際どうなんですか?
139134:04/01/13 19:17 ID:Ij+gD+yH
>>135
そうですか、来月から無職ですか。まあ、ゆっくりいきましょう。

おれはギターとベースを付け録りして、それを元にしてイジっています。
MIDIは自分のパソでしか使わないので、XGエディターがあるヤマハです。
お互いの長所と欠点と聞かれてもよく分からないので、SONAR2を選んだ
理由と他をチョロチョロと。

 良い点
・エフェクトのインターフェースがイイ。設定も細かく行えるし、掛かり方がソナの
方が好きだった。
・OPTに対応しているのでXGエディターが使える(SOLを立ち上げないでOK)。
・ACIDデータもそのまま貼り付けられるので、便利なときも。

 嫌いな点
・コンソールのデザインが嫌い(ソナ3になってスゴク良くなった)。
・エフェクトのバリエーションが数はあるが以外と少ない。
・VSTにはアダプターで対応しなくてはならない(ソナ3でも)。モノによっては
使えないこともあるし、使えてもなんだか変だったりする。

 その他
・音質の差は他の人に任せます。ストラトとレスポールほど変わらないので
おれは気にしてない。
・キューべのほうがエフェクトの種類が多く、ミキサーのデザインや使い勝手
も良さそう(ソナ3になって解消?)。

まあ、他にもいろいろあるでしょうが個人的な感想なので。
140e:04/01/13 20:32 ID:4hsaGMbj
それいこう
141名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 22:54 ID:8SAUg97w
ふじけんの本高杉。おかしい。どうせマニュアルの焼き直しなのに。
dtmmはムック出せムック。ガチャピンでもいいから。
安くて使えるの出せ!義務。
142名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:17 ID:tIC2s+Um
このソフトはJ−POPやるのに向いてるか?
143名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:26 ID:ydNzT3pM
>142
やめた方が良いです。
デスメタルに向いてます。
144名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:40 ID:tIC2s+Um
>>143
サンクスコ。ついでに、どのソフトがいいと思う?
145ポッポ ◆qpmo.OOqAo :04/01/14 00:16 ID:szjgFbEa
いろいろあるのか、、、
146名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 00:42 ID:oSNrXjFa
SONARはACIDが使える以外興味ないね、全然。
147名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 01:21 ID:SXuYvWPY
じゃあ来んなよ
148名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 18:57 ID:xd5NbKyQ
>>129のコピペのやつがSONARでまた簡単な曲作ったみたい。
SONARってこんなもんか?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/791.mp3
149名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 19:00 ID:W6Z2cKxV
>>148
…君は何使っても一緒。
150名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 02:25 ID:vs8141D5
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5005/softsynth/rydeen.mp3
SONAR2の体験版で、ここまでやる人もいるってことで。
151150:04/01/17 02:31 ID:vs8141D5
↑の補足
音源はフリーのソフトシンセ『Synth1』で、リズムはSC-88Proとの事。
152名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 08:16 ID:8ddwNdwS
>>151
むしろSynth1の貢献度が大きいような。
153名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 15:40 ID:qGNBttt4
どれつかっても腕の問題だろ?
SONARってこんなもんか?って自信満々に言ってるヤツは曲なんか作ったこと無い
ただの機材オタ。
154 ◆IGEMrmvKLI :04/01/17 17:06 ID:L0CWG+FR
>>153
腕もあるだけどまだまだVSTが怪しいとこあるがなソナ3。
155名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 19:23 ID:a22+JXpO
>>148
上の方のコピペで作られた環境でしたら、
十分いけてると思います。
15681:04/01/17 21:52 ID:jxDZX4Le
ttp://files.keyfax.com/download/MotifRACKDefn.ins
餅楽の定義ファイル。

日本に無ければ海外ってことでした。はは・・・。
157名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 05:27 ID:sK0nXVZl
>>154
どのVST?参考までに聞かせて。
158名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 12:45 ID:3vyE+O6Q
>>154
自分も聞きたいのでage
159名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:37 ID:vEa8DZEd
素朴な疑問ですが、みんなが「音質」って言っているのって
具体的になんなんですか?
別に周波数帯域のばらつきが変わるわけでもないんですよね。
音の分離がよくなるってことですか??
例えば音質が悪いって言われているlogicと
良いとされているProtoolsやNuendoは具体的に
何が違うんすか?
みんなの言う音質って一体なんなんだろうって
すごく疑問なのです。
160名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:40 ID:GeiHZKMm
混ざったときの質感とか。
あと、ボリュームをいじったときの音質変化とか。
161名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:53 ID:vEa8DZEd
>混ざったときの質感とか。
あと、ボリュームをいじったときの音質変化とか。
レスありがとうです☆
なるほど、ボリュームをいじったときの音質変化というのは
よくわかります!
自分今勉強中ですが、オーディオエンジンの良し悪しで
何がどう変わるのかわかる人っていますか?
162名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:02 ID:GeiHZKMm
うまい具合にドライブ感が出たり、飽和感が出たり、
逆にカラッとしてたり、スカスカだったり。
163名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:03 ID:3DQKYjlt
SONAR1.0をXPパソコンに入れたら
演奏終了or中止の度に固まるんですが
解決法ないですか?
164名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 02:20 ID:t2FNFM2a
>>163

sonar1.0は、オーディオエンジンの下回りが、16bitと32bitの入れこ
構造になっているから、不安定さは避けられない。

XPなら、ネーティブの32bitだから、sonar3ではすこぶる
快適になるよ。
ワレものユーザーでなければ、即バージョンアップしたほうがいいね。
165名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 02:47 ID:94HEiJDt
>163
DIRECT X9を疑え。
後マシンスペックは?
166名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 07:42 ID:hrnFHRYH
SONAR4(日本語版) 2004年12月10日(金)発売予定
167名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 08:38 ID:XVp8LbbO
>>166
バ〜カ!
168名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 08:49 ID:pxBgP1u9
一年周期で発売されてるから、時期的には妥当だろう
169名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 12:17 ID:GfgSsU4L
>>167
( ゚Д゚)<オチツケ
170163:04/01/19 22:38 ID:3DQKYjlt
ノートPC、LabieのLL500/6
CPU Athlon1700(1.47GHz)
メモリ 256MHz
音源 SC8820をUSB接続(買い替え思案中)
171163:04/01/19 23:26 ID:3DQKYjlt
付け足し
Proaudio8とGSAEも動かない
172名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:01 ID:dvymyCTG
>171

Labieって中国製のNECのこぴーだろ!
PCも怪しいが、なぜ動かないかはローランドに直接聞いてください。
173名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 09:22 ID:8ukZxMbZ
Cakewalk7をXPで使ってる人居ますか?
174名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 21:26 ID:qQZAPeUJ
前使ってましたけど、問題なく動きましたよ。
175名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 21:51 ID:SNnasA+E
質問があります
以前まではSonar2 xlを使っていて、最近3に変えたのですが、
midiアウトプットが上手くいかずにmidiの音を鳴らせません。
サウンドカードはかなり古いCreative Audio PCI (ES1371,ES1373)を使っています。
sonar2 xlではMS GS Wavetable SW Synth を使ってなんとか鳴らしていたのですが、
3では MS GS Wavetable SW Synth がアウトプットデバイスとして認識されていません。
解決方法をご存じの方、宜しくお願いします
176名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 22:18 ID:u1GwvzZj
>>175
ドライバーモードをMMEにしてみれば?
177名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 22:28 ID:SNnasA+E
>>176
無事に問題が解決しました
非常に初歩的な質問にお答え頂き有難うございます
178名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 22:56 ID:EmPqrVes
けっこう高いのな。3万8千円なら買うけど
179名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 00:39 ID:DyPNZKXI
>>178
だってCUBASEより全然いいもんSONAR3
そりゃ高いわ。
180名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 01:12 ID:xFH88Xz3
アップグレード3万か。
良いかも
181名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 09:19 ID:rlqb9a0j
>157
アタシがつかったのの中ではWAVWSの一部のVSTとスタインのグルーブエージェント、
バーチャルギタリストがイマイチおかしくて、ザ・グランドもずっと打ち込んでるとたまにオカシクなります。
アプリはソナー2.2+VSTアダプタ+DirectiXerですけどね。
182名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 09:47 ID:u/qYB8nB
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)  < 3.1日本語版ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/

183藤本剣:04/01/22 00:26 ID:ia4m9XXR
いよいよ今日「MASTER of SONAR 3」だぞ。お前等糞共は当然
買うんだよな?
184名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 00:33 ID:wPIDgt22
¥4500-だってよ。
185 ◆IGEMrmvKLI :04/01/22 01:48 ID:AQCDhHgo
>>157
warp他
検証後また報告するがな

>>183
多分買わんが立ち読みはするw
186名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 06:03 ID:kNbC11+t
まじで4500円もすんの!?
ありえねぇ…。
割れユーザー相手に商売してるとこもあるし、
もはや共犯以上の罪やな。
187名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 08:54 ID:MsTKUtim
マニュアルで事足りるもんな。
その本は見た事無いから内容知らないけど。
18844:04/01/22 10:31 ID:0bRbqlxF
もちろん正規ユーザーの私は買いますよ。
割れユーザー、乞食電子万引き厨どもには買えないでしょうね。
189名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 11:16 ID:UI17cBPh
>>188
ひさしぶりだな、HARU。
190名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 11:30 ID:p74cCM6h
GASE3.0をXPにインストールしようとしたらハングアップし
電源切ったら起動できなくなりました。アハハ
191名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 11:39 ID:MOQiXWEL
3.0はXP非対応ではないの?
192名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 13:28 ID:devETbeI
ソナ3.0のオーディオグルーブクリップでテンポを変えずに
ループさせても微妙に音がヨレますね・・・・・
厳密に波形編集してジャストにしてもヨレることに気づいたので
昔のようにリンククリップで貼り付け作業してますが、何か対策とかあります?
193名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 17:11 ID:eeU5lAmh
このクソ寒い時にMASTER of SONAR3を買いに
大阪駅にあるヨドバシとソフマップに逝ったんだけど売ってなかったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
また明日逝ってくるか・・・
194名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 00:28 ID:DTZaogl5
虎スレの方がいいのかな?・・・

虎楽 ←(MIDI)→ UM-550 ←(USB)→ PC (SONAR1.0)って形を構成してるんですが、
SONARにおいて虎楽のバンク・パッチをコントロールするにはどうすればいいですか?
ポートはUM-550にしてるんで問題ないのですが、あとはバンク・パッチです。

ROLAMD音源なら、専用の定義ファイルをサイトで手に入れることができるんですけどね。
195名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 00:35 ID:E3EiSvIi
196名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 00:43 ID:E3EiSvIi
違ったら↓のでググってくれ。
Cakewalk Instrument Definition File TRITON-Rack

とりあえず俺はソナ3Upグレードするわ。
安いし。
197194:04/01/23 12:23 ID:DTZaogl5
早速DLさせていただき、Cakewalk上で定義のインポートしました。
出てきたのは
「Trioton Rack combi」と「Triton Rack Program」という2つです。
このProgramの方をポートUM-550MIDI 4 に設定しました。(虎楽のMIDI in/outはUM550の4に挿してある)
そしてトラックの詳細を

ソース: -none-
ポート: Triton Rack Program
チャンネル: 1
バンクセレクトの方法: 通常
バンク: 0-Triton Program A
パッチ: A000 Noisy Stabber

と設定し、譜面入力し、鳴らしましたが発音されません。
虎楽にヘッドフォンつけて聞きました。

・ 虎楽・UM550の電源は入っていて、スイッチもMIDI4になってる。
・ ヘッドフォンは正常

あと、虎楽のドラムとEXBのインスト定義がありませんでした。
198195:04/01/23 14:03 ID:E3EiSvIi
ポート:×Triton Rack Program→○UM-550 MIDI OUT 4
だと思われ。
その他は自分で作りなさい。
作り方はアクティブソナーに載ってる。
199194:04/01/23 19:06 ID:DTZaogl5
いや、チャンネルを選ぶと「UM-550 MIDI OUT 4 」が「Triton Rack Program」になるんです。

ツールのインストゥルメンタルで、ポート/チャンネルの「EDIROL UM-550 MIDI OUT 4 /1〜16」を
仕様インストゥルメンタルで Triton Rack Programに割り当ててます。
200名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 23:12 ID:Iz+FcyUA
ヘッドホンで正常って事は虎のラインアウト以降を確認すりゃ
即解決でしょ?俺は誤まってラインインに挿して、それに気づかず
悩んだ事があったよ。
201名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 23:13 ID:E3EiSvIi
俺の場合(虎楽の定義ファイル使用
餅楽←(MIDI IN/OUT)→SC-8850(MIDI IN2/OUT1)←(USB)→PC(SONAR XL2.2)
で、普通にメッセージ行きますが。
(その他キーボード等は省略

トラックのプロパティー
入力:-none-
出力:♪6-1:Roland SC-8850 MIDI OUT1
ch:1
バンクセレクトの方法:通常
バンク:0-Triton Program A
パッチ:A000 Noisy Stabber

接続をしっかり確かめる事をお勧めする。
PCから近い順にな。
202194:04/01/24 01:07 ID:mQk6GON6
ヘッドフォンが正常ってのはヘッドフォンは壊れてないって事です。
実際は本体にヘッドフォンさしても聞こえません。
再度まとめると、

接続方法
TRITON-Rack(MIDI IN/OUT)←→UM-550(MIDI4 IN/OUT) ←USB→PC(SONAR1)

トラックのプロパティ
ソース: -none-
ポート: Triton Rack Program (UM-550 MIDI 4)
チャンネル: 1
バンクセレクトの方法: 通常
バンク: 0-Triton Program A
パッチ: A000 Noisy Stabber

・実は発音されてるが聞こえてない →X (本体のMIDIインジケータが光らない。つまり信号が来てない)
・UM-550側でのスイッチの誤り  →X  (MIDI IN/OUTともに4番にしてある)
・ケーブル類の接続ミス  →X (虎out→550in・out→in虎。USB、サウンドOUTの確認済み)
※外部MIDIキーボードを使い(キーボード→UM550→虎楽→スピーカ)、PCを通さなければ音は鳴る

事柄 : 上記の接続方法・トラックのプロパティにおいて、譜面に適当に音符並べて再生したが、鳴らない
203195:04/01/24 01:40 ID:+ya1Jqsg
UM-550のMIDIパッチャー機能の確認はしましたか?
設定次第ではPCからのデータ行きません。

てか、もう面倒。
メーカーに問い合わせてくれ。
204名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 05:22 ID:XwinhTwg
ふーん
205名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 07:13 ID:YTPv0EDN
すみませぬ。

「MASTER of SONAR 3」を買われた方にお願いなのでつが、
本の重量を量って貰えないでしょうか?

海外に取り寄せたい為、送料の計算をしたいんでつが・・・。
宜しくお願いします。
206名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 13:03 ID:kfAMmaQZ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/642944/ref=gw_sn_ord/250-3255165-1677821
アマゾンjpで買えば良いかと。重量で値段変わらないみたい。
207名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 13:06 ID:kfAMmaQZ
208名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 21:17 ID:YTPv0EDN
>>206-207 タソ

アドバイス、有り難うございます。
アマゾンも以前利用した事有るのですが、
関税も取られるので、他の所に頼んだら
どうなるか、試したかったんでつ・・・。

スレ違い、すみませぬ。
209名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 21:55 ID:UvJoqsC4
>>208
計器持っていないんで正確ではないのですが1kgくらいかと・・・
結構重いです
210名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 03:02 ID:E5nhmhsu
VST2とVSTiってちがうのですか?
VSTアダプターってVST2対応アプリでもだいじょうぶ?
おしえて!エロいひと!
211名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 05:32 ID:10e82BbT
SONAR2を買いたいんですが、どの店にもありません。
どこかで、買えませんか?
212名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 05:33 ID:Zcc2yjTw
>>211
なんでSONAR2なの??
あ、高いからか。
割れ物さがしたら?
213名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 05:35 ID:10e82BbT
パソコンがMeなのです。すみません。
割れ物って、なんですか?
すみません、シロートで。
214名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 05:48 ID:N7eu/tJY
>>213
Amazonにあったで。
4〜6週間になってたけどな。(w
215名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 05:55 ID:10e82BbT
Amazonの見ましたが、6万でしたね。
ヤフーのオークションで4000円とかあったんですけど、
オークション未経験なので、できれば売れ残っている店とか
ないかなーと思います。ほとんど、回収されちゃうようですが。
216名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 06:02 ID:N7eu/tJY
>>215
ずっと以前の話だけど、
うち大阪近郊の田舎都市なんだけど、家電量販店のソフトのコーナーに
XGworksの古いバージョンが残ってるのをハケーンした事があったな・・・
でも値段高かったょ。。(w
日本中かけずり回って探しますか?
217名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 06:12 ID:10e82BbT
なるほど、店に残っていたとしても、高そうですね。
誰かから買う方向でがんばります。
情報、ありがとうございました。
218名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 06:31 ID:qmrbQjAV
年末に新宿のビックカメラでもみつけた。
てかソナー2はMEで大丈夫なのか?
219名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 07:35 ID:/mYNEkm0
>>209 タソ
レス、有り難うございまつ。
400数十ページ有るようなので
結構重たそうですね・・・。
220名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 12:12 ID:WOSEfYqf
>217

ホムスタ2004じゃダメなの?
ほぼSONAR2なんだけど、むしろSONARよかイイかと・・・。
ttp://www.cakewalk.jp/Products/HS2004/index.shtml
221名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 12:29 ID:a6SRWmZc
つ〜かME止めた方が幸せになれる
222名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 13:00 ID:SWf9Y3aN
Win2000とソナ3の組み合わせが最強。
223名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 13:01 ID:10e82BbT
ホムスタって初めて知りました。
ありがとうございます。
MeをXPにアップグレードしたとしても、
パソコンのスピードが追いつかない場合、
ホムスタ2004にしたほうがよいですよね。
ドラムがマウスでつくれるようですが、
各パーツ(スネアやシンバル)でチャンネル指定できるんでしょうか?
Q&Aとかで、わからなかったもので。
224名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 13:34 ID:10e82BbT
MUSIC CREATERというのもあるんですね。
MUSIC CREATER PROっていうのと
ホームスタジオ2004の違いはなんでしょう?
ドラムの各パーツでチャンネル変えられれば、
MUSIC CREATER PROでもいいかなと思うのですが。
225名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 13:45 ID:Bvo6SjHC
>>224
music creatorはやめといたほうがいいと思うけど・・・。
あれってハード買った時におまけでついてくるようなもんでしょ?
うちのバンドのギターがGS-10買って、music creator付いてきたんだけど、
96kには対応してないし、ASIOも対応してなかった気がする。
PROはASIO対応してるのかな?

ホムスタ以上のものにした方がいいと思うよ。
226名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 14:16 ID:10e82BbT
ホムスタにします。
昔買ったXV-5080を動かすにはそのほうがよいみたいです。
SONAR2を必死で探すところでした。
このスレ見て本当によかった。
特に、220さん、ありがとうございました。
227名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 14:18 ID:10e82BbT
あ、225さんもありがとうございました。
228名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 00:16 ID:m8fB6mqo
みなさん、midiをオーディオにする時、1トラックずつ変換してるんですか?
まとめて変換できないんでしょうか。
229名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 01:38 ID:dsEDZD2B
>>228
まとめて選択してから変換すればまとめて出来ると思うよ
230名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 01:43 ID:pyV4VIRX
ミックスじゃなくて1トラックづつ別々にってことでしょ
231名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 04:51 ID:1JeHAM/J
>>230
ついでに出来るか出来ないかも答えてやれよw
ソフトシンセなら面倒だけどできるな。
232名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 04:59 ID:laTKAfoi
>>231
おまえこそ、答えてやれよ(w
233名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 05:06 ID:1JeHAM/J
>>232
わはは。
よく文章を読めよw。
できれば理解もしろw。
234名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 05:10 ID:1JeHAM/J
>>232
すまん。
IDがAfoだな。
悪かった。無理言ってすまん。
235名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 05:24 ID:laTKAfoi
>>233
おまえ、なんか時事くさいんだよ。
236名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 08:46 ID:yFmguQLA
( ゚Д゚)<静まりたまえ!
237名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 10:28 ID:JsHrbyhF
ワ   ロ   タ

238名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 23:53 ID:OXlyoolx
直接ギターをつないで録音しようとしたら、弾いたのとズレて
音がでるから録音の時タイミングがズレてやりにくいんですけど、
こういった状況になった方や対処できた人、教えてください。
239名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 00:06 ID:IQ4V5a/r

>>238

オーディオインターフェースでダイレクトモニタリング機能、
が付いてる仕様のものにしたら一発解決!
240名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 00:24 ID:wTyEStax
オーディオインターフェースって何処にありますか?
241名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 00:34 ID:lKAUDpDV
>>240
ギターの音をどこからパソコンに入力してたの?
242名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 00:56 ID:v0xzj0FU
TRITONのドラムマップ作るのまんどくせー。
なんで虎楽はドラムマップあるのに普通の虎は無いんだか…
243名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:01 ID:wTyEStax
>>242
オンボードのマイクインから入れました。
最初はLINEインかと思ったらマイクインに差し替えたら
鳴ったのでそちらで鳴らしてます
244名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:05 ID:wTyEStax
実はMUSIC CREATERです。ギターとかの音がズレるのは、
安いDTMだからでしょうかねえ。
245名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:12 ID:2wPr7yiP
一旦消えて、勉強してから出直した方が良いと思う。何か見てて痛い。
246名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:14 ID:ZCjGi2//
>>244
音がずれるのは環境(オーディオインターフェース)の悪さ、
そしてあなた自身の知識不足によるものです。
まずはPCを使用した録音の基礎知識を勉強しましょう。
ドライバーとは何か、レイテンシーとは何か、などが理解できれば
オーディオインターフェースに何を選ぶべきか、プリアンプ/DIは必要か否か、
自分には今何が必要なのかが自然と分かってくるはずです。
247名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:30 ID:wTyEStax
オーディオオプション→設定→ミキシングレイテンシ→バッファサイズを
真中くらいに設定してあって一番左の小にしたらほぼ同時にギターの音が
出でてなんとか解決しました。知識不足で迷惑かけて申し訳ありませんで
した。
248名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:08 ID:6eD7OWuT
>>247
それだとノイズが出ないか?
俺なんてインターフェイスがUA−1000でPCは去年買ったFMVのノートだけど
バッファサイズを最小なんかにしたらノイズ出まくるよ。
あとソフトシンセ使った時も同様だ。
だからPODからダイレクトモニタリングでレコーディングしてる。
バッファサイズは最大にしてるね。妥協点探すのめんどいから。

つうか俺もDTM初めてまだ6日しか経ってないから偉そうに言えないけどね。
つい2日前まではノイズが出る原因が分からずUA-1000を返品しようと思ってた(W。
まあTriton使ってたから全くの素人ではないかもしれんけど
マニュアルと格闘して色々試せば必ず分かるようになるよ。
これはTritonのときから学んだことだね。
お互い頑張ろう。
249名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:30 ID:eh3yp3P6
ポエムや日記は自サイトでやろうね
それとageなくていいからね
250名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:59 ID:3uqkZvgG
age
251名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 03:04 ID:cqrL8n2b
僕はZOOMのGM-200っていうシミュレーターつかって鳴らしました。
バッファ数上げると弾いた後ズレてなるから下げて、あとノイズは
再生バッファ数を6に設定してやってます。4にするとノイズが
入ります。友達がPODの一番新しいの持ってるんで、機会があったら
PODで録音してみたいですねえ。
252名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 04:45 ID:ePTf9wVz
>246
いい事いった!

オレは247ではないが、初心者のはしくれとして肝に命じておきます!
253名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 15:50 ID:cWVnA55n
湯=H.A.R.U.
254名無しサンプリング@22kHz :04/01/27 21:47 ID:2DUWRJX6
>253

そうなの?なんでわかんの?
255名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 22:08 ID:3uqkZvgG
>>254
文体が、やけにへりくだってるからでしょ。
256名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 22:10 ID:D/3DIro3
>253.254
まったくナゾなんですがなんのことですか?
教えて君ですいませんが教えてください。
257名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 23:22 ID:GrOmg8gK
入れ替わるように現れた点も奇妙だなぁ。
文体も似ているし。
258名無しサンプリング@22kHz :04/01/28 00:11 ID:HB2Hw5N+
>だけどHARUはギター弾けないはずだよね??
259名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 00:25 ID:gO2CTTKV
H.A.R.U.はギターの話ばっかりだったような・・・
260名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 00:35 ID:2Y0oyHUf
多分、別人だよ。
HARUと湯がレスを交わしてるのが、過去ログにあったよ。
まさか自演ってことはねーだろ。
ここならまだしも、あのサイトでは考えられない。
261名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 09:37 ID:jvMXihWC
haruとてるてるぼうずのネタはもういいよ。
262名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 14:14 ID:M64wUcz4
いつもSONAR2XLを使ってるんですけど
今日Audioeffectでピッチシフトをしようとしたら
仮想メモリの容量がたりなかったので みたいなのが出たんですよ
そしたらaudioeffectのところからピッチシフトが消えてるんですけど・・・
これはなんででしょうか?
263名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 16:48 ID:NVRq3nat
sonar3のデモってまだないですか?
cubaseとどっち買うか迷っているんだけど、むずかしい・・
264名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 23:20 ID:zye86kCL
英語版ならあるし
265名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 00:53 ID:tQOkyg4A
Sonar3.1.1Update出てるね
まだまだバグありそ〜
266名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 01:33 ID:glXI6DAy
SONAR3音良くなったっていうけど、「俺はSONAR2の音の方が好きだぜ!」とか言う奴いないのかな?
ジャンルとかによっては音良けりゃいいってもんでもないような気もするんだが。いないか。
267名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 02:08 ID:MRpIAIAe
>>266
そんなやついないいないいない。
解像度が違いすぎる。
ところでそな産の歴史婚なんだけど旧ベースで使えないらしいわね。
ご愁傷様です。
268名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 02:39 ID:+X9sfhma
>>267

そりゃま本当ご愁傷様。
レキシコン本体のエンジニアが作ったプラグインは、
PAのプロが認める出来だからね!
やっと市販のCDの残響音が再現できもう最高。
269名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 08:37 ID:nBW91sM8
おい、もまいら教えて下さい。

SONAR 3 Producer Edition 英語版を
ネットでオーダーしようと思っているのですが
米国か英国(Amzon 以外)で、お薦めサイトを
ご存じでしたら、教えて下さい。

宜しくお願いしまつ。
270269:04/01/29 10:48 ID:nBW91sM8
今、色々調べた結果
cakewalk.com にレジストレーションして
アップグレードするのが、一番確実で
安く上がりそうですね。

お騒がせしたな。
271名無しサンプリング@48kHz :04/01/29 17:57 ID:z7HF0zQb
SONAR2.2使ってるんですが、MIDIの編集で
楽譜のリピート記号みたいに、ここからここまでを何回繰り返す
みたいな事は出来ないんでしょうか。
272名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 18:13 ID:ieYCJEHB
>>271
出来ないよ。コピー&ペーストで何とか汁
273名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 18:26 ID:z7HF0zQb
>>272
ありがとうございます。やっぱ出来ないっすか・・・。
274名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 20:25 ID:yExEqp99
MASTER OF SONAR3 購入。
1割引きの店で買っても4000円超えた。高っ!!
ページ数が前作の2倍弱だから仕方ないのか…

内容は、流石になかなか充実していると思いますた。
275名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 22:01 ID:8gKKCw0G
SONAR3を買ったのですが、プラグインシンセが何か上手いこといってくれません。
プラグインシンセの割り当てでEDIROL VSCとDreamStationDXi2をすると
鍵盤を押したときや、midiを鳴らすときにちゃんと聞こえてくれるんですが
その他のVsample3等は反応しません。
DTMやるのこれが初めてで・・・、チンプンカンプンなのですが
どなたか教えていただけないでしょうか(´・ω・`)
276名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 22:47 ID:ftHHEgJk
SONAR3は、DirectX8.1が必要ですか。
Music Creator持ってるんですけど、
SONAR3の方がいいですか。
277名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 23:03 ID:jdS2Iczt
MASTER OF SONAR3買ったヤツは割れ。
278274:04/01/29 23:11 ID:yExEqp99
ちゃんと買ってるって。
インストレーション・ガイドと
ユーザーズ・ガイドとプラグイン・ガイドの3冊付いてきたし。
その上で、より使いこなしたいからMASTER〜買ったわけで。
279名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 23:22 ID:hZ4xKPni
付属の説明書でも十分細かい説明がなされてると思うけど、
Master of SONARって、何が書いてあるの?
ミックス時のEQテクニックとか、裏技的プラグイン使用方法とか?
そうじゃなきゃ、あの説明書で十分だと思うんだけど・・・。
280名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 23:55 ID:yExEqp99
マニュアルで充分じゃんという意見は、もっともだと思いますが、
別角度から解説している本があると、とっさの時に便利な気がして
ついつい買ってしまいますた。

内容は、付属のマニュアルとはまた違ったアプローチで
より「活用する」コンセプトで実践的に書かれているのが特徴かと。
特別ものすごいことが書いてあるわけじゃないですが、
便利なHow toは結構載ってると思いますた。
281名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:01 ID:+O2h4JBN
漏れもSONAR3SEとマスター〜をセットで買った。
少しでも深く知れればいいなと思って。
ただそんなことより、SE買ったけどみんなPROのほうばっかりだから
少し差を感じる。
でも数万も違うからSEだけでいっぱいだべ・・・
282名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:01 ID:w6VHdCO4
DTMをよく知ってる上級者なら必要ないとは思います。
けど、初心者にはちょっとした流れや説明が書いてあるこの本はとっかかりやすくてイイ感じだと思いまつ。
283名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:02 ID:ey2YmVfB
>>280
なるほど。今度書店行ったらチェックしてみる。
でも\4000って言ったら、安いサンプリングCD買えちゃうなぁ。
284名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:09 ID:JogrsZ6b
>MASTER OF SONAR3買ったヤツは割れ
これは正しい。あの手の市場は彼ら割れ厨がターゲット。
しかし、ちゃんと買ってるのに買う人もいる。
己のモチベーションをあげるため。
だが、端から見てると、できるシリーズを買うオッサンと同格。
285名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:43 ID:ey2YmVfB
不正利用者をターゲットにした市場が存在すると思ってんの?
馬鹿じゃないの?
286名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:44 ID:26AtUYHR
金ないけどソナ欲しい。
で、PEあきらめてSEにしよかと思ってるんだけど、
実際PEについてるプラグインって役立つものなの?

使えるもんならボーナスまで待ってPE買う。
PE買った人でも「これならSEで十分だったじゃん」
とか思ってる人が多いならSEを今買う。
287名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 01:14 ID:YNrm0mon
漏れは張り切ってPE買ったけど、レキシコンと何とかfxの
リバーブの違いが分からないヘタレです。
288268:04/01/30 01:23 ID:26AtUYHR
>>287
歴史はSEにもバンドルされてるから決め手にできん。
それ以外のバンドルもんは使ってる?
たとえばVサンプラーとか。
289名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 16:52 ID:hxrdK0aB
マニュアルの方が分かりやすいと思うけどね。
量が多いけど詳しく、キチンとまとめてある。
MASTER OF SONAR買った人はマニュアル読めない人か
割れか、どこから読んで良いか分からずに困った初心者だけ。
しかもそういう人に限ってPEだったりする。お金の無駄じゃない?
290名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 17:21 ID:6Jz3zzye
PEのSonitus:fxがめちゃめちゃ使いやすくて重宝しています。
291名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 17:32 ID:wRvoK2km
>>289
お前友達いないだろ?間違いない。
292名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 17:47 ID:2ECksPA8
>>289
お前小中高とずっと嫌われ者だったろ?間違いない。
293名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 18:11 ID:hxrdK0aB
>>291>>292
おまえら負け組だろ?
間違いないよな?
294名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 18:17 ID:aqf4eZw6
>>293
おまえ、おっさんだろ( ´,_ゝ`)プッ
295名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 23:55 ID:Y4LgqDbK
>>290

激しくどおいいいいぃぃぃ!!!!!
296名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 23:59 ID:xlhCqInx
Sonitus:fx、もうちょっとプリセットに幅があると良いのにね
297名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 00:04 ID:6Z64YK4r
こちらもVサンプラ目当てでPE買ったけど、レキシコン、というやつの
有り難味がイマイチよ〜分からんヘタレっす

Vサンプラ、ギガクラスの音色セットしてから鳴るようになるまで
毎回2分位かかるのが鬱。他のサンプラもこんなもんなの?
298名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 00:53 ID:P7ifx7eI
亀レスながら>>150に軽く感動したりして。
結局曲がよければたとえ音がしょぼくてもそれがまたアジに変わるっぽいね。

話し変わるけど、「master of〜」の著者の曲って聴いたことある人いる?
いたらできるだけ素直な感想が聞きたい今日この頃。
299名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 01:38 ID:nHVlpxJ6
ピアノロールのmidi編集がしにくい。ぐいいいいいいっと伸ばせない。
300名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 02:03 ID:PE3B2FDy
鉛筆
301286:04/01/31 02:18 ID:UBMJhcSj
表に出てきた意見だと

SonitusFXは使い物になる。
レキシはいまいち。

って流れか。

SEからPEにアップグレードした人の意見キボンなんだけどな。
その価値をどういう風に感じてるかオセーテ。
302290:04/01/31 02:57 ID:pJ3ZzFC6
>>286 >>301
自分はどちらかと言うとハード派なので偏った意見になるけど
VSamplerは使いにくかった、と言うより話にならなかったです。
使ってるソフトシンセはDreamstationくらい。
おかげでハードサンプラーを物色する毎日ですw
それよりも各チャンネルにビルトインEQが掛けられたり、前に書いたように
使えるFXもあるのでそれだけでも自分はPEに価値を見いだしましたよ。
あとレキシコソは最後にうっすら掛けてみたりして使ってます。

ところでDxiでフィルター系のFXでお薦めありますか?
なるべく種類とパラメータが多いものが欲しいのですが。
VSTでもいいです。
303名無しサンプリング48kHz:04/01/31 06:54 ID:wsNoPJIS
1.3→3PEの人だけど日ごろからFXreverbの密度、質感に辟易していたせいか
その分Lexiconに惚れ込んでしまった…軽いしねあれ。
ようやくDXreverbLightとオサラバできた、長かった。
でもプリセットはMIX値が高すぎてまんまじゃ使えないさ。
まずそのままかけて残響の方向性を確かめてそっからWET加減を調整ってのがいいのかなぁ。

VSamplerは…初サンプラーなので特にコメントできないけど
マウス一本で操作できるように作られてるんじゃない?
溜め込んだ単発ネタを整理してドラムセット製作中、めんどい。
304名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 10:19 ID:w4FmkrKi
>303
> でもプリセットはMIX値が高すぎてまんまじゃ使えないさ。
歴史は鮮度が基本だからオケイ!
V3は将来性に投資
305名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 10:31 ID:fwkWNfC5
VサンプラーよりもSONAR2時代のDR-008のほうが断然よかった。
306名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 11:08 ID:hE/U8TYp
>>305
同意。Vサン使いにくいし。
BatteryでCD読み込んで使ってる。
DRは使いやすかったのになぁ・・・

307名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 13:25 ID:l/2boWJP
おまけに期待しすぎちゃだめだよ。
308名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 14:07 ID:V5XmMmWl
でもプリセットはMIX値が高すぎてまんまじゃ使えないさ

おい、あれはセンドリターンで使うんだぞ・・・
こういうヤツが使ってると思うと、吐き気がするな。
309名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 15:05 ID:qpXPbVa8
>>308
そうだったのか!
310名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 15:56 ID:Xq7uI4sk
Cakewalk Professional 3.0はWindows XPで問題なく使えますか?
311名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 21:08 ID:jgo97QZ/
3.1日本語版パッチはいつになったら出るんだよ〜
おっせーんだよ〜
未定とか誇らしげに言っちゃってんじゃねーよ〜


とっとと出せ ヴォケ( ゚Д゚)
312名無しサンプリング@48kHz :04/02/01 00:05 ID:ERpacISm
SD-90のバンドルで入ってきたcakewalk2002を使ってるんですが、
作成した「オーディオデータ」をwaveまたはmp3で書き出すと、
妙に音質がこもり気味になって、困っています・・・。
特に高域がやたら痩せてしまいます。

もしかして、もともとこんなもんなんでしょうか?

cakewalkのオーディオデータというのはwaveなんですよね?
でしたら、オーディオデータをwaveでエクスポートした際にも
同じ音質で書き出せそうなものなんですが・・・。

ちなみに全部16ビットで統一してます。
313名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 00:37 ID:c39Q9oNi
>>312
トラックのレベルがでかすぎなんじゃない
314名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 01:19 ID:5Nf3tAPA
>>312
WAVやmp3にエクスポートするときに各トラック&マスターのレッドランプがついてますか?
ついてたら音量でかすぎです。
あと2mixにして、エクスポートのときに、2mix以外のトラックをミュートまたは、トラック削除してますか?
それを忘れると、同じ音源を2重にしてエクスポートしたことになり、こもります。
315312:04/02/01 01:40 ID:ERpacISm
レッドランプが点灯しないように調整は済んでます。
また、トラックに関しても、マスター音源(勿論オーディオデータ)以外の
トラックは完全に削除してます。

cakewalkオーディオデータがクリアに録音できている以上、
SD-90のT/Fの質が悪い、というわけでも無いでしょうし・・・。

MIDI音源のイヤホンジャックから、
ノーパソのLINE入力にステレオジャックぶっこんで、
「sound it」で録音してるときとあんまり変わらない音質なので、
正直、困り果ててます・・・。
316312:04/02/01 03:33 ID:ERpacISm
すんません。自己解決しました。
一度書き出したwaveをもういちどcakewalkに読み取らせたところ、
calkwalkのオーディオデータと同じ音でした。

・・・つまるところ、オレのノートのサウンドカード&D/Aが、

(普段、ノートPCの中にあるmp3とかを聞くときには、ノートPCのイヤホンジャック→オーディオ、と
つないで聞いてるが、作曲するときには、SD−90のOUTPUT→オーディオ、でモニターしてる)

SD−90のOUTPUTと比較して、あまりにもヘボだっただけでした。

317名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 05:14 ID:zpcvH3Yb
なんだそりゃw
318名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 09:35 ID:QrklKhNz
がんがれ312
319名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 21:33 ID:uGX5A34C
今日は日曜だけど、人が少ないですね・・・

SONAR3 StudioEditionと虎楽を使ってるんですが、
虎楽にはUSBついてないんで、MIDIでMIDI I/Fに繋ぎ、それとPCをUSBでつないでます。
PC ←→ UM-550(MIDI in/out) ←→ 虎楽(MIDI in/out)
 UM550には、MIDIin/out共に4番に接続してます。

それで、SONARで虎楽の定義ファイルもインポートしました。
オプション・インストゥルメンタルのデバイス/チャンネルの、
UM550 MIDI4 1〜16を、インスト定義はインポートした「Triton Program」 に設定。
トラックのプロパティはこんな風に設定しました→ ttp://www.geocities.jp/blossom_tmya/sonar3.bmp
これだけやったのに、虎楽は発音しないどころか、MIDIも受信しません。
どこか設定が間違ってるのでしょうか?
320319:04/02/01 21:36 ID:uGX5A34C
ついでにいうと、SONARはROLANDが扱ってるから、ROLAND製品以外の音源には
サポート厳しいですね。SD80や5050には定義ファイルも公開してたし、効率よく設定できて
すぐSONARで使用できたんですけどね。
虎楽や餅楽には厳しいです。
ステップ入力派ですから、これが使えないときついです。
321319:04/02/01 22:37 ID:uGX5A34C
すみません。発音させるのは、UM550の設定で解決できました。
ですが、もう一つ困った事があります。

虎楽の定義ファイルをインポートしたので、バンクA〜Fはパッチ名が表示されるのですが、
EXBのは数字だけでパッチ名が表示されません。そういう仕様なのでしょうか?
322名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 22:42 ID:d4jAwZHz
>>321
EXBの定義ファイルもインポート汁
もしくは自分で作れ
323名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 22:52 ID:UOdUImgR
まだやってたのかよ
324319:04/02/01 23:49 ID:uGX5A34C
>>322
その言葉で、もしかしてROLANDサイトを見ながら行ったXV5050のSRX定義ファイルをインポートした時と同じなのでは、
と思い、行った結果、そうでした。参考: ttp://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=CS31-07107&dsp=1

しかし、これを行うにはインポートするときにバンク番号を入力しなければなりません。
SRXの場合計算方法が書いてあるんですが、EXBはこの計算方法は使えないと思います。
そこで、バンク番号の求め方ってわかりますか?
325名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:52 ID:d4jAwZHz
EXBのマニュアル嫁
MSBとLSBの数字さえ分かれば後はRolandと一緒だっつーの。
326319:04/02/01 23:54 ID:uGX5A34C
質問を変えます。

EXB01〜09の、バンクセレクトMSB・LSBの数値は何でしょうか?
各説明書には書いてありませんでした。
327名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 23:55 ID:0xszDU9r
Tritonの説明書とバンクセレクトを理解していればできると思うけど

そもそもインスト定義なんか不要
音色はシンセ本体かエディターで変えるし
仮にどうしてもシーケンサーに埋め込むときでもバンクセレクトを理解していれば恐いものはないし
328319:04/02/02 00:44 ID:4dR8k3e3
よく見たらEXBも含めてインポートしてありました。
ttp://www.geocities.jp/blossom_tmya/import.jpg

しかし、A〜Hではパッチ名が表示されるんですけど、EXBの場合表示されてないんです。
ttp://www.geocities.jp/blossom_tmya/bank.jpg
329名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:52 ID:8onw6wCl
>>319
…あのな、1枚目の写真で「Triton Combi EXB-??」のところの
左側にだけ「+」マークがついてないだろ?
ようするに音色の名前が設定されてないってことだよ。

あとはソナーのオンラインヘルプ読んで音色の名前を打ち込んでいけ。

あとこの話題でもう書き込むなよ。
330名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 00:54 ID:4rxPWnii
>>305-306
VSamplerはドラム専用サンプラーじゃないんだから、バッテリーやDRと比べるのはかわいそうというかおかしくないか?
331名無しサンプリング@22kHz:04/02/02 01:32 ID:vOQDGCo7
もうくだらん話題はなしにして、「こういう裏技ありますが、知ってますか?」的な展開にならんかね???

SONARユーザーにとって意味あるスレにしていこうや。どうでもええねん、他のソフトとの比較とか。ソフトのオタクは去れ。
332名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 02:03 ID:3aOVYLL3
虎楽てなんだ?
333名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 02:48 ID:1R6t1MSj
Triton-Rack
334名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 09:12 ID:qR5Oc3sv
>>331
まず、おまえが言いたまえ。
335名無しサンプリング@48kHz:04/02/02 17:18 ID:prgINuug
普通のvstiにオートメーションはかけられないの?
336名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 01:17 ID:dOIVHpsF
>335
vstにその気があればかけられる。
てか普通じゃないvstってあるのか?
337名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 22:54 ID:lNQBXD2D
っていうかソナーってドングルあり?
338名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 00:54 ID:XGxJCKej
>>337
USBです。
i-lokに対応。
339名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 05:08 ID:QDyKZTon
MU1000のインストゥルメント定義ファイルってどっかに落っこちてないかな?
340名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 01:34 ID:Fz7XDEMv
3をインストする際
2.2はアンインストしといた方が良いの?
341名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 03:05 ID:tWoRuxlw
>>340
お試し版は共存出来たけどね。
買ってないから知らんけど。
342名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 04:17 ID:jJssVkkz
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
343名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 05:56 ID:eovcig8s
爆笑
344名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 06:34 ID:nDty/PoY
別に消さなくてもいい。

2XLからのアップグレードだと、
2XLについていたDR-008やTimeworksEQといったプラグインも使えていい感じ。
DR-008はもう手放せないよ………。
345名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 18:14 ID:CTHk/x7x
DR-008って使ったことねぇや…
ドラムのヤツだっけ?
346名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 19:46 ID:yV5XvGv9
サウンドカードをUA-5に変更したんですが、
サウンドドライバーを設定しようとすると、そのドライバーは現在のオーディオフォーマット
では使えませんというエラーがでて、disableするように言われてしまいます。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
347名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 23:32 ID:xW0lyT3G
サウンドカード?
UA-5?
??
348名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 23:55 ID:yV5XvGv9
サウンドカードというか、USBオーディオインターフェイスでした。
EDIROLのUA-5です。

349346:04/02/05 23:56 ID:yV5XvGv9
348は私です。失礼しました。
それにしても同じ会社の製品なんだからすんなり使えてもよさそうなものを…。

350346:04/02/06 00:46 ID:w6RTh8ci
>>1のアクティブソナーのページのBBSを見たら、一応音はでるようになりました。
お騒がせしました。
351名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 11:32 ID:XPUc5nbj
cakewalkHSって、なぜにここまで電気屋で売ってないのか。
圧力でもかかってるのか。
352名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 20:56 ID:H3n8JdMU
さぁ
353名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 20:54 ID:adnDfC5h
糞。SONAR 2入れてからネットでストリーミング再生できなくなった。
354名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 21:09 ID:NRH4rPm6
>>353
いらっしゃーい
355名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 05:19 ID:nkUK2quo

2月14日は一人でラブアクチュアリーでも観に行くか
そしたら一人で来てるカワイイ女の子が隣にいて、見終わってカップルがみんな泣いてるけど
漏れとその子は泣いてない。顔を見合わせて「つまんなかったね」と笑う。
そして映画をけなしながら劇場を出る。「じゃあ」と別れて、漏れは駐車場へ
立体駐車場を出るとさっきの彼女が一人で歩いてる。
彼女の横で減速し「くだらない映画を見たあとはせめて美味しいもの食べたくならない?」
と言うと困惑した顔をしたあとニッコリと笑って











       「このあと彼氏と約束あるんで」           
356名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 19:29 ID:tWpgA7mj
体験版よりアップデータをよこしてくれ、ローランド。
357名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 10:26 ID:6Bqt+pNI
これを参考にしてます。
http://sonar.web.infoseek.co.jp/question/question00.htm

この三つのパソコンのうちどれか買おうと思ってます。
どなたか使ってる方おりますでしょうか?
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=0764296107613
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=0764296107590
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=0764296107606
358名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 11:34 ID:4XV+S8zj
>>353
俺もネットでストリーミング再生出来ないんだけど、これはsonarのせいなの?
359名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 12:00 ID:9xVxj6wS
>>357
使って無いけど、中か下が良さげ。
360名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 13:10 ID:44N0Gwhj
SONAR1.3.1だけど、ピアノロール開くのにやたら時間がかかるようになってしまった・・・・
361【14歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I :04/02/13 16:26 ID:pmkry/ls
>>358
SONAR 2.0 XL入れてから異常が発生しだしたからそうっぽい。

入れる前まではMIDIが自動的に流れるページとかでちゃんとMIDI流れてたのに・・・。
(色々なサイトのが流れないのでサーバーが○○などという理由ではない)

PCはWin98SEの古いやつでGM音源などは入ってないから
相性に問題があったのかな。
362名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 17:04 ID:XOJorS8M
                      ____   ____   ____
                       | (・∀・) | | (・∀・) |  | (・∀・) |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄   .| ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧        ∧         ∧
                       <⌒>       <⌒>       .<⌒>
                   /⌒\    /⌒\     /⌒\
                   ]皿皿[     ]皿皿[     ]皿皿[
                   / 田 田 \ / 田 田 \  / 田 田 \           
     ____       ]∩皿皿∩[ _]∩皿皿∩[_]∩皿皿∩[、     ____ 
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_   ____
____   /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、   | (・∀・) |
| (・∀・) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
      |   ロ ロ    ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄| |田 |「|  田 田 | 「田 ̄ ̄ ̄ | ロ ロ  |ヽ .  ̄ ̄ ̄ ̄|「|[[[[|
      |.l⌒l  ll.l⌒l. |ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l| |    |「|  l⌒l.l⌒l |「| .|⌒l.l⌒l.|. ロ. ロ,.| ll.l⌒l..l⌒l  .||l|ミミミミミミ|
363名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 19:07 ID:8zFaIW/J
XPで 2.0 XLだがストリーミング再生出来てるよ
364名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 21:00 ID:P76v25dM
元から入っていたより新しいDirectXを入れたんでどこかの設定をいじらない
といけないんじゃないですか。
365名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 21:42 ID:ZzS3KfCw
>>357
一番上。
最近はAthlonも安定してるってよく聞くけど、つい最近友人が
AthlonのにSONARを入れたらエラー出まくりで作業にならないそうです。
もちろん他の原因も絡んでるんだろうけど、とりあえずPen4の方が無難かと。
366名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 21:45 ID:Y3O9KnXb
陰照る社員たんご苦労さまでつ
367名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 22:00 ID:p845eURE
また社員か。

AthlonXPでSONAR3なんの問題もねーよ、ハゲ。
368名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 22:36 ID:DyRNy3WA
アフォかカス共。
インテルがいちいちソナーごときを気にするかっての
369名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 00:17 ID:JW4ak2sy
あつろん機はそなー以外のあぷりをいんつこつるとえらぁでまくりになるよ!
370名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 00:49 ID:BCLw019D
アスロンでもP4も問題ナイ。現在の問題はP4でHTアクティブにした場合だけ。
プラグイン関係は平均するとアスロン有利だが中にはインテルが突出して有利なものもあるかな。
371名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 07:44 ID:7xHiT6+U
CPU動作周波数(MHz)が高いほうが性能がいいんだよね?
だったら>>357の上のがいいと思うんだけど・・・
372名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 08:38 ID:WOCclYZs
漏れも Athlon XP にしようか、Pen 4 にしようか迷ってる。
373名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 13:53 ID:+dMvuPB9
Pen4プレスコットコアは駄目駄目だお。
374名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 17:46 ID:Sg9nwXMM
今のAthlonならXPかな。64は次期チップセットがいいかも。
Pen4なら北森コアだな。
あと、HTで問題が起きるって、具体的にどんな場合?
うちは特に問題ないんだけど。
まさか、2kやXP homeで使ってるなんてオチじゃないよね?
375名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 18:13 ID:JFlTV8x6
あれ?ローランドのシリアルドライバの事じゃなかったのか?
スレ違い?逝ってきます。。
376名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 19:24 ID:8hLHvubV
>>374
XP homeってダメなのお?
377名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 03:10 ID:7PvG49gA
ソナ3で、もうそろそろアップ予定の3.1へのバージョンアップ
プログラムは、HTに最適化されるらしね。

さらに、物議を呼んだ、サンプリングレートコンバートだが、
MSのメディアプレーヤーのコアを使ったやつから、やっと開放され
ネーティブのコアで処理するから格段に音質がアップされるとのこと。
以上、大阪イベントの報告でやした。
378名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 05:34 ID:dX44/ahk
SONAR3.0でHT=ONではノイズが乗るドロップアプトし易いCPUへの負荷が均等でない
など明らかに不具合だらけ、また3.1ではさらに悪化した部分も見られます。
その後のパッチでホストのみなら落ち着いたらしいが数多のプラグイン使用を考えると
DAWでHTを使いこなすのは至難の業らしい。
注:SONARインスト時HT=OFFとされている筈です。
なおスタインバーグのフォーラムでも周知の事実とされています。
379357:04/02/15 09:44 ID:9wFGFn3Z
これに決めました。CPUが2160なのがインテルの3Gと比べると不満もありますが・・・
来月アスロンにプロポーズしてきます。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=0764296107606
380名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 12:02 ID:2ujcK3p/
お店でSONAR2が安く売っていた。
3では無いけど、SONARユーザーになれるチャンスだとおもい買った。
ヽ(´ー`)ノ









directx8.1でないとインスト出来ないと言われた。
まだSONARユーザーになるなってことかよう。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
381名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 12:07 ID:2ujcK3p/
う、directx9bにdirectx8.1上書きしていいもんやら・・・
ぐちってスイマセンでした。
382名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 12:09 ID:U7bjVsc7
>>381
Roland社のサイトでその問題に対応したパッチが出てるよ。
ダウンロード汁
383名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 12:15 ID:2ujcK3p/
>>382
ありがとうございます。
コレでSONARにさわれる・・・

ホント感謝です。
384名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 13:49 ID:13C4PUja
CakePro9を使用しています。
皆さんのお知恵を借りたく思います。

できあがったデータのMIDI部分でダブルノートオンや
同tickでのCCやベンドデータ重なりをチェックできるツールなどがありましたら
教えていただきたいのですが。(できればCakeのCALなどで)
385名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 14:09 ID:Z8DaazH8
それ漏れも欲しい。
コピーペーストを繰り返しているとたまに同音多重ノートオンをやってしまう。
386名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 15:42 ID:csFjkBF3
>>376
HOMEで無問題
387名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 16:24 ID:P1zoamW9
すみません、ちょっと質問なんですが・・・。
SONAR3でHYPERSONICを使いたいなと思ったんですが、きちんと動作してくれるのでしょうか?
もし分かる方いましたら、教えていただけたら幸いです。
388名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 17:16 ID:dX44/ahk
>379
速度とはクロックあたりの命令数が違うからCPUのクロック数だけで決まるものではないから無問題。
*AMDの3200+とはインテルのクロック数に換算した場合の表現。
現在のSONARなら3台のうちで最も快適に使える機種なんじゃないかな。

>376
HTはHOMEには対応していないけど普通のペンチとして使うのならイイかも。
389名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 18:17 ID:0gF/S6dz
>>384
ここにあるよ。
ttp://odasan.s48.xrea.com/
390名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 18:36 ID:baD8wcW/
>>388
>HTはHOMEには対応していないけど普通のペンチとして使うのならイイかも。

知らんかった。。。
つーかサポセンの姉ちゃん「Pro/HomeどっちもOK」て言うてたが。
391384:04/02/15 18:45 ID:13C4PUja
>>389
ありがとうございました。早速試してみます
392名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 22:19 ID:9tJiZ1UJ
あれ?XPhomeは物理DUALは駄目だけど、HTみたいな論理DUALはOKだったような?
393名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 22:42 ID:OXqL7EjC
>>392
ですね。
DTM板と自作板行き来してるけど、初めて聞いた。
394名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 10:58 ID:nDLl6Iy5
395名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 16:41 ID:09RK2IRq
今までCake9だったけど、
sonar3とマスターオブソナー3を買って猛勉強する。

DAWだのソフト音源だの正直サッパリなんだが応援してくれ。
396名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 16:48 ID:09RK2IRq
で、ザっと見てまわったら
ttp://telaffy.jp/main.asp?fcode=CW-SN3PE
が73700円で一番安かったんだけどここより安いとこありますかね?

あとなんでMASTER OF SONAR3がamazonで売ってないんだ畜生。



397名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 19:36 ID:oZPN1vbR
>>396
amazonに有ったけど?
398名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 20:25 ID:bgsp9ZLg
あれ、ほんとだ。「MASTER OF SONAR3」でちゃんと出るね。
sonarだけで検索したら出てくれなくて。すまんかた。
399名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 21:34 ID:7NDtU8Ym
> 306 ttp://www.cakewalk.jp/Shop/Upgrade.shtml のほうが安いんじゃない?
400名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 00:56 ID:9a0Pr/3L
>>395
Cake9ユーザーだったなら、SonarはASIO対応Cakeとでも解釈して、
単純に性能&音が良くなっただけと思って使えば良い。
無理に新機能を使う必要は無いのだ。まぁがんばれ。
401名無しサンプリング@48kHz :04/02/17 01:05 ID:u7kwoFi2
主観でかまわないんだけど、
cakewalk2000〜とSSW8.0VSだと、
どっちの方が音いい?
勿論オーディオ機能(MIXやエフェクト等)ね。
402名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 01:21 ID:xVNjPDEw
それは非常に難しい問題だ。
403名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 09:06 ID:TVbvKYL9
sonar3ってcubaseSXと同等のMIDI編集ができますか?
404名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 09:27 ID:IlLm/g6r
>>401
んだな、SONAR3>SSW>Cake2004だな。
405名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 15:50 ID:+ndEMzI4
SONAR3.0のせいじゃないかも知れないんですけど、Virtual Guitarist erectric editionをSonar3.0で
使ってる人に質問です。

コードチェンジのときに、プチノイズのりません?せっかくリアルなギターバッキングができると思ったのに、
コード変えるたびにプチプチ言います。なんでなんだろ?
406ろーど・M:04/02/17 22:40 ID:wJ4ShsFi
>>405
わたしもです。
他の楽器とかでもそういうときがSONARってあるんで、
そのせいかと思ったんですけど、とりあえず試して欲しいのは
バッファ数やバッファサイズを大きくしてみてください。
それかクロスフェードをオンにすること。

また聞かせてください、結果を。
407名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 08:25 ID:UEM8maM2
デスクトップ使ってる人に質問ですが、
テレビをモニター代わりに利用できますか?
408名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 12:51 ID:NMZANSzh
テレビってなんですか?
モニターは同軸使ってました。今は平面使ってます。

そんなことよりキューべよりソナのほうが、
MIDIの扱いが肌に合いそうなので、
買ってみようかという俺はなんなのでしょうか?
MIDIAのサポートも何にもわかってないようでした。
困っています。
409名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 13:22 ID:I00ivW8E
>>407
できますよ。
ただ専用のケーブルがいります。
専門店でお店の人に聞いて下さい。
410名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 13:40 ID:ujS98DUf
>>407

それはSonarの問題ではなく、ハードウェア板ででも聞いたほうがいいのではないだろうか…
411名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 16:08 ID:rEFeH9rw
すみません、唐突に質問させていただきたいのですが、
当方、未だにCakewalk Pro Audio 8.0を使っているのですが、
2ポート以上使ったMIDIをスタンダードMIDIファイル1形式で
保存してから再度開くと、なぜかポートが全て1になってしまいます。
どうしたら良いのでしょうか?
これはバグですか?
412名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 16:20 ID:OFD0XOU3
>>411
唐突すぎるよ。
413名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 21:26 ID:YW0AE45P
>>411
ttsseq.iniをいじくるんだった気がする。
マニュアルに書いてた気がする。
414名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 02:54 ID:bjbg+5L0
>>412
申し訳ないです・・・・・・。

>>413
ttsseqでぐぐったら解決できました。
ありがとうございました。
415名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 16:09 ID:l8pccyK1
XP pro,dx9.0bでsonar3の体験版インストすると、
94%あたりでハングしてしまってインストが完了しません。
アンインストしようにもinstall.logが見つからないとでてできない・・・

同じような症状の方いませんか?
416名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 00:43 ID:2E5Zmr9F
割れだからだよ。
Vsamplerのチェックははずしてインストールすればよい。
Vsamplerは登録ユーザー以外は無理なはず。

あとはMASTER OF SONAR3を買えば良い。
417名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 04:06 ID:h6/kgISj
あははっ・・・・
418名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 07:31 ID:hC+/vI/X
割れかよ
419名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 08:37 ID:KS4QO3oI
>>415
公式ページをくまなく見てればdx9が問題になってることと、その対処法が記載されていますよ。
420名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 11:49 ID:DjpeVVm5
>>416
割れってなんですか?

>>419
ありがとうございます。見てきます。
421名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 12:23 ID:cEuDEmel
あれ。眼鏡のおっさんがsonar3の紹介してるムビってどこにあるんだっけ。
ページ見失った。
422名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 12:25 ID:cEuDEmel
わり。発見。
ttp://www.dtmm.co.jp/special/sonar3/

スレ汚しすまんかた。
423名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 12:31 ID:PBMXwdQ2
1月後半に続きをやるっていってそのままだな>DTMマガジン
424名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 14:44 ID:cEuDEmel
実は楽しみにしてたのに、ようやく発見して見に行ったら更新されてねえし…OTL
もう2月後半ですヨ。
425名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 23:05 ID:q26fOiOF
つーかパッチはまだなのか、パッチは。
やっぱ英語版買っておけば良かったかなぁ。ちぇ
426名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 02:08 ID:phiRu6qV
英語版と日本語版の違いってマニュアルだけッスかね。
427405:04/02/21 02:28 ID:t0+Z+e62
>>406

だめだー、解消されない。

ただ、いくつかの傾向が発見できたよ。

コードチェンジのタイミングがシンコペーションして半端な位置
にあると、起こりやすい。きっちり小説頭だと安全。

軽めの音色や、Presenceやらローパスフィルターやらで音を
軽めにすると起こりにくい。逆にエレキのパワーコード弾きなんて
最悪。

なんかVirtual Guitarのせいのような気もしてきたな。
428名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 01:01 ID:Ngn1/70B
おとなしくCubase買えや
429405:04/02/22 05:46 ID:vxEKQkz6
Cakewalkがなじんじゃったからなぁ・・・
430名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 08:23 ID:ZMKZb3nF
>>428
CubaseってDXi使えないんじゃなかった?
ダメダメじゃん
431名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 09:09 ID:TTlN74r5
>>430
能無し厨房は市ねよ
432名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 14:24 ID:6Kk6U+Ns
>429
VGのためだけにキューベ買うのもアレだけどVSTを中心に安定させたいなら
キューベスがベストだろうね。
SONARはもともとVST未対応なので、SONARが悪いというよりアダプタとVGの相性でしょう
(そもそもアダプタってVG未対応もしくは動作保障ナシではないかな?)
ラッパーとはVST>DXを百パーセントラップできるものではないのだよ。
試しにDirectiXer試用版でやってみたら如何ですか?
433名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 16:22 ID:Us1iDM6T
Vsamplerでドラムキットフロムヘル読んで使ってる人いる?
AKAIフォーマットのとそうじゃないのあるけど
どっちもVsamplerで読み込めるとは言え、
SONAR3上で使う場合どっちが安定するんだろ?

それかDFH2待ちで付属のKOMPAKT使うのが一番安定するかな。
http://www.toontrack.com/dfh2.shtml

てゆーか、SONAR3PEユーザーってVsampler活用してる?
俺は2.2時代からsampletank使ってるけど
比較してVsamplerって使いにくいと思う。
434名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 16:22 ID:FpiYRHxl
うちのSonar3でMP3にエンコードさせようとすると、
「MP3エンコーダを起動できませんでした」とエラーメッセージが
出てきます。どのような原因が考えられますでしょうか?
435434:04/02/23 16:49 ID:FpiYRHxl
再インストールしたら直りました。
436名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 20:19 ID:ROhIVI/W
ヤマハのO1Xを日本語版SONAR3で使ってる猛者っていないですかね
SONAR使いたいけど完全対応してないとか・・・・
素直に英語版使うしかないですかね?
437名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 21:24 ID:8xlZKIf9
>>436
二代目氏が使ってるはず…
438名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 21:55 ID:ROhIVI/W
Activeの方に書いてましたね。失念
O1Xが無理ならミキサー欲しかったんでO1V96にしようと思ってたので参考になりましたよ

O1Xのソナ3日本語版対応の件はもう少し静観ってところかな
439名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 02:14 ID:QxEh/Cbh
pyro
440名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 02:54 ID:3x0+fUv6
Hyper Canvasを使ってる方に質問なんですが、
VSC DXiと同時使用できますでしょうか?
441名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 08:09 ID:pfg8/M4G
できる
442名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 16:41 ID:EEtN7Qqu

ttp://sonar.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs1/wforum.cgi?mode=allread&no=387&page=0

>SONAR 3 の Lexicon と比べるとどうなんでしょう?
>私はVAIOノートZ1を使っているのですが、今、二代目さんの書き込みを読んでこのソフトを初めて知りました。なんかマスタリングソフトないかなーと思っていた矢先に実は既に持っていた、ということでラッキーな感じです。
>SonicStage Mastering Studioというのもありましたが、わけわからず「俺にはsonarがあるんだァァァ」などと思いつつ、削除!

なんでこんな奴らがSONAR使ってるんだ?
ユーザーがこんなんばっかだから、いつまでたってもSONARは馬鹿にされるんだYOウワァァァンヽ(`Д´)ノ!


と、VAIO買えない貧乏人が愚痴ってみるテスト。
443名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 17:01 ID:uhgGKWrf
>SonicStage Mastering Studioというのもありましたが、わけわからず「俺にはsonarがあるんだァァァ」などと思いつつ、削除!

単体で買えば高いらしいのに・・
444名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 17:03 ID:uhgGKWrf
っていうか200000って・・・・!
445名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 00:05 ID:+G658l9z
ところで、ピアノロールで選択ツール使って音を移動させると、
それ以後の音が全部後ろにずれるのはバグ?仕様?
446名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 00:08 ID:nJMI+u77
確かにSONARが馬鹿にされるのはRolandのせいだけじゃなくユーザーの質というか層のせいもあるね。
447名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 00:50 ID:3CHo8Cze
ってか、ここで吊し上げしてる >>442 のような奴の方が
よっぽど糞だと思うんだが
448445:04/02/27 09:38 ID:+G658l9z
で、ここじゃ誰もSONAR使ってないわけ?
449名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 11:11 ID:sc7X14Zl
>>445
前バージョンからMIDIもオーディオもそうなる。
データを選択してCtrl押しながらドラッグしてコピーしようとすると
前後のデータがつぶれるわけだ。
だから面倒だが切り取って、貼り付ける。
慣れろ。

SONAR使ってる奴はここにいるが割れが多いんだろ。
450名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 12:52 ID:F1B7NKoX
SONAR3買ったのはいいけどMIDI打ち込み慣れねー。
結局pro9使う俺。
451445:04/02/27 14:04 ID:+G658l9z
>>449
サンクス
コピーだけでなく、音を移動させただけでなるので、かなりうざいな。
前バージョンからなのであれば仕様なんだろうけど、なんでこんなことに
なってるんだろう。
理解に苦しむ。
(たまに発生しないこともあるから、バグとしか思えないんだが・・・)
452名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 16:37 ID:VBLm1/32
ぱっち きたー
453名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 16:40 ID:fCJxMbYf
そんなのちっともならんが
何をどうやってるのやら
454名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 17:00 ID:KIiDBCJs
自演なんじゃん?
455名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 17:20 ID:EFuU3uRm
HomeStudio2004を使ってるんですが、
MIDIトラックにフェードかけることはできないんですか?
オーディオトラックならマニュアルにかいてあるんだけど。
456名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 17:35 ID:dPaPtk91
>>455
オートメーション使えよ
457名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 18:58 ID:1pjp1uky
私も唐突ですが質問です。
少々古くCakewalk HS 2002使ってるのですが
DXiのエフェクトをオーディオトラックのFXに指定しようとすると
「ウェーブファイルが読み込めません
(オーディオファイルのフォーマットがプロジェクトのフォーマットと異なります)」
と出て全然使えないのですが…。
対処方法、ありますか?
458名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 22:47 ID:eaDsb4mI
ピアノロールの音修正で、右クリックのプロパティでベロシティだけいじってOK
押すと、何故か終端が勝手にちょっと短くなっちゃう事もありますね。

>>448 その手の反応はせめて24時間位空けてからにしましょうよ
459名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 00:39 ID:mjKUhdwH
あれ?sonar3バージョンアップキタのにもりあがってないね
460名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 00:41 ID:GiS7UGxf
週末にそんな話題で盛り上がれる訳ないだろ?
な?
461名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 00:52 ID:n/RMFAqS
ほんとだ。ほんとにパッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
462名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 01:06 ID:yh98x+0a
ネタだと思ってスルーしてた。
ページ行ってくる。
463名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 01:10 ID:yh98x+0a
>・テンポの最大値を1,000 BPM に拡張
個人的にこれが一番嬉しいかもしれんw
464名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 01:15 ID:yE7vEvxP
465名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 01:16 ID:mjKUhdwH
>>462
まぁ書いた本人(オレ)はSONAR3持ってないんだが・・
ほすぃ〜〜(PC pen3の750MHzだから体験版まともに動かん)

買い替えプラン検討中
466名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 13:35 ID:SmiVOiQn
凄ぇ修正点の山・・・ まぁ好意的には、開発部隊さん前向きっすね

ボタンの色変化がすぐ変わらないBug、ちゃんと直ってますね
467名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 20:20 ID:1Gv8S5az
SONAR3ってアカデミックみたいな割引ってないの?
468名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 20:27 ID:lZFsg9xJ
>>467
PEの廉価版がある。
っていうかオフィシャル見てこい。な?
469名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 21:11 ID:1Gv8S5az
thx!あるのか!だけど3回くらい見たけど見つかんねーどー。おかしーな…
470名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 21:39 ID:5V1n6JoQ
プロデューサーエディション¥高い方
スタジオエディション   ¥安い方

この2本立てで
アカデミック版なんてない罠。
471名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 00:39 ID:tSeYEVUj
472名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 20:54 ID:0gIQMsPv
あの・・・PentiumM-1GHzのノートパソコンで、SONAR3って動きますかね?
473名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 21:17 ID:qBIXn0/N
>>472
うちはクロック1GHzくらいだけど問題なく動いてるよ。
メモリは1024MB積んでるけど…
474472:04/03/02 21:29 ID:0gIQMsPv
>>473
あの、その環境でソフトシンセをそれなりに使うことって、できますか?
475名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 21:46 ID:qBIXn0/N
>>474
Halion
SampleTank2
THE GRAND
Orchestral
HyperSonic
Bosendorfer290
使ってるので重そうなのはこのくらいかなぁ…
どれも問題ないけど…
476472:04/03/02 21:54 ID:0gIQMsPv
>>473
教えていただき、本当にありがとうございます!
ホントに感謝!です。
477名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 00:57 ID:p9mhYyZH
SONAR3でDualCPUって意味あるんでしょかね?
VSamplerを快適に動かしたくて新マシン組みたくなてきた。
478名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 04:32 ID:KRQ3T7m9
>>477
3.1.1にアップデートしたら、かなり軽くなるらしい。
479名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 11:00 ID:2JLi2j1D
>>477
SONARはDUAL-CPUに対応したソフトだよ。
それにVsamplerとかのプラグインはDUAL-CPUとかはとても有効だと思います。

その昔、Pentium3-966MHzのマシンとPentium3-550MhzDualは
プラグインエフェクト(同一の物をかけました)の数が
15でヨタってきたのは前者。
20までいけたのは後者です。いずれもOSはWindows2000です。
480名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 14:28 ID:LH4i+fvX
 
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qaz10qaz10jpjp?
 
正規版を売ってるように見せかけてピーコ売り
 
481名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 15:00 ID:ZFr4LYkF
>一回インストールしただけですので、状態はほぼ新品です。
>ユーザー登録はできません。
>マニュアル付属しませんが、これだけでフルインストール&問題なく使用できます

すげーなw
482名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 16:06 ID:I8aydRGJ
>>480

メールしたらいろいろリスト送ってくるよ。
CD1枚1000円らしい。
483名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 21:52 ID:kHtZgZtN
>>478
アップデート済みなんですが、それでもちと不満が…。
今までずっとハード音源Onlyだったのでなおさらに。

>>479
さんきゅーです。DUAL対応してますか。
ちょっと泡銭はいったんでかなりブルジョワな構成で組んじゃいたいと思います。
484名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 00:44 ID:/TuUD6jG
トビータソがDXiの製作に着手した模様。
485名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 10:26 ID:dSBl+9Z6
ソナー3ってmidi作りやすい?
486名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 11:23 ID:xMpdXnx8
漏れはCakewalk ProAudio 9のほうが作りやすかった。
487名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 22:52 ID:Kn8WKPMG
漏れもMIDIはPro9。
オーディオはソナ3PE。
488名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 01:18 ID:r9agt1/M
sonar3のvupはどーすか?
ホントに音質とか見違えるくらい最強?
489名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 14:20 ID:MG9qnRWD
SONARでボコーダー的なことをやるにはドウスレバイイノダロウ。
VSTプラグインを探すのが妥当なのかな。VST使えるの3からだけど。
490名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 18:11 ID:eESAsBYL
sonar3で体験版のpitch fix使いたいんだけど
どうやったらいいか分からん…
491名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 21:22 ID:Dj7PauCK
どうやったらいいかもなにも、普通にインストールするだけで使えてるが・・・
492名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 21:31 ID:eESAsBYL
>>491
うそぉん。
as noteで鍵盤で弾いた音に合わせるやり方が分からんですよ…
493名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 03:06 ID:E06h78px
モノラルになるな、PitchFix。
Lだけエフェクトかかって、Rは素だ。
うぜー。
494名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 08:57 ID:DpdXHh7/
あー、ようやくSONAR3がよくなってきた。
UBA便利だー。
495名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 09:28 ID:CoOXXH4U
(゚д゚)ウボァー
496名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 10:17 ID:7TABQRKD
>493

はぁ〜。もうくだらないこと書くな。
497名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 20:26 ID:IFgqe3pN
>>495
( ゚Д゚)ウボォォォォォォォォォオォオオオオオオ!!!
498名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 21:04 ID:QafWMQCX
SONAR3のさ、メトロノームって、モニタリングしながら録音ってできないの?
PCスピーカーからにするとPC本体内蔵のビープ音用スピーカーから鳴ってるじゃん!
まじかよって思った。
499名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 23:39 ID:vPNCt+kM
え?
MIDIからならす方使ってないとか???
500名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 23:40 ID:047Iw2uh
>>498
割れ野郎って呆れる位、厚顔無恥な奴が多いな。
マニュアル持ってる奴は恥ずかしくてそんな質問できないよ。
501名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 01:49 ID:Qq1gjaiK
>>499
MIDIから鳴らしたいんだけどさぁ、あれってソフトシンセでできるの?

>>500
割れじゃない。
デモでもらった。
ただマニュアルがないのは確かだがな。
502名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 09:30 ID:5oUjJAWr
>>501
ローランドに聞いてください。
503名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 00:30 ID:qn6wnV/u
PEとSE。
迷うなぁ。
レキシコリバはPEとSEでどのくらいの違いなんだろうか。
Vサンプラーは評判悪いけどイマイチそのダメダメさがわからん。
チャンネルイコライザーはいいよなぁ。
ソニタスの定位移動エフェクト興味あるけど具合はどんな感じでしょうか。
アサイナブルコントロールは本当に便利か?
だれか決心つけさせてぇ〜〜〜。
504名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 00:35 ID:BRaJCp8s
>>503
あっしもVサンプラーのダメさが
分からん

すげー使いやすく多機能やん
505名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 01:10 ID:MOzunONx
PE使ってるけどレキシコンはSEでもいいんじゃないかね。PEのつまみの類なんぞ、素人にはさっぱりわからん。

つーか、プリセットだけで十分だよ、マジ。
506名無しサンプリング@48kHz :04/03/09 01:15 ID:YvisIQz0
>>502
今日聞いた。
糞かと思った。
外部のみって・・。


VサンプラーはほかのHalionとかに比べると
ややこしいというか面倒だな。
ただレキシコンが入ってるからSONAR使ってるってのはあるな。
507名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 02:55 ID:gT/4bqrc
>506
クリック用にセッティングされた外部機器をならしたいことは往々にしてあるからね。
内部はどうにでもなるだろ。
508名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 02:56 ID:Nfet5rc4
PE限定機能は、それぞれよいのでしょうけど、、、
3〜4万プラスってのが微妙〜〜〜。
2万プラスならPE買いかなってとこまで気持ちは来た。
なにか決心の材料は無いか・・・
Vサンプラーは性能悪いんじゃなくて、多機能で使い勝手が悪いということでつね。
509名無しサンプリング@48kHz :04/03/09 04:01 ID:YvisIQz0
>>508
多機能・・・うーん。
単機能で使い勝手が悪い。かな。
510名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 05:14 ID:Nfet5rc4
あら、やっぱりダメなの?Vサンプラー
511名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 06:12 ID:EkM5XJnJ
別に何の問題もないと思うけど
GIGA対応、HDストリーミング対応もしてるし
512名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 00:32 ID:Fx00Jc77
Vsampler、どうも使いにくい。
HALionやSampleTankを1度でも使った事あるならとっつきにくい。
レキシもプリセットで十分。
Sonitusのエフェクトはなかなかいいけど
フリーのVSTエフェクトで6割まかなえる。
チャンネルEQも無ければ無いで各チャンにEQ立てればいい。
つまり俺はPEでなくSE買えばよかったと後悔してる。
513名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 04:30 ID:SVuVA/ps
後悔しないように生きよう。
514名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 05:20 ID:hK+dfGZY
>>513
後悔ないように生きてる??

そんなヒトみたことない。
515名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 07:01 ID:bgxYiAeI
>>512
じゃぁなんでPE買ったんでしょ?
サンプラは、針やタンクを持ってるの?


俺はVサンが要らなくて、EQとレキシコンが魅力で迷ってる。
もっと言えば、EQ付けてくれるだけでいいから+1マソぐらいで…。
516512:04/03/10 11:15 ID:Fx00Jc77
515>>
買ってみて、使ってみて、その上で気づいたんだから
しょうがない。勉強代だと思ってる。
サンプラーはtank派。
Vは買った日以外触れてないから
本当は使えるサンプラーなのかもしれん。
DAWなんて実際使ってみないと合う合わないなんて分からんから
今は日本語版のトライアルもDLできるし、まずはお試してみれ。
517名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 12:43 ID:ZWA4F/rT
514は日本語読めないんですね
518名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 13:14 ID:9rhFww+m
ソナ3PEとギガメモリ積んだペン4のニューパソとUA−1000買うぞー。
買うかなぁ、、買いたいなぁ、、、結局買わなかったり、、んー
やっぱり欲しいーーーー。へそくり無くなるー。。。。。。。

ところで、OSはXPhomeとXPproで、ソナ3使うのに違いはあるでしょうか?
あと、UA−1000買ったヒト、御感想などおききしたい。です。
519515:04/03/10 21:17 ID:bgxYiAeI
>>516
なるほど。
俺も早く金溜めてサクっと買っちまいたい…。
520名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 22:33 ID:CzKRtNJU
こちらも>>512と似たような事考えてたり。結局Vsampler使わずHalion使ってるし
SEで十分だった気が。

つ〜か次回UpDateん時にPE価格でしか移れん事考えるのが、やや鬱
521名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 23:09 ID:HeT5poMl
やっぱし違いの判る男はPEだろ!
ってな意見はないのでせうか??????
522512:04/03/10 23:44 ID:Fx00Jc77
ところでPEにして良かったっていう香具師はいないのか?
このままではソナスレにしてフラッグシップを否定したままではないか。
523名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 01:34 ID:bRCrudeD
どうもペンチのHTをONでセットアップすると安定しないのですが、こんなもんですか?
プロもホームも試したけどダメダメ!一番安定しるのがホームでHT=OFF。はぁー
524名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 04:02 ID:7Z87Y26f
377 :名無しサンプリング@48kHz :04/02/15 03:10 ID:7PvG49gA
ソナ3で、もうそろそろアップ予定の3.1へのバージョンアップ
プログラムは、HTに最適化されるらしね。

さらに、物議を呼んだ、サンプリングレートコンバートだが、
MSのメディアプレーヤーのコアを使ったやつから、やっと開放され
ネーティブのコアで処理するから格段に音質がアップされるとのこと。
以上、大阪イベントの報告でやした。

378 :名無しサンプリング@48kHz :04/02/15 05:34 ID:dX44/ahk
SONAR3.0でHT=ONではノイズが乗るドロップアプトし易いCPUへの負荷が均等でない
など明らかに不具合だらけ、また3.1ではさらに悪化した部分も見られます。
その後のパッチでホストのみなら落ち着いたらしいが数多のプラグイン使用を考えると
DAWでHTを使いこなすのは至難の業らしい。
注:SONARインスト時HT=OFFとされている筈です。
なおスタインバーグのフォーラムでも周知の事実とされています。
525名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 05:12 ID:Iohu5Kjv
>>509
大佐、例えばどんな機能が足りないのでありますか?
526523:04/03/11 08:47 ID:bRCrudeD
もちろん最新版の3.11です、確かに2CPU等負荷になっているように見えるがストレートなパフォーマンスを犠牲にしたスレッド管理か怪しい。
色々試してると1CPUをブン回した方がパフォーマンス出てるし安定もしてる。
3.11でプロでのパフォーマンスは上がように思えるが自分の環境ではホーム&HT=OFFの方が上です、安定度もダントツ。
527名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 09:56 ID:0cO6zha3
では、みなさん、ホーム&HT=OFFでいきましょう。

つか、アスロンXPでいこう!
528名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 16:23 ID:PDjMzlyq
みんな不安定になるほど凄い音楽作ってるの?
俺オーディオ12、MIDI8くらいまでしか使わないから全然余裕なんだけど・・・
エフェクトもVSTiも使いまくりです。
Pentium4-3.06GhzHT-OFF(win2kだから)でPEで安定してるけどなぁ。
529名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 20:39 ID:wP87T8Tf
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
530名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 20:45 ID:poaSC2V2
アホか
531名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 20:52 ID:xzsAcWNG
おおっ、涙が・・・・・・・でるか!!!
532名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 05:34 ID:9FaABbMX
>>528
「〜win2kだから」がよくわからん。
一応、HT-CPUならDUALとして認識駆動しまっせWin2000さんは。
3.06でHTか…。そーかそーか。

533名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 07:03 ID:+g9Erae0
ソナー3買おうと思ってたけど高いからやめるは。
じゃあな、おまえら。
534名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 07:30 ID:anvFfIqn
おう、またな。
535名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 07:37 ID:+t1lPzG4
それが、533の最後の言葉だった・・・
536名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 08:36 ID:eBfqimWH
>>534のさわやかなレスでまたもどってきたは。
よろしくな、おまえら。
537名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 08:51 ID:YCes3LUc
>>532
漏れは>>528じゃないけど、
HT-ONだとWin2000はパフォーマンスは落ちるが?
HTはXP-SP1からしか効果無いのは結構既出だが。>>528の使い方が正しい
538名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 11:34 ID:OfT3Zeex
>>532 追い討ちかけるようだが、Pentium4の3.06GHzはHTT搭載型なんだがな(FSB533唯一)
539名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 16:45 ID:GxF7gmRB
質問です。
私はCakewalk ProAudio Ver9をもってるのですが、使い方がわからずとまどってます。

そこで、Cakewalk ProAudio Ver9の使い方がわかる本などはないでしょうか?
価格、出版社なども教えていただけるとありがたいです。

540名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 16:59 ID:T6UbrDAC
9の本は無いと思うよ。
漏れはマニュアル読みながら覚えたけど。
541名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 17:07 ID:YCes3LUc
>>539
マニュアルで十分だと思う。わからない語句はググルべし





マニュアルが無いとか言うと春厨が騒ぐので控えましょう
542名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 17:33 ID:xfHyUkce
質問です。
SONAR2を使っているのですが、イベントリストでノート情報以外の
すべてのイベント、たとえばCCなどのデータを一辺に削除する方法はありますか?
どうしても一つづつしか削除できないので、大量に削除したいときなど面倒です。
543名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 17:37 ID:T6UbrDAC
選択して編集→削除じゃダメなの?
ショートカットキーをアサインするとイイよ。
544名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 17:50 ID:xfHyUkce
>>543さん
ありがとうございます。できました!
もう一つ質問なのですが、その「選択」の際にパパッとすべてのノート以外の
イベントを選択する方法はないですかねえ?
イベントリストの左端でマウスをドラッグさせる方法だと画面がスクロール
するのが少々遅いもので。
545名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 17:58 ID:T6UbrDAC
1.トラックウィンドウでトラックを選択、反転させて
2.ピアノロールウィンドウでノートを選択から外して
3.削除

漏れの場合はこうかなぁ。

選択したいイベントがピッチベンドとかエクスプレッションとか1種類の場合は
ピアノロールのコントローラー表示部分を選択ツールで囲む方法もある。
546名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 18:06 ID:xfHyUkce
>>545
すみません、
>2.ピアノロールウィンドウでノートを選択から外して
このノートを選択から外す方法が分かりません。
どうしたらいいのでしょうか・・・
547名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 18:23 ID:xfHyUkce
>>543さん
いろいろ弄っていたら選択→フィルタで選択でCCだけ選択できることが
分かりました。
どうもありがとうございました。
548名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 22:55 ID:XimVdkh6
Vsamplarは、「これさえあればGigasamplar本体はいらないぜ」っていうほど使えるものじゃないのか?

Sonarでギガサンのライブラリが遜色なく使えるなら迷わずPE行ってしまいそうなんだが・・・
549名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 01:15 ID:kRoNKU73
とりあえず、GigaPianoインポートしてみたら、リリース音が不安定に化け化けっす
550名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 02:53 ID:l4NSxGyc
ギガサンのライブラリが遜色なく使えないわけですね?
本当に本当ですか?本当ですか?本当ですか?本当ですか?本当ですか?
551名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 03:04 ID:+X7Kj5Cx
>>550
五月蠅いな。
Vsamplarはデモ版があるんだから、それ使ってみたらいいじゃん。
っていうか俺デモ版で十分。セーブができないだけかな。インポートはできるし。
552名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 04:18 ID:svs0WqPX
だいたいはそのまま使える
もうギガサン使わなくなっちゃった
553名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 04:20 ID:mhNAJSCD
おまえがヘタレだから使えないんじゃね−の。ってきいてんだよバーカ。
554ブロウ ◆mr6v7KVX1w :04/03/14 06:09 ID:FzTfEwWc
sonar 3.1使ってます。
サウンドカードはap2496の2枚刺しです。
どなたかご存知の方いらっしゃったらお聞きしたいのですが
ASIOにすると音は良くなるんですがdropoutし易くなってしまい
WDMの方が安定はしているような気がします。
そんなもんなんでしょうか。
555名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 10:20 ID:gIjKWrqQ
AP2496ってM男の?
だったら買い替えを勧めるよ。
安かろう悪かろうじゃダメダメ。
556名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 13:32 ID:5VCG6lqG
>>554
AP2496なら問題ないでしょ。
一応、マニュアル235ページ前後をよく読んでね。
557名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 14:25 ID:QU+CS9CU
sonar3.0の日本語化パッチってないのでしょうか?
558名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 14:31 ID:O2dTDE5E
>560
英語版でも日本語はとおりますがなにか・・・。
つーか最初から日本語買いなさい
559名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 14:40 ID:QU+CS9CU
ご指摘の通りでございます。
560ブロウ ◆mr6v7KVX1w :04/03/14 16:23 ID:FzTfEwWc
レス サンクスです
うーんと、俺が聞きたいことは”ASIOのほうが何で音がいいんだ!!”ってことなんです。
サウンドカードおんなじなのに、WDMより、音質が良く聞こえるんです。。
561ブロウ ◆mr6v7KVX1w :04/03/14 18:17 ID:PJJ49WqA
2496のドライバをアップデートしたら解決しました。
たびたびスマン。

>>555
そんなことないよ。一度使ってみなよ。
HD896?だったっけそんな感じのmotuの買おうか悩んだけど
今ので充分だから止めました。
なんか理由があるなら教えてください。
562名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 13:44 ID:CR7JM93+
ここで聞くことではないかも知れませんが(VSTスレかな)
Pen3-1GHz 500M 120GHDD オーディオインターフェースはUA-3FXで
HOME2003XLを使用しています。
音源は、ローランドのOrchestralとBosendorfer 290です。
http://www.crypton.co.jp/jp/eastwest/bosendorfer_290.html
Dxiとして使用していますがASIOモードで動作させています。
いずれにしても、ノイズが入りまくりでひどいです。オーディオをエクスポートしたものは
雑音はいっていないですが、ソフト上で演奏させているときは、こんなもんですか?
MMXモードで調整すると、音質悪くなりますが、雑音聞こえないようにはなります。
563562:04/03/15 13:45 ID:CR7JM93+
訂正 500M→512M RAMのこと
564名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 15:02 ID:G3SFNdIX
われを使うとノイズが入りまくりでひどいです。
565562:04/03/15 15:15 ID:EvTG8VZq
>>562
われじゃないよ。\33000+\32800も音源にかけてしまったからSONAR3は買えなかったんだもん。
だからHOME2004....
ASIOモードだとCPU足りないのかな?
566名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 15:22 ID:pOe/Y7Sq
空きスロットにゴキブリかなんか挟まってないですか?wスマソ
「買えなかったんだもん」が可愛かったです。
つーか、ソナ3についてくる音源ってそんなに使えないのでつか?
567562:04/03/15 15:45 ID:Pkfk9H7R
>>566 レスありがと
クラシックのDTMやるんです。
ローランドのオーケストラルがまぁまぁなので買ったのですが
ピアノの音がどうしても納得いかず、ベーゼンドルファー買いました。
しかし、ベーゼンのDXiで鳴らしているだけでも「プチプチ」言います。
MMXモードにして、安定性重視にすると聞こえない音が出てきて、レイテンシ
重視にすると音色が悪くなります。その中間でやっています。
ASIOを使えるからUA-1Xではなく、UA-3FXにしたのに...
568名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 16:44 ID:HSfKOZEt
MASTER OF SONARっていいですか
569名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 18:07 ID:9EHoMmm1
(・∀・) イイヨイイヨー(グヘッヘ)
570名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 18:22 ID:O2AJerE3
>>562
ASIOじゃなくてWDMもダメなん?

たぶんPCの性能不足だと思う。
Pen3-1GHz ではソフトシンセを駆使するにはキツイんでは。
あと私的にはUSBオーディオは未だにあてにならないと思う。
571名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 20:43 ID:Ty2lu0yz
>>562
メモリーを1Gオーバーにするのも効果ありそうではないですかね?
572562:04/03/15 20:55 ID:78YMhzQ0
メモリは、古いマザーのせいで512Mが限界なんです。
もちろんCPUもセレ1.4Gまでは増設できるみたいですが...
573562:04/03/15 20:55 ID:78YMhzQ0
>>570
WDMも同じでした(泣
574名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:11 ID:N0Ugjyfp
泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣
575名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:18 ID:rlWmINBj
これダウソできねーんだけど、消えてる?
インスコできねー。

http://www.roland.co.jp/lib/download/CWSN2_InstSupport.html
576名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:28 ID:VidVKn8G
>562

ソフトシンセのウィンドウを開いたままで動かしているのでしたら閉じてみて
は?。ちょっと古いスペックのPCだと描画の負荷もバカにならない場合があり
ます。
577名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:31 ID:+4lzyPUu
>>575
試したけどできたよ
578名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 23:06 ID:rlWmINBj
>>577
よく見たらパッシブFTPをONにしろとか書いてあった。変えたらダウソできた。
579562:04/03/15 23:44 ID:5pHgidat
>>576
ありがとうございます。やってみます
580名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 01:29 ID:RwM+XSRT
>>562
ところでソフトシンセでは無くて、
ただのオーディオトラックで録音/再生する時にもノイズは出てますか?
581562:04/03/16 02:35 ID:474wA0q6
みなさんありがとでした。
何とかいろいろいじって取説を隅々読んで一個一個やってみました。
HomeStudioのソフトのオーディオ設定ではなく、オーディオドライバ側の
ASIOの設定がコンパネにあって「オーディオの入出力バッファサイズ」を調整し
最大にしたらASIOモードでもバチバチノイズはなくなりました。
お騒がせしました。

>>580 もともと普通のWMPやDVDではノイズなかったので、ソフト側の設定だと思っていました。
ありがとです。
582名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 01:57 ID:m5XbBYqu
SC-D70を購入したのですが、Cakewalk用インストゥル
メント定義ファイルがなくて困っております。

音源部SC-8820なのですが、8820用の定義ファイルも
ないし、8850用を使うと言うことなのでしょうか。
583名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 08:41 ID:I2sy8MLG
定義は自分で作れるよ。
584名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 13:37 ID:JCZEmZ3n
8850ので十分代用できると思うんだけど。
585名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 21:19 ID:7gkIR8/P
GMシステムオンってどこでやるのですか
586名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 22:15 ID:I4C1oFQy
>>585
一番最初。
587名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 23:57 ID:atskv0rU
SYSXウインドウで、F0 7E 7F 09 01 F7、てのを登録して、自動にチェック
588名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 00:10 ID:JyJ2Uc4H
漏れは自動使ってない。
イベントリストで1:01:000に置いてる。
589名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 09:08 ID:3UKVHwta
質問です。

来月あたりにSONAR3購入しようとおもってるんですが、
SONARで使えるフィジコンでお奨めなのってありますか?

今のところ、正式対応じゃないですけどSONAR+O1Xの組み合わせで買う予定です
オーディオIFの追加が必要でもOKなので、ご教授お願いします
590589:04/03/18 19:52 ID:3UKVHwta
質問しといてなんですが、フィジコン専用スレあったみたいですね
板汚し失礼しました。
591sage:04/03/19 21:52 ID:iuPzcZvx
フィジコン専用スレどこにあるの?
592名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 08:07 ID:CxPFr7yJ
>592
英語版ならOKらしいのですが、日本語版では不具合多発。
そしてHT完全未対応。
593名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 17:52 ID:ilCJoEEq
DXiを表示させたら、下の方が切れちゃって、どうしても表示できん。
どうすりゃいいんだ・・・_| ̄|○
594名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:09 ID:vSBeVN+Y
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
595名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:11 ID:OCOnug8E
>>593
日本語OSだとそうなるのがあるらしいね。
596名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:32 ID:qsYggrOD
>>593
VSTアダプタでVSTiを登録するときに手動でパネルサイズを変更できるので、
適当な大きさに設定するよろし。
Vanguardなんか、サイズ変えないとレジストさえ出来ねぇ。
597名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 21:34 ID:qsYggrOD
DXiとVSTiを読み違えた。すまん。
598名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 22:11 ID:+Dn1p0MX
質問です。もしよかったらお願いします。

自分、cakewalk2002使ってるのですが、イベントリストで、データエントリー
MSB,LSBを使って、ヤマハのMU100Rのプラグインボードをパートアサイン
したいんですが、どうもうまくいきません。
そのほか同じように、ドラムノートのパンを変えたりしたいのですが、
MSB,LSBがうまく認識してくれないんです。

ですので、パートをアサインさせる時は、わざわざLogicにもっていって
データ作ってもっていくという、かなり面どいことになってしまうんです。
だれかうまくMSB,LSBの設定できてる方っていますか?

Cakewalkはいまいちこの辺がよく分からなくて困ってしまいます。
操作面では好きで、よく使うんですが・・・。

とりあえず、PC周りの配線図を。

PC本体にUSBでヤマハUX-256。そこに、MU100R(シリアル),N364(MIDI)。
他にPC本体にUSBで8850,XV-5050。
各音源にはUX-256からMIDI INを受けています。(マスターキーボードの)
599名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 22:51 ID:Nli3I8wx
いきなりすいません。
クリップを選択したいのですが
小節単位でしか選択してくれません。
…じれったいです。
どうにかして、微妙な単位で範囲指定する方法ありませんか?
Cakewalk HS2002
600名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 23:12 ID:hNff9shf
SONAR3のアルぺジエータは全く使い物にならんな。
なんだあのプリセットの少なさは、人バカにしてんのか。
601名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 00:43 ID:tuzMmPcd
>>599
割れ野郎の質問はスルーするのが人の道だよね
602名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:20 ID:kW9s80BD
買ったのならマニュアル嫁
割れだったら糞して寝ろ
603名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:23 ID:W59t0q4b
Sonar3アルペジエーターなんてあるの?
604名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:29 ID:9kCLS+8n
cakewalk FXのMIDIアルペジエータなんでSONAR3オンリーってわけではないとは思うが・・・。
VST/DXiでまともなの探すしかねーな。
605名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 10:35 ID:ICBQV0Zy
どうでもいいけど、VSCDXiがあたかも有難そうなバンドルなのに
それを使ったデモを付けない辺り、所詮はハード屋だという一面が。

ありゃ、イメージ戦略で付けてるだけか?
606名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 10:47 ID:TT0DNqvG
>>599クリップ分割じゃ駄目なん?
607名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 12:34 ID:r7CRAYHT
>>605
ありゃー、便利だぜ。ノートPCで出先でSonar触りたい時にチョチョイと
立ち上げられるからな。そんなにデモが聞きたけりゃ、Sonar付属の
デモソングで鳴らしてみれや。何でも他力本願はいかんぜよ?
608名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 13:08 ID:ICBQV0Zy
>607
ご指南有難う。
いい加減VSCも年月経ってるんだから3に相応しい形で出さないもんかね、と
いうのが605の本意。

3の体験版使ってみたけど
優待でも結構いいお値段だね。
趣味なんで出費は痛くねーけど生活圧迫するからやっぱ辛いのか。
609名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 21:24 ID:7DlhDsoN
そして、我がP4のHT機では体験版とはいえ3の方が・・・
(Audigy2でASIOを使うと2も3も大して変わらず、WDMだと3が良かった)
(見慣れると結構その気にさせるデザインな割りに操作感はあまり変わらない)
(先読みキャッシュの効きに関わらずプロジェクトの読み込みがかなり改善されている?)
(S2からの優待ならほぼ半額というのもそそるので今更慌てて登録葉書を送ったが果たして)
良いなぁと感じた。
もう頭の中は3にアップデートを当てるその瞬間しかないっ(謎

PS
括弧内全て既出でしたら放って置いて下さいm(_ _)m
610名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:18 ID:3Ht33i5I
Sonar=Lotas123見たいな感じなのか?
611名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:26 ID:8AHPwiX5
一太郎じゃないかな
612名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 23:45 ID:1Y7CSlDQ
まあ、今後アップデートのたびに、キューベースのシェアを奪っていくのは
確実だな。
613名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 17:56 ID:jYf5kekc
上の方で誰か言ってたけど、3のタイムストレッチってどうなの?
Cubaseの体験版で、タイムストレッチがやたら使いやすくて迷い気味。
Cubaseなら学割あるから、3より安く買えるんだよなぁ。
614名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 18:13 ID:uvWVlDgj
Sound Forgeのタイムストレッチの勝ち。
615名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 18:57 ID:jYf5kekc
>>614
そうか……。出来れば具体的な使用感を教えて欲しいな。
でも、タイムストレッチ使うなら、シングルトラックの波形編集ソフト使った方が良いって事?
あまり金無いから、出来るだけソフト一本で完結させたかったんだが、考えが甘かったか。
616名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 01:28 ID:Z/avcm+S
編集→長さについて質問です。
これの値を%じゃなくて長さで指定したいんだけど無理なんでしょうか。
「音の長さを-10」みたいな。

今は全選択で75%とかやってるんですが、長音がやたら短くなっちゃって。

617名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 04:47 ID:dwlngBSL
CALで自由にやれ
618名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 07:44 ID:Z/avcm+S
CALってよくわかんない。
変わりにプログラム組んでくれよー。
619名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 10:38 ID:Ylte7fK2
書き換えを使いなよ
620名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 11:14 ID:ydmoFt8I
CALビー・ポテトチップス♪
621名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 11:43 ID:u4ZB2RVz
>>620
( ゚Д゚)ウボォォォォォォォォォオォオオオオオオ!!!
622名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 15:07 ID:HYkxmirO
すみません、ACTIVEの方で訊きづらいので教えてください。
現在の管理人は2代目さんですが、初代はなんという方ですか?
なんで代替りをしたのですか?
大したことじゃないのですがどうも気になっちゃって。。。
623名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 17:05 ID:dvwiZFAX
>>622
同じ女を愛してしまったんだよ。
その死闘は三日三晩続き、生き残ったのが今の管理人ってわけさ。
624名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 03:57 ID:GqV7Y9fW
久々にCakewalkスレに来てみた。
ごめん、もともとmidiシーケンサーから入ったのに、プロ仕様ってことになってる各種シーケン
サーやDAWソフトにはまってた。cakewalkって初心者用ってイメージがあるでしょ。
でもね、実はVSTに対応した時点で、実はCakewalkが最強だってのはわかってたのよ。
オーディオベースで開発されてきたソフトってmidiの編集に弱いんだよねー。
midiの編集に弱いってことは、和声とか音楽理論に関するユーザーの知識が退化する
ことにつながる。基本的にループばっかだから。
でもよー、あのごちゃごちゃしたGUIだけは考えもんだ。あれが解決したら無敵なんだが。
625名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 13:53 ID:yJEEEeMU
ソナ3はCake7みたいにスコアエディターの音符(TrueType Font)が綺麗なままかな?

626名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 17:48 ID:2Mtqdl2g
うpデイト料金高杉!!!!!

うpデイト料金高杉!!!!!

うpデイト料金高杉!!!!!

うpデイト料金高杉!!!!!

うpデイト料金高杉!!!!!

うpデイト料金高杉!!!!!
627名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 18:39 ID:s3IbZ57q
貧乏人は使うなよバーカ
628名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 22:27 ID:C0WdV+Nw
Cakewalkのロゴ変わってたのね。気付かなかった。
新しいロゴいいなぁ。昔ロゴも好きだったけど。
629名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 10:28 ID:hkET2FWf
ドキュメント開くのを失敗しましたとでます。
Wrkファイルが壊れたんのではとおもうんだすが
Wrkファイル直す方法ないんだすか?
630名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 12:25 ID:S+zMhHfs
Cakewalk HomeStudio 8で開けなくなったファイルが
Pro Audio 9で開けたことならある。
631名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 15:00 ID:J/Lxascp
あのー スレ違いかもしれないんですけど ひとつ教えてください。
ピアノロールが実際の鍵盤と同じく横に表示させることってできないでしょうか?
縦軸が時間軸 横軸が鍵盤のように。。
私昔、YAMAHAのSYを使ってましてそのほうが断然つかいやすいんです。
もしくはこういうことができるシーケンサーって無いんでしょうか?



632名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 15:17 ID:eTt4prsQ
>>631
モニター横置きすれ。
633名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 15:22 ID:MqsIkvxE
634名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 18:45 ID:3zSkXcqv
つうか俺もそういう昨日欲しい。

いや、今の横でも特に不自由ないんだけど、
縦の方が直感的に分かり易いと思うんだよなー。
635631:04/04/03 02:37 ID:G5PyIG82
そうなんですよ。 横が鍵盤のほうがコードの確認とか
曲を覚えるのが断然早いです。 プログラム的にはぜんぜん
難しくなさそうだからなんとか対応してくんないかなぁ?
636名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 13:53 ID:QWRq6Uxq
sonar2なんすけどdirectx8じゃないと動かないんですね・・
9.0bなんすけど
637名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 14:00 ID:v9UDamj7
>>363
老国のサイトに行け。
638名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 14:01 ID:v9UDamj7
あ、わるい
>>636でした。スマソ
639名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 15:08 ID:NZInQURN
9.0bで動いてますが、何か?
640名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 06:40 ID:AMLYaW42
>>636
ttp://www.roland.co.jp/lib/download/CWSN2_InstSupport.html
普通真っ先に老国のサイトに行くと思うんだけど。

なんか や ま し い 事 でもあるんですか?
641名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 08:09 ID:5d6uSbNb
うるせえよ馬鹿。
わざわざ荒れるように話しをもってくな。
買ってないのはおまえだけ。
642名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 10:24 ID:AMLYaW42
>>641
ASIOの解説と共に紙っぺらだけどちゃんと解説入ってるけど?
ああ、デッドストックでも買ったんですか。なるほどごめんなさいね
643名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 11:24 ID:DNt8RxaE
cakewalk2.0を使い始めたのですが
楽器で録音する時、自分で弾いた音と
outputとして出てくるときのタイムラグがあるのですが
これは楽器で録った場合はこのようなものなのでしょうか?
ドラムを録ってその後に楽器でその音に合わせて録ると
ドラムの音と楽器の音がずれてしまうんです。
初歩的な質問で申し訳ございません。
644名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 15:17 ID:OWunehKQ
>643
気にするな多かれ少なかれ遅延はあるもんだ。
しかしcakewalk2.0って・・・
645名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 16:40 ID:DNt8RxaE
>>644
あぁ!!!ハズい!
ミスなので気にしないでください!
では、楽器を重ねて録っていく場合
録音する時に鳴るメトロノームに合わせて
録っていくってことでしょうか?
646名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 01:05 ID:Wr5GQO+V
>>643
マニュアル嫁。
レイテンシーについてかいてあるところなど。
647名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 03:17 ID:IfQI6YWR
>>645
オーディオインターフェイスの設定
ドライバは何を使っているか ASIO or WDM
DAW側のレイテンシの設定
PCのスペック

このくらいは書かないとレスしようもない。
上の書いてある語句の意味がわからないなら勉強し直してから。
648名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 11:42 ID:3yzFxcMT
英語版のsonar3プロデューサーエディションって日本語化できないの??
649名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 11:44 ID:cEQmORtX
出来る訳ねーだろ
650名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 11:51 ID:3yzFxcMT

おれが馬鹿だった
651名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 13:29 ID:PMfGZQp9
とりあえず曲の作り方教えろや
ゴルァァ!
652名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 13:37 ID:wrhKjLdA
>>651
まず、ヤマハピアノ教室に通います。
653名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 15:10 ID:+XQPL5rI
>>651
そして小林亜☆に弟子入りします。
654名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 15:21 ID:kXIHu4As
>>648
できる。
655名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 01:04 ID:cbTWX4LJ
>>654
うそつけ
656名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 08:47 ID:13iyCl23
>>648
exeを解凍できる知識があればできる。
3.1.1パッチを(ry
657名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 14:42 ID:ykKctEE+
>>656
パッチを?
exeって圧縮されてる拡張子なのか?
658:04/04/06 14:48 ID:PPHGhxoq
ヒント
英語版パッチ
日本語版パッチ
659名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 14:52 ID:ykKctEE+
英語版には日本語版パッチ?それとも逆?
まあ調べてみます
公式HPから落とせるでしょ?
660名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 14:58 ID:ykKctEE+
無理じゃん・・・
661:04/04/06 15:05 ID:PPHGhxoq
無理だと思うのなら
無理なんでしょう。
662名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 15:08 ID:ykKctEE+
可能なの?
なら親切な方こんなアホに、やり方の手順を教えてください。
663名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 15:11 ID:sNpcZRFf
教えたら犯罪だからムリ。
自分で調べるか日本語版も買え。
664名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 15:17 ID:ykKctEE+
犯罪!?
ググッてもでてこんし、どうやって調べるのだ
まったく見当もつかない
665:04/04/06 15:32 ID:PPHGhxoq
てか
英語版でも普通に使えるでしょ。
苦労して日本語化する
必要があるのかと。
666名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 16:15 ID:CN6wXXdH
すみません、SONAR 3で入力しているサウンドをモニターしている間に、
他のウィンドウをアクティブにするとサウンドが出力されなくなっちゃうんですが、
これってマニュアルのどのあたりに載ってますか?
Cubaseでいうところの「Play in background」ってやつだと思うんですが。
667名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 18:39 ID:vmaEnalj
英語版使えん野師は日本語版も使えん法則
668名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 19:39 ID:sqQ/bN6K
SONAR2.2&UA-3使ってるんですけどWINAMPと同時に使う方法ってありますか?
同時に使うわけではないんですが、
WINAMP起動したまま、SONARを起動するといちいちオーディオの
設定が変わってしまい直すのに結構苦労するからです。

古いCakewalkやCUBASISでは問題なく使えました。
669名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 20:16 ID:PuQ/7Bga
SONARBの初期画面で立ち上がるテンプレートファイルのNomal.cwtって、
コンソールウィンドウの中のユニバーサルバスって、A・B・Aux1・Aux2の
4本じゃなかったけ?
2週間ぶりにやろうと思ったら"B"が無くなっているんだけど・・・・・
他のテンプレートを見るとみんな"B"はあるみたいなの。
久々に触ったらそんなだから気になってしょうがない。
670名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 22:44 ID:TCDV/+v9
>>668
Wina(略のoutputは何使ってんの?
671名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 00:19 ID:8qWDo9Bs
>>670
Winampのoutput?プラグインのことかな?
デバイスならUA-3です。
672名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 00:27 ID:PXhp4Qf5
>>664
日本語化とか騒ぐ奴が英語版なんかなんで買ったの?
どうせ買ってないんだろうけどw
673名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 01:53 ID:Qu2VHciK
>>671
そそ、プラグイン。。
まさかWave(ry
674名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 02:07 ID:lLBpakFU
見てみましたらDirectsoundでした。駄目ですか?
675名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 04:12 ID:WPqgVl04
無理じゃない、調教できる。
出来るが、チューナが逝きました・・・・
その後winがカタマッて、動きが不安定に・・・・
比較して狩ったのに、何故でしょうか?
676名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 06:07 ID:rbwejC2t
質問させてください。SONAR3使ってます。
ノートオフが送信できていないのはどういった理由が考えられますか?
677名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 08:50 ID:iNHfzst7
sonar2でドラムサンプラーを使うとき、ピアノロールが鍵盤では
音が分かりにくいので、鍵盤でなくドラムの音名にしたいのですが、
インストの定義を作ればできるですか?
678名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 09:53 ID:XNNEgwP1
いつの間にか、

質問スレと化してるよ…。

ここ、2ch
679名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 11:42 ID:7CYS1UG4
680名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 13:56 ID:roeSbKBi
wav張りacidとsonarどっちが音がいい?
681名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 16:22 ID:7OKYdO0q
>677
説明書ぐらい読もうよ。
DrumMap
682名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 22:01 ID:6cmDwJsJ
>>676 サスティンペダルがONのままとか? とか精髄反射れす
683名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 13:36 ID:vyCg+pl5
>664
なんか他人の話では
「h???(忘れた) sonar311up.exe フォルダ名」
とかやるとうまくいくらしい
684名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 15:03 ID:m3r1cCWk
ありがとうで、ございまつ!
やった、やりました!!!
真っ二つに・・・見事に・・・割れました。
すると中から日本語が出てきました。

いやーマジでデザインが良くなった。
特にコンソールが気に入った。
今まであの見た目が気に入らなかったので
買う気にはなれかったが、そこが解消されて
やっとまともなセンスになった。
今まで、ありがとう!!そして、御免なさい。
買います、次のバージョンがでたら、必ずw
685名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 15:19 ID:586ZWv5s
最後にwとかつけられたら萎えるよな
686名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 16:49 ID:cmcT98J+
>>684
通報しますた
687名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 17:20 ID:2fobUO+U
                     _,,..、-―-- .,
                  ,..-''"        `ヽ
  三|三           ,. '"    _,,... - __    ヽ、     >>684
  イ `<        /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ
   ̄         , ′    /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ,  ヽ     _|_
   ∧       /    ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',     |_ ヽ
   /  \     /  .......//,:///!',::////  ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙,    (j  )
           l ........./n,V:;l;j]トi、」ト:{:{   }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉
  └┼┘    ゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「` | ヽノ_」Lメl::;;ll!l:l./     _ヽ_∠
  .|_|_|     ゛、../ ハ l!::l| 「!-'lj    r'::/`/イ,:ノノ |!'     lニl l |
   __        ,ソ//:::|!:::l!  ̄     '-" ,'::イ!../'      l─| l 亅
    /       /://::;;ハ::::ll\    _ '  ,,::':::,!l:|
   ´⌒)     ノ:イ/:/;/;;`ヾ、_ ` 、  _ .イ::く;;ノメ!、
    -'   ,. '"',イ;'::/;/;;;-'"(⌒ヽ ,,_!ヽ、;;;:!:::!::| ヘヽ
      _,,-"/..'/:::/;;;-'"  !_ヽ/´,,‐''_`、`''-.,,:!  ゙';ヽ、
    .,-'":;; ',/,,',.-<     ゙'〈  '",-'┐ ,,'"ス、  ゙;:、、、
  ,.-'"::;;/.'/',/^ヽ``、、     ゙,    <ノ ノ' / ,ハ,  ゙;:'; ヾ、
../"/:;;/ '‐'/,「`ヽ、 ` 、 = __  ゙、   'v'"/`、' 'l  ',::', ヾ、
l' /::;'"  ,.:';:"/;;!   `.ー、~''ーニ.,ハ,   ハ'"   ヽ, ゙,  !::;!  ヾ!
 !:/  /:/ /:/;ト、   ...゙, |   _| \_,ノ::.\= 、._ l ,!、  l::;!  ll
 !:!  ,//' /::/::ハ ',..   ゙',l ,-',-ト、  `'ー-、ヽ, 7./l ト`、, !ノ  丿


688名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 13:23 ID:vWXVmm6U
Rewireソフト、直でソナー側に録音できねえじゃねーかよ。
いちいちソナーで、データ作らないとバウンスできないなんて糞すぎ。。。
689名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 09:48 ID:hXvW9R2Q
REASONでは快適にできるが
690名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 15:42 ID:7vWFl/Ul
SONAR3ユーザーですが、CALのリファレンスってどこかにないですかね?
いろいろ検索したんですが見つからず・・・
691名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 16:14 ID:xm/KWOKx
SONAR3を使っているのですが、チューナーが前は使えていたのに
入力がWaveMapperになってしまって使えなくなってしまいました
どうやったらチューナーの入力(オーディオデバイス)を指定できるのでしょうか?
マニュアルにもヘルプにもオーディオエンジン停止してから使えとしか書いてないので…
692名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 18:07 ID:92qAutMm
>>690
説明書とヘルプにある。
693名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 03:51 ID:HWGonOoP
>>691
俺もそれ聞きたいのでage
ウチの環境だとASIOだと使えなくなってしまう
694名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 13:58 ID:d8ECxpSb
ステレオのトラックをモノラルボタン押してモノラル化しても、セーブしてまた開いたり、
他のトラックとあわせて2ミックス作ろうとしたりするとまたステレオ化してる・・

 これバグですかね?
695名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 16:38 ID:PnLfv5Wh
>>691 >>693
ちゃんとマニュアル嫁。
ってゆーか、ひょっとして地味たち・・・
696名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 16:41 ID:PnLfv5Wh
出番ですよ〜
697名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 18:31 ID:HWGonOoP
>>695
ASIOだと録音待機してるデバイスがチューナーの入力にならんのよ。WDMなら使える
老国に聞いてみるわ
698名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 05:26 ID:uwiYNTBt
とゆうか、16bitの44.1しか対応してないんだけど、
それは承知してるけ?

おれは、以前使えなくなったトキに
入れ直したらオナった。
じゃなくて、治った。
699691:04/04/17 09:03 ID:TfhPPyaQ
レスありがとうございます。

・オーディオエンジンを停止する。
・44.1kHz 16bitのみ対応。
・録音待機している入力のデバイスがチューニングの対象。

以上は承知しています。なんか3.1.1にアップしてから使えなくなった気がします。
700名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 11:10 ID:qNPxDDSU
>3.1.1にアップしてから使えなくなった気がします。

おいおい。w
701691:04/04/17 12:17 ID:TfhPPyaQ
>>700
3.1.1って何か問題有るのでしょうか?192kHzまで対応になったのが問題とかですか?
プロジェクト自体は44.1kHzで制作しているのですがそれではダメなのでしょうか。
暫くチューナー自体使っていなかったのでいつからチューナーが使用不可能に
なったか正確な時期がわかりませんです。
もしかして3.1.1が関係有るのかなと勝手に想像して書きました。
ウチではASIOもWDMもダメです

私もローランドに問い合わせてみます
702名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 15:14 ID:DnMkQgAC
Cake9でオーディオの録音が出来なくなってしまいました。
トラックのRを有効にしてリアルタイム→録音とやれば録音できますよね?
MIDI音源の演奏をオーディオデータにしたいのですがどうしたらいいですか。

環境はWindows 2000,DELTA 44です。
703名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 15:44 ID:DnMkQgAC
他にオーディオソフトを起動していたのが原因でした。スマソ
704名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 21:10 ID:uwiYNTBt
>>701
おお!!おれもたまに使おうかなー
なんて思て使えなかったことが何回かあった。
それで、使わなくなったw

弦モノ使いでしょ?だったらなんか噛ましてるん
だろうからそっちのチューナー使えば?
このチューナー自体のプログラムはSONARと
は別の独立したプログラムらしいのでSONAR
には影響はないと思うので、気にしないw
705691:04/04/18 01:18 ID:4BecFlt9
>>704
弦物はギターとベース録ってます。
間にはPODとかめんどくさいときはサンズアンプだけで弾いてます。
繋ぎ変えないでチューナー使えると便利だなーってだけで
まぁどうしても必要ってわけでは無いんですけれど。
何かわかったら書き込もうと思います。ありがとうございました
706名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 14:46 ID:JpTebFqx
sonar使ってる人はどんなオーディオインターフェイスを使ってますか?
あと、E-MUの1820を使ってる人いれば使用感をレポよろ。
707名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 20:03 ID:qU8NAnVl
sonar3を買ったので、
EDIROL / FA-101
¥57.700
http://www.miroc.co.jp/shoping/special/audioif_paradise.html
を買おうと思ってるところです。
708名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 22:49 ID:ZtlWLpu2
問題あってもサポートに聞きやすいな。
いっそローランド製PCを出してくれるといいのだが。
709名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 00:43 ID:fAPAQFTm
>684どの
日本語化のやり方をもう少し詳しく教えてください。 
sonar311up.exeをどうすれば割れるのでしょうか?

みなさんたたかないでくださいませ。
710名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 01:17 ID:s1wbiy/q
>>709
氏ねよドアホ。かっこつけて英語版なんて
買うんじゃねーよダボが!
711名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 03:31 ID:ilsgxPXf
英語で使えばいいし。もちろん英語OSじゃないとカコワルイヨ。
712名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 06:59 ID:7NNoheIi
ググったり過去ログ見ても分らなかったので質問させていただきます。

今までmidiデータを録音する際、GM・GSモードで録音してきました。
その際、付属の録音ソフトで一括録音し、普通にステレオで録音できていました。
しかしsonarを使い初めて、録音されたトラックデータがモノラルになって
しまうという問題に直面してしまいました。sonar上でmidiを聞くだけならステレオです。
オーディオ固有の問題なのかあるいはsonar側の設定なのか未だにわかりません。

使用しているものはsonar2.2とsoundblaster live valueです。
また、起動時に毎回「サウンドカードがステレオをサポートしていない」旨の表示が出ます。
付属のソフトで今までステレオ録音できていたので、どういうことなのかよく分りません。
今まで放置してモノラルでやっていたのですがこのままというのもどうかと思いましたので、
このスレに書き込みました。

ご教授よろしくお願いいたします。
713名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 07:04 ID:aBqTZmfz
新しくオーディオデバイスを買う。以上

SONAR買う金があるのにさうんどぶらすたーとはこれいかに
714名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 07:32 ID:GxnC3AQq
1.虎の子のヘソクリをSONAR購入に充てた。
2.虎子(ヤンマガ参照)のヘソ辺りを舐めすぎた。
3.虎柄の黄色い長財布を買ったが、一向にウハウハにならない。

>>709
六百八拾七をミロ。
715712:04/04/19 08:54 ID:7NNoheIi
>>713
レスありがとうございます。
サウンドブラスターは買ったときについてきたもので、
特に問題がなかったので今まで放置してました。
やっぱり買い換えるしかないんですかね。
オーディオデバイスの購入を検討してみます。
716名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 11:48 ID:m44rCBEA
ちなみに
SBLiveのドライバによってはそんなことなった記憶がある。
ドライバは最新ですか?
ソナのドライバモードは変えてみましたか?
717名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 12:19 ID:919uxMoQ
>>716
俺の怪しい記憶では、Creative提供の最新だとそうなるので、
一つバージョン落としたような気がする。
718名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 15:06 ID:m44rCBEA
>>717
あれ?
俺のもっと怪しい記憶ではひとつ前の日本語版だったような気が・・・(w
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 21:49 ID:o6ddvXl+
>709
なんか他人の話では
「hwun sonar311up.exe フォルダ名」
とかやるとうまくいくらしい "hwun"検索汁
720717:04/04/20 00:22 ID:L1qRbdFO
>>718
そしたら俺の思ってた最新ってのが一つ前のやつかも。
それがあったんでもうバージョンアップしてないんで。
721名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 00:42 ID:VH3VF0j1
>>719
あんまそういう事書いてると捕まるよ?
武富士カメラマン中傷の情報開示請求認められたのとか知らないの?
ローランドが本腰入れたらどうなるかね
722名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 00:46 ID:VH3VF0j1
これね↓
http://216.239.53.104/search?q=cache:9ijeYMAXxr4J:headlines.yahoo.co.jp/hl%3Fa%3D20040409-00000514-yom-soci+%E6%AD%A6%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%80%80%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%80%80%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%96%8B%E7%A4%BA&hl=ja&ie=UTF-8

こんなのよりも遙かに罪が重い上に事実関係が把握しやすい事を書いているってのを
よく考えてみてね。ついでに通報しておいたから
723名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 05:00 ID:VH3VF0j1
通報はここがいいね
http://www.accsjp.or.jp/
724名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 20:59 ID:+GOdNTKk
HomeStudioXLですが、クラシックを打ち込んでて、BPMが280なんだけど
このソフトは250が上限なんですね。楽譜どおりに打ち込んでしっぱい
725名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 21:20 ID:++P4d87r
長さコマンドで長さと開始タイミングを半分にすればいい
726名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 04:43 ID:FKy6o+9p
漏れは4/4の曲をを4/8でやってたな。
SONAR3.1.1からBPM1000になっちょる。
727名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 06:50 ID:YGRvoGSZ
SONAR3+Delta1010なんだけど、16bit超のオーディオ扱う場合
どれに設定すれば良いんだろう?デフォルトで良いのかな?

既出だったらごめん。
728724:04/04/21 20:34 ID:/A58OSMj
長さコマンドって何のことだか未だ解らずじまいです。
テンポウインドのことなのかな?
テンポ1 2 3ってのがあって、3にするととにかくすべてが倍の速さで突進
2が指定どおりのテンポ
1がスロー
こんなのじゃやってられない...
729名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 20:57 ID:izxcZhOa
>>727
232ページ

>>728
85ページ
特に詳しくはここに。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1059741329/l50
730名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 21:04 ID:HcDrcj0s
ノートの長さとイベントの開始タイムを延ばしたり縮めたりする機能。
編集メニューにありませんか。
HomeStudioXLにはついてないのか?
731727:04/04/21 21:27 ID:oWfFYLnN
>>729
あ、デバイスチェックのときに勝手にやってくれてるんだね。
ありがとん。
732724:04/04/22 00:37 ID:ttUOB+2I
みなさんすいません。だめです。
長さコマンド使ってみましたが、たとえば
BPM=250→220→200→a tempo(250)というテンポが打ち込まれていたとすると
長さコマンドで90%にしたところ
BPM=280→220→200→a tempo(280)という感じになり、全体のテンポが平均して
アップダウンしてくれません。
733名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 01:43 ID:oGmf2lUH
>>732
( ゚д゚)y え?
734名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 10:42 ID:nKT5nvpZ
長さコマンドでテンポは増減できないよ。
CALならできるかもしれないけど。
手動で打ち込み直すしかないんじゃないかな。
悲惨ね。
735名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 11:52 ID:nihjwy2M
1週間前に発注したSONAR3のUP版まだ来ない。いまだに老国UPセンターから発送完了メール無し。まだ発送準備中らしい。
・・・日本語版も海外から取り寄せか?来るの遅すぎると思うんだが。
cakeサイト通じてSONAR3等買った事ある人情報ください
736名無しサンプリング@48kHz:04/04/23 05:43 ID:qUAgN7B+
なんか勘違いしてるようだけど
長さコマンドで50%にすればテンポは倍になったのと同じことになる
737724:04/04/23 15:31 ID:k7yXdi41
>>736
でも現実にBPM280の曲をHSの上限のBPM250で打ち込んで
長さコマンドで、90%とか80%とかにすると確かにテンポは速くなるが
>>732で書いたように基本テンポ(BPM250)の部分は早くなっているけど
rit.や部分的にBPM200とかにした部分は、200でしかないので
全体は早くなっているが、そういう部分だけやけにのろくなったりして気持ち悪い
感じになってしまう。
使用方法が違うのかな?
738[ヨ?ヨ?ツ?]ツ?ツ?(bin+cue).rar:04/04/23 22:17 ID:pD22HqG+
チェックマークで、意味と機能ががらっと変わる。テンポは基本的には関係なし。
739名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 11:48 ID:z/ger+F7
以前CakeWalkとぐぐってみたとき、
100円で操作法を教えてくれる、みたいなサイト(個人サイトではなかった)があったのですが
どうにもみつかりません。
どなたかご存知の方いませんか?

中級者のためのCakeWalk講座、みたいな題名でした
「教授、こんなことが100円で!」
「うむ、〜」
みたいな。
740名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 12:15 ID:P7ReeMky
741名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 15:30 ID:z/ger+F7
>>740
dクス!!
助かりました
742名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 05:55 ID:mB+BZkz8
cakeでTRITON-RACKのEXB-03を使っている人いますか?
03と一緒に04と09も買ってプリセットの音色ふえた〜と喜んでいたんですが、
03(Future Loop)はcake上でどうやって活用すればいいのかサッパリ。
743名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 12:13 ID:QooE33AK
なんかさぁ最近Active SONARのBBS馴れ合いでウザくない?
最近特に酷いと感じる。オフネタとか書いてみたりさぁ
それで無くても一部の人間しか出入りできない雰囲気にしてしまって
いるというのに。常連は気づいてないのかなぁ
ま、個人サイトだからどうでもいいんだけどさ
744名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 12:33 ID:e9G/n235
どーでも良ければ、こんなとこに書いて無いんじゃ?
745名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 12:34 ID:SJvHcy9V
ぷっ(笑) 仲間に入りたいんだったら手みやげのひとつも持って来いよ、それが
できなくてただで覗いてるだけの椰子はネタ乞食だから礼のひとつもいってみろっての、ばーか
746名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 12:49 ID:u7CDaLuq
>>743
ぷっ(笑)偏狭なヤツ
747名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 16:21 ID:oW7jGseA
sonarって具体的にはどんなソフトなんですか?
ギターとかも録音できるの?
リズムマシンなども入ってるの?
ハードロック作りたいのですが、ダイジョブですか?

誰か教えてください!!
748名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 18:20 ID:3677JSAp
ダイジョブ
749名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 18:33 ID:BFd0jgkv
>>747
体験版あるからダウンロードしろ
750743:04/04/27 20:04 ID:QooE33AK
>>744-746
関係者必死ですね。擁護する暇があったら自らを正したらどうですか?
751名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 20:17 ID:hi3xoZ8u
  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E


  _、_     豚がなめるもんだ
( ,_ノ` )
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
752名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 21:14 ID:+jv74ZgQ
  ∠゙⌒"フ
  / ‘(・・)
  / (,,゚Д゚)  ?
〜゙:、..,__,.,ノ
   ∪∪
753名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 04:04 ID:zxpo0+sI
Sonar使いのみなさん、ドラムトラックってどうやって作ってます?
754名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 04:28 ID:Mw8tCS/t
>>753
マウスでコピペ駆使しながら打ち込み。最後ベロシティ弄って終わり
俺の場合下手にパターン使うより結局打ち込むほうが早い。
755名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 05:10 ID:7Ib1QOyg
>753
754さんと同様にマウスで打ち込んでベロシティ弄る。
ベーストラックのピアノロールと並べた状態でマウスで打ち込む。
その際、スネア、ハイハット、バスドラ、タム、シンバルを全て
別々のMIDIトラックにする(私にとってはその方がベロシティの調整がしやすい)。
756名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 08:33 ID:78ZDBWRS
SONARが正式にVSTiに対応することはないんでしょうか。
VSTアダプターだと色々怪しくて心配。
757名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 09:17 ID:e8v76jtL
VSTアダプター内包=正式に対応
DPもPRO TOOLSもアダプタだし
758名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 10:18 ID:Mw8tCS/t
>>756
思ったほど怪しくないから心配するな。
そもそもプログラムをどう内部で処理しているかなんて
リバースエンジニアリングでもしなきゃわからないだろ?
SONARだって「正式に対応しました」と書いて「VSTアダプター」という表記を
「VSTシンセラック」とでもしたらそれだけで正式に対応しているように見える。
つかSSW8.0vsやSOL2はVST対応不完全だぞ?。アダプタ使ってるSONARのがマシなんだが
759756:04/04/28 10:50 ID:78ZDBWRS
要するに「物は言いよう」ってことなのでしょうか。

てか、
>つかSSW8.0vsやSOL2はVST対応不完全だぞ?。アダプタ使ってるSONARのがマシなんだが
これが結構意外でした。SSWはともかくSOL2が。YAMAHA頑張れ。
逆に言うと「完全対応している」と言い切れるのはVSTの大元(?)である
steinbergのcubaseだけなんでしょうかね。

なんかそろそろソフトシンセとか弄ってみなきゃなぁってことで
cake(否SONAR)を捨ててcubaseに移行しなきゃならんのかなぁとか思ってたんですが、
慣れ親しんだシーケンサーということでやっぱりどうしてもSONARに行きたくて。

つうか実はKORG Legacy Collectionがちゃんと動作するんならSONARでいいんですが。
あとSpectrasonicsのAtmosphereも動けばそれで。

いい時代に生まれて来たなぁとつくづく。ソフトでお手軽に名機達が。
760758:04/04/28 13:59 ID:Mw8tCS/t
SONAR3.1.1J+KORG Legacy Collection1.0.0.2はとりあえず普通に動いてる。
Atmosphereは持ってないのでわかんない。

とりあえずSONAR3は全体的に見て凄く良いソフトだと思う。結構安定してるし
旧Cakeユーザーなら買いで良いっしょ。無理に操作体系の違うCubase使わなくてもね。
SONAR3をお勧めしておきます
761名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 16:08 ID:YGp9BHwj
アダプターってそんなに怪しいかね…
samplitudeもアダプターだし
762名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 16:42 ID:PQ8rhedt
とりあえずSpinAudioのVSTDXWrapperというのは糞。
しばらく使ってから初めてC:\にwrapper.logという
怪しいファイルを発見。3GBぐらいあってびっくりして探ったら
VSTDXWrapperの仕業だった。
WinampとかでAdapt-X経由でT-RackSをかませて再生してると
ものすごい勢いでlogファイルが肥大していくのがわかる。
気づかなかったらHDDあぼーんしてただろうな。ヘルプにも一切説明も無し。
763名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 17:20 ID:7Ib1QOyg
FXPansion開発のVST-DX Adapterではそういう問題も見られないし、
大抵のVSTはまともに動いているように見える。
Sonar3とProject5には標準添付だし、これ使えばいいんじゃない?
764名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 17:42 ID:U8zYS/9y
sonarって音質&操作性っていいんですか?

初心者でも使えますかね?
765名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 17:48 ID:xSlsbocf
>>764
音質も操作性も好みの問題だから、まずは体験版を使ってみるといいよ。
766名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 18:09 ID:osZZTICP
DAWはどのソフトを使ってもはじめは複雑と感じると思うよ。
慣れれば手足のように使えます。頑張れ。
767名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 02:36 ID:SElVCBzl
初心者に音質&操作性が分かるのか激しく疑問なんだが・・・
768名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 03:28 ID:VgxEyqbK
>>767
ん?上級者なら使わないのに音質も操作性も解るの?

こういうのは初心者も糞もない。色んな体験版に触れて確かめるのが一番
その上でわからない部分を聞くのが近道でしょ。
例えばこのVSTはちゃんと動くか.....etc

用語がわからないとかはそっちの勉強も他のスレで汁
769名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 03:32 ID:TX7jlxib
むしろ
なんで初心者に音質&操作性がわからないと思ったか禿げしく疑問だが・・・
770名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 04:10 ID:HnXDJS4r
Sonar2XLから付属していたプラグインの「DR-008」をSonar3PEでも
使っているのですが、最近このプラグインがVer1.20に上がったらしく
ダウンロードしようと思ったらログインIDやパスワードが必要でした。
しかし、Sonar2XL付属のものには一切そういったものは付いていませんでした。
(Sonar2XLをインストールすればプラグインも自動的にインストールされたので)

このアップデートは製品版の「DR-008」しか使えないのでしょうか?
771名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 05:24 ID:VKp5gTxM
>770
製品版購入者のみのはず。
でも、アップデートしなくても特に問題ない気がするぞ。
772名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 05:52 ID:0NQgiTRM
TimeworksとかDR008とかVsamplerとかいろいろつけてくれるのはすっげーありがたいんだけど、PT付属のREASONやAmplitubeとかみたいに簡単に上位版(σ・∀・)σゲッツ!!できるようにしてくれたらいいのに。まぁ、Vsamplerはしっかと親切に書いてあったけど、DR−008はなぁ。
773名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 22:41 ID:02ItdqPW
cakewalk9でasio機器を使うことは可能ですか?
なんかエミュレーションソフトなどありますでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
774名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 22:55 ID:Tr+hIuvu
>773
不可能に近いね、意味ないし。
775名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 23:13 ID:Tsl36kco
DR008のドラムセットとかってどっかにありますか?
776名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 00:12 ID:CYsyS7a5
>775
fxpansionのftpサーバー上で沢山公開されています
製品版ユーザーにはパスワードが発行されています。
777名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 00:50 ID:D8Ctcp6T
>>776
すいません。英語ばかりで
具体的に何処からいけばそこへ行くのか見当も付きません
もう少し教えてくらさい
778名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 16:28 ID:22m1rYiw
ttp://www.roland.co.jp/cs/Soft_CWSN1.html#Table3

>● Loops for ACID フォルダ
こんなフォルダある?
PowerFXとSmart Loopsはあるけど。
779名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 19:03 ID:4+6BxJ+x
このスレにpitch fix使ってる人いるみたいなんで質問させてください。

AUDIOトラックにヴォーカルデータ置いてFXでPicthFIXかけて、
MIDIトラックに正しい音階のノーツ置いて、
ここからどうすればいいんだろうか?

この時MIDIの出力をPitchFIXにすればいいのかなと思うんだけど
MIDIトラックのプロパティの出力のとこにPitchFixの名は出てこず。

どうすりゃいいんでしょかー。


780名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 23:02 ID:MXHu0/lh
>>777
アップグレード時かユーザー登録時にメールでFTPのアドレスが
送られてくるはずです。

>>779
シンセラックに入れても同じですか?
781名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 01:00 ID:KBQ5Au0Q
>>779
PitchFIXの説明書は何ページ有って表紙は何色か書け。話はそれからだ
782779:04/05/03 01:24 ID:Gi0fZtUp
>>780
PitchFIXはプラグインエフェクトなんでシンセラックには追加できないと思います。
てか出来ませんでした。
もしかしてVSTインストゥルメント以外も追加出来たりしますか。

>>781
YAMAHAの体験版で試してます。
ちゃんと使えるようならSOL2買おうと思ってます。
単体で買うよりお徳っぽいんで。

でも>>490-493このへん見る限りちょっと怪しいんですが…。
783780:04/05/03 20:48 ID:H8xdBY+P
>>779

> PitchFIXはプラグインエフェクトなんでシンセラックには
> 追加できないと思います。
> てか出来ませんでした。
> もしかしてVSTインストゥルメント以外も追加出来たりしますか。

アダプタでVSTiとして登録すればMIDIイベントを受信すると思うのだが。
784名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 21:34 ID:k0ohN6OY
HS2002つかってますが、SysEX関連の仕様がいまいち納得できません。
他のソフトで作ったMIDIを開いても音色とかの設定が無視されます。
うちの環境で唯一、音源のエクスクルーシブデータを取り込めるツールなので
ぜひ他のツールと連携させていかしていきたいと思うのですが、
少し詳しくSysEXの扱い方などを説明して頂けませんでしょうか?
785名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 22:17 ID:Fz3PSkP/
>>779

VSTアダブタ、
スキャンが終わった後のConfigurationでPitch Fixを選択して
Properties→Configuer as DXi synthにチェック。
SONARを立ち上げて変化させたいオーディオファイルを取り込み
モノラルにする。
Pitch FixをVSTiとしてバスに追加。バスのsendをオンにする。
Pitch Fixのas noteをクリック
DetectWindowとCollectRateを調節。
Midiトラックの出力、チャンネル、バンクなどをPitch Fixに。
あとは鍵盤弾くなり、MIDIを入力するなりすれば変化するはず…


>>784
TTSSEQ.INIを開いて、

AlwaysUseSysxBanks=0
GeneralMidiSMFs=0
TranslateRPN=0

詳しくは検索して。
786名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 22:24 ID:Fz3PSkP/
ん?別にバスに追加しなくてもいいんじゃん(´▽`*)アハハ
Fxでもなんでも好きなとこにどうぞ。
787名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 21:35 ID:QiFdjEAU
SONAR3はマルチプロセッサ対応とのことですが、マルチプロセッサ
ってなんですか?そういうPCが売ってるのですか?
その仕様のPCにしたら、めっちゃ動作が快適になるですか?
788名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 21:38 ID:jOvQB6Jp
うん
789名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 21:53 ID:trVYhmmx
マルチプロセッサってのは、複数のCPU(たいていは2個)を搭載するPCの事。
でも、半年もすればもっと高速なシングルプロセッサがリリースされるという罠。
素人にはオススメできない。
790787:04/05/05 22:23 ID:QiFdjEAU
>>788
>>789
ありがとうございます。
SONAR専用に新しいPCを買おうと思いまして、どんなスペック買ったら
良いかなーって悩んでるのですが。

マルチは確かに性能良いけど、マルチ買うより1台のCPUを新しいのに載せ
代えていった方が良いんじゃないかってことですね。
791名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:14 ID:Y4xOTHpj
質問よろしいですか。

Sonar3で、VSTiソフトシンセをオーディオトラックにトラックダウンしたいのですが、
何故かうまくいきません。

1〜16Tr がUSB経由SC-8850
17TrにAudio(ギター)
18TrにVSTi用のMIDI
19TrがVSTiのマスター出力(当然Audio)
となってて、20TrにVSTiのソフトシンセの演奏をトラックダウンしたいのですが、
ヘルプ通りにやってもうまく行きません。

AudioインターフェースはUA-1AとGuitarPortです(共にUSB)。
VSTiの演奏は再生時はもちろん鳴っています。

手順としては、
1,1-17TrのMIDIとオーディオをミュートする
2,VSTiを選択して「トラックダウン」
としているのですが、何か間違っているでしょうか?

ちなみに、全体をトラックダウンするとAudioのギターのみがトラックダウンされます。
どなたかお助けくださいませm(__)m
792名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:20 ID:VCj1bMkD
19TrのVSTiシンセがマウントされてるオーディオトラックを選んでトラックダウンしてるか?
VSTiシンセ用MIDIトラックを選んでもトラックダウンできないぜ。
793791:04/05/05 23:26 ID:Y4xOTHpj
>>792さん、どうもです。
もちろん19Trを選んでトラックダウンしています。
それでも出来るWAVEは無音なんですよ(波形でも確認しました)
同じやり方で17TrのギターのAudioを選択してトラックダウンすると、
トラックダウンできるんです。不思議です。

I/O関係の問題かな、と思うんですが、
それぞれのIn,Out,Auxはトラックダウン時、どのようにセッティングするのでしょうか?
794名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:35 ID:QiFdjEAU
>>791
18tr と 19rt だけをソロにして、ctrl+A でクリップを全部選択状態にしてから
「トラックダウン」 でもダメですか?
795名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:48 ID:Vtq9h4c7
>>793
変換させたいMIDIトラックと、vstのトラックの両方を選択してトラックダウン
796名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 23:53 ID:Y4xOTHpj
>>794,795さま
ありがとうございました。無事TDできました。
両方選択するんですね(^^;

色々実験してみましたところ、VSTiのOutは「A」になっていないと
TDできませんでした。その二つが原因で失敗し続けていたようです。
797名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 15:39 ID:xeWHdDfa
今頃になってSONAR3が欲しくなってきた。。。
優待販売のはがき捨てちゃったよ(´・ω・`)
SONAR4まで待つかな。
798名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 16:02 ID:sxoZXuJE
>>797
もっかい優待案内送ってもらえYO!
ちなみに漏れは2週間前ぐらいに、3導入(アップグレード)しますた。

とりあえず3になって一番衝撃的だったのは、マニュアルが分厚くなった
ことかなw
本体用&プラグイン用合わせると、2のマニュアルの3倍ぐらいあるぞー。
799名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 18:03 ID:9+p+lsEw
SONAR2付属プラグインのリバーブっていけてますか?
リバーブがかかってるのは分かるのですが、そのリバーブの質までは分かりません。
リバーブにももちろん差がありますよね、高価なものだと何十万とか。
SONAR2付属のは一般的にどのレベルの物なのでしょうか?
付属品だけあってやはり大したこと無いのでしょうか?
800名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 18:09 ID:qmwPWulB
だから、音を聞いて判断できないレベルの人間が
背伸びして良い物使ったって意味ないだろ
変化が分からないんだから。

リバーブの音はいいんですか?とかSONAR3の音はいいんですか?
の類はもう聞き飽きた。
分からないんなら何使ったって一緒。
801名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 18:30 ID:0S5mglzP
>>797
Webからも申し込めるぽ。
802名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 19:01 ID:sxoZXuJE
SONARで曲を作ってる初心者なのですが、ミックスダウンしたトラック
にコンプレッサーをかけて音を大きくしようとしても、スレッショルド値と
アウト値を動かすと、すぐにクリップしてしまい、全然大きくできません。

ちなみにSONAR2に付属していたCompressorXというのを使っているの
ですが。
単純に、ミックスダウンしたものの最後にかければカンタンにデカくなるって
わけでもないんでしょうけども。

http://www.mc-club.ne.jp/computermusic/sonar02/05/body_1.html
とか読むとカンタンそうに書いてるので・・・

熟練者の方、どういう風にすればクリップせずに、音量を上げられるか
ご教授ください
803800:04/05/06 22:44 ID:CVU8uJT1
>>799
意地悪なこと書いてスマン。
昨日妻と離婚して気が立ってたんだ。
804名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 23:18 ID:0VQbiWnG
>800

背伸びしたいんやろ。
805名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 23:44 ID:qmwPWulB
>>803
騙るな偽者
806名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 00:31 ID:oQ5lv8WL
別に>>800が書いてるまんまだけどな
糞耳な奴は何使っても一緒
807名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 00:34 ID:jcUW1ty5
>>802
WAVESのL2使え。面白いように聴覚上でかくなるぞ。
高いけどな。
折れは所有欲が強いからハード版を持っている。

>>798
それでもマニュアルはペラペラだけどな。CUBASEとかに比べれば。
master of sonarの半分ぐらいだけど紙が薄いから実質同じくらいかな?
もっとマニュアルに金かけてほしいよね。
風呂で読んでるから波打ちまくってるわ。
808名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 01:03 ID:zWzi9dX9
>>802
CompressorXならwallってところのinをチェックしてみなされ
wallはそのまま壁。
809802:04/05/07 01:56 ID:2sEYBNS4
>>807サン
試しにL2をサウンドハウスで検索したら20万円強ですか!
それだけのシロモノってことなんですね・・・。
L1のプラグイン版は使ったことがあるのですが、あれより
さらにスゴイわけですね!


>>808サン
チェックしてみたところ、クリップしにくくなりました!
楽しいので、スレッショルドやアウトを色々いじって音を上げていくと、今度は
音が波打ってきました。この調節が腕の見せ所なのでしょうか。
いろいろ値をいじってみます。ありがとうございました。
810名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 02:44 ID:EY7jg+F7
今月のdtmマガジソにL2の日数指定試用版がのってるぞ。
811807:04/05/07 03:23 ID:jcUW1ty5
>>810
使ってみたよ。wavesのプラグインは全般的に試用してみた、サンレコの奴で。
すごいね、ハードにも劣ってない。

でもやめようよ、、、ソフトなんて。
warezでタダで手に入れる奴もいるし、20万出してL2のハードを買った自分がバカらしくなる ,,orz
満足はしてるけどね。
812名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 05:46 ID:oQ5lv8WL
>>807
自慢したいだけならwavesスレでもいけや
813名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 14:43 ID:2sEYBNS4
>>810
ウホッ!
5月号でつか? 6月号でつか?
814名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 01:22 ID:mdAmDEAx
教えてください。
ソナ3でバッテリ使ってる人います? バッテリ単体だときちんと表示されるのに、
ソナ3のプラグインで使うと下のほうが切れてうまく表示されません。
OS XP ソナはアップデート前後同じ症状です
それと、内臓チューナがやっぱ動きません。 44.1 16bで入力先は合ってるのですが動かない・・。ヘルプ情報じゃ不十分で・・。
分かる人教えてください。
815名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 01:28 ID:rvbhOmxx
却下
816名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 08:58 ID:8a1CZF5k
日本語環境のXPではそうなって然り
817名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 11:04 ID:lk/YLa5e
Sonar2何か最近コンソールウィンドウでスクロールすると左方向にしか動かず
しまいには戻ってこないんですが仕様ですか?
818名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 23:11 ID:zFjiuNt7
だめだ・・・・設定からしてうまくいかない。
キーボードから音が出ないし、
音色を設定しても音が出ぬ・・・・

だるいなあ。sonar3
819名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 23:22 ID:9p76SBuQ
オプション−MIDIデバイス
の辺りがちゃんと出来てないんじゃ?
820名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 00:12 ID:9bIYJBch
>>819
う〜む、説明書の通りに設定したはずなのですが・・・
しばらく格闘する日々が続きそうです_| ̄|〇

インストゥルメントの設定もうまくいったのに
MIDIトラックを設定しても音がならない。
くぅ〜〜〜なかなかやるな・・・sonarめ・・・(爆
821820:04/05/10 00:28 ID:9bIYJBch
なんだか、一瞬で出来ました・・・
あの苦労は一体なんだったんだろ・・・・

音色マップが分かりにくすぎだわ。
設定できない音をトラックに設定していたらそりゃ、鳴らないわな・・・・
疲れた_| ̄|〇
822名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 00:42 ID:FH3e77K6
この土日、CWHS2002と格闘して終った
曲を作ったワケでもなく、操作を覚えたワケでもない
演奏を中断するとソフトが止まるのを解消しようとしていた
結果惨敗
取説の対処法も、DirectX無効化も効かない、ナキ
823名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 11:22 ID:DWIEyXhI
波形編集ソフトがほしいのだけれどSONARにするかSOUND FORGEにするか悩む。
SONARは日本語だしCakewalkを使い慣れているから楽そうなんだよなぁ。
824名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 12:25 ID:Jcqvkgtz
>823

マージやブーストぐらいは可能だけど波形編集はできませんね。
825名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 14:09 ID:lj6Gbj6d
SoundEngineで必要にして十分だと思うがなぁ。
SoundForgeってそんなに違うのか?
826名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 19:54 ID:2Y4JRKSx
827名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 22:55 ID:Iumtmxyv
でもさ、sonarって、singer song writerみたいに
音符を置きやすく、音符の長さにあわせた
縦方向の線が入っていないのがやりにくいと思ったよ。

それから、外部音源のマルチエフェクトやらインサーションエフェクトを
簡単にあやつるツールが無いから、
いちいちエクスクルーシブメッセージを
MIDIに書き込まなきゃならないという。
828名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 01:07 ID:s5aLVzf+
そんなやつはもう化石だよ。
オーディオ使え・・・
829名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 22:50 ID:kU9QXPCF
今時エクスクルーシブを一々書き込んでる人間はまずいないよね
830名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 01:29 ID:qBpdgeI9
>>827
漏れも、昔XG wroks使ってて、Cakewalkに乗り換えたときそれを感じた!
XG worksの内臓エフェクトでディストーションやワウをかけたりしてたから。
どうやってエフェクト使うねん。アホー!って思ったものでつ。

それが今では、むしろリバーブ・コーラスも切った状態で録音しといて、オーディオ
にしてプラグインエフェクトでかけてまつ。こっちの方が多機能だからね。

しかし未だにプラグインエフェクトって、スゴイよなーと思いながら使ってる。
エフェクターといえば「頑丈で重い箱」ってイメージだったから。
それがソフト上でできるなんて・・・。
場所も取らないし、ケーブルの劣化も気にしないでいいし。
良い時代になったものでつ。(*´Д`)
831872:04/05/12 18:25 ID:3LqfdQOC
そうか、オーディオか。
化石プレイをやめて、そろそろ俺もオーディオプレイに乗り換えるかなw

>>830
やっぱ感じちゃうよね(笑
ふむふむ、プラグインエフェクトでつか。
やってみます〜
832827:04/05/12 18:26 ID:3LqfdQOC
>>831で訂正だけど、
名前、『872』じゃなくて『827』だった_| ̄|〇

833名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 04:41 ID:/mMUq3u2
まじでCALのリファレンスがない。
SONAR3のマニュアルには載ってないし、ネットを探し回っても見つからない。
いまからCAL始めるにはどうやったら良いんだ・・・
834名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 04:51 ID:mWUgas/b
ヒント:ヘルプ
835名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 04:57 ID:/mMUq3u2
>>834
ヘルプには
・CALプログラムの実行
・サンプルCALファイル
しかないよ。
836名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 10:06 ID:nc+3tzlZ
>>835
メールで2.2用のヘルプのファイル送ってあげるよ。
837名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 22:46 ID:q9+1t8rx
>>833
Cakewalk と Sonar では、動作が違うようですが。
http://odasan.s48.xrea.com/cal/man/calman.html
838名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 01:08 ID:+QmxNhO5
>>836
>>837
有り難うございます〜
>>837のサイト、見つけてたのに下まで見てませんでした。
反省。
839名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 18:00 ID:qwzf0qB/
譜面ウインドウでマウスのホイールが使えない…大いに不満
840名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 11:06 ID:BcErqoj9
CakewalkProAudio9を使っています。
オーディオのミックスダウンでファイルに出力すると
Winampなどで再生できないwavファイルが出来上がります。
SONAR3では改善されていますか?
841名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 15:00 ID:Mka28yYd
Sonar1〜3のどれでも
再生できないwavファイルなんてできたことはない。
842名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 16:50 ID:YCGEhrtn
44.1kHz16bitで出力しろ。
843名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 02:30 ID:P271YXqx
ソナラーのみなさん、OSは2000、XPどっち使ってますか?
漏れは2000使ってるんですが、DTMマガジゾの記事で、XPの
方がよいと書いてたので、どう違うのかと気になりまして。

プラグイン、ソフトシンセなどでXPにしか対応してないものとかがある
ってことのようなんですけども。
844名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 03:45 ID:uthr2R4j
XPのほうがいいよ。
そもそも、2000はこういうアプリには向いていない。
あと、CPUはインテルがいいよ。
845名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 04:00 ID:RRFSap3p
>844
つりか?
846名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 07:40 ID:Fp9eZaCM
冬のSONAR3
847名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 10:11 ID:QtF4IXtT
sonarってlogicやcubaseには劣るんでしょうか?
それとも唯好みの問題ですか?
848名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 12:56 ID:PX4o3OaZ
XPでも2000でもいいよ。大差ない。
どちらかといえば2000のほうがいいかも。

SonarがCubaseやLogicに劣るということはない。
それぞれに優れている点がある。
849名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 14:10 ID:ICj2xgfD
老国のデベロッパーの人とメールでやり取りする機会があって
OSのバージョンの違いをチョロット聞いたのだが、
XPと2000の内部的な一番の違いはマルチメディア機能で、
オーディオの部分を見るとXPのほうが優れたアーキテクチャを
実装しているようだ。
848がどういった観点で2000がいいといっているかは不明だが
OSのマルチメディア部の仕組みから見るとXPを選ぶほうがベター。
XPはワークステーション用に適切にカスタマイズして使えば
2000よりパフォーマンスがいいのは定説だし、現在のところXPを
使ったほうがいいのではないかと結論できる。
ちなみにXPだとUSB2製品の人柱になることも可能。
世のため人のためにXPをお勧めする。
850名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 14:25 ID:THp4eNQY
>> 849
そのメール引用してくんね?
一部で良いからさ。そのXPの方が優れたアーキテクチャーを云々の部分。
851名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 14:36 ID:ICj2xgfD
(snip)

>XPと2000では実はGUIよりもマルチメディア関係のOS構造が一番変わっていま
>す。2000では多少転送が断続してもよいストレージデバイス等に対しては対応で
>きても、実時間系の処理が要求されるデバイスに対しては満足に対応できませ
>ん。このような制限は一部のビデオキャプチャデバイスでも発生していますの
>で、個人的にも2000での使用は避けたほうが無難だと思われます。

(snip)

これで満足かい?
852名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 14:38 ID:ICj2xgfD
個人的な内容なのでsnip!snip!
853名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 14:43 ID:THp4eNQY
どうも。前後の内容が益々気になるけど、後は自分で調べるわ。
854名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 15:13 ID:ICj2xgfD
Resource Kit Documentation とかMSDN Windows Developmentとか見ると
結構専門的に書いてあります。膨大ですが・・・。埋もれてるし・・・。英語だし・・・。

まぁ単純に考えて、APIの仕様とかkernel、driverも改善されてきてるわけだし
ここは恐れずXPで行ってみよう!そして人柱。。。
855名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 16:54 ID:uthr2R4j
というわけで、みんな早いことXPに乗り換える!
856名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 17:32 ID:SEtyvVPM
なんだかASIOで使ってる場合は関係無さそうな話だな…

でもXPの方が合いそうなのでXPにしたい気もするな俺は。

え?何が合いそうなのかって?
外見に決まってまつ。メニューの辺りとか(;´д`)
857848:04/05/21 21:45 ID:PX4o3OaZ
XPのほうがいいのか………。しらんかった………。

2000の方がいいかもって書いたのは、XPになってDTMに必要のない機能が色々付いたから。
もちろんサービスを止めたりして最適化すればいいのだろうけど。
ちなみに、両方使ってみたけど私には差が感じられませんでした。
858843:04/05/22 00:13 ID:aN4sKe0I
みなさん解答ありがdです。
漏れはXP使ったことがないんでつが、XPの方が良さそうという事で、
試しに入れてみようかと思われ。
859sona3使い:04/05/22 03:06 ID:+RrvLHbs
>>851
参考になりました。ありがとう。
860843:04/05/23 22:20 ID:R9EuwtTQ
ところでXPってhomeとproがあるけど、SONARだけ使うならhomeで充分でつか?
proは主にネットワーク関係っぽいので。

あと、今2000持ってるならアップグレード版っていうのを買えばで良いんでしょうか?
861名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 00:46 ID:IU72iFRK
物理的なDUAL-CPU環境でもない限りHomeで十分。家はXPhomeでソナ3利用。
Upgrade対象は箱に書いてあるが、実際の導入時に求められる旧メディアは
Win98以降ならなんでも良かった感じ、確か。
862名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 00:55 ID:2ko84ZbI
だれかsonar3でevolutionのmk-449cとか使ってる人いませんか?
設定がうまくいかない(・・・というか理解できていない)ので
MIDIコントロールが使えないんですよぉ。
Generic control surfaceのヘルプとか
449cの取説みてもまったくだめだ〜わからねぇ〜。
UC33のパッチを入れてみても思ったとおりに動かな〜い。
863名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 01:02 ID:TYNgOMy+
>>862
sonar2でMK-425C使ってるけど
CONTROLMUTEってスイッチあるからMIDIコントロール使いたい場合はONにすれば
いいよ
864名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 01:04 ID:TYNgOMy+
>>862
あー逆だったかも
まぁ色々やってみれ
865名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 09:07 ID:2ko84ZbI
さっそくありがとうございます。
現在の状況を多少詳しく書くと、、、
SonarにMIDIコントロールの信号は送られているんですよ。
さしあたっての問題はフェーダーの一つを動かしたときに
ほかのパラメーターが動いてしまうこと。
どうしてなんだ〜。
コントローラー側はプリセットじゃなくて
自分でプログラムしたほうがいいんですかねぇ。
866名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 16:09 ID:93k+Kzgj
どーだろーん?
867名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 19:10 ID:5cgfr1Jo
あなたがCakewalkを選んだ理由は?

漏れは当時打ち込み上手いと思っていた人たちがみんなCakewalk使いだったから。
868名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 20:25 ID:0gJ33nuR
楽器屋の仲のいい店員さんに薦められるがままに。
869名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 20:43 ID:zvIWjUw0
MIDIだけの制作環境から
プラグインのソフトシンセやオーディオも扱える環境に移行しようと思ったときに
CubaseやらLogicやらSonarやらを試した。
体験版を使ったり、持っている友人に触らせてもらったり。
その時一番直感的に使えたのがSonarだったからこれにした。
その後、2、3とバージョンを上げてますます使いやすくなったので、今後もしばらくこれでいく。
870名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 22:01 ID:HatTW8xx
SONAR3の体験版をインストして、そこから配色設定を移植し、スナップショットで
作った壁紙を移植し、気分だけSONAR3を作った俺は負け組みですか?。
871名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 23:03 ID:7xMioMp+
人が誉めると、すぐ批判するやつって、必ずいるよな。jazzyとか。
テメーの曲を棚に上げて。
872名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 01:41 ID:qpsPxDOF
http://www.roland.co.jp/FrontScene/0312_SONAR3/index.html
ソナーはどうでもいいが、この液晶ディスプレイが欲しい。
機種名わかる人いる?
873名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 03:52 ID:AGaPOBFn
>>870
やっぱり日本語版デモを配布してくれるメーカーは太っ腹だなあ。
先ほど日本語化が終了しました。
英語版アップデートパッチが当てられる日本語環境、これ最強。
874名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 09:29 ID:dSVz/ZmB
>>873
日本語化するファイル名教えてちょうだい?
875名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 12:20 ID:AGaPOBFn
>>874
本体のexeファイルをいじるんだよ。
876名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 12:58 ID:lsx2GvU2
おまえ、まだ出来てないのかw
877名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 13:34 ID:dSVz/ZmB
>>876
いや、上の方聞いてた人とは別人なんだが、ちかじか安い英語版に
うpグレードしようと思って日本語になったら良いなと思ってたとこです。
でも日本語のヘルプファイルがあれば十分なのでそれで我慢しますよ。
878名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 14:34 ID:32LyYkm0
は?試用期限が切れてもヘルプファイルは開けるだろw
879名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 14:51 ID:32LyYkm0
てか、英語版はそんなに安いのか?
880名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 22:56 ID:RRE0isXC
http://www.audiomidi.com/common/cfm/product.cfm?pid=531

ここだと、Producer Editionで499$。
まぁ、送料だなんだで6万円というところか。
881名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 23:27 ID:XnCtJ4n1
ふーん、確かに安いんだね。
でもオレは母国語がいいや。
882名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 07:30 ID:UfmAqcC6
>>880
海外オークションだと$350
2からのアップグレードだとcakewalkで$200
883名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 14:05 ID:VNPWLiZl
へぇー。
884名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 16:12 ID:fInFmk/O
MIDIで打ち込んだドラムをオーディオトラックにそのまま変換したい。
しかしやりかたがわからない。誰か教えておくれ。ちょっとソナー2を借りていじくってるもんで
885名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 16:46 ID:UfmAqcC6
886884:04/05/27 22:32 ID:mnTNvLUB
ありがつお
887名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 17:16 ID:RHVMMsmd
ソナー2が起動するたびおかしくなる、入力がUA-5を認識してない、
データが消える・・etc
Rolandの人に『XPとは相性悪いんですよねー』って言われた・・・・・・まぢで。
888名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 17:39 ID:JolSyish
ソナー3が音源とセットで11マソちょいで帰るんだが買い?
889名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 18:12 ID:BBwGOD8k
それはわりと普通価格では?
890名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 18:41 ID:cRd9SqXv
っていうか高くないか?
891名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:52 ID:9xU6We+A
このDTMマガのSONAR講座。
7:40あたりでパンを動かすシーンがあるんだけど、左右逆じゃない?
ttp://www.dtmm.co.jp/special/sonar3/movie/s3_3_384.wmv
892名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 01:59 ID:2a2J5Fez
>>891
俺も気づいたYO
893名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 15:48 ID:q5quZ2AI
機材スレに逝けだったらゴメンなさい。
ここのスレと体験版使ってみてSONAR 3 SE買う決心つきました。
もちろん体験版を使った上で自分には十分とうことで、Thinkpad X31 PenM1.6
(交換→ Mem1024 HDD7,200)WinXP PROにてSONAR中心でMIDI打ち込み(AUDIO LOOPも使います)
をしようと考えています。
そこで、音源をVSTだらけ+エフェクターだと結構CPUパワー食うので、シンセを追加したいのですが、
1、MOTIF ESでPCM系を追加してVAをVSTで補う。
2、ノードリード2xを追加して、VSTサンプラーでPCMを補う。
どちらがCPU負荷から考えるとオススメでしょうか?
現在所有のシンセサイザーは
WAVESTAITION EX
K5000S
です。
2台買えよっていうのは予算上無しで・・・
894名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 15:49 ID:q5quZ2AI
↑ごめんなさい。改行と誤字で見辛い・・・
895名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 16:58 ID:k0JwF+s5
同じく質問ですが、トラック数が60くらいあると、そのうち30トラックを
ミュートさせたりする作業が面倒なのですが、なにかこうまとめてソロ、ミュート
にできる方法ってありませんかねえ?
896895:04/05/29 17:01 ID:k0JwF+s5
簡単にできました・・・スマン・・・
897ソナ3:04/05/29 17:48 ID://+IO4j+
まとめてミュートする方法ってマニュアルに出てる?
昔から「出来たら便利だな」って思ってたんだけど。
898895:04/05/29 17:57 ID:k0JwF+s5
>>897
ヘルプに出てました。
ソロ、ミュートにしたいトラックをすべて選択したあと
右クリック→ソロ、ミュートです。
899ソナ3:04/05/29 18:07 ID://+IO4j+
>>985
ありがとね!
900名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 18:51 ID:AlDo2Uy7
>>893
SEか、すごいな
901名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 22:58 ID:IVfET3i7
sonar2.2 保存フォルダの移動したんだけどプラグインエフェクトが使えなくなった
どうやればいいですか?
902名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 23:09 ID:iIRAKsZT
>>901
元戻せ。
903902:04/05/29 23:10 ID:iIRAKsZT
それだけだとちょっとあんまりか。
元戻してから保存し直せ。
904名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 23:10 ID:IVfET3i7
↑追加フォルダを移動してワークファイル開いたんだけど
ひとつのVSTエフェクトが見つからないって出て、そのときに見えなくしますかと聞かれて
はいを押したら、何回スキャンしなおしても出てこなくなってしまった。
905902:04/05/30 03:54 ID:fjY5m8Jy
>>904
VSTアダプタで設定し直せ。
906ソナ3:04/05/30 10:21 ID:JERo8lQl
>>901
見えなくなったってことだよね?
もしそれならこれでオッケー。
ttp://www.zelfx.com/pman/
907名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 20:12 ID:0TAahBrN
SONAR2で保存したプロジェクトが3では開けない。
908名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 21:59 ID:O4vX6Zf5
>>893
PC買い換える。いやまじで。シンセ買うよりは安いよ。
P4-3GHz のデスクトップなら,アキバのショップPCで
10万から15万くらいじゃないかな?
909名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 06:41 ID:ccYXuq/M
THINK PADは特にサウンド関係最悪だからやめた方が良い。
もしどうしてもTHINK PAD使うんならFWのオーディオI/F使え。
あと、AMDとPenMは動かないソフトシンセがあるらしいのと、動いても
やたらCPU食うのがあるらしい。(自分では未確認)

908も言ってるが、PCは買い換えた方が良いな。
オーディオ関係やるなら、まだVAIOの方がまし。
910名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 17:36 ID:UZYi7bha
>>909
変なアドバイスするなよ。氏ね
何がVAIOだアホカト
911名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 22:46 ID:vyUi0jjP
ソニー信者はイッム。
912909:04/05/31 23:50 ID:ccYXuq/M
あぁ、THINKPADAはFWもやめた方が良いかもしれん。
01Xか何かが一部のTHINKPADで相性問題が出てるらしいし。

>>910
すまん、チンコ信者を釣るつもりはなかった。悪かった。
でもまぁ、VAIOはあぁ見えてオーディオ周りはかなり無難だし、超小型機種以外はノイズ処理
しっかりしてるし、マスタリングソフト付いてくるし、悪い点はないんだよね。
現場でもノート使う場合はG4かVAIOが定番。
913名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 00:02 ID:YyaI5ERU
あぁ、X31でSONAR2.2がまともに動かなかった。
ASIO、WDMに対応できんのはしょうがないとして、ちゃんとサウンド認識してるのに、
音が鳴らんかったりプチプチ鳴ったり。
ThinkPad全部がそうじゃないとは思うし、ソフト側の問題もあるんだろうが、
DTMと相性が悪いのは確かだね。

いや、HITACHIとかも良くないらしいが。
914名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 02:40 ID:9SlbDjVC
>>908
>>909
893です。
PC買い替えですか・・・
サウンド関係がダメということで、とりあえず、ECHO INDIGO I/Oを注文してみました。
今週届くそうなのでThinkpad+INDIGO I/Oと会社のMac(G5)とPC(P4 3G)で.wav聞き比べしてみます。
あんまり差がひどければ言われたとおり15万のPC+MOTIFラックにしようかと思います。
ありがとうございました。
915913
INDIGO I/Oがどれだけの性能を持っているのか知りませんが、
オーディオカードを載せていないG5やWindowsマシンと比べれば、
明らかにINDIGO I/Oの方がいい音がする、と思う。