【Roland】今日からはじめるパソコンミュージック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
1万円切る低価格で安かったので買いました。
ミュージッククリエーターの使い勝手など感想よろしく。
2名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 23:18 ID:DOmVBBG9
3名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 00:24 ID:GJZt4ETd
スレッドにアクセスすると、内容が表示されません。
これってアクセス禁止がでてるのでしょうか?
4名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 19:00 ID:YOygCTvr
コストパフォーマンスに優れた商品だと思うよ。
5名無しサンプリング@48kHz:02/11/09 18:48 ID:ls9gLpRf
あまり売れてないのかな・・・
6名無しサンプリング@48kHz:02/11/09 19:06 ID:K9pTY40s
>>1
dom
7名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 01:11 ID:kZYzXSF5
ミュージッククリエーターて機能省きまくりの廉価版じゃないところがよい。
ピアノロールちゃんとあるし。
8名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:57 ID:PR0xICjN
俺もいいソフトだと思う
9名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 08:47 ID:zdJGCp6F
お得だね
10名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 03:40 ID:Wr/X3l1p
もっと早く買えばよかったよ
11名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 03:48 ID:XAoH1n7U
決して初心者向きじゃないのが味噌。
12名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 10:06 ID:30/MdnEl
はじめに買うならこれだね
13名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 11:48 ID:Iqx7dLG6
一度、このソフトを使っちゃうと、もうLogicやCubaseには戻れないよ
14名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 13:21 ID:/Uwf0TqO
さっそくバンドの仲間に宣伝してきたよ。
15名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 11:25 ID:26Ezz+r9
このソフトのおかげでDTMが身近になりました
16名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 00:03 ID:ICsjlKCT
はじめて買うならこのセットでもいいし、ネットスタジオでもいい。
ネットスタジオはミュージッククリエイターとDXiに加えて、SD-20という音源がついてくる。
ミュージッククリエイターは安いけど結構使える。
歌詞も入れられるし、ピアノロール画面からドラムパートの入力もできるし。
キーボードでリアルタイムで入力できる。
DTMが楽しくなりました。
あと、くり返し記号があれば文句なしです。
17名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 00:07 ID:JMBNf8SN
このソフトはLogicやCubaseを使ったりするプロの方が
使う用のものなのでしょうか?
18名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 00:16 ID:ki1SZ670
そうですよ、プロの人も買います
19名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 00:27 ID:zwX2SJK7
プロの人しか買いません
20名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 02:06 ID:LjCRXi2Z
ネタ?
21名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 03:51 ID:wz0r4gPs
うちのおばあちゃんにも買ってあげようかな
22名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 04:34 ID:uB1lVRJP
SD-80買った折れは仲間はずれでしょうか?
23名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 07:37 ID:x9cMDEBT
>>22
SD-80のついでに、このセットも買えば仲間入り
いっしょにつかえるよ
24名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 01:25 ID:0bhe0weH
このソフトってどうなの?
25名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 04:24 ID:j0osNsI1
>>24

コストパフォーマンスに優れたいいソフトだと思うよ
26名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 14:54 ID:UzJiaiwF
書き込みのほとんどがシャイーンの宣伝に見える漏れは病気ですか?

>>24
初心者向けにしてはハードル高いように思えるけど
この値段で一通りの機能が揃ってるから、
初めて買ったシーケンサが物足りなくなった人あたりにお勧めしたい。
漏れはとりあえず今のところ満足。
27名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 15:42 ID:XZKnVeXz
どう見ても宣伝だろ…
28名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 07:53 ID:U1LZOfnT
>>27

いいソフトなら宣伝してもいいよ。
実際、この価格帯では十分な機能を持ったソフトだよ。
29名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 17:54 ID:ucFuW9My
>>28
社員?
30名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 05:19 ID:Fr9jxsVv
実際にこのシーケンスソフトをお使いの方、使用感はいかがでしょうか?
なにか致命的な機能不全とか、これができたらよかったのにとか、仕様
に書かれてない生な情報をお願いいたします。

社員でもユーザーでもかまわない。
マジでこのスレを知ってから、眠れません…
31名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 20:04 ID:Nw2V39BG
DAWデビューだったら最初から入ってるプラグインが少ないのが意外と面倒かな。
WAVES買っとけばCubaseとかに移行しても使えるしお勧め。
そういう意味じゃSONAR、HSより無駄が無くてベストの選択だと思います。
SONARに移行なら完全に無駄だけど。
32名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 22:23 ID:LzSVQnSy
ssw lite4.0買いました。こっちとどっちがよかったですかね。
33名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 01:12 ID:sPWskYjP
8分音符が勝手に4分音符になっちゃうんですけど。
意味がわからない。
34名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 01:30 ID:omA+6boV
MIDIだけやるならvisionが一番優れていると思うぞ、
しかもfreeだしのぅ‥‥
3533:02/12/15 02:06 ID:sPWskYjP
意味わかった。俺がアホだった。
36名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 13:04 ID:0NRiql76
>>32
漏れも気になる。
つーか、SSWLite4.0にピアノロールがないようだったので
こっちを買ってみましたが。
37名無しサンプリング@48kHz:02/12/18 21:51 ID:57InwtHE
で、結局これは買いなのか?
38名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 00:24 ID:hpqMHVrh
もとがCakewalk社のものなら、廉価版つってもそう変なもんじゃないはず。
問題はCakewalk Music Creator(49.95ドル)+VSC(定価7800円)が
この値段で、果たして妥当であるかどうかということじゃないか。
39名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:12 ID:qZxOP3Yn
一見するとSONERのローエンド版だが同系列だとしたらホーム・スタジオと比べてなにを端折っているのだ。
SONERとHome Studio 2002は比較表があるのでいいが、16ビット、48kHzにしか対応してない位しか良くわからん。

あと付属されているVSCはDXi単体のみ?
製品版みたいにスタンドアローン版とかはついてこないの?
40名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:30 ID:KOPnk5gB
>>38
VSCはmusic creatorについてるよ。
41名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:55 ID:xaTUMUaQ
>>39

DXiだけみたい。ソロで弾こうとすると音が全部消えてしまう!
せっかくおれのへっぽこパソコンよりのいい音なのに悲しいぜ!
42名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 04:29 ID:88Ler+89
>>32

SSWよりもコストパフォーマンス高いと思われ。
WMA対応ってのもイイ!
43名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 03:00 ID:zzDLM1wo
昔のDTMは1小節目はデータを入れておくから2小節目から音符入れろと
言われてたけど、このソフトも変わってませんか?
44名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 09:22 ID:8fMPfR8m
MIDIとオーディオのMIXはDXi使わないとできないのか・・・
45名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 16:14 ID:cPKO+8pM
つべこべ言わず購入しる!!
どーせ初心者の通過点でしかないんだから。
もしくは余ってるノートパソコン用とかか。
46名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 12:30 ID:G0QfaFS7
>>32

SSW4ってMIDIしかできないんだっけ?
ミュージッククリエーターは1万円を切る価格で
オーディオもトラック無制限で扱えるよ。
でもSSW4のギター入力は便利そうだね。
47名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 02:03 ID:0f4/yHPE
この価格でこの機能ならDTM中級者までなら十分満足できるよ
48名無しサンプリング@48kHz:03/01/01 14:39 ID:Fi3JbCaD
今年もミュジッククリエーターでバリバリチープな音楽作るぜ!
49名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 23:18 ID:qWpmEz6m
( ´,_ゝ`)プッ
50名無しサンプリング@48kHz:03/01/06 01:20 ID:bDlSSmZA
 ここど〜よ MP3.Com 英語・登録必要
打ち込みかなぁ? ドラムは演奏かも……

http://artists.mp3s.com/artists/507/the_convulsions.html
"Moonbuggy"
 でだし掴みある。
 キーボード+ドラム+ベース+テナー+アルトの2管か?   
 まんなかでブレイクしてスローになる。ダブルキーボードも……。
 ダブルキーボードならギター(ちょっと違うが……)の感じまで良く出ている。
 統一性がなくなるのが……DTMの欠点かな? 
 (??あれれ、……トリオ+ギターシンセか?)(オーバーダビングもあるし……)
 わかんなくなった……まま、聞いてミソ
51名無しサンプリング@48kHz:03/01/06 23:40 ID:GwIM7/7y
 実売価格は いくらくらいなの 9800円か? たけ〜よ
52名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 01:32 ID:pImsHIyz
今世紀最後の傑作である 
   
        
         ニューヨークタイムズ紙
53名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 05:04 ID:tBtXQB6A
 ここど〜よ お手本になりそうかぁ?? 英語。登録必要

http://artists.mp3s.com/artists/441/virtual_interconnected.html
"New Horizon [Original Mix]"
 DTMとして聞けるレベルの音楽。
 でだし掴みある。ドラムが入る展開部からはちょいぬるい。
泡のようなリズムは出だしと合っていないんではなぃかぁ??
54名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 22:32 ID:6s6+Uors
いやー。こんないいソフトが1万円以内で買えるとは
いい時代になったもんじゃ。
55名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 03:13 ID:raZEAb1T

 ここど〜よ ? ヘタ??

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4520/

56名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 03:17 ID:gRNRY8QU
>>55

ミュージッククリエーターで作ったん?
57名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 18:34 ID:mD+JpVwg
トライアルでダウそできるとこないですかね、
ここみたんですけど、ソナーしかないですね、、
http://www.cakewalk.com/download/#windows

ソナー トライアル使ってよかったんですが、
楽譜印刷機能や、打ち込み方って全く同じですかね、
ご存知の方いたらよろしくお願いします。

16さんの
>あと、くり返し記号があれば文句なしです。
どのような意味でしょうか?
D.Sの記号のことですかね、、
58名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 22:30 ID:R4NMisBW
>>57

持ってるけど楽譜印刷使ったことない。
打ちこみはピアノロールとか一通りついてるし
大きくは違わないんじゃないかな。
画面はそっくりみたいだしね。
値段が何より圧倒的に安いのが(・∀・)イイ!

もしミュージッククリエーターじゃ物足りなさそうだが
ソナー買うほど金ないならホームスタジオという選択肢もある。
これもソフトだけなら2万円切る価格で買えるはず。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-HS10.html

5956:03/01/16 23:34 ID:PS/rsYFO
58さん レスありがとうございます。

>もしミュージッククリエーターじゃ物足りなさそうだが
ソナー買うほど金ないならホームスタジオという選択肢もある。
ソナーの操作性気に入ったので、ホームスタジオ選ぶという選択肢
あったんですね、、保険のつもりでそっちにしようかな、、
60名無し~3.EXE:03/01/17 15:12 ID:i7zq/wJw
どっかの販売統計でこのミュージッククリエーターがけっこう上位で売れてる
のに、NET上では詳しい話ってあまり書かれていないよね。

意外とそこそこ安定していてユーザー達は満足して音楽制作に集中してるって
判断が正しいのか、総販売数が少ないから声が出てこないのか?

とにかく実売価格で1万前後ってのはお試しとしてはいいと思う。

気になるのがミュージッククリエーターって音源に合わせた定義ファ
イルとかのプリセットってあるのかなぁ。
そこまで要求するのは無茶かもしれないけど、あれば買ってみたいね。

いずれにせよ情報がなさすぎなのと、「今日からはじめる・・・」って
パッケージネームがいかにもオモチャみたいな印象になって、ガキや
オヤヂには受けるかもしれないけど、ある程度DTMに精通した人だと
はずかしくて買う気が失せる。

「ミュージくん」「ミュージ朗」はHITしたけどね(笑)
61名無しサンプリング@48kHz:03/01/17 18:14 ID:rWHlDySj
モノがCakewalkなら、音源の定義ファイルくらいわけないだろう。
62名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 00:07 ID:dWZl0PP7
すみません。初心者です。
このソフトは作ったMIDIをWAVにすることは出来るんでしょうか?(簡単?)
あと、既存のMIDIを読み取ることは出来るんでしょうか?
何をバカな質問をとお思いでしょうが教えてください。
63名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 19:04 ID:YJQhJBSc
>>62

>このソフトは作ったMIDIをWAVにすることは出来るんでしょうか?(簡単?)

付属のDXi音源なら簡単。その他の音源はステレオトラック作ってそこに録音。
安価で人気のSSW4はオーディオに対応してないのでそこが大きなアドバンテージだね。

>あと、既存のMIDIを読み取ることは出来るんでしょうか?

できる。

6462じゃないけど:03/01/18 22:29 ID:b9O70oqN
63さん やさしい人ですね、
65名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 02:23 ID:0YC62dfY
ありがとうございます。明日購入します。
66名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 23:25 ID:idL3pgx/
>>65 さん
自分、DTMこれから始めたいのですが、

今日からはじめるパソコンミュージック
に付属してくる曲つくりの冊子みたいのはどんなかんじでしょう?
どんな曲の打ち込みの仕方がかいてあるんでしょうか?
パート数とか、、
よろしくお願いします。
67名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 04:39 ID:i7ryLcYD
>>66

65じゃないがカーペンターズの曲を使って解説してたよ。
でもいきなり完璧な曲を打ち込むにはちょっと難しそう。
自分はMIオーディオ録音のために買ったからMIDIなんて
使いこなせなくてもいいけどね(負け惜しみ)。
6867:03/01/21 04:40 ID:i7ryLcYD
×自分はMIオーディオ録音のために
○自分はオーディオ録音のために
69名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 00:58 ID:byW22bvD
 ここど〜よ MP3.Com 英語・登録必要。いまいちだったが、
参考まで……まあ、聞いてミソ。

http://artists.mp3s.com/artists/175/lefthandpath.html
"Spacetrian"
 スペース吸引音??
 打ち込みループ王道。なんだが、きゅっぽんきゅっぽんって音が耳について
五月蝿くなった所で止めちゃっている。アザラシの子供の声。きゅっぅ〜〜 とか、
子猫のみゅ〜〜〜 とかで、展開してくと横道。創作意欲の息切れの見本か?
7066:03/01/23 23:27 ID:4JruxGwe
67さん ありがとうございます!
カーペンターズの曲か、、
もっと、最近の曲だったらなー よかったのに、、
71名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 01:45 ID:vcnkjA9r
 つーかさ、62がWAVどうこう言ってるけどさ、止めとけ。
 漏れなんざ試みたんだが、「ファイル│オーディオのエクスポート」ってのが選択できねーんさ。
 ・・・すみません。どうすればいいか教えてください。
72名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 02:20 ID:Vsxp5EwP
>>1

1.オーディオトラックのFxを右クリックしてVSC DXiを選択
2.全トラック選択した後、トラック→プロパティ→出力で
Midi出力をVSC DXiにする

1の状態ですでにエクスポートは選択できるけど、2をやらないと
ミックスダウンしても無音のオーディオトラックになってしまうので
注意すべし。Dxiを使いたくないなら>>63のやり方で。

SONARやHomestudioのテクもある程度使えると思うので
そっちもチェックしてみて。

まだいける!cakewalk(非SONAR)スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1001145435/
◆Cakewalk SONAR Part4◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1039622062/
7371:03/01/24 05:42 ID:5QER+DDG
ありがとうございました。購入以来の謎が氷解しました。
いつもは漫画板などに常駐しているのですが、ここの住人の優しさにびっくりです。
74名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 14:46 ID:UqmOOnm/
ピアノロールの画面 ソナーと違って
黒鍵と白鍵の位置の違いってわかりませんよね、(全部下地が白)
どなたか確認していただけないでしょうか?
お願いします
75名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 00:26 ID:9ChMQRFY
>>74

確認しますた。その通り。
7674:03/02/01 21:51 ID:u18SDWWa
75さん ありがとうございます。
77名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:08 ID:rziVO3fZ
パッケージを見たら簡単そうにみえて、
値段も安いので、買ったんだけど、難しいよ〜。
みんな、どのくらいで使いこなせるようになったのかな?
78名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:56 ID:FJDEljk+
>>77

初心者にはSSWのほうがいいかもナー。
79名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 06:04 ID:FWQp+A+W
どんなもんでも使いこなせるようになるには気合い根気がが必要
80名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 22:53 ID:/04mASEJ
SD-20とセットで買ったけど概ね満足。
やっぱり音源のパッチをソフト側で選択出来るのは楽だね。
ただ、オーディオ含めた作業はキューベの方が早いな。

国産シーケンサーって細かくいろいろ出来るんだけど今ひとつ
直感的じゃないというか、一手間余計な作業を挟むところがある気がする。
まぁ、そこが日本的な職人気質の良いところかもしれんけどね。
81名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 23:16 ID:+rr3h+jD
国産???
82名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 04:14 ID:GQE4bRB3
アメリカ製だね
残念ながら
8380:03/02/18 17:46 ID:JGKAP6bH
あ、恥ずかしい勘違い。
老国の人達が汗水垂らして作ったソフトだと思ってました。

ちなみに10chをドラムにすると発音限界結構簡単に超えるね。
老国によるとライドシンバルとかリリースかなり長いので10ch以外を
ドラムにする事で回避してくださいとの事でした。
84名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 19:47 ID:JGKAP6bH

あ、SD-20の事ね。
85名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 21:43 ID:IBeHBxFM
MIDIトラックの音源をCDーRに焼くにはどうすればいいですか?
86名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 00:22 ID:TUXJntP8
録音してWAVにしろ
87名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 01:02 ID:htwhEGl/
次のバージョンはまだー?
88sage:03/03/06 22:53 ID:MbkcwBY1
> 87
次のバージョンになにを期待しているんだ?
89山崎渉:03/03/13 18:15 ID:3ttyvhW+
(^^)
90名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 23:46 ID:CkLcUnvE
結構安いわりにいいソフトでそれなりに売れてるから
バージョン2出るのを強く希望。
91名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 03:14 ID:8U3RLkGS
もうちょっと軽いといいんだけどな・・・
92名無しサンプリング@48kHz:03/04/03 04:42 ID:sRPf2KyX
この価格帯でオーディオ関係が充実してきてるのは
喜ばしいことだ
93名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 22:04 ID:fqSsfnyZ
マウスで譜面に音符貼り付けたらよけなのまでいっぱいついてきた。
これなに?
94名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 18:53 ID:q4SWvnI+
余計なモノってどんな形?
95名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 22:18 ID:gnWU/+E+
つい昨日 ACID MUSIC 3.0 買っちゃったんだけど
こっちの方がよかったかなぁ…
9693:03/04/13 01:21 ID:HAwn2ZjC
>>94
貼り付けたのとは違う音符がでてきます。

ドラムのパートでも同じ事が起こって、頭にきてクリック連打したら
勝手に8ビートのフレーズが出来上がりました。
97名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 02:03 ID:8cds8DUt
>>96
>勝手に8ビートのフレーズが出来上がりました。

おめ!
98名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 06:53 ID:Afbn1iO0
音符張り付ける前にクリップのトリミングしてみて
99山崎渉:03/04/17 12:26 ID:x0HE0NpT
(^^)
100山崎渉:03/04/20 06:20 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
101名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 23:12 ID:h+UkI8IN
SSW Liteよりこっち買えば良かったと後悔中
102名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 17:45 ID:ju57hknE
>>101
まあどっちも中途半端だけどねw
103名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 06:48 ID:0PNXC/JF
2は出るのかー?
104名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 09:52 ID:86RrrDMw
age
105名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 04:42 ID:mEudP1ch
ちょっと固まりすぎ
106山崎渉:03/05/22 02:19 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
107山崎渉:03/05/28 17:13 ID:5XjakEUJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
108名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 22:35 ID:8tDtVGPk
初心者なんでこれ買ってみようかと思ってるんですが、
http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-MC2.html
↑ここの「基本性能」を見ると、WAVやMP3の生成OKとありますが、
DXiではなく外部音源使用時でもWAV生成はできるんでしょうか?
109名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 22:37 ID:WPv+Dlgu
もちろん
初心者なら買い
110108:03/06/01 22:53 ID:8tDtVGPk
>>109
即レスどうもありがとうです。
ファイル形式の変換がよく分からず、いろいろ調べたら、
「Music Match JukeBox」ってソフトが良さそうだと思い、
つい先日ダウンロードしたところなんですが、
「今日から〜」を買っちゃえば、ファイルの形式変換に関しては
「〜JukeBox」などの他のソフトは必要無くなる
ってことでしょうか?
111名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 23:00 ID:WPv+Dlgu
JukeBoxってMP3エンコードソフトでしょ。
それでも外部音源から録音できないことはないけど編集はできないよ。
俺ならJukeBoxよりSound EngineとLame(両方ともフリーソフト)を使うけどね。
112108:03/06/01 23:30 ID:8tDtVGPk
>>111
そのようです・・・。
今、[File]→[Convert Files]の中身見たら、
WAV→MP3、MP3→WAVだけで、
MID→WAVなどどこにも無いですね・・・逝ってきます。
113名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 23:37 ID:Bu/bQ1CW
>>112
ミュージッククリエーターもWAV→MP3にできるけど
よく固まるので軽いフリーソフトがあったほうがいいかもね。
114名無しサンプリング@48kHz :03/06/04 23:02 ID:oyqkz+ip
今日このソフト買ってインストールしたんですけど、
「オーディオトラックのFxを右クリックしてVSC DXiを選択」
っていうのができません・・・
選択肢が「削除」と「MIDIエフェクト」しかないんです。
VSCが正しくインストールされてないのかな、と思って再インストールしてもダメ。
どなたか詳しい方、対処法教えていただけませんか?
115名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 01:12 ID:vchB+o7I
>>113
>ミュージッククリエーターもWAV→MP3にできるけど

MID→WAVもできますか?
116動画直リン:03/06/05 01:12 ID:ql7HImag
117名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 02:43 ID:ifLeSncd
>>114
>選択肢が「削除」と「MIDIエフェクト」しかないんです。

たぶん指定したところがオーディオトラックになってないと思う。
オーディオトラックならば「オーディオエフェクト」になるはず。

>>115

VSCのみ変換できるよ。


ソフトの基本的な操作はほとんど同じみたいだから
ここの寂れたスレよりも下のスレで聞くことを推奨します。

まだいける!cakewalk(非SONAR)スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1001145435/




118117:03/06/05 02:46 ID:ifLeSncd
訂正。VSCじゃなくても音源で対応してればできると思う
119114:03/06/05 22:13 ID:wQSUeMJC
>>117
ありがとうございました!オーディオトラックで試したらできました。
それにしても「曲作りガイド」には何の説明もないんですよねー。
ピアノ弾けるからと軽い気持ちで買ったんですが、甘かった・・・
120名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 01:26 ID:HhIwmEZW
>>118
>音源で対応してれば

88STProは大丈夫ですかね?
ローランドHPには、そのへんの情報全然無いですが。
121名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 04:37 ID:enn6ud9y
>>120
DXiというのはオーディオトラックとして扱えるソフトシンセのプラグインのことだから
ハードは関係ないような。
12293:03/06/10 03:09 ID:IgdNEhcJ
>>98
ありがとうございます。
無事解決しました。
123直リン:03/06/10 03:12 ID:CNBFdvz1
124名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 22:58 ID:zkpURUhs
ボーナス入ったら買うぞ〜!
あと、ウチのMDR-Z900、耳あての革がボロボロで
スポンジ出ちゃってるから、ヘッドフォンも一緒に。
今度はCD900STにしてみようかな。
125名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 04:15 ID:KI5cu/6Z
>>124
老婆心ですがそんなはりきって買うようなソフトじゃないと思われ。
安物買いの銭失いにならぬよういろいろ比べてみれ。
126名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 18:32 ID:AWlMjEn8
張り切って注文しちゃいました。
はやく届かないかな♪
127名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 04:24 ID:Gl1JucnA
音符を貼り付けて再生すると、なんか変な演奏をします。
もたつくというか。
どうやって解決したらよいのでしょうか?
これはレイテンシーとかいうやつなのでしょうか。

128名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 10:31 ID:7QeCrmeg
皆さん随分良い機材使ってますね。SC88とかは既に用無しなのか?
129名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 11:59 ID:bZJfFtkI
DAW時代になった今
SC88は、もう引退だろ
音質のいい音源も安く出回っているし
プロ仕様音源が10万で手に入るし
オールマイティでいい音源だったということで
130名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 23:45 ID:6dZfwnRA
>192
今日からはじめるパソコンミュージックスレであることを考えると
131名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 22:38 ID:tYIbDLYG
今日届いたのでさっそくインストール。
オーディオエフェクトが物足りないのでVST-DX_wrapperもインストール
auxが2つってのはしょうがないけど、VSTエフェクト使えるようになったのは
ありがたいです。
132山崎 渉:03/07/15 10:07 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
133山崎 渉:03/07/15 14:40 ID:VtcMC4We

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
134名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 15:54 ID:CpAzKaCJ
ネットスタジオについているSD−20というのは
あるとどのような利点があるのですか?
これからDTMをはじめようと思っているのですが
お金があまりないもので…

135名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 16:38 ID:ipQgXPn1
>134
機種までわかっているのなら、ある程度は検索して
確認すべきだとは思う。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-20.html

SD-20は音源であり、沢山の楽器の音が入ったハコです。

シーケンスソフトというのは、詳細な楽譜を作るだけの機能しか
持ちません。だから、音を出すための音源が必要なのです。

貴方の質問に則して言えば、SD-20を手にすることによって、
WINに内蔵されている音源よりもより高音質で、より多くの
種類の音を手に入れることができます。
136名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 17:57 ID:CpAzKaCJ
>135
丁寧な説明ありがとうございます。
たびたびの質問で申し訳ないのですが

>バーチャル・サウンド・キャンバスのDXi版を同梱。
ピアノやバイオリンなどのアコースティック楽器サウンド、
シタールやカリンバのようなエスニック楽器から効果音まで、
GM2/GSに対応した902音色26ドラム・セットを搭載。
最大同時発音数128音で同時に16パートの演奏ができ、
壮大なオーケストレーションまで可能にします。

これはどういう意味なのですか?
内蔵音源よりも音がいいということなのでしょうか?
137名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 18:01 ID:ipQgXPn1
>136
>内蔵音源よりも音がいいということなのでしょうか?
yes。ただ、それ相応のオーディオカードを積まないと
リアルタイムでの演奏、リアルタイム入力は不可能。

SD-20のような、ハード音源なら、リアルタイムは可能。
138名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 18:26 ID:CpAzKaCJ
>137
普通のパソコンに内蔵されているオーディオカードでは駄目
ということですか?
139名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 19:09 ID:ipQgXPn1
>138
普通のPCに搭載されているカードは、オーディオカードとは
言わず、サウンドカードといいます。

サウンドカードとは、音の入出力をするだけのカード。

オーディオカードとは、高品位・多チャンネルの音の入出力と
その他様々な機能(ASIOとかね)を付与したカード。
コイツがあると、多くのwaveを同時にミックスしても、音は飛ばないし、
ソフト音源のりあるたいむ入力も可能になる。

マウスでポチポチとやるだけでいいのなら、オーディオカードは
当面、無くてもいいよ。

一編に必要な機材の総てを揃えるのではなく、ボチボチ集めていけばいい。
このソフトは結構出来がいいから、拡張とか考えるのは後回しにして
とりあえず買ってみて、作曲してみては?

せいぜい1万程度なんだし。
140名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 20:46 ID:CpAzKaCJ
>139
わかりました。教えてクンに付き合ってくれてありがとうございました。
DTM板は親切な人が多いですね。
141名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 02:16 ID:VxtDIT7f
オプション>インストゥルメント で定義ボタンが無いのですが一体どうすれば・・
142141:03/07/27 22:27 ID:pbkNasRl
誰も使ってないのかな・・・
143yukiko:03/07/31 15:10 ID:vCcgYKy/
ミュージッククリエーターを使ってるのですが
なぜか取り込んだオーディオファイル,サンプルの曲の
オーディオの音のところだけ鳴りません。なぜでしょうか?
どなたか知っている方お願いしますm( )m
144_:03/07/31 15:20 ID:PhDeF1Vl
145141:03/07/31 19:00 ID:b0hUvYYF
オプション>オーディオ>設定 欄の「再生デバイス」がnoneになってません?
noneになってたらサウンドカードを選んで再起動。
その後、SampleContent内の「Riff Funk Audio and MIDI demo.bun」を開いて再生押せばとりあえず鳴ると思います
146名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 22:55 ID:dfTUGBCl
コレ、欲しょ...
147山崎 渉:03/08/02 02:17 ID:LQj389q5
(^^)
148名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 22:53 ID:WuH7TmkX
ニューバージョンは出ないのかな。できれば値上げしないで出して欲しい。
149名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 02:25 ID:9nTjeh3Q
>148
もうじき出るみたい。ローランドのhpやDTMマガジンのサイトで
紹介されていたよ。

ホームスタジオもverUP。こっちのがいいかもね。
DXIが24使えるらしいから。
150148:03/08/06 06:17 ID:OyQcVbWY
>>149
情報ありがと。アナログシンセもついてくるのかあ。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-MC04PRO.html
151名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 23:36 ID:wSOON5NK
うーむ、無償バージョンアップは期待していいんだろうか?
だめか?
うーむ・・・・・
152山崎 渉:03/08/15 16:46 ID:DXxFXiS2
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
153名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 07:07 ID:nbu0Zery
波形編集がもっとやりやすいといいなあ。無料のSoundEngineは使いづらいから。
154名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 18:37 ID:Cge7oqai
新しいのもう売ってるかなあ。今度のぞきにいくか。
155名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 00:42 ID:BIBILT5b
ぜんぶおしえお!
156名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 20:35 ID:Wo4c7egn
厨な質問ですいません。先日このパックを購入して
インストールしたんですけど、入力とかした音が鳴りません。
winXP。ローランドのPC70をキーボードにして鍵盤を押しても
タスクのアイコンは反応するんですけど音が鳴りません。
これ以外のシンセやソフトは入ってなくて、デモ音源の
再生ではちゃんと音は鳴ります。

一応マニュアルに書いてある通りにやったんですけど
どうしても分からないのでどなたか参考になる
アドバイスに心当たりがあれば教えて頂けませんか。
このソフトからDTM始める初心者なんでウザイと思ったら
スルーしてください(;´Д`)
157名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 22:04 ID:+a9aK6SG
音源の音声出力からは音出てる?
例えばヘッドフォン端子からのとか
158名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 22:33 ID:Wo4c7egn
ヘッドフォン端子にEDIROLのMA-10Dをつないで
MP3とかを普段聞いています。音は出ています。
今までに行った手順は
総てのソフトのインストール、
設定→オーディオの設定で三つともUA20に。
HOME STUDIOのMIDIデバイスとオーディオのところでの
UA20への関連付けとオーディオデバイスの各種設定
それでデモ音源を(HOME STUDIOとハイパーキャンバスの)
鳴らし、鳴った。

以上です
159名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 23:18 ID:+a9aK6SG
音源は何ですか?ハイパーキャンバス?
MIDIデバイスのinにはPC70を、outには音源を選択して下さい。
鍵盤弾いたら音でます
160名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 23:23 ID:+a9aK6SG
あ、PC70をUAのMIDIinに刺してる場合は
MIDIデバイスのinにはUAin(どういうデバイス名か分からないけど)を選択して下さい。
161156:03/09/06 23:29 ID:Wo4c7egn
ハイパーキャンバスです。
MIDIデバイスには入出力デバイスの選択と
それに対しUA20のMIDI IN/OUTを選択してます。
そしてそれ以外に音源とかを選択できないんですが
オプション→MIDIデバイスの欄で良いんでしょうか?
162名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 23:38 ID:+a9aK6SG
その欄で合ってますが
MIDIの出力デバイスでハイパーキャンバスを選べないと音出ません・・
163156:03/09/06 23:42 ID:Wo4c7egn
選べませんね。。。どっかで間違えたんでしょうか。。。
もう一度マニュアル読んでみます
164名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 23:46 ID:+a9aK6SG
んー、Hキャンバスだけもう一度再インストールしてみるとか
けど、デモソングはちゃんと出力されてるんですよね?(勿論オーディオじゃなくてMIDIトラックのキャンバスの音)

あと関係ないけどメール欄にsageって打って下さいね
165156:03/09/06 23:50 ID:Wo4c7egn
デモソングは普通に鳴ります。
何度か再インストールしましたが音は鳴りませんでした。
もう一度やってみます
166名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 05:45 ID:0TRI7wJ8
>>156
ごめん、持ってないものについて答えて悪かった
マニュアルの”プラグイン・シンセを使う”みたいな項目のページを参考にして下さい。
167156:03/09/07 21:19 ID:7oGgRBdC
バイトでした。
取り敢えずマニュアル読んでハイパーキャンバスを
読み込ませてみたら音出ましたヽ(´ー`)ノ
有難うございます。

頑張って曲作ってみようと思います
168名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 07:26 ID:WkSoha16
ソフトは結構いい出来なんだからパッケージのださいネーミングなんとかしる!
169名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 18:58 ID:As3PjPI4
今日、ラオックスでPRO買ってきますた。
12800円ですた。

よぉし。今日からDTM始めちゃうぞぉ。
170名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 14:41 ID:tnKtlszX
これ入門ソフトらしいけど結構マシンパワー使うなあ
171名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 14:52 ID:btY/cv5+
プロでない方に付属のMusicCreater2002って
ASIO対応してます?
してれば、コストパフォーマンス高いんだけどな。
172名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 09:25 ID:VSZCM9uC
age
173名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 13:07 ID:bqy928v7
質問なんですが、自分は、Cakewalk Professional 5.0(古い・・・)
使っているのですが、
WinMeのときは問題なく動いていたんですが、
WinXPHomeに変えた瞬間に
「プロシージャ エントリ ポイント FT_Thunk がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした」
とメッセージが出てきたのですが・・・。

せっかく変えたのでXPHomeでCakePro5.0使いたいけど
無理な相談なんですかね?
SONERにかえるか、Meに戻すかするかしかないんですかね?

誰か対処法知ってたら教えてくださいませ(TT
174名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 03:01 ID:mNruYQD2
>>173
アプリケーションのプロパティで互換モード試してダメだったらダメだろうな・・・
SONAR3に変えるのが一番いいんだろうけど、HomeStudio2004でもいいのではなかろうか・・・

っていうかこのスレ的には今日からのPRO勧めるべきか?
175名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 14:19 ID:fqLxy3xW
>>174
HomeStudioもコストパフォーマンス高そうだけど、やはりSONARと比べると機能が見劣りする。
PROになっても1万円台の今日からはじめる〜(ミュージッククリエーター)を俺もオススメするよ。
176名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 15:05 ID:jzghN+7f
かなりの初心者の質問ですが、「今日から〜」にSC-88って使えるんですか?

かなりの初心者でスマソ
177名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 15:14 ID:J5V+ejRJ
なんだって使えるよ
178名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 18:09 ID:IeiRhvlu
ミュージッククリエーターって
sd20以外のインスト定義追加できなかったような気がする
179176:03/10/19 18:53 ID:qPvZejBX
>>178
ということはSC-88は無理ッポイわけですか・・・?

注文してしまった。
180名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 20:08 ID:IeiRhvlu
いや、気がするってだけだから。
SD-20付属のやつは定義ボタン自体がなかったけど
insファイルを書き換えればscでもいけると思うよ。
181名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 20:11 ID:Z9L6t3Jp
上の方でスルーされてますが、プロじゃない方で
ASIOドライバーは使えますでしょうか?
逆にプロの方でASIOは安定するでしょうか?
よろしくお願いします。
182名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 20:12 ID:IeiRhvlu
http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-MC2.html
このページの表の定義ファイルの読み込み、×って書いてるから
insを書き換えよう
183176:03/10/19 22:22 ID:qPvZejBX
insファイルってなんでしょうか?書き換えってどうやってするのですか?

なんか嫌がらせな文章に見えてしまいますけど教えてください。

かなり初心者でスマソ
184名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 00:21 ID:bfrsTFwY
>>181
ASIOはPROの方だけだろ。
SONAR2.2以降に出た製品のみに搭載されている。
俺はHS2004だけどASIOは安定している。
多分SONAR2.2とHS2004とPROのASIOエンジンは同じだと思われる。
185名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 00:24 ID:/xtPMUID
>>184
ありがとうございます。
ASIOの使えるソフトを探していたので、
やはりプロの方を考えていこうと思います。
186176:03/10/26 22:12 ID:6Bd0eabS
「今日から〜」で自分が作ったのやらサンプルを再生するとテンポが遅くなったり、音痴になったり、途中でとぎれたりします。
これって何でか解る方いますか?
教えてください。
187名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 22:49 ID:4J9Y61jD
スネアやハットのベロシティ調整とかピアノのアルペジオとかってやりやすいんかな?
188名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 21:45 ID:sBJN011+
>>186
俺もそうなった。いろいろ設定いぢったが全然だめ。
で、一回アンインストールしてからwin2kのsp4入れて再インストール
したらもうすべてばっちり。快適です。

なぜかって?
わかんないけど結果オーライ。
すでに2週間以上前のカキコだから解決してるでしょうけど。
189名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 02:04 ID:QMS+n5B0
MusicCreater PRO24 2004+consoleでとても幸せです
でもVST Adapterと比べてどうなのか気になる・・・
190名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 04:23 ID:JWipg2Ub
このスレ見て注文したのでage
でも、最近書き込み少ないのね。。。_| ̄|○
191名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 11:26 ID:ns7Q+a5+
ACIDファイルが読める、吐ける、ドラムエディタあり、ASIO対応
DXPLUGINもそれなりのものが付属してて
格安でVST使用の道も開けてるとくれば不満も出にくいかな
惜しむらくはパッケージ名だな
192名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 23:15 ID:6Hi++KU8
お、このスレまだあったんだ。

>>191
俺も使ってるけどいいソフトだよね。ソフトサンプラーも使ってみたいけどフリーでDXiは
ほとんどないみたいだけどVSTは少しあるみたいなんで次は対応してほしいな。
193名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 05:09 ID:SqwsKMyu
PROを買ったんだけど、MIDIキーボードから入力するには、MIDIキーボードとMIDIインターフェースを買えばいいんでしょうか?
194& ◆R7PNoCmXUc :04/01/01 10:17 ID:YJT0Zw5x
USB接続のMIDIキーボードを買ってください。
EVOLUTIONってやつです。
195あ け お め:04/01/01 10:18 ID:A5D5FOnH
人間やめますか パソコンミュージックやめますか
196名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 12:51 ID:nXkuX02N
>>194
ありがとうございます。
キーボードはカシオのGZ-5が安かったんで買おうと思っていたんですが、この場合はMIDIインターフェースでいいんですかね?
197名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 00:51 ID:MXwRvV3r
本当はヤマハのS03s買う予定で昨日買い物行ったが取り寄せとか言われたんで
ローランドのネットスタジオとPCR-30買いました。
買った直後は早まったかな・・・とか思ったけど初心者にはこっちで良かったと思った。
ど素人なんで今は楽譜の読み方覚えてます・・・
198名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 01:56 ID:1VmFdKiR
ファイルの重ね置きができるんだよね・・・
199名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 06:06 ID:cHJLpIP6
できまくり。
200名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 14:12 ID:Z9zOv9ak
ミュージ郎のSD-20と、MusicCreater2002なんですが
ピアノの自動コード検出ってできないのでしょうか

コード 自動 Cakewalk でググルとcalっていうのが
ヒットしまくるんですが、よくわからないです
いま手作業で一個ずつ入力して、コード進行データつくってます
使うときはそのデータをコピペするという感じです
皆さんは、どうやってますか
もっと効率よい方法あったら教えてください。お願いします
201名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 07:27 ID:eX+BsfLQ
>>198
ファイルの重ね置きって何ですか?
202名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 14:30 ID:0bn8gve/
>>201

1.あるトラックに音声ファイルを置く
2.同じトラックに別の音声ファイルを
 先に置いた音声ファイルに重ねるように置く
3.2つの音声ファイルがミックスされて出力される

これはCUBASIS VST4ではできなかったのでへぇ〜っと思った
203名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 15:54 ID:eX+BsfLQ
>>202
そういう機能なんですか。ありがとうございます。
204名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 09:30 ID:TzDiIl8n
>>200
作曲ホイホイ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mcs/hoihoi.html

これでホイホイコード指定して自動アレンジしたのをホイホイ読み込んでホイホイ編集。
コードは普通のとM7と7しか指定できないけどねw
でも面白いソフトだよこれ。
205名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 22:18 ID:CNOSqaLq
動作条件がホントにギリギリで推奨条件満たしてないんですけど、
さすがにオーディオ扱うのは無理ですかね?
低スペックPCでお使いの方、ご教授願います。
206名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 22:25 ID:SxJyU6dy
いくつよ?
207名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 22:01 ID:FP9Yn3b/
Win98SE、Celeron500MHz、メモリ128MBです。
試しにSONAR体験版落としてみたら、
起動に恐ろしく時間かかる&フリーズ&エラーでだめぽでした。
208名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 02:55 ID:XSuJLRUW
バーサタインガーイルシュィン
209名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 16:00 ID:u7DHPqb8
VST ADAPTER使ってる人います?
210名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:01 ID:mmXP48hk
MIDIインターフェース買ってきてカシオのGZ-5で入力ができた。
211名無しサンプリング@48KHz:04/01/23 14:49 ID:7IHUv4RY
シンセ買おうと思って探していたら安かったのでセットで買いました。
212名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 12:50 ID:bZ6JB11S
SONAR3ベースのMUSIC CREATERは・・・・・来年くらいかな。
今のままでも大して不満はないが。
それにしても安くて使えるのに話題にならんソフトだな
213名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 16:22 ID:j8a1nDoY
asioに対応しているのってPROだけですよね
ということは普通のほうはソフトシンセとか発音が遅れまくるのではないでしょうか
だとしたら困る
214名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 20:21 ID:HzWL5vml
>>213
Music Creater2002の姉妹機種のPLASMAを使ってたが
いろいろ調整してもDream Station以外は遅れるね
一度オーディオに変換してから使ってたよ
たいした値段じゃないからPRO買えば?
ASIOはもちろんWDMでもレイテンシは気にならないよ
215名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 22:07 ID:AZSDN6fq
>>207
セレ400Mhz メモリー192M win2kのマシンに入れてるけど、
オーディオ8tr程度なら問題なし。
DXiはもう遅れるモノだとあきらめて>>214氏のように
オーディオに変換してます。
216名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 23:39 ID:vaglYYWs

キーボードをパソコンにつなげちゃOh!パック
っていうのを見つけたんだけども

http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-MC2SET.html

これってキーボードでじゃんじゃん弾いてリアルタイム録音
しようとするとやっぱり発音が遅れちゃって使い物にならな
いのでは?同梱のミュージッククリエーターもたぶんPRO
じゃなさそうだということはASIOも使えないし。だめじゃん。

まえにDTMをやってはみたが挫折し
最近またはじめようかと思っている初心者の妄想です。
217名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 23:41 ID:vaglYYWs
↑ちなみに同梱のソフトシンセの場合
218名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 23:53 ID:HzWL5vml
>>217
だから¥3000程度お金を足してPROを買えば無問題とあれほど・・・
219名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 15:17 ID:QMQB8MYs
ローランドのUA-5という機材について詳しく知りたいのですが、
どなたかご存知ありませんか?

これってサンプラーになるのかな?
サウンドエディットで音を取り込むようなものとは違うのかな?

とにかくなにか情報ありましたらお願いします。
220名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 16:14 ID:q6J4Vnuy
今日このスレ見つけて、
さっきスレをスラーっと見た輩だが、

結局、
このソフトだけ買っても、
今日からパソコンミュージックはじめられないっぽ?
221名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 19:54 ID:Fwu+pY8n
>>219
パソコンに楽器、マイクなどの音響機器の音を取り込んだり
逆に音を鳴らしたりする装置です
波形編集ソフトが付属しているようなので音声の取り込みには使えますが
サンプラーではありません

http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-5.html

>>220
始められると思います(191の書き込み参照)
一万円台でこれだけのことができるんだから
222名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 20:16 ID:Fwu+pY8n
追加:191は「今日からはじめるパソコンミュージックPRO」のスペックです
   実売¥14000程度
223名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 20:40 ID:q6J4Vnuy
>>221-222
最初からなんも接続しなくてもok?
UA-5とかそういう感じのとか。

まぁ、初心者な俺にはまだまだ必要ないわな・・・
224名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 20:55 ID:Fwu+pY8n
>>223
オーディオインターフェイスは必要だよ
音出すだけならSound Blaster Audigy程度のPCIカードで可能
楽器やマイクをつなぎたいならUA-5みたいなものが必要になってくる
どちらもASIOやWDMに対応してるかがポイント
225名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 23:11 ID:q6J4Vnuy
>>224
わざわざアリガトフ。

検討もなしにソフトだけ買うところだったよ・・・
おと出すときPCのスピーカーで十分な香具師だったら、
PCIカードは買わんでも良いってことですかね?
226名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 23:23 ID:Fwu+pY8n
>>225
もう一度224をよく読んでください
227名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 23:31 ID:q6J4Vnuy
>>226
(´・ω・`)えっ?
まさか、ソフト買っても音は出ない・・・ってわけじゃ・・・?
228名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:03 ID:vKE9KkuO
>>227
つらい展開になってきたので寝る(´−`)おやすみなさい
229名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 01:05 ID:qp3JcEf+
>>228
スマソ・・・、
わかりにくい厨で。。。
230名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 07:11 ID:SmVUB+gC
>>221-222
逆にこんな中途半端なソフトに1万円以上出すのはためらわないか?

>>227 フリーでもこんなすごいソフトがある。これでいくらでも試してみれ。

Music Studio Producer
http://www.frieve.com/musicstd/news/20040111.html
231名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 14:14 ID:pAu06LDA
219です。
232名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 14:15 ID:Du57oTBY
>>230
でもACIDファイルとか考えると…。あと、動かない環境もあるし…。
(かくいう俺自身はMSS初期から使ってるけど。)
233名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 14:22 ID:pAu06LDA
219です。リンクまでどうもありがとでした。

自分もまだまだ初心者なんでわからない事だらけです(^^;
YAMAHAのMU100を使ってるんですが、
そろそろ買い換えた方がいいのかな、と思案中です。
何かプラグインボード使えばい色々できるらしいですけど。

うーん、MU100使ってる人います?
234名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 18:46 ID:8YKG2EsT
>>232
ループしないグループクリップ(アシッダイズ)は100%にしないとうまく合わないことが多いよね。
しかしそれだと音がかなり変わっちゃうんだよなあ・・・
235220/223/225/227/229:04/01/27 23:57 ID:qp3JcEf+
自宅に初心者向けの特集が載ってる本があったので、
とりあえずそれ読んで、基本的な知識揃えて出直してきまつ。。。


初心者丸出しだからせめて知識くらいは・・・。
236 ◆PHv5REDb22 :04/01/27 23:58 ID:qp3JcEf+
とりあえずトリプつけとこ。



ご迷惑おかけしました。
237名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 04:09 ID:GgcTUiOi
ギター1本を3,4トラック同時に録音したあと、3トラックのPANを
Lに100%、4トラックのPANをRに100%やったら、PANが
0%の時と同じ位置に聞こえちゃうのはなんでだろう。
238 ◆PHv5REDb22 :04/01/28 05:30 ID:bv8eK2dd
いろいろ読み返してたけど、
当製品にUA-3FXは妥当なのかな。

結局は自分で決めることだと思うけど。


接続とかの問題で。
239名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 06:47 ID:YbE6CMDB
>>237
いや、なんでだろうってw。
左右同時に同じ音が鳴ってるんだから当たり前。

左右どちらかの波形を選択して白黒反転。
右クリックで「クリップのプロパティ」を開く。
開始するポイントがおそらく「1:01:000」になってると思うが
その開始ポイントをほんのちょっとずらす。例えば「1:01:010」位に。

左右極端の超ショートディレイを作っただけなんだけど、これで
左右ハッキリ分かれるハズ、たぶん、メイビー。グッドラック。
240名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 10:49 ID:cXcfF6AL
>>238
UA-3FX持ってるけど悪くないよ。PROじゃなくてもこの機械でWDM使えるから。
設定がちょっとめんどくさいけど。
241 ◆PHv5REDb22 :04/01/29 12:53 ID:QmAUR3yI
>>240
アリガトウ。

とりあえず、PROとUA-3FXのふたつで決定の方向になりました。
まぁ、購入は早くて2月だけど。
242 ◆PHv5REDb22 :04/02/04 04:31 ID:xS1Rjfn3
くそぅ・・・PROが安いページが見つからん・・・。
狙ってたページの店も、突然と商品詳細ページが消えるし・・・。
243名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 18:13 ID:g2JMZWFm
>>242
GETPLUSか?
Roland製品全滅なんだが_| ̄|〇
244 ◆PHv5REDb22 :04/02/04 18:29 ID:xS1Rjfn3
>>243
ソレダ・・・、
何で突然全滅したのだ・・・(´・ω・`)
245名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 18:59 ID:g2JMZWFm
246 ◆PHv5REDb22 :04/02/04 19:15 ID:xS1Rjfn3
>>245
おっ!偶然。
ソコ、先日あたりから狙ってる。

さっき会員登録したものの、とりあえず検討中。
247fusianasan:04/02/06 11:07 ID:TXMkXdIZ
GS-10付属のMC2002かなり使い込んでみた。

はじめ1GHzのxp(メモリ1G)でドロッピングしまくりだったので、
奥さんのPCwin2000(1.2GHz、メモリ256)だと安定稼動。
Midiでオケ作ってギター重ねて遊んでる。
この環境でオーディオ4tr+midi10trくらいなら
問題なく稼動していたよ。

ただいまだにわからないのが、ドラムパートのVSCセッションドラマー
でループを終わらせる方法がわからない。w
セッションドラマー使ったときのトラックへのミックスダウンに15時間
かかってしまったよ。(恐らく限界小節数に達したんだと思う)
だれかセッションドラマー使いこなした人いないかな〜?
248名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 11:27 ID:Zk3wgOFS
>>247
セッションドラマーなんて使ったこともなかったが
ちょっといじってみた
曲が再生されてる限り指定したパターンを繰り返すんだね
silenceを入れればとりあえず音は出なくなるようだが
249 ◆PHv5REDb22 :04/02/07 18:47 ID:+B4qod8k
と言うことで、昼に注文しました。

>>245の音屋で。
250名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 21:24 ID:c3IDBWSt
>>249
購入オメ
何の箱で送られてきたか教えてくれw
251 ◆PHv5REDb22 :04/02/07 21:57 ID:+B4qod8k
>>250
届いたら、パッケージを撮影して晒してみまつ。
252名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 22:54 ID:etCuxzDL
UA-3FXを最近買ったんだけどこのソフトでWDM使うときに録音モニターを使うと
すぐにでかい音になってループしまくってしまいます。誰か解決法知ってたらよろしく
お願いします。
253252:04/02/11 00:02 ID:VqOwczHb
ただパソコンのスペックが追いついてないようでした。
254名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 00:13 ID:lChJO1ZL
>>253
参考にスペックを希望
255252:04/02/11 05:21 ID:re9JyCN3
>>254
Lavie LL550/3D(2002年夏モデル)です。
256 :04/02/11 09:47 ID:wcADncPb
ワロタ。

スレ違いな上に会話が噛み合っておらんし。
パーフェクトやな。
257名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 20:10 ID:Zo5tD8Br
Lavie LL550/3Dってduron1Ghzマシンじゃん。
メモリーも256だしスペックに問題ない。

>>252
オプション→オーディオ→録音モニターの順にクリック
していって、そこに書いてある「警告」の文を読んでみて。
思い当たるフシがあるかも。ないかも。
258252:04/02/12 03:09 ID:CG+P45gL
>>257
ボリュームを下げたらループはなんとかしないみたいでした。
でもCWMCの内臓エフェクトかけてそのまま録音してもちゃんと
した音で録音は無理のようですね。UA-3FXのほうにも簡単なエフェクト機能
ついてるので内臓エフェクトのモニターはあきらめます。
ありがとうございました。
259 ◆PHv5REDb22 :04/02/12 13:47 ID:tPRhzzBx
約1時間前に届きますた。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20040212133959.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20040212134028.jpg
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20040212134354.jpg

届いたときに、
対応してたうちのばあちゃんも、
ダンボール見たとき「何買っんのか・・・」とか疑問になってました。
260名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 19:40 ID:jPqEmFFw
ん?えりんぎ買ったのに中身が違ってたってこと?
261 ◆PHv5REDb22 :04/02/12 23:01 ID:tPRhzzBx
>>260
(ry
262名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 23:14 ID:Xt7KNwNy
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < SONAR3ベースのMusic Creatorまだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
263名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 23:34 ID:PaePKXCQ
>>262
あのインターフェイスはいいよね。個人的にはSP-202程度でもいいから簡単操作のソフトサンプラーが
ついてくるといいな。
264名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 02:32 ID:dyE3U3bV
XGWST買ったほうがいいんじゃない?
265名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 07:44 ID:yIx/lifF
>>264
ストレッチできないからダメ
266名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 00:08 ID:h2MHGU0n
ホシュ。
267名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 00:53 ID:9h+3rvwJ
USB MIDI 端子付きの

今日から〜 デジタルピアノ版


が、Laox で、、処分特価だった。
PC内では良心的なソフトだと思ったのに、はやらないのか・
268名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:16 ID:jcIAT7I7
素直に「music creator」って名前で売ればいいのにね。
269名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 22:27 ID:CPOcObMs
これで今日から始めちゃったら大変だよ
270名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 02:25 ID:MobbGeku
SSW8が機能的にかなり魅力だけどチト高いな。
271名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 21:39 ID:XAquguXH
http://sw.vector.co.jp/swreg/detail.info?srno=SR038006
買った人いらっしゃいます?
272名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 22:44 ID:SOd1IoHd
音屋って毎回こんな素敵な箱で送ってくるの?(´д`;)
273dwaa:04/02/22 23:50 ID:O+cPzf+/
HomeStudio 進化 -> Music Creater??
274名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 09:41 ID:iUybrXu7
>>272
えりんぎ?
275 :04/02/23 10:24 ID:Tf28IiLe
>>271

それって何するものなの?
276てめーわ文盲か?:04/02/23 19:25 ID:Yusb1IdZ
>>275
えんぎり
277名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 21:37 ID:ekWG7uYN
>>275
CAKEWALK最大の弱点(?)が解消されるかも
でもここではあまり話題にならないね
俺はCUBASISとMusic Creatorを併用してるからいいけど
278名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 00:42 ID:jh/AsP5m
>>277
ちょうどよかった。
MusicCreatorとCubasisで迷ってるんですが、、
どんな感じで使い分けてるのかよかったら教えてください。
MusicCreatorはアシッダイズが使えるからグゥですが、
VSTiつかうにはWrapperかませないとダメ
Cubasisは付属のVSTiが魅力だったりするけど、
アシッダイズしたファイルに対応してない、、、とかとか
どっちにしようか困っとります。
MIDIの入力に関してはリアルタイムがほとんどなので、
たいした編集機能はいらんのですよ。
オーディオに関してはどちらもそこそこのクオリティー
だと思うんで、どちらでもいいのです。
279名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 01:23 ID:IIXUwhBM
体験版っでオナってみる・・・。

確か、Cuちゃんは、[REXX]だとかなんだとかいうファイル形式に
対応していたはず、詳しい人キボンヌ
280名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 03:54 ID:XdcJHa1X
>>278
そんなあなたにピッタリなのはSingerSongWriter 8.0!
ちと高くなるけどMIDI入力のしやすさにも定評あるようだからオススメ。
でも値段が4万くらいするのでイタタタ。

http://www.ssw.co.jp/products/win/ssw80vsw/index.html

SingerSongWriter Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074091763/
281名無しサンプリング@48kHz:04/02/24 20:18 ID:LfL8vtr6
>>278
使い分けは・・・機能的に足りない部分を補うような感じですね
どちらを買っても不満は出ると思います
その出るであろう不満を解決する方法が楽な方を買うと良いかも

>>279
REXファイルをオーディオトラックに貼り付ければストレッチ可能ですね
ピッチ変更はできません
なおREXファイルはCUBASISのおまけCDに入ってます
サンプリングCDでもREX形式で収録されているものがありますね
282278:04/02/24 20:52 ID:uVjxVr0C
みなさんありがと。

これまで、ハードシーケンサだったんですよ。
んで、PCベースに移行してるんですが、
実は体験版は色々と使ったことありまして、
SSWは色々機能取り揃えてるんですが、
どうもダメなんですよ。なんつーか親切すぎというか、
というわけで、Cakeもいいじゃんとなりましてー。。。
Cakeだけは使ったことなかったんですね、。
rexファイルよりAcidiz優先つうことで、
今日から〜ProとWrapperとUA-20にしとこうと思います
283名無しさん:04/02/25 09:53 ID:ifpM5+1+
今日から〜Pro

使用感触♪ かきこキボンヌ
284名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 20:17 ID:YWwOk3Ui
「今日からはじめるパソコンミュージックPRO」という製品名にちょっと吹いた
285名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 00:49 ID:mIlzY9P1
みなさんは、オーディオ部はどう活用してらっしゃいます??

たとえば、ギターやエレピなんかは、取り込んでからエフェクタかける
か、あるいは、取り込む前のエフェクタかけてスピーカから採る・・か。


あと、こいつのオーディオ部分を切り離した単体製品が、、
==> Guitar トラックス なんかしら。。
286名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 02:45 ID:5Wf7OLGc
>>285
ギター→ZOOM505→UA-3FXで取り込んでるよ。
287名無しさん:04/02/26 13:37 ID:hG0M+128
>>286
 なるほど、なるほど。
 オーディオで取り込む前にエフェクツということですね。

 Zoom505か・・・検索かけてみます。
 ども、ありがとう。
288名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 20:28 ID:3ad2De3J
ブラシツールにプリセットパターンがあることに最近気が付いた
パーカッションの入力なんかに便利だね
289名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 21:59 ID:JkMOrf9o
「今日から始める」というネーミングのソフトを買って、
インストールもせず1ヶ月放置してる俺は邪道か?


「1ヵ月後はじめるパソコンミュージック」
290名無しサンプリング@48kHz :04/02/27 23:43 ID:0E+a1/Qj
ずばり。 王道。
291:04/02/29 22:42 ID:uOuNGPUZ
UA-3FXを買おうと思っているのですが
Cakewalk ProAudio 9を使っています。
UA-3FXは使用できますか?
292名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 03:23 ID:ONwfKe5H
>>291
パソコンが特に問題なければソフトに関係なくできるのではないかと。
293名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 13:46 ID:hyLWMsaF
ずばり。 オーディオループ部と MIDIとの連携は
具合はどうよ??
294名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 22:27 ID:RsgKQSAR
>>293
SONAR3みたいにMIDIもループできたらいいなあ・・・
295名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 22:15 ID:Abuw3g1o
定義ファイルは、追加できないのか・・・・

でも、8850とか使えます?一応 USB接続ですが
デバイスとして選択できれば、打ち込みやAUDIOミックスなどしたい
296名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 13:53 ID:aQGIwYYt
ネットスタジオのMCも定義ファイル追加できませんが書き換えは可能です。
デバイスは勿論選択できます。
297名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 20:03 ID:rkrjXrAH
よかった
298名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 01:16 ID:JYmcS/fW
SONAR のほうはデモ版あるが、、

Music Creater のほうはデモ版なしってところか..Rolandのサイトは..
299名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 09:50 ID:+O3mqr96
うーむ・・・見送ッ
300 ◆PHv5REDb22 :04/03/04 20:36 ID:gL0UP/gZ
(´-`)。o○(そいえば、まだインストールしてないなぁ・・・w)
301名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 00:35 ID:2zV/xOrG
>>300
 王道 ..(
302名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 01:57 ID:uzKOzMat
ホシュ。。。
303名無しサンプリング@48kHz:04/03/10 01:58 ID:uzKOzMat
ホシュ。。。
304fusianasan:04/03/11 09:46 ID:zrKADnw5
musiccreatorのデモ版は存在する。(GS-10の付属とか)
MP3エンコーダが30日しばりなだけで他の機能は全部使えるけど
305名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 16:43 ID:GxF7gmRB
質問です。
私はCakewalk ProAudio Ver9をもってるのですが、使い方がわからずとまどってます。

そこで、Cakewalk ProAudio Ver9の使い方がわかる本などはないでしょうか?
価格、出版社なども教えていただけるとありがたいです。
306名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 05:43 ID:eMy6GKKf
>>305
気合だ気合。
307名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:36 ID:agiljWHJ
こんなの出ちゃってますが
SONAR3ベースのMusic Creatorの登場も近い?

http://www.cakewalk.com/Products/GuitarTracksPro/default.asp
308名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 00:31 ID:E3nugCiK
SONAR の試用版は Rolandにあるが、、
Music Creater PRO の試用版は サイトにはないか....むう。
309名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 00:41 ID:E3nugCiK
>>307

本家 Cakewalk社のサイトだけど....

見たけど、これまんまミキサー & ラック型 のエフェクターじゃん(*_*;<)

しかもバーチャルアンプまで.. グラフィックが凝ってるなあ.
310名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 19:53 ID:7tbZ6g31
music creater使ってるんですけど、音が出なくなっちゃいました。なぜだかわかる人いますか?
311名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 20:35 ID:Tn7dPdel
VST Adapter買ってみた
いいわこれ
マルチアウトも対応してるし
これでしばらく幸せだぁ
312名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 23:37 ID:2M4Jp2ig
今日から、、、のPROとVST Adapterで行こうと思うんですが、
MusicCreatorのAudio部分ってどの程度編集できるんでしょうか?
MTRとして使うのがメインなんです。
Audioの切り貼りとタイムストレッチ、あとノーマライズなど
できるんでしょうか?
使ってる人プリーズ。
313名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 02:28 ID:xZEn/6Gq
>>312
タイムストレッチ および、ノーマライズは、それ専用の
ウェーブエディタを探ってみるってのもありでは....

あるいは、DirectXプラグインをあらかじめ探しておいて、、
それと組み合わせてみるとか...
うちは GuitarTracksで完全な宅録になっちゃてて、あんまり
編集せーへんのよね..
314名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 20:28 ID:0AIsaIk0
VST AdapterでPluginを立ち上げてオートメーションをいじってると落ちる
こんな症状は俺だけか
315名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 22:18 ID:O9zWjVOQ
(´-`).。oO( ◆PHv5REDb22 は、そろそろインストーノレしたのかなぁ)
316名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 22:28 ID:kTOlvmvL
DTMをはじめたいと思ってまして、値段もよさそうなのでこの製品買おうかと思ってます。

で、うちのサウンドカード、CMI8738の香具師なんですが、大丈夫でしょうか?
デジタル入出力だけを目当てに買ってしまった…

上のほうにAudigyのほうがよいような書き込みが…(´・ω・`)ショボーン

なんなら中古で安いAudigy探しますけど。
317名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 00:25 ID:tKenQeok
>>316
微妙だね.... 何に使いたいかによる..

っていうか、ぼくも CMI8738カード使ってるよ(w)
もちろん音質はプロ用のもとは、ぜんぜんレベルが違うけどね。
(ぼくはこれでも構わずに無理やり音声入力してデモテ作り
してるんだけどね(w) SBは 24/96KHz のグレートに対応してるみたいだけど)

両者の違いは、SBのほうにはサウンドフォントに対応して簡易サンプラー的
に使えるってことだけど..
(サンプラーがいらないなら、どっちもどっちですね)
318316:04/03/24 14:00 ID:cvdG7b5A
>>317
サンクス。あくまで入門用ってことなので、とりあえず動けばいいですので、CMI8738のまま行こうと思います。
もしもDTMにはまって音質にこだわるほどになってきたら、そのとき考えるって方向で。
319◇PHv5REDb22:04/03/24 15:35 ID:rNgrEwLi
トリプのキー忘れた・・・(´・ω・`)
320名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 19:11 ID:g0mXGm0W
SD-20は、SC-88Pro系とタッグを組ませることで最強になるな・・・
とはいえ、俺はこれ一台とサウンドフォントだけで行く予定だが・・・
321名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 21:19 ID:80Of8uOl
新しいのでないですか?
322名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 03:02 ID:GqDbNu38
これで、、速攻でデモテ作った。。
ソクセキでフレーズを作った。。

メロディを速攻で作って保存した、、とか

いまさらながらもっと盛り上がってよさそうなのにな(;´Д`)
(値段も十分安いし..)
323名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 09:45 ID:6e+NxqlL
あまりにも同意
324名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 01:46 ID:lrkLKNat
HyperCanvas買うと、ミュージッククリエーターバンドルされてくる。
+1マソで、それなりに使える音源ついて来ると考えると、こっちで入手
した方がいいかも。

ソフトシンセにバンドルされるミュージッククリエーターに、
VSCがバンドルされてるあたりは、結構シュールだがw
325名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 09:23 ID:HSVdS2LF
RolAndは、初心者の盲点を悉く突く商品戦略さね
326名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 20:13 ID:T8A7mBkx
>>324
Music Creator 2002とMusic Creator PRO 24の違いは大きいと思うよ。
HyperCanvasについてたMusic Creatorはすぐ落ちて使い物にならなかったが、
HomeStudio2004にしたら超安定!
Music Creator PRO 24も多分同じ。
327名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 23:35 ID:C6eDkcsI
Home Studio 2004 は逆に単体販売してほしいな・・・・。


自宅で使う分にはむしろ機能限定で、さくさく使えるほうがええにゃが。。
(マスタリンギュしたきゃ、スタジオに逝くだろうし...)
328名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 16:08 ID:JshrxyEm
Sonar Home Editionとかに名前つければいいのに。
329名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 16:09 ID:jsqPhROF
ミュージ朗ネットスタジオに付いてくる SD-20 MIDI Comberter に期待してはいけません。
wavに変換してもなんかリバーブとか入ってなかったし。
俺はそれを知らずに買ってしまった(´Д`)・・。
で、結局UA-3FXを買って、wavに録音しますた。

ミュージッククリエーターはかなり使えるよ!
330名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 11:41 ID:nV7CY6vb
Music Creator PRO 24からHomeStudio2004XLへバージョンアップする価値ありかなぁ?
331名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:20 ID:vQC5VbMf
>>330
同時使用可能なプラグインが増えるのと、複数ファイルの同時編集が可能になるのと、
Rewire対応ぐらいかな、HomeStudio2004XLへのバージョンアップ。
ReasonとかRewireを使いたいなら、する必要はあると思う。
そうでもないなら、VST Adapter買った方がおもしろそう。
XLのDyadについても、LiveSynth Pro買ってフリーのサウンドフォント使った方が使いやすい。
HS2004XL持ってるものとしては、既にPRO24持ってるならSonar3ベースの廉価版を待つことをオススメする。
まあ、もし金が余ってるならSonar3PE買っとけ。
332名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 19:12 ID:nV7CY6vb
>>331
うーんVST Adapterはすでに導入してるから
Sonar3ベースのが出るのを待つか
サンキュー
333 ◆8Jh54NAtf. :04/04/13 03:14 ID:tFIVbegr
なにはともあれFreePTやdpからはいるのがおすすめ。
334名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 10:31 ID:rq3SWEb2
>>333
Why?
335SONAR3ベースのMusic Creator(VSTはなし):04/04/13 10:56 ID:rq3SWEb2
Cakewalk Music Creator 2003
http://www.cakewalk.com/Products/MusicCreator/default.asp

New customers $49.95
Special for Registered Cakewalk customers &39.95
Upgrade for registered Music Creator customers $29.00
336335:04/04/13 17:00 ID:rq3SWEb2
SONAR2ベースだった・・・スマソ
337名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 22:30 ID:yrLMF5Tc
二本発売しない理由とは・・・

ていうか、
338名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 07:53 ID:az9Lozr9
2002を注文したら、在庫切れのためお待ちお待ち下さい、と返ってきた。
けっこう売れてるだろうか、これ
339名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 08:03 ID:eN2oHWaI
>>338
2004買えばいいのに・・・
340名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 01:03 ID:ldhKDpns
今日からはじめるミュージック Pro の(現在発売中)ほうの

Music Creater は一応は、SONAR2 あたりがベースになっている
らしい。

一応は、ACIDループも使えるらしいのだ。
341338:04/04/21 07:37 ID:wfdmm5IJ
>>339
入門用なので日本語版にすますた
342名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 20:00 ID:L8tP3+DE
>>340
Proの方じゃなくてもACIDファイルは使える
一応じゃなくてACIDファイルの扱いは本家のACIDよりは柔軟にできてる
※複数のファイルが混在可能だったりね

>>341
2004も日本語化されてるのに・・・
343名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 22:25 ID:k8dNOxbc
オーディオ機能は価格以上のものがあるけどMIDIが物足りないな。
XPでも使えるソフトキーボードやギター用の入力ツールがほしい。
344けけー:04/04/28 02:12 ID:JeVxNVoc
質問です。ちかじかノートパソコンを買って音楽をつくろうとおもってるんで
すが、どんなパソコンが音楽作成に向いてるんですか?さっぱりなので教えてください
ください。
345名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 05:50 ID:e8v76jtL
どんなのでもOK
ただオーディオインターフェイスを追加する必要あり
ノートだとUSBかFWのものになるが
346名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 15:06 ID:bqcp+MZj
>>342

>> :名無しサンプリング@48kHz :04/04/21 20:00 ID:L8tP3+DE
>> >>340
>> Proの方じゃなくてもACIDファイルは使える
>> 一応じゃなくてACIDファイルの扱いは本家のACIDよりは柔軟にできてる
>> ※複数のファイルが混在可能だったりね


なるほろ。レスサンクス
だとすると、相当安い、シーケンスソフトですよねこれ。w
347名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 09:06 ID:5nemF2O2
これ一台でなんでもできるってところがいいよね。
348名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 09:15 ID:yCBZ7qWa
32分の三連符が使えないのは残念だ
349名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 14:43 ID:gD1vlL27
僕も半年ほど前に手に入れてDTM始めましたよ。

どんなソフトでも多分そうだろうけど、ショートカットが一通り身に付く頃には
ものすごい使いやすくなってました。

そんで、結局最近MIDIキーボードと外部音源まで買ってしまいました。
今のところ,動作にはあまり不満は無いですな。たまに固まるけど。


ところで,ちょいと質問なんですが,システムエクスクルーシブって、イベントリスト
からsysxデータで入力するんですよね?
イベントそのものは問題なく作れるんですが,いざ値を入れようとしても入力を
受けつけてくれないんです…
「値」の欄でカーソル表示させて入力しても、エンターキーを受け付けないばかりか
せっかく入れた値が消滅してしまうんです…

解釈しにくい文だと思いますが,何かわかる人いたら教えてください…
350名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 22:29 ID:/Wv724wN
>>349
すでに今日からはじめるレベルじゃなさそうなほど使いこなしてますね。
私にはわかりませんがここよりも流れの速い下記のスレの人たちのほうが詳しいかも。

◆Cakewalk SONAR&HomeStudio Part7◆
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072619666/
351名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 05:01 ID:yzyX+7mW
sysxデータはF0で始まってF7で終わらなければなりません
消えるのは多分そのせい
352名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 08:24 ID:hwLOfCVM
>>350
どうもありがとうです。取りあえずログにはこの内容は無いみたいですね。
マルチになってしまうので、ここでイマイチなら後であっちで聞いてみます。


>>351
それが,そうでもないのですよ。きっちりと最後まで入力してるんですが…
たとえばGSリセット 「F0 41 10 42 12 40 00 7F 00 41 F7」 ですら受け付けてくれません・・・。
僕のソフトそのもののバグなんだろうか…?
353349:04/05/05 13:25 ID:5Be5xJof

自己解決(?)しました。
操作ガイドの66ページ欄外に決定的な記述を見つけました。

「Sysxイベントの値は修正できません。」

いやあ,入力できない理由がわかってよかったよかった。


…どうすりゃいいんだ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

いじれないのに作成できる意味って一体…



ところで、音源買って一週間、音とかに慣れようと思って、
この休みで一曲(既成曲ですけどね)やっと一通り出来上がった
んですけど,よかったら聴いてもらえないでしょうか?
354名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 13:46 ID:WW++5KNy
店頭のほうでは、

Calkwalk さんの Home Studio 2004 の日本語版のほうが
並べられてるね..ひっそりと
あんまり目立たないけどね
355名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 16:27 ID:M/dsUYBj
>>349
聴く聴く聴かせてくれ
356349:04/05/05 21:05 ID:5PN9GMqv

>>355
どうぞ聴いてやってください。
基本的にmusic creator しか使ってません。

  A.ボロディン作曲  歌劇「イーゴリ公」より「だったん人の踊り」冒頭(2分30秒ほど)
  ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/2787.mp3

音源も不慣れですが,ミックスダウンも初めての経験で,「操作ガイド」片手に6回ほど失敗しました。
せっかくこのすれなので、wrkファイルもうpしたかったのですが、どこならうpできるのかわかりません…

あらが目立ちますが,初心者ということで。辛口でも意見を頂きたいです…。特に表現。
スレ違いのような気もかなりしますが…
357名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 22:03 ID:M/dsUYBj
>>349
よく出来てるじゃないか。すごいな。
オーボエが素晴らしい。
358名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 11:02 ID:rKgKYDFw
本格的に作曲したいのですが
おすすめのソフト教えてください。
本体はマックOS?ィです。ジャンルはテクノ系・・
宜しくお願い致します。
359名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 12:19 ID:U8KXrdgm

このスレにこのソフト使ってる人どの位いるのかな?
思うんだけどさ,このソフト、ソフトシンセもついてるから、スピーカーの性能無視したらみんな同じ発音環境で
使えるって事だよね?
それなら、なんか1つのかなり短い曲でもフレーズでも決めて(ベタ打ちデータだけ定義して),
残りの部分を(テクニックとか表現ね)をそれぞれ競うというのはどう? あえてDXiだけ使って。
音源がどうのって奴もいるけど。

ソ フ ト 持 っ て る 人 が い な き ゃ 話 に な ら ん け ど な
360名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 20:26 ID:QaCu61iZ
楽節ごと音符のベロシティーを変化させたいような場合、どうすればいいのでしょう?
マウスで複数の音符を網掛けにして数値をいじっても、先頭の音符の数値
しか変化しないのです。(XGWorksではこの方法で大丈夫でした)
361349:04/05/06 23:12 ID:tc900BY1
>>357
ほんとですか!
そう言ってもらえるとうれしいです。
でも、流れが止まるとか、違和感も感じたでしょう?
特に吹奏楽器の装飾音って難しいですねぇ…。
試行錯誤の繰り返ししても結局あの程度に収まってしまって…
ジャズ系の曲作ろうとしたらサックスとかの装飾音はかなり重要だと思うのですが…
今の時点では使い物になりません…


>>358
少なくとも僕は持ってますが。題材のデータ作ってもらえるならやってみたいですが…
音源がどうのって言ってる奴って……僕ですか・…?


>>360
残念なことに、多分一度に複数のベロシティは変更できないと思います。
確かにそこはちょいと不便ですよねぇ。
僕はピアノロールでマウス使って修正してますが、誰かいい方法教えて!
362349:04/05/06 23:14 ID:tc900BY1
すいませんレス番号間違えました。
× >>358
○ >>359
363名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 12:50 ID:0CuAwWvc
>>349
GSリセットだけなら新規作成から"GS32part"を選択すればいいんじゃないですか?
でもエクスクルーシブ使えないと辛いですよね…
僕はMU買っちゃった人間なのでXGシステムONさえもできなくて困ります。
つーかRolandのソフトでMU弄ろうとするのが間違いなのかも。。。
364名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 00:56 ID:8Wa9ieWK
Calkwalk HomeStudio 2002 そして
今日パソミュージック
今日パソミュージック PRO

が、、SONAR 2 ベース。

Calkewalk HomeStudio 2004 が、SONAR 3 ベースですよね。
365名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 19:27 ID:RHP/Pfg3
>>364

HomeStudio 2004もSONAR 2ベース
366名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 20:31 ID:z5kuw0eE
>>364
HomeStudio2002と今日パソミュージック
がSONAR1ベース(不安定)

HomeStudio2004と今日パソミュージックPRO
がSONAR2ベース(安定、ASIO可)

SONAR3ベースのはまだ出てない
(SONAR3ベース:デザイン変更による操作性向上、WinXP/2000に最適化で軽く安定)
367名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 22:10 ID:qOHvBPiP
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < SONAR3ベースの杏からはじめるパソコンミュージック PRO PROまだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
368名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 10:57 ID:tNrxsthl
なるほろ。SONAR3 は、Windows2000 対応なりか.
369名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 20:39 ID:t9SlIvex
>>349
オーボエの装飾音符、とてもいい感じでしたよ。
僕は特に粗などは無いとかんじました。

>>359の「みんな同じ発音環境で使える」かどうかテスト
今日パソミュ+付属DXiのみで作った吹奏楽曲をmp3と一緒に上げてみます
他の音源で鳴らしたのも聞いてみたいなーなんてスケベ根性だしつつ…
ttp://up.isp.2ch.net/up/508f5fd12c14.zip
同じように聞こえますでしょうか?
370名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 23:55 ID:OH8+HM2X
バーチャルサウンドキャンバスなりか?
371名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 00:14 ID:5AchMfZV
そうです
書き忘れスマソ
372349:04/05/22 02:08 ID:J5mIzWKF
..363
GS用の新規作成があるんですな…知らなかった…
情報サンクスです。
システムONしかできないのはやっぱりつらいけど、それすらできないのは悲惨ですな…
ちょっとした解決策(のようなもの)を今は使ってます。
他の(人の)smfあたりからイベントをコピーして貼り付ける、ってやり方。コピペはできるみたいです。
参考になれば。


>>369
ちゃんと聞こえました。mp3と全くおんなじでした。ご苦労様です。
ついでに、私の音源で鳴らしてみたのも明日あたり上げてみます。

それと、私のやつ聴いてくれてありがとうです。
装飾音符の事は問題で、吹奏楽器をやったことがないので、
どう装飾音符をつけるのか、なんだかよくわかりません。
前の音符に含ませるのか、それとも後の音符に含ませるのか…
曲想にもよるのかもしれませんが…
今回作った曲は大まかに前・中・後に分かれるんですけど、中盤の(オーボエなどの)
装飾音符は前の音符に含ませてるんです。
それに対して、後半の(主にフルートの)装飾音符は基本的に後ろの音符に含ませてあります。
取りあえず試行錯誤のつもりでやってみたんですが、どっちがいいのかな、と思って。
どう思います?


373369:04/05/22 03:45 ID:j7W4HjHf
>>372
確認ありがとうございました。
これで、>>359の案は実行可能ですね。
人が少ないのが難点ですが(´・ω・`)

装飾音符ですか…
学生時代吹奏楽やってたころは「指揮者の指示に従え」と言われてましたw
打ち込む時は曲想や他の楽器にあわせて場所・長さを変えますね。
今回の曲はマーチ(拍がしっかりとした曲)なので、わりと前入れです。
いまいち掴めない時には「前入れ」「中入れ」「後ろ入れ」をそれぞれ試してしっくりきたものにしてます。
ソロの時は入り乱れてもいいんじゃないでしょうか。
個人的見解なので正しくないかもしれませんが、僕はいつもこんな感じです。
374349:04/05/22 12:12 ID:yCQLqWS2
>>373
なるほど。参考になります。
僕は弦をやるんですけど、比べて吹奏楽器はブレス(ほんとは弦も変わらないですが)とか
息のコントロールによる音の変化とか、そういうのは全くちんぷんかんぷんで。
特に独特なのが装飾音符ですねぇ。イメージががらっと変わってしまう…
曲想によるってのは非常に納得しました。ども。

>>359さんはいずこへ行ってしまったのか…
というかあの後、>>359さんのと酷似した企画のスレが立ったので、おそらくそのスレの>>1さんではないかと
思ってるんですが…。立て逃げか多忙かわかりませんが、>>1さん行方不明ですっかり過疎化してますけど。
実は僕もたまたま見つけてそこの住民だったり…
375349:04/05/22 14:46 ID:OCD3inFb
>>373
昨日あげるといったのであげます。
音源sc-8820ですな。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/ 3083.mp3

ただ鳴らしただけのやつをそのまま録音しました。
376369:04/05/22 16:01 ID:j7W4HjHf
>>375
ありがとうございました
自分はまだまだだなと言うことが激しく理解できましたw
他の音源で聞くと印象が変わって粗がよくわかりますね
377349:04/05/22 20:12 ID:iYUJrA3x
>>376
音源が変わると音の違いが面白いですよね。
「表 現 力」ってスレ(例の過疎化してるとこね)でも感じました。

今から装飾音を前に変えてみます・・・
どうも軽快な感じが…
378名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 19:59 ID:b264oM4y
バンド譜の自分のパート以外を鳴らしながら、アコギを弾きたいのですが
どのソフトを使えばいいのでしょうか?
ちなみにUA-3FXを持っています。
379名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 03:30 ID:b6jyigLY
>>378
デジタルMTRを買った方が。。
380名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 14:03 ID:av1fhj7E
音楽的なスレだ...
381名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 03:47 ID:DQ+tIFsN
次バージョンはソフトキーボードや波形編集ソフトをぜひ内蔵してほしい。
382名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 11:09 ID:9F7V+PQe
先日「今日からはじめるパソコンミュージックPro」を購入して触って
います。

SC-55/88/88Proを切り替えるバンクのコントロールが表示されない
ようです。88Pro用のデータを88で鳴らしたいので、バンク設定を変更
したいのですが、どこかに表示・非表示の設定があるんでしょうか?

先ほどまで、Sysxの表示がされないのに悩んでいましたので、
同様のことがあるのかと…。よろしくお願いします。
383382:04/06/06 13:37 ID:9F7V+PQe
前項ですが、バンクが表示されないというのは、イベントリスト・ウィンドウに
という意味です。説明不足でした。
384名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 12:30 ID:ZCX3yNQ3
>>382
僕は「PRO」がつかないやつを使ってるんですが…
今までいろいろいじってみたんですけど、多分音源の初期化だのなんだのって類は
強制的に送られてしまうような気がします。
取りあえずオプションのグローバルから共通項目にあるシステムエクスクルーシブ送出の確認
をチェックして、ファイルを開いた時に今すぐ送出しない状態(つまりキャンセル)にしてみては?
385382:04/06/08 22:31 ID:XUyl50pw
>>384
レス、ありがとうございます。

おっしゃるとおりで、システム・エクスクルーシブについては解決したんですが、
いま悩んでいるのは、パッチのバンク・セレクトなんです。

RolandのHPのQ&Aを見たとこら、「パッチをMSB、LSB、パッチの3行で表示
する方法はありますか?」というQに対して、「ソフトの仕様でできません」という
Aになっていました。答えが、それしかないんです。

ミュージック・クリエーターの場合、パッチのダイアログでのバンクの指定は
「MSBのみ」か、「LSBのみ」かを選択するようになっていて、どちらか片方
しか指定できないようです。ということは、サウンドキャンバスで88とか88Pro
の音色マップを指定するMSB、LSBの両方を使うバンク指定はできないん
でしょうか?

Rolandが代理店をしているシーケンサーなのに、変ですよね! 3行で表示
はできないなら、2行なら可能なのかと思ってやってみましたが、ちゃんと
入力されないようです。それに2行の表示がかのうなら、HPにも説明がある
はずですよね。
386384:04/06/09 00:54 ID:Gba2blDT
>>382

ははぁ、エクスクルーシブではなくて、コントロールの問題ですな。
でも、パッチチェンジで、CC0かCC32のどちらかしか指定できないって事は
少なくとも僕の環境では無いですよ?

僕が勘違いをしてるだけかもしれませんが。
取りあえず、僕はもともとCC0(バンクセレクトMSB)・CC32(バンクセレクトLSB)・パッチチェンジの
イベントをそれぞれ別にぶち込んでますので。
不都合があるとすればイベントリストから直感的にバンクセレクトの数値の意味が
わからない(ちょっと考える)事でしょうか。

的外れなことを言っているのでしょうか・・・不安です。
取りあえず僕もまだぺーぺーですので。
387名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 01:00 ID:Gba2blDT
すいません。ちょっと補足。
パッチチェンジでは僕の場合も同時には設定できないみたいです。多分。

ん?
でも、「バンク」ってのと「パッチ」ってのがあるなぁ・・・
余計に混乱させてしまうかも・・・
388382:04/06/09 22:19 ID:yuUdGMwL
RolandのHPのQ&Aを勝手に引用してしまうと、下記のようになっています。

表示だけできないが実際に選択はできるというにしては、説明が足りないし、Rolandとして
は認めがたいが、Cakewalkの仕様だからしかたがない、と言っているとしか思えないん
ですが…。

>Q.
>SMF を開くと、パッチチェンジのイベントが 「種類:パッチ」 と一行で表示されてしまいます。
>バンクセレクト MSB、LSB、プログラムチェンジの 3 行で表示する方法はありませんか?

><概要>
>この資料は、パッチチェンジのイベントは、「種類:パッチ」 としか表示することができない
>ことについて説明しています。

>A.
>ソフトの仕様によりできません。

389382:04/06/09 22:36 ID:yuUdGMwL
ちなみに私が、これまで使っていたシーケンサーでは、パッチ設定のダイアログには、
MSB、LSB両方の入力ボックスがありました。

つまり1行で設定、表示ができます。入力ボックスはブランクにできますので、その場合は
3行で表示も可能です。片方をブランクにすれば、2行での表示も可ということです。

とりあえず、ミュージック・クリエーターProでやろうとしたのは、88Pro用に作られた
SMFのデータをSC-88で鳴らしたかった(手元に88しかない)ので、コントローラ#32
の値を3→2に変更して音色マップを切り替えたかったんですが、これができない
みたいなんです。

390名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 00:02 ID:anSzsVZe
このスレってできたのは 2002年11月なんやね。

Calkwalk HomeStudio を含めても、もっと
盛り上がろうぜ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
391384:04/06/10 18:10 ID:xShPDYaw
>>382

>Rolandとしては認めがたいが、Cakewalkの仕様だから
>しかたがない、と言っているとしか思えない

たしかに。
それこそ、Cakewalk社の仕様だから、Rは手を出せないのでしょう。
憶測ですけど。

でもやっぱり僕は初心者ですわ・・・
ええと、あほな質問かもしれませぬが、これではだめなのでしょうか・・・
http://v.isp.2ch.net/up/c802fa3a0d8d.JPG

ものすごい見にくい画像で失礼。
392名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 17:58 ID:blQ08xMH
8〜9年程前にDTMやってました。
最近再び興味を持ち挑戦しようとおもいます。

以前Cakewalkを使っていました。
音源はSC-55mk2と、PMA-5(ハンディ)を持ってます。
MIDI打ち込みと、ギターをエフェクタ通してラインで録音したいのですが、
必要な機材はありますか?
ソフトは今日パソProがいいかなと思い中です

一通り刷れ読みましたが、理解不能な言語だらけで困惑してます。
393382:04/06/11 21:42 ID:VZSqgreD
>>391
382です。すいません、時間切れで画像見られませんでした!
394382:04/06/11 21:52 ID:VZSqgreD
>>392
スタインバーグのCubasis VSTが販売終了になってしまったので、選択肢として
今日パソProはいいと思いますよ!

あとはサウンドカードですね。何かお持ちですか?
395名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 10:27 ID:g8u9UWzd
396392:04/06/12 12:25 ID:Pw9/NavL
>>394
ありがとうございます
サウンドカードは差してませんが、
SoundMax-class ADI AD1985 AC ’97オーディオCODEC
というオンボードです?。
ところで、今日パソProはソフト音源が収録されているみたいですが、
昔は、確かすーぱーMPUとかいうボードでMIDIアウトして
音源につなげていた記憶があるのですが、最近の方式はどんな感じですか?
(理解不能な文章でしたらすいません)

ちなみにお勧めのサウンドカードはありますか?

パソ構成
CPU:P4 2.8GC
M/B:ASUS P4C800E-Dx
メモリ:1G(512x2)
AGP:RADEON9600
HDD:SATA80GB
OS:WinXP
こんなスペックですが、大丈夫ですかね?
ソフト音源だともたつくらしいので。。。
397名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 12:30 ID:g8u9UWzd
そのスペックいいなぁ
398382:04/06/12 19:49 ID:bXXG/nJ8
>>395
再度アップしていただき、ありがとうございました。今度は画像見られました。

確かに入っていますね。私も再度試して、その結果、新たにいろいろ分からない
ことが出てきました。

1.395さんのようにMusic Creator Proで3行入れてみた。動作は問題なし。

2.しかし、それをセーブしてもう一度Music Creator Proで開いて見たら、
 コントローラ#0とパッチの2行に減っていた。パッチのダイアログを開くと、
 バンク設定は「32のみ」となっていて、問題はなさそう。

3.さらにセーブしてもう一度Music Creator Proで開いて見ると、パッチの
 1行のみに減っていた。パッチのダイアログを開くと、バンク設定は「通常」
 となっていて、もう中身は分からない。これを別のシーケンサーで開いて
 見たら、ちゃんと3行残っていた。

399382:04/06/12 20:27 ID:bXXG/nJ8
>>392
PCのスペックは、ほぼ最上級ですね! 普通にはソフト音源がもたつく
心配も、あまりしなくてすむと思いますよ。 

録音をする場合は、オンボードでは厳しいですね。

たくさんの楽器をつないで、同時に録音するのでなければ、Soundfontの
シンセも使えるので、Sound Blaster Audigy/Audigy2がお勧めです。私が
使っていますので…。

ただ、ドライバーはCreative製のものではなく、kx driverというフリーウェアの
ドライバーを使用しています。音楽用には評価の高いものです。私の場合、
Creativeのドライバーが、Soundfontのシンセにバグがあったため、こちらを
使用しています。




400382:04/06/12 20:33 ID:bXXG/nJ8
>>392
前レスを書いたあと、クリエイティブから、DTM向けサウンドカード「Creative Professional」
シリーズというのが出るのを知りました。

6月下旬発売ということなので、少し待てるならこちらを買うのがいいかもしれません。
401384:04/06/12 22:00 ID:xx+JkcHI
>>398

そうそう。その怪現象が問題なんですよ。
なんだかよくわかりませんが、基本システム設定(ボリュームとかパンとか・・・)の類は
(はじめに出てくるのが)基本値として自動的にシーケンサーのトラック情報に送られて
いるみたいなんです。

たとえば、僕の場合、トラックの設定でのパッチを「なし」にして、先頭付近にパッチを
イベントとしてぶち込むと、次に開いた時にはトラック情報に組み込まれてて、イベント
リストからは消滅しているという・・・そういう現象です。

しかも、いつも必ずそうなるとは限らないのがまた謎で、まあ、ちゃんと演奏できるなら
いいか、ということで最近は気にしないようにしてます。
根拠は無いですが、「中途半端なところ」に配置すると消滅しないことが多いような気がします。
この画像みたいに小節の頭じゃなくて1:04:000とかね。

エクスクルーシブ同様、他のシーケンサーでOKなら大丈夫だと思いますよ。
たぶんソフトのバグなので。(w
402384:04/06/12 22:08 ID:xx+JkcHI
>>392
僕今使ってるのUSBオーディオデバイスですが、悪いことは言いません。

や め て お き な さ い 。

録音の時にね、雑音はいるんですよ・・・
「プツッ」ってね。
他の機器の電磁波の影響であることははっきりしてるんですが、
夜録音する時なら、電気消して、モニタも消して(キーボードショートカットの録音キーで開始)
挙句冷蔵庫のコンセントまで抜いて録音しないと満足のいく録音ができないなんて・・・

はぁ
403382:04/06/12 22:13 ID:bXXG/nJ8
>>384
そう、怪現象ですよね!

ちなみに他のシーケンサーで3行入れたものを、Music Creator Proで開くと
コントロール#0しか表示されず、セーブしてものを元のシーケンサーで
開くと、コントロール#0の1行だけ残って、他の2行は消えていました。

Music Creator Proで最初から作る場合はいいけれど、既製のMIDデータの
編集には使えないですかね?
404384:04/06/12 22:17 ID:xx+JkcHI
>>403
そんなことは無いかと・・・
実際使ってます。そういうもんだと割り切って。
405382:04/06/12 22:18 ID:bXXG/nJ8
>>402
「や め て お き な さ い 。」っていうのは、
USBオーディオデバイスのこと?
406384:04/06/12 22:25 ID:xx+JkcHI
>>405
そう。純粋に。最近のはそうでもないのかもしれないけど。

こっちでも別のシーケンサーで3つ入れてmidで保存して
パソミュで開いてみました。

だめでした。
やっぱり自動的に送信されてました。トラックに。
演奏自体に支障は無いからいいんじゃないですか?
407382:04/06/12 22:29 ID:bXXG/nJ8
>>404
なんか安心して使えるシーケンサーがないんですよね!

私の場合、Record Producerというのが、昔からバージョンアップしながら
使っているシーケンサーなんですが、基本的に開発が終了していて、
オーディオ関係弱いし、VSTもDXiもASIOの対応もなし。

Cubasis VST4.0も使っているんですが、小節がマイナスから始まって、
そこには自由な入力ができない。

Music Creator Proは、上記のような状況。

必要に応じて、複数を使い分けるしかないのでしょうか?
408384:04/06/12 22:46 ID:xx+JkcHI
>>407
お金があれば、SONARでも何でも乗り換えられるもんなら乗り換えたいですよねぇ。
このスレの情報によるとSONAR3は安定してるそうなので、それのベースで
パソミュが出たらいいなぁと思いつつ・・・
使いやすいのは確かなんですよね。
409382:04/06/12 23:20 ID:bXXG/nJ8
>>408
パッチバンク設定の「3行表示が出来ない」ってQ&Aの対象製品には、
確かにSONAR3だけは含まれてなかったが…。

しかし、我々が問題にしていることって、イクスクルーシブの件にしても、
最新の機能に関することじゃないんですけどね!

Cakewalkなんか、もう20年もシーケンサー作ってるんじゃないの?
まだ、こんなところで動作が変なら、高いものだからって安心できないって
気がするんですよ。
410384:04/06/12 23:31 ID:xx+JkcHI
>>409
うぅむ。確かに。

でも、まあ、そういう基本的な部分の評価はこういうスレ見てると
だいたいわかりますね。
そんなわけで、SONAR3には憧れてますねぇ。>>262さんが言うように。

新機能の追及もさることながら、メーカー様には基本機能の安定も
手を抜かないでほしいものです。
411名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 07:47 ID:2ZJWf5dd
その辺の問題は設定ファイル書き変えれば完全に普通に使えるようになるよ
メンドクサイから詳細は省略するけど
昔から初心者がいつも同じことでつまづいてるね
オレもそうだったし
412382:04/06/13 12:09 ID:3bQPT4KQ
>>411
どっかに設定ファイルに関する情報ありますか?
413392:04/06/13 12:36 ID:zVyCi15o
>>399.400さん
詳しくありがとうございます。
あれからいろいろ調べて板のですが
オンキョ^のSE-80PCIがよさそうだと思ったけど
Creative E-MU0404を待ったほうがよさそうですね。
MIDI入出力突きで便利そう。
情報ありがとうございました。
これでまたDTMが楽しめそうです。

414名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 21:46 ID:fsmvbpJg
>>411
おお!いいこと聞いた
ROMだけどたなぼただだだ

このスレ頭から読めばわかる?
415382:04/06/19 21:19 ID:yY0Qr5vt
自作曲の編集を、Music Creator Pro24 2004で少しやってみました。

たいていのことはできそうで、少なくともMIDIの打ち込みに関しては、
Cubasis VSTよりは、ずっと良さそうな感じです。

この価格でこの仕様なら、自分のメインのシーケンサーにできるかも…。

416名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 00:14 ID:+SRBclZg
参考になる話だぎゃ。
417名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 00:17 ID:+SRBclZg
SE-80PCI はここの板では評判ちょい悪いっぽい。
やっぱ、オンキョさんはリスニング環境むけかもしれませんね。

ASIOドライバなんかあんまりないのかも
418名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 22:04 ID:fmgBA5TR
そろそろHome Studio 2004にアップグレードするか
419名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 09:09 ID:2aAS+zsR
もうちょっと待たない?
420名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 13:31 ID:ralAwBff
先日「今日からはじめる〜」を購入しました。
現在は付属のソフトシンセを使用しているのですが、
CPUへの負荷が高いので外部音源の購入を考えています。
初心者ということもありSD-20を検討しているのですが、
SD-20をPCとUSB接続した場合、演奏出力はSD-20からしか出ませんよね?
PCから出力させたい場合はUSBオーディオI/Fの音源を購入する必要が
あるのでしょうか?そのあたりがちょっと良く分からなくて…
ご教授頂けると幸いです。m(_ _)m

ちなみにPCは1.4GHz(Athlon)/512MB/40GBです。

421名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 22:37 ID:4uZsIsoj
>>420
ついこの前の僕と同じ状況ですね。
結論を言うと、たぶんおっしゃる通りだと思います。
僕もUSBオーディオインターフェイスを買いました。(ちなみにR社のUA-30)
スペックも問題無いかと。
422名無しサンプリング@190:04/07/07 02:17 ID:NOMq9Q6I
いまさらながら、、、
ギターのカッティングってサンプリングCDにしろ、自弾きにしろ
ループ化に適してるよね。

いや、楽しいっすよ。ランダムにやらせるだけでいろんなグルーブ
が出てくるんですよ。
423420:04/07/07 11:53 ID:aZJT1Dw4
>>421
丁寧な回答ありがとうございます。
やはり別途に購入する必要があるのですね…
R社のUA-20あたりを検討してみることにします
(グダグダ言ってないでSD-90買え、と言われそうですが)。
424名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 21:49 ID:qPjQEGDL
>>420
やろうと思えばオンボードでも…
425名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 22:57 ID:sMuSVgWB
>>424
そうだよね。
結局どっちがいいんだろうなぁ。
426名無しサンプリング@48kHz ::04/07/14 00:37 ID:WGdrlRhv
24bit 96Khz だと、USB1.1はやばい。
427名無しサンプリング@48kHz ::04/07/14 01:02 ID:WGdrlRhv
今日から〜 のほうの Creater はReWire には非対応なんじゃろか?
428382:04/07/14 21:40 ID:ZnXsNR00
ところで、Home StudioってVSTアダプター付属の新パッケージに
なって、値段が下がりましたね!

2004XLの価格が、以前の2004の価格になっています。それぞれ6000円
くらい下がったんでしょうか?

悔しいのは、Music Creaitorからのバージョンアップ価格が変わっていない
こと…。早くバージョンアップ価格も改定してくれ!!!
429名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 19:50 ID:VwokFhYK
KINETIC優待で安いので買ってみるか
GROOVE SYNTHってのがDXiになるらしいし
430age:04/08/13 12:39 ID:lZj46EZ4
age
431age:04/08/13 12:43 ID:lZj46EZ4
age
432名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 15:11 ID:oBOhryxE
コレに餅楽つけようと思います。
433名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 00:55 ID:tyjVEt6d
色々と調べてみたけど、SD−20付きのミュージ郎ネットスタジオって
もうあまり売られてないみたいだね…

どこかで格安で手に入らないものか…良い音で安い音源が欲しいわ。
434名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 23:44 ID:8nlzb4Ri
Home Studioの本でてたけど
今日パソでも参考になるかな?
435名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 00:20 ID:ipacoLL9
VSTアダプター買って幸せになりますた
436名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 19:06 ID:2JYSiTbX
SONARも4になることだしそろそろヴァージョンアップしてほしい
437名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 19:38 ID:DiDd115V
ちとマルチポストっぽいけど、MIDI検定を目指すために、
初任給でProのやつか、Home Studio 2004か、どっちか買おうとしているのですが
438名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 03:20 ID:sGxFYWnO
>>437
MIDIはSONARですらも正直使いづらいから
シンガーソングライターとかのほうがおすすめ。
439名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 21:37 ID:mBaFeFMf
>>437
そなんだ。
440名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 19:39:39 ID:/SdAh7SQ
次のはSONAR3ベースで見た目がかっこよくなる予感
441名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 04:03:52 ID:j5srWe6o
>>440
どーせならSONAR4ベースでw
442名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 21:58:40 ID:eYir1BbN
ミュージック・クリエーター2発表age
SONAR2ベースになったよ。
443名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 23:51:23 ID:dRtWy55T
今のがSONER2ベースじゃないの?
444443:04/10/06 23:53:38 ID:dRtWy55T
SONER→SONAR すんつれいすました
445名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 00:00:26 ID:wPl+v31d
PROの方は前からSONAR2ベースだったと思っていたのだが違ったのだろうか?
それにしても今に始まったことではないが新しく買う人は選択肢多いな。

クリエーター2
クリエーター2PRO
ホームスタジオ2004
ホームスタジオ2004XL
ソナー4SE
ソナー4PE

ホームスタジオ2004でフリーのVSTプラグイン使うのが今は一番CP高い気がする。
446名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 00:04:24 ID:KHeqT511
はっきり言って今日パソPROで不満の無い俺。
ホームスタジオならではのメリットって何?
447445:04/10/07 00:18:38 ID:wPl+v31d
>>446
VST Adapterとソフト名
それと、今気が付いたがMC2PROはASIO非対応?
今日パソPROの方が良い気がしてきた。
448445:04/10/07 00:26:39 ID:wPl+v31d
あ、やっぱりソフト名はミュージッククリエーターPROの方が聞こえがいいかな。
PROだし。
2になってASIOが無くなってRewireが付くのはほとんどメリットない気がする。
まあ両方欲しいならホームスタジオということで。
449名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 22:25:28 ID:5oQmM7Vb
今日パソPROの1と2の比較がないのは何かの陰謀ですか?
廉価版にRewireなんているのかって気がする。
450446:04/10/08 00:24:56 ID:36GOYdO2
>>447
そっか。俺はCONSOLE使ってるからVST Adapterいらなそうだし、
WDMで快適に動いてるし…。
なんか、とりあえず今日パソPROでDAW始めて、不満が出たら
次にいこっかな〜なんて考えてたんだけど
今日パソのままCDリリース(インディだけどネ)までしてしまった。
友人には音イイ!とまでいわれている。
ホームスタジオとかSONAR3とかにするとそんなに音とか変わるのかな?
なら投資しても良いんだけどサ。
純粋な疑問。
どっちも使った事ある人教えてくれ〜!
451名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:23:13 ID:8sLU6UvV
>>442
2って・・・見た目全然変わってないやん!ヽ(`Д´)ノウワァン
452445:04/10/08 22:03:41 ID:4X1Mt5Xp
>>450
Consoleあるなら今日PROの方がお得。
でも両方新しく買うならHomeStudio単体の方が安い。
あとはReasonとかLIVEとかでRewire使いたくなったらHomeStudio。
お金に余裕ができたらSONAR。

でも何のインターフェース使ってるか知らないけど、
せっかくASIO使えるんだからASIO4ALLとか試してみたら?
453名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 23:33:41 ID:Dl1pPltO
今日パソPROの1→2のアップグレードってあるんかな?
454名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 21:17:53 ID:HhP5Aj/V
EDIROLサイトでミュージッククリエーター2(名前変わった)
発表になってるケド。
Rewire対応以外何が違うの??
スクショとか全然変わんないんだけど…
オマケだけチョと変えて本体は同じとか。
アップグレードの価値あるのか?コレ。
455名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 21:45:29 ID:amssqEHJ
>>454
SONAR3ベースじゃないから買う意味ないよなあ。
456名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 15:09:33 ID:+Zq97tyk
>>455
そうなんだよね。でもSONAR3はまだまだ現役最前線だから
そう安々と廉価版にはしないよなぁ…。
今日パソPROでがんばるか〜。
457名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 00:29:37 ID:SJiglqaM
質問させてください。
バッテリーをDXiで使っていて、MIDIトラックをドラムグリッド表示
にすると落ちちゃうんです。やはり普通にピアノ・ロールで使うしないん
でしょうか?私の過ちを誰かオシエテ…。
458名無しサンプリング@48kHz:04/10/27 18:32:40 ID:2T9xCyjU
今日からはじめるパソコンミュージックPROの機能比較表に
インストゥルメント定義ファイルの読込み ×(GM, GS, XGのみ)
って書いてるんですけど最初から存在するinsファイルを書き換えすれば何でも対応できるんでしょうか?
459名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 00:31:27 ID:zNivtIpW
http://www.roland.co.jp/products/dtm/NetStudio.html
ミュージ郎ネットスタジオ注文してみました。
よく見てみるとSD-20単体販売には付属されている
音色エディターが同梱されてないみたいなんですが
音色を弄るのは無理なんでしょうか?
460名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 22:17:40 ID:luD8EMKK
>>458
SD-20単品に付いてきた定義ファイルを上書きしてみましたが、
ちゃんと使えますよ。ただ、
Default.insとMaster.ins両方変える必要があるようです。
461名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 10:21:37 ID:AHEFwyts
今度の、かなり値段が安いね
462名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 20:27:50 ID:OXOMppoV
なんか、どこにも売ってないのですか・・・
463名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 08:48:43 ID:Na3Na3d5
とおもttらあ、まだ発売日さきでした・・・(恥
464名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 18:49:32 ID:8KprkQPq
>>460
ありがとうございます。
可能なようですのでSonar1から乗り換えようと思います。
465名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 15:52:24 ID:lhoRs8lJ
MC2 いつでるのだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
466名無しサンプリング@48kHz:04/11/21 21:17:29 ID:J6cZ+s+x
え、と・・・いつ発売されるのでしょうか?

いじめが10年以上続き、童貞、一応職はある、重労働薄給、女性経験なし、
顔はキモく・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、心は優し・・・いつもり

趣味。楽譜が読めないのに、DTMで、なんちゃって曲つくったりて・・・・・・・・・・・・・


あっははっははっははっはっはははははっははっははっはあは


>>オフしましょう>>1-1000
467名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 14:45:22 ID:9t24HFIJ
今、店頭にあるところありますか?
468名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 20:54:06 ID:uMxrr7Zr
発売美がはあ行く出来ていない
469名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 21:41:35 ID:k/jr4/eB
>>467
祖父で見たよ。
ノーマルが6980円、Proが9800円だったかと。
コストパフォーマンスが非常に高そうだな。
470名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 11:11:11 ID:utyBjIxR
人柱はいるかーッ
471名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 18:45:30 ID:DTa7fcjD
SD-80/90で、いや、将来的にさ・・・まあ。
最初は、MU500orSC-8820でスターツする

よろぴく。(*^3^)v
472名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 18:58:13 ID:2TYK+gQD
名前とパッケージがかっこよくなった
持ってみるとずっしりと重い
さあ買え

・・・俺は今日PRO持ってるからいらん
473名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:51:40 ID:DDlRnJZX
ReWire対応ってことは、FL Studioと併用するとウマーなのかな?
474名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 09:23:09 ID:aRsJbsBU
FLはREWIREあんまり安定しなかったような気がする
5で改善されてるといいけど
475名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 19:49:19 ID:H+ATL8eI
FLはVSTiとDXiとして使えるからな
ReWireで使ううまみって別にあるのかね
476名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 11:41:07 ID:lo3Jr93w
DXi音源ってどうなの?
ドラムとかギターとか基本的な物がしっかりしてて
生演レベルならホシィ。
 
フリーソフトでMIDI作ってるんでそろそろちゃんとしたシーケンサ&音源が欲しくなったもんで。
あ、打ち込み用のキーボードも欲しいんだけどこれちゃんと対応してる?
477476:04/11/27 11:59:29 ID:lo3Jr93w
ミュージック・クリエーター2ってのが出たのね。
 
どっちの方が俺みたいな新米には使いやすいでしょうか?
ピアノロールで作曲→高音質音源でmp3化→ホムペにうpしたいんです。
 
おまいら教えてくださいおねがいします。
478名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 12:45:59 ID:zE3x89i8
パソコンでBGMとか作ってみたいんですが、まず何を買ったら良いんでしょうか?基本的に楽器は中学までに音楽の授業でならっただけで、全くできないのと同じです。なにとぞ、アドバイスお願いします。
479名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 00:47:39 ID:WZAWq3Rq
>>477
どっちでもいいよ。タダで高機能なのもあるしぃ。
>>478
なんでもいいよ。タダで高機能なのもあるしぃ。

【ド素人】玄人のためのDTMフリーソフト5【お断り】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077983226/
480476:04/11/28 13:53:21 ID:mha6BwXK
MC2買っちゃった。
初めての本格的なソフトだからPROじゃない方にしますた。
 
だって安いんだもの。
 
来週末には届くラシィ。マダカナー
481名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 17:52:53 ID:Q5tAeoum
ダンスミュージックにしか興味ないんでttp://www.roland.co.jp/products/dtm/CWL.htmlを買おうかと思ってますが
楽譜も読めない初心者がいきなりテを出しても大丈夫ですかね?
482481:04/11/28 17:54:02 ID:Q5tAeoum
スマソ、間違えましたコッチです。
ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-KN1.html
483名無しサンプリング@48kHz:04/11/28 17:57:33 ID:QG9iaBH+
いくらするか知らんけど素直にMC-505買ったほうがいいと思う
484名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 00:32:29 ID:k/8gTJh5
MC-505はフリーズしまくりだったなw
485名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 16:41:58 ID:/xFJAKdI
激安age。
今日届く。
486名無しサンプリング@48kHz:04/12/04 23:11:02 ID:+9r0AEIP
MC2って実はASIO対応してるっぽい…?
487名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 01:21:09 ID:I0m0l7j7
キタノカ━━━━(゚∀゚)━━━━!!??
488名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 23:26:07 ID:F25NA8Ob
インターフェイスは最高
489名無しサンプリング@48kHz:04/12/08 01:00:22 ID:7/zObwnF
SSW使ってたけどMC2買ってくる
490名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 01:00:36 ID:ux9aB60X
今日パソノーマル持ってる訳だが、最近のもたいしたバージョンアップしてないようだな。
それだけ今日パソが最初からよくできてると言えるわけだが。
本格的にやりたい人はSONARとか買うだろうしな。
491名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 12:17:57 ID:afhY4b8n
たとえば、NS5Rとかのばあい、MSB、LSB、プロチェン、この3点セットが
はじめにはっているか、確認やね

オレも、最初それが分からなくて、Cherryで出したMIDIを、MC2で開いて、
Prgの音色がピアノになってしまって、かなり長いこと解らなかった

皆様も注意
492名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 22:12:15 ID:6OMaDX78
MCとホームスタジオは基本的な部分は同じなの?
MCは使いやすいっていうカキコがチラホラあるけど、ホームスタジオもそれは同じなの?
493名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 22:22:21 ID:CXjJ+uM0
つーかさっきDTM関連ググッてたら↓
ttp://www.geocities.jp/ka_ka_shin/
に辿り着いた。ボーカルパートを作る時に役立つかなと思って読んでたが
途中から頭がボーーン
494名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 23:25:29 ID:aO2EOG5v
>>492
同じ。ASIOとVSTとか使いたけりゃホームスタジオ。
今日パソPROがまだ売ってたらASIO使えるけど。
ホームスタジオも中途半端な価格と機能だけに
下のスレでもSONARの話題のほうが多いなー。

◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part 9 ◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1100520209/
495名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 23:53:20 ID:6OMaDX78
>>494
サンクス。
ホームスタジオ買います。
496名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 16:53:16 ID:aoVUXuLu
Mac:G4/OS X10.3.6

YAMAHA UX16というMIDIインターフェイスはMacでも使えますか?
497名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 19:24:41 ID:gWJ/DRiR
498名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 11:02:06 ID:uh6i7oCw
ホムスタの2005って出るの?
499名無しサンプリング@48kHz:04/12/26 03:58:57 ID:BMm6UhEa
今日パソPROにASIO4ALLって使えますか?
中古で売ってたら今日パソノーマルから乗り換えようと思うんだけど。

USBオーディオにASIOとかWDM対応してるのあるけど
どうもうまいこといかないので。
ミュージッククリエーター2ってASIOもWDMも非対応になったんですね…
500名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 08:49:42 ID:GlWf3sSC
Music Creater 2で、サンプルを開くと音が鳴るヤツと鳴らないヤツがあるんだが、
何でかのう(´ー`)・・・多分MIDIが鳴ってないということは分かるんだが
501名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 23:52:04 ID:/f/EUt02
MC2で、高価なDxiシンセhypercanvas等、数万円のソフトシンセも確実に動きますか
502名無しサンプリング@48kHz:05/01/04 01:15:41 ID:Y/Hu6OSt
>>500
シンセの設定をしてないっていう初心者。
VSC-DXiでとりあえず聴いてみろ
503名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 02:18:33 ID:zA1EvdSp
最高潮!!
504名無しサンプリング@48kHz:05/01/20 11:36:58 ID:tT4aRap5
書き込みが少ないのは不満がないからか
みんなVST AdapterやFL StudioやConsoleを併用して幸せなのかもしれん
505名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:45:58 ID:ablyHe/l
新品のパソで最初は問題なかったんですが、
Windows media player使い始めたとたん再生しても音が出なくなりました。
他のソフトなら音でるんですけど・・。
これってWindous media playerを削除する以外に直す方法ないですか?
506名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 13:57:54 ID:gTfelpi4
再インストールしたら直るよ
507名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 20:25:32 ID:948h8xuY
VSTiアダプタ使わなくても使えるやつあるってだれかいってたから
実験したけど全滅。
 
DXi少ないくてや〜ね〜。
synth1となんだっけあれ、ピコピコシュミュのやつ。
他に何使えというのだ。買えって?ヤダヤダ
508名無しサンプリング@48kHz:05/02/03 23:40:16 ID:OZ8GUsnJ
ハードを買えというローランドからのメッセージ
509名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 15:08:12 ID:dKNN0xWN
Sampletank Free
SonikSynth Free
Plugsound Free
510名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 08:20:36 ID:5Oc9opyQ
MC2はProもそうでないのもASIO対応だってさ。
ローランドに電話したら教えてくれた。
511名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 22:22:44 ID:6Pkm5/Xs
>>510
今日パソProとMC2Proの違いは何?
512名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 10:00:49 ID:HqKf4vWt
>>510
パッケージとネーミング
513名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:34:10 ID:NCRfsLAv
むしろMC3がSONAR3ベースになってVSTまでついた日にゃ
ますます中途半端な価格と機能のHome Studioとの差がわからなくなる。
514名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 18:59:26 ID:rkl53BnJ
>>511
何が違うんだろう??
おれにもわからん
515名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 07:57:46 ID:MhfHuaDm
>>510
ReWire
516名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 20:37:54 ID:JYbnfABO
>>513
ついた日にゃって、そうなるとは限らないわけで
なったらいいけど
517名無しサンプリング:05/02/15 23:34:09 ID:VAzbtA0Q
つまり、今日ぱそPROはマークしておけっと。
518名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 11:41:09 ID:Tpzdj7RV
MIDIをオーディオ化してCDにするのに、今日パソProを使おうとしていますが、
SMFデータを読み込んだ場合、正常に機能しないMIDIメッセージや、
イベントリストで表示されないMIDIメッセージがあります。

いま具体的に引っかかっているのは、リバーブ・デプスのコントローラです。

SMFに入っているリバーブデプスが、表示されません。表示されないから、
なくなったのかと思うと、そのままMIDIとして保存した場合、もとのままの値が残ります。
トラック・ウィンドウから値を入れたのち、MIDIとして保存すると、元の値が
消えて、トラック・ウィンドウから入れた値に置き換わるようです。

残るなら、イベントリストに表示して欲しいし、消えるなら、トラック・ウィンドウ
に反映して欲しいし、と思うのですが…。

MIDIをオーディオ化して、CDにするには、今日パソProで機能は
じゅうぶんな気がしていますが、このあたりの考え方(設計思想)が
理解できないめ、別の古いシーケンサーから、乗り換えられないでいます。

頭を切り換えれば、納得できる仕様になっているのでしょうか?
519名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 14:37:57 ID:vwZfsT7Z
>>518
無理に使わないでもオーディオトラックにMIDI再生したの録音すればいいじゃん。
あと今日パソPROもう売ってないからミュージッククリエーター2を買えばいいよ。
520名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 15:12:25 ID:Tpzdj7RV
>>519
いやー、今日パソProはもう持ってるんです。(MC2Proとの違いも
Rewireだけとのことらしいし。)

おっしゃるとおり、オーディオトラックにMIDI再生したのを録音して
使おうとしてるんですが、細かいところが気になりまして…(笑い)。

以前のデータのことは、1回忘れてミュージック・クリエーター用に
調整し直して録音を始めれば、問題ないのかなと思ってはいるんですが。
521名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 18:24:22 ID:N1tGQPJG
Ttsseq
522タマ五郎:05/02/24 22:15:54 ID:2nxADNOC
スレ違いかも知れんが質問をさせて下さい。

SP808で作った曲をPCに流しこんでCD-Rに焼くには、どんな手順を踏めば良いですかね?

808完パケでマスタリング等は無視します。

MIDI/オーディオインターフェイスが必要ですか?
その場合、DTM用途の高価な物じゃなくても大丈夫ですか?
(1万程度の物だとGood)
PCはG3です。
どなたか教えて下さい。
523名無しサンプリング@48kHz:05/02/25 00:46:23 ID:vASZyIEB
ギターのエフェクター買ったら付属してきたから使ってる。
MIDI打ち込みはSSWのほうが慣れてて使いやすいからそっちでやって
完成したものをMC2002で読み込んでギターを録音。
最後に全部オーディオにしてまとめてMP3でエクスポート。
曲作りにはこれで十分満足してる。(音源除く)
524名無しサンプリング@48kHz:05/02/26 16:50:57 ID:3nfHTcJX
>>522
SP808ってなによ?っていう俺はローランド狂。
 
そのSPなんたらから出てるのがオーディオでもMIDIでも今日パソ&MCなら読み込んでオーディオファイルに出来る。
それを焼けばいい。
 
でも多分接続関連の話だろ?
SPなんたらの業者に問い合わせてみれ。
 
今のところ接続できてないならインターフェースとか必要になると思われ。
つーか内部にインターフェースはいってたらUSBな希ガス。
 
いや、知らんけどね。
 
>>523
MIDIをMCで打ち込んでるやつはかなり少ないかもね。
俺もフリーのやつで出来たのを読み込んでる。
525名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 00:42:00 ID:Bxe989Up
>>524
>フリーのやつで
詳細希望
526名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 20:31:34 ID:Xx0DeSFK
フリーのシーケンサいっぱいあるよ。
VSTが使えたり、MTRとしてももちろん。
十分DAWと言えちゃうようなのまでフリーであるよ。
527名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 23:54:15 ID:gJ0/BnNc
>>526
いや、具体名が知りたかったんです・・・
その書き方からするとMusic Studioシリーズかな?
528名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 15:14:09 ID:pWGa+2kY
MIDIとMP3作るだけなら、これで十分だよね?
cubaseやSONARとか高くて手が出ない・・・

SONARらへんを使ってる人たちは、
あれだけの機能を使いこなそうとしてるんだから、
結構な経験ないと難しそう。
俺にはまだ早そうだな…。でもいつかは欲しい。
529名無しサンプリング@48kHz:05/03/05 07:21:20 ID:bpxmtTau
>>528
そうそう。高くて手が出ないというより何万も出したところで
2ちゃんでぐだぐだ言ってるだけで世に認められるような名曲作ってるわけじゃないだろうしねw
530名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 02:06:07 ID:grc2gQbn
やっぱDOSのシーケンサが一番使いやすかったよ。
Ballade3とか。
慣れればレコンポーザだ。

GUIのはどうも使いにくい。

531名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 08:49:56 ID:JmwlQUpN
最近BOSS GS-10買いました。ミュージッククリエイター
付属してました。なんだかまだチンプンカンプンですが
がんばりまーす。
532523:05/03/17 01:52:55 ID:qaS6YZwL
>>531
僕もGS-10です。
一緒に頑張ろう!
533名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 04:01:14 ID:qRp8IPDd
はーやくーでろでろーMC3-

できればVSTのあれつけて!
534名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 03:49:17 ID:YR3xheyj
VSTのあれはHomeStudioについてたの持ってるけど
MC3でも使えるかな。
535名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 21:17:36 ID:fJgw8REH
幸せすぎて書くことがありません
536名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 15:46:36 ID:IhYQH5z/
MC2持ってるんだけどVSTのアレほしいなぁ。
外部音源買う気しないけどsynth1とVSC・DSで曲作っていける気がしなくなってきた。
 
で質問だがVST使うにあたりパソコン激重になったりするの?
synth1動いてるから大丈夫かな?
 
素直にMUあたり買おうかどうしようかおろおろ。
537sage:2005/04/23(土) 18:47:49 ID:TB03zYA2
VSTだからってDXより特別重くなるってことはありません
538名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 13:40:54 ID:NZ++SzzQ
M-AUDIOのKEYSTATIONかいますた。
USB接続のやつ。
 
遅れすぎ・・・相性がわるいのか?俺のパソが非力だからか?
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 14:16:14 ID:gwzfBUTK
USB接続のMIDIキーボードと発音の遅れは別問題。
肝はオーディオインターフェース。
ASIOで調べれ。
お金かけたくなければ、ASIO4ALLですこしは良くなるかもよ。
とりあえずASIO対応のオーディオインターフェース買ってくると幸せになる。
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 21:42:05 ID:dzGlrTnZ
Sonar LEとかいうのが出てきたぞ。
見た感じMCより高性能な感じ。VSCがないけど。
最近MC2とPCR-M50を買った俺は負け組orz
バンドルってタダみたいなもんじゃねーかorz

同じく新製品のPC-80とやらを買えば初心者でも一気に一通り揃いやがる。
いい時代になったもんだorz
541名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 22:49:17 ID:Y3zq0vks
MC3も早く出して!
542名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 23:08:48 ID:8NQkFTPw
SONAR LEはSONAR4ベースだからね。
かなりいいよ。Cubaseもいいのつけりゃいいのに
543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 21:06:04 ID:0iq5A4Ya
MC2買った。
9800円でこの機能は満足。
544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 06:55:22 ID:Gx/vKeex
MC3にオーディオインターフェース付で12800円くらいでキボン。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 15:44:32 ID:DNWKt5F3
当方MC2無印。
VSTアダプタ買おうかな。
公式の「全てのプラグインの動作を保障するわけでh(ry」
が気になるんだけどほとんど動くよね?動くよね?
546名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 20:53:09 ID:uBw+kgeA
MC2pro持ってます。
無印との機能の違いをよくわからず何となく購入。
VSTアダプタはVECTORから買いましたが、ドラムの音をもっとリアルにしたくて
LoopaZoidを導入。結構快適に動いてくれてます。
547名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 21:17:51 ID:VIuEkxgS
このソフトだけだと何ができるんですか?
ピアノがないと曲作ったりするの無理?
548名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:54:43 ID:Gq6uRBOH
549名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 03:36:01 ID:xTonoxG+
コードの入力は何声まで重ねられるの?
550名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 10:54:34 ID:QDmyEI26
>>545
俺が使おうと思っていたものは大抵動いた。
40種類くらい入れてるけど、ちょっと挙動がおかしいのはサウンドフォント使うやつだけ。
551名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:58:03 ID:fISLBBXq
MIDI打ち込みはMC2がかなり使いやすいと思ってる信者
552名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 18:14:01 ID:Io/0ODQg
XG用に作ったMIDIデータMC2で開いて再生したのですが、
XGリセットが音源に送信されていない?ようで、ドラムがピアノになってしまったり
するのですが・・・MU500専用音色を指定してるトラックで、ほかの違う音になってしまったり

XGリセットを冒頭に入れてあるので、最初、Mu500のディスプレイが回転点滅すはずなのですが、
回転しません・・・これは
553名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 20:06:14 ID:oG+Ucsrz
みなさん、これを使ってどのように作曲してますか?
私はMIDIコントローラーで自分で引いたものをレコーディングして、
それからポチポチと記譜をして整えていくんですが、
他にも方法はあるんでしょうか。
この方法だと、パーカッションが上手く行かなくて困ってます…。自分で弾くわけにもいかないし。
554名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 12:46:44 ID:tx1sAUyH
これ楽器屋にしか売ってないの?
パソコンショップにも売ってる?
近くに楽器屋ないからあったら助かるんだけど。
555名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 14:18:26 ID:BcE0xpO0
>>554
電器屋にも置いてあるはず。
行く前に、事前に問い合わせてみるといいかも。
556名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 15:12:12 ID:tx1sAUyH
>>555
Thanks
今日仕事の帰りにデオデオ行ってみる
557名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 21:33:44 ID:3dgCPj1i
ちょっとお聞きしたいんですけども
ローランドHPからDLしたJUNO-Dのインストゥルーメント定義ファイルをMC2に読みこもうとしたのですが、上手くできません。
他のCake Walkシリーズソフトの「インストゥルーメント定義設定」のとこには「定義」というボタンがあるようですが、MC2にはないみたいです。
ってことは読みこめないんでしょうかね・・・

MC2で他の定義を読み込めた方、アドバイスお願いします。
558名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 10:46:35 ID:3U1pPPHE
買いに行ったら売ってなかった
そんかわりシンガーソングなんとかってやつが1万で
売ってたんだけどあれはどうかな?
ピアノロールだけじゃなくてギターのそれ版みたいのもあるみたい
だったからギター弾きの自分にはあってんのかな?
559名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 13:28:39 ID:O73L7fMW
>>558
ギターやるならシンガーソングライターは
Audio関係が弱いからやめておいたほうがいいと思う。
560名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:10:46 ID:3U1pPPHE
>>559
オススメ聞いていいですか?
ちなみにMIDIはフリーのミノ式(?)しかつかったことないです。
561名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:13:07 ID:nnO47bUX
予算によって答えが変わる。
562名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:20:05 ID:3U1pPPHE
>>561
MIDIキーボードとかも揃えるつもりだからあんまり高かったら困るけど
別に1万以内じゃなくても構わない
ただMIDI初心者ってのを考慮して。
563名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 15:40:36 ID:nnO47bUX
MIDIキーボードのEDIROL PC-50とかどう?
SonarLE付いて15000円で買えるし、少なくともMCよりは高性能。

紙のマニュアル無いけど、ぶっちゃけあってもあまり見ない。
564名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 18:11:47 ID:3U1pPPHE
>>563
調べてみたけど、それの上位機種っぽいEDIROL PC-80ってどう?

ちっと高いけどオーディオインターフェイスついてるみたいだからギター繋げるよね?
565名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 10:14:35 ID:qqcvD+VT
>>563
SONAR LE アクティベーション必須やんか。
なんかやだからMC2のほうがいいや。
566名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 13:04:52 ID:0/hJikBb
いよいよSONAR4ベースのHomeStudioが出るようだ。
MC3も一緒に出してくれ!
アクチしないといけなくなってるっぽいのが欠点だが。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 13:28:19 ID:hR3hls81
Music Creator 2とBand-in-a-Box。2万円以下で超お手軽に
完成度の高い曲ができてしまう。いい時代になったもんじゃ。r
568名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 01:20:09 ID:OCOoOnw6
ソフト音源のオーケストラルを買ったら、このソフトが付いてきた。ソナー4使ってるんで、まったく無駄。確かに、このソフト自体は良く出来てると思うけどね。
ソフト音源なら、それだけにしてほしいよね。ハイパーキャンバスにも、同じようについてるみたいですよ。
569名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 09:32:21 ID:okZ4+paG
ソフトがついてきてどうして文句を言うのかわからん
570名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:59:59 ID:OCOoOnw6
余計なソフトの分、単価が上がるから。
たとえば、ハイパーとオーケストラル買ったら、ミュージッククリエーターが二つ手に入ることになるんだよ。
ソナーやホームスタジオのユーザーなら音源のみでいい。そういうこと。
571名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 18:09:34 ID:okZ4+paG
MC抜いて販売したとしても単価そんなに変わらないんじゃない?
音源の広告とDAWの広告兼ねて入れてるみたいな感覚でしょ。
ソナーやホームスタジオユーザーは音源部のみで多少お安くDL購入出来るシステムでもあったらそれはそれで面白いが。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 14:34:10 ID:ppLcSC9t
SONAR4とEDIROL-FA101のセットを使ってるんですが、
オーディオの入力をした時の出音が片側からしか聞こえません。
録音した後ではしっかり両側から聞こえるのですが・・・
仕様なんでしょうか? それとも設定不足なんでしょうか?
573名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 00:34:08 ID:OzU8hSiE
誰かわかる人いませんか?
お願いします。
574名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 18:23:43 ID:0LqUaDKL
>>573
何がしたくて何を言ってるんだかいまいちわからんから答えてもらえないと思う。
情熱の限り書きなぐれ。
575572&573:2005/07/19(火) 20:15:14 ID:OzU8hSiE
じゃあもっと具体的に・・・

まずEDIROL-FA101のINPUT1にGtを繋ぐ。するとSONAR側ではLRのレベルメーター
両方にしっかり反応が出るのに、ヘッドフォン(フォンアウトから)で聴くと左側からしか聴こえない。
逆もまた同じで、INPUT2に繋ぐと右側からしか聴こえないのです。
しかし、この状態で録音して録った音を聴いてみると、ちゃんと両方から聴こえる。

録る時にGtの音を両方から聴く方法は無いのでしょうか?
576名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 21:04:08 ID:j4MayA2e
ギターはモノラルだから、当然といえば当然な結果だな。

ttp://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP05-08662&dsp=1

DIRECT MONITOR つまみの上部にある [ MONO ] ボタンを押す。らしいよ。
色々試すなり、QAくらい見ようぜ。
577572&573:2005/07/19(火) 23:02:55 ID:OzU8hSiE
>>576  ありがとうございます!
Q&Aまでみてなかったです。すみません。
578名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 11:50:10 ID:U/4wptHj
初心者にお薦めのソフトだね。これを使いこなせてからソナーとかに変えるとスムーズだろうね。
579名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 19:49:44 ID:M+SI4aGc
>>578
いきなりの総括サンクス
580名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 01:15:14 ID:/Bq+hghj
>>4-21の流れとか見ると笑えるなあ。
581名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 04:55:46 ID:gnxpUEk/
まぁいいソフトだよなw
VSTアダプタがついてりゃ言うことないんだけど。
582名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 11:01:06 ID:WREaBZjr
それをつけたら、ソナーが売れなくなるからつけないでしょうね。
583名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 16:15:06 ID:gnxpUEk/
俺はVSTアダプタ欲しいしソナーレ手に入れることにするよ。
584名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 16:57:31 ID:hRiyCs0v
ミュージッククリエイターにソナーLEバンドルすれば完璧じゃね?
585名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 21:02:14 ID:gnxpUEk/
>>584
マジレスでそれは良いと思う
低価格でSONAR LEが手に入ってMC付属のVSCも使えるから初心者にはナイス
586名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 00:38:14 ID:WCj+7AFE
じゃあ、ソナーレにHyperCanvasつければいいじゃん。
587名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 02:52:05 ID:kz8bbVUg
>>586
それはホントにその通りなんだが、妄想もそこまでいくと
「それをやるとSONAR4が売れなくなるからありえない」
という文章が頭をよぎって冷めてしまう。
588名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 21:24:20 ID:qi6TkIjV
「Roland VSC」では、各パートの音色を変更した状態で演奏されますが、
その設定・音色のままWAVEコンバートする事はできるのでしょうか?
どうも何をやっても出来ないようなので…
基本的ですが、お願いします。
589名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 23:23:56 ID:9jlZACXJ
むしろ、HyperCanvasにミュージッククリエイターが付いてくる
590名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 00:47:54 ID:JOzo2eAN
588 スタンドアロン版なら、セットアップから受信イベントを選択する。すべて受信しないに設定。その後好きな音色にし、ウェブに変換すればいい。GSモードに切り替えるのをわすれないように。
プラグインで使うなら、DAWソフトによって違うから何ともいえない。
591名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 00:54:27 ID:vBl1FJD6
ミュージッククリエーターPRO2つかってるんですけど
MP3に変換して他の曲と比べると音量がちょっと小さいんです。
編集して音量あげようにも音割れしちゃうし。
誰かご教授お願いします。
592名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 01:17:06 ID:01wRT5ml
>>591
「他の曲」ってなんだ。
自作でその他のMP3データかな?
WAVE形式で書き出した場合は平気なのにMP3に変換した途端音量がなくなるんならエンコード段階で問題発生してるんだろう。
WAVEだろうがMP3だろうが「この曲なんか音量小さいなぁ」って感じるんだったら「音圧」あげれ。
593591:2005/07/26(火) 01:31:15 ID:vBl1FJD6
すみません。ちょっと文章が雑でした;

他の曲というのは別の人が作ったMP3や市場に出回っているような曲のことです。

お夏をあげるというのがいまいちわからないのですが、どうすればいいんでしょうか?
594591:2005/07/26(火) 01:44:11 ID:vBl1FJD6
×お夏→○音圧

これってサンプリングレートかオーディオデバイスのbit数が原因なのでしょうか?
違ったらすみません。

当方のPCは16bitが限界らしく24Bitに対応しきれません。もしこれが原因ならPCまたはサウンドカードを買い換えるしかないのでしょうか?
オーディオインターフェイスやハード音源を通すことで対処できる問題なのであればそうしたいのですが…。

初心者でわからないので教えていただきたいです。
595名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 01:51:17 ID:01wRT5ml
>>593
やっぱそういうことか〜。
自分が作った曲とプロの曲とかを比べると音量足りなく感じるよな。
それは単純に「音量」だけの話ではなく聴感上の音の大きさ、すなわち「音圧」の差だ。
この音圧稼ぎはみんな色々考えて工夫してる作業だしこうすれば良いとか簡単に言えるもんじゃない。
「音量と音圧の差とは?」ってことひっかかるかもしれないけどぐぐったりして調べてみるといい。

一応例え話をするとすれば、全体的に音量が控えめ(ミキシングコンソロールを見ても全然ピークをついていない)曲でも、
たまに鳴るシンバルの音だけがピークぎりぎりの音量を出してたとすればその曲はシンバルによって音量が上限に達してしまい、それ以上フェーダーを上げることが出来ない。
結果、DAW的には音量MAXまで上げたが聴感上全体的に音量の足りない曲になったりする。
 つーのは極端な例え話だが激しくわかりにくくてスマソ。
遠回しにしないで具体的な解決法出すとするか。
一番一般的なのは「コンプレッサー」というオーディオエフェクトをかけること。
これをやるとピークの大きい部分の音量が抑えられてその結果相対的に全体の音量が上がる。
こうすることでとりあえず音圧は上がる。
だけど音圧上げる方法は曲によって色々だし、コンプをかける=強弱の幅を狭めることでもあるから、音圧出れば良いってもんでもない。
596名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 01:55:02 ID:01wRT5ml
あ、ちなみにVSC使ってるんだったらあれは音薄いから特に音圧に乏しく感じるだろうなw
サンプリングレートとかオーディオデバイスのbit数とかはとりあえず関係無いと思われ。
597591:2005/07/26(火) 02:00:28 ID:vBl1FJD6
なるほど。ありがとうございます。
コンプレッサーですか、使ったことなかったのでちょっといじってみようと思います。

bit数とか関係ないってわかっただけでも悩みの種が一つ減りましたw

VSC使ってますねぇ。別のソフトシンセも使っていろいろいじってみようと思います。
説明、すごくわかりやすかったです。ありがとうございました。
598名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 02:06:48 ID:01wRT5ml
>>597
結構みんなひっかかるところだろうなー音圧問題。
プロの曲と自分の曲と両方オーディオトラックに取り込んで波形見てみ。
音圧出てるプロの曲のほうは波形の上下が少なく常に一定音量出てるような感じになってると思う。
コンプの用途は「音の粒を揃える」って説明されること多いけど、まぁそんな感じ。弄ってればなんとなくわかるよ。
ダイナミクスが重要視されるクラシック系の曲ではあんまり使わんでいいと思う。
ま、自分で色々調べて試してがんがれや〜
599名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 05:05:55 ID:fqO03sTa
>>597
ミュージッククリエーターで変換したMP3は
明らかに音質が劣るので変換はほかのを使ったほうがいいよ。
600591:2005/07/26(火) 10:48:02 ID:vBl1FJD6
>>598
たしかにぜんぜん違いますねぇ。問題点がわかっただけで前が見えてきたので安心しました。
ありがとうございます。

>>599
そうだったんですか(汗
Waveにして、MP3にするには他のソフトでやってみます。
601名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 15:45:40 ID:nmo3pnDL
>>600
おぉ、言い忘れてた。
確かに>>599の言うとおりだと思うよ。
「午後のこ〜だ」あたりいっとけ。
ミュージッククリエーターでやるとカナモノ系が鳴る部分でブチっといったりするよな。
602588:2005/07/26(火) 20:52:54 ID:stBFSIz0
>>590
ありがとうございます!
なんとなく出来そうですが、フェーダーファンクションまでリセットされてしまいますorz
とりあえず変えたいのは、ドラムパートを「STANDARD1」→「POWER」にしたいだけなのですが…

ちなみに、スタンドアロン版って何ですか??
603588:2005/07/26(火) 20:53:35 ID:stBFSIz0
>>590
ありがとうございます!
なんとなく出来そうですが、フェーダーファンクションまでリセットされてしまいますorz
とりあえず変えたいのは、ドラムパートを「STANDARD1」→「POWER」にしたいだけなのですが…

ちなみに、スタンドアロン版って何ですか??
604588:2005/07/26(火) 20:57:42 ID:stBFSIz0
>>590
ありがとうございます!
なんとなく出来そうですが、フェーダーファンクションまでリセットされるんですがorz
とりあえず、変えたいのはドラムパートの「STANDARD1」→「POWER」にしたいだけなので…
605名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 08:15:58 ID:F49lEu62
スタンドアロン版は、たとえばSSWなどについてくるソフトシンセ(ローランドVSC)で、それだけでミディを色んな音色に変えウェイブファイル化出来るものです。
ソナーなどのプラグインが使えるDAWソフトを使う場合は、誤動作がおきるので使わないです。
初心者には、大変使い易いソフトシンセだよ。
606名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 09:32:36 ID:wihPyaF2
>初心者には、大変使い易いソフトシンセだよ。
話の流れと関係無いけど、初心者が変に癖のあるお高いシンセ持て余すよりVSCで色々工夫してみるほうが後々良い希ガス。
使い易さもあるし、そういう意味で初心者にお勧め。
607名無しサンプリング@48kHz :2005/07/27(水) 13:31:31 ID:hlmIlkrA
ミュージッククリエイター使用。
VST-DX_wrapperでエフェクトを追加してプロジェクトファイルで保存して展開したら
毎回エフェクトを選択しないといけないのですが、その際にエフェクトをかけた順番を覚えておかないと元通りになりません。

これは仕様ですか?対処法があるのであれば教えていただきたいです。
608名無しサンプリング@48kHz:2005/07/27(水) 23:31:55 ID:+ZrbOwdF
ロックな曲をつくりたいんですけど・・・
ちなみにギターは弾けます。
作曲にはどういった機材が必要なんでしょうか?
教えてください・・・。過去ログよみましたか疑問がまだ残ります。
609名無しサンプリング@48kHz:2005/07/28(木) 01:20:59 ID:zTlOAOoL
ローランドのUA-3FX買ったら、ソフト音源もついてくるし、オーディオ編集ができるSound it! もついてくるよ。
マイクを買えば、自分のギター演奏を取り込める。
あとMidiシーケンスソフト買えば、ある程度の音楽づくりができると思う。
リズムパターンとかアレンジ機能つきが便利だと思うなら、シンガーソングライターもいいけどね。
610名無しサンプリング@48kHz:2005/07/30(土) 01:45:24 ID:OF4LVeVs
>>608
>>609の言うとおり。
MC2だけでもマイクさえあればおまいのギター取り込んで一人セッションできるよ。
 
関係ないけどVSCでもアンプシュミレーター駆使すればそれっぽいギター音でるのな。
今日自分でやって感動したよ。
611名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 13:34:07 ID:+rK0n86E
これってVSTi使えるの???
612名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 14:02:29 ID:+rK0n86E
てか、安い方なら7000円くらいだから買ってみるか。。。
613名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 16:47:39 ID:8zZ19w1X
GSリセットやXGリセットを入れても無視されるのですがjろp@jrw
614名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 20:24:00 ID:+rK0n86E
買ってみたんだが。。。ソフトシンセ鳴らすとノイズ乗りまくりwwww
なんだこれwwww所詮安物かwwww
615名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 20:45:30 ID:bVa84+jy
616名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 21:10:54 ID:8llUGfkD
>>611
それぐらい調べれ。
ヒント:デフォだと使えないが別に5000円出してVSTアダプタ買うと使える。
    また、DXiプラグインならばデフォでも対応しております。
    5000円出してアダプタ買うならホムスタという手もありますが、
    私的にはMC2+VSTアダプタでそうとう満足しております。
617名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 21:43:42 ID:7Opm3+3q
>>614
ノイズがのる原因は、環境に拠ることが多いよ。メモリが足りてないとか、アジオの設定だとか。
VSCは確かにショボいけど、それは「ノイズがのる」とかそういう類のショボさではない。
618名無しサンプリング@48kHz:2005/07/31(日) 23:40:19 ID:+rK0n86E
メモリは1G乗せてるので大丈夫だから、設定かな、、、
見直してみるかなっと
619名無しサンプリング@48kHz:2005/08/03(水) 15:50:01 ID:gV2mmMx1
VSCのCharangにアンプシミュのBritish Overdriveかますと良い感じの歪みギターに。
少なくともプリセットのDistortionGt使うよりはこのほうが良い気がw
620名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 14:48:45 ID:n4HEdnjB
ローランド社員・倉田わたる・ヤフオク落札リスト(一部)

復刻COMIC BOX  特集ロリータ 美少女 永島慎二
DVD「騎乗位爆裂4時間」MEDIA ARTS MSD-2010
宝来みゆき薄DVDパンドラ 送料込
漫画エロトピア増刊「つつみ進 エロスの世界 ああ快感!」4冊セ
城麻美 無修正生ビデオ
■新品即決・2ちゃんねらー必携(・∀・) 2ちゃんねるぷらすVol.2
騎女のってあげる 騎乗位(中古)
演奏家別クラシックCD総目録(音楽之友社)4冊
水沢早紀 見習い看護婦日記
クラシックCD&LD、DVD総目録(音楽之友社)1989−2001
ビデオ 水沢早紀「早紀ちゃんがしてあげる」 (
【棒液まさつ7】ザーメン飲むの大好き 舌使い 腰使い 超絶品 騎乗位で腰振るの!
VCD★新品&キャンペーン実施中★ 騎る 6 〜 騎乗位限定版 【即決】
送料込み即決!◆淫乱妻セレクション 騎乗位(PIN-4)新品◆
発禁レイプビデオ
桜樹ルイの「オーマイゴックン!!」
ちっちゃなお口でジュボ 水沢早紀 即決!
水沢早紀・桐生かおり「発情美姉妹 貝くらべ」

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k901510917
621名無しサンプリング@48kHz:2005/08/05(金) 14:49:09 ID:n4HEdnjB
2005年07月06日:テレビマガジン、2冊落札
http://www.rinc.or.jp/~kurata/ruin/ruina57a.html

 一昨日ヤフオクで発見したテレビマガジン誌を、2冊とも落札した。合計n万円である。
想定落札価格よりも遙かに廉かった。ラッキーである。

 実のところ、8月号に掲載されているのは「チャッピーのデート」であり、
9月号に掲載されているのは「チャッピーの夏休み」である、と、既に判っていた。
「出品者への質問」に、即日、回答をいただいていたからである。さらに言えば、
一般論として私が欲しいのは、ビンテージ雑誌そのものではなく、「情報(データ)」なのである。
情報を得るために、大枚はたいて買い集めているのである。となると、既に「情報」を得てしまった以上、
この「現物」を(高い金を払って)入手する必要は無いということになるが..



Yahoo!オークション - テレビマガジン昭和47年連続8月号 仮面ライダー'72 新サイクロン
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b59808808

質問 1
K901510917 (250): 吾妻ひでおの「魔法使いチャッピー」ですが、
単行本では「チャッピーのデート」と題された、デートエピソードの 8p の作品でしょうか?
622名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 11:41:40 ID:1nZs3qAb
ミュークリは安くていいけど、ソフトシンセ使う時なんかにするオーディオトラック指定作業とかがうざい。 
他のソフトに比べて面倒。まあ、だから安いんだろうけど。多分、ミュークリ使いこなせるようになってからソナ4とか使ったら、俺の言ってる意味がわかると思う。
623名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 12:10:03 ID:Z8X6100W
>>622
結局何が言いたいのかよくわかんないんだけど
Music CreatorよりSONAR4のほうがいいのは当たり前w
ちなみにオーディオトラック指定してソフトシンセ使う利点もあるよ。
624名無しサンプリング@48kHz:2005/08/06(土) 13:02:27 ID:mI+D6+do
>>622
他のソフト持ってるんならそっち使えば解決じゃね
625名無しサンプリング@48kHz:2005/08/10(水) 05:07:01 ID:rM561APP
ボーカルパートのmp3もらってオケとのミキシング俺がやることになったんだけど
今日パソ付属のリバーブ使い物にならねぇw
626名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 01:05:33 ID:H46L2EMa
SONAR4 HomeStudio出たね。ミュージッククリエーターも新バージョン
よろしくしたいね!
627名無しサンプリング@48kHz:2005/08/16(火) 11:36:41 ID:5M7ikqOx
VST/VSTiのプラグインとプラグインパラメーターのオートメーション対応
このふたつが欲しいのでミュージッククリエーターを捨てますノシ
628名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 22:15:00 ID:ru9KoR72
>>613
MC2002って、システムエクスクルーシブ入力できなくない?
MIDI入力全体はすごく使いやすいのに、そこがネックで萎える。
あとイベント選択のフィルターがしょぼいのも。

次作で改善期待。。
629名無しサンプリング@48kHz:2005/08/29(月) 01:06:45 ID:zUqoxG2O
SONAR HomeStudioもう売ってるかと思ったら10月発売なのか。
その間にMC3も開発してくれてるとうれしいが。
630名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 01:19:25 ID:B1omgfBc
VST使えないしDTMこんなに続けると思わなかったから
音質そんないらないとおもってMC2無印買っちゃったんだけど
 
MC2pro買ってVSTアダプタ買うのもアレだからHomeStudio買おうかとも思ってるんだが
32bitだっけかproは?音質ってそんなに変わるの?
 
あんま変わんないなら今の無印MC2にアダプタ付けてニャンニャンしてってもいいかな。
意見キボンヌ。教えてエロい人。
631名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 04:10:46 ID:iVFQUbCh
>>630
そんなに変わらんよー。どうせあとで圧縮するんだろ?
しなくてもそんなね、市販するわけじゃないなら全然16ビットでOK!
632名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 08:11:19 ID:K9ELW324
むしろ対応オーディオI/Fを持っているのかと心配になってしまったよ。
実際音質は劇的に変わるわけではないだろうな。AV厨はアレコレ言うかもしれんが・・・
633名無しサンプリング@48kHz:2005/09/29(木) 23:46:46 ID:GiJ9aWTK
>>ローランドのUA-3FX買ったら、ソフト音源もついてくるし、オーディオ編集ができるSound it! もついてくるよ。
マイクを買えば、自分のギター演奏を取り込める。
あとMidiシーケンスソフト買えば、ある程度の音楽づくりができると思う。

ってあるけどUA-3FXにSD20の組み合わせは意味ない?
634名無しサンプリング@48kHz:2005/09/30(金) 11:31:03 ID:fXHH8BgD
>>633
大丈夫な組み合わせ。
635名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 01:10:31 ID:99N4c4Tf
UA-3FXってADVANCEモードにしてCD−ROMに入ってる専用ドライバを
インストールすればLilithを使って音楽を聞く事ができますか?
636名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 02:06:12 ID:9vxSZP5Y
>>653
ASIO4ALLじゃあかんのん?
637名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 04:14:19 ID:99N4c4Tf
>>636
ASIO4ALLとUA-3FXに付属のCD−ROMに入ってる専用ドライバって違うのでしょうか?
ASIO対応ソフトを使うにはこの専用ドライバをいれて下さいとしか書いてないので・・・
638名無しサンプリング@48kHz:2005/10/02(日) 04:52:22 ID:tXvKoQtv
>>637
インストール面倒だからASIO4ALLで間に合うならそっちのほうがお奨め。
Lilithって使った事ないけど使えるんじゃないたぶん。ダメなら専用入れれば
使えるだろうし。責任持てないけど。他で聞いた方がいいかも。
USBオーディオインターフェース Part10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112941886/
639名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 21:24:09 ID:Pjew1F6e
すいません=。
初歩的な質問していいですか?
最近roland sc-88vl を手に入れたのですが、macでも使えますか??
ドライバとかいるんでしょうか?
誰か教えてください〜。
640名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 21:40:33 ID:6LxEc/9W
>>639
詳しくは下のURLを見てもらうといいんだけど(もう見たかな汗)
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&mdl=SC%2D88VL&dsp=0
>macでも使えますか??
使えます。
>ドライバとかいるんでしょうか?
ドライバはありません。強いて言えばMIDIインターフェイスのドライバが必要です。

PCにMIDIを繋ぐ際にMIDIインターフェイスが必要なんだ。
PCがUSB2.0に対応しているのならば特に問題無いけど
そうでなければFirewire対応をお奨めします。(USB1.1ではドライバのバグが多いため)

キミは本当に初心者っぽいからDTMで用意すればいい物を店員さんに教えてもらうといいよ。(出来れば平日の昼間、メモとペン必須で)
これが何よりの早道だったりするんだよ〜。
641?名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 00:15:52 ID:nzKvr1Y5
>>640
すいやせん、ありがとうございます。
めちゃくちゃありがたいっす!!
642名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 21:56:57 ID:5Hu1PK+e
初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、
7000円くらいの「今日からはじめるパソコンミュージック」を買えば
生ギターがパソコンに入れられますか?
必要なハードウェアにオーディオインターフェイスとありますが
当方は所持しておらず別に購入が必要なのでしょうか。
やりたい事はギターと歌が入れられれば満足です。
643名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 01:16:35 ID:9+I2p39c
ASIO対応のオーディオインターフェースが必要。
それとマイク。

I/Fなくても、MIC inがパソコンにあるなら、それつかってもいいけど、
この場合はバックトラックを聞きながら録音するのはキビシイ。
それでも満足なら、ぶっちゃけフリーソフトだけでできちゃうけどね。

644名無しサンプリング@48kHz:2005/10/10(月) 13:26:05 ID:cIS6nkbO
>643
よく理解できました。
ありがとうございました。(^^)
645名無しサンプリング@48kHz:2005/10/16(日) 02:14:29 ID:+vgwS/yf
誰かMetroを極めた人は居ますか?
646名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 00:16:52 ID:5UFVkkD7
>>645
なに?は?
 
おまいら俺MC2使ってたけど今日でHOME STUDIO 2004 XLに移動するわ。
いままでありがとー向こうでまってるから金貯めてこっちこいwww
 
ノシ
647名無しサンプリング@48kHz:2005/10/17(月) 01:29:04 ID:90IWSMaV
ただ単にビートルズとかのバンドスコアー買って自分でギターと歌を
取り入れてベースとドラムなどはソフトでやろうと思うんですけど
この程度だったらMC2で十分?
それとも今日からはじめるパソコンミュージックで十分でしょうか?
648名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 07:47:05 ID:C+47l72V
SONAR HomeStudioも結構安いし、もうMCシリーズは作らないのかなあ(´・ω・`)
649名無しサンプリング@48kHz:2005/10/27(木) 07:51:35 ID:C+47l72V
>>646
SONAR HomeStudioもう出てるよ。そっち買えば?
>>647
SONAR HomeStudioおすすめ。1万8000円ぐらい。
650名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 18:41:17 ID:Geg+FdRW
MC2無印でのLoopaZoidの導入方法がいまいちわからない。
誰か教えてくれませんか?
651名無しサンプリング@48kHz:2005/10/28(金) 19:05:27 ID:Geg+FdRW
自己解決しました。
アダプターを導入しないといけないのですね、、よく過去ログを
読んでなかったので、すみませんでした。
652名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 13:05:38 ID:bvku6piu
初心者ですが
音源はどこから入手してますか?
あれでMIDIしか結局できないてことはないですよね 
653名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 13:26:18 ID:T4ZfvkNp
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ ←MIDIコントローラー
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ ←音源
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
654名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 13:31:00 ID:emW49Wk2
音源ならGSWaveTableがあるだろ
655名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 13:53:08 ID:FTHHtF/y
ジャンプとかマガジンぶったたいてスネアからキックまで作るよ。
ハットは口で。
最近クラビも出せるぜ。
656名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 13:56:50 ID:bvku6piu
添付の?サウンドカードぼろいからかな
657名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 14:40:09 ID:7ds7j4uR
サウンドカード?
658名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 16:57:02 ID:Laz7x4LX
あ、いや「添付の?」とは離して読んで
659名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 17:32:36 ID:Fsg1ae7Q
>>655
俺は口でクイーカができる
660名無しサンプリング@48kHz:2005/11/27(日) 19:54:52 ID:ThFRhAwY
このソフトは小節とメトロノームのカウントが合わせられますか?
オーディオ録音する時に小節ごとにコピー、ペーストしたいので。
わかる方教えて下さい。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 20:11:15 ID:ltgYTKvY
初心者の教えてチャンですみません(;´Д`)
いきなり音が出なくなってしまいました。このソフトを通した音だけです。
打ち込む時にちょっと再生する音も出ずwrkファイルは見た目再生されて
いるようですけど音声は出ません。
PC自体の音は出てるし他のmidファイルの再生も出来るのですが
一体どうすればいいのでしょう?
662名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 21:45:44 ID:Zm4tJmB2
ゲーム機メガドライブのような独特のゲーム系の音を作りたいのですが、
どうしたらいいでしょうか。ちなみにシャイニングフォースの音を求めています。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 21:52:37 ID:uze/Coti
>>662
メガドラは4OPのFM音源6音+PSG3音+ノイズ1音だった。
フリーウェアのFM音源なんかを適当に探して導入するといい。
664名無しサンプリング@48kHz:2005/11/29(火) 23:21:46 ID:Zm4tJmB2
>>663
ありがとうございます
665名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 01:13:26 ID:XaqA4YDR
今日PRO使ってて、キーボード買ったらソナーLE付いてきた。
なんかソナーLEの方がかっこよいくらいで、あまり違いがわからないんだけど…。
666名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 04:37:54 ID:gifKsPFL
>>665
LEはいいけど登録しなきゃ使えないっしょ。
キューベの同じようなのは何もしないで使える。
667名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 05:03:54 ID:ul4CyQsD
SONAR LEは、要求はしてきますがアクティベーションしなくても普通に使用は可能ですよ。
まぁ元々特に手間がかかったり不自由が出るもんでもないんで登録すればいいと思いますが。

>>665
レベルメーター等ミキサー周りの柔軟性は良いですよ。
MIDI編集に関しても地味にMusic Creatorより気が利いてたり。
でも動作はSONAR LEのほうが重いかな。
668名無しサンプリング@48kHz:2006/01/19(木) 15:14:56 ID:vGzNUnDl
age
669:2006/01/26(木) 18:32:06 ID:ghtgMB96
あげてみる
670名無しサンプリング@48kHz:2006/01/26(木) 21:03:58 ID:UCUR/GcZ
DrumStylesに合わせてギター弾くだけなんだけど面白い♪
671:2006/02/01(水) 04:11:11 ID:ghBtCfCZ
あげ
672名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 04:44:34 ID:sTXcYpk8
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21128861
MIDI製作の動画だけど、誰か落札してくれ!
673名無しサンプリング@48kHz:2006/02/06(月) 14:51:26 ID:ceSkZePn
MC2でVSC使ってるんですが、
カットオフとフィルター同時に使うと片方しか効かないんです
エクスポートして他で聴くとちゃんと両方効いてるんだけど

すみません、誰か教えてください・・・
674名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 08:49:03 ID:p7p0MzZV
オーディオ録音したトラックだけが
USB接続のオーディオから音が出ない。

そーゆーものなの?
675名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:03:44 ID:5Ws5ZjoI
↑どこか設定が間違ってるとしか思えんが…
676名無しサンプリング@48kHz:2006/03/16(木) 06:57:17 ID:jQVSMTU8
MC3キタコレ!!!!!!SONAR5ベース!!!
http://www.dtmm.co.jp/archives/2006/03/cakewalk_music.html
677名無しサンプリング@48kHz:2006/03/17(金) 01:11:51 ID:HBicwFSr
>>674
オーディオトラックのアウトプット間違ってるよ
678名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 23:41:03 ID:V0vQJWKg
>>676 これでテクノやハウスといった音楽作れますか??
679名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 06:42:38 ID:iOU7rhv6
                 マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < MC3日本語版マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
680名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 06:43:46 ID:iOU7rhv6
>>678
そーいうのはFL Studioとかのがいいかもねー。
681名無しサンプリング@48kHz:2006/03/31(金) 03:18:42 ID:z+ZTUKiS
SONARスレにMC3海外版Downloadで買った勇者がいた!
コストパフォーマンスのよさは期待できそーだな。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139337051/145-
682名無しサンプリング@48kHz:2006/04/04(火) 00:47:29 ID:K0vAgd+v
|ω・) ここに箱買いしたアホもおります。
(本体は$39なんですが、送料が同じくらいかかるのでアレです)

CD2枚組(Install&tutorial)、マニュアル1冊(Getting Started)、
SamplePort Registration Instructionってカードがついてました。

買ったはいいけど、弄る暇ないですorz

今度こそ腰落ち着けて弄りたいなー
683674:2006/04/05(水) 10:47:03 ID:vGViCSEf
>>677
オプション→オーディオから『オーディオデバイスの確認』ってやっても
再生デバイスにUSBが出てこないんだよ(´・ω・`)
684名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 16:58:26 ID:H5CsMmVn
>>683
ここ過疎スレだからフジケンさんに聴いてきなよ
http://otd8.jbbs.livedoor.jp/dtm/bbs_thread
685名無しサンプリング@48kHz:2006/04/06(木) 22:37:21 ID:WH6ciIOE
UA-101ってロックライブDVDのような、5.1chサラウンドもアナログoutできるんでしょうか。
686名無しサンプリング@48kHz
ミュージッククリエーター3はまだか?代わりに6000円のジーンズ買っちゃうぞ!