1 :
名無しサンプリング@48kHz:
2 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 22:06 ID:s59MZ2Wq
ニダニダ
最近、初代E-IVユーザーになりました。
本体の基盤にRAMのソケットとCPU FLASHのソケットの他に、
Sound SIMMとか書かれた72pinのSIMMのソケットがあるんですが、
ここは何に使うソケットなんでしょうか?
プリセットメモリはSIMMの増設で増やすことはできますか?
もし分かる方がいれば教えて欲しいです。
個性ある音楽的な音が出る
なら初期型のE IVは結構すごいよ。中開けてみたら豪華な作りの出力回路に
ビックリ。90年代半ばに100万超えの値段だったからコストがそれなりにかけられ
てる証拠だね。オクでも結構な値段になってきたよね最近。
E IIIはxp以前のカーチスフィルターの載ってるやつがいい。
xpのデジタルフィルターは中途半端な印象、エフェクトも搭載されてないし
波形表示もできないあの小さいディスプレイではどうにもこうにもって感じ。
5 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 22:41 ID:g/XV7VrH
昔TS12バンドのメンバーに借りたことあって、音がよかった記憶が
あったんだけど、最近の機種と比べてもやっぱ負けてないのかなぁ?
マルチで使うとかはぜんぜん考えてないんで、手弾き用として考えた場合で。
発売当時同じバンドのギタリストと楽器屋で見て、いいなぁって話してて
ちょっと目を離しした隙に、ローンの契約手続きしてた・・・(-_-;)
当時はシンセ鍵盤ばかり弾いててピアノタッチに慣れてなかったけど、
今はピアノタッチのがよくなってるんだけど、持ち運び考えるとエンソの
76鍵ピアノタッチってちょうど良さそう。
と、思い出を語ってみました。
(=´゚ω゚`)ノ
7 :
5だけど:03/11/28 23:34 ID:g/XV7VrH
すんません・・・
なんか文章変でしたね・・・無視してください(-_-;)
考えてみりゃ、P2KもP1Kも中身は同じなのね・・・。
エキパン刺せる枚数と、アウト数、同時発音数(64音)が減っただけか。
発売から大分経ってるPCM音源を今更買うのもチャレンジャーかな〜。
サンプルをロードしたり抜いたりするのめんどくさい時の
デモ用としてさっと使えて、たまに加工用音源としても使ってみたいな
と思ってるのですが・・・
中古でも安くなってるし。
(-_-;) m(__)m
10 :
1:03/11/29 00:06 ID:AzJluuJX
>>5 音の威張り具合は、今でも負けていないと思いますよ。
シンセは、年式が新しくなるに連れてだんだん「あれれ」な感じですがw
鍵盤のタッチは、さすがに最近のものと比べると?なところもありますね。
最近、数万円程度で見かけるので、自分もちょっと気になってます。
>VikuGbht殿
コピペでにぎやかし、ご苦労でつ(藁
ENSONIQは値段が安くて中身も安物。
eps-16+で使えるcd-rom diveをさがしてるんですが誰か良い情報を知ってる方いませんか?
13 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 11:30 ID:2x4Xtb5c
Apple CD-150
Logitec LCD-M500
ともにキャディ式
ASR-10Rにて動作確認しています。
よってEPS16+も使用可能かと思われます。
個人的にはLogitecがおすすめ。
CD-150は重い。
14 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 13:31 ID:Ao/p/IQk
Ensoniqじゃなくってensoniqってのがいいね。
俺はSQ-R plus32とDP/4を愛用してる。
FIZMOも。
ESQ-Mが欲しい今日この頃。
しかしE-muと共に消えてゆくのかなあ。。
>13
ありがとうございます。
入手が難しそうですがLogitec探してみます。
esq-mは塩の傑作
17 :
1:03/11/29 22:32 ID:AzJluuJX
>>13 Apple CD-150・・・なにげに懐かしい型番でw
路地も林檎もゲトするのが大変だろなぁ。
>>14 どうも気付いていただいて光栄です<ensoniq。
18 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:02 ID:E9msPbIL
未だにメインのキーボードはKS32だよ。
うるさめのロックバンドでも(プリセットの)ピアノの音が
前に出てくるので気に入ってます。タッチも軽すぎず、重すぎず。
ただノイジーなのが残念かな。レコーディングではきつい。
うちはEPS無印使ってますです。
フットスイッチが欲しいよー誰かうってくだちゃい。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 18:27 ID:HAunRIQ/
Apple CD-150
Logitec LCD-M500
結構ヤフオクで簡単に手に入りますよ。
当の私もLogitecはヤフオクで2000円位でした。
21 :
12:03/12/01 19:00 ID:Sa0gIYq3
>20
情報ありがとうございます!ヤフオクもマメにみているのですが・・・
ASR-10用のドライヴはe-bayでよく見かけるんですがASR-10で使えるものがEPS-16+で使えるかわからないので入札を迷っているところです。
EPSユーザーって結構多いのかなぁ。
塩素のシンセ/サンプラーって、FDDや外部機器の確保が不可欠なものも多いけど、
みんな、どうしてますか?
漏れは先日、MIRAGEのFDDが不安定になってきたので、新品のFDDを買いました。
23 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 23:45 ID:fa6iVTSd
>21
CD-ROM自体がどちらにも対応しているので
ドライブは問題ないと思いますよ。
問題があるとすれば
収録されている単体データの容量が大きすぎて
EPS16+じゃ読めないものもあっという事。
CDR-1とかだったら、1つ1つが少量なので大丈夫ですね。
FIZMOのことなんですが。。。
OSのバージョンが、1.0(主にキーボード)と1.1(主にラック)に分かれてるんですね。
これって何がどう違うんでしょうw?
25 :
12:03/12/03 01:18 ID:3/gPnoBK
>23
ありがとうございます!
自分の持ってるのはTURBOとかいう仕様のEPSで4MBあるんですが、ということは4MBまでの容量のデータなら読み込み可ですね。
ちなみにASR-10では読めたステレオのデータはEPS16+では読めるか御存じですか?
26 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:39 ID:TysFgjvj
塩素製品のどれを取っても、
電源が弱いという印象しかないんだが、
実際にはどうよ?
27 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:41 ID:uWPTUtuy
i
29 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 05:41 ID:fMrdD2H3
>>22 ドライブ名とどこで入手したかをよろしければ教えて下さいな。
ちなみに俺はTEACのドライブを流用したりしてます。
30 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 22:55 ID:CglC+dR2
マターリage
31 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 09:24 ID:XRPq6lC+
SQ-80とかEPS+とかほすぃなぁ。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 03:18 ID:gxVcRevj
ヤフオクに出てるSD1のサンプルCDってどう?
凄くイイから皆隠してたなー?
33 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 11:31 ID:EoHhudi6
>>25 容量がEPS16のRAMに収まるものであれば読める。
>>26 感じたことはない。
eps16+ユーザーですが、すごく電気くいませんか?
マザーボード替えたのにしばらく使わないと不安定。
質感も使いかっても最高なのに。
連続ですいません。VFX-SD2というのをジャンクで見つけたんですが
使ってる人いますか?面白そうなら安かったし買おうと思うのですが。
36 :
1:03/12/12 23:26 ID:f2xa3+a9
>>26,34
伝統的にレギュレータ周りの設計は下手だったみたい<旧ensoniq製品。
漏れのFIZMOは、電源関係のトラブルでマザーボード交換してるし、
Mirageにしても、昔のアップデートで電源をメーカーに弄られた形跡があるし。
とりあえず安定した電源を確保して、定期的に使ってあげるのがいいよ。
>>35 トランスウェーブ方式に魅力を感じるならいいんじゃないのかなぁ。
塩素版MicroWAVEみたいに言われることもあるよね。。。音は全然違うけどw
SDならシーケンサがついてるし、一応ワークステーションっぽくできてるよ。
OSをキチンと読みこんで使えたらいいね。
>>36 MIRAGEは日本製だからじゃないの?
USA MADEはトランスかませば安定してるし、日本製とはかなり音も違う。
オレの日本ハモンドはすぐダメになった。
>>36 自分のFIZMOは使いまくってるけど、至って快調ですね
本体だけのEDITだと自由度狭いことだけが嫌なところ
39 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 05:57 ID:11CH8idr
MIRAGEもFIZMOも、電源関係の回路は割と大雑把な設計だよな。
>>36も、あながち間違いってわけじゃない。
実際にFIZMOは、回路的に漏れ電流対策が甘くなってるし、
MIRAGEは、マイナーチェンジ(=US版)でコンデンサ容量がガラッと変わってる。
US版が安定するのは、↑+国内電圧が安定してるから、と言える。
>>36 どうもありがとう。
>>35だけど買った。2じゃなかった。1万2千6百円。取説なし。ハードケース付
エンソニックってかいてあります、かっこいいです、ケース。持ち運びほとんどしないけど。
さっそく弾いてみました。プリセット。音源として使いたい。今の音源にはちょっと飽きてしまったので。
webで解説サイト探します。エフェクトはどうかな?epsみたいに強力だといいな。では。
>>40 2の方じゃなかったか。ピアノ波形が入ってるかどうかって違いだけど。
最近の音源とは趣が違うから、他の機材と併せて使うにはいいんじゃないかな。
42 :
1:03/12/21 13:16 ID:qLu/pLD5
マターリage
KT-76を金に困って手放したんだが、もう一度戻したいなぁ。
44 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 04:05 ID:/l9coKVe
VFXなんかはどうなんでしょうかねぇ?
>>44 うちでは冷蔵庫の横に立てかけられて静かに余生をすごしております。
まぁマジレスすると、おおざっぱな音・・・ってかんじかな。
おれのレスも十分おおざっぱだけど。
46 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 22:41 ID:sB9imCcL
Fizmoをググって見ると、アメリカでは純正を捨てて初代ファミコン用
ACアダプターを使う、が定説になっていますね。
初代ファミコン用ACアダプタってどんなんだろう。
北米は電気が安定してないから、そんなふうになるのかな。。。
48 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 00:22 ID:++ZOZS9C
age
TS-12最高だよ。ブラスがいい!VFXの最終形態だけあっておいしいとこ取りだね。
逆に生々しいピアノなんかを期待しちゃいけないけど。シンセ的な音は未だに
第一線で活躍。あとドラムはこれ以外考えられない。粗さが生っぽいんだよねー。
TSと心中します。
50 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 12:34 ID:yAWYejkt
塩素ってOSはアップデートしないのかなー?
MR-rackとMR76を最近買いました。KT76を練習用にもってたんだ
けど、やっぱMRの音にしたいなーとかおもって。
今かんがえると、信じられないほど使いやすい。
Ensoniqの通販が激安になってて、いよいよか…。なんて思ってぞっと
したよ。
コモドールのサウンドチップを作ってた実績を買われてCreativeに
買収されたんだろうけど、サウンドカードもそろそろ頭打ちな
感じなので、ensoniqにはカーツウェルみたいに再度独立して
新しいモデル出してほしいよ…。
出音がいいので、エディットにわくわくしながら取り組める。
最近こういうシンセすくないよね…。
フルオプションのASR-X Pro、もう何処にもないっすね...。
欲しい時に限って無い。EXP-3よりアウトプットオプションが重要。
53 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 21:50 ID:VbDeVM0V
お!旧ensoniqスレなんて立ったんだね。
オレはエンソの旧製品は大好きー。
VFXに始まりSD-1、SQ-R、TS-12にDP4、DP2、いろいろ使ったよ。
今は唯一、DP-PROがラックに入っていて現役で稼働中。
シンセとしてはVFXがよかったね。
ESQ-1鈴木バージョン持ってますぅ。レコーディングでは現役ですぅ。
オルガン系、シンセブラス、シンセストリングスの音が良いので
置き場無いのに手放せないんです。シーケンサー部分は何度直しても壊れるので
もう使ってませーん。
>54
塩素のシーケンサーってかなり頭悪いねw
>>55 てか、そこは昔っから真剣につくってないものと思われ
手弾きすればいーじゃんって思ってるんじゃないかなぁ
57 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 00:19 ID:FYSxoF+D
FIZMOって、プリセットを使うよりも設定を弄って追い込む方が面白いね。
出てくる音にしても、思ったほど変態なシンセじゃないしw
VFXとかと似てる部分と全く違う部分が共存していて、ちょっと変な感じ。
触ってて飽きないから、まだしばらく使いつづけるかなぁ。
>>57 FIZMO本体だけでは、変な音あんまり出せないよね
自分の場合、全パラメーター動かせること知ってから、
コレ独特の音が気に入り始めていまではコレとアナログ1台くらいしか使ってない
ちゃんとEDITすると、微妙に変化するパッドから超変態音まで出せて重宝してる
音はやっぱ相当細いけど・・・
59 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 21:37 ID:FYSxoF+D
確かにFIZMOは音が細いなw
オーバードライブさせたりエフェクタやアンプで微妙に歪ませたりしながら、
その音その音の美味しいところが太く出るようにはしてるけど、なかなかムズい。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 22:49 ID:mEnOSgw0
VFX-SDは最高だな。PCM系で唯一手放したくないと思えるシンセ。
ブワーって出るブラスなんかは他で色々探したが無理みたい。
エフェクターの感じと相まって、ぞくっとする音が出る。
>>ESQ-1鈴木バージョン
これ塩素の最強シンセですな(笑
置き場に困るが手放せないっす。
VFX-SDも物足りなくなる気がするじゃじゃうまな音質っす。
>>59 FIZMOはPC使ってこそなんぼのシンセ
本体上では5割程度しかエディット不可能
63 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 02:46 ID:27Sc/9an
保守
64 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 07:03 ID:+O3XHoxW
>>60 VFX−SDのブラスは色々な所で好評みたいですが
後継のSD−1とかでも同じブラスの音って出ますか?
65 :
60:04/01/24 18:10 ID:JFmpUJD9
>>64 うーん、どうなんだろう。。VFXの音の感じは、SD1じゃ出ないと
聞いたことあるけど、SD1使ったことないしね。
VFXの方がDAの関係で荒い音が出るってことなのかな?
66 :
64:04/01/25 07:28 ID:gGF9B+G9
>65
なるほど〜、筐体は似ていても違うんですね。
VFXのブラスの音を聴いてみたいものです。
67 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 21:29 ID:UEloiE8m
保守age
68 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 21:41 ID:q879r+fG
VFXとSD1ではスペック的にそんな変わらないんじゃないかな?
それとVFXの方が電源回りがデリケートと聞いた。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 06:34 ID:CO5YFUEx
70 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 07:00 ID:NRO5fzgi
えちごやにks32がおいてあったんでいじってきた。
ちゃんとしてるぽかったが、マニュアルがないんで全然分からないw
あまり興味を持つ人がいないらしく、電源入れて音出したのは久々だったそうだ……
71 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 15:00 ID:3pNQ7Dxn
皆さんEPS-mいくらだったら買います?
72 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 15:13 ID:Y0pUnfWN
1マン以下でしょ
正直言って、エフェクター有ったら、あの程度のザラついた音は作れる
から、現行のサンプラーの方が良いと思いますが、、、、
73 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 15:23 ID:3pNQ7Dxn
>>72 煽りじゃないんですがどんなエフェクターで作れます?もしあの音作れる
エフェクターがあればEPS売って乗り換えたいんですけど。
>>71 機材交換スレでMirage(rack)との交換に名乗りをあげてるんで、
よければ検討よろしこです。
75 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 19:01 ID:K1tgz59O
DP/2とか使ってる方いたら聞きたいんですけど
MIDIクロックで同期させられるエフェクトとかあったりするんですか?
古い機材だからそういう機能は無いんでしょうか。
76 :
1960:04/02/04 22:18 ID:0NeGY7Wp
>>75 DP/2使ってます。同期させられますよ。
古い機材ですが、音と機能はぜんぜん古くないですよ。(音は好き向きが
ありますが。)
ギター録りにミックスにライブに... 小さくて軽いので重宝してます。
tc使ってしまうとDP2はもう使えない。ハイファイと言われるtcですがローファイ系ハンパじゃないですよ。
汚し系も巷のアナログアウトボードやアナログ信者さん達が焦って買い走りです。
同期もDP2の中途半端な出来とは大違いですよ。
78 :
75:04/02/05 01:59 ID:/VPkmiQ+
>>76 ありがとうございます。結構興味あるんですけどやっぱり
DP/PROの方が大分良いんでしょうかねえ。
PRO使われたことあります?
DP/4は2Uもあるんであんまり欲しいと思わないんですけど。
>>77 TCって言ってもM300とかじゃなくて高いやつのことですよね?
そりゃ使ってみたいとは思いますけど…
なかなか難しいです。
安めのPCM、波形が多すぎないヤツ、ある程度ツマミでさわれるヤツって条件で
探してて、yamahaのcs6xかfizmoかってなったんだけど、
http://www.elmulab.de/wiki/Lucid+Dreams この写真みたらなんか止まらなくなって買ってしまった...(なぜだろう)
でもこの写真、cs6xといれかえても印象かわらんかも
そもそも昔ソフマップで中古試した時はスルーしたんだよな...
あ、失敗したかなw
ところでfizmo用のダイバーって付属じゃないんですよね
今でも手に入りますかね?
80 :
1960:04/02/06 16:04 ID:iO5pAq8+
>>78氏
DP/proも持ってます。というかDP/4も...
proはちょっと操作体系が難解かな。人はDP/4の方が良いと言いますけど、
私はproばかり使ってます。DP/4は今となってはちょっとS/Nが悪すぎというか..
どちらが良いというより、向き不向きでしょう。DP/2は楽器用途にもいけますが
proはミックスやインサーション向け、という感じがします。
ただ、proのタップボタンはメチャ使いやすいですよ。
81 :
78:04/02/07 02:14 ID:18BnMYha
>>80 おお、コンプスレの有名人さんですね。結構見てました。
エフェクター何でも詳しいんですねえ。
インターネットが普及する前の海外の製品とかって
どうしても情報が少ないですよね。非常に参考になります。
オークションでDP/2買ってみました。楽しみです。
自分がやってるのは一人で曲作りから演奏、録音までやる
っていう感じなので楽器にも使えるっていうのは良いですね。
DP/4には興味無いなんて言いつつ気になるんですけど、
DP/4とDP/2っていうのは単純にチャンネル数の違いだけなんですかね。
82 :
1960:04/02/07 03:38 ID:oiJEZwZX
>>81氏
私はインターネット普及前の製品ばかり使ってますよ(笑)歳がバレるなぁ
旧エンソニック系はたくさん使ってきましたんで、他にも質問あれば答えますよ。
コンプスレ以外で見てるのは、ほぼこのスレだけなので。
単純に比較するとDP/4、DP/2の違いはチャンネル数だけです。
ただ、S/Nやダイナミックレンジ等カタログ上では両機とも全く同じ数値であるのに、
なぜかDP/2の方が断然S/Nが良いです。
音色に関してはどちらも同じ毛色、私は両機に音色の違いはない、と感じて
いますが、巷ではシリーズ中DP/4が一番音が良い、とされているようです。
私はコストパフォーマンスを考えるとこのシリーズの音を堪能するにはDP/2で
十分、と感じています。
あ、あとDP/2はバックアップバッテリーの消耗が早いですよ。
10年以上前に買ったDP/4のバッテリーはまだもってるのになぁ。..
83 :
81:04/02/07 18:29 ID:jtqzEmpL
>>1960さん
またまたいろいろ教えていただきまして。
2と4がほぼチャンネル数の違いだけっていうことで
ますます2が自分に合ってると思います。
電池の交換簡単ですかね?まあまた届いたら中見てみます。
他にもエンソニックで知りたいことあるんですけど
こことコンプスレしか見てないってことは
シンセ関係っていうのはあまり興味無い方なんですかね。
MR-RACKなんかどうなのかなあとか思ってるんですけど
ネットで検索したらドラム用に使ってるって話しか見かけないんで
普通のPCMシンセとしてはどうなんだろうとか思ってるんですよ。
MR-76とMR-rack使ってます。
ドラム専用という気持ちも分かる気がします。パワーがあって、それ
でいてクリアで、バランスがよく、10年前のモデルといえど今でも
十分活躍してくれると思います。
MR76はタッチが気に入っているので、ピアノ練習用&スケッチ用に
なっています。
PCMシンセとしては、さすがに音色メモリの量が今のモデルと比べる
と遥かに劣る部分はあります。が、少ないメモリで優れた音を作るのは
エンソニックの長所でもあるので、今となっては数は少ないですが、
一つ一つの音は、現行の最新国産モデルの中でも活躍してくれます。
ピアノやストリングスは逸品という感じで、今も重宝してますよ。
フィルターにレゾナンスが無いので、ビヨビヨしたシンセ系は
traswaveに依存しちゃうので、そんなに強くないです。
それ以前のエンソニックのシンセに比べて、個性的という部分は
無いかもしれませんが、洗練された良い音が出ますよ。
あと、あんまりエフェクトに依存した音色が少ないので、マルチで
ならしてもパワーが落ちません。基本仕様がマルチとパフォーマンス
しか無いのも納得です。
もし81殿が、既に何かシンセを持っているのならば、十分検討の
余地はあるかもしれません。
別に普及前じゃないでしょ。
モザイクで普通に情報交換してたし。
パソ通は全盛だったみたいだけど。
86 :
81:04/02/09 17:41 ID:MY20X8UN
DP/2届きました。あまり使われていなかった物らしく
結構きれいでなんとなく嬉しいです。
>>85 説明書には95年って書いてました。確かに96年には当時高校生だった
僕でもインターネットをかじっていましたが、
さすがに今とくらべるとパソコンイコールオタクっていうイメージが
まだ残っていたような気がします。
やっぱり「一般的」に普及したのはもう少し後かと…
いや、というか当時普及していたとしてもその時の情報って
もうネット上に残って無くないですか?という感じです。
>>84 レスありがとうございます。
シンセはいくつか持ってるんですけど、そのいわゆる
「最新国産シンセ」っていうのは持ってないんですよ。
最新国産シンセも欲しい気がするもののMRも良いんだろうか
みたいな感じで思ってるんですけど。
なんか最新のシンセはどんどん新しいの出ちゃいますよねえ。
まあやってる音楽はシンセメインのものでは無いので
何でも買いさえすればそれなりに使うとは思うんですが。
旧塩素とは違うのですが、このスレのほうが相応しいと思い質問させていた
だきます。
HALOっていうSound of ZRのボードと同じようなキーボードが49,800円で
売ってるんですが、お使いになっている方はいらっしゃいますでしょうか?
ライブ等で2台のシンセを使う前提で、今使っているMOTIFあたりとの差別化
を図る意味で、安くてキャラの違うシンセを探した所、思い当たったのです
が・・・
出音とかは昔の塩素とは比べるべくも無いのでしょうが、それでもいくらか
は引き継がれたキャラがあったりするのでしょうか?
やはり昔の中古で重たい、元祖の塩素のシンセを使うべきでしょうか?
HALOは9kg位なのでライブにもいいな・・という判断もあるのですが。
HALOは持ってないんですが、Sound of ZRは使っていた事が
あります。搭載していたのはProteus2000でした。
印象としては全然別ものだと思った方がいいです。
断然出る音はMRシリーズが優れています。
MRシリーズの売りの一つにパワフルなダイナミックレンジが
あったりするので、そこが引き継がれていない現行のEMU製品
では代用はできないです。
音色は確かに同じかなーと思ったりしますが、もともとのサウンド
メモリよりさらに削られているので、別物と考えた方がいいと
思います。
確かにライブとしてはつらいですね、今はもう壊れてしまったMR61を
ライブで持ち歩いていた時は大変でした。
今はMR76を使いますが、据え置きで持ち運びには使いません。
自分もMotifRackやMotifESを使っていますが、差別化とい点では
よい選択だと思えます。Motif-RackのPowerGrandとMRのステレオ
グランドはニュアンス的に似ていますが、それでも高いダイナミック
レンジをもっているMRは今も重宝します。
あと、ピアノのタッチが気に入ってるので。
結構タッチに対する音色の反応が自然な感じなんですよ。
>>82 お!こんなところにコンプスレの神が君臨してるじゃないですか!すごい。
他スレでは初めて拝見します!1960さんはエンソ系にもお詳しいんですか?
当方TS12とSD1を購入検討しているのですが、どちらの音が存在感あります
でしょうか?操作感なんかもお教えいただけると嬉しいです。
E-prime使ってる方います?
こないだ中古で見付けて鍵盤が良さそうだったから
迷ってるんですが……ぐぐってもほとんど情報が出てこないので。
93 :
1960:04/02/12 01:45 ID:AavoxNCa
遅レスですみません。
>>86氏
MR関係は私はスタジオで触らせてもらったことがある程度ですが、ダイナミクスや
低域の押し出し感がそれまでのエンソニックシンセに比べてイマイチ、と感じた
記憶があります。傍らにあって比べてみたのがVFXとSD-1だったりしたので無理も
ないかとは思いますが。
ただ、同時期の他社音源でPROTEUS 2000なんかに比べればMRのが良い、と言われて
いるのはよく耳にします。(実際私もそう感じます)
>>91氏
昔のエンソニック系にはまぁまぁ詳しいと思いますよ。
TS12とSD-1でどちらが存在感があるか、ということですが、存在感という言葉
のみならばSD-1じゃないでしょうか。ただ、生楽器をシミュレーションするような
使用法には今となっは役不足になりがちなのでご注意を、という感じです。
リアル云々という範疇では力不足と感じてしまうと思います。
ただ、何方か上で書き込んでらしたように、エンソニック系のドラムサウンドが
良い、という意見には私も賛成です。最近のライブラリと比べるとリアル云々という
点ではやはり劣りますが、コシがあってパワフルで未だに十分使い出があると感じます。
TSシリーズはすごく高級なD50だとおもう。
>>1960様
コンプスレでは大変参考にさせてもらっています。
今DP/4を買おうとおもっているのですがMIDIコンで各エフェクトの操作割り当て
はどのくらい可能なのでしょうか?
リアルタイムで各パラメータをいじりたいと考えているのですが。。
96 :
sage:04/02/20 05:40 ID:CHLjx/yH
SQ-Rとかはどんな感じでしょう?
MRが欲しいけど高いなってかんじなんで。
98 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 08:27 ID:TFv6LQxg
>>96 SQ-R最高です。
脱糞するほど音がイイです。
というのは言い過ぎですが、まぁ、1台もってて損はしないでしょう。
ボクのはドラム専用音源になってますが、ピアノなども適当に荒れた音で好きです。
99 :
1960:04/02/22 09:24 ID:OLVUB9rG
またまた遅レスですみません!
>>95氏
DP/4のエフェクトの操作割り当てについては、いわゆるMIDIコンにいくつかの
パラメーターを割り当てて云々、というよくあるタイプですが、いくつのパラ
メーターを割り当てられるかはちと忘れてしまいました(笑)不確かですみません。
最近そういう使い方してないからなぁ...
いずれにしても最近の機種に比べてしまうとリアルタイム性(そういう意味ですよね?)
にはちと乏しいと思います。いわゆるツマミをぐりぐりできるようなタイプではないですしね。
本体についている8個のツマミはただのIN/OUTボリュームだったりしますから。
でも、エフェクトの作り込みに対してはまだまだ可能性の感じられる機種です。
あの当時はSONYのDPSシリーズなど、いかにエフェクトを自らの手でマニアックに作り込める
よう設計されているか、といった部分に各メーカが全力投球していた時代で、EVENTIDEなどに
対抗し満を持してENSONIQが発表した高級エフェクター(当時では)でした。
当時はよく「エンソニックがエフェクトだけをシンセから切り離して別売してくれれば
なぁ」と囁かれていた時代で、同感だった私はDP/4が発表された瞬間、予約注文をして
買った思い出があります。
長くなりました。
100 :
1:04/02/22 10:09 ID:Bsky6Uj4
このスレを見てる人が増えてるようで、スレを建てた甲斐があります。
レスも100を越えたことですし、これからますますよろしくです。
個人的には、ensoniqのガッツリした音に合うコンプとかも興味あるんですけどねw
未だにVFX-SDが忘れられない一人ですが、今更キーボードを買うのも躊躇してる
わたしです
SQ-Rを買って、代用になり得ますか?
エンソはラック音源少ないからねぇ。サンプラー除くと2つ位しかないよね、確か。
103 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 16:11 ID:0n+PPgSL
>>102 ESQ-M、SQ-R、MR Rack、FIZMO Rack
あぁ、そうか、ヒズモとアナログもんがあったか(笑)
アナログぅ?
半アナログね。
ESQはアナログフィルター搭載。コントロールはデジタル。
まぁそれ言っちゃうと、Mirageもアナログなんだけどね。
サンプラーだから純粋な音源とはちと違うが。
フィルター?
エンヴェロープEQだろ。
音はOSCで作れよ。
OSCのノイズで。
っていうノリだと思うなぁ。
110 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 05:41 ID:1o1y1LLG
R&B、HIPHOPなどに向いたENSONIQ音源ってありますか?
111 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 16:34 ID:5n/PIw/g
>>110 ASR-XかMRにダンスボードを挿したものがいいんじゃない?
ドラムやベースを中心に、それらしい音が揃っているよ。
個人的には、他の機種のドラムの音に満足できなかった
人(太さ・ヌケなどが違うと思った人)に、オススメ。
ところで、どのメーカーの音源も、電源によって音が変わるよね?
でも、塩素の音源は特にその傾向が強いように思うんだけど、皆さんはどうですか?
2年くらい前にASR-Xを買ったとき、とりあえず音を聞こうと
壁コンから電源を取って鳴らしたときは、
「やべぇ…こいつの音全然ダメかも(;´Д`)」って本気で思った。
でも、パワーディストリビューターに繋いだら、
「すごく(・∀・)イイ!!」、と。
それ以来愛用しているんだけど、電源のしっかりとしたスタジオで鳴らしたら、
また別の音になるんだろうなぁ…
MRにダンスボードさしてます。
良い音だよ、すごく。同様に国産機にもダンスボード系ボードとか
入れてるけど、MRのおかげであまり使わない。
純粋に抜けのいい音を出すし、ボードの音も優れてるから。
電源関係は試した事ないなぁ。
ただ、スタジオで電源の聞き比べとかしたけど、ケースバイケース
な感じだった。物によっては良いけど、物によっては相性が悪い感じ。
さらりとすっきりする電源もあれば、暴れちゃう電源もあるので、
ミキサーやアンプはこれ、アウトボードはこれ、シンセはこれって
感じで使い分けないとだめかな…。
まぁ自宅の制作ルームじゃそれだけの変化のわかる良質の環境や
爆音を出せないので。
個人的見解だけど。
113 :
111:04/02/27 22:48 ID:3zBKILe8
>>112 レスどうもです。
確かに電源と機材には、相性のようなものがあるよね。
俺も本当は機材ごと電源を使い分けたいところだけど、やはり自宅では…。
自宅の全ての機材に対し「壁コンよりはマシ」程度の電源を持ってくるだけで
妥協しているんだけどね…。
ちなみに、111のように書いたのは、
壁コンから電源を取ったときとパワーディストリビューターに
繋いだときとで、特に「音のヌケ」が全く違ったからだったりします。
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが。
手持ちのDP/4を立ち上げると、時々「unexpected event type 075」というメッセージが
表示されます。何度かスイッチをON/OFFしていると、普通に立ち上がるのですが…。
どなたか、このメッセージが何なのか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
>>114 内蔵バッテリとかどっかの電圧が足りなくて起きたりする現象じゃないか?
あまり詳しくは知らないけどさw
>>115.116さん
わざわざ有難うございます。
確かに、メーカーに問い合わせたほうが早いですよね。
どうも、すみませんでした。
保守
119 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 10:04 ID:CMuc4xIV
最近オクでDP/4とかDP/4+のシュピーンが目立つ・・・つか、持ってる香具師が意外に多いな。
今更ながらにMRのドラムマシンに感涙。
結構使えることに気が付かなかった...。
121 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/08 16:32 ID:g6DMWJHI
EXP-4をずっーーーーーーと探してるのだが・・
ない(><)
1や3なら時々見るんだけど。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/09 20:23 ID:Kz0fVH+X
TS10って日陰者なんかな_| ̄|○ ここはプレイヤー志向の人が多
いのかな。
鍵盤以外同一ですよね?
初めて音聞いたときびっくりした記憶が。よく言われる「抜けがいい」
ってのが耳が大してよくない僕でもはっきりわかったから。
あと関係ないけどensoniqっていう音の響きもロゴもかっこよかったな。
機種名のロゴはびびりましたけど。
>>99@1960様
ありがとうございます。なんとなく、参考になりました。
hoshu
126 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 02:19 ID:tZ1kTGti
FIZMOってカナーリ日陰者っぽくねw?
たまには持ち上げられてもイイ!気がするけど、こことかE-MUスレを見ててもなんかねー
宣伝しつつIDはZ1
128 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 23:59 ID:8O1WRkW4
SW-10ダブルダンパーペダル購入age
129 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 07:19 ID:JWLo1hpJ
今売ってる新品のシンセの中で、SD-1あたりとキャラがかぶるようなのってある?
それともきちんとした中古を探したほうがいいのか、ちょっと決めかねてる。
上を読む限りはもっと探せよって気もするんだが、あるのは状態の悪い個体ばっかでさ。
ZR-76売らなきゃ良かったと今更ながら後悔してます。
全然中古市場に出回らないよね。
>>130 1ヶ月程前にイシバシ楽器にデッドストックが出てた。
新品ってだけで欲しかったけど、なんせMR76もあるしなぁと
悩んでいたらなくなった。たしか159800円だったと思う。
132 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 23:09 ID:4hgDj6we
>>129 最近のシンセでは物足りないから好きな香具師は旧ensoniqを使うんだろw
SD1ならまだ状態の良いものは見つかるでしょう。付属品がないものは
多いみたいだけど。妥協してTS10もアリと思う。
133 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 00:31 ID:Ke22xCnW
>>130 2ケ月前くらいに、祖父地図秋葉原で9万位で見た。
が、速攻売れてたね。やっぱ。
>>131 148000円じゃなかったっけ?
この値段でも売れるんだな。
>>132 そうなんだよねぇ。
最近のシンセって物足りない。ROMが多いとか、エフェクトが良いとか
色々便利になったけど、旧エンソ製品は出音が良いという基本的な
ところがしっかりしているから、メモリが少なかろうが何だろうが
使えてしまう。
135 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 21:10 ID:Ke22xCnW
>>122 本日、EXP-4 無事到着!
Perfect Piano そこら辺のサンプリングCDより全然良いね。
136 :
122:04/04/04 13:49 ID:yolIafHW
お、まだあったか。
折れはKurzweil K2500RのピアノボードからEXP-4に乗り換えたよ。
高音がキラキラして気持ちいいね。
うちも最近MR76にEXP4をいれた。
なんかミドルあたりのサンプルが妙に音量が低いのと、
低音はループ感がはっきり聴こえるのが嫌だけど、
きらびやかなアタックが他には無いので好き。
これで、MR-rackにのってるEXP1とEXP2、EXP3で
旧エンソのEXPが全部そろった。
オーケストラが結局でなかったのがめちゃくちゃ悲しい。
DTM板初カキコ。
漏れの手持ちのエンソニックシリーズはESQ−1、
SQ−80(ぶっ壊れ中、どっか直せるところ探し中)、SQ−1の3台。
以前、EPSも持ってたが、売ってしまった・・・。
VSX以降はフィルターでミャンミャン出来ないのが気に入らず、
買わなかったけど、TS−10頃あたりまでのサウンドはムッチャ好きやね。
同意。ensoniqらしさは、TSまで、だね
TSが旧エンソかどうかは人によって異なる。
EPS16+ フル拡張済み 1万ポッキリでゲット記念〜age
とみせかけてsage
142 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 21:09 ID:VeQ1chfD
最近、塩素ピアノとかVFXブラスの音を、Mirageでサンプリングして使ってたりするw
やってることに大して意味はないけど、何となくねw
ソフトシンセ/サンプラーが増えてるけど、旧塩素の機材は削れないんだよなぁ。
で、たまにはage。
143 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 01:40 ID:PhJgSLFR
TSって「ASRのサンプル再生機能+エフェクトとVFXのシンセ音」だと思うから
旧塩素に間違いないと思われ。
あぁ〜TSにSCSIつけときゃよかったなぁ〜
144 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 02:10 ID:ZAlBDMHF
VFXのシンセ音とは全然違うと思うなぁ。
145 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 02:16 ID:PhJgSLFR
一緒だよー
プリセットの並び順まで似てるし
オレもTSまでが旧ensoniq、という意見には賛成だが、
VFXもTSも手放してしまった現在、未だに欲しいと思うのはVFX
143は正解だが違うく聞こえる、に一票。
148 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 18:10 ID:EfJgqSui
hoshu
149 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 23:42 ID:KtVe1FHv
うちにある奴、全部オーバーホールに出そうかな・・・。
もうおしまいかもしれませんな。我々素人衆にはどうにもならない。
152 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 08:51 ID:9ayXV826
塩素はともかくE-muのE4とか価格を考えると
サポート終了はマズイと思うけどなー。
おしまいっつーか、これからは伝説になるんじゃないかな。
VFXとかTSとかASRなんか置くスペースがあれば欲しいと思うし。
153 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 09:18 ID:GQmg9qfE
E6400ULTRAのフロントパネルの液晶とボタンが調子わるいんで
取り換えようとおもったら3万ちかくしたので断念。
ASR10はいまのとこ問題ないですね、数カ月前に点検だしといてよかった。
50kHz
156 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 22:04 ID:te5p58/O
>>149 いきなり全部リペアできないなんてなー
うちのFIZMOも治しといてよかったよ
でも今後、旧エンソのシンセ/サンプラーが値上がりするのか暴落するのか、どうだろね?
値落ちするなら、VFX-SD辺りをこの機会にって思ったりもするけど、うむぅ・・・
いったん暴落する。5〜10年ぐらいかけてじわじわと上がっていく。
と見ている。リペア用とか予備機を確保しようとする需要はなくならないからね。
ぶっ壊れても部品取り用で売却出来る可能性が高いね。
158 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 10:38 ID:8xi/k8ph
159 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 10:48 ID:YU9iURuB
ASR10Rの表示部を修理するといくらくらいかかるのかな?
あんまり使ってないからアレなんだけど...
修理出来るの?
161 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 19:06 ID:d2nijSJY
ハードのサポート面を考えるとソフト化していくのも納得だな。
Kobloシリーズも結構良いシンセだっただけに残念・・・。
ヤフオクのVFX−SD落とし損なった・・・。
165 :
1960:04/05/05 08:46 ID:CFAOY7UT
久しぶりに来てみましたけど、旧エンソ製品はサポート終了ですか(汗
いま知りました。ショックでかいなぁ。
私はDP/2、DP/4、DPproにE IVも使ってるんですけど、どうしよう(笑)
>>152氏おっしゃる通りでE4関係のリペア終了は納得いきませんね。
100万近くも出して当時E IV買ったのに。頭くるな〜。
今後、旧エンソニック製品をリペアしてくれるショップって
どこか御存知の方はいらっしゃいますか?
SQ80の修理の件で数件当たったんですが、
修理不能とのことで困っています。
100万以上の値段付けて暴利を貪っていたのはカメオ...
E4XT以外はサポート終了イエイ!
169 :
1960:04/05/06 05:29 ID:TVwJhxuB
>>167氏
いや、E IV本体はカメ○さんから社割価格で売ってもらってるんですが、
当時はなにせメモリーが純正・非純正かかわらずバカみたく高かったんですよ。
30pin16MのSIMMが一枚4〜5万していた時代ですから。
これでMAX128Mまで増設したらもう(汗)...
170 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 15:41 ID:xvnMbCiN
ASR10のソフト化っていうのはありえないでしょうか。
なーんちゃって。
171 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 23:44 ID:LxZsRAb8
AD/DAだけで売り物になるかもね。
「コレ通すだけで、あの音になるぜ」とか言って。
172 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 00:29 ID:Cpxtg+Mv
メモリは16MBでな!
173 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 00:36 ID:b2ZJ4nQ6
ASRのソフト化ってEmuのなんたらボードでサンプル読みは対応するってやつは期待してええのか?それ以前の不良報告もあって先行き不安
>>170 むしろ、部品取り外してきて、アウトボードのプリアンプ化されたりして。
175 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 01:11 ID:if2Rqspe
結局、あのキャラクターってアナログアウトが作ってたんだよね。
ソフト部分はどうでもいいや、もはや。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 03:10 ID:FOVCl5Id
本当かどうか知らないがDP/2 DP/4に通せばTSやASRと同じ音になると
言った香具師がいた。誇張だとは思うけど
178 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 22:42 ID:hnP/xqfQ
>>176 TSとかのPCMシンセがキーボディストに評価されたのは、一聴して必ずしも
リアルではない音が、アンサンブルの中ではものすごくリアルに聴こえたり
音が埋もれにくい波形の出来のよさにあったと思う。
アンプにensoniqらしさがあるのは否定しないけど、それだけではないよね。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 03:08 ID:NRX0cSJu
エンソニックフリークのみなさんのなかでは
KT-76はどうなんですか?
僕的には、MRと迷ったけど、音はKTの方がごつくて好きでした。
一度手放してからずっと恋しくてついに買いなおしました。
あの鍵盤がなぜか一番曲書けたんすよぉ。
弾いてて飽きないし。
すれ読んでるともっと古いやつが人気あるようですね。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 06:34 ID:RS+SQzT4
FIZMO Rackをヤフオクで購入しました!
サウンドダイバーにて、機材本体ではエディット出来ない項目が色々あり
それをイジってると、マジヤバい音がしますね。
個性派シンセとして、うちでは重宝しそうです。
紫色の配色もなんかカッコイイ感じ。
181 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 14:20 ID:2x418w55
>>179 エンソニックの魅力というのはやはりそういうところだと思う。
もはやローテクではあるが、ミュージシャンサイドにたったインターフェイスというか…。
自分はMRを発売当時一度かったけど、手放して
もう一度買って今はMR76、MR-Rackを持っていて
ボードも全部揃えてる。
こっちはローテクな音の太さじゃなくて、ハイファイな音の
良さを持っていて、ピアノは未だに最新モデルのピアノより
優れていて、好きだ。
なによりピアノタッチ鍵盤と音色のベロシティ変化とかが
ものすごく絶妙。
183 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 00:51 ID:94Qvc3Rc
TS12マンセー
ふとえぐくてゴージャス 鍵盤ピアノさいこー
ピアノはSQR+とほとんど同じ波形なのに出音違うんだよね
新品同様でハードケース(Duplex)付きで5万ってのが悲しかった・・
184 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 20:36 ID:QF45mfLw
中古でMR76を買ったのですが、ペダルが付いてなかった。
確かENSONIQはKORGと同じ極性だったと思うのですが。。
御存知の方教えて下さい。
その時代(TS以降)ならもうsystemのどっかで、極性反転できたと思う。だからどっち買っても平気、、かな?
186 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 20:44 ID:QF45mfLw
ヤマハのペダルは持ってるので、
systemのフットペダルの設定のとこやってみたのですがダメでした。
187 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 21:32 ID:hbbfVK27
>>184 ZR-76でKORGを使ってて問題無いからMR76でも大丈夫じゃない。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 21:36 ID:QF45mfLw
やはりそうですか。ありがとうございます。
私も前にKT76を持ってた時、ペダルはKORGだったような、うろ覚え
があったもんで。
189 :
牛馬 ◆DIABLObufE :04/05/18 23:13 ID:zrpp2qLC
漏れはBOSSのFS−5Uを使ってる。
極性の切り替えが出来るので便利。
つうかVFXを買ってもうたよ。
190 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 23:35 ID:Bgaq9FTF
191 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 00:17 ID:e4ASxAPr
TS10 オーバーホル出しとこっかな
192 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 19:01 ID:i+5HS1vt
2万ちょいでTS10でてるんだけど買いかなぁ
193 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 23:59 ID:bvyTBdql
eps16+購入したんですが、
これってハードディスクはどうやって接続するんでしょうか?
SCSIマニュアルたる物がないのでわかりません。
どなたか教えてください。。
>>180 機材本体ではエディット出来ない項目とは具体的にはどんなのがありますか?
それよりも早く注文するもん注文せなあかんでぇぇ
196 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 14:50 ID:0R/QlcIK
今回のサポート中止に絡んで、MirageのMASOSとフォーマッタを先日発注したが、
オーダーかけても、連絡もなく全然入荷もしねーじゃんかよぉw
他にも、対応が悪かったり納品がディレイしてるようなところってある?
対応が悪い(&がめつい)のの筆頭はメガフュー(カメオ)だろ。
実は最近、あるオーディオI/Fの修理を頼んだんだけど、
症状が出なくて何もしなかったのに技術料とかで\12,000も取られたよ。
(ちょっとしたことで、一時的に認識されなかっただけらしい)
>>196 おれんとこの店はその二つすぐ来た〜よ。
今月でディスクの出荷とか停止とか説明しなかったんじゃないの?>店員さんに
一応お店に確認しとかないとあかんよ〜
>納品がディレイしてる
なんか、良い表現だなw
196です。みなさま、レスサンクスです。
>>196 確かにw。エンソは古いものでも比較的丁寧に対応してくれてたと思う。
亀男は元々、ナニワの商人だからねえw
>>197 今回は楽器屋の挙動が怪しい感じがするなぁ。サンクス。
早速店員をとっちめてみることにしまつ。。。
>>198 ついつい、こーゆー変な表現を使ってしまうぅ。。。
昔いたコンシューマーソフト業界の営業用語だったんだけど、
頭ん中にサンプリングされたままパージされずで残ってたw
連書きスマソ・・・↑レス番が一つずつずれてるし(鬱
ディスケット供給はともかく、実機の修理・メンテは結構混み合ってんだろな。
FIZMOとかは、もうすでに修理受付不可だしね。
202 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 04:36 ID:tzK3U0KD
今日が修理最期の日だから、みんな急げよ。
共食い修理用にジャンクを買いあさっています。
お?fizmoはまだ修理OKなんじゃないの?
まだ発売から4、5年だし。
サポート終了リストにも載ってないよ。
法律で最低7年はパーツ保守&修理対応しなければならないはず。
日本支社に直接聞いてみて修理受付断られた?
楽器屋経由で頼むといい加減な知識の店員に
「あ〜エンソニックは修理はもう出来ないんですよ〜」って
断られる恐れあり。
>法律で最低7年はパーツ保守&修理対応しなければならないはず。
そんな法律は無い
旧通産省時代から「持っておくことが望ましい」との製造業界への指導だけ。
罰則は無い
さらに修理部品は抱えているすべてに在庫としての税金が課せられる。
なんで大会社ほど部品を捨てたがる。
まあEmuXのみの販売に特化するわけだから今後は潤沢な部品や
高品位な技術者のサポートははなから要求できないのは明らか。
さらにエンソ自体が終わった会社なんだし悪いところは早めに対処するのが吉
アーバソミュージックが引き継ぐって噂を小耳に挟んだけれど、あそこじゃ金額が
ガクガクブルブル
まあ消耗部品はメリケンから買えそうだけど
206 :
1:04/06/01 02:28 ID:myATz9cF
>>204 > 日本支社に直接聞いてみて修理受付断られた?
FIZMOの修理についてですが、自分が先日基板交換をした際、メーカーの人から、
「修理用マザーボードが1枚しかないので、確実に基板を確保できるように、
どの楽器店からいつ頃依頼されるか事前にご連絡ください」という話をされて、
楽器店の担当者/メーカーの修理担当者の双方と連絡しながら修理しました。
まあこんな状況なので、機械部分の調整・オーバーホール等はともかくとしても、
本格的な修理はほぼアウトだと思われます。
結局は、
>>205も書いているように
> EmuXのみの販売に特化する
ということだろうから、それ以前に販売されたハードウェアはサポートされない、
と思っておくのが妥当なんでしょうね。
いや、逆にその話を聞いて安心しました。
fizmoは最小限(1個くらい)の交換パーツは置いてるようですね。
別に最後のボード一枚という意味じゃないと思います。
最小限しか在庫しない方針みたいなので、万一の修理受付間違いで
先に受け付けた人を後回しにして待たせるトラブルを
防ぐためにそういう対応になったんじゃないかと推測します。
もしそれが本当の意味のラスト一枚だったら
”今後は修理はできませんよ”など何か言われていると思いますよ。
まあ夢を見るのは自由
209 :
1:04/06/01 03:31 ID:myATz9cF
>>207 とりあえず修理報告では、「マザーボードは最後の1枚でした」と聞きましたので、
一応確認はした方がいいと思います。
fizmo修理するまでして使う意味は?そんなにいい?よいかなぁ〜?
vfx娘より
vaio娘より
esqワンコより
213 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 04:01 ID:9C1AtQhi
fizmoの素直に使うと使えない音しかしないところが好きかも。
良し悪しは別にして、メインで使える類のシンセでないことは確かですねw
fizmoなんてこの板でしか需要ないよ。ただのギアヲタ。
フィズモいくなら
ウェイステやマイウェイ使ったほうがいいよね!
ウェイステもマイウェイも持っててもフィズモ買って良いですか?
ウェイステマイウェイの揃い組ならいらないよ。
ケイオウドーフなんだから縁疎は要らないでしょ。
俺は、Fizmo好きだけどな。
SoundDiver使って、本体じゃイジれないパラメーターを触ってると、ヤバい音が沢山でるぜ!
SoundDiver_Fizomo版はネットでダウンロード出来るし。
その辺を触った事ないんじゃ?
たとえばmicroWAVEのゴムゴムした質感とは、全く別種だと思う、FIZMOは。
少し触って売り払ったくらいの触り方だと、なかなかわからないよ。
実際プリセットの音色は、中途半端にテクノ厨風な感じでカナーリ萎えるから、
「こんなのエンソじゃねーよ」とかけなしたい気持ちもわからなくはないけど。
使ってる立場としては、台数少ない中で部品取り用の個体を確保するためにも、
今後もずっとけなされ続ける方がありがたいw
SoundDiverでK5とか使ってるとfizmoは素人というか女子供のおもちゃやハッタリにしか感じませんよ。
やっぱり塩素でも認めてますが廉価狙いで出したものですのでそんなもんです。
きらびやかに安っぽい音質は萎えます。これしかないならしょうがないですがあまりにも魅力不足です。
>>220 ぼくも、K5000とFizmoをSoundDiverで操ってるけど、
K5000とFizmoでは、方向性が違うわな。
FizmoにはFizmoにしか出せない音ってのがあって、かなり独特の音を出すよ。
メインではないが、隠し味として、かなり威力を発揮してくれてるよ。
手放したくないシンセの1つだけどね。
ローンが残ってて手放せない orz
ファイズモの話題を振ると、途端に香ばしい展開になるな。
今んところ、アンチの厨な突っ込みが目立ってるみたいだがw
どっちにしてもFIZMOは玉数少ないのは違いないYOね!
何か荒れてますな。オクのFIZMORACKは売れたのかな?
TS-10.MR-76.VFXSD.EPS16+があるんすけどどれから片付けるべきですかねぇ
どれも捨てがたいけど置く場所がねえ
問答無用でMR、次にTS
227 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 18:15 ID:g6qm8ngk
アイデアパッドが面白そうなのでMR-61,76に興味があるのですが、
アイデアパッドでは、使おうと思ったフレーズをコピーするとき
シーケンサのテンポとはどうあわせるのですか?ひょっとして自動で
テンポあわせてくれますか?
フィズモは超クロウトの超人音造り野郎専用だね。
E-muXがクリエイティブジャパンに移管って事はもうE-muensoniqJapanは
終わりにするって考えなのかな?
あ ど え そ こ こ 何 こ 長 短 偉 よ 故
っ う ん う と と 台 の 所 所 大 り 人
た か 千 そ い で は も 濃 が も さ え と
の 日 に う は 凡 出 厚 そ 多 が ん な
風 に っ 意 な 人 す な れ か わ そ っ
雲 一 く 味 い に し に っ か に て
児 社 は で で ん 勝 た っ っ み
で 出 は き せ っ が た く て
る る を た の
か
233 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 03:35 ID:rEPe0YJ/
EPS16+とASR-10の音は、大分違うものなんでしょうか?
ほとんど同じ。16だけのになるとろ〜ふぁいというよりは廉な感じで
せこい音です。単体で聴くといいけど10を持ってくると話になりません。
みらくらいまで行くと佐賀あっておもしろいけど
235 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 09:44 ID:mUTVRvaD
>16だけのになると
これどういう意味なのでしょ??わからん
時々このような文体の書き込みに遭遇しますが、主観での印象批評もさることながら
表現自体があまりに杜撰で納得しがたい点も多いです。
今後は読む人にそれなりに配慮した文章を書くようにしたほうがよろしいのではありませんか?あえて苦言すまそ
初代EPSは13BITながら音質的には評価高かったけどメモリー容量がちと少なかったですねぇ…
>>235 16のあとに+がつくか無印か(ってよぶのだろうか)ってことだろカス。
カスとはなんだ。
微弱な電波をキャッチしますた。
電波じゃないニダ
ニダとはなんだ
EPS-mとASR-10ならだいぶ違うんだけどね。
>>225 VFX-SDを3万円で買いたい!
売ってくれたらですけど…
241 :
233:04/06/19 23:47 ID:rp7ocmVM
EPS16+の音は、ASR-10と比較的似てるってことみたいですね。
どうもありがとうございました。
242 :
235:04/06/20 02:23 ID:yx/OOvvI
>>236さん
235ことカスと申します。しつこくてすみません。
EPS-16+とEPS-16の具体的な差異を説明して頂けますか?
また無印(?)EPS-16(+が付いていないという意味でしょうか…)という機種を
実際に使ったことがありましたらインプレおねがいします。
…ってまあいいや。大人げない気がしてきた。それにしてもいろんな人がいるもんだなあ…エンソユーザーって
これで終わります。失礼しました。
>>235 本気のローファイに手がでない届かない人は無印16で10に手が届かない人が+なの。
SPとE4やXで本来ものすごいことになるところをあえてここでは10信者に扮するのが正しいのです。
vorderやラバチも手に入れて見ると案外たいしたことないものです。ふぅ〜
10のFXがどうこうならDP4でもあれば済むしそれさえも炎しごとでやってごらんよ。
SPキラー、10キラーなあれが電源投入で即完了なの。あんたの持ってるサンプラーにこの辺加えるのも手かも。
簡単なリズムループやワンショットのシーケンスなら10や16とか本体だけでFX込みでできるから好きだけどね。
emuと違い塩素は廉価メーカーだからやはりすぐに壊れるよ。メンテ完了の虚しい喜びも年末頃には泣きが入るのが10ということは事実かもよ。
句読点の使い方は小学校で習うよね。
245 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 01:05 ID:jaTWnUy+
EPS-16+ はあるが
EPS-16という商品は存在しないって、はっきりいおうよ
246 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 09:39 ID:HYIa0C9Z
結局ただのデムパだったって事かw
塩素マニアはepsmやepsを無印16とよぶ事があるよ。
16+や10のエフェクトが欲しいならXやDPが賢いね。
eps-mはKickとかをサンプリングするとタイトになっていいよ。
>>248 その塩素マニアってあなた以外はどこの誰でつか?
251 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 01:32 ID:QOQxU3Ki
16ってのは、16bitの16。
16bitじゃないEPS&EPSMを無印16なんて呼ぶなんて
ありえね。
ASRはいらないが、EPS16+は今でも欲しいなぁ、と
こないだ友人の所有品を借りてみて、改めて思った
ていうかさ、ASR-XってEnsoniq製品としては失格だろw
ユーザーにしてみれば認めたくないかも知れないが、ASRの良さを
分かってるやつはXは使わないね。
改良発展系がXだからそれを爺さん連中が受け入れるか受け入れられんだよ。
初代ASRから愛用してるけど工夫次第でXはがぜん優位にたてるよ。
つまらない個人の環境でなくしっかりとしたモニターでやってみてください。
つうかこれ無限ループになるからこの話はおしまい。
出音だけで語るなら、やっぱりMirageが一番好きだなー
いざ使うとなると、これほどマンドクセなものもないけどw
>>254 モニターでサンプラーの音が変わるのかw
アホだな
257 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 21:29 ID:e4eIZs9d
Waveboyが使えない時点でASR-Xは価値なし。EPS/ASR10とASR-Xは
別物。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 21:35 ID:e4eIZs9d
>>254 AutechreもNeptunesもAesop RockもNecroもAlchemistも
2004の今なんでASR10使ってるのかわかれば、ASR-Xなんて
いかにクソなゴミかわかるはず。単にASRという名前だけで最新の
ものをゲットしてしてしまったアホヲタですよ、Xのほうがいいなんて
言っているのは。
Xのどこがいいのか言ってみろよw
その「工夫次第」ってのはなんだよw
Xには10みたいにユーザーがモディファイできる可能性なんてないよ。
海外にはASR-10Forumがいくつもあるけど、ASR-Xのそれって
需要ないんじゃない?
259 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 21:36 ID:e4eIZs9d
あー
まじ物知らないで発言するやつは死ねばいい。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 21:38 ID:e4eIZs9d
ちなみにPTとKRKのモニタですので、これで判断して問題ないですよね?
Xマンセーさん
信者は怖いね
ある程度のレベルを越えれば
なんだって使いようだっての
なんだって使いよう、っていうレベルならわざわざASRなんて
使う必要ないね。それでしかできないことがあるから使うんであってw
一般論しか話せないやつって頭わるーいw
いや、あんたの10マンセーが必死で痛々しすぎるから書いただけ
別に誰が何使おうといいだろ?
あと10は専用スレがあるじゃん
MIRAGEいいな〜と思うんですが
これってディスプレイASR-10とかと同じ系統ですか?
面白いほど10必死崖ップチ信者多しっすね。
まったくおおとろだな〜Xの方が100倍いいのにね。
何も出来ないクズばっかですね。
>>266 いや、釣りじゃないです
近くに安くあったんで買いたいなと思うんですが
ディスプレイがどうなってるのかちと心配です
FL管じゃどうにも出来ないので
まあ、とりあえず調べてきますね
LCDだとどうにかできるんですか?
ティンバランドはASR-X使いだよね。
確かにやりかた次第だよ。機材なんて。
みんな自分の機材に惚れ込むのは良い事だけど他をクソ呼ばわり
するのはよそうよ。まして同じエンソ使いじゃないか。
>271
なぜ自分のものが他人よりいいもの?じゃないとモチツカナイのかな
そこにアイデンティティがあるのかな?
そんな漏れのEPS16+Rは埃まみれ_no
> みんな自分の機材に惚れ込むのは良い事だけど他をクソ呼ばわり
> するのはよそうよ。まして同じエンソ使いじゃないか。
は激しく胴衣なんだが、他をクソ呼ばわりしてた香具師が何使ってんのか、
今まで全然わからんかったなぁw
最近あんまりエンソの中古出回ってないね。
とりあえず今は、EPS16+が禿げしく欲すぃ
276 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 08:41 ID:U/jwmcsM
なんで?
ヤフオクでVFXが2万位で今取引されてるんだな。
安くなったもんだ。
まあ、今のVFXってバッテリーがあぼーんかな。
278 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 23:42 ID:SUD+dauT
マップにも2万で出てた
SDじゃないけど
質問なんですが、SQ-RのDEMOを演奏させるにはどうしたら良いのでしょうか?
説明書が無いのでどう操作したら良いか分からないので…よろしくお願いします。
Demo Here Hold "Bankselect" and Press "enter/Save"
って俺のSQR+32にはシールがあるんだけど
「なぜかデモらない」
>>280 そうなんですよ…
僕のもデモが演奏されないのですよ〜。
あのシールは間違いなのでしょうか?
E-MU ENSONIQに聞くにしてもサポート終了ですし…
あーそりゃ壊れかけてるね。
完全に壊れる前に我輩に2000円で売っときなさい。
>>282 嫌ですw壊れていませんので。
どんなデモか気になったので聞こうと思ったら聞けない…
SQRとかのデモはイニシャライズとか電池の消耗で消えちゃったと思う。
一旦消えたら、SysExとかで入れ直さない限り復活はしないよ。
>>284 デモが消えちゃうのですか?
元々中古で買ったものなんで…
塩素の製品の鍵盤の製品って重いよね。
友人がTS12使ってたんだけど、おいらも塩素欲しいなって思ったりして。
15kg以下くらいで鍵盤があって今安めの物って無いかな?
287 :
280:04/07/11 23:12 ID:6Z9Z3SOT
そうなのか
俺のもLowBatteryで電池ホルダつけた奴だから
EPS16+(鍵盤の方)の重量はどのくらいでしょうか?15kgを越えますか?
291 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 16:33 ID:hM5SguQt
ここはちょっくらageときますね〜
hosyu
293 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 22:24 ID:GWAjA2IJ
塩素日本が出したMirage用サウンドディスクって、全部で何枚だったんだろう?
知り合いのツテを辿って借りたディスクをバックアップしようとしたら、
ディスクが全部揃ってない上に、残ってるディスクもほとんど破損wしてて、
データを半分くらいしか吸い上げられなかった(鬱。。。
何となく美味しそうなサンプルは確保できたんだけど、うむむむ・・・
FDで800枚近く持ってます。
真面目なオケから変なボイス、ループネタ、ドラム、シンセ、民族楽器、オケヒとか全部吸い上げて安全保管です。FDはもしかしたら死んでるかもしれない。
あぁ〜HD!MO!CD-R!万歳!
クルマのクラッシュ音とかガラスの割れるのとかハエが飛んでくるのとかは面白いです。
死者や精霊シリーズも????で笑えます。
295 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 02:00 ID:whA7K8cC
スレ違いだけれども、CD-ROMが一般に知れ渡った規格になった頃
この媒体は化け物か〜!と思ったもんだ。
>クルマのクラッシュ音とかガラスの割れるのとかハエが飛んでくるのとかは面白いです。
>死者や精霊シリーズも????で笑えます。
そんなのまであったのか・・・
確か昔、AppleIIとかのMirage用波形編集システムとかも売ってたよなぁ
あれ、どこかに完動品で残ってたらちょっと欲しいかもw
俺もそのクラッシュ音はお気に入り。
ハエと言うよりあの音は巨大蚊じゃんw
FIZMOの話はどこですればよろしいでしょうか?
同じ塩素なのに寂しいでつ。
>>298 ここでいいですよ〜。そーゆー漏れもユーザーでつ。
>>1にて、>旧ensoniq製品(MIRAGE〜FIZMO)向け<って書いてあることだし。
オクで79KだねFIZMO
高くね?
ハァ〜俺のSQRがLow Batteryだ。自分で交換できるのかな
303 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 08:06 ID:f1n/S//X
最近中古でDP/proを見かけた方いらっしゃいますか?
ヤフオクでも見かけないしなー。
あー、なんで売っちゃったんだろ。バカバカっ。
あげちゃった。バカバカっ。
SQRが出てすぐに買ったのだが、
立ち上がりが鋭くて抜けのいい明るい音で、
おおー、これぞアメリカン、これぞLAだぜえーと感動したな。
ボタンを押しながらやるエディット操作が面倒だったけど。
10年近く眠ったままだが、どうなってるだろう。
どなたかMR-Rackの日本語取り説を譲ってもいいって方はいらっしゃらないでしょうか?
値段は3000〜5000円くらいの間です。これって製品売買スレに書き込んだ方がいいのかな。
307 :
302:04/09/03 19:01 ID:f6f4+LiZ
>>301 ホルダー取り付けた写真見たければ開けて撮るけど
>>305 多分電池が死んでる。他は平気でしょ。うちもSQ-R+32はラックから外せない
>>306 EmuEnsoniqはサポート終わったとは言ってるけど一応聞いてみたら?
確か説明書は@5000円だったと思う
MR76持ってるけど4cm位のボリュームがある
>>307 サポートに問い合わせたら既に在庫はないって言われました。
やっぱりソフトサンプラーを全面的に押し出してる影響でしょうか。
処分済みだよ。
サポート終了リストにあがったものは
保守パーツも税金対策で全て処分済み。
310 :
302:04/09/03 19:52 ID:f6f4+LiZ
修理が上がってきたのが随分後の人もいるし、修理後保証の問題もある上まだ半期も過ぎてな
いから捨ててはいないとは思うけどクリエィティブとの契約とかも有るから望み薄か。
前にも書いたけどアーバンが引き継ぐって話だとそっちに売却かも。
312 :
302:04/09/03 20:05 ID:f6f4+LiZ
東京の人で平日昼間出向いてくれて人質と引き換えにだったら貸すよ(w
MR76のだけど。歩いて5分の所にKinkosがある。
英語じゃダメなん?PDFで拾えるでしょ
あ、すいません。関西の人間なんでw
英語は苦手なんですけどとりあえずPDF落としてくることにします。
314 :
302:04/09/03 20:17 ID:f6f4+LiZ
>>314 わざわざすいませんm(_ _)m
今、海外のE-MUから落としてきたのとはまた別んものなのでしょうか?
316 :
302:04/09/03 20:50 ID:f6f4+LiZ
同じと思われ。ここは色々あるのでブックマークしておくと便利
>>316 本当に色々と有難う御座いました。
英語勉強してMR-Rack使いこなせるようにならなきゃ(´д`;)
ESQ-1動作未確認だけど結構きれいっぽいのが8000円で落ちてたorz
鈴木製だけどRAMも刺さってた
ちなみにESQ-1は一度内蔵電池がなくなると交換しても正常な音が出ないよ。
漏れも入札しようと思ったけどその事を思い出して止めた。
320 :
318:04/09/06 20:58 ID:5bptKQzb
ファクトリーリセットかけてもだめなん?
サービスマニュアルどこかに落ちてたから読んでみよう
RAMカセはEEPROMだったよね?
旧エンソが全盛だった頃の製品は今音を聴いてもいいね。
VFX、SD、TS、SQ、DP4、DP2、DPpro。
323 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:37 ID:MbP3wtKT
DP4は名機中の名機。
BossのSE-70と同じくらい名機w
KTは駄目っすか・・・
E-primeって一度マップのジャンクでみたけどGEMのOEMなのかな?
326 :
318:04/09/10 18:13:57 ID:qHwZNYJ5
327 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:53:56 ID:x9X+B6Yr
つうか新規二人でありえない値段入れてる
謎
100kで新規が入札してた時から自演だとは思ってたが、さらに吊り上げたのか。酷いな。
>>327 完璧に両方とも自演じゃない?そんなことしてもシステム料金がかかるだけだろうに。
つか現在出品中のASR-10が10マンつーのも俺にはちょっと信じられないな。
確かにASR-10はいい機材だけどさ。
丁度新規だけど手渡し可能な詐欺とは思えない
(別の出品物の写真も同じ家っぽいし)
KTが格安ででててまあご愁傷様としかw
今の新規の入札者(アカウント作成日が9月12日w)が
出品者の他の出品にも入札してる。
ちなみに次点の新規入札者もアカウント作成日が9月12日w
KTがあの値段で売れるかよ全くなあ
出品者エンソに幻想抱き過ぎ。
資本主義では需要と供給から価格が決定するわけで
そういう意味ではASRが10万というのも冷酷な現実だと言えますね。
私も繊細さはないと思いますが音も操作性も個性的な機材だと思います。
でも店に出たら10はつかないだろうけどね
確かに。
店頭での中古価格とヤフオクの時価って
人気・不人気機材に関してはギャップがあるよね。
FIZMO欲っしー
売ってるとこ教えてけれ
関西の店は高っけーから×でしー
ラックもええなー
売買スレに6であったじゃん
すでに皆知ってる話だろうけど、修理先は確保できたみたいだね>日本塩素。
よかったよかった。
>>338 うん、高杉ー・・・でも、ラックはもっと高くなるはずw
ラックもキーボードも数が出てないからか?
キーボードでいいんだったら、それこそ売買スレの人に聞いてみたら?
341 :
339:04/09/17 22:01:20 ID:+lkVqCd0
>>338 322 :233 :04/09/17 21:52:47 ID:YFq2R4Xb
(ノ゚Д゚)ノイラナイ:Ensoniq FIZMO キーボード
ヽ( ゚д゚)ノホスィ:60k
※英取説・ペダル・ACアダプタ・社外品ソフトケース・X型スタンド付属。
※内部はOS v.1.1に変更済み。プリセットはデフォルト。擦り傷若干あり。
※極力都内手渡しが希望ですが、遠方の方でしたらヤマト便着払いで発送可能です。
再掲載です。
出番が少なくなったので、本当に欲しい方へお譲りします。
週末の間にお話がなければ、オクに出すつもりです。
だってよ。まだあるみたい。あとオクにラックがでとる
342 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:39:19 ID:SET1A/zy
Fizmoって音も操作性も悪いのにね・・・。
コレクションとしてはいいけどw
343 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 15:59:50 ID:V9KKpR9a
確かにFIZMOは、アンプリチュードで汚さないと音圧出ないし、
VFXやらSDあたりの他のシンセとは、まるっきり違ってどっぷり暗い音。
パネルの操作性も、中途半端なMS-2000みたいなツマミもの。
とはいえ、悪いの一言でぶった切るのモナーw
音悪いですから。
希少価値が無かったら2〜3万の音源だろ斬り。
残念。
藻前らFIZMOの良し悪しはいつも荒れるんでそこそこになー
塩素でも高級シンセが買えない子供達の為に低価格で発表したんだよ。
fizmoってw変態とかいっても実際、塩素PCM技術のヒマツブシ程度で作られたそうな(w
>>345 そうだねー。んで、全角濃度も急上昇(藁
348 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 18:02:33 ID:pGjuwJ3z
希少価値っていうか、これサポート不能だよね、もう。
そうじゃなかったら即買いなのだが。
349 :
345:04/09/18 19:22:45 ID:X2QgGtiH
>>348 サポート不能なのは、Fizmoに限らず、エンソの機材全部に言えるぞ
たとえばSW不調くらいの細かいことなら、メーカーじゃなくても何とかなる
っつーか、漏れは治しながら使ってる(w
FIZMO出た当初からずっと使ってるけど
ただの物珍しさで気に行ってる訳じゃなく、音自体が飽きない。
FIZMO嫌い多いのはウレシイことだけど、音の善し悪しは個人差あるからな
まあVFXとかを良いとかいうヒネリのないヤツは嫌いだろう。ESQは良いけど。
オレはあの薄っぺらいくせに、
ミックス時でも自己主張するほど浮いちゃう音が最高だと思うが。
操作性は確かに悪いが、ダイバー使わなきゃ意味ないから結局同じだし
操作性悪いの?
ダイバーいらずだと思ってた。
思い込みは良くないね(自分の)。
353 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 15:36:23 ID:KJGmXY/r
>ミックス時でも自己主張するほど浮いちゃう音が最高
最悪、あんたバカ?
EPS16+とG4 AGPをSCSIでつないでPEAK2.Xで編集したいのですが相性のいいSCSIカードがわかりません。
どなたか同じような環境でEPS16+を使っている方いますか?
マルチウザ
> 薄っぺらいくせに、
> ミックス時でも自己主張するほど浮いちゃう音
って程でもないと思われ。
ただ単に、(Ensoniq製品としては)妙なディジタル臭さっつかエグさのある音。
これでないと出ない音があるのも確かだが、なんでか皆して変態呼ばわりし杉。
VFX辺りみたいに、音にしろ製品自体にしろ、よく練られた感じは皆無だけどねw
>>353.356
だからーVFXとかなら、なんとでも同じ路線で良い音出せるんだよ
ちっともオモシロクない音だと個人的に思うだけ
練られた音だけど、ただのPCM
それこそ絶賛するほどのものでないと思うが。
個人の好みだから、別に全然いいとは思うけど
FIZMOはショボい音だけど、自分が好きな音だっツーだけ
FIZMOを本腰入れてにダイバーで音作れば、いまだに全然使える
本体だけじゃ、かなり浅いトコまでしか作れないけど
358 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 05:25:47 ID:DFKYCdQ1
VFXは名機だろー。これとK2000の音は今聴いてもグッとくるものがあるよ。
FIZMO?ダッサ!使えねーよこんなもん。
まぁ旧エンソ末期の悪あがき商品とでもいうか...
>>358 シンセの音にあまり関心無いんだね
くそダサいのはオマエのほうだと思うが。
グッとくるものがあるってw
てんで説明になってないのが笑える
FIZMO使いのオレには否定してもらえるほうがありがたいけど。
VFX?K2000? 名機とか言ってる時点で若造、そんなのどうでもいい
K2000エンソじゃねえし
いまに比べて荒めなPCMで芯があるとは思うが、
ただそれだけ。それだったらエンソサンプラー使う派なんで
>>359 やる曲によってはかなり使える
ダイバーなしだと始まらない
そのためだけに未だにOS X移行出来ない
又ループかよ
いいかげんにしろよ
FIZMOが出てくるとやっぱ荒れるな・・・。
FIZMOは良くも悪くも癖の強い音。
作っている曲や好みで使える使えないに2極分される。
そういうことでいいじゃん。
マンセーしている奴も全否定している奴も少し頭冷やせば?
今更ながらMR/ZRシリーズ用のエキパン欲しいな〜。
昔持ってたんだけど、XV買うために売ってしまったのが悔やまれる。。。
出音のコシの太さが全然違うし。。。E-MUのROMじゃ全然違うし。。。
364 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 18:20:44 ID:6i9krk/W
↑のエキパンを最近中古楽器屋で見かけた方いらっしゃいませんか?
なにげにASR-XのPCM波形って、MRと同等なものが
移植されてるんだよね。
容量は少ないけどさw
ウォルドルフ買えない人間がフィズモ使うんだよ。
実際にそんなとこ。
367 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 14:51:00 ID:Iy2kK3AB
PPG・MicroWave XT・Q Rack・FIZMO・SQ-80・VFXと使ってますが何か?
368 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 16:15:50 ID:t0fvGCXJ
ウォルドルフまんせーのヤシの音楽は糞
ジャパンではほぼ間違ってない
機材集めが趣味
>>364 最近は全然みないなー
俺はMR76にPerfectPianoを乗せて
中古で買ったMR-RackについてたDanceとDrumに
Worldを加えた。
Worldはまだエンソジャパンに若干在庫が残っていたので
それを買ったんだけど、今はもう売ってくれないのかな…?
今年の春頃の話なんだけど。
Sofmapで時々ボード付きのMRをみかけるんだけど、そのあたり
をあたってみてはいかがだろうか?
PerfectPianoはほとんど中古を見た事がないので、なかなか難しい
と思われる。アメリカのどこかのサイトで売ってたのでそこから
直接買った。
>>367 典型的な機材ヲタチ厨だな(w
なぜそこまでにたようなもんばっかり並べてるの??
根本的に工業製品のシステムをわかっていない悲惨な被害者でつね。
その構成では誰も聴きたがらないしろくなのやっとらんでしょ(w
371 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 07:54:44 ID:spaGRjvd
DP/4+を中古でも見かけなくなったけど、出てくるとしたら幾らくらい?
372 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 15:31:53 ID:ZkQMcXaZ
気分転換で塩素の音源がほしいのですがお勧めはありますかね?
ハードは餅8、アレシスA6、PROTEUS2k、AiRBase99などメインで使ってます。
ジャンルはJ-POPからテクノ、ハウス(remix)まで幅広くやっております。
371じゃないけどそんなするんだ
+無を2万しないで買ったもんで驚き
>>373 さんくすd やっぱり結構するもんだぁねぇ
+じゃないとだめだよ。
ただのDP4なら1万5千円が相場
+と無印はどこがちがうの?
+はDP/2X2?
>>376 それは安すぎでしょ。
DP2と勘違いしてない?
DP2の中古でさえ2〜3万くらいはすると思う。
379 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 16:58:22 ID:VB02X6SI
VFX、オクで出まくってるニャー
イラネけど
>>379 それだけ使わない人が多いと言うことですよ。
いくら名機でも音自体が古いので需要もないでしょう…
381 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 20:28:37 ID:tdtNpWSV
塩素のラックはフィズモとMRとSQRとあと何?
ESQ−1?
後、サンプラーもラックあったよな?
VFX、トランスで使えない?
ESQ-M
EPS-M
EPS16に16ターボ
みらげラック
SQ-R32
DP/2
DP/4
DP/4+
DP/Pro
こんなもんか?
ASR-10Rもな
昔、SD-1かVFXをラック化したヤツを久保こーじが使ってたんだけど、
どこのショップとかがやってたんだろ?
>>386 もし分かった所で高くて手が出せないと思う。
今現在、改造をしてくれるかどうかも分からないし。
ってかそんなに場所取らないのだから鍵盤付きで良くない?
あれは鍵盤があって弾いてこその機種だと思うのだけど…
>>387 ただ興味があっただけなんだけどね…
さすがにわざわざ大金払って改造しようとも思ってないし。
389 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 00:20:41 ID:bOUFiOMP
DPの意味は?
DP/2使ってた。マニュアルとか真っ赤だった。
391 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 10:58:46 ID:cD8GPGpK
392 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 17:25:03 ID:u25uLR46
だっけ?
DigitalProcessorとかだろ
394 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 03:09:56 ID:Z7XuwmvZ
>>386 おそらく頭脳音楽社がやったと思うけど担当者は既に退社してると思った。
今からお金積んでも無理だとおもうな。
395 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 13:01:40 ID:e9CfRYhr
>>386 小室大先生も使ってた気が
しかし塩素のシンセ、サンプラはオークションで安いね
修理できないからか?
てか、もし壊れたらどうするんだろ?
>>395 いやいや、オクでは結構高いよ。中古屋で買うほうがいいね。
で、オクではちょっと前より高いし。
中古屋で買うほうが高いか、オクが高いかなんて無意味だなあ。
自分で欲しい品物にもよるし。まあ俺は売る方だが。
FIZMO のsounddiver(OEM版)使いましたけど、確かにパラメータの設定範囲が
倍くらい違いますね。しかもエディットし易い。入手の仕方は
Yahoo FIZMOグループに書いてあります。
399 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 18:59:53 ID:PMNtDuYd
VFXの中古相場は2万くらいですか?
400 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 20:49:26 ID:JSGbGDa1
>399
もしかして、もうすぐ終了するオークションのやつを狙ってる?
昨日かなんかに終わったのはメガピアノついてたね
新しい委託業者に修理出した人いますか?
どんな感じが値段も含めてインプレ希望っす。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 20:32:53 ID:S34nm3cH
オクのASR-10R の吊り上げ君、今回も始まりまつた。
404 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/18 20:27:57 ID:bCLc77Qm
DP4+欲しいなー。田舎じゃどこ行っても絶対ないし。
首都圏の方どっかで見かけませんでしたか?
オクに今出てる
ところで+の有無って何が違うの?
2と4の記述はあるが無印と+のはあるか?
408 :
404:04/10/19 00:35:08 ID:3btHmunm
>>405 うおー!情報ありがとうございます。
頑張ってみます。
保守
保守
412 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 08:21:31 ID:aWosJ0ff
MR61やMR76についてるアイディアパッドって記録したフレーズをトラックに使いたいとき
テンポは自動で調節してくれるんでしょうか?
>>412 ん?シーケンサのトラックに送るときに、テンポが違ってると何か表示されて
Yes押せばテンポが変わったような覚えがあるけど。
なにぶん、ずいぶん前に手放しちゃったんでうろ覚えですが。
>>412 テンポを調節してから弾き直せば良いんですよ。
417 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 19:09:34 ID:VhR0mNxK
ほしゅ
418 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/02 23:15:29 ID:y0QP+UfW
MR-Flashホスィ
私のは中古で買ったSQ-2。
起動時に「バッテリー切れ」と表示されるせいか6800円で売られていたけど、
特に問題はないな。
ノイズがうざいけど、なかなかの音はすると思う。
>>402 超亀だけど...
修理代は、預けた時点で2万円発生
後はプラス部品代って感じみたいよ
正規の頃はどんなもんだったんでしょう?
まぁ、サポートしてくれるだけ有り難いんですがねっ
たけー
ensoniqのシンセを一台買おうと思っているんですけれど、(SD-1あたり)
太い荒いとはよく聞きますが、エレピ、オルガン、ピアノはどの様な感じで使えますでしょうか?
ちなみに、ミラージュを持っているんですけど、
付属のサウンドディスクに入っていたピアノ、フルート、ギターは、かなり危険な
安っぽい音でかなり使えません。
同じような傾向の音かと、心配ですので・・・
TSにしとけば?
トランスウエーブで使いであるし
VFXかTS10・・・これ常識。
SD-1もいいけどね!
最近の音が欲しければ、MR系いっとけ。
まあVFXにメガピアノでSD相当な訳だが
426 :
422:04/12/20 23:21:45 ID:oSt3fnoN
TSはVer3にしとけ
ブルースブラザーズごっこの出来る奴
428 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 00:25:35 ID:DniSpR4P
あげ
こないだ秋葉の祖父にVFX-SDが転がってたけど。
430 :
422:04/12/27 20:35:44 ID:+UIvmmHT
>>429 情報ありがとうございました!!本日店頭に行ってみた所、運良くまだ残ってました。
しかも夢にまで見たVFX-SD2でした!まさかSD2だとは思わなかったので・・・
傷、多少の波打ちバラツキはありましたが、もう目にする機会もなさそうなので注文しちゃいました。
試奏した所、自分の求めていた音だったのでかなり嬉しくなってしまいましたw
他にトリニティーなども試奏してみましたが、VFXの音はコシがあって素晴らしかったです。
塩素信者が又一人・・・w
良いことだ。
>>430 あの音はホント異常だよね。
今はソフトサンプラやソフトシンセが沢山出てるけど、
あのガッツ溢れる「抜ける音」ってなかなか無い。
VFX-SDは何かと使えるよね。僕もSD2を所有しているけど良く使うよ。
ブラス・ベースとかで良く使うかな。SQ-RとMR-Rackも良く使うなぁ。
何かENSONIQの音ってどこのメーカーにも無い独特な味があるんだよね。
ちょっと待って!
おれのはただのVFXだよ。
429です。
>>430 SD「2」と知ってて、わざと言いませんでしたwゴメソ
でもまあとりあえず、VFX-SD2ゲトおめ。
・・・最近は、SQ-80あたりのキワいのが禿げしく欲すぃ。
うちのMirage Rack(完動品)×2台と交換してくれる人・・・なんていないよなw
435 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 21:31:06 ID:4pEZCPUV
たまにはage
いまだKS-32をマスターキーボードでつかってる…
電池換えた以外、故障もなく…て大人しい触り方してるからだが
437 :
422:04/12/29 16:00:15 ID:UBsvhpaQ
本日VFX-SD2届きました。最高ですねコレw
シンセ改造スレを参考に自分でメンテでもやってみようかと思ってます。
>>434 そうだったのですか。でも、SD「2」じゃないと思って「2」だったので感動が数倍増しました。
本当に感謝です。
あ、そういえば同じく秋葉原の祖父にfizmoも二つほどありましたね。
429です。
>>437 都内でも、ある程度のメンテを引き受けてくれるところは複数あるし、
折角手に入ったVFX-SD2だから、この際ガンガン使い倒しませうw
祖父って、同じ塩素でもラック系サンプラーは速攻でなくなるくせに、
シンセはいつまでも残ってたりするなぁ。。。
ちなみに・・・アキバ祖父にあるFIZMOの一つは、漏れが出したものっす。
(ツマミのトルクに若干ばらつきがある方=実はきっちりメンテ済)
ここでのFIZMOネタは粘着されるので、あえて深い突っ込みは避けるけどw
439 :
422:04/12/31 00:54:05 ID:mbzw7yQ/
素人が自分で整備するのはやはり難しいですね。
FDD内にカビが生えていたので、一度バラしたら読み込めなくなってしまいましたorz
なんてこった・・・泣
あと気になったが、これSD2とのことですが、内臓チップには“SD-1 32 VOICE”と書かれてました。
起動時にも“SD-1”の表示がでます。
VFX SD2ってもしかして、VFX SDをSD-1にバージョンアップした物なんですかね??
>>432 お聞きしたいのですが、起動時の表示はどうなっていますか?
>>439 もう直せませんからっ!残念!!
FL管もそのうち死亡斬りッ
441 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/03 09:59:49 ID:I2ShAy6m
お前、波田陽区で笑える類いの奴か?
き つ い な
KT-88を弾いたことのある方感想を聞きたいのですがここにはいらっしゃいますか?
444 :
442:05/01/13 21:32:49 ID:WA3Euv0m
422です。
自己解決しました。
VFX-SD2→SD-1 32へアップグレードしたものの様です。楽器屋さんも分かっていなかったみたいです。
FDDも大変古い物らしく、代用品は見つからなかったのですが
気長に同じものを探してみようと思います。
旧エンソスレの皆様、色々とありがとうございました。
TS-12を知り合いから2万円で買いました。
まだまだ初心者ですがシンセって楽しいですね★
最初のシンセがTS-12とはうらやましいね
450 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/19 16:53:24 ID:pDJz+8G/
MR76が、電源をONにしてしばらくすると不安定になって再起動を繰り返すようになってしまいました。
電源周りの寿命かもしれませんが、どこか修理できそうな店ってありますか?
>450
余計なお世話かもしれませんが電源ケーブルを疑ってみましたか?
ケーブルが被覆の中で断線してると急激にON/OFFを繰り返して
不安定になることがあるので。
452 :
修理スレ1:05/01/20 13:55:07 ID:jhWsOzOn
本体と繋ぐ側のプラグの中が緩くなってるときもある
安物のPCについてるコードなんかだと特に
ただ、Ensoniqは電源の設計が下手でよく壊れるという話も聞くしねぇ。
そんなの初耳だ
456 :
450:05/01/22 02:28:23 ID:kNJZ3JpP
>>451 ケーブルは勿論変えてみましたが、しばらくはちゃんと動作するのですが、
グリッサンドなどの負荷がかかることをすると即再起動です。
中のボードの差しが甘いのかもよ?
俺は以前MR-Rackで起動が不安定な事があった
エンソに送ったらボードの受けの方が甘くてちゃんと読み込めず
起動できなかったらしい
76の中身がどうなってるか知らんがとりあえずフタ開けてチェックしてみれば?
ついでに緩んでそうなネジも全部締め直しちゃえ
ボード差してなかったりして・・
というか、メリケン製の機材はどのメーカーも立て付けが悪い。
でも音はなかなか。
>>456 うーん、電源といや電源っぽい気もするが、、、
ともかく修理は修理スレにしてくれるところの案内があったような気ガス
461 :
450:05/01/23 15:39:17 ID:0C1ZUPOo
皆様ありがとうございます。
大した知識もなく下手に中を開けるつもりは今のとこないので、修理先探してみます。
462 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 21:24:31 ID:YlGdHI0H
最近ensoniqにハマっているのですがTS12とKT76は同じ頃に発売
されたようですが大きな違いはあるのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい!
>>463 >>462ではないけど、ただでさえ人いないんだからさ、そんな冷たいこと言わんといたりいな。
つっても自分はMR76しか持ってないからTS12とKT76についてはなんも分からんのだけど。
465 :
462:05/01/29 22:25:50 ID:YlGdHI0H
462です。
色々調べていますが英語がよくわからないので細かい部分はわかりません
でしたがTSが93年製、KTが95年製のようでした。音の違いがわからないので
単純には判断できませんがKTの方が基本性能は良いのでしょうか・・・。
世間的にはMOTIFやFantomの時代ですが好みの音を探していたらensoniqに
辿り着きました。笑
MRも後々に欲しいなぁっと思います!
ensoniqでぐぐれば頭のほうに時系列リストが出たはずだが
今塩素買うのに性能で買うかぁ?音で選びなさい音で
ってーのも不親切だが
俺はTSとMRにSQ-Rですましてる
TSはVer3にしとけ
>>465 個人的な意見だが
ensoniq製品の音は新しくなるほど大人しくなってくる。
音に惚れてるのならKTよりもTSのほうがいいと思うよ。
つーか全然別物
KS〜KTは基本的にピアノ+シンセ(音色数は少ないよ)
TSはあくまでシンセ
総音色数・・・・・・TS>KT
ディスプレイの大きさTS>KT
出音の良さ(主観)・TS>KT
使いやすさ(主観)・TS>KT
重さ・・・・・・・・TS>KT
ライブ等でピアノメインで使ってたまにパッドやストリングス系をちょっと混ぜる
なんて使い方ならKTでもいいけど
エンソのシンセが欲しいなら断然TS
中古の売買の相場も全然違うんじゃないの?(最近のは知らんが)
>MRも後々に欲しいなぁっと思います!
エンソの音が欲しいならその前にVFX買いなさい
塩素と言えば、VFXとTSとASR10とDP4だよなー。
いまだによくわかってないんですがTransWave音源ってPCMとは違うんですか?
471 :
462:05/02/01 00:21:07 ID:ravtiQcb
色々とご指南ありがとうございます!
状態の良いVFXが見つからなかったのでSD1を最近購入しました。
鍵盤も断然に良いですね!
「今さらエンソ??」って周りに言われそうですが他のシンセが無駄に
思えてきました。。
がんばってTS(10かなぁ、、)を探そうと思います。
これからもよろしくお願いします!!
>>471 おめでとー。
多分だけど出音自体はSD-1もVFXと同じだよね(?)
SD-1のディスクにはVFXのサウンドも入ってるし、
波形もVFXにメガピアノとかドラム音色等を増やしたヤツだよね。
違ってたらごめんなさい。
で、便乗なんですが、VFXシリーズあたりとTSシリーズのサウンドって
被ったりしますか?
VFXより多く音色が出せるのなら、ちと欲しいのですが。
473 :
462:05/02/01 01:40:35 ID:ravtiQcb
ありがとうございます!!
VFXの集大成がSD1でしょうか、、勝手に思い込んでSD1にしました。
とにかくブラス目当てでしたが色々使えそうです。一生物になりそうです。
店頭で購入したのでオークションの相場より高めでしたが状態はめちゃ
良かったですよ。新古品って感じでした。
TSとKTで悩んでいましたが数日前に某楽器店にKT76が入荷したので
即買っちゃいました。鍵盤は他メーカーと比べると「軽い」感じでしたが
キーボーディストには嬉しい「軽さ」だと思いました。
ということで目下の目標はTS10になりましたがVFXと被っていても
1台は欲しいですね、、、売り出される方は月末にしてください!笑
MOTIF ESをお嫁に出してでも入手します!!
EnsoniqモノはFIZMOしか持ってないんですがEnsoniqのシンセで
最近の音源には無い厳つい音が出るシンセはどれにあたりますか?
ここのメーカーでしか出ない!有り得ない!と言うシンセの情報を
探しています。
不思議な音とか幻想的なサウンドが好きです。
都内のどこかの店で試し弾き出来れば良いんですが
店内にセッティングされてるお店もなかなか無く・・・。
本格的な演奏は別のキーボードを使っていますので
用途は、PCベースの作曲で音源として使用したいと思ってます。
音作りに鍵盤はあった方が便利なのでキーボード型が好きです。
>>474 VFX-SDは他に変わる物がないシンセでしょうね。
僕なんかは未だに愛用していますよ。ブラス以外にもね。
でも結局の所は、ブラスとベースにしか使用してないですね…
SQ-Rとはまた違うのですか?
477 :
1960:05/02/01 18:41:08 ID:O9tpyw19
初期型VFXがいいんじゃないかな。電源周りが曲者ですけどね。
SQ-RとVFX系は全くの別ラインですよ。
SQシリーズ→エンソのローコストライン。初心者向け。
VFX&TSシリーズ→エンソのハイエンドライン。プロ向け。
という位置づけに当時はなってましたね。
当時のKBマガジンでもエンソ社長が同じ説明をしています。
KTシリーズについては「SQシリーズのピアノタッチ版が出したかった」と
語っていたのでKTシリーズもSQのラインに入れても良いでしょう。
最近良い意味で個性的なPCMシンセがなくなってきましたね。どれもパソコン
ぽい、というか...
昔のエンソはそういう意味では良いシンセですよ。
>>471 SD-1購入オメ。
VFXとTSの間に挟まれてるせいで地味な扱いになってますけどいいシンセですよ。
自分が使っているから言うわけじゃありませんが。
大事に使ってあげてくださいね。
VFXの評判が良いようですね。
何とか在庫がある楽器屋さんを見つけて
一度弾いてから購入を検討させて頂きます。
ensoniqユーザーはジェントルメンな方が多くて
・・・ここは暖かいスレですね。
そう言えばE-MUから出たZRのROMは持ってたりするんですが
E-MUスレ等をみる限り、かなり出音の印象が違うみたいなんで
一度実物を鳴らしてみたいものです。
ROMの音ではピアノやチャーチオルガンの音が
雰囲気あって良かったなぁ・・・。
>>479 確かに塩素はAD/DAに特徴があると言われてるし、
実際俺もそう思ったからE-MUのエキパンとは若干違うと思うな。
特にVFX〜TSのシンセ類や、EPS〜ASRのサンプラ類は
どれを使っても個性的でガッツ溢れる出音だから(・∀・)イイ!!よ。
最近は、大容量のROMをぶちこめるソフトサンプラや
当たり障りのない綺麗なモジュール音源が多いけれども
塩素のハードはなんだかんだ言って手元に残しておきたいよな〜・・・と思ってる。
>>479 VFXはありませんでしたが、先日秋葉原の祖父にTS10ありましたよ。
>>480さん
DA何かは、どうしてもメーカーや機種毎に違ってきますからね。
でも良い感じの音で結構使ってます。
音にガッツありますか!
旧ensoniqハードの購入検討がますます楽しみになってきました。
昔のシンセはプリセットが少ないけど、その分一つ一つが丁寧に
作られていたり、自分でエディットの遣り甲斐があったりで、楽しいですよね。
自分は10年くらい前に出たあたりの機種が結構好きで
SY77、D-70、JD-800、K2000あたりは今でもよく使います。
>>481さん
秋葉原のソフですか。
あそこって狭い上に、結構お客が居るから
試奏させて貰える雰囲気じゃないのが残念。
一応まだ残ってたらお願いしてみようかな。。。
TS10全然知らない機種でしたが
どんな音が鳴るのか興味あります。
有難う御座いました。
TS.VFXで盛り上がってますがひとつ忠告を
TSとVFXは基本的に別物だと思っていた方がいいですよ
どちらもパンチのある良い音ですが
TSはオールマイティーに使える音色が揃っています
鍵盤系、弦物系、たいこ系、シンセ系、etc.
また、適度なクオリティーと適度にリアル(?)なので
極端な話し、これ1台でも完結できます。
ライブ等でもパッチセレクトを併せて使えば1台で相当に使えるシンセです
私もエレピ、パッド等は特に良く使いました(なぜか過去形)
一方、VFXはこれもまた、とりあえず色々な音色は揃っています
でも決してリアルではありません。が、とても個性の強い音です
個性が強すぎて生物に混ぜると使いづらい位かもしれません(?)
これ1台で完結はできません(遥か昔にやった事はありますが、ちょっと・・)
ライブでもこれ1台では無理です(オルガン、ブラスは使えたけど)
初めの1台に選ぶのだとしたら(そんな奴ここにはいないか)TSを
とりあえず一通りの音は持ってて個性的な1台を、って人はVFXを
また、最近のリアルだけどペラペラな音に飽きた、なんて人はTSを
ってな感じでしょうか?
長文失礼
エンソ歴16年のじじいでした
484 :
K:05/02/02 14:38:52 ID:Os01oOjI
はじめまして。
横から突然失礼します。
こちらにお出での方々で、SD-1のイニシャライズ(レストア?)の方法をご存知の方、
いらっしゃいませんか?
エンソのサポートを探してここにたどり着きました。
数年前に仲間からSD-1を譲り受け使用してるのですが、マニュアルがないのです・・・。
MIDIがうまく働かず、まいってます。
場違いは重々承知してますが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
485 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 16:50:35 ID:7m40WAcY
>>484 ファクトリーリセットか?
家帰ったらマニュアルあるから
冷たく言うと英語版のマニュアルPDFで探して嫁だがまあ夜までまってや
486 :
K:05/02/02 20:06:25 ID:RizP4ngB
〒485さん
ありがとうございますぅぅ・・・。
英語版の・・・は探したのですが、うまく見つけられませんでした...。
もう一回探してみる気ですが、宜しければお願いします!
あのブラス目当てでVFXが欲しいんですけど、SD-1でも同じ音が出るんでしょうか?
両方知っている方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
今から家帰るんで1じとかだけど
で、知りたいのは出荷状態への戻し方でいいの?
489 :
K:05/02/02 22:34:38 ID:z6MhBRG7
〒488さん
まさに「それ」です!
すみません、お恥ずかしい限りですが宜しくお願いします。
491 :
K:05/02/02 23:16:17 ID:z6MhBRG7
〒490(488さんではないですが)さん
ありがとうございます。
プリセットモードっていうのはPresetsボタンを押して、という事ですよね?
で、音色選択ボタンっていうのはその右の方の0〜9のボタンでよろしいんですよね?!
えーと・・・ダメでした(笑)。
載せて頂いたサイトへ飛び、操作してみたのですが、「アナログテスト」ってヤツしか
出来ませんでした。
また奮闘してみます。
まずはお礼までに・・・。
プリセット押しながらディスプレイ上段左のソフトボタンを押す
EraseMemorY&Reinitialize
をYes
ただししーけんさーのOSのReloadが必要
あと、どーでもいいけどさげてくれ
東京の人間ならマニュアル貸しても良いけど
494 :
K:05/02/03 00:48:59 ID:scMWlQe5
〒492(485・488)さん
ありがとうございました!
求めていた画面(笑)がやっと出てきました!
やっと曲創りが再開できました。
本当に有り難うございます!
え〜と・・・、今更なカキコなんですが、エンソのブラス系の音が好きです。
人の話を聞いてないって良く言われない?
>>495 たぶん、age、sageそのものを知らないんじゃないかな?
>>494 今度このスレに書き込む機会があれば、必ずメール欄に半角でsageと入れて下さいね。
マターリ進行の良スレに書き込むときの基本です。
おー遂にオクにずっとあったASR-Xに入札が入った。でも入札してるのはひょっとして・・・
>>497 評価になんの傷も無いまま再出品してるや。しかも値上がりしてるし、
コメントがもう墓穴掘ってるてか使ったことないの丸出し。
499 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 22:35:37 ID:0pMS/OXY
SD-1買ったんですけど、小室とかが使いまくってた例のブラスって、
VFXならプリセットに入ってたんでしょうか?
SD-1で色々プリセット鳴らしてみたり、手探りでエディットしてるんですけど、
どこか印象が違うんで。もっと金属的なブラスだったような。
みなさんVFXでもエディットして近づけるなら、どうかエディットの秘訣とか教えてください。
>>499 DX7のブラス音と勘違いしてないかい?
あと、書き込むときはsageてくれ。
501 :
462:05/02/06 04:47:27 ID:e7etW9mY
小室全盛期の頃の「金属的なブラス」はJD800の「Brassカード」のような
気がしますが違っていたらすいません。。
499=494じゃね?
たまにネット上で「ensoniq MR のローズの音が良い」とか見るけど、
TSとかでもいい音でますか?
MR以降は買う気しないし・・
都内某店でVFXのジャンクが立てかけてあったので
店員さんにお願いして試し弾きさせて頂きました。
・・・・・Ensoniq凄い・・・。
この音は呆れるわ。。。
FIZMOも好きだけど、VFXも相当良い感じ。
使い道は限られそうだけど、ココゾと言うフレーズで活躍しそう。
非常にガッツのある音でした。
某YのSY85もガッツ溢れる音だったけどVFXもかなりキますね。
即決で買いたかったけどジャンクで動作不安定なのと
ノイズがあったのでその店では買えませんでした。
状態が良いものがあれば、いつか買いたいと思う
シンセです。
>>500 小室のブラスはDX7ではないよ。一時期は使っていたけど。
ハッキリ言ってVFXのブラスなんだよ。ただしある程度エディットしないとでないよ。SQ-Rでもエディット次第ではでるし。
>>501 JD-800のブラスでも無いんですよ。VFXなんですが…
今でも浅倉が使っているんだけどね。かなりクセがあるブラス音だからむずかしいかも。
506 :
499:05/02/07 18:33:14 ID:e3fRfFZd
>>505 まだエディット慣れしてない身分で厚かましいですけど、
どうかそのブラス音のエディット方法をご伝授ください。
SD-1なんですけど、そのブラス目当てで買ったのでそれが出ないと痛いです。
とはいえ他の音もいい鳴りするので魅力あるシンセに違いはないですけど。
>>500 スマン。マジ質問だったのでageてしまったけどマターリsage進行なのね。
digitalianの頃はVFXのブラスだったようです。
>>502 499=494じゃないです。
>>506 まずは自分でやってみなよ
フィルター弄るだけでも随分違う音になるだろう
>>504 でしょでしょ。
塩素はやっぱり他社のシンセと全然違う異質な音がする。
やっぱAD/DAがおかしいwんだと思うけど
ほんとガッツ溢れる個性的な音だよ〜。
509 :
462:05/02/08 01:51:34 ID:ea7/RwYu
アクセスの「JEWELRY〜」の派手なブラスはVFXですよね??
あの音は10年経っても忘れることのできない音ですね〜。。
恥かしいけど浅倉さんの音には惚れてます・・笑
>>509 おれもそうだ。
うちのVFXはほとんどのスイッチが死んでいるので今は冬眠中。
ところでMR61,76ユーザの諸君、
あ の ダ イ ヤ ル を 取 っ て み た こ と は
あ る か い ?
これを見てこいつと心中しようと思った。
ensoniq万歳。
>>511 ダ イ ヤ ル を 取 る
とは?額面どおり物理的に?
513 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 23:23:40 ID:ul1lT0sV
■REDSOUND DARKSTAR VAシンセ (NOT Waldorf,Nord,Virus) 15,000 円 - 5 日
■ Waldorf Q Rack 格安スタート 送料込み 60,000 円 - 6 日
514 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 00:49:25 ID:KV1p7m/V
>>511 小さい子供が外して遊ぶので困ってます(´Д`;)
515 :
511:05/02/09 02:33:38 ID:PKpgSmRc
>>ダ イ ヤ ル を 取 る
そ。物理的に。ZRはどうだか知らんが、MRは...
>514
おこさまが飲み込んでしまわないようお気をつけあそばせ。
どうなってるの?おしえて〜。
出来れば画も見たい(笑)
思いきって外してみたら、、、
まあ、なんと意気なことを。
ダイアルの軸が鼻にしたフェイスマークなんて遊び心満天だ。
意気→粋
折れZRだけど…ぜんぶ外してみたけどそんなのなかった(´・ω・`)
520 :
511:05/02/09 14:50:02 ID:i7ELX1gZ
この洒落っ気がいい感じだよなあ。
>519
やっぱりZRには無かったのか...
この絵柄ってどの機体も同じなのかな?
うちは、下向き自信あり顔、右上向きポカーン顔、左向き自信あり顔だった。
PC互換機なら可。
但しDOSベースの古い機体ほどベターです。
新しいOSや高速のCPUを積んだ機体では問題があるかもしれないよ。
あと、アンチ・ウィルス・ソフトは無効にするか削除してね。
と、そんな感じです。
試すときは自己責任で。
私のSD-1はFDDが死亡していますので指くわえてるしかありませんが・・・。
自分で使えないのはわかっていますが、とりあえず実験でやってみましたw
解凍してXPのDOSプロンプトから開けるかどうかやってみましたが
どうやら利用可能なプログラムとして認識されないようです。
別のOSなら動くかもしれません。(現在使用しているのはXPのSP1.05です)。
今日は今から別の作業に入るので無理ですが、
明日時間ができれば98SEで試してみることにします。
あるいは機体の設定によるものかもしれませんが・・・。
525 :
522:05/02/12 23:13:36 ID:goyoT5ke
523です。
手持ちの98SE(AMD K6 450MHz)でやってみましたが駄目でした。
XPの場合と同じでコマンドを認識してくれません。
現在の私の環境ではこれ以上は確認できないので、
95か3.1の場合どうなるかはわかりませんが・・・。
3.1なら必ずDOS5か6が入ってますから間違いなく動くとは思います。
95は何とも言えません。
秋葉原で3.1マシン探して来ようかしらん。
あ、その前にSD-1のFDD修理しないと駄目か・・・ってサポート終わってるし・・・。
コマンドプロンプト開いてから、「us」って入れた?
最初それを忘れててやってみたんですが、同じ。
コマンドかファイル名が間違ってます、だそうです・・・。
ちゃんとしていたらゴメンだけど、もちろんパスをちゃんと通すか
ソフトのあるディレクトリをカレントにするかしてるよね?
DIR潜ってないヨカン
おかしいなあ、ちゃんとチェックしたハズなんですが。
一度全部消してしまったので、時間見てもう一度やってみます。
PC知識のない俺には何がどうなのか全くわからんorz
533 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 23:13:26 ID:/4JNeNKk
SQ-80欲すぃage
534 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/04 19:22:08 ID:fFK/r52g
人いねーage
VFXは今まで使ってきたシンセと性質が違うんで
どんなエフェクター通すと良いのかセッティングに悩む。
でも面白いシンセですね。
メーカーメンテは無理みたいなんでもう一台状態が良いのを
捕獲したいなと思うシンセです。
長く使っていきたいな。
536 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 00:58:45 ID:Ibs8ykrz
VFXの音をもとめてSD-1を購入した人が結構いるみたいなのですが(自分も)
VFXのinternalをSysEXファイルでUPしてくれませんか?または落ちてるサイトを
教えてください。
>>535 確かに良いシンセだけど、コレクション目的で買って貰いたくないな。
VFXとかは、弾いてなんぼ、音色を作ってなんぼのシンセ。しかも修理できるしね。
壊れるまで使う位のいきよいが無いとダメだよ。保守用?プロだって無駄なことはしないよ。使わないで保管するなら買わないで欲しい。
538 :
sega:05/03/10 04:50:24 ID:VnT5+zxm
名無しで池沼がいる様子
539 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 09:40:52 ID:8v3mt/vI
良いスレだ。俺も赤井は売ってもASR-10R,ASR-Xは手元に残してある。
好きなんだよな、出音が。
VFXの話題がよく出てきますが、MRって根強い人気がありますよね
ダンスボードもヤフオクで高値で取引されてましたし
VFXの頃のシリーズしか音知らないんですが、
MR、ZR等のサウンドってどんな感じなんですか?
>>536 色々とググったことあるけど、それらしきページは見たことないなぁ
参考までに
>>540 E-muの音源モジュールが、さらにアクの強くなった感じの音。
ZR76・MR-RACK・PROTEUS2000と持ってるが
Emuと末期エンソに共通点は全く感じないな。むしろ対極。
文章で説明するのは難しいが、エンソにはウザイほどの「音楽への介入」が感じられる。
それだけに好き嫌いはパッキリ分かれるがハマったら手放せない。
hoshuっとく。
この前秋葉のソフマップにTS-10あった
ヤフオクより安い価格だったよ
だから何
hoshu
ESQ-1のバッテリー警告が出て1ヶ月経過。
…CR123AでOkだよな?
OK 千石でホルダー売ってる
ちと間隔が違うので工夫汁
外すといろいろ問題が起きるらしいから、別に3V用意して交換中も接続しておきな
550 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:46:23 ID:248Y2s+3
保守
551 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 17:39:19 ID:iGtsCqUF
ヤフオクで出てるASR-X
質問
:拡張のボードはいくつ詰めるのでしょうか? 4月 18日 22時 28分
答え
: 回答遅れてすみませんでした!ボードは4枚詰めたと思います。
大嘘つき
552 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 19:21:33 ID:x41JbxbP
赤いらない
黒ほしい
VFXなんですけど、微妙にフリーズじやすいのは仕様ですか?
555 :
1960:2005/04/28(木) 14:57:40 ID:zAorMvh5
>>553 仕様ですよ。電源にも問題あるから気を付けて下さい。
特に初期VFXは一番顕著で、これはVFX SD、SD2、SD-1まで共通の仕様です。
556 :
名無しサンプリング@48khz:2005/04/28(木) 22:16:31 ID:RUZLEueR
前に交換スレにも書いたのですがEPS16+RACK
譲ってくれる方いらっしゃいませんか?
音は音楽的、内部はガタガタ
それがアメリカンクオリティ!
音は消極的、内部はギッチリ
それがジャパニーズクオリティ!
今さらだけど、DP-PROっていいね。
DP-4よりも使いやすくて音がいい
561 :
名無しサンプリング@48khz:2005/05/04(水) 05:47:01 ID:ay49NOlN
TS-10ってパラアウトありましたっけ?
>>561 ドラムマシンじゃねーだろw
EffectLRとDryLRはある
563 :
561:2005/05/04(水) 06:14:15 ID:ay49NOlN
>>562 こんな時間に即レスサンクスです!昔EPS16にサンプリングしたビーツを
読ませたいので使い方半分シンセ半分リズムマシンですw。
RAM8Mにすると便利なんだが、SCSII/Fが手に入らないからなぁ
SQR+32愛用してます。しかもこれが最初に買ったシンセ(10年前に中古で)
音が好きで手放せないけどエディットは大変だなーと思ってたがSoundDiverで開いてみたら..
すげー!どんな音でも作れそう。今後も手放さないでしょう。そろそろまた電池交換の時期かな。
SoundDiverで管理すればボタンも長もちするかもね。
>>560 DP-PROいいよね。
あのタップボタンがなんとも使いやすい。ウチじゃほとんどディレイ専用マシンと
化している。もう一台ほしい。
>>565 何で愛用しているのに10年程度で何度も電池交換するんだよ
って、うちのSQ-Q+32も電池切れ中・・・orz 初めてだけどな
SQ-Q+32か…レアな品をお持ちで
SQの電池は容量小さいから10年は持たんよ
容量小さいっていうか、電池食いっぽいよね。
俺も中古で2回程買ってるけど、どれも電池切れてたし。
ID:BfJJFF86
俺はボーイフレンド 彼女はJJ FFにハマり中で胸は86
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 18:49:15 ID:GtfZ940q
ネットに落ちてるパッチをフロッピーに落としたいんだけど
ede109ってどうやって使うの?
>>571 それTSのサイトにあるヤツでしょ?
あのソフト全然使えねー、全く分からん
使えた人いるのかな
573 :
1960:2005/05/12(木) 13:47:40 ID:IVM4xsQN
>>566 私もDPproのタップボタンに重宝しているクチです。
DPproはDP/4と比べて音が良いというよりも、段違いにS/Nが良いですよね。
ただ、あくまでDP/4に比べて...という次元ですが。(笑)
DP/4のS/Nの悪さは昨今のDAW環境ではもう使いでが限定されてきてしまう
レベルですよね。あと4in4outで自由なルーティングというのも今の時代、
逆に取っ付きにくいというか。
散々使ってきて今さら言うのもなんですけど。(笑)
最近の使い方はミックスにDPpro、ギターやチャンネルインサートにDP/2
という具合で、私の場合徐々にDP/4の稼働率は低くなってきてます。
うちのメインMTR、PARIS君の調子が悪くなったんだけど、
今も国内で修理してるんでしょうか?
それにしても、なんで、Emu/Ensoniqは、こんなにいいレコーダーを
見捨てたんだろうな。確かに使いにくいけど、音は抜群なのに。
>>575 商売下手で塩素が倒産、ドル箱のE-muもソフト化の並に乗り遅れたからね。
悲しい現実だ・・・orz
>>575 ENSONIQはPARIS君をENSONIQがやってしもうたから資金繰りが怪しくなったんだっけ?
外国の方ですか?日本語お上手ですね
ESP-2チップの生産が出来なくなったとかだったと記憶してるけど。
一時ユーザーだった身としては、ソフト開発の方のインテリジェントデバイスの
開発の遅さの方がいらだたしかったけどな。
E-MUに要望のメールしても結局はインテリの開発待ち状態だったし。
エンソ製品の中古の値段が上がってるって本当ですか?
>>580 別にそんなに変わってないよ。ってゆーかジリ貧感あり。
582 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:36:57 ID:3TQ0oKaE
PARIS、誰か買わないかな?
追加のPCIボードから、ADATやSMPTEのモジュール、
アナログINOUT増設まで、フル装備そろってるんだけど。
始めて使うのは敷居が高いだろうから、
既に持っている人の2台目としてはどう?どう?どう?
相当安ければ欲しいかも
ものすごく安ければ欲しい
585 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 00:15:26 ID:KCw4cOzZ
TS-10って確か最終Ver.3だったと思うんですが機能追加とかありましたか?
586 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 00:34:28 ID:j7zFR8TV
PARIS、音は良いの?
587 :
長文スマヌ:2005/05/22(日) 00:54:33 ID:KEdqG2oE
音はいいよ。好みにもよるけれど、PCM3348やProToolsよりもいいと思う。
INOUTそのままでもかなりいいけど、OLDNEVEのHAなんかを通すと、もっと
はっきり差が出てくる。音に厚みがあるというか、奥行きがある感じ。
99年ごろに出たマーカスミラーのアルバムは録りからMIXまで、PARISだけで
作られているので興味があれば聞いてみてくれ。
TD終わった2MIXをわざわざ一旦PARISに通してマスター作っていたこともある。
でも、本当に使いにくい。とてつもなく判り辛いインターフェイスだから、初めての
エンジニアに一から教えるのが辛かった。既存のどのHDDレコーダーとも似ていない。
あまりにも独自的すぎ。フォーマットも互換性がないので、音は良くともPARISで
完パケまでやるしかない。俺の場合は、結局、最終的にはミキサー部分は使わずに、
単なるテレコとして利用してた。
興味がある人もいるようだから、来月半ばくらいまでにヤフオクに出して、
ここで案内します。今は、都内某スタジオに置きっぱなしなので、隙を見て
動作確認したら、アップします。100万近くかかってるから、ちょっとは回収
したいけれどサポートは出来ないので、値付けに悩むところ。
5万くらいは欲しいな〜。
588 :
583:2005/05/22(日) 03:43:54 ID:1OtrMvo6
>>585 Ver3はブルースブラザーズごっこができる
>>587 5かぁ悩むけどホントほかに使いようが無いんだよなぁ
590 :
585:2005/05/22(日) 16:41:44 ID:FhCcvfJ8
>>588 ブルースブラザーズごっこって何ですか?昔映画見たけどさっぱりわからん...。
PARISってMIDIシーケンサってついてたっけ?
日本語の詳しいサイト探し中・・・。
>>587さんの持ってるのはMAC用?
592 :
587:2005/05/24(火) 19:42:27 ID:wnRqkaJW
MIDIシーケンサーは簡単なものしかついていなかったと思います。
SMFを読み込んで音源を鳴らしたりくらいはできたはずだけれど、MIDI(シーケンサー)、
レコーダー(MTR)、音源など機能が異なるものを同じ機械で動かすことはしないので、
試したことはありません。
PCIボードはMacにもWinにも対応していました。ウチのも最初はMacに乗せていたけれど、
途中からWin98機に乗せ変えました。ソフトもハイブリッドで、使い勝手はどちらも同じ
(つまりどちらも凄く使いにくい・・・・・苦笑)。ソフトをインストールすると、たしか7日以内
(だっけ?)にシリアル番号を入れなきゃ駄目で、これは、E-mu/Ensoniqにメールして
発行してもらいます。
マシンを乗せ変えたり、OSを再インストールしても、いちいちこの番号が新たに必要に
なるので、ちょっと面倒くさい。・・・っていうか、もしも倒産しちゃったらどうするんだろう?
そんなこともあって、2台目、あるいは追加モジュールとしてしかお勧めできないんですよ。
昔はユーザーが作った「Channel PARIS」っていう有名なページがあったんだけどね。
今となっては、詳細がわかる日本語のサイトはないんじゃないかな〜。
>>594 べつに593を擁護するわけではないが、そのページの「Japanese」の番号は
サポートしないといっているエンソニックの、しかももう使ってない古い番号だね。(←これはこれで問題だが)
まぁ、直接本社にメールすれば貰えるとは思うけどさ。
590 :585:2005/05/22(日) 16:41:44 ID:FhCcvfJ8
>>588 ブルースブラザーズごっこって何ですか?昔映画見たけどさっぱりわからん...。
俺も知りたいのだが。。。
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 14:47:06 ID:p1zcvrUz
たぶん、ドラムとベースのループのことだと思う。
ドラソドーラソラドラソドーラソラってやつ。
ほかにもサーフとか、カントリーとかあったっけ。
598 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 20:07:17 ID:GFsSAUnc
やっとede109使えたよ。
>>598 どうやったら使えたのよ??詳細キボンヌ
600
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 20:52:46 ID:OL/XBTsB
まずWindowsを用意します。(2000,XPはだめ、macもだめ)
ede109のフォルダを開きます。(フロッピーに落としたいEDTとかEDAのファイルを
入れておきます)
スタートから「ファイルを指定して実行」
「comand」と入力して[Ok]。MS-DOSが開きます。
C:\>WINDOWS\>ede109>(D:〜ede109>)とでたら、ede.exeと入力
で[Entar]
edeが開きます。
あとは画面にしたがって進みます。
>>601 超GJ
しかし、ついこないだOSをXPにしちゃったばかりだ。
すげーショック。誰かのPC借りてやってみよ。
ede109使えるとネット上に落ちてるファイル使える様になるから超便利。
ありがとう
603 :
602:2005/06/02(木) 18:45:45 ID:a5OYUpTp
Win98SEで試してみた所、commandで開いても普通に開いた時と同じ様に
ウインドウが真っ青のままの状態から先に進めませんでした。がっかり(-A-)
何か間違ってたんですかねぇ。
604 :
601:2005/06/02(木) 21:34:14 ID:prMcZ3/S
>>603 Win98Meではこれでひらけたんです。
じゃあ、スタート→プログラム→MS-DOSプロンプト で
とりあえずMS-DOSプロンプト を開いてみてください。
でC:WINDOWS>とでたら続けてcd c:WINDOWS\ede109とか(ede109フォルダのアドレス)
を入力、でEnter
で、C:\>WINDOWS\>ede109>とでたらede.exeで開けるはず。
英語モードにしなきゃダメとか?
そうだとするとコマンド"us"のあと実行だね。
TSのプリセットの「MONSTER LEED」の音ってSQ−R
でも出ますか?
607 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 19:50:09 ID:ONoIfF6+
hoshu de age
いつの間にかサポート終わっちゃったんね・・・まだ現役だよTS10
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 09:53:44 ID:BC7mtAWg
どなたか、レッグスに修理出したかたいらっしゃいますか?
610 :
1960:2005/07/23(土) 15:50:54 ID:pG1FqkZh
P2K用のENSONIQ PROJECTのボードを買ったので久しぶりに見に来たんですが、
閑散としてますな。(笑)
ウチでは未だにDP/4、DP/2、DP/proが現役です。
611 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/23(土) 17:31:57 ID:Xhpv4Efn
ウチでもASR-10, TS-10, MR-61, SD-1, EPS16+が現役です。
612 :
このスレの1:2005/07/23(土) 18:59:49 ID:nlfAQc2M
閑散とするのは、ある意味仕方ないですねw
現役で使ってる人も多いとは思いますが。。。
ウチではMirage Rack×2台が現役稼動中。ASR-10RとFIZMOが物置で寝ています。
>>612 物置に眠ってるならASR-10R譲ってほしいw。
金欠でTS-12を手放そうか迷ってる。
鍵盤タッチいいし、音すげー太くていいんだけど、デカイしプリセットの音へんてこだし
エディットする程技量ないし。
でも、使いこなせたら相当いいシンセなんだろうなぁ。
ホント太いんだよな〜音は。国産機とは次元が違う感じ。
あぁ、悩む。
>>614 ホントは手放したくないんでしょ?そんなに経済的に追い詰められてるの?
俺だったら手放さないけどな。
>>614 手放したって3〜4万だろ?よくて5万か。
だったらアコムで借りてのんびり返せよ。絶対後悔するぞ?
昨年の話。
漏れも機材整理で売ろうと思っていて掃除をし、
プリセットもデフォルトに戻して音色や鍵盤を確認して・・・ダメだ。
コレ、売っちゃいけない。
こんな出音するシンセ、ないよ。
今のモデルに比べたらリアルでもないし音質もハイファイではない。
でもね、代わりがないんです。どこにも。
とりあえず買い取りショップに持って行ったら15Kって云われて。
そんななら売ってもしょうがないじゃん、と思って売るの止めました。
今MOTIF使ってるバンドで鳴らしてますが、キャラとしては全然負けてない。
実はTRITONも持ってるけど、ハンパにクオリティあっても生かせない場合があるから。
手放さなくって良かった。
悲しいのは壊れたらどうしようか、と。グリスもできんかなorz
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/24(日) 15:27:13 ID:w4F0h3SS
SD-1倉庫から引っ張りだしてきました。
これのサスティンペダルって一般的なヤマハやコルグのじゃ使えないんだっけ?
付属のペダル無くしたっぽい。
誰か譲ってください。
619 :
614:2005/07/25(月) 01:00:39 ID:yI6SOxJs
うーむ、やはり売るのやめとこかな…
他に売れる機材を探そう。
ところで、みなさんどんな音色を作って使ってるんですか?
なんかプリセットのだとド派手な音色ばかりで。。
あの太さを素直に活かせる音作りたいんだけど、腕が足らなくてできねーっす。
>>609 そういや、レッグスで修理してました。頼んだ時は混んでてなかなか返って来なかった。
ちゃんと直ってましたよ。ただ、ちょこっと傷がついて返ってきました。
>>618 確か極性を逆にすれば一般のも使えるんでしたよね?過去ログに書いてあった気が。
塩素の出音は世界一イィィィッ!!!
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 02:42:04 ID:w59w2VT4
SD-1にVFXのプリセットをロードしたいんですけど
どなたかVFXのSYXをアップしていただけませんか
ZRの音と、MRの音って基本は同じ音なんでしょうか?
MR61持ってるんですが、ZR76を譲るという人がいて、
買おうかどうしようか迷ってます。
一緒だよ
いいなZR
624 :
622:2005/08/03(水) 07:20:39 ID:5xKHJeFJ
>>623 ありがとう!
プリセットは違うみたいだけど、ググってもわからなくて。
部屋のスペース上、2台所有は厳しいので買い替えで検討します。
もし、譲ってもらったら大事に使います。
625 :
1960:2005/08/06(土) 04:36:24 ID:FpBNvdo0
ぶらっと立ち寄った楽器屋でMR76をあり得ない値段で発見、衝動買いしてしまいました。ENSONIQシンセはTSシリーズ以来10年以上ぶりの所有ですが、フリーズするのはご愛嬌といえども昔と変わってませんね。懐かしいです。
を、シンセネタは珍しいですね。
TSより垢抜けちゃってますが良いシンセですよね。
ちなみにどの位のありえない価格でした?
627 :
1960:2005/08/06(土) 09:25:50 ID:FpBNvdo0
>>626氏
価格は絶対に驚きますよ。なんと2.5枚です。(笑)
鍵盤弾きでもないのにこれまでVFX、SQ-R、TS12と所有してきましたが、
MRは垢抜けてるというよりも音色が明るくなったというか、ポップに
なってますね。
いきなり私がスタジオにシンセ持っていったらみんな驚くだろうな。(笑)重いけど。
やすい!
どっかでダンスボードとか落ちてたら最高ですね。
しかしSTに持ち込むにはゲロ重ですね
629 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/27(土) 02:07:55 ID:Wx4oicTS
age
ダンスボードってそんな言う程良いかなあ。
自分は黒Xに刺して使ってるけどさ。
フリーなり、市販のサンプル素材をソフトサンプラーで読み込んで
音作りしたほうが使いやすいと思うんだが。
他に機材持ってない場合には必要かも
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 01:05:09 ID:frH1NwSu
リサイクル店でEPS(OS2.40ディスク付)を破格値で発見。
音色ディスクが付属してないので音出し確認出来なかったがとりあえず捕獲。
ネットでDLしたEFEをEPSDiskで書き込んで読ませたはいいが、どの音色・どのキー弾いても
音と同期してブブブと変な音が入ります。(ESQ-1のバスドラ波形をループさせたような音)
エディットはちゃんと出来るんですが。
何か解決方法はありますか?この際、インテリアにするべき?
633 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/07(水) 02:07:21 ID:8mjUwwvu
DP4のボコーダーの使い方だれか教えていただきませんか?
声を入力するだけでは変化ないです、、。 シンセも同時に入力が必要なのかな?
>>632 EPSDiskのバグで変なところでループしてる可能性有り。
今バカ安で出てる塩素は十中八九修理不能の故障品。
わざと電源コード欠品とかSysDisk欠品にして動作未確認にして期待持たせて売るの。定番の手法。
>>633 まずはヴォコーダーの原理勉強しておいでよ。ぐぐれば出てくんだろ
ELECTRIXのサイトに手順の動画もあるぞ。調べろよ
636 :
632:2005/09/09(金) 00:20:11 ID:GB/gQGa+
職場の古いPC使ってede109で作ったらちゃんと音でたよ!サソクス
>>634 出してみて気付いた・・パッチセレクト、ベンダー、MODが全然効かねーや。
分解してみたけど線は繋がってた。メインボードの部品が逝ってるのかな?
637 :
634:2005/09/09(金) 08:50:46 ID:DsG8fyr6
>>636 しばらく塩素製品使ってないからパラメーターの名前は忘れたがホイールで
ピッチをMODとか自分で設定してる?どこからDLしたEFEかわからんが素人が
M1をサンプリングしただけで何も設定していない音ネタとかあったはず。
638 :
632:2005/09/09(金) 09:35:18 ID:WmwMSz6C
昔TS-12のスイッチが壊れたから修理に出したら、出力回路も壊れてると
いわれて焦ったことがあったな・・・。パラアウトの方の。
気付かないうちに壊れていくんだなと思ったよ
EPS16で
ある時期のOSだとベンダー効かないのが有った
うちのOSが壊れていただけかもしれないけど
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 22:00:30 ID:H0F77y19
EPS16+をハードオフで発見して15750円にてGET!
ジャンクだったからちょっとためらったが、マニュアル、アウトプットエキスパンダーにディスク多数もあり、裏を見るとなんとSCSIもある!
きっと大切に使われていた物だろうと判断して買ってきた。
これでフラッシュメモリーもついていたら大当たりだったのだけれどもさすがにそれは無し。ざっと動かしてみたところ今のところ不具合はみあたらない。
かつてRACK版を所有していたことがあったけど、事情により手放したのだが、あの音が忘れられずいつかまた手に入れようと思っていた。
弾きながらしみじみと若かりし日を思い出してしまいました。
ええ話や・・・・
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 00:41:46 ID:UjbqrHtd
オクのASR-10R狙ってたのに誰か落札しやがったなチキショー!!
10R欲すぃよ…。
あの9万の奴?
高すぎだろ
でもだいたい10Rって6〜7万ぐらいっしょ?
付属品とかいろいろ考えたら、まぁちょっと高いかなぐらいだと思ってたんだけど…。
誰か使ってない方譲ってくれませんか…。
646 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/15(木) 09:50:48 ID:AusTbX7/
だれかASR-10の内部電源トランス譲ってくれませんか…。
>>644 少し前ならオマケ付いてると10万以上したじゃん。お前ASRスレでも高すぎって
連呼してたし交換スレで安く買おうとしてるんだろw。
ASR-10Rはコンディションの良い筐体が徐々に減ってきてるし、状態の良いやつは
次第にこれから高騰していくんじゃない?
使えるMOとかCD DRIVEは別で探すと骨折れるし、知識ない人はオマケで一緒に
付いてたら多少高くてもそっち買う方が便利で無難だしね。
9万でも買うやつはいるじゃろ。
ASR-Xでいいじゃん。
Xと10は結構違うと思う。
ってゆーか全然違うだろ。
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 04:22:52 ID:VFXh3z3J
ラック版のSD-1探してます!!!
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 11:44:47 ID:5kLSHAAp
FiZmo用の電源アダプターがほしい。
656 :
652:2005/09/18(日) 23:22:49 ID:ZNgZw42P
>>655 うろ覚えだけど、なんかのゲームのヤツが使えるんじゃなかったっけ?
自分は純正(?)(なんかE-mu/ensoniqって書いてあった気もするけど…。)を使ってるけど。。。
要領を得ないレスでスマソ
>>655 あれってAC-ACアダプターなの?
それで探しているってこと?
端子が妙なんかな、でも電子部品屋行ったら売ってるよ>端子
>656
小室だか久保こーじだかが使ってたやつだろ?
一般に出回ってないと思うが。
>>652,659
信頼性は落ちるんじゃないかなぁ。基板を切断して折りたたんで
実装する、以外の方法はないだろうし。
(Prophet5のラック版は実際そう。中身みたら唖然とする)
661 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 14:28:56 ID:rNIvumsA
age
662 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/06(木) 21:57:58 ID:L4k7XVME
オクでPowerbook190を落札したけど、Eps16+で認識したハードディスクが読めないのは諦めるしかないの?
なぜENSONIQフォーマットをMacで読めると思ったのかが気になる
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 08:54:54 ID:ZQpcpXqZ
もしくはscEPSi だな。
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/07(金) 21:08:39 ID:N5f5BNxO
>>664&665
EpsとEps16+って上位互換じゃないということですか?
確かにMacでエンソニックのディスクは読めない・・・
667 :
664:2005/10/08(土) 13:43:46 ID:9Uo5xdQW
>EpsとEps16+って上位互換じゃないということですか?
意味がワカラン
Mac OSで直接認識出来るエンソフォーマットなんて無いでしょ?
>>664の言うEPSmはソフト。
一方で
>>662は、これをサンプラーのEPSm(EPSのモジュールバージョン)と
勘違いしたと思われ。
EPSm(ソフト)が必要→サンプラーのEPSmを使わないと認識できない。ってな感じ。
確かに知らなければ、間違える名前だな。
669 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/09(日) 10:44:27 ID:si4L1Xqs
>>662デス。
>>668フォローありがとうございます。知りませんでした。
EPSmは調べたところどこにも放流されてないようですが、
どなたか公開しているWebをご存じないですか?
>>669 売り物でありんす。よって放流は違法ナリよ。
671 :
669デス:2005/10/12(水) 22:17:23 ID:Zk50coXt
相変わらず流れの遅いスレだなw
>>671取り残されて可哀想(´・ω・`)
すみません一応お約束なんで誰かが言っておかないと
イケないので
>>674 出品者乙
わかったよ。もうオク情報なんかもってこないよ。
そんなこと言わないで!!
いやあ、オク情報とか要らんよ。んなもん自分で見てればわかるし。
でも、書き込むな、までは思わないけどなぁ。。
毎日ヤフオクをチェック出来る人も限られると思うし。
ま、いっかw
そうだよ、もういいよ。
さぁさぁ、飲もう。
681 :
AGE:2005/11/22(火) 23:11:29 ID:2huPxEZW
AGE
SQ-Rってどんな音が得意ですか?
683 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/25(金) 08:26:05 ID:Yr8spcoh
リズムとベース。
SQ-RとKS32は同じ波形積んでるよ。ROM容量2Mだったかな。w
685 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 03:29:24 ID:y4JxFu7d
DP PROユーザーの方に質問です。
主な用途はリバーブやディレイの空間系で、Mono IN,Stereo OUTのエフェクター
にしたいと思い、Routingは「2-MONO:StereoMix」モードで使っています。
(入力はLチャンネルのみです)
一見アウトプットはLR共にWET音が出ていて問題ない様に見えるのですが、
DRY音がLチャンネルから一緒に出力されてしまっています。
パラメーターの設定で、切れるのかと思いいろいろと見てみたのですが、該当
するパラメーターが見つけられませんでした。
どなたか解決方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/03(土) 04:26:55 ID:XLEaYNrG
DRY=0% / WET=100%にすればよかったんじゃないかな、と思う。
ensoniqのVSTiというのはありますでしょうか?
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/09(金) 19:52:15 ID:ybOqh4Dr
MR-61を掃除中ジョグダイヤルをはずしてみたら、えらいものが!
ESQ-MっちゅうのはSQRと同じような音源なんでつか?
ヤフオクに出てますが初めて見ました。
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 02:22:41 ID:MLEli4O3
最近書き込みが少ないので、ちょっと近況を。
ジャンクで買ったEPS16+に、これまたジャンクのMO(1000円)をつないでみた。
最初は認識しなかったが、ディップスイッチをあれこれ動かしてたらなんとかOK。
100枚くらいあったフロッピーを、暇を見ては1枚1枚保存していき、先日ようやく
完了。一瞬に読み込む様は気持ちいいよね。
692 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/06(金) 23:18:10 ID:xKNwbHZ/
いいなーSCSIついてて
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/07(土) 06:59:09 ID:XIt9wDDk
691だけどちょっと質問。
マクロの使い方知ってる人います?
本体マニュアル見たら詳しくはSCSIキット付属のを読めとしか書かれていなかった。
さすがにそれまではついていなかったので。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/08(日) 22:32:42 ID:69eiyuMY
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/10(火) 17:07:01 ID:HCY1nnlS
MOはLogitecのLMO-230H。
ディップスイッチは4個あって1番はMac、DOSV切り替えでMac側に。
2番、3番は不明だが両方ON.4番目はターミネーターで、1台しかつながないから有効。
電源入れて最初に動かすときはOSのフロッピーを要求されるが、デバイスをSCSIに切り替えておけば、
EPS16+の電源を切ってもMOの電源を落とさなければMOからOSを読みにいく。
EPS16+の場合これでとりあえず動いています。ASR-Xはどうなるのかは解らないけど、
Macにも対応している物の方が相性はよさそう。
以上、参考になれば。
MR76が欲すい。TS12だともう音が古いし、ZRはルックスがイヤだ。
塩素のシンセ鍵盤はガタガタ言ってて使いにくいけどピアノ鍵盤は
けっこう良いタッチなんだよ。するとMR76になっちゃうんだよな〜。
でも中古売ってんの見たことない。。。
以上独り言。ASR88でもいいな。もっと売ってないかw
>>697 MR76はMesseに売ってる。12万だけど。
12万は高いよ。
相場7〜8万てとこじゃね?
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 14:58:16 ID:qPEF25Xe
>>695 私は現役でKT-88使ってますよ。
って言うかKT-88しか、持っていないのですが…
話が変わるのですが
最近、お金がたまって来たので、「MOTIF ES8」を買おうと思ってます。
ただ新しい物の方がいいだろう、と言う考えなのですが。
みなさんは、この判断をどう思いますか?
>>700 YAMAHAなら全国津々浦々試し弾きができるのではないか。
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 21:52:09 ID:8CN9/yTN
>>701 早速お返事ありがとうございます。
験し弾きもしましたし、色々分からないこともYAMAHAにメールで聞いたりもしました。
一つ気がかりな点がありまして、
KTだと、発音を残しながら音色を切り替えることが出来るのですが、
MOTIFだと、音色が途切れちゃうんです。
ここのレスを読んでいると、MOTIFを使っておられる方がいましたので、
その辺の使い勝手とかが分かればいいなと思いまして。
レス違いな感じはしますが、KTについての色んな意見を聞きたいです。
703 :
700:2006/01/24(火) 22:06:19 ID:sWXN8gf5
>>702 すみません、鍵盤のタッチの感じが気になっているのかと思っていました。
発音を残しながらというのならFantomはできるそうなことを聞きましたが。
プログラムチェンジして発音は残っても、
果たしてエフェクトまでついてくるのかな?
ついて来たらネ申、ってのはおおげさか。
それは結果的にエフェクトバッファーが2倍ないとできない。
よって現在のシンセでもできる機種はなし。
706 :
700の人です:2006/01/25(水) 23:50:15 ID:WX10vgQp
私の場合は、同じエフェクトに設定してます。
プログラムチェンジしても、一瞬音が途切れることなく持続してくれます。
ある曲を弾くとき、とても助かってます。
あと、Fantomはピッチベンドホイールの形(仕様?)が違うので、
使いにくいから選択肢から外させてもらいました。
買い換える決心が付かないのは、KTに魅力があるからなのかな?
それとも、ただ世間知らずなだけ?
まだKT-88しか知らない、キーボード暦2年目の者です。
新しい=良い、かも知れないが
新しい=合う、とは必ずしも言えない
「良い」と「合う」ですか。
なるほど、そうですよね。
KTは新しいものではなけど、私にとっては凄く大切な子なんだなって思いました。
私の心の迷いが、チョッと晴れたような気がします。
もっといっぱい使ってあげないといけないな、と感じました。
MRはスッピン美人
関係ないがAlesisQSRもスッピン美人
VFXは最近のオケには抜けるというより浮いちゃう。。。
でも好きよ
SD1はどないですか?
711 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/31(火) 14:02:51 ID:417dMIvk
長年愛用してきたKT-76ですが、最近は電源スイッチを入れても液晶パネルに
何も表示されず、再度入れ直すと通常通り起動する、という状態になりました。
バックアップのバッテリーが切れて一時放置していましたが、自分で交換して
使い始めたばかりです。そろそろ寿命なのでしょうか?
>>771 寒くて液晶が写りにくくなってるってことはない?
714 :
フセフオ、キ・オ・ラ・・ー。・8kHz:2006/02/03(金) 06:11:07 ID:zJGnKI1f
質問ですが、ASR‐10の ver.2のシステムディスクって
何とか、手に入らないものでしょうか?
>>710 SD1の音もほとんど同じじゃないのかなあ
2つ持ってる人どうですか
717 :
フセフオ、キ・オ・ラ・・ー。・8kHz:2006/02/04(土) 03:48:12 ID:1/UcdMgZ
どうもありがとうございます。でも、ver3.53にはver.2に入っている
12種類のエフェクトアルゴリズムってのが見当たらないのです。
私の見解では、もともとあるROMエフェクト プラス12種類で計62種類に
なるのではと思いまして其れでver.2のディスクを探している次第であります。
もし、詳しい事を知っていましたら教えて頂きたいのですが.......
>>717 CDR-3にも入っているので、手に入れる方法がないでしょうかね?
719 :
フセフオ、キ・オ・ラ・・ー。・8kHz:2006/02/04(土) 20:37:49 ID:kawPT3Jp
どうも有難う御座います。 と言う事はCDR-3を手に入れれば問題は解決すると
言う事ですね
どなたか存じませぬが、ご親切に教えて頂きまして本当に感謝します。
ちなみにCDR-3ヤフオクに今出てるよ ensoniqで検索しる
721 :
711:2006/02/05(日) 16:55:03 ID:Gm3huD3W
KT-76、あれから毎日平均3〜4時間使っているうちに、
電源を入れ直さなくても正常に起動するようになりました。
へたったコンデンサーが回復してきたのかな?
バイオコンデンサー搭載か・・・
723 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 17:40:31 ID:H5Zq2qnI
SQR使ってるんだがVFXは買いか?
ブラスが良いってみんな言うけど他の音はどんなんが入っとるん?
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/13(月) 11:30:18 ID:QPel0tNv
漏れも知りたい。VFXってそんなに良いの?
ensoniqのシンセは良いよねぇ…ずーっと欲しいなと思いつつ、なかなか買えないです。
DX7全盛期にESQ-1の音を聞いて以来のファンです。
サンプラーはEPS16+とASR-Xを持ってるけど、EPSの方はスイッチ入れても暴走しちゃって使えません…
今はSQ80購入検討中‥
726 :
725:2006/02/14(火) 00:18:08 ID:E6Q2AOFA
ふと思い立って、ぶっ壊れてるEPS16+をばらして掃除してみました。
キーボードもキー1個ずつ全部バラバラにしてみたら、ゴムのパーツがぎとぎ
とになってたので、全部外して水と洗剤で綺麗にしてみました。キレイになっ
て気持ち(・∀・)イイ!!と思って早速組んでみたら…キーの高さがバラバラになってしまいました( ・ω・) またばらして組み直さないと。
ところで、EPSは電圧不足とか電圧不安定で暴走しているのかなぁなんてふと思ってみたりしました。
>>726 EPSの電源は極単純ですので、ちょっと勉強すれば直せるかと。
(ESQ、VFX、EPS16のも同じく)
鍵盤ばらせる根性があるならできるんじゃまいか?
728 :
725:2006/02/14(火) 20:42:35 ID:j7wjv2Oy
>727
まずはきっちり組み直してみてから、頑張って勉強してみます。
Ensoniq MR76 \68,000-
今日、遂にKT-88が壊れてしまいました。
気持ちよくピッチベンドホールを利かせながら、演奏していたら、
途中から、急に音が上がったままになったのです。
そのとき、ガチャ!って何かが外れる様な音がしたのですが…。
原因を探っていたら、ピッチベンドホイールが上がったままになってました。
(モジュレーションホイールの様な状態)
KT-88買い替え時かな…でも今は買えない状況になっちゃったのでどうしよう。
無免許医だけど、手術して様子見てみようかな。
まぁ今さら保証もくそも無いから開けてみたら?
機械的な故障っぽいし、電子的な故障だったら手つけられないけど
こういうのって以外とプラスチック部品が折れてるとか
バネが外れてるみたいな接着剤で直りそうなの多いし
日曜日に開けてみるつもりです。
それまでに、接着剤買ってこよぅ。
さらに、壊れないことを祈りつつ…
ばらしてみると新しい発見があったりする。
接着剤もいいけど、プラリペアがかなりオススメ。
元のプラよりも強度があがるそうな。
意外とパーツはずれただけかも‥
さっきまでヤフオクに出てたEPS16+なんだけどさ…
OSディスクは付いてない、動作保証もない、見た所
SCSIも付いてない…のに3万とか凄いね。
やっぱPSEの影響なのか?
欲しい人は修理とか前提でとりあえず何が何でも
確保してるんかね。
>>734 そういうときはそのURLも書いといてくれんとなんのこっちゃと、、、
うちはウォッチしてたからだけど。
綺麗そうだし、動作OKだったからでしょ。
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:18:53 ID:PyuFVZq8
ASR-10RとEPS16+mだったらどっちのほうがいいと思う?
やっぱメモリーとかのことを考えるとASRかな?
EPSの方が古いから、出音に味があるとか太いとかってあるのかなぁ?
737 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/08(水) 16:39:15 ID:SyEkh/WC
いっそEPS-Mにしたらどうか?
手に入るなら10R
入るならね
>>736 個人的な使い分けだけど、。。
エフェクタで音作りをするならASR
ビットいじりもして波形自体で音作りするならEPS
上物、ヒット系ならASR
リズム系ならEPS
DAは二機種とも同じものだったはず。太さは一緒。
どっちか欲しいと思いつつやってる音楽には必要ないからまだ買ってない。
RBもPOPsも塩素サウンドからかけはなれた方に流行がいってるよね。。。
は?R&B作ってる連中ははASR-10使ってるのいっぱいいるぞ?
何いってんの
>>740 例えばだれ?
もうジャム&ルイスも使ってないだろうし・・・カニエ、ロドニーは使ってないし、、それぐらいしかプロデューサ知らないけど
742 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 21:16:51 ID:ACY8bTz9
>>742 残念。ネプチューン図はTS、VFXだろ。しかも殆どがプリセット。ごくごくたまにASRネタをTSで鳴らしてるだけ。
そもそも、ネプは流行モンでもはや乗り遅れやん。
えー。ネプはリズム全部ASR10だって言ってたよ。
ダフトパンクも愛用してるね。
…状態ぐちゃぐちゃボロボロで動作はするVFX-SDユーザーのオレが来ましたよ。
>>745 ボタンのプラスチックもバリバリに割れていますか?
うちのはもうめりこんだままです。
745:だが、ウチのVFX-SDはバリバリも何も、多分日本で一番ヤバイ。
ボタンめり込み当たり前で鍵盤以外そこら中アホ気な数の酷いキズ、ヘコミ、ヒビ、サビ、塗装禿げ禿げ、デスプレィ擦れてかなり酷いキズだらけで当然バッテリーギレ。
とにかく物凄いよ。
分かりやすく例えるなら、ハリウッドのSF映画に出てくる宇宙船の残骸みたい。
…んで、とりあえず音は出る。
奇跡ともいう
…ねじれVFX-SD、グラグラしててマトモにスタンド乗らんのよ。
見た目かなり不気味だよ。
夜中とか何か出てきそう。
ASR-10来たね!
落札したるでー!でも10Rが欲しいんだけどさ。。
10R欲しいならあまっとるで
今回のPSE法の件発表で今後旧Ensoniqもまた中古市場に戻ってくるだろうな…。
>>752 あんな微妙な内容ではショップは怖くて扱えんだろ。罰金1億だろ?
80〜90年代のデジタル機材はビンテージといえるのか?ってことでしょ。
あいまいな改正案だよね。
…罰金1億?!そんなもん当然無視に決まってっだろな。
>752 さん
10Rもしあまっていらっしゃたら譲っていただけませんか?
捨てアドいれました。
旧Ensoniq最高!!
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/19(日) 22:40:39 ID:Zjoe4OZ8
TS-12 あの出音の独特なキャラクターをそのままにソフト音源化もしくはハーフラック音源モジュール化
してくんないかな。 > E-mu
EnsoniqはAD/DAでキャラがつくから、ソフトじゃ無理。
実際に、MRの波形をそのままE-MU用拡張ロム化したやつがあるが
出音かなり違うもん。
やっぱ旧Ensoniqは音さえちゃんと出れば、本体がぐちゃぐちゃのベコベコにつぶれてても良くねぇ?!
祖父栗に以前の様に旧Ensoniqオンパレードとかなってほすい。
764 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/20(月) 13:13:43 ID:C52UVanI
ENSONIQの楽器つかってどんなジャンルの曲つくってるの?
もしくはSE屋さん?
草野仁の起動音とか
マジレスすると、ヒップホップ
やっぱり一番合うのはこれだろ
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/22(水) 22:48:39 ID:TDj2MWqE
ASRスレで解答いただけなかったのでこちらで失礼します。
SCSIマニュアル欠品のASR-10Rを買ってしまい、CD-ROMドライブなどの接続に
迷っています。
COMMANDメニューからCHANGE STORAGE DEVICEを選んでIDを合わせて認識させる
るところまでは辿り着いたのですが、そのあとCD-ROMからどうやって音色をロード
すれば良いのか解りません。
LOADメニューからファイルを表示させてENTERボタンを押していってもEXITと表示
されてしまいます。識者の方ご教授下さいませ。
DP4とDP4+って何が違うの?
ここ。
あ、ここ?
そこは違う穴。こっち!
あっ!!
そこ!!
そこよ〜ん!!
バーボンハウス以上にクリックして損した
御注文はバーボンでやすねぇ?!
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 17:46:00 ID:7sTgQ8Ai
ども! ASR-10 のフロッピードライブ交換考えてるんだけど
何のドライブかって良いのか解りません。
誰かしらないでつか?ドライブの仕様?
sq-2の評判教えてください
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/25(土) 20:01:03 ID:kpbndVTp
777 Gets!
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/07(金) 13:23:34 ID:hikglgew
エンソ最高age
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 18:50:10 ID:TpziiU2M
ASR-10 のフロッピーが今無いって嘘をつかれて購入したのだが
システムディスクを入れても INSERT DISK が点滅してて、、、
フロッピードライブを新品に交換したんだけど、、、同じで、、、
結構ヤバい状態かなぁ?? 修理でどれくらいかかると思いますか?
ちなみにSCSIはインストールしてあるみたいなので、ジップからシステムを読む事は可能??
780 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/13(木) 18:52:16 ID:TpziiU2M
この ASR を殺したくはない。 なんとか助けてやりたい。
誰か助けて。
しかしあの野郎、安いと思ったよ。(6万)
6万は安くないだろ〜
オレ完動品で39,800円で買ったよ。
修理っつてもメーカーサポートないしね。
Zipからシステムは読めないと思う。
ドライブ交換したんならそのシステムディスクに問題があるんじゃないの?
>>779 MOとCDからはOS読み込めるよ、たしか。
>>779 FDD交換って、PC用のヤツに?
PC用とASR用が同じ規格って保証はないよ。PC用のFDDって結構ヘンな仕様だから。
Win98とかMe持ってたら、オフィシャルサイトでOSディスクは落とせるけど。
XPしか持ってない?
784 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/14(金) 10:34:04 ID:8gIxe2Rg
>>781 随分昔にも所有していた時に使えてた奴なのでディスクは大丈夫なはず。
ドライブは交換したんだけどなぁ、、、。
>>782 CDからの方法で試せそうですね。EMU ULTRA 6400 に使ってる CD-ROM DRIVE (SCSI)で
使用で来ますか?
>>783 そう、一ヶ月位ここでFDDの仕様を教えてよって HELP 出してたんだけど
返答無かったので、しかたなくPC用をトライしてみました。
オフィシャルサイトって何処ですか? EMU.COM??
マックの IBOOK G4 を持ってますが、それで CD に焼いて使用できるかなぁ?
みんな情報ありがとう。
だれかEPSm(ソフト)もってたら下さい。
やだ。
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 15:40:43 ID:+hy/76nK
>MOとCDからはOS読み込めるよ、たしか
取り敢えず、この方法で試したいんだけど、システム自体どこでダウンロード出来るか
マジで解んないんだけど教えて。 emu.comには中田。
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/15(土) 16:13:45 ID:A8eKLEeH
>788
答えになってなくてすまんけど、
ZIPにもHDDにもOSは読み込めるので、OS手にいれられるといいすね。
>>785 でもemu.comで落とせるOSは FDイメージだから、ブート用のMOとかHDDは
作れないよ。それに SCSIのフォーマットはFDブートじゃないと不可。
>emu.comには中田
あるある。ただしwinMe以前のDOS系OSじゃないと解凍不可。
マクでは無理。PC借りるしかない。
791 :
790:2006/04/15(土) 16:50:01 ID:U+nDiO8J
安いEPS16+Rを買った。前にも持ってたんだけど操作を忘れてる。
誰か知ってたら教えて欲しい。
FLASHだけを残してあったので付けてフォーマットもしたんだけど、
たしかこれってFLASHにOSを入れてFLASHからブートできたと
思ったんだけど、そうする方法だけが何度も触っても思い出せない。
マニュアル持ってる方か、その方法で使ってる方、申し訳ないけど
教えてもらえませんか?
793 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 21:06:07 ID:Te1UTGBp
KT-76売ってください。
MR-76なら良いよ。
795 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 23:29:16 ID:Te1UTGBp
KT-76の音が欲しいのです。
MR-61持ってますので。
796 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/09(火) 03:15:26 ID:xUeyKdT+
おいらプロのプログラマーだけど、DP/4にシンセとか通したらすんげーいい音
になって出て来たんだが、これがASR-10の出音に近いのかな?コンバーターは
一緒かも?? どうなんでしょう??
>>796 DP/4とASR-10のエフェクト部は同等だとどっかに書いてあった
コンバーターの事はわかんない
ところでプロのプログラマーってのとその後の文章に繋がりが全くないんだけど
何が言いたいのですか?
>>797 単なる憶測だけど、この文脈だと、
シンセとかエフェクターとかのプログラマーかと思ってました
サウンドプログラマでしょ
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/10(水) 00:54:06 ID:oGKlvg34
プロのプログラマーだと自己紹介しただけです。。 素人のいいかげんな意見
ではないと主張したかっただけのバカものなんですいません
プロでもいい加減な意見言う奴は腐る程いるわけだが・・
>>796 MR-76ぜひ欲しいです!
どうすればいいのですか?
EPSの出力レベルが他のシンセやサンプラと比べてかなり小さいんだけど(音自体は正常)、
もともとこういうものなの?それともへたってるのかな?
>>803 EPS EPS16+ともに既定の出力で出ているはずです。
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 08:44:09 ID:CjzCMUfn
中古で買ったEPS-mが起動しなくて困ってます。
OSdiskは、EDE109で作成。ASR-10は、この方法で作成できたが
EPSはOSdiskを入れると、“Loadeing System”のメッセージでフリーズ。
フリーズする際に、8番インジケーターが消えます。
正常に動作するMPC60のディスクドライブと交換して試したところ、
同じ症状。EpROMの問題かとも考えましたが、どなたか同じ経験した方
いらっしゃいませんか?
アドバイスお願いします。
2HD使ってるとかいうオチはないよね?
MPC60とドライブが同規格という保障はないからなぁ。
ドライブが逝ってる可能性もあるね。
あ、でも途中まで読んでるってことは、ドライブはおけの
可能性が高いか…。ううむ。
ドライブはMPC60とは確実に違うと思う。AKAI系とか確実に互換性はないはず。
ドライブ可能性はまだあると思うな。
途中まで読んでるんじゃなくて最初でコケてるのかも。
809 :
805:2006/05/21(日) 17:57:30 ID:CjzCMUfn
>>806 2DDを使っています。
>>807 前に12BitサンプラースレにS950のドライブがSP1200で使えてると言う書き込み
を見た覚えがあり、海外BBSにEPS-mのドライブはSP1200のドライブと共通と
いう書き込みをみて、今手元にSP1200がないので、とりあえずMPC60で試してみました。
MPCのは、三菱製でした。
EPSのドライブは、SONYのMP-F63W-00Dです。
ドライブにいろんなFD突っ込んでみたら、OSか違う規格のディスクかは
判別しているようなので、ドライブはOKかと判断したのですが、、。
やはり、OSディスクがだめなのでしょうか。
どなたか起動確認済みのOSディスク、1Kくらいで譲ってくれると助かります。
810 :
805:2006/05/22(月) 11:09:31 ID:nGjHggBz
アドレスさらしときます。
こちらのOSディスクを試しに起動できるか確認していただける方も
よろしくご連絡お願い致します。
もう1個1個原因を潰していくしかないので、ご協力お願い致します。
>>810 メディア自体が少しイカれてるってことは無いかな
前、買ってきたばかりのメディア使っても失敗したことがある
おれのは2HDの話だけど
(AKAI 3000XLのOSとか、ASR-10のサウンドディスクをASR-Xでロードとかやってみた)
メディア変えたり、FATフォーマットをしてみたりしてから、
チェックディスク(スキャンディスク)をクラスタチェック込みでやったりしてみて、
改めてディスクイメージ書き込んでみたら、正常にいったことがある
全然アテにはならんが、ワラにすがってみるのもいいかと
812 :
805:2006/05/22(月) 21:46:18 ID:PKjiV8/J
>>811 試してみたけど、ダメでした。
ディスクやドライブの問題じゃなければ、素人には修理難しいかも。
とほほ。
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/02(金) 06:47:30 ID:Ceh19Ygc
>>805 OS手に入った?
動作確認済みじゃないけど、昔使ってたやつならあるよ。
Ver2.49
814 :
805:2006/06/02(金) 22:27:29 ID:K9JjkQyN
815 :
海のたいたん:2006/06/17(土) 19:38:12 ID:w/5sHzyM
SQ-Rに【ORCH-HIT】波形入ってますか?!
>>815 入ってますよ。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )
MR-Rackホスィ…。
MR-Rackってエクスパンションボード何枚までさせるんですか?
3枚とも全部装着も可能?
3枚可 わしは3枚装着
>>818 うぉー、いいですね!
うらやましすぎます。
最近はヤフオクでもあんまり見ないしなぁ…。
欲しい…。
820 :
:2006/06/21(水) 19:51:35 ID:kJWuzR2A
どんなカードがあるの? 全て知ってたら書いてよ。 オクで狙いますw
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/24(土) 17:34:59 ID:aNe+dwRH
閉鎖って emu-snsoniq のサイトが終わるの? サポートしなくなったら
今度は陰も形もなくなるの?
新品で買えるのも今月中ってことなのか、、、だとしたら金が今月中にいるってことでしょ?
めまいするよw
826 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 17:55:47 ID:Zxzce41e
やっぱりハードはサポートと切るって言う、その切り口のラインが意味が分かんないよね。
米国はそんな切り口でサポート切ってないよ。日本のは悪意をすげー感じる。
要は日本人はナメられてるってことでしょ。
でもナメてる側だけが悪いじゃなく、ナメられても気が付かない、
もしくはすぐに諦めるオレ達そのものにも問題ありって気もするな。
昨日のHを思い出した
830 :
805:2006/06/26(月) 22:03:39 ID:zhYdT/Po
EPSm直りました。
結局、修理請負会社のレッグスに依頼して、
3週間、返送料込み18,900円で直してもらいました。
8946デジタルオシレーターチップが原因でした。
修理としては、ROMを差し替えるだけなので、ジャンクパーツ
があって、OSが起動しない人は試してみるといいかもしれません。
よかったっすねえ。まだ修理受けてくれるんですね。
貴重な個体なんで、無駄にせず修理してくれて、他人事ながら嬉しいです。
エンソは修理しない宣言したけど、レッグスはしてくれるわけだ。
その会社に感謝ですね。
>>830 おっおっ。
良かったね。
きちんとやってくれるんだ、おれの壊れたVFXも修理に出しますか。
今レッグス経由で修理してる人って、元々エンソ内で修理やってた人でしょ。
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/14(金) 22:09:04 ID:VgoJxAdH
MR-RACK の良い所はなに?
ちょっとしたもの置き台になるところ
837 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 01:27:07 ID:zC7AcKT9
まじめにお願い出来ませんか?
839 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 08:21:40 ID:zC7AcKT9
お前には聞いてねーよ、オヤジ
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 10:59:57 ID:zP9q1/ry
GM音源とかへっぽこバンクは使えない
くそがき
うるせー
842 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/16(日) 13:49:15 ID:zC7AcKT9
>>840 もう少し解り易く説明してもらえますか? GMとかググってみたのですが、
言ってる意味がつかめません。
>>841 おじさまの目的はなに? MRの情報は流れてほしくないの?
かわいそうな人だね。 寒ー
つーか「GM」さえわからんような奴は
とりあえずDTMの勉強をしましょう
私にとってMRはとても良い音源ですが
あなたにとってはそれほど良い音源では無いかも知れません
あなたにはSC-55あたりで十分でしょう
>>842 教えて乞食の分際で偉そうに。さっさと死ね
こりゃひどい
おじさんぢゃないけどね。
ガキはうざい
夏休みだからなー
夏休み前なのにおこちゃまが迷い込んだのかw
ガキは買ってもあれがわからんこれがわからんってすぐに聞きに来るだろうしまじでうざいな。
だいたい機材の良さを人に聞く意味がわからん。
最近はずいぶんと池沼が増えたのな。
いや態度の問題だろ。
人にまじめにとか言っといて自分は煽ってるようじゃあな。真剣な態度を貫けばよかったものを
煽り耐性もなくいなすこともできず、笑いに変えることもできず、単なる下手糞な煽り返しじゃ答える気も失せるよ
もっとみんな自分で調べる努力をするべきだな。
それに感性と耳を鍛えなきゃ良い機材を使いこなすことは出来ないし、その
良さも解らない。こんなところの文章と不確定な情報だけで振り回されてる
連中を見るとレベルが低下している昨今のユーザー層が垣間見えてとっても
笑えてくるよ
851 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 12:14:51 ID:qtONuNuo
あんたらの方がよっぽど素行がわろいぞー
お前のレベルのが、よっぽど低いよ。
>>851 間違いなくお前が一番レベル低いよ。皆に叩かれて涙目だぞ?かわいそでちゅねwww
853 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 19:34:34 ID:qtONuNuo
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/18(火) 19:58:07 ID:aGsix+S1
なんか昔のEPSが2万で出てるんですが、EPSのスペック忘れちゃいました。
どんなんでしたっけ?
AD/DAってASRと一緒でしたっけ?
デジアウトはないですよね?
EPSは13bit、ASRは16bit。よってAD/DAは異なります。
あと、二つの間のEPS16+は16bitでむしろASRに近い機種なので、
間違えないように。
856 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 15:59:54 ID:mxjrTzqg
さんきゅうです!
そうだEPS16+だ、ASRに近いやつ。
あ、でもDA/ADはASRと一緒じゃなくてASRの方が良いんでしたっけ?
ちょっと迷うな・・・2万・・・
>>856 どこに出てるの?
ちょっと気になる…。
ASRとEPSの違いはほとんどメモリーの量だからそれが大丈夫ならEPS16でもいいと思うよ。
EPS16は最大2MB、ASRは16MB。
売ってるライブラリやエフェクトとかはメモリさえ大丈夫ならEPS、ASR共有だったはずだから、機能的には十分代わりになるはず。
あとはASRで標準装備のSCSIがEPS16はオプション扱いとか、それぐらいかな?
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 21:53:22 ID:qvX95sn3
EPS16はステレオサンプリングできない
859 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/20(木) 22:32:50 ID:mxjrTzqg
でじま?
もう、サンプラー所有していないけど・・・ステレオサンプリングなんかしたこと無い
ensoniq ASR10R(メモリフル16M、SCSI付)10マソでどう?
↑↑↑
ESX24mkUやらソフトサンプラ使うから今更ハードイラネ!!
>>861 たけーよwww
いつかの自演吊り上げ師なみの値段じゃねーか。
ASR10Rってフルもなにももともとメモリ16MだしSCSIも最初からついてるじゃん。
何そのあたかも増設してありますみたいなせこい書き方。
もともとじゃないけどね。一応SIMMで増設式。
まぁこのご時勢、フル増設以外のは見たことないけど。
ソフト・サンプラ使うと、一昔前のハードサンプラが糞に見えて仕方無い…
これも時代か…
それをエンソのスレで書くのは、根本から間違えてるぞ。
エンソ的な音出せる機器(ソフト・ハード含む)なんて、昔も今もエンソ以外にはないわな。
それがよくて使ってるんだから。昔も今も。
>ソフト・サンプラ使うと、一昔前のハードサンプラが糞に見えて仕方無い…
人それぞれだけど
音としての魅力ならハードサンプラーにはそれぞれあると思うなぁ。
ソフトサンプラーをHD/192またはアポジーで出してもあの質感にはならないし
やはり塩素のサンプラーは捨てがたいねー
すれ違いでいーみゅ3とかもね。
温室に個性があるのがいいよ、ほんと。
868 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:53:05 ID:VuDC5Hd5
あげてみる
869 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 14:15:18 ID:Z5z0IR+g
俺もあげてみる
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 08:03:40 ID:HlZ73+6F
めっさ、あげてみる
よし、じゃあ俺も
872 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 01:01:28 ID:gS9mUQhw
俺も部屋掃除する
>ensoniq ASR10R(メモリフル16M、SCSI付)10マソでどう?
ってあるけど、同じ状態で49,800円で買ったよ。
変なプレミアついてる今では、結構安かったと思うけど。
20枚ほど純正フロッピーのライブラリがついていて、どれもいい音!
使ってる容量極小なのに、最近のPCMシンセやソフトよりぜんぜん使える。
874 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 17:55:17 ID:vEg2BBWl
差し上げてみる?
ASRは1年ぐらい前の方がプレミアついてたけどな
実家からMR76持ってきてさあ弾くぞと思ったら
ペダル持ってくるのわるれたorz
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 12:22:01 ID:xL+E/5o2
>>873 49800はあり得ない
店頭でも今では80000以上してるよ
脳内廚乙
機材の値段なんて状況によって相場より格安で入るなんざ珍しくもなんともないだろ?
あり得ないとかキモイことほざくなよww
最近DTM板もオクも業者がうぜー
>>876 MR76いいよね。バンドの中でも音埋もれないPCMシンセはこいつだけ。
手放せない。
重いけどな
881 :
名無しサンプリング@48khz:2006/09/01(金) 14:09:46 ID:Vktvfxlq
VFX最高!!
Danceボードのデモだよ
EXP-3 ダンスボード最高。いまだに重宝。
885 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 12:45:48 ID:+90k9NGS
EXP-4購入記念age
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 02:44:07 ID:8PAwPmiJ
無印eps最高!age
最近みらげまた多くなってきたけど
程度いいのは出尽くした感があるね
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 01:32:53 ID:I+uczNlp
SQ-2って鍵盤ファタール製? セミウェイト鍵盤かな
KAWAIのS5000と同じ鍵盤ですかね?
SQ-2もらう予定なんだけど、タッチがよかったら使おうかなと思ってるんだけど
>>890 何でK5000と同じと思うのかわからんけど
タッチは普通かそれより下くらい。
不安に思うならただでも止めておいた方がいいよ。
ところでファータルって読むのか?いままでフェイターだと思ってたけど
どっちでもよくね?
ファーターだよ。
こないだデモアレンジでMR-76&ASR-10R&DP/proだけでとりあえず仕上げて持ってったんだが、
OKが出てしまった。半分冗談のつもりだったんでオイオイと思ったが明日マスタリングだよ。
差し替えなしで耐えうる旧ensoniqサウンドはやっぱすげえな。
それとも24bitのDATで納品したのがよかったんだろうか。(DA-45HR)
ゲームとかCM?
ジャンルにもよりますがな
JanetのVelvet Ropeの中にMRMR連呼してる曲があったね。
897 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/09(木) 14:58:38 ID:8GbeS/3N
>>894 ちょwwwwwwww24bitのDATで納品てwwwwwwwwwwwwww
eps16+買った
音太すぎw まるでカニエウエスト。
もうサンプリングCDいらないじゃん
一つサンプルしただけで気に入ってしまった。
軽くゲートがかかってるのかな
EPS16+良いよね。ASR-10よりレンジ狭いしエフェクト少ないけどサンプリングする時
エイリアスノイズを残せるからザラザラな音出るし。カンパニーフローのEL-Pとか
モロEPSの音だよね。
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/10(金) 02:08:06 ID:8FCf4JQX
>>900 オマエ今でもまだそんな事してんのか?w
同士発見ww
EPS16+いいよね!!
ASRの異常な高評価に比べると陰が薄い気がするけどぶっちゃけ音はASRより太いし手放せん。
無印、Turboあわせて3台持ってるけどハードのサンプラーで今でも使ってんのこいつだけだわ。
まぁ2MBしかメモリーないし、ノーマルだとSCSIすらオプションでついてなかったりするし、2DDのFDしかディスク使えないし、モノラルサンプリングしかできないしで万人にはおすすめできん一品だけどね。
特定のジャンルには他で代用不可能なほどハマるね。
903 :
すもたな:2006/11/11(土) 15:24:10 ID:KMR+yD8h
KS-32のバッテリー電池の交換は自分で出来るかな?
ハンダが自分で出来て、タブ付き電池が確保出来るなら。
SQ-Rがハンダ式だったんで、KS-32が電池ホルダ式とは考えにくい。
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 21:42:59 ID:gU1Pw2oZ
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 22:01:16 ID:pzBeDRel
907 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/24(金) 10:36:12 ID:zGvLB3Qc
ASR-10のSCSIキットって、EPS16+には使えないですか?
たぶんだめだろうね
即レス、ありがとう。
オクにでも、売り飛ばすかぁ。
>>717 私のASR-10のOS 3.53には12種類のエフェクトが入ってます。
フロッピーを入れて、Loadボタン、Effectsボタンの順に押すと、フロッピーから
エフェクトをBANKに1個読み込むことができます。
読み込めるエフェクトは
FILE 16 44LUSH PLATE
FILE 17 44LUSH PLAT2
FILE 18 44PERC PLATE
FILE 19 44EQ+DDL
FILE 20 44DDL+CH+REV
FILE 21 44DDL+CHORUS
FILE 22 44DLYLFO+REV
FILE 23 44EQ+DDL+CHO
FILE 24 44PARAM EQ
FILE 25 44EQ+REVERB
FILE 26 44ROTO+REVRB
FILE 27 44EQ+ROT+DDL
です。
911 :
910:2006/12/04(月) 11:27:53 ID:qPSYZXhG
912 :
910:2006/12/04(月) 11:33:47 ID:qPSYZXhG
914 :
910:2006/12/04(月) 18:42:59 ID:qPSYZXhG
私は、正規品のResonant FilterとThe VoderとParallel Effectsを、買って持ってます。
だから、タダのResonant Filterは別にいらんです。
WinXPをFDDで起動、ってのは後でやってみよう。
上のREZ Filterは不正品ではないと思うよ。
EnsoniqのDemo FDに入っていたというだけみたい。
ASR-10Rやっぱいいな。最近ソフトばっか使ってたからなおさらこの音が身にしみる。
OEX-6は、ASR-10で使えるの?
取説とかには、OEX-6sr使えって、書いてあるけど。
もしかして、EPS16+用?
無理
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 15:44:20 ID:kbGRLIap
使えるyo!
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/17(日) 19:01:06 ID:N+Wi+3Ts
922 :
920:2006/12/18(月) 02:21:45 ID:iT/kmSHD
>>921 ありがとん!!!
「前から探してる人」じゃないけど、助かりました。
最近、ASR-10にSCSIのMOをつないだのですが、ディレクトリあたり38個まで
しかファイル(またはサブディレクトリ)を置けない、という制約が、普通の
取説の方にはたぶん書いてなくてはまってしまったり、MOをformatするときの
INTERLEAVEなるパラメータの意味がわからなかったり(意味は今もよくわかって
ないのですが、とりあえず0でいいらしいという事がわかりました)など、
知りたい事がいくつかあったので。
私のASR-10はドイツのeBayで買ったものでして、SCSIの取説はドイツ語のを
持っているんです。
それを読めないなりにつらつら見ると、38という数字が書いてあるので、
ディレクトリあたり38個という制約があるんだろうなということは見当が
ついていたのですが、取説を読むためにドイツ語を勉強するのもつらいなあ
と思って。
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/22(金) 18:16:18 ID:P3ZJX59G
マニュアルなしのMR-RACKを買っちまいました。
こいつのROMバージョン表示方法を教えて下さい。
OSのバージョン確認はSaveボタンを押しながらSystemボタンを押すのでは。
それとは別のハードウェアのバージョンだとしたらよくわからん。
925 :
yotayuri:2006/12/23(土) 21:11:41 ID:c1nGbtru
SQ-1を取得しましたのですが、どなたか、マニュアルの入手方法をご存知の方、いらっしゃいませんか。または、ずうずうしいお願いなんですが、お持ちの方がいらっしゃいましたら、コピーしていただいて、送付していただけませんでしょうか。
926 :
923:2006/12/23(土) 22:53:29 ID:KEvrIhs1
XPで、フロッピー起動で
DOSモードにはなったんですが、そこからEDEを使って
EDAファイルをフロッピーに書き込む方法がさっぱりわかりません。
誰か親切な人教えてくれませんか?
XPじゃダメなんじゃない?
98とかMEとかで試してごらん。
いやXPでもFD 起動なら問題なし。
あんな簡単なツールわからないという事の方がわからない。
もっと詳しく状況を教えて。
931 :
yotayuri:2006/12/27(水) 23:22:18 ID:9BMsn5p8
ありがとうございます。
触ってみましたところ、なんとかなりそうです。
も、シーケンサーは難しいかな。
また何かありましたらよろしくお願いします。
933 :
yotayuri:2006/12/28(木) 15:52:18 ID:1sV4YKrn
とりあえずなんとかなりそうなんですが、データをいじって書き換えて電源オフ。その後にオンすると、データが元に戻ってました。
これって、終了時に何かバックアップ処理が必要なのでしょうか。
934 :
yotayuri:2006/12/28(木) 16:06:39 ID:1sV4YKrn
「クリエイティブ03−3254−****」てところに問い合わせたところ、エンソニックジャパンの倒産後の引継会社はないとのことで、やはり無理なんでしょうかねえ。
>>931 >>933 基本的にエンソニックのシーケンサーはちょっと・・・です。
外部にデータ保存するためにはRAMカードがあって、ときどきヤフオクにも出ています。
本体のメモリーが完全に消えていますか?それとも過去のデータは残っていますか?
エディットして保存ボタンを押して電源を入れなおして完全にファクトリープリセットに戻ってしまうのなら、
いよいよ電池が寿命かもしれません。
その場合は本体のネジを外して開けると基盤に電池がありますので、
同じような規格の電池を探して交換すればOKです。
そろそろhtmlで保存しよう、ここ
937 :
yotayuri:2006/12/29(金) 08:31:37 ID:ipppKSC/
ありがとうございます。
あれこれしてたら記憶でき、なんとかなりました。
そこで、もう二点ほど教えてください。
@「インターナル」と「ラム」ってのは、「ラム」はいわゆるプリセットで書き換え不能で、保存には「インターナル」を使うものなのですか。
A全データを「ファクトリーセット」に戻すには、どのような作業をしたらよいのか。
よろしくお願いします。
939 :
yotayuri:2006/12/29(金) 21:11:51 ID:j7xinyjw
>>938 ありがとうございます。
マニュアルがないSQ-1を7000円で売りつけられてマニュアルが1万円するなんて騙されました。
オークションの出品者は詐欺ですね。
出品者に返金返品を要求することにしてみます。
元々マニュアルない事前提で落札したんじゃないの?マニュアルあるか確認した?
っていうか俺なら7000円でSQ-1ならマニュアルなくても欲しいけどなぁ。
もっといろいろ情報検索してみれば?
詐欺とは自分勝手な言い草だな。
オマケに"売りつけられて"って、自分で落札したんでしょ?
本体のみで電池はほとんど無いって書いてあったじゃん。
SQ-Rのマニュアルをアップしてやろうかと思ってたけど辞めたよ。
前にソフ栗のジャンク箱で500円で買ったSQ-1のマニュアルあったんで、
エクスパック代込1000円で譲ろうかと思ったけど絶対ヤラネ
死ねば良いのにこんなクズ
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/29(金) 22:02:26 ID:sDkfUMf2
SQ-1を7000円で買えたくせに何ごねてんだ?
あーあ。こいつ死ねばいいのにな。
出品者です。
詐欺と思われるのなら、返品返金に応じます。ただし送料は御負担をお願いします。
ジャンク出品とは言うものの、まだまだ使えるSQ-1なので、使って頂ける方にお譲りしようと思っていたのに残念です。
そういえばSD-1は直接交渉の中で5万円で買いたいって人からの連絡が途絶えた、冷やかしだったか…。
正月開けにでもオクに出すかなぁ。
ENSONIQ SQ-Rを使用していて音色のバックアップを取りたいのですが…
MIDI経由でシーケンサーへSysExをダンプしても正常に完了していないようなんです。
試しにダンプしたデータをSQ-RにMIDI経由で送っても変化はありませんでした。
電池が切れそうなのでバックアップを取りたいのですが、どなたか方法をお教えください。
シーケンサの設定は間違ってない?
その試し方では
・SQ-Rからの送信時に問題が生じている。
・シーケンサでの受信時に問題が生じている。
・シーケンサからの送信時に問題が生じている。
・SQ-Rでの受信時に問題が生じている。
のいずれであるか判断がつかないじゃない。
その4通りのいずれであるか自力でつきとめることがそんなに億劫かね。
たとえば、他の楽器からのSysExダンプは、そのシーケンサでちゃんと
受信できるかどうか試した?
SD-1是非オクに出してください。
狙ってます。
>>947 正月明け(1月5日頃)まで連絡がなければSD-1はオクに出します。
PSE法騒動のせいで機材を買いすぎたので売り払っております・・・。
個人的にどうしても手放せないのは今残しているVFX-SDとESQ-1ですかね。
VFX-SD、ESQ-1はスペア用に複数台ずつあったんですが、それぞれかなり出音が違ってました。
ESQ-1はアナログ部分があるから違って当たり前と思うんですが、
フルデジタルのVFX-SDでも個体差があるのは電源かD/Aあたりの関係ですかねぇ・・・。
俺見てなかったけどジャンク出品だったのね。
ジャンク出品でこんなケチつけられたらたまったもんじゃないね。
俺なら絶対返金に応じないよ。
出品者の方、次は良い人にもう少し高額で落札されると良いですね。
というかかなりのエンソマニアの方なのですねw
>>949 単にエンソニックの出音が好きなだけで詳しくも何ともないですよ。
エンソニック関係だとだいたい下記のものを使ってました。
ESQ-1(3台)、SQ-80、VFX、VFX-SD(2台)、SD-1、SQ-1、SQ-R、TS-10、Mirage、EPS、EPS-16
他人からするとマニアなのかなぁ・・・。
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 00:29:22 ID:Wt3TeCIu
>>944 ヲチしてたけど、
あれはおまいが悪いと思った
>>952 >>953 商品説明に問題あるかねぇ?(SQ-1についての説明のみ抜粋)
「実家の大掃除で処分します。本体のみです。バッテリー低下表示が出ますが、
今のところ問題なく使えております。
古いものもので、ジャンク出品ですのでノークレームノーリターンでお願いします。
発送はゆうパック着払いまたはヤマト便着払いでお願いします。
バックアップバッテリー交換やメンテナンスを希望されるのでしたら、
良心的な電子楽器修理業者さんを紹介します。
落札通知に取引方法などを書いておりますので、お手数かと思いますが、
テンプレートに記入の上、メールをお願いします。
SQ-1はバッテリー低下表示が出たり出なかったりしています。発音、動作は問題ありません。」
もちろん出品タイトルも「ENSONIQ エンソニック SQ-1(ジャンク)」
でジャンク出品ということはわかっていたと思うんだけど。
>>950の言うように別人が勝手に書いてるのかもと思いつつ…。
俺もヲチしてたけど説明が特に悪いとは思わなかったよ。
丁寧とは言い切れないけどでもまあ普通でしょ。
何も知らない人とか、自分でどうにかできないなら安くても入札すべきもの
ではないとは思うんだけど、そういう意味では変な素人が間違って入札して
しまわないような文章は必要なんだろうなと結果として思った。
自分の場合はそうしようと勉強にはなった。
957 :
yotayuri:2006/12/31(日) 10:05:55 ID:xGyskDve
変なことになってますね。
念のため書きますと、どなたかの見立てどおり、939は私ではありません。
念願のensoniqを安価で手に入れられて喜んでおり、出品者の方には感謝しております。
SD1をヤフオクに出品しときました。
>>957 すみません、評価をお願いします。
>>957 コテハン名乗る時は偽者防止にトリップつけときなよ。
偽者のせいでこのスレッドだけじゃなくヤフオクの方でも変にトラブったら嫌だろう。
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/01(月) 20:21:39 ID:be0FhzPI
dtm板ってこんなところです
962 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/21(日) 21:18:19 ID:snySvTG+
ageてみる
963 :
パー子:2007/02/02(金) 18:58:53 ID:MDGrMqpD
SQ-80所有って、ショボイんですか?
こないだVFX〜FIZMOらへんを全て持ってる自称マニアとその一味からミクで
けっこう叩かれたヨ。
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 20:02:10 ID:Wu62hs7o
>ミクで
どこ?最近DIRでキモいトピ立ててアナログマンセーしてる奴がキモ過ぎる
965 :
パー子:2007/02/02(金) 20:34:52 ID:MDGrMqpD
DIR系入ってないから判らんです。でもどの人?足跡踏んでるかな?
たしかDTM。
966 :
パー子:2007/02/02(金) 20:55:57 ID:MDGrMqpD
DIRコミュ入ってないから気が付かなかった!
mixi (dir)っての見たらdirリストのところ見て凄いキモくなった…
女装とかショタとか平気で登録してある…痛い。
>>964 上三つ位のトピみてると背景が青く見えてくるよ…
968 :
パー子:2007/02/02(金) 22:28:44 ID:MDGrMqpD
SQ-80持ってる人、いないのぉ?
どれくらい国内にいるんだろな〜。
969 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 22:58:53 ID:Wu62hs7o
970 :
パー子:2007/02/02(金) 23:19:01 ID:MDGrMqpD
良かった。ウチのコミュはdirには入ってない。
SQはルックスがオモチャっぽいって。ペナペナで偽者っぽいって。
971 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 08:49:54 ID:uWUBO62r
>SQはルックスがオモチャっぽいって
VFXも外装ほぼ同じじゃねーかなぁ
キモ
972 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 09:51:36 ID:2Od2jVmg
KT-88のフットペダルの反応がおかしくなってくた(涙)
工場出荷時にもどすリセット方法ってどうすんだっけ?
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 14:38:56 ID:uDkWFLyj
KTにSystemボタンあったらそこらへんだと思う。
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 15:19:35 ID:5ZOiNA/R
>>971 嫌いなくせにそれをよく知ってるアンタも
キモキモ
ヒット+ブラス+ストリングスで「symphonic」って音色は実際噂しか知らないんだが、VFX-SDで作れるか教えて下さい。
どんなプロ用の良いハードウェアーシンセ使ってようが、
pcというまったく音楽と無関係のハード使ってる
時点でアウト。MIDIのキーボードからpcのシーケンサー通して
ハードウェアーシンセの音を鳴らすのと、そのままMIDIキーボード
から直でハードウェアーシンセ鳴らしてみるというのでは
まったくもって後者のほうが音質がよいというのが一目瞭然で直ぐ分かるよ。
まあ今の機材事態すべてが終わってる。
こんなくそみたいな時代が終わるまでなんにもやらないほうが
身のためだと思うがな。
977 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 16:55:37 ID:5ZOiNA/R
塩素にはもともとC検査入ってるからpcでわざわざ鳴らす必要性無いっしょ?
>>976スレタイ嫁。
巣箱にお帰り下さい。
不快ですよ貴方。
いちいち相手にするな。身がもたんぞ