エレクトーンの今後について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
他板でスレッド立てたところ2時間で削除されました。
どんどん肩身の狭い状況になっていますが経験者の方も
いらっしゃるかと思うので立てさせて下さい。
ミュージックアトリエなどの話題もどうぞ。
2名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:00 ID:tiRGxozC
2げっと
3名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:01 ID:tiRGxozC
YAMAHA
4名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:37 ID:Fa/+EkbM
>>1
***エレクトーン***@楽器・作曲
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039606271/l50
5名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:57 ID:9H/+HTYc
エレクトーンってほとんどの人にとってDTMに関係ないじゃん
自分でデータ打ち込んでる人はプロか物好きか?w

6名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:58 ID:BBzZ8q+Y
最近のならMIDI端子は付いてるよね。
7522:03/05/31 12:06 ID:AdPwxDJj
昔のでもついてるけどね。
8名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 18:11 ID:aOw+a3hC
エレクトーン出身者は足鍵盤が使えるのがうらやましい

足鍵盤の使い方だけレッスンして欲しいくらいだ
9名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 23:34 ID:XtnORRzq
もっと部屋が広かったら20年くらい前のを1台欲しいなあ。
10名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 00:07 ID:9G1JvGRH
実家に漏れが消防の頃買って貰ったElectone FE-50(1984製)があるけど、
今は弾く人もなくインテリアと化してる。今になって出音が気になりだしたので、
こんど帰省したら久々に触ってみようかな…

ヤフオクで500円スタートとかの扱いをされていると、なんか複雑な気持ち(w
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37734761
11名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 00:40 ID:qmEI1A4t
>9
気が合いそうですね。
私はE-70とかD-700とか欲しいです。
>10
せめてFSなら名機だったのにね。
12名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 20:54 ID:7MP/esEx
>>11
うちの親がFS-30とFE-50のどちらにするか迷ってて、
店の人に勧められてFEにしたような記憶があるが・・・

その前に使っていたのがすごく古い型(B-5A)だったから
それはそれで満足だったんだけども、エレクトーン教室のグレード試験が
FSでしか受験できなかったから、そこだけちょっと残念だった。

FS/FEからそれまでのトーンレバー式から現在のようなボタン式になったんだよねー。
ヤマハのマニュアルライブラリーで昔の機種のマニュアルDLして懐かしさに浸ってまつ。
13名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 00:19 ID:ExuuPwnQ
FEは鍵盤数も少なく子ども・初心者用のモデル。
音は驚くほど薄く、安い。今聴けば新鮮かも。
14名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 08:12 ID:yfQHHLDM
>>11
ハハハ。僕は型番まで憶えてないけど。子供の頃に家にあったやつとか
今聴いたらカッコイイ音しそうだなと思って。
昔のは、何だっけC300とかいうのかな。
実家は母と妹が弾いていたので3台ほど代替わりしてます。
今も1台あるけど型は何かな、こんど見ておきます。
15名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 08:01 ID:KyXBvSVf
うちにあるのもFE-50だわ。
引っ越すときに誰ももらってくれないから、仕方なく持ってきたけど邪魔。
かと言って捨てるのはかわいそうで困ったもんだ。
16名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 22:59 ID:uBXdEH7j
80年代終盤のハイエンドステージモデルHXは16opFM搭載...
17名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 01:17 ID:RAGv+BAT
ワシはEL-90
これで十分。
EL-900が気にならないわけでもないですが・・・・・

でもレジストチェンジのタイミング微調整はMIDI知識があると役に立ちます。
QY20で組んでMDR-4でリアルタイム記録してレジストチェンジデータつくったっけ。
18名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 03:36 ID:zuXaOFDj
そーーーデスカ
19名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 03:02 ID:wgsKVpAs
エレクトーン(ELシリーズ)のデータの仕様をご存知の方はいませんか?
知っていたら、教えてください。
B00とかV00とかEVTとか・・・
20名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 14:42 ID:W+ihmVpK
>>19
EVTが演奏情報だったっけか、確かQX3とかのESEQと
同じデータ形式だったと思った。
ESEQ→MIDIコンバータがVectorとかにあったな確か。
21名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 17:28 ID:wgsKVpAs
>>20
B00は音色情報、EVTは演奏情報です。
私はあちこち調べてEVTはESEQの一種だということはつきとめたのだが、
エレクトーン独自のデータ形式になっているらしいんです。
バイナリビューアーで見てみたりするのだが、まったくデータの仕様の検討がつきませんです。
下位機種互換なんかも考えようとするともうさっぱり・・・。
22名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 22:04 ID:/P01DUyV
家にEL50があるけど、鍵盤が餅より好み。
23名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 01:43 ID:3jLcJ6b7
HS-8て絶対エクスクルーシヴでFMフルエディットできると踏んでいるのですが
そこらへんの裏情報ご存知の方いらっしゃいませんか。
24山崎 渉:03/07/15 09:49 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
25名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 23:45 ID:/hgNuLG+
エレクトーン(ELシリーズ)のデータの詳しいフォーマットをご存知の方はいませんか?
知っていたら、教えてください。
B00とかV00とかEVTとか・・・
特にEL-900くらいのものを!
26名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 23:48 ID:w3JEyARp
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
27名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 23:55 ID:TvTsbh0o
エレクトーン、教育用の楽器としては良いとは思うんだけど・・・

とにかくあの閉鎖的で排他的な世界が苦手。

全てが「エレクトーン」って狭い世界の中で完結しちゃってる人が多い。
同じ鍵盤弾きなんだからさ、何とかっていうエレクトーンプレイヤーばっか
崇拝してるだけじゃなくて、一般のオルガニスト&キーボーディストにも目
を向けてみたら新鮮だし、刺激にもなると思うのだけどなぁ。

賢明な人はそのまま講師になって安定した収入を得るか、基礎を習得した時点
で他の鍵盤分野に進出するかの何れか。
結局ヤ○ハの資金源なんだよな・・・。
28名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:04 ID:1IuII6fe
>27
気持ちすごくわかる。
29名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:20 ID:CTyTIrtR
>>27
同意ー。

ちょっと話のベクトルがずれるかもしれないけど。
エレクトーン習って数年経ったとき、発表会のアンサンブル曲でDX7使ってベースパート
弾く機会ができて、そこで初めてシンセというものに触れたんだけど、
それがきっかけでエレクトーン以外の鍵盤楽器に開眼してしまった…

そのころから教本に従って進める普段のレッスンは全然面白く感じなくなり、
「自分の好きな曲を好きなように弾きたい!」という気持ちが強くなって、
中学に入って音楽系の部活と掛け持ちするようになってから、スパッとエレクトーンは辞めました。
30名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:21 ID:Xh+zGC1z
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▽激安 アダルトDVDが定価の価格関係なく1枚900円
▽      開店セール  見に来て!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
        アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com

       最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より

    セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com
           DVDエクスプレス

今すぐ見にきてね!
31名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:28 ID:8/SPzN3Q
>>29
まぁエレクトーンに限らず、他の電子オルガン教室にも言えることだが。
32名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:37 ID:lGDSU3SK
実家にあるなぁ。
YAMAHAのC-200かな。

なぜか河合の個人教室に行ってたが、河合のやつのトレモロが
もろロータリースピーカーですごく気持ちいい音だったのを覚えてるな。
33名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 02:32 ID:5dxNdNz1
>>29
賢明です。
34名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 00:36 ID:5rb04w9j
>>25
私も知りたいな。誰か教えてよ。
35山崎 渉:03/08/02 02:34 ID:eKgwyOko
(^^)
36山崎 渉:03/08/15 17:08 ID:c3cZsm7w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
37名盤さん:03/08/16 00:31 ID:5ynjpi7U
【YAMAHA】エレクトーン【Electone】@楽器・作曲板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060960838/l50
38名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:50 ID:61ChcjTK
エレクトーンのレジストデータの作り方を解説した本があったと思う
XGworks使って。
39名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 04:42 ID:YfBpz08D
漏れもEL-70持ってるよ・・
使いまくったなぁ・・・
40名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 19:07 ID:bz/zcekj
EL-900m持ってるよ〜
もちろん説明書もあるし。
41名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 19:06 ID:NYZAC50C
>>40
700か900mで迷っている(中古のため、EL-900は無い)のだが、
900mってそんなにいい?
42名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 19:12 ID:251UuGAD
昔キース・エマーソンが使ってたやつ(GX-1だっけ?)
もここで話題を出してよかですか?
43名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 13:17 ID:XaGY9oib
エレクトーンのチャカポコしたリズム音が好き
44名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 20:04 ID:ncn+TBO2
今後なんてありませんっ!
45NO-FUTUREさん:03/10/07 22:21 ID:LCDlyJy0
エレ糞ーン NO-FUTURE!
46名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 22:59 ID:4EQNI1Ih
ミニスカで

エレクトーン弾く女



燃える!
47名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 02:11 ID:IddWUiYn
>>46
洩れの彼女弾いてくれるYO! 講師だし。
・・・新機種発表、間近らしいよ。
どーなるのか聞いてないけど、どーなるんだろう?
まさかHDストリーミングに対応か?
つーかAKAIはよ何とかしろ!
48名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 05:22 ID:NZwnCNH3
でもさ、エレクトーンのプリセットって独特な感じしない?エフェクトもあるんだろうけど。
たまに妙にカッチョイイのあるんだよなぁ、宇宙系のパッドとかリードとか。ベルもいいね。
キラキラな音がすごく魅力的なのはFMのせいかな。いつの時代にもエレクトーンにはFM
必ず搭載されてるよね。安いのはPCMだけだけど。
49名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 17:24 ID:ThkLeo9E
考えてみればエレクトーンも
女が弾いてこそだな。
左は足鍵盤で
右はペダル。
ピッチベンドする時は右足を内股にクイッ、と…

あああ!神様っ!
50名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 18:19 ID:BTaPZyix
学生時代の友達で、小さい頃からやっていて
某県でイチバンになったやつがいっていたが、
やっぱ機種買い換えが辛かったらしい。家計的に。
ある種の霊感商法と思った漏れは逝って良しですか?
51名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 19:25 ID:+Xafercn
>>1はエレピアンかテクノトーン
52名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 21:26 ID:UNyold1E
>>51
ドリマトーンもわすれちゃいけない。
53NO-FUTUREさん:03/10/13 23:48 ID:yrYJ640v
>>50
御名算!エレ糞ーンはある種の霊感商法!
5447:03/10/14 10:32 ID:9JUNUS+A
俺も霊感商法は賛成!
でもピアノ習ってるよりは総合的霊感(音感)は付くと思うよ。
実際ベースルートを鳴らせて自由にヴォイシングでき、メロも弾けるからな。
俺はちょっとそんな才能は羨ましい
55名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 10:48 ID:9SFLhcqD
C300系一台で12年習った後、自分で全部分解して捨てましたが何か?
物凄い配線量とアナログチックな回路に萌えながら泣く泣く処分した記憶が・・・

今のELシリーズって初代ELから正直あんまり新鮮味を感じないなー
中身は代々充実しているみたいだけど
56名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 15:33 ID:Dx9U8BSD
>47
うそおおお!!!!しばらくでないっていうから
900mかっちゃったよおおおおお…えーーーん
57名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 16:06 ID:jn3RXEgV
エレクトーンって何年周期ぐらいで新機種出てんの?
900でてからもだいぶ経ってるよね
58名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 18:30 ID:4Dwiq4hl
新機種って、アメリカで発売されているタイロスと同じと思われ
59名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 18:59 ID:iRyj+OiW
自分の場合、もはや古いゲームミュージックのアレンジくらいしか
弾いてないな。VA音源のフルートやオーボエで弾くだけで、随分
綺麗になるし。

普通の音楽だと、どうしても原曲を超えられないから、自己満足に
しかならないんだよね。弾いている自分だけが楽しい楽器になって
しまう。
60名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 22:30 ID:e14VP9+a
newel.jp
詳細まったくないけど、メニューにupgradableとか書いてあるな。
61名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 22:34 ID:e14VP9+a
エレ演奏って、要するに曲芸
62名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 16:53 ID:gepeM4c+
ブラザーのエミリオンってのもあったね。
63名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 16:10 ID:0+OMtvLI
そういえばプロ野球のスタジアムって必ずエレクトーンあるな。
たしか横浜スタジアムはドリマトーンだった。
球場によってタイアップとかあるのかな?
64名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:09 ID:ypYG9KGk
球場ごとに「それでは、テクニトーンの、すばらしい演奏をお聞きください。」とか、
アナウンスが違うよね。スポンサーなのでしょうね。
65名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 00:12 ID:r8Xw1Wqn
キター
山葉オフィシャルで2004年新発売アナウンスじゃー!
生産完了しました。El100以外。。
66名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 00:42 ID:oFiqgGhr
DTMも最近飽きてきたし、ブライダルプレーヤーでも目指そうかな。
御祝儀いっぱいでウマー。
67名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 04:07 ID:VvRnGU2U
エレ弾きはご祝儀もらえないよ。
68名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 15:28 ID:jUrG5pzN
エレクトーンよりかやっぱハモンドだろ?
なんつーたって箔が違う。
69名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 16:27 ID:IPS114n4
次のYAMAHAのエレクトーンって、CD入るらしいね。
家にある900mはどうなるのか。
900mで十分な気がしますが。
HS→ELみたいな全く互換性の無いような変化はやめて欲しいな。
70名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 16:43 ID:koiMF2Ti
↑玩具は禿げしくいらねー
71名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 17:05 ID:5ig9t0N7
CD入るカシオトーンあるね。
どっちのスペックが上かな?
72名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 18:17 ID:0EG0Ap8E
50倍速CDロム搭載で爆音ですよ
73名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 19:08 ID:UJXZlHua
新しい製品は140万らしい。そしてCD-R搭載らしいぞ?
インターネットも繋げる。それにともなってディスプレイはカラー。
74名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 22:14 ID:Ri0mPYXr
↑玩具は禿げしくいらねー
75名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 00:40 ID:e8+UDOAC
音楽教室としてのYAMAHAシステムは素晴らしいと思う、
しかし同時に教育とは別に経済的側面がエレクトーンの衰退を導いた。
今更USERが玩具を買い買える必要がなくなったとしても根本的体質が変わらねば
YAMAHAを離れる人間は増えていく。 何度私も山葉の汚い経営戦略には失意させられている。
…最低なYにはもう期待しない。
76名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 22:38 ID:PS4BCrut
高いのは仕方無いんじゃないですかね。
上位の機種になると、鍵盤だけでもかなりお金がかかってると思いますし。
(音源部だけだと20万もしない程度の物ですが)
それでも、ちょっと高い気はしますけどね。
でも、エレクトーンの位置としては、シンセよりもピアノに近いですからね。
小さい頃から教室に行って習って、ってかんじで。
77名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 16:35 ID:odQCz2iy
ステイタスという付加価値が付いてるから高いんじゃないの?
原価が安くできても、トヨタ・クラウンはあの値段でなくてはいけない、みたいな。
バブルの終焉と共にそんなことも言ってられなくなったのだが...。

パソコン使えないような人が考える、テクノロジーっぽい楽器。
そんなコンセプトもあるのかな?
凄くいいとか言ってる人って、メカ音痴だよね、大概。
78名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 13:19 ID:LeYiiNi1
新型モデルの主な機能
・大型カラーTFTディスプレイ
・CD−Rドライブ搭載
・音源部システムアップグレード対応
・MU2000相当のXG音源部
・サンプリング機能
・180MBウェーブメモリ(オプションで512MBまで拡張可能)
・価格帯は40〜230万円
79名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 23:23 ID:fClXSw/B
↑玩具は禿げしくいらねー



80名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 01:24 ID:pP6Rs7Jw
新型モデルのオプション機能
HDストリーミングによりGIGAファイルに対応!


激しくホスイ
81名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 02:19 ID:igpwSOMZ
>>80
マジでそれくらいのことをやって欲しい。
なんでXG音源に100万も出さなければならないのか。
上位機種だと200万するのもあるんだろ。
餅RACKが20台買えるじゃないか。霊感商法といわれても仕方がないぞ!
82名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 02:38 ID:J6e1FH0S
足鍵盤に慣れることができなかったのもあるが、なんか極度にパッケージ化されてるのと、
霊感商法なのと、YAMAHAだけで世界が完結してるのを見てやめました。

っていうか、DTMの世界に触れるとボッタクリっぷりと、電子音で曲芸的に全パートを
一人で弾くことの無意味さに気づきませんか?
83名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 03:44 ID:ZwCUjFX3
地方の楽器店のエレクトーンの講師陣は、年輩になればなる程、エレクトーンしか知らない人が多い。
エレクトーンのストリングスしか知らない、エレクトーンのベースしか知らない…
だから、エレクトーンの世界だけでしか生きていけないんだよ。
いまだにストリングス&コントラバス1の音色とかでブンチャ、ブンチャって
恥ずかしげもなくひくおばさん先生がどれだけいることか…
84名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 03:50 ID:2ocLd+S1
ぶっちゃけ、入社試験に行って
エレクトーンがY社の商標と知った俺は

吊ってきます、


       蹴っちゃった
85名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 21:30 ID:4EqCRTSi
実質値段はいくらくらいなんでしょうか。

音源部だけで言えば、EL-900mの場合

インサーションエフェクト8系統
エレクトーン固有の音色
MU50相当のXG音源部
1ボイスパートのみアサイン可能なVA音源部
8ボイスパートにアサインできる4オペレーター2系統のFM音源部

って感じで、音源だけで考えれば値段的には10万円程度のものしか搭載されてませんからね。

やっぱ鍵盤は立派にできてます、FSV鍵盤ですから。
エレクトーンでしか目にしないですよね。
電子楽器にしては十分芸術として成り立った演奏が出来る鍵盤かと思います。

FSV鍵盤2段
ベース鍵盤
ペダル
MDR

これで30万くらいですかね。

アンプが30万くらい。

EL-900mの定価が129万
あれ、あとの60万はどこに行ったのやら。
がっぽり儲けてますね。
86名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:40 ID:ZDTp5WiP
>>85
それを合体させるのに60万必要なわけです
87名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 03:20 ID:i2fVeMtG
>>85
アノ当時は物理モデルは高かった技術。
まぁ いいじゃんエレクトーンの開発技術からヤマハ電気系は育っていったんだし。
そう考えると玩具もバカにできんと思うが? 
まぁこのコンセプトがシンセ、デジピ、PA方面に逝くことはないな。
エレクトーン離れに拍車をかけたいだけだろう、ヲイ山羽!
ピアノプレーヤやデジミキに金をかけた洩れらのきもちを考えろ、な?

88TR-774:03/11/15 09:34 ID:4v61g8AU
'90年代からは、エレ糞は他の電子楽器(シンセ・サンプラー・DTM音源・クラビノーバ・ポータトーン)に遅れをとってんだけど?
EL3桁機種のあのひどい音源・中途半端なボイスエディットで、あの馬鹿高い値段は何なの?
89名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 12:54 ID:XCTwm37y
>>87
EL-900mの時って物理モデルすでに安くなってたと思いますよ。
VL70mとか出てたと思いますし。

>>88
確かにあのボイスエディットは無いと思います。
FMの周波数とか細かい設定が全然できないですからね。
まぁそれは大目に見るとしても、エレクトーンなんだから生音にはこだわって欲しい。
生音の出が最強になれば、ちょっとは文句も無くなるだろうに。
90名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 01:16 ID:Coow7rDu
>>89
いや、細かい設定ができないというより、細かい設定はできるが大まかな設定はできない、と言った方がある意味正しいかも?
FMの周波数って細かい設定だと思う?
音色に大きく影響する重要なパラメータだと思うんだけど・・・
91名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 03:42 ID:Ggf73+k5
子供用にEL-100買った!
170000円なら、まあいいか、、
92名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 10:04 ID:JSbXtMp1
> 重要なパラメータ

だから細かい設定だと言うんだよ!
93名盤さん:03/11/18 18:55 ID:SAmCSvcn
「Electone Innovation」見たかね?今日更新されてるYO!
「Stylish&Active」−新機種はデザイン一新、そして分解して移動できるようになるんだって!
「Internet Communication」−オンラインで楽曲データを購入したり、エレ本体が直接インターネットに繋がらせたり
できるようになるんだって!
エレ新機種は大化けの予感!
この冬はhttp://newel.jp/ から目が離せない!
94名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 19:33 ID:9O1FcwsA
>>93
これはすげーな!
シンセなんて糞だな
95名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 23:17 ID:LoFdRwmC






↑玩具は禿げしくいらねー






96名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 14:37 ID:Bg4P+CuB
本腰入れて面白い楽器になんねーかな。
値段張るんだから金掛けたなりのスペックに汁
97名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 14:23 ID:vEd6OhTA
アナログ音源時代の最高機種ってなんですか?
GX1は一つあるとして、普通のラインとしては。

あ〜欲しいなぁ。絶対音いいと思うんだよなぁ。
98名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:58 ID:v8ai1dBT
↑文句なくA-3。もしくはYCシリーズ。これ常識。
99名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:15 ID:Br5egZAc
YC-45はよく使ったな〜なつかしすぎ。あれのスペシャルのマリンバがよかったな。
今でもあれの音欲しいって思うけど、サンプリングでないかな〜? CDだと谷山
浩子の川のほとりにのイントロのメロディがあれだよね。
100名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 23:22 ID:9lySlqls
100エレク?ォ
101名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 19:57 ID:F+Nlkgal
初めて見た、こんなエレクトーン。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hv2j-kwsm/electone.htm
102名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 14:05 ID:miw11A/q






↑玩具は禿げしくいらねー







103名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:23 ID:Jn6JqxuO
104名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:24 ID:Jn6JqxuO
105名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 22:45 ID:V6BpKMBB
>>103
ダメだ。。激しく荒らしたくなってきたヨ
106名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 22:50 ID:CB7lLnfe
ttp://newel.jp/
見たかね?ビデオ・ユーザーオピニオン・追加FAQがUPされてるよ。
107名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 22:59 ID:Vf4eMEbC
見た。かなり変身するみたいね。
108名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 01:32 ID:/EcxNx6R
FM部のプリセットに2つくらい萌える音が入ってんだよね、100万クラスのエレ。
レンタルで借りてサンプ(ry
109名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 02:10 ID:VrieYbXW
>>106
往年の名器の座を取り戻せるのか。
オルガン愛好家として応援したい気持ちはある。
110名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 20:08 ID:v7tkp/yL
>>105

やっちまえばいいじゃん。
111名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 00:56 ID:I501MFMI
なんかこう、エレクトーンってぬるい感じがいいよね。絶対本気で勝負してな
さそうな、でも本人は本気でやってるような。作られた感じね。

発表会は女の子の世界じゃ〜っ
112名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 02:19 ID:481SKOj4
>111
5才から14才まで習ってたけどそんな感じだよね。まあ限界に挑戦というか、いい意味でも
悪い意味でも「曲芸」っていうのはぴったりの表現。発表会では割とシンセ使うんだよ。
DX7 IIFDとかSY99は定番機種で。いちばんナゾだったのが小4の時の発表会のステージに
M1があったことだ(藁
113名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 15:52 ID:NY2OkZ88
初めての発表会で担当したのがCS10。
その後はDX7。生ドラムもやった。
・・・で、なぜかエレクトーンのパートは少なかった気がする。
それだけクラスの中で下手だったということかww
114名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 18:21 ID:sY7bxBEy
エレクトーンってFM+PCMだっけ?
ある意味貴重だよね。
115名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 20:02 ID:1XrBaQCD






↑玩具は禿げしくいらねー








116名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 16:08 ID:12vVOBiO
YAMAの本読んでみたが、
歴史的には、シンセよりエレクトーンのほうが開発が早くて
あとからシンセらしいね。
その技術の途中で、DX7 っていう化け物を生むけど。

良家のお嬢さんのためのデジタルピアノやエレクトーンを
作ってるばあいでないぞぉお。
117名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 10:51 ID:JXR+p6ei
>>114
今はVLもついてるよ
118名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 14:04 ID:uVADTuDr
あげ
119名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 19:43 ID:BOlIdms0
かきこみないじゃんYO!!!
120柳高OB ◆tr.t4dJfuU :03/12/21 20:26 ID:BaAsMOCw
エレクトーンって言ったら
窪田氏のプレイはものすごかったYO

足動きすぎで、なにやってるかわかんなかったよ

感動したな
121名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 20:59 ID:VZJ+Ns+l
EL900売り払いたいんだけどどこが高く売れる?
122名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 23:41 ID:IC4l7WHj
エレクトーンは糞かもしれないが、一流プレーヤーの演奏はすごい。
123名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 23:49 ID:RgyTfDHK
エレクトーンてなんでシーケンサー内蔵しないの?
124名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 23:56 ID:RgyTfDHK
液晶モニターつけたり、インターネットから直接スコアとかレジストDLできるようにしたりしないのかなあ。あと「LIVE」みたいな機能つけたり、VST対応したり、、、
125名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 00:18 ID:csPryeG+
>>124
カシオトーン
126名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 00:22 ID:E2JwRw2g
カシオはカシオトーンかあ。
じゃあカシオがいいじゃん
127名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 17:01 ID:bESPsWJk
>>122
CD聴くとさ、エレクトーンだけで演奏してるんじゃないよな。エレクトーン
だけで録音するとかなり厳しい事になるぞ〜。
128名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 22:08 ID:504VZm4j
>>25
今ごろ答えても遅すぎるかも知れませんが、
EL-90のデータは一部のYAMAHAのシンセでStd MIDI FILEに変換できます!!!
私はV-50使って変換しました。

って遅すぎるね。

ちなみにワシ、エレクトーンは思いっきり古いところで、D-1Bという機械も使ったことあるっぺ。
129名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 22:23 ID:toTlQ7I3
なんかさ。こうエレクトーン内蔵音源とエディットだけで
作った音楽作品とかないかな。

まんま、PCM! てなじゃなくて、
エレクトーン! な音色で聞いてみたいワナ罠
130名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 22:52 ID:2Ke/6zUT
一応自分はエレクトーンだけで作曲したりしてます。
クソい音楽ですが、よければ聴いてみて下さい。
http://purinpafe.com/ongaku/spacetrip.mp3
ちなみに使用機はEL-900mです。
エレクトーンのFMも結構リッチな音出してくれます。
131 ◆EL900.nFOY :03/12/26 01:23 ID:rsTla0Aq
>>130
凄い。。。
自分がどんな曲のレジストを作っても、あなたには敵わない…
本当に素晴らしいです。はい

あと質問なんですが、LINEとマイクどちらで録音したのでしょうか?
PANが左右別々なのが気になったんですけど、どうやってやったんですか?
(エレクトーンってPANの設定しても、ライン出力だと左右同じなってしまうはず)
132130:03/12/26 12:11 ID:h8f0zSC/
普通にAUX OUTから出力して録音しただけですよ。
そうすれば普通にステレオで録音されるはずです♪
133 ◆EL900.nFOY :03/12/26 14:15 ID:rsTla0Aq
>>132
すみません、できればmp3ではなくて
エレクトーンの演奏データ(b00とevtファイル)もうぷして欲しいのですができますか?
134名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 12:24 ID:uelxA2l6
>>130
音色作りに気合入ってますね…

FM音源とはいえ、これほど高音が伸びるようにするのは
大変な労力がかかったでしょう?

またスネアドラムの音の響かせ方も上手いですね。
エレクトーンのレジストではスネアドラムが不自然に聞こえる
ケースが大変多いのですが、どんな工夫をしているんですか?
135130:03/12/27 13:11 ID:sBP3PBsD
>>133
一応パソコンと繋いで作ったものなので、midiデータとb00とv00ファイルになります。
フロッピーに入れればMDRで聴けますので♪
http://www.purinpafe.com/file/space.zip
上記ファイルを解凍して空のフロッピーに入れてください。
そして、01:spaceを一度再生してから、XGのspace.midを再生してください。

>>134
実際そんなに労力はかかってません(^-^;
適当にいろんな音色を開いて、弄ってみただけですから。
スネアに関しては、特に気をつけた所などはありません。
もともとELのスネアは安っぽい音がするので、他のパートでカバーする必要があります。
ですのでスネアを弄るのではなく、他のパートでカバーするしか無いでしょう。
それか、XGのドラムを使うかですね。
136名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 04:51 ID:iStUa7jx
うpして頂いた方を煽るつもりは毛頭ございませんが、
エレ糞ーンって昨今のDTMより10年位遅れてるって感じですね。
もちろん生演奏でも他の楽器に完敗だし、一体何のための楽器かと小一時間・・・
137名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 11:46 ID:DFWTZIRZ
>>130
今どき狙ってこれを出来る人も少なくなってきた。
後10年続けて人間国宝になって下さい。
138130:03/12/28 12:58 ID:u944C1yo
>>136
確かにDTMの機材としては中途半端ですよね。
MOTIFとFM7があればエレクトーン以上の力が出てしまいますからね。
やっぱエレクトーンはカシオトーンの高級版みたいな位置なんじゃないでしょうかね。
伴奏にあわせて演奏するだけのものですからね。
もっとスペックUPすれば誰も文句は言わないんでしょうけど。

>>137
エレクトーンでDTMなんて誰もしないですからねぇ。
139名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 14:55 ID:A4lC8kUP
FM7?
懐かしのコンピューターですか?
140名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 20:35 ID:GNzN0ceM
FM7はFM音源をシミュレートしたソフトシンセです。
141名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 20:55 ID:4SqUBW0k
懐かしがってちゃいけませんよw。
「過去」のヤマハの伝家の宝刀「FM音源」の牙城を崩しかねないソフトシンセのこと。
>>130
コナミの一昔前のゲームを思い出すなァ・・・この頃はゲームの世界でもFMの音が
あふれてたし。それと他スレのハードコアテクノタノシーみたいな曲でそっちにも受け
そうな気がする。良いものを聞いたな。
142名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 21:51 ID:iwEF8Ve6
>>141
ふふふ…楽しい人ですね。
143 ◆EL900.nFOY :03/12/28 23:13 ID:Ftid00KE
>>138
聴かせてもらいました
プリセットされてる音色も効果的に使っていたり
ベースのリバーブを下げていたりと細かいところまで設定してるのに驚きました
今後参考にさせてもらいます
144名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 23:40 ID:o2TeBxOh
>>139

漏れも懐かしのコンピュータを連想してしまった。
(実物は見た事ないけど)
145名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 02:16 ID:hqSKKKdZ
MOTIF ES>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>EL-900m

音質的にはこうですね。。。
146名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 02:30 ID:6Y5oYoBu
>>130みたいのを両手両足で目の前で弾かれるとめちゃくちゃ惚れると思うよ。
このスレのどれくらいがどのくらいエレクトーン知ってるかナゾで仕方ない。
エレクトーンは奏法だよ。誰か言ってたけど曲芸ってかなり褒め言葉だよ。
打ち込みのパートだってある、でも両手両足を駆使して演奏するその姿が、
エレクトーンなんだよ。音なんかプリセット使ったって何したっていいんだ。
MOTIF ES 二段重ねにして足鍵盤にベダル付けただけだって同じ演奏できんだから。
そこんとこ勘違いしてる厨房多くねーか?音にこだわってるぶってる割に
なんでエレクトーンがFMを捨てなかったかすら知らないバカは救いようないね。

さあ、以下煽りどうぞ(w
私はどこのシャイーンでしょう(w
147名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 02:42 ID:ByI3LDTc
146と同じ意見だから煽れねースマソ
148名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 02:49 ID:QL1o6JPw
基本的にDTMじゃないからな。
149名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 10:00 ID:NXvB9PIw
>>146
>私はどこのシャイーンでしょう(w

老国(w
150名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 11:15 ID:evZltNrX
ハードオフで叩き売られていたり、
ショッパーなんかで差し上げますとか良く書かれているのが虚しいね

今の日本の住宅事情だとキツイだろう

FM以前のエレクトーンってどんな音でどんなスペックだったのだろうか。
オルガンに毛が生えたような音かな。
151名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 11:21 ID:RJeAv/M2
でもただヤマハに育てられただけの奏者だったら>>130みたいなおもしろいことはできないぽ
152130:03/12/31 11:42 ID:whquXR7p
>>146
確かにプロの奏者はすごいですよね。
自分なんかほとんど自動演奏ですし(^-^;
>>130の曲も、一応UPPERとLOWERはわりと弾きやすくなってますが、PEDALが難しいですね。
まず両足を使わないと演奏できません。

自分も、自分の曲ぐらい弾けるようにと思って練習してるんですけど、
アカンパニメントで表現できないような複雑なベースを打ち込んでしまい、
どうしても両足使わないと弾けないようなBASSになってしまうんですよね(^-^;

http://purinpafe.com/file/sample.mp3
ドラムとバックの声以外はEL-900mの音です。
http://purinpafe.com/file/bass.mp3
ベースの部分だけ。

この曲のベースを練習してたんですけど、まぁそれなりに弾けるようになりました。
脚を交差させる順番とかいろいろ考えないといけなかったですが。
でも、本当に自動演奏してるみたいに弾けるようになるには相当練習が必要ですよね。
今まで教室に通ったことが無いのに、そんな奴が弾こうなんて無理な話です。
これくらい脚をバタバタさせて弾くプロを見てみたいです。
153141:03/12/31 14:51 ID:4o5l7v4t
>>142さんにウケタらしいのでがんばって探してみた。
ttp://www.alfredli.net/mp3/electone/electone01.htm
electone mp3でぐぐったら米屋風の掲示板に辿り着いた。そこからのリンク先。
ソース:
ttp://groups.yahoo.com/group/electoneclubinternational/message/588

デモなんだろうな。40周年記念のCDからって書いてあったし。
しかしこれを打ち込む時は両手両足でやったの?
改めて聞くとXGの音だなぁ・・・外出だったらごめん。

こういうのもDTMでできるけれど、漏れだったらステップライトで(強弱のつけ方
くらいは後のエディットでリアルタイムでできる)、弾ける人の何倍の時間がかかるんで、
やっぱ弾ける人はえらい、と思う。
つまり漏れは楽器が弾けないけどPCに助けられてるという外野の人ですなw
154名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 21:38 ID:ayjUfXkO
>>152
プロだって両足を使う事はありますよ。

>>153
これって市販の音楽CDからエンコードしてアップした違法なMP3では?
漏れはこのCD持ってるから、落としてみたわけじゃないけど。
155名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 20:56 ID:RAw8ToUp
取りあえず熱いレスでスレの流れを変えた>>146はテクニトーン奏者。
156152:04/01/02 13:17 ID:mZMQK+9n
>>154
ペダルにpolyモードがついてるくらいですから、両足使うプロがいるのはわかってます。
ただ両足を使うってだけじゃなくて、『足でこんなの弾けるの!?』って思うくらいすごいフレーズを弾くプロはいないのかなぁって思ったんです(^-^;)
157154:04/01/03 01:15 ID:LxFnvVNa
>>156
>『足でこんなの弾けるの!?』って思うくらいすごいフレーズを弾くプロ

153が紹介してくれたCDに入ってる、倉沢大樹さん演奏の「Well You Needn't」を聞いてみなよ。
158名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 20:24 ID:0tcEvLDX
誰も言わないので言っとく。
お前ら、あけましておめでとうございます。




新年早々、市販FDがあぼーんしたYO・・・_| ̄|○
159名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 13:25 ID:JjCknRwP
>158
イ`。
160名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 20:13 ID:spR0XrPp
そういえば昔、市販のプロテクトフロッピーを厚紙でどうとか、ていう
うわさがなかったっけ?
あれ、やってみた人いるの?
ネットで見た気がするけど、都市伝説みたいなものなのかな。
161154:04/01/05 00:35 ID:ILaStP/k
>>160
薄い紙でもできますよ。
但し、3桁の機種ではできません。
162名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 13:03 ID:QpAcIVFt
>161さん
160さんじゃないけど、
前に試したことあるけど出来なかった・・・。
もしかして紙は上、じゃなかったりしますか?

ああ、絶版になった楽譜のFDデータは、ダウンロード販売とかして欲しい・・・。
163名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 20:15 ID:4G8EZQRi
プロテクトフロッピーをコピーできるの?
164名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 20:38 ID:EaehsGYn
ってかパソコンあれば普通にコピーできますよ。
MS-DOSプロンプト使って。
165名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 23:55 ID:8/uws61D
2HDはできたけど、2DDはうまくいかなかった…>DOS
ものすごい大量に「修復不可能な読み取りエラー」が出てきたYO…
166名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 01:09 ID:8XJhjRX8
EL700できないよ・・・
167161:04/01/06 02:35 ID:Wrl8V7Pa
>>162
紙は上でOKですよ。
EL-900で試したらできなかったけど、EL-90ではできました。

>>165
2DD(ボイスディスクは除く)は9セクタ目がわざと読めなくしてあるから、
720KBじゃなくて640KBのFDがコピーできるツールじゃないと駄目だよ。
168訂正:04/01/06 02:37 ID:Wrl8V7Pa
9セクタ目が ⇒ 各トラックの9セクタ目が
169162:04/01/06 11:41 ID:/CWEWsnf
>161さん
ありがとう!
家帰ったら試してみます!
170165:04/01/07 00:06 ID:ywPxvmS2
>167
だめだ…せっかく教えてもらったのにやっぱりうまくいかない
9801+DOSプロンプトで認識しないYO _| ̄|○
MAHALITOとか引っ張り出して悪戦苦闘中です
レスありがとうでした、もうちっと頑張ってみます(`・ω・´) シャキーン
171名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 01:35 ID:AK3AUkzL
2HDのプロテクトは簡単にはずせます。自分のレパートリーを集めたディスクも簡単に作れるので、便利!
172167:04/01/07 02:20 ID:b/C334fz
>>170

DOS/Vかと思ったら9801でしたか。
MS-DOSで読めないFDを吸い出せるツールなら大抵いけると思うんですが・・・
MAHALITOは試していませんが、PDPではできましたよ。

9801でDOSを使っていて、CONFIG.SYSを自分で編集できるスキルがあるなら、VectorにあるEXTDISKっていうドライバもおすすめです。
一見ただの3モードドライバのように見えるかもしれませんが、データファイルを編集する事でいろんなフォーマットに対応できる優れもの。
EL用の設定を自分で追加すれば・・・
173165:04/01/08 00:01 ID:1mlR0Koo
>172
出来ました! これで安心して弾けます。
いろいろ教えていただいて、ホントありがとうございました。
>DOS/Vかと思ったら9801でしたか。
いえ、普段はDOS/V機なんです。レス頂いて98を倉庫から引っ張り出してきまして。
教えて頂かなかったら、きっと今もDOS/V機抱えてトホーに暮れていた事でしょう...

>171
>自分のレパートリーを集めたディスク
これ、便利そうですね。
一曲ごとにガチャコンガチャコンやるのって、面倒なだけじゃなくて
MDRにも悪そうだし。皆さん物知りだなぁ…。
174名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 00:55 ID:iIAENFk6
昔 EL-90用の市販2DDレジストディスクをMSX Formulaというソフトで
詠ませてみたら、問題なくバックアップできたよー。
175名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 12:14 ID:vrMT2+3m
MSX、懐かしいな。
思えば、PCもエレクトーンもずいぶん遠くまできたもんだ。
自分の幼稚園のころとか、音色パネルじゃなくてレバーだったもんな。
蓋とかもシャッターみたいなやつで。
176153:04/01/13 22:54 ID:SM2iJG9y
シャッターみたいな蓋で音色をレバーで変えてく機種。エレステで参照したところ
Cシリーズかな? いとこの家に昔あったの。去年の暮れに再会したらぶざまだった

鍵盤にいとこの子供が落書きしてあって、上段の真ん中あたりが外れてた。
ボリュームもガリ拾ってた。漏れはオートリズムのテンポをよくいじってたな。
テンポを早くするとチャカポコチャカポコ鳴って、それを面白がってた。
急にそれが懐かしくなってノートPCにリズムだけを録音させてもらった。
が。ハムノイズを拾ってどうもいいサンプルが録れなくて、公開できないな。

オートリズムの音を波形編集ソフトで分解して、同じ年代に出たローランドの
リズムボックス(TR−808)の音を混ぜて新たにテクノ風なリズムを作ろうか。と、
構想してたんだけどねー。808の音使ったらエレクトーンのリズムなんて
いらねーじゃん、なんて思えてねw
177名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:25 ID:oF41GNBW
あんまりプロテクトはずしのこと書かない方がいいよ。
一応、訴訟になります、ってヤマハは言ってるから。
でもまあ、次の機種はどうなんだろうね〜。
スマートメディアでどうプロテクトかけるんだろ?
178名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 23:33 ID:yyvn/k42
今のミューマってスマートメディア対応ですよね。何かプロテクトがかかってるはず、、と想像してます。なので、同じ方式では?
179名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 00:01 ID:EmRTGqni
素豆はID対応があります。
180名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 00:25 ID:6nT1yCuU
なるほどねえ・・。
181名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 15:14 ID:0CQzcuU5
今でもエレクトーン使ってる有名なアーティストってアキツユコくらいしか知らないけど
他にもいるんですかね?
182名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 18:14 ID:9PJdg1bw
「Electone STAGEA」キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
ttp://newel.jp/
183名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 18:21 ID:Z1KAb7+B
おがたさん
184名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 18:53 ID:ajR8x5qh
ヤマハ エレクトーン『STAGEA』
ELS-01C(カスタムモデル)1,081,500円(本体価格1,030,000円)
http://www.yamaha.co.jp/news/2004/04011501.html
185名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 22:02 ID:qjKSUnSp
ついにFM音源が消えました。
186名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 22:26 ID:eYj0KgGN
MOTIF ESのほうが上っぽい
187名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 22:40 ID:XK9t2hhc
音のクオリティーが気になるね。

MU2000相当かねぇ・・・。
188名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 23:48 ID:AnsElO2r
あーあ、やっちゃったなぁ〜。

分解可能にこだわったんだろうが、あのデザインじゃ「おもちゃ」だな。

やっぱMOTIF ESは超えられなかったか・・・・・
189ポッポ ◆qpmo.OOqAo :04/01/15 23:51 ID:QcHQtuOy
このスレ最高!
みんなでポッポの才能について語ろう!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1073968055/

ポッポの掲示板は

http://jbbs.shitaraba.com/computer/9746/

みんな来いや!  (´゚c_,゚` )プッ

これ行こうよ
190名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 10:45 ID:H3VcPTmA
分解できるなら音源・キーボード部のみの単品販売とかしたらよかったのに。
191名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:20 ID:ztH16Lce
プロフェッショナルモデルにバージョンアップした場合、
交換したものは手元に残って、カスタムモデルになったり、
プロ〜になったりできるのかなあ?
それだったから買おうかな、と思ったりするけどね。
でも、ちょっと高すぎだ。
192名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:23 ID:r0D02PAK
日産からクレーム出ないのか?
193名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 04:34 ID:nh47IRYX
ELX-1mとやらの専用椅子が20万円もするのはなぜですか?
たかがイスだろ?
194名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 11:28 ID:TF1oyKWO
高級素材でも使ってるんだろな。イスごときに馬鹿馬鹿しい・・・。
195名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 15:48 ID:FWUH2S4y
今になってELX-1mのデザインが良くできてるように感じてきた・・・・・
196名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 16:06 ID:VhBE41O3
>>193

どうせ生産量が少ないんだからコストが高くなってんだろ。
一般ユーザーに使ってもらえないエレクトーンだけにな。
197名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 22:08 ID:gylBIR4o
ELX-1mの椅子が高いのはペダル鍵盤が付いてるからだと思います。
他の機種と違って椅子からペダル鍵盤が出てるんです。
198名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 22:10 ID:jceaYUBW
え? ペダル鍵盤は別売りで30万円となっていますよ?


  値  段  の  つ  け  方  お  か  し  い  だ  ろ  。
199名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 22:12 ID:gylBIR4o
ちょっと勘違いしてました。
まぁちょっと特殊ってことですかね。
それ考えても高すぎですね。
200名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 22:17 ID:TF1oyKWO
200
201名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 23:15 ID:FWUH2S4y
今見ると>>101のリンクって・・・・・・・・・・・・・・

ガクガクブルブル・・・・・・・・・・・


202名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 23:49 ID:gc+zFhMx
>>201
プロトタイプ?
203名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 10:53 ID:lOz6+Rth
204名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:03 ID:eqri0tq5
>>201のほうがかっこいいような気もする。
205名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 14:52 ID:L8QcfEwd
>>197
激しくワラタ
206名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 23:41 ID:7SCItqcl
値段のつけ方は正解ですよ。
主にホールやステージ関係の納入を考えると、個人ではなく法人・官公庁に
なるわけですから。 例えばコンサートピアノの椅子だって20万は平気でします。
他にもグランドピノ運搬車だって約50万・・・
207名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 01:22 ID:4VkDaTXa
Stagea、HXみたいにポシャったりしないだろうか?
ポシャったら最悪だー!
208名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 19:21 ID:6rg6Mwsy
コマーシャル見た?
209名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 15:05 ID:7gkwwpPT
http://www.soundhouse.co.jp/show/namm2004winter/others.htm
ヤマハはこういう気の利いた商品出してくれと思った
210名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 22:45 ID:2Cg2rKTI
EL-90のサスティーンレバーのところにMOTIF-RACKを取り付けたいだけど
できるんだろうか・・?あの場所につけれたら操作もしやすいし便利なんだ
けどな・・・。
211名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 10:17 ID:xy6CViHQ
で、買うの?
212名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 01:33 ID:DQG+FsfJ
age
213名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 15:40 ID:xTQmE1Bf
本家から削除されたDEMO
ttp://www.electone.com/article/?f=view&i=31
214名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 16:55 ID:RPnzfgEV
エレクソとパソを繋いで録音してみたんですが、ノイズが走ってたまりません。
波形のように音がぶわんぶわんなるのはまだいいとして、
pで弾いた音がほとんど聴こえないのが我慢ならん。
マカーOS9.0 recはモンキーレコーダーにて。
こゆもんですか?教えてエロい人。
215214:04/02/10 23:51 ID:nfzDmOFI
すいませんここにエロい人なんているはずないですよね。謝ります。
改めて、教えてエロくない人。
216名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 01:32 ID:2zAkL2Go
>>215
パソのどこに繋いで録ってんの。
内蔵マイクインとかならそりゃノイズ入るぞ
217214:04/02/11 16:23 ID:BvHxPkt5
>216
レスありがとうエロい人。
プラグでオーディオ入力ポートに繋いでいます。外部入力だと思います。
218名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 21:34 ID:NJp++1fV
ステージアは最悪のデジタルオルガン
投稿日:04.02.16 18:56:44 投稿者:削除されても再び
新しいエレクトーンの色がおかしい。
これは、オルガンともピアノともエレクトーンともいわず、
2段原盤のペダル付きシンセ・MOTIFではないかと。
つまり、MOTIFのパクリです。もう、最悪ですね。この楽器を買う人は不幸です。
富岡ヤスシさんはヤマハのひもです。ピエロですよ。(かわいそうに。でも、
仕事ですから、疲れるけど会社につきあっているのでしょうか?)
エレクトーンのモニタースピーカを見ましたか?
あれって、全く使い物にならない設計ですね。無駄なことは削除してスリムにしてほしい。
UP.LOWER鍵盤の規格が全く変わってない。
これは会社のプレーヤーに対する教育基準があるためです
(エレクトーングレード試験のことですよ)。ばかばかしい。勝手にヤマハが独自に作ったグレードで競争原理を使い、プレーヤーレベルを高めようとしているだけなのです。ですから、これからは「ヤマハ・エレクトーングレード試験」は受けないでください。
最後に、このシテージアは基本的にはELシリーズと全く変わってません。
ちょっと、色が変わったくらいです。
あと、SmartMediaを使ってます(MOTIFもそう)が、CD=R/RWのほうが媒体も安いし、
700MBの容量がはいる。なおかつ、メモリーの値段が極端に安いです。
これではHSやFXのRAMメモリーの時代に逆行しているではありませんか?
バカバカしくなった株式会社ヤマハが株落ちしないことを祈ります。
219名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 21:45 ID:QlcaTjAJ
>>218

おいおい、Motifと一緒にするなよ(^^;
Motifは音にガッツあるぞ!!ELはXGやないけ!!
220名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 22:17 ID:Sa33MtMR
すべてにおいて餅より劣るのは周知の事実だろう。
比較しないでもらいたい。
221名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 20:20 ID:wiuhdDax

       STAGEAまーーだーー?  
      ___________  
      /   ∧_∧         /
     /   ( ・∀・)       /  マチクタビレタ〜
    / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     マチクタビレタ〜
   |___|     STAGEA      |     
   |   │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    キィ〜♪
   .|  │ ̄ / ̄/ ̄(⌒) ̄ ̄ . |      チャラララララララ♪ 
    |  │  (_)         | 
    |\_|  ┃┃         |         
    \.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       チャンチャンチャン♪
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
222名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 20:40 ID:k4mwQYaH
だけど、モティーフも継承してる、って
この間プレイヤーがコンサートで言ってた。
あきらかに違うとおもうが・・。
餅のスタッフがエレのスタッフと開発するなんて
ありえない。
223名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 21:30 ID:vgzUT5sJ
FM音源亡くなったんですか。
224( ´_ゝ`) ◆STAGEApNvw :04/02/17 22:35 ID:k9/4Zn34
GoogleでSTAGEAを検索すると車よりエレクトーンが上に来るようになったな…
225名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 23:04 ID:duexRUXi
>>224
どうでもいいが、そのトリップこのスレに書き込む為だけに用意したのか?
226( ´_ゝ`) ◆STAGEApNvw :04/02/17 23:37 ID:k9/4Zn34
今のところエレクトーンスレ専用のトリップだねー
227名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 14:09 ID:JXobfXHm
>>218
ステージアがCDを採用せずにスマメを採用したのは、コピー防止のためだろ。
FDやCDは簡単にコピーできてしまうから却下。
何でSDやMSにせずにスマメにしたんだ?っていう疑問は残るが。

>>223
FM音源がなくなったのは残念ですね。
実はPLG150-DXをオプションで取り付け可能!なんてことはないだろうし。
仮にPLG150-DXを取り付けられるとしても、1枚につき1パートじゃなぁ・・・
228名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 18:15 ID:acUnzDB7
保守sage
229名無しさん:04/02/25 09:56 ID:ifpM5+1+
FMなくしてどすんだ
230名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 13:46 ID:Cd2oOQsi
>>137
亀レスだけど、、、


そういえば、確かに昔 FM7 っていうパソコンあったよね (w)
231名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 14:05 ID:Cd2oOQsi
FMにしろ。むかしのエテクなPCMにしろ。。

なんか、ラック型かないしはディスクトップ据え置き型でほしいな

あるいはプラグ院の音色として。。。ねw
232名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 17:26 ID:kPmOrTOw
やっとの思いで1年前にEL-500を買ったのに、
ステージアなんてものが出るの?
暫くは、モデルチェンジしないって言ってたのに・・・
あの店員。
EL-500のFDとか曲集なんて、この先何年位使えるのかしら?
233名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 00:52 ID:dslcxcg7
演奏曲 アップして、みなを黙らせるっち。
234名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 02:19 ID:PDE9x4KU
>>232
ヤマハの幹部じゃないんだから、店員だって知らなかったと思われ。
235232:04/03/01 11:03 ID:5F/i66a5
大枚はたいて、買ったんよ。
店員に当たっちゃ悪いよね。
でも、なんか悲しい。
前向きになれん。クスン
236名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 12:28 ID:C8xy+1PD
4年に一度モデルチェンジするのが、エレクトーンです。
キオスクは駅にあるのと同じくらい当たり前なことです。
今回は勉強のためにお金を使ったと思って納得しましょう。
237名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 15:18 ID:NKy9t1NP
EL-90アップグレードキット \150,000-
238名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 11:59 ID:HKgc5aMo
EL-900買ったけどさ、XG音源としては糞だよ
239名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 12:49 ID:rfifOafx
なぜEL-900をXG音源として使うかな、、、
あの中に入っているのはお菓子のおまけみたいなもの。
あんなDTM音源に期待するほうが間違い。
240名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 16:03 ID:I8aydRGJ
が、哀しいことにEL900もXG音源も大してかわらなかったりする。
まぁ直接的な比較はできないが、MU500にも及ばないんじゃないか?
内蔵XGはそれこそMU50程度。
241名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 01:01 ID:JYmcS/fW
独自な音色、搭載しなくちゃだめだよね。
242名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 02:41 ID:hYMTwNsC
低レベルな話しですみません。
皆さんは、テレビなどで聴いた曲を、すぐ伴奏つきで
ひけるのですか。
私は、右手はできるけど、伴奏がだめ。基礎がないのです。
でも長年習っていました。音符を追って、それを指が暗記して
ひいていたにすぎないことに気づきました。初見も苦手です。

どうやったら、右手にあう伴奏を即座に考えつけますか。
また初見を得意にするには、積み重ねでしょうか。
アドバイスお願いします。
243名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 10:20 ID:nj6vzKNw
>>242


>どうやったら、右手にあう伴奏を即座に考えつけますか。

いろいろなコード進行を、いろいろな調で弾けるようにすることかな?
I-IV-V7-I 以外にも、基本的なコード進行はいろいろあるから。


>また初見を得意にするには、積み重ねでしょうか。

初見は数をこなすしかないでしょうね。
244名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 10:27 ID:QJm34Nf7
シンセを2台重ねて使えば、エレクトーンなんて必要ないじゃん。
245名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 19:08 ID:uxvPX4co
>>242
メロディー聴き取れるならベースも拾えるようガンガレ。
上と下が採れるようになったら内声が決まってくるから。
あと >>243 の言うようにコード進行覚えれ。
246( ´_ゝ`) ◆STAGEApNvw :04/03/04 21:05 ID:Fu2O5abK
要は経験と勘だね
247名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 00:59 ID:TIZG98Dv
まだ900mのローン終ってないのにステージアだよ。
親に言えないバイトするような貧乏人の娘がやる楽器じゃないわ。
山さんで働く気ねえし。
もう辞めた…勝手にピアノで遊んどこ…
248名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 13:20 ID:+Yny4/bq
いまだにEL-70を使ってます。
249( ´_ゝ`) ◆STAGEApNvw :04/03/17 15:32 ID:jt2leWMN
この前、営業の人が来てさ
「STAGEAもいいけど、今のエレクトーンだって十分使える」って言ってたよ

十分使えるならなんで新しいの出すんだぁ!…と言いたいけど
向こうも商売だから仕方ないんだよね

>>247-248
今のでも十分使えます
250名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 22:22 ID:dJ7TGPbq
>>249
「欲しい」と「要る」は別問題ということで・・・
「営業」ってのは、自分が売りたいモノを売っている訳では無い事が多いです。仕事だから。
251名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 02:09 ID:Pc9OgHYZ
エレクトーンの価格の内訳:

10% 原価
10% 販売店の儲け
80% ヤ○ハ教、同音楽振○会へのお布施

そんなもんでしょ、実際のところw
252名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 21:04 ID:K7H1zlb4
エレクトーン1台売るごとに特約店には何%入るの?
253名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 06:54 ID:XnsT6jy5
>>249
発表会とかで肩身狭くなりそうだがな。
90とか絶望的?
254名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 12:31 ID:2d45/1rP
すでに地獄を味わってます。90ユーザーの自分は・・・。
レッスンは900mで、データーの書き換えはレンタルレンタル・・・。
機種が違うことが苦痛と訴えても「言い訳するな!」って〜。
弾く練習は何でもできるけど、パンチ院とかを限られたレンタル時間でやるのはすごいプレッシャー。
レッスン室にはすでに90もないし。
先生変えようか・・・どころか、エレやめようかと思うようになった。
つくづく今のエレって自分で音とかリズムを作って弾くようには出来てないんだと思う。
売ってるプロの楽譜のデーターもエレだけで作ってないしね。
255 :04/03/21 18:44 ID:qFyYA3Ij
正直にいうがエレクトーンはDTMと一緒にすんな。
エレクトーンのレベルが落ちる。
DTMは所詮プログラミングなんだからさ。
DTMの連中らがエレクトーンやれっていわれても不可能に近いだろうが
エレクトーン演奏者はDTMも余裕だべさ。ピアノもコード追いながら程度なら
余裕っすよね。クラシックをピアノでといわれると難しいがw
256 ( ´_ゝ`) ◆ht9NaE9xVM :04/03/21 19:31 ID:nQyGLzHT
曲をつくりあげる能力はその逆だろうがな。

ま、俺は両方できるし関係無いけど
257名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 00:40 ID:r309HOgE
>>255
>エレクトーン演奏者はDTMも余裕だべさ。
んなこたないだろ。
MIXDOWNの技術とか圧倒的にDTMやってる方々の方が上じゃない?

>DTMの連中らがエレクトーンやれっていわれても不可能
ベースがネックだろうねー。

>ピアノもコード追いながら程度なら余裕っすよね。
誰でも出来るだろ、それ・・・。
258名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 01:52 ID:6fs+Ond6
エレクトーン演奏者でDTMやってる香具師が上って事?
>MIXDOWNの技術とか圧倒的にDTMやってる方々の方が上じゃない?
259名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 02:39 ID:NA8KUej7
エレクトーンは演奏するものだろうが。
お前ら何と何比べてんだ?意味わからん
260257:04/03/22 22:58 ID:kYtshU5K
>エレクトーン演奏者でDTMやってる香具師が上って事?
あのさ、別にわざわざ上下関係決めなくてもいいとおもうんだけど・・・。

マジレスすると、DTMやってる人ってそれ以外にもギターやってたり、
クラシックピアノやってたり、音大の作曲科出てたりいろいろな人がいるのよ。
一口にはいえないでしょ。
逆に全然出来てない人もいるけどさ。ピンキリだね。

逆もまたしかり。

>エレクトーンは演奏するものだろうが。
そうだね、ごめん。
261名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 21:59 ID:/XRu4i0W
el100で演奏して、midiに簡易変換して、自分のホームページに
アップしてるけど、これって、DTM的にダサイかね?
262名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 01:27 ID:pCkRhEoc
>>261
聴かせてみてちょ
263261:04/03/30 22:53 ID:i5fpxoLI
アプロダとか良くわからないので、無料ホームページスペースに
アップしてみました。これはちょっと・・・・だと思うが、
エレクトーン上手な人は、とくにソフトも使わないで、
midiが作れちゃうわけだから、良いなあと思う次第。
http://f35.aaacafe.ne.jp/~kumanomi/
264名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 15:36 ID:E/waWi8J
みなさん頑張って下さい。僕はマニーマーク好きです
265名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 18:35 ID:jzPAKHY0
M.O.C.とカスタムABCだね。
266名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 13:46 ID:2tIjdP8H
富岡ヤスヤじゃなかったかなぁ
267名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 14:55 ID:rjJ73lOZ
ただいま講師資格に向けて、検定の練習中です。
はぁ・・・。ちょっと嫌々やってます。
やりたいときはすごく弾きたいのに・・・。
だからうまくならないんだろうな〜。

私は未だにテクニトーン使用よ♪
ナショナル時代からやってますw
今はローランドになって、テクニトーンも検定機種から外れて、困ってます。
アトリエの使い方覚えないと・・。
268名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 12:54 ID:cbwHW82V
ローランドの音楽教室、活気あるんでしょうか?
269名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 20:50 ID:sKoiQiBC
小室がこのまえのTMのライブでステージア弾いてたらしい。オルガンかVAのリード弾いてたのかな?
まぁかつてのEOSよろしく、MIDIでサンプラーに繋がってただけかもしれないけど。
270名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 01:01 ID:+KO8kFXn
ヤクザの娘
稲津、ドロボウ女
クソ食って死ねよ
271名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 23:57 ID:KwYGeHmt
>>267 私は未だにテクニトーン使用よ♪

 松下は今年、鍵盤楽器の製造販売、完全撤退しちゃったからなぁ。
 お気の毒。 
272名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 22:42 ID:SGTjwBe3
エミリオン、ビクトロン、テクニトーン がなくなり、
アトリエ、ドリマトーン、エレクトーン、ハモンド が現行機種か。
ドリマトーン、大丈夫かな・・・
273名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 00:05 ID:aEntGtOh
New機種見たけど、デザインいいけど、エレクトーンって感じじゃないね
とかいってる自分はHS-5だけどさ。皆さん覚えてる?
274名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 01:38 ID:X5RgZws8
本来は楽器みたいな趣味の世界は個人・小規模組織が向いてるんだろうなぁ。
その中で大企業化したヤマハやローランド・河合みたいな存在は異常といえば異常なわけで。
カワイもヤマハもアコースティック楽器ではさっぱり食えてないし。っていうか河合ってどうやっ
て食いつないでんだ?
275名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 23:26 ID:5Zb4kp6v
>>274

ヤマハでさえケータイの音源チップで食いつないでる状態だろ。
カワイは財産売却の連続だよ。
http://www.kawai.co.jp/press/release20040521-3.html
ここの株持ってるとやばそう・・・
276名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 10:40 ID:jLTYkev2
ところで何でDTM板にエレスレが立ってるの?
鍵盤弾けない、金ない→DTMへって流れなのに。
277名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 14:05 ID:IdMlzwPQ
>>276
それが全部と思うなw
278名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 18:24 ID:kvY9RVAX
>>277
同意です。
279名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 02:18 ID:2bLixo5M
STAGEAge
280ふーん:04/06/25 02:17 ID:jcj46B/c
今、実力のあるエレクトーンプレイヤーって誰?富岡さん?
281名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 11:22 ID:/hyDLgTW
俺俺、俺だよ。
282名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 08:28 ID:tJNXMiT1
┌────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │  />>280漏れはしがねえ
│ .│  . .            ─/     ヽ    /<デモンストレーターだYo!ナァ
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /    \尤も肩書きはパフォーマーだがナァ  
│\/ヽ          /             \. /      \ふははははははは!!!
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
────────────────────────────────────
283名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 13:28 ID:OhiJad1z
ローランドのRMS教室が軒並み倒れてるでしょう。
駅前とか見てみ。看板しか残ってない所多いよ。
ピアノやエレ教室は、もうだめだね。
284名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 16:11 ID:gp9yNb24
>>280

あいつはただの余興屋だろw
285名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 18:27 ID:+llBYfdR
age
286名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 10:15 ID:7a8Pabps
エレクトーンのスレってあったんですねぇ。。

私は昔B-6BとC-4R使ってた者です。
で、子供達にかこつけてSTAGEA(安いほう)買うことにしました。
いつの間にかエレクトーンも進化したものですねぇ。

結局、自分のおもちゃにするつもりですが・・・
287名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 21:46 ID:ajNX+oqu
288名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 13:36 ID:lWXyz9zt
HS-8が捨てられている....。放置されている。カード刺さったまま...。誰か拾え!
289名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 14:50 ID:+e7NgNdW
カードって?ROM?欲しいです!!

...かわぃそぅなHS-8.置き場所さえあれば。
290286:04/07/20 12:46 ID:ex9gnS4R
stagea注文したけど納入まで1ヶ月かかるらしい。ふぅ
291名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 22:39 ID:p6QZAptb

292名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 00:19 ID:xOWLztGc
STAGEAいいね
価格と釣り合ってるとは思えんけどELから一応進化はしてる
293名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 15:02 ID:ky3RQCHr
>>287

そのスレは1000逝ったので、現在のスレはっとくな。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089881840/l50
ほらよ。
294名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 21:22 ID:jyEEMyqA
今月号のキーボードマガジンにヤマハシンセの30年という企画がありました。
もちろんシンセの1号機として、GX-1の写真と説明がありましたが、本当に凄い
楽器ですよね。82年いっぱい現役だったのでなんどか弾いたことありますが。
たしかに音程が狂ったり音が出なくなることもあったけど、カッコ良いですよね。
74年当時0から作った音をセレクターで選べるシンセは数年なかったし、36
オシレーター塔さいなんて奇跡に近いと思います。しかもソロ鍵盤はガクンと
鍵盤が下がる3つのタッチコントロール付きでした。
ステージはELよりましだけどシンセみたいなエディトはできないし、音もシンセ
みたいな音圧や太さがないですよね。あいかわらず従来路線の音です。
インフォメーションでもシンセのような音は無理といってました。
295名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 22:21 ID:jyEEMyqA
連続カキコごめんなさい。
マガジンの松武さんも書いておられましたが、GXを現代の技術で復刻して欲しいです。
勿論小型、軽量で・・・60万位なら絶対欲しいです。もちろんトーンモジュール
は一発メモリーか、パソコン上でトーンボードからの写しを擬似体験したいです。
たとえばコルグのシンセMSの復刻でソフトシンセと本物を小型にしたMIDキーボード
コントローラがセットでありますが、GXも小型で軽量なGXを型どったコントローラー
とソフトシンセがでれば、最高なのですが・・・
CS-80はソフトシンセありますよね。ソックリなキーボードコントローラーはないけど。
296名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 02:06 ID:jQ417lMv
AGEときませんか?

297名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 12:52 ID:+bKjTOtl
8/20にようやくSTAGEAが届くことになった。一ヶ月以上待ってくたびれた・・・
298名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 18:03 ID:cgA3eWXj
>>296

不要だろ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089881840/l50
でも使ってりゃいい。
299名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 10:58 ID:MZc2Cr7x
やっとSTAGEAが来た。弾いた。凄い。
昔のエレクトーンとはまるで別の楽器のようで。。

買って良かった。
300名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 00:57 ID:6yurlCx3
もうこっちのスレの方がいいや・・・
301名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 22:36 ID:+6TgVP82
>>299
お布施をありがとうございました。
302名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 21:09 ID:0Y66NioM
303名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 19:50 ID:B2Q7gvhY
まあ、子供にエレクトーンやらせるくらいなら
ピアノとDTMやらせろってこったな。
304名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 13:23 ID:ow1At+nQ
足鍵盤の基礎を修練できるのってエレくらいでしょ。
コンボオルガン弾く度にエレで育った奴が羨ましくなる
305名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 22:39:50 ID:1c1cBjwL
足鍵盤技術といっても、限定的な範囲のものだよ。
最高級機を使わないと、両足は使えないしね。
その程度なら、独学でどうにでもなるよ。
306名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 18:08:20 ID:PxKLDQrG
700,900,900m
今ならどれを買ったらいい?
趣味で弾くだけ
307名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 02:13:50 ID:zOXnlm1z
趣味で弾くだけなら、900で十分。
700は中途半端。700なら、500でもいいかも。
308名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 10:30:10 ID:A1E3BFHY
900mまでは必要ない?
309名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 13:29:24 ID:zOXnlm1z
900mは必要ないよ。
900Bをmにしたけど、900Bで十分だった。
市販のFDつき楽譜のほとんどが、900/B/mだし。
5-3レベルの楽譜で、たまーに900m専用レジストとかあるけど、
900用と大差ないし。
310名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 23:58:05 ID:A1E3BFHY
そっか。じゃ900の中古を探すよ。ありがとうね。
311名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 08:22:22 ID:puBdSn1c
年明けまで待ってから買うと、さらにもっと暴落してるよ。>900
312名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 13:16:39 ID:Wmci6Uwa
http://www.pianoplaza.co.jp/index.html

↑中古EL-900 安いかも・・・。

市販の楽譜は、結局ユーザーボイスを使っているから、
mは要らないよ。

もっと安いところあるかな?
オークションで安く手に入れても、結局送料が高いしね。
313名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 13:19:55 ID:Wmci6Uwa
EL-900 限定1台\308,000
EL-900m 限定1台\328,000

商品の状態を自分の目で見てから買ったほうがいいよ。
314名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 23:51:54 ID:HkQckxKC
310です。
自分のとこは、900が29万、mが33万です。
年明けまで待つと、どのくらい下がると思います?
315名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 23:33:26 ID:7bBLGd2D
経営上、当面ステージアを導入なさらない教室が多いいようですし、ELシリーズ用の新譜もまだ発売されている状況からすると、
そんなに価格が下がるとは思えないのですが、どうでしょうか?
数年前まで中古でも50万していた商品ですし、まだまだ現役! 趣味(個人)で弾く程度なら、十分楽しめますし、中古で25万位であれば、
買う価値はあると個人的に思います。
月刊エレクトーンの最新曲レジストがミューマで購入できますが、HS−8のデータもまだ継続して販売していますし、
EL-900も当分遊べると思います。
それに、ステージアは1段譜の楽譜が多く、ユーザーの不満も多いいようですね。
今後、3段譜が発売されても、当分、旧ELの手直し版のような気がします。
ELも、発売当時の楽譜FDに比べて、現在の方が、はるかに市販FDを弾いていて楽しいですよ。ユーザーボイスやリズムパターンなど、カッコいいです。
作成(アレンジ)する方々が、ELの機能を極めたんですね(EL900発売以来、EL90のレジストがかなり手抜きされている感じはしますが)
ステージアは、まだ機能を活かしきれていないと思います。
最後に、EL-900BよりもEL-900やMの方がいいですよ。
Bはアンプ出力が他に比べて劣っていますし、音がこもっている感じがします。勝手な意見で、すみません。
316名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:31:46 ID:YVNwy1+5
>>315
900Bが190W、900,900mが216Wですよね。
たった26Wの差ですが、やっぱり違うものなんですね。
900Bはやめて、900を探します。
木目の側板も格好がいいですしね。
317名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 21:12:09 ID:pynT4wTH
900Bは廉価版ですし。
318名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 00:02:54 ID:Ryeve50L
ヤマハに聞いたら、
「900と900Bの出力差は、素人には違いがわからないと思いますよ」
と言われたのですが、実際はだいぶ違うものなんでしょうか?
319名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 02:16:03 ID:4VufeH4X
どこまでが素人なんだろうね?
おれは自分が素人とは思わないけど・・・
ちなみに4級持ってます。
320名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 05:30:23 ID:BZrsOP4n
僕はグレードとか、特に持っていないけど、違いはわかりますよ。
321名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 09:33:40 ID:Ryeve50L
>>319,320
315さんと同一人物ですか?
だいぶ違いってわかりますか?
322名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 14:14:31 ID:TUUlu9jb
315,320は同じ人物です。
323名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 08:31:50 ID:uown1c4X
あげ
324名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 10:14:53 ID:MXAlT7Zi
親愛学園電高等学校子オルガンコースの奴がいるはず
325名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 08:31:10 ID:vEKQpMOB
マターリage
326名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 23:46:40 ID:rf7NPpIg
漏れなんて未だにEL90よ。
買った時はこれが主流だったのになぁ〜いまや化石かよ。
そういえばFDって2DDしか使えないんですか?
誰か教えてください。
327名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 00:20:09 ID:4eNcKxo1
EL以降の機種は2HD使えますよ。
ていうか、2HDの方が主流。
2DDしか使えないのはMDR-2P 、3Pのみです。MDR-4からは両方使えるよ。

EL90なんてまだまだ現役。
HSやFSの不憫さに比べたら、天と地ほどの差。
328名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 22:48:38 ID:8rBDDrJL
私も90のままです。
900を見送り、店の営業を何年もノラクラ振り切り、データーの修正はレンタルで乗り切ってきた。
一応貯金も出来てて待ちに待ったはずの新機種発売のはずだったんだけど・・・。
ステージアはまだ買ってません。予約も入れてません。(店からは激しくすすめられますが)
私もぜひ納得して買いたいのですが・・。
デモやプレーヤーさんのSTAGEA演奏を聞いてもなぜか「買いたい!」って気持ちになってこないんです。
329名無しサンプリング@48kHz:04/10/14 23:15:33 ID:8rBDDrJL
ちなみにjet講師です。
このまま新機種買わないと、先生続ける資格ないのかな・・・。
330名無しちゃん:04/10/16 00:34:05 ID:CaNRIpun
ステージアの発売により900mの値段が下がったので購入しようと考えてたのですが、
先生にこれからはステージアの時代だし、900mはもう生産中止だよ、と言われました。
やはり、今後指導していく目標があるので生産中止の機種より、ステージア買ったほうがいいのかな〜
家計が苦しくなるいっぽう・・・
331名無しサンプリング@48kHz:04/10/16 20:51:36 ID:UTq3bkPL
高価なエレクトーンは叩かれるのに、
機械式で古臭いハモンドやローズには、
ホイホイ大金出すのは何故?

オーストラリアでは、ハモンドM-100シリーズが数百豪ドルで叩き売られてるらしいがw
332名無しサンプリング@48kHz:04/10/17 21:00:14 ID:0LQb3eYc
ハモンドやローズは「それにしか出せない音」があるわけだから高値が付くのも仕方ないと思うけど、
高価なエレクトーンは「同等の出音のシンセ」を揃えるほうが安かったりするわけでして…ええ。
333名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 17:13:51 ID:9juhxshV
正直、エレクトーン型midiインターフェイスがあったら音源部なんて要らなくね?
334名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 19:00:34 ID:z5YU2qQu
>333 レジストレーションメモリーやカスタムABC、
メロディオンコード等はどうすんのよ。
335名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 01:34:03 ID:fVN6kPEC
やっぱ、Japanese Houseでエレクトーン再発見!とかしねぇーと、
エレクトーンはブレークしねぇだろうなぁ〜。

巷に鎮座すると聞くオルガンバーのDJの中の人は、一体ナニ轢いてんの?ハモンド?
336名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 16:50:59 ID:0ey1QPWI
>>329
>>330

結局 山葉は金かせぐシステムな気がする。
もしくは金持ち相手の商売
337名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 11:35:16 ID:HzYN721M
年間50万弱を小金として音楽教育に投下できる、そんな素人が減ってきたから、ヤマハも大変だろうね。
音楽収入で家計がまわっているレベルの人達は、ヤマハを選ぶことは少ないだろうし。
金がある程度あってエレクトーンが文化的と思ってる素人なんていなくなったね。
ピアノ教室を文化的なんていう教養レベルでは、現実社会で金稼げなくなってきた。
338名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 14:39:43 ID:kaCUP7WI
>>329
ないにきまっている。
339名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 14:40:53 ID:kaCUP7WI
340名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 00:33:12 ID:yLbywhFF
↑なにが言いたかったのだろう?
エレ糞販売員ごくろうさん
341名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 23:23:30 ID:pFmuNv8R
ステージアの音はっきり言ってよくないよ。
モチーフやトライトン、ファントムXの音聞いてごらんよ。
342名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 01:51:31 ID:l1fRBjFW
名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 23:23:30 ID:pFmuNv8R
ステージアの音はっきり言ってよくないよ。
モチーフやトライトン、ファントムXの音聞いてごらんよ。


79 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
343とおりすがり:04/12/05 02:23:05 ID:GH19Hmq/
エレクトーンか・・・。昔やってたな。
D-xxxとかFS/FXの頃。
HSとかHXが出てきたくらいの時にやめちゃったけど。

機会があれば1台入れたいと常々思ってるけど、やっぱり
ステージア1台でMOTIFが数台買えると思うとちょっとな・・・。
やっぱり金持ち相手って感じがする。
344名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 03:52:40 ID:KTu+4Urf
結局。ステージアは大ヒット商品なんでしょ?
勝ち組じゃんよ。
とはいえ、将来、今のシステムのままかどうかは疑問ぬ。
345名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 10:35:09 ID:qp1EjC8T
またモデルチェンジします。
当然データーの互換性は皆無に等しい。
346名無しサンプリング@48kHz:04/12/05 15:52:43 ID:fFaOO4rg
ステージアの効果で、昔習っていた人が、
また「大人のレッスンコース」で開始したりしていますね。
CM観て、また弾きたくなったとかで。
弾いてみると、昔の機種と全然違うから、欲しくなる、買う・・・みたいな。

ステージア、電子オルガンでは久々の勝ち組になるかも。
友人にエレクトーン習っているって話をして、あーあのCMの楽器ね、って
言われたのは嬉しかったな。

347名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 17:38:26 ID:84zqelhy
私なんてまだHS−5です・・・
348名無しサンプリング@48kHz:04/12/09 23:34:48 ID:hEiJM6Ph
スマメをMDRでプロテクトはずしできるの知ってる?
349名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 08:48:03 ID:UNMSZfXK
無理でしょ?
350名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 19:34:54 ID:8GyZNxoW
あそこを押しながら、電源を入れる
351名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 22:46:43 ID:SnGB2g8s
プロテクト外しはPC-9800系で無理やり読み込めば出来る
352名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 00:50:48 ID:CJwV6dyb
その無理やりの読み込み方というのがわからん
353ElectoneZone:04/12/14 09:09:02 ID:PEEWX+SB
私は新しいSTAGEA についての詳細がないことを驚く。それは優秀な器械かなりである! 現代音楽のために大きい。 Electone のELECTONE についての多くの会話は網の場所http://www.electone.com を区分する
354名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 22:59:55 ID:LOKaOaNp
>>350
Ver 1.5 であることが基本です。
355名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 21:37:07 ID:x8UEFvEj
ステージア、2004-2005のグットデザイン賞を受賞したんね。
356名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 17:51:14 ID:ZWovQZS0
【fu_fu_chaとは何者?】

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71945598
「私自信、ピアノをならっていて、エレクトーンは習っていませんが、
この商品にひかれました。」

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5897126
「まぁ、私自信もエレクトーンの講師資格はもっているのですが・・・。」


エレ習っていなくても、講師資格は取れるんだね。
指導グレードってペーパーテストだけになったの?

すばらしい。
357名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 23:01:33 ID:jkc6W58W
>>356
買い取り専門店が入札しました。今後の展開が楽しみ!
358名無しサンプリング@48kHz:05/01/28 20:14:55 ID:S3EUiGF1
 
359名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 13:12:43 ID:sOouXOaM





エレ糞ーンは楽器ではありません。



ヤマハが女子供、田舎っぺどもを騙して儲けるための玩具、家電製品です。



これ常識。






360名無しサンプリング@48kHz:05/03/08 01:23:03 ID:hwMfbdsP
>350
 あそこってどこ?
361名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 01:07:37 ID:3rYBKuBS
秘密のクレパスの間の突起
362名無しサンプリング@48kHz:05/03/10 17:41:23 ID:M5tmbL36
あ〜ん、わかんない!!
363名無しサンプリング@48kHz:05/03/14 16:03:19 ID:EDt/k83z
エレクト〜ンが家電製品で何で悪いの? 大好きなエレってずっと家電楽器
だと思っている俺はおかしいの?
364名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 00:51:21 ID:1PdUKhaa
音楽学習機のひとつだって思ってるけど。
365名無しサンプリング@48kHz:05/03/15 02:42:08 ID:QPJcApKY





エレ糞ーンは楽器ではありません。



ヤマハが女子供、田舎っぺどもを騙して儲けるための玩具、家電製品です。



これ常識。







366名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 21:08:30 ID:DTfZ8ko7
で、あそこは?
367名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 21:31:06 ID:hXBNzAUH
>366
 あそこってどこ?
368名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 22:13:57 ID:Lhl+lXOJ
>>366
昔の機種(FX とか)からよくあるのが最低音の鍵盤押しながら
Power On とか、一番左側のボタン押しながら Power On とか、
まぁ、いろいろと試してみなされ。
主に修理エンジニア用のステータス確認や診断機能だよ。
369名無しサンプリング@48kHz:2005/03/21(月) 23:57:07 ID:3OQJelnf
過去に4級とったんだけど、その後エレクトーン売っぱらってピアノに戻った。
おれのグレードは生きているのか??
370名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 19:43:27 ID:xVF0RAEh
>>369
そもそもグレードに何か意味があるのか?
生きていたとしてどうするのよ?

371名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 00:44:33 ID:kQBv7Y6h
エレクトーン売っぱらった時点でグレードは取り消し。
これyamahaの掟
372名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 23:55:18 ID:zgYuBzRD
調理師免許の方がス・テ・キ
373名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 00:51:40 ID:YyDr8uLl
>>371
妄想もここまできたら誹謗中傷の類だな。
ん? わし? エレ持ってないけど、4級もってるよ。
374名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 01:10:19 ID:7Qh+tW3/
>>373
釣られてやんの。カコワリ〜

375名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 03:01:08 ID:/ran9EM5
生きていたらヤフオクで売ろうかと思いまして。
376名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 20:39:04 ID:ZJFp+IIP
こんなもんソフトウェアサンプラー使ったら終わり。
おまえらアフォ。
377名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 23:32:55 ID:foSB7DRf
376機能はどう再現するの。
378名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 04:43:22 ID:CjygNTZA
ていうかチンドン屋か曲芸みたいなこのジャンルに未来はないやろ。
379名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:39:36 ID:PysQx2F1
ステージの音は900よりは良い。しかしトライトン、ファントム、モチーフの
音を聞くとガッカリしてしまう。とくにファントムXのボードの音はすごすぎる。
1音色でも圧倒的な音の太さと存在感。ステージアに目がいかなくなる。
しかもフアントムはレジストチェンジで音切れが少なく、MIDキーボードと足ペダル
で3段演奏でき値段もそれなりのPA込みで50万ていどだから魅力的。
しかも最近オーデオトラックまで搭載された。
380名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 20:07:14 ID:MlFOtZ2o
あ!もしかして3段シンセの方ですか?お久しぶり^^
381名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 20:08:42 ID:MlFOtZ2o
オアシスは発売が遅れていますね。そちらは買われるのですか?
382名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 20:20:51 ID:VZFP7I4D
>379 それで各種機能の再現ができるんなら文句ないのだが。
383名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 22:34:08 ID:lurqlm5v
オアシスはここ20年以来存在しなかったプロユースの破格の値段のシンセだよね。
(ヤマハからVPというポリのモデリングシンセがあったけど)
PCMもオルガンもベクターシンセ・・他も最高水準。トライトン等20万クラスでも
ステージアと比較にならないぐらい音が良いから、百数十万かければオアシス級エレクトーン
ができるはずなのにね・・・いったいエレクトーンのあの値段てなんだろう・・・
ただオアシスも音を重ねるコンビモードではレジチェンで発音止まるらしい。
だからやはりエレクトーンみたいにぱらぱらレジチェンできる最高シンセは現在ファントム
Xになるのかな。>382ファントムX同社のMIDキーボードA37,PK7,そしてFS,FC
で多彩なコントロールをするためのFC200をつないだ場合シンセの機能を生かした
上でエレクトーンみたいなことは大体できるみたい。もしリズムに足でフィルや
アカンプをつけたければ4万ぐらいだしてQY100でも買えばよし。パターンは
ステージアよりはるかに使えるよ。ステージア相変わらずダサイパターンが多い。
後もちろんフォリゾンはないけどFCでエフェクターのパラメーターまで動かせるよ。
なにせ鍵盤数が多い。

384名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 22:37:06 ID:zUqgpbQs
ビンテージ・エレクトーンの「良さ」が判らない音質厨は逝ってヨシ
385名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 23:25:40 ID:MlFOtZ2o
ビンテージ・エレクトーンていえばGX-1のこと以外思いつかないのですが。
>>384もしかしてそれステージアのこと言ってるんですか??
386名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 00:36:19 ID:j3yRcb3s
オルガンDJが使ってるエレクトーンの機種くらい覚えとけ・・・・

でも、教えてあげないよっ♪
387名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 00:48:25 ID:Ofmy6l/I
>383 カスタムABCやメロディONコードの再現はできないでしょう。
QY100とか言ってもパターンはあくまであらかじめ入力されたコード情報にしたがって
演奏するだけで、リアルタイムに弾かれた下鍵盤とペダルのキーからコードを分析して
自動伴奏をつけるのは不可。
あとレジストレーションメモリーもシンセで同じものを作ろうとすると設定が大変じゃないかしら。
388名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 01:10:06 ID:j3yRcb3s
カタログスペック厨逝ってヨシ
389名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 01:30:47 ID:Ofmy6l/I
言い逃れ
390名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 01:51:31 ID:Ofmy6l/I
うちの機種はFM音源のやつなので、PCM音源つないで演奏してみたこともあるけど、
アルペジオコードやオートベースコードがMIDI出力されたらどれだけたのしいだろうといつも思う。
もちろん出力されないのでベタ弾きすれば当然その音しか鳴らない。
モノフォニックのリードボイスなんかもたの音色群とのレイヤー時は高音優先で鳴るけど
外部音源使用時はモノでも後着優先なので(E-MUの音源のように設定できるものもあるが)
まあこれは弾いたことある人ならわかると思うが最高音をレガートに近く演奏することで
リードボイスを滑らかに鳴らすようにするわけだが、意図せず下の音が鳴ってしまう可能性が大きくなる。
レジストレーションもレイヤーが基本になっていてシンセでいうところの各パートのプログラムチェンジや
コンロトールチェンジをボタンひとつで一括変更するようなものだから、
シンセでは手軽にレジスト組んでってわけにはいかない。

これらは自分がシンセでエレクトーン同様のことができたらいいなと思って
やってみて思ったこと。
388はそういうの踏まえての発言?
391名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 06:10:08 ID:j3yRcb3s
392名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 13:16:04 ID:1ZFUsDcj
>390
エレクトーンのモノリードはある見方をすると特殊かもね。シンセでは後着優先
するのが多い。でも逆にこうでないという場合もあるのかな。
エレクトーンのレジチェンはシンセではパフォーマンスにあたるよね。
たとえば1−4ティンバーを本体だけでなるように5,6をローアー、7,8
をペダルのみ鳴るようにMIDチャンネルを設定して1度メモリーしとけば
後はこのパフォーマンスバンクをだしてエレと同じようにディスプレー上で
個々の音色を選ぶだけだから簡単と個人的に思うけど。ただバンクをエレみたいに
に並び替えできないからFSを蹴るごとに順に並べる必要あるけど。
GXの話出てたけどEX42とか昔は鍵盤以外ポルタメントやパカッーションボタンあった
でしょ。ファントムXにはDビームやアフタータッチまで付いたパッドが鍵盤の音源と
独立して付いているんだけど、なんだか今のエレにはなくなったものがあって嬉しい
というのが個人的な魅力です。
393名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 17:09:23 ID:zfTgTalV
>392 エレクトーンのパネルでピピッとレジスト組めるのと同様な感覚で
パフォーマンスが組める機種なら良いかもね。

最近はVK-8Mをつないでオルガン化しようかと考え中。
394名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 23:38:37 ID:0QIoyI+y
>>393
そうならいいですよね。でも大きくなり持ち運びができなくなるかも。
それに同時発音数が許せばシンセなら1鍵盤8レイヤーも可能だけど
エレみたいにるとこれは無理だよね。女子でもシンセで音の組み合わせなら
やってる人多いからやはり慣れなんじゃない。もちろんエレみたいにアナログ
的なほうが操作しやすいのはたしか。でもシンセのデスプレーも大きくなったし。
395名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 03:22:43 ID:/pU7LJ92
Death Play(カコイイ

エレクトーンとシンセの比較(カコワル
396名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 20:25:28 ID:nwyKh5OT
エレクトーンをやってる人ってキーボード全体を視野に入れないと思います。
たとえば3段鍵盤で演奏できればなんでも良いのではないでしょうか。
アトリエありドリーマトーンあり他にもVKとか。
シンセ3段も1つの選択だと思います。昔はエレクトーンが1番という時代もありました
が・・(GX-1,EX-42,EX-1)しかし今はもういろんなメーカーの安いキーボード
がありふれてあの頃とは違うのです。もちろん音楽も。
今後のエレクトーンはそうゆうことを考えて欲しいです。
ステージアはコンセプトが良くわかりません。実際ライブに持ち運ぶなんて無理に
近い。音もシンセに及ばない。やはりヤマハ音楽教室の高い教材楽器と思います。
それにしても持ち運ぼうなんてナンセンスの広告だけは・・・・
3人時間かけて組み立ててもその前の持って運ぶという難関が書いてない。

,


397Carlos Ghosn:2005/05/20(金) 22:19:45 ID:Vj3jCEK3
皆さん、ELS-01X公式ハピョーウですよ!
ttp://electone.jp/product/stagea/els-01x.php
398名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 23:48:01 ID:ynF5LAVo
もう、アフォかとヴァカかと・・・・・・
399名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 00:01:14 ID:JHwNvVy1
エレクトーンってなにげにシンセとしても使える
エレ弾く人っていかに生音に近づけるか(一人でいかにオケ、バンドの演奏に近づけるか)に執着するのがもったいない。
エレにはエレのいいところがあるのに。機械上等。
400名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 19:51:52 ID:hOFxN7It
楽作板のエレクトーンスレすごい荒れ放題ですね(汗
401名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 18:14:24 ID:uDEsKMDL
>>399
生系はそれなりに・・・
でもシンセ系は無理だと思う。エンヴェロープとか基本的なエディト機能を付けて欲しい。
でもやはり独奏楽器だからバンドとかで使うには音圧や太さが足りないのでは・・・
シンセみたいに独奏(シーケンサー+手弾き)とLM楽器として両立した音になればいいのに。
でもライブ会場に重くて持っていけないよね。
402名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:34:42 ID:QzO695lD
鍵盤楽器板のエレクトーンスレ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118724909/
403名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 22:48:09 ID:PPnQsLRj
またあっち荒れそうで怖いw
エレクトーン買う金あればおあしすなんて余裕で買えるね。
404404:2005/06/14(火) 22:54:38 ID:q2VZFQgp
Doepfer MS-404.
TS-404.
405名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 12:39:14 ID:3KuUri0d
>>403
おあしすは高いけど最先端の音源でしょ。すてえじあは高くてもそうではないよね。
オルガンひとつとってもただのサンプリングドローバーと最先端のこだわったモデリング。
リズムとXGをぬいたポリ数は20万しないシンセ1台と同じなんだから、あのおあしす
に仮に下鍵盤や足がついてもカスタムぐらいでできるんじゃない。もちろん20万
のシンセのほうがよっぽど音がよいけど。
406名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 23:04:58 ID:BIuDtvuD
私もうエレ糞引退するんだ〜
407名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 00:51:15 ID:Zg9OJWtq
あ〜あ、すっかりさびれちゃって・・
408名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 11:37:11 ID:iUV8nBuN
>405 下鍵盤とペダル鍵盤で弾かれているノートを両方検出して
それに応じたコードを割り出しパターンを演奏させる機能があるのか。
409名無しサンプリング@48kHz:2005/07/14(木) 16:47:39 ID:6gLbYeBe
地区大会行く人?
410名無しサンプリング@48kHz:2005/07/16(土) 19:03:49 ID:n/kuc72s
>409 板違い。
411名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 00:38:57 ID:uJWhfDZd
たくさんのプレーヤーって今どうしてるの?
どこかの学校の講師?
賞取ったりしてた人が楽譜だしたり
CD出したり、華々しく活躍したり、というわけにはいかないんだね、
全部。
どういう基準でヤマハ側が選んでいるのやら・・。
412名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 00:55:42 ID:NlCU0vva
411板違い。
413名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 00:58:26 ID:WSO5TjHJ
ヤマハ音楽教室の講師になって
実は講師という肩書きで
新機種の営業を生徒に行うという販売係。

"エレクトーンプレーヤー"じゃ生き残れないでしょうな
しかしエレクトーンを捨てて
"オルガンプレーヤー"なら立つ瀬もあるというもの。
414名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 03:33:47 ID:I/ESswg2
オルガンプレーヤーだって生き残れないでしょ。
やっぱりピアノ弾けなきゃ。
415名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 15:41:52 ID:qmpbxqcW
ヤマハのカリキュラムで真面目に技術を習得したところで、
ハモンド弾きにもなれないし、パイプオルガン弾きにもなれない。
大体価格帯によって鍵盤数やペダル数が違うなんて楽器じゃないよな。
安いギターには弦が4本しかないなんて事はないだろうに。
同じ奏法が使えないなんてねぇ。いつまでたっても未完成品だよ。
先ずはフルベース、上下鍵盤61鍵を標準としないとな。
あとKORGからKARMA機能をもらってこいや。
416名無しサンプリング@48kHz:2005/07/26(火) 19:19:52 ID:c3L1t/yJ
>>414
同感だな。
今まではかなりエレクトーンは凄いって主張してきたが、ここ最近はエレクトーンに限らずミュージックアトリエやドリマトーンなども含み、あの形の楽器は凄いにしている。
でもそれは単なるパフォーマンスにしか過ぎず…基本はやっぱりピアノだなぁって思う。

>>415
KARMA機能か…わからないこともないが、もっともそれならあの形でなくても良いと思うが…
417名無しサンプリング@48kHz:2005/08/18(木) 16:18:44 ID:FyjTbExZ
16年エレを続けてきたけれどもう限界を感じた。
エレクトーンの技術ではバンドのピアノやシンセに及ばない気がしてきた・・・。

これから、ピアノまたはシンセに転向を考えようかと思ってるんだけど
同じ様な考えしてる人いる?

評価してくれる方がいれば、下手くそだけど1分半くらいの音源を希望があればあげますので
レスよろしくおねがいします。
418416:2005/08/27(土) 11:35:43 ID:tFbK9sAO
>>417
エレクトーンの技術で凄いのは、シンセで言うコンビネーションのままのボイスチェンジがスムーズであるって事だ。
要は音源改革とシーケンスさぇ充実させればエレクトーンも最強になるのだが…
開発陣営のほうにはエレクトーン=クラッシックを弾く楽器と位置づけようとしていた流れがあったようでな…
実はその名残がELシリーズにはあるのだが何故かリズム・インという端子がある。
リズムつけたきゃ外部音源でやってくれってことだったらしいのだが、これに反発が起きて中途半端な製品ELが産まれた。
ELを出した後データの互換性の確保なんて面倒なことを打ち立てたからSTAGEAも中途半端。無駄が多いわけよ。
俺は元々エレクトーン出身だった。でも今じゃDTMだよ。
419名無しサンプリング@48kHz:2005/08/31(水) 23:15:00 ID:TraDGNR1
>>418
シンセでいうコンビネーションがエレクトーンでは切れないけどパラメーター
の数が全然違う。ステージアにあるのはローパスフィルター、レゾナンス、タッチ
コントロールできないLFO,アンプ系のアタックレート、リリースだけ。せめて
 ちゃんとしたEGぐらいあったらいいのになあ。それに音源だけならFファントムX
ならスムーズだしさ。
ただエフェクトは前後の違いだけ見きわめて変わったパラメーターだけ変える方式
だから優れてるね。もちろんシンセほどパラメーターが増えると難しいと思うけど。
最近発表された1段ハモンドを乗っけるだけの専用MIDキーボードみたいな方式の
エレクトーンが出たら持ち運びができていいのにな。シンセでも同じことはすでに
できるけど。
まあどっちにしてもシンセと同じ音源を採用して欲しい。

420名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 02:50:53 ID:U1oFvjWK
シンセと同じ音源なんか載っけたらおば廚先生が困るだろう。
先生の威厳を保つためにもガキの方がすぐ使えそうな機能はあえて載せてない。
回りくどくレッスンをして、音楽をやっている気分にさせる道具であって、
創造的な作業向けのツールであるという意識なんてヤマハにはないよ。
421名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 19:47:32 ID:TuAhY+16
EL-90よりEL-900のほうが音が少し太くなったそしてステージアはさらに太く音圧
も上がった。しかしシンセはずっと音が太くロックバンドでも音がとおる。
こんなにまわりくどくしなくてもいっきにシンセ並にできないのはなぜ?
たしかにシンセは音を沢山加えるとイコライザーで調整しないと低音部が重くなること
があるが。しかし生の音は圧倒的な音圧があるよ。
最近もとエレ出身のキーボーディストにステージアを使ってもらってほめてもらってる
けど本気?だってピアノの音を褒めてたけどシンセみたいに響鳴音まで出すレゾネーター
みたいなエフェクターもなければ、メモリーを沢山使ったボードも使えない。
しかも49鍵盤ではピアノのアプローチもできない。言ってることがわざとらしい。
でもおばさん先生はステージアの音はシンセ並にいいと思ってるのかな?
だったらもっと開発者は考えて欲しい。100万もするんだから。
422名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 21:48:37 ID:U1oFvjWK
複数音源があって、同じ音がでないという状況で、
音を聞き比べる能力がない人がそれぞれを聴いたとするでしょう。
どちらが良い音かって聞いたところで、
彼等の中に判断する能力はないわけ。
じゃあどうやって納得するかって言うとね、
「有名な人が言ってた」「そう書いてあった」とかね、
誰か威光のある人の意見になびくわけ。
その威光がある人というのがね、メーカー側に都合のいい人だったりすると
楽器を売る方も楽でしょ。客は言いなりだから。
だから分かり易く同じ音が出てはいけないの。
あと能力の有り余る人には買って欲しくないの。
後々面倒くさいから。先生も素人だから。
先生や生徒はじめ関係者が全部素人だから売りやすいの。
素人にパッと印象深い機能しかつけないし、
本当に上手い人(エレ教育を全く受けたことがない人)が急にやってきて、
そのテクを十分に発揮できないように49鍵なの。
先生が偉そうに見えるように。もったいぶるために。
メーカーはわざとそうやって作っているの。
理解して購入して欲しいです。
423名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 22:24:53 ID:J4H06RG2
エレクトーンは嫌いではない。ただステージアに思うことはCMとかのコンセプト
つまり運んでライブでも使え普通のキーボーディストも取り込もうという姿勢が
実際の楽器は全く対応してないということ。2人で組み立てできても重くて実際
移動できないとか、鍵盤が49鍵盤しかないとか、その前に100万以上の値段とは。
コンセプトを考えた人って何を考えてるんだろう。だったらアトリエみたいな重厚
なデザインのほうがいいな。教室の先生とかどう思ってるのかな。
424名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 04:42:18 ID:5wqRkjxG
エレクトーン出身のDTMerの俺がきましたよ。
小1からエレクトーンで中2でやめて高校でPC買ってだんだんDTMに。
 
>>423
こないだ3人でステージア持とうとしたがスタジオの部屋出るのすら死ぬほど苦労した。
ライブとかセッションには向きません。教育用の楽器。
 
関係ないけどDTMやりはじめて「MIDIinがある楽器(エレクトーン)ならMIDIキーボードの役割も果たします」
とか書いてあるサイト読んでよっしゃ〜と思ったがEL37にはそんな端子なかったとです。
次の日引き取りの業者を呼びました。
425名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 17:47:52 ID:pfN1Fddf
僕もずっとエレクトーンやってた。2段鍵盤で音色をパラパラ変えてライブやセッション
するならコンビモードで音が切れにくいシンセにMIDキーボードコントローラーを
繋ぐのがベスト。これなら両肩に掛けてどこにでも1人で楽々運べる。
足が使いたかったらローランドのPK-7をさらに繋ぐ。15キロだけどか弱い女の子でなければ
これも1人で移動できる。
426名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 13:40:41 ID:C2UUETae
海外だとRolandのG70とかYAMAHAのTyrosとか
プレイヤーキーボードの皮を被ったシンセみたいのいろいろあるんだけどね

korgのPa-1xとかどうなのだろう
427名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 14:14:23 ID:bml3yEWb
 たしかトライトンと同じ音源だったような。
ただシンセほどエディトできないかもしれないけどアンプ、フィルターのEG
ぐらいはあるでしょう。
エレクトーンはタッチコントロールにこだわりすぎてその結果エディトできる
キーボードよりリアルさに遅れをとってるんじゃないの。
でも実際シンセではタッチでピッチエンヴェロープ、LFO,レゾナンス、パン、EG
エフェクターまで数えきれないほどコントロールできるんだけど(ホリはないしかし
ブレスコン、ペダルコンあり)

428名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 03:32:36 ID:s7cRHnvO
唐突で今更だけど EL(900以上)のデータフォーマットの解析を手伝ってくれる
人は居ないでしょうか。PC と MIDI で繋いだ上で、当方提供のツール(java で
記述)で、状態を変えながら差分を取ってデータの格納位置を探る作業なんだが。
私は技術はあるんだが時間と根性が足りなくて…。所有者でここ見てる人自体が
少ないか?
429名無しサンプリング@48kHz:2005/09/13(火) 22:14:13 ID:tq7n27tj
>>428
それを解析することのメリットって何?
430428:2005/09/13(火) 23:59:11 ID:s7cRHnvO
レジストをPCで組めるようなツールが作れます。

同様のツールを作ってる人はいるのですが、現在公開が停止されていて、
解析資料も公開してもらえないようなので、とりあえず調べて作りたいなと。
調べた結果を公開すれば、他にもツールを作ってくれる人も現れるかもしれないし。
>19 のような人はもう居ないか。YAMAHA が作ってくれてもいいのに、とも
思うのだが、ステージアで転送コマンドが削除されてるのを見ると、あくまで
単体で完結させたいんだろうなぁ、YAMAHA は。
431名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 03:49:43 ID:3nLTZ7LK
レジストをPCで作ることの方がよっぽど手間かかるような気がしますが。
432名無しサンプリング@48kHz:2005/09/14(水) 06:07:00 ID:6uLno6GW
したら何?
433428:2005/09/17(土) 23:53:30 ID:426GMFn6
…いいよ。忘れてくれ > ALL
解析は順調に進んでるけど、差分見るだけじゃダメな部分もあって、
それなりに解析経験者じゃないと、そもそも無理ぽいし。
434名無しサンプリング@48kHz:2005/09/18(日) 18:25:19 ID:nAmdhdhi
そんな投げた気持ちにならないでくれ・・・433
「もう新しいエレクトーン買ったらいいぢゃないですか」(←はき捨てるように)
ってのはどう?
古いエレクトーソの修理をたのんだとき漏れが業者に言われたセリフですが・・・
435名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 19:28:10 ID:RZchqlFD
>428
発想は面白いと思うぞ…
ただこの板で色々やり取りするのは難しそうだなぁ…
当方エレクトーンは現在持っていないのだがELならまだある程度頭の中にパラメーターなどが残っている。
ただ問題は…欲しがるのかいるかどうかって所なのだが…
後にSTAGEAに応用させる考えがあるならば、協力できないこともない。
436名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 00:40:49 ID:jv7deIgm
>>10

家はHS-4かHS-5があった

当時結構高くて80万したが、音楽練習したいから買ってくれ!
と小学生の俺が頼むとOK!とすぐに買ってもらえた!

ああ、なつかしいバブル時代!

今80万する物をポンと買える様な状況じゃ無くなりました!(泣
437名無しサンプリング@48kHz:2005/10/01(土) 03:09:14 ID:NoAjp8ge
>>436
80万もしたのなら、それはHS-8でしょう。
438名無しサンプリング@48kHz:2005/10/04(火) 04:09:08 ID:vdkOAMgm
>>415
あんた、努力という言葉を知らないのか?
439名無しサンプリング@48kHz:2005/10/05(水) 20:32:02 ID:Xzakw2N3
我が家はドリマトーンでしたが。
440名無しサンプリング@48kHz:2005/10/12(水) 00:31:26 ID:YthBxu9N
EL-37邪魔だから売ろうとしたけどタダだったよ結局。
 
でもなんか音忘れられないからMU50買ってきた。
MU50のがいい音って・・・orz
441名無しサンプリング@48kHz:2005/10/19(水) 02:49:58 ID:2GJNAInj
>>428
久しぶりにこのスレを見たんですが、428氏はまだ見てますか?
もし見ていたら[email protected]宛にメールをください。
当方の解析結果をまとめたファイルを送ります。

>>433
差分見るだけじゃダメな部分って、ユーザーボイスの事かな?
EL単体でエディットできないパラメータでも、EL Edit(http://www.eledit.co.uk)でエディットできるパラメータの格納位置は解析済みです。
EL Editでもエディットできないパラメータは殆ど分かりませんが。
442441:2005/10/19(水) 03:01:13 ID:2GJNAInj
ちなみに、19のような教えてクンに教える気はないです。
428氏のように、自分で解析する気のある人、協力して解析しようという気のある人でないと。
443428:2005/10/21(金) 22:41:13 ID:oE6b+KUc
ということで 441 氏に資料をご提供いただきました。ありがとうございます。
こちらの調査資料も、一部補完に役立ちそうだったので、未編集ですが送らせて
頂きました。今後とも何かあればよろしくお願いします。
444ハーピィ:2005/10/21(金) 23:41:41 ID:IuwGz/Fy
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫
445名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 05:01:33 ID:SMc6R2oS
エレクトーンってデジタルなんですか?アナログなんですか?
446名無しサンプリング@48kHz:2005/11/12(土) 02:45:22 ID:3Vg7yJWE
シンセと一緒だ。昔はアナログだったし今はデジタルだ。
447名無しサンプリング@48kHz:2005/11/17(木) 21:56:38 ID:1syfqs+6
じゃーアナログのエレクトーン欲しい
448名無しサンプリング@48kHz:2005/11/22(火) 16:07:12 ID:DH7D9Xiv
ナターシャの今後について
449名無しサンプリング@48kHz:2005/12/02(金) 20:14:06 ID:G4rsv0jn
>>447
では、CとかDとかが型番に付くやつを買いましょう。
完動品でも二束三文ですよ。
勿論MIDIなんてありませんよ。
450名無しサンプリング@48kHz:2005/12/07(水) 18:20:37 ID:94StSaUB
>449
Thanks!
451名無しサンプリング@48kHz:2005/12/08(木) 10:05:25 ID:vGwpzU6A
MIDIキーボ2台と足鍵盤と音源でエレクトーンを作れないのかね
452名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 17:54:51 ID:fl1yTOm0
>>451
どうゆうことまでできてエレクトーン的?というのかわからないけど・・
一番近いことをするなら(弾きながらFSでどんどんレジチェンする)
R社のfantomXからFC-200・PK-7・A-37の順でMIDで繋ぐ。
FC-200のコントロールジャックとPK-7のジャックをつないでPK-7のFSやFC等でfantom
を操作できるようにする。(音量やベンドなど)
fantomXのパフォーマンスモードのMIDチャンネルの設定で3鍵盤で弾ける設定をする。
1度作ればその画面を出してエレのように音を組む。ただしABCはQY当をさらに接続する。
シンセの知識があればそんなに難しくない。
この方法が唯一シンセでエレ的な使い方できる方法だと思う。



453名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 19:29:15 ID:5ZYNuClJ
ここは一つKARMA機能を使った方がエレクトーンを遙かに越える
リアルタイム・アレンジ能力が使えるし、凄いんじゃないかな?
ABCを越えるABCですよ。
個人的に音源はROLANDの方が好きなんですけど。
454名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 20:26:11 ID:U44aTaBT
>>453
KARMA機能は人工頭脳と呼べるほど優れてる。
しかしローランドの上級シンセでないとレジストチェンジで音が途切れてしまう。
もちろんコルグでも自動の音色チェンジなら音切れないがレイヤーを使うから
設定が難しい。しかも必ずシーケンサーを駆動させないとレジチェンでいない。
PK-7では他社のシンセのエクスプレッションはコントロールできない。
しかしアッパーに本体の音源でもあるfantomをセットして下鍵盤のMIDキーボード
A-37にさらにKARAをMIDで繋げば自動伴奏の役割をするKARMAのボリュームも調整
できると思う。2段重ねるならこのように下鍵盤はボタン操作の必要がないMID
キーボードにして工夫して下のきーぼーどに上のシンセを直乗せすべき。
ABCがいらないならシンセは1台で十分だから。
455名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 21:22:39 ID:5ZYNuClJ
>>454
詳しいですね。
なるほど「音切れ」対策を講じないといけないんですね。
ABCはそれこそPCでMAX走らせてROLAND音源が理想ですね。
勉強になりました。
456名無しサンプリング@48kHz:2005/12/10(土) 22:15:12 ID:AUwNOiTX
>>455
もし両手両足を使って演奏するならエレクトーン含め電子オルガンとして
発売されてる物よりローランドの上級シンセを1台買い拡張MID鍵盤を接続
したものが、もっとも高音質と多機能(シンセだから当たり前)で楽しめる。
ただし当然シンセがある程度使える人に限られるけど。
さすがにABCは別途の音源が必要だ。ただ最近のシンセは単体でも簡単に
レイヤースピリットできるようになったみたいだ。
457名無しサンプリング@48kHz:2005/12/14(水) 03:03:29 ID:ZeH0lcF4
流れ無視してスマンけど
日本人で、昔のエレクトーンだけを使うアーティストって誰だか分かりますか。
3、4年前ラジオの音楽番組にゲストで出てたんだけど、名前失念。
本体プラス単体機の高速ドンカマリズム切り替えまくり演奏するライブ音源に感動したんだがー。
家庭の使わなくなった古いエレクトーンが出ると、自治体経由で引き取るそうな・・・
今頃無性に聞きたくなってしまった。
458名無しサンプリング@48kHz:2005/12/15(木) 01:04:40 ID:jb1SRhbM
>>457
多分それは「タッカー」
アルバムでたよ。
459457:2005/12/17(土) 02:36:47 ID:c+06U+hp
>458
ググッた、そうです、これです。
感謝!!
460名無しサンプリング@48kHz:2006/01/18(水) 17:52:28 ID:eNy+uZXh
ELX-1mとELS-01Xと、どっちがいい??
461名無しサンプリング@48kHz
タッカーかっこいいよね〜
前ハイファナのイベントで見たけど、ベース弾いたり、スクラッチしたり、ハイハット燃やしたりしてた