---テクノの名機 アナログ編---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ハードミニマルといえばTR909。
2名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 13:27 ID:C+LRxdoc
語り尽くされた感じがするのだが・・・・とりあえず2
3名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 13:31 ID:2BCm0X4S
新しい奴でテクノの名機になりそうな予感の機種は?

のが良かったなあ。こんだけVAが出てたらもうなんでもいいけど。
SIDステとか名機決定だね!2000年度版のキーマガのバイヤーズ特集の奴はほとんど名機入りするでしょう。
4名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:11 ID:V/lwSX1/
デトロイトとかって何つかってつくってたのかね?
5名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:12 ID:pt6Kj/kx
106 303 909 707 727 808
6名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:13 ID:C+LRxdoc
KS4・5
7名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:25 ID:ioi+Gf8x
アナログって書いてあるけど、、、
8名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 14:35 ID:2BCm0X4S
いまどきテクノはアナログ!ってのはナンセンス。よってデジタル可。むしろ最近は非PCMもしくは初期PCMが面白い。
回るね。時代は。
9名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 15:32 ID:9E5K8LgR
MS2000
10まじかる:02/12/19 15:34 ID:Ard5jIMP
もう終っちまったか  速っ!
11名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 15:54 ID:UgZ40VOm
ヒップホップもローファイなイメージないし。SP1200ってまだマストなの?
12名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 16:02 ID:N8Ldq9gD
いまだからアナログ。
13まじかる:02/12/19 16:12 ID:3/uaezZU
>>11
好きならマスト  オレはマスト  マスト
14名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 16:16 ID:PcALqAjn
TR909とTR808の会話上の発音を教えて欲しいです。
15名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:03 ID:DJyaZy09
>>13
まじかる殿に質問!FMシンセで効果音バリバリのジャキジャキ粗めな
機種を教えて欲しい。漏れはPPGに憧れる弱輩っす。
金ないので似たような気分が味わえるのを低コストでかなえたい。
XT、マイクロウェイブはきれい過ぎてなんか違う。
ウェイブテーブルじゃなくていいからひねり出した結果が似ているようなの頼む。
16まじかる:02/12/19 17:28 ID:3/uaezZU
>>15
低コストかぁ・・・
DX−7UFDは底値だから買っておけ、とまず言いたいな。あれはノイズマシンとして
あまり積極的に使われないが(つまみが無いし、エディットがやや難解だからかな)
バリバリのノイズ出す。最強だ。使えればなw
あとはまあSID STATIONだろ・・・K5000だろ(これも買いだな)
あ、FIZMOはどうだ?? 割と安いし、ラックもあるな。
FIZMOの音聴ける↓
ttp://www10.tok2.com/home/webmix/demo.cgi?30-1
17名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:30 ID:C+LRxdoc
FIZMOは線細い感じがするけどね
18名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:35 ID:3/uaezZU
>>17
じゃキミのおすすめは?
19名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:39 ID:NKgu3SaQ
>>16
DX以外全部もってるわ・・・奇遇だね。でも変態揃えだすとこのへんはある意味マストだよね。
20名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:43 ID:RZUL9k8e
JP-8000と8080は将来的に値が上がりそう。
21まじかる:02/12/19 17:44 ID:3/uaezZU
>>19
キミなかなかやるねw
他にこの価格帯であったけ? 変態系   
22名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:45 ID:C+LRxdoc
初代DX7
23名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 17:49 ID:Bf2K9XeA
>>14
ティーアールはちまるはち
ティーアールきゅうまるきゅう
でいいのでは?
ちなみにtb-303は
ティービーさんまるさん
でいいのかな?情報キボンヌ。
2419:02/12/19 18:04 ID:NKgu3SaQ
808はヤオヤで通じるし909はキューマルキュー。TB-303は ただTBっていえば通じる。
海外ではなんていってるんだ?909はナインゼロナイン?ナイオーナインとか。
25名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 18:42 ID:ZsviTgpm
ナイオーナインだね。
26名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 18:57 ID:BF38Bwan
TB303とかじゃなくい
ベースマシンの名機ってなに?
27名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 18:59 ID:DJyaZy09
15です。まじかる殿、そして皆さん、サンクス!
参考になる。
とりあえずDX7Uは何はともあれ買う。まじかる殿がすすめるから。
じゃりじゃりジャキジャキ変態宇宙がほしい。
FIZMOはダイレクトな痛い刺激が無い。
FMはひねり出す芯があるから漏れは使いこなせなくても手に入れるしかない気がした!
28まじかる:02/12/19 19:03 ID:3/uaezZU
FIZMOが弱い、細いという意見には全面的に賛同する。
魅力はあるけどな。
29名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 22:04 ID:hG7+Etfk
俺ならDX7よりDX100かな
30名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 00:39 ID:AFA6vxIX
casioのVZ-1
YAMAHAのTG77
KORGのWAVE STATION A/D

初期のマイクロウェーブは音がきれい過ぎるということは無いと思いますよ、多分。
31名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 02:31 ID:IPcz6ba9
QUASIMIDI TECHNOX
32名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 11:41 ID:78Fb5z+b
FIZMOはエディターソフト使ってフィルタータイプを変更すればASR-X並みの太い音が出る。
プリセット音色が細い音ばっかだから細い印象だけど、そこそこ太いぐいぐいした音も作れます。
ちなみにエフェクトもDPシリーズ並にパラメーターいじれます。
33名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 12:46 ID:CsTWYD3m
あげます
34名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 15:00 ID:y+y+OAYt
>>32
エディターソフト使わないとフィルタータイプを変更出来ないの?
35名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 15:54 ID:PwWtVdk6
>>34
フィルタータイプどころかほとんどのパラメーターはツマミじゃ制御出来ません。
エフェクトやらトランス波読み出し角度変更とかいじれるパラメーターが表には出てきてないんです。
はっきしいってツマミだけでFIZMOをいじってたらぜんぜん音変わりません。
付属のサウンドダイバー試して見ましょう。FIZMOの印象、変わりますよ。幽玄変態音色だけではないと・・・
36名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 16:49 ID:f0zf8Ddu
付属がついていない人がほとんどだからウプしてくらはい。
37名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 16:51 ID:y+y+OAYt
良く解らんけどすげぇ、名器の予感。
38名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 18:04 ID:PwWtVdk6
>>36
ググればヒットするはずですよ〜探しましょうね。
39名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 18:20 ID:PwWtVdk6
名器・・・・はなんとなくエロイので名機にしてください。
40名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:58 ID:m4ONqTW6
アナログで名機っていったらjuno106とかsh101とか
41名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:09 ID:/18+MseH
SH-1000だろうな。
42名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:16 ID:UYOTXhGR
ローランド JD800っていいんすか? ケンイシイとかスパークスなんかも
使ってる見たい何すけど。
43名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:20 ID:gyhXPcIG
>42 スレ違い。
44名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 00:24 ID:MZUBFIKS
>36
YahooのFIZMOユーザーグループにアップされてますよ<SoundDiver for FIZMO
それをインストールしたらEmagicのOEM版SoundDiverのアップデートページから
Ver3.04が落せます。ちなみに、当たり前ですがFIZMOにしか使えません。
まずはメンバーになる事をオススメします。それ以外でも色々と役立つ情報が
得られると思うので。
45名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 01:00 ID:PSLD+8Xk
>39
どんな音出したいんだい?
46名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 01:06 ID:xQMWpjOg
小室も昔SH-1000使ってたな
47名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 04:23 ID:ikkkM9ds
>>42
Roland JD-800 VS JD-990 のスレッド 1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1028043463/l50
48名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 07:49 ID:X91mijcs
Rolandだと
JUNO-106
JUPITER-8
MC-202
SH-101
SH-2
TB-303
こんなもん?
49名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 07:50 ID:X91mijcs
で、リズムマシンが
TR-606
TR-808
TR-909
50名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 11:36 ID:OQr8DO4Q
KORG KPR-77
51名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 11:46 ID:Hl8DZ/Tg
羅列されても語り難いが・・・・。上記のは定番であり名機であるのは一部。
テクノシーンを作り上げた、というのは303と909とJUNOだね。テクノに限って言えば。
ジュピとかもちろんいいけど。
これがジュピの音です!っていうのはないから。いろんな良い音が入ってる奴より
「この音しか出ないけど、それがすごくいい!」
っていう機材がすきだな。
そういう意味でSIDは最近お気に入りだな。なにやってもSIDの音。TBとかもなにやってもTBの音。

これから狙うは古PCMかなー。ロービットサンプラ―とはマタ違う味が。
52名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 12:08 ID:pxF4o4BK
MoogとOB-8は?
53名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:59 ID:d8UVvgGK
>>52
テクノっつーよりロックっぽいな。OB-8といえばヴァンへーレンさんしか出てこないよ、ぼかあ。
テクノやってる奴らって貧乏人ばっかだったから高級アナログシンセなんて持ってなかったんだよ。
YMOとかクラフトワークとか以降の話だけど。
オーバーハイムならマト1000、モグでは廉価なプロデジとかはなんとなくテクノとかエレポップに向いてるかなーとおもいまふ。
ま、安モンでいいのよホント。テクノって。高級機材を使わざるをえない音もあるけど、
いかに聞きなれないカッコいい音を出すかが勝負じゃない?

54名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 19:07 ID:qLCjCeey
定番機材byイギリス人に聞いてみた

トランス系・・・・Orvit V2+JP8000orNordRuck(この組み合わせでほとんどイケルといってました)
デトロイト系・・・・サンプラー(どこでもOKだが、K2000Rはマスト!)+FMか安アナログシンセ

その他はなんでも好きなモノ使えといってましたが、メイドインジャパンは最高だといってました。
(そのイギリス人はS3200、JP-8000、orvitv2、TG77でなんでもつくってた)
55***:02/12/22 00:26 ID:RK3fJelJ
TX81Zは使えるねえー。安いし。(誰でも知ってることだけど
56名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 00:29 ID:N2AieG7X
アナログ編 です。
57名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 01:06 ID:lDFSuul9
Studio Electronics SE-1X
たしかAcid Junkies(Stefan Roberts)が使っていたな

Waldorf Pulse
電気のシンベに出てくるよ〜
58名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:14 ID:GsclOAg/
DOEPFER MS-404
59名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 20:17 ID:kG082Z7h
MC202を忘れないで。
60名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 20:26 ID:z8EYDNrY
WASP
61名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 20:31 ID:rO+qRZsA
>52
個人的にOB-8と言えばKLFです。
62名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 13:38 ID:hSpmOBum
KLF好き!そろそろ再評価としてトリビュってほしいものだ。
63名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 19:26 ID:qqYRnL62
名機といえばTB303、MC202、SH101だね。
特にSH-101はたまらん。モノシンセの傑作じゃん。
MOOGのちっこい奴色々頑張って買ったけどどれもいまいち。
このてのちっこくて面白いのだとMC202,SH101だ。
SHのLFO、MC202のLfoディレイ、TB303を同期させてうま〜
64名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 00:39 ID:LAedHwoM
エフェクターの名機ってあんの?
65名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 01:25 ID:Rm+Sj3zN
66名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:09 ID:CDSavIet
OD-1オーバードライブ
67名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 02:40 ID:U/ougiuh
>>65
高い...今となってはしかたないのかな?
80年代後期の中古価格は30k程度だったのに..
そのころ買ったヤシ、まだ部屋にあるよ(たまにつかうときがある)
いまはむしろ現在底値の初期デジタルものに光が当たる時だとおもうが

スレちがいだスマソ...んじゃぁSCI/Pro-1をあげておこう
Moogよりテクノなかんじだし(内蔵シーケンサやアルペジエータ)
軽量だし、サイズも許容範囲ではないかな?
68名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 08:52 ID:pNNdeiKj
>>65
画像が渋いな
69 :03/01/02 00:43 ID:PtxxF97d
dbx160xl
70名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 04:15 ID:I0/l/vHM
MC-202はかなり名機です。2台使うとさらに凄い★
アナログでシ−ケンス組めて、アクセント付くトコが
202&303の勝因だと思う。オレは303は所有したこと無いけど…
つうか、やっぱROLANDのこの頃のは全てデトロイト的に名機。

この辺の音源は定番として使いつつ、
個性を出すのは
デジタル音源とエフェクト&サンプラーにまかせてます。

>>44
勝手にかなり参考にさせて頂きました。



71名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 01:46 ID:HEjLehFF
SH-2は名機でしょ
72名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 13:47 ID:5oENg46l
保守
73名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 10:11 ID:pLbywuUd
>つうか、やっぱROLANDのこの頃のは全てデトロイト的に名機。

なんか間違ってないかい?
ま、いいかw

MC-202って、個人的にはハッキリ言ってクソに近い部類だと思うよ
でも、当時はあれしか無かったんだよ...MC-4なんか買えないし

>アナログでシ−ケンス組めて
↑これ間違ってるよ。
シーケンサーのおまけにアナログシンセが付いてるのよ....w
そこを間違えちゃダメね〜
>>70をイジメめてるわけじゃ無いので、あしからず。
 ちょっとオイチーかったので弄らせてもらいましたw)

発売当初に予約して買った202が2台と
中古で追加した202&303が1台づつが実家の押し入れで寝てるを思いだしたよw
7470:03/01/28 23:36 ID:D5k1JILt
>>73

>なんか間違ってないかい?
その説明してちょうだい!

>MC-202って、個人的にはハッキリ言ってクソに近い部類だと思うよ
あなたにとってクソなだけでしょ?題材はテクノの名機でしょ?
キミの軽く好きなヤツ挙げて欲しい。

>シーケンサーのおまけにアナログシンセが付いてるのよ....
そんなの2台使い倒してるから一応知ってるつもりなんだけど。
75名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 23:56 ID:DzKt8I6v
73にウンコというコテの匂い…。
76名無しサンプリング@48kHz :03/01/29 00:44 ID:XirwSnjS
KORG MS20.....
77名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 01:33 ID:5HK6mwTj
テクノの名機になりそうな新しい機種って五万円くらいでありますか?
SH−32気になるマス。
78名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 01:36 ID:bi5yrGcX
エレクトライブ
79名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 07:11 ID:CLdAaDIP
ttp://www.aist.go.jp/RIODB/brain/ie/ie5m2.htm

>>73タソの「実家の押し入れ」ってどの辺でつか?(ワラ
80名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 23:05 ID:UtrCL9lS
>>73
間違ってるのはテメェだオッサン
81名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 14:30 ID:nf2W81gY
脳内・・・・・・
82名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 14:35 ID:K+QFwHaf
>>77 マイコーも入れてあげて下さい
83名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 17:59 ID:qVKi95rm
>>79,80,81
ケンカなんてしないで>77の質問に答えてあげようよっ!!
84名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 17:59 ID:qVKi95rm
>>77=83
自首。
85名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 18:54 ID:E/C0eeRN
>>84
つか名機になるかどうかなんて他人に聞いてどうするよ。
もし「SH-32は将来必ず名機になる」って言われたら
財テク用に買い占めとこうってか?

もし将来SH-32が本当に名機とされるようになったら
>>84=>>83=>>77みたいなのが>>73みたいな
知ったかの発言するんだろうな(w

・・・と言ってみるテスト
86名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 19:49 ID:iDBUGbqh
名機にしてやりゃいいじゃんよ。SH32でもなんでも。

売れに売れる曲作って、ライブの時いっつも使って、サンレコのインタビューで
「いやぁ、SH32マジ名機っすよ、これは手放せないですね!」
っていえば生産終了後に名機の仲間入り。

実際、そんなメジャーなものが名機になるとは思えないけどな。定価がバカ高くて生産数がある程度少なくて出音が個性的で、なおかつルックスが良い!
っていうのが将来性はあるな。

SUPERNOVAとか怪しいね。将来高騰しそうだ。
8784:03/01/31 03:27 ID:G4W//ZVp
いやいや、ここのスレの人アナログシンセやテクノ系の事詳しそうだったから、
なんか現行のシンセで安くて調子良いのないかなーって思ったわけですよ…。
最近のシンセってよく名機を再現してるとか書いてあるじゃないですか。
だからテクノ系の人的にはどんなもんかな−って思ったとです。

>もし将来SH-32が本当に名機とされるようになったら
 >>84=>>83=>>77みたいなのが>>73みたいな
 知ったかの発言するんだろうな(w

しません。そこまで言われるとは思わんかったですよ。
逝ってきます…。
88名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 12:48 ID:1ALRlcEE
SH-32はならないような気がするなあ
89名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 12:51 ID:WqA3tJAK
RS7000とかでないの?
90名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 12:53 ID:sRdvpD0f
名前は意識して狙ってるんだけどね。
ヴァーチャル系はPCMと同じ扱いになると思う。
セミビンテージスレにいるような人はこだわって使いそうだけど。
91名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 22:01 ID:xGTLwZvB
prophet 5
ゼビウスのネームエントリーの時の曲もprophetくさかった
92名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 22:25 ID:uGZiCMdV
EF-303だな。

・・・アナログシンセじゃないが。
93名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 21:17 ID:PiIO7vpG
アンドロメダは名機になりえるか?

価格も30年前のシンセみたいにワイルドだけど。
94名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 21:25 ID:6cq8SP+n
>>93
ツマミを動かすだけで液晶ディスプレイが連動
ちょっといい感じかも
95名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 16:53 ID:1/cNArir
これってどんな感じ?怪しげ。
http://www.machinedrum.com/
96名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 17:48 ID:An6HsfnT
>>95
えっ?
97名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 23:59 ID:7UtGTf6h
>>96
何が彼を「えっ?」と思わせたのだろうか・・・
98名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 01:32 ID:deqdkFfh
EF-303とEA-1とS3000XLで
俺はレコード二枚出せた。
本当EF−303には感謝している。
99ER-1:03/02/12 11:21 ID:W2Na05y0
EA-1にも感謝しろYO
100名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 18:45 ID:00OXqa6C
101名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 19:20 ID:eqZ5nevC
YAMAHA CS-01
102名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 22:21 ID:R0WB1GEi
>>101
そうかなあ・・・。
オモチャとしては名機だと思うけど。
103名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 10:37 ID:WaSczTKR
age
104名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 11:14 ID:WSOzCdUD
KORG POLY800を一番最初に買ったんだけど、これは今もなかなか使えるいいシンセ
だと思うです。ストラップつけるとショルダーになる4オクターヴ鍵盤シンセです。
105名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 05:01 ID:H5GDPNb1
ブリブリっとPro-One使おうよ
106名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 13:23 ID:DlUimnaS
>>104

五月のそよかぜの様にさわやかなシンセだよね。
107名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 10:24 ID:dqJefI3o
でもアダナは「ウソ800」なんだけどね。
108名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 17:31 ID:urTXZl7b
CASIO VZなんてどう?
109名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 19:55 ID:ASSS2Kp/
TR606とTB303は打ち込まないでそのまま鳴らしてもテクノになってしまうな…。
110名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 23:28 ID:49lESXSJ
クラスターのメビウスは四年前録音のセカンドソロでkorg prophecy,e-mu orbitとyamahaの8trを使用。
アナログじゃないのでsage
111名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 04:00 ID:APBxt4ft
pro-oneっすね!モジュレーション最高!
112名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 22:40 ID:FqjPgfh5
ベースステーションは使えるねえ!可愛いし。
113名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 04:33 ID:WalSDcKW
ベーステはスーパーが派手派手しくて良いよ!!
114名無しサンプリング@48kHz:03/03/31 03:01 ID:8/Hhlar0
やっぱりもうソフシンの時代ですかねえ?
アナログももはや....
115名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 01:59 ID:o2S8lCdo
うん!
116山崎渉:03/04/17 12:40 ID:x0HE0NpT
(^^)
117山崎渉:03/04/20 06:12 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
118名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 22:47 ID:MZXOPLNQ
TB-303の代わりにMC-09。
TR-909/808/606/CR-78の代わりは...DR-202(妥協)。
119名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 00:04 ID:kf9DuWHx
POLY-800かも。
120名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 06:53 ID:D07ylykY
age
121名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 09:12 ID:MKhlUBK0
BIAS BS-2
122山崎渉:03/05/22 02:37 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
123山崎渉:03/05/28 17:08 ID:5XjakEUJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
124名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 20:46 ID:ncXYsMuA
謝謝857君!絶対失禁するっしょ。
これでクリエーターhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37752980
system-700キター!

125名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 21:03 ID:ZgM6628y
>>124
現時点で15万か・・・
安いとは思うけど設置スペース考えると買えないやw
せいぜいMS20で似非パッチ気分味わっておしまい。
126名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 03:10 ID:5NyNX8jd
Super ベーステを激しくお奨めします!!
127直リン:03/06/05 03:12 ID:ql7HImag
128128:03/07/05 17:10 ID:fJy7mxCi
オウテカとかエレクトロニカ系の人ってソフト多いと思ったらアナログ
結構使い倒してるだな。
MC−202なんか活躍してるみたいだし。
たしかにあれは使えるよな。
音も好きだ。
129名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 17:12 ID:9lImi/zu
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
130山崎 渉:03/07/15 10:32 ID:7QWpCJ3Z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131山崎 渉:03/07/15 14:23 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
132名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 16:37 ID:oOI1Peih
テクノお買い得激ヤス得々セット!
OBERHEIM オーバーハイム XPANDER(J)
ラックタイプ MINI MOOG 音源 STUDIO ELECTRONICS SE-1 !!
ULT SOUND DS-4 CUSTOM YMOシンセドラム (入札同時終了)
超個性派音源★Waldorf Microwave XT


133名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 13:23 ID:G7IlSdRC
Memorymoog Plusは、どーなんでしょうか?
134名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 14:39 ID:e6hCSM5u
お前らのシステムに絶妙のさじ加減!すぱいし〜!!最高だろ。
30,000 円/残り3日
人気商品!! ELECTRIX MO-FX ターンテーブ...
100,000 円/残り5日
EVENTIDE H-3000 ULTRA HARMONIZER
37,000 円/残り6日
SHERMAN ★ シャーマン ★ FILTERBANK 初代
15,000 円/残り2日
ローランドDIMENSION D SDD-320 ディメンシ
15,000 円/残り2日
KORG DIGITAL DELAY SDD-3000デジタルディ
1,000 円/残り3日
超美品 ROLAND テープエコー スタンダー
5,000 円/残り9時間
KORG SDD2000
20,100 円/20 入札/残り9時間
Roland SPACE ECHO RE
135名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 21:06 ID:CSGjc9O6
☆ヤフオクお買い得情報
Roland シンセサイザー『JD-800』+『ハードケース』
¥92,000-即決

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36802342
136山崎 渉:03/08/02 02:25 ID:eKgwyOko
(^^)
137名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 15:03 ID:K9Q7NOdo
強烈テクノ魂の登場!
おまたせ〜ヤフオクラッキー情報!今回も強烈なのお届け謝恩セール!
黙って泣きの感無量!ほんまもん!dtmどこじゃない!これよ!これこれ!だろ!
Polland Syndrum Quad200,000 円-1�日
ARP Odyssey200,000 円-1�日
138名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 23:26 ID:wMaJCUeW
p
139山崎 渉:03/08/15 16:34 ID:ROip+dwn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
140名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 09:40 ID:ExvHO0MH
JUNO60未だに手放せない。
意外に音がいい。
141名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 20:49 ID:ViivN+yM
JUPITER6!
142名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:25 ID:xZopAa8l
KORGのMS−20が好き!ケーブルまみれ・ツマミまみれが最高
今は、MicroKorgに夢中。だけどケーブルが無いのでちと寂しい...
低価格でボコーダーが付いてるのでイイ!
143名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 13:23 ID:o9z5XcTq
極論だけど、KORGのシンセって、
ロータリーノブがたくさんついてるか、
ボタン式マトリクスになってるか、のどっちかだよなw
144名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 18:31 ID:xBTVb/ca
>>ベース・ステーションってアナログだったんですか?
知らなかった。

MS404とコンビで使っています。低音がかなり出ます。
145名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 18:35 ID:+GHsvdnn
DCOだという話もあります。
146名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 19:07 ID:XQDoNnkb
Chroma Polaris
壊れてなきゃ最高なんだけどねぇ・・・
147名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 08:27 ID:J3/fjbGc
elektron MONOMACHINE!!!!!!!! 100,000 円


SEQUENTIAL Prophet
VS 130,000 円

ARP Odyssey mk-3 100,000 円

STUDIO ELECTRONICS OMEGA2 2ヴォイスアナログシンセサイザ− 40,000 円

完動品 Sequential(シーケンシャル・サーキット社製) Pro-One 60,000 円

S.C.I (シーケンシャル) Pro〜One H・C付 10,000 円

ついに出た!!!!DOEPFER  MAQ16/3!!!!!グルーブにこだわる方に!! 51,000 円

KAWAI K5000R 35,000 円

E-mu MP-7 10,000 円

studio erectronics MIDI-MINIです。 198,000 円

elektron SidStation(Commodore C64チップ搭載シンセ) 60,000 円
エンソニック「MR-RACK」!即決! 55,000 円
あまり中古出ません ENSONIQ MR-RACK + EXP-2 35,000 円
VACUUM-TUBE MONOSYNTH 100,000 円
謎のリズムボックス、動作品 CRUMAR Nerve Centre 50 5,000 円
ENSONIQ ASR-X 34MB ZIP内蔵 8パラOUT SCSI搭載!!! 50,000 円
148名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:57 ID:cPFKiDie
MOOG MULTUMOOG...
音はMOOG直系の芯のある音です。
オシレータの波形選択がウェーブシェープ方式で
三角波から矩形波へ無段階に変化させられます。
純粋なアナログのくせにコントロールできる
モジュレーションが豊富でキーボードのアフタータッチ、
モジュレーションホイル、リボンコントローラにアサインして
リアルタイムにぐりぐり音色変化させられます。
テクノの名機としてはMINIMOOG以上だと思いますが
一歩間違えると「変態音源・変態テクノ」スレ行きです。

149名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 22:08 ID:sAPf27AE
MOOG MULTUMOOG...
150名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 23:08 ID:ZvAFDoHI
MOOG OMUTUMOOG...
151名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 18:13 ID:a+ga3hPi
>>146
そうそうpolaris!!いいよね!!        壊れてなきゃあ.....


ホントにみんな壊れてるね!(号泣!
152名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 18:44 ID:LqjcwVVo
elektron MONOMACHINE!!!!!!!! 100,000 円


SEQUENTIAL Prophet
VS 130,000 円

ARP Odyssey mk-3 100,000 円

STUDIO ELECTRONICS OMEGA2 2ヴォイスアナログシンセサイザ− 40,000 円

完動品 Sequential(シーケンシャル・サーキット社製) Pro-One 60,000 円

S.C.I (シーケンシャル) Pro〜One H・C付 10,000 円

ついに出た!!!!DOEPFER  MAQ16/3!!!!!グルーブにこだわる方に!! 51,000 円

KAWAI K5000R 35,000 円

E-mu MP-7 10,000 円

studio erectronics MIDI-MINIです。 198,000 円

elektron SidStation(Commodore C64チップ搭載シンセ) 60,000 円
エンソニック「MR-RACK」!即決! 55,000 円
あまり中古出ません ENSONIQ MR-RACK + EXP-2 35,000 円
VACUUM-TUBE MONOSYNTH 100,000 円
謎のリズムボックス、動作品 CRUMAR Nerve Centre 50 5,000 円
ENSONIQ ASR-X 34MB ZIP内蔵 8パラOUT SCSI搭載!!! 50,000 円



153名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 18:46 ID:LqjcwVVo
elektron MONOMACHINE!!!!!!!! 100,000 円


SEQUENTIAL Prophet
VS 130,000 円

ARP Odyssey mk-3 100,000 円

STUDIO ELECTRONICS OMEGA2 2ヴォイスアナログシンセサイザ− 40,000 円

完動品 Sequential(シーケンシャル・サーキット社製) Pro-One 60,000 円

S.C.I (シーケンシャル) Pro〜One H・C付 10,000 円

ついに出た!!!!DOEPFER  MAQ16/3!!!!!グルーブにこだわる方に!! 51,000 円

KAWAI K5000R 35,000 円

E-mu MP-7 10,000 円

studio erectronics MIDI-MINIです。 198,000 円

elektron SidStation(Commodore C64チップ搭載シンセ) 60,000 円
エンソニック「MR-RACK」!即決! 55,000 円
あまり中古出ません ENSONIQ MR-RACK + EXP-2 35,000 円
VACUUM-TUBE MONOSYNTH 100,000 円
謎のリズムボックス、動作品 CRUMAR Nerve Centre 50 5,000 円
ENSONIQ ASR-X 34MB ZIP内蔵 8パラOUT SCSI搭載!!! 50,000 円



154名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 21:44 ID:LqjcwVVo
QUASIMIDI Rave-O-Lution309 40,000 円

Doepfer A100BS2 138,000 円
格安!JOMOX/XBase09 80,000 円
伝説の名器Roland system-700フルセット 2,000,000 円
mini KORG 700S 完動美品です 21,000 円
【機材】●KORG/MS50(MS-50)貴重!アナログシンセモジュール! 15,000 円
155名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 07:08 ID:oBIgFZZx
MAB-303
TB-303クローンの中でも音の太さはダントツです。
156名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 09:33 ID:CAPh4904
αJuno2なかなかええよ
157名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 12:20 ID:1vKudtOX
MS2000とJP8000。
現代アナログシンセの二台巨頭。
値段的にも身近ですし。
158名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 12:21 ID:1vKudtOX
JPってアナログだったかな?
違ってたらゴメンナサイ。
159名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 12:35 ID:S728kBFX
MSもJPもVAS。
160名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 15:38 ID:C4E2y5cB
ヤマハのCS-01てDCOなの?
161名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 15:52 ID:S728kBFX
っていう話。
162名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 20:50 ID:Q9VcLkKo
>>160
かどうかはよく分からないけど、チューニングが安定してるってことから
言われていることなんじゃないかな?音の細さとかも
163名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 19:45 ID:VZjqo2rq
また303リバイバル来てるらしいよ。
164名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:06 ID:xx1Ypek3
>>163
しー!それ、まだ言わないで。秘密、秘密。
165名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:12 ID:Tc8BJLmu
今は少々低迷してるがSP1200のアナログサウンドは
必ず再評価される。
166名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:30 ID:tVbavcjv
TB-303とかの説明書によく出てくる、
「この時...が点灯しますが、意味はありません。」
この感覚こそ名機の器って感じがします。
こんな意味不明な曖昧さが今ではあまり見られないのが残念。

最近ではEF-303がすっごい面白いのに
あんまり気がついてる人は少ないね。
こいつのステップシーケンサー、DoepferのMAQより面白い。
投げ売り価格も大物の予感。
アナログじゃないけど。
167名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 21:30 ID:BqeD1l8k
>>166
今、いくらくらいで売ってるの?
168名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 01:00 ID:wfcAg99b
新品はもう売ってないけど
中古で12000から18000位で何回か見ました。
2、3台同期させたら凄そう。

テクノの名機アナログ編ってことでは
SpaceEcho RE-201かなあ。
何を通しても、音に風景が見えてくるような。
音響、エレクトロニカ系みたいな音には
最高のインスピレーションマシンだと思います。
169名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 09:30 ID:+eYhtoce
RE201持ってるけどメンテ大変だよ
170名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 10:26 ID:j/d0uvxc
>>168
Thanks
MAQ欲しかったんだ。
RolandでDepferみたいなもの出してたなんて知らなかったよ。
宣伝べたというか・・・。
171名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 00:22 ID:kKYZ7jEV
MAQよりもEF-303よりも良いものあるよ
http://www.frostwave.com/fatcontroller/enlarged.html

Fatcontroller 400ドルくらい。
172名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 00:51 ID:RRV6VRp5
JUNO-106
173名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 14:15 ID:WqDuFHpD
mc-09
174名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 15:05 ID:an5YXd4O
fairlight
175名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 15:18 ID:PWH7V6j9
MC-303も、20年後には、「石野ハンドボール」みたいな名前のアーティストが使って、再評価されんじゃないの?
「このコシのない音は、90年代のローランドでしか出せない」とかいって。
背面の重低音ブーストのつまみグリグリするだけで、1小節のLOOPで4分ぐらいの曲作っちゃったりしてさ。
176名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 15:23 ID:an5YXd4O
いや20年もたないんじゃない?
俺の周りのmc-303もう壊れて全滅だよ!
177名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 15:26 ID:MbI5vuga
>>175
あなたが石野ハンドボールになればいいじゃん
178石野ハンドボール:04/01/02 15:34 ID:PWH7V6j9
>>177
そっか、気づかなかった。やっぱ、アナログシンセでテクノなんて、もうお腹いっぱいっすよね。
このスレでも、もうあんまり名前あがってないみたいですし。

>>176
俺のも、使ってもいないのに、真ん中のジョグダイヤルがきかなくなってた。値上がり期待して、修理に出します。
179名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 03:46 ID:Kiak1HJW
捕手
180硫酸:04/01/24 04:58 ID:9kJ48ekd
当時のアナログシンセは"何に似せよう"とか"TB-303"の音を再現しよう
っていうマネマネ意識のかけらもなかった訳で。それが名器を生み出す土台
になったんだと思う。

 高級機のマネをしてもアナログだから音の高級感は回路の質の問題で無理だしな。
高級オーディオとかやってる奴はわかるだろ?。

そういう意味でも曲のつくりにくさ的にもMC-303とかグルーブボックスってダメだよなって思う。
181名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 12:34 ID:ho2bvzl6
182名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 18:27 ID:hVb6sWM+
>>180 マネマネ機が多いから今の機種は古くなっても人気で無いかも名JD-800等以外は
183名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 12:13 ID:mf6EqbnJ
石野のハンドボールw
184名無しサンプリング@48kHz:04/02/25 20:46 ID:7TktXxZI
昔のカールクレイグって何使ってたんですか?
185名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 15:53 ID:TpTEkTpD
ひたすら音が太いというシンセってなんですかね?
ただ単に太いていうか太いのがとりえ、むしろ太さだ
ったら一番みたいの。
186名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 16:05 ID:qFySIdxI
モーグ・シンセサイザーではだめなの?
この間、本物みたけど本体も立派で、最近のコルグやローランドよりも存在感あった。
187名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 16:26 ID:DcY0h1Hd
>>185
ブラック系の黒人の人達はSTUDIO ELECTRONICSのOMEGAとかMIDI MINIとか
使ってるみたいよ。でもモノシンセよ。あとはやっぱりミニムーグとか。
188名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 16:33 ID:DcY0h1Hd
ちなみにやっぱりアナログが太いよ。一番。
189名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 17:35 ID:TpTEkTpD
アナログ機かー。。マイクロコルグって
アナログですか?
190名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 18:39 ID:TpTEkTpD
終わり。
191名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 14:36 ID:wtY1EpZb
>>185
富田勲によれば
Moogのシーケンサーで波形を作って
1周期が1波長になるようにブンまわすと
これ以上無いぶっとい音がだせるとのこと。
シーケンサーの制御も1V/oct.になってるMoogだからこそできる。
192名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 16:06 ID:Q5+nTe1t
Moogは3オシだから太いだけ、今更な音だけだよ?
193名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 16:16 ID:5zKmS7Xy
>>189
もっと勉強しましょう
194名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 16:17 ID:YRDAloCd
>>192
何言ってるんですか?
195名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 17:02 ID:NI3YC4vs
今まで買って売ってを繰り返して、何台か手にしたけど
手元に残ったのはROLAND JUPITER6とARP 2600の2台
エレクトロニックミュージックというジャンルに限れば
この二つを凌ぐのはなかなか無いと思う
OBERHEIM XPANDERMもかなり好き
196名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 18:15 ID:2HR0Fg70
太い!
っていうんだったらMOOGで決まりでしょ。
ttp://www.moogmusic.com/

リード系ソロ楽器だね。
197名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 09:18 ID:UK823uq0
モジュ−レーション(映画)見た人いますか?
そのなかでMOOGさん出てましたね。
198名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 21:20 ID:S+HAyHh7
デトロイトテクノの人って、言われてるほど貧乏じゃないよね。
当時サンプラー買うお金あるくらいだから、
当然デジタルシンセを買うお金はあった。
ただ、それまでのエレクトロミュージックみたいに
モジュラーシンセ積み上げたり、MOOG買ったりシンクラビア買ったりに比べたら
かなりリーズナブルだったってだけで。
JEFFMILLSはクラフトワーク大好きで有名だし
ああいう音がだせて、安い物っていういみでROLANDや
比較的安いPRO-ONEとか使ってたんだと思う。

ちなみにPHUTUREのDJ PIERE、
TB‐303使ったのは「安かったからじゃなくて音が良かったからだ」ってちゃんと言ってるよ。
貧乏な黒人が頑張って作ったみたいなのは、マスコミ向けというか
レコード会社が考えたんじゃないのかな。
大体、大量にレコード買ってるDJは、
金持ちではないとしても、特別貧乏ではないんだから
デジタルシンセ買えないはず無いんだよね。
初期のハウスの人はPCMのTR‐707だって使ってるけど、RX5が使われないのは
単純に音の好みだったはずなんだと最近思う。
199名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 20:03 ID:58CBc626
シンセの生みの親、モーグ博士と“競演” (夕刊フジ)
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=711070
ttp://funnel.msn.co.jp/news/image.asp?i=geinou-711070-1-SRC

 現代音楽に欠かせないシンセサイザーの開発者、ロバート・モーグ博士が、電子楽器に取り組むきっかけとなった
「イーサーウエーブ・テルミン」を製作して50年目となる今年、来日した。それを記念して、モーグ“大先生”に、
音楽界で活躍中の若手アーティストたちが、シンセサイザーのヒミツを聞き出す番組「Dr.Strange Moog Love!!!!!
 〜MOOGの学校〜 」がスペースシャワーTV(http://www.spaceshowertv.com/)で25日深夜12時30分から放送される。

 生徒役として、元電気グルーブの砂原良徳、「BUFFALO DAUGHTER」、ジェフ・ミルズ、ZAKらなどが登場。
いままでずっと疑問に感じていた「なぜシンセサイザーを開発しようとしたのか」「今後、電子楽器はどのようになっていくか」
といった質問を直接、モーグ博士にぶつける。

 モーグ博士はイーサーウエーブ・テルミンの製作から10年後の1964年にシンセサイザーを開発。
その後40年間でシンセサイザーは現代音楽のさまざまな分野で不可欠な存在となった。
番組では、“先生”と“生徒”らによる合奏もあり、砂原良徳によるテルミンの演奏も披露される。
まさに過去と現代がミックスした電子音楽の世界を堪能できるはず。必見だ。
200名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 02:15 ID:NpKIl8tl
あぁ、終わってる。
201名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 00:52 ID:aNveWUGY
ほす
202名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 15:05 ID:yoz3GJ6O
べーすてがいいいよ
203名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 17:35 ID:deE+Orq8
>192
ニャハハハハ。春だねぇ
204名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 20:05 ID:yan985vE
>>199 フジのゴールデンでやれよ。健康イカサマ番組の代わりにゴールデンで!
205名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 23:22 ID:YY+61CUC
どうせやるなら一流同士でやってほしかったな。

モーグ対トミタ   ホルストの「惑星」はこうしてつくられた
モーグ対サカモト 「千のナイフ」はこうしてつくられた

これだったらNHKのゴールデンだな。
206名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 23:33 ID:yan985vE
>>205 それも見たい!ナイス!
207名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 01:43 ID:xYhSgR6/
「千のナイフ」,,あの時代のサカモトは既に他界してます。
現代のサカモトは「六本木ヒルズのテーマ」です。
208名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 01:50 ID:h0ARclUQ
>>207
後ろにはサカモトの遺影と、モーグIIIc置いて追悼番組でもいいぞ。
マツタケとカタナベカツミが喪服で出てきてモーグ博士と対談するんだ。
209名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 02:06 ID:Fvh1SHbU
>199
バッチリ録画したぜ!!!
210208:04/04/03 02:28 ID:h0ARclUQ
>>209
おれも録画したけど、やっぱり内容がかったるいなぁ

↑ カタナベじゃなくてワタナベだし
211名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 01:22 ID:Gk2qASjP
すーぱーべーすてを推します!マジで!!
212名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 18:00 ID:+10Z/98r
SH-101下取り出してSH-2買おうと思ってるんですが
やっぱり、アナログは壊れたら終わりですか???
メーカー修理も不可ですよね、、、
先の事考えたら、MOSSとかでアナログっぽい音作ってた方が合理的なんですかね???
皆さんはアナログとの付合い方ってどうしてます???
JUNO106なんて3台あって全てオシレーター壊れてジャンクになったし
CZ101もすぐ壊れたし、POLY800もMIDI繋ぐとデータ飛ぶし、、、、
213名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 23:44 ID:tsl6XhPM
SH-2 とSH-101だったらどっちのがいい音してるの???
214名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 00:53 ID:IlRvm+cX
>>213
どちらの音がお前は好きか、って事さ。
215213:04/05/13 01:09 ID:Oksj3iZu
スマン聞き方間違えた。
どちらが音太い???あと、どちらが故障少ない???
216名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 01:26 ID:TEZnlWjn
>>215
IC化が進んだ時代の101の方が故障は少ない
太いというのは・・・いろいろ誤解がある表現なのであまり使いたくないけど
101は歪んだ感じが2より強い。2の方が澄んだ音してると思う。
色々鳴ってるオケに入れた時は何故か歪みっぽい101がよく聞こえる時がある。
そんな訳で聴いて見て好みで決めるが正解だと思う。
217名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 01:28 ID:TEZnlWjn
あと書き忘れたけど低音は2の方が重く聞こえるよ
218215:04/05/13 01:41 ID:Oksj3iZu
>>216
レスありがとう!vcoが多い方が太い音を作りやすいってきいてたから
1vcoの101より2のがいいのかと思ってたけど、、、
好みの問題ですか、、、じゃ、それほど音的には大差はないって事ですかね???(^_^ゞ
219上位機種商法:04/05/13 02:10 ID:gG77ZeLj
>>215 
ビキビョコなブリープ音が欲しいならSH-2
おとなしい音が欲しいならSH-101
美肌が欲しいならSK-2

故障はSH101のほうが少ない気がする。あくまでも身内判断ですが…。
ちなみにオラのTB-303はチップが死んだけど治ったのであの時代の機械でも
絶対に治らないということは無いと思う。

ちなみに1万円ぐらい掛かった。でも治してよかった

ノードリード2は便利だけどキツい音が不得意だったりPCのシンセは
音自体がしょぼかったり嘘だったりするのでやっぱり実機を修理して
使うしかないんだよね。PCのTB-303も使えなかったし…。
220215:04/05/13 02:20 ID:Oksj3iZu
>>219
詳細に説明して頂き、ありがとうございます(^_^ゞ
tritonにmoss積んでアナログの音を作ろうと思ったんですが
mossのプリセット聞いただけでダメだと思いました(^_^ゞ
近いニュアンスは出ますが、、、やっぱり違いますね、、、
sh-101の中古って電池蓋開けるとよく液漏れしてたらしき形跡があって
基盤の錆が見えたりするの多いですけど、、、そういうのは避けた方がいいですか?
いずれ、その錆が基盤を侵食するとか???
221上位機種商法:04/05/13 02:33 ID:gG77ZeLj
>>220さん

液漏れ程度なら心配ありませんが端子を伝って壊れることはたまにあるようです
ですので心配だったら秋葉原などで部品を買ってハンダ付けするとイイと思います
500円程度。

でも強力な音が欲しいならやっぱりSH-2だとおもう…。Mossやらノードリードで
満足できないならSH-101だとなぁ・・・上品な音がいいならとめないけど
222名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 02:37 ID:KFfN5J5C
SHなカス使わないでお願いですからオデ逝ってください。
くだらない論議やめて下さい。テクノに迷惑です。
223220:04/05/13 02:37 ID:Oksj3iZu
>>221
そうですか、、、でもSH-2って実際にはどんな故障が多いんだろう、、、
ホントに壊れたら終わりって感じかな???
FIVE Gで購入した方がいいんだろうか???(^_^ゞ
あと、JUNO60にも興味あるんですけど出音は106と同じなんですよね???
だったら音薄いからいらないなぁ、、、
224上位機種商法:04/05/13 02:39 ID:gG77ZeLj
>>222的なベストは何? もしかしてJupiter8じゃないと認めない人?
いや、あれは最高だけどさ…
225223:04/05/13 02:42 ID:Oksj3iZu
jupiter6でokですよ〜(^_^) 2vcoだし自分的には、そんなに細いと思わないです。
poly6はダメでしたね、、、
226上位機種商法:04/05/13 02:45 ID:gG77ZeLj
>>223 高いの買っても壊れるときは壊れるし…難しいところですね。
TBも9万でちゃんと買ったけどしっかり壊れたし…

SH-2は壊れたのって聞いたこと無いけどね。ゴツいし、大丈夫じゃない?(w
同じSHだけど電池と100Vの差ぐらい破壊力に差があるんで。どうしても
SH-2をオススメしてしまう。
227名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 02:46 ID:/w4igSJu
SH-2は卓球がベースに使ってた。
228223:04/05/13 02:48 ID:Oksj3iZu
やっぱり、1とか9も良いって人いますけど
1vcoですから、、、2のが断然いいですよね???(^_^ゞ
sh-1のベースは太くて凄く好きです(^_^)
229上位機種商法:04/05/13 02:52 ID:gG77ZeLj
>>227 低域でも音が太いままだし、エフェクターかけても引っ込まない
ので本当の意味でシンセの音って感じがする。

確かにJuno-106や60は音が大人しいね。オケには馴染むけどそれなら
XVとかの方が利便性が良いのでそっちを使う人が多いですな。ちなみに
106も故障が多いので注意。
230上位機種商法:04/05/13 02:55 ID:gG77ZeLj
>>228さん

ビキビキしてるという意味ではSH-2がトップだと思う。
ほかの要素で見たときはまた違ってくるかもしれないけどね
231223:04/05/13 02:56 ID:Oksj3iZu
sh-2購入したらdoepferーmcv4でmidiで走らせるつもりなんですが
cv-midiコンバーター使用上の問題点とかってありますか???
ただ繋いでmidiで命令だしてやれば普通に音出るって感じですか???
232上位機種商法:04/05/13 03:08 ID:gG77ZeLj
ドイプファーの説明書参照。 っていうか普通で大丈夫だよ。
どうしても不安なら店員さんに聞くと良いかも
233223:04/05/13 03:12 ID:Oksj3iZu
そんなに構えるほどの事でもないですか???(^_^ゞ
なんか、コンンバーター通すとLFO無視されるとか書いてありましたから、、、
でも、アナログシンセの寿命ってどれ位なんでしょうかね?
106はバタバタとオシレーターの故障が出てきてますね、、、
234上位機種商法:04/05/13 03:26 ID:gG77ZeLj
>>コンンバーター通すとLFO無視されるとか書いてありましたから、、、

ここら辺は仕様として謙虚に受け止めることとして

使用環境やひなたに置いていたか日陰に置いていたかによっても違うし
ここらへんはまちまちだよね。106は最初から問題と人気を抱えたシンセ
だったからねぇ。Moogとか今もこれからも使っていくだろうから直す技
はあるところにはありつづけるんじゃないかと…。
でも最近のシンセが物理的な寿命を前にどんどん捨てられていくのをみる
と昔のアナログシンセのほうが製品としての寿命は長いね。グルーブボックス
なんか飽きられるまでに1年ぐらいだもんね。今も愛されてるのは凄いよね

そういう風に考えてお買い得なんだ!と自分を洗脳しながら使ってます。
235233:04/05/13 03:56 ID:tBl3cAh6
確かに代用効かないですからね、、、
アナログならではの世界ってありますよね。
今日は、色々ありがとうございました(^_^ゞ
かなり、参考になりました。
236名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 15:10 ID:lzWvwYqb
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13580270
EF-303 っていくらなら買いかな?
10000円ぐらいで買いたいんだけど
237名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 17:05 ID:vbw+n542
>>236
スレ違いと突っ込んでみる
238名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 18:52 ID:mSGPakum
JP8000って、相場いくらくらいだろうか?
239名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 18:48 ID:+tQ6Z2y9
>>160
> ヤマハのCS-01てDCOなの?
>>161
> っていう話。

手元に限定白ver.と黒ver. があるけど、どっちもオシレーターは
「VCO」になってますが何か?

音は出し方次第で太いベースにも(レゲエ御用達!)リリコン(BC使用!)にもなるよ。
ただ、GLISSANDOが半音階の階段状にしか働かないからトーシロにDCOと間違えられても無理はないか.

>>162
A4K/5K のファクトリープリセットにに CS-01の音が入っているけど、
SINE波をオクターブ下で重ねて太くしてやがる(w。
潔くないねえ>山派
240名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 18:49 ID:+OlaSo4S
書いてある通りとは限らないけどな。
241名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 20:21 ID:mlYG13Sz
VSTiのアナログ系の画面にVCOなんて書いたあったりするからね。(ちょっと極端か。)
242名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 14:23 ID:9WGMXtQW
>>239
あのメーカー表記はウソです。一部では有名。
実際に回路採ってMIDIインターフェイスを販売していたメーカーがはっきり言ってました。
内部的にはDCOです。
243名無しサンプリング@48kHz
>>242
それ、怪しすぎ。