タスカムUS-428と224について語るスレ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かむかむ
語ってください。
2名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 22:21 ID:16YL/7fg
2get
3名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 22:23 ID:jRN8GxyI
46 :名無しサンプリング@48kHz :02/08/07 12:39 ID:BlVWhZRB
TASCAMのUS-428、US-224という二つのミキサーコントローラー(?)を先日知って便利そうだなぁと思った
のですが、この二つの具体的な違いとは何なんでしょうか?一応TASCAMのサイトで見ましたが、あまりピン
と来ず、販売サイトの説明とか読んでもほとんど同じような内容のことが書かれています。しかし前者と後者
では値段が倍近く違います。この二つの製品の違いって何ですか?
またこういったソフトウェアシーケンサーをコントロールするような外部ミキサーみたいなものは他にもあるも
のなんでしょうか?

>>46
トラック数の違いや接続出来るMIDI機器数の違いによって
値段は変わってきます。
こういった製品はあなたの言うように他社にもあります。
4かむかむ:02/08/07 22:56 ID:Bh8yu/ca
>>3
違いは
428は8ch+マスターフェーダー、4ch同時録音、MIDIは2系統(32ch)
224は4ch+マスターフェーダー、2ch同時録音、MIDIは1系統(16CH)

428にしかない機能、EQやプラグインのコントロール

両者は付属のCubasis(市販のCubasisより機能制限が多い)で買ったその日
からHDRができる。
コントロールはCubase(Cubasis)に特化されてるので
それ以外のソフトだとフェーダーとトランスポート部くらいしか使えない。

詳細は8月号のサウンド&レコーディングマガジンに
「USBオーディオインターフェイス特集」
があるので読むべし。
5名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 00:12 ID:0Hqha0n3
>4
ヴァカ!
SONARにも完全対応でスタ録の時とか大活躍よ!
ドライバもVer3からはお利口になったぞ。
イマイチ人気がないのはVer1のドライバのせいだ。
あの頃は・・・酷かった。
6名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 00:26 ID:1HBvBd8E
じゃあ結論も出たことだし終了って事で?
7かむかむ:02/08/09 01:17 ID:TkJiEWlY
>>5
すまそ、漏れはMac使ってるからそこまでわからんかった
8名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 23:17 ID:QlV+Aa+N
この前スタジオにノーパソと一緒に持ち込んだら重くて…。
9名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 01:38 ID:xv6alOlo
US224もってるけど、、、
いまのところ、XPでもW2Kでもぜんぜん使えない。。。
もちろんXPのパッチはあててるけど、音がとぎれるWin Media Playerでも同じ状態だから
設定の問題とかではないはず。WinMEだとなんとか使えるがへたするとOS起動できなくなることも
コントローラとしてだけならどれでも問題なし、ドライバの更新待ちかな
10名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 01:41 ID:wAMgf7YA
US-428、MacだとG4タワー、IBookともに
すこぶる快調ですが何か?
11名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 10:20 ID:MpSc4uvL
US224、WinXP上のCubaseSX(自作デスクトップ&VAIOノート)で
すこぶる快調ですが何か?

2回ほど人ん家でモバイルレコーディングしたが、
うっかりするとデスクトップのDELTAでやってるのと
勘違いするぐらいスムーズ鴨。
12名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 13:02 ID:w7zoTzXY
US-428、PowerBook、iMacともに
すこぶる快調ですが何か?
13名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 00:42 ID:hX+08IfP
>9
本当かよ!
US-428、買おうと思ってたんだよ!
BIBLOノート,celeron 1G,XP,使ってんだよ!
音とぎれんのかよ!
ダメかよ!

ファンタム電源は、、、
149:02/08/15 03:39 ID:qM3uWlyn
スムーズに使えてるかた、特になんか設定してますか?
TASCAM USAのUS224、428関係のPdfに載ってるようなこと以外になんかあるですか?
それとも相性とかだろうか?ノートはSisのチップセットで、ミドルタワーは815なんだけど
ちなみに、インストールに問題ないかノート持参で試しに店頭で繋げてみたうえで
買ったんだけど。。。
>13
環境によって問題でないこともあるみたいだし、ダメかどうかは店頭で試してみれば?
15マイマイマイク:02/08/15 06:10 ID:DDlS1uX2
US-224を買おうと思ってるのですが助言お願いしまうぅ
OSはXPです。情報集めてるうちにノイズが出るとか、
コントロールが効かないとかヤバい気がしてきました
ちょっとしたミキサー機能とASIOのインターフェイスが必要で
US-224を狙ったのですが・・・うーん
16マイマイマイク:02/08/15 06:14 ID:DDlS1uX2
あと使ってるソフトはCUBASE VST32 5.0です
1711:02/08/15 10:26 ID:M/vCoGeD
ちなみに付属のペラ紙通りにインストールしただけ。
WinXPも普通のWindowsUpdateやっただけ。
コンパネでUS428エミュレーションにしてCubaseSXでUS428追加してポート選んだだけだよ。

マザボはASUSのなんとか533(すまん、今わからん)
pen4 2G
メモリ1G
HDDは玄人志向のRAIDカードにIBMの80G2台でストライピング。
あとM-Audio DELTA1010も差してる。
US224は主にフィジコン的に使うだけだがこっちで音出しても音切れはないな。

VAIOのほうはQR3
こっちで使うときはバウンスしたオケだけで録音してるのでトラックとかプラグインとか
増やすとダメかも。
でもそれはUS224が云々というよりQR3が非力だからだね。
18ほげ ◆HOGE8CXo :02/08/15 15:35 ID:VQ2oaWry
>>9
US-428でまったく同じ現象が出てて、
OSからのインストールしなおしで解消しますた。
ちなみにW2Kです。
いまだに何が原因だったか謎。ただ他のCUBASE以外のMIDI作曲ソフトや
いろんな再生プレイヤーが以前は入っていたのでそれが干渉していたのかなぁ…
19ほげ ◆HOGE8CXo :02/08/15 15:37 ID:VQ2oaWry
それかUSB周りもくさいな…なにかバッティングしてるとか…
20マイマイマイク:02/08/15 15:45 ID:DDlS1uX2
US-224の中古を買って参りました。
今から繋げてみまっす
21ほげ ◆HOGE8CXo :02/08/15 15:53 ID:VQ2oaWry
>>20
がむばってください。
期待してます。
22名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 18:28 ID:CyLXyiIy
今はどうかしらないけど、昔はSiSとかALiのUSBって評判悪かったような。
USBキャプチャで、この辺は動作保証外になってる製品を見たこともあるし。
23マイマイマイク:02/08/15 20:05 ID:DDlS1uX2
あー忙しい
実は今夜から家を4日空けるので帰り次第フィジカルコントロールの
テストをしまっす
インストールと録音のテストは無事終了しやした
今のところ問題nothingです

では今後ともよろしこお願いします
24名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 22:51 ID:zIbu50tX
音質はどう?何かと比較した経験のある方。
25名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 00:16 ID:AefAFOkf
US-428のテスターっす。
ってワケでモノは初出荷版。
メーカーモノは、デスクトップではNEC、IBM、SONY、
ノートではNEC、SONY、富士通、SOTECなどで試した。
CPUはセレ400、P3-500からP4-1.6Gまで。
で、自作はP3-800(だっけ?)からP4-2.26まで。
OSは98SE、ME、XPで、2Kは除いて・・・。
主にチップはインテル系。

別にメーカーに媚びるつもりはないのだが、
過去は様々なトラブルもあったが、ドライバがVer3になってからは
P3-500でだってトラブル皆無。当然、他もOK。
ちなみにソフトは各種プレイヤーから
SONAR、ACID、SF、LOGIC、CUBASISなどいろいろ。
もちろんワレじゃないぞ。(じゃなきゃテスターなんて頼まれん)

音質は、まんまTASCAMの音。
TASCAMのMTRやMIXERと同じ系統。悪くはないが、独特の癖はある。
俺は気にならなかったし、現在でも結構使う。MULTIFACE、VX等と併用ね。
LIVEでも使ってみたけど、戦績は1勝1敗。
上手くいったときは4chアウトで問題なし。
失敗したときの原因はUSじゃなくノートPCのせいだろう。
結論としては、基本的には実用に問題なし。
最近のチップでトラブルがある場合はドライバの干渉。
インストールの順序を変えてやり直せばだいたい解決できる。
USB系ではローランドのUA系だって、そうすれば使えたし。
古いUSBコントローラー積んでる場合は、そっちも疑えるけど・・・。
26オーディオI/O検討中:02/08/16 00:34 ID:IvUJbXbS
う〜、ファントム電源装備してたら即買いなんだけどなぁ。
27:02/08/16 02:42 ID:+xTFnl26
いろんな情報ありがたいっす
自分の場合、トラぶってるのはドライバ関係のような気がしてるんだけど
ちなみに、うまく使えてる状態でUS224とRME Multiface、M-Audio Audiophileと
比較した感想としては、
US224 --> 抜けはそこそこだが逆に厚みがあるとも思えた
Multiface --> 高域と低域のバランスがとれてるが微妙に歪感もあるかも
        いい意味でアナログ的かな
Audiophile --> 高域が他に比べればきれいに出てる感じ でも硬過ぎる印象もある

MIXで使うならRMEかな、でも録りでUS224は全然音的に問題ないね
28名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 20:01 ID:30jJopxC
>26
基本的にこのレベルの機材のヘッドアンプは、ラインレベルなら
ともかく、マイクレベルにはお薦めできない。
ファンタムが必要ならコンデンサーマイク持ってるんでしょ。
10数万以下のAudio I/Oやミキサーのヘッドアンプを
使うぐらいなら、多少安い機材でも単体マイクプリを導入した方が
よっぽど君のマイクを生かせると思う。
俺の経験からだと・・・。
29名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 23:49 ID:5MSJp6uq
224/428バンドルのCubasisって、VSTi使えるんでしたっけ?
30名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 23:59 ID:XnzHd5X6
バンドルのcubasisではVSTi使えないよ。
俺もそれ目当てで買ったら使えなかった。
おかげで、思い切ってTRITONーSTUDIO買っちゃった。
311:02/08/17 00:51 ID:x1No8EA8
US-224使ってる方、RECファンクションはちゃんと動作してる?
漏れのやつRECボタンだけはいうこときかないんだけど...
32:02/08/17 08:00 ID:eZCuk+G0
>31(1)
普通にRECボタン使えてるね CuやNueはもちろんLogicでもOKですた(設定いるけど)
33名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 14:24 ID:M9TrbP1F
俺US-428だがおれのPCだと音途切れる。チップはALIマジック1 OSはME
necチップのUSBカード乗せてみたが改善せず。ドライバー3にしても効果なし。
WIN2000だと音の途切れ方が
まだましな感じ、他のUSBオーディオでも現象が同じなので多分PC側の問題
だとは思う。ただしオーディオ以外は快調に動作してる。マジック1のUSBの
時は認識がいきなり切れるみたいなことあったがNECにしたらそれは改善した
元々CUBEASEのMIDIコン専用で導入したから別に困ってないけどね。
今度440BXのノートでテストしてみるかな。
3433:02/08/17 14:37 ID:M9TrbP1F
なんか9と同じ現象なのね。OSの再インストは散々やった。(別件で
再インストしなくてはならなかったので)2000ではスムーズに音が
出るんだが途中でいきなり切れたり、MEではブツブツ切れる感じが続く。
なんかUSってチップ選ぶような気がする。(当然といえば当然か)
インテル純正が無難ということで。
35:02/08/17 15:04 ID:CKhYzS7w
DAWもUS224も入れてない状態でGHSOTのバックアップとってるから
OS入れ直すのは15分で終わるけど、US224のドライバ入れる手順が
マニュアルどうりにできないときもあったりして、試行錯誤に時間を取られてるね
一番、うまくいった手順はこんな感じ。。。
WinMEをインストール →グラフィックやMBのDriverをインストール →
DirectX8.1をインストール →Win Media Player の最新をインストール →
US224のインストーラーでDriverをインストール → US224の電源を入れてPC起動
→Deviceを自動認識してインストール完了
自動起動の不要なサービスを切って設定終了
3633:02/08/17 15:10 ID:M9TrbP1F
>9
おれはドライブイメージで同じようなことやってる(笑)
37:02/08/19 01:47 ID:EXcBFK4O
US224 タワーのほうで使えるようになった ちなみにチップセットは815ね
これまで、Audiophile挿してあったんだけど、外してRMEとUS224だけにしたら
音切れなくなった。PCIバスとUSBでIRQとか競合はしてなかたんだけどなー。。
RMEとUS224を持ち出した時ようにを残しておこうと思って散々苦労したけど
とりあえずAudiophileなしでいくことにしようかな。。
ただ、Bufferは最小にするとやっぱりたまに途切れたりする
あとCubaseSXだとチャンネルのエディタ画面開けないなー 設定の問題?
ノートのほうは同じ手順でやったらブルースクリーンで起動できず。。
チップセットとの相性なんだろうけどね ちなみにSisね
38名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 09:53 ID:34AU+V50
インテル安心説相変わらず健在なんだな。
昨日US224で練習スタジオでレコーディングしたけど、やっぱりサクサク快適楽勝だった。v
39名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 11:59 ID:Rvyym2p+
>>38
PCのスペック教えてくれる?
40名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 12:35 ID:YlC8uNPP
38ではないですが、ショップオリジナルのノート(せれろん1.2G)でUS224使ってます。
全く問題ないです。キューベースだろうが、Rycycleだろうが
何でも問題なく再生出来ます。ただハードディスクから映画を再生したとき
音がプツプツ途切れたことがありましたが、ハードディスクの
断片化を解消したら、直りました。それからはマメに断片化直してます。
41名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 12:38 ID:34AU+V50
>>39
VAIO QR3だよ。スペックはこちら
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-QR3S/spec.html
4239:02/08/19 17:34 ID:Rvyym2p+
>>38>>39
遅ればせながら、レスサンクス。
今度、富士通のFMV10Aを安く買えるかもしれなかったんで、ノート+US224(448)と単体HDRで迷ってたんよ。
ノート+US224(448)にしようかな・・・?

ちなみにFMV10Aのスペック
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/biblo_loox/nb/spec/index.html
43名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 10:27 ID:kkbO/o5H
>>39
俺は無責任にFMVを薦める!!

しかし、8chフェーダの224(228?)出ないかな。
448デカイ。
やっぱりUSBバスパワードなのが良いよ。
あとデジタル端子はOpticalがいいなあ。
それと224にも1つぐらいファンクションキーがホスィ・・・
441:02/08/21 21:52 ID:zXc81Nfj
>>43
8chフェーダーのやつ出ても448と大きさ同じになるんやないかい?
45名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 22:05 ID:4KJEG9Lp
448て何?新製品?428のマチガイ?
teacには無かった(マジで探してしまった俺は...逝って来ます)
誰か情報しれ
46名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 11:22 ID:ZMcVfe/u
US428の間違いです。
>>42読んでたら間違えた。逝ってきます。

>>44
そこをなんとかお願いします。
47名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 12:45 ID:QX+Cs6l6
極細フェーダー。16ch。
48名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 00:44 ID:lbsj0CuP
だれかKT133 chipで試した人いますか?
491:02/08/24 02:38 ID:OOkQetcP
漏れも間違えた...428だった...逝ってきます
5033:02/08/24 15:30 ID:eL8NWB6I
>48
viaは動作対象から外れてるね。タスカムのHPとか見ると。
51名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 23:15 ID:VnHaKQDT
もの凄く興味あるんだが、チップセットの相性問題が怖い・・・。
SIS650チップで使えてる人いますかか?
52名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 01:29 ID:8Luh81JF
>51
最近はSIS系はイイみたいだけど・・・。
漏れも645DXで組もうかと検討中なので
645の情報も合わせてきぼんぬ。
5333:02/08/25 01:48 ID:nE/h4Wza
>51
駄目ならPCIのUSBボードって手もあるんだけどね。
ノートの人はPC持ち込んで検証させてもらうといいかも。
ちゃんと動いたら買うって言えば試させてくれるかも。
ただし店が込んでない日選とかその辺の気遣いはいるが。
俺のとこではオーディオはダメダメだったけどコントローラー
としては安定して稼動してるよ。それが目的で買ったから
問題ないけど。
対象外のチップでも動くかもしれないけど、USBMIDI
と違ってシビアかもしれないなあ。メーカーの動作確認
って単に調べてないから載ってないってケースもあるから。

5433:02/08/25 01:51 ID:nE/h4Wza
あとCUBASE上での話だけどCUBASEのマニュアルには64ちゃんまで
って書いてあったが、128チャンまで操作できたよ。
グループミキサーにも適用できるからVSTIをグループミキサーに送れば
VSTIの音量もオートMIX可能。
5551:02/08/25 02:03 ID:G6nKydbM
情報ありがとう。
ノートで使いたいなあと思ってました。
ノートはこれから買う予定です。
んで、買おうと思ってるのが、DESKNOTE。
PCカードスロットがついてないから、もし
使えなかったらどうしようもない。
素直にDELLで買おうかな・・・。
56名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 02:17 ID:vPlob2Qg
>>50
レスありがとう。
USオフィシャルに併設されてるフォーラムあさってもでてこないし。
最悪な場合、レイテンシータイマーいじってなんとかなんないかなあ。
5733=マジレス:02/08/25 02:31 ID:nE/h4Wza
>51
俺シンクパッドのBXチップのノート持ってるのだが一度もノートでは
試してないんだよね。今度機会があったら試してみるよ。PCカード
スロットはあったほうがいいよ。音楽以外にもいろいろできるから。
うちはノートが2台あるけど、1台は無線LAN常駐マシンでスロット
あって良かったと思うよ。出先で通信したい時はエアエッジとか使えると
便利だしね。俺US428の他にU2AとEMI26とMOTU828持ってるが一番
良かったのは828で次にEMI。U2Aは音は良かったがASIOが糞
でリアルタイムで弾けなかった。USB物はCPU負荷高いから、それなりの
速さのCPUが必要だと思う。俺のシンクパッドはセレ500しかない
からEMIでも辛かった。予算があるならRMEのデジフェイスや
マルチフェィスか828のほうがCPU負荷が少なくて安定度はいいよ。
ただし感想としてはRME>828だけど。RMEは実際に持ってない
けど、2ちゃんのスレ見ると不具合とかでのカキコみたことないから。
5833=マジレス:02/08/25 02:32 ID:nE/h4Wza
続き
828は安定度高かったけど、たまに動作不安になる。あと複数期待で
テストしたけどどうも、サードパーティのチップと相性が?なんだよね。
家のBXのシンクパッドではOKだったけど、マジック1は駄目だった。
両方ともテキサスのIEEEチップなのにね。クアトロとかだと、スレ
見るといいって人とプチノイズ出る人がいた。USに関しては俺は
オーディオで本気で使ってないからなんともいえない。USBは昔に
比べるとかなり良くなったと思うけどやっぱりまだまだな気がする。
制約が多い気がするよ。安定製求めるならやっぱりチップはインテルで
オーディオはPCIかPCMCIAが一番無難な気がする。
PCIカードも4枚持ってるけどやっぱり枯れてるから安定性は高い
(といってもチップの相性はあるけど)VXポケットとかも持ってた
けど安定製は高かったよ。他の点で不満があったから手放したけど。
今ノートで予算があるならRME薦める。あとノートの場合ファンの位置
とかでノイズ拾うのでできれば先にオーディオカードやUSB買って
ノートのほうを販売店でテストすると言ってテストさせてもらったほうが
いいかも。数十万の買い物なので販売店も暇な時間帯なら承諾して
くれると思うよ。あとはひたすら2ちゃんのログ読もう。ノートネタの
スレは結構あるから。
5933=マジレス:02/08/25 02:41 ID:nE/h4Wza
51さん
ノートをメインマシンでと考えてるならよく研究してから購入したほうが
いいと思うよ。高い買い物になるからね。俺はシンクパッドで真剣に
やる時は828で友人とこで軽くデモ聞かせる時はEMIと使い別けてるよ。
でもメインマシンじゃないからなあ。あくまで持ち出し専用だから割り切れる
けど、自宅でメインとしてとなるときついもん。このスペックでもオーディオ
だけなら828使用で16トラくらいは行けたけどね。プラグイン挿すと
流石にキツかったよ。
6051:02/08/26 01:21 ID:gGvUJk5F
>59さん
ありがとう。ものすごい参考になりました。
もっとよく研究してみます。
ノートも普通の買う事にします。
619:02/08/28 00:33 ID:XeXGGRJZ
今度、メール&ネット用にDELLのラティチュード入手予定。
RME MultifaceとTASCAM US224で実験してみる。
チップセットはインテル(R) 830MP チップセットだね。
SISのUSBのダメさがはっきりするかも。。
62名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 17:43 ID:DtLbVC6S
あう…。
cubasis US-428からcubase for winへのアップグレード期間が終わってた…。
63名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 07:00 ID:AKt/HQwt
ショップブランドのノート(セレ1.2G、メモリ256)
マザーはsisですがTASCAM US-224ばっちり動いてます。
OSは2000で、Cubase SXで全部やってます。音源もすべてVSTi。
普通に一曲作るには十分な数のプラグインは立ち上がりますよ。
今のところかなり満足。

64名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 21:31 ID:yLjysYmb
読んでて思ったんだが、単純に「224=428の機能縮小版」じゃなくて、
224は新しい分かなり安定性があがってる?
65名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 21:32 ID:jOIPs6f4
これってマイクやギターを直接さしても録音できますか?
66名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 23:01 ID:KY8ejxXc
>>65
出来ます。
6765:02/08/31 23:32 ID:oY8kORHs
おお!!じゃあすげーいいですね!作ったトラックにボーカルと軽くギター入れたい俺にはぴったりだ!!買っちゃおうかな。
68名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 00:38 ID:a3TfyI77
>>64
安定性はドライバ次第だから両方一緒だよ。
ちなみにドライバは共通ね。
69名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 04:40 ID:gsIU65pK
この機材とZOOMのMRTー3を買おうと思っています。
MIDIで繋げれば同機演奏できるんですよね?
70名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 20:33 ID:tf4l/qtE
age
71名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 21:07 ID:ckt7oByE
え、これマイクプリなしでちゃんとボーカルとれるの?
72名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 21:46 ID:H6+cuo/2
>71
録れるよ。ダイナミックマイクなら。
ファンタムは付いていない。
だけど10万以下のI/Oはどれも
音質がイマイチ。
いい音を録りたいなら単体マイクプリと
組み合わせて使おう。

参照は過去レス 28
73名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 15:21 ID:I5xE5tDZ
これ日本語のマニュアル付いてないって噂を聞いたんですがホントですか?
SiSの日本語マニュアルもないんでしょうか?
74名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 15:25 ID:I5xE5tDZ
あ、もう一個質問します!!
これだけでmiDI鳴らせるんですか??外部音源が必要?
75名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 23:38 ID:lEhNHlCE
日本語マニュアルついてる四。
外部音源が必要だ世。
76名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 23:42 ID:hnRdHJt5
>>75
VSTiも使えないし、意味ないじゃないですか!!
外部音源なんて高くてかえない!!
MIDI使うのはあきらめて他のやつ買います。。。
77名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 01:26 ID:GT0c7qR1
>76
えー? VSTiが使えないのは付属のCubasisだけの話でしょ? 
あれは、むしろ「他のやつ」買っても付いてないHDR&MIDIシーケンス
ソフトがダータで付いてくる!……と喜ぶべきオマケじゃない?
わざわざ他のMIDIインターフェイスで出来る事が出来ない特殊な
MIDIインターフェイスなんて付けないと思うけどな、普通。
3マソ弱(224)でここまでお手軽に完結したDTM環境が手に入る「他の
やつ」なんて多分無いでしょ。
+1マソちょいで市販版Cubasis買えば、お望みのVSTiは使えるし、
もしくは同じくらいの出費で型オチ中古ならSCやMU(外部音源)
も買えるよ。
78名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 02:06 ID:8lvW46yz
>>77
ええ!!音源って中古で1万くらいであるんですか??
中古で五万とか、新品で10万以上の世界だと思っていました。。
探してみます。といってもMIDIは知識がないのでどれを買えばいいかわかりません。買う前に勉強します!
79名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 15:37 ID:fPBiRNJP
ちょっと待て
ネタかもしれんがCubasisがVSTi使えないとはどーいうことだゴルァ
80名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 16:25 ID:lXofEkeu
製品版のcubasisじゃないと、機能制限で使えないハズ。確か。
81名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 16:28 ID:NMHfcfQX
別のスレに書いたやつだけど、どない?

>>http://www.teac.co.jp/tascam/products/cif/pr_fr_us224.html
公式発表のサイズって間違ってませんか?
実物はもっと小さく見える。...ガイシュツ?
82名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 17:15 ID:obawS3Z7
>>79
US224に付いているやつはつかえないんです。VSTは使えるんですよね?
83名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 22:18 ID:iOfEvFAq
84名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 01:33 ID:IrE5Qmok
なんども質問させていただいたものです。
US224注文しました。あとは音源がほしいぃ。
85名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 02:28 ID:bohKhTJW
>>84
購入おめでとうございます。
僕は音源を入手するまで、QuickTime音源で辛抱しました。
(ちなみにマカーです)
86名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 02:39 ID:B+jUgK54
>>85
おお!!マカですか。俺もです。
俺もQuickTimeでがんばりますw
87名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 22:52 ID:dQuFqs6C
クラムシェルのiBOOKと428を持って歩いていたら
腰を痛めてしまった…。

出先に224を買って置いておきたい欲望をもてあます今日この頃。
88bloom:02/09/05 22:56 ID:Xm+tSI7s
89名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 23:39 ID:xMoS/Idf
早くとどかないかなぁ。ワクワク
90名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 12:14 ID:sFxjU5rm
>>88 ブラクラうざい。

428使ってるけど、最初の簡単な設定で
Cubaseがコントロールできたときはうれしかったな。。。
USBにしては入力多くて助かってる。
91名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 13:29 ID:cnCUGRB5
ブラクラ踏んじゃった…

428のヘッドホン出力は微妙に中域が強いので
ラインアウトをベリンガーMX601Aにつないで
モニターしてますだ。
92名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:12 ID:hQeNZqTy
届いた!!今日はマニュア見て寝ます。
93名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:25 ID:E/TVg/tq
4×2=8
2×2=4
9492:02/09/08 00:33 ID:B9/+8Gw/
っていうかキューベの紙のマニュアルないのかーー!
9592:02/09/08 02:15 ID:RKLhVua1
それもCDに入ってるマニュアル英語じゃねーかよ!!
9692:02/09/08 03:13 ID:LEPlb6qN
うおーー!それもなんか音楽系のソフト終了すると全部フリーズするようになった。。。
もう最悪。買わなきゃよかった。
97名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 11:29 ID:E/TVg/tq
>92
大丈夫でしょうか・・・。
たぶん、PCのドライバー環境とかが変なのでは?
IRQの競合があるとか。調べはじめるとキリがないのも地獄。
98名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 14:11 ID:wN58+IjH
>92
マカーなのでPCは良くわからんけど
僕の環境(428+iBOOK+CUBASE Score)でも
安定させるのにかなり苦労したよ。
まずは音楽制作に不必要なドライバーを
全部はずすことから始めるしかないか。

マニュアルは428の場合だけど
「ファーストステップマニュアル」というのが
付いていて(日本語)これで428とCubasisの操作を
概観できる。
CubasisはCubaseの簡易版なのでこれで十分のはず。
9992:02/09/08 15:16 ID:RPZM0ahz
すみません。僕はマカです。えっといろいろやったらstormというソフトだけフリーズするようになりました。それもバージョンアップしてない状態だと平気みたいです。なんでだろ。。。
100名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 08:22 ID:HFUStNOj
マカですか!だったら少しは有効なアドバイスができるかも。
経験上、USB機器のドライバはお互い衝突することが多いみたいで
僕はそれぞれの機器を使う時のためにわざわざ機能拡張マネージャの
セットを作って切り替えるという安全策を採っています。めんどいけど。
フリーズの嵐よりは全然ましです。
Stormというソフトは知らないなぁ。
10192:02/09/09 15:11 ID:cui0k0v9
>>100
やっぱ機能拡張でしょうか。えっとそのstormというソフト。
バージョン1.5のときは問題ないのに、1.5.1のときはフリーズするという不思議な現象です。ちょっと機能拡張をいじってみます。
音楽関係以外の機能拡張も関係あるんでしょうか?
102名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 20:24 ID:V6eO7PbB
>>99=92
「STORM」ってたしかJAVAベースじゃなかったっけ?
OSのJavaのバージョンで相性のよしあしが出るのかもね。
103名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 08:32 ID:0+wgZGeh
92さん、音楽関係以外の機能拡張もコンフリクトする可能性はあります。
とりあえず機能拡張のセットで「OS基本」を選択して複製、それに
224のドライバを付加してみるといいと思います。
それでダメなら音楽関係以外のものをバンバンはずす、と。
10492:02/09/10 13:04 ID:UJa5OTdT
>>102-103
ありがとうございます。いろいろ設定をかえたりしてたらかなり安定してきました。ただSTORMというソフトだけはフリーズします。
一回アンインストールして、バージョンアップしていない状態にしたら起動しました。
105名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 13:37 ID:5pjgnK5J
Macのトラブルは大抵、機能拡張なので、
HDのパーティションを切って、DTM専用のエリアを作った方が安心ですよ。
STORMに関しては、最新のMRJ(Java)をダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
10692:02/09/10 14:19 ID:g+c2k0cK
えっとですね。機能拡張を標準+音楽に必要な物のみにし、
MRJ(Java)もDLしなおしましたが、だめでした。
どうやらUS224と相性が悪いみたいです。
使っている音楽関係の機材は
US224とSTORM、sisUS224版とふつうのsis、PROToolsfree
です。
それにしてもSTORM5.1だと起動するのにバージョンアップすると起動しなくなるのはなんでだろう。。。
107名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 22:51 ID:61K5d+lQ
224と、っていうか、224のドライバと、だろうね。
バージョンアップして機能が増えたのはいいけど思わぬバグが
増えてありゃりゃというのも良くある話。
まぁダウングレードして作業に問題を生じないんだったら
いいんじゃない?
ところでStormって2.0も出てるのかな?
108名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 13:00 ID:q4OJ6nUz
センド/リターンがないのがつらい…。
ラインアウト>エフェクター(歪み)>ラインインで代わりにしようとしたけど
ハウってだめぽ。そりゃそうだよなぁ。漏れのアポチン。
cubaseほすぃー。
109名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 17:36 ID:qcd+ARUr
>108
漏れはそのやり方でアウトボードかましてますが、何か?
110名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 02:20 ID:Xle7WP1O
>>108
レベルを合わせろ
111名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 13:23 ID:NXbR2KOn
>109-110
そ、そうなのか…。
試してみます。
112名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 21:41 ID:YF+k4mUg
>>108
ラインアウト to エフェクター to ラインインはOK。
で、このラインインの音を再びラインアウトへルーティング
してるならNG。
ループができてしまうからハウる。
だからラインインからの信号はラインアウトへ出しちゃいけない。
設定でこれはできるでしょ。
モニターしたいならエフェクターとラインインの間に
ミキサーをはさめばOK。
113108,111:02/09/18 11:56 ID:IBS/rrt5
>>112
ありがとうございました。
インプットモニタで音を切ったらできますた…。
ずっと気付かなかったんですが、気付いてみたらハズカシー。

回線切ってギターのプレーン弦で足の裏刺してきます…。
114名無しサンプリング@48kHz:02/09/24 00:55 ID:cz18WOXu
>113
意外と痛いから止めて下さい(体験談w

US224を使用している方に質問なのですが、例えばギターとボーカルを同時に録音時に、
L、Rにそれぞれのファイルを録音しつつ、モニターは両方ともセンターで聴く。
といった事は出来るのでしょうか?(説明下手でスイマセン)

それとマイクプリの性能は期待してはいけないとは思いますが
UA-30の付属等よりは幾分マシですよね?
115名無しサンプリング@48kHz:02/09/24 11:11 ID:mOrJAalw
>US224を使用している方に質問なのですが、例えばギターとボーカルを同時に録音時に、
>L、Rにそれぞれのファイルを録音しつつ、モニターは両方ともセンターで聴く。
>といった事は出来るのでしょうか?(説明下手でスイマセン)

出来る。
センターにはINPUTモニター使えば間違いなく出来る。
なにもL,Rにじゃなく同時別トラック録音もソフトによると思うが大体はできるのでは?
116名無しサンプリング@48kHz:02/09/24 12:26 ID:iPn7FbMg
確かあのクルクルやるやつがインプットモニター機能使うとpanになるんだったと思います。
117名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 22:39 ID:Cb4Y9Wmi
>114
俺はTASCAMのマイクプリっつーか
ヘッドアンプの音は嫌いじゃないぞ
118名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 01:26 ID:vDqFI/vb
>114
ASIOダイレクトモニター時:
マックだとドライバのコントロールパネルを開けば、その画面上ででも
PANやモニターのVOLUMEを調整できまする。
428のInput Monitorを使った時と同じようにね。
WINでも似たようなもんでしょ?
119名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 07:49 ID:1VujQRbR
レイテンシーが気になるのでダイレクトモニタリングでボーカルをとっています。
そうするとキューベスでかけたエフェクトはモニターできませんよね?
ボーカルが歌いにくいといっているのでなんとかしたいんですが、ダイレクトモニタリングでモニターしている音にリバーブなどをかけるいい方法ないでしょうか?
ヘッドフォン端子にエフェクトを繋げばできそうですが(笑)
120名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 20:40 ID:DXb5fXUI
ヴォケたコト言ってんじゃねーよ、糞ヴォーカルが!

そいつはドライの生声だと聞くに耐えられねーのか?

だったらパラ出しできるアウトボードをそいつに買わせろよ。
マイクプリに繋いだアウトボードのドライアウトをI/Oに送って、
ミックスアウトを自分でモニターすればいいだろ。
121名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 22:05 ID:ko9NsdYx
>>120
まあまあ。でも気持ちはすごくわかる。

>>119
108-113は読んだんかい?違うこと?
122名無しサンプリング@48kHz:02/09/30 18:51 ID:LraOnXkZ
あげぇ
123114:02/09/30 22:08 ID:TgiuiuCY
>115 >116
遅くなってごめなさい。アリガトウ。
124名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 00:42 ID:rH9/DErI
マックで使ってる方、224をインストールすると機能拡張にいくつか追加されますよね??
多分そのせいだと思うんですが、あるソフトが起動できなくなりました。
いくつか入った機能拡張の中で、オーディオインターフェースとしてだけ使う場合、外せる物はありますか?コントロール機能は使いません。
分かる方がいたらよろしくお願いします。
125名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 19:40 ID:JaBwOkKx
age
1261:02/10/06 14:41 ID:kbb2LdA1
>>124
機能拡張マネージャーを2通り作って切り替えながら使う。
漏れはいつもそうしているよ。
ひとつは完全にDTM専用の機能拡張で、
もうひとつはDTM以外の拡張機能で。

ちなみに「あるソフト」とは何のソフト??
127名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 18:07 ID:k8UgIFLU
>>126
STORMです。どうやらこのソフトとUS224の相性自体悪いみたいで、再生をアップルサウンドマネジャーにしておくと起動します。US224の設定するとフリーズ。
もうあきらめて最近はアップルのヘッドフォン端子でモニタリングしてます(涙
入力はUS224ですが。
128名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 18:27 ID:38+GWmi1
かわいそう。
1291:02/10/06 19:10 ID:EpsY5dDc
>>127
Cubasisは使わないんすか?STORMについては何もわからないもんでスマソ。。
130名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 23:08 ID:atNNYCz/
>127
stormかあ…。
このスレの96以降に同じようなレスがあるぞ。
そっちは428だけどね。
131127:02/10/07 23:02 ID:KQ4FSBep
Cubasisは普通の方を使っています。
132名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 20:16 ID:GGdh1cmV
保守あげでスマソ
133名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 09:51 ID:ur9ETLek
改造ネタでも作れば盛り上がるんだけどな。
モータードライブにするとか。w
134名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 12:30 ID:FlH6xyoI
いやいや、外箱変えてみようよ。
あのダサい色だといかにも「DTM!」って感じだもん。
135名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 21:46 ID:qQSLSwg2
バージョンアップでreasonでも使えるようになったって聞いたんだけど
使ってる人いる?
136名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 14:04 ID:yO9QYh2Q
あげ
137名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 20:00 ID:UNCTIDAP
ag
138名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 22:30 ID:oYcy2J2c
428のトリム一番絞っても音が入るんだけど。
前は入らなかった気がするんだけど。
ギターは入らないけどシンセは入る。
みんなのはどお?
139名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 18:04 ID:kCpv3ZEl
US-428買おうと思うんだけど、
他のMIDIインターフェース一緒に繋いでても
問題起きないかな?
140>139:02/11/03 18:14 ID:UWbtZXtt
両方からMIDIで同時にコントロールするのは厳しい。
US428のオーディオのみ使用するって設定もない。
逆はあるけどね

PCMCIAまたはIEEEならいける
ってことはRMEかMOTU、DIGIになるのか。。
141名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 18:54 ID:kCpv3ZEl
>>US428のオーディオのみ使用するって設定もない。
逆はあるけどね

ということは、別のUSB MIDIインターフェース(具体的に言えばUM-550)を
同時に使うのは難しいと言うことでしょうか?
漏れの考えでは、US428のMIDI I/O を使わなければ問題ないのではないかと
思っていたのですが…。
142140:02/11/04 06:28 ID:HssOuk4m
>141
繋げることは問題ないはず。
でも同時にMIDI信号を送受信するのはちょときびしいかも。。
US428のフェーダーもMIDIで送ってるけど、使わないの?
それだと利用価値が半減する。
外部音源用にUM-500を使いたいなら、US428のOUTから繋げばいいんじゃない?
143名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 09:47 ID:tEsDBad4
US-428 マクでもフツーにつかえるよね?もちろん
144名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 10:26 ID:Y1r5M758
>141
俺はUS-428とUX256同時使用してるよ。ただし、US-428はUSBの帯域のほとんど
を占領するのでハブとかで同居は不可能。オンボードのUSBポートでは調子悪い
のでアダプテックのNECチップのUSBカードにて運用中。
145名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 15:09 ID:PwkrZOw0
US-224はUS-428の単なる下位機種なのですか。
146名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 15:14 ID:z2Ks4Z9C
>143
とりあえず快適。
147名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 15:38 ID:H0HAlae6
>>145
過去ログ読めば分かるでしょう。
148名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 16:58 ID:TO6KRMA8
結論としてUS-224はUS-428の単なる下位機種ということでよろしいのでしょうか。
149名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 17:01 ID:y/s8q6cd
なぜここでそこまで問い詰める???
仕様の違いを見るだけじゃ気がすまんの?
150名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 22:18 ID:pzhhl3/X
>>148
そうです。US-224はUS-428の単なる廉価版です。
YAMAHA AW2816が当時のヴァージョンのAW4416にない機能を搭載していたような、
後発ゆえにUS-224にしかない新機能はひとつもありませんからご安心ください。
151名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 22:34 ID:HssOuk4m
ひとつだけUS428とちがうのが
USBからの電源なんでACアダプタがいらないってことだね
セッティングがすこし簡単
152名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 03:30 ID:QPGgeOZO
ageage
153名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 07:53 ID:M2stb3fb
オレはLive用のI/Fとして使ってるからACアダプタがないのが購入を決めた理由なんだけど、
持ち運びについてもUS224はKBDのケースに入って便利。ちなみに音源はNotePCね。

154名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 10:23 ID:F8mtOQiL
224持ってます。
コンパクト&AC電源要らずってのがUS-428よりも優位ってことです。
更に一時期428も借りて使ってたけど428はなんか不安定だった気がする。
155名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 10:30 ID:8UG3jkbk
US428をNECのLAVIE(Pen3 450MHz)+CUBASEVST5.1で動かしてます。
こないだスタジオで生ドラムの同時4Tr録音に挑戦してみましたが、
特に音の取りこぼし等も無く、綺麗に録れました。

ただ、再生してもオーディオトラックの音が出なくなり、CUBASEが
フリーズしてしまうという現象がしょっちゅう起こります。
US428ドライバの更新、不要アプリの削除、常駐ソフトを解除等してみましたが、
改善されません。
どなたか同じような現象を克服した方いらっしゃいませんか?
156名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 18:30 ID:nRqiFhF8
US-428 買いました〜。
ところで、reasonで、MIdI mapingした内容を保存するのは
どうしたら良いのでしょうか?
157名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 22:26 ID:jns86l0U
AGE
158名無しサンプリング@48kHz:02/11/09 00:49 ID:TYGTQ16Q
アケ
159名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 07:50 ID:IhdQm8wb
あげ
160名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 19:27 ID:6c/6VivW
age
161名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 08:33 ID:t5mPEsdD
新宿ソフマップでU428中古3つあったよ
3万弱でした
162名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 12:48 ID:H/zRItf5
http://www.beatprisoner.com/support/midi/us-428_reason_control.html

このページに書いてあることやってみた方いますか?

US-428をreasonで使う際の設定のようなものが書いてあるんですが。

自分はふつうにマッピングして 割り当てているだけなんですよね。

163一週間前にreasonスレにも書いたけど:02/11/14 00:01 ID:HDHTXisk

設定マニュアル落として読め。詳しく書いてある。

http://www.tascam.com/products/us428/reason.pdf

164名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 12:16 ID:2QSdCMby
保守
165名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 04:40 ID:SSOOvMj4
age
166名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 23:06 ID:jcOeG+9U
やすくていいきざいです
167名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 16:35 ID:DNlqrcQt
質問させてください。

224を買えば自分のノートPCに録音できると思いますが、
ドラムの音とか224に入ってるんですか?
それは別のソフトとして買わないといけないんですか?

初心者質問ですいません。。
教えて下さい。
168名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 17:00 ID:G/0Su/Bh
US-224自体には、音源を内蔵していませんが、付属の
Cubasis(一部機能制限)にVSTi(ソフト音源)が付いて
いると思います。ドラム音のクオリティーを求める
なら、サンプラーも購入するべきです。

ttp://www.teac.co.jp/tascam/products/cif/pr_fr_us224.html
169名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 17:30 ID:ON1ZHNST
マルチI/Oじゃないのがイタイな
170名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 07:43 ID:eK+MuDFY
USに付属のはVSTつかえないって。
171名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 10:17 ID:92W+bkqR
US428を使ってますが、この度CUBASE SXにバージョンアップ

しようかと思ってますが、この組み合わせの方上手く動いてますか?
172名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 12:20 ID:7tULmuLq
us428をMAC(OSX:10.23)で使ってます。CUBASE SXで使ってると、最初は問題無いんですが、暫くするとノイズが乗って更に音飛び、最後に聞こえなくなります。
ドライバーはTASCAM(USA)から落としました。サポートに連絡してもサポート外と
の事。同じ症状の方いませんか?何か方法が有ったらよろしくお願いします。
173名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:51 ID:claceqFe
>168
私はバンドで曲をつくっていて、メンバーにサンプルを渡したいだけなので
クオリティーは求めてないのです。
実際、単体でリズムマシーンを買って使うとドラムのパターンをつくるのがめんどくさい為、
パソコンでドラムのパターンを作りたいのです。
それでしたらUS-224だけを購入すれば、問題ないのでしょうか。

度々初歩的な質問ですいません。教えて下さい。

174名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 17:46 ID:cL5AOhOG
>>173
外部音源を使う場合
1.US-224
2.ハード音源、又はハードサンプラー

PC内完結の場合
1.US-224
2.付属のCubasisに代わるDAWソフト
3.Plug-in音源、又はPlug-inソフトサンプラー

我慢強い場合
1.US-224
2.ドラムを録音し、波形編集モードで、copy&paste、copy&paste...

予算はどれ位ですか?それによっても変わってきます。
175名無しさん:03/01/05 02:39 ID:wNZ16fSx
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
176us428:03/01/06 12:48 ID:T/PcWjkI
ゴミみたいな音質だよ、マジ使えねえ
177名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 14:04 ID:7tr+Ob2k
>176
ちんカスとってきてから言え、耳クソもついでに。
178名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 15:25 ID:uocRh1PT
SXには対応しとるのかね
179名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 14:45 ID:p8nRarON
カタログみるとね、428と比べて224の方が音質
上がってるくさい。 TASCAMってば、ひそかに
がんばってるね?
180名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 02:24 ID:bJy8dBIC
USBの帯域を使い切っちゃうから他のデバイスが使えねぇ〜という噂はどうなりました?
181名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 03:26 ID:sPmy0AH3
>>180
帯域というのはデマ。正しくはUSB供給電源量が原因。
182名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 19:01 ID:GUb3u2mv
OS10で428を使っている人はいらっしゃるようですが、224は使えるのでしょうか?米のサイトには428のドライバしか無かったので一応落としてみたのですが224は認識されませんでした。知ってる方ご教授くださいませ。
183名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 08:07 ID:92GfatrE
>>182
あまりに長くレスがついとらんが、自己解決したのか?
りんくはっとくぞ。
224
http://www.tascam.com/products/computer_recording/us224/downloads224.php
428
http://www.tascam.com/products/us428/downloads.php
184名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 00:55 ID:/AXNwzG8
US-428ってアウトは2つしかないのかね?
185名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 17:27 ID:bxCCFpgJ
cubase sxでのus−428のコントローラーとしての設定のしかたがどうしてもわかりません。
どなか同じような環境のかたいらっしゃったらおしえていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
186182:03/02/14 02:00 ID:to3hrQFB
>>183
ありがとう!今から試してみまうす!
187名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 23:13 ID:g6n8O2JV
Public Beta: v3.20 drivers for Mac OS X 10.2.3 ONLY でてるー。
TASCUMってば、ひそかにがんばってるね?
188age:03/02/21 21:55 ID:zpQsdFOb
保守age
189名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 12:43 ID:ULwe9C1W
428は、224と違い、
PCナシ(usbに接続せず)でも単独でミキサーとして
使用可能なのでしょうか?
190名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 01:01 ID:yoanBYmf
不可能
191189:03/03/05 12:04 ID:5GVaqsOY

うぇーん
192名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 17:29 ID:jBbrSlus
224まよってるんですが、レイテンシーどうですか?
midiインからキーボードとかでVSTi鳴らしてみたときとか・・。
193名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 19:45 ID:ReTYNGaC
US428中古で今いくらぐらいなんでしょうか?
ヤフオクで15000円って高いですよね?
友達に売ろうと思ってるんですけど、いくらぐらいが妥当かなぁ?
194名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 05:53 ID:rXobP1Op
112
195名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 15:15 ID:YWq7bE26
>>187
日本のタスカムはダメダメだけどな。
196山崎渉:03/03/13 17:45 ID:3ttyvhW+
(^^)
197名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 00:43 ID:1htiVuuv
US‐224ってCC送られないの?
他スレでそんな事が書いてあったけど。
Midiだから関係ないよねェ?
ノートPcで使いたくて買おうと思ってるんだけど、何か気をつける事とか注意点とかあったら教えて下ちい。
198名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 09:37 ID:qgt1RKDL
age
199名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 16:25 ID:tHR9hjWk
話題が無いな・・・(笑)

昨日、久しぶりに428触ったよ。
OSXだといい感じかも。
200名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 12:56 ID:6UaGSA6i
200GET

>199
OSXで問題なく動作してますか?
201199:03/04/07 08:32 ID:lO4AmGrl
>>200

CubaseSXとPeakでは使えたよ。

そんな使いこんでないから、今後わからんが(笑)

俺は、OS9の時の印象が悪いからさ、ましじゃん!って思ったよ。
202名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 10:40 ID:LxWMgkes
203名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 16:30 ID:ZdJphv92
キューベースSXで使ったけど、レイテンシー少ないな。

インサートでFazzと薄くリバーブ掛けて、ギターとったけど
手びきでもOKだったよ。

USのコンパネで最小値にして、キューベース側でも128サンプルまで
ならノイズも無くとれた。(さすがに64では辛いが(笑)

CoreAudioってやつの威力?OS9の時はあんまり追い込むとぷちぷち
いってたのになあ。

ところで、日本のタスカムいつになったらドライバーのアップするんだ?
いまだにVer2のお知らせのまま止まってる・・・
204山崎渉:03/04/17 12:26 ID:x0HE0NpT
(^^)
205名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:37 ID:pdjwVXn7
hoshu
206山崎渉:03/04/20 06:09 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
207名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 08:25 ID:herFLHk7
保守
208bloom:03/04/24 08:26 ID:h2/VdtfR
209名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 04:16 ID:wc6nhD/D
日本のタスカムは怠慢としか思えん。
登録フォームの電話番号欄、携帯の番号入れたら
「電話番号は10桁までです」
とか出たから、じゃ入れなくていいやと空白のままにしたら
「電話番号を入力してください」って出やがる。
自宅電話あるけど、このご時世携帯オンリーの香具師だって多いだろ。
210名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 23:51 ID:MyIlsbAS
>>209
ソース見ればJavascriptにキック条件が全部書いてあるよ。
まぁ、どっかの請負ほぉむぺぇじ屋に作らせて放置ってパターンだろうけど。
211名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 01:06 ID:ok2or3Ju
この2機種って、単体でミキサーとしても
機能しますでしょうか?
おしえて。
212名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 01:39 ID:tnUXov1q
>>211
しませぬ
213名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 03:12 ID:ySQ1LV45
ノートとUS-224と音源(MU2000)で最小システムを組もうと考えてるのですが壁が。。。

音源のオーディオOUTをUS224のInputA,Bに繋いだら、
MIDIを鳴らしながらのギター等の録音が出来ないジャマイカ(´・ω・`)

MU2000にデジタルOUTがあるからデジタルで繋ごうとも思ったんだけど、
デジタルソースとアナログソースの両立で出来ないのかな?
取説やコンパネ見る限りどちらかを選ぶようになってるから無理っぽいけど。
もし出来るようならオプティカル←→コアキシャル変換機を買うつもり。

同じようなことしてる方いたら、どう組んでるのか参考に教えてホスィ
214名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 19:43 ID:Ltf85Tk3
>>213
素直にFostexなんかの小さいミキサーを
使った方が良いのでは?
それともソフトシンセに乗り換えるという手も。

あの、私はUS224の購入を検討しているのですが
US224のハード側のみでダイレクトモニタリングの設定を
制御する事は出来るでしょうか?
PCのモニター上のコントロールパネルを使わずに
モニタリングのPanやVolを変える事が出来れば即購入するのですが。
駄目ならばUS122を買つもりです。
215名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 21:02 ID:/x0A+tOh
>>214
ボリュームは操作できるけど、パンは操作できない。
俺はデスクトップにショートカットを置いて対応しているよ。
まあ、一度設定すれば保存されるけどね。
216213:03/05/06 23:31 ID:CzDMuQY0
>>214
レスサンクスコ
やっぱそれしかないよね。。。
ソフトシンセやソフトサンプラで逝くのも考えたけど先立つものが…。

>>購入検討
漏れも最近買ったんですが、
今回のAUX IN系が無いという盲点を除けば概ね満足してますよ。
トランスポートと4chフェーダーぐらいだけど、
やっぱフィジコンはイイですな。
ソフト側の対応/非対応には注意が必要ですが。

あとは>>215氏のおっしゃるとおり。
漏れはクイック起動にコンパネのSC置いてまつ。

それと公式サイト(JP)と取説はかなりの腐れ。
217214:03/05/07 20:03 ID:neQ7CRYm
>>213>>215
ありがとぅ。
Volは変えれるんですね。それと設定は保存されるとの事なので
それならばモノラルソースのRecが主な私としては、普段はセンターにしておき
必要時だけコンパネを開くようにすれば面倒もなさそうですね。
コンパネを触る事自体はそこまで面倒では無いのでしょうが
作業が進むにつれ煩わしくなるのは経験上目に見えているので。
今週の日曜に買いに行きます。


>>213
Rec時のみ、ステレオ>モノケーブルに繋ぎかえるのはナシでしょうか?
ナシでしょうね・・・
218名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 13:29 ID:UqK/VXFT
買ってきました。
まだあまり使っていませんが、とても安定していて感激です。
見た目はともかく触ってみると以外に安っぽくないのに驚きです。
久しぶりに買い物に成功した感じです。
219名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 13:35 ID:UqK/VXFT
モニタリングのpanはダイアルで調節出来ました。
嬉しい誤算?です。
ログの半ばあたりに説明してくれてる方がいたのね・・・反省。

>>314>>315に改めて感謝です
220名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 13:39 ID:UqK/VXFT
間違えてしまいました
>>313>>315でした
それと連続カキコ失礼しました
221名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 04:16 ID:68JqSUAk
環境
US-224でCubase SX使ってるとたまにブルーエラー→強制再起動するypヽ(#`д´)ノ
チプセトはintel 830MB

エラー送信すると「デバイスエラー」って言われる。
どなたか同じような症状ある方いませぬか?
対策などあったら是非に。

つーかちゃんとしたドライバ作れっての!ヽ(#`д´)ノ>TASCAM
222名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 06:00 ID:ObroCBaR
GSIFになにげに対応していたんだね。
やっぱ同じTASCAMだからか
223名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 02:41 ID:KBpCasj5
>>221
レイテンシーを最大にしてみて。
駄目だったらデフラグしてみて。
それでも駄目ならデバイスの競合がないか調べてみて。
224名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 16:59 ID:F8oWN3rV
224ゲト!!
225名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 01:19 ID:UdMrRYr5
US-122はレイテンシーどん位までいけるん?
226山崎渉:03/05/22 02:22 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
227名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 15:44 ID:0zkn4k9N
age
228山崎渉:03/05/28 17:12 ID:KspWJsHS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
229名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:34 ID:Wbk8QBEt
>>225
122は知らんけど224は256サンプル(5ms)までいけるので、
少なくとも同じかソレ以上少なく出来ると思う。
230225:03/06/04 13:54 ID:n0DhSaeI
>>229
サンクス。
よし、M-AUDIOのQuattroを買うのはやめた。
122と224でスゲー迷う。CubaseSXでジョグダイヤルとかトランスポートを
コントロールできるのは便利だと思うんだけど、テンキーとホイールマウス
でも良いような気もするし、122にはファントム電源とセンドリターンが
あるし…うーん、どっちにしよ。(´・ω・`)
231名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 07:19 ID:Rn5HJfQu
224はトランスポートだけを使用。
256サンプルまでいけるなんて思わないほうがいい。
1トラックだけ再生するわけじゃなく、VSTエフェクトだってかけるんだし、
USBで転送できる容量じゃ、レーテンシーはある程度しかたない。
Audio使用時は、1024でもASIO Overload起こすこともあった。
232229:03/06/05 11:14 ID:Idx48Vpy
>>231
ウチではイケますよ、256サンプル。
大体10Trくらい再生して1trにつきEQやCOMP、センドにリバーブ、
その他汚し系を少々掛けてます。
私もUS-224使うまでは231と同じように思っていて、
割り切って使うつもりだったのですが普通に使用しても意外と問題ないです。

〜環境〜
Win DESKTOP(自作ってゆかASUSのベアボーン)
OS WinXP(DAWに最適化しています)
CPU Pen!!! 800MB
メモリ 512MB
MB 815E(多分)
HDD 30GB
SOFT Samplitude 7.0
グラフィックボードやLANはMB内蔵のを使用しています。
他内蔵のI/O(シリアルやサウンドボードなど)はBIOSできっています。

こんな感じ。
233名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 13:15 ID:HEgxc9cS
os X ドライバあげ(遅
234名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 01:06 ID:iey8+uJq
age
235名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 09:43 ID:Ah+elRaH
話題無し。。。
236名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 14:24 ID:eIHE2BZh
US122はDouyo?
237名無しサンプリング@48kHz:03/06/27 15:28 ID:DkvEOzlP
バスパワーってのがなんか気になる
US122
238名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 13:24 ID:nC3TzdwD
US224もバスパワーですが?(゚д゚
モバイルノートと一緒に持ち歩いてるけど快適ですよ。
ひとつのカバンにスタジオが入るって素敵やん。
239名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 15:08 ID:Ssm4TVKG
iBook mac os x & logic 環境で、
USシリーズ使われている方はいらっしゃいますか?
使用感など教えていただきたいです
240名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 15:10 ID:u+QnBGeo
出先ではフィジコンが必ずしも必要ではない罠
241山崎 渉:03/07/15 10:37 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
242山崎 渉:03/07/15 14:18 ID:VtcMC4We

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
243名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 19:00 ID:s+Nbdicb
今届いたばかりのTascam CD-RW4UでCD聞いてるが
音良いね
って今まで良いCDプレイヤーでCD聞いたこと無いだけかもしれんが(w
244名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 21:42 ID:CJB4/lww
FW-1884もこのスレで良いですか?
245名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 10:08 ID:ahhze/41
どうせ寂れてるのでよろしいのでは?
246名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 04:56 ID:MW58X4h3
osx、sx(Ver1.06)、で428をフィジコンとして使いたいんですが、どうすればいいですか?
全く反応しないんですけど(midiinは反応してます)。
それともGenericRemoteで設定しなくちゃいけないですか?
247名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 11:08 ID:Tk0wpdq2
>>246
取説を読め。
248山崎 渉:03/08/02 02:30 ID:orbf7Wr5
(^^)
249山崎 渉:03/08/15 17:03 ID:DXxFXiS2
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
250名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 22:20 ID:riHgMp4Y
どうなんだ?
251つんく:03/08/15 23:23 ID:p24bH4Yd
252名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 21:33 ID:BabCO5GU
US−428ってUSB2.0に対応しているんですか?
どなたか教えてください。
253名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 20:15 ID:DNJxOQ7H
US-428ゲットしたんですけど、普通のUSBケーブルでもいけますか?
付属のUSBケーブルだけ規格が違うなんてないですよね?
電源が入らず、認識されないんです(汗
どなたか、知ってる方教えてください。
254名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 20:54 ID:DNJxOQ7H
すいません;勘違いしてました。
255名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 06:14 ID:eC2uBYYV
224使ってるんですが、英語サイトのドライバー入れてもいいですよね?
それとアップデートってアンインストールしないで上書きしていいんですか?ちなみにMacOS9.2使ってます。
256名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 00:08 ID:w9oMqzIw
米国サイトから落としてOK。
てゆか日本サイト(タスカムジャパン自体が)駄目過ぎ
257名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 19:15 ID:q0LQbzzn
>>231
>>232
US-224購入を考えています
ノートで果物使ってライブ目的ということで
小さいものを探してまして、なによりも
ミキサー兼用でUSBオーディオ / MIDIコントローラ
そしてMIDI インターフェース の機能が
コンパクトにまとめられているところが魅力です
でタスカムのページ見てるんですけど
レイテンシが低くできるとかって
どこにも書いてないし
ASIOについても書いてないときた
でも皆さんの意見を聞くと結構低くできるらしい
でももともとのPCの能力も関係あるんでないのかな?
わからんけど
何が言いたいのだ私は……。
258名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 22:00 ID:VkmN4b6x
>>257
US-224じゃないけど・・・
ノートPC WinXP 1GHz 768MB でUS-122使ってるけど
256サンプル(12ms)普通に使えてるよ。
Macだと128サンプルまで設定できるらしい。
259名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 17:40 ID:XSRWMlVh
CubasisでUS224を使っているんですが、ASIOの設定をUS224にすると、Cubasisでは問題ないんですが、同じくASIOの設定をUS224にした波形編集ソフトを起動すると、エラーがでて音が出ません。そういう物なんでしょうか?
ASIOをAppleサウンドマネージャーに設定して、サウンドマネージャー
側でUS224を選んでおくと複数のソフトから音がでます。その設定で問題ないと思うんですが、もしかしてこれだとレイテンシーとかUS224の機能は使えてない事になるんでしょうか?
260259:03/09/18 00:36 ID:5F0jm2+g
だれかわかる方いませんか?
261名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 13:29 ID:FciGAHcO
>>260
あの〜、環境を詳しく書いてくれないと答えようがないんではと・・・。
例えば波形編集ソフトってなに?
それにOSとかMacの機種なんかもね。
262259:03/09/18 18:43 ID:5sRudq8b
すみませんでした。OSはMacOS9.2です。波形編集はSPARKle。
普通複数ソフト立ち上げても平気なんでか。
263名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 22:13 ID:ni3XK3Tu
2224をCubaseVST5で使っているんですが、起動するとなぜかダイレクトモニタリングのボリュームが0になり、その後フェーダーをいじると上がるんですが、一度止めたらそこから動かなくなってしまいます。
普通モニター音量ってフェーダーで自由に変えられますよね?そしてダイレクトモニタリングやNULLのボタンを押してもランプが消えたり付いたりしなくなります。
音は出ますし、フィジコンとしても使えてるんですがなんででしょうか?OSはMac9でドライバーはさっき海外のサイトから3.21をインストールしました。なんかわかる方、よろしくお願いします。
264名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 12:46 ID:YsmnC151
USの場合、マルチクライアントに対応してないんでASIO経由で音が出せるのは1つのアプリケーションに限られる。
2つ以上のアプリケーションで同時には使用できない。
サウンドマネージャ経由で使うと、サンプリング周波数などサウンドマネージャの制限をくらう。一般的にはASIOドライバの方がサウンドマネージャよりレイテンシは少なくできるはず。
ま、CubasisはASIOでUS-224使って波形編集の方はサウンドマネージャで本体のアウトから音だしするようにすれば一応同時には使えるよ。
その場合、手もとに小さいミキサーでもあるとモニターに便利。
265名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 01:24 ID:yNB4HoSQ
★次世代★TASCAM FW-1884★IF★初期ロット

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061450389/l50


266名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 17:50 ID:ECXnv9Sx
age
267名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 00:17 ID:Iov7ph3W
>>144を見て質問なんですが、US-428ってUSBのボードを挿して使ったほうが
安定するんですか?自分は今オンボードのポートなんですけど、かなり不安定
です。適したボードをご存知でしたら、ご教授下さい。
ちなみに自分の環境は

XP Home / Pen4 2.6GHz / mem 512M / マザボ MSI-875P NEO の自作です。
268名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 17:39 ID:vCwb/sew
CubaseSX+US-428、PCの方はP4/2GHz・メモリ768MBのXPsp1なんですが、
Lineで聴いても、phoneで聴いても、延々ぷちぷちぷちぷち鳴ります(汗
無音時は大丈夫なんですが、何か音が出てるとノイズが入ります。
US428のサンプル数、Cubaseのバッファサイズ色々いじってみましたが、改善されません。

何かアドバイスできる方いましたら、教えてください。
269名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 19:07 ID:dvxvH4qw
macとすこぶる相性よしage。
270名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 23:37 ID:K7aB1J0P
前も書いたんですが。下の質問分かる方いないでしょうか?

224をCubaseVST5で使っているんですが、起動するとなぜかダイレクトモニタリングのボリュームが0になり、その後フェーダーをいじると上がるんですが、一度止めたらそこから動かなくなってしまいます。
普通モニター音量ってフェーダーで自由に変えられますよね?そしてダイレクトモニタリングやNULLのボタンを押してもランプが消えたり付いたりしなくなります。
音は出ますし、フィジコンとしても使えてるんですがなんででしょうか?OSはMac9でドライバーはさっき海外のサイトから3.21をインストールしました。なんかわかる方、よろしくお願いします。
271名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 21:13 ID:hMiWZnIr
US-428をCUBASE SX(WIN XP)のフィジコンに使いたいのですがフェーダー等がぜんぜん反応しません。
どなたか設定方法をご伝授ください!
272名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 23:09 ID:U1HpoZQQ
US224かキューベースの説明書に書いてありましたけど。
273名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 23:49 ID:xhBxZu4J
>271
俺もめっちゃ悩んだけど、いろいろ試して使えるようになったら
こういうことかーってわかった。

こういうのって一個一個手順を踏んで、懇切丁寧に解説してくれると
ありがたいんだけどなぁ。これは甘えなんだろか。
274272:03/11/10 02:04 ID:HoP5AZOw
なんで???俺はUS224だけど、付属の説明書に普通にCubaseでの使い方って書いてあったよ。
丁寧じゃないけどさぁ。US224は書いてないんすか?
275273:03/11/10 23:59 ID:4VQO3cqC
>274
あー、いま読み返したら書いてるかも…。
でも自分はUS428だけど、cubaseでの使い方っていうんじゃなくて
cubasis(多分バンドル版のことかと)以外での使い方ってことで、
ちょろっと書いてあるだけだからなぁ。

つーか、自分にゃ応用力がないだけってことかー。・゚・(ノД`)・゚・
276名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 20:54 ID:tF0Vhzsr
US-224ってまだ買い?
オーディオ/MIDIインターフェースのこの価格帯で、
使い勝手でこれを越えてそうなものってまだ無いよね・・・?
277菊蔵門:03/12/06 12:50 ID:E9qp1ai+
xpの最新ドライバーっていくつですか?
278名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 16:28 ID:AzPYtPFl
>>271
デバイスの設定の追加と除去で
tascam us-428を追加すればフィジコンとして使えるのでは?
僕はこのように設定したら使えましたが・・・
279名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 20:03 ID:03W0s/w9
224と428が千円しか違わなかったんだけど、
428ってそんなにダメなの…?(´・ω・`)
280名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 01:11 ID:JYqlqefX
皆様あけましておめでとうございます。
>279 亀レスでスマンが、428はドライバーをアップデートしなきゃいかんし、
取説も古いからいろいろと読み替えないといかん。
それもアップデートやのオンラインヘルプはUSタスカムの英語サイトでやらなきゃいかん。
タスカムジャパンは単なる卸問屋で、自分とこの製品の使い方とか全然理解してないから、
自分でその辺のとこをやらなきゃいかんので、面倒くさい。
それを覚悟の上なら、428の方が確実に機能は上だからお買い得。
281名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 09:37 ID:nD2pAs8P
祖父真布で428を¥21500で購入
224も持ってんだけど、フィジコンとしては428のほうがいいかと思って即決
出音の調子も428のほうがいいかも プチらないし、レーテンシー低いかも
AC電源ではあるが。。。
282名無しサンプリング@48kHz:04/01/01 23:22 ID:arAZIy9R
WinXPではコントロールパネルのチューナーないんかな?
98にはあったんだけど、XPには表示すらないから…。
便利だったんだけどなぁ。
283名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 14:08 ID:eoYMEONh
>>282
普通にあるが?
284名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 23:08 ID:zdfFvepx
>283
あり?
と思ってデバイスマネージャから更新したらチューナーが現れた。
サンクス。
285名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 08:41 ID:w4npWrNZ
age
286名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 21:49 ID:X2ljqJZh
近所のハードオフで428の中古を32,000円で売ってます。
付属ソフトがなぜかCubaseVSTiなんですけど、これってお買得ですか?
(定価が69800円て書いてありますが…間違い?)
白iBook700MHzなんですけど、OS9ブートすればいいんですかね?
287917:04/02/03 10:39 ID:Pj+RgKph
中古なら2万で売ってますよー。
288名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 06:25 ID:eXMRIWx7
OS10.3.2で使えてる人いる?
うちだと、ライブラリ→Application Support→US-428 Assistants→US428Daemon
てのを、ダブルクリック何回かしないと、音が出ないんだよね
てか、そう言うもんだっけ?
設定には名前で出てるから、認識はしてるはずなんだが。

昨日、パンサーにしてから初めて繋いだら、そんなだった。。。

289名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 12:14 ID:XTLL3XEI
君は10.3用のドライバアップデートが出ている事実を知らない。
290名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 13:06 ID:yqlqZ04a
>>289
あれ?昨日入れたばっかだぞ?
その後出たのかな。。。

確認してみる。
291名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 17:55 ID:2NvxMK0E
Mac用はこまめにドライバ更新してもらえてうらやましい。
Win2000/XPで、US-428を接続したままスタンバイしようとすると、
スタンバイ準備の画面でハングアップするのだけ直してほしい。
気をつけてるけど、たまにやっちゃうんですよね。
292288 290:04/02/10 19:43 ID:eXMRIWx7
>>289
よく見たらありました!
ありがとう〜〜
293名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 13:34 ID:/1PhU+tI
us224をDellのノートで使用中、
OSを色々チューニングしても1曲流す間どっかしらで音飛んでたんで
コントローラーとしてしか使ってなかったんだけど
OSをXP+SP1から2000+SP4に換えたら音飛び直った
持ち出し用途でも使ってみようかな
294名無しサンプリング@48kHz:04/02/23 18:11 ID:yAbUa0a3
US-122ドライバでてたよ〜
ttp://www.tascam.com/downloads.php?pid=253
WinXPのコンパネでsample rate:44094~6 resolution:24bit(固定)
みたいに表示されてた(DAWを立ち上げると44100になって安定する)
のが改善、その他もろもろ改善した模様。なんか安定したかも。
295291:04/02/25 03:30 ID:sDEQKjVM
>>294
224と428もバージョン上がってますね。
でも、つないだままスタンバイしようとすると固まるのは相変わらず。
296294:04/02/26 00:59 ID:ugQjpDeq
うちのもスタンバイで固まるのは相変わらずでした(笑
最初インスコしたとき固まってからスタンバイは使って
なかったので気付かなかったです。

122の前のバージョンのドライバはFLstudioと相性が
悪かった(CubaseでVSTiとして使うのは問題なかったが、
PC起動直後FLのスタンドアローン時にUS-122をうまく認識
出来てないようで「44100Hzに対応してません」みたいな
ダイアログがでて怒られる。一度Cubaseを立ち上げてからだと
FLをスタンドアローンで使えるようになる、というもの。)
のですが、現在のバージョンのFLになってから少し調子が
良くなって、今回の122のドライバで完全に不具合がなく
なりました。良かったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
297名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 02:50 ID:E2Bb4vh/
protools LEでUS-428使おうと思って
先にセットアップしてからPT立ち上げると
”Digidesign製のハードウェアが見つからんぞ”
というアラートがでて終了してしまいます

これってそういう仕様なんですか?
って、protoolsスレで聞いたほうがいいのかな・・・
298名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 05:49 ID:rMj6C655
>>297
ttp://www.teac.co.jp/tascam/products/cif/pr_cif_us428f.html

>Q:US-428はProToolsをサポートしますか?
>A: ■現在のところ動作確認はとれていません。また、途中でハングアップする
> という報告があります。ProToolsはASIOに対応していないため、US-428を
> オーディオインターフェイスとして使用することはできません。

だそうだ。少なくともOfficialページくらいは読もうよ…
299名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 12:26 ID:E2Bb4vh/
>>298
ありがとうございます
もうちょっと自分で調べないとダメでしたね
申し訳ございません

そっか、やはりダメなんですね、Mboxかなあ
300名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 21:25 ID:VlgiDPnG
300
301名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 23:22 ID:ZSaKVDdk
301
302名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 18:22 ID:+lnvaSzb
えー。US-122使って果物で、ギターにvstかまして
ウマーってなってるのですが、inの設定がUS-122 A/Bとしか出ず
マイクの入力とギターの入力に別々のエフェクトかましたいのだけど
どうやったらできるのか?できないのか?
にしてもgreenmachine、すげーいいよ。
303名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 22:54 ID:5iRxuKT+
224のフェーダー部分にコーヒーこぼしたけど助かった
304名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 00:10 ID:YJhdm5Kx
>>302
それはUSは関係ないのでFruityスレで聞いた方が良いと思う。
305名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 17:49 ID:8uQ9lDry
それでは果物スレに行きます。
なんか向こうでも、除け者にされるような気もしますが。
306名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 18:13 ID:GaU96qgQ

         ヽ   /        :::ヽ
      .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽ    ヽ
       -== \/ ==/  .,==-    !
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ     >>1さんチュ♪ 
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄|
307名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 19:25 ID:o8F6EWWd
ネタもないなら、答えてやれ世。
308名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 18:47 ID:ke/64UBH
hoshu
309名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 20:04 ID:3pwoRqX6
tascamage
310名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 21:25 ID:ZpSunfz/
297>是非、ProToolsスレッドで
質問するといい。
みんな、親切に答えてくれるよ・・・・
311名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 17:40 ID:0D6W/Wgt
USってやっぱりUnited Statesの事?
age
312名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 08:44 ID:sU+MKYUU
USBのUSなんじゃないの?ゆにばーさるしりあるばす
313名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 09:25 ID:yC99ZPLI
FW-1884はFireWire接続だから、USBのUSに122+224+428票。
314名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 08:36 ID:Ju9q22gQ
age
315名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 19:48 ID:5iawUi/H
見事に話題ないな〜
age
316名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 19:57 ID:jLHAAme4
何かこう地味〜な時に派手に落ちるよね、ドライバが。
317名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 01:09 ID:OdCryTue
age
318名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 11:20 ID:dN1yXLnv
すっかり枯れちゃって
うちでは、安定しているなあ<US428

古い製品だから、話題が無いのは
仕方ないかあw
319名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 12:28 ID:jx64hKlu
例えばMAX/MSPでフェーダーやノブを別な操作に割り振って
変態的に使ってるやつとかいないの?
320名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 00:41 ID:OlD722oT
cubaseでミキサーに8トラック分の枠が表示されるようなプラグインでねぇかなぁ。
どのフェーダがどのトラックかわかんね。
今は作業の度にトラック名書いたシール張って何とかしてるんだが。
321名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 22:43 ID:KAArrV6g
>320
llll[llllllll]llllll l
こーゆーこと?たしかに見やすいかも知れん。
でも実際には間にmidiトラックやら何やら挟まるわけだから
無理っぽいけど。
シール(マスキングテープがいいかと)が一番確実なんじゃないかな。

そういや俺、もうフェーダもツマミもつかってないな…。
322名無しサンプリング@48kHz:04/06/17 09:58 ID:PPIap1iN
保守
323名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 08:34 ID:ONxofdl9
すごく腰の低いメールが来たと思ったらホントに今更DLページが…
324名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 16:08 ID:27X+g+xm
ドライバVupでもしたのかと思ったら日本サイトで落とせるようになった
だけなんですね…。うちはなかなか安定しないです。
325名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 00:27 ID:fvmuNMkP
age
326名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 13:25 ID:xTZr8rg4
保守
327名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 15:20 ID:wEk9MrZQ
ほしゅ
328名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 09:22 ID:VoO49DKj
保守
329名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 09:49 ID:4mHGs/k7
保守
330名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 12:40 ID:ezYMAlGK
age
331tg ◆fxX/jFc8nM :04/08/20 01:57 ID:xnMK+GMO
1
332名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 09:01 ID:Og++k7SF
d
333名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 03:55 ID:eeiNVMx3
a
334名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 22:17 ID:V8I59n4x
w
335名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 10:05 ID:1Wc0xAON
みなさん3.24ドライバーの調子はどうですか?
336名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 02:07:39 ID:yyQG+9/p
USサイトに3.3ドライバがあるな。
誰か試した?
337名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 13:41:11 ID:40gTAmm6
残念ながら試せなかった
338336:04/09/21 12:31:07 ID:6pmmZbJg
ライブ直前だってのに3.3ドライバ入れた。
何が変わってるかはわからんかった。
無事ライブも終わってよかったよかった。US-122。
339名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 13:16:55 ID:6YijCt+O
428&224 3.3こねえ
340名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 17:09:00 ID:fPZq36ZB
俺が3.3ドライバ手に入れた時点ではリンクのアドレス間違ってたぞ
122を428に書き換えたら落とせた。
いまのとこ問題なし。
341名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 09:37:05 ID:g1z2dgHm
Mac OS XでDigital Performer4を使いたいんですが、Midi、オーディオインターフェイスとして、US-224は使えますか?
もしお使いの方、操作感は如何ですか?
342名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 13:06:45 ID:Ysp6EOXx
>>340 サンクス
224でも問題なし、っていうか何も変わってないね。
GigaStudio使いじゃないと意味ないのかな。
343名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 13:17:26 ID:KRu7JHo3
壊れない
344名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 21:48:18 ID:3PTYxO3h
age
345名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 10:55:32 ID:x0lg+7Am
壊れない
346名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 00:00:33 ID:/btOCDTp
test
347名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 19:06:12 ID:KoYUlivp
壊れない
348名無しサンプリング@48kHz:04/11/08 18:09:16 ID:JNJUrdGS
test
349名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 01:38:52 ID:ZYN0EE1C
壊れない
350名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 08:17:38 ID:JyL7LiZH
ssssss
351名無しサンプリング@48kHz:04/11/09 11:51:00 ID:ZYN0EE1C
壊れない
352名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 12:07:27 ID:KMn7mPqS
test
353名無しサンプリング@48kHz:04/11/11 12:49:13 ID:VbLm7NmA
壊れない
354名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 14:52:57 ID:J0k926U/
test
355名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 10:51:26 ID:SwUAPcn9
壊れない
356名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 16:42:36 ID:wrlIrDil
壊れたorz
357名無しサンプリング@48kHz:04/11/18 10:14:26 ID:jWPmNwHp
壊れない
358名無しサンプリング@48kHz:04/11/19 00:40:14 ID:b1WYa4ej
壊れる
359名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 04:40:07 ID:C72I9I/I
壊れない
360名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 15:09:10 ID:3MKXHsLK
壊れる
361名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 11:10:31 ID:KpDy1IqY
壊れない
362名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 01:55:53 ID:rlWrcApU
壊れた
363名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 08:29:54 ID:xSHAbWWw
壊れたなら
364名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 13:43:01 ID:W6mbTlwX
壊れるとしても
365名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 14:40:38 ID:rlWrcApU
壊れれば
366名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 18:51:16 ID:nFMzdyiw
壊す
367名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 23:31:26 ID:rlWrcApU
壊そうか
368名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 10:29:38 ID:BwgxtH/M
壊したい
369名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 18:26:43 ID:HCsAoiwx
壊せない
370名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 19:56:10 ID:BwgxtH/M
壊してよ
371名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:39:53 ID:M5mBl4bL
壊れちょる
372名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 08:16:42 ID:Sr+F3j3l
壊すとしよう
373名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 14:28:08 ID:M5mBl4bL
壊さんかい
374名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 17:21:46 ID:zM/X7/7G
壊れること自体が
375名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 17:23:00 ID:UYJnPkDc
壊れてもいいですか?
376名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 20:42:11 ID:UOJA2QPV
壊れまんこ
377名無しサンプリング@48kHz:04/11/27 17:48:21 ID:zomiu3no
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ
378名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 21:57:22 ID:yMXdNHQF
CUBASE SXで使ってるんだけどみんなレイテンシーはどのくらいですか?
自分は7m/s(?)くらいあってエフェクターかけどりはきついっす…
379名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 23:25:41 ID:0CUj1wy8
現在122と224で迷っているんですが、122は224より機能面(レイテンシーとか)で上回っているんでしょうか?


ライブに手軽に持ち運べて、出来ればDAWソフトもコントロール出来たらいいなと思っていたんですが。
手軽さで122の方に魅かれていたんですが、重量は224の方が軽いみたいだし、122買うよりは224の方が
すべての機能で上回っているんじゃないかと思うのですがどうでしょうか?
他にも自分の理想のインターフェイスでお勧めのとかあったら教えてください。
380名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 09:41:26 ID:jZ7i2e1W
あけおめage
381名無しサンプリング@48kHz:05/01/07 00:08:02 ID:7vto/uTc
ううむ、日本でもバンドルがCubaseLEに変わったんだ・・・
http://www.online-tascam.jp/
382名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 02:29:07 ID:ejHDFS9K
Online TASCAMで428が新品3万強で売ってたので即買いしてみました。
DAWとかまったく初心者ですが、あつかえるもんでしょうか?
なんにでも慣れは必要ですが....
ちなみにPCはシンクパッドでCPUはpen4の2.8Gです
383名無しサンプリング@48kHz:05/01/24 15:53:18 ID:HYhvFpW9
1
384名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 03:19:17 ID:uw5BMBgT
2
385名無しサンプリング@48kHz:05/01/25 04:08:36 ID:n8FuEhs8
>>382
遅レス気味だが…

>DAWとかまったく初心者ですが、あつかえるもんでしょうか?
この質問が出る時点で危ない。
出したり入れたりwする物だから気にするな。

>ちなみにPCはシンクパッドでCPUはpen4の2.8Gです
……G40か?だとしたらレポキボン

#後者が本題な。
386名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 09:18:43 ID:9LyFQUK0
age パン
387名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 16:10:44 ID:vUuIQtjC
アガパン
388名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 02:33:54 ID:n5U6nZwa
>レポキボン

レノボだろが
389名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 10:16:58 ID:UEAYwqkF
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
390名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 13:22:05 ID:y5SDgR/x
HO
391名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 11:11:29 ID:mxSnFD1E
hosyu
392名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 13:36:22 ID:uvICAhSM
貝ました。
付属のCUBASISのフェイダーが、428のフェイダー操作と連動して動いて感動しました。
DAWソフトもコントローラーもほとんどはじめてなので、使いこなしたいです。
393名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 13:55:18 ID:mxSnFD1E
慣れたら、CubaseSXかSLにしてみよう
Cubasisではすぐ限界来ると思うよ。
使って無いから忘れたけど、機能限定過ぎ
だったような。。。
ってゆうか、428は未だにCubasisが添付なんか?
CubaseSEとかなんとかじゃないんだ。。。
394名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 14:00:24 ID:uvICAhSM
USEDなのでCUBASE LEではありませんでした。
395名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 16:57:59 ID:uvICAhSM
US-428経由でジャネットジャクソンの曲を聴いたら、今まで聞こえなかった音色が聞こえてきて感動しました。
ちなみに今まではemagic emi2|6で聴いていました。
396名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 15:49:57 ID:g37E/Lvq
hosyu
397名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 11:38:05 ID:F+ZrRy9G
保守
398名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 10:39:25 ID:PVinnVJ9
224使ってるんですが、たまにパソが急に青画面になって再起動します。
OSはXP SP2、ドライバはホムペから最新落として入れてます。
ふつーに繋いでて224本体のUSBランプがたまに消えることがあります。
122が不安定とか書き込まれているのを見た気がしますが
224使ってる人安定してますか?

それと、キューベースSL3に移行しようかと思ってます。
調べずに買ったシスVSTが224使えなかったんで(^^;
チラシの裏スマソ
399名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 10:41:08 ID:MF3YlwXg
>398 US-428だけど、ドライバに問題があるらしい。
400名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 13:40:25 ID:PVinnVJ9
>399
ありがとう(・∀・)
そーですかドライバ問題あるんですね、兄弟マシンだし224も怪しいですね。
結構古い割に現行機種なんでしっかりしてほしいですね。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 11:09:22 ID:mTM8NGTl
3
402名無しサンプリング@48kHz:2005/08/15(月) 01:27:08 ID:cPieoLVc
sisとleを交換してもらえないのかしら?
403名無しサンプリング@48kHz:2005/09/10(土) 01:48:34 ID:34hMqSOd
保守
404名無しサンプリング@48kHz
(゚д゚)