★☆最強DTM音源 EDIROL SD-90 SD-80 SD-20☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz、24bit
2名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 04:25 ID:v0agw4VI
SDゲトズザー
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 04:54 ID:Uu5c+MxR
3ゲトズサー
4 :02/07/03 09:50 ID:CQlLB/Cq
おいおい、旧スレはSD-80,SD-20のくくりだったはずだろ。
なんで、失敗作のSD-90も入ってんのよ。(w
5名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 14:34 ID:NSb8toFv
DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。

 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。

★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 
※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み

★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。

★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

6ロボコム ◆TZICT8R2 :02/07/03 21:56 ID:Nx1AFK40
2GET!!かな?
7名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 22:01 ID:4zz8oWhj
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/

http://jbbs.shitaraba.com/news/446/himajin.html

絶対!!!!上のURLには来るな!!いいな!馬鹿!!
8名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 22:24 ID:KR6Dq2ZB
>>7
ブラクラ?
9名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 17:59 ID:E7WCBc1V
>>7
宣伝すな!馬鹿!
10名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 20:57 ID:LggWCrFx
SD-20って単体で発売しないの?
買おうと思ってるんだが・・・
11名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 02:36 ID:zVPue3OC
もういいのでsage
12名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 11:10 ID:7Deodtf9
90はだめか?
80とオディオインタフェイスの方がイイ?
13名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 13:51 ID:Xo7M7i8t
100ゲトズザーーーーーーーー
14名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 19:11 ID:vu/+Vthy
>>12
80の液晶は小さい。SCより明らかに液晶操作する機会が多いので、この辺も視野に入れとくと良いかも。
個人的には、オーディオインターフェース持ってないのなら90の方がお薦め。
15ロボコム ◆TZICT8R2 :02/07/05 23:13 ID:7Deodtf9
>>14
おれ素人だからまだよくわかんないけど、操作はたいして難しくない気がする。
液晶がアレでも、不自由はしてないなぁ。
でも90くらいの液晶でもっと見やすかったら・・・(●´▽`●)。

PS.斜め上からだと、字がかなり薄くて見難い。これはダメダーメ。
16名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 16:32 ID:9aEQVWBS
SD-20ツマミがないね。
あのスペックをわざわざSDで出す必要あるのかな…SCがあるからそれでいいような。
音聴いてないけどどうなんだろ。

どうも20系はデザインがモデムだ(藁
17名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 16:52 ID:miI/wtcp
音のバリエーションは8820の方があるよね。
18名無しサンプリング@32kHz:02/07/06 20:48 ID:VkqA5xNh
音質は8820よりSD-20の方が良いですか?
買った人、感想木盆ぬ。
19フハハハハハハハハハ :02/07/07 00:10 ID:DpYT6rzl
>>18
いい加減DTM音源から卒業しろよ(藁
8820持ってるんだろ。

318 名前:317 投稿日:02/06/23 19:17 ID:HQ8CI4JU
サンプラーも最近は中古だと安くなったしな。R&Bの場合、ブレイクビーツも
必要になるだろう?R&Bの人だとMPCだけで作ってる人もいるしなあ。
2ちゃんって虎や鳥、JV XVマンセーな人が多くて、SC MU糞みたいな
風潮強いが折れ的にははぁあんだよな。確かに虎や鳥、JV XVは音いいかも
しれんが、SCやMUから買い換える予算あるならサンプラやモデリング系追加
していったほうが可能性は広がると思うんだがな。SCやMUだって全然駄目
ってわけじゃないしな。使い込んで見て310みたいにBS足らないとか不満
持った時に機材追加していくほうがいいと思うのだが。折れの場合あまり生重視
なジャンルじゃないから、生系はMUで十分な場合が多い。やる音楽によって
機材の買い替え追加なんて違うから折れの意見が絶対だとは思わないんだけどね。
PCM系1台とサンプラー1台(ソフトサンプラも可)、バーチャル系1台(ソフトシンセも可)
あれば一通りのジャンルこなせると思うのだが。それ以上機材増やす予算があるなら
アウトボードとかPC、ソフトに予算を回したほうが世界は広がるよ。
20名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 00:28 ID:pNHua07P
19はバカ
21名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 00:33 ID:c0ijpWLq
19は更にバカ
22名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 00:35 ID:nTiXIXhm
>>18
8820持ってるならSD-20なんか買わんでヨロシ。
今時ネットでMIDI配布なんかやってどうするよ。
真剣に音源のアップグレードを考えるなら、せめてSD-80あたりが最低ライン。
8820と同系統ならば、いっそのこと使いこなせないXV-5080+エキパンを買ってもがくのも一興。
そうやって足掻いたものだけが音源を自分の手足にできるから。

もしシンセリードやパッドに不満があるのなら、ハード音源ではなく
ソフトシンセをお薦めする。といってもVSCとかHyper Canvasじゃないよ(藁
VSTiのこと。Pro52とFM7、針音があれば大抵の音は作れるし。
なによりソフトシンセだとエフェクトが融通利くしね。
ハード音源買うお金を、PCの増強とソフトシンセに投資するのもまた一興かと。

まあ言ってることは上のコピペと一緒なんだけどね(藁
23名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 00:37 ID:dda4fzAL
>>22
お前の作った曲が聞いてみたいよ。さぞかし凄いんだろうな。
24名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 00:48 ID:pNHua07P
ノートで曲作るなら8820とSD-20どっちが良いのだろう?

いや、音には期待してないって。問題は使いやすさと手軽さ。
機材ヲタとは違うのだよ、機材ヲタとは。
2518:02/07/07 00:50 ID:Il+4u/oN
>>19
>>22

8820持ってません。
持ってるDTM音源はSC-55です(藁。
モビリティを考えて8820かSD-20を考えてるところです。
SD-80はXV-5050持ってるのでいらないです。
2618:02/07/07 00:57 ID:Il+4u/oN
8820とかSD-20とかって言葉を出すだけで
DTM初心者と思われるのかな。
まあ否定はしないけどね。
2722:02/07/07 00:59 ID:nTiXIXhm
>>18
なんだ。偉そうにアドバイスしちゃったよ(藁
8820は俺も持ってるけど、今ローランドのページで聞いた限りでは音質は
そこそこ向上してるよ。だけど結局50歩100歩のような…。あとは値段次第じゃないかな…。
28名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 01:01 ID:pNHua07P
そういやGSAEってXPで動くんだろうか…?
スレ違いかもしれんが。
29名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 01:05 ID:mxSdVkwV
>>28
俺は一応問題なく動いてますが。
30名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 01:10 ID:pNHua07P
なら8820の方が音多くてイイかも。
サンクス。
31さげ:02/07/07 04:35 ID:nJC3v7ve
SD-90と80は別物だろ。
上位機種が下位機種人気に金魚の糞なんてみっともないぞ。
32名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 12:09 ID:yYtHf1mk
31は更に上を行くバカ
33名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 12:22 ID:c0ijpWLq
31はマルチポストする更に上を越えたバカ
34名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 13:04 ID:IPxKeQSA
聞き専PCに付けてるSC8820、ピアノがペンペンしてるのがヤなんでそろそろ
買い換えたい。SD20って80に比べてピアノ音色省略されてたりします?
つ〜か具体的にどの音色が省かれてるとか一覧欲すぃ

とりあえず以前どっかで聞いたSD90のSESSIONっぽいピアノが3万円程度で
入手出来るんだったら、興味シンシン
35名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 14:09 ID:olsSVJxD
サンプラーは持ってるんでSD80のサンプリング機能いらないんですけど、
SD90と80、どっちを買えばいいんですか?
36名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 15:24 ID:pNHua07P
SD-80にサンプリング機能は無いと思われ
37名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 16:03 ID:Sfq8ZmKm
SD-20って、アレ買うヤツいるのか?
38名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 16:12 ID:/pmlFw0i
ここにいるやつのほとんどはSD-20でも手に余るだろ。
39コック:02/07/07 16:57 ID:mOHC4IvS
>>38
実際のところ8820とCD-20って音はどれくらい違うの?
8820では厳しいストリングス系の音がSD-20で圧倒的に改善されているなら
十分買う価値あるな。

8820とSD−20を併用すればかなりの範囲をカバーできそうだ。
40名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 17:15 ID:mDBCrn3R
素直にSD-80でいいのでは
41名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 22:02 ID:qT7YVBqH
俺もSD-20の詳しい仕様は調べてないが、MFXが付いてないんだよね。
だったらSD-90/80のスペシャル音色とエンハンスド音色を省いたものがSD-20なんじゃない?
残りの音色はSD-90/80と全く同じ波形で。
違ってたらスマソ。
42名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 23:13 ID:8YU66cwH
SC-8820>>>SD-20=インサーションエフェクトなし=Dist.Gt.不可
43名無しサンプリソグ@48kHz :02/07/07 23:56 ID:PHhT+kaQ
SD-20の単体発売の可能性はある?
\29,800位ならお手軽音源としてお買い得ではない?
44名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 00:21 ID:LhHhwkrq
ストリングスはMUの方が良さげじゃないか。

 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/9337/KAWA.mp3
45名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 02:30 ID:LT/tFjht
SD-20ってまさかインサーションエフェクト無いの?
マジで?
あやうく買うトコだったじゃねーか。
あぶね〜
46名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 05:28 ID:wFIE28uq
なんでSD-90が入ってるんだよ。>1
あんな糞機種は入れなくてもいいよ。
どーせ生産中止なんだしさ。
47名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 06:50 ID:Lnc6ssko
>>46
ガイシュツです。
48 ◆DTm8820A :02/07/08 07:25 ID:VO1KunMz
しまった、8820祭りに乗り遅れた…。

SD20にEFXがないのは、録音してからソフトでかけれって方針か?
だったら添付のソフトで歪み系もかかるようにしる。
(歪み系はおろか、単体エフェクターの存在意義が無くなるようなマルチなヤシを)
49ケ小平:02/07/08 13:01 ID:c5zzjVFY
店頭でSD-20の裏を見てみたら
「MADE IN CHINA」って書いてありました(゚∀゚)
50SDは不自由な音源だった!!:02/07/08 13:18 ID:Rl0+JyjJ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005676111/
610 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/05/13 22:38 ID:zBNu6SmE
XV-5050は、エキパン挿さない状態だと、音質の面ではSD-90に劣るのですか??
ピアノやストリングやドラムとか・・・

611 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/05/13 23:49 ID:rjVSxE6F
>>610
言うまでもなくSD-90に劣るけど、自分でパッチ組めば全然違うよ。
SD-90はあれ以上いじくらなくてもいいように最適化されてるからね。
そのかわり、SD-90は音作りの自由度ほぼ0。
ちなみにエキパンさせばXV最強!!

612 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/05/14 00:06 ID:Ize9MPzu
>610
前にここにアプされてたSD90の音で判断すると
ストリングスは同じようなものだが、ピアノ・ドラムはノーマルXVの敗北。
だが、この2つはエキパンで同等以上にはなるし、
SD90は音作りがほとんどできないから
シンセリード、パッド系は音作りの仕方次第でXVが勝る。
51名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 13:38 ID:TbyYIc+u
>>50
バカ。シンセサイズ能力はXVと同じ。波形の追加は出来ないけど
52名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 13:41 ID:FD6AJ6Ik
その不自由さもエディターで解消されたよ。
53名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 13:53 ID:y5sQ+wU2
結局DTM音源でディストーションギターなんかやろうとするアフォ以外にとっては
最強のコンスーマー音源ということでいいですか?
54名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 13:55 ID:FD6AJ6Ik
コンスーマー音源ってなんだよ
55名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 15:21 ID:4TRjx4TG
音源の性能の違いは音楽の絶対的な差ではないよ。
56名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 15:48 ID:2hr4ICwm
SD80/90のD/Aってどうなの?
いや、どうなの、ってのはつまり、XV5050と比べてずいぶん違ったりするのかな、という。

自分は拡張性とかこだわらないヒトなので、判断基準はそこになるかなと。
57名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 19:17 ID:bkfAbrYy
>>55
じゃ音質
58名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 20:35 ID:3JhZzawO
>>56
SDのD/Aはローランドの上位シンセと同等らしいからXVと同じくらいなんじゃないかな。
拡張性にこだわらなければ5050よりSDのほうが扱いやすそう。

ところで俺も質問なんですが、SD-90/80はマルチとしてはどうですかね。
マルチで鳴らす場合はXV-5080よりも良い?
今ソロで鳴らすパートでXV5080、周りを固めるパートをマルチでSCで鳴らしてるんだけど
やっぱ浮いてしまうので、マルチで高音質なのが一個あってもいいかなって。
XVあるならそれでいいじゃん、という意見があればそれでいきますが参考にしたいんで。
59名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 21:19 ID:JrA2e6Do
んで、なんでSDはシンセ系がこんなにしょぼいのですか?
テクノのデモ聞いてがっかり。
60名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 21:33 ID:bkfAbrYy
SC-88Proよりへぼいということはないだろう
61名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 21:36 ID:OfiAiY0P
D110よりへぼいということはないだろう
62名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 22:09 ID:JrA2e6Do
>>60
ハチプロよりSDの方がシンセ系しょぼいような気がする
63名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 22:26 ID:bkfAbrYy
>>62
それはさすがにつらいな
でもSD系はエディットしてナンボなんでない?
ハチプロはエンベロープとカットオフ&レゾナンスぐらいしかいじれん
64名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 22:34 ID:OfiAiY0P
パチプロではダメですか?
65名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 22:51 ID:hDqV1kXL
FXMとストラクチャーいじればSCなんぞ余裕で越えるだろ
単に使い込んでないだけ
66はいはい・・・ :02/07/08 23:49 ID:BWF0RO6B
>>65
簡単にできるもんならね(フッ
67名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 00:03 ID:ewWefrZ/
シンセ系は別にショボクないよ。少なくともパチプロは足元に及ばないでしょ。
ただでさえエディットが強力なのに、さらにMFX割り当てればかなり色んな音が作れるんでないかい?
やっぱ3系統は(゚д゚)ウマーですな。
68SDは中途半端な音源だった!!!:02/07/09 01:45 ID:eyElWc91
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005676111/
311 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/01/18 19:40 ID:eec8QASk
XV-5050+SRX1枚とSD-90では、音源としてどうでしょうか。
価格帯としての比較なんですが。SD-90のオーディオ性能も魅力なんですが。サブ音源なんで。

312 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/01/18 19:43 ID:K/3aPWjX
オーディオ性能を期待してSD買ってどうすんの。
そんな動機で買うより、ちゃんとしたオーディオインターフェイスとXV買ったほうが幸せになれると思われ

314 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/01/18 21:59 ID:y5QXF+8y
>>313
一緒じゃないってXVの方が全然上に決まってるじゃん(藁
いちいちSDと比べられるXVが可哀想だSD販売止めてくんないかな

315 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/01/18 23:22 ID:w6EY/YPK
>314に同意。
販売止めろとまでは言わんけどw
悪いけどSDって“次元の違う音”って感じがしなくって、(煽りじゃなくてマジな話)
生オケもテクノ系も、非常に中途半端な音という印象。
そりゃSCよりはゴージャスな音かもしれんけど、
XVの方が断然上だと思う。+SRXなら比較にもならないよ。
オーディオどうこうの前に、音源部が中途半端なんじゃねぇ
69名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 01:49 ID:KMGcKb9T
コピペ厨、必死だな。昼も夜も。
70名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 01:50 ID:jstOxr4o
XV信者必死だな(藁
71名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 01:51 ID:jstOxr4o
69とは気が合いそうだ。
72名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 02:00 ID:STJK2yA3
今から考えると8820ってお買い得だったよな。
73名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 02:05 ID:4RuicpLs
>>72
あれがちゃんと8850と互換性あればねぇ・・・
具体的にどこが違うのかは忘れたんだけど、微妙に違った筈。
パチプロデータはちゃんと再生されるのかな?
74名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 02:11 ID:jstOxr4o
8850との違い

ステレオサンプリング音色が無い
4ボイス音色が無い
音の質は8850に劣る

88Proデータの再現性は8850と同じくらい
75名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 04:01 ID:EDVbKjU+
>>69-70
反論できないのも悔しいな(藁
76名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 07:30 ID:bF3vCJu/
XV信者必死だな(藁
77名無しサンプリソグ@48kHz:02/07/09 07:45 ID:hLINxYoy
SC、SD信者必死だな(藁
78名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 07:46 ID:a+YeeOj3
Roland信者必死だな(藁
79名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 09:38 ID:IzA0baR8
>>58
なるほど、そうそう違うわけでもなさそうですね。
だったらSDかなー。
漏れのほしい音色って、XVだとエキバン挿さないとゲトできないから。
80名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 09:42 ID:HbO3EQmJ
ageんの必死だな(藁
81 ◆DTm8820A :02/07/09 10:30 ID:9tXYi/Bl
そういやTR909 OP HH入ってないでしょ。
テクノ系の音素材として、元波形が入ってないとどう加工しても作れないタイプの音
(ヒットや打楽器音)なんかは意図的に抜いてあるような気がする。
SDではダンス・トランス・ハウス等は作らないで下さいといわんばかりに。
まあ、その分生演奏楽器音は充実してるけどね。

いやむしろ、TR909OPHHに頼ったテクノはもう卒業してくださいという話か?
テクノ向きではない機械で作ってこそ本当のテクノだと?
82名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 11:50 ID:IzA0baR8
>>82
そこまで深い思想があったらすごいな(w

もしくはgroovebox買えという誘導?
83名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 16:47 ID:IdqStsAV
シンセ系の音はSD>SCだが、
テクノのデモ曲はSD<SC。
84名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 19:46 ID:I0A3XTt3
TR909ってOPHHないのは致命的だろ…
何考えてんだ
85名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 22:32 ID:9tXYi/Bl
なんかテクノ系のうpスレにあったんだけど、こいつSD-90で作ったらしいぞ。
あんま評価は良くないけどな。
おまいらも文句ばっか言ってないで少しは見習え(藁
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a006061
86名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 22:43 ID:i2sBxKKv
>>81
>いやむしろ、TR909OPHHに頼ったテクノはもう卒業してくださいという話か?
>テクノ向きではない機械で作ってこそ本当のテクノだと?

XVの最新のエキパンには、TRのドラムセットが一通り入っているという罠。
87名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 23:33 ID:0cg796fz
まあそろそろ909なんて卒業してもいいんじゃないかとは個人的には思うけどね
88名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 23:38 ID:d4LObe/r
正直、808も909も秋田
89名無しサンプリング@48kHz:02/07/10 07:32 ID:PwiF6Lo4
SDのエデゥタってどんな感じなん??

全力で行くけ
90名無しサンプリング@48kHz:02/07/10 19:50 ID:7PTHTo1R
音屋のSD80HSの説明間違っとらん?
まんまSD90HSの説明になってるような。

ていうか、SD80単体は売ってないのかしら。
91名無しサンプリング@48kHz:02/07/10 21:27 ID:KhLniAYy
909HHが無いのは確かに辛い。MC-09買えってことか?(w
仕方無いので909はXV+SRX05を使う事に。

>>90
コピペ間違いだろうね(w

SD-80単体も売ってるよ。俺は音家で買いました。
メールで問い合わせれば良いかと。
ついでにSD-80単体もデータベースに追加しろやゴルァと言えば追加してくれます。
92名無しサンプリング@48kHz:02/07/10 22:06 ID:bMytVpnF
一言いいかい?
ソフトサンプラー使おうよ。LoopAZoidならタダ(ただしVSTi Onlyだけど)。
909のHihatなんかネットにごろごろ落ちてるよ。
限られたROMを有効活用するために徹底的に無駄を省いたという点で、
ローランドは良くやったんじゃないの?
おかげで素のXVになら余裕で勝る、最強コストパフォーマンス音源になったわけだし。
93名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 00:24 ID:tOcndkdt
>>92
確かにサンプラ使えば全然問題ないけど、
そうするといわゆる「DTM音源」のメリットがなくなっちゃうような気も…。
一台で完結できるのがSC、そしてSDのウリだと思うんだよね。
94名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 00:43 ID:zWayAQdx
だからSD-90にはオーディオとかミキサーを付けたんでしょ。
サンプラーやシンセで足りない音を補えって感じで。
95名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 00:49 ID:v0xtYj5f
>>93
ソフトサンプラーなんか「一台」のうちに入らないよ。
ましてLoopAZoidなんかドラム用だから簡単だし。
あると痒いところに手が届くぐらいのものだよ。

>一台で完結できるのがSC、そしてSDのウリだと思うんだよね。
SCの下手に音色を詰め込みすぎて中途半端になった部分をフラッシュアップして、
最大公約数的な用途に向くようにしたのがSDなんだから、多少の漏れが出てくるのはやむをえないと思われ。
9693:02/07/11 01:13 ID:tOcndkdt
>>94、95
なるほど、俺はサンプラ使ったことないからちょっと敬遠してた節もあるんで。
こういうユーザーもいるよ、くらいに受け取ってください。
確かに一台で、てのはもはやありえない話なのかも…。
俺はハードをいくつか使ってるんだけど、むしろ俺がサンプラ使うべきか(汗
97なんだかなぁ:02/07/11 03:31 ID:gtYCoOkx
>>92
その理論で行くと、
そもそもPCM音源を買う意味がなくなってしまう・・・
98名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 10:34 ID:v0xtYj5f
>>97
そもそもサンプラーってPCM音源そのものだと思うんだけど…。
あらかじめプリセットがあるかないかの違いで…。

生楽器系はパッチを組むのが難しいし、良質なライブラリーは高価。
ハードサンプラーは使い勝手が悪いし、ソフトサンプラーは重すぎて
一台完結型だと補助程度(例えばドラム)にしか使えない。

だから品質が保証されたパッチを比較的安価で、かつ強力なエフェクトつきで
提供するPCM音源にはまだまだ価値があると思うんだけどどうよ?
99名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 10:46 ID:MpgdXT3a
>>91
そうなの?単体売ってるんだ。
音屋ったらいけずだなぁ〜(w

更新のリクエスト出すかあ。
100名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 15:52 ID:8gqjhFXR
SD-90のアナログアウト、ノイズ載ってない?
101名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 16:10 ID:5EN9axxW
XGLiteいらねー
XG使いたきゃMU買うからXGL省いて空いたROMを他に使ってくれ
どんくらい空くか知らんが
102名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 16:47 ID:8gqjhFXR
SD-90、USBで接続してるとノイズが載るらしい。
103100=102:02/07/11 17:42 ID:8gqjhFXR
確認した。SD-90、USBで接続してると、デジタルでもアナログでもノイズが載ってる。
SOUNDFORGEで録音しようとしたら、音出してないのにメーターが振れてるので気付いた。

ROLANDに聞いてみようかな。
104名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 22:32 ID:sJ2hd3oZ
> 103
LineやMicの入力が生きてるんじゃないのか?
恥ずかしいから、確認してからRolandに聞けよ。
105名無しサンプリング@48kHz:02/07/11 22:42 ID:MpgdXT3a
104に一票。
106名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 19:22 ID:GgtTwdlu
>>104
ちゃんと確認したよ。GAINは0だし入力は何も無い。
USBで接続していると微妙ながらノイズが載ってる。
107名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 19:31 ID:GgtTwdlu
追記。DELTA1010に直接挿してるんだけど、
SYSTEM MIDISTARTUPがUSBになってると駄目なのかも?
MIDIにしたらとたんにノイズ載らなくなったよ。

わかりやすいのはDELTA1010の入力感度を切り替えた時。
USB接続の時は盛大にノイズが載って、入力の不整合のせいだと思ってたら、
MIDI接続にした途端に載らなくなった。つまり入力は歪みこそすれノイズは載らない。
108名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 21:14 ID:yIETDiEU
俺もSD-90USB接続してるけど、ノイズなんて全く無いよ。
ヘッドホン挿して音量最大にしてもホワイトノイズすら聞こえない。
録音時もノイズは全く乗らない。
109名無しサンプリング@48kHz:02/07/12 22:03 ID:dnLEJRGO
> 107
あぁ、SD-90=>(アナログ/デジタル)=>Delta1010
ってつないでるのね。
アナログ接続なら、そりゃ多少ノイズがでるでしょう。DeltaのA/Dのところで。あとは、グランドループとか。
デジタルでもノイズがでるっていうなら...Deltaのクロックマスターはちゃ
んとSPD/Fになってるか?
110だぜ?:02/07/13 00:10 ID:OxDc4rpw
>98
>ソフトサンプラーは重すぎて一台完結型だと補助程度(例えばドラム)にしか使えない。
おいおい、まだそんなこと言ってるの?(苦笑)今2GHzのCPUが2万5千円で買える時代だぜ?
7万あれば、CPUと、DDRマザーと、DDR512MBメモリと、80GBのHDD買っておつりがくる時代だぜ?

>だから品質が保証されたパッチを比較的安価で、
品質が保証って言うけど、いったい誰が保証してんのよ?(笑)
プリセットで使える音っていくつあんの?XVにしたてSDにしたって圧縮されていて本来の音じゃないじゃんよ、
欲しくない音にもメモリ使うより、欲しい音だけにメモリ使った方がお利口じゃん。
こういうDTM音源は、多くの人の嗜好に合うように音を入れてるから、無駄な音が多いんだよ。
だから悪い意味でポピュラー、手軽だから、便利だから、パソコンの勉強したくない(笑)からって、
そういうのが売れてそれ系の音ばっかりになっちゃうのは、つまらないと思うがねぇ・・・。

>かつ強力なエフェクトつきで提供するPCM音源にはまだまだ価値があると思うんだけどどうよ?
比較的安価って言うけど、以前のPCM音源だけを前提にした基準で、
PCの方が、世界中の大企業がよってたかって競争してるから、遥かに「比較的安価」になってるわけ。
エフェクト?VSTiスレ読んだ事あるの?(笑)
111名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 00:14 ID:bb34Jsxg
>>110
必死に書いてもらってありがとう
スレ違い、さいなら
112名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 00:31 ID:ElpAw1SB
>>108
俺もノイズなんて聴こえなかったから驚いたんだよ。

>>109
クロックマスターは切り替えてる。設定は完璧。
何度も言うけど、USBで接続しなければノイズは全くでていない。
USBで入力感度を切り替えた時なんか、多少どころじゃないよ。SBより酷い。
113名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 00:43 ID:S5ZJfZZy
>112 ちょっと待て。
デジタルでつなげてるのに、何で入力感度調節(-10/+4dB切り替えのことだろ?)
が効いちゃうんだ?なんかおかしくないか?
Delta1010って、そういうことができちゃうのか?謎だ...
114名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 01:03 ID:FHWMIEiv
お約束いきまーす。

>>110
んなことしてパソいじってるヒマあったら曲作れ
115名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 15:08 ID:K4wuYRvW
今まで、SC-88ProとCakeの組み合わせで完結してきたんだけど、音色も飽きたし
新しい音源欲しくてSDシリーズどうかなと思ってます。
それとXV-5050も候補に上がっています。

具体的にここが違うぞみたいな、長所短所なんかを挙げるとどんな具合でしょう?

PC(Cake)-SBLive!-SC88Pro が今の環境です。
ほとんどはSC-88Pro単体の音でシーケンスを作りこんでました。
たまにSC-88Proの音をCakeのWaveトラックに落としてエフェクトをかけたり
調整するぐらいです。
やっぱXVいっとくべきなのかな。
116名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 15:15 ID:ElpAw1SB
>>113
こうすればわかるかな?
>クロックマスターは便宜切り替えてる。設定は完璧。
>何度も言うけど、USBで接続しなければノイズは全くでていない。
>アナログ時にUSBで入力感度を切り替えた時なんか、多少どころじゃないよ。SBより酷い。
117XV持ってないけど…:02/07/13 17:19 ID:N9Kvt5fb
>>115
音:エキパン付ならXV>>>>SD(生音)。プリセットならSD>XV。
性能:シンサシス能力はほぼ同等。
   XV-5050はMFX3系統の同時使用に制限があるらしい。64ボイス。
   SD-80/90は制限なしでMFX3系統同時使用可。128ボイス。
拡張性:XVはエキパンで
     SDは拡張不可

SDのブラス系は絶品。SDはジャズ音源なのではないかと思うほど。弦楽器もSCと比べてよくなった。
ストリングスは、奏法別のバリエーションがないのでダメ。
XVのストリングスエキパンSRX-04を店で試聴したが、コスト・扱いやすさも考えるとお薦め度No1。
音の良さは圧倒的。

シンセ系の音色だが、SRX-05を試聴したことがないので評価保留。ただし、SD-80/90なら
パッドや変態なリードを作るのには困らない(音色エディタがあるから)。
118115:02/07/13 18:10 ID:K4wuYRvW
わかりやすく具体的な解説ありがとうございます。

好みの音色に仕上げるのであればXVの方が自分に合いそうです。
SC-88Proと同じようにプリセットメインでいきたいならSDなんですね。

SDでもXVでもエディタソフトがあるようなんで、迷うとこですね。
ん〜、やっぱり難しい。
SDの音色で満足できそうなら、SD-80が魅力。
色々遊べそうな気がしてしまうのが、XVなんですよね。

じっくり焦らず試聴して吟味ですかね。
119名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 18:58 ID:N9Kvt5fb
>>118
正直XV-5050は友人やここでの評価を聞く限りでは、SDをさらに凌駕する
中途半端音源だと思われ。どうもXVユーザーのエキパン増設用ぐらいにしか
思えないのだが…。XV買うなら、やはり素直にXV-5080が良いのでは?
プレイバックサンプラーつきで、本体やエキパンのウェーブと混ぜれるから
自由度もアップ。PCエディタはまだ登場してないけど…。
120名無しサンプリング@48kHz:02/07/13 20:04 ID:N9Kvt5fb
>>110
煽りにマジレスしたくはないけれど…。
生楽器系のVSTiなんていくつあるのかと。さらにその重さ考えたことあるのかと。
VSTプラグイン+VSTiで何個も使ったらパソコン飛ぶぞと。不安定だぞと。
お前サンプラーで生楽器系のパッチ組めるのかと(当然PCMのプリセットを超える)。
サンプリングCDの質がピンきりなのはどう説明するんだと。良いものでも汎用性ないぞと。
用途ごとにそろえたら一体いくらかかるのかと。
結局良質な生楽器サンプルで汎用性があるのは、ローランドのL-CDXとかじゃないかと。

まあいずれはすべてPC上でやるようになるかもしれないけど、現状ではまだまだだよ。
121名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 00:06 ID:YgqCpgY4
今日横浜のソフマップで
ネットスタジオ買ったYO
あそこヘッドホンもついてくるYO
いいかいものしたにゃ
音もいいねこの値段で満足じゃ
122名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 00:19 ID:XotGZIj9
ネットスタジオってカタログ見てもSD-20の仕様書いてない罠。
書くと売れなくなるからだろうな・・・
インサーションエフェクトも省かれてて付いてないしな。
初心者向けなのにエディター付いてないし。
削りすぎだよ〜
123名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 00:49 ID:mCgT21Xq
>>122
いいんじゃなーい。
書いてもわかんないよきっと。
ていうか、そういうヒトが対象でしょ。
124大間違いなんだよ(藁:02/07/14 00:52 ID:LRl2MkNu
>>98
そもそもハード音源ならモタらないってのが大間違いなんだよ(藁

629 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/05/15 09:53 ID:hCriO8qL
>>627
>デメリット
モタる。XVはモタるぞ〜〜〜〜。
発音数は一個の音色で四音使ってる音とかが素であるので
結構すぐなくなります。意外と。

631 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/05/15 15:21 ID:QDGhpUws
>>630
めちゃモタる。
XV/JVはマルチで使う音源じゃないってこと。

654 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/05/16 22:19 ID:mdCsvYRX
SDはモタらん?
128音でても5080みたいにすぐモタるんじゃ
エマージェンシー用にしかならんのだが…。
125名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 01:16 ID:11hRavmG
>>124
「音源」一台のみとは一言も書いてないが?論点ずれてるぞ。
126名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 01:31 ID:hlqFJHK6
俺、XV使ってるけどこっちはモタった事はないよ
まぁ32パート128音もつかってないからだけど
フルに使うとSDもXVもモタるんじゃないかな
ていうかフルの一発取りだと音濁っちゃうから
バラ採りでアレなんだけどね
127名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 01:37 ID:uNmLN6Jj
>>126
バラでとる時はパフォーマンスでやってます?
どうもXVはどっちのモードを主体で使うか迷う…。
いっそのことXV:パッチモード、SD:マルチとして使おうかなと思って
SDに興味があるんだけど。
微妙にスレ違いスマソ。
128115 118:02/07/14 02:27 ID:iVSgLew+
>>119
確かにXV-5050は半端な気がします。
どーせXVシリーズを買うならXV-5080いくべきという意見もわかります。
がしかし、XV-5080だと自分にとっては余計な機能も多いかなと思ってます。
SC-88Proの音に飽きて、その次のステップに使ってみたい音源という選択だと
SDシリーズや、XV-5050程度で(半端で)十分かなと勝手に思ってます。

サンプラー的な使い方を果たして自分が使うかどうか。
(SBLive!やソフトウェアサンプラーもあるし)
追加ボードを大量に常設したいかどうか。
SCSI機器なんて今更買う気がしない。
パラアウトもそんなに使わない。

と、色々自分にとってあまり必要としない機能がXV-5080にはありまして、
結果的に半端であろうSD-80やXV-5050が妥当なラインかなと想定してます。

中古でS3000とかも考えたりするんですけどね。
サンプラーはどうもSC-88Proに慣れ過ぎた自分にとって、面倒くさいイメージや
直感的ではないイメージがあるんです。
友人はS6000だったかな、使ってるみたいだけど、結構ラフなデモはSC-88で
サクっとやってたりするんですよね。
サンプラー系は慣れるまで大変そう。音色選びが自由過ぎるってのもあるし。

軽くスレ違いですか…。
129名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 05:41 ID:kJRYt5X6
今XV買うなら5050で十分だと思うがなあ。
他にも音源持ってるからかもしれんが、不足を感じたことはないよ。
あと、スタンドアローンなら、使いやすいSD80のほうがいいかも…。
エキパン無しのXVがまるでダメとは言わないが(そういう意見多いけどね)
トータルではやっぱSDのほうがいい気がするよ。
130名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 06:46 ID:rywR+TF8
SDマンセー
131名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 10:41 ID:YgqCpgY4
なんでXV5050の話があるんだ?
132名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 21:35 ID:O1AudBpF
>>127
マルチパート鳴らすならSDの方が向いている。
もたりもXVより少ない。
SDでもたるという場合はデータを見直した方がよい可能性が高い。
SRX による拡張性が重要でない限りにおいては SD にマルチやらせる判断は妥当。
133名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 21:49 ID:O1AudBpF
>>128
カタログスペックだけで SD,XV-5050 を半端とほざくお前の根性が一番半端。
134名無しサンプリング@48kHz:02/07/14 23:30 ID:SBaJIZBV
>>132
つまりマルチパートで鳴らさない人はサンプラーで充分ってことですか?
135127:02/07/15 00:02 ID:sftA0YtH
>>132
やっぱりそうかー。うーんSD-80くらいなら欲しいかな。
てかXVをマルチで扱ってる人っているのかな。
XVのマルチはスペック的にも音的にもいまいち信用できない…。
なんかRolandの戦略にはまった気がしなくも無いなぁ(苦笑
136 :02/07/15 04:20 ID:tp4qZihq
みんな音源どこで買ってるんすか?
SD-80HS \79,800て、安い方ですか?
137いいだ:02/07/15 08:19 ID:AdOsUoXR
>>136
音屋では\75,000(税・送料込み)だったよ。
138名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 08:53 ID:hzH917LD
SD80注文しました。ウキウキ
139名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 10:12 ID:PU4EQkuB
イイナー
140名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 14:08 ID:lYBHLsu+
>>136
まあ妥当な価格かと。単品SD−80が69800で売ってるところがあったけど。
ちなみに名古屋ね。
141名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 18:00 ID:3iXj/S6o
それでもSD-80は7万すか。結構高いなあ。
SC-8850あたりの中古も考えてみるか。
142名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 21:04 ID:4/z+hNZH
>>141
やめとけ。8850は最も中途半端な音源。8850なら88Proの方がマシ。
143名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 21:17 ID:ZijYXD/K
>>142
禿同
144名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 22:10 ID:ZntOLA0U
142は88Proユーザーで8850を使ったことがないに一票。
145名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 22:47 ID:/6gbpiNd
いや、わざわざDTM音源買うのに、
普及率の低いの買う事ねーだろ、という意味では?
そもそも8850だってそんなに安くないだろーに。

安さが重要なら、8820かネットスタジオでも買えばいいんでないの?
146名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 23:06 ID:MQWd1cwQ
>>145
DTM音源のメリットはデーターを再生する汎用性だけではないよ。
簡単にそれなりな音質&音色数を、マルチに出せるというのも、
大きなメリットだよ。

純粋に見れば、ハチプロはハチゴーに劣るよ。
無印→ハチプロの進化に比べれば、
ハチプロ→ハチゴーの進化が大してない&ハチプロとの互換性の低さで、
過小評価されているけど。

大体、ハチプロって今ほとんど店頭で見ないよ。
147名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 23:08 ID:CopNSbzz
SC-55>>SC-55mkII>>>>>SC-88>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SC-88pro>SC-8820>SC-8850
だな?
148名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 23:49 ID:xWYsatzt
>146
>大体、ハチプロって今ほとんど店頭で見ないよ。

当たり前じゃねーか。生産完了してどの位経つと思ってんの?
149名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 00:36 ID:Si8DeaVm
>>141
とはいえ中古の8850でもそれなりにすると思うよ。
ちょっとがんばってSDにしたほうがいいと思うんだけど…。
150うーん  :02/07/16 01:10 ID:qJYodX/y
>>149
中古のJV-2080とかTR-RACKとか無線の方がいくない?
151名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 01:27 ID:SItbGCX5
場合によってはその2つよりもSD80の方がいいよ。
他に持ってる機材や、やる音楽にもよるだろうね。
8850は今となってはおすすめできない。
152名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 02:57 ID:kGma31ln
153なんだかなぁ:02/07/16 04:33 ID:tuUpwowg
うち楽器屋やってるんでXVもSDも両方聴けるんだけど
聴くだけならSDの方が良いね、単音で鳴らした時に良い感じ。
たださー、なんだかサンプラーのデモみたいなんだよね。脅かし系というか・・・
で、それをどう使えと?ってのが多い気がするよ。
プリセットですでにエフェクト消費してるので、更なるエディットはあんまり出来ないかも。
XVのGMバンクの音はイマイチだけどSDの方はかなり良い
ドラムや管楽器の音が迫力ある、全体的にもSDの方がグッド
ヘッドフォン出力もSDの方がノイズが少ないまさに聴く為マシーンだねSDは
XVもSDも、高周波成分の出し方が甘いよ。
(ローランドには、波形を44.1khzでサンプリングしないイメージが・・・ )
クラシック的な甘酸っぱいサウンドが好きな僕にとっては、使えない音源。
その点では、KORGに軍配が上がる。
シーケンサーだけでいじるには使えないXVに比べて
使いやすくしたのがSDなんじゃないの?(

結論
XV音悪い、プリセット糞、D/A糞、SRX無しだと全く使えない糞
SDはかなり良い、プリセット最高に練られてD/Aも良い、XV買った厨がかわいそう
音作るならTRITON、曲つくるならSD、これに決定
154141:02/07/16 06:33 ID:vroQrQZj
>>142
88Proは既に持ってます。というかこれがメイン音源気味だし…。
仕事で少し8820鳴らした時、88Proに比べて結構いい音すんのね、と思った。

中古では88Proが2〜3万でかなり出てるようだし、8820もちょぼちょぼ見る。
8850は確かに中古で買うにしては少し高いかなと思うけど。数も少ない。

>>149
頑張ってSDかぁ。確かにそうかも。

>>153
SDを強く勧めてますね。
>シーケンサーだけでいじるには使えないXVに比べて
ここが気になる。そんなに使いにくい音源なんでしょうか?
エディタもあるし、それとシーケンサーを組み合わせるのは駄目なのかな?
155名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 07:11 ID:dbJ/kb6r
>>148
中古の話だよ。
SC-88やSC-8850は腐るほどあるのに、
88proはほとんどない。
156名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 07:16 ID:dbJ/kb6r
>たださー、なんだかサンプラーのデモみたいなんだよね。脅かし系というか・・・
>で、それをどう使えと?ってのが多い気がするよ。

SD-90を立ち上げて最初に鳴る音、
D.L.A. pad がまさにそれだよね。
157名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 07:28 ID:6copj1Jt
>>155
どんな田舎に住んでんねん?
日本橋にはハチプロの中古いっぱいあるで。
158名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 07:49 ID:dbJ/kb6r
>>157
秋葉原ソフマップクリエートランド
159名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 08:33 ID:eEjZqtvq
160名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 08:42 ID:WnioaKD7
>>159
よくみつけたなー。
161名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 14:11 ID:XSp5W7Vp
もうあっちこっちXV2020とSRX祭りやな!(和良
くっそー昨日SD-80注文しちゃったよ〜。
歴史にIfはないけど、あと一日前に判っていたら・・・・・
162名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 14:50 ID:cKhQImhY
なぁ、SDのXG Liteってそこそこ鳴ってくれるのか?
163名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 16:51 ID:wxmMcz7Z
>>161
別にSD-80買ったって全然問題ないんじゃない?
もしかしたらXV2020、32K出力・DA最悪かもしれないし。
(あの見た目はどうみても音悪そうに見えるよなぁ…)

逆に音が良かったら、あとで買い足して
SD-80+XV2020、なんてのもありだと思うが。
164名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 18:02 ID:Gca9um0/
1000ゲトずざーーーーーーーーー
165名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 20:12 ID:HQK4SehF
俺もSD-80買うよ。
70000円以下で買えるかな?
166名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 21:02 ID:+mnTMjUG
age
167名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 21:07 ID:ZJL4qLnW
SD+XV2020&オーケストラコレクション+ワールドコレクション

SDの弱点のストリングス、エスニック系をカバーできまs
168名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 21:10 ID:HeJAXIA1
でもXV-2020って出音が悪くなってそう・・
出音が悪かったら価値が無い
169名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 21:56 ID:crfSjqvb
結局ブラス系は拡張無しのXV-5050よりSD-80のほうがいいのか?
それならSDにしようと思うんだが。
170名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 22:42 ID:OZvrlruh
SDで作った曲聞かせてください
171ロボコム ◆TZICT8R2 :02/07/16 22:48 ID:vedTXsi7
>>170
おれも聞きたい
172名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 23:06 ID:crfSjqvb
曲じゃなくてもいい、特徴的な音だけでも聞かせてクリ
田舎では現品確認できんのよ
173名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 01:45 ID:fDNJpaBZ
>>172
ローランドのHPで聞ける
174名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 03:19 ID:3Xre/mbP
あとDTM Magazine8月号の付録CDに音色別SD-80プレビュー収録されてたよ。
結構いい、というか素のXVよりは絶対いい。
175名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 14:15 ID:yRcerpvO
D.L.A Padの音聞きたい。
優しい人お願いします。
176名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 14:17 ID:kNhzd+D/
音は良いから曲聞かせてくれ
177名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 15:26 ID:Vbf7i/SV
>170

ttp://www.ag.wakwak.com/~saradana/sdk_catch.mp3
フィルタとかをccコントロールでいぢっているだけだが・・・
SCでこの重厚さを出すのは無理っぽい。

178名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 16:14 ID:o0zn9adK
>>177
お前SC使ったこと無いだろ
179名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 16:05 ID:t5VXtlPd
>>177
SCでもXVでもMUでも可能かと思われますが
180名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 20:03 ID:VIIU554/
>>179
はげどう
181名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 21:06 ID:jR2xLEaF
182名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:17 ID:RtJJ6+a0
わざわざ直リンする厨発見
183信者:02/07/20 00:31 ID:ED2kB2O9
最強上げ
184何があった? :02/07/20 01:53 ID:twPNUq5N
一気に人が来なくなったねこのスレ(藁
185名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 20:51 ID:RctqPkVC
EDIROLとRolandで交互にきますな。

冬あたりにEDIROLから新音源、XV再び脂肪か(w

とりあえずその場しのぎ的な新製品濫発、ローランドも戦績芳しくないのだろうな近年。
186名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 06:47 ID:b6oWXPxs
SD20単体で27800くらいで出ないかな。
俺はドラムとアコースティックベースとピアノ系あれば
たいてい用は足りる(w
ギターは自分で弾くしエスニック系なんて
8プロ持ってるが使ったことない。

良い音で使いやすけりゃそれで良い。
187名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 11:01 ID:qgI5OpJ6
>俺はドラムとアコースティックベースとピアノ系あれば
オレも近い趣味なんで、SD-20には結構興味ある。
豊富なエフェクトなんてど〜でもいいから、素で使える音を手頃な値段で欲しぃ
188名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 09:31 ID:OX36ZAo6
age?
189名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 10:36 ID:2b5wIThE
SD80届きました。とりあえず、生系の音を鳴らしてみましたわ。
ピアノの音良いね。埋もれない音。ライブで使うのにも良さそう。
サックスもやっぱ良いです。
ウッドベースは相変わらずダメ。

あとアンサンブル組んだときにどうなるかとかは順次。
190名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 19:47 ID:ZggIptOd
>>189
自分はあまり生音に詳しくないんで、、SD80のウッドベースはどこらへんが
生とくらべて良くないんですか?
191名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 21:41 ID:pShznxnJ
生なんかどうでもいいよ。
シンセだシンセ!
192名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 22:14 ID:JeFXqidC
SD90でエディタ使ってるんだけど、パートのコピペをしたら
音が鳴らなくなるのは仕様でしょうか?
193名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 22:26 ID:JeFXqidC
自己レス。チャンネル合わせる必要があったのね…
194名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 23:10 ID:IlxtiCl7
SD-80がもうすぐ届きます
195名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 23:45 ID:RunQezOj
SD-60がもうすぐ届きません
196名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 00:40 ID:WEHYnFg0
買う時の参考にしたいから曲聞かせてくれ
OHPのは当てにならん
197名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 03:43 ID:keYiePnF
>>196
自分で探そうとしないヤシに買う資格無し
198名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 05:11 ID:WM6Ot/9v
何でOHPじゃダメなんだよ
199名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 06:38 ID:Ew8UFIfU
OHPてナに?
200名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 06:49 ID:afEutV1V
おふぃしゃるほーむぺーじ。主にエロゲメーカーのサイトに対して使う用語。
201189:02/07/23 09:19 ID:Tn9c0dJk
>>190
うーん。ウッベは、なんか芯がない感じ。
低音がモワーンと広がっちゃって輪郭がない。
XP-50でもその傾向があったのよ。
"Hard Driving"なウッドベースの音色ってのもあったけど、
これは強調されすぎてて使えなさそう。

>>191
シンセ系は漏れあんまり使わないんで他のヒトに聞いておくれ。
いくつか聞いた感じでは 音そのものは太くていいな、と思ったけど。
202名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 22:08 ID:euv0sB17
SDのストリングスは使えない、とか言ってみるテスト
203名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 22:44 ID:+Df4+bmY
>>202
同意とか言ってみるテスト。
向こうのスレにも書いたけど、速いフレーズが特に苦手。
妙に歯切れが悪くのっぺりした音に、ベロシティ変化による弦の擦れた
音が加わって余計おかしくなる。しかたないので、サクサク行きたいフレーズは
8850のVelo Stringsを使ってます。セクション音色がないのも痛いし…。

スローストリングスはフランジャーがかかったような音なので使えないし。
(もともと使わないけど)

単体で聞くと良い音色に思えるけど、やはりSRX-04の圧倒的な表現力や
SC-8850/MU2000のバリエーションの豊富さには適わないです。
というわけでXV-2020+SRX-04の購入を検討中です…。
204名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 23:01 ID:Ahq2/KTl
まあ確かにSCと同じつもりで使うとアタックの遅さに違和感感じるかも。
でもリアルさ、音の存在感はSCの比じゃないと思う。
特に低音域の弦のギコギコ感がスゲエ気に入ってる。
205名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 01:20 ID:ZTU1VTX3
友達に頼まれてSD-90のパッチリスト探してるんだけど、
世界中どこを探しても見つかりません。
 で、自分で作ろうとしてるんですけど、
音色リストだけでもいいからどこかにありませんか?
Rolandにもないし、まいった。
 作ったらあげるからどなたか情報キボンヌ。
206名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 05:49 ID:uUbz+Sr5
本当に世界中を探したのかと小1時間・・・
207名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 06:34 ID:RQo6/11+
問い詰め・・・
208189:02/07/24 08:21 ID:d0uWraTn
たしかに、ストリングスは速いフレーズに適さないものばっかりだったな。
少なくとも確認した限りでは。
209名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 14:18 ID:E/P9Mx9p
Oct.Stringsなんか要らないからVelo.Stringsが欲しかった…
210名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 14:44 ID:ZhjoGzXq
音楽をある程度限定してしまうのがSDのダメな所。
3系統でエディットできるんだから、少々クオリティの低い音でもたくさん
入れておいて欲しかった。
211初心者er:02/07/24 15:36 ID:bq0pCXRI
>205

> 自分で作ろうとしてるんですけど
> Rolandにもないし

Cakewalk用SD-90インストゥルメント定義ファイルがRolandサイトにありますよ。
テキストエディタで開くことができるのでこれを元にしてはどうだろうか?
212名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 17:56 ID:T2zVelOu
>>210
逆じゃん?音色少ない分沢山エディット出来る余地があるだろうが。
213名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 18:22 ID:ptR+HbyT
>>211
それは生系には当てはまらない。生系の音はエディットに多大な労力を要する割には、
プリセットには大抵劣っている。素人にはせいぜい音質をいじったり、ADSRを調節する
のが関の山。もし>>210がFX系の音色が削られたことに腹を立てているなら、悪いことは言わない。
SD-80EDITORに触って味噌。MFXとWG・LFOに病み付きになること請け合い(w

>>209
ところでVelo StringsのVeloってどういう意味なんだろ…?
スレ違いだけど誰か教えてYO!
214名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 18:28 ID:WCpvbCRa
>>213
ベロシティの大きさによって、音色が変化するんじゃなかったけか?
ベロ最大にしると、アタックが「ギコギコ」で、早いフレーズでよく
使ってるYO。(あの擦れた感じがたまらん)
215名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 18:55 ID:ptR+HbyT
>>214
じゃあComtemporaryのString2と機能は同じなわけか…。
VeloStringsはあのサクサク軽い感じがいい(・∀・)よね。
それに比べて、何でSD-90はあんなにウェットなんだろう…。
どちらが本物に近いかといわれたら圧倒的にSDなんだろうけど。
216名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 00:08 ID:Wvjz3Cnc
Velo Strが好きならそれでいいんだけど、SDのストリングスでも速いフレーズOKよ。
ベロを弱80〜強120ぐらいにばらけさせて、ノートを短く切れば、サクサクはしないかもしれないけど、
気持ちいいギコギコ感が出るよ。もちろん誰にだって音の好き嫌いはあるけど…。
SRX-04買う前に、もう一度フレージング、ボイシング、ノートの長さ、ベロシティを
確認してみ。それでも物足りなくなったらそのときこそSD-90卒業だ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
217205:02/07/25 01:46 ID:fnNFplX6
>>211 わぉ!早速やってみます、ありがとぉぉぉ(・∀・)!!
218名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 01:57 ID:fnNFplX6
申し訳ないんですが、ファイルが自己解凍形式のため手が出せません。
優しいどなたか、解凍してどこかへアップしていただけませんか??

http://www.roland.co.jp/lib/download/CW_SD90.html

お願いします!!

219はいよ:02/07/25 02:08 ID:PaU/dfSp
220218:02/07/25 02:23 ID:fnNFplX6
>>219 うおおおぉぉぉぉお!!!!!
ありがとうございました!!! 感謝感激!!

これはほんの気持ちです。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/4576/an-081_s2.rm

でわ〜
221名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 02:34 ID:T/sJ0e2t
>>220
おいおい
222名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 04:21 ID:GS+U2CAX
こいこい
223 :02/07/25 19:06 ID:hRyRliHC
オーディオインターフェイスもってないのに
SD-90買うのに抵抗があったからSD-80を買っちゃったんですけど
これにオーディオインターフェイスつけるとしたら何がいいんですか?
シーケンスはケークウォークなんですけど
224名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 19:35 ID:vv2hICBs
>>223
UA-100Gでもつけとけば?
225名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 21:27 ID:s5fwPW5/
XV-5080買ったけど、なんか機能がありすぎてよくわかんねー
SDだったらSCの感覚で使えたかなぁ
5080売ってSD買おうかな
あ、おれ逝って良しですな
226名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 21:31 ID:Zip/cbqA
シンセサイズはXVと殆ど同じ。
音色配列が決まっているのでSCからの移行はし易いと思う。
227名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 21:42 ID:YHlTfecQ
>>225
MIDI信号受けて発音するのはみんな同じだ!(極論
いい機械買ったんだからゆっくり使っていきまひょ。
228名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 21:50 ID:s6ORHm0V
XVとSD、シンセ機能も同じだからXV駄目な奴はSDも階層わからないと思うぞ
229名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 21:53 ID:eefZfK8R
>>223
Edirol DA-2496
230225:02/07/25 22:31 ID:s5fwPW5/
>>226-228
ごめん。俺逃げてたよ。。。
理想ばかりが先走ってて思うように行かないので
イラだってたよ。。。
たぶんSD買っても同じだったろうな・・・
231名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 22:33 ID:1oibS1KS
>>230
まぁ、今日のところは女とヤって寝ちまいな。
明日があるさ。
明日の君に期待する。
232 :02/07/25 22:37 ID:D9TC57hq
>>223-224
UA-100Gならエフェクターも付いてるしね。
233名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 22:39 ID:IDDJJ+9S
今日SD-80が届いたYO!
234 :02/07/25 22:50 ID:hRyRliHC
UA-5ならどうですか?
235名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 05:31 ID:yNQC9L54
>>234
素人ならそれで十分。
236名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 14:26 ID:65iwY9tt
SD-80買ったんですけど、
音聞こうとコンポにつなげてみたら
音源のボリューム一番大きくしてもすごーく音が小さいうえに
「ズビーー!」って雑音が酷くって聞けたもんじゃないんですけど
なんとかならないでしょうか・・・
237名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 14:56 ID:hMj5rA63
なんだよそれ・・・。SDの問題でもなんでもねぇんじゃねえの。
つなぐ端子間違ってたりしない?
238名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 18:36 ID:MpkDyGy6
>>236
S/PDIFで繋げてる?
もし、そうだったら、入力信号を、通常か反転で切り替えてやってみな
239名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 02:29 ID:cl4Kp0mQ
鍵盤弾くときベロシティ一定にするにはどうしたらいいん?
シンセリードの音にベロシティ変化が付くとね…
エディタで解消できるかな?
240名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 02:41 ID:4xnG3jq8
ソフト側で補正できるじゃん
241名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 02:56 ID:cl4Kp0mQ
>ソフト側で補正
いや、実際に弾くときなんだが…
242名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 02:59 ID:+9zLZFXC
ベロシティーセンスを変えろよ
243名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 03:06 ID:cl4Kp0mQ
>>242
でけた。ありがトン。
SCの時と違ってどこをエディッタするのか迷う……
244名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 08:12 ID:WPirrt9F
折れはSD-80買うかXV-2020にするかで迷ってるよ…(もう3日くらい
245名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 09:32 ID:SwYj6i2k
>>244
同系統の音源を強化するなら、中途半端なことは言わずXV-5080にしなされ。
使いこなすのは大変だけどね。
どうしても予算が捻出できないならば、SD-80でしょう。
一通りのジャンルに対応できるし、あの値段で餅クラスの音が出るのはおいしい。
逆に言えば餅がぼったくってるってことなんだけど(藁
246名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 09:47 ID:GHhoRKNB
MOTIFはデザイン代込なんだよ。

そう言えば、TRITON-Rackって祖父でSD-90のパッケージと
同じ値段で売ってたな。
247名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 16:06 ID:v4cA/eIT
餅は鍵盤に金使ってるからね。それにサンプラー、シーケンサーとかいろいろ付いてるわけだし。
ラック版があれば10万ちょっとでしょ。
TRITON-Rackも10万ぐらいだし。
248名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 19:27 ID:iFGD3aFX
SD-90ホームエディション買っちゃった。
249名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 20:43 ID:MGFywfUK
MT-32からSD-80に乗り換えたよ。
やっぱり音がいいね。全然違う。
250名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 22:19 ID:oZsW7Gue
>>249
いや、MT-32はナカナカ良いYO!
251名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 01:26 ID:E/eGuYEJ
LA音源萌え
252名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 09:32 ID:+bKupI3u
インストゥルメント選んでMIDIキーボードで入力しても
全然反応しないよう・・
253名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 21:16 ID:d11SbecC
>>252
USBモードの場合は、シーケンスソフト起動させてないと駄目なのでは?
254名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 07:45 ID:R6dsQtXS
イエスタデーワンスモアをつくりますた。
255名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 14:17 ID:Eez4hlKE
SD-80の液晶めちゃくそみにくいぜ!!!なんなんだこの見にくさは!!
ちゃんとした角度であっても、濃さを調整しても見にくい。酷い。
256名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 15:16 ID:ot+aHw0P
SD-90見やすいですが、何か?
257名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 16:23 ID:nDCDq3UW
SD80のサンプリング機能がSD90にあれば迷わずに済むんだけどな・・
SD90+適当なサンプラー
がいいのかな?
258名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 16:24 ID:Eez4hlKE
自分、SD80買っちゃったンだけど返品してSD90にしますた。
259名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 16:50 ID:aA+oMxf+
>>257
スゲーSD80サンプリング機能ついてるんだ(w
260名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 17:54 ID:J9UIl9iR
>>254
うpしる
261名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 18:33 ID:2bpc5I3n
SD-90使ってる俺からしたら、SD-80の液晶はヘボ過ぎて論外。
見にくい上に操作性も最悪。
あんなんでMFX設定とかやってらんないし、縦置きなんかした日りゃ液晶操作どころの騒ぎじゃない。
262名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 18:40 ID:2iJxqat/
SD-80の液晶なんて見る必要あるのか?
263名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 19:36 ID:Rksi5zDC
エディタ使えよ。
264名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 21:20 ID:UZxFssd2
SD-80の液晶から毀れる青い光がカコイイ。
265名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 21:34 ID:ByuJ0D4y
SD-80のS/P DIFで音声出力している場合、ちょっと音量小さくないか?
266名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 21:48 ID:/1deMhtF
小さい。SD-90より小さい。なんでだろう。
両方使ったがSD-80は使い勝手が悪い
267名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 05:22 ID:tczhOqWj
SD-90より小さいのか…。
ミキサー通さないとパッチのGAINを+12にしてしまう罠
268名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 00:57 ID:EStw04eo
>>266 説明書見てから触れば?
269名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 01:38 ID:D1TbwKl8
MIDI音源部とオーディオを同期させるのであれば、
やっぱSD-90が使いやすいね。
一つのドライバーがシンクロ制御しているので、同期
のズレとか気にせんで良いので。
270名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 16:24 ID:/eMCrzdk
SD−80にSD−90と同じ程度のオーディオ機能を買い足すとずっと
高くなるし。SD−80の値段はぼったくりくさい
271名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 19:06 ID:sWx+NhTi
SD-90とSD-80+UA-5だったら結局どっちがいいんだろ?
特に差が無いならSD-90のほうが安いからそっちにしようと思うんだけど。
SD-90とSD-80って何か決定的な差があるの?
ログ読んでてもSD-80エディターが出たことによってSD-90のデメリットが改善されたような印象を受けたけど。
272名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 19:09 ID:BXqHqMvh
音色設定を保存しておくメモリが付いてるから80は割高なの。
273名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 22:23 ID:IMw/wV5l
>>271
普通にSDの音やライン入力1系統を録音する程度ならSD-90のオーディオで十分。ASIO対応してるし。
録音品質も俺は全然満足してるよ。ノイズは殆ど無く、綺麗にとれる。
SD-90にするメリットと言えば、電源が一つで済む、液晶が大きくて操作性が良い、みたいな感じか。
今のところ俺はユーザーメモリとパラアウトは今のところ全く使う機会が無いので、
それが必要無く、オーディオも90のやつで事足りるのならいいんじゃない。
274名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 01:54 ID:ftytw4KC
ところでSD-90でSD-80Editorを使う時は音源全体の状態をS8E形式でPC上に保存できるの?

取説見てるとSD-90のバルクダンプで保存しやがれって書いてあったんだけど…。
これはパッチ毎のデータを保存する場合を言ってるのかな。
275名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 02:05 ID:D7135+jI
>>274
SD-90でも保存できます。GSAEと同じ感覚でOK。
読み込み時間かかるけど(ワラ

バルクダンプ?なんですかそれは…興味ありませんね
276名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 03:57 ID:NwbdZAW/
>>275
お、保存できるんですね。
これができなかったらSD-90ユーザー憤死しちゃうよ!!とか思ってますた(・∀・)

>>271
漏れはSD-80+UA-5だけど、24bit/96kHzを使わないのであればSD-90でも問題無いと思われ。
SD-90はAUDIO INPUTあるのが羨まスィ…(゚д゚)
なんにせよ音源部は同じなんだから自分の環境に合った方を買えば良いかと。
277271:02/08/01 12:15 ID:sZukV77T
みなさんレスThanks!
SD-90の方向で検討します。
278名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 02:13 ID:o+gOcDAJ
ローランドの音源SD-80とSD-90はSCシリーズと比べて
音はどうでしょうか??あまりかわらない??
同梱モデルのシーケンサーSONARの使い勝手は??
知ってる方いませんか、いじわるしないで教えてください。
279名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 02:35 ID:Yv53z9JW
>>278
音はこれ聞いて自分で判断しな。
http://www.roland.co.jp/lib/download/SD90_Audio_Demo.html

ソナーはソナースレで聞け。
280名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 11:13 ID:7pXSyyZE
SONAR同梱モデルってもう売ってないことないか?
281名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 06:15 ID:JpkbDJjz
初心者向けのDTM音源として、SD-90/80/20は最適と言えるだろうか?
XVと同等の音源部を持つSDを初心者に与えて一体何ができるだろうか?
老国は、その昔KORGがX5DRやNS5Rで犯した過ちを繰り返すつもりなのだろうか?

SCやMUのように音色(パッチ)=波形のような音源はまだ必要とされていると思う。
282s:02/08/03 06:49 ID:V2ESXQL2
SDほすぃ・・・・
283名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 10:11 ID:9+SEc00D
SD90全部まとめてオールインワンってのはサウンドカードやら
オーディオインターフェースやらがいらんぶん初心者にやさしいといえないだろうか。
284名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 11:34 ID:BtcylXNr
>>281
ていうかほとんどのやつはプリセットしかつかわねぇんだから別にいいんじゃねぇか?
SDに文句言ってるやつはハチプロとかと比べたりしてるけど、それはもう初心者じゃねぇし
285名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 13:17 ID:/3KKVg0+
SD−20買いました
ネットスタジオにメンバー登録して活用している人に聞きたいんだけど、
どんな感じですか?
286名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 13:18 ID:YD1/RenA
>285
いくらでした?
287名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 14:54 ID:/3KKVg0+
>286
ヨドバシで消費税入れて36500円でした
288名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 14:58 ID:YD1/RenA
>287
さんくす。やっぱそんなもんだよね。
SD20だけで売り出さないかな・・・。
289名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 16:48 ID:WXaL8nsS
>>821
別にいいやん。プリセット使いたい奴は使わせといて。んでもって上達できた奴には、XV相当のパッチエディットというご褒美
無用なトラブルがないシンプルなシステムだから、余計な気を使うことなくXV音源に習熟してしまうと。そして波形等物足りなくなったら、XV買うと。
こうしてまた一人、お布施を欠かさない老島信者が誕生するのであった。
ってこれ折れのことだ(藁
290名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 18:06 ID:Gbpia9tv
DTMやってる人はいいよな〜。 
プリセットのままでそこそこ使える時代になってきたし。
俺なんて生音録音バンドだからマイキング、イコライジング、コンプレスとかいろいろあるからな〜。
最近の若い人達は恵まれてるな〜。
291名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 18:12 ID:+tj8s5Gt
>>290
そっちの方が良いよ。
エフェクトからの音作りのアプローチが学べるじゃん。(音作りというか音整頓というか)
DTM音源出身だとそこらへんおろそかになりがち。
292281:02/08/03 22:07 ID:vAKA2xvO
>>283
それもそうやね。SMFだけを配布する時代は終わってしまったんだものなぁ…(´Д`)

>>284
いや、それはそうなんだけど、もし音色を弄ろうと思っても
SCとは全然アーキテクチャが異なるから途方に暮れるんじゃないかなーと。


>>289
ネイティブモードのプリセットだったらまだ良いんだけどね。
世の中には何故かSDのGSモードっで曲作ってるヤシも居るんだわ(w
おまえGSモードとネイティブモードの違いすらわかってねーだろ、と。
293289:02/08/03 23:42 ID:+tj8s5Gt
>>281
そんなアフォがこの世に存在するのか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
エディターなんて便利なものがあるのに、しかも明らかに音悪すぎだろって。
合掌。

294ふあぁふあぁ:02/08/05 01:42 ID:j6aRrm7+
>>280
SD-90だけど、ソナー付き9万5千円くらいで売ってたよ。
SD-80は一音色に一波形しか使ってないらしいです(藁
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026817609/
262 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/08/05 03:16 ID:lghtFEAw
SD-80は一音色に一波形しか使ってないのか・・・
ウェーブフォームの数がたった594種しかないそうです(藁
253 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/08/04 08:34 ID:Zwcv55xE
>>252
そんな事ない>差別化
同時初音数やエフェクトはSD-80に軍配が上がるが、SD-80はウェーブフォームの数がたった594種しか無い。
しかもその半数がリズムの波形に用いられている。
297名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 03:24 ID:5oue0olG
ID:NMcBbD18
あんたが言ったんでしょーが
298名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 03:30 ID:lghtFEAw
259 名前:ふあぁ ◆WxT/iYNc :02/08/05 02:51 ID:NMcBbD18
ていうか、ウェーブフォーム=音色でしょ?(笑)
ローランドサイト見ても、ウェーブフォームと音色は、明確に区別してないよ?

262 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/08/05 03:16 ID:lghtFEAw
SD-80は一音色に一波形しか使ってないのか・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026817609/
253 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:02/08/04 08:34 ID:Zwcv55xE
>>252
そんな事ない>差別化
同時初音数やエフェクトはSD-80に軍配が上がるが、SD-80はウェーブフォームの数がたった594種しか無い。
しかもその半数がリズムの波形に用いられている。

その点XV-2020はエフェクトではJV-1010と同等の様だが、ウェーブフォームは1083種入っている。
300某スレ253であり、このスレの281:02/08/05 04:40 ID:9lAhzwAE
夏房ども、中途半端に転載すんなっての。

>>295 >>296
>>297 さんが素晴らしい突っ込みを入れてくださいました。
己の矛盾に気づけない夏房(ID:NMcBbD18)は補習にでも逝ってください。

>>299
それが正解なんです。
まぁ、このスレの住人の方々でSD-80エディター使ってる方は
「今更何言ってんだ、こいつ(゚д゚)ハァ?」って感じでしょうけど。
301某スレ253であり、このスレの281:02/08/05 04:54 ID:9lAhzwAE
あ、ゴメン、今確認したら全589種だった(藁
酔っ払った状態で書くもんじゃないねー。
今も酔っ払ってるんだけど初めは何故か584種とか書いてましたよ(ワラ

001-295: 通常の楽器の波形
296-589: リズムセットの波形

リズムセットの波形にはSFXの使い道の無い波形も含まれております。
そんなもんに波形ROM使うなら別の波形入れろやヽ(`Д´)ノ
302名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 05:59 ID:cHFzmHeG
SD-Orchestraみたいのを出さないかな〜
303名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 17:32 ID:mzX7g1em
>>302
いいねそれ。俺も欲しいけど
だったらXV買ってエキパン挿せば?ってことになる罠
つかSDだとオーケストラはイマイチなのか?
304名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 20:23 ID:2BHXal2B
SD-90ホームスタジオエディションヨドバシで97000円で買った。
305名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 21:35 ID:0uiGbi30
>>304

それ、高いと思う、純粋に。
俺ヨドバシでSONAR同梱モデル98000円だったYO!

そんな値段じゃホムスタセットの意味がねえとヨドバシを小1時間問い詰めたい。
306名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 21:44 ID:2BHXal2B
そうなんだよね。自分もここで出てくる値段とか読んだ後だったから
たけーとか思ったよ。ソフマップでソナー入りのが似たような値段だったけど
ソナーは低スペックパソじゃもたつくとかどっかで読んだからなんか・・でも
ちょっとaメンタル・・
ポイント還元が一気にたまったけど。。
307名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 01:19 ID:nI6NNqzz
俺中古のSD-90+SONARで79800。
ただしユーザー登録なし。
SD-80エディタが出たときには冷や冷やしたよ…(;´Д`)

でも結局キューに乗り換えるかも。
308SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/06 02:30 ID:P1LdJWIz
281です。以後コテハンになります。

------------------------------

SD-80エディターに添付してるPDFを読んでいたのですが
こちらにはWaveformが1083種と書いてあります。
これは恐らくマニュアル作成者がXVと勘違いしてますね。

早速、老国のサポートに問い合わせのメールを送りました。
近日中に返事が来ると思います。届いたら晒します。

309名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 08:39 ID:SlRwR9Wh
>>306
なんかかわいそう…
新品に拘らないなら出来るだけ中古とかヤフオクとか利用した方が良いですよ。
310DTM厨房:02/08/06 19:10 ID:SEZ6HQJV
>308
ヤパーリ勘違いだったのね?!
PDF読んで喜んだ漏れがアフォだった・・
311SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/07 02:03 ID:rWF8YFkR
送ったメール
------------------------------------------------------------------
SD-80エディターをダウンロードして使っておりますが、同エディターで選択
できるWaveformは589種しかありません。しかし、添付のPDFを読んでいますと
Waveformは1083種を内蔵してあると書いてあります。
(Editor_J.PDFのP5やP19参照)
これはマニュアル作成者がSDとXVのWaveformを取り違えているのでしょうか?

また、マニュアルの該当ページを読んでいますとウェーブフォーム一覧などと
書いてありウェーブフォーム一覧が載っているように読み取れますが、実際に
はマニュアルやPDFには掲載されておりません。もし、存在するのであれば、
是非公開して頂きたいです。
------------------------------------------------------------------

返ってきたメール
------------------------------------------------------------------
SD-80の内蔵ウェーブフォーム数についてお問い合わせをいただきました。

>SD-80エディターをダウンロードして使っておりますが、同エディターで選択
>できるWaveformは589種しかありません。しかし、添付のPDFを読んでいますと
>Waveformは1083種を内蔵してあると書いてあります。
>(Editor_J.PDFのP5やP19参照)
>これはマニュアル作成者がSDとXVのWaveformを取り違えているのでしょうか?

担当部門へ確認をとりましたところ、これが誤記であることがわかりました。
ご指摘いただきましたように、XVエディターのドキュメントを参考にした際に、
間違って書かれていたもののようです。大変申し訳ございませんでした。
また、お知らせいただきありがとうございました。

ウェーブフォームのリストにつきましては、ホームページへ掲載できるよう
準備を進めさせていただきます。おそれいりますが、しばらくお待ちください。

今後とも Roland 並びに Edirol製品をどうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
312265:02/08/08 18:47 ID:zGbr/z7c
結局、アナログケーブル追加で買ったYO…ヽ(´Д`)ノ
S/P DIFは録音専用かな?
313名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 19:57 ID:zm4uaozj
sd80だとノイズが入る。
314SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/09 06:01 ID:aG7M0gZl
SD-80で曲をいくつか作ってますが、SlapBassの波形が糞で仕方ありません…。
なんで88Proと同じ波形なんだよ…・゚・(ノД`)・゚・。

XVやJVにあるSlapBassが入ってる物だと思ってたのに…。

>>313
どんな条件ででしょうか?
当方デジタル接続していますが特に問題ありません。
315名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 07:04 ID:Ctr1EHul
>>314
デジタル接続だと、音量小さすぎません?
SD−80本体では光の方の音量調節ができませんが、、
どうやって増幅してますか?
316名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 12:39 ID:jkZnyXAV
SD-20買った人に聞きたいんだけど、音色エディターみたいなのってあるの?
なけりゃめんどくさいね、本体ツマミないし。
317名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 13:03 ID:BqzdvElm
>>314
音色エディターついてますよ
318SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/09 18:43 ID:KtFxCBUT
>>315
確かに音量小さいですね。私は普段はデジミキに通して増幅してます。
録音時は0dBに戻してノーマライズで対処しています。

>>317
>>314じゃなくて>>316の間違いですよね?(w
319名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 19:58 ID:LBai92DI
増幅すると音の純度下がらない?神経質?
320SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/09 21:14 ID:KtFxCBUT
>>319
そこはある程度割り切るしかないのでは。
私は他にも出力が小さい音源(FS1Rとか)を持ってるので
慣れてしまいました^^;
321SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/09 21:21 ID:KtFxCBUT
SD-80/98で良い曲作ってる方とか知りません?
ひ○りさんの所は最近更新されてないみたいだし…。
張り合う相手が居ないと寂しいっす。

ちなみに夏コミで某L○zellさんがSD-90を使った楽曲を出すようです。
曲だけ聴きましたが相変わらず凄かったっす…。
322名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 11:11 ID:jRDE6XZK
>>321
あんたの曲を聞いてみたいよ。
323名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 11:57 ID:cD4hHWSS
>321
特にSD-98のほう。
324名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 13:12 ID:WukXUry3
SD-20使ってるんですけど
ピアノロールウィンドウのノート表示部が
音名で表示されてるのを鍵盤に直すには
どうしたらいいのでしょうか
325名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 13:45 ID:/L8MMAGH
>>720
デジタルだったらノーマライ図してもほとんど劣化しないんじゃなったっけ
326名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 14:11 ID:1g85rAK3
>>325
んなこたぁない
327名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 14:28 ID:ONJubpaX
90の方が音でかいんだ。
328SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/10 20:14 ID:0rhUO+IN
>>322
私の曲ですか。最近公開したんでどこぞで検索かけりゃ見つかると思います。
>>323
電波受信してたみたいです・゚・(ノД`)<SD-98ってなんだよ
329名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 20:55 ID:gYBZQ4QI
サンプル曲いくつか挙げて頂けると嬉しいです。
SD-80の方ね。サンプルの音だけでもお願いします。
ギター(クリーンギター系のアンプ通しただけの自然なディストーション)
生ギター系のアタック強い音とか。ドラム(ハイファットとか)・・ダメ?
330名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 21:40 ID:1g85rAK3
ハイファットってハイハットのことか?
331名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 21:41 ID:gYBZQ4QI
すまんす・・・・そうです・・・・恥ずかしい・・
332SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/11 04:07 ID:XJ1Nb8zJ
PREVIEWで再生されるフレーズで良ければうpしますよ。
ただし、うpローダー知らないんで探して来て欲しいっす。
333名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 07:59 ID:K03K79z5
あーアップローダー知りません。
堪え性が無いので注文してしまいました(SD-80)マエダ楽器(\67.000)
88proと併用で行こうかと。 一時期の88poのようにネット上で定着してくれないかな?
334名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 10:11 ID:o1ol+GZp
>>333
MIDI定着どうだろうね、難しそうな気もするな
88poというのも気になるが(w
335( ´∀`)さん:02/08/11 10:54 ID:ML/zoxnP
336名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 18:21 ID:sHVss1N7
↑そのupローダーにあるスキーの動画に感動した
337名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 21:17 ID:X9MBPqPC
SD-80、エレピ系はどうでしょう?
rhodesっぽい音は、88proよりましでしょうか?
338_:02/08/11 23:13 ID:C8arxiSa
>>337
割とよさげ。
特にPhase Dynoの音が気に入っている。
エフェクトかければかなりイイ音になると思う。
339名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 00:08 ID:mjG0GErk
>>337
基本的に全てにおいて88Proより上と考えて問題なし。
唯一88Proが勝っている点は、流通しているMIDIデータの多さ。
これも今の時代どこまで続くか…
340名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 00:59 ID:1n5PEuAl
>>339
8850と比べるとどうでしょう?

341名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 01:03 ID:Qv9SF/ir
342SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/12 03:08 ID:eqXjWJlG
>>337
MFX使うとかなり(゚д゚)ウマーな感じになります。

>>339 に補足
他に88Proが勝っているのは波形の多さ(クオリティは低いけど)

>>340
8850と88Proの差は波形が多少増えた程度なんで大差無いです。

SD-80/90とSC系の大きな違いはEDITの幅が全く異なる所。
後はMFXが3系統ある事かな。

EthnicやTechno系の音色が使えなくても構わないのであれば、
SC-88Pro/8850を売却してSD-80/90を買っても問題無いかと。
343名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 03:28 ID:rEHYKuqR
>342
個人的には88Proは手元に残すべきではないかと思います。

まぁ財布の事情にもよりますけど。
344名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 06:57 ID:DfKBMY2f
>>342
>8850と88Proの差は波形が多少増えた程度なんで大差無いです。

8850のほうが大幅に多いだろ。嘘つくな。
345名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 08:16 ID:6DIOMNcw
そりゃ増えてるけどさぁ、音源としての質的転換に
繋がるほどではないでしょ。増えた内容も内容だし。
自分の認識と少しでも違うと嘘吐き呼ばわりするわけ?
346720:02/08/12 08:45 ID:Msvg7WCQ
>>345
音のクオリティーも違うんじゃないの?
347名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 11:12 ID:/xy7SEbp
>8850と88Proの差は波形が多少増えた程度なんで大差無いです。
これは8pro持ってて20/50系持ってない人の意見だね。
もしくは20/50系を使いこなしてない人。

>>344 では波形の多さが格段に違うと言ってますが
実際波形の容量的には1.5倍ぐらいなので間違ってません。
しかし問題はクオリティです。
明らかに20/50系に入ってる音色は8proよりも高品質のサンプリングをしています。
使いこなしてる人は分かるだろうけど使える音色をリストアップしてみると
20/50系の音色ばっかあがるんですよね。見事に。
まぁドラムは別問題として。

・・・と、激しくスレ違いで熱く語って見ました(w
ごめんなさい。
348名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 12:04 ID:jeKYERUe
おしえてくださーい。
SD-80って、プログラムチェンジでパッチ切り替えた時、MFXの設定も切り替わるんでしょうか?
つまり、ユーザーバンクのパッチのプログラムには、MFXの設定も含まれてるんでしょうか。
349名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 20:12 ID:zY8ZSdYE
>>348
含まれると思うよー。ユーザーパッチはMFXの設定を保存するものなんで。
あとユーザーパッチを呼び出すのはバンクセレクトかと。
350名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 20:46 ID:jeKYERUe
ありがとー。エディター落として見てたけど、このへんの動作がよくわからなかったので。
つまり、パッチをエディットして保存すると、その時のパートのMFXの設定がいっしょに保存されるんでしょうか?
351名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 21:04 ID:zY8ZSdYE
>>350
うん、多分そういう事。俺もあまり詳しいわけじゃないから偉そうに説明は
出来ないんだけどね(笑)。
352SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/13 02:25 ID:jiy+vVwt
SD-80買ったけどユーザーパッチを全く使っていない罠。
ユーザーパッチで保存する程の汎用性があるパッチを作っていない。

>>347
ぬぬ、そうですか。当方、数ヶ月程度SC-8850を持ってましたが
追加されたシンセ系の音色とドラム以外には大して惹かれなかったので、
88Proで十分だろうと判断して売り払ってしまいました。
でもステレオサンプルの波形(Pianoしか記憶にないけど)とかは
パンが上手く振れなかったりして扱いにくかったような記憶が。
353名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 05:17 ID:EaY7tEv0
歪み系ギターに関してはProだとインサーションかけないと全然スカだけど
8850はインサーション無しでも使える音色が多い。
HEAVYなリフなどは8850に格段に分があるね。
354hev:02/08/13 05:43 ID:WSeWRZJ6
>>352
8850は糞って言うやつが多いからダメかと思いがちだけど
使った事ない奴ばかりなんですよ、そんなこといってるのは。

明らかに8850の方がいい音出るし、
これからは八プロの互換性の高さという優位性も薄れてきて
8850の方を残しておいた方がよかったのでは?
ドラムセットもかなり増えてるし、打楽器の種類が多いのは
作れる曲の幅を広げられると思います。

SD-90と併用すればおもしろいと思うけどなあ。
355名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 08:37 ID:n1VVeWH3
>>354
8850は音は悪いし加工の自由度も少ないけど、SR-JVシリーズの音色を満載してるからね。
超廉価版のエキパンですかね。やっぱり本物の出音にはかなわないけど…。便利には便利。
民族系のイーリアンパイプとか打楽器とかはSD-90を補完してくれるし。
それだけでは音が細い/ハイが出てないので、一度録音して加工する環境は必須だね。

ちなみにSD-80/90もそのまま録音すると、やけにこもった感じになる。
SDも音によっては、32KHzの音ネタが残っているのかも。
やっぱりEQで、でしゃばりすぎた中域や、伸びてない高域を補強してやるのは必要だと思う。
356SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/13 09:41 ID:YMmn0kO4
SD-80/90のSlapBassの波形はどう思うよ?(´Д`)

>>353
そういや、ギターの追加波形も良かったですねー。

>>354
実はSC-8850はXV-5080買う為の資金になりますた(w
SD-80ではどうやっても出せない音はXVで鳴らしてます。
というかXVの補佐の為にSD-80買ったハズなのに立場が
逆転してるなぁ(w
RolandがとっととXV-5080エディターを出せば…ヽ(`Д´)ノ

ちなみに出音は確かにSC-8850の方が綺麗でした。
ただ、88Proとは違う不思議なモタり方が気に食わなくて
88Proではなく8850を売ってしまったのです。
まぁ初期ロットだったのが原因かもしれませんが(w
357名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 10:54 ID:fgiQaCts
>>355
>SD-80/90もそのまま録音すると、やけにこもった感じになる
それは、困る・・音の抜けを期待して注文したのに。
EQで補完ですか・・・・16日ぐらいに来るからゆっくり検証しよう。
358コギャルとHな出会い:02/08/13 10:57 ID:WAGyEwCB
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
359名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 12:13 ID:7lOnVA9R
SD-80から送信したバルクダンプデータとかインディビデュアルデータが
PCに保存出来ませぬ…。一体全体どういう事なのでしょうか?
360名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 12:22 ID:+VokdTeQ
>>359
仕様です。
361名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 12:28 ID:7lOnVA9R
>>360
PCの仕様ですか?
362名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 13:15 ID:n1VVeWH3
>>357
ついでに言うと俺的にはSRVリバーブもあまり好きではない。
あれも音をこもらせる原因。
(パラメーター設定とかきちんとしてないせいかも…)
まだSONARの付属リバーブとかのほうがマシ。
VSTプラグインが使えるなら、そちらのリバーブを使ったほうが良いよ。

単体で桶を構成すると音がこもるのは、XVにも言えることらしい。Rolandの宿命なのかな…?
363名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 13:27 ID:n1VVeWH3
>>359
もう一回シーケンサー側の設定を確認してみては?
いずれにせよ詳しい状況がわからないのでこちらからはなんとも…。

ちなみにSD-90のほうでは、つい最近までバルクダンプ送信で音色や
パートパラメーターが保存されないというふざけた仕様だった。
SD-80の発売に合わせて改善されたが。
364名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 13:53 ID:vSPR0MoD
>>363
シーケンサーはSSW5.0なのですが、ただ単に一つのMIDIトラックを
レコーディングの状態にしておいてバルクダンプを送信すればいい
という訳ではないのでしょうか?
やり方が根本的に間違ってるのかも・・・。
365364:02/08/13 14:32 ID:8Wk8Q0Dd
ごめんなさい。自己解決出来ました・・・。
366名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 17:27 ID:NKyuxcZ9
だーかーらー、SDエディタ立ち上げるのになんでこんなに時間かかるんだYO!
老国にはヘタレプログラマーしか居ないのか…
367名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 22:26 ID:/RByEb5C
初め、フリーズしてるのかとおもった。
368名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 22:39 ID:CZgKIhLJ
>>367
バージョン1.02なら読み込み状況が表示されるが、時間は変わらない。
369名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 03:56 ID:h1CjRrUI
370名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 06:40 ID:ADAlzRsz
しかし、音源別にスレがあるのにわざわざ音源専用エディタの事をそのスレで話す必要も無いと思うが。
371名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 00:52 ID:wKth+BCI
すみません、システムエクスクルーシブについて教えて欲しいんですが。
SD-90で、GM2モードの時にClassicやComtemなどのパートを切り替えるときはSysExを使いますよね。
で、説明書を見るとそのSysExはMIDI Chを指定しないといけないように書いているんですが、
これって指定しないようにできませんか? 何て言うか、送ったチャンネルを変えるようにするには
どうしたらいいんでしょうか。
 今FreeMIDI用のパッチリストを作成しているんですが、
パッチリストってのは音源のchの数だけ作るものではないので、
モード?が切り替わらずに困っています。きちんと指定すれば切り替わるんですけど、
どのChに送ってもあらかじめ指定しておいたChが変わるだけで意味がありません。
 1chはClassicの1番で2chはエンハンスドの50番で、みたいにパッと呼び出せたら嬉しいんですが、
どうしたらいいもんでしょう。

MIDIマン、お助けを!!
372369:02/08/15 01:20 ID:DYaY+/GB
逆に今は音源別でバラバラで話されているので、
他はどうとかの話がないからさ。スレたてた。

こっちでできてるのになんでこれではできねーとか、
あれは重いがこれは軽いとか。
クロスする話もあるんではないかと。>>370
373SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/15 06:34 ID:TNVBayL1
>>371
>SD-90で、GM2モードの時にClassicやComtemなどのパートを切り替えるときはSysExを使いますよね。
 バンクの切り替えの事でしょうか?

>で、説明書を見るとそのSysExはMIDI Chを指定しないといけないように書いているんですが、
>これって指定しないようにできませんか? 何て言うか、送ったチャンネルを変えるようにするには
>どうしたらいいんでしょうか。
 マニュアルを読んで他に同等の命令が無ければSysExcを使うしかないでしょう。

 もし、他に同等の命令がなく、SysExcを使うしか方法がないのであれば、
 シーケンサの機能を使う方法があります。
 シーケンサ側でSysExcが送信されたMIDI Ch.を判別して、そのMIDI Ch.情報を
 SysExcの一部と置き換えて音源側に送信すれば実現可能ですよね?

 …まぁ、そんな機能を持ったGUI型シーケンサは見たことありませんが。
 MMLであればSakuraやMUCで実現できます。
374SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/15 06:35 ID:TNVBayL1
ちなみにMIDIマンって何ですか?
某社のインターフェイスの事でしょうか?(・∀・)
375名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 12:20 ID:v1NOitW/
SD-80 Editor
音色のライブラリアンとしての機能がないのがむかつく…。
SD-90だからユーザー音色の再利用は途方もなくめんどくさいし(SysEx直接書き換えしかない…)
仮想ユーザーエリアみたいなものがあって、目的パートに音色データが読み出せるように
なればいいな…。
たぶんローランドはこれ以上手をつけないだろうけど。
376名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 12:30 ID:pe//xpTO
SD-80のエディタってGSAE感覚で使えないんですか?
一番気になるんですけど。
377名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 12:33 ID:t4O0yRsD
友人のいない私は
どうやってソフトを
ワレば良いのかしらん。
378名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 12:43 ID:GvLVglhQ
>>377
札束握り締めて楽器屋へ逝って下さい
379名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 14:26 ID:znlOwsjJ
SD-80来たーーー!
エディタをインストしたけど、GSAEに慣れてる者にとっては使い難いかも?
後やっぱボタンなんか増えてもいいからエディットし易いレイアウトが欲しい?
380371:02/08/15 20:38 ID:p9KEC977
>>373 レスありがとうございます。
やっぱりFreeMIDIの事をもっと勉強しなきゃいけないですね。
デフォで入っているパッチリストを見て勉強しているんですが、
SysExにDevice IDが入っているとき、Device IDを数値で指定せずに
"id" とだけ書いたりしてるんですよね。
それできちんと動作してるんで、もしかしたらMIDI Chも指定せずに
"ch" とかそれ用のアレを入れればいいのかもしれません。
 けどそれってどこで調べればいいんだろうなぁ〜。

 もちっとがんばります。ありがとうございました。でわ
381_:02/08/16 00:30 ID:776ou2P1
SD-90ホスィ・・・
SD系って音色は全部ステレオサンプリングなんですか?
382SD-90:02/08/16 09:13 ID:zc8xscH5
>>381
いーや。当然違う。ステレオ系の音色はソロセットに集中している。が、俺は
あまりステレオ感を感じなかった。広がりがある音色というだけで、定位の自然な
移動などはプログラムされてはいない。
コンテンポラリーセットは、べろシティ切り替え音色の豊富さを謳っている(ような気がした)が、
ピアノなど少数の例外を除いては、特にそういったパッチが組まれているわけではない。
SDに、XV5080エンジンを生かしたパッチはほとんどない。
確かに音は良いのだけど、宣伝文句を鵜呑みにするのはどうかと思う。

買うならSD-80。パッチを保存できないだけで、シンセサイザーとしての魅力は半減し、
ただのDTM音源に成り下がってしまう。オールインワンお手軽XV(SD-80)か、
New Sound Canvas+オーディオ(SD-90)か、多少高くついてもオーディオI/Fは
別に用意した方が良いと思う。

俺はSD-90がオーディオI/Fなんだけどな(泣)
383SD-90:02/08/16 10:23 ID:zc8xscH5
ところで話は変わるが…
前のほうにXVはもたるSDはもたらないとかの話があったが、
SDがもたらないのは、1パッチあたりウェーブを2〜3個しか使ってないからかも。
XVの方では1パッチ4ウェーブとかざらだし。
マルチでもたらないようにローランドが細心の注意を払ったというのは、
このパッチの最適化(手抜き?)のことだと思う。
384名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 18:20 ID:3s+j1huP
>>382
このレスみてSD-90買う気なくなった・・・。SD-80orXV-5050+UA-5にしよう。
385SD-90:02/08/16 19:35 ID:zc8xscH5
>>384
手軽に使えるマルチ音源ならSD-80だね。
今ある音源にプラスアルファを求めるならXV-5050+エキパン。
ひつこいけど、XVを一般的なDTM音源的にマルチで使う際は注意が必要。
386384:02/08/17 00:05 ID:64LjLecq
>>385
レスさんくす。SD-80とUA-5買うよ。
XVはエキパン目的で買おうと思ってたからSD使って物足りなさを感じたらXV買い足すことにします。
387387:02/08/17 06:00 ID:Kd6rPggq
sd80とxv5050のエキパン無しだと、
sd80のが良いわけですね?

>>XVを一般的なDTM音源的にマルチで使う際は注意が必要。

これは64ボイスというのが理由ですか?
そpれとも、モタリますか?


388名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 06:02 ID:Dkfl0FB7
音色リストなんで公開してくれないんだろロランド。
389名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 10:07 ID:Vv9kcpW0
>>387
XVのパッチは、MFXの設定を含んだものが多かったり、ウェーブをふんだんに
使っているものが多いからじゃないの?
あとはパッチモードとパフォーマンスモードで多少混乱するとか…。
多分SDも、5080コアなので内部ではパッチモードとパフォーマンスモードが存在するんだろうけど、
(インプリチャート見たわけでもないし分からない…)
それを感じさせないように作られているっぽい。

スマソ…。俺は昨日XV-2020を買ったばかりなんで、まだちょっと音出しただけで、
本格的に取り組むのは今日からなんです。まだ良く分かりません(´ー`)yoOO
390SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/17 13:58 ID:BFP2/ch+
>SD-80のモタり
漏れが試しに作った曲はベースだけがモタります(´Д`)

>XV-5050とSD-80の比較
XV-5050はパフォーマンスモードでMFXを使用する際に制限があるので注意。
後、64VOICEなんで4VOICEを消費するパッチを使ってるとあっと言う間に足りなくなるらしいです。
詳しくはXV-2020スレをどうぞ。

>>388
パッチリストは公開されるか不明ですが、
内蔵ウェーブフォームは公開してくれるとメールでお返事頂きますた。

>>389
DACが32KHzなのかどうか検証キボンヌ
391389:02/08/17 16:41 ID:Vv9kcpW0
>>390
XV-2020の何個かの音色のフレーズプレビューを録音してみましたが、ほとんど32KHz近辺で
周波数が切れてました(;´Д`)
使用した音色は、XV Steel Gtr/Grand XV/LFO Trance/XV DynoTenor/WindWoodsです。
ただ、XV Steel Gtrのベロシティが最大になるところだけ、44.1KHz(画面右端)付近まで
周波数が出ていました。
俺が周波数分析の見方を間違えているだけかもしれないし何ともいえないのですが、
DACが32KHzだとは断言できません…(XV SteelGtrのため)。追加検証きぼんぬ。
正直個人的にはどちらでも良いのですが…。
392名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 16:50 ID:f1rNLXos
>>388
>>390
エディターおとしてみよう
393名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 16:51 ID:QxXCa57U
??
DAが32KHzならf特は上限でも16KHz付近までぢゃないっすか?
394389:02/08/17 17:13 ID:Vv9kcpW0
検証用のファイルをうpしました。
XV-2020のフレーズプレビューを、そのまま録音しただけです。
使用した音色は、XV SteelGtr/XV Grand/LFO Tranceです。
SDスレで検証を依頼されましたが、どうも17KHz以上の音は出ていないようです。
(つまり32KHzってことなのかな?よく分からないです)
ただXV SteelGtrのベロシティ最大のところで、20KHz近辺まで出てましたので、
DACが32KHzなのか断言はできませんでした。

http://isweb25.infoseek.co.jp/art/nabemon/test.wav
8MBあります。重いですが、圧縮していない素の音を提供したかったので…。
ホームページは内輪向けのみっともないページなのでイタイことが書いてあっても、
どうか見逃してやってください…

>>393
自分はあんまりそこらへんのことを知らないので、皆さんで上のファイルを
議論の叩き台にしてくださいませ…。
395名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 20:34 ID:ygVAsqFL
>394
最大で20khzでたんなら44,1khzでてるんじゃないの?
>394落として調べたわけじゃないから解らないけど。
あるいはベロシティの低い所のみは32khzの波形って事?
396389:02/08/17 22:11 ID:Vv9kcpW0
>>395
私は良く分からないので…。
でもXV-2020を買ったこと自体は後悔はしてないです。
むしろ使いこなすことが大事なので…

>>390氏の降臨きぼんぬ…。
397395:02/08/17 22:20 ID:ygVAsqFL
>396
そうだね。自分が気に入った音が出るかどうかが一番大切だと思う。
XVたくさん売れてJV価格暴落しないかな・・・ホスィ。
398SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/18 02:34 ID:yygBSMdE
>>389さん
どうもありがとうございます( =゚ω゚)ノ

私も見てみましたが17KHz付近までしか出ていないように思えます。
SteelGtrの20KHzまでってのは確認できませんでした。

無音時で17KHz付近にノイズが乗ってるっぽいので、実際は16KHz
付近までしか出てないのではないかと。

うちのXV-5080とSD-80でも検証してみます。
399SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/18 03:23 ID:N3oeu83D
比較検証しますた。XV-2020は32KHzのDACですね。

XV-5080(on R-BUS 44.1KHz)では綺麗に22KHzまで出ていました。
R-BUS 48KHz入力可能な環境があれば24KHzまで出そうな勢いでした。

SD-80(on COAX)ではXV-5080のようには綺麗には出ませんでしたが
一応22KHzまで出ていますね。

というか>>389氏はSD-90持ってるんだから自分で比較検証できそうな
気がしたのですが…。
400名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 04:06 ID:0D0Xnjug
SD-80の買い足しでXV-5050ってキャラ被ってて面白みが無いね。
401SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/18 06:57 ID:vIUYkNBM
XV-2020、XV-5080、SD-80のDACを検証するサイトお試し版です。

http://www58.tok2.com/home/xv2020/

まだWAVがうpできていません。糞割れ房が悪さしているせいか
「鯖の容量足りねぇぞゴルァ(゚д゚)」ってエラーが出まくりです。
仕方ないのでxreaにアカウント取ってそちらに移動します。
402SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/18 09:05 ID:fWDbUyEV
xreaに移転しますた( ゚∋゚)

http://xv2020.s14.xrea.com/
403394:02/08/18 10:11 ID:OzJoy480
>>SD-80 User氏
検証サイト、ご苦労様です(^^)
確かに5080と2020は、出音ははっきり分かるぐらい違いますね…(汗)
ただ32KHzでも、オケに混ぜればわからないかも(藁
SD-90と比較検証の件ですが、SDのフレーズプレビューを録音するのを
忘れてました…。思いつきもしなかった…。余計な手間かけさせてスマソ…。
ノイズの件は、気づかなかったわけではないのですが、自分のスピーカーでは
無音でした。ただ僕の使っているスピーカーはおまけのダメスピーカーなので、
良い環境でははっきりとノイズとして聞こえてしまうかもしれません。おそらく
PCからのノイズでしょう。

さて出音ですが、自分としては「値段相応」「分相応」だろうという感じです。
素直に5050を買えという話になるかも知れませんが、置き場所の問題のほうが
自分にとっては致命的だったので…。いずれ5080の後継機も出るだろうし、
自分に十分な実力(と貯金)がつくまでは、まずは与えられた限界内で
頑張ろうと思います。そもそもエキパンを使えるだけでも贅沢なので…。

>>400
すべてはエキパンのためでございます。
もっともエキパンを手足のように使うには、まだまだ修行が必要だけども(;´Д`)
404SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/18 10:58 ID:7NA4USWk
>>394
SD-90や他の音を混ぜて、適材適所で扱えば問題なさそうですね。
ノイズはちょっと危険なレベルかも知れません。
ヘッドフォンで聴くとかなり目立ちます。音が鳴り始めてもノイズが判別できましたから…。
XV-2020&SD-90の音量調整とか、電源まわりとか調べてみると良いかと。

ちなみに、さり気なく曲とか聴かせて貰いますた(´∀`)<ヨカタYo!
ruinとか好みです。

今、ふと思ったんですが、mp3で公開するなら16KHz以上が出ていようが
出てなかろうがあまり関係ないですね(;´Д`)
405394:02/08/18 11:08 ID:OzJoy480
>>404
ハハハ…(汗)お恥ずかしい限りですが試聴ありがとうございます。

ノイズ問題はしっかり対処します。アドバイスありがとうございます。
406394:02/08/18 19:17 ID:OzJoy480
えっと…恥ずかしい事実に気づいたのでご報告します…。
SD-90で録音する際、AUDIOMIXERのTYPE05(BYPASS)で録音していたのです…。
PCや電源から音源を離しても、ノイズが一向に減らず、そればかりか
SD-90の音からもノイズが検出されたので、もしやと思い
各入力系統のみ(LINE IN/INST)で録音してみたところ、SD-90はノイズゼロ、
XV-2020もノイズが大幅に軽減されました…。友人にも聞いてみたところ、
「当たり前だヴォケ」とのこと。

結局俺がアフォな録音方法でローランドの営業妨害をしたということに…。
まさに晒し者だ…。スマソ。
407名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 20:29 ID:oJGVUnLy
ノイズなし版うpおながいします
408SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/19 02:33 ID:54rAC1t8
他の出力(MIDI音源部やWave音源部)も同時に録音していたわけですか。それはノイズ乗るでしょうね。
うちの糞ミキサーはS/N比が悪いので、目的のチャンネルのみSOLOで録音してます。

まぁ、32KHz DACであることは間違いないですよ。そんなに気に病むことは無いと思われ。
当方のサイトでも「S/N比については録音環境に問題があるのかも」と書いておきましたし。

JV-1010はS/N比が最悪だったから、XV-2020に期待してる人は少ないんじゃないかなぁ(w
何にせよ、ノイズが軽減されたのであれば再うpを希望します。
409SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/19 02:36 ID:54rAC1t8
あ、そうだ。48KHzで録音して貰えるとありがたいです。
410394:02/08/19 04:57 ID:e5l66WyD
>>SD-80User氏
今起きました(藁
ちょっと自分の曲の作業をしていたもので…。
今日は別にやらなきゃいけないことがあるので、再うPの方は今日の夜かあさって以降になりそうです。

軽減されたといっても、実際前より多少良くなった程度かも。
一音ずつ音を重ねていくと、ホワイトノイズがはっきり聞き取れます。

>JV-1010はS/N比が最悪だったから、XV-2020に期待してる人は少ないんじゃないかなぁ(w
俺の場合は置き場所の問題があったから2020をチョイスしたけど、
そうでなければ素直に5050買っとくべきですね(苦笑)。こういうものだと諦めて
買うべき。素人には(玄人にも)お薦めできない(藁。まさに4畳半XV。
411SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/19 20:18 ID:EKxNmorR
お暇な時にでもお願いします〜

>まさに4畳半XV。
思わずワロタ
412名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 20:30 ID:e5l66WyD
>>411
もううpしましたよ。続きはXV-2020スレのほうで…。
413名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 12:12 ID:lX4ODbms
SD-20の単体販売かもーん
414名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 13:12 ID:MJ+nuOaI
>まさに4畳半XV。
私は泣けました・・・。
415名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 13:26 ID:TzlgKr2h
あなた方、どこでそういう知識拾ってくるんですか、、
416名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 17:16 ID:ra/TRmQm
正直SC88STProとSBAWE64GOLDの環境に飽きてきた。
新しいDTM環境を模索中。それでこのスレに目をつけた。

一般普及モデルのDTM音源としては、SD80ってちょっと高くない?

SD20は安いけど‥マルチティンバー用の音源として一台で完結は無理ぽ。
音ネタ少なくてしかもインサーションなしはきつい。
既存の環境に加えて音ネタを増やして
外部でエフェクトかけるって目的では買いかもしれんが。
XV5050はSD80と同じくらいの値段でエキパソ挿せるが
1ポート16chもきついし4ポリの音色使うのに64和音は少なすぎ。

SD80のデジアウトはちょっと使えないって聞いてるから、
いっそのことSD90買うしかないか‥?
SD90なら高性能サウンドボードの機能も内包してるし。
でも今から幾ら位で手に入るかな?中古でもいいから。

他の選択肢があるならおしえてくんろ。
417名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 17:53 ID:kOdIh7mA
SD-20買ったけど音いいね。ただインサーションないのはやっぱきついよ。
ただマルチな使い方じゃなくて良質な音ネタとして外部で加工する使い方なら
すごいコストパフォーマンス高いと思うけどね。
418名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 18:23 ID:sM3A8yGk
漏れ、会うとぼーどやら色々あるから、一台完結する気全く無いから、買ってみようかしら。いくらかなー
419SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/20 22:22 ID:v4nR2kqd
>>416
SC-8850は発売直後はもっと高くなかったっけ?10万くらいしなかった?
今、祖父で検索したら7万ちょいだった。中古は4〜5万くらいだけどね。
俺がSC-88Proを買った当時(発売1年過ぎ)も新品で7〜8万はしてました。

SD-80は安いと思うけどなぁ。発売直後で7万切ってる店もあったし(カモン通販)
音家だったら\65800だね。今はもう少し下がってるかも知れないが。

SD-80のデジアウトは音量が小さいだけなんで、入力側でGAINを調整すれば
問題無いと思うけどー。

一台完結を狙うのであればSD-90かな。
SD-90単体であれば9万ちょいかな。Sofmapで\92000だった。
音家でまだ単体の取り扱いがあれば\90000くらいじゃないかな。

中古のSD-90単体だったらヤフオクでたまに見るね。
大抵7万後半〜8万前半で落札されてる。
420名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 00:37 ID:+T8qojpd
音家、SD-90破格の¥81900ですた。
個人的にはSD-80をすすめるが。
421名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 00:45 ID:K6xtYp6Y
SD-90のオーディオ機能がいいのに…
422名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 00:46 ID:E7n4zv5t
ふーん、音屋安いね。
423名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 00:52 ID:3ytXlmT9
ダメもとで値切ってみたら?
島村楽器で、買うの決めていろんなとこ見て回ってるんですっていったら、
一番安くしてあげるって言ってくれて、頑張って9万ジャストまでまけてもらったよ。
SD-90SONARセット + おまけ(MIDIコードやらなんやら)くれました。
それが去年のことだから、今はもうちょっとまけてもらえるんじゃない?
424名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 02:23 ID:ly1pfCT1
>>402のサイトにあるLFO Tranceって音が気に入っちゃったんだけど、
やっぱサンプリングして自分の曲に使ったりしたらやばいかな?
425SDスレの394 ◆sR9phsCw :02/08/21 02:31 ID:TJ8gjKBp
>>424
全然問題ないんじゃないですか(藁
ただのフレーズプレビューだし。
ローランドがどこかで著作権明記してたら話は別だけど、デモソングじゃなし
そんなことはないでしょう。
426SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/21 02:33 ID:GpZdSt3Q
>>420
その価格なら十分に安いね。

>>424
んー、大丈夫じゃないかなぁ…。
どうせ分かんないっしょ(w
427424:02/08/21 02:41 ID:ly1pfCT1
じゃあやっちゃおっと。
俺が使ってる音源ヘボすぎるし。
428名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 07:04 ID:hsIhNdFW
初期ロットのSD-90はなんか欠陥あったよね?
429SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/22 18:49 ID:KSISUo0B
>>428
SC-8850みたいなハードウェア的な問題?
それともFirmwareのアップデートで解消できる問題のこと?
430名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 04:26 ID:bFcmiOUL
上手くバルクダンプが出来ないとかじゃなかったか?
OSアップデートで解消されたはず

431名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 07:10 ID:o3htbTZC
最初なんて、MFXの設定をシーケンサーに送れなかったからね。
432名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 21:17 ID:JPYFDTgU
** Program Updater **
Version: 1.00


-- Getting Data --
Waiting...
========
  ====== . . . . . . . . .
  . . . . . . . . . . . . . . . .
  . . . . . . . . . . . . . . . .


COMPLETE!
Please power OFF.




・・・終わりますた
433age:02/08/24 07:18 ID:HuZSLYgb
age
434名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 09:14 ID:9A3e4BiB
ハァハァ
435名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 10:39 ID:jrNYWpwd
結局、後継機種が出れば出るほど
どれを買っていいのか、むつかしくなっていませんか?
Dシリーズ
436SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/25 15:43 ID:L6P7wTn1
DシリーズはLA音源だが。Dスレと間違えてる?
437435:02/08/25 18:51 ID:ncgF0WV4
すいません、間違えました
SDシリーズです
438SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/26 02:14 ID:+8GdOCWi
後継機が出る程にどれを買えばいいのか〜ってのは
RolandのPCM音源全てに当てはまると思うが。SCとかXVとか。

SDシリーズが続くとすれば、SCシリーズのように
ウェーブフォーム追加、エフェクト追加、発音数増加ってとこだろう。

追加される物は、どうせXVからの流用だろうから
SDが嫌ならXVを買った方が良い。
439名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 10:56 ID:Qt1Zl3b/
シリアルポート(モデム&プリンターポート)しかないMACで、
SD-80使用したいのですが良い方法ないでしょうか?
440名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 11:05 ID:ymNJ9dx0
>>439
PCIがあるのなら、USBポートを増設する
ないのなら、USBmidiインターフェースを購入する

>>438
普通だんだん機能アップして、値段はそのままって
パターンですよね
スペックダウンして、価格を下げていくやり方は
もう通用しないと思うのは、俺だけ?
441SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/27 11:40 ID:I204ghRO
>>439
http://www.m-audio.co.jp/products/minimacman/minimacman.html
↑買え。
昔のMACは拡張性が無いから、シリアルポートをMIDI I/Fに
変換するツールってのは結構販売されてたハズ。

安く買いたいならヤフオクで中古とか探せば見つかるかも。
ただ、サポートがどうなってるかは知らないが。

>>440
そうやねー。老国にはスペックダウン商法はもう勘弁して貰いたいよ。
442439:02/08/27 11:53 ID:Qt1Zl3b/
>440-441
何とか探してみます。ありがとう!
443SD-80来たばっか:02/08/27 12:41 ID:P+rHppTU
リバーブが良くないと思うの俺だけ??
昔のテープ録音みたいなSRVリバーブ。
ディレイもコーラスと併用するにはMFX使用するしかない。
あーCakeWalk8proで作る時パッチをCake上で指定すると設定リセットされます?
ポートだけ指定してエディタので編集してますけど、今は。
444名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 13:30 ID:lpUTAosP
SD-80シリアル付いてないぞ。
445SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/27 16:16 ID:I204ghRO
>>443
SRVリバーブは用途が限定される感じはあるね。
ディレイはMFXを使うしかない。その為にMFXが3基あるんだし。

Cakewalkの件は意味がわからないが、プログラムチェンジを送信すると
MFXの設定がリセットされるってことかな?

>>444
SD-80にはシリアル端子が無いから、PC側のシリアルポートを
MIDIに変換しろって言ってるんだよ。
446名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 16:52 ID:9h4H2jx8
>>445
SD-80できませんよ!

447SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/27 21:12 ID:hkeEIUM2
>>446
何?何のことさ!(゚д゚≡゚д゚)
448SD-80来たばっか:02/08/28 00:14 ID:ct0854Ci
SD-80Userさん
Cakeでポートやチャンネルを指定後、パッチを決めます。
エディタや本体でエフェクトを設定した後に、音符を打ち込み
再生させると、今まで設定したモノが全部リセットされちゃうんですが?
パッチを変えると設定がリセットされるというのは知ってます。
現在はCakeの方のパッチは無しにしておいてエディタの方のファイルを
先に開いてから打ち込みしてます。・・・面倒だ。
449名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:22 ID:f0b1IIJf
SD-90買ったけど最悪。wavファイルがまともに再生できない。
音、途切れまくり。こんなの初めて。なにこれ??
450名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:26 ID:jXwNKTVE
>>449
んなこたぁない。メモリ足らないとか?
451名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:30 ID:f0b1IIJf
>>450
メモリは383MBも積んでるんだけど。
452449:02/08/28 02:34 ID:f0b1IIJf
不良品かも…
変なのつかまされたかな?
老陸のヤロー!
453名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:36 ID:f0b1IIJf
ちゃんと出荷検査してんのか?
老陸よ!超むかつく!
454名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:37 ID:p6ZTtw+0
最近はUSB,USBってVIAのチップセットの俺はどうすればいいんだよ!
まったく。世知辛い世の中だ。
455名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:54 ID:s0jNU3wk
>>449
普通ドライバとかUSB周りをまず疑わないか?
456名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 02:59 ID:jXwNKTVE
>>449
後原因として考えられるのはドライバとか?

USBだとステレオ一系統が限界なのがつらいとこやね。
次のモデルはUSB2.0かIEEE1394に対応して欲しい。
あと音色をSC-8850並の量にして欲しい。
エスニックやオケはこの音色数では辛いモノがある…
457SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/28 04:28 ID:k02uGMBq
>>448
>パッチを変えると設定がリセットされるというのは知ってます。
↑を理解してるなら、なんでCakewalk側でプログラムチェンジ(PG)を送信するかな?
君は明らかに何か勘違いしている。
君がエディターでいくら弄ろうが、Cakewalkが再生時にPGを送信するからパッチがリセットされる。OK?

XVやSDを音源で使う時は、エディターや本体パネルでパッチをエディットして、
シーケンサ側はノート情報やCCを送る程度で十分。
「曲中でパッチ変える時は?」とか思わないように。激しくモタるから。

>>449
USB2.0(EHCIドライバー)が有効になってると、CPUパワーが不足して音切れする事があるな。
ムカつく言うてないで、解決に向けて少しは頭回せ。とりあえず環境を書いてみろ。

>>454
VIA-USBでも動かないって事はない。
KT133でSD-80使ってた事あるけど"一応"は動いてた。まぁ、色々と問題もあったけど。
458名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 06:52 ID:vZb8EPpc
SC-8850持ってます。
次買うのは
JV,XV,SD,その他
のどれが良いですか?
459SD-80来たばっか:02/08/28 07:23 ID:3iUsd3ST
>>457
了解しました。サンクスです。
今まで88pro&GSAEだったのでつい・・今は書いてくれた様に使ってますが。
パッチ途中で変えられないのか・・・
弄れる項目がSCシリーズより格段に多いし、元のシステムが違うんですね?
エディタがGSAEみたいに実際、書き換えた項目だけ書き出してくれるとありがたい?

460名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 08:16 ID:f0b1IIJf
>>457
環境は以下の通りです。

OS:Windows98
CPU:Celeron 1.4GHz
メモリ:383MB
マザー: Aopen AX3SPRO-U
HDD:Segate ATA IV 80GB
サウンドカード:SB Live! (Platinum)
USB2.0は使ってません。

アドバイス頂ければ有難く。本当に困りまくってます。
461SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/28 15:10 ID:gCGSa04Y
>>458
JV/XV/SDは音源の構造はほぼ同じだから、自分が好きなのを買えばいい。

>>459
SoundCanvasはLPFやレゾナンス等を変更した後に音色を変えても、その設定は維持される。
LPFはLPF、音色は音色ってな具合に独立してるんだわ。

しかし、SDでは音色(パッチ)を変更するとパッチに記録された情報に更新される。
だからSD-80Editorで弄る場合は、シーケンサ側ではプログラムチェンジをしないで
Editor側でパッチの設定をするわけよ。

もし、曲中にプログラムチェンジを送信したいなら、その後にパッチをEDITする為の
エクスクルーシブを延々と送信するハメになる。そうなると音源は確実にモタる。

SDにMIDIチャンネルが32chも用意されているのは、曲中でPGを変更しなくても良いようにする為やね。

>エディタがGSAEみたいに実際、書き換えた項目だけ書き出してくれるとありがたい?
 書き出しはできなかったと思うけど、弄った箇所のエクスクルーシブは表示できたように思うけど。
462SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/28 15:24 ID:gCGSa04Y
>>460
マザーがAX3SPRO-Uって事はi815E-Bか。
ってことはUSBのチップによる相性問題では無いね。

原因はOSだと思われ。
Windows98はセカンドエディションじゃなくてファーストエディションだよね?
SP1は入れてる?

問題はWAVの再生時に音切れが発生するだけ?
WAV再生中やMIDI再生中にSD-90が認識されなくなるとかある?
463名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 18:35 ID:f0b1IIJf
>>462
システムのプロパティは
 Microsoft Windows 98
 4.10 1998      になっています。

  SP1はmicrosoftのホームページみたら
  サポート終了してるようです。

 SD-90が認識されなくなることはないですが、
 MIDIの演奏中にももたつく感じがあります。
464名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 19:30 ID:f0b1IIJf
老陸殿、貴殿は完全に濡れ衣でした。
OS再インストールで不具合解消しました。
誠に申し訳無し。

>>462
 サンクスです。
465名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 19:50 ID:BX+AH7QT
>>464
解決おめでとう
466SD-80User ◆rVsUgjMA :02/08/28 20:35 ID:2azkjOQa
>>464
解決おめでd。

>Microsoft Windows 98 (4.10 1998)
ファーストエディションやね。
ちなみにSP1はCD-ROMでの有償配布が終了になっただけ。
WindowsUpdateでSP1に更新できるよ。
467名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 00:06 ID:x7J/02Us
SD80キタ-----!!

253 : ◆OVxb5UoA :02/08/30 22:57 ID:SD80KqGA
02/ 08/ 30 金
468名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 10:28 ID:+tbK79X8
SD-80買いました。
いままでソフト音源でやりくりしてたのでハードを買うのは初めて。
えぇ・・・っと…わけわかんねぇなこれ…
これがうわさのローランドの説明書か…
なんなんだろう…SD-80エディタ起動してもエラーが出るし…
くそーーー!!むかつくーーーーー!!!!
ああもう、がんばるぞグルァ!!
469age:02/08/31 12:16 ID:FJkJX7Pf
もちっと情報欲しいのでage
>>468
エディタの修正分落とした??ver1.02になってるよ。
結構重いからね、エディタ。 がんばれゴルァ!!
470名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 12:38 ID:q9CVVW21
      (\(\         
      ヽ、\ `、        
       ヽノノノヽ        
       ( ^▽^)<ありがと♪
     (^/ つ_つ   
      (   ノ
      し'し'
471名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 13:36 ID:pbW6IkcQ
>>468
ハード一発目としてはちょっときついかもね。
俺も始めわけわからんかった。今では逆に波形から音色作れてマンセーしてるけどね。
472名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 20:40 ID:JpCf82mm
初めてハード音源でSD-90を買おうと思うのですがソナーとホームスタジオのどちらのセットが良いですか?値段も同じくらいなので迷っています。
473名無しサンプリング@48kHz:02/08/31 21:03 ID:1DqIpYt6
>>472
よくわからん。ホームスタジオってSonar+SDだと思ってた
474名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 00:26 ID:twui+uQF
sonar1と2002ならsonar1のほうが上位だから値段が近いなら迷うこたあないんじゃない
475468:02/09/01 01:07 ID:Agcu8rhp
>>469
どもさんくす、1.02にしたけどやっぱり
「SD-80が接続されてません」になるね。
砂時計が8秒ぐらい出た後に↑のメッセージが出る。
でも、変更は反映されてるんだよね。
こりゃDTMホットライン行きだな。

>>471
XV-5050(?)とこれで迷っててXVはDTM板みてて難しそうだから
こっちにしたのだが…こっちもむずいね。
まぁ自分の場合ロックバンドサウンドメインで
ギターは生で入れちゃうから他は
プリセットだけでもぜんぜんなんとかなるんだけども
どうせならねぇ・・・知識つけたいじゃない?
変わった音出したいじゃない?
しばらく精進だね。これって
SC-8850の本とか買ってきても参考になる?

ところで…Cakewalk2002(ソナーでもいっしょだと思うが)
でSD-80インストゥルメント定義はいれたんだけども
作った音やSpecialの音を入れ込むにはどうしたらいいでしょうか。
どうもGM2あたりの音しか出ないんだけども…
説明書も…どの説明書をみたらいいのかわからんちきしょい!!
476SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/01 01:43 ID:Ah8G/nsd
>>475
「SD-80が接続されてません」と表示された後もSD-80は認識されてる?(MIDIの再生とかできる?)
それができないなら、USB回りに問題があると思われ。
それ以前にSD-80Editorの"MIDI IN/OUT"は両方とも"SD-80 PORT A"になってる?

ちなみにSC-8850の本を買ってきても全く役に立たないよ。音源の構造が全然違う。
SCとの比較は>>443以降を見るとよろし。

Cakewalk2002は持ってないので分からないが、インストゥルメント定義ってプログラムチェンジの事?
他のバンクのパッチ使う時はバンクチェンジを送信しないといけないぞ。
477名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 02:41 ID:j+cN3EsZ
SD-80購入検討中の者です。
質問なんですが、SD-80ってMIDIインターフェイスとしても使えるんですか?
478名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 04:21 ID:UKTmo5h6
>>477
できないのでSD-90かっとけ
479SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/01 09:59 ID:/ofqP1/z
>>478
てきとーな事言うな。できるっつーの。

>>477
USB接続時にMIDI IN/OUT各2つを独立して使えます。
俺はSC-88ProとMU1000を接続してます。
480477:02/09/01 12:32 ID:j+cN3EsZ
>>478-479
レス39!しかし478はガセかよっ!

>>479
USB接続ではSD-80の内部2Port外部2Portで64ch独立制御Okと言うことですかね
481SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/01 13:36 ID:yE63B+eX
そういうことです。
んで、確かスイッチ切り替えでOUT2をIN1のスルーにすることもできます。
482SD-80Beginner(468):02/09/01 15:27 ID:I+Wa/1xg
>>476
>「SD-80が接続されてません」と表示された後もSD-80は認識されてる?(MIDIの再生とかできる?)
はい、ばっちりです。
でもなんか弄くるたんびにそのエラーがでてくるのが嫌でね。
エラーが出るまで8秒ぐらいかかって大変なこったいです。
EditorのOUTは大丈夫ですがINがUM-1(USB-MIDIインターフェイス)になってます。
普通のMIDIケーブルを持ってないんですよね。(^^;
(買えば済むことだけども…)

>他のバンクのパッチ使う時はバンクチェンジを送信しないといけないぞ。
これはいわゆるシステムエクスクルーシブってやつですかね。
自分には必要の無い知識だと思っていたけど必要になりそうですね、困った困った…(^^;
まだまだ壁は高いようだ。。。しかし、これを乗り越えれば…!!!

エフェクターなどのセッティングとかはある程度
ギターで学んでいるからわかるんだけども
MIDIというものをあまりにも自分が知らなさ過ぎる…
483SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/01 16:36 ID:rUeQk9YS
>>482
んん?なんでUM-1を使ってるの?SD-80はUSB接続してるんでしょ?
SD-80Editorの「SD-80 IN/OUT」は「両方」とも「SD-80 PART A」にしないと動かないよ。
SD-80のデータを「送受信」しないとEditorがSD-80をエディットすることはできない。

SD-80のUSB接続時のMIDI I/Fの説明しておくね?
SD-80 PART A/BはMIDI IN、MIDI OUTに両方同じ名前で表示されてるけどINとOUTがある。

SD-80 PART A …SD-80の音源部01〜16chへ接続されているMIDI IN/OUT
SD-80 PART B …SD-80の音源部17〜32chへ接続されているMIDI IN/OUT
SD-80 MIDI OUT 1 …SD-80のMIDI OUT1端子へ接続されているMIDI OUT
SD-80 MIDI OUT 2 …SD-80のMIDI OUT2端子へ接続されているMIDI OUT
SD-80 MIDI IN 1 …SD-80のMIDI IN1端子へ接続されているMIDI IN
SD-80 MIDI IN 2 …SD-80のMIDI IN2端子へ接続されているMIDI IN

USB接続時はSD-80本体裏のMIDI端子は独立したMIDI I/Fになってしまい、
SD-80の音源部へ送受信されるMIDI情報は一切流れない。
SD-80の音源部へMIDI情報を送受信できるのは、SD-80 PART A/Bだけ。

もし、UM-1に接続しているキーボード等でSD-80を演奏したいなら、
MIDIスルーできるフリーソフトなり、シーケンサの機能を使えばいい。
SD-80Editorなら、Through INにUM-1 MIDI INを、Through OUTにSD-80 PART Aを指定すれば良い。
484SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/01 16:56 ID:rUeQk9YS
>>482 長くなったので2回に分けて。
バンクチェンジの件だけど、SD-80をGM2モードで使ってる場合はエクスクルーシブを使わないと
SPECIAL1/2やCLASSICAL、SOLO等には変更できなかったと思う(GM2モード使った事ないので
間違ってるかも^^;)

まぁ、SD-80Editor使うんだったらネイティブモードだよね。バンクチェンジはコントロールチェンジの
0番と32番を使って変更する。0番でバンクのMSBを、32番でバンクのLSBを指定する。

けど、シーケンサ側でパッチの切り替えするとEDITが大変だから、SD-80Editorで全パートの
セッティングを行ってシーケンサ側では演奏情報だけ送信する方が良いと思うよ。
理由は、>>457 >>459 >>461辺りを読んでね。
485名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 19:42 ID:RSklgMi1
グレイトだね。まさに神
486SD-80Beginner(468):02/09/02 10:00 ID:pldbXNZT
>>483,>>484
うおおお、ありがとうございます。

>SD-80Editorなら、Through INにUM-1 MIDI INを、Through OUTにSD-80 PART Aを指定すれば良い。
これで問題なくいけました。
起動以外はそんなに重くないソフトだったんですね、これ(笑)。
InとThruの違いがちょっとわかってきた気がします。
説明書最初のほうの図で書いてある部分(なぜかPCの絵ががiMac)
の説明がどうもピンとこなかったんですよ。


>バンクチェンジはコントロールチェンジの0番と32番を使って変更する。

>理由は、>>457 >>459 >>461辺りを読んでね。

大体理解できました。
先月のDTMマガジンのコントロール特集も見たんですけど
いまいちつかめなくって
まだまだ理解が実用レベルに達していないので
説明書とにらめっこしつつ頑張ってみたいと思います。


俺からすれば2ちゃんのそこらに氾濫するよりも全然上位の神だね!
487名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 13:57 ID:wqoQYO0Z
ここではSD-80が人気あるみたいですがSD-90はどうなのでしょうか?
DTM始めたばかりであまり機材を持っていないのでオーディオインターフェイス付きのSD-90が魅力的なので買おうと思うのですが…
488SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/02 16:57 ID:EgvgOziX
SD-80Editorが頻繁にエラーで落ちて萎え・゚・(ノД`)・゚・。

>>486
解決できましたか。
起動の遅さはSD-80の状態をエクスクルーシブで全てやりとりしているからです。
SD-80Editorで保存した設定を読み込んでも同じくらい時間かかります。

Editorに表示されるパラメーターの意味などはPDFを読めば理解できると思います。
C:\Program Files\EDIROL\SD-80Editor\Manual\Editor_J.pdf

>>487
ログ読みましょうよ・゚・(ノД`)・゚・。
パッチを本体に保存できなくてもいいなら、SD-90でも良いと思います。
489名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 18:58 ID:HiHz6G8l
SD波形のバリエーションが少ないって良く言われてて、所詮煽りだろうとか思って
SD-80買ってしまったがほんとに少ないな…。
1050音色とか言ってるけどEnhancedなんかはSoloをいじった音色だし正直ちょっとがっかり。
490名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 03:31 ID:/4iQFrnt
パッチを本体保存できなくても、まぁいいさっ!
というわけで、↓なのを作ってみました。(駄目駄目ですけど…)
ttp://hikky.tsukaeru.jp/clip/img/164.zip

90エディタ2出してくれないかしら。
491SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/03 04:33 ID:aIs01iO/
>>490
GOOD JOB!(w

インストール先にあるXMLファイルを見ると、SRX-01〜05のウェーブフォームが記述されてます。
XV-5050エディターを元に作ったのが窺えますな。
492SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/05 05:50 ID:gZTTIT+d
SD/XVのSRVでない普通のリバーブは使いにくいぞゴルァ
パラメータ少なすぎ!GSのリバーブの方がマシだょぅ(´・ω・`)
493名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 10:12 ID:zMnSmM7o
だれか音をうpして。
494SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/06 18:47 ID:pHCreupB
老国サイトにSD-90のオーディオデモがあるだろ。
495名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 16:55 ID:J+vvEBDz
SD-90のCUBASE用パッチってどこかにないですかね?
496名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 16:58 ID:pbxLzlHf
>>494
音をうpしないコテハンなんていらないんだよ。
調子にのるな。
497 ◆cuMx/DTM :02/09/08 17:05 ID:lQu2N+xE
SD-80ほすぃ・・・
498:02/09/08 23:58 ID:aqngpsPJ
>>496
あのさ、>>494の人にはココのスレでお世話になった人も多いんだよ。
つうかあなた三歳児?邪魔だから、二度と来んな!
499名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 00:02 ID:+rT3fUUD
放置しとけよ
500SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/09 02:41 ID:2zx2TQ0L
ここ数日、SD-80で曲作ってましたがこの音源は結構簡単にモタってしまいます。
リズムやベースが特に影響を受けやすいです。
パッチのステレオ波形をモノラル波形にしたりして少しは改善されたかなぁ…?

>>494
・゚・(ノД`)・゚・。

>>498
( ゚∀゚)ノシ

SD-80/90のデモならば、老国のデモで十分過ぎると思うんだけどどうよ?>494
何が望みなのかさっぱり分からないんだが。
501SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/09 02:43 ID:2zx2TQ0L
( ゚∀゚)500ゲトー
>>494じゃなくて、>>496だったよ。

       自 分 に レ ス し て ど う す れ ば い い ん だ ?
502SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/09 07:05 ID:2oGeBTa5
http://www58.tok2.com/home/xv2020/

SD-90,SD-80,SD-20の情報を取り扱うサイトを立ち上げてみますた。
まだ全然作っていませんが、とりあえずウェーブフォームの一覧を掲載しました。
503名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 10:49 ID:loD5gZMF
>>502
乙カレー!!
504名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 13:17 ID:pbhZmsrJ
ひとつだけ教えてください。
SD-90は電源切ると音色全部リセットされますた。
SD-80は電源切ってもそのままでつか?
ユーザーパッチが保存されるのは解るんだけど。
メモ程度の曲に音色データまでCC入れるのはめんどいので。
505名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 13:17 ID:29hOim2M
>>502
つーか、なぜにURLが2020…
506SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/09 16:28 ID:IGP16QH6
>>505
(;´Д`)∩先生!この間のXV-2020検証の時に取ったアカウントなんです。

>>504
SD-80も電源を消せばリセットされるよ。
ただし、SD-80はユーザーがパッチを記録できる領域があるからパッチの保存だけは可能。
507名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 17:27 ID:CVU6MTke
あーあ、このスレも馴れ合いになってきたか。
コテハンがでしゃばるとホントいいことないな。
508名無しサンプリング@48khz:02/09/09 17:47 ID:WVx/LXaI
496=507の法則
509名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 18:16 ID:+hQa6T4g
>>507
禿同。SD-80User ◆rVsUgjMAが来てからこのスレすぐ下がるよな。
510SD-80User ◆rVsUgjMA :02/09/09 18:32 ID:Ni4PwjjY
>>507 >>509
こういうレスが出るのは目に見えていたので、名無しに戻ります。
以降は>>502のサイトでもマターリ構築することにします。

ちなみに、このスレをageる程の内容が今までここにあったか?
正直、FAQの為にスレをageる必要は無いと思う。
511名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 19:44 ID:3bTNVuW3
>>507 >>509
あんたら心が狭いね。
なんつーか、可哀想だね
512廚蟻 ◆cuMx/DTM :02/09/09 20:05 ID:VaR8GxPR
>>510
転んでも泣かない。( ̄ー ̄)ニヤリッ
がんがれ

513SD-80来たばっか:02/09/09 20:11 ID:2C904qLb
>>510
狂犬に吼えられただけだよーー。
サイト、期待してます。

>>507>>509
君らは自分では何にもやらずに口だけ出す愚か者ですな。
514名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 20:12 ID:7AsAtNbC
強制IDの板は名無しの質が悪い法則。
515名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 20:23 ID:LZcshK3U
>>513
どこにでもこういう奴いるんだよ。自分じゃできないくせにえらそうに人の行為を批判すアホ。
こういうやつってマジでうざい。
516名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 20:39 ID:z2E7uAhh
>>510-515
自作自演ごくろうさま。
517名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 20:47 ID:loD5gZMF
>>516
(・∀・)カエレ!!
>>SD-80User
(・∀・)ガナゲ!!
マターリ期待してます。
漏れも何か書こうかなという気になりました。
ユーザーの輪が広がれば良いね。
518名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 21:29 ID:DjOH6t7w
>>517
自分に期待してますってか?(藁
519名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:14 ID:loD5gZMF
>>518
俺はSD-80User氏とは違って固定IDなんだがな・・・
まあいいや。
520名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:38 ID:0pII1xuK
>>518
(・∀・)ニヤニヤ
521名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:48 ID:Ni4PwjjY
|
|__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∀` )< 以上をもって煽りタイムは終了しますた。
|  ノ∧ \_________________
|/ ;゚Д゚) < ここを見る暇があるなら曲作れ!
| ⊂ノ   \_________________
| /
522名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 07:18 ID:nqE0UBQk
sage
523名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 10:06 ID:9xtcqmZP
ライブラリアンつきXVエディタが出たよう!
SD-90にもライブラリアンがあれば、ハンディキャップを克服できるのにぃ!
524名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 20:35 ID:JO8IVRtu
SD-90で5分くらいの曲を録音すると1〜2回はプチノイズが入っちゃうのは
USBの宿命でつか?
525名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 21:42 ID:ODAEeZGs
>>524
んなこたーないと思うが?少なくとも俺は大丈夫。
HDの最適化とかやってみ。
526名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 22:24 ID:dgkSjjbv
CPUパワーが不足してるとか。不要な常駐ソフトは解除してやってみるとかどう?
527名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 22:14 ID:lG/LfFI4
(・∀・)はにゃ〜
528524:02/09/12 22:32 ID:V8QHIBMJ
デフラグやったら直りますた。
>>525>>526 感謝。
529名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 06:26 ID:jb1X3+sf
SD-80Editorの問い合わせついでに
「SDライブラリアン作ってくれYo!」
って老国サポートにメールしてみますた(・∀・)

>>528
動いてヨカタ。デフラグって効果あるんですね、メモメモっと。
530age:02/09/16 07:18 ID:czQ3ARl+
ソロソロSD-80のデータがアップされてもいい頃か?
誰かいない?俺はダメよ、持ってないから。
531名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 21:05 ID:AZfK+7mr
個人的に次のモデルにはギターmidiインターフェイスを付けてほしい(13pinのやつ)
だってMFXのアンプシュミレータの音で弾きたいんだもん…
532名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 23:56 ID:BEqM+tub
>>531
同意、結構使える音がでる。
533名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 00:01 ID:OVMb+vXz
>>531
無理だろー。需要が少ないと思う。出たとしてもオプション
かな。
534名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 12:17 ID:g/R1fwxL
SDライブラリアンの件、サポートに聞いてみたら今のところ予定はないってさ(´Д`)
一応、次回verup時に開発部の方で検討してみるとさ。
535名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 23:55 ID:GJ2cn50P
つうかエディタ使い難い。
改良判希望。起動させていきなり本体の情報読み込まなくても?
・・・俺だけ?そう思うの二度手間なんだけど。
536名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 13:28 ID:VEht08l2
>>535
激しく同意age
537名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 20:35 ID:VEht08l2
まず、いくつもウインドウが開いてくるのは勘弁!
見づらいぞ、何やってんの!

とか叫んでみるテスト
538名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 00:31 ID:r7Lv2LZQ
ボリューム、パートSuveyでもTVAでもPatchcommonにもある。
何とかなりまへんか??

539名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 00:50 ID:YziZPej3
最近SD90を買ったけどあんまり音よくないね。
オーケストラルも持ってるけどストリングスに
関しては格段にオークストラルの方が上だと思う。
少々買って後悔している。
5401です:02/09/23 01:25 ID:LTboy0RY
>>539
SDのストリングスは悪いってワケじゃないけど種類が少なすぎるね。
ストリングス用にオーケストラル買おうと思ってたりするんですが…
541名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 09:35 ID:YziZPej3
>>540
ストリングスにこだわりたかったらオーケストラルは買ったほうが
良いと思う。少々高いけど買って損はしないと思う。
個人的にはオーボエの音も結構気に入ってる。
5421 ◆fAIRYuig :02/09/25 23:52 ID:HXBvJs7M
自分は本家のエディターが使いづらいので
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se240243.html
コレ使ってたりします。(過去ログにもありましたが)

生音重視の人はこのエディターで十分だと思います。
(でもこんな感じで全パラメータエディット出来ればなぁ)
543名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 00:07 ID:10G/IQPO
>>540
オーケストラル、デモ聞く限りはお勧めできないなー
SD-90も弦以外は良かったりするんで、私は弦だけのためにXVとSRX-04
導入してしまいました(CPUが非力だったのもある)
SRX-04は生々しさと扱いやすさが両立、SDのシンセ音の補強としても使える。
(XVのパラメーターみて、SDにパッチを移し変えたりも出来る)
なかなか良いです。ただ奏法が少ない&高い…
544名無しサンプリング@48kHz:02/09/26 00:11 ID:gnSbcoTO
>>542
俺もそれ使ってる。音はほとんどいじらないから、こっちのがいい。
545名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 13:55 ID:jdvO2nn+
SD-90のヘッドフォン端子、ミニプラグなのが嫌だな。
RCA端子も一般オーディオ用じゃなくSD-80みたいなのがいい。
ついでにLINE INはせめて2つ欲しい。

以上、SD-90ユーザーのグチでした。
546wota:02/09/30 22:56 ID:16bXkTCO
安くなるのはいつごろかなあ・・・
547名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 00:14 ID:RQKSaSte
>>545
たしかに安っぽいね>ミニプラグ
LINE INについては、我慢してミキサーでまとめてから・・・
548名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 01:59 ID:gB40VTkY
SD-80で某最終兵器クラスのヘヴィメタルな音を作ることは
可能ですか?ドラムの音が気になるんです・・・
549名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 02:04 ID:7WXLXhvF
さいたまか?
楽 勝 で す
550名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 02:23 ID:0a/EShxe
ヘヴィメタル・・・
SD-80使ってて思ったけど、EDIROLはJAZZとかやってる人に評価されたかった
のかな?とか思う。テクノやトランスにはホント向いてないねー。
551名無しサンプリング@48khz:02/10/02 02:41 ID:Fx21X2I9
SDだとメタルやろうとしてもポップスっぽいギターになるなぁ
552548:02/10/02 09:30 ID:rIYR3lNZ
僕の抱いてる不安材料は>>551の言うようにギターの音、そしてドラムの音です。
30セットしかないというので少し心配ですがそこらへんは
音色をいじったらうまいこといくのかな?
MU2000買おうと思ってたけど、こっちの評判がいいみたいなのでこっちを買おうと思います。
GS使ってる人で高品質なヘヴィメタルつくってるサイトはみたことなかったんで。。。
553○○ル ◆nTSXeznE :02/10/02 10:10 ID:StAyCXdD
SDはよーわからんけど
インサーションひとつじゃツインギターとかキツくない?
俺もSD欲しいけど。
554名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 10:41 ID:y7j2uud9
メタルやるんだったらドラムはかなりいいと思うよ。
もう少し欲を言うんだったらSD-80よりもVSTi(DXi)で
SuperQuartetを使うほうがなお良い。
基本的な音はSD-80もSuperQuartetもどちらも一緒だけども
GM配列でいうバスドラより低いところも
(スクラッチの音とかメトロノームの音とかのところ)
SuperQuartetだとバスドラの音のバリエーションになってる。
メタルのバスドラ特有の高音部ってあるじゃない?
妙にベチベチなる音。
あれが入っているからよりメタルを表現できる。
80年代メタルっぽいうそ臭いドラムの音ではなく
ちゃんと生ドラムっぽい音を出したいんだったら
SD-80・SuperQuartetは俺の中では最高。
ギターはしらん。というかギター音源は何も期待してない。
ところで某最終兵器ってバンド名?
555548:02/10/02 11:08 ID:rIYR3lNZ
>>554
なるほど、ドラムはいい感じですか。
ソフトシンセはCPUが600しかないのできびしいですね。
SD-80を今日にでも買いにいこかな。

某最終兵器はここですね。
ttp://www.ssh.ne.jp/
ここですね。MU2000を使用しているとのことですが
この程度のクオリティの音を出したいのです。

>>553えっ、インサーション1つ!?
556名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 11:42 ID:oSEP1eeS
>>555
そこ、聞いてみた。
SD-80で十分なクオリティだと思う。
557名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 14:33 ID:IFJX4e5N
インサーション3つだよーん
558○○ル ◆nTSXeznE :02/10/02 17:01 ID:StAyCXdD
>>557
みっつなんすか。
ほほう。
さんくす。
559名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 21:24 ID:PCfQd03z
SDのドラムは俺はイマイチ。特にロックやメタルに使うならなおさら。
音質の良いSOLOやENHANCEDのセットはなんか異常に音量が小さいから音が埋もれるのが気になる。
ギター音源としてはかなり良いと思う。MFX3系統使えるのはホントありがたいね。
560548:02/10/02 23:17 ID:rIYR3lNZ
買ってきました。
今はサンプルの音聞いているだけでも楽しいですね。
ドラム・・・やはりPOWERがいい感じ。
561名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 04:54 ID:KXP6OxxP
埼玉や○○ル氏の曲聴いたかぎりでは、メタルやるならMU1000以上の方が向いてる
ような気がする・・・・けど
SDのドラムも、工夫次第でかなり分厚い、リアルな音が出るらしい・・・。

 ttp://www.asmnet.ne.jp/~mile/monogusa/mgcd_0001/

ジャンル違うけど、ここの Lyzell氏の曲はSDらしい。
562 :02/10/03 07:50 ID:EQJjY3wy
SD-80なんですけど、チャイナゴング(銅鑼)のパッチは入ってますか?
563名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 08:23 ID:FrTwxsKY
ない
564○○ル ◆nTSXeznE :02/10/03 09:05 ID:ZLhKMxxo
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)ゥォッ!!いつの間にか俺がメタラーになってるぞ!!(汁
565名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 09:30 ID:q9CI9eim
>>562
AKAIのサイトからファイル落として、WAVEファイルを貼り付けましょう。
566名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 10:31 ID:t8K1a3Bh
>>559
クローズドハイハットが変じゃないです?
アタックが弱くて、メリハリのない音。なんでわざわざ
あんな音にしたんだろう?って思う。DANCE系キットでも
あれだし。
567名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 14:03 ID:PGpfdMgx
そろそろ発売から一年くらい経つというのに
全然安くならないね…。
何だかんだいって、SD-90って結構良い音源なんじゃナイの?
568名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 22:57 ID:2ZG7YYK+
ハイハットはなんか妙に浮くよね。まあ俺は許容範囲だけど。
そういやGSMAPのドラム、ハイハットの音量でか過ぎる割にスネアの音量小さ過ぎると思うんだが。
GSデータ再生する時に一番不満なのがそこんとこなんだよね。
569名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 02:27 ID:hWhkbp0Q
ハイハットは確かに使いにくい。使える曲調が非常に制限される。
つーか、909Hihatくらいいれろよヽ(`Д´)ノ
570○○ル ◆LinTSXeznE :02/10/04 02:50 ID:pA97aZbH
問題のハイハットのうpキボンヌ。
XGみたいにハイハットのアタックは強く、バスドラはちょっと弱めにとかできないんですか?
571名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 23:24 ID:05ehvV1M
>>401のサイトに某ひらり氏降臨してますな
572名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 05:13 ID:u7euLHJr
ひらり氏が光臨されてました。ここ最近掲示板見てなかったから気付いてませんでした(´Д`) >>571 thanx
573名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 08:02 ID:OVrOyev7
中古\49800って買い?
574名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 08:03 ID:OVrOyev7
↑SD90
575名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 08:33 ID:hvC+YU4n
>>573
オレだったら即買う。
576名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 17:49 ID:0fg2JW0u
とある筋でSD-90を借りますた。
しかしドライバが入れられない・・・
8820の時もそーだったんですけど電源入れてもパソが無反応・・・
これどーゆーこっちゃ・・・
このまま使わずに返すのはもったいないです。
どーにかなりませんかね?
手動でもいれてみたんですがダメでした。
577名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 18:19 ID:NXsP35EN
>>576
まずパソコンがDOS/V(今時言わんか?)ならOSとチップセットを書こう!
それからとりあえず他のUSB機器がそのUSBポートで使えてるかも書こう!
578576:02/10/06 18:30 ID:HrbZCeAl
さんくすこです。

>>577
winXPのプロフェッショナル。
機種はSONY VAIOのPCV-RX51
Socket370
815
チップセット内蔵
YMF743-S
MicroATX
DIMMx2
AGPx1,PCIx3
ASUS CUSL-LV

こんなもんでよろしでしょうか?
セーフモードでも色々やってみたんですがねぇ・・・

MU1000やウェブカメラ等は問題なく認識してくれます。
老国製品だけなんだなー。( p_q) エーン
579名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 19:10 ID:NXsP35EN
チップセットは問題なさげだな。

↓のようにローランド推奨のインスト法でやってダメなんだよね?
http://www.roland.co.jp/cs/WinXP_DrvInstall.html

ところで他のPCでは8820,SDとも認識する?
580名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 20:14 ID:L4olU4NZ
SD‐80(90)の定義ファイルってほとんどのソフトで付いてないですね。
MSSやらCHERRYなどのフリー・シェアのソフトで今後SD-80の
定義ファイルが公開される可能性は高いんでしょうか?
CAKEWALK付属のバージョンかっときゃ良かったかな・・
581576:02/10/06 21:36 ID:pIuV33Gl
>>579
5-1:
SETUPINF.EXE をダブル・クリックします。
5-2:
「SETUPINF」ダイアログ・ボックスが表示され、「ドライバをインストールする準備ができました。〜」と表示されます。

↑されません。


あとで兄貴のパソで試してみます。
582579:02/10/06 21:52 ID:NXsP35EN
>>581
ちなみにインストールのときは
ウイルスバスター系のソフトは切っといてね。

今回は関係ないと思うけど、特にJAVA絡みのインストだと
全然インストが進まないとかひどい目にあうから。
583576:02/10/08 11:36 ID:xglFyXLK
>>582
OSの再インスコにチャレンジしてみます。
それでダメなら・・・
584名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 20:51 ID:iaRMQJqm
>>583
音源はUSBモードになってる?

デバイスマネージャに不明なデバイスが登録されてたりする?

失敗した8820用ドライバの残骸は消した?

USBを挿してるのは本体とハブのどっち?


OSの入れなおしはこの辺確認してからがいいと思う。
585○○ル ◆LinTSXeznE :02/10/08 22:25 ID:hXe5cLc2
>>584
>>音源はUSBモードになってる?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ここでした。
本体の取説貰ってなかったんで・・・スマソ。
適当に弄ってたら見つかりました。
さんくす神様。>>584
586名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 10:31 ID:/35e+fPp
老國って前はUSBはIntel chipsetのみ対応だったけど
最近のカタログにはその辺のこと載ってないよね?
その辺は今はもう大丈夫なんだろか?

でもって俺のマシンはVIA apollo 133Aなんだが
SD-90は動くのかなってところが気になったんで?

だめだったら最近出てきたPCIのUSB2.0カード使えば
大丈夫なのかな?
587名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 11:32 ID:MPRpESS2
>>585
おいおい、MUやめたのかよ。
ちきしょぉぉ、信じてたのに。
この裏切り者がぁぁぁぁ!!
588585に戻る。:02/10/09 12:07 ID:Nq+n7X+3
嬉しさのあまり名前確認すんの忘れちゃたよ。
てゆーかXGエディターに慣れすぎたせいかエディター使いにくい・・・
エフェクチョのかけかたがぜんっぜんわからん。(笑)

>>587
いや。正月には返さないといけない罠なんでまたMUに戻りますよ。
あとXGワークスでSD使ってます。
うちやすいっす。
589名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 12:13 ID:9btJiCrO
いいなぁ。ローランドの音源。この価格なら満足ですよ。
MU2000より88Proの方が総合的に使える音源だと思います。
幅広い音色をサポートしているし、なによりもドラムがいいですね。
MUはギター、ベース、ソロ弦楽器、木管楽器、民族楽器、パーカッション、ドラムが劣っているのでなんとも・・・
MUはオケ向けらしいが木管楽器(Fl,Ob,Cl,Fg,EH・・・)や肝心のSymphonyKit腐ってるし。
ローランドの音源は「楽器」という感じがして好感が持てます。
MUは同じ波形、使い回しすぎ・・・
590名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 12:49 ID:VWcQ1Hwa
ここはSCじゃなくてSDのスレです
591名無しサンプリング@48khz:02/10/09 12:54 ID:VogDNT3Y
Waveリスト見ると、SDもJVXVの波形結構使いまわしてる罠
592585に戻る。:02/10/09 13:08 ID:Nq+n7X+3
MU1000ヲタクの俺から言わせてもらえれば(略)

てかMU1000ギターは結構イケるぞと言いたい。(笑)
あとドラムもいじりまくったらそこそこいけるし。
http://www45.tok2.com/home/jigiru/drum-01.mp3
あ、でもSD-90バスドラとかの音圧は凄いです。タムとかも。
MU相手にならん。カスだカス。(笑)

でも弦(バイオリンとか)はやっぱりMUの方が好きかな。
リアルとかはわかんないけど暖かい感じ。<SD
管楽器はとにかくすごい。(笑)
ベースも凄いしなぁ・・・(・∀・)イイ!!
593名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 23:40 ID:cPv7RmzF
SDのタム、良い音するよね。
特にスタンダードセットのタムがお気に入り。
594名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 01:32 ID:n44eh441
>>593
ハゲ同
595585:02/10/10 16:47 ID:LxHxz3ol
http://www45.tok2.com/home/jigiru/SD-80Editor.jpg
↑すんません。
誰か心の広いヤシ、エフェクチョのかけかた教えてください。
赤丸のところで種類選ぶのはわかるんですが
それをどのパートにかけるのかを選択する方法がわかりません。
多分黄緑のとこと黄色のとこをいじればいいのか?と思っていじくってるんですが
かからないYO!!。・゚・(ノД`)・゚・。
前途多難です。はい。
596名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 17:02 ID:dIF5k0xX
>>595
ちゃんとCDに入ってるPDF読んだ?
それでも、どーして分からないっていうなら、
597585:02/10/10 18:40 ID:Na4u0RxB
>>596
えーっと。
音源だけ借りたんでCDとかは・・・
全部ネット収集です。

てか今こんなの見つけたんですが。
■SD-90をお使いの方へ

SD-90ユーザーの方にもSD-90ネイティブ・モードの音源エディターとして使用いただけます。
このアップデータをダウンロードしていただければ、SD-80エディターのCD-ROMをお持ちでない方も導入することができます。ただし、使用に際しては、以下の制限があります。
・SD-90 上でエディットした音色を保存するには、エディットした音色が入っているパートを、SD-90本体のシステム・メニューにあるバルクダンプ機能を使用して、お手持ちのシーケンス・ソフトウェアなどにレコーディングしてください。
・パート、パッチ、エフェクタにマルチアウトを指定しても無視されます。
・MFX、リバーブ、コーラス、スケールチューンのON/OFFスイッチが効きません。
・SD-90 のオーディオ機能全般をエディットすることはできません。

もしかしてコレですか?(汁
598名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 20:52 ID:dIF5k0xX
>>597
って、音源はSD-90使ってるん?
599585:02/10/10 20:54 ID:Na4u0RxB
>>598
そうです。
SD-90エディターもやってみたんですがGM2でしかエディットできない?みたいなんで。
よーわからん。(笑)
600名無しサンプリング@48kHz:02/10/10 22:59 ID:tpCO7MuS
>>595
右上辺りにあるPART SURVEYってボタンを押して、ウインドウを開いてみて。
開いたウインドウのOUTPUT ASSIGNってところをMFXに変えてやれば、そのパートにMFXがかかる。
その隣りのMFX SELECTってやつで3系統あるMFXのどれを使うか選択する。
601585:02/10/11 03:15 ID:YdSphXFN
>>600
ありがとうございます。
一通り判ってきました。
あとMUとは勝手が違う点も・・・
難しいYO。。・゚・(ノД`)・゚・。
602585:02/10/12 02:45 ID:UPE30rKf
。・゚・(ノД`)・゚・。 ひ○り氏にメール送ってSMF貰って
音作りの参考にしようと思ったのにもらえなかったYO。
自力でやてくか・・・
603どっかの”管理”人:02/10/13 08:37 ID:/6aP8+15
ひ○りさんのサイトにSD-90用のSMFが1つだけ置いてなかったっけ?

まぁ、マニュアル(PDFだけど)をよく読んで、SD-90/80な曲を聴きまくれば(まだ少ないけど…)、大方の技は盗めると思うよ。
SDの音源部について詳しく知りたいのなら、K_○akeさんのサイトのXV-5080解説が役に立つと思う。

かく言う私は○○ル氏と逆で何故かMU1000を使い始めたのだが(w
604名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 10:15 ID:38LnMR/U
SD-20を使ってるものですが
昨日から起動するときに「音符フォント」が
ロードできないと出てくるのですが、
どうしたら直るのでしょうか?
605名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 10:32 ID:PkBjS2UA
>>604
有名なCakeのバグですな。音源は関係ないよ。
Windowsをsafeモードで立ち上げて再起動すればフォントのキャッシュがクリアされて直ります。
606名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 11:41 ID:MpuzEdaE
あとはsafeモードでなくても
普通に起動してwindowsフォルダの中のttcacheを消して
再起動しても直るね。
cakeの…というよりもwinの仕様(バグ)。
safeモードの立ち上げかたがわからなかったらこっちを薦める。
607名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 15:59 ID:HDNFmBJL
>>605>>606
直りました
サンクスです
608名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 16:51 ID:E5EUOM3Z
SD-90はオーディオインターフェイスとしてはどうなのでしょうか。
音源1台とサウンドカード1枚買うかSD-90を1台買うかで迷っています。
御教えください。お願い致します。
609名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 17:10 ID:vPFvDQdq
>>608
SD-90のオーディオ部にはあまり期待しない方がいいぞ。
まぁ、手軽に出来る点では結構便利かも。
610○○ル ◆LinTSXeznE :02/10/13 17:11 ID:2xYKgOva

>>603
ありましたねー。
さんくすこ。
さっそく聞いてみました。
ってゆーかCMCでSD-90検索したらゲーム音楽の素コピやらリセットはいってなかったものやら・・・
俺はアツイギターがイイんだぁ。。・゚・(ノД`)・゚・。
ってゆーかきぃ〜さぁまぁ誰だ!!
GS使ってたらMU逆にめちゃくちゃ使いにくい事ないすか?
611○○ル ◆LinTSXeznE :02/10/13 17:41 ID:2xYKgOva
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)ゥォッ!!
なんかひ○り氏のサイトからリンクが。
612SD-80Uzer(ぉ ◆NYAT5dQ6Yk :02/10/13 19:44 ID:Okp988ZG
>>610
私は元SD-80Userと名乗っていたヤシです。
Roland SD-90,SD-80,SD-20 owner's manualとか言うサイトを運営しております>>502参照
ひ○りさんのサイトのリンクページにある、○○ル氏のサイトの2つ上にあるのが私のサイトです(w

んで、うちのサイトからリンクを辿れると思うのですが、もの●さ●モリアルさんとこのCDで
●yzellさんがSD-90だけで作った曲があります。ユーノの曲はギターが良かったですよ。

GS使っているとMUはちょっと使いにくいですが、同じように使えるようにしてるので大丈夫です。
613SD-80Uzer(ぉ ◆NYAT5dQ6Yk :02/10/13 19:55 ID:Okp988ZG
って、●yzellさんのデータは>>561で既出だったね。
後はみ●んこさんのデータくらいかな〜。
614名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 19:06 ID:a8eOfHwh
み●んこさんか〜。FM音源時代からファンなんだよねぇ。
今だにMMLで、関数使いまくりで・・・・・。

そういえば、他スレで本人?が降臨されますたね。
615名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 07:01 ID:hK+sdkou
最近ここのスレも活気が無くなってキタナ〜
SDシリーズが販売した頃は賑やかだったが。。
616名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 09:01 ID:476CebEj
SDの音って、PAの通りはすごく良くてライブで映えるんだけど(特にピアノはイイ!)
録音するとけっこう薄いね。コレだけでオケを組んではイケナイと思った。
617名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 09:22 ID:GdT4VQGN
漏れは一発録音はしないな。必ずトラック毎にオーディオに落としてから、
増強処理をしてやらないと、音量が小さくて小さくて。音もこもったようになるし。
SRVリバーブも、薄くかけるときは自然な手触りが得られるけど、深いリバーブが
欲しいときは絶対に使わない。

それでも、面倒臭いときはAFXのMastering Effectを使ってしまう。
あれ、楽なんだわ…。これじゃいかんと思いつつも。
618ろうらんど:02/10/18 11:16 ID:RvQnHvzl
SD-50が開発中ってホント?
音色数はそのままで同時発音数が64だそうな。
619名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 13:55 ID:YxHUujOF
そんな音源いらねー(´Д`)
前に誰かが言ってたけど、SD Orchestraとか作ってくれよ…
昔あったエキパンを音源化したみたいのキボンヌ
620名無しサンプリング@48khz:02/10/18 13:56 ID:lqIU9V/K
それだったら素直にXV買った方がいいけどな
621ろうらんど:02/10/18 14:32 ID:RvQnHvzl
SD-80は波形メモリが60MBって本当?
SD-20は32MBらしいが。。
622名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 15:24 ID:hK+sdkou
SD-80って、120MBでしょ、
623名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 15:32 ID:7NIcDsTc
MU-80とその廉価版MU-50のぱくりかいな!
624名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 15:33 ID:lqIU9V/K
あのWave量からして64MBだろう
SRXとWaveの量同じくらいだし
625ろうらんど:02/10/18 16:35 ID:RvQnHvzl
SDの次のGS音源を開発中らしいが
今度はSE55とか・・・
Sound Energy 55: 新開発RCM音源、ウェーブメモリー128MB相当
626名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 16:50 ID:o7jxQYON
「ろーらんどはこういうのを作っているらしいが」
 ↓
「おまえ捏造するな。ほんとうは(r
 ↓
(゚д゚)ウマー

古典過ぎ。
627ろうらんど:02/10/18 17:42 ID:RvQnHvzl
>626
単に噂話なので流してくださいな。
あくまでも噂ですから。噂。
628ろうらんど:02/10/18 17:45 ID:RvQnHvzl
それから最後にまた噂話を
619の言ってることが一部実現しそうだす。
価格は未定ですが、1台毎に64M
サイズは2020と同等かもしくは・・

ま、噂ですからw
629名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 18:31 ID:uz9EdJvF
CBCの朝のラジオで聞いた。
ある大手メーカー○○○から通信カラオケ用のMIDI音源でとんでもない
物が出る。
それと比べたらはっきり言ってSD(XV)なんて小学生用のおもちゃだよ。
 嘘と思うかい?
630名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 18:35 ID:W9QRutCV
大人のおもちゃなら、期待するが。w
631名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 18:43 ID:uz9EdJvF
大手といってもシンセのメーカーじゃない。とある巨大な会社だ。
あくまで業務用なので我々には買えない。
なんでも生演奏と同じらしい。
なんかくやしい。。
632ろうらんど:02/10/18 18:44 ID:RvQnHvzl
>629
MIDI音源なのに振動機付。
持ち運びに便利。
モーター音が静か。
同時発音数256音。●ニー製。
633名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 18:47 ID:W9QRutCV
    ______
 彡ミ  | |    _、_ |__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ  | | (* _ノ` )/  /  < なんてエロいスレなんだ
  |ヽ  | | (   ,/_〇旦~~ \____________
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
634名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 18:48 ID:uz9EdJvF
小出し小出しの商売駆け引きしまくりなシンセメーカーなんか関係無しに,,,
635名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 01:36 ID:RspvvFWL
>>633
お前は本当にそのAAとセリフ使ってみたかったのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、そのAAとセリフ使ってみたいだけちゃうんかとw
636名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 01:37 ID:RspvvFWL
>>632
MIDI音源なのにソニータイマー付。
637名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 04:44 ID:SmLggqhk
>>636
同期はソニータイマーですか?
638名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 11:09 ID:icwp5JQZ
PS3の音源に使われる。
639名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 13:25 ID:KV4rv8A5
ファミリーコンピューター2につかわれる・
640名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 14:25 ID:FsNo6fAL
>>631
ぼったくりサンプラーに過ぎないと思われ。
仮に定価数百万でも、我々は数十万でGigaStudio+サンプラー買えばいいだけの話。

そんな金ないけど(´・ω・`)
641名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 14:26 ID:FsNo6fAL
GigaStudio+サンプラーじゃなくて、GigaStudio+サンプリングCDですた。
642名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 16:17 ID:A1KwSL6U
でも、そんなに凄いんだったら聞いてみたいな。
カラオケなんて久しく逝ってないけど。
643名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 20:00 ID:okP1QaUe
もう稼動してるの?
644syI¨Y´3/4~:02/10/22 20:31 ID:pvbjMMv+
SD-80買ったさ。記念age
645名無しサンプリング@48kHz:02/10/22 20:39 ID:K/JIhcYK
>>644
やっぱり音は感動ものですか?
646syI?NY?L3/4~:02/10/22 20:47 ID:pvbjMMv+
>>645
今置き場所と配線考えてるとこさ
SD-80を買っただけでだけで感動さ
音はSD-90持ってる奴ん家いって知ってたし
647名無しサンプリング@48kHz:02/10/22 20:50 ID:fRSvl0sp
SD-90トSD-80両方持っている人
648名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 12:00 ID:Kr9M5Ixz
(´Д`)イラネー
649名無しサンプリング@850:02/10/23 12:34 ID:w5a1YCCF
80と90両方買うなら5080買っちゃうぞ…
650SC-88Pro使い:02/10/23 12:38 ID:xaA7x+58
片方俺によこせ。
651名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 13:29 ID:Kr9M5Ixz
>>649
正解。
652名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 21:52 ID:qI2fSVP+
みんなに騙されて購入したけど
何なんだこの音の悪さは!!




と思ったら夢でした
653名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 06:37 ID:4AmYJn5y
>>652
機種名は?
654652:02/10/24 11:06 ID:SZqCI+Gj
たしか、なんとか90だったような・・・
いやまて・・4桁の数字が並んでいたよーな。。
655名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 11:35 ID:tUqN+8l5
656名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 21:17 ID:4AmYJn5y
SD-80からSSW6.0VSにバルク・ダンプ送信する時、SD-80側でエンター押すと、
『送信中!』と表示されるんですが、SSW6.0VSにエクスクルーシブが入力されてません。
どうすればいいんでしょうか?
657名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 00:25 ID:o75hQ95G
SDて何の略。Sound Dxxxxxxxx?
658652:02/10/25 10:45 ID:iVZLnjO+
>657

Sound DQN の略だろ。
659名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 11:29 ID:vGUPzxGG
>>629
通信カラオケ用の新音源ってこれのこと?
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/02/taito.html
660○○ル ◆LinTSXeznE :02/10/25 12:06 ID:ltyMkfgC
S(そんなんじゃ) D(だめぽ)
661名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 19:38 ID:jOhEc0Kw
所有機器
SD-90 SD-80
XV-5050 XV-2020

知念里奈系の曲は出ますか。
662名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 20:07 ID:VLIioRL+
'S'exy 'D'ynamite
663名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 20:14 ID:HCewzUmN
>>661
ドラムだけ頑張れば余裕で出ます。
664名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 21:09 ID:G2e3HeMb
>>661
十分すぎます。エキパン4枚、発音数も十分、SD-90はマルチエフェクタになるし。
ドラムにコンプかませばOK
665名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 21:58 ID:gLxUW24o
>>661
XV-5080買え
666名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 13:45 ID:ZWdAjFXq
SD-20買ったんですが、付属のCD-ROMにSD-20 MIDI File Converter
なるものが入っていて、ソフトのみでSD-20の音色を使ったコンバートができるみたいです。
これってSD-80,90でもあるんでしょうか?
667名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 16:29 ID:0UiNs6vL
ないよー

それってどんなツールなの?
668名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 18:25 ID:YEWsiRii
READMEより。
  SD-20 MIDI File Converterでは、SD-20で使用している音色セットと同一の
  音色セットを使ってオーディオ・ファイルへのコンバートを行いますので、
  SD-20用に作成されたMIDIファイル(SMF)を、SD-20と同じように高品質な
  サウンドでオーディオ・ファイルに変換することができます。
  ただし、SD-20 MIDI File Converterの内部動作とSD-20本体の動作の違いに
  より、データによっては多少演奏表現が異なる場合があることをあらかじめ
  ご了承ください。

ちなみに、インストール時にのみSD-20が必要らしいです。(実はまだインストールしていない。)
669名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 21:49 ID:r4dB8MV3
MIDI→WAVEに録音するって事?
670_:02/10/27 22:00 ID:db7Z8BBy
>>669
話の内容から察すると、変換するのだと思われます。
デジタル変換か・・・。
671名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 01:14 ID:eSejhLN8
>91
>909HHが無いのは確かに辛い。MC-09買えってことか

MC-09のドラムはモデリングなのでPCMな909hatの音色は不可です。
SH-32にはあるよ。
672名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 01:20 ID:eSejhLN8
>>92-94 >>95
従来の機種にはあった定番の909hatをわざわざ外す意味はナニヨ。
てことなのでは。
673名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 02:13 ID:lotwgnl/
>>668
それでSD-20と遜色ない物に出来るんだったら凄いな…。
つーかSD-20いらねーし。ソフトシンセにしろよ!みたいな(w

>>671
また古いネタを引っ張り出してくるねー(w
ってかMC-09は全音色モデリングでしたか…。
EA-1みたいに金物系はPCMかと思ってた(汁

>>672
そういうことやね。
SFXの音色なんざいらねーから、909Kitを入れろというわけです。

GSはいい加減に切り捨ててくれ…>老
674652:02/10/28 13:54 ID:QSIT9c9B
SD80壊れますた(鬱
次の音源は何を買おうかしら・・
そろそろR社は止めに(烏賊略
675名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 14:10 ID:7qfgi8f8
MC-09、ドラムはpcmだぞぼけ。
676名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 15:00 ID:2J5Sjf9U
>>666
持ってる!
発音数は気にしなくてもいいが、かなり問題がある。(鬱
・フィルターが空回り。
・リバーブパラメータを無視。
・微妙に音が違う。(音量も)
・GS、XGを強制的にNativeの音色にする。
それから、SD-20自体発音数不足だからこれからSD機買う人は、がんばって80か90にした方が絶対いい。
677名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 15:23 ID:pAFxG0J+
>>675はうそつきage.

(製品HPより)
また、アナログ・モデリング・ドラムは、
TR-808/909タイプのドラム・サウンド。
TB/TRシリーズで好評だったわかりやすい操作性で、
アナログ・モデリングによる特徴的なサウンドが楽しめます。
678名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 15:24 ID:pAFxG0J+
age忘れage.
679名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 17:55 ID:k3sD4Lnf
909が入ってないってほんとなの!?
Rolandなのに。
680名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 17:56 ID:AE3VxkKl
なんたって128M(相当)搭載しているんだぜ!!
XVやSCなんか屁みたいなものさ!
681名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 18:03 ID:zPjVZo9N
>>680
駅犯乗せるとぶっちぎられるんだけどねw
682名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 18:44 ID:k3sD4Lnf
かわいいウミガメが泳いでいます。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/image/SD-80/P_panel.jpg
683名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 19:04 ID:lotwgnl/
激しくワロタ
684E-MU:02/10/28 19:07 ID:XPrZhVYt
>>680
うそ?60Mって聞いたが。

685256:02/10/28 19:27 ID:QSIT9c9B
波形ROM自体はおそらく64MB
128MB相当かどうかは疑問。圧縮率そんなに高くないと思うのだが。。
686名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 20:02 ID:AE3VxkKl
うそー。
でも音がXVエキパン並に良いのはそれなりに大容量だからじゃないの?
687256:02/10/28 20:21 ID:QSIT9c9B
>686
WAVEFORMは589種類。
001-295: 通常の楽器の波形
296-589: リズムセットの波形
SD-Piano等には贅沢なメモリー使ってると思うけど
やっぱり64MB程度でしょうね。エキパンと比べても妥当でしょ?
688名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 21:42 ID:hcyp3e+I
SD-90は128Mだっけ?
689名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 21:46 ID:AE3VxkKl
>WAVEFORMは589種類。

なんと!! そんなに音色少なかったんだ〜。。 
ところでSD-Pianoの元ネタはJVエキパンのセッションのピアノだよね!
あっちは2段階のベロスイッチだけどSDは確か4段階。
これは新規に録音したのかな,,?  やっぱり4段だとかなり良いですか?
690668:02/10/28 21:55 ID:8thi2oNf
ちなみにSD-20は32MBくらい。
例のコンバータがそのくらいのファイルを読み込んでいます。
SD-20買う前は、波形はSD-90/80と同じだと思ってた…。
どこが削られているんだろうか。
691256:02/10/28 22:10 ID:QSIT9c9B
>688
SD90と80の波形メモリ容量は全く同等。
>689
4段階のピアノは良いです。7万円台の音としては史上最高ですね。
>690
かなり圧縮されてる。リズム系もやや軽い感じがするのもそのせいでしょう。
ピアノ系は明らかに安っぽいね。ハチプロと同等のクオリティーは維持してると
思うけどね。明らかにSD20<<SD80=90
692名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 22:27 ID:AE3VxkKl
>7万円台の音としては史上最高ですね。
わおわお!
てことは完全にセッションよりも極上なんですか?
693名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 22:57 ID:FfiLw2Zc
無論です
694668:02/10/28 23:09 ID:8thi2oNf
>>691
大分違うんですかね…。
圧縮してあるってのは、ベロスイッチの段数を減らしたりとか、そういうこと?
695名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 23:21 ID:k3sD4Lnf
いいとこ取りのSD-85出ないかな。
696名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 23:26 ID:PH7m/Xlz
>>689
Sessionに入ってるピアノのWave使って4段階のパッチを作り直してる
697名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 23:41 ID:yKRM3tFW
SD90のピアノの音域はセッションピアノと比べてどう?
低音や高音は全く同じに出る?
698名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 00:00 ID:4kezFoND
808hatや606hat、707hatやCR-78hatも入っていないんですか。
699名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 02:03 ID:alg70eIT
今更だけど微妙に盛り上がってるな。

http://www58.tok2.com/home/xv2020/img/waveform.gif

ほれ、Waveform一覧だ。808セットは入ってるな。
700700:02/10/29 12:01 ID:x2coFtIN
QY700.
701256:02/10/29 12:57 ID:gQiHi+P3
>697
SD-Piano
低音、高音はSessionに比べて
やや豊かな響き(な気がする)。
お店で聴いてみれば。微妙だろーけど。
漏れは満足してるが。
702名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 17:35 ID:lcF4GoTq
>低音、高音はSessionに比べてやや豊かな響き(な気がする)。
おお!やはりエキパン以上でしたか。

夕べいろいろMIDIリンクを巡って300曲程SD90で作ったMP3をGET
して今聴いているけど。。やっぱ音良いな〜! 作り手も上手いし。
恐るべし,,SD90  少し欲しくなってしまったよ。
128Mは伊達じゃないですね!!
  ちなみにここの住人はみんな持ってるの?
703256:02/10/29 18:26 ID:gQiHi+P3
702殿は128MBに拘るねw
SD90が欲しい理由は?80でもいいんじゃないの?
Audioやるなら90だろーけど。
704名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 19:10 ID:06GCKkHq
918 :名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 18:04 ID:lcF4GoTq
電源入れる度に くそナガーイ読み込み&少ない容量 のかわいいXV(藁
そして昨今どんどん大容量化が進んでいるサンプル素材!
1Gや2Gが標準となりつつある中で,まだ128Mで頑張っている
人が居るとはね。
さっさとソフトサンプラに切り替えた方が後々べんりだよ!

XVスレで発見しますた
なんかXVにコンプレックス持ってるのかな
705名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 23:24 ID:ZJ6waUKS
XVつーかシンセは多くても100M程度以下なんだがね
706名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 23:25 ID:77P/4VGo
あくまでも128M(相当)だっつーの!!
そういえばアレどうなったのかな,,VA7と云うキーボード。
確かエキパンクオリティーの音色が3500種類くらい入っていて
バリフレーズ搭載のバケモノシンセだったけど?? 
707名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 23:35 ID:I47rChme
SD-90SD-80両方欲しい...
708名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 00:10 ID:rAokzVHg
>>706
音質は8850っぽいけどね。デザインが悪かったのが何とも惜しい・・・
709名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 00:11 ID:uuBjZDyb
SD、XVって128MB相当なの?
ソースは?
710名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 00:17 ID://VF1lmy
XV-5080の波形メモリは16ビットリニア換算で64MB。
711名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 00:20 ID://VF1lmy
XV-5080でも64MB相当なのでSDとかだともっと少ないと思われ。
712名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 00:20 ID:py2sSHdt
VAシリーズ3機種は現行商品なんですね。
713668:02/10/30 01:06 ID:fT6oFrbg

機種名 ウェーブフォーム 波形メモリ(実、換算)

XV-5080 1083種類 64MB相当 32MB?
SD-90 589種類 ??MB相当 ??MB
SD-20 ???種類 64MB相当? 32MB
SC-88Pro ???種類 40MB相当 20MB

この表からするとSD-90は64MBと考えるのが自然だと思うが。
714名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 01:08 ID:fT6oFrbg
↑訂正
>SD-90は64MBと考えるのが
→SD-90は64MB相当、32MBと考えるのが…
715名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 17:32 ID:04erThPJ
どっちにしても今時32Mとはね,,
まさにドングリの背比べですか?
この,あまりの進化の遅さには正直言って乾いた笑いが出ますな!!(w
716名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 17:48 ID:2/51vBJ1
32MBでも録音環境向上で波形の質が上がってるからなんの問題も無いと思うが。
むやみにメモリ量増やせば良いってもんじゃないし。
717名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 18:04 ID:04erThPJ
>716
ほら来た!!
すぐそうやって甘やかすんだから,,そう言う人がいるからいつまで経っても
進化が遅いの! 過保護に育てた子供は出来が悪い!向上心が薄い。

もしかして老国の社員ですか?
718名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 21:48 ID:XUauCGuX
>もしかして老国の社員ですか?

すぐこういう発言するのは頭の弱い証拠。
719名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 22:03 ID:8bh82saK
板に合わせて知能レベル下げてこそ2ちゃんねらーだにょぴー!!
720名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 22:21 ID:2/51vBJ1
680-686-689-692=697=702 706=715-717=719
同一人物だな 子供みたいな文体が特徴
言うことがコロコロ変わるのに笑える
721名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 22:28 ID:C/ow3O2Z
お子ちゃまなんですねw

って、

680-686-689-692=697=702 706=715-717=719
↑よくここまで統計が・・
722名無しサンプリング@48kHz:02/10/30 23:40 ID:jEQ2A84u
どこのスレにも生息する荒らし。
大概「>>●●=××社員」とか「>>▲▲=(ヤフオク)出品者」とかのたまって
実に勝手な幼稚な憶測で仕立て上げようとするのだ。
723名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 00:00 ID:Sm9JfOgx
ネタにマジレスするのもあれと思うが。
724256:02/10/31 11:32 ID:M4uO2/Ed
ある筋にきいたんだけど
SD-80は128MB相当の96MBだそうな。。
725名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 12:56 ID:D0Xy1eTc
僕の千円札は1万円相当です。
726名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 17:27 ID:EqgMpFLr
ていうか年末のボーナスが不安だっす。
727名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 17:59 ID:I7TE7YWH
>>724
XVのSRXエキパンより多いのか?
エキパンの容量は64MB、ウェーブフォーム数は500〜1000くらいだから、
一波形あたりの容量でも勝っていることになるぞ。

まぁ別に何MBだって構わんといえばその通りだが、ちょっと気になったので。
728名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 18:26 ID:rLjfcdWH
もうなにがなんだか…(汗)
729名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 18:32 ID:ayaeep3Q
16Mだろうが32Mだろうが64Mだろうがギガと比べたら目糞鼻糞。
そんなことより使いやすいか使いにくいか、音が良いか悪いか、
大切なのはそれだけだろ?
730名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 19:06 ID:IePK2d8W
SRJV以上SRX以下の質なのに128MB96MBなんてのはなぁ
大体128MBもの大容量使ってるならHPにしっかりと明記するぞ

>>729
禿同
731名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 19:25 ID:pdjHXY10
使ってみりゃわかると思うが、そんなに波形ROMがあるわけない。
Rolandお得意の圧縮を使えば32MBくらいのROMに入るんじゃねーの?

SDで特筆すべき点は波形ROMの大小ではなくて、XVの再生エンジンを
ほぼそのまま内蔵した事だと思うが、これ如何に?
732名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 20:42 ID:rLjfcdWH
XVの再生エンジン,,MFXのことかな?
733名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 21:34 ID:wnQU+3/f
数字でなく音で語って欲しいな。
いまだにデモ以外でまともな音は聞けないし。
734名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 22:56 ID:cuRU/ZRO
普通に音いいじゃねえかよ
735名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 23:34 ID:G+ghzIJj
5万円台だったSD-80+CwHS2002アウトレット売れちゃった。
736名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 23:36 ID:vNTzvz8g
>>733
まともかどうかはともかく、以前折れが何曲かうpしたんだけどな。
過去スレ漁れば、まだあるかも?
737名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 03:30 ID:k4e5pLPh
>>732
XVの音源の仕組みそのものってこと。
MFXに限らず、音源システムはXVほぼそのまんまでしょ。
738名無しサンプリング@48kHz :02/11/01 14:01 ID:5+K/7mSo
すみません、質問です。
このSDシリーズと、XV-5050などのXVシリーズとの違いってなんですか?
XVシリーズの方が、自分オリジナルの音を作りやすいのですが?
ローランドのHPを一応見てみたのですが、よく分かりませんでした。
どなたか、アドバイスお願いします。
739名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 14:37 ID:YW9YqJM+
>>738
XVの場合
・音を拡張できる
5080のみ
・サンプルプレイバック
・スマメによるユーザーエリア拡張(サンプル素材もスマメで読み込み化)

ちなみにSDでも90と80でちょっと異なる。
SDの場合
SD90・ユーザーエリア無し オーディオインターフェース エフェクタ-
SD80・ユーザーエリア有り
音を作るならSD-80 ただしプリセットのWaveでしか組めないため
ドラムがちょっと弱いので工夫が必要。

5080はメイン音源、それ以外のXVは補助で使う。
SDはとりあえずメイン向きだが補助が欲しい所。
操作はSDと2020はPCベース、5080、5050は本体ベース。
740256:02/11/01 15:23 ID:awRhXEhB
741名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 18:03 ID:b6WqOS+A
>>738
つーか739の説明があまりにアレなので書くけど、
SD-80で充分じゃない?
SDの方がベーシックに使える。
逆に凝った音をちょっと足したいとかだったらXV。
742名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 20:53 ID:BaryhnJ/
SDにしか入って無い極上ぼ音色がある。
743  :02/11/01 22:10 ID:1LgvVx6a
SD-90とRS-5を繋ごうとがんばる今日この頃・・・
744名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 23:04 ID:awRhXEhB
SD80とマイコルの組み合わせ最高です。
値段はチープ(71000+39800)!
but音質はゴージャス!!
745名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 23:44 ID:TGRsCSzS
SDシリーズで一番売れてるのはどれなんだろう?
746名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 23:57 ID:JYideYCu
>745
SD-20パッケイヂだと思う。
747名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 23:58 ID:JYideYCu
>745
スゴク豪華なIDデスネ...
748名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 00:04 ID:PlzksxqL
どれも売れてない罠。
749名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 00:53 ID:bOhIWuo3
88proより良い(主観)ディストーションギターが出せないYO!ボスケテ!
750名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 00:58 ID:3VN4wh/Y
出せるだろ。COSMが泣いてるぞ。
751名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 00:58 ID:/DjSw5iz
SD-90+SONAR
SD-80+CwHS2002
欲しょ...
752名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 11:16 ID:Th49DVUk
SDシリーズがもっと売れれば後継機種を。。
753名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 20:11 ID:T9dtr7mI
SD-80EditorのSMFでエクスポートする機能使って出来たエクスクルーシブ
の集まりを別のSMFに放り込んでみたのですが全然音色が変わりません。
使い方間違っているんでしょうか?
754名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 21:33 ID:vUEL0/OM
効果が無いということは間違っているのでしょう。
理由は知らん
755名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 02:46 ID:Qfejrsmo
>750
出せねえYOボス!
コツ教えてYOBOSS!
756名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 19:04 ID:8OYuRu0G
ナサいね。
757名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 20:32 ID:9oF5webY
ETHNICドラムセット無いですか?
758名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 23:45 ID:igaFTRwl
>>755
XVでもかなりゴリゴリの音出せるみたいだから
SDでも出来るっしょ がんがれ
759音楽板ある匿名掲示板:02/11/03 23:45 ID:CbyhK7kP
http://www.planning-instigator.com/rentalbbs/12ch/Crane/subback.html

MBC(Members Board Community)
http://members.tripod.co.jp/Bruford/top.htm
 楽器・作曲板 K.YAIRIスレッド マーティンスレッド ギターのリペア
手工アコギスレッド! 音楽の勉強になるサイト 華麗なるインストの世界
760753:02/11/04 19:37 ID:X6Rgi4r5
>>754
り、理由が知りたい。。。

パラメータ1ついじっただけなのに大量のエクスクルーシブ出てるし
自分の考えてる使い方が間違ってる可能性が大。
つか、みなさんはどうやってSMFエクスポートの機能を使ってるんでせうか?
761名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 19:39 ID:PlUV/bhi
サポート電話すれ



以上。
762名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 21:37 ID:BuN1jYb8
>>760
ああ、俺も1回だけエクスポート試したことあったけど、
同じようにパラメータ弄ってないのに大量のエクスクルーシブはきだしてたな。
ひょっとして弄ってないパラメータもいちいちデフォルトの値をはきだしてるのかもね。
確かめるのめんどうだったからそれ以来エディタ使ってないけどw
763名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 01:10 ID:1h+VHi92
エクスポートだけど、1カ所でもパッチ弄ったらそのパッチは丸ごと出力されていると思われ。
んで、出力したSMFをそのまま送信しても、環境によってはデータの取りこぼしが発生するから要注意。

1Tickおきにデータを送信してるから、シーケンサで4Tickくらいに書き換えるか、
分解能を48に落とせば大丈夫だと思う。
764名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 01:12 ID:1h+VHi92
後重要なのは、エクスポートしたSMFにはNativeリセット?が入ってないから、
必ずNativeモードに切り替えてから送信すること。
765名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 01:20 ID:rfwjq/uu
>1Tickおきにデータを送信してるから、シーケンサで4Tickくらいに書き換えるか、
>分解能を48に落とせば大丈夫だと思う。
その部分のテンポを落としてもいいかもね。
766Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/05 03:02 ID:dQhK1vkq
SD-20のネイティブモード、結構音がいい。
しかしあとの2つのモードは何なんだ?

現在MU100+PLG150-PFとSC-88VL(ドラムなど)とSD-20(ストリングス)で使ってる。
767名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 06:22 ID:1h+VHi92
GM2モードとGSモードでしょ。互換性の為にあるモードだから普通は使わないよ。

ちなみにドラムはSD-20使った方が良いと思う…。
768名無しサンプリング@96kHz:02/11/05 14:27 ID:qf4gQC2t
近頃、SD-90買おうか迷ってますが
ぶっちゃけどうですか?オススメできますか?

デモ聞いたかぎりじゃ音すげー良かったんですが
楽器屋行ったら、店員が激しくオススメしてませんですた‥‥
769名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 14:45 ID:qt4i33en
80にしとけ。
770名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 14:58 ID:gMw3eUvN
ドラムはPLGのドラムボード使え。
771名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 15:14 ID:HfYIGuD3
90で80エディターどう使うんですか?
read押すとフリーズ!ファイル保存しても開けない!
in/outにpartA指定してソフト再起動してもフリーズ!
わけ分からん!!
772名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 16:18 ID:4E12Cwiz
>>768
MIDIだけ使うならSD-80にしとけ、80だけにはユーザーメモリーも付いてるし、
90にはAUDIO機能があるが、あまり良くないんで期待しない方がいい。
もう少し金があるならXVシリーズという手もあるけど・・。

773768:02/11/05 22:00 ID:qf4gQC2t
>772
マジレスどもです
大いに参考‥‥
774名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 23:13 ID:g3AB56aa
>>771
SD-90使ったことないけど、READ/WRITEボタンって使わなくない?
起動時にSD-90のデータを全て読み込むからREADはまず使わないと思うんだけど。
ってか俺は使ったことない(w

ファイルの保存は、拡張子.S8Eが省略されて保存されてると思われるので、
ファイルを開くで保存したファイルが見えないんだと思う。
ファイルを保存するときに、TEST.S8Eってな感じで拡張子付きで保存すべし。

なお、今までのファイルも拡張子無しで保存されてると思うから、拡張子.S8Eを
付加してやればファイルを開くで見えるようになる。

この拡張子が省略されるのバグなんだよね。サポートに突っ込んでおくか…。
775Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/05 23:29 ID:yIRLmz3k
>>767
>>770
ごめん。ネイティブ/GM2モードのことだ。
あとの2つ(特にXGLite)は再現性が悪すぎ。君が指摘するとおり所詮は互換モードか。

>ドラム
サイドスティックの音程さえ我慢すればいけるんだけど…。
あとドラムボード使用不可。ピアノボードでふさがってる。

しかしSD-20の単品売りはないのかね。
たまたま16000円で売られてたんで買ったんだけど、普通3万円台でしょ?
776名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 23:37 ID:6DgA3J1B
16000円ってSD-20が?
777名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 23:40 ID:1Z+RtkBt
>>762-765
情報サンクス!いろいろとわかってきますた。
それにしてもドラムのパン1ついじっただけで70キロバイトを超える
500以上のエクスクルーシブが出てくるのは如何ともし難い(w
変更した分だけ吐き出せるようにしてくれないものか・・・
778Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/06 00:20 ID:A90jDccU
>>776
ちゃうねんちゃうねん(←なぜに大阪?)。
単品じゃなくて「ミュージ郎ネットスタジオ」が16000円で売られてたの。
779名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 00:22 ID:t55hkIH6
はぁ〜、SD関連の過去スレ全部読んでたら1日かかっちゃったよ.....
んで、オレはこれからDTM始めようと思ってて、
機材とかはPC以外、一切無い。
で、ノートPCなんで、サウンドカードが挿せない。
そこで、最初は音源+オーディオインターフェースが
一体になってるSD-90がイイかな〜と思ってたんだけど、
SD-90にはユーザーメモリーないんだよね。
そこで、SD-80+UA-5とどっちが良いか激しく迷いだした。
たぶん一般的には後者がオススメてことになるんだろうけど、
今後、SD-90だけでは足りなくなった場合、
多分XV(か、その後継機)を追加して使うことになるんじゃないか
と思うんだけど、そうなるとSD-90のディジタル入力端子も
結構魅力的。(そのまま新音源つないでMixして使えるから)
こんなことで悶えてるオレってあふぉ?
780771:02/11/06 00:32 ID:gEze18ER
80エディタ起動から90の読み込みに10分位掛かるんですけどクソですか?
こちらの設定が悪いのかな?
保存したファイル開こうとしてもUnable to open scriptって表示されて開けません。
781名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 00:36 ID:ggJvgQFM
>778
つまりSD-20(のパッケージ)が16,000円?てことでしょう。
782名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 00:38 ID:Z17m2fGy
>>779
まあ、90でいいんじゃない。俺も使ってるけどオーディオ関係は手軽でいいよ。
音源の音を録音する程度の用途だったら全然問題無いと思うけど。
値段も80とあまり変わらないし、80+UA-5にしておけば良かったと後悔はそんなにしないと思う。
今後色々機材買ったり凝ったことしたくなるんだったら80にしておいた方が良いかもしれんが。
ユーザーメモリは、必要性を感じるんだったら80にしとけば。
783名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 00:47 ID:t55hkIH6
>>782
まじレスさんくす。
正直、気持ちは80+UA-5に傾いてるんだよね〜。
たぶん、これだけで暫くは遊べると思うし。
そんで、80に飽き足らなくなったら、
XV(か、その後継機)を買い足して、
オーディオインターフェースもUA-5から
グレードアップするのが正当かなぁ。
普通、2つ以上の音源を併用している人って、どうしてるの?
やっぱりMixerとかが必要になってくるのかなぁ。
教えて君でスマソ。
784771:02/11/06 00:55 ID:gEze18ER
>>783
オレ90ユーザーだけど使い勝手はいいよ。
音源足しても90自体がデジミキになるし、オーディオ部の性能もまずまず。
まあ、本格的にするなら拡張性、実力ともにXV+高性能オーディオIFにゃ適わんけど。
90とサンプリングの音ネタ+プラグインの1つでももってりゃ結構なことは出来るよ実際。

785名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 00:58 ID:t55hkIH6
スンマソン、今日はもう寝るわ。
とにかく、2つ以上の音源を併用している人が
どういう構成で録音までをこなしているのか興味津々。
まぁ色んなやり方があるんだろうけど、
できればまじレス希望なんで、よろしく。
786名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 01:01 ID:t55hkIH6
寝るわ、と言ってからもう一度レスを。
>>784
>音源足しても90自体がデジミキになるし、オーディオ部の性能もまずまず。
これが結構魅力的なんだよね。
2系統以上の入力ができる高性能オーディオIFてどんなものがあるのかな?
787名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 01:07 ID:rauJPns/
>>783
値段の問題だと思いまふ。80+ua-5だと90より高くつだろうくし。
よっぽど本格的にやらない限り80やua-5より上のものを
どんどん買い足す必要性もないと思われるのであまり先のことを
考えすぎるのもどうかと。
あと、Mixer買わないでオーディオからバラバラに取り込んでソフトウェアで
Mixする人が多いのでは?最近は特にVSTなんかとの兼ね合いもあるし。
788Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/06 01:10 ID:A90jDccU
レス番が北海道の特急電車…。

>>781
そう。
買ってしばらくした後通常の売値(3万円台)になってたけど。

>>785
構成は打ち込みがQY70、音源がMU100とSC-88VLとSD-20。
サウンドカードはSB Audigy。

・QYで打ち込む。
・QYのデータをPCに保存する。
以下SOLでの作業。
・エクスプレッションなどの編集。
・一旦保存(ネット公開用に)。
・パート別にMIDIデバイスを変更する。
・MU100+SC-88VLの音で録音する。
・別チャンネルにSD-20の音を入れる。
・エフェクト調整。
・ミックスダウン。
789名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 01:17 ID:t55hkIH6
なるほどね〜。
たしかに、オーディオからバラバラに取り込んで、
ソフトウェアでMixするという方法はあるよね。
オレの場合、本職は歌歌いなんで、
最終的にはMixしたオケに自分のヴォーカルを入れるのが
最終的な目的なんだよね。
それも、ソフトでMixしておいて、それと同期して
Vo録音ってUA-5でもSD-90でもできるよね。
(SD-90の場合はソフトMixしないでもできるだろうけど)。
そっか〜、あとは値段の問題かな。
う〜ん、ますます迷って悶えてきたぞ。
しばらくこの悶えを楽しむことにしよう。
今のところ、値段は80+UA-5がやや高だけど、
ユーザーメモリの問題もあるし、
90専用のエディターも出てないというところを考えると、
やっぱり80+UA-5が本線なのかな。
というわけで、今日は本当にもう寝ます。
まじレスしてくれた方、すぺしゃるさんくすです。
790名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 12:21 ID:ET8RD6yD
あ〜もう!
80Editorが90で制限付きでなければ90即買いなのに!
ところで、80Editorを90で使うときの制限で、
1 SD-90 上でエディットした音色を保存するには、エディットした音色が入っているパートを、SD-90本体のシステム・メニューにあるバルクダンプ機能を使用して、お手持ちのシーケンス・ソフトウェアなどにレコーディングしてください。
2 パート、パッチ、エフェクタにマルチアウトを指定しても無視されます。
3 MFX、リバーブ、コーラス、スケールチューンのON/OFFスイッチが効きません。
4 SD-90 のオーディオ機能全般をエディットすることはできません。
とあるけど、1はつまり90にはユーザーメモリがないからそうやって使ってくれってことで、これは大した問題じゃないと思ってる。
4は当然だと思うんで、これはどーでもいい。
問題は2と3で、3はEditor上でON/OFFが効かないだけで、
それ以外のところで操作できるなら問題ないと思うんだけど、
これってEditor以外でも操作できるの?
それから、2は初心者なので何のことやら全然わかりません。
これって致命的なの?
それとも、何らかの代替方法があるのかな?
教えて君でスマソ、90ユーザーで80Editor使ってる方、マジレス頼んます。
791名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 12:25 ID:w64+i6RE
SD-90エディターてもうすぐ出るんじゃなかたの。
792名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 13:04 ID:ET8RD6yD
>>791
まじで?
それって今ある90EDITOR(=GM2しかEditできないやつ)じゃなくて、
今の80Editorにあたる90Versionのものってこと?
情報ソース&詳細キボンヌ
793名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 13:15 ID:hEJsX6lC
791は思い込みとみた。
794LORIDE:02/11/06 13:34 ID:ZMw62k3q
SD100近日発表予定!
795名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 14:55 ID:ET8RD6yD
>>794
ネタだよね?
796名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 15:06 ID:8jBEESiJ
>>790
えーと、90のNativeモードは80エディタで全て操作出来ます。

1はユーザーメモリが無いから関係無し。
2は80のパラアウトを操作するものであって、90は関係無し。
3はよく分からんが特に問題無し(と思われ)
4は80にオーディオ機能が無いから当然。

90で制限付きっていっても、結局は80独自の機能(ユーザーメモリとパラアウト)が操作できないだけであって、
90自体の操作範囲は全てカバーしてると思う。
オーディオ関係の操作は本体でやるのが手っ取り早いので、90エディタ(GM2エディタ)も俺は必要無いです。
797名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 16:43 ID:ET8RD6yD
>>796
さんくす!
1,2,4については、良〜く分かったっす。
2については、Rolandの80のページで

パートごとに設定できるマルチアウトを可能にしました。リア・パネルのアウトプット・ジャックをステレオ2系統またはモノラル4系統として使用することができ

って書いてあるこれのこと言ってたのね。
そりゃ確かに、90には関係ないよね。
そうなると、残る気掛かりは3だなぁ.....
インサーションエフェクトとシステムエフェクト、
スケールチューンのON/OFFを
Editorから切り替えられない、という様に読めるんだけど.....
できないのはON/OFFだけで、エフェクトや
スケールチューンそのものは弄れるってことかな?
798名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 17:40 ID:dI6gbO+7
バルクダンプでシーケンスソフトなどに保存、、、。
どうやるんですか?
どうか初心者に合いの手を、、、。
799名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 20:49 ID:8jBEESiJ
>>797
SDにMFXのON/OFFとかの概念は無いと思われ。
そのパートのOutput AssignをPATにするか、あらかじめ設定してあるMFXにするか、みたいに切り替える方式。
勿論ちゃんとエディタ上で切り替える事は可能。

システムエフェクトもCCでパートごとにSend Levelを変えるわけだから、ON/OFFもクソも無い。

久しぶりにエディタ起動して確かめてみた。
恐らく3は、エディタの上部真ん中にある4つのON/OFFスイッチの事を指してるんだと思うけど、
俺も90だからこのスイッチがどういう効果があるのかよく分からない。
マニュアルも特に触れてないし…。
800名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 21:20 ID:Ip61I97A
>>780
それ、明らかにおかしいと思う。Rolandのサポート行きなレベルだと思うよ。

>>789
SD-80+UA-5ユーザーです。UA-5を買うユーザーに一言注意したいのは、UA-5には
デジタル入力とアナログ入力をミックスする機能がないって事だ。

UA-5のデジタルインにSD-80を接続、アナログインに別の音源を接続して簡易ミキサー
のようなことはできないので注意して欲しい。UA-700ならミックスも可能なんだけど。

ただし、Vocalも録音したいならUA-5の方が便利だと思う。デジタルとの同時入力は
できないけどUA-5にはそのままマイクが接続できるし。

ちなみに我が家の環境は…

VM-3100Pro (腐れミキサー)
XV-5080 (VM-3100ProとR-BUSで接続)
SD-80 (VM-3100Proの同軸デジタル入力に接続)

こんな感じ。ただし、クロックの同期ができないから同時には使えない(w
801名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 21:52 ID:QgK+wN9E
>>800
SD-90にもMIC端子あるよー
802802:02/11/06 22:37 ID:GezFcTRj
TX802.
803800:02/11/06 22:48 ID:Ip61I97A
ファンタム電源が供給できるXLR端子って意味ね>マイク
804Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/06 23:27 ID:KY5MVQIJ
SD-20のドラムセット、サイドスティックの音程が不満とか言ってたけど、

CC98=37
CC99=24
CC6=68〜70

で流したらよくなりました。スマソ。
805名無しサンプリング@48kHz :02/11/07 11:56 ID:rY/dD0vN
>>798
これ俺もお願いします。それにくわえ、
SSWだとMFXの設定とかTone読み込むたびにデフォに戻ってしまう。
設定を保存できる方法を教えてください。
806名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 22:17 ID:/xcB5tKn
どうせ909hat入ってないならSD-20でぇぇわ。
807名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 22:35 ID:oyytnk9G
RolandのHPからSD-20が消えてるんだけどさ.....
元々、載ってなかったんだっけ?
808名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 22:38 ID:ic1sHNfp
>807
そろそろSD100が出るからでしょ?
809名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 22:39 ID:h4+cm6Sd
>>807
もともとないよ
ネットスタジオとセットになってる
810名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 12:13 ID:NBHon8IO
皆、パッチ作ってる?
色々と弄ってみるけど扱いがなかなか難しい。
811Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/11 04:40 ID:eaHc8mxU
SD-20。
廉価版音源では十分すぎるぐらいのポテンシャリティだと思うのは
自分の贔屓目か。
812名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 08:31 ID:rBinrhmg
もしかして皆、デフォルトパッチ使ってんのか…?(汗

SD-80弄ってて気づいたんだけど、SystemTempoが内部Clockにしか同期してくれない…。
しかも肝心なSystemTempoはSD-80フロントパネルからしか設定できない。
XV-5080は外部Clockにも同期できるのに…。

SD-90やSD-20ではどう?
813名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 09:09 ID:1wdwMvLD
アメリカではSD20単体で発売してるらしいね。
814名無し初心者@48kHz:02/11/11 14:20 ID:jIB5Aa4L
DTMの初心者です。
ネットスタジオ購入しました。
すっごくいいですよ〜。
もっと早く出して欲しかったです。

SD-20は確かにSD-80やSD-90よりもかなり劣っているので、
ベテランユーザーの方には物足りないかもしれません。
しかし、初心者に対する配慮はしっかりしていると思います。

ネットスタジオホームページの有料コンテンツを利用しているので、
毎月いろんな曲のcakewalkデータをダウンロードできるのですが、
中にはpdfファイル形式でバンドスコアもついているものや、
手順書が入っているものもあります。
お気に入りの曲が多いので、すごくうれしいです。
聞くだけでも楽しいし、pdf形式の楽譜を印刷して、
それを見ながら打ち込みにチャレンジできるので、
初心者の私にとってはうれしい限りです。

まずはSD-20とMusic Creatorをしっかりと使いこなせることを目標にがんばります。曲作りもやってみたいです。
将来はみなさんがおっしゃるような、もっともっといい音源やソフトにチャレンジしたいと思います。
815名無し初心者@48kHz:02/11/11 14:31 ID:1wdwMvLD
SD20ってSC8820にくらべると音なんかは
かなり良くなってますか?SC8820からSD20に乗り換えよう
と思ってるのですが。内臓エフェクトは外でかけるので
いりません。
816名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 14:34 ID:pPk2D4mC
これが業者の書き込みではなくてなんであろうか!じつに巧妙な仕掛けが施されている。
817名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 14:35 ID:pPk2D4mC
ありゃ。>>814の話なり。
818名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 14:39 ID:U+24mQbW
ネタっぽい。
819名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 14:39 ID:LYsS+RUB
内臓エフェクトて最近あちこちで見るね。

 臓物
820名無し初心者@48kHz:02/11/11 15:42 ID:jIB5Aa4L
>>816>>817
814です。
私は業者とは一切関係ないです。(≧▽≦)
どこにでもいる音楽大好きなタダの一般人カキコです。(^^;
書いていることはネタじゃないですよ。ホントに。
ネットスタジオのホームページは本当にいいから、書きこみしたのですが。(^^ゞ

ネットスタジオのユーザー登録して、ネットスタジオ基本セットを購入すると、
毎月、聞くだけの曲が3曲、組み立てキット型の曲(pdfファイルによる説明とテンプレート)が3曲、
バンドスコアが1曲(pdfファイルによるバンドスコアとサンプルの音楽)、
ダウンロードできるんです。

毎月、どんな曲が出てくるのかすごく楽しみです。(^^)
821名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 15:53 ID:Bf0dGDd0
まぁほとんどの楽器業界関係各社はここ見てるけどね。
書き込みしてるかしてないかは色々みたいだけど。

814が自作自演かはわからんけど、
初心者が「ベテランユーザーには物足りないが、初心者に対する配慮はある」
なんてわかるわけねー!ズキュン
822名無し初心者@48kHz:02/11/11 17:00 ID:jIB5Aa4L
>>821
>初心者が「ベテランユーザーには物足りないが、初心者に対する配慮はある」
なんてわかるわけねー!ズキュン

あのー。「ベテランユーザーには物足りないかもしれない・・・」と書いたのですが・・・。(^^;

DTMは初心者ですが、鍵盤付きのシンセサイザーを使っていたので、音源のよしあしはある程度分かります。

ネットスタジオのホームページ(http://netstudio.edirol.co.jp/)を見ていただければ、
初心者のサポートがしっかりしていることが、お分かりいただけると思います。
ホームページには、問い合わせ窓口もあって、つまらない質問にも答えてくださいましたし。
私がシンセサイザーを買ったばかりの時はなかなかそうもいかなかったものです。
823名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 17:23 ID:j/alLbuT
しゃいーんうざー
824名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 19:20 ID:lblIpAHA
よくわからんが2chって大変だな
825名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 19:34 ID:SJqtk+dI
たとえ業者ではなかったとしてもウザい。
826名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 20:33 ID:RXJztoeD
SD80とSD90て音源部分とDAコンバータは一緒でつか?
827名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 21:12 ID:e+vvAXD4
同じ
828名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 21:26 ID:4J/Ly7Tq
DAは違うんじゃなかったっけ?
829名無し初心者@48kHz:02/11/11 21:41 ID:jIB5Aa4L
くどいようですが、私はRolandの社員でもなければ関係者ではないですよ。
ごく普通に購入して使って本当によかったから書いているのですが・・・(^^;

YAMAHAのHallo!MusicとかSD-90のセットとか
SC-8850の入ったミュージ郎の中古品とか、
いろいろあって、どれにしようか迷いましたが、
ネットスタジオ専用サイトが購入の決め手となりました。
ネットスタジオを購入して本当によかったと思います。(^^)

なんか、うざいみたいなので曲データ作りに専念します。
ではっ!(^^)/~~~~~~~~
830名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 21:46 ID:MriUb1iS
ネットスタジオのURLとか載せてる時点で意味不明。
831名無しサンプリング@48kHz :02/11/11 21:54 ID:jHek/aIl
そもそも初心者が2chのDTM板に書き込むことが矛盾していると思われ。

てか、ヘビーユーザーしかいないDTM板でネトスタの評判がよくなったらそれこそ嘘でしょ。
ここは老国のターゲット外では?
832名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 22:35 ID:e+vvAXD4
>>828
たしかMIDI音源部は一緒だったと思われ・・
DA出力はSD-80は44.1KHZで固定。
ただ使ってるDAの種類(部品か?)が若干90とは異なるみたいです。
80の方の音源は音が硬いとか言ってる人もいるけど、
漏れは全く90と80の音源の音の違いが聞いて分からなかったw
833名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 01:34 ID:kZYzXSF5
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200211/news200211081.shtml
Roland SONAR2.0のバンドルパック4製品を発表
〜SONAR2.0と音源、オーディオ・カード、ソフトシンセの組み合わせ〜
-2002-11-8-
834名無し初心者@48kHz:02/11/12 07:33 ID:oCCQuFPu
>>830&831
ローランドのターゲット外ではありませんよ。(^^)
ネットスタジオ専用ページはローランドが作っています。
サポートもローランドのほうでしてくださいますし。
ネットスタジオのホームページには、
SD-20を使った曲やフレーズが公開されています。
これが、すっごくいいんですよ〜っ!
ではではっ!(^^)/~~~~~~~~
835名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 08:01 ID:yQ/tMVyu
(^^)/~~~~~~~~ ← ウザイ
836名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 11:46 ID:pUIWHZnV
蝋しゃいーん う ざ い よ 
837名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 12:30 ID:WThq/wEC
(^^) (^^; (^^ゞ←うざい
838名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 13:15 ID:N/ofIxum
荒らしは完全無視
839名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 15:40 ID:/A2kCFhQ
というか、いまどき(^^;みたいな顔文字使って恥ずかしくないのか。
840名無し初心者@48kHz:02/11/12 16:26 ID:oCCQuFPu
えっ?顔文字書いちゃだめなんですか?
841名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 16:51 ID:pUIWHZnV
oCCQuFPu
は蝋シャイーンかただのウザ厨
8421 ◆jqfAIRYuig :02/11/12 17:24 ID:49NZiWBs
ID:oCCQuFPu
以下、社員の宣伝を禁じます( ´_ノ` )y━・~~~
843名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 17:52 ID:tQk0RscH
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < お前ら漏れのことウザイって思っているだろ!
/|         /\   \___________
844831:02/11/12 21:04 ID:uJJjVFd7
ネトスタ、そんなに悪いもんだと思わないけど、DTM板にはウケない
と言いたい。

宣伝するなら他にしれ。>>834,840
845名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 00:43 ID:+kaRLThq
>>840を読んで思ったが、こいつは顔文字うんぬんの前に、
スレの流れが読めないというか過去ログも読まない奴だろう。
じゃなきゃ顔文字=(^^)みたいな認識は生まれんぞ。

それとsageを覚えてくれ。初心者だからって甘えてんじゃないよ。
846名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 00:45 ID:1G+vDiHa
847名無し初心者@48KHz:02/11/13 08:15 ID:bsR1frF6
840でーす。

SD-20&ネットスタジオよかったから、かきこみしたのですが・・・。
なんか場違いでしたね。(笑)
どうも失礼しました。
私は掲示板をずーっと読むほどヒマじゃないので(爆)、これにて退散です。
みなさん、おじゃましました〜っ。(^^)/~~
848名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 08:21 ID:3ot3nd5W
馬鹿につける薬はない。
849名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 08:22 ID:pxT6Dvg4
>>847
きみの書き込みを折れは非難しないよ。
がんばっていいデータをつくってくれ。
850名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 08:47 ID:VaOB+9KV
>>847
だけどここには来ないでね。

    ウ  ザ  イ  か  ら  。
851名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 09:17 ID:CFtGpDk0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (^^)/~~
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
852名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 15:55 ID:pxT6Dvg4
>>851グッドジョブ
853名無しサンプリング@48kHz:02/11/13 17:31 ID:Mq2uKoRr
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(^  ⌒   |  /
[・][・]─-6 /   ケツの穴小さいヤツばっかだな。
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
854名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 14:46 ID:6FR/Hdef
FreeMIDI用のSD-90パッチリストはどっかに無いすか?
855名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 14:48 ID:sNtZvr7n
もう少しで僕の曲をホームページで公開するので聴いてくださいね。
凄くいい曲です。SD90が90%でノードリードとかが10%以下の比率で
使っています。
856名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 15:13 ID:yEN5j0Q5
>>855
で君は誰なんだ?w
857名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 17:56 ID:QdmEqdRF
SD90が90%.
858名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 18:02 ID:kBNJIDkJ
>>855は神の予感
859名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 03:26 ID:roqPdioq
Nordleadというとフルファシ大先生を彷彿とさせますね(w

持ってるのがSD-80だったら比率は80%で、SD-20だったら20%ですか(ワラ
860名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 07:25 ID:E94FxA0l
>>855
ホームページできた?
861名無しサンプリング@48kHz:02/11/16 05:49 ID:FFppIaxq
買った。やっぱりDTM音源だった。
シングルコイルのGtがアタック直後にループにはいるのはいただけん。
サンプル短すぎ。
打楽器はいいな、でもリバースもんがシンバルしかない。
862名無しサンプリング@48kHz:02/11/16 05:56 ID:fX9jUndD
>>861
ギターを音源に頼ろうってのが無理な話。
863名無しサンプリング@48kHz:02/11/16 06:05 ID:QkNJan+O
ストラトの音なんてどのシンセもそんなもんだけどね。
あまり力を入れてないというか。GM対応するために適当に入れてるという。
864名無しサンプリング@48kHz:02/11/16 11:02 ID:JXiizdTE
>>851
ワラタ
865名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 14:04 ID:Pv7SqjeZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   SD-80を窓から
     |        | ∧_∧ |   |       投げ捨てろ
     |        | (  ゚∀゚)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ┌─────┐
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   │[ ̄ ̄] ●:::::│   
                        |   └─────┘

866名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 20:34 ID:Xm+CjmF4
>>865
俺にくれ
867名無しサンプリング@96kHz:02/11/17 22:51 ID:2nUzbvOO
朗報

アプライドの通販でSD-90が
処分特価59800で売ってるぞ!

そして残り1台だ〜〜!



そしてオレがカタ‥‥   スマソ‥
868名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 02:18 ID:5c/c9mBW
もう少しで僕の曲をホームページで公開するので聴いてくださいね。
凄くいい曲です。
SD90が90%でノードリードとかが10%以下の比率で使っています。
869861:02/11/18 05:03 ID:REDD6eXO
>>867
割と最近9万近くで買った。やっぱり俺はアホかもしれん。

ありもんの曲でちょこっとDATA作った。こんな音でした。

ttp://reqaircorp.virtualave.net/

「meta1」ってやつ。サーバがmp3だとDLを許可しとらんからzipにした。

俺マックだけど、これでWinでもDLできるのかワカランです。

感想聞かしてくだされ。
870名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 13:51 ID:6Si7OfIO
うちもサイト開設当初から弄ってた曲がやっと形になったので再度公開しまつ。

http://www58.tok2.com/home/xv2020/

DEMOの項目んとこにあるのがそれね。
ドラムの音、StanderdKitとJazzKitを混ぜるとかなり良くなったよ。
871861:02/11/19 01:03 ID:Phj+BeN9
自分で用意しておきながらurlから「h」を抜いてペーストしとる。
やっぱり俺は筋金入りのアホかもしれん。
http://reqaircorp.virtualave.net/
>>870さん
じょうずに音圧稼いでるね。バランスもエーと思いました。
872名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 19:28 ID:CdpCrV2u
>>871
なんかクリアトーンなギターがしょぼいなぁ〜。

まだまだ8PROでガンバるかな・・・。
873名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 19:35 ID:fjOIbHAt
>>869
ドラムがいい音だね
874名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 21:14 ID:h/hOvd/Y
>>872
ハチプロの音は32kHzのせいで音がコモっているがな・・。
875名無しサンプリング@96kHz:02/11/19 22:15 ID:3kd4cO9V
>>872
エロくてステキでした‥‥
876名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:58 ID:CdpCrV2u
>>874
コモっている=厚みがある・・・・っと言えなくもある。
877名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 01:41 ID:yqgywvT0
今SDで曲作ってるけど、すげえモタるんだけど。
ステレオ音色の和音使ってるパートがが3つくらい重なると小節の頭でヨイショッ!!って具合にモタる。
これしきのことでモタるのは勘弁して欲しい。
SDピアノとSt.Strings同時使用は危険だな。
878名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 06:46 ID:Jg/f2Abq
>>877
コンテンポに汁!
879名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 06:53 ID:OyPNJH57
MSS+SD-80で使ってる人いる?
880早漏国:02/11/20 09:42 ID:3cbFUTGf
ハチプロとSD80の組み合わせはなかなか良い。。
貧乏人には助かる組み合わせ
881名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 09:51 ID:nnJY46+X
SD-90&88Proの組み合わせは楽
882861:02/11/20 13:09 ID:5te4ZJWJ
ドモ、、ドモ、、カンソークレタヒトアリガトネ
Clean Gtをなんとかしたい。
あのdataではMFXで4本のGtを歪ませてる。

MFX A (AmpSim)
MFX B (AmpSim)
MFX C (StDist)これでL/R2本

これで使い切ってしまった。ホントはクリ−ンGtでもAmpSimを通したい。
それか、YAMAHA MU みたいにちょっとだけ歪んだ使えるサンプルがほしい。
ほとんどのCDで聞こえるクリーンGtは実は少し歪んでる。
クラプトンのハーフトーンもアタック付近で歪んでる。

まだ全部のパッチを聞いてないとは思うが、
アコギは聴感上ハチプロのほうが良かったぞ。

あと、ギターのプレビューぐらい MIDI Guitar で入力旋回!
あれではもうチョットましなdataが出来るという予感がない。
8831 ◆jqfAIRYuig :02/11/20 13:43 ID:dT3vttH4
>>879
MSS+SD-90ですが、何か?
884名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 17:01 ID:bCSzkZ3B
>>882
漏れもアコギはハチプロの方が良いと思ってた。同じこと思ってる人居たんだ。
コンテンポのOV Steel Gtがイマイチ。特にコードストロークに使う時。
885879:02/11/20 19:30 ID:OyPNJH57
データを保存してロードしても「データが壊れている」って表示されて保存できないんだよね。
OSを入れなおしてもダメだからハードウェアに問題があるのかな?と思ってね。。。
あきらめましょうーあっきっらっめまっしょっおー
886名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 20:08 ID:w6IaUcDn
>>877
それってストリングスのアタックが遅いだけなんじゃ?
8871 ◆jqfAIRYuig :02/11/21 00:13 ID:8RtDxayO
>>885
ハードに問題はないと思う。
MSIは今β版なのでそれが原因では?
888名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 00:30 ID:lPVP3gjs
>>882
そういうロックやブルースの音が欲しいならアンプシミュは必須じゃないかな。
SD90のデモでもそうやってた思うけど。
GMマップでいうところの「CleanGt」というのはフュージョンやファンクで使われるようなライン録りの細い音だから。

それから最初から歪んでるサンプルっていうのはあまり使えないね。
本物がやるように、クリーンな波形を選んでエフェクトで歪ませた方がいい。
889名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:02 ID:AwX1ObHe
>>877
いや、モタリっす。全体のパートが一瞬詰まる感じで聞いててイライラする。
SDピアノのパートをD.L.A.Padなんかに変えてみると更に酷くなるw
ハチプロはこの程度じゃモタらなかったからショック。
まあボイス数が全然多いんだからしょうがないかもしれないが、カナーリ困り気味。
890名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 01:04 ID:AwX1ObHe
ごめ、↑の>>886さんへのレスね
891最近購入者:02/11/21 01:35 ID:QaQJbw/7
てかみなさんパッチリストどうしてますか?
いちいち取説の巻末見ながらやらねばならないのか?
他のパッチリストで代用とかできないのかなー。
892879:02/11/21 07:09 ID:CiH9qzpC
>>887
いや、MSS使ってる。
相性がわるいのかもしれん。乗り換えるしかないか・・
MSS以外でフリー(シェア)のシーケンサとなると・・・CHERRYか。
SD-80の持つ能力をCHERRYで使いこなせるのだろうか・・・?
893名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 09:59 ID:sEPv7Gld
SD-90の音色マップってどうなってるんだろ。老国のサイト見てて気づいたんだけど
「音色数:GM2バンク×4」って書いてあるんだよね。

SD-80はGM2バンクが6つあるんだけど…。SD-90ってもしかしてSPECIAL1/2が無い?

>>892
SD-80の持つ能力も何も、全ての操作はMIDIを介するんだから、どんなシーケンサでも出来ることは同じやろ。
ただ、それが簡単にできるかできないかの違いなだけで。
894名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 11:19 ID:uVI7jIYc
>>893
スペシャルはGM2バンクとは呼べないでしょ。配列適当だし。
90も当然ある。散々ガイシュツだがMIDI音源部は90と80は全く同じ。音色マップも然り。
895名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 13:32 ID:sEPv7Gld
>>894
お、ありがd。そういやSpecialバンクってGM配列じゃなかったね…。
896名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 18:05 ID:R/pJbuxb
これぐらいの「音」をラクに制御できるCPUってそんなにコストが掛かるの?
ライバルヤマハは、昔っからモタリ知らずだたよねぇ。

それとも、CPUってゆうよりハードの設計自体が「糞」なんだろうか?
897861:02/11/21 19:07 ID:+4yBHDJa
そーだな、音はよいがもたり倍増しとる。
898名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 22:40 ID:CKdNsMIq
質問おながいします
SD-80の購入を考えています

・「モタる」というのは「処理落ち」みたいな状況を指すのですか?
・また処理落ちするなら、どういう状況で処理落ちが発生するのでしょうか?
(楽器を○○個同時に鳴らした時みたいな?)
899名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 23:23 ID:Mlngbc5l
DTM音源とは発音の複雑さがまるで違うでしょ。
ヤマハもMUはもたらないけど上位機種はやっぱりもたる。
900900:02/11/22 00:08 ID:L7ts5fSB
SD-900.
901861:02/11/22 00:11 ID:Xu6FVP8D
>>898
処理落ちじゃないな、ある程度の情報量を超えると、
処理が追いつかなくても律儀に実行しようとして発音が遅れる。
でも、あんまり気にすること無いですよ、もたるけど音いいし。
ある程度のホンチャンならバラ録りでオーディオ化するだろし。
イッパイいい曲作って、もたりが気になればその時考えればいい。
902名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 01:08 ID:xY7OxDl1
モタりのサンプル。聴き比べてみ。前者の方はベースやドラムがモタる。
原因はエレピのTONE1〜4をフルに使ってるから(20音消費)。
後者ではTONE1のみに変更してモタりはかなり軽減された。

http://www58.tok2.com/home/xv2020/mp3/lg20c.mp3
http://www58.tok2.com/home/xv2020/mp3/lg20c2.mp3

それは兎も角、うちのサイトに老国シャイーンが来ますた。>ns2.roland.co.jp
XV-2020を検証した時にも同じIPでアクセスして来てたなぁ…。
まぁ、DTM板を見てるのは間違いないですなヽ(´ー`)ノ
903名無しサンプリング@32kHz:02/11/22 02:51 ID:J3sGNYBn
シャイーン (;´Д`)b
904Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/23 01:25 ID:GImUtHS4
867は福岡県民?
…なわけないかも。

自分のSD-20はアプライド黒崎店で。
905名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 07:34 ID:/ItKJ671
>901-902
ありがdございます。返事送れました

CUBASE+ソフトシンセも考えたんですが
PC組み直し&ソフト購入では、アフォみたいな金が掛かるので
SD-80を買って冬休みにでもイジり倒したいと思ってます
>902を聞く限り、音も折れ好みだったもんで
906名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 08:38 ID:Te+klrzt
最近やっとSD-90まともに使えるようになってキター
907?1/4?L?e`?T???v?????O??48kHz:02/11/24 02:07 ID:cFC8Xs1L
おめ〜
908名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 13:36 ID:H3ow0XRL
あらゆるジャンルの曲を作るとしたらMU2000とSD-90ってどっちがお勧め?
9091 ◆jqfAIRYuig :02/11/24 15:31 ID:W5DcgxWG
>>908
今の段階ではMUかな?
910名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 18:42 ID:RmR/zds/
質問なんだけど、SD-90とSD-80のリバーブはXVとまったく同じなんだよね?
で、SD-20のリバーブもやはりXVやSD-90とまったく同質のものなの??

・・・いや、ちょっとだけSDの音が欲しいのでSD-20(つーかネットスタジオ)を
補助音源として買おうと思っているんだけど!
911名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:02 ID:B1LRNaPC
>>908
私はXV5050・SD-90・MU2000(PF/AN/VL3枚挿し)と持ってますが、
あらゆる曲だったら、当然あとから出てきたSD-90がいいと思う。
ただ、ある程度使いこなすには時間が必要。(ANボードは素晴らしいですが)

「あらゆる」ではなくて、ある程度ジャンルを絞ったほうが良い買い物が
できると思いますよ。

MU2000は、XGWorks(XGエディター)があれば結構簡単に使いこなせます。
音は当然SD-90に敵いませんが、これは仕方が無いでしょう。
912911:02/11/24 19:04 ID:B1LRNaPC
すまんす、メモ帳で書いたのを貼り付けたら並びがでたらめに・・・
正しくは以下のとおりです。

私はXV5050・SD-90・MU2000(PF/AN/VL3枚挿し)と持ってますが、
あらゆる曲だったら、当然あとから出てきたSD-90がいいと思う。
ただ、ある程度使いこなすには時間が必要。

MU2000は、XGWorks(XGエディター)があれば結構簡単に使いこなせます。
音は当然SD-90に敵いませんが、これは仕方が無いでしょう。
(ANボードは素晴らしいですが)

「あらゆる」ではなくて、ある程度ジャンルを絞ったほうが良い買い物が
できると思いますよ。
913SD-80Uzer:02/11/24 19:11 ID:/r8LiCFy
>>908
あらゆるジャンルを作りたいなら、MU2000/1000よりSC-88Pro/SC-8850だろう。

SDとMUは音色数の多さで比較できないと思う。MUは音が細いし、波形もちゃっちいし…。
SD-90を買う余裕があるなら、XV-5050とかも視野に入れても良いかと思う。
XV-5050ならエキパンで波形も拡張できるしね。

>>910
XVとSD-90/80のリバーブは全く同じやね。
SD-20はカタログを見る限りではリバーブもコーラスも同じっぽいよ。

SD-20Userの人、正解を求む。

あ、ついでにSD-20って、SD-80EditorみたいなEditorは付属してるの?
914名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:49 ID:fnHFqZKg
DTM超初心者な漏れだが、つい先日店でSD-80の音を聞いて
おお、音がイイ! と思いつつ、興味半分で衝動買いしてしまた・・。
一体何からはじめていいのか呆然としてまふ・・

915名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:17 ID:j+ouA8o6
>>914
自分も大したDTM暦ないので参考になれば。
最初は用意されてる音色使って曲を作ってみて、
音に飽きてきたらSD-80Editorとかで
音色作ったりするのがいいかと思います。
916名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:46 ID:/nRPMWjz
>>914
市販やネット上のMIDIデータを拾ってきて
技術を勉強するのがよろし。
917910:02/11/24 22:25 ID:RmR/zds/
このスレ、1からざっと読んでみたよ。
>>690でショッキングなカキコを発見!
えー、SD-20ってデジタルで出せばSD-90とまったく同じ
音が得られるのかと思っていたんだけど違うんだ・・・
リアルなマリンバ、ハープとエレクトリックドラムの音が
必要になったんだけど、以前聴いたSD-90の打楽器系の音が
クリアでしかもローランドらしく楽器っぽい鳴りをしていたのを
思い出して「SD-20程度の値段なら買ってもいいかな」って
思ったんだけど・・・ショック!ショック!ショック!
918名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 22:48 ID:lSTzDCck
>>909>>911>>912>>913
皆さんこんな俺にレスどうもです。
デジタル出力で音質の高いのがよかったのでMU2000とSD-90で悩んでいたわけですが・・・。
XV-5050についていろいろ調べてみましたが価格、スペック共に満足ですのでXV-5050にすることにしました。
919910:02/11/24 22:59 ID:RmR/zds/
なんかこのスレってXVとの比較がメチャ多いね。
自分、XV-5080とSRX-01、02、04、SRJV-16持ってるけど・・・

>>918
自分のやりたい音楽ジャンルが固まっているなら
XV+自分に必要なエキパンを買った方がそりゃいいよ。
SDはそれにプラスして、あらゆるジャンルを
かなり(・∀・)イイ レベルで網羅してくれる存在だと思うんだけど!
SD一台だけだと、どのジャンルをやるにしても音質よりも
バリエーションの面でどうしても不満が出てくるでしょ。
めったに使わない楽器が必要になったとき、サンプリングCDを
その都度漁るのもいいんだけど、SDがあればGM2配列による
代表的な音が必要充分な質ですぐにでてくるから一台あると
とてもありがたいってのが個人的なSDの存在意義なんだけど!
はっきしいってギガのGM500よりSD-90のほうが音良いと
思ってますので!どっちも持ってないけど!試し聴きした感じで!
920910:02/11/24 23:01 ID:RmR/zds/
それからXVっていったって、けっきょくXVだけだとエキパン全部
足したって無い音はけっこうあるもんだよ。だからサンプラー
だけでいいじゃん?って意見にも同意できるんだけど、
ローランドの音も好きだしあると便利で使えるのでXVも持ってます。
音によってはサンプリングCDよりもローランドのエキパンの方が
CPが高いし!
マリンバもハープもXV内蔵のでも別にちっとも困らないんだけど、
物欲からかせっかくだからSDが欲しくなったのでありました。

あー、あとSRVリバーブあまり評判良くないのね?
ルームなんかかなりいいと思うんだけど!というか周波数とか
なんかみんな些末なことに妙にこだわるねぇ・・・
921910:02/11/24 23:12 ID:RmR/zds/
>>913
レスありがと。このスレ読んでいく中で913さんのサイトも
のぞかせていただきましたよ!
にしてもこのスレって-20の話題が抜きんでて少ないね。
まぁターゲット的には仕方ないのかもしれないけど・・・
922名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 23:14 ID:nGupNpAP
ギガのGM500は中途半端。
わざわざサンプラーひっぱり出すなら質がずば抜けてないと結局使う気しなくなってくる。
923名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 23:20 ID:c4oWetMG
SRVリバはちょっと癖があるから、従来のリバーブより使いにくいとは思う。
パラメータの効果とかわかって慣れれば、ルームやホールのシミュはSRVのがしっくりいく。
924910:02/11/24 23:30 ID:RmR/zds/
中途半端っていうか、容量は使ってるんだろうけど変な音が多いような
気がしたなぁ。サンプルタンクなんかもストリングスのような肝心要の音が
かなり????の気がしたなぁ。どっちも持ってないけど!

サンプラーだから質がずば抜けてるだろうって期待しないほうが
いいと思う。まぁ、PCM音源で不満だった音が解消するって
ケースもあるけど、SDくらい音がいいとこれからズバ抜けて
よくなるなんてことはないよね。もちろん2chのこういう口八丁な
人が集まるところだと「全然違う」って表現をするんだろうけど
実際に曲の中に埋め込んでミックスするとそんな違いは
どうでもよくなると思うんだけどねぇ。そんな些末な差よりも
バランスを上手くとることのほうが大事だと思うんだけど!
自分の場合は新しい機材が欲しくなるのは実は単なる物欲でしょう。
OLがブランド服を何着も買いたがるのと同じ。
おかいもの♪おかいもの♪西武冬市!
925SD-80Uzer:02/11/25 00:33 ID:gQEeziue
久しぶりにスレが盛り上がったなぁ(w

>>917
SD-20はパッチが少ないから、それに伴って波形も省略されている可能性があるかも知れない。
また、コンバータが読み出すファイルが圧縮されている可能性もあるかも知れない。
不安なら、Rolandに
「SD-20のウェーブフォームはSD-90/80と互換性があるのか」
と問い合わせてみると良いと思う。

俺自身問い合わせてみたいんだけど、既にSD-80だけで3回も問い合わせてるから
これ以上やるとシャイーンにマークされそうで怖いw

後、SD-20はデジタルアウトがあるから、SC-88系みたいに波形が32KHzになってるとかって事はないと思うよ。
926名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 00:37 ID:P29GwRRX
SD20は謎だ。どこまでグレードダウンされてるのか。
927SD-80Uzer:02/11/25 01:02 ID:gQEeziue
SRVリバーブは確かに癖あるね。最初は全然上手くいかなくて苦労したよ。

>>919
俺はSD一台で完結させるつもりで買ったんだけど、そこそこ満足できてる。
波形が半分くらいゴミなのが困りものだけど、そこは波形を弄くり回してカバー。

ハッキリ言って、JV時代からある波形はもう要らないんだよなぁ。
新しくサンプリングされた波形と混ぜるとかなり浮いてしまうし。

SRXシリーズから選り抜きした波形ばかりだったら言うこと無かったなー。
928名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:04 ID:t5wkzNlw
20にはクラシカル・コンテンポラリ・ソロマップまではあるんだけど
エンハンスドがない。ここが90・80と異なる。
90・80が物理的なメモリ容量が64MBとして>>690によると20が32MB。
もしエンハンスドの波形がこの差の32MBを使っているとしたら
クラシカル・コンテンポラリ・ソロマップでの音質の差はないことになる。
>>621では明らかに20の音質は劣ると書いてあるが。
聴き比べたのだろうか?
929名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:06 ID:9AJkgEGS
>>928
エンハンストは、パッチにMFXの設定が含まれているだけで、
波形はコンテンポラリやソロからの使いまわしだよ。
930名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:09 ID:t5wkzNlw
ということは圧縮率が高いんだろうな。
VSのレコーディングモードによる差みたいなもんか。
931名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:10 ID:t5wkzNlw
621ではなく>>721だった。
932名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:11 ID:t5wkzNlw
違った>>691だった。スマソ
933名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:40 ID:2G5Nnbb0
↑おちけつ!
934Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/25 02:19 ID:1dcf/m28
あと違いと言えば最大同時発音数だな。
SD-90=128音、SD-80=128音。それに対しSD-20=64音。

1つの音色で使用するエレメント(ボイス数)は1〜4エレメント。
ネイティブ/GM2モードではデータによって音切れ乱発することがある。

SD-20のエフェクト
Small Room、Medium Room、Large Room、Medium Hall、Large Hall、Plateの6つ
Chorus1〜4、FB Chorus、Flangerの6つ
デフォルトがHall系じゃないみたいなんでいちいちシステムエクスクルーシブで切り替えないといけない。

>>921
その少ないSD-20ユーザーの1人です。
まあSD-20は目立った機能はないんで…。
935SD-80Uzer:02/11/25 15:42 ID:cn8ZtSMU
>>934
SD-20って、GM2 Reverbしか無いのか…(´Д`)
コーラスもGM2 Chorusしか搭載されてないな…。

それで、SD-20用のEditorは存在してるの?
936名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 19:21 ID:XCM/xSD3
>>902の曲聞かせていただきましたが
SDのギターってこんなにショボイもんなんですか?

厨房でスマソ。持ってないもんで・・・
937SD-80Uzer:02/11/25 19:33 ID:cn8ZtSMU
>>936
ああ、音に関しては評価しないで。漏れが作ったヤツだから…(つД`)
エフェクトをかなり変な使い方してるのでギターやってる人からすれば
「何だこれ」ってな感じだと思います。

ギターに関しては、ひ○りさんの作った物を参考にした方が良いかと。
938名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 20:16 ID:XCM/xSD3
>>937なるほど

おっと。何気にIDがSDだ
939898:02/11/25 23:23 ID:J8IgeFl/
たった今SD-80が届いて、USBでPCに接続してるんですけど
MIDIファイルを再生してる時に、勝手にインジケーターがUSBからMIDIに切り替わって
再生が止まってしまうんです。音源を再起動したら直るんですけど

こーゆーのは設定で直るんですか?それともただの故障ですか? 解る人、教えてください
中古で買ったので故障ならピンチです・・・
940名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 00:06 ID:1bf2guVK
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
941名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 00:12 ID:Gr+7OEeg
SD-20ってSC-8820よりも安いのな〜。
正直こんだけ安いなら買ってもいいかと思う罠。
エディタないのかyo!
942Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :02/11/26 04:41 ID:zLcnERsi
SD-20のエディタがあるという話は聞いたことがない。

>>941
4万円出せば手に入る。
943SD-80Uzer:02/11/26 06:38 ID:7jggqfYc
>>939
使用しているOS、マザーボードの種類(若しくはUSBボードの型番)、
他に接続しているUSB機器などを詳しく書いてくれ。
俺も同様の現象に遭遇した事があるので答えられるかと思う。

詳しくは>>502のサイトのFAQを見てくれ。

>>942
やっぱり無いんだ…(´Д`)
944939:02/11/26 07:39 ID:PooJXFHi
>943

OS : Windows2000 SP3
CPU : PentiumV 700E×2
ママン : Iwill DBD100 440BX Duaal
MEM : 768MB (256MB×2+128MB×2)
サウンドカード : TurtleBeach Santacruz

USBはオンボードのを使ってます。ドライバはWin2Kのを標準で使用

初めからMIDIで接続すれば解決するのかな?
945SD-80Uzer:02/11/26 15:43 ID:7jggqfYc
>>944
特に問題になりそうな箇所はないね。Dual環境ってのが今までに無い事例ではあるけど。
USB機器は他には何も接続してないのかな?

バックグラウンドで重いアプリ(ウイルスチェック関連とか)を動かしてるって事はないよね?
経験則上、CPU負荷が高くなるとUSB-MIDIが突如、認識されなくなる気配があるから。
946898:02/11/26 22:24 ID:pOT1+Wid
>SD-80UZER様
御協力感謝致しまつ

バックグラウンドではほっとぞぬ、Winamp(、Flashget)を起動してます
初め、デバイスマネージャんの設定で「CPU負荷を軽くする」の
チェックボックスをONにしていたのですが、上記の環境で
ON、OFFそれぞれの状態でも認識解除が起こりましたので、これは関係ないと思います
尚、USBコネクタには内蔵USBハブのみを挿してます

今はゲームポートからMIDIケーブルで接続して、特に問題も無く動作してます
なので、俺は正直ドライバの出来を疑ってるのですが・・・
MIDIに逃げるのはなんか悔しい(藁)けど、安定には勝てないのでしばらくMIDIで使おうと思てます
947名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:04 ID:+FQ8eotX
>>946
Rolandサポートにある、↓は試してみた?WinXP用だけど、Win2kでも設定できる。
http://www.roland.co.jp/cs/WinXP_performance.html

ハブを経由するのは良く無いと思う。また、内蔵ハブは一端外した方がいい。
マザーのUSB端子にSD-80だけを直接接続してみるべし。

うちのマザーはA7V(KT133)で、USBが2系統あって、片方はマザー上のハブに
強制接続されてるんだけど、こっちにSD-80を接続すると同様の現象が起こる。

…でも、もう片方の何もない方は、SD-80の電源を切ってまたオンにすると
SD-80が認識されなかったりするのよね…(つД`)
仕方ないから、現在はNECチップを搭載したUSB2.0ボードを使ってるんだけど
こっちはすこぶる快適。問題全く無し。

俺は、SD-80のドライバーじゃなくて、USBコントローラ自体の互換性に問題が
あるんじゃないかと思ってる。一番最初にUSBコントローラを搭載した430VXは
動かない機器が大量にあるしねー。
948898:02/11/27 21:29 ID:pxwB6Ro/
>947
リンク先の設定をすると、症状が治りました。内蔵ハブから繋げても問題ないみたいです

ついでに
同じ部屋の違うコンセントに繋いだ家電(コタツ、ADSLモデム)のスイッチを
ON、OFFしても時々認識が切れることがあるみたいです

部屋のコンセントにはアースが無いのでノイズが原因かはわかりません

ともあれ、やっと安定稼動させることができますた
これで気兼ねなく、マニュアル片手に音源を弄り倒せます。有難う御座いました

SD-80Uzer様に幸あれ
949SD-80Uzer:02/11/28 03:32 ID:ElEO/YlK
解決できて良かったですね。おかげでうちのサイトに追加する項目が増えました(w

しかし、他のコンセントに繋いだ別の機器に影響されるってのは少々問題あるかもね。
パワーディストリビュータの導入をお勧めする。ETAのPD8なら安いよ。

それではそろそろ新スレに移行するとしますか。

漏れはなんだかんだ言ってこの音源、好きです。波形が少ないのも愛嬌ってもんだ。
この波形だけでどうにかしてやろうって気が俄然湧いてくるしな(´ー`)y-~~
950SD-80Uzer:02/11/28 03:51 ID:ElEO/YlK
951名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 01:33 ID:iq63PjaJ
正直愛嬌じゃすまないジャンルをやっています(;´Д`)
952SD-80Uzer:02/11/29 02:35 ID:d6tpDZNE
ん?どんなジャンルを?

…もしや不美人の人ですか?(w
953SD-80Uzer:02/11/29 03:12 ID:d6tpDZNE
954名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 22:18 ID:/sXbaOpJ
a g e

955名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 23:26 ID:NlrOXzi/
あげ
956名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 07:35 ID:zWAo3/lV
_
957名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 20:13 ID:yzIytf9A
?ge
958名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 21:05 ID:azIdnRZp
あはははは…
959早漏乱怒:02/12/30 21:23 ID:tK3Frd6p
来年はSDの新作が発表されるね!
SRX挿せる香具師
960遅漏乱怒:02/12/31 08:35 ID:Szog5VwR
出ねぇよ
961名無しサンプリング@48kHz:03/01/01 21:21 ID:34wGyOy0
>>959
XVでいいじゃん
962名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 10:09 ID:3PdX3j87
>>959 いや、されませんけど・・・
963名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 10:50 ID:IoGoR18g
>>962
「来年」の発表です。
964名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 02:53 ID:IN3MIznr
>>963
それはXVとどう違うのか。
965名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 22:00 ID:eT+7U9Ts
sage
966チンポリング・オンッ:03/01/14 18:26 ID:2MKAlKCU
ここのスレ、一通り読んでみたが、
XV-2020ってヤパーリあんま良くないのかな?
最初SD-80買おうと思ってたんだけど、XVの方が
ちっとばかり安いし、そこんとこはどーなんすか?
967名無しサンプリング@48kHz :03/01/14 18:31 ID:C7zdFSE/
XV5050かSDにしといたほうがいいよ。
XV2020買うと後で後悔するよ。
968名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 18:42 ID:UhNtyzZo
XV5050 64VOICEじゃ足りないよ。SCと違って
パラで録るのめんどい
969名無しサンプリング@48kHz:03/01/14 20:56 ID:b24NidrN
ROLNADの音源を買う時は用途を絞って、それに見合ったものを買うべき。
どれを買えばいいのかわからんって時はXV-5080買っとけ(w
970チンポリング・オンッ:03/01/15 00:18 ID:Txfnvyng
>>967
後で後悔とは一体・・・?
971名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 07:53 ID:VRE5B+z/
DACが32KHzだったり、エフェクトがJV時代のままだったり。
使い込もうとすればする程ヤル気が無くなる仕様なのでつ(´・ω・`)
972名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 07:53 ID:VRE5B+z/
やべ、間違えてageてもうた(´・ω・`)
973名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 07:59 ID:XgQCZ0m/
やっぱ5050
それで発音数不満ならSDだな
974チンポリング・オンッ:03/01/15 15:29 ID:PPg3TaXf
ちなみにSC-8850ってのは
SD-80にくらべたらクソですか?
発音数は128あるみたいなんだけど。

XV-2020と比べたら?
975名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 15:41 ID:zH5ID0Ha
ハチゴーは音色数は多いけど音がコモッテルカラなぁ・・
まぁ2020といい勝負かなぁ・・・エキパソ挿せる分、2020が上か。
SD80はまぁまぁだよね。
でも漏れなら予算がえれべ5080か餅楽だな。
976チンポリング・オンッ:03/01/15 15:57 ID:PPg3TaXf
5080は高すぎるポ(;´Д`)
予算は7万だからなぁ〜。
977名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 00:04 ID:7FCpyy/0
SC-8850も音は確かに籠もってるけど、SC-88Pro程ではない。音の解像度は結構良いですな。
しかし、XV/SDとSC-8850では全く比較にならない。そこまで来たら好きなの買えとしか言えないな。

予算7万なら、もうちょっと貯めて餅楽買った方が良いと思われ。SD-80よりは遙かにマシだし。
978名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 03:59 ID:WAOON9CL
SDはMotifと張り合えるよ
979名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 12:46 ID:QipOC3AX
お邪魔します。
以前ローランドのHPにSD-90エディターのCDを登録ユーザーには
12月中に送付すると書いてあったけど、これってもう配布済みですか?
まだ受け取ってないんですけど。
980チンポリング・オンッ:03/01/16 17:32 ID:2cVplqr/
餅楽って何?
rolandじゃないの?
981名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 17:44 ID:MZJcGN5L
餅楽=Motif Rack
ヤマハの音源。
982名無しサンプリング@48kHz
>>979
ろーらんどのSD-90エディターはネイティブモード
では使えないからインサーションエフェクトいじれんよ。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se240243.html?site=n
こっちのSD-90NEならインサーションいじれるで〜。
SD-90NEはGSAEみたいな感じでかなり便利