☆★敢えてJP-8000/JP-8080について語るスレ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
国内生産完了からもはや1年以上たち、何を今更という感はありますが
せっかくVASやFM、AADにmossと非PCM系のスレが沢山有って
あと今出揃ってないのはこいつぐらいだよなーと思って
この機会に作ってみました。過去ログあったかは判んなかったので許してね。

パッドの使いやすさは一番だねとか
やっぱスライダーって便利やわぁ、なんて他にも
MS2000やK5000Sに比べて出力がぜんぜん足りねーよ、とか
ベロシティーの設定が面倒臭ぇんだよ
なんて愚痴もアリアリで逝きましょう(むしろそっちが多くなるかも・・・)
21:02/01/15 19:28 ID:WeZD683I
参考までに最近の他の国産VASもしくは非PCMシンセのスレを↓に。

SH32専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005045804/l50
MS2000野郎は集まれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/976372581/l50
★ 音は良いのだAN1x ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009520615/l50
Z1スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/994438721/l50
●K5000最高!○
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/989884003/l50
3名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:35 ID:gpEPDAJi
すぐにブツブツ鳴っちゃうアタックが嫌い。
4名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:37 ID:08I3ZjhM
もうこんな糞シンセのことはやめにしないか。
いい加減、くいあきたよ。
まじ、やめにしよう。こんなシンセの話題。
5名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 19:57 ID:J2US840u
最高の入門機だと思うなぁ。
価格、メンテ、エディットのし易さを考えると。
あれでCDでシンセの音作りの基本を覚えたりして
CDの音を真似していけば
音の仕組みが身に付くでしょ。

初めてシンセを買いたいって人にはまずこれを進めるよ。
61:02/01/15 20:19 ID:WeZD683I
>>5
>初めてシンセを買いたいって人にはまずこれを進めるよ。

ぢつは僕もまさしく同じ事言われて買ったんですよ。
もっとも楽器屋の方にしたら早く在庫処分したかったのかもしれないけど(藁

一番の売りが操作性ってのも変だけど
購入の時比較したMS2000とかSH-32ってなんかツマミがちっこくて嫌だった。
フィルターやアンプのADSRにしてもノブ回して設定するのは直感的には難アリだし。

これからモットいい物が出るにしてもとりあえずはこれを弄り倒していくよ。
7名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:14 ID:iRxN3eXY
SUPER SAWって便利なんだけどVA触ってるという気になれなくて萎。
中途半端にPCM音源とエフェクトを探ってるような感覚。
フィードバックオシレータは面白いけどそのままでは分厚いリードはできない。
かといって8080のユニゾンモードは音が(汚くなるではなしに)雑になってしまうから
多様は禁物だね。まあプリセットですらほとんど設定されてないけど(藁
8名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:52 ID:B04r0VMW
そうそうJPって結局、super sawとfbk oscの、出音命だよね。
けど、最近AN1xの出音聴いて、ブットンダ(鬱。
太すぎかつ芯ありすぎ!音とフィルター特性ではAN凄いぞ。死ぬほどルックス悪いけれど...
ANにsuper sawとfbk oscつけて、デザインnordにして!頼むから!!
9名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:12 ID:p6jxuTV/
ここはJPスレです。
10名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 00:16 ID:p6jxuTV/
じかしぃ、最近AN再評価って凄いな。おりは、あのくそデザイン大嫌いだけど
JPに一筋です。
11名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 03:36 ID:odgPtg5y
sizumuna
12名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 07:48 ID:Hv5DhK5e
JPのノコギリは個人的にMSのノコギリよりも気に入ってるよ。
WaveShapeの範囲が好き。
文句はLFO2がなんでモジュレーションレバー専用なのか、ってとこ。
後継出ないのかなぁ。
13名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 11:01 ID:erBmJPsw
そういや有りそで無カタネ、JPスレ。

>>1が逝ってるベロシティーの設定ってのはどゆこと?
もしこいつにダイナミックレンジなんて求めようとしてるなら
所詮3段階しかメモリー出来ないんだから間違いよ。
やっぱ人踊らすための演奏以外不得手なんだから(w
とか言いつつ自分はK5000Sのオルガンに音重ねて使ってたりする・・・
14名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 11:57 ID:/Xz3NEnW
もう語るまでもなく使いこなされたシンセだと思うよ。
みんな黙って使っている。これ現実。
15名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 14:24 ID:zHPLndRG
sageないで〜
16名無しサンプリング@48kHz:02/01/16 18:02 ID:ag71SYMr
JPの矩形波マンセー
17名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 00:00 ID:bO1R1itw
今まで良くも悪くもSUPER SAWに頼りすぎてきた。
そんなJPはドラえもんカラーw
18名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 19:24 ID:sipB2y2N
age
19名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 21:14 ID:h+WkZ7vC
agege
20名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 21:39 ID:sipB2y2N
NAMMでJPの後継機でないかな?
21名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 00:22 ID:FlUDS4i3
去年の9月頃、秋葉の羅王Xで8080が¥48.8kで売っていた。
思わず衝動買いしてしまった。
それが私のシンセデビューだった。

笑われるかもしれないけど私にとってはまだまだ未知の楽器だ。
外部入力は未だ使ったことがないので、皆様方がどのように利用されているかなど
恐縮ではあるが具体的に御教授願えたらと思う。
22名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 20:11 ID:pcBiYQ6a
盛り上がらんねぇ...
23名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 22:04 ID:/dIgU7Ma
つまみいじってかっこいい音がそのときつくれるのだけど、
それを保存して、別の音つくるために つまみ いじると
元の音がわからなくなる。sound driverなどのライブラリアンソフトが必要な気がする。
実際あるとすごく便利
24名無しサンプリング@48kHz:02/01/18 22:19 ID:OXVMCCk0
>23
一応、TemporaryScopeなるもので各ツマミの現在値を知る事はできるけど、
それも呼び出さないと使えないから、やっぱりSoundDiverとか欲しいよね。
波形も見ながらEDITできたら最高だな。
25名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 08:05 ID:g1LrpPdt
agetekure
26名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 08:30 ID:cN9U7aap
かつてのJPスレです。荒れまくりでしたが・・・・。

JP-8000を購入しようかと思っています
http://piza2.2ch.net/dtm/kako/991/991105211.html
27名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 08:36 ID:hRUXVnE0
>>23
>>24
同意。確かにSD使った方が手っ取り早いね。
SDで大まかに作った上でノブでリアルタイムに
音を変えるってのがなにかと便利
28名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 15:02 ID:QgaArcGc
midi in と remote kbd in って、どう使い分けるの?

アルペジオ使うために remote kbd in に繋ぐと、
バンクチェンジを受けつけないんだけど、どしてよ。
8080。
29名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 15:45 ID:leH67+uR
>>28
Remote KBD INでつなぐと、
キーボード+JP-8080=JP-8000になるんじゃないっけ。
普通に制御したいならMIDIINでよいのでは。
30名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 17:31 ID:BrEmcSiF
JPは使うジャンルを選ぶし、音色変化も急激という訳でもないが、
良いシンセだと思う。鍵盤もラックも。まず、操作性が良い。
31名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 18:17 ID:QgaArcGc
>>29
ありがと。
チェンジできないのはバンクじゃなくて、
グループだった。

グループ切替って、midi で制御できないのかな?
32名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 18:30 ID:QgaArcGc
それとボイスモジュレータの使い方も謎。8080。
誰か、単純なボコーダー以外の使い方できた人いる?

プロの誰かがマニュアル読んでもわからなくて、
ローランドの人と電話でやりとりしながらいじって、
ようやく使えるようになったっていってたけど、
マニュアル通りにやってもうまくいかないよね?
33名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 18:50 ID:7/3YpsJK
Patch と Performance の関係が
もう少しわかりやすければなぁ・・・。
昔からRolandは構造を小難しくするのが得意だけど、
特にJPはわかりにくい。
34名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 21:55 ID:6pdo8he8
age
35名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 23:14 ID:zQ2ja8Bg
8000/8080はプリセットがどうにもPCM臭いよな。

つうか半音階チューニングのツマミとか
ポルタメントの変化が階段状なのがかなり鬱。
レゾナンスは「モチモチっ」としてて好きだったけど。

ちなみに一世代前に出てる初代ノードリードだと
半音階チューニングつまみをゆっくり回すと階段状、
速く回すと差分を演算してなめらかにつないでくれるぞ。
36名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 09:39 ID:u/YipjVc
ほかのmidiコンからじゃダメ?
AN1xすれだったか、phatboyで外部コントロールしたら、
階段消えたっての見たぞ!本体側のキャパというより、つまみそのものの
解像能力のもんだいなのかなぁ...
37名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 23:29 ID:gcwQP7az
agetokimasyou

38名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 06:22 ID:mHO0iRHP
アギャッ
39名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 22:54 ID:eBpsvFJ/
たしかにPCMっぽいシャリシャリ感はある。
けれどそれを補って余りあるツマミ類の明快さ・使いやすさは
賞賛に値する。
40名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 17:28 ID://HkAWZ4
そう?
41名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 17:34 ID:gUbntYLT
そう
42名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 00:45 ID:QHQQ/nqD
SUPER SAW
43名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 07:15 ID:YMIIkpsu
うそ?
44名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 21:17 ID:2vll5HLE
age
45名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 09:49 ID:MbDJXCiz
ageageageagea
46名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 22:13 ID:QamgI2M1
ANには負けるがJPのデザインも好きくないな。

Part MIDI CH(受信チャンネル)の固定ってできないんですか?
電源切るたびに元に戻るのが面倒だ〜
47名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 02:42 ID:AhVrjGxM
CHは元に戻りませんけど。
48名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 15:49 ID:DCpEJPQt
>>47
あれ?そうなんですか?
もう一回やってみよう。
たしか戻ってしまった気がするのだが...
49名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 01:28 ID:YYp37OAn
後継機種って出ないの?
50名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 02:04 ID:KXoZ7R62
JP-8850
51名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 06:34 ID:YYp37OAn
本気で?
52名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 12:26 ID:NxzdzGgh
>>46>>47>>48
オレも知りたいage
53名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 12:54 ID:YYp37OAn
>>52
Part MIDI CH(受信チャンネル)の固定はパフォーマンス毎に設定するので、
変更したあと保存しないといけないから、グループがユーザーかメモリーカードの
書き換えが出来るものしか出来ないとおもう。プリセットの部分のパフォーマンスは
ROMで保存できないから元に戻ると思う。というか出来ない。
54名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 13:10 ID:YYp37OAn
JP-8080だったらマニュアルの118~119ページ。
55名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 13:55 ID:NxzdzGgh
>>53>>54
ありがとうございました。
マシン自体の受信ch固定は仕様でできないようですね。
残念です。ユーザーでいちいち受信ch指定は面倒です。

JP-8000使用しています。
いつも思うのですがRolandの説明書は分かりづらい。
いつも思うのですが、
56名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 18:15 ID:Gyw31hPi
アルペジエーターを使ってデモに入ってるみたいなフレーズを
作りたいのですが なかなか出来ませんよ
57名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 20:41 ID:bsi9Dyrp
>>53
そうなのか〜ありがとうございます。
ふべんですなぁ毎回毎回。
新たにMIDIインターフェイスを買うまでの辛抱か...
58名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 01:50 ID:cCQaCSlW
JP8000のMixerMap For Cubaseってどっかにありませんか?
59名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 06:30 ID:WGbTXETt
JP8000の音色と印象が激変するって絶賛されてるパッチってどのことでしょうか?
知っている方教えてください。
60名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 06:37 ID:bWoGxGCd
そんなのあるんだ? 知りたい知りたい!!
61名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 10:10 ID:bWoGxGCd
age
62名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 10:24 ID:pfDA3F70
>>59&60

絶賛されているかどうか知らないが、RolandのDownloadにあるPatchは試しましたか?
・・俺はJP-8000売ってしまったが、随分と世話になったなぁ。感謝。
63名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 10:31 ID:WGbTXETt
ローランドぢゃなくて海外のだれかのって、とこまでは聞いたんだけど、
アドレスとか知ってる人いないかなー。
64名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 10:32 ID:WGbTXETt
ついでにローランドのって、プリセットぢゃないの?あと入れ替えはMIDIでダンプ?
65名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 11:32 ID:0on4vTf5
>>64
ローランドのDLさいとにあるパッチデータはプリセットじゃないよ。
新たに作られた(かボツになった)音色です。
確か普通に使える音色(E.PIANOとかORGANとか)と、
テクノ1,テクノ2があった気がする。
入れ替えはMIDIでお願いします。
まだDLできるのかな?
66名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 11:55 ID:Xflv3wCB
ローランドのDLサイトのやつ、WIN95ってなってたけど、WIN98でも大丈夫かなぁ〜?
WIN98とWIN95がわざわざ分けられてたのが気になる。
ttp://www.roland.co.jp/cs/main_d.html
67名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 12:36 ID:vWiQHJnt
>>66
ただのMIDIファイルだから平気だと思うよ?
Win95とWin3.1も同じファイルだし。
俺はMacだからEXEファイルの確認できなくてすまん。
68名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 06:27 ID:Td5Ae8o+
スレ維持あげ
69名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 15:18 ID:ZpfpB/P2
このROLANDのDLサイトからのデーターなんですけど、
CUBASEから再生した所PERFORMのデーターは送られたんですけど、
PATCHのデーターは変わりませんでした。

何かやり方がまずいのでしょうか?
どなたか原因のわかる方、想像のつく方教えて下さい。
70名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 15:21 ID:6B5rLBAf
>>59が気になるage
71名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 17:28 ID:GqRyIoTh
後継機種出シテクレアゲ
72名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 17:48 ID:6B5rLBAf
http://www.sz-sounds.de/download/index.html
JP8000のPATCH探してみたんですが、わかんないですねぇ。。。
これじゃないですよね。
73名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 21:05 ID:cH/p/2pd
>>69
ウチはPerformerで再生したけどPACH,PERFORMどっちも変わりましたよ。
ただたまにエクスクリーシヴのエラーが起きてた。
ちょっとテンポを落としてやってみたんだけどだめだったなぁ。
気になるな〜なんでだろう。
74名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 14:07 ID:ktEnk37d
JPパッチ持ってるよ。
MIDIのエクスクルーシブファイル。
8000でも8080でも読めるファイルでユーザー領域を2バンク書き換えます。
プリセットがいかにダメか分かるくらい良く出来てる。
バスドラとかも入ってたかな、まずこれがナイと始まらないって感じ。
まぁ確かにダメなところもあるんだけど、
JP使えねーと言ってる連中は単に使いこなせてないだけでしょ。
75名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 14:28 ID:FHT+txhK
>>74
そのパッチ何処に有るのか教えて。もしくは何処かにアップしてもらえないでしょうか?
76名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 15:14 ID:ktEnk37d
googleで検索すれば出るッス。
77名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 15:30 ID:FHT+txhK
ファイル名は?googleで検索っても色々出て来ると思うんですけど。
78名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 15:37 ID:FHT+txhK
ひょっとしたらもう持っている奴かもしれないけれど、ファイル名かどこから
持って来たものか判らないと、同じ物か特定できませんよ。
79名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 18:32 ID:l5//9Mku
age
80名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 21:23 ID:rPFtEKcn
ttp://www.ameritech.net/users/blayzell/linkpage.html
 
ここのページにあるJP-8000ライブラリアン使ってる人いますか?
WinXP環境でも問題ない?        
8180:02/02/04 22:06 ID:rPFtEKcn
ttp://www.ameritech.net/users/blayzell/jp8000.html

ここで言われてる使えるパッチっていうのは
このサイトのブライアンっていう人が作ったやつで
正解?どうなの?
82名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 02:02 ID:UsGJBjb4
どうなの?
83名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 02:04 ID:Y3iOreWT
どうなの?
84名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 02:33 ID:dowiTSDI
もったいぶらずに、おしえてよ。
85名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 04:02 ID:Y3iOreWT
OSIETE!
86名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 04:16 ID:Y3iOreWT
http://www.miragestudio.maxi.pl/
こんなのも見つけた
87名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 07:36 ID:EL/+22OY
あげあげあげあげ
88名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 07:37 ID:UsGJBjb4
どうなの?age
89名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 18:23 ID:Y3iOreWT
どうなの?っていいながら上げるしかない状況
90名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 18:49 ID:73WczEMu
こんなの見つけた。
http://aragon.iitb.fhg.de/moss/Software/ChangeIt.html
家に帰ったら試してみます。
9190:02/02/05 18:50 ID:73WczEMu
スマソ、誤爆した。
92名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 18:50 ID:Y3iOreWT
>>90
JP対応してる?それ
93名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 18:54 ID:UsGJBjb4
で、どうなの?
94名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 18:56 ID:Lvx04SKl
意地でもage
95名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 21:09 ID:UsGJBjb4
ここで、こんな良いパッチを見つけたって人は教えて下さい。
自分で作ったパッチでも無いのに自慢してその在処すら教える気が無い人は、
自慢せず一人でほくそえんでて下さい。見ると気になるだけだから。
96名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 00:25 ID:vQ7D+d43
引続き、どうなの?
97名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 01:42 ID:jw+2PeSu
なんだかんだ、
ヨーロッパのテクノとかエレクトロ系アーティストで、
ノードよりJP-8000とかを愛用してる人、多いよね。
つくづく腕や経験だと思ったね・・・
98名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 01:50 ID:0+kvWchI
パッチパチage!
99名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 01:56 ID:BFJC/Oxk
http://www.synthzone.com/roland.htm
この中のどれかだよね?
片っ端からダウソしてみるかな。
100名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 12:10 ID:I4X/wRry
JP使い達が純粋にJPのことだけについて論議してる良スレあげ
101名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 17:06 ID:lHxsuM9s
age
102名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:37 ID:EHYrzTui
今日もあげるよ。みんな。
>>59 >>74のPATCHを探してGO
103名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:40 ID:5Was2Y9T
2chのDTM板のこのスレッドの住人でJP-8000/JP-8080用のパッチ集を作るとしたら
それは実現可能だろうか?可能だとすれば、何がネックになってやりずらいだろうか?
もちろん自作のオリジナルで、ひとり1パッチでも1パフォーマンスでも
いくつでもいいけど。意見求む。
104名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:48 ID:5Was2Y9T
無責任な意見でもなんでもいいよ。
105名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:05 ID:iK8o3NuU
JD-800かJP-8000買おうと思ってます。
この二つの音の傾向ってどう違うんでしょうか?
106名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:17 ID:EHYrzTui
全然違うんじゃないかな、多分。
10780:02/02/07 01:38 ID:DY+dj8Oc
>103
ttp://groups.yahoo.com/group/mz_80b/

早速作って見ました。ドメインを取得する必要がありますが、
E-MAILなどは隠して投稿することはできます。
自分で披露できるようなパッチはまだありませんが、とりあえず。
108名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:42 ID:EHYrzTui
なんでh抜いてるの?意味あるの?
109名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:42 ID:5Was2Y9T
>>105
一番違うと思うのは、JD-800はデジタルシンセに近いし、
JP-8000は他のVASに近いと思う。共通功はローランドの音って感じ。
どっちもかなりいじらないと良い音は出にくいかも。
JD-800はefectたくさんあるけど、phaserとか結構ノイズが。
110名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:46 ID:5Was2Y9T
>>108
一応2ch以外には直リンはやめて欲しいってことになってたと思うけど。
111名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:49 ID:EHYrzTui
・・・・・いつから?そんなの聞いた事なかったんだけど・・・・
というか、トップにリンクはっても、そこからたどり着けないでしょ、そういうコンテンツは。
それなのに駄目なのか。。。。変なの。。。。。
112107:02/02/07 01:49 ID:DY+dj8Oc
http://groups.yahoo.com/group/mz_80b/

すいません、ギコナビ癖がついてたもので。
いろいろやっていきましょう。
とりあえずパッチをアップできるフォルダ作っておきますね。
113名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:53 ID:5Was2Y9T
>>107
ありがとう、っていうかこの場でやれないかなあって思ったりしたんだけど。
自分も取ってやろうかとも思ったんだけど、こことうまく連携できませんかね。
114107:02/02/07 02:01 ID:DY+dj8Oc
>113
まあ、このスレが続く限りは大丈夫なのではないかと。
リンク先で盛り上がればそれはそれでいいと思いますし。
明日も仕事なので、そろそろ寝ます、おやすみなさい。
115名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 02:03 ID:5Was2Y9T
>>111
ごめん、どっかに書いてあったと思うんだけど他の板のローカルルールだったかも
しれない。2chはリンクフリーたけど、2chから直リンクした先が荒らされたか何かで
その先からの苦情で直リンクは止めましょうってなったんだったと思う。
確かに意味はなくて自分も面倒臭くてやらないけど、突っ込まれないようにだと思う。
116名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 02:41 ID:TmyCkFZP
頭のHははずせは、2chの共通ルールでしょう。
H付けたままだと、
アクセス解析されて抗議が来る時があるらしい。
117名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 03:14 ID:lWT/L1mQ
Hがはずされてても、かちゅーしゃなんかだと直にアクセスできるけど
それでも解析されて抗議がくるのかな?
118名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 04:13 ID:M9VvL88h
宇多田のアンプラグド見てたら、
Automaticのイントロこれで出してた。
119名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 07:19 ID:5Was2Y9T
そういや、そんな音かも。
120名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 16:33 ID:GcsYSkR5
age
121名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 20:55 ID:T9V+CkrL
う〜んMacからシーケンスソフト経由でエクスクルーシブ送ると
本体側でcheck sum errorってなっちゃいます。
でも、一応音は変わってるみたい。。。わけがわからん。。。。

あとパッチですが、
ttp://www.google.com/search?q=jp-8000+exclusive+download&hl=ja
とりあえずここにあがってるサイトならある程度あると思います。
全て既出だったらスマソ
122名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 22:08 ID:iK8o3NuU
Tahiti80「HeartBeat」の、あのイントロもJPだったような。
123107,112:02/02/07 22:31 ID:DY+dj8Oc
http://groups.yahoo.com/group/JP-8000/

申し訳ない、突然ですがグループの名前を変えました。
mz-80bではなんのことやらわからなかったので。
これ以後、変えません。
124名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 13:26 ID:AZM31HK9
age
125名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 14:34 ID:h3HQXkfy
>>121
自分も最初エクスクルーシブ送った時、そのエラーが出て、
一部だけ音色が変わったりと中身が変な風になった。
でも、MIDIケーブルを短くしたらエラーは出なくなりました。

ところで、YAHOOのグループってYAHOO JAPANのIDじゃ入れないんだ・・。
126121:02/02/09 22:14 ID:BitmoAQD
>>125
なるほど、MIDIケーブルの長さですか。
一度試してみます。ありがとうございましたぁ。。。。
127名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 11:58 ID:kUTtM1Jx
age
128名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 12:07 ID:o5vN/ECu
>>125
MIDIケーブルの長さ。
インターフェイスを通してるけどそんな長くないっす。
どっかでノイズのってるのかな〜
129名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 12:17 ID:lbvAIkwK
age
130名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 22:06 ID:UfFtqUQT
そう言えばJP-8000の後継機種の噂があったけどガセ?
131名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 23:24 ID:b/0fQPZP
パッチをダウンロードしたのですが
どうすればいいのでしょうか
132名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 23:31 ID:CettGiEr
JP-8080知らないの?
ナウなヤングは知ってるぜ!
133名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 23:34 ID:UfFtqUQT
>>132
ごめん、JP-8000,JP-8080の後継って意味。
134名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 23:55 ID:veyehtkB
jp-8000、なにげにトランスには使えますね。
SUPERSAWのミックスを最大にしてデチューンを上げ過ぎくらいにすると・・・
ウマー
135名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 00:00 ID:Ma6t/IHE
JPを使いはじめて2年目にしてユニゾンのデチューンを弄れる事を知った漏れ。。
136名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 16:40 ID:eyML3iTd
JPってノブのMIDI出力のパラメーター割り当てられますか?
137名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 19:01 ID:HokG/clU
>>134
んでもって、その状態で更にコーラスで拡げる、と。
これ最強のエピック&ダッチ音色。ていうか、まんまSYSTEM Fじゃん
ジャケ写真にも映っていたな、JPが。

>>136
化膿だよん。
138名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 20:09 ID:eyML3iTd
>>137 マリガトー。

実際にHDRのイコライザーとか音源とか操作しちゃってる人に
感想聞きたいです。使い勝手はどう?
139名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 10:20 ID:77n1Acs8
age
140名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 10:31 ID:7sWIOZ8Y
ヤフオクで高騰しちゃうからこれ以上褒めないで(w
141名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 12:54 ID:N40BgCVd
海外人気が上がりはじめていますねjp。jp8080とかは
音作りがわかりやすいというのが一番の魅力でしょう。
Q買って最初に思ったのがローランドっぽいなあと思った。
さすがにQのほうがハイが出ているのかもっとクリアだけど
基本的な音の滑らかさとか似ているような気がする。
142名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:03 ID:iXgQ5bL2
QとJP比べて聞いたら、JPの音があんまりにもぺらぺらな音でびっくりした。
腰がないって言うか、ファミコンぽいっていうか。もともとベースなんかの低音は
さっぱり出ないし、出音自体が悪いからどんな音でもチープなバリエーションしか
できない。Qの激変具合とぶっ飛び具合は全くローランドには例えられないものが
あると思う。発振フィルタールーティングや3オシレ−タ、ALTにウェーブテーブル
も用意されてるし、モジュレーションマトリクスで激変な仕掛けを16系統仕掛けて
いけるし、なにより現行のどのVASよりもQは出音がいい。

143名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:08 ID:iXgQ5bL2
JPのチープな感じも貴重でトランスシンセや架空のゲームSEにはいい感じ。
という意味でQを買ってもまだ売らない。おしれーたCOMMONのピッチAD
は手っ取り早いし、セーブしたチープなSEも棄てられない。ただ同じ系統の
音を本格的に作ろうと思った時にはWalorfをローランドと比べちゃいけん。
144名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:14 ID:Z4kfvlpG
Qがいいのは皆わかっとる、金が無くてかえないだけ。だからここでQ話すんな。
145名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:49 ID:MFeDkIGI
Qってなんのこと?
146名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:52 ID:Z4kfvlpG
resonance
147名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:53 ID:N40BgCVd
CUBASE
148名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:55 ID:u3VWOR6i
worudorufu
149名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:55 ID:MFeDkIGI
やっぱりバカにされた・・・
Filter Queen?
150名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 20:00 ID:wBJufJ7p
>>145

Qは実用性の無い音を作って楽しむ、金持ちオタ専用楽器さ!
逝ってらっしゃい(w

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012406292/l50
151名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 20:00 ID:Z4kfvlpG
Qユーザーにお詫びをいれなきゃ。済みませんでした。
152名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 20:05 ID:MFeDkIGI
あんがとさん。
153名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 21:23 ID:wBJufJ7p
Z4kfvlpGの爆笑Qマンセー語録

67 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 20:12 ID:Z4kfvlpG
極個人的にはQ
214 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 20:06 ID:Z4kfvlpG
Qかうと結果的に安あがりかもね。
486 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 19:33 ID:Z4kfvlpG
microQ age
487 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 20:05 ID:Z4kfvlpG
Qもよろしく
223 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 19:41 ID:Z4kfvlpG
Qって最高でしたよね。
64 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 19:57 ID:Z4kfvlpG
Qは最高だってよ。常識らしいので気を付けて
23 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 20:03 ID:Z4kfvlpG
MicroQもよろしく
174 :名無しサンプリング@48kHz :02/02/19 20:02 ID:Z4kfvlpG
ここらへんでQが最高っていうことをはっきりさせねば
154名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 21:48 ID:Z4kfvlpG
QをマンセーしながらJPユーザーの私でした。じゃなかったらここ見ないもんね。
半分はQマンセーって言ってる奴がうるさいのでより加速させてみました。
Qもイイ。
155名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 17:56 ID:d2KPz2ql
Z4kfvlpGの訳の判らない勝手な言い訳が笑えるな。

他の書き込みを見ると、ただQマンセーで煽りたいだけじゃねぇか。
これだからWaldorfユーザーは嫌われるんだよ。
ウェーブテーブルマンセーと言いながらも扱いきれない高機能にウットリしてるだけの、
ただのシンセオタだからな。
156名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 19:54 ID:qRkMG6dr
JPとcubase
を使用して作っているのですが
キューベースでJPのアルペジエーターを使用したいのですが
テンポ合わせるのに苦労してます
何か良い方法ないですか?
宜しければ 教えてください
157名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 20:34 ID:xMBYTNv3
JP8080を持っているのですが、ぜんぜん使ってません。
「JPってこんなことができるんだー」というサンプル音楽(mp3)があったら
教えてください。
158MAYU:02/02/20 21:49 ID:H70H9wiq
JP8000手放してしまって後悔してマス・・・。
159名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 00:16 ID:/LtIUvuB
>>156
MIDIクロック送って同期しれや
160名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 01:24 ID:f8za92Rb
僕も各所でQマンセーってやってました。Z4kfvlpgさんじゃないです。
いろんなVAS散々悩んだあげく、激変ときれいな音質があるので、
Q買っちゃいました。NL3よりもindigoよりもです。JPで一通り
勉強したらこのクラスの長く使えるものを選んだらいいと思います。
161名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 01:32 ID:YvsrnRey
>>160

Z4kfvlpGネタに反応し、誰からも言われてもいないのに「Z4kfvlpGさんじゃないです」
と先に弁解してからQマンセーするところで、既に怪しい(w

いいから、QマンセーはWaldorfスレからはみ出すなって。ウザイから。
162名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 04:21 ID:aCN4nNUD
おばQ
163142&143:02/02/21 07:29 ID:jvO2Wsfu
Z4の書き込み引き取りました。今後IDの最初にQがでたらにします。
Z4と持ち物かぶるんだよなー。JPとQ。でもJP売らない。一貫して。
164名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 17:45 ID:KHYjKzoC
jpage
165名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 00:50 ID:6sEJOAt+
あげ

ユーザの方に質問です。
JP8080のカードスロットは取説には2MB4MBのが使えるって書いてあったけど、
今市場に並んでるサイズのものは使えるのかな?(16MBとか32MBとか)
そんなに必要じゃないとは思うけど、どうなんだろ。

あと、JPのEGって最速にするとアタックとリリースに変なクリップ音入りません?
「プチっ」みたいな音。
あれって最速を避けるしか対策方法無いんですかね?
今日弄ってて思ったのです。
166名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 00:53 ID:3t6BJa2B
>165
使えません。たしかMC−505、JX−305とJP−8080のは
5V対応で、今世間に出回ってるのは3.5V対応なので
167名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 01:49 ID:ZrAxMOVI
もうしわけないです。
ブライアンってとこの8080のファイル落としたんですが、
SYXファイルってどうすればよいのですか?
WINに関連付けられてないのでどうにも、、、。

それと、ROLANDで落としたパッチは、
MIDIDATAなのですが、JP8000でも通常通りそのまま再生で、
OKなんでしょうか?
168165:02/02/25 01:54 ID:6sEJOAt+
>166

そうですか。どうもありがとう。
169名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 02:40 ID:0TIInbD9
プチって入るのはなんか説明書のチュートリアルみたいなところに消し方が有りました。
大して画期的でもない方法だったと思います。
170165:02/02/25 03:04 ID:6sEJOAt+
>169

確認しました。ありがとう。
やっぱりEGの調整しかないみたい。
171名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 04:27 ID:ZrAxMOVI
osieteあげ
172名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 05:02 ID:0TIInbD9
.syx
で検索してみなさい。
173名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 11:40 ID:ubrXrtV7
>>166
ああいう、「プチ」は味の範疇なので気にしないほうがヨイ。
あれは、普通大体出るものです。
PCM系のモノは出ないかも知れないけど。

174166:02/02/25 13:34 ID:6sEJOAt+
>173

うん・・そうなんだけど、プチがデカすぎるとちょっと困る。
プチ回避しようとするとアタック感が柔らかくなってしまって
思ってるのと違うような気がして。
代わりにMS2000でやる事にしたんだ。
175名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 14:45 ID:A2ZHtl79
アタック感は本体で作るより、コンプとかエフェクターで作るほうが多い。
古いアナログシンセなんてアタック感無いの多いし。
アタック感ないマシンでもレコーディングのやり方次第さ。

あ、MS2000でやる事にしたのか。
176名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 15:42 ID:X3R1md5D
プリセットいれようとしたらチェックサムエラーがでて
Uの1-1がまったく音が出なくなったりおかしい、、。
なんdねだろう。
ちなみにブライアンってとこのパッチです
177174:02/02/26 01:08 ID:8KCiGRqQ
>175

あぁ、そうか。
うーん、実はうち、まだあんまり機材無くてコンプとかまだ揃ってないんだ。
そういった目的でもあるけど、ハードコンプをまず1台持ちたいんだけど、
MDX2200以外で持つとしたらなんか良いの無いかな。
個人的にはコンプよかリミッターがしっかりしてる方が嬉しいんだけど・・。
でも最初だし、そんな完璧じゃなくて良いからさ・・。
コンプはデジタルで勉強した感じ。
175は何使ってるのかな?

MSのがJPより自分の音に近かったっていうだけの理由だから、
今後使わない事は無いし、コンプでのアタック出しもやってみようと思う。
178名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 02:08 ID:o51vkZ2H
いまさらチミがJP-8000を使っても
すでにそれは

     古橋の二番煎じ

          にすぎない。

http://www2.odn.ne.jp/cbq80750/whiterose/history/2002.2.17/2002-2-17.htm
179名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 18:51 ID:QjfRgIQ5
すまん age
180名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 19:12 ID:xaaniDB4
あ、MS2000でやる事にしたのか。
181名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 23:59 ID:eVp4LTlP
182名無しサンプリング@48kHz:02/03/04 00:09 ID:NBuPTToH
っていうか
いまJP-8080のPatchname Script
探しているのですがないんですかね?
Pro、Bankのチェンジのしかたが解りません
知っている方いませんか?

183名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 13:44 ID:n3qa8yGz
UNDERWORLDのCUPSの中盤からでてくるのメインのシンセはプリセットの1979
だな。ダレンがあのリフを考えたって言ったから。
184名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 18:46 ID:8kCj8a1n
>>183
なんかこの音だけ親しみのある音だなぁ、と思ってたらそういうことだったのかー。
(さすがに時間的な変化をつけてカッコよくなってるけど。)
「プリセットの」っていのはJP8080の方のこと?自分のJP8000にはなかったので。
185名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 18:56 ID:zmzE0VFh
>>184
アナタ、ニホンゴ、オカシイヨ
ジブンノニ、ハイッテナイノニ、ナゼシタシミガ、ワク!
186名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 20:40 ID:zmzE0VFh
わらた
187名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 20:43 ID:pmavm56M
ジサク ジエンハ ダメヨ
188名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 20:56 ID:jBp6nTV8
>>185-187
ワラタ
189名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 21:14 ID:P7NPXOk2
>>183
JP8000ならぱフォーマンスの24番8080はもってないからわからん。
190184:02/03/06 13:30 ID:unLqzjC1
>>189
ありがとう。PF24に「1979」ってあった。「1979」って音の名前だったんやね。
確かにそのままだ。Delayの感じもJPのをそのまま使ってたんだ。意外だ。
191名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 08:36 ID:y+2g3gWY
改めて使えるシンセですねぇ。
最近nord3を購入したのですがそれよりも派手で個人的には好きです。
nordだとどう頑張ってもSUPERSAWのような滲んだ厚い音は出ません。
まだnord使いこなしていないので何とも言えないかも知れないが。
19280:02/03/12 23:40 ID:vagY3SHb
WinJPLib使ってみた。XP環境でも動いた。
パッチの入れ替えに重宝してます。
ブライアンさんのパッチ聴きましたが、
アルペジェーター絡みのヤツが面白い。
(お気に入りはNo.41Death March、No.61LiquidGooGrove)
作り込みが丁寧なのと、それからノイズオシレーターの
使い方(リズム音)がうまいと思う。
以上報告でした。
193名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 00:08 ID:Wecaz8sw
>>191 氏に同意
僕はNord Modularと併用しているけど音色の傾向が違うので混ぜた時の
相性はいいと思う。特にシーケンスフレーズなんかでは、
太すぎる音よりJP-8080の音のほうがいいな(まあ、太い
音から細い音にするのは簡単らしいが(汗))。

ただVocoderの説明書は既に理解したうえで確認の為に
読むような代物。あれはいただけないな
194191:02/03/13 01:39 ID:ucCndPxF
まあその機種なりに長短あるでしょうが、僕の感覚でのことです。
nordも凄くいい音だと思うんですがJPはそれ以上に僕好みと言うことです。
195名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 01:44 ID:94JZ4C6q
おおぅ。ロウランドのホームページみたら
8080が遂に製造終了から販売終了に変わってた。

次のJP系はどんなんがでるんやろ?
196 :02/03/15 09:55 ID:M9lx/9qn
残念age

僕はVAの中ではJPをトップと考えています。
197名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 18:41 ID:wHQXOJgH
>>196
俺JPユーザーですが、なんつーか、そう誇れる自信はどこからですかね。
俺はJPだけで物足りてるとは言えないもんで。
198名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:37 ID:7mLM312R
>>197
好みでしょう。それにJPだけで足りてるとは書いてない。
199名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:42 ID:wHQXOJgH
>>198
ですよね。
200名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:47 ID:wHQXOJgH
さっきテレビでウッチャンがJP8000弾いてて悲しくなりました。
201名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:48 ID:saUZpWBt
でも最近流行ってるダッチトランスとかのシンセの音は
JPが生んだものだよね。
UKのエピックDJとかみんな持ってるし。
使う人次第なんだって思う。

変な話、達者に鍵盤弾ける人は、
ちょっとしたシーケンスくらいはリアルタイム弾きで、すぐ組めるし・・・。
202名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:49 ID:J2x3RH42
>>200

ピッチベンド使ってましたね
203 196:02/03/15 22:55 ID:6oUPVo8p
>197
音のキャラが自分好みと言うことです。

これ一台で事足りるとは思っていません。
それを望むならvirusと言います^^
204名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 22:59 ID:4bS50bMY
JP8080中古で¥59,800って安い?
205名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 23:20 ID:yD/ATcSU
>204
標準と思われ。
206184:02/03/16 01:11 ID:2FSMWAFV
JP8000とJP8080、どれくらい違いますか?
JP8000の音の印象でJP8080を語るのは間違いでしょうか?
207名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 01:35 ID:01avMN82
8080のほうが音の粒立ちはヨイ。
オシレーターのノイズ変調もできるし、他にも鍵盤持ってるんなら8080を薦めるヨ。
208184:02/03/16 04:35 ID:QihJ1TDV
>>207
ありがとうございます。
でも、もうJP8000は持ってるんですよー。
JP8000って何気に2つのチャンネルを使おうとするとき
スプリットにしてスプリットの位置決めたりと面倒だと思うんですけど、
JP8080ってそんなことないのかなぁ〜?
もう少し早く出てりゃ、鍵盤いらないからJP8080にしてたのに。
(かなり昔の後悔だけど。)
209ID:Jvwpl1AB:02/03/17 23:44 ID:Jvwpl1AB
ローランドっぽいIDなのでage!!!
210名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 03:30 ID:SP2r3arg
最近、JP-8080 の値段が上がってるような・・・
211名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 03:53 ID:a9T6CUo4
JPって、Pitchのエンベローブがつけにくい所が惜しい所だと思うんだが、
みなさんどうしてます?って、どうしようもないことか・・。
212名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 23:39 ID:EYRqVtnZ
ピッチEGがAとDだけだもんな。
フィルターとアンプのエンベロープを固定にせず、色々なソースに割り当て出来る様に
なんでしなかったんだろ?
日本のメーカーのヤルこたぁ、どっか間抜けてんだよな、いつも。

いや、オレはJP好きだけどね。って言うか、ホントはQとかVirusとか
Nordとか欲しいんだけど、金欠でJPくらいのプライスのモノしか
買えないだけなんだが。
213 196:02/03/19 13:10 ID:ulNKSuZP
>212
でもね、オシレータの種類が豊富だったり
osc1と2同時にピッチEGかけれたりエフェクト付いてたりと
つまみの数多かったりと他のVAに無い機能もあったりするのでこれはこれで唯一無二(言いすぎだが)
のシンセですよぉ。
214名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 13:44 ID:Q9TXEoBR
フィードバック押しレーた−は他のシンセじゃ出せん!最初聴いたときはびっくりだった。
215名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 17:47 ID:8jdEO6Du
だけどね、フィードオシは単体で聴く分にはゴージャスで良いのだが、オケに入れると途端に薄っぺらでヘボ。
なんか、デティールぼやけて、ぺラになるんだよな・・・ウツ
216名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 18:24 ID:gwoGGhwq
JP8000って使えないフィードバックオシレータ以外にOne&Onlyな部分がないです。
使ってて思った。
217 196:02/03/19 21:22 ID:QB5Oixja
>215
それはね、使い方にもよるよ。
218君ら、よく金あんな。:02/03/20 00:29 ID:5ZlQPJ/+
JP-8000に付いてくるケンイシイのCDはいらんぞ。
219名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 01:30 ID:8//WpAqq
販売終了の報を聞き数年は大丈夫なのは分かっていながらも焦ってオーバーホール。
フィードバックOSCが特大のクソだと言われようと俺はJPを愛している。
220名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 16:35 ID:z15M/3fq
>219
幾らかかりました?
221名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 21:22 ID:qeldVwUi
8000と8080両方持っていますが、、、、変?
8080には、ディストーションが付いているので
今から買う人は8080がお勧め
うすくかけるだけで印象が、全然違うよ。
222名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 21:33 ID:hd0ZV6xF
JP-8000に付いてくるケンイシイのC216 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/19 18:24 ID:gwoGGhwq
JP8000って使えないフィードバックオシレータ以外にOne&Onlyな部分がないです。
使ってて思った。


217 名前: 196 :02/03/19 21:22 ID:QB5Oixja
>215
それはね、使い方にもよるよ。



218 名前:君ら、よく金あんな。 :02/03/20 00:29 ID:5ZlQPJ/+
JP-8000に付いてくるケンイシイのCDはいらんぞ。



219 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/20 01:30 ID:8//WpAqq
販売終了の報を聞き数年は大丈夫なのは分かっていながらも焦ってオーバーホール。
フィードバックOSCが特大のクソだと言われようと俺はJPを愛している。


220 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/20 16:35 ID:z15M/3fq
>219
幾らかかりました?


221 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/20 21:22 ID:qeldVwUi
8000と8080両方持っていますが、、、、変?
8080には、ディストーションが付いているので
今から買う人は8080がお勧め
うすくかけるだけで印象が、全然違うよ。
Dはいらんぞ。
223名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 21:45 ID:YGdOEBtD
新手の嵐ですか?
224名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 01:44 ID:P8ZcaMF9
>>220
全ロータリーVR交換+各部清掃+作動チェックで20000円
高いんだか安いんだか良く分からんが精神的に雑念なくJPを使える
225名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 15:53 ID:Lk2Stwl9
あげます
226221:02/03/23 16:03 ID:sG94Fy0U
>>222
なんか、俺に言いたいことあるのか?
その中で俺の書き込みは221だけだが!
文句あるのなら、聞くぞ
227名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 17:31 ID:HGALi8uG
くだらない質問してもいいですか・・・

JP-8000の8000ってなぜ8000なんですか?
228名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 18:26 ID:5kNcqaIs
これぞエピックって音のパッチ、うpしてください。
才能ないです(泣
229名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 20:14 ID:p7o4tvzb
>>227
Jupiter-8の1000倍の攻撃力
230名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 20:19 ID:yt2y3K3d
↑同じ事書こうとしてた・・・・
231名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 21:53 ID:dBAHfB7n
Rolandはとにかく8が好きなんだよ。
232名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 21:59 ID:4NTCrG5K
>>231
SC-88,XV-88,XP-80
フラッグシップは8なのだ
233名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 22:43 ID:yt2y3K3d
そのうちXV−8888とか出るよ
234名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:16 ID:W8xMi6yc
888
235名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 02:18 ID:5jcEE7ow
フーバー音ってJPでだせますか?
236名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 03:09 ID:ka8se1iV
便乗ですが、フーバー音って、シンセでどうやって作るんですか?
サンプルじゃなくって、オリジナルで作ってみたい!
237名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 10:21 ID:UmdpcN/r
フーバー音?
どんなの?
238名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 23:43 ID:GnqhkjUW
最近フーバー流行ってるな
239名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 23:53 ID:xVUs76ny
俺も知りタイっす!>フーバー
誰か教えて下さい、よろしくです。
240238:02/03/29 04:13 ID:m91Lkped
つい最近ここの板のどっかのスレで誰かがフーバー音うpしてて
それ落としたんだけど、今探しても見つからなかった。
いいうぷろだ教えてくれたらうpするよ。
241名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 11:12 ID:EZkj6yIy
あ、あ、、あ、あ、あ、あ、あぐぇ〜〜!!!
242これですかな:02/03/31 12:25 ID:tBVAelGi
243名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 14:05 ID:9C5Z0Frd
これってそんなに難しい?
244名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 14:13 ID:R/MbGfu1
それほどではないですね、難易度
245名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 16:27 ID:0JDbOP4F
フーバーMC-505や307,D2にいっぱい入ってるよ
YOJI、NISHまんせー
246習志野ボンベイ:02/03/31 17:53 ID:SP4uPl29
トランス板から来ました。
VSTインストでこんなのありました。
ttp://www.refx.net/products/JunoX2.php4
デモ版落としてインストールしたら、プリセットに「フーバー」
ありました。それだけっす。
247名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 03:39 ID:IfEibH/i
フーバー、昔のプロディジーがよく使ってたね。
デステクノなつかしいなあ
248名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 22:41 ID:yfCpbXG0
age
249名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 16:00 ID:fqUCj8SO
保守、保守
250名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 08:13 ID:Q3nHfOkN
age
251名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 20:15 ID:sC9ggl0d
JP8000/8080は・・・

もう終わったのか!?
252名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 21:29 ID:ypBNYbwg
>251

だって、何書いてイイのかわかんないもの。
なんか知りたい?
253名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 22:51 ID:xqmHoRi/
JP-8000売ろうかな・・・。
最近、求める音はPCMでも十分作れることがわかったし。
254名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 22:58 ID:gT0E2w7l
結局、素人が音作ってもプリセットにはかなわないのね。
255名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 00:03 ID:md9mTHJy
>>254
かなう、かなわないなんて話はナンセンス。
シンセサイズするということは、自分の欲しい音を作るということ。
その曲に必要な音がそのときの「いい音」。
プリセットが適切なら使ったらいいし、必要あらば、自分で作ったらいい。

機材オタどもに問いたい。
貴様らにとって必要な音とはなんだ?
256名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 00:06 ID:lXR/w9Sq
>>254

確かに。
まあ、PCM音源が主流なのにVAはやっぱり勇気がいったんだろうね。
で、PCM音源並に好みの音がすぐ出せるようにしようとしてプリセットに
凝ったとにらんでいるのだが、考えすぎか。
流石に本腰入れて作ってあるのでなかなかかなわないなぁ
まあ、漏れがヘボイからなんだろうが(汗)
257名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 23:33 ID:MjTbEXb4
このスレで紹介されてたパッチいくつか、落としてみた。
JPってすごい機械だったんだってことを知りました。
winjplibマンせー。
258名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 01:42 ID:g4XAn51U
JP8000のプリセットの音かなり終わってると思うんだけど。
チンコ萎えるよ。本当に。繊細に使うなってことなのかな。
俺はアナログの太くも繊細な音が欲しかったからプリセット聞いて引いた。
259名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 01:30 ID:AW14SLW1
盛り上がらないね
260名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 08:23 ID:XJeG9ZQN
スーパーベルズってモーターマンでRPSのプリセットとか使ってるよね(藁
261名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 15:27 ID:iJNjbcSy
幕張の祭バートランス逝って来たらローランドもスポンサードしててさ、LAB4とRANK1がライブやったけど
使ってたのはどっちもJP8000!なぜ販売してないシンセを見せびらかす?ローランド。もしくはホントに二組とも愛用シンセなのかなあ
262名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 15:30 ID:iJNjbcSy
ちなみにJP8000あんまり好きじゃない。個性なし。ただ8080はデザインが好き。
supersawイケテルとはいえノード1の只のSAWのほうがよっぽどSUPER。
263名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 18:46 ID:Bm8W/9Ky
もし、そのSuperSawがなかったら現在のエピックシーンはないものと思われ。
あの人工的で下品な、無理矢理の多人数感って、結果的にフロア映えする音だと思う。
このへん「オタ系シンセ評論家」と「実戦力命の脳天気トラックメイカー」とで意見が分かれそうだな。
264名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 04:39 ID:iWf4LkNf

ムムムムム…的確だ…。
265名無しサンプリング@1024kHz:02/04/20 15:23 ID:3pW+Bo9P
ウラナリマンセー
266名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 20:42 ID:2ABS47VS
アゲリーナ
267名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 23:46 ID:yxiu9lCe
プリセットのせいで損してると思う
268名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 00:26 ID:BcldmzVP
なんか、こんなスレがあるんだってホットしてます。
269121212:02/04/22 02:44 ID:W+Bo3hXK
age
270名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 07:39 ID:XCKuhrDD
誘導されてココへ来たナリョ アリガトナリョ

>>263
age !
実戦力命の脳天気トラックメイカーな方達、もっと語ってちョ〜 プリィ〜ズ♪
271名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 18:22 ID:cC/2vN8+
ナリョ
272名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 08:42 ID:SjyYQnCD
なりょぉ!!?ゴルア!!!
273名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 01:40 ID:oYaRuIbc
ローランドには是非とも、PCでJP-8000を完全に管理できるツールを
出していただきたいと思う。
WinJpLibは、せいぜいパッチ管理にしか使えないというのが実情で、
ユーザーとしてはPCで数値入力したり、RPSパターンを手軽に作成
することのできるツールが欲しい。
メーカーとして、この辺のアフター・ケアは重要だと思う。
今でも愛用しているユーザーは世界中にいることだし。
と、ここで書いてもしょうがない愚痴をこぼしてみました。
274名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 02:25 ID:ZZwG4rG4
winjplibって8080じゃ使えないんでしょうか?
1つのperformのプレビューはできるんだけど、全部のsendができません。
あと、patchは名前が変わるだけ。
ファクトりーリセットしているし、Rx Exclusive SwはONにしているし。
ヽ(‘Д´)ノ
275274:02/04/26 02:38 ID:ZZwG4rG4
2日悩んだあげくに書き込んだのだけど、書き込んだとたんに問題解決。
Remote KBD INからは変更できなかったというのが理由でした。
276274:02/04/27 05:28 ID:WJ4296OX
誰かこれコンパイルして、うpしてください。
ttp://www.susa.net/index.html
277名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 09:44 ID:JbyAFzq7
>276のじゃないけどMixermap for Cubase
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/layer/up/u_file120020428094031.zip
278274:02/04/28 15:10 ID:R4nXF2ki
277>
産休
ttp://www.msi.pl/~mirage/sounds/jp8000/jp8000sm.zip
とあわせるとかなりのことができますね。

パターンいじれるやつがほすぃ
279名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 03:52 ID:7KOnnhkV
>278
んじゃ、ちょっとアプデート
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/layer/up/u_file120020429035106.zip
280名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 10:49 ID:VbD/cmKe
age
281274:02/04/29 17:20 ID:dSJ+kGzj
279>
すごい。
でもJP8080だからか、Cheksumエラーがでるよ。
ちょっと修正してみます。
282名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 20:08 ID:7KOnnhkV
あ、ごめん。いくつかエラーあるね。
また動かないとこあったら教えて下さい。
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/layer/up/u_file120020429200321.zip
283名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 21:53 ID:DD/PN4pK
なんだ!?君たち何やってんだ?!
JP使いに朗報な事やってんのか!
そーなのか!
284名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 21:55 ID:8kokE3X9
俺も何やってんのか意味不明だからほっといてる。
わかるように説明してからやってください。
285274:02/04/29 22:00 ID:qhKWciZr
Cubaseのミキサーマップを作ってくれてます。
ミックストラック上のGUIから、JPのパラメータいじったり、モーションを
再現できるようになります。
Cubase持ってない人は確かに関係ないかも。
286名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 22:01 ID:8kokE3X9
>>276はどうなったんですか?
287274:02/04/29 22:15 ID:w+1kHMQF
ほすぃけど、C++環境が手元にありません。
だれかコンパイルしてくれないかなー。
288274:02/04/30 00:21 ID:v1PKheWF
282>>
ずいぶんパワーアップしてますね。

Checksumエラーはメッセージに直接チェックサム値が書き込まれているので、
でるのはあたりまえそうですね、動作には問題なさそうなので大丈夫ですが
(これってCubase側でなんとかできないのかな)。

各オブジェクトにMIDIのポートをアサインしようとすると、"そのグループには
すでにマスターがあります。"ってエラーがでてできなものが結構ありました。

ポルタメントタイムとLFO2のRateの中身設定されてないですよ。

あとJP側からパラメータとってくるやり方があったら教えてもらえませんか?
289名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 01:55 ID:KGSXIswk
ずいぶんパワーアップってなんだよ!!
イイから教えろよ!
神的作業してんのか?!
ローランドが作んないなら自分らで作るって事か?!
そーなのか?!
290274:02/04/30 03:30 ID:AaGxTw6s
291名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 06:56 ID:2y3CRgg1
>274さん
これは cubaseのtrackmixerに入れれば良いのかな?
292277:02/04/30 09:34 ID:mY6fv5Us
>284 >289
274氏がもう解説してくれてるけど最近JP8000手に入れたんでCubase用のMixermap作ってます。
んで、このスレ発見したので欲しい人もいるかと思ってupしてます。

>288
報告ありがとうございます。
なんか、チェックサムが違ってても動作してるんで適当にやってました(--;
全部計算しなおしたので今度は大丈夫かと。
ポルタメントとLFO2も修正しました。余計なデータを打ち込んでしまってバグってたみたいです。

http://members.tripod.co.jp/meph/jp8k/JP8000_beta5.zip

>あとJP側からパラメータとってくるやり方があったら教えてもらえませんか?
Macでのやり方なんですが、各オブジェクトの設定画面に「Learn」というボタンがあって
それを押しながらJP側のつまみやスライダーを動かすとCubaseでデータを拾ってくれます。
エクスクルーシブの場合変なデータも拾ってしまうので直に打ち込んでますが。

>291
MixerTrackを作成して左側のインスペクターからLoad Mixermapを選択して読み込んでください。
Macなんで違ってたらごめん。
293名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 15:38 ID:5/RLN6Q/
手でやれば?
294ルージュの伝言♥:02/04/30 15:56 ID:kEMW2+eh
して♥
295名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 17:56 ID:FLcdaGcb
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/layer/up/u_file120020430175513.jpg

Macで見るとこんな感じ。
実際は横に2倍くらいあります。
このへんどうにかまとまんないですかね。
296名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 17:57 ID:FLcdaGcb
age
297名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 02:43 ID:Qbjz6Jq2
ヤオヤオあげ。
298名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 02:53 ID:u5lsoxP3
logic用のエディタはないですか?
299名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 06:20 ID:Qbjz6Jq2
関係ないけどソフマッポの8080の買取り価格
22,000円のボッタクリ価格なので売りに行こうとしてる人は注意。
そこそこ貰えるだろうと下調べもなく売りに行くとワナです。
300277:02/05/01 06:21 ID:CWPfLluh
>293
>>294

>295
申し訳ないけど、自分が使いやすい様にレイアウトを作ってるので、やりにくかったら
オブジェクトを引っ張ったり縮めたりして適当にサイズを変えて下さいm(_ _)m
301274:02/05/01 14:30 ID:kfrSzb3o
277、お疲れ様でしたーっ。

どうもエラーがでるのはCubaseが3.7だからみたいですね。
バージョンアップしなきゃです(笑

>Macでのやり方なんですが、各オブジェクトの設定画面に「Learn」というボタンがあって
全パラメータをとってくるようなことってできたらいいのになぁと思うのですが、いかがで
しょう。
302名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 19:12 ID:JUaywWxh
良スレ age!
303277:02/05/02 08:47 ID:RnjCwsVt
>301 >全パラメータをとってくるようなことってできたらいいのに
うーん、それ、ミキサーマップ作ってる時に、
リストエディタからデータ要求のSysExメッセージを送って
帰ってきたデータをミキサートラックで処理しようと色々試したんだけど、
ちゃんとデータが帰ってきてくれなくて、うまくいかんかったです。
ま、かなり面倒な作業なので早々にあきらめましたが。
いい方法があったら教えてください。
たぶん現状でJP機側のパラメータをミキサーマップにもってくるには、
JP機のつまみをちょこっとづつ動かして、対応してるオブジェクトを
反応させて地道にあわせるくらいだろうと思います。
後JP機側でMIDI Mode2だとちゃんと受信しないコントローラがでてくるのは私の所だけですかね。
特にLFO2に使うCC17はJP機起動、再起動後には、まず受信してくれないです。
シーケンサーじゃなくて別のキーボードからでも同じ状態でした。
一旦Mode1に切り替えて戻すと復帰するみたいですが。
304274:02/05/02 14:45 ID:lU46flDw
>>303
そうですか、残念です…。
かなりオブジェクトの数が多いのでちょっと大変ですよね。
つまみを動かしたときに数値も変わっちゃうし。
やり方がよくわからないんですがStudio ModuleのPatch Managerを使う
手もありそうな気がしてます。Cubaseスレに聞いたほうがいいかな。

>後JP機側でMIDI Mode2だとちゃんと受信しないコントローラがでてくる
マニュアルにMODE2だとMIDI規格に準拠した通信方法でなくなるなんて
書いてありますねぇ。
305名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 19:33 ID:ci7K12Xj
.pfmとか.patを.midにしたいのですが。
306名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 04:08 ID:GQl2stl3
305>>
bulk dumpすれば?
307274:02/05/05 23:34 ID:vm+ec3y5
>276
これコンパイルしてみたけど、ぜんぜん不安定で使えそうにないことがわかった.
すこしデバッグしてどうにか立ち上がるところまではきたけど、MIDIポートの指定
もないし。はぁ。
308o:02/05/06 16:30 ID:xxMgW0o5
JPにおける、パッチとパフォーマンスってどう使い分ければ良い物?

もう買って何年かたつけど、いまだによくわかっとらんす。
309名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 22:19 ID:uw643H7j
おれも聞きたいage
310名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 18:51 ID:ENIUSLlt
スプリットして鍵盤左半分(ベースとか)と右半分(上モノとか)で
使う場合はパフォーマンス、一音色の場合はパッチ…かな。
マルチティンバーでない音源でパフォーマンスの様なモードを
登載しても意義は薄いような気が。

う〜ん、パッチでしか使わないよなぁ。
どうなんしょ?
311名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:59 ID:X5itsbjb
でもパフォーマンスのプリセットでDUALになってる音のほうがパッチよかよかったりしてる....
312名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 00:30 ID:BrEJV29C
8080ってどうしてRPSのバルクダンプができないんでしょう?
8Kはできるのに。パターンの著作権かなんかなんでしょうかね。
メモリのExclusive送ると、だんまりになるし。
わざわざとめなくてもいいのに、Roland。
事情通の話きぼん!
313名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 16:12 ID:fJK38cmn
277さんのミキサーマップ、DLさせてもらって、WINだから拡張子つけて
読み込んだら、ちゃんとCUBASE上に読み込めました。
ただ、音が肝心なフェーダーの動きがJPに反映されません。
ミキサーマップのフェーダーを動かしても音が変わらないのです。
MIDIの設定とかすることあるのでしょうか?
でも、ミキサーマップにどのチャンネルに信号送るかまで記憶されてるんですよね・・
WINだからできないのでしょうか?
あ、JPのMIDIエクスクルーシブはONになっています。
314277:02/05/11 18:15 ID:Fppoth4q
>313
MIDIポートの設定かな。デフォルトで6になってるんで。
Macの場合、複数オブジェクトを選択してからオブジェクトの設定画面を呼び出し、
optを押しながら設定変更をすると選択したオブジェクト全部を一度に変えられるんですが、
Win機も似たような操作で設定変更できるんではないでしょうか。
少し修正もしてるしMIDIポート1のもupしておきます。
http://members.tripod.co.jp/meph/jp8k/JP8000_b52.zip
ちなみにデフォルトではシステムとUpper側が1ch, Lower 2ch。
オブジェクトリンクは50番から90番あたりまで。
MIDIモード2だとJP側から操作できるオブジェクトが増えるけど、
JPの動作が不穏なのでモード1推奨。

しかしパフォーマンスっていうか、上下共通のって少ないなぁ。
315名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 16:58 ID:zat/WCiB
そそるプリセットはないし、いぢってもたいした音はでない。
変調系が大人しいっていうか。
ベロシティー系もいまいち。
「芯」もいまいち。
でもなぜか嫌いになれない。
316名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 11:27 ID:Hy+1oHem
俺は好きか嫌いかでいったら

 大 好 き で す
317名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 13:55 ID:h7SM2XLi
JPってオーバーホールすると幾らくらい掛かるもの?
状態に寄るとは思うけど。8080なんだけど。
つまみ回したらパラメタが痙攣するとかガリガリ言ったりする。
318名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 00:38 ID:porF60Xy
>>317
漏れも8080の第三のLFO、ツマミ痙攣に絶えられずオーバーホールすた。
パネル交換と各部清掃で20000円也。
部品のストックは当面大丈夫だと思うが、2M、4Mスマートメディアは
絶滅しかけてるので必要ならはやめに探した方がイイぞ。
319317:02/05/16 02:15 ID:nVNVE26h
>318
そうか・・2万円か。パネルってツラの事?
俺の店頭展示のやつだったから光の浴び過ぎで変に濃いんだよね。
オーバーホールしようかな。
それと第3のLFOってなんだ!?んなもんあったっけか?あれ?
320318:02/05/17 05:33 ID:eghLqRzX
LFO=勝手にツマミ痙攣

修理だすとローランドから電話が来るんだが修理職人の話しだと
フロントパネルってのはツラの内側にあるツマミ達の土台のことらしいいよ。
はやい話しツマミの総取り替え。
接点不良解消。ユルユルだったツマミがビシっと硬くなって帰ってくる。
321名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 23:52 ID:Lg8ZTZn6
ちょっと確認してみたけど、よく使うスライダーは、結構つまみゆるくなるもん
なんだね。今まで気づかなかったよ。

322274:02/05/20 01:13 ID:TzGrqd0P
323名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 13:54 ID:Sesv7kYr
をを! もしかして作り直してる?
324名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 01:20 ID:6JDNs/qW
age
325名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 19:45 ID:AVvH4Xzl
メーカーへのオーバーホールの依頼って、直接問い合わせ
ればいいんですか?まだ経験なくて...
326317:02/05/22 22:59 ID:fAOc804T
>325
自分電気屋(Laox系列)で働いてるんだけど、
修理コーナーで普通に扱ってくれるって言われたから
とりあえず近いうちにやってみる事にした。ちなみに初めてです。
3週間くらい掛かるみたいだよ。値段は不明。
ちょっと長いかな・・と思うけど最近Reaktor買ったんで
そっち弄ってる間に済まそうかと・・。
327274:02/05/23 06:04 ID:gnyZSP98
http://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap0564.zip

こっそりうpしてみるテスト

sage進行でお願いします。
WINLIBファイル読めるようにはしたいなぁ。
328名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 12:54 ID:acdrRKun
保全あげ
329名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 13:18 ID:w/PbI8xo
なんか中古価格、高くない?
サイバートランスの影響か?
330名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 14:31 ID:IDDnIiDa
サイバートランスではJP-8000は人気機種ですか?
331名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 14:47 ID:8tPNQDA3
ダッチやエピックの特徴的なシンセ音は
80%近く、JP-80X0の恩恵によるものだろう。

海外アーティストは日本人以上に日本製品を重宝してるし、使いこなしてる
332使いこなそう:02/05/30 14:38 ID:qU5qz4Mz
8080の外部入力って、
ウリにはならないのかな?
333名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:56 ID:5/xgDMLw
チョッとレゾナンスの効き方が今ひとつ。
334名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 06:47 ID:YBfZDnnp
332> 俺もそう思う
インターネットラジオでトランスとか聞いていると
この音っとJP-8000のSuperSawじゃないのか?
てのがよくある
335名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 07:02 ID:xlxuT1tq
今やふにJP-8000が3万5百で出てるよ。
336名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 11:13 ID:NNA5qDNl
エピックではレゾナンスの利きとかあんま関係ない曲多いね
337317:02/06/07 00:44 ID:kBMo+r9K
まだいつ帰ってくるかわからないけど、やっと8080をオーバーホールに出しました。
何しろ店頭展示の品だったからFilterなんて弄られまくってスッカスカだったんで。
安かったから文句は言わないけど2度利用せん。
掃除くらいはして欲しかったね。
338名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 16:59 ID:f+RMQ/IF
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46935304
ヤフオクで戦ってね。つーか安いねー!
339名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 18:48 ID:TpijXO3h
当然なんだけどJPってやっぱりアナログじゃない。最近アナログばっかりいじってて改めて
感じました。でも突然、とんでもなくカッコイイ音がでるのはJP6とかと共通してると
思います。アナログモノシンセとかVCO系の音ずっと聞いててJP8000の音聞くと
未来に来た感じがします。JP8000はまだまだ可能性があると思いました。
340名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 18:51 ID:f+RMQ/IF
>> 334
SuperSaw
の音うpしてお願い!

341名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 05:05 ID:WieW+NWm
340> SuperSawのMIXを最大にしてDETUNEを上げぎみにすると...
音を厚くするためOSC2をほどよくまぜて.....
あとはフィルターとエフェクト、 レゾナンスはあまり関係ないと思うよ

342名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 21:36 ID:PfK8RZOH
保全age
343317:02/06/18 06:14 ID:YltwnOa5
修理に出した8080がツルツルになって返ってきた。
全ツマミ&トップパネル交換とディスプレイのホコリ除去と
内部システム強化とファクトリーロード。
修理代は色々交換したからちょっとお高くなったけど3万。
344名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 11:20 ID:rxy/c3AH
そこまで使われた8080もさぞかし幸せだったろう。
新生8080も大事にしれ。

あげ。
345318:02/06/19 00:37 ID:N3ZL7ksn
>>317
おお修理完了しますたか。
つーか内部システム強化ってなんだゴルァ!
すげーよさげな響きなんですが。。
ひょっとしてOS書き換え??
346名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 18:59 ID:3/MjwxMy
やっぱりこのシンセはユーロビートトランス向けなの?
347317:02/06/19 22:33 ID:V/nEedW0
>346
SuperSawを活かしたジャンルていうと
今だとEuroTranceなんかがそうなんだろうけど
結局は自由に使ってイイと思うよ。
俺はGoaに使ってます。Tranceっていう点ではかわんないか・・。

>318
OSが新しくなりました。幻のOSに。
でも何か機能追加があるわけでもない。
DSP処理効率が上がってるだけです。
だからと言って音に変わりは無いですが。
何らかの形ででてくるかと。
348318:02/06/20 00:36 ID:V45iR4Wq
Σ(´Д`ズガーン
なんでだよ!
漏れ、限界まで激しくリフレッシュしてくれって頼んだのに
OSアップデータしてくれなかったよ!
MC505とかあの辺ってOS変えるとフィルターの効きが変わるって
聞いたんですが8080だとそのへ辺どうかね??
349名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 07:56 ID:S9N8js2U
昔rolandusに8080のOSアップデータ
置いてあったけど、どうなっちゃったんだろ?
350名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 11:26 ID:9PIcu5bz
>>349
まだあるよ
351名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 22:54 ID:MN8MDIvK
>>350

アップデートでけますか?
352317:02/06/21 01:15 ID:fEC5zLl2
>348
戻ってきてからあまり弄れてなかったから、
今日は「Init Program」を作成しつつ、改めてチェックしてみた。
Filterの音はやっぱり変わってないよ。
ていうか何も変わってなかった・・。
Bugfixと処理効率改善がなされてると言う事だから
キャラが変わったとかそういう事は全く無し。
ちなみにこのOSは一般未公開らしいよ。何故かは知らないけど。
353名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 04:08 ID:+jN5PJ1+
>>351
アプデート、普通に使えてるし音も変わってないんで
成功してると思うんだけど......今ちょっとセッティングから外してるんで
確認できんわ (複数段のスタンドとスペースが欲しい..........

>>317
せっかくそれなりの対価を支払いオーバーホール出してくれた
愛用者には、多少の優越感の様なものを味わってほしい、とか
あるのかも知れませんな 大抵の人はうれしいものね
354名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 11:56 ID:eaAeiMlw
このスレは愛にあふれてますね
355名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 19:12 ID:HeuHSJLV
>>348
> MC505とかあの辺ってOS変えるとフィルターの効きが変わるって
↑これずっと気になってました!噂ではきーてた…。
詳細を教えて下さい!
”MC303,505Groove”スレの過去ログも読んだけど
書いてそうで書いてなくて…。

http://www.netlaputa.ne.jp/~nbhr/gb/furi/MC-505_Hatena.html
↑ここでも過去はリンクされてたみたいだけど切れてて…。
謎は深まります。
自分自身も505ユーザなんで実益にも関わりますし、
もしかしてなんかローランドがらみでおもしろーそーな余談もありそう。
よろしくお願いします!
356↑の補足:02/06/21 20:15 ID:HeuHSJLV
357名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 00:22 ID:t9l1bc8Q
以下ググル検索キャッシュより抜粋

「re:発展途上なの!?」 JUNYA

>つまりSYS、CPU、DATの3つとも1.07になるってことですね?
>つまり僕の場合、まだバ−ジョンアップしきれてない…つまり発展途上な505!?(ト、トホホホホ…)

(ここから後の文章に度々出てくるバージョン及びバージョンアップというのは
ユーザーが購入後に自分の機材に対して行う行為等のことではなく、
メーカーが新規に出荷する製品に対して行っている行為を指します。)

バージョンアップというのはなにか不具合が発覚した場合にしますよね?
つまりSYSのバージョンが1.07ということは単にそれだけSYSのバージョンアップがほかのマイコンより回数が多かったということだと思います。
505に限らず必ずしもすべてのマイコンが同じバージョンのものを出荷しているとは限りません。
SYSのソフト変更を行えばSYSのバージョンが変わりますが、
そのときCPUのソフト変更を行っていなければCPUのバージョンはそのまま
です。ソフト変更してないのにバージョンがあがるということはありませんよね?
なにがいいたいかというと、だいしさんの505が中途半端だということではなく、だいしさんが入手された時点での505のバージョンはたまたまSYSだけ1.07だったということで
す。
最新のバージョンがSYS、CPU、DATそれぞれいくつになってるかは申し訳ありませんが私は知りません。ごめんなさい。
過去に、バージョンによって音が若干違って聞こえる(正確にはフィルターのかかり具合が変わる)といった報告がありました。
どなたかこのあたり詳しい方がいらっしゃいましたら是非フォローお願いいたしますm(_ _)m


358名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 09:31 ID:O6ZnpHN+
う〜ん微妙ネ。
359名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 16:28 ID:0pp3X8SJ
それで、けっきょく、

>>59,>>74のパッチは特定できたんでしたっけ?
360名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 18:39 ID:dWJR0B9z
>349 :名無しサンプリング@48kHz :02/06/20 07:56 ID:S9N8js2U
>昔rolandusに8080のOSアップデータ
>置いてあったけど、どうなっちゃったんだろ?

>350 :名無しサンプリング@48kHz :02/06/20 11:26 ID:9PIcu5bz
>>>349
>まだあるよ

なかったよ。

 ウワァン
ヽ(`Д´)ノ
361名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 22:17 ID:l1laVYyc
(´・ω・`)ショボーン
362名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 21:56 ID:+IlTcESf
363名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 23:48 ID:+WRi6sQw
update方法が8080だけないよ。
コワー。
364名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 15:54 ID:pODYmM29
memory dameged が出るようになってしまったんですけど、どなたか
これで修理された方はいらっしゃいませんか?
いくら位かかるか知ってらしたら教えて欲しいんですけど。
365364:02/06/25 16:20 ID:pODYmM29
ローランドに聞いてみました。やっぱり修理期間と代金は見積り出さないと
判らないとのこと。あたりまえか。連絡先は
http://www.roland.co.jp/cs/support.html#JPNSVC
にある通りでこちらに郵送か持ち込みしてくださいとのことでした。
事前に連絡した方がいいかもしれません。
366364:02/06/25 17:11 ID:pODYmM29
スペル間違ってた。dameged->damaged
367名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 17:41 ID:RNPUsA6K
次世代JPキボン
368名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 21:25 ID:MGmHN5Xj
JP-8801mkII SR
369sage:02/06/28 01:47 ID:hRNB6u4l
>>368
ワラタ。30代ハケーン

370名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 01:55 ID:ZJgg2Ire
JP-8801mkIISR買った次の週にJP-8801mkIIFRが出て泣く罠
371名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 05:47 ID:hxEqchsj
ボコーダーとして使っている人見かけるけど、
けっこういい音してるからほしい
372名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 12:10 ID:qA4H6w+S
そのボコーダーとしての使い方が、
マニュアル読んだだけではわからない、という罠。
373名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 23:09 ID:RgA8xKlo
>>372
それくらいわかれよ(w












わかりやすくないことは認める
374名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 23:18 ID:H+/AUmyC
JP8000、8080は、確かに線は細い音。

でも、パッド系の綺麗さは他にない独自の色。
プロフェット5と、ミニムーグで、骨を構築し、JPのパッドで空間を埋める。
気持ちイイ!
375名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 23:25 ID:Yk1IqhCk
>>374
激しく同意するから、
スーパーsawの波形をwavでいくつか、lzhに圧縮してうpして!
modとかで使いたい、みんなで神っていうからさ。
376名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 05:46 ID:OSKNaHiS
>>375
アホか、買えよ
377名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 22:24 ID:uVb2uGC/
だよな。
378名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 22:34 ID:3OsK//Fj
JD-8080
379名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 06:43 ID:86htxETd
そんなことより、MS2000とJP8000どっち買おうか迷ってるんだけどココで聞くのは間違えかい?
380名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 07:01 ID:GndXNZLS
そんなこと気にせず聞くべし。
381名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 07:20 ID:fXmE8ND2
>>379
俺はJP-8000を勧める。


    だって、ここはJP-8000/JP-8080スレだから
382名無しサンプリング@48kHz
両方買うべし