山本耕史さんについて語るスレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
山本耕史さんについてマターリと語りましょう。

◇煽り・荒らしは徹底スルー◇
◇sage進行でお願いします◇

【前スレ】
山本耕史さんについて語るスレ Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1140017159/

オフィシャル
ttp://www.magnum1031.com/
山本耕史まとめ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/9883/

関連情報は>>2-5あたり
2名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 23:31:53 ID:xYoAAlKs
【過去ログ】
山本耕史さんはどうなんでしょうか?(1)
http://hobby2.2ch.net/drama/kako/975/975037141.html
山本耕史さんについて語るスレ(2)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063270665/
山本耕史さんについて語るスレ Part2(3)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078528710/
山本耕史さんについて語るスレ Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097163162/
山本耕史さんについて語るスレ Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1111215634/
山本耕史さんについて語るスレ Part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119192228/
山本耕史さんについて語るスレ Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123777199/
山本耕史さんについて語るスレ Part8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1130514207/
3名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 23:32:25 ID:xYoAAlKs
【関連スレ】
山本耕史 16
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1159110309/

【NO DAY】 RENT Jonathanを語ろう4 【but TODAY!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1152448701/
Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ8インチΨ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1123636586/
【シーモア】Little Shop of HORRORS【オードリー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1096848617/
4名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 23:33:35 ID:xYoAAlKs
「tick,tick…BOOM!」 ttp://www.stagegate.jp/

キャスト:山本耕史/愛内里菜/ゲイリー・アドキンス
作詞・作曲・脚本:ジョナサン・ラーソン
翻訳・訳詞・演出:吉川 徹

10/27(金)〜11/07(火)世田谷パブリックシアター
11/10(金)・11/11(土)光が丘IMAホール
11/13(月)       仙台電力ホール
11/15(水)       りゅーとぴあ・劇場(新潟市民芸術文化会館)
11/21(火)        岡山市民会館
11/23(木)       防府市公会堂
11/24(金)       メルパルクホールFUKUOKA
11/26(日)       しが県民芸術創造館ホール
11/28(火)・29(水)  シアターBRAVA!
12/04(月)        中日劇場
12/07(木)・12/08(金) 横浜BLITZ

「e+ Theatrix!」稽古場日誌
ttp://blog.eplus.co.jp/etheatrix01/
5名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 23:34:11 ID:xYoAAlKs
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
ttp://www.dipps.co.jp/stage/hedwig_2007/index.html(Dipps)
ttp://info.pia.co.jp/et/promo/play/hedwig07.jsp(ぴあ)
ttp://blog.eplus.co.jp/etheatrix01/2006-10-06Hedwig(e+)

会場・日程:新宿FACE 2007年2月15日(木)〜3月4日(日)
仙台、大阪、名古屋、福岡など予定

作:ジョン・キャメロン・ミッチェル
作詞・作曲:スティーヴン・トラスク
上演台本・演出:鈴木勝秀
翻訳:北丸雄二
キャスト:山本耕史/中村中/他
6名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 23:37:16 ID:L7bLTJdo
>>1
乙華麗!
7名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 00:33:25 ID:aiDfvJ5B
耕史くん大好き♪
8名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 01:09:34 ID:XSa86yOX
>>1
乙。
これから舞台続きで楽しみだ!
9名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 07:41:25 ID:tJnh5qxz
ヘドウィックのビデオ図書館から借りてきた!
昨日はモーツァルト祭りだったけど、今日はヘドだー。
10名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 11:17:37 ID:zQADiUvF
ヘドウィグの映画版すごくいいね。曲も良いし。
山本が歌ったらどんなになるんだろうとオモタ。
今から楽しみ。
11名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 22:13:34 ID:ik2ssfbp
あと2週間でTTBだ!早っ!
ドラマ撮影と重なって大変だろーな。
がんがれ!
12名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 23:00:52 ID:hdfNl0/x
糞内(゚听)イラネ
氏ねよ池沼女
13名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 01:18:31 ID:c/XO10P7
>>10
なんか頭にこびりついて離れない魔性の曲が多い
役にびったりハマったら凄みがあるだろうな
三上ヘドウィグにやられた観客の気持ちが想像出来る
14名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 01:44:44 ID:aRDGg4d5
愛内は整形、偽乳、チョン、池沼、キモ声、肉便器

どうしようもないなこいつはwwwwwwwwww
15名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 08:27:57 ID:tQhsQqqS
>>13
ノシ
16名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 18:33:24 ID:ibuF6cgJ
>>14お前がな
17名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 19:28:03 ID:IFGuDE2F
ヘドの地方日程情報ってまだ出ないのかな。
18名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 22:30:21 ID:d+XEaIi9
遅いよね、地方情報
19名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 23:43:59 ID:6ad/f8+U
そうかな?
大概こんなもんじゃない?
20名無しさん@公演中:2006/10/16(月) 12:43:05 ID:NHi7t4ac
スーザンの出番てどれくらいですか
21名無しさん@公演中:2006/10/17(火) 22:22:09 ID:sMB8jQ69
今回もDVDやCDにはならないのかな。
気合入れて観るぞ。
22名無しさん@公演中:2006/10/17(火) 23:52:46 ID:ufNDXQaC
かっこいいヤマコーが見たい(*’-’)
愛内さんとゲイリーさんも頑張ってください
23名無しさん@公演中:2006/10/18(水) 02:44:37 ID:+xljLYd1
ttBは上手と下手のどっちがオイシイ席なのかな?
24名無しさん@公演中:2006/10/18(水) 02:57:54 ID:TYqKj5Ix
しょにちをまて。
25名無しさん@公演中:2006/10/18(水) 22:08:35 ID:kklQmxDg
ヘドって連日演るには喉大変そうだねえ。
楽まで声もつとよいね。
26名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 01:57:45 ID:l9uuInjJ
皆さんチケとれましたか?
ファンクラブでどのくらい確保してるのでしょうかね?
27名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 12:21:36 ID:iTBahq5V
全然ダメでした。。
ファンクラブ入会して初めての申込みだったのですが
いつもより倍率高いんでしょうか?
28名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 13:35:28 ID:H9xKkQzO
そんなのマグさん以外わからないよw
29名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 14:05:25 ID:pYGBOVzV
外れた報告が多ければなんとなく倍率高いということで
30名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 14:41:15 ID:DnvNZL6P
よっしゃー!
ttbもヘドも払い込み完了。
もうこれでしばらくは大金使うものはないよね??

実はttbの公演の時、新しいCDが出るかなと期待してたけど無さそうかな。
31名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 15:11:40 ID:8OVpF8fH
それは誰もわからんと思う>>30
ヘドの公演の前にまた次の舞台の発表、なんてーことあるかもしれん。
32名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 21:36:40 ID:k8wOmDiW
33名無しさん@公演中:2006/10/19(木) 23:12:20 ID:Yzdwl+GS
はよ歌が聞きたいわー
34名無しさん@公演中:2006/10/20(金) 00:25:39 ID:9tySmcXw
>>31
それは勘弁して〜。ただでさえ次公演の方が話題になっちゃったのに。
35名無しさん@公演中:2006/10/20(金) 01:54:33 ID:LaBPKoKz
ヤマコーと愛内さん厚着だね
ゲイリーさんかわゆ〜
36名無しさん@公演中:2006/10/20(金) 15:06:19 ID:5lQYWNUy
歌うまいの?
37名無しさん@公演中:2006/10/20(金) 22:25:44 ID:B04ukQHR
あと一週間で初日か…ハアハア
38名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 16:12:06 ID:S4YkoWmz
ttbをやるって聞いてから長かったからね。
やっときた!って感じ。
CDはソラで歌えるくらい聞き込んじゃったし。
39名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 16:24:47 ID:zxDJ1uqo
ttbの上演時間は前回どれくらいだったんでしょう?
40名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 16:50:31 ID:OsAz+dRm
>39

過去ログにあったような気がする。
もしくはぐぐったらブログがヒットするはず。
2時間ちょっとだったような。
詳しくは探してちょうだい。
4139:2006/10/21(土) 17:51:53 ID:zxDJ1uqo
ありがとうございます。
前にググッてみたけど、わからなくて。
2時間くらいなら休憩無しですね。
楽しみです。
42名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 23:26:44 ID:pEV9zAR7
休憩なしだったっけ?
43名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 23:34:09 ID:o2b5nf8c
前はあった
44名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 23:47:01 ID:pEV9zAR7
トンクス。
そーだったよね。
45名無しさん@公演中:2006/10/22(日) 00:58:47 ID:EKBQ/WjL
公式ブログにも”第2幕”とあるから今回も休憩ありっぽい。
46名無しさん@公演中:2006/10/22(日) 13:21:53 ID:laW+vAEV
愛内って超ブス
47名無しさん@公演中:2006/10/22(日) 23:53:00 ID:2MbJ+BFs
あ〜っ早くみたいっ
しかし自分は中日まで我慢…。
48名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 02:46:51 ID:VhLuZNc+
31日のチケット早く来ないかな〜
49名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 18:31:56 ID:ixBY4Uj2
そいやさ、10/30(月)11:00〜12:00青学のガウチャー記念礼拝堂で
耕史君が講演会やるって聞いたんやけど!!耕史君が
生でみられんねんで!!もう、今から楽しみや!!
余談やけど、うちの大学の学園祭はよぅ知らん人が来るねん。
50名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 21:58:11 ID:UJePk65x
なんで青学やのに関西弁なん?
51名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 23:03:00 ID:fA+RnY8h
行きたいなあ・・・
普通にガッコで無理だけど
52名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 23:19:07 ID:abzTWjFO
来月はスタパもあるし・・
東京の住人がうらやましっす
でもヘドウィグは何としても観に行きたい
つか地方公演告知はまだですかー
53名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 00:00:59 ID:cLXiWsMa
初日の公演行けなくなりましたorz
公演日も近いので3階A席3500円でいいっす。
行きたい人いたら、メールください。
探したんだけど譲り手いなくて、、、よろしくお願いします。
54名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 00:31:39 ID:jrzRHbei
49です。私は関西の住人。
55名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 08:33:37 ID:cEb9IvEo
今日公開ゲネプロなんだね
56名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 17:22:59 ID:jNMNXGvr
チクブンのスレはなしでいくの?
ここで語ってもらうって事でいいのかな。
57名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 17:24:23 ID:oA4pRtlP
ヘド、ぴあのプレリザーブ取れたんだが…なんでこんなに手数料高いんだ?
58名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 18:55:28 ID:pp+TfmaZ
>>56
作品全体としてはジョナサンスレで
山本個人の話はここってかんじでいいのでは。
59名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 19:58:18 ID:vYOk4Xx4
>>57
その値段ってわかっててとったんじゃないのか?
プレリザーブはそういう値段だろ


自分ははずれました_| ̄|○<クヤシイ・・・
60名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 21:25:38 ID:oA4pRtlP
>>59
いや、知ってたんだけど単純な疑問だったんだ。スマソ。
61名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 21:40:54 ID:vYOk4Xx4
>>60
こちらこそはずれたから当たったおまいが裏山できつい言葉書いてスマンカッタ
62名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 22:07:56 ID:GlJ8AS/B
今日の夕刊広告によると23時迄電話先行中だよね@ヘド
漏れは山本の所で取ったからかけてないけど
63名無しさん@公演中:2006/10/26(木) 23:03:42 ID:e146Et/O
>>62
なんと親切な…ぴあのプレで取れてなかったらかけたけど
幸いにも全て取れた!
土日はずしてヨカター!!さてどこの席なのか… 
64名無しさん@公演中:2006/10/27(金) 20:19:58 ID:CKjVyFM7
休憩は何時頃なんだろう。
幕間にレポ落としてくれる人いないかな〜。
65名無しさん@公演中:2006/10/27(金) 23:06:50 ID:DlCU5+9U
休憩は20時頃。
ゲイリーはいっそのこと台詞全部英語にしてくれ…orz
66名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 00:04:01 ID:7It1dtpD
ヘドのチケ、FCの方はやはり前方の席でしたか?
ぴあの先行微妙でした…orz
67名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 00:05:54 ID:bYASC5sA
>>66
FCチケは公演間近でないと届かないよ
68名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 00:06:46 ID:KFQnONhL
先行でいい席がキタって話自体めったに聞かないんだが
6966:2006/10/28(土) 00:10:12 ID:7It1dtpD
>>67
あ、そうですよね…
まぁ取れただけよかったんですけど…
手数料の割に期待外れで、愚痴ってしまいましたorz
失礼しました
70名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 02:16:43 ID:U9fKFPa/
ぴあの先行サイドだけどかなり前方でしたよ
71名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 10:43:50 ID:h/ZwXeai
ぴあ先行。 列は前の方だけど、一番端だった…。
72名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 10:57:40 ID:aAKfX75v
ttB見てきた
上演時間は休憩15分含んで2時間15分
みんな歌える人たちだから歌は聞きごたえがある
里菜さんは声優みたいなアニメ声だったけど完璧に標準語だった
ゲイリーさんはカタコト日本語と英語
no moreはやまもとゲイリーさんの二人で原語で歌ってた

やまもは珍しく2箇所くらいセリフ噛んでたな
でもとにかく歌がいいよ
73名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 11:34:29 ID:FU28LEWj
>>72
珍しいよね。やまもが台詞噛むのって。聞いた方も貴重な体験だw
ほんと、今回は歌唱力のある人ばかりなので素直に歌に感動できる。
回数増やそうかなぁ〜。すごい良かったよ。
74名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 20:02:13 ID:MSUx5Be6
ゲイリーさんの日本語ってどんな感じ?
歌は全然心配してないんだけど



75名無しさん@公演中:2006/10/28(土) 21:39:51 ID:GsrpT1Ao
たとえて言うと、英語でしゃべらナイトに出てるパックンのしゃべりを、
もっとカタコトにした感じ。
76名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 07:25:10 ID:iVSOcmd5
ユンソナのしゃべりをもっとカタコトにした感じ
77名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 12:21:35 ID:YrvrOXBj
当日券出てますか?
78名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 13:13:07 ID:leJQ6DWX
当日券窓口あった。
一応電話で確かめてから行ったほうがいいかも。
主催社HPで残り状況お知らせしてたよ。
売り切れほとんどなかったと。さびしい。
79名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 13:45:14 ID:YrvrOXBj
>78
とんです。
既に数回分チケットあるんだが、
レポ読んでたら早く見たくて仕方がないw
80名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 13:51:43 ID:W+TCq4dQ
ぴあとか見ると、そこそこ売れてはいるけど完売にはまだって感じだね。

山本ファンには次の舞台までの間が短かくて回数増やしにくいし、
ジョナサンファンには大御所「RENT」が控えてるからなあw
評判よくてリピーターや口コミで広がりがあると一番うれしいんだが
81名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 14:34:35 ID:4USruDc1
そうそう、ヘドあるから財力厳しくてあんまり増やせないんだよねw
RENTも観に行くしなあ。
82名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 23:12:41 ID:iEYrg7TD
289 :名無しの歌姫:2006/10/29(日) 21:21:27 ID:BT/Hrps0
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061027-OHT1T00036.htm
また、同作の主演は2度目となる山本耕史(29)は「かわいいし、歌もうまい」と
愛内を絶賛しながら「まだご飯に行ってないよね。事務所が厳しいからね」と残念そうに話した。

290 :名無しの歌姫:2006/10/29(日) 21:27:22 ID:T216Wf7F
>>289
髪型が初期っぽい

それにしても、やっぱり事務所は厳しいんだな・・・

292 :名無しの歌姫:2006/10/29(日) 22:32:08 ID:FG+VimSV
gizaすげーな

仕事仲間と飯も行かせないなんて
83名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 23:33:37 ID:05+PybPB
あー早く見に行きたいっ
ヘドの衝撃でTTBモードが一瞬ふっとんだが
ちゃんと戻ってきたよw
84名無しさん@公演中:2006/10/30(月) 19:38:18 ID:8+2OePw6
演技してますって感じが全然ないね
安心して観られる
RENTも再演して欲しいな〜
85名無しさん@公演中:2006/10/30(月) 20:48:06 ID:T5d6JS1Q
ttbは今まで観た中では1番やまもの実力がわかる作品な気がした。
なんの役でもこの人の演技ってブレがないんだよな。
86名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 00:05:12 ID:pmqCbASw
誕生日おめれとー
87名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 00:07:35 ID:CbYnLwoq
ありがとー
88名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 00:10:53 ID:CEV0c1CW
>>87
山本?w
89名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 00:18:39 ID:cIgIh4tm
30おめ!好きだよー。
90名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 01:14:46 ID:tEFIoEBG
誕生日オメ!ずっと応援してます
91名無しさん@公演中:2006/11/02(木) 07:58:19 ID:1cXbPEIn
もしかして今日スタパ?
92名無しさん@公演中:2006/11/02(木) 08:06:42 ID:YDKOXewK
そう
お忘れなく
93名無しさん@公演中:2006/11/03(金) 07:06:46 ID:YWyQK9+L
昨日源さんきてた
94名無しさん@公演中:2006/11/03(金) 13:18:04 ID:ykY3PYyN
>>93
見たかった、源さん。
終演後は楽屋に行ったのかな?
95名無しさん@公演中:2006/11/04(土) 23:28:18 ID:eqmDNZxv
今日三茶公演見に行った。メッチャ良かった♪
96名無しさん@公演中:2006/11/04(土) 23:57:51 ID:1vTJj6Wv
評判いいので早く見にいきたい。
97名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 00:13:05 ID:GhspXRL0
ヤマコー最高!
愛内さんは女社長の方が演技はいいね〜
ゲイリーさんもいい味出してる
98名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 00:50:05 ID:uypDSjsX
ゲイリーの「ジョンのお父さん」役がツボったw
99名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 01:19:13 ID:a4Fi0+gp
山本くんがえっらい良かったからこそ、
なんでゲイリーだったのかが心の底から疑問・・・。
歌が良かったのは認めるけど、かといってずば抜けてるわけでもなく、
言葉があんなによれよれじゃあねぇ。ミュージカルっていう前に
少なくとも芝居なんだから、ちゃんと芝居観せてよ〜っていう
レベルで舞台にのせていいの?
って私は思ったけど。どうよ?
100名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 03:05:37 ID:2P1iOnbT
でも声質はすごくあっていたよ。
確かに片言日本語は奇妙といえば奇妙だけど
それを言ったらttb日本人が日本でやってることの方からして
変だろうよ。
あ、ブッシュの下りは息子も大統領になったおかげで
オンタイムな話題になったことに笑ったw
101名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 08:33:03 ID:jJKHRj2F
正直、芝居してるのは耕史だけ。
二人一生懸命なのはわかるけど、歌いだすと役から外れて歌手になっちゃう。

キャラで持たせてるというか。
まあ、邪魔にならない程度だからいいんだけどね。
適役というのは多分他にいるんだろうけど。
102名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 09:57:45 ID:2w7ctdcj
初演は見てないけど、結構歌がグダグダだったんだよね?
その反省として「歌える」ということを1番にしたんじゃないだろうか。
まぁ、自分もゲイリーさんの片言は気になったけど、
歌はすごく良かったんで納得しようかな、ってところ。
103名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 11:57:36 ID:SamBPtG8
小森さん褒めすぎw
オペラ歌手にあんな褒められるって凄いな。
ほんとファンなのねw
104名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 12:10:28 ID:q9GPoDCV
自分はゲイリーのカタコトはOKの範囲。
ゲイリーが居るお陰でNYの雰囲気が出てる。
二人が英語で歌い踊るさまはいいもん見た!って思うもん。
愛内さんもセリフ喋ると秋葉原の呼び込みのお姉さんかと…、でも歌がイイからこれもOK。
何もかも望むのは無理だし、今回は歌が最高だから欠点は目立たないよね。
105名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 15:01:44 ID:jyyzy7QP
>>104
> ゲイリーが居るお陰でNYの雰囲気が出てる。

ほんとそう思った。
ビジネスで成功した反面の
「I'm HIV positive・・・」なんていう台詞もリアルに感じた。
106名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 15:22:05 ID:cvNlCAjX
それと、ゲイリーが日本語が得手ではないがために英語の歌があったこと。
どうしても翻訳の歌詞だと字余りでもったり感がでたり詰め込み感があるけど
程よく英語が交じっていたために、この歌詞はなあっていうのがあまりなかった。
それとミーハー的視点では、山本の英語の歌が丸々1曲聞けたのも嬉しかったな。
でも何より、二人の歌は素晴らしかった。
今回、例えばL5Yほどには相手に演技力を求める必要がなかったのもキャスティングに
不満を持たなかった理由かも。
107名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 16:38:26 ID:aaVM0cjZ
シュワちゃんの映画の件って毎回違うの?
108名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 17:05:05 ID:GhspXRL0
台詞ちょっと変わった?
アドリブも増えてたし
後半泣きそうになっちゃったよ〜
ヤマコー凄いよ

>>107
今回で3回目だけど前の2回は同じネタだったよ
今日は違った

109名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 17:52:52 ID:q9GPoDCV
シュワちゃんのネタは全公演終るまで封印しといた方がいいとオモ。
ちなみに友人達と話した結果、今のところ5パターン以上はあるよん。
110名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 18:12:04 ID:GhspXRL0
>>109
5パターン以上もあるの?
光が丘と横浜も行くけど違うの観られたらいいな〜
111名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 18:14:40 ID:SamBPtG8
自分が見たときは最後「ほらあっち行って!」と素通りさせていたw
112名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 19:46:05 ID:G3HbA21A
ゲイリー、シリアスなシーンはちとキツかった。一生懸命、日本語しゃべってます、
だもんな。シリアスなシーンで芝居のできる人だったらもっとグっとくるのに。
歌も芝居もできる3人を求めるのは贅沢なことなのか?

でも歌は3人とも満足。なによりジョンが乗り移ったのかと思われるほどの
山本を見ることが出来て大満足。大河以降のヲタだが、今まで見たなかで一番
ハマってると思う。
113名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 19:54:37 ID:3gRNEXgQ
>>107です。
教えてくださった皆様ありがとうございます。
あと3回行く予定なので、そこも楽しみにします。
114名無しさん@公演中:2006/11/06(月) 20:00:29 ID:fWLjOqEX
シュワちゃんネタって、映画タイトルが何種類もあるってこと?
115名無しさん@公演中:2006/11/06(月) 20:08:01 ID:AclW4jl3
内容が違うってこと
今回はトイレのやつだったw
バンドさんも爆笑だったよ
116名無しさん@公演中:2006/11/06(月) 20:36:57 ID:dtzWQAj8
キンダガートン・コップだよね
117名無しさん@公演中:2006/11/06(月) 20:43:06 ID:ccYvxbFI
>>116
ねえ、>>109とか読んでないの?
118名無しさん@公演中:2006/11/06(月) 21:25:22 ID:dtzWQAj8
タイトルだけならいいと思ちゃった
ごめんなさい
119名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 00:39:09 ID:l9C3JZ06
シュワねた、そんなに騒ぎ立てるほどのもんかね?
120名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 00:51:32 ID:CqIRviwt
自分的には全然無問題だが。
話の筋に関係ない小ネタだし。
むしろ「今日はこんなんだった」って話が聞けると嬉しい。
まぁネタバレOKの基準は人それぞれでしょうが。
121名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 02:24:37 ID:XZVvrlyO
舞台映像が流れるみたいなので、貼っておきます。

16日(木)21:54〜21:56、TBS系(関東ローカル)
「hito」(ミニ番組)/インタビュー+舞台映像(予定)

24日(金)午前3:00代 (23日(木)27:00代)、TBS系
「E娘!」/舞台映像など
122名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 18:19:06 ID:tuTTNsyW
今日観て来た
シュワちゃんのネタなんだけど意味がよく分からなくて
笑えなかった。そこは周りに置いていかれた感じw
愛内里菜の台詞は洋画の吹き替え聴いている感じ
でも歌はちょー上手い
123名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 20:17:35 ID:12U8alIj
開演前のジョナサンに「やまもとくーん」と声をかけた人がいた。
ヤマコーは声と全然違う方を見て「ん?」と芝居続けたんだけど
空気読めないのか天然なのか「そっちじゃないよーこっちですぅーv」となおも声かけるので
すぐに舞台袖に引っ込んじゃったのが残念。
124名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 20:27:39 ID:eCxZLU86
「ジョナサーン!」って声かけたらこっち向くんだろうか・・・。
125名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 20:40:59 ID:Z5803nNc
>>124
あそこはジョナサンが一人で部屋にいるところだから
「ジョナサン」と呼ばれたとしても反応しないのでは?
しかし名前を呼ぶなんて、無粋なマネを・・・。
126名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 20:58:38 ID:hwUshX21
そういうの(声かけ、近寄り)ナシでこそ成り立つ演出なのになあ…
127名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 21:44:36 ID:SfudPsn4
うん、あれは声をかけちゃいけないよねぇ・・・

今日の楽を見てきたけど、客席から声がかかった瞬間、
おいおい、って思ったよ。
他のみんなは、静かにまったり見守っているのに。
128名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 22:50:15 ID:D6GlDDna
声かけたんってやっぱオバチャン?
129名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 23:08:56 ID:v9D9T9zr
>>128
30歳前後ってかんじ?
「えぇー山本君いるよー本物?声かけちゃう?せーの!」
ときゃいきゃい楽しそうでした。
130名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 23:15:32 ID:D6GlDDna
>>129
へぇ。グループだったんだ。
一人のバカは集団になるとさらにバカになるからな。
そーいう奴らは注意されたって逆切れするしなw
131名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 23:17:58 ID:y5vS+NXJ
楽に演出のことも知らなくて初めて来るやつも珍しいがなw
132名無しさん@公演中 :2006/11/07(火) 23:18:30 ID:gvfYVVIu
おい!おまえら!!愛内ヲタに「 オ バ チ ャ ン ばっかり!」って驚かれてるぞwww
133名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 23:41:40 ID:peV6lGwn
ネタバレ嫌な人はそういうとこ寄らないでいて
楽が自分にとっての初日だったって場合もあるしなぁ。
まーでも周りが黙って見守ってるんだったら空気よめばいいのにねぇ・・・。
134名無しさん@公演中:2006/11/07(火) 23:50:52 ID:sMwMWz9c
去年ロンドンでTTB鑑賞したとき。
ジョナサンは若いスッキリ系ハンサムボーイが演じてました。
冒頭の「Hi!」で、おばちゃん(イギリス人ね)が客席から「ハーイ!」って思いっきり
返してました...
彼は苦笑しテレながら?「OK...」って言って次のセリフに移りましたが...
いずこも同じなのでしょうかね。
見方を変えればほほえましいのかもよ?
135名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 00:00:53 ID:YAgiH2yT
>>134
あの部分は「ハイ!」って返した方がいいのかなあと思うことはあるけど、
「山本君」ってあそこで呼びかけるのはちょっと違うんじゃまいか?
136名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 00:29:53 ID:AaTUmhqf
>>129
観劇の経験値がマイナス59ぐらいな組ヲタか……orz
137名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 00:52:23 ID:7NzOfNKF
>136
組ヲタだけど一括りにしないで欲しい
138名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 05:22:07 ID:6qwzLdqG
でもさ組効果で明らかに痛くて非常識なおばさん増えたんじゃない?
俳優スレでも出てたけど○録とか・・・
自分は大河から入った者で偉そうことは言えないけど。。
組ヲタが今までに色々やらかしたのは(詳しくは書かんが)事実だから
責められて当然だよね

139名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 18:23:17 ID:97e8fIBS
>>138
その声掛けた人間が組ヲタかどうかもわからないのに
何決め付けてんだか
だいたいその場にいたのなら密録の件にしたって
こんなところで愚痴らずに本人に注意したらどうなの?
140名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 21:21:27 ID:6qwzLdqG
138です。
ごめんなさい○録を組ヲタのせいにするのはおかしいね。
でも最後の2行はホントだよ。
観劇マナーに限らず基地外としか思えない組ヲタ(山本ヲタ)
がいた事は事実。後から知ったけど。
ちなみに私はその場にいた人間ではありません。

141名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 21:28:31 ID:dqpl5ioy
また聞きで基地外としか思えないなんて言える神経もわからん
142名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 21:30:32 ID:97e8fIBS
>>140
何だ、いつもの山本アンチだったのか
俳優版と行ったりきたりご苦労さん
143名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 21:31:49 ID:97e8fIBS
>>142
男優板でした
スマソ
144名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:03:09 ID:6qwzLdqG
何でアンチになんの?
事実を書いたまでなんだけど。ちゃんとさげてるし。

そーやってすぐ釣りとか煽り認定してさ。最低
145名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:09:13 ID:shNuvfSd
まぁアレだ、とりあえず空気嫁タイプだな。
146名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:20:17 ID:97e8fIBS
>>144
組ヲタを基地外扱いしたり、昔あった事をわざわざここで
蒸し返そうとしてる行為は煽りじゃないのかよ?
147名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:29:54 ID:vbis9Zjt
嵐か精神的お子ちゃまだ
構ってやる必要はないと思う
148名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:31:50 ID:6qwzLdqG
別にわざわざ蒸し返そうとか思ってないし。
たまたまスレがこういう流れになってたから書いただけ。
それに組ヲタ全員が基地外なんていってない。

でも結果的に空気汚したんだよね。すいませんね・・・
149名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:39:09 ID:6qwzLdqG
138です。
ごめんなさい○録を組ヲタのせいにするのはおかしいね。
でも最後の2行はホントだよ。
観劇マナーに限らず基地外としか思えない組ヲタ(山本ヲタ)
がいた事は事実。後から知ったけど。
ちなみに私はその場にいた人間ではありません。

150名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:43:52 ID:6qwzLdqG
ごめん。。。
前にもあったこれ
151名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 22:48:23 ID:6hvZueGi
もちつけ。そしてもう寝ろ。
152名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 15:39:27 ID:udtp9vM4
密録で思い出したんだけど、
バッグの中に携帯を入れたままで携帯の電源を切ったんだけど、
その時、何となく隣の人の視線を感じたんだよね。
もしかして密録と思われたのかも。
その時は何とも思わなかったけど、今考えると怪しい行動だったかもね。
ま別に通報されても全然平気だったわけだが。
チラ裏スマソ。
153名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 23:42:54 ID:61TTqs5E
今頃になってL5YのDVDが欲しくなったんですが、TTBの物販で扱って
いるでしょうか?私が行くのは大阪公演なんですが、東京行かれた方
参考までにお教えいただければうれしいです。
154名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 23:47:10 ID:qK9GWVMe
>>153
東京では売ってたよ。
155名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 23:53:53 ID:61TTqs5E
即レスありがとうございます!
楽しみが増えました。
156名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 11:30:12 ID:bHnXYweY
21日の岡山に行くのですか、山本関連のグッツ残ってますかね?
157名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 14:05:53 ID:k3EyILS/
地方公演向けにストラップが販売されるという情報はあり。
158名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 14:23:58 ID:KSBi58JM
>>157 
でもそれも500個限定・・・
ttp://blog.eplus.co.jp/etheatrix01/2006-11-09tick7
159名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 17:15:34 ID:KHefJpd7
>>156岡山組仲間!
160名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 18:25:52 ID:xdMZ4nQw
ヘドウィグ地方公演の日程が決定したようですね。
山本公式で先行受付開始しました。
九州組ですが、必ず行きま〜す!
161名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 22:13:48 ID:mmAUnVqt
小西さん観に来たんだね。
RENTに関わった人はやまもに限らずジョナサンとは離れられなくなるんだなあ。
162名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 03:13:17 ID:/uzcffAN
500個限定はきつい。ヘドウィグ行きたいが、広島からだと微妙だ。ttbは21日は新幹線でぎりぎりだし、開演前の耕史さんが見えない。
163名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 10:26:55 ID:Ypht1fQH
私大阪だけど、限定500個じゃ残ってないだろうな〜・・・。
パンフがあればいいっちゃいいんだけど、どうせなら記念として購入したい。
164名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 16:07:30 ID:IrkJrKr7
あのストラップのttBのロゴがはっきり印刷されすぎてたから自分で傷を付けたらかっこよくなった。気がするw
Tシャツもただロゴだけじゃなくてもう少し工夫してあったら普段着で着れるし買ったのに、今一歩ですた。
リトショのTシャツは良かったのにね。
165名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 23:00:08 ID:6LOm6182
光が丘行ってきた。開演直後に出てくるのなくなっちゃったんだね。
世田谷だけの演出だったのかな。ちょっと残念。
166名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 23:22:23 ID:ny6YT3uX
>>165
それ絶対さー東京楽の時に舞台に呼びかけたバカ女どものせいだよ。
ちくしょー髪の毛むしってやりたい。
167名無しさん@公演中:2006/11/11(土) 23:27:49 ID:C3Q1EdIk
>>166
もちつけ
想像でそこまで言うもんじゃないよ
168名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 00:21:09 ID:jcRcGC+D
今回初めてだから楽しみにしてたのに残念。誰だよ声かけた奴。マジうざいし。
169名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 00:41:27 ID:XareXIOE
亀だけど開演じゃなくて開場だったw@165
あれってちょっとしたサプライズで嬉しいものだから
また復活するといいね。
170名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 00:53:15 ID:xgpfLRRd
いや、世田谷で声かけた人の有無にかかわらず、
地方では開場直後の舞台登場演出はない方がよいと思うよ。
東京だから楽まで誰も声かける人いなかったけど、
天真爛漫な地方では何が起こるかわからんぞ。
色紙持って舞台下でサインねだる人が現れたら、
山本ジョンはあくまで無視できるのか!?w

開演直前の登場で満足すべし。
今日はそのとき、あるネタ(act)で会場を笑わせ、自分でも下向いて笑ってた...
でもそのネタはやっちゃうと本編でのインパクトがなくなるのでやらん方がいいかもね。
171名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 01:52:00 ID:jcRcGC+D
世田谷はまだマシなのか?地方では何しでかすか分からないは言えるかも(笑)一部のファンの行動で耕史さんに迷惑かけたくないなぁ。密録する奴もいるらしいし。
172名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 03:36:00 ID:qMW8TQqJ
世田谷が特別だと思えばいいんじゃないか?
やっぱ本公演なわけだし。
もちろんマナーは守らなきゃだけど、推測であれこれ言うのはねぇ…。
って、自分の意見も推測でしかないんだけど。
173名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 12:57:19 ID:AcuUUcC+
世田谷はホール全体が
一つの部屋みたいだったね
IMAとかは客席との一体感はない
普通のホールだし・・
その差かなと思った
174名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 20:48:40 ID:2am5pRXp
緑ヘド、今頃気づいたけどワンピースのロングドレスの上部分を下ろしてるんだね。
ずっと腰巻ていうかスカートだと思っていた。遅すぎだ自分w
175名無しさん@公演中:2006/11/12(日) 20:58:33 ID:TNu2w4kU
平気で○禄○禄いわないでよ・・・
176名無しさん@公演中:2006/11/13(月) 10:53:18 ID:ezqDH/ZJ
>>175
自分に後ろめたいところがなければ、平気なはずだが? 会場で手荷物検査されるようになろうが、
なんだろうが、平気なはずだが?
177名無しさん@公演中:2006/11/13(月) 12:23:39 ID:Upa5gEfh
みんなしてるみたいだから自分も録音しよう…っていう、
頭の悪い奴がわいてこないか心配しているのでは?
178名無しさん@公演中:2006/11/13(月) 13:58:28 ID:ycRfC0zO
>174
ああワンピなのか。
じゃワンピ着たまま撮影するつもりだったのかな
でも脱いだらスゴかったからああなったのかな
179名無しさん@公演中:2006/11/13(月) 20:44:57 ID:a5j+WJFg
今すぐRENTスレへGO
180名無しさん@公演中:2006/11/14(火) 00:48:33 ID:sbMhekNL
みんな俳優板行ってるのか〜
舞台の話題なんだからこっちでいいと思うんだけど
181名無しさん@公演中:2006/11/14(火) 01:30:58 ID:TbA7fQVz
いや、あまりの衝撃に心の整理がつかなくて
書き込みできなかっただけ。モガモガ
182名無しさん@公演中:2006/11/14(火) 02:16:22 ID:QNB3fZIH
再々演が決まっただけでそんなに動揺してどうする。
キャスト発表までには心臓鍛えておけww
183名無しさん@公演中:2006/11/14(火) 22:41:30 ID:TbA7fQVz
レスリーさんの写真展でヘド見てきたよ〜。
あれがナマで動いてたら圧倒されるだろうなあという迫力。
184名無しさん@公演中:2006/11/14(火) 23:33:17 ID:Fe1lnMuj
ぴあ特集コラムにヘドウィグがきてるのは既出?

「理性をぶっちぎった山本耕史が観たい・・」など
最近の舞台についての意見にもいちいち共感してしまった。
185名無しさん@公演中:2006/11/14(火) 23:48:45 ID:GEvO+wty
>>184
ありがとう、これだね。
ttp://www.pia.co.jp/column/play/hedwig07.html
「こんなにヘテロな匂いがぷんぷんするヘドウィグ」男前ヘドだよねw
その他にもドウイ!
186名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 00:05:52 ID:aUZGUo1I
ヘドは楽しみと怖さがないまぜになって、おそろしい
やまもの演技に対して、こんなそわそわした気分になるのは初めてだなぁ
187名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 00:27:28 ID:tROfGrdU
>>185
記者さんいい仕事してますな。
全く同意だ。
188名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 01:09:02 ID:9L2ND5mh
この場合ヘテロてどんな意味?異形?
189名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 01:14:28 ID:RFJ2W48F
まんまでいいんじゃないの? 異性愛者。
190名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 01:34:05 ID:26jyYwoA
昨日から胸がモヤモヤしたりドキドキしたり疲れた・・・
耕史くん愛してるよ〜
191名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 10:45:56 ID:hSaO6vaV
>>190
sageてくれ
192名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 13:26:42 ID:rM6KARfY
もっとはっきり歌ってほしい。あの声がこもる感じって
昔からちっとも解消されてない。ちゃんとボイトレ汁!
193名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 14:10:58 ID:/sa6LFPZ
ヘド、外れますた(´・ω・`)
194名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 14:35:20 ID:z8cBsmKe
>>193
自分も外れたよ…(´・ω・`)
18日が勝負!
195名無しさん@公演中:2006/11/15(水) 22:19:56 ID:+Q67ZYFU
18日って一般売り?
196名無しさん@公演中:2006/11/16(木) 21:36:55 ID:laBdqPAx
RENT出ないんだ・・・
チクチク観たら泣いちゃうよ
197名無しさん@公演中:2006/11/16(木) 22:34:25 ID:Tg5U0u5S
なんで確定したわけでもないのに
そういうこと書くの?
198名無しさん@公演中:2006/11/16(木) 23:09:19 ID:5QHacgKg
>>197
RENTスレ
199名無しさん@公演中:2006/11/16(木) 23:38:51 ID:Tg5U0u5S
いや、RENTスレ見てるけど
確定でもなんでもない、ただの憶測じゃん。
200名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 00:42:36 ID:lRNjnuK2
RENTを選ぼうが他の仕事を選ぼうが、目の前の仕事に全力で向かっていくのには変わりないしょ。
どんな作品を選んでも応援してるよ!
201名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 07:45:04 ID:Jwudgzj/
個人的にはRENTから山本のことを好きになったからまたやってほしいが出ないならしょうがない
202名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 09:20:50 ID:nx9JS8Xf
>192
声がこもるのってボイトレで直るものなの?

自分は声量と、歌詞を単語の途中で切っちゃうのが気になる
203名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 12:52:37 ID:RaNsOdZ6
>歌詞を単語の途中で切っちゃうのが気になる
ソレダ!!
204名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 18:33:03 ID:A8pbKHsg
自分も山本の歌についてはマンセーではない。声の伸びが足りなくて、CD買いたいとか思えない。
でも、舞台は見る。なんつーか必ずしもミュージシャンのように歌い倒して欲しいわけじゃないのよね。
205名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 23:08:45 ID:RSrEmFoM
>>203
ブレスの場所ってこと?
それはでも個人の歌い方の問題じゃないでしょ?

声の伸びとかいってるけど、朗々と歌い上げる歌手はほかにいっぱいいるし。
個性ってことでいいんじゃないの?
206名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 23:49:24 ID:g8vMi91g
声がこもるのはロックミュージカルやるという点で致命傷
207名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 23:51:46 ID:iCOgExJu
声がこもるこもるというが、L5Y、TTB!では気にならなかった。
LSOHの時は聴き取りにくいと思ったが。
208名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 23:52:37 ID:ITC/4EFN
そうかなあ?
自分は好きだけどねー あの声
逆にぴーんて通る声には魅力感じないや
209名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 23:53:41 ID:vwR5PXGD
あの独特の声質が好きなんだけど。
210名無しさん@公演中:2006/11/17(金) 23:54:15 ID:vwR5PXGD
>>208
おっとモロ被りだスマソ。
211名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:09:18 ID:SFv5X379
>>207 自分もTTBでは全く感じなかった。気持ち良く聞けたよ。
リトショは凄く籠もり感が気になったんだけど
リンダとL5Yも少し。
曲によるのかな?ヘドはどうだろう・・
212名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:09:45 ID:b9XHpoho
>>209
そだね、声量落として伸ばすとハスキーになって、そこがたまらんのだけど。
確かに朗々と歌い上げる派ではないけれど、色気のある声だと思う。
213名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:25:30 ID:5aCWNrwQ
心に響く歌を聴かせてくれればよい。
声質とかこもるとか関係ない。
あの声を魅力的でないと感じる人は、オペラとか四季とかで人材を探せば?
と思うんだが。
ま、勝手だけどね。

しかし山本がボイトレして声楽家か四季か、っていう声を出し始めたら
それはもう山本じゃないじゃないか!w
自分はオペラも四季も好きだけど、
それぞれのよいところを堪能できれば幸せだ!
214名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:34:11 ID:c6fhuYxM
好みの問題なんじゃないの?
LSOHのときは舞台関係(オペラ他)の男性ライターさんか
なんかがブログですっごく歌を褒めていたし、小森さんだってそうだし。
確かに朗々と歌い上げるのが好きな人はそういう人の舞台を
観に行ったほうがイライラせずにいいんじゃない?とは思う。
215名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:36:25 ID:c6fhuYxM
それと「歌詞を単語の途中で切っちゃう」っていうのがわからないな?
ttBだったらどのナンバーのことなんだろう?
216名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:37:44 ID:S5q95MWu
オペラ歌手の小森輝彦氏はあの声を「美声中の美声」と評したわけだが、
ヨイショにしてもわざわざこういう褒めコトバをもってくるというのは、
あの声は魅力を感じる人にはたまらんということだろう。
万人向きではないにしても。
217名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:39:38 ID:c6fhuYxM
万人向きの声ってどんなのだろうね?
218名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 00:44:38 ID:c6fhuYxM
>>217は撤回
219名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 01:05:31 ID:SFv5X379
自分はむしろ歌い上げ系は苦手だし、山本の声は大好きだ。
それでも気になる時があるってこと。
あの声を全く受け付けない人は、そもそもこのスレにいないだろ。アンチ除いて。
220名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 01:12:58 ID:JzytAoCb
歌の上手い人はいっぱいいるけど耕史くんの声が好きなの♪


221名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 01:23:31 ID:nMONaccr
こもる声かなあ・・・とける(拡散する)声だとは思ったことあるけど。
何かの番組出た時、所謂ミュージカル発声でちょっと歌ってみせたの聴いた
あるけど、朗々として通る声でそれはそれですごい良かったよ。
でも本人はそれだと自分が歌う意味は無いと思ってるようだ。
一度舞台で聴いてみたいけどね。

しかしヘドウィグ楽しみ。ぶち切れて歌って欲しいな〜。
222名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 01:35:29 ID:5aCWNrwQ
>>219
あ、そういうこと?
声質に対する要求がかなりあるように受け取れたので
反論しちゃったよ。

自分は敢えて要求するとしたら...
音域をさらに広げてほしいかなぁ、特に高音。
たまーにTOPが、んーーびっみょーに上がりきってない?と感じることあるんで。
ま、自分の耳も信用ならないけどねw

観客なんてわがままなもんだw
223名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 03:45:51 ID:2vdPJ2jU
>>221
確かGood Sound Cafeじゃなかった?
ベルカント唱法(だっけ?)ならL5Yのシュムールが当時話題wになったよね。
224名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 07:58:56 ID:FSF2TB6M
>215
単語切るの、tickで何箇所か気になった。セラピーの時だったかな

CDだと、君がいればいいの中の「許されて」とか
225名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 08:50:42 ID:w4dX8nUE
セラピーってそういう歌でしょふつーに。
スーザンも同じ様に歌ってたよね。

モノを提供する側って、どう自分の個性を出していくかが勝負だと思うんだ。
で、その個性が自分に合えば好きになるし合わなければさようなら。
って違うかな?よくわかんないけど。

話は変わって、
ゲイリーがささやく様に歌う所はさすがだなって思った。
日本人とはソウルが違うって。
全然力を抜いて歌ってるのに心地よくって良かった。
やまもがバラードを歌うのとはまた違った心地よさ。
でもやっぱりいつも聞きたいのはやまものミュージカルナンバーだけどね。
226名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 13:21:17 ID:KE9UkSwD
ヘドなんとかゲトできた〜ヨカタ!
227名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 16:07:43 ID:FSF2TB6M
>225
あー、セラピー全部がそうだってんじゃないよ
不自然な単語の切り方してる箇所が部分的にあったってこと

例えば、君が代は「さざれ〜<ブレス>石の〜」って歌われること多いけど、
細石(さざれいし)で一つの単語だから、本来は切らない
歌唱テープなんかでは必ず続けて歌われてる。

セラピーでは、愛内さんは気になんなかったけど、やまもは気になったの
歌い方の個性云々ではなく、もっと基本的な部分の違和感ね


>226
ゲトおめ
228名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 17:03:08 ID:w4dX8nUE
>>227
自分は実はスーザン役の人の歌い方の方がヤだったんだ。
基本的なソウルの問題でね。
きちんとどこがどうって言えないっていうか、言うと良くないと思うから言わないけど察してくれたら嬉しい。
でもこの問題?は個人の嗜好による所が大きいと思うのでこのへんで下ります。
229名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 17:06:12 ID:w4dX8nUE
227の言いたい事わかってるから。
でもそういう歌だからって言いたいだけ。
230名無しさん@公演中:2006/11/18(土) 22:19:45 ID:pn+CyX5w
まあ、なんだかんだ言ってもみんな好きなんだなというのは
文章読んでて伝わるな。
231名無しさん@公演中:2006/11/19(日) 01:16:46 ID:4xNQFYFf
>>224
「君がいればいい」は作者だからねー
「作曲者の意図は絶対だ!」(by千秋w)
「許されて」の中でも「される」部分をとくに強調したいのかもw
でも想像してみてよ、「許されて」を続けて歌うとなんだか違った
雰囲気の曲になってしまわないか?
曲全体としての統一性とか雰囲気も考えないとね。

232名無しさん@公演中:2006/11/19(日) 02:53:37 ID:VwNKVhDq
>>223
ベル・カント唱法はオペラの発声だから違うっす。
ベル・カントで歌うならマイクいらない。
233名無しさん@公演中:2006/11/20(月) 23:10:07 ID:IH9PAmD0
ストラップはまだ残ってますか?
234名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 18:56:33 ID:DKqllYZc
ヘドウィグ、平日夜のみだけど、ぴあで戻りチケ発売してるよ。
ヘド公式で地方公演のお知らせもアップされてる。
まだ先だけどわくわくするな〜
235名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 19:45:20 ID:3+Uov+Nj
ttbに比べると地方公演数が少ないよね。
何か別の仕事が入ってるのかなと、期待したりする。
236名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 20:27:06 ID:NuabLCh4
戻りではなく、追加席では
237名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 23:32:12 ID:uslb+h0y
の、ようだね。

>>233
自分もこれから観劇の地方組なので気になっている。
岡山はどうだったかな〜。
238名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:13:35 ID:bInMnMlL
岡山組っす。ストラップはまだありましたぜ。
どうも一公演で販売する数を決めているような感じすよ>ストラップ

普段はクラシックをプロジュースしている会社が
岡山公演のプロモーターなせいか、
ロビーでオペラ話に熱中している奥様ありーの、
帰宅途中の高校生ありーの、
カーテンコールでやまもに握手を求めたおばちゃんありーの・・・
これぞ田舎のごった煮な客層でした。

ちなにみ握手を求められたやまもは、
ちょっと驚きつつもさっと握手してさっと袖にはけていったので、
騒ぎにもならず、無事終演となりやした。
239名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:24:12 ID:CKDvu2UO
えっ。それっておばちゃんがステージに駆け寄って握手を求めたということ?
うーむ…。
240名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:26:36 ID:e141AXJS
ほら、いわんこっちゃない。
カーテンコールでよかったなぁw
241名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:29:40 ID:mXdCymbF
しかしプレゼントも持たずに握手だけしに駆け寄るとはすげー度胸。
さすがは地方のオバチャン。別宇宙の生き物だなw

これって握手求められた側は困るだろね。無視すると感じ悪くなるし。
242名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:37:36 ID:bInMnMlL
うーん、気がついたら居たんだな。
興奮した面持ちのおばちゃんがステージのすぐ下に。
どこから沸いてきたんだろ?てな感じで・・・

それから開演前は、予鈴もアナウンスもきっちりやっていて、
これから始まるのはクラシックのコンサートか!のような、
厳かーな雰囲気だったので、
逆に舞台に向かって何かのアクションを起こせるような感じではなかったっす。
243名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:47:25 ID:mUGd/4eV
1列目に座ってたおばちゃんだよ。
まさかFC席じゃないだろうな!?
244名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:56:15 ID:xgUbfuQG
開場後すぐに出てきて煙草吸ったりウロウロする演出は
世田谷のみってことでFA?
岡山のおばちゃんwを聞いてもそれで正解だったかもね。
大阪とかだと世田谷楽日みたいにかるーく声かける人いそうだしw
245名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 01:02:21 ID:DAq1C1aa
地方には地方のよさもあるw
そのおばちゃんも、演歌歌手のステージの乗りだったのかも
すごく良かったと思ってくれたのだろう
もちろん演劇としてはマナー違反だけど
246名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 01:04:51 ID:DAq1C1aa
あんまりお芝居やミュージカルを観ることのない人は
歌謡ショーだったら可で芝居だったら不可の区別は
つかないんじゃないかな
247名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 02:44:04 ID:b+MiN12T
渋谷のNHKホール、注意されてもステージ前からどかないおばさん。
しかたなしに寄ってきたピアニストを手で払い、指揮者を手招きして
胸元に手紙の束を押し付けたのを目撃して以来、役者なり歌手なりに
突撃する人間には、悪気は無くても恐怖を感じる。
248名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 09:20:13 ID:YQBEEqd9
握手の時に引っ張られて
ステージから落とされやしないかと心配になる時あるよね。
249名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 17:26:52 ID:cTbaRxpq
悪意が無いからこそ厄介な存在
250名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 23:19:07 ID:FX3jdIxH
まあ、銃で撃たないだけましというもの。
251名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 00:15:36 ID:CC3NE7zt
>250
ななななななんてことを!
252名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 00:48:09 ID:r1FFS6V1
その岡山のおばちゃんには本当に驚かされた。
私は斜め後ろにいたが、終始興奮気味だったよ。
握手を求めたのは、確かに歌謡ショーのノリだった。
ヤマコーも苦笑してた。
いっしょにいた娘も止めるフリして、ヤマコーの手にさわってた。
もう二度と来ないで欲しい。
253名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 08:17:55 ID:eU6XrdJT
>>252
苦言を言うならsageろ
254名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 13:26:18 ID:cuDZyrw9
私は岡山公演センターの5列目だったけど、握手してた人達に羨ましいと思った自分が情けない。シリアルナンバー入り限定ストラップ欲しかったな。緑と赤のストラップは両方買ったけど。
255名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 20:24:26 ID:45eomOKM
山口・防府公演から帰宅。
カーテンコール前に、スタッフがステージ下に出て来て
「何かあったら静止するぞ!」みたくオーラを出していた。
岡山の件のためか。
ちょっと引いた俺。

でも、ステージは良かったよ。。。。。
満足、満足。
256名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 20:28:49 ID:KDpyNsT7
>>255
一回そういうことがあると、
スタッフ待機があったり、会場に断りの張り紙とか出たりするからね。
何か問題あったりすると悪いし、しょうがないね。

ステージよかったようで、何よりっす。
257255:2006/11/23(木) 21:17:27 ID:45eomOKM
>>256
IDもOKでした。

「スケジュール的にきつかったけど、山口公演で
 楽しんでいただけて、良かったです!」
と、カーテンコール最後に、言ってくれたよ〜〜

明日は、福岡ですよね。
今日も冷たい雨が降ってた山口でしたが
風邪をひかないでガンバってね。
九州地方で観る方々も、風邪に気をつけてね!
258名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 21:59:26 ID:Is2yh78O
防府のお客さん、良かったよ。
山本がステージに出てきたら拍手。
山本は手を合わせるような仕種をし(実際には合わせていない)会釈していた。
そして「ハイ!」のところでも拍手。
反応もよくてパパンなんか出てくるだけでみんな笑っていた。
最後に「ゲイリーもグッドオーディエンスと言っていたけど・・・」と言ってたし。
「ここは1日で残念だけどこれから他のところでもやるので・・・」って挨拶で
客席からの「頑張れ!」の声に「頑張れってことはもう来てくれないってことですね」
と返していた。
259名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 22:01:36 ID:Is2yh78O
ああそうだ、BMWのところもすごく受けていたな。

階段のところは降りてきて水でうがいをしているとき噴出した。
それを拭いているときに「ふふふ・・・」と笑っている声もマイクに入ってた。
260名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 23:18:40 ID:5J0Sn4nI
歌、うまいか???まず声からしてうまいとは思えん。
ってかボイトレとかもしてなさそう。
261名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 23:50:19 ID:XVzokT/7
>>258

レポありがとう
盛り上がったみたいでよかったです

262名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 23:52:33 ID:XVzokT/7
>>255さんもありがとう

263名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 00:00:18 ID:V/yIrKp0
たしかにうまいかどうかというと微妙だなぁ
264名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 00:03:57 ID:/0A7arao
来日版レントのコメントもえらそう。レントの主、ぐらいな気でいるんだろうな…。そんな資格も権利もなかろうに…。
265名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 00:07:31 ID:2nMOIDI1
>>264
巣にお帰りください
266名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 00:08:42 ID:ROddLlbt
客席への返しが、らしくて笑えるw
福岡もグッドオーディエンスだといいな
レントは観劇予定だけど、チクブンも見たかったかも
267名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 00:13:09 ID:KWlrUYej
レポトンクス!
ゲイリーパパは鉄板だなw
268名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 00:26:18 ID:dCK42U3C
>>255
会場のときに大きな声で「花やプレゼントはこちらで預かります」って
言っていたのは直接ステージ上の出演者に渡さぬよう防衛策だったかも。
269名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 12:23:36 ID:/0A7arao
まさか東宝レントにはでてこないよね?
270名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 17:29:30 ID:2nMOIDI1
>>269
東宝スレでどうぞ
271名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 18:46:32 ID:I6Smlsft
この舞台、福岡のテレビのCMスポットで、宣伝しまくって
たから、たぶん大丈夫。
272名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 23:35:32 ID:kd56KcQA
今日の福岡は特に何か違っていたってところはなかったかな。
個人的には、逆立ちもどきがあり下手前列に座っていたのでおへそウマー!と
結構泣いていたので、セリフを言っているとき1回「ひっく」としゃくったのが
かわいくてツボでした。
A3サイズではないけどA4サイズのヘドのチラシが入っていた。
昨日の山口公演のときも福岡のを入れておけばよかったのに。
273名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 23:47:47 ID:8DgaSc0T
福岡さん乙!
ヘソチラ&ひっくウママー
福岡はおいしいもの一杯あるよねえ。
274名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 23:59:57 ID:2nMOIDI1
>>272
山口公演ではヘドチラシ入ってなかったの?
大阪公演でも入ってなかったらカナスイ
275名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 00:08:10 ID:TGLNlb97
大阪はヘドの大阪公演あるんだからはいってるでしょう。
福岡もヘドの公演あるからはいってたんだろうし。

276名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 00:11:37 ID:XdkhowKr
RENT
土方歳三
モーツァルト に運命を感じる山本耕史君としては
東宝M!の再々演か、別物のモーツァルト作品に出演する予定とかはないのだろうか・・・。
NHKのナレだけで終わるのはもったない気がする。
277名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 00:14:14 ID:pjif+jXy
東宝のM!に出たいとも思っていないだろうし、芝居のアマデウスは
梨園の方が手放さないだろうし。
でも山本のモーツァルト物は見たいな。
278名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 00:28:52 ID:vDVo0gTI
ヘドの次の舞台は絶対に絶対にDVDで出せる作品にでてくらさい。
ttbの映像を見たけど超かっこいくて後に残さないともったいないと。
出来たら舞台でおもいきり弾けてる姿が見たいれす。
279名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 00:35:12 ID:a/9ZYz/t
役者人生長いんだから、これからもっともっと
実在の人物を演じて運命感じる事もあるだろう。
今まで運命感じてきた人物より、これからどういう人物演じて
どう運命感じるのか、の方に興味ある。
280名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 04:29:49 ID:Flbb2izr
モーツァルト役って横カールのかつら被るんでしょ?
あんな髪型は(´・д・`)ヤダ
281名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 10:48:48 ID:97oKbBPm
東宝モーツァルト!だと、ヴォルフガングはドレッドヘアだよ。
282名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 11:08:15 ID:OwCRcQ05
髪型よりもタイツの方が気になるのだが・・・
283名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 13:01:57 ID:KsDpeewh
M!にはでてこなくてよろしい。なんか超独善的な役作りで客席ドン引きさせそう。
284名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 13:02:42 ID:97oKbBPm
タイツもはかないよw
ユーズドっぽいジーンズだよ>東宝モー!
285名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 13:04:28 ID:3ICrDtkq
M!は当然全然違うし、モーツァルトの時代だって膝までの半ズボンと長靴下だよね。
286名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 13:51:18 ID:mykOkRUc
東宝出るとしたらエリザで見たい
287名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 15:51:46 ID:d+wLR8b+
エリザ・・・ルキーニなら観てみたいかも
他の役は・・・やめてくれ!
288名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 17:06:17 ID:8iEvF79N
トートじゃダメ?
289名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 17:25:42 ID:3LQbE0WR
前にルド役で見たいって書き込みがあった。
キスしたトートをぶっとばしそうなルド。
290名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 17:31:54 ID:9b7r7xCr
出ないものを想像してもなんかムナしい。
でも、>>283アンチにマジレスして悪いが、山本の芝居は役の内面を的確に捉えた職人芸。
周りとのバランスも心得てるし、むしろ、も少しはみ出さしてほしいくらい。
291名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 19:39:44 ID:KsDpeewh
内面とらえてても全く歌に進歩がみられないのはいかがなものか。
292名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 19:49:19 ID:yQLLP9fU
>>290
アンチにマジレスと言いながらいつもレスつけるのはおまい?
かえってウザくなるの学習してください。
293名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 20:09:12 ID:4Zu+HPRF
この人、相当な自信家だよね
見合う実力が足りないから文句付けたくなる。もうちょっと謙虚にしときゃいーのに
294名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 20:58:22 ID:dW/1L9dc
>>289
バロスw

おもっきりコメディーなのも見たいなあ。
295名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 22:32:28 ID:KsDpeewh
>>293
同感。

やたらナルシスティックなんだよね。
296名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 22:39:36 ID:phoo+q3N
ヤマコーが東宝M!の初演ヴォルフガングに
キャスティングされていたという噂があったよね
それに昨年帝劇に観に行ってる
ドラマで共演してた木村佳乃が出ていたからかもしれないけど
297名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 22:44:13 ID:i2wyR7JY
M!の話はもういい。荒れるもとだ。
ドラマも映画も舞台もちゃんと仕事あるんだから、その話すれば。

根も葉も無いこと書くから妙な客が寄ってくる。
298名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 23:49:50 ID:LeRTCKM/
チックチックブーンもあと7公演か・・
あのヤマコーが怒涛のメール攻撃するのを見ても入れ込みようが分かるってもんだ。
地方民なもんで地元で公演があった地域がうらやまし。
遠征予定の来年のヘドが待ち遠しいッス
299名無しさん@公演中:2006/11/25(土) 23:55:12 ID:KsDpeewh
なんでそんなに仕事あるのかが不思議だ罠。
300名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 00:37:40 ID:KDmF+WPN
マリウスはあまりに柄違いだったなぁ
301名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 00:50:48 ID:562IooxH
>怒涛のメール攻撃

たしかにねw
嬉しいけどありがたみが薄れる…。
302名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 00:53:11 ID:WqrqGIW9
>>301
そういう解りやすいところもまた魅力であるw
303名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 01:12:45 ID:D97nduiF
あたしゃ素直にうれしいけどね>メール
304名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 01:15:53 ID:rwHhvv2a
自分も嬉しいよ。
受信メールに山本耕史って名前があると
「おっ、頑張っているな」って思う。
305名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 01:18:55 ID:qjUzYky2
メール、嬉しいよ。
それに、FCの年会費払ってる分、色々サービス欲しいし。
306名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 01:41:50 ID:KDmF+WPN
え〜っFCあるんだ???
307名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 02:30:48 ID:UXufuI0g
308名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 04:31:22 ID:KDmF+WPN
去年の紅白司会だったこと覚えてる国民ってどれだけいるんだろ
309名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 06:07:51 ID:cnmoU7Mt
うーん1%くらい?
今でもやまもがあんなすごい番組の司会をしたなんて信じられない。
でも去年の大晦日くらいスリリングで面白かった日はなかった。
あんなドキドキを味あわせてくれる人なんていないよ。
今でも時々見返して笑っちゃったりするし楽しい思い出をありがと。
310名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 12:34:09 ID:PSdFfevZ
わざわざ半日近く居座るアンチが不気味
もっと楽しいこと探せばいいのにね
311名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 12:46:03 ID:z54MS2JW
>>309
本人はその後高熱出してぶっ倒れたらしいから
本当に大変な仕事だったんだと思う
今年の年末はゆっくり出来たらいいね
312名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 13:49:45 ID:KDmF+WPN
あんなに気の抜けた司会だったのに後で倒れたとは…(((゜д゜;)))。
313名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 14:03:17 ID:KDmF+WPN
来年ヘドで共演の中村中のことも口説いちゃったりするのかな。だとしたらほんとなんでもありだな。
314名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 14:10:39 ID:TJbSJSA4
某所と同時進行中
315名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 14:13:51 ID:cIL7QtD6
>>ID:KDmF+WPN
316名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 14:24:56 ID:qGWcTn8i
Green Green Dressのスーザンみたいにヤマコーに追いかけられたい!
愛してます♪
317名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 14:46:00 ID:KDmF+WPN
>>316
きもすぎ
318名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 18:55:07 ID:B8pPWYhB
>317
構わないほうがいいよ。
♪←コイツすぐに噛み付くし。
他のスレでも
気持ち悪さとアホさ加減を炸裂させてるから。
319名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 20:01:21 ID:WqrqGIW9
ttBの大阪のチケットってまだ残ってるのかな。
e+では販売終了になってるけど、当日券とかあるよね?
今更ながら観たくなったんだが。
320名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 21:05:36 ID:z54MS2JW
>>319
つ 当日券
ttp://theaterbrava.com/
321名無しさん@公演中:2006/11/26(日) 21:23:56 ID:px2h0iED
>>319
今日劇場から販促メールが届いたくらいだから充分手に入ると思われ。
当日券の予約は前日6時まで可です。
3回公演の内、平日マチネ2回だから完売は難しいよね。
私も休みとってまでは行けないので、夜公演じゃないととても無理だった。
322319:2006/11/26(日) 23:09:15 ID:WqrqGIW9
>>320
>>321
そうか。直接劇場サイトを見ればよかったんだね。ありがとう。
明日電話して予約してみる。
323名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 01:26:55 ID:FN+JphXD
かわいそうに。チケット売れてないんだにゃ
324名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 01:31:05 ID:TlfyttKa
>>323
11月26日(日)AM07:00時点で予定枚数終了ってなっているんだけど
325名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 04:14:18 ID:5h734LBJ
当日券は普通必ず出るよ
326名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 06:50:17 ID:Ote7pNDo
自演じゃないなら相手砂。
327名無しさん@公演中 :2006/11/27(月) 16:56:10 ID:Ovo1r8H0
ヘド 東京ファイナル キタコレ

ttp://event.1242.com/hedwig/st_final.html
328名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 20:57:29 ID:G0zQm6eK
おお〜ウレシイ!
しかしハコがこれだけ規模が違うと
演出とかも変わってきそーだおね。
329名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 23:21:06 ID:WczvZ7A8
??
330名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:39:02 ID:Xt2XVOaJ
>>328
3公演のために演出まで変えないんじゃないか?
三上ヘドの時はどうだったんだろう?
厚生年金は先週RENT見て来たが、かなり広いよね。
ライブハウスとはずいぶん雰囲気変わりそう。
331名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 00:57:41 ID:jxpfSu7k
多分328さんは演技・衣装・音楽などの演出が変わるという意味じゃなくて、
動きを大きく取るとか、それまでよりメリハリをつけるとか、音のかえり
具合を意識するとか、そういう意味で書いたのかと思った。
どんな舞台でも劇場が変わるとそういう配慮は演出家、俳優ともに行うし
もちろんそれらも広い意味で演出に入る。
332名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 01:18:36 ID:p2x/fTS2
>>331
そんなの当たり前のことじゃん。
333名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 01:19:23 ID:p2x/fTS2
しかし話題作任されてまた天狗にならなきゃ・・(ry)
334名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 06:42:03 ID:h/JJzqQs
>>311&312
誰にも喧嘩を売らないように緊張していたのよ。
335名無しさん@公演中:2006/11/28(火) 16:13:24 ID:KBmFqJpS
アンチの言ってる事もなんか一理あっておもしろいよww同じアンチはアンチでも構ってちゃんはかわいいw
336328:2006/11/28(火) 17:11:07 ID:31RskZh2
>>331
お察しの通りです。わかりにくくてスマソ。
今回、舞台装置がどうなるかは分からないけど
間口が大きく違えばそんだけでも結構大変と思うの。
337名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 00:31:38 ID:X47lnFWk
大阪チクブンのソワレ見てきたけど、珍しくセリフすっとばしてた。
シュワネタのところ、もう一回良いですかって言って
言い直してた。
338名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 01:10:08 ID:fMDxg3RL
すっ飛ばしたのは、演技では?
どうですか?
339名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 02:00:07 ID:sUukk3O+
>>338
337サンじゃないけど...演技じゃないと思ったよ。
ど忘れしちゃって、〜〜〜ってなった後そのまま演技続け始めたんだけど
やっぱり「も一回やり直してよかですか?」って感じだった。
目の下クマがすごかったし、お疲れですね?って感じでした。
340名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 02:02:03 ID:3bmasI02
ストラップ売り切れちゃったみたいだね
世田谷で黒いの買ったけど赤と緑も欲しかったよ〜
横浜でヤマコーのサイン入りポスターが当りますように♪
341名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 06:46:03 ID:fW/2WOA0
>>338
その時の言い方とか、その後の照れた感じからも
演技っぽくは無かったです。
342名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 08:44:11 ID:cpIfsyPP
もう一回いいですか、は演技じゃなかったですね。
言い直さなきゃその後のセリフが成り立たないモゴモゴっぷりでした。
バンドの人も言い直す前においおい〜って感じで笑ってましたよw
343名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 16:47:18 ID:x3vRgTs6
マグさん、厚生年金のチケ取り扱ってくれるかな。
土日だから競争率高そう 
344名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 18:04:02 ID:I7YXMZq7
でもハコでかいから大丈夫そう。
マグさんで確保する席数が少ない場合は
一般で買えると思う。
345名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 23:54:15 ID:fFhUWll6
チクブンCD出してくれないかなあ
346名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 22:14:39 ID:vtcBrWJm
Top Stageに2008年RENTのプロデューサーのコメントが載ってた。
今回は全く新しいキャストでやりたいからキャストを募集してるそう。
もう絶対やまもの出演はないね。あれを読んだ限りだけど。
自分は誰のRENTであっても見たいわけではなくて、やまもが演じるRENTが見たいだけなんで、
やまもと同じくRENTは卒業かな。寂しいけど。
でも、これからもいい舞台を見せてくれるに決まってるし期待してるよー。
347名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 22:38:21 ID:iCH3N42f
>>346
自分はそこまで前向きに思えない
東宝版RENTのキャストが容易に想像出来るからな

(゚д゚)、ペッ

348名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 22:42:08 ID:8fvdjwdX
山本が出ないんだったらRENTになんの思い入れも別にないから
東宝がやろうとどーでもいいっつーか。見に行かないだけだし。
最近の山本のインタビュー読んでも、RENT乗り越えて次へいこうとしてるから
その山本のこれからの舞台の方が楽しみ。
ttB終わった後のヘドもどうやるのか想像つかないだけに、楽しみだしね。
349名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 22:42:15 ID:bVashhkW
>今回は全く新しいキャストでやりたいからキャストを募集してるそう
もう決まってるくせにしらじらしい
350名無しさん@公演中:2006/12/01(金) 23:07:56 ID:rLjxRaGr
あのー RENTて、本当に面白かったですか? 
351名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 00:11:14 ID:pwHI6TRi
>>350
RENTの内容について話したいならRENTスレに池
352名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 02:14:56 ID:vm9i01+H
初演再演キャストは無理だし、新人にしろ東宝キャストにしろRENTに関するキャリアが違うし
満足にやれないRENTならやらなくていい。とTTBをみて思えるようになった。
何か別の作品ででも共演して欲しくなるような新人が、RENTで出てきてくれるといいけど…。
東宝系といったら沢山いるのに、ほんと山本の系統は人材が…共演者にいつも困ってる風だし。
353名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 08:01:38 ID:6blv+i3r
脇でもいいから、濃い〜ストレートプレイもやってほすい。
354名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 09:20:37 ID:tAWPPLBp
ダブルかトリプルキャストで、
実力オーデ関係なしのひとりマスコミ用で、
あと無名実力を混ぜるってのが、東宝の常套。
355名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 10:52:07 ID:g4dgGAN/
また客演しないかな。
356名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 19:54:06 ID:Y+xk+ygu
緘口令
357名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 22:34:19 ID:3FLRXhNd
言い方には気を付けよう。気持ちはすごいわかるけど
358名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 03:57:42 ID:xWUH1Ju5
大体山本がレント=自分みたいに考えていることこそ図々しい。モゴモゴなに歌ってるかわかんなかったよ…。 今もそうだけど
359名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 08:09:52 ID:O1MpLRcn
>>356
緘口令ってなに?
360名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 09:11:28 ID:dnpejsBQ
>>358は初演みたの?いやマジで
361名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 09:12:44 ID:0CuI9KjF
>>359が緘口令の意味のことを聞いているのか
緘口令の対象を聞いているのかがわからない。
後者だったら自分もわからない。
362名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 10:08:33 ID:ackL8klW
東宝RENTについてなんにも言うな!ってことですか?
ヤマコー出ないなら興味ないよ♪
ヤマコー好き過ぎて苦しい・・・
363名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 13:05:44 ID:vr3j9CNV
FC旅行で今後のお仕事予定でも出たんじゃないの?客演でもするの?
そのうち漏れてくるだろうから楽しみにしてる♪
364名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 14:22:58 ID:gWB+/1Ao
こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、昆虫ショー?!






wwwwww
365名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:01:23 ID:xWUH1Ju5
>>362
きもすぎ。
366名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:07:12 ID:xWUH1Ju5
レントには出てこないだろうが
まちがって出てきた場合、
ひとりだけ稽古段階からえらそうに振る舞い
スタッフキャストみんなに
うざがられそう。
367名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:14:09 ID:O1MpLRcn
>>361
緘口令の対象の事です
368名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 15:23:54 ID:xWUH1Ju5
なんでもいいよ、アホラシ
369名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 16:08:23 ID:O1MpLRcn
>>364
昆虫ショーは延期になったから
もしかしたら出演するんじゃないかとちょっと期待してる
370名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 16:43:37 ID:jvqtfy95
ID:xWUH1Ju5は山本のことが気になって仕方がないんだな・・・。
371名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 17:37:31 ID:gwbYuTcH
ID:xWUH1Ju5は何だかウザイ奴だが、
>>362がキモイと感じたということには同意する
372名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 19:04:03 ID:OCtdkshC
>>362
確かにきもいよ〜〜〜〜
373名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 19:24:21 ID:h/e1owHL
>>362
苦しいなら、さっさと楽になっちまいなよw
そうすりゃ、こっちも気持ちが晴れるってもんだな♪
374名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 21:20:54 ID:ushRTpFP
まぁどのみち、正式に情報アップされるんだから
まったり待つがヨロシ。
375名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 21:21:42 ID:OzAYi0Ph
>>362
キ♪モ♪イ♪
376名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 21:56:59 ID:0CuI9KjF
>>362の人気に嫉妬
377名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 23:02:28 ID:ZQ9x82xB
>ひとりだけ稽古段階からえらそうに振る舞い
>スタッフキャストみんなに
>うざがられそう。

そんな山本が是非見たいんだ!!
378名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 23:09:49 ID:7ldlwKLV
たしかにウザがられたり注意されたりってイイかも。
最近は少人数での座長(主演)ばかりだからねえ。
379名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 23:34:32 ID:PzVKN9Sp
どうして明らかな安置をスルーできないの?
構うから湧くんだよ。
380377:2006/12/04(月) 00:34:28 ID:txbnRKCY
>>378
いや、RENTに対して人にウザがられるほど熱く振舞う場面を観たいとおもっただけ。
>>379
好きだと安置がうざいと感じるような状況も見たくなってしまうのだなー
とちょっと感心?したもんだからさ。
ごめん、普段はスルー派なのだよ。
381名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 01:49:56 ID:gD59jgjq
ヤマコーもRENTも好きだが…

確かに、RENTは俺のもの!って言ってるように感じる…
そこらへんあんまり好きくない

マークもそれほど良くなかった印象が…
あんまり、でしゃばりすぎないほうがいいw
382名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 12:45:29 ID:4DGYQvHW
どうやったらそんな風に解釈できるか不思議。
RENTは乗り越えなきゃいけない壁のようなものっていう
切々たる片思いを語ってきてるのに。
マークを見てる人がヤマコー呼びってのも不思議だけどね。
383名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 15:01:34 ID:K2t2YInW
つ いつもの人
384名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 16:51:50 ID:z7C8G/71
その姿勢を受け入れられるかどうかは個人個人で違うと思うよ。自分も確かにちょっと自信家すぎ…って思うことはあるな。それだけレントへの思い入れも強いんだろうけど。
385名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 17:04:15 ID:1gVHbWvR
ミュージカルの総合デパートみたいな○○に、既製のミュージカルの枠を壊すんだという
意気込みで作られた作品、一番思い入れがあった作品までシステマティックに取り込まれてしまったら、
「それは違うだろ。どうせ呼ばれないだろうが、たとえ誘いがあっても客寄せパンダにはなれない」
って思うでしょ。名指しで批判すればもっとやばいから、俺様語りみたく言ってるけど。
386名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 17:33:39 ID:b5aaGfoj
その俺様がうざい。一人でレント作り上げた訳じゃあるまいに。 やりたきゃ自分で版権買ってキャスト集めてやれっつうの。
387名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 17:50:41 ID:vDAmdQuU
いくらここで熱く語ろうが、RENTの話は想像でしかないんだから、
いいかげん終わりにしない?
って言っても、一番熱いのはアンチみたいだけどね。
人格まで語りだしたら、ますます想像でしかないから意味無いし。
ここで語ってる人間の、誰が山本の人格まで知ってるのかって笑っちゃう。
アンチの自演じゃないなら、誰かも言ってるように、相手スナ。
388名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 17:52:36 ID:4DGYQvHW
RENTを東宝でやると決まってから
急に湧いて出て来たね、わかりやす。
嫌ならスルーすればいいじゃない。
こんなとこに粘着するのはあなたにとって
なんのプラスにもならないよ。
389名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 17:53:11 ID:4DGYQvHW
ゴメソ。>>388>>386へ。
これで終わりにしますわ。
390名無しさん@公演中 :2006/12/04(月) 18:07:14 ID:tKkn1ytd
月間ミューに小藤田さんのTTBレビューあり。

「山本は初演も良かったけれどさらに良くなった。
吉川徹のベスト。」



391名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 18:51:55 ID:02p+kuH2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96404999
上の画像の館ひろしのほうが気になる・・・
392名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 18:56:36 ID:c68x55Wj
>>390
屯!
393名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 18:58:18 ID:b5aaGfoj
小○田のレビューなんてあてになんないよ。一体どこみてんだろ、この人って感じだし、いつも。
394名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 19:20:08 ID:c68x55Wj
>>378
やまもの演技と歌を長い時間見る事が出来てウマーだけどな
395名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 22:47:47 ID:Q2wQY2PM
ほめてもらったんだからイイジャマイカ
396名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 23:18:54 ID:XQIbdgiW
>>395
褒められてるから393の気に入らないんだよw
397名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 00:43:47 ID:LPZkNEU2
すっかりID:b5aaGfoj
中心にこのスレ回るようになったね。
それはそれで楽しかったりするのは私だけ?
398名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 01:14:28 ID:PkMEpC4t
構ってちゃんに構ってやるとまたレスがつく
ひどくウザイと思う
399名無しさん@公演中:2006/12/05(火) 08:07:05 ID:JVksCDX1
>>397
おまいだけ。
400名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 00:14:10 ID:uroFhany
名古屋でもカテコでやまもに接触しようとしたおばさんがいたみたいだね。
係りの人が止めてくれてヨカッタヨカッタ。
401名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 00:38:30 ID:SNjJk+zR
本当の話だとしたらそれはかなり恥ずかしいぞ

横浜のチケット2枚しかないのに、行きたがってるヤシ3人どうすんべ・・・。
生まれて初めての大楽!今から楽しみ!!
402名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 07:55:13 ID:wjuDPTTs
>>400
それ本当?
舞台しか見てなかったからか、一列目に座ってたけど気付かなかったよ。
403名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 08:06:24 ID:1ZUReVnu
らしいの話イラネ
404名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 10:42:54 ID:q1m20cjt
90:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 02:14:30 ID:E5wea88r [sage]
検索してたら引っ掛かった。
http://id23.fm-p.jp/diary/see_diary.php?dir=25&uid=l7u7c7k7y&hiduke=20061128&num=1&mem_pw=
FCイベントについて。
プレゼント手渡し・密録・出待ち報告。
しかもキモイ夢小説www
405名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 11:15:50 ID:+oWGn2wb
いたよ、花束もったおばちゃん。50代ぐらいだったかなあ。係りの人が追っかけて止めた。
406名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 12:26:11 ID:qMugHMei
あー見た見た、自分バルコニーに居たから。そんなおばちゃんだったんだ。
407名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 20:16:48 ID:BAMR7rP4
>>404
誰か保存してない? コピペしてくれ
408名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 21:12:29 ID:DJaDgTWh
チクブンもいよいよあさってラスト公演、再々演はあるのだろうか・・

そして来年はやまもヘドウィグに会えますよ。
ミカヘドとは全く違ったものになるのかもね。
http://www.walkerplus.com/kansai/stage/
409名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 21:28:16 ID:Ez6v9vm/
>>408
なかなかいいインタビューだな。もともと映画DVD持ってたんだ。
相変わらず結局何が言いたいのかがイマイチ解らないが
気合いだけは伝わってきたw
410名無しさん@公演中:2006/12/06(水) 21:57:00 ID:q1m20cjt
>>407
非公開なだけだから、どうせまた公開するよ
411名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 01:10:24 ID:hbi9Q6sA
>今回はポイントを決めて、少し自分と向き合う時間を作りながらやっていきたい
今までは、こういうことを言わなかったよね。
突っ走る演技もいいけれど、自分を見つめ直す大切さも大事にしてほしいから
今回のインタビューは嬉しいよー。
山本ヘド、期待してるよ!
412名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 09:04:07 ID:Vao1eEHl
>僕は絶対手が抜けないタイプなんですけど=演技のあらゆる細部にまで拘って作り上げる
てことかな?いつもながら言葉足らずの俺様表現だけど、そこがイイw
>>411 禿同。がんがってね!
413名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 11:48:04 ID:6iBpeVHy
>>407
K.D earth(だっけ)とのライブを携帯でこっそり録音
プレゼントを持った人が行くのを見たから
「今なら渡していいんだ!」と急ぐ山本を呼び止めて手渡し

みたいなこと書いてたよ。
18歳高校生だってさ。同じ高校生として恥ずかしい。
414413:2006/12/07(木) 12:56:45 ID:6iBpeVHy
あれ、サイト見れる?
何か早とちりしたっぽい、ごめん。
415名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 15:55:49 ID:ewf9iqxT
>>404
密録通報したの?
一応、著作権侵害のリンク先もまとめて通報しといたけどねw
っーかなんでこういう人種って、平気で画像貼ったりできるんだろ?
416名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 17:07:01 ID:Oym88blZ
バカだから
417名無しさん@公演中:2006/12/07(木) 21:48:24 ID:n+JCxcH/
そんなのをわざわざここに持ち込んで晒すのも
おなじくらいバカ。
418名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 00:38:09 ID:J7W6nPFa
ああいう無料サイトって個人の特定は難しいんだろうけど
あの日のFCイベント参加者、18歳高校生、プレゼント手渡しに行った人間・・・
という条件を並べてみたら、個人の特定はいたって容易。
プレゼント手渡しはともかく密録は犯罪だからな。
マグさんもそこはちゃんと対応するのかね。
419名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 01:45:03 ID:IYt6FoKl
誕生日イベントに40人来なかった時代はともかく
やまもにも自重して欲しい。マナー違反は無視して
いいんだけどなあ。
420名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 02:00:36 ID:j0FY+bSg
へーへー。
そんな時もあったんだ。
でもくさらずに地道に頑張ってきたから今の人気があるんだろうね。
土方さんで知ったクチだから、ホント新選組!には感謝してる。舞台の良さを知れたから。

>マナー違反は無視して いいんだけどなあ。
そういうのをストップさせるのはスタッフの仕事でしょ。
421名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 06:20:39 ID:TiPizbuq
手抜けないってまじかよwww
422名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 08:20:48 ID:XzRAiEoZ
今日千秋楽だね
423名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 12:15:06 ID:1mStB4m6
昨日目の前でストラップ売り切れたorz
424名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 15:52:39 ID:dAyIL6+6
(´・ω・`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ >>423
425名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 17:10:54 ID:D3MrtMLv
今日の分のストラップは在庫あるよね?
何だか買えるか心配になってきた…
426連チャンすまん:2006/12/08(金) 17:18:05 ID:D3MrtMLv
>>418
プロフィールのところに大阪住みとか誕生日とかも詳しく書いてあるから調べればすぐわかるんじゃない?
厳しい処置求む
427名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 20:16:04 ID:X5VOc/8z
>>419
>誕生日イベントに40人来なかった
そんな時代があったんだね。今じゃ考えられないw
428名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 23:25:26 ID:L7tZ4mUH
今日は愛内ヲタが小さい花束渡してたよ〜
私もヤマコーにプレゼントしたかった・・・
ヤマコー大好き♪
429名無しさん@公演中:2006/12/08(金) 23:29:16 ID:+O4b8XFp
それはココア飲みながらケーキ食ってたというイベントの時だろうかw
430名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 00:53:02 ID:ae3lowxm
TTB千秋楽乙華麗〜!!
次はヘドだね〜たのしみ。
431名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 02:26:37 ID:Tfj8t3PG
>>429
自分も真っ先にそれを思い浮かべたw
432名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 05:28:55 ID:DUrQEp4r
ttbは完成度の高い素晴らしい舞台だった。
3人みんな良かったし心からありがとう!って伝えたい。

しかし、今日の千秋楽を見に来てたやまもファンの小中高生達。けっこうたくさん居たよね。
きっとヘドも楽しみにしてると思うのだけど、
はたしてヘドはどんな演出で来るんだろうかwktk!
良い子も見れる演出でくるのか、ぶっとんだロックでいくのか楽しみにしてます。
433名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 06:36:29 ID:a/OCQWAI
ぶっ飛んだヘドキボン。
434名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 10:13:35 ID:KBTjn3Rs
433に同意。
ただ本人がド派手衣装&メイクに関心ないようだし@walker
R指定でもないから
初々しいイイ子チャンヘドになるのかな。
だが、あのヨロイ部分があるからこそ、
最後の真の内面をさらけだすシーンが活きると思うのだが…
山本よ、ハジケテクレ!
435名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 10:36:28 ID:8J2I46xG
ド派手衣装やメイクの向こうに見えるものをちゃんと表現したい、
ってな感じだから、関心ないイコールイイ子ちゃんヘドってのは?

皆忘れてるかもしれんが、ヘド発表になったスポーツ新聞では、
ゲイバーみたいな下世話な、だっけ下品だっけ?そういう感じも
表現したいってな山本のコメントもあるし。
436名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 10:42:24 ID:8J2I46xG
ヘド発表時のサンスポ掲載の山本コメント。

「オカマバーのような楽しさと下品さ、人間の清潔さの両方を表現したい」


本人がド派手衣装&メイクに関心ないから
イコール初々しいイイ子ちゃんヘドになる、とかそんな単純でもないだろと思う。
437名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 15:04:16 ID:ZXJcBDKk
>>434
R指定じゃない=カーウォッシュレベルまでいかない
そういう解釈なのかな?
オリジナルがあるから、極端にイメージは変わらないと思うけど。
それにしても、あんなに演技力があるのに、
トーク、コメントでは、
わかるようでわからない、わからないようでわかる、
曖昧なというか不思議な感性の表現が多いよね。
それをこっちで勝手に掘り下げながら読み取るのも
楽しくはあるがw
438名無しさん@公演中:2006/12/09(土) 19:18:20 ID:a/OCQWAI
たぶん本能的にはわかってるんだよね。>演技
山本の演技を見ると(舞台に限らず)役をちゃんと理解してるなー、と思うし。

・・・ただ、それを言葉で表現するのが難しいのでしょう。
439名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 15:02:26 ID:OkvcELkg
必要な時に自分の言葉で表現できないのはあまり頭がよくないから。
大河共演者の藤原竜也くんと対照的だ。
440名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 15:55:55 ID:lRwbkD4N
おバカな子ほどかわいいって言うでしょ(´∀`*)ウフフ  
441名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 17:36:23 ID:FmSiyUhW
30にもなってバカすぎ…
442名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 17:42:12 ID:EFxvqR6D
いつも思うのは437や438って、どれだけのボキャブラリーを持って人と話してる人なんだろって事。
はっきり言って、世間一般の人の会話力ってそんなにすごいわけではないよ。
例えばテレビのコメンティターなんかは、どっかから持ってきたような通り一遍の言葉でお茶を濁してるし。

自分の言葉で自分の思いを真摯に話してるって好感もてるし、尊敬する。
絶対438とかがバカにするような事を言ってるわけじゃ無いと思う。
ま、自分も日本語ヘンだよね。スマソ。
443名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 17:51:19 ID:jvEBAsfU
口うるさいオバサンたちは放っておくが一番
439以下のアンチももれなく付いて来ているし
444440:2006/12/10(日) 18:10:21 ID:lRwbkD4N
>439以下のアンチももれなく付いて来ているし
私はアンチじゃないよ〜耕史くん大好きだよ
445名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 18:16:26 ID:jvEBAsfU
一応ファンらしいとはわかっているけどw
446名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 19:35:59 ID:ZBaI2nl4
言葉で自分の考えを表現することを生業としている人ではないのだから
端的に言いたい事を言えなくても仕方無いし。
山本耕史という人間に期待するのはそーいう器用さではないし。
器用さは舞台で発揮してくれればいい。

というか、そんな無難に賢いコメントする山本なんて嫌だw
447名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 19:45:49 ID:Frwm55a6
それなりに文章になるような言葉でまとめるのは容易いけど
ハッとさせられるような本質的なところをつく表現するよね
448名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 19:54:25 ID:aY81je8V
自分には十分伝わったけど…>ヘドウィグのコメント
前よりずっと楽しみになった。
449名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:18:42 ID:fiyd509b
九州だけど地元の大きな書店で「関西Walker」購入できた。
彼のコメントは、少しイマジネーションを働かせてしっかり読むと、
ズドンとくること言ってるんだけどね。
450名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:29:24 ID:ee7c3H0D
ボキャブラリーの多い少ないは、インテリかどうかが関係してるかと。
脚本家はインテリの方がいいように思うけど、俳優はどっちでも関係ないでしょ。
451名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:35:51 ID:ZT3plGpg
ボキャブラリーの多さ=インテリとはw
言葉をこねくり回すのだけが得意の中身のない人間も多い
上っ面だけの言葉なんていらないな
452名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:37:27 ID:ZT3plGpg
「オカマバーのような楽しさと下品さ、人間の清潔さの両方を表現したい」
これなんて最高の言葉だと思うけどな
「人間の清潔さ」なんてボキャブラリに全然関係ない力のある言葉だ
453名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:46:29 ID:17iLar04
>人間の清潔さ

人間関係について、何か確固たる思いがあるんだろうね。
そうそう簡単に言える事じゃないとオモ。
454名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:53:29 ID:ee7c3H0D
>>452
「人間の高潔さ」の方が一般的には適切な表現かと。
「清潔さ」もおもしろい表現とは思うけど。
455名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 22:58:09 ID:ZT3plGpg
人間の「高潔さ」より「清潔さ」の方がキリリとした感じがあるな
でもそんなことまで一々適切かどうか傍が決めるのもね
山本がそう感じたことなのにどうしてそこまで言うかな
456名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:19:41 ID:zKbjCo/v
TVとかで喋ってんの聞いてると、この分かりにくい話を
簡潔に纏めてる雑誌ライターさんって凄いなあと思う。
457名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:21:24 ID:ZBaI2nl4
>>454
表現が一般的であるか云々以前に清潔と高潔じゃ全然意味が変わる。
人間の高潔さ、だと山本が言いたいこととニュアンスが違ってくると思う。
高潔さなんてそんな大層なものをヘドで表現しようとしてないって。
そこんとこ、読み取ってやんなよ。
458名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:22:55 ID:ZT3plGpg
IDころころ変えてない?
459名無しさん@公演中 :2006/12/10(日) 23:24:57 ID:K4oOG4zJ
山本がぽろっと言ったことでよくこれだけ夢が見れるなぁwww
460名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:31:12 ID:CbCWwNVm
そもそも「高潔」と「清潔」では意味合いが違うでそ。
461名無しさん@公演中:2006/12/10(日) 23:31:54 ID:9B6LrQaV
ぽろっと言ったことかずっと考えていたことかわからないだろう。
難癖ばかりつけているのはどうせアンチさん。
462名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 00:14:14 ID:kxwMn78X
アンチはそっちのほうじゃ…?
463名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 00:37:33 ID:BvmiqnV9
彼の独特の感性が好きだよ。人としても役者としても惹かれる。
464名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:14:50 ID:5xqd0kk3
人間の清潔さ、なんて私は言えないと思う。
恥ずかしいようなことをストレートに言えるのが山本のスゴイところだ。
465名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:17:44 ID:naQ75shU
恥ずかしいようなことなのだろうか?
466名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:37:03 ID:Eo7Eq/dd
自分は割と恥ずかしがりな方だけど、普通に言えるな。
467名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:40:33 ID:K5EX60A2
自分の意見に同意しなかったり
山本を褒めちぎらないとすぐにアンチって痛すぎる。
468名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:42:15 ID:naQ75shU
誰もそんなこと言ってない
469名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:44:19 ID:K5EX60A2
アンチアンチって・・・
470名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 01:45:46 ID:naQ75shU
ただ、明らかにアンチってわかるのに
「なんでもアンチ扱いするのはおかしい」
って書き込みがよくあるのもわからん
471名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 02:13:06 ID:K5EX60A2
459のどこが「明らかにアンチ」なの?
自分と同じ温度・スタンスのファンだけじゃないのが理解できないのも
どうかしてるね。
472名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 02:16:39 ID:sOUSyCsq
459はアンチじゃないだろ
「難癖つけている」わけじゃない
ってかシツコイなあ
473名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 06:34:08 ID:FyzqdZO6
アンチとアングリーインチは語感が何となく似ている……
474名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 11:10:36 ID:S18L4Lq2
>>473
佐野ロックを思い出したw
475名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 23:42:04 ID:B1hRrcv6
いや、皆それぞれ熱くてよいと思いました。
476名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 00:23:09 ID:uTqRAOFK
顔いい声いい足長いマッチョで美肌でギター上手くて言ってることにブレがない熱い奴
かっこよ過ぎ!
ヤマコー大好き♪フレパ楽しみ♪
477名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 08:31:40 ID:iMYQVa8V
↑こういうのをホントの成りきりアンチっていうんでないの?
 いや天然なのかもしれないけど
>>470
想像だけど、多分年齢によってこれがアンチだ!ってのが違うのでは・・・
よくそういう風に思う事がある
478名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 12:38:19 ID:R/mtVwqF
多分、大河後ファンになった高年齢の方々が
情報求めて2ちゃんにうっかり来ちゃって
過剰に反応してアンチアンチ言ってると思うけど。
いいかげん2ちゃん慣れしてほしい。
スルーも覚えてね。
479名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 18:24:37 ID:q+9F7iLQ
ヘドの舞台衣装がどんなものになるのかはいつわかるんだろう?
初日の幕が開くまではわかんないのかな。
早く見てみたい。
480名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 19:59:17 ID:dHkKCVAA
ヘドウィグの映画はオフの衣装が好きだった
韓国人とバンド組んでいた時のウィグとか、ピンクのミニスカートとか
でも舞台はステージ衣装だからそんなのはないんだよね?
ちょっと残念
481名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 20:44:24 ID:n69cmEud
>>470
それがアンチの常套句だよ。
すぐ「自分もアンチ認定された」とか言う自分語りもウザイ。
>>478
はいはいわかったからブログでも作って熱く高齢者語りでもしてれば?
いい加減シツコイよ、おばさん!
2ちゃんに慣れてスルーを覚えようねw
482名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 20:49:27 ID:NgCnZY7T
オマエもな
483名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 20:50:57 ID:dHkKCVAA
全てがジサクジエンに見える
即レスだし
そうじゃないとしたらもう止めてくんない?
484名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 21:16:47 ID:n69cmEud
スマソ。
あんまりアンチがどうのこうのしつこいからつい。
もうこれっきりにします。
スレ汚しすんません。
485名無しさん@公演中:2006/12/14(木) 11:33:59 ID:miXp4p+d
>>404のサイト復活しとる…
486名無しさん@公演中:2006/12/14(木) 20:12:44 ID:VdIW2dnz
404だけにNot Foundになったらいいのにぬ。
487名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 23:53:09 ID:ySpRRiJY
ヤマコーヘドがどんなに素晴らしくても絶対叩かれるよね・・・
ヤマコーヲタの皆さん頑張りましょう!
488名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 00:08:52 ID:sbgbH4S7
え?ヲタがいったい何を頑張ると?もっと力抜いていこうや。
489名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 00:12:50 ID:3pp87Ta/
今からへんにはしゃいでも逆効果にしかなるまいなぁ。
実際の舞台を観てみて、出来が良けりゃ素直に褒めるが、
そうでないならそれなりに・・・だよ。思ったままを素直にね。

ま、今の時点で開いてもない舞台の評価は無意味だな。
ネガティブな意見も、ポジティブな意見もどっちもね。
そして、頑張るのは山本であって、オタじゃあるまい。と思う。
490名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 00:17:14 ID:+Tv8onOh
釣りだろうと思ったけど
491名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 01:01:58 ID:U4t09dO3
ヤマコーヲタはオバサマが多いせいなのかノリが悪すぎ!
じーっと舞台を観てるだけじゃ盛り上がりません
頑張るのは山本だとか言ってたらダメなんだよ!




492名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 01:41:55 ID:p3twMIXQ
今度はヲタ叩きかw
お前絶対客層知らないだろw
493名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 01:51:13 ID:fhZY2Nss
オバヲタですけど、ノリが悪いと盛り上がらないし、だからといってノリノリは痛い。
やっぱり行かないほうが良いのかなぁ。
494名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 03:00:04 ID:cz5SEqZv
こんなところでアホ言ってるの相手してどうするw

土方の最期の無防備な表情が正視できんかった自分は
果たして山本のヘドをまともに見ることが出来るかと一抹の不安がw
宣材の写真も乙女なのと姐さんなのとあったし、舞台は実際
どう来るのかすごい楽しみ。
495名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 18:20:13 ID:2Q4Mp8ex
続編か…やってほしくなかった派のヲタとしては未だに受け入れられずにいる。
496名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 18:57:21 ID:2Q4Mp8ex
スレ違いすんません
497名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 19:11:33 ID:1sdRJHTd
オタの中にももちろんそういう人もいるんだろうね。
自分はとってもいい作品になって組!オタ以外にも
褒めてくれている人が結構いたから嬉しかったよ。
498名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:29:50 ID:2Q4Mp8ex
うん、決してクオリティの低い作品だとは思わないけど。でもすごく良かった、とも思えないな…。何より泣けなかった。
499名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:34:54 ID:/tGrcwm/
スレ違いってわかってるのに、どうして
堂々と引っ張るんだろう。空気嫁。
500名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:41:24 ID:U4t09dO3
なんで続編の話になるんだよ!
ヲバヲタ氏ねよ!
501名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:43:03 ID:/9ZnrWVR
釣りだってばれたねw
502名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:48:54 ID:2Q4Mp8ex
ごめんなさい、釣りじゃないです。レスが返ってきたのでうかれて…。空気読めなくてすいません
503名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 22:52:35 ID:/tGrcwm/
タラリラリラ〜
504名無しさん@公演中:2006/12/16(土) 23:55:35 ID:U4t09dO3
ヤマコーは大好きだけどヲタは大嫌い!

505名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 00:27:16 ID:tEL713z5
ヘドチケ良席取れてた日に仕事入ったorz
父親(60代)が「土方やった役者の舞台なら行ってみたい」
と言っているのですが、一人で行かせていいものでしょうか・・・

かなり前の方の上手通路脇なのですが。
506名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 00:44:13 ID:j0lCM1RV
>505 ヘドスレの方がいいんじゃまいか?
507名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 00:53:37 ID:6H9M89EL
演劇・役者スレなのにそんなのまでよそに追い出してどうする気だ?

>>505
一人でも行ってもらいましょうw
演出がどうなるかはわからないけど、忘れられない思い出になる可能性も。
508名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 01:00:03 ID:H+e40wwf
でも一応、ライブ形式で、女装で、とか説明しておいた方がいいかも。
普通のお芝居だと思っていくと、そうじゃないから、とまどうかも。
ロックのライブにいくのに抵抗なさそうならいったら楽しいと思うが。
509名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 01:00:51 ID:+7qkaMvP
>>505
おお通路!
是非お父様にカーウォッシュの思い出を作ってもらいましょうwww
そしてお父様は505に感想を語り、505はそれを報告して欲しいw
…今回カーウォッシュあるかどうか知らんけど。
510名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 02:27:14 ID:j0lCM1RV
>507
いや別に、あっちの方がヘド経験者さんが集まってるだろうと思っただけだが。
相当ピリピリしてるね。
511名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 02:33:17 ID:tlHQ8tk1
問いかけをして、それに対する一言のレスもなしに
あっちがいいんじゃ?って言われたらどうかな?
「ピリピリしている」とかさ、言い方の問題ではないかな。
512名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 02:39:01 ID:j0lCM1RV
面倒くさいなぁw
わかりました。ごめんなさい。
513名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 08:11:02 ID:chv3Rh0Z
息苦すぃ
リラックス、ジョン!
514名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 17:48:30 ID:eTFZhbHP
マリファナ吸ってくる
515名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 18:03:20 ID:qFN3Eu8o
ジョンちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!!
516名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 23:20:22 ID:UfhTBap3
>>505
ヘドの映画を観てもらうのが一番早いし、めんどくさくないw
解説を交えつつ一緒に観るのが一番では?
スレ違いスマソ。
517名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 12:20:11 ID:m8KLgzKq
505です。
助言ありがとうございます。
男一人で行ったら浮くかなと思ったのと
黙って行って貰って感想を、とも思ったwのですが
とりあえず話を説明してチラシを見せた所
一気に引かれてしまいました。

そういう訳で他にあたってみます。
お騒がせしました。

ミュージカルやバレエには抵抗無くて
野田地図や歌舞伎も楽しめた人なんだけどなあ。
518名無しさん@公演中:2006/12/18(月) 16:09:41 ID:cu1Jbo0x
残念だなー
519名無しさん@公演中:2006/12/19(火) 15:58:14 ID:U8hkOsyJ
山本のファンだったり、ミュージカルファンじゃなきゃヘドはちょっと抵抗あるかもねorz
特に男性なんかは…
520名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 11:15:14 ID:1cV4Pf+K
レントの日本人キャスト版CD聞いてるんだけど笑っちゃうぐらい酷いよ〜。
ヤマモも別に全然うまくないよ〜。まぁほかのみんなもそうだが。
521名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 18:53:01 ID:8fm6jeut
マジレスすれば、自分にとって日本人キャスト版CDが初RENTだ。
初っ端の「SEASONS OF LOVE」を聞いて、その場にへたり込むくらい感動した。
特に女性のソロは、これ歌ってんの日本人?ってぐらいソウルフルでパワフルだ。
日本初演が決まってから、オーディションを受けてくれる優秀な人材を求めて
全国を探し回ったらしい。さ来年にも期待したい。
522名無しさん@公演中:2006/12/20(水) 23:44:59 ID:Snm3ILkT
ヘド勧めたのはスズカツさんだったんだね。
超GJ!!
523名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 00:06:23 ID:aPMocH1q
ヘドチケ、2月公演はもう入手無理かな?当日券は無理だし。。
ヤフオクにもあんまり出てないし。
諦めるかな、東京…
524名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 00:11:04 ID:NmSBsMiE
ヘドの公式からチケットぴあにリンクはってあるけど、
たまにこの時期でも売り出されていることあるよ。
すぐに売れてしまうけど。
頻繁にチェックしてみたら?
525名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 00:11:57 ID:NmSBsMiE
ageているし orz
526名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 00:46:03 ID:fUf7p4r4
>>521
あれに感動できるってよっぽどレベル低いな。
あほくさ。
52737歳派遣 ◆h130deTqB2 :2006/12/21(木) 01:12:14 ID:GYV8mybe
歌う旨いよね 正直 歌一本で いったほうが いいと思う
528名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 01:14:10 ID:56+78QgX
歌一本はヤダ
ストレートの芝居もいいから
529名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 01:39:36 ID:hsOyO7M2
山本の仕事の中で何が一番好きかって言われたらストレートの芝居だもん…
530名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 02:27:36 ID:pUEjb3DJ
一応釣られてみると、確かに歌は上手いけど“歌手”の上手さとは違うと思う。
役の想いを歌で表現するのが上手いというか。
だから歌一本ってのは却下だ!
531名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 11:29:49 ID:fUf7p4r4
歌、うまいか〜〜〜〜??
モゴモゴした声質で何がなにやらさっぱり!
532名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 13:17:48 ID:6TQGMO9u
>>523
オクに出てるよ
533名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 15:00:24 ID:aPMocH1q
>>524
トン。
運が良かったら買えるかな、ちょっと頑張る。


>>532
出てるけど数少なくない?あんまり放出されてないんだなぁと。
534名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 18:56:07 ID:573NVesc
>>521
一応、プロデューサーのケビンと演出のマーサの検閲はオケーだったからね
それなりのレベルはあったはず>レントジャパン
当時は米国サイドにキャスティングの拒否権もあったらしい
535名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 21:21:50 ID:vzJbAPzi
レント、なぜヤマコーNGじゃなかったんだろ。
536名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 22:12:23 ID:9I3vDetH
上手かったから!
537名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 22:30:27 ID:sAQFBiTy
>>535
観てないくせに何言ってんだか
538名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 22:35:09 ID:8UqQQON3
いちいち反応するのはどういうものか
539535:2006/12/21(木) 23:18:39 ID:vzJbAPzi
見てるよ。ガラコンまで行っちゃったよ…。ttbも見たし
540名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 23:34:38 ID:9I3vDetH
なーんだ、自虐趣味のオタか...

でも実際自分の上司や指導者から銀や歳みたいな美しくも厳しーい表情で
厳しーい叱責を受け続けたら、喜んでマゾになるかも。

ん?なんか違??
541名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 00:12:53 ID:16yeG4jM
ヤマコー大好き♪ってカキコしたら怒るのに
糞バカアンチにマジレスするのは許すのね
仕切り屋婆ヲタ氏ね!

ヤマコー大好き♪
542名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 00:32:48 ID:dxCy514L
>>541
お前の場合は、ただ単に胸糞悪い気持ち悪さがあるから嫌がられるんだ。
いい加減に気が付けよ。
543名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 06:40:38 ID:/gRNE4yq
>>541
こいつほんと頭悪そう(・ω・)/
バカバカバーカ(#^-^#)
544名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 08:17:14 ID:mM0wJigl
>>542
相手砂
545ミカエル:2006/12/22(金) 10:23:38 ID:1h6a8ymH
やっほー


久々にきたよ(o^_^o)
耕史らびゅん
546名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 12:22:11 ID:/kTDUfa0
バカがまたわいてきたよ
547名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 12:47:00 ID:CRs8diCD
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬鹿の巣窟になってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
こんなファンばっかなんだな、ヤマコーって。
548名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 17:51:49 ID:mM0wJigl
>>546
放置しなされ
549名無しさん@公演中:2006/12/22(金) 23:41:10 ID:rAcF2gQO
みんななんで構うの?
550名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 02:43:54 ID:Q+GnCE2f
ヒマなんでそ
551名無しさん@公演中:2006/12/23(土) 23:24:52 ID:hM2mgImY
ていうかみんなちょと荒らしにピリピリしすぎ
ヲタだけの馴れ合いスレなんて逆にキモイよ
552名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 17:10:17 ID:skkAg3Py
早くヘドサイトも更新しないかなー
他のキャストも、知りたいし。
553名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 18:53:17 ID:ivfgn9/Q
お馬(゚ρ゚) イイナァ
ヤマコー大好き♪
554名無しさん@公演中:2006/12/24(日) 20:27:20 ID:dzktECNX
蹴られて氏ね
555名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 16:17:04 ID:nI14WYC2
ヘドスレで三上さんを叩くのはやめてください!
同じヤマコーファンとして迷惑です
それでなくても始まったらヤマコーへド叩かれそうなのに・・・
556名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 17:23:07 ID:m4/K/0Vx
>>555
別にミカヘドを叩いているようには思わないが。
それぞれの感想で良いじゃないか。
勝手にヤマコーファンと決め付けて、やめて下さいも無いもんだ。
こっちの方がファンとして迷惑。
557名無しさん@公演中:2006/12/28(木) 18:45:22 ID:OjquijLR
>>556
いつもの人だから放置推奨
558名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 07:59:52 ID:4zaWSUT8
いつもの人って誰なんだよ!
勝手に決め付けないでね!
559名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 08:19:15 ID:SAqkcTcY
>>558
いい加減にしたら?
560名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 09:13:52 ID:u5PUc1aE
>>558
みっともない
561名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 10:25:41 ID:Ite7BodT
>>555
頭悪そう
562名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 15:24:05 ID:mh5n+xRu
みんなヘドのCDやDVD買った?
予習しないとわかりにくい?
563名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 21:41:47 ID:FayBi3BB
山本さんのヘド決定を聞いた直後に両方購入しますた。
DVDを見て、見た目の奇抜な印象とは真逆のピュアな人物像にひと安心
音楽は文句なしにカッコイイ!
舞台はライヴ形式ということだから、映画ぐらいは見ていたほうがよさそう

ちなみにBSフジで12月31日(日)27:50〜29:35 映画が放映されます。
564 【中吉】 :2007/01/01(月) 04:06:07 ID:hBtUxqKZ
あけおめ。
今年も素晴らしい一年になりますように。
まずはヘドウィグ楽しみにしています。
565名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 05:29:00 ID:84SZXh5g
映画BSでやってたの今観たけど・・手ごわい作品だね。
どう演じてくれるか楽しみだけど。
566 【吉】 【1496円】 :2007/01/01(月) 07:18:06 ID:Ez6KUG5G
↑ヤマコーの今年の運勢
567 【凶】 【461円】 :2007/01/01(月) 10:10:06 ID:IuAboyy3
あけましておめでとうございます<(_ _*)>
耕史くん大好きです!
ヘドウィグ役頑張ってください!

映画BSでやったってたの?
もっと早く教えてよ〜
役に立たないスレ・・・
DVD買って予習するか
568 【大吉】 【1064円】  :2007/01/01(月) 10:13:58 ID:IuAboyy3
文句を言ったら凶になってしまった・・・
569 【吉】 :2007/01/01(月) 10:40:23 ID:eyTcozb4
あけおめ!

>>567
男優板の方では何回かお知らせあったよ
今年は567が元旦の空気を嫁る素直な人間になれますように
570 【大吉】 【244円】 :2007/01/01(月) 16:15:28 ID:Ez6KUG5G
あけおめ〜
571 【末吉】 【737円】  :2007/01/01(月) 17:40:01 ID:o/vI34F6
ヘドに早く会いたい!!
572名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 19:43:02 ID:tBkijDTW
新CMキター!
573名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 20:26:59 ID:DpToTMI9
ヘド映画見られなかった。
BSは録画できないので、深夜時間帯は難しい…
574 【末吉】 【1119円】 :2007/01/01(月) 20:28:42 ID:e6+EuXha
>>572kwsk!
575名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 22:27:25 ID:n2fFp8vB
ウチの近くのレンタル屋には映画のDVDがありました。
廉価版も今月発売されるようだし、これから見る機会はありそう。

新CM、大○社HPでアップされるのを待ちます。
昨年夏の甲子園でBSにかじりついてたのを思い出すなあw
576名無しさん@公演中:2007/01/01(月) 22:47:03 ID:xFq7o2bD
思わず斬られたくなるような抜刀シーンあり。
577名無しさん@公演中:2007/01/03(水) 13:16:34 ID:FwlV82/x
いいね
578名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 22:26:24 ID:+AyphqKk
華麗なる一族のNGありがとうございま〜す!age
579名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 22:48:30 ID:YyPBzk3W
通産代議士の弁護士頂きました

580名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 23:12:08 ID:uO3mkeOM
sageでいこうや
581名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 15:05:55 ID:29alZ2bb
足長い〜
体型は欧米人だね
アソコもデカそう(´∀`*)
582名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 17:36:15 ID:yW1stIJJ
今年はヘドの他にいくつ、舞台があるでしょうね。
山本さん今年もがんばってね。楽しみにしています。
583名無しさん@公演中:2007/01/05(金) 20:08:26 ID:9DTXddOI
>>581
1インチですよ。
584名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 00:32:25 ID:iJB4ztJG
ヘドのお稽古始まったのかな
頑張ってね耕史くん♪
585名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 16:16:34 ID:aSiMc5fr
今朝ブランチの華麗にの中継でインタに出ていたよ。
586名無し:2007/01/06(土) 20:25:20 ID:jO37CIdB
小森ブログに音楽雑誌の批評出てました。
587名無しさん@公演中:2007/01/06(土) 21:43:33 ID:8qRtP4Vj
テレビでこの人が歌うと微妙な空気になるよね?
決して下手ではないんだけど…なんというか痛いような感じ
新選組の土方はすごく好きだったなあ
ひとつ屋根の下と同じくらいハマり役だったと思う
588名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 01:44:13 ID:QP/3jx/R
>587
ああ、自分と同じ感覚の人ハケンだ。テレビでは歌わなくてよい。あくまで役者さんでいてほすい。
でも、舞台の芝居の中の歌だと違和感ないよ。
589名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 01:53:34 ID:b8yefqrT
|ω・‘) 深夜番組でちょこっと歌うくらいいいじゃん・・・
590名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 02:06:23 ID:mmmWol75
MUSIGなんて、コーラス多いし、ソロだってそんな延々とるわけでもなし
毎回3分くらいのコーナーで数秒くらいのソロ、ええじゃねーかって感じだが。
微妙な空気や痛いを感じるヒマもないっつーか。
591名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 03:21:20 ID:96IoSssk
2004年元日のスタパ生歌の酷さは忘れない(三谷も三谷だったけどw)
あとはテレビのバラエティに出てきた時に歌うとチャンネル変えたくなる
こっぱずかしいというか

下手という意味の酷さ、恥ずかしさじゃないんだけどな
例えが悪いがピン子がドラマ以外でゲスト出演してる時のあの間の悪さに似てる
592名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 03:33:39 ID:BlX0YSNR
何となく改めてざっと読んだら11月あたりからケチ突っ込みつけてる人は
同じ人なのかなあ。間違いなくageてるのはわざとなんだろうか…と呟いてみる

587さん、ひとつ屋根の下ははまり役だったけど続編とかその後とか
最後の方は身体鍛えすぎてマッチョな上半身が車椅子からはみ出そうで
少しイタかった記憶がありますw好きな作品でしたが。
593名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 04:00:00 ID:qZz8ZBgb
足が不自由な若い男性を知っているけど、上半身のガタイいいです
肩幅もすごく広いよ
594名無しさん@公演中:2007/01/07(日) 06:25:49 ID:U4WRN7bY
この流れクダラナ
595名無しさん@公演中:2007/01/08(月) 01:56:09 ID:sTaCi1qW
山本耕史って若いのにかなり禿げてるね
596名無しさん@公演中:2007/01/08(月) 02:28:35 ID:0jkcay41
山本耕史、TVで見てもカコイイ!
597名無しさん@公演中:2007/01/08(月) 14:58:10 ID:sTaCi1qW
この人前髪の毛根が完全に逝ってね?
598名無しさん@公演中:2007/01/08(月) 15:25:59 ID:wsa2T2tv
東京フレンドパークに山田優ちゃんと出るよ〜!
599名無しさん@公演中:2007/01/08(月) 20:28:06 ID:m5hq4BLs
何でもできるのね〜
かっこよすぎ!
耕史くん大好き♪
600名無しさん@公演中:2007/01/08(月) 22:40:41 ID:9XQiZC0o
>>599
何度も出てくるのね〜
キモチ悪すぎ!
601名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 07:51:39 ID:SQLXLTN5
アンチはやまもの演技については触れられないんだねw
やっぱりさすがだな〜
602名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 11:21:19 ID:Hj7G34x4
603名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 17:59:08 ID:sKLW8z21
誉めてる中にチクリ嫌味な言葉の変なひとが混ざってる。
妬み?
604名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 21:08:08 ID:n0BBysrV
ヘド、全編英語だとぉー!?やるじゃねーか
605名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 21:17:18 ID:A1suswrM
歌だけじゃないの?
606名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 23:06:49 ID:ObhAC0kG
 流石だ!やるねえ、
607名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 23:13:09 ID:n0BBysrV
>>605
スズカツさんのBLOGに全部英語で歌うてあったから
歌だけかもしんない
608名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 23:34:58 ID:R4ANKPMn
歌だけでしょう。
全編英語で「歌う」、ってかいてるから。
MCまで日本語なわけない。
609名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 23:42:16 ID:n0BBysrV
そこまで断言できる根拠はなんぞ?>MC
610名無しさん@公演中:2007/01/09(火) 23:56:06 ID:Hd9G8CWt
全部英語だったら、全編、歌もMCも英語です、とか
全編英語です、とか書くんじゃねーの?
英語で歌う、ってかいてるからね。
それに普通に考えて、MCまで英語とは思えないんだが。
611名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 03:48:01 ID:Up8uleJf
>>603
日本語でおk
612名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 12:18:26 ID:wUnnmYLg
この人の顔もろストライクゾーンだわ
613名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 17:30:30 ID:1eHRfsuN
長身でマスクいいから舞台栄えするよね。
614名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 19:36:39 ID:AkpLkNyT
ハゲ
615名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 19:51:34 ID:NMRPyjPI
今日のはなまるカフェのゲスト吹石一恵ちゃんで山本さんと三谷さんと3人
の写真出てたよ。こないだの組の忘年会の写真で毎回山本さんが幹事して
くれるって。お兄ちゃんみたいな人ですって言ってたよ。
616名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 20:55:15 ID:zBT5RexI
これでつきあってたら笑えるんだが
617名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 23:37:12 ID:hiOGMJ8c
歌は英語でMCは日本語って
切り替えるの難しくないかな?
がんがれ。
618名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 23:50:07 ID:gh2s9gcA
>>616フッキーのお父さんが倒れちゃうよw

もう稽古入っているんだよな。
フルメイク&衣装の本番も楽しみだけど
稽古着&スッピンのままヘド@ゲイになっているのを見てみたい。
なにかの番組で稽古映像チラっとでも見れたらいいなあ。
619名無しさん@公演中:2007/01/11(木) 13:10:03 ID:96a7RxGF
フッキーなら全然いい
問題は優香がベタボレしてること
620名無しさん@公演中:2007/01/11(木) 19:45:33 ID:PH0gHexf
フッキーに?
621名無しさん@公演中:2007/01/11(木) 21:29:47 ID:lQvKw7uo
>>620
おいおい・・・w
622名無しさん@公演中:2007/01/12(金) 23:29:46 ID:KfIf9cSC
肌すべすべで本当に「キレイ!」という顔立ち

女から見てもうらやましい〜(´・ω・`)
623名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 00:14:53 ID:LkVyvE7E
>>603>>619
詳しく


ハニカミの恋愛のツボなんていってました?
2時っちゃおに出ていた時の話
うつる地域の方教えて下さい
624名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 00:36:04 ID:cb1RZok9
619のは妄想でそ。
ハニカミやら2時やらは
俳優板いくか、ぐぐるとかしてみたらイイ。
625名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 00:53:40 ID:Ve7UAc9B
ハニカミ腹よじれるくらいワロタ
ヘンタイだこの人
626名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 12:51:28 ID:dovILwBm
マグナムさんの追加公演の入金締切日は15日(月)ですよ
みなさんもう振り込みましたか?

ヤマコー愛してる♪
627名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 13:45:21 ID:HvfoensZ
>>626
余計なお世話だ
引っ込んでろ。
気持ち悪い
628名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 19:08:01 ID:Moz797dE
そんな>>627
専ブラ使ってヤマコー愛してる♪をNGワードすればおk
629名無しさん@公演中:2007/01/13(土) 21:36:46 ID:+dMjXvKu
気持ち悪い以前に
ファンクラブ会員だけに関係してることを書くのは
良くないと思うけどな。

>>626が頭悪いのは知ってるけどさ
630名無しさん@公演中:2007/01/14(日) 02:26:16 ID:KTHHDO3r
♪に過剰に反応するのもやめてほしい
631名無しさん@公演中:2007/01/15(月) 18:19:01 ID:qLDzp4wc
ヘドまで一ヶ月だよ〜
ダイエットしなくちゃ
CDとDVDで予習もしないと
忙しい


632名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 14:09:15 ID:E636/MT+
壱成とも旧知の仲だし、谷原とも仲良いし。
一体どんな心境だろうかね。
633名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 16:18:35 ID:xxRECqJc
別に何とも思ってないでしょ
634名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 17:56:19 ID:hl2yrT4A
ヘドまで一ヶ月きったけど
稽古はもう始まってるの?
635名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 18:59:45 ID:VuIgXU8b
>>634
始まってる
636名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 19:04:23 ID:VuIgXU8b
>>634
ソースは北丸さんのブログ
637名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 23:36:38 ID:nO0ZGMYf
中村中さんブログでも、ちょうど一ヶ月前から稽古が始まったとあったよ。
初日はライブリハーサルだったらしい。

蛇足ですが、3月末のZepp Fukuokaでの公演翌日は、
同じ場所でぐっさんのライブ?の予定が入ってるw
638名無しさん@公演中:2007/01/16(火) 23:49:29 ID:6sfrqE8J
>>637
L5Y福岡公演の後に福岡ドームのSMAPを観に行ったように
ぐっさんのも観に行くかもね
639名無しさん@公演中:2007/01/17(水) 00:02:15 ID:GhHVLNiW
>>635-637
ありがとん
稽古はじまってるんだ

ちなみにヘドって制作発表てまだやってないよね?
サンケイの独占記事はあったけど
640名無しさん@公演中:2007/01/17(水) 02:39:23 ID:E4gaTebc
>>637
ライブリハーサルってのはヘドじゃなくて
中村さん本人のだと思うが。
641名無しさん@公演中:2007/01/17(水) 23:16:30 ID:Ves+PSJg
プラチケ見れる地域の皆さんお忘れなく
642名無しさん@公演中:2007/01/17(水) 23:58:05 ID:GhHVLNiW
>>641
kwsk
643名無しさん@公演中:2007/01/18(木) 22:07:15 ID:ERv8mDkX
>>642
ごめん、出なかった、テレビ欄になまえが思いっきり載ってたから
勘違いしました.
644名無しさん@公演中:2007/01/18(木) 22:59:24 ID:SZbcrFHr
歌詞は全部覚えたのかな〜
ヤマコー頑張ってね('-'*)
645名無しさん@公演中:2007/01/18(木) 23:25:19 ID:Qo+D1mRf
>>643
642ですが、ありがとう

スズカツさんのブログに
ヘドを英語でやる理由が書いてあるね
646名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 00:23:43 ID:HQ4qvePF
英語でやるのか。
ネイティブの人が聞いたらTTBでゲイリーさんが日本語で
歌っているのを聞くのと同じようなことになるんかなー。
647名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 00:53:01 ID:wcaiEvTl
ゲイリーさんは日本語がほとんどできなかったはず。
なので同じではないような。
648名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 01:50:48 ID:RZjSnVV2
いっそ日本出身でアメリカに来たヘドってことでw
649名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 13:32:15 ID:6kdO7bp8
>>648
鎖国中の日本から出るために性転換手術をしたのかw
650名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 15:25:27 ID:agTUEUf7
日本で日本人が演じるんだから、
日本語でやればいいのに。
651名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 16:06:41 ID:wDUMIkZV
中村中はオカマだから、ヤマコーが食われないか心配で夜も眠れない…orz
652名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 16:40:30 ID:d0KWvEiC
>>650
訳詞がイマイチで曲にのりにくいんじゃないの?
653名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 17:26:35 ID:fzOYzvuS

そこを何とかするのがプロの仕事だろゴルァァァ
ttbの演出の人なんて上手く歌に乗せた歌詞を作ってくれてたよ。。。
未だに歌詞が英語って知らなくて、劇場に行ってポカーンの人とか居そう。
でも実は英語で歌うのも珍しくていいかも。楽しみにしてるよー。
654名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 17:42:05 ID:ooUbZyE+
>>649
太平洋戦争後のGHQ占領下の日本からアメリカ兵の嫁として
性転換して渡米するんだよ。
歌は50年代風になってしまいそうだけど。
なんか実際にいそうな気がしてきた。
655名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 18:10:44 ID:V3TaWJaM
耕史くん大好き♪
今日は銀平様だよ(´∀`*)ウフフ  
656名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 18:20:22 ID:NeDmDg9t
心身共に健康的すぎるくらい健康的なやまも。
どんなヘドになるのかちょっと心配
657名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 20:42:14 ID:7ZKYkcAA
>>645
それも面白そうだねw
プレスリーとかのロックンロール調になりそう。
「BOYS TIME」でそんな感じの曲を歌ってたのを思い出したよ。
658名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 20:44:08 ID:7ZKYkcAA
ごめんなさい。>>654さんだった。
どんな曲でもこなしそうだから、話も広がるね!
659名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 20:53:18 ID:tUfTp6kY
>>656
昔は本人の性格無視で外見イメージでうじうじしてたり
病弱な役ばっかきてたみたいだからギャップでいえば大丈夫なんじゃない?
昔舞台でやったゲイ役は評判よかったみたい。
660名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 22:44:50 ID:NeDmDg9t
ステレオタイプのおかまちゃん役は上手いと思うけど
ゲイはどーだろね
第三舞台のはおかまちゃん的だった
661名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 22:50:29 ID:DOPKF4tZ
ヘドはゲイっつーよりおかまちゃんだろ
662名無しさん@公演中:2007/01/21(日) 23:34:01 ID:fB2hoZsn
明日を抱きしめてはバイを演じてたが
たいへんハマってたよ。
663名無しさん@公演中:2007/01/22(月) 23:24:16 ID:jqdzXDyb
新選組!オンリーみんな来てね!
http://bloody-teddy.com/mibu/

ID/matasetana
PASS/rps801
664名無しさん@公演中:2007/01/23(火) 00:20:38 ID:tffLni7t
いくいく
665名無しさん@公演中:2007/01/25(木) 23:36:44 ID:Z3f4FT39
半裸のヤマコー楽しみ♪
マグナムさん席で最前当ったらどうしよう
興奮しすぎて鼻血が出そうΣ(゚ロ゚ノ)ノキャー
666名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 00:30:12 ID:o1ogv+Ve
すね毛とか腋毛とか剃るのかな。剃ると濃くなっちゃうよ。
667名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 01:05:38 ID:7kvGVOwm
英語できない山本が英語で歌うってことに抵抗があるんだが
いくら発音がキレイだとはいえ、言葉の音をなぞっただけの歌では困る


668名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 01:19:49 ID:voZZtj3/
NYに短期留学してたしRENTキャストとふつうに会話も出来るけど
669名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 01:28:10 ID:a/QyQYTp
>>666
毛深くないから腋毛以外剃らなくても大丈夫です
大河のとき確認しました
670名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 02:05:27 ID:7kvGVOwm
>>668
たどたどしい日常会話レベルでしょ
歌詞まるごと理解できるほどの英語力は無い

ガイジンさんが日本語で歌ってんの聞くと、発音は良くても
意味分かってなさそうな場合があるからさ
まぁ山本のプロ根性は気合入ってるからね
期待しておくよ
671名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 02:43:03 ID:hqZdheJM
決め付け乙>670
わざとなんだろうけど感じ悪い。
歌詞の意味も分からずって・・・来日歌手の余興と一緒にすんな
672名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 07:46:02 ID:Vz8jKcOj
>>670
あなたよりはできると思うよw
BWで舞台観てほとんど理解できる人だから耳は良い
そうすると、しゃべりも上手くなる
英語がしゃべれて発音が下手な人よりもマシ
673名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 10:15:09 ID:lWlXGafI
>>671-672
そう決め付けられんのもなー

来日歌手の歌なんて言ってないし、TOEICのスコアは900点台だよ
山本の英語力については、しゃべらナイトとスタパ見た素直な感想
馬鹿にしたつもりはないしヘドに期待してるのは本音
674名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 10:27:50 ID:lWlXGafI
確かに感じ悪い書き方だったな>>670
それはあやまる
675名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 10:49:45 ID:q8Wum7S3
>歌詞まるごと理解できるほどの英語力は無い

ってきめつけて傲慢な書き方しておいて、
バカにしたつもりはないってそれこそバカにしてんのか。
英語力はTOEICのスコアは900点台で
英語がご堪能なあなたとは山本は違うでしょうが
だからといって英語の歌詞も理解できない英語力だとかきめつけ。
さぞかし英語がご堪能なようで、テレビで2度みれば十分相手の英語力はわかるってか。
676名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 11:16:56 ID:bo0BDld/
>>674
どうせ公演が始まっても「発音悪すぎて萎える」とか書くんだろ?
677名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 12:08:13 ID:lS2FsOkv
>>675-676
おまいらも決めつけしてるぞw

>>674
>まぁ山本のプロ根性は気合入ってるからね
>期待しておくよ
これを最初に書いておけばよかったニン。

双方餅つこうぜー。
みんなが期待してることは間違いないのだからサ。
678名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 13:31:12 ID:GOY0t2px
日本語教育は大切だな。
679名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 13:37:27 ID:q1g4MWHK
以後スルー
680名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 18:02:03 ID:lWlXGafI
なんだかなぁ

いちおRENT再演の頃から見てるんで、山本が英語でコミュニケート
できるのは知ってるよ
2つの番組は近況として引き合いに出しただけ

ヘドの楽曲は10曲近い
この英詩を、理解して租借して、自分の言葉にして、感情を乗せて
発音も完璧にして歌うには、相当の英語力が必要
しかしテレビで見た限り、今の山本にはそこまでの英語力は無い

ここで「無い」と断言するのが傲慢と言われる理由だろうが、ヲタ目線
外して見れば当然の結論だと思うけどね
681名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 18:17:23 ID:KZ74+LzP
>>680
いや、わかるよ。噛み付いてる人とあなたは要求レベルがそもそも違うんだろうね。
実際自分が外国語で歌ってみると、かなり分かってるつもりでも足りないと感じるし…。
682671:2007/01/26(金) 18:23:00 ID:Ch9Ky0nW
>>680
それは勿論、ネイティブじゃない訳だし英語で歌うことが
表現の足枷にならないのか?という危惧は全く無いと言う訳ではないよ。
でもそれよりは、上演するのが日本で、観客も日本語話す日本人が殆どなのに
果たしてどこまで伝わるのか?ということの方を懸念してる。
見に行く自分はどうだろう?入り込めるかな?とか。
そういう意味ではきっと評価の別れる舞台になりそう。
683名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 18:28:18 ID:yPwBTWjg
どっちかというとヘドスレの方があってる内容だね。
読んでいて面白いけど。
684名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 19:04:09 ID:bo0BDld/
>>680
演出のスズカツが今回の舞台は英語でって決めた
今更ここで山本の英語力がどうの言っても
もうどうしようもないじゃないか

それにもう一度言うが、たった数回テレビで
英語を披露したのを見ただけで今の山本を判断するな


685名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 19:20:44 ID:6BHRWcqM
>>680
>この英詩を、理解して租借して、自分の言葉にして、感情を乗せて
>発音も完璧にして歌うには、相当の英語力が必要
確かにね。感情を歌に乗せられる山本さんのいいところが英語歌詞にすることで
吉と出るか凶と出るかはわからない。
実験的な作品になっちゃうかもしれないね。
・・・ただ、おそらく多くの客は日本人なわけで、発音はそこまで気にならないと思う。
686名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 19:26:41 ID:BAyJs0GS
>>680
言わんとすることは分かる。
けれど根本的に勘違いしている。
芝居は頭(語学力)でするものではなく、心でするものだ。
だから歌手が異国語で歌うのを例に挙げるのは間違っし
無言劇がどうして成り立つのか考えみればいい。

>>682
オペラなんかは原語が当たり前だし
逆に観客側が「外国語」というところに
変にこだわらなければ大丈夫だと思える。
687名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 19:27:11 ID:bo0BDld/
そういやL5Yの作者が激怒したらしいね
あれだって山本の責任かよ?
まるで山本にも責任があるように書いてあるブログがあったけど

688名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 21:34:49 ID:RKbjAvpF
想像にすぎないけど・・スズカツさんは、音楽の表現として原詞で歌うのが
最も良いという判断したんじゃないかな?
歌詞だけでなく、音楽というのは音で表現できる部分が多いと思う。
だから、言葉がわからなくても感動できるんだと思う。
言葉の表現というだけでなく、音楽本来のもつ音の表現という意味で
山本の感性を信頼しているし、信服しているので
今回の舞台にはとても期待している。
689名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 22:10:00 ID:NcJ4wQQN
>>680の言いたいことも分からなくは無いけれど、
最初の書き込みは、表現の仕方が少し
上からものを言うような・・・または煽ってるみたいに感じられた。
反論した人も別に噛み付いているわけではなく、
その辺が引っかかったのだと思う。
外国語である英語にそこまでこだわるのなら、
日本語のほうにももっと気を使ってください。
みんな、山本さんの感性とスズカツさんの決断を
信じて期待して待ってるんだから。
690名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 23:02:04 ID:gqFaW2c0
ヘドには、期待と不安が入り混じっている。
今までの舞台と違って、全く想像できないから。
こんな胸騒ぎの舞台って、初めてだー
あー、楽しみ楽しみ
691名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 23:12:45 ID:uZ6Kgqq5
>>687
どういうところに怒ったんですか?
692名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 23:17:54 ID:lSZYjkkY
自分で調べりゃいいじゃん、個人のブログでしょ>>691
693名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 23:19:24 ID:o3DI3XyM
>>690
そうそう、ほんと想像つかないからドキドキする。
いつもはひたすら楽しみ!って感じなのに
今回はヘドだし英語だし、wktkと不安と両方あってどうも落ち着かないw
幕が開くのが待ち遠しい。
694名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 23:20:17 ID:o3DI3XyM
ageすまん
695名無しさん@公演中:2007/01/26(金) 23:47:02 ID:bo0BDld/
>>691
翻訳されたものを再翻訳したものを読んで作者が大激怒
でも既にL5Yは終わってて後の祭り
「陰険な日本人」と自分のサイトで罵ってた

二度とスズカツと山本には上演権はおりないだろう、だってさ
696名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:01:04 ID:5UPSQ0gC
>山本にも責任があるように書いてあるブログがあったけど

ってだったらそのブログ書いてる人に文句いったら?
ここでいわれてもしらねー。
697名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:03:40 ID:jqqR0P0r
>>696
本人乙
698名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:04:19 ID:SwoaMD9M
>>695
山本は関係ないんじゃね?
演じただけだし、作者は舞台観ずに文句言ってるし。
責任云々をいうなら翻訳者とスズカツだろ。

もともと大して内容のない、楽曲が良いだけの作品じゃん。
再演して欲しいと思うようなもんでもない。
しかしケツの穴の小さいアメリカ人だぜ・・・陰険なのはどっちだよ。
699名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:13:32 ID:XIS1AQDx
あのブログのオバも陰険っぽいしな。
700名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:15:56 ID:eIQDgpKU
だから「見ない自由もある」とあらかじめ武装してるのか。 >スズカツ
チケット売る前だったらその理論も通るが今さらそんな意地のはりかたはないだろうと思った。
701名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:25:17 ID:y/x2S2io
今日ひとつ屋根の下の再放送はやってて
若いころのやまも、超かわいかった。
702名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:29:25 ID:SwoaMD9M
一概には言えんけど、ディープなミューヲタって陰険な人多いw
知識や経験が多くなると、目の前の舞台を素直に楽しめなくなるんかね。
粗探しをしながら見る舞台ほどツマランものは無いと思うが。

ヘドは「普通に良かった」程度だったら叩かれそう。
まぁ自分が満足できたら良いんだけどw

>>700
禿同。あれはない。
703名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:40:03 ID:X1ULjZmO
>>695
丁寧に教えてくれてありがとう。感謝。

よほど変更されてたってことかな。
確かに「?」なとこもありましたが、
元を知らない自分は、本国のまんまなのかと
安易に思っていた。
704名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 00:54:48 ID:NyvGAkMf
翻訳の再翻訳って…誰がどうやったんだ?
意味はそんなに酷く変えられたりしてなかったし。
私ゃ激怒と聞いててっきり箒持ったおry
705名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 02:21:48 ID:cw/RBxi3
>>699.702
禿同。
役者は関係ない。
まるで山本が自分をカッコよく見せたいが為に
スズカツさんと一緒になって
勝手な変更をしたみたいな書きかたして欲しくないな。

翻訳の再翻訳って・・・
センスの無い奴がすると伝言ゲームみたいに
わけ分からんものになるよ。
706名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 11:44:15 ID:M9J9qA9V
なんだか、L5Yの原作あるいは作者ファンが感情的になってる感じだよね。
翻訳の再翻訳って、バイリンガルでない訳者の翻訳作業時には必ずする(した方がよい)
ことだと思うけど、そもそもそれをチェックせずに幕が上がるのを許していたこと自体、
どんなものかと思う。

この作者、極東ニッポンでの公演なんて眼中になかったんじゃないのかな。
それで後になって自分のブログで文句言ってるなんて、ちょっとどうなのって思ったよ。
707名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 12:07:32 ID:M9J9qA9V
「イタリア語のオペラはやっぱりイタリア人が歌うんでないと!」
っていう評判って全くないよねえ?
それともあるの?
自分が知ってる人気あるプリマドンナってみんなイタリア人じゃないし。
つまり、「ネイティブじゃないとその歌の心を十分に表現できない」とか、
「ネイティブじゃないとその歌の心を十分に理解できない」
ってことはないんじゃないかと。
そしてその外国語の歌を表現したり理解するのに、TOEICのスコア的英語力は直接には関係なかろうと思う。
つまり、「全編英語のヘドウィグを演るために、猛勉強してTOEICに挑戦する山本耕史!」
ってのはありえないよねw
708名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 12:18:06 ID:HL5CJbpF
TOEICの点が高ろうが低かろうが、歌に心があろうがなかろうが、
イマイチと観客が感じてしまえば、それが舞台への評価となる。
709名無しさん@公演中:2007/01/27(土) 12:27:43 ID:dJdS7EdF
英語歌詞も読んでるけど、L5Yは凡庸でつまらん人物と物語を、いかに楽曲の良さと
時間逆行のアイデアだけで魅せられるかっていう実験作品だと思ってた。
だから正直、訳詞なんかより、時間逆行を理解させる工夫をしなかった演出の方が
よほど問題だったと思う。そっちに激怒したなら共感できるw

…それだけに今回のスズカツさんのコメント読むと不安なんだが…
710名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 02:05:48 ID:U71RrNcU
KENさんの日記、DAIさんが書いてる
英語覚えるのが大変みたいだね
711名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 11:40:02 ID:on/PgISr
山本ヲタはJason君の活動の為の財布になれとか言ってるよあのババ
712名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 12:05:10 ID:1jIIxzZc
高慢ミューヲタババアのブログなんて
ここで話題にだされるのも嫌だ。
個人ブログヲチスレじゃないんだから、ここでやらんでいいよ。
ヲチスレにスレ立てしてやってくれ。
713名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 12:49:04 ID:73xpBbN3
禿胴。
ムカつく気持ちも分かるけど、あのババアのブログの内容に触れるのは止めようよ。
自分、一応読んできたけど、確かに英語も堪能で国内外の舞台を沢山観ているようだね。
蓄積した知識も関係者に知り合いもいるのでしょう。
でも、それだけ。舞台を観るのに大切なモノを無くしてると思う。
ブログの内容は下品だし。教養と品格って伴わないのかな。
そんな可哀想な人の為にここが荒れるのは嫌だね。
本人はここを見てるだろうから、話題にすると喜ぶだけ。

アホは相手にすんな
714名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 14:18:54 ID:zKtn9SV6
>>711-713
そういう子供じみた悪口はみっともないよ
むしろ、こっちの教養と品位が疑われる

個人ブログで何を書こうとここには関係ないことだし、
冷静に読めばそんな噛み付くような内容じゃないじゃん
うちらがやまもに愛wwを感じてるように、ミュージカルとJRBを
愛してんでしょ
愛着が強いから納得いかなければ愚痴のひとつもいいたくなる

やまもは良かったけど共演者が××
って愚痴と同じ程度のことだと思うけど

715名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 14:23:39 ID:on/PgISr
>>714
奇麗事乙

716名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 14:25:47 ID:TqrF6HpW
>>714
舞台を観てもいないのにどうこう言うのはおかしいと思う。
それに舞台を観た上で、共演者の演技力と歌唱力に疑問を持ち、
そういう感想を書くことはグチではないでしょ。
実際山本オタでなくても共演者については何故?って感想が多かったよ。
717名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 14:31:05 ID:TqrF6HpW
それと、辛口な感想を言っているブログに、「ちゃんとした感想を初めて観た。
山本ファンは褒めてばかりでね」ってコメント寄せている実際に舞台を観ていない
ミューオタもいて、山本を褒めているのは山本ファンしかいないと決め付けているんだよね。
ともかく、舞台を直に観てから言ってくれってことかな。
みんなL5Yでそんな意見を見ても今まで抑えてきたけど、ちょっと今回言ってみたって感じかと。
特定ブログのヲチは良くないとは思うよ。
718名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 14:48:14 ID:BAv+s8K8
>>711
そのコメント聞いただけでブログ探す気も失せますw

ヘドウィグツァーファイナルは今日発売でしたが、
最終日はチケピア完売、他所もS席はほとんど無さそう。
今回はキャパが大きいから余裕かと思っていたのに
都会のヘドファンを甘く見ていたかも・・
719名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 15:23:42 ID:73xpBbN3
>>714
擁護乙
720名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 19:17:56 ID:zKtn9SV6
擁護っつーか、まともなオトナの忠告じゃないかぁ?
ブログも読んだけど、>>711は意図的に言葉の印象を変えてないかぁ?
721名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 19:25:09 ID:on/PgISr
>>720
本人乙
722名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 19:29:41 ID:+hzjzVAm
まともな大人の忠告〜〜。
洒落とか冗談のつもりか、ヲイ。
マジで本人か取り巻きがきたのかとしか思えない・・・。
723名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 19:39:41 ID:on/PgISr
>>720
どうみても財布扱いですが何か?

しかもまともな大人なら誰が見てるかわからないネットのブログで
人を不快にさせるような暴言吐くかよ
724名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 20:27:39 ID:3/cspJVw
うーん。文句あるなら直接ブログに書き込みしたらいいんでない?
こうまで続くといい加減うざいぞ。
725名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 20:59:41 ID:73xpBbN3
>>720
まともな大人の言葉遣い…プッ
726名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 22:48:00 ID:zKtn9SV6
読んでるのが明らかに子供だと思ったからね
727名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 23:12:00 ID:3/cspJVw
そろそろ仕舞いに汁。
728名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 23:20:36 ID:HHE+8q7h
>>714>>720>>726
あんたの言い方がいちいち感じ悪いからこの話題が終わらない。
713がこの話題終わらそうとしてたのに蒸し返したのもあんた。
まともなオトナの忠告、というのならもっと言葉を選べよ。
釣りじゃないんだろ?
もしかして本人?だったら言っても無駄だろうけど。

そもそも713の意見が子供じみた悪口とは思わんしな〜。
つか、もうこの話題イラネ。
729名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 23:42:13 ID:kr3EAKmT
あの人の感想も一理ある。
ここの人間はマンセーしか受け付けないから仕方ないけど。
あの舞台は誉められたもんじゃなかった。
ヤマコーも相手がアレだったからよく見えたってところがある。
もっとできる人なんじゃないかと期待するから厳しい意見も出るんだよ。
730名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 23:52:23 ID:hJ8gyFAL
くっだらない…。このスレ全体を自分の愚痴に巻き込もうとするのはやめてくれ。
みなさん自身の感情は自分の中でちゃんと処理してくださいよ。そもそもスレ違いなんだから。
ブログの人の意見の是非なんかここで語る問題じゃない。
731名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 23:56:15 ID:4ZmdQoXE
雑誌のインタを読むたび、ヘドが楽しみでワクワクする。
品もあって下世話な魅力もって、このバランスをどうとるか!?
「ヘドとしてウソをつかない」舞台に期待!
732名無しさん@公演中:2007/01/29(月) 00:16:14 ID:e2tz56MW
LOOK at STAR買ったよ
写真いいね〜
ヤマコーかっこいい♪
松のページと背中合わせになってるのが嫌だけど・・・
トップステージのどアップのも好き('-'*)
ヘド楽しみ♪
733名無しさん@公演中:2007/01/29(月) 09:10:45 ID:Vho9pKcT
涙目と半裸がハニカミポイントww
734名無しさん@公演中:2007/01/29(月) 09:12:23 ID:Vho9pKcT
ごめ・・スレまちごた・・orz
735名無しさん@公演中:2007/01/29(月) 19:24:53 ID:mbBu0g9I
>>734
君は初めてじゃないね…W
736名無しさん@公演中:2007/01/29(月) 20:34:11 ID:+okXT78B
>>733
昨日のカレーはうまかった。うん。
737名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 17:37:13 ID:0naSwwhp
ヘドのチケット取ったけど、今日初めてここ見て
歌詞が英語だと知ったよ。
山本がどうのこうのより、オレが理解できないじゃんよww
字幕きらいだぁ。
738名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 21:04:11 ID:WvVGalLF
字幕あんの?
739名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 21:14:54 ID:9zhiEy7X
さすがにあるでしょ。
三上版の時も英語曲は字幕出たらしいけど。
740名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 22:36:18 ID:rQWRHNTm
ミカヘドの時は後ろのスクリーン(背景?)に字幕が出た。
英語曲は2曲だけだったけど。
字幕はttBの英語曲の時みたいな感じだったかな。
あんなに上じゃなかったけどなw
まー楽しみたかったら予習してった方が無難。
ヘドと一緒に歌う部分もあるし。
741名無しさん@公演中:2007/01/30(火) 23:18:24 ID:IFHiQkt1
ラジかるでヘドの話するかな〜
質問メールしてみよう

742名無しさん@公演中:2007/01/31(水) 17:40:26 ID:YTD1f66J
テレビで私生活をぶっちゃける俳優には絶っ対っにならないでね〜〜〜
マネさん、出る番組考えてやってくらさい。生向きじゃないとオモった。
743名無しさん@公演中:2007/01/31(水) 23:06:45 ID:mY/p0KmY
公式にメールでもすれば?
744名無しさん@公演中:2007/02/02(金) 23:51:23 ID:BuI+9gXH
ヘドまでもうすぐ。
745名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 00:19:13 ID:bPTBrzE/
でも実感がわかないw
746名無しさん@公演中:2007/02/03(土) 00:48:51 ID:y0LRXYWn
わかないねぇw なんでだろう?

公式はいつになったら動くんだ…
747名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 00:49:15 ID:VH4M3rvT
衣装も楽しみ♪
748名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 21:57:45 ID:gFTIRpQ5
シアガの対談いいこと言ってるね。
749名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 22:12:55 ID:/guGVSub
自分の底の浅さを反省しました>シアガ
750名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 22:43:41 ID:PmtjOINb
最近雑誌の写真の表情が
すごく柔らかいのは
ヘドの影響かな。
751名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 22:55:25 ID:9LW0LRNa
LOOKat☆の写真がお気に入り。
透明感あってヘド仕様だなあとオモタ。
ぐっさんとギター弾いてるときなんかは
相変わらずいつものやんちゃな兄ちゃんだけどw
752名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 00:03:23 ID:W+9P4Q+f
自分はシアガの写真が好きだ。
753名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 00:06:48 ID:c5iLBRHh
>>752
あれはまた中村さんとの顔の作りの対比がな。
雰囲気も役を意識して撮ったからだろうが中村さんのほうが
華奢なのに山本が女らしく見えるw
754名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 01:29:11 ID:FSm0KFLk
「悲しい才能」とか「ラクに生きちゃえた」とか
すごい独自の洞察力と言葉で掴んでるのが、いつもながら感心する<シアガ
ヘドとか例えば土方とか、世間の手垢がべったりついたものでも
拍子抜けするくらいまっすぐ見るね。写真はかわいい…画がシアガっぽくないw
755名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 02:44:46 ID:D7V2IMuI
ヘドのCDトリビュート盤しか買えないね
サントラ欲しい
去年買っとけばよかったな〜
756名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 17:27:07 ID:HeZUS40m
>>755
Amazonで映画サントラも舞台オリキャス版も買えるよ。
ちなみに自分は先週舞台版をポチったばかり。
757名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 21:15:24 ID:41+0dnTB
>>754
うんうん。上手いこと言うなあ。
そういうトコが役者としても本人としても好きだ。
758名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 21:36:58 ID:D7V2IMuI
>>756
ユーズド品しかないよ
新品は2万もするし
759名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 21:44:44 ID:Ck7rQqhp
756じゃないけど今見ても十分在庫アリだし
舞台版などユーズドでも1600円台だが?
760名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 21:59:59 ID:yL6ojXmb
「ヘドウィグ」で検索すると国内版のみが表示される。
そしてそれらはユーズドしかなく高いね。
サントラでもオリキャスでもどちらも歌詞カードはついているのかな?
761名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 22:16:50 ID:/IZVE1jC
>>760
密林で輸入版サントラ買ったけど、
歌詞カードらしきものはないねぇ。
762名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 22:34:16 ID:yL6ojXmb
>>761
ありがとう。英語の歌詞を知りたいんだけど、amazonの国内版のオリキャス版の
カスタマーレビューには歌詞が入っているってあったよ。
763名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 22:49:57 ID:QBs0XkZU
amazonで在庫が無かったので、HMVで通販したよ。
国内版サントラには歌詞カード(訳あり)が付いていたよ。
11枚のフォトカードになっていてるよ。

買ったのは今年に入ってからなので、いろんなとこ探してみたら。
頑張って下さい。
764名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 22:50:57 ID:QwOTyqa5
自分が買った舞台版は英歌詞、訳詞、解説もついてるよ。
映画のより好きだ。
765名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 23:42:23 ID:D7V2IMuI
>>763
ありがd
HMVで国内盤買えました
予習頑張ります
766名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 00:23:15 ID:QnaBhQr5
月刊ミュージカルのインタ、他の雑誌のよりわかりやすかった。
フェイクとか人間ヘドウィグとか、そこらへんの説明が他のインタだと
なかなか飲み込めなかったんだけど、これはすっと入ってきた感じ。
どっちもおんなじこと言ってるんだけどね。
白黒なので買わなくてもいいけど、立ち読みでいいから興味のあるひとはどぞ。
767名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 02:06:43 ID:MQ35NW6h
月刊ミュージカル読みたいんだけど
売ってる本屋がないよ〜
通販しかないか
768名無しさん@公演中:2007/02/06(火) 08:45:23 ID:sOBqB5PG
>>766
トンクス!
769名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 19:09:03 ID:S2J1zEf7
プルミエール見たけど真っ白だった。
わかってはいるんだがホント白い・・・。
ヘドの飲み会は酒量が凄そうだw
770名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 23:38:42 ID:IFkq5OZP
769さんと被るようで申し訳ないけど、本当に真っ白。
病的とか化粧でとかじゃなく本当に真っ白なんだね、山本って。
771名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 00:14:48 ID:9f7JRFq4
>>770
ナマを陽の光の下で見たとき言い方悪いけどアル○ノという言葉を思い出したよ。
耳の毛細血管が透けて見えるようだった
772名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 00:32:21 ID:2D8z0PkD
>>760-761
HMVの通販で買った輸入版のオリキャスCDには
歌詞カード入ってたよ。(日本語訳は無し)
773名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 02:47:32 ID:uflS71YJ
CDは整理するとこんな感じ?間違ってたらゴメン…。

映画サントラ(金髪タテガミジャケ・14曲入)
〇輸入版 歌詞無し
〇国内版 歌詞有り 訳有り フォトカード付

舞台オリキャス(白黒にピンク文字でタイトル・12曲入)
〇輸入版 歌詞有り 訳無し
〇国内版 歌詞有り 訳有り 解説有り
774名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 23:30:22 ID:Pn+Mor67
>>773
たぶん合ってると思う。
ちなみに、ヘドウィグでの検索結果。
ttp://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%83w%83h%83E%83B%83O

映画サントラ:国内版
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/36911
映画サントラ:輸入盤
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/768118
舞台版:輸入盤
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/743059
舞台版:三上版
ttps://www.dpcity.com/cgi-bin/play_order/play_shops/shop_s.cgi?page=0148.html&cart_id=2019572_31545

舞台オリキャスの国内版は自分では見つけられなかった。
密林(amazon)よりもHMVの方が手に入りやすいかも。
775名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 23:47:34 ID:uYEetjyo
山本ヘドウィグもCD化してくれるかしら
776名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 00:32:26 ID:bWGn1zzL
CD化よりDVD化して欲しいな〜
777名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 00:49:34 ID:9xNMWQXK
>>776
それが1番の希望だけどジョンがNO出してるそうだから無理だわなあ
778名無しさん@公演中:2007/02/09(金) 00:51:08 ID:d4CamEg/
著作権料とか高くてDVDの値段がめちゃ高くなってもいいから出してほしい
779名無しさん@公演中
>>778
ジョンがNOを言ってるのは金額の問題ではないと思うので無理っぽそう
テレビのWSとかで映像を一秒でも多く捕獲できたらいいなあ