マイ・フェア・レディ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
2005年11/4(金)〜28(月) 帝国劇場
公式サイト http://www.toho.co.jp/stage/myfairlady/welcome-j.html 
料金:S席12,500円/A席8,000円/B席4,000円
発売開始
電話・プレイガイド9月17日(土)帝国劇場窓口前売9月24日(土)

キャスト
 イライザ・ドゥーリトル(大地真央)
 ヘンリー・ヒギンズ(石井一孝)
 ピッカリング大佐(羽場裕一)
 フレディ(浦井健治)
 アルフレッド・P・ドゥーリトル(上條恒彦)
 月岡夢路・春風ひとみ・草村礼子・藤木孝・安崎求・治田敦
脚本・作詞=アラン・ジェイ・ラーナー
音楽=フレデリック・ロウ
2名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 10:33:12 ID:gVRX0kM+
ナビザの結果がそろそろ届く頃ですね。
カキコお願いします。
3名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 11:54:16 ID:vLWI1dcJ
メールが来るのって何時頃でしたっけ?
4名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 11:57:52 ID:Hj/ufPUn
>>3
10:00〜18:00の間となってるけど
どうせ朝から作業始めてメールは夕方じゃないかな。
5名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 12:07:00 ID:vLWI1dcJ
>4
ありがとう!
6名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 12:07:50 ID:Kz6tMZ8I
ジキハイの時は12:35で、二次抽選が15:30くらいだったよ。
7名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 13:10:06 ID:ev0NYhok
来ない…。最近の当選通知メールを見直してみた。
M!再抽選 14時台後半
エリザ抽選 17時頃
眠らない音抽選 17時50分台
ジキハイははずれたのでわからないけど、早い方なのかも。
8名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 14:25:48 ID:5/OP3Vkv
私も来ない…。来た人いる??
公演によって、時間にばらつきあるのかな。
レミのときは13:00くらいに来たけど、M!は15:00頃、
眠らない音は18:00ぎりぎり(ていうか、過ぎてたのもあった)
だったからなぁ…。
98:2005/09/06(火) 14:50:32 ID:5/OP3Vkv
9通一気に来た…。
平日ソワレで1こ最前あったけど、土日は糞席ばっかり…。
今回って、結構激戦なわけ!?
10名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 14:53:16 ID:ev0NYhok
きた!すばらしい。全部5列以内だ。ありがとう!ナビザ
11名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 14:54:42 ID:6aoUaUTn
平日少ないせいか3通だけ一気に来ました。
これしか当たらんと思わなかった…しかも
引き換えためらうような席ばかり。
12名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 14:55:50 ID:6aoUaUTn
>>10
えらい差じゃ脳…orz
何回かに分けてくるってこともあるの?
1310:2005/09/06(火) 14:58:16 ID:ev0NYhok
でもよく見たら、B列の最端の方とかもあった。これは微妙かも。
千秋楽は最前ではないものの、自分的にはベスト席だったよ。
ほかの平日マチネよりいい…
当選確率は今のところ50%でした。
14名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 15:04:18 ID:6aoUaUTn
ってか>1乙
せっかくナビザに間に合うように立ててくれたのに
誰もお礼言ってない
15名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 15:11:13 ID:OsFfhhGb
450回、祭日昼、楽を申し込んで楽だけ当選メールが来ました。

席は自分の中では良席でした。
16名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 15:28:46 ID:b/EPYckH
3公演あたりました。
450回と平日マチネ2日。
全部C列でセンターとサブセンのセンターよりの通路側。
楽はダメだった…
17名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 15:57:47 ID:5/OP3Vkv
同じ公演で、最前センター付近が2つ取れてる…鬱。
18名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 18:45:28 ID:d7n6L7s3
マイフェア初参戦。
なんか甘く見すぎてたのかも。
勝率4/20
こんなに低いとは思わんかった。
19名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 19:26:05 ID:Lh5HJb2c
休日B席+一部S席で当選率7/16…しかも端が多い。最低3つは流すのでどなたか拾ってください〜。


自分的には初日最前で満足。
20名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 00:22:51 ID:tLA5XN1H
発売日のテレザで余裕だろうと思ってナビザしなかったんだけど甘い?
21名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 00:50:14 ID:lzV39ubS
今回、yahooとかhotmailのフリーメールアドレスが1つも当たってない。
当たった人いる?
眠らない音までは普通に当たってたんだけど…。
22名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 01:14:11 ID:y/vnroPV
>>21
レミゼで懲りたから使わなかった。
23名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 01:16:26 ID:b+faM4x8
複数申込と転売対策でフリメは弾いてる希ガス
24名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 01:29:17 ID:HNw6czkO
hotmailで450回のB列センター当たったよ。
ジキハイの時もXB列とA列当たった。
25名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 20:04:52 ID:JwSlunIc
ここに来てる人は誰目当て?作品ファンの人もいるだろうけど。
いやマジで今回初マイフェアなので、客層がイマイチ掴めなくて。
普通のお客さんはやっぱりご年輩のご婦人が多かったりします?
26名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 21:52:33 ID:c9bdf8+K
コソーリ告白しますが浦井くん目当てです。
客層は……エリザとかとそう変わらないと思うけど。
27名無しさん@公演中:2005/09/07(水) 23:34:10 ID:b+faM4x8
…若ヒギンズ。
28名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 00:27:57 ID:/QsFH9+8
1階B列センターと1階A列最端だったらどっち選ぶ?
29名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 00:29:26 ID:NMA7zTCv
>>28
1階Bかな
30名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 00:34:43 ID:xJZEpgCL
普通にセンター。
最前端なら7列目でもセンターだな、私は。
31名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 01:02:34 ID:fiCT6m1E
普通ならセンターだろうけど自分座高低いのでB列センターで何度か舞台の
真ん中が見えなかったことあり。
32名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 02:05:41 ID:bjo7d3Q1
ちょうど帝劇スレでも席話題が出てるけど、究極の選択だわな。
2列目センターは>31の危険性あり。
最前端は逆側舞台が遠〜〜い。装置によって見切れの可能性もあり。
33名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 07:53:49 ID:axm03BKo
>25
魔王さま。初見なのでそれなりに期待している。
でも本命は浦井くんかな。エリザ観て成長ぶりにビツクリ。
3428:2005/09/08(木) 09:37:31 ID:kb0JoOWO
>>29->>32
どうもありがとう。
確かにB列センターは、前に座る人によるよね。自分もそんなに
背高くないし…。おいらは教授ファンなので、教授を近くで見られれば
それでいいってのもあるんだけど、舞台逆側に行っちゃうとほんと
遠いしなぁ。
ぎりぎりまで悩んでみます。
35名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 20:55:25 ID:/1DkGpUy
36名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 22:55:00 ID:7lS+TyLS
自分も浦井君目当てなんですが
このフレディって役は出番はそれなりに多いですか?
それとも結構少なめでしょうか・・・?
公演はもちろん見た事無く、作品自体の知識も殆ど無いので
どなたかもし良かったら教えて下さい・・・。スミマセン。
37名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 01:28:29 ID:9RuRgKWj
>>36
少ないよ。「君住むまち」だけ聞きに行くようなもん?
前回岡さんのフレディ観たくて大阪まで行ったけど、事前に
少ないとは聞いててもやっぱ少ないなぁと思った。
38名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 01:34:28 ID:u9VYMbjC
一曲歌うだけだったかな?でも完全なソロ歌。
シーン的には3箇所くらいに出るだけ。
でも「君住む街角」はいい曲なのでみてソンはない。
安い席で歌聞けば?
39名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 07:46:42 ID:Eq0iXut7
浦井ファンか・・・
自分は貧乏だからe+やナビの割引券狙いだけど今回は期待薄。
40名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 08:12:14 ID:nVuA9vHJ
めざまし制作発表出たよ。
競馬場で馬車乗るのはともかく
魔王様のオヤジギャグはいかがなものか
41名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 08:50:43 ID:/q3NZS3d
>>37>>38
教えて下さってどうもありがとうございます!
とりあえずナビザで前半のB席取ったので
様子見てみます。
42名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 20:58:52 ID:Gd+LnG4+
今朝めざまし見たよ。
なんだかさぁ、地味〜な感じで、ぜんぜんワクワクしなかったんだけど・・・
43名無しさん@公演中:2005/09/10(土) 09:57:11 ID:EI99Sp5g
良席狙いなら、テレザ比較的つながりやすいし、土日でもいいとこ
残ってるよ!9:45頃つながって、最後の土日で最前取れた。
44名無しさん@公演中:2005/09/10(土) 10:32:59 ID:lGoeKCaF
つながった!みかかになる割合も多いよ。
日によってもだいぶテレザが持ってる席に差があるみたい。
自分の希望日はあまり選択肢がなかった。
45名無しさん@公演中:2005/09/10(土) 10:38:31 ID:k4TGKmcD
大地真央、競馬場で「マイ・フェア・レディ」
 
大地真央(49)主演のミュージカル「マイ・フェア・レディ」の
製作発表が8日、東京・品川区の大井競馬場で行われ、大地をはじめ
石井一孝、羽場裕一、上條恒彦らキャストが出席した。

今年で15周年、通算436回の公演回数を数える大地の代表作。
11月4日から同28日まで、帝国劇場で上演される。
劇中に登場する「アスコット競馬場」にあやかってのユニーク会見。
豪華衣装をつけ、馬車に乗るシーンも披露したイライザ役の大地は
「新鮮な気持ちで、今回も取り組んでいきたい。仕上がりが楽しみ。
千秋楽に、みんなでおいしいお酒が飲めれば」と意気込んだ。

ミュージカル初挑戦になるピッカリング大佐役の羽場は「ターミネ
ーターのように厳しい、真央さんと一緒にけいこするのが怖いです
!!」と笑わせた。 
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:20 ID:TGVFzMWS
今日の先行は浦井楽当日券、梅芸レミゼ、博多M!と同じ日だから
楽々電話繋がるかなって思ってたけど思ったより手こずった。

10時20分に繋がったけど、450回はS席は2階のみ、楽は1階Sでも後方
前方席で見たがってる友人の為にオペレーターさんに一番売れ残って
いる日でお願いしますって言って調べてもらったら土曜ソワレがF列
サブセン、平日ソワレがD列サブセンだった。

テレザ先行ってやっぱりあんまりいい席ないね。
枠もすごく少ないのかな?
M!の時も9時台に繋がったのに後方ばかり案内されたのでとらなかった。
一般発売のときは11時台に繋がったのにB列だった。
一般にかけよう…
47名無しさん@公演中:2005/09/12(月) 13:35:03 ID:NlYrJaYm
日によってじゃない?>テレザ良席の割合

自分は前楽、前々楽、450回で検索してもらった。
(450回&前々楽はナビザで当選してたけど、良席求めてvv)
前々楽はテレザのほうがよかったのでナビザ流し。
450回は逆にナビザが良席多い?
案内されたのは端だったので取らずに昨日ナビザ当選分引換。

結局は明日の再抽選の結果次第。
前楽ナビザで当選してたら席を見てどっち流すか決める。
48名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 01:30:36 ID:wWQkYtvL
>47
この作品って複数回みるほどおもしろいの?
自分1回でいいかなって思ってるんだけど

>47は誰かのヲタ?
49名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 13:22:40 ID:mqhdr+wi
ナビザの再抽選で450回の1階H列センターと千秋楽の1階C列センターが当たった。
千秋楽のC列を流す人がいることにビクーリ!
50名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 14:30:16 ID:OcxzZOUS
千秋楽は平日の昼だからね〜
しかも月曜日だし
仕事休んでまで千秋楽を見たいってほどの人もあまりいなそう…
51名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 14:47:15 ID:ERZ7A8KU
私も再抽選で450回当たった。
B席だけどセンター前の方で満足。
52名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 15:21:33 ID:sHSXdoF0
あたしも再抽選で450回、G列センター当たりました。

でも、本抽選で別の日が当たってチケット引き換えて来ているので、
必要ないんだけど。
経済的に2回観るのは無理。

予約番号流しちゃうと、別の公演の抽選の時に不利にならないか心配です。
53名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 20:49:26 ID:YBDj1qx8
週末の最前ドセンターが来た。
全体的にも、再抽選の方が比べ物にならないほど良席。
焦って引き換えなければ良かった…orz
54名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 22:00:00 ID:bFKb9PG4
再抽選外れた・・・一般でがんばろ。

ところで、上演時間はどのくらいか、ご存知の方いませんか?
公式HPじゃわからなくて困ってて。
55名無しさん@公演中:2005/09/14(水) 00:27:48 ID:nktszCy/
日本人の顔だと合わんなこの作品w
56名無しさん@公演中:2005/09/15(木) 17:36:42 ID:mJxxLFuA
私も一般でがんばります。
電話ケイタイのがつながりやすいですか?
57名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 10:27:09 ID:U4nuwmLZ
チケットぴあPCで早く繋がりましたよ。希望日でA列取れてました!
58名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 10:39:59 ID:bKkrAF/Y
テレザ、今繋がったけど、土曜でも1桁センターとれたよ〜。
59名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 21:17:23 ID:CjPuBnFE
今日の一般、みなさんどうだったのでしょう?
自分は1時間しないでつながった。
土日や楽、カテコ日狙いだったからあまり席よくなかったけど、
平日はどうだったのかな。
てかなんで6時開演なんだー?上演時間長いんですかね。
子役が出てるとか?初心者でスマン
60名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 23:58:45 ID:DNQRIXMr
大地真央主演『マイ・フェア・レディ』製作発表
http://www.theaterguide.co.jp/pressnews/2005/09/08_2.html
61名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 08:40:02 ID:qX8pELrY
帝劇でのチケット発売日には、朝から3000人くらいの
ババァ共が並ぶって本当ですか?
62名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 10:51:09 ID:8OACI0sw
うそです
63名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 10:54:10 ID:2gH+P23f
64名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 10:57:21 ID:IG+xM5ZZ
>>61
煽りにマジレスしてやろうw
2003年暮れのエリザ一般発売の頃ならともかく
今はナビザとテレザが殆どだからそんなには
並ばんだろうて
65名無しさん@公演中:2005/09/28(水) 13:10:41 ID:7TssZocH
いつのまにアンサンブルも公式に載ってたのね。ガイシュツ?
66名無しさん@公演中:2005/09/28(水) 20:44:19 ID:sxhGC8YD
あ、そうなんだ。ありがとう、帰ったら見てみるよ。
そろそろ、稽古も始まる頃かね。新メンバーに期待。
67名無しさん@公演中:2005/10/03(月) 23:01:44 ID:E7EilvQF
誰もいないねえ・・・

この前帝劇行ったときに残席表を見てきたけどあまり売れてないのね。
土日は残ってて平日に売切れとか変な売れ方だった。
12日だって夜は全席残ってて昼が全席売り切れ。楽も残ってる。
あー3列目ぐらいまでの席で観たいよーー。

68名無しさん@公演中:2005/10/04(火) 23:30:58 ID:JR8Pt8pJ
>67
ナビザで普通にA〜C列のセンター、サブセンがザクザク当たったけど?
ナビザ申し込まなかったの?
6967:2005/10/04(火) 23:46:42 ID:k/d3tJG0
申し込んでないの。忘れてたの。ごめんなさい。
そこよりもチケットの売れ行きについて突っ込んで欲しかったよ・・
泣きそうだ・・・
70名無しさん@公演中:2005/10/05(水) 02:04:42 ID:FXA7qr9C
>>69
チケットの売れ行きが悪いのは発売前から予測できたでしょ
このスレだって公演中に1000までいくのか?
そこまで落ち込むなんて誰のヲタ?
71名無しさん@公演中:2005/10/16(日) 23:33:31 ID:Otz8vCts
君の住むこの街へ
いつか僕も移り住み保守
72743:2005/10/17(月) 18:30:44 ID:DkbM5fPT
公演まで1ヶ月をきったけどチケの売れ行きはどんなものなのでしょう?
e+の割引狙いだが。
73名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 00:51:03 ID:Op6HOBoz
新演出ってどんなかんじなんですか?
74名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 23:30:13 ID:X4VyStST
昼間のワイドショーで稽古風景がやってたらしいが誰か見た?
こういう情報は流してよ〜>当方さん
75名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 01:32:15 ID:kRmAvsqZ
昼間もやったの?
夕方は見た。
ほぼ魔央さまばっかりですたが。
76名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 08:49:58 ID:lPUBO928
今朝も魔王さまばかりですが、ちょこっと写ってました@ワイドショー
サンバ再婚で取材がすごいみたい
77名無しさん@公演中:2005/10/22(土) 10:45:42 ID:6xz04V3v
e+の得チケあっという間につながったよ。そんなに人気ないのかと心配になってしまった。
78名無しさん@公演中:2005/10/26(水) 19:52:07 ID:tml4T7au
公式サイト更新アゲ
79名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 16:27:38 ID:1jhu6vLb
学生向けの当日割引がでる位なのに、ナビではずれるなんて・・・
80名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 20:34:46 ID:FanzhXAm
漏れも・・・
ナビザ全滅だったよ。
ぴあでA・B列取れたけど。
81名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 23:09:16 ID:dps5+3fB
初日まであと2日!
82名無しさん@公演中:2005/11/03(木) 15:21:22 ID:YjxAwqv3
盛り上がってないね、ショボン
83名無しさん@公演中:2005/11/04(金) 05:41:46 ID:7y0rr/AR
祝!初日♪
age
84名無しさん@公演中:2005/11/04(金) 17:24:33 ID:f5YhmJRO
初日に客席半分以上学生団体ってどうなのよ…orz
一番良かったのは、やっぱり上條とーちゃん。うまいね〜
草村ママも絶妙。年輩組に感動させられたよ。
石井さんの熱演には拍手。良かったよ〜。バルより似合うんじゃない?
羽場さん、なんか和んでよかった。癒し系ピッカリング大佐。
真央さんファンが前方にいっぱいいたね。登場で拍手、勝負ドレスで拍手してた。
浦井フレディも頑張ってました。発声がかなりヨチオ似。
でも実年齢倍以上の人に言い寄るのは、やっぱり無理があるポ。
浦井だけ妙にピチピチしてるんだもんな〜
85名無しさん@公演中:2005/11/04(金) 19:21:36 ID:IPoM84oL
石井さん正直熱すぎて寒かった
86名無しさん@公演中:2005/11/04(金) 20:14:22 ID:mEmCub1c
>>84
レポありがと〜
87名無しさん@公演中:2005/11/04(金) 20:16:41 ID:GcP2l4Ao
そう?私はすごくよかったと思うよ石井さん。
歌ほとんどなしでこれだけ芝居出来る人だと思わなかった。
ヒギンズのためにリピしそうだ。

88名無しさん@公演中:2005/11/05(土) 12:13:44 ID:bn33UQhg
石井さんよかったね
憎たらしい男の役作りなのに、妙に魅力的だった
燕尾服に萌えてしまった(w
89名無しさん@公演中:2005/11/05(土) 19:23:52 ID:5hAex7N4
当日券有り?
90名無しさん@公演中:2005/11/06(日) 15:27:42 ID:73eq5fj8
オクをみるとほとんど定価以下。
学生割引は、販売促進のための施策かな。
東宝の公式サイトにチケット情報がないのは、どの日程も売れ残ってて○とか×とかの情報を出す必要がないからだろうと思われ。

なので当日券は余裕であると思う。
91名無しさん@公演中:2005/11/06(日) 15:28:19 ID:COoeLhkq
昨夜浦井くんはじめて見たけど良くて、浦井マリウスを見たいと思ったよ!
終演後、B1のトイレにいったらすごくおおきいギャルがでまちしていたけど、誰のファン?
92名無しさん@公演中:2005/11/06(日) 19:01:01 ID:sP/53hqH
>>91 大きいって横に?縦に?
93名無しさん@公演中:2005/11/06(日) 20:20:17 ID:4i97xPuO
>>91 年齢かもよ
94名無しさん@公演中:2005/11/06(日) 20:40:47 ID:n19qMP3O
>91
同意。浦マリ観たい!!!
95名無しさん@公演中:2005/11/06(日) 22:55:11 ID:COoeLhkq
すごっく横に大きかった!
誰のファンでもいいんだけど目に飛び込んできたのでおもわずカキコしました。
96名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 01:06:11 ID:Yx4BHUrV
特定の人の事をこんなところに書くなよ
97名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 06:42:33 ID:KtUhL67y
過去の観劇経験が四季ライオンキング1回のみ、ミュージカルがよく解らない素人な私も、
昨日午後公演の、上条さんのアドリブ、それに対する大地さんの突っ込みは、すごいと感じました
もしかしたらアドリブでない部分をアドリブのように見せたのかもしれないけど。
98名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 18:18:10 ID:fianTYbq
真央さん演技も上手だしきれいだし・・・。ただ、年齢がきついとすれば(舞台ではとしは感じないが)時期イライザハだれ?
松さん?
99名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 21:22:15 ID:nPYntqPA
音域がソプラノの人に是非・・・
「踊り明かそう」がアルトじゃ盛り上がらないからね。
100名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 21:33:54 ID:z9o8WDcF
450回なにげに楽しみ100ゲトー
101名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 22:28:47 ID:YwmDDA8K
アルトじゃなかったよ?原音に聞こえたけど
102名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 00:31:06 ID:Fml7Hd4U
>>91->>95
続きは
【帝劇】出待ち〜ずのためのスレ part1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1084544059/ へどーぞ!
103名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 08:26:18 ID:O0AexdL2
公演時間は二時間半くらいですか?
104名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 15:16:37 ID:Fml7Hd4U
3時間半
105名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 00:13:11 ID:8FEL7wYb
あまり期待してなかったんだけどとても良かった。ちなみに初見。
ポスターにある通り帰り道には口笛吹いてたり口ずさんだりしてた。
それって大事なことですよね。

>98
胴衣。
真央様も思ってたりずっと良かったけど、やはり歳が・・・
次期イライザは、玲奈チャンがキャラに合ってるかなーと思ったけど、
真央様が譲らないんだろうな。いつになることやら?
106名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 02:58:53 ID:Gdz0edtA
オケピに最前列センターブロック、B列センターブロックが店晒しになってる。
アクセス数も片手以下。誰か行ってあげてよ
107名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 10:48:25 ID:z4E2grPL
>>105
イライザのキャラに合うか合わないかより、いかに
「オードリー・ヘップバーン」を彷彿させるかの舞台だから。
残念ながら笹本ちゃんはオードリーキャラでは無いよね。
108名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 15:42:33 ID:E76n0qyN
オードリーキャラじゃなくてもいいでしょ。
自分も玲奈チャンにイライザやってほしいと思ってた。
合うと思うよ。
真央さんイライザは(90年代から見てるけど)見る度に
年齢を感じるようになった。綺麗な人だし、演技もいいけど・・・
本当に若くてピチピチしたイライザが見たい。
石井さんは熱かったけどちょっと硬かったような。
演技は良かったから慣れてきたらすごく良くなりそう。
ピッカリング大佐は前の人の方が深みがあって好きだった。
109名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 19:47:41 ID:dRI55vlk
各プレイガイドでは軒並み売り切れみたいだけど、
テレザなら休日マチネとかも残ってます?
110名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 22:17:04 ID:8FEL7wYb
真央様は真央様にしか見えないけど・・・

>109
帝劇入り口で見た限りでは比較的どの日も余裕あったような。
しっかし平日のソワレはもうちょっと遅い方がよかった。
A列B列が出てても平日は行けないよママン

111名無しさん@公演中:2005/11/10(木) 20:50:15 ID:3gmTzteN
観てきました!よかったです!
112名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 01:03:55 ID:OF8W/JY1

「マイ・フェア・レディ」ってブロードウェイ・ミュージカルだよね?
ロンドンでもブロードウェイでも再演されている。
それぞれの演出で。

でも日本はいつも映画の物まね。
オードリーに似ているとか似ていないとか変な話が出てくる事が多いけど。
オードリーは映画版!とうだけ。

もうすこし、日本のミュージカルも演劇界として自立してほしい。
何十年と

    ハリウッドの物まね!

ばかりじゃなくて!
(衣装って   セシル・ビートンもどき って 表記しているのかなあ?)




113名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 01:34:19 ID:lS0zNZmB
>でも日本はいつも映画の物まね。
オードリーに似ているとか似ていないとか変な話が出てくる事が多いけど。
オードリーは映画版!とうだけ。

初演の江利ちえみの頃は、オリジナルのジュリー・アンドリュースの衣装に
似てたのにね。映画が出来たら映画のまねになっちゃたね。
綺麗なソプラノのイライザが見たいな。
114名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 01:46:52 ID:OF8W/JY1
>>113
そうそう。
日本初演は映画の前なんだってね。

>>綺麗なソプラノのイライザが見たいな。
まったく同意!!

 いつもドスの利いた低い声のイライザ(しかも音程がw だから。
 ダブルキャストとかして新人の美人の音大生(現役!)かなんかで話題つくってみたら面白いのに。
 
115名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 19:30:18 ID:OF8W/JY1
あんまり魔王様のイメージが着き過ぎると、他に演る人がいなくなりそうw
116名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 21:14:06 ID:HM1FB1Dd
114さんドスの利いた低い声ってなんですか?あなたの耳おかしいですね!
美人の音大生なんて、ましてソプラノは皆同じに聞こえるし魅力無しですよ。
頑張っている真央さんにどうしてエールを送れないのでしょうかね?
年を重ねても尚進化している真央さん素晴らしいと思いますよ!
117名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 21:48:39 ID:iHVG6hDo
>>114
いくらなんでも、あれがドスの利いた低い声なんて言うあなたは
観てもいないのに叩いているのがバレバレだよ。
118名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 22:09:35 ID:rwT8nPZx
そうだね。マイフェアの魔王様はよかったよ。
119名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 22:14:21 ID:VxpFY8J8
116さん、ageないでほしい。sageてください。
120名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 23:04:22 ID:OF8W/JY1
魔王様は、もうそろそろこの役から離れたほうがいいよ。
あと、日本の競馬場に出向いてPRするのは止めて!

競馬新聞とマイフェアは全然合わない。
121名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 00:14:11 ID:BWP1cf7i
面白かったでつ。キャストもそれぞれはまってまつ
122名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 01:09:51 ID:QcoCBERm
今日観てきました。
上條おとっつぁんが最高!
真央さんイライザ、自分は結構好きだけど、
確かに歌はもっと綺麗なソプラノで聴きたいなぁと思った…
123名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 11:34:00 ID:wqar0Xbk

衣装は完全にハリウッドのパクリだよね。

魔王様も先ごろ無くなられた方のように、発声から学ばれたらと思いますね。
地声と裏声で歌うんじゃなくて、しっかりとした発声。
明日「題名の無い音楽会」で追悼番組ですばらしいソプラノが再放送されるそうです。

もし、魔王様があのような発声(キーが多少低くとも)で歌えたら。
今度は、イライザに歌を教えてくれる人を見つけなきゃw

(だって、いまじゃヒギンズ教授を引っ張っていきそうな貫禄w)


124名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 22:49:30 ID:d2T06eGu
450回カテコレポキボン
125名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 01:08:24 ID:Lvl4CChw
450回カテコレポ
まず緞帳が上がると真央さんが一人センターに立ってまして、その上に
450回おめでとう!の看板が降りて来たところで出演者祝福の拍手送りながら
登場。今日の司会ははるパパです。
450と書かれ3本のろうそく付きケーキの登場に真央さん大喜び!
石井さんが代表でお花渡し、そして出演者の皆さんからの温かいメッセージに
真央さん目ウルウルさせて、特に春風さんの涙ながらの言葉に感極まって
涙涙でした。
真央さん初演からお衣装のサイズ全く変わらないそうです。自分を振り返ると
1サイズ、2サイズ・・・
126名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 01:49:33 ID:mbND5Ejr
はるパパの司会はあまりお上手とはいえず、退屈してしまった。
てかはるパパ真央さんに媚びすぎ!

私は真央さんファンでも宝塚ファンでもないので、春風さんの涙ながらの
自分語りのお礼メッセージはちょっと違和感…
127名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 01:59:17 ID:t4KlYCwn
はるパパの挨拶
梅コマエリザ大楽の時はすごく楽しかったけど
今日は途中で退屈になった。

それより裏拳のあいさつが
この間のエリザの時より'まとも'になってた。
128名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 02:07:13 ID:779j6DdG
はるパパも浦井くんも真央さんに気をつかって
ご自分たちの持ち味をいかせてなかったような気がする。

たしかに今回のはるパパの司会は退屈でした。
何度も「これ言えっていわれたんで」っていいながら真央さんに
謝ってるのもなんだかな〜って感じ。
129名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 02:20:43 ID:oYUAsXS0
本日ソワレ(正確には昨日ですが)初観劇でしたが、ヅカ拍手にびっくりしました。
登場の時の拍手はまだ我慢できますが『踊り明かそう』の時の歌いだしてからの
拍手はやめてくれ〜
あと全体的にフライング拍手だった。
カテコでは指笛鳴らしたり、ヒューヒュー言ってる人たちがいましたが真央さんの
公演の時はいつもこうなんでしょうか?
一度歌の時にもヒューヒュー言ってる人がいた。
作品自体は楽しめたのですが、客席がちょっとな…って感じでした。

あっそれからどうしても真央さんと浦井くんは親子にしか見えなかった…


130名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 04:12:57 ID:Ffffo/mt
確かにイマイチ。
キャストのバランスめちゃめちゃだしね。
安崎求氏のブログに「美奈子ちゃんが死んだ日は悲しくて、楽しく踊れなかった」と
書いてあったけど、ちょうどその日に観劇した客の身になってくれ。
131名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 10:51:20 ID:nfEEn9QC
本音でもプロなら書くべきじゃないね。
132名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 13:01:30 ID:TH90jweS
>あっそれからどうしても真央さんと浦井くんは親子にしか見えなかった…

やっぱりそう思いました?
浦井くんには可哀想すぎる、岡幸さんがいいよ。
それかせめてウワサの彼ならもうちょっとマシだったように思われるけど、
来月主演の浜さんに持っていかれたちゃったからね
133名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 13:11:29 ID:mEjeOcvh
>浦井くんには可哀想すぎる、岡幸さんがいいよ。

それはそれでいいけど、教授とフレディが同級生(w
134名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 17:30:51 ID:581+/Zvs
>>112
重箱の隅つついてゴメンね。
初演はウエストエンドミュージカルです。
135名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 17:36:52 ID:iZJLAY1v
>134
ブロードウェイでオリジナル初演です。
その後BWオリジナルキャストがWEでも公演しました。
136134:2005/11/13(日) 19:02:10 ID:0lzg42RI
恥ずかしくて火が出そうです。
ごめんなさい。
137名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 21:00:29 ID:iZJLAY1v
112じゃないけど口出してごめんね。
ロンドンが舞台でイギリス人主演だったから間違えるのも無理ないかもね。

で、今日はどうでした?
138名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 21:03:33 ID:s5xanz1m
亀ですが、カテコのレポです。
羽場さんが、日々舞台をよくしようとする大地さんの姿が、みんなの求心力を高めている。
(石井さんが言った?始めの方は記憶が薄くなってる)
春風さんが、大地さんの退団公演も舞台の階段の下から見ていた。同じ舞台に立てて嬉しい。
浦井くんが、初めて大地さんに会った日は僕の誕生日で、祝ってもらって嬉しかった。
藤木さんは初代フレディーと紹介され、片ひざ付いて何か叫んでた。「ブラボー」とか?
月丘さんが、「これからも真央をよろしく」。
上條さんが、「ひどいインフルエンザの時もしっかり舞台を勤めた。そういうことの積み重ねの450回です。」
大地さんが「一人くらいエライザといって欲しかったわ。」オヤジギャグで挨拶を始めた。

違うことを書いたり、誰が言ったか勘違いしてたらごめんよ。
139名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 21:04:41 ID:LVJd9wTx
>>133
フレディと結婚?HA!

…っていってる様を想像するとなんか楽しいww 
140名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 22:54:16 ID:Ho9i+pUe
>>136
TOHO の公式HPに詳しく出ているよ。
WEは1956年は今ほどじゃなっかったはず。

初演のCD買ってみて。STEREOじゃなくて最初のMONOの方!
やっぱり製作者はイライザがハツラツとしたソプラノを想定している事がわかるよ。
魔王様はオーラがあるんだけど、ちょっと歌唱が・・。ファンの方には申し訳ないけど。
裏声では。
141名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 23:42:03 ID:Z7uhg6se
>>139
マチソワで役を入れ替えたりして
142名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 23:47:26 ID:e8dKtI+/
139
想像すると楽しそうだし観て見たいけど
とりあえずそれはマイフェアではないなw
143名無しさん@公演中:2005/11/14(月) 00:38:09 ID:g2Huv59+
450回記念の治田さんの司会、最悪
聞き取り難いし、自分は面白いと思い込んでいて
司会は上手なんだと勘違いしてる
酔っ払いの・・・なんて、全然面白くなかった
144名無しさん@公演中:2005/11/14(月) 21:24:06 ID:fzVexba9
あの〜おば様方
映画等でご覧になって作品のファンでいらっしゃるのか
魔王様のファンで何度もリピートして楽しんでらっしゃるのか存じませぬが
出演者が歌いだすたび、一緒に鼻歌歌わないで下さい!!
客席は台所じゃないんだよぉ〜
お願いだから止めてくれ〜(涙)
145名無しさん@公演中:2005/11/14(月) 23:37:02 ID:4XX7cIAE
11月21日夜、大地真央東宝ミュージカル主演2100回達成記念特別カーテンコールだって。
いちおう、ageとくね。
146名無しさん@公演中:2005/11/14(月) 23:51:08 ID:PPX3RU98
>>144
外国でもその現象が....
147名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 00:13:14 ID:QIo037nD
21日のカーテンコールは前から予定されてた?それともチケの売れ行きが良くないから急遽決まったとか・・・。
148名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 00:31:45 ID:sFNzcxn7
     
                台所!  >>144


キッチンじゃないんだね。歌う層のおばさん達。カネヨンって磨き砂使って、タワシで磨いて・・・
だれか〜ヒギンズ教授を呼んで!

かっぽうぎをエプロンに着替えさせて〜w
149名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 01:09:31 ID:HAIOupZV
450回カテコで魔王様のスペサルカテコはもうこりごり。
150名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 12:59:19 ID:wQ1j+bHo
思ってたより楽しいよい舞台だった(^o^)
151名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 23:58:40 ID:0VfYg5Oz
2回目観劇。前回より石井さんが板についてきた感じ
152名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 17:25:18 ID:xWBriNHa
もし魔王様が女性叛ヒギンズをやり、露天商の石井くんが男叛イライザをやって、
魔王様に調教される石井くんだったら・・・ものすごく見たいんだけどw
大使館の舞踏会で「王女」と踊ったりw
s
153名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 17:38:15 ID:zsDskFVP
石井さんが紳士にみえない。。熱血庶民
154名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 18:16:26 ID:sHz4cmrG
〉152
怒鳴られて涙ぐむ露天商石井くん見たいかも
このバージョンだとフレディは誰がやるの?
155名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 18:18:20 ID:XvUWoeWb
>>154
ご令嬢役なら浦井君でも姐さんでもいーんでない?
156名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 19:12:58 ID:inJRXOpK
昨日のY新聞に魔王様の独り舞台で落ち着きの悪い演出と書かれてました。
それを読んで今週末行くうちの母はションボリ。
157名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 19:55:41 ID:NL2DOgyT
そんな評論家の言うことなんか気にせずに、
自分の感性で楽しめばいいんじゃない。
私は、石井さんも思ったよりずっと良くてバランスいいと思ったよ。
ようは、好みでしょ。
158名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 20:00:04 ID:uUK0sq4r
今回初めて観たけれど、なかなか楽しい作品だと思いましたよ。
団体のお客さんもほぼ満足のご様子だったし。
演出が悪いというより、そもそもストーリーに無理があると個人的には思うんですよね。
元の「ピグマリオン」ではイライザはヒギンズに見切りをつけて
フレディと結婚しちゃうからね。
さらにそれで万事めでたしめでたしかっていうと世の中、そんなに甘くないよ、って
いうオチまでついてます。
ピグマリオンの方がストーリーに整合性はあるけど、毒舌と皮肉に満ちた世界です。
ミュージカルは結末に希望を持たせた終わり方をするので無理があると思うのですが
そこは想像力で補っていただくということで。
というか、そこまで難しく考えなければ、気軽に楽しめると思います。
159名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 22:42:03 ID:xWBriNHa
今日の読売新聞でしょ?
「魔王様の独り舞台で」といったってさ、ソレを見に行くんだからw
作品を見に行くんじゃなくてさ。
魔王様の独り舞台を見に行くんだよw

「魔王様!あなたが一番です!」ってw

なんだかんだ言っても魔王様の観客動員はすごいんじゃない?
ただ・・・・・・それが今後この作品の再演を難しくしてしまう事になりそうで心配。

(そしていつまでセシル・ビートンもどきのデザインの衣装を使うのか。
 日本が外国製品の真似をしていた1960年代はともかく、もうすこしオリジナリティーが強く出るようにしないと。
 ハリウッドをまねた「かくし芸」になってしまう。)
160名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 22:55:17 ID:mM3EvqDH
石井さんの大根ぶりが際立つ舞台だと思う。
161名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 23:08:36 ID:xWBriNHa

イライザよりいくつ年下なの?
ヒギンズは。

(実は・・・フレディはイライザに近ずくふりして、ヒギンズと出来てしま・・・いそうな配役w)
162名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 23:42:56 ID:NL2DOgyT
緑子ごくろさん!
163名無しさん@公演中:2005/11/18(金) 20:34:22 ID:CLpUlytj
ほんとにヒギンズひどい。
イライザ父もひどい。
ミュージカルだって芝居なんだからさ。
演技力ないやつは去れよ。
164sage:2005/11/18(金) 23:21:24 ID:C30AMWbd
イライザ父、何言ってんだか解かんないとこ多し。
165名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 02:08:57 ID:gxAza6Pp
魔王様の舞台を見に来ているんでしょう?
166名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 04:11:33 ID:w+rS/NfU
石井さん、めちゃいい!と思ったけど、、、
真央さんの1人舞台には見えなかったけどなぁ〜
先入観が無ければ年の差なんて感じないと思うよ
父は、確かに、もごもごしてたかも
167名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 09:47:00 ID:Ea4UnhCL
そうかなぁ、私はとっつぁんの台詞、
ああいうしゃべり方なのに結構聞き取れるなと思ったよ。
一階前方列だったからかな。
168名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 16:22:38 ID:l5/K1ozi
父は何言ってるのかサパーリだったけどそういう役作りか思ってた。
169名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 16:54:33 ID:4wNwQvdB
>158
石井さんのヒギンズは、確かに元々のピグマリオンではこんなカンジなのかな?と思わせる、
いかにもイライザに見捨てられそうなガキっぽい男で面白かった。
ラストシーンでは、あの後ヒギンズにスリッパ投げつけてまた出て行くイライザを想像しちゃったw
映画見た時も、なんでイライザがヒギンズの元に戻るのか理解できなかったので。
ミュージカル版のフレディの存在意義も分からない。あれじゃただの当て馬・・・
今回のミュージカルは、ミュージカル版の脚本の無理のあるラストを皮肉る演出なんだろうか、とすら思ったり。
170名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 19:48:48 ID:gxAza6Pp
>>169
>>映画見た時も、なんでイライザがヒギンズの元に戻るのか理解できなかったので

へ〜。
現代っ子。
自分の事しか考えないとそうなるんだろうね。

大使館のパーティーで成功したあと、イライザに変化があったのわからない?
171名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 19:51:27 ID:gxAza6Pp
というかさ。
「イライザはヒギンズに教え込まれた!」んじゃないでしょ。
「スペインの雨」は何故言えたの?映画だって、調教してただけじゃないでしょう?

「お前も大変だろうが・・・」と優しい言葉をかけられたあと、イライザはがんばった。
誰のために?
自分だけ?

172名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 20:21:26 ID:cn/JcrH2
言語学で人が成長するわけでなく、
人を恋うることで・『他者を必要とする自分orz・・』を知ることで人は成長するのでせうね。
173名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 20:55:51 ID:jnMZDDda
一応イライザは22,3、ヒギンズさんは50代前半じゃないか?
174名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 20:56:44 ID:xL+VakwQ
私、下田耕二は、パラノイアエイジのスタアだ。
ヒースクリフ・アンドロイド・奉先妄想劇場・おぅるでぃずは、
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品・規格外・欠陥品・不要物・埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ。
妄信・狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ。
怠け者・無能・無脳・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ。
腐敗・膿・下劣・下等生物・水江好伽・騒音引っ越しババァ。
175名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 22:17:10 ID:gxAza6Pp
>>172
そう。そうですよね。

大使館のパーティーの成功の後イライザが

「この先私はどうなるの?」と聞く。
『花売りでもなんでもなるといい』とヒギンズ。

「わ〜〜〜〜い!やった!じゃさよなら!」と・・・イライザは言わない。
「このドレスは誰のもの?」「この指輪は?」「どこまでが、あなたのもの?」と聞く。
なぜか絡む。

で古巣へ。
でも誰も気がつかない。
と・・・・ヒギンズのお母さんのとこへ行く!!!

なぜか、ヒギンズの関係の所へw
そして「フレディと結婚します」という・・・けどw
そしてヒギンズは、彼女の顔が忘れられないと。

すぐ「愛してる!SEXしよう!」というドラマや映画になれていると、
「すねる」(好きなのに、あれこれ絡む)のは、わかんないんだね。


大使館のパーティーで成功したら、解放してくれるって言ったんだから、そこで出て行くストーリがすき?
そてとも、ヒギンズを叩きのめさないと気がすまない?
一生どぶ板暮らしにしておけばよかったのに!って?
176名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 00:27:32 ID:/3/v2W1Q
フムフム。二人のその後のストーリーが気になる
177名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 00:48:59 ID:tqESKHnV

二人ってQちゃんと小出監督w
金メダルを取ったとき、Qちゃんは監督を探した。親でも友達でもない。
(その後のヘラヘラした監督はちょっと・・)

オリンピックへ向け鬼のように猛特訓監督と選手たちの話は良く聴く。
で目的が達成された時、鬼監督に選手たちは仕返しする?しっぺ返しする?

バレー・ボールの女子とかが、「監督」と駆け寄り涙するのわからないかもね。最近の子は。
「馬鹿じゃない?あんな猛特訓した鬼なんか、復讐してやればいいのに」って思うんだろうね。

選手と監督に、一種の擬似恋愛関係が生まれ、自分のためだけじゃない、仲間のためだけじゃない
「監督のためにもがんばろう!」という気持ちが生まれるのはわからないのだろうね。

178名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 01:03:18 ID:d0cZvhQv
「フレディとケコーン!? ハァ!?」・・・・・・・魔邪かと思った
179名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 01:21:42 ID:4D0ahD/Z
月丘さんていくつなん?
森みっちゃんより上?
180名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 01:51:47 ID:GILZjOnB
映画のマイフェアはヘップバーン人気が凄くてファンがうるさかったから
プライベートで恋仲になりそうにない、年配の人を配役をしたらしいよ
他の映画でもヘップバーンものはおおむねそうみたい
あんな綺麗な子がおじいさんみたいな人の所に行くのは?だものね
原作ではヒギンズは40前後と書いているみたい
なるほどね〜〜〜〜
181名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 09:06:07 ID:tqESKHnV
>>180

なんだって?
>>映画のマイフェアはヘップバーン人気が凄くてファンがうるさかったから プライベートで恋仲になりそうにない、年配の人を配役をしたらしいよ

 映画の?ヘップバーン?
 じゃ、「マイ・フェア・レディ」の”舞台”の初演〜ロングランの ヒギンズは

 誰が演じたの?
 いい加減な事かくな!

 最近ゆとり教育せいか頭が悪くなって来ているらしい。

 映画だろうと、日本の舞台だろうと、ちょっとパンフレット読めばわかること。
 最近の子は、「写真」しかみないのか?


 >>なるほどね〜〜〜〜
 何が、なるほどね〜だ。デタラメ書くんじゃない。

182名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 09:16:10 ID:WQ4CBzdG
あ〜あ、変なの湧いて来ちゃったよ
183名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 09:25:15 ID:tqESKHnV
>>映画のマイフェアはヘップバーン人気が凄くてファンがうるさかったから プライベートで恋仲になりそうにない、年配の人を配役をしたらしいよ
>>あんな綺麗な子がおじいさんみたいな人の所に行くのは?

>180のこの文のほうが、よっぽど変だよ。
184名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 09:43:36 ID:rxXhGcPQ
まぁモチツキなよ、おまいさんがた
映画のヒギンズ教授っていうのは初演オリジナル舞台と同じ役者
つまりまだ無名の新人だったジュリー・アンドリュースの相手役
も同じオジサンがやっているんよ

だから180のトリビアはまったくのガセ
これを使うと緒川たまきに「ウソツキ!」って言われるよ
(個人的には言われてみたいが)
185名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 11:52:10 ID:5nWgtYHS
劇評

www.yumekoubou.co.jp/Enpaku/review/review111.htm
186名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 12:32:20 ID:soyG1/GZ
こりゃまた癖のあるヤツをひっぱってきたねw
壷の書き手のほうがマシかもw
187名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 15:04:11 ID:9IotT0MI
ちょっとまって。
少なくとも台本にも原作にもヒギンズは40歳前後と記述されてるそうです。
少なくともこの部分は本当ですよ。
188名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 18:33:25 ID:+7YTATkb
そもそも身分違いで結婚できるの?
189名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 22:05:42 ID:tqESKHnV
ヒギンズ教授は初演の舞台から、レックス・ハリスン(1908年生まれ)でした。
ラナー&ロウコンビが、彼の歌うもしゃべるともつかない、独特の歌唱をかって特に彼に出演を依頼したんです。

映画化のときワーナーは一時ケーリー・グラントも考えたようですが、舞台の大ヒットとあの歌唱方は独特で
ヒギンズのイメージに合っていたので彼で撮影したのです。

ふつう、映画はプレレコーディング(事前に歌だけを録音)して、録音に合わせて口パクするのですが
彼の独特のしゃべりのような歌唱は、即興で、あとから口を合わせるのが出来ないらしく
撮影と同時録音だったそうです。当時の隠しマイクが仕込んであったとメイキングでネタ晴らしw

初演時、レックス・ハリスンは48歳。
映画のときは、56歳。
別に違和感はありません。

若い少女が、ロマンスグレー位のおじ様に、師弟愛から擬似恋愛に移ってもおかしいとは思いません。
そんなに簡単に言語学者で有名になれると思わないし、20代の教授なんて変だし。

>>180は完全に間違い!、
 ヘップバーンのファンが怒るから、オジイサンを選んだんじゃありません。
イギリスの名優を、オジイサンとしか知らないほうがおかしいんです。


190名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 22:41:02 ID:na2MQyPM
当時の役者の格から言えば
レックス・ハリソンの相手役がジュリーでありオードリーですよ。
R・ハリソンはオスカーも受賞した映画や舞台の大スター。
晩年まで主演をはっていた超のつくイギリスの大物役者。
191名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 22:45:46 ID:na2MQyPM
>ヘップバーンのファンが怒るから、オジイサンを選んだ・・・

ヘップバーンの現実の最初の夫は20歳は年上の禿げたメル・ファラーというおっちゃんですが。
192名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 22:57:47 ID:tqESKHnV
>>191
>>ヘップバーンの現実の最初の夫は20歳は年上の禿げたメル・ファラーというおっちゃんですが。


どういう意味です?

ヘップバーン自身が誰を選ぼうといいじゃないですか。
映画化は、「ファンが怒るから」みたいな(>>180) ことでハリスンをえらんだんじゃ無いって事なんですが。
間違っていると?
193名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 23:46:57 ID:EcWnFle0
あの〜「ピグマリオン」だと
イライザがヒギンズに見切りを付けるって言うより
一度戻ったものの結局ヒギンズは自分を女として見てくれないことが分かって
イライザは悲しく彼から離れていくって事だと思っていたんですが・・・。
ヒギンズにとって彼女は実験対象でしかなかったと。

だから映画なんかでもむしろヒギンズがいきなり目覚めることが不思議。

映画版は個人的にはフレディ役のジェレミー・ブレッドがビックリしました。
亡くなる直前まで出演していたシャーロック・ホームズ役がすごく好きだったので。
194名無しさん@公演中:2005/11/21(月) 05:38:35 ID:Tb4ehS0a
>193
フレディ役のジェレミー・ブレッドがビックリしました。
亡くなる直前まで出演していたシャーロック・ホームズ
がすごく好きだったので。

へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜
個人的にはこっちの方がずっとトリビア
195名無しさん@公演中:2005/11/21(月) 11:39:32 ID:1kqa3CfP
N○Kでよく放送してたドラマのホームズだよね。
オープニング曲のヴァイオリンが頭に浮かぶわw
あれはイギリスで作っただけに雰囲気があって良かったな。
オードリーも歳を取ったんだからフレディ君も歳取るわけだね〜。
あの見た目が吸血鬼みたいなホームズ(でもはまり役)がフレディ君か・・・。
196名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 02:49:12 ID:AU8oLzo+
「ピグマリオン」原作バーナド・ショー 初演1893年ウイーンにて
「ピグマリオン」1916年単行本化(続編、フレディと結婚も書き足す)
「ピグマリオン」映画化1938年(ラストはヒギンズのところへに変更)
 ※バーナードショー自らシナリオを書いた
 ヒギンズ:レスリー・ハワード(当時45才・「風と共に去りぬ」アシュレー役)
  ※彼の息子ロナルドは1954年版TVでシャーロック・ホームズ役
 イライザ:ウエンディー・ヒラー(当時26才・「旅路」でオスカー助演女優賞)
「マイフェア・レディ」初演1956年
 イライザ:ジュリーアンドリュース(当時21歳)
 ※映画のマイフェアでは候補に上がったが
  興行収入を見込めないと思われ見送られた・・らしい
 ヒギンズ:レックス・ハリスン(当時48才)
 ※歌えないのに配役?オファー?されて「俺、歌えないよ」と言ったら
  「歌わなくてもいいよ」と作曲家に言われた・・・らしい
197名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 03:23:17 ID:AU8oLzo+
「マイフェア・レディー」映画化1964年
 イライザ:オードリ・ヘップバーン(当時35才:歌はマーニ・ニクソンの吹替)
 ヒギンズ:レックス・ハリスン(当時56才・舞台に引き続き担当)
 フレディ:ジェレミー・ブレッド(1984版シャーロック・ホムーズのホームズ役)
 ※映画化の時にはすでにバーナド・ショーは他界していた
 ※ヘップバーンは1954年(当時25歳)に12才年上のメル・ファラー(当時37歳)と結婚
  1968年に離婚し、1969年に10歳年下の人と結婚して1981年に離婚
  「マイフェア〜」の時は結婚していたが、常にゴシップの的となり離婚を噂されていた
  人気があった為、相手役にはなるべく恋愛の噂が立ちにくい人を選ぶこともあったようだが
  マイフェアの時がどうだったのかは、分からない
198名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 03:46:04 ID:AU8oLzo+
日本版「マイ・フェア・レディー」俳優初登場年譜
1963年 江利チ○ミ(当時26才) 高島○夫(当時33才)
1970年 那智わ○る(当時24才?)宝○ 明(当時36才)
1973年 上○ 晃 (当時31才) 平○二朗(当時40才)
1976年 雪村い○み(当時39才?)宝田 ○
1978年 栗原○巻 (当時33才) ○田 明
1984年 栗○小巻         神○ 繁(当時55才?)
1990年 大○真央 (当時34才) 細川俊○(当時50才)
1993年 大地○央         村○国夫(当時49才)
1997年 ○地真央         草○正雄(当時45才)
2005年 大地真○         石井○孝(38才)

初演の頃は比較的キャストが若い設定になっていたのですね
台本上では 確か、、、イライザ21歳ぐらい、ヒギンズ40前後だったような
舞台は年齢はあまり関係ないですけれどもね。
書き間違えがありましたら、フォローよろしくお願いします
199名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 07:56:01 ID:AEbDiXFR
石井さんの大根を確信しました....
200名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 17:14:39 ID:cquntDRu
19日昼見ました。魔王様の姫もの、というか
綺麗な役が大好きなので(全然ヅカファンでない)。
面白かったです。というかアントワネットも
イライザも原作がとても面白いものだから堪能できるのであって
ショボい原作だったらきっと見に行かないと思う。
魔王様は本当に綺麗で自分としては眼福極まれりです。
ところでヒギンズは石井さんじゃないほうがよかった…。
もっといい人いなかったのかしら(´・ω・`)
201名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 18:30:52 ID:7UCgGJgr
石井さん、私はいいとおもうよ。
表情を追ってると心情の移り変わりがわかって、
自己矛盾の多いヒギンズという役が納得できた感じがした。

歌い上げ曲がないのがちょっとという
人の意見も分かるけど、ストレートでもいける人なんだとわかってよかったよ。
202名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 20:19:42 ID:eqsuIMRy
魔王様がイライザを続けるのが前提なら
石井さんじゃない方がいいのかもね。
相性で考えれば、両者は芝居の方向性が違うと思う。

魔王様が万が一次回降りるなら
ぜひヒギンズ続投で。
実は自分もかなり気に入っている>石井ヒギンズ
203名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 23:23:25 ID:Cn106O/e
>>198
初演も当初の予定は森繁
しかし降板(病気とか役をやれる自身がなかったとか…)により、
フレディで出演予定だった高島が格上げ
204名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 00:03:18 ID:AQaXF/aV
石井さんにストレートは無理だと思った
205名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 01:24:25 ID:TTO/PEcp
2100回の模様H.P.にupされてます。
皆関心無いのかな・・・
206名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 03:48:32 ID:IaDpYxRi
205>見てきたよ、21世紀と2100回をかけているんだね〜
    レポに写真があると嬉しいね
    それにしても、まおさん綺麗だね。
207名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 04:09:36 ID:IaDpYxRi
私は石井ヒギンズ好きなんだなぁ〜
ファウスト見た時ストプレも観てみたいなと思ったけど
正直なところ、こんなにお芝居できるなんて思っていなかったから
いい意味でサプライズでした
風変わりなオタク語学学者が気が付かないうちに恋に落ちていく様が
滑稽で、切なくもあり、憎めないのよね
まぁ、好みも色々だと思うけど、好きだわ
208名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 06:29:23 ID:Nc1iFdFg
魔王様を観て、芝居のうまさにびっくりした〜。偏見もってた
209名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 14:00:59 ID:d/WtHazD
>202
胴衣。
だから魔王中心に観てるファンが「石井さんでは」…と思う気持ちも分からいでもない。
原作設定通りの石井ヒギンズでは、いろんな点で魔王イライザが苦しい。
魔王のためを思うなら脇は今まで通り年寄り路線に戻すべきだね。

もちろん魔王が降りるってんなら話は別だが。
210名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 19:19:09 ID:/Pe2QN7F
石井さんのコミカル演技が必死っぽいのが観ててツライ
211名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 21:02:47 ID:mMEhjPIU

めずらしいね。石井さんに粘着タンがつくなんて。
212名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 22:31:20 ID:rp1Wa2+d
粘着じゃなくて感想と思ふ
213名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 22:41:27 ID:YFcX0edR


>211
210さんに、ちと同感。
オイラこれでも、カズファンなのでツラサに人一倍敏感になっちゃうよ。
そう、お笑い(?)の人がすべっても、それはそれでいいんだけど、
石井さんがすべるの慣れてないからイタタ・・・・・
214名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 23:56:59 ID:V4kIJXJ4
やっぱり、これは・・・・このほうがw

コヴェント・ガーデンのオペラ「ファウスト」がはねて、着飾った魔王様が出てくる。
そこに、靴磨きの石井くんが現れ・・・

魔王様の特訓で、コックニー訛りがなおる。そしてアスコットへ。
そして、大使館で月丘高麗人参茶さまと踊るw
215名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 00:15:11 ID:eSbTMTTf
今日昼観てきました。

B席からだったんで事情がよく分からなかったんですが
真央さんのファンの団体日だったの?
1階席から真央様登場で大きな拍手は分かるけど
パパのシーンでも手拍子入り、ノリノリ。
この作品に"慣れている"種類の拍手。
普段はヅカ拍手とか手拍子嫌いなんだけど
今日に限ってはなんだか楽しかった〜

カテコは二度幕が上がって、
真央さんが一人で上下お辞儀した後に皆を呼んでました。
216名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 16:10:18 ID:kWzwqqnX
>>196->>198
すごいですねw
あと、ギリシャ神話の人物ピグマリオンを付け足せばw
このストーリーの伏線がわかりやすくなるかもw

217名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 23:09:57 ID:nv9rRUR7
チケットまだ残ってますか?ぴあは売り切れでした
218名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 23:30:03 ID:yJdv61PC
上条さんはもごもごだけど上手いと思う。石井さんは期待していなかったので思っていたよりよくてそこそこ満足したよ。
少ししか歌わないけど安崎さんはさすが〜!安崎さんのヒギンズが見たい!
219名無しさん@公演中:2005/11/24(木) 23:52:58 ID:stHCzA6w
楽も得チケで売っていますが、何か?
220名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 00:03:05 ID:p5DenODZ
得チケ?
221名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 00:58:28 ID:wabr1DEQ
>219
ほんとだね〜。
ためしに4枚とれるかやってみたら取れるんだねぇ・・・。
ということは、しばらくはマイフェアないだろうから、楽日はしっかり
いろんなシーン心に刻んでおこうっと。

222名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 02:42:28 ID:CJW6sXoA
当日券も出てるよ
223名無しさん@公演中:2005/11/25(金) 10:02:27 ID:U2LGc6b7
でも、やっぱりこれはソプラノで聞きたいね。
Amazonのサンプルを聞くと違いがはっきり。
とくに「踊り明かそう」はソプラノがいい!

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000024PL/ref=ase_accuradio/002-7530799-3963265?v=glance&s=music
224名無しさん@公演中:2005/11/26(土) 00:15:25 ID:I4dBHP4r
ヘップバーンの物まね(かくし芸大会)見たいのは、絶対やめてほしい。
225名無しさん@花束いっぱい:2005/11/26(土) 10:56:16 ID:gOyFBYy3
220>
まだ得チケ千秋楽あまっている。
2005年11月27日18:00まで受付だって。¥7,500
行きたい。けど、平日だからいけないなぁ。
226名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 11:16:47 ID:vEyYWidC
224さん、ヘップバーンの物真似?とっくにオードリーさんではなく真央さんのマイフェアですね!それに演技も越してますよ、やはり素晴らしい女優さんだと思います!
227名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 13:51:30 ID:sFxL6sDq
魔王さま、芝居が古いよ…
他のキャストが若返ったから余計にそう感じる。
実年齢の問題じゃない。
228名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 14:11:17 ID:wUahWoJP
>227
ワシもそー思う。
1人だけ演技が浮いちゃって、時代劇だよあれじゃ。
初めて彼女のイライザ見た時は、可愛いなぁと
うっとりしたものだけど、もう見た目の華だけで
ごまかすには無理があるのだ。
ヒギンズとピッカリングは今回の2人でいいから、
イライザはふつーに現代劇ができる女優にチェンジ希望。
229名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 15:14:58 ID:SkcaaLU2
問題は歌唱力が同等なこと


日本にマーニー・ニクソンはいないのか?
230名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 16:10:07 ID:hK+LNjI+
今観てきました!最初の頃よりずっと良くなってて感激!!
231名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 18:03:47 ID:DK6ZPrES
>>226
>>真央さんのマイフェアですね

違いますねwきっと。
もし、そうなったら、あと何年かしたら、誰も演じられなくなるでしょう。
それは、大変恐い事。

だから、ブロードウエイでも初演のキャストがヒットしてロングランになったときでも
次々とキャストを変えることだってあるのです。

あんまり何十年も同じ人が演じる事によって、刷り込み現象が起きてしまう。
「あ!あれは魔王さまとちがう!」見たいなアラサガシ的な観客が増えてしまいます。

ここらで、魔王さま特別公演風のハリウッドの衣装もどきは一掃してほしい。
「マイ・フェア・レディ」という作品を見に行きたいです!

「魔王様:かくし芸大会:マイ・フェア・レディ編」は勘弁してw
(魔王様:かくし芸大会:風と共に去りぬ編」も「魔王様:かくし芸大会:ローマの休日編も)
232名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 23:02:03 ID:vEyYWidC
かくし芸とか言い張って、アレが時代劇?なぜに素直に素晴らしいと言えないのかな〜不思議?冷静な判断でも海外の女優さんよりも素敵と思うし、イライザそのものですが!
評価が良いと何か、妬みとか、有るんですかね?
233名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 23:28:07 ID:DK6ZPrES
>>冷静な判断でも海外の女優さんよりも素敵と思うし、イライザそのものですが!

 たいへんですねw
 評価が良いとは思えません。
 日本の評価なんて裏ばかりw
234名無しさん@公演中:2005/11/27(日) 23:46:53 ID:DK6ZPrES
ここで感じる事は、日本のミュージカル・プレイっていうのは、作品を見せるプロダクションじゃないんだという事がわかってきました。

新宿コマの「島倉千代子 座長公演」「北島三郎 座長公演」と同じで
熱狂的なファンのリピーターに支えられた「座長公演」なんだと。


   「大地 魔王様!座長公演 マイ・フェア・レディーを演ず!」

235名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 00:24:26 ID:479FJHiE
昔ながらのミュージカルが好きな人はああいう演技がいいのかな・・・
大げさで、大仰で、誇張されてて、見ていて気恥ずかしくなって来る。
ミュージカル嫌いの人が嫌うエッセンスが凝縮されている感じ>魔王様の演技
236名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 00:26:54 ID:J+xgHfk9
あ、ほんとに大地さんて演技うまくないんだね。
前に、トスカって見に行ったんだけど、
こんなに難しい人物設定なのに、こんな浅い演技なのっ???て思った。
そいで、今回のイライザ見て納得。こういう紋切り型の演技しかできないんだぁって。
歌も、ほんとに綺麗なソプラノ聴かせてもらえれば嬉しいが、ちょっとねぇ・・だめじゃん。これじゃ!
でも、これで最後ならこの内容でも、もう別にいいけどね。
237名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 00:39:57 ID:5yUWWp1G
>>235
昔ながらのw
演技が昔ってことでしょう?

あれは、宝塚で覚えた演技なんでしょうね。
「男役」だから「男」を演じていうるち、現実とは違ったデフォルメされた男を演じるようになってしまったw

でも、今度は「女」を演じる。しかも「若い娘」を演じなければならない。
役を作るのじゃなく、娘を演じるのが難しいのかも。
238名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 00:48:40 ID:5yUWWp1G
魔王様はバービー人形みたいな容姿に恵まれたから良かったけれど。
音程はふらつくし、裏声で歌うし、演技も大げさな印象。
よく、あの裏声の「踊り明かそう」を公式HPに入れたと思うよw

一度ジュリー・アンドリュースの録音を聞いてみてるとわかるけど、
この役はやっぱりソプラノ!
239名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 01:05:18 ID:nqxHZ0Q/
真央さんのイライザ素敵でした♪
240名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 01:13:20 ID:J+xgHfk9
別に、真央さんのイライザが良くない!と
言われてるのでなくて。
はい、別に悪くはないですよ。

ま、あんなもんか。という話ですよ。
241名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 07:04:38 ID:dUy1s58m
ただソプラノが良いってイメージのほうが単純だと思いますよ!
ただ素直に素敵だと思いましたよ!
242名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 10:50:19 ID:3cIj8+iD
あれはあれでいいんじゃないのかな。

243名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 16:40:48 ID:479FJHiE
あれはあれでいいのかもしれないけど、だったら
周囲もあれに合った人にすればいいと思う。
244名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 17:28:04 ID:lblSx3Ah
そして千秋楽が終わりましたよ。
古臭い昔ながらの日本のミュージカルかもだけど、
私は好きだったな。
真央さんの歌も、個人的には某タイトルロールより
聞きやすくて好きだ。
上條さんはじめ、脇がきっちりいいもの見せてくれるし、
コーラスもダンスもデキル人ぞろいだし。
結婚式のシーンは毎回泣いたよ。
今日も素晴らしかった!
お疲れさまでした、な気持ち。
245名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 19:16:49 ID:657atQ7L
楽みてきた。真央さんも石井さんも良かったです
246名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 21:31:31 ID:5yUWWp1G
役者○すにゃ、刃物は要らぬ。
上手、上手と・・・

247名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 21:53:25 ID:Y4oXUhHI
244、さりげなく嫌みだね。焦っているのね。
248名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 21:55:14 ID:+2T8Rsr8
楽オメ!
249名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 22:00:33 ID:5yUWWp1G

衣装が映画のパクリ!

オリジナルの舞台の衣装はこう!
大使館のパーティーへのドレス。
とっても、綺麗ですよ!

ttp://www.operagloves.com/Classic/50sCelebs/Julie_Andrews_My_fair_Lady_by_Beaton_Bbf.jpg

250名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 22:11:45 ID:dUy1s58m
どちらにしても真央さんは素敵な素晴らしい女優さんですね!まっすぐに舞台に邁進し、影で努力をし、おごらずしっかりと自分を持っています。
この世界では汚れ役もしなければ女優としてやっていくのは大変な世界だとは思いますが、真央さんは宝塚時代からトップでいられる稀有な女優さんです!
悪口を言うのではなく、エールを送っていただきたいですね!
251名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 22:54:35 ID:5yUWWp1G

座長公演だから?
「マイ・フェア・レディ」を観にいくんじゃなく、魔王様を拝みに行く?
そういう人たちばかりじゃないという事に東宝も気がつくべき。

魔王様の映画の物まねを観にいくのではつまらない。
252名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 01:14:03 ID:geT+ZDUL
そうだね、ああいうのが好きな人が数多くいて、団体のヲバ客には
評判いいのかもしれないけど、これからのミュージカルを支えて行く
若い観客層がもうああいうのは古臭いと感じているということも
東宝には知ってほしい。

魔王様が華のある女優さんだということは認める。認めた上で、もう
通用しない部分が大きくなっていることも関係者には理解してほしいと
思う。
253名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 01:50:08 ID:qJSIpyDn
>>252
>>魔王様が華のある女優さんだということは認める

そうなんだよね。
彼女は類稀なる、容姿をもって生まれている。
しかし、それに甘んじちゃったw
もし、彼女が人気に甘んじることなく、発声を学びなおしたら
さぞかし、すばらしいミュージカル女優になった事だろう。

しかし、地声。裏声。で表面を取り繕う歌い方を宝塚でおぼえちゃった。

もう50になろうとしている彼女には無理だろうけど。
このままいったら、きっと和服の新派をやるようになるのでは?w

「ケツひっぱたけ〜」
水谷良枝かとおもっちゃったよ。声がハッシャバイ!

254名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 21:29:52 ID:JPY3qq0U
昨日の楽で治田さんがアスコット競馬場や舞踏会場にいることに気付いたよ。
安崎さんも他のシーンで出てたりしたのかな?
255名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 00:12:57 ID:ToBlZXN9
長文のアンチご苦労さま
256名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 00:19:18 ID:bSPOWK6O
安崎さんも競馬場出てましたよ
257名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 21:15:23 ID:8jE9IF2H
254です
治田さんが出てたから安崎さんも探したんだけど見つからなかったから
いないと思ってました。そっかやっぱいたんですね。
258名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 21:59:40 ID:Lvs8+DUw
イライザと挨拶した老夫婦が安崎さん(合ってる?)
259名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 23:16:59 ID:SBAWJnnP
このまま、魔王様だけが「マイ・フェア・レディ」を演じたら、次世代が育たなくなるなあ。
260名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 01:35:41 ID:jUmgdhdU
>>258
ボクシントン卿夫妻(奥さん役は栗原さん)だよね?
眼鏡に髭なので安崎さんだったかどうか良く判らない・・・
261名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 15:56:15 ID:++rKfn1C
ボクシントン卿は、安崎さんです。
年寄りの割りに、大使館の舞踏会では華麗なステップを披露していました。
262名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 22:33:57 ID:Y+FzISnq
マオさん、歌が下手だよ。ママさんコーラスみたい。
263名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 22:35:05 ID:UWejGFMo
アンチ乙!
264名無しさん@公演中:2005/12/02(金) 23:14:48 ID:uKpo0CFx
いや、現実に魔王様は地声で歌うか、裏声でごまかすかだから下手。
はっきり言ってだめだ。

この前亡くなられたアイドルのほうが上手い!

アイドル出でも、努力でああなる。
魔王様は、信者がチヤホヤしてしまったために、ちゃんとレッスンを受けずに50になっちゃう。
宝塚のごまかし発声が、結局魔王様のような逸材を、テイタラクにしてしまった。


もし、魔王様が取り巻きにおだてられずに、努力をしたらキット最高のミュージカル女優になれただろう。


アイドルなみにチヤホヤした信者の罪はおおきい。
265名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 00:11:32 ID:7HKFLwOp
長文のアンチは同じ人?
266名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 01:13:46 ID:tPtwpbUh
そうそう、思い出した。
最近のゆとり教育とかのせいで、3行以上の文って読めないんだってw
267名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 02:56:12 ID:pjl8JnCd
「踊り明かそう」はイライザ役の歌唱力が最も問われるナンバーだと思うが、
真中さんは下手じゃないけど、聞いていて感動しないレベル。
ただ、本田が歌ってもいい歌唱になったとは思わない。
四季の人たちなら、歌唱力、声質の面から見て、聞かせられる人はいるかもね。

3行以上だけど、OK?
268名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 03:04:38 ID:pjl8JnCd
真中さんって誰だと 自分に突っ込んでみる
269名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 07:09:08 ID:MSmpjOn4
「央」の字を出すのに「中央」と打ってから間違って「中」を残したんだな
「まお」と打って「真央」と出せないからヲタでない
亡くなった方を呼び捨てにしてるから精神的に未成年
四季を過剰評価してるから今の四季をあまり知らない
270名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 07:57:56 ID:tPtwpbUh
魔王様は地声だから音程が不安定になるんだよ。
「夜明けま〜〜〜〜で・・」のま〜〜〜って一発で音取れないじゃない。
ま〜〜っとズリ挙げる。

彼女は容姿はとても恵まれていた。
不思議な人で独特の雰囲気をもち、舞台上では存在感がある。
しかし、歌がだめだ。

あれは、音楽を学んだ人の歌じゃない。
宝塚の教え方がまずかったのだろう。
何でも中途半端。

日舞も洋舞も歌もみんな中途半端。
今、宝塚出身で歌を続けられている人いる?
有馬稲子、八千草かおる、・・・むかしから歌なんて聴いたことない。

そんな程度にしか教えないんだ。

魔王様はもったいなかった。
もっと歌を学べば。
271名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 18:29:21 ID:7H4r4qEy
同じ人だね。素人のヒョウロンカキドリウザ
272名無しさん@公演中:2005/12/03(土) 21:18:15 ID:fobXRPc4
とりあえず>>227を書いたのは自分だけど
別にアンチの自覚はないなぁ。客観的にかいたつもり。
特に作品ファンでも他の出演者ファンでもないし。

魔王さま自身の問題はもちろんだけど、それに加えて
彼女の後に続く系統の役者が育っていないというのも
代替わりできない原因のひとつなんだろうね。
273名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 00:57:01 ID:feEXSBNS
>>269
暇だね
274名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 22:13:14 ID:D82dIacD
>>273
>>彼女の後に続く系統の役者が育っていないというのも

これが一番の問題だよね。
あんまり魔王様のイメージが定着しすぎると、こうしたスタンダード作品が再演しずらくなるのにね。
他の人が演じると、魔王様信者が観にいかなくなったりとかさ。
作品が好きなんじゃなくて、魔王様を拝みに行くっていう感じでしょ?

「魔王様、マイ・フェア・レディ参拝一同」というバスをしたててお弁当付きで信者のツアーを組む。
こういうのいい加減止めて欲しいw
275名無しさん@公演中:2005/12/04(日) 23:42:22 ID:H9XRVjFU
271さんは227=272さんのことを言ってるのではないと思うよ
276名無しさん@公演中:2005/12/05(月) 01:27:52 ID:DTJrKqR4
>275
そんなのどうでもいいじゃん。
>272さんの意見は正しいよ!
277名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 01:48:53 ID:hpNkYmSp
>>259
ミュ-ジカル版「放浪記」
>>270
夕べの「堂本兄弟」での黒木瞳のうた。
278名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 07:36:46 ID:ghYQqhEN
ヅカは教え方が悪いのでなく教える範囲が広すぎるのと
歌唱力やダンス力では評価されない体質のためでしょう

黒木さんの歌がダメなのはヅカ時代から定評があったし
魔王さまは十二夜のように男役の歌は結構上手い
279名無しさん@公演中:2005/12/06(火) 19:43:17 ID:brt+H2px
>>278
なるほど。
魔王様はカリスマというかオーラというか一流の舞台人のみがもつ、不思議な雰囲気がある。
彼女男役だからキーが低いんだね。
だからラブリーなんか上手いじゃない?
だけど「踊り明かそう」はw

宝塚は才能をダメにしているなあ。
280名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 01:40:27 ID:+Zje6+jz
うん、あのラブリー好き

281名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 08:56:51 ID:MpzFtymm
マイフェアの真央さん素晴らしかったですよ!いろいろな海外のミュージカルも見てますが、海外の舞台女優さんは真央さんのように、華の有るカリスマ性ある方はいないですよ!
282名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:08:37 ID:/VIsvoXw
>>281
自分の好みで言い切るのはおやめ!
NYで見た64才チタ・リベラの「エニシング・ゴーズ」は凄かったし、
50代バーナテッド・ピーターズの「アニーよ銃を取れ」「ジプシー」も
凄かった!
魔王以上の女優はいくらでも居るよ!
283名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 17:17:56 ID:cRr9S2GM
>>282
281はほめ殺しのアンチだろう。スルーすべし。
284名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 21:00:07 ID:2kqOTZ4L
宝塚時代にファンだった。
今、ビデオみてもいいと思う。
でも、退団後の舞台をいくつかみて、大嫌いになっちゃった。
男役時代の方が、よりナチュラルであろうとしていたのかも、と思った。
今は何を演じても、べたついた不自然な変な女に見える。
女を演じられないんじゃないか?
285名無しさん@公演中:2005/12/07(水) 21:08:53 ID:8CY8+Gpy
宝塚時代はブランドまみれじゃなくて、
ナウでヤングなカッコいい少年っぽい男役真央だった。
硬直した大女優然とした今は魔王様だ。
286名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:14:25 ID:WNDWDeTl
魔王様は今魔王様でいい!
そういう存在感のある他を圧する「魔王」のような舞台女優は必要だ!
お客に媚を売る、「いい人」はうさんくさい。

だから、彼女は魔王様でいい!
あとは、中身を充実させればよかった。
彼女自身も甘かったのだろうが、何をやっても中途半端な宝塚が悪い!
アソコがいい加減な教育をしつつ、若い才能のある女の子を使いすててしまっている。

数年で中途半端なレッスンさせて、アイドル路線で人気者を作りアオリ、旬がすぎるか過ぎないうちに
新陳代謝させることで自らの会社の儲けを確保。

そのため、次々と才能のある子が使い捨てにされ、まったく消滅していく。
一部だけがどうにか残る。

これじゃ、日本のミュージカルは悲惨だ!




287名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:24:20 ID:tvn32Q0H
最近の真央さんは守りに入っている状態、もっと前のようにナウい色々な役に挑戦して欲しい。このままお姫様や綺麗どころな有名作品でなく、これこそが大地真央だと言える作品をして欲しい!
288名無しさん@公演中:2005/12/08(木) 00:52:18 ID:WNDWDeTl
>>287
>>ナウい

ひさし振りにきいた。
289名無しさん@公演中:2005/12/09(金) 05:55:54 ID:P95MjIss
年取ってからは表情の無い能面女優になったね。
役者で表情が無いって最悪。
290名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 09:36:07 ID:xaLg06bJ
289の偏見では、表情しっかりとその場その場でありますよ、むやみやたらと表情作る必要なし!だけどもっと色々な役に挑戦して欲しい!真央さんの類い稀なる力をもっと出して欲しい!
291名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 10:20:29 ID:Q0Ubq6nu
一生懸命フォローしてるのが
みんなおんなじ人というのがなんとも…
文体に特徴ありすぎ。
292名無しさん@公演中:2005/12/10(土) 13:05:17 ID:Qf97fXrE
最近よく書き込みしてる真央さんファン(?)の人、アンチだと思いたいです。
私は真央さんのファンだけど、いつもageてるし、書き方も、全然嬉しくない。
ファンならsageるかスルーするかしてほしいです。
293名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 00:42:41 ID:FwaKPDJ+
>>292
禿同
294名無しさん@公演中:2005/12/11(日) 21:48:27 ID:BaH/hlw6
アンチかアンチじゃないか しか無いの?
ちょっとでも、批判があると「アンチ!出て行け!」となるのは子供じゃない?
ageようとsageようと、「マイ・フェア・レディ」について良かれという内容ならいいじゃない?

「マイ・フェア・レディ」に魔王様はダメ!という人がいたって不思議は無いし。
魔王様万歳!じゃなきゃ「アンチ認定」してしまうという極端な反応はこまりもの。

295名無しさん@公演中:2005/12/17(土) 18:24:06 ID:Yl78LIzU
よくわからんが、
>>292-293は魔王様ファソを装ってる安置がいるんじゃないか
っつー話をしてるんだから
魔王様への批判が悪いなんて言ってないぞ?
296名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 00:11:14 ID:O2SO39Yb
今更気になったこと。
教授の家の玄関のシーンのセット(「君街」歌ったりする場面ね)
あれしょぼくないっすか?
あのカーテンの色合いが歌舞伎みたいでした。
もちろんあれが中央からババーンと開いて部屋の中になるのは、
見てて気持ちがいいんだけど、なんか。
再演があるとしたらあそこ直して欲しい。本当あそこだけ。

あと今だから言えること。
真央様ファンは「石井くん若いよ〜」って言うけど、
石井ファンから言わせてもらえば「真央さんオバサン過ぎるよ〜」。

297名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 13:24:16 ID:cfFzIu0I
石井ファンです
若すぎるとかオバサンすぎるとか、言うのやめようよ。
両方ともそのとおりなのだから、不毛な議論だと思う。
本当のこというと、石井さんにはもう少し大人の男を感じさせてほしかった。
298名無しさん@公演中:2006/01/27(金) 00:06:35 ID:zbgrm7qz
石井さんを若すぎるとは思わなかったな。
大人の男じゃなかったのはそういう役作りだと思った。
299名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 17:55:00 ID:g5EE73f+
ヒギンズって、もともと仕事で成功をおさめても、
精神的に大人になりきれなかった人って
設定なんだと思ってたけど違うんだっけか?

石井ヒギンズ、役作り的にもビジュアル的にもよかった。
また石井さんで観たいな。
300名無しさん@公演中:2006/01/29(日) 03:17:07 ID:9fht5hH3
石井ヒギンズ好きだ!
301名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 14:40:32 ID:5f87lYIn
真央ファンだけど、石井さんのヒギンズ良かったよ。
個人的には、今までに見たヒギンズの中で一番好きです。
302名無しさん@公演中:2006/01/31(火) 00:05:12 ID:e027nn8I
なにげにのびててウレスィw
石井ヒギンズにもう一票!
303名無しさん@公演中:2006/02/01(水) 01:47:39 ID:KbqrQ70o
再演決まったみたい?
今年は真央さんがお忙しいから再来年になりますかね
304名無しさん@公演中:2006/02/14(火) 22:06:06 ID:nRnJw5oH
再演いつですか?
305名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 23:13:30 ID:86VZ99/e
演劇の真髄ってなんだろう?
306名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 22:59:34 ID:R2yaUF+N
石井ヒギンズ!萌え!!
私にもチョコレート半分食べさせて
307名無しさん@公演中:2006/05/03(水) 05:53:33 ID:HZK25UeE
再演待ってるよ〜
308名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 22:47:18 ID:JjJvGvTh
>303 真央さんじゃないと思う。
真央さんが前にインタビューでイライザは50歳まで、というような
ことを言っていたので。
309名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 02:12:18 ID:nmtCvf7R
あげ
310名無しさん@公演中:2006/07/17(月) 01:14:18 ID:kjmTUGbX
真央さんはもう結構です。
歌の上手い後進に道を譲って下さい。
311名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 00:19:49 ID:j5Ey30fc
わたしをおとすの?
312名無しさん@公演中:2006/09/12(火) 00:11:57 ID:WJ73yF17
>310そんな人いないですよ!真央さん以外無理でしょう
313名無しさん@公演中:2006/09/12(火) 20:19:02 ID:zOMg7QXE
わたし = このスレのことだろ…
314名無しさん@公演中:2006/09/12(火) 21:47:16 ID:sdhZkNRD
はい、そうです!
315名無しさん@公演中:2006/09/15(金) 22:55:54 ID:THxqWM8/
全国公演だそうで。
316名無しさん@公演中:2006/09/18(月) 09:09:36 ID:p7/yTraQ
作品としては好きだけど、公演時間もうちょっと短い方が良いな。
特に前半とか。
317名無しさん@公演中:2006/09/21(木) 00:35:49 ID:Ax2LefHu
>316
同感です。
前半が長すぎます。
最近の公演で、これだけ長いのはないのでは?
318名無しさん@公演中:2006/09/24(日) 08:58:46 ID:D+/0EXpb
全体的にセリフが多いのかな。
もうちょっと歌を増やせば時間も短くなりそう。
319名無しさん@公演中:2006/09/24(日) 13:14:05 ID:biGPe0ZE
「踊り明かそう」で一幕終わってもよさそうだけどね。
320名無しさん@公演中:2006/10/11(水) 23:45:58 ID:O7eP2rAq
中日以外でハピョーされてる日程はない?
321名無しさん@公演中 :2006/10/15(日) 22:50:14 ID:TBRpwlZF
岸和田浪切ホール 5月29日(火)、30日(水)
ホール内にポスター貼ってあった。
322名無しさん@公演中:2006/10/16(月) 01:02:48 ID:6bw51nqR
キャストは載ってなかった?
前回とまるっきり同じかな
石井上條以外のキャストが気になる…
323名無しさん@公演中:2006/11/05(日) 03:41:49 ID:mTXe0ciD
日程マダー?

他演目とかぶりまくりそうな時期だし
早く発表してホスィ…
324名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 18:43:11 ID:sZ7iN0Q/
横浜公演も!
地下鉄の中吊りにありました。
2007年6月決定!みたいです。
325名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 19:06:36 ID:sZ7iN0Q/
連投スマン。。。
その中吊りに ※東京公演はございません。 っと書いてあった。
326名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 20:39:01 ID:N8IENO9J
324タンGJ!

マネージメント関係者のブログに書いてあったのをウプ。
地元ではもう話題になっていそうだから、タレコミを期待して上げてみる。

仙台・盛岡・秋田・札幌・山形・福島・新潟・広島・高知・岡山・松山・鹿児島・長崎・富士

しかも、これでまだ全部ではないみたい。
…そんなに回るのかorz 中の人たち大丈夫か?

中日4月〜横浜6月ということは2ヶ月くらいなのかな。
327名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 20:40:21 ID:N8IENO9J
上がってないし…
328名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:53:31 ID:+8wqsQ6P
早くヒギンズ教授に会いたい!
329名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 01:29:02 ID:D3jZp76v
>327 どっかのスレで長崎(だか鹿児島)が10月に2デイズとあったような・・・?
330名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 01:52:19 ID:sxVB23yG
7月初めまでだよ。
331名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 01:58:55 ID:NS4331Rz
うち富山県だけど、もう夏には新聞(主催社の)で発表されてたよ来年の5月で。
地元だけど、主催の新聞社とコネが良席みんな持って行っちゃうし、田舎の観劇
のマナーは悪いから行かないけど。
332名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 11:36:59 ID:so2URmpv
2デイズ・・・???
素直に2日間と書けば?
333名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 00:31:09 ID:eMbzYgNM
237 :情報まとめ :2006/11/28(火) 19:50:00 ID:pbp9T9RU
判明している地区(これ以外にまだあるかも)

名古屋 中日劇場 4月21日(土)〜29日(日) 
仙台  仙台市民会館 大ホール 5月3日(木)4日(金) 
岸和田 浪切ホール 5月29日(火)30日(水)
富山県  ? 5月?日
神奈川 神奈川県民ホール 6月23日(土) 
盛岡  
秋田  
札幌  
山形  
福島  
新潟  
広島  
高知  
岡山  
松山  
鹿児島 
長崎  
富士

※東京公演なし


地元ではとっくにハピョーしてるのに公式になかなか
うぷしてくれない東宝の代わりにご協力おながい。
334名無しさん@公演中:2006/11/29(水) 01:22:47 ID:1n1tWb41
富山はオーバードホールです。
335名無しさん@公演中:2006/11/30(木) 12:51:59 ID:5lwA8C/V
鹿児島市民文化ホール 6/12、13で昼夜計4公演もあるみたい。
336名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 15:24:35 ID:3Urddr2R
盛岡5/6
12:30と17:30
詳細は岩手めんこいテレビのHPにて確認お願いします
337名無しさん@公演中:2006/12/04(月) 23:41:00 ID:rrWSkf42
福島 5/18(金)福島県文化センター
338名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 02:38:54 ID:ypO7DnUq
キャスト
 イライザ・ドゥーリトル (大地真央)
 ヘンリー・ヒギンズ (石井一孝)
 ピッカリング大佐 (羽場裕一)
 フレディ (浦井健治)
 アルフレッド・P・ドゥーリトル (上條恒彦)
 ヒギンズ夫人 (草村 礼子)
 ジェミィ (治田 敦)
 ピアス夫人 (花山 佳子)
 ゾルタン・カーパシー (藤木 孝)
 ハリィ (渡辺 隆)
脚本・作詞=アラン・ジェイ・ラーナー
音楽=フレデリック・ロウ
339教授スレ237:2006/12/11(月) 19:54:06 ID:G3p8yWPy
作品スレに貼ったつもりが間違えたorz
こっちに貼りなおしてくれた人Thx

その後見つけたものも加えて公演順に並べたものをうp。
みんな頼む、協力してくれ(´Д`)


名古屋 中日劇場 4月21日(土) 17:00〜29日(日)12:00
仙台  仙台市民会館 大ホール 5月3日(木)4日(金)13:00/18:00
盛岡 岩手県民大ホール 5月6日(日)12:00/17:30

山形 山形県県民会館 5月16日(水)13:00/18:00
福島 福島県文化センター 5月18日(金) 時間不明

岸和田 浪切ホール 5月29日(火)30日(水)

鹿児島  鹿児島市民文化ホール 6月12日(火)13日(水)13:00/18:00
3神奈川 神奈川県民ホール 6月23日(土)13:00/18:00


■情報待つ

富山 オーバードホール 日時不明
秋田 札幌 新潟 広島 高知 岡山 松山 長崎 富士 その他
340名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 21:15:57 ID:MSMlyiAG
春風さんのピアス夫人好きだったのになー。残念。
341名無しさん@公演中:2006/12/11(月) 23:37:55 ID:ALwk0jap
マイ・フェラ・レディ
342名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 00:11:59 ID:aoL0RvIh
せっかくの神IDが・・・
343名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 20:58:58 ID:OgFEUAab
松山更新しました。


名古屋 中日劇場 4月21日(土) 17:00〜29日(日)12:00
仙台  仙台市民会館 大ホール 5月3日(木)4日(金)13:00/18:00
盛岡 岩手県民大ホール 5月6日(日)12:00/17:30

山形 山形県県民会館 5月16日(水)13:00/18:00
福島 福島県文化センター 5月18日(金) 時間不明

岸和田 浪切ホール 5月29日(火)30日(水)

松山  松山市民会館 大ホール 6月9日(土)

鹿児島  鹿児島市民文化ホール 6月12日(火)13日(水)13:00/18:00
3神奈川 神奈川県民ホール 6月23日(土)13:00/18:00


■情報待つ

富山 オーバードホール 日時不明
秋田 札幌 新潟 広島 高知 岡山 長崎 富士 その他
344名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 22:12:06 ID:FzsU8ZDN
教授公認にかなり上がったので、2ちゃん情報と合わせてまとめました。
343タンありがとう。それ初情報です。

4月21日(土)17:00〜29日(日)12:00 名古屋 中日劇場(詳細は中日公式へ) 
5月3日(木)4日(金)13:00/18:00 仙台 仙台市民会館 大ホール 
5月6日(日)12:00/17:30 盛岡 岩手県民会館大ホール 
5月9日(水) 時間不明 秋田 秋田県民会館
5月12日(土)13日(日) 時間不明 札幌 北海道厚生年金会館
5月16日(水)13:00/18:00 山形 山形県県民会館
5月18日(金) 時間不明 福島 福島県文化センター
5月20日(日) 時間不明 新潟 新潟県民会館
5月22日(火) 時間不明 富山 富山市芸術文化センターオーバードホール
5月24日(木)〜27日(日) 時間不明 西宮 兵庫県立芸術文化センター
5月29日(火)30日(水) 時間不明 岸和田 岸和田市立浪切ホール
6月9日(土) 時間不明 松山 松山市民会館大ホール
6月12日(火)13日(水)13:00/18:00 鹿児島  鹿児島市民文化ホール
6月18日(月) 時間不明 大分 大分文化会館
6月20日(水) 時間不明 北九州 九州厚生年金会館
6月23日(土)13:00/18:00 横浜 神奈川県民ホール
6月26日(火) 時間不明 松本 長野県松本文化会館
6月28日(木) 時間不明 山梨 山梨県立県民文化ホール
7月1日(日) 時間不明  金沢 石川厚生年金会館
7月4日(水) 時間不明 静岡 富士市文化会館
7月7日(土) 時間不明 厚木 厚木市文化会館


■情報待つ 広島 高知 岡山 長崎 その他(?)
345名無しさん@公演中:2007/01/10(水) 17:58:34 ID:SpRFNpN1
名古屋公演中に900回突破ってなってるんですけど、いつが900回なんでしょうか?
346名無しさん@公演中:2007/01/17(水) 01:19:45 ID:OODhzi3l
アンサンブル情報モトム!
347名無しさん@公演中:2007/02/07(水) 14:58:54 ID:+snyUC8Z
>>345
4月24日昼の部だそうだ。中日劇場公式より。
348名無しさん@公演中:2007/02/26(月) 17:45:36 ID:I9UCt8Rn
349名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 11:29:06 ID:b7x0cqQJ
稽古は4月からかな?
350名無しさん@公演中:2007/03/17(土) 11:56:03 ID:UNjsYmv7
商工会議所から、鹿児島公演6/12(昼・夜)分の招待案内が来た。
応募が多けりゃ抽選だけど、応募ハガキ出してみた。

公演の問合せ先になってる地元TV局のサイト見たら
掲載されてるのは6/13だけだったんで、6/12は商工会議所の貸切だな。
351名無しさん@公演中:2007/04/03(火) 10:23:23 ID:MM6n2j99
今日から真央さんが入っての稽古なんだね。
352名無しさん@公演中:2007/04/10(火) 00:14:49 ID:iutZVUqc
神奈川チケット届いた!
ワクワクo(^^)o
353名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 00:13:08 ID:OsVKvVsK
ウィキペディアのマイフェア(ミュー版)のところ
わりとマニアな人が常駐してるようだけど
自分の記憶と結構違ってるところがある。。
菜園を重ねる毎にかわってきてるのかな。
354名無しさん@公演中:2007/04/20(金) 20:37:13 ID:gjd8krbs
栄中日文化センター

特別講座「ミュージカルの魅力を語る」で扇田さんは
中日劇場で上演される「マイ・フェア・レディ」を題材に講演をする。
後半では「マイ・フェア−」に出演する浦井健治さんとトークも行う。

●演劇評論家 扇田昭彦
●2,835円(会員2,625円)
●4月25日(水) PM3:30〜5:00
355名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 11:46:40 ID:QrHUc1Qe
祝!! 初日 age
356名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 20:12:21 ID:zbAwFm+L
誰も見に行ってないの?
357名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 21:58:17 ID:SiAED9SU
行ったよーノシ

石井さんがすごい良かった。
映画が懐かしくなってしまったい。
教授の家で勉強しているときの大地さんが
ありえないくらい若くて驚いた。
358名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 01:39:17 ID:Y1hmJDMr
2200回おめ
359名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 16:55:51 ID:wA/qD/Sa
中劇楽おめ!
360名無しさん@公演中:2007/05/09(水) 19:32:50 ID:raMTG9Cp
秋田公演昼の部行ってきました!
いや〜驚きました!
皆様さすがプロ!たくさん笑わせていただいて、また、感動させていただきました!
大地さんまだまだお若いですね!
361名無しさん@公演中:2007/05/09(水) 21:21:18 ID:HSOdw/09
>>346 今更だけどいる?
362名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 00:34:41 ID:YSb+blHn
346じゃないけど欲しいです
363名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 02:02:52 ID:GoQDjzOI
ジョージ/紳士/従僕……………………………………岡   智
大道芸人/市場の男/紳士/レジナルド卿 ………………井上 仁司
紳士/怒った男/友人……………………………………ひのあらた
ホクストンの男/紳士/市場の男………………………中本 雅俊
傍の男2/兵隊/紳士/市場の男………………………中尾 和彦
紳士/兵隊/皇太子/友人………………………………土屋 貴俊
紳士/執事/友人…………………………………………坂井 成紀
セルシイの男/紳士/市場の男…………………………日比野啓一
傍の男1/王様/巡査/紳士/友人……………………大森 輝順
紳士/怒った男/兵隊/市場の男………………………柴崎 義則
紳士/兵隊/市場の男……………………………………武田 晴彦

呼売り商人/召使い/ステファーノス/紳士/友人 …………香取 新一
呼売り商人/召使い/給仕/従僕/友人………………松岡 由眞
呼売り商人/召使い/紳士/友人………………………近藤 辰俊
呼売り商人/召使い/紳士/友人………………………板垣 辰治

淑女/召使い/友人………………………………………千葉 桃子
淑女/怒った女/ボクシントン卿夫人/市場の女 …………森本麻祐子
淑女/召使い/市場の女…………………………………白木原 忍
花売り娘/淑女/市場の女………………………………長山志津香
アインスフォード・ヒル夫人/トランシルバニア女王/友人……………ちあきしん
淑女/召使い/友人………………………………………栗原 朗子
花売り娘/淑女/タリントン夫人/市場の女 ………………辻 奈緒子
花売り娘/淑女/市場の女………………………………足立 美幸
淑女/怒った女/召使い/ステファーノス夫人/市場の女 …樋口  綾
淑女/市場の女/小間使い………………………………石原 絵理
花売り娘/淑女/市場の女………………………………染谷 妃波
淑女/怒った女/花売り娘/市場の女…………………小石川園美
淑女/友人/………………………………………………須原加奈子
364名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 16:50:02 ID:H1HFLRMp
上演時間がどれくらいか教えて頂けませんか?
365名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 01:04:12 ID:osYA4Rsi
休憩いれて3時間半くらいね。
366名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 11:47:01 ID:i1YnZY9b
マイフェアレディいいですねー!
367名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 12:29:22 ID:j7Z+6l/b
2222回ですって?!“にゃんにゃんにゃんにゃん”ということで、
猫ちゃんをこよなく愛す真央さんに石井さんが猫グッズをプレゼントされたとか…
368名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 12:44:26 ID:rxF3XM4z
マイフェアボーイw
369名無しさん@公演中:2007/06/10(日) 02:54:30 ID:oiaMmXBa
良かったよ。
優しいピッカリングと神経質なヒギンズで。
ヒギンズ母の草村さん最高。
おばさんたちのアイドルって固定観念で大地さんに抵抗あって見てなかったんだけど、全然違うね。素晴らしい。
最後の方はマジで大地ファンになりそうでした。綺麗で華があってうっとりしてしまった。
石井&大地の組み合わせにも萌え。石井さん素敵すぎる。
ラストのオチの台詞を言う石井さんに震えたよ。すごすぎて。
370名無しさん@公演中:2007/06/11(月) 12:59:29 ID:ThsvjFin
大地さんよかった!
371名無しさん@公演中:2007/06/13(水) 10:28:17 ID:2ccXJVlc
鹿児島公演観てきますた。
地方だし、その日は商工会議所の貸切で全席招待客だたので
普段にも増してミュー慣れしてない客が多いと思われるけど
開演前に隣の席の人に上演時間はどれくらいか聞かれたから
「(休憩まで入れて)3時間半くらい」と答えたら
「えっ、そんなに長いの? 1時間くらいかと思ってた」と驚かれてしまったw
372名無しさん@公演中:2007/06/17(日) 08:53:22 ID:TMCqg4RH
クラシックの長いのとか演劇見てたんで初ミューだったんだが、短くて面白いと思ってしまったw
373名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 17:28:10 ID:lxO4wYMq
すっごい良かったです!感動しました!
374名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 12:22:04 ID:I0UqssfB
ちゃーんとした"娘"なんだよぉ〜
このセリフはもうマオさんにはムリがあると思う。笑いが出てくる。
375名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 07:49:25 ID:i1933r/u
得チケキタ――――!!
376名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 09:54:35 ID:+1FGeAdK
感動した。真央さんいいじゃん。いいともに月曜出演だね。
377名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 22:49:56 ID:BpdXGN9n
三階にいたが、何言ってるのか聞き取れなかった。
378名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 23:50:45 ID:DCo9LnHa
今日のソワレ、前方席に誰かきてたらしいのですが(みんなが騒いでた)、誰だったのかわからなかった。
379名無しさん@公演中:2007/06/23(土) 23:57:44 ID:TZhJWCs0
そーまさんスレにそーまさんとの情報
380名無しさん@公演中:2007/06/25(月) 07:53:45 ID:wVqVhpg2
いいとも出演日age
381名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 18:29:45 ID:U5ERD6xN
馬さんマチネで見かけたけどソワレも来てたんだ。
382名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 04:15:21 ID:cSa80IiI
今日マイフェア観てきました!
帝劇でなく地方公演なので微妙かな〜…と思っていましたが
素晴らしかったです!大地さんのイザイラが可愛くて可愛くて。

あとすみません
教えてちゃんで申し訳ないのですが、東宝ミュージカルのマイフェアは
CDの発売ってされていないのでしょうか?会場にもなく、東宝のHPにも無かったので……
383名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 04:17:48 ID:cSa80IiI
訂正

イザイラ×
イライザ○
384名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 18:58:29 ID:bz/KqyjV
>>382
されてそうだけどどうなのかな?
石井さんののCDは見た気がする・・
385名無しさん@公演中:2007/06/29(金) 21:45:53 ID:0yoSKzo/
マイ・フェアは
日本語版CD出てません。
386382:2007/06/30(土) 02:11:53 ID:8DC3RHwl
レスありがとうございます!

今日、東宝に問合せたところ、著作権が
厳し過ぎてCDを作る事が出来ないそうです・・・

凄く残念です・・・
387名無しさん@公演中:2007/07/03(火) 18:38:43 ID:YPm9RU56
すごい良かった!魔王様驚異的に可愛いかった!
388名無しさん@公演中:2007/07/06(金) 22:04:03 ID:fFvxS1gV
明日は楽日……寂しいな。
ヒギンズ教授に萌え萌えです…
389名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 09:39:09 ID:oVT2C9Ll
千秋楽お疲れあげ
390名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 13:29:22 ID:d3jLLWXd
もうすぐ開場ですよ

これで見納めか・・寂しいなぁ
391名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 20:04:02 ID:0vxZxJsa
見れてよかった
歌も踊りも作り出す雰囲気もハートも
ほんとに平均点の高いアンサンブルだったな(平均年齢も高いけどw)
どっかの帝劇の人見習え

みんな超オツカレ!!
392名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 11:39:17 ID:eEqPe1wg
よかった。乙かれさまです!
393名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 02:48:29 ID:4b8LLWYc
お疲れ様でした!
394名あり名消し:2007/08/19(日) 17:32:52 ID:+2uvFmNi
日本初演昭和37・38年どちらだったか、それ以来いろんなイライザを観たけど脇役・相手役がだんだん小粒になって残念!ヒギンズも最近は若すぎ、あれは中年男だぞ、初演は森繁の予定でチケットには森繁の写真が載っていた。
稽古が始まって森繁がおりて急遽若い高島忠夫が白髪頭にして代役。
395名無しさん@公演中:2007/08/19(日) 23:38:07 ID:x7KgIPbN
IRAIZA
396名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 11:31:00 ID:nNWT5hwv
BW初演時に(映画版も)高齢のレックス・ハリソンが演じたからそういうイメージだけど
本来、ヒギンズは今くらい(40歳くらい)の設定らしいよ。
貫禄ついて年を感じさせるような相手役だと、
イライザは親どころか祖父くらいの男に恋をしなければならないわけでw
397名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 04:17:36 ID:FpCXbFlR
原作設定だったら、あのころの40才は今の40才とは全然違うんじゃない?
398名無しさん@公演中:2007/09/14(金) 21:59:13 ID:SepR3M/K
 
399名無しさん@公演中:2007/09/17(月) 19:49:02 ID:7URdR4G+
老け専のイライザなんていやん
400名無しさん@公演中:2007/11/16(金) 23:26:23 ID:6Ihyws2R
401名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 22:21:02 ID:9CwX30Km
ヒギンズの年齢設定は40代。イライザは10代なんでしょ?
石井は実年齢に合ってるけどイライザが・・・
402名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 19:42:16 ID:Qg6w6Xeo
このスレで
バーナード・ショーの名前が一回しか出てこないなんて
403名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 20:49:37 ID:yvFlFvaN
イライザは22才だよ。
404名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 22:27:03 ID:VFrVkb9K
>>402
ウエストサイドストーリーのスレでシェークスピアの名前を
出す人もいないでしょw
405名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 23:46:15 ID:9FHdnuup
だってショー先生はミュージカル化なんて望んでなかったしw
406名無しさん@公演中:2007/12/23(日) 22:02:21 ID:Ufb7RPEt
ミュージカル版や映画版は、ハッピーエンドなの?
原作戯曲ピグマリオンの幕切れは、
妙にほろ苦い感じだったような気がするけど。
407名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 05:41:03 ID:ExDC6XeN
昭和48年の平幹二郎&上月晃版が最高だった。
408名無しさん@公演中:2007/12/31(月) 04:07:56 ID:Yh0qc/yL
来年再演するらしい・・・よ! 
嬉しい!
409名無しさん@公演中:2008/01/01(火) 13:29:32 ID:cUpvwkzn
ごめん、勘違いだった!
410名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 21:25:12 ID:OfLgJOqa
再演あげ
411名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 21:28:57 ID:6MWMat59
マオウ様で?
412名無しさん@公演中:2008/01/09(水) 22:11:54 ID:OfLgJOqa
さやかだよ
413名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 04:00:12 ID:xBsEkAJf
最悪!!
414名無しさん@公演中:2008/02/03(日) 19:03:59 ID:1oDwIb4W
415名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 23:24:28 ID:xireh2hF
age
416名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 10:06:02 ID:krX6FWmn
age
417名無しさん@公演中:2008/04/16(水) 20:57:49 ID:vnH/UaMP
418名無しさん@公演中:2008/05/19(月) 14:53:59 ID:EKRHUjv0
再演は2009年4月だよ
当然真央さんで
419名無しさん@公演中:2008/05/19(月) 20:44:51 ID:rwZDK5fY
再演決定age
420名無しさん@公演中:2008/06/05(木) 19:21:50 ID:n65DXXXt
モト冬樹と姜暢雄か…
421名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 16:44:08 ID:wjwEM4/Z
平成20年度 都立青山高校「外苑祭」は、
9月6日(土)・7日(日)に開催いたします。(一般公開/9:00〜16:00)

〈各クラスの演目〉

1−1 赤毛のアン
1−2 マイフェアレディー
1−3 サタデーナイトフィーバー
1−4 ぼくらの七日間戦争
1−5 鏡の国のアリス
1−6 壁抜け男
1−7 ハッピーフィート

2−1 アニーよ銃をとれ
2−2 オズの魔法使い
2−3 ハウトゥーサクシード
2−4 リトルショップオブホラーズ
2−5 コーラスライン
2−6 夢から醒めた夢
2−7 バンドワゴン

3−1 雨に唄えば
3−2 雨に唄えば
3−3 トリツカレ男
3−4 大江戸ロケット
3−5 阿国
3−6 グリース
3−7 ユタと不思議な仲間たち
422名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 19:55:05 ID:/QiAYRHX
そろそろ新鮮なキャストで観たいです。
423名無しさん@公演中:2008/10/22(水) 19:03:12 ID:VgrgHC1C
教授は変えちゃだめ!
424名無しさん@公演中:2008/10/23(木) 10:56:39 ID:K45ZA7Q6
変えられたら仕事がなくなっちゃう...
425名無しさん@公演中:2008/10/23(木) 17:57:23 ID:Qdqarj6J
マオさん、ミュージカル界の森光子にならないように、
出処進退をわきまえた方がいいと思う。
もうイライザは無理。
426名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 20:22:00 ID:m77ViQJv
保守
427名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 12:21:48 ID:TefzcWqt
出演予定のサンボファンなのですが、
この演目、サンボファンにとっては観にいく方がいい?
もし出演時間が極端に短いとかだったら、
他の演目まで待とうかな?とか迷っているので。
ちなみにチラシに写真も載ってないレベルのサンボです…
アドバイスお願いします。
428名無しさん@公演中:2008/12/27(土) 00:37:27 ID:mEZSjh+r
全員が出てるかまではわからないけど、大勢で歌って踊るシーンは多いよ。
429名無しさん@公演中:2008/12/29(月) 19:26:45 ID:H5GgFjX3
>>427
誰か教えてくれるなら
分かる範囲でよければ。
430名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 00:07:56 ID:BOQIGCj3
男サンボさんと仮定して、出番の主なものだけ上げてみる。

一幕
コベントガーデン。観劇後の紳士と下層階級の人たち(歌、踊りのナンバーあり)
ヒギンズ邸の使用人たち(歌少しあり)
アスコット競馬場の上流階級の人たち(歌、踊りのナンバーあり)
舞踏会の招待客

二幕
ヒギンズ邸の使用人たち
コベントガーデン下層階級の人たち(歌、踊りの大ナンバーあり)


登場時間30分以下って人はたぶんいないんじゃないかなぁ。
誰なのか分かればもっと細かくわかるかもです。
役名や、ソロ歌パート、台詞のある人もいるし。
431名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 04:17:02 ID:surZKB56
>>427
1回は観に行ってみたら。
私は前回出ていた某アンサンブルファンだけど、3回観に行きましたよ。
432427:2008/12/30(火) 13:03:11 ID:e16CIYEO
エリザの時にもらったチラシに名前だけ出てたもので、
何役なのかさえよくわからず…しかもダンサーだし。

写真も載ってないし、大地さんのための演目って聞いてたので
あんまり出番ないのかも?と思ったので。

そうですね、一度観てみようと思います。
ありがとうございます。
433名無しさん@公演中:2009/01/03(土) 20:41:21 ID:84tq6lvP
432さんと同じ俳優(ダンサー)さんのファンかも。
なぜにマイフェアorz
その他大勢が出る場面は限られてるし
どうしてもイライザ中心の作品だしで迷ってる。
一回は行くけど。
434名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 01:34:55 ID:b9NapN0K
春の小鳥の囀りのようなソプラノの歌声が聞きたいんだが、
あのドスの利いた声か。。。と思うと行く気が萎える。
435名無しさん@公演中:2009/01/13(火) 10:38:21 ID:zlIleAWo
教えてチャンで申し訳ないのだが、
ナビザの先行ってキャンセルできるんだっけ?
436名無しさん@公演中:2009/01/17(土) 19:19:30 ID:WJXzpwTQ
クソ席ならクレカ決済しなければオケ
437名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 15:20:08 ID:YyXpNGEG
クソ席でもキャンセルできない私はお人よしなんだろうか・・・。
438名無しさん@公演中:2009/02/17(火) 22:05:10 ID:VLl+eqNG
東宝のいいカモともいう
439名無しさん@公演中:2009/02/22(日) 00:44:16 ID:fxbbBg4w
マイフェアはブログとかやらないんだろか
共演者やサンボについてもいろいろ裏話とか
聞けたらなんていうのは贅沢かい?
440名無しさん@公演中:2009/02/27(金) 02:42:18 ID:x0U5NXU7
だって
   の
   による
   の為の舞台でしょ?
共演者やサンボなんて動く大道具扱いでそ。
441名無しさん@公演中:2009/03/03(火) 19:39:32 ID:YyPMY/ES
動く大道具w
442名無しさん@公演中:2009/03/15(日) 18:03:56 ID:b6ZCRKmC
・・・ちょっ
この空席状況何?
×はA席が1日あるだけで、どこでもいつでも見放題!
楽日でさえ二重丸・・・・
これ、どうなの?
443名無しさん@公演中:2009/03/15(日) 18:07:50 ID:b6ZCRKmC
あまりの事に張り忘れた
ttp://www.tohostage.com/myfairlady/kuuseki.html
444名無しさん@公演中:2009/03/16(月) 22:40:46 ID:z4MzUIE8
ミンナ飽キテルカラサ
トーゼンデショ。
445名無しさん@公演中:2009/03/17(火) 05:15:28 ID:GE4HochW
女王真央さん
もう完全世代交代ですか?
でも、やっぱり大劇場の主役で観たい…
446名無しさん@公演中:2009/03/17(火) 18:54:53 ID:drxAEqSM
近所のスーパーで、ポイントカード会員限定で
A席4,000円で販売してた…
447名無しさん@公演中:2009/03/17(火) 19:01:43 ID:dH3cv9XU
マジカヨ
ところで初日のB席二枚だれか買ってくれませんか?行けなくなってしまったので・・・
I5253で悪くはないと思います。
定額以下で譲りたいと思います。
448名無しさん@公演中:2009/03/18(水) 21:40:57 ID:VNlZtBZz
こんなところで席番まで晒したら
ただでも引き取り手いないと思うぞww
449名無しさん@公演中:2009/04/04(土) 01:10:07 ID:lCE9Wdtw
近所の郵便局にチラシが山ほどあった…

450名無しさん@公演中:2009/04/05(日) 07:21:09 ID:Cb7xbNa2
初日あげ

来週行くけど何気に楽しみ。
451名無しさん@公演中:2009/04/05(日) 16:01:28 ID:oFZrUY4y
大阪でも公演あります?
452名無しさん@公演中:2009/04/05(日) 21:56:36 ID:b/RlGCyV
やっぱりフレディとドゥーリトルさんがいまいちだった……2007キャストが良かったなぁ
453名無しさん@公演中:2009/04/05(日) 22:41:47 ID:Q9ZwShUg
石井さんキャラに全く合っていなかったね。
セリフの時の地声は大きいのに、スローバラードの歌はあまり聞こえず・・
もとさんは、酷い限り・・
大地さんの歌はともかく、オーラは流石としかいいようがない。。。
454名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 01:03:57 ID:wc3Iq/6u
>大地さんの歌はともかく

ほんとに、吹き替えにして欲しいぐらいの
音、外しまくった低レベルだったわな。歌。
吹き替えは誰が良いかしら?
455名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 02:38:20 ID:8gqbhAdH
マーニ・ニクソンで
456名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 11:36:11 ID:PawxejWm
映画のヒギンズとは確かに違うけど
原作的にはまんまアレだと聞いた>石井ヒギンズ
457名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 13:00:14 ID:QiJaFIJJ
初日に行ったけど悪くなかったぜ。
上でコキオロシレスしてるのは何?辛口批評家のつもりかい?w

ただ、カーテンコールでスタンディングオベーションしていたのが、かなりの人数見受けられたけれども…
それほどの出来じゃぁなかったよw
458名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 13:10:04 ID:UGryPsL5
うん。多少アレな役者がいても原作も演出もすばらしいからね。
サンボもレベル高いから、この演目好き。
459名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 20:03:22 ID:xbPL+bMx
運がよけりゃが一番好きです。
460名無しさん@公演中:2009/04/06(月) 22:09:03 ID:tK2hRta8
ホント、サンボレベル高いよね。
良いバランスのピラミッドだから観やすい。
461名無しさん@公演中:2009/04/07(火) 00:58:14 ID:i7La5uXw
うんうん サンボだけは確かにレベル高い
主演クラスが酷いだけ
462名無しさん@公演中:2009/04/07(火) 20:38:57 ID:xPg48Wnt
振り付けは同じ?
463名無しさん@公演中:2009/04/07(火) 22:54:26 ID:uV9J1QuB
>>425
その方がパンフ冒頭でコメ寄せている件w-
464名無しさん@公演中:2009/04/08(水) 22:49:41 ID:boj4iXCm
ものすごい過疎ってるけど、公演中だよね…?
465名無しさん@公演中:2009/04/08(水) 22:55:50 ID:76MZK746
客層が2chとかぶらないとか・・・・
466名無しさん@公演中:2009/04/08(水) 23:51:52 ID:Y7OzpchW
観てきた。

続投組は、魔王さま含めさすがと思わせるものがあった。
初日から間もないのに、すでに完成の域と感じる
くらい息が合ってる。

魔王さま、マイフェア“だけ”は好きなんだよね。
ヒギンズも熱演してる。

一方で、最初から不利な新規加入組。
予想以上に辛かった。
前キャストがいろんな意味で強力だったから
気の毒ではあるけども。
467名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 01:53:55 ID:nPRFB6vf
リピートあげ
468名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 07:11:39 ID:ipe/0J1w
>>466
やっぱりそうなのかぁ‥
上條さんの後におとっつぁんなんて
大山のぶ代の後にドラえもんやるような気分だろうな
自分の観劇日までドキドキだ
469名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 09:10:40 ID:sBSLkAYF
昔見た小野武彦のドゥーリットル氏が良かったんだが。
復活してくれないかな。
470名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 14:31:43 ID:WO/3ZP7Z
すいません、上演時間は3時間10分と聞いたのですが、
休憩込みでその時間でしょうか?

例えば、5時開演だったら終わりが8時10分なのか、
8時35分になるのかを知りたいので、知ってる方いたら
教えて下さい。
471名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 20:16:08 ID:HUwopxvi
チョコレートを食べて…
472名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 20:24:49 ID:XyE4C5tM
新しいおとっつぁん、歌詞は聞き取りやすかった
473名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 01:39:43 ID:wqrKyiuS
>>470
8時10分ですよ
474470:2009/04/10(金) 02:11:26 ID:wsD7O0vY
>>473
ありがとうございます。

田舎なもんで、その30分ほどの差で地元の終電に間に合うかどうか
危うかったので、助かりました。
475名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 13:03:52 ID:IIgsRUU2
新しいフレディさんはいかがでしたか?
気になります。
476名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 13:14:38 ID:FgBqsxEZ
Hatが似合わないんだョw
これアンサンブルにも言える欠点なんだけど… 顔の寸が足りねぇ〜んだな、たぶん。
477名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 17:43:12 ID:6FJHkHnp
あと、髪が直毛で頭にペットリ張りついた感じも萎え要素な気がする。
金髪のクルクルヘアーとかは駄目なんだろうか?
お歌はまぁまぁ
478名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 20:10:09 ID:mp3Y4M4L
まぁまぁ!?
479名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 20:44:17 ID:YZRpox4k
ヒギンズ=平幹二郎、イライザ=上月晃、ドウリトル=フランキー堺
のが1番感動的だったな。

歌は下手だったが、栗原小巻のイライザも良かった。
480名無しさん@公演中:2009/04/10(金) 21:26:39 ID:zKVjUH2W
そんな昔の事を言われても…
481名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 00:09:27 ID:Bodhn/5+
新しいフレディのお歌はとびきり上手いとは思わない
楽譜どおり、声楽指導か歌唱指導の先生の注意のとおりに
丁寧に歌っていますっていう雰囲気がする

声は2枚目風でおぼっちゃんの役柄にはあっているかな?
もう少し余裕がでてくればいいのにな〜という感じ

悪くはない。
けど、全く悪くないじゃないけどねwww
482名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 01:37:20 ID:/d60+Cav
どこかにアンサンブルキャストが載っているとこありますか?
483名無しさん@公演中:2009/04/12(日) 01:56:28 ID:4JDcZKUb
つ 公式
484名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 13:54:47 ID:6NwZUOSX
大地さん以外のイライザが観たい。
作品の私物化はよくないと思う。
森光子化は本人にとってもマイナス。
485名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 17:02:00 ID:xu7CRoqw
マオちゃんもいい加減自分から辞退すべき。
そこら辺が解っていないお馬鹿さん。
486名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 19:35:12 ID:1hQ5OaZl
>485
辞退したくても、周りが許さないケースもある。
何もわかっていないあなたの方が、お××さんですね。
487名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 21:37:37 ID:U9Bemz8u
清楚で初々しく健気なイライザが見たい。
やはり、年相応にふてぶてしいんだな。大地イライザ。

今回、これだけチケ売れていないんだから、
本人も周りも、本人も周りも、少しは悟ってほしいもんだ。
488名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 00:32:24 ID:GayAVdhr
>487
女優でふてぶてしくない人はいないっす。

あれで売れてないのなら、クリエの作品はどうすんだよ。
「ミス・サイゴンより、席が埋まってる」ってさ。
489名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 03:17:10 ID:6cpobPtv
マリアも好きです。
490名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 06:35:32 ID:DAFzsbWm
レミ・エリザ同様、作品に力があるから誰がやっても客は入る。
だからこそもう交代の時期が来ている。
もっともエリザとは作品力の中身が違うけどね。
レミ・エリザはミュー好きに人気があり、
マイ・フェアは知名度(おば様認知度)が断然違う。
491名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 12:50:11 ID:nvpiRCr3
サンボってマイク付いてる組付いてない組がいる?
あれ?と思ったんだけどB席だったもんで、よく見えなくて。
見間違いで、全員についてるのかな?
492名無しさん@公演中:2009/04/14(火) 19:38:37 ID:GA2CBAVO
また見たあげ
493名無しさん@公演中:2009/04/17(金) 14:57:17 ID:4n1LnJwp
もう一人、歌を聞かせるイライザで見てみたい
ダブルキャストにならないかな
494名無しさん@公演中:2009/04/17(金) 16:38:03 ID:tKSoPr9r
ならないだろうね
495名無しさん@公演中:2009/04/17(金) 23:17:42 ID:4n1LnJwp
何に感動したかって、真央さんのお化粧直しのスピードとテクニック
化粧崩れると齢丸わかりんなんだけど、再登場は全て完璧イライザだったよ
奥引っ込んだら、ひたすらメイクなんだろうな〜
496名無しさん@公演中:2009/04/18(土) 17:42:43 ID:YKUOUMWp
>齢丸わかりんなんだけど
だからさっ、オイラ、イライザをあまり見ないようにしている。
でもさすがに、耳塞ぐわけにもいかずw

ピアス夫人はモトおとっつぁんを、スリッパで引っ叩いても良いよww
497名無しさん@公演中:2009/04/18(土) 22:09:23 ID:wA41x4Ph
>>496
イライザを見るとイライラする(笑)
498名無しさん@公演中:2009/04/18(土) 23:39:42 ID:URGd+MTC
じゃあ、誰のイライザなら満足できるの?
499名無しさん@公演中:2009/04/18(土) 23:46:57 ID:VG+HhiQ2
>>498
さやかw
500名無しさん@公演中:2009/04/19(日) 01:38:00 ID:W8IY25uE
え?この舞台のサンボ、レベル高いよ。

あぁイライザ役希望かww
次はせめて歌、聴かせられる子がいいな。
501名無しさん@公演中:2009/04/19(日) 16:08:24 ID:z9i2L+UK
やはり、テレビ界、映画界、音楽界を探しても、真央さん以外にはいませんね!
次は、エニシングのようなミュージカルも観たいです!
502名無しさん@公演中:2009/04/19(日) 21:36:03 ID:NS3FkJx6
アイリーン
503名無しさん@公演中:2009/04/19(日) 23:38:07 ID:AtL1jZVI
2幕でイライザに花を買ってもらった花売り役のアンサンブルさんのお名前を分かる方がいらっしゃったら、教えて頂けませんか?
504名無しさん@公演中:2009/04/21(火) 00:48:11 ID:icezo/WV
ピアス夫人は春風さんのが一番好きだ。
505名無しさん@公演中:2009/04/21(火) 02:34:40 ID:G+KwvGxj
春風さんは、何にしても
素晴らしい方
506名無しさん@公演中:2009/04/23(木) 11:07:48 ID:pLu9bv2x
観た。
モト冬樹なかなか良かったよ。
507名無しさん@公演中:2009/04/24(金) 02:21:56 ID:ns/UKFw2
>506
モトおとっつぁん、良かったよね。

フレディも、も少し、<燃える太陽の矢が胸に飛び込んだ> お馬鹿さかげんが
欲しいも〜W
でも、結構、そんな雰囲気、お得意では?。
508名無しさん@公演中:2009/04/25(土) 22:15:16 ID:p1e3qU5c
真央様は諦めてるから、せめてフレディは歌える役者にしてくれ
あれじゃ真央さんといい勝負
509名無しさん@公演中:2009/04/25(土) 22:26:04 ID:2dLtdnA4
>>508
ソロがあるとはいえ出番の少ない役だよ
で、若くて長身の二枚目じゃないとダメだよね
なかなかキャスティングが難しいんじゃないかな
浦井くんみたいに歌える人は飛び立ってしまう
510名無しさん@公演中:2009/04/26(日) 00:19:48 ID:hLujXno7
○○○回やって「あの」レベルの●●様と一緒にしては気の毒では?
歌えることになっていて(←経歴的に)、背が高い若手?ま○おくんとかはどうかな?
511名無しさん@公演中:2009/04/26(日) 00:27:33 ID:xOg7i9yV
>>510
二枚目でよろしく
美形で
512名無しさん@公演中:2009/04/28(火) 15:01:24 ID:xbnYMrdo
>510
元ヅカトップの「私は歌手です!」と言いながら、超ヘタクソな●月より
数段上手いぞ!
youtubeにある、フルオーケストラをバックに歌うビデオは、気が遠くなる
くらい酷いもんだ!
513名無しさん@公演中:2009/04/29(水) 01:48:49 ID:GjyDOAjq
1000回記念カテコは楽しかったですな。
514名無しさん@公演中:2009/05/20(水) 22:23:51 ID:GmmUBZ5K
1000回動画…
515名無しさん@公演中:2009/06/06(土) 15:57:51 ID:PqxJOvKC
1000回動画は見られないのね…
初代フレディのご挨拶をもう一度聞きたかった
本当に幸せそうだった
516名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 14:36:32 ID:smJXpT65



日本でレディファーストが根付かない理由


なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞
を並べていたが、30分ほどで教授(女性)が静かに、
だが力強い声で言い放った。

「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」
教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。

その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。


女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。

深い…



517名無しさん@公演中:2009/09/20(日) 00:28:40 ID:h5BN7gvM
ファーストクラスのお客様〜
518名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 16:56:08 ID:19R5Fqn9
ファーストレディとレディファーストの違い
519名無しさん@公演中:2009/12/16(水) 22:45:38 ID:LPUjTprU
博多座決定age
520名無しさん@公演中:2009/12/16(水) 22:46:36 ID:LPUjTprU
博多座決定sage
521名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 00:52:13 ID:OBTO73JI
東京にはもう来ないのかね
522名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 19:49:54 ID:1fV7f/6n
誰がイライザですか?
523名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 15:48:44 ID:BtU3dQTj
フレディは?
携帯サイトからはキャスト確認できなかったorz
524名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 09:55:21 ID:beeJF9KZ
>>523
姜がキャスト表にあったから、彼だと思う。
525名無しさん@公演中:2010/04/04(日) 18:35:25 ID:5pAo6IgK
ヒギンズ教授、菊田賞オメ!!
526名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 17:36:31 ID:Y6EQwG50
博多座キャスト、升毅は何の役だろう?
527名無しさん@公演中:2010/05/26(水) 13:13:14 ID:tJgg+jGc
上條さんのお名前があるから、升さんは大佐では?
528名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 02:57:15 ID:NCVAYXgw
春風さんはいないの?
529名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 15:29:02 ID:g6QzuOY/
>>528
残念ながら・・・
530名無しさん@公演中:2010/09/18(土) 22:15:13 ID:CtrCtPBV
とりあえずチケット押えた@梅芸
531名無しさん@公演中:2010/10/16(土) 10:30:54 ID:L+VOJ2Ys
とりあえず千秋楽押さえた@JCB
ココずいぶん過疎ってるなぁ。
532名無しさん@公演中:2010/10/19(火) 15:19:42 ID:ONaC6FGq
次のイライザは四季、タカラヅカ以外でソプラノのきれいな人がいい。
533名無しさん@公演中:2010/10/19(火) 16:58:45 ID:cHZ8V5F/
うん。ちゃんと歌が聴けるイライザ希望。出身は問わないが
534名無しさん@公演中:2010/10/19(火) 21:27:42 ID:vAVvGeIX
次は米倉さんって、聞いたけど。。。
535名無しさん@公演中:2010/10/20(水) 00:08:27 ID:Tgp3cLSf
>>534
だれによ?
536名無しさん@公演中:2010/10/20(水) 15:00:52 ID:cjmooXuh
米倉はありえない。
声悪すぎで音痴だよ。勘弁してほしい。
歌える人でお願いします。
537名無しさん@公演中:2010/10/20(水) 16:23:33 ID:Q9cADO9k
米倉だったら宝塚・四季の方がましじゃないか…?
米倉の舞台進出マジ勘弁…
538名無しさん@公演中:2010/10/20(水) 22:08:22 ID:xq9tOFko
悲しいかな米倉さんがイライザ、スカーレット
もう、大地真央さん以上のスターは出てこないのが現実!
539名無しさん@公演中:2010/10/21(木) 13:20:16 ID:3OlRAo08
決定してるの。
私も米倉勘弁。
ミュー出演なんて本人勘違いもいいところ。
悲しいかなこうして益々日本のミューのレベルが下がってゆく。
540名無しさん@公演中:2010/10/21(木) 17:49:46 ID:8x9azauW
マジで決定なの??
ガックシ…orz
541名無しさん@公演中:2010/10/21(木) 18:23:38 ID:xWylEWfv
もう少し若ければ保坂イライザ
542名無しさん@公演中:2010/10/21(木) 20:03:57 ID:95DYz4GO
誰か四季止めてくるんじゃない?
メグ、麻、花あたり。
543名無しさん@公演中:2010/10/21(木) 23:37:11 ID:fjdHaM5u
米倉はありうる。
かつて、栗原小巻にやらせてるからなぁ

栗原小巻の歌は…
544名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 00:03:10 ID:cGxhHabm
日本にはジュリーアンドリュースみたいな女優がいないのが残念。ダミ声、低音、タカラヅカ・四季の出身なのでやってますみたいなイライザは見たくない。
545名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 00:09:41 ID:cGxhHabm
栗原か・・大昔、栗原のイライザ、神山繁の教授、坂上二郎のとっつぁんで見たことあるが、芝居がキッチリしていた分、歌のまずさはあまり苦にならなかった。
546名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 00:24:35 ID:Uex4jhku
いや、栗原さんの歌は壊滅的だったよ。トラウマになった。
547名無しさん@公演中:2010/10/22(金) 01:00:04 ID:Pojbp4rF
実力では笹本玲奈がいいが、集客を考えると難しいだろうなあ
548名無しさん@公演中:2010/10/24(日) 12:49:16 ID:T2HBW0N9
笹本でもいい。集客を考えるならSMAPで回りを固めるというのはどうだろう。
キムタクの教授、草薙の大佐、香取のとっつぁん・・やっぱり無理か・・
549名無しさん@公演中:2010/10/24(日) 14:01:23 ID:ecMW01Gp
栗原イライザから大地イライザ初演まで10年も間が開いてる。
もしかしたら当分マイフェアレディもやらないんじゃない?
笹本はホリプロが押しそうだけどね。
550名無しさん@公演中:2010/10/24(日) 21:49:12 ID:v5Z3iqlZ
運がよけりゃで手拍子しませんか>博多っこたち
551名無しさん@公演中:2010/10/25(月) 12:04:31 ID:20ILWwsH

今はどうか知らないが、昔、園田競馬場は締め切り五分前になると「運がよけりゃ」が流れてた。園田にはアスコットのような紳士・淑女はいないけど、その選曲センスにはニヤッとさせられた。
552名無しさん@公演中:2010/10/25(月) 18:01:14 ID:uXV2Te93
米倉さんってもう年でしょ?

若い人で見たい。
笹本さんがいいかな。
553名無しさん@公演中:2010/10/25(月) 19:38:20 ID:dfWQNEEu
イライザ   笹本or新妻or知念or大塚
ヒギンズ教授 山口祐一郎
ピッカリング 石川禅
イライザ父  上條恒彦
カパーシー  安崎求
フレディ   田代万里生
ヒギンズ母  寿ひずる

以上、究極の東宝マンネリMFL ww 
554名無しさん@公演中:2010/10/26(火) 00:04:51 ID:i+E3QTxx
そのクワトロキャストなら、少しはチケ捌けるかも。

○百回記念とか高らかに言われてもな。 
早く、他のイライザで見たかったのに、何故に無駄に居座るの?としか思えなかったよ
555名無しさん@公演中:2010/10/27(水) 23:06:37 ID:hVDiBeKS

タカラヅカ&四季出身者救済ミュージカルなんか見たくもない
556名無しさん@公演中:2010/10/27(水) 23:22:30 ID:HtW2RpNR
楽をとりそびれてしまった。
ナビ画面にそもそも公演日を表示してないってのは
戻りがあっても内部消化して外には出さないってことなのか?
557名無しさん@公演中:2010/11/01(月) 16:55:23 ID:/8Y/kIwN
>>553
まさに超絶究極の東宝マンネリMFLだが、
それなら1ヶ月公演なら軽く完売しそうw
558名無しさん@公演中:2010/11/01(月) 22:35:45 ID:ZjIsCMh0
イライザ   笹本or朝海
ヒギンズ   別所哲也
ピッカリング 阿部裕
イライザ父  村井国夫
カパーシー  吉野圭吾
フレディ   坂元健児
ヒギンズ母  涼風真世

以上、究極の東宝マンネリMFL ver.2 
559名無しさん@公演中:2010/11/01(月) 23:01:28 ID:/8Y/kIwN
>>558
かなり良心的な東宝マンネリMFL だけどw
笹本外して退団直ぐのヅカトップもう一人、
坂健外してそこそこ歌える戦隊or庭球の美芸達者を。
これで多分1ヶ月完売w
560名無しさん@公演中:2010/11/01(月) 23:20:07 ID:ZjIsCMh0
イライザ   真飛or朝海
ヒギンズ   岡幸二郎
ピッカリング 阿部裕
イライザ父  山路和弘
カパーシー  吉野圭吾
フレディ   浦井健治
ヒギンズ母  初風諄

以上、ヅカヲタ風味MFL ver.1
561名無しさん@公演中:2010/11/01(月) 23:48:14 ID:/8Y/kIwN
>>560
いい感じw
w因縁アンジョも注目されそうww
562名無しさん@公演中:2010/11/02(火) 00:40:30 ID:/za1OZ0y
ヒギンズがキワモノすぎ w
禅さんで如何 ?
563名無しさん@公演中:2010/11/05(金) 04:29:12 ID:q3SXJhm2
ピアス夫人はやっぱり春風さんがいい。
564名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 00:58:24 ID:9EeL81lM
今日の大阪公演はどうでしたかね?
565名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 15:18:12 ID:WN5HA2yz
今日が大地イライザラストなのに過疎ってるなー
566名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 19:54:41 ID:aOa+Dyb+
次はあるのか?
567名無しさん@公演中:2010/11/22(月) 18:39:45 ID:OerqVJrU
真央さんより劣るイライザなら、やらないで欲しい。
米倉紀香とか
568名無しさん@公演中:2010/11/23(火) 00:12:15 ID:yNx9TAZk
笹本?朝海?真飛?・・・そんな、知名度の低いひとばかりじゃ、
帝劇は埋まらないぞ。てか、普通の人すぎ。地味すぎ。
レディになって出てきた時、驚くほどの美しさでため息が出る
ほどじゃないと。有名女優で誰かいないのか・・・。
569名無しさん@公演中:2010/11/23(火) 14:04:10 ID:+eTQZfMX
レディになる前の下品で悪声のとこなんかは
コムが嵌まり役だと思えるんだがなあ
570名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 01:57:22 ID:qe8IWGhk
だから〜
歌える人で頼むよ w
571名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 16:59:52 ID:7i42O1Ct
悪声の時だけ生声であとは吹き替え>朝海
これ、最高。ビジュアルもいいし。
572名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 10:30:13 ID:rcJOURYp
大地真央と松平腱はなぜ結婚したの?
573名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 17:36:24 ID:SFoxLv8W
次期イライザはサヤカみたいだよ
574名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 21:10:54 ID:T0sxqnWY
>>573
大地真央の「部屋子」だもんね。あり得るけど、見たくない。
575名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 17:57:06 ID:3Bxn8OTi
んなことあるわけないじゃん。
ここで言ってても現実になるわけじゃないよ。
576名無しさん@公演中:2011/03/24(木) 23:57:58.43 ID:+9EjDlWI
ほしゅ
577名無しさん@公演中:2011/03/26(土) 00:02:42.75 ID:iw9q93pw
578名無しさん@公演中:2011/05/04(水) 23:33:24.85 ID:Mb8TB8pR
イライザ 長澤まさみ 希望!!!
「ローマの休日」のアン王女も似合うと思う。
579名無しさん@公演中:2011/05/09(月) 01:57:19.26 ID:0qLFYLs6
再来年は「マイ・フェア・レディ」日本上演50周年にあたるから、
絶対、東宝はやると思います。
580名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 13:36:05.38 ID:4ot7PWhx
hosyu
581名無しさん@公演中:2011/08/25(木) 23:53:51.82 ID:1itE3dxW
age
582名無しさん@公演中:2011/08/26(金) 00:10:06.10 ID:47dr8DTL
age
583名無しさん@公演中:2011/08/26(金) 17:48:27.04 ID:/MyKb1Ty
age
584名無しさん@公演中:2012/03/31(土) 08:46:39.83 ID:FKbCN+L5
保守
585名無しさん@公演中:2012/04/24(火) 01:45:00.41 ID:uWZcu6Id
来年上演っていう噂、自分も聞いた。
イライザ、誰や〜
586名無しさん@公演中:2012/04/24(火) 04:44:34.95 ID:p1yEr5TG
SNJ
587名無しさん@公演中:2012/04/24(火) 23:36:48.69 ID:yH1302Vc
>>586
まさかセナジュン?
588名無しさん@公演中:2012/04/26(木) 02:03:53.55 ID:zo2/dxv3
セナジュン?プッ(笑)
ブロードウェイで箔つけての米倉くらいじゃないの。
589名無しさん@公演中:2012/04/26(木) 05:50:15.25 ID:gib+y/+e
age
590名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 12:58:30.64 ID:1QNSP3UU
ヅカキモage
591名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 13:28:06.57 ID:jF/Ar851
来年の5月に日生で公演が決定!
元月組トップの霧矢大夢(きりやひろむ)がイライザ

592名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 14:05:02.75 ID:OFmQnhkp
真飛聖とWキャストです
593名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 14:31:04.86 ID:TPFY6n3B
フレディ古川くんでみたいな
594名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 18:40:35.88 ID:Gcgzdpdf
Wキャストって事は長年やる訳じゃなさそうだね
595名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 18:43:55.84 ID:uduN5a54
大阪はないの?
596名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 19:08:40.51 ID:L8ptjxgV
マイフェアレディも退団直後のヅカOGで回していくんだろうね。
597名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 20:05:28.99 ID:yES1TUCs
w
598名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 23:47:01.88 ID:j3Bv9UgM
イライザ以外は未定?
599名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 01:35:08.99 ID:aT8zjIyl
なんだか小粒な二人でまとめたな〜
600名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 02:36:21.62 ID:z9jlfpk1
小粒だからWなんですが。
601名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 10:27:42.06 ID:1oF9AdPh
綺麗で歌えるから楽しみ
602名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 11:30:07.47 ID:jHCezWYx
何より歌える人と言うのが嬉しい。
603名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 13:09:34.61 ID:9N9iL2Gt
B級を二人揃えてもA級の公演になるわけじゃなし。
604名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 13:26:31.43 ID:8O6XvpUv
霧矢さんは宝塚の男役ではB級だけど
普通のミュージカルではA級に化けると思う
605名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 13:34:33.70 ID:NjQqc2W3
二人とも地声が低いけどどうなるかな
なんにせよ楽しみだ
606名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 20:16:06.91 ID:SfMS28ZM
宝塚でも無理なのに外部でA級なんて厚かましすぎ
歳考えて。
607名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 21:17:33.39 ID:8D1WJhk2
>>602
霧矢さんはともかく
真飛さんは現役時代に声を潰してしまったからなあ・・
歌声はかなり低いよ。
608名無しさん@公演中:2012/06/23(土) 23:59:42.48 ID:1UB4axKN
ヅカOG以外にはいないのか
609名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 01:02:03.83 ID:QLfY1DSJ
霧矢さんは今頃音域広げる為の発声トレーニングしていそう。
宝塚時代もガイズ&ドールズのアデレイドが好評だった人。
610名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 02:38:39.96 ID:nENtQhvY
いちばん夢の必要なミュージカルに、夢みれない2人か。
611名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 02:49:10.36 ID:d4+G4t+C
大きな夢が見られますよw
612名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 09:19:55.88 ID:QLfY1DSJ
発狂したユミコヲタへ
ユミコが美女役やるよりはずっと夢見れる。
613名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 11:16:11.92 ID:oLmdP+EQ
小粒でもそこそこ綺麗だし歌えるからいいよ
まさか春野みたいな顔面の奴にさせるわけにいかないんだから
614名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 12:20:53.36 ID:8hmeAX1O
春野エリザだって酷いよね、馬としか思えないw
色気もないし、地味で可愛くもないし、歌もさほどでもないし・・・
なんでエリザになったか不思議
615名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 13:40:55.66 ID:oEO+j0+p
真飛さんは小粒というより砂利。
ナベプロだから長年の付き合いのある東宝にごり押しが効いた。
顔もファンが言うほど美人じゃないぞ。
ロバ顔、、面長ででかい。
在団中も少なかったファン数だけど
今はもうほとんどファンなんて残ってないと思う。
616名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 16:22:27.68 ID:CsJ586Hh
>>613>>614
関係ない先輩をだしてきて叩くなんて
最悪だな 真飛ヲタ!!
617名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 19:18:47.24 ID:P+GMivys
霧矢さんファンが早くももう一人のWイライザを叩きまくってるね。
美貌では雲泥の差、歌は同じレベル、焦る気持ちは分かるけど。
618名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 19:43:55.14 ID:q+JbfQaD
そういうのは隣版でやってよ
619名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 19:46:21.93 ID:1uGCn1Yu
煽りと自演だと思われ。
620名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 19:51:25.19 ID:q+JbfQaD
だからそういうヅカ体質持ち込まないで下さい。

ヒギンズ教授もニューキャストかな?
621名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 22:23:44.97 ID:89LuF4OH
真飛ヲタは、昔から身の程知らず
おさにすり寄り、おさに引き立ててもらったのに
おさの悪口ばかり
・・・で、トップのなったら花組がかつて経験した事が無い程の
ガラガラ・空気・ホスト の三重苦
この公演もホストが招待券で来るから雰囲気悪くなるよ

622名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 22:24:57.00 ID:0Fhgqt7S
ヅカじゃなく、有名女優に出来なかったの?
623名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 22:32:21.90 ID:89LuF4OH
ヅカが悪い訳ではなく
真飛が酷いだけ・・・歌えない、踊りは手抜き、芝居は笑いに走る
霧矢は、くそ真面目な実力派、地味なだけ
頭身バランスはどちらも、あまり良いとは言えないが・・・
624名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 22:45:00.43 ID:q+JbfQaD
有名女優って例えば?
625名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 23:07:16.40 ID:BOj5ePu/
去年の3月には、もう霧矢に決まってたんだって。
ちょうど霧矢が退団決めたころ。
真飛は知らない。
626名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 23:13:04.48 ID:h9A/W5ce
隣板で散々霧矢叩きをした後はここで真飛叩き
もういい加減にして
と言いたいけど来るでしょうし先はまだ長いのでスルーでお願いします
627名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 20:24:31.07 ID:Xbcyq6iT
退団直後の元トップの初舞台。
それだけが売り?
それもW!
地声が低いって、イライザ役の音域を知らない人が多いのね。
◎◎◎
628名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 21:09:49.74 ID:Gp63gAot
>退団直後の元トップの初舞台。
来年の春の話でしょ?
すでに退団3年目と2年目に入ってるから直後でもない
しかも「あの」ふたりでは売りにはならないw
629名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:11:11.79 ID:y30M+SFH
たった一カ月の日生をW
やっぱり、期待されてないよね、この2人
Wでも、がらがらの危険性は充分にある
630名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 09:07:00.58 ID:OegkPzZ3
ヒギンズ教授が寺脇さんでテンション下がった。
Wのおふたりもアレだしもう少し力を入れたキャストを頼むよ。
631名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 09:16:10.35 ID:G2yviuOk
イライザ二人綺麗でいいじゃん
tubeで見たら実力もありそうだ
632名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 09:33:44.87 ID:6Zjbttcc
本当に寺脇なの?
ピッカリング大佐のが合ってるって言ったら怒られるかなw
633名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 14:43:40.01 ID:V5OZ1fOn
20年以上振りのリニューアルなんだからヒギンズ教授も変わるだろうね。
寺脇さんでも大して動員見込めないと思うけど
映像の人を持ってこないともっと悲惨なのかもね。
634名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 15:06:27.59 ID:/PRGtdEV
俳優板の寺脇のスレ見てきたら、本当に歌はダメみたいだね
困ったねえ・・・
635名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 11:56:36.38 ID:XriHFvQl
歌よりなにより、芝居そのものがダメなんだよ>寺脇

芝居心があれば映画版みたいに語る歌でOKなんだが〜
上っ面だけのレットバトラーでは反吐が出そうだったよ
636名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 13:28:05.74 ID:ve8M3S3l
とりあえず、正式発表があって確定してからにしないか?それとも明確なソースがあるの?
637名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 14:14:57.67 ID:xXlqdFDT
寺脇さんはイヤ〜!芝居がクサイ
それなら今まで通り石井さんでいいじゃないか。
638名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 14:36:44.20 ID:PJZwPVei
寺脇さんえらい言われようだなw
発表はいつ頃かな
先は長そう
639名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 18:25:52.08 ID:v3ZNbZRJ
マイフェアレディはμファンが見る作品というより
最近は団体客を入れて公演していたから
そう考えると石井さんではチケット売れないよ。
地方の団体客を取るためには
相棒の寺脇さんの方が手堅いw
640名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 20:37:41.14 ID:l6XpPoHJ
そっか芝居も歌もμには向いてなさそうなのか
見た目は素敵なのに残念だね。
地球ゴージャス見る人って東宝μ見るのかな?
641名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 04:07:57.95 ID:eatUFeE8
沢村一樹とか駄目なん?
似合いそうだけど
葛山さんでもいいよー
642名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 10:44:28.14 ID:JX6ZPKwE
葛山はキャラが違い過ぎないか?
それに申し訳ないが映像の知名度は今一つ
かと言ってμヲタを取り込めるわけでもない。
爽やかで素敵な人だと思うけどね。
643名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 14:36:58.07 ID:1aLYOUao
知名度、あるじゃん。
たわしのコロッケだっけ?
644名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 19:16:33.45 ID:E2js039m
相棒の人なら観に行こうってなるか?@団体
誰でもさして変わんないと思うけどな。
寺脇さんだけは勘弁して下さい。
645名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 21:36:40.77 ID:W2E3usR0
イライザの面子を見ても期待できないし
作品の知名度で客を呼ぶのが一番だろう。
646名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 21:49:24.97 ID:8DoYemcg
とりあえずガセでありますように・・・
647名無しさん@公演中:2012/06/28(木) 22:09:12.74 ID:UECzh+JB
寺脇さんそんなにだめなの?
イライザ2人には期待してるんだけど
648名無しさん@公演中:2012/06/29(金) 12:48:59.54 ID:46oxqw+h
高い声で歌えるのかなというのが心配ではある
霧矢はとても歌が上手いけれど、普段の声はダミ声に近い低いハスキーボイスだし
真飛もかなり低い
649名無しさん@公演中:2012/06/29(金) 15:34:56.58 ID:K1VjI4+C
ダミ声ではないと思う
てか普段の声より台詞声のが大切
二人とも聞き取りやすい声だと思う
高音がどこまで出るか知らんが
650名無しさん@公演中:2012/07/01(日) 16:41:14.08 ID:D/0hOPNf
霧矢は歌だったら高音の方が伸びがいい。
上でも誰か書いていたけれど、しっかりボイトレして臨みそう。
真飛の声は低いね。でも、女優として普通にきれいだと思う。
651名無しさん@公演中:2012/07/01(日) 20:14:25.59 ID:CfDJGV2b
心配なのはファルセットかなあ
652名無しさん@公演中:2012/07/03(火) 14:53:35.71 ID:WZiI+Rnz
ニコで霧矢のベルサイユのばら今宵一夜を見た。
フランス人形みたいでめちゃいろっぽいよ。
653名無しさん@公演中:2012/07/05(木) 20:30:02.82 ID:Qp8Xjade
真飛さんをいつだったか雑誌で見たな、着物着てた
ちょっと顔立ちが春野さんだねえ・・・
オードリーをイメージしてみちゃいけないかもって思った
654名無しさん@公演中:2012/07/05(木) 20:45:03.80 ID:KOoRuP8C
オードリーは映画だし、自分で歌ってさえもいないから、比較対象としては対象外では?
せいぜい、舞台の映画化ということで参考程度でしょう
比べるなら、実際にこの舞台に立ってきた人たちでしょうね
655名無しさん@公演中:2012/07/05(木) 23:07:08.03 ID:xkF/wlW3
真飛の顔立ちが春野って…
そこまで馬じゃないけど、ドラマ見てキリンぽいかなとは思った
でも鼻筋通ってるし綺麗だよ
656名無しさん@公演中:2012/07/05(木) 23:22:28.49 ID:UCMJ6zYO
馬…きりん…うーん
アリクイの子供に似てるかな
かわいいけど細いみたいなところ
657名無しさん@公演中:2012/07/06(金) 02:24:56.68 ID:57FkCODu
皺のない春野さんだな
整っているのはまとぶさんだと思うけど、老け顔っていうのかな
きりやさんのほうがファニー顔だからオードリーのイメージだな
658名無しさん@公演中:2012/07/09(月) 18:26:46.34 ID:/n9bEtZn
寺脇はいつ発表?
659名無しさん@公演中:2012/07/17(火) 10:07:42.06 ID:nWjISWx9
寺脇はないと思うよ。
660名無しさん@公演中:2012/07/18(水) 00:53:08.87 ID:XfEtJ+0m
この2人、どちらも頭身バランスに難あり
従来のイライザのドレスは・・・
661名無しさん@公演中:2012/07/18(水) 08:00:46.09 ID:bzgVL7PG
衣装は変えるでしょ。
サイズ直しもできるし。
Wキャストだと、衣装を交互に着るのかしら。
同じ衣装を2着ずつ作るのかしら。
662名無しさん@公演中:2012/07/18(水) 16:00:33.15 ID:6lfarqio
衣装はそれぞれ作るっしょ
663名無しさん@公演中:2012/07/18(水) 16:56:39.78 ID:8pRzMHZe
寺脇ないの?
どこから話出てきたんだろ
一新!をうたい文句にしてるんだから、石井さんが代わることは間違いないだろうね
664名無しさん@公演中:2012/08/17(金) 11:29:05.33 ID:p87p/+Ci
マルグリットで寺脇さんの舞台を見たけど(not春野ヲタ)
歌も芝居もあまりにもひどすぎて倒れそうになったよ。
あまり上達してそうに思えないし、歌える分だけ石井さんでいいよ。
665名無しさん@公演中:2012/08/18(土) 00:00:54.82 ID:qHceUsws
真飛イライザ、霧矢ヒギンズでいいよ
おじさん役なんかお手のものだろ、ぴったりだよ
666名無しさん@公演中:2012/08/18(土) 09:48:56.99 ID:h+zmBx7R
わ〜、見たい!そこらの男優より似合う!
667名無しさん@公演中:2012/08/20(月) 23:11:18.94 ID:mc/2vCv7
絶対、その方が売れる
きりヒギンスとまとイライザ
668名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 00:49:19.88 ID:rmfiuzy4
真飛さん相棒に出演で宣伝になるねw
669名無しさん@公演中:2012/09/03(月) 20:34:56.95 ID:ler+NREy
キャスト一新で山祐なレミゼもあるからなぁ、あれは特殊事情だと思うが。
670名無しさん@公演中:2012/09/04(火) 00:24:35.63 ID:u0+au51T
>>667
反対でもいいから役代わりでw
671名無しさん@公演中:2012/09/04(火) 22:29:51.08 ID:ajEY0A2m
985 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/04(火) 21:58:29.95 ID:iKYoP0t3
978ではないが

まとぶがいい人?
気さくな態度も相手を選ぶじゃん。
仲間には庶民的ぶるけど、ファンには差別的。
仲間には気さく、上にはわざとらしいくらいのお世辞で媚び媚び。
ファンには勝手について来い、トップへの道が見えてきて、いてくれなきゃ困るとなったら媚び媚び。

いい人というより、計算高い人の間違いだろう。

987 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/04(火) 21:59:31.80 ID:NFvqgwNq
>>981
晩年はまとぶも良い人になったよ。でも花に来た当初は良くなかった。
星の時もその性格の悪さに悪魔ってニックネームがついてたくらいだから。
花に来てなかなか受け入れてもらえなくて、壮ともはじめの頃は駄目だったんだよね。
今となっては懐かしい話し。

988 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/04(火) 22:02:39.40 ID:iKYoP0t3
晩年てどこの年寄りだよ。
トップになってチケットはけなきゃ物売れなきゃ困るから優しくしてただけっしょ。
現に退団後もムラのあるファンサービス。
672名無しさん@公演中:2012/09/05(水) 01:02:10.35 ID:RyGx+Xfi
役代わり でとか。。。。
「おままごとゴッコ」が外でも通用すると思えるなんて、なーんて幸せなんでしょうね。w



673名無しさん@公演中:2012/09/05(水) 01:32:41.75 ID:VFM5Kiir
6月以降仕事がないことが丸わかりなもんだから、必死すぎて怖いわ
674名無しさん@公演中:2012/09/13(木) 11:32:04.38 ID:5tinEusG
いろいろ言われているようだが霧矢の退団を待っての発表のタイミングからして
霧矢ありきのキャスティングなんだろう。
霧矢は持病があるので何かあると困るといったところでのWキャスト。
一年前に退団後コンサートも舞台もなく映像に行った真飛はWとして最適、渡りに船だろう。
三拍子揃った芸達者と言われる霧矢とのWは、真飛が今後舞台に出れるかの正念場だろう。
675名無しさん@公演中:2012/09/13(木) 13:49:43.79 ID:ZxIHQXOJ
そういえば退団したちょうどぴったり2か月後に発表だったのか
676名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 04:14:10.26 ID:iiGe4oAY
ヒギンズ教授、山本耕史でどうかな
677名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 09:11:10.09 ID:U7KC2fb4
>>674
霧矢の三拍子って
不人気、ブサイク、スタイル最悪だよね

ヅカでも最もチケットが売れないガラガラ王といわれた人

678名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 09:34:33.35 ID:WxoMdZVG
霧矢が不人気はわかるが
その上を行ったのが真飛だと思う。
最近某写真で首から肩にかけて露出した姿を見たがラインの汚さにビックリ
男役時代は隠してる部分だから見えなかったけど。
あれでイライザの衣装を着ると思うと萎える。
679名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 12:36:27.06 ID:gusT0K9S
じゃあ人気者の大空祐飛なんかいかが? 動員はあるよ。
実力はぶん殴りたくなるレベルだろうが、客さえ集まればいいんなら
別に構わんのでしょ。
680名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 12:52:58.78 ID:yR17/azc
早く他のキャスト発表してくれないかな
681名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 13:46:56.02 ID:mhK9tpsq
過疎スレに書き込み続いてアンチの自演にしか見えん
682名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 21:38:06.45 ID:UXxJSgnW
>>678
霧やはまとぶより、ずっと不人気。
ファンが集まる会でも、最近のトップではまったく集まらないと有名だった
霧やトップで公演をやっても客が入らないから、下級生は肩身が狭かったらしい
まとぶは大手のワタナベプロ、霧やは個人事務所
霧やは外部で期待されてないのがわかるよね
683名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 00:14:17.56 ID:1nobr1tZ
個人事務所じゃないよ
誰も知らない怪しげな極小事務所
どこからも引きがなくて、そこしか受け入れ先がなかったんだって
684名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 03:04:34.74 ID:yovjOhUP
毎日IDを変えての自演大変だねw
時々変えるの失敗してるよね
685名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 03:27:48.11 ID:GxtzYoIz
自演アンチは一人で何役もこなしながら会話しちゃってるからわかりやすい
そうだよねとか違うよとかどうしてもダラダラやっちゃうからバレバレ
686名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 06:01:59.51 ID:nf2cKsG7
最近このスレ知ったみたいだよねw
これから毎日来るぞwww
687名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 07:47:36.87 ID:jDbc94GV
スルー鉄則、相手するヤツは同一人物、これでよろし
688名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 17:15:59.86 ID:0kWaBJVz
689名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 11:59:04.02 ID:3N4Ac7au
イライザはどっちがいいの?
写真をみる限り、真飛さんのほうがよさそう
690名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 12:34:25.73 ID:OyatWDNb
真飛さんは退団してから1度も舞台に立っていないから
ファンは幻滅してほとんど残っていない。
でも事務が大きいから映像にねじ込んで知名度を上げて舞台に立たせるつもりだろうけど
そう簡単に行くかどうか?
キリヤさんは比較的早く活動を開始したから
たた、こちらも地味でイマイチ華が無い。
どっちもどっちだな。
691名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 16:59:47.67 ID:MWGwOJyo
霧矢が早く活動?
退団してから一年以上たってからしか舞台の仕事がこないのに
どこが早いわけ?
誰もこない自主コンサートも数に入れてる?
692名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 17:01:36.04 ID:MWGwOJyo
>>689
まとぶさんで観るほうがいい
霧矢さんは顔、スタイルともに悪いし押し付けがましい演技や歌も浮く
693名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 17:36:16.27 ID:oqaJ0Fzb
真飛聖35歳、ワタナベエンターテインメント所属、2011年4月退団

ドラマ
・37歳で医者になった僕、 相澤直美
・恋愛検定 、沢田かのり
・相棒 season11、 笛吹悦子

ナレーション
・宝塚プルミエールナビゲーター

CM
・ネスカフェ エクセラCM

舞台
・マイ・フェア・レディ、イライザ予定

バラエティ
・いいともテレフォン


霧矢大夢38歳、アクソンエンタテイメント所属、2012年4月退団

コンサート
・Amore e Musica 夢は果てしなく…予定

舞台
・マイ・フェア・レディ、イライザ予定
694名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 18:15:17.23 ID:rvWRtEZQ
必死の書き込みを見ると実力は、霧矢が上らしいな
695名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 19:03:56.47 ID:WR/wNzEi
相手するとつけあがるじゃないか
696名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 22:28:41.15 ID:Odv46hBH
大きな舞台になったら何年も前にキャストが決まるのを知らないヅカヲタがおるんだな
でなかったら某ミゼに韓国人が決まるものか
697名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 22:42:04.20 ID:r+fwWU9T
その人、霧矢下げのためなら何でもありで、毎日せっせと書き込めばいつか真実になると思ってるただのアンチだから
レスしてるのも、話題ふってるのもほとんど本人
最近ここの存在を知ってしまったから、また1つ生きがいを見つけてしまったの
だから、そっとしておいてやって
無駄に上げられてる真飛もいい迷惑だと思うけど
698名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 22:49:45.64 ID:Odv46hBH
>>697
嘘つき続けたら真実だと思い込むなんて隣の国そのものじゃないか
699名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 16:17:51.74 ID:DCHJBqu0
イライザ役は単なる退団ご祝儀ですよ
不入り記録を作ったほどの伝説的な不人気トップだったことは、当然外部にもばれてる
だからマイフェア以降はオファーすらないんだってよ
700名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 17:36:47.88 ID:uOQLm0RS

ちょん
701名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 10:44:33.45 ID:zhmpT/Le
相棒見たよ
まったく華が無かった・・・
妹が「坂本真綾が出てる」と勘違いしてたw
702名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 11:20:13.71 ID:6/nVabB5
霧矢の顔面は論外にしても、真飛も全然美人なんかじゃないじゃん
703名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 16:38:29.23 ID:dzVqBAdy
>701
叔母と甥にしか見えなかった
704名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 17:38:12.09 ID:/vtFDW45
スレチ厳禁
705名無しさん@公演中:2012/10/13(土) 03:53:58.48 ID:qwrTlEdo
霧矢さんのコンサートに、村井国夫さんが来てたって。
ピッカリング大佐かな。
706名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 09:43:28.93 ID:Tsq6VH2K
演劇キック
>宝塚でもそれが魅力だった霧矢大夢のパワフルな歌声と明るい個性は、
ミュージカルナンバーでは一段と魅力を発揮する。
また、男役的な歌唱から解放されて楽曲本来の表現に取り組んだことで、
霧矢の歌唱力、声の魅力を改めて感じさせてくれた。
ttp://blog.livedoor.jp/enbublog-journal/archives/1746378.html
707名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 17:22:13.27 ID:m3t8EsAW
>>705
2010年のピッカリングの升毅さんも霧コン見に行ったとブログにあったぞ。
708名無しさん@公演中:2012/10/14(日) 18:44:58.69 ID:067kRaiw
>>705
村井さんなら霧矢の退団公演も観に行ってる

若干スレ違いになるが、村井さんがシシィパパから外れて残念だから
せめてマイフェア〜で観たいんだ…
709名無しさん@公演中:2012/10/15(月) 19:54:46.31 ID:cvLz4KGA
村井さんはSTUDIO54も見に来てた
前から結構見に来てるね
升さんは初めて聞いた
710名無しさん@公演中:2012/10/21(日) 15:14:59.76 ID:fCHH2VDo
村井さんが各方面のストプレからコンまでよくみる観劇通な人なのは
誰でも知ってることなのにきりやさんのファンはなにをはしゃいでるの?
タカラヅカなら一路さんの舞台やコンサートも来ていますね
もちろん、それだけじゃありませんけどね
711名無しさん@公演中:2012/10/22(月) 02:32:50.96 ID:eoTZ757m
芸能人が見に来てたというのが嬉しくてたまらないんですよ
ただでさえ、現役時代は不入り記録を作ったほどの伝説的な不人気トップだったものだからね
712名無しさん@公演中:2012/10/23(火) 21:27:31.02 ID:2+hCnOXp
>>710
まだイチロさんならわかるよ、村井さんはシシィパパだったから。
縁もゆかりもなさそうな人主演のを観るから驚いただけで。
STUDIO54みたいなマイナーなのまで観るのは意外。

>>711
銀薔薇がもっとヒットしたらよかったのにね。


他のキャストはまだ決まらんのか?
713名無しさん@公演中:2012/11/03(土) 00:15:59.14 ID:D9Z1+I3e
萩原流行も来てたけど、ヒギンズだったらやだな
714名無しさん@公演中:2012/11/03(土) 00:32:15.21 ID:hglE7XQS
萩原流行さん、最近テレビで見なかったけどお元気なのか?
715名無しさん@公演中:2012/11/03(土) 08:10:28.53 ID:T2xYJQB3
>>711
はいはいアンチ乙
716名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 11:23:42.63 ID:/j79KmJ2
U
717名無しさん@公演中:2012/11/08(木) 17:50:29.13 ID:Vo4p1NzZ
>>714
萩原さんは絶対に無いと思う
もう20年以上鬱病で治療してる。
長期の生舞台は無理だと思う。
718名無しさん@公演中:2012/11/08(木) 18:34:32.75 ID:xYBlXFZe
一新だから当たり前かもだけど、石井さんもないね
6月の出演舞台発表されたし
早く残りのキャスト発表してほしい
719名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 17:31:28.14 ID:aL1fchiL
キャスト発表されましたね
720名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 19:45:16.24 ID:VYWXYiEt
ピッカリングとドゥーリトルの配役逆じゃないのか…
721名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 20:29:29.89 ID:ZdoDBLxF
寺脇さん歌えるの?
722名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 21:24:19.32 ID:S6ta184R
全く歌えないよ
723名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 21:39:50.65 ID:Y1vVOu1p
事務所の思惑ってヤツか…('A`)
724名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 22:59:54.71 ID:C43CBawF
前役の人は歌の人だったけど、ヒギンズは歌わず、語りの感じでも良いのでは?
寺脇さん、歌おうとしない方が、傷が浅くて済むのではないか? と思われる。
725名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 10:52:08.38 ID:lYYFtOGF
なんかヘンなキャストだね・・・
麻生は寺脇のバーターか・・・
726名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 17:27:55.11 ID:RNW2Pl40
キャストが酷くないか・・・
寺脇、田山、松尾なんて歌えないだろ
727名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 18:01:18.28 ID:i0GOHBZ/
6月に地方公演あります
728名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 19:27:50.60 ID:PPZiq/qO
>>727
どこであるんですか?!kwskお願いします!!
729名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 21:26:10.17 ID:kTWmuh9j
きりやんが大阪に来てくれるといいな
730名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 23:04:29.22 ID:nIuF6+4D
モメサかアンチかどっちかのう
731名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 23:14:12.76 ID:i0GOHBZ/
>>728
詳細はまだ不明だけど、アンサンブルの人がブログに書いてたよ
732名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 23:55:57.47 ID:E+wgQOQd
頭がピッカリング
733名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 00:36:44.32 ID:8fvW2DxL
>>726
この3人なら本多劇場で観たい。
734名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 23:37:37.05 ID:kZxxSo+T
このキャストで本当にミュージカルなの?元ヅカに歌期待できるのか。
735名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 23:49:58.03 ID:leMJIeTF
二人とも女声で歌ったらどうなるかわからんね
あまり高い声は期待できないと思う
霧矢は声量もあるし、上手いよ
真飛は下手ではないけどさほど上手くもない、普通
736名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 01:41:55.28 ID:H0t0sp+/
>>733 本多劇場でマイフェアなら、一興で観に行くよ
737名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 11:04:50.75 ID:mCAbVHZB
二人とも綺麗じゃないから歌える霧矢で観ようかな。
738名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 11:53:42.16 ID:lXOyk4eV
翻訳・訳詞・演出=G2ってのがびっくり。
739名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 11:55:11.68 ID:VhfIflf9
二人とも大地さんより若くて綺麗でいいと思う。
これで上手いならいいね。
740名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 12:26:17.51 ID:SMEftlhZ
>>738
この間、こどもの一生で久々にG2演出見たけど、
微妙な古さを感じたよw
自分ヲバだから懐かしさに浸れたけど、実際どーなるんだろね
741名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 18:17:33.43 ID:fi9ykeVx
>>738
だから松尾貴史なのか…
742名無しさん@公演中:2012/12/05(水) 17:43:32.89 ID:EH81VvOy
> 739
20歳近く年齢差があるのに、わざわざ「若くて」なんて書くのは、おかしいよ。
「綺麗」は、好みがあるから、どうかなw
どちらにしても、お二人ともせいぜい、頑張ってね。
743名無しさん@公演中:2012/12/05(水) 18:21:17.57 ID:nC0eh1Zy
せいぜい、ね。興味もないのにさまよってきたんだね
744名無しさん@公演中:2012/12/05(水) 21:55:10.18 ID:gLe+ZbHj
質問だけど、今回のキャストでいずれ博多座とかまで来てくれる
可能性ってあると思う?例えば上のほうで書かれてる全国ツアーとかで。
745名無しさん@公演中:2012/12/05(水) 22:28:36.48 ID:eCbs2Xow
>>744
ヅカ板で来年の博多座公演のラインナップ観たけど、少なくとも来年はなかったような…
746名無しさん@公演中:2012/12/06(木) 01:23:13.90 ID:y9IGLJaK
全国ツアーなんて大がかりなものではないでしょう
地方公演だから大阪だけかもしれないし、あってもあと1ヶ所くらいでは?
747名無しさん@公演中:2012/12/06(木) 10:23:36.82 ID:jc6qR2o5
> 743
残念でした〜
スレが立った頃からの住人です。
興味ないのに、書き込むほどの暇人じゃないわw
748名無しさん@公演中:2012/12/06(木) 21:51:12.53 ID:HuWd/20x
ヅカ板から拾ってきた。

> キャスト日程は15日に発表だって
749名無しさん@公演中:2012/12/08(土) 21:01:17.62 ID:WgMGi+DT
ずいぶんもったいぶるね
日程は15日でもいいけど、今週中には扮装画像が見られるかと思ったのに
シラノみたいにツイッター開設してくれたらいいな
750名無しさん@公演中:2012/12/13(木) 23:54:43.17 ID:PB4Bs6Hp
初日霧矢
日生楽真飛
名古屋初日真飛
名古屋楽(マイフェアの公演としての楽?)霧矢
751名無しさん@公演中:2012/12/14(金) 21:10:50.67 ID:l5Gfdfom
大阪でも公演あるらしいね
初日が真飛、楽が霧矢だとか
752名無しさん@公演中:2012/12/14(金) 22:47:01.69 ID:2Xdikpnl
公式、更新来てた。

<名古屋・愛知県芸術劇場大ホール>

6/15(土)13:00 真飛
6/16(日)13:00 霧矢

<大阪・オリックス劇場>

6/21(金)18:00 真飛
6/22(土)12:30 霧矢
      17:30 真飛
6/23(日)12:30 霧矢
753名無しさん@公演中:2012/12/15(土) 01:13:59.00 ID:50EIuYlC
全体通して見ると初日(日生)も楽(大阪)も霧矢なんだね
このまま日程増えたりするのかな?
754名無しさん@公演中:2012/12/15(土) 10:34:18.53 ID:6CACTMqa
早く扮装姿が見たい
年内に見られるといいな
755名無しさん@公演中:2012/12/22(土) 14:30:23.13 ID:ajXC5XVF
マイフェアの音楽監督の人がツイしてんだけど、新翻訳と訳詞の台本を見たらみんなビックリするだろうって。
G2が新しく大胆な解釈をして演出してるらしい。
大胆な解釈にビクビクしているんだって。
すごい変な方向に行っちゃってたらやだな。
756名無しさん@公演中:2012/12/23(日) 11:47:36.95 ID:Uh5JRveo
古臭いミューって少し思ってたので
それは、楽しみだね
757名無しさん@公演中:2012/12/31(月) 23:50:02.07 ID:Yekjh6cd
マスコミへの公開稽古は、真飛イライザで行うことが決定しています
758 【大吉】 【1964円】 :2013/01/01(火) 01:46:25.11 ID:NyWJGj36
どうか素敵な公演となり成功します様に!!
759名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 13:21:50.43 ID:ap797BA0
金沢公演@金沢歌劇座

6/7(金) 13:00 18:00 の二回公演
760名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 21:27:20.68 ID:mE4B76Z/
まじか!金沢公演!
761名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 22:04:36.46 ID:qygpbc/u
ソースはどこですか
762名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 22:06:01.57 ID:qygpbc/u
すみません途中送信してしまいました。東宝にも金沢歌舞伎座にもまだ見当たらないようなので、どこからの情報かな、と。
763名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 23:40:12.48 ID:qdsJvn+s
759ではないけれど、イライザさんのブログにあった。1/7に東宝HPに掲載とのこと。
764名無しさん@公演中:2013/01/04(金) 00:05:11.40 ID:ElOHCWoK
地元の新聞にも載ってたみたいですよ
765名無しさん@公演中:2013/01/04(金) 08:43:19.78 ID:BwcQeQzk
まとぶのフライングか
766名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 22:57:44.46 ID:NxlUFMb9
マスコミへの公開稽古は真飛イライザで行うことが既に決定しています
767名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 00:32:29.05 ID:4rwijD2d
また貴様か
768名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 14:13:53.07 ID:tdM9BhV3
下がり過ぎage
769名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 21:10:39.41 ID:VnE0BCHC
イライザは華がないと無理
今回限りで終わる予定
770闇の中の光と影:2013/01/17(木) 22:54:31.60 ID:FI7cQm2x
■■■■■■■【公 示!】■■■■■■■

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
771名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 13:14:04.37 ID:nHzTtP0q
ビジュアル発表は来週ですね
772名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 15:29:45.02 ID:sWTcA3Jb
そろそろチラシの噂があるので
上げときます
773名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:11:43.79 ID:FqZ+KbZ+
age
774名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:49:08.82 ID:opoqS+H0
霧矢さんの勝利ですねw
775名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 18:54:59.43 ID:w2Hcewph
いいチラシだね
まとぶんはおとなっぽい感じで
きりやんは男役とは思えないキュートさ

それぞれたのしみだわ

しかしきりやんのほうがプロポーションいいとはびっくりだ
776名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 19:35:47.74 ID:6fxolNPS
愛称禁止
777名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 19:49:18.19 ID:j/pzTzvk
真飛んに霧矢んと「ん」つけてるだけなんだからいいじゃん
わかるだろ
778名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 20:10:45.58 ID:P47RjmnU
華がなくて見る気起こらないな
779名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 20:59:34.56 ID:lilaLIl/
チラシ良いね
780名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 21:20:22.48 ID:QVUiPi63
>>777 ナイスw
781名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 00:16:52.93 ID:FKfLCkSJ
主役2人だけじゃなく他の人もいいね
遠征するかな
霧矢は顔もスタイルもイライザに合ってる
真飛もそれなりだけどいささか顔が長いのかな?
782名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 02:26:22.45 ID:BWbDLI6+
2人とも似合ってるし可愛いじゃん
ポスターの写真だけで役にあってるあってないってのもねぇ
783名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 09:56:32.78 ID:5DjTSkw/
携帯で画像見る限りだと
霧矢さんウエスト細!って思った
(誉めてるんだよ)
784名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 10:37:40.03 ID:qwQqb8ik
何で前髪パッツンなんだろう?
霧矢さんは、可愛らしいけど
真飛さんは、美人系だから前髪パッツン似合わない
鼻が長く見えて損だ
785名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 11:31:51.51 ID:wCI33i64
女性を演じることもそれを見る機会も少しずつ増えてきている真飛さんだけど
役によって印象が違って見える
イライザはレトロな雰囲気といいメイクといい、また新鮮な感じで楽しみ
786名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 01:05:10.41 ID:t8JmdN/b
霧矢に変なアンチがついている理由が分かった
ずいぶん可愛い人なんだ
これで歌えて踊れたら脅威だろう
真飛は古風な面長美人でこういう衣装は損かもな
舞台でがんばってくれ
787名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 14:11:43.62 ID:b89G9FR7
皆さんの衣装も含め、全体の雰囲気がクラシカルでありながらモダンでオシャレな感じがステキ
旧版の野暮ったさがなくなった
788名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 10:46:23.08 ID:eOu3cCBA
ビジュアルいいね。
霧矢はつんとしてチャーミングな小悪魔
真飛は笑顔がコケティッシュな姉御
どっちも下町イライザもはまりそうで期待が高まるよ。
寺脇もヒギンズっぽいし、イライザとのバランスも意外によさそう。
789名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 17:03:09.48 ID:dZlpqdni
>>788
…無理があるね。
790名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 18:37:50.20 ID:chVZn4ZH
霧矢さんて美人なんだね、綺麗でびっくり
名前は大夢ってごついけど、好みの顔だ
791名無しさん@公演中:2013/02/03(日) 13:43:54.88 ID:sdWF15Ar
ポスターが帝劇横の地下鉄入口の脇に貼ってあったよ。
黒白のストライプが通る人の目を引くいいポスターだと思った。
792名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 05:06:36.32 ID:LGnZhpyw
ポスターage
793名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 12:49:12.30 ID:031IWm8i
今日からでしょうか
テレ朝でCM流し出したみたいですね
794名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 14:17:26.46 ID:6VMtux+i
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

新唐人テレビ日本(新)チャンネル
http://www.youtube.com/user/NTDTVJP
795名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 21:28:17.18 ID:DYOv0uYb
TVCM見れたよ
もっと長いと嬉しかったけど
ああ近づいたんだなぁ
796名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 22:54:38.29 ID:hRAlxigm
>>795
何時ぐらいに流れてました?
そこを狙ってダメもとで録画いれますんで
797名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 23:16:56.99 ID:fBRmJBpi
深夜帯が狙い目です
798名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 23:19:18.05 ID:DYOv0uYb
不確かですが
深夜1時ごろのテレビショッピングみたいな番組が終わった後だったと
799名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 23:27:02.45 ID:hRAlxigm
>>797
>>798
ありがとうございます。
12:30〜2:30で予約入れてみます。
800名無しさん@公演中:2013/02/14(木) 06:46:35.40 ID:7W5zR5zS
11日の午後からずっと録画してたけど最初に流れたのは
深夜の2:35のセレクションXって番組で流れた
801名無しさん@公演中:2013/02/14(木) 07:18:36.56 ID:MjFYIBuY
名古屋や関西ではやってないんですよね?>CM
802名無しさん@公演中:2013/02/14(木) 07:51:04.50 ID:zEsSb9sw
11日(月)は午前中にやってたらしいよ
803名無しさん@公演中:2013/02/15(金) 22:11:32.34 ID:BwJJyfNN
福岡でも公演あるってほんとかな?
804名無しさん@公演中:2013/02/16(土) 13:11:53.64 ID:zqNTrxTW
福岡公演@キャナルシティ劇場

6/11(火) 18:30 霧矢
12(水) 13:00 真飛
805名無しさん@公演中:2013/02/16(土) 14:07:48.38 ID:Xwp7y38j
作品自体に興味があって観に行くつもりだったけど
寺脇さんの評判がずいぶん悪いみたいでなんかドキドキしてる…。
相棒良かったけど、舞台には向かないのかしら。
今から歌ナシにできないもんかな。
主役は宝塚の人だから心配してない。
806名無しさん@公演中:2013/02/16(土) 21:42:03.38 ID:o/+SgvG+
制作発表オーディエンス申し込んだけど
どこでやるのかな
807名無しさん@公演中:2013/02/16(土) 21:50:13.92 ID:1v+rvcww
> 場 所:都内某所(ご当選者にのみお知らせ致します)

どこだろう… 当たった人いーなあ
自分はその日絶対出なきゃならない会議があるからだめだ…('A`)
808名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 00:20:10.70 ID:0UnfZe7/
寺脇さん三谷の作品で歌ってなかったかな?
主役の2人は宝廾Gでは霧矢は歌えるし真飛もまあまあだし
心配せずにw見に行きます
制作発表いける人いいな
809名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 00:31:00.33 ID:ZqPPtncA
寺脇さんて風と共に去りぬでバトラーやってなかったっけ?
どうだったかは観てないからわからんけど
810名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 00:48:31.13 ID:JPtb4+kn
風共はストレートプレイ版。
811名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 19:02:39.62 ID:GcVlCqf+
先行発売でたね
霧矢さん人気か
812名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 19:20:42.06 ID:9gfU+unq
一般発売ならまだしもなぜ先行の情報流すかな
813名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 20:29:40.39 ID:0UnfZe7/
>>812
制作発表まで話題がないからでしょ
814名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 23:03:00.83 ID:K+2x8Hm9
今日日生のおとなりへ公演観に行ったら、マイフェア〜のチラシも
おいてあってものすごい勢いで持っていかれてたw
自分も欲しかったのでとろうとしたら自分の前の前で無くなってしまったから
終演後日生まで歩いてとりにいった。

うん、パソコンの画面で見るよりみんなかっこいい。楽しみ〜
815名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 13:48:53.91 ID:fwkV1h7I
そういや 日生劇場に二月歌舞伎観にいった時に
私もちゃっかり持って帰ってきたわw
ついでにネットで制作発表も昨夜申し込んだけど
18日締切でメールで連絡だから
もし当たってたら今日連絡来るかね?
816名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 17:36:11.10 ID:mPuQ1lqs
福岡公演のチラシは前のやつだった。
衣装のが良かったな。
817名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 20:14:20.33 ID:f6h7rW9z
チケの郵送にチラシが同封されてた
地方もそのうち衣装のチラシになるんじゃないかな
818名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 21:33:27.54 ID:VeszCrTZ
オーディエンスのメール来ない…
819名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 21:43:12.19 ID:fwkV1h7I
当選者にしかメール来ないのかなぁ?
820名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 21:52:53.17 ID:U2mXF3Gp
当選者のみだよ
ツイ見たら続々と当たった人が喜んでる
821名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 22:44:55.33 ID:fwkV1h7I
じゃあ 私完全にハズレたなwww
822名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 23:01:34.69 ID:VeszCrTZ
やっぱりもう来ないか、残念だ
当たった人うらやましい
823名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 23:09:50.53 ID:U2mXF3Gp
当たった人によると、会場が予想外のところだってさ
どこだろね
824名無しさん@公演中:2013/02/20(水) 14:23:08.53 ID:BtMK/0ES
新聞に大きく広告が載ってた
制作発表と前売り開始でいよいよだね
825名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 11:42:56.41 ID:aXx8OzXE
まとぶ
826名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 13:21:33.15 ID:PefYYgxC
制作発表会配信中
http://www.ustream.tv/channel/toho-stage
827名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 13:58:31.99 ID:l0FBuZ5O
綺麗で可愛いイライザ2人でした
ustream自分のPCでは音量が上がらなくて残念
828名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 14:00:36.67 ID:/EgC9vbc
寺脇さんは春野さん含めて男から生まれ変わり女優請負業ですねw
829名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 21:47:06.84 ID:hMK5H1Pl
ポスターは二人とも綺麗だったのにがっかり。
830名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 22:20:02.25 ID:kXxxYWOo
ゆーすとわすれてたわ
831名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 01:37:41.99 ID:QZQqnN8p
イライザ二人ともアンサンブル並の普通の人で残念・・・
832名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 10:40:58.98 ID:oopLRoHX
歌も聞いてないのに煽り?
833名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 12:28:46.49 ID:K+ELHcgE
発表会の記事、画像見たけど
自分は真飛さんのほうが好み
834名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 12:36:14.07 ID:66tvHDCW
好みは人それぞれ
835名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 12:50:53.26 ID:ftmjB4Ib
>>832
容姿がってことだよ
察してくれ
836名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 14:23:52.94 ID:K+ELHcgE
テレ朝のワイドスクランブルで、発表会の映像流れてました
イライザお2人と寺脇さんのスリーショットとインタビュー
837名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 19:44:53.83 ID:V+TWnevL
真飛はともかく、霧矢のビジュアルは酷すぎ
ムキムキの元スポーツ選手がイベントでドレス着させられてるみたいだった
顔もパンパンに膨れ上がってるし
838名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 20:20:42.15 ID:LTA5LVap
膠原病でステロイド服用してるから、霧矢が膨張しているのは仕方ないのよ
病弱なゲイバーのオカマが頑張っているんだと思って暖かい目で見てやって
839名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 22:46:42.79 ID:taL2Jaiz
膠原病なんて難病患ってて舞台なんか立てるの?
840名無しさん@公演中:2013/02/22(金) 23:52:47.62 ID:iMr+GkKD
>>839
とりあえずハードなトップの仕事を疎かにしたことはない
841名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 00:05:28.48 ID:nOg8FY6p
あまりに見映えが悪くて人気が全く出ず
不入記録作っちゃったけどね
退団公演すらガッラガラ
客を呼ぶというトップの大任を疎かにして
劇団の台所がやばくなってきたから
グループ会社の東宝がマイフェアのイライザ用意してサッサと退団させたのよね
でも動員不安だから真飛をセカンドにつけた
842名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 03:57:24.29 ID:5Rh2aAy5
まとぶはなんでやめたの?
843名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 07:52:13.70 ID:KPncfP1k
真飛も不人気だったけど
844名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 17:51:54.18 ID:pd1eiILq
>>841
捏造乙
イライザのオファー受けたのは退団公演中って言ってた
退団決めたのはその一年前だから。
退団公演は東京完売だし、今のトップのようにげた履かせなくてもちゃんと客は入ってた。
誰のファンか知らないが、それほど霧矢の実力が怖いのか?
845名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 18:35:46.33 ID:iPJfUEu/
>>844
隣板からの出張者を相手にすんな

ここは演劇板だ
846名無しさん@公演中:2013/02/24(日) 22:06:54.59 ID:LKnnjRdA
それにしても、久々のチラシ詐欺だったな
真飛はさほど変わらないけど、霧矢は酷い
847名無しさん@公演中:2013/02/24(日) 22:41:38.60 ID:ASjvtE2t
体型がもう明らかに違うよねw
顔はメイクが違えばまあ同じ人だってわかるけどさ
歌ウマだっていうから楽しみにはしてるよ、一応
たいていは高音弱くてスカスカした細い歌声に
違和感ある低いドスのきいた台詞声で
表情が汚いオカマだろうって想像つくけどさ
いい意味で裏切ってくれるなら歓迎
848名無しさん@公演中:2013/02/25(月) 07:24:21.77 ID:w27cPd43
チケ売れ行きは霧矢の圧勝みたいだ
849名無しさん@公演中:2013/02/25(月) 10:52:56.81 ID:dtTfvtr1
1月のシラノの
濱めぐと彩吹くらい差がついてるね
850名無しさん@公演中:2013/02/25(月) 11:52:39.44 ID:IjXfOoGf
手足の短い圧縮体型、背中と腕にたっぷり筋肉がついてムキムキ、
デカい顔がパンパンに膨れ上がったイライザの方を買うなんて物好きが多いな
851名無しさん@公演中:2013/02/25(月) 12:15:25.52 ID:cgCv09nZ
自己紹介するなよw
852名無しさん@公演中:2013/02/27(水) 03:04:23.55 ID:txXs0qmS
江波さんが一番綺麗ね
853名無しさん@公演中:2013/02/28(木) 13:11:11.51 ID:kJ22XEPX
ポスターみて、かわいい方のイライザより大人っぽい方がいいかと思っていたが
会見見たら霧矢さんの方がさばさばして大人っぽくて
真飛さんはかわいらしく見せようとしてる感じだった。

自分は宝塚の人の年齢不相応にかわいくふるまうのが苦手なので、
霧矢さんに好感を持った。
江利ちえみさんや鳳蘭さんみたいな感じで、顔も派手だった。
854名無しさん@公演中:2013/02/28(木) 17:48:59.12 ID:SA/y2hRf
これはまたわかりやすいモメサ
855名無しさん@公演中:2013/03/02(土) 12:38:53.45 ID:mmqVr5CR
>>853
どっちも可愛いよ。
ttp://uploda.cc/img/img512f760b9d507.jpg
856名無しさん@公演中:2013/03/02(土) 13:03:35.63 ID:miVxvs/3
アンサンブルの人によると、訳詞が前と全然違うらしい
スタイリッシュで今風の感じになりそうだって
もう歌稽古も始まってるし、全体稽古も近々開始みたいよ
857名無しさん@公演中:2013/03/04(月) 23:21:24.07 ID:P3bQDNPq
>>856
あー 前作観とくんだったなあ
比較する楽しさが味わえない〜
858名無しさん@公演中:2013/03/07(木) 13:22:11.36 ID:NzAnVvlL
今年のを観るつもりなら、
前作のは観ない方がよかったと思うよ。
859名無しさん@公演中:2013/03/07(木) 18:39:18.23 ID:VIH5XUGI
今回はイライザのビジュアルが酷いからね
真央様バージョンは見ない方がいい
今回に幻滅するからね
動画や画像見ればわかるけど、真飛はともかく霧矢は本当に酷い容姿だから
860名無しさん@公演中:2013/03/07(木) 19:09:40.67 ID:CB5SH3/9
OGスレから出てくるな
861名無しさん@公演中:2013/03/14(木) 01:22:47.52 ID:DZVb4k2v
しっかし売れてね〜な〜
862名無しさん@公演中:2013/03/14(木) 07:20:04.86 ID:/P+yP0S0
今回のは売れてるって言われた、と、とある出演者がブログで書いてるよ。
いつのと比較してかはわからんけど。
863名無しさん@公演中:2013/03/14(木) 12:08:07.11 ID:Zlv31yBl
屋根もガラガラ
864名無しさん@公演中:2013/03/14(木) 23:05:35.63 ID:r7RxQp95
不人気二人をダブルにしたところで無意味ということと
いくらテレビの有名どころを連れて来たって動員には無関係ということの証明ですわな
865名無しさん@公演中:2013/03/15(金) 08:26:00.11 ID:G0EQJdeF
シラノや屋根より売れてるだろ
866名無しさん@公演中:2013/03/15(金) 08:47:27.23 ID:tkl7waqT
>>864
不人気ブサイクのWで沈没したシラノdisるのやめなよ
おかげでWブサイクはまとめて脇役落ちしたんだから可哀想
867名無しさん@公演中:2013/03/15(金) 20:46:49.62 ID:+bAQ+jof
>>863
今日 屋根観てきたけど一応客席埋まってたよ。
(タダ券の客も多かったんだろうけど)
わざわざS席取るほどの出来じゃなかったw
868名無しさん@公演中:2013/03/16(土) 14:45:55.94 ID:AnLlInmQ
869名無しさん@公演中:2013/03/28(木) 21:48:56.54 ID:Cv2FRFm+
アンサンブルの人によると、二人のイライザは全然違うタイプで
見ていて興味深いって。
楽しみだね。
870名無しさん@公演中:2013/04/02(火) 14:33:36.42 ID:S1XDORn+
ポスター見て、
「霧やん、アメリカ人に見えるから良い〜」とブログに書いてる奴がいる。
いつからイライザはアメリカ人になったんだ(爆)
マイフェアレディはイギリスじゃなきゃ、成立しない話なのに(恥)
程度低いな。
871名無しさん@公演中:2013/04/02(火) 17:33:39.92 ID:oXFQfdRP
訛りの強い英語を「正しいイギリス英語」に直す話だからねぇ。
ブロードウェイミュージカルだからそう思ってるのかな。
872名無しさん@公演中:2013/04/03(水) 15:09:24.58 ID:UUmQOt47
BWミュージカルを知ってるくらいなら、
作品の内容くらいは知ってるだろう。
この人のブログ、意味不明なことや、
明らかにウソと思えることを、
一杯書いてるね。
霧やんも、こんなファンに色々書かれて、
恥ずかしいだうろうな。
873名無しさん@公演中:2013/04/06(土) 12:11:31.95 ID:IUxWvFxr
:名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/06(土) 00:43:14.59 ID:f3E0dY2N
マイフェア〜優待券出たけど…
対象6公演中まとぶんが5公演かい… しかも5公演中3公演が休みの日…


まあ自分にはありがたいけどさ
874名無しさん@公演中:2013/04/07(日) 00:17:09.57 ID:QIXnQMCv
真飛には映像という帰る場所があるからね
多少チケが売れなくても影響少ないよ
黙っててもナベプロが仕事バンバン取ってくるから
誰ひとり聞いたことすらない事務所で、舞台しか生きる道がない霧矢とは違うのよ
875名無しさん@公演中:2013/04/07(日) 00:18:36.84 ID:hiVptB7G
渋谷のTSUTAYAに特設コーナーができてました。
876名無しさん@公演中:2013/04/07(日) 06:32:53.54 ID:UuC8Cq4f
初日メンバーでの公開ゲネが決まりました。
877名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 22:46:05.05 ID:wnsjRAwu
CNでも優待券出たよ

まあ>873と似たような配分だ
878名無しさん@公演中:2013/04/13(土) 07:19:44.06 ID:KJj7IGcZ
まあそもそも霧矢さんのほうにのみ
土曜日の全館貸切が一日付いてるスケジュールだし
真飛さんのほうに優待券が出たっていいじゃないか
879名無しさん@公演中:2013/04/13(土) 13:01:16.49 ID:tnfCtNEp
918 :名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/13(土) 12:57:17.30 ID:6pvNEvmk
今電車で隣の人が「4/14-4/21マイフェアレディ稽古スケジュール」という紙を見ながら携帯に予定をぽちぽちしてる…


誰だか知らないけど見られてますよー。サンボクラスだろうけど気を付けなされや。
880名無しさん@公演中:2013/04/13(土) 16:51:38.80 ID:onewhA9P
300:名無しさん@花束いっぱい。 :2013/04/13(土) 13:10:00.30 ID:6pvNEvmk [sage]
お稽古初日は14日15:00からが真飛、霧谷
通し稽古は21日12:00〜真飛イライザ
その後17:00〜衣装合わせ


真飛優先の稽古みたいね
日刊スポーツもマリソルも週間文春も真飛のみの取材・掲載だし、メディアは真飛しか注目してない
881名無しさん@公演中:2013/04/13(土) 17:48:17.33 ID:r4yMikuI
稽古も通しもとっくに始まってるよ
882名無しさん@公演中:2013/04/13(土) 18:41:51.94 ID:ZfSR28JP
サンボのうっかりもどうかと思うけど
盗み見た上にそれをネットのこんなに目につくところに書くというのは非常識が過ぎるね
883名無しさん@公演中:2013/04/18(木) 23:11:13.69 ID:GrJE//E8
公式の情報とか記事とかの話は無いの?
稽古場のレポート出てるのにチケの話?
884名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 21:18:22.77 ID:zucB5WNM
気づいたら、初日がずいぶん近づいていた。
稽古とかの情報はないんかな。
きりやんのFBも相変わらずフィンチのままだし。
885名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 22:03:04.87 ID:3VCqXZkc
げきぴあにあるがな
886名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 06:59:05.30 ID:6dxfsr8X
或る出演者のブログによると今日オケ合わせだそうだ
887名無しさん@公演中:2013/04/28(日) 10:45:07.81 ID:pqyU8jKJ
稽古場レポが宝塚ジャーナルに出たよ
プレス公開日みたいだからまだ他のにも出そうで楽しみだ
888名無しさん@公演中:2013/04/28(日) 13:18:07.37 ID:DPcOVXlb
徹子の部屋に寺脇さんが出演してたけどなんか痩せた?
5月8日に観に行く予定なんだけど いい歌聴かせてくれw
889名無しさん@公演中:2013/04/28(日) 15:45:14.97 ID:gjKU6yhI
稽古場いい雰囲気みたいだね
イライザ二人とも元男役とは思えないかわいさだ
890名無しさん@公演中:2013/04/29(月) 01:22:34.95 ID:oVV1V+Xd
G2さんのコメント動画出てるね。
891名無しさん@公演中:2013/04/29(月) 11:09:44.15 ID:v/lpnS/+
スチール撮影のイライザ可愛いな
892名無しさん@公演中:2013/04/30(火) 01:05:53.07 ID:/O2zNfMr
今日で最後のお稽古なんだね。
893名無しさん@公演中:2013/04/30(火) 21:02:26.08 ID:gcbcw6eZ
宝塚ジャーナルもいい写真だけど
げきぴあの稽古場レポート開幕直前もすごくいいよ
楽しそうで期待が高まる
894名無しさん@公演中:2013/05/01(水) 11:16:20.87 ID:3P6JU3zt
欲を言えば
ソワレの開演時間がせめて18:30だったらな
18:00だと会社からの移動がちょい厳しい
895名無しさん@公演中:2013/05/01(水) 17:17:28.37 ID:z9C+LbD6
稽古場のきりやさんは朝海ひかるに似てる
896名無しさん@公演中:2013/05/01(水) 18:28:49.47 ID:gNnl4SR2
表情が明るい
897名無しさん@公演中:2013/05/01(水) 21:17:14.77 ID:JrCDfW+3
>>894
ほんとそう思う、会社帰りで定時ぴったり出ても微妙に間に合わないw
ほんと30分あればな
898名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 01:34:05.58 ID:rpESWP4l
初日おめでとうございます!
開演時間は東宝HPによると、休憩含む3時間10分
の予定らしい。
899名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 01:35:12.39 ID:t5ONsw39
>>898
結構長いんだね

初日の報告お待ちしてます
900名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 22:55:35.06 ID:ih2mAvn8
幸運にも初日観劇された方、報告お待ちしております!!
901名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 22:58:41.46 ID:W/Tg54Ht
演出微妙だった
前の方が好き
以上
902名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 23:05:44.71 ID:bEKduxlY
>>901
d。
簡単な報告なだけに真実味が…
903名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 23:11:19.29 ID:Eel2qoOe
演出は前のが良かったね
何もかもが浅い感じ

霧谷さんは思ってたより良かったけど
寺脇さんは教授とは思えない軽さ
田山さんは普通のおじちゃん
寿さんが巨大すぎてビックリ

以上
904名無しさん@公演中:2013/05/05(日) 23:18:16.05 ID:SphZV+R7
レミと違って向こうに強制されたわけでもないのにわざわざ演出変えなくていいよ
これだけロングラン続けてきた良作だってことをどう考えてるわけ?
905名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 07:58:24.85 ID:14AYIOQn
だって魔王様公演、だんだんじり貧だったじゃん
屋根もちょっと古いなと思うし、新しくして正解。
906名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 09:20:17.06 ID:4vdSjxp6
ということは、演出的には新しいものではあったのか
907名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 10:38:18.82 ID:Y3wuxdfO
歌詞なんかはどうだったんだろ?
色々レポ読んでみた感じ、
よりコミカルに小劇場っぽい演出にされてるみたいだけど
訳詞もG2がやってんだよね?
ちゃんとメロディに言葉がのってるといいけどなあ
908名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 12:19:20.28 ID:bfvVdMB7
初日観てきた久々に日生に満員御礼の札がでてた。
新バージョン面白くて客席どっかんどっかん笑いがおきてた。
前バージョンよりヒギンズとイライザの気持ちの変化が良く描かれてた。
訳詩もわかりやすいしセリフも面白くて楽しかった。
寺脇も霧矢も魅力的でとても合ってると思った。
りぴチケ(定価だった)買ったよ。
909名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 16:25:57.07 ID:JGewNKWP
新しくした初日に、空席がめだっては大変だから、
昨日は、東宝のお偉いさん総出でご観劇。
レミゼのゴタゴタで、それどころじゃないはずなのにさw

しかし、上演時間3時間ちょっいとは、短くしたもんだね。
どのあたりを、カットしたんだろう?
910名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 17:12:45.16 ID:14AYIOQn
満員に難癖かw 総出って50人も100人もいるわけでもなしw  
911名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 17:56:23.86 ID:5zr/gcpS
2009年版の上演時間も3時間10分。
同じだね。
912名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 18:27:18.39 ID:0zkk27sN
>>909
日生劇場から帝劇まで歩いて5分の距離なんだし
子供店長にお詫びさせずお偉いさんも来て客に謝れよw
913名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 18:41:41.55 ID:yIjFY3wX
初日は、レミゼの公演中止問題よりも前に完売していたわけだが
914名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 18:43:23.10 ID:yIjFY3wX
あ、書けた。
新生マイフェア、私は楽しめたよ。
イライザは両方見るから見比べも楽しみの一つかな。
松尾ドゥーリトルが予想をはるかに超えてよかった。
915名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 19:31:25.43 ID:ILRPzLQ7
> 松尾ドゥーリトルが予想をはるかに超えてよかった

お、楽しみ
916名無しさん@公演中:2013/05/06(月) 23:31:12.65 ID:r1yrfezN
真飛さん初日観てきた。芝居は良かったと思う。
裏声は苦手なのか「踊り明かそう」の声カスカスだった。

演出はだいぶコメディタッチ。
「スペインの雨」の改変もよかったと思うよ。
917名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 06:16:08.49 ID:4XUK/x9s
2人共見てきたよ。
どちらもキャラは合ってたね。元男役の人にはやりやすい役なのかもね。

でも2人共に歌は駄目だなぁという印象。
高音出てなさすぎ。
それ程歌が重要な役ではないけどね。
918名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 07:12:55.50 ID:F9IuEkp2
歌に関してはこれからだよ
真飛は退団後ずっと舞台やってなかったんだし
霧矢は10月まで男役の歌い方してたんだから
919名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 12:51:44.27 ID:pci0xO14
真飛さんのファンか霧矢さんのファンか知らんが
頭悪すぎるフォローだな。
920名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 13:02:13.12 ID:5yfcR2ec
霧矢さんはwikiによると4月22日に退団してるから丸一年たってますね
っていうか真飛さんは2年経ってますけど
それでこれならもう高音部はどうしょうもないんじゃないの?
別にどうでもいいけどさ
なぜ元宝塚は歌えないのに歌ウマだと宣伝してくる人ばかりなのw
寿さんっていうわかりやすい見本がいるんだから、彼女と比較して同じくらい歌える人かどうかを客観的に判断しなさいよ
921名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 13:27:29.91 ID:EZz0zmep
宝塚って基本的にみんな下手だろ
その中で歌ウマってことは普通ってことだよ
じゃ外出たら?・・・下手に決まってんじゃんw
しかも何十年も低い声で歌ってるのに・・・もしかして期待してたのか?
922名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 14:27:47.49 ID:KaJsVFOl
きりやんは10月にコンしたということじゃないの?
923名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 14:54:25.72 ID:zMffwIEN
きりやんってあだ名?ださいね
924名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 15:21:51.83 ID:fodCN+EK
女優始めたばかりでアンチも騒いでるなら今後期待できそうだな。
925名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 15:30:02.22 ID:y8L2BL9h
ちょっと耳が痛いこと書かれたらすぐアンチ?
図々しいね
下手だから下手だと言われるんじゃない
926名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 15:32:37.98 ID:y8L2BL9h
某スレにあったからどーぞ

898 名前:名無しさん@公演中 [sage] :2013/05/07(火) 12:22:31.10 ID:td0T7ThQ
マイフェアレディを初日に観にいったが、ひどかった

イライザ役の霧矢大夢の芝居がまるでなってない
客席の遠いところに話しかけていて教授を無視していた
イライザは変化して成長していくのが楽しいのに最初から最後まで変わらず
大地もその傾向があるが、大地はまだ美しさと輝きがあったが、それもない
宝塚の出身女優は自分の悦に入った相手を見ないひとり芝居が多い
歌も掠れた声で不快だった

真飛聖は観ていないが、霧矢大夢はおすすめできない
927名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 15:33:27.52 ID:y8L2BL9h
905 名前:名無しさん@公演中 [sage] :2013/05/07(火) 14:28:37.03 ID:wzJIsjPl
マイフェアは寺脇さんの歌が残念すぎた
きりやさんは埋れるね
イライザが行方不明になる
928名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 15:34:31.08 ID:EZz0zmep
東宝スレからひっぱってくるなよ
しかも連投とか必死だなw
929名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 15:44:36.05 ID:72XZY9YC
歌が残念だったのは本当じゃない
霧矢さんは声量がなさすぎ
はじめから最後まで同じ人物だった
寺脇さんは歌が残念なんてもんじゃないよ
演技も軽すぎて、レックス・ハリソンみたいにとは言わないけど、教授の渋さが全然でてない
石井さん続投じゃなぜダメだったのかしら
真飛さんは土曜にいくからまた改めるけど
でもイライザ若返ったのは良かったとは思うよ
もう大地はうんざりだったから
とにかくもうちょっと歌を頑張ってほしいわ
930名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 16:10:05.35 ID:289G/i9aO
>>929
> 歌が残念だったのは本当じゃない

この流れで貼り付け厨に同調する書き方するから自演って言われるんだろに
誰と会話してるか知らないが東宝スレと連動してて気持ち悪いよ
931名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 16:25:03.67 ID:fodCN+EK
どう見てもヅカのことばっかで頭いっぱいのヅカヲタだからアンチと言われる。
実際見てたらG2が引っ張ってきた松尾とか気になりそうなとこあるのにね。
932名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:08:48.93 ID:1c+2+0Pt
霧矢さんがよくなかったと思った人が多かったみたいね
真飛さんはどうだったの?
933名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:34:18.17 ID:NxpMQ9ld
霧矢さんも真飛さんも観ましたよ
大地さんから観てるのでどうなるかと思って確認したらがっかりでした
二人とも漫画みたいな役づくりでふざけるためにふざけてます
真飛さんは少しオーラがありますけど霧矢さんはなぜこの人が主演なのかわかりませんでした
踊りあかそうの高音が出ないのは歌が苦手だからなのかな
大地さんでもキンキン声を張り上げてましたよ
寺脇さんにもニヤケやる気のない演技にがっかりですが風と共に…で予想はしていました
でも下回るがっかりなので、行くかたは覚悟してください
せっかく新キャストにするのに、この人たちしかいなかったんですかね
934名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:41:44.82 ID:ERcF52Tf
自分は霧矢の初日を見ただけだけど

1幕の最初の場面はマイク音量が弱くてヒギンズやイライザのセリフが聞き取りにくかった
イライザの歌も音量が足りなかったように感じたが、2幕はよくなってた
高音の声量がもっとほしいが声は好みだった

霧矢はちょっとオードリーみたいでかわいくて綺麗だった
自分は芝居いいと思ったよ
花売りの底抜けの明るさが一転2幕は淑女になったイライザのさみしさが伝わってきた

寺脇は石井さんより軽いけどその分魅力的なヒギンズだった
石井さんの時は退屈だった歌も楽しめた
935名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:46:28.74 ID:289G/i9a
新演出、新衣装、松尾さん、田山さん、江波さん、麻生さん、平方さんへの感想0w
真飛さんにオーラがあって霧矢さんはダメって結論固定
書き方変えて単発で東宝スレとそっくりな流れ
まだそれぞれ1公演なのにw
936名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:47:11.04 ID:VlVenZGv
>>934
えっ?どこが?もしやオードリー見たことない?
霧矢さん、似ても似つかないじゃない
寺脇さんの歌ともいえない歌、石井さんの歌と比べ物にならないし
目も耳も大丈夫?
937名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:51:34.69 ID:EZz0zmep
はいはい、霧矢はダメダメね、わかったよw
人それぞれ思うこと違うんだから自分の主張押し付けるなよ
938名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:53:09.16 ID:8bJJaQrk
>>926~929
自分で書いて自分で貼りにきてるってバレバレ 世話ないねw

>>933
両方動画で見ただけの感想だね あれにはコメディ部分しか映ってないからね
大地さんも声量はなかったから歌は同程度
寺脇さんはセクシーで素敵だよ
939名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:55:38.58 ID:WTFPTfpY
役作りがマンガみたいっていうのはちょっと納得
多分映画しか見たことないんだよね、3人とも
そのパロディみたいな印象だった
色々軽すぎてどうもね
940名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:56:23.15 ID:l6xL0fUJ
霧矢さんには粘着アンチがいるんだよ。
隣板でも定期的に粘着叩きしてるよ。
真飛さん上げるふりして霧矢さん叩きにもっていくやり方も同じ。
941名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 17:59:52.78 ID:VWBYH48x
どこでも同じ。
見てればわかるんだから下がっといてくれない?
スレが荒れるのはごめんだよ。
942名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 18:08:04.77 ID:8bJJaQrk
コメディの演出はG2の方向性 それに恋愛色も強めてる

階級制度への風刺は少し減ってるけど
日本で見るぶんにはそれでいいし。

リピートしたくなる楽しさあるし
胸きゅんというミュージカルになってる
943名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 18:23:47.52 ID:sKrgdiKb
真飛のシングルでイライザは決まっていた
でも真飛では不人気でチケットが売れず
霧矢が急に出ることになった
似合わない、よくないのは我慢な
944名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 18:34:18.20 ID:8bJJaQrk
後から入るのに初日はないな
945名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 19:15:17.25 ID:IqdpEC2U
千秋楽はもっとないから初日になったんでは?
946名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 19:18:00.18 ID:U2IS9bTl
初日も大阪の大楽も霧矢でしょ
映像見る限り2人ともよさげだった
見るの楽しみ
947名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 21:00:24.39 ID:pv0OLNk9
ブロードウェイだって歌舞伎だって初日が大事
そこで公演の評判が決まったりする
楽日なんか内輪が楽しめばいい日
948名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 22:50:19.01 ID:QI8VmxrN
初日で評判が決まるんだ

チケットが動く様子がないのは初日にやった人のせい?
949名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 22:57:44.73 ID:RECMtpKz
>>948
Wの場合はWの人のせい
950名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 23:01:04.76 ID:ERcF52Tf
初日終演後、リピちけに長い列ができてたよ
951名無しさん@公演中:2013/05/07(火) 23:55:02.21 ID:QI8VmxrN
評判悪いみたいね
952名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 05:25:54.99 ID:8siZ4lUc
自分の目で確かめる金もないんだw
953名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 16:09:11.42 ID:PpES+vEN
真飛と霧矢いくならどっちがいい?
954名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 16:19:49.23 ID:X57nlbS9
荒れる質問も答えもごめんだよー
自分で2CHじゃないブログなどを見て判断するか両方見ればー
955名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 16:32:37.49 ID:PpES+vEN
いや、二回観る気はない
同じ話を二回観る人がいるのに驚く
親戚がくるから、有名な舞台でもってことで観る気
華やかで上手くて綺麗なほうでみたい
956名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 16:42:39.95 ID:ggAfmUU0
舞台を見るような人は、生は1回ずつ違う楽しみを知ってるから複数回見る人も少なくない。
必ずしもと言えないから面白いけど、大体は終盤に向けてよくなる場合が多いみたい。
ところで、マイフェアレディにプログラム以外に販売物は出てました?
957名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 16:56:27.85 ID:ggAfmUU0
>>955
まだ両方とも今日で2公演目だから生で比べて見てる人は少ないし
好みは人それぞれだから、公式ttp://www.tohostage.com/myfairlady/で
動画でも見て好みの方に、いちかばちか選んだ感覚が案外自分に合ってるのが選べるかも
958名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 17:16:41.39 ID:Cdpjuwio
ぶっちゃけそんな大差ないよ
日程と時間で選べばいい
忙しい現代人の都合を凌駕させるほどの差は2人にはない
959名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 17:19:28.47 ID:Ov6hT6XR
>>955
2回観る意味わかんないぐらいのこだわりなら
普通に都合がいい日のいい時間にすればいいと思う
960名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 18:11:27.50 ID:+5FcyusZ
真飛さんの見て、なんてオーラのない人だろうって思ったんだけど
霧矢さんの方がもっとないってどんだけ???
ヅカのトップだったんだよね?
魔王様で見慣れてたから歌は気にならなかったけどwやっぱり華がないのが致命的

誰も書いてない江波さんはとてもシックでステキだったよ
平方くんもフレディにぴったり
麻生さんは年齢的にもキャラ的にも合ってなくて気の毒だった

上の方で寿さんが巨大だったってあったけど、あれは胴布団だよね
961名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 18:24:42.40 ID:cTRSwZQ7
どんだけヅカトップに夢見てんだって話だよねw
962名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 19:06:26.05 ID:x4njKw/X
>>960
両方観ての感想じゃないよねw
生で観た訳じゃないのに貶して荒らしにわざわざ来たの?
963名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 20:53:56.76 ID:fwy0ugms
今日観てきたけど 思ってたほど悪くなかった。
寺脇さんと霧矢さんの歌はイマイチだけど
演技力はまともだったのでセリフのテンポいいやり取りが楽しかったよw
964名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 20:55:10.00 ID:fwy0ugms
それと松尾貴史が意外に歌上手くて驚いたw
965名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 21:13:01.85 ID:x4njKw/X
大地さんが圧倒的オーラがあるのは同意だけどマイフェアに関しては年齢的に浮いてたのもあるんじゃないかな
舞台見慣れてない人誘うのにはイライザとフレディの年齢が近づいてヒギンズより明らかに年下に見えるようになって良かったよ
966名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/08(水) 21:20:29.21 ID:5ZHzarDe
自分は霧矢さんで初めて見たけど
普通に楽しめたけどな。。。。
ここは、塚ヲタが争ってるから・・・w
967名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 21:25:21.13 ID:H/y+sjrf
関係者からは真飛の方が評価高いよ
968名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 21:26:18.35 ID:x4njKw/X

アンチ出たー
969名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 21:27:25.45 ID:r7mpPE0p
行った人に質問。
皆の衣装はチラシ&ポスターみたいにモノトーン調?
自分の初日がまだ先で、ネットの公演写真は見ないようにしてるので
教えてくださいな。
970名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 22:31:20.10 ID:fwy0ugms
アスコット競馬の場面では全員モノトーン
大使館パーティーではカラフル
でもイライザは純白ドレス 
971969:2013/05/08(水) 22:40:43.12 ID:r7mpPE0p
>>970
ありがとう! 衣装も楽しめそうで今からワクワクします。
972名無しさん@公演中:2013/05/08(水) 23:48:09.01 ID:b0JtCqYb
なんでこんな人たちでやったんだろ
劣化どころじゃないね
イライザ役は悲惨だからほかの人にすればよかったのに
もっと若くてうまい人がよかった
タカラヅカにはもっときれいな人いないの?
973名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 00:08:07.10 ID:F/UjTOLw
タカラヅカのブサイクな年寄り使わなくてもよかったね
歌も下手だしドレスも似合わない
974名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 00:43:54.72 ID:/+jbHLLz
公演がはじまったのに過疎ってるね
人気演目はアンチとヲタで賑わうけど
新キャストに新鮮味なしか
975名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 01:15:07.17 ID:tUipqZ54
やはり生で観る舞台は良かった。
イライザも寺脇さんも頑張ってたと思う。
舞台は本当にきれい。
レミみたいに派手さは少ないけど、綺麗で奥行きを感じる。
「教会へ」はこれぞミュージカルって感じで、キャストもオケもとても良かった!
976名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 01:38:55.18 ID:3gMnuwoJ
昨日頑張って2公演見てきた
どちらのイライザもビジュアルは文句なく綺麗だった

霧矢はキュートでピュアな感じ、花売り姿や最後のピンクのドレス姿が人形のようだった
ファルセットと地声の切り替えが不慣れな感はあったが、歌のうまさと声の伸びがあった
1幕の太陽のような天真爛漫な芝居と2幕の孤独を感じさせる芝居が良かった

真飛はちょっと大人っぽくて真央さんを踏襲した感じ
ノーブルな美人なので20歳には見えないが、競馬場や舞踏会のドレス姿はとても美しい
歌は高音もちゃんと歌えていたし、さすが女優2作目という安定感があった
芝居の一本調子の声が気になったが、顔の表情で見せる芝居も動作も多くて華やかだった

寺脇は歌も多く出ずっぱりだが、エネルギッシュで魅力的
松尾も寺脇も思っていたより歌がよかった

全体の出来は1時の公演が質が高かった
6時公演は田山松尾江波ことごとくセリフを噛み、寿はセリフを飛ばしてた
(江波さんは1時でも噛んでいたが…)

セットも、暗転のない展開もいいし自分は前のバージョンより好きだった
977名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 07:37:20.96 ID:we1NSyMj
大絶賛するほどじゃないけど、金返せレベルでもない
イライザはどちらを見てもそれほど差はない

ってな感じですか?
978名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 09:53:56.90 ID:/p4Mq/J3
>>977
両方見てもいいかな
霧矢のを昨日の昼見て楽しかったから
大阪でチケ取っててよかった
真飛のもがんばって取るつもり
客入りもなかなかだね
明るく楽しくヒロイン綺麗はいいなあw
979名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 10:56:20.58 ID:H9kdS53P
きりやの実際の写真はかなりブサイクおばさんなのに
ヲタが綺麗って書くと痛々しい…
980名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 12:56:05.33 ID:a74ndBqd
>>977
正解。
981名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 14:16:50.20 ID:AYwkpqQ4
>>980
スレ立てヨロシク
982名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 14:27:15.79 ID:gMlKrnxx
スレ、いるか?
983名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:21:53.23 ID:3gMnuwoJ
あっていいと思う。

真飛イライザはやりすぎでちょっと媚を売る感じに見えて
花は売っても体は売らねえというセリフと違和感があった
984名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:23:57.80 ID:m8m/+Ah7
平方くんのブロクに紹介されてるフレディグッズのキティちゃんがとてもかわいいですが
ほかの出演者のグッズはないのでしょうか?
985名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:28:48.40 ID:T9c6mkgl
ヅカを辞めての初舞台なのに、
日生劇場くらいのキャパを、
埋められないのかね。
それも元トップが二人がかりで。

写真・プログラム・トークショー。
次は何?
サイン・お弁当・スイーツ・・・
986名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:32:44.73 ID:2vCa+UAl
真飛さんは媚びを売ってるとは思わなかったけど作り声が気になった
霧矢さんは皆さんが書いてるように、主役イライザじゃない
かわいらしさがないね
二人ともタカラヅカの時から知ってるけど華がなくなるのはライトが暗いからかな
最後までドレスさばきが美しくない
キッチュはあれでいいの?
987名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:35:09.55 ID:2vCa+UAl
>>985
真飛さんは初舞台じゃないよ、霧矢さんだけが初舞台です
霧矢さんはタカラヅカでも、動員できないし人気もなかった
歌とダンスは上手だったけど、女性の音域は出ないね
988名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:37:11.05 ID:AYwkpqQ4
自分規制中に引っ掛かるからスレ立てできないんだけど誰か立てるまで書き込み止められない?
989名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 15:37:38.37 ID:m8m/+Ah7
>>985
たくさん情報出てるんですね。名古屋だけにしようと思ったけど
せっちかく教えてもらえたので東京も参考に見てみます。
グッズのことは知りませんか?
990名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 16:50:21.96 ID:wPIgggrl
寺脇さんて軽さが持ち味なのに、バトラーとかヒギンズさんとか
重厚さを求められる役ばかり来るね。
明らかにプロデューサーのミス。
991名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 17:20:11.72 ID:d0raRzBD
だから言ったでしょ
関係者からは真飛の方が評価高いよ
見りゃわかる
992名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 17:26:15.77 ID:cptDJ0OF
ヒギンズは別に重厚ではない役ですが?
993名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 17:53:44.14 ID:yLkQwziP
競馬場のボックスシートって本人名義じゃないというてるね。
994名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 18:34:21.38 ID:wPIgggrl

ヒギンズさんは厳格な頭が固い言語学者だと思ってます。
あの当時の代表的な英国紳士の筈。
995名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 19:15:41.16 ID:28uS4/bT
今回はそこはあんまり重視してないらしい。
G2は恋愛重視って言ってたし
ピッカリングも全然上流社会の英国紳士っぽくなかった。
996名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 19:20:01.01 ID:yLkQwziP
2013.5.5 から 2013.5.28まで 日生劇場
公式サイト http://www.tohostage.com/myfairlady/index.html 
料金:S席12,500円/A席7,000円/B席4,000円
チケット発売中 プレイガイド/東宝ナビサーブ/日生劇場窓口 他

キャスト
 イライザ・ドゥーリトル(Wキャスト) 霧矢大夢・真飛聖
 ヘンリー・ヒギンズ 寺脇康文
 ピッカリング大佐 田山涼成
 フレディ 平方元基
 アルフレッド・P・ドゥーリトル 松尾貴史
 寿ひずる・麻生かほ里・江波杏子

スタッフ
脚本・作詞=アラン・ジェイ・ラーナー
音楽=フレデリック・ロウ
翻訳・訳詞・演出:G2
997名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 19:21:58.72 ID:28uS4/bT
マイ・フェア・レディ ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1368094879
テンプレ貼ってないごめん
998名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 19:22:55.93 ID:yLkQwziP
>>997オーケー。お疲れ。↑貼ってくる。
999名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 21:05:12.14 ID:cptDJ0OF
>>994
>ヒギンズさんは厳格な頭が固い言語学者だと思ってます。
>あの当時の代表的な英国紳士の筈。

ショーの原作ではマザコンで居丈高なだけで本当の紳士でも重厚でもありません
1000名無しさん@公演中:2013/05/09(木) 21:10:10.10 ID:KZHwNkxH
1000 急行 押上 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。