蜷川◆Ж◆ 天保十二年のシェイクスピア ◆Ж◆唐沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
[東京公演]
■日程:2005年9月9日(金)〜10月22日(土)
■会場:Bunkamura シアターコクーン
■料金:S-13,000円 A-10,000円 コクーンシート-6,000円
■HP:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/tempo/index.html

[大阪公演]
■日程:2005年10月28日(金)〜11月6日(日)
■会場:シアターBRAVA!
■料金:全席指定16,800円
■HP:http://theaterbrava.com/public/tenpou/index.html

[作]井上ひさし [演出]蜷川幸雄 [音楽]宇崎竜童
[出演]唐沢寿明(佐渡の三世次)、藤原竜也(きじるしの王次)、篠原涼子(お光/おさち)
    夏木マリ、高橋惠子、勝村政信、木場勝己、吉田鋼太郎、壤晴彦
    高橋洋、毬谷友子、沢竜二、西岡徳馬、白石加代子 他

ストーリー>>2 関連スレ>>3
2ストーリー:2005/06/26(日) 16:18:43 ID:hE8kqTpT
 江戸時代天保の頃、下総国清滝村、鰤の十兵衛が経営する2軒の旅籠があった。
十兵衛には、お文、お里、お光の3人の娘がいた。
娘達に身上を譲ろうと考えた十兵衛に、お文、お里は要領よく答えるが、
可愛いいお光は、きれい事が言えず、追放されてしまう。

 ――3年の月日が流れ、この地に左足を引きずったせむしで
顔に火傷のある無宿者・佐渡の三世次が現れる。
その頃、お文には亭主・紋太の弟・蝮の九郎治が取り入り、
お里には亭主・花平の用心棒・尾瀬の幕兵衛が取り入っていた。
お文の甘言に惑わされ、九郎治は紋太を殺してしまうが、お文は幕兵衛の仕業だと言いふらす。
一方、十兵衛はお文、お里にすべてを与えていたが、ふたりに疎まれていた。
ある日、お里の家にやってきた十兵衛は、花平を殺そうと待ち構えていた幕兵衛に、
花平と間違われて殺されてしまう。
お里は九郎治の仕業だと言いふらし、両家は険悪な関係になる。

 そんな中、花平に愛想をつかしていたお里は、ついに幕兵衛に花平を殺させ、
幕兵衛は花平一家の親分となる。そこで、三世次はお里に売り込み、
花平を殺したのは紋太一家の仕業だと大声で言いふらし、新しい親分・幕兵衛の身内となる。
その頃、飯岡の助五郎のところにいた紋太一家の跡取り・きじるしの王次が、
父・紋太の訃報を聞いて、清滝村に帰ってきた。
女郎屋で父・紋太の亡霊と会った王次は、
母・お文と叔父・九郎治の陰謀で父が殺されたことを知り、復讐を誓ってきじるし(狂気)を装う。
そんな王次を気遣っていたぼろ安の娘・お冬に対し、王次は「尼寺へ行け」と言う。
さらにふたりの様子を隠れて伺っていたぼろ安を王次が殺してしまい、お冬も自殺してしまう。

 一方、十兵衛に追放されたお光は、女賭博人を装っている時に居合わせた王次と恋に落ちる。
またお光に再会したお文は変身ぶりに驚き、「お光は十兵衛の実の子供ではない」と打ち明ける。
実は、お光には双子の姉妹がいたのだが……。
3関連スレ:2005/06/26(日) 16:19:18 ID:hE8kqTpT
◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ 4◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119770188/l50
■□■唐沢寿明 part3■□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1111681636/l50
藤原竜也について語るスレ【その15】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1119770087/l50
高橋洋さんを地味に応援するスレッド 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1107188055/l50
4名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 16:38:17 ID:YkCvGDGZ
>>1タソ
乙華麗
5名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 20:58:19 ID:LB1egVr0
>>1
乙唐
6名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:15:22 ID:cbXJMBG5
>>1
乙です。
7名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:38:02 ID:WRliEQeK
o(o|o)/ セブン
8名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:20:10 ID:JnUHDzRH
>>1
乙です。既出だけど9/28にカメラ入るんだね。やっぱWOWOWかな。
9名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:35:41 ID:t5pVzJ9O
唐沢、内野の代役まわってきてよかったね。
10名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:46:27 ID:oTjDK5Yk
>>8 WOWOWと思うってかそうであってほしい
  将門もキッチンも放送されたし、メディアは8月だっけ?
  行けない自分にはWOWOWが頼りorz
11名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:48:40 ID:1klUv6bU
DVD出るんじゃないかと思ってるんだけど。
音楽も宇崎さんでオリジナルみたいだし。
12名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:54:46 ID:6qG9ffDQ
宇崎さんの曲って、どんな感じなんだろう。ちと不安。
いのうえさんの時のレゲエっぽいのがまだ耳に残ってるんだよね。
13名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:56:28 ID:BMz19i0q
内野といえば、いのうえ作品のほうを観劇していたな。
14名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 23:06:12 ID:GKxSnYBB
宇崎さん新近松やってなかったっけ?微妙だなー
15名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 23:32:21 ID:6qG9ffDQ
そうなんだよ。宇崎さんって泥臭いじゃん<曲。
偏見かもだけど、大いに微妙。
16名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:04:30 ID:j0rR/1cF
関連スレに井上ひさしが入ってないところに
>>1のこの作品に対する姿勢が見える…
スレタイにも入ってないし。
 

関連追加
◇◇井上ひさし と こまつ座◇◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1107922809/l50
17名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:31:57 ID:NhBiUiFz
>>16
1−3行目いらね。
余計なことを言わなくていい。
>>1
ありがとう。
18名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:36:10 ID:j0rR/1cF
>>17
余計でないと思ったから書いたんだよ、クズ
てめえ>>1

黙ってろボケ
これ以上ふっかけてくるならこのスレを1000までこの話で書き尽くしてやる
それが嫌なら黙ってろ
19名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:47:17 ID:rh4Y0gGu
>>1乙!

変なのが紛れ込んでるけど気にせずに
20名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 02:11:37 ID:QRkPo3ff
>1乙!

17みたいな変なのが紛れ込んでるけど気にせずに
21名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 03:06:03 ID:NhBiUiFz
>>18
へーへー、私が余計な口出ししたのがワルうございました。自分は>>1じゃないよ。
お言葉の通り炉無線に徹しやすw

もう「変なの」は紛れ込まないので気にせずに
22名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 03:25:27 ID:4xUf77hM
e+でチケ取れた、が、BLって…、見れるのか?orz
23名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 07:49:18 ID:/DXouOR1
>>22
BLは手すりがバッチリ見えます。
24名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 09:22:35 ID:/p78IODk
XA〜XC列は今回あるのですか?
25名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 12:04:08 ID:fhhRWn1z
うぅ・・・楽チケ、また撃沈・・・重すぎじゃ!
26名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 13:01:20 ID:Ub28+5DW
Aが最前じゃなかった?
27名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 13:20:03 ID:/p78IODk
>>26
Aからですか。ありがとうございます。
28名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 13:30:34 ID:XDre9sw/
>>23
1階のBLも手すりあるの?
見やすそうな席だと思ったんだけど。
29名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 14:09:04 ID:BQY6gw36
すごい!落札価格が¥164000!大阪公演だったら、10回観られるよ・・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19592484
30名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 16:04:50 ID:b/pnrGhZ
すっごい・・・すっごい・・・こんな価格
いったいどんな人が買うの?
こんな人って、ほかの日もいい席買ってなんどもみるひと・・・?
今までに他の演目でもどのくらい高額の落札があったことあるのかな?
31名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 20:10:51 ID:gfLFu2jh
屋は冷静にならないとダメだよ
競り上げる相手がいるとついついエキサイトして張り合いがちになるけど
様子を見ながら煽る質の悪い輩もいるからね
落とした時にはヤッターって気分になっても冷静になったら後悔するから
32名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 20:25:52 ID:Ssm10v3H
しかし、落札者からの連絡がないらしい・・・。
33名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:03:07 ID:J0oiilMK
>>32
なんでそんな内輪話しっとんの?
34名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:11:08 ID:7FaTTo3t
ぴあでしか先行申し込んでない。しかも土日。
いつ結果分かるんでしょう。
35名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:18:10 ID:qEiGrJQQ
なんでそんなことわかるの?知り合い?
36名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:19:12 ID:nJaY0zSJ
ぴあの抽選7月4日じゃなかったっけ。

自分を含めて、今は舞い上がっていて屋に手を出すと
どんどん張り合ってしまいそうだけど
以外と舞台が始まったり、直前になったりすると
屋とかオケピにも手ごろなのも出回るもんだよね。
まあ、評判がいいとそのまた逆もありなんだけど。

>>30さん、他の演目→帝劇SHOCKでは100万近いのがあった。
37名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 22:15:05 ID:ZA+cJ+bz
でぇぇぇぇっ
まじで???どんなに欲しくてお金あってもゲッターにそこまであげられないYO!

38名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 22:15:16 ID:3zlTcWAE
昨年のお気に召すままは密かに最前列が3万で落札。
その隣席を持っていた自分は激しく悩んだが、結局自分で観ました。
感想…最前列は厳しいっす。ま、劇場違うしスレ違いだが。
39名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 22:15:31 ID:eI4YfcnR
つか、実際万札3ケタ以上で落とされてたけどね>SHOCK

天保とじゃ中身からして全然別物だから落札金額で比べることもないけど。
40名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 22:39:46 ID:+jBNLhJq
CNの先行予約電話22時までだったーーーー!!!
バカバカ ジブンノバカーーーー!!!
41名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:01:41 ID:ZUCob6LE
今日の先行、平日とはいえ、L列通路脇を確保できて、超幸せ〜。
もう良い席が出払っていたと思っているので、満足!
42名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:35:44 ID:KJKZB3Lt
屋は同一人物が違うIDで値段釣上げて最終的に
「落札者がキャンセルしましたので次点のあなたに」と
高額を請求される場合があるので注意ですよ。
裏に仲間がいる場合もあるので、高額すぎる場合は止めたほうがよいです。
43名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:36:49 ID:PlVvfjec
>>42
詳しいね。
経験あるの?(加害者として)
44名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:50:01 ID:qEiGrJQQ
>>43は随分ひねくれた人だね。
45名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 00:21:49 ID:17FJEyKJ
>42タンが書いてることなんて超初級な手口じゃないかい?
46名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 00:27:22 ID:4pBAQP+Q
まだ一般発売の前なのに、オクで競われちゃうんだー
もう贅沢はいわない!どこでも取れればいい。
47名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 00:27:48 ID:2VO4wtfE
42のケースの時は断れたはず。
評価もどちらでもないがつくと思ったけど。
48名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 01:33:34 ID:ovLPbt9O
「一劇団、一作品につき一スレが原則です。」 だから
いくら今回のに限定してても このスレって違反じゃないの?
もう昔っから続いてる本家スレがあるじゃん。。。

「天保十二年のシェイクスピア」〜第三幕〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1016726230/

どっちでも似たような話してて両方見るのめんどいよ。
49名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 02:30:26 ID:LeFNjsPg
本家スレが埋まってこっちに誘導かと…
50名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 02:52:45 ID:hW4mUMjW
製作ハピョーウはいつですか?
51名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 05:42:57 ID:NnlXDe0R
>>50
もうしたような。
52名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 14:42:24 ID:xzuR2MUk
CN昨日の先行ぜんぜん繋がらなかったー
53名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 17:40:34 ID:uV5qTIq3
自分はe+の先行は落選してCNのネットでの先行は当選。
平日夜公演なんだけどどれくらいの席が来るかドキドキだ。
CNの先行電話予約で取れた人と同じくらいかな。
でも取れただけよしなんだよね。

54名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 22:59:57 ID:nfCoHJuy
ぴあでちょコムを利用して先行予約したんですが、お金を入れるのは当選してからでいいんですか?
55名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 23:41:44 ID:QEhQcVPk
ぴあのプレも競争率高そうだなあ。
…1回でも観たれたらいい方かもorz
56名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 00:40:10 ID:ZkP7humG
>54
確か、申し込み最終日(6月30日)まで入金して下さいって
なってた気がする
自分の場合はもし先行取れなかったら、一般発売でそれを使うつもりだよ。
57名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 00:51:53 ID:aCQFc6ke
てことは、当選しなかったら、チャージした分のお金は
他の用途に使うしかないってこと!?
当選してから振込むんだと思ってたけど…
58名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 01:03:37 ID:UK0qAgx3
てことは今日中に現金チャージしなきゃいけないんですね。アララ大変だわ。
もしはずれたら現金に戻すことはできないのかな?
59名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 20:53:34 ID:d6Kd9B4G
現金には戻せないみたいね。
60名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 10:37:43 ID:N6lcbCvb
払い戻しできないのキツいので、もう始まってから
オケピかオクで探します、もういいっ。
61名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 12:02:05 ID:M3FOBvn7
ここは唐沢版だから、上川版」のシェークスピア四幕のスレ
だれか、たててくれませんか?
62名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 12:22:23 ID:hme8GVc1
3年も前に公演が終了してるので新スレは必要ないと思います
63名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 12:58:17 ID:PlXefy48
今日のぴあの先行、平日午後だから狙い目かな。
楽だけどうしても未だ取れないんだよねぇ・・・
64名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 14:08:23 ID:ncKOgmGw
ぴあ 先行即効繋がって土曜日あっさりととれた。嬉しい!
65名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 14:24:23 ID:dfhXutt0
CN先行チケ届いた
平日ソワレでM列
可もなく不可もなく、こんなものかなぁ、といった感じ
66名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 15:02:30 ID:wWlzZbvm
>>61
どうせ比較とか出てくるし、ここを実質4幕目に使えばいいんでね?
67名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 15:22:02 ID:1GKx5kFf
じゃ、一応過去スレを

◆◇◆「天保12年のシェイクスピア」◆◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1002460560/
◆◇◆「天保十二年のシェイクスピア」◆第二幕◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1012974222/
「天保十二年のシェイクスピア」〜第三幕〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1016726230/
68名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 15:25:33 ID:1GKx5kFf
69名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 17:46:27 ID:s3S9bejH
遅レスだけど、ちょコム見てみたら
チャージした分の、払い戻しできるらしいよ。
ぴあの先行ってHPにはプレリザーブしか情報載ってないけど
どこ見ればわかるの?
70名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 17:56:49 ID:5b3SzLdc
自分も今日CN先行チケ届いた。
>>65タンとまったく一緒で平日ソワレM列。
メイトでもないし25日先行も駄目だったからこれで満足だよ。
通路近くだし。
71名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 17:58:39 ID:rUBgZTzX
>>64
ぴあ、まだ結果発表されてないよね?

落選しても払い戻しできるんですか!良かった〜!
72名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 18:00:20 ID:FAdkXB1B
>69
ttp://www.pia.co.jp/info/card/
今回はもう完売だと思うけどとりあえず
73名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 18:35:04 ID:wWlzZbvm
あんまりどこで先行があるとか2chで言わないほうがいいよ
後日別の公演で自分のクビを締める事にもなるから。
2chでは先行のことは終わってから言うのが主流。
74名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 20:33:45 ID:PYjAaGI1
>>70
私もCNから今日来たチケットM列だった。もしかしてM列はCNが抑えてるのかw
75名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 20:53:59 ID:Wpj3Mz5T
>>73
自分勝手というか、随分ご都合主義なんですね
76名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 20:57:10 ID:C4gsY9dM
>75
真性の馬鹿?
FSにおかえり
77名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:02:09 ID:Wpj3Mz5T
他のスレ見てみな
ばんばん情報でてるから
78名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:03:58 ID:zYw7Wqo5
>>75
先行情報2ちゃんで書かないようにするのはチケットゲッターの業者に狙われない為
という理由もある。
それと先行はそれぞれがあちこちググったりして探してる人多いので、
安易に公表してしまうのもどうかと思う。もっと自分で努力して探せよ、
と73は言いたいのじゃないかな?これ、演劇板では普通のことだ。
79名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:08:06 ID:dfhXutt0
他のスレでばんばんあげてるって…
そういや9月帝劇も書き散らすおバカさんがいたし、結局初心者とかファンクラ気分の人が増えたってことか
取れないとかオクに文句言うなら、少しでも情報は隠せよ
自分たちでゲッターに餌撒きしてるようなもんだろうに
80名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:14:35 ID:Wpj3Mz5T
そう言いながら自分も餌を撒いてる同じ穴の狢
81名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:36:30 ID:+tm4Aj4z
先行情報、ヒタ隠しにして
後から「○○の先行、○列だった〜」だけなら、最悪の糞スレだね
82名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:56:35 ID:Wpj3Mz5T
それで気に入らない席をオクに出してたら最低

83名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:02:34 ID:KnSzm43c
オク見たら、土曜なのにS席ペアで1000円で?これって?
ありえなくない?

84名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:04:03 ID:WtAhIVPC
購入権利の悪寒。
85名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:11:45 ID:KnSzm43c
やっぱ、権利売ってるんだ
なんか結果発表心待ちにしてるだけに、腹たつわー
86名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:19:09 ID:WtAhIVPC
それにしても、1回のBL席がS席とは思わなんだ。
S席が取れて喜んだのもつかの間、サイドもサイド…はぁ。
しかも手すりがあるというのは本当だろうか?orz
87名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:29:07 ID:xdjMAY4n
結果4日ですよね。当たっていますように…。
88名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:29:26 ID:mzRQH+oZ
BL、BR、そんなに観づらくはないような気がするんですが・・・。
89名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:30:25 ID:nkv3bhWV
このスレ、コクーンへ行ったことがない人やチケ取りに慣れていない人が多い?
90名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:41:21 ID:KnSzm43c
はい、コクーン初めてですが・・
91名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:45:37 ID:C4gsY9dM
大河あたりから流れてきた新規が多いんだろうか

>81
それも重要な情報だがなw
92名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:50:27 ID:BwfS1/iT
なんかびっくりするようなレスが続いてますね。
93名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:24:04 ID:KAIgyh9U
多分その上観劇マナーとは何かも
知らなかったりしてな・・・w   orz
94名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:47:48 ID:NIb9C2OT
なんかゲッターのこともナメてるしねー。
こんなスレで先行情報書かないようにしたって
ゲッター封じになるわけないって。
こっちが知ってるようなことなんかとっくにわかってるはず。

それよか、スレタイがちょっと気に入らないのは自分だけ?
なんかニナガワスレになっちゃったみたいで・・・。
いのうえ版好きだったからなぁ。
95名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:09:56 ID:O2vm1VdW
スレ分けすると思ってた
蜷川スレ立てたらという話が出てたし
96名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:12:13 ID:9TxFgePq
その方がいいと思うんだけどね。
97名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:21:33 ID:XGj51ttM
いのうえ版はもう終わった公演だから、新スレたててもレス少ないだろうし
蜷川版もこれから盛り上がるけど、終わったらまた閑散とするんだから
一緒でも別にいい気がするが。
次たてるときに演出主演の名前はずせば。
98名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:22:06 ID:p7+Uj6wc
チケ情報だんまりはさ。
この板住人には暗黙の了解だと思うよ。
ご新規さんも多そうだけど、色々学んで下さい。
て言うかしばらくロムったら自分は気付いたけどね。
某スレで先行があった日の某事件はそれに関して一切触れられなかった。
正直ここは友達掲示板でも何でもないので、自分がチケげとの為に黙るのは正当だと思う。
99名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:26:05 ID:p7+Uj6wc
げ…。リロードしなかったら話題がもう変わってた。…逝きます。
すんませんでした。
100名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:35:58 ID:VhjCzzng
いや正論だよ
101名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:55:38 ID:1n9Y9otp
まあチケ鳥スレがこれと隣合わせというように
毎回必ず情報は漏れるw
そういう自分も漏れた情報の御陰で
ゲトのテクを覚えたしな

まああれだ、燃料投下系の情報投下はやめてくり
102名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 01:01:52 ID:DWRB71iT
チケ取りが難しい公演になるとたびたび話題になるけどね…。
言いたいやつは言えばいいし、言いたくないやつは言わなきゃいい。
5人、10人で回してる板じゃないんだから、総意をまとめようというのが無理だし、
個人に都合のいい内容や悪い内容が乱れ飛んでも仕方ない。
そもそも常に住人が流動している2ちゃんで、暗黙の了解なんて鉄壁でありえない。
ルールを決めたければスレ立てるときに明文化しとかないとね。

なんて言えるのは、今回ゲト出来た余裕からなのだが(w
103名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:13:59 ID:fAI2LBtB
蜷川さん、唐沢と篠原って相性どうだろう。
今までとまったく違った感じする。
104名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 03:10:37 ID:ba6vCKFd
東京と大阪以外の公演は無いのでしょうか?
105名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 08:30:23 ID:4mDWrnFd
>>103
キャストの中でその二人の舞台見たことないんで
楽しみだけど一番不安でもある。
106名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 11:44:45 ID:gyo+AwjP
前回の市村ハムレットで、篠原を観たが
自分的には、あまり合っていない感じ

マクベスの唐沢は大竹に食われてた感じ
107名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 15:36:10 ID:6/ipU5XP
106さんと同じく両作品観たけど
おんなじ印象。
特に唐沢マクベスは上っ面ばっかで大竹に完全に食われてた。
・・そういう大竹も天才と言われる女優にありがちな
ワンパターン演技だったが。。
108名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 19:06:07 ID:9EG7vmop
2人とも何より声が心配。
唐沢さん、マクベスんとき日程後半は声ガラガラになっちゃったから
余計 大竹しのぶが前に出た印象になった。
涼子ちゃんは2階の奥まで声が届くのか・・・が心配。
ハムレットの劇場はちっちゃかったからよかったけど。
109名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 19:56:46 ID:BwQQ8wZ4
食われるっていう意味合いがよく分からない。
110名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 20:46:58 ID:VlnrUDI7
公演が始まると唐沢より
上川のほうがいいってレスが続く悪寒・・・
コクーンが初めてとかって上川ヲタだと思う
111名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 21:27:04 ID:PiXqE8iD
やっぱりね…。
112名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 22:07:10 ID:N9UOCkQX
>>110
上川ヲタではないがコクーン初めてだよ。
だって地方の田舎モンなんだもんっ。
仕方ないじゃん。
113名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 22:23:52 ID:fzDHDc1e
>>110
上川も公演中は結構叩かれもしてた。
唐沢も別の舞台で初演の役者と比べられて叩かれたけど
新キャストで再演の話が出たら「また唐沢で見たかった」と言われてる
どんな作品でも前作を知ってる人は比べるだろうし、それも一つの意見だよ。反論するも受け入れるも自由。
明らかな叩きや煽りならスルー、位の気持ちでいたらいいんじゃないかな
114名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 22:43:04 ID:5i6Mf/mM
>110
凄い独断と偏見だね、煽らないでくれよ。
原作を除けばいろんな条件が違うのに比べようもない。

大人の演劇ファンなら、そう心得ているはず。
115名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 23:49:29 ID:4GpJ2NYL
唐沢マクベスは魔女の声を聞いてしまったために魔がさしてしまったごく普通の人といった印象。
ことさらケレン味を出して狂わず、自然の流れで破滅していくのがリアルで好きだったな。
誰の身にも悪魔が忍び寄りうる恐ろしさ、逆らえない人間の哀れさ、脆さ…
大竹しのぶとのバランスもあってあえてそのスタンスにしたんだろうけど。
116名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 00:19:35 ID:yUrt2gFF
好き勝手に意見を言うのいいと思う。
それが出来るから楽しいんだし。
でも無理に同意を求めたり、違う意見を攻撃するのは見苦しいね。

ちなみに私は唐沢間久部はあれで良かったと思う。
元々戯曲でも奥さんに引っ張られる弱さがあったし。
ていうか、精神的に頼りないから、ああいう悲劇になったんだと思ってた。
どっちかっていうと勝村氏の演技が熱苦しかったかな。好きだけど。
117名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 00:32:36 ID:HPjjLg1z
東京と大阪以外の公演はありますか?
118名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 01:21:01 ID:5cSAdR71
>>110
上川ヲタで唐沢がやるの不満な人がいるんだよね。
仕方ないけど。
119名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 01:31:26 ID:C4cEexPi
演出家と脚本が違った時点で、全く別の作品になるんじゃ?
前作見てない人も多いと思うし、スレ分けして欲しい。
120名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 01:43:30 ID:AWR6/n6Z
>>118
そんなことは無いと思うよ。
凄く楽しみにしている人が多いから。
いのうえ演出と蜷川演出の世界が楽しめるんだからね。
演劇ファンには、とーても美味しい企画だと思う。
今年一番の楽しみです。
121名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 02:05:51 ID:qxoCCc++
吉田鋼太郎ファンの人、こっちのスレにも来て(´・ω・`)

【吉田鋼太郎】 劇団AUN 【シェイクスピア】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1120237208/
122名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 02:09:56 ID:uWRQM1gv
>>119
>演出家と脚本が違った時点で、全く別の作品になるんじゃ?

自分もそう思う。ロミジュリだって東と瀬戸のとは別に立ってたし、
ハムレットだって萬斎さんのと蜷川演出のは別々だった。
出演者も全く違うし、分けていいと思うんだけど。
123名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 02:48:22 ID:FTJ3fu+O
初めて唐沢舞台は浪人街を長期日程の最後の方に観に行ったんだけど、声は大丈夫でしたよ。
喋る演技、台詞が少なかったからかもしれないけど。
今回歌があるんだよね?ミュージカルやったことあるようだけどそっちの方が心配だよ。
124名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 07:13:19 ID:yUrt2gFF
>>119>>122
んーと、いのうえ版のスレって去年1年で10くらいしかレスついてないんだよね。
わざわざ新たに立てる意味あるのかな?
125名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 09:19:47 ID:rVTxapla
>>119
演出家が違えば別作品のイメージにはなるけど、
それは今までもこれからも山のようにあるわけだし。
「一劇団、一作品につき一スレ」の原則ルールを崩し始めたら
じゃあここも!ここも!って 今後スレが倍増しちゃうと思う。

それに、
他の版と比較するような話はどっちですればいいのか とか
○○版ではどうだったの? って聞くと あっちのスレで聞けって
言われたりとか・・・ ってのがめんどくさいんだよね。
だから自分は原則ルール遵守派。
126名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:26:31 ID:EEBDvkcT
10分すぎにやっとつながったと思ったら、
大阪楽売り切れ・・・。やっぱ取れないわ・・・
127名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:28:34 ID:HPjjLg1z
東京と大阪でチケットの値段が違うのは何故?
128名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:32:48 ID:EEBDvkcT
理由はわからんが、いのうえ版の時も大阪の方が高かったらしい
前スレで言われてた
129名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:33:26 ID:rVTxapla
劇場借りる値段の違いじゃ?
130名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:36:03 ID:p0CFclRJ
大阪楽は取れなかったけど、土日の良席ゲットできたので良かった。
131名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:36:09 ID:aufxWANZ
パスワード認証でサバエラ>大阪orz
結局チケ取れず…。
また屋に出るんだろうとか思うと鬱
132名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:38:16 ID:l3JjeqR9
屋に出るのは本当にくやしい。
転売目的の人が当選して、行きたい人が落選なんてムカツクー!
133名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:38:49 ID:EEBDvkcT
恐ろしや〜。30分過ぎにして大阪劇場枠先行販売の予定枚数を全て販売終了
奥で高騰するんだろうな・・・
134名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:40:20 ID:UvGcUcMt
歌が心配なのは藤原ですよ…。 @オタ
今から気を揉んでいます。
135名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:54:01 ID:FTJ3fu+O
今どっかで先行やってるの?お願い教えてー!
136名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:03:36 ID:mMctgfaP
>>133
これから、劇場枠抽選先行もあるし、今日はそんなに枚数なかったと思われ。
漏れは希望通りいい席取れたけどねw
137名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:09:31 ID:aufxWANZ
>>136
余裕の発言〜。
気分を切り替えてそっちに賭けるしかないな。
抽選に当たった例が無いという事実はこの際置いとこうw
138名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:10:00 ID:aEsFsWaA
G列取れたと思ったらタイムアウト、もう一回やり直したらP列だった
一瞬目の前真っ暗、頭の中真っ白、顔面真っ青になった
一応取れたけど、G列がもし取れてたら、と思うと複雑です…
139名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:23:09 ID:lwW1Ae+8
やっとつながった、と楽日チケットとれましたが一階の後ろの方でした。
別の日をもう一日、と挑戦したらまったく同じ席だった。
データ間違ってるんじゃないかと思いました・・・

140名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 12:46:55 ID:aEsFsWaA
今出先でわからないんだけど、一階って何列まであったっけ
141名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 12:50:57 ID:EEBDvkcT
V席までだから22列まで?
142名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 12:54:13 ID:2/1Y/Vyp
大阪、屋情報だとD列が最前列らしいよ。
143名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 13:00:34 ID:aEsFsWaA
>>141>>142
どうもありがとう
22列かー、P列じゃかなり後ろの方だ…
144名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 13:21:12 ID:EEBDvkcT
BRAVAの内覧会行ったけど、後方でも観にくい感じじゃなかった
(あちこち座ったわけじゃないから詳細はわからんけど)
劇場の方曰く、どこ席からでもよく見える劇場だそうです
自信ありげなコメントと音響が良かったのが印象的だったヨ
145名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 13:25:43 ID:aEsFsWaA
>>144
そうなんですかー
少しは希望を持てましたw教えてくださってありがとうございます

経済的に厳しいので抽選先行は申し込まないですが、
その分今日席取れなかった人に回ると良いな
146名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 19:13:17 ID:20dC7/9k
発表いよいよ明日だー。
かなり緊張してるよ。
147名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 21:37:49 ID:RuE5TTu8
私も明日、どーか当たります様に!
148名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 22:59:43 ID:RuE5TTu8
宝くじみたいだ・・
149名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 23:29:20 ID:bx+FPQT5
さて、ふぐでも食いに行くか。
150名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 11:29:48 ID:TcpSQ8S1
さっきやっと電話繋がってなんとか確保しました
受付順に座席振り分けで公演10日前にならないと席番がわかりません
半館貸切の場合半館通常どの部分を貸しきっているものなのでしょうか?
151名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 11:59:37 ID:0Yau7VvP
よけいなこと書くなバカ
152名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 12:17:47 ID:JN4ncRIk
10/8完売です
153名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 12:19:28 ID:BOVUYSua
>>151
必死だなw
154名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 12:25:22 ID:0Yau7VvP
>153
自分のぶんは取れてますが
まだつながらない人もいるだろうに無神経になんでもかんでも
聞けばいいと思ってるバカが不愉快なだけ
155名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 12:50:37 ID:BOVUYSua
鼻の穴膨らませるように、無神経に人を罵るだけの奴に
不愉快になる人も多いだろうけどね。
あ、おれのレスモナーW
156名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 13:59:28 ID:t4yrE+ka
>>152
のような情報は助かるね。ありがdです。
無駄に電話かけをする手間が省けるので。
すっかり仕事で時間が過ぎてしまったので諦めもつくよ〜。
157名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 14:51:22 ID:kjbufydJ
またBRAVA!の会員先行でてたね。
どうなってんの?
158名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 17:09:01 ID:Nw7sgTL5
チケ取りの話しにも飽きてきたな
一定の努力してたら、普通もう取れてるだろ?
159名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 17:11:09 ID:TzWkrqz0
取れてないよ、結果まちだし
160名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 17:26:46 ID:Uk280yYf
土日とか楽とかって絞ってたら難しいんじゃないの?

そういえば唐沢・藤原・篠原以外の配役ってまだだよね?
161名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:11:24 ID:I5d5mlF2
今日製作発表だったみたいだね
162名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:11:33 ID:rFSmO0xR
夏木マリ=お文、高橋惠子=お里、毬谷友子=お冬、白石加代子=清滝の老婆
ではないかと想像してみる。それ以外の配役が想像つかないが。
利根の河岸安は勝村さんかなあ。
163名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:21:55 ID:F44wb2cM
勝村さんは幕兵衛だと思うな。
で九郎治が鋼太郎さん。
164名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:31:39 ID:rFSmO0xR
木場さん、壤さん、西岡さんは配役どうなんだろう?
鰤の十兵衛が壤さん?西岡さんは土井茂平太かな?
木場さんが・・思いつかない・・
165名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:40:52 ID:Uk280yYf
>>162のように女優陣は想像しやすいね。
でもそうなると浮舟太夫はもうやる人いないね。
一人二役かあるいはもう浮舟太夫と佐吉のところはばっさり無しとか。
166名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:45:37 ID:F44wb2cM
沢さんが十兵衛で、壌さんがぼろ安、西岡さんと木場さんで紋太、花平かなぁ〜と思いましたが。
…西岡さん茂平太…ありそうですね。
発表されている出演者が少ないから予想も偏ってしまいます。
そして客の予想を尽く裏切るのが蜷川さん…。
167名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:47:21 ID:rFSmO0xR
こうやって想像しているときが楽しいね。
さて、蜷川さんはどう裏切ってくれるんだろうか。
わくわくしてきた。
168名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 19:04:32 ID:F44wb2cM
ホントにね。
今から本番が楽しみです!
169名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 19:28:42 ID:B9MM1Nq/
大阪はこれからチケ取り本番なんだがな…
世の中東京だけで回ってると思ってるヤシ、大杉
170名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:12:28 ID:jLkNZYsk
大阪、ありえんくらい端っこの席だた‥鬱氏
真ん中あたり取れた方いますか?
まだ良い席残ってたらいいな
171名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:25:23 ID:+4EddeSz
>>170
2日分取れたけど両方サイドブロック(片方は端っこ)だったよ。
割と前方だし、取れただけで自分的には満足。
センターブロックはこれからかもね。
172名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:55:36 ID:mrtTR5Fd
先行はずれちゃった。
一般嫌だなぁ…。
173名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:15:44 ID:ZLQGK3MQ
Bunkamura先行当選メール届いた人いらっしゃいます?
174名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:28:22 ID:rXnyu0i4
シアガのサイトに記者会見の写真と記事。

ttp://www.theaterguide.co.jp/
175名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:35:18 ID:trwW8RME
当選メール届きました
まだ引き換えてないんだけど席はどの辺なんだろう
176名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:42:29 ID:cqJ1XsjI
白石加代子 閻魔堂の老婆/飯炊きおこま婆
夏木マリ お里
高橋惠子 お文
勝村政信 尾瀬の幕兵衛(まくべえ)
沢竜二 大前田の栄五郎
吉田鋼太郎 鰤の十兵衛
壤晴彦 小見川の花平
毬谷友子 浮舟太夫/お冬
高橋洋 佐吉
177名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:45:28 ID:KXhtibL/
はずれてた・・
はしっこでも取れた人羨ましいよ
178名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:50:44 ID:ehfQNb9s
ぴあハズれた…
いまいち意味がわからず、ちょコムチャージしてなかったから当然かな?
179名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:51:52 ID:ehfQNb9s
ぴあハズれた…
いまいち意味がわからず、ちょコムチャージしてなかったから当然かな?
180名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:54:13 ID:wM9zykcV
ピア、クレジットでもだめでした・・・。
181名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:54:17 ID:l+TY4Kaj
お申し込みいただいておりました、[「天保十二年のシェイクスピア」(東京)]
につきましては、抽選の結果、残念ながらチケットを
ご用意することができませんでした。
---------------
Wチャンスとして2口分のエントリーを受け付けましたが、残念ながらご用意できませんでした
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
182173:2005/07/04(月) 22:56:34 ID:ZLQGK3MQ
>175
ありがとう・・。
あぅ。やっぱ外れたって事か・・・鬱
183名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:01:24 ID:6/Bg2B8U
はずれました…泣きそう。
184名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:02:42 ID:l+TY4Kaj
ピアカード、存在意義ねえ。もうやめる。うんざりした。
185名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:05:12 ID:iImb/og9
私もぴあはずれた・・・。
一般にかけるしかないのか。
186名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:11:44 ID:ZLQGK3MQ
e+、Bunkamura抽選、ぴあプレザーブ、Yahooチケ、全てに落選・・・。
ナゼだぁ・・・(涙)
187名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:16:08 ID:PI7+NCzl
_| ̄|○
188名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:34:38 ID:iNM1JKCI
ぴあも落選。なーんであたんねえんだろ
_| ̄|○
189名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:44:54 ID:F44wb2cM
キャスト予想、大外れだー!
190名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:52:22 ID:rFSmO0xR
あとは茂平太と河岸安。
西岡さんと木場さん、どちらの役でも似合いそう。
191名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 23:56:44 ID:wM9zykcV
なんとなく予想はしてたけど、こんなに大変だったとは・・・orz
192名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 00:14:42 ID:gh4KwXjV
一般てどれぐらい残ってるんだろ?

193名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 00:45:46 ID:12s0v7hA
正直shock並みに取りにくかった希ガス
194名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 01:12:57 ID:03c1m7R3
照明の原田保って、2002年の天保もやってるんだよね…
全然変えてくるのかな、比較するのもちょっと楽しみ。
チケットとれないかな〜
195名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 01:39:59 ID:+B8Y1BSH
>190 河岸安ってどんな人だっけ?
196名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 07:02:56 ID:iR51NknP
13000円の芝居だから1回行けば良いのだが3公演もある…
197名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 07:14:58 ID:LSdH62e+
唐沢「チラシ見て驚いた」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050704_40.htm
蜷川×唐沢で舞台「天保十二年のシェイクスピア」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005070508.html
ハード覚悟!井上ひさし作、蜷川演出
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20050705/spon____hou_____000.shtml
198名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 07:47:59 ID:LSdH62e+
【舞台】唐沢寿明&藤原竜也 蜷川舞台「天保十二年のシェイクスピア」制作発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120507898/l50
199名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 10:23:00 ID:GBRbcxA9
今日 参戦してる人いる?
10:12頃取れたんだけど席どーだろーな・・・
200名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 10:33:26 ID:R1FnRT/q
>199

参戦したよ。9:20頃繋がった。
9:02にも繋がったんだけど時間外メッセージ流れて切られた・・・。
席はあんまり期待してないけど、どこらへん来るだろうね。
201名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 10:48:47 ID:GBRbcxA9
えっ!? 9時からだったの?
9:20じゃなくて10:20の間違いだよね?
202名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 10:50:56 ID:JLZNmU7z
どこのチケ販売?
東京?大阪?
203名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 10:56:03 ID:GBRbcxA9
某カード半館貸切・東京です。
204200:2005/07/05(火) 11:07:11 ID:R1FnRT/q
>201

今日は9時からだよ。
205名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 11:36:20 ID:ZWaJhl6D
今日は、2社が受付開始日だから、
話が錯綜してるよ。
9時からのところと、10時からのところ。
206200:2005/07/05(火) 11:39:25 ID:R1FnRT/q
>205

そうだったんだ。教えてくれてありがとう。

>201

私は違うカード会社先行だったみたい。
よく見たら私が電話したとこは半館貸切じゃなかったよ(貸切でもない)。
驚かせてごめんね。
207名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 11:46:03 ID:7zweqSOl
マジでビックリしたよ〜 >200
1時間もたってつながったら どんな席よ!? って感じで。
(席のことしか考えてない自分。。。)

205さんは詳しいねー 教えてくれてありがと。
208名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 12:26:02 ID:KLaKFCut
とれた。とりあえず取れた。あとはもう何も言うまい。
209名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 16:16:25 ID:tn3OmKcY
豚切ですまんけど、この戯曲ってどの本に収録されてる?
新潮社から昔、出版されてたやつはすでに絶版?
210名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 16:20:02 ID:L/8GnNaS
井上ひさし全芝居 その2
に収録されてる
新潮から出てるのは絶版なはず
図書館とかにはあるよたぶん
211名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 16:23:04 ID:L/8GnNaS
連続すまん
井上ひさし全芝居 その2
も新潮から出てるけどまだ手に入るかもしない
でも四千か五千くらいしたように思う
やっぱ図書館利用が良いと思われ
21216:2005/07/05(火) 16:48:59 ID:tn3OmKcY
>>210
丁寧に教えてくれてありがとうm(__ )m
さっそく図書館に行ってくるよ!
213名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 17:20:37 ID:6GUSCUKT
大きな図書館ならあるんだろうな、原作。
地元になかったから、他のところから取り寄せてもらっって読んだ。
その後、偶然単行本のほうを見つけた。何度読んでも面白いよ。
ホンも、圧縮中らしいね。個人的には浮舟と佐吉の件は縮めても・・・・
歌も長いから、カットするなら歌詞のほうかな。曲もどうつくか楽しみだね。
214名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 18:18:45 ID:+swMcyIu
これってあっというまに完売ですかね?10日の12時過ぎまで仕事なんだけど、昼までにおわっちゃいますかね?
215名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 18:20:07 ID:DKzUHrPY
私も10日は仕事なんで、もうあきらめて当日狙いにします。
216名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 20:15:04 ID:ym5q2K6I
ぴあとれた・・・。
しかも楽・・・。
ちゃんとチケってあるんだネ・・・。
217名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:26:34 ID:iR51NknP
ま一番良い席は文化村のあのカードだろ
218名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:28:22 ID:J7qMISnE
あのカード???
チケットメイトのことかな?
219名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:41:21 ID:5L7x7GVU
220名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:42:38 ID:DGhI5RJ/
221名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:16:07 ID:KDBSLIB+
屋もう大阪楽まで出てるんだね
222名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:19:12 ID:SORTXQ/Z
文化村のカードでも取れなかった自分って一体・・・。orz
223名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:48:15 ID:/n0pYocR
最前列ど真ん中はへでもないという
入会金5万のVIPカードのことではないでしょうか?
224名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:48:20 ID:mi8tm/rz
>222
一般で頑張って下さいな。
225名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:08:15 ID:02OGTai+
そういえばSRSの抽選結果来た方いらっしゃいますか?
226名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 15:04:29 ID:DG5/tNji
生協で出るかと思ったら今回扱わないのかな
だめだ、こりゃ
227名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 15:34:29 ID:VKnXrlsa
もう生協はあったよ。
228名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 15:42:00 ID:n9R7/re9
予約受付の早さと席の良さは比例しないよね。
一般の方が先行より席が良い可能性は充分あり。
229名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 16:03:17 ID:JXcKo2eq
早くから取れるからというより、獲得機会が増えるから先行に走るわけで。
一発勝負で取れなかったらと思えばね。
230名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 16:38:04 ID:eSW4IbvO
席は発売元毎に先に配分されてるので、
発売が早いからいい席ではないのは
百も承知。
とりあえず早く押さえて安心したいだけ。
ぶっちゃけ糞席なら、他、狙うので、落としてほしい。
231名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 17:21:17 ID:n/Ws0ou0
先行でチケットを確保したものの後の席ばかりで即刻
オクに流し、一般で一発逆転を狙っている私はひんし
ゅくでしょうか??
232名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 17:33:00 ID:m+YrMDJM
コメントは控えさせていただきます
んが・・・最終的にオクで落とす結果にならないといーですね、しかも超糞席を
233名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 18:01:04 ID:0A2dHpkc
もう立ち見も覚悟している。
234名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 18:07:57 ID:v/J0Rz9x
馬鹿者ォ!!!まだあきらめるんじゃない。
235名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 18:08:43 ID:v/J0Rz9x
連投御免。↑自分にもネ。orz
236名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 19:22:15 ID:5r6oq29j
10日は直接ぴあに行くのと、家からネットで繋げるのと
どっちが取れるのかしら?
237名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 19:56:54 ID:hfEMxqtH
どーしよう。日曜日学校になっちゃった…
次の日はもうチケ売り切れちゃってるよね?…orz
238名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:01:35 ID:8eAmdoyj
>>236
真っ暗い時から並ぶ気があるんだったら直接ぴあの方が確実かと・・・。
239名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:22:28 ID:S98O5VdN
どうしてそういううこと言うかなー
頼むから色んな情報垂れ流すのやめて欲しい。
せめて一般が終わってからにしてくれ。
もう取れてる人は気楽に書くんだろうか・・・
240名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:46:34 ID:5Q0Gt1Ax
これくらい常識の範囲なんじゃないかな〜?
241名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:55:11 ID:dCKMjbYS
その、「これくらい常識の範囲」すら知らずに
ここであれこれ聞かなきゃわからないお方もいらっしゃるんですよ。
242名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 23:04:34 ID:Wy8eKxw+
ていうか、一般はもうゲリラ戦ではなく公式戦なので
ある程度オープンでいいんじゃないのか?
もちろん、戦略は胸の内に秘めた方が得策と思うけど。
243名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 23:27:50 ID:rorsUQOs
それに、どんなに隠したって
強敵は一般人よりゲッターだもん。
今気づくような人が一人二人気づいたところで
ノープロブレムよ。
244名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 23:28:31 ID:wMKgWSwX
まずい!10日予定が入ってた
こりゃネットに賭けるしかなくなってしもうた
245名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 23:33:00 ID:64ejaXQq
>240、242
ここに「大変だ!取れない!」って書けば書くほど
煽ることになって自分の首を絞めていることに
気づいていないオヴァカちゃんが多いってことよ(w
まあ、オヴァカちゃんたち、せいぜい頑張って死闘してね!
246名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 00:58:43 ID:sptddZt7
FCで葉書二枚出し、第一希望の初日と千秋楽が外れ、こりゃ一般で頑張るしかないなぁ…って思っていたら…FCから葉書が来て九月下旬のチケットが取れたとの事…行きたい!が、武田の電車男を上旬に見に行く予定。困ったなぁ。両方行きたい…。
247名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 01:18:59 ID:LEZsVxOL
えぇぇぇぇぇ!!!
天保と電車男を天秤に…。エライ差を感じるんだが。

…え?
上旬下旬じゃかぶってないじゃん?
248名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 01:34:48 ID:SY1M8Ep7
>>247
交通費とか休暇の面で、じゃないの?
上旬に交通費宿泊費かけて休んでまで上京して、
更に下旬にも以下同文ではきついかと。
249名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 01:38:12 ID:lMuPdf6f
チケ鳥騒ぎも前夜祭みたいで楽しそうだ。
どうせ自分は観にいけないんでー、みなさんの興奮をここで分けてもらうよw
250名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 02:43:50 ID:Wyjh+l4B
10日はどうしても仕事の都合で無理…なんでよりによって10日なんじゃー!
当日並んでもいい席ありますかね?
どうしても絶対観たい舞台なのになぁ…。
251名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 03:16:15 ID:sptddZt7
電車男は名古屋公演のです。。。
天秤にかけるのはおかしいのかもしれないけど武田のヲタク見所あるかと思い…映画の…ドラマの…シリーズ化はいけないと思うけど。
252名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 07:36:54 ID:O/vluOZx
>>218
そんな安いカードじゃないよ
http://www.bunkamura.co.jp/club-b/index.html
ここだと希望日前列確実だったんだよね
253名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 08:15:40 ID:F+pGBsIX
入会金ン十万でつか?
254名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 08:45:20 ID:OXbGusSX
>>253
入会金:52,500円(税込)
月会費:5,250円(税込)
255名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 08:57:21 ID:F+pGBsIX
入会金は一回こっきりだよね?
オクで使った金考えると安い鴨・・・

でも月会費だけでも年6万3千円はやっぱ払えない...orz
256名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 09:22:23 ID:oUoi5k+H
都内に住んでたら絶対入会するのにな。
地方人にしたら公演ごとの交通費はこの比じゃない。
257名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 12:49:07 ID:8eLpQnJ1
クレジット機能もついたカードを発行する
わけでしょう、審査もそれなりに厳しいよね。
年収の下限とかありそう・・・
258名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 15:47:09 ID:5oaj8G4s
さっき発券してきました。
いや〜 取れただけでもありがたいんですけどね・・
金曜ですが S列端っこです。
コクーンでこんな後ろ&隅は初めてなので。見えるのかしらね。
259名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 16:16:05 ID:EN8ZAAJX
本当に今回は全滅。
オク見たらえらいことになってるし。
一般で取れるんだろうか。
260名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 17:39:43 ID:ADXSTGDF
そっか?
公演数が多いぶん、キレイより楽だったけどな。
261名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:09:24 ID:v1YndAHQ
取れた人は楽だったといい、取れなかった人は厳しいといい
いつでもOKの人もいれば、この日しかダメという人もいるわけで
全員が全員同じ条件じゃない。
取り易い取り難いってのは不毛な話だ。
262名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:18:50 ID:yGca6l2R
安いほうの某会員でつ。
チケ鳥楽勝でしたよ。
第3希望ながら週末昼の最前列ど真ん中が来た。
263名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:51:26 ID:7s5SWGOG
>>250
当日券って立ち見じゃないの?
公演によって違うのかもしれないけど。
264名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:57:58 ID:KjJw3c3T
>263
一般でももうA列とかは出るわけないでしょ
PとかQとか2階席で見るなら当日立ち見でも同じっしょ
265名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:02:39 ID:53y2128C
>>264
たしかにそうだけど。
休憩があるとはいえ4時間強も立ちっぱなしは厳しいかと。
266名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:06:51 ID:WperlKoX
当日券、さすがに全部立ち見のみってことはないと思うが
座れる座席は一桁ぐらいの気がする。
将門を立ち見で見たけど、スペースに余裕があったので
そんなにつらくなかった。
まああれより長いんだろうが。
267名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:50:05 ID:49fR3SB3
QRSTは座ったことないけど
Pは全然OKだなー自分。
2階A列よりはるかに近いしイイ。
立ち見なんかとは比べものになんないよ。
ってそういう話じゃないか。

文化村で当日券っていったら
売れ残ってる席か立ち見じゃなかった?
売れ残りなんてあるわけないから。。。
268名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:51:56 ID:49fR3SB3
時々 スタッフ席や関係者席に確保されてた分の
解放みたいのがあるけどね。
269名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 01:04:03 ID:kvlZ8Pb/
>>258
私も今日チケットがきたけど端っこでした。1番w
270名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:48:25 ID:mc6KoOwh
桜姫で6/14の昼の部、当日券に11時半頃から約1時間並んだら、椅子席の一番前のセンターがとれました。ゲスト用確保席の流れだった模様。
運が良ければ当日券もいいですね。
271名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 17:52:08 ID:pJDo2Dvy
ゲスト席で最前列はあまりないと思う。
大体3列目以降な気が。
272名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 19:30:38 ID:giDQGDM1
FC先行で大阪楽と平日2枚づつ取れた!
どっちか片方しか当たらんと思うてたに、
入金額が大変や・・・こんな事って・・・
嬉しいやら悲しいやら。
273270:2005/07/08(金) 20:54:56 ID:mc6KoOwh
桜姫は前が桟敷だったから、通路のすぐ後ろが椅子席の最前列だったんですよ。
274名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 21:05:21 ID:ssPsfNvF
>>265
すし詰めの通勤電車で片道2時間を往復するよりはマシかと思うけどw
275名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 21:47:35 ID:/hoex5ae
(9月28日)公演はビデオ撮影のため、場内にカメラを設置します。

ということはワウワウでやるのかな??
276名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 22:24:39 ID:xwk4Xgbw
>>272
大阪はそんなに競争率高くないのだろうか?
…値段が値段だし。
277名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:13:46 ID:JjkFBTf6
>>274
すし詰めはせいぜいあっても30分だろ。
片道2時間すし詰めってどんなアホだよ。
278名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:47:09 ID:0uaN+Ah5
今日のキレイソワレ観てきました。
開演前ですでに5人ぐらい並んでる人がいたよ。
279名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:28:07 ID:juDhDnWg
キレイ・・・いや、行きたいけど何故ここで?
280名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:45:55 ID:RB40fz4a
同じコクーンの公演だからだろう。
ちなみに開演前5人なんて、当日券の列としては少ないぞ。
281名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:49:54 ID:38VbQSSb
明後日発売の天保の為に
もう並んでる人がいるって事じゃないの?
282名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:08:37 ID:gSyODHbi






283名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:12:36 ID:OyVqU4eu

 公
 З フーン
284名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:17:30 ID:CTgvaI+U
東京諦めて大阪狙おうかな。。。
285名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:22:26 ID:OAFCxW1d
大阪って値段高い分、東京とは違う趣向あるの?
286名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:22:42 ID:RAVKm6Im
>>277
うちのパパ。 可哀想だからアホとか言わないであげてw
287名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:25:15 ID:OnIHPd10
>>276
…値段が値段だし。

東京・大阪の3800円の差は大きいな
出演者の交通費や宿泊費の足しにされるのか?
会場費が高いのか?
打ち上げの足しにされるたら、へこむなぁ…
もれも大阪一般で狙おうか迷ってるんだが
値段がなぁ…引っかかるさ。
288名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:50:33 ID:LkX0kFls
値段で迷うくらいなら行かなくてもいいのでは?
私はいくら出しても観に行きたいと思いますが。
289名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:54:05 ID:7k3o3J32
wowowで我慢するよ。
290名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:07:10 ID:CTgvaI+U
東京諦めて大阪狙おうかな。。。と言った者です。
大阪はチケット値段高いですが近鉄乗って行ける距離で近いんです。
交通費で比べただけです。
291名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:38:18 ID:Si9y57ot
>>277は都心の人間か田舎者。
292名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 08:00:17 ID:1bT+kwG7
天保がWOWOWで放送されるのって、舞台が終わってから何ヶ月ぐらいで放送されるんだろ??
293名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 08:40:56 ID:ZInj0Kat
将門は千秋楽から2ヶ月、キッチンもおよそ2ヶ月、メディアは3ヶ月でWOWOWで放送されてるよ。
だから大阪公演が終わってから、3ヶ月前後なんじゃない?ただの予想だけどね。
294名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 10:11:31 ID:P6Nkx/6m
>>287
今BRAVA!でやってる近代能芸集(ってタイトルだったっけ?)は10000円だよ。
会場費が高いという理由にはならんよな。天保も10000円にしてくれ。
295名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 10:28:46 ID:2LhGFBXz
>>294
近代能楽集だよ〜。
天保の出演者がかなり出ているよ。
296名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 11:00:40 ID:Mk4uQFro
式オタの自分としては「全席」16800円というのが
どうしても引っかかってしまう。
劇場の主が変わったとはいえ、
以前は3150円(C席)だったとこに
5倍の金額だすのはやはりつらい。
297名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 11:25:11 ID:q5xWMRc3
質問 大阪公演往復ハガキで返信返ってきた人います?
   6月30日〆切のグリークス宛
   毎日毎日ポストが気になって生姜ない
298名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 11:54:37 ID:6QpVs9DQ
出したけどまだ帰って来ない。
いつ結果が分かるんだろう?
299名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:13:53 ID:gpeEcOKK
>>290
自分は名古屋在住だが、大阪にするよ。
交通費込みで考えると大阪のほうが安いということもあるし、
近鉄特急に乗って鶴橋乗換えという行き方、名古屋人にとってはかなり楽。
300278:2005/07/09(土) 12:32:16 ID:JgoZcEP3
わかりにくくてスマソ
>281さんのフォローの通り、天保一般発売に並んでる人がいたっていう意味です。
少なくとも2泊はするわけで、すごいなと。

>281さん ありがとう
301名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 13:03:23 ID:i3l8+UKL
やっぱり天保の為に並んでるんだ。
自分は7日のマチネ行ったんだけど、既に3人ほどいたよ。
302名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 13:27:17 ID:CTgvaI+U
大阪…一般発売前に先行ってあるのかな?
もう先行したのかな?
303名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 14:33:20 ID:E/jSRMYo
>>302
大阪先行は先週でした。先週の過去スレ読んでみたらどんな
ゲット状況だったか判るのでご参考に。
304名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 15:31:28 ID:ixL4e2b7
一般はネットよりもコンビニでチケット買う方が良かったりしますか?
305名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:08:33 ID:FmZvIsFU
ローソンは席はそんなに良くないことが多いけど…
ハムレットの楽かなんかは結構良かったな
306名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:16:10 ID:CTgvaI+U
大阪先行先週ですかぁ・・・一般で頑張るしかないですよねー。
大阪も競争率高いですよねー。
頑張ろー!!!!!
307名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 17:22:20 ID:VFK22GrW
こんな梅雨空でも一般発売のために並ぶ変わり者いるんだろうな。
風邪引いて医者かかったら、オークションより高くついたりしてw
308名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 17:28:22 ID:XmO8b1bc
オクのチケ取得前から載せてるのって何なのさ…
日にちも解らないってあのね…
309名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 17:36:48 ID:CTgvaI+U
↑????
310名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 18:21:19 ID:juDhDnWg
>>308
見てきた。すごいね。ゲッターさん?
日にちも時間もわからないうちからオクに出すなんてw
311名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 19:36:12 ID:87Dk8Vjn
通報しますた。
312名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 19:55:40 ID:97W46tfr
>301
今日15時くらいに行ったら村の入り口右手に
レジャーシートが5組位並んで敷いてあった。
一瞬村に微妙にこぎれいな女性ホームレス???
なんて思っちゃったよ。
しかしレジャーシートって一気にその場の
雰囲気を安っぽくするね。
313私が出品者ではないが:2005/07/09(土) 20:01:23 ID:Tn7BniA7
>308
チケットの望みが絶たれた明日12時ごろにオク終了にしたいだけでしょ
それまでにゲッターくんがチケを取れれば、更新で商品情報を流す
望みを絶たれた人がその商品を買うかどうかは本人の問題だと思われ・・・
314名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 21:35:44 ID:CTgvaI+U
定価以下。定価。定価ちょい。ならまだしも
四萬、伍萬で売る奴の気がしれない。
315名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 22:30:45 ID:ndl/7yRm
さて出陣するか。
316名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 22:58:09 ID:bjhSWilt
>四萬、伍萬で”売る奴”の気がしれない


”買う奴”の間違いじゃないの?
317 :2005/07/09(土) 23:02:15 ID:DxFraowP
>>316
最低落札価格
あるいは
初期設定価格のことだと思われ。
318名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:14:18 ID:Qzup4ey5
文化村20:30に着いた時点で
40人以上並んでた
あれだけいると多分発売後一時間は待たされる
自分は一公演で充分なので
取り合えず駄目元でぴあに並ぶ事にしました
一応一番です
319名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:16:40 ID:CTgvaI+U
もう並んでるんだ。
ご苦労様。
320名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:21:04 ID:juDhDnWg
頑張ってください。
良席ゲトできますように。(-人-)
321名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:21:52 ID:97W46tfr
40人以上というとスワロフスキーの前辺りまで
行っちゃってるんだろうか?
明日の10時前にはどんな事に・・・

322名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:21:54 ID:pWksQoMR
いくらで出てようが、こんな値段で出す気が知れないと思うなら
買わなければいいわけで。
買ってる人はそれだけ出してもいいと思って買ってる。
需要がなければ暴落して定価割れするのに、気が知れん。
323名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:28:22 ID:Qzup4ey5
駅ビルのぴあに並んでるんですが
終電の人達の視線が痛いです
チケット取りっていろんな意味で厳しいですね

これでS席二階とかだったら明日は一日号泣します
今後ろで酔っぱらいの喧嘩を警官が仲裁しています。
324名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:32:58 ID:CTgvaI+U
頑張って走ってゲットして下さい。
325132:2005/07/09(土) 23:45:25 ID:pC9M9db4
都内すごい雨なのにご苦労様・・。
おいらはTVでやるのをまつよ、おやすみ〜。
326325は132じゃないっす:2005/07/09(土) 23:49:06 ID:pC9M9db4
あーなんか誤爆ちゃったよ、ごめんー。
327名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:49:33 ID:iB3GIYI3
Bunkamuraに並んで買うのって、クレジットカード使えますか?
328名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 23:57:57 ID:CTgvaI+U
東京待ちの人頑張ってー!!!
自分は大阪のとき頑張りますー!!!
でわさよならー。
329名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 00:23:46 ID:ljT9Wog/
当日狙いでいこうかな。
その方がいい席だったりするし。
330名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 00:36:28 ID:C5u3PAhA
まるでお祭りですね。
やっぱ苦労して自分でチケとった方が見た甲斐あるよね。
331名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 00:41:46 ID:uFN2iCDQ
当日といえば3時ごろから7時のキレイの
当日券を待ってるお人がいた。
332名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 01:11:26 ID:mY/IJAy+
オレのところのぴあは誰ーも並んでいなかったよ。
333名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 01:30:27 ID:gshypQJ9
>>329
当日にそんないい席あるんですか?
334名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 01:44:03 ID:zAY5YeiN
あくまで運。
招待客がドタキャンしたのが出ることもあれば
後ろや端や立ち見もある。
それに何枚出るかも一定してないから、
ずっと待っても取れるとは限らない。
335名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 01:48:50 ID:uFN2iCDQ
自分はオイルのときには当日券で6列目
センターを案内された。
336名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 02:02:34 ID:M0mQpNn2
キャンセル待ちは何番目に並んでも立ち見より後回しになるので(キャンセルが
確定するのを開始まで待つため)正しかったかな?
337名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 02:08:57 ID:F6j+a8SV
そう、後回し。
日によって招待が揃って余らなかったりして状況違うし。
338名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 07:14:44 ID:ejO6uz4A
徹夜したひとおつ〜
席確保できるといいね。
339名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 08:15:36 ID:BMj9IcIo
午後まで残ってなさそうね・・・・日はいつでもいいんだけどなあ。
340名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 09:10:51 ID:BWh5KMC9
席もどこでも良いなら
オクで定価割れするの待つのも手かも
341名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 09:35:12 ID:wG26wQsO
Bunkamuraに何人くらい並んでるんだろか?
342名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:06:14 ID:rOHrXhNa
ぴあのオンラインで普通に日曜取れた
J列
343名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:07:39 ID:4A1cWxHT
pia全然つながらない_| ̄|○  
344名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:11:33 ID:BWh5KMC9
ぴあに昨日から並んでたものです
十月日曜L列二枚取れました
しかしオンラインに負けるなんて。。
オペレータの腕悪いのかな
楽外して正解だったかも
取り合えず泣かずに済んで良かった
345名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:15:00 ID:uFN2iCDQ
楽天売り切れ。
346名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:15:31 ID:d6UAIZCn
びあ終了
347名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:16:05 ID:rJ0Fln8F
日ごろの行いが悪かったかな…orz
348名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:18:46 ID:dDmcPX7I
CNで取れた。
これのために登録したんだけど、イープラス全然つながらない
からよかった。見られればいいや。
349名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:19:14 ID:uFN2iCDQ
いつもの事ながら得+は夕べぴあに並んだ方が
お出かけになった時からつながらないw
350名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:20:16 ID:2kFIJBYG
ぴあやっと繋がったら、終わってた・・
351名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:23:17 ID:2qDNsggp
ぴあ電話も終了?
352名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:25:08 ID:UCqXmyDq
CN完売。
353名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:25:46 ID:o7n0Ig4s
電話繋がらない先行で土日S席持ってるが後ろすぎてイヤだな
354名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:26:36 ID:LMxcSpAN
ぴあ電終了
355名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:26:57 ID:averXzcc
ぴあ完売。
イープラ、一回も繋がらないのはなぜ…
356名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:27:04 ID:2kFIJBYG
すっごい贅沢に聞こえるよ
手元になんにもないんだから、こっちは
357名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:28:34 ID:hhrbHooo
2階C列でも?
358名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:31:17 ID:uFN2iCDQ
当たり前だwww
絵+つながった人いらっしゃるかな。
状況見えない・・・
359名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:33:30 ID:UCqXmyDq
ローチケも終わり。
353タン、チケあるだけで充分だよ@惨敗組
360名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:33:38 ID:C5u3PAhA
もうやめた…orz
ローチケはLコード認識してくれないし…
361名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:37:34 ID:UM92orMM
ローチケ店頭で楽狙ったけどジャストでもなかったよ。
362名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:37:41 ID:Go+RAzhR
直前になって慌ててアクラスするもログイン法が判らず
電話に切り替えて玉砕。
カレンダーの数字をクリックすりゃよかったのね、あははははは。。。
363名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:37:43 ID:gWO/DoYZ
>>358
E+は9月平日しか残ってなかった。10分ほど前の話。
364名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:39:23 ID:uFN2iCDQ
サンクス。もう諦めたw  取れた方乙でしたーーー
365名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:39:50 ID:w1oFKElC
363
んじゃやめたー。
366名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:41:32 ID:4II+ZCJm
たった今土曜1階B列ど真ん中が取れて腰を抜かした…
みんながんがれ!
まだあるぞ!
367名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:41:40 ID:GwUpGXVB
先行一般全滅。ぴあ会員辞めよ…。
368名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:41:42 ID:UCqXmyDq
店頭並びの方はどうですか??
369名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:41:43 ID:d5nmTW+O
文化村の電話どうですか?
370名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:42:22 ID:2kFIJBYG
つながったけど駄目だったよ
浪人街の時は5時間で完売だったけど
今回は十数分で完売してるよ〜
やっぱ座席数の違い?
371名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:43:19 ID:w30+zR6D
村に並んだ人はどうだったんたろう?
372名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:43:41 ID:2kFIJBYG
まだあるって、どこに?おせーて!
373名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:47:16 ID:ejO6uz4A
>366
どこで取ったのか教えてもらえますか?
374名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:49:41 ID:UCqXmyDq
土日しかいけないもんであきらめるね、戦線離脱しまつ。皆乙!
375名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:53:50 ID:averXzcc
イープラス完売
376名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:54:01 ID:osUIo32R
え+終了
377名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:54:28 ID:d5nmTW+O
ヤフオクがすごいことになってますよ!
378名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:54:52 ID:XB4T3EhV
>370
これはPGでのことだよね?まさか文化村で完売じゃないよな。
379名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 10:57:07 ID:2kFIJBYG
文化村ってチケ別枠なの?
380名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:00:48 ID:3eDITj6d
>379
別枠です。電話とは連携してるんじゃなかったかな。
長蛇の列で一人一人対面販売だから、結構時間かかる。
381名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:01:57 ID:dDmcPX7I
CNのチケットってどれくらいで届くかご存知の方いますか?
2週間前までに届く、ってなってるんですけど、そんなに
ギリギリなんでしょうか?
友人に、それより前に渡しておきたいんですが…。
382名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:03:37 ID:C5u3PAhA
コンビニで発券できないの?
383名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:03:51 ID:RIDp2K0w
空気嫁
384名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:05:19 ID:gWO/DoYZ
>>381
一般では買ったことがないので分からんけど、先日のプレのときは
当選してからすぐに来たよ。
CNってどこかで引き取れるんじゃなかったけ?
385名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:07:51 ID:wcOpNqxv
文化村は3つのカウンターで一人づつ4枚まで
どの席が良いかああだこうだしながらの販売だから
一人当たり3分以上かかります。オイルの時は自分は20番ぐらいで
買い終えたのは10:30くらいだったよ。
386名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:10:32 ID:w1oFKElC
FCで取れた方います?
387名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:13:35 ID:2kFIJBYG
FC自体ないもんなー
388名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:13:44 ID:pxVtwfu/
2日程分持ってます。(1日程分席未定)
オクで定価で売れれば、と思ってる。
平日で良席じゃないけど、持ってない人、待っててください。
389名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:17:19 ID:C5u3PAhA
じゃあ定価即決、またはオケピに出してください。
390名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:17:29 ID:dDmcPX7I
>>383
すみません!!
>>384
配送で申し込んでしまったみたいです。CNに確認してみます。

ありがとうございました。失礼します。
391名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:18:11 ID:2kFIJBYG
オクって落とす場合も会員の会費かかりましたっけ?
普段使わないから年会費だと・・
392名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:18:36 ID:x+eyCIyE
>388
待ってる!!
393名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:18:43 ID:wG26wQsO
23区内某穴場ぴあに今朝6時着いたら一番乗りで
楽日1階バルコニー前列ゲト!
7時過ぎまで誰も続かず、8時過ぎに
ようやくパラパラ並び始めたけど
小田和正狙いの4〜50代がほとんど。
ちなみにそっちのほうが3分で完売してたんで驚いた!
394366:2005/07/10(日) 11:24:46 ID:4II+ZCJm
>>372,373
遅レスごめん。村の電話だよ。
395名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:26:20 ID:vqRVeG1M
オケピに出してる、先行でだぶって取れて余らせてた平日A席チケ。
今日まで悲しいぐらい音沙汰なしだったのに、さっき起きたらすごい問い合わせ来ててびびった。
396名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:28:30 ID:9YZiXXPN
何をやってもまったくダメでした!悲しい〜
397名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:32:29 ID:2qDNsggp
j例じゃないみたいで 気もい
398名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:37:19 ID:52vW+nVq
だってここj例じゃないからwスレタイ読め!!
399名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:40:48 ID:C5u3PAhA
j例って何ですか?
>396
同じく。がんばろうぜ…
400名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:41:24 ID:7411Jqwy
田舎のぴあ店頭30分前に並んで2番目
平日しかだめだったけどC列来た!!!!
土日取れてたら親孝行して母と行こうと思ってたけど
結果自慢になってしまったw
401名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:41:48 ID:FW2hoeFp
>360
チラシを見る限り、Lコードは夕方からなんではなかったっけ?

>395
オケピって…?
402名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:47:26 ID:C5u3PAhA
>401
ローチケLコード夕方からなのか、そうなんだー恥ずかしい…
オケピは
ttp://okepi.com/
403名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:47:53 ID:rOHrXhNa
というわけで9/13のBR席
えんぺは手数料上乗NGだから乗せてヤフオクに出すよ
こういう時えんぺは使えないな
404名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:50:03 ID:3eDITj6d
ロッピーはOKだったよ。
ジャスト接続、平日1階通路際席でした。

先行の時、ぴあに並んだらほとんどが天保。
その上、穴場かと今まで思ってたら結構な人手で焦った。
一応その時前方席をゲットしてたので、今日は手堅くご近所ロッピーに
してみた。電話だとかかりづらいし・・・正解でした。
405名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:53:12 ID:NQzQZ5Nt
相変わらず初心者スレの形相だね。
もう入れればいい。席はあれこれ言わん…
406名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 11:54:57 ID:C5u3PAhA
>404
まじですか、ロッピーは回線混むと思って行かなかったヨー
407名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 12:03:14 ID:w1oFKElC
こんなんじゃ大阪もダメかなぁー。
408名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 12:33:44 ID:ljT9Wog/
やっぱりだめだったー!
409名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 12:35:23 ID:RIDp2K0w
文化村店頭、並んでももうダメっていわれました…。
410名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 12:41:19 ID:gshypQJ9
やっぱ甘かったな〜。
大阪も大変だろうしなぁ…。
411名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 12:51:39 ID:Vb3yIpTZ
取れなかった。一回は観たかったなぁ。
412名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 12:52:17 ID:bekBCRLu
9月帝劇の激戦を勝ち抜けたので今日も勝てると思ってた



考えが甘かった…orz
413名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:07:26 ID:w1oFKElC
大阪も混戦ですか・・・ハァー。
東京と交換希望で出そうかな。
414名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:14:01 ID:wLNHCrU2
店頭7時頃並んで今終了。


S席1枚も無かったよ…orz
415名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:16:04 ID:RIDp2K0w
文化村で?
416414:2005/07/10(日) 13:33:20 ID:wLNHCrU2
そう。S席は全公演無しでした。
417名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:39:25 ID:OYe4Szdy
なくなるの早っ!
418名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:46:37 ID:w1oFKElC
やっぱ人気あるんだなぁ。とつくづく思う。
419名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:48:31 ID:aSXURVjD
あれだけの役者が揃っていて蜷川だから仕方ないよね…。
420名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:50:49 ID:ZUws8Eiu
10時からかけて繋がらない
やっぱ、ぴあに早めに行って並ぶべきだった_| ̄|○
421名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:51:55 ID:HMnKEIeN
追加公演2週間ぐらいやってくれ〜。
422名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 13:56:39 ID:w1oFKElC
大阪終わったらやってくれたりして。
2会場しかやらないから倍率高かったのかも。
423名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 14:13:17 ID:aSXURVjD
でも、コクーンは二ヶ月近く公演があるのにねぇ…。
424名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 14:21:54 ID:BdArzKdf
先行予約の後、オークションで
予約番号300円で買えたのに
今ごろ後悔
あの時買っておけば
425名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 14:43:14 ID:DSFyDlla
心配しなくても、そのうち譲渡にいっぱい出ると思うよ。
良席確保のために多めにゲットしてる人もいるし。
迂闊に悪質な高額オクとかに手出しちゃダメよ〜
426名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 14:48:51 ID:4A1cWxHT
母親に観たいといわれたので、先行からいろいろ頑張ったけど
やっぱりダメだった_| ̄|○
あとはヤフオクか譲渡板か・・・。譲渡掲示板は単独があるんですか?
それとも演劇一般があるの?ヒントだけでも教えて( ゚д゚)ホスィ…
427名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 14:50:26 ID:w1oFKElC
そう。そう。ヤフオクに手を出すにはまだ早いよ!
東京FC枠で確保出来たものの、仕事で急遽見送りになったから、近場の大阪一般狙い。
万が一、大阪×だったら東京FC枠と大阪交換希望と出品するから。
428名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 14:51:38 ID:w1oFKElC
429名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:04:32 ID:4A1cWxHT
>>428
(TдT) アリガトウ 
430名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:08:39 ID:ljT9Wog/
すみません…FCって何?
431名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:15:57 ID:wG26wQsO
FC=ファンクラブ
432名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:41:14 ID:VPqszfqc
結局チケ取り初心者が多いから取れないだけなんじゃ・・・
433名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:45:42 ID:wBGYk4H5
しかし今回は、凄まじかった・・・・・
文化村の一般発売日にあんな長蛇の列を見たのは
はじめてだよ。その行列を見た瞬間、良席はあきらめて(実際なかった)
コクーンシート取ってきた。笑  
434名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:47:06 ID:w1oFKElC
↑チケ取り初心者は取れないとでも言いたいのか?
435名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 15:53:51 ID:GDAVsUc4
どこで先行がとか、どこに並んだら、どこに電話かけたらとか
いちいち聞いてから動いていたら、
実際逃してるチャンスはあったろうね。
436名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 16:16:54 ID:wcOpNqxv
>435
文化村の人気公演は大体交差点のあたりまで人並ぶね
ちなみにどれ位並んでたんですか?
437名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 16:22:21 ID:Z6rwN9LI
文化村は転バイヤー(オク含)が
多いから並ぶトコじゃないでしょ。
438名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 16:38:54 ID:tEFTwgg7
地方ぴあ店頭並び組
開店前に自分含めて6人並んでた(他公演狙いの人も含む)
確認できただけだが4番目の人まで取れてた
でも4番目の人は第1希望は取れなかったようだ
6人さばき終わった時点は10:15ごろ
こんなかんじ
439名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 19:44:23 ID:ejO6uz4A
今日とれた人おめでとん。
あとは舞台を待つだけだねー!楽しみだよ。
440名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 19:47:16 ID:l6vlwlVv
文化村は全部で300人位は並んでいたと思う。
まさかここまで思っていなかったから辛うじてA席取れた。
441名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 20:33:02 ID:N1mRnLbv
オクがすごいことになってますね…。
大阪の楽なんて…尋常じゃないっすよ。
442名無しさん@公演中 :2005/07/10(日) 21:37:24 ID:d2us051B
焦ってオクに手を出さなくても席に拘らなければ絶対観られると思うよ。
落着こうよ。
私も友人とダブってるし8月の後半に定価で譲る予定が数枚あります>例の所
もう少し待ってください。
443名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 21:40:26 ID:m+eVwrRQ
>>441
なんだ、あの値段は…。
ありえねー。
私のお財布ではありえねーorz
444名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 22:04:43 ID:vqRVeG1M
>442 一見、親身になって親切なアドバイスをしてあげてるような気がするけど、
実は自分が売る段になって、定価割れされちゃ困るから待ってて、っていうのが本音でしょ。
本当に親切ならさっさと譲ってあげなよ。
がっぽり押さえてないでさ。
445名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 22:09:43 ID:XazGl9zp
乙枯れーひまつぶしに
     コクーン747席×49公演=36603席=武道館(1万3千席)×3公演分
もしあと25公演追加すると747×25=18675席  
                   55278席=東京ドーム(5万5千席)1杯分になるんだけどな。
まっ、実際の需要がどれくらいかわからないけど
情熱大陸の影響で蜷川人気にますます拍車がかかりそう…
446名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 22:13:31 ID:yfKRhVTc
初日の良席、定価で譲渡しますた。
オクで売る方も買う方も、ちょっと冷静じゃないね。

正直、この演目がどうしてここまでの祭りになるのか
分からないのだけど・・・結構キャスティング地味だよね?
というか新感線とかに比べると、なかなか玄人な配役に思
う(ニーナだから当たり前だけど)のだけど、オタはとも
かくどんな人が踊っているんだろうと思うのですね・・・。
447名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 22:26:40 ID:w1oFKElC
自分も9月に出品するー。
9月じゃないと出品するチケの座席場所が分からないから。
定価で交換。
448名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 22:31:12 ID:d2us051B
>444
親切ぶったつもりは無かったけど・・・。
そうとられてしまったのなら仕方ないです。
別に定価割れしても良いと思ってるからいいの。持ってることのリスクは自己責任。
オクに出す気も無い。
1度は観たいから手を尽くし複数枚持っている予定が見えない人が沢山いると思ったわけよ。
定価割れするかもしれないチケットをオクで高い値段で買わなくてもと思っただけ。
今手にしたいならオクで買えばいい。
449名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 22:36:49 ID:Qp4Qd+Vj
>>448
>>444はひねくれすぎなだけだから気にしない方がいいよ。
450名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:00:50 ID:MGR/csI8
この舞台って期待高いんだねぇ。
自分はそれほどでもないから
この盛り上がり方がなんか不思議だ・・・。
ふつうに盛り上がってるならわかるけど、
コクーンやニーナの普段の公演より断然すごいよね。 ?
451名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:06:26 ID:prr7du88
>>450
単にコクーンだとか蜷川演出作品ってだけじゃなくて
キャストが豪華(好きずきだとは思うが)や
ニーナが井上ひさし初演出、しかも大作「天保十二年〜」
人によっては音楽が宇崎竜童ってのもあって
いろんな方面から注目されてる感じ。
452名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:10:30 ID:ejO6uz4A
でもチケ争奪戦で全敗した人もいるのに
だぶり売るから、といわれてもなー。今日も取れなかった人がちと気の毒。
無神経だと思われても仕方ないよな。
複数鳥はテンバイヤ-と変わらんよ。
453名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:29:41 ID:BdArzKdf
先行予約があんなに
あったのに取れない香具師が
いるなんて、そっちの方が
信じられない
一般発売=最終発売ってことが
わかってない香具師多すぎ
みんな最終発売しか知らないのか?
454名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:35:07 ID:9YZiXXPN
>>453
もちろん先行予約やファンクラあらゆることをやって破れたのだよ。
そういう悲しい者もいるんだよ。ほんとっ悲しいんだからクク
455名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:35:51 ID:qoyVw3Xu
ここ見る限り、知らない人が多いと思われる。
先行は知らない、一般で午後からでも取れるだろう、
こんな感じでは。
456名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:37:47 ID:n9wxOLP7
5分おきに電話かけて「全然つながらないー(泣」
とか。
457名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:40:30 ID:yfKRhVTc
>>453
縦かと思った・・・。
ら、違ったのかw

初心者には上級のチケ合戦、オタにも激戦。
色々な運があるんだから、まぁまぁそこまでにしとこうや。
458名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:45:27 ID:4A1cWxHT
>>453
ごめん、いろいろやったけどダメだったんだよ。
ぴあの会員だから、ぴあについてはWチャンスだったけど
ダメだった。
459名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 23:46:39 ID:doV+dx3T
>先行予約があんなにあったのに

先行なら取れると言うのは今回は大間違い。
平日狙いなら取れたのかもしれないが、今回仕事の都合上、休日しか無理だったので。
結局先行は全敗で、ぴあに2番手並びで無事入手できたが。
それでもS席は無いと言われた…
460名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:04:50 ID:b6jVkXNj
FCで1日確保してたが、その他に予定してたあてがはずれまくりで、
最後になんとかもう1日分確保できたが、正直9月帝劇よりきつかった。
461名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:21:27 ID:Z0//9ORf
縁がなかったと思ってあきらめろ。
大量に抱えてる奴に無駄金使わせてやれ。
462名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:29:49 ID:zhVICvlt
>460
そうか?9月帝劇にくらべたらxx。
xxにもxxにも簡単に入れたし。
先行があんなに大変だったから構えてたけど、
漏れは5分でやる事終えたよ。
でもぴあ・えぷらは大変だったろうなあ。
463名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 01:18:40 ID:bhPyX6r8
まあ、悲喜こもごもありますが、
これにてチケ取り合戦はひとまず終了となります。

勝った方は引き続き書き込みをよろしく。
惜しくも敗れた方は一旦退場の上、敗者復活戦にお回りください。。。
464名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 01:40:59 ID:JTb+qVJ/
E+先行…×
FC先行…2葉書×2=4申込→結果…×
しかし落選者の中から再抽選!
結果…2葉書申込の第2希望の土曜1つだけが◎
一般3つ×
以上
465名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 01:51:40 ID:ISUCLCDt
職場でも「えぇ〜なんで買ったの、お芝居好きだったっけ?」という様な
演劇デビュー組がカード枠の先行で取ったりしてるから
今回は舞台デビュー組が多いのだろうか?
466名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 02:02:45 ID:tkWJzaMZ
土日狙いで取れなかったと嘆かれてもフーンとしか思わん。
どんな公演でも土日が取りにくいのは当然だから。
天保は平日でも取りにくかったんだし。
467名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 02:40:31 ID:/TnzWn37
9月の帝劇と比べてどちらが取りにくいかっていうより、9月の青山のほうが
一番疲れたけど、私の場合どれも平日狙いだったけど天保はFCですんなり、帝劇
は某カードでジャスト、しかし青山は某先行で全然つながらない(取れたけどね)
468名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 04:10:53 ID:s7OcqCY9
>>464

先行はそれ以外にあるでしょ
1番最初のハガキ先行とか
コクーンで芝居見たことないのか?
漏れなんか内容が同じハガキ
3箇所から来たよ

469名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 07:10:31 ID:hn86TKE/
まあ、2階Sなんか慌ててオクで買うよりは、
確実に出る当日券の方が良いよ
抽選にするようだし
470名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 09:10:46 ID:Je0OFixj
コクーン、S席1階B列1枚6万スタートなんてのもある!
足元見すぎで悪質だよなぁー。
471名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 09:46:17 ID:S2pqGYB4
>>468
別に誰もが全部の先行把握してるわけじゃないんだからさ・・・。
私なんか毎公演コクーン通っててもアンケート書かなかった頃は一通も
来なかったし。(学習能力はあるので、会員にも登録もしましたが)
472名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 10:33:35 ID:CcyDg9gs
文化村先行で普通にとったけど、座席は結構後ろだったな。
今回、カードとか新聞とかいろんなところに割り振ってたからかな。
コクーンに徹夜で並んだり、オクで楽を高額落札するのは
出演者ヲタしかいないよね。(並ぶのはゲッターも並ぶが)
一番アツイヲタは藤原? 唐沢?
473名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 10:51:33 ID:kW+QWvxC
アンサンブルっていうか主要メンバー以外ってもうハピョーされてます?
グレート義太夫だけ知ってるんだけど・・・
474名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 11:06:54 ID:4tjtlr3e
原康義、妹尾正文、大川浩樹、鈴木豊、グレート義太夫
清家栄一、堀文明、新川將人、福田潔、井面猛
篠原正志、田村真、角田明彦、大橋てつじ、ひかる光一
宮田幸輝、市川夏江、蓬菜照子、五味多恵子、中島陽子
羽子田洋子、加藤弓美子、太田馨子、栗田愛巳、松岡さやか
475名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 11:11:58 ID:S2pqGYB4
もう本チラも上がってるもんね。
476名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 11:53:29 ID:TL9+w9+s
月川君出ないのー?宿場女郎見たかった・・・
477名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 16:02:29 ID:aHWtMKNu
出演者情報ありがとー。
鈴木さんが嬉しい。
478473:2005/07/11(月) 22:03:36 ID:kW+QWvxC
ありがd
じゃがいも君も出るのかー
479名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 22:06:07 ID:7IcI4xJ/
ひかる光一をひかる一平と見間違えた_| ̄|○
480名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 22:07:37 ID:REgS4sxP
481名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 02:44:04 ID:xn8uDeKS
コクーン1階A列7,8,14,15番って今回は使わないみたいね
その席がつぶされて階段になるらしい
482名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 02:50:21 ID:S2r5NPti
当日券は望み薄いでしょうか。。。
観に行きたいよ(泣
483名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 03:11:22 ID:e4w9lors
コクーンはA列が最前列なんだ。
大阪はD列なのに。
484名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 03:13:50 ID:xn8uDeKS
>>483
コクーンはA列の前にXA,XB,XC列があるから、
前3列がつぶれるのは一緒だよ。
485名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 14:11:14 ID:e4w9lors
大阪の詳しい座席を教えてー。
ーーー舞台ーーーー








ってことなの?
A〜Cは潰れるの?
486名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 14:51:51 ID:JUZ9zZEN
やっぱチケ取り慣れてないのが、敗北の原因っすかねー
先行はみごとにハズレ・・
お目当ての俳優はFCなんぞないし
一般はつながらず・・
今回はいい勉強になりました
(でもまだあきらめられない〜!)
487名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 15:47:27 ID:2SwcR0I0
ヤフオクなどで手に入れるしかありませぬな
488名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 21:01:43 ID:CSCrEBSq
立ち見でよければ、当日券でなんとかなるでしょ
489名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 21:07:13 ID:DnVSeHMu
コクーンの当日券は立ち見のみ販売になるのですか?
490名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 21:28:35 ID:AFO5kvVx
電話で問い合わせしてみろ。
チケット持ってる人はわざわざ調べないしなー
491名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 22:06:52 ID:e4w9lors
チケット持ってないのー。
492名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 23:09:58 ID:qjiu3VzN
今日ヘド見てきたのですが天保のチラシ入ってました。
で、主要メンバー以外も写真つきで出てましたよ。
493名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 23:16:45 ID:e4w9lors
ヘドって?
494名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 23:44:08 ID:3Rf2v7GP
フツーに考えるとヘドウィグの事なんじゃないの??
495名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 23:53:52 ID:Uj9EeXLC
じゃあそう書けばいいのに。
誰もが知ってるみたいな言い方されてもね。。。
496名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 00:05:14 ID:4raANG6Z
>>495
「天保十二年のシェイクスピア」を「天保」と言うくらいに
この板の住人なら察しがつきそうなものだが・・・。

誰もがわからないみたいな言い方されてもね。。。
497名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 00:06:05 ID:JbDhbqpt
だよねー。
他スレ見ても判んないからここしか見ない田舎モンだっているんだし・・・
498名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 00:16:11 ID:+r97Kllc
演劇板なんだから、ヘドでもいーじゃん…。常駐住人なら知ってるんだから許してよ。
初心者に気を遣わなくちゃいけない2ちゃんなんて聞いたことないよ。

聞くのはいいけど文句は言わない。ロムって勉強してって前にも言われてたでしょう。
499名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 00:49:20 ID:F4xJAn63
板で考えればヘドで全然わかるよ。

初心者に優しいスレだったがそろそろ教えてチャンはスルーしてもいいかもね。
知らないことを逆キレして聞き返されるのウザい
500名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 01:42:10 ID:uDlhjuVL
チケット取れるかしら・・・って遅すぎw
ホリの株主になりたい。
501名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 06:49:26 ID:b79A04pT
コクーンにチラシだけ貰いに行くって失礼ですか?
502名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 07:11:45 ID:wrfBKy1G
>>501
全然失礼じゃない!自分もよくやる。
劇場の中まで入らなくても、劇場入口前とかチケットセンター前に沢山あるから、
気兼ねなく自由に持ってけるよ。
今回のチラシ、デザインもいいし豪華だから、チラシだけ貰いに行く人結構いると思う。
503名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 12:46:00 ID:NFm2Hy8a
この流れ。。。
自分が一般で楽勝した理由が解った気がするw
504名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 13:42:14 ID:M89ZwCQN
むしろ自分は某先行で良席ゲトするも一般で大敗した原因がわかったがw
505名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 13:42:35 ID:gwS2qr/A
>503
5日間徹夜して並んで取ったとかw
ご苦労さん。とりあえず公演日までゆっくり休めや。
506名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 15:16:48 ID:T+Us74Te
劇場会員なら普通に取れたってことでしょ。
カード会社の先行でもいい席取れるけど。

自分は見に行くの決めたのが遅かったからなあ。
適当に漁ってこよう。
507名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 15:21:19 ID:T+Us74Te
503は一般か。。スマン
508名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 19:54:06 ID:NFm2Hy8a
まあまだ明日もあることだし。
ヲクのまえに自力でガンガレ。
509名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 20:09:56 ID:ksdk2kkF
明日って何ですか?一般もう終わったんじゃ?
510名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 21:19:35 ID:EfCJl08o
いやん、508!!
511名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 21:50:27 ID:lKc7EL9d
508、自分の首絞めてるぞ。
512名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 22:19:19 ID:mxoDdx8O
ありがとう
わすれてたよ
513名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 22:22:42 ID:ZinNlmTM
>>508はすでに入手済みと思われ…。
514名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 22:52:01 ID:PYUl6iN+
○民劇○
515名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 22:54:21 ID:MdVofvAM
明日にかけてたのに、呪ってやる
516名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 23:22:53 ID:R30NnZ/O
明日ってなに〜??
517名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 23:31:16 ID:JbDhbqpt
都民劇場?
518名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 23:31:43 ID:iD8l3rJB
ほらみろ。
519名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 23:47:49 ID:/C6P69al
ヒント与えてる人は取れてるんだろうけどさあ、明日は我が身だよ。
520名無しさん@公演中:2005/07/13(水) 23:59:38 ID:4raANG6Z
>>510を筆頭に皆、ご丁寧にレスつけなきゃいいのに。
521名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 00:06:10 ID:4fkJcAa2
レスつけてる人、確信犯かと思った。
スルーしときゃいいのに
522名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 00:08:33 ID:hYE2F2Hk
だな。。。
マツリか、ここは。
523名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 00:14:40 ID:pxKmtK5Q
いいじゃないか。マツリッておこうや。
524名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 00:20:26 ID:hYE2F2Hk
今更だが、
結局この舞台の主役はニーナとしか思えん。
上手くいっても、でなくても。

それを真に個性ある役者達にひっくり返してもらいたいよ。
525名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 00:31:56 ID:uUfRYwTB
唐沢はマクべス観てないから蜷川さんによってどう変化するか分からないなぁ。
何か蜷川さんな感じがしないんだけど。
526名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 00:51:10 ID:r92ewnQq
蜷川さんな感じってどういうカラーなんだろう
あまり演劇通じゃない人には入りにくいでしょうか?
たぶん今回キャスト目当ての初心者も多い気がするんですけど。
527名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 02:18:35 ID:QVu1dhOx
私は、今回のは、藤原君目当てだけどなー。
ニーナは、起用する役者のタイプが好みが多いので、
観る機会は多いけれど、ニーナだから是非観たい、という意識はほとんどないや。













528名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 09:51:32 ID:dqSFtakR
いよいよだ。
お茶の準備もしなくっちゃ
今回、取れないと全滅だたーりする
この為に仕事も休んだし…
でもダメポそうな気がする
529名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 10:03:24 ID:IN5G8cGZ
終わったな。早すぎ!
530名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 10:06:33 ID:Zx+0liw8
買えなかった・・・・
531名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 10:14:00 ID:dqSFtakR
なんとかゲットできました
1回は観られるぅぅ
平日昼は申込時点でありましたよ。
532名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 14:45:00 ID:H+bziccE
>>297
6月30日締め切りの大阪公演はがき先行、ようやく結果が届いた。
なんとかチケット取れてた。297さんも届いたかな?
533名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 16:37:10 ID:391mcKff
>>528
からの流れで、きっとお茶を飲み切らない内に終了してしまった
のだろうと思うと笑ってしまったのと当時に切ない・・。泣ける。
534名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 17:21:19 ID:zJgMC+9M
>>524
ひっくり返したらそれはそれで、
「蜷川のカラーを壊すな!」という意見が必ず出るよ。
むしろそっちの意見の方が多数派だろうね。
535名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 17:50:52 ID:qwIEwt7g
>>534
でも蜷川さんが新しいカラーを出したいとかって、あるかもよ
536名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 18:35:34 ID:hYE2F2Hk
>534、>535 うん。
ニーナVSコクーンていうくらいなんだからなあ。
今んところ&かwith?
まだ歌舞伎座のほうがVSに相応しい混沌。
ひさしサンの戯曲と役者がニーナの触媒になってほすぃ。
・・確かに少数派意見だんねw
537名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 22:04:09 ID:WftqWNt9
ニーナの芝居は好きだけど、それだけが好きってわけじゃないんで
ひっくり返していい物が出来るならぜひ観てみたい。
…でもいつもの小屋でいつものメンバーだから、多分むりぽ。

今回、楽しみなのは藤原君。
余話干しも素晴らしく巧かったけど、もう一皮向けるためにも
唐沢君辺りにいじめられてwそれこそ色々とひっくり返されて欲しい。
538名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 22:48:26 ID:zMUfWOKa
唐沢がいじめたとか、また変な誤解を生むので止めて。
539名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 22:54:18 ID:WftqWNt9
>>538
あー、・・・失礼。



どうも個別の俳優のファンとかオタとか言う人たちはゆとりが無くて、ナムナム…。
540名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 22:54:39 ID:g8TomPqY
この芝居では藤原君、唐沢さんとのガチの絡みはないんだけど・・・
芝居が進むにつれ、三世次に宿るだろう“悪の色気”を是非とも
将来のために吸収してください・・・・
541名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:02:01 ID:WftqWNt9
一応言い訳しとくと、
今回の会見で早速唐沢君が藤原君に突っ込みいれてたでしょ?
ああいう感じがいいなあ、と思ったんでね。
なんちゅうか、俳優として更なる進化を遂げるには
時に道化るコトも必要かとか。
542名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:06:24 ID:WftqWNt9
>>540
唐沢君って兄貴肌で下の物に慕われてるみたいだし、
稽古の後にでも夜遊びにでも連れてってもらって
悪い事など教えてもらえたらいいね。
なんか遊んでるイメージないよね。>藤原君


あー、またファンに怒られるかなw
543名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:19:02 ID:57w0vRdx
>>540
いやいや、むしろ将来ある若者から色気を吸収する必要があるのは
唐沢氏のほうではないかと無駄に考え込む今日この頃でござる
544名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:23:28 ID:uUfRYwTB
唐沢は若手すごい大切にするから、藤原君ともうまくやっていけると思う!
本当に今回はすごく楽しみです。
545名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:40:45 ID:1CI+w4sv
今回は井上さん自身が台本の手直ししてるんだね。
それも楽しみだ。
546名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:45:10 ID:8nAvvjep
最初上演時間4時間の予定だって言ってたけど
本当に3時間くらいになるのかな〜?
短くなるのは残念だけど遠征組にはちょっとありがたいw
547名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:48:12 ID:L+sMDCSR
私は今回唐沢さん目当てだったんですが
藤原君といい篠原さんといい
なんかすっごく楽しみなコラボだし、こんな贅沢なキャストでいいの?って
思ってる!
もちろん世界の蜷川先生も楽しみですよー
でもあまり長い上演時間の作品を見たことがないので、間延びしないかな〜?と
心配するのは私だけ?
548名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:58:33 ID:4rBYiZfu
自分は生毬谷さん初めてなんで凄く楽しみ。
会見の時も色っぽくて謎めいていて、藤原君、洋さんとのからみいいだろうなー。
変幻自在の声色も生で聞きたいとずっと思ってたので、期待してます。

井上さん、台本間に合うんだろうね・・・
549名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:59:13 ID:hYE2F2Hk
5時間ものを3時間にするということは、
間延びというよりカットされた部分をどう追いかけるかが大変かもね。
ま、漏れは5時間前作未見だから比べようもないんだがw
しかし2時間分カットなんて作者ならではだな〜。
550名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 00:04:34 ID:5iEAKb3N
>>548
井上さん記者会見の時、
「今脚本を直している最中で、直しが間に合わなかったらどうしようという、
・・・まあ、明日出来ます(笑)」
と言ってますたw
551名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 00:18:39 ID:gNY0QWU6
このキャスト・スタッフで井上新作だったら恐いなw
552名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 00:19:08 ID:JuXnPOt3
脚本で良し悪しが90%決まっちゃう気がする・・
井上さんがんばって〜
553名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 00:32:38 ID:OFjr6W6F
今回ばかりはさすがの井上さんも初日数日前まで
台本上げられないなんてコトないだろうしね・・・w
554名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 00:34:53 ID:3xVwPiUd
手直しというより削る作業ではないでしょうか。
冒頭の口上、歌詞、あと中盤の一部分はちょっと間延び。
言葉遊び的な面白さもあるので、大幅な直しはできないかも。
555名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 00:36:17 ID:OV3N5Bpb
まだ7/26があるじゃないか
556名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 01:23:31 ID:AmCAJYXp
この舞台って色気ムンム〜ンな役者が多いから
劇場の空気を小まめに入れ替えて欲しい。
息苦しくなりそうだ。
557名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 09:29:57 ID:9eKu+TPy
7/26に何があるのか?
558名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 12:57:08 ID:485HIwXT
>>537
藤原君は唐沢さんと今までにもいろいろ話してるみたい
「竜也はー」ってな調子で芝居について語った事あるらしいよー
559名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 13:59:45 ID:0XO//Q3r
5時間って聞いて笑って、
楽しみにしてたんだけど削られるのかあ…。
車で行くつもりなんで個人的には残念。
3時間だとマクベスと同じくらいかな?
560名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 14:19:42 ID:jdaWgbgg
でも、いまだにコクーンサイトには上演時間4時間って書いてあるけど。
3時間って会見で言ったんだっけ?
561名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 14:30:36 ID:0kz/EuJF
ホンが完全に上がってないから、
3時間を目標にするけど、もしかしたら4時間かも〜
ってことだったりw
562名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 15:09:19 ID:0EsYldQ4
>>560
井上さんが3時間ぐらいに削るって会見で言っていた。
脚本の段階で3時間なわけで、実際の上演時間は謎。
宇崎の曲は全部あがってるそうだが。
563名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 16:10:11 ID:czxYqoQ5
02年いのうえ版も脚本の段階では鴻上さんが3時間に削ったはず。
今度のも音楽入れると4時間近くになるのでは?
564名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 18:46:00 ID:87sh0ZWQ
>298 >532さーん返事ありがとーきたよーきゃっきゃっ
と喜んだのも束の間…払い込みが一週間以内 ビミョー 再チャレンジになるかも
見にくい前列か(改善しろよ)、揺れる2階(ボロボロ?)じゃないよね。
キャスト絢爛豪華ALL STARだけど自分にとってのスターはいない。
図書館で井上本でも探してみるよ。

565名無しさん@公演中:2005/07/16(土) 03:27:22 ID:QAMO1Qit
3時間に休憩は含んでないだろうし。
566名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 00:23:10 ID:kJGqG6ez
もう天保のチケは余ってないのだろうか…?
今日の藤原君のインタを見て是非観たくなったのだが…
567名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 01:25:07 ID:XvfX4iDK
16日が期限のチケット引き取り忘れてた…orz
568名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 02:09:11 ID:dDeae2d3
>>567
まあいいじゃないか。13000円使わずに済んで。
忘れる程度ならそんなに惜しくもないだろう。
569名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 02:22:19 ID:2I3RfTGV
そんな>>567の席が自分にもまわってきますよーに、、
570名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 10:18:08 ID:6bcWVaz2
土曜日が取れた。
571名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 10:20:51 ID:8wsHKrxE
大阪のJの貸切公演、あっという間に取れた。高いから?
572名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 13:13:13 ID:3qFak5Vz
自分もとれた。まだ売り切れになってみたいだけど・・・
573名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 13:28:52 ID:mIYYei4a
取れたはいいが糞席だった
574名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 13:36:09 ID:e/pjZEUt
>>573
マジ?糞席なのか?!店頭発券?
575名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 13:41:46 ID:jJ3ZZy9E
>>573、574さん
ちょっと怖いけど、これから発券してきます。
576名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 18:37:19 ID:kJGqG6ez
大阪で1日だけ貸し切りありますよね?あれなんのツアーなんですか?
577名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 19:26:32 ID:ZXFg+0DZ
ツアーじゃなくてカード
578名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 19:51:41 ID:kJGqG6ez
カードって何ですか?
579名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 20:04:26 ID:Vgw1wMf0
このスレやっぱり8割が初心者だ・・・orz
580名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 20:14:51 ID:tVuu7xZ7
出演者の豪華さに引かれて取ったつーのもあるだろうし
ま、教えてちゃんは放置推奨ってことで。
581名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 20:54:14 ID:jJ3ZZy9E
予約が遅かったので、2階のセンターブロックでした。
良いのか悪いのか、初めての劇場なので???
判定不能です。

576さん、571さんを読むと判ります。
今日から先行です。
582名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 21:33:13 ID:43IbPRpX
>>581
BRAVAの2階5列目に座ったことありますが、観やすかったですよ。
高いけど全体見えるし、表情も見えました。
ちなみに何時くらいの予約でしたか?
583名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 21:55:42 ID:92D4dFNF
つい先ほどまだ大阪先行予約できました
大阪の方が取りやすいみたいですね
584名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 22:05:16 ID:jJ3ZZy9E
>>582さん、ありがとうございます。
用事の合間でしたので、11時20分くらいだったかと?
585名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 22:07:30 ID:JMO3TkPX
普段見ないのに今回出演者見て一生懸命になった人がいて
その人、朝も早くから並んでチケットをゲット。
毎月、何本も何種類も舞台を見る自分は
仕事が忙しくて並ぶこともできず、
抽選もことごとく外れ、いまだ切符取れない。
オクで何万も払えないし、大阪までは行けないし。
不公平だ。くやしい。
グチってごめん。どこかで吐き出したかった。
586名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 22:13:09 ID:9Sh6Plla
大阪は、チケ代が高いから取りやすいんだよ。
「ちょっと観にいってみよう」なんて軽い気持ちでは手を出せない価格。
587名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 22:13:37 ID:ITFW/gMy
何が不公平なのか、さっぱりわからない。
588名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 22:15:00 ID:ITFW/gMy
587は >>585
589名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 22:31:14 ID:iNe8Pjd1
>585
初心者パウアーにヤられただけ。
侮ってはならんよ。
自分も危なかった。
590名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 23:50:52 ID:LyN4dyZO
そんなに初心者が曳かれる公演かなあ?
豪華ったって今時のテレビ向けなアイドルや役者が多いって訳ではないし。
普段芝居に興味無い人にはふーんって感じじゃないの?
自分的には興奮したけどねw
591名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 23:59:45 ID:FBR0oGQM
>>585
毎月、何本も何種類も見れてるならいいじゃん。
…と、言いたくなるカキコだなあ。

>>587
に同意だね。
592名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 00:15:00 ID:gxQm6nyW
いいじゃん、愚痴りたかっただけなんだから。
そんなに責めたらかわいそうよー
593名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 00:25:26 ID:Fs0RbRRv
愚痴りはチラシの裏へどうぞ・・・
月何本も見てようが、今回初めて見ようと思おうが関係ないじゃん。
594名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 02:01:54 ID:ClI7d89Z
たくさん見てるから演劇通=だから見る価値のある人間だ、って考え方が透けて見えるんだが、果たしてそうだろうか?と呟いてみる。


そんなに見れてうらやましいなぁ。
自分は仕事で土日しか見れないからいつも激戦です。
当日券狙う事も多くていい席だった事の方が少ないよ。
チケット取れなくてイライラする気持ちは分かるけど、理由が少し自分勝手だと思った。
595名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 02:21:00 ID:yvCrCwLP
チケ取りに公平も不公平も無い
596名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 09:34:16 ID:L/V/9fqc
大阪の貸切、まだ余ってるみたい。
やっぱり高いからかなぁ?
597名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 10:03:24 ID:Smm2WYtk
ぴあのキャンセル分、7,8公演はありましたが、あっという間に売り切れました。
598名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 10:12:10 ID:Smm2WYtk
え+も、なくなってます。(こちらは、どれだけあったかは画面では見られませんでしたが・・)
599名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 12:36:39 ID:blnRq1ng
大阪貸切、糞席だった・・・
劇場抽選先行に賭けよう。こうなりゃ複数回行くぞ
600名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 13:26:29 ID:qKg1+Kxg
BRAVA!ってどの席もビミョーな気がするのは自分だけ?
とりあえずステージを最前列の客の頭の高さより上にして欲しい…orz
601名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 13:35:36 ID:22kjQOGk
BRAVA!は、2階席のほうがおいしいんではないかと思う今日この頃・・・
602名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 13:57:45 ID:0nHS6vG2
ま、初心者が新規参入してこないと先細りなんだけど。
603名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 14:38:05 ID:9kUTtyGJ
大阪は以上に料金が高く感じますが、それほど素晴らしい劇場なのですか?
604名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 14:43:01 ID:9MFNkNez
たぶんキャスト目当ての初心者が
いっぱいチケ争奪戦に参加したような気がするけど、取り慣れてなくて
実際チケ取れた人は、普段からチケ取ってる人達じゃないかな。
きっかけは何でも、演劇見る人が増えるといいんだけどね。
605名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 15:04:36 ID:HOnbJIRV
舞台は去年の唐沢さんの舞台が初めて。
チケ取りは今回が初めてで見事に惨敗…。
606名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 15:31:25 ID:9MFNkNez
>>605
たぶんそういう方、今回多い気がします。
607名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 16:11:33 ID:HOdf1ONL
浪人街でもチケ取り苦戦したけど、今回なお更の感じ
幸運かどうかチケは確保してるものの座席は不満足
608名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 16:23:16 ID:CfjW7HtT
つか青山劇場1200とコクーン747を同レベルで考えてる方がおかしい。
609名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 16:57:39 ID:UxDGNKVP
BRAVA!の1階席って見にくいんですか?
初めて行く劇場なので、ちょっと心配です。
610名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 17:39:03 ID:gNWKxRNZ
それだけネット社会になっているってことなんだろうね。
自分がPCを始めたのがマクベス初演の頃で
あの頃は地方から舞台を観に東京まで足を運ぶなんて考えられなかった。
それがPCで世界が広がっちゃってからもう大変。
歯止めが効かないんだから。
青劇とコクーンのキャパからしたら確かに比べ物にならないかもしれないが
公演回数も減っているし、とりあえず取れるだけ取って
ウンチみたいな席だったらオクに出せばいいと迷惑な考えしたり
実際金儲けでチケ取りする輩のせいで入手困難なのは事実。
オクになんか手を出さなくても楽にチケットが取れていた頃が懐かしい。

こんなアタシに誰か愛の手をさしのべてくらはい。
611名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 19:12:21 ID:0fyr6ezn
糞席って書くよりウンチみたいな席のほうがインパクト強いなぁw

楽目当てで手段を選ばず良席かき集めて何枚も交換に出す輩もなんとかしてくれ
612名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 20:29:56 ID:ogLGO9dB
くそせきでも取れたならいいじゃん!
取れないみにもなって…。
613名無しさん@公演中:2005/07/18(月) 21:12:08 ID:sVGXfyeT
公演始まるまで愚痴で埋め尽くされるスレの予感。。。
614名無しさん@公演中:2005/07/19(火) 01:06:38 ID:msPvB0rw
観にいきたいよーヽ(`Д´)ノウワァァン
615名無しさん@公演中:2005/07/19(火) 11:29:14 ID:JXVxMKhW
今回は関係者も厳しかった模様。
616名無しさん@公演中:2005/07/19(火) 14:03:44 ID:wpwPZUd6
コクーン下見に行ってきました。チラシ貰うために。
チケ取れなかったんですけど当日なんとかなりますよね?
ぁああ〜絶対観に行きたい!
617名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:10:49 ID:j6VVmWdq
貸切公演のチケ、引き換えに行ったら最前ですた・・
最前てどんな感じでしょうか・・・今からぷるぷる震えてきます。
経験者の人いたら教えて欲しいです。ぶっちゃけ見にくいとかありますか?
618名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:21:16 ID:0Ls5/k4Z
最前はセンターならまだいいけどサイドブロックは観にくい。
特に高さがあるようなスケールの大きい装置だったりすると辛いかも。
いいのは細かい表情がよく見えること。
役者ヲタにはいいけどね>汗も涎も飛び交う最前列。
619名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:26:58 ID:uA8Kdzuh
役者ヲタなら美味しいけど舞台全体が見えないのは覚悟した方がいい。
ニーナはセットでかいのが多いし今回は前席つぶすからどうなるかな。
あと嬉しいのはわかるけど、この微妙な空気の中ではしゃぐのは・・・。
620名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:32:03 ID:yPPA7/WX
最前ではなく4列目くらいだったけど、舞台に高さがあったので
ずっと見上げっぱなしで、終わる頃には首が辛かったです。
後、舞台の奥がどうなってるのかよく判らなかった。
そういや、ロミジュリでもそんな感じだったな。
高いところで、役者が坐ったり寝転がったりされると見えない…
621名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:34:50 ID:xJqZ34od
でも最前は役者が目の前にくると、
自分のために演技してくれる錯覚におちいるよね。
その分、毒気にも当たりやすいし、それが楽しい。
622名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:37:13 ID:j6VVmWdq
>>618
もろにサイドブロックorz
舞台全体はやはり見にくいですか・・・。
表情と役者汁を楽しむとするよ。ありがとう!

>>619
やっぱそうか〜。
確かに十中八九ニーナはセットでかいよなぁ・・・
舞い上がってもろにはしゃいでる人は逆に鵜罪しね。ありがとう!
623名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 00:39:59 ID:j6VVmWdq
>>620-621
サンクス。今から色々妄想して当日頑張ります。

それにしてもこんなに返ってくるとは思わずで感激してしまった・・
ほんとうにありがとう〜
624名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 01:19:00 ID:hBAMdy+X
なんとなく五寸釘探したくなった




嘘   でも自慢じゃないならも少し空気嫁や
625名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 01:28:36 ID:8Gnwu0Zx
わかるよ、うん
626名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 01:46:43 ID:M1ukQVBd
生霊って怨むと届いちゃうらしいからね〜 
自分がラッキーな話するときは気をつけよう。
627名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 02:01:17 ID:nFk4tL1x
羨ましい…。むなしい…。
628名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 12:37:36 ID:p1tUGm/n
コクーンでは桜の園を観たときが最前サイドだった。
確かに舞台全体が見えず首が痛くなったのを覚えてる。
が、役者の表情は勿論、匂いに酔い、こういうのもありかなと思った。


そんな私は今回、…いや、書くのやめとこ…。
629名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 14:13:09 ID:SW/t2aBQ
役者さんが立てるホコリも飛んでくるよ。
以前最前で咳が止まらなくなった。喉注意しよう。
630名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 16:46:33 ID:Ku6Io8yQ
おぉかわいそうじゃ。このスレの一番上のBunkamuraのお問合せに
「忌弾(遠慮)のないご意見をお聞かせ下さい。」とあるからちゃんと
住所と名前とメールアドレスを書いて要望を書いて送ってみれば?
行きたいのにチケット取れなかったことを把握してもらっておけば
次の時何か来るかもしれないし、
人数が多かったら追加公演してくれるかもしれないし。
自分も「近代〜」観れなかったけどTBSとwowowに匿名でメールでリクエストしてきたよ。
NHKにもするつもり。テレビ局によくやるけどマジで成功率高し。つか協力者求む。
631名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 17:02:19 ID:JiNEFXuW
忌憚(きたん) …間違えてた。てか、こんな言葉初めて聞いたw。(/ω\)ハジカシー
632名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 22:00:00 ID:Jywjtgoz
>>630
役者さんのスケジュールとか劇場の使用状況を考えたら追加公演は微妙だな
633名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 22:59:47 ID:wh75GClt
>>630
匿名ってのは問題あるんじゃ…?
634名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 01:43:57 ID:IE59HbNZ
Bフレッツ配信が決定。DVDの発売もほぼ決定しているそうです。
635名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 02:53:20 ID:Yvkph8oW
売れそうだからかな。
636名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 10:37:30 ID:iGJfM7kC
キャンセル分で日曜が取れた

全滅だったし取れると思って無かったからホッとしたけど
ただ1階最後列なんだよな〜
それでも料金はS席13000円だし、コストパフォーマンス的に合うと良いけど…


やっぱりT列って遠いですかね?
637名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 11:09:58 ID:y2dtG4m2
>>636
取れただけラッキーということで
638名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 11:38:28 ID:z/Ue2ejz
>633 てきとーで。チケない人多杉たからつい 
>634 は関係者or一般人? それは近代か天保どっちのDVD???
639名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 11:56:12 ID:NvZUnLYt
普通に考えて天保に決まってるだろ。
640名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 12:52:22 ID:pR9UOrzY
もう歌稽古始まってるって。
蜷川さんがNY行っちゃうからだろうけど早いね。
641名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 15:13:43 ID:jRw4FQZc
毬谷さん唄う場面あるのかな?
宝塚でも歌の上手さで評判だったらしいので、ぜひ聞いてみたい。
642名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 22:26:39 ID:4qRACPo6
キャンセル分ってどうやって探すの?
643名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 22:55:20 ID:hxl+twFC
あっと言う間に売り切れでつ。
644名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:00:34 ID:DOX1rWip
売り切れたのはわかったから。
どうやって探すのかって聞いてるんですけど?
645名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:00:58 ID:GeEN7L+J
BRAVA!の1階端席って見やすいですか?
646名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:25:19 ID:L5nm0Mmk
>>644
さすがにそこまでは面倒みきれん。
自分で探せ。
647名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:27:54 ID:XsvztKIV
>>645
10列目あたりの端で見た時は、悪くなかったよ。
648名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:33:32 ID:uT0w3A/9
JCBチケット今あるみたいだよ!
649名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:44:20 ID:GeEN7L+J
>>647
ありがとう!どんな感じかわからなかったので…安心しましたw
650名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 23:47:14 ID:uT0w3A/9
>>648
26日からです。
651名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 00:00:26 ID:dHwPl/jG
ID:uT0w3A/9 空気嫁よ・・・orz
652名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 00:39:00 ID:H59eQ2XV
毬谷さんの色気が楽しみ。
653名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 00:46:49 ID:i/y5nD/m
藤原の相手役って毬谷、篠原ぐらいで丁度いいような気がする。
若い女優とはどうも相性が悪い。
654名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 01:05:59 ID:T42HBQTB
藤原君て何歳でしたっけ?
655名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 07:15:49 ID:7p5tKi6h
>>654
23歳
656名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 10:44:37 ID:qnS6yQhQ
やっととれたー、某カード会社!
繋がるのに1時間かかったけどけっこういい席でうれしい誤算ですた。
657名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 22:26:42 ID:ZJam9fE1
今日からの大阪の抽選って当たらないものなのかな〜
ちょコム利用者なので、応募するかどうか迷ってる…
先着で取れた席はイマイチだから良い席で見たいよ〜
抽選で当たっても二階席じゃあ…
658名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 23:51:29 ID:fn4lX6lW
>>657
一人で迷ってろ、ボケェ
659名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 00:55:04 ID:Vx3Z30qc
今日ってJCBだよね
1時間掛かったか…
660名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 03:29:45 ID:4BiYLTbE
>>545
えっ!

井上先生が直すというと全面改稿だったりする…
お願いだから凝らないで…
そして初日を無事に開けさせてあげてください

ナムナム
661名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 11:33:32 ID:X8M2/h2/
>657
ちなみに先着どのあたり?
662名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 12:09:32 ID:LsJU0Gbn
>>660
心配するな、もう本はあがっている。
663名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 13:56:15 ID:E86HUKSV
手直しするとしたら、藤原の見せ場をつくるくらいか。
原作のままでは、王次ってあまり美味しくないからな。
佐吉と浮舟太夫の件は、抜けても話が進められると思うけどな。

個人的には、心底憎み尽くせる三世次が現れるかどうか、楽しみだ。
664名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 16:20:48 ID:NDovrnnO
戯曲についての書き込みはまだネタバレかな。
シェイクスピアの37作品が織り込まれているというが、全部分かった人はいる?
自分は半分くらいしか分からなかったんだけど。
有名どころで、『から騒ぎ』『テンペスト』『お気に召すまま』はどこに含まれていた。
665名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 00:41:48 ID:DQeXrLpO
台詞一言だけしか扱われてない作品もあるから、全部はわかんないな。
666名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 10:06:24 ID:HTjVMPrX
異存がなければ、「ネタバレ」と書いて公演まで見つけていくのも面白いと思うのですが。
とりあえず自分が見当がつかないもの。

●ヘンリー6世 第1部 King Henry VI 1590
●ヘンリー6世 第2部 King Henry VI 1590
●ヘンリー6世 第3部 King Henry VI 1590
●ジョン王 King John 1590
●タイタス・アンドロニカス Titus Andronicus 1590
●じゃじゃ馬ならし The Taming of the Shrew 1594
●ヴェローナの二紳士 The Two Gentlemen of Verona 1594
●恋の骨折り損 Love's Labour's Lost 1595
●ウィンザーの陽気な女房たち The Merry Wives of Windsor 1597
●ヘンリー4世 第1部 King Henry IV, 1 1597
●ヘンリー4世 第2部 King Henry IV, 2 1598
●から騒ぎ Much Ado About Nothing 1598
●お気に召すまま As you Like it 1600
●トロイラスとクレシダ Troilus & Cressida 1601
●尺には尺を Measure for Measure 1604
●アントニーとクレオパトラ Antony and Cleopatra 1607
●コリオレイナス Coriolanus 1608
●アテネのタイモン Timon of Athens 1608
●ペリクリーズ Pericles 1608
●テンペスト The Tempest 1612
667名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 21:11:33 ID:GA/F+JZT
>>666
うぁ・・・、もう全てあなたにお任せします。orz
『コリオレイナス』『トロイラスとクレシダ』『アテネのタイモン』なんて
手に取ったこともない。『天保』の原作は何度か読んだけど、比較しようがないなw
668名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 22:12:56 ID:EUSMF97t
深く追求しなくても、ポピュラーなところを抑えておけば大丈夫だと
思うのですが。。。ハムレット・ロミ&ジュリ・オセロー・マクベス・・・・
あと忘れちゃならないのがリチャードV世、これは三世次だから。

織り込まれているのは、物語の1シーンや台詞ひとことだけとか、
登場人物をもじった名前だったりするから、あまり真剣に探してると
芝居の面白さが半減しそう。探すなら「天保〜」の原作を予め
読むほうが追求しやすいかな。芝居を観ているだけでも思い当たる
エピはいくつもあるし、この芝居は流れで楽しむほうが得策かも・・・・
669名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 23:11:01 ID:sYhjZsHD
この舞台って…話わかりにくい?
あらすじ読んでも、登場人物多すぎでいまいち話が見えない…
670名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 23:42:37 ID:sZKHvpM9
もう稽古始まってるのかなー。
671名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 23:45:28 ID:E/mZVpNk
人物多いからあらすじ読むとごちゃごちゃになるけど話は難しくない。
リチャード3世やハムレット・ロミジュリ・マクベス・オセローあたりの元ネタが
軽くわかってるとすごく面白いと思う。
672名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 00:17:36 ID:37r9ks03
歌の稽古とかぼちぼち始まってるみたいだけど
本格始動は近代組が帰ってからだろうね。
673名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 20:12:08 ID:MBEvCm5T
BRAVA抽選分、どのあたりの席が出たのでしょう
どなたか発券された方いらっしゃいませんか?
674名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 20:17:20 ID:IpFNhCRZ
メールが2通、同時に来た。

lovegetxxx@〜 05.07.25(mon) 19:16 ※再送【自動抽選ご当選】
brava-club@〜 05.07.25(mon) 19:15 抽選結果通知「天保〜」

brava! の劇場抽選先行結果キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
・・・・・外れですた・・・・・orz
でも「再送」とか「抽選ご当選」とかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
・・・・・よくあるエロメールですた・・・orz

計ったようにきやがって(激泣)
675名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 20:31:24 ID:wDN5KScD
BRAVA!抽選。はやばやと結果が来た
しっかりはずれてた〜。一般もかなり厳しそうだね
676名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 21:15:33 ID:yKPXw3yS
当たったけど、まだぴあのポケにきてなくて席番確認できず。
結果8時頃着ててビックリでした
677名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 21:37:57 ID:La2hF5w2
ダメもとの第1希望の楽はさすがにはずれましたが、第2希望の平日夜が当たりました。
まだデジポケで確認できないけど、どのあたりの座席か気になります。
678名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:18:18 ID:/AwUGbmZ
コクーンの座席表って相変わらず見難いな!!
文字サイズを大にしても字が潰れてる。
座席表ぐらい見易くできんか!?
679名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:24:01 ID:/AwUGbmZ
しかもコクーンシートがどこだかも書いてない
680名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:26:45 ID:ElYz7TTu
BRAVA!抽選見事にはずれますた。
先着の方が分がいいのかな〜楽取れたし。
681名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:30:13 ID:/AwUGbmZ
前3列は潰すのかな?>コクーン
682名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:44:10 ID:8MEp8+AP
コクーンシートは真横から見るところじゃなかったっけ?
X系の前3列はないみたいだね。

どうせおいらは2階の一番後ろだけどさ。しかもオクで買っちまった席でさ...。
683名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:51:01 ID:/AwUGbmZ
>>682
A席が最前列だね、d。
真横ってバルコニーみたいになったBR列?
あそこはS席だと思う。
調べたらコクーンシートは2F後方だった。
だから682さんの席が\6000のコクーンシートかな。
684名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 22:52:29 ID:/AwUGbmZ
A席×
A列〇
685名無しさん@公演中:2005/07/25(月) 23:44:09 ID:krFU4oP0
知らないくせにいい加減なこと書くなよID:/AwUGbmZ
686名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 07:54:45 ID:UjfdpEkW
間違ってるなら訂正してくれ。
687名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 07:57:51 ID:ulEd+bT2
やっと生協で出た

しかし高い
当たらないような気もする
当たったらキャンセルはできない
エントリーもしないと後悔しそう
しかし高い〜
688名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 08:20:54 ID:XHrFM5sN
オクでも品薄気味だよね。
689名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 10:05:16 ID:erGSuboi
リロードしたらあっとゆーまに売り切れた…。
690名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 10:07:41 ID:NZDr6bG9
あっという間だった…。無念
691名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 10:22:00 ID:pgndeinX
早い!J○○で取れたことないよ。
692天保12年の名無しサソ:2005/07/26(火) 10:40:10 ID:rhZWw4+R
10月2日のシアターコクーンでのチケット
譲ってもイイ!というかた、定価で一枚譲ってください。
普段孝行してない、母へのプレゼントにしたいので・・・

[email protected]
693天保12年の名無しサソ :2005/07/26(火) 10:44:28 ID:rhZWw4+R
書き忘れました。シアターコクーンの13:00
からの公演です。OKEPI.COMでも駄目そうなので。


気長に待ちます。
694名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 12:17:34 ID:lLZ2w1Op
親孝行とか病気の妹がとか書く奴必ずいるんだよな
695名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 12:22:08 ID:eKVVUg51

オクでも定価ちかい金額で買える事があるよ。
まめに見てみ。
696 天保12年の名無しサソ:2005/07/26(火) 12:30:08 ID:rhZWw4+R
>>694
それは失礼つかまつった。申し訳ない。でも事実でつ
>>695
dクス
でもヤフオク最近吊り上げ厨とかバックレ多いので、苦手でつ。
697名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 12:42:26 ID:ELXVIvO9
ヤフオク行けば〜
ヒトの善意頼みで親孝行なんて、
ずうずうしいとゆーか、
破廉恥とゆーか
698 天保12年の名無しサソ :2005/07/26(火) 12:51:57 ID:rhZWw4+R
>>697
そのまま返す
>ずうずうしいとゆーか、
 破廉恥とゆーか

同類でしょ?
699名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 13:02:28 ID:pB5b/Tnz
いずれにしても、そろそろやめてくれませんか。
ここはチケット譲渡掲示板ではないので。
700名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 13:03:57 ID:rhZWw4+R
>>697
それが2ちゃんクオリティw

つーか、ここは2ちゃんですよ。
701名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 13:05:47 ID:rhZWw4+R
>>699
確かに。おっしゃる通り。ROMに帰還。

大変失礼しましたm(_)m
702名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 13:07:04 ID:cy8A43fK
こんな所に書いたところで、信用度から言えばオクと大して変わらないと思うよ。
譲渡板とかで募った方が、効果あるんじゃないか?
2ch嫌いで覗かない人も居るだろうし。
703名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 13:20:16 ID:rhZWw4+R
>>702
親切にdクスです。
移動してしばらく様子見します
m(_)m
704名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 15:05:21 ID:3hb9wcVk
BRAVA!抽選当たったけど最後列だった…
うれしいのか悲しいのか微妙
705名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 17:57:39 ID:aaFfEI6G
>>651=685
ID晒しじゃなくて、>>←これ出来ないの?
とりあえずあんた消えて
706651:2005/07/26(火) 19:13:34 ID:JlG5dQRP
>>705
とりあえず685じゃないんで。
親切ぶってチケ情報漏らす連投厨に注意しただけ。
707名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 19:17:22 ID:4NxQ2uVe
>>706
何勝ち誇ってメル欄に書いてるの?プ
708名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 19:23:04 ID:0WXnM9a6
つかいちばんウザいのはrhZWw4+R
709名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 21:12:05 ID:EtANnbVJ
キーーーー
710名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 21:17:43 ID:eO0kTND1
BRAVA!の抽選、Q列サイドブロックセンター寄りの席でした。
良い!というほどではないけど、悪くもないですね。
取れることも、あまり期待してなかったので自分的には満足です。
711名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 22:51:07 ID:6t/Lyapi
…H列端席はもしかしていい方なのか?
712名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 23:05:57 ID:+9FBQnCw
J○○の大阪、また出てるね。
713名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 23:21:02 ID:mb5BaiLd
J大阪の籠、今日の分すんなり取れたけど
届くまで席が判らないから、ちょっと怖〜!
714名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 00:08:37 ID:LMgfQ0Rg
大阪楽に取れたみたいだね。
無理してでも大阪遠征覚悟してチケ取りしておけば良かった。。。
715名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 02:35:16 ID:y8u9piE7
>>707->>708
の流れは何?いったい?
716名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 02:36:17 ID:y8u9piE7
>>709はもっと、良くわからん。
717名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 21:58:19 ID:eG1wL5me
天保公式に記者発表がうpされてるよ。
718名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 22:39:25 ID:uPQIf/zt
>>714
大阪はまだ一般があるよ。
それに天保公式を見るといいことがある…かもw
719名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 22:43:14 ID:5WVM6eA3
焼け石に水・・・・。
720名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 00:52:27 ID:L8ic2k7Y
どのくらい追加出るんでしょう。
座席が増やされたってこと?
721名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 09:32:38 ID:s9qdKZRx
補助席とか出るんじゃないかな。
ってコクーンって補助席出たっけ?
追加っていっても1公演横1列分ぐらいかなあと思う。
722名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 11:43:43 ID:CwDoTYvh
舞台への階段が出来る って以前どこかで読んだが
それだと、通路使うよね。
ハムレットの時に、1階バルコニー席の後に1列
席が出来ていたけど、あれは当日分だった?
723名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 19:28:54 ID:un6+2CvD
以前将門のときにかなり遅れてネットで見切れ席が出て、
上手く拾えて観たけどホント見切れたw
観れただけ有り難かったけどね。
724名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 20:53:59 ID:JuHFLLMl
出演者と関係者用の席が出るそうです。
725名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 21:15:06 ID:5ORjIvng
一握りの出戻り席・・皆わかっていますよ。
虚しいカケですが努力はしてみましょう。
726名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 00:39:10 ID:4y6StkDW
本当に一握りっぽいですねー。
でも出演者や関係者席じゃ、前の方の席になるの?
727名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 00:46:09 ID:EYO1oFK/
井上先生の脚本を、ちゃんと表現してくれるのかな〜
蜷川さんの演出と合うのかしら?

俳優陣も、こまつ座系が居ないからとても不安…
728名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 05:57:16 ID:ezBaK/XG
そういうのが不安な人は、なにも無理して蜷川を観にこなくてもこまつ座を観てればいいよ。
井上脚本を蜷川でやるからおもしろいのに。
729名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 15:31:02 ID:jPgdyZtg
かならずいるよね、公演前にやたら心配したり鬱になる人。w
730名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 21:53:44 ID:5+kfbA7E
ウチュダシノウ
731名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 00:02:46 ID:pwUUBabC
とつぜんですが、>>1のサイトよりも
大きい(ポスター?)の画像が欲しいんだけど
どなたかこの画像が大きくのってるサイトしりませんか?
検索したけど見つからなかったorz

役者さんの顔がしっかりみたいよ〜
732名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 00:11:12 ID:1NuR19T+
ttp://eee.eplus.co.jp/s/tenpou/
これくらいじゃダメ?
733名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 00:12:49 ID:r6mzxkuU
>>731
>>1のサイト内に
ttp://www.bunkamura.co.jp/wallpaper/index.html
があるから同じデザインの壁紙ダウンロードできる
734名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 01:10:28 ID:IuAZvqqT
みなさん、親切な人たちだ・・・。
735名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 20:34:07 ID:+y95OL+C
近代NY組が帰還して本格的に稽古が始まるんだ。
バイト増やして手に入れた大阪2枚のチケット。
楽しみで心躍るよ。
736名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 01:31:46 ID:5ytcOibR
篠原も今は映画の撮影で広島に滞在中だそうだよ。
帰ったら稽古始まるんだね。
737名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 21:46:24 ID:A/N2A/pt
◆『天保十二年のシェイクスピア』追加発売情報◆

前売好評につき、追加発売が決定いたしました。
追加発売日:2005年8月20日(土)10:00〜
席種:未定(S・¥13,000  A・¥10,000 コクーンシート¥6,000)(税込)
※一部、取扱いのない公演もございます。
※1コール(1回の受付)で1公演4枚までの枚数制限がございます。
チケット取り扱い:電子チケットぴあのみでのお取扱いになります。
※Bunkamuraチケットセンターでのお取扱いはございません。
電子チケットぴあ(電話予約)
0570-02-9999(10:00〜23:30/音声認識予約・Pコード:361-909)
0570-02-9988(10:00〜18:00/演劇専用オペレーター予約)

@電子チケットぴあ(ネット予約)
http://t.pia.co.jp/(24時間受付/メンテナンス時間帯を除く)

チケットぴあ店舗 (10:00〜20:00)
※営業時間は店舗により異なります。事前にWeeklyぴあ、もしくはぴあサイトでご確認ください。
※Bunkamura館内のぴあカウンターではお取扱いはございません。

コンビニ
ファミリーマート・セブン−イレブン・サンクス(10:00〜23:30)

ご予約に関してのお問合せ
ぴあインフォメーション:0570-02-9111(10:00〜18:00)
追加発売に関して/公演内容に関してのお問合せ
Bunkamura 03(3477)3244
738名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 23:09:18 ID:UZ3zaeit
えっホントに?一体どの日の公演が買えるの?
それとも追加公演が決まったの?
739名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 23:27:07 ID:8T2avSNA
文化村のサイトにリンク貼ってあるよ。
740名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 23:46:44 ID:bm9A5l7U
野富億転売対策に人気公演は 1受付につき1公演1〜2枚までにしてほしい。
741名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 10:45:25 ID:Cngi9zqn
一握りだよ。
一般でさえ手に出来なかったチケットだよ。枚数考えてみ。絶対無理!
742名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 19:47:14 ID:24eiqDV8
生協で天保チケが申し込める。
普通生協で扱うと値引きか定価だけど、定価+手数料(150円)。
生協で手数料ってはじめて見た・・・
743名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 19:56:38 ID:24eiqDV8
スマソ!!
ageてしまった_| ̄|○@742
744名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 20:25:09 ID:LVw4QTIe
>>738
追加発売に関して/公演内容に関してのお問合せ
Bunkamura 03(3477)3244

>>741
でも諦めずにゲットできる一握りの人は確実にいる
745名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 23:05:31 ID:VWwgNcxi
>>742
先週、生協楽しみにしてたけど、無かったよ?
それ今週の話?先週も誰かageて書いていたからガセかと
思ったんだけど・・。
746名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 23:15:23 ID:24eiqDV8
先週来た申し込みで、夏休みなので申し込み期間はいつもより長く来週まで。
ちなみに東○生協。
747名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 23:44:04 ID:VWwgNcxi
>>746
レスありがd。
確認してみたけど、生協でも何か微妙に名称が違ったよ・・。
一応東○なんだけど。


_| ̄|○
748名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 23:47:57 ID:mK1a5tVo
生協って一口に言っても沢山あるよ。
749名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 00:10:32 ID:6mnmXzjT
大学の生協だったりして(゚∀゚)アヒャ ヒャ
750名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 15:29:08 ID:Z7VwSXGz
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/index.html
今朝の「生活ほっとモーニング
     ・ゲスト井上ひさし」見逃したー  _| ̄|○?何でショックなんだろー
天保のこと触れてたか見た人おしえてキボンヌ
ぴあ関西版にニーナインタビュー1ページだけのってた。



751名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 00:29:56 ID:rEJEVipp
天保も行きたいがリトルも行きたい。
752名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 00:33:53 ID:jgUAvuaC
唐沢は舞台やんなくていいからドラマ出ろ!
753名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 09:13:06 ID:CV8si153



夏だね
754名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 11:42:07 ID:tH+5UWR9
今年の夏はわりと過ごしやすいですね
755名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 14:15:42 ID:ZV0h3dVE
大阪楽日にチケット取れたんでBRAVA!の託児ルーム予約したんですけど、
公演時間5時間で時間設定されてました。
やっぱそんくらいかかるんですかねぇ〜>公演時間
3時間に短縮はやはり厳しかったのでしょうかね。元が5時間でしたっけ?
何時間でも預けるには変わりないんですけどね。
756名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 16:01:26 ID:wuEd4nUA
そんなに長くて間延びしないといいけど
川上さんのときも、そんなに長がかったの?
757名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 16:40:54 ID:HHRbGjq4
2002年版で3時間20分。それも歌詞を端折って、冒頭の口上や
中盤をカットしてそれだけ。演出にもよるけど、間延びするか否かの
ギリギリだったと思う。蜷川の演出がテンポ悪ければ、4時間は超える
でしょう。

>756
川上さんって、どなたですか?
758名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 17:50:38 ID:ZV0h3dVE
上川じゃない?
759名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 18:04:56 ID:D4qysiuJ
公演前後5分づつ余裕を見て、途中の休憩時間も入れたら4時間近くはなるでしょう。
760名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 18:34:04 ID:ZV0h3dVE
4時間か・・・すごいな。
井上ひさし全芝居その2を手に入れたので
秋までに読んどきます・・・
761名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 18:55:51 ID:H8ExfXrF
パルコのサイトでは4時間の予定になってるよね。
762761:2005/08/05(金) 18:57:31 ID:H8ExfXrF
ごめん、パルコじゃなくてコクーン
763名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 12:38:56 ID:fjf1d31Q
今日の大阪先行
開始一時間半で初日をゲト
席はどーなんだろうか?
764名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 13:55:36 ID:h5DAzDld
今電話したら、もう売り切れてた。
765名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 14:54:54 ID:6Ptejs8Q
すっかり忘れていた。貸切分だけが頼り
766名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 22:41:40 ID:1ha4i/u/
20分で諦めたよー。
1時間半もチケットがあったとは。
も少し粘るべきだったか・・・
767名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 23:47:34 ID:gRKhdOIC
おいらは1時間粘った後に所用で仕方なく外出。
もう、その時点で売り切れたと思ってたから、未練なく出かけたんだけど・・

ちなみに13時半に電話した時は既に売り切れておりました。
おっかあ連れて行きたいから、次の手を考えなきゃだよー。
9月の一般発売の争奪戦を考えると今から鬱だ。

768名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 00:31:48 ID:bxZ/COui
20分で繋がったけど、もう楽日売切だったよ
769名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 11:27:06 ID:XuKjkuxo
?
770名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 11:37:23 ID:ERAhjg7u
大阪楽は一般で出るのだろうか?
771名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 16:51:24 ID:GoUKIpYo
10時1発でつながたけど、楽は売り切れ
772名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 22:06:53 ID:mEwocr0f
そっ、それはもしかして最初からなかったんじゃあ・・・・
773名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 01:23:41 ID:DB4ys0u7
なんでみんな楽を見に行きたいの?
774名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 01:47:25 ID:xGkh2VRf
終演後のお祭り騒ぎに参加したいんでわ?
775名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 01:54:56 ID:te6Tt7Bn
その日が最後って思うとやっぱり必然的に
演じる側も観る側も盛り上がるもんだと思うしねー。
楽の独特な盛り上がりを共有したいってのはあるかも。
いい芝居が観れるんじゃないかという期待があるし。
まぁ基本的には役者ヲタが集まる気がするが。

776名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 07:36:07 ID:aUff9Fns
>>772 もしかして、プレイガイドで一杯出るって、
楽観的すぎですか?
777名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 22:41:36 ID:mHLNcXK4
私は、もの凄く誰かのヲタレベルのファンでなければ、
楽は、あまり見たくないな。
ヲタレベルで盛り上がっていると、普通のファンは取り残されて、
かえって(自分の中で)盛り下がってしまったりするから。
ヲタを否定している訳じゃありません。
私自身も経験あるから。
ただ、自分の温度と、周りの予測される温度とを比較して、
ギャップがありそうなら、楽は避ける。
778名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 23:10:56 ID:UMXXrt4v
>>777
避けなくてもどうせ取れないさ
779名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 00:35:14 ID:PapU1ET4
そだね・・・。
780名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 00:40:57 ID:5HvWVT5L
複数回観にいけるのなら、楽は是非行きたい。
カテコで開放感で一杯の役者たちを見ているのはとても楽しいから。
ただ、上演中にもときどきその雰囲気を感じることがあるので、一度しか
観ることができない場合は中だるみしてなさそーな日を狙う。
やっぱ、いい芝居が観たいので。

もっとも、今回はそれ以前の問題だったりするが・・・
781名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 00:52:31 ID:YYlWl2Bo
ハムレットの楽日は沢さんの墓堀が
「皮なめし屋は9年もつ。蜷川さんは永遠にもつ」
といって会場を大いに沸かせた。
楽日はそういうサプライズも面白い。
782名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 19:46:05 ID:MzwC7Jrx
今回は一人二役とか人物の相関関係とあらすじが入り組んでいて元のシェイクスピア作品も
解き明かしていきたいし、自分で朗読してみて役者と演出の凄さを実感したい。
思い入れもひとしお増すし。井上ひさしさんの文庫本は2〜300円なので、
「天保十二年〜」300円の文庫本だったら一冊公演日の一ヶ月前には欲しい。
そんな人やひまな人は井上ひさし「天保十二年〜」文庫本希望と書いて↓へ送信しよう。
延べ6万人以上動員でDVDも出るのにねぇ〜    [email protected]
783名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 23:20:43 ID:8H9bLIcl
4時間って、休憩時間入れてですよね?
帰りの時間もあるんで、そうあって欲しいんだけど。
784名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 16:40:07 ID:o/b7j/7z
公演時間なんて、始まってみないと誰にも分からないのじゃない?
井上ひさしさんの戯曲をカット無しでやったら4時間などではおさまらないだろうし。
785名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 23:19:37 ID:/wZZFxAG
気持ち的には、井上さんの作品を観に行くというよりは
蜷川さんの作品を観にいくって気持ちが強いかな。
786名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 00:30:40 ID:HQou5NvZ
なにげに、誰が一番歌がうまいかが楽しみ。
篠原以外は聞いたことがないような。
787名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 03:12:50 ID:3olaLwFh
唐沢昔CD出してるよ。
788786:2005/08/11(木) 08:31:07 ID:NW4slNnk
>787
聞いたことがないっていうのは、自分がという意味ね。
もちろん、他の人もどこかで歌っているだろうけど。
789名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 12:08:35 ID:Gwof6aPa
きっと歌の練習は皆するんじゃないかな
たぶん一番うまいのは、夏木マリさんだと思う
790名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 12:20:36 ID:oS+PHycn
Gさん日記によると歌の練習はかなりやってるようだよ。
791名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 12:49:30 ID:vd8v0rT2
四季出身の壌さんと
宝塚出身の毬谷さん
お二人の歌には期待大です。
あと白石さん。ホント楽しみです!!
792名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 15:15:37 ID:x8a4ahys
名前を挙げれば挙げるほど豪華なキャストだよねぇ〜。
ほんと楽しみだよ。チケットまだの人がんがれ〜〜〜!!
793名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 15:58:53 ID:8zIs/1kl
>>791
壌さんは
四季時代からミュージカルはイヤだったらしいよ。
今回はどうなんだろ?
全員 歌あるけど、ミューじゃないからな。
794名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 16:41:35 ID:AWFHPvkU
今回は行けるだけでも良い方なのか
楽を狙ってただけになんだかなぁ…
ひとりごちスマソ
795名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 18:23:16 ID:Gwof6aPa
初日がなんとか手に入ったよ
どんなんだろ初日って
796791:2005/08/11(木) 23:16:04 ID:vd8v0rT2
>>793 へぇ〜そうなんだ。
でも四季に入るにはある程度以上のレベルは必要だよね?実力はある筈?
歌って欲しいな。
壌さんは花平でしたっけ?
歌はあったっけ…覚えてないや。
797名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 00:50:01 ID:QI2/y8ez
>796
四季は別にミュージカル劇団ではないので…
もともとはジロドウやアヌイのフランス近代劇(当然ストレートプレイ)をやる
ためみたいな劇団だったし、今でもそういう芝居もやっているし。
看板役者の一人日下武史さんも別に「歌の上手い方」ではないですよね。


話変わって、今回の出演者、唐沢くんはミュージカル「BIG」で主演してますね。
結構よかった記憶があります。
鋼太郎さんも、自分がはじめて見たのはミュージカルででした。
(柴田恭兵&三田村邦彦主演「ブラッドブラザーズ」)
798名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 09:28:24 ID:3BP00JFH
でも壌さんペロンとかやってるし
想像つかないけど
799名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 12:51:18 ID:L/BTFBEg
毬谷は歌巧いんじゃない?
たまにライブやったりしてるみたいだし、
宝塚のなんかの記念CDでソロで「すみれのはーなー♪」を唄ったとか聞いた。

今回歌の出番あるのかしらんが。
800名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 13:24:30 ID:cm1Zwwap
毬谷さんは、お冬役で歌うシーンがあります。

王次(=ハムレット)に、偽りの愛想尽かしをされた
お冬(=オフィーリア)の行く末は・・・?
801名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 13:50:08 ID:tptgxoTG
クリエイト・レストランツ、「天保十二年のシェイクスピア」を
イメージしたデザートを期間限定で提供
Bunkamura シアターコクーン VS M/13 CAFE タイアップ企画

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=107475&lindID=5
802名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 18:56:28 ID:TEi40ilD
(^^;)みなさん蜷川作品出演の常連さんのファンクラブに入っとけばよかったのに…五月から予約出来たのに…良席にこだわらないなら今現在でも取れたのに…次回から裏技っぽい感じで使うと良いと思います(^^)v。
803名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 21:32:06 ID:4KWpMpkC
そうして今度は自分が取れなくなるんだよ、ご愁傷様w


と言うか、釣りだろうけど    バカだ。
804名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 23:46:20 ID:YJm8W8k/
>801
メトロプラザビルって明治通り沿いだし
Bunkamuraからはかなり離れてるような...
805名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 00:11:49 ID:v4J5enKM
>>804
自分も全く同じ事思った。。
806名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 00:33:21 ID:DIBiNJS0
戦国バサラってゲームのまつ強いなー
807名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 00:34:30 ID:DIBiNJS0
しまった。誤爆失礼。
808名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 00:43:52 ID:nEnZhEsn
(・∀・)
809名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 18:08:29 ID:a5G5el3n
>>807
ちょwwwwwおまwwwwwwwww
810名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 20:49:18 ID:TzgA0EwS
ちょっと小耳に挟んだんだけど、20日に公開稽古あるって
聞いたんだけど、行く人います?
811名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 20:50:50 ID:0SMUcnll
えー20日ー?よりによって20日!!??
行けないよぉ(;_;)
812名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 20:56:25 ID:foGS/J/m
それは例のVIP会員情報かなんかですか?
813名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:09:16 ID:/Zkjt6cM
>>810
小耳に挟むと言えどもすんげー情報ですな
誰でも行けるのですかえ?
もうちっと詳しく教えてくださいましな
814名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:31:42 ID:TzgA0EwS
いや、詳しくは知らないんですけど、どこで稽古やってるかも
私は知らないもんで・・・コクーンの稽古場なのかなぁ・・・とかくらいしか・・・
でももう定員一杯だって聞いたんですけど、そんなの公に
発表してたのかなぁと思いまして・・・。
815名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:32:17 ID:TzgA0EwS
嵐じゃないです
念のため
816名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:33:17 ID:Ni5O8iI6
その公開稽古を見れる人は何かの会員なんですか?
817名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:48:02 ID:Zsb7q9C1
公開稽古・・・?さて?
「ドレッサー」ならチラシで見学者を募集してたけど。
818名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:50:13 ID:/Zkjt6cM
>>815
うんうん嵐じゃないことは分かるから大丈夫
ゲネプロなら初日の近くにマスコミやら関係者やら
お手伝いをしてくれた人を招いて本番さながらに演じるのはあるけど
20日って早いよね
なんだろ???
819名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 22:04:30 ID:TzgA0EwS
>>818さんありがとう!です。。
私もそんな中途半端な時期に、しかもまだ完璧に出来上がっていないだろうに
見せるなんて、出演者は嫌じゃないのかなぁと不思議なんです。
デマですかねぇ・・・
元は追っかけしてる子からなんですけど・・・
!!行きたいから聞いたわけじゃないです!
中途半端なものは見たくないので・・・
820名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 22:10:59 ID:usvvwklp
ひょっとして区で募集してたのかな。
前に区の人対象に公開稽古したって聞いたことあるから。
821名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 00:36:43 ID:rrblEqxT
へえ〜 公開稽古見たいなあ!ドレッサ−は、あるよね。蜷川さんでいうと
タイタス〜の時あったよね。
822名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 00:58:45 ID:sULs4zhi
これか?

稽古場体験講座 「演劇ってどうやって出来上がっていくの?」
8〜10月開催予定(詳細未定)
*****で行われている稽古場の見学、レクチャーなどを通して演劇が
どのように劇場で公演されるまでになるのか、そのプロセスを体験する講座です。
823名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 09:50:03 ID:H/TQb8LG
おぉ、皆さんレスありがトンです。
公開稽古自体はやることあるんですねぇ〜。
なるほどです!
824名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 00:21:34 ID:Llfj69M6
稽古場体験講座は何で募集してたんですかー?
825名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 01:12:53 ID://Th9/rn
舞台を削って、客席を2列増やした・・・ってことは
最前列が3列目になっちゃうってこと?
826名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 08:10:42 ID:SbKaqOx1
>>825
ほんと?
それは東京ですか大阪ですか
827名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 11:00:25 ID:5cL1y3ec
コクーンの公演で、2列増やしたんだって。
最前列は、XB列になるそうです。
いまさら・・・ショック!!!!
でも、追加発売分に、その追加分の席があるかどうかはわからないということです。
828名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 15:51:27 ID:SbKaqOx1
2列増やしたっていうのは確かな情報でしょうか
コクーンもぴあも「そのような情報は確認できていません」とのことですが
829名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 19:16:25 ID:WVhSAe/v
>>827
最前列はA列で変わらないそうですが・・・
その情報はどちらで知ったのですか?
830名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 19:39:36 ID:Yc3bLx3q
Bunkamuraに電話をして、今日聞きました。
はっきり最前列はXB列になりますといわれました。
20日の発売に追加の席が出るんですか?と聞くと、
「その席が必ず出るかどうかは解りません。キャンセル分の席とかです。」
後、全公演、追加発売がありますか?と聞くと
「全公演ではありませんが、今この時点でどの公演があるとかないとかは
いえません。」・・・と言われました。
831名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 20:43:11 ID:iTzkcN1D
ああそういうことか
きっと最前列はA列でXB列だよ
832名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:04:50 ID:K8eiLIeG
私もBunkamuraに確認してみました。
XB列の位置が最前列になるようですが、
結局その列をA列にするようです。
だからA列が最前列なのは変わらないって!
833名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:11:02 ID:BWu+gYdY
へ〜。で?
834名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:19:08 ID:aiKgJcVQ
>>832
A列のチケある人はXAに、BはXBにと前にずれてって、
最終的には最後尾が2列分空くということでしょうか?
835名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:23:23 ID:PYLxqjRo
A列のチケの人はXB列で、B列はXC列じゃない?
バルコニー席は2列分遠くなるね。
836名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:31:24 ID:aiKgJcVQ
>>835
2列だからそうですね、すみません。
837名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:32:12 ID:V39MyyHj
シートの列表記を前列変えるとは思えない!w
838名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:33:00 ID:V39MyyHj
前列→全列 スマソ
839名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:38:14 ID:oa/LsFHz
ええーっ、2列前にずらすの?おいらのチケB列だよ。
Bなら段差があってよかったと思ってたのに、
XCじゃ前の人の頭が邪魔になるじゃんか!
がっかり!!!
表記どおり実際のB列に座らせてくれよ。
コクーンのXB〜A大嫌いなんだよ!
840名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 22:50:26 ID:lc9CFwWr
おいらもB列・・・
前に席増えてもいいから普通のB列に座らせて欲しいなぁ
841名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 03:07:30 ID:xXC9V1J4
げっ、私もB列なんですけど。
いやだよ、いいよ、頼むから元のB列のままにしてくれよ。
842名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 08:17:30 ID:wezOZ594
みんないい席持ってるなあ。
843名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 10:59:37 ID:XBz7snk1
げ!私もB列があるが、A列もあるので更に鬱・・・。
前に移されようが前に列が出来ようがどっちにしろA列だと見辛い・・・
844名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 11:15:35 ID:faDEsyYz
悲しいかな2階だから関係ないけど、でも少し近くなるのは嬉しい。

しかしそんなイイ席をどうやったら取れるんだろう?
845名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 11:54:23 ID:3RHTiktT
>>844
自分もB席持ってるが、先行発売日ぴあに一番に並んだ。
後はぴあ担当者の腕次第。
同じく一番に並んだ知り合いは1階P列だったし。
846名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 17:03:51 ID:ymTz7SBQ
チケットとれただけで幸せなんですよ…。
少しは取れなかった人の気持ちも…。
847名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 17:27:50 ID:L2OQyTMJ
あらゆる先行にチャレンジしてて、席種も曜日も問わなかったら
一切取れないはずはないんだが。
情報収集不足、席種や曜日にこだわりすぎ、電話かけたり並ぶ手間かけてない、
どれかが該当してるのを棚上げして、努力した人達に怨み言言われても。
848名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 18:21:14 ID:ZBQ6TTAh
他の条件はともかく、曜日はこだわらざるを得ない人がいるだろ。
誰もが暇な学生や無職なわけじゃない。顧客相手の仕事で、芝居
観に行くために休みを入れるなんてそうそうできるもんじゃない。
849名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 18:50:41 ID:ju+eU/OP
競争率高いのがわかってる土日祝日しか行けないのも
それこそ個人的都合だよ。
平日何とか折り合い付けるべく一生懸命な人は、まとめて暇人ですかorz
850名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 19:44:32 ID:wezOZ594
そんなことないよ。
先行は土日のみ。一般で最終手段で平日どれでもが漏れの黄金パターンだが
今回はこれは使えない手だよ。先行の時点ではこのスレ見てなかったから厳しいのしらんかった。

でも店頭でなんとかゲトしたよ。
851名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 21:16:38 ID:i2lkvS9K
地方に住んでて泊まらなきゃいけないとなりゃ
行ける日だってそうそうありゃしない
行ける日は公演がない日だったり
サービス業と来たひにゃあ休みだってままならず
ましてや土日に電話予約だの店頭に並ぶなんて100%出来っこない
先行の抽選にも外れたよ

>>847さん
どれかが該当してるのを棚上げして、努力した人達に怨み言われても。って
は?
努力したくてもそこまで到達出来なかったり
厳しい条件の人は山ほどいるんです
852名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 21:32:55 ID:zNpNOQg5
住居や仕事が不便なのがわかってるなら、到達して取れた人に噛みつかないの。
取れた人だって決して楽してよりどりみどりだったわけじゃないんだから。
853名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 21:45:19 ID:i2lkvS9K
別に噛み付いているわけじゃないよ
取れた人は嬉しくてここに書くんでしょ
取れなかった人だって愚痴を言いたくもなるよ
それを恨み言だなんてデリカシー無いんじゃないかと言いたいだけ
854名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 21:51:23 ID:QOcul39C
不幸自慢はお腹いっぱい。
明日は追加発売日だよ?取れなかったなら当たってみようよ。
855名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 21:53:28 ID:i2lkvS9K
不幸自慢てなにそれ、いやな言い方だね
856名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 22:58:36 ID:ZR/iRZ0g
自力で取れなかったのならオークションで買えばいいじゃん。
ブツブツ言うのはやめようよ。
857名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 23:30:46 ID:Z5GCB5FP
取れた人と取れなかった人のバトルおもろい。
もっとやってていいよ。

私は努力不足で取れなかったので諦めたヘタレです。 
858名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 23:40:48 ID:fSlbiL78
追加販売分最前2列。
歯医者復活戦だべ。
859名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 00:14:43 ID:cv38O5/4
追加席についてですが、劇場でいわゆる見切れ席と
予約後受け取られなかったキャンセル分と言われました。(昨日)
で、2列分増えるというのはありませんということだったんだけど。
対応した人によって返答違ってる・・・。
860名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 00:31:37 ID:c/du9xBE
結局どこの席が出るのかはよくわからないみたいですね。
でも、チケット取りのチャンスが増えたことは間違いない。
おらも土日祝が取りたい地方者。がんばりまっせー。
861825:2005/08/20(土) 01:09:54 ID:HZq/f8s8
舞台を削って、客席を2列増やした・・・って話は出演者情報でし
掲示板に書いてありますた
862名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:13:44 ID:LQkXGIcZ
つながった人いる〜?
863名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:14:14 ID:I9tT+NvD
さっぱり繋がりません…
864名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:19:36 ID:FBDfm85L
ネットで見たら出てたのほとんどA席?
ほぼなくなったよ〜
865名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:19:36 ID:ZKhCl/60
取れた!ちなみに店頭。
10月土曜、見切れでもいいと覚悟してたが、かなり良い席でした。関係者席放出?
ぴあのお姉さんに何度もお礼いっちゃったよ。
今日頑張ってる皆も無事取れてますように。
866名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:20:57 ID:xFKbjCuu
ネットも電話もだめだった。
867名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:24:47 ID:keGHNp75
店頭にてゲト
9月日曜でJ列ですた
868名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:24:59 ID:q7DhD81k
もう完売?
869名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:29:15 ID:HlSrevxS
完売といわれました。
・・・ちけゲットしっぱい。
870名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:32:22 ID:IkswQMnC
店頭で取れた人は一番乗りですか?
871名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:37:20 ID:EyPwYcxf
無駄な抵抗と知りつつめげずに電話をかけてるが繋がらん
872名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:37:48 ID:hYif7AGa
店頭1番乗り。9月日曜でG列でした。
873867:2005/08/20(土) 10:50:29 ID:keGHNp75
>>870
3番目
874名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:56:54 ID:RboBWp/q
8番目に並んで10月E列ゲット!(田舎ぴあ)
875名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 10:57:35 ID:HlSrevxS
今日、チケット取れた人良かったねえ。
おらはダメだったけど、取れた人が本当に観たい人っぽいからそれは
とっても救われる。
それにしても、相当良い席が出ていたのにびっくり。
先行、一般で買って、あんまりいい席じゃない人嫉妬しちゃいそう。。

今日のチケット取りは、今のところ店頭の方がよさげな感じですな。
電話で取れた人いるのかな?
取り合えず、これを教訓?に大阪一般は、早起きして並ぶべ。
東京はオクだな。しゃあない・・
876名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 12:13:47 ID:O5qR2Tcn
店頭なんてあったの!?
ショック。。知ってたら絶対並んだのに。。
877名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 12:27:22 ID:xQcH/i82
座席の件はどうなんでしょう?

今日XBとかXCとかが買えた人いるのでしょうか?
又は1階席のU列V列もあったのでしょうか?

気になります。
878名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 13:51:55 ID:aIi/uO5w
>>875
最後にオクを語ると
単なるオク誘導の出品者と思われるよ
それにオクなんかで高い金出さなくても結構譲渡版にも出るよ
879名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 14:07:34 ID:qLV1+gmx
やはりA列が最前列には変わりないみたいだよ。XB,XCはないようです。
880名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 14:51:04 ID:U7vmGJ/B
仕事疲れと夏バテで並びに行けなかった・・・

ご縁があったら何時かは手に入る!と信じて
チェックにいそしむしか無いな。
881875:2005/08/20(土) 19:41:12 ID:cCFT5VqW
>>878
あやま、そうでしたか。ご指摘ありがとでござんす。
でも、おらはけちんぼだからオクでも定価前後でしか買わないなあ。
譲渡版も見てはいるけど、今はまだ難しいかな。

実のところ、根拠もなく「絶対に観ることができる」と、ノー天気に
構えておりますの。880さん同様、こまめにチェックっす。
882名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 00:12:24 ID:zkuUIlTL
今日放出された席って、複数申し込んで
数当たっちゃった人が手放した分なの?
なんで行きたい人にはなかなか手に入らないのに
キャンセルでるなんて・・

883名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 00:41:48 ID:MhBELr+g
この公演じゃないけど、先行電話かけてやっと取れたのに
引き換え期限を間違えて覚えてて結局キャンセルになった友人がいた。
当たりまくってじゃなくそういううっかりもあるってことで。
先行で出たキャンセルは一般発売に回されるから、
今回は一般発売で出たキャンセルより、前に出てた
座席増やした分が多いのでは。
884名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 00:47:06 ID:soKq+l2c
>>882
キャンセルする人毎に色々と理由はあるでしょう。
勝手に妄想して恨みの念を深めるのは良くないですよ。
885名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 00:49:27 ID:FphM1/tB
前の方でも出てる話ですが
ステージセット変更によって座席を増やせることになったので
という主催側の説明です。
キャンセルはどの公演でも出るだろうけど、
争奪戦を見てると、これに関しては
いくつもいくつも面白いように当たりまくって
困って手放したってのは少ないでしょうね。
886名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 01:30:58 ID:arNSSglz
追加発売忘れてました…あまりにショックでボーッとしてる…。
もう当日立ち見しかないね…。
887名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 01:37:05 ID:9ooYScpe
↑たぶん公演中なのも忘れちゃうんじゃない?
888名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 07:58:37 ID:XYipShex
(´Д`)ふぅ
889名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 09:07:51 ID:rpNKiBSi
>>885
どのように座席が増えたのかが気になるわけです。
890名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 09:32:31 ID:A7FacCJT
>>889
そのレス自体は、全部がキャンセル分じゃない
って話だろうから横レスですが、
私が問い合わせた時は横の見切れ等で、列が増えたりは
ないということと、具体的にどこが、何席出る
ということはお教えできませんということでした。
891名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 21:13:49 ID:JrVav2W8
できれば一般発売のキャンセルは
出来ない仕組みになってたらいいのに。
先行はずれて、一般ではやっと繋がったら売り切れで
結局2倍近くの値段でチケゲットしただけに
1枚でも無駄な予約はやめて欲しいよ!
892名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 22:34:04 ID:Ow0CokFV
店頭に並びましたが、店頭発売はS席しかないと言われました。
ネットはA席が多かったような話が以前に出てましたよね。
店頭1番でゲットしましたが、前列とはいえ、上手の一番端でしたよ。
それでも見れるだけ満足なのでいいのですが、
890さんの見切れ席の発売だったというのは当たっているのではないでしょうか。
891さんも少し気を静めて、芝居を楽しめるといいですね。
893名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 22:45:24 ID:G5z/MkAK
私が先行で当選した席は前方列の1番端だよ…
やっぱり見切れは覚悟するべきなの?
894名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 22:45:53 ID:rPbjUbcE
ネットで買いましたが、A席もS席もありましたよ!
見切り席ばかりとは思われません。私もC列センターが買えましたし、
オークションに流れてる分もH〜M列など見切れ席とは思われない席があり、
どこでどうキャンセルになったものか不思議でした。
895名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 23:09:26 ID:Ow0CokFV
村はやっぱり不思議なところですねw
私は地方から1回見るためだけに上京するので、見切れ覚悟です。
あとは舞台初日まで3週間弱。
楽しい話で初日を迎えましょうよ。
私はもう1回、原作を読んでみます。
896名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 23:11:19 ID:NQd2UWU2
前列〜中程のセンターは招待席の開放もあると思われ。
これだけの出演者になると、御招待席として
確保してる分は全日かなりの数になるし。
招待客がキャンセルした分は当日券に回されるけど、
あまりにドタキャンだと、それもできずにズラッと空いてたりする。
897名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 23:15:16 ID:JrVav2W8
もしかして、関係者席とか放出しちゃったのかな?


898名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 13:17:15 ID:+kq34l4R
で、立見席前売り開始。@28
899名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 19:22:05 ID:zD7RNZwt
すげ〜。当日券で出すようなのまで前売で出しちゃうんだ。
これ当日券ほとんどないでしょ。
900名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 19:29:56 ID:brYHb2m/
もう立見でもいいかな…
901名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 21:57:34 ID:f1ZUWuxW
たぶん相当長いから、足腰に自信なかったらやめといた方がいいんじゃ?
集中できなかったら結局頭にも残りにくいもん。
902名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 23:04:51 ID:JEVVOuEN
中2階(ML・MR列)バルコニー席の
後ろになります。
斜め上から舞台を見下ろす為、非常にご覧に
なりにくいことをご了承ください。

だそうよ。
非常にご覧になりにくい席をあえて売るのねー。
903名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 23:23:25 ID:+kq34l4R
間違いなく見切れるよ。
でも舞台には近いからそれはそれで好みもあるかも。
俯瞰してるような面白さもあるし。
しかし4時間はきついなー。
904名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 23:25:00 ID:F5bhrs7x
一度吉祥寺シアターでバルコニーサイドで立見したことある
激しく舞台1/3は見切れた
本気で本気で「見れればいい・・・」と思うぐらいじゃないと4時間やってられないと思う
905名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 23:41:18 ID:wXpsiEGy
大竹しのぶの「欲望と言う名の電車」と
野田地図のオイルをその立見席で見たよ。

確実に自分側の3分の1は諦めてください。
なーもみえない。
それに柵があってそこに立ち位置指定の番号シールが
貼ってあったと思うんだけど、隣の方の体型により
色々と無言の攻防があったりw

休憩時間には皆(特にヒール靴の女性)へたり込んでたのが
印象に残ってるよ。
体力勝負だと思うけど足腰に自信のある方は頑張ってください。
ぎっくり腰した自分はまっさきに戦線離脱だ。
906名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 00:23:06 ID:ay8JiIoD
>>904
>>905

立見席で見て、その舞台を楽しめましたか?
907905:2005/08/23(火) 00:43:07 ID:Y2CdsScm
自分は芝居はとても楽しめたけど「立ち見は
もういやだーーー!」と思ったよ。
見てる最中は集中してるから気がつかないけど
かえってからどっと疲れてしまった。

見切れはまあ・・・それだけお安いのですし
納得の上でしたので文句はないです。
908904:2005/08/23(火) 06:08:10 ID:6vlytNsQ
自分は3時間超の休憩ナシ芝居だった
立見でも見たい!と切望した芝居でもあったし最高の満足を与えてくれた舞台だった
ただし見えない1/3部分で舞台が進行するところは泣きたくなった
靴もヒールだったから途中から脱いで裸足になった

あれ?それでもかなり芝居を楽しんだことに今気づいた
909906:2005/08/23(火) 11:00:26 ID:ay8JiIoD
やっぱりどうしても見たいと思って見た舞台はかなり見切れていても楽しめるのですね!
いい経験でもあるし、1回立見で見てみようかなと思います。
ありがとうございました!
910名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 15:41:53 ID:C5wt9Gqe
オールスタンディングのライブでグー振りかざして飛び跳ねるよりは楽では?w
911名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 15:50:18 ID:Gr8Eunfp
ライブだとばんばん動くのが前提だからある種楽チンだw
他の人に邪魔にならぬよう、成る丈動かないで立ちっぱなしで
斜めになって舞台を見続けるって結構疲れるぞ。
912名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 23:31:00 ID:4Va1TsgR
座れる席が手に入っただけで、ありがたいと思えてきた・・
913名無しさん@公演中:2005/08/24(水) 13:09:17 ID:DoQ3c8Cq
立見席もチケット取りにくいのかな??
914名無しさん@公演中:2005/08/24(水) 13:59:28 ID:cgy78vHd
大阪公演もチケット争奪戦になりますかね…?
あ〃〜大阪行きたーい!!!!


915名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 02:22:04 ID:OtwHA18N
9/2 23:30〜24:30 NHK衛星第二「週刊なびTV」 

稽古風景が放送
916名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 17:00:42 ID:J35E/5RM
えー、立ち見までチケット出ちゃうの?
当日行ってもだめってこと?いくらなんでも…。
917名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 20:22:12 ID:WpJdMpmb
当日券の問い合わせが劇場に多いんで公演が始まったら連日劇場前に
徹夜でもされたらかなわん、と出来るだけ事前に売りさばきたいんだろう
918名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 21:04:53 ID:f34Mi9uh
徹夜で並ばれるのがウザイなら、抽選か
前日電話予約にすればいいのに<当日券
帝劇や宝塚の人気公演はそうしてたよ
919名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 21:39:03 ID:PQ3Za9OX
それはそれで大量に人手集められるダフ屋の勝率が上がるけどね。
村はジャニが出る公演でも当日券は並びだったような。
920名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 21:51:55 ID:9Y4vdq7o
921名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 00:03:37 ID:V3YbbbI3
>>920
 
ありがとう・・
922名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 01:42:05 ID:Z7lFcwl6
当日、並んじゃいけないってことですか?
923名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 07:32:16 ID:v6bw3BfH
並んでも席ないよ、ってことでしょ
924名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 08:17:31 ID:dUCpN2mq
925名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 14:59:22 ID:3/w9pSIn
>>919
で、時間になってそこにいる人で抽選なんじゃなかったっけ?
926名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 20:24:32 ID:npJHaFsY
927名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 00:46:18 ID:V5Bk63F4
立見チケット何時に並ぼうかな〜…
928名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 13:57:36 ID:e/WNIvmQ
今回の立見前売りはバルコニー側のサイドのみでしょ?
正面2階の立見は当日券で用意するっていうんだから
「頑張って並んでください」という意味と取りました。
ま、キャンセル席に当日で当たれば超ラッキーですが、ありえなさそう・・・
929名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 14:19:33 ID:e/WNIvmQ
続けてスマソ
唐沢サロンパスCM(楽屋編)は、佐渡の三世次ですか?
930名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 16:11:03 ID:xUTL03bh
>>928
コクーンに二階正面の立見はないはずです。
中二階の立見を前売りにして
二階の立見(バルコニー後ろ)を当日券にするのですよ。
931928:2005/08/27(土) 16:39:31 ID:e/WNIvmQ
あ、そうなんですか。ありがとうございました。
932名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 18:59:24 ID:xUTL03bh
あ、いえいえ。
サロンパスCM楽しみにします。
933名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 20:51:04 ID:hzTff8OY
>>929
それはありえないでしょ
934929:2005/08/27(土) 21:08:12 ID:e/WNIvmQ
あ、そうですか。ありえないですね・・・。
白い衣装とかつらがパンフレットに似ていたので・・・。
久光のサイトで絵コンテと動画アップしてます。
あ・・・ヅラ、全然違いますね。
935名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 00:19:12 ID:RXts5ECK
「Top StAge」「LOOK at STAR」に唐沢と藤原の対談、蜷川さんのインタビュー載ってます。
稽古風景かなりいい感じだしかっこいい!ますます楽しみになってきました!
936名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 09:03:11 ID:e3/yJ8t3
しかし稽古場の女性陣こいねー>LOOK
魔女がそろって悪の華の饗宴って感じ?ワクワクするなー。
937名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 10:35:42 ID:cD40TgYH
立ち見でも見たいとチケ取りに挑戦したら、
電話もあっさりつながり、休日が取れてしまった。
やはりみんなが言うとおり、かなりハードだから避けているのかな。
938名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 10:37:12 ID:FiWjiyjr
俺も取れた。さすがに楽日は取れなかったけど。
939名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 11:20:17 ID:XBSUZccg
七時から並んだら九時まで一人ぼっちだったww
でも楽日は取れなかった…
940名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 12:00:06 ID:Pbo3Vy78
出演者のHPにあったという
席を2列増やすっていうのはどうなったんでしょう?
941名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 13:29:23 ID:tjAkBoFB
それが先週の土曜日の追加発売じゃあ?
942名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 13:43:19 ID:XBSUZccg
結局増やさなかったんじゃないの??
943名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 15:44:22 ID:V8H2B35F
先週の土曜日に関係者席を放出して、そのかわりに最前二列増やしたところを
新しい関係者席として当ててたりして(だから追加販売では出てこない)
944名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 16:34:23 ID:ebiBUP4c
最前って、全体が見にくいと役者ヲタ以外には不評なわけで。
楽屋に訪ねれば会える役者をわざわざかぶりつきに
へばり付いて見たがる役者友達もおらんし、
あちこちキョロキョロ見回さないといけないような位置に
ライターや劇評家入れるか?とは思う。
945名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 17:48:04 ID:ExQ+2YRg
楽屋行っていいの?
946名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 17:59:21 ID:5J13GcP+
>945
シロートが楽屋に行っていいわけないだろ馬鹿
947名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 18:55:52 ID:pp2Zz5FJ
FCで、天保のチケット、再販してます。
948名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 18:57:12 ID:OsvHp0v8
誰の?
949名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 19:01:25 ID:pp2Zz5FJ
王次です。
950名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 19:26:11 ID:o1Vf6KL2
ぴあ、立ち見まだ買える。
951名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 20:23:02 ID:6Jw5D11a
943が近いと思う、ただ追加された関係者列は通路前の2列だと思うけど
952名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 21:38:57 ID:XBSUZccg
立見結構余ってるな〜。
やっぱみんな当日勝負なのかな
953名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 22:22:12 ID:zKzlw/gh
954名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 23:19:06 ID:JEnQKpj+
おいおい わざわざ直リン貼ってくれなくっても。。
955名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 01:38:42 ID:yeAHUecy
こんなにいっぱい
唐沢のとこは3組6名しかなかったよ
956名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 14:47:48 ID:xPqWofIj
ネタバレっちゅうほどのこともありませんが。




初演、新幹線版未見。原作図書館で借りて、只今読了。
わあ、この本、いったいどうするの〜。四大悲劇、『ロミジュリ』、『リチャード三世』
の見せ場をつなぎあわせてるんだけど、いわばクライマックスだらけじゃん。
それぞれの作品なら、主人公たちが死ぬ場面で観客はカタルシスを味わうわけだが、
カタルシスもなにもバッサバッサ死んじゃうし〜。井上先生、どうやって3時間に
まとめなおすか、すっごい楽しみ、アンド不安〜。
957名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 17:59:06 ID:lqQ9spRV

うぎゃ〜はずかし、新感線ですな。
958名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 05:03:07 ID:U/9BVnxv
↑うぎゃ〜はずかしw
959956=957:2005/08/30(火) 10:53:11 ID:jQM3ivvI
いいじゃんかよ。
ちょっとぐらい
間違っても!
960名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 11:21:28 ID:9c8PW8B5
感心せん な〜んちゃって
961名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 12:33:10 ID:zr2xfa1z
ていうか「新感線版」が間違い
ちょっとじゃない大きな間違い
962名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 15:38:08 ID:R9fcFMNw
ていうか恥ずかしいのはそこだけじゃないだろ
963名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 17:33:33 ID:qOibIHiw
そろそろ雑誌でも稽古風景の紹介がされはじめたね。杖ついて佇んでる三世次カッコイイ。
そういえば三世次の「せむし」「びっこ」って差別用語扱いなんだね。
雑誌で「背中にこぶのある、足の不自由な〜」と紹介されていて
意味は同じだけど何かニュアンスが違って聞こえるなあと思った。
964名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 18:00:19 ID:VwNULnNc
あと「めくら」「きちがい」なんかもね。
昔のドラマの再放送だと、「この○○野郎!」
みたいなセリフは音声消されてる。
舞台の場合はまた基準違うのかもれないけど。
965名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 19:19:50 ID:zr2xfa1z
片手落ち
つんぼ桟敷
も使えないらしいよ
966名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 19:52:20 ID:5MP5Gl/S
じゃあかなり使えない言葉が多いね
つんぼと難聴じゃかなりニュアンスが違っちゃうよね
967名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 20:51:36 ID:ygADq/Vs
稽古風景ミター
やっぱ唐沢三世次かっこいい。本番は特殊メイクあんなもんじゃないだろうけど。
968名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 12:32:47 ID:b6FgOvS6
ようやく完売したね〜
969名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 16:09:46 ID:IAtAec88
有名人わんさか来るね。それぞれ宛のお花凄いんだろうなー。
970名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 16:30:42 ID:Acbm36cm
>>963-966
放送禁止用語に代表される差別用語は
放送関係だけでなく、新聞雑誌にも自主規制されて載らないけれど
演劇では芸術性の方を重視されることが多く
ばんばん使われることのが多い。
971名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 16:47:37 ID:seSs4Xn9
せむし、びっこ、めくら等の身体的差別用語はまだしも、
き○がいはさすがにワンクッションおいて「きじるし」ということで。
972名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 17:18:44 ID:e13d3ANZ
カッコよかったらいかんだろ三世次w
でも実際本番では衣装もメイクも随分変わるんだろうね
上川三世次は半顔みっちり火傷メイク、バサバサの長髪で誰かわからん程だったけど
今回は三世次含め皆あっさり味っぽい?
973名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 17:27:50 ID:UBtY7+0Y
最初きじるしって何のことか分かんなかったよ
974名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 20:13:05 ID:Iqmc6mh9
キ印はエリザベートでも使ってる
975名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 21:03:58 ID:3bX4Lb1Y
舞台では放送禁止用語も作品の
芸術性を優先させてればいいみたい。
TV放映の時とかテロップがでてない?
きじるしとかせむしは全然OKでしょ。
976名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 21:14:28 ID:3bX4Lb1Y
きじるしも差別用語のはず〜。
977名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 21:32:44 ID:JzNaKyjY
ヤバさでいけば
きちがい>きじるし
ってことで。
既出だけど、文学とか芸術だって言い切れるなら
ちょっと規制緩くなるようです。
ドラマやマンガの場合は音消したり台詞変えたりしてるけどね。
978名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 21:37:34 ID:1BOdjVa3
◆Ж◆ 天保十二年のシェイクスピア 第五幕 ◆Ж◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1125491666/l50
979名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 22:28:53 ID:rppzCi/T
蜷川 井上戯曲に初挑戦 「天保十二年のシェイクスピア」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/theater/20050831et07.htm


9/2(金) 23:30〜24:30 NHK BS2「週刊ナビTV」
稽古風景を放送
980名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 23:10:40 ID:lf0/0SmE
「欲望という名の電車」でO竹ブランチが
堤スタンリーのことを「きちがいよ!」と
大声で罵っていたと記憶。
981名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 09:01:48 ID:2dwtPNzE
>980
「キジルシよ!」

だったら萎えるよな〜
982名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 10:49:48 ID:JHd1oqZP
夏目漱石が「きじるし」って言葉を明治期に使ってるから
江戸期に普通にあった言葉なのかも。
漢字だと「狂印」だし。
983名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 12:25:14 ID:3EZH4FSA
明日のいいとも徳馬さんだ!
天保の話出るかも。
その後も天保繋がりのゲストきぼん
984名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 18:58:14 ID:ryPnUzit
じゃあ徳間さん繋がりであるかな!
985名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 19:04:12 ID:ryPnUzit
↑変換間違えた!徳馬さんね。
986名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 23:07:28 ID:m8Ds8ncC
いいとも‥数日前から予定入ってるんだよ〜
きっと、天保の宣伝だよ。
987名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 23:53:13 ID:eVrF6qCJ
休憩20分込み4時間でFAかなあ?結構長いね
988名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 00:11:34 ID:cZy+mNcS
>>987
てことは、下の駐車場はダメだね。
989名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 08:59:29 ID:dEATBrPZ
>>988
スレ違いもいいとこだ
990名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 13:05:15 ID:16NpP7wd
いいとも天保つながりにならなかったか
残念
991名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 15:52:22 ID:9390q927
いいともちょいと期待してたのにな〜。
当日券情報アップされてたね。
992名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 18:59:21 ID:CreTW1I4
当日券って関係者席のあきが出たりする?
そしたらいい席でるかなー
993名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 19:13:01 ID:5uyQ5VVH
そんなの時の運だよ。
あるかもしれない、ないかもしれない。
994名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 19:54:08 ID:ygjrBQVz
例え関係者がキャンセルしても、あまりにギリギリの
ドタキャンだと、他に回しようがなくて空席だよ。
始まってから入る関係者もいるから開演前の
空席があるのはわかるけど、最後まで空席の時もある。
995名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 21:49:30 ID:dEATBrPZ
関係者席の整理券も出ることは出る、出ないかもしれない
運良く出たとしても、開演5分前までに関係者が来なければ有効だけど
来ちゃったらパー
地方の人にはお勧めできない
996名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 22:56:34 ID:16NpP7wd
あと30分で週刊ナビTVage
997名無しさん@公演中:2005/09/03(土) 00:46:34 ID:EHBRFwVV
週刊ナビTVage
予告をちょいと拝見させてもらったけど三世次の衣装、役者が代われば
同じ脚本でも印象が変わって見えた。お文らしき人物は似たような扮装だったが。
今回チケが取得できませんでしたがぜひ感想を。できればいのうえ版を観た方の
比較も聞きたい。確か同じ脚本でも蜷川さんと野田さんとでは全然違う舞台
に見えたという論評を読んだ記憶があるので。今回は?

998名無しさん@公演中:2005/09/03(土) 00:53:07 ID:/nCu+1vk
>>997
上がってないですねw
999名無しさん@公演中:2005/09/03(土) 00:54:54 ID:sJahLyy2
999
1000名無しさん@公演中:2005/09/03(土) 00:55:04 ID:sJahLyy2
◆Ж◆ 天保十二年のシェイクスピア 第五幕 ◆Ж◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1125491666/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。