Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ6インチΨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
再演ですよん
6/16〜26 東京 パルコ劇場
7/11〜16 東京 Zepp Tokyo
7/01〜02 福岡 Zepp Fukuoka
7/05〜09 大阪 シアター・ドラマシティ

ΨΨヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨΨ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1071337614/
ΨΨヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨΨ U
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1085236903/
Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ3インチΨ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1086956047/
Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ4インチΨ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1088005811/
Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ5インチΨ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1092507529/
2名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:18:29 ID:mxHcTvec
公式
HEDWIG AND THE ANGRY INCH
http://www.parco-play.com/web/play/hedwig2/

去年の公式サイト
PLAY / 『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』
http://www.parco-city.co.jp/play/hedwig/

インタビューとか
チケットぴあ/ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ/演劇
http://t.pia.co.jp/news/hedwig/hedwig.jsp
e+(イープラス)チケット情報│ロックミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
http://eee.eplus.co.jp/s/hedwig05/
(去年)劇中バンド ズィ・アングリーインチ インタビュー
http://www.mc-club.ne.jp/interview/angryinch/index.html
3名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:20:51 ID:mxHcTvec
◇6/16(木) 日本テレビ「抱きしめたいっ!」  23:40〜24:20 ※野球延長の場合時間変更有り
ヘドヘッド必見!!!  “THE ANGRY INCH”BAND TV初登場! お見逃しなく!
http://www.ytv.co.jp/daki/index_set.html
4名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:30:48 ID:W4UrYLY1
>1さん 新スレ乙です&ありがとです!!

よぉ〜し、いよいよ目の真前まで迫ってますね。
ガンガン盛り上がって行きまっしょい☆★☆
5名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 11:44:44 ID:imel+uOT
>>1
スレ立て乙〜
  
さっきミカヘドCDが届きましたわ。
自分が生で聴いた歌がこれに記録されているんだと思うと
なんかうれしいですね〜
   
6名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 12:53:53 ID:lG6qwjgA
 ↑ もう届いたの?9日発売なのに、、
7名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 13:05:44 ID:imel+uOT
>>6
うん。まさか今日来るとは思ってなかったからビクーリした。
8名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 13:20:02 ID:DE2VISnI
うん。ほんと
9名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 13:35:23 ID:sddCWeBG
えーっ! 仕事に来ちゃったよ
車で映画盤サントラ流しながら
受け取ったら即聞かなきゃ
10名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 16:58:40 ID:ezzrAOcv
うちにも来たお>ヘドCD
来週だと思ってたからビックリ
11名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 19:42:47 ID:CyepNl1g
ヘドCD聞いた。
なんか感動が甦ってきたよ!
12名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 23:47:46 ID:UcIVep7t
えぇ〜まだ来ない〜明日くるかな?
早く聞きたいぃぃぃぃ!!!
13名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 00:11:01 ID:yQito4b6
いいな〜、今日来た人はDIGで申し込み?
14名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 00:35:27 ID:djJBUQaB
今日は、かけっぱなし。
千秋楽だから、後半声が枯れ気味・・・。
パルコの時のが良かったな。
15名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 00:40:03 ID:x7EOBQ2P
>>13
DIGさんから午前指定で来たよ
>>14
確かに声が割れちゃってるけど、リズムも音も外れてないし。
全体の音、ライブ感は録音するには新宿のほうが良かったのではないかな?
16はま:2005/06/05(日) 01:15:57 ID:zODgEiyO
TicketGet
17名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 10:13:03 ID:2EOqAqfp
LIVE版って言ったって そういうの普通CDにするかな?

なんだかこの時期 売れそうだから慌ててだした?w
18名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 11:23:00 ID:sMNPfmZP
↑ 
普通CDにするんじゃないの?

初演が終わった時から 
ファンの間では ライブCD希望の声が多かったよ。
19名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 11:36:36 ID:DIgIQNr+
オフ・ブロードウェイの舞台もCD化されてるよね。
20名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 14:04:21 ID:tTLREFRs
DIGで申し込んだのにCDまだコネー!
21名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 14:18:54 ID:TO3NLaz9
昨日の夕方届いてたよ
不在で夜に届けてもらった
感動がよみがえりました
22名無しさん@公演中:2005/06/05(日) 23:16:16 ID:YLdPJ8dg
こんな写真もあったのね。
指せくしぃーーい
脚きれーーい
あと11寝たらよどおするよなに着ていこう
またGパンとブラウスだなかっこいい服ほしひ,,,,,,,,
23名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 16:22:55 ID:HjRoNNPS
>16
おめでと。先月あせって駄席を高値で買った人たち泣いてるんだろうな〜。
24名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 21:45:48 ID:eMwH3QQz
そういやエミさんの衣装(エリマキトカゲ)、改善されてるのかなあw
25名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 22:07:27 ID:OVV4osp5
みかヘドが、メイクも衣装もぜんぶチェンジなんだもの
エミハクも、ぜんぜん違うくなってると思ふ。
せくしぃーになってることを、祈る。
26名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 23:17:55 ID:MhYd/LE8
でもエミさん、すごく女らしい体型なんだな〜って思ったわ、あのレオタード…?
CD聴いても演奏上手いし。ヨカッタヨカッタ!!
27名無しさん@公演中:2005/06/06(月) 23:56:54 ID:V1PTTcuR
漏れは高音出ないからエミハク嫌い。くちぱくのがまし。
ミカヘド&バンドはいうことなし!
28名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 00:24:03 ID:J9xeW+tp
エミタソの最後の衣装はドラァグクイーン風にするのが正しいと思う。
29名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 00:50:13 ID:ownNNhw2
衣装もだけど、パンフとかグッズもグレードアップしてて欲しいな。
去年のパンフ、表紙の写真はかっこよかったけど中身は・・・だったしw
去年売ってたキーホルダー?は良かったけど。
30名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 02:39:44 ID:VHQbyFHc
>>27
でもさ、実際にクチパクだったら舞台観ていてがっかりしない?
パルコなら特によく見えるからばれちゃうよ。
多少高音がきつくてもはずれても(ちょっとはずれてるもんね)やっぱり生がいいよ。
31名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 02:47:31 ID:gPHiWQ3h
そこいくと、本家ミリアムはサイコーだね。あの髭ヅラであの甲高い声ってとこがなんともアンバランスで萌えなんだよなー。ま、エミさんもある意味憧れるけど。
32名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 09:51:23 ID:Wc9JL7dZ
ミリアムサイコー!

>>30
ドラァグクイーンならクチパクが王道。
変に中途半端な偽ドラァグなら、ある意味、クチパクも手だと思う
33名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 12:36:18 ID:9DtFpgs2
そういえば、映画「プリシラ」もそういう
口パクショーのツアーのお仕事する人たちの話だったね。
鼬がいだけどけどあれも泣ける映画だ。
34名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 15:33:23 ID:tH8vdG9X
映画版サントラ、歌詞付いてナイんですね。
一緒にシャウトしたいのに…
35名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 18:01:01 ID:TeoSh96P
>>34
web を探せば見つかりますよ
36名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 20:15:35 ID:D1xyElfm
>>32
舞台とクラブイベントを一緒に考えるなんて頭おかしくない?
37名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 21:36:54 ID:SUtYcEkb
なんで喧嘩腰なんだか

やっとCD届いた〜!確かにイツハクあんま迫力ないね。
でも「可哀想なはこの子でござい」とか色々やってた事に今更気づいたw
38名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 22:40:17 ID:GgHVVaX9
エミハクの
「おまたは、バァービーどぉ〜る」とか、ツボ♪

たしかに、CDでは不安定なとこもあるけど
「オールウェイズ〜」とかparcoで聴いたときは、よかったよ。
39名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 23:38:37 ID:iq3ZY0dk
パルコ公演行きたいよー
当日券ってどれ位出るもんなの?
40名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 00:08:34 ID:GJSVwbDD
どうだろうな〜前回もほとんどアカン!アカンカッタ!て
報告しか聞きませんでした<自分は
41名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 03:41:06 ID:m7RrLeMC
今年は特に厳しいと思うよ。去年でも、5枚もしくはそれ以下の当日券に20〜30人並んで抽選だったから。
42名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 10:07:05 ID:sDFkXhOa
しかも見にくい席だった…orz
43名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 16:21:41 ID:sDFkXhOa
ついに半額チケまで出てるじゃん…。
44名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 17:33:07 ID:WHfPQ305
ヲクオタ。
45名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 18:06:22 ID:m7RrLeMC
一応、頑張って何日か席とったけど、まだあんまり気分が盛り上がらないなあ。やっぱ始まらないとこんなもんかしら。
46名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 19:32:56 ID:Fchr9bRd
去年、数枚取ったうち、初日気分が乗らなくて売っちゃったんだよね。
で、その後見に行って「惜しいことをしてしもたーーー」って後悔。
後は当日券並びまくりで何度か見させていただきやした。
当日は前列の激端っこと後列の激端っこがでやすいね。
背もたれナシの席。
47名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 19:41:17 ID:Hg7dW9IS
去年の上映時間って、2時間半くらいでしたっけ?
48名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 19:41:48 ID:Hg7dW9IS
上映って変だね…スマソ
49名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 22:38:22 ID:IFH6h0Pg
話の流れぶった切って、すみません。

>>35
携帯で検索しても駄目で、友人宅のPC使わせてもらって、頑張ってみましたが
やっぱり見つけられませんでした。ホント情けない…。
どういうキーワードで検索すればいいか、教えて下さいませんか?
50名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 23:29:55 ID:5Tt3rJ7s
去年は当日券5〜20枚位と日によってマチマチだったよ〜。
ただ並んでるのは大体30人位だったから、倍率が低い日は取れたYO!
今年は去年と当日券販売の方法が違うから、どうなのか解らんけどね。

>>47
115分しか無いんだからっ!ってヘドが言ってましたわ☆
51名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 00:35:30 ID:0nbF23ZJ
>>49

国内探しても無駄だよ。ヘドウィグ公式ファンクラブに飛んでみ?
あとはケチらずに国内盤のCD買うんだね。サントラでも舞台版でもトリビュートでも歌詞カードついてるし。変な訳もついてるしw
52名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 00:58:13 ID:yYrLurT8
>>47、48
上演時間。

>>49
楽譜を買うという手もあるよん。
53名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 09:20:18 ID:SL9JaBiw
>>51
有難うございます。ぐぐぐ…ずっと国内で検索してました。
再度検索してみます。まぁでも、おとなしく国内盤購入すべきかな。

>>52
有難うございます。う〜ん、楽譜まで売ってるなんて驚き…。
54名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 09:55:19 ID:Q+gHgiP8
52 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2005/06/09(木) 00:58:13 ID:yYrLurT8
>>47、48
上演時間。

52 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2005/06/09(木) 00:58:13 ID:yYrLurT8
>>47、48
上演時間。

52 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2005/06/09(木) 00:58:13 ID:yYrLurT8
>>47、48
上演時間。
55名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 11:26:18 ID:rDUsPIHK
56名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 14:46:43 ID:PvtoFKJk
公式ではCDの予約受付は終了みたいなのですが、蔦谷とかでも販売されてるのでしょうか?
57名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 18:32:01 ID:a3wINJtD
>>56
パルコ劇場のオンラインショップで買えます。
ttp://www.parco-play.com/web/page/shop/
58名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 22:53:43 ID:XtkblPO7
>>50
どうもありがとう
59名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 00:43:50 ID:vJFMysKr
あ〜 それにしても 楽しみ それしか浮かばない
60名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 02:49:38 ID:KnXpp6kX
来週の「抱きしめたい」楽しみだなー、なんてよく考えたら来週初日ぢゃん!うわー、やばい、何着ていこう。どきどき。
61名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 13:59:35 ID:14K9aOGf
チケ余る気配…
62名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 19:34:12 ID:awBbpxCY
余ったらえんぺに出してください。買い手はいます。
63名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 20:57:44 ID:14K9aOGf
えんぺて何ですかスマソorz
64名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 23:36:55 ID:4GcjT8ro
>>63
えんげきのぺーじ でググってみそ
65名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 00:19:52 ID:lMlcTaTp
後5回寝たらヘドに逢えるーーーーー!(≧∇≦)!


66名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 18:16:13 ID:QcDuyKpN
今年初観なんですけど
これって一幕二幕に分かれてますか?休みなし?
67名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 18:32:49 ID:S0xLioRz
休みなしです。一気に115分です。あっという間。
68名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 18:37:14 ID:FFd2j3y8
そして、一度みたらもう一度見ずにいられなくなり、「あ゛ー、チケット取っておくべきだったー!」と地団太ふむことになります。
6966:2005/06/12(日) 19:04:54 ID:QcDuyKpN
ありがとうございますた。
期待に土器が胸胸です。
70名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 20:12:23 ID:pC8+BND7
>>68
そのような方が多く、ヤフオクでかなり高値取引されてましたね
>>61
チケットセンターで出品してみれば、買い手つくと思います
71名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 20:37:23 ID:FFd2j3y8
>69 のはらしんのすけかよw
72名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 21:34:19 ID:VsxXjCdU
あでぃがどぉぅ〜ございますぃたぁ〜と聞こえてきたじゃないかっ
7369:2005/06/12(日) 22:09:08 ID:TwW7ODh6
>>71

::::::::::::        ::::::::::::
:::::::          :::::::::
::::            :::::
  ___
 / || ̄ ̄||
 |  ||__||(´・ω・`)
  ̄ ̄\三⊂    )  ショボーン
74名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 23:13:23 ID:zumYnLMa
皆さんに質問。
コスして行きますか?
私はして行こうと思うのですが
前回観に行った方コスしてる人って多かったですか?
教えてチャンですみません(>_<)
75名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 23:15:33 ID:Xb1oTGGu
  (__\
       \ \∧(((((∧
         \((( ‘∀‘)))
          )))(#)  (((
          ((_\/=/    シャカ いえーい♪
           )|\__/    (( Θ ∧_∧
          (===@=)     ○(・∀・)Θ ))
           \__\      (   )〇シャカ
              )__) _)      (ノヽ)
            /×//
          /__//
          |=\__)_)
               ↑ヘド
76名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 23:23:10 ID:lMlcTaTp
↑いいね!!かわいい〜

後四回寝たら逢えるんだよ!!みんなたち!
萌えているのは自分だけ・・・? orz
77名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 23:59:25 ID:NK0wz1wS
コスねえ・・・
パルコで私が数回見た中では皆無。
ああ、でも楽ではいたね。
新宿ナイツは2デイズともチラホラいたね。
前の席では三上ヲタのオバチャンたちが金髪のヅラとフェザーショールかぶってたし
楽でコスしてた子(ヘドヘッズ)たちもパワーアップしてコスしてた。
コスする人少ないから目立てるよ。見てもらいたいんでしょ?w
てか再演は年齢層が初演のパルコよりぐっと若くなりそうだね。
78名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 00:21:06 ID:Two2QXbF
レスありがとうございます。
目立ちたいというか私普段すごく大人しいタイプなので
いつも通りだとノリについていけなそうなので
自分のテンション上げる為にコスでいこうかなーと。
自分一人だと恥ずかしいけど周りにもいてくれれば安心です。
コスして行こうっと☆
79名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 00:27:15 ID:41iZYLGc
完璧にコスる自信がないので、できるかぎりこの舞台の観客として、へドウィグのショーを見に来た
ロックファンとして分をわきまえた(?)、ライブ用ファッソンで行きますよ私は。なんてね、はい、
すんまそん、小心者ですよ。とりあえず最初は様子見させていただきますわ。まあ、自分が舞台に立つ立場になって
考えたら、コスしてくれるファンがいるのはうれしいことだと思うので(打ち上げで笑いのネタにされるかも
しれんが)私はコス推進派です。
80名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 02:55:21 ID:EbKoKPy5
で、追加席取った人、席どのへんでしたか?
81名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 13:08:44 ID:cFp8a6br
日によって違いはあるだろうけど、大抵後ろの端っこのほうです。(階段部分に座布団なんてのもあったなw)でもパルコならまだ見やすいからいいと思うよ。クジ運良くなるよう祈っとけ。
82名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 15:00:19 ID:KbJHeJcY
ここ見てるとさ、、
普通に三上のファンで、
三上の演技とミュージカルを楽しみたいのと違う気がしてくる

83名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 15:32:43 ID:TxTIghQq
三上ヘドを見たい人たちのスレだからだろうね。
純粋に三上ファンのスレで語りたいなら映画版がいいかも。
84名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 18:45:37 ID:BTESBFRn
私はヘドウィグを誰が演じようとあんまり関係ない。
そりゃ三上ヘドは魅力的だけど。
85名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 19:56:29 ID:X2qfMlv2
単純に、三上ファンはそう言ってる人がいるのが嬉しい。
違う人がやるときも観に行こう…。コスは出来ないから後ろで観ます♪
86名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 20:20:35 ID:pyG3rUTi
楽しもう〜
87名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 21:35:22 ID:rO4FePTc
Tシャツにジーンズで見に来るのはどうかと思う。
特にボディーラインにしまりがない人だとなんだか散歩中の主婦みたいで・・・・・
88名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 21:38:53 ID:67AJZALn
ナニ着て行こうと勝手だろうが
89名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 21:55:23 ID:otT5OhLC
大丈夫!
おばさんは何着てもおばさんにしか見えないから!
90名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 21:57:48 ID:Two2QXbF
でも三上さんが出てなかったら観には行こうとは思わなかったと思う。
私は三上さんのファンだから他の人の舞台だったら興味持てなかった。
91名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 22:23:39 ID:Hbe6NOP/
またやるのか
前回見に行ったよ
映画が良かったからさ
舞台は微妙だったな。
舞台は好きで色々行くけどこれは星1・5くらいだったな。
92名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 22:49:20 ID:eKrtAT21
コスプレというくくりに居心地の悪いへどへっど。
93名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 22:56:00 ID:lwyQ1T5B
映画を観てなんとなく気になっていて
去年日本初演に行きました。
まさか三上博史さんがあそこまで歌えるとは
思わなかったので感動してしまいました。
音楽ネタなどわからないとこだらけだったけど、
私は舞台の方がよかったです。
今年も会場のみんなたちと歌いたくて、友人と行きます。
94名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 23:12:01 ID:fT/t9FI3
ぶっちゃけ舞台行くのに人の服装そこまで気にし無くね?
何着てたって自分がテンションあがって、楽しめるならいいじゃん♪
自分なりに良いと思う服着なきゃそれこそ楽しく無いじゃぁ〜ん
95名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 00:51:38 ID:We/rhz9J
服装の話は荒れるからよそうよ。
初見の人がここ見て不安になったりしたらよくないし。

去年はコスもお姉もカジュアルもロック系もサラリーマンもマダムもオジサマも
いろんな人がいたよ。
好きな格好すりゃいいよ。
96名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 00:52:57 ID:Y/Ek2ykK
てか、コスプレイコール自意識過剰と書く人が癌。
コスプレをそういう目でしか見られないなんてどこの田舎モンなんだよ。
私はOL(駅ビルで買い揃えたような)ルックがすごく嫌。
気分が萎える。
97名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 01:45:04 ID:G996fORs
特別なものなんだろうね、ヘドファンにとっては。
でも今回は前回以上に色んな人が来ると思うよ。

コアなファンの人にも受け入れられたから再演なのかな〜って思うと嬉しいな。
だって、もし下手だったりあまりにもイメージ崩したら酷評されて散々でしょ?
逆に知らなかった人も去年の舞台でヘドを知って映画を観た人もいるし。
楽しみましょ〜よ。
98名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 12:25:08 ID:We/rhz9J
>>96
あなたもコスプレけなす人と同等のことを言ってるよ
99名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 13:38:01 ID:q7SL2uTJ
でもコスプレって他人に見られてナンボでしょ?
「見て!見て!」以外に何があるの?
100名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 14:36:18 ID:wSMLijs1
そりゃもう自己満足に決まってるジャン。独りきりでもやるもんね
101名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 16:48:31 ID:wSMLijs1
つまりギャラリーいなくてもって意味。
102名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 20:58:37 ID:XQI0G5HK
観劇当日まで待ちきれなくてDVDを買いました。
このDVDって凄く凝っていて内容も充実で凄かった。
5000円の価値は充分あるね。
もちろん、内容も素晴らしくてカッコ良すぎ!
ますます舞台版も楽しみです。
パッケージの箱の中身にまで印刷していて、
それが子供の時と大人のヘドウィグが向かい合わせ。
こんな隠れたところにまで遊び心があってスバラシイ!
103名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 21:23:24 ID:EPrfmZXV
>>96
通勤服を否定されたら、会社帰りに誰も行けなくなるじゃん。
しかも、ルックって久しぶりに聞いた。

結局、どんな格好で観に行ってもいいと思うよ。観客に制服があるわけじゃないんだし。
104名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 23:17:17 ID:++Cs4iKF
>>103
ルックという語感も含めての揶揄なんでしょうよ。
そんな事もわからないなんて…
105名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 23:55:25 ID:cfFrh9oo
揶揄と言うほど物を考えてるようには見えなかったけどw
つか「駅ビルで買う」という発想がある意味新鮮だったよ。
106名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 00:03:26 ID:f/92k2Pt
駅ビルで買うというのも揶諭なんじゃん?
たまにいるよな
OLルック
着慣れてないというか
コスして行く舞台なんてキモ…
107名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 00:04:29 ID:qm6JRIz7
公平な目で見て96がイタイ
コスが自意識過剰じゃなきゃなんなんだだし
OLと比べるものであるわけがない
好きなかっこでご自由に
108名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 00:25:18 ID:PjUwS6vQ
え?96はただの煽りだと思ってたけどw

つか、やっぱ去年みたいな「どうなるんだろう」的な
盛り上がりがないのは再演だから?演出変わるのかな。
自分、多分オーブンの真ん前の席が1回あるはずなので楽しみ。
ホントはソファの前がよかったなー。
109名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 00:43:53 ID:jAb3j3h9
ゲンナリしたフェラネタが減る事をいのる。
110名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 01:00:16 ID:Agi4yEnE
なんか荒れてるね〜。

ところで、こんな記事見つけた。
>▼今日の芸能界 6/15(水)▼ 三上博史の「ヘドウィグ」が再演
>あす16日に東京・渋谷のパルコ劇場で初日を迎える三上博史主演のミュージカル
>「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のプレスコールが、同所で行われる。
>昨年の初演では、メーン会場となったパルコ劇場のチケットは即日完売、
>その他の会場もすべて完売するなど好評のうちに幕を閉じた。
http://www.so-net.ne.jp/totte/time/index.html
http://www.so-net.ne.jp/totte/time/5.html
111名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 01:01:06 ID:b++W8zh/
CD聴いてて、シュガーダディのときつい笑っちゃう、あの、レロレロ〜
112名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 01:20:28 ID:JOn5qfob
どんな格好もありじゃんね!
自分が服でうきそう・・・と不安な人は
「ヘドはすべてのミスフィッツの代弁者なんだから、周りとはずれてたら
むしろヘドと気持ちをわかちあえる」と思ってればいいのさ!!
(日本語不自由ですまぬ)
さぁ!なにはともあれ各々楽しもうね!!
113名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 01:48:46 ID:uspy+V3m
ドキドキして眠れないぃ・・・
いよいよだな、ってまだ後1日あるが・・・
114名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 01:52:55 ID:heJ/RgAT
どんな服着ていってもいいよ。好きにやってくれ。
でも頭でかく見せるのだけは勘弁。前に座られたら見えないから。
115名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 09:47:58 ID:XxziAvjf
質問です。パルコ劇場の当日券って、パルコのどこへ行けば買えますか?
どなたか教えて下さい。お願いします。
116名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 10:13:39 ID:us2mUqem
コスプレとドラァグ・クイーンとを一括りにされるのは、嫌だなぁ
かつらがデカイのは確かに迷惑になるかもね・・・
117名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 11:20:53 ID:VWFEnJ0D
>>115

公演によって違う気がするから何とも言えないけど…
○○の当日券の方はどこどこに並べ、と貼り紙がしてある筈。
私は上に上って会場の入口付近に並んだ事がある。
事前に知りたいならパルコに電話すればいいんじゃないかな。
118115:2005/06/15(水) 11:47:57 ID:XxziAvjf
117さん、ありがとうございました。
119名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 12:43:09 ID:bzhJUXhN
>> 115
hedwig @パルコ劇場 (2005) の場合は
デンワで当日券販売整理番号をもらわなくてはいけません(ご希望公演日の前日 14:00-17:00)。
当日、整理番号なしで会場に行ってもチケットを買うことは出来ません。
パルコ劇場→ヘドウィグのホームページに詳細がでているので確認してください。

ちなみに「当日券に関する劇場へのお問合せはご遠慮下さい」とのことです。
120115:2005/06/15(水) 14:04:15 ID:XxziAvjf
119さん、ありがとうございます。ホームページに行って来ます。
121名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 15:22:03 ID:tHlTyfny
>>116
コスプレとドラァグ・クイーンとを一括りにしている人は一人だけだから大丈夫
122名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 15:28:32 ID:cDk0KwFY
誰のこと?自分のこと?w
123名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 22:41:14 ID:b++W8zh/
どなたか当日券事情わかりますか?取れた方いらっしゃいますか?
電話って繋がるんだろうか。来週トライしてみるんだけど、チケ発売のときみたいに
すぐ繋がらず「発売終了」なのかな。だったらオクに手を出すか…。
去年は運よく抽選に当たって観られたけど…。
124名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 22:48:40 ID:5TjgHuiy
>>122
アンタだろ
12561:2005/06/15(水) 22:52:32 ID:yUuWhmTc
>>62,>>72
ありがとうございます。
もし余ったら利用してみます。
126名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 23:23:36 ID:dKZhdsts
パルコのゲネプロ見た
127名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 23:40:39 ID:PaZZRc+T
どんなでした感想聞かせて!
128名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 00:04:31 ID:RK/Q5tn/
興奮して眠れないw
129名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 00:47:58 ID:a5kjKx5A
今日のあしたまに出てた?
うっかり見逃したわ…orz
130名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 00:52:30 ID:Fq1bTuSN
>>128
観た後の夜はもっと眠れなくなるから…早くお休み♪
131名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 07:49:42 ID:Z47Ye3xT
原型が・・・無くなったようだ・・・
この写真どうなの?今日行くけど楽しみより不安が募ってきた・・・

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005061606.html
132名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 08:14:31 ID:V93LD3Lb
>>112

いいこと言った!
all the misfits and the losers の歌詞で
いつも泣ける。
133名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 08:38:02 ID:7hPgZPWZ
>>132
負け犬
134名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 09:51:29 ID:H4exUgP0
今日のズームインに出てるの見ました!!ガングロヤマンバヘド…
135名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 10:39:29 ID:CII7Jli5
>>131,134
ええぇぇぇ〜〜〜〜〜・・・
行く気失せた (+_+)
136名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 10:47:22 ID:tAnvYQuJ
やっぱ可愛い〜
エイズ患者のヘドちゃんかしら
不謹慎?ごめんなさい。
でもやっぱ可愛い〜
今日行く前から2列目わーい(Y)
137名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 11:06:58 ID:58tLBnaV
ドイツ人なのに何でガングロなのよw
138名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 11:13:16 ID:qSbjERJq
139名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 11:25:44 ID:CII7Jli5
> ええぇぇぇ〜〜〜〜〜・・・
> 行く気失せた (+_+)
140名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 11:34:54 ID:gagw2bTa
こなくてよい!!
あんたなんかにヘドを観られるのは不愉快!!!
141名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 11:57:32 ID:urc6YlIV
ほんとはショックなくせにw
142名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 12:35:53 ID:m98Skiz2
行く気失せた人確かにいるかも。もとからのヘドファンは特に。
三上じゃなきゃヘドに興味はないってのと同じようなもんだよね。
去年だってみんな衣装のこと、さんざブータレてたけど
でも結局は三上に持ってかれたじゃない?
ミカファンとして言わせて貰えば、お芝居で三上は絶対裏切らないよ。
だから139さんも、見に行ってよね。嘆くのはその後でもいいじゃない?
143名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 14:12:14 ID:K2ceY0a2
見た目って大事かも
だけど、昨年もゲネプロのブイみて退き気味で行って、
最終的には完全にハマってミカヘドが最後にはキュートに見えたわ
行ってみてからの個々の判断じゃないかな
144名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 17:03:28 ID:CII7Jli5
今頃はリハ中かなぁ
今日、行く人、報告よろしく
145名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 17:21:23 ID:07Qzjg8f
終了時間も教えてくださいね!
146名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 17:25:51 ID:Fq1bTuSN
久しぶりー、あれからタヒチに行ってヴァカンスしてたのよ〜ん☆って?
147名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 17:44:51 ID:K2ceY0a2
たぶん2時間だと思うけどね
148名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:05:13 ID:5LECaSvv
奇をてらうのが好きなんでしょうが、ガン黒とは・・・
まあ、いいもの見せていただけばいいんですが。
今年は、髪染めなかったみたいだから、去年の黒インクかぶりトミーには
ならなくてすみそうですね。
とりあえず、初日レポを待つか。
149名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:23:38 ID:xR8z+23Z
一日中ニヤケてた(・∀・)
行ってきま〜す
150名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:29:09 ID:K2ceY0a2
行ってらっしゃい
151名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:32:10 ID:WKWU8zl7
会場した頃だね
152名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:44:49 ID:3iIeNXcB
会場からでございます。
やっぱり今年も女性の方が多いですね。OLさんっぽい人が多い〜。
楽しみだー!!いってきます!!
153名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 19:12:27 ID:m98Skiz2
奇を衒うというより、もっと意味があるんじゃないかしら。
笑ってしまうしかないようなメイクにわざとしたんだと思うけど。・・たぶん。
突き詰めたら、ヘドウィグ自身が笑うしかない存在だもの。滑稽で哀切な存在。
ミカヘド、去年はチャーミングだった。
今年はどんなかな。心えぐられたい。
154名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 19:13:21 ID:Q2YPDLHs


◇6/16(木) 日本テレビ「抱きしめたいっ!」  23:40〜24:20 ※野球延長の場合時間変更有り
ヘドヘッド必見!!!  “THE ANGRY INCH”BAND TV初登場! お見逃しなく!
http://www.ytv.co.jp/daki/index_set.html

155名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 19:24:15 ID:7dBWSlfh
見ようによっては今年のヘドもかわいいよ
156名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 19:31:09 ID:OqEY7dn3
ヘドスカートじゃないのか・・・
なんかブロンド柳ヘアーにスカートが可愛かったから
ちょっと残念。
エミちゃんのラストはどーなんのよー。
去年はエリマキトカゲ、今年は風太だったりしてw
157名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 20:49:28 ID:nCZe6T07
あぁ・・・
どうなんだろ、今年のヘド
レポ早くみたい・・・
158名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 20:54:28 ID:OqEY7dn3
もう終わった頃だね。
159名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:00:57 ID:wM0mUr61
ヘドコスしようと思ってたんだけど
ガングロメイクなんか、やったことないよぉ。
シャドウは、青みがかったシルバーでよいのかしら。
んで、それをデコまで塗りたくって…
どおしよ。あたしにできるかしら。
160名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:06:54 ID:OqEY7dn3
渋谷で白髪ガングロ路したら本物になっちゃうから危険だわね。
161名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:33:59 ID:iebfeEOP
早くみたーーーーい
162名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:37:58 ID:0n0UVic1
>>140
性格わる〜・・
観せる側が客選ぶなよ
163名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:49:09 ID:vOCrTKO0
まあまあ、140の人も単なる観客なわけで…
164名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:54:36 ID:vOCrTKO0
まあまあ、140の人も単なる観客なわけで…
165名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:56:17 ID:vOCrTKO0
ハズカシ…連投スマソ。
166名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:57:07 ID:qKfIewhZ
レポ早く〜
167名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:57:56 ID:OqEY7dn3
さては観た後飲みに行ってるな。
168名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:59:14 ID:2o6bfFm+
衣装のショックでみんなたちヤケ酒か?
169名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 22:16:46 ID:iebfeEOP
まだかな
170名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 22:40:37 ID:aT4WC+Qb
ただいま。
レポ無いのね。みんな興奮さめやらず、なのかな。
衣装は別に悪くないですよ。
毛皮気に入りました。小ネタもちょこちょこ変わってます。
残念ながら私にはトミーは股引にしか見えませんでした、が!
衣装のことなんかぶっ飛んでしまうほどのヘドウィグでした。
完璧に打ちのめされて、まともな感想はかけません。ごめんなさい。
今はただ凄いものを見た、という言葉しかでてこない〜。
171名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 22:43:50 ID:RK/Q5tn/
>>170
お疲れちゃん
そうかあよかったよかった

録画予約してった人たちは野球で延長になってるのに対応してるのかな?
余計なお世話だけど心配になっちゃった
172名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 22:57:32 ID:iebfeEOP
>>170
ありがとう〜
ホトボリ冷めたらまたお願い!
173名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 22:59:10 ID:L9Y1Du5V
わたしは正直がっくり
単純に、三上ヘドが美しくみえなかった…
174名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:03:25 ID:0n0UVic1
>>163
分かってるけど>>140の言い方酷くねーか?
テメーの舞台か!!って思うよ。
俺が言われた訳ではないがこうゆう椰子腹立つ。
175名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:04:10 ID:OqEY7dn3
そっか。
賛否両論ある再演だね。
ますます楽しみになった。
でもゲネプロ画像みたら、私の好みじゃなかったな・・・
176名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:13:58 ID:iY7vKYte
いやー感動したわ。
見る前はビジュアルのこと疑問だったけど
舞台始まったらそんなの一気にぶっとびましたわ。
ミカヘドパワーに圧倒されました。
177名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:17:25 ID:qKfIewhZ
初日組のみなさん、レポありがとう〜

>173
初演のほうがよかったということですか?
どこが「がっくり」だったか、支障のない範囲で教えてくださいな。
チケ、1日ぶんはあるんだけど、オクでもう1日入手しようか
迷ってるので、参考にしたいです。

初日組のみなさん、お疲れとは思いますが、
落ち着いたところでレポ・ぷり〜ず


参考にしたいです。
178名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:21:22 ID:nb2ooWm7
舞台の流れや進行は昨年と同じだったのかしら?
179名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:28:00 ID:vOCrTKO0
今年の三上ヘドがそういうルックスだとわかったので(それはそれで楽しませていただきますが)来年以降、2代目ジャパニーズヘドをやる人は、逆に本家踏襲のルックスで演じて欲しいな、と思ってしまう。ごめん、まだ始まったばかりなのに。
180名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:34:12 ID:cWk/5h2w
今日のメンバーは、去年と同じメンバーでしたよ。

それにしても、ビックリした!いろんな意味で。
でも、去年の舞台よりはいろいろとパワーアップしてると思います。
流れ、進行は変わりありません。

あぁ、興奮して眠れなさそう。
ちなみにパンフは1500円。去年より充実してます。
他、ポスター、Tシャツの販売ありました。
181名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:42:41 ID:nb2ooWm7
>180
詳しく教えてくれてありがとう
私は土曜日、思いっきり楽しんでこようと思います。
182名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:50:57 ID:vOCrTKO0
たしか本日、コスプレナイトとか言ってたよね?どでした?コスプレイヤーはいましたか?
183名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:56:25 ID:RU8dHI3F
行ってきた〜♪
堪能しまくりぃ〜〜♪♪
ミカヘド最ッ高ぉぉぉ!!!
一年待ってたかいがあった♪♪♪
半分くらいの人がスタンディングしてたしw
ルミカは2人位しかいなくて、自分用意してったのに
出せなかった………小心者ですw
184名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 00:01:43 ID:lTYGR6Vk
テレビ、始まりました!
185名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 00:03:13 ID:qeeh7Pak
ナイター延長で20分押して始まります。
注意しる!
186名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 00:43:22 ID:wo6bKkpr
やっぱりテレビ用の歌ではないんだよなー。
これはライブでナンボ、デカいスクリーンでナンボ。
テレビって日常の延長線だと浮いてしまう。
でもその辺割り引いても、テレビのエミちゃんや三上の風貌は
オリジナルのソレに近い気が。
舞台上でのビジュアルも今日のテレビくらいラフなほうがいい。
187名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:07:42 ID:A0/O1T1Z
テレビで見て飛んできますた!
すごい歌唱力ですねw
お塩大先生を軽く越えますた。
彼は天才でつw
今度LIVと共演キボン
英語はお塩大先生にお任せ!
188173:2005/06/17(金) 01:12:14 ID:4VLhAGxn
内容はいままでと同じなのでよかったのです。
単純に三上さんのルックスが麗しくなかった...個人的な好みの
問題かもですね。
わたしには寺の山門にいる阿吽像にみえて・・・すいません・・・
エミハクは去年より表情も豊かで人らしかったです。
あまり言うとネタバレになる・・・?
189名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:16:07 ID:bj7of98h
ただいまぁ〜行ってきました!!初日!!
やはりみんな待ちに待っての再演て事で、登場から歓声が上がってました。
内容はほぼ初演と同じく、三上ヘドの技量で多々アクシデントもありつつも
面白可笑しく乗り切ってました★
小ネタと効果音が色々とアレンジさていて…まだ改良が必要なネタもありつつもw
明日からまた考えるわよー*_*;と三上ヘドが申しておりました。。。

で、ビジュアル面に関してですが・・・賛否両論だとは思いますが、
初演を見た方は’04版ヘドがある意味進化したと思えるのか・・・
(自分は受け入れられたけど。あのゲネプロ時の写真がよくないから
心配だったけど、行ってみたらそこまでがっかりでは無かった。)
へどの衣装も細部までこだわりあって良かった。
ただ、映画のジョンヘドのイメージは置いておいて観た方が良いのかも、
と言う感じです。
なんか詳しく書いたらネタバレになってしまうので、詳しくはかけませんが
確かに驚いたナ・・・
けど始まってしまえばいつものようにヘドに引きずり込まれます。
後何回見れるかなぁ〜楽しみ☆長文スマソ
190名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:29:34 ID:nZo0Rlep
三上って歌下手なんだな。
客減るんじゃねーの?
あの自分に酔った歌い方!おもしれ〜!
実況も大盛況だったよw
ファンも一緒に酔ってるんだろうな!
おもしれ〜!!
俺の中でネタ芸能人に認定!ゲラゲラw(^∀^)wゲラゲラ
英語の歌は英語で歌って下さい!
変なセリフ吐いてた奴もイイ!
191名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:31:27 ID:daxMoTqU
同じ事はしないという三上氏の悪い癖?が出たのか・・
行った友人は
「技量的には凄いけど、ヴィジュアルでかなりソンしている
はっきり言って改悪された、
去年のキュートで綺麗なヘドが大好きだったからショック、
去年のヘドが好評だったんだから、ある程度踏襲すればいいのに」
と嘆いていた・・
192名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:33:40 ID:B4I/EjJa
↑テレビのこと言ってるの?
ま、舞台約2時間歌いしゃべり続けているんだと言う事ご存じない?のね。
193192:2005/06/17(金) 01:35:12 ID:B4I/EjJa
ゴメンナサイ、誤爆
>>190さんに、「↑」です
194名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:37:18 ID:GPb36Ogg
煽ってるだけだと思うよ
相手しないほうがいい。
195名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 01:41:18 ID:I9I6MwhH
191の友人に同意。
百歩譲ってあの衣装を今から変えるのは無理だとしても、メイクを変えてくれ。ファンデーションを薄くして、下まぶたのアイラインかつけまつげをとって、あっさりしたメイクにすれば、「キュート」に見えるかもしれない。終演後青井さんに直訴しそうになった。
今年は後方ブロックの方がいいのかな。細部が見えないから。
196横レスだが:2005/06/17(金) 01:58:57 ID:A0/O1T1Z
>>192
テレビ見ての感想だろ。
君の言ってる事がよく分からない
歌い喋り続けてるから何なんだ?
歌がうますぎるのを見逃すと?
お塩先生も真っ青の歌唱力は舞台だろうがテレビだろうが一緒でしょ
あぁ・・いいモノ見たなぁ
三日笑える。
197名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 02:14:49 ID:qQ083uJa
笑い死にしろ↑
198名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 02:21:20 ID:aspmo+Tk
196はどうぞ三日笑い続けて下さい。
いつ収録したのかしらないけどTVでは
舞台より声出てなかったとは思った。
声大丈夫かね?
去年の舞台での生歌はかなり感動したのだが。
ハードだと思うんで、くれぐれも声を大事にしてほしい。
199名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 02:25:10 ID:zz1uZJ0Y
さっき帰ってきたの
ビデオエミちゃんところで切れた
そこ一番観たかったの
いやーーだ!どうしたらいい?
明日なんか来なくて良い
仕事いけない欝病の自分はつらい
200名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 02:47:25 ID:HCXpWyLD
去年と比べてルックスも変ったけど、ヘドの性格がちょっと変った気がした。
去年はチャーミングな感じだったけど、今年はオネェな感じというか…
相変わらず暴れてて、初日からこんなで体力持つのか心配になった。
今日は、最前にイツハクコスの男性がいて、エミちゃんがじっと見つめていたのが
大笑いだった。
201名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 02:47:35 ID:L7TzNm+v
>>198
今日の舞台では声よく出てたよ。
テレビでは控えめに歌ってた感じ。
202名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 02:58:15 ID:Rh3MYrDs
去年もっとチケットとっておくべきだったと後悔したから
今年は頑張って何枚かとったのだけど
去年のヘドのチャーミングさがすごく好きだった自分は
どうしたらいいのだろう。
去年のヘドの記憶のままとっておきたい気がしてきた。
でも1回は今年のも見ておきたいとも思ったり。ぁー
203192:2005/06/17(金) 03:00:56 ID:B4I/EjJa
>>199
ナイター延長だったから切れたのかな…。
今日ヘドに会ってきましたか?思い出して元気出ると良いね。
明日は誰にでも来てしまう。でも、小さなことでも何か良いことがあるよ!きっと。
204名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 03:02:02 ID:A0/O1T1Z
控えめに歌ってあんな下手なのかよ!!
舞台ではいいのかも知れないが
今日のテレビでは酷かったよな?
テレビ用に手抜いたんだよな?
舞台観に行った人々テレビのはガッカリだったろ?
俺の耳がおかしい訳ではない!
実況でもドン引きだったから。
205名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 03:11:27 ID:B4I/EjJa
オネエってどんな感じなのか気になる…。
去年はかわいかった。確かに。
206名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 04:13:21 ID:1WMdPczH
初日行ってきました。
昨年の三上ヘド独り圧倒的な感じから、今年はよりバンドらしくなった印象。三上ヘドもパンキッシュ。フェラネタも控えめな方が、後半のトミーとの別離からラストがずしっとくる。
207名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 04:38:02 ID:gRJffUZa
バンキッシュてなに?
下ネタは減らして欲しかった、でも
独り圧倒的な感じがよかったのに、それもなくなっちゃったのですか?
三上ヘドにぐいぐい引き込まれるのがものすごくよかったのに。

行ったわけじゃないのに目がさえて眠れない。

208名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 08:42:41 ID:QNn9NNl3
パンキッシユ→パンクっぽい、って事じゃない?
209名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 11:06:47 ID:BmWlAm5S
210名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 11:19:16 ID:aspmo+Tk
初日観客の反応はどうだったのでしょうか。
オネエでパンクっぽいヘドってやだな。不安。
三上さん凄い役者さんだと思うだけに、なんだか複雑。
2005年のヘドをこういう形にしたのは、なにか意味があるはずだけど。
去年とは違うヘドだと相当覚悟して観に行ったほうがいいみたいですね。
211名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 12:37:11 ID:BDif/T2J
>>209
守護天使が居眠りしてたんですね。
ご冥福をお祈りします。
212名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 13:58:03 ID:1WMdPczH
客の反応は良かったと思います。初日だからもっとピリピリしてるかと思ったら始まった途端、お帰りなさ〜い!的な盛り上がりで。
昨夜のヘドはパンクって書いたけど、何かの台詞の後に「いま私、ハスッパだったわね」と言って「古かった?」と照れながら自分ツッコミしててキュートでした。
213名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 14:34:28 ID:UmIJqgWi
初日参加しました〜
去年もはまりまくって観てたけど、みなさんが言う通り、
今年のミカヘドは去年とはちょっと違うかな。
なんだろう、伸び伸びしてて力強くて安定感あって、とにかくパワフルだった。
去年はミカヘドからパワーをもらった感じだったけど、
今年は観客とミカヘドで作り上げてる感じがしたよ。
今年は今年で観た方がいいかも。しっかし楽しかったな〜!
てかちょっと曲調変えてた感じしたんだけど、気のせいかな?
214名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 14:38:50 ID:L7TzNm+v
いや、気のせいじゃないと思う。
ちょっと変わってた。
215名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 14:57:17 ID:B4I/EjJa
ますます楽しみになってきた〜っ
216名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 15:52:06 ID:0BGXY6Ry
ドキドキしてきた・・
217名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 16:15:45 ID:AjxiukSB
やはり初演とは雰囲気かえてきたんだねぇ。
でないと三上さんが再演受けるはずないと思ってたけど。
初演のヘドちゃん好きだったから
最初はきっとびっくりするだろうなぁ、自分。
でもまたきっと今年のヘドちゃんも
好きになるんだろうなぁ。
早く会いたい
218名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 17:03:50 ID:k1j5WW+g
初演もそうだったじゃない! すごいメークにみんな引いたけど、
そのうち、そんなことどうでも良くなって、最後には、完全に魅了されて
しまった。今年は歌がよりパワフルになって感動したよ。見に行かなきゃ
損するよ
219名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 17:05:27 ID:hGFffUSA
映画版ファンでミカヘド初演未見の漏れが
これから渋谷に行ってきますよ。
220名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 17:44:50 ID:BmWlAm5S
やっぱヲタって…初日レポすげ。(あのサイトだす
221sage:2005/06/17(金) 18:49:57 ID:SgxzodLi
>>220
そういいつつオタサイトチェックしてるし…
こっちから見ればそれもヲタ予備軍
222名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 19:13:15 ID:zHW7eTi3
どこのサイト?クリスさんとこ?それともそれいけさんとこ?
223名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 19:57:14 ID:7Gx3aCPg
ここでサイトヲチはやめようや
224名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:47:43 ID:SMrLaqcw
明日、観に行きます。楽しみぃ〜。
225名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 22:44:38 ID:bnO3P05X
今日行ってきた。
レポします〜。
メイクやヘアはご存知の通り総チェンジです。
しかしウィッグチェンジでは初演のアレもカラー違いで健在。
初演の時ここで散々話題になった原付やカントなど
原文を訳す際、説明しないとジョークにならないものについては
改善されましたよw
住み慣れた〜♪もお楽しみです。
トミーとの思い出のシーンでは本日のBGMはブラックバード。
まだまだアドリブの少ない出だしですね。
これから楽に向けてどんどん小ネタがでてきそう。
しかし三上氏、地毛はモヒカンにしてます。
ビジュアルに関しては賛否両論あるでしょうが
舞台演出上、ここでラストトミーのメイクがドロドロという指摘が
改善されてます。
ここがたぶんポイントで、ヘドメイクが変わったんじゃないかと思います。
つづく
226名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 22:45:56 ID:A0/O1T1Z
>>221
ここがキモヲタだらけですけど・・
ファンサイトで話してる人のほうが
場所を弁えてて萌え。
ちゃんとしたファンなんだな〜と思う。
2ちゃんでマジで好きな芸能人舞台など語りアンチがくると怒り狂う奴って謎。
ここどこ?ってかんずぃ〜
227名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 22:49:58 ID:bnO3P05X
初演に比べてとてもセリフがわかりやすくなってます。
それに三上氏のセリフ回しも明瞭。
ただ・・・期待しすぎたせいか、私初演時の感激っつーかそういう
うぉおおおおおお!ってのなかったんですよ。
そりゃ、オリジンオブラブとか聞くとジーンとなるし
いいな〜って思うんだけど、なんでだろう。
でもまだまだ行く予定なので、これから感想も変わっていくかもしれないわ。
228名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 22:59:33 ID:w1DgFjWw
「ヘドウィグの顔拓」がとんでもないモノに変わって
客席がどん引いていた初日。
やっぱり今日から変えるのかな・・・。
229名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 23:02:31 ID:AjxiukSB
>うぉおおおおおお!ってのなかったんですよ
そういうところが再演の難しさなんじゃないのかな?
だから三上氏も続編やパート2は断ってきたんだと思う。
でもまだまだこれからなんだし、
終わる頃には すっかり今年のヘドの虜になって、
また再々演お願いしてるかもよ。
230名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 23:04:14 ID:A0/O1T1Z
三上がやりたいようにやればいい
それが君達の望みでもあるだろう。
231名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 23:43:32 ID:VZq91V7P
>>230
はいっ!
232名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 00:19:25 ID:OqzwHqyI
>230
う〜ん、「君達」に私は入らないなあ。
三上ファンというわけじゃなく、あくまでヘドファンであって、
去年ジャパニーズヘドをおそるおそる観に行ったら
本家に負けず劣らずパワフルでゴージャスでチャーミングで
パセティックだった「三上ヘド」をすっかり気に入った、というわけで、
アーティスト三上博史として、
自分が信じたことをやるしかないだろうことはじゅうぶん理解できるけど、
だからといって「それが私の望み」とは、まったく思わないなあ。
観て気に入れば嬉しいし、気に入らなければそれまで。。。
チケは先行予約以降パルコが全滅で、押さえでZEPPをとってあるけど、
パルコも当日券で行こうかどうか迷う。
233名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 00:58:20 ID:pszXh8Wu

もちろん、いろんな意見があってもいいと思うよ
私も今日行くからどんな感じか確かめてくるよ
234名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 01:29:57 ID:7Sv2nsrv
>233
レポ待ってます!よろしく〜
235名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 01:34:15 ID:2Q53FTSC
236名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 02:22:43 ID:qr1GZDjy
>>232
自分>>219ですが、映画版しか情報のない人間でも再演、楽しめましたよ。
ガングロetcはここで見て知ってたので、さほどショックなかったし
(それにガングロといっても、男性の顔の浅黒さで通る程度だったし)
ミニスカの衣装もちゃんとひらひらしててゴージャス感出てたし。
それになによりも三上氏が、ヘドウィグの下世話さとリリシズムをちゃんと理解したうえで
自分なりにアレンジしているのが好感もてました。

最初ちょっとだけ、「オカマっぽすぎやしないか…」とも思ったんですが(じきに慣れた)、
これは初演と比べてどうなのかな。
あと、ジョン・キャメロン・ミッチェルの舞台版と構成はかなり違うんでしょうか。
教えてちゃんですみません。
237名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 10:04:55 ID:arwRUIIU
言い切り方の意見が少ない。
「だし」とか「かな」が多くて自信がないように見えて
本当は知識をひけらかしたい・・・・結果、ダラダラした長文になる。
238名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 10:19:48 ID:RFm8vvsT
>>236
>>あと、ジョン・キャメロン・ミッチェルの舞台版と構成はかなり違うんでしょうか。

JCMのほうがもっと(大道具とか衣装とか)チープ感が出てて、売れない感があって、わびしさがあって、
それであの内容ですから。感情が激しくて痛々しくて英語わからなくても泣けます。

もし、「構成」というのが「場面構成」の意味なら、三上さんの演じているシーンの順番は、
映画のとは確かに順序が違うけど、JCMの原作と同じです。翻訳しただけで順番までは変えてません。
239236:2005/06/18(土) 11:00:09 ID:qr1GZDjy
>>237
私への批判ですか?
初見で知らないことも多いし、このスレのROM歴も短いので
断言は避けた、それだけのことです。
それってネットでは普通の配慮だと思いますが。
レス批判するなら、せめてアンカーつけてくださいね。

>>238
お答えありがとうございます。

映画のほうがむしろ表現の制約を強いられてるのかもと、うすうす感じてました。
(プラス、映像ならではの補足も必要だろうし)
三上ヘドは、映画の美術面をふまえつつ脚本は舞台に忠実にという感じでしょうか。
ミッチェルのオフ・ブロードウェイも観てみたかったなあ。
240238:2005/06/18(土) 12:03:40 ID:RFm8vvsT
>>236,239様

JCMの生舞台を見た者です。
「脚本」に忠実、というのは難しいのですが…どうしても日本語に訳しきれない部分もありますし、文化的にウケないギャクもありますし。
内容はだいたい忠実なんですが、某所である方が力説していたようにJCM本人としては
ヘドウィグが世界各地にトミーのおっかけで行って演奏してる風に演じてほしい、と脚本に書いてありますので
。。。その指示は(三上氏が?青井氏が?)ムシしてますね。
舞台を東京にしなきゃいけなかったんですよ、原作者の意図をくむと。
241名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 12:26:31 ID:NRSs1bv/
なんとなく、期待よりも不安が大きくなってきてもうた・・・
遠征しなきゃなんないから、はりきって仕事休みもらって、チケットも何枚か
とって(ヤフ奥の高値買いも含む)宿もとって・・・と準備万端なんだけど。
意地でももりあがってやるつもりでお祭り気分で参加します。
(ひとりだけど・・・orz)
242名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 12:34:32 ID:lI+lDae+
エミちゃんのラストの衣装。今回もダメポ・・・
虫歯菌みたいな頭はまだいいとしても
あの色使い・配色。全然ラストのインパクトとしては薄い。
ヘドのトマトシーンのブラくらいに女度を上げて欲しかった。
なんで初演再演ともに足を出さないデザインなんだろう???
243名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 13:53:01 ID:5nll0BH/
脚細いのにね。
244名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 17:57:28 ID:qUYE2+g4
フィリピンパブのホステスが着ているような安ドレス
でもいいから、ラストのイツァークは女性らしい服に
してほしいなあ。
245名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 20:47:16 ID:4N712ea4
パルコチケットヤフオクで暴落してるね。
2万で楽日のチケットを落とした私って・・・orz
246名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 20:55:56 ID:MOqj0PpR
>244
そだね。
チープでケバケバしいのこそ、あの場面では生きるのにね。
しかし今回は初演での反省点を改善しこそすれ
新たな驚きとかいい意味での裏切りとかがないね・・・
今日のレポを待つとするか。
247名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 22:03:16 ID:5nll0BH/
レポまだかな…みんな絶句、とか?
248名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:18:18 ID:cMT5ZDva
土曜だし飲んでるのかな。
249名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:24:20 ID:7Sv2nsrv
盛り上がるのはこれからだっちゃ〜
今日のレポコーイ!
洗車は?顔タクタオルは?毛皮の素材は?ブラは?
250名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:27:05 ID:cMT5ZDva
まあまあ。ネタバレもつらいから、モチツイテ!!
251249:2005/06/18(土) 23:32:31 ID:7Sv2nsrv
スマソ;
まだ見ていない皆さんがいるものね。
詳細は伏せたレポ、キボンヌ。・・・w
252名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:34:08 ID:hl7thPye
内容は別にいわなくてもいいから、感想だけでもきかせておくんなまし。
253名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:41:08 ID:DKVsbITz
会場の通路って使うのかな?
今回通路席なんで近くで拝めたら禿嬉しい。
254名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:43:23 ID:MOqj0PpR
もちろん使うよ。
255名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:44:34 ID:5zxdiutj
チケットって完売?
オクでは今いくら?
256253:2005/06/18(土) 23:45:25 ID:DKVsbITz
>254
トン。楽しみダー!
257名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:45:54 ID:3ajv/QNV
16時なのになぜなにもない?

衣装と顔はだいぶ変ってるが、だからって?どうだってのって感じ
ああやっぱりって感じ
大きな口たたいた割に自分の殻からでられない?
はやく自分の枠からとき放たれろよ

だからベルリンの話ししてんのになぜにモヒカンで?ガングロ
そのわけを述べよ。
258名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:48:36 ID:hl7thPye
↑ちょっと意味がわからないのですが・・・
259名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:49:57 ID:cMT5ZDva
酔っ払ってる模様。
260名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:56:18 ID:a3o+CDYS
>>253
できれば中年男性同伴で行くことをお薦めします。
もしくは自分がドブ鼠スーツでサラリーマンコス。
261名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 23:58:22 ID:MOqj0PpR
H列の男性はカーウォッシュ率高いから期待して待つがよろし。
昨日G列にトンボめがねかけた60年代風女装の男性がいたけど
シュガーダディの時後ろからヘドウィグに頭コチョコチョされてた。
262名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:02:18 ID:cx4hKm06
まっ!健在なのね、洗車!!
ところで登場はどうなの?去年は通路から出てきたけど…。
通路際の席持ってるので気になる〜〜〜
263名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:04:32 ID:lKueruxU
明日、逝きます
楽しみなような、怖いような
勇気ふりしぼってます。
今回3列目なんですが、水は飛んできますか
264名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:13:01 ID:NsaIIEsU
>>262
今年も通路からの登場だったよ。
 
>>263
自分は2列目でバッチリ水浴びた。
265名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:14:22 ID:M8KgiBkt
>>263
今日の感じを考えると、ガッツリかかると思います。裏山。
266名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:15:27 ID:ooQ3GN+1
演出上の変更はなし。
バンド演奏のアレンジが多少変わった。
去年「チソチソ」とか「オマソコ」とかはっきり言ってたっけ?
ペニスとかヴァギナとか言ってたような。記憶違いか。
トミーの波平さんとかカトチャンペッが履いてそうなアンダーウェアが気になった。
それにガウンかぶせると「立て!立つんだジョー!」に見えた。
イツハクのドレスがぶわぶわ加減が
80年代アイドル河合奈保子が着てそうなデザインだった。
267名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:21:29 ID:cx4hKm06
>トミーの波平さんとかカトチャンペッが履いてそうなアンダーウェア

なんだそりゃ?
268名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:25:17 ID:ooQ3GN+1
269名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 00:26:08 ID:ooQ3GN+1
    




・・・つまりは股引だ。
270名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 01:00:14 ID:cx4hKm06
>>268
カワイイ
けど、これがトミーに?うむむ。明日ちゃんと見てこよう。
271名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 02:18:52 ID:E/kiurZd
>>212
あったかい雰囲気だったんですね<初日
いいかんじ。
>「古かった?」と照れながら自分ツッコミしててキュートでした。
去年の舞台思い出してドキドキ。
仕草とか言い方とかすごくキュートで、そういうキュートさと
内面のピュアさを持ったヘドが愛しくてたまらなかったから
そこらへんが変わってないのは嬉しいです。
今度は自分も一緒に舞台を作る一員になるんですね〜 
272名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 05:21:18 ID:K3sYUQfU
私は女ですがH列楽しかったです。

>>261
たしかに17日はH列センターでした。<洗車
「オヤジ」さんの口元、ラメラメグロスでキラキラw
273名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 09:55:50 ID:cx4hKm06
>>272
去年はあまり観られなかったけど、口元キラキラって…ことは…
「ぶっちゅー」ですか?された方はびっくりだろうな〜
てっきりヒザに乗ってるだけかと思った
274名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 10:00:47 ID:DpZfrCUs
パルコ行ってきた。台詞はわかりやすくなっててよかったよ。
フェラねたも減ってたし。
しかし、写真出てるから書くけどソリコミは完全に失敗。
へどって最初は嫌な女なのにトミーの話のころからだんだん「女の子」
に見えてきたり「色っぽさ」が出てくるのに(あの男の色気ムンムンの三上氏
が!!)全然かわいくも色っぽくも見えなかった。
メイクやヘアが去年と変わるのは全く問題ないし変わることは賛成だったけど。
トミーに関してはアイドルじゃないじゃん。
単なる頭のはげ上がったおやじにしか見えなかったよ。
長くてすみません。
だからか去年より入り込めなかった。脚本がよくなったるだけに非常に残念。
275名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 11:22:11 ID:oZoNngPU
埼玉でおきた男性さつがいじけん。
同姓の姓のどれいだった。
フェラで口のなかにだされたとか。
初日のヘドちゃん思い出した。
クスン クスン青井さんここやりたくないぃーって半べそで。。。
276名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 12:23:56 ID:UBG+d2YQ
てかそれが大好物な人間もたくさんいるわけで…。
277名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 13:08:47 ID:0Zfq2KmI
>>273
「口がラメラメよ! 拭いときなさい」とヘドに言われてました。
278名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 13:23:31 ID:YjPQDaG2
唇ダイレクトじゃなくて
唇チョイはずしに見えたけどどーなんだろう。
279名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 15:16:58 ID:3A328b4x
18日行って来ました。
洗車は、ちょい白髪のおじさま。
ぶっちゅ、アリ。でもやっぱり、唇ちょいはずしに見えました。
えらい先生のニオイがする〜、とヘドちゃん言ってた。
なんか有名人かな?あたしそのへん疎くて。
だれか、わかった人、いる?
ブラは黒でした。日替わりなんだね。
あたしは、モヒカンヘド好いと思ったよ。
悲しみが、とんがっちゃった心の痛みが伝わる感じ。
最後はみんなスタンディングオベーションでした。
280名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 16:14:15 ID:1p34wgAS
17日にニーナが来てたらしいよ。
ニーナって精神的男色傾向強い人だよね・・・
281名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 17:03:54 ID:0IGnVjuB
ニーナって? 有名人?
282名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 17:51:57 ID:DawpJDo4
蜷川さんのこと?
283名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:21:23 ID:KDXb7ZB9
来てたよ世界の蜷川。
男色っていうかバイで有名。
284名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:25:14 ID:XRm5DeK+
>>274
同意
黒モヒカンは三上さんなりの意図があるかもしれませんが
一度しか公演を観ない自分にとっては分かりずらくて
前半がよかっただけにイマイチだった・・・
アフリカとかの原住民族にしか見えなかった
285名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:39:51 ID:UBG+d2YQ
どうせなら全パゲにしてしまえばいいのに。で、全かつら。NYのキャストでもいたよね。
286名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:58:03 ID:GsJ4q+Xf
芸術家だもの
287名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 20:58:46 ID:GsJ4q+Xf
280へのレスね↑
288名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:20:14 ID:kHDXi5Mm
18日に行ってきた。
自分のアルバム宣伝してたけど、毎回してる?
「あたしの古い友人で三上博史てのがいて、アルバムだしたの、
 ここを出たとこで売ってるから買いなさいよ」
客席がウケたら、「どーせあんたたち買わないんでしょ」って。
289名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:27:04 ID:mtFcQbBf
>>288
17日もやってたよ。
「あたしの古い友人のヒロシ・ミカーミ」って。
「どうせ買わないんでしょ!」も同じく。
290名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:43:46 ID:r2i84/A7
>266  初演でも言ってたよークサレマ○コという
言葉を女性が言うのは生まれて始めて聞いたんで
本当にびっくりしたのを覚えてる。

今日見てきました。
初演見たときの「……( Д ) ゜ ゜」という感覚は
無かったけど、髪型その他は受け入れられる
範疇だったしピュアさは健在と思った。
インドからバリに引越し?w
前のヘドより少し年をとった彼女という
感じでこれは「お互い様よね〜」な感じ。

>289 今日も同じく。ブラはローズピンク。
291名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:46:28 ID:UBG+d2YQ
そうだな、残念ながら三上くんのは買わないな。ヘドライブ盤は買ったよ。ヲタさん達が2枚ずつくらい買ってくれるでしょ。
292名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 21:53:24 ID:r2i84/A7
そうそう、>>238さん、今日はカーヲッシュの後
(今日も有名人だったのかな?自ら右足を頭上に
上げてうけを取ってましたw ヘドによると自ら
腰を突き上げたとか)
「いっろんな人がいるのねぇ、JAPANってぇ〜」て言ってましたよ。
そういや「日本語に出来ないのよッッ」とも逆切れてなかった?

イツハクのドレス、まだ新宿ナイツの濃ピンクのオーバースカートの
方がよかったな。どうしてもあれがよかったのかな?
青井陽治さんの翻訳に関しては、今年は「ナイン」という
もっと「な ん じ ゃ こ り ゃ」があったんで耐性が出来たw
293名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 22:13:38 ID:r2i84/A7
連続すんません
トミーのね。金色のブーツがさきっぽ
割れてて「地下足袋ハイヒールブーツ」に
見えたんだけど前方の方どうでした?
294名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 22:29:00 ID:f9sqMgA5
初日最前で見ましたが、足袋ブーツでしたよ!
三上さん好きなんだね足袋ブーツ。
去年のカテコでも足袋ブーツ(黒)だったはず。

そして初演よりも確実にヒールが高くなってます。
推定15?B・・・足くじかないでね、三上へド嬢!
295名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 22:31:53 ID:f9sqMgA5
↑足袋ブーツではなくて、ヘドの時のブーツの事ね!
296名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 22:33:15 ID:TKHalW5Y
地下足袋に股引w
297名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 22:34:19 ID:YMe4QXKc
今日観て来た!
ココ見てビジュアルに不安持ってたけど、気にならなかったよ〜!
すごく楽しかった!
でも最後の衣装はやっぱ股引っぽかった(w
男の子のヘドコスもいたね。細くて足も背中も綺麗だったよ。
298名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:12:46 ID:0IGnVjuB
やっと今週末みれるんだけど、楽しみだなぁ。
ビジュアルも感じ方いろいろあっていいと思う。
去年と同じじゃ 三上氏は引き受けないだろうし。
ファンサイトみると 歌はますますよくなってるとか。
楽しんできます。




299名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:19:56 ID:vPXuG8Li
今日のカーオッシュは、陣内孝則さん。
300名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:25:45 ID:TKHalW5Y
おお!
観たかったなー>陣内カーウォッシュ
どの辺に座ってました?
301名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:36:51 ID:YMe4QXKc
えっアレ陣内さんだったの?
302名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:40:44 ID:r2i84/A7
ヘドウィグが頭鷲掴みで遠慮のカケラもない
カーヲッシュで知り合い?と思ってたけど
陣内さんだったのか。
G列22番、端っこにいらした。カテコで
実に素早く奥様?と一緒に出て行ったなあ。
303名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:40:54 ID:cx4hKm06
>>300
かどっこ。
304名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:47:31 ID:TKHalW5Y
G列はセンターブロックは関係者に割り当てられる席。
特に通路側は開演直前にサッと座ってカテコでサッと帰る。
金曜はコンボイの今村氏も通路側にいた。
305名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 23:53:40 ID:+yVcKu2K
あれ陣内さんだったのか〜
遠い席だったんだけど、足上げてたの見えた。足長かったのも道理!
306名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:03:56 ID:NCItmgRV
通路挟んですぐだったから、丸見えだったけど陣内だったのか
太って見えたよ
307名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:07:01 ID:Xl0AcgrS
洗車後の接吻は無かったのでつか?
308名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:08:23 ID:At34Ujyl
あったさ、もちろん。ねじねじっとw
確かに少しイメージより大柄>陣内さん
309名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:14:17 ID:5VdYR8M8
楽しいそうな舞台だねぇ。
早く会いたい、ヘドさまに。
310名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:14:37 ID:A5hcepO4
陣内さん、めがねかけてて、あれっ?と思った
やっぱり反応いいな
足高く挙げてかなりウケていた
311名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:40:53 ID:Xl0AcgrS
楽しそ〜見たかったな。三上ヘドに食われる陣内さんw
おやじ達もリアクションの勉強しないとね〜

312名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:51:06 ID:mBpengxJ
コスきてる??
それちょっと楽しみにしてるんだ
313名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:53:14 ID:Xl0AcgrS
314名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 00:57:55 ID:d5gvqB65
>279
エライ先生は信藤三雄氏ですよ。
ピチカートや小山田やミスチルのジャケットデザインなんかやってる
デザイン集団やってるおぢさん。
315名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 01:26:02 ID:qEgf3FqB
>>312
コスもルミカも見かけないな
いてもひとりふたりなんじゃないかな。
なんとなくZeppはいそうだけどね。
316名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 02:47:50 ID:vJfeOI0r
>>312 >>315
ヘドウィグやイツァークの人はいる日といない日があるけど、ウィッグつけた人は毎日いる。
ルミカは初日だけだったと思う。
317名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 03:33:27 ID:aL9TUMlf
zepp楽しか取れなかったんですが、追加席のパルコ取れてzepp売っちゃおうと思ってたんです。
パルコ見た今は、
zepp売らない!おれが見に行く!おれが見届ける!って感じです。女ですけどね。。

>>316
毎回行ってるんですか?レポ宜しくお願いしますー。
318名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 03:39:18 ID:NCItmgRV
ニュー速にスレッド出来た
記事は好意的

【リポート】舞台「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」初日迎える 三上博史の存在感が会場圧倒
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119200486/l50

319312:2005/06/20(月) 07:54:49 ID:1QYWvL50
315サン316サンありがとうごさいます
そっかーだんだんもりあがるかなー?
320238:2005/06/20(月) 10:05:29 ID:Rx714xed
昨日ルミカ、中央の通路の前あたり、右ブロックと、一番後ろの左の方にいたよ。合計二人。
321名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 11:07:32 ID:+G+sNCjT
前の方の人は、激しい曲のときだけ出してて
他のときはきちんとしまい込んでた。

何度目かの「どうせトミーの事聞きたいんでしょッッ!」
言ったときにパラパラと拍手があって、俯きながら
「何拍手してんのよ…腹たつわぁ…」と
ブツブツ愚痴ってて笑いつつ切なかった。
322名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 14:48:22 ID:tbLYKJBO
明日当日券で行くんですが、席ってどうなんでしょうか?
323名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 15:18:14 ID:OA2dILbi
ミカヘド今回初めて観たけど、言うほど良くはなかったような。
男にしか見えない・・・。
274さんに同意です。
ヘドウィグのかわいさがないし、女らしさも感じられなかった。
それが髪型のせいなのかは解んないけど。
ヘドウィグ観たっていうより、三上ライブを観てきたって感じです。
324名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 15:35:03 ID:ZXie4PMp
当日券ってあるかどうかはその日にならないとわからないのかな。
一日は確保しているんだけど、せっかくはるばる行くので連日観たい。
325名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 15:35:53 ID:ehLBaDrH
三上はキモければそれでいいけど、トミーはかっこいいですか?
イツハクはカッコイカワイイですか?
そこが重要だよね。未見ですが心配。
326名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 15:43:26 ID:ZXie4PMp
去年の三上ヘドはとってもかわいかったよ。
今年は外見を不快にして相手に拒否された上でやっていこうというのかな?
そういうヘド像に変えたのは、かなりの挑戦だと思う。
でもでも、外見はやっぱり綺麗にしたほうがいいとは思うな・・
未見だから不安。
327名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 16:04:43 ID:OIB5JuYw
>三上はキモければそれでいいけど
なんで?


328名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 16:06:33 ID:OIB5JuYw
剃り上げモヒカン顔黒なんてトンガリすぎで自殺行為にしか思えない。
さらにももひきはいたカトちゃんみたいなトミーなんて。
前回の評判聞いて今回観にくる人も増えているだろうに。。
329名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 16:13:17 ID:1QYWvL50
ドラァグが美しさを追求しなくてどうすんのさー
みんなの予想を裏切る事より
フリークの切なる気持ち的に衣裳とかは考えてほしい。
内容を邪魔することになる演出はどうかと…
ジャポネスクヘドを意識したかったなら
花魁とか遊女とかさぁ。
330名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 16:19:49 ID:+G+sNCjT
一度見た限りでは上に出てた記事の写真は
写りが悪すぎだな。
モヒカンは…自分がリアルでそういう髪型の
そういう人知ってるから受け入れちゃった。
顔の黒さはまったく気にならないけど口紅が
白っぽ過ぎるとは思った。
331名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 16:26:02 ID:+G+sNCjT
今思った。
口紅白っぽ過ぎるから水飲んだりキスしたりで
すぐ落ちちゃって、お化粧してるって
イメージが薄いのかな。
ラメラメの真っ赤かどピンクなら落ちかけでも妙に
色気が出たと思うんだよね。今のあれだと
落ちたらすぐに地黒なお顔の雰囲気だからさ。
332名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 16:29:22 ID:x2TP4Q8Z
>>330
口紅、白っぽいというか蛍光だったよね。暗転するときに光ってた。
333名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 17:09:12 ID:5VdYR8M8
いろんな意見があっていいと思うけど
それでも、感動して帰って来てる人が多いのは
やはり魅力的なヘドだといえるんじゃないかなぁ。
私も去年の評判聞いて 今年初見の一人。
すっかり魅了されて仕事がはかどりません。
334名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 18:29:24 ID:ehLBaDrH
>>327
元々けっこう好きなんです。ヲタが喜びそうなビジュ系のカッコよさよりも
キモイぐらいが私的には本気っぽくて魅力的かなーと思いまして。
それよりも脇の二人が気になるなと。わかりずらくてごめんなさい。
335名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 20:52:28 ID:rAsEAyui
>322
当日に用意される席は通常だと
前列最端とか最後列最端、H列最端。
簡易イスなのですわり心地は良くない。
あとはキャンセルが出た関係者席に他コネあり人物が来なければ
当日券にまわされるんだけど・・・
なんせヘドは完売で芸能関係者でもなかなか券がとれないらしいので
端っこの簡易席が当日券の席だって考えるのが一番適当かな。
今日の公演ももうすぐ終わるね。
レポくるかな?
336名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 21:25:52 ID:J1zQ5vCS
ミカヘド、今日は、お休みなのよん。
のどとお体、ゆっくり休めてね。
337322:2005/06/20(月) 22:04:09 ID:eSunwedq
>>335
情報有難うございます!
席は期待しない方がいいみたいですね。
観られればラッキーな気持ちで明日は行って来ます。
338名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 22:06:16 ID:At34Ujyl
>>330-331
口紅って記号として「女」って感じがすごくするじゃない。
んで今回のヘドは色味のない口元だから余計に
「女のイメージが薄い」って言われるんじゃないの?
339名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 22:58:59 ID:J1zQ5vCS
ヘドウィグは、アメリカに行ってロックスターになりたかったのです。
女になりたかったわけじゃない。
性転換手術を望んでなんかいなかった。
ルーサーがちょん切らなきゃ連れてかないと言ったから。
トミーとの場面でも、「これを使ってあなたに入る」と言ってる。
DVDでも、イツハクの後ろからだし。
つまり、男は好きだけど、女になりたい願望は薄い、ってことだと。
だから、女女してない今回のヘドは間違ってない、とあたしは思う。
340名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:18:13 ID:dlFZ7LDR
そおかあ〜?映画のヘドはめちゃガーリーにオサレしてメイクやウィッグを楽しんでるぞ。ブラの洗濯にもこだわりがあるしw
341名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:18:49 ID:/Ghnhzhy
え?今回のリップメイクは蛍光か夜光カラーだったでしょ。
白っぽいとかいう感じの色ではないよ。
342名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:19:32 ID:NCItmgRV
別に映画のヘドと違ってもいいんじゃない?
独自の解釈してるほうが、別にやる意味もある

343名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:31:59 ID:aMt34NkI
ライブCDで余韻を楽しみ中。
DVD化はしないのかな〜。何度でも観たいよ。
344名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:32:11 ID:rAsEAyui
ヘドはトランスベスタイト(異性装志向)でホモセクシャルだけど
トランスセクシャル(肉体と精神の性別が違う)ではないと思う。
とゆーのは私の解釈。
345名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:44:17 ID:At34Ujyl
>341
蛍光w どの道「女らしい」色味では決してないね。
>344
自分もその解釈で見てる。
346名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:44:53 ID:/Ghnhzhy
>>344
みんな、すでにそう思っているから
それが大多数の意見。
347名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:45:09 ID:dlFZ7LDR
あー、それわかる。別に女になりたかったわけじゃなくとも、ゲイの人はお洒落だから、強制的にとはいえ女になったからには、思いっきり女として着飾ってやる〜、みたいな開き直りみたいなもの感じる。
348名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 23:49:14 ID:eSunwedq
三上さんはヘドウィグのことを「彼女」って言ってるよね。
彼はヘドウィグを女性としてみてるんじゃないの?
349名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 00:12:42 ID:d9zmDSOK
取っちゃったんだから、彼女と呼ばなきゃだけど、
純粋に「女」としてみてはいないでしょ
350名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 00:15:51 ID:zkWrhlAF
ラストのスライドさー、ヘドとトミーが重なってくやつ。
あれ、いらん。
てか重なる必要なしw
351名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 00:21:04 ID:uKlYMtvv
口紅は、ラメラメグロス付きですが色がオレンジ系ですた
じっくり見たから多分そうだと思う…
で、目の上がピンクなので違和感あるのかな。お肌、綺麗だったわぁ…。
体がちょっと去年よりがっしりしていて男っぽく見えたのかしら。
でも、元気そうで良かったな〜
352名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 00:22:23 ID:O/K5YIAH
>>350
映画でもふたつのピースが重なって飲み込まれてぐるぐるするじゃん。あれの三上版解釈ってことでしょ。
353名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 00:25:08 ID:ij+DRmhW
片割れ=自分
って意味だと私は解釈してるんだけど、確かにアレ微妙
挿絵とか写真がしょっぱいんですけど・・・
354名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 01:52:12 ID:BH1zZkB8
どうか可愛さと女らしさをもう少し出してチョ。
見た目だけでかなり減少気味だからさ・・・
初日と少しは変わってるかな?今日ヘドに逢いに行きます!!
355名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 02:31:06 ID:uKlYMtvv
モヒカンについて…。
三上さんの髪、生え際が結構男っぽいから剃ったほうが中性的かも。
パンフの写真、剃りこみ前はやっぱり「男」って感じ。
元から髪が柔らかい人じゃないと長髪は似合わないと思う…。
356名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 02:40:29 ID:Sd7NO+0a
イツハクの性別の解釈については映画と同じ状況?
全然別?
357名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 02:48:20 ID:mbIbedCh
なんかスゴイ演劇が見られるとのことで行きました。
普通の芝居じゃないのはわかっていたとはいえ、ガッカリ。
「舞台上にヘドウィグがいる」(今回よく見たPRコピー)とは、到底思えませんでした。

「奇抜な衣装の三上博史さんが、オカマキャラで、笑いを取りつつ
コンサートをした」という感想しか持てませんでした。

一部の女性客は熱狂的三上さんファンのようで、
気持ちも笑いも叫びも、ヘドウィグにではなく、三上さん本人に向けられており、
三上氏も地に戻ってそれに反応して、笑いを誘っていたのが
違和感だらけで、果たしてこの舞台はどういうスタンスで
観ればよいのか、まったく着いて行けないまま公演終了となりました。
なんかスゴイ芝居を見るつもりだった私は、申し訳ないけど「入場料返してほしい」です。

これは演劇カテゴリに入るのでしょうか?確かにただのコンサートとは違いますが…。
演劇と思って観に行った人は首をひねりながら帰って行ったのでは?

私は映画も本場の舞台も見ていませんが、三上版としてはこれでOKなんでしょうか?
「トリビュート・トゥ・ヘドウィグ『三上博史ライブ』」
とでも銘打つ方が本質なのでは?中島みゆきの「夜会コンサート」的な、
三上博史の歌とセリフを満喫するライブという方がぴったりきます。
そういうコンセプトだったなら、同じ内容でも盛り上がり方が違ったと思います。
客席の空気感のギャップもなく…。立つ人が立たない人の邪魔をすることもなく…。
つまり、誤解をして来てしまう人がいなくなる、ということですね。

良かった、すごかった、って思っている皆さんの気持ちに水をさすつもりはありません。
返ってうらやましいくらいです。私の感覚が鈍かった、考えすぎた、だけかもしれませんから。
去年と変わっているという意見も多いようなので、去年のを見ていれば感想も違っていたかもしれません。

ただ、同じような気持ちの方も案外多いのではないかという気がして、敢えて書くことにしました。
関係者の方も見ているかも…という期待も込めて書きました。
ちなみにこんな私も三上さんファンです。長文すみません。
358名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 03:00:48 ID:7b+57oWn
>357
演劇とかライブとかそんな型にはめてまで観る必要ないんじゃない?
貴方自身自覚しているように「考えすぎですから!」
私は三上さんのファンでは無いけど、純粋にこの舞台とヘドが好きなだけ。
359名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 03:12:14 ID:IzcxsehH
うーん、でも確かに、一部ファンの方があまりに盛り上がっていて
初見の人が引くという現象は起きていると思う。
同じ観客参加型ミュージカルでも、「ロッキー・ホラー・ショー」とかでは感じなかった違和感。
三上ファンが三上を見て盛り上がってるという感じで。
私は映画のファンなので、最初かなり入り込みにくかった。
360名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 03:28:20 ID:uKlYMtvv
去年何度か観て、今年も1度観たけど再演を意識していないのは良くわかったよ。
「また来たわ〜」って一言、一度も出なかった。それが演劇なんじゃないかな。
コンサートではないよ。そこにいるのは今日のヘドウィグ。
今回の舞台はそのヘドがもう少し遠くに感じたけどな〜。何でだろう。
突き放されたような。あ、座席の距離ではないと思います(?!)
明日もう一度観て確かめてきます。

361名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 04:21:59 ID:er5jNG/F
私はライトな三上ファン、で日常的なそこかしこにミスフィットを感じる社会的不適合者。
舞台ヘドは昨年二回観て、今年は未見。
こういったアンダーグラウンド的な「モノ」を扱った作品は、こういう少し歪めた形で社会にすり寄っていくしか表現しても受け入れられないのではないかと思います。
三上は上手く社会にすり寄ってくれたかと感じるのですが…どうでしょう?色んなご意見聞きたいですわ。半ば自分語りゴメンナサイ。
362名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 04:24:22 ID:Sd7NO+0a
>>357
私は映画初見がコスプレしたり画面の指示に従って立ったり歌ったりの日だったので
周りを見下げる感じで奇声を上げる子達を見て、同じようにどどっと冷めました。
それも含めて楽しむつもりでは行ったんだけど、二者の間を埋める空気感が無いんですよね。
映画も曲も好きなんだけどきつかった。それを思い出しました。

芝居好きとしてはコンサート形式の演劇として楽しみにしてます。
でもこの脇のキャスティングなら、357さんと同じ感想になるかもしれない予感。
もしも、357さんが映画を見てからなら楽しめたとしたら
それが前提と事前にそう書くべきですよね。
363名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 04:50:41 ID:3T3xHzgM
>357
三上ファンで去年見ました。
映画も未見だったし特別に演劇ファンというわけでもありません。
ただひたすら三上さんが何をどんな風に演じるのかだけを見届けたくて行きました。

>なんかスゴイ演劇が見られるとのことで行きました。
私はスゴイ!!と思いましたよ。心の底から凄いと思いました。
特に、ヘドウィグの嘆きからとびきりの死体のところでは
ヘドウィグの激情が胸に迫って来ました。演技も歌もまさに一級品だと思いました。

ライブという形は取ってますが、舞台に役者がいて役を演じているのだから
本質的なところでは演劇とらえて間違いないと思います。ステージングのうまさが
際立っているために、ヘドウィグではなく三上さん自身のライブであるかのごとく
錯覚させてしまう結果になっているのではないでしょうか。
それが演劇として是か非かと問われれば私にも答えは有りませんが。
364名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 04:54:44 ID:IBxC10kz
私は映画が好きで、三上さんは俳優としては好きな方って位だけど
自然に受け入れられたな。色んなヘドウィグが居て良いと思うから。
だから色々言われてる衣装もメイクもどうでも良いし。
あ、エミさんの最後の衣装だけは、首を傾げたけど…。
ヘドはちょっとした動きや笑い方が可愛くて、十分キュートだった!

>357
最後に拍手の中何度も出て来た素の三上さんとは全然違ったから、
三上さんのライブとは感じませんでしたよ。
映画を観てないから余計にそう感じるのでは?と思うけど
ヘドは派手な衣装で歌うし、怒るし笑うし笑いとるし、、
「奇抜な衣装の三上博史さんが、オカマキャラで、笑いを取りつつ
コンサートをした」
映画のヘドは↑に近いというか、間違ってはないと思いますよ。
ただ舞台を観て、笑いの中の悲しみや痛みとかそういうモノは感じな
かったんでしょうか?

この映画や舞台は誰もが感動するってものじゃないね。
勿論感動しない人が悪いってわけじゃなくて、好みや感性の違いに凄く
左右されるというか。もう良いか悪いじゃなくて、好きか嫌い?




365名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 04:54:56 ID:3T3xHzgM
>ヘドウィグではなく三上さん自身のライブであるかのごとく
私自身はそうは感じませんでしたよ。念のため。
だけど、そう感じる人がいても不思議ではないということです。
366名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 05:17:25 ID:mbIbedCh
357です。
あんな感想書いてしまったのに皆さんのレスとてもうれしいです。
参考になるご意見があまりに多かったので、細かくレスさせていただきます。

>>358
>三上さんのファンでは無いけど、純粋にこの舞台とヘドが好きなだけ。
純粋に舞台楽しめるって、何よりもうれしいことですよね。
しかも特に役者さんのファンというわけではないのに楽しめる舞台は、
本当に良い物ということだと思います。そういう観客もいるということは、
良い舞台の要素もたくさんあるはずだよなあ、って
もう一度記憶をたどってみています。

>>359
>同じ観客参加型ミュージカルでも
なるほど〜これは「観客参加型ミュージカル」というジャンルにも当てはまるのですか。
なんかジャンル名がわかっただけでも、少しホッとしました。
367名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 05:18:22 ID:mbIbedCh
>>360
>明日もう一度観て確かめてきます。
なにか感じるところあったら教えてください。

>>361
>少し歪めた形で社会にすり寄っていくしか
ごめんなさい、少し難しかったので、質問させてください。
アングラものは通常社会と大きくかけ離れたところに面白さがあると思うのですが、
361さんは「それだけでは大衆に受け入れられないところ、この舞台は少し社会(客席)にすり寄ることで
成功している」…という感じのご意見でしょうか?

>>362
経験談ありがとうございます。
>もしも、357さんが映画を見てからなら楽しめたとしたら
>それが前提と事前にそう書くべきですよね。
私の書き方にわかりずらい点がありましたか?
それとも「映画見てからならもっと楽しめる」という広報も必要だったという感じでしょうか?

なんか質問ばかりになっている…。すみません、あまり気にしないでいただいて結構です^_^;
368名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 05:32:11 ID:mbIbedCh
357です。

>>363
>ヘドウィグの激情が胸に迫って来ました。
昨年ご覧になったのですね。なんとなくうらやましいです。
もし今年のも見たとして、同じ感想をもたれるかどうか興味のあるところです。

>>364
>ただ舞台を観て、笑いの中の悲しみや痛みとかそういうモノは感じな かったんでしょうか?
感じなかったわけではありません。特に歌の部分では感じました。
演技の部分は、全体的になんとなく主題がぼやけているようにも感じました。
感性の違い、これは仕様が無いですよね。自分はどうあれ、
感動した人たちがいるということは大切なことだと思います。

>>365
なるほど、演劇として観た、と…。
いろいろと思い出してみると、演劇として印象に残っているシーンは確かにあります。
369357:2005/06/21(火) 06:00:42 ID:mbIbedCh
自分自身の感性で「ステキ!」と思ったもの、
一つあったのを忘れていました。
舞台装置(大道具・小道具含めて)です。
劇場に入ってすぐ「なんかすごそう」と思って、
思わず前の方まで観に行ったほどでした。
370名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 07:36:40 ID:1NCzawfh
なんか、頭がカタイですよ。
型にはめないと、楽しめないんですか?
私はヘドの映画も見てないし、三上もファンってほどじゃないけど、
話題の芝居を券が取れそうなパルコでやるから、、って程度のノリで
行きましたが、すごーく、楽しかったです。
自分は性格的に盛り上げ側には回れないから、
会場を盛り上げてくれたノリノリのグルービーの皆サマにも
感謝したいぐらい。
全然邪魔なんかじゃなかったし、むしろ彼女らがいるから、
三上氏も芝居もヒートアップするし、
単純にカツラやコスプレも鑑賞して楽しかった。
371名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 08:49:38 ID:yTWlZ+Oj
自分のBBSじゃないんだからさ・・・
分類好きなんですかね 理由を書いてもらえば
自分も好きになるというモノでもないし、もう
良い悪いじゃなく好き嫌いでいいじゃない?
素に戻って笑いを取ってたと言うけどあれ舞台の
アドリブの範疇だったし。素じゃないっしょ、どう見ても

で、ダメだった人がどこが嫌だった!というのは
興味あるので大歓迎。
三上ファンではない舞台好きな自分は
去年の方が好きだけど今年も気に入った。
誤解して来てポカーン?な人も、映画見ちゃったもんで
ダイナーシーンで唖然としてるお客さん達思い出して面白かった。

なんでもありさ。
一体感なんぞ舞台上からも客側からも要求されたらかなわん。
別に全員あれを気に入る必要はないでしょ。
372名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 08:58:19 ID:yTWlZ+Oj
あ、ジャンルが分かってほっとしたって
おっしゃってるけど、今までにないもの見た!コマッタ!
→「ヨクワカラン」という新しい分類作ってとりあえず
そこに入れて保留とこう 
でいいじゃない?好き嫌いは又別の問題。
373名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 09:31:21 ID:7raYEBKC
>>370
賛成。
私はこれから見るけど
非日常の世界にひたって楽しめればいいな。
コスプレとか見るのも大好き。
374名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 09:34:19 ID:jYXxwIFF
私は映画はポカ〜ンだったけど、興味ある俳優・三上博史の
「再演」ときいて こわいものみたさ(笑)で行きました。
最初は「え、これがドラァッグクイーン?」
「モヒカン、こわ〜い」(笑)って思ったけど、
こんだけ最後まで舞台にひき付けられたのもひさしぶり。
舞台にいるのはヘドウィグでも三上さんでもいどっちでもいい。
とにかく大きな感動でいっぱいになりました。
ZEPPもなんとかして行きたい。
今度は恥ずかしがらず立ち上がりたい。
375名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 10:39:44 ID:ij+DRmhW
私も舞台というよりライブを観みたって感想を持ちました。
後半のヘドウィグの悲しみや怒り、そしてラストへのつながりが
いまいち伝わらなかったです。

泣き崩れるシーンではグッときたけど、ラストはなんだい?て感じ
衣装なのか過剰なオカマキャラが原因なのか・・・
圧倒はされたけど、感動はなかったかな。
この作品は自分探しの話と思っていたから
性別関係なくヘドウィグに共感持ちたかったんですけど
376名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 10:40:30 ID:YF9YT8r/
去年と今年、比べるのはどうかとおもうけれど…
去年は驚きと感動のうちに終わり、
「今年は今年」で楽しめました。
個人的好みでいうなら、去年の方が好きかな。
観客の反応も含めて。

その日によって、ずいぶん観客の反応は違うんだろうけれど
ヘドウィグの登場と同時にキャ〜という黄色い歓声はどうなんだろうって思いました。
ヘドウィグは「世界的に”無視された”ロック歌手」なワケで…
カーテンコールは三上ファンもヘドファンもデミセミファンも何でもありだと思うのですが、
公演の最中はヘドウィグと the angry inch として観て欲しいと思いました。

勝手な感想、終わり。
377名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 10:47:12 ID:tujAZd9U
>>376
「世界的に”無視された”
という設定どおりに客も演じろと言うのか?
カタにはめすぎじゃないの?
黄色い声っていうけど待ちに待った人があらわれたら
男性じゃない人は黄色い声になってしまうのも仕方なくね?

我こそは演劇好きの通好みで本物、みたいな書き方やめてくれ。
人を貶めて自分を上げるのは下品だよ。
378名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 10:57:20 ID:gA7H+2BW
私も昨年と今年と見に行きました。
ビジュアルについては去年のほうが好みでは
あったけれども、今年のも受け入れられました
三上がヘドウィグを演じているというよりは
ヘドウィグのコンサート、相手はヘドウィグには
興味なくトミーのことを聞きたい客というシチュエーション
だから、いろいろな客がいていいと思う
いい意味、毎日出来が違うライブ感がとても好みです。
当たりの日はスゴイと思います。
379名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 11:00:40 ID:cb7cAMCV
>>377
えっとー、だからそういう黄色い声は
「三上博史のライヴ」であげていただきたいなと思うんですが。
380名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 11:01:29 ID:uKlYMtvv
生ものだからその時そのとき違う反応でいいんじゃないかな。
座席の数だけ色んな人生がある…。感じ方もそれぞれ、
コンサートのように一体化した観客なんてそもそも無いわけで。
381名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 11:10:34 ID:b2vZOQsd
>>379
三上博史を待ってたわけじゃなくて、「三上ヘド」を待ってたんじゃない?
いろんな人のいろんな反応があるのが舞台でしょ
観客側のリアクションも含めて、舞台というか
もう少し広い心がもてないものでしょうか
382名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 11:20:20 ID:ij+DRmhW
>>379
さすがに「三上さんーっ」て叫んでたら気になるけど
ヘドヘッドって言われるくらいだからいいんでない?

正直三上ファンの方って彼のオネエ言葉と男性とのチュー
が観れれば何でも満足なのでは?って疑念があったけど
きちんと批評する方もいてちょっと安心
そんな私も三上好きですが・・・
383名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 12:12:41 ID:evzwxLGC
ラストの意味がよくわからんかったってのは
わかるような気がする。
三上ヘドについては理解できるんだけど
舞台の上でのイツハクの描き方が詳しくないんだよね。
だから何で突然こんなかっこうしてくるんだ!?と思う初見の(ヘド知識のない)
お客さんは結構いると思う。
昨年の私がそうでしたから・・
384名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 12:39:18 ID:dfko0zcX
ライブの時って、ミュージシャンがステージに出て来たらコールしたり
(あるいは野次の事も)するから、別に登場時に叫んでてもいいと思うけどなー。
見る人それぞれでしたいようにすればいいんジャマイカ?
385名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 13:21:39 ID:cb7cAMCV
>>384
だから、前にも書いてる人いたけど
人気ミュージシャンの役じゃないんだって。
裏ぶれたレストラン・チェーンを全米ツアーする話なんだって。
386名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 14:40:35 ID:7raYEBKC
見に行かれた方へ・・・会場は暑いですか?
387名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 15:14:14 ID:OKb6b6ii
>>357
>「奇抜な衣装の三上博史さんが、オカマキャラで、笑いを取りつつ
コンサートをした」という感想しか持てませんでした。

去年、私もそれが心配で行く気がしなかったんです。
ところが、初日以降の盛り上がりに釣られて行ってみたら、
そこにはヘドがいた、三上博史ではなく。ホント!
再演版を観ていないのでなんともいえないけど、
第一印象のほとんどを左右してしまう視覚的な情報が
去年と今年ではだいぶ違うようですから、その影響が大きいのかもしれませんね。
ちなみに、三上さんのファンではなく、
彼の舞台やコンサートに行ったこともありません。
テレビドラマで観る程度です。
388387:2005/06/21(火) 15:22:09 ID:OKb6b6ii
>一部の女性客は熱狂的三上さんファンのようで、気持ちも笑いも叫びも、
ヘドウィグにではなく、三上さん本人に向けられており、
三上氏も地に戻ってそれに反応して、笑いを誘っていたのが
違和感だらけで、(中略)私は映画も本場の舞台も見ていませんが、
三上版としてはこれでOKなんでしょうか?

まだ今年のを観てない私が言うのはナンですが、
もし357さんが書いているとおり、三上の地を出した楽屋落ちなど、
ファンとの馴れ合いが散見されるなら、去年観た者として、
それは歓迎できない傾向です。
少なくとも初演の「三上ヘド」は、三上ファンか否か、
本場舞台体験者か映画版ファンか、演劇ファンかロックファンか
(ちなみに私はすべて後者)といった、観客それぞれのスタンスの違いを
すべてふっとばすほどの爆発的エネルギーを感じさせてくれましたよ。
389387:2005/06/21(火) 15:24:49 ID:OKb6b6ii
>「トリビュート・トゥ・ヘドウィグ『三上博史ライブ』」とでも銘打つ方が本質なのでは?

う〜む。また去年の話で申し訳ないけど、初演では
「三上博史の歌と台詞を満喫するライブ」という感じはなかった。
映画版ヘドファンの私は、そこがもっとも心配だった点で、
チケットを入手する前に、このBBSでも何度も質問したほどです。
(三上さんのファンというわけじゃないけど楽しめますか?みたいな質問)
今年の再演を堪能した方もたくさんいらっしゃるようですし、
先入観を持たずに楽しんでくるつもりでいますが、
去年のこのBBSでの盛り上がりと確実に何かが違う感じはしますね。

357さんは、今回の舞台をどのカテゴリーに入れたらいいか
戸惑っていらっしゃるようですが、そもそもこの舞台は
既成の価値観でカテゴライズされることを自ら拒絶している作品
ではないかと思います。
ヘドそのものが、既存の枠組みにおさまりきらないキャラであり、
本場舞台もブイロードウェイではなく、オフ(オフオフだっけ?)
ブロードウェイでした。
カテゴリーにこだわるより、おもしろいかおもしろくないか、
気に入ったか気に入らないか、そっちが重要ですよね。
357さんにとっては気に入らなかった、ということなのでしょう。
でも、357さんのような書き込みも読みたいです。
だってヘドだもん、大絶賛と、大嫌いのどっちかで、中間はないかも。
390名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 16:10:47 ID:okxq0kEO
>>386
寒いです 冷房効きすぎ

流れぶったぎって失礼
391357:2005/06/21(火) 16:14:36 ID:mbIbedCh
>387さん
去年に引き続き、再演もこれから観にいかれるとのこと、楽しみですね。
カテゴリー(線引き)が知りたいというよりも、客席にいた時に
気持ちのポジションをどこに置いておけばいいのかがわからなくて、
ずっとオロオロしており、観終わった後も戸惑いが残っていたので、
それが分かれば少しは落ち着くかなと思ったんです。
気に入らなかった、おもしろくなかった、というより
「途方に暮れた」という言葉が一番近いかもしれません…。
392名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 16:23:24 ID:3Hh3Coqu
気になったんだけど後半「コラージュよ!
継ぎはぎよ!」と歌う歌、去年より音のボリューム
絞ってるなんてことはないですよね?
去年はパルコまん中ら辺、今年は後方壁際だから
そう感じただけか?
新宿コマの騒動聞いたせいで考えすぎだと良いんだけどね。
393名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 16:40:28 ID:jYXxwIFF
地方なもので、新宿コマの騒動って言われてもわかりませんが、、、
394名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 16:43:50 ID:3Hh3Coqu
すまん、「うるせーーー!」と下から
苦情でも来たかと。。。
劇場だから防音はある程度しっかりしてると
思うけど。あるいは防音はOKでも客の
アンケで「音でか過ぎ」と書かれてたとか?
395名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 17:34:09 ID:cb7cAMCV
>>393
コマ 騒音 でググると山ほど出てくるよ。
ネット活用しようよ。
396名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 17:47:53 ID:YF9YT8r/
コラージュは分からないけど、全体的に(特に前半)は音量うpしている気も…
397名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 18:00:11 ID:Sr/9iFKE
これから逝って来るよ。
初演時の感激には遠く及ばなかった前回。
さて、今回はどうかな。
398名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 18:19:28 ID:3T3xHzgM
>385
>人気ミュージシャンの役じゃないんだって。
裏ぶれたレストラン・チェーンを全米ツアーする話なんだって。

もちろん原作はそうなんだけど、いろんな見方のできる作品だと思うって
三上さんは言ってた。もしかしたらヘドウィグが舞台で語るのはすべて妄想
もしくは作り話で、ヘドウィグという人物のステージ上の話かもしれないと
思えてくるぐらいだって。確かアメリカでの上演を見た感想として語ってました。
(間違ってる?詳しい人フォローをお願いします。)

その辺の解釈は日本版を上演するに当たってはっきりとは言及されてないけど、
衣装といいメイクといい、原作のコピーを見せる積りはないという作り手側の
強い意志をものすごく感じるのですが。
399名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 18:45:48 ID:YF9YT8r/
あんたたち新聞見てきたんでしょ?
どうせトミーのことが聞きたいんでしょ?

と三上ヘドも言ってる
ヘドウィグが舞台に上がることを歓迎してたら話があわないじゃん
400名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 18:59:55 ID:sA6kyk+u
わたしはいわゆるヘドヘッドに部類されるものですが、
単純に去年の三上の中に「ヘドが居る」と感じたけど、
今年はなんか三上が「ヘドを演じている」というかヘドがみえなかった。
去年もはじめは衣裳受け入れられなかったけどねw
401名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 19:35:00 ID:7raYEBKC
386です
>>390
ありがとう!
402名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:04:48 ID:m7od90eS
あの変な股引&ガウンが無くなったよー
これで安心して観られる。よかったよかった
403名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:18:10 ID:OnRLCCjd
エー今年のヘドは毎日変化するヘドウィグなのか?私
あの7分丈のパンツ好きだったのに〜
(少数意見も聞いて欲しい)綺麗な白い房のついたガウンも素敵だったよ。
404名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:23:14 ID:JHFLIXw+
えーマタドールみたいで好きだったのにー。
405名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:32:40 ID:OnRLCCjd
ねーそういう意見の人もいるんじゃよ。
406名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:40:01 ID:uC86gMHJ
7月2日
ぜっぷ福岡
チケ2枚
ふられた
チケ2枚


リアルに誰か行こうぜ
407名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:42:20 ID:5MpoYpRB
かぶりつきで観てきた。
トミーは初演の時と同様の黒パンツに
ヘドがオープニングでかぶってたツギハギマントになったね。
エミちゃんもナチュラルストッキング(遠目からは生足に見えるはず)になった。
ここで股引だの足見せろーだの言われて即チェンジかいw
あとトミーが舞台から客席に下りる階段でマジで
頭から落ちてビックリしたよ。痛かっただろうな。
今日のトミーとの話のBGMはジギースターダスト。
カーウォッシュはあっさりめ。
初演と比べていろいろ感じることあったけど
まずは今日のできごととしちゃこんな感じ。
408名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 22:43:36 ID:5MpoYpRB
あ、あと透明ブラでした。
409名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:20:07 ID:StKOXUro
>>407
頭から?後遺症ないかな、大丈夫かな。
410名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:23:10 ID:uKlYMtvv
>>407
ん?つぎはぎのときに落ちたんじゃなかったかな。周りの人が「あらっ?」と
心配してました。DIGで取った席だったので三上ファンかな。
自分も含めちょっとおばちゃんちっくになっちゃったわ…。
大丈夫だったかな。
それから、今日のエミさんとても綺麗だった。衣装もイイ!!
再演2回目ですが、先週より良かったです。音もデカくて演奏もかっこよかった。
最後トミーが…あまり書くのは良くないかな。とにかく初演のときより
色々「どうしてだろ?」と考えることが多いです。やっぱりトミーはヘドってことかしら。
411名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:31:49 ID:CGOPS7dA
改善は大歓迎!個性追求したいアーティスト精神も買うが、原作ファンとしちゃ、あまり脱線されるのもゲンナリだからな。これはAOI氏と三上氏だけの作品ではないと自覚してほしい。
412名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:37:56 ID:FAuBFs0n
私は、いわゆる熱狂的な三上ファンですが、十人いれば十人のそれぞれの感じ方がある、それでいいんじゃないかと思います。
去年はストーリーも知らないまま、三上博史見たさで観に行ったのですが、三上博史はいませんでした。
彼のライブをずっと見てきましたけど、ファンとは一線を引いていて、あの舞台の上にいるヘドウィグのように優しくなかったから(笑)
去年の舞台が終了した後の彼のメッセージを読んで、日々どれだけ悩みながらヘドウィグに向き合っていたのかを知った時、三上博史を観に行っていた自分が恥ずかしくなりました。
三上ヘドウィグは、全ての人にとって完璧ではないでしょう。でも、来年はもうないだろうと思うので、三上ヘドウィグを楽しんで欲しいです。
413名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:41:18 ID:5MpoYpRB
改めまして。
私ねー、やっぱり初演の感激はなかったわ、今回。
なんでか。それは私も含めてリピーターが多いせいか
劇場全体が温まってるからだと思うんだよね。
なんつーか、ここでこう、あそこではああ、みたいな
よく言えば舞台と客席が一体化してる。
悪く言うと予定調和になってるような。
初演の時は客席がまだヘドの言動に対して
え?え?ってところが多くて、ノリが悪いといえばノリが悪いが
それがかえって舞台に緊張感を与えてたような気がする。
三上氏も模索中って感じだったしね。
今日なんかはリラックスして演じてるような気さえしたよ。
このワイワイキャイキャイな感じはまさしく「ロッキーホラーショー」のソレに似ていて
お祭り〜♪って楽しめるけど、初演のような
心がむしられるような感動はなくなっちゃったな。
でも、やっぱりこの芝居は愛してます?
本日の三上氏の出来は至極よかったように見えたしね。

>>410
ああ、そうだ。マチガイマチガイ、コラージュの時だ。
オーブン側から客席下りてソファ側に戻るところ。
オーブン側で足を滑らせて頭から客席の足元に、
でもうつぶせのまま歌い続ける根性はアッパレだったわー。
414名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:44:23 ID:5MpoYpRB
あれ?
>でも、やっぱりこの芝居は愛してます?←ここハート出したはずなのに!
415名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 23:48:10 ID:09J5VFe0
楽日に集大成と言えるものができたらいいよね。
416名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 00:01:43 ID:NusFiVuH
>>413
確かにね、「あ〜」みたいな、次何が来るのか分かっちゃってる人が多い。
でも仕方が無い。それは覚悟の上じゃない?
今日の三上さん、声も良かった。
あと、シュラトコのラストのギター、エミさんの表情も良かったわん。

417名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 00:33:09 ID:fkMKN7sP
予定調和は仕方ないなぁ。
三上さんがいままでパート2をされなかったのは
そういう理由からだったと思います。
特にこの芝居はリピーターが支えてるとこあるし、
私も初演ほどの驚きはないかもしれません。
 (ZEPPまでみれないもので、、) 
賛否両論ではあるけれど、
ここ数日でだんだん盛り上がって来てる様子が
このスレへ来てよくわかりました。
この一体感がいいんですよねぇ、、
418名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 00:54:16 ID:GbgVaM/C
エミさんの最後の衣装は変更なし?

初演の「!!!???」が無いのは仕方ないよね。
こりゃこっちの問題だと思うもの。
ライブCD 、新宿ナイツ思い出すなあ・・・なんて
思ってたからこりゃ自分的にまずいと思った。
419名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:04:13 ID:un5jeHwE
ふき出してしまって台詞か歌かでなかったね
休み明けで歌詞も台詞も間違えてたな始めのほうだけ
カテコではおしぼり握りしめて鼻とか押さえてたけど
大泣きでもしたかまた
カテコでカメラ入ったけどどっかで流すのかな雑誌かな。
420名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:10:07 ID:qieabBvi
エミちゃんの衣装は変更なし。
ただスパッツをやめた。これ正解。
421名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:16:51 ID:JNg6CvqE
今日見てきました。
メイクも衣装も初日に比べて改善されてて(2ちゃん効果恐るべしw)
イツァークの最後の衣装も可愛かった!
今日のヘドはよく笑って、お尻フリフリ可愛げがあったな。
舞台から一瞬消えたけど(コラージュで)歌は何事も無く続いてたので
さすがだなあぁ・・・と思た。
今日の修羅床の人(初見)も可愛くて良かった。癒し系〜
であうまえ〜中略〜ドールのパイナプルリングリングリング…
のあとにジャセックが本物のパイン差出し、
切れて無いじゃないっ!と三上ヘドに突っ込まれてたw
初日はドールのパインジュース差し出してたよな・・w
422名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:26:07 ID:GbgVaM/C
ドールのバナナ!って日もあった。
423名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:27:51 ID:cXLfzCUh
2回目だったけどやっぱりラストが分からない。
ガウンを羽織るのはトミーからヘドウィグへ歌が移る合図なのかな
歌い方が同じだから切り替わった感じがしないし
スクリーンの二人がトミーとヘドなのか、男と女のヘド自身なのかとか
舞台終わって宿題を残された気分。自分理解力ないのかな・・・
424名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:34:46 ID:7Wy4op0L
イツハクのビジュアルがすごく気なるんだけど
映画のようにワイルドヒゲ男なんでしょうか?
425名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:35:37 ID:JNg6CvqE
あとヨコズプに
「何か弾いてて。吹くんじゃないわよ!?
嘘よ、吹いて良いわ♪ただし、よこにして吹くのよw」てのもあった。
ヨコヤマさん本当に吹こうとしてて可愛かった! ワロタw
426名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:38:02 ID:un5jeHwE
エミちゃんの脚綺麗〜細ーい☆
427名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:43:12 ID:NusFiVuH
最後にどうしてトミーが泣いたのか、わからないの。
ヘドだから?それとも後悔?懺悔?ヘドを求めて?
去年、みんなを励ましたって言ってたけど今年はそんな感じがしない。
だから前回、壁を感じたのかな?
この後、最後のZepp終了までみなさんの感想を楽しみにしてます!
428名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 01:44:25 ID:+UkukokO
同じ舞台を見ていてもみんなそれぞれいろんな感じ方するんですね。自分は今日初めて見ましたが、
感動したという一言では表せない、すごい衝撃がありました。心を持っていかれるとはこういうことか。
深く強く胸に焼き付き、消えることはないでしょう。
見に行ってよかった!!ありがとう。
429名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 08:15:01 ID:K+boOQEl
>>426
ねー。エミちゃんやっぱり脚出して正解。
股引は好みもあるだろうけど私は黒パンになってよかったw
ラストのガウンも素肌にオープニングのガウンでステキだった。
430名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 09:32:06 ID:JNg6CvqE
そういえば昨日は安藤和津と娘らしき人来てたな。
やぱ業界系でも話題なのかな?
431名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 10:52:07 ID:fkMKN7sP
かえって業界の方がひそかに騒いでるんじゃない?
今までの日本では受け入れられそうにない作品が
ヒットしたから、、、
432名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 12:14:04 ID:A8ylS6il
ひそかに騒いでる・・・?
433名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 12:44:19 ID:5EyU6xpv
あの、ロビーに所狭しと並べられた花の数々(デカさで競い合ってる)を見ると、
業界でもヘドヘッド続出、なんて素敵な状態は想像できないわけだが。
434名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 13:35:36 ID:F7+taCq9
どれもこれも泣ける話ばかりだ〜
435名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 13:54:22 ID:2K1RFysJ
去年3度行きました。今年も行きます。
この舞台のために、飛行機や新幹線で半日かけて来る人も多かったです。
海外からの人もいましたよ。
436名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 13:59:59 ID:caZROIau
437名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 15:13:08 ID:rs647VsP
去年会場で見た有名人。 浅野温子、ちわきまゆみ、真矢みき、奥菜恵、ミッチーetc もっといっぱい来てると思うけど。
438名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 15:31:24 ID:j/Xc40tP
俳優の生瀬さんも見たよ。
ミーシャから花がきていたのは驚いたけど
今年は誰から花がきてるのかな。
439名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 15:45:28 ID:guC6bcP7
ブログの感想見てたら
18日に山田優が来てたって。
440名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 15:53:05 ID:U/DpPb5/
21日見ました。すごく良かったです。
感情がこもっていて、素晴らしかった。
初日は歌はさらにうまくなったけど、心に迫ってくるほどの感動はなかったので
再演だからなのかと思ったけど、今回は痺れました。
やっぱり、前の席がいいと思います。表情まで見えると心の動きまで見えるから。
キュートなヘドにやられました。 
441名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 15:55:37 ID:7eVn29HS
山田優が?なんか意外だ
442名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 16:01:09 ID:j/Xc40tP
なにを隠そう飛行機組、でも先行とれず
ようやく後ろの席ゲット。
やはり前で見たかったーけど、見られるだけましですね。
楽しみだ。
443名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 16:13:42 ID:5EyU6xpv
eプラスから「まだPARCOのお席用意できます」メールが来てたね。
444443:2005/06/22(水) 16:14:34 ID:5EyU6xpv
ごめん嘘ついた、大阪の話だった。
445名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 16:25:36 ID:qxCQ8uCF
質問なんですけどグッズとかって何かあるんでしょうか?
24日に初めて舞台ってものを見に行くんで、勝手が分からないんです
誰か教えてください
446名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 16:35:05 ID:Go00kUSc
出演者の音楽活動のCD、ケータイストラップ、
ブリーフ、Tシャツ、去年の初演のライブCD、パンフ、
ポスター、三上のほかの舞台のDVD   位か?
多いほうだよね。
関係ないけど、他の舞台のDVDも出店みたいにして
売ってた。
447445:2005/06/22(水) 16:48:07 ID:qxCQ8uCF
早い回答ありがとうございます。
けっこうあるんだなぁ・・・・
パンフくらいだと思ってたんで、持ってく金額考え直さなきゃ
448名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 17:42:48 ID:krrvTWJ7
私は前方の席より中段の席の方が好き。
前の席はヘドウィグと目が合うことって滅多にないけど
中段の席はヘドウィグが視線を投げかける丁度いい位置にあるから。
今、目が合った!こっち見て語りかけてるぅ!って勘違いさせてもらえるから。
でも前の席はド迫力だよね。
449名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 17:57:53 ID:0cqb7OzI
ソファーのある舞台両脇が低くなっていて、
XYZは段差がなく、Aから段差がつくので
前でもサイドだと逆サイドの場面が見にくくなる。
A〜Eセンター位が最高なのではないかと思います。
450名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 18:18:32 ID:DPgDyBGT
>>438
花は石田ゆり子、浅野温子、三村マサカズ、玉山鉄二、SHIHO、工藤静香
信藤氏は楽屋お見舞いとして。
それから最近宣伝として出てたヘイヘイヘイ、抱きしめたいっ!サンクチュアリ。
石田ゆり子さんは観に来ないんだろうか。
去年も花が来てた。
今年の秋、石田さんもほとんど二人芝居の翻訳劇に挑戦してた。
私観に行ったんだけど、彼女にももっと舞台出演して欲しいな。
451名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 20:28:22 ID:6LPiP87f
>>446
横からスマソ。携帯ストラップは去年と同じデザインですか?
452名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 20:40:24 ID:xeTwrxT6
去年のを覚えてないけど、HEDWIGの一文字ずつが
独立してるのを縦につないだデザインで金と銀が合った。
長さは15cm位だったかな。
453名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 21:29:24 ID:/Su+OEMN
花は他にも、陣内さん、のりぴー、羽田美智子、野島伸治とかもあったよ。
それからフジテレビ編集部っていうのも。
454名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 21:30:37 ID:/Su+OEMN
↑編成部だった、スマソ
455名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 21:41:16 ID:6LPiP87f
>>452
早いレスありがトン。
去年のストラップは、Hedwigの文字がつづけ字になってるやつで
シルバーに黒字と、ゴールドにピンク字の二種類だったと思うから
今年はちょっと違うみたいですね。楽しみ。
456名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 21:52:58 ID:akwZDMWU
明日、パルコ劇場の当日券狙ってるひといる??
457名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 21:59:17 ID:8vWl4Bfo
♪わ・た・し〜は ア〜カチャンっ
……と歌ってる時の三上ヘド、愛らしすぎ!!
あれは何か元ネタがあるの?
無知でスマソ……
458名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 22:05:23 ID:oLJtGXWI
初日に本上まなみがいたよ
459名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 22:14:23 ID:dIK5LJci
初演見てなくて、映画を見たら面白かったから今回チケット取ったんですが
座ってじっくり見るというよりもライブみたいに
みんなスタンディングで盛り上がって参加するって感じですか?
レス読んでたらそんな感じがしたんだけど・・・。

ライブのつもりで行った方がいいかな〜。
楽しみだな〜。
460名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 22:24:26 ID:rs647VsP
座ってみるもよし、立ち上がって踊りまくるもよし。前列の人が立ちっぱだと立たざるをえないかも。
461名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 22:24:42 ID:akwZDMWU
Zeppのほうがライブ色が強いらしいね〜♪
462名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 22:30:37 ID:IDvrR/Vi
ZEPPは新宿ナイツみたいにライブ感高いだろうね。
だから私はパルコで終わり。
ZEPP組も楽しんできてね〜♪
463名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 23:01:31 ID:VGKHIjtd
今日はSUGIZOがいたよ
464名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 23:50:15 ID:8zZ8rtE1
>>450>>453
レスありがとう。
羽田さん陣内さん玉山くん野島さんも去年も花が来てたですね。
去年は八千草薫さんとか天海さんとかからのも見た。
天海さんのは蘭の鉢植えだったので印象的でした。
三村さんはサンクチュアリと実写ゲームの「es」つながりかな。
465名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 00:21:54 ID:UfOGvGmQ
>>463
お暇なら今日のレポおながいします・・・
466名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 00:26:44 ID:9veR2Oj9
今日のレポありませんね〜?
三上ヘド、元気でしたか?
467名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 00:28:36 ID:3+0VGgCv
だれか〜
今日のレポ、頼むわよんよんよんよん・・・♪
468名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 00:48:07 ID:9veR2Oj9
2ちゃんねらがいなかったか…
では一昨日のレポ。Tear Me Down♪で最後「たおしなさ〜い」って日本語で
歌ってたよ。それからそれから、Sugar Daddy♪も右手こぶしをあげてました。
上手く説明できないけど、Zeppならみんなで「ハイハイハイっ!!」ってやりそう。

で、今日はどうなのさ〜〜〜
469名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 00:59:59 ID:EHSGJdkf
うーん、あれはSUGIZOだったのか・・・。

今日は昨日の変更点をレポで読む限り、それとは変わりはありませんでした。
初日に見に行っての2回目ですが、かなりいい出来になってきていると思います。
ステージは日々作られて行くのだなぁと思いました。

細々としたことでは、
ジャセックのパインは輪切りのパインをフォークで刺して食べようとして、
ヘドに、「真ん中の穴に舌突っ込んで、じゅるじゅるして食べんのよ!」って突っ込まれてました。
あと、後半の服を脱ぐ時、引っかかったせいか脱げなくて袖にはけてました。
歌も飛んでたので、かなりのアクシデント?
470名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 01:04:56 ID:vzKMwct0
今日の洗車は外国人だった。
メンバー紹介のときに「サインはV」と「巨人の星」をひいてた。
あとカート・コバーンネタとか電話がかかってきたあとの歌とかが
去年よりもブラックだった。
あとヘドウィグのレポート名ネタについて去年より多少説明してたけど
「…けど、どうせあんたたちにはわかんないでしょ!!」って
逆ギレっぽく話をしめくくってた。
471名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 01:22:12 ID:xHu/QxNC
>>457
去年そういうの歌ってたっけ
どういう場面で歌ってたの?
472名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 01:43:20 ID:UP8ff9//
去年もあつた
あんぐりーいんちのあとだ
がぁあわいいんだぁすげく
473名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 01:53:49 ID:4+G+PGTZ
>470
その外国の人の反応はどうでした?
今年のヘドメイクだったらうわあ〜ってかんじ?
モヒカンて三上さん自身の髪型のことだったのですね。
どうなっちゃったんだろう??

474名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 02:01:13 ID:/UEVbIaz
すぎぞ感動してたっぽい。いろいろ言ってました。」
475名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 02:27:54 ID:tIW+fMuX
観客の予定調和は、たしかに気になる。
みんな同じリアクションをしないといけないような空気が客席にあるな。
476名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 08:16:41 ID:iod6hfg6
その予定調和を楽しめるか否か。むずかしい・・・
>みんな同じリアクションをしないといけないような空気が客席にある
とは思わないけどね。
客席の反応が舞台構成上の一つになってる再演は
やっぱり初演とはちょっと違う趣。
ある意味別の芝居を見に来てるような気にさせる。
どっちが好きかは好みが別れるところかな。
477名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 10:52:07 ID:86pQWkv/
今日、見に行ってきます。去年は、パルコと新宿ナイツと2回いきました。
新宿ナイトはお祭りだったけど、今年は今年で初めて見にいく人もいるから、きちんと
やってほしいな〜初めての人とリピーターで観客に壁ができないことを祈ります。
478名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 12:12:00 ID:544Lm3L/
今夜行きます。18日に続いて2回目です。
楽しみ〜♪
479名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 12:53:49 ID:x+8gAAHe
いってらっさい。レポ待ってまーす。
480名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 14:30:02 ID:ETi2tpWY
スクリーンの画像は去年といっしょ?
481名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 14:39:44 ID:tp16UMi7
実写がちょっと変わったけど、イラストはほぼ同じと思
482名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 15:35:24 ID:9XbUBm1V
>>475
無いと思うけど。
483名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 16:24:48 ID:ddYsvUhq
同じリアクションをしなくちゃいけない?というより
ノリノリのリピーターさんたちを
芝居の一部、演出の一部のような感覚で観ていました
盛り上げてくれて有難う!と言いたいです
484名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 18:40:48 ID:uybt8b5G
自分もTommyの話を聞きにhotel riverviewに行った観客という登場人物になるか
客席に散らばる登場人物に囲まれてHedwig and the angryinchという芝居を見るか。
どっちを選んでも楽しめるよー。
485名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 19:22:03 ID:zN9yao2J
DVD出ないかね〜?
ライブCD買ったけど、やっぱり映像と一緒に見たいわ
486名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 20:38:04 ID:w3e1f7aN
楽日チケット2万でオク買い&新幹線&宿泊費の元はとらせていただくわよ〜。
487名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 21:47:21 ID:dMlt7qZY
オクで取ったとかそういうこと書くなよ。
488名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:11:23 ID:dlYzvYYd
私はオクで行けなくなった相方のチケットを出品したら定価の倍以上で売れた。
タダで見させていただくわよ〜
489470:2005/06/23(木) 23:20:26 ID:vzKMwct0
>>473
席が遠かったので外国人ってことしかわかりませんでした。

あと昨日のOrigin of love、歌詞を間違えてたよ。
「恐竜をクジラに変え、クジラの足を切った俺が〜」って歌ってた。
490名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:23:16 ID:JbSZsmNo
クジラが不憫だw
491名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:28:17 ID:YftEK+AS
>>473
外人もけっこーノリ気だったよ。
口にチューしてたし。
まぁ挨拶がわりにしか思わんだろうが。


そーいや服脱いだ時トマト片方落としてたよ。
ちゃんと拾って食べてたけどね。
492名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:28:22 ID:3+0VGgCv
>489
21日も同じく間違えてた〜
一緒に口ずさみながら、あれっ?と思ったのですた。。。

明日見に行きます!!やっぱり何度見ても楽しい〜
493名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:31:06 ID:ETi2tpWY
>481 実写って鶏頭ってかモヒカン?
494名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:33:37 ID:unmjuo6s
怪我して入院中の新聞の写真や
最後の二人融合のときのかな?
495名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:33:44 ID:9veR2Oj9
いいんだけどね…。
立つ人がいて。ま、見えなかったら私も立つよ。(後ろの人ゴメンナサイ!)
でも、ナゼかっこいいノリの人があまりいないのかな〜
いや、いつとは言わないけどね。何度か観たから。う〜ん。
三上ファンだけど、ヘドはヘドとしてロックのノリで観たいのよん。踊るとかじゃなくてね。
カテコでみんなが立つところが一番好きだな…。
Zeppに期待かな?
496名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 23:51:10 ID:uybt8b5G
私がカコイイと思ったのは、Origin of loveを一緒に口ずさんで
カテコで真っ先に立ったきっちり会社帰り風のナナメ前にいたおねいさん(美人)。
推定30代。
本編中はずっと席に座りながらもいいノリしてた。
音楽ジョークにも反応良かったなあ。
497名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:03:04 ID:PWHxu22v
>496
どの辺の席の人?
498名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:03:22 ID:1UcZQjUM
とびきりの死体のときにニコニコしてノリノリになっている人は
ヘドウィグファンじゃないんだろうなと思う。
その人達はオリジンオブラヴの時にも
舞台上の三上氏の振り付けを一瞬遅れて真似してグルグル横に
腕をまわしていたのでちょっと迷惑でした。
百歩譲って…せめて横ではなく縦に!
499名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:05:52 ID:80NDt6Sa
カコイイノリって?
どんなのがカコイイノリなのか聞きたいです・・・
500名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:17:41 ID:B5qVcdsV
腕を横にグルグル・・・ラジオ体操みたいだね。
とりあえず近所に迷惑かけちゃいかんな。
501名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:19:04 ID:7CT58Xzp
メイキンラーヴ♪のところのフリをマネしてる女の子が隣にいて微笑ましかった。
502名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:23:23 ID:nwhhh9hw
他人のノリがカコワルイとかいっちゃってる
てめーはどんなカコイイノリで観てるんよ?

503名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 00:50:45 ID:wQhiIObc
>>499>>502
携帯で怒りが伝わるなあ。
504名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 01:02:06 ID:nwhhh9hw
思い込みかこわりーww
505名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 01:07:44 ID:t2fXWQ4x
ビジュアルなノリじゃなければどーでもいい
506名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 01:08:51 ID:nvYAPghU
それって手扇子のこと?
507名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 01:13:03 ID:t2fXWQ4x
よくわからんがヘドバンとか手をコネコネするやつ?
キモイ
508名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 01:23:19 ID:IeXy8nEk
手の平をクルリと回すやつ?>手扇子
509名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 01:32:56 ID:nvYAPghU
自分から手の内側が見えるような感じで両腕を前に突き出して
手首だけで手のひらを上下に振るやつかと思ってたんだけど、
違うのかな?>手扇子
なんか捧げます〜ってカンジでちとキモイやつ。

あ、Lift up your handsとは違うよ!
ヘドウィグでは手扇子してるの見たことないけど、
ビズアルと言えば手扇子だと思ってしまったのです。
510名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 02:05:56 ID:IeXy8nEk
会社で三上ヘドと同じ香水つけてる人いるんだけど
なかなか「何の香水つけてるの?」とは聞けないもんだね。
ちなみに新卒の女の子なんだけどさ。
511名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 02:09:25 ID:rIfYCvR0
>495です

いえ、楽しそうでいいのだけど…。たまにリズムがズレてる人とかいるんだもん。
あの、身体クネクネする踊りとか(?)
手と足でリズムを刻むだけで良いんだけどな〜
立って踊る人と座って観ている人、そのバラバラ加減が難しいな、と。
座りながらノル人はあまり見当たらないし。
512名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 02:17:18 ID:rIfYCvR0
>>502
いや、客として「かっこいい観客」も観たいなと思って。
男女を問わず。ま、コンサートじゃないから良いけど。
連投ゴメンナサイ
513名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 04:34:27 ID:IAvcoL1i
普通のお客も派手めな服装ですか?
514名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 07:52:49 ID:icgMeBJi
全然。
1割いないと思う。コスしたり目立つ格好してる人って。
515名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 11:59:28 ID:7L5jnrPj
普通の格好して一人で行ってもへーきですか??
516名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 12:34:16 ID:v23OKM1Z
全然平気ですよ〜。むしろ、普通の服装の人が多いです。

昨夜はYitzakのコスプレの方いましたね。
WIG IN A BOXでエミちゃんが歌っている時に、客席に立ってました。
517名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 16:55:55 ID:OubLuLCz
立ったら後ろの人がめーわくだろうな〜
と思いつつ、Tear me downとAngry inchでは
どうしてもじっとしていられない自分……
特にAngry inchのイントロでの、クリストフの
「GO!!」っていう声を聞くと
もー立たずにはいられないんだもん!!
だけど後ろの冷静な方たちに、「カコワルイノリ」だとか
観察されてたのね……。申し訳ないっす
今日もこれから行ってきます。
おやじがいっぱいいるかしら〜
イッちゃん、いってきまちゅっ!!
518名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 22:03:01 ID:KUrnf3Zd
>>517の後ろの席になりませんように・・・(-人-)
519名無しさん@公演中:2005/06/24(金) 22:48:06 ID:nFjOd9GK
あんたたち、NYに行ったことないでしょ!
520名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 00:12:54 ID:CRzF+OYa
>>518
あーごめんなさいー!
今日は前の方たちおとなしめで、着席率高かったので
Tear me downではがまんしてたんだけど、
Angry inchはやっぱりダメ!
「GO!」を聞いたら理性が吹き飛びますたw
でも今日のヘドは「あんたたち、立ち上がっても眠ってても自由よ!」
って言ってたしぃ〜
自分にとってのパルコは今日で終わりだったので、
518ちゃんはもう安心して行ってきてくらはい…
そんな自分はZEPPが楽しみ☆

>>519
……って言ったあと、ヘドったら「はっ!」と気づいて
「や〜んここNYだったわ〜!!」とか言ってばたんと
こけちゃってたねw
521名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 00:23:22 ID:U6r6G96w
JAPANにいるという設定はすっ飛んじゃったんだ。。。
522名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 02:42:59 ID:kgEJm7b/
>や〜んここNYだったわ〜!!

かわいーー!!
523名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 02:43:05 ID:3iGf5xfS
>>511
そういや俺の前でたってたおばさん、
突き上げるこぶしのリズムがずれてて
すんげー気になった。。
524名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 03:57:22 ID:7BqaTWDV
てかさぁ〜今日の三上ヘド絶好調だったぁ〜再演3回目ですがすっごく楽しかった。
今日は色々喋ってくれて嬉かったす。
ORIGIN OF LOVEの後に「本当長い話よねぇ〜 w。ちゃんと解ってんの?
キャッチアウトしたの?」って言ってますた。
どうこの私の髪型?の問いにみんなたちは、拍手〜。
「拍手じゃ無くて、イエーイ!とかなんか言いなさいよっ!」と三上ヘド。
どこで言ってたか曖昧だが
「うけても、うけなくても良いのよ。好きにしなさい!寝てても良いのよ!」
って言ってたんだけどセンターで寝てたっぽい人いた?
なんかあの言い方だと実際いたのかと思って。誰かおしぇて。

水飲む時に「ちょっとチュパチュパさせてちょうだい♪」
(ちゅーちゅー)←実際にすってるwその後に「ちゅぱちゅぱ」って言ったり
今日のヘドは本当チャーミングだった★心奪われた。
連れも楽しんでくれて、また行きたいって言ってたし。あー満足。
気分が高まって寝れない・・・w
あ、今日のジャセックのパイナップルネタは、本物かわからんが糸で吊るした
パイナップルリングで、ヘドは腰を動かし「それじゃ入らないわっ」って突っ込んでたw
「サイズ6パーフェクト」の時の「あんたよりも細いわよ〜!」が復活してて嬉しかったナ
その時のいじわるなヘド好き〜
ほかにも「青井陽治〜!!熱いのよここ。クーラー入れてちょうだいよ、ピッと」
舞台袖の照明さんか音響の人にも「袖でうけてんじゃないわよっ!」と突っ込み入れるなど、終止じょうぜつでした。
青井さんも来てたし、G列センター隅に落語家の春風亭昇太もいた!
今日のブラはピンク!カテコでクリストフが拾いあげもって帰ってた。
長文、すまそ。思いだした事ばかり、かい・ちゃっ・たっ♪
525名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 04:45:35 ID:7BqaTWDV
↑キャッチアウトじゃなくてキャッチアップだったかも(恥)
526名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 16:42:59 ID:IhO0QKNa
>>450
きのう石田ゆり子観に来てたらしい。
527名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 18:51:31 ID:RBDKiIJg
本日の洗車はイエーイ兄ですた。キッスするときに「いい、するよ」みたいなかんじで目で合図してた。軽いフレンチキスが素敵だたよ。
528名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 22:58:17 ID:scwLU822
>>524
寝ててもいいのよ、って2回くらい言ってたよね!
どっかに寝てるヒトいんの?って私もすごい気になったよー

529名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 23:10:35 ID:scwLU822
そういえば昨日、
「♪わ・た・しぃ〜は ア〜カちゃんっ♪」の時、
なんか照れながらヤケクソ気味にやってたよね……w
キュートなヘドを楽しみにしてたのに〜!
530名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 23:28:33 ID:+wzaVTcI
今日は客席の反応悪かったなー。

クワン・イーが弾いたフレーズにヘドウィグが
「そうそう、(客席は)そのくらいのレベルしかわかんないのよ」
と言っていた。(何の曲だったっけ?)
531名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 00:57:10 ID:abwNHVym
しかし、トミーのメイクはどうにかならないんですかね?去年と同じく半魚人ぽかった。あと、途中で以前ここで「股引」とかいわれて貼られてたカトチャンぺみたいなイラスト思い出して笑いがこみあげてきた。まあ、今となっては幻となってしまったわけだが。
532名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 01:58:45 ID:abwNHVym
>528 それは今日も言ってたから演出の一部かと。
533名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 09:57:12 ID:bcxD2YlY
最前列ホントに寝てたよ…
534名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 10:27:23 ID:hNu/m9fS
昨日が初見でしたが
衣装もヘアメイクも面白いデザインだけど可愛くは見えない…怖い。
宇宙人が嘆いているかのようで感情移入しにくかったよー。

535名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 11:54:58 ID:abwNHVym
私は覚悟して見にいったけど、あれはあれで有りだな、と思いました。虚構の世界の中のちょっとイカレタお姫様ってイメージでとらえれば、あの両脇そりあげ横顔も、メイクも、滑稽な中にもエッヂの効いた美しさがあるかな、と。
536名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 18:26:26 ID:D3Xwe82g
昨日初観でしたが
ラストがいまいち理解できませんでした。
映画版観ればわかりますでしょうかね。
537名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 18:47:12 ID:zg+W09Vf
パルコ楽からの帰りです。Zeppにも行くつもりなのですが、あそこって段差はありますか?ごぞんじの方教えてくださいまし。
538名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 19:04:13 ID:xp7vPEHU
金曜日に初見し、熱病にかかったかのように、未だ興奮が抜けない・・・・
あぁ、何であんなにミカヘッドは美しいんでしょうか
539名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 20:10:28 ID:jd+lGbSE
>>536
観ればわかる、と言い切れないですが…
DVD特典映像、「削除シーン」も含め、観てみてください。
540名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 20:23:26 ID:cPB2oXxp
>>527
彼にフレンチキスでお願いなんて言わないようにね
ベロベロですわよ
541名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:05:11 ID:YvkYUD3X
>>537
あそこは基本的にスタンディングなので、なだらかな斜面です
542名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:26:55 ID:zjJnesZK
今日は前から数列目の人で遅刻してきた人がいて、
ミカヘドに「今いいところだったのにっ!」と怒られていました。
そのあとも、電話が鳴るシーンで、
「遅刻しただけじゃなくて携帯まで鳴らすの?」とか振られていました。
かわいそーだけど、ちょっと羨ましい(w
543名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:01:50 ID:C2cnuIuL
今日はアンコールあったよ!
それとThe Origin of Loveの歌詞なおってた。
544名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:25:19 ID:sFFY3uiV
今日、平幹二朗さんいらしてましたね。(G列左側)
アンコールの時に、もう帰っちゃってもいいのかな?キョロキョロ って感じでなんか可愛かったw
545名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:45:34 ID:abwNHVym
えー、全然気が付かなかった!でも今日は良かったなー。小ネタも充実してたし、ヘドも絶好調だった。次会えるのは大阪か〜。明日は現実にもどらなくちゃいけないのが欝。コスプレさんたちもありがとう!楽しかったよ。
546名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:51:48 ID:GEZgK1m1
またヘド病勃発だ・・・現実に戻りたく無いー ←去年と同じ症状;

見るたびに魅力を増すヘド、恐るべし・・・地方も行きたいよ〜

Zeppまでお預けなんて我慢できん!今日も青井さんいた。楽なら当り前か!?
547名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:58:08 ID:abwNHVym
青井さん、フツーにロビーに立ってるけど何してんのかな…客層観察してんのかな?
548名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 23:09:20 ID:Ni/EPFdc
再々演とかしてくんないかな・・すぐじゃなくていいから

最後トミーが歌うと、何かがぐぉーっとこみ上げてきて訳分からず涙が出る
あれどうしてだろう
549名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 23:16:00 ID:SsNP7ZPh
金曜、G列に春風亭昇太さんが来てた。
550名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 23:42:26 ID:zg+W09Vf
>>541
537です。どうもありがとう。全くのフラットではないのですね。安心しました。
551名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:04:43 ID:mnZESFU0
今日の洗車まじかで見れて、思い出しちゃって眠れないっw
シュガーダディーで結構こっちに視線来るから、もしかして?と思ったら本当に来たw
あぁ〜明日からまたボーッとしちゃうんだろうなw
552名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:11:42 ID:dT8NEU02
どんな男性でした?全然見えなかった(;_;)
553名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:33:03 ID:3s8LWJl3
ロビーで平さんをお見かけしたときに、今日のカーウォッシュは
是非平さんでっ!と期待したんだけどやっぱだめだったねーw
554名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:36:58 ID:dT8NEU02
平さんだとキャラがかぶ(ry
555名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 00:42:25 ID:q0rt2Gvi
緊張したけど、ヘドウィグに、話しかけちゃいました!
556名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 01:26:38 ID:3s8LWJl3
>>554
だからこそ期待しt(ry
557名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 01:33:04 ID:ShhmH7JM
金曜日の記憶・音楽ネタ中心に・・・すごいノリのいいヘドさんでした。
オープニングTear me downで三上ヘド下手・上手後方に向かって
立て!立て!と煽る。
「あんたちも登場人物」としつこく2度。(前日にこのスレ見たのか?w)
バンド紹介。修羅はディック・デイルのミザルー(パルフィクのテーマでおなじみ)。
ヘドさんトラボルタのマネしてました。
ヨコズプはクイーンのアナザワンバイツダスト。
ジャセックはドリフのずんどこ節かバットマンスコアかドラッグ・ネットのテーマか・・・w
だってー、このブルースロックのラインはすごい似てるんだもん。
わからなかった。
カン・イーは水戸黄門のテーマ。
トミーとの思い出ではジギースターダスト。
ドールのパイナップルリングでは紙で作った(ようみ見えた)輪切りの
パイナポーが紐でぶら下げてあったんだけど
ヘドが「入らないわよ!」と腰を突き出しておりやした・・・w
売り込んでるのはシンディ・ローパーになっとりました。
558名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 01:55:30 ID:dT8NEU02
そういえば、今日っていうか昨日はw コートニー・ラブだったよ。一部でうけてた。真ん中へんにいたガイジン家族は三上氏の知り合いぽかったな。
559名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 07:39:15 ID:GmCbiMRE
↑ 例のハーフの”彼女”のパパかな?とか思ったけど、違うかな?
560名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 09:08:45 ID:95SfYmwJ
>>557
「あんたたちも登場人物なんだから」は、シナリオどおりじゃない?
初演でも二回とも言ってた。
561名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 12:00:44 ID:pt2194Gg
今年も開演前のBGMながれてた?
562名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 12:46:15 ID:hjI5TnBr
>>561
今年も「Jesus Blood Never...」だった。
563名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 12:49:54 ID:BIJwes7M
>>560

少なくとも原作にはないよ、そのセリフ。青いさんが加えたかもしんないけど。言ってない日もあったしデフォルトじゃないと思

>>561

毎回流れてた。今回は開演が遅れる日が多かったね
564名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 13:32:41 ID:dT8NEU02
おかげさまで間に合いましたw
565名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 13:35:42 ID:NsFktzuK
>558
その前にカート・コバーンの女の趣味が悪くなければ・・・ってな、
前フリがあったじゃないの。ややウケというより、私は超ウケたよ。

フェラの時は「青山陽治がこうやれって言ったのよっ!」って言ってたけど、
私的には23日に「明日から後ろむいてするからいいっ」ってスネたのが好きだった。
566名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 13:41:31 ID:pt2194Gg
あおい・・・ 体位も日替わり?
567名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 16:48:38 ID:DmkFWeAO
>>563
うん。私が見たときも言ってる時と言わない時があった。
三上氏のアドリブだと思う。
セリフではなくて定番のアドリブってあるよね。
568名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 20:36:19 ID:FzuxXFRc
>>557
「いい加減気づきなさいよ。あんたたちも登場人物なんだから!」は、たしか、去年のパルコ公演の後半位から言い出したと思う。
スタンディングしないとか、拍手しないとか、反応の悪い客が多い日だったと思う。
>>560 >>563 が言うように、台本通りじゃないよ。

今年もパルコ公演の後半から言い始めたし。
569名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:17:36 ID:nQONxeLQ
期待してたコスは少ないのか・・・
ZEPPで増える事期待
570名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:47:52 ID:peSrng3W
これはセリフ・これはアドリブ、って分けて考えるのって
ちょっと不毛な気がするの私だけかな?
なんか素直に楽しめない気がするんだけど。
まぁ、人それぞれか。スレ汚しごめん。
571名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 22:29:48 ID:+v5x7t9y
女子ってオカマキャラの人が
下ネタダジャレギャグ言うのとかって好きなわけ?
やっぱ。

さっぱり笑えんかった。反応悪い客でゴメンよ・・・orz

まあ、笑いを求めていったわけじゃないけど。
572名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:01:16 ID:U1N1tj5y
初日がコス日とか言ってたのにポカーンで楽日が多かったね。
平日仕事帰りにできないもんねー。
派手な人いっぱいで別世界で楽しかったな。
573名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:14:30 ID:mnZESFU0
楽日、楽しすぎて・・・
なんか、心を奪われるってこういう事なんだと・・・実感。
やべえーどうしよう本当に何も手に付かないー
あぁぁ〜
574名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 00:10:55 ID:JZkVk2IX
>>570
同感。もっと直感的に楽しむ芝居だと思うけど
リピータが多いせいかね?

>>571
女子はそうゆうの好きだと思います。
男性から見たらちょっと引くのかな?
575名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 01:03:59 ID:nZJKZ4Jg
下ネタはいいけど、ダジャレはちょっとひくよ。
「ナハ、ナハ…沖縄じゃないのよ」とか、いつもいたたまれなくなる。
576名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 02:17:44 ID:WzLt4cl9
いつもっていうことは何回も見に行っているんだ。>575
いいなあ。
だじゃれそれほどないし自分はあんまり気にならないけど?
男性女性というより個人じゃないかな。周りの男性は笑ってた。
それよりなんかもう会えないと思うとつらくてしかたない。
あ〜せめてもっとチケット買っておけばよかった・・
577名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 02:42:38 ID:tYivINI/
高嶋兄は自分のHPで25日のこと超ハイテンションで語ってますよ。去年も来てハマッたらしい。婚約者に「浮気した?」とにらまれるくらい喜んでたみたい>洗車&キス
578名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 09:43:35 ID:zJRPb5+b
>>577
ワロタw>浮気
579名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 12:08:32 ID:nvrN9mPa
>>573
同じくなんにも手につかない。。
なんか上手く言えないけど、すごく楽しくてそれでいてすごくズシンときて
魂もっていかれたというか。今も抜け殻状態で。
会場から帰りたくなかった。三上ヘドと離れがたくてしかたがない。
頭のカッコがどうであろうとどうでもいい。
行くまではエーッあんなカッコいやだよーと思っていたけど
そんなことどうでもよくなっちゃった。 三上ヘドに会いたいー!
580名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 14:59:04 ID:GwWYaLlV
グッズの通販とかしないのかな。
ピンクのTシャツ売り切れでした。
次の会場では補充されると思うけど。
ポスターやパンフのヘド、好みっ。
舞台上のヘドとはまた違う憂いのあるニュアンスがとてもいい。
581名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 17:45:27 ID:MGdnay9U
>>580
パルコでやると思うよ
忘れた頃にHPで
582名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 19:32:12 ID:tYivINI/
それはいわゆる売れ残りをさばく、ってやつじゃ…
583名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 21:22:02 ID:3ThMBrTS
昨日発売の「TOP STAGE」にヘドの舞台の様子が載ってるそうです。
584名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 00:05:00 ID:CulKK/+0
パルコ楽で、品のいい外国人の父子連れが楽屋に行かれていた。
たしか舞台に近い中央の席で観てた。三上さんの知り合い?
585名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 00:12:19 ID:cy6mTL0X
失礼します。
ヘドウィグに出てくる曲を弾きたいと思い
楽譜を手に入れたいのですが、どこで入手できかわかりますか?
よろしくお願いします。

パルコ行きました。。。最高でした!!
586名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 01:02:03 ID:GYsEwEvG
>>585
あまぞんどっと混む
587名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 01:04:13 ID:W3RPtKN9
>585
楽譜の話は聞いたことないけどあったらいいですよね。
私は去年のライブCD毎日聴いてます。
今度の福岡では立ってヘドと一緒に歌いたい。
588名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 01:19:23 ID:fZxhekjb
>>585
去年も話題になり、欲しくて
あめりか版あまぞんで買いました
ちゃんと送られてきますよ 映画のサントラ版と同じカバーです
589名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 02:00:18 ID:OxdldiXA
>>542
うん、ヘドにいじられてたしかにちょっとうらやましくもあったね。
ソファでトミーとのことをちょうど話していた時だったけど
話をぱたっとやめて「あんた、どしたの?」「今いいとこよ?!」
(この言い方がまたよくて、どっと受けてた)
「あのね、〜ってとこ」と笑いをとりつつさりげなく要約してあげてるヘド。
590名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 03:25:04 ID:uqmAD7wz
楽行ってきました
あれからずっと胸がいっぱいで
流動食みたいなものしかのどを通りません・・
591名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 03:38:42 ID:Ftq+ME48
ヘドダイエットだな。
592名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 09:17:20 ID:MZnpx6yc
ぜっぷ、とればよかった・・・
593名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 09:33:06 ID:J5J3bI2Y
うん。。同じく。 ぜっぷ、とればよかった・・・
東京人じゃないから当日券ねらいもできない
594名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 10:31:50 ID:R+dHoxTk
オクでゼップチケがんがれ
595名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 11:42:22 ID:BXqkzb4r
ゼップ東京、立ち見ももうだめ?
行きたいったら行きたいったら行きたいのよんよんよーん!

596名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 11:47:47 ID:KmXYuUsf
ぴあに2階の一番後ろなら残っていたよ。
597名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 12:05:18 ID:J5J3bI2Y
ぴあに問い合わせで見る。
598名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 12:08:45 ID:J5J3bI2Y
・・で見る、って。なにげに訛りつつ見ると断言してるし。
書いてる自分がこわい・
正しくは、問い合わせてみる、です。 ではいってきます
599名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 12:13:22 ID:m9ad0wP4
んーzeppの一番後ろはきついかも?
舞台全然見えないのでは?
600名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 12:14:34 ID:0X07uPhn
ヘドからの伝言。

「みんなたち、Zeppにも来なさい」
601名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 12:50:21 ID:BXqkzb4r
ヘドへの伝言。

「はーい!って返事したいけど、行きたくても行けないんだよお〜
こうなりゃ来年も日本に来てね! 絶対来てね!ただし髪型変えてね」
602名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 12:53:07 ID:BXqkzb4r
>596 ぴあにつながんない
603名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 13:39:11 ID:R+dHoxTk
うりきれです
604585:2005/06/29(水) 13:51:39 ID:IfUiWLBY
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634068814/qid=1120020269/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl74/249-8201002-5497167

>586・587・588さん、ありがとうございます!

↑これですよね?piano selection。
私は以前間違って日本版アマゾンで舞台のセリフ本の?ほうを買ってしまいました。
レビューを見るとピアノの譜面が載っているみたいですし。。。
今回はこれを間違えないように買ってみようと思います!

早く弾いてみたいです!

605名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 13:59:49 ID:OTqWF8rn
エエエーうりきれですかあ!!

もうヘドに会えない・・立ち直れん・・
606名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 14:04:44 ID:OTqWF8rn
585さん、弾いて下さい 
もうどんどん弾いて下さい

あああ〜ミカヘド〜〜・・
607596:2005/06/29(水) 14:17:11 ID:KmXYuUsf
>んーzeppの一番後ろはきついかも?
 舞台全然見えないのでは?

やっぱり?そのすぐ後ろが立ち見なんだよね・・・。
あっしはヤフオクで頑張りましたよん、よん、よん。
608名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 14:24:27 ID:uqmAD7wz
>607
ゼップの楽?
やはりオクしかないのか。立ち見なら少々定員オーバーしても
入れてもらえるかな。
609名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 14:29:03 ID:J5J3bI2Y
は〜 なにも手につかない

どうしたらいいのだどうしたら..
610名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 14:49:05 ID:/5LGGPrM
>605
えんげきのぺーじというサイトにチケット出てる。
私の行ける日のはなかったけど、要チェック

えんげきのぺーじ → 談話室 → チケット・譲
611607:2005/06/29(水) 14:55:54 ID:KmXYuUsf
>608
いや、あっしが取ったのは楽以外の日です。

チケ、ヤフオクにもまたボチボチ出始めているね。
Zeppとパルコ合わせると4回目だけど、
お金と時間に余裕があったら毎日行きたい!!
パルコの楽以来、仕事が手につきません。
612名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 15:01:57 ID:KmXYuUsf
http://www.okepi.com/

ここは?今のとこ少ないけど、定価という良心的なサイトよ。
613名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 15:34:31 ID:W3RPtKN9
>610>612
ありがとうございます!
またのぞいてよかった  生きる希望がわいてきた!
ミカヘド待っていておくれ〜
614名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 17:48:32 ID:fZxhekjb
盛り上がってまいりました。
615名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 18:20:47 ID:xaqLx3N9
ヘド!まっててねー。パルコではおとなしく観てたけど、ゼップでは、もりあげまっせ!
ね。ヘドヘッドのみなさん!
616名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 18:22:17 ID:xaqLx3N9
もちろん。それまでCD聞いて練習しとくわよ
617名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 18:48:50 ID:UUVkdV5k
久々にオリジナルのヘドウィグCDを聞いてみた。
origin of loveはやっぱ名曲ねー。
ふにゃー、パルコ思い出す。
zeppには行けないんで、三上ヘドともたぶんこれで一生会えないかもなあ。
618名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 18:59:28 ID:R+dHoxTk
うん。再再演はないだろうし…
619名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 19:02:00 ID:EncWPgna
日本公演でもへドヘッド買えますか?
向こうで買ってきたやつがぼろぼろになってできれば買い換えたいのですが。
620名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 19:21:34 ID:EncWPgna
というかもしかして男少ない?
621名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 20:04:33 ID:6TAZ9Ipe
ゼップ当日券でもイケルんじゃない?
みんな案外当日券むりぽと思って敬遠するけど。

去年の厚生年金も30枚くらいは行けたって聞いたけど。どうなんだろ?
会場のキャパからしてパルコみたいな事は無いと思うしなぁ・・・
ただ保証がないから賭けだけどね;
大楽じゃなければ行けそうだと思うけどねぇ。
自分もゼップ二日取ってるけど、当日券に並んでる悪寒〜www
622名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 21:06:15 ID:y6oR+cX9
ゼップ結構広いからね
どこら辺から立ち見なのかね?
席によっては2階席の方が観やすいところあるかもね
623名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 21:36:32 ID:6TAZ9Ipe
立ち見席は2階の後ろの方だけだったはず。一応演劇なので・・・って
三上さん言ってた様な。
三上へド〜ゆっくり休んで大阪、福岡とがんばってねぇ〜
Zepp Tokyoで爆発しまぁーす!!
624名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 23:36:51 ID:QqKBasPL
ボ、ボキもZeppいきましゅっ
625名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 23:41:01 ID:LGLKyR6O
今からプルミエールみなきゃ
626名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 23:56:22 ID:mN+fb36S
え?これからなの?トンクス!
627名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 00:11:41 ID:TuN8aV//
あちこちがんばってはいるけど、今のとこ、ヘドつかまらず。
再々演とか、どうしてもだめなのかなあ?
泣きそうだ
628名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 00:31:31 ID:DM+Y1kco
楽のカテコで映画版ティアミーダウンを歌ってくれたね。
みかヘドもこれが最後のパルコヘドだからみたいな・・
部屋に帰って泣きましたよ。
パルコ劇場でいつまでも観たいの。
629名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 00:34:14 ID:qUxGunFs
プルミエール、再演のプレスコール時の映像ガンガン流れた☆
ただ確実にパルコ楽のヘドの方が魅力的。
やぱ感覚取り戻すのに少し時間かかるんだろな。プレス、初日は
なんかヘドってより三上が見えかくれしてたし
確実に、回数こなすたびに可愛くなるもんね♪衣装もメイクもね!
630名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 00:54:03 ID:P0uHhBH0
プレスコールや初日はガングロメイクだったからね。
モヒカン坊主にガングロではさすがに可愛くはない。
スライドもあまりにあまりに酷いメイクだった。
そういうマイナスを越えて舞台の素晴らしさに圧倒されたけど、
今回のとは違う三上氏の新たなヘドを来年も観たくなった。
ヘアもメイクも変えた第三の三上ヘドを。
631名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 01:01:22 ID:2nGQU+uW
せめてもう一度だけでいいから、再演お願いしたいね。
期間も会場もなにもいわない、短くてもいいパルコだけでいい、
せめてもう一度、再演してほしい。
632名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 01:10:47 ID:vRB+eMPN
関係者でもチケット取れないらしいよ・・
633名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 01:13:49 ID:G7eQq/2K
三上ヘドでの再々演、確かに見たいけど
ある一面ではもういいかな、って気もする。
ヘドウィグはいろんな役者に演じてもらいたい。
いろんなヘドが見てみたい。
初演・再演の三上ヘドを見られたことは幸運だったし本当に良かったと思ってる。
でもヘドが三上氏に固定されるのではなく
これからもいろんな役者のいろんなヘドを期待してる。
今の日本で三上ヘドを超えるのは至難の業だとはおもうけど
超えるのではなく、思いも寄らない新たなヘド像を見たいと思う。
634名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 01:40:20 ID:pxS5YQjM
ヘドヘッドは買えるのかい・・・?
635名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 01:44:46 ID:BalJ9Etq
ある程度の歌唱力があってその上演技力もあり、舞台からのパワー送れる人ってそう数いないでしょう
636名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 02:06:09 ID:InHncfon
いろんな人がいろんなヘドやればいいよ。それはそれ。
三上ヘドの再々演を望むのはそういうのとは別。
超過酷な舞台だとわかっているけど、
次なる三上ヘドにどうしても会いたい。
637名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 02:10:22 ID:DVjNKnGQ
>>635
じゃあ思い切って山口祐一郎で。コワ・・・
638名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 02:24:38 ID:FDgOHa/Y
三上さんの年齢からしてヘドが三上さんに固定されることはない
と思いますよ。期待されているようにいずれはいろいろなヘドを
見ることができるでしょう。>636
年齢的にこのヘドの舞台を何回も再演することは難しいと思うから
もう少し三上さんのヘドを観ていたいです。
だから、どうか来年も、と。。
639名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 02:31:26 ID:uqw6pVQE
>>634
4色くらいのを見たような。見本かな。
グッズ売場の台の上にはなかったから非売品かも。
ごったがえしていたからよくわからない、ごめん。
640名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 02:42:21 ID:TuN8aV//
明日は福岡入りかな?
九州初上陸
641名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 03:06:58 ID:IjJUlEOa
>>634
ヘドヘッドは、Zeppのチケットについてくるおまけ。
Zepp Fukuoka か Zepp Tokyo に観に行けばもらえます。

>>639
パルコに6色飾ってあった。
写真はオフィシャルサイトの"News"に載ってるよ。
642名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 10:13:21 ID:qd6bwJoz
明日から九州ですね。
初めての土地での観客の反応が楽しみです。
去年パルコと大阪で1回ずつ観ましたが、
三上さんも地方公演だといっそう親しみやすく
演技されていたような気がします。
再演始まったころは 戸惑いのある書き込みが多かったけど
ここへきて 熱っぽい書き込みが増えましたねぇ。
毎年変わっていくヘドちゃん 見て行きたいけど、
三上さんやってくれないだろうなぁ。
643名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 11:08:33 ID:InHncfon
土地柄というかその土地土地の雰囲気というのもあるから
九州のZeppという場で、ヘドとそこに集ったみんなたちで
どんな舞台が作られていくのか、わくわくします。

644名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 11:42:51 ID:NgdYWUTT
Zeepみたいに箱が大きくなると
演劇部分で大変だと思う。
パルコくらいの大きさがいいんだろうけど。
645名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 14:11:56 ID:UzOuveVP
1回目のラブリーでカワイイ金髪&ローズピンク系ヘドちゃん
大好きだった〜。でも今のパンフやポスターのヘドもイイ!
なんとなく貴族ぽい? 
三上さんには去年のヘドちゃんやこんな貴族ぽいヘドがしっくりくる、
こういうかんじの三上ヘド観たかったよ〜。 次回ぜひ!
646名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 15:11:37 ID:qd6bwJoz
そうですねぇ。
ポスターのヘド、気高い感じで
とても素敵だと思います。

でも今回のヘドもすごーくチャーミングでしたよ。
メイクも少しずつ変えられてるのか、
私が見たときは新聞に載ってた写真とは
ぜんぜん印象が違ってました。
647名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 17:28:05 ID:5M7CerBk
写真集を出して欲しいな。
絶対買うのに。
記録を形に残して欲しいわ〜
福岡大阪そしてZepp、ヘドちゃん頑張ってね♪
648名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 19:31:18 ID:pxS5YQjM
いよいよあさってや。
649名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:32:24 ID:qUxGunFs
大阪、福岡組の皆さん、三上ヘドを五感で存分に堪能して下されー

いいなぁ〜  レポ楽しみにしてまつよ♪
地方も行きたいのよんよんよんよん・・・・・
650名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 21:59:13 ID:pxS5YQjM
一人で行っても浮かないかな?
651名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:10:07 ID:n+DmycVh
浮かないってばっ!!
652名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:15:15 ID:pxS5YQjM
しかも俺男なんだけど。
653名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:36:12 ID:NrrM7YOF
>>652
若いリーマンさんから、おぢさん、学生さんっぽい人までいろいろ来てるから悪目立ちはしないと思うよ
浮いたらむしろラッキーくらいで
ウダウダ言ってないで楽しんでこいっつーの
654名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 22:48:30 ID:pxS5YQjM
分かりましたmid night radioを泣きながら熱唱して来ます
655名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:29:49 ID:kNliJkFx
グミばらまくひといた?
656名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:39:09 ID:qUxGunFs
男だったら良い事あるかもよっw
おたのしみに☆

今年はグミばらまく人はいなかったけど、基本だめじゃ無いの?
投げたりとかはしちゃいけないのよ〜
657名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:49:48 ID:zBjYH+X9
グミベアか〜
去年の舞台後、買ってきて
ヘドのこと恋しく思いながら心の中で泣きつつ
毎日ひとつずつ食べたことを思い出しますです..
658名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:18:59 ID:vPsnscu+
ひとりでいくと思う存分抜け殻になれる
といういい点もあるよ
659名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:53:35 ID:n7fDB3/b
帰り道、ライブCD聴きながら「そそそ、そんな感じ」と思い出し、
色んなシーンが頭を駆け巡ります。
帰ったら、誰とも話もせず(「?どしたの?」と言われつつ)テレビもつけず
お風呂に入って、寝る。「夢に出てきたらいいな〜」と思いながら。
ひとりで行ったときはそんな感じでした♪
660名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:57:10 ID:C/+HLe7I
Zepp東京、やはり立ち見もSOLD OUT!でした
あそこ1000人以上だよね? おそるべしヘド
もうチケットはどこにもないよ
こうなりゃオク初挑戦でがんばるしかないなあ

661名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:58:36 ID:Ocbi9VPX
今日になって福岡の2日、友人から「行けなくなった」と連絡が・・・
zepp最前列 センターなんだが、今から需要あるかなぁ・・・
あと1週間早く言って欲しかった・・・
662名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 01:06:27 ID:n7fDB3/b
あまり大きくは言えないけど、
オクで当日渡し、今から出せば?そういうのパルコでも見かけたよ。
もったいなーい!!
663名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 01:24:37 ID:b+JAD6fX
そだそだ、もったいなさすぎるよ。
661さんは行けるから当日渡し可能だし、
オクが難しければ、もしかして当日券ねらいの人に譲れるかも。
664名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 01:29:23 ID:wZ9TW+ip
地方から一人上京しヘドに会いに行ったのだけど、
ぼーっとしたままホテルに帰って、そのままベッドに座ってた。
ほんと抜け殻。 魂ごとヘドのところ。
気付いたら夜中の3時だった。
家に帰って一週間くらいたつのに今でもほとんど抜け殻状態です。ハァ〜
665661:2005/07/01(金) 01:57:49 ID:Ocbi9VPX
662-663
励ましありがd
ダメ元で奥に出してみます・・・
666名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:01:07 ID:n7fDB3/b
良席だから大丈夫よ〜
667名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:23:48 ID:s04RoAdP
最前列センターなんて夢のような席ではありませんか
もう、かぶりつき ですね
堪能してきてくださいね〜  レポ待ってます
668名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:31:30 ID:n7fDB3/b
いろんなもん浴びちゃって下さい♪
669名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:32:03 ID:s04RoAdP
抜け殻状態の人多そうですね

何しててもヘドの歌声がぐるぐる回っていたり舞台のヘドのことばかり
思っていたりします  
670661:2005/07/01(金) 02:33:14 ID:Ocbi9VPX
初ヘドなので、まさか最前列が手元に届くとは思ってなかったんです。
楽しんできます。
チケット、売れなくても1人で2人分楽しんできます。
励ましのお言葉ありがとうございます。
671名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:35:54 ID:Xfwatzka
聖水浴びたいなー
672名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:43:26 ID:zVyt1Cj9
ヘドちゃんご一行は今夜はもう福岡かな。
福岡に飛んでいって同じ空気吸いたいよ。
673名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 02:49:35 ID:C/+HLe7I
ロッカーの内側にヘドポスター張っているのは
私だけでしょうか。(ちなみに部屋にも張ってある)
毎日一緒にいる気分♪
674名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 03:50:08 ID:YbQkdfel
パルコ楽日に行ったのですが、絶望のなか自分を傷つけ
さらに無理矢理○○させられるヘドのあまりの悲痛さに身体が動かなくなって、
最後、手を挙げてヘドに答えられませんでした。
心残りで心残りで・・・たまりません。
今度こそしっかり答えたい。 待っていてね、ヘド
675名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 10:05:27 ID:0MNGyIRE
明日の福岡なんだけど、座席とかあるのでしょうか?
Zeppはスタンディングってイメージがあるのでちょっと不安。
676名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 11:39:38 ID:KR5kjEuE
いま「電子ぴあ」見たら、ZEPPTokyoのチケット 
昨日はほとんどなかったのにまた出てたよ。
平日分だけど。 
迷ってる方! ヘドちゃんに会いに行こうよ。  
677名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 14:06:35 ID:nFDVJf0C
いいなあ
福岡もZeppも全部行きたい
でももう日程的に仕事詰まっててムリ
レポ楽しみにしています・・・  ああ悔しい
678名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 19:11:22 ID:n7fDB3/b
開演☆
ガンバッテ!!きっとうまく行く。
679名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 21:27:17 ID:S1yfHLaT
金土と続けて見るのもしんどいから大阪楽の4列をオクで手放した。
凄い値で売れたけど、今になって公開してきて買戻し中。
ドラマシティーは後ろでも見やすかったからA席でもいいや。
680名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 22:21:04 ID:aPdSuJiV
今日福岡の方雨がひどかったらしいけど
みんなたち、ちゃんとヘドに会いに行けたでしょうか。
681名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 23:16:58 ID:vWlTTZTr
去年とは違いブログのほうに人が流れているせいか
まともなレポはここでは期待できないみたいね。
682名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 23:31:08 ID:ZmtjI18Z
どこもろくにレポなんか寄せてないじゃん。
今日のヘドヘッドお座布が黄色だよってくらい。
683名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 23:32:23 ID:phgVqorz
ヘドウィグとか三上さんのファンページが色々
できたからねえ。
テンション高くて怖いが。
684名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 01:08:39 ID://tdC6uK
レポ無いのか〜
残念だわ。博多ネタ、あったのかしらねえ。
明日行く方、楽しみにしてます。ヨロシクね♪
685名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 07:56:33 ID:RVq+7oB+
アテクシ今から福岡に行って参ります
686名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:58:57 ID:z7r9vdxp
上演中はヘドヘッド着用禁止でした。
687名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:17:43 ID:RATQ4JfA
たりめーだろ
688名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:34:14 ID:UcHQOlJ0
ブログで自称関係者がTBつけてあれこれ内情を明かしているのをよく見る。
あれはあまり印象よくない。
本当に関係者だったらTBしないで終わるまで見守っていてほしい。
689名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 11:45:55 ID:lwLpviO4
お座布団が黄色なのか。それはよかった。
690名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 12:08:42 ID:W7CMAGE/
ラストで扉の向こうにヘドが消えたあと、

「良かったよッ!」 と叫んだ親父をヌッコロしたかった…
691名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 13:13:40 ID:w3vDg65n
感激ですう♪という媚びレスを期待しているんでしょ。
そんなのコメントしないで放っておけばいいよ。
692名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 18:34:36 ID:wv5Wt4e7
ロッキーホラーショーさながらの
かみなり雨の夜だったって
ホントですか
693名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 18:47:12 ID:W7CMAGE/
局地的に大雨だったみたい。会場の外も中も、
特に中ではカーテンコールでも降りまくりでした。
ミカヘド大サービスw
694名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 19:19:33 ID:wv5Wt4e7
今日も雨かな 
座布団ってシャワー用ヘッドにもなるの?
695名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 19:39:59 ID:pkSZYwoJ
クッション、持って電車乗るのが何か恥ずかしいな
696名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 19:40:21 ID:l0KwvsZz
↑まさかシャンプーハットに使うつもり?ww
697名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 20:40:59 ID:d2G+ObBW
トマトが降ってきて買ったばっかのシャツにシミがつきましたw
今は魂が抜けたようにライブ盤聴いてます。
ご飯作るのめんどくさい・・・
698名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 21:04:00 ID:SiKdx2Ed
↑トマトは持って帰った?w
699名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 21:10:47 ID:d2G+ObBW
サラダにしておいしくいただきましたw
700名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 22:59:21 ID:c/D8dOM4
それでこそw
701名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 23:02:19 ID:vvrQYUvu
本日待望の初見。サイコーだった〜!!
正直始まってすぐは色モノのショー?と置いていかれそうになった。
でも一瞬にしてヘドに惹きこまれて、三上博史がどっかとんで行っちゃってた。
ぶっとんでて、愛しくて、切なくて、愚かしくて、優しくて…
とにかくサイコー!
アンコールは悔いなきよう存分にはじけた。いっそ最後まで踊っていたかった。
ヘド慣れしていないこちらのお客も最初はおとなしく事態を見守っていて、
三上ヘドもしばらくは一人ノリツッコミ状態とゆうか(w、やりづらそうだった。
いったん火がつくとすごい盛り上がる気質なので最後は無問題だったけど。
客席は上が50代〜下は小学生くらいの坊やまでいて(!!)とても不思議な空気でしたわ。

地元ネタはトミーの会場がリアルに隣にある「ヤフードーム」
ヘドの眉毛は「めんたいこメーク」。めんたいこは何度か連呼してた。
カーウォッシュはヘドいわく親子連(母息子)連れ。
「3日間夢に出てきてやるわよ。今日は眠らせないから☆」



702名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 23:13:35 ID:d2G+ObBW
>>701
オムツも面白くなかった?
703名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 23:18:18 ID:asuhCi1s
初ヘド、禿楽しかった。
あの長い台詞、ヘドを演じきる三上さん、本気で凄いと思った。
また行きたい!!こんなに心奪われた舞台というかライブというか・・・
初めてでした。
704名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 00:47:54 ID:qL7tTw+q
よし!
では再々演は地方巡業ということで。

「めんたいこメーク」ってかわいいねw
705名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 04:48:23 ID:7OnXt5r6
福岡2Daysの座布団&ブラの色教えて欲しいわん
706名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 08:27:49 ID:W8lkKU+B
2日目
座布団は黄色、ブラは透明
707名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 15:54:18 ID:pBpPyX54
福岡2日目行ってきました。
すばらしかったです!!
ヘドはパルコと反対側から登場、
みんな「待ってました!」と拍手で迎え、
最初から立ってノッている人もおおぜい。
でもその後は会場は概しておとなしくてちょっとやりにくそうかな?
とも思ったけど、ちょっとしたアドリブで引き込んでいく力はさすが。
笑ったりして楽しく見ていたのが
ヘドが歌えなくなって陰でうちひしがれる場面からは客席もしーんとなって
みんなヘドの心に引きつけられていった。
708名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 15:58:55 ID:pBpPyX54
最初硬い表情して腕組みしてみていたおじさまが
最後は立ち上がって拍手されていて、
で、そのときの表情がとてもやさしいものに変わっていて・・
それを見たときは、ちょっと感動しました
709名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 20:34:50 ID:g0k5KMUv
大阪まもなく開幕。
東京から初日に駆けつけます。
関西人って阪神とか見たら異常な盛り上がりだからちょっと期待。
帰ったらレポします。
710名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 22:30:24 ID:+7O3Fj0e
すいません、エミさんやバンドの連中の出来はどうでしたか?
デミ・セミ・クェーバーファンなんで、
色々な評価に一喜一憂するのも楽しみなもんで。
Zepp組なんで、7月中旬まで観られないんです。
711名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 23:50:54 ID:9MT3jx8D
右側のやたら声の高いギターの人は最初ピッチが狂いまくってた。
ヘドウィグに指摘されて直したけど。
そこ以外はさすがにプロだなって思わせる演奏でした。
712名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:04:09 ID:qDgD5ym8
もっとヘドウィグについて語り合いたいのですが
ここは人が少ないのでどこかもっと盛り上がってるとコ教えていただけませんか?
713名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:15:08 ID:222ZXMpR
ググれや。
714名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:31:35 ID:ysZ6igiK
今週末またヘドに会えるしやわせ。いくわよ〜大阪!
715名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:35:02 ID:LUVtiIEX
>>712
ここ以上に盛り上がってるとこなんて知らないけど・・
少なくともアンタだけはどうぞどっかに行ってくれ。
716名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:53:49 ID:uuMP3x1W
>>714
大阪、いいな〜!楽しんできてください。
一度行っとけば良かったかな?大阪ってお客さんのノリ良さそうだし。
レポのうpお待ちします〜
717名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:57:52 ID:LY38RRj5
いろいろページができているみたいだから
多少は分散しているね
とにかく語り尽きないというのはある
718名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 01:04:33 ID:qDgD5ym8
こ、怖いっす・・・
719名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 01:05:16 ID:LY38RRj5
>711
紹介されての演奏のときわざとはずした演奏してた
ヘドがあのね〜というかんじで、ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷらんらんらん
とやりかけて、彼が元歌わかってない反応?だったので、
ん、もういいわよ、というふうに途中でやめちゃった ということがあったね
720名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 01:14:43 ID:7gZWS1K7
>718 言い方きついレスがあったかもしれないけど
ここよりもっと盛り上がっているところ教えてくれと
ここでわざわざ聞くのもちょっと変なかんじしますよ?
721名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 01:25:31 ID:qDgD5ym8
いや、本当にその通りですね。
ごめんなさい。
722名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 01:30:32 ID:uuMP3x1W
ま〜ま〜
そんなにトゲトゲしなくってもいいじゃない?
別に流れをぶった切ったわけでもないし〜
723名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 02:26:30 ID:SNim79hP
721さん、ここでもおおいに語りませう。
語っても語っても語り足りないってかんじはしますよね。
会いたくてたまらないのにもう会いに行けないのが悲しい・・
724名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 02:38:54 ID:SNim79hP
福岡楽ですが、男性も結構来てましたよ。
グッズ売場もたくさんの列ができていて
ヘドポスターを抱えたかっこいいお兄さんもいたり。
カーテンコールで「三上〜!」と声援を送っている男性もいました。
車椅子で観に来られていた人もいました。
725名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 03:14:09 ID:/akr3V+h
渾身の凄い舞台だけに、最後のほうは相当消耗されていた..
それでもアンコールでも、とてもパワフルで心のこもった歌を届けてくれて
すごく心の芯まで響きました。
心身削って届けてくれている..
届けてくれたもの絶対忘れません。
726名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 08:32:56 ID:pCz6P3vf
夜ずっとライブCD聴いていたら
感動が新たに押し寄せてきて切なくなったです。
もっともっといっしょにいたかったな。あぁぁ。
夢でもヘドの舞台にいました。

727名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 09:01:03 ID:Gjma2Vsh
福岡のみんなたちにもヘドの歌が届いたんだね。
嬉しいナァ〜
ZEPP会場は 東京でも福岡でも似た感じなのかな?
横浜在住なんだけど、ZEPPには初めて行くので
どんなものかと思って、、、
福岡のレポ読ませてもらってると 
やはり舞台が高いと言う声多いので
比較的前の方の席なので見えにくいかなと不安。
728名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 09:05:13 ID:/akr3V+h
「Thank You Fukuoka」ってあったけど
アンコールの後、どこからともなく「ありがとう!」の声が。
ヘドちゃんに聞こえたかな?
ほんと「ありがとう!」ですよね。こっちの気持ちも伝えたい。
729名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 09:15:06 ID:/akr3V+h
>727
うん、舞台高かった。1〜2列の席の人みんな見上げて見てた。
スピーカーも置いてあったから見えにくそうにしていた人も。
でもヘドちゃん、下に降りてきたりするし、
前だとやっぱり繊細な表情もすごくよく見えるから
前の席はすごくいいと思うです。
最前列だとほんのすぐ先にヘドちゃんが座っているしもーたいへん。
730名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 09:59:26 ID:udtZ+3Dl
福岡2日目 の様子ですが
会場はとまどいがあるのか途中までノリがいまひとつ
洗車された人も洗車のことどんなものか知ってなかったようでした。
ヘドも「暑いわ〜汗がでる 冷や汗?」なんて言っていたけど
観客の反応みながらアドリブでどんどん舞台に近づけてくる。
ぐいぐいとヘドの物語に没頭していくみんなたち。
会場一体となって舞台に吸い込まれているのが感じられました。
731名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 10:19:23 ID:udtZ+3Dl
ミラーの光を会場に向けて遊んでいたヘドに2階席から
「Give me light!」の声が2,3度。(外国人の男の子?)
ヘドもすぐ「Where? Where are you? Upstairs?」と答えて
2階席のほうに光を向けて探してあげていました。
そのやりとりの後「・・ばかね〜」の一言がなんともあったかい言い方で
好きだったな。

シュガーダディのとき「イッちゃん、行ってきまっちゅ!」と
イツハクに笑顔でシュタッと手をあげて会場に降りていくヘドも
めちゃくちゃかわいかったです。
732名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 10:31:34 ID:AhUE3NOD
あぁ・・・ヘドに逢いたいぃ・・・・・・・
733名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 10:50:22 ID:7b9ZIX6N
当日券に賭けて東京まで行っちゃおうかな・-無謀?
昨日は大雨のため博多からの新幹線が止まってしまっていたらしいよ。
ヘドたちは無事大阪入りしたでしょうか。
734名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 12:03:15 ID:vni9l+xm
はじめまして。

質問です。
この公演の当日券を求めて会場まで来てる人って結構いらっしゃるんでしょうか?
735名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 12:45:24 ID:dDdl8cMS
みかヘド様…
736名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 13:36:18 ID:ysZ6igiK
今回は当日は先に予約の整理券とっておかないと突然行っても無理だよ。パルコのヘド頁見てみ。
737名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 15:25:39 ID:ZtJ1rflH
あ〜ヘド行っちゃわないで〜!!
夢で泣きながら叫んでいました、、
パルコで観て以来、壊れ中。。

あ〜会いたいよう!! 何も手につかない

せめて来年だけでもいいから、どうかまたミカヘドに会わせて下さい!!
738名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 15:28:23 ID:3OSyxrhX
来年は別のデザイナーでやってほしいでし
739名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 17:12:17 ID:d98StLdm
なんか見苦しいよ…気持は十分わかるけど
再再演しても同じ事言ってそう。
三上ヘドに恋しても永遠の片想いだよ…
740名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 17:36:42 ID:INOHcmO9
見た目はやっぱり去年のキュートなラブリーヘドちゃんが好き。
でも今年の強烈な拒絶するような外見、一般受けしそうにないあの外見で
ここまで熱狂するのは、外見を通り越した真の姿を感じさせてくれるからだと
思います。 グロテスクな壁を突き抜けるパワーがないとできなかったと思う。
無理矢理変わってしまった人生、求めても得られない絶望、
そういうのも痛々しいくらい感じられました。
>739
うん・・でも私も第3のみかヘドくらいまでは会わせてほしい(切望)
無理なんだろうけどね・・
741名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 18:21:13 ID:6IzmwwPG
明日からは大阪5days
大阪のみんなたち、任せたよ
ヘドたちをよろしく!
742名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 19:41:17 ID:LY38RRj5
>>693
カーテンコールでも降りまくりって?
福岡公演は二日とも大雨で大変だったみたいだね
743名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 20:15:52 ID:IB2pwxqR
>>742
福岡初日ですが、ヘドが開場に降らす方ね。
客席最前列にはレインコート用意してあったけど
被ったお客さん誰もいなかったみたいで
「ちゃんとそこにレインコートがあるじゃないのアンタ達、あるならちゃんと被りなさいよ!鈍いわね!」

ミカヘド、自分でもひそかにやりすぎと思ったのかな…w
で、外の雨ですが終演後はやんでたから、正直言うとどれくらい豪雨だったかは知りません。
744名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:21:24 ID:Vq7oj1KM
お借りします

パルコの楽日ドラァグクイーンの装いをされていたひとへ
すぐには気付かずとうとう声を掛けることが出来ませんでした
T付きのKです あれから5年が過ぎました Tは反省しています
事務所のファックス番号だけは変わっていません もし見ていたら連絡を下さい
745名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:58:05 ID:mxfAEt+X
>>736
それは、パルコ公演でしょ。
Zepp Tokyo公演は、「開演の1時間前より会場受付にて販売いたします」だって。
746名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:16:36 ID:uuMP3x1W
>>744
変なの。
747名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:28:37 ID:62PBAdoT
2日、三上ヘドに会いに行きました。私は、一人だったので          不安だったけど、一人で来ている方も結講、居たので
安心しました。ヘドが口から水を吹き出すのですが、席が前の方
でしたので、かかったのが嬉しくて洗いたくない〜て感じ 
だったけど、悲しいかな、自分の汗で流れてしまいました。
三上ヘドは、キュートで、切なく・・・本当に、
ヘドの世界に引きずり込まれました。感動しました。まだ、興奮が
さめません。変な文章ですいません。大阪、盛り上がって来てくださいね。   
748名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 22:43:35 ID:ysZ6igiK
グルーピー通信かよ…
749名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 00:13:52 ID:sszHG0DF
>>747
僕も二日目の一番前で、
水が飛んでくるの知らなくて一番最初の奴がモロにかかってしまい
どうせ外は雨だしどんどんこんか〜い!って感じで微動だにせず全部受けてたら
トマトが降ってきましたw
ヘドウィグがこっち見て僕の笑い方(表情ね)真似してくれたことがあって
僕は二時間半分実質それ以上ヘドウィグがどかっとココロに残ってるわけだけど
ヘドウィグのココロにも僕が三秒くらいちょびっとでも残ってたら良いなぁとか思いました。
750名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 01:20:23 ID:XGrUjT1O
ヘドヘッド座布団ってどのくらいの大きさなんでしょうか?
751名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 01:46:00 ID:CnlnLqnw
752名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 02:24:39 ID:kCnMewKO
↑カードローンかよ
753名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 05:56:11 ID:TKoYGGBm
>>747
同じく洗いたくなーい、もっとかかってほしい、てかんじでした。
(もっと前の席だったらな、と前のめりになってたりして)
みんなもそんな感じで喜んでましたね〜シートかける人いませんでしたね。

>>749
>ヘドウィグがこっち見て僕の笑い方(表情ね)真似してくれたことがあって
うらやましいっ〜 
ヘドってばそんなことを。
749さんのこと、きっとヘドのココロにも残っていると思うな。
754名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 06:21:41 ID:ypMqSlIK
>>750
今測ってみたら直径37センチくらいでした。
まったくの円というわけではないけど、目安として参考になれば。
スポンジ素材なので軽いです。
頭を通すところの穴があるので、そこに腕とおして肩にかけて持って帰りました。
ヘド行ってきたよ〜最高だったよ〜と言い回りたいくらいだったので
敢えて持ち歩き。ヘド座布団持っている人を見ると、嬉しくなったりしました。
頭に被って帰っている人もいましたよ。
755名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 09:07:22 ID:XGrUjT1O
>>754さん
ありがとうございます。
結構大きいんですね(汗)
入れて帰る手提げどうしようかと思ってましたが、見せびらかしながら帰ることにしますw
756名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 10:02:46 ID:lpUp8sDN
今日初ヘドだー。ドキドキする。
757名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 13:41:48 ID:bhBS80kD
私もです!!
あと6時間…ドキドキ!!
758名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 14:33:35 ID:cobEmvs2
行けないのにドキドキする
貴重な2時間半、楽しんで、そしてどっぷり浸ってきて下さい
759名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 14:51:52 ID:dhs9e03F
今からそろそろ劇場へ行く準備しなきゃ。
チケット買った時はまだまだだと思ってたけど、月日が過ぎるのは早いね。
みんな楽しもう!
760名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 15:15:14 ID:cobEmvs2
いってらっさい
レポ待ってるよ〜
761名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 15:23:53 ID:vfVEROcF
コスしようと思いヅラをネットで購入したが、禿げしく似合わなくてウツ…しょーがねえ、まゆげが黒いんじゃ!かぶることに意義がある(?!と信じてやりますよん。自己満足だから許してくだせえ。
762名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 15:44:01 ID:59p3Eykt
>>761
かっこいいよ!ガンバレ!
大阪は暑いのかな?
レポお待ちしてます〜
763名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 16:28:20 ID:1sg3NOUs
ヅラをかぶる=コス、ではないと思
764名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 16:58:23 ID:jlVHrx+n
ニューヨーカーのコスプレなんだよきっと。
765名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 18:23:52 ID:F/DufBlN
もうじきですねぇ、大阪。
ミカヘドがんばれ!
766名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 20:18:48 ID:klUenMg3
>>761
あたしも、ちょうど今、宅急便で届いて
鏡の前で、ヅラかぶって仁王立ちしてたとこ。
化粧しまくれば、しっくりくるのか…
でも、一生に一度だと思い、ガンバリマス!

きょうのヅラ人数、知りたし。

767名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 20:58:36 ID:7Lv4pnWu
>761 >766 藻舞ら大好きだ!
768名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:40:19 ID:lpUp8sDN
行って来ました。何ていったらいいか分からないくらい
素晴らしかった…。呆然としつつ、涙がでまくりでした…。
さて、明日から何を糧に生きよう…。
769名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:48:46 ID:z19lyfWG
行ってきました。
アンコールないの・・・
初日だから?
おばちゃんのあははーてまるで
みのもんたの後ろで聞こえそうな笑い声が聞こえまくったから?
最前列も結構座っててノリ悪かったからかなぁ
明日以降に期待するぜ

770名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 21:52:43 ID:vfVEROcF
毎回アンコはやらないよ、さすがに。
771名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 22:00:54 ID:z19lyfWG
去年は割と毎回のようにやってましたよ。
福岡とかは知らないけど
772名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 22:07:10 ID:ITpOhAUs
アンコの演奏ってこと?やってねーよ。
新宿ナイツとパルコ楽はやってたけど。
パルコ、2回くらいあったか?
ともかく毎回なんてやってない。
773名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 22:08:36 ID:F/DufBlN
去年だって 毎回やってないよ。
アンコールやったと聞いたのは大阪が初めてだった。
日程が続く時は無理だよー
あんだけ一生懸命歌ってくれるんだから
無理言っちゃかわいそう、、
三上さんも去年の舞台のあとのコメントで
アンコールも難しいって書いてた。
774名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 22:17:09 ID:38TyhYx4
去年は大阪でアンコールあったから期待しちゃったみたいで
今日のカテコ、しつこかった
最後に出てきたとき、時間がないみたいな仕草してたよ
今日は舞台凄く乗ってていい感じだったのに、オバサン笑いと的外れな拍手にドン引きになったわ
あのオバサン摘み出してほしかったわ
775名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 22:28:01 ID:Jx1h3zY3
アンコールってそんなに必要ですか。
私は115分で十分伝えてもらえたと思うし、
限界まで出してくれたと思うけど。
アンコールはなしでいいので、その分
明日また120%のステージをしてね、という感じ。

776名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 22:57:25 ID:F/DufBlN
>775
大賛成!!
明日行きます。
いい舞台いい観客でありますように!
777名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:02:45 ID:AL/8C46D
良かった〜やっぱり三上ヘド最高!
1回しか行けないからアンコ聞きたい、と思っちゃうよ
何度も行くほど金も時間もないし
でも体調壊されるより明日からも頑張って欲しいからアンコはいいです
ただアンコあると三上さんが楽しく演じれたのかな、て感じかなー
大阪公演楽しんで欲しいからね
778名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:26:27 ID:QxBiRy5v
アンコールはあくまでおまけだからね
779名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:27:46 ID:dhs9e03F
土曜日の大阪楽日は4時開演だからアンコありそう。
私はいけないんだけど。
初めはオマ●コやチュバチュパ連発でひいちゃった。
歌も何いってるのかわからなかったしで、付いていくのに必死だった。
だけど、ミカヘドの強烈なパワーを貰って最後の方は涙が溢れたよ。
初日だったけど、客のノリも良かった。
ミカヘドも嬉しそうだった。
「笑うなら笑う、笑わないなら笑わない、ホント中途半端なんだから・・」って
のに笑えた。
結構年配の方も多くて(しかも前方の良席に結構いた)、一人で来てる人も
沢山いたよ。
なんかもう一度見たくなってきた。
当日券買っちゃいそう・・・
780名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:30:23 ID:dhs9e03F
カーウォッシュで兄貴の隣の彼女をヒールでプチュってふんずけてやったわよ
だってw
781名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:35:46 ID:F/DufBlN
>780
それって、ヘドの言い方で謝ってるんだね。
ヘドは口は悪いけど気配りあるのだ。
782名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:57:45 ID:r+fy2m3y
今日行ってきたー!!
めちゃくちゃ良かったです!!
だけどみなさんも書いていますが、ものすごい笑い方のオバサンがいました。
3列目の人じゃないですか?
後ろから見てたけど、足どんどん鳴らせてリズムとっててすごかった。
大阪だし、もっと盛り上がれたカナ−?
三上さんが楽しんでくれていたのなら良いけど。
783名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:00:30 ID:Tp1XWZdR
皆さんあまり踊り子さんには触らないで…
地元ネタは「くされ○○○」の関西バージョンと
クリストフのぽこぽこヘッド!
784名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:00:51 ID:dhs9e03F
>>782
私は15列目近辺の後ろの方から聞こえたよ・・・
まぁおばちゃん多かったからね。
おっさんってヘドが連発していたわりには見かけなかったな。
一人で見に来てる人も多かったし、ノリのいい曲ではみんな立ってたから、
明日から一人で観にいく人も恥ずかしがらずに立って踊ってきて!
785名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:09:01 ID:Hv+tEUbb
会場の前でヘドウィグの曲コピーやろうかと思ってるんですけど
やってたら見終わって出てきた人からしたら余韻台無しですかねぇ?
786名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:11:28 ID:nINWxCyB
>>785
うん
787名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:12:11 ID:Hv+tEUbb
じゃあやめときます。
788名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:50:51 ID:M8zfx3Is
>>785
始まる前ならいいんじゃない?
789名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:58:52 ID:CWDpZgHr
>785
びじゅある的に問題無いなら許す。
790名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 01:00:08 ID:2MJeg5E5
アンコール。
パルコに何度か行きましたが、もちろん無かった。
でもそれを期待するんじゃなくて、本当にいつまでも拍手していたかったって感じだな〜
歌いたくても歌えないでしょう。あれだけのステージみせてくれるんだから。
毎日すごいと思う。
791名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 01:07:30 ID:Hv+tEUbb
>>789
顔は本家ヘドウィグのすっぴん似てると思います
792名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 01:13:55 ID:QKRFZrIA
そう言うヤツで似てるヤツは見たことない。
793名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 01:14:56 ID:0baNvOU5
客席からの「くされま○こ」コールにはワロタw
794名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 02:30:34 ID:KNIWVlsr
785さんはバンド?それとも弾き語り?ビジュもさることながら、ヘタなのに悦に入ってるのは勘弁です。まあ、やるのは勝手なんでご自由に。
795名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 09:07:51 ID:7VpurN8n
三上さんお元気でしたか?
蒸し暑いし、まだずっと公演は続くし、
体調管理大変でしょうねぇ。
796名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 09:12:31 ID:VWq154dL
客がのってきたらミカヘドもパワー炸裂って感じでした。
だけど、カテコでのガウン姿はボクシングで戦いに疲れた
勇者のようでその姿見ただけでまた泣いちゃった。
797名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 09:55:24 ID:oRldbZQa
みんなの書込みを見てたら三上ヘドに会いたくなってきた!
仕事を放棄してでも行くべきだろうか・・・
798名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 09:58:44 ID:oRldbZQa
( ゚Д゚)ハッ

つーか、チケットもう無いか・・・スレ汚しスマソorz
799名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 10:04:55 ID:s1scaIP+
>>797-798
気持ちはわかる
痛いほどわかる
ミカヘドに会いたいよんよんよん
800名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 10:13:32 ID:oRldbZQa
>>799
ありがと。・゚・(ノД`)・゚・。

来年の再々演を期待して仕事頑張るしかない!チクソー
801名無しさん:2005/07/06(水) 10:17:39 ID:dNQB2juv
東京公演しっかり観ましたが素晴らしい舞台で毎日感動でした。若ちゃんの謙虚な姿勢が伝わって観るほどに大好きな気持ちが強くなります。副座長も劇団員の皆さんも感じがよく全てに成長されていました。これからも応援します!
802名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 11:27:46 ID:mrJA6ygG
ヘドウィグの着メロや着うた欲しいなぁ・・・(´・ω・`)
803名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 11:56:24 ID:qc6Um17Q
着メロはけっこうあるけどショボいのばっか。着うたは見たこと無いなぁ
804名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 12:26:19 ID:Hv+tEUbb
なんかここ怖いよ。なんでみんなけんか腰なん?
おれ何か変な事言った?
805名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 12:41:56 ID:LRjhf7sP
誤爆?
>>743
遅くなったけどレスありがと
みかヘド流のごめんね、だね
水かけちゃってトマト散らしちゃってわるいな、と
内心思ってるんだろうね
でもみかヘドのなら、どんどん浴びたいんだよんよんよん

今すぐ大阪いきたーい
806名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 12:59:40 ID:FMXuE9iw
なんかオクにいっぱいゼプ楽のチケ出てて。あせって駄席に金つんだ漏れバカだった…
807名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 13:10:04 ID:QKPxam2P
カラオケで歌いたい!
賛同していただける方は、是非リクエストお願いします。
808名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 13:33:20 ID:MqcguWNt
>>806
元気だして。
自分も、どうしても行きたくなって無理してゼップ楽を取った。
オクなんていつ出てくるかわからないしさ、
ああーと思うけど、取れる時に取っておいてよかったと思ってるよ。
なにより、ヘドやみんなたちと、あの場を共有できることだけでも幸せだよ。
今年の三上ヘド・ラスト・・一緒に思いっきりヘドと共に! 
809名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 13:56:40 ID:qc6Um17Q
>>807
愛の起源と箱の中のヅラはどっかに入ってた…!!
あと、カラオケによってはMDとかCDとかDVD持ち込めるからそれで歌ったり。
810名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:07:43 ID:phrIBWf1
着うたなんて自作すればええやん
811名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:10:22 ID:HscWEZMw
サンダルで行くと危険かな?(´・ω・`)
そこまで激しくはなりませんか?
812名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:13:47 ID:5+q6MrWF
チケットに同封されてたちらしのミカヘドを待ち受けにしてマス
813名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:23:52 ID:GDCkwUA4
>811
舞台だし危険てほどではないと思う
でも熱くなったら飛び跳ねることもあるかも?
814名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:35:02 ID:KNIWVlsr
785=806さん
2ちゃんではこのくらい普通ですが。「きゃー、よろしくお願いしますぅ!」なんてレス返ってくるの期待してんの?それは自意識過剰なんじゃ…貴方がすばらしい演奏すれば皆喜ぶ、ヘタなら失笑、それだけのことじゃん。
815名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:49:10 ID:HscWEZMw
>>813
回答どうもです。
おおっ、やっぱりそれが楽しみ。スニーカーにしときます。

ヒールブーツで踊りまくるのはヘドウィグだからこその技かw
816名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:54:48 ID:LRjhf7sP
まぁまぁ。
804さん、演奏したくなる気持ちわかる。
ただ公演後じゃないほうがいいとは思うよ。
817名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 14:59:28 ID:LRjhf7sP
>815
あれでジャンプしたり動き回ったりするんだもんね。
2時間15分くらい?ノンストップであれだけ歌い喋り動き回るヘドの
渾身のパワーすごいよ。
818名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 15:03:26 ID:DG5/tNji
あーちくしょー もいっかいいきたい・・・
819名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 16:04:55 ID:x+d8ZLt1
>>790
>本当にいつまでも拍手していたかったって感じだな〜
歌いたくても歌えないでしょう。あれだけのステージみせてくれるんだから。
毎日すごいと思う。

まったく同感!
アンコール期待というより、いつまでもいつまでも拍手していたかった。
連日あれほどのステージ、ほんとうにすごいです。 
「魂の役者」と言われている意味がわかる。。
820名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 16:08:13 ID:ruQHR6TM
あと3時間だよっ
またドキドキしてきたよ
821名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 18:20:13 ID:FMXuE9iw
>816さん

禿同。

>804さん
おながいします。どんなに演奏うまくても、美しくても、三上ヘドに浸りたいので公演後はやめてください。浸りきりたいので
822名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 19:45:50 ID:Hv+tEUbb
いや、ただ意見を聞きたかっただけです。ぶち壊すのはいやだし。
でなんでそんなに無駄に喧嘩口調なんすか?
823名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 19:48:35 ID:Hv+tEUbb
>>816
>>821
今回はやめときます。
お騒がせしてすいませんでした。
824名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 19:58:23 ID:XVM8QYQv
>823
どっかで貴方の演奏聴けたらいいなと思っているよ
がんばれ
825名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 20:01:43 ID:XVM8QYQv
あー今頃、ミカヘドどうしてるかな〜
何してても気持ちは舞台へ
826名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 21:28:46 ID:yLZudyjq
>822
みんなへドを愛しているからなのよんよんよん。本家も映画も日本版もね。
いまの所日本でヘドの曲やって許されるのは、三上ヘドのみかもね。
これから日本でもいろんな人が演じるのかもしれないけどさ。

一度行くと二度三度と行きたくなると言う、ドラッグのような
ドラァグの話…
827名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 21:29:35 ID:qmQOx6hJ
8日の大阪チケットが1枚だけ1ヶ月ほど前から近くの格安チケット店
で売られていたんですが、こちらはど田舎だし、大阪まで遠いしで
今日まで売れないまま・・・金額も3000円まで値下がり・・・
前から気になっていた舞台で、内容からついていけないんじゃないだろうか
と尻込みして行く決心がつかなかったんですが、このスレを読んで
行かずにはいられなくなり、本日購入しました(〃▽〃;)
不安いっぱいだけど一人参加の人も多いみたいだし、楽しんでこようと思います!
828名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 21:45:23 ID:8YbFmWIm
>>827
ラッキーだったね。三千円とは安い。
私も大阪一人参加だよ。去年も一人だったけど別に浮いたりしなかった。
楽しみ。
829名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 21:49:38 ID:2MJeg5E5
>>827
絶対後悔しないわよんよんよん♪
それどころか、その足で東京行きのチケットを買いに行くんじゃない?
まずはライブ版CDご購入!に10,000グミベア
830名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 21:51:44 ID:bwpGuASK
一人もたくさんいたし私も一人でした。
でも皆一体感あって楽しかった〜また行きたい!
M字開脚や潮干狩りのヘドウィグ可愛い〜
毎日精一杯演じてる三上さん、頑張って下さい!
831名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 21:59:50 ID:qmQOx6hJ
>>828-829
レスアリガト!(´▽`)
ただ歌とか内容とか全然知らないので、
一人浮かないようにちゃんと反応できるかどうか不安・・・_| ̄|○
832名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:07:38 ID:vQDE6E/V
立つときは 立つ!寝るときは寝る。
833名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:09:37 ID:2MJeg5E5
ダイジョウブよっ!
ヘドちゃんがちゃんと連れて行ってくれます♪
ただ一生懸命観れば良いのです・・・忘れないようにしっかり観てきてね。
834827、831:2005/07/06(水) 22:14:41 ID:qmQOx6hJ
励ましありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
三上さんが気持ちよく演じられるよう、一生懸命観たいと思います!!
835名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 22:25:06 ID:8YbFmWIm
>>831
もし、ちょっとでも予習しとこうかなと思うなら
映画のヘドウィグ借りてさらっと観ておいたらどうだろう。
舞台見たときに曲も分かるし、より楽しめると思うよ。
どこのレンタルショップにも大概置いてるだろうし。

って、8日の舞台見るのかw お暇だったらレンタルショップにGO!
別にストーリー全然知らなくても良いと思うけどね。
私は去年映画も観てないまっさら状態で観て、終わってから思いっきりハマってしまったタイプw
836名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 23:58:53 ID:lnurVExA
>>830
今日のミカヘドは潮干狩りやったの?
M字開脚は勢いでやってるような。
××ネタは「もうやだ〜」言いながら後ろ向いてやったり
「青井陽治がやれっていったのよっ」とじたばたしたり
毒吐きつつ実は恥ずかしがりのミカヘド可愛い。
837名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 00:29:12 ID:FDR5Anmp
大阪2日目、どうだったんだろう
話聞きたいなあ
838名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 01:14:20 ID:3DByotXd
大阪2日目行ってきた
ライトな三上ファンで予習無しで行ったんだけど十分楽しめた(・∀・)
正直言うと生三上を見たいがために行ったんだけど、
観終わった今、映画版も見たくなったから明日借りてくる
こんなことなら予習していけばよかったorz
839名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 01:34:54 ID:SkH//DuV
Zepp初日、友にフラれました。
席はよくないのですが、需要ありますか?
840名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 01:57:15 ID:c1yYs9Df
発表されてた概略だけ知って舞台を観たけど入り込めましたヨ。
835さんと同じく、舞台観てから思いっきりハマってしまったタイプ。
もともとは、三上さんがされるから、というのがきっかけでしたが
去年含めて4回東京に行きました。東京にいたら毎日でも通いたいです。
841名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 02:12:16 ID:osAGVBOM
行って来ました。
今日はとにかくお客さんのノリがめちゃくちゃ良かったです。
一曲目から客席の半分は立っていて、ヘドも、最初からノリが良いと気持ちいいわ〜、とご機嫌でした。
みなさん反応もすごく良くて、まさしく一体化というか、ホント楽しく観ることができました。
終わったあとはしばらく拍手がなりやまなくて、カテコは全部で5〜6回あったと思います。
アンコールはなかったんですが、カテコ時の三上さんの感動的な表情を見て、ああ今日観ることができて良かった、と嬉しくなっちゃいました。
842名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 02:37:30 ID:nz40eWtQ
>841
素晴らしかったみたいで、こっちも読んでいて嬉しくなっちゃった。
一体化の中に加わりたかったよ〜!
>カテコ時の三上さんの感動的な表情を見て
三上さんも感動されてた様子だったのですか?
それとも感動的ななにかが?
843名無しさん@公演中 :2005/07/07(木) 03:09:17 ID:5kDG7mBv
大阪2日目行ってきました!
後ろの席を気にしつつ、立ってノリノリでしたw
去年の公演に行きたくても行けなかったので、
ヘドウィグに会えた!と1曲目から泣きそうになりました。
ヘドウィグがキュートで…何度でも観たくなった。
コスさん?もいて、楽しかったですw
844名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 03:26:02 ID:FDR5Anmp
うんうん、会えた!って1曲めから泣きそうになるよね。
そして、ミカヘドは病みつきになります。何度も何度も会いたくなるのです。
姿形は去年のミカヘドのほうがうんとキュートだったけど、
今年は今年で愛おしい。
去年のミカヘドはちらしの金髪ヘドで想像してもらえたら・・。
ライブCDジャケットでもマイク持って歌ってる。
845名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 03:49:51 ID:E30H5ING
>>823
どっかのハコでやってもらえれば是非見に行きたいですよ!!
ヘドのコピバンばかりのイベントとかあれば楽しいですよね・・・。
どなたか関西で企画して下さ〜い!!
846名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 04:03:20 ID:5yjBwoUP
>>845
実は現在、京都で企画中です。
具体的なことが決まればまた書き込みます。
847名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 04:07:56 ID:xivz1z/H
去年のと合わせて DVD がベストなんですが

今年の みかヘド・ライブCD もほしいです☆
848名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 04:11:54 ID:2PNN8s7T
>846 舞台はもう観ました?
849名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 04:18:19 ID:5yjBwoUP
>>848
DVDだけではステージングの構成とか進行がわかりづらかったので
参考の為に今日観てきましたよ
850名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 04:26:52 ID:qE5BlCUG
>848
へえ、演奏だけではないんですか??
で、舞台はどうでしたか
851名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 04:38:48 ID:5yjBwoUP
>>850
元々三上ファンでもあったんで舞台は良かったですね。
ちょっと自信なくしました(笑)
852845:2005/07/07(木) 04:42:34 ID:E30H5ING
>>846
京都で?!嬉しい!!
私は京都人ではないけど、時間があえば見に行きたいです!!
是非実現させて下さいね。

ハコでのヘド企画を楽しみにしつつ、舞台の再々演を待ち望みます…。
ミカヘド様、明日もがんばって下さい☆彡
853名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 05:05:14 ID:qE5BlCUG
>851
三上ファンさんですか、(握手〜*
854名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 05:31:23 ID:EtQ2qITE
ヘドに会えることを支えに今日も一日がんばろうっと。
855名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 10:18:06 ID:uQlMibl+
>846

ちゃんと作品使用権とれよ?
856名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 11:37:17 ID:EwijnTqm
そういやそういうの大事だね
857名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 12:02:46 ID:H92dpQ88
そういうの厳しいからね。
858名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 12:13:36 ID:E30H5ING
確かバンドでコピーするぶんには、特に許可を得る必要はないとか聞いた事があるようなないような…。
音楽著作権に関しては難しいですね…。
846さんがするのがライブなのか舞台なのかによっても違ってきますよね。
859名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 13:15:28 ID:fntAWGQn
映画と舞台版のヘドウィグって別ものね。
私は映画版から好きになったから、どうしても日本語で歌われると違和感がある。
アングリーインチは英語だったからすんなり入れたんだけど、
オリジン・ラブやシュガー・ダディーはなんかこそばかった。
ウィッグも可愛くないし・・
舞台ではどうしても出来ることに限界があるし、全部英語の歌詞じゃ解らない
人も多いから仕方が無いんだろうけど。
私は映画版が好きだから舞台版はもう観にいかない。
860名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 13:26:57 ID:IasIRF5L
人それぞれだからね、別にいいんじゃね

今日の大阪はどうだろうミカヘド小ネタすべんなきゃいいなあ〜
861名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 13:53:23 ID:mFRWWwpO
>859
そもそも映画版と舞台版は別物だからねぇ。
元は舞台から始まった訳だし。それぞれのよさを見出せば良いのに。
比較しないでほしいなぁ。
862名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 13:56:24 ID:E30H5ING
>>859
うん、気持ちはわかります。
でもヘドウィグは元々舞台…って話はまぁ置いといてw

違和感があるのは映画うんぬんじゃなく、慣れの問題もあるんではないでしょうか。
映画からのファンだったら、映画のDVDやビデオやCDで、何百回何千回と見たり聞いたりした英語版の方がしっくりくるのは当たり前。
(ちなみに私もそのうちの一人だったわけですが。)
元に映画があって、コアなファンが居るヘドウィグは難しい作品なのに、三上さんはとても上手く演じられて、独自のヘドウィグを作り上げられているなぁって感動しました。
三上さんや今回の出演者の方、スタッフの方がヘドウィグをやってくれて本当によかったと思いました。
違う人がやってたら違和感があり過ぎて悲しかったかもしれないし。
って、多分今更な意見過ぎて申し訳ないですけど。

ほんまに素晴らしい舞台をありがとう!!(叫)
またやって下さい!!
これからまだ見られる方々が羨ましいです(p_<。)
863名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 15:17:50 ID:E/XQP4ml
私は映画ファンから入りましたが、歌の部分に関しての違和感はさほど無く、むしろ三上氏がこれほど唄える人とは知らず「やるじゃん」と驚いたよ。その他細かい部分でツッコミ入れたくなることはあるけど、それはソレで受け入れられるし、何より楽しめるショーだと思います。
864名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 16:31:06 ID:uQlMibl+
あの「じゅるじゅる」はどうにか汁
865名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:20:50 ID:iyc6zLqA
小ネタがすべってもミカヘドのことだから
うまくひっぱってくよ >860
大阪3日目、あと40分で開幕です! うお〜
866名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:21:08 ID:8fXyY7bn
だけど三上氏の歌い方って舞台のソレだよね。
テレビで聞いたときは妙にビブラートかかってて
ちょっと恥ずかしくなった。
あれは舞台・芝居上でだからウマイんであって
ライブとかになるとまた感じ方が違うんだろうな。
867名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:22:18 ID:8fXyY7bn
ああ、気をそぐようなこと言ってスマソ。
今日観る人思いっきり楽しんできてくり〜
868名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:24:00 ID:U8PbTadP
2日目は小ネタけっこうウケてたよw
869名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 18:55:54 ID:iyc6zLqA
>866
ヘドのは三上本人の歌い方ではないです
そこはやっぱり、ヘドの舞台として歌っているんですよ
870名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 19:12:30 ID:iyc6zLqA
まあ歌手でもミュージカル専門でもないから
871名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 21:34:03 ID:aIEBvKBn
三上自身のやる音楽はヘドの曲とはまるで違うから
同じライブといっても雰囲気は完全に別物だろうね。
872名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 21:45:43 ID:L9a5byDT
ジョンキャメロンミッチェルの言われようを思い出したw
ビブラートが〜とか、カウントの取り方がロックじゃないとか。
873名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 22:34:41 ID:GcPX4a2Y
七夕ぢゃないけれどマジックで
まぶたの上に赤い目玉書いてたりして?
短冊ぶらさげてたりして?
874名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 22:49:00 ID:M8+lTR9o
明日ヘド見に行きます。ライブCDって会場で売ってますか?
875名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 22:54:10 ID:SdGH5CUp
売ってるよ〜>CD
876名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:14:06 ID:m8FRYT+P
七夕ネタはありそうだな
877名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:30:52 ID:7Kd7ZGdS
そうそうJCMもそのビブラートでロックが歌えるの?って言われたそうだ
878名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:49:10 ID:vtbp0XwI
舞台で吸っている煙草の銘柄、なんでしたっけ?
879名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:54:47 ID:GcPX4a2Y
今日も雷雨?
880名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 23:59:30 ID:05X6CQVd
ミカヘドからの本日のメッセージは
”今日は七夕!あんたたちもカタワレみつけなさいよっ!”
881名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:07:05 ID:lnBdwT0H
おまけで売っているヘドの古い友人のCD、記念に買った人いる?
独特でマニアック、だけど個人的にかなり好きだ
チャンス!の頃に出したもののc/wも好きだったな
882名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:08:43 ID:lnBdwT0H
オッ今日のレポだ
他の様子はどうでしたか >880
883名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:38:17 ID:ohvAK8NX
ガン拓タオル「売ろうかな(客拍手)ザクロより売れるかも」
潮干狩りも何回か言ってた。
話変わるけど結構当日券ありそうに見えた。

884名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 00:47:31 ID:6JKm5QjP
>>883
大阪2日目は「Yahooオークションに出そうかな」だったw
885名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 01:03:18 ID:um59ej+s
補助席通路までいっぱい出てたものね。
あの席が当日券なのかなぁ。
ヘドも歩きにくかったのか シュガーダディの時は 
行きも帰りも同じ通路を通っていった。
今日のオヤジ(お兄さん)は ヘドちゃんいわく
「スーツ姿で、坊ちゃん刈り」
にこにこされていい感じのお兄さんで
いい雰囲気だったよ。
886名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 01:09:17 ID:BmZ2s4ag
>878
確かソブラニー・カクテル100゜S。
自分が見たときはピンクか紫を吸ってた。
887名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:17:42 ID:bL+aA6Ex
みかヘドの歌が存在が、心の芯を揺さぶる。。
888名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:25:04 ID:oEMvHm3s
通路の席は殆どが追加席。
当日は一番後ろの列の補助椅子と関係者席のキャンセルだと思います。
889名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:42:24 ID:32lg9Nse
関係者席に座れた人はいいね。
前売りよりいいのではないか。
追加席というのもあるんだ。大阪だけ?
890名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 02:57:13 ID:RLCTb8E9
去年の当日券は『最前列の両端と、15列目?ヘドが最初に通る列の所らへん』だと聞いたが今年は?
どっちもいいなぁー
891名無しさん@公演中 :2005/07/08(金) 03:04:39 ID:3V4Rz9Kk
グッズ売り場に売ってたDVDって、去年の公演のものなんですか?
892名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 03:48:05 ID:tubFIXDx
1週間ほど前に前売り買って補助席だったんですがミカヘドが登場するドアの真ん前でした
893名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 05:10:36 ID:Uthj+eBS
イエモンのボーカル(吉井さん?)で見てみたい
演技は出来ないだろうけど歌唱力が理想的。
三上さんは二回やったし
私はヘド作品のファンだから他の人のヘド見てみたい!!
歌しっかり歌えて演技出来て作品として楽しませてくれる人いないかな〜
映画ファンとしては内輪ウケみたいなのがどうも・・
ショーとして観るには素晴らしいけどね
作品として見たいよ
894名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 05:18:36 ID:Uthj+eBS
>>893です
読み返したら何か嫌な書き方ですね
三上ヘドは三上ヘドとして楽しめます。もちろん(観たの去年ですが)
次誰か違う人がやるなら小ネタとかナシが観たいなという話です。
三上さんのファンの方三上ヘドファンの方、気を悪くしないで下さい。
895名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 07:35:08 ID:cmzGoj+v
>>886
教えてくれてありがとう。
896827:2005/07/08(金) 08:46:32 ID:rpVMjJK4
田舎者なので、今から大阪に向けて出発!_| ̄|○
もう今夜には三上さんに会えると思うと緊張しっぱなしですが、
思いっきり楽しんでこようと思います!
897名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 08:50:55 ID:/42/9Q3s
いってらっしゃーい 楽しんできてね 
898名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 09:06:21 ID:um59ej+s
昨日初めてみた知り合いが 
「歌と語りの調和がいい。
 三上さんてあのマエストロやった人だよね。
 なんか違う人みたいにキュートだった」
とかなり感激していました。
私は三上ファンで 去年もみたけど、
より気高い感じのドラッグクイーンぶりに大拍手。
ヘドウィグの心の痛みが胸に突き刺さりました。
三上さん、お疲れ様。よい舞台をありがとう!
899名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 11:17:46 ID:22/kbGU/
>>893
ある程度有名人ならファンサービスしてしまうのもしょうがないと思う。
(三上ヘドならザ・ク・ロ♪とか)
むしろ無名の人がやってくれたらなーと思ったり。
900名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 11:18:56 ID:22/kbGU/
ああ、まだ三上ヘド中なのに失礼な言い方だね。
でも終わった後のこと考えると寂しくてしかたないのよ。
901名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 14:45:02 ID:/1q7WWPR
>891 DVDは無いけどCDは去年のだよ。
902名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 17:38:01 ID:WPQFdwqj
>>893
山口祐一郎さんとかイイナ
903名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 18:09:29 ID:oEMvHm3s
893は遠慮だな
やっぱり美脚でないと
顔も小さめの人のほうがいい
三上さんもエラがはってなければもっと美しくみえるんだけど
904名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 18:17:02 ID:tubFIXDx
>>855-858
入場料とらなければ問題ないみたいです
905名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 19:43:50 ID:JCVH8SEW
新作なんとかBBSの人達のヲチスレが出来たよ。
ヲチ対象にはもってこい
906名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 20:00:23 ID:bgQd+9i9
こんなにも客席と一体感のある舞台を見たのは初めて。
演劇を見に来てるっていうより、ライブに来てる不思議な感覚。
ストーリーは特に好きではないけど、あの空間がサイコー。
また見たい。
907名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 20:58:53 ID:bEDRohMY
ヘドのライブ、というのがベースなので。前半は特に。
いろんな要素が交錯している舞台だと思います。
作品としてもライブとしても不思議な吸引力があって、病みつきになりました。
こういうことは初めてかもしれない。
908名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 21:22:24 ID:PeauoUqp
またどうしても行きたくなって東京ZEPPをなんとか取ったけど
2階席・・
いなかなので、飛行機で半日以上かけて行くんだけどね・・
席は遠いけど、めげないッ
ヘドに会いに行くぞー 
909名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 21:43:34 ID:/1q7WWPR
ガンガレ(;_;)キミはエライ!
910名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 21:48:40 ID:tubFIXDx
>>908
羨ましい・・・俺にはそんな時間も金もない・・・
911名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 22:08:07 ID:FGV0JEgB
>893
昔はヘドみたいなキャラ作って女装して歌ってたこともあった。
でも今は真逆の志向だから絶対やんないだろう。
>902
ご冗談?w
演技力、表現力以前の問題。

ただのミュージカル、ロックショーでもオカマショーでもないから誰でも務まる作品じゃない。
912名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 22:53:20 ID:5vrlVQL1
試験が控えているけど行っちゃいます。
見逃したら一生後悔しそうだから。
913名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 22:57:39 ID:iqNm7+Vn
>>912
私と同じだw
914名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:15:17 ID:5vrlVQL1
ヘド期間中は毎日ふわふわしてて何もやれてない状態。
心ここにあらずで。
本日のヘドはどうだったんだろうなあ〜
915名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:22:16 ID:5vrlVQL1
>913
観た後はもっと何も手につかない状態になりそうだけど
(去年もそうだった)
ヘドがんばれと思って我らもがんばりましょう。
916名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:24:25 ID:Uthj+eBS
>>911
何でそんな言い方するんですかね。
三上さんのヘドウィグのファンであって作品的にはあまり興味ない方ですか?
私は吉井さんの歌い方が好きだし
山口さんはエリザベート・オペラ座の怪人しか観た事ないけど
どちらも素晴らしかったですよ
ヘドは三上さんの為だけの作品ではありませんし演じられるのが日本で三上さんしかいないという訳ではないと思います
スレ読んでいると今年は自身のアルバムのネタとか入れているみたいだし
三上さん自身のファンは楽しめそうですが
ヘドの作品のファンとしては三上さんのアルバムなんて
こう言うのも何ですがどうでもいい話です。
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチという演目を使うなら内輪ネタなどはやめてほしい。
個人名出したのは申し訳ないです。
917名無しさん@公演中 :2005/07/08(金) 23:28:01 ID:DrJ2yg6y
初めて観たけど、凄かったです。
自分の席の近くの出入り口から登場した時は感激しました。
私がわかったコネタは「日立の樹」くらいでしたが……
コンサートの合間の水飲みをああいう形で表現するとはやられましたw
918名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:38:33 ID:bp5T1zWp
昨年と去年見たけど
ミカヘド去年はキュート、今年はカッコイイという印象でした。
2005年パワフルに進化した舞台すっごくヨカッタです。
私はもう見れないのでみなさんの感想楽しく見させてもらってます。
いろいろ教えてくださいね。

919名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:41:55 ID:NJoXlYlh
自分も山口好きだけど歌とか以前におまえはヘドコスの山口が見たいのかと
920名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:48:56 ID:Uthj+eBS
>>919
(゚Д゚)あ・・
そういえば嫌かも・・
山口さんなら内輪ネタとか無しでヘド作品をやってくれそうだしっていう話なんで。
山口さんがやる訳ないし
やっぱ個人名出すのはイタタ・・でしたね
921名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:48:58 ID:f0B45hx5
舞台は生き物だから、内輪ネタもありじゃない?
三上博史がほんとのヘドウィグだったらきっと言うセリフだものね。
攻撃対象はいつも自分〜〜。
まるっと映画のコピーが舞台にのってるのが見たかったら、
やっぱ映画だけ見てるほうが無難でしょう。
セリフも歌詞も英語だし、英語好きにはそっちがいいよ。

ヘドウィグは実はミュージカルとちょっと違う気がするから、
私もミュージカルスターでみたくないです。
魂で表現できる、若い誰か、下手でもいいから、
魂のこもった何かがある人なら私もみたい。


922名無しさん@公演中 :2005/07/08(金) 23:51:18 ID:8ajQO9vV
>919
怖いでしょ!!・・・とママは言った。
923名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 23:58:06 ID:WPQFdwqj
三上ヘドの三上ネタってマシューが藤井隆の話するようなもんで
分からない人にはどうでもいいし
むしろ邪魔くさいよね
作品に浸ってたのに、あー現実に戻されたわみたいな
三上さんもヘドやるなら三上博史という存在を完全に捨てて欲しい。
924名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:14:32 ID:O+ij7d8w
>920
質問ばかりでわるいですが
どうして山口さんがヘドやるわけないのですか?
それと、なぜ山口さんがヘドコスをするのが嫌なんですか?
925名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:20:00 ID:F9Z97Gg8
三上もヘドも映画でけっこう好きで
芝居はストレートもミューも好き、爆音ライブも好き。
今回は大張り切りで行きましたが・・・うーむ。
上のほうでクールダウンしてた方と同じような重い気持ち。
三上は想像通りすごかった。
芝居好きとしては三上以外のキャストも構成もいかがなものか。
小劇場向けの作品がアレンジ無しに大きくなってしまった印象。
三上レベルに周りを合わせるために、音かぶせでもいいから
役者さんが脇をやったほうが良かったんじゃないのかな。
イツァークだけでも芝居心のある人じゃないと、荷が重い。米兵、ラビュー、チャチャ入れ。
ラストはイツァークの本当の姿じゃなくエミさんのネタバレ姿にしか見えない。
映像のラスト解釈も日本オリジナルかもしれないけどナンデソウナル?でした。
三上ショウを見に行ったと考えると音楽的にも役者的にも物足りない。
激しくノッてるファンが一昔前のビジュアル系ヲタに見えてしまった。
926名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:33:41 ID:Zj558Q20
三上ヘドのザクロ自虐ネタですが、批判する人の言うこともわかるけど
そんなに固く考えなくても、思うんだけど・・
いいかげんすぎますかね。
ヘドのジョークのひとつにすぎないし客の空気もくだけるかんじで
自分としては別に気にならなかったけどなあ。
ま、不評のようなんでやめたらいいんじゃないかな。
個人的には、舞台には超満足。
楽しくて、そしてすごく心が揺さぶられる舞台でした。 
927名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:35:08 ID:0V5s+4CR
>>924
山口さんみたいに有名な舞台をたくさん熟してきた人だと
ヘドのような作品は規模が小さい気がしてやらないのではと。
言い切ってすみませんでした
ヘドコスが見たくないのは私の勝手な個人的意見です
う〜・・私は吉井さん言い出した者ですが山口さんの舞台チョロっと
観たくらいで反応してしまってゴメンナサイ。
山口さんについて詳しい訳ではないんですよ。
オペラ座もエリザベートも人気の舞台で見応えありそうだから行って・・感激したもので。
なんかごめんなさい
にわか演劇ファンでして
928名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:40:52 ID:Zj558Q20
>925
そうですか、残念です。
ヘドとバンドも息があってよかったし
イツハクもあれ以上芝居がかかると逆にどうなのかなあ?
それとバンドが音かぶせだと台無しになると思いますよ・・
929名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:41:08 ID:F9Z97Gg8
925追加。ヘドが三上である必要性云々の書き込みがあったけど
私は逆に、三上がヘドである必要性のほうに疑問を感じた。
ヘドのおかげで三上がミカヘドになれたのは確かだけど
ヘドじゃなしに、三上オリジナルの別キャラ、別ストーリーのほうが私は良かった気がする。
極端だけど、わかりやすく言うならマシューとか梅ちゃんとかね。
もし再演のようなものがあるなら、謎キャラ三上ヒロティのショウとして
もっとリアリティのある、ヘドよりも濃いストーリーで芝居ライブをやってほしい。
930名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:45:32 ID:becQDby/
>927
なんだか大物の山口さんはこんな舞台なんかしないわ、と言っているような
931名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:52:37 ID:/j0w+lhG
自分の好きな俳優にはこんな格好でこんな役させられない、
と思っている人はいそうだ
932名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 00:53:50 ID:F9Z97Gg8
>>928
イツァークに芝居がかって欲しいという気持ちはないんですよ。
エミさんだと芝居が下手だからこそ芝居がかって見えるので
彼女に複数キャラを詰め込むなら、もっと上手にこなせる人にやって欲しいと。
でもキーになる米兵まで象徴させるのは無理ありますよね。
終了後に廊下で全然わからないって言ってた方々もいたので
映画を見なかった人なら全然意味不明だろうなーと少し同情しました。
>>930
山口さんはオフじゃないほうのブロードウェイのイメージがあるから仕方ないかな。
完璧に芝居人ばかりでミュージカル調にアレンジしたら似合いそう。
933名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:01:57 ID:xqT+NDOL
ミットナイトレディオの時、カツラをヘドに被せようとする場面
あそこのイツァークがしょっぱくって…素人演技見てるようで恥ずかしい

でもバンドとしては素晴らしいと思う。
難しいよね演技を取るか演奏を取るか・・・
934名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:05:55 ID:s55feu4S
>893
ヘド作品のファンとして他の人のヘド見てみたいという気持ちは
とってもよくわかる。当然だよね。

で、あなたにとっては三上さんの舞台はショーであって
作品ではないというわけね?
だとしたら三上版は作品として何が足らないの?
ケンカ売ってるわけじゃないよ。純粋に聞いてみたいだけ。

それと、去年も今年も誰もあまり青井さんの事言わないけど
舞台の方向性を決めるのはフツー演出家じゃないのかな?
吉井さんがやろうと誰がやろうと、演出が青井さんである限り
ネタが変わることはあっても、オリジナルを踏襲した物にはならないと思うけど。
935名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:06:09 ID:O+ij7d8w
>929
うえー悪いけどカンベンして。
三上氏の独り舞台は観たい、キャラとかじゃなく、役者としてね。

なんだかなあ・・
明日はヘドに行けると浮き立っていたんだけど
936名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:07:06 ID:Uj3olAM9
完璧に芝居人ばかりでミュージカル調のヘドなんか見たくない…。
小さい箱でやってこそでしょ。
937名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:10:44 ID:0V5s+4CR
>>930
そう受け取ったなら、もうそれでいいです。
また何かいって墓穴ほりそう・・私
誰か他の人がヘドウィグやってくれるのを
楽しみに待ちます。
スレ汚しすみませんでした
938名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:13:27 ID:9W6+p9Z/
まあ、三上ヘドはもうないらしいし
来年以降は、ヘドやるとしても他の人がやるんじゃないですか?
山口ヘドも吉井ヘドもいいのでは?
939名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:19:36 ID:eTE0if+I
>937
三上のヘドが嫌なのはわかった
でも今それを言うのかい・・

>誰か他の人がヘドウィグやってくれるのを
楽しみに待ちます。

940名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:23:27 ID:0V5s+4CR
>>934
私は三上さんのファンではないので
内輪ネタ三上ネタなどファンしか喜べないような
アドリブはいらないなって思ったんです

極端に言うと上川隆也さんが
舞台中に上川隆也って奴が来年大河出るらしいよ
ま、どーせお前ら見ないんだろ
とか言ったら嫌じゃないですか?極端過ぎですが
舞台の作品ってミュージカルでも、お客さんがコスプレしたり立って騒いだりしないものだと思うんです。
そういう点でショーみたい三上さんがヘドとしてライブしているみたいだな。と
ショー・ライブとしては観客と舞台の一体感は素晴らしい。
しかし舞台を作品として観たいと思っていた私には空気が合わなかった。
という話です
941名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:26:23 ID:tdIvAE6t
今夜はいつもとちがうね..
一人で余韻にひたります
942名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:27:11 ID:0V5s+4CR
>>939
嫌いじゃないですよ
合わなかっただけで
私個人の問題です。
公式サイトとかじゃないんで好き勝手書いてしまってごめんなさい
943名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:31:09 ID:2Fx5oSFJ
私の独断では、ヘドウィグをやるは、
独身であること。
異端であること。
定住してない人。
っていうのがいい。

944名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:37:03 ID:/Ebp5+mK
自身のアルバムのネタと言っても、演技のうちの一回だけでしょ。
勿論一回でも嫌な人は嫌なんだろうけど。
映画と比べる人は、誰がやったとしても、何かしらに言葉が悪いけど
ケチ付けてしまうんじゃないかな。
向こうじゃ色々な人がやったんだし、色々なヘドが居て良いと思う。
閉鎖的な考えだと、ヘドウィグの意味を本当に分かってるの?と
偉そうだけど思ってしまう。

945名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:40:48 ID:s55feu4S
>932
そう、エミちゃんはやっぱりお芝居の人じゃないよね。私も去年からそう思ってる。
歩き方一つとっても演劇の人じゃないのは一目瞭然だもん。
去年の舞台のCDを聞いている分にはとってもいいよ。
歌もキーボードもさすがだなあって思う。でもねぇ、いかんせん相手が三上さんだもの。
エミちゃんじゃなくても太刀打ちできる人そうはいなさそう。

>完璧に芝居人ばかりでミュージカル調にアレンジしたら似合いそう。
エ〜ッ!この作品はロックじゃなきゃ!!
だってこれはハミダシモンのお話しなんだからさ!!
946名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:42:26 ID:8qoTHND3
敬語ちゃんの言い分も分かるよ
映画から入った人は映画に忠実な舞台を期待して行くだろな
原作ファンがその実写映画見に行くみたいに。
原作と映画は別物ですからって言われて
うん…それは分かるよ…けどさ〜ってなるだろ
そうしたらキャストがあの人だったらな〜って考え始めるだろ
でも原作を知らないその映画の主役のファンは出番いっぱいあった〜楽しかった〜!ってなるし
主役のファンが原作読んで行ったとしても
原作とちがうけど主役がかっこよくて良かった〜ってなるだろ
主役のファンと原作ファンの壁は厚いさ。
ってこんな事書くと私は映画から入ったけど〜って人が来るな
人間は所詮一人ぼっちだ
他人に分かってもらおうとするな
ましてや己の意見を人に押し付けるな
947名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:44:10 ID:ahIAFcyd
ライブを舞台にした作品なのであります.
観客もある面ライブの客なのであります.
そういう構造の舞台なのであります..
948名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:45:04 ID:/qi0cu/A
鹿賀丈史のヘドウィグはいかがですか?
ミュージカルの王道ですぞ。
小ネタの心配もいりませんぞ。
949名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:48:36 ID:QStY1SMl
若い子がいいね
950名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:48:43 ID:cwChNBS1
ヘドヘッズや三上ヲタのサイトにはこの殺伐とした流れ。
それこそが2ちゃん。
( ゚Д゚)y─┛~~イイヨイイヨー
951名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:49:26 ID:0V5s+4CR
先に周りの人たち立ち上がって一緒に盛り上がりますライブ感覚で来て下さいって言ってほしかった。
どうも私小心者なのでその場は周りに合わせてあとからゴチャゴチャ言ってしまう
952名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:49:35 ID:/qi0cu/A
ハコは新宿コマ劇場でいかがですか。
舞台らしい舞台になって、きっとご満足いただけますぞ。
953名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:52:25 ID:/qi0cu/A
951
そのあとからゴチャゴチャ言うことも含めて、
君は完全だと、三上ヘドウィグは歌っております。
954名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:52:58 ID:JjI3eZWW
少なくとも主役がかっこよかった〜となる舞台ではないけど
(原形をとどめてないし)ズシンときたよ
955名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:57:26 ID:cwChNBS1
>>932
正直言うと私はJCMの脚本ってスゴイ荒い作りだと思う。
だから後半がグダグダになってる感があって
よくわからない人が続出するんだと思う。
ハッキリ言えば内容がわかりにくいから
映画を見て予習してね、なんつーのは邪道なワケで。
ただ登場人物(イツハク)がいくつものキャラに憑依wする手法ってのは
芝居にはよくあることで、なんら無理はない話だと思うけどね。
ルーサーって大したキーでもないしw
956名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 01:58:54 ID:s55feu4S
945です。
えっと、言葉足らずだった。
エミちゃんじゃなきゃよかったって意味じゃないよ。その反対。
芝居部分では物足らなく思う部分はあるけど、
ミュージシャンとして三上さんをサポートしてる人だもん、
やっぱりこの舞台には必要不可欠な人なんだろうって思ってます。
957名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:08:05 ID:PjwClEYE
ミカヘドを探す ミカヘドはもういない

こんな夜は静かに耳をすませておこう
958名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:09:55 ID:8qoTHND3
次からは
・リピーターだらけです
・後ろの事など考えず立ちます
・立たないと主役にノリが悪いわね〜とイジられます
・後日2ちゃんねるで否定的な事を書くと叩かれます
・内輪ネタが嫌な人は聞き流して下さい
・汚いコスプレには目を閉じて悪い夢を見たと思って忘れて下さい
ってチケット取る前に言ってもらえば
被害者は減るだろう
本当お前達三上が日本一の俳優だと信じてて可愛いな。
三上が主役じゃなきゃ興味も持たなかったくせに
作品から入った映画ヲタを自分の価値観でいじめるなよ
最後の最後で荒れたな
次スレいくべ
959名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:17:01 ID:s55feu4S
え?これって荒れてるの?
960名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:27:31 ID:Uj3olAM9
そんなピリピリしながら観ておもしろいか?
961名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:32:56 ID:9W6+p9Z/
誰も作品から入った映画ファンを自分の価値観でいじめていませんが?>958
なにかおかしいね、今夜は。
962名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:34:37 ID:F9Z97Gg8
荒れてるとしたら私も荒らしの一人なんだろうか・・・だったらスマソ。
もし主役がガクトとかYロビンソンだったら
ヲタ向けライブをヘド絡みでやるのかと認識して見る人が多いはず。
これが三上だったからこそ芝居好き、映画好きな人が集まったと思う。
(実際ミカヘドヘッドって三上ヲタなんだろうか?)
だから芝居としてキャスト、脚本、演出に期待してる人も多い。
作品としては満席で成功してると思うけど、どの部分に満足させたかは微妙かと。
過去スレの、ルミカ持つとかミカヘドらびゅ〜考えただけで眠れないの、という流れを
もっと重視して、ヲタ向け一人芝居風ライブかもと覚悟してたほうがいいかもね。
963名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:35:31 ID:EmVK4n18
別にたいして荒れてるわけぢゃないとオモ。馴れ合いにならず、いろんな意見が言い合えるのが2ちゃんのイイトコだとおもうけどなー。叩かれることなんて恐れず、どんどん本音語りしようや。
964名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:38:16 ID:9W6+p9Z/
無理に殺伐とさせないでほしいとは思います。
965名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:38:21 ID:qTaW5EcE
ここに来て何故こんな流れに?
純粋に今日の舞台を見た感想をかくヤシはいないのか?
 
初演では「オメェらが気に入っても気に入らなくても、HEDWIG!!」
って始まったよな・・・。そのとうりだよ。
気に入る気に入らないじゃなくて、何を感じたかじゃねぇのか?!
966名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:39:33 ID:9W6+p9Z/
>気に入る気に入らないじゃなくて、何を感じたかじゃねぇのか?!

同感。
967名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:40:33 ID:QStY1SMl
外人キャストで日本で観たい〜
968名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:40:47 ID:tpHfpFaE
>>965がイイ事言った!
969名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:42:50 ID:jts3G8Lz
早朝に大阪楽に向けて出発するのに
こんな時間になってしまった。。
>>965 同じ事思った。
970名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:52:10 ID:8qoTHND3
自分には合わないってのも感じた事の一つだし
ノリについていけないと感じた奴もいるだろう
やっぱり分かり合うのは無理だよな。気に入る気に入らないも感じる事だし
そして日本語は難しい。揚げ足取るのは、何とも簡単だ
おやっすみ〜
大阪楽しめよ〜!
971名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 02:55:55 ID:jrESnnA0
>965
今日の感想がたくさんあると思うけど?
純粋って?カテコの回数とかアドリブのありなしとか?
972名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 03:32:27 ID:s55feu4S
コネタとかアドリブがどうとか、ホントはどーでもいいことだよね。
M.R.ホンットに最高だった。いくら拍手してもし足りないと思った。
なんか昂ぶって眠れない。
973名無しさん@公演中 :2005/07/09(土) 03:37:57 ID:J0+LGcku
大阪楽 参加のみんなたち楽しんできて!
974名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 04:50:50 ID:pS3pxQKO
凄いもの見たさに何の予備知識もなくパルコへ乗り込んだが…。
チケ代返せ〜とマジで思った。演劇?ライブ?ファンの集い?
心をどこに定めて観るパフォーマンスなのか、全く不明のまま幕。さっさと立ち去った。

それから映画DVDを見てみた。あんなに切なく美しい物語だったんだ。
俳優三上博史演じるこの物語を、きっちりと観てみたかった…。
コスプレは自由としても、スタンドアップ、ダンス、悲鳴…不要。
観客いじり、オチネタ、不要。
ただ、じっと切なくミカヘドを堪能したかったよ…。
975名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 05:47:49 ID:k2CRerET
大阪千秋楽
みんなたち完全燃焼してきてねー!
ドキドキしながら報告待ってますよ
976名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 06:03:43 ID:jrESnnA0
予備知識なしの初見はきつそう。
三上さんの香水すごいね。楽屋すごそう。
最後の轟音イラナイ。頭痛吐き気がする。
977名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 06:30:23 ID:jl2YPBze
私はあの轟音が心地よい・・・。
人それぞれなんですねぇ。
978名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 06:34:31 ID:jl2YPBze
>>965
同感です!!
979名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 09:43:10 ID:+Wftcy4R
去年は三上ヘドもいいけどこの人のヘドはどうだろう?
ってフツーに話題になってた。
いろんな人があがってて面白かったよ。
今年はずいぶん反応が違うのね。
980名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 09:53:48 ID:whuUcz+t
>>972
そう思う。
すべての戯言は、最後のMRへとたどり着くためのもの。
981名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 10:40:03 ID:6/+gGb/J
話の流れぶった切るけど
パンフ・ポスターはお幾らですかね?
982名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 10:43:04 ID:0efHDqKW
パンフはねぇ、1500円(買った)。
ポスターは……幾らだったっけ(^^;)500円くらいだったかとw
983名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:02:43 ID:NNommP7v
みてきた。
なんかコンボイと印象がかぶった。内輪ネタが多すぎるというか。
常連っぽい女の子が、三上の台詞全てに「アハハハハ!」って笑う。
何でもない台詞でもだよ? とにかく、ほぼ全部の台詞にリアクションする。
そういうのに無理矢理っぽさも覚えない人には向いてるかも。
前にも書いてる人いるけど、良くも悪くも「ファンの集い」だよな。
ファンは楽しいんだろうけど、俺も俺の彼女もちょっと引いた。
あと、音楽はいいんだけど、音響うるさすぎ。すぐ帰った。
984名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:05:19 ID:6/+gGb/J
>982
ありがとう!
985名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:09:59 ID:NNommP7v
よくよくスレ読むと、あんまり否定的な事書いちゃいけなかったみたいだね。ごめん。
かなり期待してただけにちょっと…っていう気持ちになったので。
勿論いい所もあったよ。音楽自体は良かった。三上博史本人のパワーも。
986名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:21:17 ID:9LlSEPsB
できればだけど、否定意見のある人は全部の公演が終わってから詳しく書けばいいと思う。
次回ヘド(誰がやるかわからないが)の時の参考にもなるだろうし。
まだ見てないでこれから見ようと楽しみにしている人たちもいるのに
わざわざ不安分子与えることないんじゃないかな〜 とちょとオモタ
987名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:31:42 ID:9LlSEPsB
>983
「アハハハ」とどんな話でも笑う人、パルコでもいた。
リピーターかもしれないが確かにあれは萎えるね・・
988名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:34:33 ID:NNommP7v
>986
うん。そういう空気を、スレ全部読んでから感じたw
いい所も書いたから許してくれ。
989名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:43:46 ID:/VStDHQ4
そろそろ次スレを・・
990名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:57:18 ID:EmVK4n18
痛い三上ファンはいるからなあ…出待ちとかしてる椰子もいるみたいだし。まあそれはどんな芸能人やアーティストに関しても同じだろうけど。空気読めないのは勘弁してほしいな。
991名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 12:59:39 ID:s55feu4S
>974
演劇?ライブ?ファンの集い?
たぶんその全部だったんだよ。
これは想像だけど、オリジナルの舞台も最初から映画のようではなかったはず。
生ってその通り生き物なのよ。雑然としてるし、混沌してるっていうか。
でも、あの熱狂とわけのわからなさが、
ヘドの人生そのものを象徴してるといえなくもないわけで
992名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 14:47:42 ID:DScqFvJa
|ω・)つ 次スレたてますた

Ψヘドウィグ・アンド・アングリーインチΨ7インチΨ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1120887981/
993名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:18:26 ID:jrESnnA0
正直に感想を書いただけで注意されるスレなんて。
マンセーレス以外封じるこの事実が追い討ちかけてるよ。
994名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:20:57 ID:O10p8Yg5
いやん♪
995名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:26:18 ID:NwhxwJMj
>>958
同意
996名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:31:10 ID:QStY1SMl
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
997名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:31:34 ID:QStY1SMl
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
998名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:31:59 ID:QStY1SMl
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
999名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:32:23 ID:QStY1SMl
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
1000名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 16:35:13 ID:QStY1SMl
      (n‘∀‘)η゚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。