新国立劇場演劇研修所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシ
新国立劇場演劇研修所がついにできた。


http://www.nntt.jac.go.jp/release/r395/r395.html
2わたしの肛門は美しい!!!!!:05/02/01 22:14:56 ID:r1jDqbxy
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!
わたしの肛門は美しい!!!!!

http://www.geocities.com/fanorekomu/

3名無しさん@公演中:05/02/01 22:21:49 ID:PEMfZgtS
www.ask.ne.jp/%7Eyamanaka/image/gyahtei/12.jpg
4名無しさん@公演中:05/02/02 15:33:59 ID:34IJ9sbi
栗山学校
5名無しさん@公演中:05/02/05 10:15:47 ID:gecL01lr
ここって演技初心者でも入れんのかな?
6名無しさん@公演中:05/02/05 20:48:46 ID:igKEc+a0
併願
劇団四季
フジテレビアナウンス部
7名無しさん@公演中:05/02/06 11:15:24 ID:srQiTRXA
>5
受けてみたらいいよ。
奨学金くれるし。
8名無しさん@公演中:05/02/09 03:04:17 ID:Ge7aTxIk
奨学金ってさ、入所者全員がもらえるの?
9名無しさん@公演中:05/02/09 09:05:01 ID:9/OsPMEP
「30才以下」
はい残念でした!
10名無しさん@公演中:05/02/09 15:43:36 ID:9R+NrCRc
受けてみようと思います!倍率どのくらいなんだろ?
11名無しさん@公演中:05/02/09 18:00:13 ID:1O3oGHBx
でも、期間が3年間ってちょっと長過ぎな希ガス
12名無しさん@公演中:05/02/14 21:45:29 ID:Fr4GVuhe
こんなとこ受けるやついんのか?
13名無しさん@公演中:05/02/15 03:01:51 ID:v/BHHSUm
>>12
なぜ?
14名無しさん@公演中:05/02/17 01:28:49 ID:snjJBODG
国立劇場の養成所っていうくらいだから
そうとう充実した授業内容なんだよね??
でもさ、講師陣は一体誰なんだろ?
取り寄せた資料にも何も書いてなかった・・・
15名無しさん@公演中:05/02/21 03:23:35 ID:53bMkNVt
試験でモノローグ持ってくるようにとあるのだけど、何かいい台本しりませんか?
16名無しさん@公演中:05/02/23 10:25:40 ID:69qb/Wxs
age
17名無しさん@公演中:05/02/25 23:10:53 ID:JxZ4Brry
明日だねw
18名無しさん@公演中:05/02/25 23:31:14 ID:3U8jCnlF
試験受けに行く香具師いる〜?w
19名無しさん@公演中:05/02/26 00:08:02 ID:JxZ4Brry
ノシ
20名無しさん@公演中:05/03/02 21:30:30 ID:IoDvr2kR
2月26日 1次試験
なぜか上智大学にて
500〜600人くらいいたんじゃないかな
ここで100人まで落とされる
……落とされた
今後、どうなるんだ?
誰か教えて!!
21名無しさん@公演中:05/03/03 20:28:39 ID:DeM9w2Lu
こんなとこに書きこむ暇があるなら他のオーディションでも探せば?受からないと思うけど
22名無しさん@公演中:05/03/06 17:40:54 ID:Hb+f10I7
三次受けた人ってどんなひと?
23名無しさん@公演中:05/03/06 18:09:08 ID:TBTSc+pJ
受かったとして、某オペラとかの助演で使われて終わりのような気がする

のは自分だけですか?
24名無しさん@公演中:05/03/08 23:24:20 ID:3d1h+Ztv
それは負け犬の遠吠えだ(笑)
25名無しさん@公演中:05/03/09 03:36:32 ID:s7HVYLLu
soukaがからんでるらしい…
26名無しさん@公演中:05/03/09 23:01:38 ID:iwk/NDS1
結局、実際に研修所に入った人からはなんの書き込みもないね。
国が演劇人、どうやって育てんのかは、ちと興味あるな。
まともな役者が育つんかな。卒業時にはsouka信者か?
27名無しさん@公演中:05/03/09 23:15:41 ID:EjewTwAt
まじめに勉強してる人間は2ちゃんなんぞに書き込まないだろう…(´д`)
28名無しさん@公演中:05/03/10 00:17:11 ID:EwrLbrOH
おおっ、そうか!
気づかんかった…
俺、ヒマやしな
29名無しさん@公演中:05/03/10 10:57:45 ID:J9zjJBcM
合格者ってどこみればわかるかな?
30名無しさん@公演中:05/03/10 11:07:56 ID:DwSAyNoy
創価が芸能関係に絡んでるのって
今更感があるよ
しょうがないよ
芸能界を目指すなら創価と関わるのは
31名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 22:53:34 ID:VFlILWaF
15名ぴったりの合格者決まったみたいだね。
合格者たちの詳細ってそのうち発表になるのかな?
32名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 10:39:22 ID:TpOKjwom
こわ・・・・。
33名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 23:13:59 ID:XNfQbYjW
こわい…
34名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 14:49:21 ID:jsLgFkPt
宗教うんぬんは抜きにしても、うらやましいぞっ!合格者!
35名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:47:56 ID:HAa7q31b
芯学期スターとなわけだが、一期生、どうよ?
36名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 16:45:09 ID:Rb8gNW4R
昨日しあたーがいど見てはじめて知った
もっと早く知っていれば!
来年も募集かけるんだろうか?

てか一期生どんなやつか見てみてー
37名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 11:25:39 ID:NptoR8Em
>>36
新国立劇場演劇研修所(NNTドラマ・スタジオ)
開講式と第1期生入所式
http://www.nntt.jac.go.jp/training/drama/news/play05_001.html
38名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 16:39:29 ID:qkOwO3pY

メニューの「研修生」で名前さらしてるよ。
39名無しさん@公演中:2005/07/10(日) 20:25:09 ID:G8tuntvh
新スレッドを立てようと試みましたが無理でしたので、こちらで失礼します。
大阪の芸能プロダクションである、ビッグワンウエストのオーディションで
特待生として合格しました。通常、レッスンを受けたい一般の人ですと、入
学金+レッスン料で10数万かかるところを9万ほどでという書類でした。
以前、東俳に居たときは20数万必要でしたので、今回の方が安いなと思いつつ、
色々な掲示板を見ていると、お金をとられる人は、資金源の為だとあり、
困惑しております。同プロダクションで活躍されてる方が、費用負担無しで
現在に至られるのか知るすべもなく、芝居を再開したい自分と、だまされていたら
バカだと思う自分が混在しています。どうかご意見お願いします!!

40名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 00:00:01 ID:3EA+j1dB
ちょっとスレ違いじゃ。
質問スレがいいと思います。
41山ア渡:2005/08/18(木) 01:59:42 ID:7UtfTJ4M
ぬるぽ

>>41
ガッ
42名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 18:14:37 ID:G2JiSp4y
>>39
馬鹿に限って上目指しやがる
晒しage
43名無しさん@公演中:2005/10/20(木) 20:39:10 ID:uSJIEFJe
年齢は誤魔化せないの??
こういうところって。
7つ位サバのひとがいたんだけど、、
44名無しさん@公演中:2005/11/16(水) 16:06:32 ID:L8tFeS6r
新国立劇場演劇研修所(NNTドラマ・スタジオ) 2期生募集内容でたよ。

http://www.nntt.jac.go.jp/training/drama/auditions/index.html
45名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 02:19:29 ID:9+LgQaf5
あれ 去年は試験料いらんかったのに
46名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 10:26:43 ID:ViiSL+ZQ
>45

多田だと、誰でも枯れでも受けにくるからじゃないか?
47名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 21:02:00 ID:JJXZqi5K
去年全然知らなかったのに40倍くらいだったみたいだから、タダだと今年は…
48名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 23:46:22 ID:GdDjxhva
gIUZgfIwは決め付け厨房。
49名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 00:16:54 ID:cUVaqPZF
50名無しさん@公演中:2006/01/22(日) 08:34:42 ID:I2QQu1vw
現在自治スレで芸能人志望やアマチュア芸能人の皆さんの板の独立に就いて話し合われています。  
皆さん、自分達の独立板欲しくないですか?  
舞台俳優志望のスレが一つだけあるだけなら構わないのですが、乱立は迷惑ですし、  
テレビ俳優や映画俳優や声優志望のスレは板違いです。  
歌手やマルチタレント志望のスレは問題外です。  
演劇板から芸能人志望やアマチュア芸能人のスレを独立させたいです。  
皆さんも自治スレに来て下さい。  

演劇・役者板自治スレッド  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1133363456/l50  
51名無しさん@公演中:2006/01/24(火) 22:12:11 ID:0UIJRIMf
今年受けようと思ってるんですけど、同志または去年受けた人居ますか?
52名無しさん@公演中:2006/01/26(木) 15:49:42 ID:vxMX2zIy
受けたけど。
5351:2006/01/28(土) 00:14:06 ID:CoUn4oEf
>>52
去年の試験はどんな感じとかどんな人が一次通過していた等、雰囲気的なものレポしていただければ嬉しいです。
54名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 15:09:52 ID:GgJiVRB0
すごい人数の受験者がいて、どんどん試験を受けてってかんじだった。
1次試験は自分でもっていくモノローグと課題モノローグの試験で1人5分位。
課題モノローグにはシェイクスピアもあった。

1次通過者は100人くらいだったか、みんな、普通の人だった。
おれは2次で落ちたが。
5551:2006/01/28(土) 20:39:03 ID:CoUn4oEf
>>54
ありがとうございます。今年もモノローグ持っていくのかな…(汗)
受験票と一緒に試験内容も来ますよねー。とりあえず待ちます。
56名無しさん@公演中 :2006/01/30(月) 09:18:29 ID:IM1U7K/k
やばっ!今日、締め切りだ!
57名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 16:15:01 ID:/DFvo5P9
自由モノローグ。。チェーホフがやっぱり妥当かしら><
どうしよ、どうしよ!!!!!
でも、創価と関わりたくない・・・・・・・・・・・
58名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 18:05:08 ID:Xlt3WzlA
a
59名無しさん@公演中:2006/02/05(日) 18:07:18 ID:Xlt3WzlA
a
60名無しさん@公演中:2006/02/06(月) 08:33:56 ID:YCRAiI2C
>57

じゃ、やめれ。
61名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 12:36:35 ID:ZWu6eq/z
今年受けに行く人(or去年行った人)、服装はどんな感じでいきますか??
62名無しさん@公演中:2006/02/23(木) 09:43:38 ID:Zob7nSbB
誰が受かったのかな。
63名無しさん@公演中:2006/02/24(金) 13:21:39 ID:y9s86AtA
一期生はたいしたことないよ。
今の段階では使えそうなのが1人か2人かなって感じ。
64名無しさん@公演中:2006/02/24(金) 23:12:38 ID:+rIk/jkD
>>63
バ●とハ○ミですか?
65名無しさん@公演中:2006/04/19(水) 02:45:01 ID:S1vbBjM2
創価なんだ・・
66名無しさん@公演中:2006/05/06(土) 10:13:11 ID:1+Xxc5C9
>>65
うぜーよ
67名無しさん@公演中:2006/06/08(木) 23:35:44 ID:VF4LeivN
sage
68名無しさん@公演中:2006/06/29(木) 21:54:21 ID:emUrehou
age
69名無しさん@公演中:2006/09/02(土) 12:09:01 ID:JYgYYpNq
70名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 01:16:16 ID:Ic+lyp86
  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)

71名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 15:35:58 ID:j7P/Ic9B
 またこいつか!
72名無しさん@公演中:2006/12/21(木) 14:15:21 ID:S/WIPHFO
agero
73名無しさん@公演中:2007/01/12(金) 00:37:48 ID:R4Q1jH+i
ここを出たらどうなるの?
74名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 01:20:56 ID:sEE6Wqub
モノローグにかなり悩む・・・・
素人の私にはどんなの選んだらいいかさっぱり見当もつかないil||li_| ̄|○ il||li
75名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 08:59:11 ID:sBYiB+A9
受ける人いないの〜?
76名無しさん@公演中:2007/02/04(日) 18:05:31 ID:sEE6Wqub
受けるよ
77名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 01:45:22 ID:Yzvu1uTZ
過去に試験受けた人に聞きたいんだけど
1次に配られる課題モノローグって何種類かあってその中から自分で選ぶの?
それとも一種類しか配られないの?
78名無しさん@公演中:2007/02/05(月) 18:33:35 ID:3fndecud
ここに入ったら将来有名な俳優になれるの?

別に関係ないの?
79名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 01:23:14 ID:cP8Vac1T
age
80名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 23:28:43 ID:BxEZOrmo
過去に受けた人に聞きたいんだけど
1次試験の試験官って誰だった?
自分の時は木場勝巳(だと思う)ともうひとり女性の人だったけど
81名無しさん@公演中:2007/02/12(月) 16:08:36 ID:do2BJbg3
よし、1次は通ったぞ。

ところでこの課題は完璧に覚えるのか??
82名無しさん@公演中:2007/02/22(木) 00:01:22 ID:yr1m8zM+
>>81
その後どうなった?
83名無しさん@公演中:2007/03/11(日) 21:46:02 ID:LSeG+yqz
わあ、過疎ったー!
84名無しさん@公演中:2007/03/16(金) 02:39:32 ID:0HIuvO+z
age
85名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 10:31:19 ID:mhAhrkrC
一期生第一回試演会「三文オペラ」を観た。
酷い舞台だった。歌えない役者達。
あんなに狭い舞台でマイクを使用して、声の強弱、音量に
鈍感な舞台だった、役者同士の関係性も崩壊していた。
この研修所には、我々の税金が使われているだろうか?
だとしたら、大きな問題にならなくてはいけない気がする。
誰も、何も言わずに時間だけが過ぎていくのだろうか?
86名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 17:43:17 ID:VJXp32G6
>85
じゃまずあなたが言えば?

酷いのか・・・あれだけのオーディションで受かった人達だから
さぞすごいんだろうと思ってただけにびっくり
87名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 18:41:12 ID:Xt8Sts1z
モノローグってどういう意味でどんな事をするんですか。
88名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 21:33:40 ID:NtjCKAnK
意味ぐらい自分で調べろやアホ
89名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 04:23:59 ID:MsQmH2Md
87は俳優にはなれない
90名無しさん@公演中:2007/06/16(土) 22:35:28 ID:0XMLyVpW
90
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 09:37:47 ID:Yzb6zSO/
浅田聡子
93名無しさん@公演中:2007/08/30(木) 21:23:35 ID:/ICnSPge

誰と?
94名無しさん@公演中:2007/08/31(金) 01:45:31 ID:5uegFnR3
↑どこかで村井国男と書いてあったような
95名無しさん@公演中:2007/09/02(日) 00:38:47 ID:xxOFfAOV
だからこの人最近新国立の舞台多いんだ
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん@公演中:2007/09/09(日) 03:16:59 ID:1/zQE46g
演劇関係者の噂ってスレにも…
98名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 13:29:01 ID:ZenzxCF/
これってマスコミに嗅ぎ付かれるのも時間の問題じゃねーの。
99名無しさん@公演中:2007/09/10(月) 19:28:13 ID:T1h5gvQL
91〜98は同一人物。IDで判明している。
馬鹿だねぇ。
100名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 23:39:36 ID:wgA5SaTP
94 は余所から覗いてオイラ書いたんだけど…
関係者でもヲタでもないですが?
101名無しさん@公演中:2007/09/12(水) 01:00:07 ID:R1R8WR/w
>>99
工作員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半年ROMれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IDから俺が書いたスレ特定してみろwwwwwww
102名無しさん@公演中:2007/11/19(月) 02:54:17 ID:BOhUSw3r
age
103名無しさん@公演中:2008/01/10(木) 22:22:43 ID:JMJi1p6r
age
104名無しさん@公演中:2008/02/01(金) 10:47:33 ID:LD2kBQ+1
age
105名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 14:47:54 ID:p3Z53Jaw
明日、受験する人いる?
106名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 18:49:22 ID:1I+qC/z3
今日1期生の修了公演見てきた。役者は結構面白かったよ。
これから受けるやつガンガレ。
107名無しさん@公演中:2008/02/11(月) 15:37:17 ID:LAsUNwNq
受けてきた。
緊張した、倍率も倍率だし完全に腕試し感覚。
でも…せめて一次は!
108名無しさん@公演中:2008/02/12(火) 17:17:08 ID:sauitVur
倍率ってどのくらいなの?
109名無しさん@公演中:2008/02/12(火) 18:29:16 ID:h8zj1JN9
20倍くらいかな。とりあえず一次は突破!次から厳しくなるかな…
110名無しさん@公演中:2008/02/15(金) 18:14:33 ID:6P595SBN
二次、すごい緊迫感…
111名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 21:16:18 ID:bPtwKYOG
ゆりしー(´;ω;`)かわいそうです みなとらじお 君が主で執事が俺で 02
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2336941

伊藤静「じゃあ、次もwww」
後藤邑子「斬ったほうがいい?www」
伊藤「次は斬る?www」
後藤「どうするww」

伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましったww(フンッwww) 私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」

後藤「.........ウザい」

二人「キャッハハハハハwwwww」

伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?www」

後藤「おい天使、おいおい自称天使ww」

伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうねwww」

後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?www もしくは、今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよwwww」

伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?www」

後藤「天使が住める国にwwwwwww なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?wwww」

伊藤「妄想の中とかに(プフッww)行っちゃえばいいんじゃないのwww」

後藤「コワイヨーwwwコワイヨーwwwww」

二人「クックックックwwww」
112名無しさん@公演中:2008/02/28(木) 20:42:22 ID:kyWu6XeU
友達がここ受かったっぽい
113名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 00:27:38 ID:HWj9/kjU
age
114名無しさん@公演中:2008/05/21(水) 15:56:49 ID:L9/ZlRqv
チキショー大枝芳明めっ!!!
あの野郎万引きと賽銭泥棒ばっかやってやがる。
大枝芳明はバカで教養のねえ、知恵遅れ中卒でどかちん、とび職、ニートそれに宅間守と同じレベルの人間でしかねえ
大枝芳明なんか氏ねばいいんだ。大枝芳明一匹氏んだトコで蛆虫一匹氏んだ程度にしか思えねえ!!!
115名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 20:13:13 ID:KoJPjlFw
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1098881123/601-700
よかったら遊びに来てくださいね。
116名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 09:43:31 ID:X5R5A8Kz
はい
117名無しさん@公演中
乱れてるよ