【ふたりの愛は】ミス・サイゴン21【萌え】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グエン・バン・ティン
12年ぶりの上演も終わりました。
何もかもが「謎」だったサイゴンについて
おまいら、語り続けてくれまつか?

過去ログ、参考HPは>>2-4あたり。

煽り、吊りはスルーが基本。
またーり逝こうぜ〜、オレの女たち。
2?O?G???E?o???E?e?B??:04/11/30 03:33:33 ID:ywsxkHro
3?O?G???E?o???E?e?B??:04/11/30 03:34:51 ID:ywsxkHro
4グエン・バン・ティン:04/11/30 03:36:17 ID:ywsxkHro
スレと作品、観劇を楽しむための情報のまとめどころ

http://www.geocities.jp/misssaigon_04/


次スレのためのテンプレート

http://www.geocities.jp/misssaigon2ch/index.html

言うまでもありませんが、煽り、荒らし、吊りは「スルー」で。
荒れてきたなと思ったらsageてちょ。
5名無しさん@公演中:04/11/30 03:43:34 ID:ywsxkHro
【19】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1099653031/

リンク漏れ、スマソ・・・
6名無しさん@公演中:04/11/30 03:46:56 ID:q2b1FQgU
>1さん、ありがと。
7名無しさん@公演中:04/11/30 07:21:04 ID:PlC1Edgq
>1
乙華麗様
8名無しさん@公演中:04/11/30 11:21:00 ID:li16KC2D
前スレ終了によりage!

>>1
乙ですた
9名無しさん@公演中:04/11/30 12:24:49 ID:OI6oeHO1
1タン乙です
萌えって今年の流行語大賞の候補ですね。
サイゴンは今年のヒット作品です、私の
10名無しさん@公演中:04/11/30 13:15:21 ID:ChdeHrU3
ttp://orchestra.musicinfo.co.jp/~kcpo/info/butterfly/butt-top.html#head
蝶々夫人とミス・サイゴンは隠し砦の三悪人とスターウォーズの様な関係なんですね
11名無しさん@公演中:04/11/30 13:28:57 ID:ChdeHrU3
ttp://www.saegusa-s.co.jp/040406/index.html
何で死ぬのは何時も女なんだろう…
12名無しさん@公演中:04/11/30 13:34:31 ID:NR88H6Md
七人の侍と荒野の七人とか
キャンディーキャンディーと冬ソナとか
13名無しさん@公演中:04/11/30 19:41:25 ID:TD5lVcqT
ガイシュツだったらごめん、前スレのキムの夢の話。1幕最後でエンジニアに
「♪あの人が息子呼ぶの、おいでと〜」の台詞って、英語だとこう。

「♪I hear the voice of my soldier telling me to bring …his son」

キムにとってクリスはやっぱり「私のため命かけて戦う人」なんだよね・・・
14名無しさん@公演中:04/11/30 19:42:55 ID:oJ3yw9CO
これって誰のこと?

991 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:04/11/30 02:31:11 ID:rmYicGTz
さっき、お風呂の中で
楽近くなった某エンジニアがドリームランドで
「このサイゴン7日とは持つまい〜」と歌ったのを思い出した。

あのとき、漏れは「ヲイヲイ、それは・・・・」とニヤケながら
そっと周りを見渡したが気づいてる人はいそうもなかった。
本当はみんな気づいていたのかな?
15名無しさん@公演中:04/11/30 20:22:08 ID:6SPldJ3+
あの〜変な質問で申し訳ないのですが
以前にNHKの番組で井上さんが
サイゴンの曲やご自分の歌を唄った番組名と
日付が知りたいのですが…
どなたかわかる方教えてください
16名無しさん@公演中:04/11/30 20:35:24 ID:S/1HjsTD
17名無しさん@公演中:04/11/30 20:48:34 ID:kik/aemM
>14
市村さんだよ。
わざとだなたぶんと思って自分も聞いてたよ。
18名無しさん@公演中:04/11/30 20:49:52 ID:33G2u6vf
キムは身の上話のところで「これ以上苦しむのなら死んだ方がまし」
って言ってるのは、後の自殺の伏線だったのか。
もちろん実際はタムの将来のための自殺だけど。
疑問なんだけどエレンがホテルで「あの子はあなたと結婚してる
つもりなのよ。結婚などしてないとあの子に言ってよ」って言うけど
クリスも「妻を連れてくる」ってはっきり昔は言ってたんだから。
エレンに「あの時点ではお互いに夫婦のつもりだった。君の考える
アメリカ的な結婚ではもちろんないが(教会での式、皆の祝福)
僕も妻と呼んでいたんだから。」と言うべきだよね。
19名無しさん@公演中:04/11/30 21:01:38 ID:qjUOggJI
翻訳した歌詞にいちいち疑問や突っ込みいれてる奴らはBW行ってこい。
もともとミュージカルの翻訳は非常に難しいし、今回は一音に一文字という
制限があるからなおさら大変。
その上で内容を壊さない程度に最良の訳詞を選んでいるわけだから、無理が
あるのもつじつまがあわないのもある程度は仕方が無い。
というより映画やミュージカルは100分〜150分が基本だからそもそも
いろんなところに無理がでる。
それが嫌なら観に行くな。
20名無しさん@公演中:04/11/30 21:17:39 ID:rb5j9O3O
みんな嫌だって言ってる訳じゃなくて
ミス・サイゴンという作品を愛して、舞台を楽しんで観て
公演が終わっっちゃたけど、名残惜しくて
ああだこうだ言って楽しんでるんだよ。
もう新しいレポが聞けるわけでもないんだから
こういう流れで、余韻に浸るのもいいと思う。
英語の歌詞と日本語を比べるのも、楽しいよ。
2115:04/11/30 21:20:01 ID:6SPldJ3+
>>16
録画してあったもののメモしてなかったので
何の番組か判らなくなってしまって…
ありがとうございました!!
22名無しさん@公演中:04/11/30 22:00:17 ID:OveY4P+R
「7日とはもつまい」
市村さんだけじゃなく、みんな歌ってるような。
23名無しさん@公演中:04/11/30 22:10:51 ID:qjUOggJI
>14にしろ前スレの>991にしろ何が言いたいのか分からんよな。
歌詞にあるから当然全員が歌ってるのに・・。
24名無しさん@公演中:04/11/30 22:14:29 ID:0X/BAyCx
「このサイゴン〜」のところは、
今回は「7日」ではなく「二十日とはもつまい」と歌ってたんじゃなかったっけ。
25名無しさん@公演中:04/11/30 22:20:26 ID:Ral6EBpt
1日目 キム娼婦デビュー、クリスと初夜
翌朝  「暮らそう、2人で〜」
    クリス、公衆電話からジョンに休暇を申請
    ジョン、戦況をクリスに説明(米軍は撤退準備のため
    書類整理と破棄等あわただしい)
    クリス、粘る(w
    ジョン、呆れながらも1日だけの休暇を許可
    クリス、エンジニアにキムの値段交渉される、拳銃をつきつけ
    金で解決、エンジニアは金を受け取り去る。

ここまではいいとして。
新居での結婚式の真似事、トゥイとの再会は何日目の出来事?

シュルツに「渡航許可証」をもらい、一時的に帰宅して、
2人でニャンニャンした後、クリスはキムに銃を持たせて帰巣。

米軍撤退の最後のヘリに載せられそうになりつつ必死に抵抗。
戻ってこないクリスを探しに大使館にやってきたキム、必死でクリスを探す

クリス、キムに電話する・・・・(これってみんな同じ日?)

大使館に押しかけた群集大騒ぎする中、ジョン、クリスを押し込み
最後のヘリが大使館をとびたった

さて、最後のヘリが飛び立ったのは、クリスとキムの出会いから
何日後のことなんでせう?
26名無しさん@公演中:04/11/30 22:22:23 ID:e5exltpY
>18
いやー、ごもっとも。
サイゴンのweddingの時に、婚礼に歌う歌、って言われて、
一瞬びっくりするけど否定もしなかったクリスですし。
でも後半の、とりあえずエレンに嫌われないようにすることに
一生懸命な(ように見える)クリスには、そこまでの男らしさはないでしょう。
27名無しさん@公演中:04/11/30 22:35:55 ID:33G2u6vf
>25
2人が出会って2週間後なんじゃないの?
休暇は1日だったから、結婚式は出会った次の日。そこにトゥイが来た。
あとのヘリの日までの2週間は、クリスは2人の部屋から仕事へ行ってた
のでは?その間にキムは妊娠した。
28名無しさん@公演中:04/11/30 22:48:23 ID:6XXrHZ5w
グエン・バン・チューが辞任したのが4月21日夜。
ジョンの聞かせたい「ニュース」が大統領の辞任にもかかるなら
キムとクリスが会ったのは21日と考えられる。
サイゴン陥落は4月30日。アメリカ人大使館からの最終ヘリは30日未明。
この間で、いろいろ想像しましょう。
29名無しさん@公演中:04/11/30 22:48:43 ID:Ral6EBpt
史実に疎いもので、調べてないんだが

「グエン・バン・チューが辞任してから」
(キミにニュースを伝えよう〜とジョンが言ってるから、
 電話したときに「ホットニュース」だったんだよね?)

「米軍完全撤退」
(犬ヘリが最後のヘリだったんだよね?)

まで何日?漏れが知りたいのはそこなんだ。
電話かけてもいつも不在ちうことはないだろうし(タイミングが合わない
ってのは仕方ないにしても)そこで「急いでヘリにのりすぐ出発だ」
って言ってるってことは、移住許可証もらった日に即ヘリに載せられた
と考えると、2週間はたってない気が汁のだが。
3017:04/11/30 22:50:18 ID:kik/aemM
>24
そのとおり。今公演は「20日とは持つまい」に変わったのだけど
市村エンジは楽近辺は「7日とは〜」に戻して歌っていたのです。
31名無しさん@公演中:04/11/30 23:01:57 ID:DQKqMyBK
>>29
グエン・バン・チューが辞任したのは昭和50年(1975年)4月21日。
アメリカ軍の撤退完了は、昭和50年(1975年)4月30日午前7時。

当初アメリカ軍は「ベトナム人も乗せられるだけ乗せる」
と発表したので騒ぎが更に大きくなった、結果は・・・・

『サイゴンの一番長い日』(近藤紘一著、文春文庫)が詳しいです。
今では入手難ですが。
32名無しさん@公演中:04/11/30 23:02:24 ID:EJjJqUhW
見てなきゃ分からないコネタだったな。
市村さん、何か思うところあったのかな。
33名無しさん@公演中:04/11/30 23:04:55 ID:KQr/W+ql
つまり「この(舞台の)サイゴン、7日と持つまい(もうじき千秋楽)」
と言ってたわけか
34名無しさん@公演中:04/11/30 23:04:58 ID:33G2u6vf
グエン・バン・チューが辞任したのが4月21日なら、2人の
出会いは前の日の20日?30日に最終ヘリなら2人が暮らしたのは
10日間かな?最終ヘリの前に(もっと早く)撤退した人達の中
にはアメリカ寄りのベトナム人もいたのか?
30日にクリスはキムに拳銃を渡し、大使館へ行ったらすぐ
「ヘリに乗れ」と言われた。電話したけど、キムは大使館へ来ていた。
もしくは来る途中だった。大使館へ一緒に行けばよかったのか。
それでもベトナム人は乗れないのは同じか?でも誰か1人、網を乗り
越えて中に入れてもらってるよね?
あの人も結局乗れなかったって事なのかな。
35名無しさん@公演中:04/11/30 23:06:32 ID:6XXrHZ5w
>>31
>『サイゴンの一番長い日』(近藤紘一著、文春文庫)が詳しいです。
今では入手難ですが。

密林で通常2日以内で発送でつ。
(「サイゴンから来た妻と娘」も2日以内)
少し大きめの本屋にもけっこう置いてありますよ。
36名無しさん@公演中:04/11/30 23:07:35 ID:qjUOggJI
というより自分だけで納得してたネタ。
文章力が乏しすぎて書いてる意味が分からない。
こういう奴多いけどw
37名無しさん@公演中:04/11/30 23:08:25 ID:6XXrHZ5w
>>34
>グエン・バン・チューが辞任したのが4月21日なら、2人の
出会いは前の日の20日?

辞任会見(報道)が夜なので出会いは21日だと思う。
38名無しさん@公演中:04/11/30 23:14:55 ID:EJjJqUhW
最後のヘリが午前7時に大使館屋上から離れた後、
8時ごろより総攻撃開始
午前10時20分 ズォン・バン・ミン大統領は大統領が
ラジオを通じて無条件降伏を宣言して
自軍に武装解除の命令を下す
しかし来たベトナム軍は受け入れず戦車を先頭に
進撃を続けサイゴンになだれ込む

12時30分、サイゴンは完全に北ベトナム軍の
軍事制圧下に置かれ、南ベトナムは物理的に
姿を消す
        
サイゴン河畔はアメリカの米艦船にヘリでたどり着きたい
何万人ものベトナム人で埋め尽くされたそうな・・・
39名無しさん@公演中:04/11/30 23:16:19 ID:rb5j9O3O
何月何日とか記録の話になると
男性の書き込み率がUPしているような・・・面白いw
40名無しさん@公演中:04/11/30 23:24:56 ID:QPozgv/m
7日ともつまいってレミだよね?
と思って自分もウケてたけど。
41名無しさん@公演中:04/11/30 23:25:44 ID:wt6U2OZ7
>>39
「サイゴンのいちばん長い日」参考にカキコしたら
何時何分まで書ける。
それくらい詳細で、臨場感あふれている本なんだよ。
42名無しさん@公演中:04/11/30 23:27:59 ID:VUnQyfWM
>>40
私含めレミオタはアンジョ想像するけれど
レミにあまり関係ない市村さんだから
単に楽が近いので前回の「7日」にしたと思う。
43名無しさん@公演中:04/11/30 23:29:28 ID:33G2u6vf
キムやトゥイの村は、南ベトナムのどの辺なんだろう?
だいたい北と南の境界がわからない。
今、世界地図が手元にないし。ハノイってどっちだったのかな。

しかし、いきなりアメリカに撤退されたら、ほんとにたまらないよね。
南の人達。結局どれくらいのベトナム人が上手くアメリカに渡れた
のかな?
44名無しさん@公演中:04/11/30 23:31:25 ID:EJjJqUhW
ちなみに38は「サイゴンから来た妻と娘」より。
ベトナム人気質が実によく分かります。

著者の近藤紘一さんは奥様と娘さんがベトナム人。
45歳で若くして亡くなられた。
45名無しさん@公演中:04/11/30 23:37:11 ID:cbgfvLZL
>>43
コバヤシノートにホワイトボードか壁に貼られた地図があった。
キムがどこら辺の出身か・・・などの設定が書かれているようだが
どんなに目をこすっても字までは読めなかった。
コバヤシさん。ぜひ見せてください。
46名無しさん@公演中:04/11/30 23:39:36 ID:WYiqLCIJ
>「サイゴンのいちばん長い日」

史実としての記述も凄いけど、
♀の自分としては、ベトナム人女性のすんばらしいパワーと愛情深さと、
日本人離れしたオットコマエーな近藤氏(容姿云々じゃなくてねw)がミリキですた。
故・近藤さん、オトコマエは早世だ…
47名無しさん@公演中:04/11/30 23:40:09 ID:BUMOEeWA
>>23=36程度の奴では確かに肩身が狭いこのスレ
4846:04/11/30 23:46:12 ID:WYiqLCIJ
>44そう、伴侶を亡くされた近藤さんもベトナム人の奥さんも再婚ですよね。
近藤さんは一瞬にして、ひとりからベトナム人大家族のあるじになった。
リアル工房時代に読んだ本が、○年後の今になって参考になろうとは思わなかったですわ。
あんな男だったら結婚しても良いな。(って自分語りでした。逝きます)
49名無しさん@公演中:04/11/30 23:54:32 ID:qjUOggJI
>>47
後付の卑怯者。
だったら最初からお前が説明しろ。
肩身が狭くてROMってたくせにw
50名無しさん@公演中:04/11/30 23:57:51 ID:4C93h4fr
ベトナム戦争中やサイゴン陥落あたりの本はいろいろあるのですが
サイゴン陥落後以降の様子がかかれた本でオススメってあります?
できたら中立の立場の人(学者・外国報道関係者)か
国外脱出していないベトナムの方のが読みたいです。
脱出者のエッセイは、いかに自分は迫害され
苦労して脱出したのかという内容が多くなりそう。
51名無しさん@公演中:04/11/30 23:58:14 ID:EJjJqUhW
近藤さんの一連のベトナム関連の本、マジお勧め。
ちなみに近藤さんが奥様のナウさんと再婚を決めた時に
彼女の前の旦那さんから言われた言葉って
キムにも通ずるものがあると思う。

 「ベトナムの女は世界一優しいんだ。
  そして世界一気性が激しいんだ。
   お前さんもわすれるなよな。」
52名無しさん@公演中:04/12/01 00:01:44 ID:1Rwe9wia
近藤紘一の本読んで、実際新聞記事読んだ方います?
図書館遠くて私は探しにも行っていないのですが・・・・
53名無しさん@公演中:04/12/01 00:12:30 ID:Nus2vS1P
自分も探しにはいってませんが、
「4月27日夕 サイゴン発」の
朝日新聞の記事は近藤さんのだと思われ
(ご本人がそれを書いている場面有り)

陥落後のは寡聞にしてよく知りません、ゴメン。
遡って64から65年のルポだけど、開高健の
「ベトナム戦記」朝日文庫もクリスがどのように
戦ったのかの一端を覗くのにはいいと思う。
54名無しさん@公演中:04/12/01 00:23:43 ID:Bc+oiyp8
小説だが平岩弓枝の「風よヴェトナム」は
お馴染み黄金のホーチミンのエピソードが出てきて好き。
55名無しさん@公演中:04/12/01 01:09:02 ID:vFLlBYuc
>>25
>2人でニャンニャンした後、


ツッコンで欲しかった?
56名無しさん@公演中:04/12/01 01:43:42 ID:jvy4NiOT
>>25
一個前の板で翻訳歌詞を書いた人です。
ここもまた日本語バージャンには訳されてないことだけど、クリスとエレンの対決のシーンで

クリス:
CD: 暮らしたが、昔だよ。
英語: it was just two weeks, that was years ago
訳: たった2週間だった、数年前のことだよ

ジョン: 
日本語:キムは愛している
英語: Nothing's changed for her
訳: (キムにとっては)何も変わってはいない。

のようになっています。
英語歌詞からドリームランドで出会ってから、約2週間ぐらいで米兵はみな撤退したことがわかります。
57名無しさん@公演中:04/12/01 04:30:45 ID:b1ZiGEhb
クリスはエレンにちゃんとキムのことを話すべきだったと思うけど
人間って本当に心に深い傷を負ったら、話すことそのものができなく
なってしまうものなんですよね。
友達で両親を交通事故で失った子がいるんだけど、ちょっとした
ことでご両親の思い出話になって「交通事故」っていう言葉を口に
するだけでもバーッと両目に涙が溢れて来るの。
もう数年たった、今でも。
すっかり立ち直ってふつうに明るく生活しているように見えても
地雷踏んだらイッパツ。
それを思うとまだ3年しか経ってないクリスに「話すべきだった」
とは言えない気がする・・・

そしてキムも、クリスに親を亡くした話をするのはつらかった
だろうなと思います。
58名無しさん@公演中:04/12/01 04:43:50 ID:QEliIonv
>>10のサイトからのコピペ
月の女神

ロングの小説で、ピンカートンは蝶々さんのことを「月のお姫様」と呼びます。あるいはロングはどこかでかぐや姫の話を知ったのかも知れません。

ベラスコの戯曲では、蝶々さんは息子のことを「月の女神が天の橋からつかわした子供」と呼んでいます。

オペラでは蝶々さんがピンカートンに向かい、「私は月の女神に見えるでしょうか」と聞きます。

だからキムは4月の月なのか

59名無しさん@公演中:04/12/01 15:19:29 ID:HxvZq4EJ
フジ「やまとなでしこ」の再放送に筧さんが出てる。
ファンじゃないのに
エンジニア観てから見ると、なんか新鮮w

市村さんは、12/10「誰ぴか」
60名無しさん@公演中:04/12/01 17:34:43 ID:IXWRui3v
4月の月って、月が1番綺麗な時期だから・・とかで、美の象徴みたい
な感じの受取られ方してるのかな?日本でのお月見みたいな・・。
「蓮の花」も良かったけど、「SUN&MOON」の歌詞が生きるから
そのままの「4月の月」も捨てがたい。クリスが太陽、キムが月って
感じで愛の歌としてもっと感情に伝わってきそう。
でも重なることのない2人・・の暗示みたいでもある。おひさまと月。
61名無しさん@公演中:04/12/01 18:18:49 ID:JLk2tcLR
単純に4月に出会ったというのもあるでしょうね
ベトナムの4月ってどんな印象なんだろう。
「お日様と月、一つの空を分け合う」けれど
「重なり合えない」、(実は重なってもいるんだけど
地上からは新月で見えない)同じことは岡さんも言ってたね。
62名無しさん@公演中:04/12/01 22:49:22 ID:kp5Shrxm
第29回報知映画賞で松たか子が最優秀主演女優賞に選ばれました!
63名無しさん@公演中:04/12/01 22:55:49 ID:YXYsu1Do
>>62
映画出演で賞を貰った事は理解してるよね?w
64名無しさん@公演中:04/12/01 23:04:20 ID:eBjvRF/q
某クリス役者が
「キムと暮らしたのは2週間程度」
「結婚式を挙げるのは知らなかった。
(キムと結婚する意思がなかったという意味ではないらしい)
婚礼の歌を聴いて純粋に驚いてる。」
ていう設定だと話してたな。

録音もメモもしてないので不確かな記憶の中の話ですが。


65名無しさん@公演中:04/12/01 23:07:46 ID:HxvZq4EJ
さかけんクリスと井上クリスは、婚礼の歌で
思いっきり驚いていたよね
66名無しさん@公演中:04/12/01 23:10:02 ID:6RR4nJ6H
では、彼女を連れて行くために、シュルツに談判して、
「婚姻届」ではなく「移住許可証」しかもらえなかったのは
出会いから何日目で、結婚式の真似事から何日目ぐらいなんだろう?

「もっとなんとかしてくれ」とシュルツに言ってるところを
みると「明確に彼女と結婚してアメリカ人の妻として連れてかえる」
ということを意図してないか?

結婚式では「婚礼で歌う歌、ほかにしらないの〜」と言われ、
祈りのポーズを真似しながら一瞬真顔で固まって、その後「ま、いっか」
的に「こんなキレイな歌初めてだよ〜」なんていって、皆に
祝福されるまま「誓いのキス」と取られかねないキスをするわけで。

期間の長短は関係なく、クリスはキムをどうしたかったんだろう?
某クリスの「その後3年のクリス物語」とかでもそのあたりが
はっきりしない。おしえて、エロイ人。
67名無しさん@公演中:04/12/01 23:25:47 ID:HxvZq4EJ
♪妻が外にいるんだ
♪妻を連れてくる

初演CDの歌詞では「あの娘」になっているところが
今公演は「妻」になっている。
サイゴンでもうすでに「妻」という認識なんだと思う。

だからホテルの
♪妻はひとり〜君だ〜♪は
それはないでしょう・・・と思ってしまう。
68名無しさん@公演中:04/12/01 23:54:46 ID:l+xYOgoy
>65
サカケンクリスの、あのシーンの「パァ〜ッ!」という
笑顔にヤラレてしまいますた・・・w
69名無しさん@公演中:04/12/02 00:32:28 ID:CnLLOdA2
>>67
クリスがキムを「妻」と表現する事によって、ずっとクリスの
妻だと信じきってるキムの姿に爆泣きなんだけどね。・゚・(つД`)・゚・。
70名無しさん@公演中:04/12/02 00:38:29 ID:Gy3MFq5R
>>68
あそこ、うちのポチに似ているw
71名無しさん@公演中:04/12/02 00:49:19 ID:Z68xpquR
>68
私も、あのサカケンの笑顔
とってもチャーミングだと思ったw

72名無しさん@公演中:04/12/02 00:50:42 ID:lcWJBdAT
>70
笑ちたw
確かにサカケン犬顔だよね。子犬っぽい。
オイラもあの表情大好きでした。
73名無しさん@公演中:04/12/02 00:53:51 ID:VFYKsYkv
英詩ではWIFEとなってるのだろうか?
でも英語だとやたら恋人に対して「僕の愛しい人」だとか
「最高の妻」とか、表現が凄い場合あるよね。
でもヘリで撤退の時「妻が外に」と言ってるから、ちゃんと妻と
明確に思ってるんだろう。シュルツ大尉も「移住許可証」渡す時、
アメリカで結婚すればいい・・とか言ってるよね。
本気でアメリカにキム連れていって結婚する気だったんだろう。
エレンには悪いけど、悩みながら苦悩しながらもクリスが独身で
いてくれればね、3年間くらい。エレンと婚約程度だったら当然、
キム達を連れて帰ることだろう。エレンは2年も妻だから自信も
ある程度あるし、クリスとの仲も秘密があったとしても、
ゆるぎない絆とか、一応の信頼もある。
結婚3ヶ月〜半年程度だと、いくら2週間とはいえ子供がいる
キムへの感覚が違うでしょう。
74名無しさん@公演中:04/12/02 01:05:49 ID:Z68xpquR
英語の歌詞は、my girl と my brid になってる。

But my girl is out there!

Let me out,I got to go back for my brid
75名無しさん@公演中:04/12/02 01:27:39 ID:4y5o10S8
シュルツは「帰国してから結婚しろよ」って言ってるから恋人くらいの認識なのかな?
ただクリスはキムのことを妻だと何度も言ってるし結婚しているつもりでしょう
「すぐに行けるのだハネムーン」の通りアメリカへ帰ってハネムーンの予定だった
でもサイゴンが陥落してキムの行方が分からずボロボロになる「言葉をなくし」
「やがて彼は言った国で生きると」=キムとの過去と決別しエレンと結婚したわけだから
クリスが「妻はひとり君だ」と言うのも別におかしくはないと思うけどな
正に「やり直したかった新しい人生は君」なんでしょう
ずっと待ち続けたキムからしてみたらとんでもない話なんだけどね
76名無しさん@公演中:04/12/02 01:48:24 ID:sCFy3PQp
これのCDはいつでるの?
77名無しさん@公演中:04/12/02 02:12:44 ID:Gy3MFq5R
>>75
つまりさ、こういうこと?
    ↓
ttp://www.domo2.net/bbs/image/1098633589.jpg
78名無しさん@公演中:04/12/02 02:31:34 ID:VFYKsYkv
>75
まあそういうクリスの気持もわかるけどね。
あれだけキムに熱愛してたんだし、行方がわからなくても、やっぱり
生きているんじゃないか?とか自分が迎えに行くのを待ってるのかも?
とか考えてて(1年は考えて悩んだろうが)欲しかったもんだね、キム
としては。
79名無しさん@公演中:04/12/02 02:48:05 ID:eGaL2ote
そのへんの感覚はベトナム戦争の帰還兵がいかに精神的に
ぶっ壊れてしまったかとか、そういうことも考慮に入れないと
クリスがかわいそうな気もする・・・探しに行こうとした、でも
行けはしない、という状況も普通の感覚で想像したら「なんで
無理してでも行かなかったんだよ??」って思っちゃうけど
社会情勢やらクリスの精神状態やら考えると・・・うーん。

初演を見た時はキムがかわいそうで、クリスってなんてひどい
男なんだろうと思ったのですが、今回はクリスがかわいそうに
思えました。観てる自分自身も年を取ったし、今回のクリス役が
みんなそれぞれに熱演で人物像がくっきりしていたからだと
思います。
80名無しさん@公演中:04/12/02 09:21:08 ID:qVfy4gYh
ところで南ベトナムが「消失」した以上
仮にクリスが探しにいけたとして
どうやって連れ帰るつもりだったんだろう。
彼女は国籍としては以後共産圏になるんだろうし
難民扱いなのかな?

そもそもアメリカ人としてベトナムに行って
入国できる・つれだせるんだろうか。無知ですまん
81名無しさん@公演中:04/12/02 15:22:07 ID:ayeT16WE
>80
エレンの「(迎えにくると)言ったわ、でも行けはしない」が現実だったんだろうなぁ。
クリスを信じて耐えてきたキムの気持ちを思うと切ないけど・・・
82名無しさん@公演中:04/12/02 15:47:09 ID:moEFO6+2
CDで聞いたときは「クリスひでー」と思ったんだけど
今年舞台で見たらやっぱり印象変わったな。
誰も悪くないんだよね。あえて言うなら戦争が悪い。
みんな辛かったんだろうなと思うよ。
83名無しさん@公演中:04/12/02 18:02:21 ID:JIt9fc3Y
そう、結局戦争が全て悪い。
ベトナムっていつから自由に行けるようになったの?
映画とかで、ベトナム戦争後(戦争中に知り合って)ベトナム人女性
と結婚して、アメリカに連れてきてるアメリカGIの話とかあったよ。
その場合も戦争の悪夢とか見て彼は苦しんでる内容だった。
84名無しさん@公演中:04/12/02 19:57:31 ID:4EF6QOcj
誰も悪くはない。
悪くはないが、クリスには戦況判断能力が著しく欠けていたと
いうほかない。
結果、その後の悲劇が起きたわけだから、そこを
責められても仕方が無いし、彼が悔やみ悩むのもこれまた仕方がない。
85名無しさん@公演中:04/12/02 20:24:14 ID:SIVBgsks
うん、やっぱクリスはアフォや。でも滅茶苦茶可哀想だとは思う。

クリスが悪夢で見たキムの姿(2幕アタマのジョンとの対話)、
「オレの銃で打たれた」が、
キムの自殺でほぼ現実のものになるわけでそ?
一生悪夢にうなされるのかな…って。
86名無しさん@公演中:04/12/02 21:14:47 ID:vfEk/Ea3
2幕ラストのキムの自殺。
カーテン裏で4キムは自分の身体のどこを狙って撃っているんだろう?
それとも、倒れる準備しているのかな?
87名無しさん@公演中:04/12/02 21:51:15 ID:CnLLOdA2
>>85
そうだね。キムを自殺に追い込んでしまったのは自分だと思い
一生十字架を背負って生きて行くとすると可哀想だね・・・(涙
クリスの心の中は、エレンよりある意味キムへの思いが強くなるだろうし・・・。
そうなるとエレンも可哀想・・・(涙

本当にサイゴンは奥が深いわ〜〜〜(涙
88名無しさん@公演中:04/12/02 23:59:18 ID:g0CeJm0R
でも死ぬ前にキムと話せてキスして、最後のお別れができて
まだ良かったよ。
クリスは悩む、悔やむだろうけど、キムとの約束
(タムをアメリカでエレンと共に立派に幸せに育てること)
があるから、そっちに一生懸命になるでしょう。
クリスが悪いっていうより、やっぱりエレンの言葉がキムを自殺
に追い込んだ気がするな。「無理よ」「私達は自分達の子が欲しい」
・・・のセリフにキムは打ちのめされたんだから。
まあ、それもクリスがエレンに「短い時間だったが俺達は愛し合っ
てた。今は僕は君が大切だが、彼女は僕が結婚してる事を知らない
から、君を見て驚くだろう。彼女の性格から考えて、他の男に気持
が移ったり、僕を昔の思い出で子供の父親なだけとは思ってない
かもしれない。子供がいるなが本当なら、自分と子供はアメリカに
行けると思ってるかも。さらに真似事でも僕達は結婚式をあげ、
当時は僕も結婚しようとしてたんだから。もちろん愛もあった。」
と言ってれば、聡明なエレンは傷ついても、あんな言葉を言わな
かっただろうし。クリスは弱いし、エレンに捨てられるのが怖いし、
キムとはまだ会ってないから、昔どうりの彼女ではないかも・・・
と不安が一杯で(昔は純粋だったけど3年たって今もホステスって
データ聞いて)とてもそんな事言えるはずもない男だけどね。
子供のことも、顔見てないからピンときてないんだよね。
今のキムとタムの写真でもあれば、まだ父親に気持も出てくるし
キムの苦労にも気持が向くはずだと思うけど。
89名無しさん@公演中:04/12/03 00:02:46 ID:GkR3Vax5
>>86
たまにあのシーンでカーテンに注目して見てた時があったんだけど、
その時は発砲の瞬間、火花?でシルエットが一瞬だけどしっかり
見えてた。
両手をまっすぐ前方に伸ばして、拳銃を自分に向けて撃ってた。
胸の辺りを狙ってる感じかな。
私、バックステージツアーに当たって行ったんだけど、その時
サカケンは超ビビリながら撃ってたから、“キム(役者)、すごいなぁ”
って思った。
90名無しさん@公演中:04/12/03 00:07:58 ID:cowbKPyn
>>88
>。「無理よ」「私達は自分達の子が欲しい」
>・・・のセリフにキムは打ちのめされたんだから

それならキムはエレンからクリスを奪おうとする気がする。
「妻がいた事実」そのものに打ちのめされたような印象が強かった。

エレンに子供を連れて行くのを拒否されたからといって、
クリスはまだ返事してない(だからこそ「自分で言うべき」とキムは
言っている)。

だからむしろ、「エレンが拒否した」からではなくて「エレンがいたから」
何か、キムの中で支えていたものがぷつっと切れた感じがした。
無条件で信じつづけたクリスという存在が、キムの中で薄くなって、
「クリスと一緒になる」ことより「タムを生かす」ことの方が
強くなったような気がしてる。

(クリスと一緒になればタムは自分が育てられるわけだし)
91名無しさん@公演中:04/12/03 00:15:06 ID:3YVONutk
別に本公演見てもクリスひでーとは思わなかったけど
クリスが88さんの言うような人だったらクリスひでーと思うかも
92名無しさん@公演中:04/12/03 00:47:25 ID:muK/7q0E
石井バル、今井バル、坂健クリス、笹本エポ
今日のレミコン、良かったらしいね。
みんなボチボチ脱サイゴン?
なんか寂しい〜

でも、石井さん調子良さそうで良かった。

93名無しさん@公演中:04/12/03 02:18:42 ID:8g3k1j1e
ボチボチっていうか、完全に切り替えてないと
マズイっしょw
94名無しさん@公演中:04/12/03 03:30:25 ID:hs0BJr9a
石井さんのバルジャン好きだけど
まだまだ彼には青年の役をやらせて
あげたいです。
クリスすてきだったから。
95名無しさん@公演中:04/12/03 05:54:50 ID:zFUFu7Gh
ん〜〜自分にはきついっす。
青年・・・・。
初めてクリスを見たとき 
オッサン!っておもったよ・・・。
96名無しさん@公演中:04/12/03 07:42:28 ID:muK/7q0E
>93
書き方が悪くて、ごめん。
みんな=ここのみんなのことです。
キャストは、すっかり切替わってるよね。
サイゴン嵌って、通った自分としては
まだ浸っていたいんだけどね。

でも来週はレミコン行くよ〜
97名無しさん@公演中:04/12/03 09:30:39 ID:TC/FqLam
今更、公式を見て、エンジキムタムの後ろ姿に泣けた。
あの赤くてデカイ太陽、なんとも悲しい。
98名無しさん@公演中:04/12/03 17:43:15 ID:MuZezYHk
今日は皆さんレミゼスレに集合中w
99名無しさん@公演中:04/12/03 19:01:51 ID:IYcbTBKI
>95
ハゲドー。
特に相手役が若かったから余計・・・
100名無しさん@公演中:04/12/03 19:42:49 ID:muK/7q0E
でも松キムは、石井さんとが一番お似合いだった。
松×石井×戸井のアダルト・チーム、良かったな〜
101名無しさん@公演中:04/12/03 20:10:53 ID:1N+OCaKq
市×笹×石×今に萌えた自分はオサーン趣味なのか、はたまたロリなのか
102名無しさん@公演中:04/12/03 20:11:40 ID:rVnKeiri
>>100
あー、私もそれ好きだった。
逆に笹×井×泉の若さ爆発チームも好きだった。
103名無しさん@公演中:04/12/03 20:49:34 ID:A6yp3r3f
キムとクリスは全ての組み合わせを見ました。
笹×井の若さ爆発コンビはここで絶賛されてたから追加したんだけど
おヴァカまるだしで自分は全然ダメだった。
実年齢が近いから等身大の演技なのかもしれないけど薄っぺらくて・・・

とりあえずキムとクリスというよりは
笹本さんと井上さんがじゃれあってますって感じに見えました。
104名無しさん@公演中:04/12/03 21:23:52 ID:dDsaDo0t
笹×井の躍動感好み。新鮮な風が帝劇にミュー界に流れ、他作品も観たいと思ったのは私だけかな?この二人で観たいってすぐに思いつく作品があるよ。もちサイゴンの再演もふくめ。
105名無しさん@公演中:04/12/03 21:27:48 ID:muK/7q0E
筧×新×坂のちびっこ組も良かったw
特に新×坂のバズーカ・カップルは、聞きごたえがありました。
ふたりとも公演中、歌が一番安定していて、安心して聞けた。
喉強そう。
106名無しさん@公演中:04/12/03 21:28:58 ID:muK/7q0E
>104
どんな作品?
107名無しさん@公演中:04/12/03 21:34:43 ID:gPdUWFwG
その組み合わせ見なかった。笹本×井上。
ここでも若い!とか最高カップルとか書かれてたけど、かえって
見る気なくなった。私は石井クリスぐらいでいいや。あれでもまだ
青年に思えるし。井上君はちょっと年上妻みたいだけど、松キムなんか
と組むと、あの爽やかさと熱さがかえって生きる気がして切なかったよ。
なんかさー、若い2人だとバカップルぽいんだよ。泣けない感じ。
笹×サカケンでも少しはバカっぽかったよ。というか、キムとクリス
じゃなくて、日本の普通のカップルに見えるんだな、どうしても。
あの設定に見えないわけ。戦時のベトナムのキャバレーで出会ったGIと
若いうぶなのに店に出た不幸だが純粋な娘なんだって、かなり思い込んで
見ないと、その世界に入れない。
108名無しさん@公演中:04/12/03 21:52:20 ID:BAy2m6eE
キムもクリスもメインはお松と井上なんだってさ
この二人はオーデする前から決定していて形だけオーデ
お松の出演料はエリザシングルでやっている一路より高いそうだ
井上は若いがクリスの中では一番出演料が高いそうだ
東宝ミューのスターとしてこのふたりを育てたいらしい
109名無しさん@公演中:04/12/03 22:08:18 ID:klX7xjS0
そりゃお松の出演料はは一路よりも山祐よりも高いよ。
市村さんより高いんだから当然のことさ。
110名無しさん@公演中:04/12/03 22:15:19 ID:vm8uwJgZ
>>108
松も井上も大満足。
たとえギャラ高くてもまた使って欲しいよ。
111名無しさん@公演中:04/12/03 22:51:31 ID:l//R+/Zt
きっとギャラの安かった新妻さんと坂元さんもヨロシクw
このコンビのハーモニーは捨て難い
ちょっとギャラ高いかもしれないけど新妻キムと高橋エレン
とのチビッコ迫力対決も好き
112名無しさん@公演中:04/12/03 22:57:35 ID:I7DgPPyf
ぴあで見つけたんだけど、これってガイシュツ?
石井クリスが聴けるかも!

★神奈川フィルハーモニー管弦楽団■Pコード:186-390
◆「クロード・ミッシェル=シェーンベルグ(「ミス・サイゴン」より)/他」
■公演日:2005年1月5日(水) ■開演:7:00PM ■開場:6:30PM
■会場: ミューザ川崎シンフォニーホール
■席種・料金: S席・4000 A席・3000 B席・2000
[指揮]藤野浩一 [ゲスト]石井一孝/シルビア・グラブ
113名無しさん@公演中:04/12/03 23:01:23 ID:cowbKPyn
>>112
「ミス・サイゴン」からは「神よ何故?」(石井さん)と「命をあげよう」(シルビアさん)。
e+には曲目が出てます。
というわけで石井クリス、早くも復活(?)です。
114名無しさん@公演中:04/12/03 23:07:28 ID:muK/7q0E
石井さん
「神よ何故?」はGIの服着てくれないと、萌えませんw
115名無しさん@公演中:04/12/03 23:09:15 ID:mBxayjXT
松さんはお茶の間の仕事がなくなって
舞台に流れてきました感がないのが最大の強みだと思う
集客力あるし団体客歓迎の帝劇系にはおいしい人だろうね
役柄がイチロさんとかぶりそうだけど…
そのうち松シシィ、井上フランツになったりして
116名無しさん@公演中:04/12/03 23:19:52 ID:zvv1Ym3S
シシィは拘束期間がすんごい事になりそうだから
松さんは万一やったとしてもわずかな期間かと。
117名無しさん@公演中:04/12/03 23:50:56 ID:sx4NXuXy
井上&笹本は2人とも主役の相手役タイプに見える
エンジニアみたいな存在がいないと辛くない?
118名無しさん@公演中:04/12/03 23:52:57 ID:GsiZQqgt
>>107
>その組み合わせ見なかった。笹本×井上。

>若い2人だとバカップルぽいんだよ。

観てないのにか?
119名無しさん@公演中:04/12/03 23:56:38 ID:SvynZh0w
井上クリスは「エリザ」ルド降板の時から決定済み。
イケコとの争奪があったんでしょ。
120名無しさん@公演中:04/12/04 02:07:02 ID:nAM4iftp
>そのうち松シシィ、井上フランツになったりして
 それ、結構見たいかもしれない。少なくとも今回のキムのでシシィを
やれるのかも?と思えるのは松さんのみ。少し背が足りない。
スリムだし、化粧でなんとか気品と白人らしさは出せるだろう。
石井トートなんかどうかな?熱すぎるか?でも見たいな。

>井上&笹本は2人とも主役の相手役タイプに見える。
エンジニアみたいな存在がいないと辛くない?
 そうだね。なんとなく普通っぽくて、だから周りにいるカップルぽく
見えるっていうのもわかる。アクとか強い個性がないのかな。
相手が個性派と組んだ方が、かえって魅力が出る気がする。
エンジニアは4人とも、ほんとに個性的で持ち味が違って良かった。



121名無しさん@公演中:04/12/04 09:21:03 ID:ai/rZCkP
いまさらながら、
橋本エンジニアの人選は正解でしたよね。
山野で映像みて即チケ買ったよ。
122名無しさん@公演中:04/12/04 12:19:08 ID:71bO1u7F
>>103キムとクリスは全ての組み合わせを見ました。(プッ)
今更なんでこんなこと書くの?
井x笹の好評がどうしてもくやしい人。関係者ミエミエだよ。
あの若いカップルのはしゃぎぶりと結末の落差が哀れみを呼ぶんだよ。
松x石カップルも決して悪くはないよ。素晴らしかった。
ヤングカップルと熟年カップル、どっちが良いかは人それぞれ。

ヤングカップルの高評価が悔しくて叩いているだけ、単に。

123名無しさん@公演中:04/12/04 12:32:09 ID:5Y6Floom
ホント、笹本関係を悪く言うと必ず叩かれるよね…
色んな意見がある。それでいいと思うけど…
124名無しさん@公演中:04/12/04 12:33:15 ID:/tg7k+te
落ち着いて大人な故に重くのし掛かってくる松石
若さ故に悲劇性が強い笹井
歌声のすばらしさで訴えた新坂
どれも良かった。
知念ちゃんは癖がない分、どのクリスとも安定してた気がする。

でも自分のベストステージは新井石だったんだよなw
125名無しさん@公演中:04/12/04 12:38:29 ID:Bz8EeAnr
熟年カップル・・・それは言い過ぎ。
ヤングカップル笹×井は確かに好きな人、多いみたいね。
私は単に、はしゃぎっぷりがイマイチだったけど。
なんかねー、はしゃぎ方がさ。キムとクリスじゃなくて別の
カップルならいいよ、別に。明るい青春ストーリーならね。
結末の哀れみは誘うけど、その誘い方が、どこかバカップルの
結末っぽくてミス・サイゴンの物語って気がしないの。
余韻が残らないのよ。可愛い2人とは思う。
でもあんまり釣り合ってる風にも見えないけどな、普通に。

126名無しさん@公演中:04/12/04 15:05:11 ID:WA4G59mp
たぶん永遠にループし続けるんだろうなw
127名無しさん@公演中:04/12/04 15:11:37 ID:+Ah9GQx5
ループっていうより、同じヤツが何度も同じこと
書いてるだけだと思う。
128名無しさん@公演中:04/12/04 17:57:49 ID:KsPCpgAq
1ヶ月位前に話題になっていた、高校生の吹奏楽の番組の
再放送を今日見た。
激しく、サイゴンの舞台が観たくなった。
市村さんのこの吹奏楽で舞台をやりたいっていうのは
リップサービスなのか?w
そしてあの子たちは、あの後、舞台は観たのだろうか・・・。
129名無しさん@公演中:04/12/04 20:54:39 ID:zT+YijoI
襟座のCDはいらんからサイゴンだせ!!!
130名無しさん@公演中:04/12/04 21:02:19 ID:47mnMKVZ
東宝さんへ質問、サイゴンCDが出ないのはナゼ?



やっぱりキャメロンがボッタクろうとするからwww
131名無しさん@公演中:04/12/04 21:23:10 ID:CLojXRk4
キャメロンよりもシェーンベルグでしょう。
海外作品は許可が必要だからねぇ〜。
レミゼ新CDが良い例だよ。
発売まで1年半もかかったんだから。
132名無しさん@公演中:04/12/04 21:26:26 ID:jjDVUQer
>128
舞台は、高校生たちには刺激が強いかも?w
133名無しさん@公演中:04/12/04 21:41:03 ID:/BETtnWi
>>124
>でも自分のベストステージは新井石だったんだよなw
1度も無かった組み合わせなのにベスト?
134名無しさん@公演中:04/12/04 22:07:34 ID:V9LXlxIF
>>133
石はエレンじゃないか?ww
135名無しさん@公演中:04/12/04 22:09:07 ID:/BETtnWi
>>134
あぁエレンか
スマソ>>124
136名無しさん@公演中:04/12/04 22:14:25 ID:unHXp4RJ
新にダメ出ししたり笹を絶賛する書き込みはスルーされて、
笹にダメ出ししたり新を絶賛する意見ばかりが噛み付かれてるように見えたけど
ここでは新ヲタが嫌われてるのね。数で立ち討ち出来ないとか?
人気も実力のうち、いや、人気が最重要だと思うから
大したもんだと思うけどね。19であんな堂々演技だし。
137名無しさん@公演中:04/12/04 23:11:54 ID:Eq3ajTlp
>>131
>レミゼ新CDが良い例だよ。
>発売まで1年半もかかったんだから。

でも、赤・青盤は収録後半年くらいで出たが・・・
当時とは状況が違うのかな?

CDといえば、ドイツ語のを聞いたが
ライブ版じゃないからトゥイが少なくてトゥイ萌えの私は少し不満。
138名無しさん@公演中:04/12/04 23:17:57 ID:1XfMuJXD
人気度って笹本>新妻なの?好感度は笹本ちゃんのが上っぽいね。
どっちも好き、どっちも嫌いな人もいるだろうに。
自分はどっちもそれなりに良くて、逆に文句もあるよ。
2人と足して2で割りたい感じだな。
新妻さんは普通の女の子として、とっても可愛いとは思う。
笹本さんも普通に、やや可愛いとは思う。
139名無しさん@公演中:04/12/04 23:29:24 ID:hQqqBLuN
私はみんな好きだから、嫌ってのはないな。
この日が好きだった!ってのはあるけど。
140名無しさん@公演中:04/12/05 00:36:30 ID:+rl3pokS
笹本さんは去年のレミゼでかなりのファンを獲得したからね。
実力もそうだけど彼女自身愛敬が良いから。
かくいう私もレミゼからファン。
141名無しさん@公演中:04/12/05 01:15:22 ID:ybJ2mrGq
笹本さんの陰りのない明るさ・若さを活かせる役があればいいんだけど
エポもキムもそこがしっくり来ない、強いてあげればチャバが似合ってた
142名無しさん@公演中:04/12/05 01:33:01 ID:i99/no0W
自分は観てないけど「笹本チャバが似合ってて良かった」って
友人が言ってた。エポもキムも笹本さんを誉めない人だから、
よほど似合ってたのかなと思った。あの舞台では知念ちゃんの役
(名前忘れた)がイマイチだったって。
今回の知念キムはわりと似合う役だったけど、終わってみると印象
が薄い。新妻さん、エポではとっても嫌だったけどキムでは歌い方
やドン臭さ除けばエポより良かった。今度のレミゼで新妻エポ観る
気になった。前回あんなに嫌だったのに。
そういえば笹本さん、イーストウィックの役でも似合ってて可愛か
ったんじゃないの?別の知り合いが(やはり笹本エポ&キム苦手)
やたら誉めてたけど。自分はエポとキムしか観てないからな。
明るいピチピチ娘役の笹本さん観てみたいな。
143名無しさん@公演中:04/12/05 01:43:29 ID:zUu/Obgj
イー魔女での玲奈ちゃんは、
ブリブリの演技でしたw
可愛かったですよ。
スレ違いなので、この辺で…
144名無しさん@公演中:04/12/05 02:33:39 ID:P/BYoTUS
知念キムの印象が薄いのは、10月楽だったのもあるよね。
10月末時点では、知念ちゃんがMYベスト。歌声の可憐さと雰囲気で。
でも楽前には全力でキムを生きてます!なド迫力新妻さんがベストになったんだよなー
145名無しさん@公演中:04/12/05 08:28:31 ID:7uogOrQ0
笹本さんは、ピーターパン以降「レミゼ」「イー魔女」「屋根上」「サイゴン」と
大作に出ずっぱり。実力が無ければ東宝が使うまい。
だから「出る釘は・・」式に内外からのネタミの叩きやイジメも増えるんだね。
どこの世界も一緒ね。どう聞いても声がひっくり返ってたなんて無かったのに、
そんな風に書かれたり、笹楽の日満席で友達が観れなかったのに、がらがらだとか
評判良いので観たけど損したとか、とにかくひどい中傷。
新妻さんにたいする中傷も当初ひどかったけど、いずれもほんの一握りのアンチが
何度も繰り返している。叩かれればむしろ応援したくなる(判官贔屓)
146↑嘘の仮面:04/12/05 09:45:03 ID:njLAyYnP
♪束の間のゲームそれは仮面舞踏会
♪聖者の振りしておどけてる
(中略)
♪だまされるな
♪表向きで
♪裏があるぞ すべて仮面
147名無しさん@公演中:04/12/05 09:54:21 ID:w2cfjIE1
笹本さん、新妻さんのひどい叩き方は一般観客では無いような気が・・・。
歌い方が苦手程度の事は叩きとは言わず個人の感想だと思うけど。
長年ミュースター目指してる人のカキコかね?新参者で役が付いたから(ry
知念ちゃん、松さんはその点変な叩かれ方はしないし、ほぼ同じような好評価。
まぁ〜実力もあったからかもしれないけど、笹新も実力あるものね。怖い世界だ;


148名無しさん@公演中:04/12/05 10:17:11 ID:+7I968xh
>144
同じです。
10月楽近くの知念キム、良かった。
11月千秋楽近くの新妻キムは、すごく良かった。
大千秋楽の松キムも、良かった。

レナちゃんはエポの方が好き。
149名無しさん@公演中:04/12/05 11:21:09 ID:+rl3pokS
笹本新妻のアンチはオーデ落ちた人の嫉みじゃない?
松知念は知名度あるからしょうがないけど…ってなもんでしょ。
ちなみに私は新妻さんはキムよりエポ、笹本さんはチャバとかよりキムが一番好みでした。
知念ちゃんもホーデル最後には良くなってたよ。
150名無しさん@公演中:04/12/05 11:46:12 ID:2dQxQ8rc
いぢめって…w
他人事にそこまで被害妄想できるくらい
誰かのファンになってみたい
開幕前は松&知念が叩かれていたよね
松は絶対に観ない!って雰囲気が流れていたのに
チケットの売り上げは圧勝
2ちゃんは少数派の団体だと思ったよ
151名無しさん@公演中:04/12/05 15:26:24 ID:n1Fmgwhu
笹本さんの歌が今イチだったとか新妻さんの演技のここが良くないとかいうのは
アンチじゃなくて普通の感想じゃないかな…
私も日に寄っては同じように感じたよ。
笹本さんは実力が無いとは言わないけど
まだまだ伸びると思うし応援したい。
新妻さんは歌上手いけどこれからまだ良い風に変わっていくと思う。
歌・演技共に。
152名無しさん@公演中:04/12/05 15:54:35 ID:XOQrj2TT
笹本さんはスタートダッシュ型で日程前半が良い。
日程後半はだれるのが気になる。歌も慣れで歌うように聞こえることがある。
若いのに感情押し込め型の役ばかりやるのもなー。
元気な役をできるうちにやっておいた方がいいんじゃ。

新妻さんは思い込み直情型だから、役との相性が極端。
キムはいい方に出たと思うけどいつもこうとは限らないし。
何となく激情型の役しか合わない気がする。

笹本さんは器用なところが時々裏目に出る感じ。
新妻さんは不器用なところが時々裏目に出る感じ。
まったく逆に、はまる時もあるわけですが。
153名無しさん@公演中:04/12/05 18:57:25 ID:+7I968xh
そうだね、笹本キムは前半が良かった。
千秋楽近くは、雑な感じがした。
新妻キムは、前半歌だけって感じだったけど
楽近づくにつれて、どんどん丁寧になっていった。
性格や役との相性など、あるんだろうね。
変化が見れるのは、リピートの楽しみでもあるけど。
154名無しさん@公演中:04/12/05 20:04:50 ID:7uogOrQ0
>>153
楽に近づくほど良かったと思うけど。感じ方違うんだね。
155名無しさん@公演中:04/12/05 22:39:04 ID:n1Fmgwhu
知念ちゃんは楽に近づくにつれて演技が格段に良くなったけど
歌は悪い意味で慣れが見えて完成度はやや下がった。
それでも楽近くが一番好きだった。
松さんは逆に歌が格段に良くなった。
笹本ちゃんはムラがあったけど10月に観た時は、良くなってるなぁ…と感じた。
新妻ちゃんはやっぱり歌の完成度にムラが無い印象。
キムは良かったけど演技はもっと良くなると思う。
156名無しさん@公演中:04/12/05 22:53:22 ID:2dQxQ8rc
私は新妻さんは演技より歌い方が気になったな…
好みの問題なんだけど
歌は癖のない知念さん&情感型の松さんが好みだった
笹本さんは演技(表情)に力が入ると歌が流れる印象
表情の演技は凄いと思ったんだけど声色はあまり変わらない感じ
と書くといぢめと言われるのかしら
恨みも妬みもない一観客です
同業者じゃないし…
157名無しさん@公演中:04/12/05 23:39:22 ID:WqLhmfRp
普通に観た感想とか意見は気にならないけど、
「気持ちが悪い」とか「不快」なんてことまで書かれてたのを見たときは
個人的になんか恨みでもあるんかな?と思ったよ。
いっとき確かにすごい言われようだったような気はする。
私は大してこだわり持って見てない単純な一観客なもんで、4人とも大差なく好き。
それぞれいいとこあるし
158名無しさん@公演中:04/12/05 23:41:58 ID:NgbkCAUS
苦言は全部妬み嫉みととらえる人種は未だ健在か…進歩ないね
159名無しさん@公演中:04/12/05 23:44:47 ID:oVyRDqNL
苦言どころじゃないカキコが多いからだろ
160名無しさん@公演中:04/12/05 23:49:46 ID:n1Fmgwhu
>159
多いか?自分の贔屓を悪く言う書き込みばかりに目がいくのは分かるけど
平等な目で見たら叩かれ方は4キムどっこいどっこいな気が…
161名無しさん@公演中:04/12/05 23:53:49 ID:kvkoh96k
>4キムどっこいどっこい

釣りやアラシは平等だからw
162名無しさん@公演中:04/12/06 00:46:02 ID:KEBdAskI
キムは好み。どこの世界でも実力がすべてでは無いし。
若い笹、一癖ある新、貫禄松、安定知…
163名無しさん@公演中:04/12/06 01:04:00 ID:OYE3OOS2
>若い笹、一癖ある新、貫禄松、安定知…
そんな感じだね。新妻さんは一癖っていうよりも、やっぱり演技
がまだまだだね。・・と書いたら、いじめかな?わりと彼女は
好きで、でも確かに笹本さんよか演技は下下だよ。
でも熱い歌自体は凄いな〜知念ちゃんは演技と歌が安定・・でも
個性がないかな、あとの3人に比べて。松さんは貫禄っていうか
「私を見よ!」って感じの存在感にビックリ。
松ファンテとかちょっと見たいかも。変かな?あとの3人はレミゼで
見れるけど。なんかキムの印象がまだ抜けないや。



164名無しさん@公演中:04/12/06 17:58:36 ID:vrYz9pgx
>でも確かに笹本さんよか演技は下下だよ
そうなの?
笹本キム11月にしか見てないせいなのか、ぜんぜんいいと思わなかったよ。
演技が大げさすぎて、言ったら悪いけど高校生の演劇部って感じだった。
僻みとか妬みとか言われるかもしれないけど。
でもエポは好きだった。
新妻キムは場面によって素人っぽい演技のときもあるけど、いい時は本当に
泣けたよ。
でも基本的に2人のキャラはかぶってる気がする。
165名無しさん@公演中:04/12/06 19:49:50 ID:IJ4Z6ioM
4キム各2回ずつ観ました。そのおかげで坂元ジョン以外は全キャストカバー。
結果、もし再々演でこの人がこの役なら避けよう、と思ったのは2人だけ。
笹本キムと高橋エレンです。笹本キムは、喜んでいるときと、
怒り嘆いているときの歌が、あろうことかまったく同じ調子。
こちらの頭に歌詞が入っているだけに、観ていて戸惑い疲れました。
サイゴンのようなライトオペラものは歌が台詞であり演技だろうに…。
「慣れてくると荒くなる」説には大いに納得してしまった。
高橋エレンは、不安にさいなまれてイラつき気味のエレンであることは想像できました。
ところがこれまた辛かったのが、歌でそれがよくわからなくなるところ。
怒り型エレンとするには弱いし、嘆き型エレンとするにはヒステリック過剰。
キャラが一貫していないうえ、聞かせどころが一カ所もなかった…。
どんなエレン像と位置づければいいのか、結局よくわからぬまま終わってしまいました。
ほかのキムとエレンは、優劣なくそれぞれ感動させてもらったから、もういいんだけど、
久々にここ覗いたら言いたくなってしまったです。
166名無しさん@公演中:04/12/06 20:11:20 ID:CxCDs9vB
>>164 >>165
そう? ぐだぐだ書いてるけど、私はとても良いと思ったよ。

167名無しさん@公演中:04/12/06 20:32:43 ID:Plrahhwx
ループだねえ。で、結局>162に落着く。
168名無しさん@公演中:04/12/06 21:44:39 ID:qthFbjZN
一癖あるってあんまりいい意味には使われないような
169名無しさん@公演中:04/12/06 21:46:18 ID:KEBdAskI
>>166に限らずだけど、人の意見に「ぐだぐだ書いてるけど」
とかいちいち嫌な感じで突っ掛かるから荒れるんじゃない?
一言多いんだよ。「私は良いと思った」だけで充分。
170名無しさん@公演中:04/12/06 21:47:08 ID:A/Qv7F41
165 のようなのが、煽りや叩きでなく「ただの感想」って見る向きもいるんだろうが、
表現には大いに問題あり。

>あろうことか

こういう表現する自体が煽りや叩きでなくてなんなのか。
171名無しさん@公演中:04/12/06 21:58:59 ID:qthFbjZN
素直な、あるいは公平な意見と見えても
微妙にトゲを感じることはあるわね(きっと自分も含めて)
書いた方の表現が悪いのか、読んだ方の解釈が悪いのか・・
172名無しさん@公演中:04/12/06 21:59:43 ID:qthFbjZN
ごめんあげちゃった
173名無しさん@公演中:04/12/06 22:58:29 ID:LaPmqAQJ
>>165
でもお前と違って、人間って成長するからなあ・・
174名無しさん@公演中:04/12/06 23:05:33 ID:CxCDs9vB
>165久々?にここ覗いた?へーっ、どっか具合悪い?それとも性格が・・? 
175名無しさん@公演中:04/12/06 23:24:01 ID:GqGD2wdN
笹本キム程喜怒哀楽が激しい人はいないと思ったよ私は。
良くも悪くも。
176165:04/12/06 23:35:22 ID:KrNhk7KJ
>>173
成長する…。そう思って、あいだを空けて観るようにしてたんだけどね。
笹キムはマイナス成長、高橋エレンは3度目がそれでもまだ良かったかな。
あと2,3ヶ月やったら、また変わったのかもだけどね。特に笹キムは若いし、
どっかのタイミングでふと立ち止まって見直したり、先輩らから学べたり
できたかも知れない…とは思いました、2倍も本番やった松キムを観て。
エポ観て、歌える人なのは知ってるから。それでも、キムはもういいや。

>>166->>174はどうしちゃったの?「ぐだぐだ」粘着してきちゃってw
どちらのファンか知らないけれど、どちらのアンチでもないの妄想は勘弁してね。
177名無しさん@公演中:04/12/06 23:38:14 ID:aZmamgmQ
終演してから2週間たっても粘着カキコしてるからだろ
178名無しさん@公演中:04/12/06 23:41:18 ID:KEBdAskI
>>176さん、あなたみたいなのが居るから
笹本叩きは皆アンチみたいに言われるんじゃないかな…
本当に笹本さんを下げたいなら逆効果だと思うけど…
って私ここに毒されすぎか?w
179名無しさん@公演中:04/12/07 00:02:41 ID:RoVXM7Ja
でも、ここでは笹本さん持ち上げの方ように感じる。
他のキャストを出して書き込むのが多いと思う。
ファンって言うよりは笹本の関係者っぽいなと。
180名無しさん@公演中:04/12/07 00:05:05 ID:HQVsnSXK
持ち上げは松でしょ。
「さすが」「流石」の連発だったじゃん。
漏れはさすがなどとは思いもしなかったんだけど、
フィルターかけて見てるやつ大杉じゃね?と思ったけどね。
181名無しさん@公演中:04/12/07 00:32:23 ID:lrhklGfb
みんな好みは分かれるのは当然。でもあまり憎しの発言は、
叩かれてる人のファンを怒らせるよね。
まあ今回のキムってみんな普通に良かったし、欠点もあった。
でもやっぱり代表格は松さんかな。
でも年増すぎとか、声が気に入らんとか言う人もいるし。
たださ、笹本、新妻さん達ってなんか素人っぽくない?
だからツボにはまれば応援したくなるんだろうし、でも確かに
学芸会っぽい気がするよ。演技はいくら笹本さんが棒って言っても
新妻さんよりマシじゃない?2人とも喜怒哀楽ははっきりしてるけど、
それが歌には表れていない。力強さ、嬉しさはできてても悲しみ
や深い愛情、決意なんかが弱い。「好きな人といると笑顔で歌う。
別れても信じてる・・・と強く歌う。命をあげよう・・とただ力
強く歌う。タム引き取って・・と恐く力入れて歌う。殺す・・と
必死で歌う。」結局どれも強く感情入りすぎ。
笑うか怒る感じの2つ。その表現を大・中・小と分量変えて
アレンジしてるだけかなって。それ以外はただ立ってたりとか
動いてる演技。やっぱり感情細やかな演技入りの歌としなやか
な動きは、松>知念>笹本=新妻・・・かな。
私は笹、新両方嫌いではないよ。特に新妻さんはかなり好きだ
けど、素直にそう思うよ。
182名無しさん@公演中:04/12/07 00:40:05 ID:3ZcczHsf
>181
楽前を観てないでしょ、ていうか8月だけの感想だよそれ
183名無しさん@公演中:04/12/07 00:52:08 ID:lrhklGfb
>182
失礼、確かに楽前観てない見てないです。11月は松さんのみ。
笹&新は最後にすっごく成長したんだっけ。
かなり表現とか細かくなって、演技も深まってたのかな?
観たのは8〜10月だけだわ。新妻さんは9月の終わりが最後。
184名無しさん@公演中:04/12/07 01:00:15 ID:VhAjr9Bb
楽近くなって
笹本は荒く、新妻・知念は自分に酔ったような演技でくどくなった。
183タンくらいで終わっておいた方がよかったと思った。
素直な若い笹本のままの方がよかったよ・・・

>>182-183
いつ観ても語る資格はある。観た時を語ればいい。
楽近くなって良くなったというのは誉め言葉ではない。
最初から出来ているべき。
185名無しさん@公演中:04/12/07 01:03:51 ID:8uSNaKAJ
すいません、知念が良いという意見が全くわかりません。
ただ、歌っていただけでは・・・。

歌=新妻
演技=松、笹
総合=松

という感じだと思うのですが。
つーかループですね・・。
186名無しさん@公演中:04/12/07 01:09:42 ID:8uSNaKAJ
自己フォロー

外見=知念
見とれました。

新妻を見ると松の歌が物足りなく感じ、
松笹をみると新妻の演技が物足りなく感じ
他キムを見ると笹の歌が惜しいと思う。

でも今回、笹キム×泉トゥイは一番心に残りました。
187名無しさん@公演中:04/12/07 01:16:15 ID:3ZcczHsf
>184
いつ観ても同じなのがいいなら映画見れば
188名無しさん@公演中:04/12/07 01:47:32 ID:OoRql8n4
>>184さんはいつ観ても同じなんて一言も・・・
189名無しさん@公演中:04/12/07 02:00:33 ID:TeEYgDfW
>>185=186
確かに初見の知念キムは総合的に物足りなかった。
ここでも独唱以外の部分が弱いとか、儚げなのはいいけど…と言われてた。
が、10月後半ソワレ(最後のトークショーの日だった)は目から鱗でしたよ。
おっしゃるとおりの見目の良さと、儚げな雰囲気はそのままに、
歌には全編芯が通ってて、クリス(井上)、エンジ(別所)、ジョン(石井)、トゥイ(泉見)、エレン(石川)の
全員に、想いを訴えて訴えて訴え続けるって感じの熱演でした。
9/5の市・新・石ソワレと並ぶ、自分的ベストの回です。
(今更ウザ書きすんませんが、知念ヲタではありません)
190名無しさん@公演中:04/12/07 03:16:38 ID:lrhklGfb
>189
私も同じ日に知念キム観たよ。トークショウの日。
外観可愛く、歌も綺麗、演技も細かくて、トゥイ殺しの場面は
特に良かった。力強すぎず涙と震えと殺したショック、後の後悔
の表現の仕方がとても上手かった。エレンとの対決も良かった。
しかし石井クリスとの愛は、あまり燃えて見えなかった。
トークショウの時の知念ちゃんは、ヒッパレの時と同じで少し
ダラダラとかったるそうにしててしてて、他の男達(別所、
石井、泉見さん)と温度差がありましたね。
舞台の上の知念ちゃんのが可愛いし好きだな、素よりも。
でも私は文句は言っても、新妻さんのキムのが心に残る。
知念さんはソツなく良い感じ。演技も出来てるに、何故か?
すごく印象的なものがないような。舞台上では映えるのに、
不思議。同じ有名人でも松さんの存在感はなくない?
191190:04/12/07 03:23:29 ID:lrhklGfb
↑の、 石井クリス×  井上クリス○
石井さんはジョンだったわ。
井上クリス自体はすっごいキムを愛してるように見えた。
井上熱愛。知念控えめだが可愛い受身の愛。
192名無しさん@公演中:04/12/07 03:44:52 ID:vKYs7CTm
知念ちゃんは色気が足りないよね。
女優としての色気も、役に必要とされる
恋する女の色気も足りないんだな。
サラッとした感じ。
恋愛ものに向かないのかもしれない?

でも私は知念キム好きでした。
眉を寄せた悲しげな表情が良かった。
折れそうな細い身体も。
193名無しさん@公演中:04/12/07 04:02:19 ID:RH6b71rX
まだ同じ論争が続いていたんだ…
楽前は良かったってリピートおたくの言い訳
一度しか観ない人が多いんだから初日の時点で完成されてるべきだよ
プレビュー期間もあったんだし
千秋楽から二週間、このスレに定住していた人種がわかった気がする

各役みんな頑張っていたけど一回限りの観劇だったら市松を選んだな
歌・設定・イメージを重視したら知念
悲劇で「かわいそうな私」を押し付けてくるタイプは苦手なので松・知念が好み
無駄が無いんだよね…立居振舞も
194名無しさん@公演中:04/12/07 04:29:49 ID:SDqb+mXd
じゃ、1回限りのでいうなら、俺の初見は松だったんだが、
そん時の松は最悪だったぜ。
全然声は出ないわ、音程外すわ、キチガイじみた目してるわ、でな。
演技も完成してるとはとても思えなかったけどな。
既にプレビューは終わってたよ。
その後観たときは良くなってたんだが、やっぱり語るのは
初見のこと語らなきゃイカンわけか?
195名無しさん@公演中:04/12/07 07:10:49 ID:WfestheI
最低レベルに達してないといけないという意味ではハゲドウだけど
初日の時点で完成っていうのがおかしい
舞台は日々変化するのも魅力のひとつだし、大体が完成しているか
どうかの判断そのものが個人の主観

何度も観た贔屓を持ち上げるのに、最初に1回しか観なかった他の
役者をダシに使うのも気に入らない
196名無しさん@公演中:04/12/07 08:59:36 ID:vlyCQ9D3
>>194
>べつに初見のを語れって言っているわけではない。
語りたい日を語ればいい。

>>195
確かに気に入らないが、1度観て二度と観たくないと思うのもいるわけで・・・
それと気に入って何度も観た役者を語ることも悪い事ではない。
攻撃したり、固執するのもどうか・・・だけれどね。

舞台役者ってのは観てもらった日が勝負。
怖い仕事だけれど、
リーマンだって営業や窓口業務も第一印象悪いと二度と相手にされないから
どの世界も厳しいなぁってのが私の結論w
197名無しさん@公演中:04/12/07 09:04:09 ID:VpfxAXoO
そこまで回数は観てないけど
私が観た中では知念が一番日に寄る当たりハズレが無かったよ。
しいて言うなら演技は8月<10月、歌は8月>10月だった印象。
私も好みで言ったら松知だけど皆上手いな〜というのが一番の印象。
198名無しさん@公演中:04/12/07 11:08:15 ID:3LDerHcj
でも、もうすべて終わったこと。
199名無しさん@公演中:04/12/07 12:58:20 ID:mtP4ntnR
>>180に胴衣。松さんが一番とは思わなかったけど。笹本さんや新妻さんが
叩かれるほどとも思わない。一長一短だけどむしろ皆それぞれ良かったと思うよ。
笹本さんに対するひどいカキコはネタミだね。うまい・苦手だけの評価なら
あんなに憎しみを込めた書き方はしないよ。やめておいた方が良いよ。
発信元突き止められるよ。
200名無しさん@公演中:04/12/07 13:28:00 ID:NzFUwoWd
自分が松さんが1番だと思うのは、女優としてだな。
今回のキムとしては微妙。若さ、見た目、若さ、熱さ、歌唱の
どれに重視するかで変わるよね。知念さんの無難な良さが難なく良い
のかもしれないし。
叩くほどはなくても、笹本さんの演技が凄いとか、新妻さんの歌が1番
とも特に思わないし。笹本さんの元気な一本調子の演技もイマイチだし、
新妻さんは歌い方みんな同じ感じで、あれは上手いっていうより、
声が出る、音域が広い、野太い力声の良さがあるだけで、
「うーん、上手い。」と感嘆させる歌でもない。首を振ったり、
顔を突き出して歌うのも何とかならないか?とか。
松さんは楽見てないけど、10月終わりくらいには「やっぱり凄いな」
と感じさせてくれた。ただ、もっと彼女には期待してたけど。

201名無しさん@公演中:04/12/07 14:16:55 ID:d+H13RPz
そろそろ話題を変えたい。

もしCDが四枚発売されるとすれば、各組のプレビュー初日メンバーかな?
202名無しさん@公演中:04/12/07 14:44:43 ID:vvtY24g2
>>196
おまえ言ってること矛盾してるじゃん。
バカか?
203名無しさん@公演中:04/12/07 17:25:27 ID:cY6vw1KI
この先12年、再演されるまで同じ話題がループしそうw
204名無しさん@公演中:04/12/07 18:04:30 ID:K423f2dV
知念ちゃんはとにかくキムに見えたので別に演技まずいとは思わなかった
キム限定だろうけど
あのビジュアルと歌声にやられたわ
変化球より直球の方が好きなもんで
あれよりくどいと私は苦手
松キムの存在感と演技には圧倒されましたが…
新笹が悪いのではなく口に合わないだけ
205名無しさん@公演中:04/12/07 20:29:51 ID:Wkj6LC4D
10日で公式閉鎖なんだね…。寂しいなぁー
206名無しさん@公演中:04/12/07 20:53:56 ID:K423f2dV
今回のCDはなしかな…残念
エリザのような虫食いハイライトは嫌だけど
207名無しさん@公演中:04/12/07 21:29:10 ID:jinlx/SV
来年コンサート希望、もちろんCD録音が目的で


ただ略称には困るけど・・・ミスコン?サイコン?w
208名無しさん@公演中:04/12/07 21:32:28 ID:TeEYgDfW
ベトコン
209名無しさん@公演中:04/12/07 21:39:05 ID:8XqcTBG/
>舞台役者ってのは観てもらった日が勝負。

禿同。舞台は、1回1回が本番の真剣勝負。
たまたま役者の調子悪い回に観た観客がその役者を叩いても、
それは役者本人の責任。役者自身は受け止めるでしょう。
別の日は良かったから・・とファンが擁護するのは全然筋違いだと思うぞ。
210名無しさん@公演中:04/12/07 21:51:32 ID:jinlx/SV
1回観ただけで必死になって全否定するのとどう違うんだかw
211名無しさん@公演中:04/12/07 22:06:19 ID:po5PhhGW
必死で擁護するのも、必死で叩くのも、どっちもどっちだよ(w
感想なんて人それぞれなんだから、サラッと流せよ。
212名無しさん@公演中:04/12/07 22:15:16 ID:dJ8wMHUz
日によって出来はもちろん違う。楽近くに完成度が高まる人、
逆にダレてしまう人、自分(役)に酔ってる演技に入っちゃう
人もいるだろう。でも初日ではなく3,4回目からの舞台は、
もうその人の持ち味は 十分でるのでは?とは思うんだけど。
でも別所エンジは、やればやるほど良くなってたからなぁ。
8月と楽近くだったら、別人みたいだった。
最初は見るのもビクビクもんで、とにかく「似合わない!」
だったのに。最後は見てて楽しめたし、もうエンジニアと
してキチンと成立して、華あり歌を聴かせるエンジニアに
なってたもん。井上クリスも演技がとっても成長したよね。
キム達はそこまでの成長ぶりは、ないのかもしれない。
松さんの歌の上達とか安定とかくらいかな。
持ち味は最初から同じで、驚くような変化はなかったかな。
213名無しさん@公演中:04/12/07 23:07:22 ID:K423f2dV
松さんは歌に自信がないのか(?)丁寧に歌っていて好感もてたな

初日でも楽でも一人の人間の一回限りの人生
一期一会な本番でどう思われるかは自己責任だとおもう
214名無しさん@公演中:04/12/07 23:36:03 ID:azoYx6Mx
立川のレミコン行ってきた。
坂健アンジョ・新妻エポ・石井バルが並んで歌いはじめたら
クリスにキムが挟まれてる〜って思ってしまった。
何回目かのカテコで、その3人が舞台で輪になって嬉しそうに話してた。
新妻さん、すっかりエポになっていて
キムと同じ人とは思えないくらい。
GIの夫(?)1名は見事なじじいっぷりだったし
もう1名の夫は朗々と歌い上げて死んでいったw
今日はサイゴンを引きずって観てしまったけど
素晴らしい舞台でしたよん。
215名無しさん@公演中:04/12/07 23:44:27 ID:YWUCwqbc
おお、漏れはこの前、千葉でジョン(今井・岡)の対決を見せてもらったよ。
すっげー迫真に迫ってた。
それに新妻キム(エポ)と戸井トウイ(マリ)、思いが逆になってたのが不思議だったw
216名無しさん@公演中:04/12/07 23:47:05 ID:OVgxYM/+
4キムの舞台初見だったけど、1回しか観ない客だったら
やはり松さんが一番妥当だと思う。

再演決まった時点でCD出すかどうかわかってるんだよね?
今回って出ないの〜〜〜出るの〜〜〜どっちですか?知ってる人教えて
217名無しさん@公演中:04/12/07 23:58:35 ID:d+H13RPz
笹本井上カップル好きに朗報!
次はオペラ座の怪人です。
218名無しさん@公演中:04/12/07 23:59:11 ID:TeEYgDfW
そりゃ、一番多くの本番任されたんだから、
妥当どころじゃなくて、
誰が観ても一番素晴らしいキムじゃなきゃいけなかったよね。
219名無しさん@公演中:04/12/08 00:01:32 ID:WAwDIg5S
>217
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ
ほんと?
220名無しさん@公演中:04/12/08 00:04:09 ID:GzO75BEM
>>217
四季入りなの?
221名無しさん@公演中:04/12/08 00:06:08 ID:hbnOMVIC
ファントムは誰!?
玲奈ちゃんがクリスティーヌで井上くんがラウルって事?
激しくスレ違いかもしれないけど、このカップル好きだったし、年令やタイプ的にこれから色々な作品で沢山組むだろうなと思ってたけど凄いね。
222名無しさん@公演中:04/12/08 00:07:42 ID:Ede1x/9i
井上スレより

576 名前: 名無しさん@公演中 [sage] 投稿日: 04/12/07 23:14:27 ID:GzOUnQTd
ガイシュツだったらゴメン。
映画のオペラ座の怪人の試写会に玲奈タンと少しライブがある。

四季とは関係ないらしい
223名無しさん@公演中:04/12/08 00:11:27 ID:hbnOMVIC
ぴあサイトみてきた。
なるほど〜
試写会でまさかサイゴン歌う訳じゃないだろうから、オペラ座の曲歌うのかな?
楽しみ!!
オペラシティでやるなんて本格的だね。
224名無しさん@公演中:04/12/08 00:23:49 ID:GzO75BEM
>>214
>坂健アンジョ・新妻エポ・石井バルが並んで歌いはじめたら
>クリスにキムが挟まれてる〜って思ってしまった。

ジョン2名に挟まれてるとも言うねw
225名無しさん@公演中:04/12/08 01:05:02 ID:QQr00WSP
私は千葉と市原見たけど、
ジョン(今井)がキム(笹本)に「坊や、これが駄賃だ。気をつけろ外は危険だ〜」ってやっててねw
トゥイがエレン抱きしめて泣いてるしさ。
明後日は川崎でエンジニアとジョンの対決だw トゥイもクリスもいるぞー。


いや、もうちょっとだけ浸らせてくれよ。本公演始まったら切り替えるからさ。
226名無しさん@公演中:04/12/08 01:34:01 ID:WAwDIg5S
石井バル見てきたら
無性に石井クリスが見たくなった。

老人になりきってる石井バルとは
さすがにキスできないだろうと
新妻さんを見て思ってしまったよw
227名無しさん@公演中:04/12/08 03:01:25 ID:uab+b7UR
それ言ったら5日の市原は、石井(クリス)が、ANZA(エレン)に『俺に渡せ
坊や〜』って言ってるし、戸井(トゥイ)を、ANZA(エレン)は、『愛してる〜』
とか言ってるし、坂元(クリス)は、戸井(トゥイ)と友情熱いし…。
石井(クリス)に、戸井(トゥイ)は、『貴方は父です〜』とか歌ってるし。

何かつい最近までサイゴン観てたから、不思議に感じたよ。
まー公演+イベント握手お見送りは最高だったけど。




228名無しさん@公演中:04/12/08 03:28:21 ID:/TqS7GYT
>>227
おもろい
229名無しさん@公演中:04/12/08 05:07:57 ID:SWdXXTL6
水を差すようだがそれだけ人選の幅が狭(ry
230名無しさん@公演中:04/12/08 07:44:22 ID:WAwDIg5S
>229
そうなんだけど
それはそれで、結構楽しんでま〜す。
231名無しさん@公演中:04/12/08 07:49:03 ID:QQr00WSP
ちなみに帝劇ではエレン(高橋)が隠れキリシタンな闇市の主になってて、
トゥイ(泉見)が宣教師と日本人の間のブイドイになって革命を起こしてましたw
232名無しさん@公演中:04/12/08 11:22:16 ID:F1m60n8i
>>205
激しく胴衣・・・・
233名無しさん@公演中:04/12/08 17:24:13 ID:sp3J20SX
レミスレでシュルツ大尉のアンジョが評判良いのを見ると
なんとなく嬉しくなってしまう。
あのソロ良かったもんな。がんがってほしいね。
234名無しさん@公演中:04/12/08 17:30:15 ID:nXP5/+Uu
公式10日で閉鎖だそうです。淋しいです。
235名無しさん@公演中:04/12/08 17:57:24 ID:P9im2FsZ
千葉では、シュルツ大尉が「ジョン(岡)を縛って居酒屋に連れて行け」と命令して・・・・
そしてキム(新妻)に先立たれ落ち込むトウイ(戸井)の肩を抱いてたなぁw


しつこい?
236名無しさん@公演中:04/12/08 18:26:40 ID:WAwDIg5S
>235
もう公式も閉鎖だし
新しい話題がないんだから、いいんでない?
レミ観て、サイゴンを懐かしむ・・・
暫くは、そんなことでもして楽しもう〜

>233
シュルツ大尉、サイゴンで目を付けてたのにぃ〜
レミスレで評判いいと、嬉しいような悔しいような複雑な気持ち。
本公演が楽しみだな。
237名無しさん@公演中:04/12/08 18:51:00 ID:EaNN3eVV
うわぁ、みんな妄想乙w
サイゴンのHP閉鎖も含めて寂しいんだけど、サイゴンの世界が
レミゼで続いていく妄想すると、すっごく楽しいw
戸井マリは本編出ないんだよね。その代わり泉見マリと知念コゼなんだよなー。
キャスト表見てないけど、

エンジニア(またはジョン・クリス)がが初代キム(本田)の娘のキム(知念)を引き取って
わが娘として育てる。
ジョン(岡)の追及から逃れてひっそりと。
成長したキムにトウイ(泉見)が惚れ、キム・トウイは恋仲に。
それを見たキム(新・笹)が横恋慕。あるいはエレン(ANZA)が横恋慕。
エンジニア(またはジョン・クリス)はトウイを息子と呼び、娘のキムのもとへ
帰してと神に祈る。
そして、キム(新・笹)またはエレンをパシリと見なす。
無駄死にしたシュルツ大尉またはジョン・クリを思ってトウイは悲しみ、
そしてエンジニア(またはジョン・クリス)を聖者だと言い切る。
キムはトウイと結婚し、エンジニア(またはジョン・クリス)を看取る。

うーん、観たいぞ。激しく観たいぞ。この組み合わせあったっけ?
少なくとも1回くらいはあるよね。
頭がレミに切り替わっていない今のうちに観たいぞ〜w
238名無しさん@公演中:04/12/08 19:18:05 ID:MhWxFecP
3/10昼…
239名無しさん@公演中:04/12/08 19:26:53 ID:WAwDIg5S
>238
ジョン・ジョン・エレン・元キム・キム・シュルツの日?

エンジニア・ジョン・キム・元キム・トゥイ・クリス(ジョン)という日もあるよ。

2005レ・ミゼラブルをミス・サイゴンの観点から〜なぁんてw
240名無しさん@公演中:04/12/08 20:57:26 ID:Z8t6Qacb
すごく面白くなさそう…
東宝もマンネリ化傾向だね
241名無しさん@公演中:04/12/08 21:07:13 ID:59uTcNQG
どこかみたいに高齢化、初心者化、平板化していかないでねw
242名無しさん@公演中:04/12/08 23:03:02 ID:Z8t6Qacb
某所とどっこいくらい高齢化はしてるような…特に男性
ヅカ女優さんの相手役で釣り合いとれるのは
30後半以上なのだろうけど
浦健登場時に久しぶりに若い!と思ったけど
よく考えたら自分より年上だったw
20代の女優さんはレミ&サイゴンで発掘されたけど
座長系の主役がきそうなのは松さんのみに見える
舞台は平均年齢が高いからテレビドロップアウト組が流れてくる?
243名無しさん@公演中:04/12/09 00:21:04 ID:UPfiXlzS
公式閉鎖寂しいのでコバヤシノートのお気に入り画像を保存しました。
動画もしつこいくらい見てるよw
244名無しさん@公演中:04/12/09 01:37:26 ID:0zZxujxw
公式閉鎖するということは、公演中止になった分の払い戻し、
その他の対応等は、処理が済んだってことなのかな?
245名無しさん@公演中:04/12/09 08:52:55 ID:OzW5+lZh
>>244
ここしばらくは誰も何も言って来ていないんじゃない?
246名無しさん@公演中:04/12/09 19:43:18 ID:i7AQYKN5
無性に筧エンジのアメリカンドリームが聞きたくてしかたがない・・・。
いっちーはCDで聞けるし、はっしーはギリギリ動画で聞けるけど、
やっぱり今回のCD発売してほしいよー。
スタジオ録音でおkだから!
247名無しさん@公演中:04/12/10 00:06:42 ID:elgABisE
明日で閉鎖か・・・・ここも寂しくなってしまった
248名無しさん@公演中:04/12/10 00:46:22 ID:g9Wfn9uU
シアガの岡ジョンの連載は
今月も最終回とは書いてなかったがいつまでだろう?
来月で最後かと予想してるんだけど。
書く時期とのずれを考えるとそれでちょうど公演終了くらいだよね。
でももう終わってるのに戸井ちゃん登場!とか書いてあるのが寂しい。
岡さんが誰を何て呼んでいるのかはよくわかる連載だったな。
249名無しさん@公演中:04/12/10 01:23:57 ID:mOGQRJ8M
閉鎖かぁ・・・。
あのさ〜、今回のCDは発売されないってレス見かけるけど、
まだ東宝にメール送ってない人はダメ元で送ってみようよ♪

やはりメールで送るのが効果的だと思うしね。
250名無しさん@公演中:04/12/10 07:44:29 ID:nq1Dm9K9
噂の博多座が現実になってくれるなら、
そこで録音とかしてくれないかな。博多座音いいしさ。
ただ問題は地方公演に何名プリンシパルが派遣されるかということで。
市村さんはおいといて、怪しそうな筧とべっしー頼むよー!
エリザみたいにハイライト盤2枚でいいから出してー!
251名無しさん@公演中:04/12/10 10:36:41 ID:ja0OyPBW
新エリザCDみたいな中途半端なCDは、やめて欲しい。
どうせ出すなら、全編きちんと入れて欲しいよ。
頭の中で、次はこのシーンってイメージできてるのに
中途半端に省かれると、がっかりする。
値段は少々高めでもいいから、作るならきちっとしたいいモノを作って欲しい。
252ペーパードラゴン:04/12/10 13:21:12 ID:5EkQvwxY
やっぱり、CDほしいなあ。エンディングの曲が
初演のものとは違うし。
今回のエンディングの曲も好きだなあ。
253名無しさん@公演中:04/12/10 17:24:31 ID:Ld2INJ+O
もう関係のないことだけど昼休みにNHK見てたら
N響のコンサートマスターが出てて質問コーナーで
「感動して曲の間に思わず拍手しちゃったけどマナー違反?」というのに
我先にとばかりの爆竹フライングの方が余韻台無しで迷惑、と答えてた
すっかりレミコンモードだったのにブラオを思い出したのは私だけだろうか…
254名無しさん@公演中:04/12/10 18:17:42 ID:ja0OyPBW
川崎レミコン・マチネ行ってきたけど
爆竹フライング拍手があって、ちょっとうざかった。
コール男、何人かいたようだけど・・・まさかあれは・・・

別所エンジニアと阿部クラブオーナーのバル・ジャベ対決、なかなか良かった。
カテコで小鈴シュルツと新妻キムが楽しそうに並んでたのも微笑ましかった。
やっぱりサイゴン組は仲良さそう。
小鈴さんのGI姿好きだったけど、赤ベストもいい。

まだ抜けきれないな〜サイゴン
最後だから公式へいってこよう。。。
255名無しさん@公演中:04/12/10 18:30:56 ID:VGbsxj0s
公式ローカル保存しようと
キャッシュとかチェックしてるんだけど、
HTMLソースひどいな・・・

ちょっとショックだ。
256名無しさん@公演中:04/12/10 19:19:40 ID:SqNj+u0w
>>255
そうですか・・
大変そうですねw
257名無しさん@公演中:04/12/10 20:35:14 ID:mOGQRJ8M
うぅぅ・・・。
削除されつつある・・・。
258名無しさん@公演中:04/12/10 20:55:58 ID:FaRH2ysI
公式、ゆっくり保存しようと思ってたのに、遅かったか。
259名無しさん@公演中:04/12/10 21:10:53 ID:ja0OyPBW
もう、開けない・・・
260名無しさん@公演中:04/12/10 21:31:04 ID:sl1upHll
でも、演劇トップページにはサイゴンの名前が残っている・・・
消すなら全部一斉に消せよ・・・悲しくなるじゃないか・・・。
261名無しさん@公演中:04/12/10 21:31:15 ID:3aNtksUZ
公式保存したかったのに間に合いませんでした。
また再演まで10何年もかかると思うと・・・
何方か保存した方、頂けないでしょうか?
262名無しさん@公演中:04/12/10 21:41:46 ID:SqNj+u0w
普通翌日に消去するやろ。更新は遅かったくせに下らんとこで仕事が早いな。
ファンの気持ちを考えたら年内は残しておいても何の不都合もないはず。
東宝最低
263名無しさん@公演中:04/12/10 21:49:31 ID:ja0OyPBW
公式が消えると、終わっちゃった〜って感じがする。
淋しいな〜

レミの方が作品としては、深いのかもしれないけど
サイゴンは何回通っても、どんな席でも、1度も眠くならなかった。
息もつかせないような場面転換のスピード感と、華やかなダンス・シーン
音楽も良くて、何度観ても厭きなかったな〜

レミも大好きなんだけど
リピートしてると席によっては
夢破れてや下水道で眠くなることがあるのでw
エリザも夜のボートでうとうとww

東宝さん、数年後にまた再演してね。
264名無しさん@公演中:04/12/10 21:54:57 ID:AEeJITov
>>262
>ファンの気持ちを考えたら

まあ、一応予告はしてくれたから少しは考えているとは思うけれど
ファンの心理にはもう少し勉強して欲しいよね・・・
265名無しさん@公演中:04/12/10 21:55:09 ID:nq1Dm9K9
昨日一応保存したけど、動画は今日やろうと思ってたんだよな_| ̄|○
10日までなんだから0時までは残しとけよ〜!
ディレクトリ1つ削除するだけじゃんウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
266名無しさん@公演中:04/12/10 22:10:48 ID:4Pox1YID
今公式保存しようと思ったのに・・・。
今日までっていうから、最後のチャンスだって思ったのに・・・。
コバヤシノートだってインタビューだって保存できてないよ。
・・・悲しい・・・。
267名無しさん@公演中:04/12/10 22:34:54 ID:gC2ojqne
誰ピカでサイゴンの舞台映像が出て泣きますた。
そんな私も保存できなかった組でつ・・・・・
なんか、終業時刻に消しましたって感じ。
このあたりが昨今の東宝の仕事らしいな凸(-_-;)
268名無しさん@公演中:04/12/10 22:35:35 ID:nq1Dm9K9
とりあえず淋しさを紛らわす為に誰ピカで市村さんを見て、
1/5は川崎に石井クリスwを見に行ってくる。
切ないなぁ。
269名無しさん@公演中:04/12/10 22:51:25 ID:4Pox1YID
悔しいので画像はないけどせめて文章は・・・
という思いでキャッシュを保存中。
・・・なんて切ない作業なんだ。
270名無しさん@公演中:04/12/10 22:59:14 ID:gHC+Q9dW
私もスタパでブラオがよぎったよw
終わった直後の静寂を客席と共有するのがいいんだってね
そういう義務感を持ってる人は迷惑とはっきり言ってなかった?
ミュージカルとはまた違うのかも知れないけど
クラシックでは指揮者がタクト下ろす前に拍手するのは最低行為
271名無しさん@公演中:04/12/10 23:04:25 ID:mOGQRJ8M
今、さっきやってた誰ピカ見てるけど、
帝劇での取材の日が10月22日だった・・・。
272名無しさん@公演中:04/12/10 23:35:46 ID:nGiOwlgM
え、あの極め付けの日・・・
273名無しさん@公演中:04/12/10 23:58:38 ID:/ccRXtEi
楽から3週間足らずで閉鎖って早っ!
274名無しさん@公演中:04/12/11 00:10:34 ID:smGstdGg
みんなが切ない気分に浸ってるなか、すみません。
今日、サイゴンの後に帝劇にかかってるSHIROHを観て来ました。
泉見トウイにはまって、彼の出演回は20回観た身としては
行かずにおけるものか!と。
で、行ってみたらトウイがニッコニコ笑顔で歌い踊っているので
びっくり仰天w
さわやかな歌声にも惚れたw
そして、いつもサイゴンではとってもお行儀の良いカテコだったのに
SHIROHではノリノリのカテコでとっても良いものを観れた気分。

逆に高橋エレンには不満。
あんた、エポの死もキムの死も何度も見てるでしょーが!
どうして、そんなに死ぬのがヘタクソなんじゃ!
エポは目の前じゃなかったとしたって、キムは真正面で見てる
はずじゃんw
275名無しさん@公演中:04/12/11 00:23:07 ID:zfK/nHbs
公式HPの早期閉鎖


まさかCD化キボンメールが殺到し過ぎて
ウザくなったんじゃないだろな(邪推)
276名無しさん@公演中:04/12/11 00:27:17 ID:UJndlsEa
>公式HPの早期閉鎖

公演中止の詳細を残しておきたくなかったんじゃないの?
277名無しさん@公演中:04/12/11 00:29:05 ID:ome7gGWC
市松のCDは出そうな気がしてたんだけど
松さんの事務所はCD化、DVD化に厳しいんだっけ?
んで知念ちゃんが繰り上げ当選とか…?
出ないか一枚か四枚か…どうなるんだろ
近年再演が無いようなら出してほしい
市村さん以外のエンジニアの音源も残るといいな…
278名無しさん@公演中:04/12/11 00:34:06 ID:W/eKea/s
>>277
>松さんの事務所はCD化、DVD化に厳しいんだっけ?

確かそう。でも浪人街もDVD出たから全部ダメと言うわけでもないかと。
というか東宝系の舞台でDVDは出ないでしょう。
279名無しさん@公演中:04/12/11 00:58:28 ID:XO2oNOvk
私も東京近郊レミコン終わったから
次はSHIROHに行ってみる。
ニッコニコ泉見くん、楽しみだ〜
280名無しさん@公演中:04/12/11 01:08:13 ID:SkKLmTS5
今日の川崎レミコンにtekkan母子や平澤ジジなど
サイゴン組たくさんいらしてました。
281名無しさん@公演中:04/12/11 01:23:21 ID:XO2oNOvk
>280
マチネ?
今日帰りがけに、オバサン2人組みが
「隣にいた人は一般人じゃない
最後にみんなで歌った歌(民衆の歌)が上手すぎる」って話してるの聞いた。
新妻さんと小鈴さんが、客席に誰かを見つけ手を振ってたし
誰だろう〜っと思ったんだけど。
たくさんって、あとは誰?
282名無しさん@公演中:04/12/11 02:56:00 ID:gwqM7jzl
公式マルゴト保存したから
欲しい人はメルくだせぇ。
283名無しさん@公演中:04/12/11 04:27:13 ID:tbqTpkwX
tekkan母子って、彼とお母様ってこと?
284名無しさん@公演中:04/12/11 06:27:54 ID:Q7AdL4Nc
サイゴン組…知念は夜
285名無しさん@公演中:04/12/11 16:06:09 ID:uL5BoBOt
すみません初心者なんですがホームページって
どうやって保存するのですか?
286名無しさん@公演中:04/12/11 16:24:25 ID:RY3rJb3q
>>285
板違い。
初心者板の方が教えてくれるよ。
287名無しさん@公演中:04/12/12 00:47:48 ID:fGuqSCo7
昨日の川崎にtekkanって2階のPAの前列に座ってた?
茶髪でツンツンの人がいたけど、あれがそうだったのかな?
288名無しさん@公演中:04/12/12 18:57:13 ID:xhLmyFir
>>285
そのHP見てる時に、お気に入りをクリック「追加」する。
次回はお気に入りから出す。
289名無しさん@公演中:04/12/13 00:34:36 ID:c06RCj5R
>>288

違う〜それは違う〜 何もわかってないな〜♪
作品違うだろ>自分

そのやり方はホームページがウエブ上に存在してるときだけ。
オフラインでもとっておける(永久保存)したいってことだよ。
290名無しさん@公演中:04/12/13 00:48:19 ID:c8lA3oDG
288にツッコム人すら居ないの?
みんなレミ先行で忙しい?
サビシイナ
291名無しさん@公演中:04/12/13 01:07:49 ID:sHoCYcm2
エリザ大楽だし
レミ先行だし
こうやって、サイゴンは忘れられていくのか・・・淋しい。

井上くんのHPを見に行ったら
サイゴン再演希望と書いてあって、嬉しかった。
井上くんが30になるまでに、再演して欲しいな。
292名無しさん@公演中:04/12/13 02:18:01 ID:Kw1qhQua
市村さんが再演を匂わせてたから、あるんじゃないかな?
4年くらいで。「次もできるよ」とか言われたんでしょ?
次のエンジニアは市村さん以外は誰になるんだろう?
キムは誰が残っているのだろうか。
293名無しさん@公演中:04/12/13 02:51:09 ID:VqOzu3nd
あえて路線違いで山口エンジニア希望。
客入りまっせ。
294名無しさん@公演中:04/12/13 03:07:00 ID:Qh2/Oe1a
>>293
クソおもろないサイゴンになっちまう
295名無しさん@公演中:04/12/13 03:13:37 ID:fAtnUTCS
再演、4年後じゃ石井クリスはさすがにもう無理かな・・・
あの熱さが好きだったんだけど。
296名無しさん@公演中:04/12/13 07:31:42 ID:sHoCYcm2
スペシャルウィークで市村エンジ、石井クリスならありじゃない?
松キムもスペシャルなら、出てくれるかも・・・

別所・橋本・筧の各エンジニアも良かったな〜
それぞれの個性があって、全く似てなかったから
ほんと、面白かった。
また、観たい。
297名無しさん@公演中:04/12/13 09:55:46 ID:JUA1tMGK
>>291
その大楽行ってたけど、カテコ一時間近くて飛行機やばくて
会場でるとき「脱出だ 猶予などないのだ」と友人と口走ってしまった。

エリザもシローもレミも大好きだけど、
ふとしたときに序曲の朝日が目に浮かんで寂しくなる。
4ヶ月間は幸せだったんだなぁ。
ツッコミ所はあっても心にのこるミューだった。
地方公演やってほしい。
でもキャスト一人でも欠けるとまた寂しい。
298280:04/12/13 10:14:03 ID:1kMMlQu7
283,287さん
書き逃げ状態になってもうてスマソ(エリザで遠征してたもんで)
そうそう、頭ツンツンにたってましたtekkanさん。
ご一緒の、年配の女性2人となかよさげに、席探して
座席表示を廊下で見てました。帰りはおひとりで
楽屋口からレミサンボと出てきたので間違いないッ
299名無しさん@公演中:04/12/13 12:15:48 ID:ZKDAlqAO
再々演あるなら石井さんのエンジニアを見たいです。
クリスはやる前からいかにもハマリ役と思えたので
ジョンもやると聞いた時は「???」だったのですが
いざ出てみたらあの面白さ(いや、笑えるという
意味ではなくて、興味深いという意味です)。
これでエンジニアをやらせてみたらどんなふうに
作ってくるか、見てみたい。
300名無しさん@公演中:04/12/13 14:29:45 ID:QKw5YkVX
300
301名無しさん@公演中:04/12/13 18:08:01 ID:bW89Fmz0
再再演では、さらに枯れた市村エンジニアはもちろん。
後は今までの別所・筧・橋本さんでいいんだけど、あえて変えるなら
高島兄エンジ、あと石井エンジ。それから合わないのはわかってるけど、
山祐エンジ。(いや、山祐ジョンの方がいいか)
石井さんはジョンも見たいけどクリスは卒業してエンジに挑戦して欲しい。
キムは松さんはスペシャルで。あとは新人1人入れて新妻&笹本さん。
エレンはANZA。松エレンも見たいな。
知念ちゃんはエレンがいいかも。(何年かたつんだったら)
ジョンは岡&今井さん。トゥイはサカケンとtekkan。
クリスは井上君。新しく中川アッキーと泉見君を入れたい。
案外泉見クリス合いそう。アッキーも。背が低めだけど、
サカケンもやったんだからいいかな・・と。
ジジはスタイル良くてセクシーで歌がまあまあだったら、誰でも。
302名無しさん@公演中:04/12/13 20:15:20 ID:uybZ3PMi
>>301が誰のヲタか考えようと思ったけどやめた
303名無しさん@公演中:04/12/13 20:45:49 ID:eb0c61zi
松及び山祐
304名無しさん@公演中:04/12/13 21:20:49 ID:MPKaV0ZE
301>>
自分勝手な・・・ばっかじゃない
あんたの好みなんかで、決まるはずないよ
305名無しさん@公演中:04/12/13 21:26:05 ID:HXbjX/5l
ほんとエリザ大楽が終ったって感じ。
ここにまでやま(ry
かんべ(ry
306名無しさん@公演中:04/12/13 21:57:06 ID:bW89Fmz0
>>304
わかったよ、じゃあ山祐はいいよ。やっぱりバカにされた。
ちょっと見たかっただけ。可笑しいのはわかってるよ。
好きなのは石井さんと泉見君とアッキーです。
女性は新妻さん、あと今回から松さん追加。
307名無しさん@公演中:04/12/13 23:06:29 ID:y/O4fGBr
近年再演やるならキムはむしろ松、知念のダブルがいい
すっきりしてて
308名無しさん@公演中:04/12/13 23:26:31 ID:Oe+vjJvc
ということでヤッパリ4人必要w
309名無しさん@公演中:04/12/14 00:26:49 ID:aVcjiW6s
言うに事欠いてやまゆうにエンジニアとは・・・藁わせる
310名無しさん@公演中:04/12/14 00:35:18 ID:txCRirly
アメリカンドリームで棒立ちの
エンジニアなんか見たくもない
311名無しさん@公演中:04/12/14 00:54:45 ID:/2Y9cJXN
>>310
1ドル握りしめて妙なパラパラを踊るホーチミン像

……を想像してしまったエリザ大楽帰りの漏れ_| ̄|○
312名無しさん@公演中:04/12/14 03:03:00 ID:JLB+OtWv
ジョンだったら良くない?2幕なら。>山祐

結局キムはあの4人必要?3人くらいでいいよ。
平澤さんタイプのキムを1人入れて欲しいな。
クリスはたぶん変更するでしょ。井上君は残るだろうが。
ジジも変わって、エレンもANZA以外は変更しそうだ。
313名無しさん@公演中:04/12/14 06:47:50 ID:lUdGMr0g
山祐ジョンだとキムに躊躇なくバラしちゃいそう

ジョン:仕事でここへ来たんだが、良かった君に遇えるなんて♪
    クリスはもう再婚をしている、彼のこと君に話そう♪
キム :ウソ、嘘だわ♪

・・・悪夢のシーンもなく2幕終了
314名無しさん@公演中:04/12/14 08:53:28 ID:dfBETnW3
>>313
いや、「仕事というのは体裁で、実はパッポンに遊びに来たのだ♪」
から本音ばーじょん
315名無しさん@公演中:04/12/14 09:29:59 ID:Er3RcSZx
クリスはケコーンしている、漏れは仕事を口実の遊びだ

で、今夜俺とどう?♪
316名無しさん@公演中:04/12/14 10:35:15 ID:e+x071Gg
公式消えちゃった後でスマソなんですけど、
コバヤシノートの最終回で小林さんが書いてた
「私はあの母親の表情になりたい」と言って、
ベトナム人親子の写真をもらっていったのは、
どのキムだったんでしょう?
母親というところに目をつけそうなのは松さんだけど、
彼女はラストでずっとタムに笑顔向けてますよね。
だから違うかなぁ、と思って。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
317名無しさん@公演中:04/12/14 13:08:32 ID:Dfyg98HY
ホーチミン像よりデカイ山祐エンジ
318名無しさん@公演中:04/12/14 14:46:15 ID:GvztjPN3
>316
新妻さんですよ
319名無しさん@公演中:04/12/14 15:45:26 ID:VJMOPAHJ
今回の公演で録音機器が入っていた日って
あったんですか?
320名無しさん@公演中:04/12/14 17:50:10 ID:nynPHIrI
>318
やっぱり新妻さんか。新妻さんか松さんだと思ってたんだ。
で、新妻さんそういう表情になってたっけ?
1回だけ後ろで観たからわからなかったな。
彼女は笑顔と怒った顔の2つ以外で、あまり顔の表情には気付か
なかった。トゥイの亡霊で怯えた顔・・はあったな。

山祐ジョンだとエンジニアは橋本さんか別所さんじゃないと、
背が・・。クリスもサカケンだとダメだし、石井さんなら釣りあい
としてはいいね。
なんか性格的にはクリスのが合いそうだね。見た目じゃなく。
321名無しさん@公演中:04/12/14 18:23:49 ID:qKzN4ekF
>>307 キムダブルなら、新妻・笹本の二人で良いと思う。
322名無しさん@公演中:04/12/14 18:28:40 ID:nynPHIrI
松・新妻・笹本がいい。松さんはスペシャル出演でもいいや。
323名無しさん@公演中:04/12/14 18:48:01 ID:mmfA8FsQ
スペシャルは本田.じゃないの
324名無しさん@公演中:04/12/14 18:49:40 ID:ftHTedOD
>322
私はその3人以外がいいw

希望キャストいってたらキリないね。
325名無しさん@公演中:04/12/14 20:05:54 ID:ETDAgnm0
11月は新笹がかぶって複数の醍醐味がなかったから松、知+どっちかでいい
得チケ覚悟で松以外の三人でもバランス保てるのかも、とも
あくまで私見
326名無しさん@公演中:04/12/14 20:39:13 ID:P0wkyhOi
え〜〜〜
11月の笹・新は、全然違ってたけど
327名無しさん@公演中:04/12/14 21:38:36 ID:L00TozFL
笹新キムは両方好きだけど、11月は新妻さんがよかったなー
歌重視だったのが、役をしっかり掴んだように演技もよくなってた。
玲奈ちゃんは最後、感情が高ぶりすぎて歌が流れてたのが残念・・・
328名無しさん@公演中:04/12/14 22:19:33 ID:nynPHIrI
新妻さん11月は演技も良くなってたんだね。観たかったな。
私は9月半ばに観たけど、まだ棒っぽくて野暮かった。
休んで良くなる人っているね。ベッシーも休み(といっても怪我)
の後、演技が格別に良くなった。
キム、やっぱり松さんは見たいんだよね。知念ちゃんはある意味、
1番良かったような気もするけど、もうあれで完結って感じ。
エレンとか、しっとりした役のが合う気がするけど。
新妻、笹本エレンは変だもんね。でも何年かつと雰囲気変わるから、
わからないな。笹本さんもいつまでも元気娘じゃないだろうし。
新妻さんは演技力が上がっていくんじゃないかな?
329名無しさん@公演中:04/12/14 22:51:09 ID:SlivXi9i
スッキリさせるという意味では知念シングルがいい。
クリスも井上シングルで。個人的にはね。
330名無しさん@公演中:04/12/14 22:56:38 ID:er/8F79M
知念居ないのもなんか嫌だけど知念シングルも寂しいなぁ・・・
331名無しさん@公演中:04/12/14 23:04:56 ID:O0FqLicq
知念・笹本・・・クリスとの恋、松・新妻・・・・タムへの愛
332名無しさん@公演中:04/12/14 23:20:54 ID:ETDAgnm0
癖がなく平均点の高いタイプが一人はいてほしいな
平均タイプ+突出タイプがちょうどいい

ビジュアルでいえば
確か筧、知、石、岡、A、泉だった回はベトナムに行けたw
333名無しさん@公演中:04/12/14 23:31:49 ID:Vq5iaHXE
知念…時代に翻弄 笹本…クリスとの恋(井上)、クリスへの恋(石井) 
新妻…タムへの愛 松…時代に翻弄(井上)・クリスとの愛(石井)

と、書いてみたものの、こんなに簡単に分けちゃいくないよな。
334名無しさん@公演中:04/12/14 23:40:32 ID:/2Y9cJXN
あの序曲が生で見たいよう…。朝日が昇るOPが大好きだった。
335名無しさん@公演中:04/12/15 00:14:44 ID:0ycjyPF0
最初に自転車で出てくる兄さんが、晩夏の頃は
八百屋舞台でフラフラこいでたのが、11月は
しっかりまっすぐ進んでたのには笑ったな。
336名無しさん@公演中:04/12/15 00:18:18 ID:Vqyr0LUu
サイゴンのあと、いろいろ舞台観たけど
やっぱり、サイゴンがいいと思ってしまう。
音楽・ダンス・コーラスなどなど
あれだけいろいろ詰まって、中身の濃い舞台って、そうないよ。
他の舞台みると、サイゴンはお得だったな〜って思う。

>334
オープニングと1幕ラストの太陽、いいよね。
あ〜サイゴンが恋しい…
337名無しさん@公演中:04/12/15 00:27:33 ID:RzPgHEJY
>334,336
12年ぶりのプレビューであのオープニングの太陽を見て音楽を聴いたら
それだけで泣けてきたものなぁ
338名無しさん@公演中:04/12/15 00:31:04 ID:Qpwa3Y/3
近いうちに再演しても松キム、石井クリス、今井ジョン、戸井トゥイあたりは年齢的に厳しいよね
個人的には年齢不詳の役とはいえ市村エンジニアもちょっと厳しいかなと思ってるんだけど

再演は1役2〜3人(1人2役は×)で続投と新規が半々くらいだと良いな
戸井ジョンが見たいなぁ・・・
339名無しさん@公演中:04/12/15 00:33:56 ID:+rPNdVVK
>>333
知念ちゃんは常に時代に翻弄だね。
新妻さんは相手関係なくタムへの愛だし。
ところでサカケンだけは、誰とも恋・愛にならずって感じだね。

340名無しさん@公演中:04/12/15 00:34:25 ID:Vqyr0LUu
>338

そのメンバーは、1000回記念公演のスペシャル・キャストで是非!!!
341名無しさん@公演中:04/12/15 00:40:37 ID:RzPgHEJY
>340
ファーストスペシャルで本田キム、鈴木エレン、園岡ジョン、
山形トゥイ、岡田ジジも(入絵キムも可)
342名無しさん@公演中:04/12/15 00:41:21 ID:6ddldqhj
キム=ANZA、坂本真綾、笹本玲奈、新妻聖子
クリス=泉見洋平、岡田浩暉、藤岡正明
エンジニア=石井一孝、今井清隆、別所哲也、山口祐一郎
ジョン=岡幸二郎、今拓哉、鈴木綜馬
エレン=井料瑠美、シルビア・グラブ、本田美奈子.、マルシア

というのも有りかもね。
343名無しさん@公演中:04/12/15 00:43:08 ID:RzPgHEJY
いつからエンジニアが重量級にw
344名無しさん@公演中:04/12/15 00:47:06 ID:SKcZItb0
>>342
見事なくらい貴方とは趣味が合わないようだw
今回キャスト以外は全部合わないw
345名無しさん@公演中:04/12/15 00:50:41 ID:NAJLCUYx
>>344
というか今期レミキャストからそのまま持ってきただけだし。
今回のサイゴンでオーデ落ちの人まで入れてまで
どうしようというのかいな・・・・
346名無しさん@公演中:04/12/15 00:56:57 ID:+rPNdVVK
>>342
全部レミゼで・・。ANZAキムは顔が白人顔だよ?でも観たい。
クリス=泉見洋平、岡田浩暉、藤岡正明は観たいな。
藤岡はレミゼの演技次第。
エンジニア=石井一孝、別所哲也、までだよ。今井さんはジョンで。
山祐エンジは自分が笑って楽しむためには、ぜひ1度だけは観たいけど。
ジョンの3人も大丈夫だね。エレン・・・マルシアだけはジジにどうかね。
シルビアはどっちの役でもできるね。

347名無しさん@公演中:04/12/15 00:59:20 ID:Qpwa3Y/3
>>344-346
ネタにマジレ(ry
348名無しさん@公演中:04/12/15 01:07:14 ID:c14RiTa9
だからさー山祐エンジなんて
考える奴の頭どうかしてるって。
ジョンだったらブイ・ドイがある
からいいかと思う香具師もいる
みたいだけど、プリーズで演技
ガタガタだろ・・・。
349名無しさん@公演中:04/12/15 01:18:41 ID:SKcZItb0
やまゆーはホーチミン像で4ヶ月間出演したんんだから、
次回もホーチミン像でいいよ。
350名無しさん@公演中:04/12/15 01:25:02 ID:+rPNdVVK
本気で言ってるんじゃなくって、みな遊びで言ってるんだよ。
想像したら、面白かった。>山祐
ジョンなら1幕最初のクラブシーンあたりの陽気なGI演技が
ガタガタだと思う。
プリーズって、ただ座って→突っ立って歌っても上手ければ、
なんとかなるんじゃ?わりとサカケンもそうじゃなかった?
岡さんもわりとボーっと立ってた気が。
石井さんは熱くて、今井さんは未見。
351名無しさん@公演中:04/12/15 01:28:24 ID:fe4he3PH
再演したとしても、やっぱり松キムはもう難しいよね。わかってるんだけど。
でももう一度だけでもいいから見たいな〜。
結婚式でクリスを手招きする手の動きがすごく綺麗で
見るたびにいつもうっとりした。

サイゴンが終わってしまって本当に寂しい。
なんでこんなにハマッてしまったのか。
352名無しさん@公演中:04/12/15 01:40:38 ID:gLY+1Wf/
>>350
ぜんぜんわかってない
353名無しさん@公演中:04/12/15 06:47:54 ID:N9HQIsXk
キム=エポ
エンジニア=テナルディエ
クリス・トゥイ=マリウス
ジョン=バルジャン
エレン=コゼット
ジジ=ファクトリーガール
の役回りの方が似合うとオモ
354名無しさん@公演中:04/12/15 08:21:48 ID:reQgRjnK
五年後あたりに再演したら年令的に、キムは笹一人を除いてはエレンがあうよね。
355名無しさん@公演中:04/12/15 11:44:58 ID:GdwAJt1Q
ヤンガス = 別所
ゼシカ = 松
姫   = 新妻
トロデ王= 岡田
トルマゲス = 料理の鉄人のオッサン
356名無しさん@公演中:04/12/15 12:03:34 ID:efM/51d0
>>353
重複した役を挙げただけだろ
357名無しさん@公演中:04/12/15 12:33:51 ID:/U+W3YLJ
真綾がキム?どう考えても無理だろ。
声張れないキムなんて。
でも彼女は演技良いし、背低くて華奢で色白だから
もしやったらすんごくせつないキムになりそう。
358名無しさん@公演中:04/12/15 12:38:48 ID:o2rl/bRo
演技いいか?
この前レミコンで見たけどずっと表情変わらなくて
全然感動できなかったぞ?

希望の話に何言ってもしかたないんだけどさ。
現メンバーで再来年辺りに博多座とか梅田とかやってくんねーかなぁ。
359名無しさん@公演中:04/12/15 17:24:18 ID:Gph+d094
俺見たの、別所と松だったけど、松の眉間のしわに萌えた。
ヘリの脱出はイリュージョンを連想させ、わろた。人海苔杉。
360名無しさん@公演中:04/12/15 17:29:10 ID:2u1m/J+g
16人乗りだもの。余裕。
361名無しさん@公演中:04/12/15 19:38:55 ID:+W9f264u
コンで百面相されても怖いものが…w
キムは違うと思うけど
362名無しさん@公演中:04/12/15 20:36:41 ID:xAwOkmxZ
レミコンはエポの出番少ないし、やりにくそうだからなあ。
どのエポも同じじゃない?
れなエポがイベントでon my own歌いながら百面相してる動画みたけど
こわかったし、不自然だった。
本公演での真綾エポは確かに恵の雨とかせつない演技は上手いと思う。
そこらへんにいそうな女の子っていう容姿も含めて。
キムできるかどうかは別としてね。
363名無しさん@公演中:04/12/15 20:55:35 ID:6xyhUhiQ
>>362
on my own 歌いながら百面相するわけないだろう。真綾の件は胴衣だけど
3面相くらいなら歌詞からいって当然だろう。チト大げさでは?
動画見たけど漏れはそうは思わないし良かったと思う。
364名無しさん@公演中:04/12/15 21:15:35 ID:SKcZItb0
真綾話は思いっきりスレ違いじゃない?
もういいよ。どのみち絶対にキムもエレンもできん。
365名無しさん@公演中:04/12/15 21:16:08 ID:xAwOkmxZ
>>363
ごめんごめん、>>361に書いてあったからちょっと借りちゃった。
確かに三面相くらいだったかも。
あれを見てどう感じるかは個人個人違うだろうからなんともいえない。
366名無しさん@公演中:04/12/15 21:41:08 ID:6xyhUhiQ
>>365了解だよ。個人差だね。
367名無しさん@公演中:04/12/15 22:04:42 ID:qG5uzxvI
歌と演技が大事だけど・・・キムはね、綺麗か可愛い人がやって
くれないと説得力ないよ。今回の4人くらうはないと。
というか、笹本ちゃんのルックスで限界点。
主役なんだから、華と味がないと観る気と共感が薄くなる。
エポだって、ほんとはある程度可愛くないと。コゼットのような
可憐さはいらないけど。歌が上手いだけだったらアンサンブルでいい。
368名無しさん@公演中:04/12/15 22:12:34 ID:3xwrGVr8
再演始まった頃は、松キム以外の3人は華がない
松さんはオバンくさいとか書かれてたのに
適当なもんだねw
369名無しさん@公演中:04/12/15 22:43:31 ID:qG5uzxvI
松=華がある。ややオバン。顔はやや綺麗。スタイル良し。
  動作が優雅でしなやか。
知念=華は少しはある。顔やや可愛い。スタイル良し。
   動作もしとやか。
新妻=華ほとんどなし。顔やや可愛くて綺麗。スタイル普通
   背は低すぎ。動作ややガサツで棒立ち。
笹本=華なし。顔やや可愛い。若さ爆発!スタイル背はあるけど普通。
   動作大雑把、体育会系。
370名無しさん@公演中:04/12/15 23:10:31 ID:reQgRjnK
人それぞれかも知れないけど、舞台人として華があるのは笹本さんだと思うし、新妻さんはキムをやったことで確実に女優としての存在感が増した気がする。
松さんと特に知念ちゃんは舞台でみるよりテレビの方が華やかだと思った。
二人ともなんだか大人な雰囲気で落ち着きや貫禄ありすぎて初々しさに欠けてるのがキムとしては残念だったな。
でも身長が高い松さんはやっぱり綺麗だった。
371名無しさん@公演中:04/12/15 23:33:41 ID:nT5K37nH
>>370
>松さんと特に知念ちゃんは舞台でみるよりテレビの方が華やかだと思った。

私はその逆だな。松さんはテレビで見てる時は、芸能人としては華が無くて
こんな地味な人がなんで人気あるのかわからなかった。
でもサイゴン観たら何か惹きつけられるオーラがあって凄い好きになったよ。
知念ちゃんもとっても可愛かった。新笹に関してはテレビで見た事無かったか
比較はできないけど、テレビ組とはやっぱり違う感じがした。
ちょっと可愛い普通の女の子ってな印象です。
372名無しさん@公演中:04/12/16 00:08:42 ID:vCdAmSbt
>>371
松さん、パンフのカンパニーからのメッセージの写真だと
全然華があるように見えないのに、舞台の上だと凄い華と存在感。
不思議だよね〜。歌も演技も丁寧で大好きだった。


373名無しさん@公演中:04/12/16 03:07:10 ID:y9pU0N3F
松さんはThe女優って感じ。あんまり飾らない人だからパンフや
雑誌、TVでも地味な役の時には華は感じない。CMでは綺麗な人
って感じ。舞台の上では綺麗でオーラがあり素晴らしかった。
年齢的にも落ち着いて見えたけど、しっかり者キムとしてOKだった。
知念ちゃんは、TVのが華やかで綺麗かな。オーラはあまりなし。
女優や歌手っていうよりTVタレントぽい雰囲気よね。
本人はそこから脱したいんだろうけど。
笹本ちゃん、舞台のが可愛い。CMでは顔が変に映ってるし、
雑誌でも実物より下に見えてしまって可哀想だ。
(でも朝日新聞のアオザイ姿?はかなり可愛かった)オーラ
自体はまだ元気オーラ位。新妻さんは写真のが可愛いかな。
舞台ではオーラはあまりなくて、なんかCMとか雑誌で映える
タイプじゃないの?
「隣の綺麗なお姉さん」イメージのCMなんかで。
374名無しさん@公演中:04/12/16 14:51:19 ID:9BY6CFX/
何だよココ2ちゃんらしくねー

松=がい骨顔
知念=顔面沖縄
新妻=誰じゃ?
笹本=誰じゃ?
375名無しさん@公演中:04/12/16 18:24:13 ID:UgWxL//t
松さんはテレビでも好きな顔だったし(派手なタイプではないけど)
舞台でも綺麗だった。やっぱ動きも洗練されてて見栄えするし。オーラ感じた。
知念ちゃんはテレビも悪いわけじゃないんだけど舞台のほうが上品で好き。
動きも丁寧。やっぱりどこか魅きつけられるものがあったよ。
可愛らしいイメージはどちらかというと声から来る印象じゃないかと分析。
376名無しさん@公演中:04/12/16 18:56:15 ID:JCK9ZdGD
たしかに松さんはキムの若さは足りなかったけど、やっぱり演技と歌の面では圧倒的。ミュージカルで育った人じゃないのに、すごい存在感。
377名無しさん@公演中:04/12/16 20:01:49 ID:l/tWZJG3
>>376
失礼ながらそうだろうか?? 圧倒的??? I don't think so.
その評価に「知名度」、「有名人」がかなり影響しているのでは。
素晴らしかったけど、そこまでは言い過ぎでは?
378名無しさん@公演中:04/12/16 20:07:28 ID:vdu152AV
>>371
>ちょっと可愛い普通の女の子
私個人的には、キム役にはそういう人が合うと思う。
普通なんだけど、どことなく芯の強さと儚さのオーラがあるような。

少し前に、「キムは綺麗か可愛い人がやらないと説得力無い」って
いう意見があったけど、それはキムよりエレンに言える事のような気がする。
だって…ラブラブ絶頂期にクリスは不本意に恋人と別れたのに、
その後たった1年で別の人と結婚して♪新しい人生は君〜 とまで
言い切れるんだから、内面も外見もそれ相応の魅力的な人でないと
なんかちょっと納得できないw
379名無しさん@公演中:04/12/16 20:51:43 ID:hCoO5DZZ
松さんは演技と歌が圧倒的というより、
存在感が圧倒的と思う。
他キムに比べてじゃなくて、板の上にいるときに、
自然と目がいってしまって、周囲から抜きんでてる
という意味で圧倒的と思う。
ヘタすると浮くことになるけど。
380名無しさん@公演中:04/12/16 21:36:41 ID:UBXBvRtM
それを「華」というのでは?
381名無しさん@公演中:04/12/16 21:48:32 ID:gFOVb7HW
松さん・・・
くめニューステをナマで見てしまったので
印象が相当変わってしまった(怖)
てか見ていた漏れの方が氷ついた
ファンだっただけに、別の意味で存在感大だ
スモーカーだってことくらいバレたっていいじゃん
あんなに生放送で視聴者がギョッとするほど
くめっちをにらんだり険悪にしたらいかんよ
あれから数年経つから柔らかくはなったかな
いい声出てんだから、くれぐれもノド大切に
でも、キムはよかったと思うよ、マジで
382名無しさん@公演中:04/12/16 23:23:57 ID:uSpPP4aF
松さんは目力が凄いからね。
前列で見た時は凄かった。確かに睨まれたら怖いかも・・・。
存在感出すのって技術向上より難しいから持って
生まれた魅力で最大の武器だと思う。
383名無しさん@公演中:04/12/16 23:58:01 ID:T4bAw/xR
目力・・・
偶然隣合わせただけの松ファンに目力について話し込まれてうっとおしかった思い出が蘇る。
2階席だったのに、メヂカラメヂカラって・・・
オペラグラス使ったって私には観えなかったよ。
384名無しさん@公演中:04/12/17 00:10:23 ID:Io0LZThK
20代で華のある舞台女優って
なかなかいないから、松は引っ張りダコ
なんだと思う
松のライバル早く出てきて欲しいし、
舞台とミュージカルの世界盛り上げてほすぃ

東宝も山祐ばっかじゃ飽きられるから
次世代のスターを発掘せよ
385名無しさん@公演中:04/12/17 00:52:57 ID:PlKf8gcp
松さん華があるっていうか、結局演技もすごくいいんだよね。
だって最初キムタクのドラマで音大生で出てきた時から、なんか
気になる感じだった。あと蔵の烈役かな。目の見えない我の強い
女の子役で。ほんとに上手かった。NHK大河ドラマ花の乱(茶々役)
もよかった。独特の演技で目が印象的で。
今回のキムでは、そこまでの圧倒的な演技力(魅力)は感じなかった。
演技はあの4人の中ではやっぱり良かったかな。
エレンとクリスが出てくる場面で(空中ベッド、ホテルのシーン)
キムに意識がいくかどうかだと、キムに注目したのは自分は松さんの
回だけだった。やっぱりオーラあるんだなと思った。舞台に彼女がいると
一応目の中に入れたくなってしまう雰囲気をもってる。
他の3人の場合、私の場合は常にクリス&エレンの芝居と歌に目や耳が
いってしまってた。けど、「松キムはどんな表情でいるんだろ?」と常に
気が松さんにいってしまった。自分の見たい人(男優)が出てるってのに。
386名無しさん@公演中:04/12/17 00:58:29 ID:LxKUhwi0
松キムって初演の本田キムを超えた?
もう〜2度と見れないと思うと残念だなぁ〜
387名無しさん@公演中:04/12/17 07:10:52 ID:Ee3dhd26
方向性が違うから判断はできないでしょう
それから「今もしんじてるわ」のシーンは演出も違ってるし

初演では、エレンが歌うときにキムにもスポットが当たっていて
クリスがベッドから起き上がる瞬間、何かを感じたようにキムが
上を振り仰ぐなどシンクロさせて、キムを目立たせていた
いま思うと演技経験の少ない二人のところだけでなく、全体でも
分かりやすい演出が多かった(クリスの籐椅子持ち上げとか)
388名無しさん@公演中:04/12/17 13:25:00 ID:/l3cN97M
ここはいつの間にやら松スレになった?
そこまで良いとは思わなかったけどなあ。特に歌唱力はいまいち。
松さん自体は好きだけど。
389名無しさん@公演中:04/12/17 14:47:22 ID:/cA6YimN
有名人を観れた事に満足して、冷静な判断が出来てないだけ。
最初からそんな物持ってないのかもしれないけどw
390名無しさん@公演中:04/12/17 14:56:49 ID:FYeZTakg
貸切で運良く最前が来たから期待満々で観たけど・・・
大きな破綻はないけど、絶賛されるほどかなぁというのが正直な感想だな。
391名無しさん@公演中:04/12/17 15:35:34 ID:CywSSbFl
やっぱりテレビで見慣れている人がでてると
目がいきますよね。
初見だった井上君は舞台で探すの苦労したなぁー。
392名無しさん@公演中:04/12/17 18:05:52 ID:pZ9cl9DV
>>389
そんなバカな。TVに出てる有名人だからこそ、見る目が厳しくなる
のが普通でしょ?ミュージカルなんだから。松さんだったら、
演技は大丈夫とは思ってたけど、歌だめだろうって最初思ってたよ。
新妻さんとかには、もっと期待してたし。
それに有名人っていったら、別所と知念も一応そうでしょ。
ここ、名のしれた人誉めるとやたらバカにされるね。
笹本、新妻さん誉めてれば、それは冷静な判断でミューファンとして
正統なんです・・って思ってるのかな?
>>391
井上君は背が高いからなんとか探せた。サカケンがGI服着てると、
探すのが大変だったよ。
393名無しさん@公演中:04/12/17 19:21:36 ID:OGOYDUwl
確かにミューヲタは自畑贔屓の気があるわね…
あと苦手な人も一応観たけどやっぱり苦手とか
お金の使い道としてどうかと思った
経済に貢献してるとは思うが
394名無しさん@公演中:04/12/17 19:39:56 ID:/cA6YimN
>>392
全てにおいてバカw
395名無しさん@公演中:04/12/17 20:32:51 ID:baraQff6
別に松なんて圧倒的でもなんでもない。
刷り込みのイメージだけ。
冷静に見れば他とかわらん。
396名無しさん@公演中:04/12/17 20:59:35 ID:pZ9cl9DV
誰も松を圧倒的なんて言ってないよ。
>今回のキムでは、そこまでの圧倒的な演技力(魅力)は感じなかった。
 演技はあの4人の中ではやっぱり良かったかな。
程度じゃん。キムじゃない、TVの演技見て上手いなって思った程度でしょ。

すっごい松キムが嫌いな人がいるんだね。他もそれぞれいるけど。
397名無しさん@公演中:04/12/18 00:57:27 ID:mTb80BuH
>>すっごい松キムが嫌いな人が居るんだね

そうw?みんなけっこうまともな意見だと思うけど…
たまたま、そこまで良いと思わなかっただけでしょ
絶賛が極端なんだよ。
398名無しさん@公演中:04/12/18 01:01:28 ID:TsZ77glJ
いやあ、松はさあ舞台も連投してるし映画もドラマも
やってる中でのサイゴンじゃない。
まあ、ちょっと出てみるか程度だとみんな思ってたわけよ。
カンパニーも欠席しがちだったし。
ところが実際結構良かったわけよ。そこで
「すごいぞ松たか子」ってなったんだね。
その点、知念、笹、新はキムにかけてるから、
良くて当然じゃない。
399名無しさん@公演中:04/12/18 01:25:53 ID:97Fky6YJ
11/21の松キムと新妻キムはどちらも良かった
松キムがあんなに歌えるようになるとはプレビューの時には考えられなかった
新妻キムがあんなに優しく哀しく笑えるとは(以下同文)
400名無しさん@公演中:04/12/18 01:36:03 ID:jBXmIHBw
確かに仕事たくさんしてたね。松さん。
練習も1番少ないのかな。でも出るからには
「ちょっと出てみるか」で出た女優とは思わせないわよ、って
感じだよね、彼女。気合入れるわよ!って感じ。芝居に貪欲
っぽいし気も強そう。もちろん全キムが気合は入れたんだろ
うけど。新妻さんなんてすっごくキムに入り込んでたし。
HP見たら、キムへの思い入れは彼女が1番じゃ?って思った。
松たかこが実際、絶賛されるほどのキムとまでは思わないけど、
あとの3人がもっとイケてれば良かったのにな。皆がそこそこ
だから、松があれ位で「やっぱりすごい」とか言われるんだと思う。
総合的に「いい」と言いやすいキムだったから。
若い(笹)とか歌は抜群(新)とか無難にまとまってる(知)とか、
他のキムも誉めどころはあったじゃん。
でも総合的に、なんて言うか「すごく」ない。
401名無しさん@公演中:04/12/18 01:41:59 ID:6xSeeM12
松たか子は下手するとキムに挑戦することで名前を落とす可能性が
あったと思う。今までせっかくそつなくやってきたのにあえて
あれだけきつい歌が満載の難役を受けたのだもの。
やれて当然、失敗したらクソミソ言われる逆境だったと思うよ。
でも、やりとげた。最初はさすがに歌は厳しいかなと思ったけど
どんどん成長して最後のあたりは完成度もかなり高かったと思う。
失うものはほとんどない新進女優、しかも歌には自信がある他の
キムと違って失敗できない立場からのスタートって想像以上に
プレッシャーだったと思うけどな。
今回の松たか子には確かに女優魂を見たよ・・・。
402名無しさん@公演中:04/12/18 03:42:54 ID:VPcFpkCR
>>398
それは逆だろ。
ステージ数があまりにも違う。
>>400
にもいえることだが。


他の3キムの公演回数は36回。
それに対し、松キムは66回。
ほぼ倍近くの公演回数こなして、良くなってない方がおかしい。
他の3キムが同じ回数やってたらもっと成長できる可能性もあったといえる。

それだけやって、うまくならなかったら詐欺モンだ。

403名無しさん@公演中:04/12/18 05:54:15 ID:qF0dcBRr
>>402
禿げ上がり同意。っていうか、圧倒的にうまいから、
本番数も2倍だったのね、って結果にしてくれなくちゃダメだったと思う。

松キムにも確かに感動したけど、ほか3キムにも同じだけ感動した。
初演の本田並みの差は、結局つけられなかったね…。

結構通ったし4キムも好きだけど、結局本田キムに帰ってしまっている今日この頃…
404名無しさん@公演中:04/12/18 08:20:52 ID:Iq7oMkc6
>403
本田キムには50回以上通ったけど、今回の新妻キムの方が
ずっと好きになった。でもCDが出てないので仕方ないから
レミCDでガマンしてる

CDで本田キムが何度でも聴ける403がうらやましいよ
405名無しさん@公演中:04/12/18 09:44:52 ID:QnKJf/xu
回数や仕事の現状がなんてお客には関係ない。1回限りの人が殆どなんだから。プレに見たが松石、笹井、なんか違う??作品かと思うくらいびっくり。好みは別として・・楽近くに見るより初日評価っていつまでもひっぱるしね。
406名無しさん@公演中:04/12/18 11:51:58 ID:mTb80BuH
「松さんが圧倒的である必要がある」
とは、松ファンじゃないから別に思わない。

松スレでも、エンジで言う市村さんのような存在になって
当然だと思うからもっと頑張って欲しい、みたいな話出てたけど。
松ファンは満足してないのかな。

一般客からしてみれば4人共同じように良いものを見せて欲しいよ。
4人それぞれ良かった。それでいいと思う。
407名無しさん@公演中:04/12/18 12:14:50 ID:94tWPEqL
お松あれだけの公演数でのどを
痛めず最後までやり遂げたのは立派だよ
脇役で曲数少ないのに、途中休演の
香具師に比べたら

408名無しさん@公演中:04/12/18 12:21:32 ID:yzrrkOcM
ちびっこエンジニア、おめでとさん

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041218-00000019-spn-ent
409名無しさん@公演中:04/12/18 13:06:05 ID:xPU1uU94
>>408
ホントだ 銭といい・・・
ま めでたいからいいか・・・
我がご贔屓のときは 泣くぜ
410名無しさん@公演中:04/12/18 13:38:17 ID:fgNEZWrJ
>>407
かなりのバカw
411名無しさん@公演中:04/12/18 22:43:37 ID:JgroIZQ2
確かに。
406がきれいにまとめてるのになぁ。
412名無しさん@公演中:04/12/19 00:38:21 ID:9P97nMA4
他のキムが倍の本番やってたら休演者が出たかもよ?
数をこなせばいいってもんでもないし
以前にチケットが売れずに大赤字だったかも知れない
エンジニアにもいえるけど
413名無しさん@公演中:04/12/19 00:39:19 ID:b0CMWKW0
>>412
全然意味の無いタラレバするな。
ドアホ
414名無しさん@公演中:04/12/19 02:33:41 ID:xLSc4wnG
体調管理や手抜きもプロのうまさだと思う。
全力投球=>休演
ではしょうがないでしょう。
もちろん、全力投球で落までいける人が
いれば凄いけど。
サイゴンのような絶叫系では大変でしょうね。
415名無しさん@公演中:04/12/19 02:52:36 ID:KHxlFdQF
>>413
>>402にも同じことが言える。
402にもドアホって言いましょうね
416名無しさん@公演中:04/12/19 05:27:38 ID:dMLMF31Q
もう今回終わったサイゴンのキム評に、バカとかアホとか言い過ぎ。
「松が最高!」でも「4人ともそれぞれ素晴らしい」でも、
どっちでもいいじゃん。それぞれの感想でしょ。
キムはルックスや声質でも、見る人の好みが出やすいし。
いいな〜と思っても、あまり感動できないキムもいたし。
不満は残っても、とても印象深い魅力的なキムもいたよ。
4人とも個性が違ったから面白かったよ。
もっと変り種のキムも見たかった気もするけど、キム達はある程度
演技(設定)は同じに・・って演出家に言われたんだったよね。
クリスやジョン、エンジニアは、それこそ皆全然違ってたから、
色んな役者の持ち味が観れたのは良かったな。
417名無しさん@公演中:04/12/19 11:24:53 ID:4M4nihRS
>>406
松さんは一番で当たり前、もっとダントツの差をつけて欲しかった…
って言う松さんファンには色々思うところがあるので同意。
私も贔屓さんが居るから、自分の贔屓に厳しくなる気持ちは分かるんだけど
その考え方、他のキム女優さん達に失礼だとは思わないのかな?
キム役に関しては私は松さんがダントツどころか別に一番とも思わない。
一番で当然どころか、もっと醜いことにならなくて良かったと思うけど…。
歌がずいぶん安定しただけでも相当ありがたいと思うべき。
そこは松さんの頑張りだと思う。
この役はやはり松さんにとってはチャレンジだったと思うよ。
ダントツで当たり前ってのはちょっと違うと思う。
418名無しさん@公演中:04/12/19 11:46:46 ID:iI0Oq/S5
>>413

頭大丈夫か?
419名無しさん@公演中:04/12/19 12:59:04 ID:98A9FkIE
あえて流れを豚切ってみますが、

このスレをみつけるたびに

「ふた〜り〜の愛は〜萌え〜♪」と頭の中で歌ってしまうのは私だけでしょうか。
420名無しさん@公演中:04/12/19 13:48:34 ID:9X4EqMli
>419
ぜひケコーンしてくださいw
421名無しさん@公演中:04/12/19 15:54:33 ID:MZv633Ab
419とは違う曲だが
「主〜よ〜どお〜してぇ〜心が萌え〜る〜♪」
と、脳内変換して
そうかー萌えたから一緒に暮らしたのねーと
妙に納得してまった。
422名無しさん@公演中:04/12/19 16:47:52 ID:Syi1PY0h
>>419
スレタイ、イイよね!
初めて見た時禿しくワロタよ。
>>1タソ、まりがとう。
423名無しさん@公演中:04/12/20 02:35:09 ID:B5MVXoLq
知念はとりあえず最低だったな。
全部のキム見たが。
424名無しさん@公演中:04/12/20 04:44:53 ID:jnx/YmbC
>>417
>その考え方、他のキム女優さん達に失礼だとは思わないのかな?

誰に期待するかは個人の勝手じゃない?失礼とまでは思わないよ。

自分は松さんにはすごく期待してた→かなり満足、感動した。
知念ちゃんあまり期待せず→期待以上で一応満足。しかし感動せず。
新妻さんにちょっと期待した→演技面や動きでガックリ不満足。
でも不思議に涙誘って好きではあった。不満だらけで何故か感動した。
笹本さん観る気なかった→観たらわりと良かったし一応満足。
好感を持つがあまり感動なし。キムとしてでなく本人への好感度が上がった。















425当方:04/12/20 09:27:16 ID:vVkwq0Tx
歌唱力、演技力、動員力、華、体力(公演回数という意味)で
すべてを総合すれば松がぶっりぎりで圧倒的だろ

松が出なけりゃ毎日空席だらけ、4ヶ月公演なんて
とてもできないよ
しかも大赤字になったことだろう
東宝にとってお松と山祐は神なんだから、
松が出てくれただけでありがたいと思いなさい
426名無しさん@公演中:04/12/20 09:42:23 ID:iTmdWyZf
そりゃ期待するしないは皆それぞれあると思うし勝手だけど、
要するに松ファンとしては
「このメンバーの中に松たか子だったら一番良いのは当たり前、
松たか子が他の3人に比べてちょっと良いぐらいじゃ誉められたもんじゃない。
もっと上を目指せ。エンジの市村のような存在になれ。」
ってことでしょ?
427名無しさん@公演中:04/12/20 09:57:49 ID:U3VfMGjd
今回7ヘリで知念キムみ(れ)なかった〜。
でもレミゼで見る予定。ヘタなの?>>423
428名無しさん@公演中:04/12/20 10:47:51 ID:eQXP/OQV
近々に年間月ミューランキング発表されるから
出来不出来の参考になんじゃない?
予想としては4キムすべてベスト10に
入ってると思うよ。
429名無しさん@公演中:04/12/20 13:28:14 ID:UVLp0bf4
>427
知念キム良かったよ。
キムは4人とも良かった。
楽近く、知念・新妻・松キムはぐぅ〜〜〜んと良くなった。
レナキムは、中盤くらいまでが、とても良かった。

みんないいよ、サイゴン再演希望!
430名無しさん@公演中:04/12/20 14:25:22 ID:axw+G6Y4
月ミュのランキングはHNKみたく調整入ってない?
それを鵜呑みにしてしまうのはどうかと…

入る人は実際ミュージカル活躍してる人ばかりだけど
単独主演か複数演目こなしてないと入らなさそう
サイゴンからは市村、別所、松、石井、岡、高橋、泉見、戸井あたりは当確だと思うけど
屋根&サイゴンの知念、笹本あたりが入るか入らないか…
でも今年は女性が活躍するミュージカルがあまりなかったから
サイゴン女性陣が入る可能性は高い?
でも月ミュだったら一位は一路さんだろうな…
431名無しさん@公演中:04/12/20 15:05:28 ID:qRKEU8ah
ここんとこ色々見てるんだけど、何見ても2〜3日すると
頭がサイゴンに戻ってしまう…。
仙台に劇場出来るらしいから、記念公演でサイゴンやろうよー。通うよー。
432名無しさん@公演中:04/12/20 17:56:45 ID:300gggBU
よく地方でって見るけど、帝劇でもあんな苦戦したのにムリくない?
それでも地方の噂ってあるの?
433名無しさん@公演中:04/12/20 19:52:00 ID:UVLp0bf4
サイゴン、結果的には良かったんでしょ。
キャストに大入り袋出たし、興行的には大成功って聞いたけど。
434名無しさん@公演中:04/12/20 21:04:22 ID:YAVjO9ek
月ミューランキングって本当に出来不出来の参考になるの?
435名無しさん@公演中:04/12/20 21:11:04 ID:yFwJ6I0M
納得する年と工エエェェ(´д`)ェェエエ工な年があるよ。
招待券ばら撒ける公演が強いのは感じる。
だから、ジャニWSSの歌穂さんなんか、弱そう。
そんなこんなで、今年の穴はナイン関係かもね。出来も良かったけどさ。
436名無しさん@公演中:04/12/20 21:30:10 ID:S6A0QD1+
月ミューランキングなんて某好感度調査と同じくらいにしか思ってないな〜
女優ランキングだけじゃなく男優ランキングやら他の項目もえぇっ?!ってのが多いし。
今年の1位は松さんで決まってんじゃないの?

437名無しさん@公演中:04/12/20 21:32:06 ID:aoNxTwqE
市村1位と作品のリバイバル1位は確実、松1位もたぶん決まり。
去年と同じ作品の人はあまり評価が上がらないと思うよ月ミューは
438名無しさん@公演中:04/12/20 21:38:18 ID:nTVd1oaS
ナインも考えてみたら再演なんじゃ?
実はサイゴンじゃなくてナインが持って行ったりして。
ナインを褒めなきゃ演劇評論家じゃない、みたいな
ムードがあるからさ。
しかし確かに完成度はナインのほうが上だった鴨・・・
439名無しさん@公演中:04/12/20 21:46:37 ID:aoNxTwqE
ナインはたしか初演だから南十字星との地味に熱い戦いになるでしょうw
440名無しさん@公演中:04/12/20 21:54:58 ID:L4LIxmPk
男優1位は山口さんじゃないかなあ…
去年(今年?)彼がとった賞はテヴィエ&エンジニアの市村さんのものと思われる
山口・内野・市村・石井・岡・井上・中川のランクインも確定かな
でも女優さんはわからんね…ヅカ出身の方々を上位にもってくる可能性もありそう。
松さんと一路さんのどちらが上位に来るかは楽しみ。
441名無しさん@公演中:04/12/20 22:11:09 ID:N5KM7IMW
ちなみに去年の月ミュランキングを東宝組だけ。

男優 1位(山口)、3位(山本)、4位(井上)、5位(岡)、6位(中川)、8位(今井)、9位(唐沢)、10位(鹿賀)
    山口・中川・唐沢・鹿賀の各氏が1作のみでのランクイン。

女優 1位(島田)、2位(大地)、6位(一路)、7位(マルシア)、8位(高橋)、9位(涼風)
    一路さんだけ1作のみでのランクイン。

どちらも前年よりランク上げそうな人いないなぁ。前年並みという感じかも。
12月の土壇場に来て中川&高橋&泉見のSHIROH組の追い上げがどこまで効くかな。
442名無しさん@公演中:04/12/20 22:43:56 ID:YAVjO9ek
ランキングって誰が決めてるの?
演劇評論家?
443名無しさん@公演中:04/12/20 23:16:46 ID:aoNxTwqE
評論家・ジャーナリスト20〜30人?がそれぞれランク付けした
合計点で決めています
作品賞は1位10点から10位1点まで10作品
男優・女優・リバイバルは1位5点から5位1点まで5人(5作品)
ただし、人によっては該当作品(該当者)なしだとか少ない数しか
投票しない場合もあります
444名無しさん@公演中:04/12/20 23:37:30 ID:YAVjO9ek
>443
ありがd
445名無しさん@公演中:04/12/21 08:50:23 ID:z8FFfqNq
ちびっこエンジの奥様、筧の43公演中40公演を自腹観劇か…
オタとしても頭が下る姿勢だw
帝劇発売日とかに普通に並んでたりしてたらすげーなぁ。
とにかくお幸せに!
446名無しさん@公演中:04/12/21 13:41:52 ID:X6WbXBPP
>>445
す、すごい…
そこまできたら、筧さん毎日帰宅後はその日の芝居のダメ出しされてたりしてw
447名無しさん@公演中:04/12/21 13:59:27 ID:OoxkUymC
>ダメ出し
方向性は北斗晶って言ってたよね>筧さんの奥様
何か大変な事になってそうだw
448名無しさん@公演中:04/12/21 14:07:58 ID:f0Xsq0tj
>>447
他の新聞ではアンジェリーナ・ジョリー
ttp://movie.goo.ne.jp/cast/151517/photo11.html
に似てるって言ってたぞw
きっと本心ではこっちに似てると思ってるに違いないw
449名無しさん@公演中:04/12/21 16:38:35 ID:/x0ruEkn
38,39 歳くらいなのかな?美人の・・。
450名無しさん@公演中:04/12/21 19:18:11 ID:K68PADfX
>>449
>>447
北斗晶ですぜw
鬼嫁ケテーイw
451名無しさん@公演中:04/12/21 20:17:07 ID:/x0ruEkn
筧さんは、実物よりやや悪く言ったんだろう。
でも似顔絵でもいまいちだったからな〜
目細めで顔が長い人の絵書いてた。
すごいしっかりした明るい人っぽいね。
452名無しさん@公演中:04/12/21 21:22:21 ID:pA9QV2Nx
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1081497707/l50
本スレ人少なくて寂しいんで小さいエンジニアの話題はこっちで話してください・・・
453名無しさん@公演中:04/12/22 02:38:32 ID:MdTno+j+
>387
超〜亀なうえ質問で申し訳ないのですが、

>分かりやすい演出が多かった(クリスの籐椅子持ち上げとか)

とは、どういう場面だったんですか?
初演は見てなくて、今年何回か見たんですけど籐椅子が出てくるところが思い出せず…。
454名無しさん@公演中:04/12/22 03:48:30 ID:j6+DfAYB
ホテルでそ。
キムとのことをエレンに告白する時
クリスが座ってた椅子が籐椅子だったような。
455名無しさん@公演中:04/12/22 19:11:54 ID:06BKwAr1
>>453
「俺はアメリカン!(椅子持ち上げ!)やれるはずだが」でした。
今回の歌詞は「アメリカ人だが!」に変わっていました。
456名無しさん@公演中:04/12/22 20:05:59 ID:sxQDDDcU
>455
初演と同じ歌詞のクリスもいたよ。
♪俺アメリカン!
457名無しさん@公演中:04/12/22 20:37:57 ID:N0rx0iMq
井上クリスだけが「アメリカ人ならやれたはずだが〜」で
他三人は「オレアメリカン やれたはずだが〜」だったと思う。
458名無しさん@公演中:04/12/22 20:43:41 ID:OeZjAhIW
自分の観た限り、椅子にあたってたのも井上さんだけだったような。
教えてヘリ数多いシト。
459455:04/12/22 21:06:50 ID:06BKwAr1
そうでしたか〜。dクス。ちゃんと聞いてないな>私

今回、藤椅子持ち上げは見なかったんだけど、
スルスルスル〜とレールに乗って椅子が出てきたので、
「そうか。レールから外れるから、持ち上げたらダメなのね」と
勝手に納得していましたw
460名無しさん@公演中:04/12/22 21:11:10 ID:8MDlHVlr
他三人?
461名無しさん@公演中:04/12/22 21:29:29 ID:iNgWstvx
クリスの座を狙っている今井ジョンがこっそり歌ってたんだよ>他三人
462名無しさん@公演中:04/12/22 21:44:28 ID:06BKwAr1
今井クリス・・・・・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
463名無しさん@公演中:04/12/22 21:51:28 ID:N0rx0iMq
ごめん。製作発表の時は4人だったから勘違いしてたことにしてくれい。





・゚・(ノД`)・゚・
464名無しさん@公演中:04/12/22 22:41:01 ID:8MDlHVlr
シュルツが二人とも評判いいのは、嬉しいな〜>レミコン
465名無しさん@公演中:04/12/22 22:44:39 ID:atwbIubP
USツアーサイトのホーチミン像の写真が凄い…
466名無しさん@公演中:04/12/22 22:47:46 ID:T/vazWhW
魔王様がキムなら今井クリスもありなのにね。
そうするとエンジニアは…えーっと…森繁久弥くらいか。
467453:04/12/22 23:34:31 ID:FwIbQj8Q
籐椅子についてお答えありがとうございました〜。
言われて思い出しました。ありましたね、ホテルに籐椅子。
再々演するとき比較できるくらいに、今回の内容ちゃんと覚えていられるかなー。
3年後くらいにまたやってくれるといいなっ。
468名無しさん@公演中:04/12/23 01:49:28 ID:vczTWG/n
サイゴン大楽から一ヶ月…。
サイゴン禁断症状が出てしまい、
ロンドン・オリジナル・キャスト盤と
帝劇初演ライブ盤を立て続けに購入。

個人的には、エレン以外はロンドン盤の方が好き。
ほのかエレンすごくイイ!!

本田キムは、時々聞こえる笑い声(アハハ!!っていうかキャハハ!!っていうか)が、
いつどんな場面でも同じ笑い方でビミョ…。
歌>演技な印象を受けた。

市村さんは聞いててとても面白い。
ハイライト盤より良い印象。
キムとは逆で、演技>歌って感じ。

山形トゥイは、トゥイの侵入の時、ちょっとティナルディエ風味。
他のトゥイがどんな役作りだったのか気になった。

「私の小さな神」(ロンドン盤は「THE SACRED BIRD」)が今回と全く違いますね。
私は今回の「私の小さな神」が一番好きです。
2幕のオープニングに組み込まれてる「お別〜れよ〜♪」の部分が好きなので…。

最後に、ロンドン盤では、クリスがエレンを「ハニー」って呼んでますよね。
歌詞を聞き取ったとき、ちょっとびっくりしました…。

以上、長文スマソ。

469名無しさん@公演中:04/12/23 08:30:02 ID:kuPV8Qyi
>>468
私も本田。キムの「キャハ☆」は大変気になりますw

英語版との差で気になったのは、「キムとエレン」で
「It's not a gift. It is our duty」という台詞。エレン意地悪・・・?
470名無しさん@公演中:04/12/23 09:21:54 ID:qVy179Vo
東宝初演盤けっこう好きでかなり聞き込んでるんですけど、
未だに本田キムの「お願い!タムの事見てて!キャハハハ☆」の笑い声が怖いよママン・・
山形トゥイは好きだな〜。「サイゴン!陥落ぅ!」がツボw
471名無しさん@公演中:04/12/23 11:16:42 ID:QbrS24al
>>468
今回の2幕ラストの曲はドイツ盤CDと同じだよ。
472名無しさん@公演中:04/12/23 14:07:53 ID:tKF2wNVH
>468
テナルディエ風味ワロタw
あの人はどっちの舞台でもケコーン式に乱入してまつねw
乱入系。
473ペーパードラゴン:04/12/23 15:38:55 ID:x2iHWBxY
>>468
ラスト曲は、1995年のofficial complete recordingとも同じですよ。

それにしても、どうしてラストの曲が、
そんなに頻繁に差し替えられたのかな?

初演版の「トゥイの死」の場面だけど、銃声が
ほとんど聞こえませんよね。ラストのキムの自殺の場面でも
「カツーン」という程度にしか聞こえませんよね。
やっぱり、ライヴ盤だと、録音上、音を拾いにくいのかな。
474名無しさん@公演中:04/12/23 17:46:37 ID:Het3lJFs
笹キムがホテルに訪ねて来てエレンに「あなたがキムね」と
言われた時あたりの反応が「キャハ☆」風味ですげぇ違和感あった。
いよいよクリスに会えるというので嬉しいという芝居なのはわかるが
他のキムは嬉しいながらも警戒心やとまどいや色々な感情が
見えたから、笹キムのはしゃぎ具合が浮いて見えたな。
475名無しさん@公演中:04/12/23 18:36:31 ID:kuPV8Qyi
yahooで検索すると出てくる、山形さんのサムネイルにいつも失望する。
476468:04/12/23 23:20:10 ID:C853YDxY
>>469>>470
「キャハハ☆」は、
「サン・アンド・ムーン」と「プリーズ」
「サン・アンド・ムーン2」「キムとエレン」でありますが、
笑い方全部一緒。
笑い方は嫌いじゃないけど、変化がつけられてないのが嫌。
あと、「サン・アンド・ムーン2」の「生まれるのよ〜♪」がマンゴーですよね。

>>471>>473
ドイツ盤とオフィシャル・コンプリート盤は、
初演盤みたいに全曲収録ですか?

全曲収録だったら、購入検討してみたいのです。

「クークープリンセス」の前奏とか、
キムが、ホテルに行くために街を走っていくシーンとかの音楽が凄い好きで、
カットされているととても残念なのですよ。




477名無しさん@公演中:04/12/23 23:31:05 ID:gOtejk59
コンプリ盤は、その名の通り全曲収録です。
銃声ドギューンがカコイイ。
478名無しさん@公演中:04/12/23 23:39:18 ID:cFRYSq07
うーん…カコイイというシーンではないんだけどなあ。
サイゴンの何を見ていたの?
479名無しさん@公演中:04/12/24 00:12:55 ID:D45/38B/
>478
人それぞれなんだしいーじゃん。
480名無しさん@公演中:04/12/24 10:27:16 ID:xwM20n7t
つか、「サイゴン」で訴えたかったことぜんぜん伝わってないのね
>477
>479
年取りすぎて感性鈍っちゃった?オバチャン?
481名無しさん@公演中:04/12/24 14:56:27 ID:kiyINwR0
木片を模したサイゴンの携帯ストラップとメールガード、
山野楽器のイベントに行きたいためだけに買った。
だが、ストラップはどこかに引っ掛けていつのまにか取れてしまっていた。
買ってわずか10日間の短命だった。
ドコ行っちゃったのかもわからない。
今も帝劇に行けば売ってるんでしょうか?
482名無しさん@公演中:04/12/24 15:50:54 ID:E5DOR+SA
>>479 にハゲドウ。別にいいじゃん。人それぞれ。

>>476 そういえばマンゴーですねw 若々しさがない。
483名無しさん@公演中:04/12/24 16:19:44 ID:qVbXjZF6
日本初演ライブ盤の、「クークープリンセス」での
山形トゥイの「さぁ、出ていろ〜」の言い方がなんとなくツボ。
催眠術でもかけそうな声のトーンでw 
484名無しさん@公演中:04/12/24 22:38:17 ID:XSiLRoug
山形トゥイ、おれっちは
「生かしては〜おけやしないぞぅっ!!」がツボ。
いつも噴出しそうになってしまう・・・。
485名無しさん@公演中:04/12/24 23:53:32 ID:E5DOR+SA
私は「の”・ろ”・う”・そ”〜〜〜〜」かな・・。<ツボ
486名無しさん@公演中:04/12/25 00:02:07 ID:a7a77Um0
何で急にみんなで山形トゥイの話を…?
487名無しさん@公演中:04/12/25 17:14:32 ID:kJDEUmVK
ヒマだから
488名無しさん@公演中:04/12/25 17:52:38 ID:+eOPa9jk
昨日「誰ピカ」に本田美奈子.が出ていて
CDの「命をあげよう」が流れていたね。
なんだかドスがきいてて怖かったです。
489名無しさん@公演中:04/12/25 21:17:48 ID:8ZMNK+5K
今、スマップの特番で流れていたクリスマスがどうたらっていう歌
アメリカンドリームの替え歌だった。
490名無しさん@公演中:04/12/25 22:01:51 ID:jm9BC0/e
替え歌じゃなく、パクリだろ。
491名無しさん@公演中:04/12/25 23:03:42 ID:g2mZghJt
みたかったなぁ・・<アメドリ替え歌
上手かった?w
492名無しさん@公演中:04/12/26 02:09:41 ID:XnNcu7b6
そう言えば、サイゴン某サンボさんがスマップ特番に出るって
日記に書いてあったのを思い出した。
アメドリとは関係ないよね〜
493名無しさん@公演中:04/12/26 03:01:29 ID:HEeFBEQv
アメリカンドリームではなかった。
494477:04/12/26 06:36:41 ID:7qFQtZag
みんな、コンプリ聞いたことないのね・・・。
ロンドン盤は銃声が「パン」
帝劇初演盤は銃声無し。
コンプリ盤は「ドギューン」です。ちなみにヘリの音も
回り込んでくるので凄いよ。
495名無しさん@公演中:04/12/26 09:55:52 ID:j/ecH/Pb
昨日のSMAPの歌、どこがアメドリなの?
普通のありふれたクリスマスソングにしかきこえなかったけど…
496名無しさん@公演中:04/12/26 10:09:50 ID:/9L0VfmN
SMAPの歌でなくて最初のほうで劇団ひとりとかが歌ってたやつじゃないの?
ミュージカル風、あくまでもそれっぽい感じなだけ。
497名無しさん@公演中:04/12/26 15:14:28 ID:XnNcu7b6
あれは確かにアメリカン・ドリームのメロディだったよ。
きちんと見てなったけど、スマップが歌うんじゃなくて
赤いサンタみたいな服をきた人が、たくさん出てきて歌うやつ。

498名無しさん@公演中:04/12/26 17:19:14 ID:LioZfcSk
私も見た。それっぽいんじゃなくて、もろパクリ。
スマップじゃなくて子供とかデパートで買ったお客達が歌った歌。
「男は金出せばよくって、女は可愛くしてりゃよくって〜」とか
「買ってくれれば誰でもいいんだ〜(子供が歌う」とか。
確かにアメリカンドリーム。「オォ・・アメリカン・・ドリーム〜」
ってとこメロディー同じ。歌詞変えて、最後の音符を(例えば)
上がるのを下げてたり、ほんのちょこっと変えてただけ。
他の部分もかなり同じ。いや〜びっくりした。
一緒に聴いてたサイゴン行った人が、5,6秒聴いてすぐ言ってた。
「これアメドリだ!」って。自分は2小節聴いて「そっくり」だと
わかった。歌はあまり、というか全然上手くなかったよ。
ウマさは子供達がまあまあの子もいただけで、スマップはもちろん
あれだし。あと優香が後で歌ったのを聴いて、これもどこかで聴いた
感じの曲だなと思った。なんか色んなミュージカルぱくってる感じが
あった。34丁目の奇跡とかね。最初の1時間しか見てないけど、
映像はシュールで面白かったよ。
499名無しさん@公演中:04/12/26 18:59:06 ID:Ml0D+f7/
あれ見て「ぱくり」って思っちゃう人がいるんだ。
自分は本当にそれっぽく、狙ってやってるだけだと思ったけど。
ドラマの内容、映像もそういう感じだったし。
ミュージカル風でなかなか楽しかったよ。
500名無しさん@公演中:04/12/26 19:49:14 ID:Yb6RMXBb
パクリじゃなくて「パロディ」だったのでは?
>>499さんの言う通り、わざと狙ってパロディにしてるだけだとオモワレ
501名無しさん@公演中:04/12/26 21:26:01 ID:Lqg1y8bI
>>425
本当に世間知らずの人だね。
松は確かに悪くはないけど、「圧倒的」な実力ではないんだよ。松の実力だけで
完売になったんではないんだよ。
松は歌舞伎が支援していること知らないの?
松の公演日に空席が出ると東宝でなく、「高麗屋」に傷がつく。
だから、歌舞伎の「高麗屋」の贔屓筋が空席を出さないようにしているんだよ。
松の日がいつも満席=実力と判断するあなたは、単なる松の「おたく」。
事実、漏れが観た松の日は、周りはほとんど歌舞伎「高麗屋」の贔屓筋だった。
ブラボーおじさんも高麗屋の「大向こうさん」だよ。

502名無しさん@公演中:04/12/26 21:27:45 ID:RBvSZUv9
ブラオが歌舞伎の大向こうさんならあの人は
見習い中の人?

そうだと言ってくれ……
503名無しさん@公演中:04/12/26 22:24:01 ID:i0IE0rxz
M!やレミにも来るのかな・・・。

関係ないからsage 
504名無しさん@公演中:04/12/26 22:42:45 ID:PP/tBUfs
他のキムの日に、始まる前からわざわざ明らかに周りに聞こえるように大声で
松さんしかありえない、松さんだけが素晴らしい
ぐらいの勢いでずーっと言ってた人も歌舞伎関係者だったのかな?
純粋に感動して泣いてたお連れの人に「こんなんで泣くの」ぐらいに言ってて
本人は、もちろん松以外のキム「ごときで」泣くはずもなく、冷めた顔で出てったが。
505名無しさん@公演中:04/12/27 04:07:36 ID:RxxmwmvK
泣くのなんて人の勝手なのにねぇ。
私は松さんでも新妻さんでも知念ちゃんでも泣いたよ。
笹本さんのみ未見。
歌舞伎関係者って、松が出る芝居にかならずたくさんやってくるの?
で、毎回満席にするわけ?たまたまキムがあと3人いたから、サイゴンで
頑張ったってことなの?
でも1回だけとか、「見ておこう」的な人はやっぱり松さんの日を選びた
かったみたいだよね。
506名無しさん@公演中:04/12/27 10:49:51 ID:m71xc2+5
煽りに乗らなくてもw
>周りはほとんど歌舞伎「高麗屋」の贔屓筋だった。
501タンが高麗屋の贔屓さんの顔を皆知ってるわけがないよね。
507名無しさん@公演中:04/12/27 16:04:35 ID:L3Tf4VER
>>506
漏れが観た時も前後左右歌舞伎の話ばかりしていた軍団がいた。
さらに「高麗屋の席」だって聞いた。どうでもいいけど。
高麗屋の筋がかなり占めていたことは間違いない。歌舞伎の贔屓筋は
ミューオタとはぜんぜん違うからね。かなり早い段階で松の日は完売だった。
良い意味ですごい。
508名無しさん@公演中:04/12/27 16:55:56 ID:QEg0odTh
「高麗屋の席」はあるんだろうけど、そんな大量ではないんじゃ
ないかな。他の関係者席より多いってくらいで。
もしそういうのなくても、結局1番先に満席になるんじゃないの?
松が歌舞伎の娘で席が満席になるとしても、やっぱり松見たさに
来る人もいるから、家の力もあり認知度もあり、実力も容姿も
人呼べるだけのモノがあるのではないのかな。
本人がイマイチだったら関係者も「まあ行くか」になるでしょ。
松は見て損はさせないじゃない。一応綺麗だし。
509名無しさん@公演中:04/12/27 19:08:31 ID:ljcwy2IB
なんか知らんけどばかばかすぃ話題・・
510名無しさん@公演中:04/12/27 20:13:10 ID:Ug202pGr
ま、松さんが出てようが出てまいが、漏れのヘリ数は変わらなかっただろうよ。
511名無しさん@公演中:04/12/27 21:22:40 ID:ljcwy2IB
>>510
ハゲドウ。市村さんが出てなかったら変わったかも・・・
512名無しさん@公演中:04/12/27 21:27:30 ID:QEg0odTh
松さんより市村さんのおかげで満席が出たのかも。
市&松狙いの人は多かっただろうけど。
513名無しさん@公演中:04/12/27 22:58:53 ID:oBGvqIkP
客席総ミューヲタにせんでも…
それに親の贔屓がお義理で観劇するなら
キムが松さん以外の日には行かないでしょ
テレビで取り上げられるのは殆ど松キムだったし
知らない人に万札払うのはギャンブルだと思う
サイゴンに興味を示したミュージカル初見の友人の希望は筧&松だった
ベトナム人の役で総歌だったら知念里奈かもとも言ってたけど
筧&松を観て大満足したみたいだけど
チケット買い足しはなし
それが非ミューヲタだと思った
514名無しさん@公演中:04/12/27 23:08:49 ID:jzk/BeZy
>>513
何が言いたいのか全く意味不明。
515名無しさん@公演中:04/12/27 23:30:50 ID:nmcvJ7fw
私の連れてった非ミューオタなんて、
市・松、900記念の日だったにもかかわらず
最後まで「松たかこに似てるなー」と思っていたらしい。
そして戸井さん(唯一他に知っていた役者)にカーテンコールまで気付かず、
しかもクリスだと思っていた。
彼女の脳内で一体どういうサイゴンが繰り広げられていたのか、
それはそれでおもしろそうだ。
516名無しさん@公演中:04/12/28 01:07:25 ID:NDO8dFZw
まあ、「非ミューオタ(w」から見れば、
サイゴンは松たかこがでているミュージカルくらいの理解だろうね。
そうそう筧さんもでてるんだって。
へー知念里奈って最近みないと思ったらこんなことしてたんだ・・・。
で、この市村さんって人がミュージカル界では有名なひとなんだって。

て感じか?
そして観賞後一言「ひどい話だ・・」
517名無しさん@公演中:04/12/28 03:50:20 ID:YmaPJprR
>>516
言い得て妙
518名無しさん@公演中:04/12/28 05:39:31 ID:OtlKKO45
私はミュージカルほとんど知らないけど、まあレミゼ組の名前位は
知ってたから(あと市村さんも)色々な人取り混ぜてチケを取った。
松さんは1回は見たいな・・程度。あとのキム達も。
実際松さんはもう1回は見たかったんだけど、結局全キム1回づつ。
クリス&ジョンの石井さんや岡さんは何度も見たくなった。
あとANZAと泉見君も、サイゴンでかなり気に入ってしまった。
今までミュージカルはお金かかるし、1回見ればよかったのに、
サイゴンは4回でも足りなかった。倍は見たかったな。
今度のレミゼは4枚チケ取った。石井バルも取りたいし、もっと
増やしちゃうだろうな。
519名無しさん@公演中:04/12/28 05:46:52 ID:9QKDJWZ5
初演はエンジニアでリピ。
再演はクリス、ジョン、トゥイでリピ。
腐女子の選択でちた。

520名無しさん@公演中:04/12/28 20:47:10 ID:sCoZEvtM
この間ふと上戸彩のキムが見たくなった。
少女しか無理かなと思ったけど、「一日保母さん体験」みたいな番組で
子供のおしめとかかえたり抱っこしてる仕草が慣れてて、若い母親もできそう♪
歌はよく知らないけどおなかから声を出す練習さえすれば高音は出そうな気もするし
数年後の再演の頃、だめかなー?
521名無しさん@公演中:04/12/28 23:02:39 ID:VtJE2io3
>>520
声出れりゃいいってもんじゃないとオモワレ…
この前のMステSPで上戸さんの生歌聴いたけど…あれはミュージカルじゃぁムリぽ。
同じアイドル出身でも、本田.さんも高橋由美子さんもアイドル時代から
歌唱力あったし。
あ、でも、アイドル時代に歌モニョだった斉藤由貴さんはレミゼに出てるのか…
てことは訓練次第なのかな。演技面では確かに期待は持てると思う>上戸キム

妄想話になっちゃうけど、個人的には安室とかイメージ的にキム役に合うと思う。
華奢で、ちょっと浅黒の肌で、顔もアジアンテイストで、
歌声は本田さん系統のガッツでパンチな地声張り上げタイプで。
でも絶対実現はありえないだろうけど。
(ご本人は芝居するの好きじゃないみたいだし、年齢的にも松さんと同じ位だろうし…)
あ、その問題以前にタトゥーを消さなきゃダメなのかw

522名無しさん@公演中:04/12/28 23:21:58 ID:hL+lKh51
アイドル時代の高橋さんて下手だったと思う…
M!で本人もネタにしてるように
「高橋由美子って歌えるんだ」って思った
今回はアムロにやって欲しかったな
次があるなら同じく母の今井えりこが来そう
上戸彩は母性ありそうだったね >テレビ
歌えれば集客力もあるしいいんじゃない
523名無しさん@公演中:04/12/28 23:29:03 ID:j6IbP3wE
そして普通の人は結構サイゴン自体知らなかったりする。
帝劇前通りかかった時、一緒にポスター眺めてた友人は
「知念里奈ぁ?何これ。歌うの?」
「っていうか松たか子じゃん!!すごい。ミス・サイゴン?」
「あーなんか聞いたことあるかもー。」
で、面白そ〜とか観てみたい〜とか何とか適当なこと言って、
結局観ない。そんなもん。
524名無しさん@公演中:04/12/28 23:29:18 ID:hL+lKh51
あ、521さんと微妙にかぶってた
525名無しさん@公演中:04/12/29 00:18:59 ID:XzQR6buw
>>521
斉藤由貴は出ることは出ていたが、短期間だったし評判よくなかったんじゃ
なかったかな?当方の秘蔵っ子ということで、客寄せのために出演ですた。
だって初演だからどんなミュージカルかみんな知らないわけで
この人が出るから観るか、見たいにしておかないと動員が出来なかったから。
526名無しさん@公演中:04/12/29 00:26:37 ID:eRjun6fu
>>522
アイドル当時の高橋さんは、CDよりもTVよりも、コンサートで聞く歌が
良かったな。
生歌に感情込めるタイプだから、劇場向きの歌手なのかなと。

527名無しさん@公演中:04/12/29 01:45:11 ID:kfq450MX
>>523
そして地方なら、
「なんか、ワイドショーで松たか子が出るっていってたやつ?」で終了。
知念ちゃんにも、市村さんにも触れる事なく話しが終わる。

都会に住みたいw
528名無しさん@公演中:04/12/29 05:19:38 ID:S9xW/doC
キムにアムロちゃんはいいけど、出る気は無さそう。
今井えりこは勘弁。この人「蜷川・火の鳥」で観たけどダメダメ。
ファン以外ではあの歌声、受け付けられないと思うよ。
TVで島谷ひとみなんかと出てたミュージカルも見たけど、やっぱり
歌だめ。気に障る感じのキンキンと張り上げと、アイドル調の
舌ったらずな感じが入り混じって。下手ではないだけ。
コゼットに昔、齋藤由貴や安達裕実や、あともう1人(名前忘れた)
バイリンの主婦タレント元アイドルが出たけど、どれも不評だった
ろうし。キムはヒロインで歌いっぱなしだから、歌そのものだけ
じゃなくてあんまりアイドル的な人はやめて欲しい。安っぽくなる。
元アイドルでも本田さんみたいな人ならいいけど。いないじゃない?

529名無しさん@公演中:04/12/29 08:51:24 ID:BytynEaC
早見優ね…。
530名無しさん@公演中:04/12/29 12:54:53 ID:jXJEi94J
>>528
どうでも良いが見る目はなそそうだね
531名無しさん@公演中:04/12/29 15:49:55 ID:zVt1uz8w
本田.もあまり上手いと思えないなぁ・・・。
532名無しさん@公演中:04/12/29 17:01:14 ID:qblBOMjA
でも本田.さんのがいいじゃない。早見、安達、齋藤より。
この3人の歌は・・上手い下手というより聴きたくない。
キムとコゼットくらべてもだけど。あ、本田さんは前エポで今回
ファンテやるんだった・・。エポも良かったし。
今井よりも本田さんのが、そりゃいいよ。今井は下品だし。
533531:04/12/29 21:01:54 ID:zVt1uz8w
>>532
それはそうだわ。本田云々というより、比較の問題だたのね。了解。
534名無しさん@公演中:04/12/30 00:33:21 ID:IGWdLyQH
初演の頃はまさしく、市村カンパニーで本田さんも直伝を
受けている。準備期間も長かったし、天性の声域の広さと
声の大きさがあった。
個性的な声と、テレビで見慣れた顔は舞台でも存在感
抜群でした。
535名無しさん@公演中:04/12/30 07:52:09 ID:RQsLqCkw
あと、スレンダーなスタイルがその後のキム役選考に影響を与えたとも
536名無しさん@公演中:04/12/31 00:24:41 ID:pZ7ogcFQ
シアガの岡さんの連載にあった実写動画ミスサイゴン…見たい。
岡さんのミスチャイナタウン見たいw GIやってる松とか。
537名無しさん@公演中:04/12/31 10:44:57 ID:2pQX6rcB
信濃路の山田ママのジジが見たい!!w
538名無しさん@公演中:04/12/31 14:49:36 ID:EwAQRs8B
>>494
コンプリ版聞きました〜。

でも聞くより先にブックレットでどの役者よりも美形な
コンダクターにワロタ。

銃の音は確かに派手だけど、ちょっと銃の音には聞こえないところが難かな。
キムが銃じゃなくてバズーカ砲撃ってるみたいに聞こえる。
想像すると笑えます…。

何だか笑えるところだけ書いてるけど、中身は良かったですよ。
joanna ampilさんのキムはドラマ性が見えて素敵でした。

歌本来を楽しむならロンドン・キャスト。
ドラマを楽しむならコンプリートレコーディング。
って感じです。
539名無しさん@公演中:05/01/01 02:52:26 ID:2hvAu/+T
2004年は、思いがけずミス・サイゴンに嵌ってしまった。
ご贔屓もいない舞台に20回も通うことになろうとは・・・
「ミス・サイゴン」という作品は、歌にしても踊りにしても
本当の実力がないとこなせない厳しい舞台だと思う。
プリンシパルもアンサンブルも、全キャストがとっても魅力的だった。
素敵な舞台をありがとう〜

2005年も素敵な舞台に出会いたい。
540名無しさん@公演中:05/01/03 12:24:29 ID:3N8Mn5dv
信濃路に行ったらビデオが見れる特典があればいいのに
541You will not touch him:05/01/04 09:18:14 ID:NQnC3y6k
 たとえば私の一番好きな曲で聞き比べると…。
(トゥイの死, This is the hour, You will not touch him/Thuy's Death)

日本語初演版:激烈! どの版よりもテンポが速い!
ロンドン版:日本語に比べるとスローテンポな感じ。
     キムの包み込むような歌い方が印象的
コンプリ版:ややスローテンポ。銃声が重い!
      ちょっとキムの歌い方、コブシがきいている!?
ドイツ語版:日本語のものほどではないが、激烈!
Tring Product版:この版、アマゾンなんかでは見たことない。
        大学生のとき、生協の安売りセールで売られていた。
        MIDIっぽい音源!?
        キム役のGrace Wilsonの歌い方、やや情感に乏しいが
        割とスキ。ちなみに、これを一番最初に聞いた。

 どの版も、それぞれに好きなんですけどね。
542名無しさん@公演中:05/01/04 18:25:09 ID:1vVe4Va6
>540
 いいね〜、それ。
 せいろジジセットとかで。
 岡さんのミスチャイナタウン、タナボタでやってくれないかな…
543名無しさん@公演中:05/01/04 19:34:16 ID:YNKq97Vs
>>542
岡クリスなら見れるらしいが、みんなが見たいポイントはそこじゃないと思われw
どーせやるなら岡キムとか岡エレンとか…やっぱ岡ジジか。
544名無しさん@公演中:05/01/06 20:52:58 ID:8chhaA7M
昨日、川崎ミューザのコンサートに行ってきました!
舞台とはまた違ってオーケストラでミュージカルの曲を色々聴くと
すごく迫力があって、厚みもあって、感動しました。
石井さんとシルビア・グラブさんすーごく上手でしたー。
石井さんは、芝居の中だと自分が歌えて当たり前という頭で観ているせいか、
そんなに歌うまいとか考えたこと無かったんですけど、高音がこんなに気持ちよく
出ている人だったんだぁって感動。
シルビア・グラブさんは、キムにしては大人っぽいけど、歌として聴くにはとっても
素敵でした。
ミューザはご近所なので、こんなコンサートがこれからもあったら気楽に贅沢な気持ちを
味わいにいけるなぁとホクホクです。
ここでコンサート情報教えていただいた方、本当にどうもありがとう!

因みに歌った曲は、
レ・ミゼから「オン・マイ・オウン」「彼を帰して」
サイゴンから「命をあげよう」「神よ何故?」「世界が終わる夜のように」でした。
シルビアさんは英語、いしいさんは日本語で歌い、「世界〜」は
最初英語の予定が数日前に日本語に変更になったということで、シルビアさんは
少し歌詞が飛んでしまい、ひやっとしましたが、、その後持ち直してしっかり歌ってくれました。
時間が戻りました。やっぱりサイゴンコンサート、やって欲しい!
545名無しさん@公演中:05/01/07 00:57:04 ID:mmeMbqlR
↑私も行きました。
石井さんは塩ちゃんのテンポというか、もう体にあのちょっと早めな感じが
入ってる感じで、時々オケとテンポが噛み合わないときもありました。(WhyGod〜)
公演中は、塩ちゃん爆走!と言われたテンポでしたが、本来の?テンポだと日本語が間延びして
聞こえちゃうから仕方なかったのか、と妙に納得しました。
。るだとが
546名無しさん@公演中:05/01/07 18:40:01 ID:MwTjGOHE
石井さんすてきだなあ
547名無しさん@公演中:05/01/08 02:15:43 ID:QXs4Ds6z
市村さんがゲストだった今日の「メントレG」で、
初演の時の「アメリカン・ドリーム」の映像が少し流れてました
548名無しさん@公演中:05/01/09 18:13:48 ID:xe56empx
石井さんは、かなり素敵ですね。まじかで見たことも話したこともないけど、
性格も良い感じですか?インタビューとかでは、面白くてよく話す人って
感じがしますが。人を楽しませてくれるタイプですかね?
でも凝り性のようですね。CDやレコード収集など好きなようだし。
549名無しさん@公演中:05/01/10 00:50:09 ID:Z0iuIoLj
>548
いい人だと思う。
イベントに2回ほど参加したけど、お茶目でよく話す人だよw
イベントゲストが「こんなにいい人みたことない」って言ってたけど
お世辞ではないなあ〜と思う。
550名無しさん@公演中:05/01/10 01:59:49 ID:F6oqWcmb
石井さんはカワエエと思うじぶんはヲバなのか?
クリスもヘタレなヤシなんだがカワエエ。
エレンやジョンにとっても、放っておけないキャラっていうか。
あ、実際の本人さんのことは知りませんからw
551名無しさん@公演中:05/01/10 02:41:27 ID:O+Cnf9f8
良い意味でも悪い意味でもすごくマイペースで
ゴーイング・マイウェイな人らしいですね>石井さん
自分でも言っていた。

アルバムの制作協力していてライブなどにも
出てくれている大島ミチルさんは「理不尽大王」だと
言っていました。昨日言ったことと今日言うことが
全然違うのでスタッフがみんなあきれてしまうらしい。
でも、人物の好さや彼の才能をみんなわかっているので
ついついワガママを聞いてあげてしまうのだとか。
552名無しさん@公演中:05/01/10 05:40:06 ID:qj9dYDau
きっと動物占いは「こじか」だなw
553名無しさん@公演中:05/01/10 10:50:12 ID:6yCVy5+3
どことどこがジエンかな…
554名無しさん@公演中:05/01/10 12:37:20 ID:4sx9hrVC
>551
自分の言ったことをすっかり忘れてしまうところとか、
こだわる割に案外アバウトな部分とかが
みんなに愛される一つの原因だと思うw
写真か何かの色を修正して欲しいと言われたけど
無理だと判断したスタッフは直さずそのままにしたらしいけど
「やっぱり直したほうがいいね〜」と気づかなかったってw
555名無しさん@公演中:05/01/10 12:43:38 ID:I4Iu3gVH
楽しいけど、サイゴン話というより石井さんの話だから
そろそろ個人スレで話したほうが・・・あっちも閑散としてるし
556名無しさん@公演中:05/01/10 13:20:49 ID:U7EYKdBP
>>552 石井さんは「こじか」じゃなくて「ひつじ」だった。

>>550 実際の石井さんもカワエエ!です。私は石井さんより年下だけどそう思います。
ホントにお茶目で素敵な人です。
ぜひ個人スレで続けたいです〜。あっち、ここんとこ人来てないから。
557名無しさん@公演中:05/01/10 15:50:09 ID:DAL34T+C
>553 じぶんは550とこれだけしか書いてないよ。
サイゴン初演から観てるくせに石井初心者なんで、こっちの方が喋りやすくて。
>556 んじゃ、移動。あっちの皆様、怒んないでね。
558名無しさん@公演中:05/01/10 23:39:53 ID:fyBoudCO
今日のいいとも特番で、スリッパ卓球で内野さんに勝った筧さんのコメント
「エリザベートには負けませんよ、これからはミス・サイゴンですよ」

…もしかして再演あり?
と思ってしまった自分は考えすぎか…
559名無しさん@公演中:05/01/12 08:05:16 ID:zc5l4LD8
再演の可能性は高いが・・・いつのことやら。(獏)

いいともは、筧なりのパフォーマンスだろー
560名無しさん@公演中:05/01/12 08:40:15 ID:ZljXGIZE
でもちょい嬉しかったなー
ああやって話題に出してくれる程度に筧はサイゴン忘れてないのねってw
私的ベストエンジニアだったので、いずれの再演にはボイトレ積んで再出演
していただきたいです。
561名無しさん@公演中:05/01/12 15:12:53 ID:XV9SENBN
玲奈キムとヨチヲクリスがやったオペラ座試写会のコンサート、
朝のワイドショーでちらっと映ったけど、激マズだった。

ヨチヲくん、以前に四季の舞台に出るって噂流れてたけど、
あれじゃ四季でラウルはできません。
下手杉でした。
562名無しさん@公演中:05/01/12 17:29:28 ID:irUR0ch5
芳雄&玲奈、四季節は合わないと思うしこのまま東宝で活躍してほすい
563名無しさん@公演中:05/01/13 00:09:29 ID:BVe23KdY
伶奈ちゃんはスィンクオブミーとポイントオブノーリターンは情感たっぷりで上手かったけど、ファントムオブジオペラはきつかった。
ヨチオはファントムオブジオペラとポイントオブノーリターンは上手かったけど、残り二曲はきつかった。
評価は別れるけど全体的には二人とも良かったと思ったよ。
トークでは、ちょっぴりサイゴンの話がでたよ。
色々なところでサイゴンの名前を聞く今日この頃、再演が近づいてるのかなー?
早くさとし園児みたーい。
564名無しさん@公演中:05/01/13 10:43:01 ID:SjhTnikP
オペラ座だったら普通に四季の役者に歌わせればいいのにね。
映画が東宝配給だからなのか?だとすればイッチーでも良かったのにね。
565名無しさん@公演中:05/01/13 12:56:06 ID:6B1I7yYT
何が四季だ何が四季だ何が四季だ何が四季だ何が四季だ
何が四季だ何が四季だ何が四季だ何が四季だ何が四季だ
ミスサイゴン?笑わすなミスサイゴン?笑わすな
ミスサイゴン?笑わすなミスサイゴン?笑わすな
勘違いすれば君もミュージカル役者さっ
勘違いすれば君もミュージカル役者さっ
勘違いすれば君もミュージカル役者さっ
顔と家系は関係ないさ勘違いさっ
顔と家系は関係ないさ勘違いさっ
ペも勘違いだよペも勘違いだよペも勘違いだよ
昼と夜あんな演技が出来るなんて勘違いさんの証だよ
昼と夜あんな演技が出来るなんて勘違いさんの証だよ
カラオケ誕生で国民全員歌手さっ勘違いだけどね
カラオケ誕生で国民全員歌手さっ勘違いだけどね
566名無しさん@公演中:05/01/13 15:43:39 ID:kA1swtHb
>>565
全然面白くない
567名無しさん@公演中:05/01/13 22:52:41 ID:lmKh2viK
玲奈ちゃんはまだまだこれから伸びると思う。
19でこれだけの大役続きだけど、ねたみとかにも負けず頑張って欲しい。
568名無しさん@公演中:05/01/13 23:27:24 ID:mJJYbrp1
また出た…
キムとエポニーヌ以外はちょい役じゃない
本人は応援してるけどヲタ痛い
一部のせいで他のファンや本人に迷惑かかるのを自覚したら?
569名無しさん@公演中:05/01/13 23:46:33 ID:5BYGlj30
痛いヲタファンが憑いてしまうのは、類友だからだと思うぞ
570名無しさん@公演中:05/01/14 01:09:07 ID:Bgwyin4P
これからドンドン伸びるか・・・大人の女の味が出ずに若いうちで
下降していくか、まだわからないって感じだな>れなちゃん
歌上手いっていっても、声質自体はあんまり一般的に心を掴まない
ような気がする。特徴はあるけど、そんなにいいかね・・?って
感じの声だな。明るくて元気でわりと面白くて馬鹿じゃなくって。
そんな女の子のれなちゃんには好感持てます。
女優としてとか、歌が素晴らしい〜!とまでは、まだまだ思えないよ。


571名無しさん@公演中:05/01/14 02:04:16 ID:YoWRdkVz
市村さん、エンジニア役が評価されての
読売演劇大賞・主演男優賞ノミネート
572名無しさん@公演中:05/01/14 09:11:24 ID:tqn5NWk0
井上・笹本の試写会コンサートは一般ピープルの漏れには、とてもよかった。
若い二人、これからどんどん成長して活躍してほしい。
573名無しさん@公演中:05/01/14 10:41:37 ID:01zTZpRe
>>571
まあ、順当ですな。
橋本あたりがノミネートされたら面白かったけどw
574名無しさん@公演中:05/01/14 11:01:10 ID:BgEw1M6T
間違いなく選考委員に麻美れいヲタがいるねw
575名無しさん@公演中:05/01/14 11:49:44 ID:7frB2K1f
役者も痛いけど観に逝く客も痛いよねつまり勘違いだね
役者も痛いけど観に逝く客も痛いよねつまり勘違いだね
本田ドット@頑張れ本田ドット@ガンバ本田ドット@勘違い
本田ドット@勘違い本田ドット@勘違い本田ドット@頑張れ






576名無しさん@公演中:05/01/14 12:02:46 ID:M/bx//gs
読売演劇賞は大賞・最優秀賞にノミネートされた時点で
優秀賞は受賞です

昨日TBS救命病棟24時で
橋本さんがジゴロの役で出ていましたが素敵でした
577名無しさん@公演中:05/01/14 12:30:44 ID:1VROmGy0
??
578名無しさん@公演中:05/01/14 17:53:42 ID:M/bx//gs
579名無しさん@公演中:05/01/14 18:08:55 ID:1VROmGy0
そっちでなくてw
580名無しさん@公演中:05/01/14 19:26:58 ID:lgH+HH8T
>>576
私も見たよ〜
でもフジだよね
581名無しさん@公演中:05/01/14 22:53:33 ID:ndYT1I0w
今日のBS2のふれあい広場の再放送
久野エレンと歌穂キムの歌に泣けた
すごくいい〜
582名無しさん@公演中:05/01/14 23:11:30 ID:1VROmGy0
あの放送のすぐ後に、歌穂さんのコンサートで同じ事やってんで。
凄く良かった。
でも久野さん1曲だけで帰っちゃったけど。
583名無しさん@公演中:05/01/14 23:58:05 ID:u1ThEAI9
何でもヲタに結びつけるっつーのもなんだかな
584名無しさん@公演中:05/01/15 00:08:37 ID:efrIk0uL
585名無しさん@公演中:05/01/15 00:09:14 ID:aLD+QUZr
過去に自分が、悪気もなくヲタ意見書いて、叩かれちゃった経験あるんでしょうね。
それ以来敏感に。
586名無しさん@公演中:05/01/15 00:43:40 ID:5N7LOHXj
>>583>>574のことじゃないの?
賞ノミネートまでヲタだなんて発想が貧困
587名無しさん@公演中:05/01/15 04:14:00 ID:Ee5KtXb5
BS2のふれあい、私も見た。
久野エレンに圧倒されたよ。
歌穂キムとのバランスも良かった。
こういうベテランが本公演やってくれても、
出演者の釣り合いさえとれてれば私は異存なし。
若手バージョンとベテランバージョンがあっても面白いと思う。
最近は若手に移行し過ぎだと思ってるし。
でも、久野・島田の間に立てるクリスって誰かいる?
エンジニアは市村さんがいるし、
トゥイはとりあえず戸井さん辺りかな・・・
588名無しさん@公演中:05/01/15 08:35:18 ID:yZmDFc06
やっぱりマリ・エポコンビ復活の石井さんだろうな
ジョンは今井さんか岡さん
ウラ技で山祐・鈴木クリス、沢木ジョンのロックリバー路線も可
589名無しさん@公演中:05/01/15 15:19:33 ID:Ee5KtXb5
石井さん、クリスはもう去年が限界かとおもってたけど
その並びだと若造に見えて新鮮かもw
590名無しさん@公演中:05/01/15 16:04:01 ID:kzSeVXBt
それこそサイコンでお願いします
あのパンチラ衣装やビキニは35過ぎたらちょっと…だし
年いってる人の娘役って無駄にぶりぶりロリロリな印象
技術で若く見せることができても若手の大人びた雰囲気の方に説得力を感じることも
やっぱり若手が演じる役、シニアが演じる役ってあると思う
主役の年齢設定が低い作品ばかりというのはあるけれど
591名無しさん@公演中:05/01/15 16:48:58 ID:TDWHE87J
>>588
沢木ジョンって、ものすごく年寄りなんですけど・・・沢木さんの
年齢知らないわけじゃないよね?
592名無しさん@公演中:05/01/15 16:57:33 ID:efrIk0uL
還暦w
593名無しさん@公演中:05/01/15 17:36:30 ID:A+uAOR0l
実年齢以外は今井ジョンより若いよ>沢木さん
594名無しさん@公演中:05/01/15 17:39:49 ID:A38X7ye3
久野さんのエレン、素敵だったね。
歌だけで、あれだけ感情入れられるって凄い。
雰囲気もエレンだったし…
アダルト・バージョン見たいよ〜
595名無しさん@公演中:05/01/15 17:41:41 ID:efrIk0uL
つい最近観たけどそれは言い過ぎw
確かに年のわりにはかなり若いけど。
596名無しさん@公演中:05/01/15 21:46:02 ID:3lsA52Vz
この前シルビアのキム曲を聞いて
やっぱ若い子が歌わないと切なさ半減だなーと思ったので
本公演は20代までにしてほすぃ。

コンサートやイベントなら別だけどね。
シルビアも素晴らしかったよ。
597名無しさん@公演中:05/01/15 22:30:50 ID:T9DZLd82
いや、シルビアはもともと大人っぽいんだよ。
ほぼデビューの頃から知ってるけど、年齢知ったとき
そんなに若いの!?ってびっくりした。貫禄があるんだね。
598名無しさん@公演中:05/01/16 02:53:37 ID:JxG5pBbo
もう何でもいいからサイゴンやって!
とにかく観たいのよー!
…禁断出てますorz
599名無しさん@公演中:05/01/16 05:51:52 ID:RI4OMmEa
シルビアも30だよね。
シルビアはアメリカンスクール出たてみたいに見えるときもあれば、
どこのおばちゃん?って感じに見えることもあって面白い。
600名無しさん@公演中:05/01/16 18:39:13 ID:SG2k9pHb
シルビアのエレンなら見たいな。
601名無しさん@公演中:05/01/17 00:29:56 ID:X40CsCdW
再演まだかな〜
♪夢があるのよ〜果てない夢が〜
602名無しさん@公演中:05/01/17 00:42:08 ID:Ptf1BbUo
あったとしても早くて2007年じゃないかな。
603名無しさん@公演中:05/01/17 18:55:57 ID:iGmmkff1
沢木ジョンなら今井さんがクリス役の夢を叶えられるかも(w
604名無しさん@公演中:05/01/18 01:38:34 ID:lkNaaMFw
じゃキムは魔王様だな
605名無しさん@公演中:05/01/18 03:03:22 ID:xv+6lyR/
それは勘弁。
キムは岡幸二郎で。
606名無しさん@公演中:05/01/18 10:56:05 ID:h7LKc7pn
ならトゥイは石井さんにしてあげて。
ホーチミン像はやっぱ山口さんね。
607名無しさん@公演中:05/01/18 13:37:35 ID:cP/6QAFM
どちらのキムでも喜んでトゥイと結婚しそうだね
608名無しさん@公演中:05/01/20 14:36:40 ID:PspiS+Hp
再演いつかな?
知ってる人いる?
609名無しさん@公演中:05/01/20 22:58:50 ID:7WOLENxa
4月1日になったら教えてあげるよ(w
610名無しさん@公演中:05/01/20 23:40:46 ID:7E2Pgyc5
今更だけど、高橋さんはエレンよりキム役のほうがハマるような希ガス
気強そうだし。
611名無しさん@公演中:05/01/20 23:42:28 ID:I/Kil8hP
バカ言うな
612名無しさん@公演中:05/01/20 23:45:12 ID:nOZcGGKl
>>610
SHIROHであんだけ迫力あるのを見ると、禿同。
勢い良く突っ走らせちゃった方が面白い人だと思う。
613名無しさん@公演中:05/01/20 23:51:20 ID:I/Kil8hP
バカ言うな。せめてあと5年若ければ・・
614名無しさん@公演中:05/01/21 00:16:09 ID:BpC2QvsD
年齢のことなら、お松のおばさんキムよりは幼く見えるから大丈夫(w
615名無しさん@公演中:05/01/21 00:17:32 ID:JafaeIuR
いやキツイw
616名無しさん@公演中:05/01/21 00:23:54 ID:g0K2TUW6
再演再演!って盛り上がってるけど、3〜5年後に再演するとしたら笹本以外のキム3人は年齢的にキツイよね?
石井クリスなんてもっと・・・・・。
617名無しさん@公演中:05/01/21 06:44:19 ID:XtFapK+m
そういえば高橋さん、母親演技したことあるのかな?
ナンネールは子供がいた設定だったけどそんなシーンはないし
618名無しさん@公演中:05/01/21 07:41:31 ID:B52MWWcW
知念キムをまた見たいよ。。。
619名無しさん@公演中:05/01/21 07:54:01 ID:oJwFcgcZ
>617
母親役なら舞台で1回、テレビで1回してます。
レミゼのファンテーヌはコゼットの母親です。

それにサイゴンの最後のシーンはある意味
「母親になることを『覚悟』した人」の演技だったと思うけど・・・
620名無しさん@公演中:05/01/21 10:42:55 ID:BANgbV7X
読売演劇大賞の選考過程では亜門タンのイントゥーより票数多かったってさ
票数が僅差だったので再演より新作のイントゥーが選ばれたらしいよ。
621名無しさん@公演中:05/01/21 21:50:39 ID:GSowLLp4
>619
ってことは、やっぱり子供を相手にした母親の演技は未知数か
622名無しさん@公演中:05/01/22 08:31:42 ID:4qulwKyS
有名人スレにも書いたけど、
21日タナボタに、石井一孝さんと、あと
め組の乾さん、KAZZさんが並んで観劇されていました。
やたらひゅ〜ひゅ〜言って拍手が激しかったのはこの3人かな?

岡さんがサンアンドムーン歌っていたけど
訳詩とテンポが違うし、なんだか全然違う曲のよう。
岡さんは綺麗に歌っていて素敵だったけど。
623名無しさん@公演中:05/01/22 15:15:54 ID:h3+L4b+K
イヌイ氏、懲りずにホームページ再開してるね
624名無しさん@公演中:05/01/22 17:15:53 ID:16mw0CjX
俺は西田のエレンなんていいと思うんだけど。

それはそうとして、笹本玲奈と橋本さとしは三文オペラ決まったらしい。

内野聖陽
笹本玲奈
高嶋兄
森久美子
島田歌穂
村井国夫
橋本さとし
625名無しさん@公演中:05/01/22 18:04:24 ID:xaI/+F6p
>>623
氏んで。普通に。人として最低。
626名無しさん@公演中:05/01/22 22:56:36 ID:YWSpJOm5
本人降臨!
627名無しさん@公演中:05/01/22 23:52:04 ID:uUdKdx54
>626
誰か言うと思った…

普通にここで言うなよって思う>>623
628名無しさん@公演中:05/01/23 00:36:09 ID:85/h4zsb
カラオケでサンアンドムーンを歌おうと思ったら
テンポが遅くて歌い難かった・・・
でも本来はこんなもんなんだよな
はええよソルティー
629名無しさん@公演中:05/01/23 01:20:21 ID:HDHfvSTr
>628
クリス役の誰かと一緒に歌ったの?
630名無しさん@公演中:05/01/23 02:41:29 ID:UgsRWPIw
>>624
ハマちゃん?
631名無しさん@公演中:05/01/23 02:57:18 ID:ta2VVOyj
>>630
普通で考えてコンスタンツェ役@モーツアルト
の人だと思う・・・
合わないと思うけど>エレン役
632名無しさん@公演中:05/01/23 11:37:15 ID:rusz+Y40
普通って何だよ
633名無しさん@公演中:05/01/23 14:27:04 ID:/Gx0wy+A
彼女の音域は知らないけど、
西田エレンって悪くない気がする
634名無しさん@公演中:05/01/23 14:35:28 ID:9vLJqpEd
悪い
635名無しさん@公演中:05/01/23 14:58:57 ID:X0tqRaED
もしも〜ピアノが弾けたなら〜
思いのすべてを歌にして〜
きみに伝えることだろう〜
636名無しさん@公演中:05/01/23 15:45:52 ID:9vLJqpEd
>>635
すでに>>630が同じ事してるぞw
637628:05/01/23 23:45:52 ID:85/h4zsb
>>629
ミュにあまり興味人らと行ったので一人クリキムでした
今度は一緒に歌ってくれる人と行くよ
638名無しさん@公演中:05/01/24 01:05:37 ID:CKy+xjP/
>>637
歌に自信あるならキムのパートをきっちり叩き込んで。
私と一緒にハモりましょう w
私のカラオケ友達はあんまり歌のうまいのがいなくて重唱は
メロディーつられてしまうのです。
ハモりの快感を味わいたい・・・
639名無しさん@公演中:05/01/24 10:20:51 ID:kBjSt6vj
あたしなんかオペラ座の怪人とかレミのエピローグとかひとりで歌ったさ…orz
640名無しさん@公演中:05/01/24 20:59:12 ID:t2E+XKek
>>639
そんなの私の中では普通w
641名無しさん@公演中:05/01/25 13:18:30 ID:xokDDh99
ごきげんようにて筧氏、キャデラックトラブル話披露。
642名無しさん@公演中:05/01/25 17:08:44 ID:72/kdQWJ
>>641
トラブルに気づいた時の筧さんの様子の話、おもしろかったw
つーか、彦麻呂が結構サイゴンを知ってる事が意外だった
(ヘリのトラブル話とか)
643名無しさん@公演中:05/01/25 20:41:58 ID:VirXLnsy
彦馬呂は脳梗塞
644名無しさん@公演中:05/01/26 13:13:14 ID:S7Yx+Dnn
掃除したら、12年前のビデオが出てきたよ。
BSで放送した「ミスサイゴンのすべて」とかいうの。
初演の稽古や舞台が映ってたが、
これって貴重かな?
645名無しさん@公演中:05/01/27 00:28:59 ID:dOOoXwhS
ディズニーファンていう雑誌に玲奈ちゃん愛犬の写真が載ってるんだけど、名前がタムだって。
笑いましたw
646名無しさん@公演中:05/01/27 11:02:15 ID:U408Fubv
647名無しさん@公演中:05/01/27 16:38:17 ID:csYMK/8R
>>646
すげー。
大した度胸だなw
648名無しさん@公演中:05/01/27 16:51:52 ID:wdXG/4ta
通報しときますた。
649名無しさん@公演中:05/01/27 17:09:51 ID:LQ4MLBJO
蜜六をよりによって売ってしまおうとはwwwwww
650名無しさん@公演中:05/01/27 18:11:49 ID:xBzu5aTO
他の作品でもけっこういなかったっけ?
マジ、捕まらないのかなあ?
651名無しさん@公演中:05/01/27 18:15:04 ID:kPx3/i1H
個人で楽しむだけならまだしも、それを売って暴利をむさぼろうとは
二重の悪行だ
652名無しさん@公演中:05/01/27 19:57:14 ID:+B/jt47L
ヤフオクの対応はどうなるかな?
結構早い時間に俺も通報したけど、まだ処置なしだね。
653名無しさん@公演中:05/01/27 21:51:13 ID:CwgIFdox
筧サンの一人ミュージカル!
654名無しさん@公演中:05/01/27 21:52:43 ID:M8EN0HQj
アメドリ一瞬w
655名無しさん@公演中:05/01/27 21:53:07 ID:CwgIFdox
うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ミス・サイゴン見て〜〜〜!
656名無しさん@公演中:05/01/27 21:53:11 ID:2zA1NwGg
今月トップステージに石井さんのインタビューが載っている。
葛藤する役が好きで、葛藤するジョンというキャラクターを作ったそうだ。
確かにサカケンクリスより、よっぽど悩んでるジョンだったw
657名無しさん@公演中:05/01/27 21:54:46 ID:ND8JbB7z
一人ミスサイゴンw
658名無しさん@公演中:05/01/27 21:57:43 ID:Y0ytREeD
もっと聴きたかったよー
チラっとだけなんて、、。観たい気持ちがムクムクーー
659名無しさん@公演中:05/01/27 21:59:57 ID:TWx+0bcb
裏で富豪刑事にさとしエンジが出てたし、忙しかった!w
もっとみたかったねー
なんだ この仕打ち オー アメリカンドリ〜むっ♪
660名無しさん@公演中:05/01/27 22:08:55 ID:SXMGl3f0
こういうの、東宝はチェックしないのかなあ
以前、コピーCD屋にレコード会社がQ&Aに
裁判をちらつかせた書き込みをしてたのを見たような気がする
661名無しさん@公演中:05/01/28 08:21:03 ID:zEk/4BmY
646が見付けてくれたオクの値段が上がり杉…
なんかムカついてきたよ
662名無しさん@公演中:05/01/28 10:16:04 ID:HcOXH4r5
録音する人も人だけどそれを買う笹本ヲタもヲタだよね。
663名無しさん@公演中:05/01/28 10:42:44 ID:Go14mxvf
>>662
やかましいよ、
馬鹿か?
664名無しさん@公演中:05/01/28 11:07:25 ID:PU0J/w08
新妻キム版も出品してるね・・・値段も上がっていってるし。
新キャストCD出そうにないしもう一度聴きたいとは思うけど、蜜はイラネ
665名無しさん@公演中:05/01/28 11:58:52 ID:HcOXH4r5
>>663
密録犯登場?振り込め詐欺団以下ですねあなた自首しなさい。
666名無しさん@公演中:05/01/28 12:09:29 ID:zEk/4BmY
蜜録、消えてる…
抹消されたのかな!?
667名無しさん@公演中:05/01/28 12:11:02 ID:zEk/4BmY
666踏んじゃった…
668名無しさん@公演中:05/01/28 12:16:42 ID:HcOXH4r5
666=オーメン?古っ
抹消されてたの?夜風も以外にバカでないね。
669名無しさん@公演中:05/01/28 12:24:21 ID:zEk/4BmY
668
最初に通報してから、20時間は経ってると思うけどね…
670名無しさん@公演中:05/01/28 12:40:33 ID:HcOXH4r5
20時間も?大バカでないけど小バカの孫さん。
671名無しさん@公演中:05/01/28 13:13:05 ID:45gDX9rs
バカだと思うよ、ヤフオク
松さんのおはつやオイルの舞台のWOWOW放送コピーとかは放置だったし
その時も通報したけど、対応遅くて落札されちゃってたよ
672名無しさん@公演中:05/01/28 13:19:59 ID:HcOXH4r5
出品時にチェックする体制ないのかね?中バカな孫さん。
673名無しさん@公演中:05/01/28 13:58:24 ID:zEk/4BmY
>>670
648さんが通報するだいぶ前に、俺通報したんだ。
そんでもって、朝の時点(10時位)は未だ削除されてなかった。
削除に気付いたのは、12時頃だったよ。
落札されてないみたいだから、削除はしたみたいだね。
674名無しさん@公演中:05/01/28 14:28:03 ID:EVBV+7Oq
あほーがいきなり削除するんじゃなくて
警告メールかなんか出して、本人に削除させてるんじゃないのかな?
675名無しさん@公演中:05/01/28 14:47:49 ID:Yz84zcx5
いきなり削除されるよ。やられたことある。
でもそのときの出品物は普通に本屋で売ってる公式写真集だったんだけどね。
カテゴリも合ってたしおまけもつけてないし、なんでガイドライン違反なのか
さっぱりわかんなかった。
676名無しさん@公演中:05/01/28 15:11:28 ID:VrzpJJ+8
いきなり削除するんだあ。
それじゃあ、今回のは対応遅すぎだな〜
677名無しさん@公演中:05/01/29 09:49:12 ID:RT4qDgsn
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31611265

懲りずにまた出品。
しかも早期終了するってかなり悪質。
678名無しさん@公演中:05/01/29 10:37:41 ID:o+cdHff/
計測開始
679名無しさん@公演中:05/01/29 12:03:39 ID:lDBiInQA
こっちもあるでよ。最低。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14671067
680名無しさん@公演中:05/01/29 15:29:54 ID:ob3fxuhS
カラオケでサイゴンの歌うたいたいよー。
ドコでうたえるの?シダックスにある??
681名無しさん@公演中:05/01/29 16:02:19 ID:8MjQQ+5A
ゆうべDAMのとこ行ったが、サイゴンどころかミューは皆無だった。
682名無しさん@公演中:05/01/29 16:07:15 ID:CatYwbQl
ビッグエコーに
「命をあげよう」
「サン&ムーン」
「今も信じてるわ」
入ってたと思う。
683名無しさん@公演中:05/01/29 16:37:15 ID:8MjQQ+5A
>>682
ええっ、じゃあ見逃したのかショボーン。
歌手名誰で検索したんですか?
「サントラ」「オリジナルサントラ」はなかったんだけど
684名無しさん@公演中:05/01/29 17:00:03 ID:wFsU2XY4
ビーマックスでしょ。カラオケやさんじゃなくて、そのお店に
どこの会社のカラオケが入ってるかが問題。
685名無しさん@公演中:05/01/29 17:57:48 ID:9vW+xrBW
>>662
純真笹オタに失礼な話だ。それに笹オタとは限らないのでは。
686名無しさん@公演中:05/01/29 20:57:38 ID:Oc0qTWm+
>>683
本田美奈子・岸田智史で検索すると出てくるはず。
687名無しさん@公演中:05/01/30 00:01:07 ID:XW5y4q34
カラオケの件、ありがとうございました。
ビーマックスが配信されている店に行けばいいのですね!
早速行ってきます。
けど・・・キムの歌は結構高音ですよね。
キツイかも。
688名無しさん@公演中:05/01/30 12:14:44 ID:9xF3nl32
ヤフオクへ通報より26時間経過
笹本版は早期終了
新妻版は未だ削除されず
689名無しさん@公演中:05/01/30 15:30:35 ID:zkbunbai
↑の出品者、懲りないね
東宝にも通報してみたけど動く気配なし?
690名無しさん@公演中:05/01/30 16:51:10 ID:9xF3nl32
新妻版も早期終了
落札価格15000円を超えたっぽい。
ヤフオク、土日は削除せんのかね!?
691名無しさん@公演中:05/01/30 23:13:44 ID:qSEzzjHy
ねーぇ、新妻の方、

>キム/新妻聖子
>クリス/井上芳雄
>ジョン/坂元健児

なのに、

>録音時期 2004年10月帝国劇場にて

って絶対変だと思うんだけどどうよ。
692名無しさん@公演中:05/01/30 23:25:40 ID:9xF3nl32
坂元ジョンって、8月だけだったんじゃなかったっけ?
693名無しさん@公演中:05/01/30 23:35:59 ID:urou0rrR
新妻さんて10月でてたっけ?
694名無しさん@公演中:05/01/31 00:00:56 ID:pymKFC1t
新妻さんは10月休みだったよw
695名無しさん@公演中:05/01/31 02:07:10 ID:QGwUMI6m
蜜六しまくって、どのMDがいつの公演分か分かんなくなったんじゃない?
696名無しさん@公演中:05/01/31 02:24:13 ID:Bwc07dSj
誰の声かわからなくなる程度の音ということか
もしくは元々それほど熱意のない人が録ったということか
どっちかなんでは。

別に早期終了でも追いかける気があれば何とでもしようがあるわけで。
要は東宝のやる気だと思う。
697名無しさん@公演中:05/01/31 02:58:03 ID:9APbraQw
出品者のIDをここに晒してもいいと思う人〜
(・∀・)コノユビト〜マレッ!
698名無しさん@公演中:05/01/31 15:15:40 ID:sCDiq1oE
はあ〜〜〜〜〜いっ!!
699名無しさん@公演中:05/01/31 16:13:30 ID:BN8eWzV9
くだらん、不要。


それより、東宝に2004年キャストのCD要望を出せ。
700名無しさん@公演中:05/01/31 16:45:52 ID:3fSPOCUw
そもそも収録してるの?>2004年キャスト
701名無しさん@公演中:05/01/31 21:04:59 ID:wc8Ibk9/
レミと同じスタジオ録音でいいからオネガイシマス
m(__)m <(_ _)> <m(__)m> m(__)m <(_ _)> <m(__)m>
m(__)m <(_ _)> <m(__)m> m(__)m <(_ _)> <m(__)m>
m(__)m <(_ _)> <m(__)m> m(__)m <(_ _)> <m(__)m>
702名無しさん@公演中:05/01/31 21:06:42 ID:6wSipTk/
>>701
そのまま東宝や帝劇に送れw
703名無しさん@公演中:05/02/02 01:03:23 ID:H8PnAnH/
レミぐらいの需要がないと
4キム全部は出せない。
他のキャストも誰にしたら
いいか、もめるだけ。
リスクの方が大きすぎて
だめぽ・・・
704名無しさん@公演中:05/02/02 01:28:41 ID:7LJcFLMr
>>703
逆にいうと、レミ2003年版の組合せはどうやって決めたんだろ?
705名無しさん@公演中:05/02/02 01:30:38 ID:5h4DWSIK
>>704
何の逆?w
706名無しさん@公演中:05/02/02 03:46:29 ID:PWAt+MpJ
少し前のレスでカラオケ(ボックス)の話が出ていますが、
サイゴンの曲のカラオケCD(インストゥルメンタル・伴奏のみ)って
存在しますか?「命をあげよう」だけでいいんですが…。
707名無しさん@公演中:05/02/02 03:51:37 ID:/m3L0Upq
素人の漏れにでさえわかるのに、理解力のないやつだな→705
708名無しさん@公演中:05/02/02 13:23:42 ID:5h4DWSIK
>>707
日本語の素人さん?w
709名無しさん@公演中:05/02/02 13:50:06 ID:53WFAT4o
705と708は同一人物?
頭悪すぎ。
710名無しさん@公演中:05/02/02 14:54:04 ID:5h4DWSIK
>>709
同一人物かどうか質問してどうするのw
頭悪すぎw
711名無しさん@公演中:05/02/02 22:33:28 ID:Tx/XjPXi
IDて知ってる?
712名無しさん@公演中:05/02/02 23:20:09 ID:5h4DWSIK
>>711
独り言?
713名無しさん@公演中:05/02/03 22:06:08 ID:aDRWMX1M
一枚(市or別&松)は出る気がしてたけど出ないみたいね
クリスが井上&石井でもめそうと思ったけど
わたしはサカケンファンなのだけど
714名無しさん@公演中:05/02/03 22:40:45 ID:SFg0s1+P
前にも出てたけど
一枚ならアダルト組といわれていた
市・松・石・今・高・戸井・平
もう一組プラスなら
別・知・井・岡・A・泉・高といったメンバーかな
私もサカケン、tekkan、石川さんが好きだけど
4枚なければ外れちゃうんだろうな…
715名無しさん@公演中:05/02/03 22:46:13 ID:eP7TN89f
>>714
アダルト組の方は実際には一度もなかった回ですね。
716名無しさん@公演中:05/02/04 01:22:39 ID:ccpQs5+I
>>714
もう一組プラスのほう、
ほすぃ!
717名無しさん@公演中:05/02/04 10:27:44 ID:/+BohVVC
ちびっこ5盤がry





いえ、いいんです。言ってみただけです。
718名無しさん@公演中:05/02/04 17:26:23 ID:lnWdHjsa
イナカなんで通販到着待ちなんですけど
月ミュのランキングにサイゴン関係はどのくらいランクインしてますか?
再演だから作品部門は対象外か…

CD欲しいですね1枚でも2枚でも4枚でも…w
719名無しさん@公演中:05/02/04 23:44:14 ID:gj8LDfAB
>>718
作品順位と男優、女優ランキングは演ぶスレに載ってます。

サイゴンは再演賞を受賞してます。

キム:松さん、新妻さん エンジニア:市村さん、別所さん
ジョン:岡さん、今井さん、石井さん クリス:井上さん エレン:高橋さん
の以上9名の方に票が入ってました。
720名無しさん@公演中:05/02/05 00:26:13 ID:zVGxOYV9
失礼、高橋さんはサイゴンからではなくSHIROUから
選ばれていてエレンは関係ないです。
721名無しさん@公演中:05/02/05 09:26:35 ID:o9jIWGmI
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10517917

この人、いくら稼ぐ気だろうね?
722名無しさん@公演中:05/02/05 13:21:59 ID:fHY6geVC
>>721
通報しますた。
723名無しさん@公演中:05/02/05 21:03:19 ID:fHY6geVC
>>721
入札無しの早期終了になってましたw
724名無しさん@公演中:05/02/05 23:22:21 ID:0WCV+bLs
休日出品に味をしめてしまったのね…
小金稼ぎから堕落のスタートか
東宝は動かないのかな
725名無しさん@公演中:05/02/06 18:07:45 ID:4r6jgZSC
あんだけ評判良かった泉見氏が月ミューランキングに入ってないのが謎。
新聞で評価されるほうが大きいから別にいいけどさ。
726名無しさん@公演中:05/02/06 22:31:01 ID:zsq25k8F
>725
っていうか、ランキングなんて問題外。
勘違いも甚だしい。
727名無しさん@公演中:05/02/06 22:42:29 ID:0NyVJOSO
>706
サイゴンのカラオケCDなら山野楽器に売ってた。
でも「命をあげよう」は入ってない(泣)
だから、買うのを辞めたよ・・・
このCDは入ってる曲が微妙だった。
ちなみに同じとこから出てると思われるレミのCDは
主要な曲は入ってるけどやっぱり微妙だった・・・

ドイツのエリザのカラオケCDはいい感じだったのになあ。
728名無しさん@公演中:05/02/07 00:37:53 ID:wOz7jmi0
>725
泉見ヲタ…なのか?
ランキングに入るより新聞で評価されるほうが大きいのw?
729706:05/02/07 01:29:44 ID:GxmHWF4T
>>727
ありがとうございます。もう完全スルーされたかと思ってたらw
えっ、サイゴンなのに「命をあげよう」入ってないんですか… orz
そんなんじゃ鶏肉の入ってない親子丼みたいだなぁ…

情報サンクスコでした。
730名無しさん@公演中:05/02/07 01:42:55 ID:mDWD992h
>>729
そんな下手な例えいりません
731名無しさん@公演中:05/02/07 01:52:48 ID:uln7MA5o
今どきあのランキングあてにしてる椰子なんていないのかとおもてた。
732名無しさん@公演中:05/02/07 21:21:21 ID:mvoNpLMI
月ミュのランキングは好みも入るだろうから
贔屓が10位内に入ってれば嬉しい程度だけど
記名投票ならそんなに無責任なことにならないのではとも思う
審査する人の持ち票が一票のみなら変わりそうだけど
733名無しさん@公演中:05/02/07 21:35:09 ID:8zNiUwZz
招待券がなくてもあちこちの劇場へ行ったり、
複数キャストなら、自分から色々観る一部の選者を除いて、
招待券を撒ける公演や、サイゴンなら招待日のキャストが対象になるんだろ。
734名無しさん@公演中 :05/02/08 15:55:25 ID:i/4Ifqix
どなたか、オランダ盤CDお持ちの方、
もしくは聞いたことのある方いらっしゃいますか?
ちょっと気になっているのですが、
収録曲目リストが見つからないんです。
735名無しさん@公演中:05/02/08 19:58:28 ID:EXHnutKI
ビーマックス最強。
「命をあげよう」 「sun&moon」 「今も信じてるわ」「世界が終わる夜のように」入ってる。

自分としては「わが心の夢」を入れて欲しかったが。
736名無しさん@公演中:05/02/08 23:15:10 ID:2KCP2Pyp
アメリカンドリームがほしい。
737名無しさん@公演中:05/02/11 10:13:31 ID:28wPyDd5
>>734
Nederlandse Versie持ってるよ。
738名無しさん@公演中:05/02/14 03:50:20 ID:cL227edl
>>737
情報ありがとうございます。
HMVのサイトにある、
「Miss Saigon - Original Holland Cast」
オランダ・シェヴェニンゲンのサーカス劇場で上演された1997年の初演キャスト盤。オランダ語。
っていうのとは違うものですか?
全く情報が載っていなくて(ハイライト版だということしかわかりません)、
値段もドイツ盤と同じなので、購入を躊躇ってます。
教えてチャンでスマソです…。

そういえば、13日晩、東テレ「ソロモンの王宮」に市村さんご出演でしたね。
御実家に、皇太子様と紀宮様とご一緒に写っている写真が、
パネルになって飾ってありました(市村さんはエンジニア衣装)。
初演、皇室の方々が観にいらしたってことですかね。
739名無しさん@公演中:05/02/14 09:39:18 ID:W8t74lSo
初演のプレ初日じゃなかったかな?プリンスヒロがいらっしゃいましたよ。
で、終焉後ロビーのパーティにもご出席。そのときの写真だね。
740名無しさん@公演中:05/02/24 12:35:20 ID:p7eAqdtY
hosyu
741名無しさん@公演中:05/03/04 01:12:43 ID:UNJSM/ul
もうすぐ始まるレミゼも楽しみだけど…
ミス・サイゴン見たくなるな〜
742名無しさん@公演中:05/03/07 22:05:42 ID:qmC7qld2
リバプールのミスサイゴン観にいく予定だったけど
諸事情で行けなくなってしまった

↓このサイトの写真見ると
 やっぱり欧米人から見たらキムみたいなベトナム人の女の子は
 エキゾチックで可愛らしく守ってあげたいと思うよねぇと思った
 http://www.miss-saigontour.co.uk/
743名無しさん@公演中:05/03/08 10:53:43 ID:9AnsKwc0
篠原涼子、市村正親と6月にも結婚か

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000009-nks-ent
744名無しさん@公演中:05/03/08 22:53:30 ID:GItr5L+X
祝・レミ初日!
見てたら、途中でサイゴン思い出したので
ホシュかねて、サイゴン観点のレミ感想を・・・

本日のサイゴンメンバー
(別・知・泉・坂・阿・岸・石川・高)

レミスレで評判がイマイチの知念コゼ
とっても可愛いくて、歌も良かった。
発表があった時に???だったけど、可憐で、私は凄く好き。
泉マリと、とっても似合って、しっくりくる。
久しぶりに見た泉マリ、素晴らしい〜

サイゴンが脳裏を横切ったシーンは
別バルと知コゼのシーン
・・・仕事しろと言わず、今度は大事に育てるのね。
知コゼと泉マリのラブラブなシーン
・・・今度は銃で撃たないのね。

レミもいいけど、サイゴンの舞台の緊張感が好き。

745名無しさん@公演中:05/03/09 07:15:45 ID:2hVBDhd2
訂正いれときます
急遽キャス変更で、石川さん→高島ジジでしたよん。
746名無しさん@公演中:05/03/09 09:52:31 ID:D30XihKb
トゥイがエンジニアにお姫様抱っこされてたねw
747名無しさん@公演中:05/03/09 10:31:14 ID:gQKjJ7VG

悲願達成って感じだなw
748名無しさん@公演中:05/03/09 21:14:05 ID:GID9lURx
>>747
どちらの願いなの?

俺は抱っこする方よりも、
されたい方なんだけどw
749名無しさん@公演中:05/03/09 21:24:50 ID:/K9wtv0x
>>748
もちろんエンジニア。

10月楽の時にトゥイをお姫様抱っこしようとして逃げられたんだよねw
750名無しさん@公演中:05/03/09 21:54:29 ID:GID9lURx
早レスサンクス
そっか…タイプなのかしらw
裏山
751名無しさん@公演中:05/03/12 22:52:53 ID:fidkJWmq
いいなぁ〜別所バル(エンジニア)と泉見マリ(トゥイ)の
その姿。泉見君って女の子にしたら、すっごく可愛いと思うんだ。
もちろん男でもいいんだけど。
752名無しさん@公演中:05/03/14 19:48:49 ID:RGu1rCBr
サイゴンに出演されていた方々の
今後の出演予定など教えてください。
特にアンサンブル。
753名無しさん@公演中:05/03/15 00:20:43 ID:vAZnYwvF
レミゼとモーツァルト見ればだいたい出てるような気がするけど、それ以外
は誰が知りたいんだ?
754名無しさん@公演中:05/03/15 15:08:59 ID:J0hkt9iW
レミスレ見てたらサイゴン見たくなっちまったよ…
ヘリなしバージョンでもいいから再演してほすぃ。
序曲の登る朝日が見たいんだよう。あそこ、なにげに感動ポイントだよな。
755名無しさん@公演中:05/03/16 15:15:43 ID:g13ktdg1
06後半〜07のうちに再演&CD録音してくれないかなぁ
公演期間は1〜2ヶ月、省略セットになっても構わないから

エンジニア→市村 駒田 別所
キム→笹本 知念 新妻
クリス→井上 坂元
ジョン→石井 岡 戸井
エレン→ANZA シルビア
トゥイ→泉見 tekkan

キャストは↑でCDは駒・新・坂・石・A・泉と別・笹・井・岡・シ・t

赤字になるかもしれないけどエリザ3ヶ月公演でもやれば大丈夫だろうし
CDも東宝常連キャストだから他公演でも売れるだろうし

お願いしますよ東宝さん
756名無しさん@公演中:05/03/16 21:41:10 ID:DhycezJB
CD、知念キム盤もどうかお願いします。
757名無しさん@公演中:05/03/16 22:40:48 ID:OU2lJBmq
レミみてたらサイゴンが見たくなりサイゴン見てたらレミ見たくなり・・人間欲なものよなーで、でもあのキム、あのクリス、あのエンジに・・・会いたい
758名無しさん@公演中:05/03/16 22:58:25 ID:po7q+DVa
泉見さんにクリスをやってみて欲しいと思うのは自分だけだろうか…
759名無しさん@公演中:05/03/17 01:19:50 ID:Jadbkk0s
>>758
やってほしいぞ
760名無しさん@公演中:05/03/17 07:41:17 ID:TASRRhZ7
CDと再演の仲間に筧もry

泉見クリスはアリだと思うが、キーきつそうだよな…
てゆーか泉見トゥイは貴重な人材なのでぜひ残って欲しいw
761名無しさん@公演中 :05/03/17 12:00:54 ID:vz/p/6vf
レミ復習(予習?)に久しぶりに別所盤を聞いていたら、
キム=新妻、クリス=山本、エレン=剣持
で観たくなった。
762名無しさん@公演中:05/03/17 22:43:28 ID:B8axX25r
海外キャストCDのキムの悪夢の♪あなたといたい〜は

知念さん・松さんver.
笹本さんver.
新妻さんver.

のどれになりますか?
763名無しさん@公演中:05/03/18 10:44:04 ID:fzLF3y+x
>>754
ヘリ無しのミスサイゴンってあるの?

new production版ではヘリコプターが出ないのかな。
このスレで紹介されていたツアー版の写真を見ると
ずいぶんスケールダウンした感じ(といったら変かな)だったけど、
昨年の東京公演とどの程度違うのかな。
764名無しさん@公演中:05/03/18 10:50:35 ID:UBB0YYZh
>>763
実物ヘリが出ないで映像処理でどうとか…と
某キムの日記で見た気がする。
765dage:05/03/18 11:36:01 ID:fzLF3y+x
>>764

その映像処理を使ったヘリコプターシーンの
ミスサイゴンも見て見たいね。
いつか帝劇で(帝劇以外でもできるかな)上演されるのかな?
766名無しさん@公演中:05/03/18 11:43:34 ID:KI8aGuqJ
うんうんUSナショナルツアーでは
3Dっぽい(?)映像でした^^
迫力ありませんでしたよ。
767sage:05/03/18 11:59:51 ID:fzLF3y+x
>>766

いいですね。観劇されたのですね〜
曲自体は差し替えとかはないんですよね?
全曲、昨年の帝劇公演と同じなんですか?
768名無しさん@公演中:05/03/18 12:07:34 ID:UBB0YYZh
>>767
sageはメール欄にね…

>>766
ヘリとアメリカンドリームがCG処理、セットは手動で縮小って話ですが
その辺どうなんですかね?やっぱりちゃちい感じになっちゃってます?

公演パンフで「オリジナルとしてのミスサイゴンが上演されるのは
恐らくこれが最後だろう」ってキャメロンくんが言ってるから
次に再演するときは新バージョンなんだろうね…
それでも見たいけど、いざ上演されたらみんな暴れそうだな。
769名無しさん@公演中:05/03/18 12:17:58 ID:fzLF3y+x
>>768

>いざ上演されたらみんな暴れそうだな。

そんなにひどいのかな?
770名無しさん@公演中:05/03/18 12:30:08 ID:UBB0YYZh
>>769
レミゼが短縮された時のこと考えれば
セットの規模縮小だってみんなショックじゃないかと思う。
771766:05/03/18 12:36:50 ID:KI8aGuqJ
自分が見たときのは
キャデラック→ただの丸いお立ち台のようなものがでてきて
その上でエンジニア乗ってフリフリ踊ってた記憶。
ホーチミン像→上半身のみの薄っぺらいパネル?板?絵?

そのほかの微妙な違い・・・。
キムがクリスとバーで出会って部屋に行く所 
 キムの部屋は上手側階段上った2階。

「I still believe」シーンキムは小さな大仏(?)に手を合わせて
祈ってた。
タムは「ターム!」って呼ばれて上手側にあった
キッチンの棚から出てきた(笑)

ブイドイは白黒写真のスライドでした・・・。
男声合唱団(笑)は10人も居なかったけどすごい迫力だったのを
覚えてます。
なんせ2年前だから結構覚えてないものですね。。。
くだらない説明ですみません。

東宝版がすごく豪華に感じられました!!
772名無しさん@公演中:05/03/18 12:56:23 ID:c5Shx64y
私、2004年と同じセットで2006年に帝劇で公演されると信じているのだけど・・・
だって、セットはともかく2006年にまた!っていうようなことを発言された某エンジニア2名様いなかった?
サイゴン公式HPに載っていたような気がするのだけど。
私の妄想か・・・はたまた夢で見たのか・・・
コンテナ何十台分のあのセットは当方さんが買い取ったんじゃないの?

773名無しさん@公演中:05/03/18 12:57:00 ID:fzLF3y+x
ヘリコプターは、規模が大きすぎて、CGか何かに
差し替えるのは分かりますけど、キャデラックが
お立ち台みたいなものに?????
ちょっと笑えるけど、キャデラックくらい、出して
ほしいですよね!^^;

あと、バンコクの歓楽街のシーン、東宝版(というか、
オリジナル版)では、煌びやかな電飾の美しさに
目を奪われるような感じでしたが、そのあたりは
もとの美しさのまま、再上演してほしいですよね。
774名無しさん@公演中:05/03/18 13:08:38 ID:UBB0YYZh
>>772
セットはレンタルだったはずです。
2006年という発言はジョークだったかと…。
井上さんは「再演のお願いをしてきました」って言ってたし。
オリジナルの再演やってほしいけど、どうなんだろう。
頼むよキャメロンくん!
775名無しさん@公演中:05/03/18 13:18:13 ID:fzLF3y+x
ところで、日本で一番大きな劇場って帝劇なんですか?
他の劇場に行ったことないから分からないのですが、
実際に帝劇をみたとき、「こんなもんなのかな?」と思って
しまいました。

ミスサイゴンのロンドン初演版の上演されたドゥルリーレーンや
ブロードウェイ劇場って帝劇と比べるとどのくらいなんですかねえ。

ブロードウェイは、ドゥルリーレーンよりも小さいということは
聞いたことありますけど。
776名無しさん@公演中:05/03/18 13:29:03 ID:lZkYClqT
WEとBW両方で観たけど、帝劇が一番大きい気が汁。
777名無しさん@公演中:05/03/18 13:30:51 ID:fzLF3y+x
帝劇、恐るべし! 
778名無しさん@公演中:05/03/18 14:34:15 ID:B8ZvPRu2
>>775
もともと演劇というのはマイクなしで演じるものだったから
歴史の古いロンドンの劇場はみんな小さい。
さらに、ブロードウェイの劇場は元映画館を改装なんていうのも
多いから、やっぱりちいさい。
近代の劇場でも、演劇のシアターにおいては、
大きいもの=いいものではないため、帝劇ほど大きい劇場はない。
あなたはスタジアムでのコンサートとかを見慣れた人なのかな?
劇場は大きくなるほど音響も悪くなるし、役者も見えなくなるし
大きければいいってもんじゃないよ。

現在ロンドンでレ・ミゼやってる劇場なんて、
あまりに小さくてビクーリしたよ。
帝劇なんて、演劇を上演する劇場としては異常な大きさだと思う。
779775:05/03/18 16:26:22 ID:fzLF3y+x
>>778

>もともと演劇というのはマイクなしで演じるものだったから
>歴史の古いロンドンの劇場はみんな小さい。

なるほど。すごく分かりやすいご解説、ありがとうございます。
スタジアムのコンサートとか、行ったことないです。
ただ、帝劇は大きいということを予め聞いていたので、
イメージが先走って、「思っていたよりは。。。」
という感じになってしまったのだと思います。

 そうそう、ドゥルリーレーンって、ロンドン(イギリス全体?)で
一番大きな劇場だと、聞いたことがありますが
そのあたりは、どうなんですかねえ!?
780名無しさん@公演中:05/03/18 18:42:09 ID:4y0j4NNn
キム;松笹本
クリス;山本藤岡
エレン;シルビア本田

で観たいけど、絶対ありえないな。

781名無しさん@公演中:05/03/18 19:37:56 ID:ttiH9szO
藤岡クリスは最低6年熟成10年後でいいな…
782名無しさん@公演中:05/03/18 19:57:03 ID:yKQbPGHn
今は「CGでもなんでもいいから再演してくれ!」
で、実現すると、「しょぼいぞ!セットを組めごらぁ!」って暴れるわけだ。

買い取ってしまえば良かったのにね。YENパワーでw
世界で唯一オリジナル版が見れる帝劇!ミスサイゴンとともに心中します!とさ。
ヲタだけでは支えきれないトラブルメイカーのセットだが…努力する価値はある。
783名無しさん@公演中:05/03/18 21:36:19 ID:ixjzzx7g
どうせなら初演セットを買い戻してくれればトラブルも減るかもw
784名無しさん@公演中:05/03/19 03:14:19 ID:+xFaBqK2
>>775
なにを基準に日本一大きいになるのか難しいような。
客席数・フロア面積・建物の容積・舞台の面積
すくなくとも俺の地方のホールでも客席数は帝劇より全然多いし新しいし
なにより後ろの方でも見やすい。でも、面積は帝劇の方が全然広いのは何でだろ?
785名無しさん@公演中:05/03/19 09:46:34 ID:aZvUYD1s
富山のオーバードホール(だっけ?)なんか舞台の面積すごいよね。
ステージ3面分が舞台奥・上下からスライドで動くんだっけ。
786784:05/03/19 11:23:07 ID:dzcYdOJj
>>785
どちらの人ですか?
よく知ってるね、そんな所。

そうです俺の地方のホールで5階席まで使うと25000人入れますw 
当然、全部埋まることはめったにありません。
舞台も幅はそれほどではないけど奥行きがすごく広いです。
スレ違いすまん。
787名無しさん@公演中:05/03/19 11:54:53 ID:aZvUYD1s
>>786
東京の人ですw
舞台関係じゃないけど、ホール使う仕事してたから結構あちこち行ったです。
当時一番このホールすげーわと思ったのがそこだったので。
788名無しさん@公演中:05/03/19 13:06:16 ID:RI4OUv9V
ステージ3面分はホントはどの劇場でもほしいもの。
しかし、そうは行かないのが現実なわけで、
富山恐るべし。でもキャパ多杉w
789名無しさん@公演中:05/03/19 23:15:20 ID:H7pwCJYp
あ、打ちすぎた25000でなくて2500人です。
25000じゃ野球場だ。
それでも地方にゃ必要ない大きさ。
790名無しさん@公演中:05/03/20 00:01:49 ID:z8g2RsCJ
一瞬信じたよw>25000
791788:05/03/20 09:42:33 ID:GRU8SNSp
>>789
ちゃんと脳内補完して読んだからw
792名無しさん@公演中:05/03/20 11:47:20 ID:jN381sLu
俺はゲゲッでけえ!と信じ込んだクチw
793名無しさん@公演中:05/03/20 13:37:29 ID:uS5oseNU
十戒でも10000人クラスなのにw
でも面白いかも25000人でミュージカル。。。
794名無しさん@公演中:05/03/21 02:47:09 ID:OAcZr9yV
でも、日本で一番大きな劇場ってやっぱりどこになるんだろう?
795名無しさん@公演中:05/03/21 02:59:34 ID:0+ur97W0
劇場の定義は?
796名無しさん@公演中:05/03/21 03:06:39 ID:VRzZXwgA
>>794
席数で見ると、演劇関係では宝塚大劇場(2527席)が一番多い。
2000席を超えるのは
新宿コマ劇場(2321席)、オーチャードホール(2150席)、東京宝塚劇場(2069席)。

というかそろそろスレ違いじゃないかと・・・
797名無しさん@公演中:05/03/21 03:15:57 ID:0+ur97W0
スレ立てる?w
798名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 09:50:26 ID:+JMAcTwc
ネタつきるの早そう
799名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 22:58:39 ID:9TCh51PZ
25000の劇場だったら本物のヘリコプタ使わなきゃだな。
800名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:07:32 ID:CRsvzZtA
ホーチミン像もでかいぞ。
801名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:09:23 ID:7tuWZLIK
山祐立たしときゃいいさ
802名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 00:12:32 ID:4Ovn9cvz
キャデラックじゃなくてリムジン必要だなぁ、10人乗りくらいの。
803名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 02:06:19 ID:yLBM/zy5
エンジニアとミスチャイナタウンが、リムジンで客席通路を走り回るわけだ。
804名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 00:37:09 ID:Cqq5XXMy
初演セット希望ー。
ツアー用のちっこい借り物セットでちまちまやってるのなんてみたくなーい。
805名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 00:37:52 ID:Cqq5XXMy
sage忘れた
806名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 00:42:08 ID:iZjpWF9W
★今、麗タレントでは、誰でも手軽にアクセスできて役に立つ色んな情報が一杯の携帯サイト開設中!http://www.ray-pro.com/i/だよ
807名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 01:00:37 ID:HyrR5vkT
東宝版CDって出ないのかなぁ〜。
808名無しさん@公演中:2005/03/28(月) 21:37:31 ID:idb4NyCg
>>780
キム松・笹本・新妻
クリス藤岡・清貴
エレン高橋・篠原
トゥイ中川・東山
809名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 23:25:13 ID:3f+1dXec
>>808
クリス・エレン・トウイが違うメンツなら良いかも
810名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 23:53:37 ID:jmdncdiq
今日でレミゼ2回目だけど、なぜか泣けない。
ミス・サイゴンは4回見て、4回とも号泣だったのに…
811名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:33:34 ID:sAHaiEL5
CD出なくてもいいから
来年にも再演キボンヌ
812名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:46:41 ID:q/qo926a
>>810
気持ち〜分かる〜♪

レミゼは原作読んでからは
脳内補完して泣けるようになったけど。
813名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 00:49:25 ID:ezNfdNqL
漏れも猛烈に再演キボンヌだよ…来年やってくれないかな…本当に
レミゼ観てたら岸・小鈴両シュルツ大尉をもう一度観たくなった
レミゼで頑張って欲しいが、シュルツももう一度観たいなあ
このお二人がジョンやっても面白そうだなーと思うんだが……どうだろう??
814名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 01:38:35 ID:q/qo926a
>>813
小鈴&岸のジョンは(・∀・)イイ!!
適度にスケベに見えるし(w
815名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 07:48:50 ID:uoo6iRMx
小鈴さんはなんとなくトゥイで見たいです。
816名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 07:49:39 ID:uoo6iRMx
…と書いてみたけど、小鈴さんの優しげな雰囲気でトゥイだったら
ますます「キム、トゥイにしとけよ!」度がアップだな(´・ω・`)
817名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 14:10:21 ID:QfNfKSpP
実際にレミの小鈴アンジョを観た人の意見とは思えない・・・
体型はトゥイではなくジョンだろうけどどう考えても歌えないよ
正直トゥイでも歌が厳しいと思う
818名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:04:22 ID:0blmRuGq
シュルツ大尉の時には問題なかったんだけどねぇ。>小鈴さん
819名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:22:20 ID:TR1FYHWK
出番の多さ、重さが全然違う。
820名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:35:24 ID:0blmRuGq
>>819
それはみんなわかってると思うよ。
821名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 16:16:31 ID:mUsG2WfM
音が自分の良く出る音の範囲だったんでしょう。
小鈴さんのシュルツ大尉
822名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 01:51:01 ID:IqA8Hwi6
823名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 01:56:56 ID:LjbwhdT8
おめ!
824名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 04:19:31 ID:p3rc13ut
♪おめでとう ニュープリンセス!
825名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 05:52:58 ID:SMDi8J/O
個人でなく作品賞というのがすごく似合ってる
みんなで作り上げた感じ
826名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 10:28:47 ID:rmNPFLi8
つか、松を差し置いて(男女ともに)ほかの役者に賞を上げると幸四郎が
機嫌悪くするし、かといって松は受賞できるレベルじゃないし
で、苦肉の策って感じしたけど…
827名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 11:18:21 ID:m0JVs8X9
>>826
凄いなお前w
828名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 11:29:30 ID:88bye5pT
>>826
その前に君の人間としてのレベルがw
829名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 11:34:45 ID:rmNPFLi8
所詮賞なんてそんなもんなんだがw
830名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 11:47:03 ID:m0JVs8X9
今どき賞に興味の無い人の方が多いのに、それを解説してる事が凄いの。
しかも的外れという所がもっと凄いw
831名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 16:58:25 ID:urpz0WFa
まあいずれにしても
少しでも再演に向けての好材料だってことで…
832名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 17:22:06 ID:FgZEVDor
うんうん。サイゴンは作品が良かった〜。
833名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 17:32:56 ID:k9wnac3c
サイゴンよかったね。どのキムにも泣けた。松以外は
皆レミゼに出てるんだ。笹・知・新ガンガレー
834名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 17:58:08 ID:CEBKGTwb
>830
松のファンなんだw
図星は悔しいよねえww
835名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 20:35:15 ID:+pbYKHeO
>>834
よっぽど松が嫌いなんだねw
幸四郎さんに何かされたの?
それとも売れない役者?
そんな性格じゃどの世界でもやってけないよ。
836名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 20:46:58 ID:BgjC2h+/
過去ログちょっと見ればすぐ分かるさもしい煽りするしかないよね
先入観で観なかったアナタが負け組、お気の毒さまw
837名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 20:47:21 ID:p9sBgr/j
どっちも過剰反応しすぎ。
838名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 21:33:23 ID:RJ2BYSIg
大漁w
つか、そんなに腹立つほどのレスかな?
普通じゃん?
839名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 21:36:16 ID:m0JVs8X9
出た
煽られて大漁とか言い出すバカw
840名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 22:18:45 ID:Um4kEcP4
とにかく純粋に嬉しい。おめ!
841名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 23:08:30 ID:fYQoU4Pi
納得行かない個人の受賞じゃなくて嬉w
842名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 23:26:27 ID:CRhEmtGR
上に同じく、再演に繋がれば嬉しいな。

松さん居なかったとしてもキム女優の個人賞は無かったんじゃない?
本田美奈子。の時みたいに突出した人が居ないもん。
843名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 00:28:38 ID:/rmTm5YR
ANZAエレンが突出してたじゃん。
キムだったら良かったのに。
844名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 00:51:11 ID:+IRaMceY
エレン・キムの組み合わせなら、役をとっかえっこして

ANZAキム&知念エレン
高橋キム&松エレン

は一度見てみたかった。あり得ないけどねー
845名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:41:18 ID:YPtHr4Ko
>>843
確かに役作りは突出してたかもしれないけど、
歌は好き嫌いが分かれそうだからなぁ・・・。>ANZAエレン
個人的に、エレンは3人とも不満足だった。

私のMVPは泉見トゥイかな。賞は取れないだろうけど、ね。
846名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 02:29:55 ID:RaePkut3
個人的にはANZAエレンは好きだった。包容力のある豊満なアメリカ人女性を
体現できてたと思ったし、それなりに影もあった。
でもエレン役は3者3様みたいな感じで評価もばらけちゃったし。

突出してたなと思えたのは、私も泉見トゥイだな。
まさに「そのもの!」って気にさせてくれた。
847名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 08:17:55 ID:rSouyFPd
でも私は戸井ツイが好きだったんだよなー。
「こうきたか!」って初見のときに結構衝撃受けたよ。
自分の中のトゥイ像を変えられてしまった。
848名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 09:01:40 ID:6U0Sv67X
ANZAそんなに良かったか?
849名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 09:15:42 ID:3wMh81r3
個人の感想を書いてるまでじゃん。
受けとめ方は様々だよ。
850名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 09:41:08 ID:6U0Sv67X
続けてスマン。
ダメとは言わないけど、843のように「突出」と書かれるとね。
「豊満なアメリカ人女性」なんてカキコもあるけど、ANZAは小さいのが
難点。チビッコ組みの舞台では、正直言って「日本のミュージカル」
851名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 09:41:55 ID:ovZzfehI
ANZAエレンは結構好きだったけど
キムだったとしても突出はしないと思う。
「みんなそれぞれいいわねー」の一角を担うだけだと思う。
キムってやっぱり差が付きにくい役なのかも。
ANZAが上手いかどうかは置いといて。

それにしてもエレンは難しい役だよね。歌も。
852名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 10:27:10 ID:ZpdhX6rJ
でも、サイゴンは新鮮で良かった。
10年のブランクで再演って事もあったと思うけど、東宝さんの作品ってここんとこ
1年後とか半年したら再演ってものばかりだから飽きてた。
キャストも素晴らしかったと思うよ。
橋本エンジニアに大ハマりしたんです。
松キムにも。
853名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 11:05:23 ID:TYHO6H4t
ノシ
筧エンジと新妻コンビ
笹本井上コンビ
井上石井コンビにはまったです。
市村松石井戸井のアダルトチームも良かった。
854名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 22:15:36 ID:pgIHmTRP
>菊田一夫演劇大賞受賞
本当、スタッフ・出演者一同っていうのがいいね。再演につながったらうれしい。
来年とか再来年とかだったらもう内部ではほぼ決まってるのかな。
自分は知念キムが好きでした。。。
855名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 00:29:25 ID:aJdAwxHd
私は新妻キムと知念キムが好きだったー
全然タイプが違うんだけどどっちも泣けたんだよな・・・
あああ本当に再演してほしい!
856名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 01:54:00 ID:lhaHItIx
来年なんてありえん。
早くても再来年の夏以降でしょ
857名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 01:55:49 ID:ZRvMEaxC
(´・ω・`)ショボーン
でも再来年でもまたきっと会ってくれるならうれしいケド。
858名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:10:52 ID:l2mYXPFo
市村・橋本エンジニア・笹本キム・井上クリス・今井・岡ジョン・泉水トゥイ
が忘れられない。「命をあげよう」口ずさんでは涙腺がゆるむ。
すばらしい曲の数々。中毒症状が直らない。
859名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:23:40 ID:6zsA89g7
ANZA褒めちぎりすぎだよ
オタか、はたまた事務所の力か
860名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:39:50 ID:9FUSxsS+
石井クリスが大好きだった。
数年後に再演してもたぶん見られない
かなぁと思うと・・・ウチュ
861名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:53:36 ID:TQ9Rh4iT
役としては市エンジ松キム知念キムに石川エレンが好みだったよ
そして笹・新・ANZAのエポに興味を持つきっかけになった。
松キム無理でもいいから再演して欲しいよー
862名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 19:49:41 ID:lhaHItIx
>>859
サイゴン観た?w
863名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 21:14:41 ID:6zsA89g7
観たからそう思ったんだよ
864名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 22:14:41 ID:KTZUflL+
今回のサイゴンは数人が突出でなく全体が高水準だった
特に後半に向けてどんどん良くなっていった

再演でも地方でもいいからまた観たいよ
博多でも札幌でもイクゾ!!
865名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 22:15:16 ID:TQ9Rh4iT
最近ANZAに粘着する人が現れたね
ANZAエレン良かったと思わないなら別にいいじゃん誉められてても放っておけば。

どうしても気に入らないなら
「ANZAエレンいいと思わなかった」と一言いい残して去ればいいしさ。
ヲタだの何だのと粘着する必要無い。
866名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:07:58 ID:DbZy9w1R
とにかく新妻の歌のうまさに脱帽した。
ブロードウェイのキムに比べても全く遜色が無かった。
867名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 23:53:17 ID:SOW7OBe7
出番少な目なのに声潰したり、高音外したりした人が
出番多くても、上演期間中ずっと声の調子を保ちつづけた4人より
「突出している」なんて書かれてたら、「ヲタ必死」と思われるのも当然かも、ね。
声が弱いから、キムはムリだよ。(っていうか、日本人キャストの中でベトナム人役は元々ムリだけど)
868名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 02:08:56 ID:DfJFn0UB
知念里奈みたいな
アイドル崩れや、知名度なしの連中が、このミュージカル
やってる時点で、価値が下がった。

このミュージカル知ってる日本人=0.4%
知念って プッ 笑
詐欺

869名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 03:43:02 ID:e28rBmQK
笹本褒めちぎりすぎだよ
オタか、はたまた事務所の力か
870名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 04:10:07 ID:jjXlYguW
まあまあ。もう終わった話じゃないか。今更蒸し返してどうする。
それこそアンチの思う壺だ。

ANZAエレンが突出してたなんて言い過ぎだ。
この時のサイゴンキャストの大方は、いい意味での「可も無く不可もなく」だよ。
特に目立った人がいなかったからこそ、劇に集中して楽しむことが出来たと思ってる。
あのお松ですら、周りに取り込まれて(というか別に本人的に重要な位置付けじゃなかったぽい)たし。
ま、興行を打つ側からすれば地味な印象で売りにくかったと思うが。

キャストの売り込み要素を買いかぶり過ぎて、また昔のサイゴンに戻っちゃう再演ならお断りだ。
871名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 07:10:14 ID:LiEVyyrL
再演見たあとずっとロンドンオリジナルキャスト盤を聞いてて、
こないだやっと帝劇盤を買ったけど、本田キムってこういう感じなのかって結構驚いた。
歌い方とか結構癖があるよね。
そういう意味では、再演組はかなりうまくなってたんだなって思ったよ。
でも初演時の生のテンションは凄そう。勢いと熱気が。だからロングランしたんだろうし。
とにかくまた見たい舞台だよ。
872名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 11:11:45 ID:SpF0kTvB
>>859>>869
どこがANZAや笹本褒めちぎりすぎなの?
他のキャストも同じようなもんじゃん。
そういうアンタはどこかの事務所の人か?
873名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 12:25:16 ID:iANfTi4B
ホントいつもANZAと笹を誉められすぎって騒いでる椰子、お前こそ誰かのヲタだろといいたくなる。
874名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 12:39:24 ID:LiMI3Kzz
あのう・・笹本は褒めてませんよ。

アンザさん、嫌いじゃないですが、近頃どのスレでもアンザ援護すごいから言われても仕様がないかなー。エレンも観ましたよ。エポも最近。でもどちらも残念ですが声がかすれてきつそうで・・・聞き取りにくくて。はらはらさせられ感情移入どころでは。
その都度書き込みのホロウが。
だから事務所の人とか誤解まねくんだと・・・ここまでするとご本人が可哀想。
875名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 13:01:45 ID:20skLjSV
お前らホントに単純・・・
876名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 13:08:05 ID:ly+oEuLM
なんだっていいじゃん。褒めたきゃ褒めさせておけば。
感じ方は個々で違うんだから、違うなーと思ったらさりげなく
「私はそう思わない」って書けばいいだけだよ。
877名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 13:30:29 ID:MFoAX8KN
A笹ヲタは被害妄想強そう、端々から感じる
誉めるだけならいいと思うけど
周りを踏み台にするのはよくないと思う
878名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 13:51:58 ID:SpF0kTvB
再度ゴメンネ。A笹オタはどんな風に周りを踏み台にしてるの。
どれもこれも似たようなもんじゃない。これと同じよなカキコ
よく見るけどみな同じシトみたい。アタシは特に誰のオタでもなく、
ミュージカルのファンだけど、「踏み台にして」のような
カキコえらそーだね。みんな同じじゃない。ちょっとおかしいなと
思っただけ。逝きます。
879名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 14:22:44 ID:MFoAX8KN
やっぱり被害妄想強いジャン
誉めるだけなら〜以降はここ読んで思ったこと
880名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 14:32:28 ID:SpF0kTvB
バカに釣られたアタシがバカだった。
881名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 15:08:35 ID:pTzugPvr
名前出てない人のヲタですが、
被害妄想かもしれないけどほんっと大迷惑。
882名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 15:40:36 ID:nKMl2sQA
ほんと、いい加減にしてくれよな笹ヲタ。

他のヲタも迷惑してるんだからさ。
贔屓を持ち上げるのは結構だけど、他を叩いてっのが激しく余計。
叩きにくい空気だと、相手を誉め殺ししたりするしさ。
もっと穏やかに出来ないもんかね。
883名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 20:13:51 ID:epsITVsr
仕方ないかな、春休みも今日で終わりだろうから
884名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 20:28:48 ID:nbD9ozQr
キムorエポというか女性キャストのヲタでなくて良かったと最近よく思う…
他と御本人にも迷惑なくらい入れ込んでる人はごく一部なんだろうけど
同役のヲタだったら2ちゃんでもきっとむかつくだろうと思う
>877(特に後半)はまともな意見だと思うけど
885名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 20:45:10 ID:mkslDtVu
もうなんか、、、ここまでくるとA笹が哀れ。
っていうとまたヲタだとか被害妄想とか言われそうだけど、最近安置に利用されてるようにしか見えないよ。

886名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 21:06:45 ID:nbD9ozQr
ほんとに御本人達は哀れだと思う
色々言われているのは本人ではなくそのヲタでしょ
ファンあっての仕事なのかもしれないけど選べないのはお気の毒
887名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 22:05:02 ID:S9eZQoMO
> でも初演時の生のテンションは凄そう。勢いと熱気が。
>だからロングランしたんだろうし。

初演は「レ・ミゼラブル」が当たったから調子に乗った東宝が
ロングランを決めただけの話でさ・・・だいたい海外と違って
期間を区切って劇場を先に押さえないと興行ができない日本の
システムで「ウケたからロングランした」と考えること自体が
変でしょ。
888名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 22:45:41 ID:epsITVsr
それでもブタコケしてたら半年も持たなかっただろうから
18ヶ月のロングランは立派
889名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 23:54:08 ID:D/PxAKJZ
そそ、延長はなくても打ち切りはありえるから。
890名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 23:59:45 ID:nbD9ozQr
四季劇場の倍だしね。客席数。
891名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 08:49:40 ID:qR4e7+Uz
ANZAも笹本も本人の関係ない所で哀れ。しかし、オタだ何だと
騒いでるヤシも程度低杉
892名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 10:19:20 ID:Y+wcJbUj
笹本、ヒッとブレス入れるのやめてくれ。
あれ聞くと醒めてしまう。
893名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 09:32:02 ID:7KJx8uR3
882ってかなり悪質だね
894名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 13:58:25 ID:p2hffxU9
うーん、どこからか笹オタのせいに振り替えた模様?W

とにかくサイゴンの再演待ってるんだよー
895名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 17:23:56 ID:tFwe9o9Z
でも笹ヲタの性質の悪さはホントだろ。
再演は希望するが、ウザいヲタまで憑いて来ると思うとorz
896名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 19:44:45 ID:nJ9Y+Ilb
ヲタもブラ汚も引き受けていいから再演キボン
897名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 20:27:43 ID:E7s+GNqr
>>896が引き受けてくれるの?! 
898896:2005/04/11(月) 22:13:59 ID:nJ9Y+Ilb
とりあえずブラボー前の口塞ぎ、爆竹前の羽交い絞めはお任せ下さいw
899名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 09:01:48 ID:GS8EI1/C
>>895
笹オタの性質が悪いとするなら他オタも同じようなもの。
笹オタだけを取り上げるのは、何か特殊な力が働いている感じ。
とにかくオタだ何だと騒いでいる輩らウザイ。

>相手を誉め殺ししたりするしさ。←ここまでくると狂信的。
900名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 09:23:09 ID:kWC4SRvX
真綾ヲタはいつもファンクラブの人数の話とかしているし
ANZAヲタは乳の話ばかりしているし
笹ヲタもなんか特徴あるし…
新妻ヲタも頑張ってるけどまだ数で太刀打ち出来てない。

考えるのがめんどくさい。
901名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 14:16:57 ID:TGDzLntu
ここはサイゴンスレ
902名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 16:56:36 ID:Ujx1f8XT
んだんだ。
ちなみに自分は静かに再演を待つ数少ない知念スキー。
出て(出して)くれるかな〜 知キム見たい聞きたい歌いたい!(゚∀゚)

前回は余裕がなくて知キムしか見れなかったので、次は他キムもみたいです。
(といい子ぶってみる、が、本当にね)再来年かねえ〜
903名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 19:24:03 ID:P7jDLaEi
知念キム好きは数少なくないと思うよー!
私は4キムとも好きだが知念&新妻の時やたら泣けた
904名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 00:15:30 ID:S+BwBmTS
>>902
再来年はレミ20周年で帝劇でやるのは確実らしいし
前回以上にキャスト丸かぶりの印象が強くなりそう
905グランテール:2005/04/13(水) 00:46:50 ID:z5XyI+fA

営業中です。よろしくお願いします。
【シュルツ】小鈴まさ記・岸祐二合同スレ【アンジョルラス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1113318639/l50
906名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 00:53:10 ID:BmHs0XjH
>>905
そのURLはレミゼ62回。

【シュルツ】小鈴まさ記・岸祐二合同スレ【アンジョルラス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1113320046/l50
907902:2005/04/13(水) 07:40:02 ID:LnF9uS7T
>>903>>904 レスありがとです!
>前回以上にキャスト丸かぶり
なるほど。。そうすると新鮮味が薄れるってんでキャスト変わるのかな。
知スキとしてはコゼよりキムのほうが見る分には楽しめますが…(いっぱい歌うし)
CGセットになって一ヶ月公演とかはしないのかなサイゴンの場合。
それならキャストがかぶりぎみの印象をごまかして…CGでごまかして…w
まあ、どうなるか楽しみにします。
908名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 15:39:14 ID:1B8fWDic
4キムとも複数回観たが、年齢設定が頭にこびりついていて、
存在感や演技力はさすがと思ったけど、松さんはちょっと
イメージが違った。
他の3キムはそれぞれが特徴あって満足だった。

>再来年はレミ20周年で帝劇でやるのは確実らしいし
   ↑
どこからこんな情報はいるんだろう。それともネタ?
909名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 15:49:10 ID:4XY4Pd38
松キム、2幕は一番好きだったな。
♪17歳ではじめて〜♪と歌われた時には
心の底から「嘘つけ!」と突っ込んだものだがw

でも次回あったとして、松キムと石井クリス、今井ジョン辺りは苦しいよな。
910名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 17:38:44 ID:pcbYRUwr
松キム石井クリスは分かるが
今井ジョンにとってもはや3、4年の年月はあんまり大きく無い気が…w
2004年のおさーんジョンがいけたなら2007年もいけるはず
911名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 19:24:05 ID:E88gINT1
17歳で初めて〜は知念キムが好きだったが
命をあげようは松キムが好きだった。
でもやっぱり再演は松キム無理なのかな。
年令的にだけじゃなくて。
でも3人でも再演して欲しいよ。むしろダブルぐらいでいい。
っていうか全役ダブルで1ヵ月とかでいいからさ〜。
912名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 21:47:44 ID:v9cbZUh8
ヲタの私はご贔屓キムが出ないことに耐えられません(TxT)
913名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 22:13:35 ID:pcbYRUwr
>>912
美味しい役だもんね、キム。
同じく贔屓キムには出て欲しいが本音だなぁ
914名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 23:11:42 ID:JZLEzLXs
贔屓がエンジニアな私も再演あるか、出てくれるかドキドキ。
もう一回チャレンジしてほしいなあ。
915名無しさん@公演中 :2005/04/13(水) 23:21:33 ID:DlI2goCq
松キム=「ペーパードラゴン」「私の小さな神」
知念キム=「クークープリンセス」
新妻キム=「プリーズ」
笹本キム=「今も信じているわ」

が、それぞれ好きだった。

再演キボンだけど、CGセットは嫌だな。
サイゴンのウリは大掛かりなセットと綺麗な音楽だと思うから。
そりゃその方が安上がりだろうけど、
自らウリを無くしちゃってどうするんだろう・・・。
レミゼとかオペラ座みたいに映画にしたところでウケないだろうし・・・。
舞台でしか観れないあの世界が大好きなのにな。
916名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 00:33:31 ID:c13+0610
一番の安上がりはコンサートじゃない?
松キム、本田キム、入絵キムで祭もできる…低コストで高利益。
917名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 02:32:45 ID:Kk3GxdC2
コンサートだと、サンボが可哀相。踊りがないとサイゴンは…
歌だけだと、目立つソロがある人が少ないしな。
女性陣は特に、ビキニガール以外ってソロあったっけ?

918名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 00:46:19 ID:Lrh0i5Zl
>>916
それでも松キムのギャラは高杉なので厳しいよ。
帝劇や日生でレミコンやるならべつだけどw
919名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 05:56:01 ID:NW8XkZSV
日替わりキムってことでしょ、だから出演回数でギャラ調整が出来る
920名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 08:37:08 ID:6f57W8LU
初演でジョンを演じた園岡さんが、
「ブイ・ドイ」を生イベントで歌ったらしーです。
921名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 09:59:29 ID:HBuXm/gM
ミス・サイゴンはあの悲恋ストーリーが涙を誘う。
だからコンサートじゃだめだ。
とにかく再演を求めよう!!
922名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 10:24:42 ID:ox5A1S7w
菊田一夫賞、今日の6時に受賞式だって。

市松かな、出るの。
923名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 11:38:06 ID:Vnmg7J7W
レミゼよりサイゴンのが好き。
少数派かな?

レミは期待しすぎてたのかもしれんけど、
最近はじめてみて、そんなに・・・だった。
悪くはないけど。
サイゴンのが好き。
924名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 11:53:29 ID:Z/KCZ7Xd
>>918

客を呼べる人がギャラが高いのは
当たり前でしょ
そうじゃなきゃ世の中変なことになってしまう
仕事ができない人が高給なら
会社がぎくしゃくするのと同じ
925名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 12:53:03 ID:QdgClr2u
コンサートはありそうな気がする
旧キャス祭はわからないけど
再演もホリエモンが時代から完全に名前を消した頃でないと
暗にフジテレビ批判しちゃった人は厳しそう…
926名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 12:56:23 ID:tJVzWgdh
>>775 >>785
オーバードの話出てきて驚いた。
とやまで舞台の仕事してるんだが、舞台が好きになったきっかけが「ミスサイゴン」
の初演。再演も何度も通ってバックステージツアーに参加したが、実際に舞台を見て
あまりの狭さに愕然とした。帝劇の舞台の上に「ミスサイゴン」の傾斜舞台が乗って
るんだが思いのほか狭いし、袖や舞台奥は早替え用のブース?になってるが主要キャ
ストのところですら1畳程度。
オーバードだと舞台と同じ面積のスライドステージ(動かさなければ袖)が舞台奥と
舞台下手。舞台上手には舞台の半分の面積の袖。下手にはすぐに楽屋もある。余裕で
「ミスサイゴン」上演できる広さがあるよ。
あと、生声でもあの客席に声が届きます。発声が出来てればね。
http://www.aubade.or.jp/abbutai.html
927名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 15:45:46 ID:O61N9+64
古い劇場はバック狭いよ。
あんな巨大装置乗せることなんて、建てた頃は考えられなかったから。
最近の劇場はそういうの想定して作ってるからね。
芸術劇場はバック広くて好評みたい。
楽屋も広いしね。
928名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 19:35:41 ID:qtyAwKuw
新しくても使えないところも…
帝劇近くの某会場なんざ5000人クラスのホール持ってるのに
搬入口に11tつけられないんだもんな。
929名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 23:15:54 ID:HJ4auNcE
周りの道路自体が狭いな。
930名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 00:13:29 ID:O43UGyGV
>>924
そんなわかりきったことを超越するギャラの差なんだよ
931名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 07:31:08 ID:lyiCDNP7
>>930
ホリエモンとフジやライブドアの一般社員の報酬と較べても?w
932名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 22:36:56 ID:0MiEoQjk
>>923
私もだよ
レミは・・・見飽きた
サイゴンみたい・・・
933名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 11:27:00 ID:0EvbMzKj
サイゴンみたいな単純ストーリーで感動するなよ
お前らは韓国人か

ミスサイゴンに感動スムニダ
934名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 14:16:13 ID:2bk8uWTV
矢不でmiss saigonで検索したら(動画)
どこの国だかのサイゴン映像がでてきたよ。
キムの声が好きだな。
セットもダンスもちゃっちかったし
ビキニねーちゃんたちも素人色強くて笑えた
あれはちゃんとした公演だったのかな・・・・??
935名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 00:09:09 ID:SYpXQEEz
>>934
詳細希望 

やほーで「miss saigon」音声検索したら結構いいのがあった・・・
936934:2005/04/21(木) 01:35:35 ID:jN1awZmO
>935
音声検索同様、動画検索して上から2番目の1分45秒の映像だよ。
937名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 13:12:44 ID:SYpXQEEz
多分だけど、ドイツでの公演じゃないかな?簡易セットであんなのがあるみたい。
一番笑えたのは某大学の「ミスサイゴン」
ttp://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/mm/rm/bugei_150k.ram

1分47秒くらいから
938名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 16:33:48 ID:EjVWggN9
市村さんと松さんが出席したそうですよ。
ttp://news.goo.ne.jp/news/douga/
↑次のニュースに変わる前に見ておいてねん
939名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 04:44:33 ID:swEtNdcP
940名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:14:50 ID:9tn1K2po
>>939
サンキュー

ジョンがクリスにキムを買ってやるシーンで初演では
「たまご一個で抱けるさ」再演では「ただ同然で抱けるさ」がオリジナルだと
「ビックマック」なのはじめて知った。
941名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 01:26:52 ID:s2FjK0ku
あーサイゴンの映像みたい・・・CMでも公式にあった動画でも何でも。
製作発表の動画おもちの方いませんかー?
942939:2005/04/23(土) 02:02:14 ID:F85TtD/4
>940さん
「サン・アンド・ムーン」のリプライズ、オリジナルと再演でまったく違うよね?
オリジナルは1曲フルで歌ってるけど、再演は
「おひさまと月 ひとつの空を夜と昼 分け合う 一夜で結ばれた」だけ。
初演は覚えていない。
あの曲1番好きだから、もっと長く歌ってほしかったな。

フィイナーレもオリジナルは「This is the hour」となっているということは、
オリジナルが「私の小さな神」ではなくて、再演と同じということだろうか?

>941さん
一部の動画は保存してあるんで、送り方がわかったらトライするよ。
フリーのメアド取っといて。
ITに無知なもので時間かかるかもしれないけど(←保存も頼んでやってもらった)。



943名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 09:38:02 ID:SNuyCXIz
>942
再演も1コーラスをフルに唄ってたと思うけど
歌いながらアオザイに着替える仕草の上手さ・拙さが
ここでもよく話題になったし

フィナーレはロンドンオリジナル、日本初演、日本再演と別々です
オリジナルは後半が「命をあげよう」のリプライズ
日本初演はリプライズ部分が全くない別の曲
再演がリプライズをはさんだ日本初演とはまた違う曲になっています
944名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 12:04:15 ID:eD5nQyfo
>>934
よい情報をありがとう。
楽しませてもらいましたん。
945名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 12:52:20 ID:O96aJx+w
初演と再演、歌詞が変わったところ、教えて下さい。お願いします。
946939:2005/04/23(土) 13:42:20 ID:F85TtD/4
>943さん
解説をありがとう。
美奈子キムの帝劇版、買ってみます。
947名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 18:40:40 ID:CFb1lD7M
>>945
いちばん大きく変わったのはやはり曲自体が変わった最後ですね
ただ、再演時は遠征組だったので数回しか観られずうろ覚えです
どなたかフォローお願いします

(再演)
♪タム、いい子ね。泣くのはお終い。(?)パパが来る、すぐ。
 パパと一緒にアメリカに行く。だけどママは行かない、
 泣かないで、遠くから見守っているわ
 時が来た、このとき。あなたのすべて(?)決めるのは誰でもないこの私
 私を見てね。忘れないで、キスを。お別れよ
(初演)
♪タム、タム、大事な子よ。さぁタム、言うことを聞いて。
 すぐタム、パパが来るわ。見てタム、ママ幸せ。
 パパと一緒にアメリカへ行く。ママは行けないけど
 寂しくない、遠い所から見守っているわ
 さぁ、キスを。泣かないで、ママの坊や。
 幸せを掴むの。誰にも分からない、私の想い。
 私を見て、忘れないで。顔に手を、ママに祝福を

個人的には自らの意志を強調している再演の歌詞が好きです
948939:2005/04/23(土) 19:57:26 ID:F85TtD/4
>945さん

命をあげよう
(再演)
♪でもここにいる彼の子 あの人返して♪
♪神の心のまま 望むもの選ぶの♪
(初演)
♪でもここにいる彼の子 神様返して♪
♪望むものになるの 正しけりゃ何でも♪

後半のエレンのセリフもかなり変わってます。
「母と子は引き離せない」って、ホテルでクリスを責めてるあたりね。

949名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:21:35 ID:AKYS+S0h
正しけりゃ何でもは正式決定前の歌詞。
初演時でも実際上演したときは「神の心のまま、望むもの選ぶの」
になってたよ。
カラオケで歌うときも画面上は正式決定前の歌詞が出るけど
歌うのは望むもの選ぶので歌ってるw
950名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:29:54 ID:FFpGclBn
>947さん

初演は見てないのですが、再演は頭がぱんぱんになるほど結構な回数みました。

(再演)
♪タムいい子ね。待つのはおしまい。
 あなたのパパが来る、いま。彼はあなたを迎えに来る。
 だけどママは行かない。
 泣かないでね、遠くから見守る。
 時が来た、このとき。あなたの命決めるのは誰でもないわ。この私。
 私を見てね。忘れないで、キスを。お別れよ。


あ、いかん。なんか思い出して泣けてきた。
また見たいよう〜。早く再々演してくれよう〜。
951名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 22:32:56 ID:rBSnpMRp
今日は新潟の地震の日から半年なんだね。
10月23日か…哀悼。
帝劇でも色々あったな。

当時のVTRがニュースで放映されてる中に
自衛隊の救援ヘリがっ。
それ見てサイゴンのヘリを思い出した。
ってか、やっぱりここのゾヌヘリにしか見えなくて、
ついついワロタ自分を許してくれ。

とりあえずガンガレ新潟!ガンガレ北西九州!
952947:2005/04/23(土) 22:46:44 ID:iGnNTvQM
950さん、ありがとうございます!
モヤモヤな部分がすっきりと晴れました
953名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:23:12 ID:F85TtD/4
>949さん
それは失礼しました。
初演1度しか観てないので、もっぱらCDの歌詞が頭に残ってた。
「神の心のまま、望むもの選ぶの」 の方が好きです。
954949:2005/04/23(土) 23:49:51 ID:m+3U4HGM
多分正しけりゃ何でもの方は、開演前にレコーディングしたバージョンだと思う。
2枚組みのライヴ版は望むもの選ぶのになってるはず。
955名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:58:28 ID:Z/a0WbyO
できレースは月ミュより菊田賞みたいね
いまさら知ったことでもないけど
956名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:49:11 ID:M6v4B734
ヲイラは納得したけどねw
つうかこのスレの住人は当然と思ってるだろうけど
957名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:25:42 ID:lJ28jpju
フィナーレは確かに発売されている、イギリスレコーディング版と日本初演
版(ライブ)は異なります。
ただし、日本再演と再演のとき帝劇で発売されていた、ドイツ版は同じです。
おそらく、世界で上演されているものの多くは日本再演と同じでは。

初演と再演の違いで笑ったのは、バンコクのシーンでエンジニアに誘われて
店に入っていく客。初演では「けちなイギリス人」再演では「日本のシャチョサン」
国際的には「日本のシャチョサン」が基本らしいが。
958名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 12:26:51 ID:MZDmUbRp
明日のいいとも橋本サン♪
959名無しさん@公演中
次に井上芳雄を呼んでくれないかな♪