藤原竜也について語るスレ 【その5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
藤原竜也についてマターリ語るスレでございます。

▲舞台ネタ以外は基本的にsage進行でお願いします。
(E-mail欄に「sage」と半角で入れる)

過去ログは>>2
2過去ログ:01/12/21 18:06 ID:6s6M03RF
藤原竜也ってどうなんでしょう
 http://mentai.2ch.net/drama/kako/950/950572852.html
藤原竜也ってどうなんでしょう その2
 ttp://salad.2ch.net/drama/kako/984/984653048.html
藤原竜也について語るスレ 【その3】
 html待ち
3名無しさん@公演中:01/12/21 18:21 ID:VY9PB+/k
あー本物だった(w
1さん ありがとうございました。マターリしたいです(^O^)
4名無し@ドラマ:01/12/21 18:53 ID:f2TgYWi0
「SABU」終わってどうだったんだろ?三池監督が絶賛してたらしいけど・・・。
やっぱ舞台俳優は演技のスケールが大きいとか、セリフが完璧とか。
でもドラマは舞台に比べると楽なのかな?「身毒丸」は60公演以上あるみたいだから
大変だろうな。
5名無し@舞台:01/12/21 18:55 ID:f2TgYWi0
テレビの露出が少ないし、透明感がありすぎて、存在感が薄い感じも
するよね。「バトルロワイヤル」のような強烈な作品で生きるタイプ。
6名無しさん@公演中:01/12/21 19:42 ID:CzLwuXsr
>>1
新スレお疲れさまです。アリガトウございます!
>>5
逆に安売りしないって印象になれば成功ですかね?
テレビって競争激しいから断わると仕事こなくなることも
あるらしいけど、役者は運も仕事のうちだから難しい。

深作監督じゃないけど最初見た瞬間スター性は感じた。
三池監督との出逢いが実りあるものでありますように(祈る
7名無しさん@公演中:01/12/21 19:48 ID:QY3saeX3
忘れものですよ。
藤原竜也について語るスレ 【その4】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/drama/1001889233/l50
8名無しさん@公演中:01/12/21 21:20 ID:L0jimzrO
「身毒丸」舞台は寺山修司の原作を読んでいない人でも泣けるでしょう。
声と外見のミスマッチぶりが良
9名無しさん@公演中:01/12/21 23:11 ID:lB9cWt0N
某掲示板で音楽劇やロックオペラと言っていいという書き込み
見たことあるけど、そんなにミュージカルっぽいのですか?
寺山さんは母親に特別の思い入れあったようですね。
10名無しさん@公演中:01/12/22 00:18 ID:RzoTrZ/t
関東ローカルですが東京ブロスに2P出てました。
インフォメテープの情報、最近頼りにならないような。
あの短時間に全部言えっての、無理な話だとは思いますけど。

>>4
>やっぱ舞台俳優は演技のスケールが大きいとか、セリフが完璧とか。

映像関係者の「舞台俳優は演技が大きい」って、決して誉め言葉ではなくて、
むしろ否定的なニュアンスで使われる場合が多いんですけど・・・
なんか気になりますわ。
11名無しさん@公演中:01/12/22 15:06 ID:iSaBOFtm
>>9
初演とかはJ.A.シーザーさんが「見世物オペラ」として、
説教節とロックの調和を云々とか言ってましたしね。
藤原竜也が出てる最近のは、音楽はもうシーザーさんじゃないし、
そこまで音楽音楽してないという印象がありますけど。。。
12名無しさん@公演中:01/12/23 00:18 ID:tTCoGvcv
また噂板にあらぬこと書かれてる・・・
ムキになってレスするつもりもないから放置だけど。
13名無しさん@公演中:01/12/23 00:26 ID:MHEga7ma
>10サンキュー
今日外出して帰りのコンビニで思い出してtokyoBROS買っちゃった。
長渕剛に、とうとう会ったのね。娘さんが会いたいって言ったそうだけど
ファンなのかな?また写真がイイ表情・・・・・・
>11
J.Aシーザーのロックオペラ風で観てみたい。そういえば蜷川さん
近松心中で森進一だったけ(w
14名無しさん@公演中:01/12/23 00:49 ID:PXiTCvqu
>>12
噂板って風俗のコト?
五反田じゃなくて、渋谷のファッションヘルスって話は知ってるけど♪
18歳になったお祝いに連れて行ってもらったみたいだよ(w
色々体験するのも芸の肥やしってことさ〜
15名無しさん@公演中:01/12/23 01:16 ID:YKVDVZXX
禁欲的でなんかいてほしくない。不自然だもん。
ホリプロも某事務所のように安心な場所用意してあげたらいい。
松井誠のお岩さんみたいな女性が側にいてくれたら安心するのに^^;
16名無しさん@公演中:01/12/23 09:40 ID:tTCoGvcv
お岩さんみたいな人が早くできたらいいけどさー。

>>14
わざわざそんなこと書くのはどーかと。それとも
本人がベラベラしゃべってることだとでも言うの?
17名無しさん@公演中:01/12/23 12:23 ID:+uTaxYvW
>>16
それを言うなら、噂板で「あらぬこと」を書かれてる、なんて過剰な反応を
演劇板に持ちこんだ>>12に言ってやってよ。
わざわざここに書くから、噂板まで探しに言っちゃったよ(w
「あらぬこと」なんて書かれてなかったじゃん。いつも言われてることじゃん。
そもそもの原因は、プロとしてあまりにも非常識な写真を撮った竜也に
あるんだから。
芸能人の自覚がない行動を取った竜也の自業自得。あれでCMなくした。
過去は消せないから、何かある度に蒸し返されて、もう一生言われるんだよ。
いい加減あきらめなよ。
渋谷のヘルスでは、30分で2回抜きました♪
ヲタなら誰でも知ってる話だと思ってたけどね(w
18名無しさん@公演中:01/12/23 12:30 ID:+uTaxYvW
あ、>>12=>>16だったのね。過剰反応ちゃんは。
夏に近代能楽集行ったとき、50か60歳くらいのオバ様たちが声高に
しゃべってたよ。
「あの子100人斬りなんだってね」「100人じゃなくて今は300人」
「最初からから不良っぽい子だったよね」「そういうイメージよね」
言われても仕方がない。悪いのは竜也なんだからさ。
19名無しさん@公演中:01/12/23 14:11 ID:tTCoGvcv
ここに知らせたのは悪かった、まさかここの住人があんな書きこみの助長するとはね
過剰反応してるのはどっち?何度も書かれてるんだから皆知ってるよ。
有りもしない事と勘違いしてない?
「あらぬこと」っていうのは不都合なこと書かれてるって意味よ。

芸能人としては不覚だと思うけど、人間だし別に悪いことしてるとは思わないな。
他の人でもやってることだよ。
20名無しさん@公演中:01/12/23 14:46 ID:niVWF+Qr
ほんと何を今更って感じ。他の人たちだって似たようなこと
言われたりフライデーされてるじゃん!

100人切りが竜也の背負った十字架なら(オーバー激w
竜也自身の力で伝説にしてしまえばいいのだ!
この件は永遠の謎にしておくといい。本人のイメージとのギャップも
魅力のひとつになることがあるし・・。

>18
オバ様たちの会話の後に「ほんとかしらね?」が付いてたはず。
21名無しさん@公演中:01/12/23 15:07 ID:niVWF+Qr
追記
フライデーの記事をパクって100人斬りを世に知らしめた女性自身。
このあいだ竜也への60分インタで「100人斬りって書かれたりしましたが」
と他の社が書いたような言い方してたけど(自分のとこだろ!)
書いたもん勝ちなのね。ああいう記事は・・・。

誰のヲタでもない友人がファンが思うほど一般は気にしてないよと去年言われた。
そう俳優・藤原竜也のファンだからね。だからこそ飛翔してほしい(欲張りな私
22名無しさん@公演中:01/12/23 15:24 ID:If1qUMRR
ネタがないのか・・・トホホ
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
制作発表、今年中にやるのかな?早くやってえ〜〜〜
23名無しさん@公演中:01/12/23 18:43 ID:Kf9tAM1t
>>22
いろんなモナーがあるんだなぁ。

笹部さんのHPで期間限定ながら「身毒」のチケット、販売してるね。
でも、あのHPを見ている白石さんや竜也のファソは
もうチケット手に入れていると思うんだけど、売れるのかな?
24名無しさん@公演中:01/12/23 18:53 ID:VdmYqEJP
夜中の番組で勝村正信さんが蜷川さんのこと、しゃべってました。
エチュード(即興芝居)で近代能楽集やったとき蜷川さんが
目の前で火をグルグルまわしたということです。
竜也だけでなく、これって蜷川さんの常套手段だったのですね(~o~)
25名無しさん@公演中:01/12/23 21:58 ID:mQaZRk5z
>>19
そうだよ、ここにいちいち書くほうが悪いの。
騒ぎを大きくしてるって自覚してよね。
ホモ板に身毒丸スレが立ったとき、私はここには知らせなかったよ。
あれのどこが「あらぬこと」=「とんでもないこと」「無実のこと」なのよ?
Bang!に載った記事を使われたら、あんなもんじゃ済まないよ。
>>18
オバ様たちは信じ込んでうなずき合ってたよ。活字を疑わない人は多い。
私も知り合いの編集さんにずいぶんなこと言われたもの。ここに書けないけど。

ジャニーズジュニアが4人解雇になったとき、竜也はウルルンでカナダに
行ってたんだよね。
帰国後、事務所の近くの蕎麦屋で、マネージャーらしき人に事情を説明されてた。
きっと注意しろとか言われたんだろうね。もう手遅れだったんだけどさ。
26名無しさん@公演中:01/12/23 22:41 ID:tTCoGvcv
>>25
大騒ぎしてるのはあなたでしょ。終わってるのに・・・。
とんでもないこと、無実、誰がそんなこと書いてる?
マスコミは面白がってるけど、いたって普通の青年の出来事だと思うけど?
無実かどうかなんて犯罪じゃあるまいし・・・大袈裟だよ。
27名無しさん@公演中:01/12/23 22:46 ID:+uTaxYvW
>>26
あなたが「あらぬこと」の意味を知らないようだから、教えてあげた
だけだけど?
28名無しさん@公演中:01/12/23 23:37 ID:fGZO/gCw
帰国後、事務所の近くの蕎麦屋で、マネージャーらしき人に事情を説明されてた。
きっと注意しろとか言われたんだろうね。もう手遅れだったんだけどさ。

ストーカーですか?
29名無しさん@公演中:01/12/23 23:47 ID:PXiTCvqu
>>28
ファンサイト情報。当時のファンなら誰でも知ってるよ。
いちいち上げんな。
30名無しさん@公演中:01/12/23 23:52 ID:KsKfIUPv
まだ終わってないの!んったくくだらない話で!
私も竜也が何をやらかそうがファンで居続けるだけ(運命共同体w

私も一般の人よりは、芸能ネタはいりやすい仕事してるけど
超有名な方でも皆さん、いろいろあります。その人たちの巧妙さに
比べたら竜也と事務所がドジなだけです(w

ごめん!終了ね!スキャンダラスないい俳優になって(どこかで聞いたことがw
31藤原竜也:01/12/24 00:24 ID:NRP0QVHt

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ 自分が原因です。もう揉めないでね。さよなら、さよなら。
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
32名無しさん@公演中:01/12/24 01:26 ID:KYfRv3ul
周りの目ばかり気にしてると萎縮してつまんない俳優になってしまいそう。
マスコミがどう書こうとファンの支持は熱いよ!
33名無しさん@公演中:01/12/24 08:19 ID:zEYq0ByM
藤原竜也と森田剛は五反田の同じ風俗店に通っているらしい。
藤原竜也のチンコはセックスした女性によると、「とにかくデカくて長くて大きい」と言っていた(日刊ゲンダイ)。
34名無しさん@公演中:01/12/24 09:22 ID:VJKJdwIj
友人も性的衝動は、お金で処理してるって言ってた。立派!

†今日はクリスマスイヴね。竜也が、良い仕事と人脈に恵まれますように……
35名無しさん@公演中:01/12/24 09:43 ID:KYfRv3ul
>>33
はいはい、うれしそうにコピペごくろーさん(w
36名無しさん@公演中:01/12/24 13:40 ID:FX5X/630
早く製作発表しておくれ。
TVにも出ないから、ネタがなくてかなわん。
37名無しさん@公演中:01/12/24 15:47 ID:d2BJrGc6
>>23
少しだけ「お早めに」がある程度ですね。
どうしようかと思っているんですけど、セキュリティーとか大丈夫かな。
でもS席って、どのあたりでしょうかね。
38名無しさん@公演中:01/12/24 17:32 ID:6dxxwTDH
近鉄劇場も、まだチケあるね
間際に関西ローカルの番組に、また出てくれるんだろうか
39名無しさん@公演中:01/12/25 00:13 ID:aVpisCau
11日の「伊東家の食卓」視聴率26.2%だったのね。

また「いつでも笑みを」に出て欲しい。上沼さん竜也への突っ込み上手い(^_-)
40名無しさん@公演中:01/12/25 00:57 ID:/I+kCDFF
今「えんべ大賞」に投票してきた(1月末〆切
「近代能楽集」は1点しか入ってなかったよ(w
雑誌「演劇ぶっく」「レプリーク」も、そろそろかな?1月?
41名無しさん@公演中:01/12/25 01:27 ID:GTKysKvv
IEをバージョンアップして以降、なぜか「えんぺ」に行けなくなったの。
でもなぜか、ここは大丈夫なのよね(藁
「身毒丸」のレビュー、ちと見てみたいのに。
42名無しさん@公演中:01/12/25 03:15 ID:5pHsKMYi
でも隠し子は困るでしょー。
43名無しさん@公演中:01/12/25 03:17 ID:5pHsKMYi
隠しきれるわけないから、さっさと公表したほうが傷が浅いよー。
44名無しさん@公演中:01/12/25 09:30 ID:lVIm8nGK
>>43
まだやってるの?そのネタ・・・。

えんぺのレビュー、演出に「いつもの手」で★1つのもあるけど
あとは3つ、4つが多いね・・・初舞台とは思えない、集中力がすごいとの声・・・
初演が評価されただけに今頃プレッシャーかな・・。
45名無しさん@公演中:01/12/25 11:20 ID:nMA0Z/m8
>43
竜也が沢田研二の息子って話?
46名無しさん@公演中:01/12/25 11:33 ID:1YHyP7k1
全然似てなくてワラタ(w
47名無しさん@公演中:01/12/25 14:21 ID:rrhxe4/I
>>43
山祐スレと同じようなこと書くの止めてください!
「その4」で暴れて、まだ足りないの?
48名無しさん@公演中:01/12/25 15:05 ID:Y7wxePeT
>>47
すぐに「止めてください!」とヒスるのは止めてくださーい(藁
「その4」で呆れられて、まだ学習できないの?(藁藁

>>45
ナイスヴォケ!じゃなくて、広島の男の子のこと。
49名無しさん@公演中:01/12/25 15:09 ID:Y7wxePeT
それにしてもこのスレの住人、学習能力なさすぎ
「報知」を学べないなら2ちゃんに来るなよ
>>12なんて最悪〜
「ムキになってレスするつもりもないから放置だけど」ってここに書いて
思いっきり反応してるやん
自分が荒らした自覚もないって、ヴァカとちゃう?
50名無しさん@公演中:01/12/25 18:21 ID:1RtQo6gH
目○○鼻○○を笑う(W
51名無しさん@公演中:01/12/25 19:07 ID:T3PFVSOQ
ほらすぐに出た放置できない人(w
>>50オマエモナー
52名無しさん@公演中:01/12/25 19:44 ID:jxeJDWm7
基地外よけながらレスするのウンザリ・・・
ホリプロに訴えて、博之さんに話してもらおうかな。
ずっと前から尋常じゃなく度が過ぎていると思ってた。48>49>51

2ちゃんだから許されるということはないです!
読売に2ちゃんの法規制の記事載ってたけど規制していくと。
載ってた
53名無しさん@公演中:01/12/25 19:44 ID:09OlqexU
まだ言ってる。よっぽど悔しかったんだろうね・・・

3月に身毒丸DVD発売決定したね。
初演の映像も入れてほしいな・・・。
54名無しさん@公演中:01/12/25 19:57 ID:um5oWAlA
>53
ほんとにぃ!嬉しい!稽古風景も入れてほしい。
DVDプレイヤー買わなきゃ駄目かな?パソコンだと観る醍醐味に欠ける。
55名無しさん@公演中:01/12/25 20:59 ID:T3PFVSOQ
>>52
訴えれば?(ワラ
ひろゆきさん、止めさせてください!って(ワラワラ
この程度で尋常じゃないだなんて、他板他スレはどうなるのさ。
スレの初期なんてアンチ煽り入り乱れてたけど、止めてとか訴えるとか
ヒスるババアはいなかったよ。みんな見事にスルーしてた。
誰かさんは尋常じゃなく過敏に反応する。いじめられっ子だったんだろうね。
先生に言ってやる!っていつも言ってたんだ。

あ、ホリプロに訴えるなら、肖像権侵害のファンサイトと、盗撮・密録した
ヲタのこともついでにお願いね。
56名無しさん@公演中:01/12/25 21:23 ID:/zBiAHlv
はい、それでは皆さん御一緒に

■煽りは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。
57名無しさん@公演中:01/12/25 21:34 ID:T3PFVSOQ
>>56
皆さんご一緒にだって(ププ
結局反応してるくせに藁える
今ごろ貼るなら>>12に対して貼るべきだったね。あれこそが煽りなのに

皆さんご一緒にだの訴えてやるだの、いいトシこいてなんでこんなに幼稚なのかね
58名無しさん@公演中:01/12/25 21:43 ID:ZN7oJTix
ププだって(wもう必死。
59名無しさん@公演中:01/12/25 21:45 ID:T3PFVSOQ
>>47
遅レスだけど、山祐スレに何が書いてあるか探しに逝っちゃったよ(w
60名無しさん@公演中:01/12/25 21:46 ID:T3PFVSOQ
>>58
いつまでも学習できないね(ワラ
61名無しさん@公演中:01/12/25 21:48 ID:lVIm8nGK
はい、皆さんご一緒に

>>60
オマエモナー
62名無しさん@公演中:01/12/25 21:53 ID:5pHsKMYi
>>61
また学習できない人が(藁
63名無しさん@公演中:01/12/25 21:54 ID:5pHsKMYi
どうせなら、皆さんご一緒にホリプロに訴えましょう
64名無しさん@公演中:01/12/25 21:58 ID:Qr8c7djs
最近、約1名浮いてるよね。
頭悪そうな文体でなぜかわかってしまうのよね>みなさん
65名無しさん@公演中:01/12/25 22:07 ID:5pHsKMYi
>>64って
学習できない頭の悪そうな文体ですね>みなさん
66名無しさん@公演中:01/12/25 22:13 ID:Qr8c7djs
アフォはさて置き

DVDプレイヤー買うならプレイヤーのみ買うほうがいいかなぁ。
それともPS2買ったほうがいい?
でもPS2ってVCDは見れないんだよね、たしか。
67名無しさん@公演中:01/12/25 22:19 ID:l4tJtUhi
>>54
テレビの画面の方が大きければDVDプレイヤー買ったほうが
いいんじゃない?PCだとセットアップが必要だったりするし・・・。
最近安くなってるよプレイヤー。
68名無しさん@公演中:01/12/25 22:56 ID:JkyQOZsq
今、来たんだけど笑いすぎて苦しい)^o^(
放置を学べないって言って自分も反応してるのにwというより
かまってほしいんだろうけど。ここの住人は優しいね。

どれだけ過激なことを言えばかまってもらえるかな?というのがミエミエ。
ボランティアしとけば、そのうちイイことあるか……
身毒丸DVDは特典いっぱい付けて欲しい。
69名無しさん@公演中:01/12/25 23:08 ID:5pHsKMYi
>>68
あなたもかまってほしいのがミエミエ
はい、ボランティアしましたよ。イイことなんて必要ないけど
70名無しさん@公演中:01/12/25 23:24 ID:8l72+20o
久々に地雷踏んじゃった?(ワラ

DVDはやっぱプレイヤーの方がいいと思うよ
CD聴けたりとかいろいろと便利、最近手ごろな値段で出てるし
私は録画もできるのが欲しいんだけど、こっちはまだまだ高いよね〜
昔のビデオデッキみたいに、メーカーの規格もまだ分かれてるみたいだし
71名無しさん@公演中:01/12/25 23:28 ID:LVIH/ccr
自分の知ってるネタ披露したくてしょうがないんだろうね

>>68
5800円もするそうだから特典いっぱいつけてくれなきゃね。
72名無しさん@公演中:01/12/25 23:28 ID:5pHsKMYi
>>70
ほんと学習能力ゼロ
73名無しさん@公演中:01/12/25 23:29 ID:5pHsKMYi
>>71
じゃああなたが披露してください
今日の名古屋テレビとか
74名無しさん@公演中:01/12/25 23:34 ID:W+aiv8Y7
>>73
知ってるならどうぞ。つまんないゴシップ以外なら歓迎よ(w

PS2、定価29800円になってるね。ゲームも出来るし
CDも聞けるしお買い得かも。
75名無しさん@公演中:01/12/25 23:35 ID:a4IcSg3b
感動した〜ひとりひとりにレスつけてる(w
>67
DVDプレイヤー買うわ!でも「ラマになった王様」ビデオ買っちゃった。
テレビで早く観たくて。
>66
以前のビデオ観るにはVCDあったほうがいいよね。
76名無しさん@公演中:01/12/25 23:40 ID:5pHsKMYi
>>74
うっかり教えなくてよかった
>>75
VCD・・・親切な誰かが教えてくれるといいね(プ
77名無しさん@公演中:01/12/25 23:46 ID:a4IcSg3b
PS
75は54です。
>70思い出した!
◆竜也のウンチ踏んでも地雷の頭は踏まないように(w
78名無しさん@公演中:01/12/25 23:57 ID:T3PFVSOQ
>>77
ヴァカだから地雷とウンチの区別のつかない人が多くてこまるわよね
VCDでどうやってビデオ見るの?(ワラ
79名無しさん@公演中:01/12/26 00:22 ID:1/6Ugjin
ひぇー1日に40近いレス
レスが動かない時は地雷に触れましょうw
>>76そりゃあ教えられないでしょ!ネタ創作者はあなただものw

さい芸初日ヤフオクでとりました
80名無しさん@公演中:01/12/26 00:22 ID:flgtc2ZR
>>78

真性バカ発見
VCDでどうやってビデオみるの?だって!

>78

真性バカ発見
VCDでどうやってビデオみるの?だって。
他の人は意味通じてるよ。君を除いて・・。それともわざと?
81名無しさん@公演中:01/12/26 00:33 ID:N8ka7oFU
>>79
名古屋テレビの番組表見なかったのね。インフォメテープは当てにならないと
教えておいてあげたのに・・・
そのうちどこかのファンサイトにアップされるだろうから、そのときは
素直に謝りなさいよね。
>>80
わざと言ってるんだよね?
82名無しさん@公演中:01/12/26 00:39 ID:bfJuVDT5
なんで謝るんだ?意味不明。名古屋テレビは友達に頼んでまーす。
83名無しさん@公演中:01/12/26 00:50 ID:1/6Ugjin
?????あぁ寝るわ・・・おやすみなさい・・・しかしわからん
84名無しさん@公演中:01/12/26 00:50 ID:z6mrtzrK
VCD=ビデオ・カセット・デッキの略
85名無しさん@公演中:01/12/26 01:06 ID:7jsf2AzE
>>84
VCDが何かわかってての冗談だよね?一瞬煽る気も失せたよ。それだと
>>66
>でもPS2ってVCDは見れないんだよね、たしか。
と話が噛み合わないよ?
VCD知らない人は結構多いんだから、ちゃんと教えてあげなよ。(マジレス
86名無しさん@公演中:01/12/26 01:08 ID:PyAu3h7l
地雷は都合悪くなると急に話をすり替える。
そういえばマトモな演劇論聞いてないな。
みなさんボランティアお疲れ様でした(あくび
87名無しさん@公演中:01/12/26 01:10 ID:z6mrtzrK
>86
おやすみ〜
88藤原竜也:01/12/26 01:15 ID:WhwDDSAo
(´-`).。oO なんでみんな仲良くできないんだろう?
89名無しさん@公演中:01/12/26 02:27 ID:C5VR4zcO
>>86
まったく。知らなくてもかまわないが、知らないならVCDくらい調べろよ。
何が話のすり替えだよ。日本語もまともに読み取れないのかよ。

>>66
>でもPS2ってVCDは見れないんだよね、たしか。
>>75
>66
以前のビデオ観るにはVCDあったほうがいいよね。

66が意味を取り違えて(VCDを知らなくて)噛み合っていないんだよ。
>>80
お前が真性ヴァカだとは言わんよ。演劇板ではVCDに縁がない人が多いからね。
ただ、意味が通じてなかったのは君のほうだよ。お気の毒様。
VCDもDVDプレイヤーで見たほうがきれいだと教えておこう。
ヤフオクにときどき出ているようだからね。
90名無しさん@公演中:01/12/26 02:29 ID:EzyohMfv
>88
皆は仲いいのよ「その4」から見て・・・よく分かるから。
いつもトラブルメーカーは独り(地雷)

ここからは夜中のつぶやき
地雷って過去スレでも、人のレスをここが間違ってるとか知らないとか
指摘する割には人に「教えてあげて」が多くて自分では決して教えない。
この人ほんとに知ってるのかな?って、この頃思う。いつも同じ手口。

隠し子なんて言えば、皆が動揺すると思ったんだろうけど
信憑性を持たせるために広島の男の子ときた(w
隠し猫ぐらいにしとけばよかったのに。

「その4」のオペラ座の怪人のカキコのどこがヘンなのか教えていただきたいです。
広島の男の子のこともね。シノプシス作らないでね(w
91名無しさん@公演中:01/12/26 02:33 ID:C5VR4zcO
>>82
>>79に内容を教えてあげてね。25日の分も。
ネタ創作だと思っているようだから。
92名無しさん@公演中:01/12/26 02:55 ID:zvxY1uWj
今「トライアングル」のビデオ見たんだけど・・・
映る回数とかインタビューとか妻武器さんのが多い・・・
やっぱ主役だとカンチガイされてんのかな?
93名無しさん@公演中:01/12/26 02:57 ID:7jsf2AzE
>>90
隠し子ネタ・・・本当に知らない人がいるとわ
ネットで簡単に拾える。それくらい出回ってる噂。子供の名前まで出てるよ。
今年の春にファンサイトが荒れたの覚えてない?

別に教えたくないから書かないだけ。知りたかったら簡単に調べられることだから。
最初のうちは、@チケットぴあでのチケットの取り方とか、せっせと教えて
感謝されてたけどね。
基礎的なこと書いて感謝されてもね・・・そのせいでか、
「藤原竜也スレはレベルが低い」って他スレでバカにされちゃったからね。
94名無しさん@公演中:01/12/26 07:45 ID:oWKKFxG9
レベルを下げてる張本人↑
アダルト本や裏裏サイト覗いているみたいだけど(あらぬこと書き込んでるかも
工藤静香がニューハーフらしいとか、竜也が秩父で結婚式あげたとか?
ネットの妄想を信じているなんて案外真面目なの?(w
95名無しさん@公演中:01/12/26 09:22 ID:C5VR4zcO
>>94
あのね、そんなとこ覗かなくても、普通に検索かければヒットするの。
裏裏サイトなんてあるのね。一つ賢くなったわ。
あなたよく知ってるわね。いつも覗いてるのね。
ネットの妄想をスルーできなくて動揺してるのはどちら様?

12 :名無しさん@公演中 :01/12/23 00:18 ID:tTCoGvcv
また噂板にあらぬこと書かれてる・・・
ムキになってレスするつもりもないから放置だけど。

この過剰反応ちゃんを煽ってやったらこのザマ。
ひとつもレスつかないといいと期待してたのにね。

ああ、秩父で結婚式ってのは知らなかったわ。教えてくれてありがとう。
96名無しさん@公演中:01/12/26 09:54 ID:a2kNyufq
事実というのは案外ネット上に流れないものというのが私の印象。
大活躍してる人の私の知っている確実な情報の何件かは触られもしてません。
関係した仕事だと聞いてもしゃべれないものです(あっ竜也のネタは聞いてません

制作発表ここまで来たら来年でしょうか?来年がいいですね。
しかしこの竜也渇望状態で舞台を観に行くとなると自分が怖〜〜e(w
97名無しさん@公演中:01/12/26 10:13 ID:WpDKunDX
一晩寝て起きたらすごいレスの伸びでビクーリ。
「かまってチャン」の相手をちゃんとしてあげるなんて皆優しいねえ。

身毒丸初日まであと1ヶ月!!あげ。
98名無しさん@公演中:01/12/26 10:31 ID:7jsf2AzE
そうね、優しくて易しいわね。ここのスレの人たち(ワラ
優しいけど、誰もVCDについては教えてあげないの(ワラワラ
99名無しさん@公演中:01/12/26 11:00 ID:bfJuVDT5
ネットに書いてあることにいちいち一喜一憂してるんだ〜。踊らされていい鴨だね。
煽りにもすぐ乗っちゃうみたいだし(他人には学習しろなんて言っときながら)
>>12が悪いというんなら、その煽りにのった自分がもっと悪い。
くだらない噂集めて、みんなに反応してもらいたいみたいだけど
ここは演劇板だしね。ゴシップ好きなら内輪でやってくんない?
隠し子とかヘルスとか誰も聞いてないし。
>なんでこんなに幼稚なのかね  
お前だよ!ってみんな思ってるよ(ワラ

VCDはDVDプレイヤーで見たほうがきれいなんて当たり前でしょ。
PCには限界があるからプレイヤーには何を買おうかって話をしてるだけ。
PS2だと色んな事できるけどVCDは再生できないよねって
そこまでの単純な話なのに意味わかってないのはあんただけだよ。ビデオカセットデッキってのは冗談だよね?

肖像権侵害とか、盗撮、密録をホリプロに訴えろって言うわりには
海賊版のVCDなんかヤフオクで落札して見てるんだ〜。
それより1日7万件もアクセスあるとこに、風俗の話とか隠し子の話とか書くあんたのほうが
侵害してるよ。コピーとか肖像権はお金の問題だけど名前を傷つけたことはどうやって償うの?
ネットにいくらでも書いてるから自分もしていいと思ってるわけ?

マイナスイメージがついてもそれを払拭してCMに復帰してる人なんていくらでもいるでしょ。
ただそれには時間が必要・・・なのに名古屋テレビ見るぐらいのファンのくせに足引っ張って
一体何がしたいの?
噂の信憑性どうこう、本人の素行どうこうより、何かを教えて
感謝されたいっていう考えがみえみえ。これ以上自分の意地の為につまらん話書くのやめてよ。
レスつかないといいなんてウソだろ(w
100名無しさん@公演中:01/12/26 11:06 ID:Gqo/FLAz
>>95
すこしぐらい疚しい気持ちがあるなら自分から削除依頼してよね。
それとも検索にすぐ引っかかることは世の中の常識とでも思ってるの?(ワラ

そうかー
このヴァカと「絶対に謝らない人」「オペラ座の怪人ヲタ」は同一人物なんじゃない?
性格悪そうなとこが似てる。名古屋人なの?
101名無しさん@公演中:01/12/26 11:12 ID:+fiLbcNA
先に書いとくけど
あんたのくだらんレスはつかないといいと期待してるよ♪

でも必死になって考えるんでしょうね・。悔しさが納まるまで。
そうじゃないっていうんならスルーしてね。別に読まなくてもいいしね〜。
102名無しさん@公演中:01/12/26 11:27 ID:7jsf2AzE
>>99
はい、よくできましたー(w
これからも誰かが勘違いしてたら、その調子で教えてあげてね(w

一つ訂正してほしいわね。海賊版のVCD落札してるだなんてひどい中傷。
たまにやふおくチェックすると出てるから知っただけ。
やふおく、利用したことございませんの。
私が持ってるのは正規の輸入版で、音楽・映画関係のみだからね。
こういう誹謗・中傷はあなたは償ってくれるの?(ワラ

風俗の話だの隠し子の話だの、繰り返し荒らしが書きこんできたことじゃない。
それが名誉毀損っていうなら、なぜそのときに言わないの?
噂板に乗りこんで言ってやればいいじゃないの。
ここがどういう場か承知の上で本気で言ってるの?
そういう考えなら、ひとつひとつ削除を指示しなさいね。これからは。
103名無しさん@公演中:01/12/26 11:28 ID:bfJuVDT5
やっぱり反応しちゃったね。
104名無しさん@公演中:01/12/26 11:30 ID:7jsf2AzE
>>101
そうとう悔しいのはあんたでしょ。必死になって考えたのね。
すごーく長文のレスで感動したわ!
スルーできなかったのね。別に読まなくてもいいのにねー。
105名無しさん@公演中:01/12/26 11:36 ID:7jsf2AzE
>>103
ええ、>>99には感激しましたよ。一生懸命反応してくれて、さぞ時間も費やした
ことでしょう。
思う壺ってまさにこのこと(藁
106名無しさん@公演中:01/12/26 11:37 ID:Oce6mxiY
その長文を読んだのねー。
自分の名誉の為には必死だね。
107名無しさん@公演中:01/12/26 11:39 ID:7jsf2AzE
>>106
あら、相手をしてくださる優しい人だなーと感激して読んだんですよ♪
108さらしあげ:01/12/26 16:40 ID:bsm+4C1H
ここって一体誰のスレなの?

あなたのヒマツブシスレじゃないんですけど。
109名無しさん@公演中:01/12/26 19:14 ID:QiHn0wv5
ええっと・・・
VCD=ビデオ・セット・デッキの略
と書いた>>84です・・・

一発アホギャグかまして終わらせようと思ったんですが
まだ続いてたんですね・・・(苦笑
皆さんスマソ
110名無しさん@公演中:01/12/26 19:49 ID:hPJ2SQSY
誰が誰やらわかならなくなってきた・・・

>109
ギャグのひとつもないとやってられません(;ー_ー)
111名無しさん@公演中:01/12/26 20:11 ID:fZOmp67A
かまってチャンは○○スレ行ったよー
あっち行ってる間はここもマターリしてたのにねー
とほほ(;ー_ー)

VCD=ヴォケ!コラァ!ドつくぞ!!の略 なんちって
112名無しさん@公演中:01/12/26 20:32 ID:7jsf2AzE
結局まだ反応してるのねー
反応せずにはいられないのよね
>>103
52 :名無しさん@公演中 :01/12/26 12:28 ID:bfJuVDT5
いつもごくろーさん。今日はバイト休み?

アンチスレにレスしてあげるなんて本当に優しい人ねえ。

>>111
○○スレってどこ?
お望みどおりしばらくここから離れないことにしますわ。
113名無しさん@公演中:01/12/26 20:38 ID:vJ6OJ+nn
バイトクビになったんじゃない?(藁
114名無しさん@公演中:01/12/27 00:19 ID:Sld6Dl1K
さっき仕事から帰ってきて開けたら、まだ昨日のまんまの続きだった(w
もうなーんでも言ってよ!と私も切れた。結局、業界関係者でもなく
ネットで情報拾ってる普通人だもの。竜也のことなんて、なーんも知らないよ。
と思ったらあほらしくなって私もマジレスして損したです。

舞台が始まってないからネタが乏しいけれど竜也は髪型どうするのかな?
115噂板風俗スレ:01/12/27 00:29 ID:rvpeIm6J
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 10:38
>>163=>>164
古い週刊誌の記事をぱくるな!
あんたか?演劇板の藤原スレにカキコしてんの?

結局放置できずに最悪の反応。
煽り荒らしに演劇板に来てくれといってるようなもんだ。
116名無しさん@公演中:01/12/27 01:30 ID:iGz32YrI
誰も来てない!煽り荒らしはアナタだよ↑

一晩中やってな・・・
117名無しさん@公演中:01/12/27 12:14 ID:cZYxgJbE
↑そんなに簡単に釣れんでも(藁
118名無しさん@公演中:01/12/27 13:32 ID:dcgLWNUw
よみうりテレビ「SPOTLIGHT熱視線β」って深夜番組は関西?
1/22(火)25.25〜25.40「最後の身毒丸稽古場に潜入・密着」放送
これって関東は放送しないの?見たぁ〜〜〜い(*_*)
119名無しさん@公演中:01/12/27 17:45 ID:8zF/tboA
今日は静かだねー地雷w
また来年も出没し続けるのだろうか?ウイルスバスター付けたいわ……
「さぶ」に大杉漣さん出演ってkindaiに。稽古風景観たいものなり。
120名無しさん@公演中:01/12/27 18:30 ID:FeC3AOJ5
>99遅レスだけど激しく同意!
ほんと誰も知らない竜ちゃんのありもしない話をポピュラーみたく吹聴してアホ丸出し。
過去、行水ネタ出たとき「ヌード目当ての人と一緒にされたくない」って言ったの
この人だよね。なんでも100倍にして、ちょっとしたことを鬼の首獲った
みたいに騒ぎ立てるんだよね。追求して超しつこい。

ファンなんかじゃないね。愛ある批判じゃないもん。妙にくわしいアンチって
いるけど見てると、それっぽい(成りきり)興味はあるんだろうけど他ヲタ?
○○スレにも刺しのある書き込みしてるみたいだけど、人を厭な気分に
させるのが趣味だったらストーカーだね。竜ちゃんにとっても。

警告!人ってやったことは返ってくるから自分が厭な目に会うよ。
来年は、また〜りさせてよ!過去ログ読んで!どれだけぶち壊してきたか。
121名無しさん@公演中:01/12/27 19:19 ID:ZEojLFxf
1日中パソの前に張り付いてる「地雷」こと
さみしいさみしいかまってチャン…

「かまって かまって かまってー!!」

そしてそれに付き合っているこのスレの住人…
って、漏れモナー(藁藁
122名無しさん@公演中:01/12/27 19:27 ID:haWUQi1a
話を前に戻しますが・・・
身毒丸のDVDを発売して頂けるのであれば
ぜひ、「身毒丸と呼ばれた少年」(題名、うろ覚え)の映像もきぼんぬ。
一度も見たことがないもんね。
123名無しさん@公演中:01/12/27 20:49 ID:+TpTYS5p
>>120
呼ばれれば出てくるわよ、お望みどおり。あんたみたいなのを待ってました♪
>ほんと誰も知らない竜ちゃんのありもしない話をポピュラーみたく吹聴してアホ丸出し。
って、隠し子のこと?
誰も知らないって・・・そりゃあんたが知らないだけでしょ。ルウヤくんネタ(笑
ファンサイトでは19歳の誕生日に公表かとまで書かれたのに。
隠し子だの堕胎だのはよくある噂のバリエーションでしょ。某アイドルだって、
ネットの噂から発展して週刊誌記事になった。あれは仙台だったね。
100人斬りと同じこと。それなのにここまでヒイヒイ言ってくれるとはね。
予想を超えた反響の大きさにこっちも驚きの連続ですわよ。信憑性ときたもんだ。
「そのネタ古い(w」で終わると読んでいたんだけどな。

ヌード目当て云々は私じゃないよ。上手のほうがいいと言ったのは私だけど♪
○○スレってどこよ?←これ本当にわかんないわ・・・。
自分に気に入らないレスはすべて一人の人間のせいにするのってどうかね。
あなたの頭の中ではネット人口って数人しかいないの?

マターリしたいなら>>12みたいな過剰反応はやめてよねー。
こっちはとっかかりがなければ何もしません。東京ブロスも教えてあげたでしょ?
感謝目当てじゃないから、もう何も教えないけどね。
ホント、少しくらい厭な目に遭いたいもんです。人生順調すぎてさあ。
124名無しさん@公演中:01/12/27 20:54 ID:+TpTYS5p
>>121
さすがに1日中一人ではりついていられるほど酔狂じゃないよ(w
ID出てるでしょ。
125名無しさん@公演中:01/12/27 23:22 ID:QI/F4+bQ
126名無しさん@公演中:01/12/27 23:29 ID:N4HdNSTM
>122
2chでなければ、ダビってあげられるんだけどね…<身毒丸と呼ばれた少年
127名無しさん@公演中:01/12/27 23:33 ID:VZTzdfbl
くっくっID出てるでしょだって・・・やっぱしオバカ・・・
どんなに別人になってるつもりでも駄目わかるのよ。

神さま†また救いの無いボランティアしてしまいました・・懺悔
128名無しさん@公演中:01/12/27 23:39 ID:+TpTYS5p
>>127
オマエモナー
オバカねえ・・・別人に成りすましてるって意味じゃあないわよ。
懺悔するくらいなら書かなきゃいいのに。
バカな写真を撮らなきゃいいのと同じにね(ワラ
129名無しさん@公演中:01/12/28 00:01 ID:i/xw3puu
>128
127は、そんなこと言ってるんじゃないよ!
ほんとに知らないんだ!みんな教えてはダメー(激w
身毒丸さい芸少しはチケ残ってるのかな?
130名無しさん@公演中:01/12/28 00:06 ID:Umlq7RHr
>>129
まあレスありがとう♪
でもあなたも勘違いしてるよー
131名無しさん@公演中:01/12/28 00:06 ID:Umlq7RHr
つーか、こうやって駄レスが増える快感・・・
ホントにこのスレってやめられんな
132名無しさん@公演中:01/12/28 00:13 ID:ExtCWf7K
キモイ
133名無しさん@公演中:01/12/28 00:14 ID:Umlq7RHr
↑駄レス増やしてくれてありがとう♪
134名無しさん@公演中:01/12/28 00:16 ID:Umlq7RHr
そう言えば「みなさんご一緒に〜」の人はどうしちゃったの?(ワラ
135名無しさん@公演中:01/12/28 00:20 ID:QcS8WOWv
イモ
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しさん@公演中:01/12/28 00:34 ID:i/xw3puu
ID:Umlq7RHrさらしあげ
138名無しさん@公演中:01/12/28 00:54 ID:ljNpgp9U
煽りに乗って煽りあげ(藁
ここまで与しやすいと張り合いないなあ。冬厨シーズンかあ
代わりに貼ってあげましょう。
■荒らし行為・煽りは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。

さ、これで厨ちゃんは軌道修正できるかなー?
139名無しさん@公演中:01/12/28 01:07 ID:i/xw3puu
今ごろ慌てても遅い!あなただけのスレなんて無くていい!
軌道修正は、あなたにかかってます。
140名無しさん@公演中:01/12/28 01:10 ID:iQldaqrM
あらま。せっかくストッパーやってあげようとしたのに(w
住人で自浄もできないんだなー

スレがなくていいに禿同♪
これが目的なのでね。
141名無しさん@公演中:01/12/28 01:19 ID:/iIGOXoH
up
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@公演中:01/12/28 14:09 ID:r+JRjIMM
ちょいとしつもーん。
ファンクラの去年のクリスマス&ニューイヤーカード、
漏れのは俊徳@この世の終わりのだったんだけど、
違う図柄来た人いる?
某サイトに「去年のはうさちゃんセーター」って
書いてあったから気になって…。
(だとしたらそっちのほうがイイよー)
144名無しさん@公演中:01/12/28 20:32 ID:2q+K/UGu
うさちゃんセーターって白いセーターのことかな?
一昨年あたりがそうだった気がするけど...自分の記憶に自信なし
145名無しさん@公演中:01/12/28 22:54 ID:d56BFRr8
私も「身毒丸になった少年」見たいです。
ビデオに撮っている人、ウラヤマシ。
146名無しさん@公演中:01/12/28 23:38 ID:WcD93xDS
カード去年は俊徳だった。今年のは手を抜いた写真って思ったの私だけ?
このスレの状態見て竜也かわいそうと思って写真の笑顔で慰められたけど。

「SABU〜」ほんとは正月にやるはずだったってことだけど
撮影から間があるね。忠臣蔵47/1見てたら早く見たくなった。
身毒丸ロンドンの映像も特典に付けてくれないかな?
147143:01/12/29 00:08 ID:/lQ/FMt9
>144さん、>146さんアリガト。

「手を抜いた」といわれても仕方のない出来だね<今年のカード
竜也、無理に笑ってないか?なんかそんな気がする。

「身毒丸」DVDの映像特典、ロンドン公演の映像いいね。
前回→今回の竜也の成長ぶりが分かるような特典だと嬉しい。
148名無しさん@公演中:01/12/29 04:24 ID:RdEovgVZ
age
149名無しさん@公演中:01/12/29 11:53 ID:1FWuJL36
>145
「身毒丸と呼ばれた少年」ビデオ持ってる人は宝物だね。
私の宝物のビデオは去年のNHK「スタジオパーク」はじめて銀髪を
お披露目したんだよね。近代能楽集で何気に金髪になっててガッカリしたけど
あのシルバーの髪と髪型、黒のスーツ衝撃で妖精か?wと思った。

NHKスタジオの花道?カッコイ〜eeって声あがって歩いてるところ録画の
テープ擦り切れるまで見てしまって・・・。もう脱色はしないよね貴重。
それと立ちショ○の昔のビデオのワル餓鬼ぶりに悪童好きの母が陥落した(w
150名無しさん@公演中:01/12/29 14:05 ID:aAaJz03T
「さわやか彩の国」の方がお宝度が高いと思われ
151名無しさん@公演中:01/12/29 14:07 ID:336196gP
お宝度で言ったら「さわやか彩の国」ではないかと思うけど、
ローカル番組なので見た人が少ないせいかめったに話題にならないですよね。
自分で洗濯したシワシワのTシャツ着てたり、
地元の友達と遊んでいたり、
蜷川さんにダメ出しくらって稽古場の隅で泣いていたり、
もちろんロンドン公演の映像も入ってて、
「身毒丸と呼ばれた少年」もいいけどこれもオススメ!です。
152名無しさん@公演中:01/12/29 14:08 ID:336196gP
>>150
かぶってしまいました
153名無しさん@公演中:01/12/29 14:18 ID:Kf8P7op6
さわやか彩の国?聞いたこと無い!テレビ埼玉の番組?
だったら、うちは川口なので見れたはず。いつ頃やったの?(泣
154名無しさん@公演中:01/12/29 18:04 ID:EyzjM1BB
「テレビドラマ板」昨日の忠臣蔵やキムタクのスレ建ってるけど
厳しい書き込み多し・・・人気者は辛いってとこなんだろうけど
「さぶ」もスレ建つのかしら?慣れさせてもらったから耐性はあるけど(w
155名無しさん@公演中:01/12/29 21:14 ID:jJRHliDH
>150-151
「さわやか彩の国」ですか。
ネットで見たらテレビ東京でやってるみたいですね。
ほんと、関東の人がうらやましくオモタ。
156名無しさん@公演中:01/12/29 22:13 ID:zb1xpbCF
>155
テレビ東京ですか?知らなかったあ・・今度見てみます(~o~)
吹石一恵さんの父親役が大杉漣さんらしいけど吹石さんは、おすえ?ですか?
クランクアップは29時までかかったとか。竜也も一緒だったんでしょうね・・。
157名無しさん@公演中:01/12/29 23:03 ID:zb1xpbCF
ファンサイト情報で日本テレビ0:30の「陰影礼讃」に出るかも?とのこと。
とりあえずスゴ腕から見なくてはラストステージですよね。
158名無しさん@公演中:01/12/30 01:13 ID:x4QEbA2c
おすえ=吹石
おのぶ=田畑
159名無しさん@公演中:01/12/30 01:41 ID:h6eYaanp
朝学校行く時に渋谷シアターコクーンの稽古場を発見。
渋谷の静かな住宅街のところにあっててなかなか発見しにくい
場所にありましたよー。今の時期だともう稽古してるよね?
160名無しさん@公演中:01/12/30 01:51 ID:uVhhvZac
>158
ありがとう吹石さんが、おすえですね。
「陰影礼讃」劇団員だの劇団だの出てきたから、もしや?って思って
最後まで見てしまった。23才の、ひきこもりの青年が変装した竜也って
感じで似てたかな?早い話が出なかったけど面白かったです(^^ゞ
161名無しさん@公演中:01/12/30 10:57 ID:GHJkkXfL
コクーンの稽古場って宮下公園の近く?コクーンとは離れてるんだよね。
蜷川さんは稽古は1月からって言ってたけど、さい芸の稽古場のほうが
使いやすいらしいね。
162名無しさん@公演中:01/12/30 17:01 ID:zsXe5HOe
「さわやか彩の国」で引っ張ってすみませんが、
国内凱旋公演の映像が使われたのは、この番組だけのはずです。
(ゲネプロでなくて)
楽屋にもカメラが入ってて、そういう意味でも貴重な番組でした。
163名無しさん@公演中:01/12/30 23:31 ID:T5LeRZL1
宮下公園・・・?全然分からないです、ごめんなさい;
でも渋谷駅から歩いて15分くらいのところにありますよー。
じゃあシアターコクーンの稽古場は使わないのかな?残念。
164名無しさん@公演中:01/12/30 23:40 ID:nIP8ac1U
「さわやか〜」調べたら1998年7月18日に放送されてました。
今度の「身毒丸」もやってくれないかな?
いえ、どんな番組でも放送さえしてくれれば・・・しかし1999年は
バラエティ60本以上に出ててビーックリ!売り出しに必死な時?
165名無しさん@公演中:01/12/30 23:46 ID:oyb8kABa
>161
>163
ふたりの話はかみあってるよ
タワーレコードの先を右に曲がり、高架下をくぐり
最初の交差点の角に稽古場あります
166のびび:01/12/31 01:25 ID:nswPzNNB
彼の裸が見たくて舞台見にきてる人の多さに
びびった。
気持ち悪い。
167名無しさん@公演中:01/12/31 09:52 ID:1/y45pLR
じゃあ「さわやか彩の国」は要チェックだね・・・。
ガイシュツだけど今日のTBS「最強の格闘王決定戦!」観客で出るのかな?
うちは前から紅白見ないから見てみようかな?スカタンでもいいわ。
168名無しさん@公演中:01/12/31 11:01 ID:yZSkE0Og
>167
最強の格闘王? それは初耳だぁ。
そういえば、たっちゃんは格闘技好きだったね。
でも私はパスだわ。
年が明けてから、番組チェックしよう(特に読売テレビを)。
169名無しさん@公演中:01/12/31 11:11 ID:VdFj9ZgR
すごい素朴な疑問。
どうして記者会見にこだわるのだろう?
あってもなくてもどっちでもいいものじゃないか?
170名無しさん@公演中:01/12/31 23:35 ID:BKC2vx2Z
>169
?だって竜也と蜷川さんが見れるもん!ただそれだけ・・・。

今日FC会報来たけど「SABU〜さぶ」の10何枚かの写真見て月代や
総髪が思いのほか似あってて竜也が言ってたのは作戦だったのでは?とオモタ!
月代は可愛くて入りたての丁稚ドンwって感じで、ただあまりかわゆくても
このドラマはいけないんだろうけど(^_-)

総髪は仮面学園を彷彿とさせて、髪で顔を隠さないほうが細く見える証明。
早く動く竜也を見たくなったあ〜竜也〜萌え〜〜〜萌え〜〜
171名無しさん@公演中:02/01/01 00:07 ID:eqGUwsYk
↑頼むから芸能板逝って。気持ち悪すぎる。

他の個人スレにはこんな低脳はいないよ。
専門板なのに恥ずかしいからさらしあげ。
172名無しさん@公演中:02/01/01 00:10 ID:eqGUwsYk
ってゆーか藤原竜也ってTVタレントじゃん。
バラエティとかでチョロチョロしてる印象しかないよ。
それなのに演劇板にスレがあるなんて図々しい。
芸能人は芸能板へGO
173名無しさん@公演中:02/01/01 00:54 ID:0lLD8ZwQ
明けましておめでとうございます!と
蜷川さん英三等勲爵位おめでとうございます!舞台俳優藤原竜也育ての師の
嬉しいニュースの幕開け。英国デビュー作「身毒丸」で始まる今年
心新たに竜のごとく更なる飛翔を、心より祈ります。
174名無しさん@公演中:02/01/01 01:07 ID:F5Gq/6a9
プッたかだか2、3本の舞台に出たくらいで舞台俳優気取りかよ。
ヲタが図々しいんだな。
仕事の中心はバラエティだろ?
たまたま好きになった芸能人がたまに舞台やるから見てるだけだろ?
もし歌でも歌えばライヴも逝くんだろ?
芸能人を応援している連中は芸能板へGO!
175名無しさん@公演中:02/01/01 01:19 ID:iLK6o8lw
>173
本当に嬉しいニュースですよね
むしろ今まで貰ってらっしゃらなかったのが不思議なくらい(w
「身毒丸」も今から楽しみです〜
皆さん、今年もヨロシク〜
176名無しさん@公演中:02/01/01 01:25 ID:yAZ2GKuf
おめでとー2002年 蜷川さんヨカッタね。
竜ちゃんも今年は成人式だから節分の豆をまいて
邪気鬼を追い払おう。身毒丸初日取っておいてよかった(Yahoo高かったけど
177名無しさん@公演中:02/01/01 01:31 ID:eqGUwsYk
蜷川に仕事もらえなければ舞台に立てないタレント風情は
舞台俳優とは言えない。
蜷川のことは蜷川スレで語れよ。
蜷川に絡めないと舞台のネタがないんだろ。
芸能人ヲタは芸能板へ逝け。
178名無しさん@公演中:02/01/01 08:07 ID:WUkFAFoP
ファンクラの会報やっと来た。
竜也、顔変わった?
表紙とまんなかのページの写真、すごく男くさい感じ。
彼はその時の精神状態によっても顔が別人のように変わる人だと思うけど、
身毒のときは一体どんな顔になってるんだろう…
179名無しさん@公演中:02/01/01 10:26 ID:zHKSJnkC
wおめでとうですか!今年もみなさんよろしくー(~o~)
今年も聞きなれた(聞き飽きた)BGMが聞こえますが・・・(w
>178
たしかに、その時どきで表情変わるね。私はイタズラっぽい顔がスキ。
前にスタイリストさんがクルクル変わるから、いい子なんだかワルなんだか
分からないけど、それが魅力みたいなこと書いてた。静と動の差?

大仕事「身毒丸」60公演何事もなく無事に成功してほしい。
近能の時みたく、まざまざと分かる成長を魅せつけてくれるのが楽しみ!
ただ最初の白いオーラの初々しさは、そのままで(竜也なら出来る
180名無しさん@公演中:02/01/01 10:28 ID:6Y0/O2JR
>169
別に記者会見なくでも問題はないんですけどね、
出演者や演出家のコメントを見るのが好きなんですよね。
181名無しさん@公演中:02/01/01 13:30 ID:F5Gq/6a9
そうだよな、アイドルだから大事なのは顔なんだよな。
舞台に立ったことがあるくらいで演劇板にスレを立てるな。
他の役者個人スレを見てみろ。
バラエティタレントなんていない。
ここは専門板。芸能板の避難所じゃない。
せめて書き込み内容で芸能板と棲み分けるくらいの良識はないのか?
>>179
近能なんて無様な略称は二度と専門板で使うな!恥知らずめが。
182名無しさん@公演中:02/01/01 13:49 ID:d23ATmlf
正月から@ぴあを見てきたんだけど
シアターコクーンでの「身毒丸」のS席の戻りが出ているのは
笹部さんとこで余ったチケットなのかな?
183名無しさん@公演中:02/01/01 15:22 ID:+cXIeyyM
>182
我も戻ってたから、どの辺の席かな?と思って調べようにも4日に
ならないとね。ファンクラの調整した余りかな?
近楽の時に直前に7、8列目の良席出てたけど関係者席の流れとか?
こないだも何日かで、すぐさばけちゃったねコクーン…
184名無しさん@公演中:02/01/01 16:56 ID:H4Zzw0Ud
>182
コクーン、結構残ってるねー。意外。大阪もまだ残ってる。
でも、発売当初は「売れてない」だの「人気ない」だの言われてたけど、
公演前にほぼ完売して良かった。
ヲタ以外にも沢山の人が竜也の舞台観てくれるんだ!って思うと嬉しい。
近代能の時よりいいよね?売れ行き。
185名無しさん@公演中:02/01/01 17:14 ID:ERP9a4CF
>180
竜也の1行コメントに蜷川さんが突っ込み入れる図とかね(w
>178
確かに男っぽくなってきたね。
それより、なんだか表情が硬くて暗いことの方が気になる。
舞台稽古開始前はいつもそうなんだけどさ…。
186名無しさん@公演中:02/01/01 19:17 ID:mPQ21CxG
今やっと気づいた!!
削除屋さん、例の粘着書き込みあぼーんしてくれたんですね!!
ありがとうございます!!
187名無しさん@公演中:02/01/01 19:28 ID:+MVlMA13
「身毒丸」があることさえ知らない人たちにも観てほしい。
いくら演出が前回と同じでも3年以上たってるし、もう稽古はじめないと
不安だろうね。「四谷怪談」終わってからなんて・・・ほんと?
188名無しさん@公演中:02/01/01 19:36 ID:+MVlMA13
ほんとだ!あぼーんになってる。削除屋さんお手数かけて
ありがとうございました。
189名無しさん@公演中:02/01/02 00:37 ID:WIKJYkeB
>>182-183
サンキュ〜最近チェック怠ってたから。
コクーンの残席調べたけど、土日でもわりといい席出てたね。
明日まで残ってるかどうかわかんないけど。
190名無しさん@公演中:02/01/02 00:55 ID:VwfBpNhc
>>179
近能なんて無様な略称は二度と専門板で使うな!恥知らずめが。

179じゃないんだけど、別に略したっていいでしょう?
何かコワイ・・・
191名無しさん@公演中:02/01/02 01:28 ID:vSMu6yiS
183だけど、びあオンライン4日でなく3日のAM10時だった。
>189
いい席って、どこで見たの?……?
>190
我も、わざと近楽と書いてしまった(全国指名手配にでもなるのかなw
192名無しさん@公演中:02/01/02 04:48 ID:3IWTU5hC
179は愛国党の方なのでは?
基地外のようなので放置しておきましょう
193名無しさん@公演中:02/01/02 06:02 ID:yIu3SPG6

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< あげ♪
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
194名無しさん@公演中:02/01/02 10:12 ID:y0xU3may
「バトル・ロワイアル」でファンになって「近代能楽集」を初めて見た時、
同年齢の人達に比べて、なんて大人っぽいんだろうと思いました。
こんな大人の演技のできる俳優さんは、他に思い当たりません。
お年玉で家族から「身毒丸」のチケットを貰ったので、私の分も合わせて
2回見れるので、嬉しくて待ちきれません。
195名無しさん@公演中:02/01/02 11:01 ID:JBEaky4S
>194
確かに10代の俳優の中では彼の演技力はズバ抜けてるよね。

でも来年は20歳。いよいよ大人の仲間入り。
顔つきも童顔・美少年から大人の男性のそれになりつつある。
彼って「童顔なのに体つきは大人」だとか、
「若くて芸暦も短いのにベテランと堂々と渡り合える演技力」とか、
成熟からはかけ離れた存在であることが「彼にしかない魅力」
を生み出していた部分がかなりあると思うんだよね。
でも大人になるにつれ「未成熟ゆえの輝き」は失われてしまう。

「大人になった竜也」が蜷川作品の常連である
他の「大人の俳優」達の中に混ざった時、
そこで埋没せずにいるためには一体どんな輝きを放てば良いのか。

漏れはかなり痛いヲタだから、彼のどんな変化も残さずに
見つめ続けて行きたい。今年も応援してるぞ!!竜也!
196名無しさん@公演中:02/01/02 11:03 ID:ERjWT7YS
藤原竜也さん、10代の俳優の中では一番可能性を秘めてるんじゃないでしょうか・・・。
若くて才能があって素晴らしいと思いますよ。
大いに悩んでこれからも成長してほしいですね。
197195:02/01/02 11:04 ID:JBEaky4S
間違えた。「今年で20歳」だった。。。

>194 お年玉で家族から「身毒丸」のチケットを貰った

いい家族だねー。
198名無しさん@公演中:02/01/02 16:00 ID:v0dzshtM
この間、久しぶりにテレビで拝見したらなんかおとなしい、
というかずいぶん無口な青年に変身してましたがいつから?
前はもっと弾けてたような・・・。もう面白い事言わなくなっちゃったのかな。
そこが不思議な魅力でもあったのに。
まだ壁にぶつかる時期でもないと思いますが、何かが変化してるように思いました。
やっぱり意外と繊細そう。感性豊かなところは大人になっても変わらないような
気がするけど、あまり神経質にならず精神的に強くなって更に精進してほしい。
199名無しさん@公演中:02/01/02 16:38 ID:LGluwFtv
モチベーションが下がってきてるのでは?
若いのに主役ばかりやらせすぎ。
脇役をもっとこなして基盤を固めたほうがいいと思う。
200名無しさん@公演中:02/01/02 23:58 ID:nbt5ewcO
無口で思い出すのは「たけしの万物創世記」最初の頃ほんとに
しゃべらなくて、あのビートたけしが気を遣ってた。
「藤原君は綺麗な手をしてるなあ・・」とか(w

おととしもバラエティで、しゃべらない時あったし本人も言ってるけど
その時どきで落差が激しいみたいね。ノッて来るとはじけるけれど?
「仮面学園」の撮影中、独りで、ぽつんと窓外を見てたりして周りの人たちに
気難しいって思われたらしいし・・(共演者、黒須&石垣語る

そういえば「仮面学園」初日舞台挨拶(池袋)でラジオ出演のはじけっぷりを
小松監督が驚きで語ってた。藤原君に、あんな一面あったとは!みたいなことを。
よほど大人しいと思ってたらしい。でもワンパターン人間よりいいと思う。
いろんな面があるから何色にも染まることが出来、芸幅も広がるのでは?
すみません!こういう話止まらなくて・・。長々とスマソ。
201名無しさん@公演中:02/01/03 01:10 ID:Jg2bDJ0Q
スゴ腕最終回の時も関根さん気を使って話ふってたよね。
もしかしてしゃべりに関してはかなり不器用?
2〜3年前のあのはじけっぷりは一体何だったんだろう(w
天然っぽいけど何を考えてるかわからない時もあり、普段はピントがはっきりしない。
だからこそ役を与えられた時にはっきりと人格が確立する・・・のか?
自己顕示欲が強い人が多い世界の中で、こんな人がやっていけるのかなと
思う時もあるけど、その普通の感性は大事にしてほしい。
だけど、なによりも舞台に立つ事が楽しくて楽しくてしょうがないという気持ちが
ないとこの人は駄目だと思うんだけど、プレッシャーも感じるようになってきてる
みたいだし、最近はどうなんだろう・・・。
202名無しさん@公演中:02/01/03 02:01 ID:AGcyGpFz
頭が悪くて周囲の会話についていけないから、いつも曖昧に笑ってるだけ。

芸能人のスレは早く芸能板に移動してください。
203名無しさん@公演中:02/01/03 02:04 ID:K1YaPpPz
相手しちゃダメよ!
204名無しさん@公演中:02/01/03 02:13 ID:FJ+c0iBA
芸能界全般・テレビドラマ関係の役者と話題は【芸能板】や【テレビドラマ板】へ

スレの住人の良識ある行動を期待します。
205名無しさん@公演中:02/01/03 02:19 ID:lGhDqUbp
>>201
他のは別としても前回の弱法師は
少なくとも「楽しい芝居」ではなかったからねー。
206名無しさん@公演中:02/01/03 02:22 ID:FJ+c0iBA
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

板全体の秩序を維持するためにも、ローカルルールの遵守を
お願いいたします。
207名無しさん@公演中:02/01/03 02:22 ID:Omj0r43A
もうすぐ舞台でしょ?
208名無しさん@公演中:02/01/03 02:27 ID:FJ+c0iBA
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

舞台に立ったことのある俳優をすべて引き受けると、演劇板が
混乱してしまいます。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
209名無しさん@公演中:02/01/03 02:41 ID:a9ceeU3Y
混乱するといいながら他の芸能人スレは放置・・・
いくらコピペしたって個人的見解にしか見えない。
210名無しさん@公演中:02/01/03 04:05 ID:XnzRsQ+g
年齢からして今までに舞台3〜4本というのは少なくはないし、
そもそも藤原竜也はテレビより先に舞台で注目された人だと思ってたけど。
専門板だからこそ初舞台を見てる人もいるはずだし。
ただ十代の花の時期が過ぎ、大人に移るこれからが本番なのは確か。
蜷川さんとも今までのような少年物ではなく古典はやれるのだろうか。
211名無しさん@公演中:02/01/03 08:51 ID:5p4jfOHC
お正月からキティ呼ばわりされて地雷に大当たり宝くじ買うか(w

去年の「弱法師」俊徳での完成された演技は蜷川さんいわく30年に1度の才
藤原竜也のcategoryは舞台俳優(Yahooもそう)年数ではない。

ぴあ10時の開始待ちだけど、どんな席出てるのかな?
212名無しさん@公演中:02/01/03 10:31 ID:5p4jfOHC
ぴあチケ、日を違えて3回ほどトライして1階21列目上手が2回と
2階1列目下手が1回。どうしよう・・・。
213名無しさん@公演中:02/01/03 10:43 ID:FJ+c0iBA
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

舞台に立ったことのある俳優をすべて引き受けると、演劇板が
混乱してしまいます。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
214名無しさん@公演中:02/01/03 12:40 ID:gi/Xh8Ji
>201
だけど、なによりも舞台に立つ事が楽しくて楽しくてしょうがないという気持ちが
ないとこの人は駄目だと思うんだけど、プレッシャーも感じるようになってきてる
みたいだし、最近はどうなんだろう・・・。

演じることに関して本人は「楽しくはない。むしろ苦しい。」って言ってる。
カーテンコールの瞬間と蜷川さんの褒め言葉があるからやってられるって。
プレッシャーに関しては、身毒丸は知らないけど、
四谷怪談の時からずっと「死にたくなるほど苦しい」って言ってた。
それに関して「竜也は弱音を吐きすぎる」って意見が以前あったけど、
精神病院に勤めている友人が「大正〜」終了直後の竜也の顔を見て、
「措置入院してくる患者の顔とおんなじだ」って言ってた。。。
伊右衛門を演じるたび、「全身をナイフで切り刻まれているようだった」
「一回一回、傷つけられて、痛い。苦しい。ぎりぎりだった。
あと一回公演があったら僕自殺していた。」
この言葉、私は大袈裟でもなんでもないと思ったよ。
215名無しさん@公演中:02/01/03 17:25 ID:MGuAACPX
あれ?いつのまに板かわったのかな。かちゅで見れなくなってた…不便だなあ
216名無しさん@公演中:02/01/03 19:19 ID:QyU5wxOE
ほんとだ。いつものように「お気に入り」クリックしたら
「そんなスレありません」「倉庫行き」って出た。
一瞬、スレごと削除されたのかと思ってあせったよ…。

身毒丸の次は「エレファントマン」だっけ?
(本当にやるのか??)
それよりもロミジュリ、早く観たいなあ。
217名無しさん@公演中:02/01/03 19:52 ID:bETkm9NH
演劇板ローカルルール
■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレは板違いです。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててください。
板全体の秩序を維持するためにも、ローカルルールの遵守を
お願いいたします。
藤原竜也さんのような人気のある俳優スレから率先して守って
いただくと、他の規範になります。ご協力お願いいたします。
218名無しさん@公演中:02/01/03 22:55 ID:BDdo1Bvs
ああ吃驚した!私も焦った。何で過去ログ?
>214
台本もらっただけで眠れなくなったり神経意外に細いよね。
明るい雰囲気で大胆なところと繊細な部分と両極端。枠に収まらない・・・。
>216
「エレファントマン」立ち消えじゃないの?ただ劇場まで決まってるんだよね。
いやあロミジュリのほうが急ぐべきだよね。蜷川さんも言ってたのに・・
正直「エレファントマン」観たくない。映画はピンとこなかったです。
219名無しさん@公演中:02/01/03 23:29 ID:z1SqopJx
>217
正体はわかってますがマジレス(ボランティア)で答えます。
過去さんざん議論になって結局決裂して、まとまらなかった。
最近他の個人スレで見かけましたが、ある人が「その俳優の舞台を一貫して
語りたいから個人スレが良い」というような意見でした。

たしかに作品だと「四谷怪談」であれば10日で終わってしまうので
その後も書き込みが続くか疑問です。スレッドの無駄かと思われます。
220名無しさん@公演中:02/01/03 23:33 ID:bETkm9NH
演劇板ローカルルール
■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレは板違いです。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててください。
板全体の秩序を維持するためにも、ローカルルールの遵守を
お願いいたします。
藤原竜也さんのような人気のある俳優スレから率先して守って
いただくと、他の規範になります。ご協力お願いいたします。
221名無しさん@公演中:02/01/04 01:53 ID:BjgTI0aD
早くロミジュリが見たぁい
222名無しさん@公演中:02/01/04 10:06 ID:AfzDxMAF
ageるなよ
223名無しさん@公演中:02/01/04 10:47 ID:qqxYxTY4
「身毒丸」近づいてくると心配も増えてくる……。
周囲に咳のひどい風邪ひいてる人多くて…咽やられるとキツイから。
なんといっても花粉症の時期だしね。舞台はたいへんね。
7日以降に制作発表でもゲネでもキボーンぬ。
224名無しさん@公演中:02/01/05 01:16 ID:kVWiRze4
まなざしの 落ちゆく彼方に ひらひらと
蝶になりゆく 母のまぼろし
225名無しさん@公演中:02/01/05 22:05 ID:it6PGK2d
「に」って入るんだっけ?
226名無しさん@公演中:02/01/05 23:27 ID:0S8XDyEp
>225
入るって、どこに?

書き込み少ないね・・・。他の個人スレ盛況なのに。
そうだ明日は「仮面学園」ビデオ録画のチャンスだわ。
227名無しさん@公演中:02/01/05 23:50 ID:Wl9/6ib1
>225 「に」は、いらないね。つうかsage進行でたのみますyo…
228名無しさん@公演中:02/01/06 00:32 ID:c4rA8CuH
dat落ちしないようにたまに上げた方がいいんだってば。
229名無しさん@公演中:02/01/06 14:00 ID:0rCjqLU2
仮面学園はじまるよ〜(
230名無しさん@公演中:02/01/06 16:45 ID:7i/7hTml
>229
「仮面売ります」に、あの色使い・・美術さんは寺山修司の影響
受けてるの?ってオモタ。小松監督じゃないけど最初と最後のほう
竜也の顔が違ってるね。短髪いいねぇ。

観るたびに思うこと。竜也は雰囲気ある、いい演技してると思うけど
もう少しマシな題材選んでほしかった・・。
深キョンと一本にまとめてジョニデの「妹の恋人」みたいなのとか?
231名無しさん@公演中:02/01/07 00:12 ID:WRUBLvob
このスレの「その3」から拝見しました。友人間のメールで
話題になって、友人が、あまりにも嘆くので、どんな具合かと思ってね。
それにしても、頭から水を浴びせるような毒のあるレスが、こういちいち
付いたのでは無視といっても、わずらわしいこと、この上なく
友人のグチも致し方ないと確認しました。
世の中には、こんな御方がいるのですね。匿名という、それこそ仮面を
かぶってれば何をしても、周囲の人たちが厭な思いをしようが、いっこうに
お構いなく、それどころか愉快犯ばりに楽しんでさえいる。怖いことです。
ここを見るであろう あ・な・た お望みどおり藤原竜也ファンの間で
あなたは有名になりつつありますよ。
232名無しさん@公演中:02/01/07 03:24 ID:DlWb8ReH
>>231
お望みどおりあ・な・たにも教育的指導をしてあげる♪
その1、その2も読むことね。まだここがファンスレと思ってるヴァカがいたの?
2ちゃんで何キーキー言ってるんだか(呆
http://saki.2ch.net/geino/kako/965/965365077.html
http://saki.2ch.net/geino/kako/965/965722278.html
http://saki.2ch.net/geino/kako/963/963050201.html
過去ログでもよんで少し世間ってものを知ったら?視野が広くなるわよ。

直接反論できない下等な人種は、せいぜい陰で愚痴って嘆いていれば〜?
それしかできないもんね。お気の毒。
藤原竜也のファンってあなたの友人しかいないの?ふーん、少ないわね(藁
人気ランキングにさっぱり名前が出ないわけだわね。
そんなごく少数の間で有名って(ワラワラ
有名って言葉の意味知ってる?
233名無しさん@公演中:02/01/07 09:23 ID:VAB/l/0W
>>232
ID:DIwb8ReHじゃあ、もっと皆に知らせてあげる
234名無しさん@公演中:02/01/07 09:30 ID:OSMMoD9/
>231、233 今更すぎ。なぜ蒸し返すの…放置してくれればいいものを
どうでもいいから竜也と関係無い話はsageて下さい
235名無しさん@公演中:02/01/07 09:40 ID:WdKCVH7k
.
236名無しさん@公演中:02/01/07 09:54 ID:OkRMquO7
231を232の自作自演ではないのかと
一瞬思ってしまったのは自分だけだろうか。

ところで、身毒丸の稽古は「四谷怪談」終了後だから早くても11日から?
となると稽古期間は2週間…。再演って、通常でもこの程度の稽古期間なの?
237名無しさん@公演中:02/01/07 10:10 ID:U9IBT0yA
私は232=234なんて一瞬思った。地雷はあげは厭みたいだから。
地雷に触れるとレスは動くね(w

>236
稽古期間短いよね。ダンスの振りつけ変えないのかな?
ダンスたって少しだけど・・・。でも少しの動きが竜也には
響くんだよね。
238名無しさん@公演中:02/01/07 10:18 ID:OkRMquO7
>237
気になるよね<ダンス
特に今回は冬の公演だからねー…
寒さで腰の筋肉硬くなるから、腰痛持ちには辛い季節。
239名無しさん@公演中:02/01/07 11:04 ID:kEpp5IuH
>>237
あげてほしいならどんどん上げるけど?(藁
なんでも自作自演に思う2ちゃん病な人たちね。
240名無しさん@公演中:02/01/07 11:09 ID:kEpp5IuH
>>231=233
今更な話でスレを荒らそうとした あ・な・た
お望みどおりあなたのレスで皆がむかついたわよ。
他人をむかつかせる才能があるわね!
241名無しさん@公演中:02/01/07 11:34 ID:DlWb8ReH
>>236
再演の稽古期間ってどれくらいなのかしらねえ?
誰か親切な人が教えてくれるといいわねえ(ワラ
それとも自分で調べられる?
242名無しさん@公演中:02/01/07 18:35 ID:+bVJ5HdU
公式サイトのデザイン変わったね
中身はまだ未完成みたいだけど・・・
対談は4年前のを載せるんだろうねきっと

ttp://www1.linkclub.or.jp/~hyaku/shintokumaru/index.html
243名無しさん@公演中:02/01/07 19:03 ID:w02W1NtM
242さんアリガト〜。

前回の身毒観てない人にはああいう企画は嬉しいね。
対談はパンフレットに載ってたやつかな?
そーいえばあと19日で初日なんだねえ…。
自分の中では近代能再演の時と比べていまいち盛り上がりに欠ける気が(^^;
244名無しさん@公演中:02/01/07 23:52 ID:QFpI68m9
さっき、ぴあコクーン見たら再び完売してた。
やっぱり再演だから制作発表しないんだろか?せんさくオーディション
稽古のこと…いまいち見えてこないからスッキリしない。
ファンクラブテープ29日のまま変わってないし…ホリプロさ〜〜ん(>_<)
245名無しさん@公演中:02/01/08 10:08 ID:SYuirrx9
ほんとに!もう少し盛り上げてくれないかなあ「身毒丸」
事務所の人ここを見るって言っててたけど・・・。
246名無しさん@公演中:02/01/08 10:21 ID:zuKiqdT7
そういえば!どうなったんだろう、せんさく。

ファンクラのテープ、「大変かかりにくくなっております」って
テープが回ってる時あるけど、それなら電話繋げないで欲しいなー。
情報聞けないのに結局電話料金かかっちゃうのは納得いかん。
ホリプロに投書すっか…(でも過去スレ読んでると投書が反映されるとも思えんし)
247名無しさん@公演中:02/01/08 16:45 ID:ErtLH7+m
レプ〇ーク2月号に掲載の噂あったけど見つけらんなかった・・・
「演劇関係者が選ぶ今年気になる舞台人」に名前と写真はあったけどね〜
・・・アレだけ?
「他の演出家とのコラボレーションもみてみたい」とな・・・その意見には同意。
248名無しさん@公演中:02/01/08 21:31 ID:FNqVUACU
なにしろ経費を、かけないようにしてる感じする「身毒丸」
竜也って、まだまだスポンジのように吸収できるよね。
ダイヤはダイヤでしか磨けない。蜷川さん以外のダイヤもトライね。
249名無しさん@公演中:02/01/09 09:44 ID:BTKkzJGo
御正月、コクーンに観に行ったのね。当然か・・・・・
250名無しさん@公演中:02/01/09 09:50 ID:BTKkzJGo
ぴあも、また戻りがあるけど、どこから流れてくるのかな?
「残席わずか」が多いけれど。
251名無しさん@公演中:02/01/09 15:53 ID:cmbjL5BC
今週の月曜日に初めて「身毒丸」のCMを見た。
あんまりTV見ないせいもあるけど、ホントはもっと流されているかな。
252名無しさん@公演中:02/01/10 04:27 ID:mvn9wnai
今日から稽古age
253名無しさん@公演中:02/01/10 11:28 ID:GxAlTIw/
演劇ブック買いました。「演ぶチャート2001」投票券のはがき付き。

>247
「レプリーク」は2月7日発売のに載るみたいね。
>251
「身毒丸」CMなんて一度も見たことないけど・・。
このまま初日突入でしょうか?そういえば関西テレビで
稽古場潜入って放送するんだよね。
254名無しさん@公演中:02/01/10 12:58 ID:U5Sk9H6P
>>253
さんくす。次の号だったのね。

そういえばそんな番組あったね。
>>118情報によると1/22(火)25:25〜25:40「最後の身毒丸稽古場に潜入・密着」は
たぶん読売(日テレ)系列だよ・・大阪公演の主催は読売テレビだから。
去年は深夜とか昼間に時々CM流れてたけど、最近はほどんど見ない
他のイベントはいつまでもやってるのに・・・。稽古場潜入放送したらこれで大阪も完売かな
それにしても深夜だけど・・・。
255名無しさん@公演中:02/01/10 18:13 ID:9Gpx//Fo
その潜入番組、日テレでもキボーン!
名古屋テレビホームページ今見たら、「SABU〜さぶ」の
トップページのみ出来てた。竜也と妻夫木くんの顔写真入り。
これからBBS等出来ると思うけど。まさかこれだけなんてね(w
256名無しさん@公演中:02/01/10 23:04 ID:IjuZuE+S
>253
251だけど、私も竜也がらみの舞台のCMを見たのはこれが初めてだった。
ちなみによみうりTV。
257名無しさん@公演中:02/01/11 00:28 ID:rKADEZhd
なんとなく身毒のときの「真夜中の王国」ビデオを引っ張り出して見てみた。
ガラガラ声でトークも辛そう。ゲネの映像見ると、東京のゲネからもうすでに
声ヤバかったんだね。とにかく頑張ってる演技で。
だけどあの年齢にしかない魅力ってあるもんだなあと今更に思った。
今のほうが技術も向上して経験も積んで、演技は上達しているんだろうけど、
だからといってあれを上回る魅力が出せるかどうか…。
舞台って難しいもんだね。二度と同じものは創れないんだから。
258名無しさん@公演中:02/01/11 01:21 ID:uolGw26t
>257
怖いもの知らずのピュアさ・・・って感じ?
幸か不幸か前回を観てないので最初で最後の身毒丸
眼の奥に焼付けましょう。竜也のオーラ(華)は
不思議な感覚で、後々までも脳裏に残るので.....

ファンクラテープまだ29日のまま、それほど
変わってないかもしれないけど新年だもの変えてほしい。
身毒丸ひとつとってもファンに対して怠慢って気がするのは
私が我がままヲタなんでしょーか。そりゃほっとかれても観るけど(w
259名無しさん@公演中:02/01/11 14:14 ID:t+ZwdHq2
スタジオパークに出た時も声がかすれて低音で上田アナに
声変わりしたんですか?なんて言われてたね。
「近代能楽集」初演の2週間前で蜷川さんの地獄の稽古途中で
大丈夫かなって思ってたけど本番は通る声が出てた(~o~)
260名無しさん@公演中:02/01/11 17:52 ID:rKADEZhd
>>259
オーディションのとき声変わりは終わっていたのか?と聞かれたのを
記憶違いしてるんじゃ???

いやそうじゃなくて、身毒のとき喉をつぶして舞台でひどい声だったという話を
しているんだが。
演技が未熟でも声が嗄れてても、年齢ゆえの魅力があったと書いているんだが?
261名無しさん@公演中:02/01/11 22:09 ID:DpMrrWdr
>260
はい分かってますよ。私も竜也と同じで言葉足らずなんですよ。
それにしても、自分のレスの多いこと・・・。さみしい。
262名無しさん@公演中:02/01/12 00:33 ID:1ZAy/FGk
ぴあ大阪公演完売しましたね。
263名無しさん@公演中:02/01/12 01:04 ID:pHbvZSK3
んじゃ記念にageておきます
264名無しさん@公演中:02/01/12 01:07 ID:f+5hgH3I
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレは板違いです。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
265名無しさん@公演中:02/01/12 01:46 ID:oeLGfs2w

あなたのレスはスレ違いですよw
266名無しさん@公演中:02/01/12 01:49 ID:f+5hgH3I
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレは板違いです。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
267名無しさん@公演中:02/01/12 02:00 ID:oeLGfs2w

あなたのレスはスレ違いですよww
268名無しさん@公演中:02/01/12 02:09 ID:f+5hgH3I
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレは板違いです。
舞台以外にもテレビ・映画等で活躍されている俳優は、適切な板に個人スレを
立ててくださるようお願いいたします。
269M063069.ppp.dion.ne.jp:02/01/12 11:12 ID:zpbFff9+
名前欄にfusianasanと入れるとIP表示できるはずですよね?
このままだと疑心暗鬼になるので、やってみます。

もうすぐ「身毒丸」始まるというのに竜也が可哀想。
ジャニ板などは荒らしとの闘いでレスが増えていくようですが
とにかくスルーして間を縫う。竜也の忍耐を思えばなんてことない。
270名無しさん@公演中:02/01/12 18:16 ID:gb6VvG97
藤原竜也は蜷川氏も認める30年に一度の才能の舞台俳優

松たかこのスレにも逝ったね!いいかげんにしなさいよ!
271クミ:02/01/12 20:50 ID:vWIhoVIn
藤原のバトルロワイヤルの、芝居には頭来た、下手すぎる!!
272名無しさん@公演中:02/01/12 21:54 ID:5Mpy8EhY
どうでもいいけどロワイアルです。

>>271
どこがどんな風に下手なの?
273名無しさん@公演中:02/01/12 22:52 ID:R6LG75Ee
>269
剥同。きっと竜也も稽古で忍耐の毎日だもんね。
270も一緒に耐えよう。

>271
だとしたら、「唐版 滝の白糸」観て彼に秋也役をオファー&演技指導した
深作監督がヘタレってこっちゃね。

>270
例の人、松スレに逝ったの??でも269さんも言ってるように
スルーしよう
274:02/01/12 22:54 ID:R6LG75Ee
ゴメン、書き直したの消すの忘れて内容重複しちゃった。
275名無しさん@公演中:02/01/12 23:42 ID:xs3kWjvE
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレはローカルルールに反しています。
舞台のほかテレビ・映画等芸能界全般で活躍されている俳優は、適切な板に
個人スレを立ててくださるようお願いいたします。
昨年のローカルルール改正により、多数のスレが板違いとなりましたが、
最終的にはご理解いただき、ルールを守っていただいております。
こちらも住人のご協力をお願いいたします。
276名無しさん@公演中:02/01/12 23:44 ID:UWJI+uoL
あと2週間なのね〜
楽しみ〜〜〜
277名無しさん@公演中:02/01/13 00:20 ID:KQtNaE4q
ひろゆきさんやボランティアさん以外で、あまり権限を振りかざすと
注意をされるよ。駄スレと言って勝手にスレを終了させた人がテレビ板で
注意されてたよ。ローカルルールは話し合いがつかず改正にはなってない。

今回は竜也どうかな?蜷川さんに叱られてなきゃいいけど・・・。
最近表情硬かったから心配・・なんだけど楽しみぃー
278名無しさん@公演中:02/01/13 00:40 ID:0L+Ck1Qx
>>277
最近演劇板に来た人?
ローカルルールは去年の春改正。改正後が現在のもの。
279名無しさん@公演中:02/01/13 10:34 ID:3jlAy1wi
今日、教育テレビ22時「芸術劇場」で1月、2月の話題の芝居紹介
やるけど紹介されないかな?
それと「仮面学園」に出てた麿赤児さん出演するけど舞踏家だったのね(^0_0^)
280名無しさん@公演中:02/01/13 17:32 ID:AwKI402T
>279
「身毒丸」やる前にチラッとでも観たいですね。
8日に渋谷で目撃情報あるけど、あの日ウロウロしてたのに残念。
281名無しさん@公演中:02/01/13 17:46 ID:AwKI402T
159 :名無シーク :2001/02/05(月) 16:53
>>153
オダギリジョーみたいに盛り上がってるスレなら別にいいだろ。明かな
荒らしスレは論外だが。大体、自分の気に入らないスレを荒らして終了
させようとしたり初心者を邪険にしてるやつの方が問題だ。


160 :名無しさん@公演中 :2001/02/05(月) 17:28
>>153
オダギリスレでもそうだが、あの程度の板違いにいつまでも
ねちねち絡んで追い出そうとしてるヤツらのほうが
不快だね。演劇板には粘着質しかいねーように思われるじゃんか。
演劇住人としてなんか腹立たしい。


161 :名無しさん@公演中 :2001/02/07(水) 16:37
確かに、多少の板違いに絡んでるやつは、うざいね
スレの乱立も防ぐべきだけど、明らかな重複じゃない場合は、
検討を促すぐらいの方が、良いのかもね
282名無しさん@公演中:02/01/13 23:23 ID:mGvWH0hk
「芸術劇場」話題の芝居紹介見逃したぁー身毒丸紹介は?
「冬物語」やってるね。竜也の舞台も、もうすぐだ(胸膨
283名無しさん@公演中:02/01/14 00:18 ID:PuXw31Fq
ぴあコクーン再再再完売!全公演完売記念あげ〜
284名無しさん@公演中:02/01/14 00:30 ID:PqQaNRxy
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレは板違いです。
他に適切な板のある俳優は、そちらに個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
285名無しさん@公演中:02/01/14 02:05 ID:4GDSLijn

Y口祐一郎さんとかS雅人さんのスレにも張りなさいね
しばらくテレビだけで舞台の予定がないんだから
286名無しさん@公演中:02/01/14 02:14 ID:cepXj/gg
>>285
あなたが貼ってかまわないんですよ?
287名無しさん@公演中:02/01/14 04:12 ID:F9NWqQb1
詩ね>286
288名無しさん@公演中:02/01/14 04:52 ID:PZw4ALwR
昨日、近鉄劇場の近くで見かけましたよ。
289名無しさん@公演中:02/01/14 09:54 ID:BuB6PPjU
>288
えっどういうこと?大阪で稽古してるの?それとも別の仕事?かしらね。
「よみうりテレビ」の稽古場潜入の番組は関係あるのかな・・・???

FS情報だけど「身毒丸」のCDも出るのね。ウ・レ・シ・イ・な
290名無しさん@公演中:02/01/14 10:18 ID:cepXj/gg
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレはローカルルールに反しています。
舞台のほかテレビ・映画等芸能界全般で活躍されている俳優は、適切な板に
個人スレを立ててくださるようお願いいたします。
昨年のローカルルール改正により、多数のスレが板違いとなりましたが、
最終的にはご理解いただき、ルールを守っていただいております。
こちらも住人のご協力をお願いいたします。
291名無しさん@公演中:02/01/14 19:21 ID:M2EHO1Qn
藤原竜也は残念ながら舞台でしか「活躍」しておりません
よって、この板こそがふさわしいのです
292名無しさん@公演中:02/01/14 19:35 ID:9df7ga2B
>291
確かに!

…ファンとしては少々複雑だが(ー_ー;
293名無しさん@公演中:02/01/14 20:01 ID:2kSPni+I
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレはローカルルールに反しています。
舞台のほかドラマ・映画等に主演、バラエティ等にも出演されるなど、
芸能界全般で活躍されている俳優は、適切な板に個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
昨年春のローカルルール改正により、多数のスレが板違いとなりましたが、
最終的にはご理解いただき、ルールを守っていただいております。
こちらも住人のご協力をお願いいたします。

追記 堺雅人スレは芸能板にすでに立っています。
294ロムラ:02/01/14 20:16 ID:YzwHtSug
>291,292 いちいち反応しないでスルーきぼん
あと、いちいちageてる人の神経もわからない。あがってると粘着呼ぶって思わないのかな
コピペされるの嫌だったらギリギリまでsage進行でいけばいいのに。
さがってても、sageで会話してれば倉庫にはいかないらしいよ。
つうか最近、ファンサイトの掲示板にでも逝けって書き込みが多くてうざいのは漏れだけか。
295名無しさん@公演中:02/01/14 22:53 ID:pT4GuprG
粘着を呼ぶっていうよりも犯人は前からいる地雷なのよ。
sageてもこの人は常駐してる。強がってるけどageは厭みたいよ。

私は、ずーっと以前からいて自治の話し合いも参加してたけど
ぜったい決まってないよ!その前に排除すべきスレ多し。
演劇板トップ見たら分かること。この人は何の権限もない。
私は、このスレが消えたら止めるだけ・・・。それまで書くよ。
この人の目的は我々を困らせることらしいから根競べだけど
新しく来た人は、「その4」あたりから見てほしい・・・。
とにかく犯罪者的性格異常者だと思う。

こうやって、ボランティアの反応をしちゃったけどボランティア精神が
ある人は適当にかまってあげたらいいんじゃない?
基本はスルーだけど、かまわれたい人みたいだから暇がある人は
相手してあげたら・・と思う。レス数を増やしてくれる貴重な人かも。
296名無しさん@公演中:02/01/15 10:53 ID:9u/tvVj1
身毒丸12日稽古はじめだったみたいですね
コクーン楽日まで何事もなく無事に乗り切ってほしい
初日に行くこと考えるとワクワクして眠りが浅い最近...
297名無しさん@公演中:02/01/15 20:02 ID:n4ihLQvM
コクーンって、また立見席が出るんですね。
90分ぐらいだったら、立っていても疲れないかなぁ。
298名無しさん@公演中:02/01/15 21:04 ID:a5dyRUvN
>297
舞台はないけど「仮面学園」の立ち見辛かった。「死者の学園祭」
観る気力なかったもん。まあ、その前に2時間待ってたからね。

コクーンの立ち見って2階席だよね?
299名無しさん@公演中:02/01/15 23:19 ID:p9eogv2n
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレはローカルルールに反しています。
舞台のほかドラマ・映画等に主演、バラエティ等にも出演されるなど、
芸能界全般で活躍されている俳優は、適切な板に個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
昨年春のローカルルール改正により、多数のスレが板違いとなりましたが、
最終的にはご理解いただき、ルールを守っていただいております。
こちらも住人の皆さんでよく話し合われた上で、ルール遵守にご理解と
ご協力をお願いいたします。
300名無しさん@公演中:02/01/15 23:42 ID:nrSjS/uN
藤原竜也にとって、この休業期間はヨカッタね。15歳から
ひたすら飛ばしてきて思いっきり休まなかったら辞めたい病がズッーと
直らなかったかもしれない。インタで仕事を離れて不安になったようなこと
言ってたけど、いろいろ分かって無駄ではなかったと思う。

きっと充電して凄い身毒丸が出来るね。それでいてピュアなままで・・。
301名無しさん@公演中:02/01/15 23:46 ID:Mc9meZI/
演劇板ローカルルール

■板案内■
・芸能界全般の役者と話題は【芸能板】へ

このスレはローカルルールに反しています。
舞台のほかドラマ・映画等に主演、バラエティ等にも出演されるなど、
芸能界全般で活躍されている俳優は、適切な板に個人スレを立ててくださるよう
お願いいたします。
住人の皆さんでよく相談された上で、ルール遵守にご理解とご協力を
お願いいたします。
302名無しさん@公演中:02/01/16 00:21 ID:+jQbfhY9
ねむー身毒の夢見ようっと!おやすみー(+_+)
303名無しさん@公演中:02/01/16 00:44 ID:PYtifuJ7
戯曲集読んでから観るべきか
読まずに観るべきか、迷う・・・
304名無しさん@公演中:02/01/16 09:43 ID:8EFtalIW
>303
劇場でも売ってるかな?我は観てから買う予定。
それと「身毒丸ミュージックファイル」2500円+税 宮川彬(作曲)で
入魂の1枚ですって。今回藤原竜也版も新しく出来たそう。
劇場と通販で売るらしいけど、こちらの方が気になる。
竜也版って、どう登場するんだろ?
305名無しさん@公演中:02/01/17 01:09 ID:4aMyV94E
セリフか?
306名無しさん@公演中:02/01/17 12:38 ID:gPlGTkvJ
笹部氏がチケットまだ少し持ってるらしいよ・・・
307名無しさん@公演中:02/01/17 13:05 ID:TEe1VO05
ファンクラブの予約チケも、そろそろ届いてるらしいけど
私のところは、まだ着てない…
5時間かかって繋がった席なんて怖いよう。覚悟しとこ(-_-メ)
308名無しさん@公演中:02/01/17 19:46 ID:5IFDAzB9
「まだまだ先のこと」と思っていたけど、もう開幕まで10日きりましたね。
月日が流れるのって、はやいわ。
309名無しさん@公演中:02/01/17 23:22 ID:T5P+4aFI
ほんとうに・・すこし止めて欲しい・・時間を
それにしても開始目前というのに、この盛り下がり
まっ分かるけどね。竜のためにも盛り上がりたいものなり
310名無しさん@公演中:02/01/18 01:38 ID:tVy1VSTn
    ∧,,∧
    ∩゚Д゚彡  竜也の使いで来たにゃん〜σ     ☆
    ミ   ミ    みんにゃ身毒丸  ☆
   〜   .ミ     観てねー ☆
     し.`J           ☆
     il|li        
     ;      ☆
    。゚o           
311名無しさん@公演中:02/01/18 12:52 ID:8KDcQ/ux
Yahooオク埼玉初日、2列目出てますね。近っ
312名無しさん@公演中:02/01/19 01:09 ID:pJ4NKWnz
ぴあチケ2/6日の大阪公演初日は立ち見も売り切れでぇす。
それにしても誰もいないのー?そして誰もいなくなった?
313名無しさん@公演中:02/01/19 01:58 ID:Iqc7l4er
今日もCM見た
平日の昼間、A席などはまだありそう・・・
314名無しさん@公演中:02/01/19 09:59 ID:lMBs+JXZ
>312
毎日ROMってるんだけどねー書き込むネタがないんだよー(−−;

CM、まだ一度も観てない。関東で流れてる??
315名無しさん@公演中:02/01/19 11:35 ID:D1tuHTv/
関東流れてないよね。そんなに気を入れてテレビ見てるわけじゃないけど。
このまま何もやらないのかな?ゲネ公開激しくキボーンぬ。
「彦馬がゆく」は朝日新聞に大きい広告出てて、へえーって思った。
「身毒丸」は今の状態だと宣伝料かけるのは損だろうけど・・。

316名無しさん@公演中:02/01/19 12:08 ID:EgEy1HAq
大阪や名古屋はテレビ局主催だからCMやってるんでしょ

今度読売テレビのカメラが稽古場に入る時
マスコミ用のインタビューとかもとらないかなー
稽古場ってのももう劇場なのかも・・
317名無しさん@公演中:02/01/19 12:57 ID:TZ91NPJo
本番前にインタビュー見たいね。蜷川さんとのツーショット。
さっき、ぴあ覗いたら近鉄劇場が立ち見も半分埋まってた。
始まる前に埋まったりして・・・。CM効果?

コクーンも5日間ほど(残りわずか)で戻りが出てたので試したら
K列やP列出てきた。K列って14列目でしょ。ファンクラの予約席
せめて14列ぐらいだといいけど...ね(祈る。早く発送してくれえ!
318名無しさん@公演中:02/01/19 14:28 ID:q7Lb49qT
ファンクラブに入ってないから、よく知らないけど
一般より少し前にファンクラブ先行ってありましたよね。
それなのに、まだチケが来ないなんで
ホリプロってのんびりしてるというか、なんと言うか。。。
319名無しさん@公演中:02/01/19 17:01 ID:08dnA7z6
>316
さい芸で稽古してるよ。舞台装置も稽古開始前に既に組みあがってたらしい。
>>317
今回、ファンクラ予約は全滅した(苦藁 から、チケ全部届いててあんしーん(嫌味。
ファンクラ席、「近代」ではS席なのに2階席って人もいたよね。
320チケ来た!@大楽:02/01/19 18:20 ID:wpfqsVDv
3/31コクーン大楽、見事一ケタ台の席GET!
ファンクラブを信じてついてきて良かった・・・・(涙)
321名無しさん@公演中:02/01/19 19:21 ID:DQqkDiVy
えーっ大楽の来たのぅーおめでとー16日と21日予約したんだけど、まだ…
なにしろ〆切寸前に繋がったからね。手続きも最後なのかな?
ファンサイトでホリプロ遅いんで不安がってる人いるよね。
今年はテープでも言わないね。いつ頃発送しますぐらい言ってほしい。
こっちの証拠は10月にチケ代振り込んだ時の郵便局の受領証のみ。

ファンクラで2階席なんてあるの…。去年は2列、3列だったから
やっぱり有利だと思ったんだけどね。

322名無しさん@公演中:02/01/19 20:13 ID:6hlGot1O
とりあえず320さん、おめでとう。
うらやますぃー。
323名無しさん@公演中:02/01/19 21:06 ID:h6LpuOuj
>320さんおめでとー!

ファンクラ全滅した私も根性で16日と千秋楽ゲットしたので
320さんと321さんとはお会いできるかもしれませんね(笑

ファンクラ席、私いつも1階の後ろのほうばっかりでしたよ。
後ろから2列目とか…よっぽどくじ運ないんだわ…(ーー;
324名無しさん@公演中:02/01/19 23:29 ID:k3KycwwZ
コクーン XC列3番とE列の7番とチケットがダブったのですがどっちが
見やすいのでしょうか?
325名無しさん@公演中:02/01/19 23:45 ID:+Qt9FXaB
>324
私個人の感想だけどXC列は見えすぎて辛かった。なんかねえ
眼をきちんと開けてられないの(w
まあそれはいいとしても床の段差がないから意外に観にくかった。
背が高くて座高あるから後ろに気兼ねして、ちぢんでたから疲れちゃった。
326名無しさん@公演中:02/01/20 09:14 ID:gYLt9Tu2
>325さん どうもありがとう。
はやりCXは段差が少ないのですね。参考になりました。
327チケ来た!@大楽:02/01/20 12:00 ID:J2AZXafA
>>321・322・323さん
サンキューです!ちなみに他の日のコクーンはXB席(近すぎ?)と、
彩芸は7列目でした。
なんか今年の運全部使ってしまったようで・・・ちと不安、なんて(w
328名無しさん@公演中:02/01/20 12:30 ID:b52W0eH1
大阪公演のFCチケは、いまいちの席だったよ。
まあいいけど。
329名無しさん@公演中:02/01/20 18:35 ID:BSKa5ZpT
「身毒丸」は離れて観たほうがイイって話もあるよね。

おととしの「近代能楽集」10/27日からだったけど25日がゲネプロだったのね。
たとえば24日にゲネで取材入れば25日(金曜日)の芸能ニュースにどう?
チョロチョロぐらい出てもいいのに。テレビ朝日は特にやっていいんでない?



330名無しさん@公演中:02/01/20 22:09 ID:ItYV9e5L
今回は公演数多いし、ファイナルみたいだから
感動して鼻息荒くなる人も多いんじゃない?・・・チョト心配

こんなスレや
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/992456797/l50
こんなスレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/998493413/l50

に書き込まれないといいね・・・(自分も含めて)
去年の「近代能楽集」の時は残念ながらいたからなあ
芝居の途中1人で拍手する変なおばさんとか・・・

アイドルのコンサートみたいって言われるのはいやなの(+_+)
331名無しさん@公演中:02/01/20 22:41 ID:wqyYg6QU
>330
そう?いつも藤原ファンって大人しいなあって思いながら帰宅するけど。
たとえば映画やイベントの舞台挨拶で普通ならキャーとか歓声あがっていいのに
静かなこと多いしね。しかし荒い鼻息だけが聞こえる客席てのも不気味w
332名無しさん@公演中:02/01/21 00:22 ID:JS4zad2t
私は竜也の身体が心配。アレルギー持ちだしコクーンがね。
おうし座は3月より♂が回るので要注意だそう
333名無しさん@公演中:02/01/21 09:13 ID:kWuhNaKn
芸能ニュースで「エジソン郡の橋」山崎裕太くん、牧瀬里穂さんの
ゲネ(金曜日)のインタやってましたよ。TBSとフジテレビで。
あ〜やっぱりやってほしいな身毒も。

334名無しさん@公演中:02/01/21 10:03 ID:+puYL8b2
明日名古屋テレビで3分だけ紹介あるのねー
335名無しさん@公演中:02/01/21 18:51 ID:qY2DCZvG
名古屋テレビ、身毒丸の最新記事のとこ
「全公演当日券発売決定」ってあるけど立ち見席のことかな?
336名無しさん@公演中:02/01/22 00:16 ID:Om9PgDRv
>335立見席だよね(補助席ってあるの?)新潟公演も検討中らしい。

近鉄劇場って立見席5,000円だけど高くない?コクーンって3,000円だったよね。
それとも2月発売の分は高かったりして・・・

337名無しさん@公演中:02/01/22 10:17 ID:ppSEdU2D
>>330

そういうスレに書かれるような人に限って
こういうとこは見てないんだよね・・・
338名無しさん@公演中:02/01/22 14:41 ID:ipgQQ47a
下の「出待ちで見たあやしい人」スレは疑問を感じる。
観劇に来た人をウォッチングするなんて目的が違うんじゃない?
こんな風体の人が毎日観に来てるとかプライバシーを侵害してるし
そういう目で観客を見ている人がいると思うと、なんか厭だな。
339名無しさん@公演中:02/01/22 15:47 ID:vkcJF2E0
今日発売の「PERSON」3月号はかなりイイ
あの雑誌、前からでてほしかったんだ・・・

>>338
他人の行動が気になって仕方ない人っているからね〜。
でも実際あのスレに書かれてるのは〇〇ファンとか〇〇ファン・・・。
340通りすがった名無し:02/01/22 16:39 ID:h6QsIboE
>338 2chでプライバシーも何も…ウォチは2chの華だよ(ワラ
341名無しさん@公演中:02/01/22 23:10 ID:XA1rPnnf
「身毒丸」稽古場潜入よみうりテレビの今日だよね?
どんなだったか、ごらんになった方!ひと言!
342名無しさん@公演中:02/01/22 23:22 ID:s/Y9BeAm
>>339
私もPERSON、立ち読みで済ますつもりだったけど
思わず買ってしまったよ。。
343名無しさん@公演中:02/01/22 23:33 ID:XA1rPnnf
近所の本屋でPERSON探したけどなかった。明日渋谷で買おうっと。
おやすみなさe−−−
344名無しさん@公演中:02/01/23 01:45 ID:9zPK8X+h
>>341
見た・・・
感想・・・髪の毛伸びるの早っっ
345名無しさん@公演中:02/01/23 01:59 ID:9zPK8X+h
あっ、せんさく君をチェックするの忘れた
346名無しさん@公演中:02/01/23 09:19 ID:s37iUIyd
>344
ほんとに、ひと言サンキュー(w
ということはロングなの?ふーん。
347名無しさん@公演中:02/01/23 11:50 ID:ObGjstMY
せんさく役がほんとに子供で驚いた
痛々しい・・・
348名無しさん@公演中:02/01/23 16:13 ID:38q4bLoB
ビデオをセットしていたのに、デッキが壊れたようで
全く見られない(涙
ラジオでTV音声にして聞いていたけど、稽古初日に取材したみたいだね。
5〜6分程度の内容だったけど、映像見たかったなぁ。>よみうりTV
349名無しさん@公演中:02/01/23 22:52 ID:w3uSt9yJ
350名無しさん@公演中:02/01/23 23:24 ID:+dZ8zaEC
>349
ありがとう感涙・・・。服装も髪型も前と同じに見えた。
チケット少し残ってるって言ってたね。劇場分?

ダンベルで鍛えてるらしいけどPERSONの写真の顔。
変わらない童顔と思った。肌にきび治ったみたい?
351奈々氏さん@準備中:02/01/23 23:28 ID:gGf6aVPU
身毒丸のチケットA列一万五千で買ったんだけど・・
これって高すぎかな。。?!それとも普通なの??
352名無しさん@公演中:02/01/23 23:54 ID:+dZ8zaEC
↑どこから飛んできたの?(w
T列で、そのぐらいで買ったよ(Yahoo
353名無しさん@公演中:02/01/24 00:47 ID:qJFVIzw7
音が出ないんだけど???>349
354名無しさん@公演中:02/01/24 02:22 ID:tf8FvR+y
芸能板でもドラマ板でもホモ板でも
最近見かけないと言われてるね
355名無しさん@公演中:02/01/24 02:29 ID:tf8FvR+y
検索して引っかかった個人の日記でもこんな感じ↓
これが世間の印象だよね
売れなくなって舞台に逝ったって言われるんだろうな

あと個人的にはやっぱしアニことバトロワ三村こと塚本くんいいね。
バトロワでは彼が出世頭みたいだね。彼は今年来るよ、うん。
むしろ最近、藤原竜也みないけど?どうしたんだろ?
356名無しさん@公演中:02/01/24 12:17 ID:Zer1+O9S
そんなの全然気にならない
本人の意向がだんだん違ってくることだってある
与えた仕事を全部思い通りにこなしてくれれば事務所にとっては
いい子かもしれないけど、悩んだり休んだりする時期だって必要だよ
357名無しさん@公演中:02/01/24 12:34 ID:gq9Ehy/U
塚本くんって・・・名前も顔もバトロワ以外で見たことない
358見たいのに:02/01/24 14:06 ID:WKGhx7Co
349>
見れないよ〜〜〜なんのソフトで見るの?
359名無しさん@公演中:02/01/24 20:39 ID:OSmyQR63
バトロワで出世頭といえば紫咲コウでしょう
360名無しさん@公演中:02/01/24 21:24 ID:BUWPDEFq
>353=>358
音も出たし見れたよ!winを環境6にしたせい?(機会オンチでわからん?

ぴあ@こんどA席でチケ出てる。残りわずかってなってるけど、どこから
わいてくるんだろ?テレビのみの人なんてブレイクしても、すぐ消える。
361名無しさん@公演中:02/01/24 23:01 ID:swo7Bq6O
笹部氏の日記のとこで見たけど、今日「身毒丸」ビデオの収録やったって!?
DVDになるのは埼玉公演の映像じゃなかったっけ・・・
362名無しさん@公演中:02/01/24 23:37 ID:6hhuiOZY
観客の気配があるほうが臨場感があるのにね。
稽古風景の特典あるような予感するのは楽観的?
363名無しさん@公演中:02/01/25 00:01 ID:8wzGvpc7
>>362
そう、それよ。客席から登場する時の水を打ったような静けさと
息を呑む観客の気配(今回どういう登場の仕方か知らないけど)
それがいいのに・・・。
客席に誰もいないんじゃカーテンコールも無し?

埼玉公演行く人にヘンな咳とかデカイくしゃみとかしないようお願いしようと思ったのに(w
蜷川×笹部×白石×藤原の対談は特典につくみたいだね・・・
364名無しさん@公演中:02/01/25 00:23 ID:3AUWkR5t
>>356
それよりか、事務所のプッシュがなくなったことをひしひし感じるぞ。
舞台やってるから見かけないんじゃないんだよ。舞台やってることを全然
宣伝しないから、最近見かけないとか言われちゃうんだよ。
1銭も出したくないといわんばかりの、事務所の態度。
制作発表なし。ポスター撮影さえせずに前回公演の写真を使いまわしだ。
大正や滝の白糸の頃は、ワイドショーの密着取材まであったのに。
いいともにも出たりしてた。あの頃は事務所も金使ってくれてたんだな。
結局、露出なんて、事務所のプッシュ次第なんだよ。
事務所ってそういうとこシビアだよね。武田真治を見ててもよくわかる。
365名無しさん@公演中:02/01/25 00:30 ID:3YghlnPZ
>363
「大正四谷怪談」のビデオは客席映ってなかったね。最後に拍手が
聞こえたから、ああ!いたんだって思ったけど考えたら、あれって
拍手の音だけだったのかも?あとで音入れするのかな?
ラストの挨拶ぐらい本番で撮ってほしいね。でないと不自然よ……。

特典は、いぱーいキボーン。ロンドン公演のもチラリと。
366名無しさん@公演中:02/01/25 00:41 ID:y4W10KT8
新製品は常に猛プッシュ。最初は賭けでも宣伝費は莫大に。
それってどこの会社でも当たり前。
知名度や経歴がある程度できればあとは勝手にチケット売れるし
無駄な宣伝費使う必要ない。立ち見も売って更に儲ける。
今更ながら杞憂するものでもないよ。
4年前の身毒なんて宣伝しなきゃ興味引かなかったよ。一部のファンを除いては・・

マスコミの注目度は確かに低いとは思う・・・だけど再演だし、目新しくもないしね。
367名無しさん@公演中:02/01/25 02:37 ID:VzdKVWMw
私も去年感じたけどロンドン公演のこと、もっと利用してよ。芸能ニュースで
スポーツ報知読ませて終わりはないんじゃない?って(ビデオ用意しなよ)
>364>366の意見ふむふむって思うところはあるけど、
たとえばロンドン公演やったのがJ事務所の誰かだったら思いっきり宣伝に
使うのでは?って去年思った。アジア公演のことオーバー宣伝凄いもの。

再演でもJの帝劇の制作発表してたしね。身毒丸は4年ぶりだし。
世間に、公演することぐらい知らせてもバチ当たらないと思うな?
舞台観に行ってる知り合いも知らない人多くて厭になる。
368名無しさん@公演中:02/01/25 03:06 ID:WBJHVDer
>>367
なんでJ事務所のアジア公演が大きく取り上げられるかっていうと、マスコミを
アシアゴ付きでご招待するからさ。マスコミの扱いはつまり金次第。
テレビ局の連中をロンドンまで連れていったら、映像も流してくれたよ。
だからロンドン公演の記事は、事務所から配信しただけ。載せてくれたのは
報知(舞台記事多い)とトーチュウ。ニッカンは数行のベタ記事。スポニチは無視。
埼玉ゲネも、記事と写真をスポーツ紙に流すだけだろうな。
金を出せば埼玉までテレビ局が来てくれるだろうが、事務所が金を出すとは思えん。
再演でもこれだけ間隔があけば、制作発表をするのが普通。本当に解せないことだよ。
常務に意地悪されてなきゃいいんだが。
369名無しさん@公演中:02/01/25 06:08 ID:iDMdsXs3
×アシアゴ
○アゴアシ

常務って誰?
藤原くんを嫌ってるの?

「エレファントマン」って中止になったの?
ぜひ金森氏の装置使って欲しかったなぁ
370名無しさん@公演中:02/01/25 12:06 ID:Ktskx/FP
ずいぶん前からだけど内部で派閥でもあるの?って思ったことあったわ。
自分のところの商品なのに、そこまで言うか?って疑問に感じたことが・・・。

さっきテレ朝の「スクランブル」で福岡翼さんが、チョコっと「身毒丸」に触れて
映像も流れましたよ。どう成長したか楽しみみたいなコメントでした。
福岡さんは、おととしの「近代能楽集」の時も、朝の芸能Nでスポーツ誌の
写真を見せながら「これを来年ロンドンに持っていくそうです」って紹介して
くれたのね。

>369そういえば「エレファントマン」ぷっつり聞かないねm(__)m
371名無しさん@公演中:02/01/25 17:09 ID:V9F2if+R
>364
武田真治を見てても良くわかるって
どういうことですか。
教えていただけませんか。
372名無しさん@公演中:02/01/25 19:00 ID:R0glWalB
今日ゲネプロだったんだね
カメラ入ってたみたい
373名無しさん@公演中:02/01/25 21:06 ID:7Fq8cvBQ
>372
じゃあ月曜日にやればいいね。

ファンクラテープで言ってるのってフジテレビ朝6時の
「遺伝子」っていうのかな?録画しなくちゃ(起きられません
レプリカって、もう発売されてるのかな?まだだよね。
PERSONの写真、ひさびさに琴線に響いたーーーポロンσ
374名無しさん@公演中:02/01/25 23:33 ID:fSLgLqit
名古屋テレビホムペでも身毒丸稽古の様子が載ってます。
竜也お正月に風邪ひいたらしいけど元気になったみたいで良かった。
フジテレビのって明日の朝・・・ね。明日は初日。
375名無しさん@公演中:02/01/26 00:45 ID:7ARcLTCq
身毒丸ファイナル初日記念あげ!!

舞台の話はあげ進行で行きましょうね〜
376名無しさん@公演中:02/01/26 10:26 ID:NuODFOdT
「20世紀の遺伝子」蜷川さんの現在にいたるまでの歴史のインタビューで
知らない話が多くて面白かった!
2001・12/21日渋谷?ってなってたけど稽古風景が少し出て蜷川さんがゲキ
飛ばしてましたよ。「全員が、おまえのために(竜也?)ターン出来なくて
引っかかってる」猛スピードで走る竜也。前回と同じ表情初々しい…
見てたら胸が高鳴ってきちゃった。
舞台が異空間て感じでいいですね。蜷川さんが最後に「枯れないで失踪するジジイ
がいい!迷惑な失踪するジジイが」と言ってた。ワラタ

377名無しさん@公演中:02/01/26 10:55 ID:3UwW/RGR
うちの地域ではやってなかったよ〜
ジジイって誰のことだろう・・
ご自分のこと仰ってるのかしら??
378名無しさん@公演中:02/01/26 11:55 ID:+jsejmdi
>>358
亀レスだけど、マイクロソフトのHPに逝って
メディアプレーヤーを最新のものに変えれば、見られそうな気が。。


379名無しさん@公演中:02/01/26 12:01 ID:3UwW/RGR
メディアプレーヤーでも見れるかもしれないけど
ソースはリアルプレヤーになってるから
これで無料ダウンロードしたら?
http://forms.real.com/real/player/player.html?src=rpchoiceintl_jp_1&lang=jp&dc=126125124
380名無しさん@公演中:02/01/26 13:39 ID:wH3AQYhY
>377
ジジイとはご自分のことです。初日行ってきまーす!
381名無しさん@公演中:02/01/26 14:03 ID:TM+QFknF
358さんじゃないけど、参考になりました。
どーも、ありがとうございます。>378-379
382名無しさん@公演中:02/01/26 17:42 ID:3UwW/RGR
いよいよなんですね>身毒丸
藤原君もだいぶ青年っぽくなってきてるから
想像では7年前に23才で身毒丸を演じた武田真治版に
だいぶ近づくんじゃないかな。
15才(16才?)の時はまだ子供って印象だったから
前回とはずいぶん感じが変わるでしょーね。

やっぱりあの舞台は多少男の色気が漂っていたほうが雰囲気でると思う。

383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384名無しさん@公演中:02/01/26 18:20 ID:kvfUG8uy
>382
武田真治はよかったけどね。
小柄で少年っぽい体型だから、舞台に立つと10代の少年に見えて、
すごくハマってた。
藤原竜也は無理っぽい。でかすぎて合わなさそう。女装考えただけでも
笑っちゃう。
バトロワ見たけど、ギャーギャー騒ぐだけの芝居でどうしようもなかった。
あんな品のない身毒は勘弁。
今回も、真治を超えることは難しいだろうね。
385名無しさん@公演中:02/01/26 18:23 ID:zZ9S8gik
武田ヲタってバレバレじゃん
386名無しさん@公演中:02/01/26 18:26 ID:kvfUG8uy
すぐ○○ヲタ扱いだね、誰かのヲタって。
劇評くらい読みなよ。
387名無しさん@公演中:02/01/26 18:46 ID:5TNbiadf
ヲタじゃないけど
いかにも武田マンセーなんでつい・・・すまんね

劇評ぐらい読んでるけど
どっちに軍配がっていうものでもないし、それぞれ評価してる人がいて、、
ただ極端に褒めちぎる場合は片方しか見てないか役者ヲタが多いんだよね・・・。
自分はどちらも観たけどどちらも好きです。

好みの問題だろうけど品が無いとは思えませぬが・・・。
388名無しさん@公演中:02/01/27 00:11 ID:9QIL2Vf2
行水だったのでビクーリだ!サムそー…ちなみに埼玉は雪でした。
389見たいのに:02/01/27 00:14 ID:bkm3HVXz
378,379>
ありがとうございました。リアルプレイヤーで見れました。

これ見て、身毒丸へのテンション上がりました。
がんばって通うぞ〜〜〜
390名無しさん@公演中:02/01/27 00:21 ID:j7R3CNXX
さっき雨の中を、興奮冷めやらない状態で帰ってきた。
さい芸って、あんなに奥行きあったの?と思える演出で
視覚、聴覚に訴えかけてくるものが凄くて予想を越えてた。

たしかに上手の席よかった。いろいろと・・・あまり近いと眼が合いそうで。
竜也は充分に十代で(身体の大きさではない)風情がね・・。
白石さん竜也以上のアクションだけど、あのパワフルさに脱帽。
しかし竜也&白石いいコンビね。ふたりで笑いあって手を取り合って
挨拶してたけど・・。異次元に惹きこまれて固まって見入ってしまった。

>384
バト・ロワ観てないよね。ギャーギャー騒ぐシーン、テレビで流れてた場面ね。
どちらかというと静かな大人の演技だった。地雷かな?(そんな予感
391名無しさん@公演中:02/01/27 02:35 ID:njx2ZwBw
カーテンコールの時、一番に蜷川さんが立ち上がって
拍手を送っていた。満足ゆく出来だったのね。
とても機嫌良さそうにも見えたし。確かに舞台はいい出来きだったよ
392名無しさん@公演中:02/01/27 02:50 ID:3Zlub0VA
それは短い稽古で皆よくやったってことなのかな
それとも初演よりも良くなったってことなのかしら・・・それにしても早く観たい
393名無しさん@公演中:02/01/27 10:12 ID:zHsG43CP
初日に行かれた方々、報告ありがと〜!

>391 一番に蜷川さんが立ち上がって拍手

良かった。誰に褒められるより、蜷川さんの「良かった」の一言があればそれでいい
って言う竜也には最高の賛辞だね。
394名無しさん@公演中:02/01/27 10:47 ID:BE77ADv7
コクーンでもう一度見てみたいなぁ〜
しかも昼公演で。
395名無しさん@公演中:02/01/27 11:36 ID:y39iOAoH
どうして昼公演?

396名無しさん@公演中:02/01/27 11:43 ID:8ChYTX5s
感想少ないね
397名無しさん@公演中:02/01/27 13:25 ID:WvHyjY92
>391
蜷川さん、どの辺にいたのかな?あまりにも前の席だったので後ろが
見えなかった。立体的な舞台だから離れて観たほうがいいかもしれない。
笹部さんもパンフレットに書いてるけれどスピーディに魔法のように
場面が変わっていくカラクリに眼を奪われた。笹部さんは「あまりの
素晴らしさに、ちょっとふるえ」って書いてる。

竜也の身毒丸は、やはり竜也にしか出来ない雰囲気をたたえていたと思うし
初々しさは、そのままだった。動きは多少演出が変わってない?
あっち観たり、こっち観たりで忙しかった。
>388
ぬるま湯なんだろうけど、ろくすっぽ拭いてなかったような(w
398名無しさん@公演中:02/01/27 14:00 ID:++OBVxgI
蜷川さんは、下手側の横側席の一番入り口に近い場所に
パイプ椅子に座っていましたよ。周りには関係者がもいました。
399名無しさん@公演中:02/01/27 19:59 ID:akjT6Ino
>398
ありがとーあまり後ろってジロジロ見れないものね。
今日観た人いるかしら?昨日の竜也、声の通りが悪かったような気がして
風邪っけ抜けてないとか?そう思ったのは私だけかな・・・。
400名無しさん@公演中:02/01/27 20:13 ID:61luWJF1
教えてチャンでごめん。
上演時間はどれ位?
田舎へ帰る足がなくなるので・・・。
401名無しさん@公演中:02/01/27 20:19 ID:jrH6qLVv
上演時間
・ぴあで調べる
・シアガのホムペで調べる
402名無しさん@公演中:02/01/27 20:55 ID:iJVktTvw
>400
7:00にはじまって8:30に終わったyo(でも次は自分で調べような…)
403名無しさん@公演中:02/01/27 21:46 ID:SjfyKNOd
パンフびっくりしました
えっ濡れてる〜ってw
404名無しさん@公演中:02/01/27 21:51 ID:iJVktTvw
パンフ、くだらん加工いらんから安くしてほしいyo…
あのカミキリムシに正直引いたyo…漏れだけなのか…?
405名無しさん@公演中:02/01/27 21:52 ID:oX5/8peQ
チンポ丸出しってホント?
406名無しさん@公演中:02/01/27 21:54 ID:SjfyKNOd
劇場で確かめてね
407名無しさん@公演中:02/01/27 23:34 ID:o4PL5pt6
26日笹部さんの芝居日記に、劇評家や何人かから見違えた!と
言われたそう。ほんの少し違うのに全然違うって。
たしかに、わかり易かったし途中ジーンとラストもウルッときました。
前回か〜ごめ〜かごめ〜のシーンの竜也の両手ばたつかせて腰のウェーブ
幼稚園の発表会のダンスみたいで厭だなと思ってたので無くなってよかった。
>404
髪切り虫の形に引いたの?(覚えてない…
私は穴に引いた。紙じゃなく違った素材でやってほしかった。
でも、その他は美術さん素晴らしい出来だった。衣装の小峰さんも。
寺山ワールドを心ゆくまで体験できたし、パンフも近代と雲泥の差。

408名無しさん@公演中:02/01/28 00:45 ID:KFpI94CX
確かにTVなどには露出が少なくなったかもしれないけれど
雑誌系には対談などで載っていて、
舞台俳優としてのイメージ作り中という感じはするよ。
それはそれで正解かな、と。
409名無しさん@公演中:02/01/28 01:10 ID:1i67GBma
初日行きました。
特に藤原竜也ファンじゃないんだけど、やっぱ天才だねぇこの子。
カーテンコール、いつまでも役が身体から抜けてなくって、表情が
ずっと身毒のままだった。白石さんはすっぱり切り替えて、竜也を
笑顔でリードしてるのが、年季の差を感じてしまった。

しかし、湯浴シーンでうしろのおばちゃんが「あらぁ」と思わず
声を漏らしたのには参った。ブルールームかっつの(藁
410名無しさん@公演中:02/01/28 01:20 ID:lyBHBdD2
せんさくのふんどし姿カワイイ
本当に舐めているのか?
今度よく見ておこう
411名無しさん@公演中:02/01/28 01:23 ID:Bi2odInm
じゃ、竜也くん将来tptでブルールーム(再)を(w
ではなくって、本気で楽しみになってきた。
412名無しさん@公演中:02/01/28 01:26 ID:HODd+yFz
>>408
じゃあ、事務所としては見切ったということでしょうね。
オーディションのときは、舞台でしか通用しない人材は必要ない、
映像メディアで広く活躍できるタレントを発掘したいという方針だったから。
それが今になって、舞台俳優としてイメージ転換を図っているということは、
これ以上映像では通用しないと判断した結果でしょう。
確かに、それはそれで正解ですね。
413名無しさん@公演中:02/01/28 01:37 ID:Y+P0J0YE
>411 体は若い方がいいわな
どうも内野さんの体は受け付けなかったし
演技も気に入らなかった。
竜也君だったら、何の役でも見事に演じてくれそう
414名無しさん@公演中:02/01/28 01:40 ID:lyBHBdD2
>412
最近ホリプロは舞台制作に力を入れてるから
それはそれでいいのでは?
舞台中心に活動して、たまに良い作品がくれば映像に出れば
415まだ見たことない人:02/01/28 02:23 ID:FF5ATjSO
公式ページにあるGalleryの写真見てしまったんだけど
舞台が明るすぎるように見えるのはあれは稽古場?
本番はもっと暗いよね・・・。
だけどまだ舞台観てないのに、あの写真見なきゃよかったな・・・。
416名無しさん@公演中:02/01/28 02:41 ID:NFhnoprr
舞台稽古のようですが実際もあれくらい明るかったよ
417名無しさん@公演中 :02/01/28 02:54 ID:FF5ATjSO
>>416
ありがとうございました。
(もう少し照明を落としたほうがいいと思うのは私だけでしょうか・・。)

418名無しさん@公演中:02/01/28 04:51 ID:dKv6Mfil
股間に鏡餅を付けた人には目が釘付けでした
419名無しさん@公演中:02/01/28 09:39 ID:6Hpm26sw
さい芸って補助席は今後も出すのかな?また観たくなった!
>417舞台は、ずーっと暗めでしたよ。

しかし2bを越える海さんや、おっぱい振りまわす女性(友人が君の100倍あるね
と抜かしたが反論できず)脇も個性的な役者そろってて楽しめた。
なにしろ、こんなに、たくさんの場面があるなんて思わなかった(長く感じた)
420名無しさん@公演中:02/01/28 09:52 ID:6Hpm26sw
419続き
舞台明るいって人もいたんですね。
たしかに母を売る店なんかの場面は明るくて華やかだったかも。
でも全体に明るすぎるということはなかったと思いますが?
421名無しさん@公演中:02/01/29 00:02 ID:q6+DDvoh
今日の芸能ニュース最後の望み託してたのに・・・あぁそれなのに。
遠すぎて、悪性金欠で、見に行きたくとも行けないファンが此処にいます!

事務所の人は、そういうファンのこと考えることはないのでしょうか?
ちょびっとでいいから動く映像で竜ちゃんや身毒丸見たいよぅ(テレビで)

長い間がまんしてきたけど、馬鹿にされてるような気がしてきたので切れました。
422名無しさん@公演中:02/01/29 00:19 ID:0WxvdpBa
>>421
稽古風景だけでも見て!(たぶん明日には消える・・)
http://www.ytv.co.jp/event/spotlight/
423名無しさん@公演中:02/01/29 00:30 ID:Hrb78lgG
テレビでかあ・・・製作発表自体なかったみたいだもんね

DVD発売まで待つ?
424名無しさん@公演中:02/01/29 00:37 ID:q6+DDvoh
ありがとうさん!ファンサイトに書けなかったので愚痴ったら気が済みました。
421さんのリンク見て、お風呂はいって寝ます(涙)
425名無しさん@公演中:02/01/29 00:38 ID:RdirFM51
私生活はドウタラコウタラでも芝居は乱れてないな・・・か。

>420 誰が舞台が明るすぎるなんて言ったんですか?
426名無しさん@公演中:02/01/29 01:04 ID:RKqnX5gM
>425
すいません。それは私が>>415>>417で書いたやつのことだと思います。
笹部さんとこの稽古場の写真を見て、明るすぎないかな・・って心配になったもので。
(舞台はまだ観てません・・・)
それとも画像を明暗調整してるのかなとも思ったもので・・・。

4年前の映像ではもう少し薄暗いなかで行水していたように見えたのに
まるで蛍光灯の下のように明るいんだな・・と。
それは稽古だから?

あと、身毒丸はノーメイクなんでしょうか?
色々と気になってすいません(^^;



>>415>>417
427名無しさん@公演中:02/01/29 01:45 ID:34ZWkoZ9
>>421
だからワイドショーのカメラは入らないって言っておいたのにさ〜。
弱法師の凱旋公演ですら、マスコミ呼ばなかったんだよ。
芸能事務所ってシビアなんだよ。
プッシュしているタレントにしか、金を使わないの。
428名無しさん@公演中:02/01/29 03:05 ID:FbTa+vG2
しんとくは一応メイクしてると思うけど
限りなくナチュラルだよ
429名無しさん@公演中:02/01/29 09:37 ID:ioBy+L0B
今日観に行きます。7時からだけど、何時に終わるの〜?
430名無しさん@公演中:02/01/29 09:43 ID:0WxvdpBa
>>402に書いてるyo
431名無しさん@公演中:02/01/29 10:00 ID:wGS0WFVC
>426
夕闇が降りる直前に行水をはじめたって感じに見えた。薄暗いまでは
いかなくても明るすぎるってことはないかと。その人の感じ方もあるだろうけど。
闇の中から、さまざまな人、物が浮かび上がってくる、そんな印象です。
>427
短い何十秒の映像って意外にインパクトあると思うけど、朝の芸能ニュース
なんて食事しながら見てたりとか。お金は使っても使ったなりの見返りは
あると思うけど。どんな人が見てるかわかんないし、それが先の仕事に繋がる
ことだってあるしね。現に私は芸能ニュースのインタで竜也に注目したもの。
えーっこんな子いたあ?って。まっこんなところで言ってもしゃーないけど(w
ロビーで双眼鏡や老眼鏡、時計や貴金属の販売やってたけど困ってるのかな?
432名無しさん@公演中:02/01/29 10:02 ID:ioBy+L0B
>430
ありがと〜!!やっと電話がつなっがたら、
休みなしの90分公演と教えられた、、です。
433名無しさん@公演中:02/01/29 10:32 ID:0WxvdpBa
>428.431
ありがとう。
闇の中から浮かび上がってくる・・・そんな感じなら安心しました。
「幻想的」という印象を聞いていたので、生々しい(現実的)な照明は
嫌だなぁと思ったので・・。

>ロビーで双眼鏡や老眼鏡、時計や貴金属の販売やってたけど困ってるのかな?
身毒丸の時計を売ってたというのは聞いたけど・・・
誰が何を困ってるんでしょうか?

434名無しさん@公演中:02/01/29 12:29 ID:7gqLhziB
>>431
藤原竜也という商品には、もう金を使わないってことさ。
視聴率1%=100万人の威力くらい、事務所が一番よく知ってるよ。
制作発表やって民放4局のワイドショーで流せば、何百万もの単位で宣伝できる。
興味のある人しか読まない紙媒体とは桁が違う。
常務が猛プッシュしているあのタレントなら、制作発表からゲネから
すごかったろうさ。
この先、もっと厳しくなるよ。
事務所が押してないとわかれば、マスコミも徐々に取り上げなくなる。
435名無しさん@公演中:02/01/29 13:40 ID:tqW5Sesj
またその話だ(w
マスコミが取り上げなくても完売したんだし
常務だかなんだかがプッシュしてるったってそこまで来るのに時間かかったね。
押すか押さないかはタイミングがあって、藤原とはその時期が遅いか早いかの違い
一般受けしないとそんなに寂しいの?
どっちかというと初めからマニアックなファン層だと思うし

モデル、バラエティ、ドラマ、映画も舞台もできる人材を育てるなんて
いい企画だとは思うけど事務所の夢物語だよ(w
その夢物語に数年間従っただけでも偉いと思うな〜

うんと若いうちはそれだけで価値があって、需要もあるけど
徐々にやりたいことに焦点を絞ったほうがいい。
なんでもさせたがるわりにはゴシップ記事揉み消す力もないくせに、欲張りすぎる。
同じステージの仕事でもJとは宣伝力もスケールも比べ物にならない。
会社の規模が違うのを最近ひしひしと感じる。
SHO○○だって、宙を舞えばあれで15万人だもんね、ケタが違うよ。
あそこまで大規模に世人を洗脳できればいいよね?いいかな?
いや別にいいとは思わないな。
436名無しさん@公演中:02/01/29 16:20 ID:pOSO+mXu
常務が一番の被害者だと思うぞ>ゴシップ記事
当時、あれだけ押してたんだからさ。
プッシュし続けて先が見えたんだから、より売れそうな商品に切りかえるのは
商売として当然だろうよ。
15万人動員できるくらい人気が出てれば、マスコミだってほっておかないさ。
437名無しさん@公演中:02/01/29 18:27 ID:V8OFD+tI
マイクを使ったミュージカルなら普通の舞台の2倍収容できるもんね。
動員数誇れるのはそりゃいいことだ(w
だけどバックアップや宣伝費も普通の舞台の3倍儲けて
当たり前ぐらいかかってますしね。
非稼動のタレントさん沢山抱えてるから稼ぎ頭は大変。
438名無しさん@公演中:02/01/29 19:32 ID:FOHeZYbD
J事務所の、やり方は週刊新潮や創で有名じゃん。何をいまさら・・・。
そのやり方には大小プロダクションが泣かされている。
ただ人気があるように見せていくのは上手いしユニットのパック売り。
個人で舞台やってパルコの400ちょとのキャパだって埋まらないJはいる。
竜也はNHKでも言ってたようにファン層が横に広いのよ(anan読まない世代まで)

しかし地雷って何でここにいるんだろ???同じ話にレスする身になれよ!

白石さん怪女優だね。さすが貫禄というか存在感すごいね。
「身毒丸」って禁断症状出てくるよ。2回目のほうが楽に観れる感じスル。



439名無しさん@公演中:02/01/29 19:49 ID:hfKmn2ca
3公演目始まってますよー
今頃どの場面かな?わくわく(@_@)
440名無しさん@公演中:02/01/29 19:55 ID:znvVnrtU
この人は内○スレや他スレにも同様のことを書いてヲタを嫌がらせるのが
趣味のようです。あげくの果てに芸能板に逝けでしょ。
スルーして舞台話しましょう。だんだん観た方増えてきたしファイナルですから。

蜷川さんって演歌好きなんでしょうか?ふとそう思いました。
笹部さんの所の蜷川、笹部、白石、藤原の対談面白いですね。
441名無しさん@公演中:02/01/29 20:33 ID:JI+7XmP+
2ちゃん以外の「こんなところまで!?」と思うところで見かけてびっくりしたことがある>地雷
よくもまあ、こんなにあっちこっちチェック&情報収集してる暇があるなあ〜と思ったよ…

笹部さんの所の対談、昔のやつだけじゃなくて「現在」のもやってくれると嬉しいんだけどな。
それはDVDの特典で付いてくるんだっけ?
442名無しさん@公演中:02/01/29 21:22 ID:dFN1z7O5
あげておく。今日の公演終わりましたね。
さい芸は遠いのか、ここに感想書き込まれるの遅いですよね。

観た方感想お願いしますよ・・。
443名無しさん@公演中:02/01/29 22:30 ID:t94KS0Vm
池袋から快速で25分、普通で31分、渋谷から50分ぐらい?
雨の初日に一緒に行った友人が補助席まで出てて吃驚してた。
よう来るわ!こんな場所にって。日曜日は蜷川さんロビーにいたのねー(~o~)

DVDの特典は対談あったけど稽古風景もほしいなあ・・・。
寺山修司って「田園に死す」で何となく雰囲気わかってたけど、初めて
今回触れた人って、けっこう衝撃的ではないのかな?どう?
444名無しさん@公演中:02/01/29 23:41 ID:l+PvAjtN
>>440
内野スレになんて書き込んだことないよ。
>>441
2ちゃん以外にも書きこんだことないよ。

でもあんたたちは謝らないよね。豊かな人間性をお持ちだから。
誹謗中傷しても平気。匿名掲示板で個人攻撃するのが趣味なんだよね。

匿名掲示板で、どうやって個人を特定できるんだか。バカバカしい。
自分に気に入らない書きこみをすべて地雷呼ばわりかね。
それだけ短絡的な思考の持ち主だと幸せだろうね。
真実から目をそらしてばかりの盲目ヲタってさらに幸せだろうね。
445名無しさん@公演中:02/01/29 23:53 ID:Y0wXRlFt
>>442
埼玉に限らず、平日って感想のカキコは少ないんじゃないかな。
私も見に逝くの少し先なので、劇評(感想)とか見ながら
マターリ待ってます。
446名無しさん@公演中:02/01/30 00:00 ID:BK/VAMvW
彩の国さいたま芸術劇場(776席) 8公演 補助席立ち見席を除いて
近鉄劇場(954席)       26公演 満席と仮定すると
愛知厚生年金会館(1666席)   6公演 69030人動員
イズミティ宮城(1456席)    2公演 大阪一番多いね。
新潟市民芸術文化会館(900席)  3公演
シアターコクーン(747席)   30公演
               合計75公演
一大事業じゃない!竜!始まったばかりガンバレーーー(間違ってたらスマソ 
447名無しさん@公演中:02/01/30 00:09 ID:BK/VAMvW
↑揃えたつもりなのにぃー
69030人動員 5億以上になるよね?各取り分は尻ませぬ。
448名無しさん@公演中:02/01/30 00:12 ID:W6DwbkK9
>>446-447
大阪は13公演だよ。
449名無しさん@公演中:02/01/30 00:24 ID:BK/VAMvW
スマソ!その分引いてね。
450名無しさん@公演中:02/01/30 00:58 ID:iFxMiNEq
>446
全部で65ステージですよ!
451名無しさん@公演中:02/01/30 01:02 ID:H1gZE2+t
こう見るとコクーンが一番小さいですね。
さい芸のステージこんなに奥行きがあったかしら?「広い」と思ったのですが
コクーンのステージは、あんなに奥行きあるでしょうか?あってほしい。
奥から登場してくる人たちの出方が、砂漠の蜃気楼みたいだった。
452名無しさん@公演中:02/01/30 01:16 ID:sWdZUcS+
見てきましたけど・・・
藤原君、風邪ひいてますね。
舞台で咳き込んでました。後半はずっと鼻すすってました。
体調が気になっちゃって、芝居に入りこめなかったです。
評判のいい役者さんだったので、すごく残念。
カーテンコールでスタンディングありましたけど、ファンの人たちって
あれで満足なのかな?とつい皮肉なキモチになってしまいました。
ごめんなさい。
453名無しさん@公演中:02/01/30 01:39 ID:GjkuucUa
母札を投げる時のセリフ・・なんでしたっけ?
すごくぞくぞくしました
また見たい!
454名無しさん@公演中:02/01/30 02:09 ID:d+eNWqv0
>>452
藤原くん鼻炎持ちだからいつでも鼻すすってるんですけど。
それを踏まえて?また見に行かれたらいかがですか?
455名無しさん@公演中:02/01/30 02:14 ID:4ayWJglL
>>454
いつでもじゃ余計まずいじゃん(w

>>452
生身だし、服も毎回脱がないといけないしそういう体調の時もありましょう・・。
スタンディングにはファイナル・・という特別感もプラスされてるかも・・。
456名無しさん@公演中:02/01/30 03:19 ID:HTohN4cs
昨日は休みだったし、今日は芝居が崩れる日?
今日は藤原君が風邪で・・
はんこの踊りもそろわなかったみたいですね。
明日から1日2回公演だし、体調戻さないとこれからキツイですよ。
体力勝負だからがんばって下さい。
457名無しさん@公演中:02/01/30 09:37 ID:cBaE9Ins
>>446
イズミティは、みきれるA席売ってないから、多分900席くらいとおもう。
458名無しさん@公演中:02/01/30 09:42 ID:l+AVzObq
やっぱり…初日も何となく、いつもより声の通りが悪いような
気がしたけど兆候あったのかな?お正月に風邪引いて治ったって
聞いたから良かったって思ってたのに。
それに今年は花粉の飛ぶのが早いらしいので、それもあるかも?

ただ、この舞台は美術や音楽でのインパクトが強く台詞は、さほど気に
ならなかったです。詩的な台詞まわしはステキだけど、台詞の連続もないし
その点は救いかな。
踊りは、ビシッと劇団四季みたく決めてほしいって初日も感じた。
微妙にズレてる人いたような(w   竜也のターンはカッコいいね。
459名無しさん@公演中:02/01/30 17:04 ID:CD9BzUK2
そうか、風邪を引いてるみたいなのか。
大事にしてねと言っても、日程がつまっているからなぁ。
報告、ありがとうございます。>452 456
460名無しさん@公演中:02/01/30 23:53 ID:icQzsBW5
しんとくの家が、たちまち出来ていくのに吃驚!
ふつう回り舞台で大げさに出現するものだけど。
白石さんの撫子って可愛いね。願っていた役だったらしいけど
撫子は私にしか出来ないという自信にあふれてるから安心して観ていられる。
少々具合悪くても竜也、白石さんの側だと安心感で満たされそう。根性で克服するさ!
と言いつつ朝、スカートをはかずに家飛び出しそうになった我。心ぱーい(-_-メ)
461名無しさん@公演中:02/01/31 00:04 ID:EVUKp+eM
>453
「母札なら僕が持っている」です。
462名無しさん@公演中:02/01/31 00:30 ID:FuvnLknU
つーか、なんでいつも公演中に風邪引くんだろう…
滝の白糸でも弱法師でも、舞台上で咳してた。
芝居中に咳してる俳優って、他に見たことない。
プロなら健康管理くらいちゃんとしてくれよ。
463聞いてよ〜:02/01/31 00:47 ID:v1JhKLuB
30日の公演でむちゃくちゃいい席だったからラッキー♪とか思ってたんだけど
周りを固めるうざい客のせいで100%楽しめなかった・・・。

隣の親子は席で飲み物飲むは、芝居の最中におしゃべりするは
娘は行水のシーンであからさまに乗り出すわ・・・。
反対隣は一泊旅行並みのカバン持って来てドスン!・・・預けろっつの。
前の女は途中からずっと身を乗り出してたもんだから見えやしない。
斜め前のおばあ様はずーっとゴホンゴホン。

・・・・どう?コレ。
あと自分が観に行く2回は、マナーのいい客がまわりに来るといいなぁ・・・・。
464名無しさん@公演中:02/01/31 00:59 ID:99hrxAVg
本人がダニ・ほこりアレルギーあるって言ってたから、そっちじゃない?
舞台って皆飛び跳ねるしセットの移動もあるし埃ひどいと思う。
筒井康隆さんがカーテンコールの埃が入って苦しかったって書いてたもの。
年に2回ぐらいしか掃除しないってのもねえーアレルギーある人は
急性喘息になることあるよ。うちの掃除猫、貸してあげようかな・・・。
465名無しさん@公演中:02/01/31 11:15 ID:AR6Eopmz
》463
そりゃあ気の毒だったね。で、藤原くんの様子はどうだった?
466名無しさん@公演中:02/01/31 18:29 ID:Yeli/pkr
「週刊朝日」と「クロワッサン」に載ってるらしいです。
友人が教えてくれました。
467名無しさん@公演中:02/01/31 22:06 ID:3WK380WI
今日も咳してた。
けど、頑張ってた・・と思うよ。
ズボン破れちゃった。
468名無しさん@公演中:02/01/31 22:55 ID:dJ4q2H3p
>467どんな場面でどんな風にズボン破れたの?
コクーンまで遠いな。早く観たい。
469聞いてよ〜:02/01/31 23:06 ID:QWEKD7aa
>>465さん
鼻をすすってたかって事?別に気になんなかったんだけど・・・。
注意力散漫すぎかな?
演技も普通に良かったよ。普通にね。

ちなみにズボンはまたの所が破けてた。
ズボンが黒だから破けてた所が目立っちゃってたよ。
どの場面で破けたかは不明。
470名無しさん@公演中:02/01/31 23:34 ID:dJ4q2H3p
>469
ありがとう!アクティブに動くからね。
笹部さんのギャラリーの写真。竜也の着物姿まるで女の子だね。
471名無しさん@公演中:02/02/01 00:22 ID:ePm7q8/z
この舞台って長く感じませんでした?90分なのに。
アカデミー賞だったら何部門も賞あげたい。
三谷昇さん、いい味だしてたね。日が経つほど恋しくなる舞台なんて不思議
472 :02/02/01 00:40 ID:kmxwYuRz
473名無しさん@公演中:02/02/01 01:20 ID:sSbYT3fM
これが何か?>472
474名無しさん@公演中:02/02/01 01:22 ID:ZGyZx95o
で、やっと落ちついたかと思ったら、
俺、鏡にむかって、

       ____
       |      |         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´・ω・(    )  <  ファイト! |
       | (    (    )   \____/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
                     とか言ってるんです。


そこでまた自己嫌悪ですよ。
あのな、キャンディキャンディか俺は。ボケが。
二目と見られぬ顔して何が、ファイト、だ。
475名無しさん@公演中:02/02/01 02:07 ID:vtYsqgyr
>>471
なんでアカデミー賞なの?
トニー賞とかオリヴィエ賞じゃダメなの?
476名無しさん@公演中:02/02/01 02:20 ID:nLi54epG
31日昼観ましたよ〜。
とりあえず、時計のアラームは切りましょーね!
あと30分・・な〜んてことがわかっちゃいましたので・・。
進行でわかっちゃいるけど、他人に知らされたくないでしたわ。
それからチラシはしまいましょう・・。
隣のコイツ、散らかすぞと思ったら、案の定・・
散らかすなら、早めにね!
477名無しさん@公演中:02/02/01 08:31 ID:ZGyZx95o
きっぺいがチクチク語ってる
30代には負けるなよ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zipzap/main.htm
478名無しさん@公演中:02/02/01 10:51 ID:ho9GwUWM
>475
映画好きなんでつい…。もちろんイイです。
これから銀座に「シャンプー台の向こうに」観てきます。最終日。
479名無しさん@公演中:02/02/01 12:10 ID:xzM8OH9m
明日観に行ってきます。くー楽しみ!
武田真治版のビデオを観てぜひ生で観たいと思ってたから。
480名無しさん@公演中:02/02/01 18:41 ID:ljuc9ZGJ
>>466
立ち読みしてきたよ。教えてくれてアリガト。
2冊とも普段読まない雑誌だから、気づかんかった。
481名無しさん@公演中:02/02/01 19:05 ID:EjSUOVZN
「週刊朝日」買ってしまった。
美少年、今、藤原竜也ほど、この言葉がハマる人物はいないのではないか。
冒頭こんな始まりの記事で、地雷が何か言いそうw(先に言っとくね

身毒丸の台詞は、意外なほど体に残っていたそうです。ザ・美少年だって(~o~)

482名無しさん@公演中:02/02/01 19:58 ID:BZc9cRCZ
>>481
バカだね、踏まなきゃ爆発しないものを。
わざと踏んでスレをダメにしたいわけ?共犯者だよ、あんたは。
483名無しさん@公演中:02/02/01 22:24 ID:dC6sLl1o
来週の今頃は、舞台を見終わってボーッとしてるんだろうな。
今日見てきた方、いらっしゃったら報告きぼんぬ。
484名無しさん@公演中:02/02/01 23:01 ID:C63UuCTM
今日見てきました。
蜷川さんらしい演出でしたよね。
藤原君・・・
ためいきでそうでした。
話題のシーン。。。。
近くで見たかった。
うしろのほうでしたが本当にセンターでみられたので
全体が見られて良かったと思います。
藤原君 白石さんと互角にわたりあってたと思います。
485名無しさん@公演中:02/02/02 00:13 ID:110J9wWx
藤原竜也はJや他若手俳優が載らない雑誌に載るのね。
だから居場所が違うのね。彼は着実に自分の世界を構築してる。
風邪は少し良くなったかな?でもロミ&ジュリでなくてよかった。
鼻をすするロミオではロマンティクすぎσδδ〇о
486名無しさん@公演中:02/02/02 00:20 ID:cFEIginr
J中心のアイドル雑誌に毎号載っていますが何か?
487名無しさん@公演中:02/02/02 00:28 ID:cFEIginr
週刊朝日はタッキーや窪塚が表紙を飾りましたが何か?
488名無しさん@公演中:02/02/02 00:39 ID:lXMb5ykz
まだ7公演だから感想少ないね
とりあえずいっこ拾ってきたけど

ttp://homepage2.nifty.com/watch-listen/playcoment2002-1.htm#sintoku
489発掘:02/02/02 01:06 ID:RADydlya
490名無しさん@公演中:02/02/02 01:14 ID:JaCVN4Eq
>488
サンキューこのかたが全部言ってくれた感じ。
たしかにセンターで離れて全体を見渡したい衝動に駆られるかも。
ステージに、たくさん人がそろった時、そう思いましたね。
しかし、あの奥行きの出し方は上手・・・奥行きが無限の広がりを
出していて天井も高さを感じる。壮大な舞台に見えるんだよね。
竜也が白石さんの手の平で遊ばされているんだよね。それがいいの。
.
衣装見たとき、ああ寺山修司カラーだと思った。私の好きな色使い・・・
音楽は演歌調のソロ部分は少し、くどく感じて私的にはNGでした。
491名無しさん@公演中:02/02/02 01:51 ID:/nmOnddw
「クロワッサン」に何度観ても「身毒丸」は飽きないようなこと
書いてあったけど、初日、力入れて観すぎて疲れちゃった!
そいで3月までは、しばらくいいやと、のんきにしてたら
忍び寄る身毒丸ウイルスに感染したらしく人知れず悩んじゃって(悶々

ワクチンは劇場行くしかないんでしょうか?あーぁうつろな日々
492名無しさん@公演中:02/02/02 02:16 ID:zfJJvYya
最前列、上手ですが大丈夫でしょうか?
493名無しさん@公演中:02/02/02 05:37 ID:ZhgZVqjE
何が大丈夫なの?w
494名無しさん@公演中:02/02/02 14:06 ID:MRK2DbWe
明日もう埼玉楽日ですね。コクーンの後半には竜也も他の人も変化
してるでしょうか?竜也の登場の仕方すごく好きで気に入ってます。
最初の、ひと言を息を呑んで待つ瞬間ーーーたまらないーー
495名無しさん@公演中:02/02/02 14:15 ID:88uAiyEa
蜷川演出によくある客席からの登場って今回はあるのでしょうか?
496名無しさん@公演中:02/02/02 14:25 ID:Fh6tWBLY
驚いた表情をするとき口をぱくぱくさせてあえぐのって、
もうやめてほしいんだけどな…
ずっとその表情ばかりだから、池の鯉じゃあるまいにと思うヨ
叫んでる顔もいつも同じだね。大声張り上げてるだけで、
表情がついていってない。
姿勢も直らないね。いつでも前かがみで…
これじゃ20歳すぎたら只の人?もっと努力してほしいよ。
健康管理も含めて…
497名無しさん@公演中:02/02/02 14:55 ID:yHhhrWnR
泣く叫ぶにはその人の癖がでやすい。
なりきり型藤原の演技は感情レヴェルでは到達してるけど
肉体ではまだ足りないところがあるってことか・・・
だけど大事なのは前者であるので、訓練によって改善の見込みあり。
悲観するのも自由ですが・・
要は本人が気付いているかということです。彼の演技は計算ではなさそうなので
たぶん気付いていないでしょう・・。
そんなに気になるなら演出家に言えば・・・?
498名無しさん@公演中:02/02/02 16:54 ID:Kl0pUcO1
なりきり型?そうやって技術のない役者を持ち上げてどうするの。
4年前の欠点がひとつも改善されていなくてガッカリだったよ。
アンケートにはいつも書いているけど、
姿勢が特に悪い。どーしてあんなに肩に力入れたままでいるのかな
首が無いみたいでカコワルイ。見ていて疲れる。
肉体のコントロールができてこそ役者でしょう。
自分で自分の欠点に気付かないようじゃ、才能ないってことだよ。
499名無しさん@公演中:02/02/02 17:12 ID:2UIQTH/N
なりきりとはそう見えるということであって
別に誉めてるのでも持ち上げているのでもないよ。
見ていて疲れるぐらいなら観なきゃいいのに・・。
500名無しさん@公演中:02/02/02 20:38 ID:FbjFCzdQ
>495 ないよ
501名無しさん@公演中:02/02/02 22:35 ID:As++Vq7E
◇驚いた時に口をパクパクさせてあえぐ。
◇肩に力を入れすぎて首がないみたいに見える。
正直この2点は私も感じました。「近代能楽集」が再演の時
格段の進歩があったと思ったので(肩を上げ過ぎて顔が前に出るはあったかも?

でも稽古風景を見ていると蜷川さんが姿勢を正したり、足を少し引っ込めて
とか、ずいぶん細かく注意されてるようなので???って感じました。
竜也は忠実に蜷川さんの演出に従っているはず…なのに…あぁそれなのに。

「唐版・滝の白糸」だって、ただ、がなっているだけという場面があったし。
でも、あの時、死ぬほど絞られたんですよね。やっている本人は傍が
思っているほど自覚できないと思うんです。
上の2点は直してほしいと思いますよ。でも庇うみたいだけど、蜷川さんが
指摘してないということですよね?だって竜也は注意すると忠実に次の時は
直してくるって、おっしゃってましたもん。人知れず努力してるって…。
502名無しさん@公演中:02/02/02 22:36 ID:M2B9IDy0
竜也の肩、あれ、力いれてるっていうより
もともとの体型がカナーリ肩張ってるんじゃなかったっけ?
「聖の青春」の衣装合わせの時もそう指摘されてたよね。
彼の姿勢はイベントで見た限りだとあの年代の子にしてはかなりいいと思った。
立ち姿、すっとしててきれいだったよ。
肩ねえ。そんなに姿勢悪いように見えるんなら、骨削るしかない??
503名無しさん@公演中:02/02/02 23:03 ID:g9G6mZ3R
台詞に力いれて力みすぎて肩が縮む?首がなくなる?
普通の立ち姿バランスよくて姿勢いいと思う。くせなのかな?
ニーナは、それが気にならない?
504名無しさん@公演中:02/02/02 23:04 ID:lJt2Ap1g
役者って稽古の時だけ努力するもの?日常すべてが稽古の場だと
ある女優が言ってたけどね。
極端な癖は欠点だから、自分で直すのが努力なのでは?
「前かがみで、手のひらを尻に当てて立つ」
これはかなり目立つ癖で、舞台でも必ず出てしまう。
腰に手を当てるのは普通だけど、尻ポケットのへんに手を当てる人って
めったにいない。
だからこの姿勢になった瞬間、しんとくでもアリダでもなく、藤原竜也に
しか見えない。
姿勢そのものはいいと思うよ。カーテンコールで出てきたときには。
505名無しさん@公演中:02/02/02 23:18 ID:g9G6mZ3R
関係者が、このスレ覗いて本人に伝えてほしいよね。
2ちゃん見てくださいってマネージャーにハガキ出す?(w
常に側にいて的確な助言する、お助け人必要だね。
506名無しさん@公演中:02/02/02 23:51 ID:JH1y16eh
竜の癖で爪を噛むのは直ったね。その後、無意識に口元に来た手が
鼻をチョンと触る癖に変わって最近はどうだか。これは忠告されたんだよね。

「20世紀の遺伝子」の中で蜷川さんが役者だった頃のことしゃべっていた。
演技して最初の1分間は上手いと思われるけど、それ以上続けるとヘタが
バレて才能なかったみたいなこと。むんずかすーね!演技って(__)
507名無しさん@公演中:02/02/03 00:28 ID:uzytCXaW
いくらでも直せるでしょ19歳ですよ。今までは無我夢中
これから余裕が出てくれば見えてくると信じたい。
でも「身毒丸」観るとこ多すぎて1回や2回じゃ足りないです。
家の場面で、同じ家族がシルエットっぽく奥に居る演出、心憎かったですうー
508名無しさん@公演中:02/02/03 00:44 ID:xBO52AF7
戯曲の言葉、正直調べても分らないとこ多かったです。

まいるより たのみをかくる
むらさきの くものゆくえが母のごくらく

・・ふりむくなかれ むらさきのたび

たび?・・・平仮名なので余計わからない。ひえーごめんなさい。
509名無しさん@公演中:02/02/03 00:53 ID:VE5yDzTC
足袋?
違うか・・
510名無しさん@公演中:02/02/03 01:04 ID:I1F3/E5D
パープルソックス・・・それも考えました(爆)
動作の度?旅? なにが紫?
まいる、たのみ・・・せめて漢字ならわかるんだけど(汗
舞台まだ観てないのでとんちんかんでごめんなさいm(_)m
511名無しさん@公演中:02/02/03 01:09 ID:MR/CH8kI
いくらでも直せるって…もう4年だよ。
今じゃ並の19歳の俳優。
512名無しさん@公演中:02/02/03 01:16 ID:XrquaIhd
蜷川さんの舞台初めてみましたが、圧倒されました。
すごく奥行きがある舞台で、セットの変換自体が見物。
上の階で見たかった。
白石さんが凄い事は知ってたけど(舞台みたことあるので)
藤原さんがこんな凄いとは正直思ってなかった。
舞台栄えする方ですね。すごく華があった。
妙に色気がある声と、のたうちまわる動きにヤラレました。
藤原さんは蜷川さん以外の舞台には出てないんですか?
513名無しさん@公演中:02/02/03 10:17 ID:dp1P+IX5
>512出てますよ。
「大正四谷怪談」栗田芳宏(演出)岸田理生(脚本)伊右衛門さん役で。
口パクパクだけど遠景、遠い席から観た場合を考えたんじゃないかな?
B・Rのメイキング観てたら深作監督がオーバーに動かないと、ぼーっと
しているように見えるって言ってたから(遠景の場合
メイキング見てると指先何センチの位置まで深キンは細かく指示してるよね。
口パクは、B・Rでもやってるけど「身毒丸」初演でもやってたの?

何にせよ私が解せないのは蜷川さんも細かく指示してるのに、そのアクションが
通っていること。やってる側からしてみたらダメが出てないからOK?
自分が考えてやっても、蜷川さんにスグ崩されるって言ってるしね。
蜷川さん絶対の竜也は他の演技でも反映されてしまうのね(君が教えて〜

ただ私から観てアリダ、俊徳、身毒丸は同じには見えない・・・けど
少なくとも雰囲気まったく違うし。これって擁護?してる?逝きまーす。
514名無しさん@公演中:02/02/03 11:41 ID:pXNnDLBO
観る前からここ読んだらかなり萎えますね
515名無しさん@公演中:02/02/03 13:38 ID:Wv29yxbK
白石さんと比較すれば細かい部分でアラが目立つかもしれないけど
でも、なんたって身毒丸=竜也でした。下駄似あってた・・・
516名無しさん@公演中:02/02/03 14:53 ID:wdM2NEJJ
お願いだから、公演が終わるまでは
自分の気付いたアラをいちいち暴露するのはやめてくれ・・・萎える。
せっかくの舞台を楽しみたい。
舞台を見て引き込まれそうになっても
演技を見て鯉だとか姿勢だとか確認してしまいそうな自分が怖い。
517名無しさん@公演中:02/02/03 15:24 ID:9BhvfTC5
じゃあ
なんで見るの?
518名無しさん@公演中:02/02/03 15:33 ID:ZT0B259w
観るに決まってんだろうがヴォケが!
こっちは半年前から予定してんだよ。初の蜷川版身毒丸。
つまらんことごちゃごちゃぬかすなボケナス

というわけで楽しみだなあ・・・身毒丸。
519名無しさん@公演中:02/02/03 15:35 ID:9BhvfTC5
いえ
だからこのスレを何で見るのかってことで・・

舞台は最高でした
520名無しさん@公演中:02/02/03 15:42 ID:sT0fRC84
大丈夫っす!竜は自然に舞台に溶け込んでいて舞台の迫力に
気を奪われて気にならないと思います。

古いけど、こんなに写真あるのは見たことなかったので。ちょっと休憩したら。

  http://www.rcc-tv.ne.jp/satoshi/
521名無しさん@公演中:02/02/03 15:46 ID:jog4k068
>>518
演出が目的なら蜷川スレにお逝きなされ。
ある意味、完成の域に達した作品だから。カミキリムシという、
蜷川演出ならではの失笑ドコロもちゃーんとあるよ(w
藤原竜也の演技が目的なら、はっきり言って期待ハズレ。
同世代と比べても、むしろ下手な俳優です。
見た目がきれいとか雰囲気が合ってるとか、アイドルとしてはいいがね。
522名無しさん@公演中:02/02/03 15:52 ID:sT0fRC84
>521
異議あーリ!「近代能楽集」再演観てないの?
同世代なら尚更、それ以上でも、あんなに上手い俳優いないと思った。よっ?
523名無しさん@公演中:02/02/03 16:16 ID:gLUAEjrE
何が目的かなんて勝手に決めないでくれ。
同世代と比べてもって何を基準に上手い下手を決めてるのか知らんが
自分の主観を広めようと、余計な宣伝したって
芝居をどう受け止めるのかは観客それぞれの自由なんだ。
まだ観ぬ人に初めからマイナスに向くように宣伝をするような
卑吝な方の批評なんてどうかと思う。

それとも初演の武田真治と比べてるのだろうか・・。
もしあれが頂点だと感じたとしても舞台は生モノだから、作っては潰し
完成しては崩しの繰り返し。変えるたびに違うものになってなくては
新しい俳優を起用した意味なんてない。

アイドルだろうが何だろうが藤原竜也がどういう「身毒丸」になってるのか見たい。
ただし、いち俳優の一挙一動ばかり目で追ってるわけじゃないけどね。
524名無しさん@公演中:02/02/03 16:38 ID:jog4k068
>>523
じゃあ、どうして2ちゃんのスレなんか見るの?ますますもって謎。
不思議な人だね。
他人の意見に左右されたくないなら、最初から読まなきゃいい。
525名無しさん@公演中:02/02/03 17:37 ID:ql3sAusv
2chにありがちな論争だね(w
526名無しさん@公演中:02/02/03 23:06 ID:gZrgpvCr
あと2ヶ月近く・・・コクーンも前半に取るべきだった。 鬱
どうやって過ごせと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
527名無しさん@公演中:02/02/04 09:25 ID:shd+ruw3
藤原さんの舞台観てきましたよ!ご贔屓さんの舞台がないので珍しく
他のを観て新鮮でした。藤原さんて華があって、それも大輪の華とお見受けしました。
私の、ご贔屓さんも華があって舞台で主役張るには華がないといけません。
みなさん、こんなに若いうちから追っていけるだなんて羨ましい・・・。
浮気はしませんけど2番手で応援させてくださいね。若樹液もらえそう(ワラ
528遅レスでスマソ:02/02/04 15:54 ID:eSFjPwxy
>>508
亡き母はいま西の果てにあるという極楽浄土にいる
しんとくはその母を求めて追ってくる撫子を振り払い
地下の世界へとおりて行ったんだよね?なら、

「参るより 頼みを掛くる 紫の 雲の行方が 母の極楽」

「振り向かば この世滅ぶる 音すなり 振り向くなかれ 紫の旅」

なんではないかと。(あてずっぽうなので誰かフォローきぼんぬ。)
529名無しさん@公演中:02/02/04 16:09 ID:suV4LxQT
音がするなら、やっぱり紫の足袋なんじゃないの?
違ったらスマソ
530名無しさん@公演中:02/02/04 17:21 ID:eSFjPwxy
紫=夕暮れ時の西の空
紫の旅=しんとくが亡き母を求めて西方十万億の仏土を過ぎたところにある
    とされる極楽浄土へと向かうこと 
振り向かば=(追って来る)撫子と「義理の息子ー継母」ではなく「男ー女」として向き合うこと
この世滅ぶる=「家族」「継母ー義理の息子」の枠組みが壊れてしまうこと

かと思ったんだな
531名無しさん@公演中:02/02/04 17:53 ID:UQP0wegy
このスレには寺山ヲタとかいないの?
万有スレならいそうだけど
532名無しさん@公演中:02/02/04 21:19 ID:LBW0ye4F
>531
そうじゃなくてね、迂闊に教えたりすると、
「感謝されたがっているのがミエミエ」って罵倒されるから、
何も書けないんですよ〜
533名無しさん@公演中:02/02/05 00:29 ID:Iz0c4CmR
>532
そんなあ〜〜〜
534名無しさん@公演中:02/02/05 01:56 ID:+QfW9Oy3
さいたま公演で、ファンクラブ入会案内のチラシって配ってなかったですよね?
いつもだったら、入場時に他のチラシと一緒に手渡されるのに…
事務所、やる気ないのかしら…?
535名無しさん@公演中:02/02/05 02:19 ID:Wjq4XH1q
>534貰ったような気がしてたけど?手元には白石さんのしかないわ・・・

話題下げて悪いけど身毒丸のはいてた長めの下着?あの時代に
あんなのあったのかな?
536名無しさん@公演中:02/02/05 04:27 ID:K/jr0g89
今回はFCの案内は入ってなかったYO!
537名無しさん@公演中:02/02/05 09:56 ID:q7PjXB0w
私のには入ってたよ、更新しなくちゃと思ったよ。
538名無しさん@公演中:02/02/05 10:30 ID:HWW2bZvj
亡くなった爺様は洋服でもジャパニーズサポーターだったそうな(w
539名無しさん@公演中:02/02/05 11:45 ID:vV/Gva4+
白石さんが竜也さんのファンは私にやさしくて寛容だけど
私の竜也って感じで睨んだ人もいたってw
ほんとに、イイ感じで白石さんにリードしてもらってるよね。

身毒丸の台詞って分からなくても叙情(郷愁)にあふれててズンとくる。
540名無しさん@公演中:02/02/05 12:17 ID:sjg12ulP
頑張るんですよって言われて 素直な気持ちで頑張れる
幸せな関係 じーーーーん。
541名無しさん@公演中:02/02/05 21:21 ID:ElVKxpvn
明日から近鉄劇場。1人でビジネスホテルに
泊まってでも観に行きたかった。
3月は遠い・・・何度も同じことスマソ(苦
542名無しさん@公演中:02/02/05 23:30 ID:XAcdYlam
小そうじしてたら一万円分の貰ったミュージック券発見!
うれしや神のご加護†これで「身毒丸」「バト・ロワ」DVD買えるよう!
予約は山野楽器にしようか?ここで「大正四谷怪談」を見て竜也を知った。
543名無しさん@公演中:02/02/06 00:53 ID:w4VRIDxi
>>541
でも、もう見終わった人間(私のこと)からすると
これから見られて、羨ましーと思うよ、うん。
544名無しさん@公演中:02/02/06 01:46 ID:CyN1tG7W
11 :名無シネマさん :02/02/01 06:03 ID:KkySC5+r
日本語吹き替えの借りてきて
藤原たつやの声ではきそうになった。
もう最悪。へたくそ。きもい。
なんで藤原?
もう二度と吹き替えでディズニーは借りません。
545名無しさん@公演中:02/02/06 01:49 ID:mRZesZ6X
>>541
パックツアーで大阪行くよ〜ん!金欠なのにヤフオクで最前GET!
マジ金ね〜。。。はぁー
546名無しさん@公演中:02/02/06 01:58 ID:91P7MVc+
最前はちょっと・・・苦しいかも
目がよりますよ。

でも一回ぐらいそんな席もいいのかも(細かい表情がみえるし、舞台袖も)
まあ、その席なりの見方があるので楽しんできてください。感想もお願い・・。
547名無しさん@公演中:02/02/06 09:32 ID:Xi2O7Deg
10列目で観て丁度よかったです。でも、この舞台小道具ひとつとっても
観るところ多いし、多角的な見方が出来るから前も楽しめるよね。
初日に観た踊り?の場面ミュージカルっぽくて好きなんだけど不揃いな
部分あったので後に、どうなっていくか?(ダンサーぽく揃ってほしい・・

竜ちゃんも風邪治ったでしょうか?私も大阪の方の感想きぼーん(゚゚)
548名無しさん@公演中:02/02/06 10:52 ID:VNbW+GQM
>>547
ねえ、どうして「てにをは」抜かすの?
549名無しさん@公演中:02/02/07 00:02 ID:AruwvQfT
>548
トイレ我慢しながら書いたので・・・(__)
550名無しさん@公演中:02/02/07 11:35 ID:uBGxhyCU
スポニチ大阪にもニッカン大阪にも載ってなかった。
去年の凱旋公演は記者会見やったし、記事も出たのに。
たった半年で、こんなにマスコミの扱い悪くなるなんてね。
落ちるのって早いね。
551名無しさん@公演中:02/02/07 12:02 ID:obfuFkeN
・・・・・・・・・うっ・・・またか・・・
552名無しさん@公演中:02/02/07 15:57 ID:V94LZxoU
近鉄劇場、今日も終わったね!竜!お疲れさーん〜W
553名無しさん@公演中:02/02/07 18:04 ID:winEfLvq
fansite情報だけど穴の場面で竜也が客席に飛び降りたらしい。
アクシデントかな?蜷川さんが客席を使いたかった?
554名無しさん@公演中:02/02/07 19:15 ID:mvd3bCJn
>553
It's a happening! maybe・・
555名無しさん@公演中:02/02/07 20:29 ID:YJc22kWj
いちいちファンサイトや他の関連サイトのネタを引っ張ってくるなよ
ウザイ
ファンサイトへ逝け
556名無しさん@公演中:02/02/07 23:20 ID:RS2c57Xs
>553
そーいうのあるからライブって、やめられない(~o~)
大阪の感想まだかにゃ(^_-)
557名無しさん@公演中:02/02/07 23:28 ID:GfqUsI48
ライブだって(ワラ
ほとんど見たことないくせに
イタイ
558名無しさん@公演中:02/02/08 00:04 ID:IA12qhnx
live=録音でない、生の、実演の、映画でない
559名無しさん@公演中:02/02/08 00:11 ID:NJjONSVM
ファンクラテープで「レプリカ」って聞こえるの「レプリーク」の
ことだよね。さっきレプリークのところ覗いたら竜也の写真が
眼力があって、キリッとしてヨカタ。明日買おう。明日はソワレのみ?
560名無しさん@公演中:02/02/08 00:21 ID:5VEWAiRf
どこでDVD予約しようだとか、明日雑誌買おうだとか、
ここは個人の日記サイトかよ。
空気読めよ。
いい加減ウザイ。
561名無しさん@公演中:02/02/08 01:10 ID:AZjFVexs
ここは個人(地雷)の日記サイトだけど・・・なにか?
562名無しさん@公演中:02/02/08 10:29 ID:K88Ak2AB
>561
ワラタ!!ナイス!
563名無しさん@公演中:02/02/08 16:04 ID:LdGDjJo5
埼芸、楽。
客席に降りたよ。ほんとに手前だけだけど。
そういう演出になってるかと思った。普段は違ったの?
564名無しさん@公演中:02/02/08 16:38 ID:pXIkMaSi
まじっすか。いいな。
どこの場面で?
565名無しさん@公演中:02/02/08 17:35 ID:/c3vZyzj
ファンサイトに逝けば
詳しいことがわかるよ
566名無しさん@公演中:02/02/08 17:39 ID:/c3vZyzj
Rさんって2ちゃんねらー?
567名無しさん@公演中:02/02/08 18:57 ID:BDNpXSHj
劇場でのお願い 投稿者:R  投稿日: 2月 8日(金)16時49分15秒

はじめまして、みどりさん、皆さん。
はじめてで大変失礼なことを書きますがお許しください・・。

ときどき他の掲示板などで、「身毒丸」の公演中にカメラのフラッシュが光る、
使い捨てカメラを巻く音がする、携帯が鳴るという意見を目にします。
ファンとして舞台にそういう邪魔が入ることをとても残念に思いました。
決してここにおられる皆さんがそうしていると言っているのではないです。
(また藤原ファンがそんなことをしているという確信もないのですが)
たくさんの人が訪れ、見ている掲示板なので
この場を借りて少しでもそういう事がなくなるように呼びかけたいと思いました。
携帯の電源は切る ・ カメラは持ち込まない ・ 絶対写真など撮らない
というのは舞台の基本的な鉄則ですので、携帯の電源を確認したり(当然ここにいる
皆さんはされていると思います。)
また上記のような行動をしている人がいたら注意して頂きたいと思います。

たくさんの人の努力で作りあげられた、素晴らしいお芝居を汚す人を許しては
ならないと思います。また、自分も含めて気をつけたいと思います。
この書き込みは消して頂いても結構です。大変失礼しましたm(._.)m
568名無しさん@公演中:02/02/08 20:11 ID:HCSzJqg5
竜也の舞台も他の舞台も、逝ってるほうだと思うけれど
そういう人に会ったことがないのよ。それとも私が周りを見ている
余裕がないのか気にならないのか?うーん、でも映画館ではあったかな。
始まってるのに携帯鳴らして私語する人、このあいだ居たわ。

舞台で気になったことは咳、仕方ないとは思うけど前の席で咳が続くと
役者さん達も気が散るのでは?と心配になってしまう(特に静かな舞台だと
569名無しさん@公演中:02/02/08 22:02 ID:+IIyS5Dz
今、見てきましたよ。
カーテンコールが凄かったです。
照明がついて、音楽も止まっているのに拍手している人たちがいて
「もう出てこないだろう」と思っていたら出演者のみなさんが出てきた。
でも出てこられなかった人もいて(多分三谷さん)、」
竜也が心配そうに後ろを気にしているように、見えました。
竜也自身もちょっと疲れている感じでしたが、
白石さんが仕切ってくれてました。
570名無しさん@公演中:02/02/08 23:01 ID:SuXQ1vqn
お〜ぉカーテンコールが・・・そうですか!
近鉄劇場は狭いみたいだけど私が1番気に入った舞台の奥行き感は
どうでした?奥から人々がユラユラ出てくる様が何とも言えずたまらない!
ただこれは、さい芸と近鉄で見比べた人に聞かないとダメでしょうか?
571sage:02/02/08 23:09 ID:LdGDjJo5
564>
553の言う穴の場面
572名無しさん@公演中:02/02/09 00:07 ID:oEiKEMUC
ご存知かもしれませんが、大阪は当日券が出ていますが
立見みたいです。
573名無しさん@公演中:02/02/09 00:58 ID:BSb0hfao
するとコクーンも当日券は立ち見かな?座れる席で狙いたい我

大阪も熱いようで・・・日ごとに熱気の高まり感じるけど、ちと怖い
574名無しさん@公演中:02/02/09 01:01 ID:9oGSqWv0
7日の昼に観にいった者です。
最初ちょっと藤原くんの声が悪いかな、と思いましたが
冒頭のシーンでの佇まいはとても叙情的でした。
声のとおり具合とか、緩急の付け具合は
もちろんベテランの役者さんにかないません。
人生経験もものを言ってるのでしょう。
でも何と言うか、心の揺らぎというものが
きゅーんと伝わるような場面がいくつかあって良かったと思います。
是非彼のロミオが観たいです。
575名無しさん@公演中:02/02/09 01:15 ID:BSb0hfao
>574
声のとおり具合、暖急の付け具合>
「近代能楽集」再演のときは初演に比べて、それが素晴らしいと思たのだけど
声の調子(風邪?)よくないのかなあ・・・
576名無しさん@公演中:02/02/09 01:27 ID:xAlohRh+
>574
それがちっとも上達してないんですわ>緩急の付け具合
最初から言われている台詞回しの欠点なんですけどね。
一本調子で単調。
再演だからどれほど上達しているかと期待していたんですが、
相変わらず。
年齢とキャリアからすれば、もう少し出来てもいいはずなんですが。
伸び悩みの時期ってーことかな。
577名無しさん@公演中:02/02/09 13:18 ID:xZUObL4l
>>576
1本調子で単調ってことはないと思いますよ。蜷川さんも大阪に行って
チェックしてるわけだし。蜷川さんは竜也君の雰囲気に趣きを置いたのでは?
詩的な台詞を紡いでいくのにナチュラル感、自然体の竜也君が必要だった。

寺山修司の映画「田園に死す」を観て寺山以外の人が、これ以上の寺山色を
出せるのかしら?と思っていましたが杞憂でした。
蜷川さんは、ものの見事に最初から最後まで具現させてくれました。
その舞台の中に竜也君は、ごく自然に融合してた。白いオーラ輪付きで。
578名無しさん@公演中:02/02/09 13:51 ID:howt38jd
趣きを置く→重きを置く
「趣」は送り仮名なし

マジレスで誤字脱字誤用はやめれ
579名無しさん@公演中:02/02/09 14:09 ID:xZUObL4l
>578
ライブの時もそうだけど訂正するならキチンと調べてからにしたら!
恥ずかしいを通り越して滑稽だわ。
趣=おもしろみ 感じ 意味
当然趣きと送り仮名をつけることあり。趣くという言葉あり。
580577:02/02/09 14:47 ID:hzn3PnYa
>>579感謝
趣   1、そのものが感じさせる風情
    2、しみじみとした味わい
    3、全体から感じられるようす
などの意味があります。重きでは言い足りない感じがしたからです。
送り仮名は、おもむきで変換したら趣きでも出たので書きましたが?
581名無しさん@公演中:02/02/09 15:01 ID:9h3EhZLy
でも趣きって「置く」ものじゃないよねェ・・・
582名無しさん@公演中:02/02/09 15:03 ID:mPViHXeo
コクーン、1回の横と後ろに補助席出すんじゃないの?
583577:02/02/09 15:07 ID:hzn3PnYa
もう、ひと言。言われる前に。ID同じなのは同じ事務所だからです。
584名無しさん@公演中:02/02/09 15:29 ID:7kz4N64B
補助席が出ればいいけど・・・。
コクーンの立見席は場所で見にくいらしいね。
585名無しさん@公演中:02/02/09 15:32 ID:ZuehoQEQ
>577
言いたいことはわかるが趣は「ある」が普通ですわ。
常用漢字だと送り仮名なし。
まあそんなことじゃなくて、蜷川がチェックしてたら完璧つうわけじゃ
ないっしょ。役者の技量によるもんでしょ。あの早口は問題ですぞ。
蜷川演出なら誰でも名優ですかい?んなアホな。
それと、オーラってのは便利な言葉ですが、ありゃ感じる個人差が
激しいもんなんで。見えない感じないと言われればそれまでのもの。
寺山色云々もね、じゃあ蜷川が演出する意義はどこにあるのさ?という
批評だってあったわけですよ。初演時のことですが。
あくまで寺山にこだわるなら、しんとくは坊主頭。
でもアイドル芝居として企画演出されたもんなんだから、寺山色より
ビジュアルを重視したわけで。
あなたの感じた趣もオーラも寺山色も否定はしませんが、あんまり
蜷川マンセーなのもね。違う考え方もあるってことで。
586名無しさん@公演中:02/02/09 16:35 ID:Jhr2yOkT
事務所(ホ○プロ)の人いないっすよねー?
いたら聞いてほしいこと、いっぱいあるw
587名無しさん@公演中:02/02/09 23:42 ID:g2wcJHYU
あんまり寺山マンセーなのも困るね・・
この身毒丸は寺山に「岸田」「蜷川」が加わってるのに
こんなの寺山じゃないとか、寺山にこだわるならとか
そんなことばかり気にするのだろう・・
588名無しさん@公演中:02/02/10 00:58 ID:SjqtrWyR
感じ方も人それぞれ、いろんな見方があるということですね。
しかしDVDも発売されるのに制作発表もゲネも、とうとう
しなかったね(←まだ言ってる)映像の露出が少ないんだから
どうにかしてほしかった。映像を出すイイ機会だったのに(スッキリせんなぁ
他のホリ○○の舞台のは今日もフジテレビで目撃...
589名無しさん@公演中:02/02/10 02:38 ID:7Mii13Cn
>570
近鉄劇場の舞台はさい芸より小さく、奥行きもないように思います。
というわけで、彼方からやって来るようには見えませんでした。
ついでに舞台の高さも少し低いです。
そんな舞台だからだと思うのですが、舞台との一体感というか
役者さん達をさい芸の時より近くに感じられたように思います。

客席降りって楽バージョンじゃないんですか?
近鉄でもやるカナ?

はんこの踊りのシーン
思わず手品に見入ってしまいました。

590名無しさん@公演中:02/02/10 05:14 ID:1mv8/CtE
パンフレット見ていても、さいたまの舞台って大きそうですもんね。
591名無しさん@公演中:02/02/10 09:55 ID:Z9zCaKBO
>>589
同意。近鉄劇場って・・・
大正四谷怪談みたいな芝居には丁度いいだろうけど、身毒丸には狭すぎる。
ドラマシティだったらもっと良かっただろうと思うとちょっと惜しい。
段差があるので後ろの座席にいくほど上から見下ろせるのでいいんだけど、
その分天井が低くなって、音が頭から降ってくる感じでうるさい。
592名無しさん@公演中:02/02/10 11:19 ID:3r4+TIVS
>>591
ドラマシティもあんまり大きくないというイメージがある・・・。
593名無しさん@公演中:02/02/10 12:07 ID:0oUC8MdK
昨日観て来た。
奥行きがないは同意。
初演の時は反抗期の僕って感じだったのに、
今回は男って感じがした。
大人になったのね、しみじみ。
594名無しさん@公演中:02/02/10 12:13 ID:G2mhzp9g
570です!私の知りたかった質問に答えてくださってアリガトウございます。
やっぱり狭いと奥行きが、いまいちなんですね。そうするとコクーンも?
「弱法師」の時も、さい芸は花道が作ってあって、役者さんが花道からの登場で
観やすいしカッコよかった。
>589
ハンコの踊りは、もっと長く見ていたかった。でも長くするとボロが出る?(w
>591
さい芸も音は時どき耳に残って過剰って思いましたよ(男性のソロ部分が
595名無しさん@公演中:02/02/10 13:58 ID:rdFKyuw3
今日の22時からの教育テレビ「芸術劇場」情報コーナーは
2月・3月の話題の芝居紹介なんだけど・・・・・・
何を期待しているかわかる・・・よね★
596名無しさん@公演中:02/02/10 18:16 ID:uamcrLVo
>>592
ドラマシティだったらっていうのは音響のことね。
頭のすぐ上に天井とスピーカーがあって音が割れてた。
後ろのほうの席だけど。
597592:02/02/10 19:50 ID:/F22antK
>>596
ああ、てっきり奥行きのことと思ってた。
しかも家にあるぴあmapで見たら、舞台の奥行きは
ドラマシティ>近鉄だったし・・・。

598名無しさん@公演中:02/02/10 21:11 ID:tMsy1rnw
DVDは、さい芸で特別に収録したんですよね?
どう撮れてるのやら…
599名無しさん@公演中:02/02/10 22:59 ID:rYDrL/l1
今日の公演を収録してほしかった
600名無しさん@公演中:02/02/10 23:27 ID:QrXpP7Ev
>599
出来がよかったの?

「芸術劇場」ピッとも言わなかった!写真紹介だけだからいいんだけど。
601名無しさん@公演中:02/02/10 23:33 ID:H6YwZh9i
>600
話題作じゃないからね。
ただの再演で新味がないから、演劇界でも話題になってない。
602名無しさん@公演中:02/02/11 11:45 ID:J8wXTbwo
確かにキャストも同じ、演出もほとんど変わっていない。
単に「再演希望の声が多かったからそれに応えただけの再演」
なんだけど観たら前とは確実に違ってたのでちょっと驚き。
身毒丸が4年前とも武田版とも全然違う。

今回の身毒丸から思えば、4年前、演技未経験の怖いもの知らずの子供が
度胸だけで演じた「身毒丸」って何が良かったんだろう?と思える。
身毒丸が変わったことによって白石さんの演技も違って見えてくるし
確実に良くなってる。

だけど藤原ファンがチケット占領してしまってるので、どれほどの人が
これを生で観る事ができるだろうね。
今が一番いいコンビでの「身毒丸」なのにこれが最後とはもったいない・・・。
603名無しさん@公演中:02/02/11 17:56 ID:v0TkCc1p
見る前に「上手がいい」とか「センターでみるべき」とか聞いていたけど
下手の一番端でも十分楽しめました。
撫子と身毒丸が出会った時の表情や、食卓を囲むときのおかずのリレー(?
も上手より分りやすかったかも。
白石さんが釘を打つときの恐ろしい顔も・・・。
604名無しさん@公演中:02/02/11 20:30 ID:aaz9j3nT
良かったね
605603:02/02/11 22:23 ID:Nw6oehM2
なんかイヤミな書き方だったらごめんなさい(^^;
1公演しか見れないのでちょっと心配だったんだけど
思ったよりは・・・ということです。
606名無しさん@公演中:02/02/11 23:32 ID:QusB0zwg
>602
劇評家の人が見違えたっていうぐらいだから進歩があったんだね。
>603
最前列の上手を体験して近いのが、どんなに観づらいかわかったわ。
目が(T_T)恥ずかしくて直視できず(w
607名無しさん@公演中:02/02/11 23:48 ID:1wl8BPqz
>606
「見違えた」といったのは劇評家じゃないよ。ちゃんと読みなよ。

確かに演出が変わっていた部分はあった。行水の後とか。でもこれは
前回の演出が不親切だったから、変えて当然。
髪切虫の瓶のシーンも仕草が変わっていた。前回と同じことは
もうできないからだろう。
演出は良くなっている。だから舞台としての出来は良くなっている。
でも役者の演技がね。
白石はさすがだけど、藤原、成長したのは体だけじゃん。
608名無しさん@公演中:02/02/11 23:58 ID:kV1rEk4+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!



609名無しさん@公演中:02/02/11 23:59 ID:A0AYHw8i
また、それか・・・
同じ人物が同じこと何度も書き込んでるってわかるね(w
610名無しさん@公演中:02/02/12 00:23 ID:208n8Zqz
今日も来ましたー今日もきーた。来た来た来た来た町から町へ
うちのほうの石油売りのトラックの歌でーす。スマソ
>607
笹部博司さん1月26日の芝居日記で劇評家の長谷部さんが
「いい芝居になりましたねえ」〜「いや一層前にも増してという意味なんですが」
〜〜〜うんぬん〜〜何人かの感想は見違えたというものだったって書いて
あったから、何人かに長谷部さんだって入ってると思ったの(ちゃう?
611名無しさん@公演中:02/02/12 00:28 ID:62cEz69s
じゃあ反論しなよ。できないくせに。
あの演技じゃあ、ファンサイトだって誉めてないのにね。
いい演技をしていたら、ヲタだけじゃなくもっと話題が広がるよ。
いったいあの演技のどこをどう見れば評価できるわけ?
教えてくださいよ。
612名無しさん@公演中:02/02/12 01:18 ID:jYMc41jN
せんさくの声が所々聞き取れなかった・・。
まだ、10才だしなあ
全体的にゆっくり話してほしいと
アンケートに書いとこ・・

藤原竜也は一気にしゃべらないと、集中力が途切れるのかな
戯曲読んでる人にはいいんだけどね
初めて聞くとせんさくと同じように聞き取れないところがある
だけど台詞は相変わらず噛まないのな
噛む、忘れる、目が泳ぐ役者よりは数倍マシだけど・・・。
身毒丸としては今ほうが雰囲気合ってるのに最後なんだな
シェイクスピアのような古典劇も早く見たい、いやそんな急ぐ必要もないか。
613名無しさん@公演中:02/02/12 02:17 ID:oR+Wbsq6
「身毒丸」の竜也の演技は「近代能楽集」と比べたら
私の中では評価は下かもしれない(風邪ひいてて調子悪いというのも含めて

けど、こうも思った!蜷川さんは、初々しさを残すため、あえて竜也
をいじりたくなかった。竜也が、ぽっと顔を赤らめる場面が初演と
変わってなくて良かったと言ってたし。
強烈な撫子の白石さんの存在を、より際立たせるには、身毒丸を、さりげなくして
わざと抑えた演技をさせたのかな?と。ふたりの、このコントラストがあるから
こってり味と、あっさり味で、この舞台の絶妙なハーモニーが出来た。
竜也が白石さんのような演技したら、くどくならなかっただろうか?

たしかに細かい部分の竜也の技巧の足りなさは認める。
でも、そつなく技巧・演技が上手くても、こちらの琴線に響いてこない
俳優は多いですよ(その人の観方もあるだろうが
竜也は、つま先から頭の、てっぺんまで身毒丸だったなあと思いますが・・・。


614名無しさん@公演中:02/02/12 02:54 ID:ge+a8hl+
けど、こうも思った!蜷川さんは、初々しさを残すため、あえて広末
をいじりたくなかった。
強烈な伊右衛門の竹中さんの存在を、より際立たせるには、お袖を、さりげなくして
わざと抑えた演技をさせたのかな?と。ふたりの、このコントラストがあるから
こってり味と、あっさり味で、この舞台の絶妙なハーモニーが出来た。
広末が竹中さんのような演技したら、くどくならなかっただろうか?

たしかに細かい部分の広末の技巧の足りなさは認める。
でも、そつなく技巧・演技が上手くても、こちらの琴線に響いてこない
俳優は多いですよ(その人の観方もあるだろうが
涼子は、つま先から頭の、てっぺんまでお袖だったなあと思いますが・・・。
615名無しさん@公演中:02/02/12 03:00 ID:ge+a8hl+
どんな大根でも、それが演出だと言ってしまえば通るわな(ワラ
616名無しさん@公演中:02/02/12 09:17 ID:U2gufm+L
藤原の何もかもが気に入らないくせに
なんで常駐してんの?
ファンサイトも覗いてるようだし・・
もしかして、昔ファンだったとか・・?プ(w
617名無しさん@公演中:02/02/12 10:29 ID:WsdD4yvw
プ(wだってさ(藁
ヲタも必死だね
気に入らない?どこにそんなことが書いてある?
感情レベルでしか反応できない厨丸出し(藁
演技に関する純粋な批評だろう。
大根だから大根だと言っているまで。
台詞も駄目、身体表現も駄目。
「さとみ」がこの芝居を見ていなくて良かったね(藁
618名無しさん@公演中:02/02/12 10:30 ID:NVtBMNna
藤原よりも藤原ヲタが気に入らないのだと思われ。

過去スレで総スカン食ったのがよっぽど…ムニャムニャ
619名無しさん@公演中:02/02/12 10:38 ID:WsdD4yvw
このスレには演劇演技について語れる人はいないんだな(藁
620名無しさん@公演中:02/02/12 10:39 ID:WsdD4yvw
まあ所詮アイドルヲタなんてそんなもんか
621名無しさん@公演中:02/02/12 10:44 ID:WsdD4yvw
>618
内容でなく感情レベルでの反応しか出来ないんだよな。
批評はすべてアンチ扱い。
そろそろ言う奴がでてくるよな、嫌なら見るなとかさ(藁
622名無しさん@公演中:02/02/12 10:54 ID:ZbMbtjLI
>621
前から言ってますが?
623名無しさん@公演中:02/02/12 10:58 ID:4KqACfMm
>>618
だろうね。

誰よりも感情的なのはあなたのほうじゃないか。
だからなんで常駐してんの?
昨日は夜中の3時まで、今日も朝からいつもご苦労様です。
なんの望みもない役者のことなんてほっとけばいいじゃん。
ここで駄目出しする意味ってあるの?
624名無しさん@公演中:02/02/12 11:02 ID:MnQ99Xcb
だからなんで演技について語れないの?(藁
625名無しさん@公演中:02/02/12 11:03 ID:MnQ99Xcb
演技について語る意味もないってこと?
アイドルだから?
626名無しさん@公演中:02/02/12 11:04 ID:MnQ99Xcb
反論できなくて個人攻撃するしか方法がないの?
627名無しさん@公演中:02/02/12 11:34 ID:SZhiFXmt
>621
劇評家の見違えたという件についてのコメントは?(あなたの勘違いでは?
昔から都合の悪いことはスルーしてウヤムヤにしますなー。

それと、いつも率先して感情的になっておられる(こちらが萎えるほど
あなたの意見は説得力がないんですよ。反論を求めるなら、こうだから
ダメなんだという説明を(以前、藤原君の手の所作等で言った方のように・・

それと「近代能楽集」を「近代能」と、なぜ略すのか前から御高察を
承りたかった。いつも語れる人がいないという割には、ご自身が明確に
語られないし見てると芸能ネタっぽい方が、お好きなようで・・・。
こういう書き込みをして反応を愉しんでるとしか思えませんなあ。

神さま!ウザーラ・痔雷に朝の奉仕をいたしました!ア〜〜〜メン合掌
628名無しさん@公演中:02/02/12 11:42 ID:MnQ99Xcb
>627
・「見違えた」の主語は劇評家ではないという単なる指摘。
・手の所作?それは私が書いたものですが何か?
・「近代能」はこれで一つの単語。
629名無しさん@公演中:02/02/12 11:49 ID:MnQ99Xcb
>627
失礼。手の所作に関しては私の勘違い。
具体的にどういう指摘だったのか記憶にない。教えてください。

こちらが指摘したのは、「口パクパク」「前かがみ」「首が無い」
という身体表現の欠点。性急な台詞回しの欠点。
以前から演劇サイトで言われている「半拍早い」についてはまだ書いてない。
630名無しさん@公演中:02/02/12 11:49 ID:SZhiFXmt
手の所作は、あなたが書いた・・・。そう思いたくなかったので
確認をとったのですが・・・。
じゃあ、あなたは藤原君のイタイイタイ、ヲタなんじゃないですか!
631名無しさん@公演中:02/02/12 11:51 ID:MnQ99Xcb
>630
だから勘違いだったってば。
632名無しさん@公演中:02/02/12 11:54 ID:SZhiFXmt
あっそう!勘違い・・よかった・・人間不信になるとこだった。
633名無しさん@公演中:02/02/12 12:03 ID:MnQ99Xcb
良かったね、人間不信にならなくて。
でも質問に答えてください。具体的にどういう指摘だったのか?
鼻や髪を触るとか、ドラマで台詞を言うとき、いつも組んだ手を
ごそごそ動かすとか、それだったら書いたの私かもしんないな(w
634名無しさん@公演中:02/02/12 12:21 ID:cWGjYhB0
星金まで1話から見てたの?
やっぱヲタじゃん
635名無しさん@公演中:02/02/12 12:21 ID:MnQ99Xcb
おいおい、都合の悪いことはスルーしてウヤムヤにするなよな(藁
手の所作って、どういう指摘だったのさ?
636名無しさん@公演中:02/02/12 12:25 ID:MnQ99Xcb
>634
見たらヲタなのか?仕事で見る人間だっている。
・・・というか、いい加減こっちが一人じゃないってことくらい
気づかないのかね?
637名無しさん@公演中:02/02/12 12:33 ID:5iXSOuGz
いつまでも、ここにいれるヒマ人は少ないと思われ…前スレ見たら!
私も口パクや首を縮めるからカッコ悪いは同意するよ。

でもセンターで観て指揮してる蜷川さんがダメ出ししないと竜也だって
直せないでしょーよ。自分のことってわからないもんよ。
「唐版・滝の白糸」の、お金を大事に抱えて歩く歩き方を渋谷のセンター街で
練習したって書いてあったけれど、竜也は蜷川さんが指摘したことは
ちゃんと直してくるって蜷川さんも言ってたよ。
蜷川さんが言わなきゃ、まわりのスタッフだって忠告できないんではない?
センター街か、毎朝通過してるのに。夜中の3時じゃね。
638名無しさん@公演中:02/02/12 12:38 ID:5iXSOuGz
追伸
限りなく少数に近い1人!ごまかしてもダメだよーだ!
639名無しさん@公演中:02/02/12 12:48 ID:MnQ99Xcb
ふーん、都合の悪いことは「過去ログ読め」でスルーか(藁
参考にさせてもらうよ。

前にも書いたが、蜷川に指摘されないとわからないようでは
演技者として才能がないということ。
特殊な癖を自分で見つけて矯正していくのがプロだ。
言われたことしか出来ないのは、猿回しの猿と一緒。
ドラマや映画の撮影現場で、監督がいちいち癖を直してくれるか?
そこまで監督の仕事か?
変な癖のある俳優は使わなければいいだけのこと。
他に代わりはいくらでもいる。

もしかして、蜷川が気づいていないのかもな。そしたら蜷川が悪いのか。
ヲタは蜷川のせいにしたいようだけどね。
640名無しさん@公演中:02/02/12 12:49 ID:MnQ99Xcb
ごまかすって(藁
笑わせてもらったよ。根拠は?そこまで言うなら証拠があるんだろうね?
どうせスルーしてウヤムヤにするんだろうね(藁
641名無しさん@公演中:02/02/12 18:36 ID:awO7ujwJ
今回、撫子の台詞が付け加えられていて、何か説明台詞が多くなっちゃって、
前半はさらさら流れた気がして、ちょっと淋しい。
1番どきっとしたのは、最後に撫子を抱えて行くところだ。
落ちて行く先は奈落か、地獄か。
肩を抱いて歩く背中の悲哀は、以前の彼より明らかに成長していると思う。
きっと、竜也はぎりぎりの精神のところまで追い詰めてやっているのだと思う。
彼に望むのは、やはり技術を身に付けること。
技術に心がつけば、鬼に金棒だもの。
技術に溺れ、人気に溺れた芝居ほどつまらないものはない。
もっともっと、高いハードルをドンドン越えて、いつもドキドキさせて欲しい。
あぁマジレス、スマソ。
642名無しさん@公演中:02/02/12 18:53 ID:ED5c9EGb
>641
>彼に望むのは、やはり技術を身に付けること。
同意。
何年経っても演技は上手くなってないと思う。一本調子でがなってる。
近代能楽集の再演を見たとき、俊徳の演じ方がすごく変わっていて
(すんなり演じてるように見えて)びっくりしたけど、それも
小手先だけの変化に思えてた。おおもとは成長していない。
でも一本調子もこみで好きなんだけどさー。
このままでは先がないのは、かなり前からかんじてた。
643名無しさん@公演中:02/02/12 19:26 ID:Wq+kdSYh
近代能という単語はあっても「近代能楽集」を
そう呼ばなきゃいけないなんて規定はないよ!

他の舞台俳優と比べて竜が特に演技が落ちるなんて、んなことないよ!
じゃ笹部さんは何で藤原くんは最初から高いハードルを越えたなんて言うわけ?
ニーナは30年に1度の才なんていうわけ?
欠点もあるけど魅了する力もあるじゃん!竜の清楚な演技に涙したよ(・・;)
644名無しさん@公演中:02/02/12 19:54 ID:n0wRCBRK
>643
すぐに「決まりがあるのか」「悪いか」と厨な反応するなよ。
近代能は三島作品だけじゃない。
だから「三島の近代能」と呼ぶ慣例なんだよ。
「最近の若い子はすぐ省略するんですねえ。バトロワじゃないですよ、
バトル・ロワイアルですよ。ちゃんと言ってくださいね」by竜也
もう変な略称を作るのやめるんだね。竜也に嫌われるよ(w

他の舞台俳優と比べて…って、比べられるほど他の舞台俳優の演技を
見ているのか?
具体的に誰と比べているのか、ぜひ教えてほしいね。
645名無しさん@公演中:02/02/12 19:58 ID:tLpIPND5
人に聞く前に自分が誰と比べているのか述べるべき
646名無しさん@公演中:02/02/12 20:02 ID:n0wRCBRK
>645
ほら、都合の悪いことには答えないつもりだよ(藁
答えられないんだよね。
647名無しさん@公演中:02/02/12 20:09 ID:gE6iMd+g
>646
悪いけど違う人だよ

ほらほら自分だって答えられないんだ、なーんだ。
648名無しさん@公演中:02/02/12 20:11 ID:n0wRCBRK
>647
答えられないから必死だね。
過去ログ読めよ。書いてあるから(藁
さあ、そっちも答えないとね。ウヤムヤにして逃げる気?
649名無しさん@公演中:02/02/12 20:14 ID:pvLEzoeU
>646
ウザーラ・痔雷に聞けばー
きっと完璧な迷、名優を挙げてくれるだろう
650名無しさん@公演中:02/02/12 20:16 ID:uBDFGfj+
コテハンでもないくせに過去ログかよ
651名無しさん@公演中:02/02/12 20:26 ID:n0wRCBRK
すごいね、今度から自分も質問されたら使わせてもらうよ。
「他人に質問する前に、まずあなたの意見を言うべき」
これで都合の悪いことはすべてウヤムヤ!

改めて質問。
>>643
具体的にどんな舞台俳優と比べているのか、教えてください。
652名無しさん@公演中:02/02/12 20:27 ID:pvLEzoeU
今日はボランティアの優しい人たちが、いっぱいいていいね。
挙げればツッコんでくると分かってて名前言うか!
今まで自分が、どんなレスつけてきたか、じっくり読んでみたら?
それとも二重人格で忘れるのかな?ワイドショーみたいなレス多いけど。
653名無しさん@公演中:02/02/12 20:29 ID:n0wRCBRK
>652
都合の悪いことは答えずウヤムヤにする気?
「挙げれば突っ込んでくるから答えません」
今度からそれも使わせてもらうよ(藁

突っ込まないから、誰と比較したか教えてください。
654名無しさん@公演中:02/02/12 20:31 ID:b01dy+3x
その手も使わせてもらうよ。

過去ログに書いてあるから探してね〜
655名無しさん@公演中:02/02/12 20:33 ID:n0wRCBRK
嘘は書いちゃダメだよ(藁
過去ログには書いてありません。
私はちゃーんと書いてあるけどね。マジレス。
>>643
具体的にどんな俳優と比較しているのか、教えてください。
656名無しさん@公演中:02/02/12 20:35 ID:n0wRCBRK
人には「質問に答えろ、いつも都合の悪いことはスルーして
ウヤムヤにする」と言うくせに、
「具体的にどんな俳優と比較したのか」という単純な質問には
なぜ答えられない?
卑怯者。
657名無しさん@公演中:02/02/12 20:49 ID:0oKnuxC1
オマエモナ

まだ一度も他の俳優の名前挙げてませんよ。卑怯者。
658名無しさん@公演中:02/02/12 20:57 ID:n0wRCBRK
具体的な名前は挙げていないが、わかるように書いてある。
演劇ファンならわかるはず。
だいたい、「首がない」「口パクパク」なんて、誰と比べて劣ってると
いうレベルのことかよ?

そんなことより、こっちが先に質問したんだぞ。
「具体的に誰と比べているのか?」
ほらほら、都合の悪いことになるとすぐ話を逸らすなんて言われないよう、
答えておくれ。逃げるなよ。
人には答えを迫っておきながら、自分は答えなくていいのか?
659名無しさん@公演中:02/02/12 22:32 ID:xHVOcTIq
思い出した。「オペラ座の怪人」のレスの時も、どこが間違ってるか答えを
迫ったね。その時も最後まで間違いを指摘しなかった(なぜか分かるよ

人を小ばかにするのも、いい加減にしたら!低次元のレスに萎えて返答できない
ってこと気がついてもよさそうなのに。人の気持ちが分かる人だったら
まして竜也ファンなら、他俳優の名前なんて、うかつに出せないでしょ。
自分以外の人が演劇を観てなくて知識もないという思い上がり(確信)は
どこから来るの?そして、その執拗さ。ストーカーのように繰り返し
嫌がらせをしても平気でいられる神経。ぞっとする。以上今日の奉仕終了!

660名無しさん@公演中:02/02/12 22:44 ID:IDVknpYl
そっくりそのままあんたに返すよ(藁
低次元のレスに萎えても返事してあげたよ。「近代能」ってね。
これくらい、どうして自分で調べないんだろうと思いつつね(藁
こっちが丁寧に答えてあげたのに、自分が都合が悪くなったら
人格攻撃にすりかえて勝手に終了?すごーく利己的だね。
それで思いやり論ですか?突然人格者になっちゃって。
さっきは「突っ込まれるのがわかっているから書けない」と言ってなかった?
どうして急に変わったのさ?

「他の舞台俳優と比べて劣っていない」という論拠を示せと言っているんだよ。
比べて言ってるんだから、具体的な理論があるんだろ?
思いあがられたくないなら、ちゃーんと演劇見てて知識もあるんだと
わかるよう、答えてみせてよね(藁
661名無しさん@公演中:02/02/12 23:03 ID:IDVknpYl
>659
本当は、竜也以外の舞台見てないし、舞台のことなんて知らないんだよね。
竜也以外にお金かける余裕ないもんね。
盲目ヲタだから、「竜也が他の舞台俳優と比べて劣ってることない」って
言い張ってるだけだよね。
だから具体的に誰と比べて?と尋ねられても、答えられるわけないよね。
「質問するほうが先に答えろ」
「突っ込まれるから答えない」
「人の気持ちのわかる人なら気づいてもよさそうなもの」
もう論旨のすり替えのネタも尽きたから、勝手に終了なんだよね。
他人が答えないと罵倒するくせに、自分は答えなくてもいいんだよね。
662名無しさん@公演中:02/02/12 23:08 ID:IDVknpYl
この人のレスなんて、しっかり演劇見ている人のものだよね。
誰かさんとは違って(ワラ

642 :名無しさん@公演中 :02/02/12 18:53 ID:ED5c9EGb
>641
>彼に望むのは、やはり技術を身に付けること。
同意。
何年経っても演技は上手くなってないと思う。一本調子でがなってる。
近代能楽集の再演を見たとき、俊徳の演じ方がすごく変わっていて
(すんなり演じてるように見えて)びっくりしたけど、それも
小手先だけの変化に思えてた。おおもとは成長していない。
でも一本調子もこみで好きなんだけどさー。
このままでは先がないのは、かなり前からかんじてた。
663名無しさん@公演中:02/02/13 00:15 ID:UrM2a11E
チッしけたワンマンショーだなぁ
すっこむな699までやれぇ
664名無しさん@公演中:02/02/13 00:25 ID:bLOTSLtO
それって地雷じゃないのかよ
665名無しさん@公演中:02/02/13 00:51 ID:q4TaTgU4
多分感情の表し方とかには才能があるんだと思う。
でも絶対に基本的な技術は追いついていない。
今回の身毒でもセリフが明瞭でない部分が多かった。
蜷川氏のいうハードルって言うのはかなり抽象的な
表現能力という感じがする。
きっとこの人が彼に求めていたのは「上手く」セリフを喋る役者ではなく
情熱なんだろう。
666名無しさん@公演中:02/02/13 02:08 ID:lJDPK0MB
身毒丸で使われる音楽の中に原曲が映画音楽のものってある?
友達が、メロディーをくちずさめるぐらい、よくわかった曲があったから、
何かの映画音楽を使っているのではないかというのだけど。
パンフ読んだけど、わからなくて。
667名無しさん@公演中:02/02/13 09:22 ID:21ABVB/Z
お騒がせの?>>643
これからスグ、ミーティングに入るんで手短に言うよ。
他の舞台俳優といっても誰か1人ってわけじゃない。
他の舞台観て竜ってランク高いなあって思うわけ欲目じゃないよ。
技術だって完全じゃないけど低いってもんでもない。
演技とか、どう見えるかってその個人の感じ方の温度差じゃないですか。


668642:02/02/13 13:22 ID:kn1/eX8c
こりゃどうも。
竜以外の舞台はあまり観てないんだけどね。(年に4,5本)
669名無しさん@公演中:02/02/13 13:42 ID:kn1/eX8c
>欠点もあるけど魅了する力もあるじゃん!
そのとーし。魅了する力もあるけど欠点もある。

竜也の演技は、みてる側の思考を飛び越えて、感情をダイレクトに鷲掴みするようなところがある。
人を引きつける力もあるし。
でもそれは決して演技が「上手い」からではないとおもふ。
670名無しさん@公演中:02/02/13 13:49 ID:kn1/eX8c
すぐに笹部・蜷川のコメントを引き合いに出されるのってなえる・・
誰それがこう言ってたモン!てか。
671名無しさん@公演中:02/02/13 14:20 ID:AkksOshG
>699
竜也の演技はいつも体に激しく「くる」。
伊右衛門は、全身を空気の刃でぴしぴしやられる感覚を覚えた。
アリダは、血を浴びるシーンで体の奥から快感の波が湧き起こった。
俊徳は、第一声でその不気味さ、気持ち悪さに総毛立った。
この世の終わりのシーンでは得体の知れない体力の消耗を感じ、
そしてラストでは哀しくて涙が止まらなかった。
そしてしんとくは…これから。

いつも五感を激しく揺さぶられるので思考は停止状態、
理性が働かなくなって、客観的に観ることができなくなる。
そんな自分は彼の魅力を「理屈」では語れない。
「上手」なのか「下手」なのかも良く分からない…
ただ、こんなに揺さぶってくれるのは竜也だけだから、
どーしょもなく溺れてる痛いヲタやってます。
672名無しさん@公演中:02/02/13 15:47 ID:kn1/eX8c
われもそれにとっつかまった口。

問題なのは、竜也の演技の評価が、みる方の感受性に依るところが大きいということ。
感受性の優劣ではなく、単なる差異です。ねんのため。周波数の合う合わない。
671のような人には彼の演技は至上のものだから、少しでもケチがつくと「たつやのどこがわるいんだ」ってムキになる人が中にはいるんだろうね。

未熟さを愛する人もいるかもしれない。でも何年未熟といっていられるのか。
未熟なまま醜く年を重ねていくのをみるのはイヤー
673名無しさん@公演中:02/02/13 23:03 ID:TsDvEjsN
>感受性の優劣ではなく、単なる差異です。ねんのため。周波数の合う合わない。
そう言ってくれるとうれしいわ〜ん。
周波数の違いなだけなのか、感性が劣ってる訳じゃないのね、自分。

きっとそのうち周波数の合う舞台を見られるに違いない。
674名無しさん@公演中:02/02/13 23:14 ID:L/FV/OjI
舞台の竜也はスゴイって言われて、舞台見にいったけど……アレ?って
人も実は少なくないんだよね。
舞台そのものが肌に合わない人だっているし、蜷川演出が苦手な人、
ミシマだのテラヤマだのを楽しめない人だっているのよ。

山崎裕太が「大江戸ロケット」でゴールデンアロー賞演劇新人賞を
もらったけど、ああいう会話の掛け合いで客席を沸かせる芝居にも出て、
芸域を広げて欲しいと思う。
会話のノリ、テンポ、間、リズム。台詞回しのセンスを問われる。
客席の反応を確かめつつ演技することも大切なんだよね。
演出家に誉められたいってのは、自分と向き合って演技してるだけ。
客を楽しませてナンボなんだからさ。
675名無しさん@公演中:02/02/13 23:28 ID:iHIDlG8m
今、仕事から帰ってきて、あー答えがあったと思ったよ!
そう理屈じゃない。そういえば伊右衛門さんの竜観た時
お岩さんのように魂をあずけてもイイとオモタ。
はじめて観たのに帰るときは抜け殻状態のふ〜らふら・・・。

自分がコッパミジンになったのが伊右衛門さんのせいか、竜の演じた
キャラの中で1番すきかも。演出が栗田さんのせいか竜がやけに
のびのびと余裕を持って演じているように観えたのは私だけ?
676名無しさん@公演中:02/02/14 09:37 ID:t4xqTbbL
>>666
CD買ったけど、それは、身毒丸のどの辺で流れた曲なの?
677名無しさん@公演中:02/02/14 11:54 ID:UcXqzDQg
>>672
>未熟さを愛する人もいるかもしれない。でも何年未熟といっていられるのか。
>未熟なまま醜く年を重ねていくのをみるのはイヤー

見なくてすむから大丈夫です。
未熟なままで出続けられるほど、舞台は甘くありません。
時分の花は消えるものです。
678名無しさん@公演中:02/02/14 12:38 ID:gY+JaWJW
はいはーい。
679名無しさん@公演中:02/02/14 12:48 ID:krwxTg54
酷だよね、そういう答えを誘導してるんだもの。
もっと自信持ってよ
680名無しさん@公演中:02/02/14 13:01 ID:S7tGkS+X
ウザーラくんのワンマンショー(ジサクジエーン)臭い・・クンクン
681名無しさん@公演中:02/02/14 14:05 ID:sjkREWvi
先走りました。スマソ
682名無しさん@公演中:02/02/14 14:43 ID:wx9jYHT4
>679
自信って?
683名無しさん@公演中:02/02/14 17:19 ID:tppac/Vl
うなわけすぐる 春がすみ 冥土の果ての一里塚
寝みだれやすき わが母の 短きつめし黒髪を 訪ねてくれば 
こわいかに 思いがけぬところに立っているのは
まぎれもなく 生みの母のうしろ姿だ
もしや かあ〜さ〜〜〜ん!
私は、ここで↑涙しました。
コトバの聞き違いあるかもしれませんが、CD味わい深いです。
684名無しさん@公演中:02/02/14 17:36 ID:dndhsgsH
冒頭の まなざしの〜 のところ、CDでは
録音マイク向けに落着いた声になってる
舞台と違う声だがこちらもいい

685名無しさん@公演中:02/02/14 17:47 ID:eLPxSkYi
今回の身毒丸でファンは増えるだろうか?
686名無しさん@公演中:02/02/14 18:19 ID:sjkREWvi
観客の8割は既存ヲタとみた。
687名無しさん@公演中:02/02/14 18:31 ID:c/GuIQpc
ファイナルとかいわれたら、是非観ておきたくなるわな。
チケ複数とってスマソ。
688名無しさん@公演中:02/02/14 19:00 ID:yrOm1ejD
8割か。
8割には白石ヲタ・寺山ヲタ・蜷川ヲタも含まれるんだよな。
2割の新規のうちで、次の舞台も必ず見たいと思う人は、どれくらいだろう?
689666:02/02/14 22:13 ID:9R9eaKcw
>>676
友達いわく、2〜3回流れてて、終わりのクライマックスのあたりで
流れた時には、女性の歌付きだったとのこと。
絶対、藤圭子ではないそうです。
曲調はそんなに暗くなくて、洋画のBGMのようだったとか。
こんなんでわかったら、教えてください。
私は全然、覚えてなくて、スマソです。
690名無しさん@公演中:02/02/14 22:23 ID:rvY1/SKC
舞台人口なんて微々たるもんだよね。それだけに極上の贅沢。
やっぱり映像の威力にはかなわないね。wowowの「バト・ロワ」放映の
ほうがファン増えたかも?1%が関東地区で約39万人だって・・・。

白石さん竜也や蜷川さんにチョコあげたかな?3/14日は公演あるから
お返しもらえるはず(w

認印の踊りは揃うようになったでしょうか?あの場面何回も観たい。
691名無しさん@公演中:02/02/14 22:57 ID:l0V/Egs3
NHKのニュースでエランドール賞の授賞式やってた。
竜也は落選したんだよね。
今年取れなかったから、もうもらえないだろうね。
連ドラと単発で主演して、映画でも主演したのに票が集まらなかった。
印象薄かったんだろう。活躍したって感じでもなかった。
ツマブキくんは選ばれてた。
ウォーターボーイズでブレイクしたもんね。
竜也はバトロワで結局ブレイクできなかったけど。
692名無しさん@公演中:02/02/15 00:07 ID:2moUc9Vw
↑また、それか(w
693名無しさん@公演中:02/02/15 00:25 ID:ubTZnJZ6
今日やっと舞台見てきましたよ。
ココで散々酷評見てたから、ちょっとどきどきしてたんですが(笑)
ドラマとかで聞いてたより低くてしっかりした声で、
中々良かったと思います。
席が遠かったのでそれ程グっと来なかったですが。
しかし凄い舞台である事は間違いない。
認印の踊り、知らなかったのでビックリでした。
武田の時は無かった…ですよね??ビデオ観たけど無かった気がする。

竜也といえば、舞台に倒れた時に激しく息が上がっていたのか、
上下に小さく揺れてた腰にくらくらしました。
ヨコシマな目で見てすみません。ファンの人、そして竜也さんゴメンナサイ。
694名無しさん@公演中:02/02/15 13:53 ID:wvv8HNSf
新規獲得ムツカシイかも?露出すくないし。

妻は情けない・格好悪い役ができるから、使いやすいんだと思う。
竜はいまのとこカッコイー役しかできないから。
三枚目もこなせるようになったらいいね。
695名無しさん@公演中:02/02/15 15:37 ID:yp1D3lRC
>>689
たしかに、どこかで聞いたような曲ではあるけど宮川彬良が新たに作曲した
って書いてあるし映画音楽なら著作権の問題などはないのかな?
>>693
踊りのシーンは前と変わってましたよね。迫力あって今回好きな部分です。
>>694
竜也は最初から主役・準主役・重要役で売ったから難しいらしい。
4、5番手の脇なら押し込みやすいのね。「ロングラブレター」
内田朝陽くんも出てるし、「続・平成夫婦茶碗」にも今度、石垣祐磨くん
出演するようだし・・・。だから脇といってもゲストみたいに限定期間で
出る役ならいいと思う。出番が少なくてもキッチリその役を演じれば
注目する人は必ずいますです(かつての私

3枚目大丈夫。「天国のkiss」で明日美になったとき笑わせてくれた。
696名無しさん@公演中:02/02/15 16:07 ID:wvv8HNSf
滝の白糸で、「イルカの日」とかいう映画のサントラが使われてたらしい。衣紋掛けの回想シーンで。

>>695
ボーダー・世紀末の登場の仕方はよかったね。
697名無しさん@公演中:02/02/15 16:25 ID:qyT42EPf
四、五番手の脇だっていくつもやっているよ。
使いやすいってことは、使いたいと思わせるものがあるってことだよね。
使いづらいと思われてるなら、そういう魅力に欠けてるってことにならない?
>695
「天国〜」のそのシーン、撮影前に監督から「奥菜恵の仕草やしゃべり方をよく
観察しておくといいよ」とアドバイスされたにも関わらず、演技には取り入れて
ないよね。本人も「自己流でやった」とコメントしていた。
キッチリ似せて演じてれば「演技上手いな〜」と視聴者に思わせられただろうに。
監督はどう思っただろう?
698名無しさん@公演中:02/02/15 16:46 ID:wvv8HNSf
そんなにやってたっけ?
デビュー当時はそうだったけど、最近はなくない?

四・五番手としてだけ使いたい魅力ならいらないかも(w
699名無しさん@公演中:02/02/15 17:41 ID:PXYYngVD
四・五番手ですらオファーがありませんが何か?

700名無しさん@公演中:02/02/15 17:44 ID:PXYYngVD
「新・星の金貨」みたいな悪条件の仕事に飛びつくほど、オファーが
ないってことだよ。
売れてればあんな仕事は引きうけなくてすんだのにね。
701名無しさん@公演中:02/02/15 17:45 ID:D0hwl9Ve
またかよ。ご苦労さん。
702名無しさん@公演中:02/02/15 17:58 ID:PXYYngVD
そちらこそ。いつまでたっても現実を見ようとしない盲目さん。
703名無しさん@公演中:02/02/15 18:17 ID:5aopN/vL
やっぱソ。
704名無しさん@公演中:02/02/15 18:41 ID:5SsVMCaz
人気無い上にドラマの演技ができないんだから、テレビ局が使いたがる
わけがない。
主役だろうが脇役だろうがね。必要とされてないんだよ。
演技のどこが駄目かは、さすがに痛いヲタでもわかっているみたいだが、
あえてその現実から目を背けているんだな。
主役で売り出したからとか、失笑モノの理由をこじつけて、自分を
納得させようとしてる。
705名無しさん@公演中:02/02/15 18:47 ID:7l4v8+xX
絶好調━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
706名無しさん@公演中:02/02/15 21:49 ID:HkeSEC2d
身毒丸、観劇後に残るものがこれまでの出演作品の中で一番あっさりしてた。
もっとずしーんと後ひく作品かと思っていたのでチト意外。
かといって決して「面白くない」わけではなく、
上演中はずっとどきどくわくわくしながら観ていたんだが。

これまでの出演作はどれも「わかりにくい」ところがあって、
観劇後にそれについて考えるのも楽しみの一つだったんだが、
今回の身毒丸は「わかりやす」くてそれがないからだろうか?

皆さんの御意見キボーン。
707名無しさん@公演中:02/02/15 22:47 ID:83Ac3KMN
ウザーラ・痔雷くんへ!ガス出したときぐらい、
あやまりなさい!臭ってクサくてたまらん(>_<)
708名無しさん@公演中:02/02/15 23:38 ID:I8HG7dRO
別にかまうことないのに……。
709名無しさん@公演中:02/02/15 23:40 ID:CKzkV16D
今日もワンマンショー・・・ゲンナリ(;´Д`)
710名無しさん@公演中:02/02/15 23:49 ID:m83qGB+N
>>694
>竜はいまのとこカッコイー役しかできないから。

何もそこまで貶さなくても(藁
711名無しさん@公演中:02/02/15 23:55 ID:hKtvgfVA
「いくつもの海を越えて」だって朝日新聞で誉められてた。
「聖の青春」も雑誌「ドラマ」で評価されてた。実際よかった・・。
認めてるのはヲタだけじゃない!なにが言いたくて、なにが目的で
同じことばっか言うわけ?飽きた〜〜〜〜〜〜〜うんじゃり〜〜〜
>706
私はズシーンと来すぎてキツーい後遺症に悩まされておりまする!
712名無しさん@公演中:02/02/16 00:01 ID:4OkMN3kc
>>706
うん、なんだかわかるような気がする。
私の中では「弱法師」の衝撃が大きかったせいか
「身毒丸」って結構アサーリ系なのかなって思った。
でもこれって、個々の感じ方の違いかもしれないね。
一緒に行った友人が「濃い。シュールだ。」と
呟いていたことだし。
713名無しさん@公演中:02/02/16 00:05 ID:/cWOsyom
うん付け加えれば舞台はドッシリ竜也は、さらっと・・・かな?
714名無しさん@公演中:02/02/16 00:22 ID:cMnErCJ8
>711
そうそう、誉められてたね。
いつも「熱演」「ひたむき」としか誉められないけどね(ワラ
715名無しさん@公演中:02/02/16 00:25 ID:VB56DtfI
kita kita
716名無しさん@公演中:02/02/16 00:46 ID:my8P2eWM
15日、近鉄劇場観てきました。
竜也は今日、調子が悪かったのでしょうか?
最初のほうの早口の台詞が聞き取れないところが何回か・・・
『大正四谷怪談』『弱法師』と観に行きましたが、今までそんなことはなかったので、
単に今日、調子が悪かっただけなのか、今回そうなってしまっているのか気になりました。

竜也の演技は決して悪くはなかったのですが、
あの役をやるにはもう年歳を重ねすぎてしまったように感じてしまいました。
もう大人びすぎて「お母さん」という台詞に違和感があるんですね(苦ワラ
あれは竜也が最初にやったように14,5歳の男の子だったからこそ、
雰囲気が出せたのだと思う。
ロンドン公演の映像を切れ切れだけどテレビで見て、
スゴイ!と思って今回期待していただけに、あぁ感じ変わっちゃったなーと。
それは成長したってことで、いいことでもあるんですけどね。
とにかく力はあるんだから、もう少年役から脱皮して大人の役をやって欲しい。
しかも舞台でね。
台詞が一本調子だとかクセがあるとか直すところはいっぱいあるけど、
あの歳であれだけ観客を惹きつけられる力は、やっぱり才能だと思います。

717名無しさん@公演中:02/02/16 00:56 ID:67JJHkvz
よくできました☆
718名無しさん@公演中:02/02/16 00:59 ID:lc6PHba7
(苦ワラ
719名無しさん@公演中:02/02/16 01:42 ID:vQhWygAi
>666
藤圭子じゃなくて、「これって八代亜紀の声か?」と思った時はありました。
どの歌かわからないけど。
720名無しさん@公演中:02/02/16 11:23 ID:3Vn0bYjR
そう吸引力だよねーそれがないと、いくらファンでも燃えられない。

明日は大阪公演大楽か・・・そして名古屋入りだにゃ〜にゃ〜
721名無しさん@公演中:02/02/16 11:30 ID:3Vn0bYjR
ヒマにまかせて数えてみたら12日は54もレスがある(w
722名無しさん@公演中:02/02/16 11:33 ID:uyQgXclf
その日は芝居見に行かなかったのね
723名無しさん@公演中:02/02/16 12:12 ID:lnLq9jnO
友人連れていったけど、ちっとも吸引されなかったよ・・
724名無しさん@公演中:02/02/16 12:42 ID:3Vn0bYjR
>723
そりゃー竜だって吸引する相手は選ぶだろー(激w
725名無しさん@公演中:02/02/16 13:42 ID:vaXdrPRz
>>723
そりゃーあんなにヘタクソな役者には吸引されないってー(激w
726名無しさん@公演中:02/02/16 14:15 ID:sHxIayvQ
本日の活動開始。
727名無しさん@公演中:02/02/16 14:24 ID:hOnH44Ud
引きつけられるとかオーラがあるとか、結局感じるのはヲタだけ。
感じる人間が多いかどうかなの。
ごくごく一部の人間しか引きつけられないようじゃねえ(ワラ
ファンクラブ会員数、妻夫木にもう抜かれたんだって?
芸で引きつけられない役者は消えるのみ。
芸能板で消えたと言われてヲタが必死で擁護してたけど、舞台でも
消えそうってあっちに書いてこようかな〜(w
728名無しさん@公演中:02/02/16 14:38 ID:WPS1ygCb
↑この執拗さ、異常
729名無しさん@公演中:02/02/16 14:40 ID:hOnH44Ud
↑この理解力の無さ、異常(藁
ヲタってホント都合の悪い現実からは目をそらしてしまうものだよね
730名無しさん@公演中:02/02/16 14:43 ID:s3GxKQLD
理解力があってヨカッタね。
だから?
731名無しさん@公演中:02/02/16 14:53 ID:OMlx9lCi
>>716
昨日15日の舞台を始めて観た者です。因に藤原舞台も初観劇。
確かに最初の方のセリフは聞きずらかった。<でも普段はそうじゃないのか..
それから最初から最後まで同じテンションだったのが気になったんですが..
うつむきバージョンと、のたうち叫びバージョンの二つの変化しか無かった
気がします。 徐々に助走をつけていくというより、最初から全力疾走。
でもそれが彼に求められているものなのかなあ、という気もしました。
美術の変化と白石さんのお陰で飽きる事無く楽しませて頂きましたし。
上手い具合に調和が取れてたというか、蜷川の計算なんでしょうね。

テレビでの声質よりも舞台の方が良い気もしましたし、また何か舞台が有れば観てみたいです。
以上、オタで無い人の感想でした。
732名無しさん@公演中:02/02/16 14:55 ID:fBDVKaqk
竜也はエラい!こういうことで生きがいを感じてる人の為になってるなんて。
会員数は竜也5,000人ブッキー2,000人だよ(いずれも公称?

芸能板なんて皆これ以上ないほどヒドイこと書かれてるよ。
紹介してあげようか!演劇板で有名なウザーラ・地雷ですってw
733名無しさん@公演中:02/02/16 15:00 ID:PFnmQwJ5
>>731初観劇のあなたへ
これからの藤原竜也についてどう思われますか?
734名無しさん@公演中:02/02/16 15:34 ID:mWD6koB5
レス数21を越えました。今日のボランティアはこの辺で充分です。
>719
身毒丸CDで参加アーティストとして女性名は藤圭子・コシミハル
紅エミ・千里あかり(SKD)私は蘭妖子さんか?と思った箇所が…
山谷初男さんも参加されてるんですね。
735731:02/02/16 15:43 ID:OMlx9lCi
>>733
今までの経緯を知らないので、あくまで昨日観た感想からしか書けませんが、
顔は随分あどけないのに妙にガタイがいい、というこのアンバランスさが
今後どう売って行くのか気になりました。 
現時点では、恐らくそこが魅力でもあると思うのですが。
716さんとは逆の意見になりますが、身毒丸にはぴったりだったと思います。 
母親の性的欲求の対象となる事に、より生々しい説得力が有ったと言うか。

パンフを読み、気性も体育会系のまっすぐな人という印象を持ちました。
それだけに吸収力が凄いんでしょうが、作品や役柄への深い理解力や洞察力が
有るのかどうかは、あと何本か観てみないと判りません。
今はやはり、直感と疾走感で押し切ってもサマになる年代だと思いますので・・

まだ人生経験自体が浅いのだから、深みを要求するのは酷だと思いますが、
私的にはあまり派手に遊ばず努力して欲しいです。
役者は20代から需要が増える事ですし、今後テレビに出る時は注意して
観てみようと思ってます。
736名無しさん@公演中:02/02/16 15:47 ID:BtUFWbQf
>>731
武田真治版のビデオが出ていますので、見比べればわかりますよ。
武田真治のほうがセリフや演技にメリハリがあります。
蜷川の演出であのように演じているわけではなくて、あれしか
出来ないのです。
737名無しさん@公演中:02/02/16 15:57 ID:N/q14S2j
結局、それが言いたい為の伏線
738名無しさん@公演中:02/02/16 15:59 ID:VQNh5vAn
>>731
ご丁寧な感想ありがとうございます。
>>736は予想外の答えで逆上しているものと思われます。
気になさらないでください(~o~)
739名無しさん@公演中:02/02/16 16:13 ID:BtUFWbQf
>>735
ご丁寧なお答えありがとうございます。
少年から青年へ移行できず、失速してしまう俳優は少なくありません。
今後どう売るかは難しいところでしょう。
言われたとおりに演じる力は、映画など他のジャンルの監督でも評価して
いますが、理解力や洞察力は不明です。
気の毒なのは、スタート時から本人の実力以上に過大評価されてしまって
いることでしょうね。
740名無しさん@公演中:02/02/16 16:35 ID:rPa0UTv5
Having laughed like this is a long time.
It is a fortunate feeling.
741名無しさん@公演中:02/02/16 19:57 ID:vjTCedTZ
竜也は「理解」や「洞察」より「直感」で役をつかむタイプのように思われ。
ウルルンの時、通訳通していないのに相手が伝えようとしていることを
ほぼ正確につかんでた。あれには驚いた。
彼は「考えて理解する」というより「感じてわかる」んだろうね、きっと。

だから何もかも理屈で理解しようとしたり、説明しようとする人には
彼のいいところは伝わりにくいだろうね。
彼の欠点ばかりが目についてしょうがないに違いない。

彼の長所は本当に抜きん出てるんだけど、それが「万人に伝わりやすい」もの
ではないところが…なんとも。過去レスにもあったけど、「波長が合う人」
でないと駄目なんだよねぇ…。蜷川さんがいなかったらどうなっちゃうんだろう
って、正直、心配ではある。
742名無しさん@公演中:02/02/16 20:05 ID:vjTCedTZ
上のほう、今、読んだんだけどさ。
自分を客観視できないって、恥ずかしいし、悲しいね。

この人が「竜也ファン」じゃなくて「アンチ」で良かったよ。
743名無しさん@公演中:02/02/16 20:08 ID:vjTCedTZ
そのままそっくり返すよ、といわれる前にいっておく。
「ヲタの自覚のあるヲタの振る舞いより痛い」って意味。
744名無しさん@公演中:02/02/16 20:11 ID:tnLbbgI2
>>741
抜きん出ている長所って?
長所って誰が見てもわかるもの…と思ったので、万人に伝わりやすくないって
書かれると???
745名無しさん@公演中:02/02/16 21:00 ID:BNAfq6sX
ふーしかしアルツハイマーか?くり返しくり返し同じことを。
恥ずかしいと思わないのかな?竜を貶めることを言われれば
言われるほど「私が守る!」と決意が固くなる。逆効果だちゅうの!

父がテレビで一時出まくっても、たいていすぐ終わるから
出まくりしないほうがいいって言ってるよ(後ろでねw
746名無しさん@公演中:02/02/16 22:28 ID:KVAJ4vHu
身毒丸も藤原竜也も初めてみた。
藤原竜也って、評判ほど大したことないというのか、セリフとか
下手だなぁと思った。演出はすごくよかった!!!!
747名無しさん@公演中:02/02/16 22:47 ID:tr1RYbQ9
vjTCedTZは一体誰にレスしているんだろう?
>>741>>735 へのレスなんだろうが、>>742>>735が分らん。
748名無しさん@公演中:02/02/16 22:50 ID:zy2kuxu2
ジサクジエン祭り
749名無しさん@公演中:02/02/16 22:50 ID:tr1RYbQ9
訂正
>>742>>743 が分らん
の間違い。
750名無しさん@公演中:02/02/16 23:02 ID:HSnAFCBD
>>745
パパが言っていたんでちゅか、よかったでちゅね〜(激藁
お母さんが言ってた、お兄さんが、蜷川さんが笹部さんが・・・この人
普段でもこういう発言繰り返して、周囲から小馬鹿にされてるんだろうなあ。
>竜を貶めることを言われれば
事実を言っているだけじゃん。
>「私が守る!」と決意が固くなる。
どんどん守ってやって。あんたが守って演技力が向上するならね(藁
751名無しさん@公演中:02/02/16 23:06 ID:2uhH8iIE
>>741
まあ若い時は直感だけでもやってけると思うし、いーんじゃないの。
だけどそれが許されるのは若さで売ってるうち。
そういや香取慎吾なんかも10代の時は一部で天才と言われていたね。
彼も自他共に認める直感で通すタイプ。
752名無しさん@公演中:02/02/16 23:14 ID:HSnAFCBD
それにしてもヲタって、次々と珍解釈を編み出すもんだね。感心したよ。
ドラマに起用されないのは、カコイイ役しかできないから。
首がなくてカコイイ役でも格好悪いと思いますがねえ。
彼の長所は抜きん出ているんだけど、分かる人にしか分からないから。
ひゃー裸の王様でしょうか! だったら大衆の心なんてつかめません。

ヲタじゃない人の感想見ればよくわかるじゃん。欠点がとにかく目立つ。
擁護したいなら、もっと長所を書き連ねればいいのにね。長所ないの?
753名無しさん@公演中:02/02/16 23:18 ID:HSnAFCBD
ヲタ、チケットの買占めに失敗?
演技が下手なのが世間にバレちゃいますよ!

746 名前:名無しさん@公演中 :02/02/16 22:28 ID:KVAJ4vHu
身毒丸も藤原竜也も初めてみた。
藤原竜也って、評判ほど大したことないというのか、セリフとか
下手だなぁと思った。演出はすごくよかった!!!!
754名無しさん@公演中:02/02/16 23:35 ID:wPmi7BNc
最近よくこのスレ上がってるから少し読ませてもらったけど
ここのアンチパワーは結構すごいな。
ここまで粘着質なのはめずらしいな。
こうやって書き込んだだけで、オイラを追っかけてきそうだ(藁
755名無しさん@公演中:02/02/16 23:55 ID:5Lkcvo9O
.
756名無しさん@公演中:02/02/17 00:11 ID:H0D+zn5Q
アンチも山の賑わい(w
なんでアンチっていきいきしてるんだろ。
757666&689:02/02/17 00:11 ID:gHKR9ZzO
身毒丸の音楽のことでお尋ねした者です。
情報を書き込んでくださった方々、ありがとうございます。
舞台は一度、観ただけではとてもすべて把握できませんよね。
やはり、2度3度と通うべきですね。
758名無しさん@公演中:02/02/17 00:14 ID:qAZS1AXT
パパが言っていたんでちゅか、よかったでちゅね〜(激藁
お母さんが言ってた、お兄さんが、蜷川さんが笹部さんが・・・この人
普段でもこういう発言繰り返して、周囲から小馬鹿にされてるんだろうなあ。
>竜を貶めることを言われれば
事実を言っているだけじゃん。
>「私が守る!」と決意が固くなる。
どんどん守ってやって。あんたが守って演技力が向上するならね(藁
759名無しさん@公演中:02/02/17 00:24 ID:H0D+zn5Q
大衆にウケなくてもいーいまのままでもいー
一部ヲタのためにやれるとこまでやってくれ。
だーってすっきなんだもん♪
760名無しさん@公演中:02/02/17 00:26 ID:qAZS1AXT
プッたかだか2、3本の舞台に出たくらいで舞台俳優気取りかよ。
ヲタが図々しいんだな。
仕事の中心はバラエティだろ?
たまたま好きになった芸能人がたまに舞台やるから見てるだけだろ?
もし歌でも歌えばライヴも逝くんだろ?
芸能人を応援している連中は芸能板へGO!
761名無しさん@公演中:02/02/17 01:06 ID:i77w4QRd
まさか版ちゃん?山祐スレ荒らしてた人ににてるよーな
762名無しさん@公演中:02/02/17 01:41 ID:9LzhvM02
観てきたので感想書こうと思ったが・・・
なんかすごい雰囲気だな(w
これじゃ、感想書いても攻撃の対象になるだけだろう(w
ルサンチマンに溢れた人間が理知的にものを語れるわけがない。
こんな連中(もしかして独りか?)が演劇板の産物だなんて悲しいね。

一言だけ言っておくと、藤原竜也良かった。 以上
763名無しさん@公演中:02/02/17 09:16 ID:OONtMXIz
>>761
それもっと詳しく教えてください。
764名無しさん@公演中:02/02/17 09:36 ID:SdLlE2jl
>762
感想、出来たらもっと詳しく聞きたいです。大阪行けないので…
「連中」=一人です。ここの粘着アンチ「地雷」。過去ログ参照。

いつも「ヲタは感情的にしかものをいえない」みたいなこと
言ってる割にはこのスレで一番理性がきかなくなるのも地雷。
ま、ここに書き込んでる動機がヲタへの怨念つう感情だから当たり前か。
765名無しさん@公演中:02/02/17 10:59 ID:MWbpi4oa
ウザーラ・地雷の特徴
■その執拗さ・粘着(自分のことは棚に上げて人の揚げ足をとっていく)
■自作自演(底に流れてるものが一貫してるのでバレバレ)
■懲りない(同じようなことをくり返し書く)
■スルーが困難(執拗に絡みついてウザイので、こちらが引いてしまう)
■幼児性(相手にされないと暴れ始める)

ざっとこんなところですか。したがって「身毒丸」公演中というのに
脱線しながらスレが回転してます。トホホ〜〜〜

普通に話しているスレが羨ましい〜ズーッとこうなんですよね(号泣
766名無しさん@公演中:02/02/17 11:16 ID:dxLMJtky
身毒丸見てきました。大阪の高校1年生の女の子です。
竜也〜vvvって感じでした。ストーリーとか全然知らないまま
見に行ったので、竜也が急に脱ぎだして、一人焦りました。笑
こんな素敵なことが起きるって分かってればS席取ってたのにな〜凹
A席で後ろから2番目でした。けっこう舞台から近いなぁ。とか
思ってたのに、舞台に思ったより奥行きがあって「反則や!!」と
一人嘆いてました。
そうそう。出演者の方々が最後の挨拶し終わったとき、
竜也の熱狂的FANが、竜也にプレゼントわたそうとして、警備員に
止められてました。それを見ていた観客の方々はその姿を嘲笑って
いましたが、私には、(プレゼントくらいいいじゃん…)と思わせました。
そういう私もチャンスがあれば少し遅れたバレンタインプレゼントを
用意してたのですが。涙笑
無駄になったチョコレェトは、電車の中で一人でいただきました。涙
767名無しさん@公演中:02/02/17 11:44 ID:jG5xjD7S
また本日も活動開始ー!ジサクジエーン寝ないで考えたんだろうけど
重大なミスあるよ(w
768名無しさん@公演中:02/02/17 12:23 ID:MPt8X9Rd
近頃自作自演といわれるレスのタネをまいたの私です!書き方なれてなくてウザーラへ餌をたくさん与えちゃってスマソ〜〜〜
このスレ読んでたらなんだか悲観的なっちゃってさ。
これからはペシミじゃなくてオプチでいくぞー押忍!

名古屋の会場はどんな感じ?ひつまぶし食べたいにゃ〜
769名無しさん@公演中:02/02/17 13:15 ID:/TFNh2dp
>>768
>>767は、自分の気に入らない書きこみをすべてジサクジエーンと
決め付ける、頭のおかしい気の毒な人なので、気にしないでください。

>>765
支離滅裂な分析して得意がってるけど、寝ないで考えたんだろうね。
それとも、パパに手伝ってもらったのかな?(藁
自分が寝ないでジサクジエーンしてるから、他人もそうだと思いこんでいる、
視野の狭さは驚異的。
自分の書きこみ、よく読んでみたら?誰よりも脱線し、普通に話していない
のはアンタじゃん(禿藁
こういうレスがつくこと、期待して書きこんでいるだもんね。
おかげさまでどんどん脱線できて、こっちは書きこみやすくて助かってるよ!
770名無しさん@公演中:02/02/17 13:16 ID:SdLlE2jl
>766
某有名ファンサイトさんの感想掲示板から持ってきたんだね。
ごくろーさん。つうか、勝手にいじくってUPすんなって。
771名無しさん@公演中:02/02/17 13:21 ID:e+1EdsjJ
>>765
言っておくけど、アンタが得意げに書き連ねている特徴、そっくり
そのままお返しするよ。
アンタみたいに執拗で粘着な性格って、懲りずにすぐカッとなって
応酬するもんね。思う壺さんと呼んであげる。
アンタ最近、藤原竜也についてこのスレに書くより、煽られて
ヒイヒイ騒いでることのほうが多いじゃん(大藁
772名無しさん@公演中:02/02/17 13:32 ID:DDISZM34
↑わかりやすい、お手本ね。初めて見てもわかったわ(藁
773名無しさん@公演中:02/02/17 13:38 ID:e+1EdsjJ
↑はい、これが思う壺さんね。
レスをつけることで、結果的に加担してます(藁
こういう人たちの協力のおかげです〜
774名無しさん@公演中:02/02/17 13:44 ID:UcqaPu+a
しんとくまるってまえのほうのきゃくせきおんなのひとばっかですか?
とうきょうこうえんでかなりまえのせきなんでなんかはずかしいことに
ならんかしんぱいです
775名無しさん@公演中:02/02/17 14:06 ID:FzoByfjf
ワンマンショー激讃上映中〜〜〜〜〜〜〜〜〜
776名無しさん@公演中:02/02/17 14:53 ID:ntcdgabM
↑なんでもジサクジエーンに見えてしまう白痴は病院へ逝きましょう
777名無しさん@公演中:02/02/17 15:29 ID:MPt8X9Rd
>>774
はずかしいことってどんなこと〜?(うふ
気にしないで堂々と観てダイジョーブ。
確かに女性多いから、身長&座高が高ければ座席に低めに沈んでくれるとしんせつー。
778名無しさん@公演中:02/02/17 16:35 ID:ntcdgabM
>>731
あなた噂板で、地雷と決め付けられて罵倒されていますよ。
ここの連中って、少しでも批判的な書きこみは受けつけてくれませんよ。
779名無しさん@公演中:02/02/17 17:02 ID:ntcdgabM
>>733
あなたも噂板で、地雷と決め付けられて罵倒されていますよ。
お気の毒です。
780名無しさん@公演中:02/02/17 20:08 ID:UuHqFYb3
今日、身毒丸観てきました。
なぜでしょうか、先週観た時は弱法師に比べてちょっと…と思ったのに、
今日は……藤原竜也、よかったです、よかったです。(涙)
もういいです、ヲタと呼んでください。
781名無しさん@公演中:02/02/17 21:28 ID:AwKsDmNX
今日は、もう読む気も起こらない(w
782名無しさん@公演中:02/02/17 22:21 ID:/fLClXCk
>>731
舞台初めて見ました!藤原竜也初めて見ました!
っていう人になりきってるのワラタ(w
脳みそが幼稚なのか、どんな文体作ったってバレバレ。
酷評コメントしたいがための工作。目的がワカラン
783名無しさん@公演中:02/02/17 22:26 ID:8cSh7grR
地雷にレスつけてるボランティアの方々。

気持ちはわかるんだけど、そろそろ慣れましょう、地雷に。
放置してくれ、頼む。地雷ネタ、食傷気味。
784名無しさん@公演中:02/02/17 22:28 ID:Rz5vtA3/
>>731=>>735 さんは地雷なんて思うわけ無いじゃない。
きっちり冷静な感想を書いてくださった!
地雷くんは竜也に批判的な感想を期待したらしいけど
>>735 のカキコで見事に当てがはずれて気の毒だった(www

>>780
大阪楽日がよかったなんてウレスィーーーです。
私も、さい芸初日は去年の「弱法師」に比べ??と思いました。
舞台は、ほんとに生き物なので、調子が違うのですね。
それを聞いてコクーンが楽しみです。私もイタイ×2のヲタです。
785名無しさん@公演中:02/02/17 22:34 ID:/fLClXCk
>>784
>>782は噂板からのコピペだよ。確かめてきたら?
気の毒だったのは、自作自演と思いこんでぬか喜びした奴ね(藁
墓穴を掘ったと大騒ぎして墓穴掘ってやがんの
786名無しさん@公演中:02/02/17 22:37 ID:/fLClXCk
>>783
忠告してもムダ。約1名、思う壺のクソ厨がいてくださるのでね(藁
私が守る人ね(禿藁
787名無しさん@公演中:02/02/17 22:47 ID:Rz5vtA3/
>>785
んったくヴァーカ!
噂板に墓穴を掘ったって書いたの私。>>733で藤原竜也について
どう思うか質問して墓穴掘ったって言ったの。
いつも思うけど、察しが悪いというか分かりが悪いね。ボラ終わり。
788名無しさん@公演中:02/02/17 22:47 ID:vdqOd03V
どうでもいいけど、sageて書きませんか?
789名無しさん@公演中:02/02/17 23:02 ID:ZpHeTly8
>783
いいかげん慣れたよウザイ人はスルーすればいいし、
ヒマならかまってもいいし、なんせスレごとパックだもん(w

>780
前回に比べて、どの辺がヨカッタですか?もう少し詳しくキボーン(^○^)
790名無しさん@公演中:02/02/17 23:34 ID:UuHqFYb3
>>789
780ですが、すみません、どこがヨカッタというのは言えないです。
皆さんがよく指摘される姿勢などはなおってないと思うし。
(でも私も姿勢が悪いので、あんまり気にならないほうで。)
ただ、同じ動作でも「あれ、こんなに動きがなめらかだったっけ」とか
「あれ、表情がこんなにせつなさそうだったっけ」と思っているうちに、
ドキドキしてきて、すっかり竜也に取り込まれちゃいました。
先週より席は全然後ろのほうで良くなかったのですが…。
(あっ、舞台全体を把握できる分にはヨカッタです。)
ごめんなさい、こんなことしかカキコできません。

791名無しさん@公演中:02/02/17 23:36 ID:/TFNh2dp
>>787
ったく、ヴァーカ!
>>733=>>738も別人だって言ってるじゃん(藁
本当に分かりが悪いね。
でも、この質問した人可哀想だよね。
「これから」を尋ねるくらい、ヲタでも将来性を案じているんだとわかって、
ちょっと涙だったよ。
792名無しさん@公演中:02/02/17 23:43 ID:ijBEglql
これからの○○について〜
というのはよく使う言葉だと思うのですが・・・。

勝手に推し量らないで頂きたい。
793名無しさん@公演中:02/02/17 23:52 ID:XoIfBkDC
「役者は、必ずしも演技力で成り立つわけじゃないもんね。
改めて実感した。」 

他スレではこんな意見さえ、誰もスルー。
ここでこんな事書こうものなら、誰かさんが飛びかかってきそうだ(w
794名無しさん@公演中:02/02/18 00:07 ID:hBMEeW0j
>>793
まさか(藁
「役者は外見と演技力で勝負するもの」って偉い先生も言ってるのに。
でも、ヲタでも藤原竜也の演技力のなさは認めてるんだね。
感心、感心。
ついでに教えてあげましょ。20歳前後の俳優は、よほど才能のある人を
除いて、大概セリフが一本調子なもの。個人名を例に出すのはやめとくけど。
現時点で口跡に難があったって、普通のことなんだよ。
それより問題なのが・・・(以下略
795名無しさん@公演中:02/02/18 00:11 ID:u0EH2AO5
>790
さっそくのレスありがとうござんす。竜也に取り込まれた!
それで充分承知の合点!

しかしココはピラニアのいる池でも渡ってるようなスリルがあるよぅ(w

796名無しさん@公演中:02/02/18 00:16 ID:u0EH2AO5
やっぱなんか感覚ずれてるよん?
797名無しさん@公演中:02/02/18 00:31 ID:A7v5Rqkc
2日見てきた。大正四谷怪談以来だったけど、あいかわらず良かったと
思う。特にファンじゃないけど。演技力ないって?
存在感は圧倒されると思うけど。
798名無しさん@公演中:02/02/18 00:36 ID:cEivGode
うん、顔がでかいからね。
799名無しさん@公演中:02/02/18 08:50 ID:R31Ar6zs
>794
偉い先生が言ってたんでちゅか、よかったでちゅね〜(激藁

それにしても、噂板のほうにニムダ(ウイルス)を貼り付けた奴は最低だな。
「舞台隠し撮り成功♪」なんてタイトルからしてやった犯人は分るけど(w
誰とは言わんが、やった人が見ているのなら言っておくけど
ウイルスを故意に貼り付けたんだとしたら立派な犯罪者だよ。>卑怯者
800名無しさん@公演中:02/02/18 09:23 ID:8sT/idD6
>>799
あれはニムダだったの。
で、誰が犯人なの?
事実無根の誹謗中傷、犯罪者呼ばわりは名誉毀損で立派な犯罪だよ>卑怯者
801名無しさん@公演中:02/02/18 09:31 ID:8sT/idD6
>>799
偉い先生って誰のことか分からないでしょ(藁
少しは演劇関係の本でも読んで勉強しましょうね。
802名無しさん@公演中:02/02/18 10:00 ID:8sT/idD6
>>799
>「舞台隠し撮り成功♪」なんてタイトルからしてやった犯人は分るけど(w

証拠つかんでるんでしょうね?
犯人は誰よ?答えられるよね?
都合の悪いことは答えず話を逸らす卑怯者じゃないもんね?
803名無しさん@公演中:02/02/18 16:19 ID:H+sY2AxD
心当たりがなければ反応しなくてもよいのに、早くも反応してる人がいますね。

犯人を特定できない、隠匿性をもつ場所だと分っておきながら
やるという事を「卑怯者」というのですよ。卑怯と書いてある意味が分りましたか?

それにしても沢山お金を使って、わざわざ劇場へ足を向け、芝居に感動する日々を
送りながら一体何を見にきているのですか?
いち俳優を誹謗する為に芝居を見、色んな舞台俳優を見ているわけでは
ないでしょうに・・・。
偉い先生のいう事や本に書いてあることが絶対的のように書いていますが
芝居というのは知識だけではなく感性界で受け止める、個々の感覚が生む世界です。
その心では何を見ても、比較する対象を目に焼き付けているだけなのでしょう。
ルサンチマンの塊では、個人的な感情や損得なしでの冷静な評価はできないと思います。
少なくとも、盲目的であろうとも素直に感動出来た人よりは余計な感情が生まれた分
観劇に関して損をしているということです。
それをアンケートにでも書いて、その時点で自己完結するべきです。

このスレに常駐して荒らすのは見当違いです。
804名無しさん@公演中:02/02/18 16:35 ID:WU3v4PPo
>>803
犯人を特定できない、隠匿性をもつ場所だということを逆手にとって、
やってもいない事をなすりつけて犯罪者呼ばわりすることを
「卑怯者」というのですよ。卑怯と書いてある意味が分りましたか?
都合の悪いこと、嫌なことはすべて特定の個人におっかぶせて誹謗中傷、
陰口の叩きまくり。
いち俳優の誹謗は駄目でも、特定の個人の誹謗中傷ならよいのですか?
ルサンチマンの塊はあなたでしょう(藁

都合の悪いことはすぐ話を逸らしていますね。
犯人がわかっているというのなら、早く誰か書いてください。
あなたの自作自演ですか?それなら犯人はわかりますね(藁
805名無しさん@公演中:02/02/18 16:41 ID:WU3v4PPo
>>803
ルサンチマンの塊であろうと、盲目的であろうと、冷静な評価が
できないのは同じことです。
観劇を損得でしか考えられないとは、精神的にも物質的にも
よほど貧しい環境なのでしょうね。
806名無しさん@公演中:02/02/18 16:42 ID:9VDA80F3
>804
別にあなたが犯人と言っている訳ではないのに
なぜオウム返しなのですか?(笑)
807名無しさん@公演中:02/02/18 16:51 ID:WU3v4PPo
>>806
そのはぐらかし方。呆れますね。
質問しているのはこっちですが。
都合の悪いことには全く答えない、とことん卑怯な人ですね。
808名無しさん@公演中:02/02/18 16:56 ID:WU3v4PPo
>>806
他にも質問の答えがありません。
いち俳優の誹謗は駄目と言っておきながら、特定の個人の誹謗中傷を
注意しないのは何故ですか?
答えてください。
さらに、他人が答えをはぐらかしたときは、猛烈に攻撃しておきながら、
自分はまともに答えないのは何故ですか?
答えてください。
809名無しさん@公演中:02/02/18 17:38 ID:3CgUJ3lc
>>794
その続きがききたい。(過去ログよめってか?)
私が把握できる欠点の第一は、その一本調子と口跡の方です。
(それを上回る大きな魅力にとりこまれてるんだけどね)
それより問題というのは、身体的な癖を自ら気付いてなおすことを
していないということ?
810名無しさん@公演中:02/02/18 17:52 ID:o8eyqhuU
嫌い嫌いも
すきのうちだよ。
あはははは・・・。
811名無しさん@公演中:02/02/18 17:59 ID:w2AovAY+
>>807
特定の個人とは何ですか?
あなたの名前が公表されてるのですか?
内容が全部自分宛てだと思っているのなら、やはりここで毎日、一日中居座って
藤原竜也とファンを貶してばかりいる「地雷」というのはあなた1人のことなんでしょうか?
複数いるように言っていたと思いますが・・。

>803は偏った考えやあまりに粘着質な行為に対して言っているのです。
演劇に詳しければ偉くて、詳しければ何を言っても許されるという考えに反対しているのです。
本当に自信を持って批評できるのなら、こんな匿名の場所ではなく演劇関係の掲示板で
特定ハンドルか実名を掲げて批評できるのではないですか?あまり見かけませんが。
もしくは、藤原竜也が舞台俳優ではない、舞台に立っている事実があっても
演劇とは認めないと言うのでしたら、ファンのサイトにでも書けばよいのではないでしょうか。
あと、「物質的にもよほど貧しい環境」というのは中傷に入らないのでしょうか?
812名無しさん@公演中:02/02/18 18:25 ID:WU3v4PPo
>>811
質問にはひとつも答えずに質問返し。
あげくは論旨をすりかえて、さらに誹謗中傷ですか。よくわかりました。
答える気がないのですね。

>>809
続き書くのは吝かじゃないんだけどね。とりあえず>>811がまともに
答えてこないからさ。それからでないと書く気にならんわ。
過去ログにもないよ。書いてないから。ほのめかしたことはあるかな。
身体的な癖じゃない。
813名無しさん@公演中:02/02/18 18:27 ID:lh7k2JjL
それから、思ったのですが
>803で、「犯人が特定できないから卑怯者というのだ」と説明したにも関わらず
また、>>804で「早く誰か書いてください」と書いてるのは
意味がやはり分っていないという事なのですね・・・。

>802はタイトルからして演劇板の住人かもしれないという意味ではないですか?
814名無しさん@公演中:02/02/18 18:49 ID:IRoTSz9g
>>812
質問より前に、どうして個人攻撃だと思うのか分りません。
あなたに名前がなければ、私は考えに対して言うしかないのです。(説明2度目)
それから>>799とは別人です。

あと、ルサンチマンの塊なのはあなただといいながら
(藁を つけているのはちょっと面白かったです。
815名無しさん@公演中:02/02/18 19:06 ID:zlpwKWjA
ホンモノノチュウボウダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

もしくはデンパ?
何度説明してもわかんないって前にもこんな状況あったよ〜な@
816名無しさん@公演中:02/02/18 19:10 ID:WU3v4PPo
>>814
いきなり別人になりましたね。
犯人など知りもしないのに、誰がやったかわかったなどと書いてしまった
のですからね。
ここでは個人を特定できませんから、便利なものですね。

>犯人を特定できない、隠匿性をもつ場所だと分っておきながら
>やるという事を「卑怯者」というのですよ
それなら、2ちゃんねる全部の板、全部のスレを回って、そのご高説を
お書きになればよろしいのに、なぜなさらないのですか?
あなたこそ、卑怯者がうようよしている掲示板に入り浸らず、演劇サイトや
ファンサイトに、実名ハンドルを掲げて書けばいいではありませんか。
なぜこんなところに来るのですか?
817名無しさん@公演中:02/02/18 19:12 ID:AIiSNCqV
他の俳優スレはマターリしてるのに、いつもここだけは・・・。文句書かれて当たり前じゃん。
舞台中なのに、まともに感想も書けない雰囲気つくられてるんだもの。。

自分が攻撃されてるって言えば言うほど
自分は1人だと言ってるようなもんだよ
818名無しさん@公演中:02/02/18 19:56 ID:WuAbcu7B
>>816
>誰がやったかわかったなどと書いてしまった

って・・・誰とは書いてありませんが・・。固有名詞もないのに、そもそも
どうして自分に疑いがかけられていると思うのでしょうか?

あのー、もう一度説明しますが・・・
犯人を特定できるハズもないことなのに、>>799の推測に乗ってしまったのですよ、あなたは。
自分でないのなら初めから反応しなければいいのです。
あなたがすぐに反応してしまっていたので「卑怯」の意味を説明したのですが
まだ分りませんか?

そもその「地雷」なんてものの実態は無いのですから・・・。
(指摘があったとしても自分が地雷だと名乗り挙げている人などいないという事)
自分に心当たりのある人だけが「自分が地雷じゃないか?」と思うわけです。

そういう意味で心当たりのない人は反応しなくてよい・・・と書いたのですよ。

2ch全体が卑怯なモノだと私が言っていると思ってるのですか?
言論の自由はあってもウイルスを貼り付けていいという自由などないという事ですよ。
ただし、あまりに粘着質な荒らしや中傷というのは2chで制限されていることはご存知の通りです。
それと他のサイト、演劇サイトには勿論レビューや感想などは書いてます。
819名無しさん@公演中:02/02/18 21:05 ID:dZYFVEJP
>>818
「やった犯人は分るけど(w」と書かれたのはあなたではないですか。
忘れましたか?
分かるなら誰かと問いただしたまでです。
誰なのか知りたいだけです。誰なんですか?
犯人が特定できていないのなら「犯人は分る」などと書いたのは何故ですか?
1 :名無しさん@公演中 :01/12/21 18:01 ID:6s6M03RF
藤原竜也についてマターリ語るスレでございます。

…なんですよね、ココ。って、誰も聞いてないか…(涙)。
821名無しさん@公演中:02/02/18 21:37 ID:dZYFVEJP
>>820
すみませんでした。
>>818が、「反応した人間がウイルスを貼りつけた犯人」という論調なので、
>>800-802を書いた者として、ウイルス貼りつけ犯人扱いされたくなくて、
引っ張りすぎてしまいました。
犯人など特定できるはずがないのに、「やった犯人は分る」と書くことを
咎めたくて、「犯人は誰か」と問い詰めたのです。
噂板のウイルス貼りつけと別人であることは、調べてもらえればわかることですので、
もうこちらからはこの話題にはレスをつけません。
822名無しさん@公演中:02/02/18 22:10 ID:jmDfODIi
まだ終わってね−のかよ。
寝る!!
823名無しさん@公演中:02/02/18 23:26 ID:B6hsiPD8
なんか難しすぎて馬鹿な私はわかんない。
私も寝る!
824名無しさん@公演中:02/02/19 00:40 ID:UoCfhE3K
◆注意書き
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < >>ウザーラに美味しい餌はあたえないでください!
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
ヴァカと基地外につける薬はありません
みなさま!ご愁傷様ですが耐えてください
825名無しさん@公演中:02/02/19 01:03 ID:RFsR+Cfq
↑再開のきっかけを与えてくれてありがとう!
さあ、始めるよ!
826名無しさん@公演中:02/02/19 10:50 ID:ctHzur5p
地雷にレスするあなたも地雷ですよ。。。
827名無しさん@公演中:02/02/19 11:19 ID:Kr6lwHnu
⌒(    )ソ /  。 o        o    。       o  。
     )/ヘ_ヘ  _ _。_    。       o 。
( )  )ヾ゙   〆⌒ ⌒ ⌒ \     。  o     。   o
|;i:;.|:;| 。  /   ,-ー─-,,_   \  o       。    。
|:;i;.|i;| o  /   /              o
|::.;.|.;|   /   ./  ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;i;:|::| 。.i   /  ( ゚Д゚) ∬< 忘れるな!竜也のスレだよ逝ってよし
|::,.i|;i|。 |   |    |σ[]   Ω \________________
|;:;.:|.:| 。|   |    ι⊇⊇[二]│ │ 。   o   。   o
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
828名無しさん@公演中:02/02/19 12:52 ID:Zx9jh6Jg
騒動のスレの主の 名を見れば
    青きつぼみの 愛らしきひと
829名無しさん@公演中:02/02/19 14:30 ID:dEAbxtW1
可愛いー
830名無しさん@公演中:02/02/19 15:48 ID:LG8Fzpxc
明日から名古屋だよー。
観に行く人、感想頼むよん。
831名無しさん@公演中:02/02/19 19:50 ID:EJC05jGx
「身毒丸」MusicFileって聞けば聞くほど浸透してくる。
この舞台じたいが不思議・・・後からじわじわ迫るものが・・
寺山修司の、あの世からの呪縛?で・す・か。
832名無しさん@公演中:02/02/19 21:07 ID:mEe5WMCf
>>831
作品スレ立てれば?
833名無しさん@公演中:02/02/19 23:54 ID:qFFI3k7Q
どこの舞台が、奥行き感(高さ)No1でしょう?さい芸?
全国制覇して見比べないと無理?
コクーンで今度観るとき、あの奥行きがないとショックです。
登場人物たちが闇の中から、そろそろ近づく様いまだに夢に出てきそうで。
834名無しさん@公演中:02/02/20 13:42 ID:YvFCvfzT
あんなに奥行きあるのは、さい芸だけじゃないかな?
835名無しさん@公演中:02/02/20 16:52 ID:p9hC5Pre
さい芸、身毒丸演るにはいいサイズだよねえ。たて、よこ、奥行きともに。
「弱法師」の「家庭裁判所の一室」っていうのには広すぎたけど…。

コクーンは「弱法師」にはちょうどいいサイズだったけど、
「卒塔婆」には窮屈そうだった。とくにダンスシーン!
てことは、「身毒丸」にもきっと窮屈なんだろーなー(鬱
836名無しさん@公演中:02/02/20 17:55 ID:ijby4QXD
しかもコクーンでは、例によってラストで搬出口を開ける
837名無しさん@公演中:02/02/20 22:32 ID:Zz9rrKMZ
じゃあDVDに期待するしかないね。今日予約した。
名古屋初日終わった・・・お疲れさま〜〜〜
838名無しさん@公演中:02/02/21 03:05 ID:YjdNqpLp
24日に逝くのれす
839名無しさん@公演中:02/02/21 11:43 ID:bqp54arx
身毒丸て、さい芸に合わせてつくられてるんでない?
コクーンの後ろ開けるの、実はまだ見たことないのれす。
840名無しさん@公演中:02/02/21 12:25 ID:LYfPyBs/
>839
そうかもね。蜷川さんのは、埼玉から始まるから・・・。
市村さんも埼玉(川越?)出身らしいけど竜と共演したいって
言ってくれたみたい。うれしや〜
841名無しさん@公演中:02/02/21 15:10 ID:zs2g5VBE
DVDはさい芸で収録されてるから、搬入口が開くラストってのは
入ってないんだ〜。それ入れてほしかったなー。

近鉄劇場は高さも低いように感じた。
グラインダーの火花が役者に当たっているように見えて
火傷してるんじゃないだろうか、と心配になったほど・・・。
842名無しさん@公演中:02/02/21 15:25 ID:NMl/rukL
あさって見に行くぞ!
 本気で楽しみだ!!
843名無しさん@公演中:02/02/21 15:32 ID:7gHIw1Mj
私もあさって見に行きます。
844名無しさん@公演中:02/02/21 16:18 ID:56YcMRPg
>>834
新国立中劇場もものすごい奥行き。
さい芸よりありそう。
845名無しさん@公演中:02/02/21 18:09 ID:/pAwhYM5
「身毒丸」って奥行きと高さのある舞台でないと
美術さんも残念だろうね。狭いながらも工夫してたみたいだけど。
846名無しさん@公演中:02/02/22 12:44 ID:37oUi0iy
TOKIOの松岡が新感線の舞台で主演するんだってね。
竜也も新感線に出たいって言ってたけど・・・オファーされてるのかしら?
そろそろ今までとは違うタイプの作品にも出てほしいな。
客層が違うから。
それに、同じ演出家とばかりじゃ演技も型にはまってしまいそう。
847名無しさん@公演中:02/02/22 14:08 ID:e5xjd5Ml
>846
そうねー。前も書いたけど栗田演出「大正四谷怪談」は、のびのび演技
してるように見えたの私だけ?
竜也って奔放に演技してる時(本人に自覚あるかどうか?)閃光のような
オーラ発するのよ。ヲタの欲目かもしれないけど規制されないほうが
いい面が出るような気がする。

竜也って枠から、はみ出そうとするエネルギーが強くて小さく一般の
枠に収めようとすると、良さを生かせなくなる。
新分野に冒険していった方が開けると思うし演技開眼もあり?
848名無しさん@公演中:02/02/22 14:44 ID:OCFaK4DK
奔放に演技してるときって、あんまり思い浮かばないなー。
例えばどの作品のとき?>847
仮面学園、じゃないよねぇ・・・(w
849 :02/02/22 16:41 ID:0cm0lKPL
>847
竜也の持つエネルギーを爆発させるような役の演技も好きだけど、
それを無理やり押さえ込むような役を演じているときのも、漏れは好き。
例えば「仮面学園」。池袋のビルをバックに堂島が
「自分はTOSHIではない」って否定するシーン。
口ではそう言っている彼の背後に、なんだか超ワケあり!そーな
『おどろおどろオーラ』がすっごい出てた!
それを見た漏れは「こいつは嘘をついてる!」って直観した。
押し込めたエネルギーが、彼の背後に深〜い闇を作り出すんだよね。
そういう演技も好きだな。(「弱法師」のラストシーンの俊徳とか)
850名無しさん@公演中:02/02/22 22:28 ID:AziCbbCI
>848
えーっと1が「大正四谷怪談」で2が「天国のkiss」(^_-)
櫂くんは竜也が演じた中で一番男っぽさを感じて楽に演じてるように見える。
>849
仮面の堂島の眼と雰囲気、ラストの俊徳たしかに、それはそれで
ゾクゾクときたけどね(節操無くてスマソw
ただ仮面はtoshiと堂島が入れ替わるシーンで泣き叫ぶところは
少し物足りなかった。泣き方がいまいち?泣くシーンは「君が教えて
くれたこと」の潤のほうが上手くなかった?
851名無しさん@公演中:02/02/22 22:55 ID:IWa2s/f+
私の中でのナンバーワンは「近代能楽集」と「凍りつく夏」かな〜
まあ人それぞれということですね。
852名無しさん@公演中:02/02/22 22:59 ID:IaXNB0hy
>>847
だとしたら新感線の演出は合わないかもね。
セリフも動きも全部段取りで、すごく細かく決められているそうだから。
どんな舞台、どういう演出家が合うのかしら?
「新分野に冒険」ってどういうこと?
853名無しさん@公演中:02/02/23 00:10 ID:Rm2HDIEH
>852
もう一回栗田さんで!「大正〜」以外は「オーファンズ」しか観てないけど。
蜷川さんとは違った面を出してくれるかも(伊右衛門色っぽかった・・・

新分野って抽象的かもしれないけど時代を先取りしていくような舞台。
たとえば舞台で出演者が円陣を組んで白魔術をやるの。呪文を唱えるうちに
観てるほうもトランス状態になってきて恍惚感で包まれる。
M・ジャクソンのステージで、そんなのがあったわ(新しくないかw
保守的に王道を行こうとすると竜也は駄目になる気がする。
854みるく:02/02/23 00:49 ID:SblmW8AW
昨日初めて身毒丸見に行ってきました
すごかったけど内容があんまり良くわかりませんでした・・・
あれってどういうことになってるの?
誰か教えて−
855名無しさん@公演中:02/02/23 01:06 ID:FVX6h9RH
シアターコクーンの中2階立ち見席にて観たことある方いらっしゃいますか?
真毒丸、初めて観るつもりなんですけど、この立ち見席でも楽しめますかね?
(立ち見とは階段座り観?本当の立ち観??)
856名無しさん@公演中:02/02/23 10:43 ID:lbl750Q6
>>854
ファンサイトのどれかに分かりやすく説明してる人いましたよ。
>>855
立ち見は2階席だったか見えにくい席があると聞きました。
見えにくいのに、どうして売るんだろう?
857名無しさん@公演中:02/02/23 22:52 ID:9if74tJL
今日みてきました。
いつも2000円以下の演劇しか
みてないのでビックリ。
でも藤原竜也にはショボーン
858857:02/02/23 22:53 ID:9if74tJL
当然身毒丸のことね>今日みてきました。
859名無しさん@公演中:02/02/23 23:09 ID:QSkBNkCF
まぁ、おみゃあさんには2000円以下で見れる俳優が
お似合いってことで。
860名無しさん@公演中:02/02/23 23:25 ID:Fm6jPSRT
(..)(__)m(__)m
861名無しさん@公演中:02/02/24 14:54 ID:AGGny9us
白石加代子目的で身毒丸見にいったんですが、
藤原竜也に圧倒されました。
これからも彼の舞台は見にいくつもりです。
862名無しさん@公演中:02/02/24 16:15 ID:kSMnIgc5
>853 私がコクーンで立ち見した時は、左右のバルコニー座席の後ろに
立つというものでした。後部座席の後ろにある手摺に番号があり、そこ
が自分の立ち位置となります。
前にある座席が視界に被って見えない部分が出ますが後ろ方向へ行くほ
どその部分は狭くなります。

体力に自信のない人にはあまりお勧めできませんが、観劇代を安く上げ
られる席ですので私はけっこう好きです。
863名無しさん@公演中:02/02/24 19:02 ID:XmOtss8v
名古屋楽すごく盛り上がりました!
864名無しさん@公演中:02/02/24 20:38 ID:b3DVP1p4
名古屋って、劇場が他のところよりも大きそうですね。
楽日の報告、キボンヌ。
865名無しさん@公演中:02/02/24 20:47 ID:vs4okJk+
舞台から降りて穴を拾ったのは演出だったのね。
認印の踊り最近は、そろっているのだろうか?

「プレミア」フランス版(2001年の映画)で「バトル・ロワイアル」
15ランク中6位に選出されてるけど竜也の吹替えの人の声を聞いてみたかった(~o~)
866 854みるくさんへ:02/02/25 17:00 ID:7NOcrbN+
教えてあげたいんですけど、某大手サイトさんの掲示板を使って
他のサイトさんの紹介をするわけにはいかなんですよー…(失礼でしょ?)
リンク先、丁寧に洗えば出てきますよ。
867名無しさん@公演中:02/02/25 18:13 ID:GZhxVrjd
板の上に立つ藤原竜也。声が、感情が、存在感が、観客の心を捉える。
初めて彼の舞台を観る者にとって、あのインパクトは絶大な物であるに違いない。
とはいえ、いつまでもそれだけに頼る訳にもいくまい。

今日の舞台を観て、巧くなったと感じた部分がなかった訳ではない。
しかし、見覚えのある演技がこれでもかと続く。
若い彼には酷かもしれないが、彼の演技を観れば観る程、どこかつまらなさを感じる。
表情、発声、緩急、動作、表現。。学ぶべき課題は山積みであろう。

確かな演技力。それがあってこその俳優なのだ。
いつまでも「天才少年」ではいられないのだよ、竜也くん。
868名無しさん@公演中:02/02/25 18:41 ID:TkTUjbV3
明日から仙台だぼーん。
869 :02/02/25 23:05 ID:j/liHlsZ
>867 しかし、見覚えのある演技がこれでもかと続く。

アリダと俊徳を観てる気になったシーンがあったな。
漏れは前回の「身毒丸」を観ていないんだが、
蜷川さんがこれまで「唐版〜」「弱法師」つう作品を選んできたのは、
「身毒丸」再演のためのレッスンだったんかい、とチト思っちまったさ。

次回作、何やらせるんだろう蜷川さん。(やっぱり「ロミジュリ」?)
870名無しさん@公演中:02/02/26 00:14 ID:CgKNrzAf
867は日記のコピぺじゃん
871名無しさん@公演中:02/02/26 00:42 ID:2HmlJwd1
>867
別に逆らうわけじゃないけど知的障害者とかエキセントリックな
役じゃない限り、そうそう変えるといっても酷ぞなもし・・・。

かの三船敏郎は、いつでも三船敏郎だったし高倉健さんは健さんだし
窪塚くんは窪塚くんだし、他の人も、そういう眼で見れば同じに見える。
決して竜也の欠点を認めないわけじゃない。欠点はある。
でも伊右衛門、アリダ、俊徳、正臣、櫂、潤、堂島、聖、嵩暢
少なくとも雰囲気は全部違って見えたし、竜也なりに役作りしてたような?

んっ?擁護・・・擁護で・す・ね。一滴マース!
872名無しさん@公演中:02/02/26 01:08 ID:KtcdrEdf
身毒丸がない↑

屋風の竜也掲示板も熱い
873名無しさん@公演中:02/02/26 12:06 ID:32AKeD6T
名古屋公演は立ち見も凄くて盛り上がったんだって?
「名古屋テレビ」ホムペに「SABU−さぶ」のBBSあったわ。
874名古屋人@東京在住:02/02/26 17:03 ID:j8M8RcHq
名古屋って演劇にいまいち活気がないように
思えるから(がんばってる方ももちろん居ますが。)
盛り上がったのは竜也オタとしても(w 、演劇ファンとしても、
なんか嬉しいな〜。
875名古屋人@名古屋在住:02/02/26 18:14 ID:1b3x/utC
立ち見もいっぱいいたし、カーテンコールの盛り上がりもすごかったYO!
876名無しさん@公演中:02/02/26 21:38 ID:4FjzYcb9
名古屋楽 なかなか盛り上がって良かったけど、
やっぱりフラッシュたいたヴァカがいた。
どうにかならないものかねぇ
877名無しさん@公演中:02/02/27 00:52 ID:2VdfXvnl
それより、しんとくが藤原竜也ってのがねえ・・・。
顔デカイし。下手だし。

あれは天井桟敷では若松武(史)さんがやってたんだよ。
写真でしか見てないけど、若松さんかっこいい!


万有スレでこんなこと言われてる
878名無しさん@公演中:02/02/27 01:02 ID:6MCLB7H1
あ〜ぁ・・・つかのまの夢だったか・・しらけ通り過ぎてくろけた。
879名無しさん@公演中:02/02/27 01:42 ID:sskz18AZ
若松武史がかっこいいとは、また変わった○§※〆s・・・
880名無しさん@公演中:02/02/27 09:12 ID:Z1hgg4lp
>877
懲りないねえ。そのワンパターン、一本調子、大根の書き込み
パクパク同じこと、やってんじゃねーつーの!レスもなー!
881名無しさん@公演中:02/02/27 10:00 ID:egl//PG0
大根だった。超ガッカリ
882名無しさん@公演中:02/02/27 10:02 ID:Ab05D6cU
↑初めから本スレに書くつもりが「とっとと消えろ藤原竜也」スレに書いちゃったんだよね(w
883 :02/02/27 10:28 ID:U/K84mUU
>877
去年、若松さんが毛皮のマリーでやった役を竜也がやったら…

…本当に「美少女」になっちゃうからNGだな
でも観てみたいカモ(藁
884名無しさん@公演中:02/02/27 15:56 ID:ckui6KYa
仙台、舞台がせまい。
でもそれはそれで違った感じで楽しめました。
885名無しさん@公演中:02/02/27 22:34 ID:anqxgYhD
>>884
名古屋は竜也が調子悪かったみたいだけど
仙台は元気だったのかな?中疲れの時だよね。
886名無しさん@公演中:02/02/28 12:40 ID:UmDeF3Qf
一日目はちょっとつらそうだったかなー。
でも二日目はよくなってたよ。
ハナすすって咳もしてたけど。それはいつもか(w
白石さんはあいかわらずすごいです。
887名無しさん@公演中:02/02/28 16:59 ID:4aHfhnnN
>>886ありがとう
じゃあズズーッと風邪ひきっぱなし?花粉症で咳は出ないよね。
眼が、うつろで瀕死の状態って、どんな様子なんだろ?(何病?
白石さんの方がパワフル・・・ふーむ。(T_T)
あ〜あ、いたわしや竜也丸(しんぱーい!
888名無しさん@公演中:02/02/28 20:06 ID:ogDRc+s1
名古屋では気にならなかったよ、ハナも咳も。
声の調子も良かったしね。
公演始まると頭が演技のことばっかりになるらしいからね
もしかして辛口のアンケートでも読んで気にしてるんじゃないの?
889名無しさん@公演中:02/02/28 23:04 ID:1WOjiQ8N
事務所の人このスレ読んでると思う。
竜だけには見せないでほしい・・・。上手く伝えてください。
890名無しさん@公演中:02/03/01 00:34 ID:TJdsLoNt
咳とハナすすりって、風邪じゃなくて体質でしょ。
慢性化しちゃってる。
治るのかね?
ロミオがハナすすったら舞台ぶち壊しだよ。
891名無しさん@公演中:02/03/01 21:46 ID:lVD/I5Tc
舞台話じゃないけど三池嵩史監督の「カタクリ家の幸福」観てきた。
ラストまで笑いっぱなし。三池監督って、こんな作品撮るんだって
思ったら「さぶ」楽しみになったわ)^o^(
892名無しさん@公演中:02/03/02 02:05 ID:JCYcmS4U
893名無しさん@公演中:02/03/02 10:07 ID:vxvMRJQr
>892は竜也の次回出演作品についてだよー
ブラクラじゃないから安心するがよろし

貼ってくれてありがと!
894名無しさん@公演中:02/03/02 15:58 ID:D3fITzoC
ファンクラから来年10月〜の「エレファント・マン」の公演チケ販売
のお知らせ来たよ!今回ははがきで応募だって。
>892はどうなちゃったんだろ…?
895名無しさん@公演中:02/03/02 16:18 ID:zRNhj6q+
来年10月とはまた先な話・・・。
だけど、それなら両方できるよね。
896名無しさん@公演中:02/03/02 18:28 ID:lo1O2i7R
さっきウチも来たけど今年でしょ?10/19〜11/6日まで。
チケットはハガキ応募制にしたんだね。そのほうが公平だと思う。
コクーンで予約すると確実らしいけど後のほうで行くと遅れるね。
897名無しさん@公演中:02/03/02 18:53 ID:/vmNodLZ
ファンクラブに入ってないんでわかんなんですけど
今度の舞台って地方公演はあるかどうか
会報に載ってますか?
898名無しさん@公演中:02/03/02 18:57 ID:uPU8E83b
鹿賀丈史、斉藤由貴出演
藤原竜也出演


ヘンな書き方ー
鹿賀丈史、斉藤由貴、藤原竜也出演って書くよね、ふつう
一行抜けてる気がする・・・
899名無しさん@公演中:02/03/02 19:23 ID:lo1O2i7R
>897
見たとこ・・・ないです。「かめありリリオホール」と「赤坂ACTシアター」
かめありは最初の2日間のみ。
>898
そだね。なにか取って付けたような違和感あるね。
900名無しさん@公演中:02/03/02 20:06 ID:AfZhu9jM
エレファントマンかぁーもっと明るい
はじけた役がええなぁー
901名無しさん@公演中:02/03/02 20:49 ID:G8xhCg4P
エレファントマンの演出家はどなたですか?
902名無しさん@公演中:02/03/02 23:06 ID:jVWlrVGv
やはりジョン・メリックの役なんだよね。
医者の方ではないだろうし。
903名無しさん@公演中:02/03/02 23:21 ID:lcD4IGTn
医者は誰がやるの?
そのほうが気になる・・・
904名無しさん@公演中:02/03/03 00:53 ID:SNKlHUXi
お医者は市村正親さんをきぼんぬ。
905名無しさん@公演中:02/03/03 00:54 ID:aS8utdLz
市村さん竜也と共演したいって言ってくれたんだよね。
でも忙しいんだろうね。エレファントマンつながりでいいとオモタ。
医者は湯澤さんかな?
>901
宮田慶子さん?
906名無しさん@公演中:02/03/03 02:46 ID:GUziVJzq
なんたって案内に藤原竜也「エレファント・マン」しか書いてないもんね。
演出、共演者、まだ未定なところもあるんでしょうが・・。
>894が来年って間違えるのも分る気がする(w
907名無しさん@公演中:02/03/03 03:05 ID:YFabXFNr
座席数 かめありリリオホール 610
赤坂ACTシアター 1,236

少なくとも21,606枚チケットあるから
1人最低1回は観れる・・・フンクラの皆さんガンバリましょう〜
908897:02/03/03 10:55 ID:FIU8dC9l
899さん、早々とレスありがとう。
東京公演だけですか。。
909名無しさん@公演中:02/03/03 11:28 ID:9jlNwRgG
やっぱりファンクラで申し込もうかな?
「身毒丸」もファンクラの電話が締め切り間際に繋がったから
駄目かと思ってたら全部一ケタ列で最前列もあった。
やっぱり優遇されるかなと・・・必ずしも前がいいとは限らないけどね。
910名無しさん@公演中:02/03/03 17:42 ID:3ebjTryj
今日の身毒丸、新潟公演最終日観てきました。
立ち見当日販売も完売してたそうで。
カーテンコールも何回もあってすごかったYO!。
感動しました。あらゆる意味で。
911名無しさん@公演中:02/03/03 19:32 ID:5I6dhyu5
>>910
ああ〜、東京公演観たくなったよ〜。
行くか、行くか…。しかし、交通費が…、チケットが…。
912名無しさん@公演中:02/03/03 20:33 ID:9o8fLY7+
おう新潟公演逝きたかったァ!
しかし確かにお金がワラワラ出て行くね。
でもイタイけど竜也丸のためなら惜しくない。
913名無しさん@公演中:02/03/03 22:45 ID:cWtKe6yo
カッコ―は地方公演あるよ。
金沢の新聞に今年来るって書いたあったもん。
カッコ―と象男、時期がリンクしてない?
914名無しさん@公演中:02/03/03 23:18 ID:/+VtvTQC
カッコーは出ないよね。エレファントマンの文字が
たぶん抜けたと思われ。
「エレファント・マン」ファンクラは4月上旬抽選だから
現金は、それまでに用意すればいいんだね(よーし!)
915名無しさん@公演中:02/03/04 23:40 ID:iJ45Hhq4
やだ今日だれも書いてない。エレファントマンって最初から最後まで
あの風体で出るのかな?おやすみ〜
916名無しさん@公演中:02/03/05 00:02 ID:EFjE0JZF
滝の白糸再放送age
ワーイワーイ
917名無しさん@公演中:02/03/05 00:37 ID:It7KMga7
アリダ〜〜〜〜〜
918名無しさん@公演中:02/03/05 11:42 ID:+MOuB6z9
いちごのかほり
919名無しさん@公演中:02/03/05 20:30 ID:U/y2NsQV
朝日新聞夕刊に「身毒丸」の当日立ち見が開演1時間前からって
なってるけど何枚ぐらいあるのかな?逝ってスカタンは辛い。
920名無しさん@公演中:02/03/05 22:58 ID:apQFWKgL
アリダ〜〜〜〜〜ァ
921名無しさん@公演中:02/03/05 23:29 ID:1hQcTHfm
>919
立ち見席、2階のコクーンシートの後ろ(3000円)は観えないよ〜。
だから安いんだけどさ。
>920
わかったから落ち着いて〜(^^;
(でも漏れもアリダ一番好き。)
922名無しさん@公演中:02/03/06 00:34 ID:6yN2Cwhw
身毒丸ファイナルのDVDってどんな?
923名無しさん@公演中:02/03/06 09:37 ID:wo+hivy9
>921
情報サンキュー。見えない人が文句言ってうるさかったんでしょ?
コクーン初日だよね。全公演、無事に乗り切れますように(^。^)
924名無しさん@公演中:02/03/06 16:32 ID:uxSDxJeq
東京初日となりました。お引越しお願いします。

藤原竜也について語るスレ 【その6】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1015399769/

925名無しさん@公演中:02/04/07 22:03 ID:jWswaqyC
age
926名無しさん@公演中:02/04/07 22:47 ID:EU5VnafU
なせアゲる?
927名無しさん@公演中:02/04/22 23:35 ID:xGW28bgu
なぜサゲる?
928名無しさん@公演中:02/04/23 05:06 ID:MeCfR2/l
消費sage
929名無しさん@公演中:02/04/23 14:56 ID:wCmVI+3L
s
930名無しさん@公演中:02/04/23 17:25 ID:8kvyjHnW
( ´,_ゝ`)プッ
931名無しさん@公演中:02/04/23 17:52 ID:wCmVI+3L
a
932名無しさん@公演中:02/04/23 19:32 ID:wCmVI+3L
g
933名無しさん@公演中:02/04/23 20:13 ID:wCmVI+3L
e
934名無しさん@公演中:02/04/23 23:03 ID:wCmVI+3L
s
935名無しさん@公演中:02/04/23 23:18 ID:wCmVI+3L
a
936名無しさん@公演中:02/04/23 23:55 ID:wCmVI+3L
g
937名無しさん@公演中:02/04/24 01:08 ID:rzxQc+8z
e
938名無しさん@公演中:02/04/26 20:08 ID:otjK/O6o
a
939名無しさん@公演中:02/04/26 23:02 ID:sbLUBx3d
940名無しさん@公演中:02/04/26 23:11 ID:vIHHEe9Z
スレ使い切らないうちに次々と引越しするからこーなるんだよ。
責任とれよ、住民。うぜぇよ、マジ。
941名無しさん@公演中:02/04/26 23:48 ID:sbLUBx3d
スレ使い切らないうちに次々と引越しするからこーなるんだよ。
責任とれよ、住民。うぜぇよ、マジ。
942名無しさん@公演中:02/04/26 23:53 ID:sbLUBx3d
消費sage
943名無しさん@公演中:02/04/28 12:48 ID:xTM3kAh7
944名無しさん@公演中:02/04/28 16:15 ID:RzD8axqd
945名無しさん@公演中:02/04/28 20:10 ID:9vD4Tque
ひゃっほう!
946親切な人:02/04/28 20:15 ID:ypDS7aux

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
947名無しさん@公演中:02/04/28 21:45 ID:UqA4KK9A
948名無しさん@公演中:02/04/28 22:09 ID:UqA4KK9A
949名無しさん@公演中:02/04/29 03:06 ID:FcEDoWD2
950名無しさん@公演中:02/04/29 11:43 ID:lh2sGvX7
951名無しさん@公演中:02/04/29 19:23 ID:cA++BBFM
952名無しさん@公演中:02/04/29 19:28 ID:FcEDoWD2
病んでるね・・合掌
953名無しさん@公演中:02/04/29 19:29 ID:FcEDoWD2
 
954名無しさん@公演中:02/04/29 19:29 ID:FcEDoWD2
  
955名無しさん@公演中:02/04/29 19:41 ID:FcEDoWD2
     
956名無しさん@公演中:02/04/29 23:30 ID:FcEDoWD2
957名無しさん@公演中:02/04/29 23:30 ID:FcEDoWD2
958名無しさん@公演中:02/04/29 23:32 ID:FcEDoWD2
959名無しさん@公演中:02/04/29 23:32 ID:FcEDoWD2
960名無しさん@公演中:02/04/30 00:10 ID:S/pw6CPK
s
a
g
e
961名無しさん@公演中:02/04/30 00:11 ID:S/pw6CPK
ss
aa
gg
ee
962名無しさん@公演中:02/04/30 00:11 ID:S/pw6CPK
sss
aaa
ggg
eee
963名無しさん@公演中:02/04/30 00:12 ID:S/pw6CPK
ssss
aaaa
gggg
eeee
964名無しさん@公演中:02/04/30 00:14 ID:S/pw6CPK
sssss
aaaaa
ggggg
eeeee
965名無しさん@公演中:02/04/30 00:16 ID:S/pw6CPK
ssssss
aaaaaa
gggggg
eeeeee
966名無しさん@公演中:02/04/30 00:17 ID:S/pw6CPK
sssssss
aaaaaaa
ggggggg
eeeeeee
967名無しさん@公演中:02/04/30 00:18 ID:S/pw6CPK
s
968名無しさん@公演中:02/04/30 00:19 ID:S/pw6CPK
ss
969名無しさん@公演中:02/04/30 00:21 ID:S/pw6CPK
sss
970名無しさん@公演中:02/04/30 00:22 ID:S/pw6CPK
ssss
971名無しさん@公演中:02/04/30 00:23 ID:S/pw6CPK
sssss
972名無しさん@公演中:02/04/30 00:23 ID:S/pw6CPK
a
973名無しさん@公演中:02/04/30 00:24 ID:S/pw6CPK
aa
974名無しさん@公演中:02/04/30 00:27 ID:S/pw6CPK
aaa
975名無しさん@公演中:02/04/30 00:32 ID:S/pw6CPK
aaaa
976名無しさん@公演中:02/04/30 00:32 ID:S/pw6CPK
aaaaa
977名無しさん@公演中:02/04/30 00:33 ID:S/pw6CPK
g
978名無しさん@公演中:02/04/30 00:33 ID:S/pw6CPK
gg
979名無しさん@公演中:02/04/30 00:34 ID:S/pw6CPK
ggg
980名無しさん@公演中:02/04/30 00:39 ID:S/pw6CPK
gggg
981名無しさん@公演中:02/04/30 00:40 ID:S/pw6CPK
ggggg
982名無しさん@公演中:02/04/30 00:41 ID:S/pw6CPK
s
983名無しさん@公演中:02/04/30 00:42 ID:S/pw6CPK
ss
984名無しさん@公演中:02/04/30 00:42 ID:S/pw6CPK
sss
985名無しさん@公演中:02/04/30 00:55 ID:S/pw6CPK
a
986名無しさん@公演中:02/04/30 00:55 ID:S/pw6CPK
aa
987名無しさん@公演中:02/04/30 00:56 ID:S/pw6CPK
aaa
988名無しさん@公演中:02/04/30 01:05 ID:S/pw6CPK
b
989名無しさん@公演中:02/04/30 01:06 ID:S/pw6CPK
bb
990名無しさん@公演中:02/04/30 01:13 ID:S/pw6CPK
bbb
991名無しさん@公演中:02/04/30 01:33 ID:S/pw6CPK
u
992名無しさん@公演中:02/04/30 01:33 ID:S/pw6CPK
uu
993名無しさん@公演中:02/04/30 01:34 ID:S/pw6CPK
uuu
994名無しさん@公演中:02/04/30 01:50 ID:S/pw6CPK
995名無しさん@公演中:02/04/30 01:51 ID:S/pw6CPK
996名無しさん@公演中:02/04/30 01:51 ID:S/pw6CPK
997名無しさん@公演中:02/04/30 01:52 ID:S/pw6CPK
998名無しさん@公演中:02/04/30 01:52 ID:S/pw6CPK
999名無しさん@公演中:02/04/30 01:53 ID:S/pw6CPK
1000名無しさん@公演中:02/04/30 01:54 ID:S/pw6CPK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。