年収350万夫「クルマは一家の格!お金をかけるべし」・・500万のクルマ買って妻とけんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
日ごろは“いい夫”なのに、ある条件がそろうと、突然、理解を超える行動をとるのが男という生き物なの? 
女にはとうてい理解できない…。
千葉県在住のMさん(48)は、車に乗ると性格が豹変する夫(52)に悩まされている。

  * * *

「なにモタモタしてんだよ! テメエ、ざけてんじゃねーよ」

職場でいちばん温厚と評判の夫が、車を運転した途端に豹変する姿を最初に見たときの衝撃といったら…。
私、これじゃやっていけないと思って実家に1週間、帰ったんだから。

そもそも九州の田舎で育った私と東京生まれのダンナとは“車”の意味がまるで違う。
私にとって車は実用品でしかないけど夫は「一家の格」だっていうの。
「人格があるように車にも“車格”があるから、お金をかけるべし」。

ほんと、バカじゃないかって何度もケンカしたわよ。
なんで年収350万円しかないのに500万円の車をローン組んでまで買わなくちゃなんないのよ。

ムリして手に入れたせいか、ハンドルを握った夫は、オレサマ状態。
ほかの車が、ちょっとでも気に入らないことをすると、スイッチ・オン! 汚い言葉で怒鳴りつけるの。
運転してないときはそんな言葉使わないし、家で声を荒らげたりすることなんてまったくないのに…。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/postseven-20110505-19224/1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:21:18.50 0
別れたほうがいいんじゃない?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:21:33.70 0
まぁ、よくいるわな。
知り合いで、こういうのが発覚したら、すぐに距離おくけど。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:22:15.73 O
9800円のママチャリで年収520万の私が>>3get
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:22:43.97 0
おれ都会人。
乗ってる車、ワンボックス。
同僚田舎者。
乗ってる車、スポーツカー。

このケースとは逆だな。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:22:47.18 0
ある種のストレス解放なんだろう。
俺も普段は温厚だがFPSではファックいいまくってるからな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:23:03.61 O
東京生まれとか全く関係ないわ。
この旦那の生まれ育ちが賎しいだけだっての。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:23:17.90 0
自動車と言う鎧を身にまとわないと偉そうにできない
俺も別れた方がいいと思う
こんなクズ野郎
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:23:38.11 0
これは男が悪いと思う
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:23:45.70 0
この超デフレ状況でローン組むとは・・
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:23:54.82 P
車が「一家の格」だった時代はもう終わってるだろ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:23:58.14 O
こんなバカな男はさっさと棄てなさい。身の程知らずが格を語るなんて死ぬほど早い
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:24:21.07 0
ソースは女性セブンか・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:25:01.37 0
>>1
うちの嫁もそうだ
俺なんか普通車のだが中古買ってもう11年目になるが
嫁は5年くらい経つと新しいのを買いたがるしスイッチが入ると毒舌を吐く
この前なんかマジで「チッ(舌打ち)くたばれ!馬鹿!」と言って
マジで怖かった
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:25:02.72 0
東京の男、ではなく、田舎者が東京に出て
「俺様は東京の人間だ!」と威張りたい場合にこうなる。

東京に生まれ育った人は、自動車を持っていなかったりするし。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:25:24.54 0
500クラスだったらいいんじゃない。
シーマなんか燃費が悪いから中古で数十万。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:25:47.56 0
東京生まれ?車に依存しないだろ!素性調べた方がいい
18FinalFinanceφ ★:2011/05/05(木) 10:25:53.39 0
どんなクルマ買ったのか・・。
税金も高いし、タイヤが減ったらまた高く付くし、正直、維持できないでしょう。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:26:04.46 0
52歳で350万しかもらえないのか…
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:26:06.31 0
借家住まいに限って、高級車を買う傾向がある。近所のスーパーにドでかいブーブーで乗り付け、四苦八苦しながら狭い駐車場に入れているおっかをよく見かける。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:26:19.03 0
>夫(52)
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:26:50.28 0
ヴェルーーーファイヤーッッッ!!!!

ってなっちゃうんだろ?

許します。

23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:26:55.58 0
東京23区内で公共交通が整備されたところに住んでいてクルマをもっているのは
お上りさんか、子持ちか,老人くらいだけどなあ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:27:30.52 0
リアル本田ってかこのエピソード自体作りっぽいな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:27:52.66 0
それを大事にするなら、まぁいいかもしれないが
最悪なのはすぐに買い換えちゃったり、なぜか買い増ししちゃう夫だよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:28:29.65 O
独身ならのんびり暮らせるのにwwwwwwwwwwwwwwww
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:28:44.95 0
果てしなく




どうでもいいな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:29:03.86 0
車に格を求めるとかアホ杉だろ。
んなこと言ったら韓国車に乗ってる我が家など生きていけんだろ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:29:06.09 O
バカですねー
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:29:37.78 O
52で350万て…
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:30:06.14 0
そんな男だから未だに年収350万しかないんだろ、と
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:30:17.40 0
俺東京都港区で銀座線青山一丁目駅徒歩数分のところに40年以上居住
くるまを持ってないし免許もありません。
なぜなら不要なので
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:30:23.90 0
足立区は車がないと生きていけない
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:30:46.18 0
ゲームやらせると本当の性格がでる
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:31:08.60 P
>>28
レアすぎだろw
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:31:28.92 0
>>14
つICレコーダー
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:32:10.44 0
よしつられてやる。

マイカーwの時代おわってます。


若手免許すら危ういし、金あってもコンパクトあたり使ってるわけ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:32:13.43 0
年収350万の一家の格って何?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:32:17.33 0
>>28
韓国車て公道走っていいのか?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:32:17.34 O
ガソリン無しでは屁の役にも立たないと思い知ったんじゃなかったのか
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:32:36.37 0
よく記事読んだら高級車買ったのは東京育ちの夫なのか
田舎者ほど車にこだわる気がするけどな
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:32:42.48 O
車に乗ろうと乗らないといつでも喧嘩上等の俺にこんな事してきてみろ
オッサン半殺しじゃすまねーよ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:33:18.37 0
関西じゃ、こういう男をイチビリって言うねんで
女からもドンビキされる下級ランクの部類やねん
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:33:33.04 0
>>39
今のところはお上からのお咎めなしw
車なんて所詮は「足」なんだから、安くて普通に走ればなんでもいいのさ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:33:35.26 0
>>32
駐車場が無いからだろ。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:34:14.57 0
倒れそうな家に黒い高級車が止まっていたから
サラ金が取り立てにきていると思ったら
そこの家の車だった。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:34:16.06 O
んでんで
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:34:39.30 0
500万のクルマなんてリアル金持ちから見たら鼻で笑うレベル。
威張るならせめてベンツCL63AMGぐらい乗ってから威張れと。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:34:46.41 0
一生使うなら500万円でもいいけど、どうせ10年以内に買い換えるんなら無駄すぎ。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:35:11.24 0
人格がないから車格なんか求めるのだ

ようはハッタリかましたいだけだな
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:35:18.36 0
絵に描いたようなDQN貧乏人
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:37:06.26 0
放射能の心配と余震の心配で
車何かどうでもいいよ、生活すらどうでもよくなって来たわ

53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:38:01.89 O
中途半端な見栄晴が周りからは嘲笑されてんだよな
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:38:15.12 0
地元で最近開発している、戸建7000万円台の勘違い分譲住宅地では、
1台目はエルグランドのような大型ワンボックスで、
2台目の主婦普段使い用にAクラスくらいのが置いてある。

でも何もなかった駅前にやっとできた店は、ガストにダイソーにしまむらw
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:38:55.08 O
>>28
車があるだけマシだよ。
ウチには車もバイクも無い。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:39:36.66 0
どうせこういう輩は決まって
千葉県民、茨城県民、足立区民。

57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:40:06.78 0
>>1
千葉でも場所によると思うけど
年収350万で500万の車は苦しいだろう
これが東京・大阪・名古屋圏以外の田舎ならまだありうる話なのだが、
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:41:14.95 0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
500万のクルマでしたけど

結婚2年目ぐらいから「そんなに高額なら売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたカタログも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:41:26.25 0
>>28

燃費が悪くて
安全性が低くて
性能が悪くて
保険料が割高の
韓国車か

60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:43:19.58 O
離婚すべきだな いつか人を引き殺すだろう
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:43:56.02 0
>>59
燃費が悪くて→◎
安全性が低くて→○
性能が悪くて→△
保険料が割高の→×
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:44:17.18 O
強いトーションビームでしか?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:45:22.84 0
車が格てw
こんなアホに大地主の軽トラの爺ちゃんが煽られてんだろうな。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:45:45.58 0

高度経済成長期に年収以上の買い物をした。

そんな様子を見ている気分になる。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:46:13.06 O
横浜に住んでる知り合い何人かは車を手放したみたいだけどな
電車の方が便利で経済的なんだとか
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:46:24.04 0
年齢52で年収350万?で、既婚?100%ネタだな。もう少し現実的な設定にしないとつられないよ。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:46:39.90 0
車のローンがあるが為にあれやこれや我慢しなきゃならない
なんて、バカ過ぎ。どうせガソリン代がもったいないから
あんまり乗らないようにしてるんだろw
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:47:39.49 0
500万の車とか確かに頭悪いな。
そりゃ車で懐状況を見られるってのはあると思うが、
貧乏人が無理に高い車に載ってても痛々しいだけだっつーのに。

まあ、人間一つくらいは趣味が必要とは思うから、車が趣味だっつーなら
現実的な範囲でそこに金かけるのは許してやればと思うがね。

とは言え、仮に10年以上は大事に乗ると想定しても年収350万で500万の車
は行き過ぎだなw
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:48:49.61 O
家計が苦しい家の男ほど、やたらと車に投資したがり家庭を壊すもんだ。
乗れれば良いと考える自分には車好きの心理は分からん。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:49:30.38 0
大卒一万の時38万のスバル360とか売っていたからな。
自動車の社会的費用で一台あたり税金1200万も使われているから、500万の車でも
おつりがくるとも考えられる。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:49:46.80 O
俺は庭つきマイホーム持ちで車はデミオなのだが…去年引っ越して行ったチンピラ兄ちゃん 斜め向かいのオンボロアパート住んでいてメルセデスのCLS(多分97〜8年ぐらいのヤツ?)乗っていたわ 青空駐車で。何故かそのこと思い出した
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:51:20.04 O
50代で350万は無いだろ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:53:11.60 O
ちょっと格式の高い車に乗ってるやつはこんなんばっかなのかね
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:53:26.51 0
ジャージ着てる貧乏一そうなDQN家族が、頑張り倒して買ったエルグランドに安くさい鉄板ホイール着けて、マクドナルドで必死に並んでるのを見ると笑いが止まらない。
身の程わきまえてワゴンアールでも乗っとけよw
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:53:33.22 0
夫(52)かぁ・・・
この年代の価値観ってそうかもな、
しかも、気筒数にこだわるんだよ
4気筒より6気筒の方が上だとマジで信じてるし
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:53:50.92 0
500万だったら安い方のクラウンしか買えない。
諸費用込みでマークXぐらいなら、買ってもいいやろ。
だんなは5万ぐらいのバイトを毎月すればいいじゃんな。
FXやったら5分で500万ぐらいは簡単にいくけど、マイナスもな。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:54:27.89 0
>>66
>>72
田舎の中小企業はこれが標準だよ
ただし、千葉だからな
千葉のどのあたりかという問題だな
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:54:51.27 0
4気筒はばたばたうるさいだろ。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:55:33.12 0
クルマに500万かけるんだったら、クラッシックカーをフルレストアして乗ってみたい。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:55:33.48 0
>>78
出た、夫(52)wwww
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:56:47.69 O
車を新車で買う奴は馬鹿。
普通の人は、3年落ちぐらいのナビ付の中古車を半額ぐらいで購入する。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:57:10.34 0
こういう種族が安い焼肉食べに行くの?
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:57:50.51 0
25歳で 350の間違いだよ
ありえへん
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:58:31.34 0
>>81
買い替えが早いなら中古だが、5年以上乗るなら新車のほうが確実にいい。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:58:40.97 0
>>72
だな。280万くらいだろ。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:00:23.12 0
パチンコで散財するより、まだマシじゃん。
パチンコは、手元に何も残らないんだぞ。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:02:16.95 0
養われてる身で何言ってんの?一円でも稼いでから文句言え。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:03:36.59 0
52にもなってこれは酷いな。
中高年ってこんなんばっかり。
生きてる価値ないから死ねよ。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:04:57.57 0
ハンドル握ると人が変わるってのはあるよなあ
アレなんでなの?意味わからないw
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:05:20.05 P
まあこれは妻が正しい
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:06:04.69 0
かといって軽に乗って車高落としてインチアップして安いマフラー着けて変な音出して走ってるおっさんを見ると悲しくなるけどな。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:06:16.51 0
東京で車は必要か?
仕事でどうしてもとか言うんでないなら電車やバスが便利だと思う
駐車場代だってバカにならないしさ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:06:59.79 0
>>89
アフリカの土人がジャガーのマスクとかすると憑依するだろ、同じだよ。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:07:20.91 0
自動車が好きなやつって、ろくなヤツがいない。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:07:56.65 0
俺は10年落ちの中古車だ

自営業なんだけど、バカな同業者は外車乗ってる奴多数。
バカだから似たように車格とかいっている。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:08:17.18 0
>>91
ボーッて音じゃなくビーッてやっすい音させてるおっさんの軽は痛いね。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:09:25.36 0
バカ女のブランド品みたいなもんだろうな。プライドの拠り所つうか。
オレは高級車乗っててもデブやモヤシなやつを見下してるけどね。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:10:42.17 0
>>88

ROMってたが、看過出来ぬ言い草

其処へ直れ成敗してくれる
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:10:47.27 O
>>1
SLRマクラーレンとムルシエラゴを保有する漏れから見たらゴミだな。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:10:59.91 0
600万だけど、10年前に買った中古のカブで10キロ、雨の日でも通勤してる。ちなみに無職の嫁はBMW。

スクーターが壊れた時用に折りたたみ自転車…ん?あれ?目から…

101 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:11:07.43 0
52歳で350万…
まぁこれくらいの贅沢させてやれよ
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:11:48.72 0
>>48
それは成金
本物のお金持ちは下々があって
裕福な暮らしが出来ると悟ってるから鼻で笑ったりしないもんだよ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:12:53.02 0
>>99
カレーマルシェがなんだって?
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:13:07.78 O
ボロアパートとアルファード、身障者用駐車場と型落ち高級車の組み合わせは定番ですよ。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:13:08.65 0
>>83
>>千葉県在住のMさん(48)は、車に乗ると性格が豹変する夫(25)に悩まされている。

熟女マニアかよw
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:14:14.43 0
車に限らず 
バックとかでも「おらおら」状態になる貧乏人達w
まずは1億以上の家を持ってから、車なりブランド品を買え
所が持家等無理だから、手軽な物に標的をおいて逃げるw
まあ貧乏人特有の最後の足掻きなんだろうなw
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:14:15.02 0
クルマに金かけるとか昭和丸出しだな
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:14:16.49 0
>>99

タミヤ?
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:14:21.61 0
>>76
バイトして副収入を得られるなら年収350万じゃないだろ
頭弱過ぎるな。

まあ底辺には理解できないかもしれんが、世の中大半の正社員は
副業禁止規定あんので。
もっとも50台年収350万が正規雇用かどうか怪しい面はたしかにあるがw
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:14:35.67 0
>>98
おっさんw
いい年こいて2ちゃんなんかやってないで家族サービスでもしてやれよ。
子供が見たら泣くぞ。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:16:35.35 0
車は6年乗ると値打ち無くなる。
そんな物に金かけれるか。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:17:15.68 O
トンキン
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:20:28.68 0
意味は解るが合成着色料気味の内容だなぁ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:22:21.00 0
別れない女が悪い。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:23:25.14 0
>>110

金が有ればな 

ガキは太陽の下で遊べ
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:23:35.07 0
>>14
排ガスがクセーから新車かえよカス。
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:24:15.71 O
>>108
中古車でどちらも初期のタイプだからね。新車の半額で買える。事故ったら速アボーンだが\^o^/。
奥さんはホンダのストリームに乗っている。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:27:41.39 0
>>ほんと、バカじゃないかって何度もケンカしたわよ。

鏡見ればいいのに・・・
そのネックレスや指輪なんて数百円〜1000円程度の物で充分実用できるのにw
まさか「見栄」とかほざかないよね?
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:30:31.82 O
たかがクルマぐらい好きなもん買えばええがな?
自分の小遣いぐらい好きに使えよ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:34:04.97 O
>>119
外車や車格()が高いもん買うと、保険料も目茶苦茶高くなるから中々ね
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:34:36.27 0
>>120
仮ナンバー
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:42:01.33 0
けど、この比率からいうと
「年収1000万の奴が2000万の外車を買う」
が成り立たなくなるんだよな
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:42:06.68 O
>>121
その手あったか!

って遠出できないじゃないかwwww
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:42:23.98 0
バブル世代真っ只中だな。気持ちはわかる。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:42:26.92 O
やりくりって凄い大変なのに、これはアウトだろ。

126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:43:10.55 0
昼は車に乗って、汚い言葉で罵り


夜は妻に乗って、いやらしい言葉で罵るんだろ?
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:46:03.24 0
車が家の格だってのなら、中古のリッターカーあたりが相応だろ。
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:47:21.81 0
      〜〜〜〜
  /        ヽ  
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 正気ですかー! この乳を揉めば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば乳はなし
   ≡  ┌ __「|  < 揉み出せばその一手が罪となり その一手が罰となる
   \   \_( |   | 迷わず揉めよ 揉めばわかるさ
     \   ー |   | 1,2,3、パー!
      \___|   \_____________



         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【さすがFラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ塗装工だし】  │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】   │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ…  【解体工だから仕方ない】【これがDQNクオリティ】 └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそ高校中退】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】 (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)



         ll___ii___.,||ii 、 、 r=||======||=r‐-..,
      ____il;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::::::::i1 ̄i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'!:i   ~ヽ、
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ:::::::i|  |―|         !:i ...........ヽ、
   ./_,/@二ヽ   //'~@ヽ_'|.||:::::::l|  |_| D Q N   !li     ヽ、
   .i (・∀・ .)  i l ̄,_√).|.||iii::::||  |  |         [] !li.     i_
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |ti Y y)┘||llll:::||  |―|         ロ !li      !l)
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|iii:::|| ..|_| 回収車   !li:i ̄   ̄i   !)
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;;;;;!j,_|.....|______ロ.___!|i:!三三!_!
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽli 二□!ー!二||二/_/ ⌒ヽヽ!_iー―y' ,/}
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:==!!===l==|=!!:|=|;;;;;;|ii.(*) i;;;|ヽ___//
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ'~ ̄  ̄ゞゞ_ノ'~ ̄     ≡3  原発従事者募集中(急募・高給優遇) 

129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:52:55.96 0
まったく運転免許持ってるヤツラは基地外が多いな
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:53:25.03 O
>>120
だからよ?てめえの小遣いの範囲でならクルマ何台買おうが勝手だろうってだけだよ
あくまでも小遣いの範囲な?
道楽は無理してまでするもんじゃないよ
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:55:21.17 0
>>106がまともな社会人とは思えないな。
経済観念なさすぎで。

まあ1億の家は普通に暮らす分には必要ないわ。
5,6千万の家でも、23区内以外ならカースペース1,2台は十分に確保
できるわけで、カースペース1,2台確保できてれば、普通に車は買うだろ。

高級車である必要があるか否かは別にして、車自体は別に実用品なので。
逆に6000万くらいの結構良い家に住んでて、カースペースも普通にあるのに
車一台もなかったら、「なんで?」と思われるよw

ましてや地方なら3000万くらいの家でもカースペース2台分くらいあるからな。

無職宣言乙ってとこだわ。いくら無職でも一般的な家屋の相場くらいは知っとい
ても良いと思うがw
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:56:59.55 0
リストラオヤジが、過去の栄光を捨てきれないだけだな
133関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/05/05(木) 11:57:15.10 0
名古屋人がかつて持ってた「いつかはクラウン」幻想を思い起こさせますな。

いまはそういうのはほとんどセルシオに移行しちゃってて
たまにクラウンアスリートなんか見ると「ああ、こういうのは本物のクラウン乗りなのかな−」と思う

センチュリーは1年に数回しか見ない
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:58:49.13 O
年収350万円ならファミリーカー相当
エコカーに乗りなさい
粋がって高級車を乗りたがる奴いるんだよな
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:00:32.38 0
アストロ流行ったなw
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:02:43.95 O

子供のオモチャと一緒だよ
いいもん欲しかったら仕事がんばれよ
出世して稼げるようになって買えばいいじゃないか
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:02:55.39 0
>>117
ホンダのストリームってこれか!?w
http://img.baik.plamokei.com/20100718_121482.jpg
その奥さんはおまいにはもったいない すぐ別れろ 俺がもらってやる


つかホンダは2輪の名前を4輪に流用したり 4輪の名前を二輪に流用したりするからな
TODAYといえば俺的には牧瀬里穂がCMしてた車、なんだが
今では走らない4ストエンジンをのせた低価格原付スクーターの事になってる
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:04:39.15 0
芸能界ではわざと無理していい車乗って、借金返すのに頑張ろうっていうのは結構いるようだが
一般のサラリーマンでは収入がいきなり増えることがないだろうから無茶だよ
車が良くて、家がボロボロでは全く意味がないと思えるね
趣味で一家に迷惑かけちゃいけない、独身なら問題ないよ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:04:53.15 0
>>135
あれがまたロクでもない車だった。
エンジンからシャシーまで基本設計が30年前そのまんま。
重い、遅い、燃料ドカ喰い、すぐにぶっ壊れて部品は高いし手配しても入荷するのに半月もかかる。
あんなもの造ってるからGM潰れかけたのだと思った。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:07:52.06 0
>>138
つーか芸能人は自分のイメージも商売道具だからね。
必要があれば、服でも持ち物でも車でも金をかけるのも
飯の種。

それが自分のイメージに繋がったり、トーク番組での
話の種の一つにでもなれば、それがまた次の収入に繋がるわけで、

良い車に載ったところで、自分の給料の増減にはほとんど関係ない
サラリーマンとはまた全然違うだろうね。
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:10:23.26 0
ハンドル握った途端に平気で罵詈雑言は、オレにも理解出来んが、そういう人は老若男女に限らず多いね。性格と思うしかなかろう。
年収350万で500万の車買った件は、たんに以前からその車が欲しかったからなだけでは?『車格』なんて、その場の言い訳よ言い訳。
まあ、贅沢してもその程度なら、まともな夫なんじゃないの。本当の困り者の旦那は、そんなもんじゃ済まないぞ(笑)。
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:11:19.33 0
>>140
所ジョージの車への金のかけ方と収入の増減の相関関係について完結に述べよ。


近藤真彦でも可。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:12:04.98 0
一家の格て、だんなの社会的地位と妻の美しさでほぼ決まる。
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:13:30.36 O
年収350万で“いい夫”って絶対ありえないーwwww
“いい夫”てゆうなら一桁違わない?wwwww
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:13:54.95 0
>>142
所ジョージくらいの大御所になっちゃえば別に関係ないだろ。
近藤真彦もそうだが。車くらい好きなのに乗らせろってことじゃないの?
アホかと。

まあ、あくまで若手中堅層って話なれば、やっぱり2枚目俳優やアイドルが
余りかっこよくない車には載れないし、若手のお笑い芸人は芸人で無理して
高級車の一つでももってればそれがネタになる。
まーそーゆー話だわ。
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:15:56.33 0
虚栄心と劣等感の塊だな
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:17:24.24 0
>>122
年収1000万在れば生活に300万使っても余力700万
2000万のクルマでも3年立たず完済
年収350万しか無ければ生活に200万使うと残りはもう150万しかない
500万のクルマを買うと完済までに3年半くらいかかるよね

そして3年目には車検が来る
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:19:03.55 O
自動車の価格≦年収くらいが落としどころだよね
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:21:21.53 0
>>148
リセールバリューを考慮しつつ性能やランニングコストによってはもうチョット盛ってもいい
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:22:14.14 0
52歳、俺と同い年か。

ま、車は足だからね。そこそこのに乗っておかないと動きにくい。
靴と同じで、あんまりみすぼらしいのは足元を見られるから。
若い子ならいいけど軽自動車と言う選択もどちらかと言えば避けたい。

けど、年収350万のヤツが毎日10万円の靴を履かないのと同じで、500万円の
車は恥ずかしいよね。100万円でマーク2の中古にでも乗っておけばちょうどいいさ。
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:22:47.26 O
この旦那はウンコ。
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:23:48.61 0
マジレスすると年収350万円で500万円のローンを通す信販会社は存在しないよ。
捏造確定。
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:24:28.32 I
一家の狢?
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:26:41.18 O
>>152
頭金・・・
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:27:48.53 0
ただ
500万のローンが
100万ぐらい純正オプション付けてる様な気がしてならない
これはダメだと思う。
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:31:32.41 0
100万以下じゃないと、生活用品としての意味は無いでしょ
おまけに事故のリスクも付きまとうわけだし

趣味でほしいなら、この年収じゃもうちょっと我慢だな
買うのを目標に、年収UPのための勉強をするとか…

そういう発想が無いクズが増えた民主党政権による社会w
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:33:14.10 O
>>152
年収350万で2000万の住宅ローンなんてザラ
銀行のカーローンでも500くらいは通るよ

まぁ弁済終わるまで所有者は信販会社だけどな
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:38:08.99 0
>「なにモタモタしてんだよ! テメエ、ざけてんじゃねーよ」

車の窓を開けて相手に向かって大声で言うのなら、ある意味大物。
そうでないなら、ただのチキン。
ま、どっちにしろ関わりたくない人種だな。
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:38:25.88 O
低脳かどうかの見分け方は、所得に見合った車に乗っているかだ
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:45:34.64 0
車格はわかっても、自分の格をわきまえていないといういい例だね
DQNをみればよくわかることだろう
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:46:07.30 0
>>159

車高の低さは、知能の低さ
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:51:55.78 0
>>152
頭金や下取りもあるだろうから
まるまる500万ローンとは思えないから捏造とはいいきれないのでは?

それにしてもこの旦那、持ち家購入もしくは維持管理や
子供の進学、自分たちの老後も考えなきゃいけないのにアホかと…。

社会人になった時、私たち新入社員に宴席で部長が、
「年収を超える車を買ったりしてはいけないよ。分相応の買い物をしなさい。」
って諭してたなあ…
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:51:57.04 O
>>161

そうは言ってもやたらに車高が高いのが知性が高く見えるかというと微妙なのが難しいところだな

164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:52:45.57 0
>>161
お医者さんって、年収多い割に使う暇がないから、
結構車高の低い排気量の大きな車に乗ってますが。
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:54:24.26 0
こういうときの年収って手取り総額ですか?
ボーナスは含まないですよね?
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:55:47.35 O
年収350万、おまけに妻は中古だった(;´д`)
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:57:07.08 O
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:59:43.22 0
プロ野球選手にとってはステータスシンボルなので、
昔は年俸安い三流選手でも借金してまで高級車買ったんだそうだ。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:00:55.32 O
>>1
おいおい、色々なさけねーなぁ

車の中絶対安全だと思ってるのか?
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:03:58.48 0
52歳で年収350万円ってのも痛いな。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:05:10.56 0
うちは共働きで合算1100万位。
車はプリウス乗ってます。
それでも買う時に、高すぎるかなって散々悩んだなw

年収350万で500万の車とかw 凄すぎてある意味尊敬するぜw
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:15:49.62 0
>>28
韓国車ってナンバープレートの色がキムチ色ってホント?
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:18:17.99 0
いろんな車乗ったけど
軽トラが最強
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:20:53.35 O
>>169

車の中絶 対 安全
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:20:54.47 0
クルマは一家の格って
勝手に思いこんでるだけだろ
それとも東京ではそうなのかw
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:22:20.23 0
このおっさん、500万のクルマに飼われてやがんの
プギャーなおっさん
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:23:01.93 O
>>173
同意
俺も何台かクルマは持ってるけど軽トラが予想外に便利だし意外と楽しくて、近所の足によく使ってるよ

178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:26:18.58 0
車なんてローンで買うようなもんじゃないよ
現金一括で買える範囲のを買えばいい
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:26:29.78 0
パチンコ通いでも
クルマでも
こういうお客がいるから、
クルマ屋さんやパチ屋は繁盛して笑いが止まらない。
身丈に合わず、借金してでも通ってくれるし、買ってくれるから。
あとは借金地獄で自殺しようが知るかってとこだろ。
バカにつける薬なし、バカは死ななきゃ治らないって。
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:27:52.40 O
リアルにこち亀のフェラーリ一家、やろうとしたのか?
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:31:37.31 0
>>1のおっさんの類型に、「大型犬を連れてると人格変わる」とか
「猟銃持ってると人格変わる」とかもあるな
どっちもすげえ迷惑
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:32:48.00 0
これで嫁もクルマ狂いなら
子どももDQN人生歩む一家揃ってのDQNだろ
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:35:30.04 0
そもそも車格ってなんだよw 笑わせてくれるよなw
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:37:34.52 0
こういう変わり者も世の中には居ると言うことだろうが、身内はたまらないな。
事故らないように祈る。
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:40:19.81 0
一家で車に住んだらどうだ?
その他は処分してローン解消w
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:44:02.36 0
こういう人は1000万の車が来たらへコヘコするんだろうな
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:47:40.41 0
クルマに金かけるカーキチは人間のクズ
早く自爆して死ねよ
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:50:38.99 0
400万出して車買ったことあるがメリットよりデメリットが多かったな
離合が面倒、ターンしにくい、燃費悪い、税金高い、保険高い、消耗品高い…
馬力あっても使えるシーンはまず無いし
普段の足ならカローラクラスで十分だと思た
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:52:44.34 O
年収500で200の車に乗ってるよ
不満も見栄も無い
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 13:57:22.88 0
まあこの旦那さんは車だが、奥さんは車には冷淡だが、例えばブランドものの
バッグなんかを前にすると旦那さんと似たような行動とるのではあるまいか。
人間て大なり小なりおかしな傾向を持っていて、他人のくだらない行為を批判
する人も、案外他人から見るとくだらないとしか思えないことに熱中したりす
るのだよね。いい悪いじゃなくて、そうしたものがきっと人間なんだよ。
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:02:08.83 0
もはや車は、たんなる道具に成り下がったな
車離れとかって、
車に憧れがなくなって必要以上に欲しがらなくなったからだろ
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:04:44.96 0
普段の足は軽自動車、遠出する時だけ普通車をレンタルする。

経費かからないし、色んな車を運転できる楽しみもあるな。

193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:07:30.25 0
>>164
別に医者だからって、知能が高いわけじゃない
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:07:50.24 0
>>190
大なり小なり趣味はあって良いし、趣味に多少の金は使っても良い。
そこを否定してる人はほとんどいないと思うが、頭大丈夫か?

ただまあ10年乗ると仮定して500万の車、極普通の200万の車と比較すると
10年300万だから、年30万余分な出費になるわな。実際は維持費も変わるからもうちょっと
行くが割愛する。

年収350万の生活で嫁さんが毎年ブランド物に30万も費やしていいと思えるか?
君の解釈で置き換えると要するにそーゆーことだわw
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:09:57.21 0
俺年収300万円だが18年前に買ったハイエース乗ってる
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:12:38.79 O
>>195
建築業と見た
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:13:23.44 0
まあ、パチンコに使うよりはいい
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:14:32.47 P
>>99
テストドライブアンリミテッドだろ
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:16:19.24 O
アクティ最高
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:20:43.90 O
>>194
ローン組んで買ってるだろうから
実際は利子でさらに旦那の馬鹿率があがるな
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:21:59.64 O
いい旦那じゃん
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:23:49.13 O
他人は、人の車などに興味ないぞ
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:24:30.89 0
なにが格だよ、みえ張らずに貧乏人は貧乏人らしく生きろっての
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:24:55.56 O
年収350万の男と結婚した時点でバカ決定
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:25:58.22 0
人間としての格はあきらめた。
ドカチンの理論。
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:26:12.02 0
>>1
不謹慎だけど。
何故か
『車は一家の格』

『車は一家の棺』
に見えた。
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:27:36.42 O
>>195
それこそまさにエコロジーだよな。
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:37:00.61 0
その年収でその額の車なんて、現金一括で買えるレベルだろ?
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:42:41.82 0
年収それくらいで なぜ新車に手が出るかわからn
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:47:06.54 0
オレの年収も残業代込みで350万位だな
入社3年目25歳 勤務先は某大手ゼネコン

オレの愛車は超高級車のワゴンRだw
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 14:47:41.49 0

 口汚く罵られる方が興奮するだろ?
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 15:03:33.92 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1289021232/225-226
【公務員】広島県学校職員が犯罪自慢で炎上3年目!
誰かここにスレ立てヨロ
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 15:04:36.99 O
乗れば愛車
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 15:11:05.67 O
車なんか雨風がしのげればじゅうぶん
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 15:22:13.04 O
まぁ、持ち家なら買えるんじゃね?
田舎なんか低収入でも一家に4、5台あったりするし。
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 15:23:03.29 0

家を買う数千万単位の金のない元ヤンは

車に数百万単位の金を注ぎ込む
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 15:38:47.56 0
>>108
×タミヤ
○京商
218 【東電 74.9 %】 :2011/05/05(木) 16:19:47.51 0
車格が上がって、それがどうなの?
何の意味もないと思う。まして借金で買うなんて馬鹿だろ。
219 【東電 74.9 %】 :2011/05/05(木) 16:27:03.35 0
>>100
問題ない。おまいさんが無職の嫁に乗れば問題ない。
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 16:39:39.94 0
自分で運転するのは休日だけ乗るテスタロッサ。
仕事の時はメルセデスで運転は任せてる。
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 16:41:07.35 0
見栄張る男まあ女もだが碌な奴はいない
それ相応の生活出来ないってのは馬鹿な証拠
早く別れた方がいいがな
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 16:43:52.09 0
今の若者には無い感覚だな
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 16:49:38.37 0
年収200万かそこらなのに400万した車に乗ってるよ
言うまでもなく中古なんで全部で50万かそこらだったが
ま、2年で乗り換えるつもりだったんで今年いっぱいだね
次は軽トラでも買おうかと思ってる
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 16:50:24.25 i
>>5
同じ会社に勤めてて田舎も都会もねーよ。
225:2011/05/05(木) 16:51:33.99 0
今20代のおれには理解に苦しむ。
借金して自分の身の丈にあわないのに無理して新車買ったりする神経が。
中古でそこそこのれればいいやんw
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 17:00:17.27 0
共働きなんじゃね?

妻がパートでてれば暮らせなくはない。
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 17:45:50.25 0
>>220
昨日見た夢の話はいいから、愛車のサンバー洗車してあげなよ。
肥だらけでかわいそうだろ。
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:04:10.14 0
無理して買うと保険をケチって事故った時に相手に迷惑をかける
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:17:37.68 0
仏壇は一家の格
最低1000万円から
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:24:33.82 0
おおざっぱに、サラリーマンなら
年収の半分を超える車を買った奴は、
大丈夫か?って思う。
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:32:55.68 0
旦那がDQNですね。
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:34:35.29 0
>>225
それはむしろ若いうちにやるな。
いい歳になるとローンは恥ずかしくなるから
家とかは別だがね。
233 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/05(木) 18:37:21.10 0
へー 私の彼は55才 年収240万だけど 中古で買ったという ワゴン16万`走ってて先日車検受けてまだ乗るつもりだ
234悪人を倒せ:2011/05/05(木) 18:39:04.82 O
民主党の悪人小沢は業者から一億貰ったりだぜ!あんな議員はもういらない。古い議員ほど腹が黒く儲けるために政治に関わっている。小沢なんか選挙しか頭にない人間ですよ。
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:41:47.79 O
>>230
頭金を半額入れるなら、年収程度の車なら妥当だよ。
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:45:41.22 0
>>204
そんなに責めるなよ。結婚した当時はまさか50過ぎてもかいしょ無しなんて
夢にも思わなかっただろう
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:49:02.86 0
俺なんて年収850万円なのに免許ないから原付バイクなのに嫁はBMW乗ってやがる。俺の金で。たまらん!!
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:53:23.44 O
>>237年収そんなにあるなら免許取れば 取り消し?
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:54:18.55 O
この亭主は馬鹿。選んだ女房も馬鹿。
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:56:57.36 O
>>238
間に受けるなよw

241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:57:11.14 P
一般人がローン組んで買ってもいいのは家だけじゃないのかねぇ
実際は何十年もローン組んでボロ家が自分のものになるより
10年毎くらいで築浅の賃貸マンション渡り歩くほうがいいと思うが・・・
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:01:52.07 0
年功序列と終身雇用がしっかりしていた時代は個人も安心してローン組めたんだけどね
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:08:45.97 0
このスレにこれだけ批判的な内容が多いのは、時代なんだろうな。
いまの50代の人が若かった頃には、結構ありがちだったパターンだと思うんだけど。

月収3万の人が、80万のセリカの中古買うとか。
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:08:49.17 0
500万円の車で偉そうにされてもなんともだが・・・
この前まで都内に10年住んでたけど、どこ見ても外車ばかりで
感覚麻痺してたよ。
ここ3年で車にいくら使ったことか・・・泣
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:13:31.95 0
実家に1週間、帰ったんだから。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:33:12.15 0
>>214
俺のユーノスロードスターをディスってんのか?
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:35:36.75 0
自分で運転するのは休日に敷地内のテニスコートに行くときだけ乗るインテグラ。
仕事の時はセンチュリーロイヤルで運転は任せてる。

天皇陛下のカーライフでした。
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:36:51.86 0
>>173
同意
車なんて軽でも十分
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:37:18.01 0
>>237
「免許がない」なら原付も乗ってはダメじゃんw
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:40:14.74 P
軽なんてゴミ。
ただの障害物。
いっそのこと自転車でリヤカー引いてろ。よっぽどエコだ。
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:42:52.83 0
こんなんそのうちボコられるだろ
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:43:32.18 0
>>250
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1302136387/
こっちで好きなだけ吠えてろオッサンw
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:54:02.96 O
欧州車のデザインでホンダのエンジンや電気系統でお願いしたい
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:56:55.93 0
実際52で350万とかざらにいるだろ

それが現実だ
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:05:38.90 O
今時クルマが?

金の使い道間違えている話やわなぁ


自分の健康や次のステップ(少しでも余裕が出るように)の仕事に就けるよう
自分磨きに使う方が、カッコイいぞ

漏れは余裕があれば、トライアスロンしたいなぁ
体を作るジムのコーチ代や、エントリーフィー、移動宿泊費に、自転車を初めとする装備品のみならず
本気でするなら、四桁ぐらいいきそう
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:06:46.62 0
>>250

そうかねえ。 自分も車道楽で、タイヤ1本6万円とか平気で使うバカですけど、
2台目、3台目には軽トラとかすごくいいよ。
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:09:23.42 O
>>241

同意。
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:18:01.62 O
>>227
いや、つっこむべきはテスタロッサだろう?
今どきテスタロッサって、中古じゃ下手すりゃ¥5百万やそこらのタマも珍しくない
だから新車当時はともかく、今テスタロッサ転がしてる人を見ると、なんか痛々しいよね?

つーか、たぶんフェラーリで知ってる名前がテスタロッサだけなんじゃねえかねこの人は?
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:21:14.23 0
>ハンドル握った途端に平気で罵詈雑言

2chで暴言吐くヤツと同じようなもんだし
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:27:46.29 0
隣に並んで窓開けて睨みつけながら「ああ〜ん?」ていったら
萎縮するんだろうな。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:31:38.58 0
車買っても数年後には価値がないからな

土地や家買った方がいい
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:35:42.28 0
車は中古のワゴンR。もう12年乗っている。
18歳のときに譲ってもらったの機に、ずっと使い続けている。
途中大型バイクを買って、休日、家に置いてけぼりをしたことがあったけど、
一番愛着があるのはやっぱりワゴンR。

初めてお見合いをするときに、取り持ってくれた人が、
「収入も貯金もあるのに、こんな古い車を使い続けないで新しい車を買ったら。
彼女を乗せて遊びにも行けないでしょう」
と言ってたけど、それでも自分は使い続けた。お見合いの相手も自分の車を見て
表情を変えた。少し傷ついた。
エコカー減税のときも見送った。車はまだ手放せない。
車を変えることは中々出来ない。だって、この車は

















死んだ兄からもらったものだから。
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:37:57.38 0
ワンボックスカー 乗ってるやつも
なんで乗ってるのか分からんが
イランだろ、その重量
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:38:35.52 0
爆笑www


さすが、52歳。


いまどき、車自慢しても、
若い人は、はぁ?それがなに?って
言われるだけだよ。

車がステータスだった時代はとっくに終わってる。
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:42:42.56 O
>263
それは自分も思うわww
別に安い車や小さい車乗ってるのはおかしくないが
でかいワンボックスに一人でつまんなそうに乗ってる頭悪げなツラ見てると
どうせならもっと自分の現状をよく考えてもっと楽しい車買えよと思う
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:48:53.64 0
2トンあるワンボックスに乗ってるけど、リッター12キロ走るぞ
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:51:22.56 0
後ろから煽ったり、クラクションをやたら鳴らす奴は、
車降りて怒鳴りつけてやるのが一番。
ただし、相手を見て行動しろよ。
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:55:11.93 0
>>266
1/2mv2
そろそろ気付け
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:57:05.98 0
私も年収300万弱だが車なんて燃費良ければどうでもいい
今の時代車に金使うなんて…
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:08:14.95 O
たいがいアルファードやヴェルファイヤーに乗ってる奴は痛い。
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:14:08.26 O
オレ派遣だけどちゃんと働いたら350万いくよ?
なんの仕事してんの?子供の学費とか払えるの?
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:19:19.48 0
お、俺派遣だけど、ちゃんと働いたら350万いくんだからね!
今すくないのは、ちゃんと働いてないだけなんだからね!
ちゃんと働けば・・・ちゃんと働けば・・・
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:21:21.56 0
>>71
価値観の違いは否めないな
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:23:06.98 O
派遣恥ずかしくて生きていけない
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:24:51.92 O
つまらねぇユトリばっかだな
日本詰んだな
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:25:42.03 0
バイクなら200万円かけたけど、車は中古で40万円しかかけていない。
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:26:37.61 0
今時の軽は大きすぎるんだよな
ローバー・ミニより大きいのに黄色ナンバーて何だよって言いたくなる
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:29:10.59 0
>>276
車は移動手段に過ぎんがバイクは趣味ってことだろ?
俺も車は中古で20万くらいの軽だけど プレジャーボートに金かけてるから気持ちわかるわ
大海原をぶっ飛ばしてると 陸上で車の格がどうのとか言ってる奴がちっぽけな存在に思えるわ
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:30:41.42 0
大海原をぶっ飛ばしてると 陸上で車の格がどうのとか言ってる奴がちっぽけな存在に思えるわ (とび職18歳)
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:37:45.63 O
男の格は職種と年収だと思う
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:45:21.74 O
>>280
結論でた。終了。

282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:00:23.84 O
格上の職種と年収なら当たり前のように高級車だけどな
東京で車必要ないとか言ってんのはガチで貧民
ゴルフも山も海も家族サービスも買い物も車必要だからな
クルーザーなんかも年に数回しか乗らなくても維持してるのが小金持ちと富裕層
あと職種は格下でも詐欺師なんかは限定高級車乗ってるな(笑)
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:01:35.98 0
>>282
タクシーでよくね?
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:15:25.93 0
>>1
夫52歳年収350万円?
もちろん手取りだよね?

500万円の車?
新車のクラウンあたりか?
もしくはゲボファイアとかエログランドとか?
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:17:49.21 0
>>284
だからなんなんだよw
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:18:15.19 O
ちょっと前に生産が終了した三菱のエアロキングは、標準仕様で7000万円超
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:19:54.39 0
500万か〜、田舎に住んでる俺は軽自動車とハーレーだよ。
車は乗ってると何でも同じだからなぁ〜w
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:20:08.28 0
自分で運転せねばならん存在に格もクソもあるか

自動車オーナーに存在する格は
ショーファードリブン>>>>オーナードライバー これだけだ
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:28:42.93 O
>>283
タクシーばっか
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:42:02.84 i
俺の千葉の実家近くでも、畑の端っこ一部に庭なんかほとんどない住宅ができたことがあって、車だけは自慢げにBMWだった。
5000万の家のローンは組めなくても500万の車なら可能なんだろうな。
当時高校生だったが、高級車に乗ってるからって金持ちとは限らないということを実感した。
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:46:22.78 O
車も女もとっかえひっかえしてぇが無縁
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:47:04.63 0
○無縁
○無円
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:50:12.74 0

『 車 が ス テ ー タ ス の 時 代 は 終 わ っ た 』

こう言ってる奴は大体が軽に乗ってるw
金がないだけなのに変な言い訳をするw
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:53:03.05 0
いや、本当に車がステータスの時代は終わってるから。

軽に乗ってるかどうか以前に
クルマ離れが起きてるんだよ。

一般常識をまなべ。
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:53:38.91 O
なぜ自動車にばかりこだわって過剰な反応をするの?
人それそれ欲しいものを買えばいいし、お金がなければあきらめるしかないだけじゃないの?
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:53:45.42 0
離婚の要件としてはちょっと弱い?
もうちょっと別のことにも散財してるとか必要かな
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:54:44.89 0
税金とガソリン代と駐車場代と保険代がねw

無駄無駄w
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:06:26.34 O

なんかもうひたすら貧乏臭いスレだな

299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:14:37.92 0
今はパソコンが一家の格だろ。
お金をかけるべきなのはこっち。
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:21:09.19 0
嫁に金かけたら、デブになりやがった・・
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:24:31.65 0
>>271
派遣じゃないかな
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:28:57.99 0
>>300
こんどは嫁のエステ(ダイエット)に金をかけなくては
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:30:13.42 O
年収250万。宝物は120万のギター



もちろん独り身だ!
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:32:57.33 0
この年代だったら
しょうがないような気がする

でも今の自動車メーカーのキャンペーンとか
現実離れしてるよね
新社会人、若者よ、もっと車に乗ろう!
とか
たったの180万円!金利優遇!
とかさ、無理だっつうの手取り20万じゃ

昭和ならギリギリいけるかもしれない

でも今は
携帯代、ネット代、パソコンとか
当時の出費には無かった負担があるからさ

結局どっちを選ぶかになってしまって
車という選択肢が必然ではなくなってるのが
現実だからな
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:34:11.74 O
>>300
>>302
十何台もクルマやバイクを並べてるのを周囲からは羨ましがられてるのであろう自分だが、金をかける嫁はいない悲しさはわかってもらえまい
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:35:47.60 0
年収無いのに、無理して良い車乗るのは論外だが
実際、交通社会は確かに車の良し悪しで判断されてる所はあるしな

仕事の都合で、国産のでかいセダンと軽に乗る機会が有るんだが
軽のときは、狭い道から出ろうとしても、一切止まってくれないし
右折や合流で無理な割り込みはされるし、でかいセダンに乗ってる時は
全く逆、すぐ止まって割り込みさせてくれるし、右折者合流者、全て
俺の後ろに入ろうと遠慮してるw
こういうのって実際有るんだよなぁ
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:41:52.69 0
>>1
なんだこのクソ野郎は

たった500万の車でいい気になんなよww
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:48:08.49 O
千葉 車 とくれば浮かぶのは寝巻みたいなのきたあの偏差値0のDQNだなw
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:52:55.52 0
>>1
せめて1000万の車買おうよ
500万なんて安物だろ
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:54:58.18 0
千葉 55
つ 46-49

とか
カッコ悪いよねw

湘南 33
せ 07-21

とかなら
おっ、やるなw
て思うけど
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:59:27.90 0
田舎者は車を気にしないってのはおかしい・・・が、基本車は実用的が一番と
思う者が多いのは確か
毎日何十kmも運転したり、高速使って通勤する人が多いしな

格好構ってる都会人(?)のものか知らんが、
駐車場でオープンカーに灰が降り積もってたときは笑った(in 鹿児島)
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:18:19.85 0
>>293
つってもお前の年収400万じゃんw
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:19:12.10 O

オープンカー乗りって、だいたい他にも何台か持ってて使い分けてることが多くない?
自分もそうだが。

314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:21:48.46 O
>>310
確かにナンバーは重要だな。
せっかくの高級車が「野田」とか「袖ヶ浦」じゃねえ。
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:23:55.84 0
俺ももうすぐ47で370万だけどorz









坊主なんでなんとかなってる。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:24:41.48 O
ちなみに高級GTカーで有名なランボルギーニの日本での登録台数が多いのは山形県と北海道だと聞いたことがある
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:26:02.15 0
近所の吉野家の前に高い車がよく止まってる
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:36:50.49 O
男ならいいクルマ乗ってる方がいいに決まってんだろ!
いい服着ていい女のっけてさ?
これっきゃねーだろ!!
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:38:44.48 0
見栄っ張りはかっこ悪いよ
子供じゃあるまいに
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:38:59.82 0
なんでこんなにスレ伸びてんだよ
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:43:23.60 O
自分の車ってそこまで必要なもんでもないだろ
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:50:48.58 O
別に持ってたって便利だし邪魔にはなんねえだろ?
無理に毎日乗らなくたってとりあえず持っててもいいんじゃね?
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:52:19.23 O
車買って火の車な奴減ったな〜
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:53:53.98 0
自分の年収にあった車を持てばいいだけの話。
馬鹿女がブランドバッグを持っているのと同じくらいアホらしい
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:54:24.74 0
>>322
保険料、駐車場代、税金、
使わないものに、金を捨てるようなもん。
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:04:03.36 O
>>325
それ全部あわせたって騒ぐような額か?
ましてや一台や二台ならなおさらだろうが?
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:04:55.90 0
>>322
収入の少ないやつが無理して高い車買うと車検も受けられない。
ウチに来た客で、先輩から中古のセルシオをタダでもらったと喜んでたバカ無職がいたのだが
結局、車検の見積もり見て絶句w
面白いのでタイヤ4本替えるのにローン組まねばならない現実を突きつけてやったら逆ギレw
処分する費用も払えなくて、その後どうしてるのかな〜と思ってたら、
無車検無保険で乗り回して人引っ掛けて人生終了したと風の便りがあって大爆笑w
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:04:58.16 0
額の問題じゃない。
見もしないNHK代を
払ってるといえば理解できるか?
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:05:26.46 0
車が趣味だと金かかりまくって大変だよね
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:05:54.34 0
しかも、趣味じゃなくて>>1みたいに
変なプライドだったりすると最悪w
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:09:24.79 O

まあね?クルマ道楽ってすごく楽しいとは思うけど、金はかかるしリスクも大きい趣味だと思う。
それでもずっとクルマ好きで良かったなあと思うよ。

332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:13:17.36 O
>>331
メーカーは、田宮ですか?
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:16:44.41 0
>>313
俺もNBロードスターとMR−Sの2台体制だわ
334327:2011/05/06(金) 01:18:52.72 0
年収350万なら無理しても乗り出し150〜200万あたりで考えるべき。
高い車は法定費用も整備も消耗部品も高くつくという事実を考えないバカが多すぎ。
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:22:52.57 0
収入に見合わない車乗ってる人って、やっぱり頭が悪いし、自制心が足りない。
頭が悪くて自制心がないから、派遣会社とかに勤めてる。
セルシオとかが吉野家に入っていくのを見ると、だいたい運転手は風貌は想像がつく。
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:25:20.74 0
公道でレースもどきしてる奴は、サーキットに行けない貧乏人
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:28:10.71 O
>336
それを指くわえて見てる>336は安い国産車さえも買えないド貧乏人w
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:28:29.76 O
>>336頭文字Dかぶれかもよ
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:31:01.81 O
>>333

ユー!いい趣味だねえ!

340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:34:06.51 0
中古セルシオで我慢しろよ
20〜30万ぐらいで買えるだろ
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:35:23.56 0
オレの行き付けの業務スーパーにベンツのE300に乗った、
見るからに金持ちそうなご婦人がよく来ている。
そんな車に乗れるのに日頃の買い物の値段は気になるんだね。

兄貴が仕事の付き合いで車を買ったけれど3年で7000キロしか乗っていないな、
本人もタクシーとレンタカーの方が安く付いただろうとは言ってるが仕方が無い。
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 01:36:15.63 0
セルシオのオーナーは分かりやすいな
2DKアパートの前で燦然と輝くセルシオは涙を誘うw
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 02:02:47.75 0
若い頃はローン背負って高い車に手を出したが、最近じゃ「走ルンです」的に
走ればオケという車にしか乗ってないな
でも、ガソリン代の高騰を考えると新車でもプリウスの一番安い奴がいいように思ってる
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 02:04:28.31 0
それで永吉仕様に改造するんだろうな・・・
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 02:05:46.85 0
>>341
今時のミディアムに309なんてあったっけ?
W124の時代じゃないのw
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 02:06:22.29 O
田舎の知恵遅れがローン地獄で困るニュースなんか知るかよ
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 02:48:55.43 O
>>327
それオモシレーwww
オレも安いVIPカー(笑)何台か買ってきて、その辺のDQN兄ちゃんに恩着せがましくくれてやって経過を見物してみっかねwwww
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 05:55:55.99 O
ワゴンRとかって安価なこともだけどいろいろな使い勝手を考えると
今考えられる国民車の形なんじゃないか?と思う
俺は買わないが
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 06:10:15.29 P
旦那の人格が一家の格だろう
経済力は立ち居振る舞いや言動にモロに出るし
たかが500万程度のクルマで威張ってるなんてお里が知れるってもんだ
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 06:40:03.08 O
見栄を張るならそんな中途半端な値段じゃなくてまっと威張れる車を買おうぜ
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 06:48:58.08 O
年収350万じゃ車なんて持てないだろ!


700万の俺でも持てないんだから
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:04:20.14 0
>>327
引っかけられた人も人生終了
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:07:58.78 0
>>357
引っかけた方は、引っかけられた方を人だとは思ってないから
人生があるなんて想像もしてない
【香川】…「当て逃げされた」と届け出たら「ひき逃げ」で逮捕された男
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1304223282/
【社会】首都高を歩いていた女性をひき逃げした61歳男を逮捕・・・右側ミラーを当てて転倒させた疑い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303904563/

当てた方は「人とは思ってなかった」って皆言ってるよね
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:17:39.47 O
なんかこうも貧乏人が自動車を無理して買って乗り回してる現実を知ると
ただ外を歩くのも恐ろしくなるな


355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:21:14.39 0
>>293
『 車 が ス テ ー タ ス の 時 代 は 終 わ っ た 』 よ 

メルセデスからハイエースまでいろいろ乗ったが今は軽自動車
金はあるけど車に金かける必要を感じないな 都会じゃ軽が楽だし

高級車やデカイ車はいろいろめんどくさいんだよ
洗いざらしのジーパンのような軽や小型車が楽だ。
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:28:07.89 O
>>300
今度はダイエットに金をかけれるから無問題。
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:35:01.11 O
>>308
偏差値が 100 超とか負の値もとりうるということを知らなかった俺の高校時代。
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 10:29:39.10 0
年収1億超えたり100万切ったりと超不安定な俺がきましたよ。
ちなみに愛車はAlfa breraとスーパーカブ
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 11:20:50.27 P
>355
いろいろ乗ると、「なんか、クルマなんて軽でいいじゃん」って思えるよね
クルマ板の「軽で十分」スレだと、軽はカネの無いやつが買うものと決め付けてるアホがいてウザい
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:07:26.67 0
>>359
東北の津波で畑をや急斜面を突っ切れば逃げられたはずのセダンや軽が
次々と津波に飲み込まれる映像を見ていたら高出力四駆車なら逃げられたのにと思ったよ。
だから、これから5年間は大規模地震が多発するといわれてるしランドクルーザーとジープすべきなんじゃないかと思ってる。
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:11:53.91 P
>360
悪路走破性能なら軽ジム圧勝
パワーも重要だけどキモは軽さ
これ常識
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:21:04.72 0
>>361
ほう。それが本当なら購入検討対象にしてもいいな。
だけどこれからの時代はZ666みたいな人たちの襲撃を受けても安心な装甲が必要かもな。
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:38:59.05 0
軽は燃費悪い。
日本の道路事情ではやっぱり1300〜1500ccクラスがバランスがいいと思う。
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:43:34.12 P
それは都市伝説。
軽でもアルトとかミラなら十分に燃費がいい。
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:46:02.71 O
高い車買っちゃう人って変人に思えるよ

見栄っ張り
頭が悪い
取り柄がない
モテたい
スピード狂
金遣いが荒い
ローン地獄
食費を削る貧乏生活
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:52:38.86 O
携帯電話で2ちゃんに書き込んじゃう俺達も変人だよ(^o^)
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:10:42.40 O
いいじゃねーか
毎日仕事頑張ってんだからそれくらい見栄はらせてやれよ

俺は安月給なんで年収250万だけど車はNSXとEG6

毎日車の維持の為節約してる
それで仕事頑張れる自分がいる

それでいいじゃないか

368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:13:52.41 P
よくないだろう。
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:23:07.86 P
>>367
身の丈に会わない車に乗る → 車はステータス(キリッ → 虚栄心を満たされて現状に満足する。
身の丈に会う車に乗る → 車はステータス → いつかは自分を引き上げていい車に乗れる人間にと努力する

ここがやれる奴と駄目な奴の分岐
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:31:06.54 O
>>369
それは人それぞれだろ

安い車に乗って現状に甘んじて上に上がる気持ちを捨てる奴もいるだろうし

逆にいい車に乗っててギリギリの生活してるからもっと上に行かなきゃ
って頑張る奴もいる

どっちを選んでも結局は自分次第だろ

お前みたいに決めつけな言葉で断言なんて出来ないよ
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:32:31.30 O
以上
『今の年収が百万円台まで下がっとるにも関わらず自分の「ヲタな趣味」の為なら毎年一千万円は軽く掛けちまう』
自己破産まっしぐらなオマイラの宣い。
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:34:05.14 P
>>370
たださ?
日本全体で車の売り上げ下がってるってことは
少なくとも「車がステータス」と思ってる若者は減少してんだよ?
涙拭けよ「生涯最後はクラウン!」信仰のオっさん。
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:35:18.00 O
こんな馬鹿女を飼う羽目になってかわいそう
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:37:36.31 0
年収350万で格もねーだろw

375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:42:18.79 O
時代はエコ(笑)と節約(笑)なんだからさ・・・
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:50:46.65 0
たかが車・・・・・

だいたい年収350万って・・・・・・

しっかり働こうよ・・・・・・ぱぱ
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:53:26.17 O
>>372
いやいや
クラウンなんていらないから
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:53:35.95 0
年収350万で500万の車って異常なのか
旦那は500万くらいの車に乗ってるけど別に自分は気にしてない
旦那の職種では周りも低いから350万の年収を低いとも思ってなさそうだよ
うちは自分も働いてるから世帯年収は結構あるんだけど
この女性は稼いでない自分にも生活が苦しい原因があることを考えてもいいと思う

とかいったら専業主婦に叩かれるんだろうか

379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 13:54:07.53 0
あたし女だけど旦那さんの気持ち分かるわ
車好きだもん 免許無いけど
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:06:39.36 0
ちょっといい車に乗ってると
女がホイホイついてくるんだよな
浮気用だろ
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:10:30.02 O
まぁここは便所の落書き場所だからね

年収350万ってわりかしいい方だろ
それを妬む年収150万くらいの奴らが叩いてるだけな気がする

ここにいる奴らって派遣や無職多いだろうし

382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:10:46.11 P
大体国産高級車が好きな奴って、低学歴で無趣味なんだよな。
趣味にはそれなりの投資と時間が必要だから、根っからの貧乏人は無趣味で、
それをカバーするために、金さえ払えば出来る遊びをして趣味を称するんだけど。
大体、車、ギャンブル、プロの女、に金をかけることになっている。
家族からすれば、ギャンブルにのめり込むよりはましな程度の趣味だな。
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:12:16.62 O
個人の考え方は自由

だが、車に乗ると性格変わるのはいただけないなw

普段優しくて酒飲むと性格変わるのと一緒



いまのうちに免許取り上げとくといいかもww
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:13:36.10 0
>>294
ぉまえは田舎の交通事情知らないだろう?

車なきゃコンビニにも行けない所たくさんあんだよ
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:14:36.49 0
誰か52で350万につっこめよ
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:18:40.80 P
>>384
そういうところはみんな軽トラに乗っている。
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:21:26.24 O
千葉のジョイフルにこんな馬鹿たくさんいるよ
自分の頭の悪さを見せびらかしてるのに気付かないで偉そうに歩いてるよw
その餓鬼もカスのミニチュアバージョンwやっぱりカスは子孫残すのに遺伝子レベルで危機を感じてるから餓鬼が多いのなwネズミと同じ繁殖レベルだわ
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:22:51.46 0
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:24:57.96 0
>>360
ランクルやジープなんて乗用車化してしまったので、すぐに転倒するぞ?
男なら黙ってタトラ、カマズ、メルセデスのトラック買っとけ
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 14:29:54.82 0
アホなバイク乗りがこぞって車を叩いておりますな
よくあんな実用性のないバイクなんかに金掛けれる
ばかだろ
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 16:23:32.24 0
などと意味不明な供述をしており
ひき逃げ容疑については「人を轢いたつもりはない 人とは4輪乗りのことでありそれ以外は人ではない」
と容疑を否認しています
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 16:44:12.60 P
ローンがある以上、それ乗ってるからってカネ持ってんのかどうかわかんねー
ローンで買ったクルマは、支払いが終わるまでステッカーとか義務付けたらいいのにな
「あと58回」とか

ちなみに一括で買うときは、保証人欄の記載が不要なのです(豆知識)
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 17:33:41.23 0
人一人養ってる位は金かかるよね。
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 17:38:32.12 0
>>392
ちょ、豆知識ってw何言ってんのw
一括で買うのに保証人って、必要と思う人間のほうがおかしいだろ
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 17:45:19.23 O
>>392
豆知識って・・
お前アホだろ

しかもローンの回数云々もどーでもいいし

396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 17:51:36.16 P
昔ローンで買ったことあるけど、保証人付けたっけ?
額が小さいからかな。
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 17:56:57.58 P
ローンが払えなくなった時替わりに払う人が保証人なんだから
現金一括ならそもそも保証人がいるわけないだろ…何言ってんだ?
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 17:58:36.81 O
>>384
それ以前に、車がないと仕事に行けない。
電車や職場の送迎バスを利用する手もあるが、
電車は通勤時間帯でも1時間に1本、
送迎バスは朝晩各1ルートのみとなり、
寝過ごせば自動的に欠勤となる上、
「私残業は一切できませんビシッ」では
何歳になろうと低所得から抜け出すことはできない。
399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 18:10:40.10 0
>>367
それでいいなら構わないよ
迷惑かける人がいなければの話だけどね
養ってる人がいるならばバカとしかいいようがないが
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 18:13:13.38 0
差額を抜いてるんかもよ
50間際の女なんて、車の値段なんか正確にはわからんわな
実は250万の車だったりして。
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 19:46:25.90 P
そのクルマに、上下スウェットで買い物行くんじゃ格もなにも
しかも身障用に停めたりとか
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 21:03:49.96 0
>>392がおもしろすぎる
ニュー速なら人気に嫉妬されるレベルに釣れたのに
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 21:43:55.26 P
>402
いや、俺は、クルマ買うときは免許提示が必要とか思ってたし、
書類も「保証人」ってあるから「親の名前でいいよね?」って言ったら
「いや、そこは書かなくっていいです」「えっ?いいの?」って
マジで知らんかったんよw
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 21:45:34.70 0
セルシオ レクサス所有者は、家がボロイなw
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 21:51:49.06 P
ウンコ色レクサスLSがマンションの裏によく路駐してる
希望ナンバーが7777で・・・
ウンコ色だし、中古で安かったのかなーとおもた
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 22:09:50.04 P
屋根の無い駐車場しか確保できないやつが買っていいクルマは、せいぜい250万までだと思う
小雨の翌日なんて斑点だらけで乗るんだし・・・
修理やメンテ、洗車してない高級車はダサいぞ
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 22:45:44.74 0
ご近所に対して見栄を張れるだけじゃん
車に乗ったらどんな奴が運転してるとか誰も見てないし
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 00:10:19.44 0
>>407
そこそこのマンションや持ち家ならいいけど
家によっては見栄を張れるどころか
見栄っ張りな貧乏人と笑われるだけ
ご近所に対してのほうが恥ずかしい
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 00:34:00.91 0
350万も年収無い奴らが何か言ってら
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 00:46:02.73 0
何を根拠に無いと思ってるんだろう
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 00:46:18.30 0
自分がないから?
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 02:29:51.37 P
52歳で、年収がオレの半分か
しかも家族がいてたぶん家のローンもある
セレナあたりにしておけw
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 04:10:15.93 0
52で年収350マソってw
414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 05:14:07.28 0
>>310
頭が0から始まるナンバーというのは無いので07-21は登録出来ない。
415名無しさん:2011/05/07(土) 05:21:54.04 0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1304081600/l50
石油ピークでクルマ社会は崩壊する
日本人の常識など砕け散ってしまうだろうな
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 07:55:42.07 O
>>403
何の書類書かされたんだよw
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 11:25:28.15 P
チョロQじゃないんだから書類くらい書くだろ・・・
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 12:00:42.37 P
>>416
車庫証明(駐車場で可)の書類とか無いと車買えないぞ?
419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 00:20:05.44 O
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 00:28:17.50 0
500万の車だと立派なんでしょうな高速道路では一番右側を占領ですかねドケドケじゃまだよオレ様の通りだぞと直線番長
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 00:36:34.96 0
ローンで車を買うのはアフォだと思う
車の代金分貯めて現金で買って、5年ぐらいで買い換えていけば
ローンの金利分程度の追い金で新車に乗り続けられる
就職してから5年目に新車を現金で買って、以後ずっとこのパターン
結婚しても変わらん
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 00:41:59.83 0
今でも近所の築50年、家賃2千円の町営住宅(街としては壊したいが、出て行ってくれない)に
住み続けているかつての同級生は、ベンツの四駆に乗っている。
年収は300万円に満たないらしいぞ。もう40近いのにw
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 02:29:10.34 0
金額と年齢からして購入した車両はゼロ王冠
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 02:39:01.68 O
ベルファイア(←合ってる?)とかじゃないか?
425オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 05:44:11.17 0
>>398
残業したところでブラックじゃ食い物にされるだけ
どーあがいても絶望
426オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 07:17:58.37 0
でもこういう人もいなきゃ自動車会社は儲からないよな。
お前らみたく醒めた奴ばかりじゃ車も売れんし。


俺も乗ってるのは弟のお下がりのカローラだけどw車なんて走ればいいし。
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 07:28:47.73 O
一家の格を決めるのは車のグレードじゃなくて大黒柱の年収だろ
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 07:32:38.84 0
そもそも、年収350万で500万のローンて組めるのか?
ネタだろ。
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 09:16:41.41 0
昔はこぞっていい車を買ったもんだよ
いい車じゃないと、いい女がついて来ないと思ってた。でも時代は変わったね。
フィットで十分なんだもの。女の子も、外車じゃないとダメなんて、言わないものなー
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 09:25:25.78 0
身の程知らずって言葉を知らんのかな
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 12:53:20.92 0
>>429
20年ぐらい前の20歳前後の女はとにかく車両価格が高い車を要求してきたな。
今は40前後の独身ババアが車にうるさい。
432オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 16:18:01.48 0
今の女はご時世てきに控えめに動くなら何でもいいですよとか言っといて内心は金持ちの高級車乗りがいいとか言ってたぞ子供ができてからの将来性を
考慮して考えだと思うがね現にオレの新だが軽乗用車には見向きもしないよ数台となりの国産1BOX高級車には数秒みてた。オレの軽は駄目らしい。
433惨罵流神:2011/05/08(日) 16:23:32.70 O
どっどーせオイラの車はフィットアリアですから

フィリピーナでさえ見向きもしませんから… 涙 涙
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 16:41:07.77 O
県営住宅に駐車しているベンツ…暖炉つき新築豪邸に駐車している軽自動車&インサイト…さぁ、どっちが家格が上でしょう!?
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 16:46:34.53 O
金は無いけど マイティーボーイ♪

436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 16:59:29.52 O
>>434
県営
437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 17:36:45.61 0
持ち家があって、子供は成人しており、
一般の家賃並のローン払って好きなクルマ乗ってるなら別にいいと思う
家のローン、クルマのローン、ガキの学資等々で食費や衣類を切り詰めてるとかだとアホだけど
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 18:07:11.97 0
近所の糞ぼろアパートに住むおっさん、
ロータスなんちゃらっていうスポーツカーを未舗装の草だらけの
駐車場に停めてる。
車のために相当他のこと犠牲にしてるんだろうな。
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 18:18:31.42 0
>>434
県営
440オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 18:22:39.11 0
20代で性格が変わるならしかたないけど
50代にもなって性格変わるのはダメだなww
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 18:27:24.22 O
>>434
後者の方がまちがいなくローンで首が回らなくなる
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 18:31:50.36 O
「貧乏人よフェラーリを買え」って本があったが
まあ、それもまたいいんじゃないか?
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 18:36:56.25 0
>>437
家のローン、クルマのローン、食費・交際費や衣類等の費用でガキの学資費用を削るよりはマシかとw
444オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 21:03:10.22 0
隣の家、見栄張ってアルファード買ったけど
エンジン音がしょぼいのできっと2.4L?
しかも中古。
小学生の息子が「うちのお父さんアルファード買ったんだー。150万円もしたんだよ〜」
と学校で自慢してたらしいw

445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:09:14.55 0
年収350万って普通じゃないか?
世間の大多数は、2ちゃんで言うほど稼いでない気がするが
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:16:38.84 0
そもそもアルファードって見栄張れるのか?
ミニバン全体がケチくさく見えて仕方ない。
大家族じゃなければ小さくてもいいじゃんって思うんだけどな。
447オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:21:06.10 0
>>446
アルファード買う奴は見栄以外のなにものでもないと思う
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:26:13.79 O
夫婦でエルグランドとアルファード買ってる馬鹿夫婦知ってる。
どっちも県庁職員とか公務員。
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:31:02.30 O
>>445
見栄と劣等感の塊しかいないからな2ちゃんねるは
悪い意味で世間ズレしてる連中ばかり
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:47:40.80 0
>>448
公務員ってたいして給料よくないのに頑張ったもんだな
451オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:50:33.10 O
>>442
スーパーカーは今人気無いから限定モデル以外の中古車なら比較的新しいモデルも半額で買えるからな。前に800万のガヤルドを見たことある。
ただし、維持費は新車と同じだからそこで悩む(/・_・\)。
452オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 00:02:47.13 O
別に近所が何乗ってようと興味ねえけどな…。
>>444の排気音まで聴き入る執心ぶりにゃ恐れ入るなww
子供の自慢話までリサーチしたかねw
隣の家よりお前の劣等ぶりの方が笑えるわ 。
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 02:23:02.48 0
新車軽の上級グレードだと乗り出し170だか180くらいだろ
150でアルファードならそら嬉しいわな
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 08:26:12.48 P
3.5Lのエルグランドに乗った事あるけど、パワーありすぎて運転しにくい。
というか完全に無駄。エンジンがシャーシやブレーキに対して速すぎるバランスの悪い車だと思った。
アレを買うのはとにかく高くてでかい車が欲しいヤツなんだろうな。一体どういう劣等感があるのだろう。
455オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 16:16:31.66 0
ボンゴフレンディーのディーゼルを小型貨物で登録したのが最強だったな。
4人乗れて荷物も沢山積めて、夏は暑かったけど。
456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 16:50:32.22 0
>>418
車庫証明の要る地域に住みたい!
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 23:05:45.09 0
>>456
車庫証明は日本中どこでもいるのかと思ってた
沖ノ鳥島なんかはいらないだろうな
458オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 23:11:44.77 O
年収550万、貯金500万の30歳独身の俺が乗ってモテる車早く教えてくれ。やっと免許取った。
459オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 23:15:45.12 0
>>458
公共交通機関をご利用ください
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 23:55:18.31 0
今は丸めの中古ベンツが50万くらいでかえるしねAMGやロリンザだと中古でも高い
461オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 23:57:50.38 0
カーキチ
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 23:57:56.14 0
何故かハンドル握ってるだけで強気になる奴は、大抵ろくな者じゃない
463オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:00:07.39 0
>>458
30歳で免許は感覚的にヤバイから安全性の高い車選びなさい。
464オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:21:27.83 0
>>458
シトロエンDS3
俺が欲しいだけだが。
C5も安いな。30歳には勧められんが。
465オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:24:27.24 0
>>458
シトロエンなら、XM!
もうめったに見かけないし
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:27:27.20 0
20代のDQNかと思ったら
53歳って・・・
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:32:54.94 0
50代で落ち着き無さ杉ってか、年収500万で車にこだわってられる境遇か?
468オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:33:39.54 0
格って言うより、単にいい車が欲しいだけちゃうんかい
469オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 00:34:32.89 0
年収500満じゃなくて350かよ・・・orz
470オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 06:21:08.99 0
上には上がいてキリがないし、
年収350で家族もいるんじゃロクな服も買えないだろう・・・
クルマだけ必死に分不相応なもの乗ってても、かえって貧しく見えるのでわ
471オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 11:37:33.57 0
>>11
地方に行けば、まだまだ車で人や家柄を判断するような風潮がある、特に俺の
在住地域の愛知はその傾向が強い。
>>445
中小企業で平社員のままだと40/50代でも年収が350万ぐらいだし、誰もが出世できるわけでない
472オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 11:39:44.67 0
>>38
>年収350万の一家の格って何?

先祖が武士とかなら家系的には、それなりの格があるってことにならないか。
473オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 14:34:03.63 0
俺の住む九州一部地域ではすれ違う車の半分以上は軽

そういえば東京ではほとんど軽を見なかった
474オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 07:27:16.63 0
475オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 07:31:16.07 0
500万のクルマでオラオラ運転してるヤツって、
1500万のクルマにパッシングされようもんなら瞬時に譲るんだろうな
476オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 10:26:54.79 P
気がつかないんじゃない?
477オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 14:19:12.12 0
俺のフィットは軽にでも行儀よく道を譲るよ
478オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 00:50:37.92 0
品格や
479オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 01:07:22.67 O
維持費大変だろうな
480オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 01:59:03.41 O
車いらない。

維持費やら駐車代やら考えると、10年で一千万円ぐらい行く。三十年で家買える
481オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 02:45:50.22 O
それが本性だよ!
482オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 02:47:23.02 O
俺、FD3Sが欲しい。
483オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 03:05:56.37 O
>>482
俺はサバンナRX-3がほしい
484オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 03:26:15.19 O
俺のオデッやるから大人しくしとくのだ
485オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 07:01:21.51 O
男はやっぱビップ乗るに限るよ
ビップのってねー男なんて超だせーよ
486オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 07:10:22.32 0
何それ?
エレキバンのバッタもん?
487オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 07:48:50.82 O
俺は一生涯チェリーX1でいい。
488オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 08:15:56.62 0
>>480
どこに住んでるとそんなにかかるんだ?
489オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 09:07:53.11 O
20万で買った10年落ちの車(シビック)に100万ぐらい改造費を注ぎ込んでる僕はクズですね。フヒヒサーセン
490オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 09:12:10.82 O
>>489

楽しそうじゃねーかおい?
オレも¥20万で買ってきた軽トラで軽量化したりエンジン載せ換えしたりして遊んでるぜ。

491オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 09:34:03.84 0
>>489
お前みたいな奴が日本を活性化させるんだよ
どんどん改造して励め
492オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:07:52.38 O
シェゲナ!ベイビー!
493オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:13:35.21 O
プリウスかコンパクトで十分だろ

軽はどんだけ改造してもカッコ悪い
494オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:22:40.34 O
軽といえば、マツダのAZ-1が欲しかったけど、高くてあきらめたことがあるよ。
495オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:25:46.27 O
こち亀の初期ぐらいに、クルマに棲んでる家族ネタがあったような?
子供の名前が非道かったような?
496オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:28:35.52 0
ワンボックスのエアロパーツって意味あんの?
得意になって付けているやついるけど、あれって、かえって空気抵抗増しているだけにしか思えないんだが。
497オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:35:54.15 0
うちの爺ちゃんが、まだ月給2万円の新婚時代に、ボーナスと貯金をはたいて40万円の
カメラを買ったと、ばあちゃんは今でもことあるごとに非難します
498オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 10:38:51.54 0
>>495
フェラーリに住んでたなw
子供はテスタロッサだったっけ。漢字忘れた
499オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 11:00:38.20 O
一昨日ホンダの初代トゥデイが走ってるの見た。懐かしくて涙が出そうになった。
500オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 11:23:53.23 0
テスタオッサンドナイシテマンネン
501オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:04:50.18 0
>>496
ありません。リアに大きな金魚の尻尾をつけている車は、
ハンドルの効きが悪くなる効果があります。
502オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:21:15.53 O
>>496>>501
遠回しのバニング批判ですね
わかります
503オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:27:21.26 0
>>488
都会だと5万なんて駐車場あるぞ? 燃料代と修繕費で3万位?
96万/年だと10年で1000万だな。車両の購入費を考えたらとんでもない額だな

俺は糞田舎に棲んでいるんだが、俺と嫁さんと2台体制
車を維持するために働いているようなもんだわwww
504オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:27:33.01 0
身分相応って事知らない馬鹿男だな。
まぁそこは好き勝手にすればいいが、
自分中心に世の中が廻ってると勘違いして、他の車に切れるとか、
救いようのない馬鹿だわ。
505オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:28:31.53 O
田舎の市営住宅にクラウンとかヴェルファイヤーが止まってると悲しいなぁ
506オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:37:16.94 O
>505あるww家クソボロイのに、高級車野晒しで狭いスペースにピタリととめてる香具師wwwwそれでいいのかと
507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:57:31.46 O
>>495
両さんのトンデモ名前と現実のDQNネームが近似してくる日がくるとは当時は思ってもみなかった
508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:57:48.87 O
金がないやつに限って見栄をはるもの

糞みたなボロいアパートにセルシオとかとまってると涙が出てくるw
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:58:22.43 O
製造派遣でアルファード乗ってる馬鹿女が愛知にはいっぱい。
510オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 12:59:18.96 0
>>508
それでタイヤがBSレグノとかだったらまだ良いよ。
だいたいそういう連中は、韓国・中国製タイヤ。

見る人はそこを見る。
511オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:00:59.18 0
>>505-506
公営住宅に住んでいるやつは勝ち組だぞ?
俺んちの近くにも築30年位の奴があるんだが、家賃なんか千円単位らしいぞ?
当然、家が壊れれば役所に「直してくれ」って言えば良いだけだしな
安月給で高級車を乗りたければ、公営住宅に住むのが一番だな
512オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:13:42.08 O
まあ見栄すら張れない奴は出世もできないがな。
513オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:17:09.06 0
駐車スペースもない程の庭なし一戸建ての貧乏人は車持つなということで
514オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:20:02.72 0
>>513
恵比寿あたりだと、フェラーリが、小さな家のガレージから尻半分飛び出して、左右キチキチに
止めてたりするんだな。

貧乏だか金持ちなんだかわけわからん。
515オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:21:02.20 P
>>512
見栄を張るというより必死すぎて引くレベル

年収の無い奴がスーツとか靴とかをいいやつで揃えて体裁を整える見栄はキレイな見栄だが
年収が無いのに安いぼろアパートにクラウンだったら笑われるだろ?
そこだよ。
516オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:21:51.05 O
俺は年収125万だけど幸せだよ
昨日もセックスしたし
517オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:27:50.50 O
スーパーカブが燃費いいよ
518オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:28:26.08 0
>>516
年収の2%を昨日使ったわけだな
519オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:33:20.44 0
>「一家の格」

いろんなヤツがいるもんだな。
520オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:59:53.81 O
 >>518
違うよ、セックスしてお小遣もらうんだよ
521オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 14:02:29.13 0
車一つ支えられないスカスカな一刻柱が
一家の天井を支えるだと
522オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 14:11:52.58 0
一家の塔()      笑
523オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 15:14:11.07 O
森山塔
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 16:55:34.76 O
>>520
明日もがんばれよ!
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 12:08:18.38 0
我が家の品格
526オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 12:10:45.95 O
格は金じゃ買えねえよ。
527オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 12:24:13.48 O
助なら2万でOKだったな
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 12:29:41.42 O
普段どんなに良い人を演じていても、運転しちゃうと本性が出ちゃうんだよなw
529オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 12:48:14.25 O
格とか言ってローン組んでまで買うぐらいなら、いっそ世界一高い車にすればいいのに。
530オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 13:40:49.41 0
田舎暮らしの俺は500万の車1台より
コンパクトとロードスターとの2台体制のほうが幸せ
531オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 13:52:54.69 0
「一家の格」というより「うっかり八兵衛」だなw
532オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 14:41:44.70 0
絶対土足禁止の車だ
533オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 16:00:34.85 O
倉敷→カーブティック シャインでググってごらん。
534オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 20:25:45.43 O
[age]
535オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/16(月) 20:28:04.21 0
軽ではいけないのですか大型自動車でないといけないのですか???
536オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/18(水) 18:17:51.10 0
>>510
へぇ〜わざわざタイヤの銘柄まで見るの、
そこまで人の持ち物に執着するアンタもかなり気持ち悪いんだけどw
537オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 00:02:38.47 0
格なら仕方ない
538オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 00:06:23.85 0
>>1

平和だな
539オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 00:13:49.08 O
>>510
見ねーよ。
わざわざ近寄ってタイヤみてるの?怖い
540オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 00:29:00.24 O
嫁さんの車で頑張ってる
車即金で買うまでセッセと貯めてる…新型GTR
購入後の維持費とか余裕をもってあともうちょい

でも悩むんだなぁ 通帳からゴソッと額減るから…
541オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 00:55:11.39 0
これからはEVの時代だが震災後の停電や電力不足などで走らせられるか心配だ因みに納車はまだ
542オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 04:40:27.48 0
車に命かけるって、おまいら珍鉄団より馬鹿だなw
543オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 08:20:13.99 0
>>541
買っちゃったから、自分に言い聞かせてるんだねw
544オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 09:15:22.65 0
>>540
いいねぇ世界一速い乗用車、
ポルシェやフェラーリみたいに「見栄」が張れるわけでも無い
只好きだから買う、そういう買い物こそ真の贅沢だと思います
545オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/20(金) 10:41:53.93 0
>>535
最近の大型化した(旧型マーチやローバーミニより大きい)ワゴンタイプの軽はだめだ
軽にこだわるからにはコペンやカプチーノなど本当に小さい珠玉の軽に乗れ
もしくはジャイロキャノピーを改造してミニカー登録しろw
546オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/21(土) 09:29:43.06 0
親戚が寺の住職だけど、車もそうだけど色々とお金をかけてる。
そうすると「あそこのお寺は格が高い」と思われてお布施も
たくさんいただけるとのこと。
そういう職業の人ならわかるのだが。
547オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/21(土) 10:15:39.26 0
>>546
ヤクザが無駄な高級車に乗るのと同じ感覚だな
548オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 11:31:44.40 0
これ、離婚を勧める。
いつか、ハンドル握っている時に重大事故起こして、そこから先、暗い人生になる。
549オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 11:57:02.31 O
>>1

まさしく
使用前使用後だな
550オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 12:22:28.16 0
いつか大きな事故を起こすな、このダンナ。
551オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 13:02:58.61 0
>>510
最近は、>536みたいな人多いからタイヤ屋さんもそんなに儲かってないみたい。
軽自動車が120km/hで走ってるこの時代にタイヤに金かけないなんて、
自分なら怖くて出来ないけど。
552オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 13:22:13.80 O
>>546
最近はそうなのか?

エコカーや原付で来た方が徳があるし、坊主は質素なものというイメージが崩れて生臭坊主のイメージがつきそうだけどな

だからうちの地元じゃ坊主はそんな事はしない
553オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 13:41:35.58 0
車も適材適所だな。
やっぱり軽トラ最強
554オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 13:50:01.56 0
次は軽トラの予定だが、ゲタにするならエンジンが荷台下にある
ホンダの軽トラなんかいいかもしれんと思っている
スズキやダイハツのはエンジンがシート下にあって
特に夏は煩い熱いになりそうだ
どうせ荷台に荷物満載したりする事無いだろうし
555オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 13:50:42.23 O
車は男のステータスだからな。それが理解出来ない女ならさっさと別れた方が良い。
車で男の価値は大体決まっちまうからな、車には金をつぎ込むべきだ。
俺もセルシオには一千万近くかけてる。もちろん見える所を重点的にだ。エンジンとか見えない所はどうでもいい。
556オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 15:13:53.40 0
>>555
クズだなw
557オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/22(日) 16:07:34.91 0
>>555
最初から1500万円の車買えばいいだろ
558オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 11:45:57.90 0
>>551
インドネシア産のタイヤ履いているけど、家族乗せてちんたら走っている分には十分
軽自動車に乗って120キロで走るお前とはタイヤに求める性能が違うと思う
559オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 11:55:50.69 0
>>555
諭吉仕様の痛車にするといい
560オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 12:26:21.71 O
>>555
事故って泣きますように…
561オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 12:41:07.75 O
確かに格を表してるな、見栄はる旦那と夫婦喧嘩を露呈したって事は。
562オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:06:17.82 0
>>546
徳の高い坊主は法力で空中浮遊してくるだろw
563オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:47:23.18 O
車にステータス感じる人は昭和生まれだろ。
車なんぞ運転手付きで所有して、やっとスタートラインくらいだろ。
見栄張るなら自家用機くらいじゃないと話にならんよ。
564オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:51:11.51 O
貧乏の車好きは最後はトラックかレトロに落ち着くとしたもんだ
本当の金持ちは最初からノーマルの高級車にのる
565オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:52:58.00 0
型落ちのチェイサーでも、カローラとじゃ乗り心地が全然ちがうもんな。
やっぱり300万ぐらいの車に乗りたいね。
566オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/23(月) 22:53:21.79 0
ステータスは感じないけどファミリーカーとか軽よりも
レンタカーでもグレードの高い奴とか明らかに高い系の車と
DQNご用達VIPカーは煽られたりとかの不快感はないなw
567オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 00:37:49.06 0
クルマなんて夜露がしのげりゃそれでいいんだろ いえなきクン
568オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 02:31:09.59 O
569オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 02:45:24.14 O
昔は年収の三分の1が車買う時の目安らしかったが、今はどうなんだろ?
570オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/24(火) 02:53:07.49 O
>>565

300万?




3,000万の間違いじゃなくって?wwww



571オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/25(水) 22:22:19.77 0
>>570
俺もいつかは3000万の車に釣り合う人間になりたいものだな。
ただの成金が3000万の車に乗ることほど空しいものはない。
572オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/25(水) 22:25:42.28 0
バラック小屋に白ベンツがあったら
取り立てが来たとしか思わない
573オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
車検切れでもとりあえず雨漏りさえしなければ、ホームレスには見えないからな・・・