正社員でも生活できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽキール星人φ ★

正社員なのに最低賃金水準以下の求人がある−−。若年労働者を中心に組織する労働組合などが
実施した調査の結果が話題になっている。4%台後半の高い失業率が続く厳しい雇用状況の中、
正社員の仕事に就いても生活が厳しい雇用劣化の一端が浮き彫りになった。

「もう1年半も仕事を探している。心が折れそうです」。一昨年のリーマン・ショックの影響で、
自動車部品製造工場を雇い止めになった埼玉県在住の元派遣労働者の男性(36)は、長期間にわたる
求職活動をそう語る。毎日のようにハローワークに通い、求人誌もまめにチェックして仕事を探したが就職できない。
雇い止めに懲りて正社員の仕事を探し、問い合わせをした会社は100社を超え、30回近く面接も受けた。

男性は「ぎりぎり生活が可能な15万〜16万円の賃金でもいいと思って探しているけれど、なかなかない」。
深夜のアルバイトと貯金を取り崩して生活しているがそれも限界にきている。

こうした声や「正社員で就職したが生活できない」などの相談をたびたび受けている全国労働組合総連合
(全労連)青年部や首都圏青年ユニオン、学生団体や青年団体などが、ハローワークがネット上で公開している
全国の求人を調べた。「資格なし。正社員を希望する22歳、男性」の条件で検索。見つかった求人について、
その地域の最低賃金(時給)に月間法定労働時間の上限(173・8時間)をかけて最低賃金での月収を算出し、
それ以下の賃金かどうかを調べた。

全国平均では、約20万件の求人のうち1・74%の3516件で月収換算の最賃(12万3919円)を下回る結果となった。
地域別では、神奈川県(3・02%)や秋田県(2・99%)、東京都(2・91%)、大阪府(2・85%)などで最賃以下の
割合が高かった。

埼玉県の男性のケースをあてはめると、最賃が735円で月収は12万7743円となるが、検索で出た8064件の
求人のうち72件(0・89%)がその額を下回った。求人票の業種別では、美容(10件)やタクシー(7件)、
運輸・配送(5件)などが多かった。

ハローワークで出される求人は、最低賃金法などをクリアしたもので、時給で最賃を下回るものはない。
だが、正社員でも週4日勤務など労働時間が短いケースでは月収にすると最賃を下回るケースが出てくる。
厚生労働省職業安定局は「違法な求人はない」と説明するが、多くの会社は正社員にアルバイトなど
兼業を禁止しており、実質的には最賃以下の生活をしなければならない。関東のハローワーク職員は
「そもそも求人の過半数は非正規。半分以下の正社員の求人も低賃金など劣化が著しい。失業の長期化は
本人のせいだけではない」と打ち明ける。

さらに、現行の都道府県庁所在地の生活保護費に免除となる税金を加えた額と比較してみると、35%の
求人が生活保護水準を下回った。調査メンバーの一人、野村昌弘・全労連青年部書記長は「望んでも正社員に
なれない雇用状況だが、正社員神話さえも崩れようとしている。生活できない雇用の実態が広がっている」と分析する。
河添誠・首都圏青年ユニオン書記長は「資格などを特に持たない若年層が安定した生活をするに足る仕事を
見つけるには高いハードルがある。自己責任と責めるのでなく、雇用の創出と支援が必要だ」と訴えた。

雇用の創出と同時に、雇用の質を向上させる方策も求められている。

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/life/job/news/20100517ddm013100044000c.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:44:36 0
がんばれ!がんばれ!超がんばれ!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:46:01 0
ゆとりオワタ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:47:02 0
週休3日はうらやましい限り。
昔付き合っていたマヌカンは金土日お店に出て
あとは神戸、大阪でデリヘルしているって聞いた
月曜だけ愛人になってもらった。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:47:07 0
ピンチはチャンス!ピンチはチャンス!

さあ、この呪文を何度も唱えよう!
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:47:30 0
法人税をガンガン上げて固定資産税をガンガン上げれば税金対策で人件費を上乗せしてくれんじゃね?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:48:34 0
チャンスはピンチ!チャンスはピンチ!

さあ、諸先輩方がかつて見た悪夢を受け入れるんだ!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:49:01 0
働けども働けども
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:50:56 0
社員と言いながら厚生年金なし、賃金は出社日数次第。
単純労働系でバイトと同じ条件のところ多いわな。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:51:04 0
ぢっとちんこ見る
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:55:00 0
わはははは、公務員は最強じゃ
毎日が、バブル三昧じゃ ! 今日もメシ馬フラグ

公務員=メタ簿
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:57:21 0
公務員は兼業NGだけど、民間てOKじゃない??
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 16:59:33 0
生活しなければいいじゃん、もう日本で暮らすの秋田
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:03:31 P
昔は大体こういう記事は赤旗と相場が決まっていたものだが
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:15:37 0
質素に暮らせるよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:18:56 0
実際、去年の死亡率の内、自然死を除いたら出生率を上回ったって話しを聞いたことがないんだが
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:25:57 0
> 求人票の業種別では、美容(10件)やタクシー(7件)、
> 運輸・配送(5件)などが多かった。
美容院のシステムはわからんけど、後の二つは死ぬほど働けばそれなりの収入は
得られると思うんだが、休職している奴らは歩合とか残業とかそういう言葉は聴いた
ことが無いんだろうか? 長距離をやっていたんだが、それなりに生活できていたぞ?
家を空けることが多くて嫁さんがギブアップしたので辞めたけど
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:36:09 0
    ∧__∧   別の世代に冷たく、奴隷化を何とも思わないのが日本人の悪いところだな。特に老人たち。
    (`・ω・´)  だが現在45歳〜65歳(つまり現労働世代)の人間は
   .ノ^ yヽ、  「35歳再就職OKの場合」と「このままの場合」の経済予測は見ておいたほうがいい。
   ヽ,,ノ==l ノ  自分達の年金を出す世代が潰れると、はっきり『年金が出せない』と出ている。
   /  l |     政府の試算も、この世代がみんな順調に働いて多い給料貰っている前提で暗澹たる数字だしな。
           35歳世代が出せなかった金は、国債分の利子がついて後ろの世代に回ってくる。
           ただどちらかというと、今の20代は日本に留まって39歳以下の職の安定を主張するよりも、
           もう英語覚えて海外に逃げたほうがいい。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:42:18 0
生活していけないといいながら生活をしているでござる の巻
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:43:46 0
ほら、アレだろ、大変だねぇ偉いねぇよくやってるねぇって言って欲しいんだろ
このまま行けば一生社会から注目も浴びること無いし、せめてこれくらいってことなんだろ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:43:56 0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   助けろ助けろってそうなったのは自分の責任でしょ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ どうしてそんな状態になるまで何もしなかったの!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  自己責任!自己責任!
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ すごく困ってるので助けてください。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 昨日までは予想もできなかった事態なんです・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 助け合うのが人間でしょ?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ 困ってる人を見捨てるなんてそんな冷たい事言わないよね?
         /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:46:16 0
社会のために雇用問題を体を張って訴えてるわたしsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:47:26 0
具体的な解決方法は提示してるの?雇用者がなに吠えようが仕事は創出されないよね?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:49:53 0
セイフティーネットって聞こえはいいけど、これに守られた人間を自立させるほうがはるかに困難
大したプランもなしに保護主義となえたって誰ものっかてくれないよ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:56:05 0
おまえら正社員で死ぬまで務められる企業かどうか分かるのか?
大企業じゃないんだよ、。大企業だってリストラするわけで。

サラリーマンこそが正義なんていう時代は既に終わっている。
なるなら民営化される可能性が無い公務員にでもなれ。
小学生の給食係や用務員ですら年収700から800万はもらえるんだぞ。

あと時代の影響を受けにくいとかは、セレモニア系事業とかあまり目立たないし
地道で外回りがある仕事だ。

製造系の技術はやめておけ、学べる技術なんてものは最後に捨てられる。
つまり単価の安い別の学んだ人材でいいわけだ。
学べない技術を身につけろ。おまえらに足りないのはそれ、教科書では
学べない技術。水泳とか自転車とか、教科書見てもできるわけがない。
自分で体験して得る技術というのは極めるほど単価が高くなる。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:56:23 0
>>17
今タクシーや運輸は酷いよ。
タクシーはがんばろうにも客が乗らないから最低賃金になる人多い。
運輸も歩合で稼げるほどの輸送量がない。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 17:58:23 0
なんか壮絶なレスが多いな・・・まあ公務員には関係無いわけだが
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 18:01:31 0
楽して稼ぎたい、きつい仕事はしたくない、だっておんなのこだもん

じゃあ仕事はないな
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 18:05:29 0
ウリ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 19:28:42 0
ココの社員が一番厳しいんじゃないか?

レオパレス21 退去に関する報告のスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1238428664/l50
レオパレス de 川柳
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1269616985/l50
レオパレスという会社は
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1241121406/l50
レオパレスはお客様第一主義の立派な会社です
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1210169366/l50
レオパレスって高いよね??
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1210402931/l50
レオパ社員=無能・アホ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1250604800/l50
レオパレス・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1208128172/l50
レオパレスは詐欺集団なんですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1203393205/l50
レオパレスさんへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1246800965/l50
いよいよ糞パレス崩壊?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1273475419/l50
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 19:54:14 0
そんなことより仕事しろ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 20:07:37 O
どんな深夜のバイトしてんだよw
コンビニでも週5入れば15万くらい稼げるだろ

足りないならバイトWヘッダーしろ!
20万なんてすぐ越える


どうせ月160時間働いてないんだろ?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 20:09:16 0
週180時間はたらいてるっていってる友達がいます。どうやって突っこんだらいいのかわかりません><
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 20:21:06 0
俺も年に400日くらい働いてるな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 20:22:14 0
>>33ヒント:須羽満夫
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 20:24:51 O
>>33
そういう時は冷静に「1日は何時間か知ってる?」って聞くんだ

それでその友人が真顔で「24時間」と答えるか、それ以外の時間を答えたら、すぐに交友を絶て!
危険だ!!
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 21:26:12 0
一週間に十日来い
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 21:48:23 0
上京して内定もらうも会社都合で取り消され、
実家に戻ってウツになり一年つぶれ、
自力で復活したが9社連続で落ち、
バイトでいいかなとさがしたがバイトが無く、
パチ屋のバイトでさえ7倍の倍率、
それでも見つけたゲーセンのバイトで生活できてます

正社員の癖に甘えんじゃねぇ、こちとら月11万で生活してんだぞ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 22:02:46 O
>>38
頑張れ!

ただ>>1の男性は正社員の給料が15万ないから就職できてない
正社員でも最低賃金、週5じゃないとか色々あって月12万とかもあるようだ


とりあえずちゃんと文章読もうぜ!
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 22:16:45 0
そもそも就職するっていう意識が甘いのでは?

誰かが作った誰か(法人格)の為に
誰かが用意したビジネスモデルと仕事やって・・・
って永遠に続くと思ってるのがおめでてーんだよ

人口減少局面で今までの雇用(笑)が変化するのは当たり前。
対応できないヤツは暮らせないのも当たり前。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 22:54:18 0
きゃはっ!おもしろ!
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:03:10 P
>>40
その通りなんだが、万人にそれを求めるのは酷だなあ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:04:39 0
おぼえとけ
えらそうに語ってるやつも
明日とは言わないが数年後にははわが身だ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:08:29 O
明日はナマポの支給日だ
シースーでも食いに行くかな
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:09:58 0
>>44
氏ね
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:39:46 0
>>42
だから、適応出来ない万人のうち何割かは死んでください、てことでいいんじゃね?
弱者でも生きる権利があるとか意味分からん
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:41:31 0
そろそろ安楽死施設の建設を要望する!!ハコモノなんて呼ばせねえ!
ホームから飛び込むのは迷惑がかかりすぎるからな。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:43:16 0
実際問題、死人が出てないから政府も動きようがないんだろ、あとは言わなくてもわかるよな?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:44:40 0
いや、言ってくれ。わからん。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:45:58 0
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:46:58 0
>>38どこの過疎地帯だよw
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:48:11 0
樹海にでも行けよ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:49:35 0
>>43我が身だからなんだよ?ここで同情したら誰かが助けてくれるのか?
どうでもいい書き込みを鵜呑みにして一喜一憂して相手構わず捨て台詞を吐いて満足か?
脳みそもってるなら少しは頭をつかってモノを考えろ、社会や他人のせいにして逃げるな
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:51:12 0
本当に今の世の中新卒逃したら地獄だ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:52:41 0
すくなくとも、国会中継でうつってるじじいばばあや、宝くじや競馬場や競輪場で働いてるヤツは給料もらって暮らしてるよな
テレビ局や新聞社の社員もそう、酒造メーカーやたばこメーカーも給料もらって暮らしてるよな
こういう輩に少しでも金が渡らないようにして、そのぶん働けば手元に幾らか残るだろ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:54:16 0
ダメだと思ってる人は何やってみてもダメだとしか思ってないからダメなんだよ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:54:34 0
贅沢は敵だですね。わかりました。

こうして切り詰めて暮らしていたらマスコミは「若者の○○離れ」と言って騒ぐ。ったく他人事だと思いやがって。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:55:23 0
週110時間働いて手取り13万
通信費が全部仕事で月約2万自腹
体壊して医療費が月約3万
年にもらえた休みは2日
結論、働いたら負け
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:57:06 0
日に3食じゃないと不健康とかいってるよな、2食で10年やってきたけどピンピンしてる
1食分浮かせてもそれが貧しい生活だとは思わないし、酒煙草がないから貧しいとも思わない
その程度で貧しいと思ってる時点で心が貧しいだろ
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:58:10 0
何自慢だよwww
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/17(月) 23:58:36 0
>>58だから?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:00:48 0
まあ価値観はともかく労働基準法を改定してどうこうなる問題じゃないだろ
雇用が拡大しても結局貧困層は確実に残る、で、貧困層が喚く
結局貧困は貧困を産むからいちいち真に受けてても仕方が無い、どうせ最後は税金で賄われるんだから
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:03:10 0
貧困……20年ぐらい前は一億総中流時代とか言われてたのにな。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:06:03 0
それでも貧困層は確実に存在してたけどな、国民の生産能力の低下がGDPの低下な訳だし国民にまったく責任が無いわけでもない
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:09:12 0
きみはさっきからなんでそんなにきゃんきゃん吠えてんの?ストレスたまってんのか?
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:10:35 0
おまえら見えない敵と戦って大変だな^^
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:11:58 0
きみはさっきからなんでそんなにくろうじまんばっかしてんの?ストレスたまってんのか?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:12:46 0
ハハンwくやしいのかwww
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:13:12 0
今時、大卒でも厳しいのに高校在学中はキツイだろ
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:13:54 0
ハハンwくやしいのかwww
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:14:39 0
もう移民した方がいいんじゃね?
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:14:49 0
>>58
弁護士か社労士つけて労基署いけ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:15:24 0
>>68>>70大事なことなので2度言いました
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:16:46 0
>>美容(10件)やタクシー(7件)、運輸・配送(5件)などが多かった。
歩合給ばっかじゃねぇかw
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:18:05 0
くやしいのうwwwwwww
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:19:15 0
それもこれも小泉政権のせいなんだけどね。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:19:25 0
そういや派遣村の住人って今頃どうしてるのかな、やっぱデモとかやってるのかな
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:22:50 P
>>44
支給日は、月初めじゃない?
市ねじゃなくて死ね。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:53:09 O
派遣33歳♂年収250万ですが何か?

酒があれば幸せです
月に約8万酒代に費やしてます
居酒屋巡りの電車賃もハンパないです



でも生きてます
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 00:54:27 0
>>76
まだ言う?ジミンガー
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 01:00:29 0
>>79
月20あれば十分だよね
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 01:02:41 0
>>81
つII
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 01:02:58 0
精射員でも生活できません
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 01:04:44 O
>>83
汁男優になれ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 09:13:39 0
俺は国立大学の大学院を出て就職出来なくて今はコンビニで時給850円でバイトしているよ。享年29才。おわった。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 10:35:48 0
>>42

逆に考えた方がいい。
その万人の生存が保証されていた期間なんて
人類史上ではとっても短いのだと。
この100年弱が人口爆増のバブル状態だったのさ。

世の中みてると自分は普通でいいや〜みたいのがじつは結構多いけど
そんなんじゃ許されない世界に向かっているのに気づいてないだけだよねw
社会に必要とされる特別な存在になるべく努力してやっと普通の存在として扱われるのに
「真面目にやってれば」「ルールを守っていれば」右肩上がりで生きて行けると刷り込まれてる。

真面目でルールを守るのは機械とプログラムがやってくれるから
もう人間にしか出来ない専門職でしか必要とされてない。

まあいわゆる万人が糧を得られなくなるのは自明。
社会構造も成熟しそいつらをわざわざ飼ってゆく必要も無くなってしまった。
これから50年くらいかけてSF映画や漫画のように
為政者によるヒトの選別が進行していくだろう。


8740:2010/05/18(火) 10:50:04 0
もう一つ、人生とは投資であると思う。
ある程度のリスクを払って利ざやを得るの繰り返しで成長をしていくもんだ。
では社会構造の安定や人口が飽和したときに投資と置き換えてどう考えられるか。
それは限りのある物の奪い合い。
例えるならFXなどのように参加者同士で金を奪い合う投機性の高い状況だ。

そのような競争状態で利益を上げるにはどうするべきか?
答えは先と周りを読み、他人と違う行動をとる事。
「自分は凡人だからみんなと同じように学校に行って〜(ry」 みたいのは
「FXのセミナーに行って勉強するお!」とおんなじ。
その内に胴元(証券会社=政府)にはめ込み喰らって退場する。
金融なら金を失うだけだが人生の退場は樹海か線路逝き。

つまりみんな危機感なさ過ぎ乙ってこった。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 11:00:32 O
>>46 弱者がいなくなったらお前が淘汰されるだけ ちっとは頭使え
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 11:22:29 0
弱者は弱者によって高回転で再生産されるよ!w
って言うのが国の見解だったじゃん
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 11:28:15 O
DQNほど生殖能力高いしなw
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/18(火) 12:30:53 0
頭の悪いレスばかりだな
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
レス盛りのDQNだろwww