ISP規制情報報告スレ Part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
P2P規制をするプロバイダを探したり
P2Pを快適に使うためのプロバイダを探したりするスレです

・プロバイダの変更は自己責任
・ランキングは信用しない方が良い
・優良プロバイダは消去法で探してみよう
・規制してるプロバイダでも地域によってはいいところもある
・Negiesなどで通信を監視し、速いプロバイダを探してみよう
・糞プロバイダはYouTube・ニコニコ動画などで負荷をかけまくって嫌がらせしよう
・スクリーンショット、fusianasan推奨
・工作員は華麗にスルー

・ISP規制情報Wiki ランキングがあります
(注意:低速難民の流入を防止するため、ガセ情報混入済)
ttp://isp.oshietekun.net/

・前スレ
ISP規制情報報告スレ Part87
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1253415203/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:39:51 ID:Hxlg5bjO0
ACCSのフィッシング地雷
ttp://www2.accsjp.or.jp/

ACCSからのメールは
フィッシング詐欺やワンクリック詐欺と同じで、アクセスしたら負け。

・メールが来た時点では「IPアドレス以外の個人情報はACCSには渡っていない」
(概念図でISPからACCSへのフローがないことに注目)

・啓発サイトにアクセスして「理解結果の送信」した時点で、
個人情報(トラッキングID+アクセスデータ等)が収集される。
超危険。さらにこのデータはDBに永久保管され進捗管理される。

[ポイント]
「啓発メールの時点ではACCSは個人情報を得ていない(IPアドレスしかわかっていない)」
「啓発サイトにアクセスして送信した時点ではじめて、個人情報がACCSに渡る。」
「一度渡ったら、その個人情報が永久にDBに記録されて、トラッキングIDで管理される。」

[対応策]
絶対に啓発サイトにアクセスしてはならない。
結果の送信は論外。自殺行為。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:41:19 ID:Hxlg5bjO0
■ PeerGuardianについて ■
PeerGuardianは不正なIPを弾くソフトです。
P2Pを利用中に著作権団体や反P2P団体などへの
接続をある程度防いでくれます。

■ 配布元 ■
ttp://phoenixlabs.org/?page_id=5

■ 日本語版 ■
ttp://www.dukedog.flnet.org/trans.html

■ 公式ユーザーガイド&マニュアル(インストール方法) ■
ttp://www.dukedog.flnet.org/Library/PG2/PG_Guide.html

■ 基本的な使い方 ■
1.IPリストを任意の場所にtxt形式で保存する。
2.リスト管理の画面で追加ボタンをクリックして保存したtxtファイルと
 種類(ブロックor許可)を指定して追加する。
 指定したリストのIPの接続をブロックしたい場合→ブロック
 指定したリストのIPの接続を許可したい場合→許可
3.OKをクリックしてリスト管理ウィンドウを閉じる。

■ 関連スレッド ■
PeerGuardian 39
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1257773951/
PeerGuardian 34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1242576979/
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/05(土) 21:41:40 ID:Hxlg5bjO0
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 01:34:46 ID:VmFjEJlK0
さすが糞、この時間でもピクリともしないぜ!
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 03:00:33 ID:y+OKJSXZ0
ぷらら糞だからOCNに乗り換えたのにJDownloaderに帯域制限かけてやがった
前はトレで400、JDで7000だったのが今じゃ4000、1800じゃねえか
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 03:43:58 ID:2agZJtCM0
ぷらら調子こきすぎ
えらそうに規制しまくってんじゃねぇよ
何様のつもりだボケ!
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 04:02:29 ID:Z78LTm+40
ぷららホントひでぇな
悪意を感じる
全然駄目だわ
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 07:12:11 ID:s61iKNiE0
NTに移住しようぜよ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 13:08:20 ID:u9vU0ASc0
まだ、ぷらら使ってる奴なんて居たのかよ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 17:48:02 ID:lgrQVuIfP
そりゃいるさ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 18:46:11 ID:7Ipc7zqQ0
逆にP2P考えない場合
お勧めてplalaになるのだろうか?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 20:01:18 ID:cgVmaa/s0
P2P使わなくても糞だぞ。
ネトゲとかでも普通にぶちぶちきれるし、サポート最悪だし。勝手にネットバリアベーシックでフィルタオンにしやがるし。それほど安いとも言えんし
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 21:37:02 ID:l7YNcO/f0
ぷららが最安だと思ってたよ、1週間前まで
近々乗り換えます
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 21:59:29 ID:x1zIJm7h0
最安はエキサイトとi-revoの500円じゃ?
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 22:01:21 ID:x1zIJm7h0
ただi-revoは固定IPだっけか・・・
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/06(日) 22:30:50 ID:kEkRHwlX0
うpしたりキャッシュ保持する人は固定は自殺行為だな
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 00:25:37 ID:O6uMSc3r0
動的でも固定でも一緒だけど
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 00:54:28 ID:3pLVCkrX0
ライブドア糞じゃん
騙された
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 01:10:13 ID:rCDQhAS20
楽天最高だぞ。固定IPで2年縛り

orz
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 01:15:15 ID:4kgvjGDx0
plala→21ip
とりあえずISPでの規制はない
かなり快適です
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 01:27:00 ID:W5ocf/q10
>>20
違約金払っちゃえ
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 04:32:54 ID:x7b/TgUo0
今月に入ってからShare、BTともに10kb/sも出ないまで規制された@jcom
先月までは最大200kb/s出てたのにこんなあからさまな規制するのかよ・・・
来年どうなるかわからないし今更プロバ変更微妙だな
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 07:37:26 ID:yMW42eZv0
>>23

うちの地元のケーブルもjcomに買収されそんな感じ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 13:13:42 ID:gW6FJL3g0
>>20
お前もか、、、
こういう場合独占禁止法で通報した方がいいのかな?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 13:38:24 ID:jmaTmlxu0
>>25
そんなんじゃ独禁法にあたらないだろうw
それで引っかかったら携帯会社が真っ先にあげられるだろ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 13:58:18 ID:TAsaGHHe0
ISP企業が多すぎなのに独禁法なんか無いだろw
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 17:28:01 ID:KNICbquA0
被害妄想禁止とか
責任転嫁禁止とか
そういうのが、こういうのには求められるな
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 18:18:36 ID:vStGQ/Xo0
前スレ>>950です。

サポートに電話したら、 たい焼き調整? とかをやってくれるそうです。
これで様子を見てあんまり良くならないなら、光回線とか別のプロバイダーを
考えてみます。

>>955 >>956
ありがとうございました。

30[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 18:34:34 ID:jmaTmlxu0
帯域調整?
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 19:26:31 ID:HapEB0K20
鯛焼調整




いいねw
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 20:06:15 ID:abMMW4Vr0
広げ帯域くん
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/07(月) 21:58:48 ID:AJNC7u370
>>23-24
俺の契約してる地方ケーブルも規制されたっぽい、3日ぐらい前から。jcomに買収された話は聞かないのになぁ…
一人から100kb/sを超えて受信すると強制切断、shareだと通信エラー。
torrentもダウンもアップも0〜30kb/sをうろちょろ、一瞬100kb/sを超えると5秒後に切断。
port80でも無理だった、ブラウザでアップローダーから落とすのはそこそこ速度が出るのに

2ちゃんねるも規制されず、p2pもできる!割高だけど地方ケーブル最強!!とか言えなくなった
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 15:10:21 ID:e6Zha36N0
ひかりoneTタイプが終了で乗り換えなきゃならんのだけど
どこがいいんかのう。

回線ごと引き直しっぽいから選択肢は多いんだが。

今のISP(DTI)からはフレッツ光ネクストのプラチナプランとかいうのへ
乗り換えキャンペーン案内されたが……
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 15:41:23 ID:Lkl9ywAt0
>>34
DTI以外のフレッツ光ネクストだなぁ
OCNかso-netがいいんじゃない。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 18:36:36 ID:QJOzXsXm0
俺も>>34と同様だ
ちょっと調べてみるか
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 20:18:58 ID:15sKoOVb0
so-net...
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 22:01:53 ID:yeQ0oU0d0
糞のDTI、逮捕者出てからもの凄い規制しまってやがる。乗り換えよう・・・
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 23:12:25 ID:9tdhsYeL0
俺もDTIだが規制されまくっていらつく。どこに乗り換えるのがいいだろうか。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/08(火) 23:14:34 ID:Tf9OB01Z0
10月末までDTIユーザーでした。
今、OCN。快適です。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 00:59:37 ID:zqMqpqdB0
糞ぷららから変えて今日はじめてBTで7Mでたw
笑いがとまらんwww
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 11:10:41 ID:4DaAOBoj0
docanvasで回線はNTT
ルータをブリッジにしようがルータ取っ払おうが
ポート開けないようです。
ポート0で何とか落としてますが昔と比べたら不安定ですね。
200〜10kを行ったり来たり…orz
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 11:45:08 ID:wAuDmy+F0
>>42
動的IPのオプション申し込んだら?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 12:22:49 ID:pFsesevl0
>>34
俺もだいきなりサービス中止のメールきおったわ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 16:51:56 ID:ZBDGVpRXP
so-net光で快適になるぞっwwww
100KB/Sからどこまで早くなるのか楽しみっすwwwwwwwwww
サクサク落ちてくるんだろうなあwwwHDD買わないとwwwwwwwwwww
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 20:06:41 ID:c+q8G6WN0
DSL十分
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 20:49:48 ID:6K9sebeN0
最初は俺もそう思ってたが
一度光使ってみると快適すぎるw
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 22:29:42 ID:OP+hX3Va0
田舎じゃ基地局遠いもんな















ageてまで営業乙
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/09(水) 23:48:26 ID:kL0ASPrz0
ニフティって平日は夜の2時〜9時まで0キロ規制ですか?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 00:06:46 ID:tfh2kN7k0
>>6-8
ぷらら糞とか言われながらかれこれ数年
30回に1回に50kだったのが数百k出たりするから
その嘘にころっと騙されて
みんなぷららの底痔からをしらねーなってプてほくそ笑んでた俺を誰か殴るケルの暴行をしてください

プロバ変えたら普通に3000kとかマッハ出てんじゃねーよ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 02:23:04 ID:NCA58VBO0
>夜の2時〜9時まで

もっとも空いてて規制の必要性が低い時間帯だと思う
その時間帯だけわざわざ規制する理由を知りたいものだ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 02:29:16 ID:h/Tx5Af70
>>49
>>51
>夜の2時〜9時まで
正解はこれ
PM9:00〜AM2:00


 【niftyのP2P規制】
 ・2008/06/30までは、ほぼ全国で速度規制されていた。
  規制内容は若干の差はあるが概ねほぼ常時10kb〜50kb規制。
  たまに確変はあったが基本的にP2P交換ソフトに関しては規制がデフォ。

 ・2008/07/01から規制方式一変する。
  その規制内容は以下の通り。

 ・基本的には無規制。(各ユーザーの速度上限目一杯使用可能)
  ただし、一定の時間帯、一定の曜日の特定時間に規制有り。

 ・月〜金曜日のPM9:00〜AM2:00までの5時間は完全規制。
  (0kbで実質P2P交換ソフト使用不可能)
  土・日曜日はAM2:00〜AM8:00は無規制、あとは完全規制。
  但し、稀に規制が一定時間外れることがある、だがおまけ程度と思ってた方がいい。

  ・その他のP2P、動画サイト(ニコニコ、youtube、yahoo動画等)やftp、アップローダー、ネトゲ等
  には影響は全くでない。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 06:47:24 ID:mZykYK1T0
DTI、昔はともかくは今は最低のISP。
曜日や時間帯に関係なく完全にアウト。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 07:31:30 ID:Kz49uLBSO
ぷららだけど串ささなかったら普通に3M/sでるよ?
なんで?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 07:40:29 ID:ZTDYekmi0
>>54
P2P?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 07:43:22 ID:Kz49uLBSO
うん
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 07:46:34 ID:ZTDYekmi0
どれ使ってるの?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 07:48:15 ID:Kz49uLBSO
μTORRENT
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 08:27:27 ID:ZbC5xntU0
そらー串さしたら速度は落ちるだろうよ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 10:39:52 ID:N5sBfxxW0
AOLってプロバイダーはどうですか?
友人曰くブラウジングはまぁまぁ快適程度と聞いたんですが
ネトゲとかP2Pの情報が知りたくて
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 13:29:55 ID:Qd81UVDk0
so-netってこの時間帯はP2P規制してる?
100kbしかでない
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/10(木) 13:38:38 ID:L7Qo6jtk0
俺は60kb
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 00:47:47 ID:pWqAxSxT0
>>61
YBB 8MBで洒落動かしてるが、下りは90〜100KByte/sって所。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 01:09:49 ID:0BGmXrFr0
もう馬鹿ばっかりでいやだ・・
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 08:39:16 ID:EkSDh4H40
YBB ADSL12M
今日のAM1:00くらいから急にポートが閉じてシャレがエラー
80と21は空いているんだけど、ルータ再起動しても駄目
こんなこと初めてだけどYBB使いの人どう?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 08:43:26 ID:aJldbfm60
>>64
君はどこのプロバイダー?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 09:09:15 ID:kCxNbrJ+0
>>65
ybb 26mだが普通に動いてる
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 13:59:57 ID:c9xy2TTz0
書類とどいたけど帯域制限無し契約のまま移行できるじゃんしかも速度あがるし値段据え置きで
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 14:15:24 ID:C/K7KyyC0
>>68
無料期間終わったら実質値上がりだぞ?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 14:25:30 ID:c9xy2TTz0
上回らないって明記してあるし俺の契約だと無料後も1000円は下がるんだが
マンションとかだと違うのか
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 17:33:42 ID:JeRqFzMf0
DTIの移行プランって今までと同じサービス受けたかったら
プラチナオプションをつけなきゃいけなくて
そのサービスは2年後に有料化するってことでおk?

それだと2年後にだいたい500円くらいうpになるな
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 17:48:50 ID:C/K7KyyC0
現在→6999円(ひかりOneTタイプホーム100M)
以降から2年後→DTI月額(998円)+フレッツ(5460円)+無規制オプション(998円)=7456円

うちの場合はこうなので>>70が今どんな契約なのか気になる
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 17:58:55 ID:riyqwB6M0
IP電話とかはいってんじゃね
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 19:45:36 ID:riyqwB6M0
プラチナプランそのものが帯域制限無し(旧ひかりONE契約者限定特典)なので
別途無制限オプション代はかからないみたいね
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 20:02:21 ID:JeRqFzMf0
>>74
まて
プラチナプランって何だ?
プラチナオプションのことじゃないの?
それだと2年後から金かかるよ

けどオプション付で移行が一番いいかなぁ
2年後のことなんて誰もわかんないしその間は多少安くなるし縛りは1年だし
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 20:08:17 ID:riyqwB6M0
>>75
なんか来年からNTTが提供するユーザー数限で定帯域制限無しプランを提供するらしい。
旧ひかりONE契約者はそのサービスに優先して契約できるってある。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 21:38:38 ID:EkSDh4H40
今まで2万台のポートだったけど6万台に変更したら、繋がった
なんだったんだろう。噂のP2Pボットがうちにも来たのかなw
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/11(金) 23:41:05 ID:O3uQZISs0
糞ぷらら解約して某ISPに乗り換えたがくそはええええw
今まで無線LANとかPC疑ってたがやっぱぷららだったんだな
時々1M〜2Mぐらい出てたときがあったからこっちの問題かと思ったが
LANやら買い換える前にISP乗換えから試してみて正解だったぜ
ぷららは時々規制甘くして客離さないようにしてるように感じるわ
パチンコ屋みたいだ
糞ぷらで中途半端に規制されてる奴、とっとと乗り換えたほうが早いぞ
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 01:05:20 ID:ely6ggQo0
>>78
それって常識。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 08:40:03 ID:XcDomSfC0
DTIはただいま異常規制。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 08:41:10 ID:O80AQCN00
>>80
土日は鬼規制だな
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 08:49:38 ID:Yzk9X9fx0
ここはいつから「ISP乗り換え相談スレ」になったんだよw
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 08:49:46 ID:XcDomSfC0
>>81事件以後、平日でもほとんど繋がらんのですよ(泣)
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 11:35:01 ID:QCHsWjA+0
おい DTIのブラチナオブションって固定IPじゃんかよwww

・・・orz
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 12:04:14 ID:biKSQcV+0
なんか最近手のひら返したようにぷららが・・・
ぷららな人どうよ?
単にずっとP2P使ってなかったから?


>>52
> ・月〜金曜日のPM9:00〜AM2:00までの5時間は完全規制。
>  (0kbで実質P2P交換ソフト使用不可能)
>  土・日曜日はAM2:00〜AM8:00は無規制、あとは完全規制。

これって紛らわしく理解しにくいからこうした方がよくね?
平日→PM9:00〜AM2:00までの5時間は完全規制。19時間全開。
土日→AM8:00〜翌AM2:00までの18時間は完全規制。6時間全開。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 12:12:58 ID:fvqO9i7u0
>>85
お前が馬鹿なだけで普通に理解できるよ
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 12:31:48 ID:biKSQcV+0
2ちゃん「お前」「馬鹿」でたw
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 12:35:17 ID:fvqO9i7u0
また変なの湧いてきたな・・・
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 12:38:47 ID:biKSQcV+0
自己紹介しないで><
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 12:46:11 ID:YCqE/7tpP
>>89
うわー
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 13:30:04 ID:X+GU9sOX0
>>84
固定IPでも問題ないだろ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/12(土) 14:24:10 ID:wmeWc7fX0
>>90
Pで自演とか虚しい奴だなw
厨房対厨房ってのはアホらしいもんだ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 13:29:25 ID:RRxvtnex0
契約してたケーブルがジェイコムに買収されて規制。
ファッキンッ!!
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 14:14:33 ID:WCmbmQZs0
東京北区の北Qネットというケーブルはどうですか?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 14:28:39 ID:0RONLUnD0
光ネクスト+ぷらら=0kb、または、通信エラー(Share、Winny)
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 14:32:43 ID:dzgj97/30
通信エラーw
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/13(日) 14:38:04 ID:zJAepac80
>>92
ID変わってるから言っても無駄だろうが ID:fvqO9i7u0 は俺な
Pなんて使ったこともないし、>>87の反応で触る価値無いと判断した馬鹿のために自演するとか無いわ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 02:47:06 ID:lfZn9ZGz0
>>94
規制しているだろ。 漏れも、あそこは抜ける。
12月から、遅すぎてもう使えない。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 03:02:57 ID:4uipxiCf0
ほくとぴあの展望台は景色きれい?
子供の時飛鳥山の展望台大好きだったなあ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 03:18:37 ID:p6/m6Ad90
通信エラーってのは初期設定すらできんアホが、それじゃ悔しいんで
プロバイダの規制のせいって言い換えてるようにしか見えん
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 06:53:03 ID:5Y2C7yjn0
DTIは常に規制している糞ISP。まるで詐欺・・・
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 07:12:22 ID:5Y2C7yjn0
>>100
初期設定って、ソフト自身・FW・ルーター以外になにかある?
連投すまん。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 12:20:36 ID:s9d9DjB90
ぷららって時点で完全規制だろ
設定疑う前にぷらら辞めろよw
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 12:26:11 ID:NuF8nWq60
まあぷららに関してはどっちみち規制だから
設定しっかりしてもかわらん

俺もぷららだったけど
はじめ12KB/sですぐに0KB/sしばらくすると通信エラーで消える
タスクに0KB/sがズラーッと並ぶことになる
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 13:42:07 ID:IDZZKRo+0
ぷらら+光ネクストだけで規制なんてされてないぞ、要は規制に掛からない設定でやらないお前が無能なだけ
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 13:49:26 ID:EP/8rdze0
規制に掛からない設定w
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 14:09:09 ID:NuF8nWq60
虚言癖?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 14:49:30 ID:x4qzNdDt0
ぷららは洒落とnyは出来ないなんて常識だろ。
元ぷらら民が言ってみる。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 15:39:26 ID:EP/8rdze0
洒落とnyは出来ないw
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 15:45:47 ID:EP/8rdze0
safenyのpログみる限りぷららユーザーもいるようだ
2009-12-13 23:28:27 blocked *.ppp-bb.dion.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:31:56 blocked *.aitai.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:34:56 blocked *.niigata.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:35:10 blocked *.a035.ap.plala.or.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:37:07 blocked *.osakea10.ap.so-net.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:37:15 blocked *.zaq.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:37:59 blocked *.fch.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:38:05 blocked *.osaka.ocn.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:40:08 blocked *.adsl.ppp.infoweb.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-13 23:41:53 blocked 125.206.232.* - cannot resolve host name
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 15:49:46 ID:9U+89Aew0
バリア解除すればできるはできるさ
5kとかだけど・・
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 18:47:08 ID:BvhEgwxY0
ぷららも数ヶ月前までほぼ無規制で爆速だったんだけどなもう駄目だ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 19:40:08 ID:0UGTOKWb0
全P2P利用者を逮捕したらどれくらいの人口が消えるの?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 20:00:58 ID:N1PjlezK0
10万くらいじゃね。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 20:02:42 ID:W5bX6e2d0
1割にも満たないな
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 20:14:41 ID:5Y2C7yjn0
DTIは最低のプロバイダ。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 20:36:10 ID:EP/8rdze0
safunyのログみる限りDTIユーザーもいるようだ
2009-12-14 18:52:23 blocked *.ict.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 18:52:50 blocked *.ppp15.odn.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 18:53:21 blocked *.adsl.ppp.infoweb.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 18:56:55 blocked *.16.eo.eaccess.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 18:59:32 blocked *.tokyo-ip.dti.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 19:00:29 blocked *.60.accsnet.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 19:00:41 blocked *.ap122.ftth.ucom.ne.jp - port 0 match "*"
2009-12-14 19:02:23 blocked *.bbtec.net - port 0 match "*"
2009-12-14 19:03:40 blocked *.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp - port 0 match "*"
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/14(月) 23:27:00 ID:yMz2NBXH0
>>116
今や全日完全規制だしな。
乗り換えてすっきりしたぜ。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 01:27:12 ID:cfKyR6wx0
UDP版って流れてるファイル少ない?
ぷららでも一部地域じゃUDP版なら使えるみたいだから試してるんだけど
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 10:08:31 ID:I0YlE1j50
>>119
利用者がなー居ない
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 11:57:04 ID:BJs4ldK50
そこまでしてぷららに居る必要あるの?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 14:16:00 ID:8pJk1r6B0
ネガキャンのために会員でありつづけます
唯一の楽しみですからw
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 16:29:46 ID:ctTwwuha0
ところでプロバイダナンバーワン悪評高いぷららってMX,ny,Share,KaZaA,Shareaza,eMule,DC++,BT全規制なの?
全部試した人はいますか?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 16:55:01 ID:TUp9plFa0
ぷららはDTIよりひどいの?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 16:57:06 ID:duMmcECx0
ぷららでP2Pなんて、軽自動車でF1出たいっていってるようなもの
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 17:00:40 ID:duMmcECx0
ごめん間違えた

ぷららでP2Pなんて、子供用電動カートでF1出たいっていってるようなもの
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 17:08:24 ID:ctTwwuha0
いっそばっさりらめぇにして
BTが貼られて祭りGOしても
カスカス馬力でいつまでもレース居残る人いるっしょアレ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 18:11:44 ID:71WPitaF0
>>123
mx,ny,shareは全然駄目、全く使えない
btは以前は使えたが、今は100KB/s以下、使えないことはない
gnutella系も少しだけ使える
ほかは知らない
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 19:11:50 ID:ctTwwuha0
>>128
( * )^^)ノ  さんくすだよっ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/15(火) 23:27:24 ID:x9QGtfaY0
wikiで見たとこAランクだけど、有線はどうなの?ny使える?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 00:10:51 ID:3G0q1EqX0
全然駄目、全く使えないw
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 00:24:36 ID:6TpDhb6z0
>>126
個人的には軽自動車の例えの方が好きだ。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 14:14:33 ID:FJAKS26t0
あーどうすべ
マンションなんだが、なんか集線部?だかなんだかの都合でJ-COM以外の
契約ができない(光)。管理組合の会合で了承が必要とか。。。
オタワ
光でなくてADSLならなんとかなるもんなの?(NTT電話あり)
さっぱりわかりません。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 14:24:26 ID:hBFXLHht0
局まで銅線の空きなかったら無理
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 17:51:31 ID:u3LSNeEN0
>>133
4〜5階以下に住んでるなら、フレッツ光回線引けるよ
マンション単位でJ:COMだけど、既に1階の家がeo光引いてる。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 20:23:24 ID:MWyuCq+80
共有部分通すからやはり
管理組合の合意がなければ工事無理なんじゃ?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 21:15:10 ID:W2HtiERK0
低層階の話みたいだから、ベランダから引くんじゃね?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 21:16:33 ID:KWMihquF0
マンションはよくしらんけど3階までなら個人で引くのOKとかあるみたいだな組合次第だけど
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 21:23:39 ID:O6386Vde0
送信し過ぎだから○月×日までに改善が見られなかったら契約解除すんぞっていうメールがきたらどうする?
140133:2009/12/16(水) 21:58:44 ID:FJAKS26t0
レスありがとうございます。
4階建て1世帯タイプのマンションです。
一応、電力会社に問い合わせしましたが
やはり管理組合の合意が必要みたいです(光)
素人考えでADSLなら手間無しでいけるのかと勝手に・・・
いろいろと各社ISP問い合わせます><
141133:2009/12/16(水) 22:00:53 ID:FJAKS26t0
>>136
ちなみに、電力会社の回答はそのとおりでした。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 22:25:26 ID:MWyuCq+80
地デジ、光電話の時代にフレッツ光にしたい世帯が殆どのはず。
電力やISPは市場開拓で売り上げに直結するし、
段取りは心得ているから相談して各世帯にパンフ入れて営業してもらったり、
まず総会にあげれば賛同者がたくさん出てすんなりいくかもよ。
がんば〜( * )^^)ノ  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2618317.html
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 22:28:03 ID:mcL7YYmB0
>>141
マンションの管理会社に電話でききゃいいじゃん
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 22:54:07 ID:uCfdiT4q0
管理人にMDFのカギを借りられれば調査できる
配管にケーブルを物理的に通せれば工事できる
けっこうなんとかなるもんだよ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/16(水) 23:54:15 ID:OmtYB8WDO
eo最近どう?前までトラッカーが切断されるとかこのスレで言ってたけど
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:13:21 ID:WGt8807x0
>>144
そのMDFに機械設置するのも管理組合の許可がいるのでは?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:21:33 ID:0SpIaFN30
いらないんじゃね?
マンション4か所に引いたことあるけど組合の会合なんてしたことない
管理人か不動産屋に「光の工事の下見でMDFのカギが必要だから」と伝えて
日時決めて調査して、工事が可能なら工事日決めて工事するだけ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:26:08 ID:WGt8807x0
分譲はしらないけど
機械設置するのにオーナーの許可ないと置けないよ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:26:28 ID:0SpIaFN30
補足すると、MDF内に装置を設置することはまれで光の線が通るだけ

例外的にマンションタイプの配線を利用してハイパーファミリー引いた時は
MDF内にCTUを設置したけど、部屋を明け渡すとき原状回復でおKということになった
これも管理会社が了承してそれだけで工事できたよ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:27:51 ID:GqDkQ9I70
>>148
いったいどんな機械をMDFに設置するんだよw
ケーブル引くだけだぜ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:32:22 ID:WGt8807x0
MDFってマンションの集合MDFね
各個のMDFじゃなくてね

マンションタイプなら集合MDFに機械いれて分配してるよ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 00:36:29 ID:0SpIaFN30
マンションに住んでてマンションタイプを個人で引く意味ないでしょ
Bフレしかやったことないけど、マンションタイプがある、あるいはない建屋に
ハイパーファミリーやベーシックで別の線を引いたということ
階層も8階までやったことがあるし、意外にも何とかなるもんだと思う
153133:2009/12/17(木) 10:03:28 ID:3GMBh8iR0
工事関係者の人がそう言うのならウチもトライしてみよ
154133:2009/12/17(木) 10:04:53 ID:3GMBh8iR0
情報ありがとうございました。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 10:52:21 ID:XS7+hgGO0
プロバイダスレのフレッツ光マンションのVDSLの速度見ると爆速なんだよね
一戸建てのフレッツ光の速度より出てるやつがいる
おれっちは最高でも下り30Mちょいがせいぜい上りは20Mちょい

VDSLが遅かったのでマンションタイプは一戸建てに比べ割安だったけど
各社値上げしてるのは速度アップしたからっていう・・・
うちも値上げだがそんなに速くなってないんだが・。・
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 11:47:38 ID:ytZkM2aM0
アクセス区間が100Mbpsから1Gbpsになったからなのかな?
マンションタイプもファミリータイプも1Gbpsのアクセス区間を共有するみたいだし、
そのアクセス区間にぶら下がってる人数が多いタイプの方が速度が落ちやすいと予想。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/17(木) 22:46:52 ID:Dl50gKl60
リムネット(rim.or.jp)ってどうなの
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 03:07:32 ID:Gxzr69kA0
OCNのP2P規制来たのか?
こちらフレッツADSLでOCNだがスカイプすらまともに通信できない
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 04:02:07 ID:F7t6MtVt0
マジかよ
来週からOCNなのに
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 07:45:05 ID:G+EIJEKr0
OCNだが普通に速度は出てるぞ。
ただ地域差があるらしいから何とも言えない。場所書いたほうがよくないか?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 09:02:56 ID:E2OKdd7O0
>>158
OCNは通信内容では規制しないだろ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 13:43:19 ID:t9kI8ZmC0
NTT系列は全滅だなぁ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 15:17:13 ID:ssuZq7tX0
みかか系でP2Pやろうというのが間違いです
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 15:33:04 ID:F7t6MtVt0
なんかぷららでめちゃくちゃスピード出てるな>share
他の人はどう?
フレッツADSLね
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 15:36:40 ID:F7t6MtVt0
と思ったら一気に下がった・・
5分以上80KB/s出てたから規制解除したのかと思った
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 16:39:39 ID:1M43RG1v0
80kbで無茶苦茶出てるってあたりがぷららだなw
なんか懐かしい。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 17:06:24 ID:ovwVPcgG0
>>165
とりあえずplalaで1MB/s出たら報告してくれ
P2PやるのにMB/sでなきゃ遅すぎて話にならん
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 19:02:26 ID:F7t6MtVt0
ADSL12Mだから規制されてなくても出ないですな>1MB/s
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 19:03:48 ID:8MVJKiTu0
>>165
規制に導入してる機材なりソフトに不備があるんだろ。
オレも昨日30分くらい速度出たよ。
タスク眺めてたけど、何故か速度出てる接続1つと規制されてるその他の接続って漢字だった。
もともとナローだから規制なくても150kも出ないけどさ。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 19:34:12 ID:zSDGboxr0
遅っそw
こっちは112GByteを2時間半程度で落とせるというのにw
70〜80Mbit/s出てたかなw
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 19:35:54 ID:zSDGboxr0
ちなみに警告なんて来たことない
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 19:52:07 ID:4K38GAZ20
>>ID:zSDGboxr0
114688MB÷9000秒×8≒102Mbps
>70〜80Mbit/s出てたかな
どころか平均で100Mbを超えてるとは羨ましい
どこのISPですか?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/18(金) 20:28:10 ID:mlDgeV6G0
ISPじゃなくて契約回線の種類だと思うのだが・・
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 02:27:02 ID:mdpGD/Gh0
本日もネクスト+ぷららにてPD&洒落で45GB程DLできました、ULは5GBだけどなw
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 08:31:46 ID:f8NrB3cI0
信じられない!
一日って、一月どれくらいDL&うpしてんの?
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 10:09:22 ID:Udj6T/Z20
別の人だけど、調子がいい時は一晩でDL20GB,UL10GBくらいかな
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 10:54:59 ID:yfKFeA8n0
UPしなければ(制限に引っかからなければ)DLはし放題
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 11:02:36 ID:T/+yJLSa0
837 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/07(土) 22:31:35 ID:6B6Pp8BrP
だれか俺を助けてくれ。もうダウンロード止めたいんだがやめられない
まだダウン症になって1ヶ月だか1T×3が埋まりそう・・
どうせ使わないゴミの山だとわかってるんだけど、どうしても止められない。
国家試験があるからマジで止めたいんだ。
vipをやっと止められて後はこれだけなんだ。どうしたら止められるんだ?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 11:35:59 ID:9AnjjNzQ0
あうあうあ〜
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 16:52:25 ID:mdpGD/Gh0
ぷららorダブル√は24時間以内UL15GB制限さえ対処すれば幾らでも速度出せる
うちは2セッションでぷらら=一般PC、ダブル√=P2P専用PCで使い分けしてるけど
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/19(土) 22:11:44 ID:9AnjjNzQ0
のう今日光開通してうひょー速度すげー出るぜーと喜んでたのもつかの間、
夜になったらPD以外のP2Pがまともにノード、トラッカー接続しなくなったよぉ・・・グフゥ
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 01:13:52 ID:VAENYWVk0
昼間に速度が出るならいいじゃん。
つかその方が理想的だと思うが。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 03:11:34 ID:2To3zQ360
訳有ってso-netな俺ですが、今月になって凄く制限キツくなってます。
ADSLモデムの電源を入れ直すと暫くは復活しますが…
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 04:59:29 ID:4KvIO5xP0
釣り針がでかすぎて話にならん
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 12:36:13 ID:+33/v9cA0
>183
俺もです。
shareはまったく使えない
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 13:31:45 ID:bGr1VY6s0
時間帯解除のプロバは最良
ネット中毒から離れられる口実
やっぱネットは恐ろしい
実生活おろそかにして人生を棒に振りかける
俺んち内科で医者なる道マジ捨てた
弟がつぐみたい
勤務医やってる友達は2ちゃんは見たことある程度でしたことないって
リアル生活捨てた俺がおかしいのかな
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 14:01:32 ID:UWR7sSNw0
最近のNifty(光)のP2P規制ってどんな感じ?
常時絞ってる?


188[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 14:17:42 ID:ua1RozT70
>>187
このスレも調べることもできないほどのアホなのか?お前は
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 17:08:54 ID:3oqU9Z7L0
>>186
そりゃそうよ。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 17:55:33 ID:eqg8zWdb0
エキサイト使ってる人いますか?
いたらどんな感じか教えてください…
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 19:06:10 ID:wUBT49ZP0
せめてADSL並でもいいから安定して繋がってもらえないかねぇBIGLOBEフレッツ光
nyとりあえずは繋がったものの全然ダウン開始しねぇビチ糞
それとビチ糞はピアカスも規制してんの?まったく繋がる気配ねーんだけど・・・
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 19:58:56 ID:OxrD9BO20
トラフィック増大が原因とは言っても、光と言うからには最低でもADSLくらいの通信速度は安定して出せるはずだよな。
規制の中でも速度をなるべく保つ努力もしないで、何がベストエフォートだよ。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 20:02:28 ID:gSIwTiL40
プロバイダー変更って切り替えすぐにできる?
A→(使えない時期)→B

ってなるかな?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 20:10:23 ID:zBCVSkCy0
>>190
地域と相手次第
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 20:17:00 ID:OxrD9BO20
>>193
可能。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 20:32:01 ID:eqg8zWdb0
>>194
関東圏でPDとかBTですねー
plalaから変えようと思っているんだけど…
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 21:09:58 ID:4KvIO5xP0
>>192
ベストエフォートというなら使ったもんが勝ちになるべき
みんなで使えば速度低下
大量に使えば速度低下
それでもしようがないのがベストエフォート

規制なんか本来必要ないはず
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 21:17:32 ID:wUBT49ZP0
別に速度違反もしてないのにしょっぱなから鬼規制なんて詐欺商売すぎるよな
使いすぎたら警告速度制限程度でいいじゃねーかよまったく
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 21:29:37 ID:p6ur0S5M0
食べ放題の店で10人分の食事を用意して、10万人入場させるという商法だからしょうがないよ。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 21:35:15 ID:wBLBszWI0
出もしない100Mをうたったり
ベストエフォートなのに規制したりおかしいんだよ
規制するなら100M出してみろての

つーか昨日より1Mでも低下したらクレームだな
品質維持のための規制なんだろうからな

201[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 21:35:28 ID:IJuRPOIM0
うちはBフレマンションVDSL100Mタイプだけど17Mしか出ないwwww
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 22:32:51 ID:TYWmFe050
100Mクロス直結でも速度100M出るわけじゃないぞ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 22:38:15 ID:aAhzfojO0
80Mbitがやっとこだな
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 22:58:44 ID:pEswc1YX0
何処も詐欺ばっかだな
使えない放題しか存在しない
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 23:01:36 ID:7cG5lPef0
使えるなら使ってみろ放題
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 23:19:01 ID:2To3zQ360
>185
仲間が居たようで、安心したような、ガッカリしたような。
しかし現状だと、乗り換えても余り幸せにはなれないかな。
よっし、卒業だw

>186
医者で2ちゃんやP2P利用者なんて、普通に大勢居るよ。
厳しい言い方するけど、「ネット中毒でなけりゃ…」とか、
無能の言い訳に過ぎないよ?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 23:21:33 ID:WOjNGomz0
Hotspot Shieldてポート0状態でしか使えないのかいなー
有料でもいいからポート開放できればええのに
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 23:39:07 ID:jnfH9wOO0
確か契約してるのDTIってプロバイダーだと思うけどダメだね。
1日中起動させてみたが全く繋がらない。
何もダウンできない。
これはもうnyはダメってことか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/20(日) 23:54:25 ID:7R451VB/0
ISP規制情報Wikiも満足に確認しないで書き込んでるヤツってなんなの?
情弱ってレベルじゃねーだろ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 00:09:54 ID:47+artVY0
お、今日も24時過ぎたらノード繋がるようになってきた
時間帯規制なのかな
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 09:37:24 ID:R++VxopY0


「規制情報報告スレ」でなく、「P2P 使えないアホがわめくスレ」になってしまっている。

212[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 09:56:19 ID:vCvgngp80
年末冬休みモードだからしかたないさ

それにしても、スレタイを声に出して100回嫁だけどなw
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 13:50:50 ID:FRnncq2L0
niftyの年末モード規制

平日・休日関係なく>>52の休日仕様。
時間は地域によってズレはあるが、規制解除時間はAM0:00〜AM7:00前後。
それ以外の時間はゼロ規制。速度が出る地域があったとしても100KB/s以下。

今月に入ってから全地域で始めている。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 14:17:12 ID:yXl/CZgc0
>時間は地域によってズレはあるが

それならおまえの地域を明記しろよカス
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 16:21:03 ID:aGp29xsk0
>>213
そんな規制一度もお目にかかってませんが?
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/21(月) 16:23:00 ID:7mdzxb+R0
>>213は長期休みになると湧いてくるnifty名物の粘着君ですからw
毎回同じことリピートするから丸わかり
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 13:55:15 ID:zRwa4YXo0
以前マンションの光でぷららつかってて、土日以外無規制だったんだけど、
夏休みや冬休みは速度が半分程度しか出なかった経験あるよ。
毎シーズンそうだった。
同じマンションに住んでる学生が使いまくってたとかあるかも知んないけど。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/22(火) 15:09:00 ID:XctxneGf0
IPの後ろに[uTP]ってあるのは何?
そのリーチャーのULが速いんだけど
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/23(水) 20:17:01 ID:qLPnSdhrP
so-netのea上下とも10kb/s・・・
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 05:04:07 ID:PWQGn/rG0
ソニーの資本が入ってるようなクソプロバイダーは使うな
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 05:39:38 ID:ui+tCUdp0
btでソニーのゲームDL→プロバイダーにアメリカのソニーから警告きたらしく、プバイダーからそのゲームを消してくれとメール
so-netなら逮捕ものだったかもな
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 11:45:34 ID:XTS/E3+h0
http://www.nttplala.com/gaiyo/
http://www.ntt.com/group/index.html

ぷららの株主
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
伊藤忠商事株式会社
ソニー株式会社
株式会社ソニーファイナンスインターナショナル
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/24(木) 20:11:32 ID:j9lHxrcK0
結局どのプロバイダが良いの?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 00:41:25 ID:NnVQgNmI0
>>223 GOL
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 00:50:59 ID:w5LFgI4L0 BE:645060645-2BP(80)

おい!USEN!so-netに事業譲渡とか聞いてねぇぞ!
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 11:28:07 ID:hZya03xl0
一昨日くらいから挙動がおかしい
夜100KB
昼それ以上(最大5MBくらいはでるんだけど600~800KBくらいしかでない)
ってな感じでこれは夜間規制とかそういうのかな
プロパイダはCATVなんだけどまさか規制するはずが・・・

ルーターが弱いで有名なBBR−4HGさんだからそれが死にそうなのかも?
よくわからんが長らく使っているルータだから今日買い換えてこようと思うが
これでも遅かったらCATVも安心ではなくなってきたということか
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 14:34:44 ID:dMaEAFdP0
一桁出してから言えやクズが
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 14:56:29 ID:iurHIPyg0
今月になって最初の10分くらい繋がるんだが、その後ポートが強制的に閉じたような挙動になる
これが噂のポート規制なのか・・・
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:10:38 ID:9BXIYPcj0
独り言言うぐらいならプロバイダと回線種類ぐらい言えよ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:11:05 ID:5XzMJxXn0
ポートが強制的に閉じたような挙動w
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:15:37 ID:bQYM5zU90
まじでそういう挙動あるよw
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:23:19 ID:5XzMJxXn0
少なくとも君は「ポート規制」されてるってことでいいよ。
現プロバイダも含め使用環境すべて不明だが、とにかく変更して幸せになって下さい。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:41:19 ID:o6TiCGuM0
>>232
それ皮肉で言ってるの?
本気(マジ)に捉えていいの!?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 16:44:39 ID:SOIPGYCY0
この手の規制報告はココロの問題だから・・・

ただいま現在現実に規制されているかどうかってのは問題じゃなく、
とにかくプロバイダ変更したってことで重要
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/25(金) 18:33:44 ID:o6TiCGuM0
そうか・・・原因究明できない情弱な俺はプロバイダ変更することで精神の安定を保つしかないか・・・
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 00:02:08 ID:1NiGMahE0
OCNも選択肢としていいと思うよ
30GB制限はあれど速度規制は無いから1日繋ぎっぱ廃人じゃないなら余裕
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 00:19:47 ID:TX38iDJi0
マジでニフ規制じゃねーか
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 01:33:16 ID:8NV9u0gR0
西日本エリア、今使ってるケーブルがどうも規制を強化したようなので
乗り換えを検討していたがヤホーADSL50Mがベストチョイスな気がしてる。
ヘビーじゃないからOCNでもよさそうだけど...
悩むなぁ。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 01:37:50 ID:f300rG7E0
ADSLは調べてる限りだと規制が案外緩そうでよさげではある
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 01:44:50 ID:m8DaIXR20
1日30G規制なら鬼時間規制のBIGでもさほど変わらないな
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 08:00:17 ID:I+SekY/V0
GyaO光のユーザですが、2/1付けでSo-netへ事業継承...
今まではUP2000k/s程度で安定してましたが...どうなるやら
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 10:02:04 ID:qvGSps1S0
So-netって規制してるの?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 10:33:42 ID:Xukh8+/60
「規制情報報告スレ」でなく、「P2P 使えないアホがわめくスレ」になってしまっている。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 10:43:48 ID:Fi9WE3v40
スレタイは世間体気にして付けただけ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 18:28:41 ID:Hs9jxSBI0
フレッツ光ソネットだけど別に規制されてないよ
3k前後でてるし
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 19:14:02 ID:TRDJEqX80
>>243
元々それだし
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 19:50:50 ID:K/JGlowm0
ソネットなんて勇気あるな……
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 20:53:55 ID:m9CA4xlf0
意味不明
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 15:05:58 ID:hgiiIDD20
フレッツ光、埼玉ならどこがベストなのか教えてくれエロい人
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 16:14:28 ID:UuEJ96LCP
うちの地域、未だにぷららで1〜2MBは出るんだが
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 19:59:04 ID:n6wqU/Qa0
P2Pとかじゃなくネトゲ一日つないでたら
ISPの規制とか引っかからないんだろうか
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 22:48:27 ID:GSklGrPh0
ぷららのADSLなんだけど、上りを規制するなら分かるけど、下りのみを規制
するなんてことはないよな
今までは常に下りが上りの2〜5倍は軽く出てて、上りが下りを上回るうなんて
ことはまずなかったんだけど、ここ2週間くらいいくつものP2Pソフトを試しても
ずっと逆になった状態が続いてる
というか、どのファイルを落としても下りだけ常に100KB/s前後にとどまって
ほとんど動きがないけど、上りは500KB/sから1MB/sくらいはだいたい出てる
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 22:54:25 ID:q4V7+nwN0
>>252
ADSLで上りが4〜8Mb/sも出るなんて凄いな
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 23:03:33 ID:xZITkVfo0
上り1MB/ってことは8Mbpsか・・・
http://flets-w.com/adsl/service_menu/more_sp/
フレッツADSL最速のベストエフォートが5Mbps
デカイ釣り針だ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 23:57:08 ID:TMuF1lg50
ここも釣り堀になってるのかよw
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 00:39:20 ID:s52X5h6I0
>>253
さすがにそんな出ない
上り下りとも出たとしても2.5〜3Mb/sが最高で、それ以上は
とてもじゃないけど出ない
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 00:47:15 ID:nyDJgAW20
>上り下りとも出たとしても2.5〜3Mb/sが最高で、それ以上は
とてもじゃないけど出ない

マシンがPen3世代なんか?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 04:35:58 ID:Ad9srmGD0
ttp://broadband.mpi-sws.org/transparency/bttest.php
規制されてるかどうかは↑を使うといい。少し時間がかかるが(8分)
全部緑文字ならおめでとう。全部赤文字なら今すぐプロバ変更。
259241:2009/12/28(月) 05:29:51 ID:Omz9vWqo0
gyaoはやっぱり全てNo rate limitingで緑だった
何方かSo-netを宜しく
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 06:12:55 ID:jCCk60mX0
仕組み理解できない・自分の設定がまずいのもすべてSo-netのせいと考えれば気が楽
今すぐ変更して幸せになってほしい
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 13:37:32 ID:chcdXS/fP
名古屋のSTARCATってny洒落使える?
ケーブルの情報はほとんど見つからない
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 14:59:47 ID:cg71QCfW0
契約が「プライベートIPアドレス付与」というなら洒落は使えんぞ
nyはport0モードもあるんで使えんプロバイダは存在せん
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 16:00:56 ID:chcdXS/fP
書き方が悪かったスマソ
グローバルDHCP-IPアドレスがもらえるらしいからポート開放の問題はクリアしてるはず
速度が実用レベルかどうか知ってる人いませんか?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 18:45:09 ID:ZLyf0yHs0
AOLってどうよ?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 21:29:19 ID:Y+gfieab0
グリーンシティって地方のケーブルはどうかな?
引越しする予定なんだが
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 22:48:29 ID:ZLyf0yHs0
EMOBILE HomeAccess って P2P規制ありますか?
どなたかご教授下さいませ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/28(月) 23:01:29 ID:2QvTCbgP0
あるないね
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 02:05:11 ID:/qOp9luL0
ないあるよ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 02:14:46 ID:AmxBCBzZ0
ありますん
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 04:26:15 ID:oVQgOVvA0
脳内規制情報は多数w
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 09:01:08 ID:7oF8ibDk0
#全サーバ規制
#12/28 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/575-
\.ezweb.ne.jp
\.docomo.ne.jp

静かでなにより
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 11:14:30 ID:HaWJTXNh0
>>258
21ip全て緑でした
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 13:21:07 ID:wntlXxzV0
>>258
ぷららだが全部緑だった
Shareは最近規制されたからBTに乗り換えてみるか
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 14:05:57 ID:kCN37WzA0
>>273
素のBTはこれからは危険なので、串を使いましょう
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 14:07:24 ID:VknilpPH0
串使うのと使わないのと何が違うの?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 17:09:43 ID:BSF7TMcR0
ぷらら全滅だろ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 18:19:55 ID:eIkDJc7m0
使いこなせないのも、ぷららのせいですw
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 19:28:57 ID:Fua5Zms40
ぷららだが
常時ノードに10〜15接続するのだが、従来の1/10の速度で
Down 20〜30kb/s
これって完全規制??
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 19:35:36 ID:GQdhv4Dl0
規制解除される時間帯ないの?かわいそうw
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 19:36:42 ID:eIkDJc7m0
何の挙動だよ?
ここエスパースレじゃないぜ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 20:00:19 ID:wntlXxzV0
>>278
タスク見て通信エラーでまくりなら規制されてる
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 20:40:28 ID:2WaM1SWz0
>>275
生IPが相手から見えなくなる
ただしピアとの接続に時間がかかるうえに、総数も若干減ってしまうが速度は気にならない
俺の場合エロゲーの日とアニメ・音楽の日によって使い分けてるけどな
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 22:25:36 ID:Fua5Zms40
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 22:26:26 ID:ziMAA+aw0
通信エラーなら規制じゃないぜ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 22:33:42 ID:Fua5Zms40
>>281
ノードを見ると、次々に繋がっては、切断されます。
タスク上では”通信エラー”で消えてしまいます。
1分と繋がっていない。しかも、1〜10kb/s
これって規制ですか。初めてです。プロバイダやっぱ変更します。

BTは速度出ている。のでShareをピンポイントで規制しているって事なのか〜
??????
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 22:51:57 ID:nX5KDhAb0
ログ貼ってみ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 22:59:36 ID:Fua5Zms40
>>286
09/12/29 22:56:22 通信開始
09/12/29 22:56:22 ノードDB初期化開始
09/12/29 22:56:23 ノードDB初期化終了
09/12/29 22:56:23 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
09/12/29 22:56:23 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
09/12/29 22:56:23 カタログDBマネージャ初期化開始
09/12/29 22:56:23 カタログDBマネージャ初期化終了
09/12/29 22:56:23 キャッシュマネージャ初期化開始
09/12/29 22:56:24 グローバルIP確定(***.***.***.12)
09/12/29 22:56:26 キャッシュマネージャ初期化終了
09/12/29 22:56:26 ロード: キーマネージャキャッシュ
09/12/29 22:56:26 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:04:53 ID:nX5KDhAb0
通信開始から数分待ってから貼ってくれや
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:37:44 ID:Fua5Zms40
>>288
09/12/29 23:25:21 通信開始
09/12/29 23:25:21 ノードDB初期化開始
09/12/29 23:25:21 ノードDB初期化終了
09/12/29 23:25:21 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
09/12/29 23:25:21 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
09/12/29 23:25:21 カタログDBマネージャ初期化開始
09/12/29 23:25:21 カタログDBマネージャ初期化終了
09/12/29 23:25:21 キャッシュマネージャ初期化開始
09/12/29 23:25:23 グローバルIP確定(***.***.***.*2)

タスクを観察すと、次々に”通信エラー”で消えて行く・・・
長くて3分大体30〜90secで 切れて行きます。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:42:29 ID:nX5KDhAb0
ログにエラーがなければ問題なしだぞ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:55:19 ID:Fua5Zms40
ちょうど1週間前からおかしくなった・・・・・
BTは速度でるのにおかしい。
Shareのプログラムがおかしいと思い、別のShareでも症状同じ・・・・

プログラムピンポイントで規制できる訳ないし・・・・・???
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:58:32 ID:nX5KDhAb0
>プログラムピンポイントで規制できる訳ないし・・・・・???

逆でしょ
通常規制ってのはプロトコル単位だから
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/29(火) 23:59:21 ID:GNsflqkx0
俺はplalaじゃなくてNTTバックボーンの地方ケーブルだけどID:Fua5Zms40の人と同じだわ。
通信をグラフで見ると変なギザギザになってる、設定を一つもいじってないけど速度が出なくなった。
shareもBTも使えなくないけど・・時間がかかりすぎる
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:01:32 ID:OCln8haN0
>>293
設定をいじってみろよ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:03:38 ID:Vr9GIx160
>通信をグラフで見ると変なギザギザになってる

あたりまえでしょ。見知らぬ相手の転送速度に依存する
ただいま現在稼働中のトレント数、どのピースをだれからとか刻一刻状況は変わる。
shareにしたって開いて同じでもただいま現在の転送枠(max21)いくつ埋まってるとか・・・
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:19:00 ID:Rzzjr+JR0
Q.アップロード・ダウンロード速度が遅い
契約しているプロバイダーによっては、ShareやWinny等のファイル共有ソフトに対して、もしくは転送量の多すぎるユーザーに対して、
規制をかけている場合があります。
「ISP規制情報Wiki」に規制情報が掲載されていますので参考にしてみると良いでしょう。
また、Shareで設定した速度以上にはならないので設定も見直して見ましょう。

Q.通信エラーと出てダウンロード途中に接続が切れてしまいます。
以下の原因が考えられます。
・通信相手が途中でShareを終了した。
・「低速のダウンロードを切断する」にチェックが付いている。
ごく稀に以下の原因が考えられます。
・通信相手が途中であなたのIPアドレス通信を遮断した。
・プロバイダー等上位のネットワーク上でなんらかの問題が発生した。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:37:39 ID:k9OXRP4P0
285です。
タスクを観察しました。
10kb/sを超えるノードは次々と通信エラーで切断されるみたい。
もう完全に規制だと思います。

ポートもいくつか変えてみても効果なし。
OSインストールしなおせば、IPリセットされるかな〜・・・・・・・・
もうShare止めるしかないかも・・・・・・・・

286 さんはじめアドバイスありがとうございました。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:40:59 ID:DifPoWU50
plalaで速度でないとか言ってるやつアホかよ
ソッコーでプロバイダ変えろよ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:50:45 ID:0KLyH2KZ0
送信帯域を50、受信帯域を5000にしておけばぷららでも余裕でDLしまくりんぐ、今週の平均DLは35GB/1日
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 00:55:34 ID:m37vdWKs0
どういう思考過程で規制と判断したのか分からんし、
やろうとしてることは的外れ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:00:07 ID:2XuDTvRD0
年末だし教えてやれよbotだって
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:28:13 ID:2pArsNbj0
あまりにひどいな。1Mプランしかねーんじゃねえのw
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 02:25:24 ID:aDFjxuav0
今月は50〜120GB/dayでした
遅い奴って完全に情弱だよねw

もうすぐ改正法施行されて
DL見つかっただけで警告→訴訟のリスクが生じるのにカワイソ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 02:27:41 ID:GeV6m6HI0
そんだけ落として消化するヒマあんの?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 07:47:39 ID:XuZiuNBEP
Shareで有効キー保持数がゼロになってる場合は完全に規制だろJK
つーかもう詰んだわ、いまさら大物は無理だし単品も止まったまま全然だし
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 08:05:26 ID:pmwYHrsp0
DTI ひかりone Tタイプで先日まではnyで順調だったんですが
急にダウンロードだけほとんどダウンロード中>ダウンロード失敗+タスク時間切れになってしまいます
設定は特に変えてないんですがこれは規制でしょうか?
アップロードは変わらず2000k近く出ています
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 08:19:31 ID:0AR2BzR00
じゃ大丈夫
てかディスク容量無いんじゃないの?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 08:58:07 ID:Rzzjr+JR0
とりあえずぷららはこっちの設定も見直しとけ
ttp://www.plala.or.jp/member/option_service/secuplus/nbb/manual_settei02.html
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 09:12:52 ID:EU9iSUUd0
むしろぷららで速度出てるヤツ居んのか?どこの都道府県市町村?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 09:24:23 ID:XXqO8vhl0
ぷらら、Shareでダウン速度は1MBは出るけどアップが出ないな
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 10:37:34 ID:9kbUZJAY0
YBB、昨夜から突然ポートエラー切断。
モデムリセットしてもダメ。
年末年始の特別規制か。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 11:36:37 ID:Ng0E7MRn0
さすがにポートエラーじゃもう釣れないだろw
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 13:50:36 ID:k9OXRP4P0
ぷらら やめます
EMOBILE HomeAccess に変更予定
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 14:42:07 ID:w39gus4M0
so-netは全然規制無く快適だっす
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 15:38:52 ID:g1+Q9uXf0
規制はないけど逮捕があるぞ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:11:26 ID:w39gus4M0
新法で問題となる著作権が絡むファイルは扱ってないので無問題
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 16:51:46 ID:Cw2TRUvZ0
>>306
same here
どんどん転送レートが先細って時間切れ
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 18:16:40 ID:duuJD2gE0
アップ出てるなら規制じゃないよ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 00:22:35 ID:FqboHmD00
平日・祝日に関わらず夜(20時〜2時ぐらい)はいつも規制
があるプロバイダーなんだけど、今日(厳密には昨日から
今日にかけて)だけ規制がないんだ。

なんだか、怖いんですけど。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 00:40:41 ID:9cY0yHoB0
嵐の前の静けさ・・・
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 01:21:48 ID:2F/IK1Lo0
担当者の冬休み
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 01:48:49 ID:/J9zmFrj0
>>319
それニフティじゃないよね?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 02:30:04 ID:Y1IkPxb3P
nifty規制がこの時間もかかってるってのは・・・・・
うたたねだけか?
324319:2009/12/31(木) 02:36:06 ID:E5dLoOav0
>>322

biglobeのフレッツ光@東京っす。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 03:11:23 ID:/J9zmFrj0
>>323
ニフは数ヶ月前から規制時間が前後1時間延びてる

>>324
そかそか

326[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 03:28:22 ID:R8x46t4m0
>>325
嘘言うなボケ
全く変わってないわ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 03:33:33 ID:Y1IkPxb3P
>>325
そかそか

>>326
お前って、niftyスレに沸いてる認定厨?
このスレにもわくんだな
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 03:34:06 ID:/J9zmFrj0
ずっと使ってたら嘘かどうかわかる話だろ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 03:44:40 ID:Y1IkPxb3P
ああ、>>216と同じ奴か
ただ、>>213が本当がどうかはよくわからんな
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 05:32:08 ID:/1jI6eXM0
明日からは、今迄偉そうに語ってた、嘘か本当か証明しようのないレスも何の意味も持たなくなるなwww
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:35:08 ID:nFKqkMbr0
>>330
いつもの荒らしなんだろうけどさ、興奮しすぎて日本語に成ってないのがついてる?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:36:35 ID:nFKqkMbr0
成ってないのがついてる? →なってないのが気がついてる?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:37:01 ID:sCLyIqGe0
ニフは変わらんな。ADSLですけどねww
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:38:34 ID:ZzHzfLZz0
>>329
niftyの粘着っていつもの子って言う呼び名でnifty潰すために戦ってる子だよ
ガチのキチガイで本スレでは有名
規制はあるけど拡大とかはされてない
休みになると毎回この同じネタで喚く子だから触っても無駄
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:55:17 ID:Y1IkPxb3P
>>334
いや、違うっての
おまえのことを病気だと俺は言ってるんだよ
いつもの子って言うメンヘラは確かにいるけど、お前はお前で手当たり次第にいつもの子認定してるだろ?
どっちも病気だよ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:55:46 ID:nFKqkMbr0
>>334
IDころころ変えて荒らすな
ニフスレに引っ込んでろよ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:57:34 ID:ZzHzfLZz0
P使って自演とかw
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 14:59:50 ID:YyUtsQEQP
しかし糞はマジで糞だな
こんな時間でも絞ってやがる、だが適当な乗り換え先が見つからねえorz
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 15:11:52 ID:Y1IkPxb3P
>>337
自演じゃないし、そもそも勘違いしてたのはお前だろ?
なにごまかしてんだ?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 15:12:25 ID:nFKqkMbr0
>>338
年末年始はあきらめるしかないよ
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 15:27:45 ID:YyUtsQEQP
>>340
上下5:1くらいの勢いで吸われてるw
もうこの辺で終戦だな、おまいらお疲れ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 15:34:26 ID:VAwWK9Zg0
規制って下りだけなの?
上りは放置とか規制の意味なくね?
OCNとかUL規制してるから、上りの方がウェイト高いと思ってたが。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 15:38:09 ID:ZB4aFx3w0
ほんとビチ糞はクソ中のクソだなぁ・・・
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 15:47:14 ID:sgTIS9es0
ID:Y1IkPxb3P
ID:Y1IkPxb3P
ID:Y1IkPxb3P
ID:Y1IkPxb3P
ID:Y1IkPxb3P
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 16:17:54 ID:ZzHzfLZz0
それより明日からダウンロード自体がやばい
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 16:33:03 ID:2F/IK1Lo0
無修正エロは問題無い
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 16:41:14 ID:3nZyYv+u0
こんな時限つきプロバイダなどいらぬ
11月でキャッシュバックがくるので
やっと奴隷生活から開放されるよ
キャッシュバックも40000円で
今度はプロバイダ乗換えで10000円
実は今年の始めにOCNから40000円の
キャッシュバックもらったばっかりだぜ
たまたま引越しはさんだので違約金発生無しw

本当に光のキャッシュバックはメシウマすぐるwwww
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 17:16:58 ID:lFoFB4QP0
>>347
コピペするなら11月は修正しとけよw
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 23:48:47 ID:Acyy99Y90
いつもの子認定厨がわいてるから情報が混乱してるから、niftyの規制をまとめる

1、年末年始は土曜祝日モード
2、規制時間は午後9時〜午前3時で、その前後1時間は徐々に速度ダウン&アップ

2は多分7月くらいから始まったのかな?
情報求む
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 23:49:38 ID:FcEPeQ7I0
携帯ですら年末年始の規制があるというのに
爆速でダウソ中なのはまことにありがたいものである
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 23:50:04 ID:Acyy99Y90
ああ、そっか、niftyは地域差ってのもあるのか
東京の話ね
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 23:52:05 ID:Acyy99Y90
>>350
どこよ?
353 【1750円】 【大吉】 :2010/01/01(金) 00:17:49 ID:lFpQgpug0
>>352
0時〜0時30分は携帯電話ほとんど使えないらしい
って言っても一部地域(お寺とか)が規制されるだけかな
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 00:20:01 ID:MJ+agwJw0
メール10分遅延とか、そういう規制のしかたあったよね
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 00:22:23 ID:nNduJBcp0
認定厨とか、半角?とか、お前一人が必死だけど、ここはニフティ専用スレじゃないから
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 01:00:24 ID:LQb85CS80
>>353
10年くらい前はドコモでさえ年明け間近〜1時くらいまで「しばらくお待ち下さい」って
表示されて、完全シャットアウト状態だったな。特に人が集まる場所じゃなくても。

今は繋がりにくくなる程度くらいだろうけど。
357 【大吉】 【703円】 株価【88】 :2010/01/01(金) 10:22:46 ID:ARUYW/cH0
テスト
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 11:24:10 ID:B8FW/uJo0
OCNで4〜6Kb/sしか出ない所を見ると規制来たっぽいな、試しに計ってみると他はまともだし
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 18:12:39 ID:FipaWcE3P
dionのshareなんだかおかしい
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 18:17:01 ID:dHfY4W0B0
おめでとう
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 01:25:10 ID:HepDH3RPP
>>355
必死なのは、ニフティ本スレじゃないのにニフティ情報書いた奴を手当たり次第に「いつもの子」認定するメンヘラのほうだと思うが
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 03:39:39 ID:FrYnTwIi0
OCN終了のお知らせですwww
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 03:55:52 ID:CyUQz4RN0
ID:Y1IkPxb3P=ID:HepDH3RPPか・・・
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 08:30:47 ID:RDZEs9fZ0
z
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 21:44:05 ID:zE8JLfQz0
ぷらら速度でないけどShare起動して放置してたら
DL1.5Mも出てる・・・何があった
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 22:09:24 ID:IB3kTnxL0
ワナね?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 23:45:28 ID:jrMYkBVO0
泳がされてる
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 00:07:20 ID:JdYPQjia0
逮捕おめでとうございます
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 00:38:55 ID:qQhgoBLV0
>>365
無茶しやがって・・・
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 02:16:31 ID:JdYPQjia0
BIG光神奈川
サーチはせきるが、ダウンは無理
速度でるが、ダウンノード即切断
合法ファイルすら無理
これはP2Pするなってことか?
でも、P2P接続使うFPSネトゲは普通にできてるんだが・・・
ping少し酷いけど
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 07:44:03 ID:mozw45r30
P2Pスピードチェック
ttp://www.torrentan.net/TorrentanWeb/RegionViewServlet?r=0&c=0&type=2

どのプロバもP2Pの下りは0kb
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 09:37:13 ID:SfFS7uNY0
ぷららでP2Pやってるやつって何なの?
裸で外歩いて寒いわぼけ!って文句言ってるやつとかわんねーよ
自業自得
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 15:33:14 ID:j2+uHm5+0
>>371
ポートチェック中にC++のランタイムエラーが出る。
ウイルス?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 20:07:07 ID:Lcj5zWSv0
誰かギガ得プランでP2Pやってる奴いる?
情報が欲しい。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 01:07:36 ID:BxK/6zV+0
ランタイムエラーとウイルスになんの関係があるんだよ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 01:16:22 ID:R87U/U+m0
単純にポートチェックがタコで空いてるポート見付けられなくてデータ
流せないから0kB/sの羅列になってんじゃないの?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 01:39:42 ID:r0zFBJwN0
まあウイルスは半分冗談で、このプログラム大丈夫?的な意味合いで書いた。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 13:29:52 ID:8wD/WDUO0
ODNも逝った
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 15:23:29 ID:4Yc6Hp+WO
で、結局おすすめのISPはどこ?
MOUとかは?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 12:20:12 ID:pa+vcRJ20
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/01/07 12:19:44
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 9.33Mbps
サーバ2[S] 10.1Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.1Mbps,1.27MByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.64Mbps,200kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 04:32:36 ID:jL1qYps20
一応参考まで
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262096390/6

ISP     規制頻度   規制範囲.  対応の早さ 土日対応 再発率     備考
JCOM     普通     加入者全て   ◎       ×       中     利用者が連絡すれば通報無しで対処
@nifty.      普通     地域・回線別.... ○       ○       高    8回荒らしても解約されない為有名荒らし多数在籍
asahi.     普通     固定・非固定.... ○       ×       高   板別規制はresが少ないと非対応
BIGLOBE..  普通     地域・回線別.... ◎       ×       中   要代理人
DION.      鬼     非固定全て   ○       ×       高     規制の王者 ひかりoneだと他ISP利用でもdionホスト
DTI         少ない.   地域別.     △       △       中    2ch関係で問い合わせすると記録残される
eonet      多い    全て         ○       ○       高     西の規制王
emobile    多い     回線別      △       ×      高   再発率高し
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 04:33:29 ID:jL1qYps20
eaccess.    少ない  erまたはeo   ○       ×       低     eoの返答は遅め
excite.     少ない.   全て?       ◎       ○       低    神 再発すると解約 運営推奨ISP
freebit      多い    全て         △       △       中     生協,GMO,AOLも巻き込む
OCN      多い    地域・回線別.... △       ×       高   丸の内は終了か?金澤大暴れ
ODN .       普通     地域別(広範囲) △       ×      中     罠サイト
panda-world 多い    全て       △      ×     高   iPhone
plala.       普通     地域別.      ○       ×       中    金澤関西移動で規制多目
softbank.    多い    地域別.     ○      ×     中   bbtec.netで規制の可能性あり 削ジェンヌににらまれる
so-net.    普通     地域・回線別.... ○      ○       低   要代理人
TIKITIKI   普通     全て      ○    ×     中   長期連休狙いの荒らし常駐
UCOM     多い      全て       ○       ×       中     ネカフェ巻き添え多し
Gyao      少ない     全て       ○       ×       中     板別は多目(特にvip)
wakwak...   少ない   全て(ppp)     ◎       △       低     特定できたら即停止
WILLCOM.   多い     全て         ○       ×      高     prin.ne.jp
ZAQ      多い   全て       ○      ○     高    再発率高し
BBIQ     .普通   全て       △      ×     中    VIP規制多し
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 05:15:00 ID:MVdY+WgC0
>>382
修正
eaccess.    少ない  erまたはeo   ○       ×       低     eoの返答は遅め
excite.     多い.    全て         ◎       ○       中     再発すると解約 
freebit      多い    全て         △       △       中     生協,GMO,AOLも巻き込む
OCN      多い    地域・回線別.... △       ×       高   丸の内は終了か?金澤大暴れ
ODN .       普通     地域別(広範囲) △       ×      中     罠サイト
panda-world 多い    全て       △      ×     高   iPhone
plala.       普通     地域別.      ○       ×       中    金澤関西移動で規制多目
softbank.    多い    地域別.     ○      ×     中   bbtec.netで規制の可能性あり 削ジェンヌににらまれる
so-net.    普通     地域・回線別.... ○      ○       低   要代理人
TIKITIKI   普通     全て      ○       ×     中   長期連休狙いの荒らし常駐
UCOM     多い      全て       ○       ×       中     ネカフェ巻き添え多し
Gyao      少ない     全て       ○       ×       中     板別は多目(特にvip)
wakwak...   少ない   全て(ppp)     ◎       △       低     特定できたら即停止
WILLCOM.   多い     全て         ○       ×      高     prin.ne.jp
ZAQ      多い   全て       ○      ○     高    再発率高し
BBIQ     .普通   全て       △      ×     中    VIP規制多し

384[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 05:23:51 ID:jL1qYps20
>>383
修正されてたのね・・・・d
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 06:24:55 ID:TpUQzjnk0
2ch運営によるアクセス規制はスレ違い
規制の主体が何か考えろ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 06:59:56 ID:hKr8pAwr0
いや板違い
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 07:01:38 ID:jL1qYps20
すまん、完全に誤爆してた
今気がついた、すまない
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 07:37:18 ID:MVdY+WgC0
>>387
こっちやな
【規制】2chで規制されやすいプロバイダ格付け
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1238906414/
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 08:24:07 ID:jL1qYps20
>>388
もうちょっと切羽詰まったこっちのつもりだったんだ・・・、OCNとかに切り替えてる人がいたんで
でも誤爆に全然気がつかなかった位なんで、自重しておく

DTI ひかりone T (旧TEPCOひかり) 難民専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1261481633/
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 23:26:05 ID:ksiTSkof0
tes
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 11:53:33 ID:rh9qvX6s0
ぷららで Share は 1分位は 10〜20KB/Sでる。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 11:56:16 ID:rh9qvX6s0
ぷらら ADSL

ぷららで Share は 1分位は 10〜20KB/Sでる。
その後 0 で全滅。これは規制???

しかし、BitComet はしっかり速度が出る。
150〜160kb/s
ビットトレントはまったく規制されないのかな〜

意見下さい
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 12:03:23 ID:eGEYOjK20
ただの帯域制限じゃねーの
というかぷらら使ってる時点でP2Pできないと思った方がいいぞ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 12:10:42 ID:rh9qvX6s0
393> ご意見ありがとうございます。

12/20ごろから急激に速度が落ち。
12/26ほとんど速度が出なくなった。
有効キー保持数はあったのだが、次第に少なくなり
1月以降は”0”が多い。
昨日は、それでも少しは速度がでていたが、今日は”0”
ぷららは来週でやめ! EMOBILE HomeAccessに変更予定
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 12:25:41 ID:5PpKpd0m0
ぷらら辞めれば爆速に感じるよw
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 15:17:13 ID:fVfLx9kD0
だから

DTI plala so-net softbank 都心OCN

だけはやめとけと言ったのに
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 16:06:06 ID:MKauK3vb0
最近のぷららADSLはトレントはほとんど速度出なくなった
しかし洒落は10日くらい前まではファイルによっては2.5MB/sは出てた
今年になってからは使ってないので分からないけど
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 17:49:54 ID:8Rg8OoFI0
光TVの勧誘ウザ過ぎ、2日に一回掛かってくるから警告かって身構えるじゃないかw
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 17:59:55 ID:ozRxsBhe0
「つかぬことをお聞きしますがオタクの回線ではP2P対策はどのようになっていますか?」と質問すればいいじゃない。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 18:30:39 ID:fPwAphIT0
ぷららでP2Pって馬鹿にもほどがあるw
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 22:42:15 ID:rAC+MfPd0
にふだけど普通に規制されてない
なんでかね?逆に恐いわw
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 23:16:02 ID:HlHa51QE0
ぷららでも基本200~300kb/s、時には2Mb/sくらいでるし全然満足してるけどな。
もう数年使ってるが、メールも電話での警告もない
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 23:48:38 ID:eGEYOjK20
むしろ電話で警告くるプロバなんて存在するのか
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 00:05:00 ID:pg9pIT/q0
miraiも終わった
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 00:22:21 ID:/xatEihi0
>>404
岐阜のか
なにが規制された?あそこ30GB/dayだったよね?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 10:52:27 ID:vuXOXWFh0
nifty規制されまくり
P2P関係はほぼ0kb/s
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 12:55:19 ID:vQMA+I9z0
ニフティでもトレントなら可能だろ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 12:57:27 ID:LQkhuots0
東京都 西東京市
PD t-com(光)
年明けてからまったく速度出なくなった

送受信共に200 KB/s 程度
信じていたt-comだけにガッカリだ
プツプツ途切れるだけにして欲しかったorz

プロバイダ変更すっかな。。。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:08:14 ID:0kjzzdmf0
>>407
規制などない
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:09:00 ID:47FG53CL0
最近なんでもかんでも規制規制言うやつ多すぎないか
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:21:37 ID:kpbvCL7+0
infoweb.ne.jpってniftyのことだし、mesh.ad.jpはBIGLOBE、ぷららですらいるぞ
http://files.uploadr.net/9e6374a2d3/ub.jpg
初期設定すらできアホが完全規制とかいってるんだろうな。

bbtec(yahoo)が星条旗なのはご愛敬
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:46:55 ID:HUwapoxS0
>>408
@tcom(旧テプコ) 東京福生
うちの所はPDとか他のP2P規制無し
413408:2010/01/10(日) 13:56:10 ID:LQkhuots0
tcom 頼むよ tcom

    (; 'A`)
鬱  ノ( ヘヘ   鬱
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:57:33 ID:kpbvCL7+0
ID:LQkhuots0

君の目にはどこも鬼規制・ブツブツ切れるように映るよ
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 16:12:52 ID:rMciy2h90
速度出るからってはしゃぎすぎたんだよ、高速だからって150キロ出したら捕まるのと一緒だw
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 16:13:38 ID:jp3UicHa0
DL速度にも法定速度導入だな
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 16:15:27 ID:8Odu9bm80
もう高速回線必要ないじゃんw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 21:16:20 ID:WcgrdiAD0
>>407
トレントも絞られる。
最初は2mb/sとかで転送始まるが、直ぐに0kb/sに落とされる。
もう無理
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 12:49:27 ID:/FolucHN0
いい加減プロバイダ単位じゃなくて地域単位で違うことに気づいて欲しい
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 13:27:22 ID:XUjDy3xe0
プロバイダーが大手に買収されて規制かかったヤツはまだチャンスがある。
俺んとこは全面規制始まった途端に
「お前んとこに引き継いだ途端に○○出来なくなったじゃねぇかふざげるな!!」
って苦情が殺到して規制解除された。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 14:05:26 ID:WAgGpwCK0
ちょっと質問なんだがうpが15GB/day超えたら制限するってISPが言ってるんだが、
hamachi等のVPNで通信した場合はこの制限に引っかかる?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 14:13:46 ID:LEkwOuLv0
逆に特定の通信のみを勘定して制限かけた場合は通信の秘密にひっかかるから
VPN関係なしに総量でじゃね?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:13:39 ID:xImGg1rB0
普通に引っかかる
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 17:15:54 ID:xImGg1rB0
普通に引っかかる
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 18:25:58 ID:gxqMzAxw0
nyのみだったがshareも導入してフル稼働始めたので、来月あたりに規制されるかもw
でも速度そんな出てないから大丈夫か・・・
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 18:28:46 ID:dDphgc9G0
規制だけですめばいいがな
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 18:32:04 ID:u1VuD1Z60
お手軽ファイルサーバのHFS入れてちょっと公開したら
一日の転送量がUL500G、DL5Gでビビッた。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 19:20:30 ID:YdQdirMN0
近畿全域OCN終了と聞いて
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 21:14:55 ID:Zl+2Lu5W0
sonet規制されてるとは思えんがな。shareで相手が1000以上でもフルスピードで落ちてくる
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 21:37:11 ID:ZhljiDqD0
禿げバン。速度は出るけどすぐにブチ切れ→しばらくして繋がる→またブチ切れ→またしばらくして繋がるの繰り返しで
最後は完全にネットがぶち切れてしかたなくモデルリセットという糞っぷり
いいかげん携帯が儲かるからって携帯ばかりに力いれてないでこの糞回線をどうにかするのが先だろ禿げさんよ
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 21:43:28 ID:C671ZGL+0
>>430
頭に血が上ってるのは分かるが、何の挙動かさっぱり分からん
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 23:17:25 ID:LEkwOuLv0
>>430
モデムが腐ってるか、回線にノイズ乗ってるのか、ファームが古いのどれかじゃね?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 00:50:35 ID:+du2v+tk0
>>430
うちもADSL時代は酷かったよ。禿じゃなくてイーアク回線だったけど。
クレーム付けたら局側の調整してくれて、切断頻度は減ったけど速度が落ちた。
家〜局までの回線の状態がよくなかったらしい。
雨降ると1時間くらい繋がらなくなることが多かったし。

2Mしかでない回線だったから、光が導入されてすぐに申し込んだ。
速度も速いし、切れなくて安定してるしで快適。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 03:25:07 ID:lqQK4d5Z0
>>407
なんで??
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 10:21:01 ID:qkTDJvEy0
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 15:20:03 ID:VBLFC8jK0
nifはnifでもonTは制限ないよん。
DTIと違ってあと2年弱は使えるみたいだから移行は様子見だな。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 16:27:57 ID:6WKF5+1R0
netwaveって所なんだけど、今日の午後から全然接続できなくなった。
それまでは3000とか出てたのに、どのファイルも何も落ちなくなったし接続すらできなくなった
規制やられた?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 17:45:17 ID:EkOqlu4sP
イー・アクセスだけどうんともすんとも言わななくなった
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 17:45:52 ID:vrQW8IuS0
電話して聞いたら特に規制はしていないって、原因なんだ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 18:35:41 ID:t7GRxEcG0
強制なんだよ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 13:24:51 ID:sNuZnd2p0
うげ・・・10k以下しか出てない。
最近ハリキリ過ぎたので規制食らったかw
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 15:13:40 ID:H6dCR3Hy0
広島だけどアルファネットはshareがまったく繋がらない。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 22:20:33 ID:7r65Utl70
ODN止められたからサポセンに聞いたら一日15M以上だめだとよ
小便漏らしそう
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 22:28:39 ID:ZqkM23Bs0
>>443
15GBの間違いだろうけど、ここ見てない奴いるんだな
転送量一覧
ttp://isp.oshietekun.net/index.php?%C5%BE%C1%F7%CE%CC%B0%EC%CD%F7
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 23:25:36 ID:69LguOJ20
15Mだったら本気で小便出るな
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/14(木) 00:36:26 ID:CzdNiN4V0
重いページ見ただけで終わりそうw
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/14(木) 00:45:33 ID:JNoVmUfi0
ようつべやニコ動のストリーミング再生のためのRequestの送信って何バイトぐらいなの?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 16:01:23 ID:VsAiI6oR0
T-com規制された\(^o^)/
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 17:01:05 ID:0ajiIlHt0
洒落はもうダメだがPDが生きてた
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 17:21:41 ID:MjdJpmag0
お前使いすぎなんじゃ。
俺のところは洒落もPDもフル出てる。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 17:27:01 ID:wZMrRoRC0
ギガ特って本家のau one netなら規制ないの?
旧テプコ追い出され組で路頭に迷いそうです。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 17:28:27 ID:YOxfhvZj0
T-com
ポート変更したら洒落接続できた\(^o^)/
と思ったら20分くらいしてまた強制切断された
PDもできねえfuck
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 17:33:54 ID:/GxKj6F90
強制切断w
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 18:50:41 ID:QZ66UGDH0
>>452
強制切断てノードが全切断状態になるのか?
ちょっと洒落のログ晒してみ
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 19:07:34 ID:GgdbIh5Y0
>451
規制はないよ
個別対応はあるだろうけどね

ただ今後規制されたら2年縛りが痛いのは忘れないでね
ギガ得(ひかりone)はISP変更してもDION軍だし結局フレッツに…w
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 19:09:00 ID:ZOM1wKGD0
規制といってもP2Pソフト規制と帯域規制があるからちゃんと行ったほうがいい
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 23:06:09 ID:oK1AtIJc0
うわっ、私の転送速度低すぎ・・・
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:10:42 ID:XRd2npGX0
P2Pソフト規制です、気になるのは。
au one netならギガ特で唯一規制なしと聞いたけどホントですか、と。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:27:32 ID:rJZQLoEJ0
>458
勘違いしているようですね

KDDI=DION=au one net=全ISP@ギガ得(DION軍w)
全部一緒です

ギガ得はKDDIが規制すればどのISPと契約してるかは関係なく規制されます
逆に各ISPは規制等に一切関係ありません。
以上
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:43:16 ID:XRd2npGX0
そのKDDI様はP2P規制してるんすか?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:49:02 ID:rJZQLoEJ0
>460
それぐらい自分で調べましょう
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:58:02 ID:C5I+OAMo0
>>455
フレッツはパソコン○万円引きとかのキャンペーンとかを使わないで
加入して、プロバイダもキャンペーン無しで入れば完璧縛り無しで、
複数プロバイダの使い分けも出来るし、プロバイダ変えるのも簡単だし、
P2Pユーザーにとっては一番やりやすいんだよね。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:13:44 ID:qe+FIxt10
KDDIも規制ないから乗り換え天国でしょ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 07:19:46 ID:TQCz9gzE0
eoも強制切断方式だな
一瞬つながるけどそく切断で検索すらできない
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 07:24:01 ID:sLoPjbBQ0
被害妄想なのかネガキャンなのか・・
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 10:14:37 ID:hHvDgPuM0
このスレにかかれば何でも規制w
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 12:44:37 ID:TrrDEX2N0
>>450
詳しく
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 13:50:13 ID:2oIDl+pm0
バカには使いこなせないのがP2Pw
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 15:19:42 ID:XRd2npGX0
旧テプコ最強です(^ ^
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 15:43:42 ID:stiXezO+0
T-com
第24条(利用の制限)
3.インターネット接続サービスの利用者が、当社の電気通信設備に過大な負荷を生じる行為をしたときは、その利用を制限することがあります。

これに基づいて

本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。
お客様のご利用環境、回線の状況により大幅に低下する場合があります。IEEE802.11gでご利用の場合の技術規格上の通信速度です。
また、お客様が当社所定の基準を超過したトラヒック量を継続的に発生させて、当社設備に過大な負荷を生じさせる場合に、サービスの利用を制限することがあります。予めご了承ください。

年明けから規制報告多し
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 16:27:15 ID:kUmZ1wl40
△ 年明けから規制報告多し
◎ 年明け(ぽっと出の情弱が使う)から勘違い規制報告多し
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 16:59:57 ID:TsCIIncv0
( ´,_ゝ`)プッ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 17:38:55 ID:Ru6t+1Ty0
> 年明けから規制報告多し
お前一人頑張ってるだけだよ
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 19:35:38 ID:3HrGcGuW0
tcomのP2P規制は一部地域だけ
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 19:52:33 ID:fTSDB2lu0
一部地域だけw
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 20:27:42 ID:/3XakIrS0
>>406,438
最近はnifty24時間規制なのか?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 20:36:00 ID:Ru6t+1Ty0
>>476
なんで20文字程度の書き込み信じて、それをきっちり否定してるレスは信じないの?バカなの?死ぬの?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 20:42:30 ID:frJHGJbm0
人は見たいものを見、信じたいことを信じる。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 20:44:14 ID:K6OundgZ0
>>477
実際に規制されてるってことが重要じゃないんだよ
規制されてると喚きちらして、そういう印象を植え付けるのが目的
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 20:51:55 ID:/3XakIrS0
そうか、規制じゃないのか。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 20:52:56 ID:RvsLAc+i0
実際に規制されてるってことが重要じゃないんだよ!
規制されてると喚きちらして、そういう印象を植え付けるのが目的!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハ,,ハ      
  ξ <丶`∀´> キリッ
.   ▼   >、/⌒ヽ
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_
      `⌒ー′ | |::|
         \ | |::|
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 22:12:31 ID:RwTijLPI0
>>476
クリスマスくらいから、そんな感じだね。ファイルが大きいものは
完全に遮断ぽい
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 22:13:21 ID:BYWqcFgL0
年始通信しまくってたらocnから警告メール来てた\(^o^)/
ポート開放させてShare起動しても通信停止になるとかマジ勘弁して
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 22:15:31 ID:ThnkSfKf0
一日のUP量チェックしてないのか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 22:45:14 ID:b+yZHcgz0
30G制限とか軽々突破するし結構きつい規制だよなw
まだ時間帯規制の法がええわw
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 22:54:36 ID:XRd2npGX0
旧テプコは上下計3000GB/月でも何もいわなかったけど、もうすぐ終わっちゃうんだよな
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 10:47:21 ID:211xkqHI0
BBIQって規制は全くなし?
ISP規制情報Wikiには規制なしとは書いてるけど、実際はどう?



http://isp.oshietekun.net/
QT-net(BBIQ) F/A 九州電力系、回線事業者も兼ねている。現時点でP2P使用制限なし。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 10:53:38 ID:PnMeB8pQ0
>>485
何を落としてるんだ?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 13:59:37 ID:b+5e13j90
>>488
落とすのは無制限。規制対象はアプロード量。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 15:06:43 ID:lTenkZG20
送信帯域だけ規制すればいいだけだろと…
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 16:03:00 ID:YmVjrudx0
今gyaoで来月からso-netになるんで解約予定
次はニフか楽天で迷ってて楽天が気になる
ISP規制情報には楽天は規制なしのAランクで
ココでは話題にもなってないようなので特に問題ないんかな
PGスレでも弾き対象になってないし確か8ヶ月は無料だったと思う
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 17:29:58 ID:FAm7i/0C0
それもワナね?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 21:33:34 ID:hnaXWyJI0
SANNETでnyをXXするとランダムなタイミングでLAN(ルータ)から切断され、
「ネットワークの修復」では復旧せず、PCの再起動でのみ復活。
再起動するまではネットだけでなく、LAN内の他のPCにもアクセスできない。

ルータ自体は生きたまま。
(別のプロバイダで接続している他のPCのネットや、そのPCとPS3
などのネットワークもつながったまま)

ny以外では切断されないので、おそらくNICとかの不良ではなさそう。

これって、ISPによる規制?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 21:36:25 ID:2O3B1BTw0
それはPCに問題があるんでないかい?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 00:18:31 ID:VD16rh+R0
NICが腐ってるに一票
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 00:57:07 ID:zdfqVoVv0
オンボの蟹さん使ってるんじゃまいか? に一票
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 01:16:39 ID:B/GkW2el0
LAN規制ワロタ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 01:45:33 ID:9MN/aX8k0
俺なんてLANカード変えたら、ちょくちょくDNS引けなくて
Webブラウズ中に読み込まないページや画像が出る様になったw
さすが蟹だぜ

ShareとかPDはIP直で通信してるから問題ないけど。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 04:55:06 ID:bhb/2MEZ0
そりゃTCP設定の問題だろ・・・
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 12:21:11 ID:9MN/aX8k0
>>499
TCPの設定は色々試した。
DHCP任せにしたり、DNSをルーターに設定したり、直接プロバイダのDNSサーバを設定したり。
それでも現象変わらず。ドライバがおかしいのかもしれない。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 12:32:07 ID:43dxysFg0
色々試したw
他にもあれこれすべきでは?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 14:41:58 ID:H0cFQzXf0
管理ツールの中のサービスの中のDNS Clientを無効にしてみ
それで駄目ならウィルスにでもやられてるか、逆にウィルスチェックソフトがおかしくなってるから再インストしてみ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 17:07:10 ID:6L2B7glU0
eo規制されたぜ


3TBもぶん回すんじゃなかった
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 18:34:32 ID:BI7eHFS30
次のプロバイダーを探すんだな
505493:2010/01/18(月) 19:34:25 ID:gfWY/v9c0
レスありがとうございます。
規制ではなさそうですね。ISPは変えずに様子を見ます。

NICは当初、前のマシンから抜いたIntelのボードを使っていたんですが、壊れてしまい。
次にオンボード、Buffalo、と次々に壊れ、今のBuffalo2枚目も半年くらいしか使っていません。
本体は壊れず、光学ドライブは2台目、といったところでNICのみ壊れまくり。
安物だとこんなもんですかね
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 19:46:13 ID:U8Ix/NSm0
壊れすぎだろ、おかしいよそれ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 20:15:57 ID:eCFW9Ey+0
呪われてるんだろうな・・・
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 22:51:28 ID:WC/C2dHw0
電源がアレなんじゃね?
509493:2010/01/18(月) 23:48:16 ID:gfWY/v9c0
>>508
あっ、確かに電源は怪しいかも・・・。
少し前にny・洒落同時にだと突然シャットダウン、自動で再起動なんて挙動もありました。
それ以降、試しにどちらかだけにしたところ、シャットダウンすることは無くなっていたので、
つい忘れていました。

ある程度負荷がかかると場合によっては、弱っている電源が原因でPCごと落ちたり、
LANからの通信が切断されてしまったり、なんて状況なんでしょうか。

前にNICが壊れたときは、プロパティからの修復で一時的に回復していたのが、
今回は再起動が必要になっていたり、比較的新しいパーツなのでNICの故障ではなく、
ISPの規制かな?なんて思い込んでいて、電源は失念していました。
となると、ぼちぼちスレ違いになってきますね。皆さんありがとうございました。
510508:2010/01/19(火) 00:29:58 ID:4gtRecNZ0
今後は脊髄反射でプロバイダが切断とかいうなよw
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 01:09:59 ID:19idTGNZ0
電源が壊れて、マザーとCPUを道連れにしてくれたことあったな。
差してたビデオカードとLANとIEEE1394カードも死んだ。
HDDは助かったからよかったけど。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 01:23:25 ID:d5xZ/j2k0
雷でもおちたんか?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 07:59:12 ID:y9k6wYGu0
ocnがキャンペーンやってるから乗り換えようとしたら、マイラインがうんたらこんちゃらとか言われてめんどくさいからやめた
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 08:48:24 ID:d5xZ/j2k0
マイラインなんて地方にかけなければ同じだから素直に入ってればよかったのにw
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 17:06:47 ID:O3+kBsQ10
wakwak
UDPは完全遮断かね?
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 18:23:14 ID:0IYVAmff0
>>509
短波系出力のUPSとか使ってないよな?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 18:27:02 ID:0IYVAmff0
×短波系
○矩形波

【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 20:56:39 ID:EHnkPeK80
kukeiha
tannpa

・・・?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 01:59:10 ID:7EqurQY00
OCN ADSLから価格COM経由でOCN 光入ろうと思ったらOCN入ってるやつはキャンペーン対象外・・・
他の規制が緩そうな、楽天ブロードバンドに入ろうと思ったらほぼ固定IP・・・
しかたないSANNETかと思ったらBTやってると電話くるらしい・・・

他は規制されてるとこしかない最悪。。。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 02:02:50 ID:+/8W+u4k0
AOLじゃダメなん?
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/20(水) 08:25:31 ID:O6FBR7nd0
ヤホーは?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/21(木) 09:18:24 ID:o8GydpKw0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   在庫と聞いて
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/21(木) 09:20:50 ID:vgNpCnEQ0
新品100円にまで落ちたオプーナさんじゃないですか
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/21(木) 14:05:43 ID:ELM+gIBu0
まじかよwii買ってくる
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/21(木) 19:40:30 ID:KOliahZi0
OCN厳しくなったな、年明けに40GBアップしたら警告文届いたわ。

去年までは50Gb うpあたりまえだった俺にしたらかなり苦痛
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/22(金) 01:04:58 ID:4BzZx4Gt0
JCOM 30M からフレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードに変えようと思っているのだが、

おすすめのプロバイダってありますか?

転送量は月UP10G DL50G程度で転送量規制には掛からないと思うんですが、

ソフトウェア規制がネックで決めかねてます。

地域はさいたま市です。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/22(金) 02:22:19 ID:LuJDpXj00
>>526
無難にOCNあたりで良いんでないの?
さいたま市なら2ch規制もそんなに食らわないだろうし。

東京だったら絶対お勧めしないけどね。万年規制だから。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/22(金) 03:04:37 ID:6Ul+O1yn0
埼玉ocnは2ch規制の常連だが
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/22(金) 03:32:48 ID:M2hNxgAF0
□規制解除要望□ocn.ne.jp専用★330
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1263976263/

ここみるといいわな
丸の内、草加、船橋、保土ヶ谷は規制の常連
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/22(金) 15:50:20 ID:h98yHmvM0
プロバイダーにメールしたら、調整(一部?)してくれました
結果12月以前の状態にもどってましたGJ
皆さんも試してみてはどうかな?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/23(土) 09:35:01 ID:bBY/PIk70
OCNはP2P規制始まったのか
知らんかったー
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/23(土) 16:45:16 ID:9zGRC0wk0
ぷらら専用のP2Pソフトを開発しようと思う
思う
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/23(土) 20:15:29 ID:6bkn3r+C0
>>532
PDならさくさくやがな〜
タイトル少ないけど。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 15:32:08 ID:Yuf48pp/0
自主的に帯域制限すればいいだけなのにw
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 16:01:06 ID:zP7qw8fZ0
てす
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/24(日) 19:14:27 ID:LA2y8qYd0
tes
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 01:58:49 ID:JMUmp9Fx0
wikiのAランクで一番上に書いてある21companyってどうなんかね?
全然情報がないんがよさそうな気がするんだが・・・
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 02:01:17 ID:9zUCZtxF0
たっぷり情報あるけど・・・視力に問題あるんか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 02:09:25 ID:JMUmp9Fx0
>>538
マジで?
このスレは「21ip」ってキーワードが2件かかるくらいだし
単独スレはないみたいだし
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 02:13:09 ID:MYi0EhGH0
>>539
WinnyなどP2Pソフトを規制していないISP Part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1256471786/
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 02:18:49 ID:JMUmp9Fx0
>>540
別スレあったんか
さんきゅー
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 16:37:42 ID:D0fOIDly0
nifからauギガに変えたんだが
かなりいいぞ
見たことも無い速度が出る
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 18:39:42 ID:meuKWc7P0
今まで7000kb/sとか出てたのに、急に2000kb/sくらいしか出なくなったわ
福島の光マンションタイプ、ocn
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 18:55:22 ID:wCrW0G2k0
テスト
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 19:23:17 ID:dwUFPgG80
規制は接続を止めるか、内容に応じて絞るかだから7000が2000になるというのは規制としてはおかしいぞ。
少なくともP2Pの接続は規制にかかれば光などに関係なく数十まで落ち込むか、接続が切られるかだ。
>543はプロバイダに「速度が出ません」と苦情を出してみたら。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 19:29:06 ID:SwIpWJx+0
速度速度言うがもちろんUPの速度の話だよな
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 20:10:43 ID:meuKWc7P0
>>546
upで7000とか出るわけがない
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 20:35:14 ID:BouAJYOV0
>>543
ベンチでスピードでる?
出なかったら近隣に君と同じような人がいるって事だね
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 20:51:08 ID:yLJqsM7t0
おまえんちで出ないからといって、
>upで7000とか出るわけがない
というわけじゃないだろカス
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 21:02:38 ID:meuKWc7P0
>>548
出ない
時間帯変えても遅くなったままだから何が起こったのやら
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 21:11:17 ID:dCkGL4cw0
>>542
何か規制とかある?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 21:29:36 ID:zXu4cqsL0
結局eoがいいよ。月2Tまでいけるから。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 21:45:36 ID:05czoNqX0
珍しく下りも総量規制の対象だけどな
友人がつべHDをBGM用途に垂れ流しやってて、速度規制発動されとったわ

つべで2TBっていうのもすごい話だがな
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 02:11:57 ID:f6qNSj8aP
俺のところはOCN規制され始めたけどな
前は2000くらい出てたけど今は600くらいで1000超えることなくなったからな
PDの話しな

Torrentは規制されてないらしいけど使ってないからわからん
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 03:03:22 ID:A//RPoC20
201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 15:57:19 ID:dO4nqckF0
foobar2k 最新ver.にするかと思って公式逝ったらトレントファイルとか
なにふざけてんだよ。トレント用のソフトなんて入れてねぇよ、どっかに
普通に落とせるとこ無いの?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 15:20:21 ID:jmhXKpk50
【IT】慶応大、BitTorrentを使った授業配信を開始…藤沢キャンパスで [01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264486612/
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 17:22:22 ID:jmAuW86P0
OCNは規制ないよ
フレッツ側が混んでるだけ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 14:43:41 ID:jjlhU6lV0
規制されまくりのjcom、Shareでいままで合計で50KB/s前後しか出なかったのに
1つの接続先だけ1500KB/s出ててびっくり、他はいつも通り規制された速度
なにこの怪現象?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 16:40:35 ID:WCmQOckt0
これぞワナね?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 17:19:40 ID:Kw9fHIv+0
どこが怪現象なんだ?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 18:01:10 ID:jjlhU6lV0
どうやって規制してるか知らないけど、
1つの接続先だけ規制されないで本来の速度出てるっておかしくないか?って事
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 18:01:47 ID:oAwWMf010
そのひとつが同じプロバイダーかもしれん
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 18:17:02 ID:j3kyp2xz0
近々ybbからぷららに乗換えが確定しましたよろしくお願いします^^


さて、もう諦めるか……
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 00:05:45 ID:2wIrbLbJ0
今、@nifty ひかりone Tシリーズで規制一切無しなんだけど、
秋にプラン終了らしいんで、乗り換え検討してる。

考えてるうちに、「@niftyのままギガ得にしろ」って手紙来たんだ。
で、@niftyのギガ得は>>52に該当するのかな?
乗り換えると規制入っちゃう?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 11:17:42 ID:xejkmmyu0
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 03:07:29 ID:4ScjKtRE0
P2Pが終わりかけてる今、ISPどうでもよくなってきた。
いくら早い回線でも、放流者が引退したり、キャッシュ即消しが増えてまともに落ちてこなくなったし。
今使ってるところが規制されたらP2Pやめる。

BTは生き残るだろうけど、トレントサイト探すのが面倒なんだよね。
ウイルス仕込んである所もあるから、あまり踏みたくないし。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 08:49:59 ID:4lLquS4E0
auでIPアドレス変える方法知ってる人いる?
送られてきた機械がAterm BL190HW
アドレスから設定画面には行くんだけど
IPアドレスが変えられない

どなたら知ってる人いたら教えて
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 09:15:55 ID:NcxWDAAz0
無理
事前調査しなかった自分を恨めw
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 20:23:16 ID:cbafqOu30
光がやっと開通するんですが、
toppaにしろと煩いんで、toppaにしたんですが、結論どーなんですか?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 20:33:26 ID:gdwhtU3r0
結論は

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

です
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 20:34:26 ID:Bq/TdxN70
スレタイ読めよ
おまえが報告するんだよカス
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 23:30:34 ID:VRDgbNTy0
ぷらら23時から爆速になった
1000が五分くらいでそっから今まで200KB/sくらいw
モニタにくぎ付けになってるぜ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 23:34:40 ID:j2u8UIfH0
ぷららはたまに思い出したかのように早くなるよな
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 23:42:55 ID:VRDgbNTy0
誰かが飴タイムってレスしてたの見たけど、本当そうだなw
飴タイム終わって鞭タイム始まった。普段どおりの10KB/s以下
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 03:02:53 ID:F+xwiYPc0
プらら弾かれてるんだろ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 05:26:16 ID:DC1bsrIb0
うむ。ぷらら揉みは基本。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 08:39:40 ID:dVlarlhQ0
たまには受け入れてやってください
週一くらいで
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 15:06:24 ID:U2E6EvTV0
やっとBIGLOBE光開通。Torrent(uTorrent)は午前中爆速。早い物で5MB/sとか
Winnyはまだ2,3回しか試してないけど100KB/s以下
Torrentメインだから満足だ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 15:09:18 ID:roH9/9910
so-netは規制酷いね
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 15:22:38 ID:bL3142+s0
nyはキャッシュ溜めてupしないと転送枠が増えんから速度出にくいぞ。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 16:33:00 ID:z3l0ve1DP
ソフトによる速さって
PD>share>ny
だよな?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 16:49:28 ID:jVZ+dzLN0
おれが見た最大値だと
share>ny>PDだな
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 06:41:48 ID:Z5ZhqYAU0
15GB/1日規制があるとかなりきつい?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 07:46:50 ID:m7/A9wdD0
>>583
15GB/1日の限界値はこれ

速度:173.6KB/s
速度(単位:bps):1.38Mbps

これ以上速度出すと15GB越えます〜
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 11:33:00 ID:Hy9D2OSy0
15GB=15,728,640kB
182kB/sじゃあるまいか?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 12:08:26 ID:pBR7AH3G0
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 12:16:37 ID:RFDsx7Su0
15GBならもう超えてる・・・
http://files.uploadr.net/ca1072965d/15GB.jpg
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 13:23:56 ID:qaR6Aoyr0
自分の転送量どうやって測ればいいの?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 13:34:39 ID:Z5ZhqYAU0
>>584
今までADSLだったから基準が分からなくて、どれくらいきついのかが想像つかないんだよね・・・
やっぱ不便に感じるかな?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 13:46:22 ID:5usDVxgn0
>>588
俺は「NEGiES2 Beta」
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 13:52:48 ID:Sfv9883U0
>>588
wikiのツール紹介ページ嫁>>1
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 15:19:00 ID:/OPSM5am0
現在ぷららから別のISPに乗り換えようと思っていますが、自分はここ使ってるよ!
などありますか?デオデオとかMOUってどうなんかな。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 16:04:37 ID:OJcEB/pF0
>>592
そういうスレじゃねえから、ここ!
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 16:24:39 ID:/OPSM5am0
>>593
申し訳ない、プロバイダー板の方が適切でしたね。
スレ汚し失礼しました。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 18:45:43 ID:XBubMUlH0
光に変えるんだが
色んなキャンペーンサイト見てて
32型液晶テレビに釣られてOCN契約しそうになったが

これははずれかねP2P的に考えてw
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 20:31:32 ID:HpDCxtnk0
OCNだけはやめとけ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 21:54:21 ID:bYbWjHqT0
そうそう、OCNだけはやめとけ…。んで、ぷららにしとけ間違いない。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 22:51:42 ID:dBzhnZRb0
ぷららだけはやめとけ
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 00:27:23 ID:fCZv6iot0
ケーブルテレビがあるならそれが一番だぜ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 12:31:28 ID:/3pU0MTx0
>>571
色々巡回して見てきたが、
toppaは最低なんだな。
結局OCNに変更したよ。Torrentしかしねーし。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 15:25:32 ID:R3xXgyRd0
グリーンシティってケーブルはどうかな
地方でマイナーなケーブルだから規制やらないかね
今のケーブルすげぇな120MBのサービスもやってるのか

俺の知ってるケーブルは8MBちゃん
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 15:34:08 ID:1UCQQDON0
http://www.gctv.co.jp/gc_net/provision.html
第22条(利用の制限)
3. インターネット接続サービスの利用者が、当社の電気通信設備に過大な負荷を生じる行為をしたときは、その利用を制限することがあります。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 15:38:39 ID:u/WVvp7z0
>>601
単位くらいちゃんと書けよ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 16:03:54 ID:R3xXgyRd0
>>602
それってどこでも書いてないか?w
光にするか迷うなこれ
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 16:13:27 ID:C2kscOOF0
単位すらまともに書けん人は、どのプロバイダでも鬼規制と感じるよ。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 20:47:02 ID:NVCw5wCx0
auのひかりoneってnifやso-net、dtiとかあるけどどれに入っても
ホストはdionになっちゃうってホント?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 21:24:07 ID:QpnfsJv10
>>606
本当らしいけど、仕組みは知らない
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 21:31:24 ID:pBblwkkp0
ホストとIPって別物なの?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 21:51:19 ID:QpnfsJv10
>>608
ホスト→たとえばhideyoshi.2ch.netもホスト。
     fusianasanと名前欄に書いて投稿して出るのがこれ。
IP→たとえば206.223.154.50のようなもの。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 22:20:15 ID:pBblwkkp0
>>609
THX!
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 22:30:32 ID:zfHwknKK0
別物というか
IPアドレスは電話番号でホストは名前と思えばいい
hideyoshi.2ch.netサーバーにつなぐには電話帳(DNSサーバー)でしらべて実際はIPアドレス206.223.154.50でつなぎに行ってる
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 00:45:08 ID:kdr3go6l0
んで、ホスト名が無い(電話帳に登録が無い)IPアドレスだけのホストもあると。
企業の専用線とか、海外のプロバイダなんかで良くある。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 00:59:24 ID:JdjMVn8i0
そういやうちの学校のネット接続用IP、ホスト逆引きできなかった気がする
61.205.……思い出せん
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 05:24:40 ID:9WU2oONX0
旧TEPCOが終了するから乗り換えなきゃならんのだが
au oneってどうかな
615あう使い:2010/02/02(火) 11:29:47 ID:rUkS9kHI0
>>381
なんでぷららはないの?なんで?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 11:32:32 ID:rUkS9kHI0
>>615
2ちゃん規制のことだろプ
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 14:39:55 ID:ab3AvqFl0
ID:rUkS9kHI0
久しぶりにひどい自演をみたよ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:13:17 ID:CMxu49Ot0
ISP変えたらかなり速くなったw

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/02/03 00:11:35
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/その他
サーバ1[N] 19.0Mbps
サーバ2[S] 22.4Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.4Mbps,2.80MByte/s)
上り送信速度: 5.0Mbps(5.08Mbps,630kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:18:25 ID:CmdwTNa+0
わざわざISP伏せてる点で釣り確定
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:19:52 ID:CmdwTNa+0
上り最大5Mbpsなので、さらに間抜け
上り送信速度: 5.0Mbps(5.08Mbps,630kByte/s)
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 02:49:46 ID:9S/1MvNJ0
ひかりone規制きたっぽい・・・。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 03:50:28 ID:92TKiha50
プロバイダ契約したいけど80超えの家主は建物に工事するってだけでダメの一点張り、この時点で光は死んだ
そして親父は熱烈にjcomを進めてくるし・・・もうadslしか残されていないのか・・・

誰もがそう思っていた。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 03:52:05 ID:sgC//9Nw0
エアコン用の穴通すだけなら問題ないと思うぞ
ケーブルも光も変わらんでしょ
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 04:03:26 ID:92TKiha50
エアコン穴があればの話なんだがな
木造の文化だから風が通る隙間はいくらでもあるのにエアコン穴は無いって言う

でも引越すきにならない!不思議
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 04:27:51 ID:cSVv+Ei50
光ファイバーなんてアナログの電話線通す穴(直径1cm)が開いてればいいだけだよ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 04:30:11 ID:92TKiha50
あれ?エアコン穴じゃなきゃ大人の理由とかで駄目って思ってたわ

あんがと、電話してよく聞いてみるわ。後大家にも掛け合うか
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 04:59:25 ID:cSVv+Ei50
要は光ケーブルが直角とかの急角度で曲がらなければ良いだけ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 09:10:09 ID:KMLsUtn00
無理やり穴あける
言い訳「ネズミがかじった」or「シロアリいますね」
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 10:02:29 ID:EujPmz1t0
おい
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 11:32:16 ID:KMLsUtn00
言い訳「車が突っ込んできました」or「戦闘機が墜落してきました」
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 11:33:20 ID:EApNLzZp0
言い訳「超絶勃起したら穴開きました」
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 12:33:03 ID:+QnzEopX0
言い訳「かめはめ波の練習してたら、ちょっと出ちゃいました」
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 21:49:32 ID:aZKUcLXN0
iij規制
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 13:23:15 ID:mkz1PZsN0
警察庁、Shareなど常時調査
シェアやウィニー、常時調査=流通ファイルの実態把握−抽出の9割が違法・警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000058-jij-soci

PDしかないな。まーPDでも逮捕はあったけど、まだ、ネットワークを常時調査するシステム対象になってないみたいだから。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 13:31:29 ID:TB2GVtjr0
問:ny、shareとP2Pも色々解析され続けてきて今はPDなら安全と言われていますが本当ですか?

答:安全どころか筒抜けです。
    
   ネットエージェントの解析により、PDの情報は調べればほとんどわかります。
    
    調査で得られる情報

    1. PerfectDarkノードにおける、IPアドレス、ポート番号、キーワード、クライアントのバージョン等を入手
    2. ファイル情報から、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルをキャッシュに変換した日付、評価レート等を入手
    
    perfect dark はある程度サイズのキャッシュをダウンロードして
    アップロード状態にしておかないと、指定してたものがダウンロードできない仕様なので
    キャッシュをすぐに消して安全に使おうということもできない。
    暗号解読されてクローラに根こそぎ意図せずアップロードしていた情報を持っていかれる

    ↓↓↓ここまで解析されます、今一番匿名性があると思われてるPDですよ。↓↓↓
          ttp://forensic.netagent.co.jp/images/pd_crawler.png
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 16:07:40 ID:0Cao5GvH0
>>635
PD自体は解析されてないというか
正面から解析されたら世界的ニュースだから・・・

相変わらずその出来の悪いコピペ貼ってんのな
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 16:27:26 ID:qWkKwutV0
しかし、まぁ、捕まるなら同じなんだけどな
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:08:02 ID:I6Rccwde0
> 正面から解析されたら世界的ニュースだから・
お前がアホだっていうのはわかった
特定は可能だから
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:21:52 ID:0Cao5GvH0
>>638
AES解読したら大ニュースw

今回は、強制UPかPD外かの何らかの穴突かれて特定されたようだし
まあ広い意味では特定可能だろうけど、正面から解析はできてないね

あと、特定できても踏み込んだときに確実にUPタスクが残ってないと故意性で厳しいだろうね
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:26:12 ID:84LGlsdX0
ファイルの匿名性の解析なんて必要ない罠、現状だと良穂物を扱った疑いと事実だけ確認出来りゃいいわけで
暗号(笑)だしな、そういう意味でP2Pなんてザルで間違いない、乞食だけが安全だと幻想抱いてるだけで
流通減るのを恐れた虚勢に過ぎん
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:27:21 ID:0Cao5GvH0
>>640
それならもっとバシバシ逮捕されてますよw
過失犯規定がなくて残念ですね
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:33:54 ID:84LGlsdX0
>>641
は?ばしばし逮捕とかアホ?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:36:24 ID:rrqVFl870
>>640
乞食にとっては安全だってことにしたほうが都合がいいんだよ
だから必死になる、 ID:0Cao5GvH0のように
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 17:42:02 ID:0Cao5GvH0
定期的に同じコピペ張るのは必死だとおもうけどね
そうか張ってるのは乞食なのな
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 18:55:27 ID:tG/wkaGF0
1024bitの解析ってまだできないんだよな
700bitくらいだっけ?NTTとどっかが共同で暗号解析できたのは
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 18:56:48 ID:1wHX111n0
目糞、鼻くそ、耳くそ、歯糞、みんな仲良くネ!。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 19:12:30 ID:ozetkftV0
暗号を力技では解いてないだろう
PDを八苦してるだけだろ?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 19:44:54 ID:tG/wkaGF0
ああリバースエンジニアリングってやつか
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 20:42:16 ID:YFkKWXa50
f
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 00:46:18 ID:Ggx1tXtT0
所詮は、裁判で勝てればいいわけだからなぁ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 20:08:18 ID:r3YFZIsg0
ログインするたびに固定IPが変わるようになった
ポート解放できんこれはもう駄目かも知れん
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 20:18:05 ID:SZ7JwZiF0
変わったら固定IPじゃあるまい
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 22:26:07 ID:2ls7koiK0
どないやねん
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 23:10:32 ID:WGhRV4/b0
プロバイダの話じゃなくて家庭内ローカルの話じゃね?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 23:27:38 ID:xeDgd3iE0
どうせローカルIPを変動(DHCP)にしていて、IPが変わったって騒いでいるんだろう。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/05(金) 23:56:04 ID:pIWhuvdK0
OS側で固定とか、DHCP使うならMACアドレスで指定すれば済むのにな
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 00:09:54 ID:VcjgsIzq0
   ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/  
|       (__人__) l;;,´心の叫びやなぁ・・・
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___   
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 00:38:06 ID:/90phZjR0
ダメなのは ID:r3YFZIsg0 の脳
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 12:44:02 ID:wdm/gJUM0
↑その通りじゃのう
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 16:37:06 ID:Ey+NBaLB0
hi-hoが規制入りましたか?
ここ数日、完全に「通信エラー」地獄でサイズが増えなくなったんだけど・・・
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 16:41:08 ID:SHk0ns1z0
>>660
エスパースレへ行け
662660:2010/02/09(火) 16:58:06 ID:Ey+NBaLB0
>>660
HDDの残りが0でした orz
正直すまんかった
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 17:07:42 ID:5gCpwRWi0
>>662
事後報告あるだけマトモ。
大半の規制報告は勘違い・誤報、その後逃亡だから。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 19:44:33 ID:8CkRYNpe0
aitai.netの情報持っている人いませんか?
もしくはやっている人とか?
ローカルISPですいませんが・・・。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 20:08:04 ID:vCE/yUe00
ここは報告スレ

http://www.machi.to/
でご近所さんに聞け
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 20:37:11 ID:4seasJn10
ODN、BT死亡か?shareはまだ速度でてるけど
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 01:19:52 ID:0cGGnlvB0
exciteから警告北
ここ1週間で313GBも送信してたらしい

規制はされてないみたいだから、転送量気にしながら使ってれば問題ないかな
次回の警告=解約だけど
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 01:21:38 ID:bAd/w4XE0
>>667
せっかくだ
その警告upしる
669667:2010/02/10(水) 02:23:54 ID:0cGGnlvB0
>668
んじゃ長いんで抜粋で。

お客様にご契約いただいております弊社接続サービスにおいて、
他のお客様と比較して明らかに膨大な送信トラフィック量が
長期間に渡り、現在も継続的に発生している状態が計測されており、
他のお客様の接続サービス利用に影響を及ぼしております。

(中略)

尚、お客様の送信トラフィック量に下記のように充分な改善が
見られない場合は、下記の日付をもって、上記約款第22条第1項を適用し、
接続サービスの利用停止措置を行い、お客様との契約を解除致します。

◆サービス停止/契約解除 予定日

2010年02月23日(火)

また、上記期日に至る前の場合でも、お客様の送信トラフィック量が
他のお客様のサービス利用に与える影響が著しい場合、
上記約款第22条第2項を適用し、予告無くサービスの利用停止
および制限措置を行う場合がございますので、予めご了承くださいますよう
お願い致します。

(以下トラフィックの実測値)
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 16:57:15 ID:GIz+4noV0
もらう側はありがたいだろうが1週間で300G超えはやりすぎだわなぁ
アップは一日10Gまでって名人も言ってた
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 17:02:43 ID:pjpKzYV80
105GB/7日
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 17:31:02 ID:ODmhVLFF0
◆サービス停止/契約解除 予定日
2010年02月23日(火)

おそらく猶予は2週間ってことね
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 13:47:20 ID:Psuyoovz0
DTIでBTエラーになるようになったんだが
とうとう規制か?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 13:54:47 ID:JGe5I7jF0
>>673
規制に間違いないな
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 15:22:39 ID:eMN1ksYf0
BT規制したら正規やFREEも落とせないじゃん
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 16:05:29 ID:Mtb3YEeq0
まだDTI使ってる奴なんて居たんだ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 16:05:43 ID:kmu1wU060
Bフレッツのau one netどうなんでしょうか…。
埼玉です。
いろいろ調べてはみたのですが、よくわからなかったので書き込みさせていただきました。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 16:17:21 ID:JHdcsmf90
面倒だから鬼規制ってことでいいよ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 06:29:56 ID:USlpUyaT0
DTIは、無規制制限無しプランがあるよ
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 08:28:41 ID:wkEsVoHu0
最近30G超えなくてもOCN絞ってない?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 08:58:19 ID:0LHDlNAK0
shareは絞ってる
PDは絞ってない
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 09:00:23 ID:o7WneDfO0
絞る装置を導入していないから総量規制にしている
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 13:13:31 ID:twvbGS3d0
そして逮捕
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 17:05:42 ID:u7db++qc0
絞る装置は高価
参考:冗談みたいなプロバイダ
http://www.editnet.ad.jp/qa/q3.htm

総量規制、量のチェックなら簡単・金もかからん
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 19:16:54 ID:vHY6IVKz0
DIONに変えてルーターらしきものはこれ
Aterm BL190HW

ポートの開放の仕方わかる人いますか?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 19:40:51 ID:xcKCP/5C0
説明書みれば?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/12(金) 20:02:11 ID:UQWBARUh0
745 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 19:18:40 ID:vHY6IVKz0
DIONに変えてルーターらしきものはこれ
Aterm BL190HW

ポートの開放の仕方わかる人いますか?
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 01:19:29 ID:Dc+1qzJS0
結局無難なISPはなんなんだ。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 01:21:28 ID:Dc+1qzJS0
ごめん下げ忘れた。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 01:53:04 ID:XgW8LXnq0
幸せの青い鳥w
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 02:07:15 ID:SGgAROJL0
深夜にワロタwwwwwww
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/14(日) 19:30:17 ID:NZtg4ayT0
OCNも規制されたんなら、どのプロバイダでもほとんど違いない感じ?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/14(日) 19:42:07 ID:l6BbhB8M0
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/14(日) 19:49:37 ID:NZtg4ayT0
OK, とりあえずOCNにしとく
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/14(日) 20:07:18 ID:gCNKNNlQ0
O(おー、)C(し)N(ぬー)
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/14(日) 22:04:59 ID:tawLIBNA0
OCNしたらば規制うぜえな
早くプロバ替えたい
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 18:52:58 ID:42Hnhq7U0
ocnPDも規制始まったか
うーん
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 19:14:23 ID:O5RLAA/Y0
小文字だから規制されるんだよ
それ多分OCNのぱちもんだよ
OCNなら全然余裕
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 20:33:49 ID:sy2LPw9R0
PDもか
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 21:07:22 ID:FcQNYMfV0
DION系の回線のグローバルIPは変える方法ありますかね?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 21:10:29 ID:4lygJNTb0
スレ違い
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 08:00:45 ID:TB9Akeoa0
OCNが遅いってより接続してる奴の速度じゃね?
shareとか最近UP設定50kの奴かなり湧いてるよ。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 12:24:51 ID:/YikJV3z0
ケーブルネットワーク大田。
去年10月下旬からny洒落規制され洒落の最大速度は60kb/s、平均16kb/s程度。
でもPDはまだ無規制なので最大2M/s程度は出る模様。

ただPDはノードの絶対数が少なすぎて中々落ちてこない。
PDのP2Pネットワークが大きく成長する前に規制されればまた同じことの繰り返しなわけで。
なまやしい。(←なぜか変k
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 14:14:58 ID:TB9Akeoa0
>>703
ひょっとして「悩ましい」(なやましい)w?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 20:00:19 ID:cechdKDX0
(;゚Д゚)
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 20:23:09 ID:5apttxlV0
シッ! 見ちゃいけません!
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 21:08:38 ID:psiUMaMA0
(・∀・)
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 21:08:59 ID:SIztSjHt0
コピペニマジレスカコワルイ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/16(火) 21:09:49 ID:+fQI7/7i0
(・∀・)キニシナイ!!!!!
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 02:24:15 ID:nKSZ3/qu0
ひかりone規制されてるの?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 02:32:59 ID:dOzcrMW40
されてない
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 14:34:32 ID:+KtxOpV+0
ocnから警告の紙きて破って捨てたら昨日からネット出来ないんだけど?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 14:43:47 ID:HCvhtvrs0
そりゃよかったな
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 14:46:18 ID:6QSS7olr0
>>712
次は警察から連絡くるよ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 18:16:52 ID:Bm2EaPM30
(・∀・)キニシナイ!!!!!
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 18:22:12 ID:GxuK5rRL0
やっぱnifty
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 23:22:17 ID:UfIHjoaw0
niftyってADSLでも規制ってあるんですか?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 23:31:22 ID:sOX386IK0
ないあるよ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 23:34:16 ID:iotrHmKP0
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 00:02:41 ID:zONYloCa0
速度制限してるなら光にする意味ってあるのか?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 00:19:09 ID:UzroiIyL0
nifにしなくてよかったぁ
と思ったけど、どこも追従するんだろうなぁ
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 12:12:16 ID:FVC6Mi2x0
ニフは時間帯制限だから他のISPの規制と違ってきっちり落とせる
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 12:28:43 ID:dNMjbPZs0
>>722
そんなこと書くと、アンポンタンがnifに増えるし、規制変更されたらオマエの責任だぞぉ(○`ε´○)
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 13:29:28 ID:utIBtuu50
規制してるのってどこも光だけだよね?
ADSLで規制してるプロバなんて無いよね?
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 13:32:11 ID:6qwcYncT0
んなわけねぇだろ、使用ソフトで規制してんだから。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 14:19:59 ID:NM91cp/10
以前は光だけだったがADSLにも規制を広げたISPは存在する
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 15:09:35 ID:0eL2hI6y0
WinnyなどP2Pソフトを規制していないISP Part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1256471786/592

592 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 03:36:33 ID:odNkM3qn
規制してるのってどこも光だけだよね?
ADSLで規制してるプロバなんて無いよね?

728[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 22:07:07 ID:tSM35wQ80
ポートを追いかけて規制されることってある?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 22:08:39 ID:4RJ32G1q0
自動追尾型ポート封鎖、という報告はあるw
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 22:33:57 ID:5Pp2ehYk0
eaccessはダウンは大丈夫だがアップがダメだな
一定サイズ超えると止まる

むしろ2ch規制がDION並なのがw
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/19(金) 01:25:32 ID:lKw4M/h40
規制ってプロバイダ側はどうやってP2Pソフトだけを規制してるんですか?
そんなにソフトがあるんでしょうか?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/19(金) 01:43:30 ID:yQ/JcKDD0
帯域制御装置でぐぐれ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/19(金) 02:56:40 ID:lox20qwfP
p2pの通信かどうかはすぐに分かる
速度が上がったり下がったりして普通ではありえないからな
セッション数だけみても異常だし
http://homepage3.nifty.com/toremoro/p2p/trafic.html
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/19(金) 17:42:23 ID:bwPmsxfU0
規制の時ってどういう感じ?
待機番号が1が並んでていっこうにダウソが開始されない状態って
規制で間違いない?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/19(金) 18:20:41 ID:/zt86E3m0
そのP2Pソフトのスレ行けよ
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 01:47:15 ID:su45zCuT0
21companyって〜.vectant.ne.jpだよな
無規制って公言してるくらいだし、結構利用者いるはずだけど
その割には、通信相手に彼らが引っかかってくること少ないよね。

なにか理由があるのだろうか?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 02:08:24 ID:AzZCXWxT0
圧倒的に他の大手プロバイダー使ってるユーザーが多いって事では?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 02:54:21 ID:732IOScT0
その大手で規制してないプロバってどこ?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 02:59:11 ID:h5F5kA9D0
>>738
dion
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 10:07:13 ID:g4X3lweJ0
DIONは規制してないし速いしいいんだが
逆に2CHの規制が凶悪なのがw
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 12:15:36 ID:sR8rIym+P
21companyだけど規制されたかもしれん。PDで1桁KBしかでない^^;
vercantのせいなのか21companyのせいなのかは分からんがね。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 12:33:49 ID:ndH5354G0
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 13:32:25 ID:sR8rIym+P
つなぎなおしてIP変わったら1桁ではなくなったから保留
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 14:37:42 ID:5QmwMaL+0
IP変わったらw
745745:2010/02/20(土) 15:03:13 ID:tEX/fqVa0
>>741>>743のIDが一緒だから変わってないでしょう・・・
IPを変えるとIDも変わりますよ?
746745:2010/02/20(土) 15:03:56 ID:c08vYWij0
このように・・・
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 17:19:28 ID:WaXonpYT0
転送確率100%匿名性重視の新世代P2Pソフト
信頼の独逸製
実は既に日本語検索対応

StealthNet
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1265293153/
http://ja.wikipedia.org/wiki/StealthNet

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 17:53:14 ID:sR8rIym+P
>>745
前のプロバイダの名残でp2からなんですねこれが^^;
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 17:55:54 ID:7bmqBYhS0
いずれにしても、早漏規制報告およびオカルト規制回避法は迷惑だカス
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 18:01:12 ID:sR8rIym+P
>>749
急に落ちて、つなぎなおしても戻りきってないのは確かだから許してくれ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 18:37:00 ID:/9tN5YYZ0
俺が繋がらないから規制(笑)
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 02:19:52 ID:nDwT9mAs0
規制されてるか
規制されてないかってどこで見分ければいいんですか?
繋がらないだけで
自分の設定が悪いとかポートが開放されてないとかありますよね?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 08:30:24 ID:4WcL0oeP0
繋がらないというなら100%規制じゃない
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 10:35:54 ID:yMANRnAB0
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 13:02:29 ID:fAvtja1w0
1ヶ月経過したし大丈夫だと思ってたらまだocnが遮断しやがるぜ・・・orz
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 13:03:08 ID:fAvtja1w0
あ、>>483=>>755です
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 13:04:30 ID:1dkUHzEi0
ログ貼ってみ
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 14:46:31 ID:NdvmuoFS0
BIGLOBE 東日本 ADSL
休日規制があったんだが
最近は妙に繋がるなぁ
放置して泳がせて炙ってるのだろうか
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 17:42:44 ID:Y547XTZEP
16 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/02/23(水) 11:62:12 ID:PxbK59Ri0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2010/02/21 17:39:14
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/
サービス/ISP:Bフレッツ マンションLAN方式/
サーバ1[N] 46.1Mbps
サーバ2[S] 49.1Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.1Mbps,6.14MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.6Mbps,2.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションLAN方式の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

これどこよ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 17:51:46 ID:UflKCytk0
明後日教える
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 19:06:41 ID:HuDU2Wr20
ヒント:自己申告
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 20:53:15 ID:c/W36bef0
意味がワカラン
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 11:49:57 ID:ED8SMmqh0
nyとかじゃなくて
megaupとかで主に下りが多い場合どこがいいの?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 13:22:13 ID:tEcCubn60
ロダからのダウンも規制してるプロバ何てあるの?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 13:43:24 ID:L6LutCaQ0
ろだ規制は聞いたことないな・・・あとふと思ったんだが
あまり名前出てないみたいだけどやはりぷららはPDも速度でないのかい?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 15:41:58 ID:O9PQGEMU0
テンプレ>>4を百回読んで来い。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 15:55:51 ID:RMTWdFWK0
ぷららは国産P2Pは全滅
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 18:08:44 ID:yiso06RT0
楽天のISPってどうなの?
良い噂も悪い噂も聞かないけど。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 18:57:43 ID:pe0QIdjvP
>>767
たまにPDで見かけるからPDは使えるんじゃないか?
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 21:54:40 ID:CibbYdt10
地方のぷらら光でPD
先週まで特に規制なんて感じずに使えてたのに、今週に入ってからダメポ
何やっても「ポート解放は未確認です」状態
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 21:58:18 ID:KW4nrd1X0
妄想乙
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 22:04:47 ID:gFqT/P/J0
ただいま現在ポート開放できていないというだけでしょ。
規制と無関係、スレ違い。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 22:29:33 ID:+t6HnsCzO
WiMAXで規制があるかわかる人いる?
774770:2010/02/22(月) 22:39:38 ID:CibbYdt10
これって規制じゃないの?
対処法教えて欲しい
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 23:21:59 ID:RMTWdFWK0
一度通ってるし
規制だろ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 00:11:41 ID:h2rW9gjh0
かの有名な「自動追尾型ポート封鎖」ではありませんか!!
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 00:19:18 ID://FH3hC60
        ===、
     / , ―┴‐ 、
        //  ̄ \ \
     / / ./    ト、 ヽ∧
      l l /‐////--! l  ,
     l l |,ィそkl/rうトレ|  l   水樹奈々が>>777をゲットする時
     | lN. ヒソ  ヒ:ソ l l  ヽ   表の顔に隠された萌香のバンパイアの
     |人 ト、 ( )  イl/   \ 血が覚醒するのだ!かぷっちゅ〜
     |   | /\/l  ∧l }
     l l .lノ l<∀> l、\ / リリ
     l/ (l/ノ Y  |. \l)
        ヽ<__|__>/
       〈士士士士〉
          | _l. __l
         弋_ハ_ノ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 00:32:06 ID:Alnj75fGP
>>764-765
強いて言うならeo光とか?
上下合計で2TB/月の規制だし
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 10:14:27 ID:BbCvVKx50
普通のセルDVDとか目当てでやってる人は
通販DVD→自分でリッピングの方が
安全安心安いな
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 10:15:36 ID:BbCvVKx50
通販じゃないや、宅配レンタル
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 03:53:40 ID:noACxVxV0
理想的や

−−−

NTTドコモ ○○と申します。 

日頃より、弊社のiモードサービスにご理解を賜り誠に有難うございます。 
ご返信遅くなり申し訳ございません。 

このたびは、弊社のiモードサービスを利用した迷惑行為を御確認されたとのことで 
大変ご迷惑をお掛けしております。 

該当のユーザへの注意喚起をご要望とのことでございますが、 
弊社は、電気通信事業者でございますので、 
通信の秘密を厳守する義務があり、 
該当の書き込み時刻や、URL情報から、その通信のご利用者を特定する等の対処は、 
致しかねる次第でございます。 

(略) 

以上、よろしくお願い申し上げます。 
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 21:31:18 ID:95J/p3Lc0
ぷららADSL20日頃からポート開放エラー
btは大丈夫

乗り換え時かな
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 21:39:19 ID:Z+GsTvj3P
ポートエラーはローカルの問題だとあれほど……
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 21:54:20 ID:95J/p3Lc0
>>783
二年以上洒落やってて何も変更してないのにポートが開放されなくなったんだよ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 22:04:55 ID:A0fJUkcb0
>>782
20日にDHCPのリース期間が切れたんだろ。
BTはリモートのピアあるかい?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 22:16:15 ID:95J/p3Lc0
そうだとしたら自動的に延長されないの?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 22:58:55 ID:+pus/vZ60
ID:95J/p3Lc0 は基本的なことを勉強し直した方がいいなw
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 23:06:11 ID:ll2cVhY+0
ぷららって時点でダメだろw
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/25(木) 23:33:11 ID:A0fJUkcb0
そうだけどさ、UPnP対応(どうせCometかμだろうし)&ポート開放必須じゃないBTと、shareを比較してるし。
何でも規制という前に、ちゃんと設定しているのかと。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 00:07:27 ID:nEPlaPCg0
ポートがどうたら言う奴は、UPnPCJぐらいは試したんだろうな
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 01:18:33 ID:e7RI5PyBP
あと時間設定が狂っとるとか
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 01:55:06 ID:cwKPPDx10
XPのアップデートしたら速度遅くなってない?
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 02:56:15 ID:u9hCTQEu0
>>792
なにの?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 18:05:33 ID:NofvmL1U0
3.4日前から急にポートが開放されないようになったけどgyaoはもうだめなのか・・
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 18:08:33 ID:jACWO39z0
サポートに聞けよ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 18:14:35 ID:Tkwj7yFn0
ぷららでP2Pとか
F1に軽で出てるようなもんだろ

冗談でしょ?みたいな
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 18:14:58 ID:i2O1aFD50
もちろんルーターのな
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 19:34:24 ID:AIe4lnWL0
>>794
開放されてもgyao丸焼きで拒否されてるぞw
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 22:22:24 ID:Rx685uSL0
(gyao.ne.jp):118.236.0.0-118.238.255.255
(gyao.ne.jp):118.240.0.0-118.241.255.255
(gyao.ne.jp):124.219.128.0-124.219.255.255
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 01:31:56 ID:vscb/QHW0
都心で光ネクストだと、もうexciteあたりにしとくのが良いんかね。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 08:55:12 ID:+h2lJwVn0
ぷららひどすぎるからso-netに乗り換えるわ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 12:13:10 ID:QUTWBWqu0
OCNにかえます
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 14:54:41 ID:mcsOO0hc0
だから

DTI プらら so-net softbank 都心OCN 京都OCN 大阪OCN

だけはやめとけと言ったのに
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 15:01:06 ID:0iDNwX840
DTIは糞だがP2Pユーザーには優しい
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 15:30:26 ID:+h2lJwVn0
ぷららひどすぎるから地方OCNのASDLに乗り換えるわ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 15:58:42 ID:3U0bMqlh0
jcomもやめとけ
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 04:06:10 ID:L0xeP+5h0
so-netにしようと思ってるんだけど速度とかヤバイの?
速度とP2P規制の問題さえなければ全然気にしないんだけども
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 04:12:26 ID:THlJXe4I0
スレタイ読めカス
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 15:43:53 ID:XcVBYTVl0
eo光いいかなーって思ったけど
よく考えたら、いざ規制されたときどうすることもできないな
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 22:23:36 ID:V40eLtOJ0
sonet、nifty、AOLならどれがいいかな?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 22:48:19 ID:/QPwI6ue0
>>810
nifty

確実に落とせる時間が存在するっていうのは今や貴重
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 23:38:01 ID:UEG4QCFz0
dionじゃないの?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 23:40:23 ID:cOtGJzR20
>>811
確実に落とせる時間帯ってどういう意味?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 23:41:28 ID:/QPwI6ue0
>>813
 【niftyのP2P規制】
 ・2008/06/30までは、ほぼ全国で速度規制されていた。
  規制内容は若干の差はあるが概ねほぼ常時10kb〜50kb規制。
  たまに確変はあったが基本的にP2P交換ソフトに関しては規制がデフォ。

 ・2008/07/01から規制方式一変する。
  その規制内容は以下の通り。

 ・基本的には無規制。(各ユーザーの速度上限目一杯使用可能)
  ただし、一定の時間帯、一定の曜日の特定時間に規制有り。

 ・月〜金曜日のPM9:00〜AM2:00までの5時間は完全規制。
  (0kbで実質P2P交換ソフト使用不可能)
  土・日曜日はAM2:00〜AM8:00は無規制、あとは完全規制。
  但し、稀に規制が一定時間外れることがある、だがおまけ程度と思ってた方がいい。

  ・その他のP2P、動画サイト(ニコニコ、youtube、yahoo動画等)やftp、アップローダー、ネトゲ等
  には影響は全くでない。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 23:44:35 ID:cOtGJzR20
>>814
・月〜金曜日のPM9:00〜AM2:00までの5時間は完全規制。
  (0kbで実質P2P交換ソフト使用不可能)
  土・日曜日はAM2:00〜AM8:00は無規制、あとは完全規制。
  但し、稀に規制が一定時間外れることがある、だがおまけ程度と思ってた方がいい。

要するに上記の時間以外は全く落とせないっていう意味だろ?
こんな時間に落とせても普通に働いてる人だと寝てる時間か働いて時間じゃん。
24時間付けっぱなしという訳には行かないし。
そういう意味ではニフという選択肢は梨だと思うよ。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 23:53:11 ID:PzNDirzB0
放置が基本のwinnyやshareなら問題ない。
子鯖で交換ってのならハンデになるかもね。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 00:13:26 ID:RFt70uhn0
>>815
お前はニフはダメっていいたいだけだろ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 00:15:12 ID:mZEM7uVy0
> こんな時間に落とせても普通に働いてる人だと寝てる時間か働いて時間じゃん。
こんな時間も何も・・・
君は起動時にずっとshareに張り付いてるの?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 00:17:45 ID:xZuWEV5I0
ageてるし釣りか>>817
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:37:56 ID:JyG/9JPN0
どのみちニフは3月以降の動き次第でしょ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:42:46 ID:FykPrv9E0
それはniftyだけの話じゃないだろ
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:44:29 ID:ppBwC2oP0
3月から新しい動きがなにかあるの?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 03:16:35 ID:+Vik+p2n0
現状でニフがダメなのは事実だな
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 03:21:48 ID://2UOKSJ0
nintyってフジ痛様系列だってのが嫌だな
不治痛PCでいい思いしたことがないな
825こちらうんもり区セルフフェラ公園前大将軍:2010/03/02(火) 18:17:14 ID:8ddBqv8Z0
                     YES → そもそもホントに絵上手いやつはエロ描かないわな
                   /
詳細キボン!  ─ 【うんこもりもり?】              YES → NTRは神!
                   \               /
                      NO ─ 【セルフフェラもりもり?】          YES→大御所うんこもりもり大将軍
                                    \                /
                                      NO ─ 【大将軍?!】
                                                     \
いい加減ネトウヨのふりした朝鮮人は滅びろ→正解!!              NO→糞東方の小学生の落書き同人誌
                                                     /
                                    NO ─ 【まさか民主支持者?】
                                  /                  \
                  NO ─ 【ショタコン?】                YES→小沢と一緒に焼き土下座※
                /                 \
詳細キボン! ─ 【ゲハ?】                    YES →ショタ好きふたなり好きはそろって首吊れw
                \
                  YES → キチガイのゲハは死ね       ※小沢よ貴様には地獄すら生ぬるい!!

キムチヨナは何メダル? → 糞メダル トンスルにまみれた買収メダルに価値無し → 南朝鮮は滅びろ
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 20:10:38 ID:9Ftk3MDs0
あれ?ダウソ板は生きてんのか
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 20:17:24 ID:dRXYQUZm0
× 生きてる
○ 生き返った
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 22:43:36 ID:wKTVc0/Q0
テプコ難民ですが今日KDDIのギガ得プランでso-net入ってきたよ。
工事終わったら人柱報告します。みんな知ってるかもしれないが
ギガ得は途中でプロバイダー切り替えたりできないって言われた。
変えたかったら回線工事し直しで、2年縛りの解約金+新たに工事費
取られるみたいね。解約金も結構えげつない感じだったから2年
ほぼやめられないと思ったほうがいい。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 22:50:59 ID:3Mh//xzv0
ぷららひどすぎるからso-netに乗り換えようとしたが
so-net結構えげつない感じだからOCNでがまんするわ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 23:19:46 ID:W8smB7zqP
>>828
同じくSO-NETのギガ得だけど普通に使う分には全く問題ないレベルだと思うよ。
但し鬼規制のdion軍だから2chやるにはモリタボ必須。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 02:11:52 ID:swziilUW0
>>830
ソネットってIPがdionになるの?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 08:54:38 ID:kFf+Qx5G0
so-net規制きたかな?
cabos繋がらなくなった
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 12:00:17 ID:4FE1S4AeP
>>831
KDDIの光oneはすべてdionだよ。
それでdionは誰か一人悪さしただけで全員規制対象になるという事実。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 13:58:40 ID:r8lpEPq70
>>833
サンクス!
ソネット規制ないなら良さそうだね
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 21:40:33 ID:OSTxbe6HP
ネットの接続にソネットは絡んでないぞ?
規制は全部KDDIがやってる
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 22:41:19 ID:kFf+Qx5G0
>>835
ごめん。帰ってきたら繋がったw
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 23:41:19 ID:aSqa2tDSP
芋場とかwimaxとか屋外でもP2Pって出来るものなのでしょうか?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 02:19:00 ID:vh30NXR30
>>837
芋場はBTで見たことある
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 02:21:45 ID:CRmIaVrK0
一年位前、芋場でBTは出来た
他、今は知らん
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 12:11:07 ID:XykCrSkE0
イーアクセス(正確にはイーアクセスの回線を使ったOCNプロバイダらしい)と
普通のOCNってどっちが良いですかね?

>>1のサイトでOCNはBランクになってるけど
イーアクセスはどんな感じなんでしょうか
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 13:59:18 ID:whtz8afq0
 
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 17:33:37 ID:suJkMWg/0
>>841
                ,   ´` ヽ
               、'   ,.、、,.、   ';
              ゝ > 、   `; ;
              Yヘ|  -≧y ,_!ソ
                ー   y、ュヾ/       しゃべれよ
           ,--ーー ゝ  T三ゝ/ー-、_
          /   /i/ l`'ー  ̄イ | `ー、_
         /    /  llヽ/ ̄/  |    l
        /  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー
     \l
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 17:40:58 ID:OAN/t75C0
>>841
                     _ ∩
                  ⊂/  ノ )
                  /   /ノV
                  し'⌒∪
              ∧∧∩
             (    )/ なんか言え!
            ⊂   ノ
             (   ノ
              (ノ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 17:52:46 ID:AdP13HHN0
「なんか」ボソっ
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 20:46:13 ID:grM/yrqt0
yahooBBフレッツ光ってどう?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 23:13:58 ID:6uV8LTGC0
次スレからISP規制情報雑談スレに改名した方がいいんじゃね
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 00:27:38 ID:2ueV8xIM0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\       DTI プらら so-net softbank 
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\      東京OCN 京都OCN 大阪OCN 東京BIGLOBE
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \      だけはやめとけ!!
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 08:21:30 ID:Cy9z18Yv0
ハイホーってどうよ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 09:34:37 ID:V+1MdJDV0
>>848
カス
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 13:33:26 ID:6mc8rIdC0
OCNもSpinNetも追い出された俺に死角はない
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 14:16:57 ID:V14QkYYO0
規制って何とか解除する方法は無いんでしょうか?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 14:25:56 ID:GK9CCLHT0
ないです
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 15:28:16 ID:OqG/HTO5P
>>851
解約して他に乗り換える。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 16:07:48 ID:inGJDNZC0
土曜日の夕方から急にDLの速度が出なくなった。
今も続いている。速度を絞られている感じ。
月曜から変わらないようなら乗り換え検討だな。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 17:02:23 ID:t10HBgMi0
>>840

OCNがお勧めだよ!他のプロバよりも厳しくない。うpを1日30GB以内で納めていれば警告メールも送ってこないし、

DLは制限なしなので基本無制限。うpをしっかり守れば帯域制限をかけてこないよ。OCNは問題ないな^^;毎月金さえきちんと払えばご自由にryって感じだよ!
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 00:18:59 ID:POPnhtHw0
ワナね
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 10:19:15 ID:+5v7v9f60
OCNもアカウントもう一個とればぜんぜん余裕
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 10:28:23 ID:JbUhBrHG0
OCNってよくないのか?
>>1のサイトではランクBだからそこそこかと思ってたんだが・・・
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 11:07:19 ID:+5v7v9f60
うp30G制限と2ch規制が多い以外はいいよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 15:00:46 ID:+tc4soEZ0
OCNは契約数が多い分馬鹿も多くて2ch等規制されまくる
OCNは一部地域のP2P等で怪しい動きをしている奴が多い
そのためOCN全弾きする人も多い

だから東京、京都、大阪に棲んでいる奴はOCNはやめとけ
他の地域は他に良さげなプロバイダ無ければコレしか選択肢が無いかもしれんがな
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 15:12:50 ID:+5v7v9f60
怪しい動きってどんな動き?
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 17:24:03 ID:+/XMMXv90
botが多いのさ
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 17:44:14 ID:+5v7v9f60
ボットの挙動って普通の人分かるの?
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 19:59:51 ID:f2iLsS6x0
>>860
愛知、神奈川追加w
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 20:06:42 ID:m+ndpHRF0
P2Pを切断してもアタックしてる>BOT
プロバイダーの不正アクセスログを見ると定期的に同じIPでフィルターに掛かってる
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 22:03:45 ID:Y9uVhAW20
引っ越ししてフレッツ光yahooBBになる予定
どうかな?
フレッツ光OCNでもいいんだけど・・・
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 22:13:54 ID:or5mpFmG0
まずスレタイを10回読んでから出直したらいいと思うよ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 22:58:22 ID:tZ9TPYdI0
規制情報wikiはうそだらけなのか?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 00:50:46 ID:9pfuhX070
基本的には信頼できるよ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 04:15:34 ID:HfHrvQgo0
竹島を埋め立ててそこに米軍基地移設すれば中国、台湾、韓国、の全ての問題が解決するんじゃね?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 08:55:40 ID:tMWL8ep90
先に武力支配してる姦国追い出さないとね
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 08:58:06 ID:Yrje1JmY0
韓国って最近勢いあるからな
勢いついてると実力以上のこと出来たりするからちょっと最近押されぎみ
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 13:42:10 ID:hTO2rCTo0
>>870
ハウステンボス埋め立てれば解決
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 14:57:45 ID:OQ0D4dqQ0
通信エラー起きまくるけどこれって相手先が規制なのかな
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 15:36:02 ID:1VfrMnG20
都内 光 無制限
テンプレ面倒なんでよろしくお願いします

また後で見に来ます
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 17:22:19 ID:g8ZkQCSp0
>>875
ぷらら
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 17:26:47 ID:ypFF8Diy0
>>875
その条件なら、俺もplalaかなと思う。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 17:43:53 ID:tMWL8ep90
上下転送量無制限ぷららしかない
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 17:46:49 ID:HfHrvQgo0
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 18:03:56 ID:6Kqm2a230
うわっ!マジレスきもっ!
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 18:13:05 ID:MxE8dXqr0
つーか今どきplala使ってない情弱いんのかよw
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 18:54:29 ID:8jdOgEJU0
うま味紳士みたいやなw
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 12:25:15 ID:B5biRzct0
nifty爆速じゃん
キャッシュバック目当てだったけど全然平気だ
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 15:43:08 ID:QlBJ2H2y0
ASAHIネットもよくね?
名前かっこ悪いけど。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 15:51:33 ID:RW4+cE5Q0
そんな情弱にplala教えんなよ
p2pユーザーが増えたら規制されるかもしれねーぞコラ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 15:53:44 ID:qmplplKEP
OCNだめなのか。
auってどう?
@東京
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 17:07:06 ID:h0kfc/W+0
ぷららマヂ ゴッドプロバイダーだな
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 18:47:25 ID:fSmi102A0
いい加減、そのネタ飽きた
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 19:34:52 ID:ek0culyT0
>>888
ヒント:キリ番狙う奴は情弱が多い
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 20:55:59 ID:2Ge4wAgC0
プラチナオプションの特徴]

  一般のフレッツ光回線と異なり、専用の設備を手配したオプションプ
  ランです。固定IPアドレスが標準となり、自宅でサーバーを設置した
  いお客様にもお薦めです。
  最大の特徴は、帯域制御フリーとなり通常制御がかかるトラフィック
  規制の対象外となります。
  サービス案内:  http://dream.jp/option/platinum/service.html

オヌヌメ
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 20:56:35 ID:UGYKi5nZ0
>>884
ASAHIはASAHIな時点でダメだ
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 21:37:07 ID:T6H43ZQu0
>>883
nifty民だけど朝PC電源入れてダウソ開始して出社
帰宅する頃には規制が始まってるから規制中はチェックして整理して寝る
翌朝にまたダウソ開始
規制が厳しい土日は暇なら落としたものをゆっくり観てる

893[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 23:25:38 ID:hB2sZOWm0
wakwakだがいまだかつてないほどの爆速で
かえって怖すぎてやめてしまう・・普通に800k以上出てる
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 01:11:50 ID:MxaFwptN0
ispの強制切断きたかも
ここ何日かこっちが原因じゃないようなのが何度か
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 02:39:40 ID:ArTqKZdv0
>>894
ごめん
それ俺のせいだわ
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 03:29:48 ID:lv8QfhxTP
>>892
それだと外出してるときにHDDの容量足りなくなった時どうするの?
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 04:40:33 ID:bNEmDZaF0
>>894
うちはOCNだけど2日前から強制切断されてるっぽいんだよな
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 13:09:18 ID:sNH93EmB0
こっちもOCNだけど先月末辺りからどうも怪しい
転送量制限オーバーしてる訳じゃないのにどうも制限されてるっぽい
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 14:15:17 ID:JKUlOTg60
最近だらしねぇな
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 15:09:46 ID:keGvninD0
DTI始まったかも
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 19:32:58 ID:+217atuu0
1週間で1T落としたが規制なし
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:22:54 ID:BZmf4iXf0
>>896
大容量を確保させてる専用機が内臓破裂するとは考えられないから大丈夫かと
最近は規制時間内でも落ちる事は落ちるので常時点けっぱなしも多いけど
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 00:36:23 ID:9Q0brQKyP
>>902
大容量ってどれくらい?
1TBくらいだと数日で埋まるんじゃないか
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 00:49:21 ID:xyGowaz+0
>>897-898
そんなことされてる?
どこの話?

うちは神奈川だけど切断なんてされてないはず
一回うpの帯域かけずにずっと放置してたら
一日30G超えたことがあって、警告がきたことがあったけどそのくらいだな
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 00:50:32 ID:jab8cEgw0
警告ってメール?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 00:54:04 ID:xyGowaz+0
>>905
メールだった

お客さま

日頃よりOCNをご利用いただきまして、ありがとうございます。

このたびお客さまご契約のOCN接続サービスより、1日あたり30GB(ギガバイト)
を超えるデータ送信が確認されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30GBを超えるデータが確認された日:2009年09月26日(土)
送信量:30.〜〜GB ←ほんのちょっとだけ超えてたw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今後もお客さまが継続的に30GBを超える量のデータ送信をされていることが確
認されましたら、お客さまのOCN接続サービスの利用停止の後、契約解除をさせ
ていただくことになりますので、データ送信量を減らしていただけますよう、
ご協力をお願い致します。

なお、利用停止になる際には事前に今回と同様の形でご連絡を差し上げます。


原文まんま
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 01:18:22 ID:jab8cEgw0
ありがとう

警告2回ぐらいまでは大丈夫そうだよなw
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 01:42:57 ID:tBNVxb210
ますます楽しくなってきた 誰でもワクワクOCN (割れ厨は除く)
CMしまくってるところは仕方がないな
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 04:55:26 ID:A56k9P0Q0
>>1のwikiにAOL乗ってないんだけど、どうなの?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 05:02:25 ID:nzu0wB9B0
だめぽ
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 05:49:16 ID:YDwBZOs80
教えてくんがWikiとか・・・
あそこの情報は9割以上意味ないぞ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 05:52:45 ID:A56k9P0Q0
>>910
>>911
どうせ嘘だろ?
じゃあAOL契約することにしますね。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 08:14:54 ID:2055FxKw0
最初っから信じる気ないんなら聞くなよ
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 10:32:44 ID:MEXkht9l0
即出だったらスマソ
プロパイダ楽天にしようと思うんだが規制とかどうですかね?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 14:08:21 ID:IOXYK6MN0
規約見たが送信量とかなにも触れられてないな
ある日突然解約されて違反金払わされるかもしれないから楽天なんてやめとけ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:11:20 ID:xyGowaz+0
新居にネット回線がないんだけど
不動産屋にここらへんはBフレッツが多いって言われたんだけど
このBフレッツっていうのがプロバイダ?
それともそういう回線の名前?

もしOCNだったらOCNのBフレッツ回線ってことになるってこと?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:14:18 ID:4+3iuAiV0
>>916
過去から来た人ですか?
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:29:51 ID:ZwSra5qz0
>>916
そう。そのBフレッツっていうのがプロバイダだよ。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:36:30 ID:IOXYK6MN0
それぐらいスレで聞く前に検索ぐらいしろよ
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:40:30 ID:0Tm1T8PN0
>>916
Bフレッツというのは、NTTの光回線のこと。
Bフレッツという言葉はまだ残っているようだが、
大きくまとめてフレッツ光という。
そして、フレッツ光をひいてプロバイダを選ぶ。
ほとんどのプロバイダはフレッツ光に対応している。
あとは、選べばいいだけ。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:51:37 ID:xyGowaz+0
>>920
そういうことか
ありがとう
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:56:19 ID:98pGxjBE0
>>921
イメージとしては
自宅 ------<Bフレッツ>-------- プロバイダ --- <プロバイダの回線> --- インターネット

みたいな
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:06:27 ID:jab8cEgw0
>>921
家電屋さんでBフレッツ申し込むと特典がある
2万から3万ぐらい引いてくれる
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:07:02 ID:brFSVZsh0
Bフレッツに対抗するのが、KDDIのauひかり(旧ひかりone)って思ってたけどそれでいいの?

ニフには、
@nifty光withフレッツ
@nifty auひかり
ってのがあるからどう違うんだと思ってたけど
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:16:31 ID:YDwBZOs80
プロバイダーと回線会社ぐらい理解できるだろ
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:25:20 ID:qbD5aqkl0
924だが
>>925
プロバイダと回線会社の違いが分かんないんじゃなくて、
回線会社の違いでサービスに違いがあるのかな?と思ってた
フレッツとauひかりって何が違うのかぁ?と

プロバイダに色々あるのは独占禁止法関係でしょ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:28:21 ID:2055FxKw0
サービスの内容が違うよ
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:37:12 ID:ZQarlvkE0
> 独占禁止法

Q:急に独占禁止法?
A:急や
http://www.age2.tv/rd05/src/up3983.jpg
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 20:57:49 ID:7jKqYNWE0
ググれば疑問も簡単に消えると思うんだな
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 01:18:23 ID:N4AVPLDI0
ところでBフレッツのBって何?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 01:23:05 ID:sDjEmo6j0
B地区
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 09:15:12 ID:uIRrDwqo0
>>930
ブロードバンドのBじゃねえの
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 10:58:52 ID:1r3NRvEj0
DTI、時間で速度絞ってる?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 13:06:22 ID:CKPaZ+7a0
君だけ特別扱い
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 13:14:07 ID:N4AVPLDI0
>>932
そーなの?
A、特Aが別にあるのかと思ってたw
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 14:21:22 ID:kuPp0+Jf0
俺とか大学入試の2日前までC動詞があると思ってたからな、英語で
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 14:23:36 ID:j3zs5/K50
なにそれ面白いとでもおもってんの?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 16:16:14 ID:84CwBOaq0
>>933
あるかもしれない
23時前後に急激に絞られてる気がする
1,2回なら気にしないけど2週間くらいそれが続いてる
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 16:27:59 ID:0bEnVg5g0
だってDTIだもん
絞って当たり前だろ
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 23:29:40 ID:Hz63yYjT0
>>938
それって1対1での話しか?DTIには、規制や絞りは全くないぞ
俺の入ってるプランではだけど
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 23:31:58 ID:EkxiEnkIP
>>940
どのプラン入ってるの?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/14(日) 00:15:40 ID:vmg/IUlUP
噂のP2Pプランか?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/14(日) 17:08:56 ID:K7fhFwNm0
あーぷららさいこー
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/14(日) 18:09:02 ID:QkXE9tGb0
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/14(日) 23:33:00 ID:Nflatyk20
それもワナね?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 02:16:49 ID:2/1u1F3JP
無線LANルーターについてです。
これを使えば無料でインターネットに繋ぎ放題(無線で)ですか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 02:33:30 ID:CWbh7NKs0
そうですよ便利です
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 06:19:54 ID:HutWpgmnP
>>946
そうです。まだ導入していないんですか?
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 10:59:21 ID:hOBBtDeI0
だな
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 13:28:25 ID:iSJQP/gM0
失礼します
もうすぐ大阪に引っ越すんですがプロパイダはなにがいいでしょうか?
工期が早い 速度などの規制がないという条件なのですがオススメおねがいします
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 13:30:17 ID:s6udg+QI0
ぷらら
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 13:36:25 ID:vCuEEx+c0
>>950
eoかケーブルテレビだな
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 13:57:47 ID:HINfV0ir0
dion
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 15:05:53 ID:hfLb9D0k0
plalaは安くていいな
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 15:08:03 ID:iSJQP/gM0
wikiを見る限りではeoかdionがいいそうですね
アドバイスありがとうございまし どちらかに決めさせてもらいます
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 17:21:48 ID:6kdkX2br0
ぷららは鉄板
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 17:47:52 ID:AvZxJeXl0
ぷららとニフティは最強だよな
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:04:01 ID:cfZXcf/K0
いろんなISPをここで調べ中、掘り出し物のISPは探せばいくらでもありそう。
http://www.jaipa.or.jp/isp/isp/index.html

特に規約に規制など明確に書かれていない所は、少し見ただけで気になる所は
3つほどあった。加入してみないと未知数だが、いろいろ試してみたい人には
参考になるだろう。

大塚商会のISPとか
http://www.alpha-web.jp/
大阪のISPとか
http://www.aia.ne.jp/
結構初期からISP事業している所とか
http://home.big.jp/
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 20:41:09 ID:xWD5lyXg0
ちょっと前までニフは糞だったけど
今は規制時間がライフスタイルに合えば何の問題も無いな
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 00:15:27 ID:8uNGy7wO0
ぷららのサービスタイムはランダムだから困る
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 12:41:12 ID:vIlTHyZZ0
4月から東京に引っ越すんだが、どこのISPがいいの?
Bフレッツね

今のところ楽天を考えてるんだが・・・
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 13:25:25 ID:OSWVms+i0
楽天の何処がいいのか詳しく
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 15:19:58 ID:vIlTHyZZ0
>>962
ISP規制wikiを見たらAランクだったのと、今申し込めば8ヶ月プロバ代無料だったから・・・
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 15:48:49 ID:wMS/CKy50
おーっと情弱さんの登場だ。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 16:03:56 ID:9txjBXNF0
おーっと?
966961:2010/03/17(水) 16:18:20 ID:vIlTHyZZ0
情弱ですまん
ISPのことは、ちっともわからん

結局どこがいいのか・・・

人柱になるしかないのかな
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 17:26:17 ID:+kOn5MmE0
>>966
>>950-951で即レスされてんじゃねえかカス
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 23:09:13 ID:8egEWfUA0
とりあえずメジャーなISPは全部カス
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 23:57:13 ID:1pvA5wMY0
dion軍最強
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 00:03:54 ID:6iVto1eY0
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 01:57:51 ID:3eE1FJ7N0
ISPのサービス品質格付け、ぷららと@niftyが「AAA」を獲得
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20410533,00.htm
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 02:06:59 ID:7NJ4ZUWW0
部門別評価では、DTIが接続の安定性やメールサービスの使いやすさでAAAと高評価を獲得。






( ゚Д゚)ポカーン
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 07:28:45 ID:dojghR690
新潟ocnだけど下りも一日10GBくらいで規制されてるっぽいんですがみなさんどうですか?
気のせいですかそうですか
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 07:54:04 ID:obDPMwOx0
DTIが良いらしいぞ、やりたいホーダイみたい
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 14:21:15 ID:2uSSosYJ0
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 18:05:37 ID:VqKvQd900
DTIで童貞捨ててきますね
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 19:11:53 ID:+7sytiyr0
>975
そういうイタズラは感心しないな。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 19:19:26 ID:sgVZRWYB0
DTI本スレ見たけど評判悪くね?
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 20:59:20 ID:SVjg8z+u0
>>978
BTも規制するよ。特に平日夜10時頃から深夜1時半頃までと休日。
昨年の10月で退会してOCNにしたよ。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 21:20:16 ID:XOlCsXn3P
今年始まった、規制制限無しプランの話でそ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 21:28:30 ID:apASj7zd0
それ高いんでしょ?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 21:52:01 ID:f8vF2G1b0
メールチェックしてなかった…今日お手紙ついた…オワタ

お客さま

日頃よりOCNをご利用いただきまして、ありがとうございます。

先般、お客さまのデータ送信量を減らしていただくお願いをOCNメールアドレス
宛にお送りしておりましたが、再度30GB(ギガバイト)を超えるデータ送信が
確認されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30GBを超えるデータが確認された日:2010年03月12日(金)
送信量:30.02GB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つきましては、「IP通信網サービス契約約款」別記4の2(20)、第96条、第75条に
基づき、お客さまのOCN接続サービスの利用停止の後、契約解除をさせていただ
きます。(※)

今後、データ送信量を減らしていただくことにご同意いただけるお客さまにつ
きましては、OCN接続サービスのご利用再開をさせていただきますので、大変お
手数ですが、OCNトラフィック品質管理担当(0120-047-757)までご連絡くださ
い(年末年始休業日12/29-1/3)。

下記ご連絡期限日までにご連絡いただけない場合は契約解除となりますので、
ご注意ください。

なお、過去にデータ送信量を減らしていただくことにご同意いただいたにも
関わらず、再度30GBを超えたことが確認されましたお客様につきましては、
ご利用再開に応じかねる場合がございます。予めご了承下さい。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 22:02:39 ID:stOMdpZb0
期限日っていつ?
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 22:29:47 ID:CVKIsHCY0
ttp://nagamochi.info/src/up2518.jpg
封書は見たことがあったけどメールでも来るのね
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 22:38:23 ID:stOMdpZb0
ぜんぜん余裕じゃんw
止められてから問い合わせてもセーフでしょw
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 22:50:02 ID:6dmoz7yM0
BBIQってP2Pでの帯域制限されたのか
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 23:01:16 ID:k/rF437m0
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 23:19:32 ID:2uSSosYJ0
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 23:42:34 ID:6qL+p7hX0
eoネット光の評判はどう?
工期はどんなもんかわかる人はいないかい?
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 00:04:47 ID:cC84BdlH0
DTIのADSLは規制されてるので注意
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 00:07:13 ID:VxYMffWG0
光ならコミュファ光で決定でしょ!
光にして委員です
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 02:03:40 ID:Tugxgqn30
どれもワナね?
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 09:16:38 ID:cCUDMu/m0
一日30GBも利用するって
そんなに落としてどうすんの?
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 10:09:02 ID:3nzICYFI0
30Gはアップ量じゃないの? 乞食から見たら神のような存在だろw
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 10:31:19 ID:7MOGO1BG0
次スレ誘導ヨロ
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 11:29:11 ID:VxYMffWG0
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 11:30:35 ID:VxYMffWG0
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 11:31:16 ID:VxYMffWG0
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 11:32:02 ID:VxYMffWG0
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 11:34:36 ID:VxYMffWG0
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://hideyoshi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ