BitTorrent BT 67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
本家公式サイト
ttp://www.bittorrent.co.jp/
Bit.マイン.ヌー 解説サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6399/
BitTorrent掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/3342/
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/37080/
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/31304/

☆注意事項☆
1. このスレは中上級者向けです。厨房の質問及び回答は禁止です。
2. 非合法トラッカー等のリンク張り及び非合法ファイルに関する話題は厳禁です。
3. ageんなフサフサ


前スレ
BitTorrent BT 66
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1215665590/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 10:51:32 ID:D2draJOV0
2げっと
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 11:08:00 ID:UlhwNT8o0
じゃあ俺も2ゲット
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 11:49:34 ID:1R5O5APa0
不可能を可能にする1ゲット!!!
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 11:49:50 ID:ZSa5JFLT0
てりゃ!
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 16:19:04 ID:t73v1N4t0
【アダルト専用トラッカーサイト】

http://www.genie.x0.com/alabout/list.phtml
掲示板形式でトレントファイルがアップされている。
エロ動画中心で、パッケージ写真もあり。

【音楽・テレビ・ゲームのトラッカーサイト】

http://music-vid.com/
会員制のミュージックビデオ専門サイト。
ポップスやロック、メタルからヒップホップ、レゲエなどなど、
様々なジャンルのミュージシャンのPVやライブ映像がアップされている。

http://zombtracker.the-zomb.com/
新譜からスタンダードなものまで、超充実の会員制洋楽サイト。会員登録は無料だが、
ファイルの持ち逃げばかりしているとアカウントが剥奪されてしまうので、
ダウンロードしても切断せずにつなげていよう。

http://mullemeck.serveftp.org/jps_beta/
J-POPを豊富にそろえるサイト。
音楽ファイルだけなくプロモーションビデオやTVのキャプチャ動画もあり。
利用するためには無料のユーザー登録が必要だが、まさに「J-POP好き」なサイトだ。
登録不要のトラッカーでは手に入らないものがここにはある。

http://tracker.hello-online.org/
「モーニング娘。」などが所属するハロープロジェクト専門サイト。音楽ファイルはもちろん、
DVDやTV番組、コンサート映像など、幅広くカバーしている。
ダウンロードにはユーザー登録が必要。

【着エロの多いトラッカーサイト】
http://www.akiba-online.com/forum/index.php (死亡?)
IVが多い。グラビアアイドルがメインだがハロプロも少しあり
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 16:20:13 ID:t73v1N4t0
【トラッカーサイトを検索するサイト】

中国のトラッカーサイト検索エンジン
http://bt.fkee.com/

トレントファイルだけを直接検索するサイト
http://www.btbot.com/

一般、映画・TV、音楽、ソフト・ゲーム、アダルトが
カテゴリ別にトラッカーサイトが登録されているサイト
http://www.torrents.to/

【総合的にトラッカーファイルを置いているトラッカーサイト】

http://www.meganova.org/
毎日膨大なファイルが追加されている総合サイト。
「音楽」「映画」「TVシリーズ」「アニメ」「ゲーム」「ソフトウエア」「多種」のカテゴリから
さらに細かくカテゴライズされた膨大なファイルを揃えている。

http://www.torrentreactor.net/
進化を続ける総合系サイト。
「アニメ」「映画」「アプリ」「音楽」「ゲーム」「TVシリーズ」「ヘンタイ」などなど、
膨大なファイルがカテゴリ別にアップされている。ジャパニーズモノが豊富。
人気の物は半年以上前のトレでも余裕で完成させれることがある。
検索をするべし!

http://www.torrentbox.com/
音楽、映画を中心に、新着のファイルがどんどんアップされていく総合系サイト。
細かいジャンル別検索もできるが、日々アップされるのでコマメにチェックしよう。
ユーザー登録するとアップロードすることもできる。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 16:20:43 ID:t73v1N4t0
【アニメ系専用トラッカーサイト】

http://www.animelab.com/anime.manga/bittorrent/
トレントファイルだけでなく、壁紙やリンク集、オンラインストアまで網羅したアニメ総合サイト。
アニメのタイトルごとにまとめられていてわかりやすい。
日→英翻訳機能や漢字ガイドがすごい。

http://www.animesuki.com/
たくさんのIRCグループによりアニメ番組のキャプチャー動画など
大量のファイルがアップロードされている。
ファイル名はローマ字表記のものが多いので
英語がわからない人でも大丈夫。

http://bt.base0.net/
5分ごとにアクティブ←→非アクティブなど詳細な状況が更新されているサイト。
日本のアニメ番組が中心で、ファイル名もタイトルのままでわかりやすい。
1ページに膨大な量があるので、選びやすいこともポイント。

http://www.animeyume.org/
テレビシリーズやOVA、映画はもちろん、マンガ原作の実写版までカテゴライズされている。
サイトは英語だが、ファイル名やグループ名はローマ字表記が多いのでわかりやすい。 人気ランキングもあり。

http://share.dmhy.net/
中国語サイトなので、英字と漢字併記(一部日本語のタイトルもあり)でなんとなくでも探しやすい。
タイトルがわかりにくいときは「動漫作品列表」の英-中-日のタイトル対訳表で確認しよう。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 16:21:23 ID:t73v1N4t0
【総合トラッカーサイト】

http://www.tokyotosho.com/
「トウキョウ・トショカン」の名の通り、
日本のアニメ、ドラマ、マンガなどのファイルに特化したサイト。
ファイル名をクリックするとすぐにダウンロードがはじまり、あっけないほどかんたん。
流れが速いのでこまめにチェックをすること。

http://www.mininova.org/
Seeds(ファイルを持っている人)、Leechers(ダウンロードする人)の数など、
ダウンロード前の目安になる数値や、 新着のファイルが追加された時間まで表示されている総合系サイト。

http://www.bitenova.org/
PCやXbox、PS2のゲーム、AudioBookやE-book、
といったところまで幅広いカテゴリでアップされている。
もちろん映画やテレビシリーズ、 音楽ファイルもカテゴリーごとに網羅された総合系サイト。

http://torrentspy.com/
16万件を超えるファイルが登録されている超大型総合系サイト。
トピックスやレビュー記事、フォーラムなども備える充実のサイト。 検索には詳細な条件設定が可能なので、好みのファイルがすぐ見つかる。

http://www.torrentportal.com/
トレントファイルのポータルサイト。ファイル一覧では「Health」というステータスがあり、 ダウンロードの確実さをチェックできる。
また、ユーザーとして登録するとリクエストをかけることも可能。

【その他】
http://www.torrentz.com/
Torrents Search Engine

http://zudeo.com
BitTorrentクライアントAzureus を使った大容量ビデオファイル共有サービス「Zudeo」
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 16:21:56 ID:t73v1N4t0
OSがXP SP2ならパッチをあてる
ttp://www.lvllord.de/?lang=en&url=downloads

SP2はデフォルトだとTCPの最大接続数が10に限定されてる。
MSがウィルス感染で訴えられたときの対策としてね。
このパッチは任意でその数を変更出来る。
BTは性質上、たくさんのTCP接続を必要とするからSP2なら当てといた方がいい。
速度はもちろん、ブラウザが重くなると言う人もある程度改善出来る。
50ぐらいがバランスいいかな。増やしすぎてもPCの負担になるだけ。
変更した後はクライアント側でもTCP接続数を変更すること。

例)
BitCometなら「オプション」→「接続の詳細」→「TCP接続の最大試行数」を変更。
当然パッチで50に変更してこっちも50に変更したら
TCPの空きがまったくなくなるので30〜40くらいに抑えよう

※このパッチは一部アンチウイルスソフトで誤検出します

BIOTによるWindows XP SP2のTCP同時接続数制限回避

BIOTを使えば、TCP同時接続数の最大10接続制限を回避出来ます
EventID 4226 Patcherとの違いはシステムファイルを変更しなくていい所です
BIOTはメモリ上に読込まれたTCP/IPドライバのエリアを書換えます
そのため変更は即座に反映されるため、再起動は必要ありません
再起動すれば元に戻るため毎回再起動後のP2P使用前に再設定して下さい

使用法
インストール→スタートメニューから起動→タスクトレイのBiotアイコンをダブルクリック→
→数値変更→「Apply」→「Settings applied properly」と表示で成功

BIOT v1.0.0 Download
http://research.eeye.com/html/tools/RT20060808-1.html
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 17:12:17 ID:7xBHra920
>>1とID:t73v1N4t0、御苦労様です。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:06:33 ID:TYeO8Vwz0
最近μに変えたんだが
正直ちょっと前まで米とたいした変わんないだろっと思って使ってなかった俺を殴ってやりたい
全然違うw米だと俺の低スペックPC&雑魚回線じゃ3つやってると他のネットできなかったけど
今じゃスイスイだμすげぇwww
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:31:34 ID:mR+EJ9Ys0
>>12
わかる!おれもそう。それに米で完走してないのが、μだとよく完走するんだ。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:41:41 ID:TYeO8Vwz0
>>13
お〜心の友よ〜(某人気漫画のガキ大将風)
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 20:21:23 ID:UlhwNT8o0
μは米にはない機能がたくさんあるのにあの軽さ
特にラベル機能が便利すぎる
唯一の不満と言えば総DL、UPサイズが表示されないところかな
まぁまったく問題ないんだけど
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 20:36:22 ID:0o8nE6q40
BiotはXP SP2まで
XPSP3やVistaはこっち
ttp://half-open.com/download_en.htm
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 20:43:05 ID:puoKdPSR0
>>12-15
utorreの最下部に緑色か黄色のアイコンが出てくるが
黄色のときはspeedupproの支援ソフト使った方がさらに早くなる
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 04:21:46 ID:eWpXqVre0
>>15
HelpメニューのShow Statisticsじゃない?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 06:39:06 ID:o5xg6ddM0
>>15
英語版をつこうているなら>>18のいうとおりだが
とりあえずツールバーのヘルプにある統計情報を眺めてみろ
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 08:14:59 ID:2bgRxPef0
米で唯一良い点はTCPIP制限を簡単に解除できるところだな
そのためだけにインストールして使うのはμ
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 08:53:47 ID:WuFt0f7j0
BIOT+μで同じことが出来るのでは?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 12:08:46 ID:u0Gl1E3f0
BIOTはSharebotと同じ所製なのでどうも信用できない
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 12:19:23 ID:WuFt0f7j0
ロガーの部分だけPG2でフィルタリングしておけば問題ないよ。
米にもロガー的な部分があるみたいだけど。米の武勇伝なんて今更だよな
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 18:45:05 ID:oWb0c5t70
東京図書館から

[Zero-Raws] TALES OF THE ABYSS - 12 (1280x720 x264).?mp4 Webサイト | 詳細
Size: 330.30MiB | Date: Sat Dec 13 2008 23:56 GMT | Comment: #Zero-Raws@irc.?Moetaku.?com (  ゚,?_ゝ゚)バカジャネーノ
[TV-J] Tales of the Abyss - 12 Raw (1280x720 x264 AAC).?mp4 詳細
Size: 330.30MiB | Date: Sat Dec 13 2008 23:36 GMT | Comment: (*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!?

これって喧嘩してるの?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 19:32:03 ID:R5dn25Sg0
>>20
Half-Open_limit_fix使えば済むじゃまいか・・
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:16:30 ID:8qAe1XPM0
>>24
zeroが真似されて怒ってるんだろw
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:55:44 ID:X1n+m5Ej0
真似っつーかそのまま流してね?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 02:50:17 ID:u5yczLNM0
俺もそれ、よく思ってる。右から左ジャネ? とか。
たまに、ガンダムのでっかいのをバラして流してるのいるよな。
つか、ゼロローとか、最近動画ファイルでかすぎね?
1280とかいらねーっつーの
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 02:59:24 ID:nJSaimP60
720pとかはワイド液晶で少し引き伸ばして全画面表示させるのに丁度いいからじゃないの?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 04:08:27 ID:SFm+kXKs0
torrent-jpでのダウンの仕方が解らない。何故か、転職に繋がるのは、無いの?
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 04:13:08 ID:wpXDyQWj0
jpって確か・・"ThankTopic"ボタンを押してトピックマスターに感謝の意を寄せないと隠しリンクがでなかった気ガス
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 04:29:47 ID:SFm+kXKs0
>>31
あっ・・・・・ そうなんですか・・・じゃ、書き込みしないと駄目ということですか。 ThankTopicをクリックする度
エロアニメに飛ばされるので何でかな?と思っていました。


こんな時間に有難うございました。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 09:14:08 ID:Y+haflv10
ID:SFm+kXKs0お前はもっとネット経験値上げてからbt使ったほうがいいと思う
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 15:47:33 ID:CtSDU0UJ0
たぶん>>33は嫌がらせで言ってるんじゃなく
ウィルス被害や犯罪に巻き込まれる可能性を考えてくれてるんだな、良い奴だ
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:29:25 ID:I55bp8PG0
経験値を積むのは大事だけど、タイミングを間違えると拾えるものも拾えなくなる。それがBTの掟
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 17:20:12 ID:VQ2wsID60
かといって最新作にホイホイ手出すのはなんか罪悪感がある
新旧の大差なんてそんなにないのにな
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 07:49:28 ID:b71Jy6KZ0
罪悪感があるなら早々にやめるべき。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 20:07:48 ID:P2zo9XIS0
邦画や日本語字幕洋画の検索サイトないでしょうか
マイナーな邦画となるとやはり厳しいのかなぁ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 20:17:34 ID:b71Jy6KZ0
検索をするだけでいいなら、KAD検索をオススヌする。昭和初期のマイナー物とか特に集まってくる。
ただし日活とか時代劇ポルノとか捜しているなら、ベオーとかにまだ置いてると思ふ。
ってBTとはあまり関係が無いので、ヌルーしてくれていいよ。一応ShareazaとかBitCometとかで拾えるっぽいけど
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 20:20:19 ID:QSt1102X0
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 06:08:35 ID:IvoE3Byj0
プロバイダから警告メール来た人はどうしてる?
監視されてるのは海外ものだけのような気がするけど
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 06:45:49 ID:VbAsUWbQ0
>>38
三村「洋画か邦画どっちなんだよ!」
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 15:28:11 ID:RWQVcVpE0
Torrentzがヘタレなハッカーに乗っ取られたらしい。
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1302.html
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 22:53:12 ID:GQ/UG+rk0
出物、落ちてる?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 14:00:15 ID:nT1n3nNO0
ルーターのアタックログに中国やら韓国、ギリシャ、ドイツ、日本からのIPがあるなあ
おー怖い怖い
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 15:14:30 ID:R0K+hWTJ0
CD等をイメージ化した後に圧縮するわけだが、
isoとして吐き出して圧縮すると圧縮率が90%〜95%だが、
mdf mds を圧縮すると85%前後に圧縮される。
.ccd .img .sub を圧縮すると、60%〜75%に圧縮された。

圧縮形式 7z
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 15:18:23 ID:aSyPFDf50
CD→wav+cue→可逆圧縮(ape/flac/tta)+cue→RAR圧縮 平均60-70%
DVD→iso+mds→RAR圧縮 平均80-90%

rr3〜rr5%で+10%
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 15:24:16 ID:R0K+hWTJ0
因みにデータCD。

汎用性を考え、demon系でマウンド
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 15:46:19 ID:aSyPFDf50
DataCDなら ccd だね
信頼性ためにrr付ける様にしてるから7zよりはrarかな
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 16:27:32 ID:/PO60NOjO
ミニpcでp2pつかえるのか?スレチならすまん。エロい人教えて
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 16:56:16 ID:R0K+hWTJ0
使えない。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 17:22:33 ID:ku5o/y/A0
使える。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 17:23:23 ID:7DKTxRRs0
Eee PCとかだとHD積めないから無理だろ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 17:43:56 ID:/PO60NOjO
やはりダメか〜 回答あんがと
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 18:05:51 ID:tfN5v4jU0
音楽集めてたがjpopsukiがダメになってしまった
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 19:12:06 ID:mKim67Rt0
Emporniumが落ちた?つながらん。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 19:14:28 ID:AJzT214Z0
>>54
外付け2.5inch積んで試しておくれ
人柱キボンヌ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 19:26:14 ID:mEjrnz520
JPOPSUKIがつなながらない
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 19:40:40 ID:/PO60NOjO
根本的にミニでは無理なのか?スペック?そと付け2.5で出来る確率はどんなもんだ?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 20:02:42 ID:EoNo9JQD0
EeePCに代表されるミニノートでP2Pが向かないのは、
省スペースの中にパーツが詰められるので温度が上がりやすい事がひとつ。
あとSSDで頻繁に読み書きを繰り返すP2Pだと磨耗が早く進むことが考えられるよね。

外付け2.5インチHDDUSB2.0で繋ぐのは出来ない事は無いだろうけど、容量的に考えて物足りないんじゃない?
3.5インチの外付けケースをそ安くな値段で買って、そこそこな容量のHDDをマウントしてあげれば、
HDDをファイル倉庫がわりにも出来ると思うんだな。
裸族のなんとかってHDDを裸のまま使う変換ケーブルもあるけど、HDDを裸で使うのは抵抗があるよ。
最近リムーバブルラックとか流行らないよね・・・ていうかミニノートの話だもんな。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 20:03:50 ID:OokkV6JX0
>>53
外部 USB HDDを接続すれば大丈夫。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 20:09:12 ID:/PO60NOjO
外付けHddを付けたとしてやるならお勧めミニは? 人柱になるかッ!
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 20:16:50 ID:OokkV6JX0
ミニにUSB2.0ポートがあれば何でもいいよ。

ルーター+USB HDDでP2Pが出来るのもあるからw
この場合は、ブラウザでルーター設定を呼び出して設定し
後は勝手にDLするから、PCは何でも良いってタイプだなw
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 20:23:45 ID:OokkV6JX0
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 20:33:21 ID:JDHgckjj0
ルーターはいいやつにしとけ
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 21:03:32 ID:tFBJfxc50
>>58
ほんとだ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 21:16:24 ID:R0K+hWTJ0
ルーターは自分で組め
最近はやりのatomか、Celeronでファンレスにしたら最強。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 21:45:40 ID:F3twL7Fn0
ルーター自分で組めるのか
そいつは凄いアマチュアだなw
どの部品買ってくればいいんだ?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 23:13:38 ID:R0K+hWTJ0
MB
CPU
MEM
HDD
NIC*2〜3
PowerUnit
CDDrivb(DVD)
ケーブル(IDEケーブル・SATAケーブル・電源ケーブル)
CPUCooler(ファンレス推奨)
OS(Linux又はWindows)
保守用モニター
マウス(必ずしも必要な訳ではない)
PCケース
LANケーブル
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 23:47:51 ID:n/+ZqZVG0
torrent-jp閉鎖したくさいな
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 23:49:15 ID:tfN5v4jU0
JPOPSUKI復活
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 00:33:50 ID:QzC/dFhr0
>>69
3回読んでキーボードが無いのに気づいた
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 15:05:03 ID:JK/vKg2K0
>>69
OSじゃなくて IPnuts でいいだろ
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 17:23:11 ID:UiYupsNe0
最近トレ起動してると妙重いんだけども1.81が悪いわけじゃないよね?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 14:20:36 ID:nCPqxoav0
既出かな?
mimimaがfireでも取れるようになったな
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 21:18:13 ID:N6DIXVwa0
nyaaトレの一般漫画群、釣りくせーーーーー
0.0%から全然伸びやしねぇよ
種いるようにnyaaの表示では見えるけど
μでも米でも種見えやしねぇよ
てか俺以外見えてるなら全員0.0なんてこたありえねぇか…orz
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 21:20:03 ID:xvCBxgnW0
素朴な疑問なんだが

なんかUPをしないようにするやり方ってなかったっけ?
あれどうなの?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 21:54:44 ID:h3XnaqsR0
>>77
貴様にBTをやる資格はない
迷わず逝け
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 21:59:38 ID:pfGrPUqa0
>>77
洒落のわからんやつだな
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 22:00:00 ID:jWGU4XQY0
即切り厨と吸うだけの屑は、PC爆破してそのまま市ね
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 22:00:15 ID:xvCBxgnW0
いやーはっはっはスマンスマン
質問スレと間違えたよ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 23:26:26 ID:7e8dwKw60
>>77
チーフに教えてもらってこい
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 14:22:49 ID:c1xqtRY50
Bit Tyrant とか と言ってみる
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 18:30:45 ID:jek/nHli0
>>77

ほしい物全部買えばうpしなくてすむよ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 03:11:27 ID:rhR6/10D0
なあおまえら
接続元ってタブを1文字ぶんの幅にすると良いことがあるよ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:09:35 ID:i4KV+2hv0
ちょっと笑った
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 13:39:50 ID:vRJV5Kvr0
>>41
メールでも手紙でもなく警告電話が来たよ
そのファイルもtorrentも消したけど折り返し連絡しなくてもいいものかね
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 07:20:57 ID:T2ZMmww50
次確認されたら今度は弁護士が必要になるから安心しろ
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 10:13:22 ID:ZItjtlTp0
>>41
>>87

どこのプロバ?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:22:23 ID:mMwBbcjA0
>>87
ちなみにどんなジャンルのファイル?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 14:01:08 ID:cW1u6Uym0
akiba-onlineにつながらない
BANされてるのかな
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 18:37:58 ID:Z5scprz+0
torrent-jp落ちた?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 20:49:24 ID:SumMfaiy0
>>91
俺つながったよ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 02:11:06 ID:J08JOMF00
ヒストリエの45ー50話ってBTじゃ手に入りませんか?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:41:50 ID:N/u7ohpe0
今年中に 水樹奈々の
ライヴDVDをお願wishます
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 16:55:54 ID:9z54duGK0
>>95
俺も12月23日あたりから今か今かと待ってんだけど、
一向に流れてくる気配がないんだよな・・・
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 18:38:37 ID:p7XehbWs0
そうだ、買えばいいんだ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 23:08:51 ID:kR3yJLC30
BTをやったことのない初心者ですが >>1のリンク先を見ても何をどうすれば
使えるようになるのか全然わかりません。
助けてください。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 23:13:13 ID:t3eR1PQS0
洒落かnyでネトランを拾ってくれば?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 23:13:28 ID:E8oGC6EA0
あきらめてください
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 23:19:36 ID:9z54duGK0
>>98
初心者は、↓ここで質問しようね

Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1227199180/
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 01:55:34 ID:PyV7M3Z70
水樹の新作ライブDVD

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 02:03:21 ID:XFCXR8EO0
>>102

マルチはしね
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 11:00:50 ID:y11fG03g0
コブラ THE ANIMATION Vol.?3
いつになったら流れてくるんだろうか・・・
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 05:39:52 ID:sVdIJgQe0
トレントjp閉鎖なの?死ぬの?
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 10:12:51 ID:y4QuUh8k0
閉鎖か
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 13:46:16 ID:7T2kxjhx0
つながるし
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 14:04:45 ID:+1EvxhDB0
黒のフォーラム募集再開まだ〜
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:17:22 ID:L2Auu/Qb0
コミスタ4.0て流れてないの?
探すてもないよ〜。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 16:22:43 ID:OqVHyTiJ0
いやー、今日は駄目だな
プロバイダで切られまくるw
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 18:11:16 ID:jdgv9CC50
demonoidの招待状誰かくれる人いないか?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 18:13:04 ID:jdgv9CC50
ゴメン。誤爆
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 00:38:58 ID:OgW6ettz0
みずきななあああああああああああああああ
たのむううううううううううううううううううううううう
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 00:43:01 ID:aqINHEsA0
それにしても水樹奈々のライブ遅いよな
もう発売してから1週間経つのに
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 03:54:14 ID:O9Q3syoK0
そういやdemonoidって今生きてる?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 17:58:05 ID:exVEi7W80
コ、コブラお願い・・・コブラお願い!!!
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 23:08:39 ID:XHKl6ih00
寺沢武一?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 23:21:51 ID:v6a4UbvH0
BitComet0.70を使ってて最新版にアップデートしたところ絶望して
uTorrentに浮気してみた自分が通りますよ。
皆さんはどんなクライアントを使ってますか?

米0.70はソース書き直し前で遅いとか何とかと言われてますが、マシンパワーにものを言わせているので特に困らず。
キューの順位をD&Dで入れ替えられるとか、シンプルだとかで重宝しております。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 01:37:08 ID:QuvbQkNy0
>>118
azureusつかってるよ。おすすめ。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 16:40:16 ID:ajiG3vZn0
水樹のライブ全然コネー
どうなってんだ
121 株価【150】 !dama:2009/01/02(金) 19:33:05 ID:25j6Nf9q0
てs
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 23:38:20 ID:kuD1PCQE0
tokyo おちた?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 23:59:31 ID:Ss0U9Bvn0
「グラドル vol.035 晴れ着と廃墟の中で」 ちあき
ちあき
出身地: 身長:161cm 体重:47kg
血液型: 趣味:ゴルフ
配信日:01月02日
時間:01:05:48
http://img134.picfoco.com/img.php?id=201867525
http://img123.picfoco.com/img.php?id=348684030
http://img133.picfoco.com/img.php?id=697
HD AVI+JPG 1.93G
http://file.ggever.com/getfile.php?ref=XkuQfTqtM1
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/03(土) 00:02:44 ID:Ss0U9Bvn0
[無碼][RMVB]新的一年-新系列7P輪姦-中出-生姦-新人愛內ひな
【影片片名】なでしこガールズ Vol.1 : 愛內ひな (Nadeshico Girls Vol.1 : Hina Aiuchi)
【文件類型】RMVB/640X480
【文件大小】324MB
【播放時間】90分
【是否有碼】無碼
【出品廠商】MATSU Entertainment MTN001
【演出女優】愛內ひな|Hina Aiuchi|
[img]http://item.slide.com/r/1/119/i/GHiKWRIl6T_uEaaNfBA8d45uwhRIBJul/[/img]
http://www2.mycould.com/discuz/thread-953222-1-1.html
http://www.stooorage.com/show/39/45822_555.jpg
http://www.stooorage.com/show/39/45821_1.jpg
http://www.stooorage.com/show/39/45824_2.jpg
[種子連結]
http://file.ggever.com/getfile.php?ref=EoN1A5KApk
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 03:35:42 ID:Ny0WRNTE0
てs
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 18:36:37 ID:R8+mVidq0
無料かとおもったら金取られるところに仮登録してしまったぜ…
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/06(火) 00:43:51 ID:dOytSx3Q0
元気ビンビンでエロイtorrentファイルくれ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/06(火) 08:27:34 ID:ZvXta62S0
最近歯抜けひどくないか?
99.8%で3つとまってるぞ・・・
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/06(火) 18:14:14 ID:dwU7FrAL0
それは君の環境が悪い。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 02:09:57 ID:DSwiKB8R0
Bitcometのごみ箱ってなんで無くしたんだろう
過去に落としたファイルのトレをここに放り込んで
同じファイルを重複して落とさないようにチェックできたのに・・
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 04:52:11 ID:W8H1x6cD0
>>130
DOMツールの汚名を受けて方々のトラッカーから米排斥の運動が
本気で起こったから
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 00:19:16 ID:tDiOZxLp0
C75の詰め合わせその2が完走しない。
くのいちコスプレだけ99.9%で絶賛停止中・・・
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 02:11:00 ID:eCYco3Nf0
>>128
>>131
ハッシュチェック
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 02:12:01 ID:eCYco3Nf0
>>132だった
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 16:33:21 ID:m8fIe5+60
水樹奈々^^
RMVB・_・

ありがとう
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 23:12:43 ID:S81ZR50A0
>>133
強制チェックかけても、外部のチェックソフト使ってもダメだった。
他の人がコスプレ総合で揚げなおしてくれんかな・・・
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 08:46:08 ID:6i1+pH4T0
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 09:40:02 ID:CcjeydRC0
>>137
逝ってきた。レス感謝。
したらばの方にも逝ったほうがいいのかな・・・
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 15:00:19 ID:9AXgESOOO
BTの接続リストにいる115.***.***からの攻撃を感知するんだけど、
接続を停止した方がいいのかな?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 16:26:43 ID:xjW3BtBS0
カンチ〜

あの日、あの時、あの場所で
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/10(土) 18:36:40 ID:5QbUs6xr0
torrent-jpでダウンロードできないやつ表示するなよ。クソが。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/10(土) 18:49:51 ID:JUPEv6OCP
ずいぶん態度のでかい乞食だな
派遣村の出身か?w
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/10(土) 23:19:27 ID:d0X1lKq20
jpは落書き専門だろ。八つ当たりは見苦しいぜ
144sage:2009/01/11(日) 10:01:53 ID:ZFRAY1k/0
大変申し訳ないのですが、天上天下の18巻どこかにありませんか?
探しまくっても見つかりません。。。orz
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/11(日) 10:03:37 ID:ZFRAY1k/0
久々の書き込みで間違って上げてしまいました。。。
重ね重ね申し訳ないです。。。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/11(日) 15:24:55 ID:Ztjd1CGP0
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/12(月) 00:25:06 ID:iKnKE4KH0
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/12(月) 13:25:56 ID:Bd3HiLH00
機動戦士ガンダム第08MS小隊のISOって全巻ある?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/12(月) 18:39:50 ID:0CvIT4rr0
http://www.jandown.com/link.php?ref=hCehkSW06L

皆様この支援お願いしてもよろしいでしょうか?

150[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/12(月) 22:46:37 ID:QoNcrHpC0
唐突にリンク踏む馬鹿はこの板には居ないと思うが
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/12(月) 23:49:49 ID:pqgTV08K0
>>149
【BT】シーダーを探すスレ其の3種【Seeder】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1226431205/l50
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/19(月) 16:23:41 ID:WztO/0r40
絵師のRIKIのトレってあんま検索に引っかからないけど何かあるの?苦情があったとか
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/20(火) 16:28:08 ID:iH4UMnt+0
RIKIのCDなら手元にあるぜ。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/22(木) 18:08:21 ID:CtETv0YQ0
Bitcometが糞だとやっと気づいた
μTorrent最高や
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/22(木) 21:40:09 ID:qBDNJkBf0
>>154
おめでとう
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/22(木) 22:06:26 ID:LYKekRGs0
結局回線速度が勝負だがな
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 07:50:05 ID:d8EmoCSO0
>>154
Bitcometから他のに乗り換えると
誰でもそう思うんだよな
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 11:22:58 ID:2wLAhlUN0
Bitcometでずっとやってるが特に不満ないっす
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 14:48:07 ID:+C1xo34U0
μって設定めんどくさくないか?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 15:34:15 ID:QpzDfLjq0
臭くない
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 16:59:17 ID:8d8pzGjA0
設定なんざコメットさんとなんら変わらん
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 17:15:03 ID:dPQVCPe30
BitcometとμTorrentって何が違うの
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 17:18:34 ID:6EXhzXc90
スペル
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 20:04:32 ID:0sNqqPPO0
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 20:36:18 ID:eTBzqxsm0
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 21:01:07 ID:pvKAxss40
ップリ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/24(土) 02:12:47 ID:DpMc4C+q0
つええええええええええええええ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/24(土) 05:08:12 ID:sRi4u9FC0
ップリ
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/24(土) 16:04:32 ID:Pnq6QJeF0
キュア
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 10:50:43 ID:FSrGDfyD0
 
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 12:11:15 ID:0S1vfSKP0
真ん中もなんか喋れ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 23:56:31 ID:djzbzUAe0
ここはマイナーなん?
http://torrent-jp.info/
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 06:49:16 ID:YfifBCNa0
Vuzeにしたら色々とオカシクなった Azu最終版に戻したいのう
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 19:49:47 ID:Wft5piu30
>>173
UIの話?
環境設定→インターフェース→起動
Vuze UI Chooser を表示でクラシックインターフェースを選択
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 20:03:01 ID:YfifBCNa0
UIは問題ないよ 
μと併用してるんだけどvuzeに変えたらμまで巻き込んで両方死亡するようになったわ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 20:35:45 ID:Wft5piu30
>>175
併用ってまさか同時起動してる?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 20:59:37 ID:YfifBCNa0
してるよ azu時代は問題出なかったからね
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 21:14:52 ID:Wft5piu30
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:14:17 ID:eLT6D9ZF0
d Azuに戻してきた 
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 00:27:16 ID:9RHqz9kS0
>>10のBIOTが無いのはなぜ?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 00:51:23 ID:xyEyjnDv0
仮に落とせたとしてもSP3では使えません
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 00:53:27 ID:i6nH0KXR0
つーかググれば他に出てくるだろ
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 01:00:16 ID:lwj4Zfm70
ていうか必要ない
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 01:49:02 ID:GuWU0j790
BitCommetやμTorrentに同時接続試行数制限解除の機能があるからね
WinnyやShareと違ってBitTorrentは極端に同時接続試行数が増えるから
必須の機能
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 02:52:41 ID:okbaHjcq0
μTorrent beta毎回警告、インストールします等がうざいな
何できっちり解凍して配布しないんだろう
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 23:25:52 ID:FV9+9cd/0
betaなんて人柱版に文句言うなん方ががうざいな
何でステイブル使用しないんだろう
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/30(金) 00:41:00 ID:WoRdrQ9+0
>>185
米でも使ってればいいよ。お似合い
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/30(金) 00:44:50 ID:RoE5Hj2n0
新参は黙っとけ
米とか5年前に使ったぐらいか
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/30(金) 14:54:28 ID:FIzMPNed0
bittorrent本家ってみんなあまり使わないものなの?
uがウインドウ出なくなったんで、やっぱり本家を使ってみようかと思ってるんだが
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/30(金) 16:00:41 ID:WoRdrQ9+0
今、本家は劣化μ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/30(金) 16:23:00 ID:FIzMPNed0
本家やってみたが、トレントをドラッグした途端「応答なし」になる…orz
なんなんだ…uでも同じ現象が起こる
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/30(金) 17:52:06 ID:oBrde9gS0

グーグル、ネット中立性の監視プロジェクト「M-Lab」を始動
http://www.computerworld.jp/topics/google/133689.html
ネット接続を正確に測定・診断 - Googleなどが「M-Lab」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/29/008/index.html

Google、ネットの動作状況を監視する『M-Lab』を発表
http://japan.internet.com/busnews/20090130/11.html
Google,インターネット通信計測ツールの開発を支援する活動「Measurement Lab」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090129/323715/

Google、接続スピード判定ツールなどのプラットフォーム「M-Lab」立ち上げ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/29/news037.html
Google,インターネット通信計測ツールの開発を支援する活動「Measurement Lab」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090129/323715/

グーグルら、「M-Lab」を発表--インターネット接続の測定を支援
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20387272,00.htm
Google などがネットワークのパフォーマンスや透明性を測定する「M-Lab」を設立
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/01/30/0036235
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 09:24:19 ID:E1NhGskM0
bitで毎日ウィルスにやられてるのだが、みんなは大丈夫?

W32.Grenail.D!inf
Backdoor.Trojan

WINDOWS\system32\mswmdmsrv.dll
WINDOWS\system32\taskmagr.exe
WINDOWS\system32\mswmdmsrv.dll
A0027755.exe
A0027779.dll
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 12:04:43 ID:af5w5PZ40
>>193
まともな管理者がいないフリーのトレントサイトかトラッカーを利用してないか?
会員制の所ならちゃんと管理されてれば悪質なトレは直ぐに削除されるのが普通だし・・・・
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 15:43:21 ID:oRd8HTOo0
>>193
FlashGet使ってないか?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 16:02:43 ID:Mz6dLKNJ0
今日から初めてのソフトBitcometを使ったんですが
ダウンロードスピードが500KB前後しかでないんですがどうしたらいいのですか?
速度計測サイトでは65Mbpsでてるんです

パソコン最近かってOSはVistaです。

197[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 16:25:43 ID:efUfbNb2O
>>196
500出れば上等
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 16:43:53 ID:yrHyRgf60
俺なんて良くて100いかないくらいだぞ
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 16:50:57 ID:Mz6dLKNJ0
そうなんですか
もっとすごいのかとおみました・・・
ありがとです。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 17:01:12 ID:9qB2v4HX0
俺なんて1000までいってルータが壊れたw
なので今は最大500で制限してる
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 17:04:22 ID:efUfbNb2O
光は快適です><
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 17:06:08 ID:1wZQAZrw0
65Mbsか。いい環境だのう
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 17:32:45 ID:Mz6dLKNJ0
壊れるのはこわいですね・・・

コミュファです。
回線繋げたので携帯は解約sちゃいました・・・
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 17:42:23 ID:mZjoL1iD0
トレもってるシーダーの質による。海外もので500k出れば御の字
国内関連で初期だと3-5M程度は軽く出る
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 17:44:38 ID:Mz6dLKNJ0
たぶん国内です・・・
3以上出したいけど怖いのもありますね・・
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 18:30:37 ID:Mz6dLKNJ0
DVD : http://www.mybtfile.com/torrent/63699539/
AVI : http://www.mybtfile.com/torrent/65490591/

これのDVDを落とした場合そのままみえないんですか?
DVDに焼いてからじゃないと。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 18:42:14 ID:lyuPcTxl0
ゆとり怖い・・・
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 18:43:31 ID:Mz6dLKNJ0
おしえてよ・・・

209[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 18:47:36 ID:lyuPcTxl0
>>1の注意事項をちゃんと読みましょう
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 19:12:31 ID:Mz6dLKNJ0
すいません。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 23:05:08 ID:9qB2v4HX0
分かれば良ろしい
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/31(土) 23:46:41 ID:E1NhGskM0
>>194
オラバのトレだからウィルスまみれだorz
>>195
フラゲ使ってないけど。BitCommetだけ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 03:10:59 ID:bgX85b0l0
セキュリティーソフト使ってないの?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 04:29:54 ID:+IoHNBif0
ログ残ってるくらいだから使ってるんじゃないの
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 09:28:16 ID:gEolkluK0
>>213
シマンテックの定時スキャンとかリアルタイム保護で毎日駆除してる状況。
今日はまだ感染無いけど、ウィルス履歴が凄いことになってきた。
みんなの感染状況が知りたかったが...
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 11:17:15 ID:iDv73deR0
オラバってそんなにウィルス多いか?
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 16:30:26 ID:gEolkluK0
またきた。専用機でなかったら再インスコだな。
オラバのトレでやられてるの俺だけ?
-----
スキャンの種類: リアルタイム保護 スキャン
イベント: ウイルスが見つかりました。
ウイルス名: Trojan Horse
ファイル: \System Volume Information\_restore{B7B18512-3A34-4420-B63F-95066A11117D}\RP462\A0389588.dll
場所: 検疫
コンピュータ:
ユーザー:
適用した処理: 検疫 正常に完了 : アクセスが拒否されました
検出日: 2009年2月1日
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 17:59:05 ID:B6+V0Zf50
システムの復元を無効にして削除しろ。
_restoreフォルダに入っちゃったらシステムが保護してるから削除出来ずに
何度も出てくるのは当然だろ。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 18:24:00 ID:ETdUAEpj0
オラバつーか例えば東熱とか、落とすファイル自体に問題はないよ
トレが上がってるサイトからウイルスもらってんじゃないの
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 19:17:07 ID:fPrTxUc80
akiba-onlineってどうなりました?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 20:55:46 ID:S8ltpKBn0
いつものこと1日たてば直ってる
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/01(日) 21:08:09 ID:gEolkluK0
>>218 thx
デュアルブートで削除はそっちでしてる。その都度感染してるみたいだ。
>>219 thx
トレのサイトにアクセスした時、リアルタイム保護が検知しないのかなorz
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/02(月) 09:13:36 ID:qFdI4xFw0
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃   _, ,_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\`Д´) < akiba復活まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |          |/
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/02(月) 09:29:22 ID:cfziuUvu0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、demonoidすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/02(月) 19:21:19 ID:Vv8HUPlX0
>>222
>デュアルブートで削除はそっちでしてる。その都度感染してるみたいだ。

それ意味ないんじゃない?
復元される方のシステムで無効にしてから駆除しないと無限になるんじゃない?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/02(月) 21:45:41 ID:mYy2Zstq0
というかトレ関係なく元々感染してたんだろw
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/03(火) 01:59:29 ID:sjHAlEyG0
これはひどい
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/03(火) 02:07:41 ID:kTDj9OJK0
他人のPCがどうなろうと構わないが
ウィルスバラ撒くのは勘弁して欲しい
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/03(火) 23:48:16 ID:AE/9X1Iw0
コマンドラインから使えるクライアントで日本語が正常に処理される物ってありますか?
Enhanced CTorrent使っていますがファイル名に日本語が含まれると動作はする物の
化け化けに…orz
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 00:23:50 ID:3dIHAXho0
>>229
無いんじゃないかなぁ
FreeBSD ctorrent使ってるけど元のfilenameがsjisだったりutf-8だったりするので、
localでconvmvで変換してる。
Bit Torrentと関係ないので続きは別の場所で
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 19:04:50 ID:nvx0+ci00
Azureus のConsole UI はどうだい?
http://azureuswiki.com/index.php/ConsoleUI

Java のせいかエロ中華トレの文字セットのデコードに失敗することは希にあるがな。
screen とAzSMRC の組み合わせて完全ヘッドレスだぜ。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 20:27:01 ID:5zxvvDkD0
突然速度ががた落ちなんだが、規制が始ったんじゃないのか?
700は出てたが、今は70しか出ない
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 20:45:11 ID:2LfgQ7GC0
>>232
相手が止めたんだろ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 20:48:07 ID:YtxrXigB0
ちょっと速度が落ちたら規制が始まったとか・・・馬鹿すぎる
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 20:55:04 ID:5zxvvDkD0
どのtorrentでも速度は上がらない・・。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 22:04:56 ID:FvnUp92l0
イタリアとかのリーチが10ほどぶら下がってる時にUP速度の合計が
100k行かない時とかたまに不安になるけどなw DLで速度が出ない
とかならとっとと氏ね
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/04(水) 23:37:38 ID:f2qRJX0X0
格闘技のファイル一番扱ってるサイトってどれですか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 00:52:15 ID:S5ntNLLg0
veohじゃね?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 04:36:59 ID:89klqfe00
torrent-jp閉鎖か?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 05:21:50 ID:7TM9QfWY0
torrent-jp消えてたから見に来た
ショック!
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 06:10:16 ID:O9UCFuFz0
閉鎖なのか?
たまに繋がらない時あるしいつものことかと思ってたんだが
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 06:45:06 ID:YcytIwga0
定期的に早漏が騒ぐだけ
いつものことだよ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 19:43:20 ID:sC3hIrIW0
見られるけど
ここのとこクソが付くほど重いからな
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 20:11:36 ID:wYUh1FRF0
同じトレントファイルを違うクライアント
(例 bitcomet & flashget)
で、同時に落とした人います?

同時にやったらどうなるのかな。
早く落とせるかな?データ壊れちゃうかな?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 21:21:16 ID:HNACacd70
ヒント: DL先を同じにしてもクライアント間でのデータ中継が
できないので既にDL完了したピースを上書きし続ける事に
なる。μだとキャッシュ破損として破棄されるのでいつまでも
DLが完了しない

つまり

馬鹿の考え休むに似たり
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 21:45:10 ID:SKUWPkHU0
Seedが25もあってもDL速度が100もいかないぞ!
ここ数日おかしい
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 21:55:23 ID:dW6iHcJF0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

248[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/05(木) 22:06:50 ID:cHuRg8jT0
>>245
下手の考えな
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 05:14:36 ID:V+vhRkAQ0
>>244
同時に使っても、蔵ごとに開くポートを別々にしていれば並列動作させることは可能。
速く落ちるかどうかは、開いたトレ次第だが、あんたの使ってるマシンスペックと回線が悲惨なら
BTは相当リソースメモリ喰うからさ、トレが完了するより先にOSか蔵がダウンすると思うぜw
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 05:20:56 ID:V+vhRkAQ0
>>246
DL速度が出ない時は数分間だけUP制限を無制限にして放置してみろ。
UP制限を無制限にするIPが現れれば、トレに繋がった種・ピア間の帯域が一気に広がり速度アップに繋がる。
だがピアがまったく居ない場合は、UPを無制限にしても意味はないので、トレが完走するまで放置するのが最良だ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 05:30:44 ID:M8rPVpqH0
# 速度規制
名の通り、速度を落とすことで占有率を下げる
転送の総量が一定を超えると全体の速度が下がる、
特定のアプリケーションのみ最初から速度を落としている、
特定ポートの速度を規制している、
特定のアプリケーションのみ一定の通信量で速度を下げる等
これはISPによって転送量、規制速度、規制時間が違う
地域によっても大きな差がある事もある

# 切断規制
特定の通信量を超えるとそのコネクションを切断する、
特定のアプリケーションを使っているとそのコネクションを切断する等の動作をする
ポート規制と違い通信することが可能であるが
その効率は下がる(それによって回線の占有率を下げる)

# ポート規制
ファイル共有ツールが使用するポートでの接続を全てブロックするもので
しばらく使っているとまったく繋がらなくなったり
長い間同じポートを使っているとそのポートでの接続をブロックされたりする
これも閾値やブロック時間がISPによって違う


転送量オーバーじゃないの?普通に。
ISPどこ?
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 05:44:17 ID:V+vhRkAQ0
ひとつ疑問に思うんだが転送量など何故気にする必要があるんだい?
たかだか数百ギガ程度の転送量で規制された日にゃ呆れてしまうわいw
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 13:14:48 ID:6KVULKNz0
TC boxingつながらなくなった・・・・
Unauthorized IP address.
なんだよこれ・・・
いままでつながってたのに
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 14:42:51 ID:M8rPVpqH0
>>252
ISPによってはしかられるんじゃないの?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 14:58:22 ID:MQRJsg1a0
OCNの上限って約900GB/月、約210GB/週、約30GB/日だっけ?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 15:00:04 ID:M8rPVpqH0
すまん。
上りで1日30Gとか、双方向で月2Tとかなんだな。
上りでそんなに使う人っているの?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 15:01:14 ID:MQRJsg1a0
それに規制といっても上りの速度を減らされるだけで、下りの速度は触れられないんだろ?
言い換えれば、100MBps以上のVDSLやFTTH接続で規制されると上りの帯域だけモデム並になるんだろ。
下りがそれほど変動しないなら、BTの場合大して影響はないと思うが。最小でも6KB以上UPしてればいいんだから。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 15:02:49 ID:M8rPVpqH0
OCNは up30GB/一日 だけじゃないの?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 15:31:44 ID:MQRJsg1a0
OCNの公表している制限はその通りだけど、中の人はそれを本当に厳守すると思う?
いくらプロバイダとはいえ操作するのは所詮人の子だから何処まで忠実になれるのか疑問

仮に29.99GB/日って感じで毎日上りの帯域を浪費している人が居た場合
果たして本当にプロバイダは帯域制限をかけてこないのか大いに興味深いんだよ。
実際ソースは何処にもないから想像でしか語れないけどね。用心はしておいて損はないと思う

といってもOCNはいま使ってない事にしておくけどさw
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 15:38:55 ID:M8rPVpqH0
っていうかさ、上りで誰がそんなに使うんだ?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 15:57:36 ID:MQRJsg1a0
初期シーダーは30GBくらい数時間で越えるんじゃない?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 16:12:19 ID:1QS523CC0
>>260
ISO専門で落としてたら、あっと言う間だぜ?
負担率無視の即消しなら別だけど・・・
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 16:15:02 ID:h0LDnnIh0
このおしんの(うp30GB/連続する24時間)ルールでの30の壁超えなら略毎日だな俺…
 
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 16:16:05 ID:67Q1j+KA0
ID:M8rPVpqH0
こいつホントに上がり絞り&即切り廚っぽいなw
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 16:32:06 ID:MQRJsg1a0
>>264
ID指定で責めると変に憎まれますぜ旦那。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 16:33:07 ID:h0LDnnIh0
年末にあったBOXラッシュの時は正直寝落ちミスもあって100GBオーバーもやった
サイズでっかいBOXなのに約半日前後速度無制限で負担率6とか氏ぬかと思った…

で、とりあえず今のところ無事のよう(流石にこの回線速度捨て難いのでやや自重中)
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/06(金) 16:34:33 ID:DVYt4lbY0
>>264
めんぼくない
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/08(日) 20:19:51 ID:lOirPzTx0
転送量オーバーによる速度規制され、それでも100kbは出てたが
今日はとうとう5kbまで規制されたよ・・・
とうとうダウンロード違法化の動きが見えてきたなw
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/08(日) 20:25:01 ID:lOirPzTx0
くそプロバイダーがwwww
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/08(日) 21:14:06 ID:/BrqtYMx0
寝ている間に落とせばいいじゃない
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/08(日) 22:08:04 ID:mTeUA79a0
>>268
5kb/sec?上りが?下りが?
100KBの画像一枚に160秒かかるよ。
それは酷いな。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 02:48:17 ID:OHZfzDY/0
プロバどこよ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 11:25:33 ID:szS4w8Pp0
          , -ェェェiiェェェ-、
          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 18:45:00 ID:7kfzhsTX0
>>271
Byteだろ
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 19:00:50 ID:6yYAGMaB0
>>274
そうだとしても20秒。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 20:53:06 ID:b1Z5VqXX0
プロバイダーはplalaなんだが、完全に規制入って解約の嵐みたいだ
P2Pはもちろんスカイプも調子がよくない
いったいどこのプロバイダーがいいんだ?ODNか?


とりあえず解約しる
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 21:51:22 ID:v/pGL8rQ0
>>276
されてるの?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 22:25:07 ID:mg5s+sEz0
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/09(月) 22:33:35 ID:v/pGL8rQ0
DSLで元々100kらいしか出ないからされてるのかされてないのかわからん
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/10(火) 00:21:28 ID:ipPmr4rI0
μトレントを使ってるんですが昨日から急に「着信接続なし」になったり「ネットワークOK」になったりと
不安定な状態が続いてるんですが原因として何が考えられますか?
しかも、ポートフォワードテストを行ったら前までポート開放されてたのにエラーになってました。
またその対策方法を教えて下さい。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/10(火) 03:15:40 ID:N4LZKAl40
おまえの情報が全く無ぇーよ
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/10(火) 03:17:11 ID:N4LZKAl40
しかもマルチだし
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/10(火) 12:08:33 ID:OGWchaKV0
>>280
>μトレントを使ってるんですが昨日から急に「着信接続なし」になったり「ネットワークOK」になったりと
>不安定な状態が続いてるんですが原因として何が考えられますか?

混雑していてたまにしか接続できないトラッカーに
何度もµが接続を試みようとするからそういう状況になるんだよ

トレを開いて、種・ピアを合わせて200前後くらい集まったら取得数の多いトラッカーを残して
それ以外のトラッカーを消去するか、すべてのトラッカーを消去してみたら見事に解消するぜ
トラッカーを誤操作で消去してしまっても、同じトレをもっかい読み直せば復元できるし
ステータスがちょっとウザくなったら試してみたらどうよ?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 11:57:19 ID:dOzwjIH30
bitcomet1.02 使ってるんだけどね

シード13ピア44で 99.8% 残り3秒ってなっているんだが
ここからぜんぜん進まない
この状態から数時間たってるわけだがなんで?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 12:14:41 ID:aAbgvceZ0
>>284
DL中止してハッシュ値を照合
もう一度DLし直せば100%
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 12:37:52 ID:dOzwjIH30
>>285
それやったみたけど無理だったので
バージョン1.09にしたらなおった
ありがと
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/12(木) 12:43:53 ID:SVYuRK2D0
ittfの動画のアドレス解析ができん…
ヒントくれ
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 19:46:08 ID:+2SAgtH80
ナイキはなんでμ蹴るの
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 20:40:12 ID:wHb96+SY0
Bit Torrent BT 初心者質問スレ どこ?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 20:41:00 ID:UHwPxCSd0
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 20:41:32 ID:UHwPxCSd0
安価間違えた
>>289
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/13(金) 23:39:50 ID:C6mSRZfi0
>>276
むちゃくちゃ速度出ないと思った、やっぱり規制されてるね・・・
293:2009/02/14(土) 00:10:56 ID:FMN8CVeM0
.
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/14(土) 09:31:53 ID:3ZDaGBmF0
>>292
途中の思考過程が気になる
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 00:00:21 ID:0nypw4VK0
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 00:37:41 ID:gwhQOS6r0
支援お願いします!

「Canopus Grass Valley Edius 4.5 + Serial」
http://www.mininova.org/tor/1268688
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 12:09:15 ID:ekynsvtG0

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
298ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 18:09:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 21:11:57 ID:c11FC6rPP
>>298
ミュートレントなら落とせるよ。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/15(日) 21:12:32 ID:v+GJHbZN0
  ,;-===ッ _,ェ===-:、
/ (゙~'て;' ゙'、ノ'゙'゙'ヲ ゙ヽ
....、__,゙二ヲ  ご二,__,...
     カパッ
      ii ii
      ○ ゴロゴロ
      (⌒)
      γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
       ゝ __ノ
        ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ ) お断りします
        ゝ_ノ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/16(月) 23:00:14 ID:Q30Eik3t0
>>16ってどうやって使うの?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 02:06:03 ID:U95/p16N0
auのひかりONEホームでBitComet使ってる方いますか?
規制などは厳しいですか?

ついでにプロバイダーはどこかお勧めなどありますか?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 22:03:54 ID:2Lhbn75H0
>>301
Instructionのとこ読め

>>302
規制スレいけ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 22:24:05 ID:1IQjitGZ0
btfreeってサイトのunfindって出るんだけどどうやって種落とすの?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/17(火) 22:51:44 ID:Fgn7iq3X0
306302:2009/02/18(水) 04:42:36 ID:pti2GJQf0
スレチでしたスンマセン
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/19(木) 15:44:04 ID:K+tjqoQc0
メガストア&メガストアHの3月号あった
shareより早いな
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 12:07:36 ID:JiYVwATU0
nyaa torrentsって結構よくない?なんでテンプレにはいってないの?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 16:04:29 ID:LyEi1PBV0
一応登録制なのと猫のルール守らない馬鹿が要ると
日本ごと拒否される可能性があるから

猫の主は結構武闘派で売られた喧嘩は買うタイプ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 19:40:09 ID:fJoiB7Wj0
アニヲタが武闘派とか言ってマジうけんスけど
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 19:58:19 ID:UoV0EazE0
あまりBT使わないが良いこと聞いた
上り10kで暫く毟ってみるか
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 20:38:09 ID:T2JkJBx60
しかし国語弱そうな人が多いな。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/20(金) 20:43:03 ID:mOc9ZeMX0
調べてから書き込めよ情弱が
314ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 18:09:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/22(日) 16:11:43 ID:VTxmPLj60
( ゚д゚)、ペッ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 00:35:35 ID:NGasfqzr0
BTのせいでPC壊れた。こんなことあるの?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 00:37:28 ID:V9GEwbthP
知るか
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 00:41:22 ID:lfOH3yPK0
>>316
もうやめとけ という神の思し召し
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 00:47:14 ID:bVc28Zcy0
>>316
同時DL数が多すぎる、またはDL速度が速すぎると、
HDDへの書き込みが追いつかなくて壊れる。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 13:22:28 ID:8Z+Ndf9g0
国内のIP全部遮断して外国とだけやり取りすれば、
どんだけupしようがどうと言うことは無いよな
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/23(月) 14:38:05 ID:sNu/htME0
>>320
本当に怖いのは外国のスパイ企業なのにか?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 15:46:33 ID:Gpx5iWa+0
図書館落ちてる?繋がらない('A`)
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 16:08:46 ID:FCRbfatY0
>>319
Googleの論文読んで来い。HDDの負荷と寿命とは因果関係ないって結論で照るから。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 16:30:21 ID:m/S8RFfM0 BE:36305074-2BP(1)

>>322
    ヘ二ニッ   .l゙゙!       r=@   _    |゙゙|   |゙゙|ロロ
   ┌、  `    .| |       | l゙   .'ミヽ  .,,,,,,バ,,,,,,,,,バ,,,,,、
   .| l゙,,-ニ,,!-、  .| |       | |     ゙l ゙l、`''''i、.r‐''''''i、/''''
   ,! ゙/゛ `゙l ゙l  .| |    ,l''ッ | .|     │゙l   | | v-".l゙   ○  ○  ○
   ゙‐'`  : _ノ ,"  | ゙l、 : ,,/丿 ゙l ゙l.,ノ゙)   └"  | | `'''"`
    'lニ二-'"   ゙-二ニ-'′  .ヽン"       .ヽ二二二)
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:07:57 ID:ZrbT+eZU0
図書館復活ktkr
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:08:18 ID:SpmGEFsQ0
ふっかあああああああああああああつ
俺の居場所ふっかあああああああああああああつ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:26:01 ID:DCOOdGt+0
税金払ってんだからちゃんと図書館利用しないとね
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/24(火) 23:53:01 ID:I0B8/aYb0
ポリスがカメラ仕掛ける作業が完了しましたので開館いたします
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 00:29:17 ID:IXSQILUH0
後の図書館警察である
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 00:38:29 ID:D6xAzHUR0
そこは図書館戦争だろ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 07:15:11 ID:RaQDkrdZ0
Bitcometのタスク画面でトレント公開者の部分をクリックすると
ブラウザが開きますが、これをとめられますでしょうか?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/25(水) 07:17:33 ID:RaQDkrdZ0
すいません。スレ間違えてしまいました。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 06:06:19 ID:U3OEGSvT0
Torrent-jp に繋がらないんだが、落ちてるのかな?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 07:18:40 ID:yvzHgSlk0
yokuaru
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 14:31:05 ID:zkiKQA7E0
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 14:34:42 ID:zkiKQA7E0
Torrent-jpは昨日は繋がらなかったけどもう大丈夫
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/02/26(木) 16:05:16 ID:WSSljtu00
保存先変えたら1個1個場所移し変えなければならない?
一括で変更する方法ある?
338ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 18:09:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 21:26:15 ID:zf7bM5E90
支援スレじゃねーよチンカス
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 21:38:22 ID:fBbxgcYO0
マンカスなら支援してやった
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/01(日) 23:03:55 ID:PU3KZT3T0
【BT】シーダーを探すスレ其の4種【Seeder】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1234956573/l50
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 15:45:24 ID:jTIl9FgN0
ここにいる人で、串の設定弄ってる人ってどれ位いるんですか?
(BidaliaやBTguardとかもありますが串周り触る価値ってあるんですか?)

過去ログやググってもいまいち具体的な情報無いので、
少し前に初心者質問スレで聞いたんですが、反応無ないままスルーだったので、
中上級者の皆様方何卒御教示お願いします。

(あ、私は米使用で、現在米のプロキシ設定触って無いです。)
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 18:20:11 ID:z4kSBe0OP
WinXP SP3を使ってるんですが、TCP/IP同時接続数って10個までなんですか?
μtorrentの画面を見ると10以上接続してるみたいですが
netstatしても10以上接続あります
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 19:26:42 ID:sKL5TdDM0
>>343
そこまでわかってるならググれば答え出てくるだろ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 19:56:20 ID:cWM8uft20
>>342
串設定したら遅くならね?
今が旬のトレントでも遅いと思う
ましてやCATV回線だったらどうすんだ
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 21:02:15 ID:dQ6ZLEeJ0
焼き鳥食べたくなった
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/04(水) 21:20:31 ID:z4kSBe0OP
>>344
ぐぐってみたんですが
こっちがlistenしてるポートにつないで来る接続が10までってことですか?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 01:40:34 ID:ytiYwKfP0
XP SP2 で10個に減らされたのは、同時接続試行数のこと。
netstat ではSYN_SENT の数が10個までということかな。

なぜか、巷ではこれのことを同時接続数と言う。
おそらく、BIOT を日本語で最初に紹介した某氏がそう書いてたからだ。
その文脈からは試行数であることは明確なんだけど、その言葉だけが広まってしまった。
一度広まってしまったことはなかなか訂正されないんだよね。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 06:37:44 ID:G3NTKSeO0
>>195
亀でスマンがFlashGetだとウイルス感染しやすくなるの?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 07:14:38 ID:05KCvhN90
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 10:09:31 ID:WPJJZgLq0
>>345
むしろ日本を丸焼きしてる国のトラッカーに繋ぐ時は
串を通した方が圧倒的に速い。
352343:2009/03/05(木) 13:37:12 ID:u53rcVUTP
>>348
ありがとうございました
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 15:51:24 ID:zSGV+ub40
>>349
少し前にトロイを勝手にDLしてきてインストールしちゃう、ってのがあったのよ
FlashGet Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188874420/813-818
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:27:27 ID:gUmqzEB50
>>353
そこで報告されてるのは誤検出じゃないの
メール送信云々も送信ポート使った通信に対するavastの誤動作だろうし
Orbitとフラゲは以前からあまり良い噂が無いからIrvineとトラスポ使ってるけど
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:39:00 ID:05KCvhN90
マカーは氏ねばいいのに
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:40:22 ID:re28m2PE0
>>355
生きる!!
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 16:55:56 ID:zSGV+ub40
>>354
憶測じゃなくて実際に感染したから言ってるんだよ
メールうんぬんは知らん
358342:2009/03/05(木) 18:52:08 ID:2n4kU5nAO
昨日からアク禁に巻き込まれたので携帯から失礼します。

>>345 串のデメリットとリスクも解るのですが、
トレントの特性上、串通して当たり前みたいな人もたまにいないですか? 完璧な匿名性は期待しなくても、
IPモロ晒しは避けたり熟練者はしてるのかなと疑問。

>>351 普段はどうされてるか、
よろしければ御意見をよろしくお願いします




359[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/05(木) 20:32:22 ID:5c1cuRGg0
goodbye torrentspy...
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 15:01:10 ID:aAPVSCZt0
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 15:22:30 ID:FT9ncnag0
今はもう、Ver1.09にしたほうがいい?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 19:13:48 ID:OikpZrSP0
>>361
モサモサしてるよ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 19:32:45 ID:UFsZQZZo0
364ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 18:09:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 21:23:00 ID:OikpZrSP0
だーかーらここは支援スレじゃねーよ
あんまり騒ぐと通報すっど^^^
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/06(金) 22:45:19 ID:rtRUMBDt0
あれ?ゼロローどうしたんだろう?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:05:42 ID:FrD6i2pb0
>>361
0.99を使ってるんだが、AVGにトロイ判定くらっちまってる
どうしたらいいんだかw
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:10:00 ID:6i8uRg750
>>362
kwsk

>>367
俺もAVG使ってるけど、トロイの扱いにはなってないな
今使ってんのは1.05だけどw
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 00:13:22 ID:MN1wMBUE0
いったいお前ら何を落としてんだかw
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 11:41:27 ID:Zt2f61xf0
BIOTのサイトないならテンプレから削除してもよくね
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/07(土) 11:47:37 ID:2cjluMpy0
ゼロロ春休み?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 16:54:17 ID:eKPPP3LM0
BitTyrantを使ってる奴って、無条件で弾いていい?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 17:38:14 ID:m7pGBtjP0
理由を述べよ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 18:05:43 ID:eKPPP3LM0
BitTyrantって、速度の早いピアに優先的に繋ぐんじゃないの?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 18:26:18 ID:m7pGBtjP0
根拠を述べよ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 19:08:26 ID:lEM3aC0Q0
>>375
根拠は、以下を参考にした。
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-170.html
http://sourceforge.jp/magazine/07/01/11/0124237

弾く or 弾かないかは個人の勝手だから、この話はここで終わりたい。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/08(日) 19:41:35 ID:jUtzAgVs0
結局は一番遅いところのピースに頼らざるを得ないんだから大して変わらなかったり
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/10(火) 14:53:44 ID:AkvaN1IG0
>>363
どこに書いてあるのかよくわからん。
jimbondって人にPM送れってことなのか。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 20:48:47 ID:e3tMZzDe0
最近ニャアにエロ漫画セットこねえなぁ
寂しいぜ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 21:26:37 ID:nGpBiEIY0
>>379
お前は重大なミスを犯している
普通のぬこにはエロマンは来ないぞ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 21:51:54 ID:fT7coC/b0
あっちのぬこはエロばっかだけどなw
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/17(火) 21:53:22 ID:e3tMZzDe0
裏ニャアでしょ?ここ二ヶ月くらい単品しか見かけてない
新刊もあんまり来ないし
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/18(水) 01:20:19 ID:0f9s+DjM0
放流元がポイント制のトラッカーに移っただけっしょ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 14:28:53 ID:RfS9wChX0
気になったんだがBitTorrent中毒者はいったい1日平均どんくらいDLしてるんだろう?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 18:38:46 ID:r/RjC+6x0
100GB以上600GB以下
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 19:33:31 ID:LclG9Crb0
>>384
上下で月に4TB〜5TB
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/22(日) 19:38:44 ID:Ej4GmMHZ0
ニート
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/24(火) 10:50:24 ID:V45YekTM0
ハロオンおかしくね?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/26(木) 16:17:14 ID:ByopPO3F0
Torrent.jp死んでる?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/27(金) 23:58:55 ID:YvA4uK5S0
>>389
繋がらないな。
ついに終わったかな。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 00:01:57 ID:qhibwkw40
>>390
何を言っているんだ?この間からURLの変更があっただろう
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 12:38:13 ID:2OVMbHHo0
torrent.jpでググって、ヒットした上のほうのリンクですんなり入れたけど?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 12:54:26 ID:qB50UH8n0
99.8%からずっと進まない…。
どうなってるのこれ。。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 14:22:04 ID:S/jOrNJF0
>>393
シードみろよwwwwwwwwwww
春厨死ね
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 15:12:51 ID:qB50UH8n0
>>393
シード最初からずtttttっと0です
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 15:54:22 ID:30wAUhAd0
スーパーシード
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 16:25:30 ID:qB50UH8n0
>>396
スーパーシードって99%からずっと進まないんですか?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/28(土) 16:30:41 ID:BSdXFH0i0
日本語でおk
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/29(日) 11:43:26 ID:dQQVIIkQ0
399
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/29(日) 11:45:09 ID:dQQVIIkQ0
400
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/31(火) 12:38:15 ID:pSZATdwR0
中華系 漫画あり
http://www.btcomic.net/
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/31(火) 12:40:25 ID:6ePK0NPj0

www.btcomic.net / 221.130.201.145
inetnum: 221.130.176.0 - 221.130.207.255
netname: CMNET-shanghai (上海)
country: CN
どう見ても罠です。ありが(ry
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/31(火) 14:12:58 ID:IMn3zsiQ0
そこセーフだろ。何を持って罠としたのか回答を乞う
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/31(火) 15:33:47 ID:pSZATdwR0
中国韓国は海賊行為しまくってる不届きなやつらだから
関わっちゃダメだってネトウヨが言ってた
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/31(火) 15:44:07 ID:IMn3zsiQ0
ダウソ板で海賊行為に意義を唱えるなんてどんなコシヌケ?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/03/31(火) 19:36:40 ID:k8awZ5J70
      ┏┓┏┓    ┏┓    ┏┓  ┏━━━━━━┓
      ┃┃┃┃    ┃┃    ┃┃  ┗━━━━━┓┃
┏━━┛┗┛┗┓┏┛┗━━┛┗┓            ┃┃
┗━━━━━┓┃┗┓┏━━┓┏┛            ┃┃
            ┃┃  ┃┃    ┃┃              ┃┃
            ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┏━━━━━┛┃
          ┏┛┃  ┃┃    ┃┃  ┗━━━━━┓┃
          ┃  ┃  ┃┃    ┃┃              ┃┃
        ┏┛┏┛  ┗┛  ┏┛┃              ┃┃
        ┃  ┃          ┃  ┃              ┃┃
    ┏━┛┏┛          ┃┏┛              ┃┃
┏━┛┏━┛        ┏━┛┃    ┏━━━━━┛┃
┗━━┛            ┗━━┛    ┗━━━━━━┛
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 08:03:03 ID:B9LhCNEA0
図書館は毎年笑わせてくれるなw
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 08:11:36 ID:yfWmLFNb0
あれはネタなのかw
凄まじく目が痛いwww
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 08:12:18 ID:EhDlzMu10
くそっ、エイプリルフールなのはもちろん知っていたのに
まんまと「うわぁあ、図書館がハッキングされちゃったよぉおおう!」ってなった
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 08:35:13 ID:0CArgKJU0
ワロタw センスありすぎww
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 09:17:33 ID:gZi1wDQ/0
ずっとこのままだったら嫌だなw
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 09:18:30 ID:8wKp/xxv0
図書館w目がいてーよw
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 09:45:59 ID:28c7TUdl0
クリスマスかよw と思ったww
スクロールがつらいwww
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 10:16:26 ID:pdjugx2M0
図書館見にくい
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 11:09:30 ID:acc7zcPd0
>>409
そうなんだ?
俺もハッキングされちゃったよ、ってオモタ。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 11:55:44 ID:92wtpKHA0
図書館おかしくなっちゃったーーーって思って
わざわざスレ探しにきてみたら・・・今日4月1日なのすっかり忘れてた・・・
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 12:27:06 ID:NW/QwZK80
図書館毎年恒例のいやがらせか
その情熱別に方向に持っていってほしいぞ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 16:14:49 ID:5ObhC+vW0
液晶だと目がやられる
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 16:18:27 ID:yh9y0Feh0
いい加減直してくんねーかな
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 16:52:25 ID:S6b6A7Y50
なんだよ、その図書館て。教えて下さい
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 17:15:59 ID:dTILyNey0
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃断┃; 。
   ; 。 ・┃り.┃・ #
  。 ;゙ #┃し.┃# 。
  ゙・# : ┃ま┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) |
  :/  つΦ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 17:38:26 ID:S6b6A7Y50
>>421
この野郎wwww
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 18:13:48 ID:nEvN/aEi0
お前の住んでるところにはないのか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 18:53:46 ID:3niJ9IZs0
散々言われてるが図書館やべぇww
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 18:59:58 ID:4F0P5vkH0
ああ、エイプリルフールか
図書館もそんなことやるんだな
何事かと思ってのぞきに来た
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 19:54:51 ID:pdjugx2M0
北京図書館で真っ赤とかやりたい事はわかるけど
せめてタグだけは変えないでくれ
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 22:48:10 ID:c8FO7Oa+0
おまいら図書館がwwwwてらはkk・・・・・・・って思ったら4月1日ナノ忘れてた。
まさかこんな事してくるとは・・・
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 23:20:07 ID:a3ywxHTu0
いつも通りじゃん
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 23:45:20 ID:FUKGfwAv0
図書館が見づらい人は、Ctrl+A で少し見やすくなるよ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/01(水) 23:56:24 ID:S6b6A7Y50
だからなんなんだ図書館てよ
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:05:05 ID:mSpfIrnQ0
図書館みてビビった。と思ったら4月1日か・・
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:05:05 ID:ZYABGvJX0
ググレかす
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:05:26 ID:osh6tOLm0
あ、図書館元に戻ったw
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:06:49 ID:osh6tOLm0
と思ったら違ってたw
検索かけたら元に戻るだけかw
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:08:11 ID:Es+D8pN40
GMTかCSTに合わせて戻すんじゃね?JSTに合わせて戻すなんて管理人が日本人じゃなきゃありえない
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:50:28 ID:u/lgmOP70
図書館を見た俺は燃え上がった!
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 00:52:25 ID:u/lgmOP70
というか、迷惑なだけで何一つエイプリルフールのウソには関連がないように思えるんだが
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 01:08:16 ID:Wzpv+hTj0
ちょっと前に智代アフターをBitCometでDLしたんですがそのフォルダの中に
○ ISOイメージファイル2,08GB(RecordNow!)  ←?
○ MDSファイル4,21KB(デーモンツールのアイコン)
の2つがあります。MDSファイルでインストールしてプレイは正常にできてるんですが、
これはどういった原理でできるようになってるんですか?もしかしてPSPとかでもできますか?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 01:19:09 ID:MfpmuNY80
デーモンでisoまたはmdsをマウントすればおk
智代のPSP版出てるよ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 01:29:39 ID:ZYABGvJX0
>>438
できない
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 01:29:49 ID:Wzpv+hTj0
>>439
レスありがとうございます。MDSファイルをダブルクリックでゲームはできるんですが、
もう一方の方をダブルクリックするとSonicStage(?)なるものが起動されます。
それも疑問なんですがファイルの容量もなんでこんなになっているのかも疑問です。
説明悪くてすいませんm(_)m
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 01:56:11 ID:5YlfNRaR0
アイコンにつては気にしなくてOK。「関連付け」で検索して学べ。
容量については何もおかしくない。そんなもの。
mdsはisoへ誘導する案内ファイルと考えればOK。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 02:00:13 ID:aL92qdQT0
>>438
もう一方の方を〜
これはISOファイルがSonicStageに関連付けされてるからで
PCにSonicStageというソフトが入ってるから

ファイルの容量〜
その智代アフター自体の本体はISOファイル
でMDSファイルはそのISOファイルがどんなファイルかっていう情報が入っているだけ
それでMDSとISOファイルが関連付けされているから
MDSをDAEMONでマウントするとISOの方を見に行っているだけの話

試しにISOファイルの方をDAEMONでマウントしてみればわかると思うけど
ISOだけでも起動、インストすることができる
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 02:01:28 ID:ihfKO5XkO
レスありがとうございます。勉強します
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 02:02:13 ID:OrV3e/RP0
>>438
4月1日は終わりました
マルチな御方はあきらめるか買いましょう
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 10:57:29 ID:cBPgs1QPO
自分は落とし終わってずっとUPしてる状態なんだけど、
ピアは5人位居るのに誰も落とさない状態で一日続いてるけどなんなの?
負担率まだ50%だけど切っちゃダメかな?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 11:25:30 ID:3Q/twP4l0
>>446
ヘンテコなクライアントのゴーストが残ってる可能性もあるので
今日のところは勘弁してやると停止してもok。後日また開始して
まともに繋がる相手へ転送してやればいい。落としてからその
まま連続でUPし続ける必要はあまりない。DLしたファイルを残
したままは面倒かもしれないが2-3日に分けてシードしてくれる
方が一気に転送するより役に立つ場合もある(シーダーが減る
から)
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 14:33:25 ID:u1eTnPPv0
24時間付けっぱなしじゃ無くていいだろ。
俺は深夜だけつけてるヨ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 14:38:12 ID:8Y4wOw/w0
即切りゃいいだろ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 16:10:57 ID:cBPgs1QPO
ありがとう。とりあえず切っちゃた。
後日UPするにしても落として即切っちゃっうのは感じ悪いと思っていつもそのまま上げっぱなしにしてたよ。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 16:19:35 ID:mzo+voZEP
P2proxyがなんかへんなのみつけるけど何で?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 18:03:03 ID:3Q/twP4l0
>>450
一応補足で、登録制トラッカーなどでは場合によると即切=DOMと判断されて
BANされる可能性がある。登録制のトレを落とした場合に即切りはやめた方
がいいとだけ言っとく
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 18:33:12 ID:cBPgs1QPO
了解。肝に銘じておきます。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 18:35:37 ID:Es+D8pN40
登録制トラッカーはある程度蔵が種とピアのリストを手に入れれば、
トラッカーの一覧をごっそり消去すればいいよ。
こうする事でレシオの変動とか無視できる上に、即切してもトラッカーにはバレない
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 18:58:03 ID:kRd33aM20
必死こいて共有比上げてる奴とか本当馬鹿ですよねー
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 20:30:32 ID:/u71cP8j0
どうみても馬鹿は455のほうだがなー
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 20:32:50 ID:g+IZme3N0
>>456
間違いないねー
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 23:22:10 ID:FmitpmUF0
米からuに乗り換えた。
途中ファイルを引き継ぎできないんだね。(´・ω・`)ショボーン
米のほうが見やすいな。
でもuのほうが軽いし速いね。速いのは軽いからかな?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 23:22:53 ID:FmitpmUF0
過去に落とした履歴の引継ぎできないから重複しそうで(´・ω・`)ショボーン
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 23:40:20 ID:g+IZme3N0
>>459
それでもμのほうが全然いいぞ。いずれわかる。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 23:47:31 ID:GF1TPiPZ0
米ではピアタブで各ピアの状態が視覚的に分かるのと
ファイルタブでファイル種類分けできるのがいい。
全体的に見易いよね。
あとはトレを作り易い。
BCリンクが使える。
トレをセットする際の分別がし易い。

uは全体的に見難い。
でも軽い。

落とすのが目的なんだから早く落とせると言われるuが正解なんだろうね。

>>460の言うこと信じて
米はいままでにセットしたのが完了したら卒業するよ。
それまでは米とuと同時起動でぽよよよぽよーん。(´・ω・`)
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/02(木) 23:55:33 ID:Es+D8pN40
そんな御託はどうでもいい。

評判もよく高信頼でBTに繋ぐために最小限必要な機能だけあればいいならµ一択のみ
BT以外のプロコトルへの対応やダウンローダーとしての機能が必要なら米やFlashGETを
VeohTVみたいなノリでBTをしながら再生とかもしたいのならVuzeやShareazaを

だろ
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 00:17:11 ID:xJtkuWL60
引継ぎできないとかアホじゃね。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 00:21:54 ID:CRmXfGfM0
>>463
そういうこと言うな。お前は心が狭いな。器が小さい。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 01:31:25 ID:wL7bvfop0
>>464
噛みつくヒマがあれば、直接質問者に回答してやれ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 03:17:48 ID:vT/4kv0T0
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 14:54:46 ID:vT/4kv0T0
>>463
米のbc、uのutを付けるオプションがONでハッシュチェックがうまくいかなかっただけだった。
スマンね。(´・ω・`)

スマンついでに質問なんだけど
uのキューからトレントファイル作れないのかな?
米だとコンテキストメニューから作れるんだけど?
どなたか教えてくれんかね(´・ω・`)
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 14:56:55 ID:vT/4kv0T0
uのutを付けるオプションをOFFでハッシュチェックしたら全部ut外してくれた。
uって賢いな。おれとは大違いだ。(´・ω・`)
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 22:47:39 ID:odra0I4B0
BitTorrent って使うだけで違法なの?
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 22:54:24 ID:b51QXnEa0
まさかそんな事あるわけ無いでしょう。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 23:39:39 ID:odra0I4B0
>>469
俺これから使おうと思ってるんだけど、映画とか落としたら違法で捕まるかな?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/03(金) 23:56:49 ID:a5adtH7M0
またまたぁ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/04(土) 01:19:22 ID:V1ZY4Ne20
捕まりはしない。けど過激派な会社に訴えられるかもしれないね。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/04(土) 03:49:52 ID:xYa9Sxtx0
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/05(日) 02:08:40 ID:9jsKsKUp0
米からμ変えるとき未完成のファイルはμで継続できる?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/05(日) 10:33:59 ID:BwaYgkQO0
てすと
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/05(日) 11:25:24 ID:vejIquYX0
>>475
工夫すれば出来る。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/05(日) 15:17:01 ID:UPPL5KVf0
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/06(月) 14:49:14 ID:XHV5cYS10
朝からTears ○○ Tiaraが10.7%以降落ちてこない
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/06(月) 15:58:13 ID:aINivLvY0
シーダー少ない。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/06(月) 20:33:59 ID:8LJxU1M50
bctp://task/Pioneer%20The%20KURO%20Experience%20Disc%202008/14255690600/7909b7d5b33c76eb49da3b31d4598f40791796ea/
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 15:40:34 ID:qnjvGziJ0
アップロードするファイルをダウンロードしたファイル以外に設定する方法ない?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 15:41:50 ID:abm9mAvS0
>>482
あーそれおれも知りたい
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 15:46:26 ID:dgMy3N360
いまいち何がしたいのかよくわからないけど
自分の手持ちのファイルをUPしたいって事?
それならトレントファイル作ってどこかのサイトに貼っとけばOK
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 15:59:04 ID:qnjvGziJ0
482だけど、BitTorrentってダウンロードしたファイルを自動的にアップロードしちゃうから、ダウンロードフォルダとアップロードフォルダを別々に設定する方法は無いか、ということ。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 15:59:50 ID:qnjvGziJ0
ageてごめん
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 16:27:52 ID:dgMy3N360
クライアントによって変わるだろうけど
DL完了したらDL途中のとは違うフォルダに移動させるのなら出来るけど
DL、UPをフォルダごとに分けるのはトレントの仕組み的に無理
自動的にUPって言うけどそうやってUPしないとトレントが成り立たないよ
まあずっとUPしっぱなしなのを何とかしたいとかなら
共有比で上限までいったらUP速度絞る設定とかしかないかと
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 17:23:19 ID:qnjvGziJ0
vuzeを使おうと思うんだが、アップロードフォルダを指定する方法無い?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/07(火) 17:37:03 ID:LVDTWtqL0
>>1
☆注意事項☆
1. このスレは中上級者向けです。厨房の質問及び回答は禁止です。
2. 非合法トラッカー等のリンク張り及び非合法ファイルに関する話題は厳禁です。
3. ageんなフサフサ
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/08(水) 07:29:09 ID:ImRjdLYG0
図書館GANTZ284以降支援お願いします
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/08(水) 14:33:43 ID:mVkOOm0C0
やだもーーーーん
そんなこと言ったら俺だって支援してほしいんだもーーーん
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/09(木) 19:52:38 ID:5cSacY+n0
オラバウトは間もなく閉鎖されます。ご利用ありがとうございました。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/09(木) 20:28:29 ID:t2eCKgcp0
まじ?
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/09(木) 21:30:52 ID:DcFR6sOX0
>>493
マジだった・・・

トップページにある
オラバウトは間もなく閉鎖されます。ご利用ありがとうございました。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/09(木) 22:00:11 ID:3OsXvE9P0
ほぼ一年振りにダウソ板来たわ
いやー信じられん
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/10(金) 00:14:40 ID:BBmuJB6v0
ぐーぐるの関連サーチに オラバウト 閉鎖 があってワロタ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/10(金) 00:22:14 ID:hYXScsfJ0
オラバウトの後継的存在はないの?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/10(金) 02:15:55 ID:JO+xRrJh0
そういえばオラバはずっと漬かってなかったな。あそこ種がスグにげるし
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 01:18:06 ID:zZYpTHDN0
AV関係に関してはオラバが重宝していただけになぁ。
代替となるところあるかいな。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 01:22:05 ID:JxKTp14X0
作れよ
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 11:18:01 ID:DzceZLQO0
BTトラッカーサイト構築するためのいいスクリプトってない?PHP、MySQLあたりで動くやつ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 12:33:45 ID:8rBrf2mn0
作れよ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 13:49:39 ID:FSTddcvV0
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 18:27:34 ID:DzceZLQO0
>>503
で、どれ?使えそうなのないわ
更新されてないやつばかりだし
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 18:47:07 ID:FSTddcvV0
具体的にどんなトラッカーを使いたいんだ?具体例を示せよ。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 19:43:59 ID:1mo69nU/0
オラバ閉鎖と聞いて久々に来てみた
思ったほど騒いでないな。とっくに終わったツールなのか?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 20:09:45 ID:WkC9VlkD0
一日何十回も抜くわけじゃないしな
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/11(土) 20:52:58 ID:GtlKmaSW0
オラバ以外にも同じようなのはある。
それだけ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 02:52:36 ID:IGYMFA6tP
JPOPSUKIみたいに会員制で自分のアカウントのページにUP、DOWN、Ratioが表示されるサイトってどこかありますか?
510509:2009/04/12(日) 03:41:54 ID:IGYMFA6tP
解決しました
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 13:20:17 ID:qf7ZMOdT0
JPOPSUKIで拒否られるんだけど。。IPチェックしてるだけじゃないの?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 13:51:08 ID:EW8foyzn0
レートチェックもされてる。当然貢献してない即切厨は不要なので
永久BAN
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 14:24:02 ID:qf7ZMOdT0
うーむレートチェックか。。DLした分くらいはULしてたんだけどなー
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 14:27:50 ID:oS6Hjvhi0
みんな統計情報でどれくらいなんだ
俺総共有比2.054だわ
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 14:56:09 ID:SwwchX0L0
うちの見たら1.822だった
そういえば某所で見たけど即切りしてるの多そうな感じだったなぁ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 19:05:40 ID:neILrpq/0
レシオに関係なく評判のわるいプロバイダは知らぬ間にBANされるんじゃないの?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 20:06:05 ID:VFNPPYNv0
日本語版ラスレムってどれ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 20:26:57 ID:EW8foyzn0
ためしに初期UP者の情報とか見れるところだったら
確認してみるといいよ。最低共有比2.0って感じ
2切ってるとただのDOMって感じがする。ISOとか大物
UP/DLしてるメンバとかは比率下がるけどそれでも2
切ってる奴とか見た事ない

あと、一度もファイルを初期SEEDで上げた事のないア
カとかで2切ったらBANって感じじゃないの? 中華サイト
だとトレのDL禁止になったりするし
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 20:43:30 ID:neILrpq/0
四の五の言わずにアカをとったら、その日のうちに
パブリックドメイン関係のトレで5.0〜10.0くらい稼いで置けばok
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/12(日) 21:19:19 ID:IGYMFA6tP
JPOPSUKIはフォーラムにも書いてるけどトラッカー落ちてるらしい
ttp://mullemeck.serveftp.org/jps_beta/forum/viewtopic.php?t=101732&postdays=0&postorder=asc&start=0
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/13(月) 20:56:30 ID:chZ6RkR00
>>520
そうだったのか THX
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/13(月) 23:54:01 ID:7dTr1fn/0
これは海外サイトだとサインインしないとファイル落とせないの?
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/14(火) 01:21:04 ID:MSMZ2WJB0
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/14(火) 18:56:07 ID:kjBN52fN0
JPOPSUKI復旧
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/14(火) 21:32:40 ID:7FTLruDh0
>>524
おーmjk!  ・・・って落とすもの無かったw
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 18:36:33 ID:lWXb+Gpb0
あるオンラインゲームの蔵を落とすためにDNAっての落とせば便利っぽい事書いてたので
DNA落としてオンラインゲーム始めた。すると数日後あたりから、ネット接続してしばらくしたら接続できなくなる。

プロバイダーはOCN。
VOIP赤く点灯してネットできなくなる。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 19:42:18 ID:kYXcpClc0
>>526
スレ違い出て行け
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 19:54:56 ID:rLzMy8fz0
Torrent-jpまた死んでる??
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 20:30:04 ID:lpTUTOny0
さっきはログインまで行けたけど、そこでアウト。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 20:30:44 ID:lpTUTOny0
あ、ログイン画面だ。ログインの段階で駄目だった。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 22:56:07 ID:oJVGGWWS0
>>526
新手のウイルスだから、HDD初期化しかないな。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/16(木) 23:19:20 ID:KZL16cXV0
>>526
思いっきりだまされて地雷踏んでるじゃないかよwwwwwwwwwww
駆除とかいうレベルじゃないから諦めろwwwwwwwww
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 11:43:38 ID:9YtrXKjH0
安全にソフト使うためのツールってありますか?
winnyでいうsafenyみたいなツール探してます。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 11:56:05 ID:1vLBIlBN0
>>533
串さして使ってください
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 12:05:18 ID:AHI/s8Qm0
BT自体に逮捕者はまだ出てないだろ、確か
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 12:46:26 ID:r0rTooA90
プロバ経由の警告メールは結構来る
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 13:59:40 ID:yxwTGUCI0
トラッカーではねられない串って少なくね?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 15:15:59 ID:uVACnox00
まともなトラッカーなら某串ツールに登録されてる串は全て
拒絶指定してるだろ
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 18:46:53 ID:OCJ0TXBB0
torrent万歳閉鎖か・・・
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/17(金) 23:47:44 ID:dUULGZz60
裏にゃあに616ってファイルが来てたけど
これちょっと前まで定期的に貼られてた詰め合わせだよな
577から貼られなかったけど転載されてなかっただけなのか?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/18(土) 12:49:05 ID:n89XQ/J70
そうだよ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/18(土) 14:03:59 ID:00yHgxoD0
転載元プリーズ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/18(土) 23:12:17 ID:+cViUKDj0
Ctorrentのソース手に入れた
久しぶりに血が滾ってきた
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 00:52:02 ID:BhMNu9Ll0
2年ぶりくらいにダウソ板きた
nikeとか良共有てまだいるの?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 00:59:38 ID:4nItwvyu0
良共有

いなくなった
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 01:39:57 ID:BhMNu9Ll0
そうか良共有さんは死んじゃったか
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 02:21:40 ID:L8J1GSXr0
タスクが1000近くあるのはおかしいの?
みんなどの位?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 05:34:10 ID:4e4ZFEmK0
>>547
HDDの容量いったいナンボ程あるの
P2P専用のHDD、1TB×2個?

つか見るより収集が趣味になってんじゃないのか
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 05:40:56 ID:amZzxlMY0
病気だろ
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 05:43:55 ID:BJqVZJXa0
>>547
なんで消さないの?
ダウソしたら別HDDに移動して即効消してるが。
ただでさえ常時書き込みなんだからなんかあったらすぐデータ飛ぶぞ。
新しいHDD買って古い奴をダウソ用のHDDにしろ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 08:29:31 ID:L8J1GSXr0
>>548
内蔵で2.5T、外付けで3.8T。収集癖なもので
ちょっと病気ぽい
>>550
それがいいかも。NAS?とかも考えてる。
今のところ全部稼動せざるをえなくなってるけどトレって速度遅いしタスク多くて切れ目がないんだよね
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 08:39:11 ID:4e4ZFEmK0
なんちゅー寛大なプロバイダ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 09:14:21 ID:Xvb/fUui0
収集癖という割には大した容量じゃ無いな
エンコ品集めてるのかね
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 18:23:57 ID:RccOIFTY0
なあなあで続けてるADSLの俺ですら15Tちかくあるというのに
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 21:43:17 ID:L8J1GSXr0
>>554
回線ヤフー12Mで実測上り1M、下り300k
i7・2.66G 6Gメモリ
3月から始めたのでこんな感じです

>>552
タスクは全体で1500,ダウンは以前は50、今は200にした。
上限は700から500、電話使用中は250kBに抑えてる。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 21:55:18 ID:6gcRFNr70
下り300kbpsてP2P…
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 22:03:31 ID:6gcRFNr70
ダウン200…ダウン200…
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/19(日) 22:13:39 ID:cWSe3jdm0
どんだけ脳内乙なんだよ・・・・
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/20(月) 01:45:40 ID:xYPEq7C60
ダウン200? 意味が分からないんだが。何の項目のこと言ってるの?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/20(月) 04:18:10 ID:I0ouU/ZT0
流れ的に同時ダウンじゃないか
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/20(月) 04:26:16 ID:xYPEq7C60
ずっと99%で止まってるファイルが200もあるって事?
それともバカみたいに毎日追加するからダウソ追いつかないのか?
一つ一つ落としていく方が一番早いって知らないのか?
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/20(月) 12:10:47 ID:vSdw0m9L0
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 11:30:36 ID:4Zq/igkX0
東京図書館なくなた
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 11:52:45 ID:HJjb4lg20
お前が規制されてるだけ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 12:22:03 ID:E2pALqQm0
>>564釣りだよな?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 12:42:31 ID:HJjb4lg20
お前初心者スレにも書いてるだろw
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 12:56:26 ID:446wSZNo0
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 12:57:43 ID:P7u17zSt0
> 2009-04-20 Regrettably, our domain owner (not me) decided to self-destruct the domain.
> In the mean time, please use our alternate domain, tokyotosho.info
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 13:07:07 ID:HJjb4lg20
全部のせるなよ・・・
アホが1人騒いでるだけなんだから
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 13:11:00 ID:P7u17zSt0
おまえはなんでそんなに必死なんだよw
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 13:14:14 ID:HJjb4lg20
必死だったか
暇つぶししてただけなんだ、すまねぇw
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 16:25:22 ID:Y5cTLG9Z0
>>485
アプロード速度を0kb/secに設定すればよろし
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 16:53:47 ID:VLh2DXrr0
>>572
そうじゃなくて、ダウンロードしたファイルは適当な場所に移動するから、アップロードできなくなる。
アップロードを常にしていたいのだ。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 17:03:40 ID:tSLlDg8a0
>>573
ダウンロード先を変更しとけよw
トレントファイル開く時に決めれんだろ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 17:07:13 ID:C07tQTxG0
>>574
まじかよ、知らんかった
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 17:36:10 ID:XvH8b7iE0
>>575
> トレントファイル開く時に決めれんだろ
これはクライアントによる。

環境設定で保存場所を変更出来るぞ。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 17:57:18 ID:fixF3iyN0
移動した後でも変更はできるしねぇ
クライアントの使い方をしっかりマスターするこっちゃ
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 19:17:55 ID:kit32zgO0
>>575
タスクを指定してプロパティを押す。
保存先、というところに移動したい場所を指定すれば、わざわざエクスプローラで移動しなくてもそこに保存される(ダウソの途中であろうが完了であろうが)。
指定したらハッシュ照合で移動完了。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 22:00:59 ID:e0n5UJsc0
図書館再開まだー
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 22:03:22 ID:YREeP6Ng0
再開してんだろ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 22:19:01 ID:C07tQTxG0
>>576-578
ありがとうございました!!
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/21(火) 22:24:02 ID:Hsv+1Vix0
図書館はcomをinfoにしろ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/22(水) 08:48:15 ID:d54enfpu0
あれ? おれcomでもずっと見れてるのはなんでだろ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/22(水) 10:47:20 ID:8LgmrS8l0
2009-04-20
Regrettably, our domain owner (not me) decided to self-destruct the domain.
In the mean time, please use our alternate domain, *.info

残念な事に、我々のドメインオーナー(図書館管理人ではなく)はドメインの放棄を
決定しました。その間、我々相互ドメインである*.infoを使用してください
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/23(木) 01:01:41 ID:ipdZ5oyz0
>>583
キャッシュが残ってんじゃね?
俺は一昨日PC初期化して今日きてみたら見れなくなっててあせってここきたらinfoで見れるようになった
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/23(木) 10:15:55 ID:qzFGG1ba0
普通にみれるが
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/23(木) 21:59:20 ID:WM8QYz3p0
Torrent-jp てなんでこんなに重いんだ。。。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/23(木) 22:51:11 ID:fs5MalE20
オラバがなくなってからオナニーできなくて精子がたまりすぎて死にそうなんだけど他のおしえてくれ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/23(木) 23:01:05 ID:nQkp26ht0
bitなら最新のトレはトレントコレクションで見れるだろ?
最近はパケ付きのが多いからパケだけ先にダウソすればいい。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/24(金) 04:40:45 ID:f7g5jhsi0
トウキョウ・トショカンどうしたの?
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/24(金) 06:38:17 ID:WWfuXI0s0
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/26(日) 18:53:48 ID:5CUngu5n0
BayTSP Corp.ってとこから注意喚起がきてんぞ( ゚Д゚)ゴルァってメールがきてた
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/26(日) 20:03:48 ID:k7NrOnFy0
>>592
おめでとう
【BT】ISPからの警告を晒すスレ 1 【P2P】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1236491272/l50
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/28(火) 07:42:03 ID:gegbYcWZ0
成年コミックたくさん置いてあるtorrentサイトありませんか?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/28(火) 08:11:17 ID:EjCpttpo0
ggrks
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/28(火) 19:39:32 ID:8NrMSBre0
とらぶる13巻が読みたいよ・・・BTじゃあ放流してないんかな
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/28(火) 19:51:29 ID:9E4cx9DP0
買え
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/28(火) 21:47:38 ID:CnugmYf90
図書館がtokyo tosyokanで一番上に来なくなってる
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/28(火) 22:19:21 ID:Fyo/Cn0Q0
tokyo toshokanですから
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/04/29(水) 10:03:51 ID:2EpH3eSe0
各トラッカーに上がってるWall.eのISOって字幕付いてるの?
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/01(金) 21:31:33 ID:ShelfH/00
図書ってもうほかの人がとったんかな
frameでwww.sedoparking.com/search/registrar.php?registrar=dotsterparking&domain=TOKYOTOSHO.COM
とかうめこまれててこわいんだが
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/03(日) 11:55:07 ID:V4QbEJS50
特撮系に強いトラッカーってあるかな
どこみてもアニメばっかりでなぁ
ディケイドの安定供給が見込めるトラッカーがあれば…

ブラックRXハジマタ
ちょっとうれしい
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/03(日) 19:29:22 ID:06tH/sM/0
全然落ちてこねぇ…
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/04(月) 15:48:29 ID:nDAskg2H0
15:30位から宝島社からガンガン凸されてる
弾きまくってるが
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/06(水) 21:38:05 ID:qeSQGC5a0
>>602
とりあえずニッテレいってこい。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/07(木) 15:48:43 ID:7EaL7Wvm0
μTorrent最高や!!
米なんか最初からいらんかったんや!
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/07(木) 16:00:30 ID:LEoI6f8u0
お前はそんなこともしらへんかったんか
屁して来い!
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/07(木) 16:27:21 ID:GITIswLX0
いつの間にか図書館死んでるし
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/07(木) 16:35:02 ID:g5BLL2fG0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/07(木) 17:17:19 ID:+lQ8l0mj0
いつもの光景ワロタww
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/08(金) 14:31:33 ID:VXsjuI+O0
トウキョウトショカンにある


水曜どうでしょう201〜210
水曜どうでしょう211-218最終話


この二つが見たかったんですが
指定されたファイルが見つかりません、ってなっちゃうんですが

これはもうどうしようもないんでしょうか?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/08(金) 14:35:04 ID:1ebQzaeL0
知るか馬鹿、とっとと氏ね
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/08(金) 18:56:57 ID:DFVqAYcb0
>>611
やゆおぅぅぅ  あぁぁぁ ふううううううううううううううううううううううううううううううりっしゅぅえら
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/08(金) 21:48:14 ID:v2TmVck60
成人コミックのF4Uの今夜のシコルスキーどっかないのか!?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/08(金) 22:09:07 ID:WjLlhP3w0
>>614
オレの部屋にあるよ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/08(金) 22:24:28 ID:lN2/ZGIz0
洒落、洒落を使う。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/09(土) 16:23:06 ID:Tj1UVuYLO
布団が吹っ飛んだ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/09(土) 17:41:44 ID:o/msi0HA0
猫が寝転んだら車・・・
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/09(土) 17:58:56 ID:jiZsftFj0
アハハ (′▽`)σ>>617
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/09(土) 20:10:54 ID:GlHxxMoo0
アルミ缶の上に無いミカン
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/09(土) 20:35:20 ID:eZ5pqS2S0
和尚が二人で寝正月
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/11(月) 02:58:09 ID:VrWu8n5/0
欧米でトレントのトラッかーサイトの裁判が五月にあると聞いたのですが本当ですか?
トレントが終わるのではないかと心配しています。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/11(月) 03:26:44 ID:ZZ8aoEHO0
中国ならわかるが欧米がどうした?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/11(月) 06:23:16 ID:oYyrCuea0
>>622
【杞憂】
杞の国の人が、天が落ちてこないか憂いたという故事より
取り越し苦労の意味
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/11(月) 12:50:41 ID:dxyyCytL0
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/11(月) 12:55:17 ID:mJ39j+Fl0
シーランド公国って何処かの原潜国家を思い出す
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/11(月) 19:07:22 ID:lZZ7LinF0
いつのニュースだよ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/13(水) 15:06:58 ID:cOrMg0L/0
東京図書館に繋がんない
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/13(水) 15:29:16 ID:+x9E+jdr0
>>628
お前は一生繋がんないと思うわ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/13(水) 15:35:16 ID:GBwF/M0T0
そういえば久しく図書館とはSEXしてへんなぁ
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/13(水) 15:46:12 ID:IZTL50uoO
楽曲作成ソフトのFinale2009を落としたいんだけど、日本語版落ちてるトラッカーサイト誰か知りません?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/13(水) 15:55:53 ID:GBwF/M0T0
それならたしか4sharedかmediafireで見た希ガス
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/13(水) 16:23:45 ID:IZTL50uoO
>>632
レスサンクス
Mediafireはよくわからんかったから、4Sharedに行ってきた。
他のトラッカーサイトと一緒で日本版かどうかわからないんだよね〜。三つくらい他のサイトで落としたんだけど全部英語版だったぜorz
うp日時なんて覚えてないよね?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/14(木) 19:27:41 ID:vUMDbViJ0
ARBの初期作品
bad news
指を鳴らせ
ってどこにもないんだが、見かけたヤツっている?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/15(金) 13:47:14 ID:gSBgZZUjP
NyaaTorrentがおかしい
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/15(金) 14:01:28 ID:ynLzojG10
502 Bad Gateway

待つしかないんじゃね
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/17(日) 11:50:20 ID:I3VlOpYV0
何か以前より速度でないなぁと思ってたらBTってNEGiESと相性悪いのね。
フィルタリング解除したら速度出るようになった

ソフトの制限帯域をオーバーシュートするのが困りものだけど
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/17(日) 12:19:46 ID:2trgsKzP0
>>634
ないない
あったら奇跡だってw
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/18(月) 02:47:53 ID:JNWJxK8A0
bitspirit使ってるんだけど今日になって初めて広告が出た・・・
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/18(月) 19:57:59 ID:N3CiHYtY0
DL途中の状態でPCを再インストし
また続きからDLしたいのですが・・・

何をバックアップすれば元に戻せるのでしょうか?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/18(月) 20:02:25 ID:9pqHnZ6G0
bc!ファイルを別HDDに移動
BCのファイル→インポートとエクスポート
でおk
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/18(月) 20:19:12 ID:jD6+2WwI0
>>641
ハッシュ値を照合、はいらないん?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/18(月) 22:09:57 ID:6CSp/BK80
それぐらい各々やれよ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/18(月) 22:47:36 ID:a2YoLPdV0
>>642
そんなもの不要
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 18:12:58 ID:+HpzGsDi0
BittrrentってLinuxとか明らかに合法なもの落としててもISPに規制される?
トラフィック規制じゃなくてプロトコル規制のところの話ね
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 19:20:34 ID:b+r4yq140
ああそれ違法合法に関わらず規制されると思うよ
帯域を占有する事が問題で規制されるわけだから

違法なファイルを拾う事が問題で規制されるのとは訳が違う。
プロバイダにしてみればどんなファイルを拾うとも知る由も知る義務もないだろうしさ。

プロバに工作員からの凸が来た旨の警告が送られてくるとかだと
合法なファイルをP2Pで落としていた事を言い訳すれば見逃してくれるんじゃないの?
実際違法なファイルをP2Pで落としていて、合法なファイルを・・って誤魔化していれば死ぬけどさ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 20:27:43 ID:E4j++/Pr0
ネトゲでも帯域絞られるISPもあるみたいだしね
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 21:07:53 ID:bRYxm5jY0
酷いISPだといきなり回線遮断されるんだぜ
俺の所みたいに
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 21:32:16 ID:F2ixJ6mv0
さすがに回線遮断なんていってるヤツは病院行った方がいい。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 21:34:13 ID:f9i3YuTa0
回線遮断は違法とされてるんじゃなかったか?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 22:03:47 ID:9ZRyCGE30
ID:bRYxm5jY0 の脳内では「ISPが遮断した」という厳然たる事実が存在するんだ。
そっとしておいてやれ。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/20(水) 23:34:37 ID:bRYxm5jY0
そうか、帯域占有による規制とは意味がちょっと違ったなスマン
P2P・普通のWeb訪問とか区別なく同時接続数が一定以上で突然通信不能になるんだわ
上限値をISPに問い合わせても教えてくれなかったが、おそらく80程度だと推測している
まあこんな所もあるということでwじゃあなー
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/21(木) 14:20:47 ID:gF/yWxxa0
Free Download Manager その4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1230369392/
これ便利だぜ トレント対応してる
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/23(土) 13:38:59 ID:p7ygMzNP0
ドラマのトラッカーサイト死んでね?
トレントファイル落とせない
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/24(日) 05:24:26 ID:PUPgmtEh0
d-addictsが死んでるくさいね
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/26(火) 21:56:37 ID:LFTEyAZ60
素朴な疑問なんだけど、どう見てもシーダーが1人しかいなくて、その他大勢
を含めて完走目指してせっせとピースのやりとりをしている状態のトレントなのに、
トラッカーはシーダーが200人いますとか報告してくるケースがあるよね?
エロ動画のトレントとかいつもそうなんだけど。

あれってなんなの?トラッカーが嘘付いてんの?なんで嘘付かなきゃなんないの?
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/26(火) 23:26:13 ID:KczBI4WzP
逆はよくある気がする。

シーダーは沢山いるが、アプリ上では一人しかいないことになってるパターン。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/26(火) 23:45:31 ID:gLzqLNx/0
>>656
BOT対策
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 02:31:48 ID:+raEV5fU0
インストール不要のBTダウンローダってありますか?
zip版とかで
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 02:36:53 ID:ETLO7hrJ0
>>659
そもそもインストール不要とはなにか

FDやCDから起動できるということか
違うね。それはFDやCDにインストールしてるだけ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 02:38:45 ID:/UBJ/ODB0
>>659
どうやって起動するのか教えてくれ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 02:45:54 ID:EKXBR76P0
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 02:55:50 ID:LKtQLUz80
>659
ルータに内臓されたものならあるよ。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 05:38:30 ID:LT1HHAWU0
インストール不要って言ったらBitLetだろ。
http://www.bitlet.org/
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 10:30:29 ID:b74SJREq0
これで変換するとか
http://torrent2exe.com/beta/
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 14:23:08 ID:LKtQLUz80
BitLetはブラウザにインストールしてるだろ
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 15:56:11 ID:W8azrSHF0
で?
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 22:00:16 ID:uefTOlwB0
AV関連が充実している日本語で検索できたりするトレントサイトないですか?
もしくはローマ字のみ検索でもいいのでお願いします
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/27(水) 23:01:53 ID:dAz0A5nc0
>>659
ようするにあれか?
operaを使いたいと?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/28(木) 05:05:53 ID:+bVvwK/a0
>>668
日本語とか関係なく"漢字"で検索できるトレントサイトならウジャウジャある。
トレの説明とかで日本語が含まれたりする事もあるし、その手のサイトなら"ひらがな"で検索してもヒットするんだろうけど
そんなダサイ検索方法しか思いつかない人は、図書館で我慢しとけって言いたくなるよ
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/28(木) 12:10:26 ID:pLDw6rnS0
もう言ってるじゃない
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 16:37:12 ID:5FGCzyK90
おまえらBTの統計でアップロードどれくらいやってるの?

俺テラ行きそうでびっくりしたんだが。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 16:40:14 ID:qnQQ2URj0
169日でUL2.3TB、DL1.9TB。

つーか、今のクライアントにしてからもう半年か。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 16:41:03 ID:wHaZk0n20
>>672
俺もあと少しでテラいく。
最近まではアップロードの方が80GBくらい多かったんだけど今は逆転した。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 17:54:59 ID:LwEMiwty0
UL速度最大200kB/sでごめんなさい
ついでにDL速度も普段が500kB/s未満、100kB/s台当たり前、
調子がよくて1000kB/s、奇跡が起こって1500kB/s越え、
でも間違っても2000kB/sはいかなくて完走まで長々と待たせてごめんなさい

もうね、光回線組が居なかったらとっくの昔に辞めてた
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 19:02:01 ID:Esraqp5u0
贅沢言ってんじゃねぇよ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 21:07:28 ID:y11kiLIUP
1y181dで down 4.478TB up8.283TBだ。

最近共有率が落ちてきた。upは140kB/sにしぼってる。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/30(土) 23:25:10 ID:UKXchNl90
俺なんて昼は50夜は100だぞ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/31(日) 00:17:24 ID:IrR3HRbvP
OCNの30GB制限あっても1日10G UPしてたら100日で1Tかあ・・・
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/31(日) 00:43:35 ID:COwLsSnE0
>>678
俺なんて普通に1000超えててルータが壊れたことがあるから、
500に制限している。

速過ぎるのも困るわ・・・
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/31(日) 06:15:52 ID:K8V4Qi2K0
無線LANだときついかもしれないね
速度出せるだけ出す状況ってたぶん無線ルータの限界に挑んでる状態だろうから
ちょっとセーブして余裕あったほうがいい
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/05/31(日) 22:48:35 ID:GFLzGqq20
オレはノートでやることが多いから、Disk保護の為下り450kに制限してる。
上りは無制限だけどせいぜい180kくらいw
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/02(火) 12:41:37 ID:27Qmsb2E0
先日までDL100k前後だったけど急に10K未満になった

UPは50k以上出るからプロバイダの制限じゃないと思うけど
いま繋がってる奴がDL目一杯にしてUP絞ってるとかなの?
状況説明できる人解説たのんます
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/02(火) 12:44:09 ID:27Qmsb2E0
解決策としてDLが>(ゼロ)になってるのは除外したほうがいい?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/02(火) 12:50:59 ID:27Qmsb2E0
ルーターの限界とか壊れたとかの書き込みあったから
昨夜パソコンとモデム、ルータの電源は落としておいたけど変わらなかった

設定は何も変えていない
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/03(水) 02:17:50 ID:5WXcVa420
勝手にテンパって色々弄ってぐちゃぐちゃになるパターン
そんなこともある、と思って放置しとくくらいがちょうどいい
いやこれホントの話
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/03(水) 09:54:10 ID:AR9//Kwh0
ホントでした
あまりイヂらないほうがいいね
今日は普通に戻ってます
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/05(金) 19:37:23 ID:J94cSReX0
DHTは切っておかないと他のソフトが切断しまくりになる
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/06(土) 00:54:17 ID:DVvzGpUZ0
>>688
そうなんだよね。あれどうにか出来ないのかなとかずっと思ってる。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/06(土) 01:31:25 ID:PSOkCskT0
おれはDHToffにしているけど、逆にDHTつながらないと騒ぐ人もいるよ
http://bitcomet.kirishimaya.com/bbs2/read.cgi?no=405
691ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 18:09:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/10(水) 01:06:50 ID:RM3imSH50
m9
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/10(水) 16:10:12 ID:QBxgLmAe0
ニャーに繋がらんなぁ〜どうしたんだ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/10(水) 20:30:17 ID:HWO7XoOl0
最近定期的に繋がらなくなるよなー
こないだ繋がらなかったとき探そうとしてたものなんだったか忘れちまってすげームズガユイ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/10(水) 20:59:46 ID:zYSZZJrr0
ニャー!ニャー!
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/13(土) 14:39:53 ID:ppTW3PvR0
DHTというのはセキュリティ的には、あるいは対監視団体や匿名的にはどうなの?
トラッカー削除してそこに繋げない、DHTだけで少なく繋がる分、気休めには安心、
というのをどこかでみた記憶があるんだけど。
そもそもどういうネットワークなのか、仕組みなのか、わからない。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/13(土) 16:12:27 ID:2M1GgWGV0
正確には把握してないし長くなりそうでヤだ
Googleとか使う気はないのかと
もうちょっとピンポイントな質問があったときにまたどうぞ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/13(土) 22:40:04 ID:eQ3ZHc3u0
>>696
DHTは洒落やnyみたいに自分と接続の成功したノード間だけでキャッシュの交換をするから
セキュリティ的には相当脆い。むしろセキュリティを配慮するなら非公開トラッカーへつなぐ方がお利口
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/14(日) 06:43:25 ID:+uZa+kQJ0
非公開トラッカーはDHTを嫌うから、ところによっては繋がらせないか
締め出されるかする場合もあるよ。
あと、DL/ULの比率を監視してる所だと、UpしててもUL量に反映されなかったりする。
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/14(日) 13:00:59 ID:xgREvl8A0
そもそもBTへ繋ぐのにDHTはいらない子だろ。
DHTに繋げば各国のBOTが喜んでPCを覗きに来るしいい事なんてこれっぽっちもない。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/14(日) 13:19:13 ID:nEgL/qSo0
澪来たけど唯こねー
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/14(日) 15:57:48 ID:BVPFKLrG0
お、澪のキャラ損キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/14(日) 17:01:21 ID:p0z+/2iz0
>>700
世の中いろんな考えの人がいる。
http://bitcomet.kirishimaya.com/bbs2/read.cgi?no=405
DHT大好きみたい
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/14(日) 17:57:43 ID:xgREvl8A0
PG2の存在を知るまではDHTの使用は必須の存在だったんだが
DHTを経由させないだけでPG2がどれほど静かになる事か。
特にUDP経由の接続(BOTとか)がすごく減る。

ReSEEDをしても無反応な枯れきった古いトレを開く時なんかはDHTで開いて
種が見付かれば完走する率も上がるけど、繋がった種がUPを絞っていたら
待つだけ時間の無駄だし、諦めて捨てるしかないので
やっぱり俺にとってDHTはいらない子かな、DHTが必要って人が居るのは理解してるけどさ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/15(月) 00:56:26 ID:s786nCiAP
トラッカーが落ちている場合を除けば、DHTは使わない。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/16(火) 13:34:52 ID:Zl6/P3Hm0
今更の話かもしれないが
漫然と使ってたPG2のデータベースを削除したら5Gも空いてビックリした
マニュアルを良く読んで無かった…
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/16(火) 20:09:24 ID:fnTiYla90
愛用していたオラバウトが閉鎖されてしまった。

どこかいいエロ動画サイトを(ビットコメット)教えてくれないか?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/16(火) 20:13:57 ID:rGJUXdCy0
>>707
【シナバウト】オラバウト閉鎖 Part7【起動】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1243430146/l50
709707:2009/06/16(火) 21:46:24 ID:fnTiYla90
>>708 ありがとう
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 01:53:30 ID:mu4xbeX+0
ダウンロード100%になってダウンロード終わったんだけど、
削除するタイミングはいつがいいのですか?

他の人もダウンロードしてるだろうし、人が居た方が早いと聞いたので、
終わった後もそのままにしてあげた方がいいのか、
削除する目印があれば教えてほしいです。
ちなみに今はダウンロード後、一日で削除しています。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:10:04 ID:rm9qybAVP
>>710
自分がDLした以上の量をULできているなら、削除しても問題は無いだろう。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:14:18 ID:hV4avCGZ0
ここ初心者すれだったか
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:16:38 ID:mu4xbeX+0
>>711
ありがとうございます^^
確認してみたらまだまだDLサイズ以上には届きそうにないので、
しばらくこのままにしておきたいと思います。ありがとうございました。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:19:42 ID:IhyRRRfi0
>>710
最低2倍シードしてたら、いつ削除してもいいと思うよ。
ボランティア精神持ってるなら、そのまま低速で3日くらい流してあげればどうかな。
基本的には、低速回線で容量の大きなファイルに手を出すということは、リスクが付きまとう。
そんなファイルで完了しないのも、ある程度はしょうがない。
低速車を最後まで面倒見てたらキリが無いからね。

会員サイトから貰う場合には、最低シード条件があるから、そんな場合には
比率が上がるまで上げてあげるけど・・・

自分の場合は、最低限2倍シードは守ってる。
光で上下10MB出るけど、その後は他のも落としてる兼ね合いで
放流し続けるわけにも行かないから、適当に停止してる。

5倍シードや10倍になることもあるけど、結局その時の都合次第。
でも発表からかなり経ってにも関わらず、低速でシードしてくれてる人には頭が上がらない。
旬を過ぎてるファイルが欲しくなって、自分が世話になるケースもあるからさ。
だから旬の時は、上げ速度を活かしてなるべく多くシードしてあげるようにしてるよ。

ISPに上げ制限が無くて、PCほったらかしがデフォなら、低速でもいいからシードしてあげればいいんじゃないかな。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:21:38 ID:IhyRRRfi0
最低2倍シードってのは、BTの仕組み上受け取った容量と同量では
拡散しにくいからで、皆が最低2倍を守れば効率良く行き渡るから。
会員サイトでもそういうところ多いよ。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:32:59 ID:D8UO7cRW0
一定の量を超えてからはいつ停止させるのも自由だが
それより停止するときに他にシーダーがいるかどうかのほうが重要だろう

BitCometの場合、他にシーダーがいなかったら自動停止はしない
みんな故意に手動で切ってるってことだ
できれば自動設定をちゃんとやった上で、あとは放置プレイが望ましい
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 02:36:57 ID:IhyRRRfi0
μは、規定値を超えたら、停止か低速放流かを選択出来て
低速放流の速度も設定出来るから便利だお
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 12:16:03 ID:MDBBplNm0
オラバの過去磯、外国ピアばっかりで人数いないとこ落としはじめてチビチビ落ちてた。
一人90パー超えた日本のやつだけ数十くれてた。
シーダーはいるトレだが、あとが繋がりにくく停滞して四苦八苦してたようだ。

パーセント少ない新参ピアの俺からたまにドドッと流れるのに助かったらしく、
やがて、こっちからは99.9表示だから、余計モン省いてて百パに達したんだろう、
まだこっちが20パーくらいだったが急に数百で流し始めてくれ、完走できた。
真面目に共有比をあげるためもあるとはいえ、すぐ逃げる奴も多い中で
意思が感じられていいやつだと思った。
はじめから制限してないで流せよ、とも思ったがw

情況を眺めてて、UP制限気にしながら自分も流した経験があるので、
ピアの背後に人間が感じられるときは、なんだか嬉しい。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/18(木) 19:32:50 ID:gTU1fvFh0
>>718
わざわざ相手見ながやってるのか?
普通寝てる時とかにやるもんじゃないのかな
まぁ俺の普通が世の中の普通とは言わないが
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/19(金) 11:16:08 ID:/ypRePlv0
ぴあとか見たこと無い
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/19(金) 13:27:15 ID:BNcav54l0
三日間あまり反応しなかったのが
いま爆速なんだけど、どうして。
高井桃 Momo Takai 精選5部+12部
高井桃上集: http://www6.mimima.com/link.php?ref=wMdGMQTgiE
高井桃下集: http://www6.mimima.com/link.php?ref=1voTsCCXgC
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/19(金) 13:58:52 ID:FRb79ar30
>>721
チラシの裏にでも(ry
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/20(土) 08:21:24 ID:oSbdZZZj0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/21(日) 19:27:50 ID:gvnXAxjh0
jpopsuki登録したいんだけどうまくいかない・・・
comfirmationcodeわかりづらいんだがそれがうまくいってないからかな?
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/21(日) 21:14:29 ID:CAiYJ9L30
うん
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/21(日) 22:23:37 ID:2TYUaa6g0
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/22(月) 10:53:17 ID:LsllgJTW0
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/22(月) 11:18:52 ID:n2XLn8v70
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/22(月) 11:19:15 ID:uBuIi1e40
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 13:22:50 ID:a1Np0+RE0
torrent-jpがつぶれたなw
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 13:45:38 ID:PwWUjB+n0
閉鎖?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 13:48:06 ID:a1Np0+RE0
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 14:32:52 ID:pKTK8cs60
やっぱ潰れてるのか・・・
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 14:36:03 ID:pKTK8cs60
6z
Site Admin
登録日: 2007.08.23
記事: 1236
所在地: 九州
日時: 2009 06 23 Tue 1:07 pm

記事の件名:
当フォーラムで行われていたtorrentファイルの情報交換の公開は終了しました。

今後は、雑談・アンケートメインのフォーラムとなります。

またのお越しをお待ちしております。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 15:09:20 ID:wvCI5gRm0
2ちゃん閉鎖に近いものを感じるぜ・・・
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 15:40:35 ID:dbQcN2y60
止め時かな…
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 16:00:22 ID:W47w/+Te0
んな糞使ってるやつ居たのかw
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/23(火) 21:10:46 ID:sMNBFoNo0
何度やっても、糞だよなッ!
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/26(金) 09:00:43 ID:1m/M8XU80
jpってグーグル・キャッシュであっさり中身のリソースが丸裸になるんだよな。
あそこってただのBBSだし、利用価値なんてゼロに近いと思うんだが6zはそんなに重宝されるとでも思ってんの?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/26(金) 22:46:38 ID:ZIyLFPBY0
8 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/06/26(金) 21:56:09 [夜] ID:+bJLo1hP0 (PC)
jp表向きの閉鎖発表の後
移転した上に検索にかからないように名前変えやがったな


13 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/06/26(金) 22:12:45 [夜] ID:+bJLo1hP0 (PC)
jpの移転先
http://torrent-jp.net/forum92go/index.php

検索対策用に名前を変えてあるな
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/27(土) 03:54:01 ID:QSiPx1Vu0
site検索・カスタム検索ってのがあってだね。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/27(土) 12:49:46 ID:sObDk2qH0
.jpスレでやれよ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/27(土) 23:55:00 ID:+9vE7jYu0
>>740
行っても何もできんのだが・・・
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 00:03:33 ID:JAdtHxd40
しかも過去に登録した分もはぶられてるし
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 01:32:40 ID:Xc3Knb5e0
釣りを釣りと(ry
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 01:41:45 ID:Brz3e7It0
jpを完全閉鎖できない理由。6zがアフィでビール代を稼ぎたいから。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 01:49:38 ID:Xc3Knb5e0
ごめ
ログイン出来たわ
リスト見たらホントに投稿数5以下のメンバは全削除だった
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 02:04:04 ID:Ypry4Gjh0
jpなんかいらねーよ
図書館だけで十分
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 06:28:31 ID:Brz3e7It0
図書館もいらん。グーグルだけあれば十分
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 08:56:32 ID:aBR/QS1p0
でもpizzaは欲しい
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 11:23:45 ID:OAk0L9Hv0
bt初心者なんだけど、
1GBくらいのファイルを10個くらいダウンロード中なんだけど、
進捗50%超えたあたりからほとんど速度が出なくなったんだけどなんで?
シードはどれも5〜15人くらいいる。

ダウンロード開始してまもなくは10個合計で40KB/secくらい出てたけど、
今は4KB/secくらいしか出ない。まだひとつも完走してない。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 11:27:43 ID:Ibl60scU0
10個合計で40kwwwwwwwww

速度なんていろんな要素あるからそういう時期だと思え
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 12:42:20 ID:cl3zsDdA0
1.海外なので向こうが深夜に突入or昼間になってup速度を自動で
  絞るようにタスクかけてある
2.UP率が低いので>>751を無視指定してる奴が増えた
3.また吸うだけのジャップが来たとバレて対策された
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 17:51:01 ID:VMkSfdE80
>>751
俺も低速だがそこまで遅いとキツイな・・・
で、低速なんだから1本づつにしれ。欲張るな。逆効果だ。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 20:03:49 ID:v801CR1vO
おれはいつも1つずつ落とすようにしてるよ。
プロバイダーになるべく迷惑がかからないように、早朝3時〜6時限定にしている。
落とすものも本当に欲しいものだけを厳選してる。

おれって謙虚だろ?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/28(日) 21:02:10 ID:JAdtHxd40
優良な顧客ですなぁ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/29(月) 06:50:28 ID:cD8v7MKG0
俺もせめて身内がネットしてない時間帯をメインにするようにしてるかな
不在にする用事があると仕方なく放置プレイだけど。
コメットにはスケジュール機能があって任意で速度調整できるけど、
やっぱDLしてること自体がネット遅くしてるから。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/30(火) 11:12:31 ID:FuYBjweb0
速いピアとつながってて、向こうが100%になった途端切られると悲しいよね
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/30(火) 11:55:37 ID:e1bqUNpZ0
最近そういうの多いよ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/30(火) 12:16:23 ID:JXG7hb1l0
相手が米の場合、「ダウンロードの完了時に、もう一度ハッシュ値を照合する」に
チェックを入れてる可能性もあるけどね(いったん切れる)。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/02(木) 06:04:50 ID:F038yIOF0
ライムワイヤーとトレントってどっちがいいの?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/02(木) 07:46:20 ID:dsE1X8Ng0
トレント。ライムなんて流れてるもの昔のMXより古いし
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/02(木) 07:50:41 ID:ToAQCX0H0
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/02(木) 07:53:40 ID:FIZ1ZAhB0
マシンスペック十分なら並行稼働でok
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/03(金) 09:50:45 ID:V4uSPKhV0
torrent、物凄い速度で供給してくれてる人調べてみたらeoの人だった
ギガの人かなぁ。本当助かるぜ。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/03(金) 22:00:39 ID:yZwkzKvfO
μの公式からランゲージパックが消えてるんだけど、
どこか拾える所ありませんか?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/03(金) 22:34:47 ID:ZjW1FJq00
本当だ無いね3、4日前にDLしたばっかりだったんだけどもう捨てちゃったし
μtorrent立ち上げてHELPの欄にあるDownload TranslationでDL出来ないのかな?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/04(土) 00:38:30 ID:q0S9vhen0
昨日インスコしたんだけどランゲあったよ
でも使わなくても日本語になってた。本体と一体化してない?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/04(土) 07:37:26 ID:l+CN8nh00
HD とついた動画を再生すると勝手に再起動なるんですけど
これはPCのスペックが低いから再生できませんよという事ですか?
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/04(土) 08:23:24 ID:h3AwEeMd0
ビデオカードのドライバを新しくしてみろ
771766:2009/07/04(土) 16:02:55 ID:fmBF02mDO
>>767-768
767さんの方法で出来ました。ありがとうございました。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/04(土) 19:02:04 ID:vFupnMFW0
USB2.0の外部HDDに直接落としてるのですが、
13ファイル落としてて全部で200kbくらいです。
アップロードは70kbくらいです。

一個30kbくらいの速度なので、ちと辛いんですが、
これって外部HDDにしたからっていうのと関係ありますか?
関係ない?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/04(土) 20:35:47 ID:EIh3m8K80
>>772
関係ない。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/04(土) 20:47:11 ID:KACsP/nx0
>>772
外付けUSB2.0を絶対に勧めることはしないが、
USB2.0が処理しきれないほどの速度はP2Pでは考えにくい。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/05(日) 07:25:54 ID:TqBzQ0U+0
>>774
なぜ勧められない?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/05(日) 09:09:15 ID:tyibaI780
>>772
まずIDE接続の帯域は133MB/s(約1Gbps)、SATA2の帯域が300MB/s(3Gbps)に対して
USB2.0の帯域は60MB/s(480Mbps)、IEEE1394bは100MB/s(800Mbps)
ちなみにPCIスロットの帯域は133MB/s、PCI-E v2.0スロットの帯域が500MB/sって事を踏まえれば
USB2.0の帯域の鈍さはひどく痛感すると思う。

だからといってUSB2.0へ繋いでいるHDDに転送する直接的なDL速度がガクンと落ちる事は
まずありえないから、たとえHDDをUSB2.0から内部に組み替えてもおそらく速度は殆ど変わらない。
SCSI接続とかにすれば読み書きの速度がついていけずにガクンと速度が低下するかもしれないがね


777[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/05(日) 13:31:02 ID:6gi06TEB0
>>772
外部HDDは>>776さんが説明した通りで、HDDの問題ではなくネット回線の問題と相手(シーダー・ピア)の
回線の問題だと思う。相手も速度制限出来るからね
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/05(日) 14:13:46 ID:3XqfenAx0
>>772

>相手も速度制限出来るからね
ISPの規制とか疑心安気ななる人は向いてない。
現在稼働中のトレント数、1トレントあたりの転送スロットてか自分のから見えない。

それ以前に、見知らぬ相手の実測、回線共有している同居家族の有無、
現在起動中のアプリケーション(ShareやWinny併用してる人だっているだろう)
全部不明。

遅いとか速い、どうやって判断してるの?
0〜自分の実測KB/sの範囲内で相手しだい
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/05(日) 16:34:42 ID:6gi06TEB0
BTアプリは何を使っているの?
青蛙だと、シーダー・ピアの転送が、速い・遅いのランクが表示され
どのくらいの速度で転送されたか出るけどね。但し、単なる目安だけどw
また、アップ・ダウンロードの速度制限も出来るよ。
青蛙以外でもそうなんじゃないの?
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/05(日) 23:21:33 ID:NSF0YOBI0
ついに帯域制限かかったorz
ダウンロードの拠点をネカフェに移そうと考えているんだが
BTがサクサク使えるネットカフェってある?
とりあえず、都内だったら何処でもいいから教えて欲しい。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 05:45:39 ID:7Tc/bYB20
シード 0 / 0 ピア 10 / 25 で止まってるんですが
Seederが居ない=持ってる人が居ないから誰か来るまで待ってろって認識で良いんですか?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 05:47:34 ID:7Tc/bYB20
ああすみません、ググったら一発でした
気長に待つことにします
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 13:37:20 ID:ztJaaAmF0
>>779
青蛙・・・・・
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 17:58:19 ID:VqFDBK8X0
ゲロゲーロ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 18:26:18 ID:24evgSqS0
もみじまんじゅう!
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 19:07:09 ID:Yu4/kzK60
同人音楽が豊富に揃ってるとこでいいとこありませんか?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 19:10:54 ID:0q+x+nPK0
とらのあな
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 22:29:06 ID:4f0Bi1gA0
>>780
ネカフェでP2Pがまともに出来るところなんて、聞いたことないんだが
それよりプロバイダ変えろよ
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/06(月) 23:00:27 ID:2CcnoNQe0
>>788
レスthx
速度は遅くてもピアと繋がってDLさえ出来ればいいんだけど、ネカフェでポート開放って出来るのか?
あと、とりあえずプロバイダの方は今月中には変えようと思ってる。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 17:59:33 ID:gOURPKtg0
プロバイダは、プララです。

いきなり、ビットコメットが使えなくなりました。

ぷららのせいですか?
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 18:02:08 ID:WKvD824S0
お前のせい
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 18:03:52 ID:EKjU/2zE0
>>790
責任転嫁よくない。
(使いこなせない)おまえのせいです
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 18:07:29 ID:POcQjBmh0
ごめん俺のせいだよ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 18:34:50 ID:BPT83VuA0
いやいや俺のせいだよ
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 18:38:19 ID:ye91bl9D0
ちがうよ俺のせいだよ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 18:50:45 ID:DbrVpom20
何となくスレを覗いてみたけど

共有比という大切な概念をを忘れていたよ><

ちょっと逝ってくるか…
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/09(木) 12:59:24 ID:Z8k1Bd0N0
>>795
そうだ、おまえのせいだ!
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/10(金) 21:00:32 ID:gnB20oBF0
けいおん1話からまとめたbitファイルどっかないの?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/10(金) 21:06:24 ID:lirliCan0
げいおんならあるよ
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 03:10:57 ID:ze/ov7hG0
図書館にアップされてるサントラ系ってなんで種0なのが多いんだ?
誰が何の目的であげてんだろ・・・
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 09:27:45 ID:O7qTh6Ko0
どうせ音楽著作権を牛耳る団体からの圧力じゃないの?
初期シーダーのIPをまとめて通報されたらトレがあがっても意味ないし。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 12:24:39 ID:ze/ov7hG0
おお、怖い怖いw
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 15:08:31 ID:PjBK35zW0
ステルスを知らないアホは氏んどけ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 16:50:44 ID:FMpLlSnJ0
[質問]
ビットコメットとuトレントを使うと、IE(インターネットも?)に接続できません。

どうしてですか?
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:06:21 ID:+4r15rqZ0
最近vistaにしたんだけど
bitcomet最新版でも不安定ハンパない

なんとかならんのこれ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:09:53 ID:BDUS7tkr0
>>805
俺もだ・・・
Vista使ってて、0.84から最新版にアップグレードしたんだけど、すぐフリーズしやがるw
仕方ないので0.84に戻した。
古いほうが安定してるわ。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 17:53:05 ID:PjBK35zW0
>>805
米とかの泥棒クラをはじく為に多くのBTクラがUDP使うようになったから
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:04:17 ID:+4r15rqZ0
>>806
>>807
d そなのか

旧verってどこで落とせる?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 18:06:38 ID:+4r15rqZ0
スマソ 追記

旧verでvistaでも安定してる一番新しいのってverいくつなんだろ
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 19:36:44 ID:moPAQQwD0
年一くらいで留学から実家に帰ってきて家のPCに勝手にBitcometインストールした上に
「速度が出ないからなんとかしろ」と騒ぐ姉。

色々と理由をつけて断らせてもらいました。
せめてFWとポートがなんたるかを学んでから言えっての。
ロクに知らないくせに親がメインで使っているパソコンでP2Pすんなよ・・・
どうせ1ヶ月くらいでまた海外行くのに。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:20:09 ID:PjBK35zW0
馬鹿野郎!!腐女子が1ヶ月BT無しで生活なんて
できるかwww 手伝ってやれよ!!w
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 21:44:36 ID:moPAQQwD0
>>811
残念ながらお前さんの脳内にいる女性とは違いすぎるんだよ・・・現実は。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/11(土) 23:55:07 ID:d3Yu3gJ70
>>809
とりあえず1.10で無問題
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 00:56:09 ID:4UvktlMU0
>>813
どこかで1.10落とせる?

ぐぐったんだけどみつからん orz...
815814:2009/07/12(日) 01:44:09 ID:4UvktlMU0
BitComet_1.10_setup.exe見つけて実行したら


データの抽出エラー
インストーラが破損しています

orz...orz...orz...


BitComet_1.13_setup.exeはきちんと作動するのに
どこかにまともなの落ちてないのか
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 02:07:53 ID:+Br9+CWO0
1.13はまともにインスコできるといったって調子は悪かったんでしょ?
PC本体もしくは回線のスペック不足、または設定内容がオーバースペックとしか思えない
デフォのままでいいとは限らないよ
それから他のバージョン入れるときに上書きはNG

ttp://bitcomet.rgv250.jp/110/
これでおかしいならPC側がおかしいと想像される
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 02:13:22 ID:ElSN69mb0
>>815
ほれ、俺が使ってる0.84をあげよう
http://jp.bitcomet.com/patio/patio.cgi?mode=view&no=923

ちょっと挙動がおかしいところがあるけど
(1つのダウンロードが終わるたびにリストが一番上にスクロールされる)
まぁ軽いし動作自体には問題ない
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 02:20:12 ID:ElSN69mb0
>>815
【アドバイス】
URLにあるバージョン(0.84)の部分の数字を変えると、
任意のバージョンが落とせるので好きなバージョンを落とすといいよ

【例】
http://download.bitcomet.com/achive/BitComet_●_setup.exe
●の部分がバージョン
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 04:25:04 ID:acZjczGi0
>>810
知ったかレベルでP2Pやる姉うぜぇwwwww
姉のPC感染しまくってそうだな
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 06:13:53 ID:+Br9+CWO0
彼氏か友達にセットアップやってもらってる可能性がある
少なくともお前よりは友達多そうだ
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 08:23:09 ID:+/7wL5YQ0
>彼氏か友達にセットアップやってもらってる可能性がある
>>810を見る限りその可能性はなさそうに見えるが。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 10:17:07 ID:skmxQNV50
>>818
d
インスコできた

挙動はこれから確かめるけど
結局のところ個人差はあれどvista環境だとどのverがいいんだろうな
ここにいるvistaの人たちどのver使ってる?

しかし糞だとは聞いていたけどvistaひどいなw
7移行を考えてupgrade盤買ったので我慢しないといかんのだが orz...
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 10:40:43 ID:skmxQNV50
何度もスマソ

0.84てxp用じゃね?
vistaじゃtorrentファイルからの登録もままならんかったw

今のところ1.10入れてみたけど1.13よりはフリーズしなくなったみたいだ
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 11:34:32 ID:ElSN69mb0
>>823
まぁ0.84はVistaが出る前に作られたバージョンだから、XP用になるかな・・
でも俺はVistaで使ってるけどw
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 14:44:10 ID:6Gv6itYR0
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-587.html


おまいら、ziptorrent はじけよ。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 15:03:41 ID:hwUeEknu0
>>825
PG2に追加した途端弾きまくりで驚いたw
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 17:25:25 ID:VY7DsYtl0
>>825
正確に報告してくれ
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 18:17:29 ID:GftxH9qw0
初心者でスマソ
>>825のをはじくにはどう設定したらいいんだ
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 18:43:28 ID:dVW7x4xzO
ほんとだw
2007年の情報なのに未対応だったわけか。
thx
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 19:53:47 ID:skLce9Bo0
Vistaだけど最新の1.13使ったら不安定きわまりなくて参った
0.70にしたらまったく切れなくなって快適☆
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 21:13:56 ID:LhzAEmpj0
>>825
この情報は知らなかった。
追加したら2億4千程増えたが、2007年というのがどうも。
でも、ありがと。

で、ここからガラリとかわります。

zefringoやめたのかな、サイズ小さめで良かったのだが。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 21:46:03 ID:95RfgrgA0
>>825のってどうやって弾くの?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 21:55:25 ID:uAKBs7Es0
www
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 22:53:04 ID:F+GkZxRP0
投稿サイトのjpなくなったけど成年コミックの投稿主の大部分ってどこにうつったかわかりませんか?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 23:00:53 ID:HpxTGWpx0
Torrnt-jp 〜二籠〜 に移動しました
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/12(日) 23:06:11 ID:F+GkZxRP0
>>835
ありゃ、あったんですね、みつかりましたありがとう
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 04:04:19 ID:IPZM6vKx0
>>835
二籠って・・・ どこ??
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 04:08:11 ID:IPZM6vKx0
あーわかった、発見。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 10:03:46 ID:qdjz1M7O0
[Zero-Raws] ○hangri-la - 15 RAW (x264 1280x720)

釣り
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 10:19:19 ID:MrUP4b2J0
>>825
設定した瞬間ブロックリストにziptorrentが毎分10個以上とかすげーなwwwww
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 10:34:02 ID:iTzIv6Gr0
>>825
それいれるならば、239.255.255.250-239.255.255.255 の範囲は許可しておけ。
これをブロックしているとUPnP/ICSをつこうた自動ポート開閉が出来なくなる。
UPnPを無効にして、手動でポートを開けっ放しにしているのならそのままで良いが
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 11:18:07 ID:iTzIv6Gr0
ziptorrent:100.0.0.0-115.255.255.255

この範囲もどうやら間違いらしいぞ。ざっくり調べてみたらこうなった。

(Fake)ziptorrent/bogon/MediaDefender:100.0.0.0-108.255.255.255
(Fake)ziptorrent/bogon/MediaDefender:109.0.0.0-109.255.255.255
(safe)[jp]FreeBit :110.0.0.0-110.3.255.255
(safe)[hk]CSL Next G :110.4.0.0-110.4.31.255
(safe)[jp]Aomori CableTV:110.4.32.0-110.4.39.255
(safe)[my]MSCHOSTING :110.4.40.0 - 110.4.47.255
(safe)[jp]JAPAN CABLENET LIMITED :110.4.48.0 - 110.4.63.255
(safe)[kr]HCLC:110.4.64.0 - 110.4.127.255
(safe)[jp]Asahi-net:110.4.128.0 - 110.4.255.255
(safe)[jp]Asahi-net:110.5.0.0 - 110.5.63.255
(safe)[ph]Cisco UBR:110.5.64.0 - 110.5.65.255
(safe)[ph]CABLELINK:110.5.66.0 - 110.5.71.255
(safe)[in]SIPL:110.5.72.0 - 110.5.72.255
(safe)[in]SIPL:110.5.73.0 - 110.5.73.255
(safe)[au]WESTPAC:110.5.80.0 - 110.5.95.255
(safe)[in]Tor:110.5.96.0 - 110.5.111.255
(safe)[ws]SAMOATEL:110.5.112.0 - 110.5.115.255
(safe)[au]Acure Technology:110.5.116.0 - 110.5.119.255
(safe)[jp]LCV:110.5.120.0 - 110.5.127.255
(safe)[kr]TBROAD HANVIT BROADCASTING CO.,LTD.:110.5.128.0 - 110.5.255.255
(safe)[cn]China Unicom:110.6.0.0 - 110.7.255.255
(safe)[kr]Hanaro Telecom:110.8.0.0 - 110.15.255.255
(safe)[cn]China Unicom:110.16.0.0 - 110.19.255.255
         :
(safe)[in]Reliance Communications Ltd:115.240.0.0 - 115.255.255.255

やはり古いリストはそのまま使うと誤爆するよな。この調子だと>>825の他の範囲も怪しいわ。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 11:25:23 ID:UFh2b1aB0
とりあえずまとめリストでも作ろうぜ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 21:33:54 ID:u0BXh/sW0
作ってください…だろ?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 22:31:27 ID:sJIu386l0
くっ…作って……下さいっ!
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 22:58:40 ID:2RNs3LOT0
     / ̄`ヽ_l !∠ノィ==K:::::::::::::::!
    _レー-‐--仏ム<ニィ| .|:::::::::::::::l
   / :::::::::::::::::::::::::::ア ̄::::| !::::::::::::::::!
   .l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!厶===--┤
   .l`ー- 、____ ____,-‐'二------┘
   `一ー────‐''"´
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/13(月) 23:16:52 ID:5M/KFOIJ0
くっ さいっ!
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/14(火) 14:40:47 ID:DToKsFaH0
OCNの光に変えようかと思うんだが、どう思う?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/14(火) 14:43:25 ID:qUnT4hj80
2ちゃんねるをOCNの回線で見るつもりがないなら引止めはしない。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/14(火) 14:57:00 ID:DToKsFaH0
>>849
2ちゃんは見るだけなら問題ないよね?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/14(火) 21:31:44 ID:diTCgHKF0
ログ見たらziptorrentとOCNだけでエラいことになっとる
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/14(火) 22:50:29 ID:EZ72ObiZ0
>>850
見る「だけ」ならナ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/15(水) 10:32:21 ID:ApS2Hzth0
ずっと1.06使ってたけど
1.13にしたら、かなり使いやすくなったね
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/15(水) 11:56:43 ID:gBxOHrzK0
おれ未だに0.7なんだが

ロースペックだからこれ以上verあげても使いづらそうだし
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/15(水) 13:59:41 ID:ln8hyWFe0
欲しいファイルさえ落ちればverなんてどれでもいい
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 11:16:34 ID:oSSvD21d0
BitTorrentで日本で逮捕者でたと聞いたことないのだが逮捕者でてる?
てかIP裸同然なのになんで逮捕者でない?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 12:11:49 ID:B3qHqC0j0
みんなポエムと、AVしか落としてないからだろ。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 20:16:41 ID:TFYOPvPr0
[質問]
ウィニー、シェア、うたたね、トレント、ライム等いろんなP2Pソフトがありますが、
一番重いP2Pソフトを教えてください。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 20:17:36 ID:lavtvy2C0
あーvistaでbitcometだめだ orz...

ver落とそうが負荷減らそうがフリーズしまくり
数年前のヘボxpマシンのほうが最新i7のvistaより安定しとるわw

utorrentに乗り換えっかなあ・・・
utorrentってbitcometよりファイル落ちてこない気がするが・・・


860[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 20:42:01 ID:ND+5q5/k0
ライム
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 20:43:26 ID:eFIxhVPf0
vista i7 でBitComet 1.13使ってるけど一度もフリーズなんかしないし
ヘビーユーザーなんで連続使用もしてるけど問題ないぞ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 20:46:06 ID:3oOOdadz0
Vista好かん
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 20:52:59 ID:lavtvy2C0
>>861
マジか

なんでだろうなあ
入れてるソフトとかはi7に移行する前のxpPCと一緒なんだけどな
なにが干渉してるんだか

しかもフリーズするとvistaはxpみたいにすぐにアプリ強制終了できないんで
その間ネット接続は出来なくなるわ、強制終了後はネット速度落ちてるし
もう面倒くさすぎる orz...
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 22:05:24 ID:CnU8n5aE0
同じくvistaだけど問題なく動いてる
常駐ファイル見直してみたら?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 23:57:51 ID:RKfwIrjc0
>>859
米からuに乗り換えをここで相談してuに乗り換えたけど大正解だった。
米は米でいいとこあるんだけど、uには敵わない。
引継ぎの問題をクリアすれば絶対uがいいよ。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/16(木) 23:58:39 ID:RKfwIrjc0
>>858
cabos 使ってるやつは相当なゆとり。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 08:14:31 ID:K+/STe410
今Azureus使ってるがやはりμが一番よさそうだな
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 08:23:57 ID:A03x/kZV0
i7でフリーズとか
クアッド最下位CPUでコメット安定してる俺が通りますよ
コメット以外、もしくはコメットとの相性で悪さしてるのが絶対あるはずだわ

でもまぁ良い意味でuが一番敷居が低そう
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 11:05:17 ID:BxF5N78F0
>>867
Azureusとかアホだろ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 11:48:11 ID:STrtrg+r0
>>869
何で?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 14:37:41 ID:kcvQXIGR0
Azureus/VuzeはI2PやTorとの相性もよくてそこそこ優秀だけど
MediaDefenderがAzureusのソースを利用してフェイククライアントを作ったもんだから
一気に評判ががた落ちしている。Javaが動く環境ならOSの依存は無いから便利なんだがね。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 15:59:28 ID:V8oJqNYt0
PG2でいろんなもん弾いてたら禿遅orz
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 20:57:04 ID:g4sdVSj50
torrentファイルドロップするとタスクのプロパティってファイル一覧出るじゃないですか?
ものすごく大量のファイルある場合、目的のファイルを検索して抽出する機能ってないですか?
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 21:36:54 ID:kcvQXIGR0
ファイル名とかをABC順にソートさせて英字キーをキーボードから適当に1こ押せばいいんじゃないの?
875863:2009/07/17(金) 21:56:39 ID:xfQSG0r70
ブルレイ関連でインスコした、
cyberlinkのスタートアップ色々切ったらフリーズしなくなった

原因はこいつらかw
876875:2009/07/17(金) 22:13:17 ID:xfQSG0r70
とオモタらまたフリーずった orz...orz...orz...

i7なのに・・・vista( ゚Д゚)<氏ね!
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 22:32:01 ID:A03x/kZV0
面倒でも削除再インスコを試すとか。
タスクマネージャで見て、やたらとメモリ使用量が増えたり暴走してるっぽいプロセスも無し?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 22:35:29 ID:N/RAC6sQP
素直にμ辺りに乗換えをオススメする
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 22:45:55 ID:xfQSG0r70
>>877
再インスコは何度もやったがダメ
タスクマネージャ見ても特に変なプロセスも見当たらない

前述のcyberlink関連切ったら少しはましになった
米の同時DL数を10程度に抑えてれば使えるレベルみたい

今のDL終わったらuへの乗換えを検討中だわ orz...
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/17(金) 23:08:46 ID:tsPFuJZ7P
「違法ゲームを友人に配った」 高校生ブログが「大炎上」
ttp://www.j-cast.com/2009/07/16045542.html

あーやっちゃったねえ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 00:12:01 ID:q/CsSamM0
VIPとかν速で祭りになってたのは知ってる
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 08:53:49 ID:4KuNbWOv0
>>879
いやいやorzじゃなくて
回線やPCへの負荷、得にHDDのことを考えると同時10でも多い気がするんだけど
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 08:54:15 ID:JSKBC4Zh0
>>880
その高校生やさしいじゃないか
いじめちゃダメだよ
884879:2009/07/18(土) 09:04:21 ID:w1lXOP490
>>882
え?そなのw

xpPCの時20ぐらいでやってたわ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 12:04:08 ID:wXm98CG00
μって「マイクロ」?「ミュー」?どっち読み?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 12:13:04 ID:q/CsSamM0
マイクロ

じゃないのか
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 12:36:28 ID:fTrZzV1J0
(^μ^)
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 12:38:41 ID:wXm98CG00
マイクロか
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/18(土) 13:39:43 ID:swCaJHrL0
どう読んでも日本人の下手くそな発音だからどうでもいいよ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 16:22:36 ID:3ZsUE0s80
ところでJPOPSUKIは潰れちゃったのか?
ここ最近アクセスできない
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 16:39:51 ID:y/s03G7W0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 21:10:39 ID:S/xqFzxt0
[質問]
ビットコメットとUトレントって、Uトレントの方が軽いですか?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 21:13:46 ID:kePM3ENd0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 試せカスガイ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 21:17:31 ID:fQb3hCwd0
>>892
Uトレントの方が軽いですよ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 21:23:35 ID:CcpFBwrZ0
ぐぐればでてきそうなもんだが
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 22:08:03 ID:ilHpBL3g0
何もする気のないヤツは自分で調べるどころか考えることも判断すらもしない
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/19(日) 22:35:29 ID:xJB6vg8l0
それだけ2ちゃんを信用してるんだろ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 03:17:25 ID:28J/C9L40
2ちゃんねるはただの落書きだよ。信用なんて言葉は適切ではない。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 06:48:21 ID:q6bY3rCc0
899
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 06:52:09 ID:q6bY3rCc0
900
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 21:59:15 ID:D5nIHSxO0
902
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 22:21:05 ID:4y84zNeV0
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 23:00:25 ID:agEWQFAU0
>>901
ぶっとばす
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/20(月) 23:24:08 ID:lO3dymAU0
>905
好きだ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 00:14:23 ID:j6G5FY7h0
エッ?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 13:01:54 ID:S6vOFC/W0
ちょっとまったぁぁぁぁぁああ!!
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 19:39:55 ID:/uKY5K6C0
>>906
ちょっとまったぁぁぁぁぁああ!!
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 20:57:36 ID:9V8xlyW90
NyaaTorrentsのRAWマンガの今日から俺は全巻落とした人いるかな?
AVGでスキャンしたらワームアンチニーが入ってると言われたんだが・・・
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 21:04:14 ID:kFZQx2wT0
キンタマかぁー
910908:2009/07/21(火) 21:17:14 ID:9V8xlyW90
>>909
うん、ファイルの一番下にexeファイルあった
どうやって教えたらいいのかな?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 21:46:32 ID:kFZQx2wT0
>>910
既にコメントがついてる
hey be careful the .exe file in this torrent is a virus. everything else seems to be fine though.
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/21(火) 22:03:05 ID:9V8xlyW90
>>911
そうだね。ってことは、今も放流してる人は、しらない人達ってことかい?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/23(木) 03:42:10 ID:r5RNjRnR0
字幕ファイルが豊富なサイトないです?LOSTのS1から今までの日本語字幕見つからなくて;;
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/23(木) 09:16:44 ID:hgqwgul30
1TBのHDDが満杯になった
また買わねば
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/23(木) 09:45:21 ID:ILUB9inR0
日記にどうぞ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/23(木) 11:01:34 ID:jQy8Q6A/0
>>914
俺もさっきいっぱいになった。
そろそろ卒業しようかと思ってる。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/24(金) 21:29:51 ID:IIXM2OmJ0
くだらねーもんをため込んでるからだろ
厳選しろよ
ある程度たまったら整理→厳選
3ヶ月ぐらいしたらまた厳選 そうやって本当に必要な物だけ保存
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/24(金) 23:06:24 ID:FBT9LzWH0
>>917
たしかに・・・
見ないアニメも「いつかは見るだろう」と思って溜めてるが、
結局ほとんど見てないw
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/27(月) 23:24:08 ID:FwP0l2hs0
「任侠ヘ○パー」が全然繋がらない・・・
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/28(火) 00:25:53 ID:GtQcv7hD0
そんなチープなもん誰もみねーよw
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/28(火) 08:31:09 ID:1c5e4GSE0
東京図書館に変な詰め合わせが
また来たんだが、これ何よ?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/28(火) 11:29:20 ID:CYQyp85q0
>うんこ詰め合わせ(PCが異臭を放ちます)

その名の通りじゃね?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/28(火) 11:41:20 ID:3d7T04fg0
うんこもデータで遅れる時代になってたのか
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/28(火) 14:33:49 ID:cZcaBSPF0
そういえば先日久しぶりに、百合姫のつめあわせのトレに繋いでみたら、結構快適にピアが拾って行ったな
925sage:2009/07/29(水) 10:13:38 ID:2x4bvZF90
最近、ダウンロードをしようとURLを
クリックしてコードをダウンロードしようとしても
出来ないんだけど、どうすればいいんですか?
926sage:2009/07/29(水) 10:26:36 ID:2x4bvZF90
説明しなおします

bt下〜でダウンロードすると
すぐにファイルをダウンロードできてたのですが、
今日くらいから、$ref ダウンロードコードを入力とでるのですが、
やり方わかる方いますか?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/29(水) 10:30:17 ID:ICaScyJL0
$refを消して、元のコードを入れると幸せになれる
たとえばg7ag8t3dとか ちなみ=は要らない
928sage:2009/07/29(水) 10:54:29 ID:SdklBYI40
>>927
どうもありがとうございました。
お世話になりました。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/31(金) 11:28:00 ID:G/8RyWq60
mimimaのリンク開くと変なサイトに飛ばされてtorrentDLできないのオレだけ?
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/31(金) 11:46:10 ID:XvotvyUE0
オマエだけ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/01(土) 01:37:06 ID:frqfKlmw0
コードいれろ
うrlの=のあとのアルファベットだ
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 15:56:39 ID:a1QaJ/X50
糞vistaで米
最大DL数とか減らしてようやくフリーズ頻発から抜け出したが
今度は

米起動直後 快適

徐々にDL速度低下とともに米不安定

重くなりまくったまま低速DL、やがてフリーズ


どーすんだこれw
7になれば少しはマシになるのか
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 16:15:22 ID:qxSw7ZIR0
μ使えよ
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 16:33:21 ID:J4ydh7aO0
vistaで米って糞同士じゃねぇか。どうせ欲張った設定でBTしてんだろ。
欲張りな奴は米 → µに乗り換えても解決はしないと思うぜ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 16:42:55 ID:7nnRpXDa0
μTorrentで
ルータ(BBR-4MG)つけたらDL速度が500くらいになる。
ルータなしだったら軽く3000くらいでるのに・・。
ちょこちょこ設定いじってみたど、変わりません。

BitCometに変えてみても一緒でした。
ルータの性能でしょうか?
それとも何か設定もれですかね?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 16:51:34 ID:J4ydh7aO0
アタックブロックを解除してComodoFW+PG2+BlackICEでしっかり防御していればもっと早くなるよ
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 17:09:04 ID:7nnRpXDa0
>>936
アタックブロックは解除してます。
マカフィ+PG2を使っています。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 17:20:16 ID:J4ydh7aO0
ためしに全二重で繋いでみるとか。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 17:48:46 ID:F/D/vtCE0
ポート開放できてないとか。

まぁルータは良いのにしないと怖いよ。
普通のルータでも結構帯域狭くなるのに、P2Pだとなおさら。
ガンガンコネクション作るし帯域もガンガン食うから、下手なルータだと機能不全起こして全てのネットワークが不調になって再起動する羽目になる。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 17:52:31 ID:32JZxZej0
>>935
ISPの規制とわめかないだけ上出来だ

これでも読んでくれ
http://jp.bitcomet.com/faq/cantbrowse.htm
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/02(日) 18:07:00 ID:7nnRpXDa0
>>935です。

PDや洒落なんかは問題ないんでs、BTの高負荷に
ルータが耐えられないってことかもしれませんね。
942932:2009/08/03(月) 00:40:28 ID:1jKB6/xP0
μにも乗り換えてみたんだけど結局フリーズ頻発だったのよ

欲張った設定?
同時DL程度、速度も計測値の8割程度だったが・・・

ルータは有線のバッファロー
もしかしたらコイツが原因かも

943932:2009/08/03(月) 00:41:10 ID:1jKB6/xP0
スマソ
同時DLは5程度ですた
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 03:19:14 ID:xoyKFWju0
コネクション数減らしとけ。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 07:32:35 ID:nwMqzOiD0
つーかそのままIPV6使ってるアホはVistaなんて買うなw
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 19:26:31 ID:CImjZvMG0
Vistaは単体で買った事は無いな。パソコンをBTOで買った時にセットでついてきたOEMが手元にあるくらいだ。
4GB以上のメモリを認識できる以外、Vistaの良さは思いつかんな。はやくWindows7の正式版が出ればいいのに。
RTM版はいらん。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 19:28:25 ID:Qp6cJlKq0
>>942
負荷に弱いぞ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 19:53:00 ID:QJEzaS1b0
PC買い替えとともに20000からVistに移行したけど何が評判悪いかよくわからないな
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 19:55:43 ID:JtyDd06d0
過小評価されがち
950[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2009/08/03(月) 20:10:02 ID:WFFtxDUj0
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 20:18:34 ID:NyZgyac/0
今となっては軽い・枯れているんで問題の対処も楽、と絶賛のXPも
登場当時はハードウェアが追いついていなくて重いとの評価だったよ。
952[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2009/08/03(月) 20:24:11 ID:WFFtxDUj0
98→(meは黒歴史)→2000→XPは実際の中身に大差がなく互換性が高い
vistaになって中身が変わって、それまで何年も愛用してたものが使えない事態に
(ゲーム、ストレージ、フリーソフトの多くが煽りを食らった)
   ↓
vistaイラネ、OSだけでメモリ1Gとかアホらし
結局、使い慣れたものを使う方が便利な状態へ

XP PV866〜1G メモリ256〜512
vista C2D以上 メモリ1〜2G スペックの高いビデオカード必須

いきなりハードルあげすぎ、linux系の最新版だと3Dとかは要らないとして
vistaのウリを半分以上削ってきてる、おそらくグーグルの新OSもデスクトップ版は
相当軽い仕様にしてくると予想される
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 20:42:05 ID:NyZgyac/0
うわ、信者
954[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2009/08/03(月) 20:44:03 ID:WFFtxDUj0
ハイハイ馬鹿乙馬鹿乙
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 20:47:00 ID:RB2+mcQI0
>>946
32 ビット版の Windows Vista で利用可能なメモリの合計は、3.12 GB に制限されています。
http://support.microsoft.com/kb/929605/ja
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 20:53:59 ID:bEZOkKZv0
>>953は典型的な理屈で勝てない相手に
「必死すぎ」「信者乙」「業者乙」「顔真っ赤」と
煽ることで自分のプライドを守るタイプ

XPの導入時とvistaの導入時期のことをまるでわかってねぇのにしたり顔とかハズカシス
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 21:19:48 ID:bSVtFyy+P
どう考えてもwindows使ってる奴は情弱だろ。

Mac使えよ、どんだけ無知なんだよw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 21:27:17 ID:9JHTaGF50
でたー、古代兵器Macwww
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 21:35:43 ID:nwMqzOiD0
>>957
爆弾でも見て震えてろアホw
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 21:37:36 ID:AXEe2DNS0
Macとかリンゴマークだけで10万もするクソOSでしたね

デザインワークでは使ってるのがステータス(笑)みたいですが
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 21:56:24 ID:9hC06m9xP
ある、ネトゲのサイトを表示すると、
BitTorrentを起動しやがる。
自分だけなのかなあ?
こわくて、あそべない
962932:2009/08/03(月) 22:01:29 ID:jfFNvXQ00
>>945
IPv4ですがなにか

>>947
みたいだね
おすすめのルータある?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 23:10:57 ID:CImjZvMG0
>>955
えっ、Vistaって常識的に64bitのを使うんじゃないの?
XPなら32bitでも分かる気はするけど、Vistaで32bitって何か利点があるのか?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 23:14:58 ID:NyZgyac/0
局地的な常識ってのもあるんだなw
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 23:51:33 ID:xoyKFWju0
>>952
NTシリーズに謝れ。
ユーザAPIレベルで見れば98→2kよりXP→Vistaの方が互換性が高い。カーネルAPIレベルで見ても98→2kよりXP→Vistaの方が互換性が高い。
Vistaで動かなくなったソフトは10年以上前からマイクロソフトが言い続けていた指針を守らなかった奴らが大半(データの置き場所とか)で、自業自得。
Vistaで中身が変わったように感じたのはシェル(見た目)が変わったことが一番大きいが、これはむしろ中身ではなく外見の変化で中身はそこまで違わない。
9x→XPへの乗換えがうまく行ったように見えたのは、Meと2kが過渡期の泥を被ったこととベンダ側がNT系OSという根本的に違うOSになると知っていたからで、互換性が高かったわけではない。

嘘を言うな。

あと、GoogleのOSは基本的にChromeランチャーだから、デスクトップ機向けのOSと比較するだけ馬鹿。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 23:59:21 ID:CImjZvMG0
ここは初めてか?肩の力抜けよ(´・ω・)y-~~
967[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2009/08/04(火) 00:06:30 ID:3364XPA10
>>965
マジレスすっとグーグルはデスクトップ向けのOS開発もしてる
君の言ってるのは近々投入予定のノートブックに搭載するタイプと思われ

あと98→2000より、xp→vistaが互換性高いなんてありえん
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 00:09:31 ID:ucT2ck1A0
>>966
ID:WFFtxDUj0 に云ってくれw
969[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2009/08/04(火) 00:12:56 ID:3364XPA10
つか、ここBTスレじゃん。なんのスレかと思ったわw
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 00:14:13 ID:ucT2ck1A0
95(4.0)-98(4.1)-Me(4.9)----打ち止め
NT4(nt4)-2K(NT5)-XP(NT5.1)-2K3(NT5.3)-Vista(6.0)-7(NT6.1)
971[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2009/08/04(火) 00:38:38 ID:3364XPA10
>>970
そんなの常識で語ってるんだが、おそらく君はまったく違いことを話してるようだ
もう一度最初からスレ読み返した方がよい
つか、別の場所でやった方がよい
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 00:48:50 ID:Cap18wfY0
ID:3364XPA10
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 01:01:16 ID:YCH8+0C00
[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]

なにをどうしたら名前欄にsageなんて入力するんだろうか…
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 01:01:24 ID:sBKFWmYt0
キミ達って誰が見ても目糞鼻糞
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 01:43:13 ID:vYd4AQ/v0
じゃあ俺は鼻糞で
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 05:39:08 ID:9mJ6N9IJ0
>>967
NT3.5からあるAPIが9xでは存在しないAPIとか、95からあるがNTでは存在しないAPIとかもあるんだぞ。
「似てるけど違う」から問題が表面化したXP→Vistaと、「根本的に違う」から問題が表面化するまでも無かったってのは違う気がするんだが。

それはそうとして、皆シード状態のトレントはいくつくらい溜まってる?
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 12:41:43 ID:sBKFWmYt0
おれのµは平均50個くらいだな。レシオ稼ぎに使えるトレは消さずに残す。需要が尽きたら迷わず消す。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 18:35:40 ID:NgUQ3kDt0
95、98、2000、xp、vistaと使ってきたが
98→2000の時はストレージ関係もソフトも影響なかったな
詳しいことは知らんが、当時のPC雑誌にも互換性維持で類似性をもたせた作りと書いてあった
xp→vistaはストレージもソフトも不具合連発で大手がドライバ出してくれるとこなら良いが
フリーやら中小のゲームとかは壊滅状態だったな、vista対応って書いてあるのに
とりあえず動くだけって感じ

で、おれのシードは100w常時接続してるのは10前後、
同じものを長期間はシード状態にするのは避けてる
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/04(火) 19:24:02 ID:l4aWL0m20
クライアント:Vuze、シード中:153、最大アクティブ数:4(ADSLなもんで)
自動開始:ピア:シーダー比(ピアの比率が高いと上位にランキング)
Vuzeはシードランクが高いファイルのシードを自動開始する
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/05(水) 09:25:32 ID:90Ok4ETD0
バッファローでも出来のいいBBAはでてたことね?
TX4とか有線BBAスレじゃ当時ダメルコの奇跡ってよばれてたし
981[名無し]さん(bin+cue).rar
てすと