Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ここはBitTorrent の初心者スレですが
まずは自力で調べろ http://www.google.co.jp/

<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう。
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう。(その為の質問なら回答がもらえますよ^^)

具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、などなど多数の情報が必要。

[DL速度を上げる方法]
光回線にする
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
UP速度の制限を解除する

前スレ
Bit Torrent BT 初心者質問スレ part 31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1220149305/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 01:41:17 ID:xAgMmZ5p0
Q.BitCometが重いです
Q.BT使ってるとwebのブラウジングが重いです
Q.BT使ってると2ちゃんの専ブラが重いです
Q.BT使ってるとメールの送受信が重いです
A:DHT切れカス
A.μTorrentに乗りかえましょう
A:そんなもんです、諦めましょう


質問テンプレ(記入例)
【テンプレサイトを読んだか?】読んでません >>0を参考にした
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64 X2 4800+/1024MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005,XP標準
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 0.70
【その他特記事項】PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる
【具体的症状】接続して1時間くらい経つと切断されてしまう
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 02:03:22 ID:WuYQsdq70
>>1-2
乙!!
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 02:40:31 ID:HQ/gfw1K0
100%のシードの人が何人も居るのに
全くDLされない事が多々あるんだけどどうして?
100%の人はポート0な事が多い気がするんだけど、、、、
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 03:30:37 ID:xFJr/z7+0
民放の番組を色々トレント置いてあるサイトありますか?
間違って消してしまって
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 03:56:50 ID:2emicwxIO
漫画をダウンロードしたんですが、開けません
どうすればいいんです?
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 05:07:06 ID:tg/RlYCY0
自分なりに頑張ってポート開放をやってみました・・・
↓これでtorrentのポートは開放できてますか?
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou55602.jpg
ダウソの速度があまり変わってなくて実感がないという・・・
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 08:20:41 ID:T7flrEj+0
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 20:06:38 ID:xAgMmZ5p0
漠然とした質問多いなあ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 21:01:45 ID:WifVxoHF0
>>7
できなければこれ使っとけ
ttp://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/index.html
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 23:27:53 ID:9Hsmhayl0
free webhostingのサイトでトレントを落としたいんですが、
Downloadボタンを押してもできません。
どうすればいいですか?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 00:11:44 ID:NjGRBtj50
Vuzuっていうソフト落として、MININOVAってところのTORRENTを落として、
ダウンロード中っぽいんですけど、
シーダー0(115)
みたいになってて、全然ダウンロードが進みません。。

セキュリティか何かの問題ですかね?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 00:18:44 ID:acatzSBZ0
数時間乃至数日放置してみる
シードとの接続を待つのみ
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 01:14:16 ID:Q/MkP57z0
早漏のくせに焦りすぎだ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 16:42:47 ID:nh2+/k05O
Vuze で落としたファイルがあるんですけど

そのファイルの詳しい詳細を見たら ハッシュエラー : 2 (1.00M)ってなってたんですが

これってどういう事ですか?
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 16:59:32 ID:jlfcM2Tj0
VIDEO-TSのファイルの奴で、99.9%以降まったく進まないのですがどうにかしてDVDに焼くことはできないでしょうか?
どなたか教えてください
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 01:44:07 ID:XvYzNEOv0
リネームして焼く
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 01:48:19 ID:TtUu/xW/0
なんで90%超えると急にDL速度遅くなるの?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 01:53:09 ID:PiyuP2uD0
>>18
完走したら停止する奴が多いから
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 02:02:40 ID:TtUu/xW/0
>>19

解決策はなし?
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 03:45:12 ID:L99p8PSR0
というよりそれまでが速かったってことだ
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 10:05:12 ID:jHtoftzX0
お勧め無線LANルーターってありますか?
現在マイクロ総研のNetGenesis SuperOPT-GFiveを使っていますが
DL中は直ぐにネットが見れなくなります。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 11:42:57 ID:xvsrwAmf0
特定しました
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 12:10:17 ID:miG4pD/z0
torrent-jpに繋がらないんだけど・・・
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 15:24:44 ID:z3KYJyhU0
Mininova重くね?




メンテ入った><
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 20:04:28 ID:nl3k/6e00
>>4と同じ現象なのですが
100%の人数が2桁以上つながっている状態で延々とダウンロードはしているのに
95%ぐらいで進まなくなりました。
ダウン速度もアップ速度もリアルタイム変わっていているのに
95.3%で変わらないのです。
どういう原因が考えられますでしょうか?

bitcomet1.05です。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 02:52:09 ID:p63EjyM/0
平○綾の憂鬱 nitenai
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 08:06:51 ID:mTt3jfiS0
Akibaって登録しないとダメになったんですか?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 08:08:23 ID:mTt3jfiS0
sage忘れました
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 08:36:10 ID:gStfHXyf0
caravanって何なんですか?
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 09:10:07 ID:/6JoSsL40
新しく買ったVistaのPCで30分程でBitcomet0.70ががフリーズしてしまいます。
安定版でも同様です。DHTネットワークの無効化、接続数規制、大域幅規制を試してみても同じです。
古いPC(XP)では何も問題なく動くのですが、何か分かる方いたらよろしくお願いします。

一度フリーズしてしまうと、ネットまでつながらなくなってしまい、再起動するしかありません・・。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 13:19:35 ID:Eg8ZnML/0
BitComet入れてからネットのファイルをDLしようとすると
全てBitCometでダウンロードしてしまうんですが通常に戻すにはどうすればいいでしょうか?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 14:19:42 ID:AznNlSIA0
関連付け
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 14:58:38 ID:BrVDoRZl0
178MBのファイル落とすのに一般的に見て、下り速度1.2KB/秒(平均 722B/秒) って遅いですかね?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 15:00:10 ID:RahXGDz90
うん
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 15:01:45 ID:BrVDoRZl0
>>35
分りました。有難う御座います。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 15:43:56 ID:rjyt6k0l0
あの、VUZEで初めてダウンロードしてるんですけど
詳細情報で「アップロード済」って欄も何Mか記載されています。

よく分からないのですが、どなたか教えてください。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 16:07:52 ID:aRDnzkOl0
BitCometでダウンロードしているんですが、aisexでDLできないので
教えてください。
Link URLクリック DownloadクリックするとDLできるはずなのですが
URL ttp://www.jandown.com/fetch.phpに 飛ばされます。
(いくつかのURLと文字化けの画面)
どのファイルでも 同じになります。 どうすればDLできるのでしょうか?
ご教授ねがいます。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 16:34:13 ID:rjyt6k0l0
>>37ですが、
単純に漫画をあさってて「あ、DLできるんだ〜」などという
成り行きで何も知らず偶然初めたんで、マジでわからないです(´・ω・`)

今一生懸命ググってるんですけど、
自分がDLしたファイルが、他のクライアントにULされるって認識で良いでしょうか?
何がULされたのか分からなくて、不安なんで、誰か教えてください・・・。
4037:2008/11/24(月) 16:46:07 ID:rjyt6k0l0
BitcometのFAQからなんですが、えと、vuzeとか他のソフトも同じって認識であってますでしょうか?
ド素人ですみません・・・。

Q:ダウンロードしているだけの時にBitCometは何をアップロードしているのですか?
BitTorrentは、ダウンロードしようとしているピア(クライアント)同士が、お互いに必要としているファイルの部分(ピース)を交換することで、
シーダーの負荷を軽減できる仕組みです。
個人情報などを送信しているのではなく、あなたがダウンロードしているファイルの、ダウンロード済みのピースを他のピアに送信しているのです。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 18:18:40 ID:jFzWURE80
きょう初めてやった者なんだがひとつ質問させてくれ。

シード/ピア[すべて]のところが、0/2[0/62]
となっているんだが・・・
解説サイトでは左から3番目の数字はゼロであってはならないらしいが
進行状況の%は増えてる。
このまま続行させて大丈夫なんだろうか?

42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 18:55:12 ID:dP5+zb1O0
70%までDLし終わったら、ダウンロードとアップロードの速度が0になってしまいました。
ソフトを一旦閉じ、開始すると少し速度が上がるんですが、また0になってしまいます。
再起動してもだめでした
あと、シード/ピア[すべて]のところが、0/2[0/5]になっていました。
健康度は0%です。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 19:15:21 ID:dP5+zb1O0
>>42
連スレすみません
バージョンは1.04です
ポートは開放済みで、セキュリティーソフトは切っています
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 22:44:27 ID:gvUaeq3l0
>>15
2つのピースでハッシュエラーがあった(DLし直した)、気にしない

>>37
>自分がDLしたファイルが、他のクライアントにULされるって認識で良いでしょうか?
>BitcometのFAQからなんですが、えと、vuzeとか他のソフトも同じって認識であってますでしょうか?
おk

>>41
シーダーが現れなければ完走しない(かもしれない)
Vuzeで言えば入手可能性が1未満だと完走しない

>>42
シーダーがいない、たぶん他のピアも70%までDL完了
なのでDL/ULする相手がいない

>>41>>42は↓を読むのを推奨
http://jp.bitcomet.com/doc/principles.htm
http://jp.bitcomet.com/faq/index.htm
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 22:50:26 ID:R1DG1QfQO
>>44
15です、有り難うございました、安心しました。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 00:03:07 ID:qXO4W7NT0
>>44
ありがとうございます
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 01:10:53 ID:1dcLAbqB0
監視ポート番号ってなんですか?
4837:2008/11/25(火) 06:44:30 ID:DR+fmwFB0
>>44
ありがとうございます!
安心しました。
4941:2008/11/25(火) 18:01:14 ID:aS7UMh1Z0
>>44
ありがとう
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 19:53:29 ID:08TI39Kj0
>>41何日or何時間か繋げとけばシーダーが見つかるかもしれんから、粘っとけば...


みすって途中までDLしてたやつが最初からDLする破目になったんだけどハッシュの照合すれば大丈夫かな?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 20:52:52 ID:gTah4NjE0
Shinsen-Rawsの物が落とせないのですが原因が分かる人いますか?
当方MacOS10.5 Transmission1.4を使っています
他の人にもこのような症状の人っていますか?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 21:16:03 ID:T3hDVrI90
どんなコーデクをダウンロードすればいいのですか?
お願いします。
5341:2008/11/25(火) 22:32:09 ID:aS7UMh1Z0
>>50
無事、止まることなくダウンできたよ
初めてだからポートも開かずやったからなのか
1GBちょっとのやつに約48時間かかったw
助言ありがとう
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 00:43:22 ID:H33VkDie0
よかったな。速度は単に旬じゃないorマイナー物じゃなかったからかもしれんぞ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 04:58:50 ID:hsPFwHHS0
ビットトレントがうまくDLできない、
最初のトレントファイルの落とし方がわからない、
誰か教えてください。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 07:42:20 ID:hHrgJ29A0
ビットコメット70使ってるんですけど、ファイルをダウンロード中に、一時停止しても、ファイルが途切れることはないですよね?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 10:25:50 ID:AjezYfH70
>>56うん。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 10:43:25 ID:DvVc3d2D0
ググったが見つからん…
torrentのあそびってどこのサイトだ…
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 10:57:44 ID:hHrgJ29A0
日本のエロビデオ動画が手に入るトレントトラッカーのURLを教えて下さい。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 11:26:24 ID:BPxJOn6y0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 11:41:39 ID:KkH3dWEJ0

        (゚д゚ ) いいか、みんな
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) お断りします
        (| y |)
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 12:41:16 ID:NJ2xf/E20
Torrent-jpに登録したのに一向に返信メールが来ない
もう数日経ってる
問い合わせたくても「ログインしろ」と言われるし
試しにもう一回会員登録してみたら、受付はされているみたいで
「もう使われている」と出る
どういう事?て云うかどうすればいいの?やってるのこのサイト???
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 13:19:30 ID:KkH3dWEJ0
はいはい迷惑メール迷惑メール

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 13:24:27 ID:1bstlDZW0
ゲームのDVD-ROM版ってやつはrar解凍したあとどうすればできるんですか?ちなみにdeamonじゃだめ・・・
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 14:09:13 ID:NJ2xf/E20
>>62
迷惑メールのBOXもちゃんと見たよ!
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 15:33:36 ID:Pd7AfEaz0
>>51
俺も同様
bt.shs.fkraiem.orgをトラッカーで使用していると
うんともすんとも……
他のクライアントなら爆速なのにね
でも久々にAzureusVuse使おうとしたら起動しねぇorz(OSX10.5.5)
仕方なしにXtorrentを1時間ごとに再起動しながら使ってる
早くμTorrentリリースしちくりー
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 15:58:29 ID:foIYI9590
>>66
>でも久々にAzureusVuse使おうとしたら起動しねぇorz(OSX10.5.5)

新Mac板のBTスレに解決法があるよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1211716379/550
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 17:18:11 ID:S6AfO7qZ0
>>60
うわつまんね(;^ω^)
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 17:33:37 ID:8cPufgZ00
>>59
うむ。トラッカーのURLでいいんだな。たくさんあるからちゃんとメモっとけよ

http://tracker.cnxp.com:8080/announce http://193.138.221.145:3535/announce
http://tracker.desitorrents.com:6969/announce http://210.21.118.131:6969/announce
http://tracker.duowan.com:6969/announce http://210.51.15.242:10099/announce
http://tracker.ktxp.com:6868/announce http://221.236.20.205:6969/announce
http://tracker.ktxp.com:7070/announce http://bt.cnxp.com:6969/announce
http://tracker.mightynova.com:4315/announce http://bt.dmzg.net:6969/announce
http://tracker.bitnova.info/announce http://bt.titapark.com:2710/announce
http://tk.share.xunlei.com:2710/announce http://bt.wonghome.org:6969/announce
http://tracker.prq.to/announce http://btfans.3322.org:6969/announce
http://tv.tracker.prq.to/announce http://btfans.3322.org:8000/announce
http://tracker.thepiratebay.org/announce http://btfans.3322.org:8080/announce
http://tracker.xdvdz.com:2710/announce http://denis.stalker.h3q.com:6969/announce
http://tracker.zerotracker.com:2710/announce http://llbt.cd19.com:1073/announce
http://webtorrents.com:2710/announce http://mongo56.org:3232/announce
http://www.dm123.cn:2710/announce http://a.tracker.thepiratebay.org/announce
http://www.dm123.cn:2770/announce http://vip.tracker.thepiratebay.org/announce
http://www.huoxingba.com:8080/announce http://open.tracker.thepiratebay.org/announce
http://moviesb4time.biz/announce http://tpb.tracker.thepiratebay.org/announce
http://warkinger.wagoo.com/tracker/tracker.php http://t1.huoxingba.com:2710/announce
http://www.lamsoft.net:6969/announce.php http://tracker.bt-chat.com/announce
http://privatetracker.limitedivx.com:2710/announce.php
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 18:44:35 ID:Pd7AfEaz0
>>67
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
スレッド検索の時に板確認してなかった
スレ名だけで判断したのこれで何回目だ俺orz

…でもそれ(info.plist)は自力で解決したんだよね
自分の場合Dockに出てきたと思ったらすぐ消える
ああ,因みにVuzeねコレ

あっち行って聞いてくるわ
7166:2008/11/26(水) 19:32:47 ID:Pd7AfEaz0
自力で解決したんで報告
Winの皆にはMacな話で御免

@コンソールでエラーログをあさる
A( ゚д゚)…… → java.lang.UnsatisfiedLinkError: Cannot load 32-bit SWT libraries on 64-bit JVM
BΣ(゜д゜) (JavaPreferences弄ったことがあったのを思い出す)
C(゚д゚)ウマー
DE皆さんお騒がせいたしました
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 19:59:43 ID:8cPufgZ00
壮大な釣りに見えてくるのは気のせいかね?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 21:04:00 ID:pLPeWKKf0
>>66
ありがとう 無事ダウンロード出来るようになったよ
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 23:10:29 ID:+wQQAVD10
三ヶ月kらい前のエロ落とそうと繋いだら俺以外全員シーダーで爆速で落ちてくる〜〜〜〜〜〜うp1KB
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 00:44:35 ID:cAzr01Fr0
よかったな
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 01:29:26 ID:pxUwocVn0
質問お願いします。
完全にダウソされてない(.bc!)なのに、保存率が100%になってしまい不完全なファイルになってしまいます。
どうすればこれまでのファイルを無駄にせず、完全なファイルにできますか?

宜しくお願いします。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 02:13:18 ID:pne+ERKw0
>>76
.bc!が壊れているから。
無駄にしないってのは無理。
最初からダウソするしかない。

まあ、がんばれよ。
俺なんて、EMOBILE D02HWでWin7Build6801落としたんだからwww
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 02:14:36 ID:ItGloZV00
絶対★妹至上主義!! 初回版
http://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=64024

支援お願いします。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 02:45:31 ID:QCTPJmXI0
テンプレのほうに
BitCometが重いです  A:DHT切れカス
とありますがDHT切ったら速度落ちたりしないでしょうか?
DHT切ることにより何かデメリットがあるのでしょうか?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 02:51:38 ID:2hYld2Uv0
>>79
DHTを切るとトラッカーを経由しないでピースを共有してる人と繋げられなくなるんでデメリットの方が大きいが
米のDHTは常時1000個以上のノードと繋ぎに行こうとするんで、あらかじめ切っておけば回線が軽くはなるよ。
μのDHTは多くても300個程度のノードにしか繋がないから、別に切らなくても大して問題ではない。

速度に関しては、繋いだ相手の環境と蔵設定で変わってくるから一概にDHTを切れば速くなるとは言えない。
理論的には純粋にUPを絶えず送ってくれる相手と、DHTを介して大量に共有できれば速度は伸びるよ。
現実的にはDHTの有効無効を問わず皆殆どUPをしてこないはずだから、速度の変化は期待できないかもな
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 02:51:36 ID:D+hQ6p+90
>>77
それって欲しいファイルは完成してるの?
それとも、例えば動画のラスト1分が無いみたいな物になるの?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 04:07:11 ID:5nvwZR+e0
質問テンプレ(記入例)
【テンプレサイトを読んだか?】読んでません
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64 X2 4800+/1024MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005,XP標準
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 0.70
【その他特記事項】PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる
【具体的症状】ドラマCDのたくさんあるとラッカー際と教えてください^−^
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 04:13:30 ID:4rvWlWjd0
>>82
ファイル交換ソフト・ShareでTV番組無断配信 男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081127/crm0811270114003-n1.htm

IP丸出しで逮捕されるといいよw
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 04:57:38 ID:UCwuPIhm0
洒落ってDLと同時にUPするんだっけ?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 08:15:04 ID:X3v5aZqE0
>>83
隠すことってできるの?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 10:54:25 ID:KJepd46o0
む、Mac版のμTorrent β版がきた。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 11:00:09 ID:8t7n2ADy0
マルチ
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 16:31:42 ID:4nuHayth0
Win XP SP3
CPU Intel PentiumD 3.40GHz
HP Compac dc7600 Convertible
RAM 1GBx2
FW XP標準
USB HDDx3 500+30+80GB
USB メモリx3 4+2GB+512MB
μTorrent 1.8.1.12639

[テンプレート]見た。
(良く分からなかった)

[エラーメッセージ]
Torrent Storage Folder Can't be the same as the autoload folder!
(オートロードフォルダが見つからない?または無い?)

[症状]
DLの再開をしない、DL終わったファイルの共有をしない。
DL出来たファイルの強制チェックで途中で止まってしまう。

[試した事]
μTorrentの終了、再起動。
日本語用ランゲージファイルの追加。
Winの終了、再起動。

よろしくお願いいたします。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 16:45:11 ID:UCwuPIhm0
>>88
トレ単位の最低自己負担率を1000%くらいにすればDL後のシードが復活できるんじゃない?
あとトレを走らせる時に強制開始・強制シードにさせておけば、基本設定のルールを無視して稼動するよ。
レシオを大量に稼ぎたい時とかに試してみるといい。DLが終わったファイルの共有をしたいのはそういう理由だよな?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 16:48:56 ID:4nuHayth0
回答ありがとうございます

「強制開始」ってイメージ的に他のタスクを排除するイメージがあってやってませんでした。
やってみます。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 17:00:08 ID:4nuHayth0
[報告]

「強制開始」ではうまく行きませんでした。
半ば諦めでDLリストを全て削除し、Torrentファイルを再読み込みしたところ
今回は巧く繋がり、DL、PL再開しました。

回答をしてくださった方、本当にありがとうございました。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 17:02:47 ID:UCwuPIhm0
そういうときは、エラーログをみるといろいろ原因がわかるよ。
といっても、ログのタブであらかじめ、どのログを残すか設定しなきゃダメだけど
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 17:25:12 ID:4nuHayth0
はい、どうもありがとうございました。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 18:26:07 ID:uFwOxSev0
どうやって検索するの?
検索項目がないのですがね。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 18:29:21 ID:uFwOxSev0
>>94
お前には向いてないんだよ。
このソフトは利用者を選ぶと言われてるからね。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 18:33:39 ID:4nuHayth0
>>94
Torrent Harvesterググルとしあわせになれるかも
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 18:50:33 ID:1KgFVZXF0
>>10で紹介されていたポート解放ソフト使ってみたんだけど
「ポート解放されました」ってなったら解放されてるんだよね?
>>8のポート解放の確認ではポート解放されてませんってなってるんだが・・・
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 18:51:53 ID:YCU+QUcl0
>>97
ルーター次第では対応してないのもあるから注意
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 19:02:26 ID:1KgFVZXF0
そうかありがとう!最後に一つ
>>8で「ポート解放できてません」ってなったらできてないってことかい?
ポート解放できてるはずだけど「できてません」ってなる人いるかな?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 19:15:29 ID:YCU+QUcl0
UPnPCJのルーター情報クリックしてポート開放チェック
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 19:20:17 ID:1KgFVZXF0
>>100
○テストに成功しましたってなればおk?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 19:47:50 ID:YCU+QUcl0
自動で開かなければIのポート開放押せば終わり
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 19:57:14 ID:aW+7EztQ0
つか
自力でポート開けないようなスキルの持ち主はP2Pすべきではないと思うが。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 21:25:25 ID:BQW/IGQg0
うむ
至極正論
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 01:01:07 ID:anVEyyB/0
μtorrent使ってるのですが
PGで弾いているIPはピアタブには表示されないですか?
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 02:46:03 ID:7lghoAZc0
個人的な感想でいいんだけど
BitCometとμtorrentってどっちが使いやすい?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 04:08:29 ID:ynmJSJ9W0
またそんな揉めるようなことを・・・

スペックに余裕があるならBitComet
オールマイティーなのはμtorrent

って感想だがバージョンにもよる
もちろん感想は人それぞれ
自分で使ってみないと分からないと思われ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 04:38:27 ID:qgZcGjPP0
>>106
数日前に始めた初心者でBitCometしか知らないけど
分かりやすいから今のところちゃんと使えてます
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 04:47:28 ID:J7VMN+GI0
みゅーかな
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 06:27:36 ID:DVfUTpUG0
まいくろだろ
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 09:40:19 ID:dwF/LcF/0
nyaatorrentが繋がらないんですけど、自分だけですか?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 10:02:26 ID:z8gQmG140
昨日からBT始めたのですが
DL速度が1000kB/s超えるのって普通なの?
随分と早くて不安なのですが、ピアとかいう項目で
他の人のDL速度?を見るとたいてい1桁や2桁なのですが
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 10:23:15 ID:XRHhsc+y0
>>112
ピア項目の数値=他の人が貴方に対してDL/ULしてる数値

> DL速度が1000kB/s超えるのって普通なの?
光回線なら5000kb/s超えも普通
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 10:52:56 ID:hOmwGSQR0
>>113そうなのか

12中旬からwithフレッツのbiglobeに変えるハメになったんっだけど、速度的にはどうなの?制限が結構ありそうだけど


今はzaqのケーブル回線の5Mbpsの貧弱回線でやってるんだけど、少しはましになるかな?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 11:24:30 ID:2UnwmSxc0
nyaatorrentsが開けなくなったのですが
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 12:40:45 ID:ZzQ0mNqM0
OS入れ替えたらBTのDL速度ががた落ちしたんですが
何が問題なんでしょう?ちなみに光で昔は1000とかでてたんですが
今は人気作でも50くらい..
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 12:42:50 ID:HZmW4K0e0
光でも人気アニメ以外は死ぬほど遅いよ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 12:50:42 ID:+bRi9rP4O
俺もnya開けない
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 13:10:58 ID:yhXa0Xco0
光だけど
人気のない北米版のPS2ゲームだと15kb/s・・・
泣きそう
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 16:45:54 ID:NFIZalRI0
>>113
5000が普通!?な、なにぃ・・・もっと速度あげるようにがんばってみるお・・・
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:05:01 ID:4XGjdewM0
nyaa開けないね。閉鎖しちゃったの…?すごく便利だったのに
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:10:01 ID:ynmJSJ9W0
いいねぇ、ワケもわからない超初心者がなにげにやってみたら1000越えとか
喧嘩売っとるwww
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:15:22 ID:tSs74pw00
nyaオワタwwwww
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:19:03 ID:XRHhsc+y0
>>120
ゴメン3000に訂正する…、
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:21:47 ID:45xKbLfZO
ビットトレントって匿名性0って本当ですか
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:38:42 ID:z8gQmG140
>>113
自分に対してのDL速度だから低いんですか、なるほど ありがとうございます。

人気があるほどシーダーやピアも多いので新しく出たものは早いうちにDLしといたほうがいいってことですよね?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 17:53:44 ID:PVdh5X0p0
>>125
べつに顔や性癖まで露呈するわけじゃないからw
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 18:11:04 ID:45xKbLfZO
>127
性癖は露呈しませんか?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 18:16:51 ID:TX7FMHNZ0
と、言うか、どうやって他人のIP見るんだ?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 18:19:03 ID:Fugbg+qM0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>129
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 18:19:07 ID:ynmJSJ9W0
>>126
基本はそう。

あまりに早すぎたら逆に牛歩だけどね。
つまり大元の製作者以外がまだシーダーになってない状態。
自分も含めて多数のピアが足並み揃えてゆっくり進むことになる。

でも時間かかりそうだから後回しにすればいいってもんでもないんだよなぁ
同時にシーダーになった人達はほぼ同時に居なくなるから。
次確認した頃には数えるほどしかシーダーがいてくれなくて心配にw
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 18:20:57 ID:TX7FMHNZ0
ゴメ!自己解決した
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/28(金) 18:36:00 ID:tzETT6DO0
ヌコはorgドメインに差し替えれば。
134115:2008/11/28(金) 21:48:02 ID:2UnwmSxc0
nyaa開けるようになった

こんなこと書いてあった
Due to a malfunctionining international link to the ISP, some parts of the world could not connect at all. This lasted for about 29 hours.

訳(某翻訳サイトで翻訳)
ISPとのmalfunctioniningしている国際的なつながりのために、世界の若干の地域は、まったくつながることができませんでした。これは、およそ29時間の間続きました。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 01:43:06 ID:2UHOq8tv0
ルーターが6年ぐらい前のもので、普段ルータ通してる時は速度測定だと
8Mbpsぐらい(超遅い)1M/sも行かないぐらい。
で、ルータ外して直結すると61.8Mbps 7.73M/sと、かなり速度上がるんですが

BTでルータ通してたら300kb/s前後だったので遅いと思い直結にしたら
何と80kb/s・・・〜5分後ぐらいにようやく上がりだしたものの、それでも
200kb/sで安定してます。
直結の方が遅いのは何が原因なんでしょうか・・・?

回線はフレッツ光ハイパー、プロバイダはぷららでセキュリティは全部切ってます
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 02:08:47 ID:Tqv4xh6Z0
>>135
最初の速度測定は数値からフレッツサイトのスピード速度だと思います。

前置きとして
フレッツ光のようなので光終端装置があると思いますが
直結とはその終端装置にLANでPCに直接接続という意味で
ルーター接続はブロードバンドルーターを終端装置に接続して
PPPoEはこのブロードバンドルーターで行ってるんだと想像してます。

終端装置、ブロードバンドルーターのどちらの速度を見ても
光でMAX300kB(たぶんbitでなくByteだと思いますが)/s以下だと遅いと思います。
OSで接続数制限がかかっていますがこれを解除してますか?
ISPがぷららなので、P2Pフィルターの解除を行ってますか?

最後になりましたが
上記の確認を行っても同じような現象なら
終端装置よりルーターの方が多接続の処理能力が高いと判断することもできますが
NTTの終端装置で200kB/sくらいしかでないって事はないのと
ルーターも結局、終端装置を通過して通信してるので考えにくいです。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 02:59:10 ID:f1PFgDLE0
>>136
物凄い丁寧なレス有難う御座います。
OSで接続数制限とかあるんですね、知りませんでした
どこで見るのか解りませんが調べて解除してみようと思います。
ぷららのはshareブロックとかってのをOFFにしてます。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 03:05:18 ID:f1PFgDLE0
ついでにルーター通すと速度が出ないのはやはり古いからですかね・・
バッファローのエアステーションWBR-G54ってのを使ってます。
無線ルーターですがPCには直接繋いでます。
あと気になるのはBTを立ち上げると何も落としてないのにブラウザとかで
ページ開くのに物凄く重たくなるのですが、そういうものなんでしょうか?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 03:20:34 ID:Tqv4xh6Z0
>>138
私も詳しくは無いんですが
WBR-G54ってのを見ましたがそんなに遅く(10Mbps以下)になるような
ルーターではないと思います。LAN接続してるようですし。

BT中にブラウザが重いまたは固まるのは
お使いのBTの接続数が多すぎる設定だからだと思います。
私も以前にコメットを使っていましたが
OSの接続数を解除して約1000のピアと接続するような設定(デフォルト)で
同じ現象が起きました。(PC能力にも左右されるようです)
今はμTorrntというBTを使っていましてこれは、接続数が300程度で
接続数設定値も押さえて使っていますのでこの問題は皆無です。


140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 03:29:15 ID:f1PFgDLE0
>>139
色々参考になります。
何か上の方のレス見てると光だと1000kb/sとか5000kb/sとか当たり前のようなので
せいぜい500kb/sがやっとなのはルーターが駄目なんだと思ってました・・
とりあえず私もμTorrntってのを使ってみようと思います。
速度出てる人が羨ましい。。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 03:40:26 ID:Tqv4xh6Z0
>>140
がんばってください。
5000kB/s以上の数字を出すにはHDDが高速でないと難しいと思います。
USBなどの外付けHDDではなくPC内臓のHDDでRAIDを組んだり
シリコンHDD(メモリをHDD化したもの)を使ったりしないと。。。

あとBTは賞味期限(速度が出る期間)が非常に短いです。
匿名性の無いP2Pなので配布から1ヶ月以内のファイルだと落としやすく高速ですよ。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 03:56:36 ID:f1PFgDLE0
>>141
なるほど、そこまで速いのはハードも間系してくるんですね
でもうちのPCでもsteamで海外のゲームとかを買ってDLしてる時は
ルーター通すと500kb/sぐらいですが、直に繋ぐと6M/sオーバーとか出るんですよね・・・
やはりルーターで何らかの速度制限がかかってるのかな。。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 04:04:57 ID:Tqv4xh6Z0
>>142
buffaloだと確か
アタックブロックやIPフィルターなどのセキュリティー機能がついてたと思いますが
これらを稼動させてると速度は落ちますよ。

一応、buffaloでは
光終端装置にブロードバンドルーター機能がついている場合(付いてないのがあるのか知りませんが)
ブリッジ接続(スイッチハブ的な)にして終端装置でPPPoE接続をするように推奨してます。
たぶん速度が出るからだと思いますが。
※ブリッジ接続の場合、セキュリティ機能は無くなりポートもスルーするので注意が必要です。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 04:15:18 ID:f1PFgDLE0
>>143
確かにアタックブロックがONになってます。
それが原因だとするとOFFにしていいものなのかどうか・・・
しょっちゅうブロックしましたとか出るし。。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 04:26:51 ID:Tqv4xh6Z0
>>144
もしかしたら接続数が多すぎてパンクしてるのかもしれませんね。
ルーターが悲鳴上げてるのに接続先から次から次へとリクエストが来て
それをルーターが不正なアクセスと判断してさらにルーターが悲鳴を上げるという泥沼状態。

終端装置にもセキュリティ機能はついてますが
Buffaloのようにお手軽に設定できない(自分で制限設定する必要がある)から
終端装置に任せるだけでは不安を感じるのわかります。

ルーターのLANでの高速性は最近、あまり向上してませんから
買い換えるってのも手ですけどね。
本当に改善するのか判らないので強く言えないでいます・・・
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 05:40:04 ID:f1PFgDLE0
>>145
色々やってみたけどやはりルーター通してるとBTは元よりどこの速度測定で試しても

下り受信速度: 3.8Mbps(3.86Mbps,483kByte/s)
上り送信速度: 3.3Mbps(3.33Mbps,410kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を
見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

こんな結果になってしまうのでルーター買い換えた方がよさげですね。。
ルーター通さないで図ると70Mbpsぐらいになるし
最近は安いですしね、5、6年ぐらい前今の買った時は5万ぐらいしたw
本当色々と有難う御座います。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 09:42:39 ID:IPyR19nb0
ダウンロードしたファイルがたまに設定した場所(Dドライブ)と違う場所に保存される事があるのですが
これは何が原因でしょうか?
自分の場合はCドライブに勝手に保存されて困っています。
また、タスクを消してしまうとCドライブ内の保存先がわからず探せません。
見つける方法をご存知の方がいたら教えて下さい。
ちなみにOSはXPです。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 09:58:10 ID:B6KiWZ/C0
Nyaa再び落ちてませんか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 10:23:14 ID:uy5Snt/30
落ちてるっすね
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 20:48:56 ID:iGQm9szo0
500MBのアニメDLしたときは500以上出たのに、4Gの動画詰め合わせDLしようとしたら50もでねぇ
シーダーは10人くらいいるのに何でこんなに遅いんだろ・・・(´・ω・`)
回線は光かな
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 21:18:56 ID:OGsVjpou0
サッカー(チャンピオンリーグ、親善試合)が見れる
トラッカーサイトを教えてください。
よろしくお願いします。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 21:40:27 ID:cFXQA/010
あぁ・・・
70時間もかけたダウンしたのに失敗した・・・
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 21:58:17 ID:vzoMI0kxO
nyaー
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 22:14:32 ID:drDfa56c0
無修正ポルノの閲覧をISPが一律ブロック、2009年度に実証実験を

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/28/21674.html
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 22:19:05 ID:vzoMI0kxO
シーダーが死んだー
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 22:48:29 ID:M2hM+X/+0
bit cometを使っています。時々、パーセントが90台後半で止まる
んですが、仕様でしょうか?また、解決策はあるでしょうか?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 22:52:46 ID:vzoMI0kxO
シーダーが降臨するまで祈る
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 23:01:19 ID:udhPQr/G0
nyaaは今も落ちてるのでしょうか
トレントサイトを見てると、落ちてるはずのnyaaのトレが貼られたりしているのですが・・・
自分のPCだと
Proxomitronは次の名前のサイトを発見できませんでした…
www.nyaatorrents.org
名前が正しいかチェックして下さい。正しいならばサイトが変更されたか存在しないのかもしれません。
と出て相変わらず表示されないままです
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 23:39:45 ID:NQI0oROT0
>>158
見れるよ
とりあえずnyaatorrentsでググって行ってみれば?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 23:55:42 ID:yoX6TadOQ
avastって確かエロゲに入ってるreg00.datをスパイウェアと誤認するよな
niftyの常時安全セキュリティ24も同じような誤認するかね?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 23:58:02 ID:KX6VCuQu0
そんなファイル、まだ一度も見たことがないな。どこのエロゲ?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 23:58:25 ID:v/Tkun6d0
http://www.jandown.info/link.php?ref=YewtJ4qaOQ

jandownにあるファイルが凄くとりにくいんだけど
解決策あります?
前は結構とれた気がしたんですけどどうだったかなこれ。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/29(土) 23:59:24 ID:yoX6TadOQ
TinkerBell辺りは入ってるような
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:03:47 ID:KX6VCuQu0
>>162
IEタブで落とす。
もしくは
DLページが開いたとたんUTF8に無理やりエンコードさせてDLさせる。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:05:38 ID:KX6VCuQu0
>>163
うむ。キューにいれてみよう。大量にヒットしたんだが何かオススメとかある?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:08:01 ID:xLZIVA6PQ
>>165
触手スキーな俺は淫妖蟲、淫妖蟲触、蠱惑の刻辺りを勧めるよ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:10:36 ID:xLZIVA6PQ
>>166
触→蝕
さーせん
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:14:04 ID:Lr4wBgCv0
>>166
d
とりあえずそのオススメ3品と、小マシそうなのをキューにいれてみた。
"はなマル"っとかはマシそう?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:17:29 ID:xLZIVA6PQ
>>168
抜きゲーは鬼畜ゲーでないと受け付けない俺からすると微妙
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:21:13 ID:QP4j9KUq0
nya-再び。。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:21:47 ID:Lr4wBgCv0
なるほど。抜きゲーなのか。やはりCGだけでは判断がつかないな。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:25:21 ID:xLZIVA6PQ
言い方もおかしいがエロゲ=抜きゲだと思ってら
感動は他の物に求めたいからな

単純に言えば抜きゲ以外のゲームの内容はほとんど頭に入っとらん
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:39:08 ID:uSW3IIug0
>>164
IEタブつかって落とせるの?
ダウンロードページで切り替えるの?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 00:57:16 ID:Lr4wBgCv0
>>173
色々試行錯誤してみるといい。IEでならほぼ確実にDLできるはずだから
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 01:06:20 ID:QsMYmYPx0
非常に困惑しているのですが  torrentがダウンロードすると自分もUPすることになるのは知っています。そこでUPすることが逮捕の
もとになると聞きますが、日本では結構UPの過程で逮捕された人はいるのでしょうか?  悪質なUP主いがいで
またPEERGUDINAみたいなものを使うことにより、防ぎようがあるのでしょうか? PCがつぶされることはどうでもいいのですが、逮捕されるのは
さすがにつらいです。  自分は海外のゲームをダウンロードしたところ、一分のゲームが、固有名詞付きで警告が来ました。その時は
削除することで、問題はなかったのですが・・
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 01:18:34 ID:uSW3IIug0
IEでもfirefoxでも同じ結果になるけど
どの段階で処理をすればいいのかわからないなあ。
ieタブもエンコードも両方やったんだけどね。
ダウンロードをおした瞬間に?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 01:26:58 ID:a2rnr/LY0
http://www.hongfire.com/forum/showthread.php?t=50486&highlight=kodomo

私立さくらんぼ小学校関係です。お願いします。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 01:32:14 ID:Lr4wBgCv0
シードに昇格する前の段階で、UP中にBayTSPからプロバあてに
警告が飛んできたケースは過去にBayTSPスレで見かけた覚えがあるが逮捕されたかどうかはわからんな。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 03:27:51 ID:XOXdWy2Y0
bit comet使ってる人ってみんな串挿し?それとも何もしてないの?
外国の逮捕って聞くけど日本少ないのは警察がやっぱ動かないから?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 04:06:54 ID:/NUSMwXy0
>>159
ググったけどダメでした
翻訳の方で辛うじてページを見る事は出来たんですが
トレのDLとかは全く出来ない状態です
現状は暫定的に復活するもISPのせいで一部地域は相変わらず見れないまま
と言う事でいいのでしょうか
早く復帰して欲しいです
181164:2008/11/30(日) 06:18:13 ID:uSW3IIug0
jandownの新しいファイルは結構とれるんだけど
消えてるのかな。。。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 08:27:46 ID:Lr4wBgCv0
>>179
虎鯖とDHTノードとの通信のみ串を挿している。
ピアとの通信は速度を重視して生で繋いでるけど特に問題は起きていない。
一応アンチパイラシー関係とかBOT関係のIPは総当りでブロックしているし
ヤバイと噂が耐えないプロバイダも丸焼きしているね。

ただしヤバイ系のプロバイダのIPだが、どうしても外せないIPは仕方なく許可しているけど。
たとえばTPBの逮捕&押収されたのIPとかね。検索サイトでまだ永続利用してるから必要。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 08:31:04 ID:Lr4wBgCv0
あとGoogleに偽装&攻撃サイトだと認識されてしまった動漫花園のIPとかも許可しているね。
あそこはヌコ、三角、TPBの次ぐらいに重要な拠点だし
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 11:33:44 ID:FwWAmgao0
ネコはISPでブロックするようになったんだろか?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 17:51:17 ID:Ot4RJqdX0
落とし終えたらさっさと落としたファイルを退避させる行動をなんといいますか
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 18:17:35 ID:hqfForLO0
にゃぁぁぁ〜 と言います。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 18:23:54 ID:2U4G+hYq0
hongにはサイト内検索は無いのでしょうか
探しているんだが見つからない
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 19:34:12 ID:4nUfrH790
>>187
アカウントとれ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 20:43:55 ID:2U4G+hYq0
>>188
ありがと
試してみるよ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:00:37 ID:KQgpgYoTO
ダウンロードしても
cant connect tracker
と表示されて1バイトもダウンロードが進みません。
どうしたら良いのでしょう?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:03:41 ID:WBS94KNA0
>>190
トラッカーに接続できませんでした
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:05:55 ID:GfufNrsT0
>>190
DHTを有効にすればいいよ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:07:59 ID:KQgpgYoTO
>>191
直訳するとそうですね
どの様な原因が考えられるのでしょうか?
ベテランのみなさんは初接続時スムーズにいったんでしょうか?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:09:15 ID:KQgpgYoTO
>>192
ありがとうございます。
試してみます。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:11:48 ID:jfy5GUDQ0
BitComet使ってて、串さそうと思ったんだけど
普通に串があるサイトからあるやつ探して
オプション→プロキシでやったんだけど落ちてこない・・・

プロキシなしだと落ちてくるんだけど・・・
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:38:09 ID:v3K/KL1F0
>>180
普通で繋がらないから、
翻訳でページ見たらDLできたよ
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 23:00:33 ID:/NUSMwXy0
>>196
googleでnyaatorrentsで検索
一番上のページをこのページを訳すで開く
ここまでは行けるんですがトレをDLしようとすると
リクエストされたページには、翻訳できないファイル形式 (application/octet-stream) が含まれています。と出て
元URLを直にアドレスバーに突っ込んでもwww.nyaatorrents.org という名前のサーバが見つかりませんでした。と出てしまいます
出来ればDLまでの手順を教えて欲しいです
ブラウザは火狐3.0、串は使っていません
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 23:07:04 ID:86rKpzBR0
IE系で串させばいい
けどあんまり更新されてないよ
個人的には特に困らん
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 23:12:24 ID:v3K/KL1F0
>>196
DLアドレス自体をyahooのweb翻訳で翻訳すればOK

例えば、
http://www.nyaatorrents.org/?page=download&tid=41260
を翻訳すれば、
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?url=
http%3A%2F%2Fwww.nyaatorrents.org%2F%3Fpage%3Ddownload%26tid%3D41260&setting=
lang%3Dja%7Cfor%3D0%7Csp%3D-5%7Cfs%3D100%25%7Cfb%3D0%7Cfi%3D0%7Cfc%3DFF0000%7Cdb%3DT%7Ceid%3DCR-EJ&key=619ce31ef3e6c7fde7153ba36cfdeb97&time=
20081201111038&eid=CR-EJ&both=T
といったようにDLできます
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 23:27:42 ID:/NUSMwXy0
>>198
>>199
二人共、親切にありがとうございます
今試してみたら出来ました
本当に有り難うございます
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 00:35:58 ID:uOQLQ9PT0
あく金くらって接続できない日本人がヌコ鯖を猛攻撃しているという事か
そんなにまでして見たいのかよ。RSSを受信するだけじゃ不満なのか?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 15:45:42 ID:kRGBzsCe0
bit cometを使っていると90パーセント後半で止まることが時々あります。
ちゃんとシーダーもいるのにもかかわらず。

これはどうすれば直せますでしょうか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 02:26:01 ID:VGrdvV5z0
直りません
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 02:53:21 ID:wxlf1IFE0
>>203

ということは、これはbit cometの仕様なのでしょうか?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 02:54:39 ID:6XFQkazA0
嘘を嘘と烏賊略
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 03:00:01 ID:VGrdvV5z0
>>204
シーダーが低速or絞りなんだから
直しようがないだろ?
90パーセント後半まではその部部を持ってたピアが高速だったってことだ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 03:00:25 ID:VGrdvV5z0
部分
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 03:13:13 ID:5BwBdb/B0
レス有難うございます。

申し訳ございません、おっしゃっていることが理解できないのですが、
もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 08:40:49 ID:20LzZkHp0
nyaa繋がった
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 12:27:42 ID:wNmIWJRT0
これ、どうやって使うの? 起動しても何も動かないんすけど。
なんかトレントファイルなるものが必要っぽいけど、それどこでどうすれば良いのかな?
英語解らん人でも解る図解的な説明が載ってるサイトないすかね?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 12:30:29 ID:wNmIWJRT0
210です。Macです。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:01:51 ID:kbZt97js0
>これ、どうやって使うの? 起動しても何も動かないんすけど。
>なんかトレントファイルなるものが必要っぽいけど、それどこでどうすれば>良いのかな?
>英語解らん人でも解る図解的な説明が載ってるサイトないすかね?
悪いことは言わん、
まず、目の前の箱で基本ぐらいググれよ…
はじめから人に丸投げじゃあ、トレなんてやらない方が良い。
丁寧に説明してるサイトあるんだから…
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:16:38 ID:0A8J/4GB0
日本語も勉強しなさい
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:27:29 ID:wNmIWJRT0
>>212
ググったらココへ来たんすけど……
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:29:59 ID:GglqMkss0
ならヤフれ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:31:39 ID:N40tDUt80
ググッてここ来るとはなんというネット音痴w
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:43:26 ID:LwMWbZnzO
やれることは自分でやって、それでもわからなければ質問するってのが普通だと思うんだけどね。
ゆとりって奴ですかね?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 13:54:25 ID:PaZAy5tZ0
或る程度頑張るのはきっとみな同じ
その程度ってのが違いすぎるんだろうな
0からだと多すぎてアドバイスしづらいのもわかってほしい
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 14:35:16 ID:wsVpkMVc0
ピアが自分以外に一人しか見えていないものを落としていて気づくのですが
自分自身のDL速度はそのピアのUL速度と同じです

ところがそのピアはかなり早い速度でDLしていて、もちろんこちらのUL速度より
断然早いのです

ですから、そのピアには見えていてこちらからは見えないシーダー/ピアがいるのだと
思うのですが有料シーダーとかメンバー専用シーダーとかがいるのでしょうか?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 14:42:00 ID:6XFQkazA0
macならこのスレで訊いたらどうだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1211716379/
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 15:44:04 ID:UNNmTGDOO
bitcometでエロゲーをダウンロードしてるんですが開けないのはなぜなんでしょうか?ダウンロード→winrarで解凍してるんですが…daemontoolもダウンロードしてます。どなたかご教授お願いします><
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 16:05:14 ID:Imco8uts0
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.   お断りします .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 16:13:41 ID:N40tDUt80
通報(ry
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 17:17:12 ID:B3CbTTMN0
まぁアリスソフトとかはフリーで出してるのもあるから一概に違法とは言い切れないわな
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 18:31:49 ID:6XFQkazA0
何を開きたいのでしょうね
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 19:19:57 ID:9ooWXXZS0
タスクだけ削除するつもりがファイルも一緒に削除してしまいました。
ごみ箱から削除したわけではないので、普通の復活ツールでは探せませんでした。
何とか復活させる方法はありませんか?
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 19:23:06 ID:6XFQkazA0
右栗→元に戻すでは?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 19:31:49 ID:9ooWXXZS0
右クリックをしようにも削除してしまったのでできません。どこでやればいいのでしょうか?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 20:19:26 ID:XHy6HbZR0
取り直して再度チャレンジしろ
できなきゃ元からファイルが破損してんだよ、フリーの復元じゃ完全復元は難しいから諦めろ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 21:51:17 ID:Tjo004MA0
>>224
複製は違法だろJK
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 21:52:54 ID:Tjo004MA0
アリスソフトが自らBTでフリーウェアを配信しているなら、特に問題はないと思うが
アリスソフトのゲームのファンが、自己都合でアリスソフトのゲームをBTで配っているなら違法。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 21:57:24 ID:B3CbTTMN0
>>231
ttp://retropc.net/alice/menu.html

一応BT使えるんだがな、条件もちゃんと書いてある
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 21:59:49 ID:RSADkhAN0
いや、配布フリーしらんのか・・・?
詳しくはアリスソフト アーカイブス でもぐぐれ

ま、>>221は十中八九配布フリーソフトじゃないだろうけどなw
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 22:00:35 ID:RSADkhAN0
かぶった・・・
恥ずかしい///
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 22:02:10 ID:Tjo004MA0
で?っていう
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 22:12:11 ID:jTwa4Gj40
http://www.ktzhk.com/viewthread.php?fpage=1&tid=746861&highlight=rina

こっからtorrentファイル落としたいんですけど、どうすれば良いんでしょうか?
下の方の黄色い文字BTのすぐ横を押してみたりしたんですが、
上手く行かないみたいなので、お願いいたします
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 22:21:19 ID:Tjo004MA0
>>236
どれでも好きなのを落とせ。

【影片名稱】:Rina-恥ずかしいピンク色
【影片大小】:195.63MB
【影片格式】:RMVB
【影片時間】:1:00:14
【無碼有碼】:有碼
【種子期限】:[color=Blue]5種出現後刪除原?,恕不補種,因為要開始清硬?了[/color]
【測試軟體】:BitComet0.70
【驗證編碼】:ffd9cac1e24522e489419d99acf779dc037a093d
【創建時間】:2006.12.8

http://www5.mimima.com/link.php?ref=jWrMfbZHVi
http://www7.2kdown.com/link.php?ref=hn49hbsWQE
http://www.bestdl.com/dl.php?h9mHS5aSoK
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 22:27:21 ID:ikphN/ls0
bit comet ver0.70を使ってて、1ヶ月前くらいからダウンロードを
開始して少し経つとアップロードもダウンロードも切れてしまうという
状態になりました。
一度終了してからもう一度cometを立ち上げてやると、ダウンロードを
開始しますがまた切れてしまいます。
これは何が原因なのでしょうか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 22:33:05 ID:Tjo004MA0
地雷・罠・囮だな。外国の怪しげなIPはブロックしておけばいい。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 06:58:34 ID:AFUTXLb10
質問させてください。

2日ほど繋げっ放しですが、健康度も0%で
「トラッカーに接続中…」のままシード/ピア数値も0のままです。
torrentはisohuntで入手したものでisohuntでもシード/ピアも必ずある
torrentなのですが…up/downとも0kb/sのままピクリとも動きません。
ポートは確実に開放してある状態です。
以前、ダウンロードしたファイルは爆速にダウンロードできますが…
新しくtorrentを入手したものはダメのようです。

解消法ご存知の方、よろしくお願いします。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 07:00:52 ID:JQfWN+Yg0
>>240
トレさらしてみろよ
キミの情報だけでは何とも言えない
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 08:14:12 ID:9WrpMn2z0
> 健康度も0%で
そりゃアレだろ。不謹慎だからやっぱやめとく。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 11:15:33 ID:IS1A3btU0
いまBit torrentMONSTERで
Wario Land Shake JAP WIIを見たらシーダー16っ書いてあって
健康度100%なのにいざ落とそうとするとシーダー3とかになるんだけど
なんで?
もしかしてファイルのチェック後から完全にシーダー集めるのに結構時間が
かかるってこと?

因みにOpera使ってます。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 12:00:35 ID:8mmHq+jQ0
マジに通報すますま
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 13:07:21 ID:9WrpMn2z0
>>243
自分で弾いてんだろ
246240:2008/12/03(水) 13:50:50 ID:AFUTXLb10
>>241
BitCometのバージョンは0.70。
OSはWindowsXP SP2です。

以前ダウンロード(完走)したtorrentだと10秒以内にはダウンロードが始まる。
それ以外のtorrentでは「トラッカー接続中…」の表示のまま
シード/ピア数値も0のままです。

安定モノの0.70を使っているので、バージョンが古いのが原因でしょうか?
5日前程は問題なくダウンロードできていたのですが・・・。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 14:03:34 ID:9WrpMn2z0
だからトレを晒せば解決するのにややこしい人だな。
トレのURLを晒すのがイヤなら、トレのハッシュでもいいんじゃねぇのか?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 16:16:24 ID:IS1A3btU0
>>245
Operaデフォだけどそれじゃ弾くの?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 17:29:01 ID:5dBH7Qdw0
http://www.hongfire.com/forum/showthread.php?p=1039542

『凌辱学園〜部活調教恥獄責め〜』です。どなたかお願いします。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 17:33:25 ID:4WnGQ20f0
>>247
ハッシュってFF6の?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 22:05:30 ID:AFUTXLb10
>>247
「トレを晒せば」ってどういう意味ですか?
ここに晒すと云う意味ですか?
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 22:05:46 ID:K9GybQek0
ヴァン「バッシュは生きているぞー
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 23:37:23 ID:5kZf1b4Y0
bitcometを使っているのですが
インストールして開いたときは、右下にWAN:って出てスピードが出るんですが
2回目に開くとブロックされるんですが、どうしてでしょうか?
前までは普通に使えました。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 23:40:02 ID:7QCmxqCf0
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           日本語で お k            ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 23:52:53 ID:4m9BNMGk0
torrentファイルを開こうとしたら
〜〜〜torrentが見つかりません名前を確認しろていう意味がわからない表示が出て開けません
どうしたらいいですか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 23:55:42 ID:7QCmxqCf0
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           日本語で お k            ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 23:56:47 ID:d6ml1xx10
>>254.256
っと超賤塵が言っております
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 00:00:21 ID:sqY1nSuC0
>>255
もう1回torrentファイルをダウンロードし直す
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 00:01:12 ID:7QCmxqCf0
安価もまともに出来てないのにそんな事言われても・・・・
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 00:07:17 ID:6+ulOdIu0
>>257
日本語のお勉強はここでは受け付けられませんお引き取りください(´・ω・) ス
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 00:18:19 ID:IxvrA0Fb0
>>258
何回かやってみたけど無理です・・・
開いたファイル名が文字化けしたりしてるんですが関係あるのかな?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 00:37:07 ID:uXwdN1Ae0
ダウンロード速度がユラユラ動いていて残り時間もユラユラ動いてる場合
ダウンロード出来てるんだろうか?
進行状況は全く変わってないんだが
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 04:34:55 ID:0NbDxhX80
perhaps
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 04:44:52 ID:1y8in6U2O
IP丸出しってやっぱヤバイんでしょうか?
皆さんは串刺して落としてるんですか?
でも警察が本気で調査すればいくら串刺しても無駄だと見ましたが
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 07:06:12 ID:6+ulOdIu0
串を挿して平然としていられるのはオープン系のトラッカーに繋いでいる場合のみだな
会員制のトラッカーに繋ぐ時は串を挿すとトラッカーに拒否されて墓穴を掘るだけ。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 09:46:11 ID:c5mi+uJD0
串とおしてもいざそういうときになったら全く意味ないよって聞いたが

ところでスーパーシーダーってのはピアにすら表記されないんですか?
0/0でどんどん落ちてくるんですが壊れてはないですよね?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 09:49:10 ID:7irGMZsb0
CometからμTorrentに乗り換えたら漠即になるわブラウザが軽くなるわでえらいことです
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 21:00:50 ID:L9ogUQsl0
>>266
0/0で落ちてくる状況って経験したことない
GOM等でたとえ部分的にでも再生できたらダウソできてる証拠だろう
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 21:38:44 ID:ILN4lD4O0
串なんて刺したことない
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 21:41:06 ID:c5mi+uJD0
>>268
0/0のまま100%いって確かめたら壊れてませんでした
いやこんなこと初めてだから怖くてw
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 22:07:34 ID:6+ulOdIu0
それは別に普通だと思うけどな。UDP経由でハッシュに直繋ぎ。トラッカーを無視してピア交換とローカルピアだけで完走させるとか。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 23:50:10 ID:G7XOMvwK0
日本語検索できるのないんですか?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 00:01:14 ID:+8fYB7i40
>>272
先生に頼めばできるよ。

=== ここから ========================================================================

http://www.google.co.jp/custom?
hl=ja&inlang=ja&safe=off&cof=&domains=piring.com%3Bmihk.hk%3Baisex.com
%3B210.6.90.224%3A8001%3Blalulalu.com%3B99p2p.com%3Buwants.com%3Bsogclub.com
%3Btouch99.com%3Bmusmm.com%3Bmicksex.com%3Bfdzone.org%3B17yy.com%3Bmycould.com
%3Bhongfire.com%3Bx1949x.com%3Ballhabit.com%3Byycaf.net%3Bbbs.btpig.com
%3Bkrtv.intokr.com%3Bbaidu.com%3Bjpopbbs.net%3Btokyotosho.info%3Bnyaatorrents.org
%3Bbt.ktxp.com%3Bbt.greedland.net%3Bisohunt.com&q=%89%B9%8Ay&sitesearch=tokyotosho.info

=== ここまで ========================================================================

↑を1行にまとめてブラウザのアドレスバーにコピペすれば、日本語でトレの検索が出来るという。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 00:14:53 ID:IMswcQ7i0
前に質問させてもらったのですが、torrentのソフトを起動していると、torrent以外のデータの送受信ができなくなります。
最大接続数まで接続してしまっているためと教えてもらったのですが、改善しません。
XP 2p2の場合、同時TCP接続数が10までしか無かったという事なのでこれを50に変更し、torrent側の最大接続数を5にまで引き下げましたが、何も変わりませんでした。
他に原因があるとするならばなんでしょう。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 00:41:29 ID:PJ7FNGke0
>>264
交通事故死する確率くらいで逮捕の危険性はあるかも
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 00:45:48 ID:hEKxld3q0
>>274
速度
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 00:54:27 ID:+8fYB7i40
>>274
そういう環境なら、とりあえずDHTを切れ。そして複数のトレを同時に走らせるな。DL数を1、UP数を2くらいにしておけば軽くなる。
更に、トレごとの上り速度を固定で40KB程度に制限、スロット数も5・6程度に制限。トレを稼動中はタスクトレイに入れて放置。
これでも、蔵以外のデータ送受信が不能になるなら、タスクマネージャを開いて、蔵のexeの優先度を"低"に設定してみ。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 00:55:32 ID:59qPsLvSO
途中までcometで落としたファイルを、μで残りを引き継ぎDLできますか!?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 01:05:13 ID:f9Fv1KFL0
>>278
http://jp.bitcomet.com/faq/continue.htm
これは他のクライアントからBCの場合だが、やることは同じ。
拡張子に.bc!付いてるならそれを消すことにさえ気をつければ、
引き継ぐことに何の問題も無い。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 01:14:29 ID:XFO0rrUF0
猫の次はjpが落ちてね?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 11:26:52 ID:Rr0M+FK70
レディコミが落とせるサイトを教えてください
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 14:16:21 ID:rV00V4QA0
完走したと思ったら、また0%に戻ってDLしはじめるんですが、これってどうしたらよいでしょうか?
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 15:12:25 ID:JuwCUyiN0
完走するまで待てばよい。
284[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/05(金) 16:19:02 ID:Ak6+xwjh0
久しぶりに今繋いでる 古いのはきびしいね ∞...
他と同時起動してるのももよくないのかな?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 17:07:36 ID:7+T8t3EB0
流れたてのトレントで、シーダー0ピア1000くらいの状況を思い描いてくれ
繋ぎ始め、全てのピアはダウンロード率1%未満で
時間が経つにつれシーダーがいないのに全体の%が増えていく
ついにシーダーがいないまま完走
しかも殆どのピアが同時に

なぜ?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 17:49:50 ID:icBd0xT50
たいーほとかありえます?
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 17:54:22 ID:gaZw5ZE40
>>285
流れたてだからスーパーシードだけが完全ファイルを持ってる状態
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 18:30:40 ID:DU9E1Whj0
BitcometのVer0.68なのですが、
今まで何の問題もなく使えてたのに、
急に繋がらなくなりました。

ポートは開いています。

わかる人いらっしゃいますか?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 19:33:25 ID:JuwCUyiN0
>>288
初心者スレであり、エスパースレではない
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 19:57:40 ID:1/ywZ+gK0
某有名ゲームtorrent配布サイト (あれだよあれw
ピーSピーの喧嘩番長のtorrentファイルがでないのなんで??
てかこのごろ更新があまりないような。。。
 

↑これならセーフか?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 20:05:22 ID:DdlVtfQ60
>>285
全員が同じピースを持ってるわけじゃない
ひとり0.1%でも1000人が違うピースなら完成する理屈
292291:2008/12/05(金) 20:08:46 ID:DdlVtfQ60
誤)全員が同じピースを持ってるわけじゃない
正)全員が同じピースを持ってるとは限らない

お詫びして訂正いたします
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 20:27:11 ID:PtRfzbAe0
BitCometでダウンロード中に、一番下の欄について
ダウンロード量はわかるんですが、アップロード量っていうのはなんでしょうか?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 20:31:35 ID:uu3Gh8tr0
串刺しってなんですか?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 21:07:30 ID:7+T8t3EB0
>>287
「スーパーシード」初耳です。どうも!

>>291
それは違うと思う
296291:2008/12/05(金) 21:27:10 ID:DdlVtfQ60
>>295
いま検索してスーパーシードを初めて知りました
恥ずかしい限りで申し訳ない
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 22:04:01 ID:7+T8t3EB0
>>296
こちらこそ本当にありがとう

「スーパーシード」でググったら>>285の内容と全く同じだった
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 22:45:27 ID:dPNMlciOO
トレントJPに繋がらないけど?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 22:49:08 ID:QojtD9nP0
携帯からは繋がらないんじゃね
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 22:51:37 ID:dPNMlciOO
>>299 携帯からカキコしてるのは確かだけど
PCでアクセスしてもエラーがでるんだよ そっちはどう?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 22:55:25 ID:wSLE8Amg0
単に鯖が落ちただけだろ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 23:10:09 ID:QojtD9nP0
繋がらんね
落ちてるっぽい
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 23:55:08 ID:yHrpgLN40
torrentに大量のファイルの中から一つのアルバムが欲しいのだけども
一つだけ取る事は可能ですか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:06:42 ID:DQBfpsUl0
azemp-winっていうやつが
自動的にダウンロードに入ってくるんだけど...
これなに?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:07:46 ID:SBQOox1V0
>>303
纏めて圧縮されてなければ可能
欲しい奴だけDLチェックすりゃいいよ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:09:47 ID:aH9WL+Kx0
>>305
そうなんだ
ありがと!
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:11:48 ID:nWGvB8E70
すごくっ初歩的な質問で悪いが
BTって途中で電源切っても大丈夫ですか?データ的に
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:17:39 ID:Rf8KIAda0
おk
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:23:36 ID:AW7lBJD50
jp落ちた?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 00:29:05 ID:nWGvB8E70
>>308
アザス
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 02:52:50 ID:GYL+itbJ0
ファイルをクリックすると「IEでは〜をダウンロードできません」と言うダイアログが出ます。
まだ設定が完了してなかったのでしょうか orz
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 12:57:04 ID:parHNjUT0
ちょっと場違いなような気がしますけど
BTで落としたファイルを開くと、「explorer.exeを終了します」ってなるんですが、何が原因なのでしょうか。
aviファイルの場合に限るような気がします。
313312:2008/12/06(土) 13:02:38 ID:parHNjUT0
たぶん自己解決できそうです。
すいません。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 15:52:04 ID:k8uA2/N00
ファイアウォールによって速度が低下する可能性があるって本当なのでしょうか?
以前まではXPの標準のファイアウォールを使用していたのですが
最近ZoneAlarmというファイアウォールに変えました
それから速度が低下した気がするのですが
このファイアウォールが速度低下の原因ってことはあるのでしょうか?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 17:39:42 ID:zT65MfHX0
>>314
>このファイアウォールが速度低下の原因ってことはあるのでしょうか?
あるよ
ZoneAlarmを付けてる状態、切っている状態で速度測定して見比べてみるとわかると思う

BNR スピードテスト: http://www.musen-lan.com/speed/
Radish Network Speed Testing: http://netspeed.studio-radish.com/
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 17:43:25 ID:Qckl/2tD0
>>304
Vuzeのプラグインを自動バージョンアップしてるだけ
ツール→環境設定→プラグイン
Embeded Media Player
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 17:55:41 ID:DQBfpsUl0
>>316
そっか。
さんきゅ。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 22:11:37 ID:C2wHO7VB0
ダウンロードしてるときに、
アップロードもするときとしない時があるのだがファイルによって違うの?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 23:16:06 ID:0TQW+ZC/0
>>318
必要としている人がいなければ
アップロードのしようがないと思われ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/06(土) 23:38:57 ID:C2wHO7VB0
>>319
Seeders:4、Leechers:2って出てるんだが。
321303:2008/12/06(土) 23:47:25 ID:aH9WL+Kx0
μTorrentで欲しいやつだけのDLしようと思ったのですが
スキップになっていたら大丈夫なのでしょうか??
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 00:10:16 ID:gTCq5YYz0
欲しいファイルの優先度が普通になっていれば大丈夫
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 00:17:10 ID:MVMF21c50
>>322
ありがとうございます!
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 02:11:41 ID:eHG8WOhT0
普通は大体DL速度ってどれ位行くものなの?
随分使ってるけど1〜350kbぐらいまでしかいった事無いから聞いてみたい
325319:2008/12/07(日) 02:14:14 ID:yoWq0a3e0
>>320
4人のシーダーはもちろんのこと
2人のリーチャーも君の持っているピースを
すでに持っているという可能性は考えたか?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 02:36:00 ID:vxAf3SpS0
ピンキリ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 05:18:10 ID:1JEZUchw0
>>324
普通というモノは存在しない

ココ
http://www.bspeedtest.jp/
の実測を超えることはない、程度で考えておけばいい

http://uproda11.2ch-library.com/src/11139836.jpg
うちだと0-8000KBくらいだ
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 05:31:16 ID:LRjztskj0
P2Pの速度は必ずしも、ブロードバンドのスピードテストで得た結果がそのまま反映されるわけじゃないよ。
スピードテストの計測はあくまで固定鯖と自分のプロバイダ間の1:1の通信で得られる速度だしP2Pの速度のソレとは話が違う。
ただし、どれだけチューンしても自分の契約プランの回線速度を上回る速度は絶対に出ないわけだから、速度なんて適当がいいよ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 01:23:37 ID:Q+qF3kcq0
ググったり調べまくったんですが解らないので質問させてください。
DTMをやっていて、どうしても欲しいプラグインが一つあるのですが、そういうものはどこで手に入るのでしょうか?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 01:57:01 ID:qfNdUfOT0
>>329
DTMがド素人なんであるかどうか不明だけど

http://www.mininova.org/
http://thepiratebay.org/

ここら辺で検索してみたら?ただ、アプリはやばいよ。BTはIP丸見えだし
プロバイダから警告メールきそう

peerguardian入れてせめて、著作権団体だけは、はじいてからにしてからのほうがいいよ
まぁそれも気休めだけど
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 02:08:11 ID:/CIVjqzZ0
>329
>ググったり調べまくったんですが解らないので質問させてください。
> DTMをやっていて、どうしても欲しいプラグインが一つあるのですが、そういうものはどこで手に入るのでしょうか?

音楽サロン板か、DTM板をsite指定でキーワード検索してくるといいよ。
会員制ならdimeとかわりと集まるし、ただ、プラグインならP2Pで捜さなくてもいっぱい転がってると思う。
ライセンスを無効にするキーゲンとかがP2Pに流れている事は珍しくないけどさ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 03:14:27 ID:cVBm4fza0
シード/ピアが0なんだけどどうすればいいんだ?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 03:18:02 ID:fw4exRfV0
どうもこうも0じゃDLできめぇよ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 03:40:40 ID:/CIVjqzZ0
>332
Ipfilterとpeerguardianを無効にして、dhtを有効にして繋いで見れば?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 17:55:16 ID:X3A62uAc0
映画を拾って見たのですが、日本語字幕がありません。
日本語字幕があることが分かりやすいところってどこがありますか?
iso希望です。拾ってきたところはis○○○ntです。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 18:25:05 ID:nfjyMsHf0
ダウンロード済み(進行状況100%)になっているのに、ファイル名が.bc!付きになっています。
ファイル毎の進行状況を見ると99.8%になっています。なぜでしょうか?

BitComet1.06
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 19:15:59 ID:MNi4ol500
>>336
一旦タスクを止めてハッシュ照合してみる
意外と改善するケースが多い気がする

ttp://jp.bitcomet.com/faq/999.htm
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 20:03:41 ID:Ezqo9KkW0
先週の土曜あたりからオラバにつながりません。
皆さんはどうですか?ググッたのですが昨年?今年?の春の話題しか
ありませんでした。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 20:13:59 ID:jyQizrC60
ブクマしたURLが悪かったんじゃね?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 20:28:38 ID:Ezqo9KkW0
>>339さん どうもありがとう。
下記のURLですがつながりません。
ttp://www.genie.x0.com/alabout/list.phtml
もしかしたら自分以外もと書き込みしてみました。
自己解決してみます。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 20:47:15 ID:NADySOpT0
管理人◆sieCTCF4mE 12/06 13:17 MjFhJP : ご協力ありがとうございます。
削除依頼をいただいたものは適宜対処しました。

>>6493
IP変えて何度でも来るのでやもえずISP規制に至りました。
巻き添えになってる方々にはご不便をおかけします。

優良なユーザーに対しては規制を適用しないような仕組みにできるといいのですが、
開発者の時間的な都合もあり、具体的な予定は立っていません。

今回の規制は、警告的な意味合いで考えていますので、長くても数週間程度で
解除する予定です。


>>340
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 21:03:56 ID:/3PoUkXm0
前までは300とか400ぐらいいってたんですが最近は50KBが最高です
平均で10しかでません
シードなどはピアは完璧です
どのファイルも10KBです
速度はかってみたらこれでした
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/08 20:57:47
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows Vista/兵庫県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 9.64Mbps
サーバ2[S] 11.4Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.4Mbps,1.43MByte/s)
上り送信速度: 950kbps(951kbps,110kByte/s)
これってどのくらいですかね?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 21:12:16 ID:+mtsLLxO0
>>342
判断材料がない
おまえのスキルが低い、ということしか読み取れん
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 21:17:39 ID:/3PoUkXm0
材料は
GTA4とシムズとCOD4です
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 21:28:09 ID:+mtsLLxO0
>シードなどはピアは完璧です

回答者はエスパーでない
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 21:54:27 ID:USkumqTT0
【OS/CPU/MEMORY】vista/centrino2 2.8GHz/2GBX2
【プロバイダ名/回線/速度】plala / 光 / 54.0M
【FWの有無】マカフィー,vista標準
【モデム・ルータの型番】i-o data ieee802.11
【クライアントの種類・バージョン】utorrent1.8.1
【その他特記事項】無線LAN使ってる
【具体的症状】fire wallを両方切ってもlogにerror opening windows firewall:0x80070005
と出ます、どうしたら良いのでしょうか?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 22:20:30 ID:+mtsLLxO0
>>346
>【プロバイダ名/回線/速度】plala / 光 / 54.0M

ネットバリアベーシックはどーなっとる?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 22:54:42 ID:VSyGDpI20
教えて欲しいのですが、トレントファイルが文字化けせずダウンロードできないでしょうか?

一部サイトからダウンロードしようとすると、
文字化けしたページが出るだけでトレントファイルがダウンロードできません。
火狐とIEで開いて文字化けしました、
(置き物のoperaでは開けました、開いて内蔵ののtorrentが作動してびっくりしました)

ググッてみて「force_content-type-1.2.1-fx」というアドオンも試してみたのですがうまく行きません
どなたか対処法をご教授?ください。

349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 22:55:59 ID:USkumqTT0
>>347
すべてオフになっています
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 23:06:12 ID:xzb4O7oo0
>>348
リンク右クリック対象をファイルに保存では。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 23:13:30 ID:+mtsLLxO0
>>347
UPnPをoffにして、手動でポートフォワードしたらどう?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 23:28:11 ID:ZIX6voTF0
プロバイダから警告メールくる場合ってどこにくるんですか?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 23:35:12 ID:USkumqTT0
>>351
ありがとうございます
やってみます、しかし、ポート開放はできているようなのですが。。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/08(月) 23:43:53 ID:qFVwQX/s0
いま22ファイルを同時DLしてるんですが
99.9%、99.5%、99.5%、98.5%、98.5%・・・と
90%台で止まってるファイルが8つもあります。

ちびちび1、2ファイルでやってた頃には
こんな事なかったんだけど、何でなんだぜ?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:02:53 ID:fw4exRfV0
種が寸止めしてる説
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:06:52 ID:T/SetqV10
>>350
IEでやってみたんですが「〜.org」で保存、、、μトレにドラッグしてもロードできません
むかし使ってたプニル166ではダウンできました・・
どうすりゃいいんだよ・・
357348:2008/12/09(火) 00:10:23 ID:T/SetqV10
自己解決しました。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:11:59 ID:rOeh1CGe0
> 種が寸止めしてる説

シーダーうぜえwww

でも、こっちの問題なのかとも思ってるんだけどね。
3ファイル以上の多重DLを始めた途端に出た症状だし。
あるいは、エロ動画スレの1スレ目から漁りはじめたから
1年ちょっと経過してて古いし、シーダー?ピア?が少ないのかもしれないが。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:13:07 ID:rOeh1CGe0
書き忘れたけど90%台で止まってるファイルが8つもあるわりに
100%は1つもないんです><
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:17:25 ID:im9Q4fTI0
どれもこれも完走には至ってないとな?
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:20:54 ID:rOeh1CGe0
うん。
今なんて全部0kb/sでこっちだけ500kb/sでうpしてる状況。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:21:44 ID:IJqpKNWT0
寸止めしていると喚く輩に限って自らSフラグを点灯させてたりするんだろ。
相手にはスベテお見通しなんだぜ。同じIPで上りやスロットを絞りまわってりゃマークもされるって
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:31:13 ID:im9Q4fTI0
なるなる。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:47:19 ID:rOeh1CGe0
>>362

初心者だからわからないが普通に上りは無制限なんだぜ?
Sフラグって、なんぞこれ?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 00:52:27 ID:IJqpKNWT0
その寸止めしてきた相手のフラグをピア一覧でヲチしてみ。
Sがついてるうちは君のIPには大量アップしてこないから。

Sフラグの"Snubbed flag"のS。
機械翻訳でいいならここに書いてある。
http://youkan1.harisen.jp/ufaq.html#i4
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 01:12:07 ID:BtQF4O4X0
bit comet使ってるんだけど、cometだから切られるってことある?
ua書き換えれば解決するのかな?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 01:17:07 ID:im9Q4fTI0
comet嫌いの人に切られるという僅かな可能性を除外するならば
BANにクライアントは無関係
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 01:20:49 ID:IJqpKNWT0
それは同感だな。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 01:22:07 ID:BtQF4O4X0
>>367
なるほどサンクス
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:22:07 ID:G2iMuKjB0
Bittorrentってダウンロードしてるときアップロードって何人にも送信してることになるの?
アホな質問ですみません
OCNなんですが30GBアップロード規制が気になりまして
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:38:19 ID:2a975l1c0
上り速度の設定しだいで脂肪に近づくことは否定出来ない
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 08:06:37 ID:3nxZnUZV0
>>370
30人相手にに1人1G送信するのも、1人相手に30G送信するのも一緒
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 08:11:23 ID:G2iMuKjB0
ああ、そうでしたか
たとえば1GBのものをダウンロードしてるときアップロードサイズってのは同じく1GBきっかりそれだけでいいのですのよね?
本当にアホですみません
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 10:31:50 ID:mtRToLHr0
>>337
できました。ありがとうございました。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 11:32:27 ID:uLlcy58D0
>>373
それでも構わないけどBTを存続させるためにせめてratio(共有比/負荷率)2まではうpして下さい
即切りよりはマシだけど簡単にtorrentが枯れるんだよ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 13:11:36 ID:I8qMDW/S0
俺は完走するまでに絶対3倍くらいはいってるんだけどな
これがデフォだと思ってたよ
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 15:10:14 ID:bT92XeoN0
tracker connection error :10061ってトラッカー側から締め出されているって認識で良いの?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 18:43:29 ID:j43gOmSA0
まじで最大50KBしかいかない・・・
700MBの落とすの9時間とか・・・
1Gのやつほとんど0だわ・・・ピアもシードもあるのに・・・
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 18:52:47 ID:im9Q4fTI0
よくあることさ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 19:40:31 ID:rpXDfkLc0
μtorrentの質問です。
新規トレントにDHTを使用のチェックを外した時のメリットとデメリット教えてください。

ver.1.8にしてからHDDに空き容量あっても開きがありませんて出ていつの間にか通信勝手に止まるんですけど
どうすれば出なくなりますか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 19:45:39 ID:sqxca7jf0
情報小出しと複数質問

最高だヽ(*´∀`)ノ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 21:50:36 ID:O/f6+49O0
>>380
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 23:06:04 ID:G2iMuKjB0
>>375
なるほどー
デフォルトが200%だったのでこのままでよいということですね
ありがとうございました
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 03:23:36 ID:YfwBALK00
BT1.06でアップロード速度を3k以下にする方法ありませんか?
10k以下に設定すると、強制的に10kになってしまいます
7.00では3kで出来たんですが
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 03:41:12 ID:CFMbJwkr0
3kなんてアップする事ほとんど無いんだからそのままでいいじゃん
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 08:27:50 ID:8qKgnaPZ0
10kすらうpしたくないとかどんだけけちなんだよ
氏んだほうがいいよw
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 09:45:41 ID:A0zNI/bo0
死ね死ねw
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 11:11:36 ID:mDLTT2D5O
二日ぶりにPCいじったら、ファイル開けないソフトも起動しない…
「このコンピュータの制限により、処理は取り消されました」ってなるんですが、解決法を教えて下さらないでしょうか?

スレ違いググれカス死ね、と言われたのでこっちに書きました
ググっても解決できるようなのはヒットしなかったので
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 11:22:07 ID:XrBeWMdy0
>>388
ユーザの権限をAdministratorに変えて、その開けないファイル・起動しないソフトを動かせばいい。
それでダメなら、そのファイルのあるHDDのチェックディスクをすればいい。やり方はマイコンピュータを開いて
そのファイルのあるHDDドライブを選択。右クリ->プロパティ->ツール->エラーチェック->チェック->全部選択して開始を押す。
大抵OSがHDDをロックしているはずなので、次回起動時にチェックするけどいいの?って内容の質問が出るので"はい"を選ぶ
OSを再起動、しばらく放置。デスクトップが立ち上がれば、開けないファイル・起動しないソフトは動くようになっているはず。
もしこれでもダメなら、そのソフトはライセンス切れか、必要なファイルが存在しない理由で起動不能に陥っているのだろう。

ググればこの程度の事までは見つけられるだろ?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 11:22:54 ID:8B7ZcnNa0
すげー
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 16:21:45 ID:eGYeBtYe0
torrentってアップロードすればするほど早くなるんだよな?
アップロードの速度が100KB/sくらいだったんだが50KB/sに絞ったら早くなったのはどういうことだ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 16:22:57 ID:uSL87Kag0
A. ADSLだから
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 18:24:48 ID:Gzf5y3gz0
90%になってから1kでぜんぜん落ちてこねー
朝からほとんど変わってねーw
もう他のおかずで抜く プンスカ!
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 19:24:07 ID:REJCIyBR0
【テンプレサイトを読んだか?】読んでません テンプレサイトが何処か不明だったため
【OS/CPU/MEMORY】XP SP3 Pentium4 2.8GHz 2.5GB RAM
【プロバイダ名/回線/速度】 NTTフレッツ光 OCN 下り50M 上り32M
【FWの有無】 avast! Version 4.8 Home Edition
【モデム・ルータの型番】 NTTルーター PR-200NE
【クライアントの種類・バージョン】 BitComet 1.4.8.22
【その他特記事項】 他のファイルは問題なくDLできるのでFWがひっかかってる・・・というのは無いと思います
【具体的症状】1GBほどのファイルをDLしてるんですが
         98.2%でDL速度が100kB/s前後 UL速度が200kB/s前後
         残り時間が約5分 シード/ピア[すべて]が11/46[23/244] 健康度2533%

         という状態なんですが・・・
         何故か%が増えない・・・シード・ピア 健康度を見るとすぐ終わりそう
         な数字なのに何故なのか・・・分かる方いませんでしょうか?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 20:40:25 ID:2x8cwZqf0
BitComet 1.4.8.22
       ~~~~~~~
これが原因
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 20:59:43 ID:REJCIyBR0
>>395
レスありがとうございます。
BitCometのバージョンが原因だったんですか;
バージョンアップしてみます。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:07:29 ID:2x8cwZqf0
>>396
助言って程じゃないけど、少しだけ。

もしBitCometを使うなら、自分がよく繋ぐトラッカーを利用する他のBitCometユーザが多く使っているバージョンを使った方がいいよ。
BitCometのピア一覧は整列表示できない上に、件数指定でリストを省略できちゃうんで、あっさり雲隠れしやすいんだけど
他のクライアント(たとえばμとか)だとピア一覧は項目別に整列表示できるので、
たとえば"BitComet 1.4.8.22"みたいなユニークなバージョンを使っていると目立って仕方が無い。

出る杭は打たれるっていうし、目立つクライアントはBANされかねないから。特にShareazaとかで蔵偽装とかしてる人は要注意
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:21:45 ID:REJCIyBR0
>>397
なるほど・・・
確認してみたらBitCometを使ってるクライアントって少ないみたいですね;
μTorrent、Azureus が圧倒的に多い;

というか、Verみてみると”1.4.8.22”ってwwww
自分どっから取ったんだろうかw
いつもここから取ってるから内心安心してましたけど・・・何故こんなVerにwww
ttp://jp.bitcomet.com/

助言ありがとうございました!
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:39:16 ID:f6dFYZ6n0
みんなVer.いくつ使ってる???
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:41:10 ID:f6dFYZ6n0
みんなVer.いくつ使ってる???
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:41:36 ID:2x8cwZqf0
μ v1.81
米 v0.86 か v1.06
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:48:34 ID:f6dFYZ6n0
μとbcって一緒に使えるの・・・??
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:50:08 ID:SmQPSTQk0
>>402
それぐらい試せよカス
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:52:11 ID:2x8cwZqf0
>>402
用途に応じて使い分けている。ポート分けすれば同時使用も可能だがオススメはしない。
米主体のトラッカー、米嫌悪なトラッカー、μ主体のトラッカーとか、いろいろあるからね
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:56:14 ID:kbELBM6e0
bc://bt/で始まる奴は落とせるんだけど、
ttp://とかbctp://task/で始まる奴はどうやって落としたら良いか分からないのですが
教えていただけないでしょうか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 22:08:21 ID:2CKA6l1M0
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 07:47:59 ID:4gvyQPX3O
>>389
遅くなりました
チェックディスクをしてもダメでした…
システムの復元でも直りません

前述の権限の変更ですが、調べて実行しようとしたところ
マイコンピュータ→管理→→システムツール→ローカルユーザーとグループ→ユーザー
となってたんですが、ローカルユーザーとグループという項目がありませんでした
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 15:49:19 ID:jdiHt0oO0
串刺してDLしたら、欠損というかいくつかファイルが無い状態で落ちてきたのですが、串を挿す場合は何か他にするべき事があるのでしょうか?
とりあえず今、生で繋いで落としてみているんですが・・・
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 17:25:22 ID:3hpoZ/XO0
BitTorrentってwinnyやshareで言うところの
キャッシュってないんですか?
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 17:40:59 ID:K7BWAaAQ0
ない
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 17:54:40 ID:XKCnyTYC0
>>409
見つかったら報告ヨロ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 17:58:20 ID:QcIQADOH0
はじめまして、よろしくお願いします

動画ファイルがmybtfileにあるということでリンク先に言ったのですが、ダウンロードの仕方が分かりません
中央にダウンロードボタンがあるのですが、それはHTMLファイルで動画ファイルではありませんでした
うp主がうpした動画ファイルの詳細は表示されてるのでリンク先に間違いがないと思います
どうか、御教授お願い致します。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:08:18 ID:K7BWAaAQ0
×御教授
○ご教示
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:27:43 ID:QcIQADOH0
>>413
ごめんなさい!失礼しました。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:32:17 ID:9neYINyo0
エスパーしてやる。
ssm だな。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:37:35 ID:K7BWAaAQ0
Click to Download ってとこクリックすると、
.htmlじゃなくて.torrentっていうのが出てくるから
それ落としてダブルクリック
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:40:34 ID:QcIQADOH0
>>416
ありがとん
ひさびさに、なんだかとっても素敵だったからあせちゃいました
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:55:38 ID:QcIQADOH0
うひゃーーー
ファイル共有できる環境じゃないと意味ないんじゃん。。。うううっ
でも、勉強になった
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 18:58:41 ID:K7BWAaAQ0
>>418
827 名前:(´・ω・`)名無しさんだがな[] 投稿日:2008/12/11(木) 17:55:07
はじめましてよろしくお願いします

動画ファイルがmybtfileにあるということでリンク先に言ったのですが、ダウンロードの仕方が分かりません
中央にダウンロードボタンがあるのですが、それはHTMLファイルで動画ファイルではありませんでした
うp主がうpした動画ファイルの詳細は表示されてるのでリンク先に間違いがないと思います
どうか、御教授お願い致します。

勉強ついでに、マルチするんなら時間くらいずらせって
それがマナーってもんだw
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 20:59:25 ID:jdiHt0oO0
串使ってBTしてたら串に負担が掛かって「めっ」されたりしないの?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 21:13:42 ID:KdibOUgC0
虎とDHTに繋ぐ時だけ串をさせばそれほど負荷も掛けないだろ。
ピア交換するときまで串を挿せば完璧だが、それは串鯖への負荷が増大するから速度は10KB/sも出ないはず
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 22:12:22 ID:jdiHt0oO0
う〜む・・・やはりずっと刺したままやるのはマズイかぁ
次からは虎とDHTに繋ぐ時だけにしよう
thx
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 22:49:46 ID:WOPISJrD0
PSPソフトをISOに変えて起動すると、とても快適なので
買った物をそのようにやっていたのですが、あるソフトだけは
何故かできなくて、モノを持っていれば違法ではないと聞き
torrentでDLしたのですが中身がcvnファイルが数十個と、rarが1つ
入っているだけでした。
解凍すれば良いのだろうと思い、やってみるのですが何故か解凍できません。

ISO化したいのですが、ご存知の方いらしゃいませんか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 22:52:34 ID:nguODF2y0
トラッカーサイトでダウンロードの仕方がわからないのですが、誰かおすすめの日本語で書かれたトラッカーサイト紹介してくれませんか?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 22:56:55 ID:AD2AIPWD0
     *      *
  *     +  いやです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 23:40:55 ID:TWSF4u8U0
どう考えても釣りです。本当にありがとうございました
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 00:08:18 ID:ZRzJGKa40
グラビアアイドルのDVDとか写真集のトレントがたくさんあるトラッカーサイト
教えてください

なかなかいいサイトにめぐり逢えません
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 01:12:33 ID:RX3dIAzQ0
BitThiefやってみたんだけど
これいちいち起動するたんびにサーチしてダウソしなきゃいけないのか?
しかもなぜかしょっちゅう停止しやがるからさらにめんどいし・・・
一体全体どうなってんだよこいつァよう
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 01:23:53 ID:v2fNz9XP0
>>428
きみのIPはTempListとして登録されるであろう。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 09:45:08 ID:RqNkARue0
>>428
テスト目的なら兎も角、常用する終わるよ。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 10:55:41 ID:OE+2psqa0
コメットさ〜ん
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 11:49:59 ID:bR/cSztXO
ホントくだらない質問なんですが、映画を見るならまずビットトレントをインストールしてトラッカーサイトから映画をダウンロードすればいいんですよね?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 13:02:08 ID:SqvhWufy0
ツタヤ行って、会員になれば映画はいくらでも見られるよ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 13:05:37 ID:WuFt0f7j0
半日近くかけてヒヤヒヤしながら映画を落とすより
ジャケを見ながらレンタル屋で映画を当日レンタルした方がよっぽどいい。
当日レンタルだと翌朝まえに返却すればokだし何より安い。
個人的な視聴目的でRIPしてから見れば借りたその日に返せるしw
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 13:21:58 ID:2bNrl0IG0
これつかったら映画がただで見れるんですか?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 14:04:17 ID:bR/cSztXO
>>434 ダウンロードにはお金かからないですよね?
トラッカーサイトってウイルスあるんですか?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 14:12:48 ID:c/o1pvSt0
seederがけっこういるのに99%でずーと止まってるんだけどなんで?こんなもんなの?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 14:42:03 ID:WuFt0f7j0
>>436
The Pirate BayとかMininovaあたりで探し物してるとたまに見付かるよ。
トロイの木馬とかついてるのとか。暴露ウイルス系はBTでは見かけないけどさアプリとかゲームに多い。
あとわざとウイルスを流すトレとかw中身がウイルスになってるものとか。ちゃんと常駐保護しておけば危なくないよ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 14:43:24 ID:WuFt0f7j0
>>436
ダウンロードにはお金掛からないけど、P2Pに繋ぐための通信費は必要だね。
ここにレスできてるなら通信費の必要はいらないと思うけどさw
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 15:26:52 ID:Pf9JyU1Y0
洋画洋楽洋ゲーディズニーなんかは止めといた方がいいかも。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 17:53:58 ID:uvY/v81A0
なんでなん?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:05:28 ID:hMNsrg5U0
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:16:09 ID:4QAJ7OsI0
アニメも危険だろうな、あとはジャンプとかか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:49:22 ID:MIgL8lHh0
中国語の字幕どうやったら消せるのでしょうか?
GOMplayerを使ってます。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:53:45 ID:YbSVBkbQ0
スレチです消えてください
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:56:31 ID:MIgL8lHh0
じゃ、どのスレいけばいいの?!
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 19:02:48 ID:tQpw1ErR0
ゆとりの典型だな
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 19:04:05 ID:BAd4ecWz0
>>446
落としたファイルについて 初心者質問スレpart 26
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1225434118/
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 19:04:36 ID:BAd4ecWz0
さくっと誘導して消えてもらおう
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 19:58:44 ID:bR/cSztXO
常駐保護ってなんなんですか?
無知ですみません

後安全なトラッカーってないんですか?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:03:06 ID:FY0T8RuE0
そんなのも分からないのかよ・・・・・。
常駐保護はウイルス対策ソフトの保護だよ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:05:24 ID:RqNkARue0
常駐(で)保護

常駐
読み方:じょうちゅう
【英】resident

常駐とは、ソフトウエアやプログラムがメモリー上に常時存在し、必要なときにいつでも利用できる状態のことである。


保護
読み方:ほご
【英】protection

保護とは、(1)誤操作などによって、データが失われることのないように対策措置をとること、あるいは(2)障害などに対して予備系の回線に切り替えることである。
(1)誤操作などによって、データが失われることのないように対策措置をとること。
一般に保護には、物理的保護と論理的保護がある。
物理的保護は、記憶装置がデータの書き込み操作を受け付けないようにする保護対策のことを指す。
これに対して、論理的保護には様々な方法があり、一般には、ファイルの書き換えや削除を禁止するリードオンリー属性ファイルにつけたりする。
この他にも、文書やワークシートの一部をアプリケーションソフトで保護する方法もある。
例えば、表計算ソフトなどは、指定したセルやワークシートについて修正も削除も不可能にする保護機能を持っている。こうした保護は、通常ロック機能と呼ばれ、ロックされた箇所以外はデータを更新することができるように設計されている。
(1)障害などに対して予備系の回線に切り替えること。または、その制御方式のこと。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:08:49 ID:hMNsrg5U0
おまいらがお人好し過ぎて感動したじゃないか。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:15:29 ID:R0bv3V0I0
http://www.gamestorrents.com/psp-game-need-for-speed-own-the-city-japanese-descargar-torrent-2203.html
これを落としたいと思ったのですが、PSPという拡張子のないファイルがDLされるだけで、
ダウンロードが開始できません。このファイルにtorrentという拡張子を追加してみましたが、
それでもだめでした。これはダウンロードできないんでしょうか??
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:34:51 ID:bR/cSztXO
ありがとうございます

高性能の無料のウイルス対策ソフトってありませんか?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:37:02 ID:FY0T8RuE0
君はフリーのウイルス対策ソフトを使わないほうがいいよw
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:37:33 ID:Pf9JyU1Y0
IEのセキュリティ中のままでトラッカーサイト開くのは危険だよ。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:40:46 ID:RqNkARue0
セキュリティ板
http://pc11.2ch.net/sec/
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 20:45:57 ID:RqNkARue0
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 01:52:38 ID:5R8m6jXV0
すみません、demonoidの招待コードを発行していただきたいのですが、
アドに送っていただけますでしょうか。。

目的のファイルは以下のサイトのFWです。
ttp://jailbreak-guide.blogspot.com/2008/11/iphone-3g-22ipsw_26.html
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 05:38:11 ID:3SPQsKsC0
質問です。
串についていま調べてるんですがHotspot Shieldってのはどうなんでしょう?
話題にあがっていないのであまりお薦めではないのでしょうか?

どなたかお願いします。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 06:33:08 ID:fcq6VBcf0
VPNをスルーさせてBTに繋ごうなんて恐ろしくて考えたくも無い。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 09:10:09 ID:Uyiybtmz0
質問させて下さい
時々なのですが、UPが1.4位で止まってしまう時があります
(DOWNは普通に100%出来ました)
これは何かの仕様なのでしょうか?
そしてコノ場合UPのほうは止めていいのでしょうか?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 10:06:28 ID:P+64ThCk0
Torrentだけの話じゃないかも知れませんが、
Torrentファイルや落としたもの・アップロードするものを一カ所に集めておいて、
朝方しぶい顔の男どもが訪問してきた際、それを消した場合、どうなりますか?
HDD上にはTorrentに関係したファイルは残っておらず、証拠不十分になるのではないでしょうか?
消したファイルを蘇らせるソフトなどあるようですが、自宅でそれは行えませんよね(権利的に考えて

実行ファイルや落としたファイル以外に、なにか証拠になるようなものってありますか?
Torrentのログや通信記録、削除記録など何処かに残っていますか?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 10:22:36 ID:DnFbE54Z0
まぁ普通に考えてこういう犯罪で逮捕状なしで家に来るなんて考えられない(名前逮捕状でいいんだっけ?)
逮捕状があるならもう証拠押さえられてるから何しても無駄だし消してる猶予なんて与えてくれない
もしすでに消しててもあっちの都合で復元しなきゃならないときはもちろんされる拒否権なんてない
ていうかPCとか関係してるもの全て持ってかれる

よってもしそこまで逝ったらなにしても無駄ムショでごゆっくりして下さい
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 10:25:42 ID:RVbKZCiO0
逮捕=犯罪者とは限らない
あくまでも書類送検(検察庁に書類を送られる)だけの話
警察には裁く権限はないから、確定ではない
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 10:26:39 ID:DnFbE54Z0
いい忘れたが消してあろうが何してあろうが通信記録がplalaとかOCNみたいなところに残ってるから意味ない

やべぇさっきといい今といい名前思い出せねぇアルツハイマーかもw
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 10:29:42 ID:RVbKZCiO0
令状を自分の目で確かめてください
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/zinken/110.html
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 10:31:41 ID:RVbKZCiO0
「誰がDLしたのか」は特定できないよな

それと家宅捜索令状、でPC関係を押収するんだろう
プロバイダの通信記録との照合のためですね
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 11:11:31 ID:YDfIeisl0
俺の人生すでに終わってるようなもんだし、逮捕されても悔いは無い。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 11:13:54 ID:P+64ThCk0
通信記録は取られていても、実物がなければ証拠不十分ではないのですか?
通信記録が十分な証拠となるなら、パソコンなど押収するまもなく逮捕してしまえばいいだけ。
令状がでて、パソコンを調べて、証拠があれば逮捕できる……そういう風だと思っていました。
プロバイダが提出していても、スーパーハッカーが私のIPやらを偽ってた、なんてこともあるかも知れないじゃないですか。
どうなんでしょうか……小学生でもP2Pで悪い物を落としてる時代、捕まることなんてあるのかな……?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 11:32:09 ID:RVbKZCiO0
証拠はあればあるほど良い
プロバから押収した通信記録と、PCの特定、PCの内容物についてetc
IPを偽ってるなら、偽ってるとこまで追跡するまでの話
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 11:37:38 ID:RVbKZCiO0
コンビニでアンパンを万引きしました
店を出て直ぐに食べてしまいました
現物はすでに胃袋の中にある

コンビニの監視カメラ、店員の証言、アンパンの袋(指紋etc)、食ってるとこを観た奴の証言etc
集められるだけの証拠を集めて送検し裁判するのは当たり前のことだと思うのだけど・・・
逮捕は身柄の拘束と取調べのためであって、裁判(犯罪の確定)ではない


474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 11:42:43 ID:DnFbE54Z0
>>473
それ2,3年前にTVでやってたな
盗んだものはないからつかまらないと思ったって言ってたw
犯人バカすぎワロスwww
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 12:15:28 ID:upZrVpDo0
ID:RVbKZCiO0
なにを真っ赤な顔して適当な事ぼやいてるの?負けず嫌いも程々にしてくれよ。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 12:47:11 ID:RVbKZCiO0
>適当な事ぼやいてるの?

どこが間違ってるんだろう?適当だと思うなら、正しいことを言ってくださいよplz

負けず嫌いって何にですか・・・俺は何に勝ちたいの?^^;
批判されてるわけでもないし、聞かれるから答えてるだけです
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:00:29 ID:upZrVpDo0
ただの民間人がなんでそんな気安く捜査に関わる事を自慢げに語れるんだい?
君が負けず嫌いっていうのは、そうやって何にでも必死に噛み付いてくる所を言ってる。
土曜の昼間にIDの色を変えてまでやる程の意味もないだろうに
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:02:24 ID:9WrjWAci0
>>477
おまえ、ID、真っ青にしてなにしてんの?早く寝ろよ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:03:40 ID:upZrVpDo0
>>478
昼間寝るのは乞食か自宅警備のおまえくらいじゃないのか?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:14:01 ID:upZrVpDo0
ふつう警察関係の人は内偵中の捜査手法とか捜査情報をこんな目立つ掲示板なんかに書かないだろ。
それは相手に対する警戒心を与えるだけじゃなく証拠隠滅の機会と知恵まで与える事にもなるんだから。
ってまえにどっかのスレでも見た気がするな。この流れw
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:19:41 ID:cuP/s7Fq0
流れぶったぎってすみません。
串について調べてる者なんですが、どうしても設定が出来ません。
プロ棋士フォレストやサイバーで拾って参考ページ見ながらやってるんですが
診断君で見るとそのままなんです。
拾った串が死んでいる可能性とかあるんでしょうか?
色々と調べたんですがどうしても出来ないのでどなたか教えてください。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:34:07 ID:upZrVpDo0
>>481
串を見つけた時にやる事を書いておくよ。ためしてみたら?

1.串をaguse.jpかwhois.ansi.co.jpなどで調べてヤバそうなとこじゃないか確認。
2.DOS窓を立ち上げて 串にpingを掛けて応答時間を確認 ???msが小さい程キビキビ反応する
3.ためしに串をブラウザに設定して、Google検索をしてみる。
  もし攻撃サイトがどうのって内容のページに進んで英数字の画像の入力画面が出てきたらその串は使わない。
4.蔵に設定してBTをエンジョイする。

ちなみに、蔵に串を設定できないときは、
速度はTorと同じくらい遅いけどProxiferをつこうて串を割り当てるといい。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:37:17 ID:upZrVpDo0
ちなみに、482に書いてあるGoogleテストは診断クンの判定より確実。
診断クンは結局、HTTPリクエストヘッダのデータぐらいでしか判断してないしあまり当てにならない。
気休め程度には使えると思うけどさ。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 13:48:41 ID:cuP/s7Fq0
回答ありがとうざいます!!!
非常に参考になる回答のはずなのですが、まだその段階にも辿りついていない様子なんです。

通常プロキシ設定が完了したら診断君でREMOTE_HOST とREMOTE_ADDR  が変わる物と認識していますが、
インターネットオプション→接続→設定(もしくはLANの設定の両方試す) で設定しても
診断君の結果がプロバイダ名やアドレスが自分の物のままなんです。
これは設定が出来てないってことですよね?
かなりの初心者っぷりを発揮してると思うのですが教えていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 14:34:22 ID:upZrVpDo0
それは漏れ串というやつじゃないの?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 17:00:13 ID:ZRBN35v90
BitComet1,06使ってるんだけど、TCP接続の最大試行数の変更ができない。
TCPの変更画面あるけどこれ変えると、TCPの最大接続数が変わる。
1,06はパッチなくても変更できるみたい。
50に変えたからBITは20ぐらいにしたいんだけどやり方がわからない。
0,70は簡単にできたんだけど。
やり方お願いします。


487486:2008/12/13(土) 17:12:09 ID:ZRBN35v90
ありました。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 17:13:05 ID:NYZ8a3kd0
12分で自己解決。ウルトラマンが4往復出来る時間だね。やるじゃんw
489よもぎ:2008/12/13(土) 19:06:43 ID:0m6tEuSG0
マイクロトレントをDVDに焼く にはどうしたらいいんですか?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:11:40 ID:9WrjWAci0
質問内容が不適切です。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:12:10 ID:PZtt95F60
  1          2            3           4

.   ハ,,ハ                     ハ,,ハ            ハ,,ハ
   (゚ω゚ )        ハ,,ハ         (゚ω゚)、     :.. :. ≡=-(゚ω゚ )
    |  `i         (゚ω゚ )i        //l   l       iコ==ラ`'i9m
    | lヽi li,   →  | lヽl l l   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     お断りします
                         つくる
492よもぎ:2008/12/13(土) 19:29:50 ID:0m6tEuSG0
すみません・・・説明下手で
ええと、マイクロトレントでダウンロードし終わって、
そのダウンロードしたうやつを、DVDに焼くにはどうするれば・・・いいんですか?
説明下手ですみません。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:33:07 ID:s9Izdijn0
今日、コメットでファイルはDL出来るんだが 普通のネットサーフィンが出来ないという摩訶不思議な
状態になって(昨日まではコメット立ち上げ時は遅くなるが問題なく出来たのに) 
これが噂の帯域制限か?なんて思ってたら
ただの安物無線ルータの不具合だった
電源入れなおしたら直ったから間違いない 猛牛製も駄目だな
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:40:51 ID:NYZ8a3kd0
>>492
普通にライティングソフトでDVDに焼けばいいんじゃないの?
それとも、DVDプレイヤーとかで再生させたいからやり方教えてって質問なのか?
もしそういう質問ならスレチだが、一応聞いておこうか、元のファイルは何のファイルよ。aviか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:41:44 ID:9WrjWAci0
>>492
激しくスレチ、釣り上げたファイルの事まで知らない。

ラインディングソフトを使って焼き付けるなんて絶対教えないぞ。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:43:17 ID:NYZ8a3kd0
>>493
それはルータのせいじゃない。明らかに米の設定ミス。
BTは帯域を限界まで引き出そうとするから欲張りすぎるとコケるのは仕方ない
接続数やら転送量やら速度類を欲張らずに控えめな設定にしておけばコケる事は無いよ。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 20:14:10 ID:s9Izdijn0
>>496
忠告ありがとう
一応コメットはネットが不安定になることは知ってるから
よくばらずに同時DLは2,3個なんだよね

それがコメット切っても直らなくてパソコン再起動しても直らなくて
ルーターの電源を入れなおしたから直ったからやっぱルーターだと思う
うちのプロバ(ケーブル)のモデムと相性悪いのかも?

最近無線LAN入れたばっかなんだよね
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 20:23:36 ID:+duC324i0
>>497
そうじゃなくて速度の制限をもっと厳しくしれ
ルータが悲鳴あげてんだ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 20:31:13 ID:NYZ8a3kd0
やはり数行のレスでは通じなかったか。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 21:59:04 ID:zce4Eb9H0
ファイルをダウンロードorアップロードしていない状況でもDHTに340ノードほど繋がってるんですが、
これの意味はなんでしょうか?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 22:16:32 ID:9TXTK2Zo0
お前の個人情報を垂れ流してるんだよ。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 22:27:48 ID:+RWVeBuU0
>>501
根拠の無いつからないガセはやめときな。

>>501
トラッカーレスのDHTへ効率よく繋ぐために、あらかじめ米がいま接続可能な
DHTネットワーク上のノードを集めているのですよ。その機能は米の独自機能じゃなくて
DHTに対応するすべての蔵でも同様にDHTノードを集めるようになってますよ。

ちなみに米で使える bctp://や bc://、μやAzで使えるMagnetなどは
UDPとDHTネットワークを経由してハッシュに直接繋ぎに行く事ができるんで
トラッカーがダウンしていてもトレを拾いに行く事やピア交換などが出来ますよ。

決して個人情報を垂れ流すとかそういう意味不明な動作をしている訳じゃないので騙されないように
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 22:41:59 ID:zce4Eb9H0
>>502
つまり前戯してる状態な訳ですね
レスありがとうございました。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 23:00:14 ID:V1feupPz0
今日はカオスなことになてるな
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 00:25:25 ID:GNfaifi20
日本人てDL終わったらすぐ切っちゃう人多いね。
最低共有比5ぐらいまで待ってあげろよ。
それが最低限のマナーだろ。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 00:28:11 ID:Js9YCGFh0
と自分も怖いからすぐ切ってる人が申してます
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 00:32:00 ID:ZrCKaOaX0
>>505
最低限のマナーとしては2〜3って書いてある
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 00:32:39 ID:i5uqaxP20
5かー俺は2で切ってますサーセン
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 01:18:21 ID:3nEHi8N4P
俺も2で切ってるな。1個だけ10000を狙ってたファイルがあったんだが、
間違って消してしまった....orz
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 04:19:06 ID:bakIhutK0
自分のDLする分と後ろの人に回す分で2で十分だと思うな
同じUP量にするならより多くのファイルをシードした方が効率いい
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 09:15:25 ID:w6Agf2gz0
人気のファイルはすぐ切る
マイナーな古いファイルは流してる
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 11:05:28 ID:u4B2FdtT0
>>509
*C:\Documents and Settings\*****\Application Data\uTorrent
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 13:02:54 ID:l7f8df8X0
Opera最新verをデフォで使用してます。

torrentまとめサイトでよく
シーダーとピアが表示されているけど
シーダーが40ピア10とかでもいざdownloadすると
シーダーとピア共に0になるのはなんで?
普通にdownload出来るやつもあるけど。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 13:30:02 ID:8bozPqzw0
合法的に使ってるなんて言い始めるヤツいるわけだが
皆はタイホ覚悟でやってるの?
ダウソだけのソフトもあるけど基本的にうpとダウソの同時進行。
これって当然違法ファイル撒いてるんだから犯罪だよね
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 13:43:20 ID:sGrrT2bw0
は?
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 13:48:18 ID:jUd3nJkN0
それはnyもhsareも一緒じゃないの?
フツーのアップローダーにも転がってるし

大量にダウンしまくってる輩が何人か
見せしめでタイフォされることはあるかもしれないけど
断続的にチョビチョビとやってれば大丈夫なんじゃないか
と自分に言い聞かせてる
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 14:15:20 ID:pxWZVlck0
ロリ以外の、エロで逮捕者出たら引退しようと思ってる
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 14:20:15 ID:8bozPqzw0
でもよく考えてみたら、この手の話題でよく耳にするのは
警察とか防衛省だよな
やつらも何だかんだで使ってるから、中々一般世帯に手が出しづらい
と勝手に考えてみたりする
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 14:25:22 ID:cpxhqhWC0
>>518
あいつらが自分のこと棚に上げるのはいつものことだろ。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 14:34:53 ID:ZrCKaOaX0
公務員関係より、一般世帯の方が着手しやすいの間違いだろ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 14:59:24 ID:8bozPqzw0
普通に使ってて逮捕されたヤツっているのか?
その界隈では紙とか言われてるような輩は仕方ないが。
年々増加傾向にあるとか騒がれることはないし、逮捕自体がアングラなのかなと
思ってしまう
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 15:13:02 ID:w6Agf2gz0
9割ぐらいでストップしてるエロ動画を「どうしたもんか諦めて捨てるか」と思ってたら
普通にGOMプレーヤーで再生できるんだな(多少映像が乱れるけど)
これいいわ万能だし いちいちコーデック入れる必要ないし
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 15:23:51 ID:vc7Ciw4c0
宣伝は他所でやれ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 15:41:53 ID:il7LPpFL0
nike遅い。なんとかしろ。洋物爆速多いのに。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 15:56:25 ID:esF6pALX0
しらんがな
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 16:32:42 ID:S2WvqE4f0
同時に何個か落とそうとするとまったくDLできないことがあるんですけど、どうしてですか?
個別にやると落とせるんですけど
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 16:43:11 ID:GQhvEUKO0
>>521
なんつーか曖昧なんだよな
アップするのがダメって事だけどBTだとtorrentファイルの作成者になるのかね
警察も気まぐれで動いてる感じだよね
共有ソフト自体違法ってすればわかりやすいんだけどなぁ
されたら困るが
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 17:31:47 ID:bckpzbN60
>>526
回線とモデムとルータとPCの能力には限度がある
プロバイダによっては規制が入る?その辺は不明だが・・・

とにかく1個づつにしてくれってサイン出してんだから1個づつにしれ
もしくは速度の上限を抑えて複数同時DLの限界を見極める
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 18:12:02 ID:k6kZEw9u0
yourfilehostで無修正エロばっかりダウンロードしてきて
飽きてきたんでBitTorrentを始めてみようと色んなキーワードで
検索して調べてみたんだが、設定が面倒そうだし、ポート開放だとか
何とか・・・
このスレみても順調に利用できている人ばかりでは無いと思ったし
それよりIPアドレスもろばれで匿名性ゼロなんで、無修正動画を無許可で
流された製作業者が訴えだしたら一網打尽で捕まりそうだし・・止めておこう!!
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 18:40:46 ID:N2l9YAse0
>>529
設定も糞もねーよw
小学生でもできるぞ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 18:48:19 ID:tjKQ+Rly0
bitcomet使ってるけど、普通のダンロードもbitcometでしか落とせなくなった…なんで?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 18:58:49 ID:Aow29tAm0
BDMVを再生できるフリーソフトを教えて
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 19:06:54 ID:ilc7BLJ/0
>>529
2chもIPアドレスもろばれで匿名性ゼロだぞ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 19:33:52 ID:k6kZEw9u0
>>529です。みなさんアドバイスありがとうございます。
なんか混乱していたみたいです(~_~;)

モデムの場合はポート開放はしなくていいみたいですね。
Jコムで無線ランキットを借りているのでJコムに聞いてみたら
モデムとルーター兼用の機械を借りているみたいで、今の設定を確認して
もらったらモデムとして設定されていました。

という事はbitcometのインストールするだけでOKだと思いましたが
セキュリティソフトのファイアーウォールの設定をしなければいけない
と思いましたので、私には難しすぎて無理ですね・・・

>2chもIPアドレスもろばれで匿名性ゼロだぞ

そうですよね!だから犯罪予告した人とかが逮捕されんですものね。
パソコンも難しいからいいや!と逃げないで自分で色々調べて
みると勉強になりますね。

535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 19:47:08 ID:S2WvqE4f0
ポート開放or未開放ってどうやって確認すればいいんですか?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 19:53:33 ID:15LNWNUH0
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 20:01:21 ID:iVSGEIqv0
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 21:10:48 ID:4O0APItr0
日本アニメの英語版のトレント探せるいいサイトありませんか?
ハルヒの英語版探してるけど見つからなくて……
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:02:41 ID:ZqI0Updx0
作品名+Dual Audioでググるのが早いんじゃね。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:37:32 ID:4O0APItr0
>>538
いいこと知った Thx
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:40:09 ID:OI+11kMx0
え?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:40:22 ID:E2tK3FpY0
自分に感謝すんなw
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:44:44 ID:ZrCKaOaX0
安価ミスだな・・・
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:47:27 ID:ZrCKaOaX0
>>527
気まぐれというより、細かいとこの法整備が間に合ってないから
どう対応して良いのか、現場が混乱してるだけじゃない?まだまだ検討段階なんだろ
それでも、おおっぴらにやり過ぎてる奴は逮捕されてるみたいだけどな
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 03:41:21 ID:u2Aack870


帰宅後はBitCometとネットサーフィンして、
BitCometを起動させたまま寝るというのがここ半年の習慣だった

12月11日にいつも通りBitComet起動させたまま寝て起きると
IEでネットができなくなってた

それ以降はBitCometを起動して通信した瞬間にIEが繋がらなくなる
PCを再起動するとIEが繋がる
BitCometは常に接続可能

【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/1300MB
【プロバイダ名/回線/速度】ぷらら / フレッツ光 / 100M
【FWの有無】XP標準のみ
【モデム・ルータの型番】バッファロー WHR-HP-G
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 1.03

BitCometとIEの同時使用はどうすればできますか?

ググっても有効な解決策得られず
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 03:48:54 ID:y8pOEul60
12月11日だと月例updateが怪しいなと適当に言ってみる
とりあえずバージョン変えてみれば?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 09:17:24 ID:Y+haflv10
>>545
テンプレ嫁よカスとだけいつもなら言ってるが今賢者タイムなので
とりあえずμ試すよろし
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 15:07:30 ID:fEyxSsve0

【OS/CPU/MEMORY】Vista Home Plemium
【プロバイダ名/回線/速度】DIon光
【FWの有無】マカフィーセキュリティ
【モデム・ルータの型番】
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 1.07
【具体的症状】
XP proのノーパソから外付けHDDにいんすこして一年ほど使ってました
バージョンは0.70あたりだったと思います。FWはavast・windowsを使っていて、動作に問題はありませんでした。


昨日Vista plemiumが入った新しいパソコンが届いたので
外付けを接続してバージョンアップデートしました。
さっそく使ってみると、アップロードは出来るのですが
DL開始して、DL速度が0以上になって一分ほどすると赤いバッテンが出て
なぜかダウンロードすることができません。

解放ポートの番号はノートと同一です。
mcafeeのFWで指定ポートは解放してあります。
FWを無効にしても出来ませんでした。

外付けをノートに接続して、やってみると
普通にダウンロードできます。
ぐぐってもよく解らなかったのですが、TCP同時接続制限と何か関係があるのでしょうか?
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 15:32:25 ID:fEyxSsve0
自己解決しました
ノーパソでトレイをセットした場合
新PCでそのトレイのDLを受け付けないようです。
新PCでトレイをセットしなおしたらDLしてくれました。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 17:41:12 ID:Z2N68YX30
最後の最後でダウンロードが止まってるんだが・・・
3日くらい…
いい対処法ないですか?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 18:08:42 ID:jQskfJ9d0
シードの出現を裸で待つ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 18:11:03 ID:VQ2wsID60
対策1 粘る
対策2 諦める
対策3 お店へ行く
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 19:39:30 ID:s64sBpVT0
vistaでbitcometの1.05を使っていたら昨日から突然
次回起動時にタスクが全部消えるという現象が起きまして
完全にアンインストールした後、最新の1.07に変えて見ても同じです。
解決法ありませんでしょうか
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 19:46:12 ID:3I2sAeMr0
>>553同じファイルをタスクに追加して、キャッシュ確認は?出来るかわからんが
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 19:59:50 ID:s64sBpVT0
同じファイルをまた追加しなおしてハッシュのチェックはできるのでダウンロードには問題ありません。
torrentファイルもbitcometのフォルダの中にちゃんと残っているのですが、起動するたびいちいち手動で追加しなおさないといけない状態です。
最新版にはtorrentアーカイブという機能がついていて、一度追加したことあるtorrentをまた追加すると
「以前追加したことがあります」的なことを言ってくるのですが、追加しなおさないと表示されません。
ちなみにインストール先を直接Cにしても駄目でした。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 21:04:55 ID:pf/Zb6pU0
>>555
米1.04だけど俺も昨日同じ症状でえらい目にあった
これで治るか分からんけど、
1 新規のトレを登録
2 蔵を再起動してタスクが消えないか確認
3 消えたタスクのトレを再度登録(とりあえず1つだけ)してハッシュチェック
4 もう一度蔵を再起動
俺はこれで復活出来た
原因が分からんからなんともいえんけど試してみて
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 21:53:21 ID:s64sBpVT0
>>556
有難うございます
試したところ今のところ復活したようです。
設定はいじってないのでvistaか何かのアップデートのせいでしょうかね・・・謎
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 22:06:26 ID:d8lEZwac0
torrentを扱えるソフト結構あるけど
どれがお勧めなの?

Bittorrent使ってるんだけど
繋がってる人の情報見るとほとんど使ってる人いないんだよね
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 22:36:38 ID:g/RT2lCl0
btfans.3322なんちゃらかんちゃらってavastが反応したんですが
これはなんでしょうか?どう対処したらよろしいでしょうか?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 22:47:30 ID:uNvg7YJZ0
世界で一番使われてるトレントクライアントはutorrentだよ。軽くて使いやすい。
でも日本人は無駄に重いbitcomet好きだよね。どこのアホサイトで紹介されたんだろ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 22:54:53 ID:yUQRYWdh0
>>559
俺もそれ出てたけどトラッカー消したら出てこなくなったよ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 22:56:57 ID:uNvg7YJZ0
>>559
俺も遮断したって出た。トラッカーに反応したんだからプロパティ開いて該当トラッカー消すなり無視したらいいんじゃねぇの?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 23:06:13 ID:KFdu27sk0
プロパティで該当トラッカー消してみました 
回答ありがとうございました こんなの初めてだからマジで焦った
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 00:25:15 ID:W2zks8mC0
0/80[0/1200] とかなってるんですが、右側の[]内は
左側とは何が違うのでしょうか?
ってかこのファイル一生完走しない?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 00:34:49 ID:ZWGm1BaY0
ググレ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 03:24:02 ID:ELJwgysI0
>>559
俺も出た
トラッカー消したんだけどまた出てくるようだ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:43:57 ID:zQm8wrNN0
間違えてタスクけしてしまったんですがどうやったらもどせますか?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:45:03 ID:b71Jy6KZ0
同じトレを読み込めばok
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:45:44 ID:zQm8wrNN0
途中から復活できるんですか?
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:46:33 ID:b71Jy6KZ0
そこまでは面倒見れない。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:48:54 ID:b71Jy6KZ0
タスクの削除というかトレの削除って、データごと消すのと、トレのみ消す方の2通りあったと思うけど
もしトレのみ消しちまったんなら、同じトレを読んで同じ保存場所から再スタートすれば復活できると思うぜ
けど、これってちょっとした運試しだよなw
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:53:20 ID:zQm8wrNN0
どもです
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 14:39:55 ID:FLsnRAsu0
BitTorrentから日本人の逮捕者ってでたことある?
WinMXやWinnyでは出たことあるの知ってるが・・・・
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 15:17:55 ID:8Rpyzy040
「ハッシュ値の照合」について、教えて下さい、どういう意味でしょうか?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 16:15:38 ID:b71Jy6KZ0
>>573
ないあるよ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 17:12:14 ID:8Rpyzy040
>>573
BTで逮捕される意味がない
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 17:25:51 ID:IEqCnI410
CPUでDLのスピードが変わるって聞いたんだけど、そんなにスピード違うの?
もしあまり影響がないならatomの小型の買おうかなって思ってるんだけど、
実際どんなもんなのかなと思って・・・
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 17:49:28 ID:joFbYxb70
ダウン始めるとアバストがよくbtfans.3322.orgへのアクセスを遮断しました
って出すんですけど、これスパイウェアですか?
最近からなんですけど、どなたかご教授くださいm(_ _ )m
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 18:54:38 ID:GbsyQ+ND0
ちょっと前のレスも読めないのか
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 19:26:29 ID:43AQDWK50
http://70.85.48.252/bt/index.php
このサイトで動画ダウンロードできるみたいなんですが、中国語のためどのようにしたらダウンロードできるのかわかりません。
このBit Torrentってソフトを通してダウンロードするみたいなんですが分かる方がいましたら分かりやすく教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 19:40:35 ID:b71Jy6KZ0
>>573
mxやnyや洒落で警察や地検が必死にかぎまわるのは
身内の不祥事(漏洩事件とか暴露云々)をどうにかして払拭させたいのが第1目的にあるから。
第2に諸外国からの要望とかで児童ポルノの取り締まり云々の強化に全力を注ぐ必要があるから。

BTではまだそういう漏洩事件とかおきてないし、堂々と合法利用する企業や研究者まで居るから本腰が入らない。
児ポ関係もBTにはあまり流出しない。殆どのを発信源はMXやnyや洒落が多い。まえにeMuleに流れたものが逮捕されたけど
あれだって大元の発信源はMXやnyや洒落のはず。それだけBTと違って影響力があるって事だと思うよ。

さらに損得の話を持ち出すと、警察や弁護士とかに著作物に対する被害を受けたと主張する権利者達も
結局、お目当てなのは損害賠償&慰謝料の話だろうし、犯人をとっつかまえて牢屋にいれて国に罰金類を収めた所で
自分達には一円も分配されないのは知っているはず。警察も正義のために活動してくれてるのになんとも不条理なw
その分別口で民事訴訟をふっかけて、お目当てのオカネ♪をふんだくろうと必死になるんだろうけど、長期化すれば難しい

ってな感じでBTでの逮捕はなかなか出来ないんじゃないの?いくらIPが丸見えでもねー、露骨に送信中のキャッシュ(ピース)を
1個だけ取り上げて、このピースを送信可能な状態にしたから、おまえ逮捕するぜ!とか出来る法律があるなら
話も変わると思うけどー、そんな都合のいい法律はまだ出来てないから。ひとまずDLを違法化する法律を待ってるんじゃないの?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 21:35:20 ID:FLsnRAsu0
>>581
なるほど、詳しい説明感謝です
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 21:42:45 ID:3J4MaD6V0
BTで児ポって流れてないの?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 21:55:20 ID:ittbg8tV0
>>577
そのアプリの重さも関わるぞ
速度は順にwinny2 share 注)同じルーターにぶら下がっている
k6/2 500Mhz 1000 2000
モバイルcerelon2Ghz 5000 7000
C2D2.4Ghz 8000 9000
atom世代ならよっぽどなことがない限りマシンスペックがボトルネックになることはないんじゃね
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 22:04:50 ID:bk/GkaDS0
ユーザー登録って意味あるの?
しないでも出来たけど回線早くなるとかですか?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 22:28:35 ID:YIiJefmA0
なんか昨日今日で強制終了連発しているんですが私だけですか?
バージョンは1.6なのですが上げろみたいなことが書いてあったので1.7にしても状況は変わらず。
もし私だけなら未DLのファイルを消そうと思ってます。

ちなみにOSはxpのSP3です。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 22:32:56 ID:3J4MaD6V0
それって、何の話?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 22:37:36 ID:YIiJefmA0
もちろんBT本体の話です。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 22:41:52 ID:3J4MaD6V0
たしか最新版って1.81じゃなかった?

強制終了って具体的にどんな症状になる?
たとえばトレを走らせて数分間は正常にDLもULもできて、気がつくと赤い矢印がでて回線がパタッと止まるとか?
それとも、トレを走らせてスグにDLが数メガB/s近く出て、あまりの速さにHDDへの書き込みがついていけずに本体が固まるとか?

とりあえず、おいらのOSもXPのSP3。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 23:03:59 ID:8ek7vXYG0
ISPから警告きた…。
 「お前、Torrentで○×あげただろ?今度やったら解約するぞ!」
って…。

これ、Torrentだけ監視してるの?
それともFTPあたりなら大丈夫なの?
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 23:07:27 ID:3J4MaD6V0
FTPあたりなら権利者とかから通報される心配はマズないから大丈夫じゃない?
プロバのサバ管には丸見えだけど、そんな何万人も居るユーザの中から君だけをヲチするなんてあまり聞かない
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 23:34:14 ID:pUETHnIA0
ちょっと目を離してたらシーダーが0から4になってて吹いたwww
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 00:53:25 ID:s6BSSxOs0
>>590
文面に描いてあるだろ?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 01:13:11 ID:3/yufMrN0
>>593
そうか、そういうことか…。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 01:20:30 ID:fjIS1+IS0
>>590
それは初期シードだったの?
それとも共有比が一定値になるまであげていただけ?
かなうならファイルとISPを知りたい・・・
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 01:25:59 ID:joZmum8k0
https://www.waffles.fm/main.html

このサイト登録するにはどうすればよいですか?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 01:55:10 ID:3/yufMrN0
>>595
いんや、他所のファイルを貢献度が400になるまでうpってただけ。
ゲームだ。
ISPはSから始まるアレだ。マイナーかもしれないが。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 02:15:18 ID:HiVUKvpx0
洋ゲーは即警告来るらしいな
邦ゲーはしーらね
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 11:33:15 ID:Y4rWRjZTO
ビットコメット繋げようとしたら「サーバーに接続出来ませんでした」って出るんですが、みなさんはどうですか?
考えられる原因はどういったものがありますか?

杉並区 巨乳どじっ娘眼鏡女子高生(35)
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 11:45:30 ID:0PorlPou0
うわ つまんね・・・・・
おもしろいとおもってJKとか書いてんのか コイツ・・・・・
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 11:55:11 ID:qP7E3O7/0
風車と称されるサイトを探してるんだが…
おしえてもらえないだろうか
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 12:01:30 ID:E5vChEsS0
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 12:02:56 ID:qP7E3O7/0
>>602
サンクス
まさか日本のサイトだとは思ってなかったわ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 12:42:59 ID:vrTbeUOQ0
P2Pと関係なくね?スレチはスレが荒れる原因になるからやめろよ。で、風車って何の隠語?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 12:43:06 ID:92JYkc/70
>>603
違うとおもうが?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 13:02:56 ID:R2g7ft500
>>581

> BTでの逮捕はなかなか出来ないんじゃないの?いくらIPが丸見えでもねー、露骨に送信中のキャッシュ(ピース)を
> 1個だけ取り上げて、このピースを送信可能な状態にしたから


eMuleやlimeでは上記のことで捕まったんだと思ってたんだけど・・・違うの?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 13:58:28 ID:zJ6MnD3z0
急になんかおかしくなったんだけど・・・
自分は設定は触っていないのに、なんでおかしくなったんだろ?

バージョンと設定はこれ
OS:WindowsXPpro
Bitcomet:1.04
最大同時実行タスク数:10

状態は、タスクを20用意して全部開始にすると10個が開始され、10個が待機される。
実行されているタスクが徐々に終了すると、いつもは残り10個のうちから1個づつ
開始されていくはずだが、開始されずに待機のまま。

開始されている10個のタスクが終了しても、残り10個は待機状態となっている。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 14:21:19 ID:i/LfRhwC0
>>607
タスクというのはupもあるのだが・・・
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 14:51:15 ID:RWQVcVpE0
eMuleとLimeはMXとほぼ同列の交換ソフトだからな。BTみたいな共有ソフトではないよ。
つまり少し似てそうだけどまったく違うP2P
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 15:09:02 ID:zJ6MnD3z0
>>608
終了と言ってるのは、アップロードまで終了したものを言っています。

【タスクの自動停止】の設定については
以下のすべての条件を満たしたときにタスクを自動停止する → チェックをしている。
負担率がこれ以上:500%
シード数がこれ以上:5
シード時間がこれ以上(分):100
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 16:23:59 ID:rv7AGcZx0
ニフティーの回線でトレントしても大丈夫でしょうか。
あとアップロードするときどれぐらいの速度がでれば他の人に迷惑がかからないでしょうか?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 16:38:38 ID:RWQVcVpE0
>>611
光で繋いでいる時も多くて1トレあたり上り平均40KB/sくらいでok
常時20トレ近く走らせているおいらが言うんだから間違いない
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 16:48:33 ID:rv7AGcZx0
>>612
ありがとうございました
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 18:20:48 ID:IpG7O9Vm0
binファイルはどう開けばおK?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 19:03:29 ID:ieVwl61L0
タスクごとの最大接続数を増やし方ってどうすればいいんですか?
1.06じゃ設定できない?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 19:05:14 ID:V3vPzdtm0
>>614
マジレスするとDaemonTools
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 20:04:17 ID:ieVwl61L0
>>615
自己解決
高度な設定から変えれました
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 20:18:47 ID:ieVwl61L0
タスクごとの最大接続数増やしても速度変わらないから無制限にしといたほうがいいかな?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 20:59:32 ID:1TWr8U+e0
torrent.jpにつながらないのですが閉鎖されたのでしょうか?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 21:04:04 ID:xMVm1ph+0
どのtorrentクライアントでも良いのですが、クライアントの機能のなかで、自分がいまどのIPアドレスでアクセスしているか
(相手側に表示されているIPアドレスがどのIPアドレスか)確認することはできますか?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 21:59:09 ID:V3vPzdtm0
>>620
ipconfig
もしくはルーター使ってんならルーターの設定画面にステータスが出る。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 23:10:14 ID:FJ9naj460
よくそれらの質問に答えてやれるな
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 23:24:30 ID:V3vPzdtm0
おなぬーよりは生産的かと思ってね
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 23:59:39 ID:RcL6avnX0
torrent.jpってサイト閉鎖したの?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 00:00:45 ID:ieVwl61L0
さっきまでできたけど今無理だよな
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 02:56:02 ID:kOmH+gj60
現在BitComet1.0.7を使用中。edonkeyを使いたくてプラグインをダウンロード、
「プラグインを有効」にチェックも入れたけど、これだけで使える?
http://www.lingoes.net/en/translator/speech.htm
↑ここにあるファイルを落とそうと思うんだけど、BitCometに何の反応もないから。
素直にemuleをダウンロードして使った方がいいんでしょうか。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 07:27:09 ID:VEVuNII40
biotって住商でしか
もうダウンロードできないの?
なんであそこまで詳しく個人情報書かにゃならんのか?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 09:07:59 ID:PlxLnnpk0
>>621
LANから繋いでiponfigだと、LANのIPぐらいしか判らないだろ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 10:10:42 ID:dnqqe1zG0
ダウンロードもアップロードも0kから始まらないんですがなぜでしょうか
ファイヤーフォールの問題でしょうか?起動時にバッチを当ててくださいと1度だけ出たのですが・・・
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 10:11:51 ID:PlxLnnpk0
ってそんなメッセージの出る蔵を拙者は知らぬw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 10:42:39 ID:5BjS5v0D0
>>628
うん。ルーターを使ってるならローカルIPしかでないね。
まあ全員がルーターを使ってるとは限らないし。

>>629
× Batch
○ Patch
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 11:10:21 ID:ebA3O5H70
bc://bt/ってなに
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 11:14:35 ID:LjTnUkmz0
>>632

おまえがなに
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 14:03:31 ID:ebA3O5H70
ごめん
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 15:50:12 ID:8MVCYdaP0
わからないなら何でググったりとかしないの?
bc://bt/なんか一発で出てくるのに
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 19:48:01 ID:76NaS+Uq0
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 21:17:49 ID:PcoAsy5f0
やっぱり、ぷららでtorrentをやるにはフィルタリングやらネットバリアーやら
のレベルを0にしないとできないんですか?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 21:26:07 ID:76NaS+Uq0
そう
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 21:40:49 ID:PcoAsy5f0
ありがとう
あと、winnyフィルタはきらなくても出来ましたよね?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 23:48:33 ID:acMDTu5j0
ちゃんと100%完了したrarなんだが解凍しようとするとCRCが一致しないって出る
2回DLしたんだが2回ともCRCが一致しなかった
諦めて書庫修復するしかないん?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 23:56:06 ID:EPoLda600
rr付いてなきゃ修復なんてできないぞ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/18(木) 23:59:34 ID:acMDTu5j0
マジカヨ
オワタナ tnx
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 00:39:05 ID:FmOfk3qU0
μtorrentとBitCometの違いって何ですか?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 00:40:39 ID:NeLIFxHa0
名前
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 02:02:37 ID:NqVEFY8D0
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 02:08:14 ID:yGhYTFb70
Comet、bctpが使える、糞重い
μtorrent、軽い

あとわからん、誰か頼む
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 02:12:00 ID:B2I3b5Ul0
作者が違う。
μTrento.1.81 糞軽い。 BitTorrent 本家に買収されてVer1.91(build)が糞重くなった。
Comet 糞重い。 bctpが使える。 広告が表示されてウザイ。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 05:35:36 ID:QOXToHBO0
BTのウルトラアクセレタ−を入れたんですけど、スピ−ド変化なしなんですけど、入れてる人どんな感じですか?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 06:52:34 ID:4fTDJamv0
comet糞重いってスペックの問題じゃねーの
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 07:29:18 ID:plyHgufg0
多分ね。もしくは設定できないカス
もっさりかもしれないけど糞重いってことはない
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 09:45:17 ID:dMWAtuKr0
μに比べてってことだろ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 09:54:50 ID:AkMcV41k0
>>647
低スペ厨乙
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 12:13:28 ID:ocBneY0E0
90%代になるとクソ遅くなり99%になると止まるのは仕様か?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 12:36:22 ID:jh1GWfxS0
>>653
マジレスすると仕様
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 12:57:12 ID:N265baZD0
「監視ポートに接続できるか不明」になってしまうんだけどどういうことかわかります?
ポート開放もされてるし1ヶ月前に使った時は普通に緑になったのに
今では緑にも黄色にもならず検出中or不明に。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 13:11:45 ID:pUdWnYMI0
>>655
ただいま現在開いてないってことでしょ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 13:46:08 ID:N265baZD0
>>656
緑になるにはどうすればいいかわかります?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 15:35:38 ID:W1JYPbBc0
たぬき
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 17:14:08 ID:M42YOqU30
ポート開放しているのにもかかわらずbitcometの右下にブロックされています
がでるんですけど
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 17:24:43 ID:nL8CHmym0
>>659
ふーんw
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 17:24:50 ID:bRtWeqg1O
↑俺も同じく
何となくポート変更してみたけど変化無しでした。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:05:10 ID:M42YOqU30
どうしたらいいんですか
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:08:28 ID:B2I3b5Ul0
cometを使うのを止める
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:26:28 ID:WB1XoGS10
web上のリンクを押したときにbitcometを使ってダウンロードする以外の選択が
できなくなった・・・
元に戻したいんですが
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:45:49 ID:4fTDJamv0
ですが 何
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:51:27 ID:B2I3b5Ul0
ですが それで?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:56:52 ID:xYJn0/gB0
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 19:26:48 ID:pUdWnYMI0
>>659
× ポート開放しているのにもかかわらず、bitcometの右下にブロックされていますがでる
○ ポート開放していないので、当然bitcometの右下にブロックされていますがでる
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 23:53:02 ID:YBgDfe4A0
Bit使う人って実家暮らし?一人暮らし?プロバイダ規制されてネットに
繋がらないですOTL漫喫でやるのがいいのかな・・・
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 23:54:03 ID:3S+f19lMO
申し訳ないですが、詳しい先人いましたら教えて下さい。

急にトレントファイルがダウンロードできなくなりました。
エラーメッセージは
「can't open torrent files c:\document」です。
【WindowsXP】【bitcomet0.70】

ググってみたが日本語の解決策が見つからず、システムの復元試すも再インスコためすも効果なしです。。
(´Д`)


671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:01:02 ID:nw0wfBRO0
やられたなご愁傷様
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:07:25 ID:Z1OlbTMs0
bitcometなんて使ってるからだ、乙
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:21:26 ID:lJ4jRy35O
やられた。。と?
何が感染した可能性が高いと言う事ですかね?

うーん。。
OS入れ替え位覚悟しなきゃダメですか。。
(´Д`)
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:21:50 ID:iLLyfLaW0
>>669
ルーター・モデムの再起動ためすべし
それとtorrent起動してないでネットサーフィンしてみて快適だった場合は
torrentの負荷にルーター・モデムが耐えられていないので設定を変えろ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:30:50 ID:itehXNMR0
Hash.dbみたいなTorrentファイルのデータベースサイトみたいのってある?

つかないとすげー使いづらいよね?
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:32:41 ID:lJ4jRy35O
>>674
ありがとう。
ネットはすこぶる快適です。
ルーターとモデム試してみますが、結果報告は昼ごろになりそうです。

m(__)m
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 00:43:23 ID:lJ4jRy35O
>>676

うわっ。。誤爆(´Д`)スマセン
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 02:25:58 ID:1BY9uidB0
すごい初歩的な質問なんですが、share動画スレなんかでタイトルの後ろに
ハッシュという文字列しかないときってどうやって動画にたどりつくんですか
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 02:32:28 ID:m6PB18Ke0
すごい初歩的な回答なんですが、ここはBTスレです
こっちで聞きましょう

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1216459921/
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 02:36:03 ID:1BY9uidB0
BTとshareが別物だと知りませんでした…すいま
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 03:19:05 ID:oPwfijTo0
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 09:59:47 ID:1BY9uidB0
つまりハッシュから動画に到達できないのがBTというわけなの?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 11:01:34 ID:ocrnckZP0
君に頭はあるのかね
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 12:16:49 ID:94ig33mT0
>>683
帽子の台としてのみ、利用しております
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 14:14:14 ID:kMwrsUCxO
とあるファイルを落としてるんですが、80%くらいまではスムーズに行ったんですがそれ以降が中々速度上がりません
0kbとか一桁しか出なくなってしまったんです
極たまに400とか行くんですがまたすぐ0に…
何故なんでしょうか
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 14:16:37 ID:94ig33mT0
普通でしょ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 14:18:39 ID:kMwrsUCxO
そうなんですか?
知り合いは同じファイルを30分で落としたと言っているし落とすのに数日もなんてかかったことなかったもので不安になってしまいました…
ありがとうございます
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 14:28:24 ID:l25Z/YXf0
まずtorrentの仕組みを学びましょう
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 14:31:06 ID:m6PB18Ke0
プロバイダぐらいは晒した方がいいと思うぞ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 14:43:25 ID:8RXal+QB0
>>kMwrsUCxO

質問テンプレ(記入例)
【テンプレサイトを読んだか?】読んでません >>0を参考にした
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64 X2 4800+/1024MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005,XP標準
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 0.70
【その他特記事項】PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる
【具体的症状】接続して1時間くらい経つと切断されてしまう
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 15:54:29 ID:zH/0fj0P0
BITCOMETのGUIの最上部にある全体のアップロード量が300kB/secなんですけど、
個別のタレントのアップロード量は1kB/secとかで、全部のタレントのアップロード量を足しても
全体のアップロード量にならないんですが、なぜだか分かりますか?

誰かにただでファイルを吸い取られてるような気がするんですが
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 16:09:18 ID:8RXal+QB0
>>691
自分はただでファイルを吸い取ってませんか?
金を払ってるの?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 16:12:35 ID:zf6+qU4A0
乞食が何言ってんだ?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 16:19:45 ID:wzD+89Ue0
Bitsprit使ってるんですけど、可用性の数字はどこを見れば表示されているんですか?
シード/ピアのピアのことですか?
695685:2008/12/20(土) 18:35:09 ID:kMwrsUCxO
【OS/CPU/MEMORY】XP HE/IntelCore2Duo/2G
【プロバイダ名/回線/速度】CATV/100M
【FWの有無】KniteSoft
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm warpstar
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 1.05
【その他特記事項】
【具体的症状】接続速度がある日を境に極端に遅くなってしまった
設定は変えたつもりはありません
極たまに早くなったりするが基本一桁か0kb
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 18:47:46 ID:z3GSsaHZ0
bitcometとbitorrentの違いは何?
bitcometの質問を他すれでしたんですけど、このスレを紹介されました。
質問内容はソフトをDLしたとしてDLが100%でもULを完全にやらないと落とせないのか
という事で質問したのですが、ここはすれ違いだよね?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 19:48:49 ID:VYtIvNbdO
>>661です、自己解決しました。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 20:20:52 ID:y9hDolex0
少し趣旨とずれているかもしれないが・・・・いかせてもらう

ビビックから著作権違反云々の用紙か配達されてきたんだがやばいのか?
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 20:29:58 ID:PgKIIEYx0
ご愁傷様です
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 20:32:59 ID:55y2Adov0
>>695
その知り合いから貰えば良いんじゃね?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 21:36:08 ID:GVjY5he70
恐怖のキンタマなどによる個人からの流出画像やデータなどを
Bit Torrentにて収集しようとしているのですが、なかなか
良いトラッカーサイトが見つかりません。

ご存じの方がいらっしゃればお教えください。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 21:39:40 ID:8RXal+QB0
>>696
>bitcometとbitorrentの違いは何?

Torrentはシステム、仕組み(?)で、Cometはソフトの名前

ここら辺を読み漁ってから出直すと良いよ
ttp://jp.bitcomet.com/index.htm
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 22:05:00 ID:loYBmCOz0
Co2KYとPS2-DVDGANTの両方のガンダム無双2を落とそうと試みたのだが、両方とも何度やってもCRCエラーで進まない。誰か落とせた人はいるかね?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 22:21:55 ID:sl5dCuNZ0
それお前のpcがウイルスに感染してるからだから
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 23:01:15 ID:z3GSsaHZ0
>>602
回答ありがとうございます。理解しました。

質問なんですが、PSPのisoをDLして100%になったのですが、ULが完了してないみたいで
1日中つけっぱなしにしてるんですが、今負担率ってのが1.01になっただけで中々完了しません。
これは負担率が100になるまでisoとして使えないんでしょうか?
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 23:24:32 ID:AEqYVpUn0
BTをその程度の知識でやってるのが恐ろしいわ
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 23:31:38 ID:ZNeWcdaL0
>>705
100じゃなくて10で良いよ
他のファイルも同様に10まではうpしないと駄目
だから高速な回線環境が必要なんだ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 23:31:51 ID:l25Z/YXf0
ホントいくら初心者質問スレだからって
そこからかよ!って質問おおいな・・・
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 23:44:55 ID:SDv8BPQs0
たしかに気軽過ぎる
そのうちISPから警告来てファビョるの目に見えてるな
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 00:02:37 ID:z3GSsaHZ0
bitcomet使ってて、ブロックされてますってでてるけど100%までISODLできたんだけど
この後どうすればいいんだ?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 00:21:47 ID:cBZYW5DT0
超昂閃忍ハルカを落とすまではやったんだが、解凍途中でエラーが出る。
3つ圧縮フォルダがあって一括解凍とか名前を短くしたりとか、
色々試したができなかった。
何をすれば上手く解凍できるんだ?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 00:23:03 ID:/7XKT8CC0
安易に他人に頼らず、自分で調べて解決して行く癖を身に付ければいいんですよ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 00:55:48 ID:IQOWohSl0
解凍の仕方とかもはやtorrent関係ないしな
エラーの内容よく見て調べて
winrar使え
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 00:57:06 ID:9C0TivV30
>>710
質問があまりにも抽象的過ぎて答える方も答えられないと思います。
もう一度冷静に自分のお書きになった質問文を読み返して、
相手に伝わるような日本語で書き直されれば良い結果が出るかもしれません。

>>711
同じソフトを落とされている方がこのスレにいれば答えられるかと思いますが、
恐らくいないかと思います。
圧縮形式、ファイルの構成などを詳しく教えていただければ答えが出るかもしれません。
また画面のキャプチャを貼り付けていただければ答えがでる確率は上がるかと思います。
ただ、このスレはBTに対する質問スレですので、
上記を参考に、こちら

落としたファイルについて初心者質問スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1225434118/

で質問していただければと思います。

以上、ご参考までに
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 01:08:51 ID:rYnWYAAE0
BT関係ない話題が多くてワロタw
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 02:09:19 ID:XOHjqudo0
>>707
負担率10だと!?
717711:2008/12/21(日) 02:19:35 ID:cBZYW5DT0
>>714その他
丁寧にどうも。ちとスレ違いだったみたいだね。
いってきます。(o*。_。)oペコッ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 02:31:52 ID:Go3gl5gb0
10MBのファイルを100MB分送ればokってことだろ。
そのくらいなら容易い事だな。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 02:53:35 ID:pfGrPUqa0
まあいいんじゃね
初心者スレで殺伐してるほうが怖いだろ
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 09:23:31 ID:fTMN3Fri0
帯域制限のないISPの俺は勝ち組だが完走後速切るぜwマンドクセ
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 11:03:00 ID:uZx14Zg00
俺もISPから警告きた!!
 具体的なタイトル名が書いてあった。洋G

完了後にずーとあげっぱなしがまずかったか??
プロバイダ変えたほうがいい
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 11:08:49 ID:8/hBFxcJ0
Adobe Photoshop Elements っていうソフトウェアの日本語版のやつは
ないでしょうか?
ググッたのですけど外国語のやつしかなくて
どうぞ教えてください
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 11:16:15 ID:CCcEWA300
警告メールってどういう風にくるんですか?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 11:55:02 ID:8/hBFxcJ0
>警告メールってどういう風にくるんですか?

どういうふうにくるかといわれても
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 11:57:06 ID:kviTyREk0
なんとか団体からお前が著作権の違法をやってるからもってるファイルを削除しろってくるなw
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 12:22:06 ID:3+vJlyP30
わかりました。削除します。
727名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 12:42:43 ID:uZx14Zg00
アタリ、Topware Interactive、Reality Pump、Techland、Codemasters,EA

このあたりは危険かも

警告メール来てからも続けてる人いる?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 13:42:52 ID:XADOeWQR0
だから洋物全般やめとけとあれほど、、、、、、、、、、、
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 13:44:51 ID:dH5Zwe820
勉強になった
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 13:58:18 ID:xqI1hLm70
>>722
マルチ氏ね
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 15:35:09 ID:CCcEWA300
ISPからの警告メールってこと
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 15:49:16 ID:NJyTK0ff0
azureusつかってるんだが、インターフェースをvuzeのやつにしたらPCが軽くなった。
クラシックインターフェースはなぜか重いってことかな。
おためしあれ。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 15:56:44 ID:pfGrPUqa0
>>731
IDいいな
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 19:40:40 ID:fTMN3Fri0
>>728
洋物だめって洋ピンもだめか?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 21:15:44 ID:zaKxdZX60
IE8 Beta2入れたら使えなくなってた
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 21:25:09 ID:cDgrwC3S0
なんか付いてたんじゃないの?
べたべたして
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 22:20:16 ID:hw2VrZQf0
alcohol120%落としたんですが、Beta Master Activation keymakerの使い方誰か教えてください。

ググったけど出てこないんです。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 22:23:05 ID:pfGrPUqa0
残念スレ違い
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/21(日) 22:28:25 ID:hw2VrZQf0
そうですか。
スレ汚しすみませんでした。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 00:46:57 ID:Wz6zo01E0
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Pen4/768M
【プロバイダ名/回線/速度】CATV/30M
【FWの有無】無し
【モデム・ルータの型番】NET&SYS MNG-2300
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 0.71
【その他特記事項】
【具体的症状】
seedが0になったり1になったりhealthも100切ったり300超えたり安定しません。
2日間くらいつなげっぱなしなのですが進展なし。
速度もほぼ0kでたまに100以上のときもありますがすぐに0に戻ってしまいます。
何か原因があるのでしょうか?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 00:53:59 ID:gj5PgnQE0
ファイルが古いからシーダーがいない
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 02:48:23 ID:4QzzsTO10
JCOMってtorrentも規制し始めたの?
何かここ1週間ほどDL速度が5KB以下ばっかりなんすけど・・・
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 09:36:19 ID:SsONT/k20
だから古いファイルとかは100%の物持ってる奴が繋いでることが極めて少ないから
途中からめっさ遅いor落ちてこないんだよ 
トレントも100%高速でファイルが落ちてくるとか万能じゃねーから
気長に待つか諦めろ

とにかく早く欲しいなら旬なファイルを落とせ
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 10:54:23 ID:FDXpEjAq0
>>742
俺もJCOMだけど全然速度出なくなった。規制されたっぽいね。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 12:25:23 ID:sk7ZnV570
win98無印なんだけど
P2p始めてみました
あーVB6とjavascriptとプニル1.66使いぐらいのスキルはありますwww

てわけで
実測でADSL下り8Mbps上り1.5Mbpsは出るんだけど
まずはどんな設定がおすすめ?
とりあえずup制限96kb/sぐらいでいいかな?w
あーメモリ64MBかなwww

ていうか釣りじゃないんで適度にマジレスよろしこ
746745:2008/12/22(月) 12:26:54 ID:sk7ZnV570
あー忘れたミュー1.81ねw

バカなの氏ねとか言わないでw
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 12:50:36 ID:7QhGRXjY0
色んな意味で、しょっぱい奴
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 13:13:38 ID:2pXbGx7r0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
749745:2008/12/22(月) 13:24:34 ID:sk7ZnV570
だが応えろ
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 13:26:23 ID:xQdOvHnK0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
【結果】
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 13:27:48 ID:6v+9T2C+0
                                                        ハ,,ハ
                                                       ( ゚ω゚ )  お断りします
                                                      /    \
                                             ハ,,ハ     ((⊂  )   ノ\つ))
                                      /^)^)    ( ゚ω゚)       (_⌒ヽ
  '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩   (⌒(´_, ,_)  (_, `)    / つつ        ヽ ヘ }
 ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。ε。)   し ヽ,),,)   と_ノ    (_,ヽ_)_)    ε≡Ξ ノノ `J
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 13:29:41 ID:sk7ZnV570
えーお断りAAで北か
わりぃ
野暮用できちまったので後日来るわ
保留の方向でw

じゃ。w
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 14:17:36 ID:qmbBvDI+0
>>742
>>744

ちょっくら聞きたいのだが、クライアントソフトに暗号化のオプションが有るはずだが
これがONになっている状態なのかどうか知りたいんだ。

何でもIPSが通信パターンからBTやっていることを判断して規制をかけてくるのを
通信を暗号化して防ぐためのオプションらしいのだが、これが使い物になるかどうか知りたい。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 14:33:50 ID:2k11h3akO
東京図書館に変なトレントが載っている。あだち、かわぐちやらの有名漫画作品
集なんだが、凄い数が集まってるが殆どコンプリートも種も無いのは何故?
755742:2008/12/22(月) 14:41:58 ID:4QzzsTO10
>>753
それが使い物になるんだったら、わざわざ規制をかけたISPはバカを晒しただけだよな?
俺らで実験しなくても答えは既に出てるはず
756 [―{}@{}@{}-] [名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 15:18:55 ID:ma1D8AjXP
暗号化で回避できるケースとできないケースがある。Niftyがやってる有料暗号化
サービスはプロバイダの規制をスルーできるらしい(Nifty以外のプロバイダからも
利用できる)。

プロバイダは信号の中身をチェックすることができないから、通信のタイミングや
量等、外形的な特徴からBTの通信か否かを判断してるので、暗号化によって通信の
外形的な性質が十分に変わっているなら規制は回避できる。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 16:03:13 ID:qmbBvDI+0
>>755
ありがとう。
とりあえず君には暗号化云々の話は難しすぎるということだけは分かった。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 16:04:16 ID:qtztnWus0
>>754
単なるリクエスト。
通称 クレ厨
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 16:05:28 ID:ksJPUiqZO
PLANEX BRC-14VG-BT
BIT専用ルーターらしいがどうよ?

俺はバッファロー使っているが(´・ω・`)
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 16:32:51 ID:/DMEPDGm0
>>759
クチコミだけで判断すると微妙な品だ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00751910307/
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 16:42:39 ID:drab+pH+0
みんなパソコン最低2台は持ってんの?
BT、メール、ヤフオク、ネット銀行を1台でやってるやついる?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 16:58:39 ID:NUW2cY/P0
>>761
(´-ω-`)ノシ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 17:01:09 ID:LrSpKOTe0
>>761
俺は2台
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 17:02:08 ID:uYD+e1du0
>>761
ネット銀行とP2P!ガクブル。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 17:57:10 ID:ksJPUiqZO
>>760
不具合どころか速度も遅いみたいだね

回避します
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 19:00:06 ID:2k11h3akO
>>758
リクエストしたつもりはないがな。リアルタイムで何十も接続しているのに誰も何一つ持って無いのは不気味だったから。
767742:2008/12/22(月) 19:30:11 ID:4QzzsTO10
>>757
質問しておいて偉そうな糞だなw
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 19:31:32 ID:5YF4LLy/O
共有自体初めてなんですが、いまDLしてる物が2000ー3000kBぐらいです。
随分と早いのはシーダーが多いから?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 19:42:13 ID:rFiSqLBI0
ID:4QzzsTO10
お前2ch初心者か?力抜けよ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 19:47:50 ID:Ygb9znEt0
>>761
怪しいと感じたファイル落とす時だけサブのノート機
それ以外は面倒だから、実質1台だな
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 20:12:55 ID:vphfyIoo0
http://www7.2kdown.com/link.php?ref=0iXTj1YKjm

こーゆうページでDLボタンを押すと文字がメチャクチャに表示された変なページになりますどうしたらいいですか
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 21:40:34 ID:MAWPm7pz0
>>771
IE使え
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 21:52:29 ID:CgrspsKH0
スレチだったらすいません
落とし終わったらrarファイルが何個もでてきたんすけど どーすればいいんですか?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 21:57:23 ID:CBFXxMWS0
スレチ
分割ファイルだったらwinrarで解凍しとけ
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 22:03:11 ID:CgrspsKH0
すいません ありがとうございます
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 22:13:51 ID:urqKLHqW0
winrarなつかしいな。
まだ、あるんだ。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 22:41:16 ID:vphfyIoo0
>>772
なるほど。
firefoxのアドオンIE Tabの使い道がイマイチ分からなかったんだけど、こういうときに使うわけですね
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 23:32:54 ID:ff5zt1Dj0
emporiumのトレントを利用していたらADSLではうpが少なかったみたいで制限を受けてしまいました。
クライアントを起動してDLしているのをlimiterはどのようにしてユーザーを特定しているんでしょうか?
IPアドレスでしょうか。であるならば場所を変えればDL可能ですか?何とかDLする方法をご教示お願いします。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/22(月) 23:34:51 ID:ff5zt1Dj0
enporiumはemporniumの間違いです。すみません。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 02:01:26 ID:vcBurK600
ファイルの横に「.bc」を表示させる
設定方法を教えてください。お願いします。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 02:06:46 ID:Q8FV3XrE0
>>780
オプション→タスク→未完成のファイルに「.bc!」拡張子を付ける
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 02:08:47 ID:KGNU6dWN0
>>780
オプション→タスク→未完成のファイルに〜 にチェックを入れる
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 02:59:13 ID:vcBurK600
>>781 782
レスありがとうございます
原因はそれじゃないんです・・・
前にここでパソコン本体の設定を変えれば直ると教えてもらい
変更したところ、表示されるようになったのです。
vistaを使用しているのですがわかる硬い増すか?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 03:51:44 ID:KGNU6dWN0
>>783
vista 拡張子の表示でググレ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 10:45:09 ID:Y/660YOc0
BTでダウンロードしたらプロバイダから警告メールがきました
DLした映画のタイトルも分かっていてメールに記載されていました
このメールが来ないようにするにはどうしたらいいでしょう?
アドバイスお願いします
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 10:50:23 ID:LcjtYtQi0
プロバイダを変える、警告のきた映画を落とさない
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 11:05:09 ID:7yJRO4db0
著作権物(映画/ROM系)をDLしない
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 11:31:18 ID:Y/660YOc0
プロバイダにはなんていえばいいでしょうか?
返信しなければいけません
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 11:58:35 ID:/fm4bp250
参考にそのプロバ教えてくれ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 12:21:32 ID:2wsjle1LO
本当に来たんですか?ネタじゃないですよね?恐くて藻無しダウンロードできません。早く詳細をm(_ _)m
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 12:34:12 ID:aPqpjB2M0
>>788
何も悪事を働いてないなら、そのまま伝えればいいんじゃないの?
もし悪事を働いているのなら、まだ完成していないし、時間が掛かりそうなので破棄したとでも伝えれば?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:27:31 ID:Y/660YOc0
プロバはソ○ットです

ネタではありません事実です;; 

最後までダウンロードしました 他にもダウンロードしたんですが
その映画だけひっかかったみたいです・・・
映画はイギリスのスパイ物です

他の人も絶対メール来てるとおもったんだけどな・・・
僕だけだったらやだな・・・

メールはスルーするしか無いかな・・・
ダウンロードしてないって返信するのもなんか怖い・・・
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:28:46 ID:eTWVtgnA0
通報すますた
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:30:20 ID:7yJRO4db0
洋物でそ●っとって・・・・
>>792
対策と化してた?未対策で生で繋いでたならしょうがないけど
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:30:25 ID:bInoktS20
通報素股
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:33:19 ID:rw7hUNY00
>>792
so-netって過去に逮捕者でたよな・・・・
結構so-netは警察と繋がってて密告あるみたいだぜ
so-netでp2pはやめろなw
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:33:24 ID:Y/660YOc0
>>794
対策してません・・・
逮捕かな;; ガッコくびかな;; 親に殺されるお;;
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:34:15 ID:Y/660YOc0
>>796
p2p引退します;;
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:36:45 ID:/fm4bp250
まぁそう悲観的にならなくてもダウンロードが逮捕された例ほとんどないし多分大丈夫だろ。
この機会にplalaやniftyといった締め付け全くなしの優良プロバに切り替えてみたら?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:38:59 ID:p28hRTmW0
そらジェームスボンドも怒るわ
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:40:31 ID:7yJRO4db0
>>797
これを機にp2pなんて危ない橋を渡るのは止めて勉強した方がいいよ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:49:14 ID:bInoktS20
P2PじゃなくてPSPで我慢しとくとか
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 13:53:28 ID:aPqpjB2M0
>>797
いまどき何も対策しないなんてどんな勇者だよ。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 14:38:14 ID:rXdMUcPt0
だから洋物はやめとけとあれほど。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 15:00:51 ID:CC4wuS970
やっぱり初心者には優しくしてあげるべきだよ
彼らは大抵無防備だから逮捕されたり、賠償金請求される可能性高いでしょ
俺らの身代わりになってくれるかも知れないんだ

事前に自ら調べないでP2Pやってるような奴は生かさぬ様殺さぬ様だよ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 15:56:52 ID:REikSMsv0
plalaは規制ないのかよ?あんだけplalaは糞だと言ってなかった?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:23:41 ID:mZacWBQgP
ソネットへの返答。

PCを調べたところ、Bittorentという種類のソフトが組み込まれていることが
わかりました。先頃、友人がYoutubeのベースとなった技術を使っているソフト
で、Youtubeで公開されている動画の生のデータを配信しているサイトが、
配っているものだと言ってインストールしてくれました。

友人がメールでお勧めのリンクを送ってくれたので、いつもそれをクリック
して、データがたまるのをまってから、視聴していました。

ソフトには著作権の表示が見当たらなかったのと、Youtube等で公開されてい
るデータなので、著作権の侵害にあたるとは思いませんでした。

今回ご連絡があったデータについては既に削除しました。今後は、著作権に
ついて慎重にソフトを使って行きたいと思いますが、データがたまる前や、
メールされたリンク先の動画にどなたの著作権があるかを調べる方法を教え
ていただけないでしょうか。

よろしく、お願いします。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:26:09 ID:px+UHLAc0
それは警察で言うことだな
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:33:04 ID:Wg0DttT30
ネタなんだろ。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:34:16 ID:NO1PkaBh0
予行演習ばっちりだな
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:35:11 ID:bInoktS20
繰り返します
これは演習ではありません
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:37:41 ID:aPqpjB2M0
GKがこのスレをヲチしていたら終りだな
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:38:01 ID:vcBurK600
対策って、みんなどんな対策をしているの??
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:40:38 ID:mZacWBQgP
>>797
逮捕は無いよ。君を逮捕するには、君が故意にアップロードしたってことを裁判官に
信じさせるだけの、資料が必要なんだよ。

故意にやったってことの資料はP2Pの場合、入手が非常に難しいよ。

それから君がやったことの資料を探すのは無茶苦茶大変。君の部屋をたまたま訪れた友人が
つかってたんじゃないこと、無線LANのただ乗りをされているわけじゃないこと
等の資料が必要。

上記は一般的には、任意取り調べ→「私がやりました。」って自白
→それを君がやったという証拠にして裁判所に提出→逮捕状発布→逮捕の
流れだよ。

>>808
まったく違う。警察では言う事は「知りません&憶えていません」だよ。
上のことをいったって何の意味もないよ。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:45:41 ID:mZacWBQgP
警察では弁解するものとか信じてるおめでたい人がここには多いけど、
警察はあなたを犯人にする事が職業なんであって、あなたの情状が良
い事や、真実が何であったかなんてことにはこれっぽっちも興味を
もたないよ。

捕まった時の弁解なんて意味ないよ。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 16:50:18 ID:to9t80MG0
イギリスのスパイ物ばりに逃げればいいさ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:00:46 ID:fX7yBmu50
BitCometってダウソ中にシャットダウンしたらリセットされますか?
また良くない事が起こり得ますか?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:08:07 ID:cnAv/5NN0
対策ってなんぞ?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:14:40 ID:aPqpjB2M0
>>818
セオリーだと
BTGuard+IPFilter+PG2じゃない?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:16:04 ID:qnz5s5P00
急にトレントをサイトから追加しようとすると、
"Documents" をロードできません! : Invalid torrent file
このようなエラーメッセージのようなものが出るようになりました。
URLからトレントを追加は普通に出来ます。
OSはXPです。解決策お願いします。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:17:52 ID:aPqpjB2M0
トレの中身をメモ帳でみよ
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:18:51 ID:cnAv/5NN0
>>819d
ぐぐってみる
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 17:42:13 ID:qnz5s5P00
>>821

すいません。もう少し詳しくお願いします。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 19:04:12 ID:JlPB7B1B0
ネタだろ?このご時勢ISPもそんなめんどくさいことしてわざわざ会員逃がすようなことするか?
異常なULして迷惑な奴は帯域制限かければすむことだし DLで警告メールってのがまた嘘くさい。
そんな嘘丸出しの言い訳メールなんぞ返信しないで
「文句あるならやめてやるわ ボケ!」でいいだろ
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 19:06:28 ID:/fm4bp250
イギリスのスパイ物っていうのがひっかかった
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 19:25:28 ID:aPqpjB2M0
>>823
サイトからトレをDLした時に、トレの中身が仕様から外れていたら蔵は正常に読み込めないので
" Invalid torrent file "ってな感じのエラーメッセージを返してくる。

メモ帳でDLしたトレを開いて中身をチェックすれば、正常なトレかどうか判断できるよ。
正常なトレは1行目の先頭に"d8"って書いてあり、最終行の文末に"e"とフラグが入ってるから
これ以上はググってくれ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 20:07:32 ID:qnz5s5P00
>>826
以前にダウンロード完了したファイルでも同じような現象になります。
一部だけではなくてどのファイルでもそうなってしまいます。
PeerCastも使っていて、そっちでも同じような症状が出ていて困っています。
システムの復元を使ってみても直りませんでした。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 20:23:27 ID:aPqpjB2M0
ためしにそのトレをZipで固めてどこかのロダにうpしてみたら?
誰か親切な人が試してくれるんじゃない?
トレをロダにうpするだけなら何の違法性もないから。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 20:28:38 ID:qnz5s5P00
解決しました。ご親切にありがとうございました。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 21:23:23 ID:fX7yBmu50
BitCometでどうやったら優先度の表示できますか
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 01:38:59 ID:qeUvyMa70
は?デフォルトで表示されてんじゃん
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 02:40:06 ID:psTx1fmd0
自分のには何故かなかったんです
バージョンが違うのかな 1.07なんですが…
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 11:27:03 ID:HekZJ36v0
BTでここ数日祭りだった流失ファイル落としたんだけど
警告メールくるかな
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 12:35:45 ID:/+kCI6CdO
すみません
ここ一週間でBTの速度がいきなり下がって、どんなものでも、速度が10K位しか出なくなったんですけど、どうしてでしょう?
ノートン先生の更新切れが合間に重なってる気がしたんですが
いまいち分かりません
ファイアウォールとかの関係なんでしょうか?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 12:39:50 ID:0ZzBD9X40
>>834
nikeばっかおとしてるからだろ?
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 13:40:29 ID:TMDpuGYK0
http://www.tokyotosho.com/ このサイトで以下のメッセージが出るのですが解決策を教えてください
Seedpeer Message:
The page you are trying to access does not exist.
You can return to the Seedpeer homepage
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 17:32:22 ID:/+kCI6CdO
>>835
nikeって動画の事?
それならあんまし取ってまいせんが
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 18:03:11 ID:c72VQaiD0
>>834
突然そうなったのなら、最近入れたソフト関連を疑ってみる。
でなければ恐らくは規制。
Hotspot Shield Launchでも入れてポート解放なしでやるしかない。
俺はそれで100KB前後までには回復した。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 18:11:38 ID:MzID6SwPO
最近 http://bt.play-skill.com/このサイトをしって会員になったのですが、まったく落ちてきません。
ポイントか 何か足らないみたいなのですが、
どうすれば、ポイントをためて落とせますか?
ご存知の人いませんか
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 18:19:18 ID:NlgxprHg0
BT掲示板が404だけど、なにがあったかわかりませんか?

ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/3342/
841745:2008/12/24(水) 18:38:25 ID:96/G+zdJ0
┌○┐
│お|ハ,,ハ  100MB以下しか
│k |゚ω゚ ) 興味ないんで
│  _| //  これで
└○┘ (⌒)
   し⌒

まぁそこそこ出るわw
そのうち放尿してやるお
バイバイ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 20:49:26 ID:EliYL0wD0
UDPもポート開放しておくべきですか?
ログみるとTCPで開放したポート番号にUDPからのアクセスを遮断した記録がいくつも残ってました。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 21:53:13 ID:CcQIC/tw0
画像とメモの詰め合わせたzipを手に入れたんだが
開けるのが怖いです・・・
流行の金玉ウィルスがいないかチェックする方法ないですか?
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 21:56:51 ID:XSZ9Ri3W0
スレチ
画像だけならマンガミーヤ使えばいい
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:29:45 ID:V8cS4oVF0
アップロードを全くしないようにすることはできますか?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:31:09 ID:O2XmWfk70
>>845
起動しなければok
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:39:19 ID:/JtW85U40
>>845
アップロードまったくしなくなる方法?しるか
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:39:47 ID:V8cS4oVF0
>>846
ダウンのみはできますか?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:48:22 ID:broMSAWA0
ID:V8cS4oVF0

死ねば万事解決できるよ
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:52:32 ID:MrAgwzqe0
>>845
葱で上りの帯域を全面カットすればいい
ただし、トラッカーへの接続はカットすべきじゃない。
どのみちレシオで弾かれると思うけどな
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 00:52:39 ID:2gOBCYUB0
bitcomet(ver.0.70)を使っています。
edonkyを入れたいのですが、やり方がわかりません。
ttp://www.brothersoft.com/downloads/edonky.html
↑からダウンロードすれば良いのでしょうか。
漠然とした聞き方になってしまい、申し訳ありません。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 01:21:25 ID:YxD44ku/0
すいません、ちょっと解らないので教えて頂きたいのですが
User Comments:欄に
User
Uploaded: 1.22 GiB
Downloaded: 2.96 GiB
Ratio: 0.41って書かれていたのですが
Uploaded: 1.22 GiBまでってことでしょうか?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 01:23:48 ID:MrAgwzqe0
2.96 GiB までうpしろってことじゃね?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 01:31:09 ID:YxD44ku/0
レスどうもです。
COMICのトレントで188MなのでUPに制限があるのかなって
悩んでました。

855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 01:36:34 ID:O2XmWfk70
>>852
DLした量の41%しかULしていないダニ野郎ということです
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 01:40:36 ID:YxD44ku/0
>>855
188MしかなかったのであまりUPしちゃうとまずいのかなって
思っちゃいました。
教えてくださってありがとうございました。
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 02:11:17 ID:O2XmWfk70
>>856
DLした量くらいは礼儀としてULすべき
3倍もアップロードしていれば、BANされるトラッカーも少ないと思うよ
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 02:16:55 ID:YxD44ku/0
>>857
解りました。
丁寧な説明ありがとうございます。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 02:22:07 ID:O2XmWfk70
>>858
日本語としては「ダニ野郎」が一般的だと思うが、、
英語だとLeech(血を吸う蛭((ヒル))と表現するようだ。
860ロキ:2008/12/25(木) 08:07:11 ID:T0nhCkvE0
太鼓の達人をDLしてISOをDVDに入れました。
それを起動してみたら途中でエラーが出てきました。
調べてみたところ、「太鼓のエラーはCIOS更新で回避出来る」
と、書いてありました。
ここで質問なんですが、このCISO更新というのはどういう風にやればできるのでしょうか?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 09:12:06 ID:J5crZk/zO
ところでおまえら最大接続数いくつにしてる?
因みに自分は25
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 10:11:20 ID:JDQfg3hh0
2000 windows的な意味で
1000 μtorrent的な意味で
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 10:41:17 ID:4porLNmO0
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 14:45:59 ID:CTIdIPwg0
http://www.datorrents.com/download/40088-psp-clannad-2-umd-combined/

CLANAD

誰か支援してください・・・
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 14:53:22 ID:u4b3Ozk80
>>864
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 17:31:31 ID:78BpzkMj0
特定のトレのタスクから赤い矢印が出て
ダウンロードやアップロードが始まらず
「アップロードして共有比を上げて下さい」と出るのですが
アップロードしようと置いておいてもピアの人が何人かいるのに吸ってくれません。
トレのサイトによって、吸われやすい、吸われにくいというものがあるのでしょうか?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 18:29:02 ID:o1bosc3J0
>>842
DHTやピア同士の情報交換にUDPを使っている。UDPトラッカーも存在する。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 21:05:54 ID:ayj7e4ei0
http://ent.6park.com/bbs3/messages/88231.html

http://fly2.ws/k7vGgp3

コレ落としたんですが赤ジャージのやつだけリアルプレイヤーでも再生できないんですが
何でですかね?

869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 21:10:59 ID:ALhKBJ5V0
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 21:14:44 ID:ayj7e4ei0
>>869
誘導ありがと
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 21:55:11 ID:wLNwc1nA0
>>867
ありがとうございます。
UDPにも開放しておきます。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/25(木) 23:37:19 ID:5HYXu8Xe0
ピアが一人もいないタスクは切っちゃっても良いんですかね
2時間待ってるのに誰も吸ってくれない
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 00:04:21 ID:sHR5ttt80
ラスタピーアー
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 00:13:15 ID:5IQO+D+C0
2時間程度でなにいってんの。100時間程度放置はあたりまえ。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 00:26:38 ID:7tTsUBKs0
レッドクリフ PartI [米=中=日=台=韓][字幕 by チロリン村][2h19m31s 720x480 WMV9+WMA].wmv *

パス教えて 解凍できない
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 00:54:54 ID:4liJd8W00
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 03:45:09 ID:z5RKXYjh0
米使ってるんだけど
トレントファイル開いて
ok押してからそのファイルが反映されるまで
時間がかかるようになった
これってHDDに問題があるのか
ダウンロード途中のファイルが多すぎるのか
どっちなんだろう

連続してトレントファイルを開こうとすると
エラーになってしまう
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 03:53:35 ID:Ze/Rq8sW0
ダウンロード止めて試してみれば良いんじゃね?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 08:32:13 ID:qbGM4QvK0
Link URL: http://www.jptorrent.org/link.php?ref=XQ607O6MHB
これを落としてるんだけど、DLが一桁しか出なくて、ピアの完了度も殆ど同じってことは
シーダが絞ってると考えていいのかな?
こういう場合に速度を上げる方法ってある?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 10:25:03 ID:HDa08/go0
VistaでBitcomet1.06をつかっているんですが、torrentファイルが「ただのファイル」場合、
プログラムを指定してもダウソ出来ないんですがどうすればダウソ出来るのでしょうか?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 12:49:51 ID:8CXSQ9W20
     |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 19:47:43 ID:iqAbjdNu0
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:35:51 ID:5zImHUlX0
>>835
nikeばっかおとしてるとなんでダメなの?
ちょうどおれも1週間くらい前から速度めっさ落ちてるんですけど。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:41:34 ID:mb06lLiV0
1.どうすれば直りますか?
bitcometでダウンロードした動画のほとんどが音飛びします。
cabosで落としたものは綺麗に再生されるのですが・・・。
ちなみに再生ソフトはGOMを使っています。

2.字幕の入っていない動画ファイルを探す方法を教えてください
885877:2008/12/26(金) 22:48:21 ID:J72/Jz5z0
>ダウンロード止めて試してみれば良いんじゃね?

あ、そういう意味じゃなくて
ダウンロードは停止してる状態なんだけど
ダウンロードをまだ開始してないとかダウンロードが完了してない
ファイルがいっぱいあるって意味

ディスクキャッシュをいじれば変わるのかな・・・
物理メモリは2GBあるけどどれくらい割り当てれば十分なのか
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:52:53 ID:EJdXBh6y0
>>880Azureusだとリストにほうりこめば認識してくれるんだけど。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:53:15 ID:nl2jnIuK0
μtorrentですが、
シードもピアもいるのにどちらも0のまま動く気配がありません
別のファイルをためしてみましたが、そちらは普通にダウンロードできます
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:53:41 ID:EJdXBh6y0
>>884
あらかじめディスクスペースを確保するオプションがあればそれにチェック。
Azureusだとそれができる。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:54:15 ID:EJdXBh6y0
>>887 当該トレントをさらすべし
890887:2008/12/26(金) 22:57:32 ID:nl2jnIuK0
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:01:18 ID:S1hR9fup0
プログラム、たとえばエロゲとかやってる最中
BTのダウンロード速度が下がったり上がったりするのですが
これはどうしようもできないのでしょうか?
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:09:58 ID:EJdXBh6y0
>>890
うちもゼロですな。誰もいないんだと思う。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:11:19 ID:EJdXBh6y0
>>890 ごめんいました。一名100%のクライアントはAzureusです。結局落ちてこないけどw
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:15:03 ID:EQutEQcJ0
>>891
何もやってないときも当然上がったり下がったりしている。それは分かるわな。
HDDにBT以外のアクセスがあった場合、そっちの処理もこなさないといけない。
だから他のことをやってるとBTの速度も一時的に落ちてしまうことがある。
一番いいのはBT専用のHDDを用意することでつ。

ちなみにCPUも割り込みが多いと1つのプログラムに関われる時間はそれなりに
短くなるけど、デュアルコア以上になってくると体感できるほどじゃない。
CPUがいくら高性能でもやっぱネックになるのはHDD。
895887:2008/12/26(金) 23:17:11 ID:nl2jnIuK0
>>893 
わかりました
気長に待ってみます
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:21:08 ID:GoYw48420
質問お願いします。
学園戦争、炎の孕ませ〜などのSQUEEZ製品なのですがmdsをマウント出来ません。
「このファイルにアクセス出来ません」とでます
もし落としてプレイ出来たという人お願いします。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:23:15 ID:S1hR9fup0
>>894
やっぱりHDの問題ですか
BT専用のHDDか。どうしたもんかな…
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:54:48 ID:2yac90dJ0
動画を落とすと、AVIやWMVにしかいつもチェック入れてないのに
DATの拡張子がついたファイルがついてくるんですが
削除して大丈夫なんでしょうか?

μtorrent使用してます。

どなたか教えてください。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 00:07:02 ID:vJg85Nix0
レスは読んでないが、大丈夫。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 00:37:30 ID:a+Kj10SG0
pcゲーって落としたあとどうやってプレイすればいいんだろう…
ディスクに焼いたりしなきゃいけないのかな
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 00:39:13 ID:vJg85Nix0
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 00:39:55 ID:XxMkDWOP0
スレチ
daemon使ってマウントすりゃいいだろ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 03:11:12 ID:cGAvkY4n0
もう冬ですね。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 08:05:27 ID:ulDpsYA10
>>899
どうもです。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 09:49:22 ID:a+Kj10SG0
>>901-902
ありがとう、スレチごめんね
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 11:45:38 ID:ub2qHxOC0
どうも、初心者のくせに洋ゲーに手ぇ出してISPから警告文、メール&郵送のダブルパンチで即ノックアウトされた
落ち武者ですが、
ISPの人?は接続ID・IP等で24時間通信を監視してるんでしょうか、それともE○A等の業界団体からの連絡を受けてログの確認、
警告と動き出すんでしょうか?
詳しい人いたら教えてください
ちなみにウチのISPはえんじょy
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 11:50:44 ID:zppyHXgdO
>>896
俺も落としたけど同じ原因でポイしたwww
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 11:54:31 ID:FgIjODN40
>>906
ISPは監視してるんじゃなくて通報を受けて連絡入れてるんじゃなかと思うが・・・
気になるなら直接ISPに聞いてみればいいじゃない
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:05:18 ID:KKhAi95g0
>>906
ISPがそんなこと監視していたら、通信の盗聴とか検閲になり法律違反。
刑事事件とかで裁判所の許可をもらった警察以外はそんなことできない。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:09:37 ID:qDTVKl7s0
でも実際はやってるのが現実だろ
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:14:48 ID:xx/N/ol/0
>>906
終日監視しているのは中の人ではないよ。中の人は、終日稼動し続けているプロバ所有の通信機器のログから
通報された内容に該当する日時とアカウントの記録のみを抽出して、報告しているだけ。

CATVとかで固定IP使っている場合もアカウントごとに管理するのが基本。
ずっとむかしジャ○トネットで技術者をしていた俺が言うんだから間違いない。

プロバの通信記録を終日監視するような仕事なんて実際やってるとすれば月数十万くらいじゃ割に合わないって。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:37:55 ID:KKhAi95g0
>>910
やってないよ。
前にソニーかどこかがやろうとして経済産業省から行政指導を受けたはず。
ISPができるのは通信パターンを分析してnyを使っているとか判別して制限をかける程度。
通信の中身までは踏み込めない。

ただしISPには通信内容の全記録を何日か保存する義務があり、
警察から問い合わせが有れば提示しなければならない。
殺人予告で捕まるのはこのパターン。

通信の盗聴検閲をやっているのは中国・北朝鮮とかそちら方面の国ぐらいだろう。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:08:29 ID:oyE9ftNP0
旬のファイルってどうやって見分けるの?
一応シードとピア数の多いもので試してますが、一向に
DL速度が速くならないのですが。
設定が悪いですかね
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:21:51 ID:vJg85Nix0
>>913
仕様
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:41:40 ID:MPC/X2c90
>>913
仕様がないな
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 14:07:21 ID:ub2qHxOC0
>>908-912
詳しい人がこんなにいるとは、さすが掲示板きいてよかった。

教えて倉田親切な人たちどうもありがとう

皆さんも洋物にはお気をつけを、俺はもう既に手遅れだけど・・

917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 16:16:37 ID:xx/N/ol/0
>>913
>旬のファイルってどうやって見分けるの?

トレの公開日付を参考にするといい。1週間未満ならぎりぎり旬のファイルといってもいい。

>DL速度が速くならないのですが

とにかくなにも設定を触らないでトレを1つだけ開始して、種・ピアを大量に繋いでみればいいよ。
おかしなリモートホストを使って無い限りは、それなりに速度は出るはずだから
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 17:08:53 ID:7BWD1Aq+0
よかった
ISPが監視してて
「こいつ一日中エロ動画落としてるぜwww」
とか噂になってたら嫌だしな
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 17:14:29 ID:NThAwXNO0
UP速度DL速度って無制限にすることで
何かデメリットはあるんでしょうか?
デフォルトが200kって低すぎる気がします
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 17:22:55 ID:WgPH1XXJ0
μトレの1.8.1使ってるんだが、最近トラッカーにピアにより接続を閉じられました。
ってのが頻繁に出るようになったんだけどなぜだかわかる人いる?
今まで貢献度も守ってきたんで嫌われるようなことはしてないつもりだが...
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 17:23:19 ID:B36Xm/K+0
利用可能ピアが1000ちょいなのに
接続済みのピアが2とか1とかになります。up速度は100kb位出るのですが
ダウン速度は2k〜20kしか出ません。
回線は光を使っています。何故でしょうか?他のtorrentも試してみたのですが同じ結果になりました。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 18:35:31 ID:nfs+XbdC0
>>918
特定しますた
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 18:50:14 ID:JXgmAxhiO
>>920
ピアにされたか、プロバイダかのどちらかじゃないかな?
しっかり貢献してて閉じられてるならプロバイダが怪しいな。
まぁ他にも理由があるかもしれんが俺にはわからん。
てか串刺してるのか?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:09:49 ID:3g7F3W1M0
モデムの管理ページのhttp://192.168.0.1/に接続できなくなりました
最近、μトレの1.8.1を入れてみたんですが、関係あるでしょうか。
できれば解決策をご教授いただきたく。
スレチであれば申し訳ありません。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:15:37 ID:CDbgP4IkP
モデムのダンゲンを一度、活断すてためしてみれば
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:16:30 ID:R5mUcETX0
>>924
そのモデムのメーカーにでも聞け。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:22:25 ID:xx/N/ol/0
>>924
原因は色々考えられるけど、とりあえずモデムを再起動して
フリーウェアのComodoあたりのPFWをいれて不正なパケットを一律拒否してみたら?
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:44:20 ID:3g7F3W1M0
>925-927
レスありがとうございます。
ちょっとやってみます
929924:2008/12/27(土) 20:29:36 ID:3g7F3W1M0
モデムの電断、再起動で復帰できました。
ありがとうございました。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 23:34:00 ID:ULUi/04h0
あげられたばっかりのファイルで全く
落ちてこないのは地雷と考えていいのかな
他の人も全員0%だし
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 00:07:43 ID:HNnV2W2o0
>>742
>>744
ウチもその影響で全然DL速度が急激に落ちた。
タチの悪いことに「Hotspot Shield」を使っても50KB/sも出なくなった。
一時は600KB/sも出たのに<μtorrent(v1.77)>

他にもう少しDL速度をかせぐ方法はないかな?<ISPを辞める方法を除いて
せめてDL速度が256KB/sは出て欲しいんだが。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 01:29:14 ID:X4i6EjBH0
>>931
初めて書き込むがうちもJC○Mで同じ症状。
10kB/sすらめったに届かなくなった。
時期もだいたい同じで、場所は関東圏。
一斉に規制を始めたのか。

ただ2日ほど前、あるトレで400kB/sであっという間に1G以上落ちてきたこともあった。
それが解せないんだよねぇ。

なんらかの年末制限かw?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 05:03:05 ID:MutUwwdT0
>>932
やっぱJCOMが原因だったか
俺も全く同じ症状だ。神奈川だけど
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 05:06:45 ID:MutUwwdT0
JCOMから警告?メール来たことあるけど、まんまコピペ

平素はJ:COM NETをご利用いただき誠にありがとうございます。
大切なお知らせになりますので必ずご確認頂きますようお願い致します。

先日、著作権管理団体 BayTSP, Inc. より、 *** 様のご利用されているPCから
ファイル共有ソフト等を使用して、下記名称のファイルを送信可能な
状態に置いているのではないかとのお問合わせを頂戴いたしました。

 ファイル名
  ・[tmbQ-raws] Sekirei - 10 (D-MX+CTC 1280x720 x264) [B41DA952].mp4

 プロトコル名
  ・BitTorrent
 
※2008年9月12日1時36分 時点の情報に基づいてご連絡差し上げております。

上記行為が実際に行われている場合には、著作権法及び関連国際条約に
抵触する可能性がございます。著作権の侵害等、法的な問題には細心の
ご配慮をいただき、サービス利用規約で禁止されている行為、又は権利侵害との
意義申立がなされる行為のございませんよう、お願い申し上げる次第でございます。

なお、弊社サービスを利用した著作権の侵害行為は、弊社インターネット
契約掲示約款にて定められた第39条12項2号「利用に係る契約者の義務」
「当社を含む第三者の権利、財産、著作権、又はプライバシーを侵害する
行為、若しくはそれに結びつく恐れのある行為」として、禁止しております。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 05:08:00 ID:MutUwwdT0
>>934の続き

==============================重要============================
お客様の環境において、ご指摘のファイルが共有状態となっている場合
には早急に削除していただきますようお願い申し上げます。
※複数台のパソコンをご利用の場合は、すべてのパソコンのご利用状況を
 ご確認ください。
また、弊社では本内容についての法律に関するご案内、ファイル削除に関する
ソフト上の操作に関しましては一切できかねます旨ご了承ください。
==============================================================

※本メールは、申告者からの情報を元にご連絡させていただいております。
 弊社サービスの運営方針につきご理解を賜りますようお願い申し上げます。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 06:07:20 ID:zX8cXU0R0
JCOMは相変わらず糞だな。
速度も大してでねーのに、2年縛りとかw
JCOMなんてのは違約金払ってでも解約するわw
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 06:19:29 ID:eqHFvTui0
JCOMは確かに糞
営業も態度最悪だし潰れてほしい
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 09:12:16 ID:ZeOjm0AS0
utrrentに代えたら、劇的に変わるぞ。

ぜんぜんつながらなかったウェブも簡単につながるし。軽いし。
ほんとに今までなんだったのかと思う。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:09:32 ID:DzctSVd10
OS入れ替えてShare設定し直してるんだがポート開放できない・・・
ポート開放チェックでIP固定してるんだけどサイトでは違うIPになってるのはなんで?
OS:XP Bフレッツ 無線ルーター:バッファロー セキュリティ:バスター
誰か優しい人いたらお願いOrz
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:44:47 ID:eqPojmc00
スレタイ嫁
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 14:25:31 ID:QIQJnm3h0
しっかしアイドル画像1枚だって肖像権侵害なのに
そんなのいくらでも転がってるのに
それを見せて金取ってるのはあんたらだろと
きっちり著作権云々言い出したらネットなんて成立しないだろと
誰もつまらんネットに金なんか払わねえぞと
他メディア同様無修正エロ等違法物を原動力に
ネット基盤作って来た経緯を奇麗事で客に反撃するのかと
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 14:26:51 ID:3EjRTHeF0
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 16:40:11 ID:t3eR1PQS0
JCOMは地デジ用のアンテナを新設せずに、地デジ放送を飽きるまで見尽くしたい人向けのプロバイダだろ
P2Pをする目的でJCOMなんぞに入ろうとするならバカだからやめとけ。と言っておくけど
既にJCOMに加入していてP2Pをしたいなら、黙ってPDでもやっとけ。間違ってもBTや洒落には手を出すな。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 22:56:26 ID:HTs/C00N0
bitcomet1.00を使ってるんですんけど、ここ二週間くらい、ずっと<ブロックされています>
って出てて、ポートを変えてもダメだった・・・
μtorrent1.81を入れて、使ってみても「アクセスが拒否されました」って出て、ダメだった・・・
OCNなんだけど、規制とかなのかな?
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 00:16:15 ID:kr1shgO/0
キミのIPがBANリストに登録されました。
解除は10年後ぐらいです。10年まってください
*10年〜100年
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 00:17:51 ID:h2DyJUwU0
初心者はどのクライアントを使うのがよろしいでしょうか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 00:21:35 ID:kr1shgO/0
μTorrent1.81
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 00:23:29 ID:e3f/YViE0
uTorrent 1.81
bitComet 0.86
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 00:52:42 ID:gpfx+9y/0
azureusがいいよ
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 01:09:41 ID:kr1shgO/0
azureusを使ってる奴はBANリストに登録される。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 07:15:40 ID:Ne+DMNPB0
>>950
3ヶ月くらい前のutorrent スレの議論で、
「(Az には)完了度の高いピアを優先的につなぐオプションがある」
という勘違い情報に惑わされてるだけじゃないか?

おそらく、Tools -> Options -> Transfer の
Further prioritize High priority files according to % complete and size of file
を勘違いしたと思う。
このオプションは高優先度のファイルをさらに速く完了させるためのオプション。
ある程度速度を犠牲にしても、最後のピースをどうしても埋めたいときに使う感じだ。

自分より完了度の低いピアを弾くオプションなんてAzureus には見当たらない。
今自分で見てたけど、追い抜いたピアを弾く動作なんてしなかったぜ。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 07:32:23 ID:Ne+DMNPB0
もしかすると、完了度で追い抜いたということでなくて、
相手の所持しているピースをすべてダウンロードし終えた後のことかな?
まあでも、こういう状況はイニシャルシーダしかいない場合でしか考えられないので、
関係無いか。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 07:38:09 ID:kr1shgO/0
Azureusにそんな設定がある時点で終わってるだろ。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 10:16:27 ID:F8b8QYiC0
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6399/
ここ見たけど日本語化のHPは軒並み無くなっているね。
日本語化したクライアントは無くなってしまったのか・・・?
英語のまま使うしかないのか・・・?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 10:33:54 ID:GUdFNFdi0
英語の勉強なると思ってあきらめて使ってるわ。

実際なんとかなるしな。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 14:07:00 ID:urOvZbn0P
>>953
すごい頭わるいだろwww

稀にみるけどね。こいつクラスのヤツwww
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 14:09:38 ID:aLECUkL00
>>954-955

ちょっとまて。
クライアントソフトとしてのBitTorrentはとっくに開発をやめているぞ。
代わりにuTorrentを買い取って今はこちらを開発している。
まだそんなもの使っているのか?
早めに乗り換えた方がよいと思うが。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 14:23:06 ID:aLECUkL00
>>957
よく考えると、BitTorrentに三種類の意味があるのをごっちゃになっている奴がいる気がする。

BitTorrentという会社名。
その会社が策定したP2P規格名。
その規格でBitTorrent社が開発したクライアントソフト名。

要するにP2P規格としてのBitTorrentをやるのに、BitTorrent社の開発したソフトBitTorrent
を使用しなければいけない理由はどこにもないわけ。
しかもBitTorrent社はソフトBitTorrentの開発を終了して、代わりにuTorrentを買い取って
こちらの開発をしている状況なんだが。

未だにクライアントソフトBitTorrentを使っている奴は早めに乗り換えることを進める。
わざわざ英語版を我慢して使うようなものでもなかろうに。
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 15:11:53 ID:F1AyynLP0
クライアントソフトBitTorrentがうまく動かないので、μTorrent使ってる。
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 15:41:20 ID:88/qOhi40
日本語版のワードはどのサイトにありますか?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 16:15:57 ID:GUdFNFdi0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 16:22:09 ID:F1AyynLP0
>>960
年末だから、丁寧に教えてやるよ。
BTつかってるやつはふつー、Torrent Harvesterと言うソフトを利用して目的のファイル探す。
使い方は自分でググれよ。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 16:23:16 ID:9zDJo8TuO
携帯からすいません。 

ここ1、2週間Bitcometが、ずっと、
ブロックされています の状態になっています。 

ポートを何度も変えたりして、ファイアウォールを切ったりしても、ダメでした。 

以前までは、ブロックされても、ポートを変えたり、少し待てば治ったんですが、このような症状になった事は、今まで無く、今は全く治りません。 


ちなみに今は 1.00を使っております。 

どなたか、よろしくお願いします。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 16:24:53 ID:F1AyynLP0
μTでも使ったら?
おれも、BTソフトはいろいろあるから、環境に合ったもの使えばいいんじゃん。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 16:30:27 ID:9zDJo8TuO
>> 964 ありがとうございます。 

цtorrentも、今日入れてみて、インストールなどはスムーズにできて、大丈夫だと思ったんですが、 

ファイルをDLする時に、 開始して、1.2分すると、エラー、アクセスが拒否されました。 
と表示されて、どのファイルも同じ症状で、できない状態なんですが…

これはどうすれば直るのでしょうか? 

またスレ違いでしたらすいません。 

よろしくお願いします。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 16:38:58 ID:F1AyynLP0
>>965
ログのところにそうでるの?
それとも、ダウンロード中の状態の表示?
今までは正常で急に出てきた症状なの?
ポートはしっかり開けてるんだよね?

ダウンロード中のファイルはすべて削除して、アンインストール・再起動・インストールして、同じ場所でもいいから、もう一度、ファイルの保存場所などを設定しなおして、
Torrentファイルをもう一回すべて入れ直してみたら?

俺もμTはそれで解決したけど、BTのエラー表示の理由はよくわからなかったから、何ともいえないけど。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 17:05:25 ID:LF5cEulB0
数時間前から音飛びするようになりました。ようつべ見てても
mp3再生しても、不定期に一瞬だけ音が途切れます。

bitcomet起動してファイルを6つほど同時にDLしてるくらいしか、いつもと変わったことは
してないのですが、BitcometがHDDに書き込んでるのが原因で音飛びなんてありえますかね?

他に原因がありそうな気はするのですが、消去法で一応質問させてもらいました。v1.06です。
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 17:14:43 ID:BUIF7yc40
>>967
bitcometが原因じゃない気がするけどな
情報少ないので推測だけど
サウンドドライバ入れ直してみた?
再生してるプレイヤーのイコライザ設定によってはノイズとか、音飛びする事あるよ
あと、スピーカー繋いでるなら単純に接続ケーブルの劣化って事も在り得るし
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 17:20:52 ID:LF5cEulB0
>>968
DTMやってるのでオーディオインターフェースがスピーカーとPCの間に
在る環境なんですけど、やっぱそっちのレイテンシーとかの問題でしょうかね。
ありがとうございます。多分、bitcometが原因ではないと思います。スレチになりました、すいません。
970ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 09:20:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 17:33:50 ID:yPxcj5c+0
>>970
それ洒落じゃね?

使ったこと無いから分からんが
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 17:35:28 ID:6PNW68i30
>>970
ハッシュ
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 18:06:06 ID:9zDJo8TuO
>>966 なんかダウンロードの表示の所に出ますね。 
ログの所にも、出ています。
ポートはしっかり開いています。 
今日初めて、цtorrentを入れてみて、初めてファイルをDLしようとしたら、こうなりました。 

詳しい説明ありがとうございます。
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 19:17:50 ID:gpfx+9y/0
>>951
あぁなるほど。リクエストを高優先度に限定して送るってことか。
勉強になった。これからもazureusでいく。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 19:20:29 ID:C9vaoJHF0
質問させて頂きます。
現在、2個同時DLしてるんですが、遅いように感じます。
1個ずつDLした方が結局は速いんでしょうか?
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 19:24:28 ID:H2zDTwMo0
>>973
ちなみにцtorrentのバージョンは?
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 19:35:20 ID:ffkYy3om0
>>975
やってみれば?
そんなの回線・モデム・ルータ等の能力と接続相手次第で変わるんだから
正解はないよ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 19:52:18 ID:gpfx+9y/0
>>975
http://wiki.vuze.com/index.php/Good_settings
これみな。down1up1がいいみたいだ。
979973:2008/12/29(月) 20:09:24 ID:R/KaF4Ee0
>>976    1.8.1です。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 22:40:40 ID:Yfls7MmD0
落とした動画なんですが、メディアプレイヤーで音声しか再生されないのですがどうしてですか?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 22:47:15 ID:kr1shgO/0
落としたファイルについて 初心者質問スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1225434118/
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 22:47:35 ID:9XcjbKVE0
再生できる環境じゃないから
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 22:48:05 ID:h6KEr/FM0
>>980
スレチ
メディアプレイヤーのバージョンが古いとかコーデックが入ってないとか
フリーソフトのGOMプレイヤーでも入れとけ
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 22:50:09 ID:Yfls7MmD0
ごめんなさい。失礼しました
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 09:20:15 ID:seoIeaVa0
bc://bt/などで始まるのをμtorrentでダウンロードするにはどうすればいいですか?
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 10:58:20 ID:ej+AtSrO0
>>985
頭差し替えればいいと思うよ

スレ内検索とか>>2とか理解できる?
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 11:02:17 ID:3OdSbFhW0
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 13:53:26 ID:zKEe76+j0
ひとつで4.41Gのファイルをやろうとすると
ファイルのサイズがファイルシステムの限界です。
と出てエラーになってしまう

他の人たちは普通に出来てるようなんだけど、これはμTorrentの仕様ということなのかな?
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 14:00:52 ID:mljPOo3z0
FAT
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 14:04:23 ID:5TTa/y1H0
FAT
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 14:06:57 ID:HJAJtT8X0
TAT
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 14:10:13 ID:oZuOYhPd0
人に教えを求める態度じゃないな。
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 14:13:19 ID:FHK5l4o20
さすがは初心者だな
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:01:16 ID:Qa9c+tf3P
FAT32
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:07:01 ID:seoIeaVa0
>>986
m9(^Д^)プギャー
996932:2008/12/30(火) 15:12:27 ID:pd4z9dTp0
前に書き込んだ埼玉JC○Mだが、μTorrentに代えたら500KB/sくらい落ちてくるようになった。
疑われないように上限絞って様子見てみるつもり。
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:13:55 ID:UNo/ax340
500w
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:15:04 ID:Qa9c+tf3P
一桁足りなくね?
999932:2008/12/30(火) 15:28:13 ID:pd4z9dTp0
昨日まで一週間以上BitCometで一桁落ちだったんだぜ。
3kB/sとかw
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:31:51 ID:oZuOYhPd0
糞ヒキヲタニート共しねーぃ
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://changi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ