アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:12:05 ID:GTShDrKL0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:20:48 ID:zmOiHE7A0
608 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/06/07(土) 13:25:37 ID:e/CNynt90
>>596,597,598 599さん
レスありがとうございます。質問してみようかと思います。
いろんなサイト見てもわからなくて、しかも
聞き方のわからないエンコ初心者なんで
ttp://applis.servehttp.com/index.htm
の「00015760.zip」に自分のエンコ設定をアゲてみたので
みてください。。ソース元がキレイなら中〜高画質のエンコ出来そう
思ったんですけど、カクカクしたりノイズがひどかったりしたので、それを
どのように設定の変更を聞けばいいか具体的にわからなくて……
passは「8520」です。よろしくおねがいします
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:21:09 ID:zmOiHE7A0
ここまでテンプレ
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:22:11 ID:H6csaQmx0
殿堂入りktkr
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:22:41 ID:irTyOpnj0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::  ・・・
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
     ヘ   ===一       ノ
      ∧
       \≧≡=ニー   ノ   、
       ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:28:17 ID:Bs3+oiQ10
>>3
コピペもアウトって知ってる?
これでお前も共犯だな
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:29:08 ID:8DxJpK6j0
ID:zmOiHE7A0

誰かこのクズなんとかしてくれよ。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 22:42:05 ID:J0wTz+AiP
ID:zmOiHE7A0
思ったより騒がれなくてかなり悔しかったんだろうな
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 23:46:06 ID:N1CkT+JJ0
ちょい質問なんだが
なんで新番組で放送がSD解像度なはずなのに
winnyとかshareで1024×576とか1280×720のHD風にエンコされたものがふつーに流れてるの?

たとえば・・・・(AT-X 1024x576)とかってあるけど元はSDなんでしょ??
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 23:54:30 ID:ZMNIjeQS0
ソウルイーターも縦720無いのに、720pで流れているようなもんだ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 00:04:12 ID:JR4rEHKN0
ID:zmOiHE7A0 みたいなのが人とか殺しちゃうんだろうな
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 00:11:29 ID:yMnLdpVr0
>>10
DVDリプ物でも引き伸ばしてる馬鹿いるよw
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 00:44:42 ID:fYMyEnBP0
>11 >13 なる。。あんがとです

どの人ので収集しようか?って迷ってたんで助かった。
因みに仮面。

15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 01:37:32 ID:IEL5m1zV0
>>13
DVDアプコンした方が綺麗です。 私はDVDそのままを残したいのでNRも強めにかけません。 
とか、EEDI2使っておいて上のような池沼発言しちゃう職人いる位だし。 もう真性とかいうLvじゃあない。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 02:00:09 ID:exfIK5Zp0
AT-Xをアプコンしてる奴もいるのかw
e2でしか見てないけど、レタボだしリンギング酷いし
あの画質でアプコンしようとは思わないがなぁ…
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 02:23:41 ID:we9+wfgp0
アプコンとアプスケって全然意味違うよな
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 03:26:42 ID:KuzDggDt0
今更な用語解説

アプコン 【アップコンバート】 IT用語辞典e-Word

映像の画面サイズをより大きなものに変換すること。特に、従来のアナログ
テレビ放送(SDTV)の大きさにあたるSD品質の映像を、高精細テレビ(HDTV
ハイビジョン)サイズのHD品質に拡張すること。

アップスケーリング 【アップコンバート】 IT用語辞典e-Word

映像の画面サイズをより大きなものに変換すること。特に、従来のアナログテ
レビ放送(SDTV)の大きさにあたるSD品質の映像を、高精細テレビ(HDTV、ハ
イビジョン)サイズのHD品質に拡張すること。

アップスケーリング処理、アプコン処理という部分だけ違うが一緒になってるなw
アプコン = アプコン機能を通したリサイズ処理済みな事 って勘違いしてないかい?
たまたまPS3のアプコン機能が単に優れているというだけの話だろアプコン機材
を通さないとアプコンしている/していないって話ではないと思うんだが
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 03:29:09 ID:KuzDggDt0
一応用語的にはって意味で

>>16の意見には賛成w < あの画質でアプコンしようとは思わない
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 03:48:31 ID:F/B//DQf0
アップコンバートはI/P・P/I変換とスケーラーを通した処理の総称
スケーリングはそのままの意味
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 04:01:37 ID:IEL5m1zV0
なんでそんなムキになってるの?
再生時にフィルターで拡大出来ない池沼達にアップスケールはよろこばれてるだけでしょう
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 07:42:52 ID:+gBFPtPp0
>>15
あの人は真性だよなぁ

psyとか面白そうだしそろそろrev798から更新するかな
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 07:45:26 ID:hyF2/q9U0
mp4で拡大しちゃってるのを見るとなんでやねんって思う。
アス比指定しても他のコンテナと違って、再生環境に左右されにくいだろうに。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 08:20:11 ID:yF2A7YlB0
時々見かける848x480とかか
ある意味アプコンエンコだよね
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 08:30:25 ID:WJTI/rcq0
QuickTimeはSAR読めないんだよな、さすがApplew
それ以前にHighProfileのサポートがウンコだったから使ってる人居ないか。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 08:42:54 ID:IEL5m1zV0
>>25
DVD突っ込んでも顔長で表示されるんだぜ。 さすがアップル様としか言いようがない。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 08:57:32 ID:zGjd6bZg0
>>22
真性もなにもエンコ初心者でしょあの人
ジャギーのすごいDVDソースを持ってきて、エッジ補完専用のEEDI2と単純拡大Lanczosの比較を持ち出し、「EEDI2綺麗でしょ?」とか言っちゃてる辺りイカレてるとしか思えねえ。

あんなアプコンエンコする位なら、SDサイズでアプコン並のファイルサイズになる様ビットレート割り振った方がよっぽど綺麗だという事実
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 09:11:17 ID:1Bqza78S0
>>23
いや左右されるぞ
MPCのスプリッターも対応してなかったはず
デコーダー側が対応してればいけるが対応してないデコーダーも少なくない

でもx480で横に拡大したやつはいらないな
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 09:17:56 ID:zGjd6bZg0
>>28
疑問なのだが、そういったプレイヤを使った場合、磯再生する時アス比どうなるの?
アス比指定できないプレイヤ使った事ないからワカンネ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 12:01:11 ID:1Bqza78S0
プレイヤーで反映できるかどうかじゃないからMPEG2デコーダーによって異なる
おそらくMPEG2デコーダーで反映しないのはないはず
DivXやXvidのaviだって標準の対応してるデコーダーならプレイヤーにかかわらず普通に比率反映される
(ちなみにプレイヤーの機能を使って手動で切り替えるわけではない)

デフォで比率が反映されないのは自前デコダに頼りすぎてるGOMくらいだろう
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 12:27:16 ID:WvZ6R0PM0
AVI以外のMP4, ASF, MKV等にはSARを使っても問題無い。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 12:37:10 ID:+B3HxkCh0
そもそもSARはエンコーダーで指定してるからコンテナなんて関係ないから
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 16:26:33 ID:PcDBHq4M0
>>3の逮捕まだぁ?

> download:ダウンロードソフト[レス削除]
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1138559349/407
>
> 407 名前:onegaisimasu[] 投稿日:08/06/07 15:45 HOST:adsl-west-3234.enjoy.ne.jp
> 削除対象アドレス:
> http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1208873877/608
> 削除理由・詳細・その他:
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> に自分があたるスレを書いたように思いますので、
> 削除要請をお願いします。

IPアドレス 218.223.116.234
ホスト名 adsl-west-3234.enjoy.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 広島県

a. [IPネットワークアドレス] 218.223.116.0/23
b. [ネットワーク名] DEODEO-NET
f. [組織名] デオデオインターネットサービス(株式会社デオデオ)
g. [Organization] DEODEO Internet Service(DEODEO Corporation)
m. [管理者連絡窓口] KM057JP
n. [技術連絡担当者] HS221JP
n. [技術連絡担当者] HN2413JP
p. [ネームサーバ] ns.enjoy.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.spin.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.osaka.spin.ad.jp
[割当年月日] 2002/11/19
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 16:41:18 ID:PcDBHq4M0
なんでIP変えたの?ID:e/CNynt90 = ID:kM/0wpvu0

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1208873877/613
>613 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 14:36:07 ID:kM/0wpvu0
>>>610,611さんありがとうございます
>自分アホやったんすけど、少しわかりました
>tっていうか、アップしたのを消すにはどうしたらいいんすね
>ググってもわかんなくて……

>610 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 14:02:45 ID:WoWIxpxD0
>>>608
>いきなりソースをアップしちゃったらまずいだろ。
>早めに削除したほうがいいよ。
>
>画上のノイズに関しては人それぞれの考え方があるから
>自分の好きなようにしろとしか言えない。
>個人的にはNRが強すぎると思う。
>
>IVTCに関しては、24fpsかつ1回しか周期が変わってないので
>手動で間引けば問題無い。やり方はググれ。

>614 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 14:46:25 ID:X4ArD3VX0
>削除できないアプロダのようだ・・

>615 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 14:49:52 ID:kM/0wpvu0
>>>614さん
>いまいっしょけんめい調べてみたんすけど、やっぱり削除できないみたいですよね
>お問い合わせで「削除してください」ってメールうったほうがいいのでしょうか
>それか、さっきの608のスレを削除依頼したら消してもらえるんですかね……

35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 16:45:16 ID:PcDBHq4M0
頻繁にIPを変える>>608ww ID:e/CNynt90=ID:kM/0wpvu0=ID:ZPPoGUyu0

>616 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 14:50:12 ID:WoWIxpxD0
>1.そのサイトの管理人に削除依頼をだす。
>2.パスがかかってるから、とりあえず>>608のレスを削除してもらう。
>
>あとは神に祈れ。

>617 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 15:07:22 ID:L0CAfBvr0
>
>あちこちの板で誘導して>>608逮捕祭りにしようぜ

>618 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 15:08:58 ID:kM/0wpvu0
>>>616さん丁寧にありがとうございます。ちなみに
>管理人に削除依頼をだすにはどうやったらいいんでしょうか?
>削除整理@2ch掲示板で
>掲示板アドレスのとこに「削除したいスレのURL」
>を入力したらいいところまではわかったんですけど……
>削除対象アドレスのところがわからなくて……
>レス指定の削除をお願いしたいのですが、レス指定の前までのURL
>ってところがわかりません。
>「削除したいスレのURL」と一緒なんでしょうか……

>619 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 15:10:04 ID:ZPPoGUyu0
>>>617さん
>やめてください

>622 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/06/07(土) 15:26:48 ID:HpWvDjEH0
>いい加減うざい

36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 17:52:01 ID:WbvZoeaJ0
新スレまで引っ張るなよ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 18:00:14 ID:+gBFPtPp0
そろそろ他行ってくれ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 18:01:45 ID:+VaMyyvm0
いつまでもスルーできない>>608
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 18:28:12 ID:UXnlkJ250
>ここも見てから質問しる!
ttp://www.interq.or.jp/earth/n-oot/movie.html
だいぶ古いページっぽいけど、
今でも通用しますか?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 18:43:21 ID:VmV9sb/N0
通用するか判断できないレベルなら、そこに書いてあることやっとけ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 19:26:29 ID:/fFt+vv40
いつまで引きずってるんだよ 秋田
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 21:14:29 ID:4VkUKdNB0
お前らがスルー覚えるまでだなw
4336:2008/06/13(金) 21:48:58 ID:UXnlkJ250
vistaでもできますか( ´・ω・`)?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 22:06:33 ID:IzP6ai310
自分で試せよ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 22:24:55 ID:PcDBHq4M0
>>608
k察は早朝に踏み込んでくるからなw
shareつけっぱなしで寝るんじゃないぞw
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 22:55:14 ID:SiBgyW6E0
ID:PcDBHq4M0
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 23:06:31 ID:CdV2Vnip0
本当にスルー力の無い奴だな
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 23:45:03 ID:HSJHbitc0
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 23:03:23 ID:Tk0/4HIl0
TIVTC単体で1pass走らせることってできる?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 23:10:15 ID:bZW8J7aM0
>>49
何で試さないの?何でググらないの?何でれどめ読まないの?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 01:07:33 ID:nD2LJy020
TIVTCの2pass目はMPEG2Sourceのプラグインによって不具合がでたりする?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 01:11:24 ID:HfYwLD7d0
1passできる
ITVFRやafsよりパンに強く動きにも強い傾向
単体でタイムコード吐けるし手抜きVFRには重宝してる
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 07:27:54 ID:u0NXuaMv0
>>51
古い物は知らないが、DGDecode_mpeg2sourceでは問題なく使える。

TIVTCはやはり2passで使うのがおすすめ。1pass目は avs2avi input.avs -o n -c null とすれば良い。
http://sasteam66.free.fr/vrac/source_codes/avs2avi-140.7z
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 09:10:14 ID:Gc/Bx3wl0
>3
>>34
>>35

55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 11:16:14 ID:nD2LJy020
>>53
走らせないとダメだったのか・・読み込んで閉じて吐かれるからてっきりそれかと
アホだったわ
やっと2pass目が正常に作動した。ありがとう

ちょっと試してみたら間引きと24-30の切り替えがそこそこちゃんとできてた
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 11:50:21 ID:HfYwLD7d0
TIVTCで満足できなくなったらもう手動しか無い気もする
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 11:58:21 ID:PNE+qEy30
afs系はALL24もので走らせても必ずどこかで30fps判定を入れたりするから
結局24固定か、手動しかやらなくなったな。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 12:12:37 ID:JAAqftCL0
TIVTCでもオプション弄ると弄らないとで大分違うけど
弱点のシーンチェンジも結構変わる
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 12:18:15 ID:d8eO13kj0
俺はいつもa60224でやって解除できてないところは手動
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 12:33:36 ID:5c9X8fbR0
逮捕はマダか?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 12:35:52 ID:HfYwLD7d0
a60224いい動きするけど、動きが少ない処でかなり取りこぼしするのよねえ
噛み砕いて言えば、静止画で口だけ動いてるところとかよく取りこぼすからTDeint+TDecimateが使用頻度高くなってきたなぁ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 13:15:00 ID:D3XZ0uUz0
a60224は横の微速スクロールに弱すぎる・・・
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 15:38:19 ID:rxu6QjbE0
そうなんだよねえ。
a60224でやると動きの微妙なところで取りこぼす。
でもTIVTCの1Passでやると、a60224で問題なかった別のところでカクカクする。
(背景スクロール24、キャラクタスクロール12or6みたいな所)

もうどうすりゃ良いのって感じだよ。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 16:01:58 ID:u0NXuaMv0
自動で駄目な箇所はovrを使って手動でするしかないわな。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 18:17:17 ID:ovY6Ya6r0
>>56
AnimeIVTCってどうなん? 使い方わからなかったorz
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:09:21 ID:HfYwLD7d0
>>65
使い方もなにもあのSETのフィルタ突っ込んで関数書いて終わり
おれはvinverseDっての持ってなかったからそこ書き換えて使ったけど
120f出力も出来るからaviな人にもよさそうな感じでしたよ。 
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:10:08 ID:0ck2alCS0
>>608
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:23:38 ID:u0NXuaMv0
AnimeIVTCが使うTIVTCのタイムコードには18fpsも混じるから、360fpsにしないといけない。
ただでさえ無駄なNullフレームが120fpsの3倍になるからVFRにした方が良いけど。
69前スレの900ぐらい:2008/06/15(日) 19:23:40 ID:XcZd6BH20
とりあえず完成したんでうpってみます。
ttp://freeuploader.org/src/freeupl4955.rar

使い方
1パス目、NanashiIVTC(last,"c:\nivtc.txt")でavs2avi input.avs -o n -c null
2パス目、NanashiIVTC(last,"c:\nivtc.txt","c:\timecode.txt")
lastは最低3フレームはあるビデオクリップじゃないとダメ
"c:\nivtc.txt"と"c:\timecode.txt"は、作成または上書きできるパスなら何でもおk
timecode="c:\timecode.txt"とかそんな感じの指定は出来ません。

普段は独自形式のタイムコードとjsでnhmlを書き換えてるけど
そんなものを配ったら叩かれそうだからチョット書き換えてtcv2を出力するようにしました。

感想とかかっこいい名前とかあればお願いします。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:29:01 ID:3S/8q/aG0
落としたけど今ギアスのエンコ中なんだよな
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:46:50 ID:XcZd6BH20
気長に待ってます、てか明日早いんでそろそろ寝ますw
感想の方よろしくです〜
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:53:00 ID:KDyWlYlw0
>>70
特定した
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 19:59:40 ID:59nyiP6a0
>>3
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 21:14:06 ID:ovY6Ya6r0
>>53
中間の要らないaviが目障りだったので助かりました。

>>66
単にvinverseDが足りなかったようですorz
6/14日の日記に乗ったver1.01では同梱されている模様。

>>69
待ってました。 試してみます。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 21:43:58 ID:IAEgRp1Q0
>>69
これって間引きだけ?
それともインタレ解除も含まれてんの?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 22:42:31 ID:D3XZ0uUz0
>>69
使ってみた
15fまで間引かれたうえ、縞々('A`)

1pass
last =MPEG2Source("hoge.d2v").AssumeTFF().trim(900,3597)
last =NanashiIVTC(last,"C:\nanashi_test.txt")
return last

2pass
last =MPEG2Source("hoge.d2v").AssumeTFF().trim(900,3597)
last =NanashiIVTC(last,"C:\nanashi_test.txt","C:\nanashi_time.txt")
return last

1pass目はavs2aviで、2pass目はx264→mkvmergeでtimecode通してmkvに
俺、何か変な事やってる?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 22:59:39 ID:nD2LJy020
>>69
混合の実写で使ってみた
24部分は良さ気だけど30部分でドロップが激しくガクつく。20fpsくらいになったりするからかなり間引かれてるかも
プログレフル30実写に使ったら案の定30fpsにならずドロップしまくり
60iが入ると縞が残る
処理が重い。1pass処理にTIVTCの倍くらいかかってるかと

アニメはやってないから分からない
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 23:17:22 ID:yFqAg9/30
48fpsってBob化して重複フレーム削除すれば大丈夫だよね?
7976:2008/06/15(日) 23:33:04 ID:D3XZ0uUz0
飯食いながら考えてたら原因わかった

SetMTMode(2,0)

これかorz
重さに関してはなんとも言えないけど、all24のアニメに関しては結構いい感じで間引いてくれてる
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 23:59:54 ID:RIqzKgEK0
>>78
それでOK!オイラは重複フレーム削除にIT使ってた。
今だったらtdecimateとかになるのかな?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 00:20:21 ID:yLi0uIx+0
thx。36fpsになったから心配だった
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 00:38:10 ID:CVotxU/20
>>69
1st PASS
last = mpeg2video("B:\hoge\hoge.VOB")
NanashiIVTC(last,"C:\AviSynth\AVS\hoge_nivtc.txt")
last

2nd PASS
last = mpeg2video("B:\hoge\hoge.VOB")
NanashiIVTC(last,"C:\AviSynth\AVS\hoge_nivtc.txt","C:\AviSynth\AVS\hoge_timecode.txt")
last

avs2aviで2PASS目、HUFFYUVとWMV9VCMで試した。。
フレームチェック以前に右半分が緑色に点滅するんだが・・・
NanashiIVTCを外すと問題無し。

と思ったらavsをDUBに読ませたプレビューの段階でおかしくなってる。

CPU Q6600
AviSynth2.57
AVS2AVI v1.39
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 00:39:01 ID:vn7qnd4F0
月曜日の朝一番に608が逮捕される・・・かも?
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 00:42:48 ID:QEvF/j/c0
>>83
ひつこい
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 00:50:44 ID:CVotxU/20
>>84
基地外には触らないほうがいい。
自分は、これから608をNGワードにするわ。

さて半分緑の原因もわからないので寝よ。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 00:56:13 ID:C9HYRfKD0
だから触るなって
誰も触らなくなればそのうちいなくなるの
わざわざ相手にするからいつまでも湧いてくる
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 02:18:37 ID:9GY4o9170
触れてるのも自演だからそれに触れるのも思う壺
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 03:20:00 ID:C9HYRfKD0
マジかよ
奥が深いな
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 03:44:16 ID:yLi0uIx+0
ALL24の素材でTIVTCの2passは効果あるだろうか。見てても分かり辛い
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 06:13:17 ID:fXFrYzah0
>>3
自殺まだぁ?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 09:39:42 ID:yeuboTpt0
>>90
おまえそれ捕まるぞ
9270ぐらい:2008/06/16(月) 13:12:45 ID:/wu8B5c90
帰ってきました。
みなさん悲惨な結果になってしまった様で、もうしわけないです
ごめんなさい

>>76
こっちでも確認しましたorz
自前でMT化+環境が080527なので気づきませんでした、すいません
SetMTmodeのしくみがいまいち解らないけど何とか出来るといいな、と

>>77
30iを24pに出来ればそれで良いと思ってたんで、ある意味納得の結果かも?
処理をもう少し複雑化すれば30pは何とかなると思う、出直してきますorz
フィールドシフト+間引きなんで、60iの60i部分っていうのかな?字幕とかは対象外だけど
60iの下の24pなり30pなりについては、もう少しがんばってみようかと

>>82
yuy2を喰わせると再現できました
エラーとか面倒なんで付けて無いけど、yv12専用です
ちゃんと書いておくべきでした、すみません

うpする前にちょっと弄って動きより縞を重視するようにしたんだけど
その所為で24p部分もたまにがたつく様になってましたorz
1pass目の重さに関してはオレ的には特に気になってなかったけど、そんなに重い?
オレのへぼマシンでも、SDで60fps程度でたからこんなものかなと・・・
がんばってみようとは思うけど、インラインアセンブラとか良く解らんから結果は出ないと思う。


とある魔術の禁書目録でも読んで出直してきます、みなさんありがとうございました
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 13:22:25 ID:/zL5cpPV0
>>92
フィールドオーダーを指定できると良いと思う。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 13:59:33 ID:/wu8B5c90
フィールドオーダーは読み込んでるよ?
ComplementParityとか前に付けたらエライコトニ(ちなみに>76をみたときbffなんじゃねーの?と思った)

フィールドオーダーの指定ぐらいなら直ぐ付けられるけど
途中で変わるよな場合もあると思うから、フィルタで指定するよりAssume○FF(とtrimと+)で指定したほうが良くない?
どっちで指定しても手間は変わらないんだし
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 14:08:01 ID:/wu8B5c90
フィールドオーダーってもしかしてTIVTCのovrのこと?
それならあってもいいと思うかも?
でも、それするならTIVTCで良いんじゃないかなぁ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 14:46:32 ID:yLi0uIx+0
目標はマルチスレッドでの最適化なの?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 14:48:08 ID:s9QBf6Z70
てっきりAFSとかITVFRみたいに手軽にできるやつのavisynth版作ってるんだと思ってたん
だけど違うの?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 15:54:23 ID:/wu8B5c90
>>96
シリアルオンリーだと嫌がられるかなって事で、配布用はOpenMPでマルチスレッド化しただけ、マルチスレッドはそんなにこだわってないよ
俺的には、x264のマルチスレッドが嫌いでシングルで複数動かすから、フィルタもシングルの方が都合がいい

>>97
設定とか無くて、何も考えずに30iを喰わせたら120fps精度で24pとかが出てくる様なお手軽なのが作りたい・・・様な気がする
アプコンフィルタ制作の息抜きに適当な間引きフィルタ作って遊んでたらイロイロやりたくなって、とかそんな感じ。
ただ、warpsharpが何やってるかも理解できなようなアホなので生暖かい目で見守ってて頂きたい、かな?


あまり騒ぐとウザいだろうからそろそろ黙ります、コメントくれた方々ありがとノシ
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 16:03:26 ID:vn7qnd4F0
逮捕報告マダー?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 16:11:32 ID:6v5Looc80
逮捕されるとしたら、ID:vn7qnd4F0が先だろ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 17:04:27 ID:/dJAOTpk0
>>99
巣にお帰り
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 17:52:56 ID:0TlOEbmZ0
>>98
いい感じの動作はしてるから制作続行期待したいな
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 18:43:40 ID:/+ro+sSE0
>>98
120fps精度のフィールドシフト+間引きは私の理想です。
24p,30p,60iの3種類(指定orVFR)で出てきて、60i→pのフィルタを外部から選べるといいかなあ。
手に負えなくなったら60pっていう感じです。 60pに移る閾値を設定できたりとか・・・。
このくらいだったら設定あっても(デフォをお手軽にして)良いと思うんですが、どうでしょう。
組み合わせ判定→動かないフレームを捨てる(のかな)っていう処理は、安定しそうですよね。 ソースに限らず。

自動で出来れて、精度上がればいくら重くてもかまわないので、頑張って欲しいです。
騒いでも、クレクレして作ってもらってる分際で文句は言いません(ぇ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 19:29:22 ID:CVotxU/20
>>98
YV12で正常に動きました。どもです。
いくつかのソースで試しましたが、残像テレシネはちょっと無理っぽいです。

本来の目的から外れてると思いますので、単なるチラ裏ですが、30pの
微速スクロールと、ITでは問題無い縞無し24で誤爆が目立ちました。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 21:35:33 ID:vn7qnd4F0
この様子だとまだ逮捕されてないみたいね
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 22:22:35 ID:LNtQr41n0
もう時期だよもう時期
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 22:47:24 ID:h31BhFD10
>>98
できれば、DVDなどでよくある、24pに対応してもらえると助かる
要するに、24p部分は10フレームから4フレーム間引くようにしてほしい
iの部分は普通に5フレームから2フレーム間引きで構わない
ずっとiで来てて、一部シーンだけ24pになるDVDって結構多いんだよね
自動系はいつも誤爆することが多い気がするので、ITSとか使ってその部分だけ手動にしてる
AFSとAuto24は、対応してないみたいで必ず誤爆する

最近の一括テレシネアニメなら、手動で楽なんだけど
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 22:50:04 ID:mhVr/9Tc0
>>98
120fps精度の24pっいうのがわからん
1フレームの表示時間をコンスタントにせず揺らぎを与えるってことか?

せっかくやるんだったらスクロールテロを60pで処理するとか
48fps部分にも48pにするとか全fpsに対応したフィルタが理想かな
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 23:51:58 ID:osxvOsNc0
1passで動作するようにしてください><
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 23:58:51 ID:Opml3/oO0
1PASSならAFSかITVFRでいいじゃん
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 00:04:23 ID:LesvzJ+F0
それらは出力プログラムで後処理するから1パスとはいえん
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 01:27:11 ID:qrUSt3l60
後処理が何をやっているかと、passの意味を知らないんだね。かわいそうに
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 01:29:36 ID:vmd6069P0
ロクマルハチの意味ってなんですか><
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 01:43:00 ID:R5YSuoNU0
>>112
は?お前の方が分かってねえじゃん
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 02:44:53 ID:Qlfg0nM/0
今時2pass使ってるののなんてニコ厨くらいしかいないと思ってた
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 04:11:04 ID:vdky9yaT0
>>108
シーンチェンジで周期が変わる作品でどっちかが1フレーム重複したり
過剰に間引かれたりするのを防ぐのに24のCFRじゃまずいかなと思うことはある
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 09:59:03 ID:1dXiU9Mm0
>>116
それを言うと自動>手動って事にならないか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 18:05:53 ID:p0yIlddI0
今回の更新ではtc2mp4Mod.plは無いのね
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 20:42:51 ID:3JW/pVHh0
カラーレンジが黒色がでない16〜255になってるのが流れてたりするけどどういう意図でそうしてるの?
kemonekoがその一人だけど
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 20:45:35 ID:9jWVjASl0
BT.709だと16〜255も有りなんだっけ?ただ伸張はビデオカード側が解像度見て
勝手にやってくれるからSDサイズに落とすとき以外無理に弄らなくて良いと思うけど。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 20:47:24 ID:dJq7Dtm90
>>119
あれは普通にミスだと思うが他にも同じことしてる人いたの?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 20:54:16 ID:vdky9yaT0
機器の問題で白飛びしてるだけだったりして
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:11:35 ID:OdBS9T6M0
>>119
0-15は本来表示されない色として作られてるらしい
伸張時、YUV16=RGB0
ただ、表示されてしまうディスプレイが多いから、伸張すると黒つぶれ起こすので削ってるんだと思う
伸張時、Y235,UV=240=RGB255
236-255削るとオーバーレイ時は見た目は白飛びしないが、
削った場合は削られた色が出ないからグラデーションがガタガタになる
グラデーションを犠牲にしたくないんだろう

俺は、家電用に上下切らないものと
PCの伸張用に切ったものを作ってる
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:27:24 ID:dJq7Dtm90
kemonekoのは伸張時に16-255になるように調整されてるような感じだから
黒が浮き上がって白っぽい画質になってる
狙ってやってるとしたら0以下を表示させたいってことなんだろうけど黒が黒にならないのはやっぱ変
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:32:24 ID:xAGf6BRP0
>>3
逮捕まだ?
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:33:18 ID:vmd6069P0
まだだよ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:35:45 ID:xAGf6BRP0
毎日通報しているから、いつか逮捕されると思うんだけどな
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:56:17 ID:1dXiU9Mm0
伸張かける→白飛び
伸張かけない→黒つぶれ

自分で調整するからいいとしても、なんかなぁ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:57:21 ID:1dXiU9Mm0
黒つぶれじゃなくて黒が黒に見えない か
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 00:00:32 ID:gzX3Re/20
黒く潰れるとパンチラ見えないんだよね
どうにかしてよ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 00:01:27 ID:aRuDP0yl0
自分の環境に合うように自分でやればいいじゃん
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 00:16:07 ID:IvVGQbeD0
ニコニコの動画をcravingで落としたもの(flv,avi,mp4)等があるのですがDVDに焼いてPS3でアプコン機能を使って鑑賞したいのですが高速でできるエンコードソフトはないでしょうか?

できれば有料のものと無料のものでそれぞれおすすめを教えてください
利点も書いてくれるとうれしいです
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 00:58:39 ID:qaXQSN320
すげえ甘ったれ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 01:12:44 ID:UJ58BcPu0
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 02:18:54 ID:bs9iJvKe0
ニコの動画をアプコンで拡大して40インチクラスのテレビで見たら
ブロックだらけで見てらんない状態にならないか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 02:41:55 ID:3XQ6wEYQ0
?ダウソってYC伸張エンコがデフォだったけ?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 02:44:46 ID:cfdh4UUV0
5vとかYS2とかは伸張してなかったよ。

まともな職人が逝っちゃったので今のレベルは(ry
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 02:49:42 ID:3XQ6wEYQ0
まぁどっちも間違いじゃないけど伸張するときはエンコする際にそういう情報埋め込まないと民生機でヤバイことになるって話だったよね
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 03:03:29 ID:WcsNkDd30
>>135
目を細めてみれば問題ないよw
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 11:44:23 ID:rfYu1Th50
YC伸張しないでエンコしたほうがいいのか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 13:17:10 ID:p410/xvr0
わからないなら伸張しといたほうがいいと思います><
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 13:40:18 ID:mYWBw3WZ0
伸張ってのはデコードされて表示される時にされるもの
基本的に自動で伸張されるから気にせずそのままエンコすればいい
エンコ中にRGB変換が必要な場合だけ気をつけるべし

何も知らない人のほうが失敗しないのが色設定
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 13:54:59 ID:YX/2b8TP0
>>142
エンコするときは必ず
ColorYUY2(levels="TV->PC")
を入れるようにしてるが、入れない方がいいのか?
これを入れないと薄い白でフィルタような映像になる気がするんだけど
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 14:19:19 ID:3XQ6wEYQ0
昔はともかく今はPC上で伸張する手段はいくらでもあるので
オリジナルを維持するとかデータ量が増えるって意味あいで伸張しないのが大勢じゃない?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 14:29:08 ID:cfdh4UUV0
そもそも最近のビデオカードってデフォルトでYC伸張する。
GeForceだとドライバのバージョンによってしなかったりするが、
レジストリに追加すれば設定できるし。

それに決め打ちでYC伸張すると白飛びする場合があるしね。
最近のデジタル制作のアニメは大抵規定レベルに収まってるが、
古いアニメや実写だとハイは超えてる物も多い。
>>138の問題もあるし、YC伸張してるって埋め込めるのはx264の--fullrangeくらいしかないような。

それよりたまにカラーマトリクス(BT.601、BT.709)間違ってる動画があるのが気になる。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 15:42:07 ID:UXr8UD8Y0
>>145
>それよりたまにカラーマトリクス(BT.601、BT.709)間違ってる動画があるのが気になる。

D3以上のソースで解像度そのままでエンコードする場合って、BT.709のままでいいって認識だけど合ってるかな?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 16:13:42 ID:fe9kA7eG0
白飛び黒潰れした動画は極々たまにしか見ないけど
白浮き黒浮きした灰色がかった動画はあったりすからそっちの方が気になる
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 16:14:13 ID:0Z231GVS0
HD(縦720以上) = BT.709
SD = BT.601
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 16:19:01 ID:mYWBw3WZ0
>>143
ソース自体を視聴する時とエンコ後ファイルを視聴する時で
色の違いがあまりないようになれば普通は正解なのでそれ基準でオッケー
ソース自体がおかしい場合もあるので一概には言えないんだけどね
とにかくよく分からない場合は何もしないのが一番

色空間に関してはDVDのアスペクト比と同じでソースから間違ってたり
再生機器やデコーダが間違ってたりすることも多いから
見るからにおかしいって場合以外はあまり気にしなくていいと思う
いやもちろん厳密に合わせようとするのがベストではあるんだけど
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 16:36:48 ID:3XQ6wEYQ0
ただダウソってこと考えると>>147みたいに動画のみかたが分からないって人が多いから
伸張した方が文句言われにくいのかもねとかなんとか
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 17:04:41 ID:tNon7lje0
縦720以上ってBT.709の方がいいの?
PV3が勝手にBT.601に変換しちゃうぽいからそのままエンコしてるけど
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 17:11:36 ID:ajuES4TRO
大抵のビデオカードは上で書かれてるように解像度で変わるので、HDなら709が良い
逆にSDは601が良い
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 17:18:10 ID:7PFd+UWd0
俺の妹は801
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 18:24:17 ID:A7OhFbtu0
デコーダにもよるが通常はBT.601に変換しといた方がいいような気もするが・・
nhkBSはSDでも BT.709らしいので注意が必要
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 18:25:43 ID:9sITO+W50
俺の弟は608
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 19:01:52 ID:cfdh4UUV0
>>146-
うむ、PCでの再生を考えるならHDは709、SDは601でOK。
TS抜きならHDはそのまま、SDは709→601変換しておくのが無難だと思う。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 19:27:31 ID:UXr8UD8Y0
>>148-156
thx!
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 19:39:11 ID:fe9kA7eG0
>>150
え?もしかしてffdshowとかでRBG出力にしなきゃならないわけ?
普通に再生してたら白浮き黒浮きにしか見えないぞ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 19:46:06 ID:fe9kA7eG0
ちなみに再生してffdshowでヒストグラムを見たときに0-16,235-255がない動画のことね
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 20:19:49 ID:3XQ6wEYQ0
うん、それが伸張せずにストレートでエンコした物だから観るときには伸張しなければいけない訳で
オーバーレイで伸張出来る環境ならそれで観ればいいしそれが出来なかったら
DirectShowフィルタやビデオデコーダ、レンダラーあたりで調整しないといけない
具体的にはffdshowのレベル補正、CoreAVCのlevels、Haal Video RendererのLuma rangeとか
こうしてみるといい時代になりましたね
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 20:26:19 ID:ir4w+5j40
PV3でキャプったソースにもれなくColorYUY2(levels="709->601")していた
時代が俺にもありました。なんでD3でもこの仕様なんだろう。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:13:40 ID:fe9kA7eG0
>>160
それ自動で出来る環境はどうすればできるの?
VMR9使うとさらに色があせるんだけど
ていうか圧倒的に0-255の動画のほうが多いから逆に困りそうな気もする
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:24:59 ID:dbV2g15J0
>>162
PCで見る以上、自動は無理だな
家電ですらPS3みたいにきちんと再生できるものは珍しいし
自分で作るしか無いと思う
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:28:35 ID:1ZDAL4Yx0
>VMR9使うとさらに色があせるんだけど

これだけ見ると2重に伸張した物が正しい色だと思ってそう…
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:30:45 ID:9DARSHuD0
>>162
ビデオカードによって異なる。GeForceなら以下の方法。
ttp://www.losttechnology.jp/Movie/forceware.html

あと確かに数で言ったら伸張してる動画の方が多いかもしれないが、
>137が書いてるように神職人と呼ばれてた人は大抵伸張してなかった。

>>163
>162が言ってる自動ってのはそう言う意味じゃないと思う。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:38:11 ID:3XQ6wEYQ0
自由にフィルタグラフを構築出来るプレーヤー、つまりはMPCあたりを自分は使ってます
自動判定ってのは無理だと思うCoreAVCのAutodetectがまともに動いたためしがないし
関係ないけど動画が重くて観れない香具師スレがあった頃が懐かしい
ffdshow + bsplayer最強!MPCは重くて糞!みたいな
今はMPCの価値が分かって動画も多少作れるようになって成長したと思いたい・・・
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:38:54 ID:JnEX5EH70
一日の終わりに>>608晒しあげ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:40:06 ID:894bQwuJ0
>>165
むしろ、アニメやってる人で常時伸張かけてる人を教えて欲しいんだが

俺はエンコ時には伸張かけずに再生時にffdshowで伸張かけてる
ゲフォ・・・orz
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:04:26 ID:CJUT/WTC0
なぜに神職人と言われていたやつらはYC伸張しなかったんだ?
自分で見る分には再生時拡張とか設定できるからいいが、
P2Pで流すとなったら、再生時に拡張されない人も出てくるだろうから、流すなら拡張エンコのほうが良いと思うんだが。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:06:22 ID:r1b2sQkM0
「YC伸張はするな」
よく分からん奴はこの言葉を信じていいマジで
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:06:50 ID:krVIPkf/0
今時は伸張されるのが普通だから。
当たり前だがDVDなんてのは全部伸張されてない。
Youtubeやニコニコだって自動で伸張してるよ。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:08:00 ID:Ns9tjqUs0
実はダウソ住人は全員動画視聴のプロだったんだよ!
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:12:23 ID:r1b2sQkM0
>>171
そのレスこっちが恥ずかしくなるわw
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:14:15 ID:P2kaK+ID0
みな磯はどう扱ってるの?
DGDecode_mpeg2source(hoge.d2v,info=3)
ColorMatrix(hints=true,interlaced=true)

今までこれで済ませてたのだけど、この流れ見てて急に不安になってきた
これでいいんだよ、、、ね、、?
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:23:38 ID:BNkqZJKyO
シッタカage
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:34:19 ID:VnoU6VNH0
>>165
YS2は再生してヒストグラムみると0-255使ってるようだけど?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:36:27 ID:BYbdOXn10
ウチの色補正手順を晒してみる
自炊はこんな感じで調整してるけどみんなはどうやってるの?

デジタル放送の場合
@BSデジタルか地デジでカラーバーを録画
Aいつもの手順でAVIUTLで読み込む
B拡張色調補正で0%カラーバーが0,0,0になるようにY(offs)をスライド
C同じく白75%カラーバーが191,191,191なるようにY(gain)をスライド
D同じく青75%カラーバーが192,192,192なるようにCb(gain)をスライド
E同じく赤75%カラーバーが192,192,192なるようにCr(gain)をスライド
F「波形表示」で色ベクトルが正6角形であることを確認

※ソースがYCbCr48の場合はこれだけ
 ソースがYPbPr48の場合は色補正前に「YUVマトリクス変換2」を使用、色補正後未使用にする。

DVDの場合
スターウォーズep1についてるTHXのカラーバーを読み込んだけどズレてなかったからソースを信じて色補正なし。

ウチではこの状態で出力してる。
このままだとPC用にYC伸張かけるのが好みの人の場合、淡く感じるかも知れない…
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:39:24 ID:r1b2sQkM0
>>176
再生時伸張されるからそれであってる
ソースにもよるがエンコ時伸張すると大抵二重伸張になっておかしくなる
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 01:04:20 ID:VnoU6VNH0
>>178
何か余計に分からなくなったんだけど
16-235になってる人のは伸張とは逆に伸縮(圧縮?)してるってことなの?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 01:14:35 ID:r1b2sQkM0
デコーダが同じならそういうことだね
狙ってやるってのは考えにくいから編集時にRGB変換を挟んだときのミスだろう
RGBストレート変換してそのままYUV変換すると圧縮状態になる

結局YC伸張の必要があるのは編集時にRGBストレート変換を挟んだ場合か
アナログキャプチャの色設定をあえてYC圧縮に近い設定にしてキャプチャしてるか
どっちかに限られると言っても過言ではないです
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 01:46:05 ID:RaDgnWEs0
>>174
大抵のソースではBT.601と全く同じなSMPTE 170MやBT.470-2 B,Gのままだろうから、
別にそれで問題はない。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 02:20:14 ID:VnoU6VNH0
>>180
なるほどそれなら安心した
てっきりその圧縮状態になるのを推奨してるのかと思った
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 02:39:13 ID:mQgUc2890
仕様では地デジはBT.709、DVDは格納されている色空間情報によるが大抵BT.601か。
friioならそのままだが、PV3キャプチャするとD3ではBT.709→BT.601変換が入る
再生時にはRADEONのオーバーレイを例にするとSDではBT.601が、HVではBT.709に基づいてRGB変換され出力される。
補足:AviUtlの表示はBT.601で出しているので、RADEONの場合HVなソースをオーバーレイに切り替えると色が変化します。
(HDTV規格ではBT.709の変換結果に合わせた方が標準的なので、オーバーレイモードで色を調整した方が良いでしょう)
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 02:43:16 ID:BNkqZJKyO
モンスターXは余計な変換が入らないから高画質、PVxオワタってDTV板で言われてたのはそのことか
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 02:48:01 ID:hLnHIY0Q0
あっ、ひょっとしてPV3がD3でもかまわずBT.709→BT.601変換してるのって
編集環境が素のAviUtlを前提にしてるからなのかな?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 02:53:58 ID:CJUT/WTC0
何も気にせず今までYC伸張してエンコしていたんだけどこのスレの流れを見て気になったので、
いろいろ調べたり試したりしてみたのですが、
DVDソースの場合はYC伸張しないでエンコしたほうがよかったんですね。
それでなんですが、DVDソースのものをDGIndexでYUV->RGBがPCのものとTVのものを
それぞれavsで読み込んでavsPのプレビューで比較したんですが、違いがまったくなかったんですけどこれはどういうことですか?

伸張してあるかしてないか確認するにはどうしたらいいのでしょうか?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 02:59:59 ID:mQgUc2890
あ、PV3はそもそもコマ落ち無し保証をしている数少ないキャプチャカードなのでその他のHDキャプチャとは比較になりません。
DirectShowキャプチャはコマ落ち無し保証できない。あと画質のネガキャンはMonX派では無くHDキャプチャ撲滅派の線が濃厚です。

つRADEONのVMR9でYC伸張するレジストリ
http://exdeus.home.comcast.net/~exdeus/ati-hd2x00/
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 03:11:02 ID:NnLqKWoM0
>>178
ちなみにAviutlでYUV2読み込みしてヒストグラム(YCbCr)を表示すれば素のレベルが分かる。

>>186
DGMPEGDECはYUVのまま入力するから。
DGIndexの設定はYUV→RGB変換する場合(VFAPI等、upconv=2にも反映されるかは知らん)の物。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 03:41:05 ID:mQgUc2890
>>186
横やりで補足失礼
ソースがYUV空間の場合はRGBの使用を極力避ける方向が基本でしょう
avsがわかるならDGIndex.exeを使う場合は入力色空間がYUY2になるようにしたavsを書いて、avsinp.auiで読み込む
例、MPEG2Source("hoge.d2v", upConv = 1)
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 03:51:17 ID:CJUT/WTC0
Utlは使ってないんだ。avsをx264に食わせてエンコしてる。
たまにUtlのプロジェクトファイルをavsで読み込んでからx264に渡したりもしてる。
調べれば調べるほどわけわかんなくなってきた…。

それと、エンコ済みのファイルが伸張されてるかされてないか確認するにはどうすればいいんですか?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 04:11:59 ID:mQgUc2890
>>190
エンコード済みだろうが確認したいなら>>188氏の方法を試してみては?
YUY2読み込みできているかは、その他-ファイル情報で確認。
>たまにUtlのプロジェクトファイルをavsで読み込んでからx264に渡したりもしてる。
VFAPIを通す読み込みはRGBに変換されます。変換する人はaviutl.vfpなのでしょう。
まずは読み込み方法によって使用できる色空間を理解して使わないとネ。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 05:44:51 ID:CJUT/WTC0
色空間ってむつかしーなー。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 06:17:29 ID:+MyvFBuW0
>>186
AvsPって設定ないけどオーバーレイ表示じゃないかな?俺もあれのせいでちょっと色について
混乱した。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 14:10:50 ID:Ns9tjqUs0
アプコンエンコするときbt601から709への変換ってどうするんだ?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:19:52 ID:RaDgnWEs0
>>194
ColorMatrix(mode="Rec.601->Rec.709", interlaced=true)

HD->SDはColorMatrix(mode="Rec.709->Rec.601", interlaced=true)
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:37:22 ID:zcarjuRP0
BT.709と601の差って端的に言えば何なの?
YCbCrとYPbPrの差のようなものなのか?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:43:06 ID:RaDgnWEs0
>>196
Y'CbCrとRGBを変換するには幾つか違った係数(BT.601, BT.709, FCC, SMPTE 240M, etc)の中から
正しい物を選ばないと色が変わる。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:52:00 ID:zcarjuRP0
>>197
それは分かるんだけど
Y = 0.2126R + 0.7152G + 0.0722B
Pb = (B-Y)/1.8556
Pr = (R-Y)/1.5748

Y = 0.3R + 0.59G + 0.11B
Cr = 0.713(R-Y)
Cb = 0.564(B-Y)

この計算式とはまた別のものなのかな?と思ったしだい
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:54:09 ID:RaDgnWEs0
x264を使う人はオプションに--colormatrix bt709(bt470bg)等を付けて係数を明示しておくと、
後で何かの役に立つかも知れない。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:58:42 ID:RaDgnWEs0
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 17:04:30 ID:Ns9tjqUs0
あぁ矢印そのままに左右の文字列自由に置けたのか
申し訳ない
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 17:04:33 ID:zcarjuRP0
>>200
上のリンクで具体的に分かりましたサンクス
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 23:00:32 ID:IhLniGNB0
>>199
601にRGBと709のRGBは違うから--colorprimと--transferも指定したほうがいいと思う
この二つはcolormatrixを通しても変化しないからソースのままで
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 17:44:26 ID:GG3DiUF70
ttp://dtv.sblo.jp/article/1115250.html

ここ見てBT709ToBT601()を避けてColorYUY2(levels="709->601")使ってるんだけど
ColorMatrix(mode="Rec.601->Rec.709")は問題なし?なんか違いあるのかな。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 17:52:49 ID:fhr02oSz0
>>204
別にどちらでもいいけど、ソースがYV12ならinterlaced=true(false)を指定しないと色が変わる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Chroma_subsampling#4:2:0
206100ぐらい:2008/06/20(金) 18:51:45 ID:0ZFkOLYn0
皆さんこんばんは
そこそこ良くなった?ので、またうpります。
ttp://freeuploader.org/src/freeupl5014.rar

使い方が若干変わりましたので、前のと区別するため名前も変えます
yv12専用でsetmtmodeとの併用は不可、縦が4の倍数じゃないと精度が落ちるかも

使い方
Dedicatus545(clip,string)
 1パス目は一緒
 stringはファイルパスだけどNanashiIVTCのとは互換性無いので作り直してください
Dedicatus545(clip,string,string,"bool")
 2パス目が微妙に変更
 新しく追加したboolはインタレ除去のポストプロセスで、trueで有り
 ソースによってはアーティファクトが出るからデフォはfalseです
Dedicatus545(clip,"int")
 更に作りかけのアプコン入れてみた、アプコンって言うよりリサイズな感じだけど・・・
 intはまだ二種類しかなくて、0かどうかで挙動が変わるデフォは1で、0にすると柔らかくなる

 だいぶマシになったと思う(特に30p)けど相変わらず60iとかのフィールドシフトで解決しないのには弱いです
1パス目と2パス目は長さが同じなら別に構わないので、crop等で消せる60iなら消してから1パス目に掛けるといいかも?
 60iは外部に任せては?的なレスもあったけど、まあ、なんてゆーか、めんどう?な感じですww
そもそも閾値ってのが嫌いなんで
 1パスにして欲しいということですが、フレーム数の変更は読み込み時にしか出来ないので
1パス目のフレーム解析を丸ごと読み込み時にやるか、先読みしながら削ってケツにゴミか、あとはCFRくらいしか思いつかない
…どれも俺が使いたくないのでありえない
 今回のは>107サンの言う24pに反応できるはずですが緩めの縞チェックに掛かると削られます、完全に信用すると変なのに当たったとき不味いので…
boolつけてそれで削らないようにしてみようかなぁ
 残像テレシネってのは良く解らないんですけど、どんなの?

1パス目の重さは相変わらずですorz
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 18:52:31 ID:De7Thb6r0

テkストもつけてくれ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 19:56:27 ID:0ZFkOLYn0
テkストってreadme?
>206以外に設定は無いから別にいらないかなぁと、次が在るならその時は付けます、多分
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 19:56:32 ID:KsZ9XQiE0
残像テレシネってこんなんだっけ?
ttp://jkgazou.sakura.ne.jp/roda2/src/jkjk4227.zip
210209:2008/06/20(金) 19:57:14 ID:KsZ9XQiE0
Pass:sample
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 19:58:22 ID:cNcZ14a60
>>608
passはなんですか?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 20:05:40 ID:yHAQtkMN0
>>208
乙です。

60iのレスをした者ですが、フィールドシフトで解決しない場合にEEDI2で60pに処理しちゃうようにできないでしょうか? NNEDIは主な対象の文字がアレですのでorz
あまり知識が無いので、変な事を言っていたらすみませんorz
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 20:27:03 ID:0ZFkOLYn0
申し訳ないけど、できるとは思うけど、やりたいとは思わない
まず、フィールドシフトで解決したかどうかの判定法でいいのが思い浮かばないし・・・・・・・・・・
それが解決してもBOBとそうじゃないフレームとで違和感がでたらがっかりだしで、やる気しないゴメン

>209は散々な結果にOTL、残像テレシネって凄いもんだなww
これはどう解除するのが正解なの?selectevery(doubleweave,10,0,4)こんな感じ?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 22:18:25 ID:XfDeBcVr0
>>213
乙。また試させてもらいます。

>>209は見てないんだけど、残像テレシネは1フィールドに2枚の画が重なってる事もあるので、解除は不可能だったり。
ただしできるだけ汚いフィールド(フレーム)を取り除く事によって綺麗に見せたいところ。

まあ、それをやると今度は動きが、がたがたになったりするんだけど。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 22:35:03 ID:GG3DiUF70
>>205
アイアイさー。interlaced=オプションはColorMatrix()の話ですよね?
俺はd2v読み込みのときもupConv=1してるからあんま関係ないけど
試しにColorYUY2(levels="709->601")にdebugとかinterlaced
オプション足してみたら不正な引数名って怒られた、よくワカンネ?
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kiraru2002/#coloryuy2

問題はレンダラが解像度HDだろうがSDだろうが一律同じ係数使って
表示してることかな、HaaliVideoRendererで別々に指定してやったらちゃんと
ソースとエンコ後の色が揃ったけど。Geforceいい加減杉。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 22:39:21 ID:cNcZ14a60
>>608のパスがわからないORZ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 22:46:08 ID:fhr02oSz0
>>215
YUY2(4:2:2)ならinterlacedは要らない。ただ>>204のリンク先のスクリプトがおかしいので念のために書いた。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 22:55:10 ID:GG3DiUF70
>>217
あー確かに、d2v読み込みしてデフォルトだからupConv=0相当か、マズイねこりゃ。サンクス。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 23:49:04 ID:0ZFkOLYn0
アプコン部分があっさり完成したんであげ直し
ttp://ccn-moe.hp.infoseek.co.jp/upload/cgi-bin/src/ccn_up0206.rar

Dedicatus545(clip,"int")でのデフォが2になって、0、1、それら以外で挙動が変わるようになった。
逆テレシネ部分は一緒>206,69を見てほしいかも

>>214
最低何フィールドに何フレームとか決まってないの?かなり手強いなw
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 23:51:46 ID:0ZFkOLYn0
れどみ入れんの忘れてた、と言うか書いてもいなかった
>207ゴメン
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/21(土) 00:22:43 ID:1Xe9Mvq/0
>>206
30部分も30になるようになったっぽい
静止部分にもかかわらずfpsが変化してるっぽい

ちなみにこれテロップとか60fpsで動かすにはどうすればいいの?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/21(土) 14:04:46 ID:KUZlfpAl0
ID:0ZFkOLYn0だけど
> 静止部分にもかかわらずfpsが変化してるっぽい
これの意味が良くわかんない。褒められてるのか注意されてるのかすら
2パス目の流れは

1、フレーム無し状態に、動きの大きさに23プルダウンの特徴があって、縞々が少なそうなら追加
2、120fps上の前後4フレームが空で、動きの変化量に23プルダウンの特徴があって、縞々が少なそうなら追加
3、120fps上でのフレーム数が4の倍数&&前後3フレームが空で、動きの変化量に30pの特徴があって、縞々が少なそうなら追加
4、120fps上の前後4フレームが空で、前後との相対的な縞々値に23プルダウンの特徴があって、縞々が少なそうなら追加
5、120fps上でのフレーム数が4の倍数&&前後3フレームが空で、前後との相対的な縞々値に30pの特徴があって、縞々が少なそうなら追加
6、120fps上で7フレーム以上連続で空の時、間に縞々の少なそうなのが有れば真ん中のほうから追加(追加しなくなるまで繰り返し)
7、完全に重複してるフレームは削る
120fps上ってのはソースのfpsの4倍のことね

みたいな感じなんで動きも縞も無いような場面でのfpsはグチャグチャになると思う、てかなる。
更に、テロとか常に動く縞が本来の動きや縞より大きかったら悲惨なことになる
・・・・・・>207氏はこーゆー感じのテkストが欲しかったんだろうか?・・・・・・・・・・

> ちなみにこれテロップとか60fpsで動かすにはどうすればいいの?
出来ませんbob系のフィルタ使ってくださいw
ある程度縞の無いのを全部残せば40fpsぐらいで出力できるけどエンコード、デコードを考えるといらないかなぁと、どーせ縞フレームを削るとがたつくし・・

<チラウラ>昨日は気付かなかったけど、>209の1の方はParityの指定をちゃんとやればソコソコいける感じだた</チラウラ>
長々とゴメン
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/21(土) 20:34:04 ID:vbl8YZFF0
週末逮捕晒し上げ
224為替専門寄@7千万$nz ◆OpfBlqSLPQ :2008/06/22(日) 00:29:51 ID:9FCd8yzB0
貧乏人触発されて出てきたなwこれ俺のリアル環境(スペック) だけど?w 化石貧乏pcいつまでつかってんだよwこれだからニートのゴミ屑はw

Core 2 Extreme QX9650
M8G
液晶 55 インチ
1920x1080
m9(^Д^)プギャー  涙拭けよそこのおまえwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)
1440とか1280とかもういらないからw アニオタ貧乏ニート自殺して死んでろw
さあなwあのワープアに聞いてみろよwwwつかお前中年キモオタク童貞だし昔のゴミpcにも詳しいだろ 鏡みろゴミ屑w
俺みたいな神に一生嫉妬してろ富裕層様になwwwwwwww
自覚あるんだなw反応したのお前だけだしw そんなに悔しいのか?w   アニメ如きに必死になるなよwマジ笑えるなあいつw
何で生きてるの? 生きてて楽しいのこいつ?w→ 自覚あるお前m9^^←チョンかこいつww
何回書き込んでんだよw女どころか友達いたことすらないだろお前wかわいそうだな・・・
童貞不細工哀れw生きてる価値0で毎日2chとエロゲの往復の社会のゴミのお前だけど
マクロスのゴミ虫キチガイキャラ全部とハヤテのごとくとかいうキモデブ糞豚キャラw←wwなんだこの糞豚ビッチはwww
お前みたいな人生終了したアニオタキモデブ童貞彼女いない歴=年齢のゴミが好みそうだよなwwwwバロスwww
これから生きてても哀れに自殺するのがオチだからwなんもいいことないぞお前みたいなキモオタニートのゴミ屑の人生はねw哀れ。
あいつ発狂してるwそんなに悔しいかwwwww鏡見ろよ一生自分を卑下して惨めにエロゲやってろ負け組キチガイ障害者よwww
デブオタうんこ製造器自虐乙wwwww つ鏡
あの自覚ある引き籠もり無職ワープア醜悪不細工童貞エロゲオタク糞ニートのうんこ池沼中年おっさん糞虫が
切れ出して独り言ブツブツ言い出しはじめたからやめとくか。 そして惨めに発狂死wwwざまああああああwww
_________月姫_______________________$$$夜勤病棟3
リアル億万長者の勝ち組は子供達とあそんでくるかな〜ういー!  んww寝てるしwww俺様の完全勝利!!!ww⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
↓常にアイス50本確保してる高収入高身長・3次女子中学生専門の処女ハンター70人切り中
                    +資産100億越え東大卒イケメン高身長高収入PC50台HD900T既婚子持ち×7の神↓
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 00:30:09 ID:zrZ2GYpz0
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶
        /\  /    \ 完全大勝利だな ( ´,_ゝ`)フ
↓以下俺みたいな富裕層で金持ち最強スペック&液晶55インチの神の勝ち組に対する貧乏による僻み嫉妬発狂www
↓大論破され狂いだす化石pc所持のゴミ屑アニオタ最底辺糞虫池沼オタクニート発狂して自殺waware↓
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 00:33:00 ID:/NPsBu5p0
液晶55インチあってWUXGAか…
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 00:59:28 ID:mBd1+eOw0
55なら4k2kぐらいは欲しい所だな
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 01:30:29 ID:sjClD6F70
実際WUXGAで24インチでも液晶のドットが気になるから微妙だよな
あと55インチ液晶で1080じゃあ、PCのように近くで使う場合はきついと思う
まあテレビとしても、32インチ越えてくると1080では辛くなってくるよな
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 01:50:36 ID:Nznm8k6r0
と言うか、このスレ的には液晶より1CPUで満足してる処に突っ込むべきじゃ。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 10:38:41 ID:ckEGFes40
CPUは4つぐらいはほしいな
ハードディスクみたいに増設できるタイプないかな
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 14:03:40 ID:OXmlkN3j0
鯖用4ソケットマザー買ってきてXeonクアッドx4で16コアやれよ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 14:22:37 ID:Nznm8k6r0
しかしXeon x2の8コアじゃx264が動かない現実。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 17:27:04 ID:nV0xVhdV0
x608は?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 18:24:56 ID:BO0bruLg0
>>232
俺のXeon機ではx264エンコできてるし動くぞ
グラボじゃねーの?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 20:55:41 ID:NVxbxN6i0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 タイホ!タイホ!
 ⊂彡
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 21:05:04 ID:OXmlkN3j0
IBMのPOWER系とかSPARCとかIA-64とかx86_64向けのバイナリないの?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 21:10:04 ID:B9gMmzms0
x264earthsimulator.exeは?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 02:15:08 ID:kstyxKm60
>>222
TIVTCから乗り換える事にしました。
みなさん止めるなら今です(殴
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 02:26:45 ID:tUe2Fx4g0
H.264.mp4のSARはx.264とmp4boxのどっちで指定した方がいいの?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 02:28:52 ID:uKbAoD0H0
>>239
最近のバージョンのx264.exeではraw bitstreamとmp4の両方に指定される。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 03:16:41 ID:uti3in2Z0
毎回圧縮する数が多い奴は、マシンの数増やした方が早く作業終わる
そんな俺はNECの110Geサーバ5台買ってCel430でシコシコやってるよ
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 18:29:05 ID:GxdS4lEB0
金持ってて態々エンコする奴って馬鹿なの?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 18:41:38 ID:HL38pbIg0
そんなことより>>608逮捕まだー?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 19:51:00 ID:rDfJPxxE0
kemonekoはここを見たのかお前らが伸張するなするないうから>>124の症状が悪化してるぞw
マクロスF11話avi見たら下のほうからの圧縮が前の倍になって黒がさらに白くなってる
伸張時に32-255になる感じかな
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 20:01:13 ID:MvcitkF10
おいおいw
どんなエンコ手順踏んだらそんなことになるんだよw
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 20:10:30 ID:mVEZSTg10
色調はカラーバーなりで調整してそのまま弄らないでくれ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 21:06:58 ID:SgBGR9TV0
日本語でおk
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 23:01:35 ID:iUvOx6w+0
逮捕でおk
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 23:05:44 ID:d5lQI/4S0
通報でおk
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 23:45:14 ID:Y1NLDMEw0
>>240
x264だけで問題ないんだ
何かmp4boxでも両方に指定されてるっぽいね
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/24(火) 20:06:58 ID:fIUS7CAq0
>>219
一度ミスるとずっと縞でまくりなのか?
縞残りすぎでワロタ
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 19:33:23 ID:aGp41HAzO
2パスで良いから自動で正確に24 30 60を検出してくれる最強プラグインキボンヌ

つーか1パスで判別するのは無理があるよ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 19:35:27 ID:qD4/AKgc0
60を判定してくれるのってあるの?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 19:58:28 ID:R5Cg9aB20
608逮捕してくれるとこってあるの?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:10:43 ID:4xfrt4cH0
608を逮捕してくれるところは無いと思う
反対にしつこくそれを言っている人を逮捕してくれるところはあると思う
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:22:28 ID:2XRCOBTB0
>>252
実際にフィルタ作る技術が無くても、どういう処理をしたら実現できそうか、みんなで考えるのはどうだろうか。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:34:26 ID:otpdnFQc0
60ってほぼエンドロール用でしょ?
60i=30080,400024
見たいな感じでフレーム指定できる様にすれば簡単じゃない?
まぁそれならEasyVFRでええやんってことになるか…
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:39:01 ID:YBmjCDZL0
そんなに単純なら誰も苦労しない
シーンチェンジやフェード等で一瞬30pや24pを外れるときの処理が非常に面倒
やはり全自動で何とかできるもんでもない
つーかソースに忠実に全60pでいいんじゃないかと最近は思わないこともない
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:45:06 ID:enIxSpdT0
各フィールドの変化率とフリッカの出方を計測する。
変化率が1フィールド毎に異なっていたら60iとして処理し、
変化率が2フィールド毎や逆テレシネパターンだったら、
フリッカの出方を見てフリッカが消えるような組み合わせを選ぶ。

原理的にはこれで出来ると思う。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:59:21 ID:2XZwr5e90
>>259
期待してる
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 21:01:44 ID:dxK1i1Uk0
>>251
が事実だとしたらミスったら数フレーム後でリセットするとか
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 21:05:24 ID:enIxSpdT0
>>260
機械畑の人間なので無理ぽ…。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 21:43:15 ID:qD4/AKgc0
自動系で縞が消えなくてフィールド補完等で解除してるところが
数フレーム連続で続いた範囲を60pにしたらどうだろう
余りにも短い場合は30pで済ませれば無駄がでないし処理の時間も短くて済みそう

>>257
たまに60のカメラパンがあったり実写があったり

24と30を自動ので任せつつ60pにeasyVFRを使いまとめて分けずにエンコしたら
タイムコードをつなげるのが面倒かなあ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 00:46:17 ID:ua05ZlzE0
readme書き終わったから上げ
ttp://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?counting=016&firen=winplus.jp016.rar

>251氏言う様なシステムは付いて無いです。付けてみた事は在るけどシーンチェンジで縞が残ったから外した
フィールドオーダーかテレシネがおかしいんじゃないかと思うけど、ソースを見ないことには原因不明
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 02:09:43 ID:Rsbrcw0T0
>>264
119.880115fpsなんて表示できないのにどう処理されるの?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 02:32:04 ID:7AjBCRpZ0
BS日テレの局ロゴが変わったっぽいのでご注意を
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 07:04:21 ID:ua05ZlzE0
>>265
30fps -> X -> 120fps
↑でXが何をやってるか?って意味なら>264に入ってるhtmlの2パス目optionのdtの項目で説明してみた、解りにくい日本語だけど読んでみて欲しい
ソースのcpp読めば誰でも解るハズだけど恥ずかしいので勘弁してくださいw
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 07:09:31 ID:lLngMOGo0
SD制作のアニメはどの解像度でエンコするのが無駄が無いんだろ。
x264で720x480(sar付)なんてのを作ってみたけど、画質の差が分からなかった。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 08:24:00 ID:x6IfyUFO0
先ず違うのわかるモニタ買って下さい
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 08:38:22 ID:sGRBC5eg0
704x480 --sar 40:33 で作り、再生時ffdshowリサイズフィルタ使い横1920に拡大。
これで差が分からないなら素直に糞アプコン落とすか、モニタを買い換えるべき
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 08:59:41 ID:lLngMOGo0
制作段階で垂直解像度486しかないのに、局側で1080に引き伸ばして
放送してるものをそのままのサイズでエンコするのは無駄な気がします。
他の方はエンコする時、解像度は高ければ高いほどいいって感じですか?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 09:01:49 ID:sGRBC5eg0
ぁ、ごめんDVDネタかと思い込んでた。
すまんすまnおれなに先走った考えしてたんだろ。ほんとすまんね。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 09:06:01 ID:lLngMOGo0
>>272
いあいあ書き込んでからDVDと誤解されるかなって思った。
こっちこそ紛らわしい書き方でスマソ
お稲荷さま。をエンコしててふと思ったんで聞いてみたんだ。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 09:21:55 ID:+utfqjX10
・理論的な話
納入ソース→YUV422、放送→YUV420のため、アプコン放送は納入時の色情報を再現できている
これを480に縮小した場合、YUV422を使用できるコーデックじゃない場合は色情報は半減する

・個人的な話
アプコンが高品質な場合(シャナとか)→HD
アプコンが中品質の場合→色情報が豊富な場合はHD、色情報がそれほどでもない場合は704x480、SAR40:33
アプコンがフィールドアプコンの場合(お稲荷様の一部など)→Aviutlのインタレース維持リサイズで704x480、SAR40:33

特にフィールドアプコンで縞々な奴は逆にインタレ維持リサイズをやらないと見るに耐えないから、縮小は必至かな
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 13:02:58 ID:lLngMOGo0
>>274
なるほど、垂直方向の色差サンプリング問題は完全に失念してました。
ケースバイケースですね。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 15:29:38 ID:isOrGsxN0
>>274
なかなか周到ですね
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 17:30:36 ID:nWRHIdHC0
【Share】アニメ職人画質音質比較スレッド【PD】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1214468983/

立てました。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 18:38:38 ID:AqUZ09o30
>>267
いやモニタ上での処理と再生上の処理
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 18:52:44 ID:jzbnixH/0
すまんが教えてくれまいか
いろいろ調べてたら混乱してきた。。。

@mpeg2でキャプチャしたってことは既に固定フレームレートなんですよね?
もとの混合フレームレートに戻すには分割してそれぞれのフレームレートでエンコ・結合するしかありませんか?
それとも自動フィールドシフト使ってwmvなりmp4なりで再エンコすれば自動で戻るのですか?

ADVDはVob(mpeg2)ですよね?
ってことは固定フレームレートで収録されてるんですか?

B今は可変フレームレートでキャプチャできるハード・ソフトもあるんですか?

たぶん基本的なことがわかってないと思うんだが教えて下さい
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 18:56:01 ID:GqYieiwo0
いろんなことすっとばしすぎだな
まあゆっくりがんばれ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 18:57:12 ID:9fQxK2DM0
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 19:41:58 ID:ua05ZlzE0
>>278
あーそっち?なぜ俺に聞くww知ってるはず無いじゃんw
よく知らないけどそれっぽく見えるんだから、スプリッタとかデコーダとかドライバとかが頑張ってるんじゃないか?
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 21:24:06 ID:AqUZ09o30
>>282
>>282
適当かよ
120fpsと次のフレームがおそらく重複フレームになってるから
120fpsのフレームも間引いてその次のフレームの表示時間にプラスするようにできない?
他のフィルタと違って重複フレームを抜いてfps下げてるところが面白いからそっちの方がいいと思う
間引けるところは間引けば容量削減にもなる
まあ下限は7.992008fpsまでくらいがいいだろうけど
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 21:24:48 ID:AqUZ09o30
あアンカーだぶった
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 21:47:42 ID:CAfbqWPU0
Divx7がh.264+MKVに決定。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 22:08:51 ID:xukCyk0H0
mkvかよ・・・イラネ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 22:09:37 ID:cBV5i/SF0
ずっとmkv愛用してたのに
こないだからMP4に鞍替えしちゃいました><
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 22:36:18 ID:ua05ZlzE0
>>283
120fpsって言うか0.008341666・・・秒で更新される様なフレームの話ですか?
てっきりリフレッシュレート60fpsとかのモニタでどうやって120fps精度を表現するのか?とかそーゆー感じのことかと…

俺も>219のは再生負荷が気になったから>264のヤツではそうそう0.008341666・・・秒で更新される様なフレームは出ないと思うよ?
>222の1の部分の比較で<=とかsadとssdで||してたりとかで可能性的には0じゃ無いけど…それ以降は追加時の条件に前後の空き確認があるからありえない(>219の時点では6で大量発生してた)
といっても確かに可能性はある訳だから、排除するようにしときます、ありがとう

あと、多分>283の言う重複フレームは間引きたくて間引いてる訳じゃなよ、圧縮ノイズとかに動きや縞が負けてパターンに掛からなくて消されてるだけ
>222の7の部分で削ってるのは殆どが真っ黒
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 23:30:20 ID:AqUZ09o30
>>288
更新されてるの知らなかったわ
確かに120fpsの部分はなくなってた

同じようなアルゴリズムじゃ重複をスッキリ間引くのは無理ってわけね
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 01:32:00 ID:POtrN5q50
DivX社がH.264を採用するんじゃなくてH.264のDivXができるってこと?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 02:14:36 ID:KQqd5GC00
>>290
前者だろ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 02:34:18 ID:POtrN5q50
H.264なのにDivX7を名乗るとは何事だ
mkvが家電やポータブル機器に広まるとすればac3が使える分mp4より優勢になるのか
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 06:11:13 ID:LMVU0gPx0
#b32┃ 【アニメ】[DVD-rip] あまつき 第01話 「雨夜之月」 [832x468 WMV9 48KHz VBR]@智慧.wmv

832x468ってどんだけ中途半端なんだよ・・・('A`)
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:10:15 ID:OqihPZwK0
>>292
夏にはMP4でも正式にAC3がサポートされる。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:23:51 ID:RCh95+ph0
DVDソースをエンコするなら分かるけど、それ以外では今時AC3なんて要らなくね?
AACより圧縮率低いし。
まあPCからのデジタル出力を簡単に出来るのはメリットか。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:27:21 ID:OqihPZwK0
私も自分で使うのならAACの方が好きだが、Blu rayのリッピングでもAC3は使われているし、
アメリカのデジタル放送にも使われるので未だに需要は高い。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:27:29 ID:crm3AokJ0
>>295
おまいさんがTVエンコ多いからそう感じるだけでしょ。
DVD比率が多い人にはめちゃくちゃうれしい事だと思う
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:28:19 ID:Ysldh0O50
608の需要はいまだ衰えず
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:34:12 ID:RCh95+ph0
>>296-297
ふむ、確かにセルメディアのエンコメインの人はAC3が身近か。
.aviじゃ微妙だし、.mkvは普及率低いし、.mp4は入らないしだったから、
.mkvがDivXに搭載されれば普及率上がるし、.mp4に入れば便利だしってわけだな。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:38:23 ID:crm3AokJ0
どっちみちx264+AC3をmkvに入れて後々気に入らなかったら入れ替えればいいだけじゃね?
私はAACにしてmp4コンテナに入れてるけど
例外として7.1chの場合だけmkvに入れてるなぁ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 14:55:33 ID:v1lAuRWD0
最エンコしなくていいからAC3対応は素直に嬉しいなあ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 15:25:19 ID:jt8+05HO0
4GBの壁はどうなったの?
mP4でもダイジョブになるのかな?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 15:34:27 ID:crm3AokJ0
今更なに言っちゃってるの
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 21:31:07 ID:4LLq90Fo0
seraphy氏のとこが・・・
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 23:48:41 ID:WapS3MbF0
mp4とmkvはどっちがつおいの?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 23:50:40 ID:ctecroTu0
mp4×mkv か
mkv×mp4 か、それが問題だ。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 23:54:29 ID:v1lAuRWD0
mkvはWMP10で使えないから(゚听)イラネ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 00:27:54 ID:vH9Jsrea0
え?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 00:33:10 ID:OxCYs2Z30
インストールされた状態のWMPに合わせるのなら、WMVを使うしかないな。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 16:58:57 ID:L0Xqjg4e0
ついでにとんちんかんのDVDって
なんでこんな変なクロ帯付いてるんだー
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 21:30:50 ID:FQO8HtX20
avisynthで手動24fps化って簡単にやるにはどうすればいい?

今はCMなんかで周期変わる毎にtrim()してDoubleWeave()した.avsを個別に作って
それを読んでpulldown()の数値決めてるんだけど、非常にめんどい…

もっとスマートなやり方あれば教えてください
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 21:36:21 ID:I9sKL72U0
自分はTMPGEnc使ってTPRIVTC使ってるけど。

ついでに自動24FPS化はTMPGEncが一番精度高いように思う。
TIVTCでもITでもa60224でもAuto24でも誤爆するシーンがTMPGEncだと大丈夫だったり。
誤爆してもすぐ修正できるので楽。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 21:58:49 ID:FQO8HtX20
TIVTCも意外と悪くないよ
自分のソース(PV3 1440/1920x1080i)では

tfm(order=1,PP=2,slow=2,MI=160,scthresh=14)
tdecimate(mode=1,dupThresh=4.0)

これ汎用設定で使ってる

PP=2は二重化だけどデフォの6よりカクりにくい。動き重視だと思って我慢
MIはアプコンやクロスコンバートの縞に反応しないように大きめに
dupThreshは2.5〜5.0まで上げるとカクりにくくなった
(特に糞コンポジやシーンチェンジでブロック出るような放送局は大きめに)
314288:2008/06/28(土) 23:49:59 ID:mAI17cKr0
オレもTIVTCは優秀だと思う、誤爆してもovr使えばすぐ修正できて便利だし

ttp://www.age2.tv/rd05/count.cgi?up0459.rar
変更点はreadme参照で
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 00:05:42 ID:e4EbOds20
乙なのですよ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 02:36:59 ID:b2OmnwlC0
>>244
マクロス12が40-255にさらにうpしてた
どこまで上げてくるのかオラわくわくしてきたぞ
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 02:40:37 ID:saNr6JpI0
>Modified ELA and ELA2 work best with anime/cartoon type material...

作者のtriticalはこう言っているから、TFMのPP=7を使うか下のようにしてTDeintを組み合わせると良いと思う。


deint = TDeint(type=1)
TFM(clip2=deint)
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 02:57:28 ID:7dDGMiDo0
>>316
ワロタwww
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 03:24:29 ID:Ak80VTMc0
>>316
最終的には254-255だなw
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 03:27:16 ID:y8yZGJlr0
>>312
同意
TMPGEncの自動サーチって手動の陰に隠れてマイナーだけど意外と精度は高いよな
もしも誤爆したり可変部分が出てきても手動で修正するのが楽で助かってる
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 05:29:57 ID:UDdIz0Z/0
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 11:04:07 ID:C5wd31790
>>316
悪乗りしてんじゃねえのか?w
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 11:50:44 ID:Fh4d+3w90
>>608逮捕前夜祭記念パピコ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 13:49:02 ID:HBCZNBzq0
中間ファイル出すのが面倒なので俺はそのまま自動24fps使ってるorz
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 17:33:15 ID:C3LXmt5r0
shareスレでkemonekoの画質が叩かれるどころか褒められてるな
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 17:45:07 ID:3pvJCdvj0
448 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 16:38:36 ID:xLhaQHo/0
kemonekoのエンコ綺麗過ぎなんですが。

460 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 16:47:04 ID:lf296sxH0
>>448
おま、自分で宣伝しないほうが・・・

461 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 16:47:55 ID:xLhaQHo/0
>>460
いや綺麗過ぎだろ。設定教えてほしいわ

463 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 16:50:18 ID:3uI37hvQ0
>>461
逃げてー!!

467 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/06/29(日) 16:52:28 ID:6Vkrqka30
kemoneko、短期間でかなり上達してないか?
初期ブラスレとかお世辞にも良いと言えなかったけど今では安心して見れる
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 17:51:28 ID:5nLrLIEG0
608の老後も安心
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 17:59:27 ID:9+8jc7+FO
要するに彼が作成したファイルはユーザーの好みに合致してるんだよw

黒潰れの激しいTN液晶で見てる奴らが多いんだろう
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 18:14:45 ID:4F8PJDJh0
kemoneko6月に入ってからおかしくなってるような。

ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/study/6/index.html
ここ見てヒストグラム確認してほしい。

図書館戦争9話からおかしいと思うんだけど。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 18:45:42 ID:C3LXmt5r0
モニタやグラボの設定や調整がおかしいからって
変に弄った方が綺麗とか言われたらやってられんな
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 18:46:38 ID:/xa9+VGJ0
まぁ初期のkemo神に比べたら最近見れるようになったのは確かだろ
一時期は解除前にNR掛けててすごい事なってたしな。 現時点の問題はアホみたいな伸張してるだけじゃね
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 18:50:52 ID:e4EbOds20
kemoはギアス切ったチキン
神でもなんでもない
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 18:58:25 ID:2PFHfFLk0
ただの乞食よりはマシ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 19:16:49 ID:C3LXmt5r0
伸張ではない
まともな環境なら強制的にレベル補正しなきゃ白すぎるはず
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 21:50:27 ID:mf1BW7go0
kemoneko偉そうなテキスト流したくせにビビって切ったんだな
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 22:57:28 ID:g/tKZ+Yy0
まともな感覚を持ち合わせていれば放流自体をしないと思うんだが。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/30(月) 18:09:33 ID:ip0jinq40
DVD売れなくなっちゃうもんね
基地外だぜ

もっとやってくれ
できれば綺麗で軽いヤツ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 16:53:13 ID:9HgK8bd00
ttp://winplus.or.tp/uploader04/upload.php?counting=478&firen=winplus.jp478.rar
ドット妨害・クロスカラー除去付けてみた
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 18:49:23 ID:9ij02ref0
未だにS-upconvとか使ってる奴何なの?死ぬの?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 20:12:27 ID:j5VdJKZz0
じゃあどうすればいいのかな
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 22:21:47 ID:Ytjqqwrw0
そもそもそれが何なのかわからないのが俺
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:17:38 ID:sVHmo1370
kemonekoの画質が綺麗に(白くなく)見えてしまう人は環境がおかしいわけだけど

再生時にYC伸張されてるのかどうかはドライバやレンダラによって変わるから
されてるかわからなかったりするし、どういう状態が正しいのか分かり難い

再生のときYC伸張されてるのかどうかが分かったり
これがこう見えてれば正しく調整されてるって分かる調整用動画はないの?
前スレの最後にYC伸張していないと動画うpされてたけど実際は逆に圧縮されてたし
カラーバーキャプって再生して確かめろって言っても当てにならなそう
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:40:52 ID:nKl4VUk90
aviutlで確認したらいいのに。
ヒストグラムと波形表示プラグインいれたらすぐ分かると思うんだけど。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:42:23 ID:4FAg5nEBO
じゃあ基準動画と見え方の静止画(正しい状態と誤った状態)をまとめた物を作ろうか?
動画を再生してみて静止画と比べてみれば正しい状態で見ているのかわかる。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:43:31 ID:4FAg5nEBO
aviutlで確認した方が早いか。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:45:37 ID:Oix/zy/r0
>kemonekoの画質が綺麗に(白くなく)見えてしまう人は環境がおかしいわけだけど
けもたんのは動画自体がおかしい
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:47:01 ID:RzR0LFrw0
けもたん自体がおかしい
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:50:00 ID:sVHmo1370
>>343
それじゃ再生環境がどうなってるかはわからないんじゃない?
>>344
これ再生してこう見えてれば正しいとかわかるのがあればいいんだけど
白とびしてないか黒つぶれしてないとかモニタ状況も含めてただしくみえてる状態なのか
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:50:57 ID:nKl4VUk90
要はソースとヒストグラムが一緒だったら良いわけでしょ。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:52:38 ID:sVHmo1370
明るさ、コントラスト、ガンマ、色合い
せめてこの4つは正しておければ
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:54:54 ID:sVHmo1370
>>349
いや、それだけじゃなくて見え方も含めて
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:56:59 ID:4FAg5nEBO
そっか、再生時の話か。
YC伸張は問題ないか、YUV→RGBの変換マトリクスは問題ないかまでは見てわかるが、
モニタのガンマや色温度は素直にキャリブレーションしないと無理だよ。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:58:00 ID:RzR0LFrw0
つか黒が浮いた動画がまともに見れてしまうのって動画云々というよりもモニタ調整の問題じゃね?
この画像の右のほうが真っ黒でグラデーション潰れてるような人は調整すべし
http://churibous-lab.seesaa.net/image/16gray.gif
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:58:57 ID:Jf1cok060
ろくまるよん!
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:59:36 ID:nKl4VUk90
エンコする側から見れば再生時なんてなにも考えなくていいんだが。
>>329見てわからんかったらやめたほうがいいと思う。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 00:04:01 ID:vk3HmtAV0
モニタのキャリブレーションはちゃんと出来ててもオーバーレイとか狂ってたら意味ないんだよなあ
>>353
流石にその諧調でつぶれる人はいないでしょ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 00:26:20 ID:dW3XGFQo0
アス比とかもそーだけどさー
こーゆーのはそれっぽくなってればいいんだよ!
って結論に達した。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 00:36:12 ID:deaHSVb00
デジタルソースで白とび黒つぶれは論外だろ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 01:11:31 ID:7JrjBDvm0
YC伸張はグラボのラデ1***番台以上でされる。
CoreAVCも1.6以上はされるので2重伸張になっているのではないか?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 01:18:49 ID:vk3HmtAV0
CoreAVCはエンコのオプションによってされるかどうか決めてるでしょ
デフォでは2重伸張されないはず
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 01:58:54 ID:+EjGMUNf0
お前らkemoneko舐めんなよ!
世論が認め求めてんだよ!
その辺の手抜きエンコと比べられたら困るわ!
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 02:02:19 ID:FK3NXvif0
途中撤退するやつイラネ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 02:05:38 ID:U35QEFeg0
世論ktkr
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 02:53:08 ID:Rw68J1Fc0
最近急にキモイの増えたな
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 05:41:30 ID:tpd2pMLg0
うあーなんかわからなくなってきたー

AviUtlのヒストグラムとか簡易ルーペ改でRGB0-255ならYC伸張した状態、
RGB16-235ならYC伸張していない状態ってことで理解への一歩はおk?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 06:07:55 ID:GNhw4Hcq0
色なんか触る必要ないだろjk
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 06:24:45 ID:04FabCbe0
ソースがアナログやDVDなら何もする必要はないし、HD->SDをする時にBT.709->BT.601に
するのを注意するくらいか。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 06:49:44 ID:oPtkqqFH0
x264やDivXなどでエンコされたYV12をAviUtlにそのまま突っ込んでも表示画面はRGB表示なはず。
元ソースなのかエンコされた物なのかをちゃんと書かないとワカラン罠
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:05:11 ID:8Gm1WBXo0
YC伸張を確認できるファイルを作ってみた(DivX+MP3.avi)。
前半が伸張の確認、後半が伸張とRGB変換の確認。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17555.zip.html
パスワード:chart

再生してgazo.pngと見比べれば正しく処理されてるかが分かる。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up21120.png
見りゃ分かるだろうけど、○と同じなら正しくて、×と同じなら誤りね。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:09:54 ID:6gZpFoWI0
最近CoreAVC使ってる人も多いのでx264.mp4もupした方が分かりやすくない?

まぁとにかく、便利な検証サンプルありがとうございます。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:13:16 ID:bnuMbDTN0
>>608キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:21:17 ID:04FabCbe0
x264なら--fullrange off/onでYC伸張の有無を指定できる。
ただこれを認識するデコーダがどれだけあるのかは知らない。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:44:07 ID:adUsWkY60
家電で再生してもkemoたんのは白く見える
92JとYS2のは普通に見れる
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:47:02 ID:6gZpFoWI0
コントラストいじってるYS2のが普通に見えるって時点で見直す必要あると思いますけど。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:50:19 ID:Aek3DvW10
>>372
ところが>>359-360氏も書いてるとおりCoreAVC1.6以降だと
オプションに関係なくCoreAVCで伸張して
更にラデでYC伸張するから二重伸張になるのは確認済み
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 08:53:40 ID:Aek3DvW10
ちなみに--fullrangeはYC伸張スイッチでなく
DSFへの入力を16-235(デフォ)か0-255にするかの指定
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 09:11:31 ID:A0AMjCn50
ラデで1.6だけど二重にはならないな
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 09:37:44 ID:6gZpFoWI0
普通にCoreAVCはTVスケールにしといて、ffdshowをraw設定してPCスケールに伸張の可否を決めるのが楽でいいと思うのだけど
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 10:20:50 ID:adUsWkY60
>>374
いあいあ、ギラギラして眼には悪いだろうが
kemoよりはマシ
380365:2008/07/02(水) 13:10:21 ID:tpd2pMLg0
>>368
ソースを読み込ませた時の話

>>329のリンク先に、「AviUtlのプレビューでRGBヒストグラムが0-255になっていれば、
それはTV->PCにYC伸張してあると同じ」 みたいに書いてある
RGB16-235のソースをTV->PCにするとRGB0-255になり、
RGB0-255のソースをPC->TVにするとRGB16-235になる

これでRGB0-255ならTV->PCにYC伸張されている状態と同じ、
RGB16-235ならTV->PCにYC伸張されていない状態と同じ、と思った次第
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 17:26:17 ID:XaeFDvAo0
俺は16-255
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 18:16:04 ID:kU5OeL9uO
>>369
HDの方を再生するとカラーバーの色が×の方になっちゃうんだけど、どうして?

どうやれば直るんでしょうか?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 20:26:54 ID:Aek3DvW10
>>377
言葉足らずでごめん
俺はX1950でCatalyst7.11を使って、オーバーレイだと確実に二重伸張する感じ
1.5だと二重伸張しなくて正常だった
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 00:45:49 ID:1CtpxVNk0
二重化でインタレ解除する人はどういう再生環境なのかな
俺が知らないだけで、何か得体の知れないノウハウとかあるんだろうか
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 00:48:11 ID:F0SAaobL0
.m2tsはどうやってaviコンテナとかに変更したり
編集するの?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 03:17:06 ID:aDUvUiY70
答えたくありません
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 04:01:04 ID:zT0zwMJf0
nekoたんのメイドOPの赤が何か白みががってた。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 10:07:45 ID:Ka8G8z7QO
タイーホのせいでろくな職人がいなくなったな
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 16:41:17 ID:MbMkQtcP0
608氏が職人の頂点に君臨するべきだ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 16:45:43 ID:SIIWGwKv0
608氏ってだれ?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 17:01:37 ID:fxhAGUkq0
てか、いい加減しつこいよw
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 18:43:07 ID:MbMkQtcP0
>>390
人間国宝
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 19:06:41 ID:fwdJ5fi20
賢そうなこと言ってる割には再生環境とか適当なのなw
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 21:09:48 ID:aDUvUiY70
>>391
関わらなければよいとおもうがなあ
395365:2008/07/04(金) 18:34:34 ID:2QQx2Vm00
あれから色々なサイト読み渡ったけど、未だにわかったようなわからないような感じ
色々と試してみたら>>380は解答しにくい質問だったようで
でも>>369のおかげでウチのディスプレイが全く全く伸張していないことはわかった

とりあえず今ある知識でエンコ(XviD+MP3)してみたんだけど

ttp://sageupload.rdy.jp/12upload/src/sage12_7774.zip.html
DLpass:YCtest

test1がYC圧縮、test2が伸張なし、test3がYC伸張の動画になってる?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 19:04:13 ID:q4sYX8UX0
伸張はディスプレイがしてるわけじゃないと思うが・・
test2を再生すると白文字が249でその黒バックが5になってるのが気になる
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 19:28:47 ID:RzYhCP5E0
>>395
ソースうpして。銀とか皇とかの部分だけでいいので。
398365:2008/07/04(金) 22:58:02 ID:2QQx2Vm00
>>396
ごめん
一応、今までのソースを調整した環境と (ほぼ) 同じにする変換は挟んではいるけど、
そこがTSの伸張時に黒0白255になってるのが正しいかは知らないんだ

さしあたり、16-235よりも拡がってれば良いってことでご容赦を


>>397
そんなあまりよろしくない環境でのソースだから、そのうpはちょっと・・・
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 23:58:57 ID:LRhISM7g0
LAME 3.98 ACM codec
2008-07-04
ttp://www.rarewares.org/mp3-lame-dshow-acm.php
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 03:24:50 ID:pMtGhdHi0
3.97で十分
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 03:36:27 ID:ZkWKNhp30

愛するとは使われることではござらぬか
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 15:16:57 ID:Nx/p4qVR0
>>383
それエンコかデコーダーの設定がおかしいんじゃないの?
デコーダーで伸張しなくてラデで伸張するのがデフォだと思う
autoでおかしくなるならinとoutをTVにするしかない
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 16:03:13 ID:4YzaMZs80
え、両方0-255にしてラデで伸張するんじゃないの?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 17:19:02 ID:CKqV1+RT0
>>403
グラボで伸張する場合、16-235でエンコして伸張かけるんだよ?
エンコ時に伸張かけるなら再生時には何もしない
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 17:29:54 ID:4YzaMZs80
そうなの?0-255のYUVデータの16-235部分をグラボが勝手に0-255に
伸張するんじゃないの?
16-235でエンコしたら2重になるでしょ。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 18:14:43 ID:bz23INrD0
ITU-R BT.601は、Y[16-235] UV[16-240] と範囲が決まっているの。
範囲外の値は、持っていてもいいけど無視される。
そんで、これをRGBに変換する式「YCbCr」に通すと、RGB[16-235]ってなるわけだ。
これだと、黒は16,16,16まで、白は235,235,235までだから、レンジが不足しているように感じる。

PCで見る分にはRGB[0-255]になっていればいいんだから、逆算するとYCbCrに通すYUVは
YUV[0-255]の値をとればいいというのが分かる。
だから、Y[16-235] UV[16-240] を YUV[0-255]に変換してあげる。この変換がYC伸張。

皆様、OKでしょうか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 18:17:20 ID:9Y5w/aae0
週末の608氏逮捕記念あげ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 19:13:06 ID:gVss4B8J0
>>402
その通りだよ
デコーダで伸張せずラデがRGBへ色空間変換するときに伸張するのが正常なのだけど
CoreAVC1.6や1.7でオーバーレイ再生するとデコーダ側でも伸張して二重伸張になってしまう
Autoでも正常に認識するのが1.5迄という事で、
1.6や1.7で回避するには出力レベルを16-235に固定しないとだめ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 20:14:09 ID:zo/IGvYs0
グラボのドライバーが勝手に解像度でいろ空間を変えて伸張までしちゃうなんて・・勘弁してくれよ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 20:19:17 ID:N0B0xKOx0
縦720以上はBT.709でそれ未満はBT.601だと解釈するのだから問題ない。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 20:56:11 ID:Nx/p4qVR0
>>408
俺1.6だけどinoutがautoでもデコーダーでは伸張されてないから
1.6でも2重伸張されるなら他に原因があるんじゃないの?
1.7は使ってないからわからないけど
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 21:05:08 ID:zo/IGvYs0
>>410
pv3経由で1024とか1240でエンコされたもんはどうなるよ
ffdshowでBT601に設定して再生してもグラボが勝手に709で伸張するとか最悪だろ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 21:14:40 ID:gVss4B8J0
>>411
今のところ掴めているのは、オーバーレイのみで起こる現象と
1.5までは正常で1.6や1.7は全滅という事

怪しいと勘ぐっている部分はオーバーレイサーフェスを使用したとき
デコーダの出力判定が誤爆しているのではないかと
デコーダが正常であればデコーダを変えただけ勝手に伸張するはずがないしね
いずれにしても1.5が軽くて正常な動作をしてくれるから私的に困ってはいないけど

VGAはX1950でCatalyst7.11
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 21:18:53 ID:gVss4B8J0
>>412
それは設定をきちっとしていないんじゃないかな
601でRGBへマッピングしたいのならRGB変換を強制指定したうえで
601変換をしていすれば大丈夫
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 22:54:32 ID:enWUVhoL0
>>413
CoreAVCの1.6以降だけど、OptionでInput levelsとOutput levelsを変えても駄目なの?
両方TV(16-235)にして、ffdshowでRGB32に変換する時にYC伸張するようにしてるけど、これだと二重伸張にはならないよ。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 23:43:05 ID:gVss4B8J0
>>415
それはわかっていて>>408の最終行に書いてあるとおり

回避するだけであればCoreAVCでRGB32出力にしてしまえば
デコーダが色空間変換と伸張をするからOKなのだけど
ラデはオーバーレイの色空間変換が秀逸だからYV12のまま放り込みたいんだよね
要は、回避法は判っているけどAuto時の誤爆判定が気になるというだけです
色々と書きまくってゴメン
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 00:01:11 ID:Nx/p4qVR0
ああ分かった
俺は1.6だけどffdshow通してNV12で出力してるからかもしれない
ffdshow切ったらautoじゃ2重伸張されてるっぽいわ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 00:28:22 ID:h3XgQSSQ0
>>416

スマン、そういうことか。よく読んでなかった。自分はGeforce(7900GTX)使ってるんだけどRadeonはそんなにいいのか〜。
やっぱりRadeon買っておくべきだったか・・・。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 02:45:13 ID:dOn0b2T+0
kemoは相変わらずだなぁ このスレは見てないんだろうねぇ
マクロスの最初のフェードインが黒からじゃなくてグレーからのフェードインになってるもんなぁ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 03:52:49 ID:FJzvdlKg0
ウンコ氏は放っておけよ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 06:29:56 ID:Bwn/NYfu0
きのうのバーディーをBS11で録画したのでエンコードして保存したいのですが、
「11」というロゴと「ANIMAX」というロゴが2つあります。

これはAviutlのロゴ消しフィルタで同時に消すことができるのでしょうか?
どなたか教えてください。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 07:05:56 ID:2cB27def0
BS11ではなくMXで録画しなはれ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 07:28:38 ID:Bwn/NYfu0
BSとTVKしか受信できません・・・・(´・ω・`)
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 12:08:12 ID:pUNS5RhK0
粘着きめえw
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 12:32:29 ID:fRr7Yg9o0
>>183
friioした動画をリサイズの設定を変えただけで720pと480pにエンコしたとき
同じ色になってたら再生時変換されてないってことでしょ?
ラデはラデでも新しいラデじゃなきゃ利かないのかしら
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 14:06:24 ID:tV8V8rRf0
>>412
むしろ勝手に709→601変換するPV3が糞
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:15:55 ID:IGs/sC9z0
9800GTXよりはるかに安い値段で買えて、ベンチスコアもいいHD4850が24000円で買える今のご時世って幸せ。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 16:16:18 ID:/z/JHn6Q0
>>421
フィルタ作者さんのサイトの掲示板読むといいよ
その辺でつまるなら他にも有用な情報が得られると思う
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 17:10:53 ID:Pc9XUNkw0
divxが欲しいんだけど、流れてる?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 17:29:36 ID:FJzvdlKg0
はい
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 17:50:08 ID:Pc9XUNkw0
5じゃなくて6だよ?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 17:52:32 ID:FJzvdlKg0
はい
















初心者でも手に入ります
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 18:00:07 ID:pYEdbOm40
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 18:02:42 ID:Ylf+cx4K0
>>608氏でも手に入ります!
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 18:42:39 ID:Pc9XUNkw0
今でもそうなのか判らないけど、
フリー版はスパイウェアが仕込まれるとか、作った動画にすかしが入るとか、
なんかいろいろ制約があっただろ

流してる人がいないということは、今はそういう問題は無くなった?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 18:44:49 ID:bbrc6xol0
心配なら、同じMPEG-4で互換性のあるXvidを使え。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:06:57 ID:uwCtFxnq0
自分で調べもしないでうざい
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:24:48 ID:Pc9XUNkw0
別にフリー版の詳細が知りたいんじゃねーよ
divx6のクラック版がW2FLでも引っかかってないから、
お前らどうしてるんだ、という話だ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:26:48 ID:XJO6N+Cc0
DivXの本スレ行って聞いてみれば?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:28:17 ID:Pc9XUNkw0
それが適切なスレだと思うか?

つか、エンコしたいのはアニメじゃないんだけどな
この板にはアニメのスレしか無いから、わざわざこんなヲタ臭いスレまで
降りてきてやってるのに
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:30:51 ID:AY64SaPx0
随分と偉そうな乞食だなw
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:31:17 ID:Pc9XUNkw0
それはお互い様だな
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:34:06 ID:vvCjzAym0
608氏の予感
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:37:04 ID:IGs/sC9z0
もう夏だなぁ
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:38:06 ID:go+F+Oa+0
去年の暮れ当たりにシリアルが無料配布されたよね?
俺はその時にいただいた
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 20:33:42 ID:FJzvdlKg0
クラックとか最悪だな
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:18:04 ID:Pc9XUNkw0
はいはい、ぽにょぽにょ

キモいアニメをエンコして逮捕されてればいいじゃん
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:29:37 ID:uwCtFxnq0
むしろクラックの方が逮捕される確率高いような・・・
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:32:17 ID:ZXB73cP00
尻検索すればいいだけだろ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:38:56 ID:1rOCe1PWP
【洒落】裏成年コミックースレッド1【share】
426 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/07/06(日) 10:29:10 ID:Pc9XUNkw0
今回のhotmilkなんかいい

もしかして串ですか?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:40:24 ID:yq1/KIP10
アニオタじゃないけどロリコンなんですね('∀`)
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:45:39 ID:Pc9XUNkw0
ロリコンはお前だろ
ホットミルク読んだことあるのか?
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:49:49 ID:uwCtFxnq0
ttp://hissi.org/read.php/download/20080706/UGM5WFVOa3cw.html
どう見てもキモヲタです本当にありがとうございました
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 22:06:28 ID:3j15CTTh0
俺はアニオタでロリコンだが毎日楽しく生きてるぜ
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 00:56:36 ID:R6hzWnU90
てs
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 00:57:39 ID:/vcWk+910
再読みしないと駄目か?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 01:09:53 ID:68TaDQ4k0
移転したのか
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 07:51:15 ID:qw3RaKEt0
【洒落】エロアニメ専用スレPart49【そらみず】
918 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2008/07/06(日) 20:43:58 ID:Pc9XUNkw0
ちんこ結構邪魔だしな
オナニーするのに困らないサイズがあればいい
あと、精液も出なくていい
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 17:05:34 ID:X4GgdxgZO
色空間の部分を読み返していたのですが、DVDMpeg2ソースをutlとx264を通してMP4出力する場合
d2vでYUV4:2:2、PC Scaleでd2vファイル作成し、SynthでConvertToYUY2指定し
utlに食わせて伸張は行わずx264で書き出すという流れで問題無さそうでしょうか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 17:12:47 ID:Cv4WJ8Gb0
>>459
ConvertToYUY2は使わなくても、DGDecode_mpeg2source("blah.d2v",upconv=1)でYUY2になる。
まあ、x264.exeはavsを読めるしSynthで最後までやればYV12のままなので、手っ取り早いが。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 15:27:10 ID:mge9dsOX0
DGDecodeのupconv=1はバグ持ちじゃなかったかね
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 17:39:53 ID:cQi9iGqR0
DGMPGDec 1.5.0ではそう言う問題は聞かない。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 17:54:41 ID:TAZM3TT00
ストライクウィッチーズのドット妨害が取りきれん
もうあきらめるしかないのか・・・
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 18:58:47 ID:BuAMHEPX0
synthのdedotかutlのGNBのやつで設定弄ってどうにもならなければ諦めた方が

しかし糞画質DVD売るために知アナレベルまで劣化させて放送するとかもうね
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 19:42:19 ID:3O842dkC0
28日からのBS日テレならどうにかなるんじゃね?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 20:06:10 ID:X++TZTnQ0
DTVのしょぼスレにあるNR()は強力
副作用もあるから最終手段だが
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 20:24:17 ID:p9Hq9aY70
>>466
kwsk
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 20:47:19 ID:X++TZTnQ0
>>467
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153487392/170
これ

俺はドット妨害とクロスカラー酷い場合は
DeCross(hoge)
NR()
TComb(hoge)
こんな感じでかけてる
難点は重い事orz
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 20:50:15 ID:p9Hq9aY70
>>468
サンクス
どれ、少し使ってみようか・・・
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 00:36:20 ID:pU2aWBdg0
CSキャプ始めました!どうしたらいいですか!?><
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 03:18:49 ID:zy6Z0uKF0
始めたのなら続ければいいです
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 05:33:15 ID:4S83RIDt0
地デジなのにドット妨害なんてあるんだな。
ひどい話だ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 06:59:18 ID:pyelXPyX0
>>468
3次元Y/C分離をソフト処理するからどのフィルタでやっても重いね
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 18:10:04 ID:iCe1eebx0
手を掛けず綺麗にエンコしたいならアプコン物とBS-iには手を出すな
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 22:49:47 ID:I3NaiJ2A0
ほとんど残らないなw

今期だと深夜のは夏目友人帳とセキレイと魔法使いに大切なことだけだな
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 23:29:05 ID:I9uRxGAA0
夏目とセキレイは、たいして綺麗じゃないけどな。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 00:11:44 ID:vAshQ86l0
セキレイもSD制作アプコン放送でしょ。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 02:40:57 ID:nGNQ5HUy0
スレイヤーズにaviutlのインタレース維持リサイズ使いたくなったんだけど
synthでどうにかしようとしてもうまくいかない
(utlのプラグイン呼ぶやつは画面崩れ、crop+InterlacedResizeも今ひとつ)
synthの皆はどうしてる?気にせずそのまま縮小?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 02:55:29 ID:aNW4jOIr0
Aviutlでエンコする
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 03:02:21 ID:vAshQ86l0
スレイヤーズ、aviutlだとインタレ解除に苦労した。
もうDVD出てからでいいや。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 08:19:05 ID:nGNQ5HUy0
>>479
採用
482338:2008/07/11(金) 04:47:16 ID:EPT67Ft+0
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41291.rar
変更点はreadmeで

>468のNRって何だろうと思ったら、オレが初めてうpったフィルタだったww
懐かしかったり恥かしかったり嬉しかったりな感じだよ
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 19:08:50 ID:UZeV7SvL0
ffd3dgpu愛用者なのだけど、88GTS から HD4850に変えたら今まで18FPSとかだったのに、27fpsとか出るんだけどこれなんぞね
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 19:32:01 ID:fqrxABy40
なんぞねっていうか
素直に喜べば?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 19:33:54 ID:oFC6X2Qj0
27fpsってほとんどリアルタイムだな
スペック次第ではリアルタイムエンコができる時代もそう遠くないか

まあうちのマシンは3.5fpsだけど
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 19:57:38 ID:RPr412wc0
早くリアルタイムの10倍くらいのfpsがでるようにならないかなあ
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 20:04:26 ID:IAie0ilB0
>>482
乙です
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 21:51:12 ID:RPr412wc0
エンコマシンにはそれなりのモニタも必要ですね
http://www.watch.impress.co.jp/nanao2/05/
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 18:26:51 ID:PyvYs/8+0
この前録ってた王立見たけどパナレコだとちゃんとフィールドオーダー見分けてて綺麗に映ってるんでビックリした。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 11:13:06 ID:3jEOTVDK0
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    みんな喜んでくれるお!!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    エンコがんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 


それは君に対する真の評価ではない
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―

「シェア」悪用 裁判官、被告諭す 京都地裁、1年6月求刑
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008070700184&genre=D1&area=K00
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 12:09:40 ID:ad18mT/t0
こういう前例を見ても、まだ流し続けてる人って、逮捕願望があるの?
それとも自分は絶対大丈夫という頭の弱い子ちゃん?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 14:27:20 ID:UnkVmUxv0
気がついたらアプコン物アニメばかりキャプエンコしてる俺が居る
HD放送物に好みのものが無い
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 14:48:33 ID:j9ttI74Z0
スーパーのパンにどんだけ思い入れあるんだ佐藤裁判官
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 15:09:14 ID:r5k07rUz0
パンを盗んで飢餓で苦しんでる人にパンを配って何が悪いんだ!
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 16:26:58 ID:8vEejgHx0
真の評価に値する24p高ビットレートでの放送をやれよTVはよ
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 16:43:52 ID:iN9dk3w30
>>495
つ カイバ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 17:52:50 ID:eO9zHEY30
1080/60iと720/60pでもめたらしいけど、1080/24pって選択肢もあったんだよな
これならビットレートも足りたのに・・・液晶画面でもなめらかに動いたのに・・・




とまあ自己中なのは置いておいても、1080/120pのmprg4にすべきだったんだよな
次は4k2k/240pでお願いしたいものだよ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 18:18:35 ID:2Hd/sapV0
24pなんてDVDの時から実現してるし、有料放送の局では標準的に用いられているが。

しかし地デジじゃ見たこと無いけどな。
BS-JはやっててTXはやってなかったりするから困る。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 18:55:17 ID:9XGllr7OP
ITSを使い始めたけど24と30の混合の場合

set [24] auto24 = 'FrameCache(9).Auto24FPS(true,24,16,"dot",false)'
set [30] auto30 = 'FrameCache(9).Auto24FPS(false,24,16,"dot",false)'
default 24 = auto24
default 30 = auto30
0-41201[24]
41202-43902[30]
43903-44949[24]
mode fps_adjust = on

こんな感じでいいのかな?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 19:02:59 ID:zDGRjBhH0
>>491
shareではまだ実質逮捕者いてないからじゃね?
この前の3人は、いゆまでもnyで流してたし
ny経由で逮捕されたと見るべきじゃ?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 20:14:32 ID:uSF1vz8E0
>>499
Itsは5の倍数で区切らないとfps_adjust=onにしてもずれるぞ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 20:25:53 ID:phw/5h2Y0
私にはEasyVFRの方が使いやすい。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 21:46:49 ID:aMYXoSGs0
>>499
EasyVFRの方がかなり楽ですよ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 21:50:28 ID:H/9wZYXI0
itsを使う事が目的じゃないの
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 22:11:55 ID:phw/5h2Y0
a = src.trim(0,41201).TFM().TDecimate(mode=1)
b = src.trim(41202,43902).TDeint(type=3).Vinverse()
c = src.trim(43903,44949).TFM().TDecimate(mode=1)


tcpath = "timecodes.txt"
result = EasyVFR_Create(src, a, tcpath)
result = result.EasyVFR_Append(b, tcpath)
result = result.EasyVFR_Append(c, tcpath)
result
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 22:33:53 ID:bdQRzvov0
>>505
24部分には区間をいれなきゃ音ズレするっしょ
まあずれるのは30に切り替わるところ1点のみだからずれは少ないけど
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 22:54:36 ID:3RnErf0+0
>>483
俺もHD4850買った、HD3650で20fpsだった処理が58-60fpsなったよ。 凄いなこりゃw
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 00:32:39 ID:rsTdHqZd0
>>507
あの値段でこの性能はちょっと焦るよな
パーツ変えてこれほど感動したのはPen4 3,2G → Q6600以来だわ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 00:35:30 ID:Q/gGSlE80
HD4850位になると、ヘタにCPU変えるよりお手軽で効率良いんじゃないのかな
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 00:42:44 ID:D8vWH//R0
今使ってる7600GSだとGPUプラグインが使えなかったり、
使えてもソフト版より遅くなったりするんだけど、
こういう話を聞くとグラボを買い換えたくなるな
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 01:06:20 ID:fPcuezC70
HD4850は熱がなあ
でも秋になったら買いたいな
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 08:28:02 ID:LPERjp2G0
スレイヤーズREVOLUTION第2話 解像度1440x1080、crf20で800MB超え…
スレイヤーズエンコした方どのくらいのザイズになりました? 色が濃かったり、魔法のエフェクトでサイズ縮まないのかな…
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 08:42:01 ID:HRjULClI0
1280x720、crf20で388MB(音込み)
一旦縦486にインタレリサイズしてから1280x720にリサイズした
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 11:09:28 ID:rsTdHqZd0
>>511
使ったことない人はそう思うのだろうけど、おれはリテールFANだけど、ケースサイドから12mmfanで抜いてるだけで室温25度アイドル68度とかだよ
80度からリテールFANががんばっちゃうから80度以上に何が何でも上がらないような感じ
GPUプラグイン使ってるとげふぉ88gts640でも83度とかになっちゃてたから、実際温度も言うほど高くない
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 12:07:55 ID:KQph4NiG0
>>514
で、その頑張っちゃってる状態でFANの駆動音はどうよ?
つかSAPPHIREの4850だよね?
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 12:12:19 ID:rsTdHqZd0
>>515
オレはBIOSいぢっちゃったからうるさいけど、出荷状態ならそこまでうるさく無かったよ。 というかアイドルは88gtsより静かだった
BIOSはここら見れば簡単に設定出来ると思うよ つttp://rnetpc.spaces.live.com/blog/cns!8976E53238FE13CC!488.entry
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 20:58:44 ID:ho/20DHu0
俺の中でのグラボはnVidiaがイケイケでATIが瀕死な感じで止まってる
最近はATIも頑張ってるのですね
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 23:32:12 ID:DRHCyAvW0
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 04:07:43 ID:rh/3ZCu+0
>>517
頑張ってるどころかここ一月で大逆転が起こり
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215964286/
弔問客の足が途絶えません
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 07:06:17 ID:P35J8MbM0
>>517
パーツショップでの展示数もGeForceとラデが1:5ぐらいになってて、
nvidiaは今は相当ヤバイ状態に思った
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 08:28:21 ID:kkGngHYp0
オリジナルクーラーの4850を待ってる
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 18:32:05 ID:q159xRZ50
>>512
最近x264更新して、PSYオンとかいうオチだったり? x264スレではかなり流行ったw 912にすれば、デフォで良いと思う。

>>518
なんという俺ww 仕方ないからffdsnowでRGB32に変換して出力してたよorz gefo5200は酷かったw
最近良くなったとは聞くが、purevideoHDとuvdの比較SSが雑誌に載ってるのをみたけど、やっぱATIの方がよかったな。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 18:39:27 ID:lxJYK3tQ0
x264は新しくなる度に重くなるからいつからか更新に合わせるのを止めたんだけど
このスレの住人的におすすめのバージョンってある?

524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 18:43:05 ID:CM6b896z0
最新。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 18:45:59 ID:lxJYK3tQ0
マジかよ
まあ一度やってみる
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 20:39:57 ID:ZSvSe0Ye0
>>518がなぜモニタ、グラボ依存の話になるのか理解できん
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 20:46:05 ID:P35J8MbM0
>>526
安心しろ、それが正常だw
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 21:33:59 ID:x6bVDunP0
オーバーレイ切ったほうが綺麗って再生して伸張されないほうが綺麗ってこと?

>明るいところも暗いところもキチンと見える
モニタおかしいんじゃないの?
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 22:52:51 ID:GuHLZuFMO
オーバーレイとYC伸張は関係ない
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 22:57:27 ID:x6bVDunP0
切ると伸張されないが
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 23:21:44 ID:GuHLZuFMO
そんなの環境による、みんな君と同じ構成なのかよw
レジストリで指定できたりするし
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 23:37:04 ID:x6bVDunP0
>明るいところも暗いところもキチンと見える

オーバーレイ切ってこれならおそらく伸張→非伸張の状態だろ〜
フルレンジで綺麗に見えるように調整されてないってこと
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 23:40:15 ID:7S9u0jkb0
今なら言える。
ffdshowでYV12->RGB高画質変換(YC伸張+補間)して、RGBデータをオーバーレイしている俺は異端。

オーバーレイは入力データの色空間によっても動作が異なる点に注意な。
ffdshowは、ソースがYV12でもレンダラによってはYUY2に勝手に変換したりする。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 23:42:33 ID:7S9u0jkb0
>>532
CoreAVCでYC伸張されたあと、オーバーレイでさらにYC伸張される環境もあることに注意。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 23:43:30 ID:CM6b896z0
異端って別にRGBなら伸張しないからレンダラなんでもいいじゃん。
ffdshowならNV12出力が一番(ラデ限定?)。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 23:56:18 ID:7S9u0jkb0
>>535
いやいや、>>533は、RGB化をソフトウェアで制御してどんな環境でも正確なデコードが出来るようにしたうえでモニタの問題に
突っ込まないと、環境が不明なので何を言っても解決にならないよって忠告を暗にしているだけの落書きですよ。

まぁ、モニタのコントラストとガンマの調整が難しいのは世の常。
人間の目は光に対して鈍感なくせに順応しちゃうし、ちゃんとやるなら環境光にあわせて色温度も設定しないといけないし。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 00:19:47 ID:qcKax3H00
>>534
コーデックによってされない状況になるなら困るわなw
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 21:59:36 ID:iXbRYAVT0
avisynth難しいなあ、何度修正してもavsファイルの読み込み時点でエラーがでる、もう何が間違ってるのかさえ分からないよ
今日はもうあきらめて寝る
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 22:17:42 ID:zCHDSO710
何かで読めば赤文字出て何行目にエラー出てるかとか分かるっしょ
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 22:24:49 ID:B9pz/ujo0
とりあえずソースだけ読み込んでみれば?
他のフィルタは後からで
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 22:48:40 ID:iXbRYAVT0
>>539
VirtualDubModのスクリプトエディターでは赤文字無いのよ
>>540
それがソースファイルの読み込みで躓いてる
dvd2aviでd2vファイル作ってwikiで確認して対応するMPEG2DEC.dllに渡してるとこでエラー、じゃあと
DGIndexでd2v作ってDGDecodeに渡してるとこでまたエラー

なんか根本的に俺間違ってる気もするので、明日wiki読み込んで全て再インスコからやり直すよ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 22:48:43 ID:2maRnYBQ0
どうせYV12に変換してないとか、プラグインを読み込まずにフィルタ指定してるとかってオチだろ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 23:10:35 ID:gtZjqH4Y0
DGDecode_mpeg2source("somevideo.d2v")

これのどこが分からないんだ。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 23:14:02 ID:Mi8L1cK+0
errorがでて原因わからないんだったら全文貼るのがセオリーだろ…
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 23:16:49 ID:6+1p4+mc0
DGIndex付属のdll使ってないとかそういうオチ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 23:17:08 ID:JAOb7BJv0
DGDecode.dllをプラグインフォルダに入れてないというオチだったりして
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 23:43:31 ID:zBGITjfH0
そういやRADEONで等倍表示でない場合(縮小)のとき

YUVのUVが極端に下がる傾向が見られる(赤がオレンジ色っぽく、全体的に緑っぽく)
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 07:15:57 ID:5TnC4Dfn0
乃木坂って、縮まらないなぁ。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 11:28:03 ID:D5WBUAOk0
プラグインのパスが通ってないに1ペリカ
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 12:49:32 ID:e3tRYY4V0
VirtualDubModのエラーダイアログボックス読めよww
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 16:46:59 ID:Cfn3AqIz0
FAADエラー多すぎ
FAADと同じ用途に使えて(ACC→WAV変換)もう少しマシなプログラムって無い?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 17:00:07 ID:rc1jbIpw0
>>551
neroAacDec.exe
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 17:02:09 ID:3lyYfMQt0
音声だけ抜き出せるならfoobar2kが一番良いと思うよ
AC3とかにも対応できるし
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 17:18:02 ID:Cfn3AqIz0
>>552
d
試してみる

>>553
foobarってbatファイルで連続処理するような使い方にも対応できるの?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 17:27:22 ID:OTAjHPbw0
ACC→WAV変換??
ACCって何だ?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 17:45:51 ID:MgeqH4OL0
>>555
AACのtypoだろ、と言うまともな突っ込みはいりませんかそうですか。

(社)全日本シーエム放送連盟(ACC)もしくは朝日カルチャーセンター
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 21:19:37 ID:aUQVwswW0
>>538
DGIndexやDVD2AVIを、先に使ってた他のエンコーダやフロントエンドと共用しようとしてた俺もそこで詰まったよ
〜avisynth\pluginにでも「このDGIndexはavisynth専用」として別に展開して使うようになったら間違えなくなった。
558523:2008/07/19(土) 04:54:41 ID:uOyBq6810
>>524
最新版つえーな
rev914でaq-metric 4 とかってのを使ってみたが、
俺が最後に更新したのがrev798なんだが、これより速いし、容量も縮むしで、
かなりレベルが上がってるな
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 23:28:26 ID:yrZ9+6oR0
ho
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 08:56:27 ID:cA/sehV50
SKNETの地デジチューナ、ソフトウェアの改造だけでts抜き出来るようになるかも
フリーオ買ったやつ涙目w
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 14:59:58 ID:rhaG/1xQ0
そんなことができるわけがない
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 18:05:54 ID:vlh6USvU0
業者がでたぞー
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 18:11:36 ID:QbnCBQSg0
>>560
誰でも可能な方法を具体的に挙げてから煽ってくれ。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 22:56:47 ID:paBtTLSL0
ソフトでなくハードの改造だけどフリーオオワタ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 23:25:14 ID:QVFgVY4e0
それに伴ってfriioが15kくらいに値下げされる可能性が出てきたのか
friio始まるな
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 23:35:17 ID:BqLyaV340
普通に売ってる地デジのボードでTSが抜けるようになったら
B-CASカードも付いてないようなフリオみたいなもの誰も買わんよ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 23:56:52 ID:vUeZSGiOP
上の方見ると4850でもかなりGPUNR早くなるんだな
いい加減7600GTから乗り換えるか
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 00:29:02 ID:8d02qoci0
ハードウェア改造とか面倒なことするなら金使うわ
アプリもイマイチっぽいし
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 03:58:17 ID:0En5r1Yp0
>>567
コッソリだまされたと思って4850買ってみたけどすっげえ早くなってびっくりした。
おれは7900gsからの変更だったけどね。 温度は言われてる通りに80度近くまでなるけど、80度をキープしようとするってのも実際使ってみたら理解でけたw
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 05:49:13 ID:0cWN7szp0
avisynthスレでも騒いできたんだけど、FRfun7の変色(onYV12)を避けるor修正する方法って無い?
向こうのスレでかなり間違った内容書き込んじゃったんだけど、訂正した方がいいかな('A'; 掘り返すのヤダorz

HD4850欲しいなあ。UVD2も気になるし。 FFD3DGPUしか掛けないなら爆速だよな。
571570:2008/07/23(水) 07:09:20 ID:0cWN7szp0
あ、あれ・・・; 自己解決しました。  無駄なレス申し訳ないorz
572570:2008/07/23(水) 07:10:56 ID:0cWN7szp0
・・・・してなかった。 ちょっと吊って来ますw
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 07:14:10 ID:Qb1YZyjp0
解決したらまた着てね^^
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 10:55:59 ID:TsF81liY0
色空間変えるか他のNR使え
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 11:30:07 ID:0En5r1Yp0
>>570
うちの環境じゃあYV12下に置いたFRFUN7なら緑にならないのだけど、どうしてもなるならVagueDenoiserに移行した方がいいかもね。
FRFUN7とは削り方がまったく違うけど、Waveletベースで無難な2DNRで設定も楽とアニメの場合はかなり重宝してる。

FFt3dgpuのbt2で2DNRっぽく使ったりとか色々代替はあると思うよ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 18:36:35 ID:q56RhyX90
>>564
ハード未改造、ソフトウェアだけ改造でも抜ける見通しがついてるらしい
577570:2008/07/23(水) 18:41:17 ID:0cWN7szp0
>>575
レスありです。
greyscaleで灰色にしてもなりませんか? うちの環境が悪いだけならば嬉しいのですが。

代替に2DNRは色々試したんですが、Wavelet系は3DNRに使ってるFFT3Dと同じような反応で、(アニメの)残ったノイズを消すために無理やり強くすると、細部が消えるしボケるしでやりたくないです。
そこでFr/DCTfunがmpeg2のノイズによく反応するに思えたので、下処理にFFT3Dの前に使用したいと思って拘ってます。 中でも、Frfun7は線をよく残すので。 無理なら諦めるしかないですが・・・。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 18:50:01 ID:AZ99jp4t0
MPEG-2のノイズを消したければDGDecode_mpeg2source("input.d2v",cpu=6)とすればいい。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 20:53:39 ID:0cWN7szp0
>>578
DGDecodeのポストプロセスですか。 気づかなかった;
細かく設定練れていいですね。 これで納得のいくものになりました!
回答していただいたみなさん、ありがとうございました。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 21:05:13 ID:zzlaGwMf0
マニュアル斜めに読み飛ばしてて気がつかなかった、cpu=ってポストプロセッシングのオプションなのかよ。
名前からして、てっきりCPUコア数の割り振りか何かかと・・・
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 22:02:53 ID:w2HyXML80
>>578-579
そのかわり、ロゴ除去がうまくできなくなるが・・
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 22:55:04 ID:3peykNnT0
少しは頭使えよ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 02:07:58 ID:o8mC1Akv0
>>577
寧ろFRFunの方がガッツリ線潰してリンギングまで取っちゃうような感じじゃね?
それに3DNRだってかければ細部消えるし、なにか色々と勘違いしちゃってるような気がするけれども

584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 02:58:59 ID:SGSdKVdM0
>>578
のっぺり\(^o^)/
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 04:04:00 ID:aA7zuqsa0
>>583
ちゃんと効果は見比べながらやってるので、そんな事はないかと思います。
FFT3Dもbw,bhを高めに設定してwintype=2にすれば、かなりしっかり残してくれる・・・はず。 でも、2Dも掛かるのでボケる。我慢。
原理上消えるそうな雨(シャナOP)や、パン中の細い線も残ると思う。不思議。 効いてないのかもww
一方、リンギングとモスキートは全然取らないので、そこをガッツリ食ってくれれるフィルターが欲しい。
Frfun7は、その点は本当に優秀だと思います。 ただ確かに、細部を残すくせに太い線は削ったりしますけど^^;

全部自分の感想なので、勘違いだったらすまん。 別に何かのフィルタを信奉してるわけではないので、突っ込んで貰えると嬉しい。

>>584
こんな感じにしてみたw MPEG2Source("input.d2v", cpu2="xxxoxx",moderate_h=40, moderate_v=80)
もうちょい削って欲しかったけど、潰れるんだから仕方ない。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 06:38:02 ID:GD13MHqL0
>>585
cpuオプション使うならTBilateralとかのフィルタも使ってみたらいい。
MPEG2のノイズとかには有効。

あとFRFunをどうしても使いたいならFRFun3dオススメ。
見た感じ変色するバグ(?)はなさそう。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 12:13:30 ID:o8mC1Akv0
fft3dgpuの方でbw,bhの数値あげると細部削らないようになったっけかな
いくつ位で使ってるんだろ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 13:36:37 ID:WQLuy+730
今週のスレイヤーズ4話なんだが、地震テロップとL字型にアニメがカットされながら放送された。
地震テロップとロゴ除去は2回に分けてやればいいとして、
L字型になっている部分はどうすればいいんですかね?
ただのL字ならクリッピングリサイズでいいんですが、はじめと終わりにフェードイン・アウトしているとこがある
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 13:39:06 ID:MlPgJ/GW0
>>588
TSで流れてくるのを待つ
TVOはL無し
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 13:44:59 ID:WQLuy+730
今がんばって1フレームずつフェードの部分をクリッピングしてたが、プロファイルが20個以上になるし
めんどくさいからTVO放送のTS待つことにしますわ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 17:01:28 ID:aA7zuqsa0
Frfunの変色は、7だけで起こりました。 他のは心配ないと思います。
FR/DCT系は全部使いましたが、意外とDCT4bの弱めが気に入ったりしてます。

>>589
TBilateralをcpu2"ooooxx"と比較してみました。良い感じです。 情報ありがとうございます。
散々弄った挙句、結局デフォからkernS=7に変更しただけなんですが、どんな感じで使ってますか?

>>587
GPU版だと挙動違うのかな? 私はCPUなのでorz
bw,bhが高い方が、ボケます。 ので、winetype=0の時は広げると、細部も消し飛ぶ。
ただtype2なら広げた方が、潰すかどうかの判定が正確になるように感じました。

こんな感じで考えているので、今はデフォで使ってます。 HD4850を手に入れたら、可能な限り上げたい。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 20:08:39 ID:Ug0pO9+n0
見てないけどフェードっていうより数フレームかけてフルからL字になってるだけじゃないの?
synthなら1フレームごとクロップリサイズ値変えればいいだけど逆テレシネもあるし面倒ね
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 20:27:23 ID:kFrwYbLx0
静止部分とか口パクの部分だったら楽なんだけどな
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 01:12:57 ID:86UqMuGAO
Friio対策発動!!!
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1216914471982.jpg
上:地デジ
下:BD
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 01:18:52 ID:GIkUpzi40
低ビットレートのMPEG-2の地デジと高ビットレートのH.264やVC-1のBDでは、
たとえ何も編集をしなくてもかなり違う。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 01:27:08 ID:KSRCtgiy0
>>594
もともと地デジの画質がBD並だなんて思ってるやついねーだろ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 01:33:14 ID:PUUb1n1Q0
>>594
上もスターウォーズっぽくて結構好きだなぁ
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 01:54:13 ID:CNts6a530
BDの方がキレイだよ!
って騒ぐやつもめずらしいな、というか奇異
逆ならわからんでもないが
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 02:43:51 ID:8GICKE2e0
>>594
アプコン放送のようにも見える。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 13:42:47 ID:Me7opi8N0
ていうかこの頃はSD解像度のアプコンだろ?
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 18:52:55 ID:ZG2eQJJa0
その頃はアプコンだな
てか、そのカット明らかに修正入ってるし比較としてはどうかと思うぞ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 00:06:00 ID:KfBdQ1jB0
ho
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 20:03:03 ID:fU19x9S/0
sknet HDUSで無改造ts抜き確認
ttp://mobilehackerz.jp/contents/Software/cap_hdus
フリーオ/(^o^)\オワタ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 21:37:39 ID:1QOeaKZs0
BSD非対応でしょ?黒凡はまだ現役だな。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 17:44:48 ID:PSVUDKXH0
Intenで可逆キャプする環境になれちゃたから
今更かえるのがまんどくさい
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 23:57:01 ID:s9WN2HeR0
リアルタイム放送ts抜きだけじゃなくて家電レコーダのHDDに
録画してあるtsも簡単に抜きたい
でもBDレコは高すぎる
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 09:26:53 ID:InMD0sxj0
DVDを720x480以上にアプコンしてるのは何か手法があるのかな
ただlan3とかで引き伸ばしてるんじゃないよね
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 10:55:12 ID:5AvV5qBL0
いやそのとおりじゃない?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 11:02:56 ID:mOy5Emzc0
マクロスFのBDをcrf-18でエンコしたら
第一話が1.09GBになった、平均ビットレートは6.5mb/s
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 11:06:10 ID:ph5L+dsR0
意外と小さいな
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 11:57:43 ID:9FuVtcO80
まぁTSファイルがあのサイズで画質がBDに劣るから妥当なところじゃねーのかな
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 12:28:57 ID:xN7C5bKA0
>>607
EEDI2,NNEDI,EDIUpsizer。 Lanczosやsplineで引き伸ばしてフィルタ掛けただけの可能性も高いけどね。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 16:10:06 ID:f+DAXfgC0
>>608
氏ね
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 18:31:31 ID:rht8Swcv0
手持ちのDVDをWMV形式のファイルにしたいのですが、DVD Shrink 3.2でリッピングした後どうすれば良いのかサッパリ解りません。

VIDEO_TSフォルダを観るとVOBファイルがどうやらポイントのようですが、これをどの様にすればWMV形式のファイルにできるのか、2ちゃんねるの職人様方教えてください。お願い致します。

字幕付のファイル並びにISOファイル作成方法も教えていただければ当方幸いです。お願いします。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 18:36:49 ID:uufRdzIj0
>>614
DTV板に行った方が良いぞ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 18:40:18 ID:Hp3sKCbq0
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 18:54:09 ID:B/DrmBeF0
1. DGIndexでd2v作成
2. そのd2vをソースにavsを作成
3. http://www.citizeninsomniac.com/WMV/#WMCmd
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 19:00:35 ID:AcIPWwIZ0
>>614
1から教えてくれっておかしいだろ
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 21:08:56 ID:xsU1LFdA0
八百万の幼女はx264エンコの悪い例
音声もAAC圧縮のくせに糞
よって全てにおいて割る異例
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 21:25:14 ID:INvzuCSf0
>>615
DTVでは引き取れません・・
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 01:59:14 ID:IJcH8NDI0
AviSynth wikiで上がって来た、MC_Spudsって関数うめぇな。 自分の絵と比べて、泣いた。
でも、内容知らないフィルタ掛けるのは気持ち悪いから、中身を一つ一つ自分で試してから取り入れて、俺仕様の物を作りたい。
例えば、FFT3Dfilter(俺)sigma=2 → (MC_Spuds)sigma=3,sigma2=4,sigma3=3,sigma4=2
こんな感じで設定練っていくのも、いいかなと思った。

気持ち悪い文ですまんw
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 02:36:52 ID:7yQDB0rG0
>>621
おまえの言わんとする事をたぶんおれもあれをみて思ってた
しっかし設定に詰めるのがだるすぎてFFT3DGPU(tyometyome)で終了してしまった
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 06:44:02 ID:gRWR9NDn0
MC_Spuds、wikiの「必要なフィルタ」欄を見るだけで糞重そうな感じがひしひしと伝わってくるなw
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 15:39:44 ID:rYP5sb840
lameでNpassABRってどーやんの?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 16:54:55 ID:0x2QxGPe0
まずパンツをぬいで靴下をはきます
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 17:15:50 ID:zdeOD4N50
次にネクタイを締めます
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 17:36:02 ID:zdeOD4N50
TMPGEnc MPEG Editor AAC対応
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 18:28:49 ID:vvO7GWyF0
>>623
なかなか重い。TNLMeansよりはましだったと思う。
てかMC_Spuds、正直微妙。
副作用がひどいところとかある。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 20:15:12 ID:3zBk5S790
MPEG-2TSファイルにAAC音声が使用されていた場合に、2chまでの音声入力に対応いたします。
※出力時にはMPEG-1 Audio Layer 2,Dolby Digital,Linear PCM のいずれか任意の音声ファイルに再変換されます。

ダメじゃね?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 20:21:55 ID:xY/JLdmE0
ゴミだな。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 02:58:42 ID:T6UAz19Q0
TNLMeans凄いですね。
GPUを使いたいから、AviutlのNL-Meansをavisynthで動かしたいのだけど、付属のvcomp90.dllってどうしたらいいんですか?
適当にあちこちに置いてみたけど、文字化けのエラーが吐かれるだけで動かないorz
Aviutlで使うしか無いんでしょうか?
632ひみつの文字列さん:2025/01/01(水) 23:00:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 03:14:53 ID:m9yOJp7i0
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 03:30:17 ID:GJ5Z44+w0
>>633
それもだめでした・・・
PIDセットするところで「Found NALU〜」と出て落ちます
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 03:33:02 ID:m9yOJp7i0
あと、mplayerの-dumpvideoで駄目だったらあきらめろ。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 04:37:42 ID:GJ5Z44+w0
TS_PARSE: COULDN'T SYNC
Core dumped ;)
と出て一応ファイルが出力されたがこれは正常なのか?何に突っ込んでも再生できないみたいだ・・・あきらめるか。

とりあえずできないのがファイルのせいなのか、俺の頭が悪いだけなのか確かめたいんだが、
誰かエンコできた人いるのかな
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 05:24:35 ID:m9yOJp7i0
H.264+AACの組み合わせなのに、どうして素直にMP4を使わないのだろうか。

http://www.tokyotosho.com/details.php?id=149364
http://www.tokyotosho.com/details.php?id=149407
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 06:07:17 ID:z97oOQ+K0
ブルレイ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 16:08:14 ID:T6UAz19Q0
>>631
自己レス。 vcomp90.dllはsystem32に置けば良かったようです。 試したはずだったんですが。
過去色んな場所で質問されていたようで、申し訳ありませんでしたorz
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 18:34:11 ID:e/gqKaqU0
>>639
便乗ってか質問
vcomp90.dllを通る所に置いておけばAU_nlmeans_filter(hoge)で使えるの?

試せって言われればそれまでだけどさ・・・
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/03(日) 02:52:30 ID:t697MIsK0
試せ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 11:37:21 ID:jXXa3tQ30
とある処にあれを置けばAu_nlmeans()で使える
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 11:34:37 ID:8lyBigS00
RD-X7 使ってる人居ますかね? アップコンその他、画質的にどーですか?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 15:15:16 ID:gC+U7yzB0
自分で買って試せ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 15:38:15 ID:4W8j0YVl0
家電板の方が詳しいやつ多いだろ
東芝の工作員がたくさんいるし
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 19:05:54 ID:YjMNdr1JP
FFT3DFilter(sigma=2.5,plane=3,bt=4,svr=0)

これ各書で見て結構手軽で気に入ってるけど、GPU版に直すとどうなるのかな?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 20:01:09 ID:M1+5iVfG0
>>632
これ何かと思ったらPS3限定配信アニメか
DLしてDRM解除したやつなのかな?
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 16:20:57 ID:dqsw8C5l0
時かけの音声分離したら5.1chのが1.8Gもある

どうすっかなぁ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:00:17 ID:pMDQG+B30
どうせ5.1ch聴かないんだしAAC 2chでいいよ
1/10ぐらいに縮むべ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:08:57 ID:ztJdfrVz0
俺は絶対5.1chで聞くけどなー。
元がAACならそのままmp4、AC3ならmkvに、可逆か無圧縮ならAACにしてmp4にしてる。
早くmp4がAC3に正式対応しねーかなー
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:11:10 ID:hRZs4WCB0
AC3はMKVの他にはMPEG-2 TSに入れる事も可能。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:19:04 ID:xYkjq0XD0
そもそもうちにはスピーカーが2個しかない件
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:27:57 ID:fS0kzx5b0
すいません、質問なのですが
MonX+Mxcaptureでキャプしたアニメをインタレ解除すると
下記のような色ズレ?みたいな感じになってしまいます。

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb3085.png
ソース D-CBC 1080i
圧縮 Huffyuv2.1.1
使用ソフト Avisynth + AviUtl

インタレ解除フィルタを色々試してみたり、フィールドを変えてみたりもしたのですが
どうしてもこうなってしまって困っています。
どなたかわかる方いたらお願いします。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:32:27 ID:7mDTLokL0
>>649
元が384kbpsなのに1/10にしたら38.4kbpsになって、いくらAACでも聞くに堪えないw

>>653
レコのI/P変換か時間軸NRの誤爆じゃないの?
D3でキャプチャしてるならI/P変換は関係ないから、
NR関連をOFFにしてみては?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 19:51:48 ID:fS0kzx5b0
>>654
インタレ解除のみでやってみましたが症状に変化は見られませんでした・・。
もうちょっとがんばってみます。ありがとうございます
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 20:08:42 ID:Jm7v8JfJ0
MonX+Mxcapture
これがよく分からんから邪推で申し訳ないけど、家のMTVでも同じような絵が出てしばらく悩んだことがある。
結局、エンコ時間を横着しようとMTV側のNRを欠けてキャプチャしたのが駄目だった。・・・参考にはならんかも。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 20:29:17 ID:7/+lvEWB0
>>653
なんとなくだが
ConvertToYUY2()
したら直る予感
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 21:09:19 ID:r3TO9XMK0
>>654
時かけが何分の映画か忘れたが、仮に2時間で1.8GBとしたら
2Mbps弱はないと計算合わなくないか?と思って調べたら

>ドルビーTrueHD/DTS-HD Master Audio 5.1chのロスレスフォーマット2つ

らしいよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080805/buyd251.htm
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 21:14:42 ID:QsXq4oGM0
x264でエンコして.264で出力してmp4boxで59.94fpsに指定して音muxしたら
ソースのavsがCFRの59.94なのにちょっと違ったfpsになっちゃう
ソースのfpsと同じfpsのmp4を作るにはどうしたらいいの?
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 21:32:07 ID:3ToQRAwv0
>>658
ごめん、BD版か。
放送版かと思った。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 21:37:59 ID:H0cJ2BlQ0
>>653
クロマ残像だね
レコやチューナが無駄なI/P変換をしていないか
NR系を掛けていないかチェックしてみたらどうかな
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 22:20:13 ID:gJq3cmfU0
ISOがmp4の規格拡張してAC3入れられるようにすんのはいつごろなんだろうか
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 01:22:34 ID:BwfyRbW70
>>661
クロマってよく聞くけど、どういった物をクロマと表現するの?
色々サイト見てると大まかな表現で使ってるからいまいちわからないんだよねー
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 01:43:22 ID:2MzjaAAb0
>>663
クロマ=色情報。
YUVのうちUVを指す。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 01:44:46 ID:BwfyRbW70
>>664
ぉーありがとう
さっそくそこらを色々ぐぐってみるよ
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 07:45:07 ID:2cuRgXsV0
時かけ音声、DolbyTrueHDはなんかまともに再生できないからDTS-HDの方をAACにしてmp4に入れるか・・・
5.1はちょっと弄るだけでものすごく劣化するから弄りたくないなぁ('A`)
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 13:53:09 ID:J1JMU1LJ0
メモリを増設して作業領域をRAMディスクに移したらエンコがさらにスピードアップだぜ!!

なんて妄想してたが、実際にやってみたらあんまり変わらんかった。
ページファイルをRAM上に移すことはシステムの快適化にとっては有意義だったけど、
エンコの作業領域をRAM上にしてみても、結局ボトルネックがCPUなのであまり意味がないらしい。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 14:26:47 ID:kJcgm3es0
そんなのメモリ使用量とCPU負荷見りゃ分かるだろ…

ゆとりか?
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 17:15:16 ID:A2JqtfGo0
ザムド画質いいな
720pなのにBSDと比べものにならないほど
これぞHD製作といえるアニメだ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 17:42:01 ID:3p10mAs70
有料だしな
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 21:45:14 ID:Hz9AEznC0
AT-Xの無限の住人は(ry
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 16:51:05 ID:A/WzpLE70
マクロスのOPサイズ縮まない
レート不足動きまくりノイズ多い
めんどくせ
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 19:19:07 ID:INSw/4OD0
破綻しまくっててどうにかなるレベルじゃない。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 19:48:52 ID:kwd/V/8R0
さすが血デジ
凄まじいレート不足だよな
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 20:32:38 ID:T6ioeySx0
止めてフレーム単位で見たりしなくても動画のままでヤバい部分が分かるな
まあトライアングラーもそうだったけど
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 21:20:38 ID:Y8cXY/r/0
マラソンとか見てて愚民どもは何も思わないのだろうか
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 21:33:50 ID:1Zl+4cH/0
>>676
エンコに手出すまではドット妨害ゴーストばりばりの地アナみててもなんとも思わなかった

興味がないから気がつかないんだよな
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 05:02:58 ID:aHzsXXEJ0
エンコやりはじめたばかりなんだけど明るいシーンは割と綺麗にできるのに
暗いシーンだと線の周りにゴミみたいのが大量に出るのはなんでだろ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 05:06:21 ID:pgjqWNLU0
>>678
ビットレード上げれば?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 10:27:47 ID:S0udYWIC0
>>678
CQMと設定晒せ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 10:35:49 ID:b/m6gHCQ0
読み込ませたソースが汚いだけじゃね?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 10:39:38 ID:eZSVOvTB0
ソースのMPEG-2からしても暗いところは汚い。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 13:34:41 ID:Pf/mczqA0
微妙にスレ違いで申し訳ないが教えてくれ
普通、DVDからエンコする時は色調補正で明るさやコントラストは修正しないよね?
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 13:56:21 ID:eZSVOvTB0
DVDならTV scaleのSMPTE 170Mをそのまま。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 14:02:40 ID:tkibTulb0
仮にその収録されているのが間違っていたとしてカラーバーが入ってれば修正できるけど
そうでないならそのまま放っておいた方がいいと思う
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 14:04:12 ID:Pf/mczqA0
>>684-685
なるほど
これからは何も修正せずにエンコするようにします
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 14:42:57 ID:mqlne46U0
PSP用は色温度を下げるか迷う
PSP側のアップデートで何とかして欲しいんだけど
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 16:38:25 ID:IhaeUAj70
>>687
持ってないけど、液晶の特性?デコーダーの癖?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 18:07:43 ID:d7YwFLKR0
>>687
色温度は光源の特性だから映像ソースを弄るものじゃないし、
弄ると千と千尋の(ryみたいに地雷化する。

たしかにPSP液晶は色温度が高すぎるけど、
ポータブルだから野外で観ることを考慮したのだと思う。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 00:09:00 ID:bOv+DATY0
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 00:25:14 ID:y+QHLZFX0
TBSに何を今更期待してんだろ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 00:36:50 ID:l60SdKj10
BD出るのに何言ってんの
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 00:58:31 ID:U7SA3HGl0
>>689
なるほどん
モニタの色温度はどれくらいにするものなのかと思ってたけど
環境光にあわせるべきものなんだね
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 01:29:46 ID:A7gM4Qpt0
MBSもそんなもんだったからCBCが神すぎるだけかと。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 01:55:15 ID:wPrhE5Yb0
片方はjpgだしフレームタイプ書いてないし
比較するなら前後数フレーム無いと意味ないでしょ
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 02:07:52 ID:mh5lQ4k40
335 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/08/11(月) 00:08:29 ID:???0
TBSエンコーダ糞過ぎ…orz

TBS
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080810223701.png
CBC
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080810235845.jpg


337 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/08/11(月) 00:27:38 ID:???0
>>335
前後数フレームないと比較にならないよ。


340 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/08/11(月) 00:37:30 ID:???0
>>335
フレームタイプ(IPB)も一緒にかけ


341 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/08/11(月) 00:44:29 ID:???0
MPEG圧縮なんだから1フレで何が分かるって言うんだ。
別にTBSがいいとは思わんが、まともに検証する気ないだろ。


マルチもいいとこだな。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 02:21:10 ID:A7gM4Qpt0
その比較画像もHDUSスレから勝手に拝借してるしね。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 12:40:48 ID:az7ZPw8W0
TBS(笑)

BD出るのに必死になってる奴痛すぎ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 00:57:58 ID:nt6L+Bni0
ある動画を解像度はそのままでフィルタ処理だけかけて再エンコードする場合
画質劣化しないでやる方法ってありませんかね
広い面積で単一の色で描かれた部分がチラチラするようになってしまう
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 01:01:34 ID:3DWaGSQr0
エンコードする時点で画質劣化は必至だが
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 01:02:51 ID:sQCEX4Gb0
Huffyuvとかなら
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 01:05:39 ID:Nip2Autp0
それも厳密にはフィルター掛けた時点で劣化してるけどな…
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 01:09:41 ID:sQCEX4Gb0
まあそれはそうだがw
とにかくビットレート上げることだな
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 15:56:30 ID:gsCUWKYU0
再生時にフィルタかけるしか
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 01:08:10 ID:ufvAHEdF0
ちらつくって、ブロック出る→インループデブロック ってこと?(-VAQでQP上げられてるとなったりする??) フィルタ(NR)掛けてる意味が無いような・・・。 
フィルタ掛けた時点でちらついているなら、問題外。

やった事の内容や、症状の説明、目的、この辺の情報が少なすぎると思うorz
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 01:57:36 ID:+okMPjhB0
日テレ、ロゴの位置変わったな。めんどくせえ。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 02:47:03 ID:pQlLQQSi0
AviUtlの透過ロゴならX値を-60すればいいだけ。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 07:24:08 ID:vkAUuNQz0
>>706
ほんまや・・めんどくせ〜
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 11:38:32 ID:EajzEEmQ0
そんなめんどくせえ連発するほどめんどくさくはないだろw
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 14:58:16 ID:Viz7hcMd0
6月のときも変わってなかったっけか?BS日テレ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 15:27:36 ID:DzK8apOB0
6クール分avs書いてノンストップエンコ開始して3日が経った
あと10時間で終わるぜ!
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 17:13:07 ID:8fPt3C7P0
Radeon HD 4870 X2買った人いないん?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 17:43:27 ID:Viz7hcMd0
不要だな
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 18:35:55 ID:x3gYPWpW0
なぜ不要なのか気になるところだ
GPUプラグイン使わない人なのかすら
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 18:52:49 ID:opPx5e1y0
ゲーマーでもない限りHD4870 X2クラスをエンコのために導入するなんてのは
費用対効果的にも、要求される周辺スペック(ケースの空間とか、電源とか、発熱量とか)的にも
物好きとしか言いようがない。

まあ4850でも十分エンコ時間短縮に効果があるから4870 X2クラスなら更に短くなるんだろうけど。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:02:08 ID:1ytVOpZ/0
CPUとGPU全開でエンコなんて電源負荷がものすごいだろ
HD4870 X2の負荷時の消費電力考えたらどれだけの電源が必要になることかw
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:13:13 ID:x3gYPWpW0
自分も今4850なんですけど、交換時のFFT3DGPUの速度うpに感動したから、4870x2の使用感は気になる
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:15:37 ID:3nDx3TUk0
俺はGPUプラグイン使わないから要らないな。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:27:41 ID:IU2E/Z9p0
実際にスプリクトを組んでみるとMTとの兼ね合いやGPUプラグインのルールなんかで
やりたいことを全部GPUに回すってとこまでいかないんだけどな
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:35:53 ID:x3gYPWpW0
>>719
実際使ったことあって書いてる?
fft3dはsetmtmode(2)でも動くし、そもそもGPUに全て回そうとかそういった類のプラグインじゃないのだけd
後、GPUプラグインのルールってなに?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 20:23:26 ID:IU2E/Z9p0
GPU_Begin()とGPU_End()
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 20:38:27 ID:mZFBKGWS0
AC3対応のMP4BoxとHaaliまだ〜!
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:01:53 ID:VVQrz24k0
AC3ってなんかメリットあるの?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:03:55 ID:BhGlRgCR0
DVDエンコする人には再圧縮しなくて済むってメリットがある。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:05:38 ID:lf7Q2RQz0
再圧縮する必要なくなるだろ。
まぁ俺は音量の小ささが気に食わないからac3→wav→音量調整→AACに再圧縮だけどな。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:24:47 ID:GbTQsyID0
>>720
fft3dgpuはsetmtmode(5)じゃないと不具合あるんじゃ?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 22:30:08 ID:x3gYPWpW0
>>726
最初のverじゃsetmtmode(2)でいける物も何個かあるよ?
>>721
それルールっていうんかいな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 22:52:08 ID:QGWx72v80
自分の環境だとFFT3dGPUはSetMTMode(2)だと動画が破綻するな
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 23:02:06 ID:QuaMZ5r/0
>>725
そんなことしなくても

video = MPEG2Source("")
stereo = NicAC3Source("")
stereo_amp = AmplifydB(stereo, 3, 3) #音量 左右+3db
AudioDub(video, stereo_amp)

とかでいいじゃないか
それかfoobar2000でAC3読み込んでリプレイゲインかけてAACにエンコするとか
Trimとかするならavs書いてからfoobar2000にavs突っ込めばいいし

ついでにAC3のままでもデコーダによっては設定で音量自動で大きくしてくれるのもあった気がする
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 23:17:45 ID:mZFBKGWS0
音量弄る前にまともなアンプとスピーカー買えば済むし。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 00:02:53 ID:y3WFX4wR0
>>729
まぁ、やってる事は同じだからいいんじゃね
手順が違うだけで、音量調整→再圧縮って流れは一緒でそ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 00:28:59 ID:tAfYJ69y0
2chならいいんだけどチャンネル数増えるとどうもね
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 00:35:09 ID:3UxL42oz0
音量、自分用なら好きに弄ればいいけど、流す用なら・・・
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 00:42:06 ID:6Iq/Ezt20
流す用ならと言うけど流した瞬間糞職人か。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 00:52:44 ID:q2z5fDW20
>>728
最新は破綻するよ
初期verの方は2で動くこと多い
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 01:02:00 ID:sU9+SvWK0
再生時にノーマライズ使うけど・・・ これってなんかマズイの?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 01:34:05 ID:s/6x+rxo0
Experimental Patch: Psy RD 0.5 + Psy Trellis 0.1
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=138293
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 12:53:12 ID:1wPzG7t+0
>>729
そんなことができるのかd
Avisynthでwav化した後にWavosaurで音量調整してたよ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 19:44:01 ID:1wPzG7t+0
暇なのでロザバンでもエンコしようと思ってたんだがやめた
http://www.uploda.org/uporg1608853.png.html
上の有り得ないぐらい汚いのがDVD版
下がテレビ版の今は亡きYS2のエンコ版

元々のテレビ放送が綺麗だったの?
それともYS2の技術によるものだろうか?
特にYS2版はテロップ(60fps)が綺麗なんだが、
どんなフィルタを使ったらあんな感じにできるのだろうか?
静止画だと判り辛いけど、全くぶれることがなくスムーズにスクロールしてる
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 19:58:16 ID:lc5SZTw90
>>739
TDeintで結構滑らかになるよ>60iテロップ

放送は別にそんな綺麗じゃなかったが、704に縮小しちゃうとノイズも見えなくなるよ。
話数が違うから大して参考にならんが、同じシーンをプログレ化して
ランチョス3で704に縮小しただけ(NR無し)の物でこんな感じ(MXかテレ玉、どっちか忘れた)。
ttp://www.uploda.org/uporg1608889.png.html

YS2版はスカートの縞が消えすぎな気がする。
ファイル持ってないのでNRで消えてるのかエンコで消えてるのか分からんが。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 20:03:03 ID:1wPzG7t+0
>>740
thx
TDeint使ってみる
ちなみに話数は5話
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 21:06:52 ID:3UxL42oz0
テロップ重視なら普通のBOB、絵重視ならLeakKernelBob使ってるわ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 14:02:59 ID:ZZlyrfxJ0
MCBobマジオススメ
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 19:55:02 ID:Crh8jWnC0
tsファイルをDGMPEGDECでaacとm2vファイルに分離し
aacはfaadでwav変換、
m2vはまるも氏のプラグインで両方ともAviUtlに食わせています。
その後余計な部分を削ったりFPSを調整したりしてから音声をwav出力し
Yambで音声と映像を結合しているのですが、出来上がったファイルの音声が多少ずれている気がします。

原因のわかる方アドバイスいただけないでしょうか。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 19:59:57 ID:8sIECeIc0
>tsファイルを
tsファイルが原因
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 20:11:51 ID:r9S/GIFN0
どっかでdelayをどうにかしようぜ
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 20:13:57 ID:JqDcQi+u0
音ズレを補正してないんじゃないかな

分離した音声には
xxx PID 110 DELAY -395ms.aac
のように尻に音ズレの情報が付いてるはず
aviutlなら音声の位置調整で-395とすればいい
ちなみにavisynthだとソースの読み込みの後にDelayAudio(-0.395)と書けばいい
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 20:54:22 ID:Crh8jWnC0
>>745
tsそのものに原因があるとは思わず自分の調査不足でした。

>>746-747
音ずれの情報だったのですか、-395msの部分まったく気にしていませんでした。

教えていただいたとおり編集してみます。
ありがとうございました。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 21:01:54 ID:yNMOFtbp0
MPEG2 VFAPI-PlugInも使うなよー、MPEG2Source("src.d2v", upConv=1)しろよー。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 21:15:50 ID:e2z+8kXx0
AviUtlって書いてあるじゃん
まぁ普通はm2vに分離しないでd2vで読み込むと思うけど
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 21:16:55 ID:8sIECeIc0
>>749
それ暗部の細部吹っ飛ぶぞ
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 23:45:33 ID:tJ2gy+9K0
オレはこれだお

1-DGIndexでDemix
2-aacをFAWで擬似WAV化
3-aviutlで映像とWAVを読み込んで編集
4-WAVを無圧縮で出力し、映像をエンコード
5-WAVをFAWでaacに戻す
8-エンコした動画とaacをMP4BOXで合成
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 01:51:55 ID:mFgzWoRw0
>>750
d2vでutlに渡すと色空間がRGBになるとおもうんだけどsynthでYUY2に変換して渡すってこと?
俺の勝手な思い込みかもしれないけど、RGBで渡すよりYUY2で渡したほうが劣化少なかったような
m2vでまるも氏のプラグインで渡すとYUY2に変換されるみたいだけど
RGBで渡したほうが原色に忠実だったりする?
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 04:07:22 ID:76BXc/2g0
MPEG-2がソースなら、SynthでYV12のままやるのが一番いい。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 04:18:22 ID:ZnhjsOai0
オレはYV12のままフィルタかけるの嫌なんでauiからYUY2の状態でsynthに読み込ませてるんだが
案外少数派だったんだな・・
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 04:58:23 ID:Z7t7OXPA0
俺はそれと真逆で色空間の変換を挟むのが嫌だからYV12で全部押し通してるな
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 05:13:10 ID:hXJGOIPk0
>>756
おれもそれと同じような感覚でYV12のままやってるなぁ
x264に渡す時にどうせYV12にしなきゃいけないし、FaeryDust使わなくなってからYUY2を使うこと自体少なくなってきた
ConverttoYV12した時点でノイズが載るのもイヤだったなぁ
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 05:29:01 ID:dcte0cx80
色NRや縮小するならYV12よりYUV2でやった方が劣化が少ない。
一度やってみれば分かるけど、YV12のまま縮小するより、
YV12→YUV2→縮小→YV12とした方が良くなるよ。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 05:39:03 ID:76BXc/2g0
そこまで気にするのならYUY2より、RGB32にすれば良いんじゃないか。
私はSpline36Resizeでは違いが分からないので速度を取ってYV12のままでいいが。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 11:11:41 ID:mPswc6Lc0
俺も758と同じで色空間変換の劣化よりも
YV12のままフィルタリングするほうが結果悪いことが多いから
YUY2かRGBにしてからフィルタリングして最後の最後でYV12って感じ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 20:46:45 ID:Jppn4avo0
SD製作のもんを1280x720でエンコするのってなんか画質的に意味あるの?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 20:56:20 ID:hXJGOIPk0
>>761
ffshow等のフィルタで拡大等できないおつむがお気の毒な人の為の物ですよ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 20:58:41 ID:dcte0cx80
>>761
色情報の損失が多少少なくなる。
デジベ納品ならソースはYUV2だが、x264にしろDivXにしろYUV420なので、
SD解像度でエンコすると半分になってしまう。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 22:24:26 ID:76BXc/2g0
MPEG-2 Main Profileは4:2:2ではなく4:2:0
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 22:46:44 ID:Fm6hib3g0
デジベってのはMPEG2じゃなくてDigital BETACAMって放送用フォーマットの名前
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_BETACAM

デジベはYUV422なので放送で全画面にアプコンされていれば、
YUV420のMPEG2でもデジベのYUV422をそこそこ再現できる
(デジベの色情報が360x510、地デジの色情報が720x540だから)

でもまあよほど大画面だと差がわかるかもしれないけど、
ぶっちゃけYUV420の720x480にしちゃっても大差ないと思うけどね
俺にはモノクローム◆ファクターの◆くらいしか違いが分からんw
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 22:54:25 ID:76BXc/2g0
SD制作でも放送が1280x720なら、解像度をそのままでエンコードするのは理解できる。
単なるDVDのアプコンは意味が分からない。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:00:27 ID:Fm6hib3g0
DVDのアプコンは…、そういう趣味なんでしょうw
そもそもエンコして放流すること自体趣味とも言えるw
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:06:15 ID:76BXc/2g0
確かに、TSで流すのが一番合理的か。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:17:39 ID:t11PbaJVO
DVDのアプコンは意味あるぞ
どうせ見る時に画面サイズに拡大して見るんだし、
プレイヤーの拡大よりか綺麗に拡大して見られる
オリジナルが一番綺麗だという論争は別の話だ
720x480程度の解像度のままでは見ないわけだし
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:24:02 ID:VJLv1l4N0
tsで放流したらうp制限でプロバイダに切断されちゃう><
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:25:19 ID:Jppn4avo0
>>763
それは知らんかったわthx
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:35:25 ID:Z7t7OXPA0
DVDアプコンは確かに意味わからんな
あれだけ時間かけるぐらいなら5倍の数エンコするわ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 00:01:41 ID:HDGMcIEN0
ソフトウェアアプコンなんてPS3買えない貧乏人用じゃねーかw
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 00:13:46 ID:vmZ76PEB0
線がなまるわ細部つぶれるわ
ジャギが無いくらいしかいいところないじゃんPS3のアプコン
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 00:18:52 ID:fHEO+bly0
>>769
いあだからそこらの拡大は再生時にffdshowなどですればまったく問題ないわけで。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 00:24:15 ID:mAsgLbjE0
再生時にフィルタかけないで済むから意味がないことはない
再生時に自分なりのフィルタで見たい人や負荷なんて気にしない人にとっては不要だろうね
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 03:28:18 ID:UKmZP1hl0
>>774先生がPS3以上な画質のスペシャルなアプコン設定を晒してくれるそうです
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 11:16:16 ID:xxIMTbRd0
何が悔しかったんだろう
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 13:26:04 ID:CKuQD2m60
PS3を馬鹿にされて悔しいのう
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 01:57:33 ID:cLMl6YBf0
PS3のNRフィルタ使えば細部は潰れるが、アプコンだけPS3にさせてSynthなりでNR掛けてエンコするのが普通だから細部が潰れるとか無いとは思うけど。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 05:54:06 ID:i6kOaf/n0
PS3持ってないんだから検証できないんだよw
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 09:52:21 ID:Ftiy60Ql0
時々見かける
DVDソースの16:9映像を704:396とかでエンコしてるの。ありゃ何で?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:03:34 ID:x8/f8DbK0
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:13:59 ID:Ftiy60Ql0
>>783
ゴメン。追記する。
DVDソースの中には無効領域なしの縦480の情報をガッチリ保持してる物けっこうあるじゃん。
そういうのは、854x480でエンコした方がいいんじゃね?という意味で
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:25:24 ID:o3HEQAc80
854x480→サイズがデカくなる、720→854の分無駄
704x396→サイズが小さくなる、縦の情報が減る

どちらもアス比を設定できないレガシーコーデックの話だよ

今は720x480、SAR指定でOK
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:27:51 ID:x8/f8DbK0
そういうのはクロップせず720x480にSAR 40:33で873x480で再生すればいい。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:33:41 ID:Ftiy60Ql0
な〜るほど。
今はソフト側で指定するのが主流だったのか

自分なんかはアス比もひっくるめた状態が完成形と考えてた古い人間なもんなんで
あれ?と思った次第。
考えてみれば、そんな事する意味、百害あって一利なしだわなorz
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:41:24 ID:x8/f8DbK0
AVIが今ひとつだっただけで、例えばVideo CD等、MPEG-1をメインストリームで使っていた頃から
352x240をSAR 10:11でDAR 4:3に引き延ばしたりしている。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 10:56:05 ID:9UuZ1Sk30
>>787
コンテナ側でアス比を指定するとスケーリングがビデオカード任せになって、
16:9にリサイズして1:1表示だとエンコード前のフィルタの性能任せになるだけかな

どちらが高画質かは環境次第だから一概に言えなくて、
どちらも正解でないのが現状
まんどくさい場合はPAR40:33が無難というだけ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 11:09:25 ID:x8/f8DbK0
SDのファイルは再生時に拡大する人が多いだろうから、やはり不要なリサイズは避けた方が良い。
SARを1:1にしかできないVP6を使いたいとかなら、これはもうしょうがないが。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 12:35:02 ID:o3HEQAc80
ffdshowとか使えば好きな関数で拡大したりも出来るしね。
エンコ時だって大抵Lanczosとか使ってるんだろうし、
それならリサイズせずに原寸で格納しておいて、
再生時に同じ関数でディスプレイ解像度まで1回リサイズで拡大した方が良いわな。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 18:52:03 ID:yDPjtc780
【3波対応】 アースソフトPT1 rev1 【TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219135735/

【B-CAS涙目】PV3のEarthsoftが究極のTS抜きチューナー発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219137152/




ttp://earthsoft.jp/PT/specification-PT1.html

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。


仕様 受信放送形式※1 ISDB-T/ISDB-S
受信チャンネル 1〜62ch, C13〜C63ch (93〜767+1/7MHz)
BS1〜BS23, ND1〜ND24 (1049.48〜2053MHz)
インターフェース PCI リビジョン 2.2※2/32ビット/33MHz/3.3V※3
接続端子 地上入力 F型 ×2
衛星入力 F型 ×2 (うち 1 端子のみ LNB 電源供給に対応)
同時受信能力 ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
LNB 電源 15V±10% 0.27A (ソフトウェアによる切り替えで PCI スロットからの
+12V 電源をそのまま供給することも可能)
寸法 119.9mm×102mm (プリント基板部のみ)
最大消費電流 +3.3V 1A/+5V 2A/+12V 0.5A
付属品 なし
RoHS 指令 準拠

<!-- <tr> <th>発売日</th> <td>2008年10月25日</td> </tr> -->
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:56:20 ID:uLCZVywu0
暗号化ファイルがどう使われようが俺は知ったこっちゃねえ
お前ら勝手に暗号化解除しろ
いやしろとは言わねーよむしろするな?しちゃダメだよ?
まあ俺には関係ないけどネ
自分のリスクで好きにすれば〜?

みたいな?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 06:35:06 ID:FpYwyhAj0
SONY PS3 ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28847.jpg
東芝Qosmio ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28848.jpg
松下BW200 ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28845.jpg
SD拡大 ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28844.jpg
まとめ
ttp://a1.wtakumi.com/s/yuyu21/1219121948546673.png

そして東芝のQosmio以下だと思われる新型DVDプレイヤーが発売
米Toshiba、高画質アップコンバート搭載DVDプレーヤー
−XDE回路で「DVDを新しいレベルに」− 価格は150ドル
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080818/toshiba.htm
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 06:38:55 ID:9SYzTJQk0
リサイズ話で便乗
ttp://www.avisynth.info/?niiyan%2F2008-01-29#v7d65d49
このEDIUpsizer/EEDI2 再コンパイル版持ってる人、再配布していただけませんか?
NNEDIのソースは無いのかなあ・・・。他の二つは付いてるのにorz
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 06:51:55 ID:FpYwyhAj0
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 07:32:59 ID:9SYzTJQk0
>>796
ありがとう。 一瞬釣られたかと思ったw
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 10:54:40 ID:kwRr03/G0
やっぱりPS3強いなぁ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 16:48:50 ID:YIk+cMYI0
>>794
QosmioとBW200は論外だろ
SD拡大の方が遥かに綺麗じゃないかw
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 16:54:40 ID:MiOSrLrp0
SD拡大でいいや
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 18:14:02 ID:cFRNy3Ug0
動画を静止画で比較されてもねぇ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 18:27:06 ID:nam18dKE0
まあ実写の場合はQosmioくらいシャープかかってたほうが動画では解像度高く見えるけどね
アニメだと汚くなるだけだけど
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 23:50:34 ID:cFRNy3Ug0
不利男、有料放送以外Bカスカード不要になったらしいな
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 11:44:28 ID:3SqGdqtq0
なんでここで言うの
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 11:53:18 ID:j4ED3Fqq0
Bカス余ってるから別に委員だが
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 12:18:01 ID:X7FTKmgD0
あれはさすがに違法だろ
まあBカスの存在自体が胡散臭いからどっちもどっちな感じだが
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 17:47:51 ID:TgS4fcv10
VFR maniac氏の
x264_EXPERIMENTAL_rev942-release1.rar
がDLできないのだけど・・・涙()
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 18:17:26 ID:VXBb/dEC0
>>807
すみません。
確かにDLしようとしたら弾かれました。
もしかしたら、ソースコードを含むため
Copyright Infringrmetなブツと誤認識されているせいかもしれません。
一度非公開フォルダに移して、再度元の公開フォルダに置いたら私自身はDLできました。
ただ、今後も同様にDL出来るかどうかは分かりません。

現在のeSnipsにて ソースコードを含むアーカイヴが
Copyright Infringrmetと誤認(?)される現象が確認されているようです。
http://forum.esnips.com/posts/list/5660.page

誤認されたファイルはアップロード段階で弾かれます。
回避するために最初に非公開フォルダに上げて、
その後 公開フォルダに移すという処置で回避していますが、
もしかしたらそれが上手くいっていなかったのかもしれません。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 20:03:28 ID:g7mAgvNJ0
>>806
だよなぁ
とはいえ真っ黒なんだけど具体的にどう対処できるのか考えても駄目な感じはする
海外だと手が出しにくいし中の人もそれを狙ってやりたい放題なんだろうな
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 23:00:56 ID:AwSBa5ks0
新型PSPで色温度が改善されそう
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/23(土) 02:03:34 ID:01BhU+750
げふぉ版のAVIVOめちゃくちゃはえーなぁ
結構綺麗だし買うのもありかもしれないとか思ってしまった
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/23(土) 11:41:50 ID:+OSjBIDa0
読み込みフォーマットも少ないし
ものによってはまともに変換されないしで
正直微妙だなあという感想だけどね。
fps半減なしと可逆読み込めるようになってならまあ金払う価値はあるかもしれないくらいかな。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 10:56:52 ID:KWg5oyBy0
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 08:22:32 ID:BC28DG7u0
ゲームラボ 2008年8月号 167ページ
ttp://www.imgup.org/iup674355.jpg.html


ワロスw
AVI60か、よくお世話になったなぁ。
今は面倒なんでafs使ってるけど。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 11:49:06 ID:9nhYUSYo0
大抵のアニメってOP60、本編24、ED30だったのか
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 14:26:08 ID:uvH+ZPMX0
これは酷い
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 14:32:54 ID:odo5x53Q0
tsザムド、どうやってエンコすりゃいいんだ?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 15:38:38 ID:FZ1STx1M0
>>816
9月から日本でも放送するし、それまで待てば?
TSといってもPS3配信の再エンコ、字幕付、5.1ch->2ch変換済だし
わざわざエンコする意味もないと思う。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 16:31:17 ID:TyRxgfyB0
放送するのか?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 17:26:11 ID:FZ1STx1M0
すまん。ビデオ配信だから放送とは言わないな。
どちらにせよ延期でもない限り来月には日本でも見れる。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 18:01:44 ID:Zz6VyKFR0
>>813
ワロタwww鼻筋関係ねー
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 21:50:21 ID:BTyVfb8S0
NULL挿入するだけで画質が向上して鼻筋がシャープになるのかwwwww
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 22:35:33 ID:fHfP1wdS0
>>813
いまさら・・ヌルフレーム(笑)
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/24(日) 22:41:18 ID:e9GL3WSK0
>>822
突っ込む所間違えてないか?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 02:16:56 ID:TtU5vK3k0
822が書いた人なのはわかった
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 14:06:53 ID:PAaeKSmR0
絶対性能ではGTX 280 お買い得は1万〜2万円前後
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080811/1006962/
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 15:30:26 ID:jiVyojhE0
なんでHD4850X2はないん?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 15:31:15 ID:jiVyojhE0
HD4870X2の間違い
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 19:15:33 ID:TtU5vK3k0
全体的にNVIDIAの良いところを挙げて悪いところは伏せる
AMDは良いところを挙げずに悪い部分を目立たせる
要はNVIDIAから金を貰ったポジティブキャンペーンだろうな
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 22:53:46 ID:PAaeKSmR0
http://pspgen.com/%7Egoldensun/psp3000true/ecran.jpg
http://medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_203484.jpg
http://medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_203488.jpg
http://medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_203486.jpg
確かに新型で色温度が改善されてる
SeraphyのところにあるPSPエンコはデフォで色温度が変わるようになってたけど
そのファイルを新型で見たらかなり黄ばんで見えるんだろうなあ
弄らなくて正解だったようだ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/25(月) 22:55:13 ID:9gINgmM90
さんくらい付けろデコ助野郎
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 00:54:31 ID:irO6Nl000
>>829
それは色温度でなく、色域とコントラスト比の改善によるもの。
ソースで色温度を変えるアフォはいないだろ・・・
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 01:30:27 ID:LH8YQOp60
それがいるっていう話だろ
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 01:33:03 ID:Fk2ntN650
つーかPSPとかスレ違い。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 02:36:37 ID:n3VveJTx0
エンコの話だろw
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/27(水) 22:23:31 ID:lqtm5sKG0
>>VFRmaniac氏へ

Experimental Patch: Psy RD 0.6 (updated for r950)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=138293
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 01:46:43 ID:pd5KfWR70
tsのザムド、MediaCoderでは一応xvidでエンコできた。
Huffyuvとかにも変換することも出来るからそこから更にaviutlで他の形式にできるかも。

MediaCoder
http://mediacoder.sourceforge.net/
参考
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/mediacoder/mediacoder.html
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 02:07:39 ID:86mXWTJg0
>>835
マルチ氏ね
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 11:44:31 ID:PqxXSZyf0
>>835
何やってんだw
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 21:17:28 ID:tcHoRl+v0
>>194-195を参考にしてアプコンエンコする時にColorMatrixを使ってみたんですが、
SDエンコした時より若干暗い色になります
ColorMatrixを使わない状態でエンコした場合は全く同じ色になったのですが
ColorMatrixを入れるのが正解ですか?

ソースはDVDでbt601です

DGDecode_MPEG2Source("src.d2v", info=3, idct=3)
ColorMatrix(mode="Rec.601->Rec.709", interlaced=true)
TFM().TDecimate(mode=1)
Crop(8,0,-8,0)
Lanczos4Resize(1280,720)
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 23:28:41 ID:XQF0zvIN0
>>839
HDTV(縦720以上)はBT.709の係数でYV12->RGBの変換をするから、それでいい。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 23:32:12 ID:JccU/8UZ0
120fpsのaviを24fpsに再エンコ
どうしたらいいもんかね
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/28(木) 23:59:17 ID:jMQBX8Wj0
1(24)/5(120) fps
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 00:07:39 ID:ENJpWOXq0
真面目にやるならタイムコード抜き出してnull削除して
24以外のとこ調整とか?やる気はしないが…
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 02:18:15 ID:qpIwrUSB0
mpg2avi(午後のこ〜だ使用)でサイズを縮小したアニメがあるんだが、
PCでは音声が出るのに、DivX対応DVDプレーヤーで再生すると音声が出ない・・・

誰か解決方法を教えてくれ
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 02:29:36 ID:nVymxfNa0
いあまあここじゃすれ違いもいいとこだろ、、、
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 03:34:16 ID:VI+awQRL0
DTVの初心者スレでも行けば?
十中八九相手にされないだろうけど
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 05:10:01 ID:3yT/4c4Q0
DGIndexの映像 -> YUV->RGB変換 が パソコン色調 にチェック入っています
この設定でd2vを出力して、avisynth経由でx264に渡してエンコした場合、
YC伸張された映像が作成されるのですか?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 05:13:20 ID:uI6vqEs30
>>847
それはRGBしか受け付けないVFAPI用の設定だから、Synthで読み込めば
ソースと同じTVスケールのYV12のままになる。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 05:40:08 ID:3yT/4c4Q0
>>848
即レスありがとう
なんだか不安だったのでスッキリしました
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 11:15:03 ID:Rl8jqbWJ0
hosyu
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 23:07:15 ID:na9OcXvb0
CoreAVC H.264 Video Codec - Version 1.8.0.0
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 23:34:55 ID:uD/ZbWLZ0
BT.709の動画をそのままVDMとかで表示するときは適切な色に変換して表示してくれないよね?
適切な色で表示させられるソフトってないのかな
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 02:56:18 ID:agiT5i0/0
>>852
ffdshowでRGBへ変換。
デフォは601だけど709も指定できるよん。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 06:23:41 ID:RZJxyDpn0
VDMの表示にffdshowをかませると?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 07:09:43 ID:agiT5i0/0
そういえばVDMはDirectShowをかますことできないんだっけ。
だとしたら無理だよね。すまん、忘れてちょ
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 17:26:13 ID:Gqownlx10
VFRmaniac氏の
x264_EXPERIMENTAL_rev957-release1.rar
がDLできないみたい・・・混線中かなぁ??
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 23:54:57 ID:Gqownlx10
>>856
DLできたー!と思ったら0kbだったorz
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 00:28:34 ID:Ras3XdWvO
DVDの音声が小さい場合どうやって音声を大きくしたらいいの?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 00:31:06 ID:JLNeJIe30
はぁ?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 00:34:11 ID:VaY2b7CW0
>>858
アンプで上げろ、そんな事聞くやつが弄ってもボロボロになるだけだから。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 03:08:58 ID:28Tm9WF60
>>858
AmplifydB
しかし音量調整は難しいぞ
1話だけの音量調整なら簡単だけどな
音割れしないレベルをwave編集ツールとかで調べてAmplifydBに入れるだけだから
全話通しての一定音量の上げ下げは全てのDVDが出てからじゃないとできない
大丈夫と思っていても部分的に効果音がデフォでmax付近の音量だったりするし
だから弄らない方が無難
弄りたいのなら再生時に弄れ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 19:39:28 ID:XHU99RPV0
>>858
音声が小さいのが正常なわけだが
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 22:00:49 ID:DQf7mz+B0
CMカットのコツを教えて
Aviutlのジャンプウインドウを使ってこつこつやってるけど30分アニメで15分くらいかかってしんどい
Corel DVD Movie Writer7のCMカットも本編をぶつ切りにしちゃって使えないし
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 22:07:36 ID:BD9oue9g0
コツコツやっても最長で1分半あればCMカットなんて終わるのにコツも何もない
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 22:53:14 ID:CtiWUHeu0
>>863 詳細plz
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:01:41 ID:fECyHqKS0
なんだ、スペックでも低いのか?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:04:58 ID:zkfwk9GZ0
フィルターかけてカット編集してるに1パンツ賭ける
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:08:43 ID:pi/bGX880
適当にスクロール
「」
選択部分を削除

の繰り返しもできない奴って何なの?身障なの?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 23:38:31 ID:DQf7mz+B0
ごめん。VNC経由で全作業をやっていたのと、キーボードを使ってなかった。そりゃ時間掛かるわ。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 01:24:24 ID:O5oz1iOz0
そのことにすら気づけないでいたとなると、すでに手遅れだろうな
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 01:26:36 ID:XBjkg0m80
俺は読み込み&リサイズのavs作ってtrim手書きだわ
ショートカット使わないけど1話3分だなぁ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 01:52:31 ID:x5OAEwe20
trim()にはctrl+t使ってる
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 03:06:03 ID:XfwGw84T0
addrangeがすげえ楽
virtualdubがシーンチェンジシークしてくれるし
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:18:41 ID:OapXu+l90
自分も同じくaddrange使ってカットしてる。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:55:32 ID:kOvRFNS30
ショートカットキーに10秒、30秒、1分、5分飛ばし設定してりゃCMカットなんて2分ぐらいで終わるでしょ

876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 19:15:09 ID:IMh/dmH00
>>875
だな
ただキーボード買い換えると設定直しがめんどくさいんだよなw
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 19:26:36 ID:Ik0333UE0
diNovo Edgeにテンキー付いたモデルでないかなぁ!
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 00:33:39 ID:xFqLb/tM0
1秒と15秒飛ばしだけでいけてるが慣れの差か
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 00:48:13 ID:cXkSj8hZ0
初歩的な話題になるとお前ら水を得た魚だな
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 05:12:22 ID:4KKZtMPs0
そんなこと言われても、うちポンデライオンやし
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 14:59:41 ID:WOTzibOyO
Realforce使ってるが、そもそも壊れそうな気配が無い件
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 22:52:58 ID:ST2JMKSa0
リードテック、高性能画像処理チップ「SpursEngine」搭載の画像処理カード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/leadtek.htm

これで勝つる!
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 03:54:07 ID:bMNpV8e40
884おまらいもダウソなんかやめて就職しろw:2008/09/11(木) 18:23:39 ID:gnZB63lA0
本田雅一のAVTrends
高画質エンコードを支えるパナソニックBDATのサムライたち
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/avt030.htm

> そのコダワリは、たとえばテレビアニメやOVAの映像は、プログレッシブで撮影されているにも関わらず、
>2-3変換後にインターレス機材で編集しているものが大半で、フィールドの並びが崩れて正常なI/P変換が
>難しいものがほとんどだが、その画質に我慢ができず、全フレームをチェックして正しくプログレッシブ化
>しなおしてからエンコードするという作業ばかりしていたら、徹夜のしすぎで体を壊してしまった……
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 19:12:52 ID:+9/bItJv0
>>884
鳥はw?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 19:17:00 ID:5rHI2USC0
そいつaaLじゃねw
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 00:52:55 ID:NPJWBKYP0
>>884
はやく戻ってこいよwww
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 20:11:57 ID:pOyUWdYF0
質問です
AvisynthとかAviUtlのffdshow+DirectShow経由でMP4を読み込むと
CFR、VFRも全部25fpsとなり正しいフレーム数が認識されないのですが
これを正しく認識させる方法ありますか?
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 22:59:27 ID:E5buap+r0
>>884
画質的に厳しいカットだけ2:3取るのが常識だけど、
元のエンコーダがへっぽこだと全編やらないといけなくなる。
まあ、漏れも個人的なこだわりで全編2:3は何度かやったけど、
徹夜にはならなかったな。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:20:00 ID:WkeWJj9y0
>>888
質問です
Avisynthの関数の事は調べましたか?
コピペだけで終わったのですか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 13:25:27 ID:fOTeV5yB0
x264 rev16
382 名前:名無しさん@編集中 [↓] :2008/09/14(日) 00:49:37 ID:U1oU9pen
DivXはレート上げてもフィルムグレインが消えやすいから、
一応デコーダにフィルムグレインを付加する機能が付いてるよw
のっぺりさせて圧縮して、再生時に付加してくださいって話
正直役に立たないけどw
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 17:39:47 ID:LmJNvnbD0
今時DivXとか使わねえw
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 21:59:26 ID:fq1sIzKw0
ひだまり365のBS-i版を1話からエンコしようとしているのですが
これって全編30fpsですかね?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 21:59:47 ID:32dFNwGQ0
鬼混合ですので頑張ってください
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 22:13:01 ID:fq1sIzKw0
マジですか・・1話だけ見ると全編30fpsっぽかったので
どうしようかなこりゃ
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 22:15:43 ID:3EXmtHMl0
通常のアニメの作画は24fpsのタイムシートを使って描かれるので全編30fpsにはならない
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 22:16:08 ID:ceK6sGNZ0
適当な自動VFRに投げちまえ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 22:16:19 ID:8pe3alE00
OPEDは24で通しても行けた気がする
混合もひどいが周期も結構変わるから丸投げマジオススメ
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/16(火) 22:25:07 ID:lZ8vHVp60
OP、ED、次回予告=24、本編=鬼混合
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 00:22:43 ID:W6ShZ/U30
手動でやる気力が無いなら、TIVTCやこのスレ発のDedicatus545を使え。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 00:37:40 ID:W6ShZ/U30
折角良いプラグインなのに、>>482だともう落とせないので転載

http://www.mediafire.com/?freob2rvo2k

使い方は>>69 >>206
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 01:55:54 ID:CBKLeF3i0
いままで2passのVFRやったことないのですが
2passってのは動画のエンコ自体も2回行うという認識でいいのでしょうか?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 01:57:43 ID:VTIjTo+u0
簡単に言えばそゆこと
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 02:14:13 ID:CBKLeF3i0
むぅ、エンコが倍になるのはつらいです・・・
だけど1回目のエンコはstringを出力するためだけにあるってことは
最初はフィルタも一切かけずに高速でエンコして
2回目にフィルタやらリサイズやらをすればいいということでしょうか?

今、ちょっと試したみましたけどITVFRとかよりも精度はいい感じですね
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:21:43 ID:i/8jvhgf0
何を持って精度がいいと言ってるのか分からないが

1パス目は解析だからCMだけカットした素の素材を1パス目のフィルタかけて頭から尻まで回せばいい
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 04:56:55 ID:/ip55Xhx0
あんまりお勧めできないロダだな。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 10:05:56 ID:iUunc/2L0
>>902
avs2avi input.avs -o n -c null
っていうのが前に出てたよ。 解析さえ出来てログが取れればあとはどうでも良い。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 10:10:58 ID:iUunc/2L0
TIVTC vs Dedicatus545 で語ろうぜ。
いや、ただの教えて君なんだけどねorz 一応自分も参加するので許して。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 12:29:19 ID:W6ShZ/U30
1pass目はavs2aviを使ってnullで出力すればいいだけだから、時間は大してかからない。
http://sasteam66.free.fr/vrac/source_codes/avs2avi-140.7z

TIVTCで2passの例:

#1st pass:
TFM(d2v="video.d2v", trimIn="trim.txt", output="tfm.txt")
TDecimate(mode=4, output="tdecimate.txt")

#2nd pass:
TFM(d2v="video.d2v", trimIn="trim.txt", input="tfm.txt")
TDecimate(mode=5, hybrid=2, vfrDec=1, input="tdecimate.txt", tfmIn="tfm.txt", mkvOut="timecodes.txt")

これに手動の修正が必要なら、ovrを書く。

2pass目をCFRの.264で出力して、tc2mp4modでこういう風に多重化すれば終わり。
tc2mp4mod -i video.264 -o output.mp4 -t timecodes.txt -s audio.mp4 -T 360000 -O "-lang jpn"

http://www.esnips.com/web/VFRmaniac-Softwares
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 12:35:24 ID:iUunc/2L0
ゼロ魔1期OP(DVD)でやってみた。 誰か滅茶苦茶なソースで頼む。
ttp://up.mgdbbs.net/src/0204.zip.html (PASS:anime)
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:14:17 ID:o057UVFN0
>>900
今まで面倒臭いのは全部afsに投げてたけどTIVTC良いね
TFMとTDecimateは使ってたけど、こんな機能があるの知らなかったよ
60iはどうなんだろう?後で試すか
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:32:37 ID:iUunc/2L0
残像テレシネと背景シマシマでやってみた。
ttp://up.mgdbbs.net/src/0205.zip.html (PASS:anime)
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:35:12 ID:W6ShZ/U30
>>911
TFMにBobはできないから、例えばEasyVFRに60iだけMCBobを使ったスクリプトを書いて、
タイムコードは自分で書き直せばできる。面倒だが、全編手動よりは手間がかからない。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:35:42 ID:iUunc/2L0
残像テレシネの方がなんかおかしい。 修正します
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:44:00 ID:o057UVFN0
>>913
なるほど〜
まあEDぐらいしかないから面倒ってほどでもないか
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 13:59:34 ID:iUunc/2L0
>>912 修正しました。
ttp://up.mgdbbs.net/src/0206.zip.html (PASS:anime)
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:52:29 ID:9ozjSVN70
ItsでMCBobやTempGaussMC使うと極端に遅くならない?
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:58:56 ID:Ty8hGtmb0
Itsがどうのって問題なのか?MCBob単体でアホみたいに遅いんだが…
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:14:55 ID:pcbqD0E30
TIVTCで色々試してみたけど、
周期一定24fps:当然、誤爆なし timecodeは1行w

みなみけ おかわりOP
周期不定24fps:周期が変わるタイミングで18fpsにして調整してる?
シーンチェンジの30fps:24fpsとして処理、コーミングも残る
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:46:50 ID:W6ShZ/U30
コーミングが残るなら、MI=64にするとか、ovrでそのフレームに+を付けたりして対処する。
mode=3, PP=7とかもアニメにはいい。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:51:50 ID:pcbqD0E30
訂正>>919 30じゃなくて60だった
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 15:54:33 ID:pcbqD0E30
>>920 thx 試してみる
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 17:20:07 ID:9ozjSVN70
普通に使う分には2fpsぐらいで処理してくれるんだけどItsに記述するとその部分だけ0.4〜0.1あたりまで落ち込む
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 18:54:18 ID:TwnA/Ej+0
>>909
timescaleを360000にすることってどういうことなの?
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 18:59:25 ID:W6ShZ/U30
>>924
TIVTCが出力するタイムコードには24000/1001fps, 30000/1001fpsに加えて18000/1001fpsが混じるから、
デフォルトの120000ではなく、360000にしないと割り切れない。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 19:50:43 ID:TwnA/Ej+0
>>925
なるほど使うfpsの公倍数にしなきゃいけないわけか
ありがとう
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:46:33 ID:8kbe89k80
質問
周期不定24fpsって自動24fps化みたいなので処理しても問題ないのでは?
TFM().TDecimate(mode=1)でOK?
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:48:55 ID:Ty8hGtmb0
別に良いけど精度はあんまり良くないから誤爆減らしたいなら

function IVTC24(clip clip)
{
Interp = clip.AssumeTFF().SeparateFields().SelectEven().EEDI2(field=1)
Deinted = clip.TDeint(order=1,field=1,edeint=Interp)
clip = clip.TFM(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,Clip2=Deinted)
clip = clip.TDecimate(mode=1)
return clip
}
IVTC24()

俺はこれが一番だと思う。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:52:45 ID:8kbe89k80
>>928
ありがとう
さっそく使わせてもらうよ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:33:58 ID:lbEt1plR0
>>928
いいね。
tfm(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",input="matches.txt")
tdecimate(mode=5,hybrid=2,vfrDec=1,input="metrics.txt",tfmIn="matches.txt",mkvOut="mkv-timecodesfile.txt")
これだとシーンチェンジで汚くなるんだけど、そこが改善された。
2passのvfrではできない? まあ、できたらやってるよな・・・。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:48:39 ID:lbEt1plR0
こうしてみた。 なんかマズイかな? もうちょっと良い方法あったら教えて下さい。
function IVTCvfr(clip clip)
{
Interp = clip.AssumeTFF().SeparateFields().SelectEven().EEDI2(field=1)
Deinted = clip.TDeint(order=1,field=1,edeint=Interp)
clip = clip.tfm(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",input="matches.txt")
clip = clip.TDecimate(mode=5,hybrid=2,vfrDec=1,input="metrics.txt",tfmIn="matches.txt",mkvOut="mkv-timecodesfile.txt",clip2=interp)
return clip
}
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:54:56 ID:9npJ99Sv0
>>931
1pass目はどうやるの?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 04:08:00 ID:miXFoqcz0
TIVTCの話が出てるみたいなんで1個質問
2passって、途中にSelectEveryで24にしたやつやら60やらが混じってても問題なくできるの?
やっぱり分けてエンコ後に結合しないとだめ?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:10:37 ID:lbEt1plR0
>>932
すまん。 1pass目は普通にこう。
tfm(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",output="matches.txt")
tdecimate(mode=4,output="metrics.txt")

これで、>>916の縞々誤爆以外はなんとかなった。
途中でSelectEvery混ぜると怒られるので、仕方なく最後のTDecimateで入れてみたら意外と綺麗になった次第。
・・・と思ったら、ちゃんと解除されてるところに反応して汚くなるなこれorz
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:25:15 ID:lbEt1plR0
>>916
って916てDeintedとInterp間違えてるorz
これでちゃんと動作するようになりました。 重いけど。

function IVTCvfr(clip clip)
{
Interp = clip.AssumeTFF().SeparateFields().SelectEven().NNEDI(field=1,dh=true)
Deinted = clip.TDeint(order=1,field=1,edeint=Interp)
clip = clip.tfm(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="zero_op.d2v",input="matches.txt")
clip = clip.TDecimate(mode=5,hybrid=2,vfrDec=1,input="metrics.txt",tfmIn="matches.txt",mkvOut="mkv-timecodesfile.txt",clip2=Deinted)
return clip
}
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:26:02 ID:lbEt1plR0
ウボァ >>936だったorz
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 10:31:07 ID:lbEt1plR0
連投連投すまん。
やっぱり所詮残り解除。 細かいところで誤爆しまくってます。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 20:20:15 ID:nCGbaRsV0
BS日テレのストパン7話画質良くなってね?修正は変わらずだが。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 00:03:16 ID:mlKZ/pIr0
>>938
某スレより転

27 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/16(火) 03:58:39 ID:???0
最高画質局
#1〜#6,#8 テレ玉(コンポネレタボ)
#7,#9〜    BS日テレ・奈良他(コンポネスクイーズ)

最低画質局
#1〜#12    おっサンテレビ(コンポジレタボ超額縁、ボロ設備経由)
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 00:07:46 ID:CFWwEzxg0
>>939
奈良は?
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 00:42:54 ID:ko6CJNAA0
OreAQ使いはafs+deint2最強と言ってみる
自分的には楽でキレイ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 17:00:31 ID:tplfjRewO
>>933じゃないけどこれのやり方教えてほしいな
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 17:21:16 ID:Pj5irgV40
TIVTCにVFRをさせる部分の1pass目を先にやっておいて、EasyVFRをこういう感じで使えばいい。
tcfv1=trueで出力して、EasyVFRのタイムコードは書き直す。

a = src.trim(16216,55177).TFM(mode=3,PP=7,slow=2,input="part1.tfm").TDecimate(mode=5, hybrid=2, vfrDec=1, tcfv1=true, input="part1.dec", tfmin="part1.tfm", mkvOut="part1.tc")
b = src.trim(55178,57873).MCBob()
c = src.trim(57874,58773).TFM(mode=3,PP=7,slow=2,input="part2.tfm").TDecimate(mode=5, hybrid=2, vfrDec=1, tcfv1=true, input="part2.dec", tfmin="part2.tfm", mkvOut="part2.tc")


tcpath = "timecodes.txt"
result = EasyVFR_Create(src, a, tcpath)
result = result.EasyVFR_Append(b, tcpath)
result = result.EasyVFR_Append(c, tcpath)
result
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 17:29:49 ID:cJvX+NJ20
>>943
同じこと書こうとしてたw
tcをマージしてくれるツールがあったら便利かもね
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 18:48:25 ID:lOvyOx890
重いことするならAnimeIVTC使えばいいのに
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 20:45:09 ID:tplfjRewO
>>943
丁寧にありがとう
後で試してみる
947946:2008/09/20(土) 00:00:53 ID:JHZKRn1i0
>>943
書き換えってすごい手間がかかるのでは・・・?

上の例でいくと
part2.tcをtimecodes.txtに統合したくても
part2.tcのフレーム値にそれぞれ41658(=57874-16216)フレーム分を足して書き直さないといけないことになる

やり方間違ってるかな?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:12:21 ID:YDg/GYk30
>>947
実際にやってみると、c(次回予告)で23.976024になるのは3行くらいなので、書き換えは大した手間ではない。
それでも面倒だったら、30iとして処理してしまうか、bとcを一緒くたにしてもいい。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:14:54 ID:mclzgxqs0
timecode繋げるだけならaddtcv2.exeが楽だけど。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:22:34 ID:pOzAvGus0
>>949
timecode v1の話だから
excelとかで編集すると楽かもなw
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:23:09 ID:JHZKRn1i0
>>948
俺の場合、今はあえて鬼混合の面倒なソースでやってるから手動の書き換えは無理だw(数十行ある)
やっぱり30で処理するしかないのかなぁ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:25:39 ID:YDg/GYk30
あと、私はまだ自分で使ったことはないけど、AnimeIVTCが最近三ヶ月ぶりに更新されて
Bobが出来るようになっているから、試してみるといいかもしれない。
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=138305
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:27:21 ID:mclzgxqs0
>>950
V1→V2ならtcConv.exeでできるけどまぁめんどくさいな。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:46:55 ID:pOzAvGus0
何に使えるかわかんないけどtfmの解析データを解析するツール作ってみた
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib054605.zip.shtml

tfm2txt.exe <tfm.txt >output.txt
frame:0---------1---------2---------3---------
00000:..**...**...**...**...**...**...**...**.
00100:..**...**...**...*....**.........*...**.
00200:..**...***.**....***..**...***.***...**.

*が縞のあると判定されたフレーム
周期チェックぐらいには使えるかな?w
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:54:55 ID:pOzAvGus0
>>953
上の例には使えなさそうだけどそんなツールがあったんだねthx
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 00:56:55 ID:15IWRMO90
>>953
それって総フレーム数付け足さないとv2にできないんだよね?
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 01:00:43 ID:mclzgxqs0
>>956
そう

@echo off

echo *******************************************************
echo ** tcConv.exe timecode.txt timecodeV2.txt
echo ** FlameCountを数字で指定(1とか) **
echo *******************************************************
set /p FC=FlameCount:
set FlameCount=%FC%
tcConv.exe "%~1" "%~1V2.txt" %FC%

こんな感じのbatに放り込んで総フレーム数打ち込んで変換。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 01:19:16 ID:15IWRMO90
面倒だね
何で総フレーム数をv1のラストから勝手に読み込んで使わないのかと思ったら
Assumeで決めたfpsのフレーム区間は表示されず分からないからか
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 01:48:23 ID:w/EBNaM00
animeIVTCのmode=6、vinverseエラーで動かない俺は馬鹿ですか?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 10:07:23 ID:w/EBNaM00
低脳な書き込みしまくりやがって、いい加減氏ねと思われるかもしれないけど、EEDI2ちゃんと使えたっていう報告。
mode=7にしたのはなんとなくで6でもok。 1パス目にEEDI2を使っていてアホらしいのがなんとかならないものか・・・
first pass
interp = separatefields().selecteven().eedi2()
deint = tdeint(edeint=interp)
tfm(mode=7,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",output="matches.txt",clip2=deint)
tdecimate(mode=4,output="metrics.txt")

second pass
interp = separatefields().selecteven().eedi2()
deint = tdeint(edeint=interp)
tfm(mode=7,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",input="matches.txt",ovr="tfmovr.txt",clip2=deint)
TDecimate(mode=5,hybrid=2,input="metrics.txt",tfmIn="matches.txt",mkvOut="mkv-timecodesfile.txt")
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 15:18:44 ID:PWRUJbqaO
>>960
gj
ただ24と30の混合は10箇所ぐらいならeasyvfrだけで済ますかなあ
ovrの書き方をマスターすれば便利かもしれんが
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 00:04:42 ID:0r1XBevB0
>>960
試してないけど1pass目のEEDI2を削って2pass目でbatch=trueにしてみるとか
補間の方法が変わっても間引くフレームは同じでいいのではないだろうか
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 05:37:53 ID:L1Lrz1zY0
>909

avs2avi 1.40 なんてあったんだ。
ソースだけかな?

なくなってるみたいなんで再UPお願いできませんでしょうか?
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 05:40:10 ID:ddnY8taI0
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 20:58:40 ID:hccUpQiL0
>>962
指摘ありがとうございます。
書き込んだ後にbatch=false と間違った記述をして試していた事に気付いたんですが、安全かどうかわからなかったので静観してました。
ovrも消すの忘れた。 書き方はexample見て、TFM-readmeの F.) OVERRIDES 以下を見ればいいと思います。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 21:22:33 ID:hccUpQiL0
とりあえず適当に試した結果、大丈夫そうなのでこんな感じで。
ただ、たとえフレーム数が違っていてもゴルァされないので、1pass目を実行後に間違ってプレビューで開いたりしないよう、注意が必要です。

first pass
deint = tdeint()
tfm(mode=7,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",output="matches.txt",clip2=deint)
tdecimate(mode=4,output="metrics.txt")

second pass
interp = separatefields().selecteven().eedi2()
deint = tdeint(edeint=interp)
tfm(mode=7,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",input="matches.txt",clip2=deint)
TDecimate(mode=5,hybrid=2,input="metrics.txt",tfmIn="matches.txt",mkvOut="mkv-timecodesfile.txt")
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 21:23:43 ID:hccUpQiL0
俺のばかやろおおおお second passミスりましたorz

second pass
interp = separatefields().selecteven().eedi2()
deint = tdeint(edeint=interp)
tfm(mode=7,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,d2v="*.d2v",input="matches.txt",clip2=deint)
TDecimate(mode=5,hybrid=2,input="metrics.txt",tfmIn="matches.txt",mkvOut="mkv-timecodesfile.txt",batch=true)
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 21:35:19 ID:S/m5PTVYO
>>966

1pass目のavsをプレビューするなって意味だよね?
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 23:27:53 ID:hccUpQiL0
>>968
そうです。 開くだけで、解析ファイル(metrics.txt)が更新されてしまい空っぽに。
その場合もエラーにならないので、TDecimateが暴走しているのに気付かない可能性があり危険です。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:32:02 ID:CTrXLGvi0
エラーの内容が分からなくなるので、batch=trueはやめた方がいい。
tfmInの書き方が分からないのなら、d2v=は外す事。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:34:50 ID:CTrXLGvi0
d2v云々は関係ないわ。すまん。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 06:10:45 ID:esQLZ5/B0
>964

ありがとう!
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:06:36 ID:zSfiG7bc0
VC-1でエンコしてみたが、凄まじくおせえな・・
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 22:16:43 ID:T71MMREE0
x264を超える次世代コーデックの出現はまだですか?
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 23:44:44 ID:bvqd9WKo0
DiracとかSnowとかOn2VP8とか
超えるかどうか知らんけど
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 14:24:39 ID:CAPlhQD40
IDがCAPなんで記念カキコ
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 11:03:42 ID:l2vCSH9r0
地デジキャプチャーボード買った、DVD-RWにSD焼き込みCPRM解除リッピングで抜けた
BDだとそのまんまムーブ出来るらしい、BDにムーブすればそのまんま抜けるのかな?
Phantom Burnerつーソフトでエミュレーションが出来るらしいけど、うまくいかない
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/27(土) 15:11:58 ID:cX6WEpk+P
PDのボードで

function VFRpass1(clip clip,int "order",int "field"){
WorkingDir=GetWorkingDir()
order=default(order,-1)
field=default(field,-1)
interp = clip.separatefields().selecteven().eedi2(field=field)
deint = clip.tdeint(edeint=interp,order=order,field=field,slow=2)
clip=clip.tfm(order=order,field=field,clip2=deint,output=WorkingDir+"tfm.txt")
clip=clip.tdecimate(mode=4,output=WorkingDir+"tdec.txt")
clip=clip.crop(0,0,32,32)
return clip
}

function VFRpass2(clip clip,int "order",int "field"){
WorkingDir=GetWorkingDir()
order=default(order,-1)
field=default(field,-1)
interp = clip.separatefields().selecteven().eedi2(field=field)
deint = clip.tdeint(edeint=interp,order=order,field=field,slow=2)
clip=clip.tfm(order=order,field=field,clip2=deint,input=WorkingDir+"tfm.txt")
clip=clip.tdecimate(mode=5,hybrid=2,input=WorkingDir+"tdec.txt",tfmIn=WorkingDir+"tfm.txt",mkvOut=WorkingDir+"timecode.txt",tcfv1=false)
return clip
}

これ見つけたんだけどちゃんと動くの?
何度やってもエラーで強制終了なんだけど
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/28(日) 01:49:49 ID:Es2nEtPC0
>>977
おとなしく9800円の時にモンスター買ってればw
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 20:59:21 ID:VLN8vioJ0
なんでHDUS買わなかったんだ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 21:08:47 ID:M+Y/8HVN0
とりあえず次スレきぼん
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 23:23:03 ID:8eKapDyx0
HDUSの時は興味なかったんだが、店頭で見てて勢いで買った
PT1買うまでの繋ぎだからそれまで我慢だわ
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/30(火) 00:12:36 ID:wUWUsJ/R0
>>981
任された
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/30(火) 00:14:32 ID:wUWUsJ/R0
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1222701256/
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/30(火) 23:15:06 ID:Skx5cg0h0
x264もうすぐr1000だなw
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 00:35:34 ID:1Q6a0X+W0
H.264で規定されてるデブロックフィルタをインループフィルタとか言うそうで、デブロック後の画像を
それを参照してるフレームのデコードに使うそうだけどこれってffdshowのDeBandフィルタの弊害にならないかな?
フィルタリングの段階でどうがんばってもx264でエンコードした時点で多かれ少なかれバンディングが出るのは
やむおえないので、結局ffdshowのDeBandフィルタサイコーと考えるに至ったんだけど
--no-deblockのあるのとないのじゃ暗部のバンディングの出方に結構差が出てくるので
x264のエンコーディングの過程で発生したバンディングに関してはデブロックフィルタが荒らしちゃうと
かえってDeBandフィルタの精度が下がってしまうのではないかと思ったり。

そんな事で小一時間ほど悩んでいるんですが、お付き合い願えませんか?新スレ>>3さん
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 00:39:01 ID:ZiQ/xpFr0
そんな事悩むよりビットレート上げてバンディング減らしたほうが
幸せになれるよ。くだらない事で悩むと寿命縮むよ (゚ε゚)!!
988482:2008/10/01(水) 20:52:36 ID:WPypqeQl0
皆さんこんばんわ、お久しぶりです
インラインアセンブラとかSIMD組み込み関数とか勉強して最適化してみました
使い方はreadmeで

http://gigabyteserver.com/uploader04/upload.php?counting=509&firen=winplus.jp509.rar
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 20:57:53 ID:I89WLgNm0
>>988
愛してる・・・こらからも頑張って下さいw
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 21:03:25 ID:EviN3P6q0
シーンチェンジ60全てにMCBobを使ったら全体の半分ぐらいから画面が真っ黒に
リソース不足か何かだろうか
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 21:05:21 ID:EviN3P6q0
シーンチェンジのフェードイン/アウトの60iって何使って処理してる?
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 21:25:29 ID:EviN3P6q0
>>990-991
新スレに移した梅
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/01(水) 21:40:37 ID:WPypqeQl0
>>989
ありがとうございますw多分がんばります


うめ
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 12:52:10 ID:OqPVWgMY0
um
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 14:20:35 ID:w4BMuHQY0
はようめ
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 16:48:34 ID:7FcWf4Pd0
なんでYUY2に対応したAvisynth用バンディング低減フィルタがないんだろう?
ソースの段階でのってしまっているバンディング除去したいから、YV12だと具合が悪い。
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 18:14:23 ID:OqPVWgMY0
me
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 18:19:05 ID:tAoLGHaZ0
98SE
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 18:36:27 ID:G3eJoKq20
me
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 18:49:01 ID:nxkM4Y+90
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1222701256/l50
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://changi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ