【PC98・DOS/V】昔のパソゲー17台目【X68K・TOWNS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
昔のパソコンゲームに関するスレです。
この板はうっかりするとすぐdat落ちするので、保守は1日2〜3回行うこと。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 11:11:05 ID:9G0eVlVe0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 11:12:05 ID:9G0eVlVe0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 11:13:01 ID:9G0eVlVe0
・外部リンク
PC88ゲームライブラリ ttp://refugee2005.sakura.ne.jp/
88狂時代(88裏技大百科) ttp://www.george24.com/~toppe/
PC-8x01 galley(同人ソフトギャラリー) ttp://www.cug.net/~anonB/
PC-88VA資料室 ttp://www.pc88.gr.jp/~va/
PC-98x1 GameWorld ttp://gontajin.s151.xrea.com/
PC98G ttp://touhou777.fc2web.com/public_html/index.html
PC98エミュレータを応援するページ ttp://www.pc98.net/
ぱぴーなソフト図鑑 NEC PC6001 Series ttp://p6-kei.hp.infoseek.co.jp/
Hashi's HomePage THE B-TYPE UNION. on RetroPC.NET (P6プログラムのダウンロード) ttp://retropc.net/hashi/
PC-8001発掘隊 ttp://www.geocities.jp/upd780c1/n80/frame.html
80mkII愛友会 ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/
MZ-700友の会 ttp://bgm.sub.jp/700USA/700.html
X68000 All Gamesoft List ttp://gamemaster.hp.infoseek.co.jp/museum/g_list_x68000.html
(現在名無し) ttp://www3.ocn.ne.jp/~kikux68k/x68k.html
いっとのうち(X1) ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ITTO/
AKD's site(MZ-1500) ttp://homepage3.nifty.com/mzakd/
FM TOWNS WORLD ttp://homepage2.nifty.com/ftowns/
Oh! FM7 ttp://retropc.net/fm-7/
Tagoo MSXソフトウェア検索 ttp://www4.airnet.ne.jp/makuta/tagoo/
It's a Sony SMC Headquarter ttp://www.smc777.com/
ぴゅう太の館 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1763/
Nostalgia(PV-2000,M5,RX78) ttp://www.game-nostalgia.net/
アリスソフト アーカイブズ ttp://retropc.net/alice/
ALL ABOUT ベーマガ ttp://www.north-wind.ne.jp/~yoshino/
hoot... - Sound Hardware Emulator ttp://dmpsoft.s17.xrea.com/hoot/
BOB IN THE UNDERGROUND(エミュ、ゲーム起動に関する質問はここで) ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
MS-DOS QuickGuide ttp://urawa.cool.ne.jp/sibas/dosqg/index.html
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 11:14:25 ID:/rYUaX330
>>1

18台目じゃなかったのか
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 11:14:31 ID:9G0eVlVe0
スレ立完了後ヨロ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 11:19:48 ID:9G0eVlVe0
>>5
Janeの前スレキャッシュが消えてて間違った

      ∧,,,∧
     (・ω・` ) スマンカッタ・・・許し申せ
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 13:03:06 ID:EAWGQDuM0
>>1
乙。また落ちたのか
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 13:15:15 ID:bBrBWpIHP
150日ルール初めて見たよ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 14:13:19 ID:sepegEdV0
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 14:23:05 ID:uVgGhh/i0
前スレは900近く行ってたから、もった方だ。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 14:34:11 ID:+GrCrJgq0
14は本当即死だったからな(20そこらで終了)
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 15:16:02 ID:C1cUlb4y0
即死回避保守
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 17:07:36 ID:pp6DQIqI0
スレ数が406で新スレが大体5〜6個あるから圧縮かかったんだな。
多分450→400。tmp6の350→300の時よりはマシと言うべきか。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 17:19:58 ID:rBKNQnZO0
で、マニュアル祭りはもう終わったんか?
スレにハッシュ晒すのはまずそうだけど、400をこえてる
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:07:13 ID:u+TNivxa0
Disc Station 22か23またははさむんちょを持ってる人いたら、晒してもらえませんか
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/09(金) 22:18:38 ID:rBKNQnZO0
>>16
洒落だったらすぐ見つかるとおもうんだけど・・・・
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 00:17:21 ID:9JbOkkt40
DiscStation 18って流れてる?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 02:49:55 ID:ffurB2TK0
DSは23を除いて全部流れてるはず。23も厳密には流れているが破損してる。
で、正常なのを流してくれ、ってレスが何度かあるも放置されて今に至る。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 02:55:17 ID:9kL9piYN0
>>19
破損って、アーカイブ破損? それともイメージそのものが壊れているの?
というか、吸出しミス?
rarのほうは壊れているかもしれないけど、zipのほうは大丈夫だったような
21ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
22ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 13:27:13 ID:9JbOkkt40
>>22
流れてるの確認した
ボ、Vol.18を何とぞ…orz
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/10(土) 23:07:04 ID:6Z9oS9200
hosyu
25ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 05:26:52 ID:jUwMLXhX0
12以降はPC98じゃないぞという突っ込みは置いといて

何故かこのスレって、
新スレはディスクステーションの話題から始まるよな
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 07:35:49 ID:IHRihupz0
ダーウィンズジレンマって遊べる?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 09:24:20 ID:UXVYOfuB0
>>15
kwsk
いやhint。地引ワード何?
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 12:53:58 ID:6zwpGgPG0
「マニュアル」でいいんじゃねーの
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 13:25:04 ID:ghWjEDYD0
98マニュアルでファイナルアンサー
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 14:44:13 ID:WQ6TnBpF0
68KイースIIIのちゃんとしたバージョンをどなたか
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 17:24:48 ID:7y+bK3jm0
DiscStationでマウスのクリックが効かないゲームがあるんだが
これってどうなってるんだ?俺のPCがおかしいだけなんだろうか?
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/11(日) 23:10:31 ID:OZgO/bzg0
>>32
おまえ自体がおかしいのではないか?
3432:2008/05/11(日) 23:19:31 ID:7y+bK3jm0
>>33
俺、何か変な事言ったか?
こっちのPCがおかしいってなら分かるんだが
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 02:35:05 ID:1ABu8CMW0
>>34
いや、手が震えていて操作できないとか。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 03:27:34 ID:wDtK7Pi10
>>32
デスクトップ?ノート?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/12(月) 10:15:55 ID:GZ4xs4BL0
>>32
ヒント 95互換モード
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 01:36:59 ID:fhYDps3b0
過疎
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 03:30:18 ID:tGgZH+BO0
加須
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 05:27:51 ID:HX5JeZCH0
加速?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 06:06:17 ID:tGgZH+BO0
>>40
おまえは「湾岸ミッドナイト」でも読んでろ!
4232:2008/05/13(火) 19:13:48 ID:la7pS/Dp0
>>37
互換モード使ったらマウス使えるようになったよ
情報ありがとう
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/13(火) 19:40:21 ID:3xuh4+pz0
結局お前が無知のおかしいだけじゃんw
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:17:14 ID:gM14w9wC0
でも、正しい回答を出したのは37だけな事実。
さすがダウソ、自分が知らない質問には罵倒で返す。
2chの大半の板が失ってしまった殺伐さがまだここには残っている
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 20:56:51 ID:j/R65YQ10
で?っていう
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/14(水) 22:07:10 ID:OXx6i9CS0
>>19
DS23は>>21のがshare、nyに流れていて完走したよ
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/15(木) 20:37:14 ID:w/HYeJtQ0
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 18:01:05 ID:fyuU3ILF0
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:17:38 ID:T42vA6PO0
>>46
それはちゃんと動いたの・
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/16(金) 23:23:49 ID:MPdrmoNE0
>>49
解凍はできたよ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 00:19:01 ID:3uSQOmtw0
>>49
洒落で23落としたけどちゃんと動いたぞ
nyのは破損してた
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 01:33:56 ID:vcElxGdv0
193,476,178のは大丈夫でしたよ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 11:56:28 ID:3uSQOmtw0
ブックデータだけ欲しいんだがそういうファイルって流れてないよな?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 22:51:13 ID:e6/pScvP0
そもそもブックデータを流していた人が放流ストップしてしまった。
流れているのは26と27だけ。25ももしかしたら流れているかも
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/17(土) 22:56:49 ID:VFfkzxXB0
25はnyにあったぞ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 00:48:56 ID:oYRUIIpU0
X1版タイムトンネルについて質問
詰め合わせでの2Dイメージで、いきなりテープ入れ替えのメッセージが出てきて先に進めない・・・
誰か解決策を!というかテープイメージでは全く見つからないんだけど、
そもそも流れたことがあるんだろうか
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 03:47:37 ID:K+IM/1m60
ファイル取り出してテープイメージに書き込めばいい
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/18(日) 19:56:28 ID:cUojk1R20
上にあった話でPC-98関係のマニュアルを落とし始めましたが、流されている方に感謝
これは懐かしい
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 00:20:23 ID:trL2Kyzy0
            , ‐'''"´ ̄ ̄~`"'''‐ 、、
.         ,‐'´             `''‐、
       /                    `‐、
     /                       ヽ
    i.       ,.‐'´`''‐ 、       _,. -、  i       ,.ヘ    「.|, - 、
.    !         ./  ‐- 、.`''ー--‐''    ヽ !    // .lニ`! ',r' ヽヽ
    {.        / , ‐- 、._ `''ー ヽ )-‐'´   l、.}  く. <   //i .!  .) } lニニ,ヽ
   │      ./'/, - 、   `'‐、._, 、_,. ‐'´ヽ !,!   \\. 〈/ .l_.!  <ノ   lニ´-'
     !  ,r‐、  //、__ヽ、.  /ハ  _∠ヽ!.!、     ヽ'
    ヽ/ ‐、ヽ |  /_ (.:.) ̄!`=〃,. /7'(:.) ̄!´ド!
.     {.( ゝi ゙i|.  ヽ  ̄ ̄ l ,>''ヽ.ヽ ̄ ̄ ,!イ).}.
.     ヽ.\(._     `‐、 ノ ´   i ト、 _ ノ }'ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     _,/ヽ、__)`'‐:、._       -‐' } {、   .ノ!'... | 前スレが落ちたばかりじゃ!
   /{/ .i  ゙i    !  /,.‐'´ ⌒ 'ゝr'^'ヽ イ/   |
__,./   l  i  ゙i   l   ! ! /ヽ-‐‐ー-‐'‐v'}.!'   < 保守くらいせんかっ!!
. |    !、 i.      !  ! { l 二二二二゙'/ノ/     |
. !     ヽ    ヽ、ヽ. ヽ. `ー-─┴‐-' ./      \__________
  i      \     `‐、.       ゙⌒  ∧
  ヽ.      \       ー--r---‐i" l`''‐
   ヽ        \        ,7  /   !
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 01:07:42 ID:rwuR4DLo0
あげないと
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 07:44:09 ID:I84lMnQb0
最終書き込み時間の古い順に
落ちていくから保守レスはageでもsageでもかまわない。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 09:28:45 ID:nkEZk5Sp0
いや下がりすぎてると見つけにくいって話だとオモウ
上の方だと一見さんの書き込みもあるかも知れないし。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 09:50:11 ID:ojhkpJXn0
>>61
このスレのdat落ちは圧縮によるものの方が多い。
その際下にあるスレほど圧縮に巻き込まれやすい。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/20(火) 22:24:47 ID:AUPXAvPK0
焦る必要は無いですよ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 00:46:33 ID:/A/FXryE0
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 01:19:11 ID:GzvKgCEH0
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 02:17:23 ID:b1HIZ7lU0

            , ‐'''"´ ̄ ̄~`"'''‐ 、、
.         ,‐'´             `''‐、
       /                    `‐、
     /                       ヽ
    i.       ,.‐'´`''‐ 、       _,. -、  i       ,.ヘ    「.|, - 、
.    !         ./  ‐- 、.`''ー--‐''    ヽ !    // .lニ`! ',r' ヽヽ
    {.        / , ‐- 、._ `''ー ヽ )-‐'´   l、.}  く. <   //i .!  .) } lニニ,ヽ
   │      ./'/, - 、   `'‐、._, 、_,. ‐'´ヽ !,!   \\. 〈/ .l_.!  <ノ   lニ´-'
     !  ,r‐、  //、__ヽ、.  /ハ  _∠ヽ!.!、     ヽ'
    ヽ/ ‐、ヽ |  /_ (.:.) ̄!`=〃,. /7'(:.) ̄!´ド!
.     {.( ゝi ゙i|.  ヽ  ̄ ̄ l ,>''ヽ.ヽ ̄ ̄ ,!イ).}
.     ヽ.\(._     `‐、 ノ ´   i ト、 _ ノ }'ノ
.     _,/ヽ、__)`'‐:、._       -‐' } {、   .ノ!'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /{/ .i  ゙i    !  /,.‐'´ ⌒ 'ゝr'^'ヽ イ/   |
__,./   l  i  ゙i   l   ! ! /ヽ-‐‐ー-‐'‐v'}.!'   < ワシはホモではないわっ!!
. |    !、 i.      !  ! { l 二二二二゙'/ノ/     |
. !     ヽ    ヽ、ヽ. ヽ. `ー-─┴‐-' ./      \__________
  i      \     `‐、.       ゙⌒  ∧
  ヽ.      \       ー--r---‐i" l`''‐
   ヽ        \        ,7  /   !
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 05:57:54 ID:y8ayJ3z/0
>>63

何を言っているんだ?圧縮はスレッドの上下関係ないぞ。

下にあるスレはレスの頻度が少ない傾向があるという意味なら
まあ圧縮に巻き込まれ易いと言えなくもないが。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 06:20:43 ID:KDONWzIL0
どうせ150日ルールで落ちるだろ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 09:17:02 ID:Me58Cgfh0
昔のPC板は5年前のスレッドが存在してるのにね
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 09:20:43 ID:qrro5b9s0
おまえら喧嘩するなよ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 09:45:25 ID:c0QxfU1U0
喧嘩なんかしてないよ。
保守だよ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 16:03:05 ID:sC1aQoJn0
うるせぇ!
喧嘩上等だ!
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/21(水) 20:01:41 ID:68elJ6cd0
おやんなさい、一人だけで
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 05:18:30 ID:gFUTr4WX0
捕手
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 11:39:11 ID:Z+7oS0AP0
捕殺
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 19:21:30 ID:gFUTr4WX0
新参歓迎
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 22:03:53 ID:r5PjNDuE0
DS9号〜11号まで遊びたいんだけど
エミュで動かすにはどうしたらいいんだ
DOSとか分からんと無理?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 22:58:56 ID:gfjKoo9B0
DOS以前の問題。
自分で調べも試しもせずに他人に頼ってるようじゃ何もできないに決まってる。
モニタの向こうにいるのはお前のママじゃないぞ。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/22(木) 23:43:19 ID:g7WIYTyb0
ママー、教えてー><
8178:2008/05/22(木) 23:51:46 ID:r5PjNDuE0
まず始めに自分で調べたし、試してもみたよ
それでも動かないからここに来たんだけどな

やっぱ実機で動かすしかないのか…
エミュで動かせたら最高なのに
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 00:11:59 ID:PmrOg7Mf0
>DOSとか分からんと無理?
その通りお前には無理。諦めろ。

ここは実機とエミュとDOSの扱いが出来る事が前提のスレ。
相手しないのは能力の無い馬鹿を駆逐するため。

そもそも、DOS絡みの話はリアルに面と向かった相手にだって説明は難しい。
こちらの説明をお前が理解できるレベルにあるのか?
エミュのことはエミュ系のスレで聞け。
8378:2008/05/23(金) 00:19:51 ID:dv/YIy8/0
そうだな、聞くスレを間違えていた
邪魔したな
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 05:18:27 ID:zBTIfY990
DSをヤリテーなんて言うヤツがDOSワカラナイなんてあるのかね?
何がわからないのかわからないレベルみたいだし、謎だな
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 05:29:28 ID:ambr+0sY0
そうどすなー
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 06:52:48 ID:MGk17I3I0
エミュでDOSわからないって言ってる奴が実機持ってるとも思えないけどな。
実機も要DOSなんだし…
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 08:16:57 ID:YZXCO7Fn0
待てよここはダウソだぜ・・・
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 08:44:18 ID:ambr+0sY0
MSXならDOS知識いらない
MSX-DOSは本気でいらない
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 09:00:35 ID:AsrpGBCU0
>>84
ぷよぷよが今でも新作でているからそこからの流れじゃない?
ぷよフィ→ぷよ→コンパイル→魔導→DS→ダウソ。
│                  ↑
└────────────┘
Win9xすら知らない奴いるみたいだし。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 11:39:51 ID:1SC1g2I00
言われてみればWindows98だって10年前の話だよな・・・
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 16:36:36 ID:bru/PI6Q0
エミュにセットすりゃ動くようなFDIやHDIイメージも多数流れてるから
DOSの知識全く無いまま98のゲームやってる奴もいるんだろ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:20:47 ID:KKtn7B+60
それはそれで別にいいと思うがな
俺はむしろ、リアルタイムで実機に触ってきたとか、config.sysを自由に操れるぜなんてくだらない優越感に
浸るよりは、若い子が自分らの経験してきたものを楽しそうに遊んでるのを見ると嬉しくて涙がでそうになるよ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 19:46:36 ID:bru/PI6Q0
残念だがここはおまいさんが言うような優越感をもてる奴以外は来てはいけないところだ
おまいさんの感想などまるで関係ない

全く関係ない俺の感想を言おうか?
自分で解決も出来ないくせにレトロゲに手を出す若い子をみると
努力もしないし自己弁護に走るだけの馬鹿なんだと悲しくて涙が出そうになるよ

マジレスすると
やめとけ 今そんな事を言っても78の自演にしか見えないから
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 20:30:09 ID:GfN0I/mw0
>>93
早く死ねよ、ジジイ。
おまえみたいなひねくれた糞オヤジを見ると腹が立つ。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:03:32 ID:IGqyNZgW0
>>92
楽しそうに遊んでる子は問題になってない気が…
問題はDOSわからなくて遊べず逆ギレしてる子
ここが解らないから教えて下さいならわかるけど
全然わかんないから全部分かり易く教えろって子
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:05:17 ID:MuPOIWFm0
キレやすいゆとりっ子乙w
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:20:06 ID:MGk17I3I0
ググったりして拾い読みしただけの知識で「俺若いのにこんな古いの
知ってるんだよすごくね?」と虫食いだらけの知識をひけらかす子とか。
実物知らないから、自分の知識が間違ってるのに気づいてない子とかな。
そして突っ込まれると逆ギレしたりしてな。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:22:48 ID:1sjoCslI0
ゲーム遊ぶのに必要な知識で詳しさ比較されてもな…
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 21:42:27 ID:zBTIfY990
俺は寺島玲子の墜落日誌でDOSを憶えた
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/23(金) 22:15:27 ID:VcDKpJmB0
懐かしいなw
結婚関係の話はさんざんネタにしてたけど、
離婚関係の話はネタにしたんかな?
10178:2008/05/23(金) 22:45:30 ID:dv/YIy8/0
>>93は俺じゃない
あと、言わせて貰うとDS9〜11号(CD-ROM)はDOSの知識がなくても動くPCがあったんだよ
俺はそこからPC触り始めたんでね、DOSについては全くのど素人だよ

軽々しく質問した俺が悪いと思うが、DS9〜11号はDOS知らない奴も
遊んでたって事を知っておいてくれ
10278:2008/05/23(金) 22:46:39 ID:dv/YIy8/0
>>93じゃなくて>>92の間違い
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:32:52 ID:lPihsF7w0
>>101
>まず始めに自分で調べたし、試してもみたよ
っていう内容を晒して質問すりゃよかったんだよ
こうしたけどこうなって動かない、他にもココ見ながらこれやった、とか。
1から10まで教えろ、じゃどうしようもない
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 00:34:30 ID:O8vCVj0/0
7まで知ってる人の残り3を教えるのはまだわかるが
1,2の人は教えだしたらキリがないからなー
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 08:46:35 ID:Oku7tcYO0
この後、よくあるパターンとしては「教えて君を放置できないで延々とレスしてる奴もうざい」
みたいな書き込みが書かれて、それを読んだ本人が脊髄反射で「教えて君の自演(ry」
それでスレの本題からずれて長々と昔話が続く・・・こんな流れを何度も見てきた。

基本的に質問禁止にしてそれを破る奴がいたら放置すればいいと思う。
もちろん、割れ歴短い人は慣れてないからつい一言いってやりたくもなるだろうけどね。
その一言はネット上で数万回繰り返されてることぐらいは考えてほしい。当然俺みたいな書き込みもね。

106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 09:57:58 ID:CWX0lrLK0
>>105
ここは過疎スレだから、全てのレスが保守レスとして認定されるのだよ。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 13:58:44 ID:QF5u+zdp0
X68000のフルパック知らない?
ここに提示しなさい。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 14:24:56 ID:/0yVoVQC0
>>105
ほかはともかく2chでの基本姿勢

「て き と ー て き と ー 」

109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 14:56:36 ID:QF5u+zdp0
そそ、何回も繰り返されてきてるから何がいけないのか、むしろそれは皆にとって良いことなのかもしれない。
ならば君の我侭気侭だ、身勝手で自分本位な要求でしかないのかもしれない。非常にいいにくいが君の思い通りになんて誰もならないよ。
君以外の人みんな解かってるし知ってるよ。君は解かってないからその態度なのかな。君こそ誰より努力して学習しようか。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 16:41:38 ID:aOirPGSr0
そんなに難しく考える事なの?
気分が良ければそれなりのヒントをあげて、気分が悪かったら罵倒する
こんなもんでしょ?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 17:37:49 ID:KmEIDf5f0
とりあえず
一番迷惑なのは質問者と回答者の当事者より外野
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 19:37:44 ID:QF5u+zdp0
>>111
ダントツお前だろ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:06:28 ID:KmEIDf5f0
>>112
いやageてるお前みたいな奴
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:09:34 ID:WRIS5wFF0
>>112
クズは消えろ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/24(土) 21:35:01 ID:QF5u+zdp0
>>113
上げ下げ程度で女々しくなれるお前には勝てないなw
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 02:52:07 ID:7N8PGvmX0
自分の無知が全ての原因なのにたった一人で何かと戦ってるゆとりくん
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 05:43:09 ID:uCi30FM00
真の馬鹿と言うのはそんなものです
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 06:51:45 ID:g72IurUT0
盲目ほど哀れなことはないですよ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:00:40 ID:fyMw7JSk0
どーせ、こんな所に居るおっさんは元コピーユーザだろ?
数百枚もゴミFDDとか持ってるんでしょw
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:06:37 ID:316RXWVv0
くやしそうだなw
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:20:05 ID:dtZCrOJJ0
ゆとりが暴れ始めましたw
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 12:25:31 ID:tdX3wEFB0
今日は保守が忙しいですね
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:12:36 ID:39VFGtY40
FDDってところがゆとり過ぎて笑える
これって「Floppy Disk Drive」の略だから、メディアなら最後のDはいらないんだよ
何百もドライブ持っている人がいたら、お目にかかりたいぜと釣られてみるクマ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/25(日) 14:47:14 ID:U9/gCKn20
>>122
まあ過疎るよりはいいんじゃね?
と思ったけど今の鯖になってから圧縮はほとんどなくなったからな…
正直一週間くらいレスなくても何とかなりそうな気がする。

後は150日ルールにひっかかる10月頭に気をつけてればいいし
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 00:39:41 ID:db57V/k+0
>>123
何百はないけど部屋片付けしてるトコだったから数えたら

98用
外付け8インチ 1台
外付け5インチx2 2台
外付け3.5インチx2 2台
内蔵5インチ 1台
内蔵3.5インチ 2台

AT互換機用
5インチ 1台
3.5インチ 3台

の計12台出てきたwwww
小物金属か不燃ゴミで捨てて大丈夫かな?w
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 08:39:33 ID:DcwWzhvp0
初恋ばれんたいん スペシャル PC版

お持ちのかたがいらっしゃいましたらぜひ放流お願いいたします。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 11:13:14 ID:+bSzGrN40
お断りするのもマンドクセ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/26(月) 15:52:35 ID:hL0sqmSH0
(98マニュアル)、269本completeのとこで数日止まっちゃってる
もう放流停止しちゃったかな
懐かしいものを大量にありがとう
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/27(火) 00:15:17 ID:oORs1bLx0
え、もう停止なん?
んー、せめて懐かしのスターシップランデブーは欲しかったなあ。
でも乙
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/28(水) 17:42:47 ID:33Vn5OdM0
マニュアルもう終わりかよ。
断片だらけだぜ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/30(金) 00:45:03 ID:7CkvCtSK0
ふぉ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/30(金) 01:05:14 ID:LvsCzndH0
::|      _
::|    //i      _
::|.   /_/三 l    //ヽ
::|  ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ
::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲノ
::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ
::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i
::|'(  ゚)〉`=-ヾ/ ノ_!
::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i   ふぉっふぉっふぉっ
::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ  
::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ
::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ
::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/
::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ
::|    ソ`'、. |、'-、
::|ヾ  /  :;;;;i l;;.  i
::|   イ   ;;;l 冫  l`ー-、 __
::|. ノ|  ,,;;;l i';;;;;,, |  ノ'  `ヽ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/30(金) 19:47:37 ID:h2Jyo96E0
新しいセットとか無いかな
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/30(金) 20:03:51 ID:3W1TgsKI0
自分で整理して作れ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 01:02:23 ID:5VRMCMIS0
Disc station 22 23再放流求ム
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 01:25:32 ID:i3fbg+c70
>>135
nyなら落ちてきたけど
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 19:04:57 ID:yba719Be0
>>134
抜けているものが全部入っているコンプリート物で、
18禁ゲームも一般ゲームも、同人ゲームも全部入っていて、
ディスクイメージとHDインストールイメージの両方があって、
オールCGオンとかのセーブデータとかももちろん当然のように全部あって、
CGだけ見たい人のために、誰にでも簡単に使えるツールとかも全部入っていて、
アプリやフリーウェアとかも山のように入っていて、
しかもサイズは今までのどれよりも小さいパックをくれってことでしょ

まだ抜けているのあるかな
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 19:14:21 ID:tVLMFgfc0
セット物やコンプ物を欲しがるような輩ならでっちあげのリスト作って
それ添付して「これで完璧です!」とか言っとけば満足するんじゃね?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 20:11:30 ID:6LaT//OE0
詰め合わせはエロばっか充実してる
140133:2008/05/31(土) 21:00:30 ID:xryVJx2J0
保守ついでに書いてみただけなので、深い意味はなかった
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 21:28:07 ID:3QgCN+aE0
DiscStationの13、14、16が一向に落ちてこないんだが・・・
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/31(土) 21:43:01 ID:WstntsSu0
>>138
つTOSEC
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/01(日) 21:08:28 ID:0S6dfPrt0
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/01(日) 23:08:48 ID:Xgt7LB+Y0
98マニュアル、誰か再放流してくれたのかな?
dクスです(-人-)
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/02(月) 01:03:29 ID:biui9jrO0
かな。
スターシップランデブー頂いた。THXです。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/02(月) 06:01:58 ID:ODeC1HS30
俺もマニュアル埋まった
激しく乙です
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/02(月) 06:08:58 ID:zPfQJwZl0
マニュアルは全部で405本分?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/02(月) 13:18:21 ID:aLsx4bmL0
今チェックしたら、418本あるようだけど
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/03(火) 00:17:06 ID:1T4UPOrA0
オラもマニュアル、欲しい

ハシュ&拡散お願いします
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/03(火) 02:27:58 ID:1T4UPOrA0
字引してるけど、ひっかからんとですorz
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/03(火) 02:39:17 ID:rRFGDZRU0
PC98と98マニュアルだけで引っかかるはず
現状で428本で全部かな
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/03(火) 02:58:18 ID:1T4UPOrA0
PC98クラスタで地道に待ってみるダス
ありがとダス
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/03(火) 03:07:17 ID:DlFsf9WD0
洒落? ny?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/03(火) 15:48:35 ID:soQxTpJs0
まとまったものが流れるまで待ちます。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/04(水) 00:31:56 ID:eD5ahocW0
98マニュアル440本になってるな
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/04(水) 05:46:23 ID:6QAuAwyw0
マニュアルがある状態でこれほどの実物を保存していることに感激だ
ダンプの部分だけでいいから、あるなら昔の雑誌流してほしいなあ
BEEPとか掲載されていたBASICのゲームが良作ばかりだからまた打ち込んで遊びたい
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/04(水) 12:44:41 ID:8y0O+2QJ0
アソコンしか残ってません
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/04(水) 17:56:46 ID:0yRs7fal0
プログラムポシェットが欲しい
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/04(水) 22:43:20 ID:ScnpvfJR0
焦必要無
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/05(木) 10:41:37 ID:tVjnqDnl0
初期のアソコンは面白いのが多かったな
プロポシェは全冊持ってるが、流石に分解してまでスキャンしたくないなぁ
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/05(木) 20:36:41 ID:yfRNFMzh0
450/450
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/05(木) 22:21:08 ID:wnvVHIsI0
ロングバージョンやれよ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/05(木) 23:36:33 ID:aTq43LEe0
460/460
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 11:26:38 ID:kI5/0KH70
全然ひっかからんです
PC98クラスタじゃ駄目?ハッシュとファイル名チョウライ!
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 11:51:46 ID:Emw8ZQtZ0
>>164

>>151

ハッシュって、個別に流れてるから全部なんか貼れないよ。
クラスタはエミュ、Emu、rom、PC98、マニュアルあたりで。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 11:54:05 ID:Emw8ZQtZ0
ああ、トリガは「98マニュアル」でね。「マニュアル」だけじゃマズいよ。
俺がやって、翌朝起きたらえらいことになってたから・・・
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 13:04:23 ID:6cuDafFK0
だがマヌケは見つかったようだぜ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 14:01:12 ID:kI5/0KH70
Emw8ZQtZ0さん、サンキュー!

個別ファイルやったんかw
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 14:26:53 ID:KafwiED30
まとめて圧縮して流してって言うバカがそろそろ現れる予感。
あとはPDFに対して文句言う奴とか。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 14:30:01 ID:L9KPorCL0
PDFはいやづら
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 20:51:02 ID:kq0M3/KW0
まとめて圧縮しろ今すぐ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 22:07:44 ID:PnU9nwE50
拾ってないけどPDF作って流してるのか。そりゃ大変だったろうな。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 22:40:11 ID:kI5/0KH70
おかげさまで落ちてきたとです

しかしup主スゲーな。処分的な意味合いがあるんだろうけど…
うちもえらい数があるからぜひ真似したい。でも、めんどいわ〜
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 22:49:12 ID:MpU1hZct0
ADFの線が見えたりするから富士通のscansnapだろ
あれはスキャンした原稿を勝手にPDFにしてくれるから楽だよ
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 23:31:41 ID:zJfzwZP80
470/470
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 23:37:24 ID:fo6pfYvP0
うp主感謝(−人−)
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/06(金) 23:45:55 ID:K6O3gbC/0
もしやうpとスキャンの同時進行なのか。乙すぎる。
しかしマニュアルあって本編見かけないのがあるね。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/07(土) 13:53:48 ID:mROZxbz40
凄まじい数だよね。貴重なコレクション放出、感謝します。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/07(土) 23:56:41 ID:bFagjnOw0
また10本分増えたw 
10本分仕上がったら放流かな? 乙
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/08(日) 04:01:06 ID:pKPIWHuq0
放流主はあまりここの期待をプレッシャーにしないようにな。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/08(日) 06:35:36 ID:Q7pvheP50
アルギースの豆本お願いします
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/08(日) 14:23:36 ID:NIufzOHP0
前から流れてたんじゃね?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/08(日) 18:31:14 ID:Q7pvheP50
え、ちょと、マジィ?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/08(日) 18:53:54 ID:xXjpPy4u0
すごいな、ほんと神だな
当時もレンタル屋備え付けのコピー機でせっせとコピーしてたのを思い出した
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 16:32:36 ID:wQOsiNI30
相変わらずマニュアルを発見できない俺が保守
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 16:45:59 ID:/v2GtFeF0
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 19:23:09 ID:jk3RSzOR0
クラスタじゃなくて、クライアントの問題だろう
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 20:02:22 ID:wQOsiNI30
今emuleで
【EMU】 PC98 イメージ集 (約3500ファイル+エミュ本体+ツール類).rar 1.5GB
つうセットを発見したものだから試しに落としてるとこ

どうせもってるものだけだろうけどツール類ってのに興味がある
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 23:00:01 ID:JLUyXCqh0
mficとかいまさらいらないよな
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/09(月) 23:18:50 ID:0SkMEWh20
マニュアル、ついに念願の500越えを果たしてるなw
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 00:03:49 ID:/v2GtFeF0
>>189
MFICじゃないと駄目なものがあるの?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 00:17:12 ID:PchaoTJ/0
DSKSTR?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 00:51:10 ID:D5S2PTZ20
マニュアル掛からないって奴拡張子フィルタだろ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 01:35:58 ID:QNwo8yYg0
>190
500ジャストじゃない?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 03:53:40 ID:c39IbCci0
こ、細かいことを気にするなっ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 12:01:44 ID:7Xw9kjTv0
毎日10個ずつか・・・
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 20:11:04 ID:IsoPOZKJ0
2つ足りない...
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 21:13:19 ID:UMDtyOYV0
>>184
レンタル屋には原本のマニュアルがなくて
コピー冊子のマニュアルをコピーしたら読みにくくて参ったのを
思い出した。

share で (Emu) PC98_Games [1813本]+rr5.rar という 7GB 超えのファイルが
あるのですが、300MB ほどが歯抜けているようです。
内容をご存知の方はいらっしゃいますか?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 22:34:02 ID:4nES5Eqk0
あ〜わのセット固めてrr5%つけたら1813本7Gぐらいなるんじゃね
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/10(火) 23:40:08 ID:UMDtyOYV0
>>199
なるほど、そうかもしれませんね。
ありがとうございます。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 15:38:07 ID:Osvs1FNP0
shareはよくしらんけど強制変換して中のぞいてみれば?
rarなら壊れててもある程度見れるんじゃね?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 18:04:34 ID:dqRnsEcQ0
どうして拡張子7zで固めて流してる人いるの?普通にzipで固めればいいのに・・・
7zで固める理由って何なんでしょ?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 18:10:10 ID:QRePiUeX0
圧縮率がちょっとだけ良いから
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 19:19:19 ID:claBr8w+0
詰め合わせは持っていないけど、
Winnyファイル検索のファイル名から計算してみた。

詰めあわせver3.0.rr3% のファイル数
303+281+277+319+53+359+172+49+135+152
=2100本
1813本セットより多い。

詰めあわせver3.0.rr3% の合計サイズ
844+804+717+831+130+1554+493+146+449+347
=6315MB

詰め合わせver3.0 の合計サイズ(rr5%換算)
6315/1.03*1.05
=6437MB
1813本セットの7700MB(だったと思うが忘れた)より小さい。

>>201
やってみたけど先頭部分の 100MB くらいしか
解凍できなかった。
改名したのち分裂したカルトの説教集とか
一般的なツール集とかが入っていた模様。
捏造ものではなかったと思う。
>>199 のレスを受けてあっさり削除してしまったので
今となっては良くわからない。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 19:31:31 ID:claBr8w+0
>>202
ファイル名を UTF-8 にエンコードして格納するから、
どの OS で解凍しても文字化けしない。
2バイト文字の場合は 7zip のほうが助かる。

> 普通にzipで固めればいいのに・・・
7zip は日本ではマイナーなのかな。
割と良く使われる形式だと思っていた
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 21:20:55 ID:ryVdDeqO0
LHAで固めても文句を言う奴は居るからねぇ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 22:38:19 ID:xrlrG+Sv0
ソーサリアンのマニュアルが見れてうれしい。
昔のファルコムのマニュアルは豪華で読みごたえがあったんだ。
ザナドウは別の人が流してくれたのがあるからシナリオ2と英伝3、4お願いします。
英伝は設定資料付きの高くて買えなかったんだよ。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 23:02:55 ID:LVlDx5qU0
壊れてなきゃ形式なんてなんでもいいよ
落とした後に各自好きな形式にすりゃいい
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/11(水) 23:06:37 ID:qhhtmdUM0
ある程度一般的な圧縮形式使用で偽装もされてないのに文句言うとか・・・。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 00:01:30 ID:psyFXLfn0
洒落で探したけど見つからない
nyなのか
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/12(木) 09:25:45 ID:qqTY2V1A0
>>207
>英伝は設定資料付きの高くて買えなかったんだよ。
それはWin版じゃないか?だとしたらお門違いだろ。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/13(金) 00:27:52 ID:HUDOMgHI0
>>210
洒落だよ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 02:27:40 ID:PKBiz8lj0
531
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 05:14:00 ID:ZKM42jEY0
メロディモジュールが鳴らなくなってた
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 07:04:23 ID:Ah8wvu+J0
530/530
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 10:52:09 ID:QWvkNxRR0
アート・オブ・ウォーのマニュアルが流れないんで、英語版のマニュアルを探してきた
海戦版はまだみつからない
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 12:56:53 ID:a2K5cIXU0
今日の配給まだかぇ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 20:11:28 ID:EhhGLcfC0
保守age
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 22:11:51 ID:Q51OAgtU0
配給きたよー
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/14(土) 23:48:31 ID:NJ0exN0e0
>>214
電池交換しる。ちなみにウチには二つある。>メロモ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 04:59:26 ID:p1BZ/5IL0
(98マニュアル)DS98 No.6(真).7z
って、偽とかあるんかえ?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 05:52:38 ID:vsYHrkdO0
中嫁
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/15(日) 23:53:13 ID:fnDsrYgl0
555の5並びかな?

神よ・・・・フロンティアユニバースのマニュアルはないのでしょうか? と祈る保守
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/16(月) 23:13:52 ID:m24S/mvl0
レトロゲー厨としてはぜひ765までやってほしい
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 22:56:28 ID:Ai1ZMY4t0
相変わらずマニュアル発見できない俺が再度保守
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:05:29 ID:w9ev0MTT0
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/17(火) 23:58:53 ID:X0dvJ73Z0
指輪物語は、えらい人気者
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 03:30:15 ID:ZK3/PQvh0
573
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 04:10:56 ID:foRKLE3K0
ふと98のブランディッシュやりたくてPCのHDDあさってたら、

NEC PC-98x1 - DCP-DCU (tosec 2004-03-13) (full) (0 missing) - AxelF6.MCSTeam.rar
NEC PC-98x1 - FDI (tosec 2004-03-13) (full) (0 missing) - AxelF6.MCSTeam.rar
NEC PC-98x1 - HDI (tosec 2004-03-13) (full) (0 missing) - AxelF6.MCSTeam.rar

こんなやつらが保存されてて、中身覗いたんだけど
ブランディッシュないor2
PC98ってこれで全部じゃないのかよ・・
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 06:20:07 ID:4FH2mhUH0
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 07:08:00 ID:rq2GFexr0
>>228
中途半端だと思ったら、やはりコナミにあわせてきたんだなw
573番目が天と地かクォースだったら完璧だったんだけど
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 09:16:37 ID:rgCcn8nW0
(燃)ってw
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/18(水) 23:05:32 ID:BfNb/9ED0
配給開始保守
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 00:05:28 ID:atqLvrFu0
マンハッタンレクイエムわろす
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 05:55:39 ID:NNHH0Mjn0
リクエストします
ShareだけにあるPC-8001mk2SRのBIOSでファイル名が

(Emu)PC-8001mk2SR ROM N80_3.ROM.zip

大きさは31,745バイトで解凍したら N80_3.ROM となります
RapidshareかMegauploadへうp、またはWinnyへの輸入をお願いします
M88などのPC-88エミュで使われるものです
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 07:06:07 ID:QgQpD6070
TOWNSもある?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 08:51:58 ID:cv2yhXtE0
>>236
っぽいね。EMITはTOWNSだけだったような気がするんだが
ミス・ディテクティブは9821版があるけど、サイキックディテクティヴシリーズはTOWNSだけだったよね?

それより、アートオブウォーに大感謝
翻訳するときにいろいろとレイアウトを変えているんですね
日本版の方がまとまっていてわかりやすいかも
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 14:28:00 ID:SX3n63ud0
>>237
いやサイキックデテクティヴシリーズはPC-98x1シリーズ用もMacintosh用もあるよ。
CD自体は同じで起動FDが違うんだけど。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 16:43:51 ID:youO8E9T0
EMITも98版はある
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/19(木) 19:19:08 ID:QgQpD6070
EMITは最初にTOWNSで出ただけ
サイキックディテクティヴシリーズもリメイク版はいろいろ出てる
 
4本ほど引っかかったから聞いてみただけさ
241ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 14:16:35 ID:znNKPGDs0
はじめまして
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 18:20:09 ID:lWEV7eAs0
久々のキランディア保守カキコキター!
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 19:17:07 ID:EB9Tb4JV0
AIZA New Generation

おねがします
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/20(金) 20:51:02 ID:ILe/x6/l0
エイジアは詰め合わせにダブって2本入ってる
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/21(土) 06:29:30 ID:Da6B5L2s0
詰め合わせはもうこないのか・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 01:02:16 ID:xv9Gw1/O0
98マニュアル終了おつかれさん
もう配給がないかと思うとさみしいぜ
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 01:16:43 ID:nmc9TRsp0
マニュアルの人乙
これで終了と思うとちょっと寂しいが、膨大な量サンクス
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 02:07:17 ID:tomAW0Ln0
今まで乙でした
ページ補完して欲しいな
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 02:17:26 ID:34Cx57Ul0
98マニュアル神乙
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 03:27:32 ID:+sVJrouK0
すげえ。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 09:46:22 ID:fWbniN1G0
おつ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 10:33:07 ID:IG9JDfS80
600本くらいかね
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 16:25:02 ID:UPuQ6tKw0
98マニュアルの方、膨大な量を乙でございました
ザナドゥが無い理由が分かりましたw
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 17:17:43 ID:BxF8UZv40
いくつか思い出が蘇ったよ、マニュアル神ありがとう
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 17:20:01 ID:/BhfhCgY0
ザナドゥはeggが本当に初期の頃eggでダウンロードできたんだけどな・・・
HDDクラッシュと共に逝ってしまったわ
とにかくもマニュアル乙
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/22(日) 22:06:29 ID:M3l63LaJ0
マヌアル神、乙ですだ

Studio.K2懐かしい…東方なんてメじゃないのでまたお願いします
懐古厨といわれようがどうしようが、感動できるってのはいいことですね
ありがとうございました
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 10:09:12 ID:1pDcID+30
>>256
EGGのは当時に購入してたなら、今のランチャーからでもDLは出来る。
ソフト買って無くてマニュアルだけ落としてたのならご愁傷様。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 11:50:49 ID:GaFtEjEq0
>>258
もちろんソフトも300円時代に買ってたよ、つーか初期の物はretropc.netの人への寄付のつもりで全部買った
それもHDDもろともどこかへ
そもそも当時のIDとか覚えてないな
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 12:36:01 ID:DimakKoT0
[FM−TOWNS] Evolution
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/23(月) 22:45:23 ID:NsfOFbLb0
PI.氏のとこが見れなくなってるんだけど
まさか閉鎖じゃないよなぁ
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/24(火) 00:16:43 ID:D+Q6nblH0
5月あたりに復活できるみたいな話だったので、そろそろ更新時期だと期待はしてるんだけどね
先月も23日前後に一時的に見れなくなって(更新キターと思った)すぐ復活してたよ今回もそうじゃね?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 01:29:38 ID:oBsxqgRr0
結局マニュアル祭りに参加できなかった俺が保守
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 04:13:42 ID:RU51nzth0
おまえ、徳川秀忠の生まれ変わりだろ。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 09:00:49 ID:y12xqBDG0
昔PC板・レゲー板含め、俺が常駐してるレトロPC系のスレで今ここが一番平和だ。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 18:36:27 ID:Z1HeRlb80
他板はゆとりが自己レスしたり、つまらんこだわりで内紛状態だからな。
俺もここが一番平和だとオモウ。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 20:36:45 ID:DUopRUuP0
ソーサリアンの魔法本きれいにバラせない
諦めた
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 21:16:05 ID:mMguOwjq0
いわゆるマニュアルプロテクトですね
わかります
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/25(水) 21:25:45 ID:0KBY3dKr0
そうゆうときこそ魔法を使え
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 04:19:30 ID:v8b2PcE60
ごめん、オレ昨日エッチしたからあと25年は使えないんだ・・・
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 04:24:02 ID:ramMG6KH0
男はいつでも童貞に戻れるんだぜ?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 12:54:12 ID:cIxRK3NG0
いろいろ名作レトロゲーってのをやってみたんだが









携帯に負けてんね



















おっさん乙
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 13:17:21 ID:2//5nvTr0
おまえ電話もメールも来ないのに、なんで携帯持ってんの?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 13:31:13 ID:L5Jt2Oun0
色々手を出すほどハマッたのにツンデレなんだから
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 14:40:14 ID:Pnf56T6c0
懐かしさと思いいれがない若いのがやってもわかんないだろな
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 15:32:04 ID:cIxRK3NG0
ですよね〜☆
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 17:45:11 ID:3rbmLuDT0
昔むかしのどーにもならねえようなウンコな単純ゲームに
大枚払って貴重な時間を浪費して・・・
てな恨みつらみも今では良い思い出です

そんな気持ちになれば携帯と比較する気などおきませんよ?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 19:46:22 ID:S1gDRHL80
昔はゲーム1本買うのも大事件だったからな
ジャンボ宝くじの1等当選金が1000万で、東尾が初の1億円プレイヤーと騒がれ、大卒初任給も今より安かった時代
当時と今ってゲームソフトの値段って大して変わってないんだよなあ
どんなクソゲでも大事に長くプレイするしか無かったんだよな
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 20:14:42 ID:sH4ip2Sj0
8ビットの頃はI/OとかPIO打ち込みして遊んでたからゲームはさほど買ってなかったりして
だからこそ今が嬉しいんだけどね 
で、こんなクソを遊びたがってたのか俺は!みたいなショックも実は多いんだけどね
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 20:32:48 ID:QQzpGlNi0
電話とパソコンだろ?
比較する方がおかしい
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 22:58:10 ID:5O/46ctS0
ラジオしかなかった時代のことを、
「フルCGの映像もなかったのか、プギャー!」
と笑うようなものだな。その時代の技術を考えれば、できることとできないことがある

いくつもの技術的ブレイクスルーがあったおかげで、ゲームはこの二十年で格段の進化を遂げた
PONGから、まだ三十六年しかたってないんだぜ? どんだけ進歩したんだってんだよ
インターネットや衛星中継を始めとする通信の発達により情報のやり取りも、以前とは比べものにならない
作り手は、以前よりも異常なまでに豊富な情報を基にゲームを作ることができる
つまり、技術と経験の蓄積の差が、ゲームの質に大きな影響を与えているというわけだ

煽りたいだけなんだろうけど、ちょっとだけマジレスしてみる
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 22:59:59 ID:cIxRK3NG0
おまえらはいつのじだいに生きてんだ??
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 23:06:23 ID:uyeXBs4P0
ブレイクスルーとか言われてもI/Oの広告しか思い浮かばんな
コムパック製だけあっていつも前の方だったからなw
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 23:10:28 ID:sH4ip2Sj0
携帯のFM音源時代があっという間に終わったのはちょっと寂しかった
いろいろ移植したい曲が沢山あったのに
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/26(木) 23:41:07 ID:cIxRK3NG0
数MHzって短波放送の世界だな
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 00:45:35 ID:QtQd0ROh0
オマエら、優しいな。
こんな分かり易い構ってちゃんの相手してやるなんて。
まあ、無視して秋葉原で暴れられても困るけどね。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 01:09:35 ID:eXlm2EnN0
今のゲームって見た目だけは綺麗だけど
内容がまったく無かったり過去の名作のつぎはぎだったりでさっぱり面白くないんだが・・・
なんつーか言葉に出来ないんだけどさ
88時代にあった、新しいゲームに出会えた感動ってのがまったく無いな

正直今のクリエイターは売る事しか考えてないのがありありと伝わってきてうんざり
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 01:14:06 ID:dqDe5nsV0
感動が無くてもそれなりに楽しんでるくせに
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 01:15:38 ID:qR+o6ZPR0
古いものがいいとか頭くさってんじゃないの?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 02:07:31 ID:Jm2gaTlq0
今の時代のゲームにも面白い物はあるぞ
勿論、昔の時代のゲームにも詰まらん物はある

結局時代なんか関係無く、面白い物は面白く、詰まらない物は詰まらない、ただそれだけの話し
新しいとか古いとかで分けて考えてる時点でゲームの面白さが解ってない
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 07:15:00 ID:VZ1s9YYi0
そいやいまのゲーム事情ぜんぜんわかんないや
292277:2008/06/27(金) 07:33:38 ID:2Gc+uAJ10
>>278-291
アフォかおめーらマジレスしてんなよ
ほんま昔Pスレはおっさんホイホイやなあw
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 07:42:20 ID:VZ1s9YYi0
金玉かゆい
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:38:26 ID:RiVSzMxK0
ID変わってからの釣り宣言は見苦しいですよ?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 08:50:11 ID:Y7rMjzZw0
>>292
キミじゃなくて>>272に釣られたんだよ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 10:11:08 ID:Eh+MtGay0
88時代にあった感動ってのは、制限きついのにここまで出来たのかって感動が大きいから、単純にゲーム性の問題だけではないよ
ニコニコに、マリオペイントつかって曲アレンジした映像とか見るとそう思う
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 11:40:46 ID:QtQd0ROh0
>>292
いよう、構ってちゃん。
ところで、俺のレスのどこがマジレスなんだい?

お前みたいなキチガイを構ってやるなんて、
俺も大人になったもんだよな。
寂しいからって、刃物持って秋葉原に行くんじゃないぞ。
俺たちがいくらでも構ってやるからw
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 11:47:50 ID:qR+o6ZPR0
>>295
だよねー
>>277
は自意識過剰だな
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 16:49:49 ID:Jm2gaTlq0
まあまあ、
自分の無知さがバレてしまったら一転してアレは演技だったんだよと逃げるのは良く居るじゃないですか
年寄り組みならそんな行動も生暖かい目で見守ってあげましょうよ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 17:00:14 ID:r0u81lBX0
>>272
> いろいろ名作レトロゲーってのをやってみた
ゲーム名がないことには何とも言えんなー。
時代の幅も広すぎるし。

> 携帯に負けてんね
レトロゲームは今の携帯ゲームに勝とうとして作られたものではないので、
勝ち負けを言っても意味がない気がする。

アスキーアートのレトロゲームはちょっとしんどいけど、
PC-8801以降の名作ゲームならそこそこ遊べると思いますよ。
マップの手書きとかもうやってられないから、
クリアは無理だと思うけど。

まあスレッドの保守代わりとしては良かった
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 17:07:56 ID:VZ1s9YYi0
殺伐とした気分のときFANFANやるとなごむ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 17:38:54 ID:yc/5OzZU0
だれか俺とUFO WARSで対戦して殺伐としようぜ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 18:32:53 ID:gvT3bUYY0
>>300
>アスキーアートのレトロゲームはちょっとしんどいけど、

悪いが同意できない
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 19:19:07 ID:g39fSBv50
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/27(金) 20:03:29 ID:jFRHfC+v0
六本木パソコン
306300:2008/06/27(金) 20:05:31 ID:r0u81lBX0
>>272向けのレスなので、そのように書いただけです。

個人的にはAX-5 OLIONだったら今でも楽しめる。
ぐぐったら竹内あきらさんへのインタビューが見つかった。
http://www4.airnet.ne.jp/mor/olion/interview_vol1.html
http://www4.airnet.ne.jp/mor/olion/interview_vol2.html
途中で長い脚注が入るので本文が終わったかのように錯覚するが、
下の方で本文が再開されるので注意。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/28(土) 03:08:01 ID:bCJ3q8j10
なんか、賑やかだ。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 14:15:17 ID:7n+T1TWX0
きっと誰かがマニュアルを固めて輸入してくれるなんて安易な期待をしている俺が保守
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 15:35:08 ID:nJl3Q5hO0
保守age
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 15:52:00 ID:Z3esA1j70
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?

311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/29(日) 15:54:13 ID:m47YqsPu0
おお、ひさしぶり
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/30(月) 15:23:39 ID:BEiwMDB00
オレの日記

久々に98版ポリスノーツやった。
爆弾処理ミッションで20回ミスって悶絶した。
マウスなんかキライだ。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/30(月) 16:13:44 ID:rJMtNzke0
マスターオブマジック無いね
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/06/30(月) 17:13:07 ID:c6C1KSk70
トクガワに現れたドラえもん、頑張ってんな。
あそこは不定期に活性化するから、なかなか監視から外せん。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 06:40:57 ID:9JHYZDYR0
hrhrsvv
316sage:2008/07/01(火) 16:22:01 ID:TqlJ+OsY0
ファルアディアってありますか?
あのゲーム好きだったけどバグだらけで挫折した
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 16:23:06 ID:TqlJ+OsY0
名前欄に書いちまった
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 20:31:41 ID:9JHYZDYR0
あるあるあるー
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 21:45:20 ID:TqlJ+OsY0
サンクス
今度こそクリアしてみせるよ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:25:33 ID:nWECvJGl0
バグだらけなら何度やろうが無理なのではないのか
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/01(火) 23:39:15 ID:rM0cHpwo0
なにその正論
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 01:21:50 ID:D06MXIjt0
トクガワってどこ?俺もドラえもんに会いたいですっ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 01:46:48 ID:qJUFIEnQ0
トクガワのフォーラムってメジャーじゃないのか?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 01:54:10 ID:6fVn/Agn0
そういう君は団十郎
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 03:20:53 ID:D06MXIjt0
>>323
もう何年もこのスレの住人だけど初めて聞いたw
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 05:56:04 ID:WIMwa0JM0
まぁ、ここはサイトからダウンロードする奴は希少だからな。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 07:40:35 ID:8DZwNzYz0
トクガワのサイト初めて覗いたが
団十郎氏が88のファイアードラゴンのリクしてたのを見て
俺もすげーやりたくなった
だれかお願いします
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 16:58:38 ID:YUByfyRh0
FM-TOWNSでウルティマアンダーグラウンド2は出たんですかね。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 20:23:36 ID:WIMwa0JM0

新手の保守ワードですか?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 21:26:37 ID:ObKPSRF40
自己解決しました
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 23:51:25 ID:j4tqJZtB0
ウルティマ7の日本語版はどこにありますか?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/02(水) 23:54:33 ID:9APuUkBk0
>>331
よく探せ。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 01:10:10 ID:KpdFE7in0
FM-TOWNSのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つからない
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 01:14:26 ID:V5b6MYK70
いつも保守ご苦労
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 01:40:08 ID:TSlZ4Gp70
トクガワのアドレスってweb割れ全盛時、日本語のサイトだったような
日本海溝にその名残が・・・
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 11:00:24 ID:F4J93o9T0
団十郎氏が88のファイアードラゴンのリクしてたのを見て
俺もすげーやりたくなった
だれかお願いします
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 11:20:25 ID:bn2n5jVM0
団十郎氏が88のファイアードラゴンのリクしてたのってボイス付きですか?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 11:50:29 ID:1T5L1IRh0
団次郎氏が88のファイアードラゴンのリクしてたのを見て
俺もすげーやりたくなった
だれかお願いします
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 12:32:21 ID:njDUZJ3B0
曲:すぎやまこういち
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 14:59:48 ID:gQ6weERCO
アリーキャットをドラえもんの書き込み見て探してみたけど、動くイメージ流れてないんかね
まあ古いだけあって簡単に外せたわけなんだけど
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 18:16:35 ID:kY+1tOuY0
サウスアフリカってw
ドラえもんの中の人はいったい何者だ?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 19:52:05 ID:f9eWJtGA0
98マニュアル地味に追加中?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 20:16:15 ID:4zA7/ZRJ0
だったらいいなw
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 21:00:10 ID:ILIpemTl0
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 22:27:38 ID:/cSE19Z40
団十郎氏が88のファイアードラゴンのリクしてたのってボイス付きですか?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 22:29:40 ID:W+09kBPf0
FM-TOWNSのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つからない
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/03(木) 22:31:52 ID:5AXB5H600
88にファイアードラゴンなんてタイトルのゲームあったっけか?とよくわかってない俺が保守
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 05:16:47 ID:OBq9ssgG0
団十郎氏が88のウルティマアンダーワールド2ってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 05:57:59 ID:vLam/dFu0
ファイヤードラゴンか!
確かブレインなんとかってメーカーだったような
懐かしいな確かパズルアクションみたいな内容だよな
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 08:36:53 ID:56bKMWrU0
>>342
別人28号が追加中っぽい
フラットベットで炊いているっぽいところが泣かせる
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 17:49:54 ID:0/7SvNqd0
ファイアードラゴン、PC88でググッたらこのスレの過去ログが引っ掛かった。
なんスレか前に誰かがリクしてたみたいだな。
もしかしたら団十郎本人かもしれん。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 20:03:46 ID:o3jn+bq00
ブレインなんとかって

抜忍伝説やラスマゲ、飯島健男のブレイングレイの事か?
うわ怪しい臭いがプンプン
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 22:00:30 ID:56bKMWrU0
ファイアードラゴン、子鼠パックにも入ってないようだな
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/04(金) 22:43:02 ID:DOGHWxkD0
ブレーンメディアのゲームは
ファイヤードラゴンとギャラクトロンを持ってた
手放すんじゃなかったな・・・
自分が遊んでたのはパソピア7だが・・・
パソピア7のアルフォス誰か流してくないかな
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 00:38:01 ID:ZfZjgRF50
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 01:20:22 ID:0pq/Shc60
ジャストウィンドウってどこにあんの?
ってゲームじゃねぇ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 01:36:09 ID:vStxzCJw0
一太郎を捜せばくっついてくるんじゃね?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 02:04:54 ID:PkTlSt470
団十郎ホイホイ画像を作ってみた
ttp://onionring.dip.jp/view34/viewdata/165.png
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 02:40:32 ID:HjRL/+2s0
懐かしすぎんな
ファイアードラゴンでアホみたいに遊んだのを思い出した
俺のはFM-7版だったがな
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 06:18:28 ID:adeUYk6L0
>>351

残念だがそれは俺だ
ファイアードラゴンやりたい
あとMSXのテープ版ライーザもやりたい
神はいないのか
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 07:05:59 ID:VDw+z5qf0






                神は死んだ











362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 07:50:32 ID:6+RjybGr0
悪魔は去った
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 08:13:07 ID:5GRcW8Sb0
この流れは・・・
誰かが書き込まなきゃならんだろ
んじゃ僭越ながらわたくしが


そして誰もいなくなった
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 08:17:34 ID:hNaHHlMd0
そして、あての時代がやってくるんどすえ
 _____
(   ⌒   \
(    =)   .●
(_____/
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 08:52:57 ID:tPVno0jy0
DAN違いやがな〜
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 09:27:38 ID:CSOoUWWq0
団十郎がリクしてたボイス付きのファイアードラゴンって88ですか?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 11:19:41 ID:VDw+z5qf0
FM-TOWNSです
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 11:58:22 ID:d4hc8F0p0
TOWNSの雷電伝説どっかに転がってねえもんかなぁ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 12:21:08 ID:5GRcW8Sb0
TOWNSはCDROMの出し入れがめんどくさい
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 14:10:53 ID:biv9k1R30
ボタン押せば高速回転しながら飛び出てくるぞ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 14:28:52 ID:5GRcW8Sb0
高価なものだったんで
そんな無茶なあつかいはできなかったなぁ
俺のPSPはUMDがオートで飛んでいくけどw
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 14:30:09 ID:QF6nwEIe0
雷電伝説見つからないような奴がいるところで
アンダーワールド2聞いてもしょうがないか
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 14:42:53 ID:VDw+z5qf0
いや、伝説がそんな簡単に見つかったら伝説でも何でもないべや。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 15:56:48 ID:vStxzCJw0
またトクガワネタで恐縮だが、
雷電伝説ならトクガワにリンクが……
ああっ、なにをするっ、やめdfさs;kぁdsふぇっうぇw

プッ…ツーツー…
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 17:29:30 ID:QF6nwEIe0
トクガワではしゃいでる奴
何なの?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 17:44:57 ID:vStxzCJw0
文句ばかり書き込んでニヒルを気取ってる
ID:QF6nwEIe0ってなんなの?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 17:51:58 ID:XkkYf+Si0
トクガワではしゃいでる奴ウザイ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/05(土) 18:11:58 ID:daUxi6gc0
糸井重里がウザイんですね。 わかります。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 00:07:51 ID:1cZ46HAm0
埋蔵金マダー?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 00:09:25 ID:iHVriI1M0
トクガワの埋蔵金ってボス付きですかね?
それとも雑魚だけですか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 00:13:00 ID:mx1irlON0
ああ、ダミーだからそれ
何もないよ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 00:34:13 ID:SpN+wbNc0
ソリチュードの上巻…
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 09:38:57 ID:j5q/r6EJ0
にぃPでX1ディスク対応改造版ファイ○ークリ○タル見つけた。

スマソ実機での動作確認環境ない
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 10:32:14 ID:4tl1gcwJO
…なにゆえ伏せ字?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 10:55:26 ID:JtGd2Lny0
たしかファイヤークリスタルはPC88とX1とじゃ地下6階の解法が微妙に違うんだよな
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 11:03:54 ID:4wpARdpD0
おいおい
ここは尊重して伏せ字続行だろ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 11:06:11 ID:aylE2+sr0
下ネタは禁止ですよ
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 13:32:28 ID:OHSLYFc10
サダリーアン
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 14:14:25 ID:11UtOMEy0
X1は地引き辛いぞ
ハッシュくれ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:21:25 ID:8A0JqByj0
魔界復活がクリア出来ないので
完璧な攻略txtを下さい。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:21:47 ID:/HW+Z0Kg0
トクガワのリクスレで出た88のゲームの世界、オラも欲しい
持ってる人洒落でもnyでもいいので拡散おながいします
ずっとハッシュ登録してるけど全然ひっかからないや

これ、去年末だかに秋葉原で販売会したんだよね
行けなかったことをオラ禿しく後悔してるだよ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:26:28 ID:GzbKgJ3q0
FM-TOWNSのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つからない
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:33:42 ID:11UtOMEy0
>>391
おまいはおそらくすでに持っている
と思うぞ
ダウソしたファイルの中を色々確認してみ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:41:40 ID:0cQ+aS4Y0
他所の話題はそっちでやりゃいいじゃん
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 15:54:43 ID:/HW+Z0Kg0
>>393
え?え?本当ダスか!?
どこにあるんだろ…もうちょいヒントおくれダス
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 18:37:36 ID:K0tsVNVU0
>>395
子鼠
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:04:02 ID:ZyKvurTg0
ここはオールドパソゲーのダウンロードに関するスレだろ?
トクガワの話題がそれほどスレ違いとも思えないけど。
ダウンロード板ってP2P以外の話題禁止だっけ?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:44:51 ID:PBow3hyZ0
PC88のエミュのことで聞きたいのですが、他に該当スレがなかったので
ここで質問させていただきます。
M88で「ウィザード&プリンセス」を起動しようとしたのですが、D88ファイルを
そのまま入れただけでは起動できませんでした。
色々ググったところ、まずは「LOAD」してRUNをしなければ起動できないことがわかりました。
しかし、LOADする際にファイル名を入力しなければならないのですが、このファイル名が
わかりません。
もちろんこの「ウィザード&プリンセス.D88」のファイル名をそのまま入力してもLOADされませんでした。
このファイル名はどうやったらわかるのでしょうか?
ウィザード&プリンセス以外にも、「惑星メフィウス」や「暗黒城」等もプレイしたんですが、そのときは
「FILES」コマンドを打ち込んで、でてきたファイル名を入力してなんとかプレイできたのですが。。
「ウィザード&プリンセス」はFILESで出てきたファイル名ではLOAD出来ませんでした。
M88の使い方がわからないと言うより、「PC88」自体の使い方もよくわからないので
困っております。
どなたか詳しい方おられましたらどうか教えてください。
よろしくお願いします。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 19:54:56 ID:OHSLYFc10
マニュアル1万円で売ってあげるよ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 20:09:45 ID:O8oOEjD/0
>>398
おまえは某スレの坂田のおっさんか。
1から10まで教えろなんて言われても、面と向かった相手にだってそんなことは無理なんだよ。

自分でも一応調べた、でもそれでも判らないんだろ?
そんなもんはここで聞いても同じく理解できないだけだから諦める。
以上。

401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 20:14:15 ID:mx1irlON0
>>398
板違い視ね
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 20:19:27 ID:mQ0uH1s70
>>398
起動は出来るがそんなことくらいで自分が詳しいなんておこがましいこと口が裂けても言えない
だから教えられないわ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:44:40 ID:qHCcftT20
毎度よく釣れるスレだなあ
オッサン比率高いんだろな
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 21:48:37 ID:XeJR1nG+0
ぴぃぽ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 22:21:51 ID:ZyKvurTg0
>>403
俺はゆとり教育の体現者だ。知識がなくて恥をかいてばかりだから、
自分のちゃちなプライドを守るためにとりあえずオッサンをバカにしておこう。
まで読んだ。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 22:30:06 ID:pY05nIfE0
ゆとりは3行以上考えられません
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 22:43:45 ID:DrZtxXhz0
トクガワではしゃいでる奴ウザイ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 22:50:40 ID:aylE2+sr0
きにいらねーならWeb割れ時代みたいにサイトごとつぶせよ。
みんなそうやってきた。
409ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 23:07:39 ID:ZyKvurTg0
>>407
俺はトクガワなんて見たことも聞いたこともない。
だから、トクガワの話をするヤツが羨ましい妬ましい。キーッ!!
俺にもトクガワのURL教えてくれ!!
まで読んだ。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 23:12:31 ID:+kjDkB+I0
そこの話題はそこでやりゃ話がはやいじゃない
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 23:15:46 ID:W5TNobxy0
>>397
> ここはオールドパソゲーのダウンロードに関するスレだろ?

お前だけが犯罪者
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/06(日) 23:31:26 ID:/HW+Z0Kg0
>>393 >>396
あわ、あわわわ…持っとったダス…

教えてくれてありがとうダスw
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 02:08:24 ID:X0uSOZQ50
トクガワ ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 02:44:57 ID:FsmE+cR+0
>ID:ZyKvurTg0
P2P使えるようになってから書き込もうね
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 09:03:03 ID:9vXC5eOU0
保守
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 14:21:50 ID:YbVD1l0T0
>>398
ここはスレタイにもあるようにレトロゲームを語る場所なんで、
実際に当時実機で遊んだこともないあなたには感じのいいレスはつかないと思うよ?
まあ俺も最近このゲームをやってるんで教えとく。

BASIC読み込んだら、リターン押してからDISCを入れ替える。
ドライブ1にDISC1、ドライブ2にDISC2。
LOAD”M88”を入力してリターン。
RUNリターンで起動。


ところで、ウィザード&プリンセスとクランストンマナーってタイトル画面はないの?
起動するとタイトル画面無しで最初の画面が出てすぐゲームがスタートするんだけど俺だけなのかな。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 14:36:16 ID:sbvuwZBZ0
>>415
俺はskypeを使いこなせるから書き込んでいいですね
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 19:30:00 ID:DiKdPXtx0
>>415
オレはMSN Messengerを使えるから書き込んでもいいわけだな(・∀・)ニヤニヤ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 19:38:04 ID:9vXC5eOU0
MSN MessengerはOSインスコして真っ先に起動停止設定にするソフト
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 20:08:59 ID:v6Ksiky/0
とりあえずICQをだな
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 21:04:29 ID:8/kF+7NU0
大人気
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/07(月) 23:21:31 ID:FsmE+cR+0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 14:29:31 ID:h2mo3sCD0
ウィ&プリみたいな88SR以前の描画型ADV、特にスタクラものは
FM7版をやったほうが快適だと思う俺が保守
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 14:39:14 ID:lb6v/AnK0
>>420
真っ先に起動停止にするなら、オプションできっとけば良いだろ。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 22:28:34 ID:klF2cAWy0
メッセンジャーは即削除だろ
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/08(火) 23:24:18 ID:l8ugxopJ0
俺は別のメーラーを入れるのが面倒でそのままOutlook使ってるから、
MSN Messengerは削除できんw
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 01:30:35 ID:I1m+Ppy40
いいかげんつまんないよ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 02:31:31 ID:qcuW8zFq0
やれやれ、なにが気にくわなくていちいち文句つけるんだか。
保守になって良いじゃないか、狭量なヤツめ。
無駄なレスは1レスも許さないってか?
キランディアがどうのいう荒らし紛いの保守より数倍マシだろうに。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 02:32:09 ID:I1m+Ppy40
いいかげんつまんないよおっさん
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 02:38:31 ID:aazy2q660
ですよねー
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 03:33:55 ID:P9skCxtL0
いいかげんつまんないよおっかさん
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 03:41:27 ID:t/dEMtp/0
こんなスレあったのかw
98ゲーはみんな知り合いにやったけどタウンズゲーは
ほぼコンプで残ってるわw
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 04:01:44 ID:zY7Fe/3L0
ソリチュードの上巻…
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 04:43:23 ID:JGAolLoT0
MSX2のラストハルマゲドンやりたいんだが、起動の仕方教えてほしいんだ
使用したEMUはblueMSXで、どのディスク突っ込んだらいいかわかんない
(1 of 5)入れたらオープニングが見れた。そんだけ・・
適当に1〜5のディスク入れたり出したりしてみたんだけどわかりまへん
PC88のは実機で遊んでたからできたんだが
うんこな質問でごめん。
でもラストハルマゲドンが大好きなんだよ
全機種でクリアしたいんだ!
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 06:02:39 ID:qcuW8zFq0
ID:I1m+Ppy40
お前のくだらん感想を書く日記帳じゃねえんだよ、カス。
つまらんのなら読むのをヤメればいい。
いちいち自己主張しなくていいよ、ウザイから。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 06:05:51 ID:5GHvYN730
お前の主張もうぜーよw
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 06:22:02 ID:JGAolLoT0
>>435です
すんません。調べたらラストハルマゲドンのBディスクにはプロテクトがかかってて
解除しないとblueMSXでは起動できないってとこまでわかりました

もうちっと調べてきます
だめだったら教えてね
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 08:08:17 ID:Z/loIGfG0
石版を見る度にナウローディング
ロード後には「コレさっき見たヤツじゃん」

いばらの道w
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 08:44:14 ID:GLK4Fuyh0
ゆとりもうざいが、年齢を重ねてもスルースキル0の奴はもっとうざい。
ID:I1m+Ppy40のことね。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 08:45:41 ID:Q8efwNbb0
MSXのプロテクト解除は簡単だから頑張れ
バッ活のバックナンバー漁れば出てくるだろう
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 08:47:36 ID:aazy2q660
いいかげんつまんないよおっさん
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 09:12:13 ID:NTK6RgC30
ID:qcuW8zFq0+ID:GLK4Fuyh0=ハゲ
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 09:13:55 ID:NTK6RgC30
ID:qcuW8zFq0+ID:GLK4Fuyh0=ハゲ
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 12:59:18 ID:vsAtRQPz0
流れてるMSXのイメージは壊れてる、つうか動かないものも多いよ
MSX物の動かないのは諦めるのが基本
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 14:21:51 ID:CshAhFRo0
FM-TOWNSのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つからない
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 15:36:46 ID:P9skCxtL0
3ならあるんですが。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 19:26:27 ID:5sOqFJb90
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 19:30:23 ID:35nKf2vF0
おお久しぶり
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/09(水) 21:07:09 ID:CshAhFRo0
トクガワではしゃいでる奴ウザイ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 00:39:02 ID:jOgfKl5J0
ソリチュードの上巻…
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 02:32:38 ID:8OhUQFzl0
探さないでねー
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 04:32:56 ID:lWVMbllN0
>>435-438です
Bディスクをバイナリエディタってので書き換えるらしいとわかりました
しかもたまたまラストハルマゲドンが例に挙げられており、
書き換える場所と数値まで知ることができたですが・・よくわからん
08B010 → 4C ってなんやねんorz
08B010だけで2F C0 01 ・・・っていっぱいあんのに!
もう調べんの疲れたよ〜ヒント欲しいよ〜
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 04:45:19 ID:SptbKT6N0
08B010は一つしかないだろ
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 05:01:23 ID:lWVMbllN0
ちょっと考えればわかることだったですね・・
疲れてかなりアホになってました
でもついに動いたよ!うれしい!
動いたんだけど・・もういいって感じのデキw
このもっさり感は衝撃だ!
いや〜解決してすっきりしました
>>441ありがとうな
この「簡単だから」って言葉にやる気でたんだ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 09:33:17 ID:t1+d/9Kq0
ゆとり日記
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 11:46:20 ID:vQseN73X0
ちょっと相手にして貰ったからってはしゃいじゃって・・・
友達いないんだろうな
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 11:50:55 ID:Enq7MVMv0
>>457
酷すぎるだろ、そこまで言わなくてもね
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 14:15:36 ID:+HmorOd+0
そういう自演もうざい
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 14:56:21 ID:Mllu+hKz0
友達いたらこんなとこきてないんですけど
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 15:47:05 ID:7tGkZIbz0
オレの友達はrarされてる
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 18:35:18 ID:5/FmHDoJ0
苦労して動かしておいて自らがっかりする
そして昔をなつかしむ
これぞ醍醐味
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 20:13:55 ID:zklDLVn20
火の鳥 DVDBOX 角川版 鳳凰編 MANUTOUA2T6vE3uNc
おk
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 21:01:45 ID:+3yGBCrj0
UNZでUltima6動いた人いますか?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/10(木) 22:06:42 ID:7AeixLkJ0
アンダーワールド2はnyで流れているよ
今でもあるかはわからんけど
たぶんだめっぽい。洒落でももうアウトっぽい
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 00:12:33 ID:QFjjaqaV0
ソリチュードの上巻…
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/11(金) 01:05:53 ID:uE/VebEP0
確認してから書き込んでもらいませんか?
うざいので
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 00:54:45 ID:7QkOC/XK0
DOINAKA-TOWNS用のうるち米の下地ってありますか?
もち米しかみつからない
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 01:17:42 ID:ymDdKbcf0
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 03:14:38 ID:o37vo/io0
おお久しぶり
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 16:02:22 ID:374cRtgs0
>>417
遅くなりましたがありがとうございます。
無事起動できました。
ですが、起動の時のファイル名というのはどのようにすればわかるのでしょうか?
今後のためにやり方を覚えておきたいので。
それと、ウィザード&プリンセスですが、タイトルらしきものは私もみれませんでした。
タイトルがあるのか無いのかすら私にはわかりませんけど。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 17:28:22 ID:jUiV2vRl0
>>471
うるせぇ!馬鹿の癖にでしゃばるな!
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 17:38:12 ID:NiVQVFyV0
>>472
おいおい、それはまさにお前の事じゃないかw
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 17:47:53 ID:TMgQ3XIR0
88で同人の、POPCARDを作ったstudio θ(theta)の、フェアリーズレジデンススペシャル4 スーパーマリコ
シスターズの内容をまんまパクったような芸能界自動スゴロクエロゲーは流れていませんか?
辰巳の同人ゲーム大研究の3か4に載ってた奴。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 18:24:12 ID:97ooP59t0
マスターオブマジックほしい
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 21:24:11 ID:Bm1VMnat0
うるさいだまれ
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 21:59:47 ID:DCYWAaO20
このスレに久しぶりに来たけど、どの書き込みが保守なのか判らんぞ。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/12(土) 22:09:02 ID:7QkOC/XK0
お前のがそうだよ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 16:10:57 ID:d3c/Pv8Y0
>>471
俺もそれがわからなくて起動できないゲームが多数ある
ググっても解説してるページとかないよな
このスレはレトロゲーが好きなやつは集まるかもしれんが、
起動方法とかに詳しいやつはあまりいないのかもしれない
他の板で聞いた方がいいかもしれないぞ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 16:33:50 ID:V+svu2le0
わかりやすいw
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/13(日) 18:08:45 ID:xVvdO7kp0
>>479
煽って起動方法を聞き出そうとしても無理
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 01:18:34 ID:ra6Wti4U0
現役世代なら判るはずだしな
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 10:17:17 ID:qyiwNAJU0
つまり糞ジジイにしかわからないということですねw
老害は死ねばいいのに
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 10:25:19 ID:UlwUi+Z30
泣き言ですかw
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 11:38:48 ID:tMqs8bud0
いいねぇ
若造の悔しさが滲み出てるよ
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 12:49:33 ID:CbiJmrDL0
フロッピー2,3枚で大容量ゲームとかいうの?w
うひょーゴミくせぇなおいw
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 13:05:12 ID:UlwUi+Z30
はぁ、大容量ってのはデゼニランドやサラトマみたいにテープ二本分ぐらいのことからだろ。
もちろんオール機械語だw
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 13:45:05 ID:UWcsAeAqO
最初に容量凄そうと思ったのはP6のFD何枚かのやつ
コロニーオデッセイだっけ。やったことはないけど
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 14:24:11 ID:UlwUi+Z30
MSXのホビットは当時雑誌広告のみてテープの本数がすごいと思ったな。
1984年頃のMマガの巻末にあったのを覚えている。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 15:52:15 ID:fppOIJYT0
ロードに時間かかるテープのは大容量だと感じた記憶がある
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 16:08:54 ID:C9TOX97a0
カセットテープってどのぐらいの容量あったの?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 16:17:47 ID:yI9e9clx0
そういやマイコン用の10分テープとか売ってたな
高いしあんまり記録できなないから普通にマクセルの音楽用テープ買ってたけど
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 17:23:50 ID:7qXEz8rv0
マイコン用のテープは普通のテープと違って遊びの部分がない
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 18:25:22 ID:AT82Gzn+0
>>485
いや実際は
起動方法がわからないオッサンだと思うよ。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 18:29:07 ID:Bs2F0kdZ0
>>491
テープ一本30〜40Kってとこだな。
MSXの場合テープ番は要32KB・RAMなのが多かった。
PC-88のt88イメージも一部の裏RAM使うののぞいて
だいたいは16KB以内で納まるのが多く
多重ロードのAVGなどでも多くて40Kぐらい。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 18:40:31 ID:qs9XiRW60
>>491
機種によって違う。"ボー""bps"でググれ。
と、思ったら"データレコーダ"のwikiにまとまっていた。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 19:29:32 ID:3YBf+cJO0
MSXのテープ版レリクス・・・
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 19:39:19 ID:Zld2CaEM0
デゼニの高速描写には感動したもんですわ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 20:54:31 ID:WsMA+90u0
7,8年くらい前、どこかのエミュ系サイトかなんかで、
パソ通時代に上げられた『西部の成り上がり』の攻略法の引き写し
があったと思うんですが、どなたか上げてもらえませんか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 20:57:59 ID:C9TOX97a0
>>495
そんなに容量少なかったんだ
PC-8801SR世代なのでテープは使ったことなかったので気になりました
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 21:05:12 ID:e9EWn5YM0
テープゲームをFDに入れるDOS及びツール、ファイラーなんてのがあってだな
FD1枚に3,4本のゲームは入れられたよ
「オールド時代、mk2時代の詰め合わせ」ってのはそういうのだよ
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 21:13:49 ID:qyiwNAJU0
テープって読み込みに30分とかかかったんだろ
FD世代だから苦労がわからん
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 21:17:17 ID:Y6/rPmmG0
エラーで最初からやり直しとか最悪でしたわ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 21:22:05 ID:TJhGSpSu0
そう・・・そんな時代に一枚320KBの2Dディスク2枚組で
出たシルフィードは衝撃的だった・・・・
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 21:29:27 ID:eAWDeY4L0
ババファイター
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 21:53:08 ID:CbiJmrDL0
MZ-80のOILFIELDおもしろいな
アナライザが故障して萎える
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 22:42:35 ID:CbiJmrDL0
おっとっとサソリに食われた・・・
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 23:19:40 ID:DxysmMaU0
FM-TOWNSのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つからない
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 23:26:41 ID:Uw7npqzW0
保守が早すぎる件

>>504
シルフィードの頃はもうFDは普通だったと思ったけど・・・
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 23:37:01 ID:lbHHfnfX0
発売遅れに遅れたしな、シルフィード
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 23:47:06 ID:e9EWn5YM0
シルフィード
オープニングの映像とBGMに「おおっ!」
ゲームはじめていきなり喋られて「なにぃ!?」

FM7ユーザの俺が88を買おうと決心した瞬間
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/14(月) 23:50:10 ID:c6VvUwAa0
俺はまだ、Duke Nukem の新作を待ち続けているぜ
永遠(Forever)にな……
ムーンストーンとか、ログインで予告していた堀井雄二の新作推理アドベンチャーとかをやるまでは死ねないぜ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 11:05:20 ID:dDYyjXB60
本人に言え
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 11:37:13 ID:y9NZSLlX0
天下統一88まだかのう
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 11:58:29 ID:LNs39bmy0
まだ待ってるのかw
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 12:01:51 ID:tLFAL1Kc0
同級性3まだ?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 12:05:18 ID:LNs39bmy0
まだ待ってるのかw
っていうか、どう変換したら「同級性3」になるんだよ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 15:15:50 ID:TAKNxzWy0
msx版シムシティーまだー
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 15:58:13 ID:LNs39bmy0
まだ待ってるのかw
いいか、これが最後だぞ。もうツッコミはないからな。

もう許してください。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 17:23:45 ID:cD7dzbGt0
x68k版のボスコニアンをPC88に移植した奴があったんだけど
結構いい出来だな。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 17:46:51 ID:Du1xUeoa0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=k7fmco3aY84
おまいらってこういうことしてたんか?
月までいって帰ってこられそうな勢いだなwおいw
ちょーうけるんですがw
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 18:53:56 ID:plbi3yhH0
>521
俺んち盗撮したのか!!!
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/15(火) 22:08:15 ID:7c76Ao+F0
同級生3開発って記事とイラストが書かれたコンプティークの袋とじ
実家の倉庫に入ってる
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 03:12:50 ID:KMBxqk/N0
>>521は踏むなよ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 03:26:53 ID:M8f5lF9W0
踏んだ。MZ-80でのんびりゲームしてら。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 04:38:11 ID:1HmvOfdb0
はじめまして
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 05:55:58 ID:twM9Qy1z0
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 06:05:25 ID:tt7RwDBQ0
インビテーション…
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 09:10:43 ID:jLO1HDW40
>>523
うp
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 19:50:55 ID:L4Ar7OrK0
>>489
これみてMマガ段ボールを掘り起こしてみたが古いので85年のしか持ってなかった
岡田有希子を久しぶりにいっぱい見たぜ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 19:53:05 ID:BkPiCI0k0
飛び降りたシトか
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 20:13:39 ID:1ZPovyPb0
Mマガは突然ツルツルテカテカの表紙に変わったよね
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/16(水) 22:08:55 ID:FMfsVaNQ0
FM-TOWNSのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つからない
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 08:47:16 ID:1+PeMANI0
DSのドラクエVでマジコンを使うと船が港につかないという記事を見てとても懐かしい思いがした
98の英雄伝説のプロテクトを外して遊んでたら先に進めず、まだプロテクトがあったことに気づき
更に外して先に進んだらある地点から経験値が1しか入らなくなり、それもプロテクトだと気づき
結局あきらめてファイラー出るまで放置したな
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 09:04:19 ID:E5WyY6NO0
あの頃のプロテクトはマゾとしか言いようが無いほど凝ってたっけな
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 17:51:51 ID:4deYmtyV0
昔はMS-DOSで普通にコピーできたALICE SOFT
今は「配布フリー宣言」で市販ゲームを無料配布してるALICE SOFT
素直に脱帽
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 19:10:05 ID:Zp2TMEz50
ブランマーカー2でこけざるのつぼをゲットしたよ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/17(木) 23:57:21 ID:2tBZanHO0
>>536
あの鬼畜王ランスまで配布してるしねぇ・・・凄いとしか言いようがない。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 01:48:14 ID:RaYeEUgL0
ALICEのゲームってマイナーだよね
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 04:32:27 ID:xbr2ZBk30
ああ88スレ荒らしてる頭がかわいそうな子か
今度はここを荒らす気か?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 04:38:06 ID:RaYeEUgL0
ALICEのゲームってマイナーだよね
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 04:38:26 ID:tYBsTCmt0
マイナーですね
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 06:03:12 ID:UrzaRZHl0
>>417
クランストンマナーの起動の仕方がわかりません
どうか教えてください
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 09:14:44 ID:A30SNhm50
そんなアリスも一時期、時流に負けてニワカプロテクト入れて
誤爆祭りやってたのが微笑ましい
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 11:56:32 ID:RaYeEUgL0
なんで昔のってカセットついてんのあんの?
マゾ80けーとかいうやつ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 13:02:07 ID:tYBsTCmt0
マゾ80b
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 15:45:10 ID:FYig6Ukp0
>>545
バカタレ、マゾのスペルはZじゃねぇSだ。Masochism。

昨日取引先の社長がそっちの趣味があるっていうんで接待でSMクラブに行ってきた。
店のドアを開けたら、高そうなスーツを着たおっさん達が床に正座していて驚いたぜ。
その社長に訊いたらそういうプレイなんだってよ。しかも放置されているし。
これで金を払うのか?と思ったが、おっさん達は幸せそうだったので考えないようにした。

店自体は初めての体験だったのでお化け屋敷みたいで楽しかったが、
社長に「マゾ」について2時間くらい語られたのがつらかった。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 18:18:35 ID:xbr2ZBk30
いい経験をしたな いやマジで
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/18(金) 18:55:33 ID:dPw5q4cj0
マジレスは一番効く
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 14:23:17 ID:eW/VUPf70

FM7のザースってありますか?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 16:07:09 ID:FDWbAen60
PC-88ナントカってモードスイッチついてんだって?
X1turboにはそんなのナカタよ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 16:08:55 ID:g3cK6e720
無い

誰か九十九電器のMDOS7の吸出しツール作ってくれないかのう
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 16:12:55 ID:g3cK6e720
>>552はFM7のザースは無いつう話

>>551
88のモードとはN、V1S、V1H、V2の事を言ってるのか?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 17:15:48 ID:aZfGfOTm0
PC98のマスターオブマジックってありますか?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 17:41:27 ID:fXMtpDEA0
あれny1のころ拾ったきがする
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 19:30:42 ID:aZfGfOTm0
そんな答えばっかだな
知らねえなら黙ってろよ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 19:31:29 ID:FDWbAen60
うぉ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 19:42:35 ID:LN415kmr0
俺も昔拾ったよ。このスレなら持ってるのがデフォだろ。
win版なら今もBTにあるし。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 21:10:40 ID:BOHztUX60
もういいよ
役立たず
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 21:38:18 ID:ZD+yqQUi0
オマエモナー
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 23:00:12 ID:mTf2S4Eg0
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <エスチャー
    \/\/\/\/
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/19(土) 23:16:28 ID:9bjtXkw50
総、天、然 ショック。


563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 05:58:00 ID:L14SB2ut0
ボイス入り
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 17:57:58 ID:T+Tpnyd30
斉藤由貴はとっとと消えたのに南野は長生きだな
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 18:05:49 ID:n6rvs6qy0
斉藤由貴って昼ドラに前出てたな。
吾輩は主婦である
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 19:04:20 ID:puWK6yN90
斉藤由貴と浅香唯は太り過ぎ
南野陽子は頑張ってる
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 19:15:29 ID:QrlLnHG80
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?

568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 19:18:23 ID:p09tPciY0
>>567
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 19:27:24 ID:puWK6yN90
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 19:49:26 ID:5gS27Ath0
単なる保守なんだから気にするなよw
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 20:11:37 ID:puWK6yN90
そっかー
ごめんね
保守の人
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 22:36:35 ID:dR8OQ5gY0
誘導されてきました
PC98のマスターオブマジックってありますか?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 22:43:20 ID:FKS8Yrq20
知らねえなら黙ってろよ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 22:45:25 ID:NH5PBNbW0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w26765056

いくらで落札されるか注目ね。平気で10万とかいくから怖い。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 22:50:07 ID:8fmqdi5q0
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 22:55:23 ID:tCapPc800
宣伝乙
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/20(日) 23:46:31 ID:xDqeNBZ70
来夢来人って久しぶりに見たな
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 00:01:25 ID:1ronP1at0
BEEPはスキャンして保存したいのう
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 00:09:49 ID:IhEiFoj10
BEEPとはまた懐かしいな
88のプログラムコーナーだけでいいからスキャンして流して欲しい
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 00:22:38 ID:HxeU4eol0
BEEP復刻版、発売日に買ったわぁ
ソノシートが付いてたよ
どこいったんだろw
押入れの奥かなぁ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 01:56:22 ID:koRTEX+S0
うはーBeep全号かよ
出品自体久しぶりだな
最初の12号分だけでもほしぃー
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 09:19:44 ID:iFbhdD6v0
Beepって、多くのセガ信者を作った元凶だろ

勿論ほめ言葉だが
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 09:34:26 ID:hXmAiTDc0
来夢来人は知らなかった。S1互換品なのね。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 13:06:21 ID:IDr9LyHj0
来夢来人懐かしいな。
思えば初めてフロッピーディスクのゲームを遊んだ機種だった。
デゼニランドが動いていたんだが、各パビリオン前で自由に他のパビリオンに
移動できるのが衝撃的だった。ロードも一瞬だったしね。
テープ版だと一本道だったような気がする。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 13:52:44 ID:XhFvZcy80
DS全然見つからない
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 14:40:38 ID:P5uaxPfj0
来夢来人ってCMしてたな
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 22:25:15 ID:FwHH7OVE0
こんなスレを探していました^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 22:35:22 ID:FZxytNGX0
おお、久しぶり
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/21(月) 23:07:48 ID:ZIz6QkcN0
>>587
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 01:12:14 ID:ES7YhmDv0
保守キランディアはせめて6時間程度空けてくれると嬉しい
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 05:02:02 ID:X8UB5p1t0
最近はsageの
レジェンドオブキランディア保守が増えてきたな。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 08:43:40 ID:ES7YhmDv0
download板ってある程度まで下がるとスレストかdat落ちだっけ?
鯖によって違いがあるからよー判らん。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 16:24:18 ID:NaxRruDt0
一昨年や去年のこの時期は6時間書き込み無いと落ちてた
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 18:17:49 ID:UkjL5Dih0
それは恐らくtmp6鯖時代にスレ保持数が350だったからだろう。
tmp7になってからは保持数が大幅に増えたから、おいそれとは落ちなくなった。
changiになってからは150日強制dat落ちもなくなって平和そのもの。

だから今はあんまり保守しなくても大丈夫。
鯖が変わったら臨戦体制を敷いたほうが良いが。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 18:22:04 ID:KMVI/gLu0
つってもモノが上がるわけではないんだよねw
今や荒れまくりの昔PC板やレゲー板の避暑地
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 18:38:32 ID:yZblsapY0
>>595
大概のものは上がっちゃったからね
98の最後の大物は、旧版オホーツクとブラウンズランかな
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 18:40:40 ID:/s8OcHaI0
150日強制dat落ちもなくなって

↑マジすか?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 19:14:15 ID:fSyw3K7o0
>>596
旧版オホーツクは流れてる
それよりデーモンズリングとドラゴンスレイヤーまだ〜?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 19:53:28 ID:yZblsapY0
>>598
いや、だからその2つが上がったあたりで枯れたかなと
マニュアル祭りはまた別として
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 20:01:10 ID:DU9no2cc0
88以外の8bit機はまだ全然出揃ってないぜ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 20:22:36 ID:GZpBIRoE0
88だって、どマイナーなのは沢山あるし。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 20:25:18 ID:+lBudnGo0
そろそろ雑誌も流そう
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 20:57:13 ID:6izUuw8D0
おれのアソコンコレクションを狙ってるのか!?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 21:13:29 ID:iFi/HS/C0
矢野健太郎のゲーム漫画の下ネタである88版のコナンがない!
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 21:16:35 ID:fSyw3K7o0
>>603
|ω・) ジー
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 22:26:21 ID:UkjL5Dih0
>>597
http://ch2.ath.cx/changi.html
この板郡から適当に選んで見てくればいい。一番分かり易いのは漫画板かな。
ダウソ自体も2月20日以前のスレが10個以上残っている

板単位で設定されてるならアウツだが
n時間強制dat落ちは、多分鯖単位で設定されてる。
tmp7は今も悲惨な状態だ。特にこの2つが酷い。
http://tmp7.2ch.net/ihan/
http://tmp7.2ch.net/kova/
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 23:06:00 ID:cAzc0T7+0
もう絶対見ねーと思って
ベーマガ、ポプコム、テクノポリス、ログイン、BEEPとか200冊以上を去年捨てたんだけど
ベーマガの1985年〜1991年までの
ゲームミュージックプログラムの所だけでも残しておけば良かったと思っている。
各機種の投稿されたゲームミュージックプログラムデータとかねーかな〜
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/22(火) 23:41:53 ID:gultZehl0
捨てるならスキャンしろと何(ry

88ならばリストを打ち込んだディスクが少しはあったと思うけど
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 00:17:31 ID:shT5kF4o0
通販で買った、ポプコムの音楽ライターが作った歌謡曲プログラムのFDなら吸い上げてある
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 00:20:23 ID:dr43KeQB0
だからなんだ?やくにたたねーぞば〜か
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 00:58:12 ID:O1Pxn0g40
あ〜Hackerなら実家に全部あったはずだけど・・・
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 01:36:59 ID:shT5kF4o0
そうか
どのみちこんなBASICで作った曲なんか需要無いと思っていたからどうでもいいんだが
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 02:03:00 ID:mLOhUT1N0
捨てるくらいなら俺にくれ
全部解体して綺麗にスキャンしてやるのに
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 05:16:54 ID:rrAwaAuo0
だから88のファイアードラゴンが流れてないっての
あと88のドンキーコング3も
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 08:17:00 ID:byPZZXxf0
>>607
そういう時には、オークションに捨て値で出せば良かったのに
送料落札者負担でも、数万くらいにはなったはずだよ

しかしBeep、さすがにみんな様子見状態で入札がないな
最終日の1時間を切ったあたりからが見物だな
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 12:04:17 ID:LUu7ShGX0
80SRとP6SRとP6disk版とSMC777とMZ1500とMZ2500とS1のロードランナーも流れてないっての
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 14:08:44 ID:O1Pxn0g40
SMC777は殆ど流れてないな
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 16:56:54 ID:mLOhUT1N0
Mマガのスキャンでもしてみるか
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 18:39:08 ID:J8+81Eoj0
のんきな父さん
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 18:52:55 ID:INV0XyOa0
死ぬまでに、ドンキーコング3大逆襲は見てみたい気がする
どうせハドソンらしい出来なんだろうけど(汗
やったことある人、感想ください
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 20:37:42 ID:qrXE3D280
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS

BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/

最近訪問者の質が低下しています。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/23(水) 21:30:34 ID:5cHDdt5k0
とうとう
PV7がお亡くなりになりました
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/24(木) 00:42:09 ID:6L2DwQZH0
PC100のロードランナーもない
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 09:47:03 ID:VZ11Fa310
ほs
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/25(金) 10:03:17 ID:7HRdGaft0
まぁ死ぬまでにWinで神羅万象が遊べただけでも
俺的にはよしとする
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 00:47:42 ID:i0CaB4Ub0
98の占いソフトで高いやつあったよね?
あれ流れてたら芯でもいい
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 07:28:06 ID:9qmmIDKa0
クランストンマナーの起動の仕方がわかりません
どうか教えてください
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 07:29:19 ID:9qmmIDKa0
一週間自分で色々調べましたがわかりません
クランストンマナーの起動の仕方がわかりません
どうか教えてください
コマンドがわからないのです
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 07:41:24 ID:7I2SMLZk0
>>627-628
機種名くらい書け
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 08:21:22 ID:GE5EyUOe0
コピペだっつーの
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 08:43:14 ID:7I2SMLZk0
保守か。すまん。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 09:02:52 ID:ngGTmM9M0
>>629
機種はドスブイと書いてあります
あと音声は英語だけですか。吹き替えはありませんか
できるだけ早く教えてください。私は初心者です
どうかお願いします
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 11:53:41 ID:p35qQc8T0
ID
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 12:08:12 ID:so6lx0PQ0
ここは初心者が来るところではない
一週間も調べて何も結果を得られない程度のお前には
説明してやっても理解できないから無駄だよ

635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 12:12:33 ID:hBFhFGEH0
ここは初心者が来るところではない
一週間も調べて何も結果を得られない程度のお前には
説明してやっても理解できないから無駄だよ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 13:21:51 ID:9QxfD5uF0
保守コピペの種類をやたらに増やすなよw
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 16:41:13 ID:XoBJ2g0d0
マニュアルじゃなくてカタログっているのか?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 19:55:57 ID:cAnCOCq40
ムーンストーンの広告のってるやつとか欲しい。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 22:38:37 ID:Qze6nSIn0
長時間消えないうpろだ教えてくれたらうpるよ。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 23:11:34 ID:ABaA0ALd0
http://karimofu.tk/
ここはなかなか消えない
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 23:45:33 ID:3yA3B/Kf0
ぶっちゃけ、当時の資料なら何でも欲しがる奴は必ず居るかと
俺とか
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/26(土) 23:53:09 ID:Qze6nSIn0
ttp://karimofu.tk/dlp/mofu4_0999.zip.php

パスは今日8
ムーンストーン含めて、どれも発売中止になったと思うんだけど
稀に開発中の物が流出なんてこともあるので、どなたか情報求む。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 00:03:27 ID:emIWOAX40
どれどれこれはなにかな?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 00:04:47 ID:XoBJ2g0d0
変な兄ちゃん
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 01:18:40 ID:paq7Rww20
コンプティークのスキャンか・・・
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 07:32:32 ID:E29uJspg0
>>642
ありがと
開発中止と言えば、アンジェラス2...
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 07:43:26 ID:nJOKNk7s0
>>646
アンジェラス2はPC88からPCエンジンに機種変更になって完成までしたけど
発売時期を逃して発売中止になったはず。
それをどこで手に入れたのかは知らないけど
ヤフオクか他のオークションか忘れたけど出品しているのを前に見た気がする。
648646:2008/07/27(日) 09:08:19 ID:E29uJspg0
>>647
知らんかった。
ヤフオクで、

現在の価格: 125,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)

で、落札されてたよ...orz
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 09:21:46 ID:YoYclnzD0
>>642
パス変更した?ダウンできないんだけど
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 11:16:02 ID:paq7Rww20
>>649
「今日8」と打ちこんでいたら、永遠にダウンできない
基本的なパスの表現なので、ちょいと上の言葉でぐぐってみなー
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 12:33:26 ID:YoYclnzD0
>>650
thx
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 16:06:40 ID:PFpKNjU60
ちなみに今日の6は
080727
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 17:02:36 ID:GlM3mI2j0
つまり、

0+8+0+7+2+7=24
 ↓
2+4=6

で今日の6ということか。

654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 17:29:45 ID:AnxrG3bi0
>>653
奇才現る!
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 17:36:36 ID:yVmjQGDN0
パスのヒントの意味教えたら意味が無いじゃない
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 17:45:43 ID:BpcElSbf0
パスについて質問とかあり得ないだろ。
わからなければ、ゆとりは脊髄反射で質問するから困る。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 18:13:42 ID:ZNSdbJq40
お礼は3行以上な!
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 18:39:07 ID:1Th4fbNV0


がとう
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 18:40:31 ID:taPtPmFB0
で、20080726でいいの結局
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 19:25:55 ID:Izdit5970
PC-98 N-BASIC(86)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69045555
実在したのかよw 要ROMチップだとエミュでの再現はきついかも
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 19:47:09 ID:PFpKNjU60
さっそく、np2のYUIさんに知らせなくてはw
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 20:31:47 ID:Dp5fsTca0
何に使うんだ
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 20:51:33 ID:lR/m2DCo0
>>662
入札して死蔵し、RetroPCの中の人への嫌がらせをするとか?
どっちにしても俺たちの目の前には絶対に出てこないんだから関係ないなw
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 21:20:48 ID:IUn6LIEN0
環境条件は多ければ多いほど思わぬデータコンバートで役立つときが来る。
テープイメージを98上でディスクのファイル化したりとかな。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 23:44:32 ID:5Zqye11k0
クランストンマナーの起動の仕方がわかりません
どうか教えてください
コマンドがわからないのです

仕様エミュはM88です
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 23:48:38 ID:RBMg8yh90
retropc.netの人は個人でコレクションしてるだけだしな
最近はどうしてるんだか
アリスアーカイブ置き場作ったことだけは評価する
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/27(日) 23:52:31 ID:GBQaKL/Z0
>>660
VXのマニュアルみろよちゃんと型番ついてるぜ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 00:06:21 ID:ItvXW+V50
そういや過去スレにN-BASIC(86)クレとかいってたのいたな
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 00:07:45 ID:ItvXW+V50
まぁ実は俺も持ってんだけどね
MOUNT/UNMOUNTとか必要ないから使いやすいっちゃ使いやすいんだが
いまさらねぇ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 00:21:10 ID:lBpZuiL70
REMOVEじゃないんだ?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 00:21:45 ID:iSFq3yNo0
retorpcか…エミュ作者を囲い込んでEGGで一儲けした後は完全に飼い殺しだしな
M88の掲示板いいかげん直してやれよ
虎菊から買ったコレクションも倉庫にしまったきりだろう
古いマシンにとって何もしないことが一番の悪なのにな
ここで放流してくれる人の方が何倍も貢献している気がする
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 00:23:07 ID:ItvXW+V50
おっとおれとしたことが
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 13:03:37 ID:YCSlYBcO0
PI氏のサイトはどうやら毎月22日にはメンテでもしてるのか見れなくなるな
更新キターと思っていつも肩透かし
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 13:10:42 ID:/qwKMvut0
毎月23日更新というのがウリだったわけだが
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 14:18:07 ID:RHOHvtrJ0
どうせ全部吸出しスキャンして仲間内だけで回してるんだろうな
最初はマニュアル神がもしかしたらretropcかと思ったが、違ったようだったなあ
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 14:25:47 ID:Dway3to10
他人の著作物でブローカー商法はそりゃ嫌われるよね
ムーンストーンとかアンジェラス2とかを
当時のスタッフ集めて売り出せる力があればまだ価値はあるんだが
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 15:13:47 ID:Wpv4fs3D0
>>676
  ┏┳┳┓ハイ Retropc.の┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     悪口は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 罵倒   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/28(月) 21:21:03 ID:o/6U6QNf0
ver4.0っていつ出るの?
679ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 04:59:03 ID:+U7la87/0
あの、保守とかではなくてほんとうにわからないので
聞いてるのですがだめなんでしょうか?
クランストンマナーの起動の仕方がわかりません
仕様エミュはM88です
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 05:00:35 ID:+U7la87/0
>>679
それ持ってるんで、BTで放流しましょうか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 05:07:14 ID:MKGFggK50
スレ違い
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 05:12:21 ID:eSWHujYU0
>>681
nyでこっそりお願いします
684683:2008/07/29(火) 08:29:10 ID:/EVt5EbQ0
言い忘れてた。
ポト0なんでsafenyとかで弾かないようお願いします。
それと気長に待ってますんで焦らずゆっくり放流してください。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 10:19:44 ID:HOFWBW3v0
焦らなくていいですよ。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 10:21:07 ID:dhpQlrX00
ポト0はP2Pやる資格ないぞ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 11:12:50 ID:WjERvTM60
はじめまして^^
PC98のマスターオブマジックありませんか?
マ行セットにはありませんでした。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 11:23:44 ID:hkpezXf00
木屋通商あたりはながれてるもののほうが少ないかな
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 12:12:57 ID:8Gi325v50
不思議の森のアドベンチャー、南太平洋アドベンチャー
の2大アドヘンチャーのイメージ持ってて流してくれる神はおらんかのう
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 12:44:15 ID:JIk3bxK50
昔のベーマガの攻略別冊とかってスキャン全部流れてるの? 
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 20:07:09 ID:Y+hFqWYv0
>>681
マジ?BTならありがたいわ。よろしく頼む
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 20:38:36 ID:Y6ksQOQe0
こりゃ見物だわ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 21:02:03 ID:neRQz3H20
IP丸見えBittorrent
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 21:40:29 ID:umSkkMW20
まあコンパイル潰れてるしな…
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/29(火) 21:49:01 ID:6oMl1UoL0
販売しても訴えられなさそう
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 00:41:08 ID:BN+Zk8GM0
FM-TOWNSのアローンインザダーク2ありませんか?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 01:01:40 ID:BNditQas0
>>689
南太平洋なら(CZ800)で地引けるX1のセットにあったが、
Memory overなるエラー出して止まる。設定よりエミュ側の不具合っぽ

職人様に期待して寝る。

698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 02:12:03 ID:h5+fwbBi0
パック物のメモリーエラーは大概が、DOSのメモリ上の作業領域に
ROM-BASIC上で動かすことを想定したゲームのデータが食い込んだ場合でしょ。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 03:27:41 ID:uRzLMYXL0
>>696
あがってるのは日本語版らしいが未確認
一応あるよ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 11:39:28 ID:MCbsjqZY0
だまってろハゲ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 11:51:27 ID:EwXTHUOj0
薄いけどまだあるよ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 17:34:08 ID:xF8mZkoV0
だまってろ黄色人種
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 17:39:35 ID:WUtjCfRs0
義務教育が行き届かない地域の人が来てるの?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 18:22:40 ID:8tIS+IEp0
つまらん
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 22:29:40 ID:bb3UTDn/0
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?

706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/30(水) 22:31:16 ID:bl5pk0m70
保守は日付変わってからしろよ
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 00:31:11 ID:S4L2NMZZ0
x68000のおすすめおしえろ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 00:53:03 ID:Yvm45XOZ0
TDQ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 01:20:25 ID:iMHDXUot0
グラディウス
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 02:13:56 ID:jtDt+VJr0
るーみっくハリアー
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 05:56:00 ID:QUnPhSDy0
x68の同人ゲーでキー連打で麻原を浮かすのがあったと思うんだけど
(BGMはわ〜た〜し〜は〜やってない〜の例の歌)
なんてタイトルでしたっけ?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 13:07:16 ID:cVz+Qwas0
俺は今スレ違いを排除する事に使命を感じているので答えられない
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 17:41:35 ID:6zqV022c0
NZでUltima6動いた人いますか?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 21:06:00 ID:BDkoJTTo0
X68のおすすめか

でんくらのくねくねぽんだな
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 22:31:39 ID:mYxqHUf80
スーパー女子中学生すくい
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/07/31(木) 23:52:23 ID:uK3Zvm5p0
だまってろハゲ
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 01:09:00 ID:SU5iTFv90
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 02:02:13 ID:pOF3oPQ80
字幕だけですね
フルボイスなのはDOS英語版のCDROM版だけみたいです
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 05:37:46 ID:t9GP0MbZ0
まともな答え
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 09:17:25 ID:kWpgp6Cv0
だからまだはげてないって
721689:2008/08/01(金) 13:07:44 ID:rGDe50Ol0
>>697
遅くなったけど情報ありがとう
なんとか起動出来たのでお礼ついでに起動方法書いとく

(CZ800)のセットに入ってるdB-IBASICでは起動しないので
他のセットに入ってるdb-BASIC(2D)からload"→runでとりあえず起動
(セットの名前は失念したがX1もののGAME ROMフォルダ内があ行、か行と綺麗に整理されてるやつ)
使用エミュはXmillennium v0.26 T-tune STEP 1.43

長年どうしても再度遊んでみたかったので感謝
あとは不思議の森のアドベンチャーがあれば昔のトラウマから解放される
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/01(金) 13:51:54 ID:hHaZwox/0
はじめまして^^
PC98のマスターオブマジックありませんか?
マ行セットにはありませんでした。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 00:24:36 ID:BDRQMJ9h0
ねーよ
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 00:25:44 ID:Fae2EB4F0
そうでしたか^^
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 01:19:08 ID:gp3lL4gq0
はじめまして^^
初心者ですが自己解決しました
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 07:21:20 ID:BBM/8SZA0
それはおめでとう
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 11:26:16 ID:polE3uW50
>>660
これってなんに使うの?8001のソフトが98で動くって事??
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 11:37:21 ID:c3fFpRji0
>>727
N-BASICで作成された、プログラムが動く。
すべてのソフトが動くわけではない。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 12:32:56 ID:ZrM9CDPh0
要するに、8001時代に自作したプログラムを9801でも動かしたいという需要が、
少数ながら存在したんだよ。値段も高かったから、ほぼビジネスユースね
8001で、万単位の件数のデータベースを作っていたところとかあったからね
移行の端境期には、そのようなものも必要だったというわけさ

8801で十分だろうって? 8001モードもあるし、ってか?
メモリ容量とかHDDとか(異常に高かったけどかなり初期から98には存在した)あるだろ
なにしろ8001には漢字ワープロ(この言葉も完璧に死語だな)もあったからな
少しでも高性能な環境で仕事をさせたいということだったんだわな
実際、初期の98は松と一太郎のワープロ需要で賑わったようなもんだからな
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 14:44:00 ID:FP71dywD0
PowerDoll'sって有ります?
正規品持ってるけど自分の環境だとFDから吸い出し出来ないorz
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 14:59:52 ID:DA2pqnls0
>>730
98版ならプレミアディスクも含めて全てあると思う
タウンズ版は入手しやすい割りに流れてないね
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 15:06:48 ID:FP71dywD0
>>731
dクス
探してみる
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 16:00:36 ID:ymgGGzJN0
どうしてもうちょっと食いつかないんだよ
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 21:55:04 ID:eIsmbtJT0
>>733
のんびりと待ってます。
焦る必要はないですよ。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/02(土) 22:23:58 ID:m4YxxsLg0
はじめまして^^
PC98のマスターオブマジックありませんか?
マ行セットにはありませんでした。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/03(日) 01:44:07 ID:phn7ap4j0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4155127
MZ-700に不可能はないな
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/03(日) 12:32:18 ID:O+I1FdbU0
じゃあMZ-700でインターネットしろや
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 01:22:10 ID:GYhpCYZE0
はじめまして^^
初心者ですがさっそく自己解決しました
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 06:36:59 ID:AdjpKizd0
>>273
音響カプラする為
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 10:03:29 ID:CmRzI5JV0
高速2400bpsでインタネットしています
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 14:18:00 ID:Hb3m90ug0
98のデザートドラグーンは流れてないですか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 14:38:13 ID:mTTZGSKH0
さんぞーほーし6でるけどやんのおまいら?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 14:39:14 ID:m1eqGvJx0
コンプをBTでよこせ!

言いたいことは それだけだ・・・
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 15:36:29 ID:VzSNz2/w0
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 16:15:41 ID:yf1WDh9F0
誘導されてきました^^
FMタウンズのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つかりません

746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 16:21:00 ID://gagL/k0
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 16:33:39 ID:KAblfQlX0
だから禿げてないって
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 17:22:03 ID:yf1WDh9F0
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 17:54:54 ID:kJVE2sfN0
おお久しぶり
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 20:24:37 ID:BwPL2itU0
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 21:10:28 ID:cbVbYrhy0
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 21:24:13 ID:yf1WDh9F0
株といえば
せーの
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/04(月) 22:18:22 ID:iu5AuU5c0
ボクの偽者がいるようですね
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 00:27:36 ID:A7jLBCVY0
だまってろハゲ がうるさいんで
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 06:51:05 ID:1itUFqR20
だから禿げてないって
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 06:58:34 ID:fqP1lbON0
こんにちは
初心者ですが自己解決しました
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 07:26:19 ID:1ofSxT0H0
ぴぃぽ
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/05(火) 20:05:02 ID:fHigVOxD0
voice
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 01:35:12 ID:knp2mouI0
x68000TOSECのunknownを確認するのがたのしい
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 08:43:03 ID:kWpbDfJ60
x68kのハックや同人を除いた店頭販売されたゲームって何本あるんですか?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 12:11:53 ID:UxMJzaXH0
1024本
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 13:48:15 ID:kWpbDfJ60
そんなにあるんですか
たしかファミコンが1200本くらいだったような・・・
それを踏まえて考えると多すぎじゃね

情報ありがとうございました
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 13:50:37 ID:mV0AqQ7l0
さっさとコンブよこせ
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 14:09:49 ID:N5nSHJLm0
>>763
つ都
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 14:14:29 ID:LuJENt8n0
ありがとうございます
横からいただきました
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 19:32:54 ID:ha9+JQnO0
噛めば噛むほど味が出てきてます
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 21:28:41 ID:9oTpTZ+C0
1024本て1024本セットのFD枚数じゃね?とマジレス
そのセットはタイトルでまとめると200本ぐらいにしかならなかったような

768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 21:37:37 ID:TD/UjhO20
達人王のx68000版てあったよね?
広告を見た記憶が
セットには入ってないようです

>>767
pc98というファイル名で中身ぜんぶ88のとかある
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/06(水) 21:53:22 ID:SYgYSCed0
ねーよ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 00:17:29 ID:LSadmm500
達人王はFM-TOWNSだろ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 02:03:44 ID:ao1l3Ei90
少なくとも市販はされてないよね68版は
TATSUJINと鮫!鮫!鮫!は予定あったんだっけ?
飛翔鮫と究極タイガーで止まったけど
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 07:00:30 ID:2XA1ARTz0
X68の大航海時代Uはまだですか?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 13:55:00 ID:4aoQLswp0
D2Fのコンバータを早く出せよ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 14:27:52 ID:nzHYgCYF0
X68kすげぇほしい!と思ってたけど今になれば買わずによかったと思う
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 16:49:12 ID:8Np6/s5v0
導されてきました^^
FMタウンズのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つかりません
776775:2008/08/07(木) 16:51:12 ID:iXD0EGud0
事故解決しました^^
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 17:10:34 ID:wWy+ZCQT0
PC98のフォントは時期によってびみょうにちがうけどどれぐらい種類あんだろ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 20:13:02 ID:QhukKx2P0
>>762
自分用にX68kのソフト一覧をネットなどで調べて
データベース作成中だけど、ざっと見てゲームだけで800タイトルくらいになった。
後はビジネスソフトとか、電脳倶楽部関連を併せれば1000タイトルくらいになるかも…
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 21:12:10 ID:AUXoiTeB0
>>774
なんか頭悪そうですね
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 21:33:35 ID:yNYyruSz0
別にそうは思わないですね
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 22:52:46 ID:jkJGP4CH0
いや
今になればとか言っている時点で馬鹿だろ。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 23:01:22 ID:d9NBH/jz0
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 23:04:23 ID:S1P98rnh0
まあ当時凄く欲しかったっていいながら
買わなくて良かったとかいうのは
負け犬のなんとかいっていう奴だな。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 23:10:31 ID:tOfjyH8e0
68の開発中止になったレイドックの画像って
どこかで見る事出来ないかな〜
テクノポリスかポプコムに開発中の写真が載っていたような気がしたんだけど。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 23:30:56 ID:H04PqnqC0
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/07(木) 23:57:35 ID:ao1l3Ei90
それはMZ-2500版のエミュレート版だろ
68版も予定あったのか
全然記憶にないや
X1からの流れでスーパー系だったのかな?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 01:14:03 ID:bibPDILa0
はじめまして^^
PC98のマスターオブマジックありませんか?
マ行セットにはありませんでした。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 02:39:23 ID:FVN+/tPK0
昔のPCゲームは箱絵でだましてる!
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 03:54:16 ID:5we5esvj0
ぱのらま島のことかー
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 05:59:51 ID:Vji77dDr0
X68000って、移植ゲーの再現性が高かっただけだから、いまはもう思い出に残るだけだな
PCエンジンと同じで後世で語られないハードだ
・・・あぁ、だから俺はXBOX360に魅力を感じないのか
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 06:41:21 ID:H63Kb6li0
オリジナル要素もあったぞ、バブルボブルのサイバリオンモードとかw
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 07:33:55 ID:4le5j/He0
>>790
ドラキュラ等のコナミ、ジェノサイド等のZOOM、グラナダ等ウルフチーム
オリジナルでも良い物いっぱいあるんだぜ?

特にMIDIの曲がな。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 07:46:06 ID:usEazsV/0
でも本体にグラディウスついてたからなぁ
それがまた最高のデキだったし
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 07:49:16 ID:7dxY+Nhb0
たかくてすっぱい葡萄だった
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 09:50:12 ID:wJSzHyvK0
68000版のスーパーレイドックは
開発中の画面が一度だけ雑誌に載ったな。
電波が移植したドラスピが発売してしばらくして中止になったんだよな。
思ったクオリティに到達しなかったとかで。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 14:12:37 ID:dScHvHY/0
当時は友達が持ってたTOWNSを馬鹿にしまくってたけど、実は面白そうな洋ゲーが羨ましかった
さすがにナディアを見せられた時には素直に賞賛したけどな
エメラルドドラゴンとかサイレントメビウスとか、98や68kなんか完全な道化だろ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 14:22:37 ID:+t5PGD4J0
しゃべる以外は大して変わらないけどな
ま、ディスク交換がめんどくさいってのはあったか
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 15:06:56 ID:rlH1te9Q0
俺にはX1のレイドックはBASICコンパイラか何かで作ったようにしかみえませんでした
BASIC臭がプンプンします FM77AVとMSXはしらんけど
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 15:12:34 ID:gSKm92H80
でっていう
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 15:14:56 ID:ZvVz0E8J0
BURAIとか黄金の羅針盤とか、
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 15:15:20 ID:ZvVz0E8J0
TOWNS版が圧勝だったのは結構多かった
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 15:37:46 ID:loRA0yPw0
FM-TOWNS一筋だった俺にしてみれば、X68000には何一つ勝てなかった印象があるんだけどなぁ
レアな洋ゲーが多少あるくらいで、中身スカスカのデータウエストが脚光を浴びてたくらいだ
ハビタットも通信をやれた一部の人だけのもので、涎垂らして見てただけだったぜwwww
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 15:40:42 ID:loRA0yPw0
あ、アプリは圧勝してたかもしれんな
フリコレもあるし
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 16:12:25 ID:bUK3e+800
>>802
一筋って割には、涎たらして見てるだけなのか(笑)
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 16:45:41 ID:9OaGmYCC0
>>802
ダンマスだけはX68よりTownsが良かったと思うぞ。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 17:35:11 ID:cX+f9qOO0
>>804
当時通信やるには、別にそれなりの投資が必要だったのですよ
お子様だと理解出来ないかもしれませんが
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 17:52:19 ID:FJYtzLV50
テレホなんてない時代に草の根BBS巡ってエロCG集めたのはいい思い出
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 18:12:30 ID:D6T/z7vc0
んだな、Q2使用のBBSの画像漁りで電話代請求が100k超えたのもいい思い出だ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 19:24:07 ID:EyEhg9SS0
X68kで一番売れたソフトが 44800円(だっけ?)の Cコンパイラという話を聞いた事がある
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 19:30:50 ID:gSKm92H80
知っているのか雷電!?

どうでもいいです
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 19:38:38 ID:usjISdlc0
68のフルスロットルは
買ってきて初めて起動してプレイした時
本体の調子がおかしいと思って3回くらい起動しなおしても変わらず
他に68を持っている奴の家に行って確かめたら同じだったという事を
未だに鮮明に覚えている
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 19:40:02 ID:MWIEcGy/0
MSXしか買えなかった俺にとってはPC88だって羨ましくて堪らなかったんだぜ
X68なんて雲の上の世界の話だったぜ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 20:09:47 ID:7KmYMvX20
そりゃ世代が違うだけだろ
MSXなんてオリジナルタイトルが山ほどあるし、移植も多いじゃねーか
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 21:26:51 ID:3j19uVbb0
値段が違うだろ
なんだかんだ言っても当時20万超のマイコンを買ってもらってた小学生や中学生は
家が金を持ってたってことなんだよなあ
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 22:06:09 ID:m36lfRcH0
よっぽどの激貧でもなければ不可能な額じゃないだろ
どれだけ真摯かつ理論的かつ計画的に願ったかの違いだと思うぜ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 22:31:08 ID:JB16H2h/0
マイコン呼ばれてた時代の20万は相当な大金だぞ
一般家庭では買えないから子供から大人までマイコンショップで
ゲームしたりプログラム組んだりしたんだろうが
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 22:51:14 ID:FJYtzLV50
>>813
MSXは確かに移植多いが画面汚すぎw
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/08(金) 23:26:56 ID:32Q5cl090
導されてきました^^
FMタウンズのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つかりません
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 00:09:14 ID:jEdQHzZr0
X68Kなんて モニター込みで40万クラスだもんな
それにHDDが10万とかSCSIボード、Cコンパイラーセットなんか買うと…
とんでもない高額のおもちゃだもん、学生がアルバイトしたとしても買うのは大変だぜ
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 01:11:06 ID:ucLwVVSv0
>>819
ある人は、X68を買うためにエロマンガ家になったそうだからな
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 03:06:17 ID:lKvhJWar0
>>816
X68000がマイコン時代で20万だって?
馬鹿も休み休み言え
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 03:47:23 ID:yk/1ytfb0
X68kは4MBメモリが4万円だったな
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 03:52:22 ID:0unx7N3O0
小学生には彼岸の値段だろうけど、一般家庭で買えない値段って程じゃないよ
高校生の兄貴が半年のバイトで買ったから
そして俺にはお下がりのMSX2がwwwwwwwwww
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 04:29:01 ID:/dQ9FMzQ0
X68kの全盛期ってバブルの真っ最中だからなあ
大卒初任給は15万程度だけど、ボーナスは3ヶ月分くらい出て当たり前
6ヶ月とか100万とかが珍しい話じゃなかった時代なんだぜ
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 05:11:51 ID:GAWuiggo0
ダウソ板で聞いていのか分からんけど、
X68のゲームって、終わる時どすんの?WindowsでいうAlt+F4的な。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 08:27:04 ID:KFY6oe4e0
小学生のときにx68k持ってる奴いたよ。特に金持っていう感じではない普通の家だったけどな。
ちなみに中三の時点で、その時点で出てる家庭用機ほぼ全部とtowns msx 98も持ってた。
ゲームもコピーはせずに、自分で買う派。でも頼めば何でもコピーしてくれる優しい奴。

残念ながらゲームのやりすぎで偏差値が30に満たなくて高校いけなかったんだけどね。

827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 08:51:03 ID:xfcPtkMz0
頼めば何でも買ってくれる優しい親だと、子が落第する教訓か。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 09:55:34 ID:LXA7F08L0
ところでx68kのエキサイティングアワーは
なんで出世大相撲と混同されてるんすかね?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 12:18:25 ID:xX3+2hbD0
ゲームをどんだけやっても

何にもならない

なぜおまえらはこんな事に

何十年も気がつかないのか
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 13:10:42 ID:o7396e100
そんなことはみんなとっくに気付いていたということに気付くのに、この後また何十年もかかるんですね
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 13:35:41 ID:qR5fdfOK0
そもそもゲームをやって
何かになる何にもならないとか
思っている事自体おかしいよな。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 13:38:48 ID:DRH0Yrqj0
じゃあ、その何にもならないゲームを死ぬまで続けてください。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 13:57:17 ID:4xNSyZYr0
上でちょっと叩かれて顔真っ赤にした奴じゃないか?
ゲーム板でいうならわかるが
突然こんな閉鎖スレに来てまでゲームやっても意味ないとか言い出すのは変だし。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 14:50:56 ID:WERhiB480
てす
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 15:21:15 ID:JqDWTdr80
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 15:26:33 ID:EZt7C6jW0
まあまあ、みなさん

焦る必要はないですよ
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 16:00:57 ID:NE0Bn5By0
X68のゲームではまったのは
ダンジョンマネージメント2だな
あれは面白かった
タケルものなので流れてないかな?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 16:27:02 ID:+xxvxPd50
タケルはどの機種でも未放流のものが多い。
誰か何とかしてくれ。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 16:40:09 ID:4zFzgUAu0
>>822
自分も学生のころ1MBを3万5千円で買った。昨日2GBのSDを980円で買った・・
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 17:11:56 ID:Z6LGGmme0
何にもならないになるのよ
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 17:26:00 ID:o7396e100
今こうして語れる程度の思い出にはなってるだろjk
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/09(土) 19:13:54 ID:Ns2hjG7D0
虚しい
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 00:28:20 ID:1eQGjmdE0
X68KPRO買って グラディウスやりたいがためにPCショップで注文したらPC補完部品で2000円くらいだったか(記憶あいまい)で買った
初代にしか付いてないんだよね、あれ
「アーケードと比較して1ドットでも違ってたら腹を切る」とまで言って完成されたグラディウスの完成度は完璧だった、でも業務用より難しく感じた
グラディウスとゼビウスとアフターバーナーの3つのソフトは かなり遊んだもんなぁ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 01:35:14 ID:1X4qLjHQ0
>>843
>「アーケードと比較して1ドットでも違ってたら腹を切る」

その後で、「やっぱ、1ドットくらいは違ってるかも‥」と日和った発現を残していた
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 08:52:48 ID:vXEadcOh0
アーケードのグラディウスをビデオにとって
デジタイズしたもんを背景にしながらドット打った、つうのをログインでみた覚えが
ログインだからウソかホントかしらんけど
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 11:46:08 ID:iUTOZ+8R0
普通に考えたら、正式に版権交渉してんだから
データもらってこしらえたんだろ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 11:57:03 ID:GB0yrwsc0
アーケードのソース移植って、VA版R-TYPE見ればわかるけど失敗が多い。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 16:07:42 ID:rB03MdPv0
そういやX68kのグラディウスってコナミはまだ版権手放してないなぁ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 16:19:34 ID:hbD5VoI/0
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/10(日) 16:33:08 ID:a0JrFdEB0
あの時代はデータどころかソースすら残してないことが多いよ
移植の許可貰って個人所有の基板から吸い出したとかいう話もよく聞いた
ドット絵を紙に書き写したとか曲は耳コピとかものすげぇアナログな作業だったり
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 01:13:53 ID:qd6imrp+0
すんません。
今更前スレの話題なので恐縮なんだけど、以下のやりとりで見つかったというhashの詳細が知りたい。
shareファイル検索や直接関連するキーワードでの検索も見つからないので。
もしかして詰合わせ系のファイルに入ってるのかなぁ?

134 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 01:52:28 ID:SHgOAaKz0
同人ソフトで思い出したが、南風楼の同人ソフトって流れてる?
Cloth OutとかPentiumとか

135 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 04:18:42 ID:0Eo46GU70
流れてるよ。確かShareで見た。

136 名前:134[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 04:57:07 ID:SHgOAaKz0
>>135
サンクス。調べてみたらhash見つかったよ。
852ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 02:46:47 ID:ue2Junyv0
誘導されてきました
PC98のマスターオブマジックってありますか?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 02:57:37 ID:yLEhJ0YC0
同人ソフト=ゴミ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 03:02:21 ID:wHTg58hB0
コンプでよこせよ
どうせもう価値もないようなもんだろ
訴える奴もいねーだろ
堂々とコンプでよこせ
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 03:40:50 ID:u8TcjQLl0
>>850
以前某アーケードのシューティングをPSに移植したがカ○コ○からは資料として企画書と基盤しか来なかったw
カ○コ○曰く、仕様書とか残ってないんで基盤見て下さい だそうで・・・

結局まともに移植するの馬鹿らしくなって基盤から吸い出してでっちあげたwwwww
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 09:17:27 ID:3umlYbJe0
楽出来てよかったじゃないかw
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 16:25:49 ID:qwRrsisb0
カプコンはそうだね
PSでナムコクラシックが出てヒットしたときも、ソニーからカプコンにお宅もどう?と打診したんだが
基板残ってないんで出来ないっていわれて難色を示してたんだ
後年になってカプコンジェネレーションが出たので、中古基板購入するなりしたんだろう
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 16:57:26 ID:u/kkbKcM0
エミュレートやそれに近い方法でなんとかなる時代ならいいけど、68くらいの時代は移植も大変だな
でも劣化だろうと再現できる程度の性能を持ってるハードはまだマシな方なんだろう
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 17:32:40 ID:S/uUNkY90
俺的には、当時から既にレトロになるようなゲームを完全移植してくれても
「ふーん」としかいえなかったけどなー
多少ダメっぽくても、もっとX68のオリジナルソフトが出て欲しかったよ
キャノンサイト最高
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 17:48:36 ID:x0RX3iKp0
タイトーメモリーズはMAME利用を前提に企画されてたな、明らかに
MAMEでまともに対応してないゲームは収録されないw
PC版に至っちゃMAMEまんまだった
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 17:55:39 ID:Km7AZFgo0
>>853
ヤフオクにとんでもない値段で出品されているよ。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 18:40:01 ID:YxMAURfr0
じゃあ黙って買って流してください
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 18:44:08 ID:Km7AZFgo0
>>863
萌えるキャラがいないので欲しくない。
無いチチキャラがいるなら間違いなく購入。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 18:47:00 ID:YxMAURfr0
じゃあだまってろハゲ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 18:54:48 ID:G0hp8sxc0
だからはげてないって
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 19:03:10 ID:wHTg58hB0
いつわるなハゲ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 19:04:07 ID:Km7AZFgo0
>>865
ハ、ハ、ハゲ違うわwwwwwww!!
って>>866に言われてしもうた。

マジで、祖父、父ともに禿げていたので諦めいたのよ。
個人的に禿げたら新入社員の女の子に「オ、オ、オジサンと遊ばない?」とハァハァしながら言おうと思っていたのだが、
禿げは母方の遺伝子が優先されていたらしくて禿げないのでやんの。
オイラ、高校生になったときに親父と初めて呑んだのが、その時に親父が自分の頭を撫でて
「ごめんな。これは遺伝だから...」と悲しそうに言ったので覚悟していたのだが全然禿げない。
今年入社の女の子に実年齢を言ったら「若いですね。」と言われてどんなに悲しかったことか...
オジサンは可愛い若い女の子に.はなじられてなんぼだよな。オイラはMです。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 19:06:33 ID:YxMAURfr0
そうでしたか^^
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 19:07:19 ID:wHTg58hB0
親にその書き込みみせてこいハゲ
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 19:24:52 ID:Km7AZFgo0
>>870
おう、先日親父と呑んだけど、背中をバンバン叩かれて「良かったな」と言われたよ。
オイラの親父は遊び人で外に10〜20歳はなれた弟や妹がいるのよ。
大学生の時に知ったのが3人w。もっといるかも知れない。
ところが、禿げたとたんに全然もてなくなったんとさ。
大人になったオイラとしては、それだけの人数の養育費払った親父を尊敬している。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 19:35:13 ID:Km7AZFgo0
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 21:36:01 ID:mp4JUUrY0
>>862
スタート10万くらいかと思ったわ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 22:02:03 ID:YxMAURfr0
CDロムだったんですね
知りませんでした
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/11(月) 22:18:09 ID:YxMAURfr0
ほんとは知っていました
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 00:54:59 ID:bd4x8P8X0
「うそだッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 08:42:27 ID:UQnficSk0
俺、タウンズのモンキーアイランドってのを探しているんだけど
オクでたまに出品されるけどスゲー高い。

マニアックな洋ゲーだから需要が高いとも思えないんだが・・・
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 09:01:32 ID:bVXDkCD50
>>877
英語版も同梱だったはずなので、海外の人にも需要が高いとかなんとか

洒落とかnyでも流れているけど、実物が欲しいんだよね?
だったら、こまめに中古屋とかリサイクルショップを見てまわるしかないかな
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 13:36:16 ID:RGjFHH5B0
ウルティマ6
unzで「データーを読み込んでいます」から動かない
たすけて
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 14:15:18 ID:RGjFHH5B0
自己解決しました
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 14:19:02 ID:4PK4S7H+0
自決しました。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 15:26:22 ID:v3ZJJK1B0
はじめまして^^ 
さっそく質問なんですが
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアって
自己解決しました
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 15:55:45 ID:fzWyYXve0
自爆しました。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 15:57:08 ID:RGjFHH5B0
TOSECのおおもとってどこで落とせるの?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 16:04:02 ID:RGjFHH5B0
自己解決しました
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 16:07:40 ID:DMM3K1bc0
自炊しました
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 16:23:39 ID:DMM3K1bc0
ひっしになってノーブランドの5インチ2Dにコピーしたあのころ
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 16:33:45 ID:VM1nM9QI0
結局、ノーブランドは早く黴びたり読めなくなったりで、蒼天に向かってよく泣いたものだった
安い台湾メディアに焼いて、CD-Rが読めなくなったりとか学習能力がないのかと
でも、あれだけ叩かれたMr.DATAが十年たった今でも読めるのは意外すぎだ
そのうち中国産Blu-Rayメディアとか出てくるのかな
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 16:35:33 ID:FpPEP+ij0
格安ノーブランドでシャッター無しの3.5FDには驚いた
買わなかったけど
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 19:46:31 ID:hoTLku2w0
バーベイタム
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/12(火) 22:59:07 ID:SacaTnEw0
誘導されてきました^^
FMタウンズのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つかりません
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 01:03:44 ID:36S/kqke0
花王
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 02:30:51 ID:+M+qGJ1l0
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 02:35:06 ID:kERwlhx00
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 03:14:00 ID:+M+qGJ1l0
いきなり毛呂だしね
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 03:27:46 ID:s0PuMNWq0
てすと
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 03:28:49 ID:WxjIUWqI0
失敗
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 05:00:40 ID:a/ZEPQgw0
ロボコン0点
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 15:14:10 ID:a12f/Qkp0
x68のプリンセスメーカーを手に入れたけど、そういう訳だったのですね。
どうにかならないのかのー
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 15:31:35 ID:a/ZEPQgw0
>899
お前の個人情報じゃなければ問題ないじゃんwwwww
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 16:54:27 ID:UAP8yg2I0
>899
どうにかしちゃってるポイ
http://taniryouko.tripod.com/ss.html
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 17:13:24 ID:lKZ5SsI70
(個人情報null化済 要crack)
とでもすればえんでね
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 17:31:06 ID:mdRmoC4Y0
901のアルシスとテレネットのデモディスクってどこかにない?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 17:50:42 ID:iRznf2A30
それより68のスピンディジー2をくれ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 18:02:26 ID:a12f/Qkp0
スタークルーザーのDEMO欲しいね〜
スターラスターのDEMOも見たことがあるんだけど、誰か持ってる?

スピンデジー2 DEMOと製品両方あるんだけど、吸う環境から整備しないと・・
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 18:06:40 ID:WxjIUWqI0
デモってコレクター心をくすぐるもん?
俺は入ってたらすぐゴミ箱なんだけど
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 18:22:37 ID:5p4yeJdj0
デモにしかない動きやメッセージがあったりするんじゃない?
ファルコムのもそういうのが一部あった。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:52:41 ID:UyxG/5uQ0
物によってはヤフオクで、デモの方が値段
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 19:53:20 ID:UyxG/5uQ0
↑途中で切れちゃった

デモの方が値段ついたりもするね。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:03:35 ID:lhqEjQXJ0
英雄伝説IIやグランシードはDEMOにしかない音楽があるしな。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:05:16 ID:83V6Ih4g0
よくそんなこと知ってるな
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/13(水) 21:29:54 ID:bfgAzGLw0
その二つは曲しか価値が無いゲームだからな
いやまて英伝2は曲はおろかその存在に価値が無かったっけか
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 14:43:26 ID:RwRftjbS0
SMC777の妖花の謎というやつはありませんか?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 17:39:08 ID:8DW5v+R20
こんなところにこんなモノが
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1203761437/920

ディグダクやマッピーってあったのか?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 20:09:50 ID:znyoy1aZ0
P6のマッピーとかはあるぞ?
某動画によるとP6末期に出たらしい。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 20:11:26 ID:jHyKulZj0
誘導されてきました^^
FMタウンズのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つかりません
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 20:23:10 ID:WgYmPg450
自己解決しました
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/14(木) 20:31:05 ID:qlsu4Vyy0
モナ
リザ

ただのリストか・・・。リストに載っている半分も流れてないよな。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/15(金) 07:36:30 ID:/3kRlmdb0
さっそく質問
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/15(金) 20:21:15 ID:9k2fhl5G0
自己怪傑しました
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/15(金) 20:55:30 ID:+XKyHB8a0
初心者ですが

自己解決しました
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/15(金) 21:43:07 ID:waWKyJry0
お盆のある夜の会話

大学1年の甥「おじさん、おじさんに貰ったピーキュウ(PC-98?)のソフト、
言われたとおりハチロク(ANEX86?)で吸い上げていじったけど
なんだか日付入れろって言われて動かなかったよ?」

俺「ああ、DOSしらん奴には無理」

なんだよピーキュウって・・・勝手に言葉作るなよ・・・


923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/15(金) 22:03:06 ID:GKJfsxSH0
お前が勧めたのならちょっとくらいはレクチャーしてやろうぜ

向こうが「????(過去の名作)無い?」とか言ってきてFDイメージと
姉の存在を教えたのであればぐっじょぶ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 00:05:12 ID:ERmEgFDg0
FDIで吸うなっての
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 10:24:24 ID:UiEvhCbJ0
>>923
何処から聞いてきたのか、「雫はピーキュウがオリジナルでしょ?持ってない?」
つうので現物をパッケごとやり、一応BIOS不要の姉を教え、DOSもイメージをつけてやった

厨臭い質問されても身内でさえ教えるのは容易じゃないって知ったよ
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 13:07:08 ID:JJVicsln0
ウルティマ6
unzで「プログラムを読み込んでいます」から動かない
たすけて
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 14:39:51 ID:NAw+WWho0
自己解決しました
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 14:51:18 ID:UxGMwMK90
焦る必要はないですよ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 18:26:27 ID:3RLSoKaI0
はげてないって
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/16(土) 19:20:46 ID:Ig1YCrie0
はげてるんだね
ゴメンヨ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 02:55:34 ID:Xmu9QoGq0
禿げる必要はないですよ。


こっそり x68のプリメのパッチを。。。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 03:41:38 ID:pu2jCHEa0
そういえば実機世代はそろそろ生え際が気になり出す人も居るかと・・・
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 04:14:04 ID:B1LyGdmk0
そろそろどころじゃない人もいるだろ!ボケ!
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 04:20:31 ID:b2LBlUbn0
もう終わった人もいますし
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 04:54:52 ID:NEB1MMrH0
スレタイにあるような新しい機種の世代だとそろそろじゃないのか
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 11:53:15 ID:CDRcpSgX0
X68のスピンディジー2とファーストクィーン1はまだですか?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 13:20:57 ID:B1LyGdmk0
何だまだ流れてなかったのか。
さっき、メロンブックスに行ったときに買って来れば良かったかな。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 13:46:11 ID:0eCp7uXI0
X68kで流れてないのってあと何があるの?
nyしか使ったことないけど、nyで見つからなかったモノがいくつか手物にある。

イーヴルストーン、美少女通信CHATのススメとか…

そういえばファンタジー3も見つからないな。あの変則フォーマットのせい?
実ソフトをイメージ化してみたけどエミュじゃ動かない。
チェッカー外さないとダメなのね。実ソフトはFILE MASTERでコピーしただけで動くのに。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 17:04:03 ID:7skZ76JP0
>>938
機神装甲ヴァルカイザー、宝魔ハンターライムとかもある。

あとエロゲか。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 17:39:14 ID:NEB1MMrH0
98でおk
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 20:50:30 ID:Kd8l01nU0
MofM2のX68オリジナルシナリオディスクって流れてないけど
EGG版にはなぜか付いてたな

ヨーロッパ戦線のX68版で完動するやつって流れてる?
バグって止まるやつしか見たことないんだが。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:36:07 ID:ngmkeDGO0
戦国強者絵巻 RANZEってあるかな?
昔にかなりやった記憶があって久々にやりたいと思ってるんだが
昔すぎてタイトル思い出すのにも苦労したが・
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/17(日) 23:46:09 ID:sFLr/XRq0
EMU MAX にあったよ
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 00:50:52 ID:MCxzHvG60
>>943
thx
無事見つけれれました
懐かしすぎて泣けてくるw
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 04:03:21 ID:o0035Eoh0
X68のファンタジー3はD2Fイメージで流れてる
宝魔ハンターライムも1,2,3,6,11話が流れてるのは確認してる
ヨーロッパ戦線、クリアまではやってないが止まった記憶はないな
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 18:27:46 ID:n458cGpX0
はじめまして^^
PC98のマスターオブマジックありませんか?
マ行セットにはありませんでした。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/18(月) 18:56:25 ID:HEFMHxvA0
よぉ久しぶり
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 01:00:20 ID:1GMjHp1u0
MZが喋るとかの売り文句で発売されたゲーム、喋るのはミスしたときに「あれ?」の一言のみ
最初は声じゃなく音だと思ったくらいの再現レベル
何のゲームか忘れたけど懐かしきMZ2000
949-ZAN-:2008/08/19(火) 01:00:26 ID:gi1moYdt0
ゆっくりサービス残業していってね!
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 01:29:13 ID:FqQmtfId0
ゲームアーツのタイトル画面だっていまだに何て言ってっかわからねーレベルだぞ
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 01:37:19 ID:xdZGjFCk0
プレジェンテッド バイ ゲェムアァツ

十代でこのネタ知ってる奴俺ぐらいだけだった
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 02:24:39 ID:gdZpDyqG0
バカみてーに高いおもちゃ
買い与えられた行く末がおまえらか・・・
子供は勉強させるのが一番だな
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 02:33:13 ID:+qvqwa310
午前二時過ぎに場末の掲示板でツマランこと書き込む大人になるだけだよ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 12:16:10 ID:r8MNeu0O0
>>952 >>953
可哀想な奴だなおまいら
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 18:34:14 ID:5AKJI3m6O
クリエイティッド バイ ゲームアーツ
じゃないの?
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 18:37:17 ID:Xr2l0C2L0
>>955
正解
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 19:34:35 ID:RdkYFN+p0
たくてぃかるぐらでぃえーたー
 ぶぇいぐす
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 21:16:31 ID:n79EYukd0
砂が降る、何故? … ゼリア−ド

火をもってせいせよ … バーニングポイント

どれにしようかしら? … ヴァリスU

痛っ! … ぬけるMASTER88
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 21:30:34 ID:qYGkl7bg0
ワシハ ウチュウ ノ テイオウ ザカリテ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 22:14:13 ID:vUCyz4lF0
ワシハ ケツフク ノ メンドウ トイレデ
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/19(火) 23:51:17 ID:gCp11eSs0
T&Eの3周年記念BGMカセット聴きたい
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 00:47:25 ID:esgKboBD0
5周年記念じゃなかったっけ?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:14:11 ID:dske4ctl0
>>962
そうだったっけ?
正確な記憶無いんだ
非売品なのにダイエーで売っていて100円で買ったのは覚えてるけど
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:14:38 ID:TP51tU0y0
あんま大したことないよ
もうカセットデッキが無いんで確認すら出来ん
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:23:11 ID:esgKboBD0
ハイドライド3(MSX版w)についてた
なんか聴きたくなってきたわ
でももう手元にはないなー
ネ申がさっそうと現れないかなー
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:24:10 ID:lsJ0NzkBO
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:25:32 ID:24lPiMxU0
カセットデッキってそんなに昔だっけ
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 01:33:44 ID:dske4ctl0
オレもカセットデッキが無くて聞けない
テープ逝ってる可能性も高いしなぁ
レイドックの毘沙門天やハイドライド3のピアノバージョンが良かった
何よりも浅倉大介w
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 03:01:19 ID:xfU7iYPS0
そーいや昔買ったデジキューブのやつにCD付いてたな
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 07:31:24 ID:cenJfZer0
>968
昔PC版ハイドライドのおまけでCDが付いていたことがある
テープも持っていたけれどCDにつられて買ってしまった
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 13:16:38 ID:zSJWWSYx0
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 13:37:51 ID:dske4ctl0
>>971
光速で保存した!
後はCD版を可逆で流す神待ち←欲張りすぎ
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 15:13:35 ID:lz6U91ZF0
シルフィードは楽譜欲しさにわざわざテープ版を購入したな
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 16:03:18 ID:esgKboBD0
>>971
会社のPCで密かにGET!!
さわりだけ聴く。
あ〜これだよ、これ。思い出すわぁ、あの時を・・・w
ホントにありがとうございます。
家帰って堪能するッス。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 17:48:27 ID:Ea8fodi60
はじめまして^^
PC98のマスターオブマジックありませんか?
マ行セットにはありませんでした。
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 22:10:33 ID:nKljBcWl0
だったら無いんじゃね、いい加減ググレば
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/20(水) 22:11:37 ID:/DvHfQF30
だからはげてないって
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 00:02:28 ID:dKxur2en0
昔は同じプログラムで カセットテープ版が4800円、5インチFDD版が1枚で6800円
FDD一枚2000円以上って高すぎだよなぁ
979ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 18:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 06:28:32 ID:A7k/6vJM0
ランズオブロアのFM-TOWNS版知りませんか?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 14:29:11 ID:5jrm2Waw0
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 14:38:50 ID:w05rcwzI0
手抜きのレスやめてくれませんか?
不快なんで

知らないならスルーしてください
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 14:58:42 ID:rdRTc9g+0
新しい保守のパターンの登場ですね。
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/21(木) 19:15:09 ID:zr0CsfeV0
保守多すぎw
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 00:55:42 ID:DHBQOiom0
クラシックロード2(PC-9801)をエミュで楽しんでましたが、
7年目を終えると「おつかれさまでした」の表示と共にゲームが終わってしまいます。
あまりにあっけない終わり方をするこのディスクイメージは体験版なんでしょうか?
どなたか教えてください。
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 01:29:44 ID:KE7mbAet0
おつかれさまでした
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 03:36:01 ID:3JCFvU+X0
トクガワではしゃいでる奴うざい
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 10:26:11 ID:n879/Rvu0
とりあえず、こっちを埋めないか?
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 15:03:36 ID:+4VVhL9q0
おk
ウメ
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 15:07:43 ID:+4VVhL9q0

991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 15:25:10 ID:+4VVhL9q0
ウメ仲間募集中
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 15:46:15 ID:zUEwO5Qx0
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 15:46:43 ID:SD4bDSeO0
ume
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 15:49:27 ID:+4VVhL9q0
はっちゃけあやよさんでオナヌーしてた日々が懐かしい
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 16:54:18 ID:jE8wkxYp0
たった一度の青春をこんな事に使ってしまった時
どう思った?
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 17:53:12 ID:5V9ZBTHf0
楽しかった
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 19:27:36 ID:JrSLAhXb0
うめ
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 19:56:22 ID:ZK/1gxco0
>>996
最高さ。現実の女なんか、ダンプリストも取れなけりゃ、二モーニック表もないんだぜ。
現実の女をポートスキャンすりゃ間違いなく警察のご厄介さ。
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 20:07:01 ID:DHBQOiom0
999
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/22(金) 20:13:25 ID:JrSLAhXb0
1000
記念にPPC版X68k発売をシャープに命じる
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://changi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ