【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part33【*+cue】
Q rr3%って何ですか?
→WinRAR使って無圧縮かつリカバリレコード付加
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/ Q.EACでりぷしたものはbin+cue、cue+img、ccd等の各形式とどう違うのか?
A.bin+cue、cue+img、ccd等の各形式で、音楽CDのバックアップを取ると、
読み書きのそれぞれの段階で、音声データの絶対位置が少しずれてしまいます。
Exact Audio Copyはその辺も考慮されているため、リード時、ライティング時の位置ズレの補正が可能です。
そのため、マスターディスクと比べて位置ずれがない、音楽CD焼きが可能になります。(条件による)
(CD-R実験室さんから転載、一部改変)
Q.EACの設定がよくわからない。
A.MUSIC PCさん
ttp://musicpc.fc2web.com/ がわかりやすいと思います。
Q.自分のドライブのoffset関連の設定がわからない。
A.
ttp://homepage2.nifty.com/yss/ ↑をまず調べてください。見つからない場合はどうしよう…(´・ω・`)ショボーン
Q.LOGを残す理由はなに?
A.0の個人的な意見なんですが、
放流者の使用したドライブがわかる、
そのドライブのoffset値がわかる、
wavファイルのクオリティがわかる…とか結構便利かなぁと思って。
Q.なんでwaveをflac(ape)にするの?そのままrarに圧縮してもいいんじゃない?
A.ただ単にrarよりもflac(ape)とかの音楽用可逆圧縮フォーマットの方が縮むから。
Q.apeにくっついてるaplって何?
A.aplはWinAmp用のcueシートみたいなものだそうです。
apeをWinAmpでCDのように扱えるらしいです。
Q.クラスタワードは? (1) Winny用一般向けクラスタワード [EAC] [EAC]ape+cue [EAC]ape+cue可逆圧縮音楽 以前のクラスタワード『[EAC] EAC ape+cue』とも互換性がある。 文字列長の長いものほど結合度が強いが 代わりにCPUパワーを要する。 (2) Winny用一般向けクラスタワード [EAC]ape+cue可逆圧縮音楽のすすめ(ape+cue) これのみを使うと(3)(4)との結合度が0になる。 (1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。 (1)と併用するか、もしくは無理に使わないほうがいい。 (3) Winny用J-POP向けクラスタワード [EAC]ape+cue可逆圧縮音楽はイケメン専用(ape+cue) これのみを使うと(2)(4)との結合度が0になる。 (1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。 (4) Winny用アニオタ向けクラスタワード [EAC]ape+cue可逆圧縮音楽とかマジに夢中になれる年頃なの(ape+cue) これのみを使うと(2)(3)との結合度が0になる。 (1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。 (5) Share用クラスタワード [EAC] ape+cue 可逆圧縮音楽
Q. ape+cueのファイルをBurrrn とかで音楽CDとして焼いてもWP10で曲名が表示されない。・゚・(;ノД`)・゚・。
いったんape+cueにするとCDの情報は表示させられないの?
ape+cueやflac+cueから音楽CD焼くソフト
Burrrn
ttp://www.burrrn.net/ A. CD-TEXTが有効なドライブで焼いていますか?
きちんとCD−TEXTに作曲者(アーティスト名) 題名(アルバム名) 名前(曲名) を書いていますか?
この2つができていれば、CDプレイヤーはもちろんのこと、WMPでも表示されます
名前に2バイト文字を使うときは、これを参考にどうぞ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084968192/780 > EACでcdimage.wav+cdimage.cueを吸い出し、 cueファイルをそのままburrrnにドロップして焼きました。
> 洋楽CDであれば当然曲名もアーティスト名もアルファベットなのでこのやり方で問題ありませんが、
> 今回私が焼いたのが邦楽であり、2バイト文字の曲名ばかりでしたので、
> CD-TEXTの全曲名の最後尾に " がついてしまいました。
> CDimage.cueの中身
> PERFORMER "林明日香"
> TITLE "初戀"
> FILE "CDImage.wav" WAVE
> TRACK 01 AUDIO
> TITLE "初戀(インストゥルメンタル)"
> PERFORMER "林明日香"
> INDEX 01 00:00:00
> TRACK 02 AUDIO
> *2曲目以降は省略してあります。
> *見やすいように本来の半角空白から全角空白に変えてあります。
> これをburrrnで焼くと、CD-TEXTの曲名には
> 初戀(インストゥルメンタル)"
> と表示されてしまいます。
> これを以下のように表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
> 初戀(インストゥルメンタル)
>>4 の解決方法は
CDimage.cueの中身
PERFORMER "林明日香" ←PERFORMERが2バイト文字の場合は最後の”を削除
TITLE "初戀" ←TITLEが2バイト文字の場合は最後の”を削除
FILE "CDImage.wav" WAVE ←1バイト文字のファイル名にすること
TRACK 01 AUDIO
TITLE "初戀(インストゥルメンタル) ←TITLEが2バイト文字の場合は最後の”を削除
PERFORMER "林明日香 ←PERFORMERが2バイト文字の場合は最後の”を削除
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO
2バイト文字が使われていない行であれば、最後の”は削除してはだめ
このようなcueファイルを用意すれば、Burrrnはきちんと焼いてくれますよ
foobar2000やwinampなどでcueからCDimageを聞くときは、修正前のcueが必要だからバックアップは忘れずにね
wavがCDからの物かmp3をデコードした物かをある程度判別出来るツール
auCDtect
ttp://tta.iszf.irk.ru/index.php?menu=download 【使い方】
コマンドプロンプトから
auCDtect.exe [-m0] *.wav
TAK (拡張子tak)
今の所、最強
FLAC (Free Lossless Audio Codec 拡張子flac)
Vorbis・Theoraと同じくOggプロジェクトの可逆音声圧縮コーデック。圧縮率はややMACに劣るが
iAUDIO M3/X5での再生対応・MKA(後述)に対応、などの利点がある。DAPが可逆に対応している場合、大抵コレ
Monkey's Audio (拡張子ape)
Extra High、Insaneで圧縮した場合他の形式より更に縮むが再生負荷が高くシークも遅い。High辺りで使うのが妥当?
猿と揶揄され、嫌われている。
TTA (The True Audio 拡張子tta)
圧縮率はMonkeyに近いが圧縮速度がかなり速い。MKAにも対応し今後期待のコーデック。
ハードウェアサポートもあるらしいがまだメジャーではない。
なお、DirectShowフィルターのバグによりMatroskaにMuxした場合チャプター頭出しが上手くいかない。
(foobarでは問題なし。)
※番外
Matroska Audio (拡張子MKA)
動画コンテナMatroskaの音声用規格。これ自体はコーデックではなく、コンテナと呼ばれる
様々なファイルを一つにまとめるためのもの。圧縮はされないZipやLzhのようなものと思ってもよい。
安定性にはまだ疑問が残るがCueだけでなくEACのLogやジャケットも取り込める。
参考:
ttp://desertmikan.hp.infoseek.co.jp/mka.html
2. 可逆圧縮ファイルをwavファイルにデコード(変換)する。 FLACの場合 1.FLACdropを起動し、.FLACファイルをFLACdropにドラッグ&ドロップ。 APEの場合 1. Monkey's Audioを起動し、.APEファイルをMonkey's Audioにドラッグ&ドロップ。 2.デコード(変換)したいファイルを選択してDecompressをクリック。 TTAの場合 1.Tau Producerを起動し、.TTAファイルをTau Producerにドラッグ&ドロップ。 2.Proccess File(s)をクリック。 3. .cueシートの編集 1.メモ帳を起動し.cueをメモ帳にドラッグ&ドロップ。 2.「FILE "ファイル名" WAVE」と、書いてある行を探す。 例:FILE "Are you foolish.APE" WAVE 3..APEを.wavに書き換えて保存する。 例:FILE "Are you foolish.wav" WAVE ※マウントするには、この行にデコード(変換)したファイル名が 書かれている必要があります。 4. デコード(変換)したwavファイルを仮想CDにマウント。 1..cueファイルを右クリックしコンテキストーメニューのDaemon-Toolsより [Mount to...]をクリックしてマウントします。 ※.cueファイルと.wavファイルは必ず同じフォルダに置いておきましょう。 後は煮るなり焼くなり好きにして下さい。 ココに上げた各ソフトの使い方インストール方法はココで聞かないように。
cueファイルは2つあると、apeやttaのままでも分割再生が出来るので便利。
(気が利く作者は、初めから2つ作成してる場合もある)
殆どの場合、cueファイルの中はwav変換後に対応している
例:FILE "Are you foolish.wav" WAVE
となっているハズ。
このcueファイルのままでは
Foobarで分割再生が出来ないので、下記の手順でもう一つcueファイルを作る。
cueファイルを同一フォルダ内でコピーする。
例:コピー 〜 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.cue
が出来る。
次に.cueシートの編集をする。
1.メモ帳を起動しコピー 〜 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.cueをメモ帳にドラッグ&ドロップ。
2.例:「FILE "西村博之 - あめぞうウィルス音頭.wav" WAVE」と、書いてある行を探す。
3.「.wav」を「.ape」か「.tta」と、どちらかに該当している圧縮形式に書き換えて保存する。
4.これでコピー 〜 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.cueをダブルクリックするだけで、Foobarでの分割再生が可能になる。
5.このままではカッコ悪いので、下記のどちらかに該当しているものにリネームする。
西村博之 - あめぞうウィルス音頭.ape.cue
西村博之 - あめぞうウィルス音頭.tta.cue
foobar2000
ttp://www.foobar2000.org/ foobar2000 Wiki
ttp://tnetsixenon.xrea.jp/foobar2000/
■mka
(tta+cue).mkaはttaを取り出す際に末尾1サンプルが消失することがある為、不可逆と見なされる。
再生して聴く際は消失はない。
仕様上、mkaコンテナはapeを扱えないので、flacかwvを格納するのが主流。
flacはそのまま取り出すとoggFLACになる為、コマンドラインから以下のようにして取り出す。
mkvextract tracks CDImage.mka --no-ogg 1:CDImage.flac
cueはMKVextractGUIで簡単に取り出せるが、作成時に添付されていない場合は取り出せない。
その場合はコマンドラインから以下の様にして抽出する。
mkvextract cuesheet CDImage.mka > CDImage.cue
ただし、こうして抽出したcueシートはTRACKごとのPERFORMERなどが欠けていて、元のものと同じにはならない。
気になる場合はテキストエディタで編集するなりEACで再取得するなどの手間が必要になる。
Lossless機能比較表
ttp://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Lossless_comparison ↑より細かい、圧縮率/エンコ・デコ速度比較表
ttp://synthetic-soul.co.uk/comparison/lossless/
次スレ立つ前に1000埋めちまったので責任とって立てときました 天ぷらはそのままです
FCD (笑 は 仲間内(笑 だけにしてくれw
乙
998 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2007/12/21(金) 18:26:45 ID:jXr58Xhl0 (2) 128kbpsとwaveは聞き分けられる。 160kbpsとwaveはかなり微妙に聞き分けられる。 192kbpsとwaveは無理。 320kbpsとwaveなんてわかるワケねーだろ! って人が大半じゃね? オレはコレ。 ---------- 可逆と非可逆の違いは誰でも分かる。 192と320は人の耳では区別できない。
>>16 だからそういうこと言い出すと不毛になるからやめておけ
どうみても釣りなんだからいちいち反応すんなよ。
1おつ
20 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/23(日) 16:15:37 ID:i3n108E+0
age
これ以上ファイル名短くできないほど短くしたのに イメージをマウントできません。Cue sheet; 行14 -ファイル名が長すぎます。 と出てしまう
その行晒せよ
フォルダタイトルが長すぎるんじゃね?
すまん自己解決した エラーの意味を変に考えてたよ。ありがとう
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/26(水) 21:33:50 ID:GaqtArQ50
基本的な質問かも知れませんが・・・。 音楽CDをEACでりぷするとき、左側のボタン「WAV」を押すのと、「IMG」 を押すのとではどういう違いが出るんでしょうか? 今までずっっっとWAVの方を使ってたんですが、普通にCUEシートも作成されるし 問題ないと思ってやってました…。 みんな、普通はImgの方を使うんでしょうか。 全部やり直し??((((;゜Д゜)))
可逆圧縮しろ
27 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/27(木) 04:36:57 ID:CTYSjqtR0
あ
29 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/27(木) 13:58:09 ID:CTYSjqtR0
分割WAVを放り込んでcueを作ってくれるソフトない?
バーフー使え
ほ
Burrrnのリンク切れてるジャン
ぽまいらはCDに焼くときはEACは使わないの?(´・ω・`)
HDDに入れたら最後、陶芸趣味はないからお皿は焼かないのぉ
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/30(日) 05:10:39 ID:acmoJzOT0
このスレ最初に作った者だけど、お前等まだやってたんだw 高校行ってたときに立てたからもう5、6年は経ってるな。
残念4年前でした><
39 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/30(日) 13:13:28 ID:Z8+kqyDa0
うはw浪人決まった四月に作ってるw 何やってんの俺w
作ったなんておこがましい言い方をするな。 お前はただスレを立てただけであって、 スレを作っているのはお前ではなく書き込んでいる住人だ。
41 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/12/30(日) 13:15:10 ID:Z8+kqyDa0
最初の頃は何故か結構叩かれてたなぁ。 3スレ目以降ぐらいからkskし始めた。
スレ立て乙。
TAK圧縮率 高い順 101 103b 102
ウィルスだと思うよ
ウィルスだろうね。って、このスレにまで現れるとは思わなかったぞ。
44かNGワード入れてるから見えなかった
mp3に変換してる人少数派?
mp3って化石だろ
なんで可逆のスレでわざわざ不可逆の話題持ち出すんだろう… スレタイも読まないほどのゆとりなのか?
他人がエンコしたmp3は気持ち悪いから可逆を落として自分でエンコしてる。
他人がリップした可逆は気持ち悪いからCDを買ってきて自分でリップしてる。
どうでもいいです
EACでIMGで吸い出してB'sでトラックに放り込めば音楽CDコピーできる?
ただいま EACでIMGで吸い出してB'sでトラックに放り込めば音楽CDコピーできる?
aaa
ぼうやだからさ
それより何故このスレなのか
ゆとりだからさ
ゆとりって言いたいだけの奴が1人いるな
ゆとりって言いたいだけの奴が2人いるな
ゆかりって言いたいだけの奴は俺だけだろうな
67 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/02(水) 08:19:59 ID:oDv3SOFn0
ひとりってお釜に誘われたことあるな
flacの一人勝ちだな
何で今年は ALAC がないんだ?
ape+cueなファイルをDVDにバックアップとるときにcue埋め込みflacに変換しているのですが、 元のファイルについてきたlogファイルって必要ですかね?
変換には必要ない
後で重要性に気がつくから Log も FLAC に埋め込んでおきなさい。
FlacはともかくWavPackとか使ってるそんなにやついるのか?
圧縮音楽に興味がある人が集まるフォーラムだから 非可逆ではmp3の次がVorbisだし、一般とは違ってくる flacは定番として変わらないけど
ID:w0RDKyn20 日本語不自由乙
78 :
72 :2008/01/05(土) 03:20:01 ID:ZMdv/BQI0
すみません、書き方が悪かったです。
要は「logファイルもバックアップしたほうがいいのか」てことです。
>>2 で結構蔑ろに扱われてるから、バックアップしなくていいのかなと思いまして。
>>78 EACのオフセット値修正のこともあって
CDに焼きたいときは、どの読みオフセット値でリップされたか確認がいる
>>74 みたいにflacのタグに書いてもいいんじゃないの
完璧なcdに焼いてどうすんの?売るの?
正気ですか?
ちょww売るとかww 釣られてみた
> What's your favorite ripping mode {for your main, archive or most important library if you have several ones}? > one file per track [ 281 ] [72.80%] > one file per disc with cuesheet or chapters [ 50 ] [12.95%] > it depends: I mix both [ 55 ] [14.25%] apeが糞なのには同意だが、ここにいるような人たちとは多少好みがちがうみたいだぞ ここでアンケートとったら、 > one file per disc with cuesheet or chapters これが90%超えてる
85 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/05(土) 13:46:54 ID:Wjj2ubkg0
可逆はAPEとTAKの二択他は認められない
mkaがなんだかんだで慣れると一番楽だわ 管理しやすいし
mka(笑
mkaだけはありえねえな
てかその前にmkaって可逆じゃないでしょ
圧縮形式ですらない
コンテナ
>>84 そういや外人は例えmp3でも「全曲で1ファイル」好きだよな…
>>92 いやアンケート結果は1トラック1ファイルが多数なんだが...
>>92 確かにたまにそういうファイルもあるよな・・・
アルバムをまるごと聞くのが好きなんだろうな
外人は細かいことには こだわらなさそうだしな
ギャップレス再生が一般的でないときに+cueでそれ風に再現してたことの名残かね。 ALBWとかはいまでも理解できんが。
.zip.mp3とかあったな
>>92 NapsterやWinMX1.6の頃の話かね?
あれはAlbumWrapというソフトで1つにしてあるからバラすことできる
日本では無圧縮zipが流行ったが、向こうでは専用ソフトを使ったものが主流になった
その頃かちょっと後くらいの頃の話だけど、AWExtractorでもバラせないような アルバムをまるっとWAVEに吐いた後MP3変換したのか?というようなのも時々あった。
アンケートは可逆と不可逆わけてないからな。 可逆なら hydrogen でも 1 アルバム 1 ファイルが多いと思うよ。
EAC ←これなんて読んでる? いーあっくとか適当に読んでるんだけどw
いーえーしーって普通に読め馬鹿
可逆でもバラしてあるんだよな外人さん
TAKの設定これでいいかな? -e -p5m -ihs - %d
eac ってストリーム対応してたっけ?
ありゃ? バッチファイル開けてみたら-ihsでなくて-wmが入ってた -e -p0,pf0 -fsl4096 -wm1024 -v -fim0 %1 作ったの大分前ですでにオプションの意味忘れたw
細かいことなのですが質問です。 EACでイメージファイルを作成する際のファイル名は、freedbにて取得されたアーティスト名やアルバム名になりますよね。 しかし、出回ってる物の殆どが、cueの中身に曲名やアーティスト名等の記述があるにも関わらず、 イメージファイル名が「CDImage」なんです。 普通に考えたらこの場合、ファイル名がアーティスト名やアルバム名の物になると思うんですが、 強制的に「CDImage」になるような設定でもあるのでしょうか。
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/07(月) 13:03:48 ID:nqnP06Ld0
出回って」って言うことはp2pの話か 極端な話 UPする際のファイル名に[EAC]付けてる人間の全部がリッピングにEAC使っているわけでもなかろうと思う。 cueファイル作成するRipperは他にもあるでしょ。 cueファイルなんてプレーンテキストなんだからメモ帳で書けるわけだし。
>>108 EACのバージョンによってデフォルトが「CDImage」になるんじゃなかったっけ?
使用者が多いと思われるv0.95b2とかがそう。
余談になるけどPlayerってソフト使えばGracenoteのCDDBもEACで利用可能。
CDDB使ってる奴なんているのか?
マニアックな CD は Gracenote にしか載ってないこともあるからな。
レスありがとうです。 バージョンによる違い、もしくは別のソフトでリップしたものである可能性もあるということですね。
Player使ってGracenoteで取得がデフォだと思ってた
基本freedbで 見つからないのはgracenoteからfreedbに輸入ボランティアがデフォだと思ってた
> 輸入ボランティア あー、そういう発想がなかったわ 今度からfreedbに移行する ノシ
質問させてください。 wav形式のファイルとcue形式のファイルを入手ました。 cueファイルにはタイトル情報等が書き込まれていて、それをエンコード後のファイルに適用させたいのですが、どうすればできるのでしょうか? 自分で調べてDBTaggerというソフトが必要だと解りましたが、ソフトが公開されておらず困っています。
可逆じゃないからスレ違い・・・といいたいところだがFoobarつかっとけ
>>117 そもそも分かりもしないものに手を出すなよ馬鹿が
エンコしてからコピペすれ
121 :
117 :2008/01/07(月) 22:02:49 ID:DfoBsqMr0
>>118 どうもありがとうございます。
>>119 一応そういう情報無しでならできるのですが、作者情報等を手作業で行うのが面倒で書き込みました。誤解を招いてしまったようで申し訳ないです。
>>120 その手もありますが・・・上記の
>>119 さん宛てと同じ理由です。
音楽ファイルの圧縮とかbin+cue、cue+img、ccdとかキューファイルとかプリギャップについて勉強したいんだけど いい本とかないかな?
流れてるEACリップのファイルを落としてみたら 自分でリップしたのと全然ギャップ情報が違っているんだけど… ギャップを正しく検出しているかどうかの確認ってどうすればいいの? どこかに「このCDでギャップ検出を確認しろ!」みたいなのあったりする?
流れてるのが捏造皮下逆だとよくあること 流れてたcueのギャップ情報さらせば?
自分のリップでは宇多田のDeep Riverでギャップとったら下三桁が 200 / 000 / 000 / 162 / 112 / 047 / 000 / 000 / 070 / 152 / 035 / 000 になりました あと手元にあるそれなりに有名なCDでは mink - mink (音楽部分のみ) 200 / 058 / 158 / 059 / 142 / 158 / 157 / 158 / 158 / 058 / 103 / 120 garbage - beautiful garbage (音楽部分のみ) 200 / 000 / 000 / 000 / 168 / 000 / 145 / 000 / 000 / 000 / 000 / 000 / 000 Lene Marin - Playing My Game 200 / 028 / 008 / 145 / 067 / 052 / 109 / 114 / 156 / 213 などです 俺と同じだよ!とかお前それ間違ってんぞ!とかレス頂けるとうれしいです 女の声ばっかキモ!とかはまあ言わずもがなで
それだけじゃわからない件
これは全部あなたのRipした物なんじゃ? 流れてたcueを見たい訳で
サントラ類は綺麗に揃ってるのがあるからそれで確認すればいい
>>128 Deep Riverあったのでリップしてみた、Premium(検出方法C)ND-3520A(検出方法A)で一致
Premiumは複数回リップしてcue一致するから検出方法Aで使ってきたんだがAだと
TRACK 11 AUDIO
INDEX 00 47:53:56
で一致しないんだよな、検出方法Cの方が速いしこっちの方がいいのかな
A だろ。
他のCDも比較したところ検出方法Aでいいっぽいな Deep Riverが例外的で検出方法AだとINDEX 00の位置が曲の途中になりおかしい これだけ検出方法Cにすればいいか
基本A、おかしかったら変えてみるでいいんじゃないの
C2DやC2Qでエンコするときどれくらいx出ますか?
コーデックによるだろw
mp3です AthlonX2 3800(笑)ではx22くらいです平均
何のフォーマットから、mp3のビットレートはいくらか、エンコーダーは何か、お前の性別・年齢は、エトセトラエトセトラ
apeやttaからで、192、Foobar/Lame 3.98b、19の短大生です、すいません
その発想はなかったw
>>138 すいません、どこがツボだったのでしょうか…
146 :
122 :2008/01/08(火) 23:39:27 ID:dpc+ZJPY0
みんなはこの分野のことはどこで勉強したんだい? プリギャップなんて普通知らないだろ・・・
海外の文献を辞書片手に見てみたり
使うだけならネットで十分じゃね
最初は google 大先生だろ
googleとか古いな
CD-Rが大衆に普及し始めた頃はgoogleなどなかった
亀レスで申しすみません
>>129 結構な数を流してるIDのDeep Riverだったのですが捏造指定つけてキャッシュごと削除してしまいました、ごめんなさい
ほとんどのギャップが0秒になっていました
>>130 今度サントラ関係みつけたらやってみます
>>131 ありがとうございます!
とりあえず自分の設定を信じていくことにします!
今までFLAC+外部CUEシートだったんだけどFlacTGFなどでCUEシートを 埋め込むと使えるタグが増えることが判明したので採用しようと思う。 ただ、気がかりなのがこのスレだったかに >埋め込みだけは勘弁 みたいなレスがついてたこと。 CUEシートの埋め込みのデメリットって何だろう?
何も知らない厨房がEAC関係のスレに「cue入ってないよ」と言って荒れる
そういうファイルに限ってスキャン画像が入っていたことがない
最近鮭の重要性に気がついた
鮭がほしかったら自分で買えでFA
良共有が相手だと「鮭スキャンしましょうか?」と卑屈に機嫌を取る俺死んでいいよ
160 :
名無し :2008/01/09(水) 22:55:01 ID:QsGalPDQ0
TAKを解凍するやつってありますか?
TAKを解凍? する必要ないだろ??
デメリットは
>>155 くらいかな?
>>156 FLACに入れた画像って1枚目しか見られないんじゃなかったっけ?
FLACを勉強中なんですけど cueにtagって駄目なんか どうすればいいんだ??
>>160 JPGやPNGを解凍するやつありますか、とかと同じ
圧縮されてるけど必要なのは解凍ではない
>>162 foobarで見れるのは1枚目だけだが
取り出せば見れるから、べつに何枚埋め込んでもかまわない
FlacTGFはテンポラリに吐き出して表示してるはず
ただ単にflacを試しているだけなんで・・ 細かいこと抜きでやってみるわ
オレの場合、複数の画像をスライドショーみたいにしたいから
埋め込み画像にはあんまり魅力を感じないなぁ。
あとTAKはCUEシートの埋め込みはできないんだよね?
そうなるとやっぱFLACが実用度が高いわ。
>>167 よく分からんが曲ごとに細かくタグをつけたいなら
CUEを埋め込まないとダメだよ。
>>168 foobar使えばtakでもcue埋め込めるよ
>>169 ありがとう。foobarのWikiにTAKだけ記載がなかったから
埋め込みできないのかと誤解してた。
画像埋め込まないからTAKでもいいか。
埋め込みの場合 Composer, Performer, Disc Number, Total Discs が 扱えるようになるほか、TOTALTIME などのタグを自作することもできる。
Metadata だけどね。
そうなのかthanx とすると外部CUESHEETと同様の扱いになるわけじゃないのかな? つーかそれはfoobarのInternal cuesheet (内部cueシート)と、 FLACの embedded cuesheet (埋め込みcueシート)の違いなのかもしれんが俺にはわからんw 上記のまとめwikiだと >FLACファイルにはFLACフォーマットの仕様としてcueシートの情報を埋め込むことができる。 >しかしTITLEやARTISTなどのメタデータを一切記録できないので利用価値は低い。 とか書かれてたんでfoobar2kの物より更に使いにくいのかと思ってたよ
>>174 >>172 がいってるのはfoobarで扱えるInternal cuesheetのほう
flacのembedded cuesheetとInternal cuesheetは別もの
外部cueやembedded cuesheetには書けないけど
Internal cuesheetにすればflacのタグにMetadataとして何でも自由に書ける
Cueシートの仕様になくて追加したいタグってディスク番号くらいだなあ
短所 * foobar2000独自の機能なので他のアプリで利用できない。 * 0.8.3における問題(0.9以降では解消済み) o タグ周りに制限が多い。(外部CUESHEETと同様の扱い) o 日本語を含むタグは、CUESHEETタグ内の記述を編集しなければならない。
外部 CUE を使ってたときは TOTALTIME をCOMMENT の末尾に 記載して TF で強引に取得してたけど、内部 CUE に乗り換えてからは メタデータに TOTALTIME を直接記載できるようになって精神的に楽になったわ。
MKA変換機で.ape→.waveに変換したのち、.cueファイル内の「FILE "○○.APE" WAVE」を「FILE "○○.wave" WAVE」に書き換え、デーモンでマウント。 今まではこの方法でうまくいったんだけど、今日やったファイルは「マウントできません。ファイルにアクセスできません」と英語で警告が出てきた。 MKAコンバーターじゃなくて、Monkey'sAudioで変換しないとダメだってことはないよな?
mkaとかいうゴミの話題は勘弁してください
MKA変換機を使う意味が分からない だいたい.waveって
179ですが、どうして.waveにしてしまったのか分かりません。寝ボケていたのだと思います。お騒がせしましたorz
自己解決するにあたってヒントを与えてくれた
>>181 さんに感謝w
それを自己解決と言ってしまったら
>>181 に失礼じゃないか。
何故そう思うの?
お前は別に何も解決してないからじゃないの
自己解決というからには.wavに直す以外にもいろいろ修正があったのだろうけれど 一行目を見ると.wavに直したらうまくいったように読めてしまうからじゃね?
俺が聞きたいのは、「何故
>>181 に失礼」だと思うのかってこと。
言い方から考えて、
>>181 は力添えをしたつもりは無かったろうし、そうでなくともこちらは感謝の意を表明したのだから、何ら失礼はないと思いますよ。
ああ、それとも
>>181 はツンデレだったのか。うん、十分にありうるな。
なんだこりゃ
mka使いはクズだということが証明されたってことですな
同意
>力添えをしたつもりは無かったろうし 教えてもらっておいてこれは失礼だろう。
>>192 失礼な言い方かもしれませんが、俺は
>>181 にご指導たまわった覚えは皆目ございません。
あなたは何を根拠にそのような解釈をなさっているのか、教えて頂けませんか?
+ + 。 * 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____ _-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 >ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 "7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 '| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 + i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ ` ー--- /|` + \ ⌒ ノ ヽ  ̄ / |__ \_____/ `i、-- '´ |ソ: ↑ ↑ flacユーザー mka厨
195 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/11(金) 16:13:41 ID:StVI8ZYy0
ID:LQSw36iY0
>>190 ,191,194
それは偏見だろw 俺がその証明。
正しく証明されたな
こうもステロタイプとは思わんかった
オタクのお前らはおTAK使えっとけ
/ ヽ ク ヽl / lヽ i´ 〃 ィ 、 l, l,ク / ノ ! / ! ノl iヽ l1 / ハ、_! ヽ i´ \(´ `ヽ_l_ ヽ ,i ! ', ヽ ヽ、レ==_-,..` ー==-´三'´`` レ' ! ! ヽ! ヽ ィ'1Oヾ 、 '´ (O。::l`f l l おTAKとかそんな臭いモノを… `i i`ヽ`ー゚',ノ i ヽ `ー ' ノ ! , ‐ ヽ ! '、 ! _,, ̄ ノ  ̄ - 、 ', l ィ、 ! ,' このスレの人達、酸素欠乏症にかかって… i ! /" - ` l ノフ l ./ ノ ヽl ヽ‐_ , ノ- ' し / /´ ! 、_ ノ ノ ヽ -===- !_, , '´ ヽ ,,,, ´ノr-‐'´ \ ,,. ト、 丶、 _, - '´ _ ,.. -‐ '´ l r`フT_ ''__r_ー‐ ''"´ l ! lーi | r-- l ', l ! .l l l l ',
TAKにLOGファイル埋め込めるの知らなかった
mka使いの糞ぶりがよく分かるスレ
このスレソフトウェア板とかでもいいと思うんだけどなぁ
TTAは?
ここなんてOggスレww でもやっぱFLACだよなぁ
>>203 どうしても割れが絡んでくるからこっちで、ってことなんじゃなかったっけ
>>204 ゴミ
mkaに格納したらゴミ未満の産廃
こんなスレあったのか ここまでこだわるくらいならCD買ったり借りた方が楽な気がしてしまう
>>208 買ってもやることは同じじゃん
そのままじゃ聞きにくいし
wav+cueをzipにして後は好きにエンコードしたらええやんと思ってしまうな。
zip(笑)
212 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/12(土) 12:20:52 ID:MxP05GXD0
エンコード(笑
flacとかapeにエンコるだろうがお前ら!
エンコる(笑)
ttaは、foobarさえあれば何とかなるのね tta→mp3に1時間近くとられた
いつのCPUだよ
>>204 オフィシャルのフロントエンドが一番シンプルなのはいいと思う
ここの人ってmp3プレイヤーに入れて聞いたりとかしないの?
するよ スレ違いだから話題にしないだけ
そりゃそうか サンクス
daemonでマウントしてメディアプレイヤーで取り込む際に 曲の時間以外が反映されないものがあるんだけど、 どうやったらCDと曲のタイトルやアーティストを反映してもらえるんでしょうか
そもそもメディアプレイヤーで取り込むってのが・・・
そこをなんとか
WMPCDText
いいかげんマウントやめてfoobar使うこと覚えろよ
foobarとかw
情報不足ごめんなさい。メディアプレイヤーはWindows Media Player11です。 tta(もしくはape)+cueをwav+cueに変換して、daemonでマウント、WMPで取り込んでいます。 反映されなかったのはcueのTITLEやPERFORMER(CD,曲両方)の情報です。 マウントした時点で曲情報が表示されるものと、TRACKの長さ以外は全く反映されないものがあります。 両方のcueを比較してみましたが、どちらも書かれ方にほとんど違いはなく思えましたし、 ファイル名・cueの情報共に、1バイト文字と2バイト文字も交じっており、原因がわかりません。 リッピングソフト…の勉強もしてみようと思いますが、もし原因がわかるようであれば教えて頂きたいです。 足りない情報があれば申し訳有りませんが教えてください。 長々とすみません。
> daemonでマウント、WMPで取り込んでいます。 この後は?結局何に変換したいの?
mp3で取り込んでいます。取り込みだけはできるのですが、 cueに情報があるにも関わらず、曲名などが情報なしになってしまっているので そこを改善したいです。
foobarでいいじゃん
変換するんだったら可逆なんて意味ないだろ?
元ソースを変換後捨ててしまうなら意味ないが マスターとして使用するのもまた良し
>>232 そのとおりです(元ソースはCDに焼いて取っておくつもりです)
PCで扱いやすいように、mp3に変換して取り込んでいます。
で、その取り込みの際に上で書いたような状況になり、
他にどこで聞けばいいかわからなかったのでここに失礼しました。
グダグダとすみません。
foobar 使えば解決だな
foobarでcue+apeを読み込んでコンバートでmp3に変換すれば1発でしょ。 変換だけで使うならインストールしてfoo_input_monkey.dllとfoo_input_tta.dllを入れるだけじゃん
>>236 foobar wiki見ても?この板のテンプレにもっと詳細書いて
馬鹿より愛を込めて
覚えようとしない、考えようとしない、やってみようとしない奴は単なるクズだと思うよ。 何がどうわからないかも書けないどうしようもない程馬鹿なら使わないっていう道もあるんだぜ。
仮想ドライブにマウントしたのなら、タイトルやら曲情報なんてプレイヤーには渡らない WMPはMSのサーバにアクセスして、データベースから曲情報を拾う そこに曲情報がなければ表示されないというだけ 誰もまともに相手しないところがすごいんだが、まあそもそも可逆かんけーないわな・・
EACとかWMPのスレに行けよ
ここもEACのスレに違いないけどなー ソフ板のEACスレに誘導するんだったらこのスレいらん気がするんだけど
向こうで明らかに割れの質問だと分かったら相手にしないよ
スレタイにしっかりとEACという文字がありますがww
あまりにレベルの低い質問はご遠慮願いたいものだ。 大概は自分で調べれば分かる。
まあこのスレの初心者版みたいの立ってもいいがな
自分で調べられもしない初心者がP2Pなんかするなボケェ っていうのが昔の通例だったのだが 時代が変わってしまったのかなぁ・・・
>>246 そもそも「ネット」の敷居がゼロに近いからな今は・・・
apeかflacでおけ
ape(笑)
まあ今更apeを選択する意味はあまりないというのには同意だが HA以外じゃまだTAKなんてほとんど使われてないと思うが
共有には適してないかもしれないけど 自宅ライブラリは TAK って人はいるんじゃない? たまにレスあるし。うちは FLAC だが。
TAK扱えるようにfoobar入れたがこれ軽くていいね でどうやってTAKに変換するのかいまいちわかってないので調べてくる
調べていろいろコンポーネントいれてるうちにどんどん重くなるから シンプルだったのが気が付けば多機能プレーヤーになってるもんな
俺もそんな感じだわ 気がついたら 色んなプラグインいれていた
俺はWindowsの再インストールを機にリセットしたよ
Macの人はどうやって管理してますか?
BootCamp とかで Win を動かした方がいいんじゃね?
260 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/15(火) 01:08:56 ID:WTvzg3+30
すげえふざけたばかなはなしだぜ
262 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/15(火) 19:45:38 ID:LfwEgX+Z0
これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー 〈((リノ )))i iヽ これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー l从・∀・ノ!リ人 貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に ⊂)丕⊂))ヽ) 奇形児が生まれるのじゃー。 〈/_|j_ゝ
【無効レス】 俺のレスを見た人はすべての事が無効になります
ほんとだ。お前のレスが無効になったよ。
(tta+cue).mkaと(flac+cue).mkaどっちがおススメ?
flac+cue≧tta+cue>(壁)>(flac+cue).mka>>>(tta+cue).mka でもまあ流すんでなく自分用のものを納得してエンコする分には何でもいいんじゃね。
>>267 トン
エクスプローラで鮭見れるから何となく使ってんだよね
>>268 flac+cue=tta+cue=(flac+cue).mka>(壁)>>>(tta+cue).mka
>>11 自分用としても(tta+cue).mkaだけは意味ないと思う
flac+cueをrar圧縮してfoobar2000で読み込ませると file support error出る フルインスト−ルしてDefaultUIなのに これじゃぁ意味ねーよ・・。
rar圧縮してるからだろw
まぁ、そうなんだがね・・ 色んな形式を試すのが おもしろくなってきたんで やってみたんだが・・・
わざわざ書く事じゃないだろ…
「間違いを指摘されて赤っ恥をかいたという状況は嫌なので、 もともとrarは読めないことを知っていたがいろんな形式を試している最中ということにしておくか」
おまいら本気でrar読めないと思ってるのか??
>>277 foo_unpack.dllのrar読みは読めたらいいね程度なことを知ってて言ってるのか?w
そもそもflac+cueをさらに圧縮する意味ねーじゃん
なんかmp3を圧縮して固めてた時代を思い出すな。
そんな時代なんてねえだろ、無圧縮zipならあったが。
それを言ってんだろ?読解力のないやつだな
そういうのは読解力とは言わない。類推してやるヤサシミ。
でもまあ昔の人間ならmp3を圧縮と聞けばzip.mp3がパッと浮かぶな。 いや確かにそのまま見たら変な言葉だけどな。
7年前の書き込みをコピペするぜ アーカイブ(書庫化)と圧縮は違うものです
バカ発見
>>284 いやんな言わずもがなの事とは関係ない理屈じゃない無い部分でだな
…まあ懐古厨乙>俺
288 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/20(日) 18:26:33 ID:W4H/vb9K0
あげ
apeファイルの最初に「プツッ」って一瞬雑音が入るんだけど、それって俺だけ?
290 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/21(月) 23:30:54 ID:0Wn9UtKy0
>>289 あ、あの、もうちょっとわかりやすく説明してもらえませんか?
>>289 い、いや、俺は全くなんともないんですけれどもね?
292 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/21(月) 23:42:24 ID:WptIAQNs0
どなたか高音質で変換できる、 フリーのオススメソフト教えてください。
EAC
294 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/22(火) 00:08:57 ID:S7OS2ujV0
ren *.mp3 *.flac
すいません…、テンプレにありましたね。 日本語化は最新バージョンだと無理っぽぃですが、 高校レベルのしょぼ英語力で設定してみます。
foobar2000のステータスバーに表示される「Monkey's Audio xxxxkbps 44100Hz stereo」 のxxxkbpsの部分がPLAY中に大きくなったり小さくなったりするのが気になる
foobar2000を使っているのが気になる
apeって可変だったっけ?
foobarでエンコすると320kbpsや224kbpsに変換されるんですが320に統一はできますか? lame使ってます
>>300 mp3は不可逆なのでそちらのスレでそうぞ
まあコマンドラインでできるよ
ありがとうございます
CBRの可逆なんて技術的に存在し得るの?
rar
100% ありえない。
CUEをLilithにドロップするとタイトル、アルバム名、アーティスト名などが文字化けするんだけど どうしたらちゃんと表示されますか?
はぁ…答える気もならんな('A`)
まぁそんなレスが来ることは目に見えてたけどな。 もう少し自分で調べてみるわ。じゃぁな。
Lilithとwinampでcueシート読み込まなかったり、 読み込んでも再生しなかったりしたので、 もうapeを分割して聴くのはあきらめようかと思ったけど、 ためしにとfoobarいれたらうまく読み込んでくれた。 なんでだろう。
Lilithの場合、cueシートのファイル名によっては 読み込まない場合があるよ それか大抵cueシートの方が間違ってる
313 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/25(金) 00:37:07 ID:cgctuYof0
あ
てst
ツェッペリンのT〜W、 cueシートの4行目の拡張子を間違えてたな。
よくあること
愚痴らず、そっと直すのが大人
318 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/27(日) 08:50:24 ID:Y8m2vzYg0
拡張子直すくらじ自分でやらnight
何でも与えられてきた弊害だね
apeとcueをBurrnに落としたらwavが見つかりませんって出たんですが どうすればCDに書き込めるんですか?
>315-320
マウント厨ktkr
MKAが嫌われる理由って何ですか? 鮭もまとめられて便利かなぁと思ったですが
テンプレ嫁
俺らMKA組があまりにイケメン揃いなもんだからよー、嫉んでんだよアイツラ。ったく困っちゃうねあーゆうアホどもはよー。
>>324 自分で聞くなら勝手にどうぞ
流すのだったらやめてくれ
というのが昔からのみんなの見解
>>324 MKA の中身を全部取り出すのって難しくなかったか?
MKA から他の形式に移行するのに難儀しそうだと昔思ったので使ってないな。
あんまり覚えてないが。
mkaはfoobarしか使ってないようなお子様は嫌う よく音質がうんぬんとか言うが現実的な話mkaやape・ttaなんかの音の違いをハッキリ判るやついたら 教えて欲しいもんだ。かと言ってmkaに文句つけてttaがいいだのapeがいいだの言ってるのも周りが言ってるし 扱いなれてるから言ってるだけ。実際一番いいのはcdiで抜いて鮭とか別にスキャンしてもらうのが一番いい
せめてやるんなら変換機でおkなtta+cueにしろと
>>330 可逆の種類によって音質が違うなんて言ってる馬鹿いるのか?
そんな池沼お前だけだろ。
.mkaじゃrrつけられないじゃないか わざわざ.mka.rarにしたくないし
>>332 お前日本語読めないのか?俺は違いなんてないから音質の違いなんて判らんって言ってるだろ
他のアホが言ってるだけ。
たまに盛り上がるね
>>334 だからそんなことお前以外誰も言ってないってば。
mkaを音質の問題で嫌ってる人はまずいないわな。
>>337 「末尾1サンプルが消失することがあるからmkaは可逆じゃない」
って話を、あんたが勝手に音質の話と勘違いしたんじゃないの?
mka擁護するやつが現れては毎回荒らすよね そういうのも嫌われる一因だよね まあ俺が勝手にそう思ってるだけだけどね
>>339 それ言うならcdi以外全部可逆じゃなくなるだろw
うんこの味の好き嫌いはあるよ
cdi って何なんだぜ!?
コーデックとコンテナの区別をつけろ。話はそれからだ
バカが沸くからmkaは消え去って欲しい
flacはないわ
ID:+jOns5570
mka+mpc
改めてmka使いが糞だということが証明された一件でした。これにて終了
保持してるのは(wv+cue)mka
放流するときは(tta+cue)rar
そういう空気なんだよね
て、
>>329 とか
>>331 の意見はおかしいだろ
コマンドくらい覚えろよ
foobar2000 で読めないタグがある時点で却下
>>350 どうでもいいけどID惜しいってかすげえなwwww
Wプラスセックスパワー
6回やってパワー0
perfumeのEACは?
相互に変換しても劣化しないんだから正直どれでもいい
そもそもmkaは非可逆圧縮なのだから、このスレで話題にするべきではないのでは?
つコンテナ
>>356 非可逆圧縮という字面だけから連想すれば「可逆圧縮に非ず」
だからマトロスカも広義ではそうなんだけどね、圧縮しないし。
でも正しくはAVIとかWAVとかOGGと同じコンテナフォーマット。非圧縮。
サンプル欠損問題のことを言ってるなら、それはTTAに限った話だし。
ただコンテナの話だから、本来音声用可逆コーデックを取り扱うこのスレでは
スレ違いだろうね
…自虐だな
bin+cueでcueをマウントしてそのフォルダを開いたら Track01,02,03とか出て、すべてのファイルが1KBになっています。 これを普通に直して聞く方法はないですか?
WMPで聞けば聞けるよ 釣りだと思うけど、それ音楽ファイルじゃないから
>>360 ありがとうございます。
ですが、WMPで聞いてもWMPがなんも反応しません。
あと拡張子がCD オーディオトラックってなってます。
オーディオトラックをフロッピーにコピーして CDをコピーできたと喜んでいたあの日。
>>362 ディスクか何かにコピーすればいいということでしょうか?
その通りです。 あと一息ですね^^
>>364 ありがとうございます。
とにかくやってみます。
お前ら鬼だなw
鬼って言うか これ、自分で調べて理解できないのはどっか障害あるだろw
音楽ファイルじゃないって言ってるのにな だいたい1KBまで縮む曲ってどんな曲だよと その時点でおかしいと思うだろう
>>369 報告ども。インスコ時はとりあえず eBay Icon のチェックは外した方がよさげだな
今回のアップデートがバグ修正メインなのは、次バージョンで大きな変更をするためとのこと。 ただ今年の中盤までアップデートは無いだろうとも言ってるので、これがprebetaとしては安定版になるのかな。
prebeta3に上書きしちゃダメ?
(・∀・)イイ!!
分割されたapeからcueシートを作りたいんだがそういうのができるのってない? 調べたんだがイマイチ出てこなかったんだ
>>375 あれ?foobarでできたっけ
不覚にも知らんかった
すまんな、ありがとう
377 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/04(月) 17:01:04 ID:lAQ2dySz0
age
吸出しに適したドライブって何になるんでしょうか?
プレク
382 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/07(木) 18:20:29 ID:ZBd53vRK0
age
dだメーカなんてシラネ
ヤマハ
木村カエラ Jasperをきぼんぬ
おい
俺の筋肉
おやすみなさい
チラ裏 ふと思い立って以前ape(Normal)で固めたクラシックのCDを 10枚ほどflac(Lv8)への変換キューに放り込んで風呂入ってきたんだ (交響曲かそれに近い曲ばかりだけどそれ以外の要素はバラバラ) 戻ってきてリザルトを見たらどれもこれも3%前後ファイルサイズが増えてる中 1枚だけ全てのトラックが5%ほど縮んでるCDがあった 面白いもんだな
まじでチラシの裏だった
>>389 どうしようもない程のチラ裏だな・・・・ひどすぎる
flacの時点でチラ裏以前の問題だ
apeファイルって何個かの曲が一つに固まってるじゃん? どうやって分けるの?
プレーヤー
おれのapeは1曲ずつになってるけどな
cueシート自分で書けばいいじゃん・・
>>389 そうだねflacでも物によってはapeより縮むこともあるよね
という事が言いたいのはまあ分かった
てかflacでィィじゃん?
takからcue吸い出す方法教えれ
夏休みにはまだ早いですよ
apeでバラの方がウザイ cueシートもINDEXが全部00:00:00で意味なし
引越しのため部屋の整理してたら倉木と宇多田とガーネットクロウの2005年くらいまでの全CDが出てきた そういや昔必死に集めてたが今となってはゴミだな データ化してHDDに詰め込んだほうがゴミにならなくていい
当時も今もクソだなそんなの
お前の人生がクソだけどな(笑)
そういう昔のはもせでしか流れて無いから可逆で流すと喜ぶ奴がいる
クラナドは人生 人生は糞 よってクラナドは糞である
人生糞でも金持ちで居れればボクは満足
金持ちなら糞ではないと思います
たま〜にshareでEAC貰うけど、放流主が光だったためしが無いw 200〜500MB程度のでも、DLに一晩掛かるねえwww
何を言ってるんだい??
410の家ははまだダイヤルアップなんだよ。ゆるしてやっておくれww
('、__/ゝ /⌒彡> ̄ / ヽ、ヽ 、  ̄7 彳彡// /--─=== l \ヽ、 /// / / ∧===二 ̄ l ヽヾ ハ /ムイ/ V |l/ // //i /\\ ハ / / ll / r//// / // ヽ i ハ / / /l { r‐/ ̄〃`` //,, __ リ ハ ヽ / / l/ | _-、 〃´ ` } } \ { /// / l ゙^´ ` ==、 / l あらあらうふふ♪ /ri / l l l シ| | ((~ゝ/⌒| | | ゝ /´l l ヽ二i=二l l l ー- イ l l / ̄ ハ l :l \ ,...イ l l | | ̄_ < (ヽ l r- 、、`--r__ | | | r= __ >ヽ リi !``ヽ、____\ l l l / ̄ イ二 十=゙ ヽi≠= 、_i i|! i)l l l く彡イ/⌒ヽ 、} 《ハ }i ヽi、ヽ、__ ノハl l、 /ヘ/ } l l 》ハ ハ ^ヽ、~-=__ノil | ヽ、 ヽ__// / ヽ ヽ 《ハ ハ\ >< ヽ-、\ l ハ l/⌒l ヽ i 》ハ ハ / ヽ l─ヽ i ∩ / / l | ! ‖ハ / ヽ-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_ ̄) ヽ| / {i i |‖|/ へ ヽ_ 丿二i // 》 |丿// -<厂 厂(/--`___,.-´ ─{ 《l_ 《ハ l// / // // ‖ 》 ) | )(二 ̄ / ><∧ l / / // // 《 / / l ( /
このスレ住人のほとんどが低速だという気が。
低能が低速を嘲う、か
うp80kダウソ300kは光速?
==417 よう、おれ
ADSL12Mだとそんなもんかな 普通に十分だと思うけど
>>417 そのくらいあれば十分
つーか、それ以上の速度がでる光にしたところで、規制がはいったら速度0と同じなわけで、
下手に速度を求めて回線をかえたばかりにP2P締め出しなんてことになったら、それこそ糞
やっぱり低速が多いのねw 光なら遅くても上下共に3000kB/sは当たり前だし、うちは全く規制されんよ。 良ピアで接近した時は8000/8000出る
ADSL12Mでup100down600ぐらい。 up絞れば1000出るし困ったことないから光に移行するタイミングがなかった。
西日本のフレッツ光プレミアムにしてたときでもP2P読みで30Mなんて出なかったなぁ 上10M下20M、±数Mでうろうろしてた記憶 今は引っ越して光レス地域の為デスラーに戻ってしまったが・・・ でもISPに悩む必要なくなってこれはこれでいいやって感じ
所詮妄想だからw MX2時代に蒔いてた奴ならすぐ判るよ
>>424 いや、困るだろ
音楽ファイルだけしか落とさないなら我慢できる速度ではあるが
映画やらエロゲやらアニメやらいろいろ落とすには超不満な速度だな
Down 500KBps(4Mbps)だけど 落したものを消化する時間を考えるとこれ以上早くても手に負えない 現状でも日曜はなんだかんだで一日中モニタの前にいるし
これから可逆圧縮を使って音楽CDを管理していこうと思ってるんだが、 今からならどの形式がよいだろう? 使い方としては、普段プレーヤーで再生でき、 ジャケットなども取り込みいつでもCDに戻せるように。 PCはハイスペックなので変換速度などは多少遅くてもかまわない。 管理方法が漠然としていて、どうしていいのか分からない。 なんか適当なアドバイス下さい。
cdラックを買う
ググレカス
433 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/19(火) 20:08:05 ID:Pv7b33eB0
sine
435 :
430 :2008/02/19(火) 20:27:34 ID:y91OGfVr0
みんなやさしすぎて俺涙目
>>435 普段プレーヤーって何使ってるのさ?
せめてそのくらい書けよ
437 :
430 :2008/02/19(火) 20:50:06 ID:y91OGfVr0
>>436 Winamp2.91でmp3のみ再生しております。
この際だから別にプレーヤーも変わってもいいと思ってる。
winamp (笑 で mp3 (笑 か。ネタ?w
>>437 (wav+cue).rar最強
ジャケも入れられるし、最高圧縮にでもしてればいいし、rr付けとけば完璧
440 :
430 :2008/02/19(火) 21:00:15 ID:y91OGfVr0
>>438 ネタじゃないですよ。
PC音楽環境はもう5年以上同じままの俺。
>>439 再生出来る?
>>440 それぐらい試せよハイスペックなんだろ?
>>430 2ch初心者は半年ROMってから来てください
>>430 EACでFlacattack(
ttp://www.uninformative.com/flacattack/ )使って
InternalCue+FlacもしくはInternalCue+TAKがオススメかも。
ただしInternal Cue(=内部Cue)はFoobar独自の企画なので
Foobar以外で現在のところ再生できるプレーヤーはないです。
外部cue+flac,Ape,TAKetc...なんかでもいいんですが
この場合トラック別のコメントや決められたタグ以外を使用することができません。
(更新すると消えてしまいます)
だから特にタグ付けにこだわりがないなら外部Cue+好きな形式で圧縮するといいと思います。
※TAKよりFLACのがオススメかもしれない。
Flacattackでは確かまだTAKでは画像埋め込みできなかったり、
まだ開発途中なので未知のバグがあるかもしれなかったり(今のとこなかった気がするけど)
FLACよりTAKのが圧縮率なんかはいいのでまぁご自由にどうぞ。
どっちにしろプレーヤーはFOOBARがオススメです。
設定しだいでは軽くも重くもなるプレーヤーですがデフォは軽いと思います。
FOOBARを使うと決めたさいにはどうぞWikiをご活用ください。
ttp://foobar2000.xrea.jp/ 分からなくなったら つgoogle。
せっかく放流神が現れたというのに。。
445 :
430 :2008/02/19(火) 21:26:15 ID:y91OGfVr0
>>443 ありがとう。
InternalCueってので試してみます。
独自形式ってのもあれだけど、どうせ自分しか使わないし。
>>444 神になるわけないだろ
自分だけなんだから
どう考えてもflac信者が初心者偽装して布教してるようにしか思えん
flac信者(笑)
449 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/20(水) 14:44:29 ID:BEjL+jCN0
PCの音楽をすべて可逆にしようと思っています。今まではmp3でした。 ape+cueとかwav+cueのヤツが再生できてかつジャケもつけれてかつ、ituneみたいに超便利な管理ソフトはありますか? 教えてください。
(つд⊂)ふ〜!
451 :
449 :2008/02/20(水) 15:26:03 ID:NQY0lvTM0
takを解凍したいんだが、何をつかえばいいの?公式行っても英語じゃないしわけわからんorz
thx
>>452 英語じゃなかったとしてもわかるだろ?
非英語サイトでもリンクの近辺を調べてけばまずDownloadって書いてあるし、
ソフト名やバージョンが書いてあるリンクがダウンロードのリンクってことも多いし
ゆとりには難しいんじゃない?
459 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/20(水) 19:54:21 ID:BGR5hB7+0
イチrが
tak デコード でググれば普通に日本語のサイト出るだろうに。
ゆとりじゃない世代って40歳以上のおっさんだろ?
30代もゆとりじゃないだろ? ゆるい世代だw
三段階だった。 「昭和51年12月答申」において"ゆとりと充実"という表現を用いて学習内容の削減を提言した。 1980年度〔昭和55年度〕から実施 学習内容、授業時数の削減。 1992年度〔平成4年度〕から実施 学習内容、授業時数の削減。 1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。 1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。 2002年度〔平成14年度〕から実施 学習内容、授業時数の削減。 完全学校週5日制の実施。 「総合的な学習の時間」の新設。
ゆとりゆとりうるせーよ 大学受験のレベルは変わらないんだから ゆとりゆとり言ってるやつは世代でしか優越感を感じられないバカってことだろ 最近の「ゆとり脳」=昔の「馬鹿」なだけ
大学受験のレベルの話とちゃうのよ
大学でれば馬鹿じゃないとでも思ってるのか知らんが 知識はあっても知恵がない奴が多い、そういう馬鹿を揶揄する言葉だ
受験のレベルが同じとか…全入時代なのにw
いやいや、お前らもう少し考えてから書き込めよ 大学出れば馬鹿じゃないなんて言っているわけじゃいから。 逆に聞けば授業数増やせばいわゆる知恵が増えるのか? 小学生じゃないんだから学校は知恵を学ぶところじゃないだろ あと全入時代は関係ないよ 上位の大学の問題のレベルは変わっていないし ただ頭の悪い奴が大学に入りやすくなっただけ。 本当はゆとりゆとり言って人を馬鹿にしたいだけなんだろ?
さらに引っ張るか
調査人数少ないからあまり信頼性ないが、理系は学力上昇してて文系がそれ以上に低下してるから学力低下と騒がれてるらしい ただ文系のが童貞は少ない。2年で工学部から法学部に移った俺が言うから間違いない
童貞チェックなんてどうやってるんだ
>>471 それって数学のみで30年前のやつとの比較調査でしょ?
数V数C取ってるやつなら数学得意で当たり前なような気もするが。
他の科目の事は考慮にされてないんじゃなかったかな。
単に、学力格差の裏づけだけになってるような気がするんだよね。
って、ここ何スレよw
> 上位の大学の問題のレベルは変わっていないし 今と昔じゃ倍率が全然違うんだよボケ ゆとりはこんなことも分からないから困る
>>474 30年前の大学入試の合格最低点レベルと今の大学の合格最低点レベルはほとんど変わらないよ
というか倍率で考えるなよwそれは大学の数が少なかったからだろ
本気で言ってるのか?
> 逆に聞けば授業数増やせばいわゆる知恵が増えるのか? 時間が無いから公式だけ詰め込む、それがゆとりの主な弊害 教えられた事以外できないのが問題 > 小学生じゃないんだから学校は知恵を学ぶところじゃないだろ そういう考えの父母が増えた事で学校が公式を叩き込む場になり 知恵も道徳も理性も学ばず、知識だけを武器に社会に出る人間が増えてるわけだが
スレ違いの話を延々続けられるお前らはゆとりじゃなくKY
公式詰め込みは昔から問題になっていることだろ。 授業内容削減(授業項目)した上で授業時間を維持していれば本当の意味のゆとり教育になったんだろうけど 公立と私立の格差や、塾に行ける子どもといけない子供(金銭的な面で)などの問題があるから 授業内容と時間を削減したわけで、小中学校の負担が軽減した割に 大学入試に力を入れる学生の負担が増えたんだけどな。 落ちこぼれの救済においては昔よりいい制度なんじゃね? 小中学校のゆとりが増えることは高校でのゆとりより’知恵’がつくのに適してると思うんだが たしかにスレ違いすまん
詰め込み教育組も、あえてそれを選択したわけじゃないんだから、上から目線でものを言うのは感心しないね 今後、この国をゆとり組が牛耳っていくのは避けようのない現実なんだし 無理やり可逆の話題に戻すと、結局EACのオフセットはどうなったの? プレクは±0でいいのか?
>>475 18歳人口ピークの1992年頃と比較しろよ。
何だよ30年前って
上の3段階で言うと おれは第一期ゆとりか 詰め込みもなにも授業なんかすかすかだったろ?
>>480 悪い、30年前からに訂正
さらに言えば倍率はそれほど関係ない
同じ時期に受験競争した人は同じ時期に就活があるから。(世間のイメージは別だが)
>>481 それでも昔の方が詰め込みって言われてたじゃん
俺は個人的には昔も今も詰め込みとは思えないけど
てか俺が言いたかったのは今のゆとり教育がどーのじゃなくて
「ゆとり」とかでひとくくりにして馬鹿にする行為が愚かだってことなんだけどな・・・
近頃の若いもんはみたいなもんなんだから絡むなよ
ゆとりが煽り文句になったのは今に始まったわけでも無いのに 今更正義感に駆られて触ったのがそもそもの間違いだな
>>475 ひとついいことを教えてやろう
入試問題で扱われる範囲が大幅に削除されてる
つまり楽になってるということだ
上位だろうと、ゆとり世代の学力レベルは確実に落ちてる
旧帝大の院に行き、旧帝大のクラスの演習を担当するようになったら嫌でも痛感させられるわ
486 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/02/21(木) 00:40:20 ID:8E33d75l0
うぜーんだよ。スレ違いだ。ボケ。 ゆとり板でも学歴板でも無職板でも好きなとこ逝って思う存分やれ。
なに この ゆとり教育激論スレ
世界各国の子供の学力比較は毎回着実に順位下げてるじゃん
相対評価
ゆとりはスレタイも読めないのか
いちいち、話を戻すのはゆとり以下
以下と未満が気になるのは何ですか
で、みぞれのキャラソンは?
一般的に言うゆとり世代は円周率が3だったころのやつらだろ それ前後数年が準ゆとり。いいかげん認識しろよ
いつまでその話続けるんだよカス
草やゆとりは透明あぼーんに登録しておくのが大人の嗜みです
可逆でライブラリ作るのはHDD120Gしかない俺の環境だときついなー みんな500Gオーバーなんて当たり前なんですかね
1T以上が当たり前です
499 :
430 :2008/02/21(木) 23:33:26 ID:ArdzXHuo0
500GBなんか1万円で買えるしな。 俺は2台のPCで合計2.5TBほどある。
2台でそれじゃ少なくないか?
おれヌコレベルだから
学歴語るなら文一理三京大法医レベルになってから言えっての
円周率が"約"3だと教わるのは、円周率が3.14だと教わるより健全な気がしないでもないが、 どのみち円周率の意味を正確に理解してる小学生はあんまりいないな。
ID:pm1GR5Dj0、ID:QnEDfhGJ0 よっぽどの学歴コンプレックス抱えたガキか?それともジジイで諄いのか? 場違いを気づかない、気づいても感情を押さえられないおまえらみたいな カスの教育レベルの定義なんぞこのスレには必要ないんじゃ! 失せろ!
> 場違いを気づかない、気づいても感情を押さえられないおまえらみたいな これに ID:jiGFy05V0 も追加な
>>505 そういえばもう何年も「オマエモナー」って見掛けないな
この板にいて良いのはゆとりだけ
興奮するわ
可逆って何の利点があるんだ? どうせみんな最後にはmp3にするんだし、重いソフト使いづらいしで全く分からん。 もうやめてくれ
>どうせみんな最後にはmp3にするんだし しませんが。 >ソフト使いづらいし 超便利ですが。
>可逆って何の利点があるんだ?
>どうせみんな最後にはmp3にするんだし、重いソフト使いづらいしで全く分からん。
>もうやめてくれ
翻訳
可逆ってT3+申告してるけど規制されてISDN並みしか帯域が無い俺にとって何の利点があるんだ?
どうせみんなから乞食してるだけな俺は最後にはmp3しか落とせないんだしどうして可逆で流すんだ
検索するといちいちmp3以外がヒットして面倒なんだし、いまだに1Gセレのノートを使ってる俺には再
生ソフトはWinAMPなんだよ、重い(と勘違いしてる)foobarとかwiki読める知能も教育も受けてないゆ
とり被害者の俺には使いづらいしで全くわからん
>>509 なんでお前に合わせる必要があるんだ?w
黙ってAppleロスレスで保存してる俺は負け組
ああ、それは完全に負け組だな
Appleロスレスってどうなの? itunes使わないから存在忘れてた
使ってる携帯プレイヤーが可逆対応したらmp3なんて変換しないけど 対応してないから変換してる俺は負け組
可逆だから可もなく不可もなく iPodで聴きたいが非可逆に変換するのが嫌な場合に使えばいい
可逆云々言ってる奴が、iPod (笑 なんて使わないだろ
iPod+可逆はピュアAUの試聴に引っ張り出される程度のクオリティはあるでしょ ロスレスはロスレスなんだし。
ねーよw
ROCKBOXで可逆対応させるってのは
CDのように扱えるからwav+cueで保存してます foobarで聞かないし、皆そうだろ?
foobarで聞くからTAKだよ
wav+cueだけどfoobarで聞いてる
itunes+multi-plugin+foobarだからcue消してる
apeをwavにしようと猿音に放り込むとエラーになったり 警告すらなしに猿音が落ちたりするのがたまにあるんだけど 解決法ありませんかね? ぐぐっても解決しなかった
壊れてたんじゃネーの
そういえば ape なんてまだあるんだなw
>>526 殆どがファイル名にダメ文字が入ってるのが原因
>>526 つーか、マイドキュ内にフォルダ展開してfoobarに突っ込んでないか?
EACアーガイブの中には\ファイル名\ファイル名\としてる馬鹿が多い
から単純に展開するとやたら長いパスになってエラー吐く
>>523 foobarじゃなくてもTAKはねーよw
どう考えてもTAK最強
ノートPCにCDを取り込んでる俺ですらmp3みたいな非可逆は使わないんだが。 携帯音楽プレイヤーがtta+cueとかape+cueとかを扱える様になると良いんだがな。 mp3とかふざけるなと。
アーガイブってなんすか
性能だけ見れば最強だが、汎用性は最低>TAK
wavpackが一番バランスがいい。
可逆なんかどれも大差ねーよ ←俺は今ここ
ttaはfoobarのアイコンがないし自分で作る技量もないからそれ以外
ここまで自演
なんでわざわざ面倒なapeにする必要がるんですか?
WAVで取り込んでいます。取り込みだけはできるのですが、 cueに情報があるにも関わらず、曲名などが情報なしになってしまっているので 曲名をつけて一曲づつ変換するにはどうしたら良いんですか?
takの圧縮率はすごいけど最近全部埋め込みのflacに戻した。
埋め込みのflacってジャケット1枚しか画像埋め込めないんだろ つかえねー
なにやら最近winzipがflacやらwavpackを取り込んだらしい。 上手くいけばジャケットどころか周辺ファイルを複数取り込んで そのまま再生できるようになるかも。 winrarが頑張ってくれたらさらにリカバリ付きも夢ではない。
WavPackのアルゴリズムがWinZipでwavを圧縮する時に使われるだけの話で WinZipでしか展開出来ないファイルが出来上がるのでほとんど意味がない。 flacは別に取り込まれてないでしょ。
変換する時は何枚もまとめてやるからttaの速度がありがたい
もともとストリーミング再生が可能なアルゴリズムだから 再生はかなりやりやすくなるはず。 ヘッダを認識すれば中身はwavpackそのものなんだから あとはどのファイルを選んで再生するかを標準化するくらい。
ttaは先行きが怪しいけどね 新バージョンは別にいいとして、とりあえず公式サイトをどうにかしてほしいところ
apeタグを使ってるフォーマット(ape,wv)は何のファイルだろうが取り込めるから 現状のWavPackで何も問題が無い。わざわざ有料のWinZipに頼る意味は全くない。 というか取り込まれたのは一年以上前だが、全く使われてないし。
ところで今気付いたんだけどもしかしてfalcの埋め込みCUEってユニコードじゃダメなん?
>>550 Vorbiscommentに埋め込まれる文字列は全てUTF-8だよ。
Windows版のフロントエンドがエンコーディングの変換をしているかどうかは知らん
そこでUTF-16ですよ
結局foobarで聞くんだからtakかflac
auCDtectのリンク先切れてるんだが
TAKはねぇよw mkaよりは100倍マシだけどでもねぇよ
takとmkaを同じように考えてる人って頭おかしいと思う
TAKはいつオープンソースになるんだよ。 もうTAKに移行しているだけに不安だぞ。 作者のやる気がなくなって音沙汰なくなったりしたら困る。
笑わせんな
>>558 掲示板でのやりとりを見ると
オープンソース化については作者はほとんどやる気無いね。
どうもアルゴリズムの詳細を公表する事自体にあまり気が向かない様子。
別にオープンソースじゃなくていいから、
他プラットフォーム向けのSDKぐらい出して欲しい。
まぁ、いざとなればいつでもノーリスクで逃げ出せるのが可逆の良いところだしな
PCを何日かフル回転させて再エンコすればいいことではあるけど、 そういう事態はなるべく避けたいな。
foobarでcue+○○形式のファイルからギャップを取り除いてコンバートする方法があったら教えてください
TAK信者に聞くけどさ TAKメリットって何? apeみたいに縮むのか? flacみたいにcue詰め込んだりできるのか? ttaみたいに手軽かつ早くエンコデコードできるのか? 売りを言ってみろよ
,......,___ ID:y8injLG90 お前初めてかここは? { r-}"''; (,- ,_'',; 力抜けよ __ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒ ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ { ! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'" |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '" K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒ \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / / \"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ / ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/ ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
ちなみに流れてるTAK関係でまともなファイル見た事ないよ takのみでlogもcueも何もないとかばっかり
>>564 ape並に縮むしapeよりも再生軽くてシークも早い。
エンコもパイプに対応したから手軽。
>>566 (´・_ゝ・)神が最近takで流し始めた
というかttaは全然速くない 生のままcueが埋め込めないのもttaぐらいだな
ID:y8injLG90に釣られてやろう
TAKの利点
ape並の省サイズ、flac並のエンコード/デコード速度。ape2タグで一通りの環境は完備。
TAKの欠点
オープンソースでない。携帯プレイヤー対応も絶望的
Windowsで再生するだけなら最強だろ常識的に考えて。
あと
>>566 それinternal cuesheetだよ馬鹿
やっぱりFLACが一番!
別にTAK信者じゃないが、TAKをぐずぐず言う奴って ID:y8injLG90みたいな馬鹿ばっかりなのな
TAKでもFLACでもいいが、俺的神ツールのflacencodeが更新止まってるなぁ あれがもっと普及すれば、Internal Cuesheetが市民権を得られるのに コンピ盤の件だけでも対応してくれないかな
自分の環境はTAKで揃えてるけど logファイルの埋め込みが面倒なのは否めないと思う
つまりtakは厨御用達って事か。いらないな
どこをどう結論づけるとそうなるのか分からない
全てはTAKがオープンソースになれば解決するのに
>>576 いらないんじゃなくて使えないんだろお前
馬鹿ばっかりだな
takをやけに嫌ってるのって実はひとりだけなんじゃね
俺たちがここで騒いだって詮無い事さ 将来的にはその時点でシェアを独占している携帯プレーヤーが 最初に対応を決めた汎用フォーマットが一人勝ちするだけだし
ALACはぱっとしないな
間違ったcueが埋め込まれてるのをいちいち取り出して修正するのが面倒なんだよ馬鹿
>>584 書けば書くほど無能であることを晒していくなw
>>584 もう書き込まない方が恥をかかずに済むぞ
587 :
526 :2008/02/24(日) 18:32:19 ID:m3F5Cs5q0
>>529-530 落としたブツ専用のフォルダ作ってやってましたが
ブツのファイル名が長すぎたのが原因のようでした
とても感動してしまった ありがとう
どれでもいいと思う 俺は多分多数派なはず
あれ?この板初めて見たけど apeとかttaとかを全部wavにデコード→mp3にエンコしてる俺ってアホ?w
少なくとも、「もせはやくしろ」とか「limこれもエンコしてくれ」とか言ってる奴よりはマシかと
ポータブルMP3プレーヤーやMP3カーステで聞くときには MP3にエンコしとかないと不便だし、放流すれば喜ばれるし まあ、待っていれば誰かがエンコしてくれるだろうという考え方もあるけど
>>591 それがPCでしか聴かないんだな
mp3で保存するという発想しかなかった
>>592 wavからCDをでっち上げるという手もある
その方が汎用性あるし
mp3と可逆どっちも保管してる人が多いと思うぜ
> apeとかttaとかを全部wavにデコード→mp3にエンコ そこでなんでwavに戻すのかわからん そのままmp3にエンコすりゃよくない?
foo2k
このスレで毎度出てくるふざけた名前のプレーヤーがあるだろが
(つД⊂) フー!
./ ;ヽ l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー! l l''|~___;;、_y__ lミ;l mp3にする奴はキチガイだ!! ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 可逆のままの奴はよく訓練されたキチガイだ!! ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 可逆圧縮は地獄だぜ! フゥバババーバァー |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | ゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l | ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ /"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
うー、知らなかった そんな機能があったのか
apeとかttaとかを全部wavにデコード→mp3にエンコ をfoobarが代わりにやってくれてるだけだと思ってた
パイプで渡すんだから直接エンコみたいなものでそ。
それじゃ、IDタグ編集とかできないのかな
自動入力
まあいいや、今落としているのが完了したら試してみるか
cueに書いてるのがそのままタグに書かれるし ファイル名は書式設定どおりにリネームされる
>>604 の補足
apeやtta → WinOSで再生時にはWAVにデコードされる(デフォ)
foobarはデコードされた状態からそのままダイレクトに各エンコー
ドへWAVを投げてる
>>606 Perfermances → Components → Diskwriter → Output file name formating:
$num(%_diskwriter_index%,2) $if2($meta(title),%_filename%)
Output presets → Commandline Encoder Settings
Tag : ID3v1 もしくは ID3v2 に指定
で自分はやってる
DAPがWMA lossless対応してるから使おうと思ったんだけど、 もうWMA losslessって使ってる人いないのかな? 曲単体で可逆に変換することってあんまりないよね
えろげソングをこよなく愛すキモオタの俺は 曲単体の保存をしないと無駄が多すぎるから 曲単体で可逆に変換すること が主だな
無駄だと?愛情が足りんな。 俺は歌物もBGMもカラオケもお構いなく曲単位に分けた上wavpackで全曲保存してる。 しかしノンストップ物の扱いにはいつも悩む。
たまーに、CD丸ごとリップだと品質100%なのに 単曲だと品質99.9%になることない?
なんでワタクシ、曲単位からCD単位へのリッピングに変えたんだっけな…。 ギャップを気にしてたのかな、多分CDをそのままコピーできるっていう名目にひかれたんだろうな。 1ファイルになるからFoobarでのMediaLibraryのスキャンが 早くなったことに喜んでた記憶はあるんだけどな。 確かにCD単位だとたまに要らんものの扱いに困る。 BGMとかはいいんだけど着信用ボイスとかはたまらん。要らんのに。
そうか、何でだろう… でもまあ今のドライブ、ライdのやっすいのだし あんま気にしても仕方ねーわな。
カラオケのは扱いは困る いれないとプレイリストの見た目悪くなるけどそもそも最小化して聞いてるっていう… おまけにどうせ聞かないのにな。コレクタ趣味があるから気にしちゃうんだろうな
最新版のEACはオフセット+30問題は修正されてるの?
そのままだから自分で修正しる
カラオケは重要だな。 歌だけ抜き出して合唱作るからいつでも取り出せるようにしておきたい。 ちなみにタグのジャンルを"Karaoke"として音楽プレイヤからは除外してる。
もう誰も訊いちゃいないのに勝手に語りだす男の人って
ステキ
winampでape+cueのアルバムを1曲ずつ聴きたいんだけど一つの音楽ファイルになってしまう foobarだったら聴けるんだけど解決法ってないかなあ?
プラグイン
626 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/02(日) 12:17:51 ID:gr32OcqE0
TTAをWAVに変換して、EACでCUEにもとづいて分割したいんですが…CUEシートにエラーがあるとかで分割ができません エラーがでる物とでない物があるみたいなんですが…どうしたらいいでしょうか?
テンプレも読めない方は二度と質問しないでください
628 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/02(日) 12:34:26 ID:gr32OcqE0
どうしてもわからないんですが…教えては頂けないでしょうか。
バカはいらねぇよ
テンプレに書いてあるって教えてくれてるじゃねぇか
>>9-10 これでも分からなかったら、おまえには無理だ
630 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/02(日) 13:01:19 ID:gr32OcqE0
大変失礼しました。ありがとうございます。
テンプレの
>>3 だがアニオタって単語が入ってるから透明あぼーんになっちまったじゃねーか
知るかばーか
>>631 にアニオタって単語が入ってるから透明あぼーんになっちまったじゃねーか
別になったっていいじゃん
cue+waveをCD-Rに焼こうとしたら「書き込みエラー! Write blocks:Logical unit ready,long write in progress」と出て 書き込みできません。どうすれば改善されるのでしょうか?
エラー文ぐらい読めよ中卒
638 :
635 :2008/03/02(日) 20:34:25 ID:8Egj7UgL0
分かりました。 ありがとうございます。 どうやら他のライティングソフト使った方が良いみたいですねノシ
>ノシ に無性に腹が立ったのは俺だけ?
>>635 CD-R ドライブは何を使ってるの?
パイオニア?
641 :
635 :2008/03/02(日) 21:32:26 ID:8Egj7UgL0
>>640 パイオニアです。
ドライバの付属ディスクが見つかったのでそれのバンドルで焼こうかと考えています。
643 :
635 :2008/03/02(日) 22:46:14 ID:TfHu5KyB0
>>642 (;´Д`)!?
ありがとうございます。
>>641 パイオニアです、じゃねーよ。そんなことは分かってんだよ。
型番を聞いてるんだよ、アホか。DVR-112 か?
645 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/03(月) 08:05:51 ID:LgEvS2OO0
リリスを使ってflac→wavにデコードする時に、必要なら拡張形式で出力って所にチェック入れた方がいいですかね? Help見るとWMPで再生する時に必要って事ですが
647 :
635 :2008/03/03(月) 17:49:38 ID:e9vRUtUD0
>>644 ご丁寧にありがとうございます。
バッファーローのDVSM−XL1218IU2(DVR-112L)でどんぴしゃです。
本当にありがとうございました。
EAC ではなく DVD ドライブのせいだ。 サポートに連絡して修理に出すか買い換えた方がいい。
俺もパイオニアだが書き込めない DVR-A11-JBK
>>648 EACが対応してないだけ
112系のCD書き込み不具合の問題とは別
bjorkのアルバムが全然落ちてこない 助けてくれ
手遅れです
そろそろBDやHD DVDの音声について語ってもいい時期ではなかろうか。
その発想はなかったわ〜
>>9 の「TTAの場合」の方法でマウントしようとすると
「イメージをマウントできませんします。ファイルにアクセスできないします。」
とエラーが出るのですが、解決方法ってありまっすかね?
ありませんします
まじっすか!?します
ファイル名はします
cueファイル開いて見直せよ てか釣りか?
釣りじゃなくて天然だと信じて
>>658 >>9 だけじゃなくて
>>10 もちゃんと読め
というかテンプレは全部読むだけじゃなくて理解しろ
目に光を入れただけで勉強したというのは学校だけ
にしとけ
662 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/06(木) 00:52:42 ID:u5tJR4uI0
APEファイルをMonkey's Audioにドラッグ&ドロップした瞬間に勝手に閉じるんだがどういう意味なんだ・・・
そういう意味
a.apeとか、適当にリネームしてやってみる
665 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/06(木) 01:49:50 ID:u5tJR4uI0
アンインストして違うバージョン入れなおしたらいけた。 ありがt。
tak! tak! にしーてやんよー♪
foobar200 で tak を扱う DLL が、公式から落とせない。 何処か他にある場所知りませんか?
TAK 1.0.4beta1にして とりあえずCDを10枚分くらい-p0で変換したら60倍強だった こんなもんだっけ…?
>>668 あっ、そうですね。
foo_matroska.dll と foo_tta.dll でした。
で、その 2 つではなく、foo_input_tta.dll で OK でした。
dd。
mka -> flac+Incue -> tak+Incue と流れて来た流浪の 1ファイルにできる俺頭よくね?な信者が大暴れだなw
foobarで(○+cue)で可逆ファイルを扱ってるときに Album Artistに何か値を入れて、Artist Nameに何も入れないときに、勝手にArtist NameにAlbum Artistの値が入力されちゃうんだけどこれって仕様なんですかね FlacとかTAKのInternalCuesheetでも同じ現象が起こるんですけれど
りまっぴんぐ
空欄にしておく意味がわからない だったら削除しちゃえばいいじゃん
もしかしてcueを勝手に書き換えてくれるステキ仕様の話かな 埋めcueなら大丈夫じゃなかったっけ? ま、スレあるからfoobarのスレいってみればいいと思う
>>676 foobarの本スレ見たら共有カスとか言われて怖くて書き込めないんだが・・・
埋めcueでも勝手に書き換えるし
無効にする方法ないものかね
どんな不都合があるの?
つーか%使わなきゃいいだけじゃん
頼むからそろそろ統一してくれ TTAでいいと思うよ もう猿はテンプレからはずせ 話題も出すな 質にも応えるな この文テンプレにいれとけよ
久々の燃料きたな
随分と湿気った燃料だな
>>679 カラオケとか歌がないものはArtist Nameを空欄にしたいんだよね
Artistでソートすることが良くあるから
>>680 くわしく
全角ブランクとか目立たないように半角ハイフンなどはダメかな?
686 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/06(木) 22:39:54 ID:QRkGYzuU0
それにしてもよくフリーズするソフトだ
>>685 やっぱその方法しかないんかな
とりあえずAlbum Artistに何も書かない方向でやってるんだが
%album artist% は知ってるよね!?
%album artist% $if3($meta(album artist),$meta(artist),$meta(composer),$meta(performer)) 値が見つかるまで、album artist タグ、artist タグ、composer タグ、performer タグの順に取得していきます。 アホだな。PlaylistTree使ってクエリでInst,Instrumetanl,カラオケを含むものを除外するとか 他の方法考える方が早い。いちいちタグかきかえるのめんどそうだし。 それかInstrumentalを除いたプレイリストでも作る。 あとはCUIかなんかでNgPlaylistとかあるらしいけどPUIユーザーなんで知らん。
> いちいちタグかきかえるのめんどそうだし。 そうかなあ。・・・まあ、方法はいろいろあるよね。
1日何枚とか買ってたらめんどくさくなりそう。 検索でInstふくむもの一括でってのはできるけどね。 あとは%tag%なり%style%なりQuicktaggerとかで用意して まとめてInstrumentalってタグつけるとかね。 そしたらPlaylistTreeなんかでも楽そう。
ドライブの電源が入ってないとき起動すると応答なくなります。
test
694 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/08(土) 04:45:00 ID:GgH5/G6d0
. / : : : : : : : :{ : : : : : : : :\ : : : : : : : :ヽ / : : : : : : : :/|: : : : : : : : : : :ト、: : : : : : : : . ,': : : : : /: : :/│:l: : : : :ヽ: : : | \ : : : : : : `、 /: /: : : :|: : / l : l: : : : :ハ: :│ ∨(ヽ: : : : \ . /: イ: : : : :l: /´ ̄ハヽ : : :{ ´j:_丁`ヽ ,ハ: (_) : :\ :\ 厶 /: : : : : V ィテア圷V\: :∨ィアテ心/:/レ-、 \:_:_: : :_> /: : / : : : { 弋:rソ \! 弋:rソ V/⌒ } : : \ ̄ /: : /l: : ヽ: \ ` ´ ノ) /: :ヽ、:_:\ /_/ |: l : :`ト:_:\ :j __ /: : ト、: \ Y: : :.l小 ̄ r‐ュ / \: :\_:\ ̄ ヾ: : :{ィ个丶、 ,.イ :l |\:_:> x-ヘ: :Y ヘ >.-‐< / // /  ̄`ヽ / |ヽ { ヽ / // / l / / | l |\ \/ //_レ-―‐-、| | { | l | /〒'〒ヽ/ ̄ `ー- _ l |∧\/ ‖o‖/ (´Д`*) _ `ヽ ∧ 「 ̄ |__レ‐ 、/f⌒ヽ(゚ヮ゚*)(#゚-゚) 斤 ^`ヽ、_ノ . {∧ \|::.::.::.::.::.::.::{⌒ヽヽ| } |/⌒l /⌒ヽ}│
takって一気に変換できないのか?fb2kでCD一つずつ変換してるからなあ apeとかttaみたいに全部突っ込んで一気にって方法はないのか
>>695 fb2kで一気に全部突っ込んで変換すればいいじゃん。
apeとかttaと何も変わらないだろ。
foobarでmp3が細かく設定できたらいいのにとかいうやつもいるからな
どうせおまえらは共有するだけで聴かないんだからファイル形式なんて何だっていいだろ そもそも聴く人はファイル形式なんて拘らない
一行目と二行目が矛盾してるし 聴くからこそ拘るんだろ…
聴く人は自分で好きなフォーマットにする。だからどんなフォーマットで放流されても全然かまわない って読めた
cueシート無し分割済みttaだけは勘弁してくれ・・・
聞く人ですらこだわらないのだから、まして聞かない人はもっとこだわらない、そういう意味だろ。 最近はフォーマットよりも本当に可逆なのかどうかが気になる。 すぎやまこういちのドラクエ・ボックスの流れてるのとか可逆じゃなかったしな。購入して比較した。
壊れたapeを修復するツールってありますか? Monkey's Audio 3.99でデコードするとエラーがでます。 foobarに食わせたら、破損箇所以外は再生できました。
リカバリレコードもないのに修復とかできるわけないだろ。 せいぜい壊れた箇所だけ無音にするぐらいだな。
そういう機能無いのか あったらあったで、デコード負荷かかるからあたりまえか で、普通には無音にはできないよね エラー無視してデコードはできるの?
>707 頭おかしいの?
>>707 基本的にapeはエラー耐性低いから現実的には一部壊れたらもう終わりだと思った方がいい
保存するなら本体はflac等デコードの軽い物に変換して、
保存用に別の場所にrr付き無圧縮rarででも固めたapeを置くのが吉
つまり、猿は死ね
音楽CDとして作成する事が無いから トラック毎でFLACにしてるんだけど EACで ID3タグを付加する にチェック入れて ID3タグにしてるんだけど、これって何かおかしい事になったりするのかな?
>>711 音楽CDとして作成する事が無いから
トラック毎でFLACにしてるんだけど
↑
cueシートを作成すればFLACでも音楽CDにすることができますが?
おかしくならないけどID3タグを追加する必要性が全く感じられない
ギャップレスとかいらないトラック消したりしてるんだろ
出来ますが?ってあんた・・・ 出来る出来ないではなく、しないって書いてあるじゃないか・・
>トラック毎でFLACにしてるんだけど これをやるとギャップレス再生できなくなるよね?
>>709 なんで猿をまた使うんだよ
そのフラにした物をバックアップすればいいだけどだろ
わからん事いうなや
アホ
>>716 保存用だと書いてるしflacよりapeのほうが縮むからだろ
>>715 ロスレスだから正確な曲長にデコードできないということはないはず
ここをみてape使うのやめました>< 保存用はflacのほうがいいんですね。勉強になりました。ありがとうございます。
俺はTTAの方が好き flacはソフト的に扱いにくい もっといいGUIがいいと思うよ
CLで使うからGUIなんて知らん
>>715 試しにやってみたけど実に滑らかな曲間だったわ。
1 ファイルの必要ないな。分割のほうがいいじゃん。
分割だということしか共通してないじゃないか。それとも分割FLACに何か問題あるのか?
ここはEAC(完璧な音楽の複製)を目指すスレ 分割や破壊圧縮が好きならよそへ行け
知らんけど 可逆で分割のスレってあるのか
>>727 海外だと 1 トラック 1 ファイルの方が多いみたいだし排他的すぎるんじゃないの?
>>728 なるほどね、ありがとう。
EAC0.95b4使ってるんだけど、CD入れたら即フリーズして使い物にならない 回避方法知ってる人いたら教えてください>< OS:WindowsXP Pro SP2
ドライブ設定きちんとしたのか?
駄目だこりゃ 他のソフトに乗り換えます ありがとうございました
俺も単曲flacだな カラオケとか聴かないし、そもそも好きでもない曲をHDに置いておく意味もない ギャップがどうとか、オリジナル持ってるからどうとでもできる
オリジナルのバックアップもかねてるから
完全に寸分の狂いもなく元に戻せない可逆は可逆である必要を感じないな
プレイリストで聴くから単曲にする必要もないしな。 まーギャップ部分を別トラックとして吸い出しておけば ギャップも消失しないんじゃ。やった事ないけど。
>>731 そういえばうちのドライブでも絶対にフリーズするCDあったな
PC再起動してもドライブ掃除しても直らなかったんで、仕方ないからfb2kでコピーした
そのCDのEACものが流れてたからドライブの所為なんだろうけど
>>727 だから分割FLACでもcueにギャップを書くんだから完全な複製になるだろ
というかギャップを追加して分割できるぞ
wv+cueってどうすればマウントできるんですか?
ギャップ部分が無音じゃないCDとかなかったっけ?
ギャップを含めて圧縮すれば無問題では? つかわざわざ指定しない限りギャップを含めて圧縮されるでしょ。
つか、保存用の話をしてる奴と 保存用とは別で聞く為の分割話してる奴といないか? 永久保存用の可逆圧縮 と 保存用じゃない可逆圧縮
TRACK 01 AUDIO TITLE "hoge" PERFORMER "hoge" INDEX 00 00:00:00 INDEX 01 04:00:00 分割して取り込んだことないからわからんけど、分割するとシークレットトラックは消えるんじゃないのか?
>>731 ,740
遅レスだが、CD入れた後すぐにFreeDBに繋ぐような設定にしてて
ヒットするCDが多すぎたり、なにか検索に支障をきたすようなCDだったってことは?
古めの物に多いがapeのExtraHighで圧縮して流すのやめろクズ共 WAVデコードが時間かかってしょうがない
apeのInsaneシーク遅すぎワロタ
高圧縮のAPEはキモイんでfb2kでTAKにエンコードし直してる
>>751 他と比べてってことだろ?
スペックとか関係ないじゃん
フォーマットは何でもいいから、MP3 を可逆に変換した偽物を流すのはやめてくれ。
そんなのあんのかw
結構ある!w
>>750 うpする側の自由です
クズの放流するファイルに集るカスならカスらしくしてろ
cue入りのflacでイーヨー
>>756 オレもCD購入して比較したことあるが偽物が結構あった
波形で比較しても偽物かどうか微妙なものもあった
でも、ドライブ変えたり速度落としたりどう頑張ってもピークレベルが95.5%なCDとかもあるから…… 一概にmp3から変換したものとは決められないんだよね 他の信用できる鳥複数と比べてそれだけおかしな切れ方してたらわかるんだが
mp3からだと波形でほとんど判る気がする 高音チョンだし。
波形では比較したことないけど
>>704 はプリギャップが本物と明らかに違った。
全曲違ったから多分全曲偽物だ。
auCDtectはいかが?
自分は洋楽しかリッピングしないけど 同じアーティスト、タイトルのCDでも プリギャップ、曲ごとの時間、CD全体の収録時間が違う物あるぞ
明らかに低ビットレートな感じの音だったから
>>764 試したらアウトだったことあるな、数回ほど
>>765 洋楽は日本版と海外版で違うものがあったりするんじゃないか?
俺は拾い物の可逆圧縮音楽は、全部auCDtectでチェックしてるよ。 実験したらmp3なら320kbpsでもそれと見抜いてくれる。 新しめの非可逆フォーマットで最高ビットレート圧縮だとCDDA判定が出るが まあ、自分の耳とauCDtectの両方騙される物なら、CDでもイイかなと思っている。
>>769 高ビットレートのVorbisだと普通に全部CDDA判定されるんだよねー>判定ソフト
聞き分けられる人も余りいないんだからたいした事ではないかと思う反面、
人にわかるレベルでしか判定できないんじゃあ自動判定の意味がないんじゃないかと思ったり
>>767 本当だって
作品名は
Bob DylanのHighway 61 Revisited
Jay-ZのThe Blueprint
両方とも国内盤
自分で同じドライブ、同じ設定でリッピングしてそうだった
もちろん普通のCDプレイヤーでも収録時間が違って認識される
Highway 61 Revisitedは
紙ジャケとその後通常のジャケで再発されたもの
これはリマスターされていて違いがあるんだと思う
The Blueprintは
一番最初に国内盤で発売されたものとその後1500円くらいで再発されたもの
こちらはリマスターはされていないはずだが何故か違ってた
こういうものは他にも沢山ありそうだがどうか
ISRCは付いてる? 付いてる場合それも一致してる?
リマスターされてりゃ多少は違うだろ。しかし、後者は何だろね。 関係ないけど Total Timeって CD プレイヤーに入れたときと PC の中に入れたときで数秒異なるよな。
CDに予め記録されている時間を参照しているのと フレーム数から割り出してるかの違いと勝手に脳内完結してるわ
すまん、助けてくれ 原田知世のmusic & meを読み込んでるんだが 俺のドライブではどうにもこうにもギャップがちゃんと検出できない Aで読むと8曲目にとんちんかんなギャップを入れるし Bは読むたびにギャップが変わるし(100%サイレント、ピークレベル0の範囲でだけど) Cだとギャップが検出されない というか今までAのSecureで検出してたいてい確認せずに読み込んでたけど あのCDたちは大丈夫だったのか心配になってきたorz 誰か持ってたらcueシートください
>>772 付いてる
Highway 61 Revisitedは全て一致
The BlueprintはTRACK 13(最後の曲のみ)違う
因みにDISCIDは両方ちがう
CATALOGはThe Blueprintの最初に発売された方のみある
1曲でもISRCが違うなら 盤としてのデータは別のものになってしまってるんだろうな。 単純に考えればTRACK13が別録り曲って事だから。 でも他の曲のギャップまで変わってしまってるならちょっと不思議だ。
俺もCD買って比較したことあるが auCDtectなど信用できないし波形でみても高音チョンでないのもある やっぱり自分の耳を信用するしかねーか・・・
つーかMP3からの可逆圧縮偽装物って320kbpsでも波形見りゃ高域ばっさりカットされてるからすぐわかる
>>779 いや、俺も今までそう思っていたが
波形で比較しても高域カットされてない偽物も少ないがあるのも事実。
Lameだと320でも高域カットされるけど 午後だとカットされない波形になるよ
午後始まった
可逆偽装ブーム到来
auCDtectがきかないとなると俺のくそ耳では もうどうにもならん
>>782 午後エンコでも22まで伸びてるのあるけど
可逆のそれとは全然違うから見抜くのは簡単
もっと勉強汁
それとauCDectは周波数でしか判断しないから
上に書いてあったVorbisやら午後のローパス外したやつなんか
CDDA判定しちゃうから、んなもん使うな。まず目で見ろ
要するにそういうのに詳しくない 大多数は騙される訳ですね
周波数解析が簡単にできるフリーの ソフトでおすすめのある?
自分の耳で聞き分けられない様なものならどっちでもいいじゃん
そういう奴は最初からMP3の奴を落とすんじゃね
auCDtectじゃMPEGってなるのに Tau Analyzer v1.2じゃ CDDAとかなったりするから困る
ソフトなんて当てにならんってことか
普通に聞いてわからん奴はsideだけを聞け。
もう少し精度の高い判定ツールはないもんかな auCDtectのソースが公開されてれば改造してみるのに
sideって何だ
si-de- シーデー CD じゃないだろうか
なるほどな
これはside
>午後エンコでも22まで伸びてるのあるけど 可逆のそれとは全然違うから見抜くのは簡単 俺の場合それだけ微妙だと正規CDと波形で比較してくらべればわかるってレベルだな・・・ やっぱし自分の耳を信用するしかねーか・・・
ネカフェでオナニーしてる奴くらいは聞き取れる、、、俺の場合
802 :
771 :2008/03/11(火) 23:52:07 ID:D8Ati3wJ0
訂正 データに差異のあった2枚の国内盤The Blueprintについて 1枚は比較的早い時期に出回ったもの 初回生産、一番最初に発売された品番かは不明 もう1枚は価格を抑えて再発されたもの 1500円ではなかった気がする、2000円未満だったのは間違いない
つまり同じ CD でギャップが違うなんてありえない。
CD買えばいいんじゃんwwうはwww俺天才www
オレは長いことこのスレに常駐してるけど CD は全て買ってるな。 クラシックなら元値より高く売れるし。 万が一、J-POP で聞きたい CD があったら図書館かレンタル屋で借りる。 P2P に流れてるのなんて信頼できねーよ。
いくら耳が良くても機材が糞だったら128kbps以上のmp3も可逆ファイルも同じ気がする
何をいまさら
808 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/12(水) 01:33:46 ID:rKvO7hoT0
128kbps以上のmp3も可逆ファイルも同じ気がするその耳が糞だからどんな機材でも無駄な気がする
春は耳鼻科の季節
>クラシックなら元値より高く売れるし まじでか 錬金術じゃん
811 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/12(水) 16:50:56 ID:V2tMnLPy0
重厚でクリア って安い方5万以下のスピーカーであるの?
クラシック語ってるのにCDだってプw
クラッシックなら高く売れると言っただけで 語っても何でもないだろw 何勘違いしてんだよw
文盲さんだから許してあげて
amuro yokose konoyaro
クラシックは良く縮むから可逆の有り難みは満喫できる
クラッシクなんか、MIDIで十分だろ...
>>817 ヲイコラ。クラシックなめんな。
MIDIは勘弁してください。128kbps以上ならもう何でもいいですからorz
ハゲ馬鹿にすんな短足
俺は身長の半分弱は足だから短足じゃないな
身長173 座高92だ なんか文句あっか!
と、身長160 座高92の
>>823 が言ってます。
半分弱だったら短足じゃん
モンゴロイドがガタガタ騒ぐな!
ape,ttaの両方がwaveデコードできるソフト作ってくれ
すでにありますが
また外人かあああああああ CD2WAVEに組み込めよおおおおおおおおおおおお
なぜ何年もupdateが滞っている第一にCDリッパーにそんな事を求めるのかと言うより ここはそう、じゃあ俺は秀丸に期待と言うのが正解だろうか
バッチファイル書けばいいんじゃないの
最強のツールはPaintだろ?
fooberって何でメインのとこ日本語できないんだ? リア厨には使い辛くてしょうがないw
小学生程度の英語力でOK
cueファイルの中身、FILE行の拡張子変えるだけのソフトならオレが作った
思い返してみると中学生の時には普通にFoobar使ってたような
俺なんか中学生の頃はサンヨーおしゃれなテレコ使ってたぜ
>>834 ATOK の辞書ってば何であんなに便利なの。
英語の発音までしてくれるし最強すぐる。
うるせえ、俺なんて身長180で座高90だぞ
ミスった 座高100cmね
アルバム落としたら曲ごとに分割された。apeで 結合するにはそれぞれwavに変換して全部の wavを結合して自分でcue書くしかないのか?
された× されてた○ ミスった。
>>847 foobarで「convert to album image with cuesheets or chapters」
>>847 そこでfoobarの出番じゃないですか!
foobarで一つのファイルにする操作があったような気がする、cueシートつきで うん、ある まあうちのはバージョン0.9.0.0という古い代物だから今はどうか知らんけど
ええと・・・すまん、確認しながら書いてたらこんなことに わるかったな。ガイア、オルテガ
foobarって再生専用だと思ってたが
デコードもできたんだな
ありがとう入れてみた、無事デコードできたよ
>>842 まじすか!!ってかおせーよ!!
>>851 0.9.5.0以降でUIも使いやすく変わったし、最新の0.9.5.1に今すぐすべし
ついでにプラグインも全部新調しちゃえ
>>853 エンコードとデコードを勘違いしてないか
おおっ!結合できた。レスくれた人サンクス!! てかそんなことまでできるんだな>foobar
ていうかfoobarに出来ないことなどありません 入れるプラグインとTFの書き方次第で何でも出来るよ
>>857 アナログソースをライン録音してトラックごとに分けたwavなんかをttaに変換した場合、
CUEシートの編集は手作業編集しかなくね?
アナログソースでもCDで復刻してる場合があるから、freedbでタグ更新して(cue+tta)出力すりゃいい。
>>859 ごぬん。具体的に書いたほうが良かったよね。自分で歌ったカラオケのライン録りがソースですw
でもまぁそういうの以外のライン録音モノなら試す価値はあるかも。
>>857 EACでマルチファイル形式でリッピングしたファイル+Cueシートを
シングルWAVE+Cueに変換すると粉々に粉砕される
(tta+cue).mkaのファイルは、どうしたらwinampで再生できるようになりますか! 教えてください! 当方17歳の女子高生です。うふん。
まず服を脱ぎます
次に脱いだ服を着直します
そして時計を見ます
うそ、もうこんな時間!?と驚きます
そしてドアに手をかけます
さらに、朝食のパンを1枚くわえます
うっかりスカートをはくのを忘れていました
たまにあるよね
いい流れだ
そういうのは月曜の朝にやってくれ...
こういうのは「砂糖と塩をまちがえる」だろ?
いやいやパンツ履き忘れだろw
で、オレの目の前でそれがバレる、と
フラグが立つ
曲がり角でばったりぶつかります。
名前を「そあこ」に改名します。
自分の子供に「そあら」って名前付けたDQN夫婦を知ってる....
今じゃ別に珍しくない>DQNネーム
子供の名前に「姫」とかどうなの
>>881 名前に姫を付けると一気にチョソっぽくなる
マドンナとかプリンスって本名なんだろ?
885 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/15(土) 03:18:51 ID:K95pucLO0
マドンナ (Madonna 本名:Madonna Ciccone Ritchie、1958年8月16日-) プリンス (Prince, 本名 Prince Rogers Nelson、1958年6月7日 - ) 史上最も成功したDQNネーム (3位は佐々木ベジ 俺脳内調べ)
foobar2000でape+cue読まないんだぜ テンプレのWAVEの前の拡張子をapeにしてもダメだ なんかプラグイン入れないとダメなのかな
うむ。
>>886 cueファイルの書式が間違ってるんだろ..
""が二重になってたりするとエラーになるぞ。
プラグイン入れて
foobarは少々の馬鹿でも使える仕様なんだがな… よっぽどの馬鹿なんだろうな、かわいそうに…
拡張子とかががわからないレベルの人もいるからね それぐらいならそもそもフリーソフトとかに手ださないと思うけどさ
だいあなくらーる、ありがとね。 気に入ったから、SACDを買ったよ
cue内蔵って書かれたflacファイルをCDにするにはどうすれば良いですか? foobarで再生は出来るのですが。
>>894 foobarで焼くか
元に戻して好きなソフト使って焼け
896 :
894 :2008/03/16(日) 19:14:08 ID:p8aJx/RY0
>>895 ありがとうです。
foobarで焼けるのですね。
知りませんでした。
>>9 の方法を試したのですがcueがflacファイルに内蔵されてるので上手くいきませんでした。
知らないんじゃなくて調べるの面倒だっただけだろw
>>896 内蔵されてて困ってるなら取り出しや出力のやり方を考えるなり調べるなりしろよ
Fucked Up Beyond All Recognition
EACで分割したwavをもう一度結合させるには どうしたらいんですか? おしえてエロい人。
>>896 焼くためには必要な物をそろえないとダメだけど持ってるのか?
ちゃんと調べろよ
>>896 foobar使ってるくせにわからないのか
内蔵ってタグに書かれてるだけだからメモ帳にコピペするだけだ
あとはwavをEACで焼けばいいだろ、foobarはNeroがいるしオフセット訂正できない
flacencode使えばD&Dでwav+cue+logに分解できるし、そもそもfoobarでそのまま焼けばいいだろ この程度が多数派だとしたら、Internal Cuesheetが普及しないはずだよ
WebのCSSハックみたいな強引な手法だからむしろ普及しないほうがいんじゃね わかる人だけ使うほうがいい
堀江由衣が落ちてこない
なのです...
zip.mp3と同じ臭いがするのでInternal Cuesheetは勘弁
そもそも内部組み込みという仕組みにメリットをまだ感じない
書き込めるタグが増えるよ!
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 09:59:49 ID:TlXERAUG0
>>127 テキストファイルの編集が楽ってのは同意。オレも CUE は一応残してはある。
>>125 外部 CUE では使えないタグがすべて使える。
performer とか comporser とか totaltime とか。
あと埋め込んだ cue と log を別のとこに保存しておけば
ファイル数が 1/3 になるのでライブラリスキャンが速くなる。
外部cueで書き込めるタグが増えてくれたほうがうれしい
ファイル数が少ないからライブラリスキャンにかかる時間が少ないのは少し助かる
foobar使ってるやつにしたら内臓cueとか特定の可逆圧縮形式を積極的に嫌う理由は特にないんだろうな
fb2k使ってるけどInternal Cuesheetは嫌だよ。 独自仕様なんて使う気になれない。
基本何でも読み込むし変換も楽だから自分の好きなように形式にすればいいからっていう意味さ たいした手間でもないしさ
>>916 独自仕様でもないよ
flacやwvは公式のエンコーダにそれ用のオプションが用意されてるからね
対応してるプレーヤーがfoobarしかないだけで
InternalCuesheetを利用している人は利便性を語り、 嫌う人は感情論で語る どこまでいっても平行線のままじゃね?
>>918 それらはそうだろうけどfb2kが独自に拡張してるのもあるでしょ。
そういうのは駄目だね。個人で使うのは勝手だけど。
>>919 感情で嫌っているつもりはない。
Internal Cuesheet は外部 Cuesheet とも併用できるじゃん。
CDイメージ(CCD)をマウントしてEACで(wav+cue)したらギャップがおかしくなってしまた 一度イメージ化してしまうと正規CDの正しいギャップにできないの? CDイメージからだとEACのギャップ/インデックス検索方法はどれにすればいいんだろ?
正しいギャップを検出できるのにすればいい 俺の環境ではAlcohol 52%でマウントしたイメージをA-Secureで読むと Cueシート通りに読んでくれる 曲情報読ませるのにイメージマウントしてEACでCueシート作成して ギャップ情報めちゃくちゃにしたのを放流してあったりするから困る
普通にCDから↓ TRACK 02 AUDIO INDEX 00 05:14:45 INDEX 01 05:16:05 CDイメージから↓ TRACK 02 AUDIO INDEX 01 05:16:05 INDEX 00がなくなってしまう INDEX 00はなくてもCDに焼いてプレイヤーで聴いたとき 始めから通して聴く分には問題なし? CDプレイヤーの時間表示やCD全体の曲時間の長さはおかしくならないかな?
最終トラックにだけ問題が生じる
正しいギャップを検出できる方法を採用すればいい
TITLE "**** (*** "**")" こういう風に""が中に入ってる場合ってどうすれば良いの?
TITLE "**** (*** ''**'')"
様子見してたけどTAKの登場でFLACがスタンダード最有力だと分かった しかし日本語ファイルパスに対応してないので使いにくい使いにくい・・・ なんとかならんの?
foobar2000で塩湖
>>924 CDプレイヤーで始めから終りまで普通に聞けると思うけど
正直 EACのギャップ インデックス検索方法どれが正しいのかわからない
同じCDなのに毎回ギャップが変わるのもあるし
本来なら全部同じ結果がでるはずなんだけど・・・
foobar以外を使いたい人は大変だね
>>931 毎回ギャップが変わるのは検出方法がおかしいと思った方がいい
確かに、どの方法でも正しくギャップが判定できないこともあるけど、そんなに多くはない
とりあえず、ドライブに対して何度読んでもギャップが変わらない検出方法を見つけておく
(AのAccurateとかSecureとかが当たりやすい気がする)
まず、そ(れら)の方法でギャップを検出
確認のためTest Gaps On Silenceを実行
Silence 100% Peak level 0.00になればそのギャップを信頼することにする
あと、0.01秒とかのギャップを多発するのは検出失敗だと個人的には思っている
そういうCueシートも放流されてるけど
ちなみに、CDを取り出さないでも、仮想ドライブを作っておいて、いったん別のドライブに
選択し直せば検出したギャップの情報は消えるのが小技。CDをマウントする時間を省略できるのが小技
そんなんしても音は全く変わらんがな
>>930 thx
あとは手持ちのAPEをすべてFLACに変換
年次作業になるな…
>>935 Convert to Album Images with Cue Sheets or Chaptersでapeからflacに変換したりすると
ギャップ情報がなくなったCueシートが吐き出されるから、もしギャップまで気にしてるなら注意
俺みたいに100個くらい変換してから気づいて既に猿ファイル捨ててたりすると涙目になる
Cueシート別にとってあれば問題ないけどな
ギャップなんてどーでもいい と開き直ってみる
INDEX 00はプリギャップでサブチャネルの情報
Legend of Dragoonのサントラ誰か持ってないかな
ここの住人は携帯用プレイヤーは何使ってる?
ラジカセ
デスクトップ持ち歩いてる
PHS
常に脳内再生ですよ 歌だって口ずさんじゃうキモメンなのだわ
CDイメージからアルコールマウントで ソフトによってはINDEX 00サブチャンネルの情報が記録されてないイメージもあるの? EACですべてのギャップ検索方法で試したがCueシートのINDEX 00がない・・・ でも普通にCDからのCueシートだとINDEX 00があのよね。
CloneCDの.subみたいにサブチャネルはマウントするイメージとは別ファイル。 イメージファイル本体には含まれてない。
PSP
ccdやimgをマウントしても サブチャンネルの情報まで正確にCueシートを作るのは無理ですね。
埋め込んだファイルってさcueシートとかジャケットはプレイヤー上から見ることができるけど logファイルってデコードするしかない?
デコードって言われてもぴんと来ないけど、まあそう foobar使ってるなら、該当ファイルのどれかの曲のFile Infoで見れるからそれでよいかと さもなきゃコマンドラインから取り出すか、前あったソレっぽいツールを使うか
foobar2000 ならプレイヤー上で見られますよ。
見れないなぁと思ってたら何故か埋め込んだlogファイルの中身が空だった死にたい
>>951 >>952 Thx
なんでほとんどアニソンと声優とエロゲサントラしか流れてねーの? 自作板じゃねーんだからアニヲタとか勘弁してくれ もっと色々流せや
TakのおすすめのPresets教えてくれ!
好きなのでやれ 以上
>>956 -e -pH %s %d
これでやってる tak ver1.03
-e -p5m -ihs - %d 俺はこれ、よく分からんから適当。
wikiに書いてあるのまんま使ってる。 -e -v -ihs -silent - %d
3/11にtak 1.04でてたのか だいぶ高速化されたみたいだ ヽ(´▽`)ノ
TAK流すつもりならFLACに取り込まれてからで頼むわ
圧縮率も上がってた。 今まで圧縮率が高かったのは 1.0.1だったけど今日からは1.0.4にする。
967 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/21(金) 01:54:26 ID:C0/uuZqq0
EACでcue通り分割させるとcutted.cueが絶対パスで書き込まれちゃうんだけど直しかたある?
tes
んでapeは負の遺産になりつつあるのに、いつまでクラスタに「ape」の文字列を残すのさ
>>969 お前殺すぞ!
tak(笑) fb2k(笑)
負の遺産って... 現時点じゃフォーマットの仕様が公開されてる分takよりもアーカイブとしての価値はあるだろ。
まぁ、いきなり明日からapeが使えなくなります とかじゃないし、別にいいんじゃねーの そのうち自然に切り替わるだろ
>>969 Winnyはもう死んだからどうでもいい
Shareでは EAC だけで十分リンクするようになる
tak 1.0.4 finalダウンロード出来た方、外部うpろだに上げてくれませんか? 何度やってもダウンロードが途中で止まってしまって…よろしくお願いします
スレ違いだがダウンローダーはDCさくらが俺は好き インターフェイスかわいいところと、使い勝手がいい
人間でも、好きな奴と、使える奴は、別だけどな
978 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/22(土) 13:45:39 ID:XbaT8S370
EACの設定やっと終わって、エンコ成功したお・・・。
CDR実験室で使ってたドライブと同じドライブ所有してたから
プリセット調べるまでもなく設定済んで俺歓喜www
>>977 さくらは使える子だぜ
でもシェアウェアだから、
金払わないと「使えない子」だけどな\(^o^)/
>>11 下のサイトにある「FLAC -8 -Ax2」って
コマンドラインでどう指定したらいいんですか?
-8 -Ax2 も -8 -A Tukey -A flattopも駄目でした・・・
FLACのバージョンは1.2.1bです。
駄目でしたって何が? 普通にエンコードできるが。
>>980 fb2kのコマンドライン指定が間違ってました・・・orz
-s -V --ignore-chunk-sizes -8 -Ax2 -o %d ←こうしてたら失敗して
-s -V --ignore-chunk-sizes -8 -Ax2 - -o %d ←こうしたら成功しました
つまらんミスでごめんなさい・・・
982 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/23(日) 23:48:19 ID:WOeetf350
>>972 > そのうち自然に切り替わるだろ
なぜ?
このスレのテンプレにAPEの文字列が残り続ける限り、クラスタも存続していくと思うが
nyはともかくShareでテンプレみたいなクラスタにしてるやつはいないだろ
なんかクラスタが切り替わらないと困る事でもあるんか?w
クラスタなんてEACだけ入れときゃ十分だ
foo bar ってめんどくね
nyで可逆落とすことなんてないしなぁ
988 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/24(月) 00:25:06 ID:tBKQMi3b0
リリスインスコしただけで普通に再生できるape以外いらねんだよ
自分の低脳さをageてまで広めることないじゃんw
Lilithってインスコするのか 解凍して終わりだがそれがインスコなのか
じpといんすとーらばんがあるんだろ
zip解凍だってインストールさ
>>936 なんでwavに戻して再圧縮するだけなのにcueの話が出てくるんだよ
意味わかんねー事いってんじゃねーぞ
ホントこのスレはアホが多くて仕方ねーよ
もう少し勉強してからこい
>>996 foobar2000で変換するときは表立ってはwavを見ることはない
もちろん内部では一回wavに変換してFLACにしてるわけだけど
>>930 が言ってるのは一度wavにして保存してからFLACにエンコしろという意味ではないと思う
cueシートはapeとは別に用意してあるならそれを再利用するとか
foobarの変換機能に頼らずcueシートは別の方法で/手動で取り出すというなら
>>996 の言う通りだが
埋め込まれたものしかない/ものをそのまま利用しようとすると
>>936 みたいなことになる
…というわけで、意味はわかったのだがいかがだろう?
埋め込みcueのtakを1.0.3→1.0.4にConvert to Album Images with Cue Sheets or Chaptersで変換したが pregap情報は残ってるぞ? takから他のコーデックに変えると消失するのか?
umemasuka
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://tmp7.2ch.net/download/ >>1001 早く次スレ立てろよ、バカ