【PC98・DOS/V】昔のパソゲー17台目【X68K・TOWNS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 20:29:15 ID:fnNgN39K0
・外部リンク
PC88ゲームライブラリ ttp://refugee2005.sakura.ne.jp/
88狂時代(88裏技大百科) ttp://www.george24.com/~toppe/
PC-8x01 galley(同人ソフトギャラリー) ttp://www.cug.net/~anonB/
PC-88VA資料室 ttp://www.pc88.gr.jp/~va/
PC-98x1 GameWorld ttp://gontajin.s151.xrea.com/
PC98G ttp://touhou777.fc2web.com/public_html/index.html
PC98エミュレータを応援するページ ttp://www.pc98.net/
ぱぴーなソフト図鑑 NEC PC6001 Series ttp://p6-kei.hp.infoseek.co.jp/
Hashi's HomePage THE B-TYPE UNION. on RetroPC.NET (P6プログラムのダウンロード) ttp://retropc.net/hashi/
PC-8001発掘隊 ttp://www.geocities.jp/upd780c1/n80/frame.html
80mkII愛友会 ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/
MZ-700友の会 ttp://bgm.sub.jp/700USA/700.html
X68000 All Gamesoft List ttp://gamemaster.hp.infoseek.co.jp/museum/g_list_x68000.html
(現在名無し) ttp://www3.ocn.ne.jp/~kikux68k/x68k.html
いっとのうち(X1) ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ITTO/
AKD's site(MZ-1500) ttp://homepage3.nifty.com/mzakd/
FM TOWNS WORLD ttp://homepage2.nifty.com/ftowns/
Oh! FM7 ttp://retropc.net/fm-7/
Tagoo MSXソフトウェア検索 ttp://www4.airnet.ne.jp/makuta/tagoo/
It's a Sony SMC Headquarter ttp://www.smc777.com/
ぴゅう太の館 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1763/
Nostalgia(PV-2000,M5,RX78) ttp://www.game-nostalgia.net/
アリスソフト アーカイブズ ttp://retropc.net/alice/
ALL ABOUT ベーマガ ttp://www.north-wind.ne.jp/~yoshino/
hoot... - Sound Hardware Emulator ttp://dmpsoft.s17.xrea.com/hoot/
BOB IN THE UNDERGROUND(エミュ、ゲーム起動に関する質問はここで) ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
MS-DOS QuickGuide ttp://urawa.cool.ne.jp/sibas/dosqg/index.html
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 20:32:15 ID:j7p42wsg0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 20:33:52 ID:qJAvGqkd0
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |オッサンニート諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:05:35 ID:JQbm1k8l0
>>1
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 レ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ゲ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  .|  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た ス.  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  レ  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ は.   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  立   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  て.    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で  な    ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す  い   /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:43:52 ID:WtHTU6Tb0
>>5
ここは、おっさんのおっさんによるおっさんのためのスレじゃないのか?
あっちは立ちはわるいがスレはじゃんじゃん立てまくるぞwww
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 21:59:20 ID:mkIOGtO/0
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 23:07:24 ID:bIf95kmP0
おい、昔のパソゲースレで1000行くのは反則だぞ。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/09(日) 23:52:17 ID:jeYc0tWy0
>>1
乙。
一時期と比べるとダウソで即死がなくなったような気がする。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 00:32:20 ID:bwHO8j4e0
即死回避ほしゅ

世界は有馬広大だわ……
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 01:35:01 ID:hcvClPB40
即死っていくつまでだっけ?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 03:32:21 ID:Nm8+gV+F0
256
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 08:07:30 ID:7pM8+EbQ0
>>7
異様にディスクステーションが多いな…
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 08:13:21 ID:CR5h1Ut90
>>1
レス番1では

昔の〜

前スレ
【PC98〜
URL
でいいよ。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 17:19:11 ID:6eq+8XxR0
ホシュッシュ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 20:02:38 ID:8KRhPptd0
>1もつあkれ
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/10(月) 21:50:29 ID:vQsBAyZo0
hosyu
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 10:53:15 ID:jj4aP1eX0
おはよう諸君
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 12:36:48 ID:02G1WMeC0
ずいぶん遅いおはようですな
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 13:01:40 ID:3d5nvyaa0
お休みなさい諸君
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 16:20:31 ID:VMaTzyq80
ずいぶん早いおやすみですね
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/11(火) 20:26:43 ID:lmMGdCIZ0
人生からのさようなら
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 11:26:42 ID:ZaetL6ly0
縁起でもない。
このスレが終わりになってしまったらどうするんだ!
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 13:10:46 ID:oyT/NFU+0
PC88版の摩訶迦羅やってたんだけど終盤でプレイ続行不可になったよ
次のエリアに飛ぶ時にディスクアクセスしたまま戻ってこねえorz
(ちなみにロウの国の天空仏塔2Fから地天にワープする時のディスクアクセス)

最後まで遊べないとは悔しいぜー

ちなみにwinnyで拾った
(EMU) (PC88) DISKイメージセット (整理済み).cab
(EMU) PC88 1240本コンプリート[エミュ ROM ロム].zip
に入ってた摩訶迦羅、どちらも同じ症状だった(´・ω・`)

最後まで遊べるimageないかなー
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 14:12:25 ID:fpVSVqLH0
>>24
某所にまだパッチが上がってる
それを当てれば最後までプレイ可能
イロイロとググって自分で見つけてくれ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 14:48:49 ID:LgWe2Is80
パピコンのrom引っかからなすぎて泣いた
詰め合わせ引っかかったと思ったらCasとかもうね
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/12(水) 23:40:01 ID:DuHcrvmV0
>>25
みつからんわw
というより初音ミクに夢中でどうでもいいわwww
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 00:46:30 ID:aBzkt7G+0
>>24
検索してみたが某所はみつからんかったよ、俺の手持ちのイメージだけど試してみれば?
つーか、今起動したけどつまなすぎてやる気でね〜よwww

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000023529.zip
pass=pc98.dos/v
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 01:06:18 ID:ln+KJfV+0
>>25
パッチってファイラーの事?
それだったら天使火のとある垢にあったけど…
なんか懐かしい表現だなぁ。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 01:33:33 ID:aBzkt7G+0
>>29
>>有名なものではWIZARD88やFILEMASTER、BABYMAKERやEXPART88などがありました。
これか?、わからんwww
3125:2007/12/13(木) 03:52:12 ID:PPxtkhRR0
ちゃんと自分で探そうとしたその心意気や良し

ttp://www.gamers-jp.com/8bit/patch.html
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 09:07:06 ID:SNea91NQ0
どう考えても探そうとしてないと思うが。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 10:14:02 ID:K1WWvNXW0
うんちぷりぷり
3424:2007/12/13(木) 13:13:03 ID:izlaGGva0
>31(>25)
言い出した本人ですが、ありがとう御座います
早速、試してみます(`・ω・´)
3524:2007/12/13(木) 13:29:00 ID:izlaGGva0
>28
わざわざうpありがとです。でも、自分の書いた>24と同じ症状のimageでした

>31のパッチで無事に地天に行けました、
これから最後まで行けるかやってみまーす
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/13(木) 21:14:18 ID:l76F0sUP0
イタチョコゲーがやりたい
あの素晴らしい弁当を2度3度とか
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 00:57:00 ID:f3UZOA4t0
unzでライフ&デス2のBGMが一部しか鳴らないんですけど(タイトル画面とカフェテリア)
仕様ですかね?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 01:00:46 ID:cRKHBHCj0
いいえボイスもありますよ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 01:43:18 ID:f3UZOA4t0
そうでしたか^^
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 03:12:31 ID:lsLC9LU40
>>36
ボコスカウォーズやろうぜ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 04:44:27 ID:90QgWafz0
ちゃらら〜ちゃらら〜ちゃらら〜ら〜
ちゃらら〜ちゃらら〜ちゃらら〜ら〜
ちゃらら〜ちゃらら〜ちゃらら〜
ちゃ〜ら〜ら〜ら〜ちゃらららら〜
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 11:13:20 ID:90QgWafz0
連レス、スマン
数スレ前に話題になったビーストブリーダーズのプロテクト発動方法がわかったぞ。
いったんHDイメージにゲームをインストールし、そのファイルをすべて
別のHDイメージ(容量も変えておく)に移してからゲームを起動させる。
つまりインストールしたHDとは別ドライブで動作させる(ハード環境が変わる)と
プロテクトが発動するって仕掛けのようだ。
本編とは違うシナリオが楽しめるぞ。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/14(金) 22:52:38 ID:PbeLpazb0
>>32
”Bit Crusaders”のリンクは某所の存在していたが閉鎖と書いてあってそれ
もリンク切れだしその手のサイトとは知れなかったから、>>31に到達は出来な
かったよ

お魚さん?がやっていたPC88DLサイトは知っていたけど既に会員制のRetroPC
の告知板で多数DATA入手していたので、他のサイトには全く興味無しだったな
44ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 00:34:14 ID:mrj1pYta0
>>44
頼む、マジで単品で流してくれ。
引っかからないし、引っかかってもキーロスト連発で一向にたまらないしで泣きそうなんだ
46ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 01:45:14 ID:mrj1pYta0
>>46
うお―――――――!!!!!!!!!!!! アリガトウ!!
よし、落とせるまで頑張ってシコるぞ。

念のためにクラスタ教えて。一応。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 01:50:36 ID:W/hsjnFb0
>>47
>>PCゲーム
初音ミクをいじっているが思い通りにいかん(_ _)m
これって作る人の才能が思いっきり出るな(´・ω・`)
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 13:56:40 ID:KJRjJbuA0
>>48
またえらくとんがったクラスタだな
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/15(土) 15:15:25 ID:mrj1pYta0
>>48
クラスタにPCゲーム入れたらあっさり落ちてた。
しかも参照量簡単に増加してるワロタw

どうもありがとう。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 07:31:56 ID:MrPPh4N00
げぼ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 14:08:03 ID:hvBKV7yH0
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/16(日) 22:08:09 ID:fr8MkPh80
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 19:22:31 ID:H3jqGGBc0
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 19:23:13 ID:Hxyz6hwm0
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:10:46 ID:/MgpDpLk0
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:24:29 ID:HeyVQMaZ0
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/17(月) 21:26:35 ID:cgBBScv20
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   なんやそれ
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 00:32:20 ID:C3mxLJ9I0
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 03:40:22 ID:0a7D8sBm0
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 04:36:20 ID:ZP/lnsQV0
PC-9801のN-BASICまだかよ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 09:17:50 ID:01bkMe5D0
懐かしい話題だな
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/18(火) 19:35:29 ID:k2sOne4t0
353
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 00:19:16 ID:12d3wpKB0
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 13:17:05 ID:eJLtSrNs0
はじめまして^^
レジェンドオブキランディアって英語ボイス付きですかね?
それとも日本語字幕だけですか?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 13:45:19 ID:XfnCRzZp0
98のQuest for Gloryは流れてない?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 16:32:40 ID:mmnsB/bk0
とっくの昔に流れてる
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 16:52:36 ID:XfnCRzZp0
>>67
ありがとう
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 17:25:22 ID:9cZpIfby0
どういたしますて^^;
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/19(水) 18:08:56 ID:27gSC5WF0
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   お前ちゃうやんけ
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 01:38:20 ID:7ERyWVp20
トレードトレックさっさと流せよ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 15:15:08 ID:hStxB0180
ho
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:01:25 ID:dHH53CrB0
X68k関連のもので新規はもう期待できないということで
よろしいのでしょか?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 21:41:59 ID:CgZaFDYV0
>>73
何が欲しいんだい?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:10:09 ID:ylzvpYE30
   _            /   _       \            /
  /r-、ヽ         /〉 \ /\ \ー―-、 /   3つだッ!   \
   < <  ⊂ニヽ  〃 //:::::::::;;;:\     \              /
   r―'ノ    r-リ  o <   |::::::/   \    /  願い事をいえ! >
    ̄      ̄    /   ヽ:/       ::ヽ   \            \
              \ ヾ:ニ|      ::::ヽ    //\/\/\/\厂
/\/\/\,/\/\| ̄  |_|     ..::「r'^i     |三  _/\/\/\/\/|_
                    |.   _..::::::| |  |◎ r==、|二_ \             /
            / ̄ヽ   |  /ニニヽ:::| |  |ー|ニニニ|||||||l / かなえてやろう! \
               |   |     |..::!ニニニ|:::| |   |::ヾニラ二二 \            <
              |、____ノ     |:::`''テ':::::| |   |:::{ {:∧||||||||  //\/\/\/\厂
            _|ー一|迅   |:::くく:::::::| |    ヽ}/ /,二二
    / ̄ヽ―/  |   ト、\  ト::::}.}::::ノノ:...  ..::/ /||||||ジ _/\/\/\/\/ヽノ|_
   '´   /__> ト---イ \ \ `ヾニ=":::::::::::://>'"::::::::\               /
      /   /  | ̄ ̄| `ヽ ヽ ヽ  ヽ-―‐'''""~ ̄⊂ニ⊃/ おまえの望むものを  \
     ,/  /    (,| ̄|,)  `、 `三)   ハ::::⊂ニ⊃:::::::::::::::::::::\               /
     |  |         ̄    |  V_/ |:::::::::::::::::::⊂ニ⊃::::::/  3ついえッ!!    \
      |  |  _.. -=-、   /Y⌒`>- ..._ノニ⊃::::::::::::::::::::⊂二\               <
     ヽ _ <  ̄)__ノ └=:L__/  /   ヽ:::::::::⊂ニ⊃:::::::::::  //\/\/\/\/\厂
    ,.. <    `>"      // `‐-{_    ノニ⊃::::::::;;;;:::-―''
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:14:44 ID:ZBXJc4a60
クリスマスまでにかわいい彼女下さい
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:20:46 ID:HUzIMDx80
ギャルのパンティーと言っておけばいいものを
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 22:41:39 ID:nGj3JN7u0
                    __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、    TOWNSのレジェンドオブキランディアって
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄    英語ボイス付きですかーーーーっっ!!??
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:10:35 ID:eiHHxDH50
TOWNSのレジェンドオブキランディア持ってるけど、
チェックするのめんどいな。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:16:35 ID:dHH53CrB0
>>73
タケルものとか
あと、なんちゃってアーケード移植もので流れてないやつとか
プリメは・・・むりぽだろうな
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:20:09 ID:3BXFMqIz0
空の浮動産 for X68000/Windows同梱版も無理っぽいよな
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:44:25 ID:cqttwxI90
いつか高性能のマイコンで全てを管理できるなんて先見の明を持ってた奴が一人でもいたらなあ・・・
任天堂ですらファミコンが永久に繁栄しディスクシステムが暮らしの中枢を司るなんて考えてた時代だし無理か
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:55:50 ID:6wZgOp8q0
そういうのを本気にするやついるんだな
商売上都合がいいから言うだけなのに
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/20(木) 23:59:34 ID:CgZaFDYV0
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 00:12:36 ID:3pStwQ+L0
>>80

まあ持ってても流す人も余り居ないしね。

子鯖にでも行けば?

86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 01:53:54 ID:+md6GmqP0
たった今emuleで
Sharp x68000 Tosec v2006-04-22.7z 1.94GB
なるものをみつけたけど、これってなにか新規ものがあるのかな?
やたらサイズが大きいけど、ビジネスソフトや同人も入ってるってことなのかな?

スタークラフトもののD2Fコンバートツールがあればラッキーと思って落とし始めてみたけど
いつ完走するのやら
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 04:03:02 ID:MGNUurO90
>>86
報告よろ。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 04:17:50 ID:aswsK/630
Tosec物ならリストは見つかるんじゃないのか?
まぁ、中身がその通りかは別の話だが
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 04:51:35 ID:3OzmYkv80
なぁおまいらエミュソフト何使ってる?
俺はNoWaitの使い勝手の言いNekoProjectUがお気に入りなんだが
386以上を要求するViperとかうごかねぇのが難点。
まぁT98-Nextの安定度も気に入って入るんだけどな。コイツに動的切り替え可能な
NoWaitモードとかあれば完璧なんだけど、三倍速モードまでだし……
まぁ、実CD-ROM読める唯一のエミュでもあるので外せないけど

みんなはどんな風に使ってる?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 05:33:21 ID:IgnwV4YV0
お前、NP21を知らんのか?
次がCDを読める唯一のエミュだって?
そんな知識でよくもまあ('A`)
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 06:26:35 ID:3OzmYkv80
>>90
他にもあったんか、そいつはすまんかった。探してみるよ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 08:43:51 ID:8TUpX9zQ0
>>90
Anex86とT98-NEXTで使えるのは知っているが、お察しくださいで使えるとは知らなかったな
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 09:00:14 ID:8TUpX9zQ0
補足
姉とNextではCD-ROMは使えるけど、猫では使えなかったはず
Nextとお察しくださいはi386もエミュレートしている。姉とノーマルの猫は80286
姉はドライバが用意されているが、Nextでは自分でコンパイルしてドライバを用意しなければならない
コンパイルされたドライバは、いまんところネット上ではみつからない

エミュ解説サイトの更新停止や死亡などで、知識が継承されなくなっているんだろうな
2ちゃんの過去ログ掘りにも限度があるしノイズも多いし
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 09:12:01 ID:mSD7gQDu0
>次が
って書いてるしNP21はCD云々のことを指摘したものじゃないんじゃないか
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 09:32:31 ID:Isxli1EN0
>>93
姉も386のエミュレートしているでしょ。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 12:31:40 ID:rxVvDsFF0
>>95
>・CPU
>  80486 or Pentium

って書いてあんな。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:05:00 ID:IgnwV4YV0
>>90
うお、なんだこの偉そうなヤツは
……と思ったら、オレだった(´;ω;`)
なにかイヤなことでもあったのか、12時間前のオレ。
気分を害してこのスレから去ってしまったかもしれないが、
ごめんよ、>>89orz
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:16:50 ID:RRyRYOhR0
許さない絶対にだ
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 18:32:27 ID:+md6GmqP0
とりあえずXM6 年に一回ぐらい更新してくれるよな?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/21(金) 22:03:34 ID:6BpbdmTC0
>>81
>84の理由で買った方がいい。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 01:12:31 ID:stj1I0CD0
          ∧_∧   >>98そんなこといわずに許してくれニダ
         < `∀´ > 
         ( ∪ ∪  ∬
         と__)__)  旦
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 11:32:21 ID:uF/u0rrI0
ちょっと上の方でクエストフォーグローリィの事が書かれてあったけど、これってnyに移植されてるの?
nyで流れてるなら気長に待つけど、流れてないなら誰か移植お願いします。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 11:58:32 ID:ur70DBlb0
そういうことを移植とは言わない。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 12:28:35 ID:uF/u0rrI0
じゃあ、輸入って言うからお願いします
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 13:36:38 ID:qntLLV+q0
ポト0で洒落できない厨か。拡散の役にすら立ってないんだろうなあ。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 13:50:10 ID:uF/u0rrI0
>>105
スレの保守ぐらいにしか役には立てんがお願いするよ
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 14:37:26 ID:pNOrivpJ0
>>106
つ(PC98) クエストフォーグローリィ(HD5).zip 5,592,274

既に輸入済みっぽいが?
地引でリスト作りはしたか? 1年待ったか? クラスタは合ってるか?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/22(土) 15:00:14 ID:uF/u0rrI0
>>107
貴重な情報ありがとう!気長に待つことにするよ。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 09:45:40 ID:yqdzMS2n0
>>98
そういうこと言ってると関西に島流しになってしまうよ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 09:53:04 ID:vQL98CQ60
ねこぷろII、1年ぶりに更新きたな
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 10:12:29 ID:F7y6sz6Z0
UIが中国語表記なのは何故なんだ
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 10:24:36 ID:EEz/IKhO0
>>110
嘘つけ! まだ鯖復活してないだろ! と思ったら、
昔の場所にファイルだけ一時復活してるのね
ntってなんだろう……
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 11:58:07 ID:auVD89cE0
>>112
Windows2000 laterだからntと言うことなんじゃね?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 13:46:10 ID:nUViV47S0
付属のツールを使えばホストOSを参照できるってコトは、
猫から光学ドライブにアクセス可能ってことかね
しかし、中華表記といい、ホストOSに読み書きできる付属ツールといい
なんか怪しげな香りが……
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/23(日) 16:36:28 ID:WnZfPfcq0
作者が仕事で中国出張するって1年ぐらい前に見たような覚えがある
まぁ単なる自嘲気味なシャレじゃないかと思った
116ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 01:09:53 ID:O58lIwJN0
はじめまして^^
TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 01:12:00 ID:M6AZkVTw0
np2ntでいろいろとググってみたけど、
やっぱりかなりパチモン臭いというか、
中華で勝手に作られた海賊版じゃないかって気がしてきた
中華サイトにnp21ntとか、わけのわからんバージョンまで置いてあった
同梱されてるれどめも過去の物だし、バージョンアップ履歴もない
たぶん海賊版でしょ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/24(月) 02:57:52 ID:R5oiIJ3R0
そんなもんを何故に公開?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 00:21:31 ID:j8BxyRR70
np2lang_083.zip?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 02:28:08 ID:XHwIDkw30
さっき久々にx68kのフルスロットルをやったけど
やっぱりスゲーな。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 02:48:08 ID:mnyidWUn0
入れても中華メニュー直らん
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 19:41:52 ID:N7YrfUs50
ディスクイメージが2千枚くらい入ったX68kのセット落としたんだけど、
同人ソフト超ウザすぎ
ほとんどワケのわからん同人ソフトばっかりじゃんか
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 19:43:45 ID:2hlxjdkj0
これだから実機知らん世代は
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 21:47:52 ID:9Q7IqO0E0
>>123
>>同人ソフト超ウザすぎ
どれがウザイのか教えて欲しいよ…、X68kはかなり秀作揃いと思うけど
むしろPC98の方が素人作品が多くてそう感じたものだが。。。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 22:03:44 ID:N7YrfUs50
機種なんて関係なく同人ソフト自体がウザイってコトだよ
例えば、どの機種でもいいけど、エロゲー、一般ゲー、同人ゲーと
カテゴリー毎に分けてあったら、同人ゲーを落とすヤツは少数派だろうってこと
ディスクイメージの整理をしていて、Bから始まる美少女戦士(セラムン)関係の
同人タイトルのあまりの多さに辟易して>>123を書き込んだ
反省はしていない
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 23:37:55 ID:kyribtld0
意見のひとつだから別に反省はする必要はないだろうが、実機世代からすると
レア度でいえば間違いなく同人ソフトの方がレアだし、収集も難しい。
コレクターにとっちゃ有り難いだろうな。

X68のドラゴンオエスト、98のDemon's Eyeシリーズのように、市販ソフトよりも
遊べるRPGだってあるのだから。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/25(火) 23:49:38 ID:1hMYm5Rq0
>>126
猿じゃあるまいし、反省しろって誰も言ってねえよwww

数を並べれば駄作の方が多いと思うけど、当時人気のあったSOFTを選別して
揃えてあればいいと思うが、これは個人の好みによりからなあ…
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 00:43:38 ID:LO/Vqx2u0
地方に住んでてしかもパソ通やってなかったオレのような人には同人なんて不要です
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 00:46:00 ID:OhtkJXGG0
同人イラネって奴はどうせ例によってコンプ厨
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 00:57:25 ID:lrs62TKW0
68ならなんとか同人かメーカー製のゲームか判断出来るけど
88はもう何が同人なんだかメーカー製なんだかよくわからない。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 00:59:26 ID:5LXbVwm70
いや、反省はしていないってのは
2chの定型文ですよ?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 01:48:46 ID:ZbVgJAYP0
>>131
逆じゃないの
88はライブラリあるし
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 01:52:28 ID:SHgOAaKz0
同人ソフトで思い出したが、南風楼の同人ソフトって流れてる?
Cloth OutとかPentiumとか
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 04:18:42 ID:0Eo46GU70
流れてるよ。確かShareで見た。
136134:2007/12/26(水) 04:57:07 ID:SHgOAaKz0
>>135
サンクス。調べてみたらhash見つかったよ。
137134:2007/12/26(水) 06:38:00 ID:SHgOAaKz0
あと同人ソフトではないが、探してるゲームでkeydbで探しても流れてないっぽいものがいくつかあるんだが、
どこかの詰め合わせに入っているのかどうか詳細きぼん
欧州誘拐遊戯PINK☆TIGER(ペパーミントkids)
Urban Soldier(Orange House)
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 08:49:39 ID:EPiwnYsH0
x68kの詰め合わせを今頃落としてるような新参のほうがうざいよ。
5年近く前からあるファイルなんだよ。
すでに何十回も語りつくされてんの。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 12:03:30 ID:5LXbVwm70
お前専用のスレじゃねえんだ。
新参がイヤならずっと過去ログだけ読んでろよ、カス。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 13:26:07 ID:u4fXgH9i0
新参がどうとかってんじゃねえだろ
もののわからんクレクレ乞食がウザがられてんだよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 13:58:55 ID:316KlvXU0
sage
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 14:43:39 ID:0Eo46GU70
>>140
ここは話題に乏しいんだから、クレクレも可なんだよ。
お前みたいな荒らしですら、保守として一定の役割を果たしてるんだ。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 14:49:03 ID:uHcQkDm30
話題に乏しければ保守だけしてればよろし
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 15:06:45 ID:pHYSxNzI0
ほ とか しゅ とか意味のないスタンプを押されるくらいなら
新参でも荒らしでも何かしら日本語の文章を残してくれたほうがいいけどね
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 16:12:31 ID:ehAkzf/D0
めんどくせーから福袋に機種ごとに全部いれてながせや
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 17:23:33 ID:QNkUzKoM0
ですよね^^;
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/26(水) 20:37:14 ID:lUtoym390
X68000の同人ソフトはにコミケでよく買っていた。
1993年〜1998年頃が山だったかも。
女帝戦記や赤ずきんチャチャのちょっとだけよ(名前がアレだが)は出来が良かったな。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:07:29 ID:br+vc+kt0
>145
そうだそうだ。
コンプティークの福袋詰め合わせを頼む。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 00:19:07 ID:0QOQSivS0
ベーマガとOh!Xに載っていた
x68kのゲームミュージックプログラムをほぼ全部打ち込んだのが入った
フロッピーが死亡してた・・・
ベーマガのcity202がもう一度聞きたかったのに。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 09:10:26 ID:L/DjgP8n0
落としたx68kの詰め合わせやりまくってる最中だけどさ。
なんかnyだと98や88、msxの詰め合わせまで流れてんのなwww
これだけR@M吸い出すのにどんだけ手間かけてんだよ。 暇すぎるだろwww
なんかオクとかで買う奴が負け組に見えてくるわwww
まだ全部落としてないけど一般に出たゲームはコンプできてるってことでFA?
地方在住で低速なものでさすがに全部確かめるわけにはいかない。
とりあえずキモヲタ御用達の同人ゲーはイラネwww

あと、お勧めのエミュとかも教えて。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 09:16:24 ID:G+JQu8uQ0
こりゃまたこうばしいのがきたな
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 09:20:37 ID:4F+URxlV0
>>150
>>あと、お勧めのエミュとかも教えて。
何を?一杯ありすぎて出来るか( ゚Д゚)
いつからエスパースレ化したんだ、ここは
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 09:34:39 ID:L/DjgP8n0
煽りしかできねえなら書き込むなよ。カスw
文句あんなら上級者専用スレでもつくれや。おっさん専用のwww
キモすぎて誰も来ないだろうけど。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 09:36:56 ID:G+JQu8uQ0
ごめん、子供相手におとなげなかった
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 09:40:35 ID:n/5sPGaS0
ID:L/DjgP8n0=ID:N7YrfUs50
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 11:07:42 ID:gqtnRb2k0
つーかガキが厨房専用の馴れ合いスレ立てたほうが委員でね?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 12:45:30 ID:77ZMgJ++0
このスレに子供が居るとは・・・おつむが子供は多そうだが
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 14:59:39 ID:aREGe6F80
>>150の文章ってどうみてもここの奴らを煽ってるよな。
先に煽っておいて逆にほんのちょっと煽られたら切れる
これはヤバイね。

159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 15:01:14 ID:t1gCirU70
X68k版オルテウス、WIN68K高速版で1-4までは正常なんだけど
2-1から画面崩れてる。

イメージが壊れてるんかな?それともエミュの不具合?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 15:01:53 ID:w8EaoEXX0
長文は無意識にスルー
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 15:04:02 ID:kF98Fbal0
R@M
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 15:30:40 ID:0Uz4e2ZR0
>>160
お前の文も長いから、もっと短く。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/27(木) 21:19:13 ID:kZWIege00
>>162
お前の方が(ry
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 00:25:11 ID:ZCikxFg60
誘導されてきました。^^
TOWNSのレジェンドオブキランディアってボイス付きですかね?
それとも字幕だけですか?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 17:43:09 ID:L5EjsHkQ0
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 21:16:21 ID:jYklu31E0
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/28(金) 23:17:21 ID:aEN1hN5W0
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 12:04:54 ID:8yCVjmuy0
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 13:04:42 ID:Mu+pg84D0
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 15:44:40 ID:Qd+n7XB50
日本語で書け
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:35:52 ID:rcdAJAMH0
今年も一年お世話になりました。
皆様良いお年をお迎え下さい。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:38:17 ID:Mu+pg84D0
断る
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:41:29 ID:WKorih0O0
のんびりと待ってます。
焦る必要はないですよ。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 18:49:25 ID:Qd+n7XB50
>>171
まだ今年は終わってない。
油断してると明日あたり事故で信者うよ。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 23:18:07 ID:4MCOdKvz0
世田谷一家殺人って大晦日だったからな…
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/29(土) 23:51:47 ID:kzVf1vpL0
旧暦の人には大晦日も関係ないからな。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 02:59:29 ID:eq3E6cVb0
オレはこんな年末にも蚊に刺される漢だぜ
厚着してるから冬の蚊は指先とか顔を刺すんだぜ
痒いぜ、ベイベー
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 03:01:33 ID:8aElRy+q0
福袋まってるぜ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 03:36:46 ID:lhjB4uNZ0
それ蚊じゃなくダニ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 04:01:26 ID:eq3E6cVb0
本物の蚊だぜ
実際に叩き潰したんだぜ
冬の蚊は動きが鈍いから簡単に潰せるんだぜ
潰したあと、蚊が吸った俺の血が手にベットリ付いたんだぜ
ちょっとスカッとしたぜ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 04:16:14 ID:8aElRy+q0
俺の部屋にも2匹いるな蚊
刺さないから放ってるけど
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 08:42:25 ID:HL+j+oko0
冬出る蚊はチカイエカだったっけ、低温に強い

玄関とか側溝とか(要は水場)にいて
エアコンのダクトからも入ってくるから注意

こいつって殺虫剤メーカーが作った改良生物と思ってるけどな、俺
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/30(日) 14:46:52 ID:6UQu/dO90
そうかふーん
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 01:30:59 ID:H+mWrBym0
創価ふーん
そう、花粉
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 01:42:05 ID:rOxOH/M20
座布団一枚
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 02:09:27 ID:ABdMKbZi0
取り上げて
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 02:15:53 ID:AYD1c+9C0
南伸介と小円遊の声が聞こえた
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 14:24:47 ID:b98mPze80
三波伸介と言えば凸凹大学校のエスチャーで江藤が
     ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  
    \/\/\/\/

こんな感じの絵を描いてたの思い出す。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/31(月) 22:07:36 ID:ripLn2wc0
久しぶりにきたけど、もう17スレもいってるのか。
ここにいる人がうらやましいよ。色々な機種の詰め合わせゲットできて。
コンプ房じゃないけど、やっぱりいろんなソフトを遊べるのはうらやましい。
前にP2Pやってたときは何ヶ月待っても全然引っかからなかった上に
今はPCが壊れてP2Pできなくなってしまったし。
昔話レスがあるからたまに見に来てるけど、皆いいなー。
おこぼれでうpしてなんて怒るよね…。保守。




190 【吉】 【345円】 :2008/01/01(火) 04:07:39 ID:KYoQeN4B0
新年乙
エスチャー江藤も乙
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 04:12:29 ID:KYoQeN4B0
連レスすまん
年明けと同時に
猫に色々と更新が来てるぞ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 04:19:35 ID:r8bHLMmJ0
ザナドゥとシナリオIIのマニュ流れないかなと保守がてら言ってみる
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 04:24:55 ID:FFRYAKfg0
来てるのはいいが
あの文字化けはなんなんだ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 04:42:25 ID:KYoQeN4B0
ん?
文字化けなんかしてないぞ
np2、np2nt、np21、np21nt
4本とも正常な表示だが?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 06:30:57 ID:9f7bhfAa0
あけましておめでとうだぜ、おまいら!

>>189
おこぼれで数十ギガもうぷできる場所なんてあるのだろうか
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 11:51:06 ID:W8FYfut40
新年乙
FM77用の下記が流れないかなと保守がてら言ってみる。
・王子ビンビン物語
・ラリパッパ野球団
・魔界村
実機の3.5インチディスクは本当に故障率が高かったぜ・・・箱360と
タメはれるんじゃないかな・・・ひょっとして漏れだけなのかな?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 12:23:11 ID:DAnYhFWL0
結局88のスロットクレイジーみつかってない。
頼むよほんま。
エミーIIのネーム未登録状態のバージョンは見つかった。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 16:26:17 ID:V4sh79Ny0
FM77AVのアスピックは流れてないだろうか?
アスピックは、PC60とX1とFMでグラフィックが
結構違う印象なのだが。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 20:11:11 ID:seLJ9Clw0
↑上の方でコンプ厨房が騒いでいるような気がするけど…w
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 21:54:04 ID:lWB9mKIe0
ドンキーコング3大逆襲は流れていないのだろうか
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 23:10:46 ID:g2uyhbii0
>>195
あるよあるよ。メガアップローダーなど海外アプロダならいけるんじゃないかな。
行別だったら上げられると思うよ。

>>196
もう運だなと悟ったよ。保存状態に気をつけても逝く奴は行く。
コンピュータとはそういうものだ…って。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/01(火) 23:40:34 ID:HWyYS+lX0
コンプ厨よ、PC98詰め合わせver.4作ってくれ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 07:56:54 ID:GsRug8pH0
>>202
何を言うか
コンプ厨ってのはタダで、自分では労力をまったくかけず、楽に大量に、
しかも完璧に整理された自分好みにカスタマイズされた完全パックが欲しいだけだ
こんな奴らが自分でパックなんか作るとおもうか?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 10:59:13 ID:I2Mi4+vf0
思いますw
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 11:01:50 ID:NSxeJlVW0
>>204
しねえよwww
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/02(水) 16:42:46 ID:pEuS4sHz0
この流れがツボったorz
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 05:14:42 ID:zuGrkwv+0
        _______,,,,v,,,___          _____
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       /      \
      ,/;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;ヽ      |  保 今 .う   .|
   c /;;;;;;;/|/ ; \;;;;;;;|   っ   |  守 年 お   .|
     |;;;;V 彡ミ  彡ミ_ V;;;|       | .す も ぉ  |
   c .( =| 匸・l   L・フ |= )   っ   |  る .オ l  ..|
     |;;;;| 〜  C   〜;.|;;;;|⌒\  <  ぜ .イ っ  .|
     ム(  ミ ヒつ 彡 );;;;ゝ、 \  |  l  ラ    .|
    ム;;;;;;;;>、___, ,___、く;;;;;;;;;;ゝ >- | .|  !!  が    .|
      ̄/   | こ___ハ 厂/Lへ/  \      /
    {{ | \  ヽ―‐--‐‐っ。 ./      ̄ ̄ ̄ ̄
       |ヽ-ヾ、_______,,,;__て、/\ }}
       |= == ==[-]= )   \
    ______\    ミ ||ソ_(|/     \___
   / |   ̄|ヽ    厂  )    _/_ソ
   ~ ̄|         /  / !-―' ̄  ̄
     |______________/  (
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 06:24:57 ID:oV9wfyYb0
すてらのばぼーん!
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 06:58:24 ID:5kaIg13/0
むしろべーしっくん
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 11:40:27 ID:VQUjytT10
すてらのなばびこーん
211ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/03(木) 23:04:56 ID:/Am6Vic10
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 00:07:13 ID:UbObiJMv0
へー
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 00:50:13 ID:XmOAR9Tb0
ほー
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 02:52:58 ID:mJ9jRgTN0
スタパ斉藤の実家は薬屋だったのかよ!
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 10:24:20 ID:usci91QM0
>>116
引っかかる気配もないんですが・・・
もしかしてTecknow、Oh!Xに続く釣りですか・・・。今時放流なら洒落使うだろうし・・・
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 12:35:35 ID:DRzOI3hP0
80 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:16:35 ID:dHH53CrB0 [PC]
>>73
タケルものとか
あと、なんちゃってアーケード移植もので流れてないやつとか
プリメは・・・むりぽだろうな
82 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:44:25 ID:cqttwxI90 [PC]
いつか高性能のマイコンで全てを管理できるなんて先見の明を持ってた奴が一人でもいたらなあ・・・
任天堂ですらファミコンが永久に繁栄しディスクシステムが暮らしの中枢を司るなんて考えてた時代だし無理か
149 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/12/27(木) 00:19:07 ID:0QOQSivS0 [PC]
ベーマガとOh!Xに載っていた
x68kのゲームミュージックプログラムをほぼ全部打ち込んだのが入った
フロッピーが死亡してた・・・
ベーマガのcity202がもう一度聞きたかったのに。
157 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/12/27(木) 12:45:30 ID:77ZMgJ++0 [PC]
このスレに子供が居るとは・・・おつむが子供は多そうだが
196 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/01/01(火) 11:51:06 ID:W8FYfut40 [PC]
新年乙
FM77用の下記が流れないかなと保守がてら言ってみる。
・王子ビンビン物語
・ラリパッパ野球団
・魔界村
実機の3.5インチディスクは本当に故障率が高かったぜ・・・箱360と
タメはれるんじゃないかな・・・ひょっとして漏れだけなのかな?
216 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/01/04(金) 10:24:20 ID:usci91QM0 [PC]
>>116
引っかかる気配もないんですが・・・
もしかしてTecknow、Oh!Xに続く釣りですか・・・。今時放流なら洒落使うだろうし・・・
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 13:34:20 ID:2PByw2SO0
>>211
どこら辺が目標なのかなあ?
前に流してくれた時はちょびちょびと増えたけど。
ちなみにBOOK単品のほうはガンガン参照量増えていった。

後、クラスタ設定がすげー難しいね。
 ・【PC98】昔のパソゲーx台目Mark2【TOWNS】
 ・【懐古、懐古、懐古苦いか、しょっぱいか】
 ・焦る必要はないですよ
この辺の古いPC用クラスタワードは人少ないから逆効果なんだよなー…
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 05:41:36 ID:4feNjnvQ0
酢とリーと歯痛 痛
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 06:07:53 ID:pew62A8i0
X68?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 10:35:28 ID:eFdKeY3Y0
エミュ、rom、pc98、pc88、x68
等のクラスタ設定じゃ駄目なの?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 11:36:51 ID:ahfLvZM90
? 誰かにダメだと言われたのか? 
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 12:08:46 ID:iZB8MYS20
>>31
偶然このスレを見たんだが、情報ありがとう。
まだサイトがあったとは・・・

ちなみに、今時あらたに放流するとしたらshareが常識なのかいな?
ny2しか使ったことないけど、ただでさえニーズの少ないレトロパソゲーの場合は
放流するときは少しでも使ってくれる人が多い方がいいかなと思うので。
(まあ告知すりゃ、どっちでもいいのかもしれんが)
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 14:54:36 ID:3XRNqAUr0
はじめまして^^
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアって英語ボイス付きですかね?
それても英語字幕だけですか?

225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 15:13:57 ID:CXCTgeKs0
>>223
一応まだnyのほうがシェアはあったはず。
人(需要)が少ない場合はny、人が多い場合はshareが良いって話
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/05(土) 16:00:44 ID:pew62A8i0
>>223
どっちでも良いと思ってる人が大半だと思うよ。
ココの人たちは気が長いし。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 00:53:04 ID:yMIvXXHG0
Shareはクラスタが合うと激速で落ちてくるが、合わないととことん落ちてこない
その上、少し大きめのファイルだと歯抜け率も高し

nyはクラスタが合わなくても、WFL2辺りを併用して放っておけば
時間は掛かるが大抵は落ちてくる

一長一短だねー(´ー`)y─┛~~
放流してた頃はバックアップが目的だったから、ny一辺倒だったけど
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 01:27:40 ID:2e0S9y9t0
WFL2って今も手に入るんだ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 05:24:13 ID:y12oVEJ+0
WFL2ってなに?
プラグイン併用してないからさっぱり分からん。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 06:28:01 ID:5n7P4a4r0
W2FL
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/06(日) 10:24:23 ID:XBJ5J6Z+0
天翔紀が出来ないよ?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 06:20:46 ID:V/Z3ljM90
           _ヽノ
       ´  ̄ ̄   ̄ ̄`ヽ
    /     / \   ヽ
   /   /// U  \    l  と、とうちゃん
   |  //こ>  く二、) ヽ  |  そろそろ保守しないとまずいさー 
   l⌒Lイ 匸・l   「・ 丁 | l⌒l  
   、_ ,-ノ ゛=  と   ̄ ='' |=、_ノ  
   ノ |  ニ ┌-┐ ニU |  |
  ノ   l  -  Lユ」  -  ノ  (
 '--   `ー 、___ , ─´   ヽ
 ∠_ -γ「 |   | | ヽ- ___ヽ
      / ノ  |__| | | ヽ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 11:49:26 ID:icB7RCeU0
マイナーだけど98のLOOPとMARINESを放流してる方いませんか><
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 13:54:10 ID:cFZ2zzmG0
いますよ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 16:45:52 ID:ki22oOsj0
墜落日誌って炊かれてる?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 17:52:07 ID:6VA6Tzg30
買ってやれ。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 18:12:07 ID:ki22oOsj0
読みたくなったけど、納戸にさがしにいくのは寒いのよ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 22:46:02 ID:sRhvpgjL0
>>233
いざなひの回帰点とガイロムの封印?
なら、どちらも流れている。詰め合わせ3.0に入っている
バラでも流れている。ハッシュは検索で
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 23:22:46 ID:vUeHV4Xn0
FM-TOWNSのまともなモンキーアイランドありませんか?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 01:13:30 ID:rkPMfoGE0
自己解決しました。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 01:56:45 ID:Cet4KYfs0
自己犠牲を払いました。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 08:45:32 ID:PRPgF7Bp0
事故現場です。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 09:15:57 ID:PbqFfRax0
やめてけれ自己事故
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/08(火) 09:40:20 ID:pPedO4350
それって自作自演?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 09:05:55 ID:clcHMeHl0
やめてけれゲバゲバ
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 09:07:46 ID:vbhFWYRS0
そうだよ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/09(水) 23:09:01 ID:QTAOihx20
はじめまして^^
FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアって英語ボイス付きですかね?
それても日本語字幕だけですか?

248PCゲーム ◆lHG3Yzo0a6 :2008/01/10(木) 00:42:59 ID:7dUJ6oj90
>>247
粘着君ですなwww

Disc Station Vol.12 秋号がyahooで4,600円になってるよw
"カーくんせいば〜"、なつかしいなあ

今試したがVistaでも動くよ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 01:43:17 ID:idlricjL0
ディスクステーションがオクで高値つくのは
数年前から当たり前の光景になってるから今更って感じ。

ところで参照量はその後どうよ、旦那。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 07:03:02 ID:R3D3+OoV0
>>248
数年前からあるレジェンド〜の書き込みには
レスしちゃいけないんですよ。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 09:35:15 ID:44A1RFwW0
MZ-700 ギャラクシアン
ttp://blue-witch.hp.infoseek.co.jp/index.html

ここのやり方で増えないけどなんか違ってる?
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 15:54:52 ID:zl0f4cyC0
>>251
当時は16進ダンプ見ながらここが自機の数っぽいとかアタリつけて改造してたよ
今は賢い逆アセンブラもたくさんあるし、たかだか数KBのプログラムなんだから
自分で解析すればすぐじゃない
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 18:48:08 ID:ms7YspF60
ほしゅ
254ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/10(木) 22:01:22 ID:DCDs7LP30
FM-TOWNSのまともなモンキーアイランドありませんか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 05:58:15 ID:zEb2TonL0
あと2分……
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 07:54:16 ID:JGZHcEnl0
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwww
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 08:00:25 ID:iysU/GNr0
>>254
ウヒョ──(゚∀゚)───!!!!! 待ってました!!!
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 08:25:54 ID:zEb2TonL0

  \   ∩─ー、
   \/ ● 、_ `ヽ
    / \( ●  ● |つ
    |   X_入__ノ   ミ つ、釣られてない・・・
    、 (_/   ノ  俺は絶対に釣られてないクマ…
     \___ノ゙
    / 丶' ⌒ヽ:::
   / ヽ    / /:::
   / /へ ヘ/ /:::
  / \ ヾミ  /|:::
  (__/| \___ノ/:::
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 14:28:09 ID:3fpLOrum0
昔のDosゲームを落とせるところ知りませんか?
パイレーツゴールドがほしいです。
できればripじゃなくISOイメージがいいです。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/11(金) 18:33:45 ID:/g+bl9LS0
>>260
磯は知らんけど、Ripならぐぐれば3秒で発見
ネタなんだろうけど、保守ご苦労
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/12(土) 13:22:56 ID:QPTDiD300
jjj
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 02:08:52 ID:S5PKZKnc0
起動確認とかちょっとはプレイしていると思うけど
88とかのゲームを最後、クリアまでやったりしてるの?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 02:39:53 ID:ixAd3Flz0
やるほど暇じゃねーんだよ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 06:37:57 ID:ipHbxhPo0
DiscStation98
最終の20号だけが見つからねえ。誰か流してくれえ…!
266PCゲーム ◆lHG3Yzo0a6 :2008/01/13(日) 11:40:59 ID:RGkNQpe70
>>258
都合により[BOOK DATA]の方は挙げはやめました
Winnyを使っている方なら理由は分かると思いますが…
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 13:40:40 ID:Ll2k0H5m0
いや、わからん
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/13(日) 18:37:05 ID:Nz3rgjR+0
>>263
当時買えなかったゲームで、無敵改造なんかできる奴は最後までプレイしたりするね。

ただそこまで手間かけてプレイ、つうか流し見するくせに、
動画なんかは全く見ようと思わないな。不思議だ。
少しでも自分の経験になるほうを選ばないと、本当に時間の無駄なような気がする、のかな。
269ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
270ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 11:18:59 ID:j7IMy0ek0
X1のドームって流れてないんだろうかねえ
詰め合わせとか今まで見てみたけどまだ見たことがない
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/14(月) 12:37:37 ID:AM8c9mhs0
>>269
ありがとう。あっという間に落ちてきた
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/15(火) 16:56:48 ID:FqkHftQk0
nyに流れているDS間違い多過ぎワロタ。
しかも文字化けして流してる奴いるし
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/15(火) 17:00:00 ID:zkJIjcy90
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 10:29:02 ID:4A5vi7y50
保守ついでに質問
スタークラフトのクリティカル・マスとフリックス・ミックスだけは流れてないよね?
クリティカル・マスは時間の概念があるからエミュで正常に動作しないとかなの?
あと、フリックス・ミックスってググっても大した情報ないけど、どんなゲーム?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 10:59:19 ID:2Mh4p5c20
保守ついでに保守
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 17:25:07 ID:wCxRNMfT0
>>275
>フリックス・ミックス
スタクラ再後期、9821版のパズルゲームのことかな?
たぶん音楽が後期スタクラの阿保氏だと思うので俺も物凄く欲しい
内容は、洋ゲー移植だろうから、海外サイトで調べたほうがいいかも

クリティカル・マスは廉価別名版が販売されたりしたような気がする
その廉価別名版が流れてたりするかも(見たこと無いけど)
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/16(水) 18:46:05 ID:4A5vi7y50
>>277
レスd
フリックス・ミックスはパズルゲームとは思わんかった
ダーウィンズ・ジレンマにもはまったし、阿保氏の曲はライムスター良かったなぁ
オレもますます欲しくなった

クリティカル・マスの廉価別名版はパニック大作戦らしいけど、こっちでも多分流れてないみたい
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 14:19:43 ID:JYxHozgz0
最近昔のpc98の5インチソフトをなんとかしようと思って、
データ吸い出そうと思ったんだがあえなく挫折。
結局ダウンロードに行き着いたんだが質問が二つ

質問1
太平洋の嵐DX(D88)が動かせません。姉、np2だと「no system」
T98nextだとFDD1のアクセスランプが点きっぱなし状態です。
何が悪いんでしょうか?
また、D88以外のファイルって出回ってますか?

質問2
斬-陽炎の時代を動かしたら、昔やってたやつと音楽が違う。
昔やってたのは、聞いたことも無いようなジャンルの音楽で、
気に入ってたんだけど、落としたやつの音楽はなんかフツーの音楽だった。
アナログ版とデジタル版で違いがあるようなんですが、
フツーじゃないほうはどっちですかね?それは出回ってますか?

280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 14:36:54 ID:YyoKht5+0
ういういしいのう
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 14:48:10 ID:olU2AWhh0
>相手してやらん理由は、単に馬鹿を排除してるだけだ
これ俺な
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 14:58:31 ID:N7FYnTSR0
>>279
質問1への答えは、MS-DOSのシステムが入っていないからだよ
実機を使っていたとは到底思えない素敵な質問をありがとう
システムの転送方法? 5インチのディスクがあるならマニュアルもあるだろうから、それを読め
それにマニュアルがなければまともに遊べない大作だしな

質問2への答え。エスパースレにでも書け
普通って、お前の普通が他の人にも普通とは限らんだろうが
斬って確か、Beep音でも音楽が流れたような気がするんだよな。独り言だけど
出回っているかどうかは、自分で地引リストを作ればわかることだよ
283279:2008/01/17(木) 15:17:02 ID:JYxHozgz0
>>282
レスどうも

質問1
マニュアル見たつもりなんですが…
でもそういわれれば起動ディスクとか作った記憶が…
帰ったらマニュアル見て試してみます。

質問2
フツー以外になんとも表現のしようが…
一応地引いて片っ端から試してます
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 16:22:31 ID:yj0YTuaO0
ほんとに実機持ってたのかよ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:08:12 ID:vZBq5S160
父親とか、兄さんが98持ってたとか?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:21:52 ID:RuBB35pY0
余計なコト書かなきゃ良いのに
やましいことがあるヤツはまず言い訳から入るからな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:32:18 ID:BbAlxrZN0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:45:34 ID:yJi/zaUi0
流石に、3.5インチ世代ならまだしも5インチ世代で
「No System Files」+BEEP音を覚えてない奴はいないと思うんだがなぁ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:53:17 ID:qwVQr3In0
VA使いだったりw
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:54:34 ID:YyoKht5+0
ぴぃぽ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 17:57:46 ID:TVQil6+g0
PC-88時代はFM音源が標準だったのかい?w
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 18:01:56 ID:O7wNfIjK0
>>254
落ちてこないのでお願いします
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 18:51:58 ID:mNf/MYY/0
>>291
88mkII以前ならともかく、88SR以降はFM音源標準搭載だったぜ
88は圧倒的にFM音源時代が長かった
それに比べて98は、FM音源が標準搭載されるようになったのはRA以降くらいだっけ?
かなり遅かったような気がする
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 18:54:40 ID:AbcZl+Y50
>>293
DX、DS、DAから標準搭載
RX、RS、RAはまだ未搭載
86音源は基本9821シリーズが標準搭載(一部除外有)
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 19:06:12 ID:yj0YTuaO0
一部除外の方が多いと思うんだが
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 19:16:00 ID:TVQil6+g0
うちはEPSON機だったので、FM音源がないPC-98シリーズがあることにかなりびっくりした。
ビジネス向けに売ってるんだし、オプションとして音源ボードを売ってるのでそれでいいんだろうが…
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 19:45:53 ID:qwVQr3In0
>>291
こいつはなにを言ってるんだw
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 19:56:20 ID:aenuJdbn0
ID:qwVQr3In0
sageような
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 19:57:11 ID:yJi/zaUi0
EPSON PCがPC98発売からどれくらい経って、
どういったコンセプトで市場に出てきたか知っての物言いなんだろうか・・・
まぁコンセプトまで知ってろ必要はないが
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 21:05:29 ID:Rmro1osl0
98RAのディスケットのレバーが根元で折れちまった
慌てて瞬間接着剤でくっ付けた、までは良かったんだが
よく考えたら、蓋が開かなくなってしまった・・・
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/17(木) 22:09:14 ID:PTc9MqrP0
>>293-294
一応、3.5インチ機は割と早くからFM音源載せてるみたいだけどね。
UXとEXには載ってるし。
出た順ではVM-UX-RX-EXみたい。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 02:37:38 ID:U3NN4oQx0
UV2とかには付いてたっけ?
手持ちだとUV21が一番古い搭載機だな
1986年だからそこまで搭載遅いわけでもないだろ3.5インチは
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 02:39:59 ID:ol0smu3H0
いつまで続くんだろう
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 02:44:12 ID:dZfCK4ZF0
だから、ここは30代、40代が
昔を懐かしむためのスレなんだって
305ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
306279:2008/01/18(金) 09:12:06 ID:cTGC2gWA0
>>284>>285>>286>>288
自分の思い込みだけで勝手に決め付けてレスするなよ
出回ってるかわからないファイルの話をしてる時点で、
実機使ってたことは用意に想像つくだろうに

「no system」はMS-DOSのシステムが入っていないからじゃなくて、
t98の「実機romを使用する」にチェックが入ってなかったからだったよ。
エミュレータ始めたの最近なんでな。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 09:19:37 ID:0cQ++o9i0
余計な事は言わずに黙ってたほうがいいよお馬鹿ちゃんw
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 09:29:45 ID:cTGC2gWA0
馬鹿そうなレスだな
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 10:38:17 ID:2NyStzTh0
>>306
あんまり気にするな。
自分で試しもせずに適当なステレオタイプの間違った回答を出して得意になる奴が多発するのは、エミュ関係では当たり前のこと。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 11:01:44 ID:0cQ++o9i0
>エミュレータ始めたの最近なんでな。
だったら半年ROMれ 2chでは常識だろ 言い訳にならねぇんだよ

そもそもここはエミュや実機を使いこなせる事が前提のスレだよ
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 11:08:23 ID:2arJmSKd0
>>310
まぁまぁそんなにかっかするなよ。
おまいみたいなすぐ切れる奴見てる方が、気分悪くなるって理解してるか?
スルー力を鍛えようぜ。俺もだけどなw
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 11:10:34 ID:mRH4FbdQ0
279と306は書いてること違うから
別人の釣りじゃないの
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 11:33:19 ID:288i8bRT0
洒落の(Emu)(X1)(CZ800)X1 X1turbo 441Title plus.rar で念願のレーベンプロのLAST WARが!

かな〜り『ポイボス』ライクな和製SF-RPGだ。
ドラクエ以前のシステムの妙な所にこだわった正統派RPGとしては、割と面白いと思うので、どなたか攻略サイト
作ってちょんまげ……ボソッ古い男さんとかwなんつって

PSG音楽付きなんで88版が発掘されるよりもたぶんお得…元はFM-7版だと思うが。
コンテストで原作が賞を取ってゲーム化されたものだったはず。ほぼ一人の個人が作っていた事も多い85,6年当時
では珍しく、映画みたく複数分担のチームで割ときばって作られている。
後の日本テレネットと何か関係あるのか?
314ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 11:41:32 ID:DVsh+FPy0
>>302
UV2にはFM音源載ってるみたいだね。
5インチ機はなんでFM音源標準搭載が遅れたんだろう?
ビジネス専用機のイメージだから、はわかるけど、
それだと何故3.5インチ機にはさっさと載せてたんだろうと思う。
コストも3.5インチ機に載せる理由にならないし(当時は3.5の方が
コスト高かったはずだし)
316ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 17:41:45 ID:jjpIvfXH0
こういうのって自演だよね
318ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/18(金) 23:47:35 ID:WRXaTn7D0
  ●/
<■   < ホシュ!!
/  >
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 00:53:52 ID:2Di42WZ/0
269も270もまったく落ちてこないよ。落とした人、拡散よろ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 01:46:32 ID:r3uh4eUR0
>>311=306
は? 何言ってるんだか 
優しくオブラートに包んで「一旦引っ込んで勉強して来い」と言ってやってるのに
>自分の思い込みだけで勝手に決め付けてレスするなよ
なんて半ギレして不快な事を言い返してくる奴には
更に不快に見せるキレキャラでもやってみせなきゃわからんだろうが
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 02:47:41 ID:glieiwxu0
しつこいんだよ
323ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
324ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 07:43:18 ID:CtQ3RDVN0
どうでもいいが俺がエミュ始めたのは98年だよ。
割れはCD買ったのは98年、ネットで落とし始めたのは99年。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 08:55:41 ID:TV4NHHJA0
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i アハハ、この人馬鹿じゃなムグッ
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 08:58:13 ID:I14Jx3WP0
どうでもいい事をいちいち報告しないで下さいね
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 10:31:16 ID:epAhnEBY0
>>322
>>しつこいんだよ
粘着香具師が多い所が2chクオリティだろw
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 10:40:44 ID:r3uh4eUR0
よぉし しつこく粘着してやるぜ
「保守」代わりのレスは「キランディア」をやめて「>>306は馬鹿」にするぜヒヒヒ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 13:08:48 ID:sBwWxlHl0
MZを実機で扱ってた世代ならけっこういい年だと思うんだが・・・・
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 13:21:49 ID:k+UjtHWY0
>>330
お父さんが大事に持っていたんです
おヅラさ……小倉さんもパソコンサンデーとかいう番組で出ていた頃に買ったMZ-80Bとゆうのお今でも大事に持っているとかゆってました
だからぼくはまだ若いです加齢臭のするおじさんはとっとと死んでください
死ぬ前に持っているロムを全部ぼくにください今すぐお願いしますというかヨコセよハゲ!流してからすぐ氏ね!


とかいうゆとりが本当にいそうだわ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 13:30:48 ID:PKtHbMj20
次の方どうぞ。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 15:00:46 ID:Nvp8pDK50
魔界復活クリアデキネー
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 15:53:46 ID:pDCcgO9M0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?


335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 18:18:22 ID:KGAcWAiM0
88のゲームをタイトルまでの起動確認しようとやってたけど
「さ行」の時点で断念した。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 18:34:19 ID:gQe3EN/20
>>330
今でこそメイドインチャイナ&ウインテルで消防でもパソコンに触れる
時代だが、8bit全盛時代までおっさんでも縁が無い時代だったよ

MZを実機で使っていたとすると医者とか経営者の息子とかだろな
337ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 19:59:56 ID:GYfvEUh10
>>337
DANどす
 _____
(   ⌒   \
(    =)   .●
(_____/

フルオプションをつけたMZの広告は当時の憧れどした……
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/19(土) 23:30:59 ID:TtLx78QF0
VAのファミスタないのかな?ゲームアーツチーム久しぶりにやってみたい・・・ピッチャー兼4番バッターのやつなんて名前だったかなあ
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 02:06:50 ID:fQpx+5oD0
>>330
>>MZ80_30周年 を迎えて
とあるので1976年=昭和56年ということになる

大卒初任給120,800円で2007年の205,000円だから1.7倍で
"MZ-80K2 - 80Kの完成品販売版。標準価格198,000円"だから
単純換算すると336,600円で、今でもすぐ買えるものではないyo


現在、インターネットや、表計算や、ワープロ代わりになる物と
違い、ゲームやるだけにそこまでお金を費やす人はいなかったと
思われるが…

30周年って当時0歳でも30歳過ぎということになるなwww
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 02:16:40 ID:8SqBAPn/0
いや、最初期のパソコンはゲームすらろくに出来んだろ。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 09:07:23 ID:5sUNOKOb0
76年は昭和51年だろw
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 09:14:56 ID:TquYXv+l0
30周年で1976ってとこにも突っ込もうぜ
ちなみにK2EがS56(1981)年で\148,000
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 14:02:02 ID:0tP3gjz90
月賦で買ったんじゃね?
345340:2008/01/20(日) 14:47:32 ID:qva6rFQI0
>>342
>>1976年=昭和51年
この点は今でも平成何年か分からなくなることがよくあるからwww

>>343
>>30周年で1976ってとこにも突っ込もうぜ
まあ昨年のBLOGで30周年と書いてあったからなあ

>>344
>>月賦で買ったんじゃね?
俺とかはローンというが、家の親とかは月賦を使ってるねwww
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 14:51:16 ID:Up9J2UYC0
>>345
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/10285931.html
これか?
>再来年で30年を迎えることになります。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/20(日) 15:11:26 ID:RPCB+N9f0
ゲップゲップ
348ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
349ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 06:03:40 ID:hj6dUq2nO
ミステリーハウス2は結局vol2しか吸い出せなかったのかな…
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 15:05:00 ID:qArfxSVb0
そりゃまさにミステリーだな
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 23:28:09 ID:qArfxSVb0
MZ-80のミサイルコマンドーbyシュワちゃん
コマンドーちゃうねん
やったんだがなかなかこってるな
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 23:28:53 ID:H06xx+Kf0
MZユーザーよ、ゼプリスシリーズをくれ!
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/21(月) 23:37:39 ID:qArfxSVb0
マシラヒも遊んだよ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 01:33:53 ID:4IyZv3Ea0
>>353
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
356ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
357ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 15:18:19 ID:wn1Iv3XR0
懐かしいな。コンプティークに連載していたマンガだったっけ。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/22(火) 21:28:04 ID:3GkGQs5M0
>>339
立ち上げると  ふぁみぃ〜りぃ すたじあむ〜 ぺなんとれ〜すばん  と喋る(陳さん麻雀)だったね
妙にサイバーな ドーム球場と 天井の穴が魅力的

88VA ROMねぇ ここ数年まったく更新ないよね 簡単にコンプ出来そうな機種なんだが・・・
吸出しはもうちっとまたれい、いかせん プロテクトが・・・ノンプロだった気もするんだけど わすれたなぁ


360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/23(水) 16:49:14 ID:H3BGdB2S0
>>271
お前さんの真上のハッシュにX1のドームが入っていたぞ
361ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
362ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/24(木) 03:39:20 ID:rYeFZQ/k0
>>361
普通のnyに来てるのに、、、
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/24(木) 11:30:11 ID:9MWVMg6U0
FM7は318本、225本、140本前後 が既に存在してる
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/24(木) 11:37:26 ID:ePGEGt7Z0
>>360
なんですとー!
サンクス。確認してみる。あのオープニングBGM好きなんだよね
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/24(木) 18:20:13 ID:ls7NcjHk0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?

367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 00:41:55 ID:uGdzzx4P0
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (●)  (●) \
   |    三 (__人__)三  |
   /     ∩ノ ⊃  /
   (  \ / _ノ |  |
   |.\ “  /__|  |
   | . \ /___ /
   |          |
   .|         ノ
    |        /
     |       (
  _/三≡  ≡三\_
 (_____/ ̄ ̄\___)
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 19:33:06 ID:bYw7Qf2v0
トレードトレックお願いします
打ち込みしますから掲載誌の該当部分でも構いません
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 19:49:33 ID:DCLNGHJ+0
トレードトレックは前スレで解決してるじゃないか
新たな釣り餌?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 23:23:58 ID:XPmyMG+z0
>>359
期待してます〜
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/25(金) 23:38:05 ID:PlP1Q3UW0
98で一番抜けるメーカーはシーズウェア
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 00:52:05 ID:AC3KbD0I0
PC98、ボーステックからタケルのみ販売の「影忍伝」があるんだがプロテクトを外せない
外さないまま神頼みで放流したらダメだろうか

たぶん、同社MAGIC++(マジックリメントだっけか?)とほぼ同じシステムの
200ラインのアクションゲームなんだけど
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 07:10:18 ID:Yh1e678S0
>>372
そゆときは、黙ってそっとコメント付きで流すんですヨw
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 07:44:16 ID:HSqClu/T0
age
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:21:10 ID:IsuOQwDk0
全流通萌え保守
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/26(土) 23:54:43 ID:P8AMrVkY0
学園都市Zの全CGをお持ちの方はいませんか?
どうみてもトッ○をねらえ!のアレです
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 00:56:09 ID:GXxxh/GX0
お持ちかと問われればお持ちだと答えるけど?
MLDでもダメで西側魔導師のHP減らないぞ使ってもダメなら諦めろ
ストライカーは88時代から存在する意外に老舗のクセに全くメジャーじゃないメーカーだったなー
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 02:18:18 ID:tkUFxCjK0
>>377
>MLD
ダメでした
>西側
持ってないので使えません
諦めます
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 05:12:07 ID:tE82hy3l0
>>377
自分に甘く、他人に大変厳しく
よくできましたwww
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 16:44:30 ID:nwBDOeUC0
cgくれ、はさすがにスレ違いじゃね?
DOS時代エロ絵のスレがあったと思うからそっち行ってくれって感じ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 18:42:41 ID:mLb616A30
前スレで学園都市ZのCGが見れないとか云ってたヤツだろ
MLDがダメってコトは、イメージ自体は所有してるんだろうから、
攻略サイト行って自力で見ろよ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/27(日) 21:50:27 ID:tkUFxCjK0
>>>381
違いますよ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/28(月) 18:31:47 ID:6HrNT9360
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 03:19:49 ID:UuoY8k4U0
EPSON版DOSやPC-UXなんかは出回ってるの?
385ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/29(火) 13:52:37 ID:QrAMKq4n0
>EPSON版DOS
出回ってる
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 13:54:37 ID:rpZOzHnc0
98のポリスクエスト2は流れてる?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 14:40:32 ID:YBTWPKW/0
本体買ったときについてくるトレーニングディスクとかって出回ってる?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 16:42:01 ID:ldZ+S+YM0
【PC98】稚恵美.rar がウイルスチェックに引っかかるんだが…
39086:2008/01/30(水) 16:52:04 ID:9rRIvBSy0
>>87
相変わらず emuleで Sharp x68000 Tosec v2006-04-22.7z 1.94GB を落としてるんだが、
数回完走したにも関わらずハッシュチェックではじかれる いいかげんいやになった

とりあえず中覗いたら、出回ってるのを全部固めただけ、という感じ。新規なゲームは見当たらないな。
ビジネスアプリケーションや電クラのようなマガジン系も大量にある。
同人が大量に入ってるので、そちらに興味ある人にはいいかもしれない。

どっかでみたTOSECのリストにはD2FとDSKのコンバータが載っていたので、
かなり期待していたのだがそれは無いようだ。
また、D2Fファイルであるマイトマなどは(no format)、壊れてる?扱いされているようだ。
D2Fを変換できる方は放流していただけると嬉しい。

どうやら既に所持しているものばかりのようなので、
またハッシュチェックではじかれたらもうやめる。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 18:29:17 ID:gAAOatfC0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/30(水) 18:39:29 ID:PC9czGiU0
D2FとDSKのコンバータなんてあったんだ
それ欲しいな
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 17:49:34 ID:oCv5NJXr0
DSKのはもう有る
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 18:20:34 ID:Wpu2KpxF0
キランディア保守のバリエーションがけっこうあるなw
これの初出は何台目?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/31(木) 21:41:28 ID:cKYv+PL10
調べろってのか?
死ねよ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 14:28:38 ID:jZiD5zyw0
いいから黙って調べてこいよ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 18:15:14 ID:CeYtyJDf0
うッせハゲ
ほんと馬鹿しかいないな
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/01(金) 18:22:38 ID:FJclEnbu0
お前の相手に相応しいぜ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 19:32:55 ID:ntg0pIXQ0
98 システムソフト チューンド・ハート(ギャル育成SIM) CD版を持ってるんだが、fileだけ固めて流せばいいのかな?
これもコメントつけてこっそり流せばいいのか?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/02(土) 19:54:31 ID:bwf0sK5V0
知るかデブ
虫唾がはしる
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 01:46:55 ID:OZ8oCC/40
>>399
CDなら一般的にはISO形式じゃね?
セーブ用のFDもあるなら、FDをイメージ化してからzipかrarで圧縮して同梱だと思う。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 03:47:39 ID:xhDsEcN50
虫唾が走ろうがそれこそ俺の知った事じゃねぇな
むしろザマァミロだヒャハハ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/03(日) 16:14:48 ID:Kb6OlYQQ0
98時代のCDならプロテクトとか採用されてないよな
普通にbin+cueでいいんじゃない?
フリーのCdManipulatorでOK
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 02:45:09 ID:gVgZnNZ90

405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 18:58:20 ID:sQ8wxQi80
x1のwizがやりたい…
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/05(火) 23:11:38 ID:q8ubjhDR0
>405

458 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 19:20:31 ID:jSW4jldN0
>>446
A1 04 0C 0Cを検索しA1をB9(1〜4共通)
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 00:36:38 ID:jB/4rXOn0
また虫唾が走る事を言ってやんよ
ロードオブワーズ プラネットフォール クレアスター レジェンドオブシャリス ラルー
V3に見あたらないからよ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 02:11:04 ID:hTJjT7MG0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/06(水) 12:46:46 ID:sZkHhkR80
はじめまして
410ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/08(金) 07:05:46 ID:AvphnrxS0
ho
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 11:43:53 ID:uUoGEUtY0
ああ虫唾が走るぜ
ウルフィッシュ・ギャロップ コメント付きな
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 22:23:19 ID:nOH72Aw60
てすと
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 00:45:45 ID:i2TcgiT60
MSXのフィールドマスターやりたい
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 09:55:41 ID:KFvn6JtF0
木屋通商やポニカのゲームけっこうでて来たけどカセットテープや5インチ2D死んでるだろうな
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 14:40:27 ID:27FwH9Sm0
出てきても吸い出す気力はないだろ。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 15:17:45 ID:Ef/DQG3b0
俺は以前、このスレでパックランドかなんかの吸出ししてるのをみて
そのあまりの面倒くささにテープの吸出しを諦めた
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 15:48:37 ID:27FwH9Sm0
この根性無しが!
419ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 17:24:00 ID:vpitZCx+0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/11(月) 17:27:04 ID:XAoO0RrN0
>>419
乙です、VA吸出しは俺が携わったソーサリアン以来だなw
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/12(火) 14:34:35 ID:yp+AnWKC0
また自演か
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 19:21:03 ID:B3ZtHkq0O
TOWNSのモンキーアイランドって需要ある?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:27:04 ID:sXDMv0iH0
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 20:30:07 ID:WqGrAP2T0
あるよ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 22:17:49 ID:opH6c3Di0
ミラージュっていうRPGあるじゃない、アレサ、HDでプレイする方法ないの?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/13(水) 22:34:41 ID:mFPFmDvl0
DOS使えるなら中身見ればわかると思うが。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 00:12:39 ID:F4jGUaN00
アレサならGBかSFCでプレイするといいよ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 01:50:46 ID:tYVhxnra0
>>427
できた・・・いっぱいあったから気付かなかったけど、hdinsなんて名前なのね。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 02:58:29 ID:6z+oaXP00
あやよさんを例にした、HDインストール解説、いまは共有されてないんだろうか
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 03:24:54 ID:0gDaWVNx0
>>429
普通だろ。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 21:18:46 ID:tYVhxnra0
>>431
恥ずかしながら、install.exeとbatしか見たこと無かったもんで。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/14(木) 21:22:09 ID:TTMRKshG0
hddニイレル.doc
とか懐かしいな
434ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 01:23:55 ID:kR/6rLmL0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:04:56 ID:XLD+5vZm0
相当探したのだけど見つからないのですが、
X68版シュヴァルツシルト2 帝国の背信ってイメージ
流れてるんだろうか?誰か持ってるなら探すモチベに
なるんだけどなー
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:19:43 ID:EnPIBViJ0
新参君か?
数スレ前にこのスレの住人がX68Kのシュヴァルツシルト1&2&OH!X1991年01月号のセットで流してくれたんだがな?
たった今タイトルまで動作確認したが確かに2だったよ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 03:42:34 ID:lzNiiZmI0
相当探してないことがあっさり判明www
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 10:16:22 ID:ZJTEcSVO0
P2Pで片っ端からダウンロードして試してみたって話だろ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 14:31:54 ID:Cj2TH4TK0
緋王伝の壊れてない奴くれ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 15:30:15 ID:ztui2uW90
( ^,_ゝ^) ニコッ
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 16:15:32 ID:XwzHlY050
hioutenを拾うからだ
ちゃんとhioudenを拾え
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/16(土) 17:58:13 ID:XLD+5vZm0
>437
以前にあったハッシュ前スレの10くらいだっけ、かれこれ2ヶ月くらい
まったく落ちてこないからもう誰も共有してないのかと思ったぜ。
すまねえもうちょと辛抱してみる。
444ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:37:06 ID:APFckVjZ0
俺がはじめて買ったPCはDELL433/Lだった。93年だった。
ルーカスアーツのX-WINGやオリジンのストライクコマンダー、
それからアローン イン ザ ダーク等をやって喜んでいたんだ。

お仲間に入れてもらえるのかな?それとも少し毛色が違う?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 00:43:51 ID:MoL3dOGC0
win3.1以前のゲームならなんでもありよ
ただしカセットテープ世代も居るんでうまく共存したってください
海外の有名どこはabandonwareになってる率高くていいよね
447445:2008/02/17(日) 00:53:33 ID:APFckVjZ0
ありがとう。一応俺のお勧めを
FSなら エイセス オブ ザ パシフィック
AVなら エクスタチカ
もちろん、その他にもたくさんあるけど
今日はこの辺で
448445:2008/02/17(日) 01:08:17 ID:APFckVjZ0
ごめん、エクスタチカは日本語ではエクスタティカと表記するみたい。
まー、みんな興味ないだろうけど。
それにwin3.1以前とはちょっと言い難い気もするし(MS-DOSではあるが)
俺はこれで退散します。お騒がせして申し訳ない。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/17(日) 18:17:21 ID:dztgoWeD0
クエストフォーグローリィなんだが
もうかれこれ1年くらい探してるんだが見つからない
もう流れてないんかな・・・
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 03:28:21 ID:PWdfVBj80
知るかデブ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 12:23:12 ID:7GbKLsha0
>>449
(PC98)クエストフォーグローリィ.zipで流れてるよ
hd5形式だけど動作確認出来たから後はがんばれ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/18(月) 19:35:05 ID:B7KtdNcS0
>>451
ありがとう。もしかして洒落ですか?
453449:2008/02/18(月) 23:23:42 ID:B7KtdNcS0
上の方に答えがありましたね。
どうもお騒がせいたしました
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/20(水) 05:48:45 ID:OD27Hnxp0
ho
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 05:11:05 ID:uZqLXKw80
hoho
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 10:58:25 ID:RH0D7NlQ0
㊎㊣㊐━
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 13:45:38 ID:DID4Fous0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか


458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 14:59:19 ID:r+XMCZ4I0
保守キランンディアコピペキター
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/21(木) 23:49:33 ID:Ds4r42+1O
pc−98かタウンズの推理もののゲームタイトルが思い出せない、、、
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:02:14 ID:wVMh6JUy0
一言で推理モノと言ってもいろいろあるだろうけど
琥珀色の遺言や黄金の羅針盤、マンハッタンレクイエムや殺意の接吻あたりでは
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 00:39:15 ID:NrhXgXUC0
たぶん黄金の羅針盤だな
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 01:10:06 ID:p7fMsNCp0
PC98アドベンチャーの隆盛期の作品群だな
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 03:18:11 ID:sBk4WR4O0
つ[ソフトでハードな物語]
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 19:33:06 ID:KF7YIcmA0
Misty だな
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 21:20:42 ID:T5N9TB9l0
石見銀山殺人事件
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 22:57:12 ID:DK3ncGk/0
ポートピアだろ、常考
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:12:37 ID:2SbaPTzo0
「カサブランカに愛を」は名作
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/22(金) 23:59:05 ID:YUaA1nSZ0
琥珀色の遺言を忘れてはいけない
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 00:10:01 ID:02J3FsBC0
とりあえず軽井沢誘拐案内を挙げとく
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 10:25:03 ID:vyLfaAck0
ノスタルジアをお忘れ無く
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 14:03:25 ID:0x5ODYs50
殺しのドレスもあるぞよ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 15:06:21 ID:oRyr4e9c0
バーニングポイントが上がらない件について
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:02:37 ID:rve++thH0
オホーツクが出てないのは解せない
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 16:05:58 ID:ItLqS0xK0
TOWNSにもあるソフトだろが
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 18:30:58 ID:5ix5Its+0
>pc−98かタウンズの推理もののゲームタイトルが思い出せない、、、

このうろ覚え感からして、orだからどっちでもよさそう
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 18:43:06 ID:02J3FsBC0
ユーザーが推理するところはないが、サイキック・ディテクティヴシリーズもそうじゃないかな?
一応98とTOWNSで出てるし、(主人公が)推理する所はあるし
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 21:43:07 ID:q85CcUQ20
アンジェラス〜悪魔の福音〜 を忘れるんじゃねえぜ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 22:37:17 ID:uXdHZ+Gf0
アンジェラス2のROMうpまだー?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/23(土) 23:45:50 ID:ov6k0UlW0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 09:00:07 ID:6Du3tqyu0
なんでえんえんとおなじネタであらしてんの
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 11:11:54 ID:AVKnCkqz0
>>480
村人A「お前さん、誰に話してるだ? そこには誰も居ねぇでねえか。」
482名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:03:23 ID:LSLvUZGB0
自称コンプ房な俺だがだが、PC98、PC88、X1、X68K等を初め、
最新コンシューマ機種まで各種揃ってるけど、だれかチェックしてくれるサバないんかな・・。

PC98なんて結構思い出ある機種だっただけに、ダブりチェックまで虱潰しに行った結果、
約6Gのサイズある。(ここまであると流石に動作チェックまでは出来ないが。。)
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/24(日) 14:37:55 ID:TWUzIpBV0
>>480
それは保守用のコピペだから無視しる
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 20:21:51 ID:SHSGdZGK0
>>482
全部流してやれば誰かチェックして報告すんじゃね?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/25(月) 20:25:06 ID:tM2hCHxw0
>>482
PC-98なんて詰め合わせだけで6G有るし
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 03:21:08 ID:S3cesDST0
PC-98ゲームリストなんてすぐ見つかるけどな 約3600本!とかいうの
細かいとこまで網羅してるからかなり信用できると思うけど


Sharp x68000 Tosec v2006-04-22.7z 1.94GB がやっと完走して整理してたんだが
1024本や888+750本にないのが数本あった事を思い出した
同人も555本で見なかったのが結構あったような気がする >コンプ厨
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 07:12:03 ID:LFQZ4a3M0
マーキュリー2 水星の物語って流れてますか?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 13:40:24 ID:vq8/7eh40
俺が持ってるってことはPC-98 マーキュリー2の名のものは流れているんだろうな
ただし、動作確認まではしてないから本物かどうかは知らんが
なんのセットに入っていたかまではめんどうなので調べる気にならん

489ROM速達配達:2008/02/26(火) 17:58:46 ID:+5dYiuar0
ROMを注文して支払いを済ませれば、後はポストに届くのを待つだけ! ご使用のPCで何千ものゲームで遊ぶことができます。
http://98ds.free.fr/
PC98 PC88 X68000 ROM
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 18:03:51 ID:DGoG8yjM0
そこ詐欺
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 19:00:32 ID:mCPuTHOy0
PC88の名作ファイアードラゴンがまだ流れてないZE

492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 20:24:26 ID:oCqUBI350
Sharp x68000 Tosec v2006-04-22.7z 1.94GB

これはBTだったっけ?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/26(火) 22:53:03 ID:qYO0s5j40
>>490
おいらはちゃんと商品来たぞ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 07:05:06 ID:YiVkVw+J0
同じ違法ならタダで入手が筋
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/27(水) 13:00:34 ID:z54pIKuo0
>482
自分も自称コンプ房です。 今時のコンシューマまでという守備範囲も同じかな。
自分は X68kしか自力で整理はせず(かつ微妙に中途半端)、
それ以外は適当に放り込んでおく程度の管理しかしていないです。

思いいれのあったX68でさえ、あまり興味のなかったジャンルは記憶が薄かったりして、
発売されているのかさえわからないものも多々ありますね。 自炊を含めて地道に進めます。
98ならさらにさらに膨大だし・・・・・


得意ジャンル?を生かして、生暖かく語り合えれるところでもあれば、色々わかりそうですね。

496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 02:04:57 ID:YRu8AwY60
なにが「自称コンプ厨」だよ
コンプつう目的意識もなく流れてるのをただ拾ってるだけだろそれ
生暖かいところで、俺整理面倒くさいから誰かやって〜とでも言うつもりか
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 07:27:30 ID:TIHWvodf0
コンプ云々騒いでる奴の大半は既に誰かが作ってくれた詰め合わせを落とすしか能のないエミュ厨。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 08:56:38 ID:kRs4j9VL0
そんな中、昨日MSXのテープゲーを吸い出してた俺イカス。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 09:34:20 ID:5gW6Sc5b0
熱意ちゅーかやる気ちゅーか薄れてきてさいきんはさっぱりだの
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 11:08:11 ID:cboJqeQn0
>490 >497
古い機種ほとんどについては、ただ流れているものを集めているだけだから、その通り「誰かやって〜」 だね。
特定の機種の無い物については、手持ちから吸ったり、地味に購入したりという作業を続けてはいるけど・・・

整理をすればするほど深みにはまっていくので、同じ思いをしている人が一人くらいいらっしゃるかなー
と期待しているのが現状。



501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 13:44:15 ID:TVHyimjE0
整理ってのはやり始めると楽しい
ファイル名の余計な( )削除して ダブリ削除して 五十音ごとに分けたり(まぁそれは好みだけど)

動作確認まではやってられないが、winrarで解凍チェックだけ一通り掛けてみた
CRCエラーが結構出て俺涙目w しまいこんだDVDからもう一度引っ張り出してみないといかん
デフラグ掛ければCRCエラーも減る可能性がある、とどこかで見た事があるんだけど、本当かな?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 13:55:38 ID:Z5CSStwV0
>>498
何吸った?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 14:16:45 ID:1QcBhocq0
>>498
テープいくつかあるから吸ってほしいわ
データレコーダーはあるが実機がない
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 15:18:48 ID:cboJqeQn0
>501
デフラグしてCRCが消えるというのは、通常無いと思いますよ。 
ファイルシステムが破損していて云々というのであれば、chkdsk だと思いますが、
これもまたちょっと違う話かも。

好みの問題といえば、私はダブりについては、CRCが違うものについては削除せずに取っておく派です。
(セーブデータ違うだけとか、イメージ形式が・・とかの問題に)
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 16:51:18 ID:UYaBQORF0
x1の詰め合わせで流れてるwizardryは、みんな88版なのね…
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:13:20 ID:rnJbR0pc0
電脳倶楽部の101〜最終まで誰か流してくれんかなー
発売元は夜逃げでアレだし、中身だってほぼ同人なんだから
流してもあんまり問題ないのでは?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/28(木) 21:20:19 ID:rnJbR0pc0
見つかりました
失礼しました
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/29(金) 11:09:48 ID:kUc+jrjx0
誰かTOWNSのA列車で行こう4の起動ディスクだけちょうだい。CDはあるから
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:17:16 ID:JB1jxaGo0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 02:22:11 ID:vIyTBJC10
英語ボイス付きですよ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 03:35:52 ID:rTzCfTaz0
そうでしたか^^
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 08:51:40 ID:r/DKaVU00
>496
気持ちは分かるが、大半がそうだと思うことを書いてもカッコヨクナイヨ・・。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 10:58:33 ID:l6PfA9Pa0
>>504
元がFDI形式等でBKDSK形式に変換したものと、元々BKDSK形式だったもので
完全一致するイメージはどっちを残してる?
d88形式やnfd形式からBKDSK形式、さらに元の形式へと変換した場合に
変換前と変換後が完全一致する場合とかは?
私はどっちもBKDSK形式で残してるけども。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 11:07:36 ID:8FFkAdUk0
CRC違うの全部とっておくのは正解。
エミー2の初期化バージョンを探した時に全部とっておいて良かったと思った。
5、6種類あってひとつだけ初期化されてた。

で、いまだにクレージースロットみつかりませんわ…。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 11:13:53 ID:YsXhgbnc0
>>514
Game Pack 26.d88
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/01(土) 15:29:51 ID:zo2LDJQY0
>>505
専ブラ使ってX1で抽出してみ。
517ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 10:20:49 ID:zNBRbarg0
98とかX68は沢山流れてるのに、MSX2のDISK版ゲーム(日本語)ってコンプとはほど遠い品揃えでしか流れてないよね・・・。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 12:05:37 ID:QnHjZe8M0
それいったら98・68・88以外はみんなそうなんじゃないの
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 12:50:05 ID:8M1F6w3A0
誰もおぼえてないようなのは諦めたほうがいいのかな
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 14:02:03 ID:78lWrEG90
SMC-777なんか十数本しか流れてないしね
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 14:03:28 ID:RkyDkIYj0
PC88VAも十数本しか流れてない
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 20:03:17 ID:HeLTu5hy0
そもそも88VA専用ってどんだけ数があるんだ?
数本しかタイトルが浮かばないんだが
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/02(日) 20:10:54 ID:T2j9ENjG0
アランティアVAスペシャル欲しいよお
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 01:26:14 ID:lRtNu5Bs0
>>515
おおーこれはありがたい。
名前が分かると、とても助かります。

だが持ってなかった…。
気長に探します。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 01:36:50 ID:HG0YtFkl0
>>525
持ってると思うぞ…前スレ666の人なら
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 03:15:39 ID:N99GyDca0
【EMULATOR】PC88ROM1900本+本体+説明書等300ファイル.lzh
2/6頃かなnyで拾った 気になったので今中を覗いてみた
gamepack26が入ってた へー、テープ版をFDに入れるためのT88-DOSなんだ
起動するとメニューが出るわけじゃなく、自力でコマンド打ち込んで起動させなきゃいけないらしい
loadコマンドじゃなかった files で SLOT がみえてるのに
わかった rbyte"SLOT" → run だ
スロットクレイジーだった  うむ、バニガがエロい・・・
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/03(月) 09:41:32 ID:xo9iOH+i0
【パソコン】死語の世界へようこそ【用語】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1184318762/
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/04(火) 14:52:08 ID:4xGj+oBm0
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 03:23:39 ID:ogSMlSTU0
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 03:59:10 ID:HIcAPShA0
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 05:20:22 ID:SxyP/yGx0
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 06:30:20 ID:SoSk0G8J0
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  / ヨンダ?
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / キミタチモハヤクビスタイレトケ
     /|ヽ   ヽ──'   / <   ジャーナ
    / |  \    ̄  /   \ チャオ
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 12:25:25 ID:w91DbrUJ0
伊酢2拾ったけど所々グラフィック化けててスクロール早杉で音余り杉。
これは所謂コピガ解除の副作用てやつですか?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/05(水) 15:23:32 ID:q/lif4hC0
>>534
実機を触ったことない奴は出て行け。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 00:25:52 ID:CAWazdP+0
>>534
>>伊酢2
そりゃ、パチモンのソフトじゃまともに動かんだろうねwww
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 01:27:25 ID:dXU9yQhw0
おっさん
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 03:07:34 ID:D3yZQOya0
>>537=534
オッサンの方がお前より偉いんだよ、クソガキ乙。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 03:58:03 ID:LjDAIJza0
順番
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 10:19:44 ID:C8/TGs510
大人なんだからそんなことで過剰反応すんなよ…
同じオッサンとして恥ずかしい
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 15:09:07 ID:qV1qQ0g80
( ^ω^)
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 15:59:15 ID:HZm6SGAY0
実機を触ったことない奴は出て行け。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 16:07:18 ID:6rw6Mb9s0
まさかダウソ板でこの流れとはw
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 16:19:05 ID:CqpQsrvd0
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 16:49:23 ID:D3yZQOya0
まぁいくらガキが煽ってみたところで>>534のレスはないだろうけどなw
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 16:55:33 ID:+g3lamYq0
ダウソ板だから質問の内容もスレ(板)違いだしね
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 17:39:35 ID:607ISuXZ0
実機触ったことない奴は厨房板にでも行けばいいのに
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/06(木) 23:57:43 ID:6rw6Mb9s0
ダウソ板でモラルだのルールだの語りだす
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 00:03:26 ID:jrm7kS110
モラルじゃなくて頭悪い奴はイラネ
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 01:25:21 ID:f+p791NH0
ルールは要るんじゃね?
とりあえず>>534の話は板違いだし。

尤も他の板では不正コピーの話題は禁止、エミュは禁止って縛りもあるから、
2ちゃんにはあの質問でスレ違いじゃない所はないんだけどね。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 08:55:54 ID:WRc3zQw50
おっさんの大切な思い出をワケワカラン当て字なんぞ使って汚すから逆鱗に触れたんだよ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 12:51:35 ID:AiUelmDz0
壊れているイメージとかだったりしてな
あとGDCが5MHzだったとか、クロックの設定を知らないとかそんなとこか
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 17:17:58 ID:TWanrXhA0
実機を触ったことない奴は出て行けm9(^ω^)
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 19:59:38 ID:mCHJplVk0
>>所謂コピガ解除
>>コピーガード
各種メディアにおける無断複製を防止
プロテクトも知らないバカッチョゆとりの書き込み決定wwwwww
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 20:49:29 ID:vE54Sdu80
マスターでやってればパッチのせいかどうかなんて
すぐ解るだろうにということですな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1102323
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/07(金) 21:22:25 ID:f+p791NH0
しかしおまいら容赦ないなw
557339:2008/03/07(金) 22:05:34 ID:6SmaLfTl0
>>419
遅レスすまん、ずっと規制されてたもんで。「ごたい」の懐かしさに涙が・・・
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 00:25:40 ID:xq14xc4I0
>>556
アングラなことやってんだもの、自分で解決できないガキの世話焼く必要ないからな。
さもなくば諦めるもんだ。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 01:59:02 ID:vN21OUSd0
おっさん丸出しw
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 02:04:31 ID:qvOCy/6v0
         ハ,,ハ
         ( ゚ω゚)
        /   ヽ  
       | |   | | 
       | |   | |
       ||   || 
       し|  つ|J 
         .| ω|
        | ノ ノ
        .| .| (
        / |\.\
        し'
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 06:11:34 ID:nUV5qtNu0
>>516
ありがとー!
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 12:05:59 ID:WNlA50S10
おっさん、ystealthをください
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 15:05:19 ID:Dw95EO1b0
The Elder Scrolls II DAGGERFALL流してくれ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/08(土) 19:15:28 ID:dD5yn+It0
>>562
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

マジレスすっと、ystealthで地引け。nyでも洒落でも引っかかるから
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/09(日) 23:34:17 ID:peNRHwiZ0
ほしゅですねん
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 00:23:54 ID:kJlTaImP0
>>563
マジレスすっと、あれはXPでまともに動かんぞ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 00:32:20 ID:kJlTaImP0
>>566
訂正
非公式でXP用のパッチが出てるな
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 14:52:56 ID:ppu20Md+0
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 22:51:06 ID:9mEJVyAl0
FM-7用 テグザー 戦場の狼 ホバーアタック お持ちの方がおりましたら
是非よろしくお願いいたします。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/10(月) 22:55:26 ID:0FZ2ezqH0
神が……
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 00:38:56 ID:1NFtz+v80
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 03:10:43 ID:/g7xKgW90
>>569
テグザー 戦場の狼
318本や276本には入ってないが流れている。(動作確認はしてない)
他の詰め合わせも探すべし。

ホバーアタック
単体で流れている。(動作確認はしていない)
(I/O掲載)とあるので1面しかない奴じゃないか?と思ったが、
書庫の中には20面までのキャプチャーマップ?pngが入っているので、
ちゃんとした市販版のような気もする。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:32:04 ID:NQATeQqS0
>>572
・PC98 X68 MSX X1 FM7個人コレクション集 過去に流れてないイメージ含む[20031123ver].RAR
・(ROM)(FM7)153ファイル_リストあり.lzh
・レトロPCエミュROM詰め合わせゲームだけで5000本OVER(PC88,PC98,FM7,MSX).rar
・[EMU]FM-7-77-77AV Disk MRR JPDAT v0101 Complete[250Disk
これらにも入ってないなnyにあるのですか?
nyだと少し遅くなって大変なんですが

574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 22:33:30 ID:SI4KOkkA0
焦る必要はないですよ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/11(火) 23:23:48 ID:AA8FAEhD0
懐かしいセリフ。
576>>572:2008/03/12(水) 02:06:19 ID:Qq3CdOX90
便乗で質問です。
FM7の「魔界村」と「王子ビンビン物語」、「ラリパッパ野球団」
は流れていますでしょうか?
>>573
テグザーと戦場の狼は流れているものに
入っていたはずです。どれかは分かりませんが・・
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 02:07:35 ID:Qq3CdOX90
>>572
便乗で質問です。
FM7の「魔界村」と「王子ビンビン物語」、「ラリパッパ野球団」
は流れていますでしょうか?
>>573
テグザーと戦場の狼は流れているものに
入っていたはずです。どれかは分かりませんが・・
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 02:35:20 ID:Kf56f3LT0
大事なことなので2回言いました。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 03:39:07 ID:AFJ/uK9s0
少なすぎ。
最低でも5回言え。
580572:2008/03/12(水) 05:29:33 ID:DGT6aqGd0
俺はたまたま持ってる事に気付いただけでコンプ厨じゃないので、
88でカバーできるタイトルにはさほど興味無いんよ。スマンね。

FM7ディスクイメージ.zip にテグザーと戦場の狼は入っていた。 ny だよ。
今動作確認した。戦場の狼はOKだがテグザーはタイトルより進まないな・・・
デモ版でもなさそうなのでプロテクトっぽい。ファイラー使ってバックアップしなおしが必要かもしれない。

>FM7の「魔界村」と「王子ビンビン物語」、「ラリパッパ野球団」
俺も持ってないよ。
ゲームパックの類が結構流れてるので、その中にラリパッパが入ってないかな、とは思う。
581ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/12(水) 18:51:37 ID:s2vozf/K0
それより、不思議の森のアドベンチャーがやりたい
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 03:02:46 ID:rwvyqbZp0
PC98の46億年物語をやろうとしたんだけどオープニングデモが途中で止まる・・・
止まる前にキー押すと『ドライブBにディスクNo.2をセットして下さい』と出ます。
(ドライブ2にディスク2のイメージ指定してます。)
NekoとT98-NEXTとanex86でそれぞれ実機BIOS有り、無し両方試しましたがダメでした。

この件に関して解決法を知ってらっしゃる方いませんでしょうか。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 03:20:19 ID:NXykBwce0
PC98とPC-98は別物
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 03:33:24 ID:rwvyqbZp0
はい、PC-9801の、ですw
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 04:43:17 ID:jUcyNHyh0
なんの問題もなく動いてるぞ
イメージの中身とファイル名が食い違ってるんじゃないか?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 06:42:46 ID:jUcyNHyh0
追記
イメージをマウントせずに起動しても『ドライブBにディスクNo.2をセットして下さい』
なんてメッセージは表示されなかったから、プロテクトが外れてない可能性大
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 07:11:47 ID:cmjnYwBP0
>>580
>テグザーはタイトルより進まないな・・・
FM7はショットは大概[break]キーに割り当てられる。XM7なら[Esc]でOK

こうなるとX1の戦場の狼も見てみたくなる
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:12:05 ID:wSKKifI4O
PC98のMS-DOSを下さい…
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:47:54 ID:mYBSJFSr0
ごろごろ流れてね
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:59:22 ID:/oFqODEd0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 22:54:16 ID:wSKKifI4O
>>590
全然見つからん…ハッシュ希望
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:10:03 ID:U9/6aZvU0
>>592
「MS-DOS」(カッコは抜けよ)をキーワードに、1M以上・6M以下でサイズ指定をすればごっそり引っかかる
nyでもShareでも、地引をかけて一晩放置すれば落ちてくるよ
念のために、"「MS-DOS」(カッコは抜けよ)" とかをキーワードに入れるなんてギャグはよせ

どうせ次は、猫に6.2がインスコできませんとか、どうやったらMS-DOSが動きますかとか、
ゲームにくみこむにはどうしたらいいんですか? とか、
コマンドを教えてくださいとかいう質問がくるんだろうな・・・・
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:23:20 ID:hUmBjIwf0
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!

595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:52:17 ID:wSKKifI4O
>>593
ありがとうPCを起動してくる
インスコの仕方とかは知ってるから大丈夫です
596ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 21:00:42 ID:emvkAdQl0
>>581,596
これはnyp?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:56:31 ID:x5yFeSJE0
>>581
これちゃんとそれぞれの機種のフォント吸った奴か?
同じファイルを各機種のN80_x.ROMに抱き合わせただけじゃねえだろうな?
機種事にCRCに微妙な違いがあったりするから
知らない奴が勝手にキメラ化すると混乱のもとだぞ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 08:37:01 ID:NUN7tCBF0
ぴょ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:48:14 ID:fL4YlGME0
ーとる大帝
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 21:24:30 ID:6BuCN7iF0
が髭を剃った
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 22:23:54 ID:82W5I/YV0
らイケメンになった
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:22:49 ID:r8tMjfAt0
と思ったら、夢だった
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 01:20:49 ID:uWK4z63v0
と英紙が報道
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 01:52:01 ID:bZRY5nP80
全米300万人が涙した
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:00:52 ID:Mq6qsayX0
と思ったら、夢だった
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 03:36:42 ID:Gp9hHcD60
外国で飛行機が
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 03:55:23 ID:wEV6vESx0
潜水してる
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 05:56:24 ID:CDmDXTEm0
という夢を見たら、布団に地図が出来ていた
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 10:33:43 ID:VEpfTmhz0
らカーチャンにしこたま怒られた
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 10:36:37 ID:1uaynonu0
そのへんでもういいかな?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 13:06:23 ID:QyWQdZWR0
はい。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 17:37:29 ID:X9Ehqdid0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1205398133790.png
これは見たこと無かったな
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:06:31 ID:QyWQdZWR0
でかい画像だね。
ゲーム名はなんですか。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:11:44 ID:piljTm260
>>613
キャッスルエクセレントのマップってこんなだったんんだw

どれ、やってみるか。

616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:13:02 ID:lBElAVcm0
意味なく保存した
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:26:15 ID:qIIowiYD0
>>613
懐かしいな。久しぶりにやってみるか
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:33:28 ID:qIIowiYD0
詰め合わせに入ってるかと思ったら入ってなかった。
ちょっぴりショック
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:36:09 ID:qIIowiYD0
もしやと思って、88版の詰め合わせ見たら入ってた。
PC98だとばかり思ってたよ。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:40:49 ID:X9Ehqdid0
たしかFC版は攻略ルート違ってたような
気がしたんだけど気のせいかな?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:51:43 ID:xE1csOc80
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:31:49 ID:VEpfTmhz0
>>615
この地図はエクセレントじゃなくてザキャッスルのほうだな
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:50:11 ID:GQAgEcw+O
このスレ見てると思い出が蘇ってきた。
88mk2、88FRを所有してました。

はい。ROMります。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 21:16:26 ID:kVhFxvcu0
>>620
微妙に違うけど、概ね同じ攻略法でいける。
ファミコン版の攻略本のおかげでクリアできたぜw
FC版は剣で攻撃できるからPC版よりは楽だったね。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 02:05:54 ID:fjqmEvdq0
お薦めの88エミュをおしえてくれまいか?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 02:18:51 ID:iiqTcerl0
M88
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 04:12:34 ID:fjqmEvdq0
>>626
d
とりあえず、キャッスルエクセレント始めたんだが、攻略系HPによると
Bボタンで剣で攻撃できるとあるが、PC88版は攻撃とか無いよね?
ジャンプだけだよね?
つか敵が倒せると攻略方法だいぶ変わってくる気がする。
ようつべの攻略画像見て思った
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 04:20:45 ID:yzRgxciU0
障害物で押しつぶせるよ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 04:31:54 ID:fjqmEvdq0
障害物でつぶせるのは知ってる。鍵がすぐ無くなって攻略記事探したんだが
攻略記事読んでるだけで、めんどくさくなってきた。
昔PC88でやったときも結局、クリアせずに放置したんだよなぁ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 11:33:58 ID:aUgK6lrPO
>>613のアップローダーにエクセレントのマップも上がってて吹いた
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1205398304513.png

ザ・キャッスルもエクセレントもMSX版は88/98版とマップが全然違ってて
難しくなってたな
あと98版はBGMがないのが寂しい(88版はあった)
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 14:43:48 ID:fjqmEvdq0
>>630
保存した。これで解いた気になれるぜ。
つか、レビューサイト見てたら、エクセレントは正解は1通りしかない
とか書いてあって少し唖然とした
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 15:07:06 ID:WARLEv6k0
>>631
88版のエクセレントは最終的に完全に鍵がなくなるはずだけど、解法によってはいくつかあまるとか
98版は知らない
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 16:45:20 ID:frJHwgR50
>これで解いた気になれるぜ。
ワラタ
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 16:48:22 ID:uN72mKG00
たしかエクセレントは一つだけどうしても入れない部屋なかったっけ?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 18:39:05 ID:BSxAb7ei0
昔…クリアせずに放置
今…他人に頼りまくり結局面倒臭くなってマップを見て解いた気に

昔から何も変わってない、人間的にまったく成長してない進歩していない
この数十年間何やってたの、こいつの人生何なのw
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 19:55:02 ID:lPb/SDW50
たかがゲームで説教かよwwwww
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 20:31:26 ID:zq+NDxy20
アホ過ぎるw
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 20:37:54 ID:YlIJDwAyO
きゃんきゃんバニースピリッツ(逮捕前版)って何かに入ってる?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 21:51:27 ID:zjoymAdH0
マニュアルに書いてないがMSX版はCTRLで倍速、CTRL+GRPHで4倍速になる
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:32:58 ID:0Xpauoga0
>>635
ゲームなんかに貴重な時間を割かないという大事なことを学習してるじゃないか
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:57:33 ID:frJHwgR50
誰がうまいことを言えと
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:57:26 ID:u+PUY5PO0
キャッスルエクセレント88版、鍵余らせてクリアしたぞ
解法がひとつって事は絶対ないはず

「へらくれす」がヤバイくらい難しい
最終面ではまって、ついにバグらせて無理やりクリアしたけど…
工画堂なのにエロなしで泣いた
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:07:54 ID:be1LyYiu0
エクセレントの方で鍵余らせるってすげーな。
俺なんか15パズルですら苦労するタチだからエクセレントはすぐ投げた。
頭脳4989も3面で早挫折。6001版のアニメGIFで作った攻略サイト見させてもらったけど
ああいうのを解ける人の根気強さに感心した。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:16:36 ID:v0ZybZ4Q0
4Dボクシング、400円で買っちゃった
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:53:45 ID:Tn445MSA0
もったいないおばけ
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:19:42 ID:2IP7UxMj0
で、マニュアル祭りは終了なのかな?
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:35:40 ID:azIa5QfD0
ページ抜けてるのがいくつかあるな
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 02:46:06 ID:iBf6uSOJ0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 14:13:25 ID:51Ivm4+X0
>>648
焦る必要はないですよ。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 15:32:29 ID:iVJHJ/fFO
>>649
おまえがなー
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:34:39 ID:P+CFspgL0
>>650
煽る必要はないですよ。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 22:16:17 ID:f/9kD3ar0
>>651
おまえもなー
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 22:36:29 ID:IafnEQjs0
まだ現役でPC-98x1を使ってる人は居る?
俺は殆どエミュに移行してしまったよ。かろうじてノートが一台あるだけだ。
それにしても98ノートのHDは分厚くて時代を感じさせるなぁ。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 22:45:01 ID:0lQ3ie4P0
88のイメージ化に使ってる。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 10:50:07 ID:d+X2aN+/0
6、7年前に手持ちの5インチイメージ化してる段階で駄目になってるメディアあったな・・・
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 19:20:19 ID:LYYFX4oy0
エミュだとどうしても動きの再現度がいまいちな物が一部あるんで、
そういうのは98実機で見てる。
それ以外はエミュに移行しちゃったけど。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 22:05:33 ID:ldwMwjzu0
x68kのワンダラーズフロムイースで最初の洞窟でバグって進まない。
久々にやってみたかったのに、残念だ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 22:15:14 ID:K3Gzzm+50
そういえば大昔にエミュでやった時
滝のところがおかしくなって進めなかった記憶があるな
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:47:45 ID:EgLlXfu40
かなり前にEX68でやってたときに、溶岩のステージから先に進めなくなった。プロテクトのせい、って見た気がする。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:12:07 ID:QaaTaZSg0
イース3はTOSECのだと吸い出しミスってるんじゃなかったっけ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:47:08 ID:GQUZE5FH0
ys3は2種類流れているんでないの?ダメなやつと正常なやつ、どっかにカキコされてたぜ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 02:27:51 ID:2xEeRVha0
おっさんがカキコって書いてるの想像するとシュールだな
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 07:10:37 ID:A0Tx/nn30
ナウなヤングにバカウケ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 15:52:02 ID:vRSRwXCI0
詰めあわせはエロ充実してるけどそれ以外は穴がおおいのな
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 17:55:46 ID:wCCt6/qYO
流れてるPC-98のセイバーって途中で止まらない?
これはイメージが壊れてるの?それともエミュだからうまく動かないの?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 19:49:52 ID:fJ9XlfcP0
どうしたの?ボク?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 20:23:09 ID:BODUySeM0
焦る必要はないですよ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 15:00:18 ID:OHo5yyZM0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 16:37:33 ID:j9SDuem60
誰か帝国ソフトのPC-8801版同人AVG「人魚の涙」をタノム・・・
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 05:33:39 ID:q2PVYGy90
でろりん
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:05:23 ID:fHBevmDe0
鬼作 遺作 臭作 大戦略U
お願いします
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:20:03 ID:P196XyqD0
スレチが二つほどある
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 19:41:41 ID:O+KE2T2M0
ttp://akademeia.info/index.php?%A5%AB%A5%BB%A5%C3%A5%C8%A5%C6%A1%BC%A5%D7#jd350cb9
こんなプロテクト知らんのだけどあったんかね
デッキが回ってるかどうかなんて少なくともPC、FMでは判別できんかった
できるとしたらMZかX1ということになるが
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 21:48:49 ID:O8ljWykG0
いんやできるよ。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 22:00:32 ID:O+KE2T2M0
なんか音入れといて入力レベル見るとか?にしてもそんなの聞いたことないけど
つかゲーム始まった時点でデッキ動いてたら止めるよな普通
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 22:08:39 ID:O8ljWykG0
ROMに実装されてるサブルーチンにはそういうのをチェックするものはないけど
uPD8251のポートを直接叩くコードを書けばそういうものはできる。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/28(金) 23:15:55 ID:O+KE2T2M0
いや、そういわれても8251なら過去腐るほど弄ったんですが…
信号bitとmotor ON/OFFbitしかないのくらいは解ってて書いてるんだけど
それにできるかできないかじゃなくて、こういうプロテクトがほんとにあったのかって話をしてるわけで
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 00:04:34 ID:L7NC3JD70
>>677
ブレーンメディアのテープ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 01:08:49 ID:kwXQWGnx0
>>675
音入れとくったって、再生が続くのはコピーしたテープの方だから、信号で判断するとしたら、
コピーしたユーザーの方がゲームの後ろになんか入れておかないといけない。
まあその確率はわりと高そうな気がするが。

俺は8001ユーザだったけど、市販ソフトでロード後にテープが止まらないこと自体ほとんどなかった。
なんかであった気がするけど・・・と思って検索してたらHALさんとこでマリオがそうだと書いてあった。
>一部のローダー(マリオ)で、open したままになることがわかった (最後に MOTOR OFF しない)

ただそのプロテクトを実装してるかどうかは不明。マリオは結構遊んだけど問題あった記憶はない。
>>673の解説は、テープのプロテクトで王道だった、ダビングに耐えられないぎりぎり音質プロテクトや
フォーマットを変えてLOAD/SAVE阻止プロテクトについて言及されてない時点でかなり怪しい気がする。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 09:28:05 ID:baVb+4yn0
>>679
音質プロテクトって録音レベルを下げてるの?
それともラグランジュL-2みたいな、ボーレート変更で純正レコーダーのマージンを
限界まで詰めてるやつ?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 09:45:42 ID:kwXQWGnx0
>>680
いや俺はLOAD/SAVE派だったし、プロテクト掛けた側じゃないから技術的にどうなのかはわからんよ。
ダビングしたらエラーが出る率がかなり上がるというくらいしか。
X1やFM7とかのボーレートの高めのソフトでよく聞いた話で、
600ボーの8001ではほとんどなかったから後者の方かもしれんね。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 19:05:09 ID:vfuJKj/y0
ぴぃーがぁあああー
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/29(土) 23:55:55 ID:FgjVRkRy0
Device I/O error OK ■
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 15:07:13 ID:f96OQBXK0
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 16:49:58 ID:DGSEaeZN0
>主さん
スーファミ風のコントローラーのボタンにスナップショットを割り付けるといいお!
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 16:58:06 ID:DGSEaeZN0
277から299に増えているような気がする
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 18:32:32 ID:Vkhw+lo30
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 21:42:50 ID:t8hWdh9z0
字幕だけ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/31(月) 23:43:37 ID:ghMeHJkA0
信用できませんね
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 00:00:28 ID:kQdW0uMq0
日本語字幕だけ
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 03:10:18 ID:FiQTiD0j0
そうでしたか^^
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 04:33:12 ID:tFR5Crzh0
はじめましての人はもうちょっと間隔あけてくれ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 09:48:55 ID:/+6X6ZW80
は じ め ま し て

さ っ そ く 質 問 な ん で す が 、 F M - T O W N S の レ ジ ェ ン ド オ ブ キ ラ ン デ ィ ア は

英 語 ボ イ ス 付 き で す か ね ? そ れ と も 日 本 語 字 幕 だ け な ん で し ょ う か
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/01(火) 10:26:15 ID:HTLsgB3s0
字幕だけだよ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/02(水) 05:11:57 ID:Tb84MoY30
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/03(木) 03:43:31 ID:j7bwiC4X0
死亡
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 02:06:13 ID:A3z9fc5V0
まだまだ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 08:20:48 ID:Vol0JaNE0
>>693
こいつ、1年くらい前にも同じこと聞いてたような

と保守がてら呟いてみるw
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 09:09:11 ID:IUbgiVAV0
おまえはなにを言ってるんだ。
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 10:25:38 ID:uJYQAy4d0
まったくだ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 10:31:24 ID:QKumjls+0
うむ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 13:33:28 ID:p3XPwyA80
そうだそうだ
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 13:44:08 ID:3SetEBZi0
ちょっと待ったぁ!

異議あり!!
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/04(金) 14:02:40 ID:ZaOPaQNb0
>>703

   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  却下しますッッッッッ!!!!! 
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ     
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
705ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 10:23:35 ID:qzLJucOf0
98系のBIOSも欲しいところだな
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 12:18:35 ID:WX2BeOGu0
はじめまして。
FM-7版のラグランジュL2をイメージ化したいのですが、何度やってもうまくいきません。
どなたかイメージ化に成功した方、UPもしくは放流していただけないでしょうか。
お返しにFM-7版の別ルートへの行き方をお教えします。

昔さんざんやりこんだゲームなのでどんな質問にもお答えできる(つもり)です。
別ルートの方法を知っている証拠として、別ルートクリア後のスタートナンバーを書きます。
37379(テープ版なので、ディスク版で違ってたらすいません。)

一応、ちゃんとオリジナルを持っている証拠をupしました。
ttp://ranobe.com/up/src/up265445.jpg

よろしくお願いします。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 12:33:24 ID:YQfyYOLg0
今岡打ったのか
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 12:45:22 ID:h8le7pB+0
そういうときはwavをupするのがいいんじゃない
88版とかあるから需要見込めるかわからないけど
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 13:16:02 ID:8awTMmYv0
「証拠あるノカー」 と 小学生のころ言いあいをしていたことを思い出した。
いい加減よいオッサンだろうに、未だその土俵で活躍されているのですか?
と、突っ込みたく・・・オイラもまだまだヤングだ。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 16:10:51 ID:6F6LF/yL0
>>707
ラグランジュL-2のFMシリーズテープ版は、高速にデータを転送させるために2割以上
ボーレートを上げてるからねぇ。
確か純正データレコーダーの限界という記事を見た覚えが。
ウチにもあるけど、イメージ化はかなり難しいとオモウ
(というか、テープは転写するから、ちゃんと読めるかどうかも怪しい)
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/05(土) 16:47:44 ID:qAL47D7+0
FMのテープって44.1KHzでwav化しないときついな。
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 00:02:37 ID:joUYzhK+0
>>712
44.1KHzか48KHzでWave保存(48だとだめだっけ?)
Rarなり7zなりで圧縮して流して、誰かがイメージ化してくれるのを待つしかないかな?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 01:07:35 ID:mBjgy71x0
テープ版はともかく、FD版は流れてないんかね?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 01:20:20 ID:gcv1x/ix0
f-basicが見つからない
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 10:48:13 ID:lym01skm0
>>715
詰め合わせでも単体でも流れているような気がするんだが
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 12:01:32 ID:s6zACr9J0
F-BASICは殆ど全部のバージョンが流れてるような気がするが

ラグランジェあるんじゃね? と思ったらD-SIDEだったよ勘違い
718715:2008/04/06(日) 17:50:32 ID:gcv1x/ix0
>>716 >>717
検索してもヒットしない
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 20:43:57 ID:ILy874hT0
ふうん、そうですか
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/06(日) 22:45:23 ID:G1Ei3+4l0
俺もラグランジュL-2のFMテープ版のイメージ化に挑戦してみたけど、これかなり難しいね。
かろうじてヘッダだけが読める物も、このレコーダーじゃ駄目だからA-2で読めと言われる。
そっちのイメージではヘッダすら読めない。
データレコーダーは2台で試してるけど、やっぱ純正じゃないと難しいかな。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 00:16:25 ID:LHkEuGyk0
位相反転もだめ?
t77ファイルがウンMBと膨らむんだよなw
レトロPCのイメージかよといいたくなるほど
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 02:42:25 ID:22C7lYLJ0
うん、位相反転させるとファイルのヘッダすら見つからなくなる。
俺が使ってるのはAIWAのデジタル補正機能つきのDR-20とX1の純正レコーダー。
どっちもデータレコーダーとしては、かなり読み取り性能は高いんだけど、
ことイメージ化となると、てんで歯が立たない。
録音レベルを上げ下げしたり、フェーズをマイクからステレオや電話に変えたり、
ファイルを16ビットにしてみたり、色々と試したんだけどねぇ・・・

一応ウチのミニコンポはカセット・MD・CD/DVDが使えるんで、XM7お手伝いページで紹介されている、
MDから光経由でもやってみようと思ってるけど、もう少しデータレコーダーで試してみる。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 04:32:05 ID:bN2VzvNI0
エミュ側で対応できるのが一番いいんだろうけどな
テープのプロテクトまでエミュレートするのは難しいのかな
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 08:38:12 ID:76OUAxu20
>>723
アナログレベルのプロテクトは、ソフトで対応するのは無理なんじゃないかなと
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 10:04:56 ID:6UDWkMfh0
ボーレート上げてるならテープの回転速度落とすとか
WAVにしたあと周波数いじるとか…は吸出しソフトが対応してないとだめだけど
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 15:12:23 ID:yTFcvC//0
できるだけ高レートのwavで録ってt77フォーマットに編集ってのがよさそうな。
変換ツールは書かないといけないが見たところ0x00と0x80をはさんで
データという構造なのかな。そんなにややこしくもなさそうだが。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/07(月) 21:50:14 ID:2mEV8l7l0
ヘッドのクリーニングとか消磁はやってる?
・・・原始的すぎるか・・・
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 00:16:47 ID:fvGLA5qR0
やっぱりラグランジュL-2だけ駄目なんだよなぁ。
テープ版の天使たちの午後とか、ハドソンのBASICライン文で書かれた
野球拳なんかは普通に変換出来るのに・・・
>>707氏も相当苦しんだに違いない・・・
にしても、T77ファイルサイズって結構でかいですね。
天使たちの午後で7.74MBと6.77MBでした。画像なんかFD版よりかなり小さいんですけどね。
この際だからちゃっくんぽっぷとハイドライド、軽井沢誘拐案内もイメージ化しとくか。
FD版持ってれば全く無意味だけど。

>>727
そのへんは抜かりなく。
そういえば最近はカセット式の消磁機ばかりで、半田鏝タイプはあまり見掛けませんね。
そもそもカセットの市場自体が絶滅の状況ですが。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 09:01:45 ID:F8DiapWw0
テープの天使たちの午後見てみたい!
画面が小さいって、伝説のMSX版みたいな感じなんだろうか
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 10:11:39 ID:q8BW3Pcu0
確かに見てみてぇ。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 21:49:32 ID:vNjoaGSe0
わしはテープ版のザナドゥがやりたいのぅ。
あのガチャガチャいうロード音がなつかしいのぅ。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 23:07:34 ID:BJBoub0P0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/08(火) 23:07:50 ID:udzuqLy10
>731
X1のテープ版ザナドゥって流れてると思うよ。
ただ、終了確認してあるかは謎だけど(汗

t−tuneで動かして、APSSでガチャガチャいうのは、確かに楽しいね。
ユーザーテープとか作るときが最高w
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 00:59:48 ID:JCXdau0a0
あー、いや画像が小さいってのは、カットされてる部分があるという事です。
とりあえず参考までに。

88ディスク版
http://guri.kill.jp/up3/photo/up10177.jpg
http://guri.kill.jp/up3/photo/up10178.jpg
FM-7テープ版
http://guri.kill.jp/up3/photo/up10175.jpg
http://guri.kill.jp/up3/photo/up10176.jpg

さすがに由美子のシーンは久美ほど差はありませんけど。
ただ88版は最後までやってないけど、由美子の独白のシーンのFM-7テープ版は、
上記の久美と同じくらいの大きさです。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 01:09:09 ID:B4ZMxmZJ0
JASTなんだな
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 07:37:56 ID:2l/tss7H0
流石に天使たちの午後が パート5 まで出たり ナントカ版 とか大量に出たのは失笑だったなぁ
98のJAST系列のエロゲはグラフィックデータがPI形式なのであっさり見れたし
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 11:34:10 ID:KBj6WCun0
>>735
JUSTではないからな
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/09(水) 22:13:23 ID:JCXdau0a0
くそ、FM-7のセット物に入ってるファイルマスターのホットファイルって、ただのテキストだけか。
琥珀色の遺言のプロテクトが外れると思ったが・・・
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 13:25:28 ID:4okNpX560
テープ版の天使たちの午後、早く流してよ。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/10(木) 14:16:47 ID:4okNpX560
【フリーチベット】偽装聖火リレー【in長野】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207791715/l50
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 00:42:54 ID:fPHn5aN70
メタルフォークって流れてないのかな
同人系はさすがに厳しいか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 01:42:58 ID:2Whc2mdu0
>>741
メタルフォークも、モバイルデリバリーもアウターフォーミュラーも流れているよ
英語で地引け
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 02:45:07 ID:fPHn5aN70
>>742
流れてるのかdクス
英語だと metal fork か・・・ぐぐった感じでは余計なのが相当引っ掛かりそうだが粘ってみるw
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 08:02:52 ID:aAUbpynT0
88VAのオルテウスって流れてない?
ずっと検索かけても引っ掛からん。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/11(金) 09:52:25 ID:hcppntuH0
>>744
nyでは流れていたような気がする。OLTEUSで探してみな
洒落のほうはしらないわ
746ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 13:49:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
747744:2008/04/12(土) 00:10:28 ID:mlC5BdJ50
>>745-746
ありがとさん
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 00:11:09 ID:z0isCunV0
>>661
詳しく教えてほしい
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 22:35:48 ID:T4EmvSfI0
>>748
多分、最初のステージの採石場の壁の事だと思うよ
最初のボスを倒す前なのか倒した後なのかは忘れたけど
進行方向に大きな壁が出来て先に進めないっていう奴。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/12(土) 23:26:48 ID:/EzSBX9/0
>>748
1.採石場の途中でバグ?みたいな壁があって先に進めないやつ
(これはバグが原因ではないかも・・・ユーザーディスクを作成してないから?)
2.溶岩地帯の竜の中ボス(首が飛んでる奴)が現れなくて進めないやつ
3.全てが正常のやつ(未確認)
上記内容を信じて手当たり次第入手したものを試してみてはどうかね?
(同じように見えても中身が違うものがある)
あれだな・・・・執念が道を開くと思うね
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 22:12:58 ID:sbDj3BzM0
なんかこのスレって生暖かくていいな(´・ω:;.:...
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 22:39:34 ID:OOygKqHv0
ファルコム恒例の後チェックだな
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/13(日) 22:46:30 ID:1Cxfr+/50
>>752
俺らはシナリオチェックと読んでたが、あれで痛い目見たな。
英雄伝説1で最後のボスが会話フラグ立たなくて石像化してやがったw
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 19:36:02 ID:4mDWbc9R0
ファイルマスターとかウィザードのファイルデータ結構持ってるけど
エミュ上でも機能すっかな
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 20:12:58 ID:8At+kkXR0
>>749
>>750

ありがとう。炭鉱も火の鳥も両方体験済みだ。。。
正常なやつって・・ やっぱ・・
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 20:24:47 ID:q0UrD+X60
ロマンシアはディスク容量の半分がプロテクトなんだっけか
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 21:30:30 ID:hOi2bfbX0
>>754
当然するよ。
プロテクトの外れてないイメージもいくつか出回ってるから、
一部のエミュ厨が血眼になってファイラーを探し回ってるw
やたらと高値でオクに出品されたりしてるしね。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 23:14:07 ID:9/35ttpq0
ロマンシアってゲーム部分はオンメモリだよな。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/14(月) 23:59:47 ID:RlAgxSuH0
オンメモリでマップの広さはザナドゥの倍(3倍?)だっけ?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 00:15:53 ID:OZzNKrkx0
マップパーツの大きさを考慮しない比較だから、ほとんど詐欺広告。
木屋氏も雑誌インタビューで詐欺だって認めてたw
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 00:42:35 ID:NQV6EGRg0
プロテクトは外れても、イメージ化出来ない特殊フォーマットってのが課題だよなあ
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 14:15:27 ID:iCc8YnxF0
マップパーツの大きさを考慮しなくても地下のコピペマップで
水増ししてるだけだからザナドゥの何倍だろうと詐欺広告だなw
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 20:01:00 ID:ePVq2zh/0
X1エミュ(数種類)でタイムシークレット&タイムトンネルしようとしたんだけど
カナ入力への切り替えがわからなくて断念orz
切り替え方をぐぐったがわからんかった。
はーりぃふぉっくすとかはカナ入力できるんだけど
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 20:08:48 ID:ePVq2zh/0
サラトマ、サザンクロスもできんorz
バカだから英語入力わからんしw
あきらめるしかないか
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 22:56:38 ID:k1rWuuGL0
>>764
日本語106キーボードなら [カタカナ/ひらがな]が実機のカナ相当
IMEの入力モードが[漢字]押して日本語入力状態だと受け付けないから注意
英語キーボードだったら知らん

こっそりX1のメルヘンヴェールキボン
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/15(火) 23:28:07 ID:ePVq2zh/0
>>765
ありがとうございます!IMEが日本語入力状態だったようです。。
これで昔の思い出に浸れます。感謝です。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 01:32:07 ID:IOjXUW7U0
>>766
Kana Typerっていうツールを使えば
入力系のアドベンチャーゲームは更にやりやすくなるよ。
IME経由で入力したひらがなをエミュレーター側へ変換してくれる。
しかも色々なレトロPCエミュで使えるし。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 03:33:10 ID:o5hKm9MW0
俺はフルスクリーン至上主義者だから、我慢して直打ちしてるな
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 17:03:51 ID:GsRzE2uX0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 18:19:09 ID:FpnWyU9O0
>>769
こいつ、1年くらい前にも同じこと聞いてたような

と保守がてら呟いてみるw
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 19:09:48 ID:uDzkfbKL0
>>769も保守込みなんだろう
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 19:56:52 ID:qN/cydim0
おまえらはなにを言っているんだ。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 20:01:08 ID:wSLFLykR0
日本語
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 20:18:30 ID:5O0Pi5Pd0
でOK
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 20:40:43 ID:1i2Uqlri0
>>769
日本語字幕だけだよ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 20:46:55 ID:OlcYRibb0
いやそれ保守用のコピペだから無視してOK
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 21:13:25 ID:Gc0j8KSs0
本気でレスしてると思ってんのか・・・・
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 21:24:11 ID:MdyUvHDB0
2は英語ボイス付きなんですよね。
1もDOS/V版のCDロム版はしゃべったんですよね。
フロッピー版もあってこってはもちろん字幕だけだったんですが
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 21:39:29 ID:YoTTsAxj0
焦る必要は無いですよ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/16(水) 23:41:17 ID:509YpONU0
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/17(木) 20:47:14 ID:iL8FkKCr0
PV-7がとうとう壊れた
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/18(金) 00:36:53 ID:fHJjKAyM0
まだ使ってたのかw
あのゴムキーボードはともかく、パッドは使いやすかった罠。
俺もかつてユーザーでした。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/19(土) 14:34:59 ID:BIBsv3Rf0
◆lHG3Yzo0a6さん
>>254が一向に落ちてこないんだけど、被参照量どれくらいになってる?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/19(土) 15:50:20 ID:8Y3h1zL+0
>>783
自分でW2FLで調べろよ。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/20(日) 18:05:47 ID:dQQY1Gxm0
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/20(日) 21:36:24 ID:5dyhbs1U0
☆ゅ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 02:52:40 ID:awmJQ6UZ0
ここはw
みんなどんだけ暇なんだよwww
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 03:08:33 ID:SKdIXGrX0
基本的におっさんばかりだからじゃね
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 03:28:51 ID:tx1tplHp0
温故知新をしたいナウなヤングであります
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 20:17:16 ID:h3LDYHcE0
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか

791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 20:30:37 ID:GwipuT0H0
>>790
温故知新をしたいナウなヤングであります
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 20:53:44 ID:E7G93DxK0
FM77 2069AD 探してるけど無い。
x68と98のと違って無修正だったんよ。お触りゲー&バトルファック物好きな俺には思い出。
なぜ77のだけないのやら。
 
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/21(月) 22:41:16 ID:uueLvoub0
98版ならパッケージを持ってるが、クソゲー臭が漂っていたから未だに開けていない。
77版は無修正だったのか。でも多分やらないだろうなw
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/22(火) 00:39:22 ID:EfYOzeTO0
プロテクトされたテープをPCに録音するにはDTM板の知識がいりそうだなw
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/22(火) 02:00:17 ID:Ag1Lpkyp0
FM版ラグランジュL-2はメゲたもんなぁ・・・
取り込みは44.1kだけじゃなくて48k、96k、192kまでやったし、
それぞれ5段階の音量レベルに、各個反転させてみたり、サウンドボード変えてみたり、
8ビットモノラルから16ビットモノラル、ステレオやデータレコーダー変えてみたりで、
かれこれ100回以上挑戦したけど駄目だったよ・・・
最終手段はWAVEファイルの速度も変えてみたんだけどね。
実機では読み込めるから、テープやデータレコーダーの問題ではなさそうだけど。

にしても、192kなんてイリーガルなWAVEデータを変換したWAV2T77も相当アレだなw
796sage:2008/04/22(火) 22:30:20 ID:pOekMtEh0
[PC88VA] ソーサリアン VA版 全シリーズ(再イメージ化修正済) (d88).zipと、
[PC88VA] ソーサリアン VA版 全シリーズ(d88).zipの違いって何?
久しぶりにVA版のクイーンマリー号やってたけど、船倉に通じる階段のところでバグがあるのかハマってしまった。
バグのないイメージって流れてないのかな?上の二つはだめだった…。
797796:2008/04/22(火) 22:34:29 ID:pOekMtEh0
久しぶりの書き込みだったので、ageちゃった。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/22(火) 22:55:29 ID:hi+ddXQf0
>>796
違いはたしかサイズ的に見て追加シナリオが
うまく吸い出せてなかったような

他にも変なところあるから(VAEGの不具合の可能性もあるけど)
誰かプロテクト外してくれないものかのう
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 19:47:50 ID:30KSuZa90
PC88版テグザー俺には攻略不能だ
Escでストップ → L+F1〜F5同時押しでエネルギーMAXになる筈だが、何故か動かない
(キーボードの構造の都合か、同時押し不能 → JoyToKeyを使ってジョイパッドの2つのキー同時押しで実現したけど、ストップが解除されるだけでMAXにならない)
W88 v0.05 で改造コード 3000B58E 0032 使おうにも、設定開くとクラッシュ
W88.ini 弄ってコード有効にする方法教えてください
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 19:57:50 ID:MeNvygeZ0
あんな簡単なゲームが出来ないなんて・・・
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 20:01:00 ID:YGVZNZcS0
>>799
Lは大文字じゃなかったっけ?
802p3233-ipad08takakise.saga.ocn.ne.jp:2008/04/23(水) 20:14:48 ID:lwQ9mQB40
777
803p4031-ipbf504aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/04/23(水) 20:15:26 ID:lwQ9mQB40
777
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 20:21:03 ID:UCbpJIMH0
>>799
分かってるみたいだけど、キーボードによっては4つ以上同時押し出来ないの多いよ。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 20:50:35 ID:iw1b1Rj30
>>799
キーボードはNキーロールオーバー対応か?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 21:17:19 ID:30KSuZa90
>>800
スナップショットを駆使してもクリアできないほどの下手です・・・
>>801
CapsLock状態でも駄目みたいです
>>804-805
ノートのやつと、1000円ぐらいの安物USBキーボード使ってます
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 21:46:37 ID:BlGDBS0W0
>>806
ここのKey Input Helper for M88 が使えるんじゃないか。
>>767で知ったサイト。
ttp://www.geocities.jp/sunnyvale3282/trash.html
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 22:14:01 ID:30KSuZa90
>>807
ありがとうございます。そのページに書いてありました。
LじゃなくてIでした!Iでした!無事エネルギーもMAXに出来ました。
ありがとうございました。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 22:59:06 ID:pGu8aqv40
>>795
実際に波形を見て0と1の閾値を決めるのがいいのかも。
実機で読めると言う事なので、The Basic 1986/04号を
持っていればそこにテープ版コピーツールの記事があって
原理的にはマスターを復元できるものなので
試してみるのはありかも知れない。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 23:04:57 ID:MeNvygeZ0
>>806
まあ俺は実機のmk2+音源ボードでしか遊んでないから、エミュはまた違うのかもな
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/23(水) 23:51:23 ID:1htFqoLh0
>>810
mk2とは渋いな……SR発売寸前に高値でつかんで涙した記憶が蘇ってくるぜヽ(`Д´)ノウワァァン
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 00:16:13 ID:v2e1Cq400
ウチは末期に近いMAだったぜ。
SBUの豊富な音源でDTMに嵌った。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 01:38:50 ID:LRuS5Jmw0
おかしいな
オレが持ってるテグザーは確かにL+SHIFT1-5でエネルギー満タンだが…
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 08:51:52 ID:HUv49PaU0
>>809
テープ版のコピーツールってWIZARDだっけ?
その頃のTheBASICは捨ててしまったから持ってないんだよなあ・・・
まあボーレートをいじってあるソフトだから、読めないのは判ってたけど、
ここまで手強いとは思わなかった。

当時役にたったのはバックアップ活用テクニック2号あたりに載ってた
本体からデジタルでデータをスルーするプログラム。名前もスルーじゃなかったかな。
実行するとデータレコーダーのLOADから本体へ読み込んで、本体で復号できる状態にして
そのままSAVE端子へ流すというものだった。
FM-7用だったけど、流すデータは機種を問わず使えたから、ダチのP6やX1のプログラムでも
威力を発揮したよ。ダブルカセットのようなダビングでのエラーが一度もなかった。
データレコーダーは2台必要だったけどね。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 13:54:48 ID:v2e1Cq400
VA版のソーサリアンってSBU対応ってだけあって大分雰囲気違うな。
88SR版に対してやや蛇足な感じの曲もあるが、Win版のヘッポコSBUアレンジより良いね。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 17:02:25 ID:ewyUGZ7f0
「X1版は出来が良いよ」
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 17:08:03 ID:a/K/KLxz0
X1版の4オペ8和音も蛇足って気もするけどな
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 18:33:24 ID:bMiaGSD70
中日電工のMZもどきが出てきた
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 19:02:02 ID:HhLghwgy0
Win版が一番酷かった。
あれならマテリアルにあったSC-55版をそのまま入れといてくれればと思う。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/24(木) 21:57:00 ID:zEp/jvqw0
九十九電器のc-dos7あたりで一旦FDにいれてから
イメージ化するっていうのは無理なのかな? >ラグランジェ
(c-dos7のファイラーがないと意味が無いけど)
あくまでテープイメージに拘ってるのかな?

821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 00:52:04 ID:IEj1OMi80
>>820
いやイメージはエミュでしか使わないから、イメージそのものがどっちであっても
別に問題ないんですが、いかんせん俺はC-DOSを持ってないし、使ったこともなくて・・・
テープのファイル化は、本来ならそれが売りであるファイルマスターがやってくれていいはずだけど、
実際は単なるバックアップツールで終わったからねぇ・・・

ちゅーか、先のTheBASICのテープバックアップツールの記事を打ち込んで保存した
テープらしき物は見つかったけど、肝心の本を捨ててしまってるから使い方がわからん・・・orz
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 02:28:07 ID:PBIVXB6F0
そうだったなあ。TFMの売りって最初は複数のゲームを
ディスク1枚に納められる、だった。
DISK SAVERの後継だしな。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 10:03:03 ID:6yroZDh20
長年MZのゼプリスシリーズが欲しいと思っていた俺だが

なにげにX1のイメージの動作確認してたらX1版がゲームパックFDの中に入ってた
とっくに持ってたよ俺
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 12:02:32 ID:dYL+VlUS0
オレはずっと超戦士ザイダーシリーズを探しているが、
欲しくもないMSX版しか手に入らなかったよ。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 13:26:21 ID:sVEa676E0
サダリアーン
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 16:19:49 ID:MrWzTeL30
リバイバーか
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 19:06:37 ID:bGIukPFf0
Eye of the Tiger
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 19:15:20 ID:GS3MrI5VO
>>827
そりゃ、エイドリアーンでサバイバーだw
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 22:54:10 ID:6yroZDh20
>>824
超戦士ザイダー 大惑星ユング(魔神の侵攻) のことかな?
FM7版も88版も俺が持ってるって事は普通に ny で流れてるはずだけど?

シリーズというほど続編ってあったのか むしろそれが聞きたい
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 22:59:43 ID:OKcpt0KT0
>>778
嘘付くな
2も字幕だけだぞ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 23:00:22 ID:OKcpt0KT0
あとDOS/Vはおかしい
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/25(金) 23:02:00 ID:t1bAu4te0
おれあたまおかしい
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/26(土) 18:35:24 ID:05P6ZZqJ0
>>829
えーと、多分これだな。
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=32
物語的には他機種の「大惑星ユング(魔神の侵攻)」と同じはず。
ゲーム的には別物みたいだけど。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/27(日) 16:44:59 ID:CFrxt9tB0
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 03:56:54 ID:z3FNHNyy0
トクガワの限りなき戦いスレ、盛り上がってんなぁ
っていうか、お前らホントに外人かよw
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 09:23:34 ID:8LUhcprE0
とりあえずVAスレでも貼っておいたのですが、
ソーサリアン全シリーズ送料そちらもちで2000円で欲しい人いますか?
箱は無いけどマニュアルと追加シナリオのプロローグ集はあります。

837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 12:31:26 ID:Dm9qg2pj0
捨てろ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 15:29:24 ID:NY7xlfJZ0
>>836
ダウソ板で言うよりはヤフオクにでも出した方が確実かと
実物収集してるような奴なら確実にチェックかけてるだろうし
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 19:28:05 ID:0SIFaQNt0
しかし何故昔のPC板で言うのはわかるんだが、なんでこっちにも?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 20:01:37 ID:z3FNHNyy0
実物収集家は箱無しなんて買わないだろw
ディスケットだけなら落としても一緒だし。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 21:25:09 ID:XpXmboTT0
>>836

俺、この前ヤフオクで5000円くらいで売ったよ。箱付きだけど。
VA版っていっても価値無いんじゃない?
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 01:50:27 ID:P3MEKKQ/0
ディスケットって言葉久しぶりに見た
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 01:54:19 ID:KAKXXCY20
エンベローブ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 01:54:21 ID:k66nl2qe0
こんな所の品評を気にせずオークションに出しなはれ

VA版のウルティマやりたいよー
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 05:34:22 ID:6OGrTMKw0
こんな所に書いちゃったから今更出したら特定されちゃうからもう出せないだろ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 15:48:26 ID:gQFnCHMM0
68のゲームを買取している所ってまだあったのか。
68を持ってた6人で買ったゲームが家に100本近くあったけど
誰か欲しいか一緒に買った奴らに聞いても誰も要らないっていうから半年前に全部捨てちまったよ。
早まったな。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 15:54:33 ID:kRle41q40
童貞も捨てるがよろし
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 16:06:20 ID:REu52ic60
MSX2ROM版のハイドライド3が5本も出てきたぞ
俺が何を考えてたのか教えてくれ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 16:20:16 ID:mjyQOTO60
1:値上がりを見越して投売りを押さえた
2:買ったのを忘れてて何度も買いなおした
3:燃えプロゲッターを超えるべく、ハイドライド3を集めようとした
4:エロゲーと間違えて買ってしまった
5:実はまだあるけど、とりあえず5本って言ってみようと思った
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 20:30:22 ID:ssxYQSD/0
>>849
俺は瞬間的に3だと思った。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 21:18:09 ID:dgTUJl7X0
6:848は実はジャイアンだった
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 21:30:31 ID:REu52ic60
アレにはT&E10周年だったかの記念として、アレンジミュージックテープとカタログ小冊子が付いてた
それ目当てだな
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 21:36:03 ID:REu52ic60
だがその存在を思い出したとき、テープを聞くデッキが無い時代になっているとは思いつかなかったようだ
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/29(火) 21:55:58 ID:yESefTIk0
>>853
安いカセットコンボが売ってる
カセットとCDとMDが一緒になってて、1万円しない

いい時代になったもんだぜ( ´・ω・`)……
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/30(水) 02:18:07 ID:7a+xdx4q0
ありゃ、先月中古で買ったモノにはテープが付いてなかったよ・・・
今ならWAVE化も出来るってのに・・・
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/30(水) 03:21:12 ID:R9j4OnN20
確かリメイク版ハイドライドのおまけにテープをwave化したファイルが付いてたよ。
どっかに流れてるんじゃない?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/30(水) 05:28:34 ID:hWXYSkGQ0
winハイド1・2・3のCDとは別?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/30(水) 08:24:44 ID:R9j4OnN20
1・2・3の紹介記事に

当時「ハイドライド 3」初回版の特典だった「T&E SOFT創立5周年記念ゲームミュージックライブラリー」
の全楽曲を収録した「HYDLIDE music collection RENEWAL」を同梱。

とある。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/30(水) 11:38:35 ID:WNXV/sBi0
貪欲乞食うぜぇ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/30(水) 21:30:41 ID:FegOFwHX0
>>858
あれってコンビニ専売だったからなぁ
デジキューブ販売だったのもあるのだが

こういうマニア向け?な商品はコンビニには向かないのにね
PC版ミスタードリラーとかもコンビニ専用だしw
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 16:13:28 ID:RKBlFwpT0
マシラヒ・ブラスター
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 20:23:42 ID:SkgIyc430
チラ裏
数年前まではアフォのようにイメージ集めしたけど
結局遊ぶのは実機時代に楽しんだものだけなんだよなぁ
つまり、自炊で十分つうか
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 21:05:01 ID:ZWJyUQHc0
うん
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 21:07:14 ID:aKcFHZTF0
チラ裏
当時、金銭的な理由や流通の関係などで入手できず、
非常に心残りのあるゲームだけをプレイし、
再プレイなど一切しない俺は異端?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 21:52:24 ID:JJoYSkk20
チラ裏
そろそろ止めようぜ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/02(金) 23:07:22 ID:aKcFHZTF0
チラ裏
うん、わかった^^
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 00:51:25 ID:TBHdcYDL0
チラ裏が無きゃ落ちるからたまにはいいよ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 00:53:00 ID:n9SNuOd30
はじめまして
さっそく質問なんですが、FM-TOWNSのレジェンドオブキランディアは
英語ボイス付きですかね?それとも日本語字幕だけなんでしょうか
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 00:55:58 ID:pSMg+s6/0
英語ボイス付きですよ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 01:39:50 ID:ZZDoABWn0
ハイドライドハイドライドヤッホーヤッホー
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 13:41:33 ID:Wg3DhgUD0
98のROMセット多すぎてどれがいいのか分かりませんよ。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 14:22:25 ID:JFTLBTxz0
教えたところでなにがいいのか分からないだろうから気にするな
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 16:58:43 ID:FZZlxNiT0
なんでX68K キャノンサイトのイメージ、俺の持ってるオリジナルFDとファイル構成違うんだろ
日コン連が別バージョンなんて発売するかな
特にマニュアルのテキストファイルが消えてるのはかなり辛いんじゃなかろうかこのゲームの場合
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/03(土) 17:46:19 ID:iH5/NBmP0
コピーして適当にいじったものをイメージ化してるんんじゃない?

それにしても日コン連の話は久しぶりに聞いたな。山本はまだ生きているのかね?
相変わらず ぁ ゃ ι ぃ ままだろうか。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 02:24:49 ID:F8CbPamz0
>>874
トレカショップのおやぢとして生き残っているよ
確かWinnyのウイルス特集で、関西ローカルのテレビに出演していた
コナミ相手に裁判ふっかけたりと、いまだ健在
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 07:41:30 ID:A7U4nCP80
>>871
バラでDLすれば?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 09:16:27 ID:T/rNbFs00
>>875
相変わらず ぁ ゃ ι ぃ ままなんですね。情報サンクス。
ヤシの個人誌C-ableって、確かベスト電器でも配ってたもんなぁ。発行部数どれくらいだろ?
思えばあの頃がヤシの絶頂期でした。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 09:19:50 ID:3Opti/gQ0
ヤシw
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 09:41:35 ID:6QvSbEzs0
クレクレは↓いってこい
【PC98・DOS/V】昔のパソゲー17台目【X68K・TOWNS】
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1197199707/l50
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 10:31:20 ID:HyqPJMXS0
88のCRUJUって流れてますか?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 12:10:01 ID:tPxykPZi0
ザインの横スクロールのADVのクルージュかな?
88系ソフトコレクション.gdcには入ってないな
88系2220ファイル.rarにも入ってないな
単体でも見たこと無いな

流れてはいないような気がする

882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 12:13:02 ID:VHX/oQAQ0
X1版のイースVを手に入れたw
同人移植だろうか?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 12:43:22 ID:tPxykPZi0
NFDMAKE強いな
X68K タケル物 ストライクレンジ
吸えちゃったよ とりあえず動いてるよ プロテクト掛かってなかったのかな

クルージュのピーコもってたから吸うかな
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 13:10:35 ID:oIBTU9j+0
プロテクト(異常フォーマット)ごと再現してるといった寸法
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 17:04:02 ID:ZAxNMBHy0
ディスケットにカビはえてら
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 18:51:14 ID:t/UW3D/j0
>>882
吸出しというか、88版からのコンバータがあったような気がする
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 20:36:03 ID:R3jbipLj0
>>885
ミジンコに食わせろ
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 21:11:36 ID:++xVF0rq0
>>881
情報ありがとうございます。

>>883
よろしくお願いします。気長に待ってます。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/04(日) 22:10:52 ID:w5uqEWmH0
まあ焦る必要はないよな
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/05(月) 18:39:33 ID:+kRlD0tl0
hit any key
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 00:19:23 ID:cBcu8sjG0
そろそろスレの寿命近いな
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/06(火) 21:19:47 ID:VlAnGChl0
ディスクステーション 18号のハッシュ、くださいな
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:39:46 ID:5wGpHb9h0
893
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 00:43:27 ID:jmysEngc0
薬師
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 11:41:35 ID:TYpkYzJc0
白菜
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/07(水) 23:28:02 ID:tLTP8i4e0
八雲
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/05/08(木) 00:02:34 ID:Hsa8Uf5x0
3×3EYES?
898[名無し]さん(bin+cue).rar
ボーステックが銀英伝の版権取り消されたの今日始めて知った
看板作品だったのにw

やべ地震だBy東北