新P2P Perfect Dark mission45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
※連続age荒らしによりローカルあぼ〜んされる可能性が高いのでsage推奨です。
次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission44
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187549014/

<関連スレ>
本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
バグ報告・要望・専門的議論以外のPDに関する話題はこちらで(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
テンプレ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:17:39 ID:T0obkAUL0
☆お願い
不具合報告や要望は下のテンプレートに沿って、なるべく詳しく正確に状況をお伝えください。
また、本当に勝手なお願いなのですが、バグ報告や要望をWikiにまとめてくれると助かります。

★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.
【OS】Windows
【CPU】
【搭載メモリ量】 MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
【バグの詳細】
【バグ再現方法】
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
【メリット】
【デメリット】
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:18:10 ID:T0obkAUL0
☆バグ報告
以前より様々なバグ報告が寄せられていますが、再現できない場合や環境に特異的な場合は、
こちらも想像だけで対処せざるを得ないため、バグ修正が非常に難しくなってしまいます。
バグ報告に対処しようとしたものの、あきらめざるを得なかったことも多々あります。

バグ報告自体は大変ありがたいのですが、バグ報告してくださるときはできるだけ
環境に依存しないバグの再現方法や、できる限り詳しい情報を教えてください。

また、バグ報告の中には希にですが、クラックによる弊害と思われるものがあります。
正常動作でのバグかどうか、判別に時間がかかるため、
余裕のある方はバグ報告の再現・検証をしてくださると非常に助かります。

☆希にフリーズするバグについて
原因究明中ですが、再現できないため、まだ原因がわかりません。
不具合に会われた方は、フリーズした状況(アップロードの有無や所持する仮身・実身、
原因になる操作や、フリーズまでの起動時間など)を出来る限り詳しく教えていただけると助かります。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:19:12 ID:T0obkAUL0
会長の公式発表

☆perfect dark の考え方
折に触れて書いてきたような気もしますが、perfect dark は既存のP2Pソフトのような、
単純なファイルの交換ではなく、統合的な情報の共有を目指しています。
ネットワークに存在する全ての情報を、個々の perfect dark で支えていくイメージです。
そのための仕組みが、dkt+dht+du であり、またこの仕組みのため個々の perfect dark にある程度の負担がかかります。

現在、自分が確認している限り、共有されている情報の数は6万弱、合計のサイズはおよそ24TB(平均400MBとして)です。
この情報量を、例えば1000ノードの perfect dark で支える場合、重複がない場合でも1ノードあたり24GBが担当になります。
dht+du で使用される unity の大きさは、上限の半分程度であり、40Gの時は20Gになります。
おおざっぱな計算ですが、共有されている情報量に対し、支える容量が現状でも厳しいことが理解できると思います。

解決策としては、ノード数の増加・1つあたりの容量の増加があり、1つの手として20Gから40Gに増量しました。
ノード数の増加はどうしようもありませんが、時間が解決してくれると思っています。

また、dht+du の実装もかなり進んでおり、ようやくノード数の増加にも耐えられる状態になってきました。
dht+du により、かなり時間はかかると思いますが、徐々にネットワークの最適化も進むと思います。
あとはキャッシュが消されないことを祈るばかりです。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:19:43 ID:T0obkAUL0
☆ユーザーの皆様に負担していただくこと
perfect dark は既存のP2Pソフトのような、単純なファイルの交換ではなく、統合的な情報の共有を目指しています。
ネットワークに存在する全ての情報を、個々の perfect dark で支えていくイメージです。
そのための仕組みが、dkt+dht+du であり、またこの仕組みのため個々の perfect dark にある程度の負担がかかります。

dht+du では perfect dark ネットワークの構築のために、自動ダウンロード・アップロードが行われます。
そして自分の担当するハッシュのデータが自動で収集・保存されます。
このため、ユーザーの皆様には自動ダウンロード・アップロードの際の通信帯域や、
unity(キャッシュ)の容量を負担していただくことになります。
perfect dark ネットワークの構築のためには必要不可欠の処理であり、
また、perfect dark ネットワークに参加する以上、不可避であるとお考え下さい。
ユーザーの皆様には負担となりますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:20:14 ID:T0obkAUL0
☆改善点リスト(以前からよく聞かれるものについて纏めてみました)
unityフォルダの複数指定→できたら面白いと思いますが、技術的に非常に難しい。後で再検討します。
ファイル毎にダウン先を設定→通常ダウンロードでは設定せず、ギャザーでフォルダごとに保存にしようと思います。
Network Driveからのアップロード→後で検討します。
ファイルのダウンロード速度・残り時間を表示→後で実装します。
ファイル変換の進行状況の表示→後で実装します。
フォルダ単位のアップロード→セキュリティリスクになるため、実装する予定はありません。
柔軟な検索、検索条件の追加→後で実装します。

☆これから
最近アップデートが滞っており、申し訳ありません。
色々考えてはいるのですが、多忙+体調不良でなかなか先に進めない状態です。
計画より大分遅れてしまっていますが、じっくりゆっくり開発を進めたいと思います。

今考えている予定では、phase2+英語対応でversion 1.0に到達、phase3はそれ以降に実装します。

これからphase2の後半に入りますが、主にunity(キャッシュ)管理を変更します。
今までのunity管理は、アップロード分+ダウンロード分(+一部分散アップロード分)でしたが、
これからはdht分も加わります。
その上で能動的にunityのダウンロードや削除を行い、効率的なunityの運用を行う予定です。
つまり今までのunity管理を静的としたら、これからのunity管理は動的になります。

なるべくネットワークやキャッシュの安定を保ったまま移行しようと思いますが、
一時的にキャッシュが不安定になることもあるかもしれません。というより、なると思います。
最終的に効率的なネットワークになるよう努力しますので、キャッシュが安定するまでご辛抱下さい。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:20:45 ID:T0obkAUL0
☆キャッシュ即消し対策
当然ですが、perfect dark はネットワークで成り立っているので、
個々の利益と共に全体の利益も考えなければいけません。
キャッシュ即消しは perfect dark ネットワークにとって損失になるため
できる限り遠慮していただきたいと思っています。

実験的にですが、キャッシュ即消し対策として以下の通りに動作するようにしました。
dht+du分のunityの大きさが 2000MB以下:手動ダウンロードより自動ダウンロードが優先的に帯域を使う。
それ以上:手動ダウンロードが優先的に帯域を使う。
要するにキャッシュ保持量が多いほど手動ダウンロードしやすくなります。
十分なキャッシュが貯まると、自動ダウンロードは停止します。
通常通り使用する分には何も問題はありません。

☆検索数の制限について
以前も書いたと思いますが、検索数の制限は一つのキーワード検索についての表示の制限です。
検索ツリーの親と子の検索結果には関係ありません。
要するに、検索数が制限されているデメリットは、
検索結果が1000個を超えたら全てを一度に表示できないだけです。
広くキーワード検索をして沢山の検索結果を見たいという気持ちはわかります。

無制限という意見もありますが、将来的に一つのキーワード検索の結果が数千、数万になったら
現実的ではないと思っています。
検索数の制限については、単にメモリの使用量や負荷だけでなく、ネットワークでの検索効率など
他にも様々な要因が絡んでくるため、現在は様子を見ている感じです。
時間があったら対処します。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:21:16 ID:T0obkAUL0
☆sekaiについて
質問があったので簡単に答えますと、sekaiの数はその時点で接続可能と思われる(作動中と思われる)ノードの数です。
perfect dark は頻繁にノード情報を共有していますが、ネットワーク自体、常に動的に変化しているものなので、
ネットワークの総ノード数とは言えませんし、正確な総ノード数を出すことも不可能だと思います。
なるべくそれに近い値になるよう、色々と工夫していますが・・・

現状のシステムでも、ノード数が5000くらいまでは対応できると思います。
それ以上は、例えば1万ノード起動していたとしても、おそらく5000くらいしか把握できません。

☆様々な問題点について
地引やアップロードの問題点、ポート0など、様々な問題についての議論・ご意見ありがとうございます。
最近アップデートが滞っているので、全くお返事できませんでしたが、参考にさせていただきたいと思います。

アップロードに関しては様々な問題点が指摘されていますが、これについて少し説明をしたいと思います。

perfect dark が目指している理想的なアップロードでは、情報のアップロードが完了すると、
情報は perfect dark ネットワーク全体の共有物となり、アップロードしたノードが切断しても情報は失われません。
情報は自動的に管理され、ネットワークから消去されるときは、
1. 評価システムにより悪評価と判定。
2. 情報がダウンロードされる頻度が極端に少なく、有用な情報とは考えられない。
場合に限られます(もちろんキャッシュの自動/手動削除による情報の消失も考えられます)。

キャッシュを手動で管理する既存のP2Pから、自動的に管理するシステムを目指しているのですが、
デメリットとしては、
1. キャッシュを手動で管理したいという要望がかなえられない。
2. ゴミファイルが蔓延するとネットワークの効率が落ちる。
3. 評価システムが悪用されると、情報が消去される危険性がある。
があります。
特に2のゴミファイルに関しては、既存のP2Pよりも被害が大きくなる可能性があるため、
アップロードは意図的にやりづらくしています。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:22:10 ID:T0obkAUL0
繰り返しますが、理想的なアップロードでは、アップロードが完了すると
情報はアップロード主から離れネットワーク全体の共有物になります。
そしてそれを削除するには評価システムとダウンロード頻度による判定しかありません。
現状ではまだ不十分ですが、今後このような方向で perfect dark の開発を行いたいと思っています。
これが今まで散々アップロードの問題を指摘され続けてきたのにも関わらず、積極的に対策を行わなかった理由です。
また、アップロードが完了しない原因としては、アップロードを受けるだけのdht+duの容量が少なく、
受け取るノードが見つからないのが主な原因です。
今回dht+duを改良し、多少アップロードしやすくなったと思いますが、
それでもアップロードが完了しない場合は、今まで通り強制アップロードするかアップロードが完了するまで待ってください。
アップロードする方にはご不便かけますが、ご了承下さい。

次に、アップロードした仮身/実身の消失についてですが、原因としては
1. 起動時間が短く、仮身の拡散が十分に行われない。
2. unity(キャッシュ)フォルダの容量不足により自動削除。
が考えられます。
プログラムの不具合による消失は今のところ認められていません。
1の起動時間に関しては、perfect dark を起動して1時間程度経過しないと、仮身が十分拡散しないと思われます。
2のキャッシュの容量ですが、現在のキャッシュ管理の仕様を纏めると、

unity(キャッシュ)の20GB分は dht+du 分に割り当てられる。
残り(unityが50GBの場合は30GB)は、手動ダウンロード+アップロード+ダウンロード完了分に割り当てられる。
unityが自動削除される場合、ダウンロード(自動・手動共に)>アップロード>ダウンロード完了分
という順番で削除される。
アップロードが自動削除される場合、古いものから削除される。
アップロードしたばかりのファイルが、いきなり自動削除されることは現在はありません。
例えば、unityを50GBに設定し、手動ダウンロードで25GB分登録すると、
アップロードに割り当てられる量は残りの5GBしかありません。
この状態で10GB分アップロードすると、5GB分は自動削除に引っかかり削除されてしまう可能性があります。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:22:42 ID:T0obkAUL0
現在のキャッシュ管理はわかりづらく、またアップロード分が
自動削除に引っかかる可能性があっても何も警告が出ません。
この点に関しては改良していこうと思います。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:23:13 ID:T0obkAUL0
☆phase-2の進捗状況について

☆お返事
直接アップロードの要望や、自動ダウンロードされたunityの確認をしたいという要望が出ていますが、
実装は難しいと思います。申し訳ありません。
理由はいくつかありますが、匿名性のお話も含め、そのうち詳しく説明したいと思います。

☆開発指針
今回のアップデートでインターフェイス用のhttpサーバ機能を実装しました。
実行すると、mutagenフォルダにkashin.html、kashin.jsが作成されます。

詳しい方が見ればわかると思いますが、mutagenフォルダのファイルは編集可能で、
かなりカスタマイズが可能な仕組みになっています。

現状のkashin.html、kashin.jsでは必要最低限の機能しか実装していません。
詳しい開発指針はこれから纏めますが、mutagenフォルダ以下のファイルの開発に関しては
他の人に任せたい、又は協力を仰ぎたいと思います。
自分は最低限の機能のみ実装するので、編集して自由に機能を拡張してくださって結構です。
もし公開していただければ、perfect dark 本体に組み込もうと思います。

外部からのアクセスは拒否、ファイルのアクセスはmutagenフォルダ以下のみと、
一応セキュリティには気を遣っていますが、もしかしたら不備があるかもしれません。
気がつかれた方は是非教えてください。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:23:47 ID:T0obkAUL0
☆フォルダ単位のアップロードを実装しない理由。(過去ログより引用)
その@
現在のところDLは違法ではない。ULは、そのファイルが著作権を侵害していた場合は違法になる。
キャッシュに存在するということは、それをULする準備ができてるということで、
問題はUL者が著作権を侵害する意図があったかどうかということになる。

著作権侵害ファイルがULされてるのを知っていて放置したなら明白に有罪である。
ULされているファイルが何かを知らない(と主張できる)なら、有罪にするのは大変である。

実はUPフォルダ作成の危険性もここにある。
そのためにnyでは、upフォルダ内のものをキャッシュに変換し終わったら削除することが推奨されている。

そのA
セキュリティリスクになるため。(暴露ウイルス対策)
但し、nyやShareと一緒に起動している場合は、効果が無い。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:24:27 ID:T0obkAUL0
Janeあぼ〜ん推奨設定(連続age荒らし対策)
NGExタブの設定は以下の通りにする。

対象URI/タイトル:含む、Perfect Dark
NG Name     :無視
NG Addr     :含まない、sage
NG ID      :無視
NG Word     :無視
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:26:44 ID:T0obkAUL0
      _, ._
    ( ・ω・)
    .| ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 俺乙(,,)_
.. /. |____|  \
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:29:59 ID:eLYpvoeC0
>>14
お前乙
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:31:56 ID:n5pipLKp0
テンプレ長えwwwwwwwwwwwwwww
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:34:23 ID:TXLSV+fv0
話がループしないためには必要なんだろ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:15:07 ID:EVBYnj3D0
さっさと今回のUPの詳しい説明かけよ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:40:21 ID:8xVebWoG0
詳しい開発指針はこれから纏めます。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:30:53 ID:htebOl8N0
膣めます。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:42:00 ID:TXLSV+fv0
逝きます。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:15:58 ID:eGD0e+8M0
拭きます。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:33:24 ID:BDrQYNzQ0
抜きます。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:52:23 ID:r065rCv10
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )    (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)____  (( ) )    (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>20-23l⊃|    ノ火.,、    ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)    γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ    ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧   ∧,,∧   ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・)ス (・ω・`)ス∧∧
    |    |      ( ´・ω)ス U) ( つと ノ(ω・` ) ス
   ~~~~~~~~     | Uス(  ´・) (・`  )ス と ノ
              u-u (    ) (   ノu-u
                  `u-u'. `u-u'
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 19:31:47 ID:iIvBjQ1lO
UIをいじってるってことはphase2は終わったんだよな。

じゃあ早く匿名BBS付けろよ。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 19:59:15 ID:5mSr3vWt0
新作はBT(エロ担当)、既出はShare(エロ、職人物担当)

PDは上記から輸入された物が大勢を占めていて
優良UP主の物は爆速で落ちてくるが、サイン無しだとそうそう落ちてこない
数日経つと仮身が消えてたり、仮身はあっても延々と落ちてこない
何が言いたいかというと、PDは優良UP主がいるからこそ成り立ってる

優良UP主の多くが、PDがメインではなく、他P2Pをメインとして使ってる
PD見捨てられたらマジ終わるよw
つーか、会長のUP軽視はもはや仕様みたいだから、PDから撤退するわ俺w
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:07:05 ID:iIvBjQ1lO
その理論なら優良UP主じゃなければ止めても大した影響ないんだろ
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:21:01 ID:+Dc0m0uj0
新しい機能実装したら今度はそっちの要望や不具合が出てくるのにな。
ほんとアップ軽視しすぎだわ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:40:57 ID:wabspRhy0
■■■■■■■■■■■■■ 前スレ残ってるのでここまで無視しておk ■■■■■■■■■■■■■
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:41:09 ID:4/1zspW70
この作者は一体何をしたいのだろう。
Phase-2が終わったのかどうかもよくわからないし。
GUIは使いにくいまま。
匿名コミュニケーション機能に取り掛かる様子もない。

ユーザには不信感しか残らないよ。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:55:21 ID:hXdcaiASO
PDやめる宣言してる文章中の
「PDやめる」を「死ぬ」に脳内変換したらなかなか面白い
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:55:26 ID:n8RGWBJV0
>>30
またおまえか
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:58:08 ID:wabspRhy0
■■■■■■■■■■■■■■■ 前スレ埋まったのでここから再開 ■■■■■■■■■■■■■■■
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:02:41 ID:EzBO2kLV0
      _, ._
    ( ・ω・)<ほんと乙
    .| ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)>>1乙(,,)_
.. /. |____|  \
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:05:16 ID:9oT6ZW3z0
ファイル 部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)テスト.txt テスト テキスト 24 08395bce1089fcd12972b52dc7d993ae223958c2c6941abef6b2dc61aaaeaced
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:14:03 ID:M8rAcfVc0
今はβ版で自分たちはテスターってことをわすれてる人たちが沢山いるようですね
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:14:50 ID:4/1zspW70
何で「部分ダウンロード」とか馬鹿な名前を付けるのかな。
unityとかsekaiとかもダメな感じがしてたが、いよいよ本格的に馬鹿を発揮したという感じだな。
ヘンテコな名前をつけるなよ。直感で機能が分かる名前を付けろよ。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:27:43 ID:4/1zspW70
>>36
何の話をしてるの?
PDユーザはあくまでも「ユーザ」だぞ。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:28:54 ID:JI8ieMUh0
sekaiはともかくunityはPDの構想から考えればそれほど的外れな名前でもないんじゃない?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:37:13 ID:o04xswDZ0
>>37
なんて名前が良かった?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:40:46 ID:fV/kNniK0
Clean sexpot old man 
きれいなセクシーなひと老人

会長は0930確定?女子大生あたり希望でした
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:41:53 ID:4/1zspW70
>>40
unity=キャッシュ
sekai=検出ノード
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:43:14 ID:EH2ZbMlj0
一応、
> このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
> ※連続age荒らしによりローカルあぼ〜んされる可能性が高いのでsage推奨です。
だからさ。ほどほどにな。


このルール作りに貢献した方がレスをくれるのは目に見えてますが。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:46:45 ID:4/1zspW70
作者は早急に
・Phase-2の目標を明確にすること
・Phase-2の進捗状況を報告すること
・Phase-2のスケジュールを明確にすること
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:48:40 ID:M8rAcfVc0
>>43
なにも言わずにスルーするのが一番
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:49:12 ID:hXdcaiASO
お―荒れてきた荒れてきた
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:52:12 ID:4/1zspW70
>>46
「荒れる」というのは具体的にどういう状態をいうんだ?
PDの話題以外を書き込んでる連中は無視すればいいよ。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:54:52 ID:6tdfuSCl0
携帯厨は放置で
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:56:16 ID:4/1zspW70
スルーとか放置とかPDは排他的なユーザばかりだな。

だからユーザが増えないんだよ。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:57:42 ID:ftUzP+Ui0
でも確かにフェイズ2が
いつ終わって、どういう風に進んでて、終わるとどうなるのか。
っていうのは俺も知りたい
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:58:57 ID:4/1zspW70
ロードマップが全く示されないんだよな。
行き当たりばったりで、思いつきでやりたいことやってますって感じ。
未来を感じない。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:00:04 ID:r065rCv10
>☆phase-2の進捗状況について

この後が何も書いてない
思わせぶりです
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:00:43 ID:hStsM8kN0
>>50
historyでphase-2進捗状況の報告を予約した状態だから
そのうちあるんじゃないか
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:02:09 ID:4/1zspW70
予約した状態ってなんだよ。アホか。
単に馬鹿が書き忘れただけだろ。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:04:12 ID:Fa9BQM9G0
どうせかくことなんてないんだろ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:05:31 ID:4/1zspW70
項目は作ったが、書くことがなくて後で書こうと思って別のことを書いて
結局書き忘れて出しちゃったって感じだろうな。本当にバカだなぁ。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:07:43 ID:r065rCv10
>>53
前にも同じ演出があったからね
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:08:54 ID:4/1zspW70
演出というか、同じ失敗を繰り返すマヌケなんじゃないの?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:27:12 ID:hXdcaiASO
いつもこのスレで思うんだけど
必死でやめさせようとする創価の信者がいるような気がするんだが

と携帯厨が発言してみる
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:30:20 ID:VPbcynIc0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】コメント付き評価が付いているかどうかを色なり印なりで分かるようにして欲しい。できればvisual.txtでON/OFFや色を指定出来るようにして欲しい。
【メリット】より確かなものをダウンロード出来る
【デメリット】ユーザーレベルで考える限りない。
--------------------------------------------------
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:32:35 ID:+Dc0m0uj0
説明がいつも後出しなのはいい加減止めて欲しいな。無駄な議論が飛び交うし。
それはそうと、ヘルプの人はもう見捨てたのかねPD
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:39:37 ID:4/1zspW70
この時期にこれだけ更新が滞るともうダメかなと思うよな。
このソフトにはもう勢いが感じられない。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:40:10 ID:hStsM8kN0
危険なのはわかってるが少ないカウント(評価)でもわかるといいものだ
やはりカウントのマスクは5くらいがいいんじゃないだろうか
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:44:18 ID:4/1zspW70
カウントなんてあくまでも目安だろ。
別にいまのままでいいよ。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:53:48 ID:5mSr3vWt0
アップロードとダウンロード、これ基本機能な
特にアップロードは基本機能の中でも、これがなければダウンロードすらできない

枝葉的な機能追加なんかよりも、まずアップロードを見直せよ
会長バカ杉、他の要望なんかよりも先に見直すべき問題だろうが
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 22:55:58 ID:4/1zspW70
アップロード厨がよく騒いでるが、具体的にどう見直せばいいのか一度きちんと書いた方がいいんじゃないのか?
・何が問題で
・どう直してほしいか
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:08:00 ID:5mSr3vWt0
>>66
何人も、何度も書いてるだろうが

地引とかくだらねえ話題でレスが伸びて、アップロード改善要望が埋もれてるだけ
フローでくだらねえ独り言を書いてるようなやつが、このスレの大多数を占めてるからな
くだらねえ連中大杉
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:09:31 ID:YP16D6vp0
アップロード厨てなんかすごいね!
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:12:32 ID:4/1zspW70
>>67
そんなダラダラ書くから伝わらないんだよ。
論旨を明確にして箇条書きで書いたらいいよ。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:17:57 ID:fV/kNniK0
このスレのage厨に発言権なし。

アングラにしている意味もわからんのか>age厨 ID:4/1zspW70

アップロード厨と命名?アップロードしてくれる人達がいなきゃ何も流れていないはずなんだがな…。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:18:33 ID:4/1zspW70
Phase2は終わったのか?

終わったなら、地引と匿名BBSをさっさと付けろよ。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:21:47 ID:4/1zspW70
>>70
アップロード厨はPDでアップロードをしている人ではなくて
このスレでアップロードを見直せと騒いでいる厨のこと。

「地引より〜」とか、何故か他の課題と比べたがる。
アップロードをどうにかしてほしいなら、どうして欲しいのかを明らかにしてそれだけを頼めばいい。
他の機能のことをどうこう言う必要はない。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:24:00 ID:6sf9zpEt0
age書き込みを批判する奴にかぎって
PDに対しての意見、要望、改善案等を言わない奴ばかりだなw
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:25:07 ID:4/1zspW70
>>73
age云々言ってるやつは無視した方いいよ。ただの荒らしだから。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:27:48 ID:hXdcaiASO
来ました今日の無視ID
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:35:27 ID:UhtPadUn0
二次制限をなくしましたって何のこと?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:37:29 ID:4/1zspW70
この作者、わけのわからない造語を作って、説明なしで使うからな。
ほんと、アホだよ。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:48:01 ID:fV/kNniK0
>>77
誰が荒らしなんだ?

つ鏡

無駄にageてんと
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:49:11 ID:4/1zspW70
>>78
荒らし?
アホな作者がわけのわからん造語を使うっていう話題なんだが。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:52:03 ID:Pv6yTeKC0
>>77
readmeにバッチリ書いてあるよ。公平な帯域制限のこと。
自分のアホさ加減が露呈するだけだかから、あまり書き込まない方がいいよ。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:52:42 ID:EH2ZbMlj0
PDじゃなく、会長の人格を叩いてる時点で人としておかしいと思うよ。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:54:07 ID:4/1zspW70
>>80
readmeに「二次制限」なんて言葉書いていないが?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:57:10 ID:p2UjNeu40
>>78
ageのなにがいけないのいんだ?
ただでさえ過疎ってんのにアホだろ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:58:12 ID:4/1zspW70
>>83
ageがどうのこうの言ってるバカな人は荒しだから構わない方がいいよ。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:00:31 ID:9TuM1u8A0
ギャザー&ボード&ダウンロードタブ
に文字列が現れてダウンロード中になってるけど
放置していて良いんですか?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:05:37 ID:yOt+/v4o0
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/113
部分ダウンロードがあると、評価とカウントのマスクがあまり効いていない
これはちょっとまずいかも
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:19:24 ID:3BI9LMtf0
>>84 常にageてる=ID:4/1zspW70へ

スレがどのランキングにあるかはPDの将来に大いに関係ある。

あまり目立つP2Pになってくると例の団体が本格的に解析を進めてくる。

無駄に上げると初心者が流入してくる、まだ未完成のPDに。
初心者流入でウィルスで社会問題になれば
完全にマイナスの包囲網が待っている。

常にsageないただ一人のお前さんの心構えが変わることを祈る。

>>83
そう思うなら、なんでお前はageてないんだ?


つーか、PD一昔前の超高速に比べて超低速。
PDで一つも落ちなくなった。
アップロードの時間等の不具合多発で撤退者続出。
PDには期待してるのにな。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:25:51 ID:Fl/A2ygp0
>>87
「例の団体」とか精神病じゃないの?
いつも誰かに見つめられたりしない?
一度病院行くことをお勧めするよ。

PDが落ちにくいのは、PDを常時起動しておくメリットが全くないからだろう。
地引でもつけば、気楽に常時起動しておく気にもなるが、チョロチョロ選択してDLしなければならないなら
必要な時以外起動する気は起きない。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:26:04 ID:KbrvaOru0
PDが流行ることはないから、余計な心配は無用。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:28:11 ID:Fl/A2ygp0
で、評価コメントってどうやったら読めるんだ?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:31:18 ID:Fl/A2ygp0
>>87
>無駄に上げると初心者が流入してくる、まだ未完成のPDに。
>初心者流入でウィルスで社会問題になれば
>完全にマイナスの包囲網が待っている。

なんだこの傲慢な考えは。

ウィルスで社会問題になることが問題なら、
お前だってウィルス感染の可能性はあるんだからお前が率先してやめろ。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:42:39 ID:Fl/A2ygp0
本当かどうかは今となっては怪しいが、以前PDは高い匿名性を目指していると言われていた記憶がある。

高い匿名性を目指しているのであれば、クライアントプログラムを解析をされても
原理的に匿名性が保たれるようなシステムにして欲しいものだ。

解析されて匿名性が失われるようであれば、それは匿名性の高いシステムとは言わないだろう。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:50:42 ID:/aG2rgXB0
>>92
拡散upと中継があれば一次放流者の特定は困難。



くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:51:29 ID:Fl/A2ygp0
>>93
なら、解析されても問題ないってことだな。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:55:49 ID:Fl/A2ygp0
まあ、ともかく、匿名性に限らず、
クライアントプログラムが解析されてもシステムが破たんしないように
設計してくれればいいのだが、phase-2終わってもそうなるように思えないし。
はたして、今後に期待を持てるのだろうか。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:57:24 ID:9eoBMUzn0
20-92の間で、
4/1zspW70、Fl/A2ygp0、iIvBjQ1lOの3つNGにしたら
ローカルあぽーんが28個あった、38%てことになる。
3割8部っていうと好調なイチローの打率並だなw 


97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:59:16 ID:Fl/A2ygp0
>>96のようなPDにまったく関係のないレスをNGにした方が
よっぽど建設的だと思うけどな。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:01:11 ID:GGdmCx3e0
>>92
どのみち100%中継じゃないし、検索がある分Freenetよりはだいぶ匿名性は落ちると思う。
そういえばFreenetはオープンソースだけどキャッシュの中身は分からないのか
キャッシュの中身を見るツールもないね、開発から8年も立つのにね。

PDも同じ理由でキャッシュの中身分かるように出来ないのかな?Freenetに基本的には似てるし。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:03:35 ID:Fl/A2ygp0
そう考えと、Freenetを使わずに、わざわざPDを使う理由は何なんだろう。
検索があることか?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:04:08 ID:MXNZS75P0
突っ込みどころは多々あるがフリーネットは匿名性>>>>速度だからな
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:04:58 ID:TMXzQ2Bj0
へー罵倒することが建設的なんだー
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:05:15 ID:Fl/A2ygp0
じゃあ、PDの目指すべきところは、匿名性を確保しつつ速度も求める、ということだろうか。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:05:25 ID:+EJtoyq+0
Freenetは匿名性最優先の設計思想
検索効率なんかまるで考えてない(わけじゃないだろうが、優先度としては2の次)
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:07:11 ID:RDdQNOXN0
目指すところは会長オナニーだろ。後先考えず、好きなように作ってみたいだけ。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:08:55 ID:Fl/A2ygp0
何か一つでも優れているところがあれば、そこに意義を求める人が使うのだろう。
PDは匿名性も検索効率もgdgd(’A`) なソフトから抜け出せるのか。
抜け出すとしたら、どの方向に向かっていくのだろうか。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:09:26 ID:0cx1yw/i0
FREENETは絵に描いた餅、全く使い物にならない。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:10:41 ID:MXNZS75P0
まあオナニーといわれても仕方ないな
けど文句言うだけだとアンチで終わりだから、気に食わないこととかは要望だすといいよ

今のところ洒落やnyとかよりは匿名性あると思うが
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:11:25 ID:Fl/A2ygp0
>>107
>今のところ洒落やnyとかよりは匿名性あると思うが

その根拠は??
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:13:56 ID:MXNZS75P0
釣り?
nyは解析されてるし、洒落もまだまだだけど解析されかけてる
しかし、PDは今のレベルではテスト段階ということや人の少なさなどから解析の対象にもなってないはず
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:16:10 ID:D2PngY0O0
Parfect Darkとして検索の対象には入ったけどなw
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:16:34 ID:Fl/A2ygp0
「匿名”性”」というのは”性質”なんだから、解析されているかどうかは関係ないだろう。
匿名性が高いのであれば、解析されても匿名性は高い。
解析されて、匿名性が下がるのであれば、それはそもそも匿名性は高くないソフト。

解析されていないから、匿名性があるというのは、論拠がおかしい。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:19:57 ID:MXNZS75P0
ありゃ釣られたか

とりあえず一時放流者が特定できるかできないかが大事な問題
アップもしない人には分からないと思うけど
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:22:05 ID:Fl/A2ygp0
で、このソフトは解析されても「一時放流者が特定」は困難なの?
解析されたら「一時放流者が特定」は容易なの?

前者なら匿名性の高いソフト。後者なら匿名性の低いソフト。
それだけのことだ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:23:11 ID:+EJtoyq+0
>>111
匿名性というのは、他者に対して自分が匿名であるかどうかだ
プロトコルやクライアントのクラックが進んでいない以上は、PDに対する攻撃は簡単にはできない

ケルクホフスの原理には反するが、
クラックされていないというのが確かなら匿名性の根拠として追加していもいいだろう
107もわざわざ「今のところは」としているように
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:23:24 ID:GGdmCx3e0
>>111
それはPDが解析されるまで分からない、検索している内容まではわかるかもね
Freenetのように検索(実質)がないわけではないから。とりあえずは誰が何をしてるのか
分からなければOKだとは思うけど。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:25:54 ID:9eoBMUzn0
FREEネットって、川を流れてる瓶をあつめてたら
中に自分当ての手紙が”なぜか”流れてた・・・ラッキーってかんじ。
なにが流れてるかもわからないのに誰がだのいえるわきゃーない。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:26:00 ID:TsKV2GlE0
もういい加減煽りとその反応でスレ消費すんの止めろよ
透明あぼーんすりゃ全て終わるんだから、構って欲しいだけなんだから
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:26:17 ID:Fl/A2ygp0
要は、PDには「匿名性」はあまり期待できないということだな。
解析されるまでの命ということで。

それじゃ、既存のP2Pソフトと何も変わらないね。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:27:32 ID:Fl/A2ygp0
>>117みたいなPDと全く関係のないレスを透明あぼーんすりゃいいと思うよ。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:28:18 ID:stzMJpHk0
>>113-115
>>118-119
が見えない
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:33:09 ID:k4kop2da0
彼と真面目な話をすると精神的に良くないよ。
精神異常者に対する耐性がない普通の人は鬱になる可能性がある。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:37:17 ID:lL2B2zMJ0
言葉遊びをしたいだけの池沼
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:43:42 ID:XjQNkM5d0
NGしたならほっとけばいいのに、感情論で余計なレスする馬鹿が出てくるから困る。
議論する気ないならスルーしとけ。アホな感情レスは返って見苦しい。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 02:09:32 ID:UaZfpXth0
>>109
一応・・・
PDは既にマークされていて、解析も行われてる
そっち系の講演会では、ny,shと並べて紹介されてるし
技術内容までは(聴衆が興味ないので)触れられてないけれど

その時の資料はwebに上がってないけれどね
ああ、ネトエの資料ならどっかにあったはず
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 02:18:24 ID:UaZfpXth0
>>86の方法って、別に部分ダウンロード無くてもできるよね?
カウント10の奴を数打ちゃいくつかは当たるだろう
会長の対応待ちかな?

>>124に追記
ちなみに、shは解析『済み』
解析されかけじゃなくて解析『済み』

そもそも、ny,sh,pd程度の大きさのプログラムなら、
専門家がその気になれば一月あれば逆アセンブルから動作を割り出せる

なので、クライアントは解析済み、新しくなってもすぐに解析されると
思っておいた方が良いよ
特に、一度解析したプログラムのバージョンアップ版は、同じアセンブラ部分が
多数含まれてるから、かなり早く解析できてしまう

以上から『クライアントに頼らないネットワークとしての匿名性』が必要なのだが
・・・PDってどうなってんのかなぁ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 04:55:54 ID:K21M7Q6g0
表示ってどうやって使うんだよ
さっぱりわかんねーよ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 05:16:37 ID:m08z6vur0
状態 : 1
ID : c0527c4daeb1bb29579ac1cbbbd69f93a20d58e11951d6c67bdfa75be91ed0a4
名前 : らき☆すた 第21話 パンドラの箱 (1280x720 DivX640 120f).avi
アニメ らき☆すた XP1dIgZwSI 京都アニメーション 輸入 8/26 @駄目の骨=YbOikU+dtsnRJXzx7-XEab12Di9
サイズ : 406210732 bytes.
時間 : 2007年8月28日 1:26:54
カウント : 64
評価 : 1.38 (79) [優良 : 61 , 無害 : 20 , 有害 : 0]

評価 無害:
人間の屑め


PDはじまったな・・・
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 05:19:24 ID:m08z6vur0
と思ったけど、無害付けてるあたり、ある意味褒め言葉なのかも?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:15:33 ID:UrssNS0/0
>>127
解像度詐欺
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:18:00 ID:UrssNS0/0
評価数の後ろに、内コメント数も欲しいな
部分DLしないと米が付いてるのかどうかわからん
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:24:55 ID:CkIa7yVJ0
100〜200と大量にUPしてるとコメント探すのに苦労するだろな
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:26:11 ID:mon+OusM0
ファイル 部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)テスト.txt テスト テキスト 24 08395bce1089fcd12972b52dc7d993ae223958c2c6941abef6b2dc61aaaeaced


1個しか表示されんのですが
↑のコメントは
 会長になら掘られてもいい?
だけなのか?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:35:49 ID:Uior8EMG0
0.950になってさらに重くなった?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:39:58 ID:XnUz0lEU0
キャッシュの削除したいんだがどうやってしたらいい?
普通に削除したら削除を検出しましたって何回もでるし
誰か教えてください
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 06:51:50 ID:E3LNe9nx0
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 07:19:50 ID:dnPH5QKi0
表示の履歴は39までが限界っぽい?
この状態で追加すると一番下のが消される。

>>132
かなりの※ついてるよ。しばらく待たないと全部は取得できない。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 08:43:01 ID:LMXT9QLT0
>>134
こっちのスレで聞いた方がいいかも。

【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/

>>135
死ね
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 08:46:43 ID:LMXT9QLT0
>>134
全消しでいいなら、
PDを停止して、キャッシュフォルダ全削除して、perfect dark.brainを削除。
そうしたら、削除を検出しましたって何回も出ないよ。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:08:18 ID:aANS0shT0
関連スレより転載

名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 08:27:45 ID:S5LRQg040
>>113
会長がこっち見てるか知らないけど対策でこんなんどうでしょう

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
自アップキャッシュの100%中継オプションを追加
【メリット】
アップ主の匿名性の確保
【デメリット】
ネットワーク効率の低下
拡散が遅くなる
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:11:40 ID:aANS0shT0
関連スレより転載

名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 08:27:45 ID:S5LRQg040
>>113
会長がこっち見てるか知らないけど対策でこんなんどうでしょう

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
自アップキャッシュの100%中継オプションを追加
【メリット】
アップ主の匿名性の確保
【デメリット】
ネットワーク効率の低下
拡散が遅くなる
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:13:11 ID:DIUuYsaO0
これはひどい
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:38:00 ID:57z6vP5J0
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:38:50 ID:xIRYjviC0
これもひどい
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:47:34 ID:f7xY9J1R0
>>142
スレ違いはお仕置きじゃーー!!

              ぶってぶって―――!
                 _, ,_ _, ,_
     _ノ⌒\_ノ   (Д´≡`Д) ハァハァ
    /       ピシッΣ(=====)
   (\ ∧__∧ 彡     (( ⌒) )
    < (; ´Д`)  / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
     \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
    /    \       | |  
    し ̄ ̄ ̄\)     . / \ 
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 11:25:16 ID:hrUSEkTl0
Q. 名前がちょっと・・・。作者は中二病ですか?
そんなことありません。作者はきっといい人です。

Q. 会長って何者?
女子中学生メガネ委員長(メガネを外すと可愛い)

くだらんから消せ。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 11:37:51 ID:FY5It72P0
>>145
お前ユーモア無いな
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 12:02:43 ID:k4kop2da0
>>145
代わりに模範解答出すくらいしないとだめだよ。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:21:11 ID:FyNBU0Ir0
>>145
お前の存在が一番くだらない
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:21:35 ID:PT0mYSyH0
>>128
無害ってことばが悪いのと
初期値がUP者評価で1.5だから 
1.0だと下がる仕様に問題があるんだとおもう。

例えば初期値1.0で 評価が4段階 1.5優良、1.0正常、0無害、-1有害
これで1.25だとかなりいいものだと想像できる
一瞬とはいえ1.5が見れなくなるのが寂しいけど
逆にだんだん上がるの見るのは楽しいかも
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:22:04 ID:bsO66qdO0
表示機能の使い方がわからない。

@設定でhttp鯖のポート開放
Aファイルを部分DL
BDLタブで99%DLの所で右クリックし、そして表示を押す
Copen xmlが表示される

ところまで行ったんだけど、ここから先はどうすればいい?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:33:03 ID:E3LNe9nx0
>>150
別の化身でためす
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:40:52 ID:bsO66qdO0
外部ブラウザで表示にしたらコメント見れた。しかしなぁ、めんどくさいから表示タブで見たいんだけど
どうやったら表示タブでも↓のが見れるの?あと部分DLがめんどい。

評価 無害:
テスト
評価 無害:
連投テスト
評価 無害:
tes
評価 優良:
素晴らしい…素晴らしい…(TEST)
評価 優良:
test
評価 優良:
てすとー
評価 優良:
キタ━━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)`
評価 優良:
で、Phase-2は終わったのか?
評価 優良:
test
評価 無害:
新機能テストとして活用させていただきます
やほー
評価 無害:
チキンラーメンって美味いよね
評価 無害:
無害(`・ω・´)
評価 優良:
テストファイル放流乙!さてどうなんだこの機能?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:06:34 ID:mon+OusM0
>>136
マジで?
放流直後にブッコンだけど
未だに「会長にあげる」しかでてこん・・・

>>152
外部にしても「会長にあんこ」しか表示されんですよ
ちなみに↓なんだけど

キタ━━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)▣_▣)☉∀☉)━━!!

途中で切れてる?
コメントの長さ制限あり?
改行不可?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:23:22 ID:2skjjuFV0
この評価コメントに10Gとかのコメントを付けるとヤバいことになりそうなんだが
長さ制限っていくつなんだろう
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:25:49 ID:BdcAFKZD0
おそらく256byteまで
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:26:27 ID:UrssNS0/0
よく嫁
最大127文字まで
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:27:56 ID:X+pDuIJC0
見ればすぐに分かるようなこと質問しないでくださいよ

127文字だから254バイト
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:28:58 ID:UrssNS0/0
これは全角で127文字なのか
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:33:09 ID:BdcAFKZD0
お,テストした結果全角半角ともに127文字っぽかった
それ以降は入力不可
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 15:38:57 ID:LMXT9QLT0
>>157
127文字だから254バイト って、いまどきSJIS使ってるのか?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 15:52:24 ID:3moWuFwp0
せんぱいたちのいってることがよくわかりません
うにでかいぎょうこーどふくめにごろなんじゃないんですか
だからひゃくにじゅうななもじなんじゃないんですか
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 16:03:03 ID:6+JCIHaQ0
>>161
みせいねんは えっちなえいぞう(おんなのひとの はだかが うつっているやつ)をみては いけません。
このそふと きどうしているだけで かってにだうんろーどするから ぱーふぇくと だーくを はやく けそうね。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 16:19:34 ID:LMXT9QLT0
>>161
それを言うなら、改行コードじゃなくてnull終端だろ。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:02:10 ID:bsO66qdO0
エヴァンゲリオンの劇場版が公開されるわけだが…
これを一番先にUPしたP2Pソフトが勝つだろう。
winnyの職人が動くか。それともshareの職人が動くか。PDの職人が動くか。

今、新しい時代が始まろうとしている。
一番早くエヴァをUPしたP2Pが今後の舵を取る。

nyか…それともshareか…はたまたPDか…

165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:05:17 ID:bsO66qdO0
>>164だが…

俺は思う。もし職人が現れなかったら、その時はP2Pが終わったと見て良いのでは無いのだろうか。
UP職人がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!されている今、様子見が多いしね。

中国人とかは映画館をビデオカメラで盗撮して放流したりとかやってるみたいだけど
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:12:08 ID:LMXT9QLT0
>>164-165
そんなに見たいなら、劇場行けよ。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:16:51 ID:bsO66qdO0
>>166
オタクの中に混じるのは嫌だ。
と、言いつつ俺が一番オタクだったりする。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:18:05 ID:LMXT9QLT0
いまどきエヴァを観に行くのは別にオタクだけじゃないだろ。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:21:32 ID:iapTF5P80
エヴァンゲリオン(笑)
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:22:58 ID:bsO66qdO0
コメント使いにくいからさっさと改良しろよ!
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:23:13 ID:UrssNS0/0
いまどきガンダムを観に行くのは別にオタクだけじゃないだろ。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:26:15 ID:df69aE/M0
janeみたいにポップアップ方式にすればいいんjane
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:45:51 ID:UrssNS0/0
ファイルが4つくらい97%で止まるんですが、これはイヂメでしょうか?
新しいやつなんですが
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:20:15 ID:vU1G5HgPO
バグだね。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:26:45 ID:mgDIdAni0
バグではないです

仕様です
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:46:27 ID:LMXT9QLT0
バグなら、作者の単なる失敗。
仕様なら、作者はアホ。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:23:19 ID:UBxvoKSb0
非常に重いのですが^^;;;;;;;;;;;
いぢめですか?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:26:48 ID:E/i2K4r10
perfect dark zepto server is online.

これどううう意味ですか?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:39:58 ID:E3LNe9nx0
わわわかかかりりりままませせせんんん
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:42:53 ID:UBxvoKSb0
>>178
ポート0シネカスってこと
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:46:31 ID:LMXT9QLT0
ポート0は早く対応してほしいね。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:47:01 ID:H5cf0xXE0
直訳すると、
「perfect dark zepto server は online です。」



だからperfect dark zepto server が online だ。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 21:10:47 ID:KvjE9Pj/0
完全な暗いzeptoサーバはオンラインです。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 21:11:35 ID:DIUuYsaO0
何そのエキサイト翻訳
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 21:18:08 ID:BUVhJg3H0
>>178
俺も出るね,表示でerrorのやつにopen xmlとかいうボタン押した?
ちなみにhttpサーバポートを開いてても出てる
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 22:05:40 ID:7oT+14uR0
prototype.jsが必要みたいだ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:06:43 ID:nKylKTUX0
やあおまいら。久々に顔出したら、いろいろ機能が追加されているようだな。
ダウンロードが一晩経っても始まらない馬鹿事象は解決されたか?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:07:26 ID:LMXT9QLT0
されてないよ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:13:08 ID:LgQAJZAk0
>>187
解消されたよ!
一週間に長くなったんだ!
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:16:21 ID:xvJt6B2y0
あー、現役ヲタクから君たちに一言言いたいことがある。

それは明日から公開される映画は「ヱヴァンゲリオン」であって「エヴァンゲリオン」でないので注意しろと言うことだ。

そこ!
地引して引っ掛からないとか文句言う前にファイル名を確認しろよ。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:18:16 ID:LMXT9QLT0
>>190
そんなの「ヴァンゲリ」で引っ掛けるにきまってるだろ。
地引の使い方覚えてから来いよ。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:19:22 ID:UrssNS0/0
キーワードに入れておいたらいいんじゃない?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:36:58 ID:UBk0M4Td0
基本仕様で洒落よりも見劣りするぶん、お遊び機能で人を集める作戦か?
PD迷走中だなw
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:39:08 ID:IQtM3GFjO
オじゃなくてヲだよね
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:39:21 ID:LMXT9QLT0
お遊び機能なんてなんか付いてるか?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:39:34 ID:UrssNS0/0
フローのこと?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:57:53 ID:IQtM3GFjO
自分にとって要らない機能
   ↓
お遊び機能
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:59:40 ID:kpAnQALw0
USBメモリで使えるようなファイル共有ソフトって何かあります?
nyぐらいでしょうか?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:00:05 ID:UrssNS0/0
32GBのSDでもPDは無理
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:00:22 ID:H5cf0xXE0
半角で共有
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:06:49 ID:7srTEV/b0
>>198
カボスは?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:06:51 ID:UBk0M4Td0
擁護したいなら、基本仕様で洒落よりも見劣りってほうを否定しろよ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:08:46 ID:LMXT9QLT0
基本仕様で洒落よりも見劣り、ってのはどうやっても否定できない事実
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:14:47 ID:eyqPiDsb0
カボスは無理だった。
どの環境でも持ち運びしやすいファイル共有ソフトってのは今のところ無いな。匿名性は考慮せずに。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:15:51 ID:xlU9oCHE0
なんか、優良:3 無害:7 有害:1 で、0.95 で評価が1.0を切ってるのは、なんか納得いかん
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:26:12 ID:25IlQM+L0
容量が4GBのUSBメモリの奴ならP2Pソフトは入ると思う。

でもキャッシュも含めると今現在存在しない。
10GB超となると、USB接続のHDDくらいしか思いつかない(IDE HDDをUSB接続するやつ含む)。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:30:08 ID:lcJpGodr0
大容量フラッシュメモリは、ソフトで平均化してるとはいえ、どうしても書き換え寿命が短いから
ファイル共有ソフトには不向きだろな。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:45:10 ID:POojE7z60
DVD-Rにどんどんキャッシュを焼いていくソフトを作るのはどうだ
鉄板キャッシュファイルのみにすれば一週間はもつんじゃなかろうか
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:47:35 ID:kGP9MnkX0
今現在において普及しているUSBメモリの容量がせいぜい10Gくらいなのにもかかわらず
USBメモリでP2Pなんて、ネットワークに貢献する気なんてさらさらないんだろうね
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:49:37 ID:+kf5DxU80
USBメモリを挿してまでP2Pやろうって言うんだから、十分貢献する気満々だろ。
貢献する気がないなら、初めからキャッシュ即消しだ。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:54:06 ID:kGP9MnkX0
キャッシュ含めて10GB程度だぜ?
そんなもん貢献しとるうちに入らんわ
2.5インチ外付けハードディスクとかだったら望みはあるが
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:58:44 ID:+kf5DxU80
各ノードができだけの貢献を少しずつする。少しでもいいから多くのノードから集める。
こういう寛容な考えがないから、PDは過疎るんだよ。

40GB以下はお断り、みたいな。アホかと。
過疎って滅びろ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:58:50 ID:PXtgIJDW0
溜めるメリット何もないのに貢献しろとか、どこの宗教だよw
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:59:21 ID:eyqPiDsb0
USBメモリは友達のうちなどで活用するのに便利。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:00:47 ID:ynkVabme0
お前ら他のP2Pでもキャッシュ即消しなのか?40GBとかかなり少ないほうだと思うんだが
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:03:32 ID:kGP9MnkX0
PDに限った話じゃないさ
貢献する気があるならキャッシュは溜めっぱなしが基本だろ

10GB未満とかあり得ない
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:04:23 ID:Mj+GYmkX0
でもさ20GBにしようぜ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:06:03 ID:wOjx7XCm0
40G程度、確保する気になればどうとでもなる。
先行き不透明なPDに、キャッシュ容量分のHDD確保する価値があるかどうかっていう気持ちの問題だろ。
何の考えずに40G出せるおまえらが羨ましいw
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:10:01 ID:7lvyjR2w0
>>214
お友達の家に行ってまで使う…って、わざわざポート開けて貰うの?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:11:13 ID:+kf5DxU80
>>219
それを考えると、やっぱり、ポート0の実相が必要だな。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:11:47 ID:XP6dyZya0
40くらい常に空いてるだろ、今日日1Gあたり30円もしないんだぞ。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:12:04 ID:72kqXnrh0
>>218
いや別に人減って使えなくなってきたらその時消せばいいだけだろ
目先の容量にこだわってこんな面白いソフト使わないほうがどうかと思うわ
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:12:09 ID:jJ4Uhcyl0
ポートは自分家のルーターじゃないとダメだろ
ゲームのコントローラやメモカ感覚かよ
お友達の家でP2Pはおめでたい
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:15:08 ID:UwKvlxwu0
人もファイルも少なくて、欲しいファイルが落ちてこないのに、どこが面白いソフトなんだ?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:18:46 ID:+kf5DxU80
別に何も面白くないよ。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:19:19 ID:jJ4Uhcyl0
N64のPDは面白かったよ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:20:50 ID:fjU71iWD0
40GBでもいいけど批判がおおいみたいだから20G程度が妥当な気がする。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:23:17 ID:+O9oZrKB0
ZoneAlarm落ちなくなった?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:25:22 ID:KVFbjWO20
ファイルが落ちてこないPDに40G確保するぐらいなら、洒落のキャッシュを40G追加した方が断然お得。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:25:36 ID:C45ety+QO
40G制限は話すだけ無駄
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:29:59 ID:ynkVabme0
そんなイヤイヤ使わなくていいだろ・・・
断然お得って判断したんなら早いうちに洒落キャッシュ追加したほうがいい
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:30:08 ID:eyqPiDsb0
>>219
emuleとかだとupnpだし。

>>223
あとは、単にでかいファイルを渡すときに使う。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:30:48 ID:KVFbjWO20
スレでは多くの賛同を得ていたHDD割合でのキャッシュ負担は、何も触れずにスルーだったな。
人柄に幻滅した人はけっこういたんじゃないだろうか。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:32:59 ID:y1LzXrC10
定数と変数で大幅に試算の難易度も変わると思うけど
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:33:31 ID:+kf5DxU80
キャッシュ量設定の下限を40GBにした辺りから、人柄に幻滅した人は多いだろうな。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:37:34 ID:dgmWSKdI0
40G決めたのが信者の声しか聞いてない強硬にしか見えなかったからな。
人集めなんかする気なくて、好きなように作ってみたいだけなんだろ。その後オープンソースしてPDは終わりだよ。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:41:22 ID:+kf5DxU80
最近はこの作者が何かやらかしそうで怖くて自動更新してないよ。
不人気なのを逆恨みして、自動更新でトロイとかウィルスとか全フォーマットプログラムとか送りつけてきそう。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:52:17 ID:85idV13r0
六星占術に必要な道具
どれが欠けても中途半端になる。
要するに自分以外の鑑定は無理。

年表
相手の年表
年運、月運、日運
宿命、宿命大殺界

地運(相性)

家系図
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:53:50 ID:+kf5DxU80
さすがに宿命大殺界だけは無理だわ。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:53:57 ID:GAvUscen0
使わなそうなエロを消したら230GB空いた
おまいらも思い切って消すんだ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:54:48 ID:4JsfWtHI0
Perfect Dark(笑)
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:59:47 ID:UYvtU3pV0
エロ関係は彼女ができてからは
使わなくなったな
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:31:39 ID:y1LzXrC10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1183554972/492-927において
キャッシュ制限変更の意見を集計してみた
数字は具体的な許容GBでpは賛成,nは反対または20GB維持,0は複数レスIDでoは単発レスID
1000:o
100:000ooo
50:000oo
40:00
30:00
p:000oooo
n:00000000oooooooooooo
複数レスIDのみの場合賛成13反対8,具体数の平均サイズは59GB
全IDの場合賛成23反対20,具体数の平均サイズは124.375GB
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:35:30 ID:+kf5DxU80
平均に何か意味があるのか?
殆んど1000GBの一つの「o」に引っ張られてるわけだが。
バカバカしい統計だ。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:35:46 ID:1xouQhpY0
>>243
1000とか出してる人間がいると平均をとってもそれ以外が全く意味が無くなる
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:39:05 ID:09/TyMgt0
制限うんぬんはどうでもよくて、人もファイルも少なくて使い物にならないのが問題だろ。
原因は制限とUL仕様にあるんだろうけどw
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:40:24 ID:+kf5DxU80
地引が無いことと糞GUIに大いに問題があると思うが。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:44:19 ID:gpjQdSwz0
>>237
>不人気なのを逆恨みして、自動更新でトロイとかウィルスとか全フォーマットプログラムとか送りつけてきそう。
こんなこといっときながら、ソースも公開されていない自動更新は信用してるのか
本気でウイルスとかばらまくつもりなら自動更新自体信用できないだろ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:46:11 ID:+kf5DxU80
>>248
だから、自動更新なんて無効にしてる、っていうか殆んど起動してないしw
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 03:13:29 ID:GewsDN3N0
>>248
自動更新無効にしてこのスレの状況見てから更新しろよ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 03:17:49 ID:+kf5DxU80
>>250
>>248は恐らく自動更新"無効"が信用できないって言いたいんだと思う。
無効にしたつもりでも、実は有効になってるかもしれないって言いたいんじゃないかな。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 04:31:49 ID:40dZ5sNS0
ネットエージェントにて解析済
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 04:35:41 ID:+h7UI8pg0
なんか0.950にうp立てしたら、タスクバーアイコン表示の
受信 ”*KB/s”←の部分が表示されなくなったんだが...('A`)
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 09:38:48 ID:2kCuuyYX0
>>253
不具合として報告済みなはず
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 09:46:34 ID:RoCTZKRn0
>>254
いま過去ログ拾って確認した。どう見ても既出ですorz
正直すまなかった(´・ω:;.:...
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:23:23 ID:57a9na2N0
メ几
木又
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:20:32 ID:tqhBQ7mJ0
>>251
exeが変わっても警告でないの?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:23:13 ID:57a9na2N0
ふぁーんふぁーん
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:28:09 ID:ynkVabme0
exe勝手に更新されても分からない環境とかwwwww
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:53:24 ID:cqKU4PRh0
順調に、過疎って迷走してますね
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:06:23 ID:QF9kHlLT0
久々に起動してみたらまったく繋がらん
初期ノードは入れたのに・・・
0.922なんだけど互換性無くなったのか?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:22:07 ID:y1LzXrC10
思うんだが仮身・実身よりも仮身・仮実身(実身にもいくつか/全ての仮身情報を持たせる)のほうがいいんじゃないかな
まぁ将来的にも実身に人がまったく触れないなら関係ないけど
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:42:58 ID:GYcPfotr0
アップフォルダの制限のせいか、連続物のファイルが新しいものがこないで途切れてる上に、
だんだん数も減って言ってる。
制限なんて個々のユーザーがやることだろ。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:46:30 ID:QF9kHlLT0
30分くらい放置してやっと繋がった
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:53:08 ID:+kf5DxU80
>>263
「アップフォルダの制限」って何?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:25:01 ID:At5mJ+R+0
>>265
ファイルの直アップ。

下らん制限よりも制御しろって思うわ。アップの件もセキュリティーとか知ろうと臭い理由だし。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:26:48 ID:nIMLqsWS0
アップロード専用のクライアントを用意すればいいんだよ
そうすればアップロードする意思のある人しか使わないんだから
ウィルス対策も十分にしてるさ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:50:47 ID:fo/vWIPP0
評価200くらいあると、どんな優良ファイルでも1人くらい有害評価をつけてるんだよな
全体の0.5%に過ぎないけど、こいつらには自アップ物の仮身を流してほしくないな
どうせ落とすだけ落として、有害つけて即消しなんだろ?
拡散にもマイナスだし、有害な奴らだよな
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:55:28 ID:7wbFDP1c0
HDDの制限見直さないとUPクライアントあっても、
拡散の受け入れ先が無いならやっぱしUPできないから負担へらないんじゃね?
UPのの問題は、UPに優先権がなくて時間がかかる+強制になれば匿名性がゼロ
おれは時間より匿名性が無いのがいやでUP停止中。

100%転送しても、中継ノードがDLして一次ファイル作成してから転送なら匿名性あるが
完全に転送だと、匿名性といってもあまりじゃねーかな? 
HDDにこまってるPDで一時ファイルつくれそうもないしなー

ともかくHDDの制限あたりからいろいろ考え直す時期
いっそのことシステムが使う領域だけ20G以上で指定できるようにして
のこりのHDDを指定DL領域に使うとかじゃだめなのかね? 
もっと自動DL受け入れても良い人は、25Gとか30G指定できるとか。
システムが20GためないとDLできない 今より改悪だっていうやつもいるだろうが
1Gのファイル落とすだけなら 22GでOKとかなら人によっては楽になる。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:59:40 ID:wNJjgTPl0
評価が200あるから1人くらいに意図的に有害評価をつけられても、
落そうと思ってる人が客観的に判断できるという考え方も出来る。
俺は評価数が100を超えてて平均1.1-1.2以上ならおkと思ってるくらいだ。
iso以外の動画については何とも言えないけど。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 15:18:00 ID:y1LzXrC10
直うpとキャッシュ完全保守は構造的には非常に似たようなシステムな気がする
               直うp        キャッシュ完全保守
ファイル       可読ファイル       暗号化ファイル
存在形態
ファイル操作     ファイラー       ソフト内ファイラー
アップロード    転送の段になって    転送の段になって
             暗号変換         暗号変換
ソフトからの      好ましくない     システム的に不可能
自動操作

つまり一方ができればもう一方は「利便性を考慮しない場合」特に必要ではないし
一方の実装上の問題が解決されればもう一方を実装するのも比較的難しくないと考える
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:20:18 ID:1J+UxMIr0
一番の問題はユーザーの設定出来るものが少なく
会長の匙加減一つで変わるってことだろ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:35:39 ID:7MXHw9v10
>>272
nyとかを見る限りユーザには相当数のバカが含まれる事は確実である以上、むしろ
そのほうが好ましい。

バカがバカやらかす→マスコミ沙汰→無茶しても取り締まるべきという"空気"が醸成される→無茶な取締りが行われる

このコンボの再現はもう勘弁なんで。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:52:10 ID:Mj+GYmkX0
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:53:28 ID:jJ4Uhcyl0
Win100%か?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:02:32 ID:Mj+GYmkX0
>>275
正解

みんなこんな本買うなよwww
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:04:43 ID:jJ4Uhcyl0
わかった、今月から買わないよ!
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:08:52 ID:Mj+GYmkX0
>>277
てっめぇぇぇぇぇぇぇぇええ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:24:23 ID:cqKU4PRh0
>>273
人もファイルも増えないし、いいことばっかだなw
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:30:35 ID:W7HT8em70
ちょwww
これ、μTorreentとも駄目なのかw
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:31:05 ID:GO7vyfav0
いつもファイル少ないとかそればっかだけど、普通に多くね?そりゃ洒落と比べたらあれだけど
一体なんのジャンルを欲しがってんの?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:37:12 ID:cqKU4PRh0
他のP2Pに比べてだろ。大半のユーザはファイルの多いツールを使うから。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:54:40 ID:rjnXIYSg0
少ないとか言ってるやつは早漏だろ
ある程度のファイルはあると思うけど

まあクラスタワードがないから自分の好きなジャンルに特化されないからだろうからだけど、
俺は広いジャンル好きだからクラスタワードがないほうがいいんだよな。こればかりは人それぞれだけどな
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:58:37 ID:xLYEmr9K0
ある程度のファイルでは、ぜんぜん人は集まってないなw
閉鎖ネットが好きみたいだから、人はいないほうがいいんだっけ?www
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:45:34 ID:7MXHw9v10
nyやshareが潰れるまでは、PDは稼動実験に支障の無い人数が確保できてればそれで無問題
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:54:24 ID:wMVG1t7z0
nyやshareよりPDのが先に潰れそうで心配だ。やりたいことやったら作者は逃亡しそうだし。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:58:04 ID:AREm/kpo0
>>286
は?nyやshareに未来があると?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:02:20 ID:wMVG1t7z0
なんやかんやで、DL違法になってもny、洒落はそれほど人が減らんだろ。
今の仕様では、PDはny、洒落の受け皿としての選択肢に入ってない。
ny、洒落の後継なんて目指してないだろ。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:03:47 ID:bachY6Bl0
P2P自体に未来はなさそうだけどな
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:06:10 ID:7MXHw9v10
>>288
潰れないのなら、それはそれで無問題w
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:11:58 ID:5MMyp3iv0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ〜い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    モルモッツ共 見てるぅ〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:50:34 ID:C8B1y9Er0
今回うpデートしたことで、コメント付き評価が出来るようになったけど「表示」の所にコメ付き評価したファイル名がずっと残っててウザイ。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:00:05 ID:aHFfMEDu0
nyやshareも全然新作入らないしな
エロゲとアニメばっかり増えてる
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:06:32 ID:1xouQhpY0
新バージョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:07:54 ID:PT9Ca+ro0
きたけど・・・
296history.txt:2007/09/01(土) 23:08:09 ID:1xouQhpY0
気まぐれお返事☆会長 - フローの匿名性について
フローの流通の仕組みとしては、フローを一定数(300個)保持し、
それを接続ごとにランダムに1つずつ交換しています。
自分のフローは一定時間ごとに保持リストに追加しています。

あまり効率的な仕組みではありませんが、匿名性は極めて高いと思います。
自分の頭ではフローの発信者を特定する手段は思いつきません。

仮身・実身・評価・ボード・ギャザーも匿名性を優先して設計していますが、
フローの匿名性が現在、そして未来も最も高いと思います。


☆表示の不具合について
"open xml" しか表示されないという不具合が報告されていますが、
もしかしたら環境依存のJavaScript関係の不具合かもしれません。
詳しい使用環境、セキュリティの設定を教えていただけると対応できる可能性があります。


version 0.951
表示タブの履歴画面に、右クリックメニューを追加しました。
タスクアイコンのツールチップの表示が欠けていた不具合を修正。
希に自動アップデートに失敗する不具合を修正。
部分ダウンロードのダウンロード情報の表示を変更しました。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:08:37 ID:jJ4Uhcyl0
評価のダイレクト表示まだ?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:08:40 ID:1xouQhpY0
>>295
前回が異常なほどのうpだったしいいんじゃね?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:10:04 ID:PT9Ca+ro0
>希に自動アップデートに失敗する不具合を修正。
今のアップデート失敗してるんですけど・・・
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:10:08 ID:W7HT8em70
アップキタよな?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:11:41 ID:ynkVabme0
アップデート来たのはいいけど、"perfect dark は unityフォルdのファイル(キャッシュ)の削除を検出しました。"
    _, ._
  ( ゚ Д゚)・・・
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:13:13 ID:jL8wGcBN0
>>299
たぶん、それを直したってんだろ。
直した効果が出るのは次からじゃね?
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:19:57 ID:zmsG0CNM0
誰もmutagen弄る気配ないしもう諦めて開発止めるかと思ってたがまだ頑張るのか
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:21:04 ID:dUMpolc00
この表示のまま動かないんだけど、強制終了していいと思う?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader476211.jpg
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:21:12 ID:PT9Ca+ro0
>>302
http://www-2ch.net:8080/up/download/1188656433569428.0Wvvqe
いや、この画面から先に進まん。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:22:35 ID:jL8wGcBN0
そりゃもう強制終了しかなさそうだなぁ。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:23:17 ID:8fcF82mQ0
>>304-305
結婚おめ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:24:08 ID:RBVlmtB70
来た^−
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:27:14 ID:PT9Ca+ro0
2回強制終了してやっと成功かよ…
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:27:28 ID:dUMpolc00
んーと、強制終了から立ち上げ直して無事バージョン出来た。

CPU使用率100%、低スペック涙目乙
という訳で自己解決です(-_-)
311うーん?:2007/09/01(土) 23:36:04 ID:TQO/16VD0
コメントが付いたファイルを部分ダウンロード
ダウンロードタブから評価情報表示、上(下)画面にコメントが表示される
表示タブ右クリックで評価情報削除

ダウンロードタブの(削除した項目の)部分ダウンロードが一瞬消えてすぐに復活
俺だけ?ちょっときもちわるい
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:06:49 ID:qCe69iLx0
会長乙です
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:18:46 ID:XtNOFwdw0
最近落ちてくるようになって感激している、会長乙です。
といいたいところですが、mutagenのhtmlとjsファイルはいじり方解らないお・・・
誰かいじれる人見本みたいなのくれないかな?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:47:57 ID:xF9arl9J0
この糞ソフト、バージョンアップしていいのか?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:50:35 ID:Q5TlJQNL0
そんなもん自分で決めろ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:51:23 ID:xF9arl9J0
>>304-305は直ったのか?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:57:14 ID:JxYP489+0
糞ソフト糞ソフトってしつこいんだよ!そんなの分かってるから何度も言うなボケ
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:59:00 ID:xF9arl9J0
糞ソフトって何度も言われたのか?
319154:2007/09/02(日) 01:17:52 ID:eP1O13520
4/1zspW70
Fl/A2ygp0
iIvBjQ1lO
LMXT9QLT0
+kf5DxU80
40dZ5sNS0
xF9arl9J0

1-316分 俺は、これですっきり 
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 04:11:46 ID:82SDFTqJ0
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 07:35:00 ID:DnwhMeNI0
今日一杯の我慢です
明日以降は過疎スレになります
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 08:50:54 ID:NvH7YFFf0
良い流れだな。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 09:00:49 ID:fvY+UiaV0
なんか中継が多くなった気がする。
送受信速度が同じっていう状況が増えてきた。
あいかわらずキャッシュは置いてかない仕様っぽいけど。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:16:04 ID:Yaj1+AYJ0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.951
【OS】Windows2000
【CPU】Pen3 1G
【搭載メモリ量】 256MB
【備考】
コメント表示でopen xmlが出る…
セキュリティ:ケリオ&カスペルスキー
IEの設定は全部高設定。
ブラウザはOpera
--------------------------------------------------
【バグ症状】
コメントが表示されない。外部ブラウザだとうまく表示される

【バグの詳細】
表示タブが狂ってる

【バグ再現方法】
コメント表示

--------------------------------------------------


325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:17:52 ID:xF9arl9J0
このソフトの「匿名性」はどれほど信用できるものなんだ?
作者がいまいち信用できないからなぁ。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:23:32 ID:LK++WWu90
>>325
そんなのnyも洒落もいっしょじゃない?
nyとか洒落のとき匿名性に関する詳しい説明とかあったっけ?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:28:10 ID:xF9arl9J0
nyやshareでは隣接ノードのつながり方等、ある程度通信方式を公表していたから匿名性を推測することができた。
PDはそのあたりをさっぱり公表しないので何が行われているのか分からない。
結局、匿名性はnyやshare程度なのか。それともそれ以下なのか。不明。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:42:06 ID:U93JS2n50
nyは仕様そのものが公開されてる
匿名性は「多段プロキシと同程度」といわれ、事実そんなもんだった
shareは謎だが、より一時放流者の匿名性に気を使ってる
(確か鍵交換もやってたりと、暗号に関しては手抜きなnyよりはしっかりしている)
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:44:23 ID:8mLe6O020
どのP2Pも中継で匿名性をはさむから、30%の中継率だとしてそこはnyよりも多い。
後は、暗号化がどれほど信頼できるかだろうけど、会長の言うとおりならほぼ破ることは出来ないんじゃね?

nyは、ただの中継者の隣接ノードにもファイルが見えるから、匿名性はゼロだけど、第一次放流者は誰だかわかりにくくなってる。
洒落は、拡散アップである程度誤魔化してるけど、直接転送しかしないので、匿名性はゼロ。第一次放流者は一応わかりにくい。
ただし、どちらのソフトも人気の無いファイルは第一次放流者の特定は容易。
赤信号みんなでわたれば怖くない方式だな。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:13:59 ID:lpLvlG6t0
いちいち各部の名称が分かりにくい
もっと分かりやすくしてくれ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:49:36 ID:fDHAu+Hz0
表示>履歴の右クリに「更新」か「再ダウンロード」を加えてほすう。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:47:02 ID:Ey/lRmoU0
age厨今日もウザイな 死ね
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:50:54 ID:ALKOJNwl0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.951
【OS】Windows2000
【CPU】800Mhz
【搭載メモリ量】 768MB
【備考】httpサーバポートは開いています
インターネットセキュリティは中です
javascriptはよくわかりません
--------------------------------------------------
【バグ症状】部分ダウンロードして表示したほとんどが「open xml」ボタンと
error表示のみ(前の評価コメントテストファイルも)
ブラウザでも表示できません
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:52:45 ID:xF9arl9J0
評価コメントをもっと簡単に読めるようにしろよ。
全然参考にできないだろ。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:01:52 ID:b54aT7JK0
>>334
俺も前に要望出したけどせめてコメントの有無は見えるようにして欲しい
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:05:15 ID:ALKOJNwl0
あと部分ダウンロードクリックしたらすぐに表示していいものか
それともダウンロードだから少し時間を置かないといけないのか
その場合ダウンロードが完了したのかどうかとかも
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:07:10 ID:xF9arl9J0
【要望】
127文字に制限してるんだから、評価コメントは全DLするようにしろ。
大した通信量にならないだろうし。
ファイル情報として簡単にポップアップできたら便利だ。
【メリット】 便利になる。
【デメリット】 通信量が僅かに増える。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:18:57 ID:XtNOFwdw0
【要望】強制ダウンロード機能をつけて欲しい
【メリット】 文句が出なくなる
【デメリット】 大量すぎて書き切れない
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:03:11 ID:zVrTn/CD0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.951
【OS】Mac OS X tiger
【CPU】C2D 2.16 Ghz
【搭載メモリ量】 2GB
【備考】Windows互換のAPIで標準のフォントが文字化け
設定画面でフォント設定ができると有難い
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:06:03 ID:Yaj1+AYJ0
ノード登録ページが新たに閉鎖したぞw
http://www.nextp2p.info/

shareが滅び様が私は何もしりません


だとよw
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:08:51 ID:82SDFTqJ0
>>339
Perfect Dark @ ウィキ - UIカスタマイズ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/34.html

あとはこっちに逝って
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:15:14 ID:+92FYA4x0
>>340
彼も立派なPD信者だったんだな。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:26:38 ID:S+/a1s+i0
>>340
かなり前じゃねえか
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:27:07 ID:IcfL6F4y0
>>340
いつの話だよ
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:15:32 ID:YG9VtK5W0
>>339
OSX用のwinAPIについてkwsk
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:36:48 ID:7bETGdjj0
>>341
もう2-3年前かな、NEXT P2Pに次のP2Pの構想が載っていたとおもう。

たしか、7Gのシステム保持キャッシュとか、
自動的に管理され場合によっては、自動的に移動したり厳密な評価で削除されるキャッシュ
PAR2による歯抜け対策、初回拡散時、完全キャッシュとかだったと思う。
 
2-3年まえで7Gなら今なら30G..
・・・運用レベルの問題は山済みだけど、
仕組み的には、あそこの管理人さんが考えてたのに近いものがあるってことかも

347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:38:21 ID:xF9arl9J0
構想だけなら素人でも言いたい放題だからな。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:55:37 ID:ItmflOfo0
ずっとスレ見てると、アンチはリーマンで、信者は自宅警備が多いな。
糞フト信者やってないで、さっさと職探せゴミども
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 18:04:29 ID:YhaOmOoi0
>>348
俺をリーマンなんかと一括りにするな
ふざけるなよ
俺は孤高の戦士だ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 18:09:58 ID:pJub8+250
会長が気まぐれ返信したのはうれしい
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 19:48:05 ID:Kw9VRhhh0
このソフトが何を目指してるのかさっぱりだお
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 19:58:10 ID:fvY+UiaV0
クリーンを目指すあまりにアップ者がお座なりに・・・
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 19:59:05 ID:S+/a1s+i0
>>351
ならお前は何を目指して作ってほしいのだ?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:00:09 ID:BZPKNpqp0
nyと洒落は常時起動してるPDはしてない

これに尽きる

常時起動して何も登録してなくても勝手にダウンロードさせられて
HDD圧迫するから常時起動したくない
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:06:42 ID:WEtoRi3Q0
PDはファイルをダウンするソフトじゃなくて、HDDスペースを共有するソフトだからな。
Utify設定容量ギリギリまで埋めた状態で使うのが本来の使い方。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:23:09 ID:ALKOJNwl0
>常時起動して何も登録してなくても勝手にダウンロードさせられて
>HDD圧迫するから常時起動したくない

まるでnyshareが違うような言い様だな
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:24:47 ID:NvH7YFFf0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 常時起動して何も登録してなくても勝手にダウンロードさせられて
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // HDD圧迫するから常時起動したくない だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:25:15 ID:1c1/5QsU0
スレタイを【40G】新P2P Perfect Dark mission**【必須】とかにすりゃ良いんだよ
制限知らずに導入してここにチラ裏発言されるのはもううんざりだよ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:33:09 ID:Tqa8jC4W0
>>340
超即出だった気分はどう?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:49:29 ID:DEGEKn6b0
>>357
ヒストリも読めないやつはうせろ。 

愚痴がどうしてもいいたかったら、雑談板へ逝け。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 21:33:38 ID:Nmo7P7e80
winnyとshareのキャッシュを統合して、PDとwinny、shareを同時起動できるようにしてくれ


マジで出来たらHDDのキャッシュが3分の1になる
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 21:43:16 ID:hKg2OyqW0
意味が分からん
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 21:48:47 ID:xF9arl9J0
意味はわかるが、同時起動時のキャッシュの統合はny作者とshare作者とPD作者が共同で対処しないと無理だな。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 21:53:21 ID:7bETGdjj0
>>357
自動DLでHDDが、圧迫されるってことは
即消ししてるってことじゃないの? 
俺のUNITY、この一月UL以外で全く増えてないよ。
DLはやってないからゼロでおk
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 21:57:08 ID:S+/a1s+i0
そもそもwinnyとshareのキャッシュが統合してない時点で無理
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 22:50:30 ID:kvzlJaEV0
PD1つで十分になるほど普及すればいい
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 22:55:58 ID:ItmflOfo0
戦わなきゃ、現実とwww
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 00:22:04 ID:t61lIM170
PDひとつでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使ってみてからいってみろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:03:16 ID:0qgLueD70
そんなにひどいのか?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:10:20 ID:rvNeh5CN0
UL仕様に嫌気がさして職人が離れてるだろ。それに比例して人も減ってる。
UL仕様は今後も変えることはないと作者が言ってる。
これではどうやっても普及しないだろ。入り口狭めて閉鎖的だから、普及させる気がないだし、これでいいんだろうけどw
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:16:09 ID:x555qR+E0
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:21:20 ID:rvNeh5CN0
瞬間最大風速で喜んでる信者ほほえましw
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:24:00 ID:KvbBTtOo0
会長sekai1500突破おめ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:50:30 ID:Wr++Fmk40
その時は瞬間じゃなくて常時突破してたよ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 02:27:56 ID:ZyCUHHBH0
せめて三日は1500をキープできなきゃ情事とは言わないだろ・・
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 02:33:09 ID:zAYq8oUL0
"その時は"常時突破って・・・アホすぎだろwww
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 02:52:34 ID:x555qR+E0
ま,昔は1500なんてまったく出る気はしなかったけどね
確実に増えてはいるだろう
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 08:17:59 ID:Q7YDAgko0
>>377
昔は500超えで喜んでたね。
600超えの時は歓喜で気絶
700超えは常識化
800は当然
1000超えでオメデトウ

増えるのが当然
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 08:59:10 ID:gFzPbLMz0
まだシステムが破たんする5000ノードまで余裕があるから
今のうちに5000ノード以上に対応できるように抜本的に直せよ。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 09:52:35 ID:7uXY2gp40
5000で破綻?
そんな話出たときも違うって結論にならなかったっけ?
俺はただの無知なスレ住人ですけどね
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 10:12:57 ID:YBYGPCgw0
会長が明言してたよ。<現行システムの上限ノード数は5000

ただし拡張性については全く触れてなかったのでわからん
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 10:17:01 ID:Cr46Au5Q0
>>381
してないよ
もう一度該当historyを読んでみ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 10:44:38 ID:MAtvbAWb0
会長へ

これまでアップした自アップ物を、部分ダウンロードにしておけば
容易に生存確認ができるようになったのはGJ
ただし、弊害としてダウンロードタブが見づらくなった
部分ダウンロードが実装されてから、状態でソートかけることになったが
単一ソートではなく、複合ソートできると見やすくなる
次は、複合ソートを頼む
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 14:09:52 ID:x1W4/bG30
☆sekaiについて
質問があったので簡単に答えますと、sekaiの数はその時点で接続可能と思われる(作動中と思われる)ノードの数です。
perfect dark は頻繁にノード情報を共有していますが、ネットワーク自体、常に動的に変化しているものなので、
ネットワークの総ノード数とは言えませんし、正確な総ノード数を出すことも不可能だと思います。
なるべくそれに近い値になるよう、色々と工夫していますが・・・

現状のシステムでも、ノード数が5000くらいまでは対応できると思います。
それ以上は、例えば1万ノード起動していたとしても、おそらく5000くらいしか把握できません。


version 0.940 "genesis"
検索の上限を1000に引き上げました。少し重くなってしまったかもしれません。
検索結果全ての合計が上限(65536)に達すると、検索ツリーの背景が赤になり、それ以上検索結果が増加しません。
unityフォルダが無効(外付けHDDの起動し忘れなど)の時の動作を改善しました。
その他細かい不具合を修正。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 14:55:06 ID:3oi7j6YB0
かいちょーのオナヌーはどうでもいいから、はやくオプンソスにしろや
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 15:10:42 ID:hS5sv0PiO
<Clean sexpot old man>
昔から意味がわかりにくかったけど、最近のはますますわからん。
何か隠された意味があるのかな?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 15:18:27 ID:3oi7j6YB0
clean SEXpot old man
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:16:02 ID:H7fIbuVJ0
会長の構想とオレの構想が全く同じな件について
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:24:50 ID:gFzPbLMz0
>>385
オープンソースは単なる責任放棄。逃亡だ。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:48:43 ID:8obVv0Fe0
評価コメントをより少なく(64または32文字)していったら仮身との同時流通も容易になるんじゃないかな
ある限界数に達したらランダムにコメントが消去されるようにすればサイズも抑制できるし
しかしランダム消去は他ノード保持仮身との同期が難しいか・・・
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:58:33 ID:gFzPbLMz0
127文字程度のコメントが仮身との同時流通を容易ならざるものにしているのならば、
64または32文字にしたところで同じことだと思うが。
仮身との同時流通が「できない」のではなく、単に同時流通を「していない」だけだろ。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:56:13 ID:Iw7LwBbL0
>>389
フリーウェアに責任も何もあるかw
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:56:53 ID:gFzPbLMz0
>>392
あるよ。
394321:2007/09/03(月) 20:00:15 ID:sE4+9RVs0
見事的中した件について
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:00:49 ID:T5uD9I/F0
>>393
ないよ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:02:22 ID:U7InQgJB0
ないねぇ
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:03:32 ID:gFzPbLMz0
>>395
いや、あるよ。
作って公開した物に対しては責任を持たないと。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:05:01 ID:T5uD9I/F0
>>397
だから事前に自己責任でって書いてあるし
基本的にはないだろ
ただ事件性があるものに関しては別だけど
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:08:40 ID:gFzPbLMz0
>>398
ユーザが自己責任でソフトを使用することと
作者がソフトに責任を持つことは別もの。排他事項ではない。
両方とも存在する。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:13:40 ID:T5uD9I/F0
>>399
>作者がソフトに責任を持つこと
これは作者の判断でしょ
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:15:21 ID:gFzPbLMz0
作者の判断は関係ないよ。
作り公開した物に対しては責任は持つもの。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:15:35 ID:U7InQgJB0
作者が何に責任感じるかにもよるんじゃない
やめたくなったらオープンソースにするってのも、ただ捨てるよりはイイと思ってのことだろうし。

少なくとも他人が責任押し付けようが、会長はなんとも思わないだろね
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:16:57 ID:yW1zo46F0
似たような話の流れで作者が逃げてったソフトがあった気がするんだ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:17:16 ID:9BtYLmOZ0
全ノード生存把握のために通信なんぞやったら
それだけで1MB/Sの通信でそのためだけにやっても1万把握できねーよ
だから推定する仕組みがあるはず
たとえば仮身の更新情報、DKT更新情報 これは必要だからこの辺を元に
推定すれば、5000まではそれなりに正確な情報がとれるってことだ
Sekaiの数判定のための通信一切しないでも
5000位までは、今ほぼ確実につなげるノードをほぼ正確に把握が可能だってこと。

なんでSekaiのための通信やってないっておもうかって? 
通信システムってのはそういうもんだ、無駄な通信を抑えて効率化するのが
通信ソフトの目的
馬鹿には分からんでもいいがリアルタイムで全ノード把握なんて意味が無いんだよ。
つなぐかどうかもわからのにそんなことする必要がどこにある。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:17:39 ID:T5uD9I/F0
じゃあ、このソフトの使用で起こったトラブルは一切責任を負いません
みたいな記述は書いても意味ないってこと?
何かトラブルが起きた場合は、作者の責任を問えるってことになるの?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:23:55 ID:MmDZ2fFv0
作者に責任が無かったら何故Winnyの金子は逮捕されたんだ?
DL専用のWinny使ってたからか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:25:06 ID:zAYq8oUL0
あまり無知をさらけ出さないほうが良い・・・・
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:25:57 ID:T5uD9I/F0
それは事件性があったからでしょ
今言ってんのは一般的なソフトの話では?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:26:03 ID:1+JCCBEo0
オープンソースにしろって言ってるヤツは自分で引き継ぐ能力もないくせに、
この作者は気に入らないから他の作者にお願いしたいってだけだろ?
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:30:06 ID:mqX6w5qb0
プログラム組むの難しすぎw
他人のソース改造したほうがタノシス
てな感じのヘタレだろ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:32:30 ID:MmDZ2fFv0
著作権違反しない総合情報ツールなんだよね?コレ。
情報の元となるデータが何なのかは知らないけどキャッシュに40GB必要なのは、それなりに重いデータ扱ってるからだよね?
扱ってる情報が、ポエムとかレシピ集とかそう言った情報ならテキストデータだけだと仮定しても40GBもいらないんじゃね?
DVD-Rが凡そ4GBだとして、それの10倍用意しろって事だから、それなりのデータが流れる事を前提としてる訳でしょ。
誰かが著作権を違反したとして、そしたら作者は幇助した事になる訳だし、言い逃れは出来ないよね。

でだ、オープンソースにしたって誰もこんなの弄ろうと思わないんじゃね
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:34:05 ID:nZdTxtdg0
まーた始まった
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:35:15 ID:Iw7LwBbL0
MmDZ2fFv0

無知の象徴が現れました↑
知識が不足しているために見当違いの考え方しかできない人間の典型です。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:36:18 ID:voq+4bIl0
バグ報告と要望だけでいい。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:36:28 ID:Iw7LwBbL0
>>411
文句があるなら黙って消えろ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:38:47 ID:MmDZ2fFv0
>>415
ねぇフリーソフトの責任が無い事についての理由答えてよ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:45:13 ID:MmDZ2fFv0
           ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 無責任で居られる理由まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:46:47 ID:591p0Uv50
ID:Iw7LwBbL0=会長
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:47:59 ID:T5uD9I/F0
http://www.vector.co.jp/for_users/study/soft_type.html
>原則として、作者が作者自身や作者の身内のために作ったソフトを好意で公開してくれているものなので、動作の保証はありません。
>仮にソフトの不具合やバグがあったとしても、作者には修正する義務はありません。

とベクターの基礎知識には書いてあるけどな
つまり何の責任も発生しないってことじゃないの?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:48:40 ID:Wr++Fmk40
何でスルーができないんだろ
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:52:07 ID:591p0Uv50
暇だから
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:54:26 ID:MmDZ2fFv0
>>419
てゆーか部分引用とかっ
それは不具合やバグについて、作者に修正する義務はネーヨって言ってるだけじゃん
ユーザに対してソフトを使用して起こった事は自己責任で〜って話では?

>>420
こうでもしねーと話す事ねーじゃんよ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:55:16 ID:Iw7LwBbL0
>>416
あえて普通に答える。
47氏が国家権力に捕らえられた理由はWinnyを作ったからではない。
当たり前であるが、作っただけでは法に抵触することはない。

要するにWinny開発により著作権違反を幇助したとみなされたわけ。
ここまで書けば分かると思うが、フリーウェアに責任があるわけではなく、
「行為そのものに違法性がある」ってことだ。

ってことは、「フリーウェアに責任も何もあるかw」って文言に間違いはないわけよ。
お前がどう解釈していたかは想像できるが、考え方が単純すぎるんだよ。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:56:26 ID:T5uD9I/F0
>>422
じゃあ、何について責任があると言ってるんだい?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:56:55 ID:Cr46Au5Q0
責任があるんなら訴えりゃいい
訴える対象が特定できんけどw
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:57:11 ID:gFzPbLMz0
行為とはソフトを作り公開したこと、
ソフトがフリーであるかどうかは関係がない。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:00:23 ID:WDwOfWgM0
くだらない内容でスレ消費すんなカス
更新があったのかと思うだろうが
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:02:47 ID:MmDZ2fFv0
でしょ、フリーかどうかは関係ない
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   PerfectDarkはわしが作った そして公開した
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

これの話をしてる
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:12:18 ID:hS5sv0PiO
お前ら使用許諾書を一万回嫁。
そして文句がありゃ使わなければいい。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:14:25 ID:gFzPbLMz0
使用許諾書に何を書こうが、
ソフトを作り公開したことに責任が伴うことには変わりない。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:16:35 ID:sYh0ge3Y0
じゃあ、責任があるってことで。どうでもいいけど。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:18:16 ID:T5uD9I/F0
俺もバカらしくなってきたから、そういうことで
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:20:12 ID:1+JCCBEo0
使う側も責任を持てと、適当な発言ばっかりしてんじゃねーよ
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:26:20 ID:Iw7LwBbL0
>>430
お前の考えだと訴えた者勝ちの世の中になるなw
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:27:09 ID:gFzPbLMz0
>>434
訴えられて負けるようなことをしなければいいだけだろ。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:28:50 ID:Iw7LwBbL0
>>435
意味も分からず食いついてくるなw
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:51:49 ID:kVZDrhLI0
今北産業
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:53:21 ID:ZQLvPEt00
>>437
クソ

439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:57:12 ID:kVZDrhLI0
>>438
サンクス把握した
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:58:14 ID:/bjdfPhrO
そもそも敵意のないフリーソフトに責任を求められるのか…?
ウィルスじゃあるまいし

と釣られてみる
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:09:46 ID:gFzPbLMz0
ソフトを公開して、責任を求められないわけがないだろう。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:41:03 ID:sE4+9RVs0
2chにレスを投稿して、責任を求められないわけがないだろう。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:49:32 ID:Cr46Au5Q0
PDは公開されてないよな?
テスターがwikiとかに置いてバラ撒いてるけど会長はノータッチ
と釣られてみる
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:51:06 ID:gFzPbLMz0
PDは作者の署名付きで公開されてるよ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:13:15 ID:edsIUSF/0
>>444
君の期待に応えてくれない会長から謝罪と賠償を勝ち取ってみろよw
請求するだけならチョンでもできるw
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:17:27 ID:Ooq3KXcw0
いいかげん、上げ荒らしスルーしろよ。。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:42:56 ID:EZcXNIPr0
どうもスルーできない体質らしい
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:26:06 ID:tL0+NmBP0
kita-

☆部分ダウンロードについて
コメントを仮身に含めて、すぐ見れるようにしたいという意見がありますが、
コメントのサイズ的に厳しいと思います。
また、システムはかなり柔軟に設計されており、将来的に仮身に説明文や画像や
その他のファイルを添付することも可能です。これは以前出された要望に添ったものです。
そういったことも見越して、部分ダウンロードを実装しました。


version 0.952
履歴を消去すると、一時的にリストから見えなくなる不具合を修正。
ダウンロードタブでダブルクリックすると、ファイルを表示します。
その他細かい不具合修正。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:31:45 ID:qUfOBLx60
厳しいかどうかは、一度やって試してみればいいのに。
そのためのテストじゃないのか。
厳しくないと思うけどな。本当に厳しかったら止めればいいわけで。
というか、全評価コメントDLするかどうかは、クライアントごとに決められるのだから
ユーザが選択できるようにすればいいのに。

【要望】 オプションで全評価コメントDLをできるようにしてほしい。
【メリット】 望んだユーザがコメントをすぐ読めるようになる。
【デメリット】 なし。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:37:02 ID:If0xQ4580
推察するに評価コメントは実身として扱ってるのかな
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:45:30 ID:kfIQrzgl0
キター少なすぎで気の毒になってきたwww
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:49:39 ID:N9sPGXOE0
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
    ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                      ┃   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛
    ┃┃        ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:50:36 ID:naZWHzS/0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
会長乙
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:51:06 ID:YgNcKsdX0
バージョンアップしたら、検索リストの表示がおかしくなった。
一番上でも10個も表示されない。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:51:45 ID:HqvURlDd0
 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:54:00 ID:kfIQrzgl0
急かされたキターの羅列は、あまりに醜いものだなwww
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:55:19 ID:I2/W+9d80
>>450
つまり、リストチャンクLIKEに
 『ひとつの化身』⇒『コメント実身(ファイル本体の化身を包含)』⇒『ファイル本体の実身』
と言う構成になっているということかな?
これなら
 『ひとつの化身』⇒『コメント実身(添付画像の化身を包含)』⇒
 『添付画像の実身(ファイル本体の化身を包含)』⇒『ファイル本体の実身』
ということもやりやすい。

こうなっているならば、コメント実身を担当するDUを増やしたら
(コメントだけは非常にダウンロードしやすい状態にする)どうだろうか?
容量的に小さいのだからPDネットワークから見てそう大きなペナルティにはならないはず。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:55:26 ID:N9sPGXOE0
会長乙なんよ
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:56:12 ID:2u5YUf9X0
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆!.┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇ . .; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:56:15 ID:koHDML5u0
今日のあぼ〜ん
ID:kfIQrzgl0
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:58:00 ID:HqvURlDd0
ワロス
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:00:47 ID:2u5YUf9X0
            キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚
             (っノ
               `J
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:11:13 ID:kfIQrzgl0
ホントに衰退路線だな。これを見てると、今となっては一部の自宅警備信者しか使ってないのがよく分かる。
クラック時の終了宣言と、40G制限導入時が失敗だったか。求心力が不足してるな。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:13:01 ID:naZWHzS/0
画像添付できるとかもう完璧BTの世界だな
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:14:14 ID:JRQnkkgK0
今来た
会長愛してる
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:15:04 ID:M/6k4JSm0
ID:ItmflOfo0
ID:kfIQrzgl0
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:17:05 ID:M/6k4JSm0
常時ageといい、変なのに粘着されまくりだなPDスレ
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:21:03 ID:z9M4VjI2O
創価の抵抗
しかもPCド素人だからタチが悪い
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:24:45 ID:kfIQrzgl0
次のバージョンは、アンチがいなくても自発的に盛り上げてくださいね
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:26:51 ID:jOGtXyYv0
PD初導入
普及度の割にはファイルの引っかかり良い方じゃね?
確かに、俺は200GB程度しかHDD持ってないから40GB制限はきついけど
そのおかげでファイルが溜まってると思えなくも無い
来年度にはPC組みなおすから200+500GBくらいでがっつりやるぜ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:27:51 ID:psr9vHQZ0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ〜い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    モルモッツ共 見てるぅ〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:29:57 ID:8MBFjMeT0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
【要望】
常時接続(ほぼ24時間稼動など)ノードを自動判別するか、申告できるようにして、
常時接続ノードを新規ノードなどの保持するsekaiが小さいノードが優先で接続するようにして欲しい。
新規ノード側は常時接続ノードを優先で接続試行をして、
常時接続ノードは新規ノードからの接続試行を優先するなど。
【メリット】
新規ノードがネットワークに加わりやすくなる
【デメリット】
常時接続ノードへの攻撃が容易になる
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:31:57 ID:YgNcKsdX0
それは、常時接続する人が減るんじゃないか・・・?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:34:40 ID:N9sPGXOE0
間違いなく減るな
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:40:12 ID:UQc+wx680
新規と即消しの区別つかないからな
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:42:52 ID:jOGtXyYv0
>>475
PDに限って言えば即消しなんてしても意味無いだろ
溜まってる分しかダウソ出来ないんだから
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:50:08 ID:NoSAuIR90
unity量とか稼働率とか参考にノード評価とか作ればいいのに
ノード評価が良いとリクエストに応える優先度が高くなると
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 01:51:03 ID:8o16FBsV0
しかしポエムを主に交換してる人は偉いな
交換したいファイルは数kB〜数MBなのに
キャッシュは40GB確保しなきゃならないんだもんな

尊敬するわマジでw
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 02:06:37 ID:eheX5+P+0
会長のこのシステムのおかげで今のところ歯抜けとかは起こってないわ。
人が多くなったら起こると思うけど・・・。
流通ファイル量が少ない問題は時間が解決してくれるはずだからもうちょっと待つかな
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 02:22:14 ID:jOGtXyYv0
>>479
歯抜けが起こるかどうかは流通量より出回るファイルの種類が問題じゃね?
微妙なファイルは40GBあろうと自動削除されるし(それ以上のキャッシュ溜める設定にしてなければ)
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 02:26:15 ID:eheX5+P+0
>>480

上2行と下の一行は違う話題だぞ。

歯抜けが起こらないのは強制ダウンロードを含めた高い拡散能力、それとモラルの低いやつの率が低いこと。
この二つだと思う。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 02:32:35 ID:8MBFjMeT0
shareが頭にあって歯抜けの話をしているなら大間違い。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 02:55:18 ID:scO6AN5E0
>>481
480は二行でつよ?

歯抜けが起こらないのは
仮身の賞味期限が短いのと
キャッシュ消しが面倒なのと
輸入主のキャッシュ保持率が高いのと
信者しか使ってないからじゃね?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 02:56:08 ID:scO6AN5E0
ああ、479か。。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 03:00:30 ID:scO6AN5E0
>>479
人が多くなったら、うP主率が下がってunity容量がアップするから
需要無いキャッシュも保持されて今よりも流通ファイル数が増えて
歯抜けもしにくくなる。のでは?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 03:38:14 ID:UQc+wx680
今の仕様で人が増えてもうp主の負担は変わらんかと
うp主が自動削除で消えたファイルを補完せないかんような世の中じゃ・・・
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 04:10:13 ID:R+11Neqi0
なんか昨日までの方が安定してた。
今日入ってからエラー出してすぐ勝手に終了する…
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 06:08:54 ID:VbEAD+jZ0
朝起きたらPDがCPU100%になってバグってた・・・
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 09:59:00 ID:lhwJgsCj0
で、

unity破損の防止策

はまだなの?
これやってくれないと危なくて使えないよ
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 10:10:31 ID:mPQcxz4h0
>>488
うちも同じ症状出た('A`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.951
【OS】WindowsXP SP2
【搭載メモリ量】 1.500MB
【備考】セロリンM1.4ノート、unityは外付けHDDに設定
--------------------------------------------------
【バグ症状】昨晩起動したあと、約8時間放置後に
perfect dark.exeがCPU100%になりフリーズ
通常終了はNGなので、プロセス切るしか終了方法無し

また、再起動してみてもSuperpowerON直後から送受信が0になり
通信途絶したままになります。※ポート開放は確認済み

【バグ再現方法】
現状0.950、0.951で起動すると100%再現します
※現在は手持ちの0.943で正常起動を確認。
--------------------------------------------------
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 12:48:29 ID:If0xQ4580
もしかして表示でerrorのみ表示されるのってかなり少数派?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 12:51:09 ID:scO6AN5E0
0.952?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:00:19 ID:scO6AN5E0
>>491
つこてるブラウザやらジャヴァのバージョンとか報告無いから対処しようがないんちゃう?
一度mutagenを削除して再起動してみるとか?
そんなの関係ねぇ?

☆表示の不具合について
"open xml" しか表示されないという不具合が報告されていますが、
もしかしたら環境依存のJavaScript関係の不具合かもしれません。
詳しい使用環境、セキュリティの設定を教えていただけると対応できる可能性があります。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:03:01 ID:If0xQ4580
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】部分ダウンロードでうp者本人のみ記載できる領域が欲しい
【メリット】うp後に気づいた情報やミスなどをフォローできる
【デメリット】うp者判定に課題が残る
(ひょっとしたらサインつきのみになるかも?)
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。

画像サムネイルとかは不特定多数がうpできるようになると危険度がぐっと増す気がするので
既に会長の設計思想としてそう言ううp者専用領域があるのかもしれませんが・・・
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:08:25 ID:If0xQ4580
>>493
いちおうテンプレで報告したんですけどあまりjavascriptなどに詳しくないんで
効果的な報告できたのか疑問ですね・・・
またそういう見れない報告がかなり少ないんで恐ろしい仮定として見れない人が
かなり少数派だったりすると,修正可能性が・・・
もちろん環境の可能性もあるんですが知識不足で解決策が不明です
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:41:19 ID:tL0+NmBP0
>>490
まだ止まりはしてないんだけれどもウチも
今までの利用ではあまり体験したことのないような高負荷状態が継続して
タブ切り替えなんかの作業程度でハングしそうな気配で怖い

--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.951
【OS】WindowsXP SP2
【搭載メモリ量】 2.56GB
【備考】 P4-3GHz
--------------------------------------------------
【症状】 変換などの負荷が発生する作業を行っている状況ではないのに、CPU利用率が突然跳ね上がり動作が不安定になる。

バグ報告は再現性が重要です (´・ω・`)
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 14:07:34 ID:+H8G3A8l0
>>479 
歯抜けけっこうあるけどねー 
初回UPでULできないことおおいし
自動削除の1/4の512MB以上は特に1G以上は、
UPしたやつがあまりつながなかったり
他にもたくさんうpしてると歯抜けするぞ

UPの1G以上のはなしだけど
帯域制限無しで1時間40分
時間内の最高速度は 3.9MB/s(OCNが単一ノードで2.8/S出しててワロタ)
転送量14GB(DTI一日分)これでも1.2G完了してなかったんでUP中止&切断

やっぱDTIは、Shareでもやってろってことかね。 

 
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 14:54:04 ID:FbTZtWXK0
【nyオワタ】Winny流出ファイルの保有IPアドレスを特定できるソフトが遂に発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188884936/
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:05:14 ID:ApbmcHsM0
何ヶ月かぶりに来たけど掲示板ついた?まだ?どうせまだだろ。はやくしろ!!!!!!
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:08:05 ID:FbTZtWXK0
ついにフローは最強の匿名性がある事が証言された時がきた。
この匿名性を確保したままBBSができた日には、間違いなく2ch潰れてもPDで生きていける。

そしてPDをオープンソース化すれば、最悪P2Pや2chが禁止になっても
BBSの部分だけで生きていける。
従量制になって追加料金取られてもBBSさえ生きていればいい、。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:08:58 ID:lhwJgsCj0
>>497
PDは検索可能なファイルの扱いがどちらかというとnyに近くて
完成した実身を持つノードが確認できなくなってから3日で仮身が消滅して検索できなくなるから
たぶんshareみたいな歯抜けはおきないと思う

強制アップロードして、二日おきに二時間づつ接続みたいな騙し上げはやる奴がいそうだけど
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:26:38 ID:NgS7Q1OV0
2時間で自動で強制UPはいるからなー
気が付かないで同じことになってるファイルが事実上の歯抜けかな <だまし上げ

だまし上げの逆で
2時間で強制入ったら、匿名性があまりないってのはあまり公表されてないね
だまって上げさせ? 
 
俺みたいに、匿名性求めてきたひとにとっては、強制はきついなー 
だからって上がらなかったらUP中止するのは珍しいのかもしれないけど。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:35:41 ID:tL0+NmBP0
今頃気づいたけど、>>496の報告はver 0.952の間違いでした
訂正します
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 16:58:51 ID:ddV2QArk0
今更だけど会長乙なんよ!
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:09:33 ID:2tqi7cOo0
MsgBox("まんこ")
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:42:24 ID:r8uQbDRv0
一定量うpしたら停止するような機能を内装してほしい
ISPの規制あるしね
一日15GB突破しないように使ってきたけどもし突破したらどうなるの?解除されるのか?
それと帯域規制はされてるのかね、俺はされてないと思ってるが
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:52:41 ID:qUfOBLx60
オプションでいいから評価コメント全DL機能を早急につけてくれ。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:54:29 ID:tL+cIWT60
コメント荒らしとか心配しないのかこの作者は
削除機能なんて無いから何でも書けるぞ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 20:16:15 ID:Wo6oJSq60
会長へ

visual.txtみたいな感じでlanguage.txtを作ってくれると嬉しい。
海外でも使えるように。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 20:30:35 ID:WT4lvqmY0
>>508
たぶん、誰も読まないと思うの
ていううか、読めることも知らない(忘れちゃう)と思うよ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 20:30:38 ID:oYuRK+L90
システム入れ替えしててしばらく来てなかったら、
なんだなんだ、ずいぶん世下げになってるじゃないか。

去年の12月に提案出したあの「ファイルごとにBBS(評価コメント)がつく」も
きちんと考慮した設計になってるみたいで安心した。いや感心した。

文句も出続けてるだろうが、
会長には引き続き更新がんばってもらいたい。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 20:47:03 ID:tL+cIWT60
>>510
個人情報とか書き込む奴が現れないか心配なんだけどなぁ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 21:01:03 ID:MkqnSdKH0
そんなのフローでも一緒じゃんw
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 21:09:01 ID:FbTZtWXK0
>>512
そもそも円光ファイルのタイトルに氏名年齢住所に携帯の電話番号まで書いてるのとか
あるぞ。思わずカッっとなって有害指定してすぐに削除したが。

515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 21:26:59 ID:qUfOBLx60
コメントに有害指定できればいいね。評価値は表示しなくていいけど。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 22:19:22 ID:lrD+hPWn0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
(UPファイル単位での)2時間の時間切れ強制ULのON/OFF
【メリット】
 一次放流者の匿名性による保護
 低速になるかもしれないが一次放流者の接続時間が増えると予想される
 (ULできなかったらその分、拡散に回るからPDネットワーク全体としてはマイナスはあまり無い)          
 確実な拡散が放流者に確認できる。     
【デメリット】
 放流者が低速で配布することが増えて放流に時間かかる
 大容量のUL失敗の苦情が増える
 低速で接続された場合完全キャッシュをUPする容量確保が難しい。
 
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
初回UPは拡散じゃなくて、生UPしてるだけみたいだから
容量確保が厳しいのはわかるんですけどね
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 22:41:50 ID:Byqz0gml0
ダウンしたのをまたダウンすると未評価になっちゃうけど
コメントもリセットされてるのかな?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 23:04:16 ID:iYYgvr6E0
水増し可能
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 00:07:41 ID:kjXzRm380
【韓国】韓国の国会図書館が「池田大作コーナー」開設を決定[09/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188917852/
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 02:19:03 ID:CIZX4Nk80
分散アップが完了しないってことは
受け取り側でも不完全キャッシュが溜まって
古い完全キャッシュが自動削除されてるんじゃまいか?
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 02:54:51 ID:Z13B6Rc/0
もとより、UPって拡散なんかやってないんじゃないの?
空いてる自動DLさがして、そこに丸ごとULしてるだけじゃね?

完全キャッシュ作るのが目的だとすると拡散するより
普通に丸ごとUPする方が手っ取り早いじゃん
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 05:26:56 ID:5W7fMt4c0
そもそもキャッシュの拡散ってどういう意味だろう
1.予測可能な位置の別ノードにキャッシュが複製されること
2.予測不可能な位置の別ノードにキャッシュが複製されること
3.別ノードにキャッシュが複製されること
4.その他
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 08:28:18 ID:ecuYj0LG0
3.別ノードにキャッシュが複製されること
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 08:59:43 ID:bCgSXpPh0
これこないだのバージョンアップからだいぶ軽くなったね。
今まではny,shareと同時起動だとかなりきつかったが、
今はだいぶ良くなった。
会長乙です。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 10:31:56 ID:xUrDC09F0
糞フトあげ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:51:35 ID:0BkdwJqFO
PDのごたごたを見ていると、ny、shareの開発力が如何に凄かったかがわかる。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 12:13:13 ID:i2FzXrQ60
村長もずいぶん糞味噌に言われてたけどな
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 12:48:26 ID:dKc7ouxS0
味噌糞いわれてたけど
人心把握も テスターユーザー数も ファイルの質も量も 改良っぷりも
全て上だったな。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 12:49:47 ID:vsjfxiNg0
最近糞ってきたなPD unity40GいっぱいなのになんかDLしてるし
ファイルはぜんぜんDLしないくせULは全開でやってるし・・・
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 12:53:14 ID:qyUp82pK0
みんなPD使うことを強制させられてるの?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 13:33:05 ID:5W7fMt4c0
>>528
PDは10ヶ月で平日の平均接続ユーザ1000人くらいだけどny,shareはいくらだったの?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 13:53:56 ID:Ekh74MES0
>>531
10万
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 14:15:33 ID:GVjawQJU0
ユーザ数調べるためnyスレの過去ログ見てたんだけど
やっぱ開発者とユーザが密に連絡できたほうがいい気がするなぁ
フローに会長枠作ればいいんじゃね?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 14:29:13 ID:TRamKTvz0
開発者より、ユーザーがわがままになってきている件。
MXの次からスレにいるけど、あの頃はここまで馬鹿は居なかった。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 14:42:02 ID:Ekh74MES0
だって開発者がバカなんだもん・・
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 14:44:11 ID:GVjawQJU0
nyの場合ソフト公開日は2002年5月で
ネットアークの発表を信頼した場合2003年8月つまり15ヶ月でノード数56万
洒落はわかんね
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 15:26:50 ID:gCwEETwb0
>>535
お前ほどじゃないだろw
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 15:31:57 ID:NbqiuUXy0
俺は期待してる
がんばれ会長
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 15:32:15 ID:qyUp82pK0
匿名性とか捨てちゃえばいい、ニコニコに映画とかアニメうpっても消されるだけ・・・これが現実
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 15:47:10 ID:xGadjvNP0
自動DLの帯域って全体の何%使ってるで?
自動DLの帯域を全体の80%ぐらいに設定すたら
自動UPも短時間で終わるし効率良ぐねが?
自動DLの亜紀帯域でDLする感じでどだ?
ウニティーの亜紀が20GBもあるのにちっとも受診しねぇど?
自動分のウニティーがいっぱいで、個人分のウニティーに20GBの亜紀があるんが?
ウニティーサイズの表示をA/B/Cにしで
A:個人 B:自動 C:全体 の三つに分けて表示してくれねが?

一次UP主の拡散UPを一次UPだとしたら、それを受けたノードに二次UP機能付けれ
一次UPを受けたノードを強制的に二次UP主にしてまうんだど
今のままだど帯域もウニティーも余りすぎてて効率悪すぎるで
(ノ゜ο゜)ノ キャッシュカモォォォォォォ-ン て感じだ
もっと世界に協力させてけれ、オレみたいな田舎者はいらねが?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 16:43:09 ID:uz2gq+rd0
俺が作者だったら来るのが当たり前になりだした頃にPD停止するw
うp監視してて一斉逮捕も面白い
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 16:58:18 ID:2A6XW/BFO
まあ監視は不可能だけど
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:05:50 ID:1pk9SY6z0
同人の自衛を考えるスレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188714326/

こういうやつらが不安煽ったり叩いたりしてるんだよ
托鉢=三十路グループとかな
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:15:43 ID:ZA94s2c30
ky
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:18:43 ID:e1keTBHr0
★バグ報告 (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.952
【OS】Windows XP
【搭載メモリ量】 1500MB
【備考】なし
--------------------------------------------------
【バグ症状】PDを起動したとき全ての項目が初期化されていた
【バグの詳細】昨日までは普通に使用できたが今日起動してみると初回起動時の画面が出てきてID,unityなどが全て初期化状態になりました。
--------------------------------------------------

今までの苦労が水の泡だった、これはテスターとしては貢献できたのか?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:58:21 ID:5GkloMXd0
なぜかIEが壊れてエクスプローラーが表示されず
OSを上書きインストールした
PDのせいかどうかしらんが、予定が狂った
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 18:14:57 ID:EgUvhfXa0
>>546
IEなんか使ってるからだw
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 18:46:32 ID:c6OGBJ1Z0
IE(笑)
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 19:44:43 ID:GUH4cWDD0
IE6は俺的には使いやすいので使っている。
7は使わんな。
タブブラウザなら他にイイのがある。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 19:46:40 ID:i2FzXrQ60
>>546
つネスケ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 20:53:31 ID:dVvsy9+S0
一定量うpしたら停止するような機能を内装してほしい
ISPの規制あるしね
一日15GB突破しないように使ってきたけどもし突破したらどうなるの?解除されるのか?
それと帯域規制はされてるのかね、俺はされてないと思ってるが
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 20:55:22 ID:RAp17pYX0
でじゃう゛ゅ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:02:48 ID:QlMFddyy0
>>546
よくこういうこと書く人がいるが
プログラミング齧ったことある人なら分かると思うけど
ドライバやカーネルモジュールとしての実装だったり、OSのAPIを使わずに低いレイアーで実装したりしない限り
偶発的にそういうことってそうそう起こりえないんだがな。
こういうファイル共有ソフトってネットワーク関係の実装こそ特殊だけどファイルアクセスやローカルのデータ管理自体は
普通のOSのAPIで事足りることだし、恐らくはそうしてるだろうし。
どういう考え方をしたらPDのせいでIEが壊れたなんて結論に至るんだ?
もしかして、meとか98で動かしてたり?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:04:02 ID:NuvItAmD0
>>551
規制されても一定期間経過すれば解除される
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:04:40 ID:GVjawQJU0
>>551
それって全通信が止まるの?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:05:58 ID:QlMFddyy0
>>551
鴨ネギ辺りで自分で回線搾ればいいんでないの?
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:08:09 ID:c6OGBJ1Z0
釣られすぎ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:35:45 ID:ecuYj0LG0
全然、抜本的な更新しないね。もう、やる気ないんだろうな。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:41:22 ID:muq3EENs0
marxkyoudai
今晩12:00から公開予定PMちょうだいね
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:19:40 ID:d6Gz5gyL0
部分ダウンロードだが見れないのは一向にerrorだな
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:20:26 ID:9I10Z7pi0
早く評価コメントの全DL実装してよ。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:25:29 ID:c/s9X/HL0
作者逮捕されないのこれ?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:26:27 ID:9I10Z7pi0
悪いことをしたらされるんじゃない。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:38:44 ID:ORpP+oXr0
PDってどっからDLするの?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:42:23 ID:gFSdYlGJ0
・・・え?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:45:16 ID:uo/WnzO10
釣れますか?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:03:47 ID:0llJI0KE0
表示で各評価に評価日を表示しようとしたが挫折orz
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:57:24 ID:z11HObPN0
いきなり送信1k、受信0kになったんだけどこれバグ?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:57:32 ID:uo/WnzO10
Visual.txtを流してる人がいる
落としてみるか
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 06:23:06 ID:9ZsrgymX0
>>569を見て俺もダウソしてみた、すぐ落ちてくるなw
visual.txt(XP風?).zip
75e6cb31b451aa11c617fe8508e5c1c3e4191c6866cb2cae79aef81ff60cca50

かなり清潔な感じになった、こういうの作ったならwikiにでも上げといてくれればいいのに
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 06:30:05 ID:uo/WnzO10
これを使うのはPDを使ってるヤツだけだから放流するだけでいいと思う
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:16:05 ID:xA6j8Fs+O
別に上げても不都合無さそうだし上げりゃいいじゃん
ただしスクショもつけろよ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:58:28 ID:A1OzvSYy0
>>570
なかなか落ちてこんです
ろだの方が確実に早い
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:59:36 ID:Fi5D0ytU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
けどHP大丈夫か?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 08:00:11 ID:Fi5D0ytU0
誤爆^^;
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 11:52:00 ID:qazQVrxJ0
>>553
PDに限らずOSのAPIだけ使ってても
たとえばビデオドライバの不具合トリガ引いちゃって
OS巻き込んじゃうとかってそんなに珍しい事じゃないと思うが。
厳密にはPDのせいじゃないにしても。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 12:03:08 ID:YNNcZf+30
>>576
最低限576や553ぐらいの知識があっていうならまあいいが
546はいっちゃなんだが、ちゃんとマシン管理できてる奴の発言じゃねーぜ。 
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 12:29:05 ID:fK7kJ5PQ0
うわ・・・wikiに上げたのはいいけどスクショリネームすんの忘れてた・・・
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 15:39:09 ID:tFqiUYVt0
スクショの意味ねえし・・・・
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 16:02:54 ID:JsjKyttp0
接続回線の種類速度順にしたほうが
勘違いする人間を防げなる


と、勘違いした人間が言ってみる
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:07:55 ID:BY4CIG5t0
>>579
これ?
http://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu?cmd=upload&act=open&pageid=34&file=WS000000.JPG

シンプルで良いんじゃない。
俺も昔スクショ上げたけど、物凄く評判悪かったね。
デフォルト以上に背景全部黒にして、文字を全部緑にしたやつ。
タイトルはマトリックスなんだけど…

フローも黒の背景に緑色の文字だった。
物凄く評判悪かったのだけ覚えてる。
でも今でもそれ。

この画像をwikiに上げるべきだろうか。
需要ないかな
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:38:30 ID:tzklsvD90
何だそのUI
目が痛くなるwww
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:06:20 ID:Fi5D0ytU0
>>581
つかやっぱり菱形のボタンがださすぎるな・・・
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:37:34 ID:BY4CIG5t0
>>582
よしわかった。俺のUIをもう一度アップするから比べて見れくれ。

そしたら俺の良さも分かるはず
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:45:11 ID:YNNcZf+30
質問

1・自UP分と、DL完了分だとDL完了分の方が消えにくい?
history読む限り、そういうことみたいなんだが、2番が本当の疑問で

2・1の場合自UP後に自分のファイルをDL登録すると消えにくくなる?
1が正しいならそうでもおかしくない
ただある分をDLしても、自UPがへらないので、上手くいくかは微妙。

3・自うp分が表示されるようになって、管理は変わった?
自うp分の管理が厳密になったってことはあるのか?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 21:17:30 ID:9I10Z7pi0
作者はこの糞ソフトどうするつもりなんだ?

やる気ないなら、さっさと止める宣言しろよ。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 21:33:13 ID:JtpK4hEK0
検索結果がまったく表示されないんだが

どうなってんだこれ・・・
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 21:57:47 ID:M6nDMW090
繋がってないか、検索条件がおかしいかのどっちかだろ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:33:27 ID:jQS3GXRW0
思ったんだが、こういうソフトって最初に匿名BBSを作るべきなんじゃないかな。
そして、プラグインでファイル共有。
そういう形にすれば、あくまで、メインは匿名BBSってことになって、作者本人の罪を問えなくなるよね。
もちろん、プラグインは使用を公開して誰でも作れるようにしておく。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:39:46 ID:IO958C1g0
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:40:06 ID:+9ZKk6480
>>589
確かに。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:50:40 ID:9I10Z7pi0
>>589
罪は関係ないが、匿名BBSを早く作るべきというのには同意。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:57:18 ID:sz85yejY0
>>493
URLに+が混ざっている場合errorになるみたい。
デコードされてない(+は%2B)からPDのバグじゃない?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:20:35 ID:kIqkwWjJ0
URLに+が混ざるとは?
キャッシュのファイル名に+があるとダメってこと?暗号化されたノードってこと?
それなら全員が同じエラーでるんじゃなかろうか

kashin.jsに間違いがある?kashin.htmlに間違いが?
httpサーバーポートに使えない番号があるとか?
会長なんとかしいや。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:52:10 ID:sz85yejY0
ttp://localhost:???/<ここに+があるとダメ>
適当にコメントを表示して(外部ブラウザではなくPDで)
右クリからプロパティを選択するとURL(http://localhost:???/....)がわかる。

で、調べてみたらIEの問題みたい。kashin.jsを直したら表示された。

id_string = RegExp.$2
//↓ここから
id_string = id_string.replace(/\+/g, "%2B");
id_string = id_string.replace(/\-/g, "%2D");
//↑ここまで
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:36:21 ID:QTId8lCj0
>>595
あなたが神か
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:47:36 ID:xGYBlybL0
ひさしぶりに来たけど調子どうよ?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:49:52 ID:SIUddgub0
かなり悪いね。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:59:36 ID:QTId8lCj0
コメント見えるようになった時点で激しくいいね!ウヒョォ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:01:16 ID:LHXiBfaz0
コメ全然みれねえよ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:10:22 ID:Nz8VcgyL0
コメント見れねえ

つーか、どうやって見ればいいのかがワカンネ
ダウンロード、表示でいいんだよな?
部分ダウンロードってのは何だ?
全然意味が分からん
なんかむかついたからキャッシュ全部消しといた
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:13:10 ID:LHXiBfaz0
消すなよ。また40gの壁が
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:13:20 ID:6tzEbILb0
キャッシュ全消ししたって自分の首絞めるだけだろ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:30:21 ID:XN/sT3WP0
かまってちゃんの典型的なアピだろ、反応するだけ無駄
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:30:43 ID:SIUddgub0
2GB残しておけばいいんだろ。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:35:43 ID:C+uFEiRf0
いやー停電すごいですね

個人的にはLinux版(UN*X)も作りたいしオプンソスがいいんだけどな
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:37:18 ID:SIUddgub0
オープンソース化は作者が逃亡してPDが屍となる時。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:47:44 ID:QTId8lCj0
とりあえずコメント見れないやつは>>595試してみな
それでも見れないなら報告だ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:49:45 ID:SIUddgub0
この作者はろくにテストせずに流してるのか?アホだな。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:00:41 ID:4x5ixZhh0
visual.txtてどうやって使うの?
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 04:35:14 ID:QTId8lCj0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.952
【OS】WindowsXP
【CPU】800Mhz
【搭載メモリ量】 768MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】ちょっとした評価表示の不整合
【バグ再現方法】あるファイルをダウンロードする
次にダウンロードが完了しても評価せずに同ファイルを部分ダウンロードする
部分ダウンロード登録状態のとき完了タブでの評価が無害になり,評価済み消去ができてしまう
しかし部分ダウンを消すと上で評価済み消去をしていない場合完了タブでは未評価に戻り
いずれにせよ検索タブでは「部分」から「未評価」になる
つまり「部分ダウン登録→評価済み消去→部分ダウン削除」とすることにより完了タブで評価できない未評価項目が任意に作れる
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 06:05:44 ID:5UJu0xpA0
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 07:55:26 ID:Ox2lhcOU0
アンチは自分で調べないバカばっかり
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 07:59:40 ID:cI4EtvfO0
誰がアンチ?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 09:46:25 ID:10PJ+ibZ0
>>595
それでも無理だった。
なんでだろう。
外部ブラウザだと見れるんだけどね。

やっぱり直してもopen xml以上は見れない
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:34:12 ID:5UJu0xpA0
なぜ自分の環境を晒さないんだ?
他人がテストできないのに解決できるわけがない

俺は動いてるし、追試できないから知ったこっちゃねーや
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:46:04 ID:Jd28J0ocO
>>616
誰に言ってるんだ?アホ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:53:15 ID:O8adaCGf0
>>595
天才!

>>616
なにを晒せばいいの?
PDバージョン?
OS?
CPU?
搭載メモリ量?
他にインストしてるソフト?
ブラウザ?
セキュリティーソフト?
PD本体+キャッシュのフォルダ名?アドレス?
HHDの形式番号?
外付けOR内臓?
報告用テンプレキボン
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:02:07 ID:5UJu0xpA0
>>618
> バグ報告は再現性が重要です。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:06:49 ID:10PJ+ibZ0

エヴァンゲリオンまだーーーーーーーー????????????????????






職人何やってんの?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:06:58 ID:6tzEbILb0
>>618
×内臓
○内蔵
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:07:51 ID:O8adaCGf0
>>619
ふぁからあ、環境てなに?
何を晒せばいいかわかんねってば

>>621
最近は内臓って表記が多くね?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:57:37 ID:QTId8lCj0
俺は表示をactivexやjavascriptが簡単にonoffできるタブブラウザで開いた場合
それらがoffの状態のときボタン以外にerrorも表示されなかった
だからボタンしか表示されない人はその機能のonoffを調べるといいかも




624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 17:18:02 ID:o/W8EWCz0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
1.完了タブの項目からも部分ダウンロードできるようにする
2.部分ダウンロードをクリックしたらダウンタブへの登録なしにそれに関する表示を開くようにする
3.検索項目を一つ選択したら自動的にそれに関する表示を開くという設定ができるようにする(デフォOFFで)
4.「部分ダウンロード」を例として「このファイルの詳細を表示する」にする
【メリット】
1.ID直打ちダウンのファイルでも簡単に詳細表示できるようになる
2.詳細を表示するためにダウンタブが煩雑にならなくて済む,またダウンタブから表示という段階を踏まなくてもすむ
3.レスポンスを犠牲にしてでも手順を簡略化したい人が満足できる
4.より直感的な言葉でわかりやすいかも
【デメリット】
1.は特にないと思います
2.については部分ダウンロードはやはりダウンロードの一種であるのでその登録を省くことは問題があるかもしれません
3.大多数の人がこの機能をONにした場合の影響が予測できません
4.部分ダウンロードは直感的にわかりにくいのでよりわかりやすい言葉に変えるべきだと思います
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 17:27:31 ID:j597HZ1r0
【要望】
1.全評価コメントを自動で取得できるようにしなさい
2.「部分ダウンロード」を「評価コメント取得」に変更しなさい
【メリット】
1.便利になる
2.わかりやすくなる
【デメリット】
なし
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 18:03:55 ID:2+8KEwiyO
モノの頼み方を知らない奴が大杉
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 18:03:56 ID:lYiqW7mc0
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ ……。
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /         
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 18:05:01 ID:10PJ+ibZ0
【要望】
1.全評価コメントを自動で取得できるようにしなさい
2.「部分ダウンロード」を「評価コメント取得」に変更しなさい
【メリット】
1.便利になる
2.わかりやすくなる
【デメリット】
なし

\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ こりゃ病気だな。
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /         
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:00:00 ID:oh94/Mm50
とりあえず通信の開始停止をボタン一つでできるようにしろ
とりあえず40Gきゃっしゅを強制するなら落としたもののキャッシュを40G分とっておくようにしろ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:02:51 ID:1Bq/QSur0
>>629
どんだけDOMなんだよw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:03:49 ID:YkByNQwX0
何でオジチャンらはそんなにエラそうなん?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:04:08 ID:TTUNgzyX0
>>623
デフォブラウザの設定で javascript off に設定してるってことかい?

そんなことはありえ・・・
アッー!
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:06:51 ID:3n5hYctZ0
||||||||||||||||||||||||||||||  .  :||:
 ||||||||||||||||||||||||||    .  :||:
 |||||||||||||||||||||||     .  :||:
 |||||||||||||||||||||    n.   :||:
 |||||||||||||||||||  .  []             
 |||||||||||||||||      ||   _冂丶
 |||||||||||||||       || √|Π 丶\   _,,--ー、
 |||||||||||||    | ̄ー-f/[ニ●二]//-r-/   ,,  v
 |||||||||||     |   //  |凵 // / 「   /⌒`、v
 ||||||||||      `ト| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   ) 〉
 |||||||||       | `、  r--, (⌒) | _/ ̄\ノ/
 ||||||||       | ,,ーー'' ‘ーーー` / //--
 |||||||       「 ̄ / ̄ ̄ト−ー- ' ̄丶_/〉
 |||||        `、  し⌒`(        /\」
 ||||         L// /   、`ーL_ / \|
 |||       /  / //    |)   \\,  | =============
 |||  .    /  /  //     V\   `、`、 〉
 ||        |===\     |  \ ノ 〉. 〉'
 ||       ///,/  \   |ー--- ' .,'   .
 |    // / //     ) >ノ`ー---'' .
 |   [ /// '─- ''' _,/ー ''
 |    / / / ──' ''''
 |   ーー /
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:35:10 ID:mZyyacl10
乞食しかいないスレはここですか?><
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 21:47:38 ID:w5xQ20OK0
アホはスルーの方向でお願いします
636ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:39:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:17:58 ID:3CnG0No90
>>636
<関連スレ>
本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
バグ報告・要望・専門的議論以外のPDに関する話題はこちらで(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:18:11 ID:qc4qHAbx0
evaって公開当日から流れていたけど、アレってバッタモン?
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:19:19 ID:6hOwDfx50
つーか見に行ったほうがいいって
感動のレベルが違う
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:21:52 ID:10PJ+ibZ0
自宅警備の仕事が忙しくてスケジュールの都合がつかない。










とにかく輸入屋は仕事するなよ。いいか。絶対に俺が削除してやるから。
とにかく光速でアップロードするなよ。まだshareにも入ってないそうだから、
今PDに入れたら確実にPDの勝ちだけど、入れるなよ。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:36:16 ID:mDEHW4V60
完全な実身が無く、仮身が残っている状態で再アップした時
ダウンロード登録していた人がいた場合、unityへ変換した時点で相手との接続が可能になっちゃうのかね?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:41:27 ID:pB0gnZ+Z0
exeファイルって素敵だよね・・・
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 23:52:42 ID:2J3A4n3p0
PDの勝ち(笑)
どこか一箇所にでも上がればすぐに拡散するんじゃないの
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 00:12:33 ID:MYW5KWr50
>>643
どこをどうみてもPDのハッシュじゃ無いんですけど…
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 00:18:54 ID:OK9bRkMF0
>>644

>>640
>今PDに入れたら確実にPDの勝ちだけど、入れるなよ。

これのレスのつもりだろ?


つか、avi .exe や、.avi .SCR ってファイル名で捏造決定だろ。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 00:37:42 ID:GNnk2hH+0
それ以前にすべて捏造な気がしてならない
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 01:01:58 ID:7kNwJnMvO
捏造はPDでは生きていけない
これが最大のメリット
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 01:02:49 ID:MZVWhmPP0
よく考えれば最大のメリットだな。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 01:32:52 ID:CL7NTRrH0
そのためには評価をもっとやりやすくしないとダメだろうな。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 01:37:07 ID:OwFJKx1z0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    そのためには評価をもっとやりやすくしないとダメだろうな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 01:42:54 ID:CL7NTRrH0
現状の評価システム使い難いだろ?
検索画面にDL済みのマークがついて、そのファイルに評価をつけられたら便利。
わざわざ完了画面を開くの鬱陶しいから。
あとは、DL済みの実身のすべての仮身に評価付けられるようにならないか。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 01:55:34 ID:ONRvADYA0
>>651
>>DL済みの実身のすべての仮身に評価付けられるようにならないか。

オレがゆとりならすまん。
日本語でおk
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:02:48 ID:6dPTcRrc0
>>652
ゆとり乙。
DL済みの実身なら内容はわかるだろ?
その実身の仮身が、その内容と異なるタイトルやキーワードだった場合、「捏造」の評価を付けたいだろ。
現状では、仮身をDLしないと評価は付けられない。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:07:13 ID:VXgj0npA0
落とさなきゃ評価つけられないことで捏造荒らしを防いでると思ってたんだが。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:11:38 ID:9heFeq2D0
捏造荒らしって評価の捏造?
落として評価して荒らされるなら一緒だろう。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:13:29 ID:OwFJKx1z0
>>わざわざ完了画面を開くの鬱陶しいから。
まったく、そうは思わない。
検索画面からDL済みを探す手間の方が絶対に面倒。


と言って理解する頭は持っていないだろうが。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:14:04 ID:POpf8cI/0
>>655
も少し考えてみな。
相対的には捏造荒らしにとっての方がより便利になるって分かるから。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:14:56 ID:9heFeq2D0
>>656
使いやすい方を使えるように、両方にあればいいだろ。

>>657
日本語でおk
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:21:27 ID:GNnk2hH+0
>>654
そうだと思うよ
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:25:45 ID:OwFJKx1z0
>>658
今のままで十分。
全然、使いやすさが伝わらない。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:25:55 ID:9heFeq2D0
ある仮親の実身がDLされていれば、別の仮身のDLはすぐ終わるんだから
荒らそうという意思があれば、すぐ荒らせるだろう。

だから、DL済みの実身のすべての仮身を評価できるようにしたとしても
捏造荒らしが殊更増加するということはない。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:30:44 ID:9heFeq2D0
>>660
shareは使ったことないか?shareは検索画面から評価をすることができる。
DL済みファイルが増え過ぎたら、評価したいファイルを見つけるのが困難になるだろ。
検索画面なら評価したいファイルを検索により絞り込むことができる。
また、DL済みリストを消してしまった後からでも好きなタイミングで評価できる。

だから、検索画面から評価できると便利。別にDL済み画面から評価する機能と共存しても全く問題ないし。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:32:38 ID:9heFeq2D0
そもそも、追加されて何かを阻害されるならともかく、そうでないなら
「今のままで十分」だと思ってるユーザは黙ってればいいんだよ。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:47:46 ID:OwFJKx1z0
> また、DL済みリストを消してしまった後からでも好きなタイミングで評価できる。
それだと評価が機能しなくなるだろ。
そうなると害だな。便利でもなく害しかないとは、いやはや・・・

>>663
その論法は「文句があるならPD使うな」っていう奴と同じだよ。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:54:27 ID:9heFeq2D0
>>664
DL済みリストを消しても、DLした仮身の情報が残っていれば、評価できてもいいだろう。
「評価が機能しなくなる」なんてことはない。何故「評価が機能しなくなる」んだ?

「『今のままで十分』だと思ってるユーザは黙ってろ」と、「文句があるならPD使うな」とは全然違う。
文句があれば言うべきだが、「今の」システムに影響がない形で機能が追加されることに対して「今のままで十分」だと思ってるユーザが口出しする必要はない。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 02:59:01 ID:9heFeq2D0
【要望】 検索画面から評価できるようにしなさい。
【メリット】 便利になる。
【デメリット】 なし。
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:02:55 ID:OwFJKx1z0
>>665
「後からでも評価できる」と「評価しないとリストから消せない」は全くユーザーの対応は変わります。
また、この「文句」は「「今の」システムに影響がない形で機能が追加されて」ないですよ。
要望を命令文で書く人は生まれて始めてみました。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:08:43 ID:9heFeq2D0
>>667
「評価しないとリストから消せない」の場合、DL済みリストが大量にたまって処理しきれなくなったら
すべて「問題なし」の評価をしてしまうユーザが増えるだろう。そうすると実質評価の意味がなくなる。
後から不正なファイルだと判明しても、もう評価は変えられないからだ。

「後からでも評価できる」の場合、仮にとりあえず「問題なし」にしてDL済みリストを消したとしても
後から不正なファイルが判明してから、そのように評価を与えることができる。つまり、より正しい評価を与えられるということだ。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:12:15 ID:VXgj0npA0
>>662
shareは捏造ファイルに指定とかフィルタに追加だろ。評価ではない。
それにそんな仕様にしたら誰も評価つけなくなる。
PDは評価を強制してるわけだからそういった実装は無理。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:14:02 ID:9heFeq2D0
>>669
「捏造ファイルに指定」はある種の評価だろう。
後半2行は全く意味不明。
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:14:34 ID:OwFJKx1z0
>>668
> 「評価しないとリストから消せない」の場合、DL済みリストが大量にたまって処理しきれなくなったら
> すべて「問題なし」の評価をしてしまうユーザが増えるだろう。そうすると実質評価の意味がなくなる。
そうはならない。なぜなら今の評価システムが正常に機能している。
だからその仮定は不適切です。別の例を出してください。

で要望の仕方を間違えたのは日本語が不自由だからですか?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:17:47 ID:9heFeq2D0
>>671
>そうはならない。なぜなら今の評価システムが正常に機能している。

正常に機能しているとなぜ言い切れる?
大量にDL済みリストがたまって処理しきれなくなったユーザが
いい加減につけた結果が今の評価に現れてるかもしれないだろ。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:25:56 ID:9heFeq2D0
【要望】
一度評価を行いDL済みリストを消去したファイルの評価をやり直せるようにしなさい。
【メリット】
DL済みリストが大量にたまってしまうと処理しきれなくなるため、ユーザはいい加減に評価をつけて消してしまうという状況が十分考えられる。
そのようなユーザが、後から不正なファイルを見つけた場合などに、正確に評価をつけ直すことができる。
【デメリット】
なし。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:34:04 ID:OwFJKx1z0
>>672
> 正常に機能しているとなぜ言い切れる?
現に捏造ファイルがだいたい妥当に淘汰されてるから正常でしょう。
異常だと言い切れる理由を教えてください。

で要望の仕方を間違えたのは日本語が不自由だからですか?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:41:17 ID:OwFJKx1z0
                  ∧ ,, ∧
                  (`・ω・´;)・・・釣りでしたなんて言えねぇ・・・
                   U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:42:30 ID:ROJA0L3n0
ここは釣り堀だなw
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 03:46:24 ID:9heFeq2D0
>>674
つまり、
「ユーザがいい加減な評価を付けて、それを訂正できないシステムでも、捏造ファイルがだいたい妥当に淘汰される。」
ということだな。

それならそれでもいいが
「shareでは捏造評価付けていたけど、PDでは面倒なので捏造評価なんて付けてないよ」
というような例が実際にあることが、今後、問題にならなければいいんだけどね。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 04:21:19 ID:DLVy0L2T0
いい加減な評価を付けるユーザが後々評価を修正することはあるんだろうか
まぁPDの評価システムの山場は後期型キンタマみたいにぱっと見では問題がわからないような有害ファイルが出回ったときだと思う
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 04:32:58 ID:zu6rBAoG0
>>677
問題にならないよ。
評価しない・間違った評価ばかりしているノードにはペナルティーがあるから。

>>678
評価を信じてexeをクルリックするのも自由だろ。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 05:08:35 ID:DC6QyvZN0
@超兄貴=ZuqvIfRJd3UsNHcxyiKII8Qijp1

こいつ、うぜえな
数日のあいだにキーワードを変えて、何件も重複ファイルを作りやがる
キーワード自体もカテゴリー違うし、そもそも既にPDに実身が存在してるファイルだし
サイン検索して無視したと思ったら、また重複ファイル作り続けてるw
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 05:39:00 ID:8GWik7JW0
>>656
同意。
わざわざ検索からファイルを探す手間を考えれば
別窓でまとまって表示されてくれるほうが万倍楽だ。

>>677
この先ユーザーが増えれば現行システムのままでもべた塗りに無問題評価をするヤツは出る。
反対にきちんと評価するヤツも出る。ユーザーが増え相対的に評価する絶対数が増えていくなら
適当な評価しかしないヤツは誤差の範囲。

キミの論では過半数が適当な評価をするはずという
ネガティブで恣意的な極論が論旨になっているので賛同しようがない。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 06:33:13 ID:ROJA0L3n0
>>680
無駄な努力をしてますなーw
無視、無視っとw
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 07:02:14 ID:DC6QyvZN0
>>682
俺が過去にアップしたもので、評価やカウントがそれなりについてて
自unity内に実身も存在してるんだぜ
それが、ここ数日間だけで重複5、分散させまくりんぐorz
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 07:17:00 ID:ROJA0L3n0
>>683
(´・ω・) カワイソス
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 07:25:20 ID:Sc5npXjV0
                    .,Å、
                  .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
                 ,/ノ      ヽ\、_
              <´フ ● 、 ▼  , ●.ヽ `ヽ
     ,ィ           Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/  キングカワウソッス
     /;l  ,.イ  ,,. -''"´レ'´   .l  l      ヽ!`丶、
  ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/!   ,.-'´.|     !_」       | ヽ、 `
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  '´    |             l   `
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       |               l
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l         l              l
     ヽヘ;ィ;Nヘ!        l                l
     ヾ    ゝ      l              丶ニ─ -、
      ヽ    ヽ      !.l        i     !    ヽ   ヽ
       丶、.   ` `ー─'"´!ヽ   l.     |   /         ヽ
         `ー-、_   __,.ィ ヽ  .|    |   /          !
             ̄ ̄   l. ヽ_」   .L_./           |
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 10:13:52 ID:a7HmTDAH0
久々にオナろうか、オナ禁を続けるか・・・
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 11:26:57 ID:Jw+sthyv0
>>636だが

どうやら>>636の奴は全部捏造らしい。
winnyで上がってるようなんだけど、shareにも無いみたいだ。
そして一番上のdivxのやつも再生できないらしい。

全部捏造確定しました。
でももしかしたら他の環境なら見れるかもしれないので、winny持ってる人は検証してから
本物だったらUPしてください。

俺はwinny捨ててるから持ってないので。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 11:46:32 ID:gbPVLW790
@kitakitsuneって他のp2pでも流してるの?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 11:47:02 ID:gbPVLW790
すまん雑談スレに書く内容だった
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 11:50:57 ID:IJiStMDqO
なんか時間欄が未来になってるやつあるけどこれはバグなの?
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 12:10:05 ID:9heFeq2D0
>>679
>評価しない・間違った評価ばかりしているノードにはペナルティーがあるから。

どんなペナルティーがあるの?
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 12:14:19 ID:9heFeq2D0

>>681
>>677の「適当な評価しかしないヤツは誤差の範囲」だといいんだけどね。

それが成り立つなら、現状のままでもいいと思うよ。
「適当な評価しかしないヤツ」は適当な評価しかしないままでいいわけだから、
「適当な評価しかしないヤツ」にとってはある意味楽だし。

でも、積極的ではない評価者を評価に参加させないのは残念だよ。
PDは積極的ではないユーザを参加させて少しでもシステムの精度を上げようとする仕組みに乏しい。
いつまでたっても過疎ってるのは、その「人を選ぶ設計思想」によるところが大きいだろう。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 12:29:38 ID:LwABzDvE0
>どんなペナルティーがあるの?
ワッキーが芝刈り機しながら近づいてくる。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 14:16:27 ID:yBSpcLFD0
でもそんなの関係ねぇ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 20:59:21 ID:V+KL5Iq60
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.952
【OS】Windows XP
--------------------------------------------------
【バグ症状】Unityが一定量になると必ず「perfect darkはunityフォルダのファイル(キャッシュ)の削除を検出しました」と出る
【バグの詳細】unityフォルダの100GBのうち70GB近くになると検出画面が出る

【バグ再現方法】初回起動時に20GBのキャッシュダウンロードが面倒だったので帯域制限→自分の持ってるファイルを変換してうp
          そして現段階にいたる、dhtがかなり低い値を示している。
--------------------------------------------------
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 21:00:40 ID:wl2puix/0
>>694
おっぱっぴーwww
697会長:2007/09/08(土) 21:03:31 ID:2nmAZwzH0
選民オナニーに高望みするな。好きにやらせろボケ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 21:34:31 ID:+uYMWY8S0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】 ファイル変換時に、データが足りない場合でも0で埋めるなどしてサイズ分のファイルを出力して欲しい
【メリット】 rarのリカバリレコードが有効に活用出来る可能性がある
【デメリット】 書庫修復で完全なファイルが得られる場合、その評価が出来ない
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 21:39:31 ID:9ZciaTGX0
flvとかMADとか正直うざいだけで
ニコ厨になったら負けかなと思ってる
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 21:41:19 ID:wl2puix/0
>>699
MAD否定するのはいいけど
flv否定したら今の世の中やっていけないだろw
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 21:57:55 ID:CgMlUIbr0
>>698
rar以外では逆に使いづらい。
変換するときに警告をだしてユーザーの意思で変換できるようにすればいい
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 21:59:52 ID:Trerjr/Q0
>>698
それも出来るようになると便利だよね
大体の大容量のファイルがrarのrr付きだし
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 22:26:31 ID:quHUiCGq0
>>698
ファイルの構造的に結構きびしいとおもうなー 
aviコンテナのあたまゼロでうめたらコンテナがコンテナじゃなくなるだろ?
RARだってヘッダーなしでなにするんだ? 

それぐらいだったら、PAR2実装してくれというほうが現実的じゃね? 
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 22:28:10 ID:6rewETiA0
>>703
ぜんぜん。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 22:43:33 ID:+uYMWY8S0
>>703
ファイル構造なんて壊れてて当然
それを修復するためのリカバリレコードも、
先頭部分少し無いだけでファイル変換出来ないから使い物にならない

PAR2実装も欲しいのは同意
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 22:48:43 ID:wl2puix/0
>>705
PARをみてプロアクションリプレイを連想した俺w
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 22:52:58 ID:ZWwzgZj20
>>706
よう俺。

で、PAR2って何よ?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:02:52 ID:+uYMWY8S0
>>707
RARのリカバリレコードみたいなもの
ttp://imony.fbox.info/imony/par.html

オープンソースの実装があるから楽に出来そうだけど、
ライセンスがGPLだからPDがオープンソースにならないときついかも
ttp://sourceforge.net/projects/parchive2/
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:05:32 ID:quHUiCGq0
簡単に言うと、ハッシュ違いで同じアプリとかの歯抜けファイルが複数あったら、
マージして1個の完全ファイルを作る仕組みだよ

710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:10:51 ID:quHUiCGq0
もうちょっとわかりやすくいうと
Shareで2枚組みが複数ながれてて、
あたまから6割が複数あったら 
1枚分づつ変換してあわせて2枚にしたりしてねーか?
そういうのをもっと高度に自動的にやってくるってことだ。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:20:36 ID:g4rwc1jZ0
>>708
Imony
Imonyとは
ImonyとはFreenetとWinnyの意志を継いだPureP2Pソフトです。実用的であるという証明をするため
画像共有機能を標準搭載します。2007年より開発する予定です。

???
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:29:55 ID:SmO/sOpx0
PAR2って補間率の割りに容量食うから、P2P系では採用されてない。ny、洒落、PDの会長も初期に採用を見送ったと記憶してる。
freenetは、テキスト共有がメインだから使われてたけど。freenetはその上分割ファイル保有だし。

713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:31:02 ID:+uYMWY8S0
>>711
PAR2について日本語説明しているサイトがたまたまImonyのページだった
Imony関係なす
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:33:03 ID:SmO/sOpx0
imonyって結局進まなかったね。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/08(土) 23:54:44 ID:8GWik7JW0
>>692
だからキミの杞憂はPDユーザーの大多数が適当な評価しかしないユーザーばかりでなければ成立しないんだよ。
評価を的確にすることは自分自身が有害ファイルを掴まないために必要なこと。

評価システムはPDの目玉機能の一つで本来どうしようもなかった有害ファイルを能動的に閉め出せるのが
大きな魅力なのにそんな機能に対してユーザーの多くがネガティブだという考え方自体がナンセンスだよ。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 00:12:20 ID:NjLivwQk0
>>715
自分が有害ファイルを掴まないことと、評価を的確につけることは別のこと。
ライトユーザにとって魅力的なのは前者であって、後者ではない。
後者をいかに魅力的にするか、魅力的でないにしても参加する障壁を如何に下げるかが、ライトユーザに参加してもらう肝。
端からライトユーザの参加の必要がないというなら、そんな設計思想も有りだが、
>>692に書いたように、そういうライトユーザを少しでも取り込もうという貪欲な姿勢がない
根底に流れる設計思想が、PDが過疎っている根源的な要因ではないかと思う。
717会長:2007/09/09(日) 00:36:43 ID:Xf+ItXTm0
過疎でいいんだからグタグタいうなよ。主流になる器もなし、なる気もない。
オープンソースするまでの遊びなんだから、好きにやらせろボケ。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 00:40:07 ID:rBTv32U+0
数がすくねーうちに、きっちり評価する雰囲気つくっておかねーと
増えたとき、だめになるの可能性は高くなるから
人がすくねーならその利点生かして、
今のうちに評価をきっちりするように啓蒙活動するってのはありじゃね? 
集団ってのは、少ない方向で方向性つけておくと、多くなっても
変わりようも変えようもないもんだぜ
 
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 00:44:09 ID:NjLivwQk0
啓蒙は意味がない。
本当にしたいのであればシステムでそうするように仕向けるべき。
何らかのインセンティブを与えるとか、何らかのやってみようと思わせる動機付けが必要。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 00:59:31 ID:H7rD9S9t0
人が増える予定ないから杞憂じゃね?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:03:31 ID:NjLivwQk0
まあ、現状のままでは杞憂が現実になる以前に5000ノードで破たんするからな。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:04:17 ID:4qa0J6MD0
正直あとちょっとでBBSできるんじゃね?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:05:14 ID:NjLivwQk0
BBSはさっさと実装してほしいね。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:09:40 ID:ldfIQ8AnO
いや地盤はしっかりすべきだと
不完全なままだと共倒れになりそう
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:11:07 ID:pNZKVMhI0
・ハーレムアイランド 男<女7人夏物語テーマパークは大騒ぎ
のNoDVDパッチありませんか?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:15:04 ID:Nnj+AY3n0
ありますん
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:17:18 ID:sTIS7iiw0
>>ライセンスがGPLだからPDがオープンソースにならないときついかも

んなの律儀に守ってやる必要ねーだろ
バカバカしい
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:18:36 ID:pNZKVMhI0
>>726
親切にありがとうございます。
使い方がわからなかっただけみたいですw
試してませんが、上書きでいけたみたいです
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 01:50:12 ID:NjLivwQk0
>>727
そこは、律儀に守るべき。
ただし、GPLのソースをPDに組み込まなければPDのソースは公開しなくてもいいから
GPLのものがコンパイルしてWindowsのDLLになるならそのまま使えばいいし、
DLLにならないなら、DLLになるようにソースを直してそのソースだけ公開すればいい。
PDのソースは公開する必要はない。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 02:02:12 ID:WMr3tO+c0
>>729
それLGPLじゃね?
GPLはDLLにしてもアウト
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 02:15:01 ID:NjLivwQk0
>>730
「日本国著作権法第2条によれば、二次的著作物は原著作物の「翻案」を要素としているため、
GPLのライブラリーとGPLでないプログラムが動的にリンクしても、翻案を経ていない以上ライセンス上の問題は生じない」から
GPLのDLLをリンクするだけならDLLのソース以外を公開する必要はないよ。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 02:56:06 ID:WMr3tO+c0
>>731
勘違いスマソ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 03:06:24 ID:MCb71k4g0
>>716
>自分が有害ファイルを掴まないことと、評価を的確につけることは別のこと。
それらが別だと思うようなバカユーザーならいらんだろ。
まだ開発途中なのに無理に増やすこたない。
お前ってこらえ性のないガキみたいだな。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 03:22:11 ID:NjLivwQk0
>>733
バカでも何でもいいから、貪欲にユーザを増やそうという姿勢がないからPDは過疎る。
この作者はバカのHDDをキャッシュにうまく使ってやろうくらいの思考ができないのか。
バカとハサミをうまく使えないのは、所詮バカだ。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 03:53:35 ID:rBTv32U+0
いつもの粘着馬鹿がきてるみたいだな
あいつタマに過疎とかいってるけど、
あいつがここにこなければもう少しユーザー増えるかもとおもうのは俺だけかね?

頭が悪くて毒を撒くしか芸のないくせに粘着質
まさに、PerfectScum
本スレに居座るだけでも十分妨害だ。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 04:08:13 ID:T/Ro6RtA0
つーかスルーしろよ。
黙ってNGIDに入れるか>>13推奨
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 04:39:08 ID:jRrtUMZT0
スルー出来ないヤツも堪え性が無いと思う
荒らしの思惑通りになってるなw
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 04:53:32 ID:4qa0J6MD0
最近は視野狭窄な極度の偏考に加えて見るに耐えない罵倒も多くなってきたからな
ご丁寧に特別さを常に発現してくれているから選別するのも楽だし
(さらに丁寧にコテハンつけてくれれば非常にうれしいんだけどね)
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 04:56:40 ID:jRrtUMZT0
ageてる時点で選別しやすいけど
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 05:00:01 ID:4qa0J6MD0
>>739
ほんとsageを使い始めたら大変だと思う
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 05:17:13 ID:jRrtUMZT0
>>740
変なこだわりとプライドを持ってるから内心は・・・

                   ∧ ,, ∧
                   (`・ω・´;) ・・・今更sageますなんて言えねぇ・・・
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

・・・だと思う
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 07:43:16 ID:uvUQl3Qn0
人増やしたいならageりゃいいのに
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 07:54:05 ID:q6y6n4kb0
ageて集まる人が
nyやshareのそっくりそのままの代替を求めてやってきて
不満ばかり書き込まれてしまうからsageなんじゃないかとエスパー
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 08:10:20 ID:Ldzag9iT0
vipで宣伝してこようか?人が居なきゃ始まらんでしょ?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 08:26:02 ID:K4W6hQtP0
NGID:NjLivwQk0
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 08:32:36 ID:uvUQl3Qn0
PDの時代だとかshareは終わりみたいな煽り文句を入れないなら宣伝もいいと思う
立ててもいいんだけど実は伸びずにすぐ落ちちゃうんだよなvipは
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 08:45:31 ID:SjKXZpfE0
unityフォルダの場所を変えてからキャッシュを全部移動させたらupload sizeが0になってdhtが空になった。
移動させたキャッシュは正常に認識してるけど、自分でアップしたファイルの判定が厳しすぎると思う。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 09:57:06 ID:AC3aOLOO0
いま山積してる問題が解決してからじゃね?
宣伝したらテストだと言っても通じないだろ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 09:59:03 ID:PnRvikc/0
これ以上変なやつらがくるのは勘弁
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 10:00:32 ID:CyTViPPA0
>>748
だよなー。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 10:23:19 ID:7zL3uCRX0
要望

キャッシュの自動削除機能をなくしてくださーい
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 10:26:52 ID:gy8de4q/0
>>751
貴殿のHDDの容量は無限にあるのか?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 10:44:23 ID:FxZJYw470
>>747
俺が以前、キャッシュを新しいHDDに移動した時は、起動していない状態で、前のディスクからキャッシュを全部コピーした後で、ディスクの管理からドライブ番号を振り替えた。その後起動したが、全く問題無かった筈。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 11:38:02 ID:kEK1dWnQ0
かってに改蔵流してくれ
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 12:01:12 ID:NjLivwQk0
PDの更新のペースががっくりと落ちてしまって
こんなペースじゃ1年たっても、1年続いたとしても、ny、shareの完成度には追い付きそうにないな。
がっかりだ。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 12:21:47 ID:zgKUT/NW0
このスレも、あんまり動かんしな
更新あっても微妙な更新だから、すぐに冷める

というか人減ってる
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 12:25:50 ID:+q6MATAb0
でもsekaiは微妙に増えてる気がする
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 12:45:09 ID:NjLivwQk0
nyやshareより大規模なノード数に対応できるようにdu+dhtを実装したんだろ。
今の増加率でnyやshareの規模を超えるのいつになるんだ?
du+dhtが意味を持つようになるのはいつになるんだ?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 12:46:33 ID:ibyA7iCp0
sekaiの数値は日増しに微増していくように操作されてる模様。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 12:54:43 ID:zH+V53cT0
必死な奴多すぎてワロタw
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:15:57 ID:Qujtj+ot0
プロバイダーがダウンロード厨に警告「1ヶ月以内にアップしろ」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189297231/

【9月9日 AFP】米ワシントン・ポスト(Washington Post)紙は7日、インターネット・プロバイダーの
Comcast社が、無制限接続サービスに加入する複数のユーザーの接続を切断したと伝えた。
大量のデータをダウンロードしていることが理由とされる。

 同紙によると、「一部のユーザーが過度のダウンロードを行うことによって他の顧客への回線の
スピードが遅くなることを防ぐために、接続を切断した」とComcast社は説明する。

 Comcast社の広報担当者はAFPの取材に対し、「不正な使い方をすることにより他の顧客全員に
悪影響を及ぼす」ため、このような対応に踏み切ったとしており、実際に接続を切断したユーザーの
数は「非常に少ない」としながらも、具体的な数は明らかにしていない。

 ワシントン・ポスト紙によると、切断の可能性があるのは、一日に約1000曲、もしくは長編映画4本に
相当する量のデータをダウンロードするユーザーだとされ、該当するユーザーはまず警告を受け、
状態を改善するか契約プランをアップグレードするために1か月の猶予が与えられるという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2279315/2112036
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:37:01 ID:b2i90Gys0
いつまでたっても、ダウソ民にもシカトされっぱなしでスレが増えないのはどうしたものか
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:46:15 ID:NjLivwQk0
GUIができそこないだったり、ポート0に対応しないなど特定環境のユーザへの配慮がないことから、ユーザを貪欲に増やそうという意思が見えない。
ユーザを貪欲に増やそうという意思が見えないから、今後もユーザが増えるようには感じられない。
今後もユーザが増えるように感じられないから、将来性を期待できない。
将来性を期待できないから、使う気が起こらない。
使う気が起こらないから、PDはシカトされる。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:56:22 ID:s3coMYP+0
>使う気が起こらないから、PDはシカトされる。
シカトされて誰か困るのか?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:57:28 ID:t4aC1kLp0
>>764
何で相手にするの?
オマエバカなの?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:58:07 ID:NjLivwQk0
ユーザが増えなければ、PDの発展はないよ。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 13:59:20 ID:s3coMYP+0
>>765
しまった。すまん。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:05:53 ID:NjLivwQk0
作者もユーザも殻に閉じこもって出てこようとしない。
開発途上のソフトなのに改良点や不具合を指摘しない。
不備が多いのに現状で満足しようとする。
こんな引きこもりP2Pソフトには未来を感じない。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:12:16 ID:6goJs0gN0
今日のNG推奨決定ですか
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:15:39 ID:K4W6hQtP0
ageてるバカは徹底放置で
NGID:NjLivwQk0
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:18:11 ID:NjLivwQk0
PDの話題を全くしていない、ID:K4W6hQtP0 はNGでいいよ。
PDの話題に興味ないならこのスレ見るな。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:20:28 ID:IArODosj0
この閉鎖的なスレを見るとPDに先があるようには思えんな
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:21:29 ID:+q6MATAb0
>>772
このスレは関係ないだろ
会長のがんばり次第じゃない?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:23:06 ID:kd2yUxQ00
アングラに戻ればいいんだよ
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:23:47 ID:YArg/Oyu0
これまで一番釣られてたのが、会長だからなw
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:39:52 ID:NjLivwQk0
>>773
P2Pソフトはユーザが居なければそもそも始まらない。
作者の頑張りだけではどうにもならない。
ユーザの縮図がこのスレだ。
このスレが期待のレスであふれていないのは、ユーザがPDに期待していないということ。
ユーザがPDに期待していなければ、ユーザは増えない。
現状のPDにあるのは、いつまでも先の見えない過疎の未来だ。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:43:44 ID:BZ5fXALy0
age厨まだがんばってるのかw
初期にいたまともなテスターは、みんな諦めて去って行ったぞ。だからこのスレもこのありさま何だが。
いつまでも一抹の期待を持って固執せずに、おまえも諦めて他へイケw
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 14:45:11 ID:pNZKVMhI0
俺は最初のほうから粘着しているけど
この落ちぶれようじゃテスターが離れるのも無理はないw
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 15:14:21 ID:6goJs0gN0

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
※連続age荒らしによりローカルあぼ〜んされる可能性が高いのでsage推奨です。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 15:21:41 ID:NjLivwQk0
PDの話題を全くしていない、 ID:6goJs0gN0 はNGでいいよ。
PDの話題に興味ないならこのスレ見るな。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 15:42:31 ID:L+veS0ll0
ライトユーザーとかいう意味の分からないゴミはいらないから、アップの改善をしてほしい。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 15:47:13 ID:NjLivwQk0
ユーザが増えればアップは改善されるよ。
だから手を尽くして貪欲にユーザを増やすようにすべき。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 15:48:58 ID:bqxDg+4q0
とりあえずコメントが入ってるやつのみ検索出来るようにすれば
結構おもしろい物になると思うが
784会長:2007/09/09(日) 16:01:31 ID:L7F6q/Gd0
アップ仕様はこのままって言ってるだろ。もう変えれないんだよ!いつまでもグチグチ言うなボケ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 16:03:18 ID:uRzj59ofO
このスレの流れを見てしまうとPD使う気になれない
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 16:03:30 ID:4qa0J6MD0
仮身に付加物があるかどうかの表示も必要だろうな
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 16:18:29 ID:hGaGfYo50
>>785
携帯からわざわざ乙
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 16:28:52 ID:jRrtUMZT0
会長の名を騙ってる人がいるw
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 16:44:35 ID:EwZI0XZD0
会長が、ここにくることは無いからNGでOK
790会長 ◆4xQVG2RKqQ :2007/09/09(日) 16:49:02 ID:T1Vzf6ik0
>>785
これは偽者です、ご注意ください。
アップロードに関しては後日修正させていただく予定ですのでしばらくお待ちください。
色々とご不便をお掛けしておりますが、何卒ご了承ください。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 16:52:50 ID:+q6MATAb0
変なトリップktkr
792会長 ◆zUU2ql5..2 :2007/09/09(日) 16:54:09 ID:L7F6q/Gd0
>>790が偽物です。アップ仕様を変更する予定はありません。ご注意下さい。
793会長 ◆giiMcpCzGI :2007/09/09(日) 16:56:32 ID:Qujtj+ot0
>>792
ちょっと待ったーーーーーーーーー!!!!
俺が真の会長でそいつらは偽者だ!!
いいか?俺が本物だという証拠を見せるためにはどうしてもエヴァンゲリオン劇場版のISOが
必要だ。それを上げてくれたらPDをオープンソースにしてもいい
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 17:37:30 ID:jRrtUMZT0
>>789
取り敢えず纏めてNGにしときますね
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 17:49:53 ID:CkmXRR2a0
会長の身代わりになってくれてんだなw
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 17:52:00 ID:DM/U1k6o0
カカシということか
797会長 ◆KaiChOlbq2 :2007/09/09(日) 17:55:47 ID:gYym2xMH0
家畜ども、いずれ強制verうpホワイター入り流してやるから覚悟しとけよ
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 17:58:09 ID:FxZJYw470
そもそも、ageてる人に聞きたい。
何故、皆から散々言われているのに改めようとしてくれないかな?
sage方が分からなかったりするのかな?
円滑に話を進めたいなら、この板の流れに従った方がいいと思うんだけど…。
今のままじゃいつも皆喧嘩腰になっちゃってまともに会話出来てないしね。
ファイル共有、特にPDは、皆の調和の下に成り立つものだから、
意地張らずに温和に行こうよ。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 17:58:34 ID:eU/xjBK30
かいちょーもなー
役立つ報告だけ拾ってあとは相手しなければいいのに
変なのがふっかけた議論にまで律儀にテキストで返事すっから
余計に絡まれるんだよねー
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 17:58:59 ID:dQEAuOjd0
>>797
ウィルス放流宣言は通報ものだと思う
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:00:51 ID:geVX3aJAP
会長多すぎワロタw
ageることはPDを宣伝すること
別にいいんじゃないかw
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:02:17 ID:pNZKVMhI0
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:02:48 ID:pNZKVMhI0
ミスッた
>>802ウィルスだから絶対開くなよ
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:04:05 ID:geVX3aJAP
>>803
おせーよw
踏んじゃったw
まぁカスペルスキー先生が反応してくれたけど
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:08:18 ID:pNZKVMhI0
カスペルいいな〜
おれもインスコしようかな
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:09:47 ID:geVX3aJAP
ちょっと高い
まぁ無料版もあるみたいだけど、日本語しか分からないからw
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:12:09 ID:pNZKVMhI0
>>806
PDなんのために・・・
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:13:50 ID:NjLivwQk0
>>798
レスするときageるsageるは個人の自由。
ageレスもsageレスもお互い調和して意地張らずに温和に行けばいい。
喧嘩腰にsageを強要しなければ円滑に話は進む。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:19:54 ID:KC7xdYj10
またキャッシュをごっそり消されたよ。
キャッシュの共有にご協力ください、ってのは、もうネタとしか思えなくなってきた。
PD自体が、一番キャッシュの消去に貢献してるじゃん。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:28:42 ID:geVX3aJAP
>>807
クラック版はなんか使えなかったから
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:29:05 ID:3bC/Xkiw0
>>807
ダウソしてもつかいかたがわかりませんわ v(^_^;)v
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:29:08 ID:pNZKVMhI0
とうとう80Gのハードディスクが満タンになってしまったw
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:30:38 ID:3bC/Xkiw0
素直に分かりませんて言えばおしえてくれたのに。。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:34:51 ID:pNZKVMhI0
>>813
ん?
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:47:17 ID:FxZJYw470
個人の自由と言うけれども、多数派として、俺も含め皆sageてる訳であって、
>>808が温和な会話を望むのであればその前提部分で少し問題があるのかも知れない。
では、俺がそうかは分からないが、喧嘩腰でなければsageるのかな?
それは置いておいても、現状として皆sageているのに、自由だとしてageるのは、結局それがまず調和を乱している事になってしまう。
好き嫌いは別として、郷に入りては郷に従えという諺もある。
書き込んでレスを皆に読んでもらうのは議論がしたいからじゃないのかな?
それなら妙に皆を煽ったりせずにsageて書き込めばいいだけじゃないのかな?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:50:08 ID:NjLivwQk0
>>815
妙に皆を煽ったりせずにageて書き込めばいいだけだよ。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:51:03 ID:i+cOac7q0
めんどくさいことやってるなぁ
別にそんなんどうだっていいよ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:52:08 ID:NjLivwQk0
つーか、age、sageの議論をやりたきゃ他でやれよ。
ここはPDのスレだ。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 18:58:26 ID:FxZJYw470
>>818
スマン。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:06:13 ID:EwZI0XZD0
>>815 
ageるってのは、目立とうとする
つまり、大声を出すってのと同じなわけで
内容が、攻撃的だと怒鳴ってると認識されやすいわけだ
(そこまでみんなが意識してるかはわからんけどな)

でかい声で怒鳴ってるやつがいれば、耳をふさぐ(NGID)
(うよの宣伝カーとかきたら耳ふさがね?)
それでも続ければ、排斥されるのは、自然の成り行きじゃね? 

とりあえず俺はNGIDで耳ふさいでる、
新着が表示されないから来てるってわかるけどな。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:09:14 ID:s3coMYP+0
雑談スレのほうが100倍良い雰囲気だけどな。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:09:26 ID:9Ka9V4yP0
>>820
ここはageて言わないとwww
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:20:36 ID:EwZI0XZD0
>>822
排斥されたなくないんだってばー w

820を心理学的にいえば、
自我未確立に起因する、他責性の行動及び社会性の欠如
それから起きるステロな現象ってことになる

自我未確立ってのは、平たく言えば大人になれてない
詳しく言えば、自分の評価が過大だったり過小だったりすることが根底にあったりする

単位は取ってるんで、ネットで文献読んだ、素人が適当いってるわけでもないよ。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:23:08 ID:AC3aOLOO0
sageられたらあぼ〜んできなくなるじゃないか
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:26:46 ID:NjLivwQk0
PDの話をせずに要らない話をしてる ID:EwZI0XZD0 はNGにしていいよ。
ここはPDのスレなんだからPDの話をしよう。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 19:46:46 ID:x6J2eFt50
age、sageなんかどうでもいいが、ID:EwZI0XZD0みたにうざいのが召喚されるのは弊害だな
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:21:09 ID:oC7Sqzjk0
【正のスパイラル】
住民によるバグ報告・要望→レス内容をスレ住民で論議・改善・派生提案
             ↑       ↓
  会長がレスを読みpdに改良が加えられる


【負のスパイラル】
 ID:NjLivwQk0
  ↓↓
住民によるage報告→age/sage論議
       ↑       ↓
 会長がレスを読みきれずウンザリ
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:31:06 ID:4VXtRaR80
いくら会長と言えども、嘘は嘘と見抜けなければ(2chを)使うのは難しいという訳か。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:34:51 ID:WMr3tO+c0
>>NjLivwQk0
お前がsageるだけで、age/sage議論が解決するって事に気づけ
個人の自由とか言う前にやれることがあるだろ?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:38:25 ID:NjLivwQk0
今日もバージョンなしか。もうPDも終わりだな。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:43:08 ID:jRrtUMZT0
確か日本国内では、人に迷惑を掛けない範囲で自由が認められていたはず…
俺の思い違いか?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:44:24 ID:Qujtj+ot0
そもそもエヴァンゲリオンの無いPDなどに価値は無い。
エヴァンゲリオンさえ輸入すれば必ず人が増える。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:47:35 ID:pNZKVMhI0
>>832
お前が輸入しろよw
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:49:42 ID:TJDhDQ6g0
勝手な言い分ですよね
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 20:52:03 ID:I3MEUe8E0
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:02:01 ID:s3coMYP+0
コメントだけでも更新してくれれば少しは雰囲気良くなるんだろうな。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:02:51 ID:Qujtj+ot0
未だにコメントテスト用ファイルでコメントを見つけた事が無い
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:03:46 ID:Ff5pdVq40
5日前にバージョン来たばっかじゃないか
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:07:44 ID:Qujtj+ot0
ためしで円光動画50個くらい部分DLしてコメント探したが一個も無かった。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:08:04 ID:NjLivwQk0
とりあえず、3ヶ月くらい前に1ヶ月で終わると言っていたPhase2がどうなったのかはっきりしろよ。
5000ノードで破たんすることがわかって大失敗だったってことで終了なのか?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:15:49 ID:Ldzag9iT0
結局インターフェースはこのまま変えられない仕様なのかな?
コアの部分と別個で作ってないのかな。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:19:40 ID:NjLivwQk0
>>841
前回のアップデートでそのためのhttpサーバが実装されたんじゃないの?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/09(日) 21:38:02 ID:4qa0J6MD0
sekaiが1600近く
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 00:24:47 ID:D7uCWoAv0
>>843
新記録じゃね?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 00:52:38 ID:tYNi55E80
sekai1592だな
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 00:59:36 ID:dcq8fdB+0
PD.exe自体に評価コメつけてるの俺だけ?

それはいいとして履歴に登録されてもダウンロード登録は消したらだめなんかな
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 01:01:06 ID:D7uCWoAv0
俺は消してるなぁ。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 02:39:50 ID:poEBkimzO
>>809
俺もそうだがひょっとしてこのキャッシュ管理
ダウンロードがこれだけ使うから
これだけ予約するよ、それ以下にしたら
キャッシュに余裕が有っても予約分で
いっぱいになったから勝手に消すよ、という
ようになってるんかね。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 02:40:51 ID:dcq8fdB+0
あ,表示でperfect dark zepto server is online.としか表示されなかったのが
部分ダウン登録したら正常に表示されるようになった
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 11:09:18 ID:Umoj8InJ0
>>843
1630を超えてるぞ
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 11:21:25 ID:iEVbzv310
mutagenの位置ってunityの位置みたいに変更することは出来ないの?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 11:51:20 ID:1GRxiy3W0
必要あるのか?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 11:58:43 ID:Pwb/JWHw0
エロは爆速で落ちてくるなPD・・・
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 13:53:04 ID:Umoj8InJ0
unityの上限関係無しにunity消えるバグがあるようだな
自分だけかと思ったんだが、フローで同じ症状の人を何人か見かけた
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 15:37:56 ID:ZE7WJbOG0
会長がんばれ
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 16:15:25 ID:kTtiZs2I0
P2P世界的に死亡のお知らせ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189393917/


ダウンロードしすぎたユーザーがプロバイダーからサービス打ち切り

以前GIGAZINEで海外プロバイダーのComcastがP2Pのファイル共有プロトコル「BitTorrent」の
転送を無差別規制し始めたという話を取り上げましたが、そのComcastが今度は転送量が多い
ヘビーユーザーへのサービス提供を強制的に打ち切る処置に踏み切ったそうです。

すでに日本でも総務省が通信速度規制を容認し、通信会社が年明けから規制を開始することが
決定していることから、対岸の火事とは言えない模様。

詳細は以下の通り。
http://www.physorg.com/news108449464.html

この記事によると、海外の大手プロバイダーComcastが、ほかのユーザーの通信速度を減速させないために、
ダウンロードしすぎているユーザーへの接続サービスの提供を打ち切ったことをワシントンポストが報じたそうです。

なお、サービスを打ち切られた顧客の具体的な数は明かせないそうですが、
このような処置は「非常にまれである」とComcastは保証しているとのこと。
また、サービスの打ち切りに関する警告が来る転送量は、1日あたり映画4本分または音楽1000曲程度に
あたるそうで、その転送量を超えた場合は問題を解決するか、より上位のプランに加入するかの選択をするよう、
ユーザーに求めるとしています。音楽1000曲程度ということは、mp3で圧縮したとしておよそ4〜5GB程度でしょうか…。

先日ソニーがDVDクラスの高画質動画共有サービスを実現したことをお伝えしましたが、
そのうち日本でも動画共有サービスのヘビーユーザーなどに向けた別料金プランが用意されるようになる
日が来るのでしょうか。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070910_unplugged/
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 16:26:22 ID:n65FGs5N0
ポートを開放するのはセキュリティリスクにならないだろうか?
それこそPDのセキュリティリスクを突くウイルスが誕生したら
数分のうちにPDネットワーク全体がウイルスに冒される危険性すらある。

あとポートを開けない人の参加をシャットアウトしてしまうのももったいない。
TVUplayerみたいにポートを明示的に開けておかなくてもP2P通信ができる
ような仕組みにされてはいかがだろうか?
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 16:35:47 ID:g8JdKaIq0
>>857
その話にPDを結びつけるのは無理があるわな
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 16:39:12 ID:S5buytfm0
だからメインとは別にサブを持てとあれほど(ry
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 17:52:25 ID:maohSb840
>ポートを開けない人の参加をシャットアウトしてしまうのももったいない。
あんたの事ですか?w
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 18:51:05 ID:V/JxwYyF0
ケーブルテレビの人なんでね?
ちょっと前も暴れてたバカがいたよね

P2P全体の風潮から言えば「プロバイダ変えろボゲェ」だけどね
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 19:12:51 ID:NDicb/C10
現にTVUPlayerがポート開けなくてもP2P網を構築できていることを見れば
それを習わない手は無いと思うんだが。

それにソフトを起動する毎に(あるいは起動中でも)通信するポートが勝手に
変わるようになれば、プロバイダのポート鬼封鎖をも無力化できる可能性を秘めている。

今後のP2Pを語る上で外せない機能だとは思うが。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 19:53:45 ID:S5buytfm0
それが無いと語れないんだったら他のソフトに語らせればいい。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 19:55:28 ID:NDicb/C10
せっかく後発のP2Pなんだからそういう機能を有して技術的に有意に立つことは十分意義のあることだと思うんだが
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:01:32 ID:S5buytfm0
カジュアルコピーが蔓延してるからな。
みんなDVDコピーしたいんだけどとかどの雑誌なら音楽の落とし方わかるのとか平気で言う。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:08:30 ID:0MXRrflI0
>>857
全くその通りだよ。
いわゆるポート0は実装すべき。

ポートをあけることに戸惑いを感じるユーザであっても貪欲に取り込むべき。
そういうことの積み重ねがユーザを増やすことになる。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:10:15 ID:BV4wNy8F0
ポート開けてないノードはインバウンドを受け付けない。
つまり他ノードからのダウンロードやDKT・DHTの要求を受け付けない
というデメリットがあるな。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:13:36 ID:NDicb/C10
>>867
発想が逆と言ったらいいだろうか。
インバウンドを受け付けないのではなく、こちらからインバウンドを取りに行くと言った方が
適切かも知れない>ポト0でのP2P網
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:19:38 ID:0MXRrflI0
>>867
それはコネクション確立時だけで、
コネクションを張ってしまえば、インバウンドだろうと受け付けられる。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:20:21 ID:rycL88Zg0
>>861
ケーブルTVの人は、そう簡単にISPを変えられないだろ。
普通のISPにも言える。
こっちはポート0には無関係な話だけど、規制バイダだから変えたいという人がいる。
でも簡単に変えられない事情の人も多いと思う。
付加サービスとの関係や、家族・親戚、もしくは同じISP同士での無料通話のサービスとかもあるんで。
871869:2007/09/10(月) 20:21:49 ID:0MXRrflI0
ちょっと説明が足りなかった。
インバウンドを受け付けるノードと直接的にでも間接的にでもコネクションを張ってしまえば
ポート0でもインバウンドの要求を受け付けられる。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:23:05 ID:K2zML6CG0
会長の開発思想に不満を持つ人に対して、
「PDは人が少なくてもいい」とほざくやつは、
何のためにdu+dhtを実装したのかを理解すべきだな。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:23:57 ID:Oln7Gk/00
UPnPだっけ?
直UPすらセキュリティリスクになるって嫌がる会長が搭載するはず無い罠
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:25:45 ID:0MXRrflI0
>>873
UPnP IGDはセキュリティリスクにならないだろ。
なるとしたら、セキュリティリスクにしてしまうアホなソフトの実装の問題。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:32:52 ID:jubJ+XaB0
とりあえずは害がそれほどないUPnPだろうな
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 20:34:41 ID:yTrM7eLm0
>>871
そうそう、port0でもFTPからファイルをダウンロードできるのと一緒だな。

>>873
port0でのP2PはUPnPとはまた別の話。
だからUPnP非対応のモデムでも通信できる。

>>874
UPnPを有効にしておくとウイルスにやられて知らないうちにHDDを全世界にweb公開
していたなんて落ちがあるから危険といえば危険。
877874:2007/09/10(月) 20:36:57 ID:0MXRrflI0
>>876
UPnPが標準化されてることがアダになるんだな。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 21:19:11 ID:6G4uOO4o0
共有の理念とかから考えれば、ポートゼロイラネー
ポートゼロのやつらは、存在自体がセキュリティリスクだからイラネー
(兄で流出者騒ぎのポト0比率異常に高い)
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 21:36:52 ID:0MXRrflI0
>>878
「共有の理念」ってなんだよ。ユーザを増やすためにはポート0は必要。
「ポートゼロのやつらは、存在自体がセキュリティリスク」というのは全くの妄言。
ポートゼロだからと言ってセキュリティリスクは増えない。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:07:53 ID:KyHqsvWy0
>>878
特定の固定ポートを開放して垂れ流しにしている方がセキュリティリスクは遙かに高いよ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:18:55 ID:KBcg/39/0
ポートもあけられない厨房はいらんだろ。
どうせそんな奴はDOM&即消しだろうし。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:19:18 ID:roaw3/j10
>>880
ポート0って、たしか中継が不可能でnyでも匿名性が大幅に落ちるので使用しないほうが
いいって話だった気がするけど間違ってるのかな?

それにPDで実装できるのかどうかも分からないしね、実際Shareはポート0は使えないし。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:27:54 ID:0MXRrflI0
>>882
間違ってる。ポート0でも中継は可能。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:28:19 ID:D7uCWoAv0
ポート0同士は通信できないのが致命的。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:29:15 ID:0MXRrflI0
>>884
何が致命的なんだ?まったく問題ないが。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:30:00 ID:oRY/eAeY0
ポート0と匿名性はトレード・オフの関係か?
匿名性が高い方がいいな
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:31:13 ID:0MXRrflI0
>>886
ポート0と匿名性はトレード・オフの関係ではない。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:32:07 ID:8uMxuCm90
こんなん貼って有ったけど?


●ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定

著作権法30条を改正。ネット上に上がってる違法な著作物(着うたやらMP3やら動画やらP2Pやら)
をユーザーがダウンロードすることを「犯罪」にする
10月に入ったらこの問題についてパブリックコメントの募集がある。
パブコメで30条変更反対がたくさん来たらそれを文化庁もそれを無視して進める訳にはいかなくなる。
なんで著作権法変わるのがイヤな人は、みんなパブコメ頑張って


http://xtc.bz/index.php?ID=472
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:32:38 ID:KyHqsvWy0
>>882
ポト0でP2Pの中継ができるかできないかは実装者の実力の差による。
nyとshareは実装を放棄し、一方でTVU Playerという海外産のP2P-TVは
しっかり実装した。これによりTVU Playerはインストールしたらルーターの
設定変更すらすることなく即P2Pが使用可能になる。

PDは今のところ前者。

>>884
それも否。TVU Playerはポト0同士(というかポートに関する設定項目すら
無いからネットワーク上にはポト0しか存在しない)が通信してP2Pネットワーク
を構築している。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:36:32 ID:KGU6jSjIO
無限ループってこわいよな
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:49:16 ID:D7uCWoAv0
こわいな。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:55:11 ID:roaw3/j10
>>889
最近有名なKeyHoleTVもUDPだけどポート設定不要、スカイプも確かいらなかった気がするけど
ファイル共有ソフトの場合はポート開放は必要な気がするけどねえ、あとnyでもそうだけど
ポート開放時より大幅に速度が落ちるのも直せるの?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 22:57:16 ID:0MXRrflI0
>>892
余程ヘンテコな実装をしない限りポート開放とポート0で速度に違いなんて原理的に出ない。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:01:39 ID:Oln7Gk/00
んー
よくわかんないけど、それって管理鯖立てないと無理じゃね?
宛先不明で手紙届かねえよ

あと、nyのport0の接続制限は意図的なものだった気がする
ぽと0増えると困るから
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:04:38 ID:roaw3/j10
>>893
そうなの?nyは検索リンクの数もかなり減るし、切れやすくなって転送速度自体も
かなり落ちたけどね。ファイル交換ソフトでポート0のみの物は聞いたことがないし
何か不都合があるんじゃないかと思ってたけど。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:05:55 ID:dcq8fdB+0
>>889
手間についても考えないとな
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:09:04 ID:0rcRcxjT0
>>894
管理鯖やっぱりいるよな?
TVU Playerがどんな風に実装してるかよく知らないんで間違ってるのかも知れないが
開発会社が訴えられてるくらいだし管理鯖があってこそって気がするな
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:10:34 ID:CE1D5fzb0
KeyHoleTVとの融合・・・
それができたら絶対ユーザー増える
ユーザー増やしたくないならいいんだけどねw
とりあえずBBS!BBS!
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:13:40 ID:vP2yYl7d0
技術的に全く分かってない奴と
中途半端に分かってる奴が議論するスレはここですか?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:14:32 ID:KyHqsvWy0
>>894
> んー
> よくわかんないけど、それって管理鯖立てないと無理じゃね?
> 宛先不明で手紙届かねえよ

ノードリストは何のためにあるのかもう一度よく考えよう
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:16:45 ID:roaw3/j10
>>898
BBSには同意、フローだと使いづらい、仮身のコメントの部分ダウンロード
はあってもいいかな。

KeyHoleTVとの融合よりPeerCastとの融合の方が個人的にはいいかな。
画質や音質がKeyHoleTVだとちょっと・・・

902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:19:39 ID:0MXRrflI0
>>895
それはnyの実相がそうだからだろ。ポート0が原理的にそうなわけではない。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:22:37 ID:0MXRrflI0
融合するならBitTorrentと融合してdktを被せてほしい。
BBSもさっさと実装してくれ。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:23:17 ID:wEmjaF+h0
そんなに融合させまくったら重くなりすぎるぞ
ただでさえ重いのに
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:24:02 ID:0MXRrflI0
>>904
融合したって遅くなるとは限らない。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:26:33 ID:wEmjaF+h0
>>905
遅くなるじゃなくて重くなるな。

それに多機能をとるとその分バグの発生確率もあがるからとりあえず今実装しようとしているものを実装し、まだ余裕があるならば追加でユーザーから意見をとればいい
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:27:51 ID:0MXRrflI0
融合したって重くなるとは限らない。
バグが発生したら直すのが当然。多機能にする話とは別。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:28:32 ID:wEmjaF+h0
作者のこと少しは考えてやれよ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:29:25 ID:0MXRrflI0
>>908
その通りだ。
作者のことを考えて、PDを良くするためにどんどん意見を出していこうぜ。
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:30:26 ID:wEmjaF+h0
だめだこりゃ
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:31:20 ID:roaw3/j10
>>900
TVU PlayerもKeyHoleTVみたいに管理鯖があるからポート0でもつなげられる
仕組みじゃないんだ、KeyHoleTVはノードリストないけどTVU Playerだとあるの?
使ったことないから分からないけど。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:32:15 ID:BV4wNy8F0
今日は寝ようか
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:34:01 ID:KyHqsvWy0
>>911
通信する相手を探す方法と、通信方法(ポト0か否か)は全く別問題。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:34:11 ID:0rcRcxjT0
>>900
ポート開いてないなら、相手のIPがわかったってどうにもならないと思うが?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:36:22 ID:Oln7Gk/00
>>899
ごめんね
ハローワールドしか作ったことないんだ・・・

>>900
データ転送に必要なのは送信先のIP(とポート)
port0はIPが不定なので、
ぽと0のみでP2Pしたい場合は動かない鯖に対して、一定期間ごとに「わたしはここよ」って申告しないとだめ
非ぽと0+ぽと0でP2Pしたい場合はノードリストを公開できる非ぽと0を踏み台にしないとあかん
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:36:38 ID:WqxZN5V20
>>856
ニート終了のおしらせだな
917915:2007/09/10(月) 23:43:26 ID:Oln7Gk/00
間違えた気がする・・・
恥ずかしいから寝る
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/10(月) 23:45:57 ID:0MXRrflI0
ポート0とポート0で通信したい場合は非ポート0を踏み台にしないとあかん
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:00:37 ID:nAsWOygp0
>>915
なんか私書箱みたいだね。
家で接続要求がくるのを待ってるんじゃなくって
「私宛の要求きてないかなあ」って私書箱まで取りに行くの。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:03:45 ID:CV3MaZT50
>>919
匿名メールの実装方式がそれだな。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:08:09 ID:CxwKmhGX0
非ぽと0 : 「お、俺を踏み台にぃーー!!」
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:28:03 ID:Z0fW2bcl0
会長がんばれ
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:32:43 ID:oImVDgId0
ポートが開けない=スキルが低い

暴露系にやられ、個人情報が流出

「これは社会問題ですね」的な報道開始

規制

一部の愚か者のせいで普通の利用者が泣く

敷居を低くしすぎるとnyみたいになるぞ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:37:33 ID:CV3MaZT50
>>923
スキルの問題じゃない。ネットワーク運用ポリシーの問題。
ユーザを増やすためにポート0は実装すべき。敷居は低くすべき。
「暴露系にやられ、個人情報が流出」するのはポート0の問題じゃない。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:43:30 ID:YJdGiNat0
926会長:2007/09/11(火) 00:48:23 ID:HjvMW0x70
うざいライト排除したくて敷居上げたのに、わざわざポト0入れるわけねーだろw
人なんか増やす気ねーんだよ。少しは考えて物言えボケ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:50:43 ID:TkHPfsea0
新P2P Perfect Dark mission43
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186996968/
で散々叩かれたポート0w
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:50:47 ID:LyMcWZAj0
>>924
結局おまえさんがどういおうと会長の設計思想にポート0を容認することを入れてない以上
幾ら喚いても仕方がない
素直に他のソフトさがしたほうがいいんじゃないか?
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:50:55 ID:1skbItqd0
ポート0って通信待ち受け出来ないノードのことだよね?
通信するには、自分から接続しにいく必要があって、相手からの接続は出来ない奴

で、ポート0対応させると、
接続を受け付けたノードは情報を返さないと通信確立できないから、
相手からPDを起動してるかどうか分かっちゃうんじゃない?

shareはポート0非対応だけど、
Helloパケット(と呼ばれる物)のせいで起動しているかバレちゃうけど、
PDはそんなパケット出してないみたいだし
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:52:44 ID:CV3MaZT50
>>928
>会長の設計思想にポート0を容認することを入れてない以上

はぁ?お前が何で設計思想を知ってるんだよ。
作者乙か?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:56:10 ID:CV3MaZT50
>>929
>接続を受け付けたノードは情報を返さないと通信確立できないから、

それは非ポート0も同じでは?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 00:56:25 ID:TkHPfsea0
新P2P Perfect Dark mission43
ここにポート0についての過去ログあるから100回読んでから来てください。
http://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu?cmd=upload&act=open&pageid=9&file=1186996968.dat
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 01:00:57 ID:CV3MaZT50
・ポート0ノードでも非ポート0ノードとコネクションを確立していれば、インバウンドの通信に応答できる。
・ポート0ノードとポート0ノードは非ポート0ノードを介して接続できる。
・複数の非ポート0ノードの通信をポート0ノードを介して転送することができる。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/11(火) 01:15:51 ID:1skbItqd0
>>931
通信確立という言葉がまずかった。すまん
PDのネットワークに参加出来ない、と捉えてくれ

接続元ノードが非ポート0なら、最初のコネクションで切断されても、
別の相手(たとえば接続先ノードの指示)からの接続でPDネットワークに参加することが可能で、
接続先ノードからしてみれば、無用な情報を与えずにすむという利点がある
935[名無し]さん(bin+cue).rar
相手にしないのが正解だ。まともな答えは返ってきません。