P2P小説総合スレ part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
P2Pで流れている小説全般。
ライトノベル大歓迎!勿論それ以外のジャンルもOK。
読んで面白かったら買ってやってください。
ハッシュ貼るときにはソフト名もつけときましょう。

関連スレ
エロ小説スレ その10.1
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1183956016/

前スレ
P2P小説総合スレ part28
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187261146/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:54:55 ID:1kyE6lGd0
■過去スレ
28 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187261146/
27 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185972602/
26 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1183896641/
25 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1181941826/
24 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1180073389/
23 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1178965483/
22 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1176988204/
21 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1175254834/
20 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173101337/
19 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1171304965/
18 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1168840101/
17 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1166982131/
16 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1164512238/
15 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1162315325/
14 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1160379678/
13 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1160059194/
12 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1158205368/
11 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156579599/
10 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1154091817/
09 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1151954132/
08 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1149952455/
07 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146942497/
06 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144055865/
05 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143545335/
04 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139135941/
03 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1135571824/
02 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1131890083/
01 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127986354/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:55:10 ID:1kyE6lGd0
○漫画用ビューア比較表
ttp://www.geocities.jp/comicview7/index.html
○テキストビューワー比較表
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/at-sushi/aozora/viewer.html

本の表紙を確認したいときはこちら等で(古いのは無い)
Yahoo!Books ttp://books.yahoo.co.jp/
Amazon ttp://www.amazon.co.jp

試し読みで気に入ったら実本を。
ネット経由で本を買うときはここで比較するとよいかも
新刊:本の道しるべ ttp://www.hon-michi.net/
古書:スーパー源氏 ttp://sgenji.jp/

漫画・小説の発売日を調べたい場合はここ(当月・来月まで。それ以上は各出版社などで)
太洋社HP ttp://www.taiyosha.co.jp/

テキスト化の青空文庫形式について知りたい時はここ
青空文庫 ttp://www.aozora.gr.jp/index.html

Winny
ttp://hashdb.com/
ttp://www.nyhash.info/

Share
ttp://www.sharedb.info/

Share & Winny
ttp://www.keydb.info/

ログなど
ttp://makimo.to/2ch/index.html
4ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:56:05 ID:1kyE6lGd0
<2ちゃんねるブラウザでny&洒落のハッシュを抽出、色分け表示方法>

●Jane等の2ちゃんねるブラウザを使用している場合
・nyハッシュ
該当スレを開く→検索→レス抽出→ \b[0-9a-f]{32}\b を正規表現で抽出
・洒落ハッシュ
該当スレを開く→検索→レス抽出→ \b[0-9a-f]{40}\b を正規表現で抽出
・過去ログから抽出
検索→ログから抽出→検索したいタイトル等.*\b[0-9a-f]{32}\b

●JaneNidaを使用している場合
ReplaceStr.txt をexeと同じフォルダに作成し
<rx>[tab](\b[0-9a-f]{32}\b)[tab]<font color=dodgerblue>$1</font>[tab]msg
<rx>[tab](\b[0-9a-f]{40}\b)[tab]<font color=limegreen>$1</font>[tab]msg
と記述([tab]のところはタブを入力)。これでnyハッシュは青系色、洒落ハッシュは緑系色になる
色を変えたいのなら dodgerblue limegreen 部分を好みの色に変えればよし

●JaneDoeViewを使用している場合
ReplaceStr.txt をexeと同じフォルダに作成し
<>(\b[0-9a-f]{32}\b)[TAB]<SA i="10"/>$1<SA i="0"/>
<>(\b[0-9a-f]{40}\b)[TAB]<SA i="11"/>$1<SA i="0"/>
と記述([tab]のところはタブを入力)し、さらに attrib.ini を開き
TextAttrib10、TextAttrib11=00XXXXXX,Y の XXXXXX 部分をそれぞれ FF901E 32CD32 に変更し保存
これでnyハッシュは青系色、洒落ハッシュは緑系色になる
色を変えたいのなら XXXXXX 部分に RRGGBB の並びではなく BBGGRR の並びで好みの色を割り当てればよし
Y 部分は文字スタイルに関するもので
0:普通の状態 1:BOLD 太字 、 2:ITALIC 斜体 、 4:UNDERLINE 下線 、 8:STRIKE 打消し
例:Y=3なら 太字の斜体 となる
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:56:13 ID:1kyE6lGd0
●navi2ch + my-navi2ch用
(defface my-face-winny_hash '((t (:foreground "green"))) nil)
(defface my-face-share_hash '((t (:foreground "orange"))) nil)
(setq my-navi2ch-highlight-message-regexp-list
'(("[0-9a-z]\\{32\\}" 'my-face-winny_hash)
("[0-9a-z]\\{40\\}" 'my-face-share_hash)))

●Live2ch用
skin30-2Lpp最新版(#99以降)を導入する
ハッシュのあるレスは黄色い枠で強調される。
キーボードのGを押すたびに次の該当レスに移動、SHIFT+Gで逆順。
ハッシュをダブルクリックでポップアップメニューが出てくる。
nyハッシュなら「ハッシュ〜(Winny)に置換」
洒落ハッシュなら「ハッシュ〜(Share)に置換」
この時点でどちらのハッシュかが分かる。
置換してやるとnyは青色、洒落は赤色に変わる

●JaneDoeStyleを使用している場合
OptionフォルダにあるReplaceStr.txt をexeと同じフォルダにコピーする。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:56:31 ID:1kyE6lGd0
<2ちゃんねるブラウザでPDのハッシュを抽出、色分け表示方法>

●Jane等の2ちゃんねるブラウザを使用している場合
該当スレを開く→検索→レス抽出→ \b[0-9a-f]{64}\b を正規表現で抽出

●JaneNidaを使用している場合
ReplaceStr.txt をexeと同じフォルダに作成し
<rx>[tab](\b[0-9a-f]{64}\b)[tab]<font color=hotpink>$1</font>[tab]msg
と記述([tab]のところはタブを入力)。PDハッシュは赤系色になる
色を変えたいのならhotpink部分を好みの色に変えればよし

●JaneDoeViewを使用している場合
ReplaceStr.txt をexeと同じフォルダに作成し
<>(\b[0-9a-f]{64}\b)[TAB]<SA i="12"/>$1<SA i="0"/>
と記述([tab]のところはタブを入力)し、さらに attrib.ini を開き
TextAttrib12=00XXXXXX,Y の XXXXXX 部分を B469FF に変更し保存
これでPDハッシュは赤系色になる
色を変えたいのなら XXXXXX 部分に RRGGBB の並びではなく BBGGRR の並びで好みの色を割り当てればよし
Y 部分は文字スタイルに関するもので
0:普通の状態 1:BOLD 太字 、 2:ITALIC 斜体 、 4:UNDERLINE 下線 、 8:STRIKE 打消し
例:Y=3なら 太字の斜体 となる

●JaneDoeStyleを使用している場合
OptionフォルダにあるReplaceStr.txt をexeと同じフォルダにコピーする。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:59:37 ID:1kyE6lGd0
>>5-6,>>7のハッシュ抽出の項目、PDも混ぜて2レスに収めようと思ったけど、
下手するとPD消えそうな勢いだから現状維持のまま分割の方向で
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:01:56 ID:K6TlSxOA0
紅玉タンも洒落に戻りそうだしね

ああ、>>1お疲れ様
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:18:32 ID:ZYwesdQ30
>>1


早速だが、宮部みゆきの火車持ってたら放流してくれないか。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:19:03 ID:dsm5rJZE0
さっそくすぎ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:19:04 ID:MZ5p4g9s0
          __ , - 、__
        , -─:': : : : : : : : :ヽー- 、
       /: : : : : : : : : ::. : :.. : '; : : :\
      / : : .: : :.::l::. : .:::i:. ::l:.. : i:. : : : ヽ
     l: : : .:..:::i:.ト、;イ:. .::::l::::::l::i::::::l:. : : : : ',.イ, - 、
     l : : :::i::l::l::l /::::::;イ:::::lリ';::::::l:::. ::. : :i/二 ヽ
     l: i: ::::l::l::l::', l:::::/ ,.ィァ- 、i:i:::::lへ:: .:::l/- 、', ' , SFはさいえんす・ふぃくしょんの略ですよ。
     l: l: ::::l::l::l ,ィ、ヽト、 l::lir:イl:l:::;イヘ l::::::li',    ',  すぺ〜す・ふぁんたじ〜じゃないですよ!
       l: l: :::::l::';:l ト:i リ L::ノノ!ノ::ト.ノ::::/l:l:i',
 ☆ 〜  l: l';: ::::l:::l└    Zz イ:::::;'::::::/ヘl:l:l:i
        ';! ヽ、::';:ト、  _,  ノ:::ノ l‐'´L';:':;:ゝ」
       ヽ l: ` ‐l ` ‐-ァ' ´ ̄`ヽ!_  ̄ ̄
        「ヽr、: ::l  /-ー 、   ヽプ
         ,ゝ\ヽ:! /   /    l
        {   `l /   / ', /  l
         ヽ、   l/, -'´   /   l
           l  「      /     l
           l, イ      /     l
         / /      /     l
         ヽ/     /   ヽ、  ト、
          l     ,.イ      ` ‐ l_
             L_, -' il           `i
            /   ll          /::\
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:22:20 ID:WrIJ2MWv0
すこしふしぎの略だってFが言ってた
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:25:03 ID:+01W6KeF0
すこしふしぎ!
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:28:24 ID:ctsustuL0
マリアさああああん
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:31:10 ID:pEln+vPn0
ラノベ信者から言えば若干でもファンタジー要素があればラノベらしいからな。
銀英伝とかラノベなんて言語が存在しない頃からあるSF小説でもラノベらしい。

個人的にはラノベの定義を真面目に模索してるサイトとか
ラノベを本気で批評してるサイトを間違ってみてしまうと痛々しくて見てられないな。
カメハメ波の実現性について語ってる様な違和感。
レーベル(レッテル)に集約してると思うのでもはや斜め見しかねーよ・・・
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:31:32 ID:k3EF8fnf0
SFファンは他ジャンルよりSFが高尚だと思ってる池沼
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:32:40 ID:INCUApP20
昔のジュブナイルとかともちょっと毛色が違うな。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:32:41 ID:R5cwMXts0
ミステリファンは好きな作家程作品が出なくなるので精神荒廃気味
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:34:19 ID:pkXdvZIq0
ラノベの定期はさておき
かめはめはの実証性をまじめに語るのは面白そうでいいじゃないか
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:39:13 ID:lpgNmViu0
>>20
元気玉ならまだしも
カメハメ波は実現不能だよ。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:47:28 ID:K6TlSxOA0
元気だな
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:55:28 ID:p5e5aoW70
とらドラテキスト化まだでしょうか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:01:56 ID:CCzHVsWw0
>>16
まあ確かに銀英伝をラノベって言っちゃうのは若いなと思うけど
でも一応ラノベってカテゴリが存在はしてるんだから
漠然とした概念であってもそれなりの定義しとくのも必要なんじゃね?
あやふやなまんまで個人が好き勝手な定義してたら議論にすらならないし
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:04:58 ID:xdgP840S0
ラノベかラノベじゃないか?なんてのはすでにレーベルぐらいでしか定義できないよ
つか、そんなもん区分けする意味すらほとんどないだろ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:07:59 ID:+01W6KeF0
この世全てラノベだ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:08:29 ID:INCUApP20
>>24
それはかつてSFが挫折した道ではないかと。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:09:05 ID:K6TlSxOA0
ライタのローカルルール

貴方がラノベと思ったものがラノベです
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:09:15 ID:+8GGCPia0
ミステリのように形で決めることができないから、細かく見るほど境界が曖昧に
なって区別がつかないってことだろうな。
・ガキがガキのために書いた小説
・文章が下手
程度に定義しとけばいいんでね。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:09:51 ID:xdgP840S0
wikiからだけど、ライトノベル論争をやると下のようないくつかの論が出るだけで意味がない

・アニメ調のイラストを多用していればライトノベル
・キャラクターを中心として作られていればライトノベル
・青少年(あるいは中高生)を読者層に想定して執筆されていればライトノベル
・ライトノベルを発行しているレーベルから出ていればライトノベル
・作家がライトノベルを書いてればライトノベル
・ライトノベルは出版側のマーケティングにより創られた「ジャンル」であるため、出版社がライトノベルと宣言した作品=ライトノベル
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:10:39 ID:6DKAZeV+0
何とも雲を掴むような
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:13:13 ID:zgbGCjZh0
「キャラクターを中心」てのがいっちゃんわかりづらい定義だな。
これでヘタこくと銀河乞食軍団や冴えたやりかたまでラノベに入っちまうんじゃないか?

あと5番は破綻してる。
「ライトノベル」の定義付けに「ライトノベル」を使っちゃ駄目でしょ。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:14:03 ID:d9PZYK2b0
ラノベという言葉が出来る以前からあったSFやファンタジー、あるいはミステリを、
ラノベの定義に含まれると困る奴でも居るんだろーか。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:14:12 ID:xdgP840S0
だから無駄なんだって……
極論では源氏物語をライトノベルと定義することもできちゃうらしいし
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:15:45 ID:K6TlSxOA0
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:18:26 ID:bpIH9AkS0
>>30
ハーレムならライトノベル
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:20:09 ID:rfbLzcal0
人間失格もラノベです
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:24:32 ID:d9PZYK2b0
一つ言えることは、ライトノベルとは言えない作品を挙げる方が建設的。
……昔、セカイ系の定義議論でも似たことを発言した覚えが。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:24:42 ID:pkXdvZIq0
舞姫はライトノベル
……ん?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:24:47 ID:ZYwesdQ30
>>37
漫画家を挿絵に起用したら馬鹿売れしたらしいな、これも世の流れとはいえなんだかなぁw
まぁ俺の認識では太宰なんてそんな崇高物書きじゃないがな、太宰で一番好きなのはお伽草紙だなwww
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:49:20 ID:RI7KEC0t0
挿絵のお陰で売れるってのは物書きとしては悲しいだろうな、、、
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:52:51 ID:pkXdvZIq0
まあ、ラノベの場合は絵が命ではあるがな
……13アリスの4巻、なんか絵がすごく劣化してないか?
今まではここまで下手じゃなかったと思うんだが
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:54:05 ID:5RojsXfm0
そう考えると改めて上遠野はすごいんじゃないかとおもう今日この頃
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:56:15 ID:CCzHVsWw0
>>25
自分はレーベルで分けてる感じ
電撃文庫・富士見ファンタジア・ファミ通文庫・スニーカー・MF・HJ・GA文庫なんかはラノベみたいな
あと付け加えるならキャラの年齢層とか

>>27
確かにね
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:59:22 ID:y+mqi1ID0
定義論争はSF衰退の象徴だしな。
外から見ても内から見ても何も生まない虚しい争いだった
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:02:33 ID:QeWh8RGw0
アートの世界には
「100年たったら何でもアンティーク」
という言葉がある。コカコーラの瓶とか下らないものでも100年前のものは
それなりに価値を認められて骨董屋に並んでる。

ゼロ魔も100年たったら古典作品として高校の教科書に載ってる
先生:「この時のルイズたんの気持ちを20字以内でまとめなさい」
こういう時代が来る
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:04:57 ID:ZvCaJLDR0
なんで手を出してこないのよ、このバカ犬!

なんて答える東大生は嫌だ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:07:16 ID:QcAW5/ay0
確か、どこかの高校の英語の試験で
ハルヒの自己紹介「普通の〜」を英訳する問題でたよな
あながちありえない未来じゃないようなw
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:15:31 ID:LUnFh/iX0
むりやり異世界に拉致してストックホルム症候群に追い込むような話を国語の教科書に使って貰えるのだろうか
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:17:04 ID:QcXDFoKR0
100年前は拉致して求愛するのが普通な文化だった、とか解説かつくのか?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:20:05 ID:kXm4DzVf0
>>48
ああいう大人は犯罪予備軍だな
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:20:36 ID:ZYWoE3ob0
この前読んだカーマ・スートラに書いてあったんだが、ガンダールヴァ式の結婚ってのがある。
その内の一つに、拉致ってヤっちゃうってのが有る訳だが……つまりそういうことだ。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:21:29 ID:tq9OZTUu0
> マリア様がみてる 薔薇の花かんむり 
>【発売日】2007/10/02 208ページ
>送られてきたあらすじがストレートに「あなたを探しに」後のネタバレだったのでup控えます。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:28:50 ID:ZYWoE3ob0
ただ、ゼロ魔のガンダールヴは明らかに北欧神話の妖精が元ネタだし、
カーマスートラはもちろん古代インド発だから、作者もどこまで考えてるかわかんね。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:32:22 ID:QcAW5/ay0
>>51
常識が欠けてる100%間違いないが
だからといって犯罪予備軍とかドンだけマスコミに踊らされてんだよ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:34:14 ID:ZvCaJLDR0
>>51
予備軍どころか、準犯罪者みたいな人間の集まりのダウソスレで何を・・・
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:44:25 ID:QcXDFoKR0
犯罪者は他の犯罪者に不寛容。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:44:43 ID:0RbLXoNn0
世間の8割方が道交法違反してるこんな世の中じゃ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:48:25 ID:ri0NvCjB0
>>58
馬鹿がいた
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 01:32:50 ID:IiSzExOd0
いいから早くPSPで読むにはどうすりゃいいのか教えてくれと
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 01:38:24 ID:9JztG0EX0
普通に落として読めばいいじゃん
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 02:47:04 ID:vKI8cgfz0
>>46
試験や受験における小説の問題は特殊でな、出題範囲としての抜粋部分が原則であり全てなんだ。
例えばだ、イルククゥと名乗る裸の姉ちゃんの正体は何か?
って問題が出たとする。
もちろん答えシルフィードだが、ここに大きな落とし穴がある。
抜粋部分がこの付近の数ページであった場合、答えはタバサの妹でないと正解ではないのだ。
シルフィードだと間違いだ。
なぜなら本文中にシルフィードだという根拠がないからだ。
もちろんあの数ページだけでシルフィードだとどんなバカでも分かるが、
それはその部分の箇所や基本設定を知ってるからこそ想像できるだけだ。
その部分も含めた範囲での出題ならシルフィードでいいが、ただ単にイルククゥが
天井から降ってきた箇所だけならシルフィードだと言う根拠が本文中にないからダメだ。
根拠のない選択肢は正解から除外される。
全体を通してのマクロ的視野で見ると正解だが、試験や受験における問題では
本文中が全てのミクロ的視野で答えねばならない。

センターとかの小説の問題を作者に解かせる間違うっていう有名な話の根拠はここにある。
抜粋部分以外での過去の心情や設定はなどは全く無視しないといけない。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 03:00:34 ID:W3JSMEmV0
>>62
あたりまえだろ
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 03:11:33 ID:QeWh8RGw0
マルキド・サド(サドの語源)の小説も今じゃ文学だからなあ
どう読んでも単なるエロ小説にしか思えないんだが、
書店にいけば文学作品のコーナーにあるw
それ程じゃないがアラビアンナイトとかもエロい気がするんだが。
やたら処女とやったとか出てくるし
65ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:04:47 ID:ZHOuk0K90
アルフ・ライラ・ワ・ライラ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:10:11 ID:FIdcXeR80
ごめん、なんで100年残るという前提の元で話しているんだ?
やれやれ将来が不安だぜというような感じで話し合ってるけど、失われた無数のコーラ瓶の方に入るとは思わないの?
そこを問題にするとスレが荒れるから?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:23:14 ID:pytePPYN0
>67
ラノベなんてのは消費物だからな。消費されて消えてゆくだけのもの。
100年経ってまだ語られる可能性がありそうなのは、銀英伝と十二国記くらいしか
なさそうに思う。他のが100年後に話に出てくるとしたら墓碑銘を読んでいる程度の
意味しかないんじゃね。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:42:32 ID:D2EZEm380
どんな文学作品だって消費物だろ
何百年経っても残ってる作品ってのは歴史的価値とそれに傾倒して『文学的価値』
なんてものを勝手に見出してる権威主義学者達が勝手に奉ってるおかげで残ってるだけで
おまえら古典読んですげーなんて思ったことあるか?
ねぇだろ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:55:50 ID:57cWWBGy0
不毛だ・・・
>>65がハッシュを貼ってくれたおかげで少し救われてるな
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 05:11:13 ID:XuyAJYfg0
十二国記が残るぐらいならロードスとスレイヤーズも残るだろ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 05:31:34 ID:ZHOuk0K90
いや、それはないw
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 06:49:38 ID:Ax9xu1ux0
ぷいぷいを待ち続けて早5日
ゼロ魔ははやいのにいいいいいいい
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 07:03:05 ID:oo5Q7pcm0
十二国記は無いだろ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 08:20:00 ID:JSV8C2sA0
三雲先生の作品は千年後まで語り継ぐべきである。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 09:04:19 ID:F9D7Eqvi0
千年先まで残る作品っていったら文芸社版のリアル鬼ごっこにきまってるだろ。常考
77ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 11:06:43 ID:c+KGJi4y0
ああ、新刊の出ない作家に送りつけたい本No.1が来た……
79ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
80ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
81ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:02:17 ID:k39ZVcpf0
ミザリーときたか
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:52:05 ID:OQ7ylMld0
ヤマグチノボルにミザリーと同じことして、そろそろヤってもいいんじゃね?ってせまるか
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:55:34 ID:aWb8hL4W0
PSPに移して読もうとしたけど文字小さすぎて読めないんだが
視力は両方1以上あるのに

前スレ最後の方に書いてあるのを参考にしたんだがなんか間違ってるんじゃねーか


誰か丁寧にPSPで読む方法教えてくれです
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 13:34:03 ID:t0ZdtGql0
再配置
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 13:42:14 ID:/EbVveyk0
再配置ツールとかエチルで本文位置を揃え、好きなソフトでトリミング、出来上がった画像を藤で適当な大きさにリサイズ
再配置ツールで適当な大きさに再配置
のどちらか好きな方の処理してから、ejpspreaderで縦持ちで表示
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 13:46:01 ID:kXm4DzVf0
縦といえばワンダースワン
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:03:02 ID:vKI8cgfz0
ところでどの辺がワンダーなアヒルなん?
ゲーム少年といい、駅で犯るとか意味不明な名の機種多いよな。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:07:38 ID:BIkLZ/wv0
いい年した大人がPSPとかDSとか電車内でピコピコやってんのは勘弁してくれ、車内で食事してるDQNとかわんねーぞ?

俺はSH910の2.4インチVGAに綺麗に収まるように整形してPDF化して見てる、まぁ車内で携帯いじるのもどうかとは思うが携帯ゲーム機よりなんぼもマシだろw
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:09:47 ID:H8bhJ/4g0
目くそ鼻くそを笑うとはこのことか
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:25:18 ID:yBuEI29Y0
>>89
現実的に行くと電波を出す携帯電話の方が迷惑な場合もある。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:39:17 ID:ZHOuk0K90
優先座席近辺には近寄らないようにしてる
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:40:53 ID:DZIyM+5m0
50歩100歩とはまさにこのことだな
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:46:48 ID:5ZyVT//10
SHならテキストビューアついてるだろうに使わないのか
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:48:17 ID:iDhvL2iJ0
携帯の場合は赤信号みんなで渡れば怖くないだな
携帯ゲーム機はやってることは同じだが数が少ないので非難される
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:59:27 ID:BIkLZ/wv0
>>90,93
言い得て妙

>>95
携帯ゲームはキモイんだよ、DSやPSP触ってる奴は子供以外だと大抵リュック背負ったキモオタだし。
リュックドムとか良く2chみてネタだろ?wとか思ってたがガチで一杯いるよな、あれキモオタの正装なのか?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:59:39 ID:CM4nPqyu0
数年前なら電車内でゲームは肩身が狭かったが
今なら当たり前のようにDSやってる人がいるからそこまで変な目では見られない
PSPは……しらん
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 15:20:28 ID:yBuEI29Y0
>>97
DSがかなり普及したから、PDAもっててもDSをやってるように
みられてしまうw
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 15:23:25 ID:wvsES1eo0
どうでもいいことを気にしてるやつって結構多いんだな。疲れないか?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 15:33:55 ID:ZM7cKO8K0
結局はゲームやってようが小説読んでようが
キモい、キモくないは本人のツラ次第だろ

手に何持ってようが関係ねーよ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 15:40:34 ID:ZEDfBvpF0
電車の中でクリティカルなキモイコンテンツといったらエロ情報たっぷりの夕刊紙がダントツだから
ちんまりした文庫とかPDAなんてどうでもいいよ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 15:50:04 ID:/X11FTsW0
エロ本読みながらポケットに手を入れて
どう見てもチンコいじってるようにしか見えない奴見てからどーでもよくなった。
PDAやPSPなんてかわいいもんだ
電車の中での話な
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 16:15:27 ID:b2lqOi9I0
別に携帯ゲーム機は何とも思わないが
エロ記事を堂々と広げて読むオッサンはどうかと思う
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 16:50:27 ID:pjPMe0Ch0
ぬるいな 電車の中でオナってる爺を至近距離で見た俺には空気レベル
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 16:57:06 ID:GU5nX7f/0
甘いな、>>104を電車の中で直に見た俺には
もうこの世で恐ろしいものなど何も無いぜ!
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 17:10:54 ID:LtMLTMzq0
俺はPSPでよくバラエティとか見てるけどな
107ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 17:23:23 ID:ri0NvCjB0
前スーツ姿のいかにも真面目です、って感じの人がPSPでらきすた見てて引いた
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 17:26:36 ID:ldj2X6JI0
偏見ひどす
外務大臣がローゼン読む時代なのに
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 17:45:39 ID:ImDb2CYq0
引くとかキモイ とかって感覚がいまひとつ理解できない
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 18:00:25 ID:VRrLGI5N0
>>84 バージョンによってはダウングレードが必要。
青空とかマンガミーヤとか、そういうビュワー入れるにはね…
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 18:06:36 ID:wQuOSe0U0
配布停止してるEjPSPReaderv1.3誰か洒落流してクレ〜
音楽聞きながら小説読みたい
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 18:27:03 ID:1+UKWFMn0
>>109
その人は今は幹事長になったな
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 18:35:28 ID:k1bZhm8A0
ローゼン幹事長か・・・
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 18:48:57 ID:EeuV64tx0
次回のムダヅモでは前外務大臣か幹事長に変わってるかも
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 19:14:02 ID:iOEbWoOg0
>>86
すまんが使っている再配置ツールの名前を教えてくだされ
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 19:17:13 ID:tq9OZTUu0
この板のこのスレの再配置ツールつったら神のあれしかないだろぼけ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 19:22:35 ID:iOEbWoOg0
722とかいうやつ?
使ってるタームがよくわからなかったから俺のような厨房でも理解できるものがないかと思ったんだ。
おとなしくググりながら使ってみます。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 19:24:10 ID:X0L00sNZ0
MeTilTranの使い方はそんな難しくないよ
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 20:45:01 ID:gYIBnGPF0
お前みたいな天才と俺ら凡人の理解力を一緒にするなよ
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 20:54:59 ID:UQ+Y48HQ0
ばかいえ!お前はやればできる子だ!
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 20:59:31 ID:cYDqhPl40
優しく解説してくれよ
その後はしっぽりムフフと行ってもいいから
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:22:55 ID:4m6sVRIB0
シリアスレイジ6とシャドウ・ライト05
だれかながして
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:23:56 ID:HwJRF1kL0
どっちも紅玉タンが流すから予定だから安心して待ってろ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:35:03 ID:CM4nPqyu0
影光スレをちらっと覗いたら
また次回に続くらしいな
あの人結構筆遅いんだから勘弁してくれ……

まあ、ブラコン姉とツンデレの修羅場さえ見れれば俺は満足なんだが
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:35:42 ID:HwJRF1kL0
今回のブラコンのうざさは異常でした
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:38:23 ID:ZydzDjpg0
いいから最近読んだラノベのレビューでもしてくれよ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:43:32 ID:D9z1y6cp0
それより最近流されたラノベのレビューしてくれよ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:47:58 ID:HwJRF1kL0
DDDはカイエに萌えました
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:56:00 ID:lwquK5yV0
とらドラ!5巻

実乃梨の竜児に対する態度がおかしい。

ところでレビューって何?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:59:06 ID:RzbL7zpF0
宝塚みたいの
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:59:29 ID:CM4nPqyu0
いや、俺的には流れたやつのレビュー書くのはかまわんが
でもすれ違いっていわれね?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:00:56 ID:huUJ04KW0
>>132
該当スレは購入者が多くて困る
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:05:47 ID:BIkLZ/wv0
なにここラノベスレかよ、小説統合とかまぎらわしいスレタイつけんなよ。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:09:56 ID:HwJRF1kL0
IDかわってないぞ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:12:26 ID:OrO1CVFr0
>>132
全然スレ違いじゃないから気にしないでレビューして欲しいわ
タイトルとかで避けてたのを読むキッカケになるかもしれんし

ハッシュだけ貼ってるスレより健全だろ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:26:45 ID:5Iiq2Oz00
>>134
ラノベ禁止の小説スレ立てた方がはやいと思う
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:30:32 ID:dlVHSxqn0
>>137
多分速攻落ちるな
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:30:33 ID:WtfpBqw70
落ちるのがね
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:31:45 ID:ZEDfBvpF0
昔あった気がする>非ラノベ一般小説スレ
そして即落ちた気がする
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:33:49 ID:s/5Q4fJd0
ラノベすげぇな
ラノベの方が権威あるのか
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:36:13 ID:LUhnuU6U0
権威(笑)
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:37:36 ID:1+UKWFMn0
>>141
正確を期すなら、文壇の権威が失墜しすぎ
各種文学賞を見てもわかるとおり、ここ10年以内の受賞作品は
内容よりも話題性が選考基準になってるの丸わかり

直木賞、芥川賞ともにこれがいえる
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:37:46 ID:LUnFh/iX0
ラノベ8割SF1割ミステリ5分ってところだな
一般?なにそれ(笑)
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:40:08 ID:a632zzCi0
ラノベと文壇の権威とかの問題じゃねえだろ、純粋に需要の問題
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:40:47 ID:Z9cgDNU70
fob神引退したの?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:43:45 ID:rlCJtuA70
教科書流したらどうだ使い終わったら
捨てる物だしさ練習に流してみたら?
誰の得にも成らないけど
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:44:27 ID:CM4nPqyu0
青葉台高校シリーズ全4巻
今から15年前の物だが文体はそんなに古くないので問題ないかと
ある日青葉台高校はテロリストに占領されてしまう、警察や自衛隊が手を出せない中
映画研究会所属の一人の少女が立ち上がる、つーか暴れまくる
とにかく登場キャラが濃い。レヴィ(ブラックラグーン)女子高生バージョンのような凶暴なヒロイン?に
妙に渋い刑事、愛嬌のある自衛官とテロリスト、そして我らが映研会長
文章にも勢いがあってバトル描写が秀逸、B級映画のようなキャラの掛け合いも楽しい
燃えと弾丸と爆発と硝煙もりだくさん、でもイラストが神埼将臣の時点で萌えは期待しないでください
一応デレ??はあります
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:47:57 ID:LUnFh/iX0
ドラゴンランスと指輪物語炊かれてたっけ?
むしょうに読みたくなってきた
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:50:02 ID:eTQI2S540
ハリーポッター流してくれよ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:51:19 ID:HwJRF1kL0
それは買わなくて良いよ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:52:41 ID:dlVHSxqn0
>>150
英語版なら流れてるよ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 23:11:29 ID:ZHOuk0K90
イラストが神埼将臣なんで買わなかった当時
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 23:12:53 ID:dfkpQLde0
>>149
指輪は全巻流れてるけどドラゴンランスはない
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:04:55 ID:YcKdFgL20
ランス序曲の4巻まで買ってたな
あまりの薄さと高さにやめたんだった
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:06:07 ID:dfkpQLde0
戦記と伝説で終わっておけば・・・
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:12:43 ID:W+/EIKPG0
なのそのロードス
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:17:32 ID:+9f3t8Ki0
薄いのも困るが厚いのもだれるので困る
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:28:28 ID:E5Ppjktf0
いいから早くレイン流してくれよ
すげぇ評判いいのに何で流れてないんだよ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:33:38 ID:W+/EIKPG0
でかい、高い、面白くない
流れない理由はこんなもんか?
後、アレの評判がいいってどこで聞いたんだ?
ちなみに
ttp://www.alphapolis.co.jp/index_books_list.php?ebook_id=1041025
ここにいきゃ、一巻タダで読めるから
これを読んでなおレインが面白いと思えるなら
ttp://mai-net.ath.cx/main1.html
ここにいけばお前は幸せになれる
アレは元々ネット小説で、ここには同じようなレベルの小説がごろごろしてる
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:39:18 ID:fV98vApS0
表紙が幻想水滸伝みたいで噴くな、更に設定や文が怪しいし
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:48:12 ID:oizIHSAz0
>>135
ID変える必要ねぇよ、なにもおかしなこといってねぇだろ。

>>137-140
時代の流れなのか…、ITmediaの小寺コラムでもあったが「大したレベルではないものが大ヒットに祭り上げられていくことになる」が蔓延してるな、日本の文学も終わったな。

>>159-160
くせぇ、そんな臭いもん読んでないでDavid Eddingsのエレニア記を読め。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:52:05 ID:kDBqufjA0
海外SFとか伝奇時代小説あたりが増えると嬉しいんだが
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:53:10 ID:yNvhO9Me0
エディングスか
ベルガリアードとマロリオンは読んだが自分の嗜好には合わんかったな…
なんで人気あるのか良く分らない
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:53:37 ID:vsIqub690
エデンの東読もうぜ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:56:34 ID:FURa7gkB0
人に勧めるときはテキスト化してからなんだぜ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:57:25 ID:W+/EIKPG0
ニーベルングの指環を話として通して読んでみたいな
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:01:10 ID:0MI1gNVh0
>>157
ロードスは戦記だけでいいや

ドラゴンランス最終巻の後書きで作品の解説そっちのけで
ファンタジー武器の解説を延々とし続けた
空気の読めない水野を未だに嫌悪してる
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:08:33 ID:hSp3KQI30
これだけスレが混沌とすれば、きっとリフトウォーサーガを流す救世主が現れてくれる

きっと
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:12:47 ID:BoSJzP6Y0
じゃ俺からも一つ、栗本薫の魔界水滸伝を頼むわ
昔にも言ったんだがいっこうに流れる気配がないので
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:16:57 ID:cKB1VGZO0
>>148
古い作品ってだけで敬遠してたけど読んでみるべ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:38:21 ID:FpuayV/a0
>>162
何が時代の流れだよ
お前がラノベ以外を大量に流せばいいんだよ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:46:46 ID:e/IXTY3g0
Fateは文学でいいってことだな
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:53:19 ID:FXAP76xu0
>>172
確かに流れてるのがラノベばかりだからね
どうしてもダウソ板じゃラノベの話題になる
ただ雑談したいだけなら板違いだしね
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 02:20:51 ID:PmBxY3Fc0
マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 07:36:14 ID:vGmw3myE0
電車の中でPDAはかっこわるくないぞ
例えばタッキーが月9あたりで使ったみろ

長身のイケメンが電車に乗り込んできてジーンズのポケットから
薄いPDAを拳銃のようにくるくる回転させながら取り出してぱかっと開く。
そしておもむろに読み始める小説。
OLや女子高生どもが股間おさえるつーの

まあブサメンは何やってもダメだが
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 07:41:47 ID:0pEIh/gI0
真理だな。
イケメンは全てを正当化され、ブサメンは全否定。
それでいいと思うし、別に構わない。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 07:42:31 ID:KRE3zkAM0
>薄いPDAを拳銃のようにくるくる回転させながら取り出してぱかっと開く。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 07:44:49 ID:R44P/oGD0
キザったらしくじゃなく遊んでる用にそれならアリだな
まあイケメン限定だが
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 08:28:12 ID:wDVvD5CE0
イケメンでもホストだと何をやってもわざとらしくなるのです
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:24:34 ID:znOtg4N/0
読書感想文の宿題に最適な本を何冊かお願いします
時間があまり無いので長編は抜きでお願いします
とは言ってもショートショートはダメだそうです
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:25:52 ID:eqD/sDGT0
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:38:48 ID:OLeQ0MZC0
それどっかで見たことあるんだけど何のゲームだっけ?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:52:32 ID:yNYu8aze0
GUNPじゃねーかw
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:57:45 ID:AOhH/xga0
リアルバウトハイスクール残り全部キター
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 11:54:49 ID:TDX1YjQj0
>>182
デビルサマナー懐かしいw
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 11:55:36 ID:r/NcMYUi0
正確にはGUN-PかGUMPだな。BやP、Mの前にNはつかない。どうでもいいんだけどさ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 12:10:09 ID:eOi1oDTy0
821 名前:PD[] 投稿日:2007/08/28(火) 10:50:04
ファイル b5OWjgMI9420070829 一般小説 放流報告 @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 906 29ab632e5dfe002c8088ea3f930647e1feb38e47dba63d6d49875ec703977f3c
第89弾

ファイル (一般小説) [雑賀礼史] 召喚教師リアルバウトハイスクール 第14巻.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 32,240,936 577ff7304efef657455178d23e19f6d6dd759b890071013e243515940955b670
ファイル (一般小説) [雑賀礼史] 召喚教師リアルバウトハイスクールEX 第05巻 ですぱれーと☆サマー.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 41,666,962 3c685bb84a2af504e0a0aa1c0553d668a7ece20e07e19a7c6ca156a01711266c
ファイル (一般小説) [雑賀礼史] 召喚教師リアルバウトハイスクール<アーリー・デイズ> 第02巻 ナデシコガールの挑戦.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 33,601,042 af52e32fbb694a5c9bc6900f5d358bf41c57bd1211b5f5af20fd3391985f8684

リアルバウト残り

自分の炊き方は簡略。
裁断機でのどを切断、スキャナで一気に取り込み、バッチ処理で加工、減色、完成の手順。
スキャナで傾きや縦線がまぎれ込まなければかなり簡単に出来ます。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 12:11:56 ID:f1hP0HVq0
ぷいぷいマダー?
190ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 13:41:50 ID:3Oi5t8rd0
半日経つのになぜか新妻だけ陥とせない
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 13:50:50 ID:yNYu8aze0
そりゃ新妻だもんよ
身持ちも堅いさ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 13:56:28 ID:t2wi0hu70
大丈夫、それは隠れ蓑だ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 14:20:51 ID:2OKc/csm0
落とせたときはすごく気持ちいいんだろうな
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 15:58:05 ID:M/Gid3mg0
おおお〜、残りキター
でも、13巻も流れてないよね?確か
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 16:10:46 ID:myegu7og0
fateは文学少女まだぁ?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 17:09:34 ID:32o8tPCg0
リアルバウトの13ならあるよ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 17:41:00 ID:vGmw3myE0
ハイスクール重機動作戦ってのを読んでみようかと少し囓ったがあ
いかにも昔のラノベって感じだな
メカと美少女の産物というか。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 19:59:52 ID:C4Gaqtqe0
感想文イラネ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:03:03 ID:M/Gid3mg0
メカと美少女って今でも普通にないか?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:24:36 ID:xVw6Va3D0
>>198
縦読みでもしてんのかコイツ
メカなんて全然出てこないだろ、例のガンデッドもギャグでしかないし
銃器もメカっていうなら否定は出来んが

ダイ・ハードラノベ版って言う方が近いと思うぞ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:39:06 ID:d0Hu0YlZ0
むしらの0巻マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:42:20 ID:x2ZGethu0
ラノベ読むためにPSP買おうと思ったんだけど
新型PSPの方がよかったりする?

ラノベの読みやすさが変わらないんなら旧型買おうと思うんだけど
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:42:48 ID:L1k4AP7b0
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:44:37 ID:SWwjjHQM0
新型だとTV出力付いてるんだっけ?まぁ、TVにテキストとか写せても
滲んで見れないかも知らんが。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:47:10 ID:4KCVYYdp0
>>203
旧型でCFW化した方が良いと思う
その上でフリーのEjPSPReaderが現状ベターかな
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:47:58 ID:M/Gid3mg0
>>203
とりあえず、君がPSPをよく知らないのはわかった
まじめに答えると、PSPの新品を買ってもラノベはよめませんよ
デフォのビュワー使えば、読めないことはないけど恐ろしく不便。それならWZEROのがまし
後、新型のPSPはまだ出てないのでラノベ読みやすいかどうかなんて誰も知りません
ただ、DGにCFW導入ができないようなら読みにくいと答えておこう
もしかしたらパンドラ使えるかもしれないけど、新型は無理かなぁ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:53:40 ID:Q3WJaqNb0
白河一族の血縁関係は謎だな、というかことりは養子だったっけ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:55:18 ID:Q3WJaqNb0
ごめごば
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 21:06:39 ID:Iyu1SN//0
>>203
液晶の画面の大きさ同じだし変わらん
PSP買うなら旧型在庫とパンドラがある今がチャンスだぞ
新型はカスタムファームが無いので自作アプリは今の所無理
どうやらカスタムファームのベースの1.50ファーム自体が新型で動かないので
出るにしても3.xxベースだから出るまで何ヶ月もかかりそう

ヤフオクでパンドラバッテリーに書き換え代行とか1000円位でやってくれるから
それ使えば新品PSPをカスタムファームのPSPに出来るよ
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 21:49:32 ID:FJlbhJU/0
俺はDGしてない旧型PSPで小説読んでる
再配置のお陰で何も問題ない
212ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:19:33 ID:xbFJiHhG0
[榊 涼介] ガンパレード・オーケストラ (電撃文庫) はdbにもないし、
地引いてもヒットしないってことは流れてないってことなんだなぁ。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:22:08 ID:VEZ7uYJb0
紅玉タンが探し回ってるはずだぞ

だが・・・
646 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2007/08/28(火) 02:48:35 ID:y2NraHPc
う〜〜〜〜〜む
古本屋とか、ネットの古本屋とかいろいろ探してみてわかったんだが。

オーケストラって文庫でも売れてないのな・・・
ついでに言えば白は有るんだよ、どうにか
白の章はな、でもその次の青とか緑が絶無、皆無、完全消滅。
特に最後の青にいたっては通常の定価購入でさえ一部では不可能。

ドンだけ売れてないんだよ・・・プレミア付いたりしないだろうな、これ・・・
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:34:26 ID:0MI1gNVh0
>>188
把握したdクス
E.C.もえちるも使ってないんですね

>スキャナで傾きや縦線がまぎれ込まなければかなり簡単に出来ます。
それ無理www
裁断工程の時点でどうしても傾く……
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:34:58 ID:VEZ7uYJb0
>>215
通報しました
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:39:21 ID:Vgi04S+o0
小説版ですらオーケストラは黒歴史
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:42:03 ID:c9yWyCP00
>>215
ADFなら傾き補正使え。イラストは誤爆るからスキャンし直しで。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:51:29 ID:xbFJiHhG0
雑誌連載のコミック版「青の章」が完結したんだけど、ラストで黒い月がもうひとつの地球?
みたいな描写があって。アニメの方は見てなかったんで小説版はどんなんかなって思って探してたんだけど
そうか・・・黒歴史かぁ、まぁ確かになぁ。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 23:42:44 ID:mKtVqzvm0
セブンアンドワイだと0〜2日で発送ってなってね?
これは違うのかねえ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 23:44:22 ID:0WciU6gR0
PSPで小説読む場合私はtxtの場合、青空文庫使って画像スキャンの場合はMangaPSP
使って縦サイズに変換してPSPの標準ビュアーで読んでる。
画像がそのままだと小さいけど△ボタンで画像サイズをPSPに合わせるとちょうど良いし。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 01:22:01 ID:pLMKl7T90
ガンオケのアニメ最後まで見た奴いるんだね。
青髪の女が出ている間は我慢して見たけど、それ以降は…
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 01:24:18 ID:f6YNKTRf0
いるのか、ある意味すごいな

224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 01:27:22 ID:rgX9F5560
ワリとおもしろいよ?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 01:30:48 ID:ANHEyl+W0
ガンオケのアニメは青の章は面白かったよ。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 02:04:19 ID:w0kSrB7k0
PDAが楽だよ。中古で安いので十分だし
とりあえずtxt配布のものなら突っ込むだけで読める。
改造その他ハックなど一切必用なし。
画像だとそのままでは読みにくいのは全ての携帯機に共通。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 02:37:48 ID:7tbvu8YU0
青の章は古いアニメ見てる感じで楽しかったぞ。
白、緑のようなただの駄目感だけじゃない。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 02:54:29 ID:1RTTYxHC0
ガンパレード世界って、なんか他の世界とも繋がってるんだな
式神とは火星とか・・・
229ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 07:00:14 ID:Z9vYWrSe0
PDのファイブリアシリーズ10巻セットが洒落に来た気がする
・・・んだが初期化失敗で消えてファイル名がわからなくなったぜ
231ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 08:00:30 ID:xvkaetES0
いぬかみと、うんこ物語はまだか
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 08:07:35 ID:6HP8SPUD0
ガンパレード・マーチ 5121小隊の日常Uもきてないよね?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 08:36:53 ID:n4/4U2sW0
>>231
面白かったのはコクーンだけ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 09:14:44 ID:NZvhQwP20
>>231
ソードワールドRPG知らないと十分に楽しめないだろうね

惰性で友野詳の作品を買い漁ったあの頃・・・
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 09:53:43 ID:+5++WmkR0
>>231
コクーンは結構面白かった記憶がある
ずっと三巻構成だったのが、最終だけ一巻になってて
中身もダイジェスト風味で「最後にきて打ち切り扱いかよw」と思った記憶がある
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 11:29:43 ID:SxtCpj800
され竜って流れてる?検索しても引っ掛からないんだが
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 11:39:29 ID:laQYFgm80
>>237
行ってらっしゃい。
ttp://www.keydb.info/
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 13:37:45 ID:LTqA/Gi10
つよきす アナザーストーリーの絵が絵師変わって白猫参謀そっくりになってる
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 13:39:13 ID:OKyXwIbD0
村田栞の作品流さない?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 17:01:15 ID:9yviVrxR0
三部全部読んでると
ラストの最後はかなり感慨深いものがあった
しかし、ぺぷ〜ぶち
はねーよなw
242ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:17:10 ID:I0mTcreb0
>>242
今頃なぜ前のものを
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:46:51 ID:2wCxTg3W0
削除以来
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:49:02 ID:pM7yrZNM0
PSP買ってきた、とりあえず説明書読む
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:50:03 ID:I0mTcreb0
>>244
??
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:31:25 ID:LTqA/Gi10
音楽再生対応したEjPSPReader v1.4でてるよー
音楽聴きながら読むの最高だわ
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:32:17 ID:aWF0aDZL0
ぷいぷい6はまだかな?かな?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:32:25 ID:QmjA1eSl0
よく分からんが俺のHDDから削除した
見れなくなった
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:46:55 ID:Dh3jnIhl0
PDwwwww

779 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/08/29(水) 17:57:09 ID:Gdz6Q2fW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

☆phase-2の進捗状況について


☆お返事
直接アップロードの要望や、自動ダウンロードされたunityの確認をしたいという要望が出ていますが、
実装は難しいと思います。申し訳ありません。
理由はいくつかありますが、匿名性のお話も含め、そのうち詳しく説明したいと思います。


version 0.944
表示画面に、アップロードしたファイルの大きさの合計を表示します。
細かいバグの修正。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:50:47 ID:i06cgP6K0
詳しい説明を期待しよう
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:55:42 ID:jRfFcHBi0
前から思ってたんだが、EjPSPReader派が多いのな
JPEGViewerforPSPの方がいいと思うんだが……
両方使ってみたが、使いやすさ見やすさカスタマイズ性すべて上回ってる気がする
JPEGしか見れないのは欠点だが
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:30:05 ID:LTqA/Gi10
JPEGViewerforPSPは青空文庫見れないのに比較しても意味ないだろ
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:34:38 ID:hIqxeSm20
青空文庫読むときにEjPSPReaderで1ページ送りってできないの?
挿絵も見れるから使ってるんだけど不便でしゃーない
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:41:26 ID:jRfFcHBi0
ああ、いやtxtビュワーとしてのEjPSPReaderじゃなくて
画像ビュワーとしてのEjPSPReaderの話な
普通に画像タイプの小説読むときでもEjPSPReaderの人が多いように見えたんだが
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:43:01 ID:+tXiLU0Y0
しるかぼけ
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:49:58 ID:lr58JoAu0
ひとつで済むならちょっと位不便でもひとつでいいじゃん
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:51:24 ID:oTeyj1/U0
ポリフォニカ読んだ事無いけどぱれっとの絵が気になるのでイラストだけ炊いて下さい
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:05:07 ID:8lT2mML40
>>255
俺も画像形式の小説見るには再配置ツール+JPEGViewerだけど
CFWも知らない初心者にあれもこれも教えてもしょうがないので
ALLinOneのEjPSPReaderを勧めただけ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:49:58 ID:jRfFcHBi0
>>257,259
納得
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:46:01 ID:w0kSrB7k0
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:11:29 ID:tpu6AifX0
バカとテストと召喚獣 3
"文学少女"と慟哭の巡礼者
まじしゃんず・あかでみい 9
ってまだながれてない?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:12:04 ID:tpu6AifX0
アスラクライン8ながして
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 03:04:10 ID:QO+ZDzo/0
お 文学少女発売か wktk
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 05:40:00 ID:AyioBvtn0
文学少女、ついにヤンデレと主人公対面するのか

……デレあるのか?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:03:51 ID:T+d5jtq50
まじしゃんず・あかでみい
最近の巻ではキャラ紹介の定型パターンの挿入で行数稼ぎをし
根暗バージョンキャラの粘着記述など
作者のラノベ作者としての適性、創造力が急速に失われていることがはっきりわかります
誰か何とかしてやってください
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:10:39 ID:1y7G8yHD0
>>266
それはある意味ラノベ作者らしくなったって言えるんだぜ。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:43:25 ID:6Dj9Ro7y0
ぷいぷいはまだか・・・・!
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 08:55:42 ID:1isvvhnd0
>>261
模型裏で見てびっくりしたが、なぜとらドラなんだろうな…
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:06:29 ID:4MgN+T8d0
とらドラアニメ化するんでしょ
狼と香辛料も
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:34:12 ID:Mkj+h2f+0
>>261
なんというか、ふつうにブスだよな
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:43:02 ID:Vw13yug00
まるでお前だな
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:45:33 ID:Mkj+h2f+0
ばれたw
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:52:49 ID:UiiVVJ0E0
あのタイホがあってnyが廃れた感があったけど、なんだかんだ言っても別ジャンルでは復活してきたねぇ
久々に検索したら結構ヒットしてウホウホ状態だったよ
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:53:45 ID:Evjkp5qo0
nyは倉庫だからな、輸出輸出
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:55:27 ID:C5zQKNfI0
ぼぶそぬよく分からないのが来てるな
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 10:37:21 ID:Vw13yug00
Shareに炊かれたファイルを自動的にnyのUPディレクトリに転送するソフト誰か作れよ。
ゴミファイルも増えるけど、その為のこの板だろ。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 10:42:03 ID:Evjkp5qo0
洒落のダウンフォルダとnyのアップフォルダを同じのに指定すれば
いいだろ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:31:27 ID:KJ5JXOor0
実際そうしてる奴がいるから自動的に輸入されてるわけで
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:49:22 ID:croqPnEZ0
文学少女はヤギが被って読んでられない
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:51:56 ID:Evjkp5qo0
被るの体質だけじゃんか
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:53:48 ID:9jOMshTo0
その分ゴミファイルも増えるけど、それが醍醐味
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 12:30:58 ID:2+8WwRBh0
>>280
それは逆だな
文学少女の方が先に出てるからヤギの方が
被ってきた
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 12:39:56 ID:T+d5jtq50
「紙食い」が文学少女ではキャラ特性の中核になっているけど
ヤギはねえ・・・
ヒロインが紙を食ってるのか、というキャラのつかみと
主人公と知り合うきっかけとなる以外に何の意味も持たされていない
劣悪なパクリだろ、あれは
285ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 12:52:23 ID:Evjkp5qo0
竹井10日来たか、ひまわりのチャペルできみとが出たばかりだからな
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 12:55:05 ID:0GnHJgbg0
クレイジーナッコォとはまた懐かしい
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:32:03 ID:+upVN/Uq0
竹井タソキター
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:22:22 ID:vnxzCGYb0
ヤギは3巻が続編としてみると糞すぎる
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:24:04 ID:zczG/gDO0
竹井はゲームのテキストだと面白いのにラノベだとつまらないのは何故だろう
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:53:33 ID:WmcrHdQ10
ひまチャき面白いの?
やってみるか
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 15:19:15 ID:rRc8ktBJ0
            ,. -'´: : ̄ ̄:`┴ '´⌒\
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : :!: : : : : :ヽ: : ::ヽ
        /: : /: : : : : : : : : !: : : : : !: : : !: : : !: : !: ',
        |: ./: : : : :./: : : :∧: : : : :|\: :!: !: :!: : |: :|
        |: !: : :!: : ::|: : : / ,レ: : :!:.ト、_ヽ|: !: :!: : |V
        |.: !: : |: : ∧/斗く |: :.∧|  `厂|: :|ヽ:|
       <_:.!:rヘ : |  ___ ィ |/ リ==テ !V V
        <_ヘ 小!  `¨ ¨ ´     ::::: |
          入_ヘ.  :::::    , 〉   .!   おまいら大好き
         /::::::/ ヽ.      r;2   /    むちゅ〜〜
       ,. イ:::::::::|   \.    ヽフ /
    /::::::/::::::::::::|     ` 、 , ィ´:\
_, -‐<:::::::/::::::::::::::::|       ∧::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::厶ィへ:::::::::|‐- 、_    !__∨:::::へ:::\_
::::::::::::::::::::::::!:::::::::\:|-、_   __/|/::::::::\!::\
::::::::::::::::::::::::!:::::::::/:|--、__  ̄ __,. -|::\::::::: !::::::::::\
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:07:07 ID:h4rJrZKp0
>>284

文学少女も今のところ紙食いが特に意味はもってなくないか?
・なぜ紙を食うような特殊な人間なのか? 科学的な何か理由があるのか?
妖怪なのか? 精神的なものなのか?
なんらかの説明が全くないし。将来的に語られるのかもしれんが今のところ
キャラの味付け以外の意味をもってない気がするけど。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:14:08 ID:oPccqPfh0
八木の恩返し
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:35:13 ID:T+d5jtq50
文学少女は、理由付けはともかく紙食わなかったらストーリーが成り立たない
ヤギは主人公と出会った後は、紙食いから他の心因性の症状に変化したとしても
ストーリはそのまま進んでしまう
小説としての筋立ての中核に紙食いがどう関わっているかの点で両者は決定的に異なっている、と思う
ヤギでは作品のタイトルからして、紙食いは作品の結末まで主題であるべきだ
何で登場してきたのか意味不明の第2巻の超能力少女や、
幼なじみフラグ最強!!を叫んで肩すかしで終わってしまった第3巻を読んでいると
作品の出来としてはヤギはとうてい文学少女には及ばない、と思う
まあ、個人の主観だから違う意見があるのは当然だけど
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:41:21 ID:h4rJrZKp0
>>295

そうか? あの少女が単なる文学好き少女だったとしても
ストーリーは破綻しないと思うけど。
文学好き部長の為にせっせと作品を書き続ける主人公・・・
であったとしても何らストーリーは変わらない。
ヤギとやらは読んでないからしらんが。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:44:24 ID:Evjkp5qo0
ヤギはだらだらと引き延ばしをしないようにした英断は評価するけどな
中々面白いまま終わったしあのままやってたら失速してたろう展開だったから
読みが上手いと思ったね
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:52:02 ID:KJ5JXOor0
ヤギは好評だったから続巻が出たんだと思うんだが(タイトルに一巻と付いていない)
まあそれでもタイトルに合った内容にする責任が作者にあったかもしれん
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:58:22 ID:l5wWNlvI0
>好評だったから続巻が出たんだと思うんだが(タイトルに一巻と付いていない)
最近のラノベバブルにのって出た新刊で「一巻」って付いてる方が圧倒的に少ないけどね
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:01:26 ID:2+8WwRBh0
>>295

>>284が言ってるようにあくまでヤギと比べての視点
多分ヤギ読めばすんなり納得でけるんじゃねの?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:02:31 ID:8KCAfuUa0
文学少女はなあ、、ハルヒ下位互換という印象
基本的路線はミステリー。それに作者が一生懸命なにか個性的なものを探そうと努力したのが
ハルヒや文学少女。
ゼロ魔やとらどらが萌え系王道の直球勝負だとしたら
ハルヒ、文学少女は基本ミステリーなんだけどそれに萌えヒロイン、
紙食いという変わった設定、SFや文学作品ベースという味付けをした感じか
紙食いがストーリーに大きく関わっているか?というと
現時点ではNO。残念なのはその紙食いが伏線にもなっていない事
ハルヒとかだと主人公の特殊性は一部の人の監視対象となっていて
それがゆえに話が広がり、故にストーリーができあがっていく。
ハルヒの持つ特殊能力が何なのか?がストーリーの中核になっている
もちろん各話ではハルヒの能力なんてさほど関係ない事も
多いが1本の芯になっているのは間違いない。未だそれが
語られていないにしてもだ。

文学少女の紙食いはツンデレやお嬢様なんかと同じく
キャラ個性のための記号に過ぎないよ。少なくとも今は。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:02:57 ID:WLJyo0QZ0
らき☆すた内容がつまんないとかの問題の前に自分の作品の宣伝がうざすぎる
これ実本持ってたら読み終わるまでに4回は投げつけたくなりそうだ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:07:26 ID:+upVN/Uq0
>キャラ個性のための記号に過ぎないよ。少なくとも今は。
それで良いんじゃね?
無個性よりは(例え上辺だけの物でも)個性があるキャラ書いたほうが、読者は減らないし。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:10:48 ID:T+d5jtq50
>>296
そうかな、ヒロインの文学的探偵としての能力、
すなわち人間関係を直感的感覚作用として認識できる能力は
失われた味覚の喪失に起因し、その代償作用として働くものとして与えられている
その意味で、紙食いと必然的に結びつけられている、と思うけどね
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:12:52 ID:Evjkp5qo0
そんな説明文あったっけ?
喪失に拠る他の機能の上昇補完によってなんて説明なんて
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:23:54 ID:emIs32IQ0
ありはしないよ。
ID:T+d5jtq50が開き直って逃げに転じただけだろ。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:25:45 ID:T+d5jtq50
>>305
説明文はないよ
ヒロインの特異な能力は、すべての一般の人間に普遍的な能力の喪失と引き替えに与えられている
その意味で、その能力はヒロインにとって望まない能力であり、
その文学的探偵の能力存在そのものがヒロインにとっての悲劇である
そういう作品として、私は文学的少女を読みました、という自分なりの感想文だから
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:26:47 ID:pbp7K3sr0
なんだこいつ気持ち悪い
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:27:40 ID:+upVN/Uq0
気付くの遅せえよ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:57:44 ID:oMxyeCqh0
さっさとNGID
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:09:25 ID:BXqa4iCa0
とらドラは直球でもナチュラルに変化してる感じがする。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:13:26 ID:e8ipOeTP0
まあ、普通に文学少女面白いし

これが、Bad! Daddyと同じ作者ってのは信じられないなぁ……
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:22:16 ID:KJ5JXOor0
卓球場シリーズもつまらないんだが、ヒロインの描写だけ秀逸な文章で記憶に残ってる
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:57:12 ID:ghVJAS590
もっと面白い作品の話題しろよ
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 19:36:07 ID:fVkLvXek0
彩雲のことですか
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 19:41:49 ID:sO9CLy6x0
ホモ臭いんで却下

アニメしか見てないが
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 19:58:58 ID:1isvvhnd0
ハルヒはつまらんかったが文学少女は面白かった
俺にとってはそれだけだな
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:08:22 ID:e8ipOeTP0
今ヤマモトヨーコを読み直すと、さすがにネタが古いなぁ
遊んでる機体がバーチャロン初代とかレイフォースとか
格ゲーはKOF94だし、重大発表とか言って何かと思ったらサターン発売日決定とか……

つーか、今最新刊でたら、普通にPS3が出るんだろうかw
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:17:51 ID:Q8naHUhy0
スニーカー最新号クレ!!
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:56:02 ID:orzSxOXN0
すまねえ 教えてくれ
上に出てたヤギとは「暗闇にヤギを探して」のことでよい?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:04:05 ID:Evjkp5qo0
よい
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:12:46 ID:H/NmAJwM0
ヤギは何で先輩じゃなかったんだ
先輩じゃないとやだやだやだ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:14:02 ID:fKav1Bav0
ヤギだからだろ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:14:34 ID:orzSxOXN0
d
fobさんの1巻しかないみたいだど読んでみる
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:16:06 ID:Evjkp5qo0
いや全部最後まで流れてるって
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:16:58 ID:fKav1Bav0
別に読まなくていいし
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:19:12 ID:e8ipOeTP0
fob神はうっかりさんだからなぁ
たまに作者名どころか、作品名すら間違えて流してるからw
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:56:10 ID:2/SWRQyl0
そんなことはどうでもいいハッスでくれ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 21:56:53 ID:QZ+FFvfr0
ポリフォニカマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 23:27:30 ID:aCUy0KJM0
図書館戦争シリーズ炊いてくれよ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:04:44 ID:LXIiLmqe0
漫画化されるらしいね、ブックオフで原作100円売ってるのかな
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:43:47 ID:pQsYiRhs0
剣客商売オモスレー
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 00:56:43 ID:NMTxzBL00
剣客商売はいろいろ要素満載で感心するな。
年の差夫婦
男装剣士
衆道(変換しねー) 念者って言葉を知らなかった……恥
快楽殺人

世の知識人の方々、こりゃ当時のラノベだよ。
20年前のコバルトはSFで面白かったなぁ。

ラノベも20年後には……ごみか。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:00:44 ID:OY1hniQJ0
俺達も5-60年後にはゴミになるんだぜ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:04:59 ID:BrHx6G150
5〜60ならまだ現役だろ・・・
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:30:19 ID:sIUKNU100
今はとにかくぷいぷい6が読みたい
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:33:07 ID:f1s5+l1e0
っ 本屋or図書館
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:34:23 ID:z+wPRfD90
ぷいぷいはもうゼロ魔クローン臭しかしないからいらんわ
ヒロインウザイだけだし
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 01:39:05 ID:5PwuBevq0
初期のころはまだ独自色が強かったんだがなぁ
今じゃ、ほんと劣化ゼロ魔
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 02:21:14 ID:RGEnuXdM0
衆道と言えば柳生非情剣
読んで以来、家光=ガチホモという
イメージが頭から離れなくて困る
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 03:28:22 ID:WSeAo06H0
今更だが化物語おもしれー
こういうぶっ飛んだキャラが出てくる小説は読んでて飽きないからいいよな
刀語もこういう感じなのか?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 03:33:00 ID:7wIlGPyY0
大菩薩峠なんかもおもろいぞ。

そういや、大菩薩峠の中里介山とか半七の岡本綺堂なんかは青空文庫に収録されてるんだよな。
つーことは、放流しても著作権切れということでいいの?
中里介山の「日本武術神妙記」とか岡本綺堂の「風俗江戸物語」(どちらも河出文庫)は、
かなりおもろいんだが。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 05:07:22 ID:0dGhwqQ/0
先日は大変ありがとうございました
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 05:14:18 ID:1YU4jb580
彩雲国物語マーダ??
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 08:40:09 ID:NkVrVTVe0
アスラクライン早くしやがれ!(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 09:01:20 ID:W24GtkZv0
定期的に書いてくれる劣化十二国記と、何年経っても新作を書いてくれない本家十二国記
どっちが魅力的?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 09:09:21 ID:r6TROStr0
>>340
男装の美少女を後ろから責めるナイスガイってイメージしかねえや
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 09:27:50 ID:FEG+VCpl0
定期的に書いてくれるグインサーガと全盛期で円満終了するグインサーガどっちがry
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 09:43:55 ID:s7pNpz460
>>325-327
ありがとう
「小説 ヤギ」で探したら見つかったw
暇なときに期待せずに読んでみる
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 10:00:39 ID:WT6OP+Aq0
>>349
けっこう好きだったけどね
終わりが以外だったけど
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 11:11:58 ID:L5ESbQu80
>>341
お察し

無物語あるいは傷物語までお待ちください
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 12:25:57 ID:sGUJMuCA0
>>346
本家は出てるぶん全部読めたが、劣化のほうは痛すぎてうんざりしたので放棄。
劣化はデルフィニアの後半と続編も楽しめる人向けだな('A`)
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:16:15 ID:OZ1Xz+8L0
お留守バンシー4流れてる?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:21:25 ID:L5ESbQu80
ないあるよ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 13:29:54 ID:/RCybI0K0
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第01巻 正しい台風の起こし方.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 32,922,762 7189c6ed6f057dab778d80af6dd4f942a3bed6b8a7dc43af4723a75dc0b0b367
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第02巻 爆弾気分の低気圧.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 34,182,790 3743509519d73c5cee8a64fd34ace27ff0a31459e7e57e47ae8471b5d5806c47
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第03巻 うかれ頭とサクラン前線.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 33,564,233 c9e599f119b9466ae2249bd640a826a5f8ce4753e47e679cd20a0a85ae6b74ba
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第04巻 海底火山とラッコ温泉.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 35,516,264 06818c31c7a85e9153d8193dae27dcda00522112082bc404f7caa2f19aabe8b0
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第05巻 思惑違いの流星豪雨.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 37,127,309 b22942b5e4785be7390ee115884ad8cef1205205636b3d2ab216cee646eb8fa4
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第06巻 お月見試験とホゴ活動.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 38,183,831 6f9f0ecef1fe88b9999bcac2fdbe2b5359afff3a5348c2fce40b822349e5bb09
ファイル (一般小説) [清水文化] 気象精霊記 第07巻 禁酒、禁宴、禁休事態.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 41,407,434 2eab3e131b22b3d7ba01508150f11908a33eecf49209029ea8ffa2bdf9b4e7ec
356ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:14:20 ID:RGEnuXdM0
完結にしろ引き伸ばしにしろ作者が生きてるだけマシ
盛り上がってきたところで作者が死亡
続きはプロットのみでお楽しみくださいとか泣くぞ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:18:02 ID:pWhnStWi0
アレは虚脱状態になったな・・・
嫌な思い出だ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:25:04 ID:GML2tPws0
文学少女wktk
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:28:00 ID:gpqmu+Tj0
リアル犬神明げんきかのう
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:29:04 ID:Iv9qNCy20
最近電子の妖精ぼぶそぬが元気ないな
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 14:31:27 ID:97jU+rgu0
何もしないから
触るだけだから
ゴムつけるから
外に出すから
ガキなんか知らねーよ<いまここ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 16:51:58 ID:L5ESbQu80
文学少女買ってきたがいきなりワロタw

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 17:03:32 ID:8q3GdHse0
やっぱ2chやる(?)上でラヴクラフトは読んでおかないといかんか・・・
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 17:15:31 ID:FEG+VCpl0
>>363
先輩ラブクラフトを喰ったのか??
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 17:15:48 ID:oPGYswu/0
ねーよ
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 17:17:20 ID:LnFa6/kI0
どんな味するのか興味はあるな
なまこみたいに意外といけるのかもしれんが
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 17:48:03 ID:czSNowWA0
>>363
SANチェックが必要な恐怖が待っているってこと?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 17:53:01 ID:v1NaUdzP0
時既ニ召喚中
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 18:31:56 ID:lEdL/4By0
気象精霊・・・富士見のバカ編集のおかげで消えてしまったあの作品か
七瀬の絵とよくあってたのになあ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:00:05 ID:FViOzTBN0
なぜ七瀬が持て囃されるのがわからない
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:01:27 ID:pWhnStWi0
面白いと思う人がいるからだろ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:08:15 ID:7wIlGPyY0
>363
そのAA、ちっこいのが三匹いるのが正式版。んで、次レスもAAで三匹が二匹になるのが正しい。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:08:21 ID:DIhyPpGC0
読みやすくて適当に暇潰しになるくらい巻数出てるライノベ教えろ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:10:05 ID:Bgw8SZFf0
グインサーガ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:12:25 ID:oPGYswu/0
卵王子カイルロッド
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:13:57 ID:FViOzTBN0
卵王子は三姉妹に和むためだけのもの
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:31:41 ID:LvWQ5wSq0
卵王子はヒロイン死んだ時点で破り捨てた
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:50:42 ID:Bgw8SZFf0
そこからが盛り上がりどころなのに……
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:58:13 ID:xlnGrDga0
世界で一番綺麗な名前を(ry
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 19:59:10 ID:udptjhl60
ヒロイン殺さないで主人公殺せばいいのによ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:08:55 ID:F20h+4iL0
彩雲国物語を十二国記と比べるのはいくらなんでも可哀想だろ
彩雲国の作者は十二国記ファンなんだろうけどな
劣化とかじゃなく全然別物
歴史ものというジャンルですらない、女性向けの逆ハー小説
挿絵もアンジェリークと同じ人が書いてるしな
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:11:11 ID:L+4Z0H160
>>382
彩雲国は悪霊シリーズの雰囲気でかかれた十二国記
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:16:23 ID:CPsV16dS0
>>374
楽園
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 20:18:25 ID:Bgw8SZFf0
>>380
……ワイルドアームズ2?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:29:23 ID:CpT9lw960
カイルロッドはラノベで泣いてしまった俺にとっては思い出の作品なんだよな。
確か3の倍数巻が涙腺にやばいんだっけ。
何巻で誰が死んだかまではもう忘れてしまったな。

ここって月と貴女に花束をのシリーズ人気ないんだね。
麒麟も一冊も流れてないし話題にもならないし。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:30:17 ID:Oj7qABZc0
何だっけ・・・確か狼だっけ?吸血鬼だっけ?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:32:23 ID:LnFa6/kI0
ロードス島もギムが死んだ
389386:2007/08/31(金) 23:41:53 ID:CpT9lw960
>387狼だよ。

恐ろしくベタベタな展開なんだけどね。いろんな意味で。
結構な地雷でもあるから、ぼぶそぬ神も読んでみたら?
炊く炊かんは別として。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:46:06 ID:iO4YomH30
ぼぶそぬ来てるな
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:52:18 ID:zm23sLPU0
月花は人気あったよ。
ラッピングバスまで走ってたくらいだぜ。
あまりの出来に眼を逸らしたよw
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:57:52 ID:HBbbPUTG0
まぶらほの最近の巻って全然流れてないのな・・・
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/31(金) 23:59:16 ID:Bgw8SZFf0
まあ、まぶらほだし……
さすがの地雷神でも避け始めたか
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:01:25 ID:HBbbPUTG0
やっぱそういう認識なのね。
おとなしくこつえーに貢ぐ気持ちで買ってくるか
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:03:27 ID:hWCSX0Tb0
(一般小説)[井上堅二]バカとテストと召喚獣 03.zip
(一般小説)[夏緑]ぷいぷい! 06.zip
(一般小説)[三雲岳斗]アスラクライン 08 真夏の夜のナイトメア.zip
(一般小説)[影名浅海]影≒光 シャドウ・ライト 05 暴走編.zip

とりあえずこんだけ来た
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:12:15 ID:TJCAoGzP0
>>391
それって月花じゃなくて絵師が人気あったってことじゃあ…
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:16:25 ID:PDc0x9wD0
電撃hp Volume.02に月花1巻分載ってるな
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:24:41 ID:h7ikVb3G0
いやっほう
バカテスきたぜぇ
本編より先生の回答の方が楽しみなのはどうなんだろ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:28:22 ID:WtPungG00
おまいらが話題にしてるものって基本的には面白いから
バカテスとやらを毟るぜ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:44:16 ID:RY7QYEAw0
シャドウ・ライトはお姉ちゃんが萌えすぎて困る。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:46:57 ID:/6wdyfVF0
(一般小説)[野村美月]”文学少女”と慟哭の巡礼者.zip
(一般小説)[海原零]薔薇色にチェリースカ.zip
(一般小説)[榊一郎]まじしゃんず・あかでみい 09.zip
(一般小説)[樺薫]めいたん メイドVS名探偵.zip
(一般小説)[白川晶]くみちょ! 組長は小学4年生.zip

追加
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 00:58:07 ID:jBYL9YGF0
>>382
彩雲国物語は十二国記の劣化じゃなくて
舞台設定のモロパクしてる二次創作だと聞いた
ネタパクした全く同じシーンもあるらしい
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:01:25 ID:XbZjcObe0
それを言ったら、十二国記だって中国ものの(ry
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:04:58 ID:VOtHhyLP0
バカテス2巻今読み終わったところだからぐっどたいみんぐだぜぇ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:05:01 ID:fLzHJlSO0
十二国記のいいところ教えて
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:06:15 ID:UTI1YPQh0
三国志の4倍
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:07:10 ID:KznG7/m00
とりあえず悪霊シリーズは面白いよ?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:12:40 ID:h7ikVb3G0
>>402
自分で読んで判断したわけではなく
聞いただけの話で叩くのはやめたほうがいいよ
噂話である事とない事広めまくるオバチャンと大差ない
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:14:24 ID:UCBNt5Ln0
すげぇ気がするが
五胡十六国時代みたく、ただ無駄に多い気がする
410ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:21:19 ID:POojE7z60
>>410
dd
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 01:21:22 ID:nkGat+Wp0
>>395
名前じゃなくてハッシュではれ
413ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
414ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
415ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:08:06 ID:Fv1AHLj10
ムシウタ1巻と2巻買ってきたべ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:11:38 ID:0YkbhNR40
チェリースカの評判が悪いようなんで楽しみだ
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:11:50 ID:QniKsC8y0
トリニティブラッド一巻読んでみて全巻そろえようと思って買ってみたら・・・・
ナンテコッタイ/(^o^)\

これなんて生殺し
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:12:31 ID:QniKsC8y0
さげわすれ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:17:16 ID:ZxVu01+R0
ポリフォニカ読んだ事無いけどぱれっとの絵が気になるのでイラストだけ炊いて下さい
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:29:46 ID:W/Y3+xdv0
>>418
作者が途中で死んじゃったんだからしょうがないだろ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:38:15 ID:Mqs+WIx40
ラノベじゃないが隆慶なんかは
大量の作品が未完で泣ける
あと数年生きてたらな…
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:52:06 ID:PDc0x9wD0
バカテス第1問にいく前に吹いた
だめだバカすぎる
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 02:58:47 ID:h7ikVb3G0
>>400
よう同士
なかなか同意がえられないで肩身が狭いぜ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 03:21:46 ID:X7rR9ReU0
fobは報告が無い所を見ると今回はウッカリ無し?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 03:27:20 ID:PDc0x9wD0
バカとテストと召喚獣3のP7の補正間違えと、めいたんの章のタイトルページが何枚か傾いてるぐらいかな
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 03:42:40 ID:gtmgvmtp0
誰か水野ファンでクリスタニア持ってない?
昔読んだんだが最近また読みなくなってきた
微妙にロードスと繋がってて面白かったんだよな。持ってたら流してくれよ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 04:33:41 ID:h7ikVb3G0
お前……全部で何冊あると思ってるんだよ(リプレイ含む
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 04:44:44 ID:gtmgvmtp0
リプレイは別にいらないけど漂流伝説はほしいな
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 05:44:25 ID:o8kNUCEX0
この速さならカミングスーン出来る
実は俺の名前は冷と書いてピエールと読むんだ
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 06:03:34 ID:mBMvoKNg0
>>430を理解するのに十数秒かかっちまったぜ・・・
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 06:40:24 ID:SvaOUvD+0
>>413
輸入お願いします
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 06:59:08 ID:bSGMQSHG0
輸入輸入って騒ぐけど最近はnyの方にはあんまり輸入されないのか?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 07:44:27 ID:yLYeF69l0
>>433
 うん そもそもPDだけのもある
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 08:38:22 ID:fBpP2gim0
彩雲国と十二国記を読んで思う

女の子って本当に中国が好きなんだな
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 08:42:19 ID:kO/YNNRn0
>>434
それってムハーン、ぼぶそぬ、b5OWjgMI94、紅玉、以外?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 08:43:47 ID:Hjfn4IzL0
男でも好きだし中国とは全然違うだろ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 09:30:37 ID:QQmNUJaF0
新刊 マリア様がみてる〜薔薇の花かんむり
マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:24:39 ID:7WBMSrmH0
マリみてってまだ続いてたんだw
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:24:53 ID:buRcRlw60
むq
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:26:31 ID:JgP0Uhbh0
妹問題で2年 5巻くらい引っ張ってなかったっけ
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:35:39 ID:2+yqjAEn0
5巻どころか、1年が出てきた頃から考えると15巻以上引っ張ってる>マリみて
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:38:06 ID:mLVN5D+C0
すげー
そんなに売れてんの?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:44:32 ID:2+yqjAEn0
>>443
原作は集英社コバルト文庫。1998年に第1巻を刊行してから現在まで30作品をリリース。シリーズ累計500万部にも及ぶ大ヒットを更新中。その人気はコバルト読者層の10代〜20代のみならず、20代〜40代男性まで広がり、根強い人気を誇るシリーズ。

だってさ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:44:42 ID:X8uKYeDb0
500万部以上売れてるはず
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:48:55 ID:mLVN5D+C0
なるほどね、そりゃ引き伸ばすのもしょうがない

つか98年からってそんなに古かったのね
どうりで携帯もデジカメももってないわけだw
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:49:05 ID:zRJS3Uzf0
マリみて発刊ペースが速いな
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 10:53:31 ID:db5l/7JC0
携帯持ってないのは学校で禁止されている、という設定らしい
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:02:32 ID:bi2a3XUK0
約10年で30巻・・・
たしか、他のシリーズも書いてたよな

どこかの作家達にもそのスピード分けてやりたい・・・
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:03:29 ID:db5l/7JC0
発刊ペースの割に内容薄いから、早ければいいってもんでもないよ。
読めば分かるけど、20巻以降は水増しにもほどがある。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:12:02 ID:ZobjUZAS0
あるよな、萌えとギャグと単発イベントだけで構成されて
話が一ミリも進んでない、ドラゴンボールみたいな巻
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:17:02 ID:buRcRlw60
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
↑(微妙に内容を変え2、3回繰り返し)
トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
クリリン「すげぇや・・・、こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか・・・?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
(CM)
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
ベジータ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
トランクス「いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
セル「なんだと?」
ナレーション「いったいどうなってしまうのか?」
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:22:21 ID:db5l/7JC0
妹問題引っ張り過ぎなせいで、祥子様の存在がただの甘アマおねーさまになり下がったのが悲しい。
まぁ姉にツンデレされて、妹候補にツンデレされてたらユミの身が持たないかもしれんがw
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:43:11 ID:4x1/W1F00
>>413-415
nyに輸入お願いします。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:51:57 ID:NRzUW9/K0
そいや、マリみて前巻まだ読んでないな
メインストーリー以外どうでも良くなってきた

500万部って、ライトのベルとしてはトップクラス?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 11:57:42 ID:Qi/5+mJP0
>>455
ちょっとググってみたが
シャナやフルメタが同じような部数誇ってる
でも、あの売れまくった銀英伝ですら1000万部なんだが
ほんとライトノベルって市場が小さいんだな・・・
コミックで1000万部とかそこそこ長くやって面白ければ
普通に逝く数字だもんなぁ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:04:20 ID:fq39l03t0
銀英伝はあの当時でだからなぁ
今出てたら大分違うんでない?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:16:14 ID:gHQAnSWS0
>>457
今ならもっと少ない可能性のほうが高い気が
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:17:13 ID:bSGMQSHG0
SF氷河期の今なら逆に食いつかんかも知れないので、それはどう転ぶかわからない
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:18:32 ID:Qi/5+mJP0
>>457
市場そのものは大きくなってるだろうけど
そのぶん、売れてる本そのものが分散してるからなぁ
基本的にライトノベルで総発行部数が多いのは
完結してる古いのばっかりなんだよね
巻数が少ない本でも、その傾向は変わってない
アニメ化してないラノベでもシャナとかフルメタ超えてるやつが
普通にある
正直今出てもあの設定で買うやつは宇宙SF全盛を知ってるおっさんか
それに影響されたオレみたいなやつぐらいだと思う
461ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:34:51 ID:SvaOUvD+0
>>461
永井先生みたいに誰かスキャナ送ってやれw
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 12:41:38 ID:bSGMQSHG0
普通にSF出そうとしても、編集がOK出さん様な時代だから
ひょっとしたら今なら企画だけでお蔵入りになるかも。
今なら帝国の何人かは間違いなく萌えキャラ女士官にされてるな。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:08:40 ID:6BBM3+CG0
三国志を萌にしてしまう時代だからねえ…
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:15:13 ID:9Amr6BRE0
ガガガ文庫だからどうせまた地雷だろうと思っていたけど、めいたんが意外とおもしろかった
この作者は一応今後もチェックした方がいいかも
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:23:33 ID:PISlmt7a0
そう思うならさっさとnyに輸入しろよ
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:35:55 ID:Il62y+Un0
女主人公物よく読めるな、羨ましい
俺無理
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:38:41 ID:Jj2n0LeY0
慣れればどうってことない
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:48:18 ID:mW9wP7pn0
男主人公はウザイのが多いし女主人公の方が大抵マシだわ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:50:06 ID:cot9kftR0
男主人公はキャラ付けが極端な印象があるんだよな。
DQNがナヨってるか、普通杉か
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 13:56:10 ID:UCBNt5Ln0
イメージ過多で、主人公だけに作者の気負い過ぎなのか
作りすぎて臭いのはイヤ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:02:36 ID:db5l/7JC0
シャナの主人公みたいなのが一番困る
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:03:46 ID:dLzRbhve0
確かに、いきなりラスボスになられても
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:09:19 ID:APWIKedD0
バカテス3巻読んでるんだが、笑いすぎて腹が痛い
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:13:45 ID:/6wdyfVF0
シャナの主人公って……あれシャナが主人公だろ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:16:49 ID:hzj1o9QV0
バカテスの主人公は最低だな!
……間違えた、最高だな!
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:19:51 ID:mW9wP7pn0
>>475
殆ど悠二視点なのにどういう思考したらシャナが主人公だと思うんだよ
ハルヒもハルヒが主役とか言い出しそうだな
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:24:42 ID:zRJS3Uzf0
主人公は
ヴィルヘルミナ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:25:09 ID:db5l/7JC0
アニメはともかく原作のハルヒは空気にもほどがあるよな。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:35:44 ID:APWIKedD0
カバーをつけても何をしても
バカテスだけは電車の中で読めない

絶対に声出して笑っちゃうから
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:40:37 ID:SvaOUvD+0
最後のムッソリーニがかっこよすぎw
ムッソリーニ変態じゃなかったら、絶対もててるなw
まぁ変態じゃなかったらムッソリーニじゃないんだが
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:43:57 ID:00TgLkWo0
名前間違えんなwwwwムッツリーニだwwwww
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:55:58 ID:I2NRGzy/0
>>477
でもドラえもんの主人公ってドラえもんじゃね?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:58:29 ID:cCXiouzX0
違うだろ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 14:59:31 ID:db5l/7JC0
のび太だろw
キテレツ大百科の主人公はキテレツだがw
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 15:00:26 ID:LY2HznWe0
そら、本が主人公だったら話進まんもん
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 15:00:26 ID:1xouQhpY0
>>483
ドラえもんは意見割れてるね
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1802946&check_ok=1
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 15:10:20 ID:PISlmt7a0
幕張の主人公はガモウひろしだけどな
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 15:21:40 ID:D7GiweEe0
ぼぶそぬPDやめたの?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 15:31:05 ID:W0Wq3ghi0
PDは後回しにしてるって話があった希ガス
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 16:04:59 ID:ceHfv2oR0
あんな糞ソフト、さっさと切れば良いのに。
あんなのに関わってるぼぶそんはマゾだね
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 16:37:50 ID:dLzRbhve0
そりゃ、職人は全部マゾだしな
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 16:52:33 ID:APWIKedD0
PDの改善がない限りは戻らないって言ってなかったっけ?電子の妖精
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 18:48:21 ID:WXfwtLs70
文学少女が昼ドラ過ぎてフイタw
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:00:32 ID:6Mcx2hXS0
ぼぶそぬPDに輸入希望
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:06:11 ID:jc8nVq3A0
影≒光の姉がウザ過ぎてワロスw
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:36:38 ID:YxGUJ2XR0
最近は強くて美しい少女と普通+αな主人公の少年って構図が多くてうんざり。
ツンデレも嫌いじゃないけどMでもないからあんまり主人公をコケにしたりなぐったり
しないでほしいぜ。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 19:37:01 ID:fnv/Mlnt0
ハヤテまだー?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:46:01 ID:ZVkOnQX60
スーパー主人公マンセーって構図なら腐女子向けラノベに腐るほどあるよ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:49:01 ID:fe4/ywSE0
源氏物語が腐女子向けとな?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:58:44 ID:db5l/7JC0
スーパー主人公だが、全く婦女子向けではない風のスティグマはどうすれば。。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:58:56 ID:CrihZ3Bw0
>>500
紫式部っつったら、最古の腐女子じゃんかw
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 20:59:35 ID:moqutBwf0
そろそろ一周回って、最強主人公説教行脚がまた人気になるよ
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:00:18 ID:nYjBCALW0
>>501
あのキモイ弟の存在が腐女子をバリバリ意識してますがなにか?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:04:13 ID:db5l/7JC0
>>504
あれは腐女子というより、ショタ向けじゃね?
アニメ版は小野が声やってるから一部女子ヲタついてそうだけどな。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:09:27 ID:WtPungG00
スティグマは主人公キライだけどその他のキャラは割りと好きだな
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:15:59 ID:APWIKedD0
影光の作者って遅筆だったんだな。
早く出すって言って7ヶ月で、次の予定は「もう言うの、やめておきましょう」って・・・
のんびりと年末年始過ごしたいとか言ってるし、つまりは今年中には書けません
ってことだよな
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:17:50 ID:Yq5skg990
ショタ好き女も腐女子とカテゴリ同じだろ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:20:33 ID:twffOv0w0
腐女子=百合スキー
ショタ=ロリ
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:21:16 ID:ps2idtvq0
答え:どっちも変態?w
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:27:23 ID:db5l/7JC0
ショタ好きってのは男ヲタにもいるから困るんだよ・・・
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:32:32 ID:APWIKedD0
ショタもロリもイラネー
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:45:50 ID:ZVkOnQX60
男女七歳にして席を同じうせずってことは、
それまでは男でも女でもない時期ってことだしな。
ロリ好きの女やショタ好きの男がいても、変態ではあるけどおかしくはない。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:47:23 ID:WWueRmXD0
ロリ大好きな男の俺は正常って事だな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:47:45 ID:KznG7/m00
別に恋愛要素自体いらないのになぁ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:49:57 ID:dLzRbhve0
それだと売れないだろ
ラノベの売り上げを支えているのは中学生、高校生ですよ

彼らにとって風のスティグマの主人公は理想的なんですよ
中二病ってよく言うでしょ?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:51:06 ID:KznG7/m00
ラノベはしょーがないにしても、一般向けでも結局そーゆーの多いし
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:56:46 ID:RTgftYkF0
ラノベなんて漫画みたいなもんだろ
いったい何を求めてるんだ
自分の好きなのを読んでろよ
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 21:58:49 ID:Cp0zfOor0
俺つえーな主人公のラノベはなんか恥ずかしくて読んでらんない
菊地秀行のはよく読むから嫌いじゃないんだけどなぁー
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:26:16 ID:APWIKedD0
519のようなのを高二病という
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 22:59:32 ID:1f6/sG6T0
ヘタレ主人公以外なら許せる
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:03:21 ID:rztVn8nX0
>>519
主人公なんだからストーリー上優遇されてること自体は別にいいんだが、
アフォなだけで「主人公である」という以外に何も長所も特徴も無いキャラが
多すぎる気がする。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:07:04 ID:EiO/rLJF0
菊地秀行のトレジャーハンターシリーズを読めるなら、ラノベだろうがまず大丈夫
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:10:59 ID:dLzRbhve0
ライトノベル主人公のテンプレ

1・何を置いても鈍感であること、朴念仁が普通
2・ハーレム状態でもなぜか逃げる、ただし性欲がないわけではない
3・女性が嫌い、怖い、敬遠している、でも男好きではない

Q・なぜ鈍感なのか
A・ヒロインとくっつくと物語が終わるから

Q・なぜ終わるのか
A・作家というものはいままでの自分の体験から物語を作り出します、そして作者の97%は女性と付き合ったことがありません。
  なので、女性ヒロインと付き合った後をどう書けばいいかがまったくわからないのです。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:15:11 ID:hzj1o9QV0
世の中、一巻でくっつた後にひたすらバカップルを続けるラノベもあるがな
稀に、くっついた後定期的に記憶喪失になって話を続ける猛者もいる
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:17:25 ID:xsHbxFmS0
そういやラノベでされ竜みたいなのはあんま無いな
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:24:57 ID:EiO/rLJF0
ロードス島は一緒に旅します
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:28:19 ID:2F2pjmDf0
卵王子は旅の途中で死にます
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:29:25 ID:fe4/ywSE0
ロードスって確かリプレイの一種でしょ?
ちょっと特殊な気がする
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:37:40 ID:bSGMQSHG0
元々小説は考えてたんじゃないの?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:41:21 ID:P1H6cVlF0
実本持ってないから分からないんだけど文学少女のあとがきここで終わり?ぼぶのうっかりはナシ?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/01(土) 23:50:06 ID:h+BlhaBI0
菊地秀行キャラの強さは桁違いだしな。小説界のドラゴンボール
おれ無敵もあそこまで行くと清清しい
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:08:49 ID:h3IFGX5J0
神様を料理しちゃうのもあるしな
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:52:45 ID:3uMrfYiB0
share ex2がついに規制された……。
神にPD見捨てられたらお終い……。
だれか、一緒にshareNTいかない?
つーか、使ってる人いる?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:54:59 ID:KYrsTJs00
プロバイダ変えろよ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 00:57:14 ID:3uMrfYiB0
ナイアルラトホテップが料理の神として顕現したからな。

菊地キャラについては、強さよりも美しさを語りたいね。
月が怪光線発射するしw
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 02:09:09 ID:O5UDtXfE0
531
実本にはちゃんと続きとイラストページがあるのよん
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 02:14:36 ID:4qJwjRfp0
>>531
なんかページ多めだったからね
あとがきスペースなかったんじゃ?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 03:06:02 ID:+1aG2JsW0
バカテスの主人公いいな。
2巻の決勝戦で一気に好きになった。


ここ数年のラノベの主人公で一巻目は弱くて(精神的、肉体的に)
巻を重ねるごとに徐々に強くなっていくってのはあんまりみないな。
やっぱ出だしがそれだと売れなくて、続きを出せなくなる可能性があるからだろうか。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 03:16:28 ID:0HcnB36V0
一冊目で一応話が終わっててその後追加していくみたいなの多いしね
541ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 03:37:33 ID:1kAGDVjI0
学園キノ2お願いします
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 04:05:36 ID:7B8BZL6X0
三万六千余の魔物を使役する
晴明クラスの陰陽術士にして柳生最強の剣士(美形)
そんな酷い厨キャラが主役な伝奇があるが結構面白い

最近の主人公は基礎能力は低いが
使い所の限られた隠し技があるタイプが多い気がする
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 04:13:15 ID:Dh1zW1wP0
やたら強気の暴走馬鹿な主役の作品ないですか?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 04:41:57 ID:CFpa/Gnu0
ぼぶそぬ引退したらこのスレもほぼ終了だなぁ。
マリみてだけはtLAV氏が炊いてくれてるから安定だけど。
546ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 10:14:40 ID:frzpLoCf0
バカテス読んでみたら普通に面白かったのはまだいい
バカテスがぼぶそんさんのストライクゾーンというところが解せない
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 10:50:05 ID:E4ai9mfo0
(一般小説)[野村美月]”文学少女”と慟哭の巡礼者.zip
P382,383抜けてるな
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 11:57:57 ID:5lGdNTNx0
文学少女、nyに輸入お願いします。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:16:42 ID:OFI1XEvu0
nyはこっちくんな、専用スレあんだろ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:29:05 ID:ioOaEfrC0
>>550
お前がどっかいけ
「総合」の文字も読めんのか
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:31:26 ID:lH71XW4l0
>>550
というかny専用スレとっくに無くなってるぞ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:36:29 ID:3yYF9Y/i0
文学少女って元ネタ知らなくても楽しめるものなの?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:39:06 ID:SPBfEvL50
文学少女一巻ってどれだよ

通し番号がないのがラノベのはやりか?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:41:38 ID:veWV9NFp0
>>554
ぐぐれ
wiki見ろ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 12:47:07 ID:lH71XW4l0
>>554
こういう所使うんだよ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%96%EC%91%BA%94%FC%8C%8E
俺は流れるとまずここで検索してあらすじを確認する
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:23:55 ID:VbXQuua90
マリみて早売りマダァーーー
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:30:21 ID:/a0XgDfv0
ああ思い出した
野村美月って卓球シリーズがデビューだったんだw
卓球魔人との決戦で
みんながドナドナ歌ってヒロインを勇気付ける無緊迫のクライマックス
卓球で世界を征服しようとする、意味不明で八百万にも程があるマイナー魔神

なつかしいなあ
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:32:46 ID:MjVDZOG60
文学少女は元ネタ知らない方が多分楽しめる
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:43:03 ID:g2lAvDz70
バカとテストと召喚獣3巻nyに輸入御願いします
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 13:46:00 ID:dxGVRSrA0
                        /.:.:.:.:.:.:.:.. ..          ヽ
                          /.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:-──-        \
                      /.:.:.: /.:.:.:.:.              丶
                  __ /:.:./.:.:.::                  ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.. .. /:.. .´             l
                く.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:/_:.__ニヽ、- /         l
                ヽ   . .:.:.:.:.ヽ:_∠ '´ヽ _ノ __j/:.:..   l        l
                    ヽ ...:.:.:.:.:.:.:.〃 ゝ /\ ̄ /.:.:.:.:.:.:  /    l    l
                    ノ>、.:.:r^Y" / |/:::::: />'__.:.:.:.:.: _ /.: /:   l    l
    お断りします    ./  ̄ ヽヘl |  l |:::::::/ _ノ 、__,∧:/.:.:  !    |
               /       | / / | ̄      ̄フ\//!.:.:.:.:  /     l
               /       ニ二二|  /.  |      /:::::::: ゝ/.:.:.:.:.  〃   /
              /             ハ {   |___  (:::::::/∠.:.:.   イ.:.:   /
            /  \      / ム ヽ  |)Y   ヽ`ヽニ- '― ニニ三ち.:.  /
        /___,∠  \      ∧ `ー‐‐イ\  |  |      - フ_/
     r―'´        \     l `ー‐‐‐ク  l  |  |__, -ー'´_,\
   _/              \    ヽ       l__ノ-‐'\  ヽ\\,'3/
   {                >、__ム       ヽ|    ヽノ  `ー`´
  /               〃    ヽ         》、
  {               〃     ヽ       /
562ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:06:03 ID:VbXQuua90
護くんの13巻マダァァァァァァァァ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:12:14 ID:VbXQuua90
ちくしょおおおお
マリみて最新刊は来月じゃねえかあああああああああ
護くんは12巻で終わりじゃねえかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:17:18 ID:Wl4FEn4B0
一秒でも早く死んでね
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 14:26:39 ID:aAHlyhWD0
お前がな
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 15:11:40 ID:VbXQuua90
私のために争うのはやめて!!
絢子さんとセクロスできればそれでいい
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 15:28:03 ID:2yJHtXvq0
食卓にビールを3巻5巻しか落ちないよ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 15:33:00 ID:I4IjdmSY0
>>567
それならエメレンツィアは貰っていきますね
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 15:33:36 ID:kXoPk9eT0
新型PSPで早くラノベ読みたいよぉ
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 16:56:52 ID:koKKi6V/0
液晶が変わるわけでもなし、旧型で十分だろ
572ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:30:24 ID:C12NhUT/0
あの程度の変更点じゃ買う気は起きないなぁ
まあ、新型対応のパンドラがでたらたぶん買うけど
しかし、PSPって基盤の構造に結構無理があってボタンがアレなんだろ?
さらに薄型にして大丈夫なんだろうか……
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:34:26 ID:GllTH6KV0
まぁ、元々普通の人間は買わないからな、新型になろうと駄目だろ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 17:54:39 ID:LFezOtuC0
ロボタンは今の基盤では解決済みらしいぜ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 18:04:06 ID:C12NhUT/0
Ver1のPSPと、FW3.5(購入時)のPSP持ってるからわかるんだが
ロボタン大分ましになったのは確かだけど、やっぱり○や×に比べるとやわらかい
解体写真見ればわかるが、あれは物理的にキツイと思う
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 18:19:03 ID:RbA25QWL0
どうせゲームしないから良いじゃん
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 18:30:57 ID:GllTH6KV0
根本的にバッテリ持たなすぎだから駄目だよ
579ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
580ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 19:21:40 ID:3yYF9Y/i0
バカとテストと召喚獣結構面白いな
バカな話が好きな奴はいけると思う
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:20:39 ID:Ruhll5Aw0
ドラマガはここ数年買ってないな〜
なんか面白いのある?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:32:08 ID:ccEY7XI90
ない
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/02(日) 20:44:24 ID:Ruhll5Aw0
だろうな
俺がまだ買ってた頃すでに終わってたもんな
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 00:00:19 ID:WbmT18+W0
小説を雑誌で読むという習慣自体が自分には無理だな
せめて一冊まるごと読みたい
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 00:32:34 ID:FnOFdkzi0
雑誌でしか読めないのがあるからなー
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 00:49:54 ID:XZvuI0nZ0
>>579,580なんかは単行本化の予定ないんじゃなかったか
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:32:02 ID:QZucUQto0
ドラマガとかは、買い逃すと挿絵とか特集のカラーとかが後からは回収不可能になるのが痛い
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:54:52 ID:xHbJ5DUF0
痛い・・・か?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 01:55:49 ID:VYc1eVFd0
痛い人は痛いんだろ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 02:19:56 ID:rn/HOdnf0
文学少女おもすれ
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 02:29:36 ID:PcA4RXpu0
舞-HiME★DESTINY〜龍の巫女〜 第06話
舞-HiME★DESTINY〜龍の巫女〜 第07話
ながして
593ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 11:56:17 ID:PtbOyz1r0
食卓にビールをw糞っぽいタイトルだな
俺くらいになるとタイトルを見ただけで駄作かどうか分かる
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 11:58:37 ID:ttud5amX0
結構おもしろそうなタイトルだけどな。
何か幼な妻な雰囲気が漂ってるが。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 12:06:07 ID:7+/GTC2C0
ドラゴンズ・ウィルはやくあげろ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 12:43:32 ID:7CI91iXT0
駄作かどうかはともかく>>594の想像する内容はかなりピント外れだろうな・・・。
少なくとも食卓にビールをに関しては。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 12:55:13 ID:utKwnHAI0
>>597
主人公高校生
年上のねーちゃんと同居って感じじゃないかな
あくまで想像
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 13:05:16 ID:WbmT18+W0
最近読んだのでいけたのは化物語(青空テキスト有り)だな
600ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 14:07:08 ID:ttud5amX0
>食卓にビールを
おっ、完結してるんだ。
少し興味がでたから読んでみよう。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 15:08:52 ID:uaGn6VEs0
>>599
またまたご冗談を
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 16:41:33 ID:wW3y39TP0
乙女のカリスマ・嶽本野ばら容疑者、大麻所持で現行犯逮捕
女子高生と不良少女の交流を描いた人気映画「下妻物語」(2004年)の原作者として知られる作家の嶽本(たけもと)野ばら(本名・嶽本稔明)容疑者(39)が、
大麻取締法違反(所持)の現行犯で、警視庁新宿署に逮捕されていたことがわかった。
同署によると、嶽本容疑者は今月2日午後5時10分ごろ、新宿区歌舞伎町2の路上で、同署員の職務質問を受けた際、
ズボンの右ポケットに乾燥大麻0・22グラムを隠していたのが見つかった。「海外で大麻を覚えた。自分で吸うために持っていた」と供述しており、同署で入手先を追及している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000205-yom-soci

まともじゃないとは思ってた。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 16:41:49 ID:rn/HOdnf0
化物語は面白かったな
戯言シリーズも俺は面白かったがな
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 16:44:48 ID:ttud5amX0
>>603
逮捕されてたんだ。
この人の本好きだったから結構よんでたな。
まあ確かに正常ではないとは自覚してたっぽいしね。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 16:50:22 ID:LtjVqIuM0
>>604
603のしたに書いてあるから西尾が捕まったのかと思ったじゃないか
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:08:58 ID:h+L8Yp+U0
ご、嶽本さん…
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:11:50 ID:FnOFdkzi0
ご?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:20:19 ID:VfuUiQpq0
>>608
二重のボケなんだよ。察してやれよ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:54:06 ID:S+CRLNma0
そ・・・空売り・・
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1186821853/

どこが元か知らんがこの手の奴じゃないのか
地味に見かける
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 17:56:32 ID:VTXfQoeJ0
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 18:57:22 ID:KwMig1Dh0
>>604
またまたご冗談を
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:02:27 ID:1mZJv0rC0
んなもん人それぞれだろうが

俺は戯言は微妙だったが化物語は面白かったしな
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:16:53 ID:WbmT18+W0
化物語は>>524のテンプレを見た後だったんで印象ぶかかった
上下巻だけど上巻半ばにして既にカップル成立
「ど、どうせ付き合うんだからぐだぐだ引き延ばすラブコメみたいなのは
き、きらいなんだからっ///さっさとわたしと付き合いなさいよねっ」と告白される主人公
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:39:33 ID:t5kJsl270
西尾物は大抵そういう女が出てくる
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:42:39 ID:E6Rtlo2T0
西尾ってヤンデレキャラ多いよな
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:42:57 ID:1mZJv0rC0
ヤンデレというよりサドデレ?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 19:58:10 ID:CM9oAxaa0
西尾って売れっ子に入るの?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:09:12 ID:tNC5tdrM0
西尾と奈須がいなければ講談社BOXなんてとっくに無くなっているだろうな

でも看板は大説
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:20:38 ID:UnGCfW8p0
西尾は完璧にロリ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:21:31 ID:7fPmrRh80
西尾と奈須は内容がないよう。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:22:08 ID:1mZJv0rC0
西尾はわかるが奈須に内容がないとはw
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:25:22 ID:7fPmrRh80
内容がないようって言いたかっただけだが反論が来た。
奈須に目新しい部分ってあるか?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:32:06 ID:UnGCfW8p0
文学ですから
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:38:24 ID:gji752vb0
>>621
きみぼくには内容もあった気がする
刀は…まぁ言うまでも無いだろうな
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:58:29 ID:lEK13YcD0
刀語、毎月刊行なんてアホな事やってるから大抵のはまぁしょうがないなと思うんだが
さすがに8巻はやりすぎだ、なんだコリャ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 20:58:33 ID:i1s64qfY0
高尚で知的で大人な作品を求める人がタマにここに迷い込むんだよ
どうしたらいい
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:03:27 ID:4wRxu3ik0
Add2巻、3巻、4巻誰か頼む
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:17:32 ID:1mZJv0rC0
□■どこよりも早い!! 11月の新刊予定(2007年11月10日発売)■□
◇灼眼のシャナXVI
著/高橋弥七郎 絵/いとうのいぢ
◇バッカーノ!2002【B side】blood sabbath
著/成田良悟 絵/エナミカツミ
◇とある魔術の禁書目録(インデックス)(14)
著/鎌池和馬 絵/灰村キヨタカ
◇デュアン・サークII(10) 堕ちた勇者<下>
著/深沢美潮 絵/戸部 淑
◇シゴフミ3 〜Stories of Last Letter〜
著/雨宮 諒 絵/ポコ
◇BITTER X SWEET BLOOD / CANDY COLORED
著/周防ツカサ 絵/Chiyoko
◇輪環の魔導師 闇語りのアルカイン
著/渡瀬草一郎 絵/碧 風羽
◇吸血鬼のひめごと The Secret of Vampires
著/鈴木 鈴 絵/片瀬 優
◇ツァラトゥストラへの階段(仮)
著/土橋真二郎 絵/白身魚
◇さよならピアノソナタ
著/杉井 光 絵/植田 亮
◇ARISAチェンジリング
著/中里融司 絵/未定
◇つきこい
著/山科千晶 絵/高野音彦
◇銀槌のアレキサンドラ
著/上野 遊 絵/未定

きたぜぇぇぇぇ!!!
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:19:52 ID:U1vSqHqk0
◇吸血鬼のひめごと The Secret of Vampires
著/鈴木 鈴 絵/片瀬 優
なんか作家に見覚えがあるんだが吸血鬼のお仕事の人じゃないよな?
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:21:59 ID:Yk+bjciv0
続編だよ
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:22:04 ID:1mZJv0rC0
はっはっは
まさかぁ、なにゆうてんねんwww












[゚Д゚]
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:22:54 ID:ybx/5Qsp0
カエレ
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:24:23 ID:1mZJv0rC0
 ◇───────────────────────────────◇
 ◇吸血鬼のひめごと The Secret of Vampires
 ◇    【著/鈴木 鈴 イラスト/片瀬 優】
 ◇───────────────────────────────◇
 仲間との別れから二年。ある秘密を隠して高校に通うレレナは、少年の姿
 をした吸血鬼に会うが……。衝撃のラストが話題を呼んだ『吸血鬼のおし
 ごと』続編が登場!!



(゚Д゚)
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:29:17 ID:tJoqri4F0
吸血鬼のおしごとって面白い?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:30:16 ID:uy8ndoTq0
また鬱エンドか・・・
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:36:33 ID:KA4K52eC0
あるぇ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:49:39 ID:U1vSqHqk0
恐いもの見たさで買う奴続出するか?ある意味伝説の作品だからな
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:54:14 ID:LtjVqIuM0
ラストってどうなったんだ?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 21:58:12 ID:t5kJsl270
上弦が精神崩壊で後主要キャラ皆殺しだっけ、よく覚えてないが
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:00:26 ID:Vyp3A08t0
うん、皆殺し
生き残ったの一人だけ

激欝END
作者死ねの声でスレが埋まったのです
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:01:51 ID:6DYvyJE40
ひぐらしよりひでえなw
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:04:36 ID:gkeyH6JQ0
いや、だから、サンダーガールの続編はどうした
あんでっど★ばにすたは別にいらんけど
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:04:55 ID:Vyp3A08t0
何がひどいってヒグラシは、はじめからある意味そういう路線だったけど

これは「作者が」「あとがきで」「ほのぼの」で行きますと明言していた作品だからな
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:05:31 ID:KA4K52eC0
衝撃のラストw
モノは言い様だな、詰まったらとりあえず登場人物皆殺せば話は終わるわな
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:07:18 ID:QTd+gmAw0
そういや最終巻だけ見てないな、吸血鬼のおしごと
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:08:15 ID:V70zKIvY0
禁術目録予想

上条のところに変な新キャラor敵が現れる

新キャラor敵の過去の悲しいお話

上条の説教

なんも解決してないけど、なんとなくおしまい

上条のところを一方通行さんにしてもよし
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:11:44 ID:KA4K52eC0
確かに禁術は、一方通行が逝っちゃって皆殺しくらいにしないと終わらないかもな
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:12:11 ID:YAzQz2M20
5巻あたりからだんだん猟奇的になってきて読むの止めたんだが、正解だったな…
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:13:06 ID:8Q2JPuKK0
シャナはまた新刊出るのか
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:24:03 ID:GPYkvJoc0
禁書はともかくシャナも新刊出るの早いなぁ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:25:01 ID:soAI9MiX0
ちょうど吸血鬼のおしごと読み始めようと思ってた俺が通ってマジネタバレ

> 仲間との別れから二年。ある秘密を隠して高校に通うレレナ
> 続編が登場!!

> 生き残ったの一人だけ

まるわかりじゃね
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:25:04 ID:AF21I+yI0
考えて書いてないからな
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:28:31 ID:PcA4RXpu0
シリアスレイジ6いい加減に流して
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:31:48 ID:V70zKIvY0
一巻以降、どんどん超展開になってるというアレか
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:32:24 ID:LxYLdHpa0
>>647
いや、もう学研都市舞台にした戦争突入じゃないの?
なんか陰謀とか怖そうな敵とかがやたらおもわせぶりに出てくる
そして一転して妙に楽しそうな学園の日常
そして日が暮れて主人公が1人戦いに
そんな主人公の心配をするヒロイン(何故か名前が思い出せない)
あれやこれやそれやは一体どうなるのか!?待て続刊!

こんなかんじと予想
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:41:23 ID:6DYvyJE40
なんつーか禁書ってインデックスがヒロインなのに存在薄すぎ。
名前もうアペンディクスにでもした方がいい。

タイトルもとある魔術の禁書付録でいいよ

毎回はら空かしてるだけでほとんど役に立ってない。
女キャラ多すぎ強すぎて空気化
吸血鬼ほいほいと存在の薄さいい勝負だもんな
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:44:05 ID:KA4K52eC0
シャナと禁書とゼロ魔、どれが最初に終わるか
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 22:48:00 ID:H9As7aQu0
>>657
学研 科学
だけに付録ですか。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:01:44 ID:lEK13YcD0
>>658
どれが最初に続きが出なくなるかの間違いじゃねーか?w
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:09:27 ID:bMOnyzsH0
ゼロ魔今終わったら半端すぎる
662ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:13:41 ID:WbmT18+W0
異世界ものに必ず発生するイベントの
一度は元の世界に戻るが自らの意志でまた向こうの世界に戻るイベントがまだだからな
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:14:38 ID:hA3ypenB0
禁書は魔術より学園側サイドの回のほうが面白いから困る。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:18:41 ID:8Q2JPuKK0
原作なんかより、漫画版の超電磁砲を早く描いて欲しい
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:22:58 ID:AUjrQ4tP0
超電磁はおもろいね
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:28:58 ID:+pWuRfJ10
まず東京に浮上しないとダメだろ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:36:35 ID:utKwnHAI0
みさかがヒロインの巻しか読んでない
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/03(月) 23:55:21 ID:Be+1q4Yn0
ムシウタ0マダ- (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:06:26 ID:QP1UPB1K0
>>662
違法なんて言うな!悪いことしてるみたいじゃないか!
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:08:52 ID:uFBR+9rA0
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 00:17:23 ID:Fvy3I62l0
>>663
似たようなのは既にあったじゃない。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 03:57:43 ID:VyQRHJmq0
リーンの翼を顕現させないと
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 05:02:04 ID:HedGpG/40
禁書1巻読んだんだけど主人公うぜぇ
今後こいつの印象変わる?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 05:04:51 ID:263eEM8q0
更に酷くなる
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 05:43:01 ID:tx1FCqOP0
1巻が1番マシだしね
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 06:21:14 ID:sUAqQvN10
でも『俺は偽善使いだぜ?』的なイタタ発言は少なくなったよーな・・・
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 06:28:55 ID:4wCXh/LK0
御坂と小萌先生のシーン以外はすっ飛ばす俺は勝ち組。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 08:53:25 ID:1sR2/6Rc0
ぼぶそぬさんへ
(一般小説)[井上堅二]バカとテストと召喚獣 03.zip
017だけスキャンが汚い、というか挿絵ページなのですが16色pngでちょっと変なことになっています。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 09:28:06 ID:VgPsrZta0
お前らの禁書嫌いは異常
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 10:06:44 ID:D4N1X4Z/0
変なこと言うなよ・・・禁書嫌いな人なんているわけないじゃないか
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 11:10:26 ID:e6ZGMW880
禁書は戦闘と過去独白を、飛ばすか斜め読みすれば面白い
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 12:03:11 ID:MRAIdPPb0
>>678
とらドラでみのりんのシーンしか読まないようなものか
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:01:22 ID:W58UIkZs0
禁書のどこがおもしろいかわからない
御坂はかわいいが毎回活躍ってわけでもねーし
1巻2巻と最初のうちはまだあれでもいいけどずっと短編やってる感じなんだろ?
巻数多いってことはそれが人気なんだろうけどさ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:05:08 ID:d40eHQin0
キャラクターのやりとりしか読んでないからストーリーはさっぱり
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:31:46 ID:8omsL8nL0
そういえば禁書の主人公記憶喪失じゃなかったか
あれはなかったことにしたの?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:37:56 ID:5RcSBc8n0
はぁ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:39:49 ID:+HgYX98g0
禁書はアニメ化されないだろうね。
乃木坂はアニメ化されるだろうね。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:44:05 ID:buPGes0H0
乃木坂がアニメ化ってないだろう、あの空気小説が…
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:47:03 ID:NnHvCrVz0
はっぴいせぶんだってアニメ化したぜ
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:58:23 ID:5RcSBc8n0
禁書は戦闘が滅茶苦茶つまらんのだがいい加減改善して欲しい
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:58:51 ID:ivHnD6Wa0
読まなきゃいいじゃん、アホ?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 13:59:35 ID:5RcSBc8n0
戦闘以外は好きだからどうにかして欲しいと思ってるんだよ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 14:04:00 ID:ivHnD6Wa0
戦闘改善は無理だろ、だってどこをどうしようが右手で殴るしかパターンがないもん
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 14:26:12 ID:MRAIdPPb0
>>686
ごくまれにその設定使ってる
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 14:29:40 ID:2f4YG/MI0
>>686
何のために出した設定かイミフだけどな
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 14:36:51 ID:buPGes0H0
インデックス関係フラグのリセット
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:02:00 ID:4SD6r8LN0
インデックスがいる意味が無い
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:05:19 ID:sUAqQvN10
前にインデックスに掛けられた呪いが移ったって説を聞いたなぁ
物語が遅々として進まないのもクライマックスを先延ばしにするためで、
最終的に登場人物勢ぞろいで主人公の記憶喪失を防ぐために
助けに来る王道展開をするためだとか・・・



まぁ、素直に考えれば1巻の段階じゃ、作者が続くと思ってなかったんジャマイカ?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:38:11 ID:2f4YG/MI0
>>699
自分の頭に手を当てればおkじゃね?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:46:37 ID:2H0RqR5l0
インデックスってときに上条がまったく悪くないのに噛むよね。
猫と同じであまやかしすぎはいかんと思った。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:47:52 ID:MRAIdPPb0
女が怒ったらこっちが悪くなくても謝れって教わったぜ
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:49:24 ID:AxZvsqdg0
私女だけどいつまでここで禁書の話続けるんだよ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 15:50:39 ID:ufcLFKTw0
心配しなくても、そのうち便利な記憶復活アイテム出てくるだろ

それかアニメのsolaみたいな展開もあるかな
実は存在したのがインデックスと出会う直前で
学園レベルで記憶を操作して前から居たと思わせてた
記憶がない方が本当で1巻の直前に作られた存在だったノダ!・・・とかさ

最後はハッピーで終わっってほしいな
インデックス殺されてブチ切れて皆殺しの上自分も消滅みたいな
某吸血鬼のおしごとENDはやめてくれよ
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 16:41:55 ID:t0rD3XLD0
グロイのとか中二大好きな俺にオススメのラノベを紹介して下さい。
ナスキノコとかは無しで。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 16:42:44 ID:nC/dqPKP0
虚淵
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 16:49:04 ID:+xGCLUgA0
>>705
>>704とか、され竜とか、断章とかがお奨め。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 16:49:20 ID:AFrujKxM0
>>705
されど罪人は竜と踊る
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 16:56:37 ID:5RcSBc8n0
され竜流れてないじゃん
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 17:18:33 ID:t0rD3XLD0
レスが来るのは想定外
断章のグリム、吸血鬼のおしごと、されど罪人は竜と踊る
読んでみる。サンクス
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 17:21:21 ID:sUAqQvN10
いまいち文章でグロってのがよくわからん。
描写が細かいのがいいのか?
痛みが想像できるのがいいのか?
主要キャラクタが惨殺される意外性がいいのか?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 17:23:52 ID:nC/dqPKP0
2ちゃんねらーは映像でのグロにはもう慣れっこですから
よりディープなグロを求めて創造と妄想の世界に(ry
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 17:29:15 ID:Y8gpPzyU0
>>710
流れてる。が別にグロくない、ニヒルなキャラクター書こうとしてタダの性格の悪い
キャラになってるだけ。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 17:31:05 ID:wgZL+Wm70
グロ読みたかったらマルキ・ド・サドでも読んでろ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:11:06 ID:PUHtsmCr0
異次元騎士カズマでも読むといい
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:19:42 ID:fsJucMHG0
頭蓋骨のホリグレってグロ?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 18:38:23 ID:nC/dqPKP0
いや、エロ

後カズマはグロじゃなく欝
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:07:36 ID:yanYu0Ae0
いいからされ竜のハッシュ貼ってくれよ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:13:30 ID:eYGAOkw20
コンクリ事件の概要読めよ
まじで気持ち悪くなるから
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:17:01 ID:v1avR0q10
あれは胸糞
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:33:46 ID:W58UIkZs0
>>689
しゃあがそれらしいこと書いてたからわからんぞ
映像化すると萌えよりアキバ描写にひきそうだけど
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:35:24 ID:W2kYj0Is0
アレは気分が悪くなるというより
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:40:21 ID:2KY9MrBm0
光市母子殺害事件の弁護団の主張を読め
下手なコメディ物よりも笑えるぞ
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 19:41:54 ID:ymG079zJ0
電撃でラジオドラマやってアニメ化してない作品がなければやるだろうな
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 21:23:03 ID:aX55W9Zr0
バカとテストと召喚獣は結構アニメ向きだとオモた。
瀬戸の花嫁みたいなノリなら何気に面白そうだ。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 21:56:11 ID:ZaT4g3YK0
異次元カズマって完結してたっけ?
もう昔だからよく覚えてないけど途中だったような。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 22:18:32 ID:9Z51TU+R0
途中だったけど作者がもう書かないって宣言してたはず
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/04(火) 22:32:32 ID:aX55W9Zr0
ひょっとして作者もトラウマになっちゃったのかw?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 01:48:24 ID:cM/s/erg0
我孫子武丸 「殺戮にいたる病」
綾辻行人 「殺人鬼I」「殺人鬼II」

フィクションとしてのグロならこの2冊オススメ。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 05:22:51 ID:Z0MwCaZB0
今更十三番目のアリス四巻読んだが
この作者、今回でずいぶん化けたな
正直、既刊はかなり微妙ラインただよってたけど
これ以降このクオリティーを保てるなら買ってもいい
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 05:28:21 ID:RGx4ju5e0
>>729
どっちかと言うと我孫子はそこまでグロくなくてむしろ勃起した
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 05:47:17 ID:Ycw48m2Q0
>>730
アリスの作者ってデビューする前にサイトで十三番目のアリスの
前身になる小説公開してたんだけど(キャラや設定がほとんど同じ)
そっちのほうが面白かったんだよなあ。だらだらとラブコメを続けずに
びしっとくっついて終わってたから、それで満足してしまってアリスは
一巻以降読んでないぜ。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 09:08:33 ID:1IMn+9JC0
>>731
あれで勃起するのはやばいだろ…
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 09:48:04 ID:gWUXVpph0
めもらるクークって炊かれてないっぽい?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 09:50:44 ID:wpAL0+QC0
雲国物語キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:13:29 ID:SxGZM8+R0
ファミ通文庫って過去にアニメ化されたのってあったっけ?
たしか女神転生はコミックス版だったし
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:18:08 ID:BSu+Pr5N0
ガーゴイル、結構良い出来だった
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:21:20 ID:LagObNHh0
>735
ひっかからない。ハッシュは?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:25:04 ID:/K7x8Jie0
ぺとぺとさん、ってたしかそうだよな?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:25:18 ID:SxGZM8+R0
そうか、ガーゴイルはファミ通文庫だったか
じゃあアニメ化が皆無って訳でもないのな
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 11:26:56 ID:GN5Lz/SR0
>>732
一巻読んだ時どっかで見た内容でパクリなんじゃね?って思ったんだがそうなんだ
あの作家さんプロ化してたんだな 知らなかったよ。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 12:56:48 ID:usS8En3f0
ガーゴイルは空気アニメだった
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 15:23:00 ID:Z0MwCaZB0
ガーゴイルアニメか
1クールという制限があったからか、結構大切なエピソードが省かれはしたけど
ラノベ原作アニメとしてはかなりで気がいい方
でもやっぱり元がマイナーだからなぁ……
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 16:04:50 ID:BSu+Pr5N0
原作読んでないけど好きだったよ、子供に勧めたいアニメ
奈々ちゃんが出てれば俺は満足
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 16:21:11 ID:SgscLdSt0
子供向けアニメとしては秀逸だったよ。深夜にやってたけどなw
NHKで放送すれば、人気出たと思うけど
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:00:02 ID:6guqJQnN0
ガーゴイルの原作って面白い?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:03:57 ID:f33lpl4/0
アニメって子供の物だったのに、ヲタの物になってるよな。
DVD売らないとペイしないのが辛いね。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:04:24 ID:rDa4Wvgs0
>>732
それって今でも読める?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:11:51 ID:/K7x8Jie0
>>747
まぁラノベもティーンの物だったのに、ヲタの物になってるけどな
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:21:07 ID:HltUgHgQ0
んー、ラノベはティーン時に読み始めてずるずるってのが多いだろ。
続き物ストーリーでも発刊が遅い作者だと
小学校高学年から高校卒業の数年間じゃ完結しない作品だってあるし。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:26:08 ID:DbMavkxf0
今からグインサーガに入っている新規ファンとかいるのかな
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:35:15 ID:wNYi/ONN0
グインとかまともに読もうって層がいるのかね
長すぎるのも単なる金儲けとオナニーだな
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 17:57:06 ID:YaLwnSRJ0
ガゴアニメは原作のノリがうまくでてたし、好きだったけどなぁ
萌えとエロがないと評価されないこんなヲタ世界じゃ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 18:15:31 ID:GN5Lz/SR0
>>748

200512月以降は
ttp://lunarlight.sakura.ne.jp/index.html
現サイトのアーカイブ

それ以前は
旧サイトのアーカイブから読めないかな?
ttp://www11.ocn.ne.jp/~lpa1/mynovel/index.htm

少し調べてみたら移転後に完結済の長編削除して続編掲載してたみたいだね
2005年前半頃のサイト保存してたからそっから移転前のアドレス探してみたよ
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 18:16:47 ID:Ycw48m2Q0
>>748
web.archiveで探ったけど難しいかも。サイトは出るんだが小説のページがね。
http://web.archive.org/web/20051118210139/lunarlight.sakura.ne.jp/
本来なら作者が消したものを出すのは良くないかもしれんがダウソ板だしまあいいかな。
つーか見れないし。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 18:17:56 ID:Ycw48m2Q0
かぶってる・・・
757754:2007/09/05(水) 18:27:11 ID:GN5Lz/SR0
ごめん旧サイトのアドレス間違ってるみたい

http://fusi24.hp.infoseek.co.jp/

これで検索できた
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 18:55:49 ID:tz90lWMp0
41以降が見れないという罠
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 19:39:46 ID:D5YTf3qK0
お前らもっと有意義なスレにしようと努力しろよ
オススメのラノベのハッシュを貼りつつ紹介文を書くとか
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 19:41:05 ID:9VzNvHuv0
そんなことされてもウザイだけだな
俺は
761ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 20:49:32 ID:osDPuB0C0
ハッシュだけ淡々と貼られるよりいいじゃん
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 20:54:10 ID:Z/i7+OlD0
俺はハッシュだけ淡々と貼られる方がいい
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 20:57:08 ID:5w4+5ejc0
館淳一でもよんでまったりしる
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 20:59:36 ID:gWUXVpph0
>>762
>3のハッシュサイトだけ見ればいいだけでは?
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:00:20 ID:p6h3n+l+0
聞いた事ねーなと思ってググったら
SM官能作家かよwww
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:17:41 ID:5RrTL63U0
シャドウ・ライト意外と面白いな
レンタルマギカほど考証は凝ってないが
俺はこっちの方が好きかも
主人公が式神の城の光太郎と色々被ってる気もするが
768ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 21:56:06 ID:nZhJB3jb0
>>767
姉がいると書いてあったから俺も読み始め今2巻読み終わった
最初はスティグマかと思ってたが結構おもしろいな
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 22:12:31 ID:gJ9olWwi0
シャドウ・ライト
陰陽師の家系に生まれた星之宮光輝と御影という双子。姉の御影は陰陽術師としての呪力を人並み以上に持ち、弟の光輝は逆にまったく持たず、当主の父から『能無し』と罵られて育った。父を見返し姉と共に働くため光輝はイギリスに旅立ち、『精霊術』を身につけ帰国した。

あらすじ見たらスティグマで吹いたw
771ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
772ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 22:40:15 ID:vmjZ9L8Y0
>>771-772
shareでpiyokocVy7T3PZoGが流したやつの輸入だから
ゲームの特典小説のTXTもあるよ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 22:49:45 ID:OqiwMrA20
シャドウ・ライトは読後妙な据わりの悪さを感じてたんだけど
今頃になって、新種のヤンデレなんだと気がついた
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 22:56:05 ID:J3K8BjZ10
エクスプローラー誰かが面白いって言ってたけど、微妙だな。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 22:59:42 ID:Z/i7+OlD0
俺は2巻の途中まで読んで挫折した
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:10:58 ID:64USio7Z0
シャドウ・ライトは姉が「お姉ちゃんはね」というのに萌え。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:27:58 ID:fOKS+xoX0
俺あの姉ちゃんはだめだわ 師匠だけでいい
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:29:21 ID:BSu+Pr5N0
同じく。
ルーシーがやきもきするのを楽しんでる。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:47:27 ID:pUpU/7FG0
バカテス寸止めやん
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/05(水) 23:59:29 ID:gWUXVpph0
>>768
文学少女の輸入お願い
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 00:09:46 ID:AYBR4CDD0
ぼぶそぬHDD取っ替え終わったみたいだな
できればPDにも顔をだしてくれ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 00:23:42 ID:aPP65usu0
エクスプローラー俺は好きだよ
シャドウライトは話はそこそこ、姉とルーシーが好きだ
バカテスは秀y(ry
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:26:24 ID:IJ2jlz8c0
ツンデレだけならこの業界うじゃうじゃいる
まさに右を見てもツンデレ左を見てもツンデレ
ブラコン姉も、まあ、たまにみかける
しかし、ブラコン姉とツンデレのガチ修羅場というのはかなりレア
ストーリーはかなりどうでもいいけど、キャラのやり取りだけ好きなのでぜひこのまま続けてほしい
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:36:46 ID:T1IYQT410
ツンデレで年上で師匠という組み合わせは○
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 01:39:28 ID:UOjDCZZi0
ブラコン抜きで師弟そろってイギリス漫遊記をやってくれたらいいのに
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 03:21:40 ID:NXCSvbz00
彩雲国物語12巻マーダ??
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 04:17:23 ID:Z5VuaEPB0
>>723
不謹慎なやつだな
確かにフィクションなら笑えるが、
現実に起こってるの見ると笑いより怒りが湧いてくるわ
あのDQN弁護団には
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:05:38 ID:D8TO2a6I0
いいヤンダレヒロインがいるラノベは何かないのか
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:06:38 ID:P1wCyC5k0
リネア様・・・
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:13:19 ID:OO4e3qWM0
まぁ、あれに怒りが湧いてくるというのは、被告が確実に犯人であるという
断定に基づいているわけだが
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 05:45:23 ID:U7cFLNkx0
犯行は認めてるから、犯人であることは確実なわけだが。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 06:22:46 ID:FjzWprLr0
>>791はアホだな
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 06:36:33 ID:IJ2jlz8c0
はいはい、いい加減スレ違いよそでやってくれ

ヤンデレ小説と言えばリネア様だが、あれ、原稿はもう4巻分までできてるらしいな
それなのにクソ絵師と編集のせいで続きが出ないとかもう……
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:30:21 ID:tkGuUmBp0
あれも待ち遠しい作品のひとつだな
絵師要らないから電子書籍で発売してくれないかな

796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:38:23 ID:kILle9ej0
スズキヒサシはダビデの心臓も相当エグかったからな
一巻しか流れてないけど
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:58:03 ID:YuPuGOT30
スズキヒサシは本人も遅筆なのに
それより遅筆な絵師と組ませる辺り
編集も無能だな
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 07:59:58 ID:IJ2jlz8c0
デビュー作の、正しい怪異の祓い方もわりとエグイ
清純そうなヒロインが神に犯されて孕んでるとか
まあ、本来巫女の起源ってそういうものだから何もおかしくはないんだろうが……
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 08:29:10 ID:K+8zp2DS0
ファイル [田村登正]マルティプレックス 彼女とぼくのコミイッタ日々.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 23,209,576 bd06dae78de26fb457261b3d54d245654f3efa89e28bd73564ffe9a1a7309959
ファイル [城崎火也]ドラゴンクライシス! 03 愛しのオオカミ少女.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 17,968,228 3a480789266b8a422533ca23a2691de0fdfe2b0793bc73418d38b1176d05234a
ファイル [白瀬修]おと×まほ 02 (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 22,949,252 4047994530314eb51b2489ea9b7a55e767238cb417a65c10c1ec5918229602ba

BOB氏、PD復帰かな?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 08:36:21 ID:K+8zp2DS0
BOB氏、PD復帰積極的だなぁ・・・
現在27冊、新しく来てるよ・・・
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 08:47:12 ID:NXCSvbz00
ハッシュplz
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:00:07 ID:K+8zp2DS0
ファイル [そにに (深海工房)]狂拳伝説クレイジーナックル.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 16,630,729 bc4cc098ef510ba09ad3c3bc071e6658a4ea048247dc34a7ca23762ab809d4b7
ファイル [井上堅二]バカとテストと召喚獣 03 (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 22,409,410 20eb9bee2dca1fcffeb81a2cdbc9f3911a94484b18c66707955f9e418a4f3c1a
ファイル [影名浅海]影≒光 シャドウ・ライト 05 暴走編.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 27,022,438 c6207b5eb28b7fae128ec9aa8f49e233aef75a98c874c833a33c308733a67eb2
ファイル [夏緑]ぷいぷい! 06.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 21,987,142 c31457f0bb5d90bfc728a4d349a399ed41ec8253040ae600281a67ae2b1ac1a9
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:01:13 ID:K+8zp2DS0
ファイル [海原零]薔薇色にチェリースカ.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 23,371,799 cc84eda87a451d0f78614b32112d48d118a089a8617cd3c583079dada52dba55
ファイル [樺薫]めいたん メイドVS名探偵.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 18,869,273 8bd09e90bb6810d1999615a4556cb1c81add76b8ba950be15553c5d5322be1c6
ファイル [岩田洋季]護くんに女神の祝福を! 12.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 28,208,483 f06b07e6b07407c2242e6f8b1cc3b97a8d8278b60bf14de2547a062869847f01
ファイル [吉田親司]彼女はQ<クイーン> (Rev3).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 29,527,615 690cb30a70dbde5421efc8399e860a8a8f4dc6a836ac2dae2b43722a26d12591
ファイル [原作 美水かがみ 著 竹井10日]らき☆すた らき☆すた殺人事件.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 12,551,385 fcbdc2af28e510fe67c1913e729d1634258c0f3836f9a167851de279d5c14488
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:02:05 ID:K+8zp2DS0
ファイル [枯野瑛]銀月のソルトレージュ 03 琥珀の画廊.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 21,389,139 df4de1fc72c499d161cb22c52c6a559971c8a7840a9d00a4b79e8809100ecbcf
ファイル [講談社文芸X出版部] FICTION ZERO/NARRATIVE ZERO.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 108,956,359 66b7d2e446724e2585417b4e9141e930f93904609d45363a33fe9ba126921b50
ファイル [榊一郎]イコノクラスト! 07.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 19,470,715 b44b7ab2512df2e37aaea8f960b314721eebe0719198049ccd58b1d005abcfed
ファイル [榊一郎]まじしゃんず・あかでみい 09.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 22,576,919 a82d82b675bb26214e45920305c51c48701b3122f39c5b752c274b1e4a3a4eee
ファイル [三雲岳斗]アスラクライン 08 真夏の夜のナイトメア.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 27,847,561 ec83d065fe2e96577ac5d12483ee925153b6e37041e0bb0a88854cc4def71590
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:04:08 ID:K+8zp2DS0
ファイル [庄司卓]トゥインクル☆スターシップ 14 あなたはこれから何がしたいの? (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 17,313,702 0d3342627ae41426293954a3d67248931281cb72d38a2004964633b75f14dc17
ファイル [城崎火也]ドラゴンクライシス! 01 真紅の少女.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 21,915,986 07b9b1048b30ba3ee7aab6b8e7ef6d6f4492089c664b866da4404ff169ac5e09
ファイル [城崎火也]ドラゴンクライシス! 02 依頼人は皇女さま.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 19,826,081 d41c696c0a087606d1b89817451dbc74aff11b5c2aed6d1c1d4230fe8674265f
ファイル [西尾維新]刀語 カタナガタリ 08 第八話 微刀・釵.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 15,974,842 8edf4ed8cba6c9da124f397f5cd13859a6145cfebd39cd6577712ff5b3f0459a
ファイル [白川晶]くみちょ! 組長は小学4年生.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 18,243,913 6d663b321ee5e8b27832e4f153e0ad454e4d6c4e4a3976fd9a8fc1f187f4abfa
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:05:00 ID:K+8zp2DS0
ファイル [氷上慧一]モンスターハンター 魂を継ぐ者 02.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 20,659,385 dfd0169feb58f5b0621f905264788bd5cabf368f92f2c9c2db4797d5687708c3
ファイル [伏見つかさ]十三番目のアリス 04.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 22,598,951 564e2f144475b8cb7711c3a5bb339f4c72a3b8204df4275b7c69b50eb5f84aed
ファイル [北山大詩]エクスプローラー 05 学園三昧 (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 18,958,934 597579bf08ae5867f324a33e3893a8c1870ea6437909ee89e613c372dc59cbaa
ファイル [野村美月]”文学少女”と慟哭の巡礼者 (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 26,527,978 ad92a916cacbd385716a88c5a1b20797829cafda4b4f26880a3ae81f064c722f
ファイル [野島けんじ]きゅーきゅーキュート! 05.zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 17,487,412 1386c719a67edf20a61531451d5f9c46c969efe500c06520482c1a7a50f7443e
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:07:33 ID:K+8zp2DS0
現段階で確認できたのはこれだけ。
新規分と修正分、合わせて27冊・・・すごいね・・・

BOB氏、お疲れ様でした。
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:19:17 ID:T7XSM3cV0
>>807
貼ったおまえさんも乙

bob神ありがとう
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:27:27 ID:ob1E9B750
PDのみのあるしなぁ
やっぱPDのためにnyかshareのキャッシュは消さんといかんわけか
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:43:25 ID:JDaET9kz0
結構前に輸入されてない奴は列挙しとけば後で〜みたいな話があった希ガス
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 09:51:43 ID:YuPuGOT30
>>809
いや今確認したけど上に貼られてる奴は全部shareで放流済みの奴だったよ
nyの方は拡散遅いからか全部の輸入は確認できてない
あとshareでは
ドラゴンクライシス02、イコノクラスト07、FICTION ZERO/NARRATIVE ZERO
のRev2がきてるけど上のPDでは貼られてないな
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 11:09:02 ID:D1INkU2s0
ゼロ魔とかハルヒとか一巻から通しでやってる人は居ないのか
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 11:24:45 ID:L240KSq+0
なにその苦行
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 11:30:11 ID:K+8zp2DS0
>>811
既にsharaやnyで流してる分で、PD初放流になる作品は
ファイル名は無印になるが中身はrev2とか言う可能性はないかな?
現在、片っ端から落とすように登録してるけれど、一向に落ちてこないんで
中身の確認ができない・・・・

ファイル (一般宗教・法話) [瀬戸内寂聴] 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第05巻 H.06.04.18 無常について (輸入).zip
宗教 尼 法話 熟女 スキンヘッド おくちのプロフェッショナル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5
49,073,651 39a8bcfc17d2311ec2619ebef747e56d50227afcaebcad2885c2c338c0d6da07
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 12:11:11 ID:JDaET9kz0
>>814
たぶんサイズから訂正されてない方だと思われ。意表を突くうっかりだ。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 15:19:54 ID:P1wCyC5k0
そににとかも流れてるんだ。すごいな。精霊異境REBISSとか
学園トライアングルとか流れないかな。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 15:33:22 ID:DtD2T2nn0
>>729
これって流れてる?
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 15:45:37 ID:5HzcXRTc0
ドラゴンキラーいっぱいありますキター
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:24:32 ID:KYYBtimh0
iPod touchで読むのはどうかなー
ちょっとだけ期待してる
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:28:55 ID:6NtK3q890
青空文庫を読むリーダーが当分はないんじゃ
あと操作性がな・・
PDAは大抵本体側面にジョグかスイッチが付いているから
ホールド姿勢のまま側面ボタンでページ送りが出来る。
画面タップ必須だとちょっときついな
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:52:21 ID:EBe6ZBUD0
iPodTouchはSafariが動くからJavaの青空文庫リーダーが動くはず。

……おまいらハードにお金を払う気はあってもソフトには払う気ないんすね。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:58:56 ID:9rqkrbVR0
データで売ってくれれば買うよ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 17:59:28 ID:TkGyBLvW0
PSPで嫁
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:04:49 ID:6NtK3q890
PSPはちょっとなあ・・
持ち運びに鞄がいるデバイスはきつい。
近所のラーメン屋にちょっくら飯いってくるわあって時に
PDAならポケットにつっこんで持っていける。ipodもそうだろうたぶん。
待ってる間や食事中に読みながらむしゃむしゃ。

PSPはゲーム機だから大学とかにもって行きずらいとか
鞄必須とかの点で家の中専用になってる
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:07:54 ID:TkGyBLvW0
PSPプロテクターくらい買えよ
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:11:24 ID:ozq2YLfb0
SONYに操られてるww
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:11:56 ID:6NtK3q890
でかいから持ち歩けないんだろうに
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:14:08 ID:ozq2YLfb0
それが販売戦略だろ
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 18:48:20 ID:JDaET9kz0
>>814
rev2が来たもよん あと
ファイル (一般小説)[ぼぶそぬ]0700906.txt 一般小説 ぼぶそぬ ひとりごと @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 1,029 4bc922e4ab4887c7608c0b817b409ae0dec620f007901093dfaf23757c2733eb
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:01:28 ID:UOjDCZZi0
ザ・スニーカーの8月発売分てまだだけど、
その前の分って流れてたっけ?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:01:40 ID:Tg7KPWHy0
だから何度もいってるだろ

ないよう転載しろ
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:03:24 ID:0zNLTvue0
操られてるってPSPは色々出来るし一台は持ってて損はないぞ
ゲーム機としては糞だが
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:06:21 ID:6NtK3q890
PSPは外出先でネット出来ないのが痛い(無線LANとか必須)
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:08:17 ID:dwR0d+vN0
このスレって定期的にPSP宣伝部隊が来るよね
巡回コースに入ってるのかな
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:15:04 ID:Tg7KPWHy0
宣伝等より普通に使ってるやつが住人なんだと思うが
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:49:36 ID:K+8zp2DS0
b50氏も来てるな。
極東少年、なつかしー
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 19:55:13 ID:TXlZ3Q9F0
他じゃボロクソ叩かれる事も多いのに妙にここはPSPに優しい所はあるな
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:00:04 ID:K+8zp2DS0
ファイル [講談社文芸X出版部] FICTION ZERO/NARRATIVE ZERO(Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 110,254,611 54553d625554adea211f97ff9a24846b9ba0682d7622eac2a88c88262d145758
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:00:09 ID:ks1QAECs0
他でも今はボロクソってほど叩かれてないような
モンハン出てからは選択肢の一つって感じ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:00:57 ID:M6nDMW090
PSP持ってるけどこれくらいにしか使い道がないからw
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:11:07 ID:dwR0d+vN0
PDの時もこのスレだけは他と違って叩かれなかったし
そういうスレなんだろう
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:33:25 ID:B9aNYiLC0
iPodの新しい奴で読めるんかいな
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:44:03 ID:MHnEq3ii0
テキストなら、シャープの携帯でも読めない事はないんだし大丈夫でしょ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:47:22 ID:buB4vnmf0
3.5インチ液晶だから、携帯の画面でかい奴と比べて
劇的にでかいってわけでもない

解像度はわからないけど
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 20:55:48 ID:rWDw8/uq0
NW-A808では読めなさそうで読めるけどつらいです
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 21:30:59 ID:K+8zp2DS0
ファイル [城崎火也]ドラゴンクライシス! 02 依頼人は皇女さま (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 20,324,111 26ef64adb8668c518c9cfdd2d1d8f682071115e092849666482325032c634c40
ファイル [榊一郎]イコノクラスト! 07 (Rev2).zip 一般小説 ライトノベル @BOBSON=MH51tBShbiEnuVjhdFcBFNpDbv5 19,467,031 0c053697aecd33e22cd3616387857326a29c0725b7558d12c6e2d2f5198193ed

訂正分全部来たみたいですね。

BOB氏、お疲れ様。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 21:38:31 ID:6NtK3q890
解像度はQVGA程度あればフォント的にはもう十分読める。
あとは解像度上がってもどれだけ綺麗な(精細な)フォントになる程度の差しかないかな。
それよりは液晶の実画面サイズの方が大事
携帯はVGA液晶とかあるけど、液晶の物理サイズそのものが小さいから
PDAやPSPに比べてぐっと読みにくい。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 21:41:05 ID:3/986oJe0
PDAでもハードさえあればソフトはなんとでもするんだが
そもそも最適と思えるハード自体がない
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:00:15 ID:M6nDMW090
液晶の大きさがそこそこあってバッテリーが数時間もって
あとは片手で操作できるならPSPでもPDAでも何でも良いんだけどね
さすがに携帯は無理
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:01:41 ID:f/A180QJ0
アドエス
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:19:35 ID:mL6cwFUr0
お勧めの凌辱系のエロ小説はないでしょうか?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:21:33 ID:CLPYuZun0
>>851
クリムゾン
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:23:03 ID:6cGdHnrs0
>>852
それは漫画だ
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:26:56 ID:mL6cwFUr0
操り系でもいいですが。
エロゲーの催眠学園やマリオネットは
それなりにめんどくさかったです。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:54:32 ID:kktCLGGH0
今回文学少女、章挿絵はpngなんだな。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 22:55:59 ID:5HzcXRTc0
SODAN SODAN
ぬしさまへとねこのばばが落とせないよ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:09:25 ID:0L/OOQC30
シャナの5巻マトモなやつのハッシュ教えて
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:11:11 ID:t+tHBtVm0
PDの奴全部輸入してくれ
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:31:34 ID:oTix6JOP0
ゼロの使い魔といえばWQRCxqIbCxさん2年近く経ってるのに1巻終わらないんだろうか
待ってるのに
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:32:21 ID:wnMYgs840
北都凛はガチ
わかつきひかるもお勧め
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/06(木) 23:36:31 ID:K+8zp2DS0
>>860
あとは、酒井童人・黄支亮あたりか?
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:19:15 ID:2aSH3Nta0
読みやすくて面白い小説読んでるとシャナ15巻読む気がおきねぇ
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:31:50 ID:QeyRIUnv0
そもそもシャナってなんだったっけ?
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 00:39:15 ID:gWeK/SO00
エロ小説なら森の一角(漢字不明)がなかなか
萌え小説っぽくていいな、、というかあの人普通の萌え小説かけばいいのに
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 01:54:21 ID:1idp097r0
>859
ゼロ魔は既にテキスト化されとるだろう。他の職人さんだが。
WQRCxqIbCx氏は剣客商売の続きお願いします。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:02:15 ID:5RSmfvwW0
文学少女
一気に読んでみた
かなり良かった
次で最終巻ぽい?

こんな感じの雰囲気のラノベ他にないですか?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:07:00 ID:gWeK/SO00
主人公がおっとりで役立たずっぽいところがシャナとか?
キツネ女がヒロインの奴とか・・

残念ながら自分は全部好きじゃないが・・
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:31:59 ID:aGok/JAW0
貴方に合う本を探すスレ〜Part29〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187348017/
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:41:29 ID:jEdYuSHV0
向こうのそのまま書き込んだら荒れるだろw
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:53:54 ID:fzB6bpL20
とらドラ!は?
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 02:57:16 ID:nE36bMS90
>>860
北都はガチ
二次元系エロ小説家ではトップクラス
後は山河勇とか水坂早希かなぁ
個人的にはわかつきはイマイチ……
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 03:40:14 ID:sVLatSfg0
コトキケイは結構好きだった
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 05:08:36 ID:tik388E70
最近戦闘描写が面白いラノベないなぁ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 05:11:40 ID:aTG0VC7Z0
ラグナロクみたいに描写詳しすぎてもなんだかなーだな
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 05:37:14 ID:lsv0297a0
エロゲだけどpropellerの戦闘描写はいいぜ
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 06:44:57 ID:vnFtfq8j0
ぼぶそぬ乙
古い本期待してるぜ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 06:45:57 ID:5sGrYJkF0
>>864
別PNで書いている。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 07:28:08 ID:HjsShxrP0
>>873
そりゃまともな喧嘩すらしたことなさそうな奴が書いてるんだからな。
機微なんかはわからんだろうし、取材とかもしてなさそうだ。

精々他の小説からパクるか、ゲームの戦闘シーンそのまんま
になるんじゃないのかね?

童貞がAVとかまったく見ずに想像だけで書いたセックス描写、と同じようなもんだろ。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 07:41:53 ID:7COmrY2K0
>>873
ケータイ小説マジオヌヌメ
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 08:02:50 ID:nE36bMS90
当時基準だが、スレイヤーズの戦闘はわりとよくできてたと思う
基本理詰めだし、敵の方がスペック遥かに高いのを頭使って倒してたから
最近だと、戦闘シーンではないが、バカテスの駆け引きつーか戦術がわりと面白かった
しっかりオチがつくところとかw
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 08:59:34 ID:v40B4frK0
>>880
ビームサーベル抜刀状態のガウリイ先生が、フェイントかぶと割りから切り上げの連携ばっかりで正直ダレた。
序盤しか読んでないから物語後半で宗旨替えしたかもしれんが。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 09:08:24 ID:cfc1yp390
下手な作家ほど「掌底」を乱用している気がする
あと擬音の「しゅたっ」とか
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 09:44:36 ID:+kcn8YPr0
>>878
良くそういうことしたり顔で言う可哀想な人いるけど
その理屈が通じるなら戦記物、ファンタジーは全滅、ミステリーは殺人犯にしか書けないことになるけどな。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 09:44:44 ID:XKGYM/JC0
>>865
あ、そうなんだ
2〜11しかちゃんとしたのないと思ってたわ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:15:38 ID:7COmrY2K0
>>883
AVとかって書いてるだろ。
ようするに実体験とは言わないまでも独自に参考文献資料漁れってことかと。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:17:23 ID:XxOK25XP0
>>883
横レスだが体験してなきゃ書くななどとは誰もいってないんじゃない?
資料読んだり取材して書けばいいものを、
それすらしないで頭の中の妄想だけで書いてるからボロが出まくりなのを笑ってるだけで
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:32:05 ID:nE36bMS90
エロゲやエロ小説の場合、下手にリアルせいを追求してもなにもいいことはない
むしろ、処女なのに初体験で逝ったりみさくら語しゃべりまくったりM属性だったり
非現実的のほうがうけるわけで
童貞でAVみてなかろうが、エロゲエロ小説知識が豊富ならまったく問題ないと思う
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:40:18 ID:pSsL+Ek20
童貞がAV見て書いたSEX描写
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:45:12 ID:kuWlltks0
作者が結婚すると作品がつまらなくなるなんてよく言われるな
物書きはドロドロトした妄想と貧乏さが必要なのかもしれない
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:47:35 ID:7COmrY2K0
NTRモノならむしろリアルっぽくなるんじゃないか?w>童貞がAV見て〜
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 10:54:58 ID:NTj2v5YX0
戦闘描写がいいラノベ1つも挙がらないな
ラグナロクは何年新刊出てないんだ状態だし
892ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:05:02 ID:7COmrY2K0
夢枕獏でも読んでろよ……。読んだことないけどw
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:07:25 ID:cUIq/vvn0
>>893
文のきり方が、筒井康隆みたいなんだぜ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:09:16 ID:4puBgeLb0
戦闘描写ってどういうこといってるのか具体的じゃないしw
戦争ものなのかチャンバラなのかも言わないとエスパーじゃあるまいしわかるわけねー
しかもラノベ限定とか
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:10:29 ID:nE36bMS90
>>891
天槍の下のバシレイス(ドリル回転ハンマー
フルメタルパニック
消閑の挑戦者(ちょっと変わり物
私立!三十三間堂学院(男を落とすバトルロワイヤルにおける計略描写
黄昏色の詠使い(戦闘がうまいというより美しい
召喚教師リアルバウトハイスクール(カクゲーぽくてすき
上等シリーズ(ノリと勢いがいい
薔薇のマリア(MMOぽくて好き
星くず英雄伝(めちゃくちゃでいい
都市シリーズ大阪香港
カオスレギオン
大久保町の決闘
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:13:33 ID:dWgINdaM0
今どき>>878>>885みたいなのがいるのにワラタ
AV見たとか見ないとか、童貞だろうが非童貞だろうが関係ないだろw
面白く読ませる文章力があるかどうかだよ
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:16:20 ID:RJixRr4N0
今のラノベ読者は誰もちゃんとした戦闘描写なんか求めてないし
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:22:12 ID:IPCGW07j0
>>897
君みたいな作家の才能が全てを作ってると思ってる子がまだいたことが衝撃だよ。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 11:42:44 ID:DT1crXvo0
リアルバウトハイスクールは格ゲーをうまく再現してるよな。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:22:41 ID:yiotw5eR0
>>899
アホらしい。
そりゃ、ある程度の実践は創作する上での助けにはなるだろうが、
なら例えば面白いファンタジー物の作者は、実際に魔法やら使えてエルフの実物とかを知ってるのかよ。
こと、ライトノベルや漫画に至っては、どれだけそれらの対象層に受ける描写や展開を書けるかでしょ。

リアリティリアリティと拘りたいのなら、ノンフィクションや実録記だけでも読んでればいいさ。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:24:23 ID:0sfLaCE00
ずれてますよ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:26:21 ID:KFHxDCK20
古橋の戦闘描写が好きです
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:29:06 ID:n0tP36kf0
ちょっと古い作家なら
あのでかくて分厚い資料本を全て購入したもんなんだが・・・
ラノベに限らず創作は引き出しだからな
引き出しが無いものはかけない

ただ、いまどきの連中は買ってないよな
なんか、こう
あー言う資料本から得た知識を下敷きにして書いてるものを読んだやつがそれを下敷きにして書いてる気がする
恋愛でも魔法でも超能力でもなんか薄いんだよな
マア、ネットで情報も得れるし、アーいう高い本は売れなくなったのかもね
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:52:32 ID:8tYMBpMD0
日テレアナみたいに資料丸写しする馬鹿もいるよ。
読み飛ばしてもまったく問題ないよね。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 12:55:33 ID:THH5cOkC0
だから引き写しの引き写しでどっかで見た物の縮小再生産に成り下がった話があふれてるんだろファンタジー物は。
だいたい実体験が可能な恋愛だのと不可能なファンタジーを無理矢理同列視して極論でかかるあたりが子供だな
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:02:19 ID:8Vds5R1c0
信者意見なんで、見苦しければスルーで構わないんだが
俺はオーフェンの戦闘描写は結構好き
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:19:36 ID:CgjLsBdf0
実際殺しあうもしくは殺しあう寸前までの格闘・戦闘を経験しているやつなどほとんどいないし、
もし経験があったとしてもちょっとした条件でまったく違う局面になってしまうからどんな書き方でも
けなそうと思えばけなせる。

結局は気持ちよく読めるかどうかだろうな。

まぁそこまでいっていない作品も多いわけだが。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:22:05 ID:cUIq/vvn0
剣劇小説の作者が剣の達人というわけでもなし
想像力は大切です
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:23:18 ID:XzUIfkWu0

ストーリーさえ楽しめれば良い
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:28:47 ID:Tg0MrovC0
大部分は未経験者なんだから、そいつらに「もっともらしく」思わせられたらOKだろ。
一部の経験者から突っ込まれても、放置しておくか、シリーズ物ならどっかで黙って
訂正しちゃえばいいし。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:33:11 ID:euY22BIp0
>>878
ライトノベル系を好んで読むような読者層は、AVとかのセックス描写はあまり好まないと思うけどな。
童貞が妄想力を極限まで叩き込んだようなファンタジー溢れるセックス描写の方が、
個人的には余程読んでて楽しいと思う俺は素人童貞。

ってか、ちょっと話題がずれるが、マドンナ文庫とかフランス書院とかの
ライト系じゃない官能ポルノ小説って、読んでて萎える書き手の方が多いんだよな。
最近のはどうか知らんが、「プッシー」とか「ラヴィア」とかの古くさい単語爆発で。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:38:09 ID:zQgnVjjr0
878みたいにSEXシーンをうまく描写する方法が「AV見て勉強」とか言い出すのもたいがいイタいと思うw
AVの行動をそのまま文章に起こしても笑えるだけだよな。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:41:17 ID:kuWlltks0
>>912
微エロは好きだけどガチエロやレイプ描写を嫌い人は多そうだな
西村寿行とかあらすじを聞いただけで拒絶しそうだ
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:42:47 ID:7COmrY2K0
>>912>>913
こういう人の主張の論旨をまったく理解出来ないヤツもたくさんいるんだから、
作家も大変だよな
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:52:24 ID:3uuOnRqB0
反論されれば「論旨が違う」と言えば済むあたり、お手頃な奴だなw
何言われてもそれでまともに相手しなければ済むもんなw

少なくとも>>878の言ってることはそれ以上の意味がないだろ。

「AV見て予行演習したから、これで本番でも完璧」

ってのと結局は言ってることは同じだよwww
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 13:58:36 ID:IPCGW07j0
>>916
後半の言動を前半2行が見事に表してるがそれはいいのか。

別に殺し合いの経験を生かして殺し合いの話書かなくてもいいんだよ。口げんかの経験
から殺し合いを書くことだって可能。それが小説家なんだから。

まー引き出しの少なさを話してる人と、それを=実体験のなさでつなげてる人が争っても
結論はでないが。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:00:58 ID:THH5cOkC0
>>少なくとも>>878の言ってることはそれ以上の意味がないだろ
だめだコイツ
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:03:25 ID:K6GWHxpP0
878に何の問題があるかわからないが

かの手塚おさむも言っていたではないですか
実りある人生を過ごした人間より、家に閉じこもってくだらない人生を過ごした人間の作品が読みたいと
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:04:19 ID:THH5cOkC0
>>919
それはFの方の藤子。しかも出典不明
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:05:45 ID:pcjHcl0e0
>>918
キミ、アホだろ
言いだした大元の>>878自身がその「実体験の有無」を問題視してるんでしょうが

>そりゃまともな喧嘩すらしたことなさそうな奴が書いてるんだからな

>童貞がAVとかまったく見ずに想像だけで書いたセックス描写、

こんな風にね
そしてキミが噛み付いた奴は、878だけにアンカー張ってるでしょ
勝手に引き出し云々に話題逸らししてるのはキミの方だよ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:06:41 ID:Hw8cD8Dr0
いやっほー、殺伐いいじゃん
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:07:58 ID:glCHQMUu0
お前らなんて台風で流されちゃえ
924921:2007/09/07(金) 14:09:26 ID:pcjHcl0e0
あ、アンカー間違えた>>918じゃなくて>>917

さらに追加するなら、漫画みたいな視覚に訴える表現ならまだしも
文章表現する上ではAVなんてあまり参考にならんと思う
たいていのAVはストーリー展開最悪だから
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:09:35 ID:K6GWHxpP0
アレ?(´・ω・`)
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:10:21 ID:THH5cOkC0
>>921
抽出が恣意的だな。
>>機微なんかはわからんだろうし、取材とかもしてなさそうだ。
>>童貞がAVとかまったく見ずに想像だけで書いたセックス描写、と同じようなもんだろ。

どこが実体験の有無だけを問題にしてるんだ?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:10:52 ID:K6GWHxpP0
カオスになってきたな(´・ω・`)
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:12:37 ID:Hw8cD8Dr0
そもそも戦闘描写と喧嘩じゃ雲泥の差があると思うが・・・
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:13:01 ID:sVLatSfg0
埋めネタは
一般小説総合スレ part2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1181712407/
こっちの方のスレでやってよ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:13:57 ID:GT3x+etf0
かように、「童貞」という単語に過剰反応するひとが多いということなのでしょう……
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:14:02 ID:opEPly320
もうね文句言うなら
「とうっ、あーんぱーんち!!」
でいいんじゃね?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:15:02 ID:Jw8OgfhD0
もしかしてAVでやってるようなプレイを一般人が普通にやってると思ってる人が
いっぱいいるのか?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:15:11 ID:V/Er0s4X0
>926
お前の抽出も十分恣意的じゃん。前者は無視かよw
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:18:47 ID:THH5cOkC0
>>933
>>921が省いた続きを書いただけで前部を省略する意図は読み取れないと思うが?
さらに言うと実体験の有無だけを問題にしていないと書いただけで実体験の有無を問題にしてないとは言ってない
文盲か?
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:19:35 ID:pqYg8aqw0
ウザい。
いい加減に消えろ。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:21:07 ID:Hw8cD8Dr0
というか読み手がいかにリアルに想像できるかでしょ?
たとえそれが勝手な妄想であったとしても
実体験はあっても困らないけどそれを脚色しない限りつまらないもんになるし
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:21:38 ID:O7jqeY7T0
まったくだ。ID真っ赤にしてまで童貞論争したいなら該当スレにでも逝けよ。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:22:13 ID:glCHQMUu0
ID:Hw8cD8Dr0まで参加し始めましたw
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:23:36 ID:K6GWHxpP0
マア、このスレもそろそろ終わりだし(´・ω・`)
次スレに持ち込まなければいいよ
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:25:39 ID:yjbBJVmh0
>>929
nyスレの代わりとして立派に活用されててわろた
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:25:41 ID:Ueew+IqE0
こんな話、読むだけの我々読者にはなんの関係もないな
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:45:17 ID:7qvdPT590
うむ
943ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
944ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
945ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:03:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 14:49:19 ID:V5C/KnQm0
840 名前:PD[] 投稿日:2007/09/07(金) 1:20:49
ファイル b5OWjgMI9420070906 一般小説 放流報告 @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 1,455 6ebf0f5ea40b673f54d625e5e1f0a48c9e5fe40e55bf1ca467b87a432b1aa280
第92弾

ファイル (一般小説) [小林めぐみ] 少年少女退魔録 困らぬ前のかみだのみ(極東少年外伝).zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 27,491,102 ea54c7d7203d3cbb87c0f6455c268ed5ebdaf8aba9ff7d42871fde5b6905c9ce
ファイル (一般小説) [小林めぐみ] 極東少年 第1巻.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 35,184,754 ef65f97049dc0a7d60d368b75a9f53aa8fb2b0f8ae89c9c628420cadae3bc320
ファイル (一般小説) [小林めぐみ] 極東少年 第2巻 復讐の女神.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 31,015,855 09bd5299938f7ef816b224ea86829c75faad9bfdcf2cf4c1ce3fbd559d74dcf2
ファイル (一般小説) [小林めぐみ] 極東少年 第3巻 精霊王.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 29,987,494 f3d886acdbe96494a22ff848dd58917e4bdd4012daf917256d897660a7049412
ファイル (一般小説) [小林めぐみ] 極東少年 第4巻 戦乙女(完結).zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 32,615,790 1a3f79c4df932afcd389b012ae56e409c47b2d79055cb0346161e565ed59d278
ファイル (一般小説) [小林めぐみ] 道楽貴族オアジズの冒険 第2巻 聖なる十二夜の仮面.zip 一般小説 ライトノベル @b5OWjgMI94=fb3Zi9eR-1dOt4jK3sSkLrDpIue 31,421,148 f1b9d4807147064bbabd0337366396b6ac327462df5f07c41f3f6b04626a9b81

小林作品残り全部
極東少年好きだったけど、今は食卓にビールをの方が良い感じ。羊の皮(ラノベ絵)を被ったオオカミ(SF)って
感じで個人的に評価高し。
しかしあのぶっとび具合はやはり竹本泉に近い感じが・・・
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 15:44:37 ID:nE36bMS90
うは、極東少年とかなつかしいなぁ……
どこに行けばロリ美少女神様と不老不死ゲットできますか?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 15:53:22 ID:O7jqeY7T0
極東少年は素直クール美少女が最後に友人とくっついたのが嫌い。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 15:57:05 ID:cUIq/vvn0
>>948
そいつは許せん
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 16:15:39 ID:7JkFpRvD0
>>901
この男の読解力に小説を読む意味を考えてしまう哲学的な俺。
ついでにスレ立てしてこようかな。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 16:16:55 ID:JlDq20Kd0
デモンパラサイト流れてない?
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 16:20:02 ID:7JkFpRvD0
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 16:26:43 ID:cUIq/vvn0
>>952
おk、いい手際だ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 16:49:29 ID:Vltmq43J0
>>875
今更だが、それはない
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 17:30:02 ID:qFnwJOLL0
ホームレスなら多摩川でながれてる
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 18:08:12 ID:199Enmar0
川の様子見てくるわ
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:05:29 ID:NJxZdj1q0
つまらん
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:07:16 ID:K6GWHxpP0
かわらん
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:14:59 ID:jj7IX4j90
畠中恵はありがたいな乙乙
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:22:29 ID:qFnwJOLL0
ゲバラ日記と腹腹時計はおなじ人が炊いてるのかな
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:22:48 ID:3OYYb4Gy0
なんか暇潰しに軽く読めるラノベない?
外出時に読むのに適してそうな本
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:23:49 ID:K6GWHxpP0
きんしょ
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:30:33 ID:cUIq/vvn0
藤沢周平の秘剣短編
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:44:23 ID:1M/ghng10
うm
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 19:57:03 ID:p/+sjuct0
>>961
剣客商売でいいんじゃ?
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 20:12:12 ID:Zpkn1ruM0
>>961
星新一

ライトじゃなくてショートだけど。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 20:18:07 ID:1idp097r0
時代ものや星新一なんかは、人に見られても恥ずかしくないからいいぞ。
短編多いからきりもいいし。
968878:2007/09/07(金) 22:03:58 ID:HjsShxrP0
なんか俺のレスがいい感じで燃料になってるみたいだな。

まぁ俺が言いたかったことはほとんど>>917と同じだな。

あれはあくまで例として書いただけであって、それ以上の意味はないからな
(ここまで過剰反応されるとは思ってもいなかったが)

結局は妄想だけじゃなくて知識や体験を重ね引き出しを増やせ、それだけだよ。
芸の肥やしとは言ったもの。どんな体験でも文章の役には立つさ。というか
立たせるべき。
誰も知識や体験をそのまま文章にしろなんて言ってない。それらを下地とした上で
どういったものを書いていくのかってことではないかと。
それとリアリティ(現実感)とリアル(現実)は違うし。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:05:07 ID:K6GWHxpP0
いまさら出てくるなよ、気持ち悪いな
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:06:23 ID:tO9zHs3x0
チラシの裏に書いてりゃいいのに
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:07:49 ID:HjsShxrP0
ん、しょうがないじゃん。俺働いてるしね。

安心して。次スレには持ち込まないから。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:08:56 ID:N3m2KeJl0
働いてるとか関係なく、タイミング外したら諦めろって話じゃw
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:10:55 ID:WHrp1nub0
ID:HjsShxrP0は大手出版社の有能な編集者なんだからその教えを否定するのは駄目だよ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:11:35 ID:0FsyrfyB0
空気読めないのいい見本
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:15:48 ID:pSsL+Ek20
これは酷い
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:16:35 ID:8MInHlc20
次スレにまで引っ張るなよ!
絶対引っ張るなよ!!


いいな絶対だからな!11
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:18:15 ID:Ag7Gi1oj0
ミスタイプするほど興奮スンナw

念を押すのは持越しを期待しての深謀か?
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/09/07(金) 22:20:24 ID:N3m2KeJl0
定型
979[名無し]さん(bin+cue).rar
>>892
せめて書籍掲載版入れてくれないとなあ。