【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part24【*+cue】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
EAC本体 ttp://www.exactaudiocopy.de/
Monkey's Audio (APE) ttp://www.monkeysaudio.com/
Free Lossless Audio Codec (FLAC) ttp://flac.sourceforge.net/
The True Audio (TTA) ttp://www.true-audio.com/

参考HP
MUSIC PC ttp://musicpc.fc2web.com/
CD-R実験室 ttp://homepage2.nifty.com/yss/

最近、圧縮形式の話で荒れがちですがその辺りはネ申の御心のままにまかせましょう。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:25:28 ID:uqn8yW7l0
前スレ
【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part23【?+cue】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1158174550/

過去ログ
Part1 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051065750/
Part2 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1060830000/
Part3 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1063535651/
Part4 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070190462/
Part5 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075375066/
Part6 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1078203761/
Part7 ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1082280354/
Part8 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1086883745/
Part9 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1093167624/
Part10 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1097851721/
Part11 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103531102/
Part12 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1110120988/
Part13 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115012981/
Part14 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120156818/
Part14.1 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1121326365/
Part15 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125812211/
Part16 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1130825256/
Part17 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1133754338/
Part18 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1138442823/
Part19 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142715593/
Part20 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147169161/
Part21 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1150889503/
part22 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1154216675/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:26:21 ID:uqn8yW7l0
関連スレ
foobar2000 Part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1160757713/

ただし、向こうではP2Pの話題は嫌がられるので禁止。
技術的な質問・話題のみにしてください。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:27:10 ID:uqn8yW7l0
Q rr3%って何ですか?
  →WinRAR使って無圧縮かつリカバリレコード付加
  ttp://sugaya.obi.ne.jp/share/winrar.html

Q.EACでりぷしたものはbin+cue、cue+img、ccd等の各形式とどう違うのか?
A.bin+cue、cue+img、ccd等の各形式で、音楽CDのバックアップを取ると、
 読み書きのそれぞれの段階で、音声データの絶対位置が少しずれてしまいます。
 Exact Audio Copyはその辺も考慮されているため、リード時、ライティング時の位置ズレの補正が可能です。
 そのため、マスターディスクと比べて位置ずれがない、音楽CD焼きが可能になります。(条件による)
 (CD-R実験室さんから転載、一部改変)

Q.EACの設定がよくわからない。
A.MUSIC PCさん ttp://musicpc.fc2web.com/ がわかりやすいと思います。

Q.自分のドライブのoffset関連の設定がわからない。
A.ttp://homepage2.nifty.com/yss/
 ↑をまず調べてください。見つからない場合はどうしよう…(´・ω・`)ショボーン

Q.LOGを残す理由はなに?
A.0の個人的な意見なんですが、
 放流者の使用したドライブがわかる、
 そのドライブのoffset値がわかる、
 wavファイルのクオリティがわかる…とか結構便利かなぁと思って。

Q.なんでwaveをflac(ape)にするの?そのままrarに圧縮してもいいんじゃない?
A.ただ単にrarよりもflac(ape)とかの音楽用可逆圧縮フォーマットの方が縮むから。

Q.apeにくっついてるaplって何?
A.aplはWinAmp用のcueシートみたいなものだそうです。
 apeをWinAmpでCDのように扱えるらしいです。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:28:00 ID:uqn8yW7l0
Q.クラスタワードは?

(1) Winny用一般向けクラスタワード
[EAC]
[EAC]ape+cue
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽
   以前のクラスタワード『[EAC] EAC ape+cue』とも互換性がある。
   文字列長の長いものほど結合度が強いが
   代わりにCPUパワーを要する。

(2) Winny用一般向けクラスタワード
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽のすすめ(ape+cue)
   これのみを使うと(3)(4)との結合度が0になる。
   (1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。
   (1)と併用するか、もしくは無理に使わないほうがいい。

(3) Winny用J-POP向けクラスタワード
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽はイケメン専用(ape+cue)
   これのみを使うと(2)(4)との結合度が0になる。
   (1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。

(4) Winny用アニオタ向けクラスタワード
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽とかマジに夢中になれる年頃なの(ape+cue)
   これのみを使うと(2)(3)との結合度が0になる。
   (1)のノードとはちゃんと優先度が上がってつながる。

(5) Share用クラスタワード
ネトランと聞いただけで鬱になってきた。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:28:58 ID:uqn8yW7l0
Q. ape+cueのファイルをBurrrn とかで音楽CDとして焼いてもWP10で曲名が表示されない。・゚・(;ノД`)・゚・。
  いったんape+cueにするとCDの情報は表示させられないの?
ape+cueやflac+cueから音楽CD焼くソフト
Burrrn
ttp://www.burrrn.net/

A. CD-TEXTが有効なドライブで焼いていますか?
  きちんとCD−TEXTに作曲者(アーティスト名) 題名(アルバム名) 名前(曲名) を書いていますか?
  この2つができていれば、CDプレイヤーはもちろんのこと、WMPでも表示されます

名前に2バイト文字を使うときは、これを参考にどうぞ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084968192/780
> EACでcdimage.wav+cdimage.cueを吸い出し、 cueファイルをそのままburrrnにドロップして焼きました。
> 洋楽CDであれば当然曲名もアーティスト名もアルファベットなのでこのやり方で問題ありませんが、
> 今回私が焼いたのが邦楽であり、2バイト文字の曲名ばかりでしたので、
> CD-TEXTの全曲名の最後尾に " がついてしまいました。
> CDimage.cueの中身
> PERFORMER "林明日香"
> TITLE "初戀"
> FILE "CDImage.wav" WAVE
>  TRACK 01 AUDIO
>   TITLE "初戀(インストゥルメンタル)"
>   PERFORMER "林明日香"
>   INDEX 01 00:00:00
>  TRACK 02 AUDIO
> *2曲目以降は省略してあります。
> *見やすいように本来の半角空白から全角空白に変えてあります。
> これをburrrnで焼くと、CD-TEXTの曲名には
>  初戀(インストゥルメンタル)"
> と表示されてしまいます。
> これを以下のように表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
>  初戀(インストゥルメンタル)
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:29:49 ID:uqn8yW7l0
>>6の解決方法は
CDimage.cueの中身
PERFORMER "林明日香" ←PERFORMERが2バイト文字の場合は最後の”を削除
TITLE "初戀" ←TITLEが2バイト文字の場合は最後の”を削除
FILE "CDImage.wav" WAVE ←1バイト文字のファイル名にすること
 TRACK 01 AUDIO
  TITLE "初戀(インストゥルメンタル) ←TITLEが2バイト文字の場合は最後の”を削除
  PERFORMER "林明日香 ←PERFORMERが2バイト文字の場合は最後の”を削除
  INDEX 01 00:00:00
 TRACK 02 AUDIO

2バイト文字が使われていない行であれば、最後の”は削除してはだめ
このようなcueファイルを用意すれば、Burrrnはきちんと焼いてくれますよ
foobar2000やwinampなどでcueからCDimageを聞くときは、修正前のcueが必要だからバックアップは忘れずにね

wavがCDからの物かmp3をデコードした物かをある程度判別出来るツール
auCDtect
ttp://tta.iszf.irk.ru/index.php?menu=download

【使い方】
コマンドプロンプトから
auCDtect.exe [-m0] *.wav
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:30:38 ID:uqn8yW7l0
Monkey's Audio (拡張子ape)
Extra High、Insaneで圧縮した場合他の形式より更に縮むが再生負荷が高くシークも遅い。High辺りで使うのが妥当?

FLAC (Free Lossless Audio Codec 拡張子flac)
Vorbis・Theoraと同じくOggプロジェクトの可逆音声圧縮コーデック。圧縮率はややMACに劣るが
iAUDIO M3/X5での再生対応・MKA(後述)に対応、などの利点がある。

TTA (The True Audio 拡張子tta)
圧縮率はMonkeyに近いが圧縮速度がかなり速い。MKAにも対応し今後期待のコーデック。
ハードウェアサポートもあるらしいがまだメジャーではない。
なお、DirectShowフィルターのバグによりMatroskaにMuxした場合チャプター頭出しが上手くいかない。
(foobarでは問題なし。)

Wavpack (拡張子wv)
可逆にも不可逆にも対応するコーデック。
差分ファイル(拡張子wvc)を使うハイブリッドモードがあり、
不可逆のファイルと一緒のフォルダにおいておくと、再生時に自動で読み込まれ、可逆として再生される。
なお、差分ファイルが無い場合は元の不可逆として再生される。
自己解凍形式のexeファイルを作成することもできる。
多機能なのだがMatroska等の対応状況は難有り

その他
WMA9 Lossless・Real Lossless・Apple Losslessなど…

※番外
Matroska Audio (拡張子MKA)
動画コンテナMatroskaの音声用規格。これ自体はコーデックではなく、コンテナと呼ばれる
様々なファイルを一つにまとめるためのもの。圧縮はされないZipやLzhのようなものと思ってもよい。
安定性にはまだ疑問が残るがCueだけでなくEACのLogやジャケットも取り込める。
参考: ttp://desertmikan.hp.infoseek.co.jp/mka.html
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:31:28 ID:uqn8yW7l0
InternalCuesheetの便利ツールの紹介
ttp://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/index.php?foobar2000とcueシート#content_1_9


Flacattack
ttp://www.uninformative.com/flacattack/
EACから一発でReplaygain、embed/internal Cuesheet、Logデータを含んだFLACを作成するソフト

可逆はFLACだけしか対応してないが (名前からして…、まあHAじゃFLACが一番人気だから無理も無いが)
↓の後継ソフトではAPEやWavpackにも対応するみたい
ttp://www.uninformative.com/wack/


Q.1つのape(flac,wav)+cueのアルバムを1曲ずつ聴きたい。
A.cueファイルに対応しているプレイヤーを使う。
 SoundPlayer Lilith ttp://www.project9k.jp/
 foobar2000 ttp://www.foobar2000.org/
 foobar2000 Wiki http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/
 起動したLilith(またはfoobar)にapeではなくcueをD&D。
 ただし、多くの場合cueシートの中身を事前に書き換える必要あり。
 cueシートをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、「FILE "〜" WAVE」という行の
 "〜"の部分に書いてあるファイル名(特に拡張子)が同梱の音楽ファイルと違う場合は、
 同じように書き換える。(ape+cueの場合なら.wav→.ape)
 両方のソフトともに1曲ずつにばらしてmp3とかにエンコもできる。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:32:13 ID:uqn8yW7l0
初心者向け可逆圧縮ファイル(ape+cue)(tta+cue)(falc+cue)の取り扱い方法

1.まず用意する物
 Free Lossless Audio Codec (FLAC) ttp://flac.sourceforge.net/ より
 FLAC 1.1.2 for Windows (tools only)とFLACdropをダウンロードしてインストール。
 FLACdropはFLACをインストールしたフォルダにインストール。

 Monkey's Audio (APE) ttp://www.monkeysaudio.com/ より
 Monkey's Audioをダウンロードしてインストール。

 The True Audio (TTA) ttp://www.true-audio.com/ より
 Tau Producerをダウンロードしてインストール。

 ttp://www.daemon-tools.cc/ より
 DAEMON ToolsとawxDToolsをダウンロードしてインストール。
 インストール済みでマウント方法が解っていればawxDToolsは不要。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:33:00 ID:uqn8yW7l0
2.可逆圧縮ファイルをwavファイルにデコード(変換)する。
 FLACの場合
 1.FLACdropを起動し、.FLACファイルをFLACdropにドラッグ&ドロップ。

 APEの場合
 1. Monkey's Audioを起動し、.APEファイルをMonkey's Audioにドラッグ&ドロップ。
 2.デコード(変換)したいファイルを選択してDecompressをクリック。

 TTAの場合
 1.Tau Producerを起動し、.TTAファイルをTau Producerにドラッグ&ドロップ。
 2.Proccess File(s)をクリック。

3..cueシートの編集
 1.メモ帳を起動し.cueをメモ帳にドラッグ&ドロップ。
 2.「FILE "ファイル名" WAVE」と、書いてある行を探す。
  例:FILE "Are you foolish.APE" WAVE
 3..APEを.wavに書き換えて保存する。
  例:FILE "Are you foolish.wav" WAVE
  ※マウントするには、この行にデコード(変換)したファイル名が
   書かれている必要があります。

4.デコード(変換)したwavファイルを仮想CDにマウント。
 1..cueファイルを右クリックしコンテキストーメニューのDaemon-Toolsより
 [Mount to...]をクリックしてマウントします。
 ※.cueファイルと.wavファイルは必ず同じフォルダに置いておきましょう。

後は煮るなり焼くなり好きにして下さい。
ココに上げた各ソフトの使い方インストール方法はココで聞かないように。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:33:46 ID:uqn8yW7l0
cueファイルは2つあると、apeやttaのままでも分割再生が出来るので便利。
(気が利く作者は、初めから2つ作成してる場合もある)

殆どの場合、cueファイルの中はwav変換後に対応している
例:FILE "Are you foolish.wav" WAVE
となっているハズ。
このcueファイルのままでは
Foobarで分割再生が出来ないので、下記の手順でもう一つcueファイルを作る。

cueファイルを同一フォルダ内でコピーする。
例:コピー 〜 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.cue
が出来る。

次に.cueシートの編集をする。
1.メモ帳を起動しコピー 〜 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.cueをメモ帳にドラッグ&ドロップ。
2.例:「FILE "西村博之 - あめぞうウィルス音頭.wav" WAVE」と、書いてある行を探す。
3.「.wav」を「.ape」か「.tta」と、どちらかに該当している圧縮形式に書き換えて保存する。
4.これでコピー 〜 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.cueをダブルクリックするだけで、Foobarでの分割再生が可能になる。
5.このままではカッコ悪いので、下記のどちらかに該当しているものにリネームする。
 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.ape.cue
 西村博之 - あめぞうウィルス音頭.tta.cue

foobar2000 ttp://www.foobar2000.org/
foobar2000 Wiki http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:34:47 ID:uqn8yW7l0
--テンプレ終了--
ここテンプレ長すぎ・・・orz
14テンプレ追加:2006/11/13(月) 23:36:22 ID:uqn8yW7l0
■mka
mkaコンテナではttaを取り出す際にサンプル数がロストするという問題がある。
故に、MKA変換機を使用して作った(tta+cue).mkaは忌避される。
仕様上、mkaコンテナはapeを扱えないので、flacかwvを格納するのが主流。

flacは標準だとoggFLACになる為、コマンドラインから以下のようにして取り出す。
 mkvextract tracks CDImage.mka --no-ogg 1:CDImage.flac

cueはMKVextractGUIで簡単に取り出せるが、作成時に添付されていない場合は取り出せない。
その場合はコマンドラインから
 mkvextract cuesheet CDImage.mka > CDImage.cue
などのようにして抽出する。
ただしこの場合はTRACKごとのPERFORMERなどが欠けていて、元のcueシートと同じにはならない。
気になる場合はテキストエディタで編集するなりEACで再取得するなどの手間が必要になる。

まだあった。ごめん。
>>7以外は変えて無いけどこれでよかったかな??
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:44:01 ID:UkztEO0N0
ape なんかつかうやつはばかです。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 23:49:41 ID:Ssxv5mVD0
俺にもそんな風に思っていた時期がありました
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 00:11:06 ID:+xm8BlNS0
mka(笑)
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 00:43:53 ID:Tt+uxN/70
>1乙といいたいが、>4のリンクがしんでんねんで。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 06:56:48 ID:rUfO3NFD0
>>18
ほんとだ・・・。
ごめん。どこかに移動したの??
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 23:15:28 ID:WqLQg7t10
ところでBurn in CDのハッシュ分かる人いたら貼ってくれませんか?
hashdbにあったやつだと落とせなかった
21ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 01:01:30 ID:1pTThHox0
>>21
サンクス
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 11:47:50 ID:lKxdAjij0
tetst
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 02:22:03 ID:VhIbG6Ql0
test
25ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 11:07:11 ID:Ak//7nno0
     /    /-‐ '´            ``ー-\     ヽ
    /        /   /  ./〃  ! \丶  `ヽ 、   `、
   /    /   /  / /    / :/{  │  ヽヽ \  \
.  /    /    :/  / /    /  イ│   |    l l      \   l
  ;    / ,  /  / ,'    / / │l   |    | |   i  ハヘ  |
  | / /  :!  l  |  {   /jレ│ | |l  、|    l |   |   | l |   l
  |/| /l  |  |  |__,厶斗匕l !  | l ヽ l`ー‐-j_ハ. ___/   j j │ ∧
   | / |  |  l  lヽ { .ァ≠ミヘ {  ヽ  \ _ッ、/ ミ、 /  //  l  ∧
   レ -ヘ  lヽ ヽ l  Vl 圦_ハ         `代_ノ l}∨|  /∧  :|    |   __, -‐'⌒l
.   /   ヽ l \{\!ー《.{fj::::::: !        ifj::::::: リ 》 !/ハノ  :|   .|-‐'´       /
   l     N  {ヘハヽ弋辷ソ  /////  弋辷;ソ /イ '´ |   li   │       /
.      /   /    ハ と=-‐'    '      ー-=つ     i|    ト、  !      /   >>1うぐぅ
   ヽ / l /! l   ヘ      〜〜ォ'´  ̄`ヽ、/    /i|    | l |    _/、
   /^l W  ! |.    lヽ、       〃      ヽ`ヽ /ll |   / ∨-一''´   }
    {. リ∨  .jハ    i\ > 、 ___/        \} /リ  /   `ヽ    /
    \ 〈     \  l\\/\  !          Y  /  /     |    /
     \f  ̄\   \_ヽ_\l\_ヽ_{             l`Y__/   -‐─イ_/
     ( 〉   \/    `ヽヘ ∧          レ ヘ /    /  )
       Y  \/        Vハヘ         //ヽ∧      l  /
       }   〃          }}∨ヽ` ー    / ヽ/ ∧    / ̄
      /  /{{           /ハ!メ_\__/\./ヽ/ 〉    〉
.     /  ∧ヘ         //_\{__{__/\ /ヽ/\/ {
      ./  / Vヘ.         /イ   |ヽ   l____/ /  }   ヽ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 16:12:47 ID:YwdTCY040
>>1
もうスレ立ってるのに勝手に立てるなよ

【EAC】可逆音楽情報交換スレ【ape,flac,tta+cue】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1159857670/l50
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 16:36:25 ID:oZA4G9lC0
>>27
ちがうだろww
アホ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 16:39:12 ID:+qjSjGVv0
>>27
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 18:56:56 ID:f/qas8270
>>27
氏ねカス
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 19:13:57 ID:GFmxpjU10
>>27
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:12:03 ID:Slxu2xqV0
>>27
m9(^Д^) プギャー!
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:15:19 ID:ockHXxSg0
>>27
あわれwwwwwwwwwwwwwwwww
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:18:23 ID:YwdTCY040
こんな糞スレさっさと潰れろ
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:19:14 ID:EwJKrdBa0
>>34
自分が誤爆したのにwwwww哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:20:32 ID:Slxu2xqV0
>>34
m9(^Д^) プギャー!m9(^Д^) プギャー!
m9(^Д^) プギャー!m9(^Д^) プギャー!
m9(^Д^) プギャー!m9(^Д^) プギャー!
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:20:55 ID:MhyLbDRg0
これはひどい
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:28:30 ID:Ug2yqLeX0
>>14は自分が勘違いしていたときに書いたやつだ
正しくは
「mkaコンテナにはttaを格納すると末尾1サンプルが消失するというバグがある」
ということでよろしく

MKA変換機は格納する際に「消失しないように格納する」機能がついている
ただし、そうして格納したかどうかなどわからないので、結局mkaコンテナにttaを入れたものは避けられると思う
結論に変わりは無い
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:30:31 ID:YwdTCY040
マジレスしてんじゃねえよカス
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 22:30:17 ID:rOFEro7y0
>>38
MUSIC PC見てみたけど
消失しないように格納するんじゃなくて
取り出すときにタイムコードを変えることである程度ロスト問題を解決ってことじゃないの?
まあ結論に変わりはないけど
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 22:46:05 ID:O6Sekvs30
よく分からんがとりあえず、
『ゴリ押しだけどまあなんか合ってるからおk』ってことでFA?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 23:02:07 ID:ockHXxSg0
4338:2006/11/16(木) 23:25:41 ID:4zJXXDfV0
「取り出すときにダメになる」のままで正しいようだ
そのまま再生する分には問題ないらしいし

MKA変換機は格納する際に「取り出すときに消失しないように格納する」機能がついている

ということで14はそのままか、いっそ消しておくれ
mkvtoolnixの新しいのは出たけど、どうなってるかは知らない
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 23:25:41 ID:A4fjVinV0
>>40
よく読め
>MKAデコード→CRC16比較→TTAが一致しない場合タイムコードを変えて再MKA変換(CRC16が一致するまで繰り返し)
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 23:32:03 ID:D5jgHqpi0
でも失敗するのもあるんだよね結局。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 23:38:54 ID:Xp3afIOj0
何で日本人はttaにこだわるの?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 00:12:41 ID:GmcINzu10
正直それよりも何で1サンプルにそんなこだわってるかの方が疑問
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 00:19:30 ID:yqjgX41s0
1サンプルも違うんだぜ。 もしかしたら出るはずだった「ド」の音が出なくなるかもしれない。
ダイヤモンドとカットガラスくらいのちがいなんだよ。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 00:25:37 ID:an2QR2ER0
>>47
そんな疑問を持つ奴がこのスレにいることが疑問
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 00:31:55 ID:oLmy2ZA40
>>47
可逆圧縮なのに可逆じゃないから問題なんだろ
音だからいいもののzipを解凍して末尾の1バイトが削れてたらどうする
51カイヘン2:2006/11/17(金) 00:45:35 ID:I86huhGo0
■mka
(tta+cue).mkaはttaを取り出す際に末尾1サンプルが消失することがある為、不可逆と見なされる。
再生して聴く際は消失はない。
仕様上、mkaコンテナはapeを扱えないので、flacかwvを格納するのが主流。

flacはそのまま取り出すとoggFLACになる為、コマンドラインから以下のようにして取り出す。
 mkvextract tracks CDImage.mka --no-ogg 1:CDImage.flac

cueはMKVextractGUIで簡単に取り出せるが、作成時に添付されていない場合は取り出せない。
その場合はコマンドラインから以下の様にして抽出する。
 mkvextract cuesheet CDImage.mka > CDImage.cue
ただし、こうして抽出したcueシートはTRACKごとのPERFORMERなどが欠けていて、元のものと同じにはならない。
気になる場合はテキストエディタで編集するなりEACで再取得するなどの手間が必要になる。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 00:51:13 ID:I86huhGo0
mkaに入れるならttaはやめとけってことで
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:01:59 ID:GmcINzu10
>>48-50
末端1/44100秒間の「ド」か。

ギャップと音質が変化しなきゃいいやって人間からしたら
そんな末尾1サンプルまで一致してなきゃ嫌だ、なんてのは潔癖すぎて病気としか思えんのよ。
こだわりなんざ人それぞれなのはわかるんだけど、どうしても
CD一枚1億数千万サンプルの内の最後1サンプルの欠落が許容できないってのが理解できなくて。

あ、一応言っとくと貶すつもりじゃなくて、自分のと違う概念に対する興味ね。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:07:19 ID:pzZZxOWQ0
簡単にまとめるとape最強ってことだな
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:12:31 ID:hgf84tlX0
> 簡単にまとめるとape最強ってことだな

ということにしたいのですね?:-)
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:16:07 ID:oLmy2ZA40
>>53
嫌だとか潔癖だとかこだわりだとかそういう話じゃなくて
「可逆圧縮」の定義が圧縮前と展開後が完全に一致するという事なんだが。
可逆圧縮として紹介されている以上、そうならないのは非常に大きな問題(あってはならないバグ)である。

もちろんttaをmkaに入れたものが非可逆だと主張するなら全く問題ないすよ。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:48:51 ID:GmcINzu10
>>56
ってとあなたの主張は1サンプル非可逆なのに可逆だと言ってるのがいかんって事で
問題はオーディオ的な面とは別のところにあるってこと?
(tta+cue).mkaは非可逆だーと叫びながら使用する分には問題無し?

まぁ、俺流すときはオフセット値設定済みapeだからあんまmka関係無いんだけどさ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:51:58 ID:/jfX5cco0
てか1サンプルであろうが元ファイルと違ったら可逆ではない
それでいいじゃない
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:56:51 ID:GmcINzu10
そうだね
単に「≒可逆」がたまたま俺の許容範囲内だったってだけかね
ありがと、おやすみ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 01:57:26 ID:4PnmvvT70
>>46
何を勘違いしてるの?
ttaなんていつ流行ったの?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 02:46:23 ID:qZtnyCYR0
flac+cue+log+m3uが一番いいと思う。
もちろんflacは曲ごとに分割してタグもつける。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 03:02:33 ID:/jfX5cco0
apeでいいじゃん><
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 06:46:46 ID:jIk9yc+k0
alac最強ってことで。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 08:03:09 ID:QMTTzy6c0
atac最強でしょ
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 12:38:01 ID:HsdBYei40
>>61
それ外人の習慣だな
日本人が真似するこたない
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 13:43:26 ID:pCktpvEx0
曲ごとに分割とかマジうざいな 外人死ねよっていつも思う。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 14:10:53 ID:Uvy2Xyef0
ギャップさえ入っていてくれれば分割でもいい。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 15:15:58 ID:ZPvT2oHo0
外人は分割flacが多いな、log見るとオフセ訂正してないこともある
それでいてmd5付けてて、ファイルの正確さは気にしたりとおかしな拘りがある感じ
ちゃんとリップして分割しないflac+cueにしてくれと思う
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 17:09:54 ID:2AH6DIYk0
つまり外人はバカ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 17:16:49 ID:JhBZKKt20
曲が途切れでもしていなければ、オフセットは気にしないんだろう
というか、仮想ドライブ使用でオフセット値を訂正する方法があるのではなかったか
知らないけど
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 18:01:57 ID:CAMkovv60
>>70
取り込み時でオフセット訂正されてないなら
それをどうしようが意味ないんじゃないの
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 19:43:09 ID:Z2hGjLMx0
読み込みに使ったドライブのオフセット値がわかれば何とかできる
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 19:45:18 ID:b40XEYhJ0
そうまでするか? どうせ無音だろ?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 22:16:25 ID:ESsK+6iq0
PC用にape。それをさらにwav→分割wav→mp3にしてプレイヤー用に。
つまり一つのファイルでも二つ常備しています。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 22:55:26 ID:3l6mUpCJ0
「wav→分割wav」の工程が無駄じゃないのか
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 23:01:25 ID:b40XEYhJ0
だな。
foobarとか使ってape→分割mp3っていきなりやりなよ。
内部処理的にはwavデコード→mp3化、ってやってるだけだから、
同じmp3エンコーダで同じ設定使えば出来上がり同じになるし。タグもついてくれるし。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 00:23:45 ID:GL1iL1kW0
> 内部処理的にはwavデコード→mp3化、ってやってるだけだから、

コード追った?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 01:29:33 ID:QtZRt+Y90
コードとかは知らないけど
ファイルは一致するから内部処理的には全く問題ないと思う
ギャップ無しがいいならデコードしてEACで分割になるけど
込みならfoobarで一気にやるほうが全然楽
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 02:31:03 ID:CmvEu3Rr0
外人をひとまとめにするなよ。
どこの外人からもらったのがきちんとしてなかったんだよ。
お前らがLimeWireとかショボイ方法で手に入れたやつがそうだっただけだろ?

俺は日本人だけどさ、なんでお前らに外人が文句言われなきゃいけないんだ?
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 07:21:08 ID:GMtdkIBc0
外国の人は大概トラックを分割した状態で配布するってのは間違ってないぜ。
オフセット訂正が重視されていないのも本当だ。
あの人らは読み込みのエラーを低減させることのほうに重きを置いてるからな。
考え方の違いを指摘しているのであって、これを外人批判とらえるのは早計すぎる。
一部の罵倒レスを全体の総意と思われると困るよ。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 14:04:15 ID:coUktdd30
APEの奴をEACでCD-DAで焼いたんだけど、最後の曲終わったあとに
デカい音のノイズはいっててマジビビったよ。
そういう不具合とか報告されてる?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 14:35:38 ID:GyOumxoX0
WAVにしてから焼くほうが精神上よろしいので俺はいつもそうしてる。
から、そういうバグがあるのかは知らない
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 14:41:52 ID:80ha9kOk0
                       _,.>
                   r "
   >>81マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :


いちいちチェックせずに焼いたら焼きっぱなしだったよorz
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 16:02:43 ID:nwJXcpNO0
>>83
どらちゃんwwww
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 16:25:20 ID:jv9b8Vvc0
EACを使ってMP3に圧縮した時、.compressedとファイル名の後につく時とつかない時があるのですが、
これはどういう意味なんですか?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 18:28:22 ID:iA9g43a00
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload8372.zip
どーでもいいと思うが、ISRC行を削除するソフト作ってみた
他に付けたい機能が見当たらなかったから
超単機能ソフトになってしまったorz
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 22:50:29 ID:B78TpRRe0
折角つくったところ悪いが、上げるならソースもくれ。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 23:29:08 ID:IeJIHcPa0
テキストエディタのマクロで十分じゃんw
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 11:55:44 ID:YXlwk5D60
SEX
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 12:44:05 ID:T1ixP1vS0
ISRC行くらいついてたっていいじゃない
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:24:47 ID:JAkVayHbO
むしろ付けてくれ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:29:54 ID:P7v17Dzp0
cueファイルをDaemonに読み込ませて、それをWMPで聞こうとすると曲名が表示されない。
cueファイルにはちゃんと曲名とか書いてあるのに
どうすれば表示されるようになるの?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:36:08 ID:Oe2T+ji/0
foobar導入しろカス
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:38:27 ID:P7v17Dzp0
mp3にエンコするからWMPの方がいいんだ…

あとからmp3をリネームするのが恐ろしく大変
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:40:02 ID:Oe2T+ji/0
foobarでもできるお!
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:40:46 ID:P7v17Dzp0
マジで!?
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:41:22 ID:x4bPF+SL0
ID:P7v17Dzp0
テンプレで全て解決できるので聞かないで下さい
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:42:44 ID:P7v17Dzp0
すいませんでした
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:45:09 ID:bma9e3k30
WMPでMP3にするって……プププ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:48:09 ID:Oe2T+ji/0
>>98
foobarのwiki見ればすぐ分かるからガンガレ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 17:50:20 ID:XpSml6X+0
厨にはお手軽Lilithでも勧めてろ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 22:09:10 ID:SrUCmVc+0
>>85ご存知の方よろしくです
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 22:13:06 ID:HAQNjIdS0
何か問題あるのかお逆に問いたい
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 23:43:48 ID:Ly6ZXyBY0
なんかさー。手動で解凍すんのめんどくさくね?
ダウンしたらそのまんまドーンみたいな感じで、焼ける。聞ける。(Winanpで)
みたいなのって無いの?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 23:49:22 ID:3O05FHyo0
Winanp
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 00:01:06 ID:LDsh2/SN0
>>103
問題はありませんが、
.compressedの意味が知りたいだけです
よろしくお願いします
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 00:06:21 ID:zZz3s5FC0
>>104
馬鹿発見w
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 00:31:23 ID:uvwLV3620
>>106
意味が知りたいだけなら英和辞書引いてください。
compressの、受動態表現の過去分詞です。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 03:14:45 ID:uF2Z7d4y0
本当にもう中学校レベルだな。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 04:57:22 ID:p2rpEREu0
>10の1.のとおりにFLAC 1.1.2 for Windows(tools onry)とFLACdropをDLしてきて
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yama-k/codec/flac.html
に書いてあるとおりに設定してFLACファイルをFLACdropにD&Dしたんですが、うんともすんともいいません。(waveファイルにデコードできない)

何回も確認してやったんですが、これ以上手に負えなくなってしまいました。

どこか悪いところがあると思いますので、誰かご教授よろしくお願いします。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 05:18:31 ID:p/G4aNUT0
>>110
そのFLACは再生できますか?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 05:36:15 ID:9g61GNws0
>>110
あきらめてfoobar2000を使う
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 08:21:12 ID:hVUnvGaU0
>>110
%path%flac.exe -d
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 12:13:19 ID:iipsHy+c0
>>110
それホントにFLAC? 極窓でもつかってたしかめれ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 12:39:00 ID:p2rpEREu0
>>111
再生できます。

>>112
foober2000は導入済みですが、waveへの変換方法が検索してもよく分かりませんでした。
バージョンはv0.9.4.1です。

>>114
極窓でも確認済みです。

初心者ですみません。よい方法をご教授お願いします。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 13:25:53 ID:FCeauhJR0
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 14:23:41 ID:p2rpEREu0
>>116
ここの解説を読んでも良く分かりません。
foobar2000に何のプラグインを導入してどうすればwaveにデコードできるのでしょうか?

本当に申し訳ありませんが、もう少し詳しくレスお願いできませんでしょうか?
スレ違いですみません。
118117:2006/11/20(月) 14:26:11 ID:p2rpEREu0
何回もすみません。

最終的に FLAC→WAVE→mp3 にしたいのです。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 14:45:20 ID:FCeauhJR0
ID:p2rpEREu0 うせろボケ

foobar2000 Part33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163655598/
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 14:49:19 ID:zo6vj5UW0
>>119
実はいいひと
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 15:14:14 ID:lz5PXW+r0
>>120
俺にはわかってる、実は優しい人
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 15:20:43 ID:zZz3s5FC0
>>121
俺だってわかるさ、実は素敵な人
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 17:04:04 ID:p2rpEREu0
>>119
できました。本当に本当にありがとうございました。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 19:42:56 ID:6JA+qJ8n0
>>108
いえ、さすがに単語の意味は分かりますよ
ファイル名の後につく時とつかない時の違いを知りたいのです
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/20(月) 20:02:18 ID:ylc66gW50
じゃぁ調べたら??
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 01:08:01 ID:DteEnCQK0
ape最強ですね
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 01:27:00 ID:isJPdDPj0
>>777
わかんね
ダウソ板のEACスレのテンプレでも見てみたら
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 23:08:34 ID:e231eTgT0
CDImageをMonkey's Audioでwavにデコードして
CDImage.ape.cueとCDImage.cueの中身をFILE "○○.wav" WAVEに変えたのに
DAEMON Toolsにマウントすると
「イメージをマウントできません。 Cue sheet: 行3- 無効なWAVE形式です」
とでてしまいます。
行的にFILE "○○.wav" WAVEのとこがおかしいんだと思いますが、テンプレだとこれ以外書いてないのでよくわかりません。
どのように直せばいいのでしょうか
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 23:13:01 ID:Epy1lU/D0
>>128
・WAVのファイル名
・cueの頭三行
書いてくれ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 23:16:00 ID:e231eTgT0
>>129
頭三行
PERFORMER "Honey Bee"
TITLE "No Rock No Life"
FILE "CDImage.wav" WAVE

wav名
CDImage.wav

です
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/21(火) 23:57:54 ID:y8oIImwV0
wavが壊れてる
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 00:11:55 ID:lU4iLPru0
ふーん
133ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 00:58:46 ID:SigHiJmq0
えらーメッセージも書けばいいのに
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 02:17:20 ID:Vu03jOms0
WavPack使いたいんですが、解説サイトが中々ないですね・・・
wavpack.exeってどうやって開けばいいんでしょうか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 02:37:59 ID:EBLFisFs0
それはwavpackの解説以前の問題だ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 06:40:57 ID:S130k2Nh0
>>135
CUIの使い方を覚えるか、foobarのConverterを使う。
http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/index.php?%B2%F2%C0%E2#r3d17a61
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 08:13:32 ID:YjRLyaFA0
>>133
cdtって何だ?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 08:20:03 ID:KAI7xMU80
CD-TEXTでしょ
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 10:10:06 ID:kxB/APd90
最近nyのBBSが一つも見れないけど俺だけ?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 21:43:24 ID:j91MBps00
>>137
どうも有難うございます。
CUIは取っ付き辛いので、後者の方でやってみようと思います
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 22:44:00 ID:y4GKrJXn0
ろまんいる?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 22:59:30 ID:+IC0XPTY0
>>142
いるいるいるいるいるいる!!!!!!
ジャケも全部つけてお願い(*´д`*)ハァハァ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 23:01:26 ID:/KSg1Thh0
【Share】ミュージカル専用スレ【Winny】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1161352172/
 芝居・舞台・演劇・ミュージカル・バレエ公演等を含む【舞台総合スレ】です。
 違法ファイルに関する情報交換等しdownしないように無視リストに入れて
 違法ファイルの拡散を抑止するためのスレです。

 音楽、動画は問いません。もし違法ファイルを見つけたらご協力お願いします。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 23:10:31 ID:y4GKrJXn0
じゃけとかいるんだな
浅はかですません
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 23:21:31 ID:ssRREs5U0
>>135
WavPack frontendというのがある
動作には、Visual Basic 6 Runtime filesなどが必要

WavPack frontend ttp://members.home.nl/w.speek/wavpack.htm

圧縮は可逆のLoslessモード、非可逆のHybridモードがある
Hybridモードは非可逆のwvファイルと、可逆にするための差分であるwvcファイルを作ることが出来る
wvcファイルなしで非可逆のエンコードを行うことももちろん可能
オプションなどの説明はWavPackに同梱のwavpack_doc.htmlにある

以前、foobarでwv+wvcが可逆にならないと書き込んでしまった記憶があるけど、 勘 違 い です
誰も気にも留めてないと思うけど
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/22(水) 23:31:24 ID:Crb+zZpZ0
そいやWavPack4.40b出たな
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 07:28:52 ID:TCVfwV1W0
>147
どこよ?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 08:44:16 ID:izDD3yUb0
ベータだからフォーラム
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 14:23:51 ID:YWc9g0IS0
>>133
ゴミ もしくはCCCDか?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 16:04:47 ID:aJVJY9Ka0
>>146
Hybridモードの使い道がいまいち…
合計サイズが普通のloslessモードよりちょっと容量増えちゃうんだよね。
差分捨てちゃうなら最初からmp3なんかにすればいいし。

wvに対応した携帯プレイヤーがあれば、それ用に非可逆を作るのと同時に
差分でPC用の可逆を作れるから便利そうだけど。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 16:34:19 ID:V/2rYlLZ0
wavpackは今やiPodでも再生できるよ。もちろんlossyもlosslessも。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 17:05:01 ID:oJw+E1cE0
iPodでというかrockboxでだろ
最新のiPodはCPUが変わって対応してないし
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/23(木) 23:28:28 ID:C5B/SBiE0
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 07:26:27 ID:MANqltnq0
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 08:16:09 ID:n9psfzel0
にゃおでぃお - 日記 : 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた by nyaochi
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/24/cd30/
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:03:03 ID:m44mt15C0
こりゃ祭りだな
忙しくなるぞ
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:07:34 ID:Ac6E+8Vm0
Exact Audio Copy(笑)
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:22:34 ID:9GAGn20v0
今までは 1+1=2 が常識だったのに
詳しくく調べてみたら 1+1=1.3 でした!!
みたいな話だね
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:31:09 ID:riTllAXw0
ここで初心者を罵倒してた連中のデータより
なにも考えずプレクで吸ってた奴のデータが正しいという悲惨な現実
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:31:59 ID:DkKQrs0Y0
MKAの1サンプルレベルじゃないと。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:32:02 ID:q48gAV1d0
プレク使いなら、訂正必要ないってことか
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:35:13 ID:GDHPuz1F0
プレクの技術者はEACがおかしいのわかってて
Plextoolの値ずらしてたのか?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:37:38 ID:4zJ5nA+k0
わかってないだろ
ドライブ作る人とソフト作る人は別だから
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 10:53:08 ID:4P8PDMSL0
Q.EACでりぷしたものはbin+cue、cue+img、ccd等の各形式とどう違うのか?
Q.EACでりぷしたものはbin+cue、cue+img、ccd等の各形式とどう違うのか?
A.bin+cue、cue+img、ccd等の各形式で、音楽CDのバックアップを取ると、
 読み書きのそれぞれの段階で、音声データの絶対位置が少しずれてしまいます。
 Exact Audio Copyはその辺も考慮されているため、リード時、ライティング時の位置ズレの補正が可能です。
 そのため、マスターディスクと比べて位置ずれがない、音楽CD焼きが可能になります。(条件による)
 (CD-R実験室さんから転載、一部改変)
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:09:27 ID:hG7lS1Nd0
この前神トリで同じプレクスター使いなのに結果が異なるとの報告があったけど
原因はこれだったのな。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:12:51 ID:konuvaSO0
あーあorz
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:13:09 ID:yWxk8mAp0
アッー!
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:15:33 ID:+8/eo2DM0
plextor premiumでEAC(+30オフセット)とplextoolsのリップしたもののハッシュが一致するんだけど
plextoolsもおかしいってことかいな
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:17:11 ID:cxw3ZDOA0
おかしいってことらしいよ
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:18:20 ID:USlABQrI0
誰かプレクスターに電話して真相を確かめてくれ
メーカーの見解を知り他ああああああsdふぁ;lksdfじゃ:dsj
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:18:43 ID:+8/eo2DM0
ごめん記事に書いてあった><
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:20:53 ID:gcIxDj+R0
音楽CDを寸分違わず取り込みたい人向けの話です.

(中略)
しかし,最近になり,Exact Audio Copyが測定するオフセットの値が,正しい値より30サンプルずれていたことが
明らかになりました(EACのフォーラム).情報を寄せたIpseDixit氏によると,Exact Audio Copyで測定している
オフセットの値は+30ずれており,真の値は今まで正しいと思われていた数値を-30したものになるそうです.
しかも,PlexToolsやAccurateRipも,過去にExact Audio Copyで測定したオフセットの値を「信頼」し,その相対値を
元にオフセットの数値を算出していたため,すべてのソフトウェアがずれたオフセットを採用していたようです.

(中略)
その30サンプルのずれを物語るのが,最近のPlextor製ドライブの読み込み/書き込みオフセット値です.
仮にIpseDixit氏の測定が正しければ,今までの測定方法で+30の読み込みオフセットが,実際には「ずれなし」
を意味することになります.この+30の読み込みオフセットを持つドライブを抜き出してみると,
Plextor Premium, Premium2, PX-W5224A, PX-708A2, PX-708A, PX-712A, PX-716A, PX-716AL, PX-755A, PX-760A など,
最近Plextorが自社で開発したドライブが並びます.つまり,これらのドライブはオフセットが無いように設計・製造された可能性があります.
また,書き込みオフセットについて調べると,読み込みの+30のずれを打ち消すかのように,-30の書き込みオフセットを持つと
測定されたドライブがたくさんあります.

(中略)
今のところは「30サンプルのオフセットを修正せずにこのまま行こう」という流れが有力のようです.
PlexTools や AccurateRip など,蓄積されたソフトウェア/データを修正するには,もう手遅であることを理由に挙げています.

にゃおでぃお - 日記 : 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた by nyaochi
http://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/24/cd30/
@Andre Wiethoff and who feels to have a say on offsets. - Digital-Inn
http://www.digital-inn.de/exact-audio-copy-english/28787-andre-wiethoff-who-feels-have-say-offsets.html
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:23:11 ID:yWxk8mAp0
謝罪と賠償(ry
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:24:39 ID:ZhxYrwx00
じゃあ-30にしますね
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:34:47 ID:cB1nthbN0
つまりプレクは+30のまま、その他は-30しろということでおk?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:36:20 ID:yWxk8mAp0
より複雑になりますね
頭がどうにかなりそう。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:37:14 ID:3b8op7QG0
>>176
読み0 書き-60
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:37:51 ID:z/czgIxd0
違う違う
プレクは+30じゃなくて0が正しいんだよ
プレクで訂正して吸ってたものは全部ゴミだったわけだ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:41:39 ID:3b8op7QG0
これが正しいとして、書き0になるのが最近のパナとかBenQのRAM対応機とか
PX-751もだな
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:43:01 ID:cB1nthbN0
>>179
そういうことか、プレクどうこうの意味をやっと把握した。
プレクはオフセット0で作ってたけどEACで余計な事してたと、そういうことね。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:47:32 ID:gINZq6Qv0
ワケわからん
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 11:58:16 ID:yWxk8mAp0
考えるだけでノイローゼになるわ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 12:00:05 ID:tdx1TVmG0
つまり、日立LG「GSA-4028B」使いな俺は

読み      +677 - 30 = +647
書き       ±0 - 30 = -30
読み書き  +677のまま( +647 - (-30) = +677 )

になるのか。


さて、また吸い込み直しか…(´・ω・`)


(´・ω:;.:...



(´:;....::;.:. :::;.. .....
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 12:19:01 ID:QtcOOMm90
これって確定じゃないんでしょ?
吸出し直すの待ったほうがいいんじゃない

おいらはマスター売ったからもうどうしようもないけどwwwww
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 12:39:46 ID:ekTeqo0A0
デファクトスタンダードの危険性ここにありって感じだな
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 12:53:24 ID:J6Pyb+c+0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /オーヲタ\   新参乙!オリジナルを忠実に再現するならEACでリップは基本だからwww
 )  .|/-O-O-ヽ|   他の糞ソフトだと読み書きのの段階で音の位置が少しずれるんだよな!!
< 6| . : )'e'( : . |9  そんなものはコピーとは呼べん!!!
 )   `‐-=-‐ '    その点EACはオフセット設定があってマスターディスクと比べて位置ずれがない!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


にゃおでぃお - 日記 : 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた by nyaochi
http://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/24/cd30/

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /オーヲタ\   オフセットがデフォで+30ずれてた?まぁ所詮コピーで完全に同じモノは無理だからな!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   30サンプルくらい誤差の範囲だろ!!おまえらも気づかなかったみたいだしwww
< 6| . : )'e'( : . |9  まぁ俺は以前から聞き比べて多少オリジナルとは違ってるとは思ってたけどな!!!
 )   `‐-=-‐ '   
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 12:57:41 ID:G/r+oYIV0
今まで流してたやつどーしよ?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 12:59:47 ID:3b8op7QG0
>>184
読み書き  +617 ( +647 + (-30) = +617 )

じゃなくて?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:12:37 ID:+jGoTbA80
使用ドライブ : Generic DVD-ROM Adapter: 2 ID: 0
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:26:46 ID:yj2To1iW0
30サンプル=30/44100秒でいいのか?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:28:49 ID:tdx1TVmG0
>>189
ごめん、そうだったそうだった。
しかも数値は677でなく667だった。

訂正
読み      +667 - 30 = +637
書き       ±0 - 30 = -30
読み書き  +637 + (-30) = +607

になるのかな。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:35:42 ID:DkKQrs0Y0
以上のようなことから,「これまでの測定は間違っていた」という見方が有力になりつつあります.寸分違わないリッピ
ングをウリにしていた Exact Audio Copy の理念と反するような事態ですが,今のところは「30サンプルのオフセ
ットを修正せずにこのまま行こう」という流れが有力のようです. PlexTools や AccurateRip など,蓄積されたソ
フトウェア/データを修正するには,もう手遅であることを理由に挙げています.「先頭・末尾の30サンプルはどうせ
無音である」という意見も多く聞かれます.


日本ではどうなるんだろ、様子見なきゃね、、、
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:38:31 ID:33s+nf7U0
もうEAC使わなきゃよくね?
全部wavでいいよもう
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:41:06 ID:Pg1usKB+0
wavにするのもEACつかうんだが
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:43:54 ID:33s+nf7U0
リッピングソフト使えばいいじゃん
いちいちape+cueなんてやるからよくない
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:46:15 ID:HIOT4RXS0
今の話に圧縮形式とか関係ないんだけど
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:46:25 ID:Kxyts7AQ0
これは歴史的大事件ww
釣りでないことを願う
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:48:02 ID:HIOT4RXS0
釣りであることを願う
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:48:48 ID:OdpVrdSn0
>>196
お前EACがなぜ他のリッピングソフトと違うのか分かってないだろwww
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:53:23 ID:G/r+oYIV0
てかプレクすげえじゃん!EAC使わなくてもオフセットのずれは無いって事だろ?
安くなったプレクのDVDドライブ買っておこうかな。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:54:41 ID:Em2vYi8c0
ネット上を漂う数千数万の可逆ファイルがゴミと化したわけだ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:58:54 ID:G/r+oYIV0
全部ゴミにはならんだろー、DAEMONなりでまたずらしてやればいいんだし。
最初と最後の30サンプルに音が入ってたらゴミに近くなるけど。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:59:20 ID:8WO8V4bz0
>>196
おまえ、、なにもわかってないな
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 13:59:41 ID:YMoN1Zgk0
ていうか判らないレベルなんだろ?
じゃあどうでもいいと思うけどな

今まで全く同じwwwwってはしゃいでた子が赤っ恥かいて可哀想だけどな。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:05:40 ID:iaUT7fAF0
>書き込みオフセットについて調べると,読み込みの+30のずれを打ち消すかのように,
>-30の書き込みオフセットを持つと測定されたドライブがたくさんあります.

ここ読んでじゃあ正しい書き込みオフセットは
測定値より+30なのかと思ってしまった俺は読解力不足?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:05:59 ID:Kxyts7AQ0
>>199
そうそれ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:06:26 ID:nyZI22lr0
今までオフセットはしっかり調整しろよじゃなきゃゴミだ流すな氏ね
って煽ってた人が、実は自分がゴミ量産してたというオチなだけで
まぁほとんどの人にはどうでもいいでしょ
オフセットずれたファイルで疑問感じてなかったんだろうから
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:10:00 ID:mgRRc7UC0
(tta+cue).mkaを叩いていた奴はそもそも30サンプルもずれていることに気づかずに
たった1サンプルのずれを叩いていた訳か
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:11:49 ID:UROrltZx0
怖いねーw
ひっくりかえっちゃったよw
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:13:46 ID:ekTeqo0A0
消失>>>>ずれ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:17:10 ID:VJd1Tfpy0
ふー、びっくりした
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:17:13 ID:ekTeqo0A0
つーかそもそもtta+mkaはリッピングの際の問題ではなくエンコード(コンテナ格納)時の問題である
EACで吸い出してtta+mkaにした場合、30サンプルずれた上に1サンプル消える可能性があるという事
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:17:54 ID:YpyIHCYc0
>>184
今まで(誤?)
読み+667
書き 0

読み+647
書き y
に修正が必要として

+667"で吸い上げて、0"で書き込んだのを +667"で読み込むと一致するなら
yは+30
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:22:46 ID:1txze2CS0
もう訳わかんねぇ
今まで通りでいいや
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:23:51 ID:xalQ8eaL0
これがほんとならさすがプレクというべきか…。
作ってる方もなんでズレるか不思議だったんじゃないかな。

今までリップしたデータどうしよ。またやり直すのは面倒すぎる。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:24:15 ID:hHhrrhUk0
焦ったけど
先頭や末尾に無音部分がないような稀有な例をのぞけば
今までのファイルも完全なものに修正可能なんだよな

まあとりあえず様子見
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:31:25 ID:p1Fl8yZ10
30サンプルずれていたって事は、
本来のファイルから30サンプルも失われていて、
30サンプルも余計な物を加えられていたって事?

今まで合計60サンプルも改変された物を聞いていたのか?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:32:40 ID:5JZ+uGMz0
これまでに吸っちゃったファイルは
先頭に30だけゼロサンプルくっつけて
末尾の30だけゼロサンプル削れば
完全なファイルとなる

だれかバッチ作ってorz
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:33:03 ID:3b8op7QG0
60サンプルって言ったって60/44100秒だぞ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:35:07 ID:33s+nf7U0
>>200
だから欠陥ソフトだったってことだろ?
これだけ耳に肥えたやつらが集まっておいてwまったく気がつかないとは
素直にwavにしとけよ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:37:18 ID:3b8op7QG0
>>221
いやいやそういうことじゃなくて
EACもリッピングソフトなんですけど
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:39:24 ID:hG7lS1Nd0
ほとんどのCDは調整するだけで大丈夫でしょ。
全てがゴミになったなんてのは言い過ぎだよ。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:39:30 ID:VJd1Tfpy0
ずれてる部分なんてどうせ無音部分なんだろうから
聴いて違いが分かるわけないと思うんだけど
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:40:10 ID:hG7lS1Nd0
×CD→○ファイル
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:41:38 ID:BtUMQ6Km0
>>221
ちょwww理解力が幼稚園児www
耳が肥えてる肥えてないの問題じゃないし、wavにしとけとか意味不明
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:41:40 ID:Pg1usKB+0
>>221
EACでapeとかに変換してると思ってるだろ
それは大間違い
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:42:51 ID:33s+nf7U0
だからwavでリッピングすれば元々ずれなんて発生しないじゃん
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:43:33 ID:DkKQrs0Y0
wavのままだと問題ないような意見があるのは気のせいか?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:44:20 ID:QtcOOMm90
>>228
日本語でおk
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:44:28 ID:l6cTGbnz0
>>228
もういいわ
おまえ狙いすぎ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:44:30 ID:5MLCC9KR0
お取り込み中すみません。
mkaとかいう禿げファイルからtta+cueを取り出したいのですがMKA変換機が100%で固まります。
foobar2000で再生はできるのですが、分解可能ですか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:45:20 ID:BtUMQ6Km0
>>228
逆にapeやmp3でリッピングするやり方を教えてくれ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:45:28 ID:yWxk8mAp0
>>228
おまえはそんなエサだ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:47:43 ID:ekTeqo0A0
「wavでリッピングすれば元々ずれなんて発生しないじゃん」

名言集に追加よろ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:47:48 ID:33s+nf7U0
はぁ?もしwavのままでも問題あるなら
すべてのドライブ・リッピングソフトで欠陥ありってことになるけど
それでいいのか?
もしそうなら、もっと消費者がメーカーに怒ってもいいんじゃないの?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:51:01 ID:3b8op7QG0
>>236
30どころか600とか1000以上のズレがあるドライブだってあるんだ
EACだから30サンプルの誤差で済んでるんだぞ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:52:00 ID:33s+nf7U0
>>233
apeはしらんがmp3なら直でエンコしてくれる
リッピングソフトがいくらでもあるじゃん
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:53:17 ID:J6Pyb+c+0
つまり読みを-30で
書きを+30にすればいいんだろ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:53:25 ID:DkKQrs0Y0
EAC作者が新Verでこの問題を訂正してくれるのを期待

>>236
>すべてのドライブ・リッピングソフトで欠陥ありってことになるけど
それでいいのか?

欠陥じゃなくて、本来の音楽再生目的で問題のないずれだから。
1サンプル目から音データが入ったCDは見たことがないな。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:54:23 ID:BtUMQ6Km0
ID:33s+nf7U0はオフセット訂正の意味が分かってないんだなw

>>238
エンコなんて言ってない
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:55:16 ID:p1Fl8yZ10
>>232
ファイルチェックモードのチェックを外そう
ラストの1サンプルが消える可能性が出てくるが、どうせ最初から60サンプルもおかしくなってるんだ
さらに1サンプルおかしくなったところで気にする必要はないだろう
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 14:56:59 ID:33s+nf7U0
>>237
あきれた
本当にそうなら、そんなに酷いのにだれもクレーム起こさないのか
少しでも欠陥があれば徹底的に叩くのがvipperだと思ってた
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:00:09 ID:28KnseaR0
さっそくプレク注文した
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:00:30 ID:3b8op7QG0
>>243
そんなもんは欠陥のうちにはいらないからな
で、なんでvipperが話に出てくるんだ?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:02:14 ID:GxhjqXSM0
>>243
そんなことも知らずに今までなんの理由で吠えてたんだ?w
ってかwavならずれずに、apeにエンコするとずれる理由ってなんだ?
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:03:00 ID:hG7lS1Nd0
>>243
どう読んでもそれおかしいし。ドライブ固有のずれとEACが測定結果を30サンプル誤ってたという
今回の事件はまったく関係ない。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:03:01 ID:tCrjGY7D0
               \   \v/  /
              __ ヽ(`Д´)ノ ___  >> ID:33s+nf7U0
                   (  )
                 / ノ ゝ  \


パシャ パシャ  パシャ イイヨー パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ イイヨー
   パシャ イイヨー パシャ パシャ パシャ  パシャ イイヨー パシャ  パシャ  パシャ パシャ イイヨー
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノωゝ     ノωゝ      ノωゝ     ノωゝ     ノωゝ     ノωゝ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:04:19 ID:5MLCC9KR0
>>242
討論中失礼します。
チェックモードのチェックは入ってないのですが?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:11:18 ID:33s+nf7U0
>>247
だからどのみちメーカー製のリッピングソフトからして欠陥なんでしょ?
ヘルプとかにCDのコピーが完全にできるような書き方がしてあって
実際に完全コピーができないのなら、JAROに訴えたほうがいいんじゃないの?

それとも、欠陥ドライブ・ソフトを売りつけられてもなんとも思わないほどお人よしなのか
元々ダウソ民だから関係ないか
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:16:56 ID:r/yiqbvy0
>>249
100%になってからTTAが出力されるから、固まってるように見えて実は処理中の可能性が高いかも。
ただし、MKA変換機はTTA取り出し→WAV化→TTA削除、までやっちゃうから、TTA+cueまででとめたいのであれば、
MKVToolnixのほうがいいと思うよ。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:21:46 ID:mmMTGMvF0
職人さんがんばって!><
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:23:19 ID:yWxk8mAp0
vipperじゃなくてripperだろ常識的に考えてwwwwwwww
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:23:46 ID:J6Pyb+c+0
だから
つまり読みを-30で
書きを+30にすればいいんだろ?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:24:19 ID:3b8op7QG0
>>250
「完全に」なんて
例えばどれに書いてあったんだ?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:25:02 ID:p1Fl8yZ10
あれ?
MKA変換機もMkvtoolnixを使ってるんじゃなかったっけ?
まあどちらにせよ新しいバージョンが出てるので最新の物にすれば大丈夫かも>>249

あるいはMKVextractGUIの方を使うとか
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:26:54 ID:33s+nf7U0
ずれてるずれてるっていうなら
もういっそのことライン録音でもしたほうがいいんじゃないの?
これならずれ関係はまったくないし
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:28:36 ID:3b8op7QG0
アナログコピーで満足ならそうしなさいよ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 15:29:29 ID:33s+nf7U0
>>255
EASY CDとかにCDの完全コピーとかでかでかと書いてあるじゃん
それ系のタイトルの解説本も大量に存在するし
全部大嘘だったわけか
260251:2006/11/24(金) 15:42:03 ID:r/yiqbvy0
>>251訂正スマソ

× MKVToolnixのほうがいいと思うよ。
○ MKVextractGUIのほうがいいと思うよ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 16:39:30 ID:fsy8DT0D0
これまでの常識が覆されるような驚きの事実が発覚した直後なのに、
ID:33s+nf7U0のおかげで笑えてしまうwww
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 16:46:35 ID:+jGoTbA80
ID抽出したら噴いたw
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 16:53:42 ID:ypyc+GEf0
ID:33s+nf7U0の人気に嫉妬www
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 16:54:31 ID:KVFJaiNE0
コレだけはいえる


今までズレがどうこかこうとか言ってたヤツの耳は結局全部飾り物だったって事だな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 16:59:31 ID:vFFqcbGH0
「完全に」コピーすることを目指してるのであって、耳なんて関係ないの。
もともと人間が感知できるレベルの話じゃない。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 17:11:56 ID:ekTeqo0A0
>>264
ズレが耳で聞き取れるからオフセット訂正するとか言ってるやつなんていたか?
265の言うように完全にコピーしたいという精神衛生上の問題だ

まあ、今回の件でそれも崩れ去ったわけだがw
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 17:12:49 ID:r/yiqbvy0
無音部分の長さなんて耳で聞いてわかるわきゃないだろw

今までオフセット訂正にこだわってたのって、結局精神衛生上気持ち悪いからって理由がほとんどでしょ?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 17:13:45 ID:r/yiqbvy0
わきゃん

微妙にかぶったorz
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 17:44:17 ID:gYlXl1nK0
これからは-30したものを流して
フィアル名に(-30訂正済み)と書くこと!!
これからは-30したものを流して
フィアル名に(-30訂正済み)と書くこと!!
これからは-30したものを流して
フィアル名に(-30訂正済み)と書くこと!!

あと>>219のバッチきぼんぬ!!
あと>>219のバッチきぼんぬ!!
あと>>219のバッチきぼんぬ!!
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 18:32:22 ID:vp/9+Aai0
なんでどこもズレのないドライブ作らないんだろうとは思ってた

こんな罠が待っていようとは・・・
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 18:35:30 ID:A1Mf+Q5Z0
一応デジタルデータだからな。
完全に一致させる方法を知ってしまうとやっぱりそれ選んじゃうんだよな
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:06:08 ID:ekTeqo0A0
>>269
219をやっても先頭30サンプルが無音じゃなければ元には戻らんぞ
まあ、そもそもきちんと訂正できていてもオーバーリードできなければ同じ事だからいいのかもしれんが。

先頭に30サンプル挿入というのはデータ的にはごく僅かでも
ディスクを実際に読み書きする量はファイル丸々一個分になるからあまりやりたくないな
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:11:52 ID:gYlXl1nK0
今までの無駄な時間は何だったのでしょうか
とりあえずリップしたものと集めたものに関してはもういいや
あきらめる(゚ε゚)
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:13:56 ID:JuV1j5xx0
まあ修正する方法を知っているだけでも精神安定剤にはなる
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:17:17 ID:Xiek4PC10
【政策】「マンガやアニメなどの権利保護」ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討[06/11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164356051/
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:19:06 ID:r/yiqbvy0
>>275
まじうんこ法案
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:22:56 ID:LZHYYjmk0
とりあえず wav 対応だけでよければ
時間ができる月曜日まで待ってもらえばバッチ作るけど
っていうか俺より手の速い人だれか……
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:38:22 ID:gYlXl1nK0
>>275
こういうのって海外だとどうなってるんだろうね
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 19:43:45 ID:KKLYop/m0
♪  ∧_∧ 
   ( ´∀` ))) 
 (( ( つ ヽ、   ♪ 可逆脂肪♪ 
   〉 と/  )))       可逆脂肪♪ 
  (__/^(_) 

♪  ∧_∧ 
   ( ´∀` ))) 
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪ 
   〉 と/  )))       可逆脂肪♪ 
  (__/^(_) 

    ∧,_∧ ♪ 
  (( (    ) 
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪ 
 (( (  (  〈        ほすほす♪ 
    (_)^ヽ__) 

♪  ∧_∧ 
   ( ´∀` ))) 
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪ 
   〉 と/  )))       ほすほす♪ 
  (__/^(_) 
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 20:04:51 ID:RCqd2Leq0
ID:33s+nf7U0は釣り師だったのではないだろうか
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 20:21:02 ID:uwJpW9GY0
いまひどい自演を(ry
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:06:50 ID:xalQ8eaL0
俺が出かけている間に面白い奴がいたのな。
なんでこの手合いはこうも自信満々なんだろ(;´д`)
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:08:41 ID:sliS8b/E0
おまえらの耳もたいした事ないな・・・('A`)
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:10:22 ID:eYi/oNSl0
というか音質の話じゃない
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:11:34 ID:4R1F1sFA0
>>283
その煽りが間違ってることに気づこうよ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:20:00 ID:DpdUktFM0
自称職人必死でございます
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:26:38 ID:eYi/oNSl0
職人煽る気はないが炊いたやつが別段知識に優れていたわけでもないだろ
たまたまファイルを持っていただけなんだから
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 21:33:54 ID:sjgwYByi0
全世界が騙されたんだな
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 22:11:00 ID:1LMaVS2q0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /オーヲタ\   新参乙!オリジナルを忠実に再現するならEACでリップは基本だからwww
 )  .|/-O-O-ヽ|   他の糞ソフトだと読み書きの段階で音の位置が少しずれるんだよな!!
< 6| . : )'e'( : . |9  そんなものはコピーとは呼べん!!!
 )   `‐-=-‐ '    その点EACはオフセット設定があってマスターディスクと比べて位置ずれがない!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


にゃおでぃお - 日記 : 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた by nyaochi
http://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/24/cd30/

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /オーヲタ\   オフセットがデフォで+30ずれてた?まぁ所詮コピーで完全に同じモノは無理だからな!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   30サンプルくらい誤差の範囲だろ!!おまえらも気づかなかったみたいだしwww
< 6| . : )'e'( : . |9  まぁ俺は以前から聞き比べて多少オリジナルとは違ってるとは思ってたけどな!!!
 )   `‐-=-‐ '   
 )           
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 22:13:22 ID:ELQ80pwr0
ずっと信じてきた可逆圧縮がでたらめだとバレたんだから自重しようぜ

もう流すときは全部mp3でいいよ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 22:14:12 ID:tyHP5cHu0
可逆がおかしいんじゃなくてEACがおかしかっただけだ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 22:14:46 ID:G/r+oYIV0
あちこちにコピペしたバカがいたせいで勘違いバカが多数紛れ込んでいるな
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 22:21:01 ID:GxhjqXSM0
しかしそのおかげで
「wavでリッピングすれば元々ずれなんて発生しないじゃん」
という名言が生まれた
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 23:26:13 ID:Jatj1FRH0
理解して使ってたヤツはともかく
何となく有名だから使ってて、しかも知ったかなヤツが燻りだされててワロタw
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 23:37:46 ID:OoM5CT3s0
音質さえ可逆ならオフセットくらいどうでも良い俺には関係ない話だな
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 23:41:37 ID:r/yiqbvy0
>>293
みるたびに吹くからやめてくれwwww
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 23:45:04 ID:eYi/oNSl0
>>293
全曲1ファイルに続く良レスだな
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/24(金) 23:45:56 ID:4k2pOnih0
ちょっと名言を置いておきますね・・・

     知らぬが仏

299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:15:14 ID:eFCjnR2q0
tta+mkaの時も言ったが
気にしないのが一番だな

今まで誰も気がつかなかったわけだし
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:21:09 ID:tjywviHT0
個人で確かめようがないのがなあ・・・
プレクあたりが公式発表してくれればいいんだけど
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:26:59 ID:h08l21UB0
mkaで1サンプルロストがどうたら言ってた





俺乙wwwwwwww
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:32:03 ID:unaYBS7s0
205 名無しさん◎書き込み中 New! sage 2006/11/25(土) 00:03:10 ID:Rg7urL3K
yssさん検証中。
どうも本当っぽ(´・ω・`)
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:34:26 ID:unaYBS7s0
> 11/25 EACの例の情報は本当です
>  PLEXTORドライブなら、読み書きともオフセット値±0にするのが正解
> 11/24 EACの例の情報は本当っぽいです(確認中) 今まで地味に調べてきたデータベースが・・・(泣)

http://homepage2.nifty.com/yss/
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:39:43 ID:k4IKePk20
>>214
遅くなったけどレスthx

はい、さらに訂正
読み      +667 - 30 = +637
書き       ±0 + 30 = +30
読み書き  やはり+667のまま( +637 + 30 = +667 )

さて、今までのやつをどうしようか・・・
マスターあるやつはDEAMONで訂正するのも、新たにリッピングし直すのも
手間的にはあまり変わらないね。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:44:12 ID:tjywviHT0
今までのは頭が30欠けてることになるんだよな
とりあえずwavecompareかけて先頭のゼロサンプルがないやつは
音が消えちゃってるのでゴミ箱行きだな
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:48:31 ID:x/Q7okcJ0
あたまからみっちり音が入ってるCD(オフセット訂正しないと削れちゃったりするやつ)の情報がまとまってるトコってない?
そういうCDってけっこう数としては多いものなの?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:49:55 ID:unaYBS7s0
>>306
世界中に何枚CDがあると思ってるんだ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:53:04 ID:k4IKePk20
市販されてて、かつ初めの30サンプル以内からデータが入っているCDなんて
ほとんど存在しない気が・・・
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:53:08 ID:Rs+rQDa70
とりあえず頭っから入ってるっていうのは聞いたことないなぁ。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:58:37 ID:tjywviHT0
US盤のThe Complete Miles Davis At Montreux
20枚組のうちほとんど欠けちゃってる…
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 00:59:35 ID:tjywviHT0
Miles Davis - Milestones2005年国内盤もだな
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:03:03 ID:tjywviHT0
Miles Davis - 'Round About Midnight2005年国内盤も

きりがないので寝るか
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:04:48 ID:ACSdNknA0
精神病になりそうだな
314ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:13:07 ID:x/Q7okcJ0
これはwikiがほしいところですね。
『正しく設定しないと欠けるCDのまとめWiki』みたいな。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:20:36 ID:76e6OJx80
マイルスやばいな
借りてきて試してみるか
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:25:01 ID:X4Iq9oTh0
     EAC作者?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ピピピピピ
 ( / ̄∪
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:43:52 ID:YDN51PGG0
EACの30サンプルずれが本当なら、PlexTools作者も馬鹿だと思う
訂正必要ないドライブ作ってんのに
その純正ソフトはわざわざEACと同じに訂正してたっていう
独自に測定するとかしなかったんかね
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 01:52:26 ID:k4IKePk20
>>318
Plextorドライブを作ってた現場の人のことを考えると忍びないな。
ズレのないドライブを開発した頑張りを無にされていたのだから。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 02:07:25 ID:uy9zlQgf0
mkaは糞とか言ってるレベルじゃないな


>>48>>50>>54>>56
m9(^Д^)プギャー
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 02:07:29 ID:Rs+rQDa70
おれ、なんでわざわざ30ずらしてあるんだよとか思ってたから謝ってくるわ。Plextorに。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 02:11:45 ID:SeSR9bOG0
エロイ人、無知な俺に教えて。
最近のPlextorドライブならオフセットのずれはないから
適当なソフトでイメージ化して適当にコピーで焼けばOK
なの?それともやっぱりEAC使ってWAV+CUEにしないと
ずれるの?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 02:37:45 ID:RjFuYaem0
一度EACの使い方覚えた方がいいよ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 02:47:20 ID:rRMDSNCG0
>>320
今回のはリッピングの問題だからそもそも話の次元が違うんだが

まあ圧縮すらロスレスじゃなくてもいいというマゾな人はtta+mkaを使えばいいよw
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 03:40:18 ID:GLQD15OR0
プレクドライブで音ズレが起きないってことは、
CD-Extraみたいなマルチセッションディスクをコピーしたいとき、
CloneCDを使っちゃってもおkなわけ?
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 04:28:11 ID:la71E86o0
今回のことにめげずこれからもイイ仕事してくだせぇ(-人-)ハハー
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 04:39:39 ID:M+meqrGS0
なんつーかこの事件
ワロタとしかいいようがない
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 05:21:11 ID:6BsCjkVR0
プレクドライブの中の人の技術力は間違いないって事なの?
当然、設計段階で測定とかするんだろうし。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 05:34:27 ID:rRMDSNCG0
信濃絹糸まんせー
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 09:59:26 ID:X4FDymu00
>>325
もしそうならプレクのドライブ使えば、ゲーム等MIX-MODEのCDDA部分もズレないってこと?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 10:31:02 ID:WiWQug3h0
EACオワタ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/25(土) 07:55:20 ID:To6WeEvP0
今回指摘した人が新たにリッピングソフトを公開するようだな。

P e r f e c t R i p , ultimate CD(+G) imager/ripper - Optical Storage Technical Discussions - Club CD Freaks
ttp://club.cdfreaks.com/showthread.php?t=199890


これがあるから、その前に何としても EAC の方のケリをつけておきたかったってわけか。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 12:34:18 ID:x/Q7okcJ0
>>331
でも今までのEACでオフセット訂正値を直せばすむ話なんでしょ?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 12:46:58 ID:n1WVYfVA0
>>332
だから公式が訂正するのがめんどくさくて嫌がってるんでしょ?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:02:31 ID:ZDuk+nnc0
なんか勘違いしているような(´・ω・`)
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:16:50 ID:RCPF8nSG0
つーか、本当に30ずれてたってことで間違いないの?
機材がない一般人にはどうやっても確認できないから
どうしようもないし、もしやっぱり正しかったとか
もっとずれてた、とか勘弁してほしいよ。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:18:58 ID:lHPjvXA/0
プレクスターに問い合わせてる人がいるみたいだ
今は回答待ち
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:23:57 ID:x/Q7okcJ0
>>333
でもでもでもそれで正常になるならべつにいいじゃんっておもうんだけど違うの?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:49:05 ID:qfyWv/7j0
めんどくさいからずれたままでいいやって考えは
今まで自分たちがやってきたことを全否定してるような・・・
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:52:01 ID:GKs4TTJa0
まだ気づいてないのか?
EAC自体が世界を股にかけた壮大な"釣り"だったんだよ!
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 13:53:26 ID:G1uJxixv0
衝撃が大きすぎてショック状態なんじゃない?
失うものが大きいから
まあ時間がたてばちゃんと修正しようという流れになるだろ
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:03:58 ID:YETplxSw0
拡張子をかえないと厄介だなぁ..
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:04:02 ID:rRMDSNCG0
>>338
だよねえ
オフセット訂正してたけど実はずれてたのがOKなら
初めからオフセット訂正なんかにこだわる必要はなかったわけで...
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:10:15 ID:SLMKm0ga0
何も問題無くないか?www
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:21:42 ID:Uf4n8fq70
EACがあったから30サンプルのズレで済んだんだぞ
俺みたいなプレクユーザーは残念な結果だったが
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:26:21 ID:iPFpk0Hl0
EACで曲のタイトルを入力していると、
英字ではなんともないが2バイトの日本語
だと、変換を確定すると、二重になってしまう
のは仕様ですか?
なにか回避の方法はないのでしょうか?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:37:42 ID:x/Q7okcJ0
既知のバグっぽい。
貼り付けなら一発でいけるから、いつもテキストエディタで書いてコピペってる。

エディタで曲名だけ並べて書いて(一行につき一曲分、つまり10曲なら10行になる)、全行まとめてコピーしてからEACで『データベース』『CD情報の取得』『クリップボード』、がおすすめ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:41:30 ID:pL5zL51M0
30サンプルを消失させたまま普及させ
今になって報告する

音楽関連会社の陰謀だと思た
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:43:46 ID:iPFpk0Hl0
>>346
おお、ありがとうございました
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 14:48:45 ID:KTH0cZXR0
>>348
そのバグ、0.95b2なら起こらない
b3から起こるようになった
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 16:54:15 ID:RjFuYaem0
write sample offset±0を謳った某ドライブ使いの俺は今かなり切ない
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 16:55:52 ID:9HWLJ0c90
ズレを直してるつもりが、逆に発生させてとはなんと皮肉/(^o^)\

りぷしてきたものがすべてゴミになった\(^o^)/オワタ
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:02:41 ID:eOn1E7NE0
たった0.0006802秒欠けたからごみとか・・・
なんか完全なコピーを手に入れるのが目的になってないか?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:04:47 ID:WQx2eJiH0
>なんか完全なコピーを手に入れるのが目的になってないか?
いやEACってそれを目的にしてるんだけどw
是非は別にしてね。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:06:19 ID:lMulh/Ry0
俺の耳はんなところまで気付かないからどうでも良くなってきた
さすがに次のリッピングからは30サンプル分動かすけど

つーか1サンプルは何秒なんだ?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:07:31 ID:ZDuk+nnc0
1/44100秒らしいよ(´・ω・`)
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:11:31 ID:E/RVbD+C0
結局CDexでよかった訳か
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:50:48 ID:eOn1E7NE0
>>353
いや、それはそうなんだけど音楽を聴く以前に
データを集めるのが目的になってる気がしてならない
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:53:54 ID:qeUAC92P0
音楽が聴ければいいだけの人はわざわざEACなんか使いません
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 17:59:19 ID:n1WVYfVA0
もう、[EAC]のついたファイルはゴミファイルの証明をしているようなものだな…

プレク買うような人がEAC使ってないなんてまず考えられないから、
結局プレクは神だったってことか
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:05:39 ID:GKs4TTJa0
古いヤツは[+30!]ってリネームな。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:08:00 ID:+Z800OGD0
[EAC]落としてる人の少なくとも半数以上はオフセット云々よりも
可逆であることの方を重視してるんじゃないかなぁ‥
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:09:00 ID:drO8uGFP0
それよりこれからはちゃんと修正して[EAC-30]でよろ
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:10:18 ID:JnS6OAud0
ずれてたら可逆とは言えないなあ・・
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:19:49 ID:rRMDSNCG0
可逆ってのは可逆圧縮のことだと思うが
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:19:52 ID:YG74oSG90
↑の理屈はおかしいだろ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:21:07 ID:/asMQTHQ0
ワロタ
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 18:55:25 ID:n1WVYfVA0
[Plextor±0]がこれからの定番になるのかな…
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 19:06:58 ID:4FZhvWS30
でもまあプレクのドライブ実は安いし、今回の一件でさらに購買意欲が湧いたよ
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 19:21:07 ID:YG74oSG90
ただドライブの個体差がでかいとか?……他社のよりはずれが多いと聴いたが
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 19:22:47 ID:HwZi2y+u0
・EACのオフセット値算出機能が30ずれている
・既存のCDドライブのオフセット値はEACを基準として測定されたもので、データベースもそれに倣っている
・EAC自体は修正される見込みがない

これでいいのかの
で、オフセットの算出はともかく、書き込みのときもずれはあるのだろうか
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 19:23:32 ID:gRWP3Yqa0
DVD焼く場合はそうだな。
CD読み書きは問題ないんじゃないかな。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 19:24:18 ID:gRWP3Yqa0
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 20:37:51 ID:ezgzvUsR0
>>365
>>364でいいのでは。
リッピング時の正確性とではなく、すでに吸い出したwavの圧縮について
可逆性があるかどうかの問題だから。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 21:00:24 ID:4FZhvWS30
>>373
3秒で直前の投稿にレスできないだろ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 21:01:31 ID:YG74oSG90
>>372
トンクスコ

>>373
ゴメン、>>365>>363のすぐ下に書くつもりだったんだ。時間見てもらえばわかるとおもうけど、数秒の差で間に>>364が入っちゃったorz
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 21:02:49 ID:n1WVYfVA0
>>374
ν速で2秒でレス返ってきたことがある
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 21:20:24 ID:h08l21UB0
俺はEACしか落とさないが正直オフセットのズレなんかどうでもいい
一応これから流すものは-30修正するがね
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:05:34 ID:gRWP3Yqa0
yss更新来たな
これで決定かな
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:14:50 ID:YDN51PGG0
http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
ずれを無くそうとEACで訂正やPlexToolsをあえて使ってたのに
PLEXTOR自社製ドライブでは
何も考えず他のソフト使ってたほうが逆にずれが無かったていう残念な結果だな・・
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:24:07 ID:2SZQJl/P0
先頭じゃなくて末尾30サンプル欠落する場合があるのか
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:25:57 ID:kSssW4+50
あのなぁ、どうせ

同一性  .┃                    __D(30ズレ無し)
(品質)  .┃            __───
      ┃       / ̄ ̄ C (30ズレ有り)
      ┃     /B(wav)
      ┃    /                   
      ┃   /A(mp3)                    
      ┃  /                    
      ┃ /                      
      ┃/                       
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━
                            コスト

なんだから、拘りすぎても意味無いって。

努力ってさ。 / じゃないんだよな √ なんだよ。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:29:10 ID:YG74oSG90
>>379
こうやって検証してくれると確実にわかるな。

しかしこの程度の検証なら今までだれかやっていてもよさそうなもんだとおもってしまうな。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:29:45 ID:kVI47JoJ0
>>380
TEACのCD-540Eのようにマイナスの大きなオフセット値のやつだと
末尾が欠けてることになるな。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:30:55 ID:RCPF8nSG0
海外じゃなんか直さなくてもいいって人が多いらしいけど
せっかく間違ってると分かったのにそのままって、
個人的にはかなり気持ち悪くて嫌だなあ…
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:33:59 ID:kVI47JoJ0
ああごめん勘違い。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:34:36 ID:k4IKePk20
>>383
違う。誤りのオフセット値がどんな値だろうと
30サンプルだけ欠けている。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:35:55 ID:k4IKePk20
ああ、自ら訂正してましたか。失礼しました。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:44:44 ID:rRMDSNCG0
>>380
>>383
元wav->間違ったオフセットで書き込み->CD->間違ったオフセットで読み込み->wav
の順だと末尾の30サンプルが欠ける。

CD->間違ったオフセットで読み込み->wav
だと欠けるのは必ず先頭の30サンプル。オーバーリードの可/不可の話は除いて。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:55:51 ID:YG74oSG90
入れ物→ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
焼く物→  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

書込後→ □■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|■
       ↑                                ↑
     オフセット訂正分                      はみ出た30サンプル(欠落する)


こんな感じ?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 22:56:44 ID:lMulh/Ry0
>>389
らしいよ
でも実際ずれる分は

0.0006802秒
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:01:30 ID:09iIWTbC0
1500枚分の可逆ファイルを確認したら
先頭に無音部がないために今回の件で音が欠けちゃったファイルが80枚分だった
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:01:52 ID:YG74oSG90
で、読み込みは

CDの中→    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
読むトコ→     △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

できあがり→  □■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◆
          ↑                               ↑
        読めてない(欠落)                     よぶん

こんな感じ?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:08:11 ID:iSsSeMUs0
なんとなく>>304を読んでいてカキコ
今回の話が本当かどうかもわからないけども、仮に本当だとすると


こだわる人は自分で対処する

それ以外でもともとオフセットに極端なこだわりを持ってない人は、
今日以前の物を吸い出す時は(WEB上で指定されたオフセット値よりも)
読み    - 30
他人のEAC物を書き出す時は
書き    + 30
でOKかな

で、(ものすごーーーーーーく適当だが)今日から2年程度(??)以降になれば、
読み    - 30
書き    ±0
が正確と言う事か
オーバーリードの可/不可の話は除いて。

もちろんガセだった場合や、
WEB上で調べられる数値が(-30に)変更された場合は別


>>391
いままで気がつかなかった点は(当然)言及しないが、
頭の0.0006802秒が無音じゃないCDが80枚あるって・・・・・・・・偶然だろうけどものすごいマニアだなw
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:12:59 ID:ffZUH8HL0
不謹慎だが家が火事になって全てを失ったようなすがすがしい気分
EACはお前らの目を覚ましに今日の今日まで事実を隠してたんじゃないのか?
今まで何万人と言うユーザーがいて誰も発見出来なかった事実とは思えんよ
強迫性障害な奴にはいい対症療法になったんじゃないのか

それと、マスター持ってない犯罪者は今すぐ死ね
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:14:21 ID:09iIWTbC0
マニアかな?
メジャーなタイトルばっかだけど・・・

80枚のうち
マイルスデイビスが14枚
キングクリムゾンが13枚
イーグルスが5枚
ここらへんは集中してるね

あとはバラバラ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:32:13 ID:2pz9NQVl0
むしろ1500枚確認の上80枚発見するのに費やした労力に敬意を表したい
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/25(土) 23:37:20 ID:iSsSeMUs0
まあ、ある意味マニアだろうな
>>396
人間の聴覚では確認もできないだろうしすごいよなw
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:19:48 ID:417Loi6A0
WaveCompareで確認したんだろ
先頭にゼロサンプルが無ければ欠けてることになる
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:23:35 ID:UJ0Fkc7T0
>>398
にしても1500個だぜ?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:25:59 ID:vTTYc1FG0
デコードに8時間
確認作業が1時間だった
いうほど大変でもない
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:26:18 ID:q/DoyR580
自虐圧縮の時代まだぁ?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:45:41 ID:YEpl32/f0
>398
ツールで確認したにせよ、数の多い物を確認するにはかなり時間がかかるだろ
>>308の通り、頭の(途中曲は関係ない)0.0006802秒に音が入ってるCDも普通にマイナーだし、
よっぽど選曲がおかしかったかEACの設定が間違ってるとしか言い様がない
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:47:44 ID:vTTYc1FG0
>>402
うーん・・・
別に信じてもらえなくて全然結構なんだけど
イーグルスあたりはどこでも手に入るから試してみてよ
呪われた夜とかならず者とか
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 00:47:59 ID:gLdmsxhG0
先頭にゼロサンプルがなくて末尾にはあるファイルを、焼いてあったCD-Rとマスターディスクと比べたら一致したよ
先頭にあって末尾30サンプル以内にないファイルは全滅してるわ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 01:04:45 ID:YEpl32/f0
>>403
信じるとか信じないとかは考えたこともないし、
>市販されてて、かつ初めの30サンプル以内からデータが入っているCDなんて
>ほとんど存在しない気が・・・
みたいな一般的な現実を考えてるだけなんで・・・・・・
何をどう考えてもまずありえないのは確かだわな

とりあえず普通の人間は今回の事が正しかった場合に限って読み-30すればいだけだし、
特殊なCDの場合は個別のタイトルをできる限り上げてくれればスレの住人が喜ぶと思う
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 01:28:43 ID:pqOLvmhj0
>>405
タイトルをここに書き込むのはウザい。
それなら専用のサイト作ってくれ。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 03:43:10 ID:ujvSGedi0
>>405
「ほとんど存在しない」って表現で何を丸め込むかでしょ。

結果的にEACを修正しない、無駄にこだわってた自分も否定したくない、
って意識が強い人は「ほとんど存在しない」を以て
「今回の件は問題ない俺も間違っていない」と自己正当化に走る、
そんな手段と目的が入れ替わった人の弁に見えなくもない。

保身のための言論封殺みたいな。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 03:46:18 ID:kWT5cAZp0
そこまで拘るんなら素直にプレス版買えばいいじゃん。
ラベルもDVDだから満足できないでしょ?
作業分だけ無駄だろ。バイトで金貯めて買え。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 04:03:08 ID:bW/ZqwG/0
30サンプルずれるとか高度な話がわからないのですが
無知な自分に優しく教えてくれますか?
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 04:06:31 ID:cKSo9zKY0
EACを使ってるくせに今回の件がわかった後に「気にしない。たかが30サンプルだろ」
って言ってる奴が一番笑えるw
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 04:23:00 ID:pqOLvmhj0
確かにな。
もっと騒ぐかと思ったけど、このスレ見てると実はそんなに拘ってない奴が多いのがよくわかる。
ダウソ板のせいもあるんかな。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 04:36:52 ID:3w4lFGZ90
いやここダウソ板...
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 04:52:01 ID:ujvSGedi0
「こだわらない」って結論にならないと困る「こだわってた人」がたくさんいるだけ。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 08:51:19 ID:QNROuVyq0
>>405 の言っていたタイトルのアタマ欠け、わかった。ほんとだね。
波形編集ソフトで見ただけなんだけど、、けっこうはっきり見える。
音楽そのものはもちろん切れてないんだけど、曲が始まる前のマスターテープ側の
ヒスノイズっていうの?いきなりそれから始まっちゃう、1曲目のアタマ。
カセットテープに例えると(っておい)アタマのリーダーテープがついてないって感じ。
でも音楽はアタマからちゃんときける。
「テープじたいに記録された無音部分」に該当する部分はちゃんと存在してるから。
もともとゼロの部分が極端に少ないのか、何サンプルあったのか、
あるいは最初からまったく存在しないのかは、プレスCDを直接確認しない限りもうわからないね。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 08:53:11 ID:QNROuVyq0
>>405 じゃなかった。ごめん。
>>403
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 09:07:20 ID:3hEAU5Z+0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o      o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と).   | |  |     /l_j_j_j と)   | |  |    /l_j_j_j と).   | |  |     /
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 09:55:21 ID:LV3QYcnN0
可逆圧縮を直接マウントできる仮想ドライブソフトってないよね?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 10:24:17 ID:LuBSEzGw0
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 10:29:28 ID:C/6bjjtj0
ttaのサンプル消失問題って本当にttaだけなの?
flacとかじゃ起きないの?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 10:37:08 ID:YyBCpPi50
直すべきか,直さぬべきか
ttp://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/25/post-291/

> 昨日のオフセット問題の続き. HAのスレッドを読んでいると,オフセットの測定誤差を「修正すべき」,「そのままにすべき」という両方の立場から,意見が書かれています
>
> 「そのままにすべき」という理由として挙げられているのは,
>
> 1. すべてのCDドライブのオフセットをずれて測定しているので,相対的には誤差が生じず,すべてのドライブで取り込んだ結果を一致させるという目的は果たしている.
> 2. 高々30サンプル = 0.68ms のずれであり,気づくことはほとんどない.
> 3. 結局,音楽CDの先頭/末尾は 99.99999999% 無音である.Lead-in/Lead-out の30サンプルは無視しても実用上問題ない.
> 4. そもそも音楽CDの製造元は,書き込みオフセットを(恣意的に)入れており,CDの製造元が意図したストリーム範囲を正確に再現する必然性が薄い.
> 5. PlexToolsやAccurateRipに見られるように,Exact Audio Copyのオフセット測定はデファクト・スタンダードであり,変更したときの影響が計り知れない.
>
> まぁどれも納得がいく理由ですね 0.68msのずれはやっぱり認知不可能かもなぁ.
>
> 「修正すべき」という理由は,
>
> 1. 「100%正確」「ビット単位で一致」というブランドに傷が付く(かなり意訳が入っていますが).
> 2. ずれているという事実が判明した以上,正しい測定結果に移行すべき
> 3. (PX-760SAを持っている私の場合)完全にオフセットのずれが無いのに,読み書きで+30/-30するのはアホらしい(気持ちの問題).
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 10:50:55 ID:YEpl32/f0
>>407
気にしないとか
「今回の件は問題ない俺も間違っていない」とかのレベルの話はしてなくて
>>308は当たり前の事って言われてるだけなんだけど

ドライブ固有のオフセット値に比べれば30サンプルはかなり少ない方だからこだわらない人は元々こだわらない
こだわる人は自分で0.0006802秒分のゼロデータを足し引きするか、
>>414みたいな特殊なCDならオリジナルを買えばいいだけでしょ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 10:51:46 ID:LV3QYcnN0
>>420
直せばいいのになあ

そんな大企業病を起こすようなものか?
建前ではまだβなのにさ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 10:53:56 ID:dtYnA5Ei0
>99.99999999% 無音である
0.00000001%の音入りCDの存在の方が恐ろしい・・・・
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:02:29 ID:vTBn6kJq0
>>423
>0.00000001%の音入りCDの存在の方が恐ろしい・・・・
その0.00000001%の音のほとんどはアナログ録音時のテープのヒスノイズ何じゃ?

ライブ版の曲間で、0.0006802秒だけ前後の曲でずれるくらいしか問題にならないと思う
(それすら問題なのか?って気がしますが

425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:08:24 ID:aMPKC9e80

程度問題でなく、間違いは直すってごく当たり前のことなのに。
それとも、奥歯にずっとものをはさみ続けていこうってこと?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:13:19 ID:LV3QYcnN0
だいたい「影響が計り知れない」とか知ったことかよ
フリーソフトだろ?盲信した方がバカだ
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:19:08 ID:rjO33e7r0
EACの作者もこのままでいこうってことなのかな?
自分で作っといてそれでいいのか?
なんかショックだわ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:25:13 ID:osKZVC4N0
測定した値からさらに30引いたのをオフセット訂正値にすればいいだけのことだろ
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:39:39 ID:9kzi2Rsn0
>>426
禿同。別に影響とかどうでもいいし。

>すべてのドライブで取り込んだ結果を一致させる
こんな目的いらないんだけど。全部ずれて一致って。

>高々30サンプル = 0.68ms のずれであり,気づくことはほとんどない
最初から気付く気付かないの問題じゃないし。何の為のEACか。

>音楽CDの先頭/末尾は 99.99999999% 無音である
0.00000001%の心配を残すより直した方が良いじゃん。

>CDの製造元が意図したストリーム範囲を正確に再現する必然性が薄い
EAC否定してんじゃん。それじゃあ何でEAC使ってんのか。

>変更したときの影響が計り知れない
知ったことか

オレは直すけどね。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:50:30 ID:qXAX8vTH0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ___
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          /⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o      o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と).   | |  |     /l_j_j_j と)   | |  |    /l_j_j_j と).   | |  |     /
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 11:58:50 ID:dVr6MwkW0
少なくとも昨日から、新しくリップするやつは全て修正値を用いているな。
が、既存の1000枚以上のイメージを直すのは激しく手間だ・・・

で結局、修正するための仮想ドライブの設定値はどうすればいいんだ?
±0から30引いた値(-30)なのか、-30からさらに30引いた値(-60)なのか。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:05:55 ID:LV3QYcnN0
>>431
YSSさんのところで検証した修正済み数値が一挙に公開されているぞ
ttp://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm

結論からいうと、readは-30して、writeは+30、コンバインはそのまま
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:08:33 ID:9kzi2Rsn0
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:21:57 ID:dVr6MwkW0
>>432-433
thx!

ずれを修正するためのDAEMONのオフセット値は単純に-30で良い訳か。
ってことは、DAEMON本来の値は今までどおり±0のままってことなのかな?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:24:37 ID:UuIdVMSI0
修正するの面倒だな・・・。
あと落とす時に修正前か後かわからないのも困る。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:34:49 ID:1PFfZyaO0
電流の流れと、電子の流れの齟齬をみているようだ。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:37:38 ID:fMa3ZMie0
ハルヒ最高だよな
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:38:38 ID:TR7+XRVg0
下手に修正を後からやると、修正したものと修正してないものとのデータ差が生じて
ますます混乱するだけな気がするので流通している従来のものは手を付けずに
これから新規に作成するものだけを修正した形で作成したほうがいい気がする


もっとも、30サンプルのズレで問題が発生するほどキツキツに音をぶち込んだCDな
んてレーベルCDには存在してないとは思うが(CCCDとかは知らんよ?)
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:40:27 ID:UuIdVMSI0
これから修正後のファイルを共有する時のファイル名を考えようぜ。
[EAC]に代わる何かに。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:42:49 ID:9kzi2Rsn0
[EAC-30]とかか?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:43:08 ID:C/6bjjtj0
>>438
ファイル名を区別できるようにしておけば旧作の修正も歓迎されると思うけど
[EAC-30]
が最有力候補?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:47:39 ID:9kzi2Rsn0
EACの作者がずれを直す気ないんなら
これからは[EAC-30]が正しい値となるのか・・・・
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:47:49 ID:l7O6k2J7O
[Exact]
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:51:24 ID:3w4lFGZ90
読み込みだけするなら間違いなく正しいオフセットを使った方がいいんだけど
書き込みをする際には
・間違ったオフセットで読み込んだファイルは間違ったオフセットで書き込み
・正しいオフセットで読み込んだファイルは正しいオフセットで読み込み
しなければならない。

間違ったオフセットで読み込んだファイルを間違ったオフセットで書き込むと
曲の頭の30サンプルは0になるけど、正しいオフセットのCDが焼ける。
間違ったオフセットで読み込んだファイルを正しいオフセットで書き込むと
オフセット自体が元のCDからずれたCDができる。

このあたりが非常に混乱するから、EAC側は修正を渋っているのかなー、と
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 12:53:57 ID:rMy8bD4+0
>>331のソフトに期待
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 13:33:38 ID:dwMin2870
P e r f e c t R i p

2chかw
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:02:44 ID:Xry5+p/j0
質問です
EACを再インストして設定し直しているのですが
直接.ttaにエンコードする方法を忘れました

tta_enc.exeに引き渡すときのコマンドラインオプションを教えてくれませんか
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:09:02 ID:eVLbzDEe0
ttaのマニュアル見ろよ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:12:57 ID:Xry5+p/j0
>>448
分かりました
見てきます
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:27:15 ID:9kzi2Rsn0
-e -o %d %s
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:34:25 ID:18GSw7tA0
デーモンでマウントした時の読みオフセットの
設定はどうすればいいんですか?

0のままなのかドライブと一緒にして-30にするのか
新規で数値を出すのか??
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:41:32 ID:UJ0Fkc7T0
仮想ドライブはズレないから0でだいじょぶ。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:49:47 ID:3s7lMA8K0
+30の件で吸い出しに困って久々にこのスレ北けど
やっぱ-30訂正の流れなんだね。
ファイル名は[EAC]→[EAC-30]で良いのかな?…
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 15:55:30 ID:18GSw7tA0
>452
ありがとうございます。
ドライブと一緒のにしてもうた。

まぁ〜いっか。音が圧縮じゃなきゃ。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 16:22:11 ID:ujvSGedi0
>>421
矛盾点が2つあるので論理が崩壊している。

「30サンプルなんてほとんど無音だから無視していいんだ!」

-> じゃあ今まで必死だったのはなんでなんですか。

EACを必死に使ってた人ほどこの深みにはまる、というか子供でも分かることだが絶対反論不可能。
わざわざ間違えていたのだから。


「このスレ >395 付近で30サンプルに音が入っているCDが報告されている」

-> 「ほとんど」ってコトバって便利だよね!(はーと

456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 16:31:27 ID:IcAbGw9o0
ハイフンは使いたくないなあ。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 16:33:20 ID:WHeOAlBl0
[EAC-30]だと将来修正版が出たときに紛らわしくならないかな?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 16:40:31 ID:QvTHXtun0
修正版って何?
値が間違ってたって話しなんだから
それぞれが勝手に値を修正するだけだよ。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 16:40:44 ID:3s7lMA8K0
[EAC](-30)とか
ファイル名の末尾に(offset-30)とか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:03:09 ID:NUuqkvtN0
ログ見れば分かるんだからファイル名に書かなくてもいいだろ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:12:19 ID:42ve2jRe0
落としてからいちいちログ見てネットのデータベースと照合して30ずれてるか確認するのか?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:13:42 ID:NTQFSzfH0
できれば[EAC](-30)とかにしてもらいたいけどな、できれば
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:30:15 ID:oN/SfvcY0
()は2バイト文字とか半角とかで混乱してくるから避けて欲しい。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:32:23 ID:pLAVR6gN0
[-30]でいいじゃん
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:38:40 ID:3w4lFGZ90
[][]()()
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:40:32 ID:9kzi2Rsn0
>>457が言いたいのはEACの作者が修正版を出したらということではないか
-30を修正したEACが出れば、-30の表記がいらなくなるから
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:45:53 ID:I1ba5SHh0
修正版とか言っているやつ、なにもわかってないだろ。
オフセット値は自分で入れるものだぞ?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:46:02 ID:mTeLCjt30
EAC2007でどう?
修正されたものはぜんぶEAC2007なら確実にわかる
EAC自体が修正された場合は問題無いけれどEAC自体修正しなかったら困るかも・・・
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:50:06 ID:pR1vvAel0
落とすたびにデータベースとlogを比較する
それがP2P
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:56:02 ID:42ve2jRe0
そもそもEACに欠陥があるわけではなく、データベースに欠陥があるんだろ?
EACのどこを直すんだ、設定欄に正しい値を入れれば良いだけでしょ?


それと、吸い出したWAVE+CUEのWAVEは30ずれてるとして、CUEの方はどうなの?
WAVEだけツールとかで30ずらしても、CUEはずらさなくて良いの?やっぱCUEもずれてるでしょ
CUEの数字までも吸い出さずに変更するのは更に大変だと思うが

やっぱり直したければCDから吸い出すしかないでしょ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 17:59:19 ID:QvTHXtun0
頼むからEAC自体の問題じゃないというのを理解してくれ。
EACに設定すべき 「オフセット値がずれていた」という話であって、
EACの処理がずれていたわけではない。
EACでオフセット値を補正するようなことをすればそれこそ混乱の元であり、
そんな対応はありえないのだ。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:03:21 ID:LV3QYcnN0
>>470
オフセットの測定ロジックが間違っていたからこの問題になったわけで、
EAC自体にも問題はある

ただ、正しい数値を入れれば正しく動くので、測定以外には問題はない模様
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:04:14 ID:Gc186T4iO
>やっぱCUEもずれてるでしょ





アホか?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:06:04 ID:SDElOu7K0
乞食は文句言えば良いだけだから楽だねw
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:06:47 ID:oN/SfvcY0
daemonの作者が-30設定スイッチを作ってくれると便利かもしれない。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:10:19 ID:R8UG6RVJ0
先週買い換えたばっかなのにオフセット値気にしないで済む
プレクを買ってしまいそうだ
PX-760A/JP 送料無料 \7,751
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:15:11 ID:rjO33e7r0
cueはずれてないよ
そのまま使える
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:15:30 ID:dj/b6Vjn0
ID:QvTHXtun0
話しの流れ読めないなら黙ってろ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:17:34 ID:cKSo9zKY0
EACにReference CDを入れてクリックしたら自動で設定してくれるんだが。
作者は修正しない方向でいきたいみたいだから、それに合わせる人がいる一方
修正したい人も多いわけで……
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:19:23 ID:L9hvYmkI0
「日本(少なくともダウソ板)では正しく設定する」でおk?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:37:14 ID:MAz0Jm/70
たかだか±30でガタガタ言うのを偏執狂と言う。
ちゃんと聞こえればいいじゃん。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:38:03 ID:9UQB9fO00
そもそも [EAC] って付いてるからといって、EACを使用したと主張してるだけであって
正しいオフセットで吸い出してるかの保証にはなってない(暗黙の了解で正しいって風潮は否定せんが)
たまにノーマライズの設定されてるものとか見かけるしね

ただ、いちいちログ見てオフセットが適正か確認するのはダルいってのもわかるから
-30問題調整済みって文面をテキストなりなんなりで入れとくだけでいいんじゃない?

気にしてるつもりの人 → logファイルの存在確認して終わり
気にしてる人 → logファイルの中身に目を通しておかしくないか確認
もっと気にする人 → ドライブとオフセットが正しいかまで調べて確認

ダウンロード前にオフセットミスの確認したいって奴は
オフセット未設定のずれたイメージに[EAC-30]って書かれても騙されるだろうし
別にファイル名をそいつらに合わせる必要はないと思う
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:38:56 ID:YEpl32/f0
>>455
なんでそんなに噛み付いて来るのかいまいち意味不明なんだが・・・
>>421のどこに矛盾点があるのかも知りたいんでよかったら指摘してくれ

>「30サンプルなんてほとんど無音だから無視していいんだ!」
気にしない奴は気にしないだろ。で、気にする奴は気にする
今回だけでなくいつもの事

>「このスレ >395 付近で30サンプルに音が入っているCDが報告されている」
そうだね。それで?
>1500枚分の可逆ファイルを確認したら
>先頭に無音部がないために今回の件で音が欠けちゃったファイルが80枚分だった

>>395を信じるなら約95%のCDは先頭部が無音
うちで無作為に10枚のCDを調べてみたら
ゼロサンプル 先頭: 22861  ゼロサンプル 先頭: 43487  ゼロサンプル 先頭: 43568
ゼロサンプル 先頭: 44896  ゼロサンプル 先頭: 46631  ゼロサンプル 先頭: 42969
ゼロサンプル 先頭: 44081  ゼロサンプル 先頭: 0   ゼロサンプル 先頭: 43641
ゼロサンプル 先頭: 44747
だった(ちなみに0のCDはマノウォーの"Blood of My Enemies"
先頭・末尾はFFで埋め尽くされていて無音。編集ソフトで見ても波形は存在しなかった)


とりあえず今までの分の解決策としては
1、自分で修正する  2、(修正不可な物はCDを買う)  3、気にしない
程度の事が思いつくな>>455もくだらない事を気にするよりもデータの修正でもしてた方が有意義だと思うんだが・・・・

>>480
それでいんじゃね
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 18:52:17 ID:3s7lMA8K0
>>481
聴き取れなくとも気になるというのもあるけど、せっかく
「オフセット訂正がが正しくさえあれば正確無比にリップ可能」とされている
EAC使うなら、正しく設定しないと勿体ない気分という…

でも結構キニシナイ!人もいるようだし
ファイル名に記載してキー見ただけで判断出来るようにしなくても、
txtの挿入で良い気がしてきた。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 19:15:27 ID:hIg5tjy30
結局流す人しだいってことかな
強制できるもんじゃないし

ファイル名に表記するのを強制するわけでなく、
表記するならこれでいこうってのは決めてもいいんじゃない?
[EAC]_30fixとか
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 20:34:21 ID:ssgzKwOS0
【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part24【*+cue】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163427866/

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /オーヲタ\   新参乙!オリジナルを忠実に再現するならEACでリップは基本だからwww
 )  .|/-O-O-ヽ|   他の糞ソフトだと読み書きの段階で音の位置が少しずれるんだよな!!
< 6| . : )'e'( : . |9  そんなものはコピーとは呼べん!!!
 )   `‐-=-‐ '    その点EACはオフセット設定があってマスターディスクと比べて位置ずれがない!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


にゃおでぃお - 日記 : 音楽CDのオフセットが実は30サンプルずれていた by nyaochi
http://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/11/24/cd30/

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /オーヲタ\   オフセットがデフォで+30ずれてた?まぁ所詮コピーで完全に同じモノは無理だからな!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   30サンプルくらい誤差の範囲だろ!!おまえらも気づかなかったみたいだしwww
< 6| . : )'e'( : . |9  まぁ俺は以前から聞き比べて多少オリジナルとは違ってるとは思ってたけどな!!!
 )   `‐-=-‐ '   
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 22:24:10 ID:ujvSGedi0
論議を突き詰めると救いようがない結論にしか行き着かないんだけどね。


488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:07:50 ID:MAz0Jm/70
とりあえず人間の目で見て、人間の耳で聞いて解るレベル以外の誤差なら気にしない方が良いんじゃないの?
それこそ、ディスク表面のゴミとかでノイズが乗ったりするんだし、そこまで言ってたらキリがない。
そのかわり、普通以上のクオリティを保つという事で。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:11:56 ID:/Sy2CeII0
[EAC++]で
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:15:36 ID:UJ0Fkc7T0
[EAC](fixed)
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:16:39 ID:eVLbzDEe0
>>488
気にする気にしないの問題じゃなく、ズレてるのが分かってるんだから直さなきゃEACを使う意味がない
CDの保存状態による影響などとは別次元の問題
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:38:48 ID:42ve2jRe0
そろそろ現実を真摯に受け止めて、腹をくくって全部1から作り直そうぜ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:42:06 ID:MAz0Jm/70
ちょwwwwww
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/26(日) 23:48:35 ID:v7uks0tS0
いまさら流しなおしてもなあ
うちのドライブはプレクじゃないし、オーバーリードもオーバーライトもないし
何年も前にネットの海に散らばったキャッシュをどうにかできるわけでもないし
そもそも、いまから集めなおす人こそいないだろう
むしろ迷惑がられるだけだ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 00:25:05 ID:rNx37agm0
普通に今回から新しく流すのを訂正していけばいいじゃん
古いのは任意だな
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 00:30:28 ID:U0UhVeqj0
>>494
うちのドライブは〜って、おまいの事情なんか聞いてねーし。

これまで流れたものをどうこうしようって話じゃないし。
そもそも集め直さないのなら迷惑も糞もねーし。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 01:29:20 ID:OvQLAwzW0
他スレで早速[EAC] (fix30samples)と表記して流しているようだ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 01:40:49 ID:O92nHcsl0
[EAC_fix] でいいんじゃね?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 01:44:53 ID:k6wOHQwU0
シンプルに[Exact]とか
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 02:31:46 ID:E7f9bhkO0
ファイル名変えるのを止めはしないが
EAC本体が正しいオフセットを取得するように変更したら
今度はEACのVerでも追記するつもりなんかねw

一時期のAPE圧縮の時と同じように
混在 → Ver併記 → 旧Ver淘汰 → 元に戻る
って辿りそうな気がしてならない
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 02:34:24 ID:dWIbTtP90
それでいいんじゃないの?
何か問題ある?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 02:39:59 ID:Aug7SjtA0
EACのバージョンはログに残る
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 02:41:25 ID:E7f9bhkO0
誰か問題有るとでも言った?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 02:50:34 ID:E94Uf7FL0
今までので別問題なかったんだろ
流し直しとかはしたいやつだけやればいいよ

つーか音質拘ってるわりには気づかなかったんだなw
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 02:55:45 ID:Efu0xvQB0
まぁ、どんなに素晴らしいスピーカーやアンプを使っていても
音データのCD内での”位置”なんて判らんからな。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 03:05:03 ID:6p6Ryy6S0
>>504
だからこれは音質の問題ではないと何度言ったら(ry
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 03:17:47 ID:YIZzdkle0
>>504
音質でなくてリップしたファイル内でのデータ位置の問題
コンマ1秒以下の時間の問題と言えば分かりやすいか?
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 03:41:15 ID:VyoI/AMH0
おまえら釣られすぎ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 03:46:40 ID:xVQsu6UO0
音質に突っ込むのではなくて
「イチイチ設定するくらい読み取り位置ずれには気を遣っていたのに
 実際には逆にずらしていたんだなw」
にしないとね
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 04:42:11 ID:O92nHcsl0
音にこだわってとか抜かしてる非可逆の工作員共は
今回の問題を全く理解できていない事が良くわかった

やっぱりオマエラその程度の頭じゃ可逆は無理だわ

先頭の30に音が入るかどうかという問題であって
まっとうな規格のCDなら無音部分が入るし、また
その無音部分が欠けたとしても"音の質"には全く
関係ない

理解できたか?w
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 05:01:51 ID:xVQsu6UO0
>>56-58辺りでは

>「可逆圧縮」の定義が圧縮前と展開後が完全に一致するという事
>1サンプルであろうが元ファイルと違ったら可逆ではない

なんて発言があるわけだがw
音質云々を言い出すのはアホでしかないが、サンプルずれがどうでもいいなんて
EACの存在意義を否定するような発言は止めた方がいいんじゃ?w
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 05:07:30 ID:U0UhVeqj0
>>509
それは主にプレクドライブユーザーなw
他の元々のズレが30どころじゃないドライブの場合、それが30まで減るわけだから、一応改善されてることになる。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 05:16:55 ID:oS6o2kz00
ちょっと的外れだな
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 06:14:15 ID:27yEAyor0







在日だな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 06:39:45 ID:LGor+XEM0
頭はどうかわからないけれど尻はきっちり最後まで入ってるのは見たことが無い
頭に音が入ってるかどうかだと思う
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 08:11:49 ID:rNx37agm0
先頭ゼロサンプル確認すんの疲れた。('A`)
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 08:22:02 ID:qBh0cJtC0
先頭末尾0.0000何秒なんて解るかどうか神レベルなのに拘る必要あんの?
だったら素直に新品買えばいいじゃん。ラベルも気に入らないでしょ。
そもそもメディアIDだって違うのに。アホかと馬鹿かと。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 09:02:54 ID:4Lxvyyop0
音質の落ちない可逆圧縮なら多少ずれていようが構わない
0.01秒のズレに違和感を感じるような神レベルの反射神経なんて持ち合わせてないからoffsetうんぬんは正直どうでもいい
ましてや0.0006802のズレなんてわかりっこない
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 09:10:21 ID:WqZjpG8H0
トラックごとに分けて気に入ったやつ以外は捨てるから今回のはほとんど関係ないな
ほしいCDはちゃんと買ってるし
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 11:12:41 ID:5SxaoKbj0
まぁ先頭にゼロサンプルがあれば問題はないわな。

ようはどこまでオリジナルに忠実にコピーできるかって言う挑戦だろ。
それをやらなくていいならEACでなくていいじゃん。他のソフトでも使ってろよ。
EACはそこが売りなんだから。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 11:39:23 ID:6p6Ryy6S0
>>511
だからリッピングの話とリッピング後の圧縮の話を混同するなと(ry
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 11:40:52 ID:UFZ3zt500
そうは言っても可逆で流すにはEACが一番使いやすいし。
オフセット訂正にしても設定しないで流すと文句言われるから設定してるだけ。
音質とギャップさえオリジナルに忠実ならオフセットなんて正直どうでも良い。

こういうスタンスでEAC使ってる奴って結構多いんじゃないかとは思うが。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 11:54:49 ID:NFHiWpgE0
多くねーよ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 11:54:53 ID:dWIbTtP90
オフセットはどうでもいいけどギャップにはこだわるのか
それも意味がわからん
トラック開始位置が正確ならいいってんならわかるんだが
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 12:02:18 ID:0Z5Zqx1S0
ギャップは意味あるだろ。どうせ知覚できないオフセット訂正とちがって
明確に耳で聴いてわかるレベルの時間指定だぜ。
俺もオフセット訂正よりCueシート吐き出しの方を重要視してるよ。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 12:10:45 ID:6p6Ryy6S0
でもギャップの位置が正確であるというのは
音楽CDプレーヤで再生したときにマイナス時間の表示が正確であるという事以外に
あまり意味がないような...

ギャップを消してトラックに分割したり、トラックの頭(INDEX 01)ではなくギャップの頭(INDEX 00)で
分割するなら意味はあるけど。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 12:16:55 ID:0Z5Zqx1S0
>>526
平均2秒、ものによっては6秒近く時間がとってあることもあるから
非可逆に曲単位でエンコードするときには結構べんり。
可逆のファイルをそのまま利用することだけ考えたら大した問題でもないのか知らんけどね。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 13:12:04 ID:xVQsu6UO0
>>521
混同してねーよアホ。よく読め
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 13:21:35 ID:9wEb4MWQ0
cueの最低単位はフレームだろ1/70secだったか。
30サンプルとかとは全然スケールの違う話だ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 13:24:05 ID:kDrPNsMn0
ぎゃはははは
他に労力使えよ
ばっかじゃねーの?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 13:25:20 ID:kDrPNsMn0
あースマンコ
EAC情報スレと勘違いしてたわ
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 13:28:21 ID:YIZzdkle0
気にしないのは勝手なんだが、EACにおいて
より正確さを追求しようとするのは別に全然悪いことじゃないんだから
自分が今までどおりの値でやってればいいだけで
些細な事だなんだといちいち主張しないでもいいじゃない。

と、今回の件についてののキニシナイ派見てると思ってしまう。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 14:12:04 ID:LGor+XEM0
EACが修正版出してくれれば万事解決
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 14:13:23 ID:SqmznDvn0
>>529
1/75
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 14:25:24 ID:omriCqdE0
だーから何が修正版だって。
レファレンスCDからオフセット取得なんてしてないだろ、お前ら。
公開されてるオフセット値拾ってきて設定してるだけだろ。
拾ってきたオフセット値から30足し引きしろよ。それで終わりだ。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 14:28:50 ID:8NtfjfDq0
プレク以外は、直さなくてFA?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 14:51:36 ID:Efu0xvQB0
>>536
どうして君がそんな結論に至ったのか非常に興味がある
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 15:03:40 ID:8NtfjfDq0
>>537
173を見ると、プレクの事しか書いてなかったから
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 15:09:22 ID:MmBcMACg0
>538
基準となる値が30ずれてた

それを元に作成した値は全部30ずれてる

で、プレクは本来はズレがないのにずらしていた。って話。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 15:24:47 ID:8NtfjfDq0
>>539
やっと理解できた
サンクs
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 16:33:26 ID:MA8afAR20
まあみなさんリッピングにはプレクを使いなさいってこった
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 16:38:05 ID:TnlgwNaG0
[Plextor±0]がこれからのスタンダードでいいよね
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 18:34:45 ID:Sjlc967P0
今回の事件で絶望して可逆500GB完全消去した

次は何集めるかなあ
エロも漫画も映画も飽きたし
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 18:46:33 ID:Ol/MJmw10
人様のEACを書き込みでcue読みして焼いたら最後の方で
二枚焼いて二枚ともエラーが出た。 

オフセット 読み-30 書き+30にしたんだけど
再起動しなかったからかな?
初めてエラーになった。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 19:49:01 ID:R480C4Pv0
日本語でおk
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 20:05:04 ID:ChKsbRxd0
cueってチョコボみたいに「クエ」で良いんだよね?発音は
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 20:24:41 ID:T+Kz9gJ50
ノート用の内臓型ドライブでオーバーリード可能なものはありますか?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 22:12:32 ID:9wEb4MWQ0
>>546
そんな読み方するヤツしらん が勝手にしろw
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:02:46 ID:qBh0cJtC0
もうええやん。
一部の偏執狂に振り回される必要ないでしょ。
大方の人がmp3より高音質が欲しいだけなやから。

550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:09:34 ID:VXIJ7X1Z0
お前の考えなど知るか、勝手に言ってろ。

結局は放流主が判断することなんだよ。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:11:56 ID:fSf3iYA+0
>>549
その偏執狂のためのEACなのにな。
もう可逆やんねえ。MP3の192kでいいわ俺…。
世の中に完全なんか無いってようくわかった。
こんなんただのでかいサイズの音楽ファイルじゃねえか…。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:16:19 ID:YIZzdkle0
気にならないなら別にそれでいいと思うけど
対応しようとする側を偏執的だなんだと言い出すのはお門違い。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:19:27 ID:WBs+YiKD0
ていうか可逆とEACのギャップの話一緒にするの止めろよ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:19:48 ID:bExAXIe/0
こんなんでグダグダ言わずに
修正したのを流す人ならたんたんと流せばいいだろ
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:23:36 ID:wr/g44UE0
ホラ、能無しの鷹は爪を隠さないっていうだろ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/27(月) 23:56:02 ID:qBh0cJtC0
賛成できんがワロタw
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 00:18:27 ID:15h1YBil0
いや、修正しようとするのは
EACというソフトを使う意義においては当然のこだわりで
それを悪し様に言ったりおかしいように言うのはおかしくね?って話なんだが。
その姿勢を他人に押し付けるつもりもないし。
なんせ、元々間違ってたのはEACで
使用者に落ち度は一切無かった事での話だしなぁ。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 01:50:09 ID:m57qdwQp0
>>551
オフセット>音質、って価値観も凄いな
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 07:22:27 ID:FfuJo1bb0
EAC起動したら即効でフリーズして
起動できないんだが俺だけ?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 10:12:33 ID:xAsfDRIO0


目が覚めますた
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 10:39:50 ID:Agt5L/5j0
また夢を見るだろう
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 10:52:20 ID:fO6Ufhj80
http://slashdot.jp/articles/06/11/25/0149253.shtml
実はズレていた(?)EACのオフセット計測

どうもありがとうございました
アホか
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 10:56:12 ID:bwG32imO0
4日ほど乗り遅れた子がいるね
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 12:04:03 ID:tZegmE83O
ここのテンプレわかりずらいからわかりやすくしてよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 12:59:14 ID:Fdt7K7RC0
目茶苦茶わかりやすいですが何か?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 13:03:22 ID:LQVs9SwH0
>>564
そりゃ携帯からじゃ見づらいだろアンタwww
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 13:10:46 ID:H7MZ5my/0
携帯からインターネット出来るんですか?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 13:22:41 ID:ua3rm6E00
>>567
携帯インターネット利用者がPC利用者を初めて超える - 総務省
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/19/009.html
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 13:31:55 ID:Xd6yCBH40
携帯でnyができると聞いて飛んできました
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 13:35:35 ID:ABfpuQ870
携帯で彼女が出来ると聞いて飛んできました
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 14:03:14 ID:BYA7MM8P0
携帯で彼女くらいならnyよりよっぽど可能性はある
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 14:41:11 ID:W6oiO3Yq0
乞食オーヲタ脂肪wwwwwwwwwwwwwww
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 15:55:08 ID:dyf18B0D0
オーヲタってなんだ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 16:16:27 ID:lDrXp7LO0
おーいお茶→おーおちゃ→おーおた→オーヲタ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 16:36:19 ID:/RggAPZL0
質問です。今まではEAC(v.0.95 prebeta5)は正常に動作していました。
しかし最近になって、「イメージをコピーしてcueシートを作成」または「cueシートの作成」の作業中、
ギャップの検出及びcueシートの作成ができなくなり、単一WAVEファイルの作成も不可能になってしまいました。
具体的な症状は、トラック1のギャップ検出にやたら時間がかかることです。
そのまま1時間近く待ってもずっとトラック1のギャップ検出中で止まっていました。たまに進んでもトラック3付近で止まります。
でも、その作業中もキャンセルはできたのでソフトがフリーズしているわけではないようです。
インスト、アンインストを繰り返しても解決しませんでしたでした。アルバムを分割しての複数WAVEファイル作成はできます。
これは、ソフト以外に問題があるということでしょうか?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 16:42:00 ID:r6XjHy4V0
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

                                                     が一番有効(`・ω・) ス
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 16:56:15 ID:lDrXp7LO0
>>575
ギャップの検出がうまくできないんなら、検出方法や精度いろいろかえてみたらどう?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 16:58:51 ID:/RggAPZL0
Cドライブでインストしたものを削除してからDドライブにインストし直しました。
すると、正常に動作するようになりました。もう何が何だかわからないです。
Cドライブがおかしかったということでしょうか。ご迷惑をおかけしました。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 18:26:02 ID:qjKCFdb10
だからギャップの検出方法を他のにしろよ。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 18:48:28 ID:qsMZm72fO
2.36
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 21:22:33 ID:/RggAPZL0
>>577>>579
また同じ症状が出たらそうしてみます。ありがとうございます。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 21:37:10 ID:kIcoX74i0
ギャップ検出方法といえば、デフォでは方法Bになってるけど、
プレクのプレミアム、BenQのDW1640、パイオニアのDVR-111L、
Alcoholの仮想ドライブのどれもが方法Aの方が検出速度が速かったし、
どのドライブでもギャップの数値が一緒になった。
最近のドライブならほとんど方法Aの方がいいっぽいね。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 21:41:34 ID:p+Ti0VLJ0
>>582
精密星の方はどうだった?<DVR-111L
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:46:06 ID:kIcoX74i0
>>583
ごめん精密星ってのが分からない
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:47:11 ID:p+Ti0VLJ0
>>584
間違えた。「検出精度」
これだ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:51:51 ID:gt6y/peU0
「精密星」がちょー気になる。
何のことなんだ?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:52:17 ID:ksMcEDXU0
精密性 の誤変換じゃないの?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:52:43 ID:p+Ti0VLJ0
>>586
誤変換じゃなくて、言葉の思いこみ
すいませんでした
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:56:12 ID:gt6y/peU0
>>587
あーあー!なるほど納得。

>>588
って違うのかよw

まー何となく分かりました。
ありがとう。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 22:57:37 ID:p+Ti0VLJ0
>>587
やっぱそれであってるの?

やばい、俺本当に漢字がダメになってきた
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 23:03:19 ID:gt6y/peU0
"精密性"という言葉自体は問題ないと思うけど、このシーンで適切かどうかはまた別問題ということでは?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/28(火) 23:04:24 ID:ksMcEDXU0
です。たぶん。
593582:2006/11/29(水) 00:06:30 ID:c5wTdvBx0
検出精度なら全部精密(Accurate)にしてるよ。
基本的に精密(Accurate)を使えってことみたいだし。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 03:54:05 ID:orNQ3DyD0
 
595ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 11:29:58 ID:89FyWT9R0
flac1.1.3
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 11:56:46 ID:wYjg6k9T0
>>595 のInfoってなに?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 12:31:57 ID:Qnly5GqE0
>>597
.log?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 14:51:14 ID:pZr1W8920
曲名とか書いたファイル。
cueをあえて最小限にして、利用する人が自由に書けるようにしてる。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 17:09:54 ID:35qICzS40
曲名有りと無しのcueと情報ファイル両方置いておけばいいことじゃね?
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 17:31:55 ID:9QMG9/0F0
もうISOでまるごとイメージ吸い上げればいいだろ…





とか言ってみる…
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 17:36:49 ID:btyYcWHq0
プレクならそれもあり
問題は圧縮をどうするかだが
書庫内のISOをflacと同じ負荷で再生できるソフトがあれば完璧
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 18:10:16 ID:BM1sqUHg0
えーっと

オフセット訂正が必要なドライブでは、EAC以外のソフトではビット単位で正確な吸出しは無理ってこと?
逆に、プレクとかの±0のドライブなら、どのソフトでWAVにしてもビット単位で正確になるってこと?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 18:41:23 ID:rGx5NcsW0
マスターからリッピングしたものと
一般のライティングソフトでピーコしたものからリッピングしたものを
比較するとよいのでは?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/29(水) 18:47:42 ID:W9RiPV4p0
> オフセット訂正が必要なドライブでは、EAC以外のソフトではビット単位で正確な吸出しは無理ってこと?
Yes、それでもオーバーリードできないドライブでは先頭・末尾を取りこぼす場合あり
> 逆に、プレクとかの±0のドライブなら、どのソフトでWAVにしてもビット単位で正確になるってこと?
Yes、でもPlexToolsはEACと同じ訂正値を使うから駄目
くだらんエンコのことより、リップ、ドライブの話もしたほうがいいと思ってたけどこんなことになるとはね・・
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 13:40:18 ID:XXIjdkLA0
SourceForge.net: Files
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=13478&package_id=12675
flac-1.1.3-win Notes (2006-11-27 08:21)
flac-1.1.3-devel-win.zip Mirror 1139912 230 i386 .zip
flac-1.1.3-win.zip Mirror
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 18:11:40 ID:WiHMifmm0
flac拡張しまくりだな
mkaオワタ
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 20:39:30 ID:Gm5/pmfY0
おらぁ2400枚吸い直すど
プレミアム2台買ってきたど
正月休みは引篭もり決定だど
ファイル名はとりあえず「Re-Rip」にしておくど
ずいまぜん、はだづばっでばず
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 20:44:08 ID:QaLXvrbk0
正月休み何日あるのか知らんがフルに使っても2400枚は無理じゃね
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 20:52:03 ID:Yfnh2Iap0
無理だろうね
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 20:59:48 ID:Gm5/pmfY0
リップ完了まで有給取る
可逆厨のせめてもの矜持よ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 21:09:24 ID:DN9PLM+m0
馬鹿だろwwwwwww
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 21:24:13 ID:eAW8nPRI0
>>611
それでこそ男だ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:19:02 ID:dKEa/aOv0
you is men!!
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:22:20 ID:ZC0DJnqJ0
つっこんだらまけかな、とおもっている
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:34:10 ID:mO9TPZxm0
そうだよね
you is a man!
だよね
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:43:18 ID:ST2Al1mp0
you is the man!
だよ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:45:53 ID:KSjy5tj+0
wareZ君、”ワレズ”には笑わせてもらったよ。
しかし、私は君のような馬鹿にはきて欲しくない。
だから教えてやろう。だが二度とここにくるな。

WareZ isn't soft.
WareZ is name of bad copy soft.
Do you understand?
You never come here.

あまりに簡単すぎる英語で書きました。
これで分かるかな?
馬鹿だからわかんないかもね

You is a big fool man.
Hahahaha.
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:54:02 ID:Yfnh2Iap0
>>618
それが原文だったのか
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 22:55:18 ID:3QH1WpV30
おう
621KKC:2006/11/30(木) 22:55:23 ID:JUIqykI60
>618
オメガナツカシス
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/30(木) 23:42:43 ID:Dy6Acpwk0
ほんとに懐かしいのだな。
これ書いた奴、まだダウソ板とかにいるのかな。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 01:09:59 ID:9L4zhRFC0
なんか根本的に中学に通ってなかったような内容だな
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 04:02:31 ID:tAyTn5TM0
記憶せよ、十二月八日
この日世界の歴史あらたまる。
アングロ・サクソンの主権、
この日東亜の陸と海とに否定さる。
否定するものは我等ジャパン、
眇たる東海の国にして、
また神の国たる日本なり。
そを治しめたまふ明津御神なり
世界の富を壟断するもの、
強豪米英一族の力、
われらの国において否定さる。
東亜を東亜にかへせといふのみ。
彼等の搾取に隣邦ことごとく痩せたり。
われらまさに其の爪牙を砕かんとす。
われら自ら力を養いてひとたび起つ。
老若男女みな兵なり。
大敵非をさとるに至るまでわれらは戦ふ。
世界の歴史を両断する。
十二月八日を記憶せよ。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 04:14:04 ID:elYX0lLF0
うむ。
平和を愛したジョン・レノンの命日だな。
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 05:03:13 ID:zuOGH/pp0
>>624
よく覚えていたな。
マジレスすると、12/8はNECの「PCエンジンスーパーグラフィックス」が発売された日だ。
専用ソフトが5本で対応ソフトが1本という状況で、任天堂が覇者となり主導権を握っていた
コンシューマーゲーム機市場に、戦いを挑んだNECの自信作である。

ちなみに、オレが実物を見る前に市場から消え去っていたがな。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 13:30:09 ID:NErkgVHh0
そういやマドンナのPVで"is you madonna?"って台詞があった
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 17:53:07 ID:huVsNt+b0
>>625
ジョンが愛したの超ブスのヨーコ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 18:31:03 ID:r1cPb3Du0
DVD AudioやSACDもここでいいのかな?
ってかこれらのファイルって流れてる?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 18:33:39 ID:+35oCfic0
>>629
SACD流れてるのは見た事無いな
つーか仮に気合の入った職人さんが流してもSACDなんて聞ける人一握りもいないだろw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 18:38:10 ID:xJuABCom0
SACDってもうリッピングできんの?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 18:42:15 ID:9GX5Ykcv0
ディスクが特殊だからなぁ。デモやってるとこも見たことないし。
一度聞いてみたいとは思う。

ちなみに24bit/96kHzのならONKYOのサイトから買ってきいてみた。
俺のスピーカだと音が出し切れてないかな?と思うくらいにはCD音源との差がある。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 18:57:31 ID:r1cPb3Du0
SACDは普通のCDプレーヤーで再生できるって記事を見たんだがそれだと普通のCD並みの音質なんだな
SACDを本来の音質で再生するには良いプレーヤーが必要みたいだな
普及するわけねーよw

俺もONKYOのサイトに行ってきたんだが日本の曲はほとんどないな

>>632
ONKYO製のGX-77Mってスピーカーは192khzのデジタルイン端子があるぞ
後はSE-90PCIかSE-200PCI買えば24bit/192khzを堪能できるんだが肝心の音楽ファイルがないんだよな・・・
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 19:03:12 ID:DbwZYV2b0
SACD電気屋のAV機器コーナーで聞いたけど
音は確かにいいんだよ

ただクラシックしか聞いた事ないってか、流してなかった
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 19:20:35 ID:r1cPb3Du0
DVD AudioよりSACDの方がJpopの品揃えは良かったはず
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 19:35:09 ID:ePOoq8eG0
可逆圧縮しないでハードディスク増設することにしました
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 20:08:53 ID:Tjtwm1Ve0
ONKYO使ってます
ウーファーもいっしょに買ったほうがいいで
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 20:36:11 ID:odcuimt50
SACDはPCM方式じゃないからまだデジタル録音はできない。
24bit, 192khzといわれているけれど、それはあくまでPCM音源に換算した場合であって。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 20:49:35 ID:0UT52MF20
DVD-Aの方はだいぶ前にリッピングソフトが出てた気がするが、その後どうなったんだろ。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 20:55:11 ID:kELCz9K/0
DVD-Audioリッピング関連スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1120914955/
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 20:55:41 ID:obYU4jYl0
apeなんかをDVDにまとめて焼いて保存する場合apeとape.cueだけ焼いて
DVDからape,cueをfoobar2000に持ってってmp3に変換することはできるようになったんだけど
CDに変換する場合はどうやればいいの?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 21:03:16 ID:Tjtwm1Ve0
>>641
ちょっと考えれば出来る
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 21:18:28 ID:iE0/U8s70
モーツァルトのEACたのむよ!
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 21:23:25 ID:eJuDu8lp0
>>643
それで頭でもよくするつもりか
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 21:58:17 ID:a1XUBzkc0
>>643
180枚くらいあるよ
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 22:00:57 ID:TsLAGl3r0
>>643
と〜れとれピ〜チピチかに料理〜♪
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 22:44:28 ID:djID745l0
>>643
40Gあるよ
648641:2006/12/01(金) 22:55:50 ID:obYU4jYl0
LilithかEACを導入しないと直接CDに焼けないでOK?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 23:15:23 ID:A6gGmsI90
>>648
fb2kで出来るやん!
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 23:18:31 ID:obYU4jYl0
あら、そうなのか・・・調べてきます
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/01(金) 23:59:13 ID:kZS/pcTJ0
モーツァルトスゲー
652641:2006/12/02(土) 01:19:58 ID:KnapAgr60
だめだfoobarでCD焼く方法わかんないや
文字見すぎて気持ち悪くなったので寝ます
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 01:30:43 ID:dxUzb2gW0
>>652
CDに焼きたいならEACつかえばええやん
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 01:31:36 ID:DvKUM1lI0
どこに目をつけていたら「Write Audio CD」を見逃すのだろう・・・・・・
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 03:13:37 ID:cVLGS3Th0
+30の状態でリップされた「cue+wav」を、
Daemonにマウントさせて-30でリップし直したら、
INDEX 01は一致するのにINDEX 00はほぼ全部異なる。
どうして?
656ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 13:12:49 ID:KnapAgr60
Write Audio CDみつからん
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 14:42:32 ID:CrKI5Pcy0
http://www.foobar2000.org/components/index.html
Nero使うからインストが必要
foobarはwavにしなくても、なんでもデコードして焼いてくれるからEACより楽だと思う
プレクドライブは書き込みオフセット0だしね
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 15:08:52 ID:KnapAgr60
うあああ
マジでありがとう
土日全部つぶれる覚悟でいろいろ試してみます
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 18:12:17 ID:I4R3UnBY0
yss再更新
結局正しいかどうかわかんないんだってさ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 18:36:31 ID:lv7NtfMg0
>>660
もうオフセット値をどうすればいいかわかんねぇよ('A`)
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 19:38:07 ID:X+vjMt2T0
今まで通りでいいと思うけどね
絶対的な基準位置は現時点でも判らないけど、相対的な位置を今まで
統一して揃えてきた訳だし

今回の騒動を見てても、
「Plextorドライブを補正無しで使えば全範囲が完全コピーできるので、
これからはPlextorの設定を基準にしようぜ」
以上の明確な理由が見当たらなかったんだよな

そりゃもちろん、Plextorを使いつつ補正有りで処理した場合には
取りこぼすサンプルも出てくる訳で、気持ちも分からないでもないけどな

まあ、マスタリング時のストリームの先頭や末尾の位置が世界中で統一
されてるかどうかも怪しいんだし、ドライブ個体差を補正するという目的の
中で暫定的に決められたEACのオフセットに従うのは十分合理的だと思う
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 19:44:12 ID:c2O3nTba0
>「Plextorドライブを補正無しで使えば全範囲が完全コピーできるので、
>これからはPlextorの設定を基準にしようぜ」

こんなこといってるやついたか?
測定したら絶対値がわかったって話だろ。
その結果偶然にもプレクが訂正必要ないとわかっただけで。
yssには測定する術がなかっただけだし。

絶対値がわかったのならそれに統一すりゃいいだけだろ
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 19:47:34 ID:chh8Ojmz0
以前のオフセット値が3桁以内なら気にしないことにした
もうどうでもいいや…
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 19:52:38 ID:X+vjMt2T0
だからその絶対値が絶対だと分かった理由がわからないのよ
YSSの掲示板でbatayanという人が6816で書いてる内容の通り
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 19:57:23 ID:c2O3nTba0
今回の報告者の実験もあやしいってことか
絶対値を求めようという方向にいかないのはなぜなんだ
理論的に不可能なのか?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 20:14:29 ID:CrKI5Pcy0
>>666
一般ユーザーレベルには無理と思う
YSS氏の先頭や末尾にゼロサンプルが無い、市販のプレス音楽CDを使っての検証でも
CDによってプレクで読みオフセット±0で取りこぼしたり、+30だと取りこぼさないって結果が出てる
読み + 書きのオフセットが±0なのと書きオフセットが0以上ってことくらいしかわかってないと思う
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 20:14:31 ID:iWnvbYbf0
>>663
少なくとも比較的最近のプレクでも訂正なし("Read sample offset correction = ±0")
だとデータを取りこぼしてしまう場合がある事が確かめられたわけで……

で、結局絶対値はいくつよ?orz
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 20:44:32 ID:4D4Zs1dy0
絶対値として正しい値を使っても
読もうとするCD自体がオフセット0で記録されていない限り、データの取りこぼしが出るという事。
-30した値で読んだ方が取りこぼしが少ない場合もあるし、逆の場合もある。

結局、絶対値を求める事自体にあまり意味がないと思う
これまでは統一されてたんだから、人によってバラバラの訂正値を使いだす方が問題
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 20:51:55 ID:iBYt9v500
>人によってバラバラの訂正値を使いだす方が問題

具体的にどんな問題があるの
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 20:55:28 ID:zMuolkfW0
絶対値を否定するなら
各人勝手にやりゃあいい気もするな
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:05:47 ID:4D4Zs1dy0
>>671
否定というか
そもそもプレスCDのオフセット自体が統一されていない以上
絶対値として正しい値を使うメリットがあまりない

ある基準でオフセットを訂正する事自体は、全てのドライブでオフセットを統一できるという意味で
メリットがある。絶対値が正しいか正しくないかに関わらず。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:07:55 ID:j/psDLHr0
しなくていいと言う話になる
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:19:42 ID:lv7NtfMg0
>>673
なんねぇーよ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:27:30 ID:iWnvbYbf0
>>672
その話が正しいかどうかはよくわからないけど言ってる意味はわかった気がする
1、各社メーカーごと(CDタイトルごと?)にCD固有の”ずれ”が存在する
2、各社メーカーごと(ドライブごと)にドライブ固有の”ずれ”が存在する
EACでドライブのオフセットを統一する事によって、
少なくともドライブのずれを気にする必要はなくなるわけだ

あるCDをコピーする時に、どのドライブを使っても同じデータになるように設定してるんであって、
CDの製造元が意図したストリーム範囲を正確に再現する為ではないと
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:40:10 ID:hvM3rE0s0
何も知らずにmka使いを煽ってたころは楽しかったなあ…
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:47:53 ID:4D4Zs1dy0
>>675
そういうこと。

仮に全てのCDがオフセット(絶対値)"0"で流通しているなら、
絶対値として正しいオフセット訂正値を使う事に大きな意味があるけど、
実際にはそうでないことは、YSS氏の検証からも分かる通り。

プレスCD自体のオフセットのズレを考えてみると、
プレスマスターのCD-Rを作成するドライブのオフセットはどう影響するか、
またプレスの際にオフセットがずれるのかどうか、等を考慮する必要があり、
ユーザがどうこうできるものではないだろう。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 21:57:36 ID:GQ5zC8e+0
ttaの欠点を教えてくれ、mkaじゃないやつ。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 22:04:03 ID:aziDJ9ll0
>>678
ストリーミング非対応
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 22:16:31 ID:9Exi8MMY0
タグ周り
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/02(土) 22:18:59 ID:GQ5zC8e+0
thx。もうしばらくflacでやるわ
682ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
683ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 08:52:29 ID:Jt7waoAz0
WAVファイルをTTAでエンコード→デコードしたら、元ファイルと
デコードして出来上がったファイルのCRCが一致しないんだけど
これって仕様?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 09:48:13 ID:M8asysPt0
そんな仕様なわけないだろ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 09:50:17 ID:9AQn5tUW0
いやそれもう可逆ちゃうし
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 09:54:45 ID:Jt7waoAz0
出力のヘッダか何かおかしいのかなぁ
色々試してみるわ。レスthx
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 10:02:19 ID:G2YIWjJS0
foobarでBit-Compareすればいいじゃん
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 10:13:02 ID:Jt7waoAz0
>>688
いや、WaveCompare使って波形が一致するのは確認したんだが
ファイルそのもののCRCチェックサムがまったく一致しない。
APEとかFLACで試すと、チェックサムも完全に一致するんだけど・・

エンコードするWAVファイルを変えてもことごとく一致しないんで、
TTAがちょっと特殊なのかなぁと思って聞いてみた。
まあ波形が一致するから気にしなくても良いレベルの話ではあるけど。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 10:14:39 ID:9AQn5tUW0
デコーディングツールが悪いんじゃね?
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 10:16:48 ID:Jt7waoAz0
エンデコともにttaenc.exe(バージョンは3.3)使ってるんだけど
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 11:00:02 ID:4c72cegq0
可逆って英語でなんていうの?
ロスレス以外で
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 11:20:24 ID:2jO+8P/U0
>>692
 かぎゃく 可逆
    可逆反応 (a) reversible reaction.
    可逆性 reversibility.

リバーシブルは形容詞だからなんかくっつけないとね。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 11:31:01 ID:PhmWaX6x0
リバーシブル
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 11:32:05 ID:PhmWaX6x0
車の後進はリーバースギア
カセットテープ知ってるなら、リバースデッキとか
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 11:53:23 ID:EZorXm8/0
俺ttaでやるわ
ttaを広めてみせるぜ
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 12:03:02 ID:hVKV96mM0
wavでいいじゃん(´・ω・`)
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 12:15:34 ID:ewfoD5Ut0
>>691
バイナリエディタで比較すればいいじゃん
699ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 14:07:29 ID:2Gh3MsRz0
tta→wavに変換したいんだけど、どうすればいいかな(´・ω・`)
TTAの公式HP行ってもいまいちよくわからない俺に詳しく教えてくれ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 14:09:38 ID:TH6Z0L9z0
foobar2k
これでおk
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 14:10:28 ID:M8asysPt0
何でテンプレ読まないんだぜ?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 14:21:05 ID:jKPcYJ6e0
馬鹿にレスするな
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 19:10:13 ID:FXlJR3Ei0
ape作成にはCDから直接は出来ないんだね
CDを一回wavにしてからじゃないと無理なのか・・・
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 19:38:50 ID:2TBqFTQr0
そりゃそうだろ・・・
PCの仕組み上当たり前
メモリを使わずHDDからHDDに直接コピーできませんか?と言ってるようなもんだ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 20:26:28 ID:CGq2I74F0
PCMデータを読み込みながら直接apeに圧縮するライブラリを叩けば可能だよ
そういうソフトがあるかは知らんが
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 21:03:23 ID:2TBqFTQr0
プレイヤーみたいに流し込まれたCDDAデータをそのまま再生すればいいだけならともかく、
直接圧縮なんて事ができるかねえ
圧縮するならそれなりにまとまったデータを扱うだろうし、現実的にはwindowsで直接扱えるwavが一時的にせよ必須だと思うけど
いやまてよ
ape変換用の専用チップを積んでハードウェアエンコすればwavを介さない事も全然可能だなヽ(゚∀゚ )ノ

まあ>>704は多分違う事を訊きたいんだろうけどそれは当然スルーで
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 21:42:29 ID:CGq2I74F0
>>707
必須じゃないって

フロントエンドを使うなら大抵はwaveなりaiffなりを要求するだろうが
バックエンドのライブラリは基本的にPCMが1サンプルでもあれば圧縮できる

apeならMACLib.hでも見てみれば
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:05:15 ID:2TBqFTQr0
>>708
そうなのか?
CDの音楽データーをメモリ上に展開せずに圧縮することが可能か
詳しい事は読めないから実際にどうなんだかはわからないが、
そういうソフトを作って>>704の期待に応えるのは君だ!
とか適当な事を言ってみるw
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:16:28 ID:CGq2I74F0
?

いつからメモリ上に展開せずに、なんて話になったんだ?
704が言いたいのは一旦HDDにwaveファイルとして保存してからじゃないと
CDDAからapeに圧縮できないのか、てことでしょ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:20:16 ID:8Ia3TbCB0
つか、ID:2TBqFTQr0はあまりにも無知すぎ
いい加減放置しろ
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:21:41 ID:2TBqFTQr0
は?
>>704の言いたい事なんて何の関係があるんだ??
>>705の時点でそんなのは無視してるつもりなんだが???
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:32:04 ID:Nbi1CmUR0
日本語すら不自由な方だったようです。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:35:01 ID:8Ia3TbCB0
というか
「wavにしてからじゃないと」
を読んで
「メモリ上に展開せず」
と解釈できるあたり、かなりお花畑
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 22:37:58 ID:CGq2I74F0
あーわかった。
多分この人はwaveとPCMの区別がついてないから
こんな頓珍漢な事を言い出すんだな
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 23:01:11 ID:2TBqFTQr0
展開って所の解釈の違いだと思われ

それはともかく>>704ってどこ行ったんだ?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 23:07:25 ID:P3BLTyRd0
解決しそうに無いから寝たってさ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 23:12:35 ID:FXlJR3Ei0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  u   (__人__)      !?
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 23:17:55 ID:6YaMdfdF0
704の妹がきたぞ
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 23:21:05 ID:2TBqFTQr0
ちゃんといるじゃんかw

で、>>718が発端で話の行方が複雑になってるわけだけど(かなり言いがかり)、
結局どう決着つけるつもりなのさ(完全にいいがかり)
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/03(日) 23:23:58 ID:FXlJR3Ei0
ただ単に愚痴っただけなんだが・・・
決着と言われても・・・
722691:2006/12/03(日) 23:26:09 ID:Jt7waoAz0
>>698
ヘッダがやっぱり違う様子。データ部は完全一致する。
で、調べてみたらWAV書き出すソフトによって出力のヘッダが違うんで
TTAでエンデコするとCRCが一致しない状態になってしまうみたい。

APE/FLACの場合は元ファイルのヘッダまで保持してくれるらしく、
WAVファイルに余分なヘッダ(出力に使ったソフト名とか)が付いてても
エンデコでそれが失われることはない。

ループ用のWAVファイルだとヘッダにループポイントとか
BPM情報が含まれていたりするんでAPE/FLAC使ったほうが安全そうだけど
そもそもループ用の短いファイルを圧縮する必要はないし
普通の音楽ファイルならTTAでも問題ないか。
むしろ余分なヘッダの除去に使えていいかも。

レスdクスでした
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 00:50:13 ID:vJvN0dIO0
>>722
検証乙。ためになった。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 01:00:51 ID:HiHPZTAt0
>>721
なんとなく、
天然素直で巻き込まれ型なところが少女マンガの登場人物っぽい感じで萌えたw
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 01:03:02 ID:Icj4NKQX0
TTAはRIFF chunkを保持しないらしい
ttp://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Lossless_comparison
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 01:16:01 ID:+EG6hs550
>>725
それ過去に何度か貼られたけど、結局みんなapeとttaしか使わないんだよな…
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 01:18:53 ID:HiHPZTAt0
>725
FLACやWMAと同じって事?
世界的にはAPEよりもFLACが普及してる事を考えれば、特に致命的な問題ではなさそうだけど・・・
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 01:23:49 ID:DX7YKuww0
RIFF chunkって何?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 17:09:15 ID:5Zb5dbIC0
gugurecus
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 19:28:50 ID:x7LjwVA70
>>726
結局最強のWavPackも現状このザマだからな
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 23:23:40 ID:RgxuvEoX0
で・・・オフセットどうなったん?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 23:50:03 ID:aEERhYUY0
>>731
2桁以内なら気にしない
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/04(月) 23:54:24 ID:X0lYFqo80
ぐだぐだになってる

EACは間違ってたと海外の誰かさんが報告

日本人の誰かさんが海外の誰かさんの報告は認められないと主張

真相は闇の中

どうせ市販のCD自体ずれてんだし今までどおりにしとけば?←今ここ

俺はプレクの公式見解待ち
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 00:54:21 ID:G1MBn2wK0
これからはWavPackでやるわ・・
日本ではマイナーなところ以外死角なくね?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 16:06:24 ID:uwxofEFs0
APEやWVはLilithやfoobar2000で聴くのがデフォみたいだけど、
WMPでも聴けるようになるコーデック(デコーダ)みたいなものってないの?

あ、CUEファイルに情報が入ってるから無理なのか…
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 16:22:26 ID:jxj0FKWH0
>>735
CUEは知らないが、CoreWavPackで再生できる。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 17:49:53 ID:/Ti17cLi0
ttaenc.exe,ソースファイルがルートディレクトリにあったり,ブランク込みのディレクトリにあったりするとエラーになるのはどうしようもないのか?
まぁ,ソースが公開されてるから気合い入れれば...orz
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 20:30:53 ID:G1MBn2wK0
WavPack最強ってことでw
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 21:27:26 ID:wS/8aayL0
デファクトスタンダードでflac
性能でtta
ってところか
wavpackは可逆にしか価値のないこのスレ的に何かメリットあるの?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 22:55:48 ID:SA7hPwhv0
これは突っ込み待ちなのか?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 22:58:56 ID:sEveOd5E0
盛大につっこんでやれ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/05(火) 23:21:50 ID:EVy7V0/90
なああああああああああああああああああんでやああああああねええええええええええええええええんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 00:01:35 ID:1grjt91Q0
ダウンリスト見てると、くるる氏ばっかりたまっていく…

とりあえずKinki、中ノ森、ジンあたりを…
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 01:08:29 ID:8eGztS9S0
・・・あきらめた
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 01:15:09 ID:xSvN59mJ0
WavPack結構いいんじゃね?元ファイルリアルに保持するし
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 01:32:50 ID:dFXhZ64Y0
釣りは他所でお願いします
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 01:41:44 ID:CmXbX+Zw0
っーか(cue+可逆圧縮音楽)で、
MKAからFLACに直すと1サンプル欠損とかで気持ち悪いとか騒いでたのに
30倍の気持ち悪さを心地よく満足してたんですね。
もうこれで踏ん切りついた…全部mkaにするwwww
利便性を考えたら1サンプルぐらい屁でもない。
だってもう30サンプルずれてるんです物wwwww
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 01:46:52 ID:riJjxR5G0
>MKAからFLACに直すと1サンプル欠損とかで気持ち悪いとか騒いでたのに
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 01:48:31 ID:OqwY62/b0
気持ち悪いってレベルじゃねぇぞ
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 02:30:17 ID:qj0xJbMn0
flacじゃなくてttaだろ

まぁこのスレの過去ログでも「1サンプル消失してんだから可逆と名乗るな」とか
書き込んでいた人がいるみたいだけど彼は今頃発狂してるよw
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 03:02:47 ID:AhPRJpEB0
実際可逆じゃないから困るんだが

オフセットがずれてるのは全く気にしないが(個人的には別に訂正なんかしなくていい)
折角可逆圧縮を使ってるのに可逆にならないのは受け入れられない

要はリッピングされたデータがそのまま得られればいい
自分でCDから圧縮する時は何も考えずにiTunesで直接AACに変換するし
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 03:04:04 ID:ZVzG8YXo0
オフセットが30サンプルずれてたんだから圧縮で1サンプル消えてもいいだろ

とか言ってる人は、頭大丈夫ですか
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 03:05:39 ID:DJnHWBrP0
一般ユーザーレベルでは 読み書きそれぞれの段階でのオフセット値を求めるのは不可能
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 04:22:08 ID:qj0xJbMn0
オフセットが30サンプルずれてたんだから圧縮で1サンプル消えてもいいだろ

とは思ってないが

オフセットが30サンプルずれてたのも圧縮で1サンプル消えてたのも同レベルで終わってる

とは思っているな
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 04:41:00 ID:dFXhZ64Y0
同レベルじゃねー

そもそも前の値の方が取りこぼしが少ないケースもままあるわけで
オフセットの絶対値にこだわる必要はない
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 04:42:22 ID:dFXhZ64Y0
今回提起されたオフセット値で30サンプル「悪い方向に」ずれることもあるということね
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 04:48:36 ID:7N1FiVIq0
俺はプレクで基本訂正なしでいくけどね

上のほうででてたイーグルスのやつやってみたら
+18に訂正すると先頭末尾ゼロサンプルなしで
過不足なくきっちりとりこめるのでそういうのは訂正するけど

ゼロサンプルがあればあとからいくらでも修正できるからどうでもいい
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 05:06:32 ID:M+QVprJY0
だいたい他人とオフセット値統一する意味ないんだよな
logファイルがあれば他人のファイルでも適当に調整して焼けばいいし
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 05:43:15 ID:S7HQeKc20
30サンプルずれたやつは、元のCDに30サンプル以内にデータが入っている場合を除き
いくらでも復元できる。
が、1サンプル消失は復元できず、可逆足り得ない。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 09:27:38 ID:jZIqmtaL0
逆に考えるんだ
始めから前後はゼロサンプルで盛大に埋めといて、
CDにあわせて先頭削って書き込めば欠損しないじゃん
正しいデータ長が不定なんだから、オフセットを修正・固定
するほうがむしろ非可逆と・・・
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 09:50:05 ID:8Ti3uEEX0
最初にオフセットあわせたwavさえつくれば
wav→ape→wav→tta→wav→flac→wav→CD
とかやっても最初と最後のCDはまったく同じ物になるって考えでいいんでしょうか?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 11:09:01 ID:t67Sqjut0
うん
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 11:14:35 ID:RZhLaUmm0
>>761
最後は書き込みオフセットちゃんとしてね
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:00:04 ID:qj0xJbMn0
>>759
全く意味不明。1サンプル消失しても
"元のCDに1サンプル以内にデータが入っている場合を除き"
無音で埋めればいいだけじゃん
30サンプルよりはよほど被害が小さいと思うが?

CDの完全コピーを目指すなら、どっちも終わってるんだよ
いい加減目覚めろって
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:13:50 ID:cRTDPNtA0
ttaは「MKA変換機」っていうオーディオファイルの
取り扱いに特化した、便利なソフトがあるからなあ。

flacにも対応してくれれば、内蔵cue止めて.mka一本で
俺も使い続けるのだが。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:18:58 ID:EXi66xrR0
可逆圧縮が可逆にならないのは、CDを完全にコピーするという話とは
全く別次元で終わっているという事にいい加減に気付け

可逆じゃない可逆圧縮なんて、誰が使うんだ?

そもそも、今までは30サンプル消えていたとか言ってる奴は今回の問題の本質を理解していない。
CDの完全コピーのためには、訂正値の真偽に関わらず現在のオフセット訂正では不十分だ。
もし完全なコピーがしたいなら、訂正するオフセット値は読むCD毎に変えないと意味がない。
読み出すCDがオフセット0で書き込まれていない限り、いくら正しいオフセット値を使おうが
取りこぼしが発生する。

そもそも現在の方法では避けようがないリッピング時のサンプル消失と、
圧縮時のバグによるサンプル消失を同列に扱っている時点で何も分かっていない。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:30:30 ID:2g92A/w70
>CDの完全コピーのためには、訂正値の真偽に関わらず現在のオフセット訂正では不十分だ。

766はいつごろこれに気づいたのかな?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:33:39 ID:HJAyp3mA0
ほとんどのCDでは取りこぼしは発生しないだろ
避けようがないとかもうね
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:47:36 ID:2tL1dH2K0
しかも圧縮関係ない。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 14:53:56 ID:CbR+zHuL0
こっそりmka信者が宣伝に来てるところでワラタ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 16:08:21 ID:wEMyFFGr0
>>766
嘘つくなw
先頭と末尾にデータがあるCD以外は問題ないぞ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 16:13:22 ID:3ox+XNC20
>>770
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 13:50:25 ID:CA2cRAWT0
>>668
ttaは「MKA変換機」っていうオーディオファイルの
取り扱いに特化した、便利なソフトがあるからなあ。

flacにも対応してくれれば、内蔵cue止めて.mka一本で
俺も使い続けるのだが。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 18:24:46 ID:bRGBwpkw0
MKA→ttaの1サンプル欠損って、先頭or末尾のが欠損するの?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 18:33:31 ID:UXOAIZf40
末尾の1サンプルです
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/06(水) 19:30:46 ID:02B6amRc0
キングコング&ザ・ジャングル・ガールズ
恋のブン・ブン・ダラー

ハッシュプリーズ?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:03:17 ID:MCqC+R/Y0
俺は>>755の書き込みのように、
取りこぼさないよう前のオフセットを使うことにした。
logさえあれば後で修正も出来るしね。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:06:16 ID:hSwIymz60
cueファイルとwv、wvcのファイルをDLしたのはじめてなんで初心者で申し訳ないが質問させて下さい。
イメージマウントしようとしても、「Cue sheet行1−FILEコマンドは他のすべてのコマンドの前になくてはなりません」って出てしまい、
テキストファイルで開いて1行目にFILE”○○○”持ってきてもダメ。

wavファイルに変換しようとして、テンプレにある猿のツールとかリリスとか使ってみても読み込めないし(無反応)。
ここ読め、ってだけでもいいのでお願いします。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:12:44 ID:xppAjj5P0
前のオフセットのほうが取りこぼしが少ないとか
そういうことはないだろ
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:13:57 ID:Kd2yiUZP0
>>777
wavに変換するにはfoobar2000か下のwvunpackを使う。
http://www.wavpack.com/wavpack-4.31.zip
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:19:36 ID:a4F8HtQ10
>>777
ハルヒのキャラソンとみた
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:27:48 ID:65sZjQrK0
foobar使えばwavに変換せずもせに出来る
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:30:24 ID:/XdNvGcN0
foobarw
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:43:05 ID:A6XEXZEA0
>>778
http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm
「市販のプレス音楽CDを使っての検証」以降を良く読め
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:44:07 ID:xppAjj5P0
>>783
1枚そうだったからなんなの?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:48:49 ID:qaDlh9rv0
そういやapeだのflacだのメインに話すスレってダウソ板以外ないの?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:50:14 ID:hSwIymz60
>>780
げ、何でわかったwww

教えてくれた人ありがとう。
明日試してみます
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:50:31 ID:djj6LJ7o0
flacはvorbisスレで出来る
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:57:08 ID:A6XEXZEA0
>>784
なんなの、って
あんたがないだろと言ったから反例を示しただけだが

要は市販のプレスCDのオフセットは0とは限らないから
必ずしも新しい訂正値の方が非ゼロサンプルを多く取り込めるとは限らないという事
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 00:59:47 ID:xppAjj5P0
>>788
だから俺はどっちの値がより取りこぼしが少ないとか
そんなことはいえないだろと>>778でいってるわけですよ。
あんたと同じこと言ってるんだけど。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 01:01:12 ID:xppAjj5P0
>>776がそこらへんわかってるのか疑問だったから
ああいう書き方をした。
誤解を生む書き方だったのは認める。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 01:08:48 ID:MsaTfkeB0
>>784
手持ちのCD600枚中
プレクで+30のオフセットで読んで先頭取りこぼしたCDが12枚
末尾取りこぼさなかったCDが54枚

ジャンルによって違うんだろうけど内のだと前のオフセットの方がいいな
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 01:20:02 ID:hILT+6wM0
もうこの際だから先頭末尾100サンプルくらい余計に拾っておこうよ
焼く時にどこから焼くか決めるのは難しいけど、HDDバックアップ組にはそれが一番でしょ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 01:26:53 ID:o6SR8jlc0
先頭末尾100サンプルくらい余計に拾うってどうやるの?
2回吸ってファイル結合?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 01:38:03 ID:hILT+6wM0
もちろんリッピングソフトの自作からだぜ
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 01:40:29 ID:wJAYPXXd0
CDRWINならできそうな気がする
もはや懐かしいソフトだが
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 03:23:29 ID:Xf+Zx1rz0
プレクの716Aだけど、今まで30ずらして吸ってたはずなのに末尾が0じゃないCDがけっこうあるんだが…
もっというと、ずれてたはずなのに末尾も先頭も0じゃないが、直して吸っても0じゃないのがある
そもそも吸い切れてないって事だろうか、これはCDのインデックスからして間違ってると言うことか
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 07:33:01 ID:t3jVDV8p0
オーバーリード
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 12:16:51 ID:Ob22v28q0
おススメの設定教えれ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 12:34:05 ID:qJWUZuT30
BenQ DW-1640 オフセットを588に変えると取りこぼしが全くなくなるようだけど
logに「エラーがありました」と出る。
実害なくても知らない人が見ると気持ち悪いかな?
618のままいこうかな
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 13:16:36 ID:WDFWoVAP0
>>799
CD-R,DVD板のEACスレでその話題出てた
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 16:37:52 ID:qaDlh9rv0
EACでオフセット設定してCDをwavに→wavをape最高圧縮でDVDにバックアップ

wavをmp3にしてiTunesやfoobar2kなどに取り込む

バックアップCDやまた違う設定のmp3をつくる時はDVDのapeを直接変換

こんな感じが一番スマートなやりかたかな?
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 17:55:53 ID:B8LdU68TO BE:425762674-2BP(1112)
>>801
>ape最高圧縮でDVDにバックアップ




804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 19:02:31 ID:/XdNvGcN0
801 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 16:37:52 ID:qaDlh9rv0
EACでオフセット設定してCDをwavに→wavをape最高圧縮でDVDにバックアップ

wavをmp3にしてiTunesやfoobar2kなどに取り込む

バックアップCDやまた違う設定のmp3をつくる時はDVDのapeを直接変換

こんな感じが一番スマートなやりかたかな?

805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 19:16:25 ID:R5Ae6o+i0
134 :[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2006/10/29(日) 06:00:20 ID:15AgDyAf0

mp3からwav戻しした波形は音の上下が台形になってるからモロバレ
たまに80%とかでノーマラライズやってる馬鹿も居るけど

135 :[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2006/10/29(日) 07:00:52 ID:Z9r8uujR0

露骨なのはプレイヤーのスペクトラムアナライザーでもわかるな


Dat落ちしたスレで見つけたレスです。

スペクトラムアナライザーの方は分かりますが
>音の上下が台形になってる
っていうのがよく分かりません。
SoundEngine、Audacityで表示させて見たけど、どういうことかさっぱり…。
どういうことなのか教えてください
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 20:10:19 ID:dKQir70T0
高音域がなくなってることじゃない?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 20:12:48 ID:wPe84LKq0
>>805
よくは知らないがmp3→wavだと
mp3の時点で人間の耳じゃ聞き取れないような高音域と低音域を切り取っちゃってて
wavに直したところで高音域が復活するわけじゃないから
一定音域が無くなっちゃってる→台形
って事だと思う
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 20:36:43 ID:iCd7+hN60
>>14ってMKA変換機使えば回避できるんだよね?
スレ序盤でttaのmka 1サンプルロストを熱く語り合ってて、
中盤でEACの30サンプルロスト情報出てきてるのがなんともw
歴史に残るスレだなこれは
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 20:37:03 ID:vUxos+Kj0
ID:15AgDyAf0が波形とスペクトラム混同してんじゃね?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 20:51:22 ID:R5Ae6o+i0
>>806-807
それは分かるんですが、波形のどの形が台形になってるんだろう
という疑問でした。
拡大しようが縮小しようが高音域がカットされているような表示はされませんでした。

>>809
そうかもしれませんね。
インプレスの記者も「波形を見る」とよく書いてますが
スペクトラムアナライザの画面にしか見えないSS出してますし。
SoundEngineやAudioActiyで波形表示させた画面と全く違いますもんね。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 20:55:32 ID:djj6LJ7o0
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:00:04 ID:B8LdU68TO BE:243293928-2BP(1112)
http://s2.srea.jp/up/116549255120.jpg


こんな感じじゃね?つうか見れる
10以降バッサリ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:00:46 ID:rJihT/FP0
403
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:09:13 ID:B8LdU68TO BE:212882227-2BP(1112)
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:12:21 ID:yj+1xziJ0
長門かよw
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:25:43 ID:8TbyuX4t0
台形じゃない
ハイパスかけて100Hz未満を削って再提出
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:32:40 ID:B8LdU68TO BE:547409849-2BP(1112)
先生!cmd打つのが面倒です!
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 21:57:21 ID:qKSD7eCw0
>>814
新ver公開されてるぞ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 22:14:31 ID:B8LdU68TO BE:1094818098-2BP(1112)
>>818
マジで?
作者逃げてなかったのか
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 22:33:19 ID:R5Ae6o+i0
>>812
やっぱりスペクトラムの方っすよね。台形って
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 23:17:19 ID:A6XEXZEA0
波形じゃないのか? クリッピングの事だと思うが
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 23:29:13 ID:/XdNvGcN0
 
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/07(木) 23:52:24 ID:R5Ae6o+i0
>>821
青く表示されてるのですよね?
台形に見えない…

というか、手持ちの曲をmp3→wavにしたものと比較しても
青い方(波形)見ても全然違いが分からんかったです。

スペクトラム見た方が高域バッサリ感が伝わってきます。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 00:08:39 ID:4IXxugyx0
そりゃ波形に目に見える違いは出ないさ
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 00:12:14 ID:8VGcxi/f0
ttp://www.uploda.org/uporg608319.jpg
lame3.97a7でエンコfoobar0.9.4.2でデコード
826:2006/12/08(金) 00:16:08 ID:8VGcxi/f0
CBR128ね、左がエンコ→デコード、右がオリジナル
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 00:21:33 ID:kqEvvFvN0
>>824->>826
ID:15AgDyAf0が波形とスペクトラム混同してるってことでFAですね。

>>825を見ても
>mp3からwav戻しした波形は音の上下が台形になってるからモロバレ
なんてことはありえないので。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 00:32:26 ID:8Rt1RvVu0
これただの音量だろ
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 00:43:41 ID:fG8wNz1G0
>>825
横軸がTではなにもわからんwwwwwwww

台形になるっていうのはローパスフィルターとか通した後の波形ってことじゃない?
特に意識しないでエンコするとフィルターかかったと思うし。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 01:09:38 ID:8VGcxi/f0
>>829
波形見慣れてないの?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 01:25:26 ID:1/sNlEuI0
聴ければイイとか思ってる俺は下等種族
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 02:12:36 ID:QoiiW7Gf0
偽ファイルのくせにlogまであったりするから困る
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 04:10:08 ID:zxXhlLij0
mp3→wav 波形で見ても マジ微妙なものもあったりするから困る
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 04:54:38 ID:rZf8rdFr0
自分の耳を信じろ
俺はmp3も無圧縮wavも聞き分けられないがな
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 07:01:54 ID:d7iQy+Bd0
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 09:05:21 ID:w8Vfctzm0
>>833
耳鼻科行ったほうがいい
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 10:51:04 ID:0Y9wDfWA0
>>836
眼科行った方がいい
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 11:04:54 ID:IkgdnZhr0
>>801はなんであんなに笑われてるの?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 11:17:35 ID:UNRWGHxP0
結局オフセットについて、このスレの総括的な流れとしては今はどうなってるん?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 11:19:05 ID:rbrFt2Dt0
>>839
大したことない
気にせず今まで通りいこう
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 11:24:21 ID:UNRWGHxP0
あんがと
とりあえず元の値で吸い出すよ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 13:22:04 ID:GFMuemSG0
違うだろ
修正して流せだろ?

実際今までのsample値で何枚かのCDが出だしの音が切れてるし
他の人も報告来てるし
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 13:25:56 ID:w4wr37ZU0
前の値のほうがうまくいく場合もある

もう個人の好きにしようとしか言えない
log添付は必須で
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 13:41:57 ID:4IXxugyx0
>>842
出だしが切れてるのに今まで気づかなかったのか?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 13:44:18 ID:0SRC5fOb0
耳で聴いてるだけでは気がつかなくて当たり前
調べて初めてわかることだから
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 13:45:51 ID:dys/xPJv0
きいて分かるほど切れてたら普通に不良品だわな
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 15:15:23 ID:IaW2NVuI0
Version 3.62

1. バグフィクス:

a) WinRARの7-Zip書庫モジュールのスタックオーバーフロー脆弱性を
修正しました。

b) WinRARのGZipモジュールがGZip書庫を解凍する際に誤ったタイムスタンプ
をセットしてしまうことがあったのを修正しました。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 17:25:43 ID:4HGW1fHT0
>>847
それってどういう意味があるの?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 18:12:08 ID:Kyc4gd160
>>835
auCDtectは高ビットレートの非可逆音源に平気でCDDA判定出す
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 22:01:11 ID:wrbynJUJ0
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
書き込みオフセットの値はEAC以外のソフトで焼いても同じなんですか?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 22:15:59 ID:zxXhlLij0

EACは間違ってたと海外の誰かさんが報告

日本人の誰かさんが海外の誰かさんの報告は認められないと主張

真相は闇の中

どうせ市販のCD自体ずれてんだし今までどおりにしとけば?

もう個人の好きにしよう ←今ここ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 22:32:52 ID:mXmAGAkG0
認められないと主張してるのは誰?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 22:36:19 ID:lSz2pE4k0
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/08(金) 23:41:57 ID:k1txeTXN0
認められないというか、値の正しさを特殊な機器無しで検証するのは不可能というのが正しいな
だれかが正しいと言った値を信じて使うしかない。
なので結局、混乱が広がっただけで、議論は収束していない。

報告者が客観的に正当性を確認できる資料みたいなのを公開してくれれば話は別だろうが。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 00:43:26 ID:c6Q+lw0y0
結局・・ 読み-30 書き+30でいいのか? ん?
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 10:14:10 ID:2Dsj2SWi0
>>849
そこまで言うからにはそっちではかなりな確率で誤判定してるんだろうけど、何割位で誤判定する?
試しにlameでmp3 320kをつくってテストしてみたけど、
とりあえず7、80曲ほど試してことごとくmpeg判定されたぞ
1曲だけはデフォルト設定でCDDA(確率49%)判定されたけど、最精細設定だと結局mpeg(95%)判定された

それからこの手のツールはあくまで目安の一つに過ぎないから、正答率が6、7割程度あれば十分実用になる
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 10:28:11 ID:1pIi1QYs0
>>856
実用になるわけねーだろ馬鹿
LAMEでどうせローパスかけたんだろ?
FhGの320でローパス外してやってみろ
全部100%判定するしwww
波形見た方が手っ取り早いがな
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 10:54:52 ID:2Dsj2SWi0
>>857
評判のよくないFhGは入れてないから試せないが、
ローパスはずした程度じゃ全くCDDA扱いされないな

それから実用にならないと言うのはどう言う意味で?
誤判定が激しいからか?
それともこの手のツールを使う人間はツールに頼り切る事が前提だと考えてるから100%に近い正答率が必須だと思うのか?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 13:23:26 ID:+dWLPfNb0
>857
FhG フラウンホーファーってとくに可もなく不可もなくってとこじゃないのか?
Blade Xing エンジンは勘弁して欲しいが。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:11:59 ID:D3JRV5FV0
>>859
Xing の新しいエンジンは問題ないよ.
いつぞやのHAのリスニングテストの結果を見る限りは.

Xing Old は・・・320kbps でも余裕で音が悪い糞エンジンだけど(w
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:33:11 ID:cdN9tEoD0
>>857
波形(笑)
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:45:23 ID:JSBn4jul0
FhGでLPF切っても(F=22050)mpeg扱いになったけど?

それより高音が出ない楽器のソロ曲でmpeg扱いされる事がたまにある。
やっぱり耳で聞いて判断するのが一番。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:56:27 ID:wRwF7t7z0
このスレはCDを忠実にバックアップしたいピュアな少年と
自分の耳を信じきっている専門家気取りのオーヲタとの比率はどのくらいでしょうか
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 14:59:00 ID:/DUBWz350
僕はきれいな中年
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 15:01:25 ID:ltWL3EcR0
>>863
どちらも100%です。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 15:32:52 ID:sC+Jd/3d0
>>862 -m0でやってる?
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 17:23:07 ID:/7klw4WL0
NHK総合 19:30〜22:30 
日本の、これから 「”ネット社会”の安全、どう守りますか? −第1部−第2部」

2chの事やらP2P(著作権)の事やらド素人コメンテータ達が愚論をするぜ( ´,_ゝ`)プッ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 17:52:31 ID:5FdPF2FD0
>>867
wktk
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:10:52 ID:GKWkZtHs0
>>867
で、どうだった?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:23:25 ID:vRfVjWJo0
gdgdとNHKのアホさにワラタ
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:26:46 ID:5FdPF2FD0
ツバ爆弾を吐いた人がうざかったのと、ヒロユキが無責任感MAXだった
872ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/09(土) 23:56:51 ID:2Dsj2SWi0
>>857がどうでもいい話をしだしたんで書かなかったんだけど、実は>>849は正解だったりするw
mp3みたいなmpeg1はともかくとして、ogg Vorbis相手だと結果はぼろんぼろん
デフォルト(-m8)だとアルバムによっては全曲CDDA判定するぞw
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 00:23:06 ID:RboJ3EGc0
oggの話なんかしてないんだけど・・・。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 00:25:43 ID:ep9Cc2NX0
>>874
十分範疇だぞ。(>>849
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 00:26:33 ID:EL2Uo6OT0
>>874=849?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 01:09:20 ID:+AlYpNMv0
>>874
mp3限定ではなく非可逆音源って書いたけど
普通はこんなことやらないが、CDDA判定出せるような非可逆音源なんか悪意持って作ろうと思えばいくらでも作れる
波形見てあやしいかな?と疑うもよし、自分の耳で聞いて可逆じゃねーよって思うもよし
ってか初めから神鳥のを落とせばいいじゃん

>>876
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 02:09:54 ID:PkQSv/l/0
>>873 とりあえず-m0でやれ話はそれからだ
いい加減うるせー
どうでもいい
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 02:59:28 ID:EL2Uo6OT0
>>878
手持ちのCDで試してみたらかなり厳しかった
9/11曲がCDDAとか
自分でもやってみたら?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 16:07:41 ID:PkQSv/l/0
EACで吐き出すcueシートって曲名とか長いと後ろが「...」で省略されるけど、
cueシートの仕様(文字数制限)なのか、EACが勝手にしてるのかどっち?
可逆+cueで管理してる人は長い曲名とかどうしてるのかな

数えたら48文字超えるくらいでカットされるようだけど
それ以上の文字数でエディタで直しても不具合でないなら手動修正?w
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 16:16:15 ID:gt80wvaQ0
長いとdaemonにマウントできないから迷惑・・・
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 16:31:35 ID:+AlYpNMv0
マウント(笑)
884881:2006/12/10(日) 17:01:14 ID:PkQSv/l/0
>>882
ほんとだエラー出た あとDAEMONToolsってUTF8のcueシートも読めないんだね

ちょっと試してみたけど
foobarで読み込むなら文字数長くてもUTF8でも問題なかった
MKVmergeGUIでMKA作る場合も同様に問題なかった

ということは、テンプレ>>12のように2つ用意して、EACで吐き出されたのを
そのままで1つとっておいて(DAEMON読み込み用)、それとは別に曲名とかが
省略されてないのを可逆ファイル用に用意する(再生時用)、ってのがいいのかな
マンドクセw
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 18:12:19 ID:P0rl2s+D0
ねぇねぇ、なんでマウントするの?
886881:2006/12/10(日) 18:50:43 ID:PkQSv/l/0
あれ、DAEMONでマウントできないcueシート=音楽CDとして焼くときにライティングソフトで使えないcueシート
と勝手に思ってたけど違うんかな。UTF8だったり曲名長いのがだめなのはDAEMONだけの仕様?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:05:52 ID:N/hIFCHr0
馬鹿丸出し乙
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:08:11 ID:oMoS+6OC0
スルーで
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:16:26 ID:gt80wvaQ0
DAEMONにマウントするのは自分がiTunes使ってるからだけどね。
iPod含めて環境が出来上がっちゃってるから変更できない。
そういう使い方だからcueシートの中身にはCDDB的なものは一切必要ない。
文字制限越えるといちいち修正しなきゃいけないからダルイわ。。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:18:19 ID:TzoQDPEd0
iTunesって何ですか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:24:57 ID:1rd4HxXD0
ぐぐれば分かるだろ
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:34:41 ID:keFk9tE50
iPod使ってるからとかばかじゃねーの
foobar使えば良いだけの話だろ
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:39:53 ID:ETHCQHe00
cue=マウントってバカがやる事だろ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:52:39 ID:P0rl2s+D0
俺がいうのもなんだけど

ぬるーしろよw
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:54:21 ID:sn1C/pV40
>>889
なんでiTunes使う場合にDAEMON必要なの?
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 19:57:48 ID:keFk9tE50
>>894
みんな暇なんだよw
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 20:00:20 ID:ntu6eJOc0
>>895
DEAMONでマウントして仮想ドライブからiTunesで取り込んでるんじゃないか?
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 20:01:50 ID:smJrZFVS0
>>889
俺も同じ使い方してるが、このスレでは禁句だぞ。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 20:18:54 ID:9FfkLlOE0
foobar嫌いなんだけど他に良いのある?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 20:20:26 ID:TzoQDPEd0
Kbmplayならapeのままでも再生できるが
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 20:35:35 ID:N/hIFCHr0
>>899低脳乙
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 20:54:03 ID:DRH/5Gs50
foobarからiTunesに渡せば修正しなくていいからダルくないよ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 21:10:23 ID:sn1C/pV40
>>899
lilithは
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 22:16:57 ID:RboJ3EGc0
単に圧縮方法揃えたいだけの俺はcueマウントしてEACで吸う
m3uとlogも吐き出してくれていい
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 22:17:47 ID:oziSZcjJ0
>>595,872 共に登録してるんだけど、一向に落ちてこない。
ってかそもそもこの神のが落ちた試しがない・・・落とせた人いたらクラスタ教えてくれ
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:21:09 ID:fe/2TXMO0
エンコしたファイルに名前をつけるのが非常にめんどくさいです。
キャラソンとかだとcue開いてタイトルと歌手名をコピーして、トラック1とかなっているファイルに貼り付けするという作業をしてます。
こんな馬鹿なことやってるのは俺ぐらいなんだろうけど、非常にめんどくさいです。笑ってやってください。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:24:00 ID:Zq0q8kBg0
CDDB使えよw
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:27:11 ID:go7kyWRU0
1曲=1ファイルだと面倒かもな。
cue使ってるなら1アルバム=1ファイルにしておくと楽だよ。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:33:43 ID:n93W/AcI0
ファイル名の設定を%A - %Tとかにしとけばいいだけじゃん
アホか
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:35:07 ID:NhTfH9mi0
一曲ごとに分割してるやつがたまにいるけど、分割する利点がわからん。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:36:26 ID:lKOlGiu20
携帯プレイヤーで読めないんじゃないの。ってかそれしか思いつかん。
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:39:53 ID:NhTfH9mi0
あー携帯プレイヤーか。
外で可逆使うなんてリッチすぎて俺には想像できなかった。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:42:25 ID:go7kyWRU0
携帯プレーヤーが対応してる可逆圧縮のフォーマットは独自のものばかりで困る。
FLACとかTTAとかWavPackに対応したのがあるのなら1曲ごとに分割もいいかもしれんが。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:45:41 ID:mVju/nYj0
数年前はFLAC対応もあったんだけどね
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:49:12 ID:keFk9tE50
ないなら作れば良いじゃない
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:50:39 ID:lKOlGiu20
需要があるかないかだな。まぁあんまりあるとは思えん
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:52:11 ID:KjcvuC0j0
>>910
アルバムの中でも気に入った曲しか残さないから
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:53:08 ID:go7kyWRU0
可逆でライブラリ化してあるからプレイリスト作って必要な曲だけMP3かVorbisに変換して
携帯プレーヤーに転送してる。
プレーヤーで可逆に対応してても消費電力すごそうだし、ちょっと躊躇するなぁ。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:54:03 ID:TzoQDPEd0
シングルとか分割しないと、カラオケバージョンとかもついてくるんじゃないの?
それも聞いてるの?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:55:28 ID:go7kyWRU0
cueシートに対応したプレーヤーならカラオケバージョンをプレイリストから削除するだけ
容量的には無駄かもしれないけどね^^;
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/10(日) 23:57:23 ID:lKOlGiu20
>>919
cue書き換えて読み込まなければいいんじゃね。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 00:05:02 ID:go7kyWRU0
不勉強なのですみませんが、cueシートで最後の曲を削除すると
その前の曲と繋がってしまいませんか?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 00:21:19 ID:6/mTvPg70
普通1曲ごとに分割するでしょ
2曲目聞きたいときどうするのさ
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 00:44:21 ID:YdXMnjrA0
普通に2曲目を再生する
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 00:45:54 ID:cV/QyXBp0
>>922
お前さんは間違ってない。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 01:10:04 ID:ZLP1eHRR0
>>919
PERFORMER "兄貴"
TITLE "金属バット1号"
FILE "010203.flac" WAVE
 TRACK 01 AUDIO
  TITLE "金属バット1号"
  INDEX 01 00:00:00
 TRACK 02 AUDIO
  TITLE "兄貴と私"
  INDEX 00 07:11:46
  INDEX 01 07:12:47
 TRACK 03 AUDIO
  TITLE "金属バット1号(カラオケ)"
  INDEX 00 10:26:26
  INDEX 01 10:29:65

こんな構成だったら 01,02だけ取り出すだけ
つまり03以降を削除するだけ

PERFORMER "兄貴"
TITLE "金属バット1号"
FILE "0102.flac" WAVE
 TRACK 01 AUDIO
  TITLE "金属バット1号"
  INDEX 01 00:00:00
 TRACK 02 AUDIO
  TITLE "兄貴と私"
  INDEX 00 07:11:46
  INDEX 01 07:12:47

これでおしまい
もちろんflacのほうも不要な部分は削っておく
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 09:12:32 ID:clnUpDrD0
誰かカーペンターズ挑戦してくれ
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 09:55:28 ID:mOq/+8UN0
>>866
そのオプションの意味は?
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 14:12:16 ID:U2LJrr1e0
EACとかでCUEから曲ごとに切るとたまに曲間で切られることがあるけどマウントして
B'sとかでリップすると正常に1曲ずつにできたりするんですがどうゆうことでしょうか?
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 14:35:00 ID:rMKQG6qt0
>どうゆう
>どうゆう
>どうゆう

m9(^Д^)
931ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 14:50:45 ID:2POLzG4d0
>どうゆう
>どうゆう
>どうゆう

m9(^Д^)
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 15:09:49 ID:8YYtrUoW0
>どうゆう
>どうゆう
>どうゆう

(^Д^)9m
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 15:19:05 ID:gJToqK/h0
>どうゆう
>どうゆう
>どうゆう

m9(^Д^)9m
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 17:22:53 ID:fQ+neDfD0
前から思ってたんだけどさ、
m9(^Д^)9m ← このm9 9mや何を表してんの?
どう見ても絵に見えて来ないんだけど・・
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 17:32:14 ID:X275w7C80
>>935は事故で自分の手をなくした。
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 17:33:03 ID:9+cLyOEz0
>>935かわいそう
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 17:39:11 ID:hhxkBJ860
>>935
スレ違いだベッカムに聞いてこい
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 18:18:49 ID:J2R8wOsk0
m9( ^ω^)どどんぱー
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 18:25:07 ID:CPhhTBWn0
m9( ^ω^)まかんこうさっぽー
941ひみつの文字列さん:2025/01/11(土) 14:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 18:29:36 ID:9+cLyOEz0
[Fix30]とかアホだよな
はじめから[プレクRIP±0]とか書いとけばいい
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 18:39:48 ID:lMrLr+Y30
何その会社名限定
俺もEACしてるけどπだからプレクって入れないんだけど

>>942
文句ある?
944935:2006/12/11(月) 19:29:40 ID:fQ+neDfD0
>>938-940でわかったw
ほんとスッキリしたよ、サンキュー!
ってかスレ違いごめん
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 19:47:57 ID:9+cLyOEz0
完璧なドライブがプレクしかないからしょうがない
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 19:54:37 ID:lMrLr+Y30
>>945
設定して完璧にしてもダメというなら

お前がEAC使用者人数分のプレクを買ってこい
そしたら>>942の通りにしてやる

それが嫌なら二度とこのスレに書くな
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/12/11(月) 20:41:23 ID:cUibeR5B0
>>946
正しいオフセット値や音楽CDをプレスする時点でのオフセットのことは別として
プレクは取りこぼしが無いけど
πはオーバーリードできないから、読みオフセットが+18だとすれば
末尾のゼロサンプルが18より少ないCDは取りこぼすことになると思う
948[名無し]さん(bin+cue).rar
でさ
+18って時間にするとどの位よ?