ISP規制情報を報告するスレ 8th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
ISP規制の情報を報告するスレです。
あくまでも規制情報を報告するスレなので
どこのプロバがいい?とか聞かないように。
テンプレは>>1-5のあたり。

前スレ
【規制】ISP規制情報を報告する◇7【しまくり】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106745292/l50

◇回線速度測定
ttp://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
ttp://www.bspeedtest.jp/
他にもぐぐればいろいろある。

◇推奨テンプレ◇

【回線の種類】 
【..プロバイダ.】 
【.  地域  .】 
【 使用ソフト.】 
【 速度上り 】 
【 速度下り 】 
【.  症状  .】
2[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:50:14 ID:TPrWXSuY0
2?
3[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:50:23 ID:I8x5tYXO0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:50:26 ID:UlGj9zPJ0
5[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:51:12 ID:I8x5tYXO0
ランク A (・∀・)イイ!! (法人向けの回線、料金高い)
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランク B (´ー`)マターリ (使える)
  Tigers-net.com、hi-ho、InfoSphere(ファミリーorマンション)
  CyberBB、IIJ4U&IIJmio、αinternet、eo、SANNET

ランク C (;・ω・) (だいたい遅い、たまに速くなったり安定しない)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット
  DION、@nifty、T-com、U-netSURF、USEN(Gate01)
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、OCN

ランク D ( ゚д゚)、ペッ (客をなめてるプロバ)
  J-COM(規制王)、ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制)
6[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:51:43 ID:I8x5tYXO0
ランク外 (#゚Д゚) なんじゃこりゃぁ! (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、Biglobe(個人情報漏洩、規制)

〜〜〜〜その他のマイナープロバイダ〜〜〜〜
★サンフィールド・インターネット★ejnet★FITWeb(北陸電力グループ)
★BiG-NET★inet! communications★Aitai net★FREECOM電光石火
★InfoPepper★ii-okinawa(沖縄電力グループ)★do!up★E-JAN
★DS Networks★bit-drive★NetLaputa★livedoor ★mint★インターネット高知
★TikiTiki★コミュファ(中部電力 名古屋限定) ★まねきねこ★いずもネット
★Niji-Net★vipalette★XES-NET★InfoNia★FreadWay★QUOLIA★AIRNET
7[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:52:36 ID:I8x5tYXO0
《注意》
ランクはあくまで目安として見てください
プロバの変更は自己責任
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある
偽規制情報には注意しよう←高ランクの規制情報は特に

情報提供者は以下のことを教えてください
・使ってるプロバイダ
・光かDSLか、それ以外か
・何がどう規制されてるか具体的に(ny、shareなど)

■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnypも使ってみよう
・ハードに異常はないか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・蟹をやめる
8[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:54:09 ID:ZZCWPLlc0
9[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:57:04 ID:JQwkuJmZ0
>>7
蟹ってなに?
10[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:57:58 ID:I8x5tYXO0
確かオンボードLANだったと思う
11[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:59:40 ID:5b2qP1vZ0
スレタイシンプルになったな
>>1

只今biglobe規制緩和中。1週間位継続緩和かな。随分とながい飴です
12[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:04:39 ID:Cepa5ROC0
>>9
RealtekのLANチップ
coregaとかバッフアローの安いLANカードは大抵このチップ

Realtek
http://www.realtek.com.tw/

詳しくは自作板かハードウェア板のLANスレで
13[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 23:18:05 ID:/8S++AYz0
蟹工船
14[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 23:24:43 ID:TSgOVUei0
>>6
ランク外 (#゚Д゚) なんじゃこりゃぁ! (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、Biglobe(個人情報漏洩、キツイ規制⇔解除を繰り返す)

>>7
■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

まずP2Pを稼働させた状態で速度測定を行え、その上でP2Pでの速度差が極端な場合
帯域制限の恐れがある、以下の事を調査せよ。

・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnypも使ってみよう
・ルーターの電源OFFによるIP変更も行ってみる(長い時間切断しておくと尚良い?)
・帯域制限が掛けられてると判断した場合数日間ルーターをOFFにしておくと効果あり?
・ルーターをOFFする際には回線終端装置もOFFにしよう(こういう時位休ませろ)
・MTU/RWINの最適化をしてるか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・ハードに異常はないか?
・ハードには金をケチらず良質な物を使え(ルーター/NIC/CPU/メモリ/HDD/)
・ハードの中で特に速度に重要である部分はルーターやNICだ、疑え。
・特にNICの場合は蟹をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使え
15[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 00:04:34 ID:iZ7VBkXR0
OCNだめぽで1ヶ月半お休みしてたけど、
この間再開してみたらやっぱりだめぽ。
他もどっこいどっこいっぽいしどうするぽ。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 00:28:29 ID:d5jG5p850
>>7

■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行を激しく進める。(最終手段であり最強技。
 正し誤った糞プロバを選択した場合は精神的ダメージも大きい諸刃の剣)

更に今後はISPをメインとサブって感じに2回線契約する事も忘れずに・・何の為にかって?
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)

ココまでをテンプレ希望ス。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 01:31:22 ID:PqY++4oy0
東海だが、相変わらずきついとは言えbiglobe規制緩和来てるな。
前は30k→5~10kの繰り返しだったが、
さっきやったら50k→20~30kと少しだけマシになってた。
退会者やnyに繋がない奴が増えてきたから規制が緩和されたのかな?
18[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 01:54:20 ID:T2Rfl81U0
nypイイヨイイヨー
19[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 02:12:15 ID:rjifZ0x+0
InfoSphere(ファミリーorマンション)

これ前スレのテンプラだとダイナミックだけだったけど変わったの?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 03:35:17 ID:d5jG5p850
>>19
前スレの>>690を見てきなさい。

【規制】ISP規制情報を報告する◇7【しまくり】
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106745292/
21[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 03:53:13 ID:00Y2QWmB0
関東ビッ糞Bフレ、洒落で今↓500k出てます。
3週間ぶりくらいだこんな早いのは。
ISDNからADSLにした時のような感動を再びありがとうビッ糞。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 04:01:49 ID:7NDClj0o0
OCNはランクDだろ。修正しとけよ!
23[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 04:24:54 ID:kGsUjKFZ0
>>22
カエレ
24[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 05:52:15 ID:V4nmmvdk0
>>17
規制緩和というより、今まで規制されてなかったnyp&shareにも一律に50k→20~30k規制。
↑は爆速なんだが。
25[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 05:55:32 ID:PaaOiWp/0
うんこんろ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 06:03:31 ID:8JpHtoP90
biglobe、我慢できなくてもう1つプロバ契約した。
そこそこ快適みたい。
でもここも規制されたらやだなぁ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 08:30:39 ID:1KxHG4lk0
InfoSphereからメール来てたよ。柔軟なコース変更が可能になったらしい。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 09:07:45 ID:26AXUEPN0
biglobe社員が降臨してますが気にせずbigは変わらず糞バイダなので
永遠にランク害です
29[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 09:57:36 ID:JkO9Q8870
share UDP板使ったら速度一桁から二桁にUPしたぞ!!速度でなくなった人試してみれば?
東方J−COMさいたま也
30[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 10:41:52 ID:2cIm6gF/0
OCN規制まじ?うちは測定サイトでは変化ナシ
nyは3日に一回、1時間ぐらいつけるだけ。小物が多いけど500Mぐらいは落ちる
最近洒落はだめぽだけど、これは単に過疎化したんだと思ってた
31[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 12:31:57 ID:wuWOhJLv0
>30 OCNはshareやnyは規制?じゃないか。ほとんど速度でないし
よく切れるし。俺は10時間越えると回線勝手に切れる。
俺も測定サイトでは変化なし
P2Pのみ規制なんだろたぶん。
俺はやってないからわからんがMXとかも速度おそいらしいよ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 12:40:24 ID:5/fR9XFu0
最後の砦まで失ったぜ ビッグローブおまえって香具師は・・・
33[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 13:43:14 ID:BA8jZvFI0

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   斬る!
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
34[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 15:59:04 ID:doCIKOl50
久々にシャレてみたら速度出ないから設定関連の見直しに小一時間四苦八苦。
まさかと思ったらbiglobeはこういう状況だったのか・・・気付くの遅すぎorz
で、ポート変更などにまた小一時間四苦八苦。
結局無駄みたいで緩和もなさそうなのでどうやらお別れです。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 16:01:34 ID:mDguI/Xp0
ADSLって低速回線なのにホントに規制してるのか?
ここにいるヤツの殆どがちゃんと設定できてないだけでねーの?
あと帯域規制が怖くて光に乗り換えるのを躊躇してるやつは、
とっとと乗り換えることを勧める。
規制されるのは毎日フルで動かすようなバカか運がないだけだろう。
ここは規制されたヤツの報告が多いから、光は規制されやすいと
錯覚しやすいけど、全体でみればごく一部でしかない思う。
ちなみに、俺はランクCだけど3000Kはでてるよ。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:27:34 ID:5zTauaHd0
三重県ODNの8M
ny,nypはもうだめぽ
Shareはたまにこんな状況
ttp://up.nm78.com/data/up075908.jpg
見てのとおり定期的に切れてる(平均で200kぐらいでダウンできてたのにorz
切れずに安定するときもあるけどそのときはダウン速度平均20k程度orz
やっぱ規制かな?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:33:36 ID:cX0pVyur0
YBBなら規制はないよ。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:40:06 ID:f5JpnqhN0
岡山のODN・光
多重ダウンしてもDOWN枠すべてが45.9でほぼ固定
勘弁してくれ・・・
39[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:54:09 ID:y55uvDLO0
>>36
大阪ODNの8Mも同じく。
今まではポート変えればOKだったけどもうだめぽ
定期的に切断されてうざすぎ
40[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 20:38:49 ID:OnAdR7/B0
ODN快適ですけど?
今も普通に950〜1100K出てますが?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 21:15:22 ID:2Sm1w5uy0
地域を書かない奴はスルーで
42[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:05:12 ID:9JcJ2IcV0
たしかに地域で全然違うよな
43[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:39:46 ID:EUO15WfW0
【P2P非推奨】BIGLOBE(ビッグローブ)part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1105453605/
44[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:54:28 ID:T2Rfl81U0
nypで規制すり抜けられたけどその内規制されるだろうな
45[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:27:09 ID:FtBaduJz0
OCNまじ使えない。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:19:50 ID:DIEv5B4B0
俺はADSLだからまだそれなりに選択範囲は広い
47[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:23:08 ID:4KJdefg10
J-COM東関東がShareの規制している模様
UpもDownも最大で50kくらいしかでない
回線速度では上り200k下り500kほどですた
48[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:29:44 ID:EDyGYf1D0
じゃあADSLで全国的に一番マシなのはどこなんよ??
49[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:48:36 ID:Lu48IRt30
YBBだろ。
関係者だけどマジで規制なんかしてないよ。
今はセキュリティ管理がかなり厳重になったから情報漏洩もないし。
ここでの評価が低いのは(ry
50[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:57:53 ID:5P/S3qVS0
ヤフーは高い、ぼったくりすぎ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 04:07:08 ID:Xjn2eTsc0
規制なんかISP側がしてくるなんて考えもしなかったから
さほど気にしてなかったんだが、最近速度がやたら出ないというか制限されてるっぽいんだが・・・・
まさか??ちなみにODNです。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 04:17:22 ID:T+FKqwaO0
裏2chには、

【帯域ドロボー】P2P対策を検討するスレ【ISPの敵】

なんてスレがあって、関係者どもが規制の手口の情報交換してそうな気がする。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 06:20:57 ID:5P/S3qVS0
まだ裏2chなんて言ってんのかよ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 07:14:22 ID:y9u+rEXz0
OCNもっと速度あげろや。
MXでDL最高300k台とかありえない。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 13:05:27 ID:jDP5etVw0
上のランクってフレッツADSLの場合のプロパイダのランク?
というか上位はあまり有名なところ無いみたいなので何処にしようか迷うなあ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 13:31:48 ID:eks2rUvqO
>>55

ビッグローブかOCNかヤフーがいいよ。

なんつっても有名だからね。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 14:53:18 ID:5dVE+vCI0
メインマシンでWinnyやってるとネットワークから落ちるんだが
MACアドレスごとに規制するって技術的に可能なんだろうか。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 14:56:57 ID:UeFPuXLm0
>>57
可能。
だけどMACアドレスを偽装することも可能らしい。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 14:58:27 ID:5dVE+vCI0
>>58
サンクス。偽装研究してみるわ。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:24:28 ID:lAt/E/O/0
一度全部の電源を切って
ADSLモデム、無線ハブ、PC側の無線アダプタ、PCと、一つずつ順に5分あけて電源ON。

なぜか、スピード復帰。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:36:13 ID:M+jSSIfP0
>>60
モデムだけ虫干ししてIP変えるだけでいいんじゃね?
6257:05/03/03 15:51:00 ID:M+jSSIfP0
やっぱり物理アドレスで規制されてたみたいだ。(BIGLOBE/eaccess/関東)
もうちょっと様子見ないと確証はないが今のところ快調。

ヒント:MAC address spoofing
63[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:52:25 ID:KXoODTcw0
昨日OCN契約しますた。
昨日は問題なかったんですが今日nyとshare起動したら
ぜんぜん速度出ない。2日目なのに・・・まじっすか?
このスレの情報信じればよかった。
OCNさん勘弁してくださいね、ほんとうにorz
64[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:55:52 ID:OqBTwhvA0
>63 あらら地雷プロバイダOCNと契約するとはね
悪魔と契約するのと同じだよ?
・・・・俺もOCNだよ!ちくしょう。ちくしょう。
金返せ!
65[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:58:19 ID:V6hWI6Mk0
Biglobe、もう5年位使ってると思うがそろそろ限界('A`)
66[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:59:39 ID:Xjn2eTsc0
う〜ん、やっぱりODN(東京)は規制かかってるのかも知れん。。。
早朝は毎日物凄く速度が出るのに(1000K〜)日中は200〜300K程度で安定している。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:19:55 ID:N/3b7dB/0
>>66
そんだけでりゃ上等だと思うがねえ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:20:31 ID:Q3h5IPo00
スマソ、isao.netに加入しようと思ってんですが、
ここ的に評価はどないなもんですか?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:32:28 ID:rqueiy9R0
名前がイヤ
70[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:53:32 ID:V6hWI6Mk0
決めた。漏れ、BI糞からIIJmioかIIJ4Uに乗り換えるよ。

BIGLOBEにしてから長いが、P2Pに限らず迷惑メールがスゴイ来るし困ってる。
昔のテレホ時代、入りたかったIIJ待ってろコラヽ(`Д´)ノ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:07:07 ID:o3T1B+Ej0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/03 17:05:30
回線/ISP/地域: Bフレッツ BIGLOBE
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 355.098kbps(0.355Mbps) 44.36kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 14432.864kbps(14.432Mbps) 1803.72kB/sec
推定転送速度: 14432.864kbps(14.432Mbps) 1803.72kB/sec

普通の通信にも規制かけてる?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:07:08 ID:xE3PpD6W0
OCN、富山では爆速だよ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:29:29 ID:3lZzq8ww0
>>71
いくならんでもその速度は(;´Д`)
漏れはてぷこのBIGLOBEで同じとこでやったけど
50Mbpsは出てたよ。
これって遅い?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:40:01 ID:ZPzVcD9Y0
普通使うのであれば1Mだろうが100Mだろうがほとんど違いがない
75[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:53:09 ID:qSvyDziZ0
びぐろ岡山だけどnypまで規制されたみたい。。
全部9.8 10.9で打ち止め_| ̄|○
7673:05/03/03 18:17:53 ID:3lZzq8ww0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/03 18:15:36
回線/ISP/地域: TEPCOひかり / BIGLOBE / 東京都
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 21302.208kbps(21.302Mbps) 2662.27kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 20732.942kbps(20.732Mbps) 2590.9kB/sec
推定転送速度: 21302.208kbps(21.302Mbps) 2662.27kB/sec

さっき直でつないでたけど無線でルータはさんだらこうなった。
何回かやったけど1M以下になることもあった。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:45:23 ID:guykzZrO0
今日、解約した。ビック
78[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 19:13:51 ID:o3T1B+Ej0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/03 19:07:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16375.699kbps(16.375Mbps) 2046.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 14292.852kbps(14.292Mbps) 1786.2kB/sec
推定転送速度: 16375.699kbps(16.375Mbps) 2046.32kB/sec

いま計ったら回復してた
>>73
俺は無線LAN使ってる
設置直後から速度は14MBぐらいしか出なかったけど
355.098kbps(0.355Mbps) 44.36kB/secっていうのはあまりにも遅すぎるから質問してみた
さっきは何回計ってもこのぐらいしか出なかった
因みにルーター外して直接続すると24MBぐらい
しかし、何が原因かな?ここ三日ぐらいP2Pソフトは起動していないのに
79[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 19:54:51 ID:pO0KEPiQ0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/03 19:55:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 45763.022kbps(45.763Mbps) 5719.83kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 22440.971kbps(22.44Mbps) 2804.63kB/sec
推定転送速度: 45763.022kbps(45.763Mbps) 5719.83kB/sec
80[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:32:03 ID:V0TcET5l0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/03 21:30:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5129.37kbps(5.129Mbps) 640.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5106.701kbps(5.106Mbps) 638.21kB/sec
推定転送速度: 5129.37kbps(5.129Mbps) 640.3kB/sec

無線欄で20Mはでてたのになあ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:59:39 ID:pO0KEPiQ0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/03 21:59:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 48344.305kbps(48.344Mbps) 6042.69kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 22794.55kbps(22.794Mbps) 2849.24kB/sec
推定転送速度: 48344.305kbps(48.344Mbps) 6042.69kB/sec
82[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:15:09 ID:EJt1trW80
このスピードテストはP2Pにほとんど関係ないだろ・・・
規制といってもP2Pの規制をしてて、普段の回線速度を規制してる所は少ないし
規制関係なく速度だけというなら、自分の速度が幾らはやかろうが
それにこした事ないだけで、相手の速度によって遅くなるわけだし
83[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:43:17 ID:t2oOm7En0
エロイ人にはそれがわからんのです
84[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:25:38 ID:rKN7duzO0
>>82
確かに関係ないが、P2Pに関わらず己の環境下での速度MAX限界値がドコまでなのかの目安位にはなる。
つまり測定で物凄い速度を出していながらP2Pでも比例する速度が出ていれば規制はないに等しいし、
逆に測定で凄いのにP2Pだと著しく極端な差が出ていれば帯域制限が掛けられているのは間違いない。
何が言いたいのかというと、初っから測定で速度が芳しくないのであれば規制されようがされまいが測定
以上の速度はP2Pで望めないであろうと言う事。関係ないが俺も今回の騒動での乗り換え組の一人。
ルーターで2セッション繋がる状態なので、いかにISPで測定差が出るものか?実験してみた、
ここで前々から言われてる有名プロバの差を見ていただこう・・・

↓超規制⇔緩和を繰り返す 糞ビッグローブ の速度測定結果
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/03 23:01:02
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/biglobe/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 42Mbps(9971kB,1.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 53Mbps(16870kB,2.5秒)
推定最大スループット: 53Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

↓ランク Bに属する大半の我々一般人が入れる最高峰といわれるらしい インフォスフィア の速度測定結果
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/03 23:03:04
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/infosphere/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 26Mbps(9971kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 35Mbps(16870kB,3.9秒)
推定最大スループット: 35Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

・・・('A`) ?どういうことだよ・・何故糞ビッグに測定負けすんだよインフォ!?しかも何度やっても、
色々な測定サイトでやってもただの一度もインフォが糞ビッグに速度測定で勝つ事はありませんでした(´・ω・`)
85[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:42:14 ID:OxTKDHez0
>>84
オマエの測定結果なんかどうでもいいよ
だからそんなことはチラシの裏にでも書いとけヴォケってことです
86[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:43:23 ID:kLgawYS/0
工作員乙
87[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:46:11 ID:zb4YzQcg0
>>84
少なくてもこのスレに測定結果貼られても邪魔なだけ
プロバ板にそれ系のスレがあるのでそっちで存分に語ってください
88[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:56:21 ID:rKN7duzO0
>>85-87
そーいうふーに煽られるのは解っていたよ、でもよぉ折角インフォにしたのに速度測定如きですら
糞ビッグに負けるなんて信じられないっていうか何か許せないじゃん。これでP2Pの速度がサッパリで
稼動一日程度で規制食らったらマジ切れするよ俺。何か怖くなってきた。

まだP2P稼動させてないけど、どれだけの速度で安定稼動すんのか不安・・・
89[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:57:19 ID:mKWpEgvS0
駅だけど調子悪いなあ。うちだけかなあ。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 00:06:15 ID:yZZ7zMrf0
うちは2000k超えてましたよ
9189:05/03/04 00:09:32 ID:DXK2Ac5x0
>>90
ごめん。日付が変わったら、スピード出たわ。??
92[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 00:12:59 ID:h/1Yeo8X0
>>88
P2Pで規制がかからず安定していれば問題ないだろう。
インポスがおすすめISPになっているのは、決してサービスやバックボーンが優れて
いて早いから、というよりも、規制をかけないまたは緩いから、だから。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 00:13:16 ID:yZZ7zMrf0
ここは定量制限だから絞る必要はあまり無いからな
ご利用は計画的に。まったりいくべ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 01:00:11 ID:ansFJnCt0
>>84
だからね、まだ分からないの?スピード測定で値が早かろうが遅かろうが
P2Pでは相手がいるわけですよ。その相手が速度絞ってたり
速度のでない相手だと自分も速度でないわけ

クラスタによってそんなやつしかいない所もあるし
ほぼ全くといっていいほどスピード測定する意味はないよ
自分のMAXを知る手段としては有効だけど、それを規制と関係させるのには無理がある
ここは規制情報書くところだから。ADSLでも光でもP2P使ってるのはほとんどが
このどっちかだろ。そうじゃなく、それ以下の速度のやつは、最初から遅いんだから
規制されようがあまり関係ないし、その速度帯の規制はほぼない

だからADSLか光なのに、2桁以下しか全く繋がらない、もしくは切れる
全く繋がらない。なら規制の可能性は高い。
そういうのを報告するすれだろって事

どっちにしても、測定結果貼る意味は全くないだろうと言ってるんだよ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 03:06:47 ID:PTAszr6t0
測定することは規制されているかどうか良い判断材料になるけども、
その測定結果自体をここで貼ることは無意味ってことだね。
測定し規制されているかどうかを判断した上で報告するのがベスト。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 04:38:55 ID:Ywh1owgY0
正直、だれか地域別にバイダのP2P規制情報まとめサイト作ってくんねえかなぁ。
ny・MX・洒落それぞれで。

つーかお願い..orz
97[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 05:20:41 ID:3DznZBTP0
24時間フルでダウンロードしてる廃人みたいなヤツは
規制されても仕方が無いように思う。
どこのプロバだってそんなヤツ欲しくないだろ。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 05:25:05 ID:JlC4KWXl0
前は光にしようかと思ってたけど最近どこも規制ばかりだからデスラーでいいや
クラック使えばDSLでも吸えるし
99[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:14:32 ID:vSlvW7Zx0
クラック使うなとは言わんがキャッシュは消すなよ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:21:14 ID:JlC4KWXl0
キャッシュはnyとShareで160Gの専用HDDを用意してるよ
まあネットが重くなるから上りは合わせて60に制限してるけど
101[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:59:47 ID:sGOaQh+y0
淫歩スフィアのベーシック(ダイナミック)て月1万超えるなオイ
前スレの690とか金持ってるのかあほなのか
102[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 07:37:17 ID:alZPq76eO
俺はな、おまいらの為に24時間稼動してんだよ。

みんながわがまま言ってよ、キャッシュ消したり帯域しぼったりしたら
ネットワクなりたたねぇだろ

落とすものが無くても起動しとけ!
中継に貢献しろ!

いいかおまいら、奉仕の精神でラブ&ピースだ。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 07:44:11 ID:4xTocBFe0
たしかにその精神は大事だな
ギブ&テイクで行かないと崩壊するよ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 07:55:02 ID:yxsg0DVY0
OCN。Bフレ東京。昨日から速度制限された模様。
10メガ×8落とすのに6時間かかった
プチプチ切れるのが一番ムカつく。
OCNよ、いらんサービスなしで速度制限等はするな。
この調子が続くなら解約したほうがいいのかもしれん
105[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 08:51:17 ID:YnDYplJf0
hi-ho(Bフレッツ)規制しています
埼玉の伊奈ですけど
ぶつぶつ切断されます

少なくとも
ランク C (;・ω・) (だいたい遅い、たまに速くなったり安定しない)

です
106[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 09:18:54 ID:1BOxhwkD0
びっ糞からインフォスフィアへの乗り換え中。

>>84の例は、
P2Pを規制しない&P2P厨の流入で、スフィアが恒常的にトラフィック食われて
通常のスピード測定ではイケてないプロバになってる様子がよくわかるね。
逆に、P2Pを規制してるために、
ビッ糞は通常使用ではスピード出てる。
(たかが一例ではあるけど)

というかね、回線も帯域も有限なので、このまま流入が続けば、
Infosphereもそのうち規制される、もしくは規制のないままスピード出ない
糞プロバになっていくと思うよ、すでにこういう結果が出てる訳だし。

実はBランクのプロバは、いまいちマイナーで人が少ないだけだったり、
廉価プロバで管理ポリシーの低さゆえにP2P野放し。
ってところが多いと思う。
IIJのようにきっちりと明示してそこそこの制限(1日15G)
で、落ち着いてるのが例外って感じで。

今回いくつかBランクのプロバ当たってみたが、
サポートやサービスでは、大手であるビッ糞にはやっぱほど遠いと感じた。
電話サポートの応対レベルや、メールやホームページの取り扱い、APOPの可否等.....

スフィアなんて未だにメール帰ってこないし、クレカで払えないし、
オンラインといっても結局書面の申請だし、電話口で、
自分が知らないキャンペーン情報については調べようともしないし....

Bランクのプロバが、P2Pの制限が無く、P2Pする上で快適なことは疑う余地は無いけど、
その多くがダイヤルアップ全盛期の弱小プロバを思わすサービスぶりなのは、正直勘弁してほしい....
107[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 09:20:51 ID:sGkhmc1P0
やっぱりhi-ho規制されてる?share.ny.nypみんなぶつ切れ&遅いんだが
(Bフレ 愛知)
108[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 09:23:04 ID:1BOxhwkD0
あと、規制プロバがどんどん増えてるので、
MXはともかくNyなんかは、どんどん使いにくくなってると思う。
規制で転送量落ちたり、繋ぐヤツが減るので当たり前だけど、
ユーザーの絶対数が効くタイプのP2Pにとってはイヤな時代かもね。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 09:55:32 ID:Y3u3fNA+0
規制されてダメになったらもう速い回線はいらんよな・・・
デスラーで十分だな
110[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 10:05:47 ID:Rp8ZPnvn0
つーかここ見てるISP関係者が見たら「ざまーみろケケケ」って
思うレスが多すぎでくやしいので、これからは文末には全て、
”でも続けるP2P”と付けやがりなさい。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 10:31:41 ID:u+5lUWxA0
>>110
('A`) メドイ・・・でも続けるP2P
112[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 10:51:38 ID:yGBrODj30
ビックローブ・茨城・ADSL・MX
速度が8割がた戻ってるんだけど…しかも1週間ぐらい。うちだけなのか
113[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 11:33:19 ID:QDJsSpbP0
決算前に解約されたくないからじゃないの?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 11:36:27 ID:uO3pow3n0
>>112
大ろーぶ、もうだめぽ。
http://win-mx.cool.ne.jp/bulletin_board/bbs.cgi?mode=view&no=13759

自分はBフレッツマンションタイプ、OS-XPHE
P2Pは話にならないし、普通にスピードテストしても10めががやっと。
今まで、40弱出てたのに。

職場がさあ、ビッグローブに法人契約してるんだけど、(Bフレッツ)
自分の自宅とまったく同じ結果がでたのには愕然・・・。
(自宅→職場、3Km)

やられたよ。
もう行くよ。・・・でも続けるP2P

で、どこ行こうか?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 11:39:01 ID:ZwT1qTEy0
ビグロ東京
NTTヌーファミリ
確かに規制緩和されてるね
んが、現在ダウン全て100kbで揃ってる
116[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:03:20 ID:yEUASC6K0
緩和されてる人と、駄目な人がいるみたいだね。
解約率の実験?ガチガチに規制されてるときは6kbだったのが、40kb位までは伸びるようになった。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:20:44 ID:yZZ7zMrf0
それでもビグに首根っこ押さえられてる状態は変わらない訳で…
いつひねり殺すかもビグの胸先三寸
118[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:26:08 ID:zgzMw/XV0
規制回避策に関しては>>16で結論出てる。
Bフレユーザーはプロバ複数契約して転送量を分散しる。
サブはBB.Excite(525円)、ASAHI(1050円)、SANNET(1260円)、Plala(1260円)など安いとこで十分。
理想は>>16のように規制される前にプロバを切り替えること。
24時間nyを稼動させてる香具師は3〜5日くらいの間隔で切り替えるくらい慎重になった方がいい。
実際どれくらいの転送量で規制が開始されるかが分かっていれば
TCP Monitor Plusとかを常駐させておけば上り下りの各総転送量が分かるので
切り替え時期はある程度分かると思う。あとは葱で微調整。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:34:12 ID:xdfSE67U0
転送量で規制してるのではなくて、パケットで規制してるところがほとんどと思うが。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:35:07 ID:fNppL1te0
いちいち個人なんか見てないでしょ
地域一括と思われ
121[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 13:01:18 ID:K5cM6XGL0
>>106
そうそう。だから俺は、BIGLOBE残したままインフォと契約した。
P2P以外の部分は雲泥の差だと思う。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 13:05:15 ID:zgzMw/XV0
>>119
転送量(接続時間)が関係してるのは明らかだと思うが。
パケットで規制ならP2P使えば即規制されるはずだけど
実際はある程度時間が立ってから規制が始まっている。

>>120
それだと手のうちようがないな。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 13:07:21 ID:Ioh+l/7t0
みんなしてインフォだな
馬鹿の一つ覚えみたいにw
124[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 13:24:11 ID:x9ZvpMJW0
>>122
規制のかかってる所に当たればP2P使えば即規制だよ。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 13:38:27 ID:uVBDNeE50
>>99-103
亀レスだが…
漏れは低速DSLなのでうp50しか出せない。
それ以上出すと通常使用に支障が出る。
ただ24時間稼動してるよ。
キャッシュは出来る限り保持しているが、あまり速度出ないらしくうp枠3有っても吸う香具師少ないな…
126[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 13:45:37 ID:935zs4120
>>123

もうダメだろね。>>84はどこの計測サイトでもって言ってるし。
いくらP2Pの制限無くても、バックボーンが飽和しつつあるんじゃ、
Cランク行きは時間の問題だよ。規制前のビッ糞(バックボーンが限界)
と同じ道を辿ると思われ。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 14:05:18 ID:xxLTfNYv0
バックボーンに負担をかけないように
特定プロバイダ限定の子鯖をプロバイダごとに作ればいいやん
128[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 14:32:22 ID:K5cM6XGL0
>>127
良いこと言った!
各ブロバイダ毎に特色ある子鯖をみんなで作り合い、自分の欲しいジャンルの
子鯖があるプロバイダと契約すればいいんだよな。
最近は複数契約しても負担にならない金額になってるし、
インフォの法人向けIPコースと契約することを考えたらはるかに
格安。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 14:48:20 ID:8mmvIwoa0
>>128
複数のプロバイダと契約できるのはBフレだけなわけだが
130[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 15:23:58 ID:uHQFaV8Y0
道具が対応してなければいけないけど、フレッツ.NETだか使えば、
地域フレッツ網内はISPを介さず直接通信できると聞いたが、
実際にどうなのさ?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 15:54:38 ID:XbXy8PwR0
>>115
漏れも昨日くらいから100kでそろうようになったorz
132[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 16:20:14 ID:24YTG9tz0
100kでてるんか・・・こっちは6.6k以上でない
接続本数のトータルが50〜80kの間をうろうろとorz
133[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 16:36:42 ID:zg3xHPln0
OCN終わった・・・
今までありがとよw
速度あんまりにも遅くなったんで解約させてもらいまつ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 17:29:07 ID:xxLTfNYv0
>>130
月315円で加入して、IPv6対応のファイル共有ソフト(あるのか知らないけど)使うだけ?
ISP問題が一気に解決か、すげーなおい
ttp://flets.com/dotnet/shikumi.html
135[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 18:20:03 ID:aTorqUZl0
eonetなのだが、いきなりポート警告で接続がとまるようになった・・・
もしかしたら規制されたかも
136135:05/03/04 18:35:11 ID:aTorqUZl0
と思ったがノード入れなおしたら直った
スマン
137[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:00:33 ID:M2JUNcGs0
OCNだが25k、9.8kしかでねえ・・・・
もうだめぽ。

OCNやってる人は次は何にしますか?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:41:33 ID:N74hBSTH0
>>137

OCN ACCA東京回線だけど規制無し
139137:05/03/04 21:01:48 ID:jZA4NAl80
まじで?そのうち規制されるって可能性はあるのかね?
まじでP2P使えなくなったら・・・アアソ!!
140[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:23:23 ID:W707ltth0
>>139
使えてるだけまだいいさ
真性ポート0の俺はどうなる

35年ローン組んだのにーーーーーーー

サー○スネット 氏にさらせや!!!!!!!!!!!!
141[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:47:41 ID:lpOXkufS0
KCOMよかったなあ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:56:37 ID:alZPq76eO
いんほすひあ今日開通した。

たいして速くないぞ。

難民が大挙して押し寄せたせいだろうか?

これからインホすひあに引っ越して来るやつはよ〜く吟味した上で乗り換えれ!
143[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:58:32 ID:DY0toSZO0
35年ローンってなげー
完済する頃には52だ、俺w
144[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:07:40 ID:yZZ7zMrf0
>>140
違法ダウソで藻前が捕まらない様に配慮してくれてると前向きに考えろyp
それにしてもマイホームオメ。住公?銀行?
145137:05/03/04 22:15:41 ID:jZA4NAl80
>>140
まじすか・・・
なら乗り換えましょうぜ!

OCNに見切りをつけてhihoあたりに乗り換えようかと思うんですけど、
hiho使ってる人どうですか?

146[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:28:16 ID:W707ltth0
>>145
乗り換えれるなら愚痴らないさ
使用の有無関係なく解約できないときたw (ノω・、) ウゥ・・・

マンション光だーーーーなんて糠喜びさせやがってーーーーーーーー

サー○スネット 氏にさらせや!!!!!!!!!!!!ヴォケ カス ウンコ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:43:48 ID:FotNcKwX0
eo規制無しみたいなので、ODN+フレッツADSLから変更しようと思うのですが
eo+フレッツADSLでも規制無しですか?
それとも規制無しはeoホームファイバーだけですか?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:15:11 ID:HuMLt+bn0
俺のOCNも規制食らってる。
俺のPCが調子悪いだけかとおもったが・・・
過去ログ読んで納得
OCNさん改心してください
149[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:24:46 ID:daQO4dIh0
J-COMはBit Torrentは規制されてるんでしたっけ?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:25:15 ID:3RBY6YBK0
サー○スネットって何みたいな
伏字を使うのはプロバが怖いからかw?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:43:25 ID:a9B8i7We0
plalaの兵庫県民ですがダウンは問題ないのですがアップがTT
なんとかなりませんか?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:02:33 ID:XzIdf35n0
ぷららに頼んでみろ
153[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:25:50 ID:OAHaKQo60
>>150
系列マンションがわかるからだろ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:27:45 ID:G0PJfgkz0
なんかいままで何ヶ月も放置状態だった物がバンバン落ちてくるw
155[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:32:38 ID:pocudjrI0
>>142
もうダメかな…
デスラーだし、IIJあたりにしまふ。
15614 16 84 :05/03/05 12:05:41 ID:hGoXIw3u0
大分盛り上がってるなぁ・・・

>>94
そんな事は俺でも知ってる。幸いウチは規制規制言っても緩和された時は結構優遇されてる
地域だと思う、だからこそ緩和時と規制時のP2P速度差が雲泥にでる。その上で君が言ってる事だけでは
説明がつかない事があるから報告した迄で、実際君が言う事情等はP2Pをやる者ならば知っていて当たり前。
半ば常識の範囲だろう?当然そういう状況下になったら強化クラスタを変える、ノードを入れ替える等の対処も。
ただどんな些細な事でもカキコした方がより細かい情報がでて良いと思うのだ。実際このスレ以外で
ISP、P2P等の密接した関係の情報を熱く論議してる所もないからね、他の関連スレは廃れ過ぎだよ何故だ・・

誰かが語れば他の皆も今まで言えなかった事とか語り易いじゃん。2ちゃんスレはその殆どが
何かしらスレ事にルールが設けられてるし確かにココも>>1でルールを設けてはいるけど、
流れ的にこのスレはそうなっていない。むしろ皆が積極的に色々な絡み合った情報をカキコしてる。
やはりコレに関しては特に小分けに分散させると他の情報が絡み合った事情での総合的な話が出来ず
結果乏しい情報しか発信されなくなる。幸いこのスレはそういった色々な関連情報が
総合的に話し合い出来る場として発展してるんでいいなぁ・・って思うんだがどうだろうか?

ようは関係ないだろ?って言って頭越しから要らないなんて寂しい発言しないでくれよ−って事さ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:09:38 ID:BHMaZR7e0
公務員みたいな文章だな。3行を超えるとスルーしている奴多いから
本当に伝える気があるなら、3行に要約したほうがいいよ。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:25:10 ID:Ci8a5B9p0
>>147
俺も気になってるんだよな〜
ADSLはどうなんだってね
159[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:47:12 ID:ynJH4h970
>>156
ビグロは糞まで読んだ
16014 16 84  :05/03/05 13:04:17 ID:hGoXIw3u0
>>157
俺もそーしたいんだけど、文才ないからうまくまとめられないのよ、書きたい事があると
無駄にどんどん長くなるんです。読みづらくてゴメン

>>159
(´・ω・`)? え・・と私の文面をビッグローブの部分だけを抽出して読んだって事で解釈していいのかな・・
161[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 13:56:24 ID:9SAbDh9e0
まあ、煽りに真面目に対応するこたないよ。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:03:50 ID:XaGpZ/Rs0
IIJ4UでADSLやってて、テプコ+NIFに移ろうとおもったんだけど、
辞めた方がいいのかな。

IIJ4Uも転送量でチェックしてて光は規制されてると思うけど
実際はされてないの?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:21:39 ID:cAmIbKyG0
漏れヤホーだけど、規制されてないYO
164[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:29:52 ID:L/svXYC50
アホーは規制されてないんじゃないっけ?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:32:29 ID:ynJH4h970
そのかわりみんなから弾かれてるけどな
166[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:51:45 ID:ZvEg5Mul0
バックボーンが太くて会員数が多い大手と、
バックボーンが細くて会員数が少ない中小、
どっちがいいかと考えるとやっぱ大手なんだよね。
P2Pだけ見たら規制の無い中小一択になるけど、
その他の面を考えたら中小じゃ不安。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:18:51 ID:sNIE+/fJ0
美グロのひとMXつかえますか?
確実に転送されなくなったんですけど・・
168[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:26:12 ID:JlDFxX/ZO
あのさ、びち糞は解約したほーがいーんじゃない?

気の長い漏れでも先月解約したよ!
はっきりいって、ビチ糞繋いでても時間の無駄やん。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:54:37 ID:A5xd0Uke0
中間テンプレ案

*基本的には情報を「提供」するスレ。
規制かな?と思ったら、その情報をカキコしてください。
そうすることで精度が高まります。

*規制についての情報は、「地域」と「キャリア」を必ず!書くこと。
なぜなら、多くの場合、地域とキャリアによって状況が違うから。

*○○の人規制はどうですか?
ピンポイントで聞いても、まず情報は得られません。
スレをざっと眺めて、提供されてる情報から判断しましょう。

*現状では、Cランク以下の多くのプロバでは、一線を越えると規制対象になります。
一線を越えなくても、きつい規制かけてるところもあります。

*フレッツなら、ADSLでも光でも、いつでもプロバだけ乗り換え可。
そうでない他キャリアであれば、プロバ内のコース変更(他キャリア→フレッツ)は
簡単にできても、プロバの乗り換えには一苦労(接続の空白期間や無駄な費用)があります。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:27:47 ID:5ys0oPBt0
ドアの社長、太っ腹みたいだから契約して
みるかなー。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 20:02:52 ID:eVc2/T0m0
引越しを機に光にして高速化を図りたいのですがオススメのプロ場は何でしょうか?
会社はTepcoに決めたのですが、プロバはどれがいいのかいまいち・・・

前はYahooBB50Mで距離1.5kmでたった7Mだった(´・ω・`)

172[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:44:20 ID:PstPJx1R0
TEPCOは報告も少ないしβフレ新家族とは別物だから未知数だけど、32人分割のβフレ新家族
より優位な条件「100M占有」とか謳ってる位だから元回線の安定さでは 恐・ら・く βフレ新家族
より上回っているのだろう(?)。でも結局ISPのバックボーンが強靭でないと人の多さで飽和し
結果ジワジワと契約者の知らぬトコで帯域制限やら転送量制限やら切断やらカマしてくるんだと思う。

まぁ上記のランク格付けで参考程度に検討し、その中でPEPCOで加入出来るISPに入ってみてはどうだろうか?
ココはどうか君が未知数のテプコを開拓し加入後に情報を提供してくれまいか?我々は期待している。  
173[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:51:43 ID:eVc2/T0m0
イエッサー!(゚∀゚)ゝ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 22:23:58 ID:RnzOUkES0
POINT+TEPCOひかり。いい時はMXでDLが100Kぐらい。
しかし、こっちの問題で、ルータ繋いだりしてたら遅くなった。
どうせ速度変わんないし安いし、hi-hoのT-comにしようと思ってるんだけど、
規制とかどうなんだろう?
175[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 22:34:02 ID:aYHDT52H0
こうしてみると一番安定しているのがODNなんだよな
いいプロバイダだ・・・
176[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 22:43:03 ID:q+spe2YE0
先日、USENのマンションtypeEのことについて、申し込みをしようと思って問い合わせたんだが、
その時ISP規制のことについて聞いてみた。
・・・UP月/100G制限があり、それを超えると回線を切断されるそうだorz
これほんとかどうかわからないんだが、もしUSEN使ってる香具師いたら詳細教えてもらえませんか?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:26:46 ID:zrQt58R40
びっ糞でいままでそんなメチャな規制なかったから気にしてなかったが
今Share、nyともにDL10K‥。
でも一つだけなぜか100Kでつながってる‥謎だ。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:48:24 ID:EL7PKt0L0
>>175
このスレ最初から見てみれば分かると思うけど
ODNも地域によってか月制限にてかは知らないが最近は規制あるよ。
漏れも先月までは快適でYahooの件なんかどうでも良いくらい最高と思ってたが
プチプチ切断の規制始まって新しいプロパ探してる途中な罠
179[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:09:19 ID:BZwT2F6r0
YBBだが昨日からshareが繋がらないぞ
ルーターのポートも変更し、開放確認サイトでも問題なく開放してるが
接続試行エラー連発でノードが瞬間で切れる
ノードも全消去し最新のを入れてるし、ルーター、モデムも再起動してるんだが・・
規制されたのかな?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:15:07 ID:TYjBZWtz0
>>179
揉まれているだけでは?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:35:56 ID:mcDiZBDf0
俺は東京でYBBだが、Shareは問題なく繋がるし速度もそれなりに出る。
しかし、nyの方は速度も出ないし、ブチブチ切断される。
やっぱ揉まれてるからかなぁ・・・
182[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:42:37 ID:BZwT2F6r0
>>180
いや一昨日まではバリバリ繋がってました
ノードも瞬間に切れて ノード数も一向に増えないし
全ノードが全てYBBを弾いてるとも思えないし
謎だ・・
183[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:43:01 ID:p/MwrGn+0
>>174
TEPCO+hi-ho、TEPCO+T-comって事?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:57:57 ID:+FMaZs4Y0
YBBは揉まれるといってもユーザーも多いからな
デスラーの3分の1はYBB
規制もないし
185[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 07:58:13 ID:76VZolC+0
移住後、モノは試しにとインフォで1日半P2Pを連続稼動させ(その時の数値1500〜2400K/Bs間を流動)
十分ホクホクに逝けた後、ポト変更のみ行い、ルーター等を切らずまんま12時間放置しその後P2P再稼動。
(その時の数値300〜800K/Bs間を流動)やはりIP変更等をしないままだと、例え12時間程度の放置位じゃ
帯域解除されない模様。というよりインフォでもやはり常時そのままでの帯域制限逃れは
叶わなかったのがチト残念ですね。オマケに言えば大して速度早くもないし(本当の神レベルは
DL6000〜8000K/Bsとか平気で叩き出すって話だし)・・他のISPの倍以上ぼってる割には他のISPと
やってる事大して変わらないのね。バックボーンも日本最大とか抜かしてるケド、既にP2P廃人の手によって
飽和状態って噂も頷ける気が・・

まぁかのビ糞ーブも過去はTOPプロバだったのは確かで、その後栄光への道から転落し
今じゃ市民に石を投げられ集団リンチを食らって殺される元駄目国王みたいな感じだし・・
このままインフォスフィアも同じ道を辿るのか?と考えると不安でしょうがない。というより
ココが駄目なら一般人のレベルで加入出来る最終防衛線が無くなったに等しくなる訳で
マジな話そんな事になってもらいたくないってのが本音(´・ω・`)


186[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 09:24:24 ID:Bw/l6A+60
うちのマンションJ−com以外にUSENの光100M(2980円)があるんだけど、USENってどうよ?
どの道変えるけどね。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 09:33:05 ID:BMrR3f5H0
行数や文字数を指定して長文や改行厨をあぼーんできる専ブラない?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 10:23:27 ID:jyuvHBe20
>>185
>(その時の数値300〜800K/Bs間を流動)

インフォでも制限かかったって話ですか?
それとも移住前のプロバの話ですか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 12:06:30 ID:dnp00FCK0
>>188
もろ現在ランクBのインフォスフィアβフレ新家族でつ・・・

何の為に高い金払って迄移住したのか?自問自答してます orz
190[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 12:10:35 ID:4eEcC8AJ0
インフォスフィアにする金で複数よさげなプロバ入った方がましだな
複数入ってもはるかに安いし
191[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 12:21:35 ID:b7oxeBRn0
>>188
ニューファミリーで制限かかるのは当然だろ
別にブロバのせいじゃないよ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 12:22:26 ID:b7oxeBRn0
ミス
>>189
193[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 13:05:44 ID:+dq6djHF0
普通にルーターの設定or品質の問題だろ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:04:01 ID:iFDRbkr70
>>183
No!
TEPCOひかり+POINTからT-comADSL+hi-hoにするって話。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:09:00 ID:5ONTIJEb0
愛媛CATVなんだけどUpは120kぐらいでるんだけど
Downが10〜20しかでない
こんな制限の仕方あるの?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:55:22 ID:F67BJt890
もう何度言ったら…それが規制だったら。ハァ…
197[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 15:42:10 ID:BMki1nUW0
ファイル共有ソフトを潰すのは司法ではなくプロバイダ
198[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:33:43 ID:G01xXk5H0
ODNさんよ、せめて帯域制限にしてくれ
ぷちぷち切断されるとネット使えない
199[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:39:59 ID:sXaTGRJx0
>>147
eo ADSLのフレッツはDSNetworksのサービス。eAccess回線はeAccessへの丸投げサービス。
k-optiのバックボーンは、殆ど経由しないと思われる。
漏れはメガファイバーだがプライベートIPしか貰えない頃だったので、ADSLにしようかと思い
カスタマーサービスにメールしても答えを濁されたヨ。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:40:36 ID:LRcwm0MT0
JENS SpinNET、香川
昨日まで問題なしだったのに
今日いきなりポート警告でまくりになった(´・ω・`)
201[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:44:45 ID:eUL4G1r20

やることやってから日記を書けボケ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 17:08:44 ID:YJeY7vtc0
>>167
社員と言われそうだが…うちは規制緩和(解除じゃないよ)がかなりの間続いてる
関東・MX3.3・ADSL
203[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 17:46:47 ID:dnp00FCK0
>>202
そうだね、社員乙。

関東埼玉(nypベーフレ新家族):では 糞ビグロは現在超帯域制限中〜(5〜10KB/s)やるだけ
意味ないので現在はP2Pを控えた方が宜しいかと思われます。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 17:52:42 ID:o7vuo0w/0
東京でOCNなんだけど、もう規制は解除されないかね?
ISP変えるしかないかな。個人用でお勧めある?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 17:56:42 ID:/2146+wb0
>181
俺もYBBで久しぶりにny使ったら切断されまくり。ついに規制が始まったか・・・。Shareは使える。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 17:58:44 ID:LTrJHsEI0
最近は、SKYPEとかも規制されてるの?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 18:31:38 ID:pGqjGN/w0
>>205
ヤフーなんぞ全部弾いてますが
208[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 18:43:02 ID:+FMaZs4Y0
>>205
地域はどこ?
東京は普通に使えてるみたいだけど
209204:05/03/06 18:46:29 ID:KiS4gwg50
ocnのADSLだけど、規制されたとかって日から、もうだめぽと思ってさっき使ってみたら
300k近くでてる・・・規制されてるのか?わけわからぬぞ。
規制はやめてくれ・・・
210204:05/03/06 19:02:02 ID:KiS4gwg50
なんだ300でるじゃんとか思って使ってたら
いきなり5kとかあきらかに規制されてる感じになった・・・
最悪だなOCN、解約しますわ
211202:05/03/06 22:04:41 ID:09q+2lXQ0
自分と違う情報があると社員呼ばわりか・・・
このスレの存在意義なしだな。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 22:08:24 ID:wVtSV+Sb0
>>211 前フリしているお前が悪い
213[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 22:32:23 ID:BMJEvY2L0
大抵、テレビCMしているプロバイダはP2Pの規制しているよな。
CMする金あるなら、バックボーンをガンガン増設しろと言いたくなるな。

もうFTTH回線も企業だけじゃなく民間でも使う時代になってきたんだから
フルに回線使ってもいいぐらいにバックボーンの増設はしなきゃならんだろうよ。

今の設備で十分として、ありきたりな規制をかけて今をしのいで、やりくりしようとしていると
5年後あたりにこのツケを払う時期が来るだろうな。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 23:01:54 ID:BZwT2F6r0
YBB 3日前350k 今日240k
接続数にかかわらず、きっちり頭打ち
最悪だな・・・orz
215[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 00:02:41 ID:iFDRbkr70
>>5のランクCにある「T-com」はADSL回線又貸しの方じゃなくて
プロバイダとしてのT-comって事でいいよね?

ああめんどくさい。わけわからん。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 00:39:12 ID:MHiIT8VC0
>>147
eoでフレッツADSLモアだけどny2も洒落も規制されてて鬱・・・
今は繋がった相手のプロパで判断して次のプロパ捜索中
217[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 01:42:07 ID:oi75SH7z0
OCNは500kぐらいでてるよ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 01:44:55 ID:dVodYsF50
うちはYBBだけどDL1400ぐらい出てるよ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:03:24 ID:/sJcVlgF0
>>217
東京かい?
220205:05/03/07 02:06:28 ID:h+oLZFuL0
え?YBBで速度出てないの俺だけ?てか速度の前に、繋がった瞬間にキーロスト。
弾かれてるのか・・・・orz
221[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:09:53 ID:qtL5/CUZ0
うちもahooだったがキーロスト多発。今月プロバ変更。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:14:41 ID:ia6ntofq0
YBB弾いてる人が多いみたいだけど、それはなぜに?
YBBとの通信履歴が漏れるからとか?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:17:26 ID:oi75SH7z0
>>219
埼玉です。つながった先が1000ぐらいだったから、10000とかに繋がればもっと出るかも。今は500だけどちょっと前は2000ぐらいでたし
224[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:23:35 ID:40uNPj470
ヤフーなんて大部分デスラーばっかりだし
邪魔だから弾くだけ
ヤフー光の香具師なんているのか?
ちっとも話題にあがらんな
225[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:36:11 ID:VVCGZLTb0
Bフレ+ぷららだけど
いままでUP50、DOWN50〜100ぐらいだったが
昨日からUP300、DOWN200〜400でてる
なんでだろ?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 03:17:46 ID:Pr2hGhov0
帯域規制だけならまだ良いが、言論規制まではされたくは無いのぉ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 03:30:48 ID:Q2ILt6hY0
POINT+TEPCO 東京
全く規制される様子無し
228[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 03:50:43 ID:3CowL5jS0
USENってどうよ?
光に変えようと思うんだが。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:41:34 ID:N4XdZauF0
230[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 09:57:46 ID:q5cgJOFB0
>>223
いいなぁ。1000以上は出たことないよ。
まじで切ないぜ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 10:37:51 ID:78BdKwZH0
>>228
宮城県でTypeE(料金は少し高めのLANタイプ)だが規制は特にないようです。
Downは最大1200K位、Upは4本で600K程度です。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 11:09:41 ID:wLLpVxB+0
nifty ぷらら so-net ASAHIネット BB,excite 
Bフレで上記の中から選ぶならどれがよいですか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 11:29:34 ID:KBDGTitK0
・・・・・速度規制、転送量規制、ポート規制が無くてプロバイダの各種サービスの質全てが最高のISPですか?

お前の言うよいとはなんだ?お前の質問にはエスパーしか答えられないだろうな
234[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 11:44:26 ID:wLLpVxB+0
>>233
一言で、言えばP2Pやる上でなるべく問題なく使えるプロバです。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 11:48:07 ID:OCg88eHT0
>>234
YahooBBがいいよ
分かったらもう来るなよ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 12:11:53 ID:YAANaaAc0
何か短気な香具師がいるなあ
>>234
今ならBiglobeかな。大手だしここ選んどけば安心
237[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 12:29:05 ID:J9zAZNdoO
>>233
みんな、おまえみたいなやつに一番来てほしくないはず。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 12:37:58 ID:OCg88eHT0
>>237
いや、お前だが?
もう来るなよ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 13:13:44 ID:CSQJSzLBO
糞ローブ 千葉
ny MX だめだ
いまは BTだけだ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 13:23:24 ID:nj5r7UY70
>>236
なんという性格の悪さ。まるで悪魔のようだ。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 13:25:14 ID:wLLpVxB+0
>>235 >>236
お前らは話を聞かんのか?
yahooもgiglobeも入ってないだろw
242[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 13:27:03 ID:wLLpVxB+0
一番のアフォはどうやら俺らしいな・・・
giglobeって・・・(´・ω・`)
243[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 13:27:31 ID:bk154mvW0
人の話をよく聞く御方は
>>1の3行目がなぜか読めません。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 13:30:37 ID:ejm91Xf+0
おまいらもちつけ
とりあえず

>>242
m9(^Д^)プギャー!!
245[名無し]さん(bin+cue).rar::05/03/07 14:04:21 ID:wBBvtv9x0
大阪でお勧めのプロバイダーあれば教えてください。
今、Biglobeで・・・
246[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 14:09:16 ID:/heO+EnJ0
どこのプロバがいい?とか聞かないように。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 14:23:25 ID:b3l+Fjbt0
どこのプロバがいい?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 14:34:55 ID:Rj+viN3d0
>>239
俺はBTも規制されてる・・・
1peerあたり1kbしか出ない
249[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 14:35:59 ID:AiPQPSBP0
Biglobeだけどなんか今日1000kでてる。
前までは20kだった。 ちなみに広島でnyp
250[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 14:40:49 ID:Rj+viN3d0
>>249
それが噂のアメとムチ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 14:51:09 ID:YAANaaAc0
>>249
先月は酷かったよなあ、広島。解約したけど
また酷くなったら報告頼むわ。
俺が解約した時は洒落、ny、んyp共に1セッションにつき9.8k規制だった
252[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 15:08:02 ID:nQwgHl3x0
休みだからBiglobe解約しようと思ったんだが、何この飴玉は・・・・
253[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 15:16:52 ID:l8rtc3g70
その飴は危険だ!!!!!
なめてるうちに毒が染み出してくるぞ!!!!!!!
いますぐ吐き出せ!!!!!!!!!
254[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 16:07:13 ID:ZjW3RoqU0
うちもbiglobeで1000k以上でてる。
ちなみ都内。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 16:51:23 ID:B2nHws6M0
[県]大分県
[ISP] OCN
[回線種類]FTTH(Bフレ100M)
現在快調に3000k以上に飛ばしてますOCNて規制あるのかな?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 16:57:16 ID:NcQhKOqx0
登録しても登録しても歯抜けのハンパなキャッシュがたまるだけで一向に完走しない。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 17:45:04 ID:VlMU+CpIO
キャッシュを500テラくらいにしたらいーよ!
258[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 18:06:56 ID:plbOH15z0
俺は祖
259[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 18:07:58 ID:plbOH15z0
引越しを期にビッ糞やめるぜ
あんな思いはもううんざりだ
260[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 18:50:18 ID:1RjznLXk0
今日BフレのISPをびっ糞解約してランクcのとこに変えたら
mx下り2000kでてるんですけど・・・
今までビッ糞で「お、今日は30kでてる、このままでいてくれ・・・」
って思ってた俺はなんだったんだって感じ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 19:21:04 ID:p8C6kujC0
大阪 ビッ糞 光だがDL100k超えねえ
UPは500ぐらいは出るんだが。share ny BT共に駄目。
回線の飽和かなと思ってる。
まあP2PやるならISPは常時2つは契約しとかきゃな。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 21:59:15 ID:0oLqgl5D0
hi-hoだと違うプロパのメアドあればキャッシュバックあるし月額安いし
2つ契約しとくのは有りかもね。逮捕情報よりも怖い規制・・
263[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 23:00:26 ID:5FKhT7p+0
>>239

ビ糞千葉なら、Shareはそこそこ速度出るんじゃない?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 23:40:03 ID:CDSgoVzP0
ビッ糞で30KB出てる奴は勝ち組
俺は10まで行くことがない、というかISDNより遅い
336モデムの感覚
今月に入ってから落とせたファイル1つも無しw
もせ程度ならOKだろうけどな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 23:46:45 ID:5WA1deMS0
ZEROって規制してるん?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 00:32:32 ID:JdisxXdW0
実家はDIONなんだけど
今度上京するから向こうではOCNにしようと思ってたけど
アブねぇ…OCNは規制されてたのか(;・∀・)
やはりDIONにするとするか
267[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 00:36:13 ID:xlLcg8tx0
しかしまあ、遠からずどこのプロバも規制するようになるんだろうね。
このまま規制するISPが増えていけばP2P利用者は規制のないところに流れるわけで、
これまでバックボーンに余裕があって規制の必要がなかったところもパンクするのは目に見えてる。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 00:37:41 ID:25jOlV2Q0
>264
じゃあ200KBでてる漏れは超勝ち組だな
269[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 00:51:27 ID:tluSqn5U0
OCNさん 最後にRioSU10くれてありがとう
さようなら
270[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 00:55:34 ID:cGrmUaiJ0
>>266
DIONはもっとだめぽ。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 01:35:12 ID:JdisxXdW0
>>270
げ…まじで?
あちゃーまじかよorz
ランクCに入ってるからマシだと思ってた
272[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 01:51:32 ID:l5pfsYUj0
たった今、BIGLOBE解約してIIJ4Uに乗り換えた
シャア大佐もビックリの転送速度の倍率

つーかBIGLOBE、そんなに料金変わらないのに今までの速度はボリ杉
273[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 02:09:21 ID:U66x/8RK0
>>272
そして数日後また規制と
274[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 02:11:43 ID:l5pfsYUj0
>>273
Ny規制されても別に構わん
だってBIGLOBEだと通常使用でもこの時間ファミリーで8Mbpsだぞ?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 02:31:34 ID:kZuQ3Fad0
>>272

IIJ系は速度制限でなく、転送量での制限だから。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 03:12:02 ID:iFQCCLbU0
>>274
大変だったな(つд`)ノシ)´・ω・`) 
277[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 04:31:36 ID:Bo9zI4fC0
OCN埼玉、Shareで現在1500k
278[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:06:05 ID:dL+xfC/+0
なんかBIGって、普通のサイト見てるときも制限かけてない?
他のプロバだったらパッと一瞬で表示されるんだけど
BIGだったらワンテンポ置いてから表示される
279[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:22:02 ID:Kd3CYguD0
>>278
そうなんですよねー。何かサイト見る時に速度は出てるんだけど
ダウン開始までの反応が悪い感じなんですよねー。
クリックして少したってからダウンロードし始める感じで。
他のプロバイダに変えたら私もパッと表示されるようになりました。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:24:33 ID:klxpqRlk0
自作自演乙です。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:26:12 ID:dL+xfC/+0
>>280
工作員乙
282[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:26:36 ID:NkMf9xwR0
P2P規制用パケットフィルタ通過でレスポンス落ちる仕様なんだろう
283[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:29:04 ID:lr0wIBEK0
飴玉溶けたよ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 07:57:25 ID:eRmWkqMk0
ODNだがShareもnyもブツブツ切れるようになったぞ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 09:23:19 ID:Opgg0WVh0
明石ケーブルテレビでnyやってる人いる?
ADSLの距離が微妙なんでどちらにしようか悩み中。

286[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 10:47:28 ID:0LYrX5y50
今からBフレを入れるなら
アルファinternet、SANNET、InfoSphereのどれかってとこかね?
テプコはISPがダメダメなんで解約したが移転地がきまらんなぁ。
いつまでもサブ回線のplalaじゃきっついしなぁ。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 11:35:45 ID:Q+OO55QQ0
転送量でチェックしているISP教えてください。
ビッグローブなんか解約してやる!
288[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 13:31:41 ID:dl5B56lo0
>>287
教えてくださいという前に
過去ログ、過去スレを見る
もしくはググる
289[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 13:32:19 ID:sG8pIA040
>>287
お前ID凄いな。教えてやるよIIJ系はとりあえず従量制だ。カード2枚で退場だけどな
290[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 15:11:17 ID:v21mclqZ0
ガマンしてたけどBIGLOBE愛知 解約してやった
久々にDownが100超えた

やれやれだぜ・・・
291[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 17:13:36 ID:npDDxk/d0
光で速度出なくなったやつの内何人にはあてはまりそうだけど
光のケーブルって中にガラス繊維が入ってるからケーブルを
折り曲げてしまったりすると極端に通信速度が低下する原因になる

突然、速度が遅くなってまったく速くなる気配がないという奴は業者に
一度見てもらったほうがいいぞ、俺はそれで解決したから
292[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 17:21:12 ID:Pi/QboG00
>>291
ガラスによる全反射を利用してるから曲げようが関係ない
293[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 17:30:35 ID:dv7G38VK0
>>284
このスレ内「ODN」で検索すれば分かると思うけど、どうやらODNは
ぷちぷ切断する規制かけてるみたい。同じく被害者です
294[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 17:36:26 ID:jg6EywUH0
孫は本当に規制かけてないのか??
ただ単に選べない貸出ルータがクソなだけか?
教えてエロイヒト
295[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 18:00:44 ID:kTY8qxud0
>>294
ybbは規制以前に弾く設定にしている人が結構いる。
速度が出ないのはわからんが、なかなか繋がんなかったり
切れたりするのはそのせいかも試練。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 18:20:41 ID:Gj0v6GfL0
ずっと、アホーだけど規制されたような感じは一度もないな。
200-300k程度しか出ないけど、NTTの距離からしたら
こんなもんかって感じだし。
ただ、マイナーハッシュだと全然繋がらない(これはどこも同じか?)だから
俺はエロ動画系を常に十数個登録してる。
そーすると、満遍なく繋がって効率がいい。
ランク外なのが不思議なくらいだ。
eoがランクBなのも不思議だな。
eoってプロバから警告あるとかよく聞くのに。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 18:27:35 ID:wBMI6M6g0
>>292
「折り曲げる」と「曲げる」は違うだろ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 18:32:30 ID:qTHNb8/q0
>>293
でも何だかんだでODNは結構いいかもしれん(あほーと合併さえなければ)
切れるときもあるだけで、旬物とかは割りと快適に。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 18:54:37 ID:m3n7m8GL0
>>293
立ち上げた最初の数分は切れやすい。
しかし小一時間すれば普通に落ちるようになる。
ADSL12M 大阪
300[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 18:58:51 ID:4x2BSklv0
しかし孫スパムが来たからな。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 19:01:44 ID:rHNBAIxT0
むむぅ・・・
302[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 19:05:14 ID:Gj0v6GfL0
孫スパムって、謝罪メールの事?
あれは笑った。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 20:42:18 ID:yTkbfMYj0
宅内配線で使う光ファイバのケーブルってうざいな。
実質、自分で自由にONUの置き場所変えれねえじゃん
304[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 20:49:16 ID:4x2BSklv0
孫スパム

日本テレコム お客様各位

日本テレコム株式会社 取締役会議長の孫 正義です。

いつも日本テレコムのサービスをご利用いただきありがとうございます。
さて、本日このメールをお送りしたのは皆様に是非ご協力いただきたい、ゆゆ
しき事が起こっているためです。

ご存知でしょうか? 日本の携帯電話料金は世界一高い! と言われておりま
す。これは携帯電話事業に参入している企業がごく一部に限られており、自由
な競争が行われていないことに最大の原因があります。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 20:56:35 ID:9eVtt9rU0
nifty asahiネット sonet
あたりのマンション光プランに加入しようと思っているんですが、
最近の規制状況はどうですかね?
PSPに最適のプロバイダに加入しようと思うんですが。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 21:01:49 ID:D6JFLJ6p0
PSPage
307[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 21:02:34 ID:Gj0v6GfL0
>>305
ソニーじゃない?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 21:36:02 ID:6qvrEDxA0
KDDIってどうよ?報告なしっていうことは、特に規制ナシとみてOK?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 21:54:14 ID:4PljreR+0
一ヶ月くらい前までアホーだったけどあそこは規制はない
ほかの点で問題はあるがね
310[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 23:16:50 ID:0AzQT/3S0
うちniftyなんだけど、昨日くらいから極端にファイルの検索数が
かからなくなった。規制かかったのか?niftyの人いたら状況教えて
311[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 23:42:54 ID:nhngOLO20
規制だ何だと言っても、同じプロバで全然逆の報告さえ出てくるし、
どんな環境でどんな現象を見て規制だと判断しているのか。
そこんとこを相変わらず書けないやつ続出やからしょうがない。
何となあく「遅すぎるze!」みたいな。
10分だけ繋いでみて遅かったら「規制に違いない!」とかさ。
たまたま接続先がコケかかってるだけとかね。
自分が光でも隣接ノドが片っ端から低速ならどうなるねん。
単にnyの使い方間違えてるヤツとかいそうで。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 23:53:07 ID:0LYrX5y50
niftyは今年はいってから規制しまくりじゃん。いまさら何をw
313[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 23:58:17 ID:6GrzcDyX0
>>310
うちは、nyもshareも極端に変化ということはないみたい
それより普通にwebサイト見るのにえらく重い。
表示されなかったりする事もあるし・・・どーなってんだろ?
試しにbiglobeで繋いでみると普通に表示される。でもny、shareは相変わらずダメ
314[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/08 23:59:13 ID:Gj0v6GfL0
古い物ばかり登録しておいて、引っかからないからって
規制されたって言うやるもいるだろうしな。
接続先が糞だと10k以下なんてざらだし。
後、新作物でも貼られて数分しないうちに「これ引っかからない」とか
「落ちてこない」とかレスするせっかち君。
取りあえずマターリ待ってみろと。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 00:11:23 ID:GfpK2xQk0
>>314
SHAREだとマターリしてるうちに歯抜化しちゃうから…
ISOなんかだと本当に悲惨だからねえ。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 00:18:53 ID:utyYUltJ0
>>308
DION by KDDIです
317[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 05:09:49 ID:IYd+YkYA0
>>314

ケッコウ新しいものも満載ですが、やっぱりbiglobeはだめみたいです。
一桁が標準ですね。出て20です
同時ダウソすうだけは多いのに…6ことも10.9って…明らかに規制されてる
OTL
318[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 05:50:43 ID:48VyaayF0
bigで6本とも10KBならお前のbigは当たりだ
ハズレのbigは6本なら1本あたり1〜2KB
319[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 06:30:57 ID:IYd+YkYA0
>>318

そうなのかあ…まあ月1くらいで1000の神速スピードで落とせるときとかあるからまったりいくかな

母親にプロバイダ変える様に頼んでみたら、「ゆっくり生きなさい」だってさw
320[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 08:17:25 ID:drTN8JzH0
>>311
同感だ
帯域制限の仕組みをよく理解してない輩が多すぎると思う
ユーザー、アドレス、プロトコル、ポート、サイズ、量、時間、マーキング、といった情報と
方向から制限をかける

ここで注意したいもらいたいのだが、帯域制限は「出ていく通信」しか制御できない点だ

パターンA
N くん -> ISP -> S くん

パターンB
N くん <- ISP <- S くん

どちらのパターンでもISPからみれば、出ていくので制限は可能だが、
リソースや法律の観点から優先するのはパターンA。
つまりユーザーのアップロードだ

ダウンロードの速度が遅い場合は、自分が使用しているISPではなく
相手が使用しているISPが原因と考えるのが妥当だ
アップロードの速度が遅い場合は、自分が使用しているISPが原因と考える

アップロードでの制限がかかっている場合は便乗してダウンロードでも制限をかける可能性が
あるが、アップロードでの制限がないのにダウンロードだけ制限するとは考えにくい

検索やWebでの表示が遅いのは、SP2でのTCP/IPの同時接続数制限(EventID:4226)や
DNSのレスポンスが原因の可能性がある
321[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 08:30:28 ID:uziU5IeT0
接続切れまくりっていうのは規制と関係あるのか?
プロバイダは・・・・・J−COMだ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 08:58:00 ID:7Kt0hCHE0
>>321
規制は速度を落す(帯域を絞る)だけだから直接の原因ではないと思う
速度低下による低速接続切断やプロバイダ単位で相手から弾かれているかもしれない

P2Pのような通信はルーターやFWがDDOS攻撃やワームと誤認して切断してしまう可能性もある
323[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 09:07:22 ID:urTRSBF60
BフレッツでBigでP2Pダウンロードだけ制限されてましたよ。

Webではダウンが6000kくらい出てました。→という事は光ケーブルの物理的障害
とかルータが悪いとかISPの一時的な不調とかそういう事では無さそう。

P2Pでは、ダウンロードが一人当たりぴったり5kに制限されている感じでした。
10ダウンロードしていても、全員が4.9kとかに揃っていて全員で50kって感じでした。
それが3日間くらいずっとその状態でした。→さすがにどんどん相手が変わっていくのに
ずっと全員4.9kとかでぴったりなのはおかしいと思います。
という事で規制されているのではないか?と思いました。
もちろんこの時にもWebではちゃんと速度が出ています。

アップは制限がかかっているかどうかは分かりませんが300kとか出てました。

そして、ISP変えたらP2Pダウンの速度が出るようになりました。→という事はダウンが遅かったのは
ISPが原因だったという事ではないでしょうか?

Webの表示が遅いのは設定が、といっても、PCやルータが全て一緒で
ISPを変えただけで速くなったのだからやはりISPが原因な所も少しはありそうですが。
といっても設定との相性とかで、直せば速くなったのかもしれませんが。

そういえばBigはよく朝起きると回線自体(相手が弾くとかではなく、ネットへの接続自体が)
が切断されたりしていましたが、ISP変えたら無くなりました。
といってもこれだけでBigのせいとは言えなさそうなので
一応そういう事があったという報告だけでも。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 10:09:04 ID:eTXFRkoj0
>>320
ごめんあんたには悪気はないが
某退任社長風に言うと「何言ってんだと思った」
ビ糞ではどう考えても制限してる。(当方DSL)
3日間(ny&洒落共に)つけっぱにしても律儀に約3本ぐらい繋がってて各10Kしか速度でない
この状況がもう2ヶ月続いている
ちなみにP2Pを切っている時は測定で上がりが500K下りで4Mぐらいでてる。
しかし去年の暮れに規制され正月あたりは昔のようにそれなりの回線速度で繋がっていた。
アップを絞らない理由はアップ絞るよりダウン絞る方が抑止力があるからと予想するけど
上がっていくのが遅いより落ちてくるのが遅い方が精神的にキツイだろ。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 10:25:59 ID:48VyaayF0
311も320も
bigが規制してないっていう話じゃないだろ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 11:45:37 ID:k2qnszd60
長文読めないんだけど
327[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 12:16:06 ID:uAZThXw/0
DIONって規制されてますか
328[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 12:57:18 ID:dHIDCgWQ0
>>326
じゃぁ読まなくて良いよ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 14:50:37 ID:D1Xbz/LS0
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/03/08/654697-000.html

NTT、1本の光ファイバーで1000波長を多重伝送する実験に成功――ビットレートは合計で333GB/秒以上!
330[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 14:56:46 ID:EZ/Zhf1m0
でも規制するから意味なさそうだね。ああ、規制無しプランってのを作って割増料金取ればいいのか
331[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 16:01:56 ID:Cl55tBa30
すんまそん、過去ログ見れないので誰か教えてください。
テプコ光を導入したくて、プロバイダはSO-NET(いいキャンペーンをやっている)を
考えてるんだけど、○nyの規制はどうなんだろ?
知り合いは、so-netが○nyをけっこう規制してるって聞いたことが
あると言うので、不安なんですが。。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 16:10:54 ID:xAJI8mHq0
>>330
それでも帯域圧迫してきたら警察に続々通報な( ´_ゝ`)
333[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 16:49:35 ID:/r3aizKM0
○nyとか言われてもいったい何のことかわからないからアドバイスのしようがないなぁ
○には一体何が入るの?
一文字?二文字?
わざわざ円つけるんだから、何も入らないはずないんだよね。
sonetの話だからsonyかな?
sonyを規制?意味若卵。
アンチGKの話?

ハゲ板行け。
ハゲ・ズラ板じゃないぞ。
あと、ズラはヅじゃないのかというつっこみは無意味だからな。
伝統らしい。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 17:21:03 ID:xxUVhr9p0
揚げ足取り厨うざい
335[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 17:33:21 ID:EZ/Zhf1m0
>>331
Winnyだろ。ここはそういう事を話すスレだからいちいち伏せ字にする必要はない
無駄な揚げ足取りで無駄なリソース消費するだけだからな

so-netはWinnyで一番始めに逮捕者が出たISPだからな。使ってた奴はそういうイメージが強いかもしれない
母体のソニーは著作権にも厳しいしso-netスレでも余りいい話は聞かないな
まあどれだけnyやる気か知らないけど快適にとはいかないんじゃないかな
その他ではまあ普通のだろうからnyの為だけに光導入するって訳じゃなければ考えてみれば?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 18:02:05 ID:Cl55tBa30
>>335
レスありがとう!
はじめに逮捕者が出たプロバイダーだったって聞いてやっぱり不安。。
今、レオネットでWINNY全然できない環境なので、今度こそは
快適にやりたいと思っていて・・
でもやっぱりSO-NETはやめたほうがいい気がしてきた(;´Д`)
biglobeにしようかな・・
337[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 18:05:28 ID:W8KhfTO70
釣り臭がします
338[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 18:53:41 ID:GLJRHle80
釣り!!
ぜったいに!!
339[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 19:00:23 ID:/r3aizKM0
だから最初から俺が適当にあしらってただろう
340[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 19:04:05 ID:fxbizlol0
とどめに

biglobeにしようかな・・

などと言っている時点で、ログも読んでない
341[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 19:53:32 ID:vx3KyNQj0
biglobeは素晴らしい
342[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 21:18:58 ID:x4dDb61w0
sannet規制きた?
先週までshareで使えたポートが2分ほどでエラーになる・・・
343[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 21:28:27 ID:92/8sP7k0
俺のトコは昼夜問わず常時500k以上でてるんだが
ここでは公表しない
規制になったら嫌だかんね
344[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 21:29:20 ID:EhaUeDj70
ルーターの機種、ネット接続時間も書き込むようにしないか?
これだけ厨な発言が散乱するとスレの信憑性が皆無に等しくなる
345[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 21:42:55 ID:41tTgN7f0
infosphere きたか?
突然1.1〜2.2
346[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 21:48:06 ID:bBNvIDO10
工作員乙
347[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 22:04:45 ID:B5LjCp6g0
>>343
マジカ・・・sannetに変えようと思ってたのに(´・ω:;.:...
348[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 22:37:16 ID:D1Xbz/LS0
>>343
日記はチラシの裏に書けボケェ
349[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 22:49:14 ID:sod/1IQ70
>>345
だからインフォも帯域制限に関しては、そこらの低級プロバと変わらないんだってば。
何時までBランク(ファミリー・マンション)などにほおって置くのかが解らない、
350[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 22:51:24 ID:0q28piPY0
biglobeって本当に規制してるのか?
漏れのところは無問題なんだが
351[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 22:53:53 ID:bacFzNE50
インフォが神扱いだったのってそもそもなんでだっけ・・・?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/09 23:10:23 ID:wrhMKYzT0
>>350
まあマターリと待ってろや
せっかくの猶予期間なんだから満喫しとけ
353[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 00:15:49 ID:E52x2AEp0
j-comの俺がきたぞ('A`)・・・
規制うんぬんの前に選ぶプロバイダをしっくたような・・・
30出てるヤツで遅いみたいな書きこあったけど、j-com様なんか
アップ2.0ダウン0.9・・・なにも知らずに、その日に開通できる
と言われ、決めてしまった自分が憎いよ。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 00:24:28 ID:XZ/973c10
>>311>>314>>320
なるほどだ。

さいきんおそい→げんいんわからない→きせいだ

この手の短絡思考ヴぁかってさあ、野蛮人と一緒だよなwww
何でもかんでも、ぷろば様がお怒りのせいだ供養するだべ
新しいぷろば様を拝まねえとファイル日照りになるだで
念仏となえるだキッセイキッセイヤホビグソ!キッセイキッセイアフォビグソ!
…こんな感じの、わけわからん信仰だ。こんなのに
環境と観測データ書かんと“報告”にならん、とか言っても
無理なんじゃねぇ?もう、パラダイムが違うちゅか、そんな風で。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 00:59:06 ID:H/grqzQG0
誰か日本語に訳してくれ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 01:03:02 ID:Y3GSeWd00
>>355
多分だが

おまえら皆野蛮人の馬鹿!

かな
357[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 01:12:21 ID:CuCKwWsN0
sannet規制来たなこりゃ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 01:15:13 ID:YvqFQe5/0
おお!
OCN本日1:00から解除なのか!?
なんかわからんが復活したぞ。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 01:23:25 ID:BDNVaylf0
それにしてもport0の糞供は氏ね!
360[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 02:10:36 ID:S8YEsz9q0
OCNって規制してる?1500kぐらいでるけど。速度でない人のほとんどってPCかルータでしょ。
361 :05/03/10 02:17:27 ID:77XGh7lJ0
プロバイダを2,3契約しておけば、ストレス感じなくていいよ。
月数千円ぐらい捻出ってほどじゃないし。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 02:24:41 ID:b61jxw7P0
ビチ糞東京
現在規制緩和中
しかし、ここに書き込むと規制キツくなる気がする・・
363[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 03:07:31 ID:5t+tuoZB0
eo規制きたかな。ny、nyp、share、すべて20k以上出ない。
もうだめぽ。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 03:32:41 ID:zfsN8N140
トラブルじゃねーの?関電だし
365[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 03:58:26 ID:ywYbaOyN0
当方、光じゃないけどDSLでただいま1000kでDL中
やっぱ速いわぁw
366[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 04:14:09 ID:S8YEsz9q0
>>365
規制情報を報告するレスです。規制されたら来てください。そうじゃないのに来るなら、プロバイダぐらい晒しなさい。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 05:09:21 ID:CtprcxeS0
P2Pでの規制スレですから。
P2P以外なら、恵まれたデスラーなら普通に1000kでも2000kでも出る。
というか、P2Pでも相手次第なので、それくらい出ることも普通にある。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 05:35:38 ID:Elz6OBnC0
NTTの近くに引っ越すのが一番いいよ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 08:22:28 ID:jjjAAKCa0
漏れはとりあえず、収容局から4Kmという環境から脱却したいわ。
アパートの前の空き地に収容局設置希望!
当方、規制Biglobeで1K出るかでないか。インフォで調子よければ100
ってところです。
一度でいいから1000Kを見たいんですがどうすればいいんですか?
ちなみに光は来てません。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 08:23:02 ID:gvmaXiDf0
引越し
371[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 08:35:13 ID:05x5nNHJ0
ああ
面倒臭いから欲しいファイルおまえんちまで持っていくわ
372[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 08:35:24 ID:w1UA6XiV0
自腹で収容局設置
373[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 11:50:59 ID:Qms2JluS0
インポスは以前は規制していなかったのが、クレカ対応とかオンライン入会対応とか
(退会は郵送)で一般ユーザーに色気を見せはじめてから、規制をはじめた気がする。
単に陰険なので規制の事実を公表していないだけではないかな。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 12:15:35 ID:TVhkV0Xr0
shareでノードはUP・DOWN共に12、3k前後
searchになっても1分以上繋がる事なし。

転送始まると200kとか。なデスラーですが、
これって普通?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 12:21:24 ID:QW0/SGU40
プロバの名前すら書いてないしもうダメポ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 12:30:40 ID:jjjAAKCa0
>>373
100Kは規制ですか?
377374:05/03/10 12:31:52 ID:TVhkV0Xr0
【回線の種類】フレッツなデスラー
【..プロバイダ.】infosphere
【.  地域  .】大阪民国
378[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 12:34:35 ID:lmqz4QSf0
そんなもん。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 16:05:40 ID:kYzncMRc0
ttp://www.point.ne.jp/index.html


マイナーだけど、pointっていうプロバイダーは
規制厳しいですか。誰か利用者教えて
380[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 16:14:35 ID:d2TuzkYF0
>>379
死ねよ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 16:41:38 ID:QW0/SGU40
>>379
そんなもん。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 17:38:22 ID:HKJLT49D0
OCN復活か?速度でてるな。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 18:08:01 ID:e32bjYzQ0
>>382
アメトムチ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 18:15:39 ID:4hX1q4ac0
OCN@神奈川

ヽ(τωヽ)ノマダダメポ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 18:16:15 ID:n9pWi6pC0
ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ アメ ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ ムチ …
386[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 20:25:32 ID:2JUFilsP0
eoが規制されてるってホント?もうすぐ宅内工事なのに・・・
387[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 20:35:04 ID:r99NSdwkO
もっとムチで打って
打って、打って、打ちまくって!
ビチ糞からOCNに引っ越したんだけど、たまらないねw

お金払ってこんなに虐められてる自分が愛おしい。
規制して規制して規制しまくられて、その後にもらえる小さな飴玉。

この快感がたまらなくエクスタシー
ご主人さま一生ついていきます!
388[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 20:46:15 ID:HKJLT49D0
>>387
ワロタw
おいらはSだから参ったぜw
389[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 20:57:20 ID:TGjwedoe0
JCOMはお試し期間中は規制しない・・・。
本契約に入ったら突如1kに・・・・酷い。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 23:26:11 ID:6Dac8ERn0
どなたか教えてください

今使っているプロバ(ビ糞)に帯域制限をかけられてしまって
プロバ替えたいんですけど、エオも月2テラ以上越えると
帯域制限をかけられるそうなんですが
月2テラって多いでしょうか少ないんでしょうか・・・

ちなみ今、光で次の所も光です。
P2Pで言うとどれくらいの量なんでしょうか?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 23:27:59 ID:sv072qaa0
どれくらいって言っても2テラなわけで
392[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 23:28:46 ID:nQzPg/ia0
光るつもりなら2TBじゃ少ないね
393390:05/03/10 23:32:43 ID:6Dac8ERn0
今の日本で帯域制限を気にせずP2Pで思う存分落としまくれる
ISPはもうないんでしょうか・・・
394[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/10 23:56:53 ID:S8YEsz9q0
自分はOCNだけど爆速です。ご愁傷様
395[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 00:00:38 ID:TWoc5Tkr0
>>393
ヤフー
396[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 00:05:47 ID:fjDGW75c0
397[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 00:07:40 ID:gPAYefjj0
>>393
USEN、DTIが良い。その驚嘆すべき安定した速度に
きっとタマゲルことでしょう
398[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 00:16:15 ID:iWMM2uk60
>>395
日本で一番揉まれ捲るのもYBB
399390:05/03/11 00:16:59 ID:vy1dxrmS0
>>394
OCNで爆速ですかうらやましいです

>>395
ヤフーは糞

>>396
逝ってよし!

>>397
USENはエオよりしょぼいとおもうのですが・・・
TEPCOっていいんですか?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 01:27:17 ID:G5Zs1L3c0
テプコなんて、規制ISPばっか、最低利用期間規約長杉、
マルチセッション接続ができない、おまけにどこえらんでも高い
といいことは何もないが。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 01:29:44 ID:PoTtgCH+0
Bフレッツに加入すると、Biglobeが提携していて、100Mだって。
それも、半年もプロバ代無料だよ。
すごいね〜〜。
光にしてら、ISDNに戻っちゃたよ。
2kとか、5kとか。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 02:32:47 ID:IhFKK+Zf0
ほめ殺しはやめてください!人権擁護法訴えますよ!!
403[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 08:02:19 ID:FB8rK5Aw0
J-COMやめたいなぁ・・・
あと3ヶ月待たないと辞められない。
早期退会の違約金ってどっかに書いてある?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 08:25:38 ID:nXa94OUe0
>>400

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工TEPCOって駄目なん?
JCOMよりましかと思ってたんだけど・・・(ADSLは4kmでだめぽ)
405[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 08:34:20 ID:PUk/SaPm0
>>403
契約書に書いてあったような
406[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 08:57:06 ID:oLV5QjbY0
ちと聞きたいんだがおまいら規制、規制っていってるけど
どれくらい落とせばやらせんの?毎日どれくらい落としてる?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 09:05:56 ID:FoDOOq3m0
光は100mbpsを32人でシェアードすると聞いたんだが、その中にヘビーユーザー
が何人もいれば当然速度は出ないって事?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 09:23:56 ID:G5Zs1L3c0
>403
3ヶ月なら違約金万単位くさいけど。
次からは短いとこ入ろう。

>406
時間かけずいくらもおとせぬうちにオカシイって気づくよ。
今まで順調だったのが急変するから。

SANNETも規制されてるのか全然落ちてこないな。末期のniftyとよく似てるw
409[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 11:01:03 ID:pdZy50CQ0
Bフレが専有型になれば何も考えずにすむのに
410[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 12:26:02 ID:J8rmYkax0
Bフレビッグだが、全然おk
結構つながるよ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 12:34:24 ID:G5Zs1L3c0
とりあえず起動後落ちまくりとか半日でHDがパンクするとかそういう奴はいないのか?
ココで語られてるのは規制の中でも繋がりやすいってことでしょ?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 16:39:05 ID:UBJCmul00
>411
そりゃシステムはハードの安定性の問題だろ。
OS再導入して症状が変わらなかったら、ディスクのエラー、ドライバ、ケーブル類の順にチェックするといいよ。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 17:20:05 ID:WcT0/ALL0
あはははは
ビッ糞 ポート規制までしてきたよ
あーはは
414[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 18:17:21 ID:G5Zs1L3c0
>412
HDがいっぱいになりパンクするくらい落とすって意味なんだが。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 18:37:10 ID:IhFKK+Zf0
いや…だから何が言いたいんだ?ここのスレタイ読めてるか?
416[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 18:45:18 ID:G5Zs1L3c0
>415
規制情報を扱うに当たって規制してないISPとそうでないISP明白に分けることは重要だと思うが?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 19:00:13 ID:UhEI6NTM0
都内pointは規制はして無いようだが(1000kb以上出る)、
OCN、ビッグローブあたりが規制始めたせいでなかなか落とせない事が増えた
418[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 19:00:50 ID:oF51ynju0
ここで名前の挙がらないISPが「規制してないISP」だと思う
419[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 19:12:03 ID:G5Zs1L3c0
>417
周りが規制で落ちにくいというのは一理あるな。それでも落ちにくい気がするけど。
pointはチラシ配ってる人に聞いたが規制はしてないらしいね。
ただテプコはISPの少なさから遅かれ早かれISP選びが苦しくなるだろうな。

>418
そうでもないのがISP選びの面白いところだろう。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 19:12:52 ID:RoIWdiAE0
DTIとかはどうでしょう?

今はIIJ4U+ADSLだけど、光にしたくて
上り15G/DAYで規制されるからできないし。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 19:14:04 ID:zPfSP98V0
ビグロ

ぶっちゃけメッセやskypeまでぬるぽでダウソ関連関係なくやばげなんですが
422[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 19:15:54 ID:kY5kwNr70
しかしまあ>>267に書かれてるように近い将来どこも規制ばかりになるんだろうな
ISPとしてはP2Pを規制すればかなり設備投資を減らせるだろうし
423[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 20:13:02 ID:LifUtO/U0
だからOCNは規制してねえって言ってるだろが!
アフォにnyを語らせるなよ。
どうせあれだろ、狂ったような爆速で申告速度を
設定してると、HDDのアクセスエラーでぷちぷち
切れます重くなりますって感じなんだろ?

絞れよバカ。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/11 23:59:28 ID:VWqkjGpR0
規制規制って言ってる前に、あなたたちのPC・ルータは大丈夫?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 00:05:24 ID:R6GZOIeY0
bigは揉み推奨
426[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 01:07:06 ID:WvzLQPcE0
環境も何も、
ユーザ取り換えん限り永久に直らんのじゃね?
「とつぜん遅くなりました」www
ネットトラブルはすべて規制が原因wwwうはwwうぇ
427[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 04:14:27 ID:O07gXw/I0
切断は別として、速度の低下は明らかに規制かと。
普通は壊れたら速度の低下じゃなくて接続が出来なくなると思う。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 05:18:03 ID:y4TCe25N0
J-COMに3月末で解約する旨の電話したら
次の日から爆速で落ちて来るようになったぞ
おい、お前ら、こんな私に愛の手を下さい。

つーことで解約電話>月末にやっぱ解約止めるわー電話
のコンボのループで粘るという技を推奨する。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 10:35:45 ID:Ga9lEFs40
規制について煽ってるのがマルチしてるだけだ放置しとけ。

とりあえずISPは何件か契約して自分で試すしかないな。
最近このスレ役に立たたんし。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 12:33:25 ID:7ByFXTUM0
Big光にしたら
ADSL1.5Mぷららよりも遅くなりました。
光で10kb前後ってorz
431[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 12:37:21 ID:w5Rca8sw0
>>430
普通のWeb閲覧なのかP2Pなのかとかせめて書いてほしい。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 13:25:19 ID:N34cOxhC0
BiglobeからSANNETに乗り換えたら、

ny SANNET>>>>>>>>>>>>>>>>Biglobe
Share Biglobe>>SANNET

というような感じでした。
普段はこのPCではShareしか使ってないので、
Biglobeの方がマシだったような気がしないでもない。

もっとも、たまにnyやMXを使いたくなったときに、
Biglobeでは使い物にならないからどうしようもないんだが。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 15:35:50 ID:2GLmqV1L0
ビグロを堀衛門が買収して
P2Pも快適につかえる、安いプロバに作りかえてもらえば?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 15:37:14 ID:KXN7E1ft0
その文章の主語は誰なんだ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 15:46:34 ID:7LP9q65V0
ODNなんだけど、YBBが絶好調ってほんとうか?全然制限が無いらしい。
だったら、乗り換えたい。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 15:57:35 ID:43ntZFOK0
>>435
乗り換えて、とことん揉まれるがいい。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 16:47:16 ID:EBiJLe050
3箇所のプロバと契約して一日置きにルーターのセッション変えしてP2Pを稼動
させてるんだけど、結局快適にP2Pで帯域を食い荒らしてからのプロバ流し技は通用せず
ドコに移動しても帯域制限を仕掛けられる模様。光ファイバーの監視自体はNTTが牛耳っているのか
どうか解らないが、とにかくP2P長時間稼動後のプロバ流しによる帯域逃れは出来ない・・・('A`)

コレじゃ何の為に複数契約したのかワカラン・・結局素直に長時間稼動後はそれなりにP2Pを控え
尚且つその間はルーター、回線終端装置ごと電源をOFF。完全にネットを遮断して一日以上放置してから
稼動させないとマトモに速度が出やしない・・ムカツク事にUPだけは豪速で叩き出すがね。
ココまで言うとどうせノードが悪いだけだとか無いものを必死にダウソしてるだけだとか
言う人もいるだろうケドね・・まぁ信じるも信じないもドッチでも構わないが
438[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 17:11:49 ID:jRwu0Dgh0
>>437は馬鹿。
間違ってないよね?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 18:17:16 ID:SXsEeKIj0
>>438が馬鹿の間違いじゃない?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 18:42:57 ID:43ntZFOK0
正解は>>439が知障。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 19:54:58 ID:O07gXw/I0
こんな馬鹿がいるとは、世の中って広いね。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:07:27 ID:VVPLqcwv0
>>438-441
一体どのように馬鹿なのか馬鹿な俺に解るように説明してはくれまいか?ノード
が変だとか、うpが出てる癖にダウソが出ない云々等は抜かしてな。

それらを除いた事による事情が事情で、もしこれが本当ならばP2P使いにとって
新たな脅威情報だと思う。。。というかマジなら絶望レベルだぞ
443[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:15:57 ID:Ga9lEFs40
>432
ウチもSANNETそんな感じ。nyは快適だがshareは明らかに動作がオカシイ。
キャッシュは貯まるだけでゴミファイルしか落ちてこない。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:18:28 ID:Ga9lEFs40
>442
ny/share関係のスレに常駐して煽ってるバカがいるから相手にするな。
君に言いたいことはわかる。折れも同じような経験や考えだから。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:19:09 ID:mViQfbaF0
>>442
ISPだけじゃなくて、光も複数契約しろという意味では?
いわゆる片手落ちって奴ねw
446[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:42:23 ID:xiu0FYBB0
>>437
3箇所のプロバってどこ?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 20:48:37 ID:mGDRfuqI0
>>442
そこまでするほどの事か、という意味での馬鹿ってんじゃないのか
448[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 21:26:28 ID:R4Ufo2TF0
>>447
が正解。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 21:28:49 ID:dqMKSmeh0
NTTの地域IP網インフラも最近の急激なブロードバンド化に追いついていけてないらしく帯域がキチキチらしい
んで設備が整うまでOnePointWallあたり使って絞って来るって事もあながち無い話ではない
こうなるともうISPがどうとか言ってる場合じゃなくなるな
450[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 21:33:33 ID:PqPxw30h0
地域IP網でワンポ?予算的に無理だろ
やるなら自前でやるわい
451[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 23:35:41 ID:Gp42vXKO0
>>423
何時言ったのかな?藁
452[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/12 23:45:47 ID:+UsqceSR0
フレッツADSL 1.5M
Biglobe
winny
35k
1k

前は50〜100kくらいでてたのに今はもう平均10k・・・
光もきてないし・・・
悲しくなってきた
453[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 00:16:08 ID:iZyDuxeo0
【回線の種類】 ADSL8M
【..プロバイダ.】 hi-ho(フレッツ)
【.  地域  .】 大阪
【 使用ソフト.】 ny MX
【.  症状  .】
ポートを塞がれるために接続不能に。
発動条件はワカンネ。
ルーター、モデム、PC全てそのままで別プロバイダに変えるとちゃんと接続可能になるので規制っぽい気がする。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 00:41:57 ID:hJx7pzzv0
>>437は馬鹿だろうよ。
規制されているのが事実かどうか、またどの程度に規制されているのか、
そういった点はひとまず度外視して、もちろん隣接ノードの件やup速度云々も
一旦おいておくことにするが、どう好意的に読んでもただの愚痴だろ、これ?
具体性が全然ない感想文の中で、「おれは規制だと信じます」ということを一方的に
宣言しているだけだ(データ的な情報が一つも含まれていないことに留意)。
彼がそう信じるのは彼の自由けれども、仮に規制が原因で低速になっているとしても、
あるいはまったく違った原因があるにしても、こんな感想文=思い込み雑談では、
判断の役には立たない。
>>442の指摘どおり本来なら有用な情報でありうるのにこうしてまともな「報告」が
できないユーザが多いから、規制情報も都市伝説レベルの噂とごちゃごちゃに
なってしまっている。「規制に違いない」「規制らしい」と短絡思考の結論へ跳ぶ前に
もっと試行データを集めなければ話にならない。やや恥ずかしい言い方になるが、
もっと科学的にものを考えれ。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 00:43:57 ID:Xd3Du3520
>>454
ダウソ板とは思えぬ素晴らしい洞察
456[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 00:48:03 ID:Z42Ln5SM0
>>454
オナニー乙
457[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:01:35 ID:yRp0vyXQ0
OCNって規制されてる人といない人の差が大きいね
458[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:23:45 ID:lmuPNMWW0
>454
とりあえずココはバカとそうでない者の差が広すぎで議論にならんのよ。
データを集めてそれを元に分析すればどのISPが規制されてるのかはっきりする。
まぁnyやshare使う奴は頭のやわいのが多数派だから無理だろうけどな。
455やら456の書き込み見ればわかるがダウソ板は程度が低い。
今に始まったことじゃないがな。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:25:27 ID:TCAJ+LAs0
以上、ダウソ板にいる頭の弱い方のご意見でした
460[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:25:35 ID:AGJeV9QH0
>>458

はっきりして特定のISPに人が集中すると不都合だから、
都市伝説まがいの方がいいよ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:27:27 ID:ulrZy+CG0
まぁ >>458の言うとおりだな
462[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:36:00 ID:BiXq30NM0
ニフテョイなら問題なし
なんといっても会員数多いしね
463[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:36:53 ID:BiXq30NM0
DIONもいんじゃないかな
チョフーはだめだめ
あとはOCNもいいね、NTTだし安心だね
464[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:39:44 ID:kyrjrMhq0
プロバ板にあるのが報告スレ
こっちは愚痴スレでしょ?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:41:58 ID:pywl9eJJ0
こんなとこで厳密な規制情報集めろって言われてもなぁ。
ここのランキングとか本気で信じた奴なんているの?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 01:42:43 ID:8zww7Tin0
とりあえず、JCOMに関しては実証した。
・・・自分で。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 10:13:53 ID:NQJIyild0
しかし特定のP2Pに関しのみ帯域かけるなんて、一体どういう方法だろう?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 11:20:17 ID:02nM3yET0
数ヶ月前に話題になったじゃん。
ピンポイントウォールだっけ?
nyやMXのパターンを解析して帯域制限するやつ。

ところでISPが勝手に帯域を制限するのって違法じゃないの?
規約に他のお客様の迷惑になる場合は規制するとあるから問題ないと言われたけど
ダウンロードは合法だよ?
秒間3M程度ダウンロードしても帯域の何%使用してるっていうのよ。

だったら初めから「当社の商品は秒間100Mbの光回線ですが、1Mbを超える場合は規制します」
と最初に言えばいいじゃない。
それ以上使うと「他のお客様に迷惑」ってんなら具体的に秒間何Mbまでダウンロードしていいのか説明するべき。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 12:07:03 ID:dsFpx98J0
>>468
今使ってるISP(田舎のCATV)が規制開始するって告知したときもそんな感じの議論あった

・契約してる回線速度限界まで使かってもいいはず
・回線を共有している以上近隣使用者のことも考えて速度限界まで使うのは抑えるべき

こんな感じで2つに意見が分かれてた、自分は前者側
回線速度一番速いプラン使ってるヤツが周りのことも考えろって言ってが
それなら自分からプラン下げて回線空けろよとか思った


規制前 ny up 600k前後 down 500k〜1000k
規制後 ny up 200〜300k down 300k前後

規制掛かってからはdownで1箇所から150k〜200k出ると切れやすい
このスレ見てると規制としてはかなり緩いかと
470[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 12:36:24 ID:KS9DIS820
>>469
・契約してる回線速度限界まで使かってもいいはず
・回線を共有している以上近隣使用者のことも考えて速度限界まで使うのは抑えるべき

ISPに一歩譲って、後者の意見を認めたとする。

しかし、速度限界が100Mbのうちの3Mbって速度限界といえるのだろうか。
「全力の3%が限界です」なんてことまでは認められん。

加えて限界をISPが事前に告知していないことも契約の違反にあたる可能性がある。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 12:59:42 ID:MUnGlzrF0
君が裁判所に訴えると良いよ。ここで意見述べて君が正しいと言ってもらいたいだけなら別だけど
472[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 13:11:47 ID:gD9XbPWv0
机上の空論で法律語るなら、人の悪口言うだけでも違法性あるよな。ショボスギwww
473[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 13:14:14 ID:83T5S4+R0
現在ヤフーの8Mなんだが、このスレの存在を知らずに解約届けを出してしまった。
茨城県東で、NYに表示されるdownが今現在600k。平均500k前後。
down条件の件数が一桁を切ると、200k位まで落ちる。
24時間常時接続で、制限を体感した事なし。
光で爆速を体験するつもりだったのに・・・。
月額料金も倍以上払うのに、down速度落ちたらイヤだなぁ。
つか本当に、ヤフーって弾かれてる?
周りのヤフーユーザーも弾かれてる意識無いみたいだが。

Bフレで、IIJ4Uの予定。 あと同僚から聞いた超マイナープロバの二本立て。
変化があったら、報告します。
なんか負け組みに転落しそ・・。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 13:24:19 ID:pywl9eJJ0
告知を読んできゃ速度規制に関する記述は出てくると思うけど。
まぁ君がバックボーンは無限大だと言う考えを無くさないと、
周りの迷惑を考える意味やだの規制を掛ける意味を理解できないと思うけどね。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 13:36:59 ID:mw/9ddVc0
つまりアレだ。
(普通の)無制限コース:現状と同じくP2P以外の速度制限無し。3kぐらい。
P2Pコース:P2Pも含めて使い放題(規制はしない)。10kぐらい。
と言うように、nyやMX用にP2Pも無制限で使えるコースを新設すれば無問題。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 13:49:28 ID:KS9DIS820
極端だなまったく。
100Mbを3Mbだしたくらいで
「バックボーンは無限じゃない」とか
はぁ?
3%しか出してねーよ。

あなたの世界では3%は無限を意味するのですか。
俺は少なくとも限界の10分の一よりも小さな数字だと思うよ。3%って。

で、それが限界とかほざくわけでしょ。
じゃあ、その限界について告知したのですか?
してないでしょ。

それが飛躍して無制限かい。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 13:52:23 ID:KS9DIS820
あー
あーーー

じゃあ言い直しますわ。

俺は無制限にしろなどとは言わない。
3%しか出ていない今の速度をせめて10%出させてください。
OK?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 14:13:22 ID:YrHHl9EJ0
とりあえず、1.5Mbpsのデスラーまで規制するのは勘弁してください
479[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 14:44:02 ID:+y8ux/Wl0
J-COM (30Mタイプ)なんだけど、nyで30kしか出ない.........
480[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 14:50:30 ID:Xd3Du3520
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
481[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 15:01:29 ID:F7Or8tHe0
3%の速度で規制するやつと
それはおかしいと訴える者どっちが詭弁だボケ。

ほんといいお客様だよ。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 15:19:50 ID:pHtHL56c0
>>480
カモノハシも哺乳類だといって誤魔化す。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 15:26:41 ID:j8v8Q5UE0
JPIX 50ギガの大台越えおめ
ttp://www.jpnap.ne.jp/jpnap/fr-traffic.html

これも狂徒府警のおかげですな
484[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 15:36:01 ID:YyRUb85d0
やってて言うのも何だがp2pに限れば規制されて当然と考えるべき。
値段相応だろ。気になるなら消費相談センタにでも誇大広告で駆け込め。

Bフレベーシックの方の話が聞きたい。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 15:40:07 ID:83T5S4+R0
NYじゃなくても規制されるんだね。
今、電気屋でOCNのお姉さんと話してきたよ。
ファイル交換の類じゃなくても、一定量を超える場合は規制の対象になるってさ。
100Mってのは偽りか?って聞いたら、あくまでも瞬間最大風速と捉えて下さいとの事。
規制後の数値出したら、誰も光にしないですよだって・・・。

オフレコという事で個人的な意見を聞いたが、
光を有効に活用できるソフト、コンテンツは皆無に等しい(ファイル交換除く)
ファイル交換の規制の情報は逐一上がってくる。
同僚で、ファイル交換のために光にする奴はいない。
(まだ光は整っていない事が最大の理由らしい)

俺は負け犬の仲間入りだな・・。

486[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 15:44:38 ID:BMly3Bd/0
無線LANだと遅いね
11gでもやはり有線には負けるし。
それにしても無線だとうp1500Kbpsあたりで頭打ち・
もちろんLAN内での転送で。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 16:29:38 ID:YyRUb85d0
>電気屋でOCNのお姉さんと

派遣社員の姉ちゃんかな。だとすると末端がこのような事を
言うって事は客に相当言われてるんだろうな。
個人的には可愛かったかどうかだけ知りたい。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 16:45:42 ID:dcNSweFy0
ふ〜今さっきTEPCO+POINT申し込んだぜ(゚∀゚)
いまAHOOで最大700kだけど、吉と出るか凶とでるか。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 20:30:05 ID:9x2TDXp30
>>480

よくそれをコピペしている奴がいるけど、
詭弁の特徴のリスト自体が詭弁だという気がする。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/13 21:18:28 ID:Xd3Du3520
>>489
乙。ネタにマジ(ry
491[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 00:44:23 ID:Fw5pA0EV0
J−COM、トレントまで1KB/sか・・・
こんなマイナーなp2pまで・・・

さらばJ−COM
492[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 03:09:51 ID:5quxOZFJ0
規制ってP2Pソフトの種類って関係あるか?
493 :05/03/14 03:28:21 ID:5oRxFSjV0
あるんちゃうん
494[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 03:35:21 ID:CyHlhvp+0
JCOM様nypはどうかお見逃しください
495[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 09:46:25 ID:2F/c3wB70
>>494
帯域制限はしませんが、個人情報をほいほい提出します。
よろしいですか?(y/y)
496[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 13:18:42 ID:A/RsRcdl0
誰かデオデオエンジョイネットってプロバイダーの規制情報持ってませんか?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 20:50:56 ID:KY3kPAQR0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 20:50:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5126.589kbps(5.126Mbps) 640.07kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4994.51kbps(4.994Mbps) 623.98kB/sec
推定転送速度: 5126.589kbps(5.126Mbps) 640.07kB/sec

('A`)
498[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 20:55:20 ID:mLtHstyt0
DSLならそんなもんでしょ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 22:40:52 ID:5quxOZFJ0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 22:39:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 46104.295kbps(46.104Mbps) 5762.47kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 37852.7kbps(37.852Mbps) 4731.48kB/sec
推定転送速度: 46104.295kbps(46.104Mbps) 5762.47kB/sec
500[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 23:09:12 ID:U57e37z/0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 23:10:45
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2833.083kbps(2.833Mbps) 354.11kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1726.672kbps(1.726Mbps) 215.63kB/sec
推定転送速度: 2833.083kbps(2.833Mbps) 354.11kB/sec

早くプロバイダ変えたいなぁ・・・
501[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 23:10:00 ID:GXM6mEQk0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 23:10:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 47353.783kbps(47.353Mbps) 5918.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 22656.832kbps(22.656Mbps) 2831.88kB/sec
推定転送速度: 47353.783kbps(47.353Mbps) 5918.32kB/sec
502[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 23:13:20 ID:5zYLv9cg0
>>497、499
氏ねよ、おまえら。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 23:36:10 ID:d24VqyMf0
北海道札幌圏でHi-HOのハイパーファミリータイプで
制限食らった香具師いないかな
504[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 00:08:27 ID:U4YbGey60
ここにWEBのスピード測定貼り付けてる奴等って何がしたいの?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 00:13:13 ID:ofLprM+r0
自慢or自虐
506[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 00:15:06 ID:dw+tbBEa0
27MBデスラーなんだけど、down速度よりうp速度の方が速いな
プロバイダは教えぬ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 00:31:56 ID:0Juaqrpl0
downのほうがうpより速いってのはあまり聞かないな
508[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 01:33:29 ID:KMR9zjiK0
ADSLでいくらUPが速いなんていっても上限はたかが知れてるし、何の説得力もない。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 03:19:26 ID:MuD8z+rX0
電力系・ケーブル系はいかがでしょう?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 08:57:50 ID:QjOUvyT/O
Flets ADSL なんだけど、昨日突然nyに接続不能になった…

コレ制限なのか?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 09:13:05 ID:M+2LM7hC0
>>510
お前の母ちゃんが規制したんだろう。
先ずはモデムの線が抜かれてないか確認してこい。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 09:25:20 ID:QjOUvyT/O
抜かれてねぇよ

普通にネット繋がるし
nyだけ繋がらん…
513[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 09:29:43 ID:gAir/xHy0
>>512
周りから揉まれてるんだろ
つかageるな
514[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 10:23:20 ID:EypTLr7Y0
フレッツADSL 新潟にて比較

Winnyの場合
OCN > DION >> ODN >>>>>>>>>> wakwak

OCNが1番つながり易い。DIONも良好。
ODNはつながったとたんに切れる率が高い。
wakwakは論外だった。

515[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 11:41:02 ID:M+2LM7hC0
>>512
そうか・・・・ネットは不通に繋がるんだな・・・・
となると・・・・お前の母ちゃんがプロバイダと提携してるに違いない。
母ちゃんのバックボーンは大丈夫か?!
516[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 12:07:44 ID:2CcOwC+qO
notワロス
517[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 12:40:14 ID:M+2LM7hC0
yesエロス
518[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 19:50:59 ID:HpZFhh2M0
OCNつながり悪かったけど、クラスタ数を減らしたらマシになった。
519[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/15 20:16:12 ID:ntMEJl4/0
ZEROだけど規制きたかな・・・
10k以上出ない・・・
520[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 20:53:57 ID:k/bjdiEp0
infowebが漏れのとこは1番繋がり良いし速い
521[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 21:26:23 ID:GUbYzZms0
OCN規制?
nypで71Verで速度出なくなった。
726では問題なし。接続先が規制されてるのか?
それとも揉まれているのか・・・
522[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 22:40:44 ID:u9jkVvwcO
518
クラスタとは何でしょうか。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 22:43:35 ID:zit3Sm/30
>>522
クラックツールの通称スターと呼ばれてるツール
詳細はこんなオープンな所ではかけないから
自分で調べれ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 22:49:55 ID:gOJsB1850
OCN一切繋がらなくなったのだがこれはこっちの設定のミスか?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 22:56:48 ID:H2oHEOJ60
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
526[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 22:57:43 ID:QjOUvyT/O
俺も昨日OCN繋がらなかった

今は大丈夫だけど
527[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 22:57:55 ID:SVyUrBdL0
       ω
528[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 23:10:22 ID:s+bv9/oK0
OCN爆速
2.5MB/s
529[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/15 23:23:10 ID:W5cmPwPi0
検証用ファイルと言う名前ののファイル(1Gほど)を作り、
それをUPフォルダーにぶち込めばうpとダウソの大まかなスピードを図れないだろうか?

とアホなデスラーがいってみるテスト。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 00:04:31 ID:yY94TSzq0
テンプレに付けたし

ランク C (;・ω・) (だいたい遅い、たまに速くなったり安定しない)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite(GMO)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット
  DION、@nifty、T-com、U-netSURF、USEN(Gate01)
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus(GMO)、KDDI
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、OCN

BB.ExciteとBBplusはGMOだろ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 00:13:41 ID:S0XKeK+60
爆速キター
プロバイダは教えぬ
532[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 00:16:00 ID:S0XKeK+60
あぁやっぱり遅いわ
激遅
急に遅くなった
533[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 01:23:50 ID:KVFRr5xj0
なんやねんw
534[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 01:55:33 ID:AadKVqJY0
ISP達め!不公平だ!俺たちばかり規制して虐めやがって!NY以外のユーザーの帯域を規制しろ!
例えばメール1通送信するのに2時間かかるほどに!絞れ!絞り上げれ!
535[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 02:05:55 ID:VZ5/t9ul0
>>534
結局ユーザーいなくなってISPがあぼーんして
使えなくなる罠
536[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 02:31:44 ID:rPTxWYLk0
インフォスフィアどう?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 02:43:11 ID:7NfwJ7e70
>>536
いんじゃないかな?(´・ω・`)
538[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 04:19:11 ID:CKO3GTTU0
ShareのNT系は規制をかいくぐれますか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 10:27:38 ID:jzVhoFJu0
>>536
良いけど、あくま並程度って事を忘れずに、現在ランク Bになってるケド、使ってる俺としては
ランクCとBの中間辺りが妥当の評価だと思われる。インフォでも長時間P2P稼動すっと帯域規制されるしね。
まぁ新家族なんでそんなもんなんだろうけどね。どーしても快適にやりたい場合は
金を惜しまず専用回線・法人向けをするべきだろうか?・・俺は月額数万〜ウン十万なんて払えませんが。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 11:52:03 ID:BgX/Zd3g0
541[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 12:07:10 ID:u3wUt8xj0
まぁあれだよ、見もしない物を拾う香具師が居るから制限されちまうんだよ。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 12:37:57 ID:HHIeaDT40

ランクCのISP使ってFTTHで上下ともに常時24Mb/s以上の帯域を使ってるけど、全く規制されてない俺が勝組。


問題は、HDDが足りないってことだけだ。
集めてるのは映画とアニメとエロゲとコミック。

月額1,980円。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 13:20:15 ID:XMY1ImgN0
↑まだ勝ち組とか使ってる香具師。プッ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 13:59:59 ID:EjXsFVl90
>542
わかってないな君は。ランクCは規制されたりされなかったり似たり寄ったりだ。
まったりのランクBよりこれから規制される可能性が高いISPて分類なんだよ。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 14:30:55 ID:k0a1UH7o0
ここでのランク付けって光使用者だけのことですか?
DSLも含んでのランク?
こんど神奈川に引越しなので参考にしているのですが
光は工事など面倒なのでDSLにしようと思っています
546[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 14:31:07 ID:i5JU1sDz0
NTTフレッツ+ISP各社とISPに付随している*コースとでは別物。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 14:33:17 ID:EjXsFVl90
>545
明確な区別がないのが問題かもしれんな。
ADSLと光じゃ規制違うかもしれんし。
テプコとBぶれ両方提供してるISPもあるから。
次回スレたてまでに修正できればいいと思う。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 14:47:54 ID:qY1B9D/p0
おれBフレッツ
549[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 15:01:48 ID:yQL9atFO0
だからなんだ
550[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 15:10:27 ID:JpIJSxTx0
OCNデスラーも規制か?
UPが速度が出なった、つーか繋がらん
揉まれているような雰囲気無し
特に月曜はすごかった。4時間繋いで下流保持キーゼロ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 15:14:33 ID:JpIJSxTx0
っていうか
552[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 15:16:46 ID:JpIJSxTx0
すまん書き込み押しちまった
UP速度が抑えられると自動的にポト0と判断されるのか?
それで繋がらんのか・・・
553[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 19:04:58 ID:yB1a8r5i0
DTIやりだした?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 19:23:40 ID:FjyVAOqO0
よく、一日の転送量が15GBまでってあるけど
これってうpのみの数値?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 20:35:29 ID:XMY1ImgN0
総量です
556[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 20:54:30 ID:rySieqXa0
1日だけ20GBいっても
後おとなしくしてれば大丈夫
557[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 21:20:48 ID:y6zGgmzj0
だと思う
558[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/16 23:18:46 ID:XsCWK46+0
@nifty Bフレッツ

Ny,Share等で十秒ほどUp or Down すると、ポート停止

死ねよ
559[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:07:27 ID:2gWv9y5M0
>558
@niftyは解約した。ココはもうだめぽ。

規制するとこはADSLも光回線にも規制かける傾向があるな。
とりあえずおかしいと思ったら皆でココ書き込んで情報集めるしかないね。
まとまったら統計とるとかできればいいんだけど。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:16:13 ID:GpYE9Lmz0
>>554
IIJ4Uなら送信転送量。今日3/31までに改善しろというメールが来た。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:17:10 ID:108ieRzo0
nyのポート設定に25とか110を使用しても良いのですか?
562[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:34:15 ID:nCxphr+U0
結局さ、ヘビーユーザーでない香具師はIIJが妥当じゃないか?
一日上り15Gにならなきゃなんの規制もないわけだから
563[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:38:04 ID:Z3J61uqa0
一日放置における総量は良くて65GB〜80GB、悪くても55GB位はダウソ出来なきゃ俺的には糞バイダー決定。
因みにβ腑裂新家族の場合です。まぁココ最近はこんな夢のような数値も中々叩き出せないのも現状だがな・・・
564[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:48:44 ID:4qz6WRjh0
どお
565[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:50:09 ID:Fy4HnSWf0
>>563
ごっ 55GB!?
オナニーしすぎて 陰部が痛くなりそうだが
566[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 00:52:26 ID:Yha86po20
>>560 >>562 
上り量だけだったのか・・ 
どこか約款にでも書いてあるかな 見つけられなかった orz

>>560
語調どんな感じ? 厳しそうか・・・
567[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 01:40:44 ID:mErOmaOx0
>>563
1日に4Gほどダウンして、「やべ、やりすぎちゃった。10日くらい自重しよ」と思って自重してた俺は一体・・・。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 04:00:34 ID:D1QEct5z0
1ギガのaviを2時間で鑑賞するとして、一日放置で65Gもダウソしたら
鑑賞時間を5倍速で見ないと追いつかないジャン・・
鑑賞やゲームと同時起動しないかぎり、p2pは過疎化してくのかなぁ
ISP規制はあながち悪とも言い切れないな



569[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 04:20:58 ID:3KivrZHS0
落とした物を見たりプレイしなくても全然関係ない人もいるよ。
そういう人は「DLした」ということで満足しているみたい。
映画を「見る」やゲームを「プレイする」と同様にP2Pで「DLする」ことが楽しいのです。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 05:14:20 ID:c+XzXwrA0
でも磯落としてると見る目的でもやばいかも…
そんな漏れは低速デスラー
571[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 05:42:41 ID:Yha86po20
>>569
コレクターってしんなもんだ・・・

使わない万年筆が山盛り ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
572[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 06:59:52 ID:a6XYJnYo0
大阪 ADSL biglobe+アッカ →平均1300KB/S
から引っ越して
兵庫 ADSL biglobe+フレッツ →キッチリ100KB/S・・・

もう使いモノにならないのでプロバイダ変えたいのだが、
例えばIIJ4UにするとしたらIIJ4Uのオンラインサインアップして
アカウント貰えばすぐにフレッツで接続できる?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 07:24:19 ID:jEp08mdN0
>>558
> 例えばIIJ4UにするとしたらIIJ4Uのオンラインサインアップして
> アカウント貰えばすぐにフレッツで接続できる?

出来る。っていうかこの間やった。
biglobe → IIJ4U
574[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 07:37:56 ID:a6XYJnYo0
>>573
ありがとう。
さっそくサインうpしてきます。
4年ほどお世話になったbiglobeさようなら・・・
575[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 07:45:02 ID:a6XYJnYo0
その前にさ、nyだと↓こんな状況なんだけどこれが規制って奴ですよね?
規制自体初体験なのでよくわからんですが、ありえない事になってます。
http://www.uploda.org/file/uporg59039.jpg
でもどういう理屈で規制したらこうなるんだろ。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 08:33:49 ID:5jcpg2pM0
とりあえず可能性として言っておくのは
「申請値(1000kbとか)はハッタリかも」ってことです

そんな状況ばっかだったら規制だと思う
577[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 09:18:23 ID:a6XYJnYo0
>>576
申請値のハッタリはいいんですが、それにしても
10K以下で揃いすぎなんですよね。
こんな感じで↓
http://www.uploda.org/file/uporg59042.jpg

何故か速度は250Kまで出る様になったけど
相手一人当たりの速度が頭打ち。
DL枠が増えれば結局総DL速度は上がるという
意味わからん状況に・・・
これだと規制する意味ないよね。
なんかフレッツ接続ツールかなんかの設定などが
原因な気がしてきた。誰かヒマーな人教えて。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 09:33:35 ID:TDLAmfnn0
>>577
クラック使用時のウンコムによく似てますなw
579[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 09:45:51 ID:mLZuuwjw0
それが大糞の規制じゃねーかw9.8k規制なんて大糞スレ行ってみれば常識だよwwww
580[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 09:51:29 ID:xCl86UQj0
ウンコムだと1.1〜2.2だけどなwww
581[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 10:01:06 ID:a6XYJnYo0
>>579
そーなんですか!
スッキリしました、これで思い残す事なくサヨナラできます
582[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 10:38:46 ID:p9CmdrlQ0
>>577
吹いたwwwwww
583[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 12:11:05 ID:mErOmaOx0
>>577
俺もつい先日脱糞したよ。
君にもオススメする。
健康にいいぞ。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 12:11:49 ID:HMBfmI+D0
さすが糞biglobe
9時間で100Mしか落ちてきてねえぜ(nyp7.26、DSL12M、仙台)
ダウソは2分もしないうちにブチブチ切れる+規制
うpは3時間以上繋がっている奴もいる+規制なし
どっちみち今月で解約の手続きしてあるから今月いっぱいのお別れだけど
585[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 12:13:07 ID:Q9mXCuNG0
>>569
この人面白いこと書いてるね

「オレは先週金曜日に『ゴジラ2000ミレニアム』を録画したのだ。そしてDVDにしたから、
オレはいつでも見ようと思えばこれを見ることができるのだ。もう見たも同然だと言っても過言ではあるまい」
だが、それはあくまで“過言”なのだ。見るあてのないものをいくら脳外に記録しても、
それを理解したことによって得られる人間的な成長はない。
たくさん録画することによって得られる本能的な快感の源泉は、もっと遺伝子の奥深いところにあるような気がしてならない。
それは例えば、「狩猟」のようなものだ。ワナを仕掛け、獲物がかかるのを待つ。そして収穫。
EPGによるおまかせ録画機能などを使って得られる快感は、そういった縄文時代以前に人類が綿々と繰り返してきた行為の残滓とは言えないだろうか。
このような行動パターンには、われわれはたびたび遭遇してきた。CD-Rブームの黎明期には、ネット全体ミラーリングすんのかぐらいのイキオイで
Waresを集めてはCD-Rに焼くことを生き甲斐にしていた人が、あなたの周りにはいなかっただろうか。
WinMXやWinnyにハマる人も、このようなパターンに分類できるだろう。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/29/news002_2.html
586[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 14:41:47 ID:new6inGkO
↑文章長い!!
587[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 14:44:33 ID:Wth2izjM0
こちらbiglobeADSL8Mです
ここ3日ほどダウンが50〜60しかでません
たくさんつながっても個々のDL速度が遅くなって
全体では50前後しかでないです
これまでは300くらいは出てたんです

スピードテストでは5.5Mでてます

これってshareだけ規制されてるんですか?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 15:30:44 ID:mLZuuwjw0
20スレぐらいは上見ろよ…もうねqあwせdrftgyふじこlp;
589[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 16:02:20 ID:VT0KSEk30
ビ糞の報告はもうイラネ
590[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 16:04:24 ID:7/gws+I+0
このまま解約者が増えればビ糞は再びBないしAランクに上り詰めるのだ。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 17:08:17 ID:STs7wsNH0
>>558-559
俺@niftyだけど、ストリーミング(インターネットラジオ等)使いながらだと
安定してつながっているような気がするけど気のせいかな?

誰か試してくれ
592[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 17:49:15 ID:9LV3MHAp0
もう絶望的だな
どこ行っても規制ばっかり
593[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 18:17:03 ID:IaVH2OmM0
禿同
その割今度は光1.5Gとか回線速度はどんどん上がっていくんだろうな
結局規制されるから意味無いだろうけど
594[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 19:35:27 ID:Vc77EQ0L0
OCN規制始まったな。
気のせいだと思ってたけどちょくちょく速度規制されてる。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 19:43:39 ID:JYpujDST0
>>594
たぶん月曜からだと思う。ADSLも規制されてる。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 20:19:52 ID:LkPoZS+H0
規制されてるひとはスピードテストとかでも速度出無いんですか?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 20:26:28 ID:Vc77EQ0L0
出ない
598[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 20:29:58 ID:elFpo7ck0
Share使ってて、一昨日からダウンが合計で80Kぐらいしか出なくなった@biglobe仙台ADSL8M
諦めてbigBフレにしようかと思うんだけど、Bフレでも規制されてる?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 20:35:59 ID:ziedi5y/0
>>598
このスレ読んだら自ずと分かる。

>>596
P2Pのみの規制ならスピードテストは無問題。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 20:51:13 ID:74Fr2WnY0
変えるタイミングがつかめないなあ
今が絶好なんだろうが・・
数日間ダイアルアップで我慢できそうにないし
601[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 20:53:49 ID:IL/TYHkC0
>>598
岩手@biglobeBフレファミリーだが、昨日あたりからスピードでなくなった
東北全体で規制増えてるのかね
602[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:01:54 ID:IaVH2OmM0
>>596
スピードテストでは普通にMAX出るから余計ムカつく
603[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:02:50 ID:4tWymlb30
ぢおnに入って3日目。Bフレッツマンションで
初日FTPでうp2500Kくらい出てたのに
2日目の今日は90Kくらいしかでなくなった。

おとなしくしてれば規制解除されまつかね?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:03:53 ID:4tWymlb30
3日目じゃなく2日目でつ
初日に50GBほど転送してみたのが悪いかもw
605[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:04:54 ID:Q9mXCuNG0
>>602
スピードテストで普通にMAX出る≒回線に余裕があるなのにね
606[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:17:57 ID:IrPYLSER0
ビ糞の青森も規制来ました

東北終わったっぽい
607[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:26:43 ID:elFpo7ck0
>>601
Bフレも規制されてるってことか

>>606
もうbiglobe終わりだね
5年以上使い続けたプロバでPCもこれまで全てNEC製なのに、恩を仇で返してきたか
608[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:28:18 ID:f3cdHcZ20
青森の人はJOMONにしとけ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:43:33 ID:JwjxMS1P0
規制するとユーザーが減っていくということを身をもって思い知れ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:44:44 ID:c+XzXwrA0
すべてのプロバがそれをやった時点で怖いもの無し…終了…
611[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:46:05 ID:JwjxMS1P0
で、今一番いいプロバってどこ?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:48:45 ID:WjAZJ0OX0
>>611
biglobe。
マジおすすめ。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:49:53 ID:JwjxMS1P0
>>612
今そこだよorz
614[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 21:50:55 ID:f3cdHcZ20
>>613
じゃあJ-COM
615[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:00:09 ID:Qs88w5N70
ぷららにしなよ。安いよ。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:14:42 ID:O5IORjp00
IIJは一日15Gまでで
DTIはどんな制約が?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:22:49 ID:+d2JmnFQ0
>>611
Yahoo! BB
618[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:24:35 ID:bs31Jxt20
yahooって・・・
もし規制された場合に逃げ道が無いんじゃ。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:38:07 ID:jqhV9AXs0
Biglobe近畿支部です。
昨日から規制されている様子です。
近畿圏のBIGLOBEは終わりです。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:41:38 ID:KVDxn+nq0
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
なんかココだけ極端に遅い数値が出る。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:42:55 ID:74Fr2WnY0
フレじゃないから乗り換え期間ってやっぱりダイアルアップ生活しかないですか?
622[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:46:31 ID:/vYU1uRP0
Bフレッツ、@niftyはポート規制かかりましたか?
自分の場合、うp、ダウソとも(ny、share)繋がったら数秒でポート停止。
@niftyの方いらっしゃったらそちらの状況教えていただきたいです。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:48:26 ID:ij+bkIWE0
>>616

P2Pが盛んになる前からやってる入会規制が有名。
サブドメインごとに決まった人数しか募集しない。

P2Pの規制は普通に速度規制っぽいね。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 22:57:08 ID:/vU4MExo0
>>622
Bフレじゃない方の光で、参考にならないかもしれないけど普通に使えてる。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 23:09:24 ID:yrs6ErWV0
個々のP2Pの規制だけってできるもんなの?
どうやってんの?
詳しい人教えて
626[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 23:09:38 ID:/vYU1uRP0
>>624
ありがとうございます。使えてますか。
設定等をもう一回見直してみますわ
627[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 23:17:23 ID:83b9euee0
まそのうち全部のISPで制限されるんだろうな
628[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 23:26:31 ID:cCmQCrDR0
むしろ需要があるから徹底して規制しない所が出てくると思うが
629[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 23:41:47 ID:Bud8xXq10
これを機に光にしようかと思ったけど光って高いんだな。むりぽ
630[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/17 23:45:06 ID:Tu5ToDJH0
またヤフーのコネクション制限が始まった、無料お試し期間が終わったとたんコレだ。
レジストリでHTTPサーバーへのコネクション数を増やしてるとWEBさえ見れなくなる。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:16:41 ID:q1eQ8wVj0
光って月いくらくらいするの?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:18:34 ID:ADikWQ6h0
聞いてるとさアホーって迫害されてる割に結構ダウソでてるみたいな気がするんだよね・・・
少なくとも糞biglobeよりは・・・
最下層はやっぱりJ-COMかbiglobeかな・・・
633[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:23:44 ID:vZrF6Knw0
あほーに関しては殆ど嘘の情報しか出回ってないから
634[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:37:28 ID:nWle6IHh0
biglobeは今日になって光も規制されたのかな。
さっくりと解約して、別のところと契約した。快適だ。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:56:50 ID:QxYsmzH10
>>594
マジだ、今日チェックしてみたら不規則に速度が落ちてる…
デスラーなんだけど落ちるときは50k近くまで落ちる。
規制掛かってる時間は短いけど、
平均すれば100〜200kぐらいに規制が掛かっては解除される。
ちなみに@東京にて。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 00:57:55 ID:Zm6O/pGj0
>>626
Bフレnif、うちは同じ状況。
ルータや火壁のを緩くしてみても駄目。
こりゃ規制だ

幸運なことにBフレであるので、まぁなんとかなるだろう
さようならニフティ サポート一度もつながらなかったよ
637[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:01:19 ID:zSImgGom0
たった今プロバ換えたら前の速度に戻ったぜーフハハー。乗り換えのときはフレッツは便利だな
さらばbiglobe
638[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:09:14 ID:Qhg4/W2z0
大糞、秋田も規制(光)
IIJにするか
639[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:22:36 ID:YAnbZXmK0
どこのプロバイダーが最適なんだろ・・・。
規制多くなってきたな〜
640[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:27:54 ID:ePpkUAl10
IIJが無難だと思われるが
641[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:33:03 ID:a+mxmYJB0
たっけーよ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:34:48 ID:q1eQ8wVj0
IIJとIIJ4Uは同じ?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:35:37 ID:FWcJ5AqZ0
ぷららがいいよ
644[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 01:48:09 ID:q1eQ8wVj0
IIJとか高いな。
ぷららにしよーっと
645[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 03:33:17 ID:QxYsmzH10
規制を前提で考えるのが無難だろうな。
必要なだけの規制をやってるとこが狙いどころ。
大黒みたいに要不要ではなく使用禁止にしてるようなとこはダメだ。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 03:33:47 ID:W5trDTeX0
葱使ってUL自己規制してたら、いつの間にかDL規制無くなった
647[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 04:47:19 ID:EOHnfrNM0
ついにうちのOCNも規制来た…
規制地域じわじわ広がってるのか?
他のOCNユーザーも覚悟しといたほうがいいかも
648[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 05:38:28 ID:oYOgziwp0
うちもniftyだけどダメ。他探すか…。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 07:45:38 ID:RIYpmQKe0
>>644
ぷららは一番はじめに規制始めたところだぞ
安いところほど規制がきついことぐらい馬鹿でもわかると思うんだが
650[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 07:54:57 ID:iCaqjxiTO
649
ボケとツッコミみたいなものやと、解ってあげなさい。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 08:18:39 ID:kNHL2WuC0
さようならnifty。こんにちはマイナープロバ。
もう、うんこniftyも大糞、んここと同じランクでいいと思いまーす。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 08:21:55 ID:L5TlcE9L0
フレッツの8Mでniftyだけどshareは規制されてるっぽい。たまにupで15kくらいでるけど
ほとんど1k以下、検索もろくにつながらない。nyはup,downともに問題なし
653[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 09:06:41 ID:gJM7k81d0
POINT+TEPCOひかり(東京)
帯域制限=ny、MX、ともになし。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 09:59:06 ID:NcQIjEaK0
P2P以外でも帯域食うサービスが出ればISPも設備増強するんだろうけど、
はっきり言って出そうもないしな、、、
つうか高速回線使ってる一般ユーザーって何が目的なんだ?
局との関係ぬかせば1.5Mで十分なような。ネトゲ8M無いとはつらいか。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 10:02:42 ID:gdkyXLhV0
>>654
別に何も目的なんかないんじゃないのかwww
656[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 11:02:25 ID:N9MleaB10
NTT西もやっとプレミアム始めるが、これも謳い文句は「1Gビットの超高速」
1Gビットってあんた・・・理論上nyとかshareで10000KB/Sとか出ちゃう計算だよな?
5MのMP3なら0.5秒
700MのAVI映画なら1分少々
4.7GBの片面DVDISOで8分

でも現実は規制されて50KB/S程度ざっと200分の1
もう広告でベストエフェートの理論値謳い文句にするのはやめて
規制方法(内容)で競え!
「うちは1日あたり片面ISO5枚までOK!」とかさ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 11:12:16 ID:N9MleaB10
ケタ違ってた・・100000KB/Sだったかorz
658[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 12:03:25 ID:72lr2Otf0
Bフレ、niftyは、回線切れるし、検索リンク繋がらなくなり、ノードが消えていく現象が多々あったが、TEPCO光にしたら快適。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 13:36:46 ID:f3zXlLDX0
ちょっと前に制限されてたと勘違いしてたけど、実際は自分の設定ミスであることが判明。
今はフレッツADSLモアスペシャルで上り2M強でてる。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 13:43:29 ID:0eX38epl0
上りはある程度出るんじゃねーの?
661[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 14:09:29 ID:f3zXlLDX0
んー、確かにMX使ってるけど、落とすのは10MB程度、あげるのは、20GB程度。
上りが圧倒的に多いので。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:09:06 ID:hhKqb2UJ0
BIGLOBEなんだが上のほうにあったのと同じ、ダウン50k縛り・・。
規制の前に警告メールでもあるのかと思ったのに問答無用なんだな。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:14:12 ID:q1eQ8wVj0
Biglobe今2時間くらいいつも通りの速度でてる。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:20:54 ID:7Yb9Nq5f0
俺もいつもどおり
今日の朝とかは10kも出なかったのに
不思議だわ。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:22:01 ID:6RZiFRpq0
大門くん。
このBiglobeの規制なんとかならんのかね?
ったくこの忙しい時期に・・・・。
どっかいいプロバイダーないかね?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:39:43 ID:QxYsmzH10
YahooBBは規制無しだよ
667[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:44:37 ID:LnpJyUhD0
社員乙
668[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 17:56:03 ID:oQLVVQaF0
おまいら、shareのUDPヴァージョンいいぞ。
漏れは今までnyやshareのTCPヴァージョンで絞られまくって
苦しんでたのだが、share NT3bを使い始めたところ、
爆速キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
669[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 18:12:35 ID:7Yb9Nq5f0
Bフレオススメどこだ・・・
もちろんビックはサブにするが
670[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 18:28:31 ID:ruG/ij5a0
OCN or hi-ho
671[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 18:56:13 ID:7Yb9Nq5f0
hi-hoにしときますわ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 19:04:46 ID:wb4SHHRp0
規制されている奴つなげるなよはげしくうざいことこのうえない
673[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 19:06:48 ID:iVH/VxqP0
・・・('A`) ?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 19:44:38 ID:ufBmsP+w0
>>668
人いないからって
ココで宣伝するなよ(苦笑)
675[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 19:47:05 ID:cMnCIkyy0
Bフレ、新家族、長野
元々合計100〜500k位だったのが2、3日前から合計15k〜20kに・・・
一晩かかって、もせが完走しないなんてありえんよ
676675:05/03/18 19:48:33 ID:cMnCIkyy0

biglobeでつ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 19:55:45 ID:9EiyG9nh0
>>675
規制です。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:41:47 ID:xj4KRppe0
ビチグソーブ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:48:53 ID:RJA3Bahf0
mesh規制
680[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:51:09 ID:xj4KRppe0
J-COM規制
681[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:54:37 ID:CjLM4nFJ0
100Mのサービスに入ってて
101M使ってたら規制されても仕方ないけど
100使い切ってもないのになんで規制せれるん?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:58:16 ID:xj4KRppe0
速度の問題じゃないから
683[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 20:58:39 ID:tcswNPIs0
>>681
J-COMなんて普段から1/10も使わせてもえないというのに('A`)
684[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:28:12 ID:Lzun61UC0
J-COM湘南はshareまでも規制されたっぽいな もう全滅じゃねーかよ ntがあるか・・・ 
685[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:30:42 ID:ruG/ij5a0
J-COMが規制されたんなら他のプロバに変えればいいじゃない?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:42:36 ID:xj4KRppe0
スキスキJ-COMラブ!
てな人にそんなこと言っても無駄さ♥
687[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:43:14 ID:+DpjjUc10
ケーキ喰えってか
688[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:52:47 ID:4o1TVfV70
ビッグローブnypも規制してる予感
nyの時と同じくらい速度出なくなった
689[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 21:55:34 ID:4o1TVfV70
と思ったら>>675と同じ地域だわ
俺はADSLだけど
ADSLは前から規制されてて、光とnypが最近規制されたのかな・・・
690[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 22:05:59 ID:WBKrWFJS0
>>688
予感も何も随分前から既出だが。
規制がかかり始めた時期には個人差があるようだけどな。
OCNにでも移れ。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 22:21:54 ID:0d+zlcPV0
うちのbigは絶好調♪
692[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 22:24:07 ID:+DpjjUc10
卑猥な。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 22:36:05 ID:54oMMIxQ0
スケベ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:26:21 ID:hGDdzRCB0
で、ShareのNT系は規制をかいくぐれてるの?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:35:57 ID:AWbpNvt40
くぐれたら苦労しない
696[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:39:36 ID:pmEWkaG6O
697[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:41:34 ID:pmEWkaG6O
UDPは規制をくぐれてますが何か?
698[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:41:38 ID:Kw6zMP510
>>691
まず間違いなくいずれ規制かかるから、今のとこ乗り換え先決めとけ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/18 23:52:23 ID:s8RyrCim0
Flets.NETスレいつの間にかDAT落ちしてるけど
WinnyならWinXPのportproxyで

netsh
interface ipv6
portproxy
set v6tov4 12345(適当なポート)

とかやれば使えるんじゃないの
あとはFlets.NET用の初期ノードサイトを作ってFdNネーム(hoge.fuga.flets.netって奴)で登録して
700[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 00:11:04 ID:RuyI7PJJ0
IIJmioも規制はじまった
701[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 00:13:48 ID:F++cKo5q0
うちIIJ4U+ADSL12Mなんだけど
最近Shareやってると2-3日に一回は切断されるんだよね・・
会社帰って3-4時間使うくらいで1日15Gも転送してないし
感覚的には累積15G毎に切断させられてるような感じ
ネトゲやってるから切断されると困るんじゃボケ!
702[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 00:18:49 ID:Wywuonj/0
ntだとビ糞でも使える
爆速だけど如何せん肝心のブツが無い
703[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 00:30:29 ID:74QszZru0
ビ糞でもntで爆速確認
でも人いな杉
規制されてる人は試しに入れてみて
人が増えてくればなんとか使えるかも
704[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 00:58:16 ID:n9+zTFhRO
NT3bウンコムで爆速確認済。でも有効キーが500って…('A`)
705[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 01:09:15 ID:Pxe+RscB0
>>700
https://www.iijmio.jp/guide/bb-traffic.php
ここ読め!
規制されているなら報告がある
706[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 01:12:43 ID:XhQhub0+0
YAHOO光も相変わらずダメなわけ?
殆ど報告無いけど・・・
707[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 01:19:12 ID:zBLQGFii0
村長は規制されているプロバイダを使ってるんだろうな・・・・
もしかして 規制する機器を作っているメーカーの人間かもしれない
708[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 01:29:08 ID:Pu9XA4l80
>>705
トラヒックワロタ
バヒャリンといい流行ってんのかな

ところで、うちはBフレ(マンション)+asahi(だったと思う)
一週間くらい前からかな。どうも制限かかったくさい
UL,DLともに130kが限界
ちなみに大阪

こないだまで3mくらい出てたのになぁ・・・
709[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 01:30:14 ID:SDuRA/h60
>>708
>UL,DLともに130kが限界

そんだけでりゃあいい方じゃねえか。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 02:19:39 ID:v3Fuazjw0
で、料金の安いBB.exciteやASAHIネットはどうなんだ?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 02:20:34 ID:CVypBR3x0
FOX ★
712[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 02:23:06 ID:rvy34gF90
10kとかみると発狂しそうになるな
もっと前もってBフレ頼んでおきゃよかった
最短でも1ヶ月かよ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 03:08:39 ID:Lsu51f6S0
ny大丈夫だあーbyびぐろ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 03:14:24 ID:TpACkDeZ0
ビッグ大阪 今は大丈夫っぽい@ny
まあすぐまた規制されると思うが
715[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 03:17:55 ID:Wywuonj/0
大糞@青森
今のところダウソ60k制限
716[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 03:29:08 ID:2Fo/kzoZ0
>>714
いいなぁ。俺も引越す前大阪だったがBiglobe速かったナ。
ADSLで下り1500Kとか普通に出てたし。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 03:43:14 ID:91bwuiCI0
そろそろ格付けランキングの更新でもした方がいい気がするが、
やはり格付けの変動はあるんかいな?

参考程度にSANNETを契約したがココの規制されてるっぽい。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 04:22:58 ID:2Fo/kzoZ0
すでに光っちゃってるP2P常習者を抱えきれる業者はないんだろう。
719[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 04:33:21 ID:8GDgGWnR0
ランキングなんて誰も信じてないしいらんだろ。
むしろここのを参考にしてプロバのスレで空気無視した
質問してる馬鹿が出てきてうざかったし。
規制されてるかどうかなんてプロバのスレを見ればいいし、
快適かどうかはそれこそプロバのスレで聞くべき事であるんだし。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 04:35:20 ID:GHl8sCos0
>>717
なんかSANNETってランキングの上位にあるけど
今まで一度も良いって報告はなかったはず。
最初にあった報告も安定してないとかだった気がする。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 04:51:23 ID:91bwuiCI0
>719
新しい動向をうかがえるだけの価値がココにはある。
ランキングもばかにできないと思う。

>720
Bフレの回線増設のために入会したんだよ。工事費無料プランのためだけにw
今思うとタイガースネットに入った方が面白かったかもしれんな。
SANNETは全く繋がらないわけじゃないのでビッ糞やぷららよりは遙かにマシな規制だ。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 06:34:09 ID:vFVcUOUb0
静岡おでん
最近出なさすぎ
規制された?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 07:11:30 ID:KPJkv5Wf0
usen gate01はどうなのでしょうか
上の表を見るとランク3ちょっと不安
724[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 07:13:14 ID:VopQadGx0
ランクCのniftyがやりやがったわけだが。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 07:23:57 ID:91bwuiCI0
とりあえず@niftyとか明らかにP2P向けじゃなくなったISPは
客をなめてるプロバあたりに移動した方がいいと思うが。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:40:18 ID:Y01tnYlU0
>>725
客をなめてるプロバじゃ温いわ!
地獄の業火に焼かれるべきプロバじゃ。
と言ってる我はニフ使いであります・・・
727[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:41:21 ID:2S1KL14r0
去年までは文句なかったが、SANNETは明らかに今年に入ってから変。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:45:42 ID:91bwuiCI0
>726
折れも@nifty使ってたけど先月くらいに解約した。
SANNETもダメだし結構選択肢がせまくなってきたね。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 08:50:19 ID:Y01tnYlU0
>>728
いい選択をしますたね。
とりあえずニフはP2Pに対してはニフラム状態ですわ。
縛り完全無視で解約しようっと。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:09:49 ID:u0cMojXd0
>>701

うちはIIJ+24Mですが、切断はされてないような。
ICQとかも切断されるんですか?
以前、一日中マシンを繋げていたときは
全く落ちなくなって夜だけに戻しました。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:32:04 ID:qB3BhJ4I0
>>730
15G超えてなければOKとは記載されてるが・・・
規制してるのかしてないのかは別として
732[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:34:42 ID:Oi2JFRZF0
びぐろぶ@宮城、nypも規制の模様。

今週に入ってから軒並み10k以下。
先週まで50〜60k出てたのに・・・_| ̄|〇
733[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 09:35:59 ID:qB3BhJ4I0
>>732
個別にして10kぐらいまでだろ?
734[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 10:20:49 ID:oJBNiMmr0
biglobe up400k dounはたったの20k は規制ですか?  静岡ですが・・・

 あと静岡の人いらっしゃったらtokaiはどうですか?今のところ
735[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 10:25:59 ID:cc73HcJx0
doun
736[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 10:34:28 ID:qB3BhJ4I0
UPは確かに元気が良い。
だが、DLになると平均50だな
737[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 10:47:52 ID:A9RjMx/W0
〜ココまでの更新状況〜

ランクA ・・・変更なし
ランクB ・・・変更アリ
 ・
 ・     ?SANNET 若干報告アリ、不透明しかしランクB程では無さそうだ。
 ・
ランクC ・・・↓InfoSphere(ファミリーorマンション) 規制情報多数アリ、1ランクダウン
 ・
 ・     ? OCN 不特定情報多数、やや↓下降気味
 ・
ランクD ・・・↓@nifty 大分キテマス。死ねます。1ランクダウン
ランク外・・・↓J-COM もうココにきても可笑しくない筈。1ランクダウン

悪の根源・・・↓BIGLOBE ↓YahooBB 規制、漏洩、改善の余地無し。救いようがありません
738[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 10:49:51 ID:sJZ7dEov0
Cable@niftyのISPは規制どんな感じ?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 10:53:39 ID:Pg5LTBHc0
740[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:17:09 ID:itrVS7/c0
びぐろはBTも規制かよ_| ̄|〇
解約します。
741久しぶりの更新:05/03/19 11:50:40 ID:AGHIc1r30
ランク A (・∀・)イイ!! (法人向けの回線、料金高い) *注意:高すぎるので恐らく良いに決まっているという希望
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランク B (´ー`)マターリ (使える)*注意:情報希薄。定かでない、しかしダークホース的存在。
  Tigers-net.com、hi-ho、SANNET
  CyberBB、IIJ4U&IIJmio、αinternet、eo、

ランク C (;・ω・) (だいたい遅い、たまに速くなったり安定しない)
  InfoSphere(ファミリーorマンション)ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  DION、T-com、U-netSURF、USEN(Gate01)
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、OCN

ランク D ( ゚д゚)、ペッ (客をなめてるプロバ)
  @nifty、ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制)
742[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:51:07 ID:AGHIc1r30
ランク外 ('A`) この世から消え去れ!! (問題外、契約してはいけないプロバイダ)
  J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、Biglobe(個人情報漏洩、キツイ規制⇔解除を繰り返す)

〜〜〜〜その他のマイナープロバイダ〜〜〜〜
★サンフィールド・インターネット★ejnet★FITWeb(北陸電力グループ)
★BiG-NET★inet! communications★Aitai net★FREECOM電光石火
★InfoPepper★ii-okinawa(沖縄電力グループ)★do!up★E-JAN
★DS Networks★bit-drive★NetLaputa★livedoor ★mint★インターネット高知
★TikiTiki★コミュファ(中部電力 名古屋限定) ★まねきねこ★いずもネット
★Niji-Net★vipalette★XES-NET★InfoNia★FreadWay★QUOLIA★AIRNET
743[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:51:14 ID:itrVS7/c0
解約はやめてわいわい1時間コースに変更してきました。(`・ω・´)シャキーン
744[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:51:43 ID:AGHIc1r30
《注意》
ランクはあくまで目安として見てください
プロバの変更は自己責任
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある
偽規制情報には注意しよう←高ランクの規制情報は特に

情報提供者は以下のことを教えてください
・使ってるプロバイダ
・光かDSLか、それ以外か
・何がどう規制されてるか具体的に(ny、shareなど)

■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

まずP2Pを稼働させた状態で速度測定を行え、その上でP2Pでの速度差が極端な場合
帯域制限の恐れがある、以下の事を調査せよ。

・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnypも使ってみよう
・ルーターの電源OFFによるIP変更も行ってみる(長い時間切断しておくと尚良い?)
・帯域制限が掛けられてると判断した場合数日間ルーターをOFFにしておくと効果あり?
・ルーターをOFFする際には回線終端装置もOFFにしよう(こういう時位休ませろ)
・MTU/RWINの最適化をしてるか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・ハードに異常はないか?
・ハードには金をケチらず良質な物を使え(ルーター/NIC/CPU/メモリ/HDD/)
・ハードの中で特に速度に重要である部分はルーターやNICだ、疑え。
・特にNICの場合は蟹をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使え
745[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:53:43 ID:AGHIc1r30
■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行を激しく進める。(最終手段であり最強技。
 正し誤った糞プロバを選択した場合は精神的ダメージも大きい諸刃の剣)

更に今後はISPをメインとサブって感じに2回線契約する事も忘れずに・・何の為にかって?
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)


■ココまでやっても改善されないようなら・・・

・ISPの複数契約なんて姑息な作戦は止め、思い切って光ファイバーを別途で引け。
 (一軒に一回線以上引けるかどうか定かでないが出来るならばコッチのものだ。)帯域緩和を
 目的とし重視するならば3回線位導入すれば完璧だろう。多分ココまでやる奴はいないだろうが、
 コレこそ究極のブルジョワ生活、勝利者だ! 正し金の事は一切考えてはいけない。
 

■神様・・・なんで駄目でつか?もうどうしたらいいか。・゚・(ノД`)・・・

・よほど運がないと思われる、男子足る者諦めも肝心。これを期に全てを捨て去り
 外の世界に目を向けてみては如何なものだろうか?何かが変われる・・そう思う
 自分がそこに居る筈だ。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 11:56:43 ID:x5wAOhEB0
>正し金の事は一切考えてはいけない。

但し、な。
細かいが誤字を気にする人がいるので。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 12:15:38 ID:91bwuiCI0
>737
整理乙。

>AGHIc1r30
テンプレ乙。
とりあえず>>737の書いてることはログ参照すればわかるが間違いないと思うので最終案修正よろ。
748しゃいん:05/03/19 12:50:52 ID:UJMm9mPk0
つーかyahooはP2P的には良プロバじゃないか?
少なくともランク外って事は無いだろ、そりゃプロバ板的には糞バイダーだろうけど
ダウン板的には規制が緩けりゃなんでもいいっしょ
揉まれるつったってny使いの中の一部の2chネラのさらに一部が弾いてるだけだし
ny利用者の全体数からみたら弾いてる奴なんて極々少数
749[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 13:34:58 ID:xuBJ/d+R0
Y!!はNYやりすぎるとDHCPが落ちて、30分くらい接続不能になる。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 13:35:21 ID:xuBJ/d+R0
あ、IDが+Rだ
751[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 14:35:47 ID:VuOJ8lG20
ちょっとtikitikiがいいらしいから契約してくる
752[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 14:36:09 ID:LNPoicPV0
ランキングはともかくBiglobeはダメだということはわかる。
規制時は10kBで見事に揃う。9.8、10.9ばっかり。。。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 14:48:17 ID:iQAggcNX0
Biglobeはマジで潰れて良し
754[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 15:43:16 ID:Oi2JFRZF0
>>733
そう。1接続当たり10k以下です。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 15:46:47 ID:Oi2JFRZF0
PC−VAN時代から贔屓にしてやってんのに、
血も涙もないこの仕打ち・・・_| ̄|〇
756[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 15:49:33 ID:BDmHlZbg0
JCOM 東京 30M
nypは順調
shareはポート変えたら直った
757[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 15:55:16 ID:6kjWyK+20
初心者ですが、DLが遅いとプロバイダーが帯域制限かけてるって
みなさんいってますが、
相手のUPが帯域制限かけられているんじゃないのでしょうか?

DLに帯域制限かけるって聞いたことがないのですが
相手のUPが規制されているから、DLが遅い=自分はかけられてない
だと思うのですが、
758[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:00:07 ID:qrjlZMbL0
初心者のくせに生意気
759[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:03:43 ID:UJMm9mPk0
多重ダウン
760[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:05:43 ID:iQAggcNX0
>>757
3点
761[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:20:05 ID:KcBqtxbx0
実際そうだよな。
葱使ってるアホと偽申告房もいるから速度が揃ったりしてなきゃ制限とはワカラン
762[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:32:14 ID:zz1pE6j6O
誰かIIJ4Uか、IIJmioの規制経験のある方、どの程度の規制が、何日くらい続くのか教えて頂けませんか。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:46:47 ID:l8Sul59E0
biglobeの人、shareはどう?
漏れnypは10kB辺りで揃ってるけど、shareの方はそこそこ出てるんだけど。。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 16:48:10 ID:otvCET8m0
biglobe急に速度出るようになった
でもまたすぐ規制
765[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:01:24 ID:XyWlIDb30
>>763
ny、洒落共にご臨終。
うp速度は200k前後出るが、d速度が40k前後しかでない。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:05:37 ID:wiyzq8n10
NT系はどう?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:06:56 ID:VuOJ8lG20
tes
768[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:12:43 ID:onHmWvXq0
Biglobeは規制と解除繰り返してるな
769[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:16:48 ID:h9WLq3DI0
10 規制に我慢ならん!もう解約だ!
20 あ、規制解けた。じゃあこのままでいいか…
30 go to 10
770[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:22:40 ID:dro5vu2G0
SANNETはバックボーン自体も貧弱なんじゃね?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 17:42:24 ID:Oi2JFRZF0
nypがダメぽ・・・この状況で、
久々にnyを起動してみたら速い・・・なんてことないだろうか。。。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 18:19:00 ID:B32cRgTU0
JasracやACCSが規制を推薦してるのかなあ?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 19:34:29 ID:UJMm9mPk0
推薦以前にダウン民は邪魔者以外の何物でもないだろ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 20:02:28 ID:KD5+WAw90
そうだな。ダウソ民のせいでCDやDVDの売り上げが落ちてるからな
775[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 20:05:54 ID:l8Sul59E0
そりゃ、ただ単に音楽とかがうんこになってるからでしょ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 20:13:33 ID:UJMm9mPk0
週アスかなんかの記事にP2PでCDの売上は落ちないって
どっかの大学教授の調査結果が出てたな
まあ俺は確実に漫画やCDを以前より買わなくなったが
777[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 20:18:51 ID:h9WLq3DI0
それってあれか?
審査員がわけのわからん反論してた報告か?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 21:05:16 ID:JNfYgXjW0
今週から び糞規制が始まったからプロバイダ変えた
快適
779[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 21:22:18 ID:WNLGDkFb0
>>774
SACDやDVD-Audioは買っているぞ。
普通のCDは音悪いからイラネ。
780 ◆iga3yzCxMM :05/03/19 21:22:40 ID:fb/KeL560
ランク A (・∀・)イイ!! (法人向けの回線、料金高い)
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランク B (´ー`)マターリ (使える)
  Tigers-net.com、hi-ho
  CyberBB、IIJ4U&IIJmio、αinternet、eo、

ランク C (;・ω・) (だいたい遅い、たまに速くなったり安定しない)
  InfoSphere(ファミリーorマンション)ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  DION、T-com、U-netSURF、USEN(Gate01)、@nifty
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、SANNET
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、OCN

ランク D ( ゚д゚)、ペッ (客をなめてるプロバ)
  ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制)
781 ◆iga3yzCxMM :05/03/19 21:23:48 ID:fb/KeL560
ランク外 (#゚Д゚) なんじゃこりゃぁ! (契約してはいけないプロバイダ)
  J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、
  Biglobe(個人情報漏洩、規制⇔解除の繰り返し)

〜〜〜〜その他のマイナープロバイダ〜〜〜〜
★サンフィールド・インターネット★ejnet★FITWeb(北陸電力グループ)
★BiG-NET★inet! communications★Aitai net★FREECOM電光石火
★InfoPepper★ii-okinawa(沖縄電力グループ)★do!up★E-JAN
★DS Networks★bit-drive★NetLaputa★livedoor ★mint★インターネット高知
★TikiTiki★コミュファ(中部電力 名古屋限定) ★まねきねこ★いずもネット
★Niji-Net★vipalette★XES-NET★InfoNia★FreadWay★QUOLIA★AIRNET
782 ◆iga3yzCxMM :05/03/19 21:32:12 ID:fb/KeL560
《注意》
ランクはあくまで目安として見てください
プロバの変更は自己責任
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある
偽規制情報には注意しよう←高ランクの規制情報は特に

情報提供者は以下のことを教えてください
・使ってるプロバイダ
・光かDSLか、それ以外か
・何がどう規制されてるか具体的に(ny、shareなど)

■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

・MTU/RWINの最適化をしてるか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・ハードに異常はないか?
・RealtekのLANチップ (コレガやバッファローなどの安いLANカードは大抵このチップ)
 をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使う

いつもと同じように使っててある日突然速度が遅くなったら帯域制限かもしれないが
以下の方法で解決できるかも

・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnypも使ってみよう
・ルーターの電源OFFによるIP変更も行ってみる(1日程度)
・ルーターをOFFする際には回線終端装置もOFFにしよう
783 ◆iga3yzCxMM :05/03/19 21:33:27 ID:fb/KeL560
■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行をする。

更に今後はISPをメインとサブって感じに2回線契約する事も忘れずに・・何の為にかって?
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)
784 ◆iga3yzCxMM :05/03/19 21:35:16 ID:fb/KeL560
■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行をする。

(金があるなら)更に今後はISPをメインとサブって感じに2回線契約する事も忘れずに・・何の為にかって?
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)
785[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 21:57:25 ID:SJPwADRN0
金があるなら「商業回線」。これで何も考える必要がなくなる。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 22:02:14 ID:h9WLq3DI0
そんな非現実的な答え聞きに来てるんじゃねえんだよ。
カエレよ池沼
787[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 22:05:00 ID:KD5+WAw90
なんだと!
788[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 22:08:49 ID:GHl8sCos0
ニューファミリーからハイパーに替えようかと思ってたけど、
プロバで規制されてるから、意味ないんだろな、やっぱ・・・
789[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 22:11:00 ID:xuBJ/d+R0
>>785
とうぶ光の1Gとかよさそうだね。
ウチの地域だとBふれっつも着てないのでこれくらいしか選択肢が無いのよね。
それと、自宅から駅までの専用線とさらに北千住駅から大手町までの専用線とさらにバイダの(ry
毎月高級外車が買えるな…
790[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 22:15:42 ID:71PnrM0y0
POINT 東京 TEPCOひかりホーム

このスレの報告の限りでは規制無しとのことであるが、帯域制限かかってるっぽい。
タスクマネージャでネットワークを監視してたが、時たまあり得ない勢いでUPが絞られる。

普段はバイト数を示す線が上がったり下がったりするんだが、
規制(?)がかかると線が低い位置で横一線に近い形になる。まっすぐ。

自主的に帯域絞って目に付かないようにするかなぁ。。。。。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 22:24:48 ID:xuBJ/d+R0
自己防衛のためほどほどに葱使った方が良いかも
792[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:09:08 ID:H8xVfOWD0
>>780-784(fb/KeL560)
ちょっと前の>>741-745(AGHIc1r30)で更新されているのに何故また同じものを張り直すんだ?
コテ使って自分で貼り直さないと気が済まないの?紛らわしいからヤメレ。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:14:24 ID:dro5vu2G0
>>792

同じじゃないぞ。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:33:08 ID:Y01tnYlU0
とりあえず@niftyがランクCはありえない。
ランク外に逝くべきだね。
今日もあからさまにポート停止かまされる。氏ね
795[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:35:52 ID:KD5+WAw90
CyberBBも規制有るみたいだからBはありえないっぽい
スレではサイババの中の人達が自演してひた隠しにしてますが
796[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:47:32 ID:oEoi/4aS0
DTIも完全にやってるね
ガンガン切断される
よって解約決定
IIJ4Uにしよっと
797[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:47:47 ID:g9Q+v2SB0
>>780
今、hi-ho普通に規制されてる・・・。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/19 23:55:36 ID:mUiO0/D20
>>794
tepcoだが、まだ規制されてないぞ。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:02:49 ID:UJMm9mPk0
>>797
まじで?
ランク見てhi-hoにしようと思ってたのに…
どんな規制なの?あと地域も教えて欲しい
800[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:04:01 ID:wNA2OUf30
上位のプロバイダは、規制されているっていう報告が出ても
なかなかランクが下がらないんだよなあ。
801794:05/03/20 00:11:38 ID:4Cmo4LVY0
>>798
Bフレッツの方は規制だと思う。
>>636と同じ状態に陥ってます。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:18:34 ID:fclAgxp10
>>797
すぐに切れまくりでまさかと思ったが、
やっぱりそうだったのか。
803[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:19:37 ID:taIxFxDv0
niftyでポート停止までされるのって、いったい何G転送してんのよ?
BフレッツマンションNiftyだが、普通にNyは動いてるし切断も無いけどな
10G↑超えると規制とかそんなとこ?
うちは一日5G〜8Gくらいで何とも無いんだが。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:23:47 ID:hDK82IpT0
虎netの報告が全然無いけど安牌ですかね?
805[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:29:35 ID:qw2Ielk40
>>803
5G〜8Gで規制なんぞ食らってたら気が狂うわ、普通規制対象で泡食ってる輩ってのは最低でも一日平均
50GB以上を漏るヘビーユーザーの事だろう、話はそれからだ。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:39:28 ID:TWNWytyy0
>>805
>5G〜8Gで規制なんぞ食らってたら気が狂うわ
>最低でも一日平均50GB以上

あんた既に狂ってるよ。感覚おかしい。普通じゃない。廃神。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:43:12 ID:G+KOnxax0
やっぱりHDDをテラ単位まで増設してたりするんだろうなあ
808[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:43:46 ID:yHMV8eQR0
以前の報告に書き忘れたけどSANNETはnyは結構快適に動くがshareがブチブチ切れる。
nyしかやらん人には安くていいかもな。
あとタイガースネットも気になるとこだが誰か契約してる人いない?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:51:45 ID:hDK82IpT0
虎の本スレ見に行ったら天然記念物が居たよw

352 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:05/03/15(火) 20:46:00 ID:f89Qlt7p
WINMXって規制されているのですか?使えません。
ヤフーからの乗り換えです。

358 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:05/03/16(水) 19:55:06 ID:PnuI2N9e
winmxの帯域を制限していないですか?
どうやっても、データーをアップロードもダウンロードもできない。
アップロードでキューはいっぱい来るのに、データーが流れない。
疲れた。みんなは、ちゃんとmxを使えてる?

367 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:05/03/17(木) 21:32:32 ID:wlRyDMLC
絶対に、WINMXの帯域制限やってる。
ここのモデム(Hプラン)はファイアーウォール機能が初めは、ないから、ポートは開放
されている。ヤフーの時は、簡単にmxを使えたのに。くやしーーーーーーー
mxを使えている人は誰か、やり方を、教えてーーーーーーーー

368 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:05/03/17(木) 21:40:35 ID:kOpH+X6k
352=358=367?

369 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:05/03/17(木) 21:48:55 ID:wlRyDMLC
そうです
810[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 00:56:29 ID:taIxFxDv0
>>805
そうか参考になった。
1日50Gなんていきそうもない俺はスレ汚しだったな
スマソ。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:03:24 ID:2OpfT4Y20
今度神奈川県に引越しするんですが・・・
MX,,うたたね,NY,share全部規制してないISPってどこでしょうか?
光は当分引けないのですぐに引けるADSLを当面使おうと思ってますが・・・・
神奈川住んでる人どこのISPつかってまつか?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:10:00 ID:FUgyhKcp0
やふーBB
813[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:10:59 ID:raTng4+f0
>>811
ここはそういうスレじゃない
814[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:11:48 ID:r9TElC6M0
>>811
おまえには絶対教えない
すれ違い、消えろ
815[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:48:34 ID:zcZKrhlX0
今度、フランスに引越しするんですが・・・
フランスパン、イギリスパン、カレーパン全部規制してないパン屋ってどこでしょうか?
地引き網は当分引けないのですぐに引ける漁師を雇おうと思ってますが・・・・
インドネシアに住んでるキングコブラどこの血清つかってまつか?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 01:53:08 ID:+FX7PYQd0
絞ってnyやるのでもう規制くらいませんように・・。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 02:22:03 ID:6mMPeIUf0
ヒロシです・・・。
知らない間に規制されたとです・・・。
ヒロシです・・・。
地方のプロバイダーなら抜け穴がある確立があるとです。
ヒロシです・・・ヒロシです・・・ヒロシです。

近畿滋賀地方に住む人へ
ビワローブ&びわこインターネットはOKです。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 07:03:56 ID:338MWUsF0
ビワローブワロス
819[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 07:10:30 ID:+BBpBGcE0
>>815
スワヒリ語で書くな
820[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 07:11:20 ID:+BBpBGcE0
>>805
821[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 08:32:18 ID:Z8YOkSTM0
shareでsearchが数秒で切断されまくるんだけど、これって規制?
SANNET
822[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 09:29:16 ID:EnCTtWEJ0
頼むよびぐろぶ、1接続あたり10kはかんべんしてくれ。
せめて50kにしてくれ。
いや、40でもいい。
そうすりゃ文句は言わない。
どうせふだんから30〜40kしか出ないから。orz
823[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 10:17:50 ID:kZ3mlHN00
home.ne.jpってJCOMだっけか?
はじくか・・虚偽申告ばっかりだし
824[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 10:44:33 ID:ahh8j5Ff0
そんなもん気にするのは乞食デスラだけ
825超速更新:05/03/20 10:49:27 ID:qw2Ielk40
ランク A (・∀・)イイ!! (法人向けの回線、料金高い) *注意:高すぎるので恐らく良いに決まっているという希望
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランク B (´ー`)マターリ (使える)*注意:情報希薄。定かでない、しかしダークホース的存在。
  Tigers-net.com(注:西日本限定)、eo(注:西日本限定)
  IIJ4U&IIJmio、αinternet、SANNET

ランク C (;・ω・) (だいたい遅い、たまに速くなったり安定しない)
  InfoSphere(ファミリーorマンション)ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)、KCN-Net
  CyberBB(一部支持者によるマンセー偽装発覚。やはり規制アリ)、DION、T-com、U-netSURF、
  hi-ho、eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、USEN(Gate01)(マンションでの加入が一般的)
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、OCN

ランク D ( ゚д゚)、ペッ (客をなめてるプロバ)
  @nifty(質ガタ落ち第二のBig予備軍か?)、ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制)
826超速更新:05/03/20 10:50:19 ID:qw2Ielk40
ランク外 (#゚Д゚) なんじゃこりゃぁ! (契約してはいけないプロバイダ)
  J-COM(規制王)

ランク?はぁ・・何言ってんの!? ('A`) この世から消え去れ!!! (問題外、ココとは一生関わってはイケナイ!)
  YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、
Biglobe(個人情報漏洩、キツイ規制⇔解除を繰り返す)

ランク実装予定 (`・ω・´)期待してるよ?・・(もっと多数の有力情報求む)
  BIWAKO-internet、BIWALOBE 

〜〜〜〜その他のマイナープロバイダ〜〜〜〜 (今後も増えるよ)
★サンフィールド・インターネット★ejnet★FITWeb(北陸電力グループ)
★BiG-NET★inet! communications★Aitai net★FREECOM電光石火
★InfoPepper★ii-okinawa(沖縄電力グループ)★do!up★E-JAN
★DS Networks★bit-drive★NetLaputa★livedoor ★mint★インターネット高知
★TikiTiki★コミュファ(中部電力 名古屋限定) ★まねきねこ★いずもネット
★Niji-Net★vipalette★XES-NET★InfoNia★FreadWay★QUOLIA★AIRNET


《注意》
ランクはあくまで目安として見てください
プロバの変更は自己責任
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある
偽規制情報には注意しよう←高ランクの規制情報は特に

情報提供者は以下のことを教えてください
・使ってるプロバイダ
・光かDSLか、それ以外か
・何がどう規制されてるか具体的に(ny、shareなど)
827超速更新:05/03/20 10:51:23 ID:qw2Ielk40
■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

まずP2Pを稼働させた状態で速度測定を行え、その上でP2Pでの速度差が極端な場合
帯域制限の恐れがある、以下の事を調査せよ。

・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnypも使ってみよう
・ルーターの電源OFFによるIP変更も行ってみる(長い時間切断しておくと尚良い?)
・帯域制限が掛けられてると判断した場合数日間ルーターをOFFにしておくと効果あり?
・ルーターをOFFする際には回線終端装置もOFFにしよう(こういう時位休ませろ)
・MTU/RWINの最適化をしてるか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・ハードに異常はないか?
・ハードには金をケチらず良質な物を使え(ルーター/NIC/CPU/メモリ/HDD/)
・ハードの中で特に速度に重要である部分はルーターやNICだ、疑え。
・特にNICの場合は蟹をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使え


■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行を激しく進める。(最終手段であり最強技。
 正し誤った糞プロバを選択した場合は精神的ダメージも大きい諸刃の剣)

更に今後はISPをメインとサブって感じに2回線契約する事も忘れずに・・何の為にかって?
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)
828超速更新:05/03/20 10:52:46 ID:qw2Ielk40
■ココまでやっても改善されないようなら・・・

・ISPの複数契約なんて姑息な作戦は止め、思い切って光ファイバーを別途で引け。
 (一軒に一回線以上引けるかどうか定かでないが出来るならばコッチのものだ。)帯域緩和を
 目的とし重視するならば3回線位導入すれば完璧だろう。多分ココまでやる奴はいないだろうが、
 コレこそ究極のブルジョワ生活、勝利者だ! 但し金の事は一切考えてはいけない。
 

■神様・・・なんで駄目でつか?もうどうしたらいいか。・゚・(ノД`)・・・

・よほど運がないと思われる、男子足る者諦めも肝心。これを期に全てを捨て去り
 外の世界に目を向けてみては如何なものだろうか?何かが変われる・・そう思う
 自分がそこに居る筈だ。

829[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 12:40:48 ID:C/iJtTY/0
ほっちゃん・・・ライブドアの接続、まともにしてくれよ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 13:21:14 ID:d5K333+GO
んな!? hi-hoランク落ちたね…
契約しようと思ってたけど、規制された!なんて情報最近あったっけ?
831[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 13:47:10 ID:yFBa9Q2w0
OCNとPlalaはどっちがP2Pにむいてますか?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:03:34 ID:/QjJfYJR0
どっちも駄目
NTT系だぞ
833[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:16:46 ID:yU5v8zKB0
どちらかというとOCN
834[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:25:58 ID:dOlHFwiv0
OCNも規制来てるけどな。
hi-hoが無難。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 14:47:50 ID:Z24XwyuF0
hi-hoもここやプロバ板で報告が上がっているが
詳細が帰ってきた事が無いから何ともいえない
836[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 15:18:06 ID:TWNWytyy0
SANNETも一つランク落としとけよ。
ここ見て入会したヤツの被害報告が大杉。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 15:31:32 ID:wNA2OUf30
>>830

前から規制されているっていう話は出ていたのに、
なかなか反映されていなかっただけ。
SANNETも同じ。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 15:37:32 ID:wNA2OUf30
sharpspacetownってどうよ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1096985693/

ここはIIJの規制と同じ?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 15:51:32 ID:dOlHFwiv0
>>836
被害受けてるのは元々入会してた奴らだろ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 16:28:34 ID:hForZt+50
ビぐろはnyは一接続当たり10kB制限で、shareは全部で60kB制限かな?
うpは無制限みたいだけど。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 16:34:22 ID:nb9Fxlx10
>>840
ウチの地域もそれだ
おわっとる
842[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 16:52:14 ID:EnCTtWEJ0
>>840
ウチ@宮城も同じ。
だから1接続当たり50kにしてくれと・・・

…今朝は20kくらい出てたが、帰ってみたらどうなってることか…
843[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 17:36:21 ID:qRkNGBop0
だから、とっととbiglobe止めろって
フレッツなんだから即プロバ変えられるじゃん
844[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 17:58:50 ID:OXKcD3WU0
eoだめぽ・・・
845[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:05:02 ID:SKVDU5OM0
ソースは?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:09:50 ID:thCw0+8c0
すいませんがBOIGLOBEの光
BフレッツACTOS?に入ろうと
思ってますがWINNYのダウン速度
とか互換は大丈夫ですかね?どこの
が速度が速いのか教えて下さい。
もしすれ違いなら誘導して下さい
誰か助けて
847[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:17:22 ID:Da7xpRvK0
ある意味、ここは2ちゃんらしいスレだなw
嘘は嘘と・・・
848[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:19:59 ID:T7VlVVQG0
テンプレの>>16についてなのですが、
フレッツADSL対応のISPを2つ契約して
交互に使うことは可能なんでしょうか?
849[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:24:34 ID:Fat1wClk0
フレッツ接続するときのアカウント、パス見たことあるならわかるだろ・・・
850[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:24:34 ID:orbvi0Wr0
j-com福岡 潰れたか?
851[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:24:52 ID:QoYmE5gw0
>>846
すいません
今東海ネットワークです
852[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 18:37:17 ID:Uho7OjIw0
ISP規制情報を報告するスレ
ISP規制情報を報告するスレ
ISP規制情報を報告するスレ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 19:19:51 ID:Mmh32HU70
ビグソだめだ('A`)
昨日の夜爆速に戻ってキター?と思ったら3時間後にはまた一桁('A`)
例のフレッツの光キャンペーンでもかなり@niftyと共にNTTに優遇されてるっぽいしな
854[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 19:34:38 ID:Mmh32HU70
ああ、すまんキャンペーンで優遇されてるから
これからも人増えるだろうなって言いたかった
855[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:15:11 ID:AT64R67Y0
>>844
詳しく
856[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:43:07 ID:vIyy8JP80
ビクソいつから永久規制に入るんだ?
857[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:52:08 ID:eTclRD/u0
今、shareは解除されてる
858[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:52:56 ID:NWkjXwD80
おいおいsannetがランクBなんてありえん
修正汁
859[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:55:06 ID:J55ICPOf0
昨日は50k、今日は30k。明日は10kか・・(;つД`)
860[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 20:58:12 ID:Z5RgCmgH0
J-COMポートエラーで切られるようになったんだけどwwwwwww
861[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:04:01 ID:jQ95DjsD0
eo腐ってるww webまで遅いwww
862[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:04:52 ID:J55ICPOf0
どこも大同小異ってことか。
プロバイダー変えて目をつけられないように自分で絞って
やるしかない
863[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:17:03 ID:qb42VR9L0
【回線の種類】  Bフレッツ新家族
【..プロバイダ.】  biglobe
【.  地域  .】  埼玉
【 使用ソフト.】  share
【 速度上り 】  最大1200KB/s
【 速度下り 】  最大75〜80KB/sくらい)
【.  症状  .】  UPはほとんど規制されずにDOWNのみ規制されてる、終わったな・・・。

864[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:31:06 ID:z6XXXBx/0
大糞め規制するならメールぐらいよこせ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:36:47 ID:AT64R67Y0
>>861
詳しく詳細よろ!
月1テラの制限超えたのか?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:41:04 ID:Uds1cfS10
 【重要】 BIGLOBEサービス会員規約改訂のお知らせ(2005年3月15日改定)

 (6)利用制限の見直し
   サービス設備に過大な負荷を生じさせる行為や運営に支障を与える行為があっ
   た場合に、会員による利用を制限することがあることを追記しました。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:45:22 ID:68j634WP0
もう質問厨と初心者は消えて 邪魔だから
868[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:48:23 ID:hKe52qOA0
>>866
制限しすぎだ。
それ、メールできたの?
869 ◆iga3yzCxMM :05/03/20 21:51:00 ID:uaJSU65Z0
ランク A (・∀・)イイ!! (法人向けの回線、料金高い)
  InfoSphere(ビジネス、ベーシック、専用回線IP-xxシリーズ)
  IIJ、USEN(Gate02)

ランク B (´ー`)マターリ (使えるという声が多い)
  Tigers-net.com、eo
  IIJ4U&IIJmio、αinternet

ランク C (;^ω^) (最近不満の声が・・)←元B
  Sannet、CyberBB、hi-ho

ランク D (;・ω・) (あんまりよくない)
  InfoSphere(ファミリーorマンション)、ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット、QT-net(BBIQ)
  DION、T-com、U-netSURF、KCN-Net 、USEN(Gate01)、@nifty
  hi-ho、eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、OCN

ランク F ( ゚д゚)、ペッ (常習犯、悪徳商法)
  ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)
  ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)、ZERO(GMO傘下)
  ベッコアメ(GMO傘下)、FiberBit(悪質な規制)
870 ◆iga3yzCxMM :05/03/20 21:51:29 ID:uaJSU65Z0
ランク外 (#゚Д゚) なんじゃこりゃぁ! (契約してはいけないプロバイダ)
  J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム)、
  Biglobe(個人情報漏洩、規制⇔解除の繰り返し)

〜〜〜〜その他のマイナープロバイダ〜〜〜〜
★サンフィールド・インターネット★ejnet★FITWeb(北陸電力グループ)
★BiG-NET★inet! communications★Aitai net★FREECOM電光石火
★InfoPepper★ii-okinawa(沖縄電力グループ)★do!up★E-JAN
★DS Networks★bit-drive★NetLaputa★livedoor ★mint★インターネット高知
★TikiTiki★コミュファ(中部電力 名古屋限定) ★まねきねこ★いずもネット
★Niji-Net★vipalette★XES-NET★InfoNia★FreadWay★QUOLIA★AIRNET
★BIWAKO-internet、★BIWALOBE
871[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:52:34 ID:Fat1wClk0
>>868
一ヶ月前くらいにメールで規約変更のメールが来てたらしいですぜ、だんな
872 ◆iga3yzCxMM :05/03/20 21:54:30 ID:uaJSU65Z0
《注意》
ランクはあくまで目安として見てください
プロバの変更は自己責任
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある
偽規制情報には注意しよう←高ランクの規制情報は特に

■遅いと感じた時や繋がらない時は・・・

・MTU/RWINの最適化をしてるか?
・回線の工事中かどうか?
・DSL、ISDNは遅いのが普通
・ハードに異常はないか?
・RealtekのLANチップ (コレガやバッファローなどの安いLANカードは大抵このチップ)
 をやめ、3comやIntel製等の高級NICを使う
・ポートを変えてみる
・nyが規制されてるならnypも使ってみよう
・ルーターの電源OFFによるIP変更も行ってみる(1日程度)
・ルーターをOFFする際には回線終端装置もOFFにしよう

■それでも駄目な時は・・・

・現在契約中のISPを解約し他プロバへの移行をする。

(金があるなら)更にISPをメインとサブって感じに2回線契約するという手もある
帯域逃れの為に予備回線を敷いておくのだ。普段はメインプロバで慣らし、帯域制限を
掛けられた形跡が上記の方法で見受けられた場合にサブ回線に切替え、メインの帯域制限が
解除される迄サブを使用。又はサブ回線が規制される迄使用。永遠にコレを繰り返せば
帯域制限などという煩わしい時間を割くことが出来て快適になる筈。(あくまで理論上での推測の域は出ないが・・)
873[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 21:56:01 ID:jQ95DjsD0
>865
超えてないyo!ってか150も超えないw
874865:05/03/20 22:01:50 ID:AT64R67Y0
>>873
じゃあ、エオに苦情言った方がいいカモ
たしか規約じゃ月1テラ超えないと規制対象には
ならなかったはず。

サポセンに確認ずみだから間違いないはず!
875[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:03:15 ID:OkYJ8gSi0
SO-NETの光って規制されてるの?
ADSLから乗り換えようとおもってるんだが・・・
ADSLの現状では全然規制されてないっぽ
876[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:06:22 ID:NWkjXwD80
>◆iga3yzCxMM
877[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:11:25 ID:NWkjXwD80
よく見たらhihoダブってるよ
あとInfoSphere(ファミリーorマンション)ってランクDまで下がるの?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:11:42 ID:l6vI2cli0
>◆iga3yzCxMM
まとめ乙
879[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:14:21 ID:OkYJ8gSi0
>>877
ランクCが挿入されたため旧ランクC以下すべて落ちただけでしょう
880[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:15:09 ID:jQ95DjsD0
>874
言ったけど一緒ですた。・゚・(ノー`)・゚・。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:17:32 ID:eTclRD/u0
まとめ何回もうざいよ。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:18:30 ID:hKe52qOA0
>>871
ほかのとこだと1テラとか具体的な基準があるみたいなので
もっと具体的におしえれという問い合わせした。
もう規制させてるから怖いもんなしさ(;つД`)
883[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:18:43 ID:68j634WP0
うざい 無駄に消費すんな
884[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:21:04 ID:hKe52qOA0

885[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:22:57 ID:z6XXXBx/0
>>882
大糞の場合は個別じゃなくて全体に掛けてるから無駄だと思う
とっとと引っ越し先見つけた方がいいぞ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:22:59 ID:68j634WP0
>>884
お前じゃないってwwww
887865:05/03/20 22:24:15 ID:AT64R67Y0
>>880
んじゃあきらかな規約違反だな
それならサポセンに速度戻るまで金払わないとか言って
ちょっと脅し気味にデンワしてみれ

こっちは客なんだから相手にちゃんと立場ってものを
分からせないといけないな!

あと確認だけど規制のメール来たのか?
888[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:28:22 ID:LJv5YiY/0
このまま規制が進むと、子鯖でファイル検索してftp転送って時代に落ち着きそう。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:28:56 ID:jQ95DjsD0
>887
「eo光電話」サービス提供エリア拡大のご案内」は来てたけど、他のメールは来てないよ('A`)
890[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:34:28 ID:hKe52qOA0
>>886
間違って何も書かずに送信してしまったが罵詈雑言浴びせる
つもりだったので、ミスってよかったってことか。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:39:35 ID:fzM33hBT0
J-COM湘南プレミア
昔は爆速だったんだが、ここ1〜2週間のあいだに規制されたっぽい。
現在shで上り50kBps下り10kBps
orz
892[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:42:01 ID:wNA2OUf30
>>858

SANNETやHI-HOのランクを落としたのが貼られるたびに、
「まとめ何度もうざいよ」とか言う奴が出てきて、
その次に貼られるときは議論なしで元に戻されている。
ずっとそれの繰り返し。

OCNはやっと下のランクに定着したみたいだけどね。
893 ◆iga3yzCxMM :05/03/20 22:50:10 ID:uaJSU65Z0
偽情報ってこともあるから
いきなり落としたりするのはどうかと思う

あと一応ここは規制情報を報告するスレだけど
もう定番のところは報告しないでほしい
894[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:51:40 ID:dOlHFwiv0
知るかよwwwwwwwwww失せろ屑wwwwwwwwwww
地域毎の規制があるんだから報告しねーと意味ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
895[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:55:05 ID:68j634WP0
>>893
そう、お前が邪魔なんだよ
896 ◆iga3yzCxMM :05/03/20 22:56:15 ID:uaJSU65Z0
《注意》
ランクはあくまで目安として見てください
プロバの変更は自己責任
低いランクでも地域によってはいいところもある←プロバの変更はしないほうが無難
『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある
偽規制情報には注意しよう←高ランクの規制情報は特に

三番目注目
897[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 22:59:01 ID:dOlHFwiv0
何が言いたいのかさっぱりわからんのだけど
898[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:02:05 ID:Wv2SNUbQ0
TEPCO安いな
899[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:04:20 ID:qw2Ielk40
>>893
いつも思うんだが、新しく更新されたものをムキになって無理やり再更新するな屑コテ。
訳が解んねーよ、お前一人が裁判官的采配でもしてるとでも思っているのか?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:09:55 ID:93ZBSu2R0
だよな。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:10:25 ID:clZfrg/20
ランキング自体は目安としての存在価値はある。
ただ、複数の人がやると混乱する。

だから、ランキングは一人の人に任せた方が良いと思う。
で、その人に対して、このプロバのランクはおかしい
などの指摘をして修正していけばよい。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:12:46 ID:/5bTr3cZ0
ケイ・オプティコムはどうでつか?
903899:05/03/20 23:14:11 ID:qw2Ielk40
因みにコレは俺が更新したものに対しての愚痴だ。もっと時間が経ってからの更新なら解るんだが、
俺以外の人の更新でもオマイは即自分のテンプレに塗り替える癖があるな。今回は俺もムキになってるが
はっきり言おう。。。オマイの行為は嫌がらせ以外なんでもない。

俺も確かに正しい采配してる訳じゃないが(スレの流れで見てるからね)チョットテンプレ弄った
程度で即戻し更新すんなヨ。お前だけが正しい訳じゃないし俺も然りだ。もちっとマッタリいかねぇかい?旦那
904[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:16:56 ID:dOlHFwiv0
テンプレなら900超えてから張ればいいだろ。
うざいからスレが全然伸びてねー時にいちいちテンプレ張るな。
変更したいなら変更した部分だけ張ればいいだろ。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:18:31 ID:VbzySAMf0
つうか再更新多すぎ。別にスレ終わりでもいいじゃないかと。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/20 23:45:09 ID:n+xFUyuE0
うは!!ビ糞光だが、洒落ntに変えたら
拡散ダウンで1000k/s超えたw

だがファイルもノードも少ないけど・・・
isp変えてくるわ
907[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 00:09:55 ID:JKUi5rTh0
NTが主流になる可能性はあるか?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 00:11:19 ID:2a23Bpl50
今後のプロバイダの流れによっては十分ある。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 00:30:47 ID:wHIUIOin0
その時はnypみたいにNTも対策されるだろ
結局イタチごっこ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 00:57:16 ID:n0QFCDJD0
>>888
share、nyに慣れてからだと面倒だけど、それがベストだと思う。
偽装でも何でもない普通の圧縮解凍すら出来ない初心者でも、出来る
現状はやばすぎ。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 01:01:26 ID:n0QFCDJD0
>『本当にいい所はみんな教えない』←いいところは消去法で探すという手もある

激しく同意。
二年前sannet見つけたときは安いし早いし満足しながら、晒されるのをビクビクしてた。
ただ人が少ないだけで設備が良いispじゃないし。
今じゃ、、、
912[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 01:34:53 ID:QRts2rDy0
2chでさらされることによる影響なんて微々たるものだよ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 01:47:31 ID:gA9IYnMU0
OCN死亡によりこの先何かが起きる。。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 01:49:50 ID:sVsD79kq0
美糞だって昔はランク高かったんだよ…
915[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 02:00:32 ID:FI46c84p0
ビグロはかつて日本一だったからな。
俺が加入した頃はすげー良かったんだが…
規制が来るまで気付かなかったがいつの間にか最低クラスになってた。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 02:06:16 ID:iQa5nBUi0
地域によってはビグロだって規制無いよ。まあ田舎らしいけどね。
住民が少ないところは規制も緩やかみたい。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 02:18:46 ID:vw3jfPgv0
なんかここ最近繋がっても
確実に5分くらいで切れるんですが
これって規制されてるんですか?
ocnなんですが・・
918[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 02:28:34 ID:8E0Phhs80
>>912
大糞も昔は優良優良って言われ続けていて今のこのざまになったのはなぜだか分かるか?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/21 02:32:47 ID:FI46c84p0
そりゃ大手ですからね。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 04:17:21 ID:IMxpYwCj0
>>892
hi-hoに関しては現在進行形で規制されてるし・・・。

社員が出勤するはずの火曜以降に期待
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 04:44:21 ID:KJP+0IPx0
BB駅 ny規制っぽ

・・・洒落は大丈夫だがニューキンタマの影響か?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 05:17:09 ID:pBXcYutc0
>>920
どんな規制なの?
内容は一度も出てない気がする
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 07:45:40 ID:B5XIG00H0
【回線の種類】  TEPCOひかりホーム
【..プロバイダ.】  POINT
【.  地域  .】  23区
【 使用ソフト.】  ny

当該スレの情報であり、又、私も測定してみたが、夜間の速度が著しく落ちていると思う。
著しくというのは、平日昼間の速度の十分の一くらいしかでないということで。
規制とは違うのかも知れないが。こちらに鞍替えする椰子も居るだろうから、参考までに。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 07:53:41 ID:awk9e+us0
単に回線共有者の多さって可能性もあるので
普通の速度測定と照らし合わせてみると・・いや多分やってるだろうけど
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 08:41:54 ID:tNmaWToT0
MTUの数値をめちゃくちゃ下げると少し速度回復すると聞いてやってみた。
うちはJ-comで規制されまくりだったが、つながる相手によっては規制前の速度が出たよ。
ソフトはShare

スレ違いスマソ
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 08:55:53 ID:8D3kK32y0
eoは規制どころか不通になる事(それも長時間)があるので是非、ランク外にして欲しい。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 09:15:25 ID:LxF9bZ2q0
そろそろ次スレだけど
今度こそはSannet、CyberBB、hi-hoをランクCかDでヨロ
人が増えてから規制しまくり
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 10:07:39 ID:QXlKnuYG0
>>167
再起動してみ
nyでも似た様な事おきてるぞ
なんでか設定したポトあたりも改算あり(偶然か?でも数字がかわってるんだよなIPの)
再起動してその辺確認してみ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 10:09:17 ID:Rp5nmDVZ0
海外プロバイダを通すとまったくの規制されないな・・・。
むこうではny・shareなどはやってないのか?
全然規制されないのだが・・・。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 10:30:48 ID:cXwNTwGO0
>>929
詳しく
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 11:25:50 ID:pBXcYutc0
>>927
だからどんな規制なんだよ
何回聞いても絶対にスルーされる
hi-hoに来て欲しくない利用者が規制されてるって
言いまわってるとしか思えない
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 11:39:42 ID:P8UPedsk0
hi-hoはプチプチ切断されるという報告をここかプロバ板むのどちらかで見たことあるような。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 11:47:32 ID:pBXcYutc0
プチプチ切断てのはP2Pだけなのかとか
初めから規制されてるのかそれともやりすぎで規制されるのかとか
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 12:06:36 ID:YM4vG7vm0
niftyの規制はわかりやすいぜ
検索リンク張る→転送リンク張る→数秒後通信終了
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 12:23:20 ID:FmDs6YEQ0
>>931
ブロバ板では常識なんだが
上り1M出ないよ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 12:43:38 ID:vECiZkBS0
>>934
禿同。こんな糞プロバランク外確定だな
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 12:50:33 ID:pBXcYutc0
>>935
つまり上りの速度制限だけって事?
プチプチ切れるってのは本当?
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 13:17:46 ID:s8dvk31f0
ybb
shareが使えないときはnyが使える。
nyが使えないときはshraeが使える。
なんじゃこりゃ……。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 13:39:58 ID:nAjZOEZn0
@niftyに関しては論外で客をなめてるISPに分類すべき。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 13:52:53 ID:wLwoBUi70
OCNは休みになると規制解除してるみたい。
土曜までは全然ダメだったのに今は普通に使えるし。
今朝8時ちょうどに全部切断されてちょっと焦ったけど。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 14:00:42 ID:ii8ex9C+0
>>934
通信すらできないなんて、びぐろよりダメじゃん。

で、ソフトはうにーですか?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 14:29:11 ID:sUvd8N6G0
あーどーしよう。
去年の規制開始から大糞とお別れしようしようとおもいつつずるずるきたけど
ついに最後の砦の洒落まで規制始めやがった(`ヘ´#)
どこに変わろうか悩むね。ひーほの乗り換えキャッシュバックに惹かれるんだが
規制がどうたら出てきてるし。ひーほの規制は具体的にはどのくらい絞られるんかね?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 14:56:20 ID:/f4s8Zqf0
>>934
俺もniftyだがそれよくなる。
帯域制限よりも上の規制まで行くのか。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 14:59:08 ID:pnz0KPM50
αインターネットって固定IPにするのとしないのでどれくらい速度違う?
毎月2100円も違うから少しためらってるんだけど・・・。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 15:28:55 ID:5NVBEMV30
>>942

大抵のところは規制があっても大糞よりはマシだから、
迷わず脱出しる!

ただ、移った先も遅かれ早かれ規制がくるだろうから、
何ヶ月縛りがあるかはよくチェックしておけよ。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 15:37:29 ID:pnz0KPM50
1つ聞いていいですか?一月に何百ギガ単位で落としてる人って
その度にHDD購入してるの?それとも落としたファイルは全部DVDRWに
収納してるとか・・・。気になるので教えてください。
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 15:42:32 ID:xn2LTrDZ0
今何年生?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 15:47:41 ID:2zurISkD0
>>947
特殊学級に通う厨です。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:01:23 ID:pnz0KPM50
できればマジレスなんで教えて欲しいんですけど。
自分これから光に変えるんでどっちの方が値段的に安く済むかなと。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:02:03 ID:GpZc2U6F0
>>947
防衛大学校に通う防です
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:04:26 ID:jBiZLE0J0
しかもDVD-RWってのが笑える、せこ過ぎ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:05:39 ID:pnz0KPM50
>>951
もっと容量多いソフトってあるんですか?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:06:37 ID:xn2LTrDZ0
春ですね
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:14:28 ID:Cojf7hZj0
>>952
みんなDVD-R DL(8.5GB)をつかって保存しているんですよ。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:19:44 ID:ZCjOOADE0
スレタイ100回読んで出直せボケ
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:21:10 ID:pvsvyJxW0
>>946
俺は消す
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:24:51 ID:pnz0KPM50
すいません。他スレで勉強してきました。
俺金無いし、ファイルが消えるの恐いですからDVD派の様です。
スレ荒らしすいませんでした。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 16:33:41 ID:GiQ+Zqby0
DVD-RWもHDDも消耗品だ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 19:54:28 ID:f0G7QiZJ0
>>pnz0KPM50
何歳?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 20:37:07 ID:rupQVUDg0
>>957
金ないなら働けよ。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 21:02:16 ID:rjYEYS300
>>957
電話番号何番?
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 21:06:55 ID:1UC3yU/K0
>>917
俺もocnでその症状出たことあるけど、
暫くしたらずっと繋がるようになったよ。
もしかしたらうにーネットワークの問題かな。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 21:40:09 ID:xy3OEzla0
>>941
shareもnyもny派生も
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:09:50 ID:gh4vIllG0

なお、制御は対象となります通信手順全体(総和)であり、ある特定の
お客様の通信やをソフトウェアを制御するものではありません。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:12:54 ID:7ST+EB320
CyberBB? 切断されまくったので、昨年末にとっとと解約済みですが。
みんなもだまされたと思って加入したら?

だまされるからw
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:14:53 ID:8bNUmFYk0
>922
上りは問題ないが、下りが全く繋がらない。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:22:58 ID:DYPvmOkG0
>>964
これどこのプロバ?
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:24:42 ID:FxJmgXVb0
>>946
なにが言いたいんだ?
制御と規制の違いを説明したいのか?

まあとりあえず漏れは今日をもってビ糞を解約した
入会した当初はビ糞も良かったんだよな〜ダウソ15000k普通に出てたし
まあそれも一ヶ月ぐらいでだんだん遅くなって最近じゃ800kぐらいしか
出ずしかもここ一ヶ月くらいは鬼規制で50k出れば良い方だった

だがついにこんな糞バイダーとお別れする日がついに来たー!!
明日からは規制なんてクソ食らえなバイダーでP2P三昧だぜっ!
さあそこの君も勇気をもってビ糞を解約だー!!
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:27:01 ID:rjYEYS300
>>965
ビクソからそこに乗り換えようかと思ってた・・・

サンクス
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:28:37 ID:6y48uSyO0
15000kでてたのか
すごいなあ・・・過去のこととはいえうらやましいなあ。
回線とPC性能両方が。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:33:59 ID:Zoyylyl80
もうインフォスフィアもDでいい
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:38:49 ID:vECiZkBS0
@niftyはランク外でいい
無料期間終わり次第に、違約金&初期費用払ってまで解約する予定。
それくらい糞です
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/21(月) 22:48:48 ID:F6HlmDY/0
ビクソ UPは2000k超えるがDownは最大50k固定 @地方都市
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 00:38:58 ID:AAjWeR5c0
ISP規制の情報を報告するスレ
テンプレは>>1-10のあたり。

注意
★ どこのプロバがいいと聞くな
  テンプレを使わない報告するな
  日記を書くな

前スレ
ISP規制情報を報告するスレ 8th
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1109681347/l50

◇推奨テンプレ◇

【回線の種類】 
【..プロバイダ.】 
【.  地域  .】 
【 使用ソフト.】 
【 速度上り 】 
【 速度下り 】 
【.  症状  .】
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 00:53:02 ID:ThTJpnIH0
1-1000までビクソの報告で終わるぞ
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 01:17:22 ID:XUNwCPEj0
yahooからASAHIに変えようと思うのですが
規制とかどうなんですか?ASAHIは微妙なランクだし・・・
規制とかあるんですか?
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 01:19:47 ID:iHBjBUT60
>>972
俺のところは、規制はまだみたいだからこれ以上波及しないように
辞める前に電話で文句言ってプレッシャーかけといてくれ!
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 01:32:59 ID:cvhHNWXv0
ビグソきのうやめた。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 01:38:23 ID:eBNR0CQn0
>>978
おめ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 02:24:57 ID:/YNvAiyO0
>>962
これって原因なんなんでしょうね?
PCが悪いのかネット環境のほうが悪いのかわからない・・・
ちなみに暫くとは具体的にどれくらいの期間で繋がるようになったか教えていただけないでしょうか?
もう1週間近くこの状態なので・・・
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 02:51:46 ID:o7n7LSbr0
>>976
俺も知りたい
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 04:10:24 ID:x8shkjTu0
光のプランでwithフレッツや、withTEPCOを強力に宣伝してるところは
規制してると思って間違いない。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 05:28:07 ID:cVAULc8j0
>>968
なんだよ15000kってw測定で何Mbpsだよ、1500kの間違いじゃないんか?ウチだってよくて
5500kが限界だったぞー (流石に長続きはしないがね)
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 08:19:06 ID:YWPWPeHi0
>>977
ラジャ。
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 08:56:48 ID:7OMCpkI/0
>972
規約は10ヶ月だからすぐにはやめられないと思うよ。
折れはたまたま10ヶ月すぎた後規制きたから普通に解約できたけど
ココ解約しても毎月クレジットカードに525円請求が来るw
986968:2005/03/22(火) 09:07:59 ID:Lia6Ckat0
>>983
漏れはビ糞でbフレ家族百の光だったし
ビ糞も一年半ぐらい前までは普通に15000kでてたぞ1500kじゃないぞ

それから一ヶ月ぐらいで8000kぐらいまあ半分くらいに速度が落ちて
それが今じゃ糞50kw
ちなみに今のISPは6000〜5000kでてまつYO!!
どこかは内緒♥
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 09:21:34 ID:b2cqSOZo0

>>986
教えて
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 09:39:39 ID:XKEpel8L0
転送量「○GB/1ヵ月を超えたら規制」みたいな制限してるプロ場ってあるんですかね。
あるなら、だいたいどのくらいの容量で制限されるの?次の月の頭には解除されるの?
いま大糞の10k制限くらってるけど、こんな↑ところがあるなら、
転送量計算して、お得なら乗り換えようかな・・・と。

10kB/secが4リンク=40k/sec=2.4M/分=144M/時間=3.456G/日…
それでも1日にギガバイト単位で落ちてるんだな…え?計算間違ってる?(´・ω・`)

で、そろそろ次スレ…
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 10:11:46 ID:ovlWjHlr0
過去ログ読めと
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 10:48:39 ID:EfRp8tdV0
>>968>>983も単位書け
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 10:54:46 ID:XKEpel8L0
>>989
いま読んだ。(´・ω・`)


・・・大糞解約かな…
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 10:59:26 ID:hzSzgSTy0
次スレ立てようとしたけど規制掛かった。
テンプレは変更して初心者板のテストスレに張っておいたから、
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1111136977/l515-518
立てる奴はこれを使ってくれ。
ランクはとりあえず、
よくわかってないからランクBに入ってたのはランクCに下げておいた。
異論反論あるだろうけど、ランク自体は単なる目安だし
過去ログ見れば現状はある程度把握出来るから問題ないでしょう。
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:00:44 ID:hzSzgSTy0
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:36:26 ID:Q19skZK2O
994
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:37:00 ID:Q19skZK2O
995
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:37:32 ID:Q19skZK2O
996
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:49:51 ID:t7bYiWFU0
ISP規制情報を報告するスレ 9th
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1111459493/
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:55:03 ID:1HZM9EGw0
汐止め
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:56:45 ID:xTQrxsSP0
999
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/03/22(火) 11:56:54 ID:ul+wlCnF0
yeeee!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。