アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通りすがりの一職人
前スレ980になっても次スレ立たないんで緊急建て。
アニメのキャプ&エンコの話はこちらで。
いらん煽りや釣りには大人の態度でマターリ放置よろ。

前スレ
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034481280/

【乞食どもよ】アニメ関連スレ その48【語れ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038197478/

☆キャプチャ関係☆

【目指せ】高画質アニメエンコスレPart7【軽量】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037918163/
アニメキャプチャ総合スレッドPart3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020814126/
AviUtl 総合スレッド 9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037962422/
【最強】VirtualDub情報局 Part2【世界標準】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038749797/
Avisynthを絶賛ιょぅょ PART9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037678341/
【教えて君は】DivX総合スレ Part7【(・∀・)カエレ!!】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036760442/
XviD総合スレ Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038325660/
最強フリーソフトTMPGEncでの圧縮講座 Ver.9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038063196/
ふぬああ(hunuaaCap) part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037629038/
2ナナシサソ:02/12/17 18:49 ID:Fk/3vA1Y

【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
3通りすがりの一職人:02/12/17 18:54 ID:FJ2AWZ98
関連リンクは更新したが、過去ログを探す能力はないので
誰か過去ログ探せる人が居たらリンクよろ。

以降、マターリ語ってくれい。
4ナナシサソ:02/12/17 19:12 ID:wHn0XAp4
アニメキャプチャ in Download板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1020865586/
アニメキャプチャ in Download板 その2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022335791/
アニメキャプチャ in Download板 その3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1024234629/
アニメキャプチャ in Download板 その4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026539695/
アニメキャプチャ in Download板 その5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029491728/
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1032309581/
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034481280/
5通りすがりの一職人:02/12/17 19:13 ID:FJ2AWZ98
>>4
THX
6ナナシサソ:02/12/17 21:11 ID:Rg8fyvOJ
アスベクト比間違った、エンコするから、ノイズが出るんじゃアフォー
DVDのジャケットにビスタサイズって書いてて何で、640x480とか
640x360でエンコするねん、ヘボ職人め!
シネスコサイズは、1.85:1じゃーバカやろー
車のタイヤ、縦に長いやんけ・・・
TVに出力するから、このサイズなっただと?
おまえの目おかしいんちゃう?

IDまでは晒さんけどなぁー
ちなみにファイル名は、「映画 美○と野○ 640x480 Divx5」じゃ
7ナナシサソ:02/12/17 21:31 ID:EZ3a8IDZ
映画かよ
8ナナシサソ:02/12/17 21:34 ID:fLqORe8v
>>6
【DVDリプ】高画質アニメ関連スレ PART4【640x480】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038417644/

こっち向きの話題
9ナナシサソ:02/12/17 21:56 ID:N4k3/i5d
>1
(・∀・)ノ乙
10ナナシサソ:02/12/17 23:46 ID:6Opmo6gf
>>6
シネスコは1x2.35だボケ。

1x1.85はAビスタ。
因みにEビスタは1x1.66
11ナナシサソ:02/12/18 00:37 ID:534cXhNg
>>6>>2を参考にレスするに一票。
12ナナシサソ:02/12/18 01:04 ID:BqF1q0wm
で、スパイラルは混在でつか…
しかも嫌な感じに24fpsからのオーバーラップ…勘弁してくれ
13ナナシサソ:02/12/18 18:16 ID:ujdbJHBE
しかし・・・
なんでアスペクト比の間違いに気が付かずに全話やっちまうんだろうね
まぁ >>6 はボケてるとしてもタイヤとか判りやすい絵をみればすぐに間違いに
気が付くともおもうんだけど・・・
14ナナシサソ:02/12/18 18:21 ID:+kuqYqZf
今一般的にテレビで放送してる横長は全部640*360だよね?(シスプリ灰羽KYOとか)
ちょっとその辺不安になってきた。
15ナナシサソ:02/12/18 19:12 ID:hAay5Lni
kyoとかって解像度幾つでつくればいいの?
640360だと小さくない?
16 :02/12/18 19:18 ID:51HJW8gt
地上波であればそれ以上は無駄
17ナナシサソ:02/12/18 19:24 ID:hAay5Lni
スレ違いで悪いけど、DVDだったら?
18ナナシサソ:02/12/18 19:37 ID:EH98NDND
DVDもおんなじ。
19ナナシサソ:02/12/19 01:59 ID:+qU+//oU
今日のシスプリ、BパートEDのスタッフロールはどうしたらええんじゃ!
どうあがいてもちらつくぞ・・・。
二重化して誤魔化すしかないんかな。
20ナナシサソ:02/12/19 02:44 ID:Ntb+FUlH
二重化してもなんかオカスィゾ
21ナナシサソ:02/12/19 03:38 ID:VzrYmvMt
>>20
二重化使うならaviutl使って自動で解除でどうよ。漏れはそうしたけど。
22ナナシサソ:02/12/19 03:51 ID:muN9irIU
OP 30
Aサブタイ前 24
Aサブタイ 30
Aサブタイ後 24
AのED 30
B 24
Bテロップ〜END5秒 30
の7分割かな?
23ナナシサソ:02/12/19 04:02 ID:muN9irIU
>>22に追加
予告について、
白黒歯車までが30で、その次の上スクロール(廃プラネタリウム)が24
最後の提供とEND5秒は動かないのでどちらでも構わない。

ので8分割かな?
24ナナシサソ:02/12/19 04:21 ID:snEavdy1
シスプリ、いつもより画面上下が少しカットされてたよね?テレ東なんだけど。
いつもは上下合わせて120クリッピングしてたんだけど、それだと10ドットくらい
黒枠が残る。

先週のOPとかと比べてみたけどカットされてた。GAの2話とかと同じ状態。
いっそ640x352でやると丁度良いのでそうしようかとも思ったけど、上下は
黒枠にして640x360でやっちった…

EDといい変なことするなよもう…
25ナナシサソ:02/12/19 06:05 ID:KQJeXYr1
以前の灰羽に比べたらマシ。
26ナナシサソ:02/12/19 12:21 ID:doWOeAxB
>>24
TVOは下3ドット程削られてたような感じ
27ナナシサソ:02/12/19 15:47 ID:7mQE1R0S
>>14
灰羽はウチでは上下削ると352になるのでリサイズしないで
640x352のままだが。

シスプリは縦360になるけど。
28ナナシサソ:02/12/20 07:24 ID:wdx+YhGa
ナルトおかしいね。
最後の方でスクロールがカクカクするし、インタレ解除も正常に出来ないみたい・・・。
29ナナシサソ:02/12/20 12:32 ID:gWroYAeF
ageageageage
30ナナシサソ:02/12/20 18:16 ID:0E9/jbNX
ガクガクダイガンダーどうすべ?
31ナナシサソ:02/12/20 22:00 ID:EIdoIe60
漏れもなると投げ出し誅〜
ちょろっとあれして参考にさせて貰おうかとか思っとるへたれでつ
32ナナシサソ:02/12/21 00:13 ID:70f5K1ZP
ナルト上手くいったよ?
最後の橋のシーンだけガクガクしたけど
それ以外はいたってスムース。
インターレースも正常に解除できたよ
33ナナシサソ:02/12/21 00:14 ID:70f5K1ZP
ファイルサイズ152,939,916でウプしますた
34ナナシサソ:02/12/21 00:17 ID:m/+9R24/
多分みんなそこの橋のシーンの事を言ってるんだと思います…
27fpsぐらいになってますよね、アレ。
35ナナシサソ:02/12/21 00:19 ID:70f5K1ZP
そうでつか・・・
あそこはいろいろ試したけどどうしてもダメであきらめまつた・・・
逝ってきまつ・・・
36ナナシサソ:02/12/21 00:21 ID:70f5K1ZP
あ!でもインターレースはきれいに解除できまつたよ
37ナナシサソ:02/12/21 01:35 ID:PVkhWP//
2重化しても無理だし、どうすればいいんだ・・・。
>36
もし本当に解除できたのなら設定値くれ。
おれは、どうやっても無理だった。

下がりまくっているからついでに上げとく
38ナナシサソ:02/12/21 01:46 ID:70f5K1ZP
>>37
aviutlでいいのかな?
30→24自動変換、インターレース解除を自動24fpsで行って、自動24fpsの設定の
「横縞部分を二重化」「ドット単位解除」にチェックをつけてやったらできたよ。
ちっと試してみて。
39ナナシサソ:02/12/21 02:41 ID:PVkhWP//
聞いた俺が馬鹿だったか・・・。
そんなの基本だろう・・・。
40ナナシサソ:02/12/21 02:42 ID:PVkhWP//
それで解除できればだれも困りはしないよ・・・。
もう一度ちゃんと解除されているか確認した方がいい。
間違いなく解除しきれてないから。
41ナナシサソ:02/12/21 02:44 ID:70f5K1ZP
>>40
どうやって確認するの?
見た限り解除されてるのだが・・・?
42ナナシサソ:02/12/21 03:02 ID:70f5K1ZP
>>40
おーい、早く目視以外の方法教えてくれよ。
それで確認するからさ。
43ナナシサソ:02/12/21 03:19 ID:70f5K1ZP
>>40
もういないのかな?
とにかく、俺のところはそれで解除できたんだよ。
他の設定がいいのかもしれないけど。
何を根拠に解除できてないって言い切れるのか・・・。
44ナナシサソ:02/12/21 03:26 ID:rRL8xYI7
来週のキャプ用にHDD買ってこにゃならんな。
45ナナシサソ:02/12/21 03:40 ID:nPDIBsjY
確認方法もシラネエのかよ。
それでよく解除できてるってわかるな。
ちなみに、「ドット単位解除」こんなもん使っている時点で問題外だな。
46ナナシサソ:02/12/21 03:45 ID:70f5K1ZP
>>45
だから教えてっての。
それに「ドット単位解除」が問題外?
そのチェック外れてたら解除しきれなかったからチェックつけたら
解除できたんだけど?
じゃあお前は完璧に解除できるんだろうな?
47ナナシサソ:02/12/21 03:49 ID:70f5K1ZP
>>45
頼むから教えて。
俺は解除できたと思ってるが、それが解除できたのか、
それとも勘違いなのか確認したいから教えてくれって言ってんだよ。
そんなの教えるくらい簡単だろう?
48ナナシサソ:02/12/21 05:34 ID:ugoUVPRE
問題外って事はないよなぁ
状況によりそっちの方が綺麗なら使うこともあるだろうし
36は該当部位をどこかにうpするべし
49ナナシサソ:02/12/21 06:47 ID:rRL8xYI7
>>45
問題外なのは何故、不具合有るの?
5032:02/12/21 06:55 ID:70f5K1ZP
すいません漏れの勘違いでつた・・・
インターレース解除できてなかったでつ・・・
氏にまつんで許してください
51ナナシサソ:02/12/21 07:35 ID:m/+9R24/
>>50 生きろ。取りあえず一眠りしてきなさい、風邪ひくよ
5232:02/12/21 09:28 ID:70f5K1ZP
ほんとに申し訳ないでつ。自分の勘違いだったっつ
で、橋のとこのやり方を素人なりに試行錯誤してやってみたっつ

・インターレース解除を24fps、
・選択範囲のインターレス解除を指定のパラメータを

 周期0 二重化
 周期1 二重化
 周期2 偶数
 周期3 偶数
 周期4 なんでもよい

にして、周期4を間引くようにすればOKっつ
橋のシーンの最初が周期3から始まって、全98フレームならうちとおんなじ環境っつ
これでもガクガクが残りまつが、元々がおかしいんであって
自動24fpsでやるよりは幾分かガクガクが柔らかくなったっつ
これで許してくださいでつ。
53ナナシサソ:02/12/21 12:50 ID:nPDIBsjY
不都合あるの?っておいおい。
そこまで低レベルだったのか・・・。

何も知らないで作っている香具師らばっかりか?
ID:70f5K1ZPはまだましだよ。
教えてクンだったけど結局自分で調べたしね。
まあ、↑の設定で解除しきれていると思っているようだから
レベルの低さはあえて言わんけど。
54ナナシサソ:02/12/21 13:53 ID:5LXw7s15
今日のロウラン、YC伸張すると色がおかしくなりませんか?(´∀`)オレダケ?
55ナナシサソ:02/12/21 13:58 ID:5LXw7s15
…しばらく弄くってたら治った。AviUtlのバグなのか。
56ナナシサソ:02/12/21 23:20 ID:ugoUVPRE
レベルレベルと自慢げなだけで情報量ゼロの書き込みはご遠慮ください
57ナナシサソ:02/12/22 07:37 ID:Fr0f2tuw
>56
おまえがな>情報量ゼロ

YES/NOといっているだけいいだろう。
>46-49
こんな態度とられたら俺なら絶対に教えんな。
58ナナシサソ:02/12/22 10:08 ID:mHzOpM3s
YES YES YES
59ナナシサソ :02/12/22 10:41 ID:B6ooaASD
60ナナシサソ:02/12/22 16:05 ID:/gUCXN7O
ひと思いにTypeGで・・・やってくれ
NO!NO!NO!
す、3DNR?
NO!NO!NO!
りょ、りょうほうですかぁぁぁ〜〜?
YES!YES!YES!
もしかしてノッペリですかぁーーッ!?
YES!YES!YES! OH!MY GOD
61ナナシサソ:02/12/22 20:17 ID:5gfWgs8k
ワラタ。でも薄ーくかければノッペリしないけどなー。
62ナナシサソ:02/12/23 00:42 ID:kiVhZDih
63ナナシサソ:02/12/23 01:54 ID:xyoUEgHZ
>>62
真ん中のやつ顔が死人みたい・・・
64ナナシサソ:02/12/23 02:50 ID:0W7Tijdb
>62
低解像度でキャプって引き延ばししているように見えるけど気のせい?
VHSみたいな画質だな。
65ナナシサソ:02/12/23 03:07 ID:+pjH5Hy5
>>62
3つともびみょーに違うなぁ、と思うのは漏れの目が可笑しいからでつか?
66ナナシサソ:02/12/23 07:58 ID:nSPsZWai
>>62
モレ、以前ここに上がってたの(真ん中のやつ)をアペンドして使わさせてもらってる
>>65
正しいと思うものをうpしてくれたらうれしいです

放送地域の方々のさらなる評価&うpを期待
67ナナシサソ:02/12/23 08:37 ID:/7FBo47V
>>66
関東でも参加できるシーンにして下さい…
6866:02/12/23 09:16 ID:nSPsZWai
>>67
いやこっちでも放送されてないんで教えて欲しいなと思っただけです
69ナナシサソ:02/12/23 19:21 ID:h3PcVdir
>>66-68
テレ東系の6局では流れてないよ、このアイキャッチ。
NARUTO番宣で潰されてる。

ミルモにも同様のアイキャッチあるはずだけどこれはどんなのだろう?>テレ東系エリア外の方々
70ナナシサソ:02/12/23 21:07 ID:ydXzjaaO
ネズミに線かじられて(´・ω・`)ショボーン
NHK以外はほとんど変化はないけど
NHKなんてノイズのりまくりで(´・ω・`)ショボーン
71ナナシサソ:02/12/23 21:25 ID:6NhkuQkC
.
72ウィザード.dqn ◆usSw0xBxAw :02/12/23 21:33 ID:9BD7mz3g
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/zurubon/upload.cgi

ドラマの蘇える金狼OPをウプしますた。
ソースは台湾VCDです。
TMPEGで最低でやりますた。
DIVXにしたら画質は少しはましになると思いますか?

アニメではないのですがお教えいただけますか?
73ナナシサソ:02/12/23 21:54 ID:Aob0g4d5
>>72
スレタイ100回絶叫しろ
74ナナシサソ:02/12/24 00:36 ID:hmmxaaLZ
>>72
糞コテ、お前は連邦に寄生してろよw
75ナナシサソ:02/12/24 20:40 ID:PUSXFdm+
>62
DVDは真ん中を明るさそのまま少し赤くした感じ
ちなみに、真ん中はDRX100のチューナー。ちょっとオレンジ色っぽい
76ナナシサソ:02/12/24 20:53 ID:PUSXFdm+
77ナナシサソ:02/12/24 23:04 ID:nYxZxgjA
78ナナシサソ:02/12/25 04:12 ID:fCxNOQ1h
今夜のROBINって全編24で逝ける?
79ナナシサソ:02/12/25 06:41 ID:zriA5HTp
禿しく今更だけど、今週のギャラクシーエンジェルって色薄くない?
気になるんで残ってた先週のソースを比較したら、めちゃくちゃ色悪い @関東
80ナナシサソ:02/12/25 08:09 ID:NO0Bc44d
>>78
冒頭 515フレームぐらいから30fps部分があるよ。
あんまり気にならないかもしれないけど…他にもあるかも

>>79
GAはもう毎回のように色とか明るさとか変わるので過去の
ソースと比較して設定決めてます、私は。

でも最近のボケボケ画質は修正するって言っても限度が
ありますよね…
81アホォ:02/12/25 13:13 ID:gyYsdwd+
インタレ解除できないやつはアホォ〜
ついでに萌えアニメをキャプしてエンコして共有してるやつはもっとアホォ〜
共有しないでくれるかな・・・カウンターしてそのたぐいのファイルがあると
吐きたくなるぜ。

萌えの人って↓のようなやつなのやっぱりよ?
萌えとはある意味バーチャルリアリティーへのドランク的状態であり、
萌え状態の人間にどんな否定を浴びせても無駄である。
私財をなげうってそのキャラクター関連商品を買いあさり、
酷い場合はと関連商品コンプリートまで突っ走る。
メーカーにとっては強い「萌えキャラ」を生み出すことで
多大な利益が生まれるというリアルなものであるが、
萌え消費者側は基本的に「夢」を買うことが出来る訳なので、
そこに確固たる需要・供給バランスが保たれ、精神的にも経済的にも
平和な取引が成立する。
しかし、一端その「萌えドランク状態」が破れる
(新たな“萌え”との接触・同人誌、SS、又は作品本体等による
キャラクターイメージの崩壊・制作者側の対応・時間の経過等が要因)と、
絶対的な虚無感と喪失感にさいなまれ、精神的なショックは実生活にさえ
影響を及ぼしうる。
要するに、萌えは麻薬と同義だということだ。
82ナナシサソ:02/12/25 13:16 ID:MirwQeXq
まだこんなスレあったんですか?
もうなくなっちゃったとおもてましたよ(w
83ナナシサソ:02/12/25 13:22 ID:X0UGd4Nh
アニメ共有してる時点でだめだな、死ね。
84ナナシサソ:02/12/25 13:43 ID:bA1szglK
萌えアニメとそうでないのとの境目ってどのへん?

ぷちぷりユーシィ
シスタープリンセス
おジャ魔女どれみ
------------------------↑萌え このへん?
東京ミュウミュウ
まほろまてぃっく
カードキャプターさくら
85ナナシサソ:02/12/25 14:05 ID:LcxKrx/i
ぷちぷりユーシィ
シスタープリンセス
おジャ魔女どれみ
東京ミュウミュウ
まほろまてぃっく
カードキャプターさくら
------------------------↑萌え このへん
86ナナシサソ:02/12/25 14:12 ID:PpfAZhEm
ミュウミュウはちがうだろ
87あほぉ:02/12/25 14:41 ID:gyYsdwd+
その上全部だよ。
88ナナシサソ:02/12/25 14:54 ID:uNJrlyH9
89ナナシサソ:02/12/25 22:04 ID:LeVSJAop
ごめん、アニメしか共有してない
90ナナシサソ:02/12/25 22:14 ID:PpfAZhEm
共有物の占める割合は、
アニメ :90%
サントラ:8%
アニソン:2%

です
91ナナシサソ:02/12/25 23:22 ID:LeVSJAop
>>90
サントラは、もちろんアニメのだよな?な?
92ナナシサソ:02/12/26 00:09 ID:NINaflwz
>>91
YES
93ナナシサソ:02/12/26 02:48 ID:gHApwP0j
今夜のシスプリ、激しく混合レートで、更にエンドテロップが黒ぶちに被さって…どうしよう
94ナナシサソ:02/12/26 03:30 ID:t9X+L6vH
>>93
この程度の混合で激しいとか書いちゃうお前って…(以下略)。
95ナナシサソ:02/12/26 03:34 ID:gHApwP0j
と思ったけど千影回想以外ほとんど30fpsみたいですね(現在解析中)
96ナナシサソ:02/12/26 04:51 ID:6iDNaOg7
ざっくり見た感じでは15:20千影回想(27556-27721)の他には
21:03(37849-38003)しか見つからなかったよ。他にあったら報告キボリーナ
97ナナシサソ:02/12/26 05:39 ID:nWbK34yg
とりあえず640x400でギリギリ入るみたいなので、ソレで作ってみた。
98ナナシサソ:02/12/26 08:27 ID:v46BqS7M
なんですか640x400って?w
99ナナシサソ:02/12/26 08:49 ID:rwYS4ZQv
朝霧の巫女、OP/EDがなくてサイズが小さくなりましたね。うちは80MBぐらい
本編中に30fps部分があったから120fps化はしたけどさ。
100ナナシサソ:02/12/26 11:47 ID:sQLvU2pV
>>96
雛子のスイングは30fpsでインタレ解除の方がスムーズな気がする。

>>97
エンドテロップごときで本編まで犠牲にするのかよ。
101ナナシサソ:02/12/26 11:52 ID:CCWUsuBu
>>100
犠牲って、上下に20ずつ黒味がついてるだけじゃん。いかん?w
やっぱ素直に640x480でエンコし直すか。(今してる)
102ナナシサソ:02/12/26 12:07 ID:M0iUrQY/
>>101

ヲレは640x480で作って、プレゼントも付けるつもり。


朝霧はOP/ED無かったのか・・・
楽できるかなぁと思ったら、本編が混合なのねショボーン (´・ω・`)
103ナナシサソ:02/12/26 12:57 ID:6CxLqU/5
千影回想シーンも花穂が踊ってるシーンも別に画面全体がスクロールしてるわけじゃないから
全編30fpsでもいいような気がする。
104ナナシサソ:02/12/26 13:57 ID:sQLvU2pV
俺エンドテロップは縮小したよ。
自分で納得できれば好きなようにしろということで。w
105ナナシサソ:02/12/26 17:02 ID:gHThwSpB
俺は別々にするよ。
106ナナシサソ:02/12/26 19:12 ID:6CxLqU/5
えーと、一応30fpsでエンコ後見直してみたけど、今回は全編30fpsでOKです。
107ナナシサソ:02/12/27 16:52 ID:9VEwryTo
fpsについて勉強しなおせ。
108ナナシサソ:02/12/27 17:37 ID:lNhzr2mK
>>107
なんでよ?
今回24fpsの可能性があったのが2カット。で、その部分はスクロールを含んでないから
30fpsでエンコしても見た目全く変わらないし、ヘタに24でやると万が一30fpsであった場合フレーム間引きが起こる。
よって120fps化する必要も無く、全編30fpsでOKって意味なんだが。

ちなみに24fpsモノを30fpsでエンコすれば、見直した時スクロール部分で1flameダブってガク付くからすぐわかる。
109ナナシサソ:02/12/27 21:07 ID:4Yj/DC06
>>108
おれも全編30fpsで作った。まったく問題無し。
107はただの煽りだろ。
110ナナシサソ:02/12/27 21:08 ID:9VEwryTo
> ちなみに24fpsモノを30fpsでエンコすれば、見直した時スクロール部分で1flameダブってガク付くからすぐわかる。

こんな事わざわざ書かなくても知ってるつーの。( ´,_ゝ`)プッ
ちょっとかじった程度の知識をひけらかさなくてもいいよ。(藁

とりあえず勉強しなおせ。
111ナナシサソ:02/12/27 22:20 ID:2bwCVxAV
煽りにすらなってねェ
112ナナシサソ:02/12/27 22:26 ID:bqvfaxWH
自分の知識の無さを露呈してしまう煽り・・・よくあるパターンですな。

冬休みは短いんで。ガマンしましょうや。
113ナナシサソ:02/12/27 22:52 ID:zSEax85s
>>ID:9VEwryTo
エンコのキャリアが3時間ぐらいの人ですか?
114ナナシサソ :02/12/27 22:59 ID:nOLGt/WL
110はちょっとかじった程度の知識をひけらかして大恥かいたんだろうな、可哀相に…
115ナナシサソ:02/12/27 23:35 ID:2ukKdLMD
マジレスカコワルイケドオマイラアフォ

エンコしてみて確認する時点で素人
コマ送りしてわかれば並
放送orキャプ中にわかれば職人
116ナナシサソ :02/12/28 00:08 ID:bTVENtGY
>>115
この内容でマジレスかよ・・・(;´Д`)y-~~
117ナナシサソ:02/12/28 00:33 ID:fqhygncH
どうでもいいが
× flame
○ frame
な。
118ナナシサソ:02/12/28 00:49 ID:R0i6xF4J
最近OPが全然上がらないね。ビビるなよおまいら
119ナナシサソ:02/12/28 01:45 ID:UNk6+VxA
欲しいならクレって素直に言えよ乞食。
120ナナシサソ:02/12/28 02:22 ID:b+xEfPn9
>>108
スクロールするしないに関わらず千影の顔が動いた時と口パクで
コーミングが発生するから24fpsが正解。

30fpsでエンコするときにインターレス解除してると気付かないけど、
コーミング発生しない限りはインターレス解除はしない方が良い。
と記憶してるんだが・・・。
121ナナシサソ:02/12/28 03:50 ID:ope3SsTg
片方のフォールド抜けたようになることあるね
専門用語とか原理は何も知らないんだけど
122ナナシサソ:02/12/28 05:15 ID:XkW58Sbh
>>120
>24fpsが正解。
正解は24fpsかもしれんが、自動24fps化だと今回みたいに全体がパン・チルト・ズームしてないカットは
誤判定して変なフレームを間引きする。その結果、例えば口パクのリズムがおかしくなる事が実際あるので
今回はインターレース解除のみで24fps化はしない方がいいって話だよ。
手動できっちり周期合わせていくなら間違ったフレームの間引きは起きないので24fps化もアリだが。
分かってるならスマンコ。

>コーミング発生しない限りはインターレス解除はしない方が良い。
インターレース解除処理による細部やテロップの劣化を気にしてるならその通り。
漏れは自分のコーミング目視チェックに100%の自信が持てないから
保険の意味で全体にインターレース解除かけちまうけどね。
123ナナシサソ:02/12/28 14:55 ID:D0JM/xCC
インターレス解除
124 :02/12/28 19:06 ID:42uHzLAy
今日のSEED、CM有りで33132フレームに考えられない物が混ざってるんだが。
125ナナシサソ:02/12/28 19:11 ID:ScBFMtoc
>124
たしかに1コマだけ紛れ込んでるね・・・w
126124:02/12/28 19:28 ID:42uHzLAy
40817フレームにもあった・・・
127ナナシサソ:02/12/28 19:29 ID:ZIu5x3ao
何が混ざってるの?
128ナナシサソ:02/12/28 19:29 ID:D0JM/xCC
嗚呼年末進行
129ナナシサソ:02/12/28 19:57 ID:TohpzG2c
>>124
うお、よく気づいたなこんなの・・・
130ナナシサソ:02/12/28 20:07 ID:NZ97CfJL
それって最終兵器彼女の最終回みたいなやつか?
131ナナシサソ:02/12/28 20:18 ID:6h6HwD4W
ほんまや・・・絵コンテみたいのが
132ナナシサソ:02/12/28 20:24 ID:HcDAl4lM
あらら、マジでへんなの入ってるね。
PAN S・L ってなんのこと?
133ナナシサソ:02/12/28 20:25 ID:Cz7TGQ3F
ようやく発見・・・
絵が崩れてるだけかと思ってたら(;´Д`)
134ナナシサソ:02/12/28 20:26 ID:D0JM/xCC
例のフレームだけど、無駄にビットレート消費しそうなんだが、
残す人が多そうなんでそのままにしておくか
フレームコピーして潰す手もあるが・・・どおしよ
DVDが出たら確実に修正されてるだろうけど
135ナナシサソ:02/12/28 20:28 ID:6h6HwD4W
絵コンテではないか
なんていうのかは知らないけど
136124:02/12/28 20:48 ID:42uHzLAy
気になって全フレームチェックしてみたけど、あの2箇所以外には無かったみたい。

>>127 >>130
こんな感じ。
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/159.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/160.jpg
137ナナシサソ:02/12/28 21:34 ID:NZ97CfJL
>>136
あー、絵コンテですね。
G-onらいだーずにも、こんな失敗ありましたね。



>>132
PANは絵を固定で、カメラを水平に動かすことで
SLは引きです。
138ナナシサソ:02/12/28 21:55 ID:SpWU/SWK
今日のSEEDは全然縮まないな。
300MB越えちまった。
139ナナシサソ:02/12/28 22:34 ID:HcDAl4lM
>>137 業界関係者?
140ナナシサソ:02/12/29 03:42 ID:GaEONL5b
>138
嬉しいクセに(w
141ナナシサソ:02/12/29 16:25 ID:WBxZiQEg
いまさらだけど満月がまっしろけに。
シーンごとに補正するか…。
142ナナシサソ:02/12/30 02:58 ID:rOVlW0Oe
ミュウミュウとギャラクシーエンジェルは今週もボケてましたね。

143ナナシサソ:02/12/30 08:30 ID:svUjLzKU
テレビ大阪はもともとUHFで映り悪いので気にならない
144ナナシサソ:02/12/30 08:32 ID:V/cM9HQ6
クラッシュギアって殆ど見掛けないけどなんで?
145ナナシサソ:02/12/30 17:45 ID:MKIj9rS0
ボンバーマン・・
スペシャルとはいえ、曜日と時間帯を変えるなよ・・・・
あと20分気付くのが早ければ・・・(;´Д`)
146ナナシサソ:02/12/30 19:09 ID:E1BaM3Dz
>>144
被ダウソ率が悲しいほど低くてな。
147ナナシサソ:02/12/30 19:37 ID:q+KDNfd1
[アニメ] らんま1/2 熱闘編 第064話 「らんまと九能の初キッス?!」.avi
これダウソして 見てたら
なんかおかしい さっきOP聞いたぞ と思ったら2回入ってた
んで aviutl で切り離そうと思ったけど 読み込めない・・・
どうすればいいですか?
148ナナシサソ:02/12/30 20:04 ID:C+FCO1U1
WindowsMediaTool4.1インスコしる
149147:02/12/30 20:09 ID:q+KDNfd1
>>148
レスどうもです 早速探してインスコしてみます
150147:02/12/30 20:25 ID:q+KDNfd1
>>148
インスコしましたが 「ファイルの読み込みに失敗しました」
と出ます・・・
151ナナシサソ:02/12/30 20:44 ID:C+FCO1U1
DLLのバージョン違いか・・(;´Д`)
ttp://www.geocities.com/zda98goczan/Mpg4c32.zip
DLLをSYSTEM32フォルダに放り込むこと。

コーデックについて一通りお勉強してくだされ。
152147:02/12/30 21:39 ID:q+KDNfd1
>>151
ありがとうございました
153ナナシサソ:02/12/30 21:42 ID:WaE9L6za
>>145
せっかくスピードエンコしたんだが誰も取りにこない。
154ナナシサソ:02/12/30 22:39 ID:3cue1o8I
ややスレ違いかもしれんが
これからキャプチャ始めたいんだがおまいらどれくらいのスペックのPC使ってるんですか?
特にメモリがどれくらいいるのか気になってるんだけど
ちなみに俺はキャプチャ用にこれから買います
155ナナシサソ:02/12/30 23:41 ID:cr072e3r
アニメをキャプするのってAVI形式じゃないといけないのでしょうか?
今日キャプチャーボードを見に行ったら15000円くらいのボードはAVI形式が
10分までくらいしか1度にキャプできないといわれたのですが
そうなんでしょうか?
156ナナシサソ:02/12/30 23:43 ID:WaE9L6za
メモリーよりキャプチャーボードのが重要。
カノープスのMTVシリーズを買っとけばまあ問題無い。
その上で、メモリは512MBあれば足りる。あとはCPUとHDDだな。
CPUは最低でも2Ghzは欲しい。HDDはあればあるだけ。
157ナナシサソ:02/12/30 23:44 ID:MKIj9rS0
>155
「4Gの壁」でググって来い。
158ナナシサソ:02/12/31 00:39 ID:mtjK8GxW
質問です、アニメをダウンロードしたんですが、
音声がDolby AC-3 48KHz St 192Kbpsとなっています。
普通に再生しても音声がでません、どうすれば聞こえるのでしょうか?
159ナナシサソ:02/12/31 01:06 ID:CwTTLIPb
160ナナシサソ:02/12/31 01:16 ID:k9IEY2rs
一挙に初心者質問すれになったなw
161158:02/12/31 01:29 ID:mtjK8GxW
ありがとうございます。無事音でました!!
あともうひとつ聞きたいのですが、5.1chのままDVDソースを
エンコードして聞くことはできるのでしょうか?
162ナナシサソ:02/12/31 01:52 ID:W3dgbWvM
>>151
他人だけどサンクソ
4.1βかそのファイルずっと探してたんだ。
M$はv3の扱いがいやらしくて嫌。
163ナナシサソ:02/12/31 02:07 ID:XFWy9DXj
俺のCPUはセレロンの600でメモリ258HDD120Gなんだけど
キャプに手をだすのはやめたほうがいいかな?
164ナナシサソ:02/12/31 02:28 ID:4vIOtI3Y
>163
スペック関係無しにオマエはやめた方がイイ
165ナナシサソ:02/12/31 03:48 ID:ZHrpTjpu
全角(・∀・)イイ!!
166ナナシサソ:02/12/31 05:08 ID:GTVqMDXd
>>163
問題ない
がんがれ!
167ナナシサソ:02/12/31 05:17 ID:XFWy9DXj
4Gの壁とあるけどAVI形式にキャプするだけで容量がそんなに必要になるの?
10分のAVIファイルがG単位までいってしまうの?
それともここでいうGは容量とはちがうもののこと?
168ナナシサソ:02/12/31 06:32 ID:hbC8ZOn3
┐(゜〜゜)┌
169ナナシサソ:02/12/31 06:34 ID:qWx4UW0U
>>167
釣れるといいね。
170ナナシサソ:02/12/31 06:55 ID:Pjzte86Z
ny(MXでもそうかもしれないけど)なんかだと放送後、スピード編集して
より速く流した方がより多くの人に拾われるけど、
そういったものに限って出来が悪かったりするんだよなぁ〜
171ナナシサソ:02/12/31 07:05 ID:vS6Ctsn5
地方在住で、番組そのものが見られないってひとがいっぱいいるんじゃないの?
172ナナシサソ:02/12/31 07:10 ID:Pjzte86Z
>>171
職人から見ると、急がないで少し待った方がイイものが拾えると
思うんだよね(ボソッ
173ナナシサソ:02/12/31 07:14 ID:2dk1Xj6E
漏れの場合はTV出力でみるから、速報版でも十分だな
174ナナシサソ:02/12/31 08:36 ID:k9IEY2rs
自分のこと職人だって
きもっ!!
175Pjzte86Z:02/12/31 08:57 ID:Pjzte86Z
捏造でも流すかなぁ〜
176ナナシサソ:02/12/31 10:20 ID:sHPf/V8P
TV出力意外と良いね。
一昔前に流行っていたQVGAでも十分見れるレベル。
177ナナシサソ:02/12/31 10:32 ID:ggjWf/sM
G450のTV出力、XGAとかの大判動画が再生されないんだけど、不可能なの?
やっぱりNTSC以下のサイズしか出力されない仕様なのかな。
178ナナシサソ:02/12/31 11:40 ID:2dk1Xj6E
ちなみにG550ならWMVのXGAでも出力できたよ
179ナナシサソ:02/12/31 15:40 ID:ZVWbjdH9
>>156
さんきゅー
PCは自作なんでメモリ1Gにする予定
不安だったんで1.5Gにしようかと思ってたけど安心したよ
CPUはPen4 2.53G、HDDは内蔵120G2つで1つをキャプチャ専用(しかも8Mバッファ)
キャプチャボードはMTV2000の予定(1200よりいいらしいんで)
スペックは気張ってるもののプロバイダの規制でまともにMXができない俺(;´Д`)
みんな予めポートは変更しておこう・・・
180ナナシサソ:02/12/31 16:44 ID:UGXFAx8e
>>179
絵描きじゃないなら1Gなんて無駄。512Mで十分
181ナナシサソ:02/12/31 17:06 ID:/Vxc8MfU
>>179
そこまで高スペックにするんなら、HDDもストライピングにしちまえ。
MTVも非圧縮Aviキャプチャできるし。
182ナナシサソ:02/12/31 17:08 ID:xOdrSHTQ
設定を煮詰める時なんかはメモリ多いと作業が楽だけどね。
あと、FSB533MHzは偉大だ。エンコ速くてよい。
183ナナシサソ:02/12/31 17:34 ID:yR3qpczz
つうか、そのパーツで漏れは2台組むね
MX用は適当に
エンコ用はAthlon

>182
nForce2+DDDR FSB200で、P4 2.6G(B0 oc)の1.8倍は速いのですが何か?
184ナナシサソ:02/12/31 18:40 ID:sHPf/V8P
別に何も。
いまどき何か?って・・・(ry
185ナナシサソ:02/12/31 19:23 ID:OGGYALQ3
>>177
うちではG450で1024x768、TV出力できてるよ。
とりあえずドライバ最新にして、DivXG400入れてみたら?
186ナナシサソ:03/01/01 02:01 ID:cALK5Tio
旧年中は色々お世話になりました。今年もマタ〜リよろしくです。

ttp://210.153.114.238/img-box/img20030101020003.jpg
187ナナシサソ:03/01/01 11:00 ID:QbOaYa33
明御目〜なんで、新鯖を。
茶、交換相手をさがす鯖…
よって否検索。メインは、電子遊戯+電子動画でつ
genso.dyndns.org 9494 op041
強制入室になっとるがな〜
188ナナシサソ:03/01/01 15:49 ID:j2V45vAg
(゚听) イカネ
189ナナシサソ:03/01/01 18:59 ID:feoptVBl
トムとジェリーのDVD安かったんで大人買いしちゃった・・・
需要あるか?
190ナナシサソ:03/01/01 20:42 ID:gg1NPnIe
>>183
まじ、Athlonって、そんなにエンコ速い?
P4かAthlonで組むかで悩んでたけど、2400あたりのAthlonにしておくかな。
191ナナシサソ:03/01/01 20:49 ID:mLgSdTNu
悩む程度のスキルなら素直にP4にしておけ。
192ナナシサソ:03/01/01 21:04 ID:T1dzoz8f
Pen4 2.4BとAthlonXP2000+使ってるが、AVI出力ならAthlon、
TMPGEncでMPEG出力するならPen4が速い。
193ナナシサソ:03/01/01 21:49 ID:hwYJi+Oc
2.4BとXP200+で既に差があるの?
もうだめぽ
194ナナシサソ:03/01/01 23:11 ID:rL5L7XmV
>>189
ISOで吸出ししてラベルとジャケット画像付きなら全部欲しいぞ
195ナナシサソ:03/01/01 23:43 ID:feoptVBl
>>194
おれ、スキャナー無いからむりだね。
片面1層なんだけどゴミ取りぐらいしてほしかったな・・・
196名無しさん:03/01/02 01:13 ID:iH0N9zh3
質問なんですが、704x480で取り込んだAVIをペグ2にエンコする時はどんな設定にしてます?
CBRかCQかVBRか悩んでいます(汗)
197ナナシサソ:03/01/02 01:51 ID:v3MJUGTx
悩む程度のスキルならデフォルトにしておけ。
19862:03/01/02 02:20 ID:zNH9Izti
相変わらずだの
199ナナシサソ:03/01/02 21:11 ID:iSddQwQi
今年もヨロスコお願いします。

というわけで今日からビッグオー2期は開始です。
1期のようにOPEDが30fps本編24fpsなのか、情報持ち合いましょう。
200ナナシサソ:03/01/02 21:29 ID:T70p0Ezt
いいかげんに自分で判定できるようになってください。
201ナナシサソ:03/01/02 22:04 ID:CYOR9dnE
自分で判断できないようなレベルでよくエンコなんかしているな。
一番わかりやすいだろ。複雑な混合なら難しいかもしれんが。
202ナナシサソ:03/01/02 22:13 ID:Z7Kk8qUV
fpsよりもCMが入るかどうかのほうが重要だ。
203ナナシサソ:03/01/03 00:20 ID:r9pJVlF0
とりあえず一通りザーっと流してみた限りでは全編24fpsでOKか?
EDは変わってないが、動かないから30でも24でも変わらんし。
204ナナシサソ:03/01/03 01:41 ID:AOf+Swov
全編24みたい
205ナナシサソ:03/01/03 13:26 ID:LnIkig8W
aviファイルを分割したいんですがどうしたらよいのでしょうか
206ナナシサソ:03/01/03 17:05 ID:iC4ydJGT
>>205
aviファイルを分割できるフリーソフトがあります。検索して探しなさい。
207205:03/01/03 21:01 ID:LnIkig8W
AviUtlでファイルを開こうとしたら
ファイルの読み込みに失敗しました。って言われちゃうんですが
どうしたらよいのでしょうか
208ナナシサソ:03/01/03 21:23 ID:RDwmsryz
>>207
aviutlのスレに行って尋ねなさい。
209205:03/01/03 21:44 ID:LnIkig8W
うぃ。わかりますた
ドモです
210ナナシサソ:03/01/04 01:18 ID:XhUpXtUv
らいむいろ戦奇譚はEDが30fpsなので注意。
211ナナシサソ:03/01/04 04:20 ID:/yYNz5n6
静止画がパン/チルトするだけのEDのために120fps化か〜
212ナナシサソ:03/01/04 05:46 ID:/yYNz5n6
つーかコレ、最後の回転を見る限り60fpsだな。どーにもなんねぇ
213ナナシサソ:03/01/04 09:57 ID:52n59YWC
今日はじめてミュウミュウをキャプったのだが
なんかコレ、左右めっちゃ黒枠ないか?
普通の感覚で左右8ラインずつ削っても、
さらに左右とも8ライン近く残ってるんだけど・・・。
それもクリップしたらやっぱり画面横に伸びるし。
毎週エンコしてる香具師はどうしてんの?
まさか上下も合わせて削ってるの?それやるとボケちゃうよね・・・
214ナナシサソ:03/01/04 10:23 ID:M/UgqFu7
>>213 めっちゃ黒枠ありますよん。

自分の場合はMTV(720x480)でキャプした後、左右合わせて16ドット削って、
その上でさらに左右4,5ドットぐらい黒枠で埋めてます。

ボケちゃう事を覚悟で画面4:3の比率に合わせて、左右削った分上下も
削ってる人も多いかと。
215ナナシサソ:03/01/04 14:02 ID:VpWotEDt
今日のデビチルはいつもよりクッキリしてる気がするんだが気のせいかな?
216ナナシサソ:03/01/04 14:05 ID:XhUpXtUv
千葉テレビのらいむいろはボケボケだったよ。
つか、動きまくりでサイズが全然縮まねぇよ…。
217ナナシサソ:03/01/04 17:03 ID:3cPi88kI
オイ!おまえら
種は17:30からでございます。
218ナナシサソ:03/01/04 17:20 ID:ChzMeHqT
サンクスコ
通常通り18:00にしていたよ。
219ナナシサソ:03/01/04 17:34 ID:ChzMeHqT
種OP替わった模様。
歴代ガンダムだと全体の半分経過で、NEWマシンが出てきたときに変わったのだが・・・。
もしや・・・。
220ナナシサソ:03/01/04 17:44 ID:IzZARP/S
NEW萌キャラ登場か?w
(;´Д`)ハァハァ
221ナナシサソ:03/01/04 19:08 ID:10MReCpy
誰も取りに来ない作品でもきっちりとつくる(´・ω・`)ショボーン
面白いんだけどなぁ
222ナナシサソ:03/01/04 19:13 ID:1PARXFrX
TBS気象情報
GAT-X103
BUSTER
HEIGHT 18.86m
WEIGHT 84.2t

TBS気象情報
GAT-X207
BLITZ
HEIGHT 18.86m
WEIGHT 73.5t
223 :03/01/05 00:22 ID:MFzA2oC0
救出あげ
224ナナシサソ:03/01/05 00:34 ID:06LS5xL9
MXで検索かけたら、ビッグオー14話を120fps化したのが出回ってたよw
普段どういう手順で120fps化しているのか小一時間(ry
225ナナシサソ:03/01/05 00:59 ID:dsoJZ38I
ストラトス・フォー、縮まなそ
226ナナシサソ:03/01/05 01:12 ID:0Nuwf48a
>>225

混合っぽいかなと思ったら、
そうでも無さそうですな・・・
227ナナシサソ:03/01/05 01:28 ID:KjTFsfwL
ストラトスのサイズヤバげ・・・OPだけで普段の設定だと35MB・・・
このサイズで本編流したら・・・
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
228ナナシサソ:03/01/05 01:33 ID:6guOQRMl
ミュウミュウや十二国記のOPに比べたら35Mなんて…。
229ナナシサソ:03/01/05 02:01 ID:Ut5s0OWG
俺はDVD-R買ってからはサイズは全然気にしなくなったなぁ。

昔はWavelet3DNR2とか掛けてたんだけど、細部をノッペリと殺しまくってたことに
気づいてからスッパリと辞めた。
ノイズ除去も薄くしか掛けないし、適当に時間軸NR(これも弱め)にかけて、
そのままQB98でエンコ。平気で300MB越える。
DVD-Rに焼くから大きくても気にしない。

むしろ一番気を使う様になったのはキャプチャーの段階だな。
AVIキャプするのは当然のこととして、配線でノイズが乗らないように工夫したり、
とにかくソースを最良の状態にもっていくことが最重要。
コンセプトは、「オリジナルに忠実に」ってところか。
230ナナシサソ:03/01/05 02:50 ID:tf+LT/Ab
>>229
( ´_ゝ`)自分がいいと思ってるのならそれでいいんじゃない?
漏れはDVD-R使ってるが1枚で2クール程度は入れたいとは思っている。
231ナナシサソ:03/01/05 03:19 ID:JCPcrTbd
>>229
ゴーストばりばりのソースしか手に入りませんが何か?w
ゴーストリダクションかけた後、Wavelet系のフィルターを
きつめにかけないと話にならないよ、うちの環境では。
つーわけで地上波デジタルに期待しとります。
232ナナシサソ
ストラトス、170Mくらいだったが・・・