【Miles】 ジャズアルバム 【Coltrane】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシサソ
ジャズアルバム共有について、情報を交換するスレです。

「出回ってるArt Pepper - Historia De Um Amor、曲欠けしてない?」
「昨日落としたMilesが、ひどいキメラだった…」
「John McLaughlinのブートもの、エンコしてみたよ」
「Bobby McFerrinエンコしようと思うんだけど、需要ある?」
「昨日交換していた*****さん、途中で落ちてしまってすみません」
「やっぱりBrownyの最高作品は…」

などなど、自由に語っていきましょう。

新規参入される方は、以下を参考に。
参考スレ - MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver.5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1037804523/l50
2ナナシサソ:02/12/09 15:36 ID:xsRAkkV0
( ´_ゝ`)フーン すごいね。
3ナナシサソ:02/12/09 15:42 ID:ehzsW5tI
この手の音楽ヲタのスレって
またCDを猿やイメージで共有しろ、とかぬかす
キモイ音質厨の溜まり場になるんだろ

4ナナシサソ:02/12/09 15:44 ID:aI66zR8W
          \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ ).ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \悲惨な>>1は今日も糞スレを立てた模様。
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )         \
5( ゚Д゚)<ポカーン ◆KspokanDEE :02/12/09 15:47 ID:4D0Elibn
>>3-4
立てる前に スレ立て相談所で言っておくれ
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )
6ピエト炉:02/12/09 15:48 ID:NA6DmnmZ
(炉 ̄∀ ̄)ノ
7ナナシサソ:02/12/09 15:48 ID:MrmNY02y
赤い彗星ジャズアルバム
8ナナシサソ:02/12/09 16:59 ID:s5HKYFzy
>1
スレ立て代行、モツカレー様でした。

>3
ジャズアルバムで細かい音質云々はないんじゃないかな。
録音もエンコも古いものばかりだからねぇ…
最低限の約束が守れていればまず誰も文句言わないよ。
9ナナシサソ:02/12/10 02:43 ID:OA1mPwUw
キメラってなんすか?
10ナナシサソ:02/12/10 03:11 ID:dLGylhNb
マジェスティック
11ナナシサソ:02/12/10 03:15 ID:yWu10USn
>>9
"WE LOVE MUSIC"はSSTVのキャッチフレーズ
もせが共有できる方が変だろが
つ−か、お前が無知なだけなんだから黙ってろ
12ナナシサソ:02/12/10 03:53 ID:OA1mPwUw
>>11
あなたの日本語が不自由なせいで何をいっているのかさっぱり判らないのだが。
13ナナシサソ:02/12/10 05:53 ID:9/An2QLb
>>1さん、あなたが代行人だということを十分招致した上で言わせてもらいます



 糞 ス レ 立 て ん な ヴ ォ ケ ! !


14ナナシサソ:02/12/10 10:58 ID:btFIZGhY
3ギガぐらいあるけど
共有しようか?

>「昨日交換していた*****さん、途中で落ちてしまってすみません」
こういう馴れ合いは勘弁してほしいんだが
15ナナシサソ:02/12/10 11:15 ID:H7taDA7p
>14

JAZZはあまり聞いた事がないから、そうしてくれるとありがたい
試しに落としてみて聞いてみるって事が出来る。
16aikoふぁん:02/12/10 11:24 ID:Vaw+vTiX
フルアルバムで10GB、単曲で30GBの計40GBくらいあるけど
共有してないな
今聴いてるのは、black&brownのfileunderfunkっていう
糞フュージョン
フュージョンはパットメセニーとかその辺以外は
糞ばっかだね、ほんとに
17aikoふぁん:02/12/10 11:25 ID:Vaw+vTiX
最近はもちろんフルアルバムでしか落としてないけど
18aikoふぁん:02/12/10 11:55 ID:Vaw+vTiX
とりあえずおまえら糞共有だから、メタルでもキイテロよ
今落としてるのは、エリックドルフィーのファー・クライ(全8曲)だよ
19ナナシサソ:02/12/10 13:18 ID:Aypf9jKB
>>16-18
お前そこら中のダウソ板の音楽関連スレで見かけるな
クラシックスレやら新譜厨スレに…
アニオタじゃなかったか?
20またーりごそーり:02/12/10 13:24 ID:btFIZGhY
まあ外野はすっこんでろや。


ふと気づいたんだけど、もしかして、喪前ら、日本語でつけてる?
落としてる相手や、うちから落としていく相手が
UPの気前ヨサから言って外人ばかりなんだが。
それとも日本人のジャズリスナー少ないのか?

しかし40Gって正直すごいな。音質上げてるのか。
21ナナシサソ:02/12/10 13:26 ID:btFIZGhY
今ファイル名が全部、Miles01.mp3でフォルダにアーティスト&アルバム名
状態なので、全部リネームかったるいな。
22ナナシサソ:02/12/10 13:53 ID:1R/punil
おら。ジョンスコ-1シリーズだ。ギタオタは持って毛。
23aikoふぁん:02/12/10 16:01 ID:Vaw+vTiX
>>20
いや90%が128k〜256k(CBRorVBR)だ
24aikoふぁん:02/12/10 16:06 ID:Vaw+vTiX
例えばフュージョンだったら、ソフトマシンのvolume one〜sevenまで
256kで統一したの全部持ってるんだぜ
めちゃくちゃすげぇだろ
ソフトマシンはプログレという人もいるが
25ナナシサソ:02/12/10 16:15 ID:o2Xp42+t
>aikoふぁん
あの…いろんな意味で次元が低すぎて、
ちゃんとしたジャズアルバム共有者が引くので、
お引き取り願えませんか…(; ´Д`)

26aikoふぁん:02/12/10 16:22 ID:Vaw+vTiX
Bunny Brunel, Mike Stern, Billy Childs, & Vinnie Colaiutaの
pinnocimoってアルバム聴いてるんだが、4曲目でdedicationやってるな
ネフェルティティの曲をやるとは渋い選曲
27aikoふぁん:02/12/10 16:24 ID:Vaw+vTiX
jazzっつてもほとんどBGMかメタルみたいなフュージョンからアシッドとか
ミニマルみたいなやつとか、オーソドックスなバップや現代曲みたいなのまで
いろいろありすぎるけど、>>25はロックでもキイテロよ
28aikoふぁん:02/12/10 16:28 ID:Vaw+vTiX
まぁP2Pやってたんじゃjazzなんてほとんど落とせないがな

29aikoふぁん:02/12/10 16:31 ID:Vaw+vTiX
P2Pやっててデュークエリントンのcontinental editon全CD16枚組み(だっけかな?
コンプできたんだけど、聴いてもぴんとこないので2枚分のみ落としてやめた)
コンプリートとかできますか?と
まぁほとんど不可能だろう
いやおれが知らないだけで出回ってるかもしれないが
30aikoふぁん:02/12/10 16:38 ID:Vaw+vTiX
>>26
album dedicationの一曲目、fallだった
31aikoふぁん:02/12/10 16:51 ID:Vaw+vTiX
チェットベーカーやサンボーンとかケニーGみたな糞もおれは聴くけどな
レスターヤングやバドパウエルみたいな40年代も抑えてる
デイブダグラスのソウルオンソウルとか、今年出たアルバムだって
ちゃんと落としてたり
マイルスやコルトレーンなんかは説明の必要がないね
その周辺だったら、フォラオサンダースとかまで抑えてるね
32ナナシサソ:02/12/11 00:36 ID:0V3swA9x

ファラオがリーダーのやつはジョンヒクスが目的で買って数枚エンコしたけど
キューが2年くらい入ってこない
たぶんみんなmp3じゃ聞く気しないんだよ
33ナナシサソ:02/12/11 02:13 ID:xAQBwAaW
2年前からかよ。スゴーw
エンコし直してくれ。俺がもらいにいく
34ナナシサソ:02/12/11 12:57 ID:vydNkdcf
とりあえずこのワードぶち込んだらうちのに引っかかるぜ!
ってキーワードあげませんか。
俺もそれに沿ってリネームするよ
35ナナシサソ:02/12/12 03:05 ID:AlaY0RVo
とりあえず持ってるjazz全部リネームしといたよ。
aikoふぁんに。
36ナナシサソ:02/12/12 13:37 ID:NuDkybKN
CHICK_COREA BLUE_NOTE_

なぜアンダーバーかは問うな
37ナナシサソ:02/12/12 13:51 ID:u0MdwM+9
ビルエヴァンストリオの誰か持ってますか?
3836:02/12/12 16:45 ID:NuDkybKN
BILL_EVANS_TRIO WALTZ_FOR_DEBBY

これ?
39ナナシサソ:02/12/12 17:32 ID:qP3TUTFP
おい、お前ら、ラテンジャズも聞いて下さい。
40ナナシサソ:02/12/12 17:39 ID:wSAqLDRD
ジャズ、ボサ、フュージョン系鯖を作るか











需要ねーな・・・ヤメヤメ
41ナナシサソ:02/12/12 21:04 ID:e7MAF1KF
SUN RAください。
・・・・・・・・JAZZですよね?
42aikoふぁん:02/12/12 23:11 ID:68hO99lD
たまに3.3でjazzを500曲程度共有することがあるが、出回ってるもの
以外は全然queなんてこないけどな
SUN RAは50時間は晒してるが、おれから落とした人いないと思う
3か月は晒さないと落とす人来ないと思うけど
43aikoふぁん:02/12/13 00:10 ID:Sb++/PmF
秋吉敏子のアルバム(スケッチ オブ ジャパン以外)かマイルスのライブ
イン プラグド ニッケル持ってたら交換してやるよ。
2枚しか持ってないけどな
>>37
ビルエバンスってサックスじゃなくてピアノのビルエバンスだろ?
浴びるほど持ってるがなにか?
トリオももちろんあるが
44aikoふぁん:02/12/13 00:12 ID:Sb++/PmF
ビルエバンスのtrio65でも聴いてねるとするか
ライブアットバルバロ(マドリード)でも聴くかな?
45ナナシサソ:02/12/14 03:22 ID:OkJxjwXn
age
46ナナシサソ:02/12/14 04:03 ID:vK2Jc77l
アナログ数千枚持ってますが、取り込める環境が無いので糞共有です、ハイ。
Sun Raは数曲共有しています。ごく希に持っていってくれますw
アナログを取り込める環境になればアルバムも共有出来るのに(´・ω・`)
って、このスレの人以外には、やはり糞なのかも・・・

4736:02/12/14 05:55 ID:OkJxjwXn
リネームして共有しますた。
今年はコリア@ブルーノートで年越し?
ジブリとか人気アルやつ全部はずしたので
もって行きやすいかも。有名どころばっかり
だけど、一緒に伊集院ファイルを持っているのは漏れです
4836:02/12/14 06:09 ID:OkJxjwXn
すまん、どうも頭がラリっているようだ。取り乱しますた
49ナナシサソ:02/12/14 11:42 ID:Eez/8qfB
なんか最近、CoreaにやたらQ入るのは、BlueNoteに来るせいなのか?
しかも糞共有のくせに連Qしやがる…当然、虫かご逝きだが。
Jazzアルバム共有、いくら集めても上には上がいるよな。。。
彼らは自身が積極的にエンコするから、
がんばって交換&エンコしても差がぜんぜん縮まらない。。。


50ナナシサソ:02/12/14 14:32 ID:gGzWw3yh
そういうこと。

40Gぽっちで自慢げな「aikoふぁん」は
もうね、アホかと、バカかと・・・
3.3で外人からDOMるだけで自エンコしない「aikoふぁん」は
(以下略)
51ナナシサソ:02/12/14 14:36 ID:U6OpWrnV
aikoふぁんはaikoでも聴いてろよ
( ´,_ゝ`)プッ
52ナナシサソ:02/12/14 14:48 ID:gGzWw3yh
SUN RAを聴いてるだけでマイナー気取りの「aikoふぁん」は
(以下略)

>>aikoふぁん
もうこのスレにこないでね。
53ナナシサソ:02/12/14 16:13 ID:OkJxjwXn
あんまりQこねぇなあ。参る巣外人が一つもってったかな
54aikoふぁん:02/12/14 16:18 ID:KXPf5i1o
ああ?
おまえら糞共有のくせに偉そうなこと言ってんじゃねーよ
氏ねカスが
55aikoふぁん(本物):02/12/15 05:43 ID:4oInkefu
>>50
だからP2Pなんて使ってないって
3.3でDOMってるアホはおまえだろ
DOMは氏ねよ
>>54
偽者も氏ねよ

しかし最近限界感じてきたな
jazz downloadも
買うしかないな、やっぱ
56ナナシサソ:02/12/15 06:09 ID:RJ15OOQ/
>>55
買え 買わないでaikoを語るなボケ
57aikoふぁん:02/12/15 06:15 ID:4oInkefu
>>49
UPしてやれよ
>>56
金なんか出せるか、ボケ
58ナナシサソ:02/12/15 07:07 ID:KkTYD2CE
ジャズに最近興味を持って聞き始めたのですが
これは聞けっていうアルバムありますか?
すこしスレ違いですけど。
59ナナシサソ:02/12/15 09:44 ID:PNnPxcI+
てすつ
6058:02/12/15 14:27 ID:KkTYD2CE
とりあえず適当に有名どころをダウソしながら
近所の図書館でジャズのCD借りてリッピングでもしてみます。
61ナナシサソ:02/12/15 14:46 ID:4oInkefu
>>60
jazzなんて理解できないから大丈夫
興味を持っても全然理解できない人がほとんどなんだから
62ナナシサソ:02/12/15 14:51 ID:4oInkefu
まぁリップしてもQは来ない
>>60のようなやつはダウンロードするな、ボケ
jazzなんてめちゃくちゃマイナーなんじゃい
おまえのようなやつがいるからDLが難しくなるんだよ、タコ
6360:02/12/15 15:42 ID:KkTYD2CE
>>61-62
う、そうすか ご忠告どうも。
個人で楽しむには別にいいでしょ。

それにしても
>>61>>62の豹変ぶりは激しいな
しかも連続カキコで。
64ナナシサソ:02/12/15 17:54 ID:wCmDDA6S
わけわかんねーな(w
まあこんな感じで一人自分の世界で悦に入ってる人多いから。気にスンナ
ピアノとかサックスとか興味のある楽器から入るのがいいかな
65ナナシサソ:02/12/15 21:28 ID:tS6OFL+r
>60
最初に何を聴くか、か…難しい。
聴きやすいコンピレーションでも聴いてみるといいんじゃないかな?
ひたすらCD聴いて、じゃんじゃんライブを聴きにいって、
しこしこ理論を勉強して、せっせと自分でも演奏して、
ようやくジャズがわかりはじめる、ってとこかしら。
66ナナシサソ:02/12/15 23:08 ID:tS6OFL+r
ところでaikoふぁんは、P2Pやってないのに、
なんでこのスレに常駐してるわけ?
ジャズを語りたいだけならジャズ板逝けよ。
向こうだと相手にされないから、
このスレで玄人ぶっているに5000ペリカ(w
煽ってごめんな…でも、もう来なくていいよ( ´∀`)
67aikoふぁん:02/12/15 23:23 ID:W9mSju/J
>>66
ここはダウンロード板だろ?
おれはネトで落としたAudioFileを聴くほうがCD聴くよりはるかに
おおいのでこのスレに書いてますがなにか?
最近MXにもカミングバックしたけどな
68aikoふぁん:02/12/15 23:24 ID:W9mSju/J
もちろん落とすのはジャヅな
69名無し30%増量中:02/12/16 02:49 ID:7YotbGcw
ジャズスレの登場待ってた〜〜!! でなぜにaiko…
ていうか乙 >>1
70名無し30%増量中:02/12/16 02:56 ID:7YotbGcw
>>40 はっきり言って需要無い

う〜ん… せっかくのjazzでも音質良くないとつらいかもな イメージで共有して欲しかったり (汗
ムリだろな…
7132:02/12/16 03:23 ID:dX35b4mD
ダウソ板というかP2Pにいるのは俺含めて持ち物がショボイやつらばっかりか?
数日検索しても持ってる物しかないからアナログエンコはやめとくよ
72ナナシサソ:02/12/16 07:47 ID:BJe6HSXz
ここはダウンロード板だろ?
おれはネトで落としたAikoFileを聴くほうがCD聴くよりはるかに
おおいのでこのスレに書いてますがなにか?
最近家族にもカミングアウトしたけどな
73ナナシサソ:02/12/16 22:35 ID:PkerSxgk
>71
ONTやLukyにいるアルバムの鬼たちの共有を全部覗いてみても、ショボイだろうか?
鬼たちいわく「MXでジャズをちゃんと共有しているのユーザーは5人程度」だそうだ。
彼らのいう「ちゃんとした共有」って、ジャズアルバムのみで1000ファイル越えの人を指すんだろうな。
その辺クラスでもダメかな?ぜひ個人的には色々エンコして欲しいんだが。。。

74aikoふぁん:02/12/16 23:42 ID:bXxB0asp
>>71
アップしてやれよ
>>70
イメージ共有なんて需要ないだろ
1000アルバム落としたら
500GB超えるじゃん...
75ナナシサソ:02/12/17 01:52 ID:5UeKu5+G
集めている人が少ないんだからどれだけ多くのファイルがあっても
決まった人からしかキュー来ないので欲しい物がないんだよ
76aikoふぁん:02/12/17 06:51 ID:fCqpAc92
ジャズフルバム1000枚以上MP3でもってるやつなんて
世界にいるのかと思うが...いるのかすげぇな
ほとんどキチガイだな
77ナナシサソ:02/12/17 15:58 ID:ufqS3SM/
ほとんどのファイルにキューが入らないのを考えるとアホ
78ナナシサソ:02/12/18 01:49 ID:AHrcqEkw
>77
君はいかにQが入ることだけを考えてMXやってんの?
自分の気に入ったものだったり、欲しいものを手に入れるのに必要なものだから、
共有するっていうのが本来じゃないのかね。。。
7932:02/12/18 03:32 ID:S7xxUtbD
ジャズ共有者は少ないからその常連の持っている物以外の物がある可能性は低い。
俺の場合はその常連が持ってる物はだいたい買って持ってるから欲しい物が交換で手に入る可能性は少ないし値段もJ-POPのCD買うより安いから
少なくともジャズに関しては廃盤じゃなかったら欲しい物は買った方が早いと思う
さすがに廃盤は高くて手が出ないけどね

あと、言っておくけど自分の気に入った物共有してもきっと誰からもリアクション無いよ
俺がそうだったから。
80aikoふぁん:02/12/18 04:16 ID:qPINu0qq
フルアルバムで1000曲くらい共有するとぼちぼちQが入るが
出回ってるものだと、1000曲あればQをためられないか?
今おれからバドパウエル(アメージングバドパウエルvol.3)吸ってるやついるが、
jazz持ってないやつだな
まぁアルバム100枚で丸一日Qが来ないとかざらだけど
なんか大量に共有するのもファイル確認しなきゃいけなくてだるいし

81KeysJarrett:02/12/18 15:22 ID:K/P9s57H
出回ってるArt Pepper - Historia De Um Amorエンコしたの、わたしだす。
昨日きずきました。どうも失礼しました。今度完全盤で再エンコしますわ。。
82ナナシサソ:02/12/18 19:01 ID:+DshCwsT
このジャンルには人からもらったもせを
再エンコしている馬鹿がいる

音歪みまくってるんだが
ちゃんと聴いてるのかと小一時間(略
83aikoふぁん:02/12/18 22:43 ID:qPINu0qq
ときどきこの板で再エンコの話がでるが、誰も突っ込まない場合が多いな
たしかに再エンコ品はある
再エンコするやつって難聴決定だなw
84ナナシサソ:02/12/19 00:42 ID:RMJFQboL
最エンコするメリットって何よ?サイズ?
85ナナシサソ:02/12/19 01:42 ID:Koi56bt9
>81
期待してますので、よろしくお願いします。

>84
拾ったファイルがキメラだったときに、何とか体裁を整えて共有に加えるとか。
・ビットレートが糞、もしくはバラバラ→196で統一
・エンコーダが糞、もしくはバラバラ→Lameで統一
さらに応用で、単品もせを寄せ集めて、
あたかも一枚のアルバムをエンコしたかのようにして共有とか。
86ナナシサソ:02/12/19 01:47 ID:Koi56bt9
>85
スマン、ビットレートは196ではなく192だった…
87aikoふぁん:02/12/19 02:23 ID:n7cckM2E
カスだな
音質さげてビットレート統一すんのなんてやめた方がいいのに
jazzは買うに限る
つかdat落ちさせるか、このスレ
アートペッパーとか言ってるやついるし
期待しますだってよ
笑っちゃうね
ほんとクズクズ
アートペッパー聴くやつはJapanesePOPSか
せいぜいソウルかなんかでもキイテロよ
88ナナシサソ:02/12/19 10:54 ID:7NczKzdU
Pepperのどこがまずいのかさっぱりわからんが?
89ナナシサソ:02/12/19 13:38 ID:ajqGmP76
>>87

人の趣味に難癖つけるやつは、人糞にも満たない牛糞野郎確定。
たとえJPOPだろうが俺は友達が聞いていても気にしない。

お前、人にこれ聞けあれ聞け押しつけるタイプだろう?
それが純粋に良い音楽だからでなく、自分の趣味を褒めて貰いたいからだろう?
押しつけた曲を気に入られなければ「なんで?」とか言っちゃうだろう?
友達の輪の中に入っていくと、その輪から人がどんどん減っていった経験あるだろう?
チャットとかしても同じ結果になるだろう?
薄々それに気付いてて「チャットなんてつまらないからやらない」事にしてるだろう?




っつーか「ジャズ好きなんだ」って言いたいがためにジャズ聞いてるだろう?
90ナナシサソ:02/12/19 13:59 ID:ajqGmP76
カスだな
バカ面さげて煽りレスすんのなんてやめた方がいいのに
スレは語るに限る
あぼーんさせるか、>>87のレス
アートペッパーとか言ってるやついるしとか言ってるやついるし
aikoふぁんだってよ
笑っちゃうね
ほんとクズクズ
aiko聴くやつはJapaneseIDOLか
せいぜいアイコラかなんかでもコイテロよ
9132:02/12/19 14:39 ID:V0oRuf0V
ていうかこのスレdat落ちさせろよ
くそつまらん
92ナナシサソ:02/12/19 14:48 ID:7NczKzdU
何怒ってるんだ?
93ナナツサン:02/12/19 15:05 ID:L+Gfx5un
aikoふぁんが悪い
9432:02/12/19 15:12 ID:V0oRuf0V
ageんな
95ナナシサソ:02/12/19 17:26 ID:usNS3DJK
ウンチクいいから共有しれ
96ナナシサソ:02/12/19 23:55 ID:Koi56bt9
>32
はぁ…俺もこんなスレたたなければよかったと思ってる。
aikoふぁんは、ある意味最強の荒らしだな。。。
このスレ見るたびに不愉快な気分になるので、もうくるのやめるよ…
32も、落としたいなら書き込みしないで巡回やめたほうがいいな。
それじゃ
97ナナシサソ:02/12/20 00:24 ID:/n34WW9e
>>94、96

お疲れ様でした。
貴方達とaikoふぁんのいないところで話したかった。


━━━━━━━━━━━━糸冬━━━━━━━━━━━━
98ナナシサソ:02/12/20 06:31 ID:P5BIec5l
このスレは長生きしたほうという気もするが。
http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10145/1014534605.html
9984:02/12/20 09:05 ID:KgweLuVk
ぁあ!?終了臭が漂ってきたな。せっかくエンコしてる
香具師の謎が解けたというのに糞が。
>>89のレスでaikoは見事撃沈されたがな。

「Jazz聞いてる」って言う利点て何?若くして
こういう発言をするともてるのかな。
小学生が「俺、ヤニすってっから」とか言うような物?

逆に俺アルバムに大金つぎ込みまくってるけど、歴史とか
の知識は、ナンチャッテジャズ研野郎以下なので、あまり
議論を挑まれるとドギマギしてしまう。
100ナナシサソ:02/12/20 18:54 ID:QaKuYCW3
Bill Evans - At the Montreux Jazz Festival - CD.mp3
69,881,542 バイト
は捏造です。
エロwmaでした(;´Д`)
101ナナシサソ:02/12/20 22:30 ID:9XDiZsmu
jazzでは新譜の部類になると思うのですが、Miles groupの生き残りが集まった
”4 Generations Of Miles”
10月末から共有してるけど、まだ一人しかUPしてないよ
102ナナシサソ:02/12/20 23:27 ID:T1NNouDC
ジャズ鬼は数名知っているが、某鯖のBBSでも苦情が出ていた※※※※and※※※※※は、
全員が嫌っていたのにはワラタ
103ナナシサソ:02/12/20 23:36 ID:LARL2oR3
捏造だの再エンコだのするやつはクズだな
>>101
蹴るからUPできないんだろ
104ナナシサソ:02/12/20 23:49 ID:Ey/YM7Ao
ミンガス需要ある?
105ナナシサソ:02/12/21 00:02 ID:izUsIIyw
チャーリーミンガスなんてメジャーすぎだろ
まぁジャズミュージシャンって膨大なレコーディングしてるから
あんまCDもって無くても、出回ってないのを持ってるとかざらだけど
ビルエバンスのバルバロクラブ マドリードにQが入って、その相手を
参照したらビルエバンス40枚もってたなw

106ナナシサソ:02/12/21 00:05 ID:izUsIIyw
とりあえずjazzは買え
圧縮したjazzなんて根本的に需要ないし
やりとりもうまくいかねーんだよ
107104:02/12/21 00:18 ID:txZhDDYD
>>105
まぁ、JAZZ好きにとってはメジャーだけどさ。
RADIOHEAD効果で初めて聴く人間たちもいるでしょ?
対象はその人達ね。去年すごい並んだりしてたからさ
今でも交換ネタになるかな?ってこと。
108ナナシサソ:02/12/21 00:19 ID:AkQfZjDK
どして MXでJAZZやるの?

他にあるじゃない
アルバムたんいのヤシが..........。
10932:02/12/21 01:14 ID:rM+X9zLp
>107
RADIOHEAD効果ってわからないんだけど
Brad MehldauがExit Music(for a film)やってたってこと?
詳細希望。


ていうかみんなCD買おうよ
MXで収集してもありがたみがないからそんなに聞きこまないでしょ
110ナナシサソ:02/12/21 01:23 ID:g37jkPxv
>>109
手に入ればいいんだけど、Jazzは品切れにあうことが多いですね
時期を過ぎたCDを聴きたいときはMXがありがたいです

ただ、やっぱりモセだと試聴の範囲は超えられないですね 
気に入った曲は実物が欲しくなります
111ナナシサソ:02/12/21 01:23 ID:m4TJ5RZG
>>109
だったらこんなスレたてんじゃねーよ知障
お前らすぐCD買え買えウぜー──────んだよ
ダウソ板で話するくせに買えか?
(≧∇≦) ブァッハッハッ!!! おめでてーな
112ナナシサソ:02/12/21 01:28 ID:kGiieByZ
ロックの、ドラマチックというか感情表現が多彩なところが出てて
よかったよ
メルドーは好きじゃないけど、そのアルバムは好きだね
あとリーダー作じゃないので割りと好きなのあったけど
なんだったかなぁ...
でもロック聴く人にはわかりにくいかもしれない

>>109
なら落とすなよ
113ナナシサソ:02/12/21 03:07 ID:rM+X9zLp
>112
落としてないけど?
114ナナシサソ:02/12/21 03:18 ID:txZhDDYD
>>109
トムが音楽雑誌で、今回のアルバムはミンガスに影響されたと発言。それだけ。
115ナナシサソ:02/12/21 03:24 ID:rM+X9zLp
>114
わかった。ありがd
116ナナシサソ:02/12/21 15:52 ID:+k5oQ8gy
>99
そうなんだよなぁ、ジャズに関して小うるさいヤシって、
雑誌とか本とか読んでそれを受け売りにして攻めてくるから、
普通に聴いているだけのリスナーは対抗できないんだよな…

ナンチャッテジャズ野郎(CD持ってないけど、ウンチクグダグダ)
純粋なリスナー(CDは割と沢山持ってるけど、あんまり知識なし)
ジャズフリーク(ジャズ雑誌も毎週欠かさず購入。書籍多数所持。ライブの常連客)
プレイヤー(ウンチクやCD枚数はバラバラだが、ジャズの理解度は高い)

ジャズにかかわる人々は、こんな感じかねぇ…
スレと関係ないのでsage
117ナナシサソ:02/12/21 16:55 ID:N6k0KYq1
プレイヤーは勉強も兼ねてCDを買うので沢山持ってるし
ジャズフリークとも知り合いになったりするので知識も身に付いていきます
たぶん。
11899:02/12/21 17:01 ID:HR2XRhyp
まあ、これってJazzに限らずほかのジャンルでも言えるね。
映画好きとか
小説好きとか。
以前、映像系の授業で、今まで芸術映画を語ってた奴ら
が、教師とエバンゲリオンのフィギュアの話で
授業中に盛り上がりはじめ、自分以外クラスの
半分が卑屈なアニオタだと知った時は意味もなく
ショックだったな。俺がアニオタだったら
本当は面白いと思ってないジャンルの知識なんて絶対仕入れないね。
多分エロビデオを借りるときに上にトトロを重ねるような心境なんだろう。
いやなに、最近やっと奴らのウンチクが評論本からの受け売り
だったことを発見したもんで。

そりゃあ俺もジャズのウンチクが面白くなる時期が来るだろうさ。
だけど今じゃあねぇな。俺の場合はもっと年食って落ち着いてからだな多分。

Radiohead効果って何?これがバンド名だと言うことは
知っているがJazzでもサンプリングしてんの?
119ナナシサソ:02/12/21 17:38 ID:lGUNII1U
ジャズだから好き、ジャズじゃないから聞かない。
これってすごく損してるよね。
蘊蓄たれる奴に限ってこんな奴なんだよ。
そんな視野の狭い奴は無視して構わない。

話変わるがウッドベース⊂⌒~⊃。∀。)⊃ホシー
120ナナシサソ:02/12/21 17:59 ID:+k5oQ8gy
>117
プレイヤーはレベルがさまざまだから…
知識なくてもイイ音出すやつもいれば、フリーク顔負けの知識だけど下手糞なやつもいる。
まぁ以上は素人〜アマチュアの話で、
アマチュア以上はみんなそれなりに詳しいだろうが。
121ナナシサソ:02/12/21 18:32 ID:U1pFGNR+
ここまで読んだ

>>116-120が結局言いたかったこと






       a   i   k   o   ふ   ぁ   ん   は    氏   ね






でいい?
122ナナシサソ:02/12/21 21:05 ID:lGUNII1U







                 (・∀・)イイ!!





123ナナシサソ:02/12/22 00:37 ID:0uhXfQFw
>>99
メルドーがパラノイアアンドロイドとかレディオヘッドの曲
やったの知らないのか?
ほとんど原曲どおりでアドリブあんまないような感じだったが
>>119
jazz以外をメインに聴いてるやつのjazz評価なんて信用できないと
思うが
jazzしか聴かないやつは損してる、なんていうのはアンチjazzか
jazzを聴けない人間の戯れだな
jazzが素直に耳に入ってるころなんかは、jazzしか聴く気に
ならないのが普通だと思う
だから、おまえはいつまでたってもjazz聴いてる途中で寝るんだよw

あー、MP3と関係ない話題と、jazzをjazz意外と交換しようとかいう
とんちんかんなこと言ってるやつの2タイプしかいないな
このスレには
>>122
なにがいいんだよw
124aikoふぁん:02/12/22 00:45 ID:oBVaJEZE
>>121
そうだな
まともなJAZZファンは、mp3のジャヅなんて落とさないもんな
じゃこのスレなくていいな
解決してよかったよかった
125ナナシサソ:02/12/22 02:54 ID:A4WVNMWn
>>123=124
いちいちID変えてまでの書き込みお疲れ様です。
お前、音楽だけでなく態度、言葉でも損してるぞ。
その上、顔で損してたら終りだな。
そうでないことを心より祈る。
126ナナシサソ:02/12/22 02:56 ID:KpdLx/xp
さようならジャヅスレ

こいつがいなけりゃもうちょっと長生きしたのにねぇ
127ナナシサソ:02/12/22 03:50 ID:jrphIGKe
自作自演じゃねぇよ
わけあって再接続して、コテハンに戻りたかったから
戻っただけだよ
糞共有の分際で帯域絞ったり交換ぬかすな、オケ
おまえらのせいでjazz落とせないんじゃい!
まぁおれは、はっきりいってめちゃくちゃすごい共有だけどな
マイケルブレッカーの今年のライブ、昨日落としたぜ!
2002年発売もそこそこ持ってるよ
ジャヅmp3も毎日平均2時間以上(もっともっとだけど)聴いてるし
128ナナシサソ:02/12/22 03:52 ID:jrphIGKe
あービルエバンス好きだけど、もう落とす気ないな
まぁアルバム15枚しかもってないが
ジムホールとかスタンゲッツのやつ入れてね
もちろんマイルスとかのはカウントしてないよ
したら何枚かわからん
129ナナシサソ:02/12/22 04:04 ID:jrphIGKe
とにかく心が狭くて糞共有なおまえらは氏ね
130ナナシサソ:02/12/22 04:50 ID:WeqUdU/Z
ところでエヴァンスは晩年の方がいいと思うんだがみんなはどうよ?
個人的には死ぬ前の演奏の8枚組とかLastWaltzは良かったよ
音に厚みがあって(・∀・)イイ!!
まあどの時期もそれぞれ良さがあるんだろうけど
とりあえず今は晩年好きです

でもモントルーのやつはいつまでたっても嫌い
あのときの(ディジョネットが大嫌いだから
131 :02/12/22 10:30 ID:6qtAlMzM
132ナナシサソ:02/12/22 14:06 ID:pOMPjZMb
MJQはモダンジャズカルテットのみにして下さい
133ナナシサソ:02/12/22 14:14 ID:cSVCTZp1
MJQはマンハッタンジャズクインテットのみにして下さい
134ナナシサソ:02/12/22 18:48 ID:KpdLx/xp
だから上げるなよ
DAT落とそうぜもう
135 :02/12/23 09:33 ID:xR91XtB/
保守age
136ナナシサソ:02/12/23 09:38 ID:xR91XtB/
dat落ち阻止sage
137ナナシサソ:02/12/23 10:09 ID:CLGA2Vr0
やっぱりイメージで共有してもらわないとね〜
138ナナシサソ:02/12/23 10:17 ID:xR91XtB/
>>137
ジャズアルバムで細かい音質云々はないんじゃないかな。
録音もエンコも古いものばかりだからねぇ…
最低限の約束が守れていればまず誰も文句言わないよ。

ジャズアルバムで細かい音質云々はないんじゃないかな。
録音もエンコも古いものばかりだからねぇ…
最低限の約束が守れていればまず誰も文句言わないよ。

ジャズアルバムで細かい音質云々はないんじゃないかな。
録音もエンコも古いものばかりだからねぇ…
最低限の約束が守れていればまず誰も文句言わないよ。

ジャズアルバムで細かい音質云々はないんじゃないかな。
録音もエンコも古いものばかりだからねぇ…
最低限の約束が守れていればまず誰も文句言わないよ。

aikoふぁんに負けるかage
139ナナシサソ:02/12/23 10:22 ID:xR91XtB/
このスレは常時age!!!!!!!!!!!!!!
140ナナシサソ:02/12/23 10:22 ID:xR91XtB/
じゃーな
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
141ナナシサソ:02/12/23 10:27 ID:k6I5k18I
142ナナシサソ:02/12/23 10:36 ID:yQIDfwcc
へー、ジャズを共有してる人がいるなんて知らなかった。
ところで、みんなアルバムをzipで固めて共有してるけど、聴くときにいちいち
解凍してるわけ?

俺も7ギガくらい持ってるけど、そのまま共有なんかしたらファイル数がえらい
ことになっちゃうから躊躇してるわけよ。
かといって、zipで固めて聴くときに解凍するのは面倒だし・・・。

プレイリストとmp3を一緒にしたzipをアルバムのように開けるプレイヤーとか
Winampのプラグインとかあるのかな?
143ナナシサソ:02/12/23 10:36 ID:GsVTwjKd
このスレタイ見たとき一瞬シャアアズナブルに見えた・・・
逝って来ます
144ナナシサソ:02/12/23 10:51 ID:yQIDfwcc
あー、調べてみたらアルバムをアーカイブする手法ってメジャーなのね。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5498/albumzip/
145ナナシサソ:02/12/23 10:57 ID:JxPH//nk
もうすぐクリスマスです。
Duke Pearsonの「Merry ole soul」を共有します。
一人で過ごす人も、二人以上で過ごす人も
これを聞いて、マターリしましょう。
146(゚∞゚)y-゚゚:02/12/23 11:42 ID:HfJqHYxv
ジャズアルバムか・・・
脳内変換で「シャアアズナブル」って読んでしまった
147ナナシサソ:02/12/23 12:34 ID:IYvpzTlm
流石にジェリド・メサとは読めませんな。
148ナナシサソ:02/12/23 13:24 ID:VPsp7q9M
>>143
>>146
おまいら 結婚しる

>>144
でも今からその7Gを圧縮したとしてどうするの
圧縮するの大変だし cueシート作成するのもめんどくない?
それかkbmで聞くの?
149ナナシサソ:02/12/23 20:10 ID:/DsVuWxY
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5498/albumzip/#play
(転載)
無圧縮で格納しておくと MP3 プレーヤでそのまま再生することもできる
特に最後の点は大きいですね。圧縮されていても再生できる kbMediaPlayer のような物もありますが(ただし制限あり)、無圧縮で格納しておけば、圧縮ファイルに対応していない Winamp や Windows Media Player のようなプレーヤでもそのまま再生できてしまうのです。

150ナナシサソ:02/12/23 23:39 ID:JqLrLchs
>>130にマジレスしようと思ったんだがな
そろそろ本気でdat落ちさせるか
糞スレには糞レスを
話題は圧縮方法かよw

151130:02/12/24 00:05 ID:7EgtO3Mp

>150
Jazzスレ]ω・`)         ((((((((`_ゝ´)ケッ ←>150
152常時age:02/12/24 00:46 ID:+IsdHc3m
俺が絶対dat落ちさせん
俺の中ではすでに3スレ目まで予定している

わかったか>>150

じゃ俺寝るから

sageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
153ナナシサソ:02/12/24 00:54 ID:Q17qK+V6
通報すますた
154ナナシサソ:02/12/24 00:55 ID:Q17qK+V6
こんな糞スレみたの生まれてはじめてだよ
155ナナシサソ:02/12/24 00:56 ID:Q17qK+V6
>>152
必死だなw
156常時age:02/12/24 01:07 ID:+IsdHc3m
>>155
俺はいつでも必死
100lでageる
手抜きなんかしたくはない

このスレに影響されてMiles DavisとArt Pepperを聴いてみた。
あぁ…ジャズだな、ジャズ。
初心者向けのジャズってあるか?
157ナナシサソ:02/12/24 01:09 ID:7EgtO3Mp
Miles DavisとArt Pepper
158ナナシサソ:02/12/24 01:27 ID:MM2S5IWr
やめようよ152
もう、見苦しいよ
なんて悲惨な香具師だ・・・
159ナナシサソ:02/12/24 01:32 ID:alVl8KRq
以前もクラシックスレあったけど
150辺りでdat落ちしたね
音楽の一ジャンルを語るスレって何で長続きしないの?
160ナナシサソ:02/12/24 01:35 ID:alVl8KRq
テクノスレや洋楽動画スレとかは長続きしてるから
やはりマイナーな音楽だからか
161ナナシサソ:02/12/24 01:56 ID:IjIx25/G
>>159
musicサーバに各ジャンルの板があるから。
162ナナシサソ:02/12/24 02:13 ID:0KSWTyXF
>>159
ダウソ板だから。
163ナナシサソ:02/12/24 02:57 ID:iux3CytD
>161
どこそれ?
164ナナシサソ:02/12/24 03:12 ID:7EgtO3Mp
165ナナシサソ:02/12/24 03:14 ID:ZvTuO2c8
っつーわけで、このスレ不要だな
他のスレでやれよ、ZIPの話なんて
はやく終われ、あほ
カス
おまえらほんとカスの集まり
頭悪すぎ
氏んでいいよ
166ナナシサソ:02/12/24 04:02 ID:DT2FY2G2
>>160
Jazz Acid Bossa Soul ここら辺
まとめて語れるスレがあると嬉しいかもね

もう少し保全する側のスキルも必要だとは思うがw
167ナナシサソ:02/12/24 05:44 ID:pNQV7iwP
ジャズアルバムをジャイアニズムに読めた俺はヤバいですか?
168ナナシサソ:02/12/24 07:33 ID:0KSWTyXF
>>167

>>165を見る限り、あながち間違いとは言えません。
169ナナシサソ:02/12/24 09:06 ID:UCxKSV7E
>>165
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
aikoふぁん必死だな(ワラ
170ナナシサソ:02/12/24 14:30 ID:MM2S5IWr
やめれ。下げて落とせ
171ナナシサソ:02/12/24 17:06 ID:IjIx25/G
断る
172ナナシサソ:02/12/24 17:08 ID:+IsdHc3m
ID:MM2S5IWr
aikoふぁんに荒らされたからって
大人しくdat落ちさせるのか?

それともスレとして盛り上がらないからか?
173ナナシサソ:02/12/24 17:10 ID:2menPeej
聖夜におすすめはなんですか?
174ナナシサソ:02/12/24 20:31 ID:0tmuptbs
>>156
jazzに縁がないことを速く気づけよ
アートペッパー聴いて初心者向けはありませんかって...
それにマイルスわからんやつは、トランペット聴く資格ないね
クラシックの交響曲のトランペットのほうが
はるかにあんたの耳には分かり安いんじゃないの?
まぁ今偶然miles in tokyoを聴いてたところだけど

175ナナシサソ:02/12/24 20:49 ID:0tmuptbs
>>156
ジャヅ風のケニーGでもきいてろよw
ギャレットじゃなくてGな
176ナナシサソ:02/12/24 21:05 ID:qnlVbgQR
>>174-175
どう考えてもaikoふぁんだなお前
恥ずかしくてもうコテハン名乗れなくなった?
177ナナシサソ:02/12/24 21:07 ID:0tmuptbs
だからなんだよ
別にコテハンやる気なくなっただけだよ
178ナナシサソ:02/12/24 21:09 ID:fbUkItk8
>>177
お前のせいでこの有様だよ
どうしてくれるんだよ
179ナナシサソ:02/12/24 21:11 ID:0tmuptbs
>>178
このありさまってなんだよ?
Qがこないだの誰々が切っただのzipがどうこうだの
他のスレでやりゃいいだろう
このスレは遅かれ速かれdat落ちする運命だったんだよ
180ナナシサソ:02/12/24 21:15 ID:fbUkItk8
>>179
何言ってるんだよ
お前が煽るから荒れたわけじゃないか
181ナナシサソ:02/12/24 21:28 ID:fbUkItk8
今ダウソ中のファイル
オスカーピターソン イクスクルッシブリー フォア マイ フレンド
       キャンディアナ スーツ
       ガールトーク
ファラオサンダース  グレイス キャセドラル
以上4フルアルバム

今日中に落とす予定
ソフトマシンのフルアルバムのなんか

MilesDavisコンプリートに挑戦してましたが、単曲で落としたものもあり
もうなにがなんだかわかんなくなったんで辞めました(マジ
誰か公式でいいのでアルバム数十枚持ってる人いませんか?
182ナナシサソ:02/12/24 21:34 ID:fbUkItk8
aikoこんなこと言ってたよね。。。。
Milesはコンプしたの?
( ´,_ゝ`)プッ
183ナナシサソ:02/12/24 22:57 ID:yCZCaiyM
>181
そのオスピーの4枚組落としてんのにガールトークまで落とすかね
内容丸々被ってるから落とすのやめとけよ
184ナナシサソ:02/12/24 23:01 ID:e3Iww/Qe
スレタイがシャアアズナブルに見えたわけだが
185ナナシサソ:02/12/24 23:10 ID:yCZCaiyM
>>184

>143
>146
186ナナシサソ:02/12/25 00:39 ID:QY5ublup
どこにでも転がってる大物のはいいから
国内のカコイイ若手のとか持ってる人いないもんかな・・・。
187ナナシサソ:02/12/25 01:18 ID:rHWbeaG8
小沼ようすけと石井彰くらいしかないや
188ナナシサソ:02/12/25 18:01 ID:bsw+Kvg4
そもそもダウソ板でジャズを語るには無理があんだよ
aikoふぁんぐらいキチガイなことやってもらわないとネタ切れ必死だろ?

「出回ってるArt Pepper - Historia De Um Amor、曲欠けしてない?」
「昨日落としたMilesが、ひどいキメラだった…」
「John McLaughlinのブートもの、エンコしてみたよ」
「Bobby McFerrinエンコしようと思うんだけど、需要ある?」
「昨日交換していた*****さん、途中で落ちてしまってすみません」
「やっぱりBrownyの最高作品は…」

ダウソ板の中でこんなマニアックな話が出来るジャズヲタは>>1とaikoふぁんぐらいしかいねーんだよ
まあ糞コテを一人潰しただけ価値があったかもな ( ´,_ゝ`)プッ
もうこのスレは用済みだよ 安らかにDat落ちしてもらおーぜ
189 :02/12/25 19:31 ID:AgkT44yL
常時ageだって(プ
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeだって(プ
笑っちゃうね


( ´,_ゝ`)プッ
190ナナシサソ:02/12/25 19:51 ID:BE+VuKb7
「出回ってるArt Pepper - Historia De Um Amor、曲欠けしてない?」
「昨日落としたMilesが、ひどいキメラだった…」
「John McLaughlinのブートもの、エンコしてみたよ」
「Bobby McFerrinエンコしようと思うんだけど、需要ある?」
「昨日交換していた*****さん、途中で落ちてしまってすみません」
「やっぱりBrownyの最高作品は…」


これのどこがマニアックなんだよ
191 :02/12/25 21:33 ID:emDgxXl0
こういうスレがあるから、最近禿しくジャンル違いからアートペッパーにQが入るわけだ(w

ジャズ板にスレ立てたら?>1
192ナナツサン:02/12/25 21:45 ID:iwv6BE+U
>>191
ダウソ板に帰れとか言われるのがオチかも
193ナナシサソ:02/12/25 22:16 ID:H6WBMWuj
>>192
正解。
194ナナシサソ:02/12/26 03:08 ID:EvrYFrnB
aikoファソはジャヅマニア風アイコヲタです。
195alkoふぁん:02/12/26 10:23 ID:lMPr85IL



ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。

196ナナシサソ:02/12/26 15:07 ID:FqhGwRkz
かえってイイよ。無理しないでも↑
197ナナシサソ:02/12/26 22:30 ID:/qucKPlx
>>1のカキコを見ると、ジャズファンによる会話をメインにしたマターリとしたスレ展開を期待していたようだが
aikoふぁんによる荒らしをメインにした糞スレに終わったな
198ナナシサソ:02/12/27 23:49 ID:6Lygg43j
つーかジャズってaikoふぁんみてーな知識人気取りが聞くような音楽か?
知識がなきゃ聴けないってもんじゃないだろ
199ナナシサソ:02/12/28 00:29 ID:AWkJzahC
ジェイミーエバーソルドのマイナスワン誰か共有してくれ
200ナナシサソ:02/12/28 01:52 ID:wwYy1bbM
>199
あなた、プレイヤーですね。
持ってる人いるよ。
漏れもバラもせだったらかなり持ってる。
って、持っている本人だったらスマソ
201aikoふぁん:02/12/28 14:28 ID:KkUxTn5p
納得イカネーな
なんだよ、なんだよおまえら
みんなおれに責任なすり付けかよ
もともと糞スレだったんだよ。それを棚に上げて人のせいかよ
おめでてーな
202ナナシサソ:02/12/28 17:58 ID:Aahz+Nqt
>>195
>>201
偽者ごくろうさま
カエレ
203ナナシサソ:02/12/28 19:32 ID:/86CSthe
>>202
本物ごくろうさま
氏ね
204ナナシサソ:02/12/29 12:10 ID:C/VIyPYy
age
205_:02/12/29 12:12 ID:kMVzcXD/
206ナナシサソ:02/12/29 20:00 ID:e5WeeA/V
↑いくら何でも広告多すぎだろ
207alkoふぁん:02/12/30 16:21 ID:1kfEXNV4
ハイ、と言うわけでaikoふぁんですけれども〜

         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ´Д`)   <  アートペッパー命
      /      \    \__________
     /ノlaiko  ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


208ナナシサソ:02/12/30 20:35 ID:6807iBfx
ジャズ鬼共有の人はどこの鯖にいるの?
209ナナシサソ:02/12/30 21:12 ID:prNUvORV
>>208
jazzのCDコレクターはファイル交換など下賎なものには
手をそめません
210ナナシサソ:02/12/31 12:28 ID:FT1HZjH9
(´ι _`  )保守
211 :02/12/31 14:45 ID:Rw5chNKk
212ナナシサソ:03/01/01 03:50 ID:h0NdZpyB
いらね
213ナナシサソ:03/01/01 16:08 ID:mcdQMOM7
CHICK COREAはよかったけどBlueNoteは客つめすぎ、オーダー間違いすぎ。
214ナナシサソ:03/01/01 16:09 ID:mcdQMOM7
>>208 さんてんさん
215ナナシサソ:03/01/01 16:43 ID:OtMQBHwP
>>207
偽者か
つまらんAAまで貼って
216ナナシサソ:03/01/01 20:00 ID:yZ6u3zOl
偽者も何も。。。。

a l k o ふぁん
   
   ↑

ここに厨っぽさを感じる   ( ´,_ゝ`)プッ
   
217ナナシサソ:03/01/03 04:03 ID:LpSh//kI
( ´,_ゝ`)プッ
218ナナシサソ:03/01/03 12:13 ID:QlrmGLOQ
常時ageeee
なんちゃって(プ
219ナナシサソ:03/01/04 00:09 ID:RBxhkptl
( ´,_ゝ`)プッ
220ナナシサソ:03/01/04 13:32 ID:OQM73lNo
( ´,_ゝ`)プッ
221ナナシサソ:03/01/04 16:26 ID:56STyHXc
( ´,_ゝ`)プッ
222ナナシサソ
( ´,_ゝ`)プッ