どんなクソい質問でも許されるWinMXスレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2 :02/05/30 17:18 ID:TdgyqD5/
3
>>1
3 :02/05/30 17:18 ID:0beoJigO
しまった。
Part6ミスった
4_:02/05/30 17:19 ID:HGAI88f9
2!
52:02/05/30 17:19 ID:TdgyqD5/
漏れもミスった
6 :02/05/30 17:19 ID:0beoJigO
次スレ立てる人Part6のアドレスの修正おながいします
7 :02/05/30 17:19 ID:rqcSY+X6
新スレ乙です。

質問です。共有ゼロだとBANされる子鯖のチャットルームに共有0の人が
いっぱいいたんですが、どうやったらあんなことできるんですか?
8 :02/05/30 17:19 ID:rL2+/xPl
MX初心者の方はとりあえずここを参照
http://www.ok96.co.jp/special/winmx/

AVI動画が再生できない コーデックについては前スレ参照
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1022047365/

何度も同じ質問が重複する傾向にあるのでご注意ください。
ネタ質問の方は、おもしろいネタにしてください。
9_:02/05/30 17:20 ID:c6zsfAmO
新スレ乙華麗
前スレ>>991
CCD:CloneCD
FCD:CD革命
10 :02/05/30 17:21 ID:u4lU4OlW
おもしろいネタってどうやって出すんですか?
11_:02/05/30 17:21 ID:8bo91fgM
>>7
鯖管だから。
Who is したらわかる。
Who is したこと筒抜けだけどさ。
12:02/05/30 17:22 ID:rL2+/xPl
すまん、「AVI動画が再生できない・・・」は
現在dat・・・・・・・
13全スレ958:02/05/30 17:23 ID:VnzZCzHO
ぐふぅ・・・全然解決してなかった・・・英語だし・・
aviのプロパティを見て、それに対応したコーデックを見つけるなんてこと出来ますか?
14_:02/05/30 17:23 ID:c6zsfAmO
交換中の鯖からログインのエラーって言われたんだが
ユーザ名変えて再試行したら交換切れちゃう?
15クソい:02/05/30 17:23 ID:w3b11wqn
>>7
なんて鯖?
チャット入ればBANされない鯖もあるらしい
鯖官かもしれないけど、いっぱいいたってことだし
1677C:02/05/30 17:23 ID:mh5RiGVJ
>>9
サンクです。

重ね重ね質問スマソ
CCDのファイルなら、くろーんCDで焼きOK
FCDのふぁいるなら、CD革命で焼きOK
ってことですか?
たとえばFCDのファイルをクローンで焼きとかはダメ?
177:02/05/30 17:24 ID:rqcSY+X6
>>11
どうも。やっぱそういう特権者ですか。それにしちゃずいぶんたくさん
いたんですけどね。鯖缶の仲良し常連さんなのかな。
182:02/05/30 17:24 ID:TdgyqD5/
>>16
無理ですよ
19_:02/05/30 17:24 ID:DKrGuAFU
>14交換中なら鯖なんか関係ないかと。
20 :02/05/30 17:24 ID:LDdhgs7u
STREETFIGHT50ad21441a2b WPNP この人のファイナルファンタジー11.zip
1,391,632,388バイトのって本物かな。
21_:02/05/30 17:25 ID:c6zsfAmO
>>16
FCDUtility使ってコンバートできる
daemon使えばどっちもマウントできる
22_:02/05/30 17:25 ID:HGAI88f9
>>全スレ958
バイナリとかは見てみては?
みたら書いてたよ。何のコーデックとか。
23 :02/05/30 17:27 ID:rL2+/xPl
>>22
「バイナリって何」とか質問される予感・・・・・・
247:02/05/30 17:27 ID:rqcSY+X6
あ、そういうこともあるんですか。ええと、確かcafeだったと思います。
即座に2人も回答ありがとうございます。
25s:02/05/30 17:27 ID:+GGAMb5G
千と千尋の神隠しですが、たくさん出回ってるけど、
ケキョークどれが、いちばん画像きれいなん??
漏れ700608512バイトのヤシもってるけど、
めっちゃ汚い・・・。
他のサイズはどうよ?
26全スレ958 :02/05/30 17:28 ID:VnzZCzHO
>22
す、すみません・・・バイナリとはなんでございましょうか?
277:02/05/30 17:28 ID:rqcSY+X6
24は>>15でした
28全スレ958 :02/05/30 17:28 ID:VnzZCzHO
>23
う・・・
29_:02/05/30 17:30 ID:c6zsfAmO
>>19
さんきゅ。
302:02/05/30 17:30 ID:TdgyqD5/
>>23
おみごと
31わー:02/05/30 17:31 ID:Evdej5hv
わー、がんばれ前スレ958!!
32_:02/05/30 17:31 ID:HGAI88f9
>>全スレ958
え〜、ファイルを0〜Fとか16進法とかで
見れるメモ帳みたいな(?)奴。
AVIだと最初の方に何のこ〜でっくとか書いてる。
DBxSTAND みたいなの。
33_:02/05/30 17:31 ID:8bo91fgM
>>前スレ958
Nimo Codec Pack: http://nimo.everwicked.com/

とりあえず、これ入れてみれ。


>>25
出回っているやつは全部汚い。
2ファイル分割の1Gオーバーのやつは綺麗らしい。
ほんの一握りの人しか持っていないけど。
もうすぐ、DVD発売だし、無理して落とす必要なし。
34 :02/05/30 17:32 ID:hTI8j7jA
相手がこちらの速度を制限してるかどうかって分かりますか?もし分かるなら方法を教えてください。
35全スレ958 :02/05/30 17:35 ID:VnzZCzHO
>32
う・・・それってどうやったら見れるのですか?
>31
ガンバリマス・・・そちらは解決したのですか?
36わー:02/05/30 17:36 ID:Evdej5hv
わー、解決してないけど気長にやることにしましたー。
>>32
同じこと疑問に思ったー。
37 :02/05/30 17:37 ID:sRp8WK4O
小鯖のチャットに入るにはどうやったらいいんですか?
38 :02/05/30 17:38 ID:rL2+/xPl
>>34
速度制限するなー(#゚Д゚)というIMが送られてくるw
39_:02/05/30 17:39 ID:HGAI88f9
>>全スレ958
フリーのバイナリエディタ「Stirling」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
まぁ、ゲームの改造とかにも役立ちます。
40 :02/05/30 17:41 ID:rL2+/xPl
>>37
チャット⇒チャンネルのリスト⇒入りたい小鯖選択(゚д゚)ウマー
41 :02/05/30 17:42 ID:sRp8WK4O
>>40
どうもありがとうございます
42前スレ958:02/05/30 17:43 ID:VnzZCzHO
>33
ありがとうございます!
ただいまダウソ中・・・

あ、良く見たら全スレってなってた・・・涙
43jaso:02/05/30 17:45 ID:KGT5MxN9
今56kで必死こいてますが、来週からADSLになります。
実際ADSL同士でどれくらいの速度が出るものなんですか?
44 :02/05/30 17:46 ID:rL2+/xPl
>>43
ピンキリ。時間帯や相手によってさまざま
45jaso:02/05/30 17:48 ID:KGT5MxN9
>>44
大体の目安でいいので教えてくれませんか?
今56kで4〜6くらいしか出ないです。
4677C:02/05/30 17:50 ID:mh5RiGVJ
1.5M、8Mどちらですか?
47日出づる処の名無し:02/05/30 17:51 ID:EivUSFKW
WINDOWS XPでの不具合は 新しいバージョンのMXでも起こりますか?
あと 検索がやたらでにくくなったんですがなぜでしょうか?
48 :02/05/30 17:51 ID:+PgMbLax
mpgファイルをAVIに変換することってできますか?
49jaso:02/05/30 17:52 ID:KGT5MxN9
>>46
8Mです。
50 :02/05/30 17:52 ID:rL2+/xPl
>>47
まだ2.6のほうが利用者が多いからと思われ
51:02/05/30 17:54 ID:kfku2mRX
えと、みんなどの鯖に繋ぐかとか言ってるけど選べるの?
ぶっちゃけサーバーの意味がわからん。
52 :02/05/30 17:54 ID:sRp8WK4O
2ch`s cafe のチャットルームで、最低限知っておいた方が良いマナーはありますか?
53 :02/05/30 17:56 ID:rL2+/xPl
>>51
>サーバーの意味がわからん
そういうときは、速攻でGoogleで検索。
54 :02/05/30 18:00 ID:rL2+/xPl
>>49
相手と1対1でファイルを交換するときは
30〜60くらい・・・・・・だと思った。
でも中にはもっと速度が出ないことも当然あるけど。
55jaso:02/05/30 18:02 ID:KGT5MxN9
>>54
ありがとう!
30〜60ですか!じゃあ数MBのファイルならあっという間ですね。
56日出づる処の名無し :02/05/30 18:03 ID:EivUSFKW
>50 なるほど ありがとうございました
57 :02/05/30 18:03 ID:RpjIv1Tu
>>52
お前みたいなやつは来ない事。
58 :02/05/30 18:05 ID:sRp8WK4O
>>57
ありがとうございました
R焼きの初心者ですが、この板の住民に質問です。
Aviファイル(映画)をCD-Rに焼くとき、
使ってるソフトはなんですか?
圧縮してから焼いてますか?
サイズが700Mを超える場合、どうしてます?
60元コンビニ売女:02/05/30 18:11 ID:OZ0cifKw
落とした動画が見れない!フィギュア17ってアニメの13話(174,996,508)なん
だけど、DivX5なのはわかってる。で、DivX5入れ直したりもしたんだけど、どう
しても画像が最初のフレームから動かない(音声は出る)んだけど・・・ファイル
が壊れてんの??

何か考えられる原因があったら教えてください。スゴク面白いアニメなので、最終
話のこの13話は是非見たいんです。・・・叩かないで下さいね(T_T)
61 :02/05/30 18:11 ID:CixeoJ1Q
1.5Mでも30〜60出ると思われ
62わー:02/05/30 18:18 ID:Evdej5hv
>>60
わー、動画の再生がおかしい。 → http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
多分ちがうっぽい。
   
63新参者ですが:02/05/30 18:25 ID:z+dGHZY+
WinMX 3.1 なんだけど、拡張子の設定ってどうやってやるんですか?
64:02/05/30 18:25 ID:m3cl68bN
CCDと言う拡張子のファイルはどうしたらいいの?
65djfぢlfjdkfjlf:02/05/30 18:28 ID:5Lt9eUHV
WinMXって何なの?
66回線速度:02/05/30 18:29 ID:wurZPyXt
質問です、「たった1.5倍の速度差しかないのに、こちらが少し遅い
とか難癖つけて複数交換開始するやつってむかつきませんか?」
私はむかつきます。みなさんむかつきませんか?
質問でした。
67FTP:02/05/30 18:30 ID:8UZgLyEE
FTP初めてやったらDLするのにクレジットが足りないって出て来たんだが
これはDLしたいファイルと同じもしくはそれ以上UPしないといけない
って事?それともサーバ側が決めた容量だけUPすればいいの?
68 :02/05/30 18:31 ID:Q185Oy/t
交換開始後、すぐ鯖を切るん人なんでそんな行為をするんですか?
私には持ち逃げするんじゃないかとおもい即切断します。
なにかメリットあるんですか?教えてください。
69 :02/05/30 18:31 ID:gngOgHmQ
そろそろ、初質スレと同じような感じになりそうだね・・
既出が連発してくると、答えるほうがキレるw

そのうち

>>60 
>>1熟読

とか言い出すヤシが現れるに80ギガbyte
70 :02/05/30 18:32 ID:u4lU4OlW
>>64
daemon toolsでHD上で動かすか、CloneCDで焼くかする。
71元コンビニ売女:02/05/30 18:33 ID:OZ0cifKw
>62
有難うございます・・・が、ちがうっぽいです(^_^;)。DivX5を消した状態では
当然映像は出ません(乱れたフラクタルっぽい静止画が出る)が、入れると
最初のフレームの映像はキチンと出ているものの、そのまま止まっている状態です。

教えてもらってるばっかじゃアレなので・・・

>63
Shared Files → Shared File Types で設定できます。

>64
CloneCDというCD-Rライティング(コピー)ソフト用のイメージファイルの拡張子
です。CloneCDに読み込ませてCD-Rに焼くか、DaemonToolsという仮想CDソフトに
読み込ませて仮想CDとしてマウントすることもできます。
72 :02/05/30 18:33 ID:rL2+/xPl
>>64
clone CDで焼くordaemon tool

>>65
そんなもの聞いたことないです

>>66
むかつきます。
73 :02/05/30 18:34 ID:u4lU4OlW
>>68
鯖監視されてたらヤヴァイと思うからでしょう。
74:02/05/30 18:35 ID:m3cl68bN
>>70>>72
サソクス
75 :02/05/30 18:35 ID:sRp8WK4O
落とさせて頂く時、「何分以上相手側に接続する場合には、最低でもIMを打った方がいい」
といったような、暗黙の礼儀は存在しますか?
もしも存在するならば、目安を教えて頂けないでしょうか
76 :02/05/30 18:36 ID:Q185Oy/t
>>73
やはりそれでけのことなんですかー?
77_:02/05/30 18:36 ID:HGAI88f9
>>66
個人的回答です。
あ〜、むかつくね。30k/sec と 45k/secはなんとか許容範囲。
1.5M同士での交換は1on1がいいねぇ。(そこに64kくらいはいいけど)
こっちも複数するわけにもいかないし、
そこらへんにあるファイルなら切って他の人に代えましょう。
貴重なファイルの場合、、、、こらえましょう。または巧く絞りましょうw
回答でした。
78 :02/05/30 18:36 ID:gngOgHmQ
>>68は、親が変わったのも 鯖切断されたと思い込んでる・・に380円
79 :02/05/30 18:38 ID:qYmoSjNF
>>68
>>73が言ってるのもあるし、鯖につないで置くと余計なところを経由
するから、転送が切れたりするらしいよ。鯖から切断したら速度が安定したりするらしいし
80 :02/05/30 18:38 ID:/hjLYPEz
交換成立後鯖切りする理由について
メリット
調査機関などの魔の手から身を隠せる
ウザイIMや順番待ちなどがまったく無い

デメリット
交換中の相手と連絡が取れなくなる
双方のDL、ULが切れた時めんどい

まだあったら誰か付け足して
81元コンビニ売女:02/05/30 18:38 ID:OZ0cifKw
>68
例えば親接続の場合など、子が連なると転送速度のパフォーマンスが低下するから
とか、他にも例えばウチだけかもしれないけどIMが来るとたまにMXが落ちるしそれ
を嫌ってとか、キュー入りまくるのウザいからとか、色々考えられるのでは?

>69
1から読みましたが、Codecに関するスレがDAT落ちしてhtml化待ち状態なので、
書かせてもらいました(DATを読む方法がよくわかんないので)。他に適切な
スレがありましたら教えてください。
82 :02/05/30 18:39 ID:rL2+/xPl
>>78
ありえなくもないな。。。。シャー
83(゚д゚):02/05/30 18:41 ID:Ypnc7Kzr
Visual Basic 6.0J をインストールした場合、マイクソに
シリアルっ送られちゃうんですか?(アドビでシリアル送られちゃうのが
あるって、、、)。
84 :02/05/30 18:43 ID:/hjLYPEz
>>83
炎壁入れて監視しろ
85_:02/05/30 18:43 ID:8bo91fgM
>>83

           「 ̄ ̄了 |  | ̄|                   /
           l h「¬h  | ||||||                  /
    / ̄ ̄\__.ト、Д/___ |. |||━∩━━━           /
  /   / ̄Yi. /  jテ、   |   || \ヽ 証拠♪      /
 /   ./:::' / /  /.i l iー- |   ||   || 隠滅♪     /=====================,,
./   /ー'' / /  / / l l    |  / /_∧||アヒャ____  /__(((((((((_ ) . ||       ||
  /   l ヽ../  レ'  l l   | / / ・∀・)|   //     / / _ 《 _  |  ||       ||
 _/ \  !、 lヽ____」 l.   |     / |\//__VAIO__/ /||(_//_)-(_//_)-|)¶||       ||
  \. \ \l      ト./.    |       \}========}/ ||   厶、    |  || ジーー   ||
ト、__\/ト、/ト、  y   l     |\/\/\/\/\// ||  |||||||||||| /  ||       ||
l    ̄(  )y )  /l   i     >      タ       〈  =======================''
l   l   Y''/ー'  / .l   l    <        イ      >
!、  l  l./   /  l   l     > 予     フ     <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <   感     ォ    > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ-‐‐‐-ッ‐-‐ 、         >  !!     の  <\       ヽ=@=ノ
  /////ノノノノミミミミミ         <              \ \      ( ・∀・)¶
 ////        ミ         //\/\/\/\/ ̄    \    /| ̄У .フつ
 |//  \ ハ /  |        /  ∧_∧       |        \  ∪=◎=|
 |./| ̄ ̄|=| ̄ ̄|       /  ( ´Д` )        |         \ (__)_)
 (6| `― ´ |`―‐.        / /,  /         |      〜♪  \
  | |;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;  | / ̄ ̄/ (ぃ9  | 通報しますた! |      ∩_∩ \
  |;;;;;;;;;;| ̄ ̄|;;;;;;;/<もうだ/  / めぽ/、          |   ∩_ノノノノ人ヽ  \
   |\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \_ /. /   ∧_二つ        |  / (●´ー`●) (○)\
 /ト、   /7:`ヽ、_   /. /   /             .|⊂|__∩`' ∩ノ  ヾ|/  \
::::::::| ~''x‐''''~~/::::::::::::::`  /  /    \.   (゚д゚) シマスタ!  |            ■    \
::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::: /   /  /~\ \  ゚(  )−       |
86コンビニ売女:02/05/30 18:43 ID:OZ0cifKw
誰か >>60 の質問にも答えてよー
87 :02/05/30 18:43 ID:JCqEcRkP
>>83
シリアルばれても気にしない
8863:02/05/30 18:43 ID:z+dGHZY+
>>71
出来ました!
ありがとうございます!m( _ _ )m
89 :02/05/30 18:46 ID:sRp8WK4O
>>75を宜しくお願いします
90  :02/05/30 18:47 ID:u4lU4OlW
>>89
それはDOMの場合って事?俺はむしろ容量で計るけどな。
91_:02/05/30 18:48 ID:8bo91fgM
>>89
人それぞれなので、一概には言えません。
IM、ウザイと言う人もいるし。
92元コンビニ売女:02/05/30 18:50 ID:OZ0cifKw
>75
個人的には10分以上かかりそうな時は、お伺いの意味を込めてIM送ってる。
但しお礼のIMとかよろしくIMとか嫌う人もいるので、そこはあくまで「お伺い」
ということで、臨機応変に内容は変えている。
9363:02/05/30 18:50 ID:z+dGHZY+
もう一つ、質問してもいいでしょうか?
今日WinMX初めてやったんだけど、自分のアップしてるのを誰かがダウンロードしてるかどうかって分からないんですか?
もし出来るんだったらどうやって見るの?
9468:02/05/30 18:50 ID:Q185Oy/t
そーか。質問ありがとう。
でもボクはデメリットのほうがイヤなんで切る人とは交換しない事にする。
95 :02/05/30 18:53 ID:JCqEcRkP
>>89
そんなにまじめに考えることない、
俺も特に送らんし

それをDOMだって奴もいるけど、向こうがカウンター入れればいいことでしょ。
64kからタダで落としたときなんかは、終わった後に一応thx!と一言入れるようにしてる。
二回目・・・
Aviファイル(映画)をCD-Rに焼くとき、
使ってるソフトはなんですか?
圧縮してから焼いてますか?
サイズが700Mを超える場合、どうしてます?
97 :02/05/30 18:54 ID:sRp8WK4O
>>90-92
どうもありがとうございました
 
>>90
いえ、こっちも共有している状態です
98 :02/05/30 18:54 ID:uhe40pwZ
GCA
99 :02/05/30 18:55 ID:sRp8WK4O
>>95
どうもありがとうございました
100元コンビニ売女:02/05/30 18:57 ID:OZ0cifKw
>96
何でも良いんじゃない?俺はWinCDR使ってるけど、どのライティングソフト使って
も一緒でしょ??圧縮は基本的にしないけど、圧縮しなきゃ収まらない時はする。
それでも700MB超えるときは仕方ないのでファイルを分割する。

つーか >>60 の俺の質問に誰か答えろゴルァ!!なんで質問しに来て答えてばっか
なんだ>俺
101名無し:02/05/30 18:58 ID:sgWsYBRI
(FCD).zipという拡張子のついたゲームはどうやったらプレイできるのですか?
普通に解凍してもできないのですが・・・。
102 :02/05/30 18:59 ID:70z/z90e
CD革命
103  :02/05/30 19:00 ID:1wcSnke3
FCD爆発ver6
104 :02/05/30 19:01 ID:rL2+/xPl
>>100=86=60
打つ手なしという感じかなぁ。映像と音声を一度分離
して、組みなおしてみるというやり方をどこかで見かけたが・・・・・・
105名無しひよこ:02/05/30 19:01 ID:/c5s3rKz
ISDNでTAから2台PCを接続してる場合はポート0でやるしかないんですか?
106元コンビニ売女:02/05/30 19:02 ID:OZ0cifKw
>101
解凍したら*.FCDっていうファイルが出来るっしょ?ソイツはCD革命という仮想CD
ソフト用のCDイメージファイル。だから、とりあえずCD革命をゲットしインストー
ルして、そのFCDファイルを読み込ませれば良い。Daemon Toolsってソフトでも
出来るよ。こっちの方が簡単だし、他に対応形式もある(*.CCDとか)のでオススメ
かな。
107 :02/05/30 19:03 ID:u4lU4OlW
>>93
転送っていう所をクリックして出てくる画面の、
上が君がDLしているもの、下が相手がDLしているもの。
今日昨日始めたのなら、多分落としに来てる人はいないよ。
10893:02/05/30 19:06 ID:z+dGHZY+
>>107
なるほど!
ありがとうございます。
109元コンビニ売女:02/05/30 19:06 ID:OZ0cifKw
>104
有難うございます。結局元々のファイルからして壊れてるってコトなのかなぁ・・・。
他の、サイズ違うヤツ落とし直すの面倒だし、何とか見れないかと思ったんだけど。
一番出回ってたサイズだったので落としたのですが、皆見れないのかな?見れない
のに一番出回ってるってトコに疑問を感じる・・・??
11093:02/05/30 19:07 ID:z+dGHZY+
Transfers ってボタンでしょ?<転送
111  :02/05/30 19:12 ID:Hze2OOrz
>>106
Daemon ToolsはFCDには対応してねーよ

>>101
FCDをISOにでも変換してDaemon Toolsにマウント

112元コンビニ売女:02/05/30 19:14 ID:OZ0cifKw
>111
ISOと勘違いしてた・・・スマソ
113ちょっといいですか?:02/05/30 19:14 ID:3G/KxVlH
初めてDAEMON使ってみたんですが BIN+CUEのファイルをマウントしようとすると
「イメージをマウントできません。Cue sheet:行2-ファイルにアクセスできません」
とエラーがでます。
最初はDドライブにインストールして読み込んだんですが
Cドライブに変えて再インストールしてみたら読み込まんのです。
なんで?
114 :02/05/30 19:16 ID:ptkFvotR
>>113
cueシートにはファイルのパスが書いてあるから。自分で開いて編集すれば動くようになる。
115 :02/05/30 19:22 ID:u4lU4OlW
>>114
確かCCDもそうだよね?チョト自信無くなってきたから質問……
116 :02/05/30 19:24 ID:SRJoj4eL
なぜ外人は平然とDOMっていくのでしょうか、、、、
カウンター入れてIM送っても、まるで反応なし、、、、
時間的に寝てる可能性もありますが、、
おれにキュー入れられるくらい覚醒してらっしゃるはず、、、、
おれの英語がまちがってるともおもえません、、、、、

なんなんですか?
117 :02/05/30 19:24 ID:JCqEcRkP
daemonはcueシートが間違ってても、同じフォルダにあれば読めるんじゃなかったっけ?
118(゜д゜):02/05/30 19:28 ID:Ypnc7Kzr
>>87
その自信はどこから、、、?
というよりホントに誰か知らないですか(不安です)。
119:02/05/30 19:30 ID:5D/MEXn4
動画をダウンロードしたのですが、ちゃんとメディアプレイヤーで再生されません。
形式はaviです。OSはXPです。何が原因でしょうか?
直し方を知っている人がいたら教えてください。お願いします。
120 :02/05/30 19:32 ID:SRJoj4eL
>>119
コーデックをいれるとか
プレイヤーを変えてみるとか
ファイルが壊れてるとか

あとは、、わからん
121 :02/05/30 19:37 ID:ptkFvotR
>>118
そんなに気になるなら買うべき。リスクを覚悟で使うのか、金を払って安全を買うか。
122 :02/05/30 19:39 ID:rL2+/xPl
>>119
こっちへいってみ(初心スレから抜粋)
H動画の再生がおかしい。 → http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
123 :02/05/30 19:39 ID:SRJoj4eL
>>118
心配性なあなたは
使う時にモデムの電源切るとか
124 :02/05/30 19:46 ID:JCqEcRkP
>>118
不正利用がばれて賠償請求された個人はいない >もっぱら会社とか学校相手

だいたいシリアルのタイプミスとかの可能性もあるだろ
誰がマスターCDかもわからんし
125>119:02/05/30 19:47 ID:fNcM7ZcK
頭わりぃな!
MPEG4なんだよ。
板のアチコチに書いてあるだろうよ。
よく読め。
126(゚д゚):02/05/30 19:51 ID:Ypnc7Kzr
>>121
わかった、、、買う(マイクソに負けたみたい、、、つーか
アカデミック版あったけ、、、?)。
>>123
ありがと、、、。
127:02/05/30 19:51 ID:+GGAMb5G
>>100
動画の分割ってどうやんの??
128 :02/05/30 19:53 ID:w4Fd7rEA
ちゃんと共有されてるがどうか分かる方法ありますか?
DQ.DQMとか共有リストに入れてるんですけど誰も落とそうとしないんですよ
共有されてませんかね?それともただ需要が無いだけですか?
129(゚д゚):02/05/30 19:53 ID:Ypnc7Kzr
そ、そうか!!
130:02/05/30 19:57 ID:5D/MEXn4
120&122
mplayer2により再生することが出来ました。
ありがとうございます。
131_:02/05/30 19:57 ID:8bo91fgM
>>128
DQやDQMってGBロム?
ROMコンプも、需要無いという昨今、単独で共有されても・・・
132クソい:02/05/30 19:59 ID:w3b11wqn
>>128
ID晒せば落としてやるよ
133 :02/05/30 19:59 ID:hsigRddA
DivX5の動画を再生したんですけど、
虹色のもざいくみたいなものが常に画面の上のほうに出てきて
それのせいでまともにみれないんですけど、
対処方法はありますか?
134 :02/05/30 20:00 ID:NhYZyybS
MXの超々安全子鯖キボ
135 :02/05/30 20:01 ID:1wcSnke3

   炎   炎炎炎
炎    炎炎炎 炎炎
    炎炎       炎
炎   炎炎 /ハハヽヽ
   炎炎   ( ´∀`)   ホウオウ──
    炎炎 G( Y  こつ
    炎炎 (_,\ \
     炎炎   (___) \
               \
             \\


 炎
      炎
   炎
   炎炎炎    炎
炎  炎炎炎炎
   炎炎炎(´⌒;     炎     ズザザザザザーッ
   炎炎炎炎(´⌒;(´⌒; ‐=≡炎              テンクーーーッ!
    炎炎炎炎炎(´⌒;(´⌒;(´⌒; ‐=≡炎            
 炎  炎炎炎炎炎炎(´⌒;(´⌒;(´⌒; ‐=≡ ○  /ハハヽヽ
      炎炎炎炎炎炎炎(´⌒;(´⌒; ‐=≡と⌒⌒つ´∀`)つ=[]二二>
136クソい:02/05/30 20:01 ID:w3b11wqn
>>134
自分で立てて、信用できる奴だけに教えろ
137 :02/05/30 20:02 ID:A4DaeMYQ
>>128
拡張子登録忘れてないか?
設定→共有設定→拡張子を登録
共有ファイルウィンドウでも確認できるはずだが、
どうしても心配ならIM送ってでだれかに参照してもらうといい。
138_:02/05/30 20:06 ID:cBTmWBzb
whoisしたときに WinMX v2.6 + chime とか表示されるようにするにはどうすればいいんだ!
139 :02/05/30 20:06 ID:/yWlDpFW
>>128
http://www.geocities.com/jagisfda/
↑ここ逝って自分のID見つけてホットリスト追加して参照。
140 :02/05/30 20:08 ID:sgWsYBRI
聖闘士星矢のゲームを落としたんですが、
どうやって始めたらいいのか分かりません。
もってらっしゃる方、教えてもらえませんか?
141 :02/05/30 20:08 ID:ZOrR4qT8
スパイダーマン見れないんだけどどのcodec?
142クソい:02/05/30 20:09 ID:w3b11wqn
>>140
聖闘士星矢のゲーム?
そんなのあるのか・・・
拡張子は?
143 :02/05/30 20:09 ID:w4Fd7rEA
>>131
そうですか他人のは結構q入ってたんでテッキリ需要あると思ってました

>>137
拡張子登録は一応してます
共有リストから見れればULできますよね?
取り合えずIM送って試してもらって来ます
144名無しひよこ:02/05/30 20:10 ID:/c5s3rKz
>>105の質問に答えていただけませんか?
145クソい:02/05/30 20:11 ID:w3b11wqn
>>141
サイズは?
146 :02/05/30 20:13 ID:sgWsYBRI
>>142
zipなんですが、解凍したら「mugen.exe」「SSgame.PIF」等のデータがあるんです。
147 :02/05/30 20:19 ID:ZOrR4qT8
>>145
[映画] - スパイダーマン(日本語字幕) MediaPlayer701 DivXPro5G.avi
672,914KBです
148 :02/05/30 20:21 ID:W7vF6D/v
調べんのも面倒だから聞くけどさ、
なんか俺のMXおかしいんだよ。
サーバには繋がって緑色になんだけど
検索かけても反応返ってこないのね。
検索語句は「娘」だの「エロ」、しまいにゃ「a」とか
ひっかかりそうなのやってもダメ。

なんで?
モデムのポートの設定とかその辺かなぁ...。
149 :02/05/30 20:24 ID:rL2+/xPl
>>144
貴方はおそらくこの板では、虫篭逝き
になっているかも。まじで、反応ないね。
150li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/05/30 20:25 ID:hcfvaoEE
>>148
検索キーをもう少し長くしろ
短いと反応なしのときがある
151 :02/05/30 20:25 ID:QZ3oCfHB
小鯖接続で一度busyになった後、
列に並ぶと接続要求待ちでそれ以上進まないんですけど、
どう対処すればいいのでしょう?WNPでは並べるんですが。
152名無しひよこ:02/05/30 20:28 ID:/c5s3rKz
>>149
激しくガイシュツな質問なんですか?
153クソい:02/05/30 20:29 ID:w3b11wqn
>>147
codecは一応DivXかな?入れてる?
でも、同サイズの物がないな・・・
捏造も出回ってるみたいだし。
入れても見れなかったら、とりあえず共有には入れない方がいい
154 148:02/05/30 20:32 ID:W7vF6D/v
>150
ありがと、バッチリ。
おまえ、いいやつだな。
155 :02/05/30 20:32 ID:u4lU4OlW
>>152
いや、わかんないからだよ。
156        :02/05/30 20:32 ID:2dyBl7lR
自分のipからMXのid逆引き出来るとこ教えてください
157 :02/05/30 20:35 ID:ZOrR4qT8
>>153
DivX入れてます
以前スパイダーマンみれねぇぞスレがあったんですがdat落ちしたのかな・・・
158クソい:02/05/30 20:36 ID:w3b11wqn
>>146
これかな?
ttp://www.ah.wakwak.com/~hayate/mugen.html
よく分からないな、mugen.exeをクリックするとどうなる?
159 :02/05/30 20:36 ID:qYmoSjNF
>>148
一文字検索はできん。
winmxとかフォルダ名にふくまれそうな単語で検索するのもいいかもね
160名無しひよこ:02/05/30 20:44 ID:/c5s3rKz
>>155
漏れの説明が悪いか、その方法がないかどちらかですね。

ISDNはルーターを買わないでも2台のPCで同時にネットにつなげますよね。
んでISDNでTA(NTT FT-50)の設定を □MUX通信をする のチェックをはずすと
ポート0にしないでもやり取りが出来るんですが、それだともう一台の
家族が使ってるPCがネットにつなげなくなるんです。
チェックをいれると普通どおり家族用のPCはネットにつなげるんですが、
MXはポート0でないとつなげなくなります。ポート0だと検索結果
が減るのでなんとか2台のPCがネットにつなげ、かつポート0にしないでも
やりとりが出来る環境をつくれないかと思ったんです。
161元コンビニ売女:02/05/30 20:54 ID:OZ0cifKw
>>127
いや、ただ単純にファイル分割ソフトとかでブッタ切ってるだけだけど・・・(^_^;)
MPGファイルだったらこれでも前後編として問題なく見れる。AVIファイルだったら
前後編を別々にエンコードし直さないとそのまま見るのは無理っぽい?結合して
から見るんだったらいいけど。

# 結局フィギュア17の13話は別のサイズのを落とし直したよ・・・まぁそれで
 見れたからよかた
162 :02/05/30 20:58 ID:kM7o1w7G
2chcafeのアドレスやポート設定など教えてください。
いままでのではなんかアクセスできません。
163中毒者:02/05/30 20:58 ID:e9wvDp64
エムエクスが使えません
鯖がオフラインだと出てしまう
もう二週間近くやってない
どうしたらいいでしょう お手上げです
164 :02/05/30 20:59 ID:sgWsYBRI
>>158
画面が真っ黒になって、固まってしまいます。
今まで同じゲームを別の人から2回DLしたんですが、
2回とも同じ結果になってしまいました。
165t:02/05/30 21:00 ID:vAVi6yLG
虫かごってどうやって使うの?
166 :02/05/30 21:05 ID:u4lU4OlW
>>160
説明は悪くないと思うけど、わかる人がいないんじゃない?
超初心者スレに比べて、基本的過ぎる事にはどしどし答えてくれるけど
スキル自体は高い人がそう多くない。
167133:02/05/30 21:05 ID:2M7w0/YW
既出だた?
168名無しひよこ:02/05/30 21:08 ID:/c5s3rKz
>>166
そうですか、わかりました。いろいろありがとうございました!
また他のところへ聞きに言ってみます。
169クソい:02/05/30 21:10 ID:w3b11wqn
>>166
それだ、スレ違いってやつだ
170名無し:02/05/30 21:21 ID:xKDt8+CW
あの、自分のCDをMP3にして
ファイルとして作りたいのですが、
メディアプレーヤーの「CDオーディオ」の項目で
録音はできても、それがライブラリ?に保存されるだけで
ファイルとして出て来ません。
どうしたらいいのでしょうか?

あと、相手に自分のファイルを落とさせてあげたい時、
どうすればいいのでしょうか?
「Enqueue」と言うのを押しても開始されません。
171 :02/05/30 21:23 ID:u4lU4OlW
メディアプレイヤーに吸出し機能なんてないだろ。
172_:02/05/30 21:24 ID:c6zsfAmO
>>170
メニューの一番上に転送開始(またはそういうニュアンスの英語)
があるはずであるが。
173名無し:02/05/30 21:28 ID:xKDt8+CW
>>172

えっと、右クリックで出るんでしょうか?
右クリックではキャンセルとかしか出て来ません。
「サーバーの応答を待ち受け中」「順番待ち」「時間切れ」の
ものでそれぞれ試しましたが、出て来ません。
複数を選択して右クリックすると帯域幅などと一緒に出て来ることがあります。
でも、それを押してもなんにも始まりません。

よろしければMP3ファイルの作り方もお教えくだされば・・・。
174 :02/05/30 21:29 ID:kMdEPa7L
>>170
CDからmp3を作りたいならCDexを使うと間単にできます。
CDex 日本語化 で検索すると本体といっしょに日本語化ファイルも見つかるのでで英語がわからなくても大丈夫です。
175名無し:02/05/30 21:30 ID:xKDt8+CW
>>174

ご親切にして頂き、本当に有難うございます。
ヤフーで検索してきます。頑張ります。
176名無し:02/05/30 21:40 ID:gu4lug2I
>>174

早速行ってきましたが、
CDex公式ページが開かず、落とせませんでした・・・。
177_:02/05/30 21:47 ID:c6zsfAmO
>>176
漏れも行ったが公式ページは開かなかった。
GoogleでCDexで検索するとミラー?がある。
178じう:02/05/30 21:47 ID:1s95CrPS
2.6で共有してても3.1では落とせないんでしょうか?
その逆は?
179 :02/05/30 21:47 ID:+Mel9Yeh
メディアエンコーダを使っったのですが
容量は小さくなったのはいいんですが拡張子がmpgからwmvに変わってしまいました
それを共有してるのですがwmvのファイルは全く需要がありません

wmvファイルを拡張子だけmpgにして共有してもいいんでしょうか?
動画に全く問題はないんですが・・・・
180名無し.gz:02/05/30 21:48 ID:17yXvJpl
IMを送ってQ入れても良いのか……、
IMを送って相手のIMが帰ってきたらQ入れるべきか……。
181 :02/05/30 21:49 ID:/yWlDpFW
>>179
それはまぎれもなく詐欺です。
騙される人は少ないと思いますが(w
182_:02/05/30 21:52 ID:c6zsfAmO
>>180
Q⇒IM
183179:02/05/30 21:56 ID:C2SwAQW/
なんとかmpgのままで容量を小さくする方法はないですか?
184名無し.gz:02/05/30 21:58 ID:17yXvJpl
サンクスコ!
185名無し:02/05/30 22:03 ID:icIX3GnH
警告文が来た。
”1度目の警告です。”だそうです。
もうだめです。さようなら…

レポート元 WPNP
Thursday, May 30, 2002 22:00:39

ユーザ名 : 警視庁ハイテク犯罪対策総合本部b07adcda1a2b
アクセスレベル : user
オンライン時間 : 0:44:31
入室チャンネル :
状態 : 4 of 4 available (0 in queue)
共有ファイル数 : 0
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6j
186 :02/05/30 22:04 ID:f8H/B4Vs
さらば厨房君
187_:02/05/30 22:05 ID:c6zsfAmO
>>185
マジ?
188 :02/05/30 22:07 ID:kMdEPa7L
>>187
2.6だと日本語のID使えないだろ。
189 :02/05/30 22:09 ID:1wcSnke3
>>186
                /\             /\
               // \           // \          |
              //   \         //   \       ―┼―
             /∠___ \____∠∠___ \      /|
            /                        \       |
           /                          |
          /     / ̄ ゚̄ ̄ ̄\   / ̄ ゚̄ ̄ ̄\ |    ___
         |:       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       /
         |::       _               _   |     \/
         |::::      | \            /|  |      \
         |:::::::     | \             //   |
         |:::::::        \_______/     |    ──┬─
         |:::::::::         \        /      |       │
          \::::::::         \      /       /     ──┴──
           \:::::::::         \__/      /
            \:::::::::::::::::::                /      ──┬──
             \:::::::::::::::::::::::            /        ──┼───
              |::::::::::::             /            │
              |:::::::::             |             │
              |::::::::             |              └──
              |::::::::::            |              │
             /:::::::::      _∠ニニ)_L___      ──┼──
           /::::::::::      /:::::::            )        │
         /::::::::::::      /:::::::::      ̄) ̄ ̄ ̄ ̄        │
       /:::::::::::::::::     /::::::::::       )|             /
     /:::::::::::::::::       |::::::::        )|           /
    /::::::::::::::::        |::::::   ____)|            ___
   /:::::::::::::         |:::::   /      |             |/
  /::::::::::::           |::::::  |       |             |
                                             /

190_:02/05/30 22:09 ID:c6zsfAmO
>>188
あ、そうだったね。
ありがと。ちょいと本気でびびってもうた。
191 :02/05/30 22:09 ID:A4DaeMYQ
100%ネタだYO。
警視庁なら警告なんぞ送らず、逃げる暇なく抜き打ちタイーホ狙うに決まってる。
警告送るメリットなんぞないよ。
海に小石投げるようなもんだ。
192 :02/05/30 22:10 ID:aApZ0e9v
>>188
無理では無いようだが。
まぁこれはネタだろうけど。
193困った人:02/05/30 22:14 ID:FN+o9fa3
CD革命をもってない漏れは、拡張子fcdのファイルはもうただのごみですか?
なんかいい方法はないのだすか?
194  :02/05/30 22:16 ID:l/HH5O4S
2.6と3.1って互換性ないの?
195 :02/05/30 22:18 ID:YnBxy6T1
>>193
だから何でFCDの割れ物落とすくせにCD革命を割れでてにいれようと
考えないんだ?出直して来い
196サヌキボーイ:02/05/30 22:18 ID:yI39r1kb
共有するのってダウンロードしたらすぐできんの?
なんか設定とかするの?
あと3.1って日本語化できんの?

197li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/05/30 22:20 ID:uRTdyLYf
>>193
高圧縮だったらゴミ あとは自分で検索しる
>>194
子鯖はそのまま使える
ってゆうか別物だねありゃ
198 :02/05/30 22:20 ID:aApZ0e9v
>>196
氏ね
199194:02/05/30 22:22 ID:l/HH5O4S
>>197さんくす。
別物か・・・2.6なんだけど最近人が減ってきている・・・
200名無しサン@ ◆x.....ao :02/05/30 22:22 ID:z2mxeUQU
>>193CD革命買って来い。
201名無しさん:02/05/30 22:23 ID:lOXj6H88
帯域幅の値ってどれくらいに設定していますか?
帯域幅を開放しているとこちらのダウンロードに影響するし、
開放しないでいると遅すぎて申し訳ないし。。。
202_:02/05/30 22:24 ID:c6zsfAmO
>>201
設定しない
203 :02/05/30 22:25 ID:kMdEPa7L
>>193
FCDUtilでisoに変換後DAEMONtoolでマウント。
FCDUtil,DAEMONtoolともにフリーウェアなので検索すればwebページから落とせる。
DAEMONtoolは日本語化もできるので英語がわからない場合、日本語化すべし。
204 :02/05/30 22:25 ID:l/HH5O4S
>>201
1とか・・・
205_:02/05/30 22:47 ID:g+gGxktf
チャイムの設定で共有数の制限を出来るのは分かるんだけど
共有バイト数っての?要するにjpgのみ500とかを弾きたいのだ
設定出来たっけ?
206  :02/05/30 22:57 ID:mnFeHm43
うざい共有0が連キュー入れてきます。
キャンセルしてもまた入れてきます。
無視リストはどうやればいいのですか?
207 :02/05/30 23:00 ID:f8H/B4Vs
( ´,_ゝ`)プッ 虫篭知らないヤシのキャンセルか
208_:02/05/30 23:00 ID:c6zsfAmO
そいつをホットリストに放り込んで右クリックして無視
209  :02/05/30 23:03 ID:mnFeHm43
>>207
クソ
210 :02/05/30 23:04 ID:f8H/B4Vs
自らを晒し上げですか( ´,_ゝ`)プッ
211  :02/05/30 23:06 ID:mnFeHm43
>>208
ありがとうございます、210とは大違いです。
212_:02/05/30 23:07 ID:h7Qdmd36
>>193頑張って革命おとす。
213 :02/05/30 23:10 ID:f8H/B4Vs
まぁ大恥かく前に突っ込んどくけど
オマエのキャンセルはちゃんと転送開始->キャンセルってやってるのか?
214  :02/05/30 23:12 ID:mnFeHm43
>>213
やってません、やばいのですか?
215 :02/05/30 23:13 ID:mnFeHm43
20人くらい並んでた人が一気に消えました。
何かされたのかな。
216 :02/05/30 23:14 ID:17yXvJpl
久しぶりにMX繋いだら、もせDOMだらけなんだけど、これって今時のキホンでぃすか?
217 :02/05/30 23:15 ID:XOwecI1t
最近、すべての「宇多田ヒカル」が「宇多田ヒカレ」に
見えてしまう俺は重症ですか?
218 :02/05/30 23:17 ID:u4lU4OlW
>>214
そうしないと、順番待ちはキャンセルされないよ。
>>215
君の親が変わったんだよ。
219  :02/05/30 23:20 ID:mnFeHm43
>>218
ありがとうございます
220:02/05/30 23:21 ID:AKKYaTAp
初めてHDD増設しますた
電源落とす時ってパソが先、HDが先?
どっちが先でもいいの?
MXで集めたやつ消えちゃったりします?
クソい質問ですた
221:02/05/30 23:22 ID:b9mjz+39
エロゲfcd落としてiso変換して
やってみたら文字が点になっとるのですが、
これってよくある症例ですか?
エロゲ初なもので。どなた様か教えてくれ。
222 :02/05/30 23:22 ID:lhs+O8GY
>>217
末期ですな
223>:02/05/30 23:23 ID:qr6KiYgI
CHIMEの野郎がちーとも機能しない
カウンターもらっても気がつくのが遅くて
何人も切断されて虫かごにいれられたよ
鬱だ。。。
同じような症状でてない?
224 :02/05/30 23:24 ID:udQk15Mk
オーディオファイルって普通どの形式にしてる?
MP3はサイズ小さいけど音質無茶苦茶悪いし、
かといってWAVEはでかすぎるし。
225 :02/05/30 23:25 ID:lhs+O8GY
>>224
CDAでやってれば
226:02/05/30 23:27 ID:b9mjz+39
修正パッチの存在を知り5分で自己解決。
クソい質問で皆様すまん。
エロゲって修正パッチが必要なものなんだね。
初心者には敷居の高い世界でござる。
227 :02/05/30 23:27 ID:f8H/B4Vs
>MP3はサイズ小さいけど音質無茶苦茶悪いし

絶 対 音 感 の 持 ち 主 で す か ?
228 :02/05/30 23:28 ID:udQk15Mk
>>225
CDA?
229 :02/05/30 23:31 ID:udQk15Mk
>>227
音質が言いか悪いか判断できるのと絶対音感は関係ないと思う。
あと普通みんなはMP3の音質の悪さって気にならないの?
自分は聞けたものじゃないと思うんだけど。
230 :02/05/30 23:32 ID:0dMG47Fr
ボロスピーカでもつかってんじゃないのか?
231 :02/05/30 23:33 ID:QekrPPxK
>>220
電源を入れるときは周辺機器をONした後PCをON
切るときはPCをOFFした後周辺機器をOFF
増設HDはここで言う周辺機器よ
232 :02/05/30 23:34 ID:lhs+O8GY
>>229
お前はその意見をavexにぶつけてくれ。

avex曰く「CCCDはプロでない限り音質の違いはわからない」とコメントしている。
233 :02/05/30 23:34 ID:kMdEPa7L
音質が気になるならMXは試聴のつもりでやり、気に入ったらCDを買えばいい。
それにパソコンいい音で音楽を聞くならサウンドボードに金をかけてみては。
234 :02/05/30 23:34 ID:udQk15Mk
>>230
いや、ボロスピーカーでも十分違うと思う。
自分はPCの付属品スピーカーで聞いてるけど全然違う。
235初心者A:02/05/30 23:35 ID:nP5tfyIk
お伺いします。友人と交換しようと、検索をかけ、
本人を発見したのですが、キューを入れると
サーバーの応答を待ち受け中〜時間切れになってしまいます。
どこに問題があり、どのように解決したらよいでしょうか?
参考になるURLなど教えていただければ幸いです。
236 :02/05/30 23:39 ID:udQk15Mk
>>232
avexのCCCDはまだ聞いたことがないからわからないや。
でも、音質の違いがプロにしかわからないにしても
質の悪いCDを売ってることに変わりはないし
一部のプレーヤーで再生されないとかの欠陥CDなことに変わりはないから
やめてほしいな。
>>233
MXは視聴か。
確かに本当にいいものだったらお金出してもいいからね。
問題はそのいいものがほとんどないこと。
わざわざそんなものに音質を気にする必要も無いか。
237AVI:02/05/30 23:40 ID:JdetJBz6
aviファイルが再生できません。
ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。
というエラーがでます。
どうすればいいんですか?
238ナナシ:02/05/30 23:40 ID:0EFZANeH
INSからADSLにしたらDLできなくなりました。
なんか解決方法ありますかね?
ちなみにニフティ・イーアクセスです。
239 :02/05/30 23:41 ID:rLui4kab
CD−Rメディアでオススメ教えてくださいませ。

240 :02/05/30 23:42 ID:f8H/B4Vs
誘電
241 :02/05/30 23:43 ID:0dMG47Fr
ぞあ(国産)
242 :02/05/30 23:45 ID:20Ghxx85
>>239
10枚で398円のRとか使ってるけど、エラーないよ。
243 :02/05/30 23:46 ID:Uv7nTMXV
>>237
激しくガイシュツ 過去logぐらいヨメ
Divix 入れろ めんどくさかったら真空波動研にぶっこめ

244  :02/05/30 23:47 ID:lhs+O8GY
>>242
焼いてから時間経過してから問題出たりするから困る。
245 :02/05/30 23:47 ID:rLui4kab
いままで誘電を使っているのですが高くて。。。。
誘電のOEMでコストパフォーマンスの良いところを教えてくださいませ。
246 :02/05/30 23:47 ID:0dMG47Fr
>>242
298円でなくて?
247:02/05/30 23:49 ID:AKKYaTAp
>>231
サンクス マジ悩んでますた
248 :02/05/30 23:50 ID:fhsQS3CF
なんで子鯖だと持ち逃げされにくいのですか?
249 :02/05/30 23:53 ID:d01SdHte
>>242
ケース付き?
250_:02/05/30 23:54 ID:qhnKqipn
winmx3.1のspmってなんですか?
251:02/05/30 23:56 ID:Hr4T7Qh2
Win98からXPに乗り換えVer2.6をインストールしましたが
UL、DLともにキュー入れても「接続要求待ち」から進まなくなり
ました。設定を見直しましたがよくわかりません。
先輩方、よろしくお願いします。
252 :02/05/30 23:57 ID:0dMG47Fr
(自動返答)XPのファイアーウォール切れ
253 :02/05/30 23:58 ID:dHdgQhTy
誰か僕のケーブルテレビの番組表知りませんか?
ずっと探しているんだけど全然出てきません
254_:02/05/30 23:59 ID:Z8lR1xT+
>253
ケーブルテレビに電話したらどうでしか?
255_:02/05/30 23:59 ID:91kFsBes
リングとかいうのがCDに付いてるのですが、
Digi On Discで焼けますか?
256>251:02/05/31 00:00 ID:2F+MiROf
交換する相手も生身の人間だ。かならずダウンロードの許可がおりる
わけじゃないってこと。
転送許可の確立を増やすには共有を増やすしかないな。
257_:02/05/31 00:01 ID:PtHVyKaM
順番待ち
258:02/05/31 00:01 ID:XZ7M73Ml
今更ながらハリポタのフキカエバンをゲトしますた。
サイズが767898849バイトのヤシだけど、
コレって700MのRメディアに入る?
259 :02/05/31 00:02 ID:pkGqiTk9
やってみれば?
260 :02/05/31 00:05 ID:4VlbLXp7
>>258
isoじゃ無理
261253:02/05/31 00:06 ID:FpIRK6Zf
254 なりほど!
262  :02/05/31 00:07 ID:FQjRUYoV
「エロゲーのモザイクを消すソフト」の使い方をおせ―てください
263えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 00:08 ID:y836ees3
>>258

焼いてみればわかることだと思うが・・・
264Usama Bin Laden :02/05/31 00:15 ID:LzzzhJAj
ISDNで落させてくれる最大ファイルサイズはどれくらいだろうか。
265_:02/05/31 00:16 ID:PtHVyKaM
・゚・(ノД`)・゚・200Mグライタヨ
266_:02/05/31 00:16 ID:blzq9BOL
OPENNAPでファイル数が500で止まるのは、どうすればいいんでしょうか?
もっと表示させたいし、もっと表示したいのです。
267\:02/05/31 00:17 ID:nKUJEqSN
誰かDicMXの質問聞いてくれねか?
268 :02/05/31 00:17 ID:VRo32k5F
>>264
DOMでも6〜7k/sで落とすなら一つくらい好きなやつやるよ。
小鯖で何日にも分けてだけどね
269Usama Bin Laden :02/05/31 00:20 ID:LzzzhJAj
ISDNでも200Mいけるのか・・・けっこういけるもんなんだな・・・
270_:02/05/31 00:20 ID:BxDo9SpE
>>266
1.鯖管に文句をいう。
2.そんな鯖は使わない。
3.苦渋を飲みつつ、共有を500以下にする。
271前から気になってたんですが:02/05/31 00:20 ID:Pza/eeC4
誤爆が起きる原因は何でしょう?
人為的なミスですか?
それともシステム的なもの?
272 :02/05/31 00:21 ID:VRo32k5F
>>271
人為
273 :02/05/31 00:21 ID:z6PRB72P
キュー入れてきたヤシの情報見たらDSLでDL12とかぬかしてます。
投網ですか?実際にそれだけダウソしてんですか?
274251:02/05/31 00:22 ID:BWmJvTDe
>>252
ファイアウォールは切っているのですが・・・
>>256
一応30Gほど用意してやってます。

後、考えられる原因は何かありますか?
275なんもわからんわ:02/05/31 00:22 ID:95VUGbHW
何も知らんド素人が一人でWIN−MXについてマスターできる本でもサイトでもいいから教えて下さい。
276_:02/05/31 00:22 ID:VYOwrQkm
>>264=269
どうでもいいが本物は Osama〜 だったな。
IDがLzhっぽいぞアンタ
277 :02/05/31 00:23 ID:VRo32k5F
>>274
共有の量は関係ないぞ、ポート0にしてるか?
278_:02/05/31 00:24 ID:PtHVyKaM
>275
魔法のツールはじめてのWinMX
279 :02/05/31 00:27 ID:wAAsopOm
R@Mは交換が基本ですか?

DL始まってもすぐ切られちゃうよ〜
280えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 00:27 ID:y836ees3
>>274

共有のファイル名の整理はもちろん相手が集めてるものを共有するとか、とにかく相手にカウンタをいかに入れさせるかだよ。

このご時世、DOMらせてくれるってのはかなり減ってきてるからねぇ・・・
281 :02/05/31 00:27 ID:VRo32k5F
>>279
人それぞれだろ
282Usama Bin Laden :02/05/31 00:28 ID:LzzzhJAj
>>276
厳密にはUsamaかOsamaか定まってない
283 :02/05/31 00:28 ID:H2b690iy
AVIが再生できないのですが。。。
284_:02/05/31 00:29 ID:PtHVyKaM
DIVXかな。
285 :02/05/31 00:29 ID:XKTYsXdb
>>283
過去ログ(以下略)
286えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 00:30 ID:y836ees3
>>283

一番確率高いのはコーデックがインスコされてない。
次に破損かな w
287 :02/05/31 00:30 ID:wAAsopOm
>>281
うん。

だけどMP3より切られる確立高いみたい。
鬱。。。
288Usama Bin Laden :02/05/31 00:32 ID:LzzzhJAj
エロももせより切られやすいな・・・。
289 :02/05/31 00:32 ID:VRo32k5F
>>287
でも詰め合わせとかじゃない限りそんなにでかくないっしょ?
回線が遅いなら別だが
290 :02/05/31 00:33 ID:UOJuypUG
Macでavi動画再生可能ですか?
291 :02/05/31 00:34 ID:SXBJiv4T
エミュのROMなら、ものにもよるけど海外のwebサイトで拾えるみたいだから、
まず、そこらで共有を充実させてみては。
292 :02/05/31 00:34 ID:wAAsopOm
>>289
数百`のファイルでもすぐ切られちゃうよ。。

>>288
もせが一番落としやすいですね。
293 :02/05/31 00:35 ID:4iqcdVtF
コーデック入れれや(#゚Д゚)
コーデック入れれや(#゚Д゚)
コーデック入れれや(#゚Д゚)
コーデック入れれや(#゚Д゚)
コーデック入れれや(#゚Д゚)
5回は言っといたらもう聞くやつはいまい。
294投票しる!!:02/05/31 00:35 ID:91XVhReX
大変です!オマイラ!鬼畜米英が猛烈に反攻してきています! 許すのか!米英の横暴を!!

BBC 67.36%(イギリス人の抵抗が始まっている)
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
ページ右上辺りの"VOTE"のコーナー。
"Should whaling be permitted?(捕鯨が許されるべきですか?)"
YESにチェックし【VOTE】を押すべし。

CNN 61%
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
ページを下に降りて行って中間あたり"QUICK VOTE"のコーナー。
"Should commercial whaling be reintroduce?(商用捕鯨は再開されるべきですか?)"
YESにチェックし【VOTE】を押すべし。

上記アドレスで「YES」に投票しる!*コピペしてはりつけしる!
295 :02/05/31 00:35 ID:XKTYsXdb
>>290
板違い
296 :02/05/31 00:35 ID:VRo32k5F
>>292
そうか・・・。俺はがんがんDOMできるが・・・
やっぱ人それぞれだな
297@@:02/05/31 00:35 ID:Z8SU8j9k
兄フアソにつなげたとき、自分のファイル数が48ファイルしか参照できてない!!
すべてmpgにしてるのに、なんで?
298:02/05/31 00:37 ID:Dz4RZaeH
すみません、以下の内容でスレッド立ててくれませんか?
ネタじゃなくて本当にこまってます、おねがいします。


【悲劇】友達が逮捕されました報告スレ
名前: 壱
E-mail:     
内容:
私はは同じサークルの人が逮捕されてしまいました。昨日の朝です。
多分逮捕される直前だと思うのですが「やばいけいさつだmxばれた」と携帯からメールを送ってきました。
その後彼からは音沙汰なしです、警察に面会に行ったら会わせてくれるでしょうか?
こういう経験をした人、情報交換しましょう。おねがいします。
299 :02/05/31 00:38 ID:wAAsopOm
>>291
うん。ありがとう。

共有を見なおしてみます。
300 :02/05/31 00:39 ID:LzzzhJAj
 
301 :02/05/31 00:39 ID:XKTYsXdb
>>298
自分で立てれ
302:02/05/31 00:40 ID:Dz4RZaeH
>>298
の記事本当にお願いします、誰か立ててください。
303_:02/05/31 00:41 ID:PtHVyKaM
記事
304 :02/05/31 00:41 ID:XKTYsXdb
>>302
自 分 で や れ
305:02/05/31 00:41 ID:Dz4RZaeH
>>301
立てすぎですって言われてしまいます、、、、、、
おねがいします
306 :02/05/31 00:42 ID:5oHYbNTW
>>302
多分、「立てすぎです」となって立てれないから立ててくれと
言ってるのでしょうけど、別スレで間に合うんじゃない?
307  :02/05/31 00:42 ID:XKTYsXdb
>>305
帰れ
308_:02/05/31 00:42 ID:PtHVyKaM
・゚・(ノД`)・゚・タノムカラタテテヨゥ
309 :02/05/31 00:42 ID:SXBJiv4T
>>298
「MX逮捕の基準」ってスレで同じようなネタがあったなぁ・・・。
310:02/05/31 00:44 ID:Dz4RZaeH
>>306
これはスレ一本使っても十分な物だと思います、
ホントにニュースとかにはならなかったけど。
実際逮捕されてしまったようです、、
多分まだそう言う人がいるはずです、お願いします。
311 :02/05/31 00:45 ID:XKTYsXdb
新手の電波か・・・・・
312   :02/05/31 00:46 ID:FQjRUYoV
「エロゲーのモザイクを消すソフト」の使い方をおせ―てください
313  :02/05/31 00:47 ID:XKTYsXdb
>>312
か え れ !
314 :02/05/31 00:48 ID:5oHYbNTW
>>310
>実際逮捕されてしまったようです
でも、298の書き込みを見る限りMXで捕まったかどうかなんてわかんないんでしょ?
なら、ダメ
315えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 00:49 ID:y836ees3
>>313

どんなクソい質問でも許されるWinMXスレ


だからな一応・・・・
誰か答えてあげたら?w
316 :02/05/31 00:49 ID:u+TArj3D
みなさん、夜食なんですか?オリはコロッケ食ってます。
317 :02/05/31 00:50 ID:wAAsopOm
>>316
僕はピザポテトです。
318 :02/05/31 00:50 ID:XKTYsXdb
>>315
ネタに答える義務はなし
319_:02/05/31 00:50 ID:PtHVyKaM
卵かけご飯
320:02/05/31 00:51 ID:Dz4RZaeH
コピペ済みませんが、これを風化させてはいけないと思いました。
私もこのダウソ板の事は前から知ってましたし、ネタばかりと言うことも承知です、
しかし私の友人は実際逮捕されたのです。
どなたかスレッドを立ててください、私も先程から挑戦していますがどうしても立てすぎエラーです
本当にだれかおねがいします。


【悲劇】友達が逮捕されました報告スレ
名前: 壱
E-mail:     
内容:
私はは同じサークルの人が逮捕されてしまいました。昨日の朝です。
多分逮捕される直前だと思うのですが「やばいけいさつだmxばれた」と携帯からメールを送ってきました。
その後彼からは音沙汰なしです、警察に面会に行ったら会わせてくれるでしょうか?
こういう経験をした人、情報交換しましょう。おねがいします。
321 :02/05/31 00:51 ID:SXBJiv4T
>>312
マジレスすると、無理です。モザイクは消えません。あなたはだまされてます。
すごく昔のゲームには消えるのがあるけど・・・。
あと、一応モザイクのタイプによっては消えるのがあるけど、そんなものはエロゲーでは使ってない。
322 :02/05/31 00:52 ID:SRMlwMt1
もともとのCGにモザイクかけてあるのに消せるんですか!
それは画期的なレタッチソフトですね!!

98時代のものはソフト的にモザイクかけてあったのとかは有ったんだろうな
323 :02/05/31 00:53 ID:XKTYsXdb
>>320
糞スレ立てるから自業自得。

糸冬了
324_:02/05/31 00:53 ID:gUlYwNPs
モザイク消しってイリュ-ジョンのソフト用のじゃ?
325 :02/05/31 00:54 ID:LsmlaUiU
>>316
卵かけ納豆ご飯です
326 :02/05/31 00:58 ID:3wuwnMI1
エロゲをダウソしたのですが使用方法がわかりません・・・
327 :02/05/31 00:59 ID:KlBADCGC
bekkoameのサイトで拾ってきたエロ画像のモザイク(っていうかマスク)を、
G-maskで消していたころが懐かしい。
328 :02/05/31 01:01 ID:XKTYsXdb
>>326
マルチ氏ね
329えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 01:01 ID:y836ees3
>>326

使用方法がわからないファイルはダウソしないこと。
330:02/05/31 01:02 ID:pwwBC0yp
>>316
おれは、
納豆ご飯に、ねぎ 和からし しそ
331 :02/05/31 01:02 ID:XKTYsXdb
858 : :02/05/31 00:36 ID:3wuwnMI1
エロゲをダウソしたのですが再生方法がわかりません・・・


マルチの上に日本語不自由だし(w
332 :02/05/31 01:04 ID:SXBJiv4T
>>327
激しく同意。flmaskとかcpmaskとかネガポジとか、いろいろ試しながらやってたなぁ。
333 :02/05/31 01:08 ID:cJwrEl2W
connection reset by peerとは何で御座いましょうか?
相手がDSLだと3分の1程度で発生。
56kには発生せず
334:02/05/31 01:09 ID:S+hqyOaf
>>326
オリにきけ。修正パッチとかの話だろ?
335 :02/05/31 01:12 ID:ClPyn/uO
>>326
中学生がえっちなゲームなんてやってはいけません
336 :02/05/31 01:13 ID:Rgl259HG
WPNPで、自分のID探そうと思うんですが、親のIPが分かりません。
例の検索フォームには、serversにある、と書いてたのですが
どうもそれらしきものが見当たりません・・・・
どうかご教授のほど、宜しくお願いいたします。
337_:02/05/31 01:14 ID:PtHVyKaM
サーバでわかるよ。
338 :02/05/31 01:14 ID:rNxvcqBG
>>326
使い方つったらアレだよ、おめえ…
339前スレ958:02/05/31 01:16 ID:SS50ZQ30
>33
ついさっき入れてみたら見れました!ありがとうございます〜
>39
ありがとうございます。勉強になるス

わー氏見れるようになりました?まだでしたら入れてみるべし!
340 :02/05/31 01:17 ID:Rgl259HG
>>337
もしかしてIPって数字の羅列とは限らないのでしょうか・・・
まずい、素人丸出しですね俺。ありがとうございました。

すみません、もう一つ。現在の自分のユーザ名を忘れてしまった場合
どうすればいいのでしょうか??
341おそれす:02/05/31 01:18 ID:W5izCDI+
昨日のお昼ころ、音がでなくて
NIMOのHP教えてくださった方へ(ぱーと6にて)
自分にレスつけたおばかな901です。。

おかげさまで、音がでました!!すっごい感激です!!
ほんとうに、どうもありがとうございました!!(はぁと
342 :02/05/31 01:21 ID:KlBADCGC
343/:02/05/31 01:23 ID:dY7HRK//
ゲームの圧縮ファイル(rar.avi)を落としたんですが、極窓でrarに
変換しても解凍できません。らさやら3つくらい解凍ソフト試しても
エラーが出たり中身がないフォルダができたりします。

こういうのは捏造モノっていうんですか?それともただ単に
こちら側の問題でしょうか。
344_:02/05/31 01:23 ID:PtHVyKaM
・゚・(ノД`)・゚・サーバの111.111.111.111:6699見たいなのがあるよ。
サーバのピアネットワークのところの設定でユーザ名見れるよ。
345 :02/05/31 01:23 ID:wIOCazzy
お前ら!教えてください!お願いします!
現在外国人と交換中なのですが、10%位までDLした700MBのaceファイル、
試しにコピーして解凍しようとしたら全く解凍できません。
zipやrarだったら途中までは解凍できると思うんですが、
aceは完全なファイルでないと全く解凍できないのでしょうか?
lhaplus使ってます。
346 :02/05/31 01:26 ID:6SeUd/Tv
>>344
最新のWinrar使えばとマジレスしてみるテスト
347_:02/05/31 01:26 ID:PtHVyKaM
・゚・(ノД`)・゚・ダレカナ
348 :02/05/31 01:34 ID:eFyPfWfh
>>345
Lhaplusじゃ完全でも無理と思われ
俺もだめだったから
WinRARならいけるかも
349 :02/05/31 01:37 ID:Rgl259HG
<WinMX ピア ネットワーキング プロトコル>
Last Peer Cache> island.frontcode.com:7719(Last Reply OK)

・・・という感じになっててなにがなんだかワカンナイヨ・゚・(ノД`)・゚・タスケテ…
350_:02/05/31 01:38 ID:PtHVyKaM
OKってことだよ
351 :02/05/31 01:41 ID:X5IwslEd
なんで子鯖だと持ち逃げされにくいのですか?


352349:02/05/31 01:41 ID:Rgl259HG
ごめんよ>>344さんへのレスだったよ・゚・(ノД`)・゚・
353_:02/05/31 01:45 ID:PtHVyKaM
・゚・(ノД`)・゚・もうつながってるよ。
ファイルなにか検索してみたら。
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
↑こんなホームページがあったよ。
http://ogu.omosiro.com/
↑こんなのも。
354_:02/05/31 01:46 ID:BxDo9SpE
>>351
態度が悪すぎると、
鯖管にIPでBANされかねないから。
355>326:02/05/31 01:47 ID:2F+MiROf
どこから話してもそのあと何度も質問を繰り返すのが目に見える
ようでこたえたくない
356だれか:02/05/31 01:47 ID:v679lCQN
win mx260.exe
が手に入るところを教えて下さい。
357345:02/05/31 01:47 ID:wIOCazzy
>>348
WinRarで途中まで解凍できました。
ありがとうございます
358_:02/05/31 01:47 ID:PtHVyKaM
ZDNETにあるのかな。
359 :02/05/31 01:48 ID:Rgl259HG
>>353
そこのページで入力するための親のIPが知りたいんだよ・゚・(ノД`)・゚・
うまく伝わってなかったみたいで(´Д`)ゴメン
360 :02/05/31 01:50 ID:1I5E0UdS
>>351
子鯖に繋ぐにはそれなりの知識が要る。
よってある程度MXの仕組みを理解したユーザーが多い。
右も左もわからぬ新参者は、共有0のDOMが多い。

よってWPNPに繋がず子鯖に繋げばDOMの数は少なくなる。
付け加えるが、>>351はチャイムを導入してるか?
まだならUP0ともども当てとけ。簡単だし、DOMは完全に防げるぞ。
361_:02/05/31 01:50 ID:PtHVyKaM
今親だないの?
362 :02/05/31 01:52 ID:1I5E0UdS
>>361
363 :02/05/31 02:01 ID:GstBN/6m
>>362
今親じ
364宇多田ヒカレ:02/05/31 02:02 ID:ZfmJqzrL
>>361-363
電波ビンビン
365 :02/05/31 02:20 ID:SRMlwMt1

                /\             /\
               // \           // \          |
              //   \         //   \       ―┼―
             /∠___ \____∠∠___ \      /|
            /                        \       |
           /                          |
          /     / ̄ ゚̄ ̄ ̄\   / ̄ ゚̄ ̄ ̄\ |    ___
         |:       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       /
         |::       _               _   |     \/
         |::::      | \            /|  |      \
         |:::::::     | \             //   |
         |:::::::        \_______/     |    ──┬─
         |:::::::::         \        /      |       │
          \::::::::         \      /       /     ──┴──
           \:::::::::         \__/      /
            \:::::::::::::::::::                /      ──┬──
             \:::::::::::::::::::::::            /        ──┼───
              |::::::::::::             /            │
              |:::::::::             |             │
              |::::::::             |              └──
              |::::::::::            |              │
             /:::::::::      _∠ニニ)_L___      ──┼──
           /::::::::::      /:::::::            )        │
         /::::::::::::      /:::::::::      ̄) ̄ ̄ ̄ ̄        │
       /:::::::::::::::::     /::::::::::       )|             /
     /:::::::::::::::::       |::::::::        )|           /
    /::::::::::::::::        |::::::   ____)|            ___
   /:::::::::::::         |:::::   /      |             |/
  /::::::::::::           |::::::  |       |             |
                                             /
366.:02/05/31 02:45 ID:SS50ZQ30
同じ共有を二個も三個も持ってる人っていますよね
あれって何のためなんだろう・・って思ってましたけど
つい今、まったく同じファイル2つの両方にQが入りました
自分も気付かなかったのですが、2つ同じのもってたようで・・
同じ奴からのQなんで、こいつが投げ縄野朗だということが判明しましたが・・
やっぱりそんなに意味のある行為じゃないような・・何故なんでしょう・・・

あ、思った通り順番待ち止めましたコイツ。最低ですね投げ縄野朗
367 :02/05/31 02:53 ID:KlBADCGC
>>366
子鯖の最低共有数によるBANから逃れるためにやってる人もいる。
368_:02/05/31 02:59 ID:Pu5XuBF4
どうしよう、今242k/s出てるんですけど・・・
早すぎん?ちなみに8メガADSLです。むこうはケーブル。

もうひとつ。ホットリストは一度MX終了すると、消えてしまうんですか?
どうやったらID保存できますか?
369 :02/05/31 03:02 ID:MacLJftb
>>368
相手しだいでそんくらい出る罠。

WPNPだと親変わればIDも変わるから意味無いぞ。
子鯖なら保存できるYO
370 :02/05/31 03:02 ID:KlBADCGC
>>368
漏れ、ケーブルだけど、DSL相手に最高で242k/sぐらい出ることあるよ。
ホットリストは、WPNPだと親が変る度にID変わるから、保存しても意味ない。
371 :02/05/31 03:08 ID:UQUjM1nA
ってお前ら俺さっきISDNで9k出たーとか喜んでたぞ(゚Д゚)ゴルァ
何が200kだ
372初心者2号:02/05/31 03:08 ID:zNNJMKmX
>>366
IDが変る節目にどうやらファイルを参照するとダブルらしいです。
>>まったく同じファイル2つの両方にQが入りました
自分か相手のIDが変った時にそのような現象が起きます私の経験上!
373 :02/05/31 03:17 ID:iI3YkPX+
60kぐらいなら不明にした方が良いですか?
374 :02/05/31 03:17 ID:+tJHSmzw
CDI SELFってやつの意味教えて
375..:02/05/31 03:21 ID:SS50ZQ30
>367,372
は〜なるほど・・勉強になります

それから私事なのですが、aviのコーデック集を入れたのですが
どんなのかというと再生するとタスクバーにマークが出る奴なのですが
見れなかった物が見れるようになったのは良かったのですが
今までちゃんと見れてたものの一部がが逆におかしくなってしまいました
何かいい方法はありませんか?
376かなえ:02/05/31 03:30 ID:OD/dtAJP
のぞみT3ってなんだ〜
377 :02/05/31 03:35 ID:1yTg5Zo8
>>376
歳がバレますぞ。 御同輩。
378 :02/05/31 03:37 ID:UEluvLWq
>>376
>>377
あんたらいい年して
こんな時間に
こんな板に書き込みしてて
恥ずかしいと思わんのか・・・
オレモナー
379たまえ:02/05/31 03:48 ID:S+hqyOaf
>>376-378
??
380 :02/05/31 03:51 ID:46i9khRk
automx欲しいんだけどどっかにないかな?
MXでDLしようとしたけど、順番待ち多くてダメだった。
381 :02/05/31 04:23 ID:Rgl259HG
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/31 04:16:21
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/********
ホスト1 WebArena(NTTPC) 780kbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.49Mbps(758kB,4.5秒)
推定最大スループット 1.49Mbps(186kB/s)


この表の見方教えてプリーズ

382_:02/05/31 04:28 ID:koxEEWyf
交換中に停電!!落としてたファイルが消えた(;´Д`)
復活可能?
383_:02/05/31 04:43 ID:koxEEWyf
自己解決したよ。某所に書いてあった。スレ汚しスマソ
384 :02/05/31 08:19 ID:YFbPUNNG
>>381
MXで186kB/s以上でUPできる相手からなら最大186kB/sくらいでDLできるって事。
でも実際交換になると自分のUL速度以上ではDLさせてもらえなかったりする。
385FTP:02/05/31 08:23 ID:l1XkzypY
>>67
>>67
>>67
答えてけろ!
386名無し娘。:02/05/31 08:36 ID:fyxN3s1U
虫篭に入っているのを一括で出す方法ってあるんですか?
一つ一つ出すと面倒で・・・・・・
387 :02/05/31 08:47 ID:B8ufcqhU
>386
ignore.datの消去
虫篭の中身全部消えるけどね。
388=:02/05/31 09:09 ID:Tlgiefre
chimeの文字化けを直す方法はあるのでしょうか?当方WindowsME。
IMの自動応答ってchimeの機能ですよね?
389 :02/05/31 09:21 ID:B8ufcqhU
>388
どこの部分が文字化けするの?
ちなみにIMの自動応答はMXの標準機能。
390_:02/05/31 10:04 ID:cg1UNfuL
さっき久しぶりにWPNPでつないで見たらあほがうじゃうじゃいてた。
0パッチもIMの見方もしらんMP3ばっかの(2つほど動画ありどうせDOMったモノ)
IDがaaaaaaa…とかふざけたの。(しかし共有0の奴はいなかったなぁ…偶然?)
逮捕予備軍さんがいて少し俺は安全?って気分になったよ〜。(自己満足だけど)
アフォはムカツクけどこゆ時うれしく思うよ。(この板にも何人かいそうだなぁ…)
391390:02/05/31 10:06 ID:cg1UNfuL
みんなもそう思うときない?
392_:02/05/31 10:22 ID:dOCb9hns
動画で例えばMPEG4なりDivx5なり
画面拡大するとアンチエイリアスが働らきませんよね。
拡大すると少し暗くボケさすみたいな、MPEG1みたいなの。
前者(Mpeg4、Divx5)の動画に後者(Mpeg1)のフィルターをつけるのって
することできますか?
mpeg4v2とかに色調変化とかフィルターはバイナリいじるとできるのですが
今回のような事は四苦八苦わかりません。どなたか御教授してくれませんか?
393 :02/05/31 10:26 ID:agZqQNLW
390よ、チミの発言からしてチミは上級者の
ようだから、392の質問に答えてあげればw
394名無し:02/05/31 10:34 ID:BK5X24yK
相手が開放してくれと言ってきたら、どうしたらいいですか
395 :02/05/31 10:38 ID:zhOmn5ap
>>394
開放しる!
396 :02/05/31 10:39 ID:agZqQNLW
>>394
それは、自分で決めることでは・・・
というか、ULできないということ??
397名無し:02/05/31 10:44 ID:BK5X24yK
>>396
順番待中止の状態でメッセージで開放してくれと来たので、どうすれば
いいのかと思って。
398 :02/05/31 10:47 ID:zwGd/o7B
集めたavi動画の一部の名前が突然、数字列になってしまったんですが
これはどうしてですか?
399 :02/05/31 10:47 ID:agZqQNLW
>>397
開放する気があるのなら、
もう1度Q入れなおしてというIMを送って
Qをいれなおしてもらう。
400名無し:02/05/31 10:49 ID:7CjFy5U/
>>399
そうします。ありがとうございました。
401 :02/05/31 10:50 ID:agZqQNLW
>>398
謎。3.1の場合DL不完全だとファイル名に数字がうじゃーー
って並ぶけど、よく分からん。
402 :02/05/31 10:57 ID:zwGd/o7B
>>401
物理的に別のドライブのどちらでも起こったので
OSの問題でしょうか?
403 :02/05/31 11:39 ID:bW7xnPtZ
「Max total uploads」
↑これって日本語版じゃなんて表示されるの?
404 :02/05/31 11:51 ID:B8ufcqhU
>402
ハッシュ値だと思うよ。
405 :02/05/31 11:55 ID:agZqQNLW
>>403
もう少し、具体的な位置付けが欲しい
勘で答えるが、多分「同時アップロード最大数」
違っていると思うが・・・・・・
406_:02/05/31 12:04 ID:dpIXLuIW
WinMXを起動して、サーバー接続後にファイルの送受信をしてないなのにモデムがカチカチなってます。
今まではこんな事ありませんでした。
原因わかる方いますか?
かなりコワイのですが・・・。
407もでむ:02/05/31 12:05 ID:TvQpdbrX
カティカティ
408388:02/05/31 12:06 ID:Tlgiefre
>389
セットアップの際の下半分です。
ホットリストのメニューに自動応答ってあった・・・。アフォだ、逝ってきます・・・。
409 :02/05/31 12:15 ID:zwGd/o7B
>>402
なるほど、昨日不正落ちしたときのスキャンディスクで
かきかえられたのかな?でもなぜaviだけ・・・
410 :02/05/31 14:10 ID:Zu80BVaZ
zip.mp3のファイルてどうやってつくんの?
アルバムからではなくて数曲のmp3ファイルからって可能?
411  :02/05/31 14:16 ID:2wHQsdBh
3.1使ってる人居るの全然人がいないんだけど・・・
2時間ほど起動したけど一つも拾えないよ。
すわれるばっかりで・・・

2.6だとまだまだwnpnも居るよね。まだそれなりのファイルも
もってるし・・・どうだろうか・・・2こ持ってる人って
2事も同時で起動してるの?メリット教えてください。
412:02/05/31 14:18 ID:XZ7M73Ml
MXで拡張子がrarのエロゲーゲットしますた。
 (通報しますたはやめてね。)
これを解凍するには、なにを使えばオケ?
413 :02/05/31 14:20 ID:mnEEimvF
StuffitExpander。
ただし6以上。
414MX@TakeItEasy:02/05/31 14:20 ID:yFlQA1Wq
>>412
ぐぐるで検索した?
検索ワード「rar」だけで十分引っ張ってこれるぞ?
415 :02/05/31 14:22 ID:agZqQNLW
>>410
可能。mp3をzipで圧縮すればいいだけ。
その後拡張子を.mp3って付け足せばよい。
詳しくはここ

アルバムは無圧縮で固めて共有しよう Part3

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1018426345/l50
416 :02/05/31 14:23 ID:IMfmUd/6
折れはzipそのままで共有する方が好きだけどね。
417 :02/05/31 14:24 ID:Zu80BVaZ
>>415さんくす。
今から調べてくる
418 :02/05/31 14:25 ID:U8Do5SZs
3.1のWPNPの検索がちっともヒットしないんですが。
2.6だとあんなにヒットしたのに・・・。
419 :02/05/31 14:27 ID:agZqQNLW
>>418
3.1はまだ人数が少ないだけと思われ・・・・・・
420 :02/05/31 14:28 ID:U8Do5SZs
>>419
もしかしてサーバー違うんですか・・・?なるほど。
ああ、もっとヒットすれば良いのに。オープンは使いヅライヨゥ。
421 :02/05/31 14:29 ID:on6KPAEX
自分の持ってるゲーム(zip)を(rar)に圧縮し直すことって可能ですか?
422 :02/05/31 14:35 ID:agZqQNLW
>>421
rarだけでなくlzhでも何でもお好きなように・・・・・・
423_:02/05/31 14:34 ID:hiL9LJvQ
>>410さん
ファイル選択→名前の変更で
拡張子を無理矢理付けているのではないでしょうか。
たまに拡張子が複数付けられているファイルを見かけますが、
まぁ、ちょっとした悪戯心なのでしょうけれど(笑
ファイルの種類を特定するのが面倒という点で、私としてはあまり良い感じしないですね。

>>411さん
私は3.1を仕様した事がないのですが、
2.6と3.1との併用はシステム自体が不安定になってしまって、メリットと呼べる点は無いのではないでしょうか。
吸われるとおっしゃられていると言う事は、魅力のあるファイルは共有なされている訳でしょうし、2.6の方が411さんご自身、欲しいファイルを手に入れると言う点では、可能性高いのではないでしょうかね。
424 :02/05/31 14:35 ID:IMfmUd/6
>421
解凍して、WINRARで圧縮すればいいだけ。
425 :02/05/31 14:38 ID:agZqQNLW
>>423
>ちょっとした悪戯心なのでしょうけれど
私も最初そう思ったのですが、そうじゃないみたいです
小鯖のなかには受け付けない拡張子があるみたいです。
426_:02/05/31 14:51 ID:hiL9LJvQ
>>425さん
・・・それを忘れていました。
そう言えばZIPファイルやRARファイルが共有に入っていたりすると弾かれてしまうサーバーもあるみたいで・・・。
その様な制限のあるサーバーには入った事がないものでそこまで頭が回っていませんでした・・・。
失礼致しました。
427_:02/05/31 14:51 ID:v6zvQBsx
ホームページビルダーがインストールできません。
InstallShiel (ikemel.exe )ってやつが指定のデバイスから
検出されませんでしたって出るんですけどどうしたら良いのですか?
428 :02/05/31 14:56 ID:agZqQNLW
>>427
こちらから、クソい質問させてください。
ホー・・・とMXと何か関係があるのですか?
429 :02/05/31 15:15 ID:2wHQsdBh
>>423
レス有り難う御座います。3.1は自分としては怖いくらい欲しい物が
有りませんでした。何が悲しいか、3.1は共有に朗報って
鵜呑みにしてうpをそのままにしてたらこちらは写真集さえひろえないよ・・・
なんでスタートしてくんないの?と疑問が残るばかりだ・・・
430 :02/05/31 15:57 ID:q53l25vS
winmx3.1をインストールしたけど削除して、またwinmx2.6をインストールしようとしたら
こんなメッセージがでてきてインストールできません。
どうすればいいのでしょう?

setup initialization error

setup is unable to find installation languages in C:¥WINDOWS¥Temp¥wzse6.tep¥setup.lid file.

Error105

431 :02/05/31 15:59 ID:JeuhBV2z
交換中上下等速になる場合とそうじゃない場合があるのですがどうして?
432zip,mp3:02/05/31 16:10 ID:dhiV7AXE
子として参加している場合、基本的に1000個が上限です。アルバム CD を1曲1曲バラで共有していたのではあっさり上限を超えてしまいますね。
10トラックある音楽 CD のうち、5トラック目を転送中に ID が変わってしまうと残りの転送に失敗してしまいます。一方、大きな1ファイルを転送している場合なら、 ID が変わっても最後まで転送完了できます。
特にサウンドトラック系は1ファイルにまとめて共有しましょう。流行りの JPOP とかなら1曲単位での共有にも多少意味がありますが、サウンドトラックは全部まとまっていてこそ意味のある物でしょう。
無圧縮で格納しておけば、圧縮ファイルに対応していない Winamp や Windows Media Player のようなプレーヤでもそのまま再生できてしまうのです。
ま、こういうこった。
433上下等速:02/05/31 16:18 ID:dhiV7AXE
相手との回線等、相性にもよる。
例えば特定のプロバイダのケーブルだとULは早いのにDLが遅い場合がある、
ケーブルでの転送が一部の人に嫌われている感があるのもこのため。
434(  ´,_ゝ`)プッ:02/05/31 16:19 ID:cPlFENdp
シッタカ房>>423にはワラカシテいただきました

よって晒しage
435 :02/05/31 16:26 ID:1I5E0UdS
kbメディアプレイヤーなら圧縮したままでも聞けるよ。
zip,lzhはOKで、rarはダメだけど。
436_:02/05/31 16:30 ID:BxDo9SpE
正確に言うと
zip、lzh、tarが256MBまで。
cabが64MB、rarは32MB、GCAは16MB。
437 :02/05/31 16:32 ID:4PCoEpCy
子鯖を追加する時に、wsxファイルをテキストで開いて、
OPENNAP041REを書き込んだのに、実際に繋ごうとすると、
OPENNAP041になるんですが、リダイレクトを書き込む時には、どうテキストに書けばいいんでしょうか?
438_:02/05/31 16:33 ID:BxDo9SpE
>>437
使い方を間違っています。
wsxは、デスクトップ上に置いてある
MXのショートカットに左ドラッグでぶち込みましょう。

439おねがいします:02/05/31 16:39 ID:UTJAulAW
3,1でアニファンとかの設定するにはどうすればいいんでしょう?サーバーの種類を設定
する場所がわからないんです。
440437:02/05/31 16:40 ID:4PCoEpCy
>>438
いえ、自分でwsxをテキストで編集してMXのショートカットにぶち込んでます。
その前に、自分で編集する時にリダイレクトの部分がうまくいかないんです。
441 :02/05/31 16:42 ID:jJ8Yl/ba
I・O DATAのNP-BBRsxでULできている人、設定を教えて下さい。
ルータの設定にTCP/UDPらしい項目があったのでポート番号追加したんですが、
DLしかできませんでした。
442 :02/05/31 16:45 ID:L71IjUZY
IMをすべて受け入れるってどうやって変更するんですか?
初期状態ではどうなっているのでしょうか?
443_:02/05/31 16:49 ID:BxDo9SpE
>>437
スマソ、こっちの早とちりだった。
3.1の場合は、REDIRECTではなくてMETAにすればOK。
444_:02/05/31 16:49 ID:u/sy2aet
>>442
ホットリスト右クリ>個人レベル だっけかな
445 :02/05/31 16:53 ID:agZqQNLW
>>430
正しいか分からないけど、3.1の削除でもprogram filesに
3.1のフォルダ(ファイル)が残ることがある(かな?)。
winmxというフォルダを削除してから、2.6を入れなおしてみる

といってみる練習
446 :02/05/31 17:01 ID:n9P5k/X7
なんで外人はスパイダーマン持っているくせに
スパイダーマンにQかけてくるのですか?
共有ファイルにしてからかなりの数Qはいるんだけど
447 :02/05/31 17:05 ID:wplHu5iK
相手と転送速度が揃わない原因を教えてください
448( ´∀`)さん:02/05/31 17:06 ID:qLsbUWxG
こっち5MB程度のもせあ DL完了直後にカウンターきた。
50MBのPVだったよ。サイズに差がありすぎたからファイルを参照。
欲しいファイルは特になかった。なるべく早くMXを切断したい。
こんなときどうしたらいいですか?
449 :02/05/31 17:07 ID:galyMP+s
>>448
適当に理由付けて糸冬
450437:02/05/31 17:08 ID:4PCoEpCy
>>443
いえいえ、素早いレスでありがとうです。
でも、当方2.6なんですが、うまくいかないんです。
みなさんはどう書いてるんですか?
451448:02/05/31 17:14 ID:qLsbUWxG
>>449
レスサンクスです。なるべく等量交換にしてくれ のような旨のIM送ったん
だけど無視された。20Mくらいまで うぷしてたけど切ってしまいました…。
1ファイルに対し1ファイルって考えはおかしいですよね。容量が10倍違うし…。
452 :02/05/31 17:16 ID:ji+4SrSb
DLしたWinXPで.NET passport取得できますか?
453 :02/05/31 17:28 ID:oGmQCXdc
>>452
人柱希望。結果をここで報告してくれ。
454七誌:02/05/31 17:29 ID:/kjitNqR
2.6はどこで落としたらいいんですか?
3.1を使ってるんですが、ユーザーがまだ少ないので・・・
455 :02/05/31 17:31 ID:tBfkUmr6
>>451
いいたいことはわかるけど、
金10キロと鉄10キロを交換しろと言うのも乱暴では?
456 :02/05/31 17:35 ID:tBfkUmr6
>>454
猿人あたりにリンクがなかった?
457 :02/05/31 17:42 ID:oGmQCXdc
>>454
googleで日本語のページから検索すればすぐにある。
458 :02/05/31 17:49 ID:tBfkUmr6
>>454
googleからwinmx>日本語のページ>I'mFeelingLuckyで一発じゃねえか!
さすがにクソだけのことはあるな・・・
459七誌:02/05/31 17:52 ID:/kjitNqR
猿人にありましたでございまする。
みなさんご迷惑をおかけしました。
460 :02/05/31 17:53 ID:5doftmPH
俺ISDNなんだけど向こうがこっちのをDLしてくるよな
でこっちも向こうのをDLしたらスピードって落ちる?
461_:02/05/31 17:56 ID:Lqd6IU9I
(^∀^)エヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
462 :02/05/31 17:58 ID:1I5E0UdS
>>460
落ちる・・・とオモウ。
難しいことがわからんから経験だけで話すが、ISDN,DSLでは
>>460の言うようなシュチュエーションでは相性によって(というかほとんどの場合)
君の言うようにスピードが落ちた。
463 :02/05/31 17:59 ID:RQeAO6Eo
>>462
どうもー
464  :02/05/31 18:03 ID:fMF1YF+a

クソみたいな質問していいスレっていうことなのでおながいします。
これからMXやってみたいと考えている初心者です。
なんでも。共有ファイルを1つも持っていないと嫌われるとのこと、
しかし始めたばかりの初心者は何も交換すべきものを
持ってないのは当たり前ですよね?
どうしたらよいのでしょうか?
当方20代女性ですので
顔出さないH画像なら自腹で?用意できないことはないのですが
動画は作れません。
やっぱりH系な動画とかエロアニメやゲームを持ってないとダメなんでしょうか?

自分が入手したいと思ってるのはフォトショップとかそういうやつなんですけど・・


465 :02/05/31 18:04 ID:C2YTOKty
>>464
捕まりますよ写真屋は
466_:02/05/31 18:04 ID:Lqd6IU9I
CDの新曲とかアルバムをレンタルしてきたら(・∀・)イイ!
467:02/05/31 18:05 ID:o+gcEa0k
464 逮捕。
468 :02/05/31 18:05 ID:on6KPAEX
フォトは…
469:02/05/31 18:07 ID:o+gcEa0k
>>464 落とさせてやる こい!!
470_:02/05/31 18:07 ID:Lqd6IU9I
ヾ(゚д゚)ノ゛タスケテー
471 :02/05/31 18:08 ID:C2YTOKty
>>464
とりあえずbeck.asfを共有しとけばイイ
472_:02/05/31 18:08 ID:Cqixnmuq
2つのフォルダを共有することはできないんですか?
473  :02/05/31 18:09 ID:fMF1YF+a
じゃフォトショはあきらめます。
あとはMSオフィス2000が欲しいんですが・・
これもダメでしょうか?

音楽で良いのなら、CDレンタルしてきたいと思いますが
さて、CD借りてきてそれをどうしたらmp3形式にするのか
方法がわからないのです。。

474_:02/05/31 18:09 ID:Lqd6IU9I
\(o ̄▽ ̄o)/できるよ。
475 :02/05/31 18:10 ID:tBfkUmr6
>>464とにかく新製品&新曲が歓迎される。
で、同時DL数を多くして、たかってきた奴らが時間かかってる間にいくつか
めぼしいものをもらう。最初のうちは自分が欲しい物より人が欲しがりそうな物を優先。

476_:02/05/31 18:10 ID:Lqd6IU9I
ヽ^∀^ノCDexで出来るよ。
477  :02/05/31 18:10 ID:fMF1YF+a
>>471
ごめんなさい。意味わかりません。beck.asfてなんでしょうか?
478:02/05/31 18:11 ID:o+gcEa0k
女とわかればわんさかつれるな!
479 :02/05/31 18:12 ID:C2YTOKty
女ということをアピールすればDOMらしてもらえる
可能性もないことはない。
480ネタですか?:02/05/31 18:12 ID:BxDo9SpE
いや、アプリ全般が大変デンジャラスなんですが・・・(;´Д`)
ttp://www.accsjp.or.jp/topics/020529.html
↑でも読んでください。
481472:02/05/31 18:12 ID:Cqixnmuq
2つのフォルダを共有するにはどうしたらよいのでしょうか?
482 :02/05/31 18:12 ID:tBfkUmr6
>>478
おう。みんな飢えてるからな。入れ食いだ。
483 :02/05/31 18:14 ID:1I5E0UdS
>>464
いきなりフォトショプは無理かと・・・(;´∀`)
まずは自分の持ってるCDとかをMP3にして共有。
んで、お願いしながらちょっとづつDOMらせてもらい、
小物→中共有→鬼
といったようにLvUPしていかないと。
鯖変えようとしたんだが、「ホストをチェック中」からエラーに変わるんだけど、なんでだろう?
485:02/05/31 18:18 ID:o+gcEa0k
>>482
よし! 負けないぞ!!
>>464
IM で2チャンから来ました と打って来い
フォトでもなんでもやる!
486  :02/05/31 18:18 ID:fMF1YF+a
アドバイスありがとうございました。
さっそくCD借りてきてCDEX入れてmp3ファイルを
いっぱい作っておとりにすれば良いのですね。

しかし、私が欲しいモノは危ないらしいんですね・・
買うと高いアプリケーションが目当てなんですよね〜
男性じゃないのでエロ系はべつに欲しくないし。
487 :02/05/31 18:19 ID:XakMe5qS
( ´・∀・‘)へー
488 :02/05/31 18:20 ID:oGmQCXdc
つーかmp3でアプリは無理かと・・。
アプリがほしければ、アプリやゲームを共有すべし。
489 :02/05/31 18:20 ID:5QWyuUkb
>>486
アプリは今の時期やっぱり難しいよ
アプリは退避してるという人も結構いるし・・・
490 :02/05/31 18:22 ID:tBfkUmr6
初心者がCDex知ってる時代になったか・・・・
491  :02/05/31 18:23 ID:fMF1YF+a
MXやっている女性ってあまりいないのでしょうか?
(女とわかればDOMらせてくれるって)
ネットでは女性はいまや珍しくもなんともなくなりましたが。
492 :02/05/31 18:23 ID:agZqQNLW
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`) 
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`)
493  :02/05/31 18:24 ID:fMF1YF+a
>>490
いや、今検索してみて始めて知りました。
494:02/05/31 18:24 ID:o+gcEa0k
>>491
ここの板にいない
さっさときなさい お嬢さん
495_:02/05/31 18:25 ID:Lqd6IU9I
(♥▽♥)
496  :02/05/31 18:26 ID:fMF1YF+a
>>488
どんなゲームが人気があるんですか?
タイピングげーム(非エロ系)じゃダメですよね?
497 :02/05/31 18:26 ID:5QWyuUkb
>>491
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1016721598/
女性は結構いるみたいだし、いても不思議ではないけど・・・
まぁあんま気にしないし関係ないから男だろうが女だろうが
あまり確かめようがないっていうのが実情かと思われ
498ななし:02/05/31 18:27 ID:pQIywSnL
http://briefcase.yahoo.co.jp/labortoriesoo20

が利用できなくなってるのはなぜ?
開けた方教えてください。絶対ブリクラではありません。
499_:02/05/31 18:28 ID:Lqd6IU9I
(^∀^)プリクラだったよ。
500ネタですか?:02/05/31 18:28 ID:BxDo9SpE
>>498
ヤフブリは、WinMXですか?
スレタイを読み直して(・∀・)カエレ!!
501 :02/05/31 18:29 ID:HtIOSSqp
>498 ぶりくらage
502 :02/05/31 18:30 ID:1I5E0UdS
>>496
「初めてのお医者さん」とか・・・だめですか、ロリですか、そうですか。
でもキャラは17歳ですよ?あれ、16だっけ?大人の事情?そうですか、失礼しました。
503 :02/05/31 18:31 ID:tBfkUmr6
まあわらしべ長者みたいなもんだしな。
レアもの持ってるとUKの奴が好きなの持ってけみたいに来る事がある。
504 :02/05/31 18:35 ID:agZqQNLW
>>498
確かにクソい質問じゃ・・・・・・
何らかの理由で一斉にDLするとこうなることが多い
505-:02/05/31 18:38 ID:YzIuF3xq
レジュームしたファイルを再生した時の合計時間表示がうまくいきません。
(レジューム前の時間がでます)。
最後まで再生自体はできるのですが、早送りとかができないので不便です。
WMPを最新バージョンにしてからこうなるようになってしまった様なのですが。
解消方法はあるのでしょうか?
506:02/05/31 18:46 ID:o+gcEa0k
ID:fMF1YF+a
お嬢さん まだ〜〜
507 :02/05/31 18:49 ID:+N8WRxiX
2ch.s cafeの新アドレス教えれ
508名無しさん@ほっとぞぬ:02/05/31 18:49 ID:FypcE5lo
途中まで落とした圧縮ファイルを無理やり
解凍するってアプリなかったっけ?
気のせいか・・?
509 :02/05/31 18:49 ID:2JQDPn/L
状態のところに「接続要求待ち」って出るんですが、どうすればいいんでしょうか?
510 :02/05/31 18:51 ID:tBfkUmr6
>>509
環境を言え。
511 :02/05/31 18:51 ID:Z8zwYhCk
接続要求待ちを解いてください
512ネタですか?:02/05/31 18:52 ID:BxDo9SpE
>>507
www.jasrac.or.jp:80
www.riaj.or.jp:80

>>508
ZELDAとか。

>>509
鯖の状態が悪いので、鯖を変えるか、諦めるか。
513 :02/05/31 18:52 ID:C2YTOKty
>>511
キャンセルしろ
514 :02/05/31 18:52 ID:2JQDPn/L
>>510
接続速度の事ですか?
不明です。
515なまえ:02/05/31 18:53 ID:j0k+d1by
相手の順番待ちのとこの数が1003ってでるです。
あとどのくらい時間がかかるのでしょうか?
516 :02/05/31 18:53 ID:tBfkUmr6
>>514
マジデムカツク
517_:02/05/31 18:54 ID:Lqd6IU9I
ヾ(゚д゚)ノ゛オコラシチャッタ。
518 :02/05/31 18:54 ID:5QWyuUkb
>>514
不明ですか
それではこちらもどう答えていいか不明です
519 :02/05/31 18:54 ID:2JQDPn/L
ごめんなさい
520 :02/05/31 18:56 ID:C2YTOKty
>>519
こちらこそごめんなさい 
521 :02/05/31 18:56 ID:5QWyuUkb
>>515
順番待ちの数で時間は算出できません
順番通り転送開始するか、それ以前に転送開始をしてくれるかどうかすら
向こうの判断ですから
522 :02/05/31 18:56 ID:C2YTOKty
>>520
こちらこそごめんなさい  
523 :02/05/31 18:57 ID:sc8pd9xD
IVをレジュームさせてもらってるんですが
メールおくってもカウンター来ない・・・。
単純にいい人なんでしょうか?
524 :02/05/31 18:59 ID:5QWyuUkb

    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  |    |
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  知りませんよそんなこと
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \______________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
525_:02/05/31 18:59 ID:Lqd6IU9I
           ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


526:02/05/31 19:00 ID:o+gcEa0k
>>523
死んでいる
527 :02/05/31 19:00 ID:fUrmBML2
DLしたOS(XP)って普通にインストールして大丈夫なんでしょうか?
528 :02/05/31 19:00 ID:tBfkUmr6
AAはヒカエメニナーーー!!
529 :02/05/31 19:01 ID:C2YTOKty
>>527
運次第
530やさしい:02/05/31 19:03 ID:o+gcEa0k
531 :02/05/31 19:03 ID:tBfkUmr6
>>527
OSは平気でも君がタイーホなんてこともある。
532_:02/05/31 19:04 ID:Ic7Yqaa9
MXのファイルの安全性はすべて運次第
533 :02/05/31 19:05 ID:1I5E0UdS
>>527
ttp://mxtrojan.tripod.co.jp/

心配ならここで確認してみれ↑
「MXで落としてはいけないもの」
詳しく説明されてる。載ってなきゃ大丈夫
534 :02/05/31 19:06 ID:1I5E0UdS
ケコ━━━(゚∀゚)━━━ン !!!!!
535 :02/05/31 19:07 ID:tBfkUmr6
>>527
まあ初対面の女の子と生でエッチするようなものなので、
リスクが取れないならやめとけ。
536-:02/05/31 19:07 ID:uSkUj3x4
一般人はWPNPになれますか?
537 :02/05/31 19:07 ID:fUrmBML2
>>529
運ですか・・・(^_^;)
>>530
ありがとうございます。見てみますね。
>>531
(((( ;゚Д゚)))衿原涕勿挂湶
>>532
そういうもんなのかぁ・・・
>>533
親切にありがとうどざいます(^^)
538 :02/05/31 19:08 ID:fUrmBML2
>>535
同性には興味ないので(^_^;)

いきなりの質問に答えてくださった方々、ありがとうございますた(^^)/~~~
539 :02/05/31 19:09 ID:C2YTOKty
>>536
君はもう立派なWPNPだ
540初心者:02/05/31 19:11 ID:oE6LeO2O
サクラ大戦4をISOにするにはどうしたらいいんですか?
541:02/05/31 19:11 ID:o+gcEa0k
>>535
こえ〜こえ〜よ〜〜
542 :02/05/31 19:13 ID:tBfkUmr6
>>514は居なくなったかな?いてもいいけど。
ファイアウォールの設定でそうなることがあるんだよ。
ただMXのバージョンによって違うかもしれないし。
だから環境聞いたのに。
と愚痴ってみるテスト。


543なまえ:02/05/31 19:13 ID:j0k+d1by
>>521
そうなんですか気長に待ってみます。
ありがとうございました。
544 :02/05/31 19:19 ID:F/m9XC9z
IDで検索したい場合はどうしたらええの?
545 :02/05/31 19:21 ID:Alm5nMv7
Divx5のコーデックってドコにあるんでしょうか?
546 :02/05/31 19:22 ID:XakMe5qS
う め ぼ し の 謎 か よ
547 :02/05/31 19:24 ID:HzYB3KyK
里 見 の 謎 か よ
548:02/05/31 19:28 ID:o+gcEa0k
>>545
教えてほしいのかい?
549 :02/05/31 19:29 ID:Alm5nMv7
>>548
ハイ教えて欲しいです
Googleで検索しましたがDL場所がHitしないんです
550菜無し:02/05/31 19:30 ID:OdmrBWXI
さっき落としたエロゲのファイル、ファイル形式がfcdという見慣れない形式だったんですけど、
どうしたらゲームができるようになるんですか?ダブルクリックしたらアプリケーションから開くになってしまって、
そこから先に進みません。ぜひ教えてください。
551やさしいな俺:02/05/31 19:32 ID:o+gcEa0k
552 :02/05/31 19:33 ID:Mzbkq/QN
>>550
分からん物落とさんで下さい
553 :02/05/31 19:34 ID:xVqnIP7g
>>550
何でオマエは使い方も解らないものを落としたんだ?
ゴミ箱にでも放り込んで削除しとけ。

低脳は検索エンジンすら使えないのかよ
554 死ね:02/05/31 19:35 ID:n/gbrWCK
555厨房:02/05/31 19:35 ID:oE6LeO2O
サクラ大戦4のcdiをisoに変換できないんですけど。どうすればいいんですか?
教えてください。
556 :02/05/31 19:36 ID:F/m9XC9z
>>550
いっぱい言われてるぞ!吼えろー550!!
557以上:02/05/31 19:38 ID:oGmQCXdc
>>550
CD革命を使う、それがいやなら、FCDUtilを使いisoに変換してDAEMONtoolsでマウント。
詳しいことはこのスレの過去ログと検索エンジンを使う。よって、これ以上の質問は不可。
558菜無し:02/05/31 19:43 ID:OdmrBWXI
いっぱい吼えられてしまいましたね、・w・
検索エンジン使ったけど、ようわからんくて、低能だからねぇ、
親切なレスサンクスです。>557
559厨房:02/05/31 19:44 ID:oE6LeO2O
教えてください。
560 :02/05/31 19:46 ID:xAtHOO51
何を?
561 :02/05/31 19:46 ID:ivr4QlZs
pho●oshop7Jのwin版ってまだ出回ってないねー・・・
562sage:02/05/31 19:47 ID:kgbUr2Uu
‏أعلنت قوات التحالف الشمالي
‏المناوئ لطالبان أنها تستعد
‏لشن هجوم على العاصمة الأفغا
‏نية كابل

563 :02/05/31 19:47 ID:Zu80BVaZ
親のIPってどうやったらわかるんですか?
自分のIDを知りたいのだが親のIPわかんないと
だめなんですよね?
564えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 19:52 ID:y836ees3
>>563
サーバ画面を穴があくほど見つめてください。
565初心者:02/05/31 19:54 ID:wGlV0cTx
質問ですが相手がしつこくダウンロードしてくるのでクリアーしてもしてもなんかいもしてくるので
ずーと拒否したいんですがどうやればいいですか?
566563:02/05/31 19:54 ID:Zu80BVaZ
frontcode.com:のあとに続くのがそう?
567 :02/05/31 19:55 ID:Zu80BVaZ
>>565
無視リストに入れておやり!!
568 :02/05/31 19:57 ID:tBfkUmr6
いまお世話になってる人の回線が細い・・・
3時間かかるな・・・
でも切らないでいてくれるので、半分でも落とせれば。
569 :02/05/31 19:57 ID:oGmQCXdc
>>566
そう。->の後に続く***,***,***,***の四つの数字が親のIP。
570 :02/05/31 19:58 ID:V1VjvZuU
今生きてる?
571 :02/05/31 19:58 ID:Zu80BVaZ
>>569
ありがとです
572_:02/05/31 19:58 ID:u/sy2aet
>>565
UL0パッチ<これ最強
573ロリンコ:02/05/31 20:03 ID:8gW/dSQg
unseikai.dip.jp:8888 OPENNAP041のやつらにキューがはいりません。
ぜんぶBUSYになりやがるぜこんちくそう
皆殺しにしていいですか?

なぜ?
おしえて(涙)
574えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 20:08 ID:y836ees3
>>573

順番に並べないってこと??
それとも転送が始まらないってこと?
575 :02/05/31 20:10 ID:tBfkUmr6
もしビジー(順番待ち可)のことをいってるなら普通のことだけど。
576チョベリバ(死語):02/05/31 20:13 ID:2ClPUKVg
素朴なふと思った疑問。
鬼共有の厨房っていてるのかなぁ?はじめてのMXみたいな奴。
出会った事ない。みなさん出会った事ありますか?
577ロリンコ:02/05/31 20:18 ID:8gW/dSQg
すいません あほでした。
WPNPなら、順番待ち9とかでますよね
ところが順番待ちにならんでもBUSYのままなのです。
たんにそういう仕様なのでしょうか?
578_:02/05/31 20:19 ID:yLfWaWXH
(~o~)
579_:02/05/31 20:19 ID:Pu5XuBF4
みなさんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
580_:02/05/31 20:21 ID:qRXbyCFl
氏ね
581_:02/05/31 20:21 ID:2ClPUKVg
>>577
それは相手が「ビジー病」って奴とおもう。
詳しい事は知りませんが他鯖に入りすぎてたらなるとかなんとか・・・
(相手が)再起動したら直るとかなんとか・・・

他の人探したほうが早いと思いますよ。
582 :02/05/31 20:22 ID:6jCWxl19
今、ミュージックステーション見てたら、近藤真彦がでてた。
マッチはいつからMACHYになったんだ?
583↑いたい電波です:02/05/31 20:23 ID:8gW/dSQg

( ´_ゝ`)プッ Pu5XuBF4あほかこいつは
いまどきこんなくそい罠にかかるやついるか


584_:02/05/31 20:25 ID:Pu5XuBF4
>>583
ごめんね。たまにこれ言わないと気が済まないんです。

>>582
俺も見た。クソワラタw
そもそもMACHYってマッチって読めんだろw
585 :02/05/31 20:27 ID:6jCWxl19
MACHYは調子に乗ってきたに1000ガバス。
586 :02/05/31 20:29 ID:edhiCeNB
UnrealTournamentのパッチがあてられません..
SYSTEMの中身を別の名前のフォルダに写したんだけどなぁ。
587  :02/05/31 20:29 ID:GldeOvMK
>>576
>はじめてのMXみたいなヤツ

ここにいます。
MXやってみたいと思い立ち、設定し、
メッセンジャーの要るのか、と入れたばかり。
まだなにも交換すべきファイルがないので
これからなんとか用意しようとしてる最中。
588 :02/05/31 20:30 ID:Zu80BVaZ
WinMXのsetting.datてファイルは
どのアプリケーション使って開けるのでしょうか?
589えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 20:30 ID:y836ees3
>>587

いや君、鬼共有なのか??
590 :02/05/31 20:31 ID:xVqnIP7g
>鬼共有の
読めますか?
591  :02/05/31 20:34 ID:GldeOvMK
鬼共有って単語の意味は知らないのです。
592びそうぞ:02/05/31 20:36 ID:8gW/dSQg
美少女もので一番萌えるやつおしえてちょんでもできる
なかなか今日はおとせねえなあ
593  :02/05/31 20:44 ID:Zu80BVaZ
どうしたらsetting.dat開けるのさぁぁぁぁ!!!
お願い。誰か教えて
594_:02/05/31 20:46 ID:EZSoSttV
アップロードが全部「時間切れ(接続要求待ち」になってしまいます。
何か設定があるのですか?
595 :02/05/31 20:47 ID:JHWMCTNV
>>593
2進法で開け
596 :02/05/31 20:48 ID:XakMe5qS
>>594
ポオオオォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート0
597えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 20:48 ID:y836ees3
datの開き方も知らないヤシがdat開いて何するのよ
598   :02/05/31 20:49 ID:Zu80BVaZ
>>594
設定の接続設定で待ち時間設定できる
599  :02/05/31 20:50 ID:Zu80BVaZ
2進法で開くとは?
600 :02/05/31 20:54 ID:JHWMCTNV
>>599
バイナリ・エディタ
601594:02/05/31 20:55 ID:A8tnaKbp
>>598
とりあえず180秒に設定してみました。
>>596
ポートですか?詳しく教えていただけませんか?
602本気:02/05/31 20:55 ID:8gW/dSQg
>>596
ということはポートを開けばいいということでっか?
おおきに!!!!
603_:02/05/31 20:56 ID:yLfWaWXH
詳しく教えていただけませんか?
604 :02/05/31 20:57 ID:ZvtS8Q5g
アニメファンタジアに接続したいのですが
http://ogu2.omosiro.com/anifan.htm
のサイトにかかれている方法の通りにやってみたのですが、だめでした。

接続の仕方を教えてください。お願いします。
605 :02/05/31 20:57 ID:jza2UvoZ
( ゚д゚)ポカーン
606えるるぅ ◆Elulugz. :02/05/31 20:57 ID:y836ees3
( ゚д゚)ポカーン
607 :02/05/31 20:59 ID:XakMe5qS
( ゜Д゜)ポカーン
608サル:02/05/31 20:59 ID:2/+XLsNP
>開くんじゃなくて0!
609_:02/05/31 20:59 ID:BxDo9SpE
( ゚д゚)ポカーン
610 :02/05/31 21:02 ID:oGmQCXdc
( ゚д゚)カポーン
611 :02/05/31 21:05 ID:XakMe5qS
設定→接続設定→ファイアーウォール/ネットワークの設定→受信の接続を受け入れない、にチェックを入れる
こ れ が ポ ー ト 0 に す る 方 法 で す
オワリ
612594:02/05/31 21:08 ID:A8tnaKbp
>>611
ありがとうございます
613糞虫:02/05/31 21:08 ID:AV6fgEJH
WinMX3.1で設定を変えたりして確認ダイヤログが出ると、WinMX自体が固まってしまうのだけど、
いったいどうしましょう・・・・。
614みえない:02/05/31 21:08 ID:8gW/dSQg
XakMe5qSさん
ちがうんだよ
おれはもうすでにぽーと0なんだよ
それでもいくらキューいれてもBUSYにしかならねーよ
順番待ちにならねえよ

ポートを開いてもポート0とはこうかんできますっる?
615_:02/05/31 21:09 ID:yLfWaWXH
(♉ฺA♉ฺ)こうしましょう。
616あの・・・:02/05/31 21:10 ID:g5SApNyY
1対1で交換してると(2対2でもいいんですけど)必ず相手のDL速度が
速いんですけど、これってどこか設定がおかしいですか?
617チョベリバ(既死語) :02/05/31 21:13 ID:2ClPUKVg
>>576,589,590,591
レス?サンキィゥです。

576さん、私は始め130ファイルのMP3野郎(500Mくらい)でしたが
やさしい方々(WPNP)により動画1つDOMり(譲ってもらい(リジューム有))
その動画一つ(当時人気?だった)でQがバンバン来まして、
みるみる成長し(50G…マダマダですが)動画メインな交換ヤシになりました。
そろそろHDDも限界来てますので潮時にしているつもりです。
IMは場合によりです、基本的にしません。
ただ0パッチを当ててください。
CHIMEは…最初使いましたがうざくなってやめました。

此処の人は最初どんな共有で始めました?
そして潮時はいつとかって思ってます?
618 :02/05/31 21:13 ID:JHWMCTNV
>>616
気にするな、禿げるぞ
619_:02/05/31 21:16 ID:yLfWaWXH
>617
えっ。なにが・・。
620616:02/05/31 21:17 ID:g5SApNyY
>>618
いつもなんですよ
単独でDLしてると50kとか普通に出るんだけど、いざその相手と交換すると
こっちが30k、向こうが50kとかになるんですよ
勿論、こちらも向こうも帯域はいじってない状態で
621 :02/05/31 21:18 ID:XakMe5qS
>>620
俺も俺も。なんでだろうね。
622 :02/05/31 21:19 ID:tBfkUmr6
サッカー前半終了あげ
623 :02/05/31 21:21 ID:XakMe5qS
フランスよえー
624_:02/05/31 21:24 ID:u/sy2aet
0:1での折り返しですが
王者フランスだいじょぶですか
クソい質問です
625 :02/05/31 21:34 ID:tBfkUmr6
>>620
相手がいじってない保障はない。
まあ上り下りで干渉するのかボトルネックが存在するかまではわからん。
かぷが負けて呆然状態なんだ。しばらくそっとしておいて。
626 :02/05/31 21:34 ID:jYjbhKty
>>625


もうすぐ830なんだけど、830ゲットしてきてくれる?
キミじゃなくちゃだめなんだ。おねがい・・・モロ平野いっぱいあげるから
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/820
627 :02/05/31 21:41 ID:tBfkUmr6
>>626
へるしんぐ?
628 :02/05/31 21:56 ID:uszXHzMT
XPの穴の開け方教えて下さい
アップロード出来ないんですよ
(2.6)
629 :02/05/31 21:57 ID:wqJsXNKL
3.1って単一ウインドゥモードって無いんでしょうか?
どこで設定するんだろう・・・。
630 :02/05/31 22:00 ID:uszXHzMT
右下の
[Float]
631 :02/05/31 22:01 ID:wqJsXNKL
>>630
気付かなかった・・・。
ありがとうございます。
632うふふ:02/05/31 22:01 ID:VubBWHH+
 今夜の夜食は何がいいかな???
アドバイスをクリリン
633 :02/05/31 22:01 ID:tBfkUmr6
>>629
今3.1と2.6を比べると、
無理して3.1にする必要はないと思います。
戻せるならそのほうがいいと思われ。

634|-`)ノ:02/05/31 22:03 ID:MR90AuB+
ルナ=ドンWの尻の載ってる尻集をご存知の方っておられます?
635 :02/05/31 22:04 ID:jza2UvoZ
板違い市ね
636_:02/05/31 22:05 ID:yLfWaWXH
>632
カップラーメン
637 :02/05/31 22:13 ID:tBfkUmr6
チョットビクーリ
もう2時間も6-7KB/sしかでない漏れに付き合ってくれてる人がいる・・・
あと25分ぐらいだ。別にここで切られてもRESUMEあるからいいんだが、
ぜんぶおとしたいなあ。と独り言をいうてすと。
638 :02/05/31 22:17 ID:YCKNuoVk
ちょっと教えて欲しいんですが、動画の末端を1MB以下〜数MB前後削るウイルスって存在しますか?
交換相手から途中ファイルだと指摘された。
これで二度目しかも1MB前後・・・・
途中ファイルは別個にしてすべて相手からダウンロード完了だったんですが・・・
元々足りないのかと思いダウン先に問い合わせてみるとやっぱり足りない・・
ん?調べてみると完全だと思ったファイルが数メガ途中ファイル結構あるんですよ・・・
中には見れなくなった動画まで・・・
なんだこれは?
回線とMXの間に入るチャイムが悪さしているのでしょうか?
それとも動画にくっついてきたウイルス?
はたまたZIPからの感染?
うぉ〜なんなんだ?
639 :02/05/31 22:20 ID:Mzbkq/QN
不都合は何でもウイルスのせいかよ
640 :02/05/31 22:21 ID:tBfkUmr6
何で落としたかにも拠る。
も少し状況・環境をきちんと説明して。
じゃないとみんな「わからない」で終わりだよ。
ウイルスだと断定するなら板違い。
641名無し募集中。。。:02/05/31 22:21 ID:cnBwYh3s
先日、DSL(フレッツADSL DL1.5M UL514k)を導入したばかりなのですが、速度が出ません。
1対1で交換したところ、上がり、下がり共に速度が25ぐらいしか出ませんでした。
帯域が空いていると思い、あと一人と交換したところ、二人合わせて25しかDL速度が出ません。
やりたてのころはDSL同士で1:1だと50は出ていたのですが。。。
ちなみに帯域制限はUL:DLともに50000と設定しています。
どちらの帯域制限を外して見ても速度に影響が出ません。
どなたかアドバイズをお願いします。

642_:02/05/31 22:22 ID:Tlgiefre
みなさんChimeの音どんなの使ってます?
漏れはGoluah!の強ヒット音使ってますが、お勧めがあれば教えてください。
643-:02/05/31 22:23 ID:v8U4b3cH
ベクターに行って速度が速くなるフリーソフトを手に入れなさい
644_:02/05/31 22:23 ID:Q1xC9wHm
>やりたてのころはDSL同士で1:1だと50
一瞬ってこと?
MTUやRWINの設定すれば結構常時相手によりけりだけど
50弱でますよ。
速度測定ではどれくらい出てますか?
645 :02/05/31 22:24 ID:tBfkUmr6
>>641
ベストエフォートと言う言葉の意味をご存知か?
646_:02/05/31 22:26 ID:Q1xC9wHm
>>642
まほろさん・・・
647_:02/05/31 22:28 ID:BxDo9SpE
>>642
ドラクエのレベルアップとか。
648sage:02/05/31 22:30 ID:atKWcpQn
(0 of 0 available)って人がいるけど
勝手にダウンロードできないようにしてるの?
649 :02/05/31 22:30 ID:Za7ieaEk
CHIME入れようとしたんですが
「次のクラスは登録されていません。以下のファイルをインストールしてください。
MSSTDFMT.DLL」
と出たんでDLL入れたんですが変わりません。
これの解決方法を教えてください。お願いします。
650_:02/05/31 22:32 ID:Q1xC9wHm
>>648
0パッチじゃないの?
勝手にダウンロードされちゃ困るでしょ?
どこぞの団体さんとかに取られたら・・・いやでしょ?
651sage:02/05/31 22:34 ID:atKWcpQn
>>650
そんなパッチがあったのですね
あっという間のレス、ありがとうございました
652638:02/05/31 22:35 ID:YCKNuoVk
>>639,640
mx2.6j
マシンは自作のp3/700。
OSはWIN2k
チャイム導入
ほぼMX専用機化していて150GBのうち1GBぐらいがZIP残りが動画。
まだすべての動画を調べてはいませんが、今のところ元々持っていたVCDからHDにコピーした物は被害無し。
MXで落とした1割程度が数MB足りない途中ファイル
653 :02/05/31 22:38 ID:Ad6YqyRu
>>649
vb6ランタイムを入れる。でも、セットの種類によりMSSTDFMT.DLLが入ってないものもあるので
セット内容を確認するべし。
654 :02/05/31 22:41 ID:tBfkUmr6
>>652
60点ぐらいかな・・・
何で落としたか聞いたはずなんだけど。
あと、セキュリティーにも言及してないし。
一般的なウィルスは既存のソフトで防げる。
拡張子は信じすぎないように。
漏れも言葉不足だったけど、
何をどこから落としたの?
別にエロ動画だってかまわないが。

655 :02/05/31 22:45 ID:tBfkUmr6
ここまで自レスを読んでて気づいた。
何で落とした?
は、どんな方法で落としたか?ってことだ。
当事者即レス希望。
656名無しサン@ ◆x.....ao :02/05/31 22:48 ID:mNt/gsdN
ってかMXの「接続できない」
にCPUやメモリは関係ないと思うんだがどうよ?
657 :02/05/31 22:51 ID:6622gy1n
今、必死でプレステエミュepsxeフルセット(10M)っていうファイルに
キュー入れまくっているのですが、誰一人としてくれません。
たまにつないでくれたと思ったら、750Mにカウンタしてきたりとか
巨大ファイルにカウンタ入れてきて、こちらだけ速度制限といういじめを
食らってます。
なんか、もう嫌になってきた・・。だれかタダで吸わせてくれる人はいないのか・・。
658638:02/05/31 22:51 ID:YCKNuoVk
なんで落とした?
どこの鯖ということでしょうか?
エロ連が主で後小鯖、ままWPNP
回線はケーブル
動画はエロオンリー
障害があるファイルはMPEG1
ノートンアンチウイルスを入れて定期的に監視しています。
あとブラックアイスも導入しています。
659 :02/05/31 22:52 ID:Za7ieaEk
>>649
できました〜。ありがとうございました。
660 :02/05/31 22:53 ID:xVqnIP7g
>>657
そんなwebで落とせるようなものをわざわざMXでおとしますか?

M X は 今 日 か ら で す か ?
661 :02/05/31 22:53 ID:tBfkUmr6
>>656
まあ極端な場合を除けば。
うちは近所で大規模な土方をやられて仕事できなくなったことがある。
662 ◆mindphus :02/05/31 22:53 ID:2SAwGATW
663 :02/05/31 22:54 ID:6622gy1n
>>660
BIOSとかメンドくさいだろ・・。
探すの・・。
664 :02/05/31 22:56 ID:sgyzmaIP
>>663
バイオスはオリジナルを使わなくてもよし
665 :02/05/31 23:01 ID:tBfkUmr6
>>658
今電話待ちしてるから書くけど、
方法ってのは右クリから保存とか、左一発とか、フラゲとか、イリアとか・・・
それによってエラーが出たときの対応が違うんだ。
成功したことにしてしまう場合もあるわけ。
何でってのは、どんな手順でってこと。勝手にデフォルトにしてて悪かった。
666 :02/05/31 23:04 ID:zSzaYAnD
今更ながらDOM0パッチはどこにあるのですか?
667_:02/05/31 23:06 ID:BxDo9SpE
>>666
DOM0パッチ、欲しいですねぇ、私も。
それがあれば、共有0の人も共有してくれて、いいなぁ・・・。
668サル:02/05/31 23:18 ID:2/+XLsNP
>667
意味不明
669 :02/05/31 23:20 ID:6622gy1n
やっとPSエミュくれた・・。
今日買ってきたパチスロ帝王ゴルゴ13動いた!!よし!
670_:02/05/31 23:21 ID:dWEoCjaQ
ディズニーのビデオがキャプレません
コピープロテクション氏んでホスィです
671名無し墓集中。。。:02/05/31 23:22 ID:YcDwEcm0
>>264
2MB前後
672 :02/05/31 23:24 ID:HjDQFr0K
http://blue.ribbon.to/~winmx/
1.6M版で日本語化にはせずに、ここにある日本語化しない場合の0パッチを
当てたんですけどUP0にならないのです。
どうしてでしょうか?
673 :02/05/31 23:27 ID:27WdDCti
手入力した?スイッチじゃなくて?
674_:02/05/31 23:31 ID:Fa3zPXBg
winXPって問題なく使えてる?
675七誌:02/05/31 23:31 ID:2/+XLsNP
>>手入力で0いれても次開いたら0じゃなくなってるけどパッチはちゃんと
あたってるyo
676めーだー:02/05/31 23:34 ID:kSvCcy2m
未完のaviファイルを見る方法を教えてクダサイ!
677672:02/05/31 23:35 ID:HjDQFr0K
>>673
手入力しても、受け付けてくれません。
between 1 to 100 という、警告表示が出てしまうんです。
678 :02/05/31 23:35 ID:UhwWivbM
コノ板の人々はwinXPなんて使いません
最強のオペレーションシステム
winmxを
使ってます
679 :02/05/31 23:37 ID:0pVpPWz5
WINMX3.1のzipファイルの警告を消す方法を教えてください。
680672:02/05/31 23:41 ID:HjDQFr0K
>>672
>>675
どうもお騒がせしました。
per user も、いっしょに0を入力していたのでそうなってしまったみたいです。
うまく出来たみたいです。
ありがとうございます。
681 :02/05/31 23:51 ID:tBfkUmr6
ひとつ聞いていい?
DLされた後に、お礼の言葉があったほうがいい?
や、俺はそのほうが形式だけであったとしてもうれしいんだけどね。
682_:02/05/31 23:59 ID:DEMDp/nK
>>681
おれはいらない。しない。
単なるコピペと思わすような文はおくらない
思わせないIMなら気持ちこもってる人が
よんでていい気分になる奴ならいいと思うよ。
683 :02/06/01 00:06 ID:udE5dv5s
>644
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/31 23:54:48
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 180kbps(124kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(124kB,5.0秒)
推定最大スループット 220kbps(27kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えても通信速度の向上が見込めません。(5/5)

亀レスすみません。。。実は、高速化ツールを前に使ったことがあります。
それでレジストリを変えたのが原因なのでしょうか。。。
684 :02/06/01 00:08 ID:dt7ozIfq
アニメ動画の中にたまに音だけ正常に再生されて、動画がついていかない(コマ落ちする)
のがあるのだが、これは何とかならないのだろうか・・・
うちのCPUがへぼなのか?(ペンV650)
685644:02/06/01 00:12 ID:YPWU+sTa
測定サイト ttp://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/01 00:07:13
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.08Mbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.15Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.15Mbps(143kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

速くなったときは1.45Mbpsとか出てたときあった。
私はDRTCPっていうの使ってます。
設定は個々で違うのでそこらへんは色々HPを回って参考してください。
686li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 00:14 ID:DLUqUuug
>>684
ヘボ85%
くされファイル15%
687 :02/06/01 00:15 ID:dt7ozIfq
>>686
げぇ、まじすか・・・
このご時世じゃ、もうぺん3ではだめなのね・・・
688 :02/06/01 00:17 ID:udE5dv5s
>685
ありがとうございます。
MTUの設定をするというのも知ってはいたのですが、
なんだか難しそうだったのでやっていませんでした。
速度向上のため、がんばります。
689avi:02/06/01 00:18 ID:ci2QMsGO
aviファイル見ようとしたら 音声が早送りみたいになるんです
直す方法 or オススメの見れるavi見れるツール教えてください
690 :02/06/01 00:20 ID:3fVgrawI
すみません 同窓会に行った彼女がまだ帰ってこないんですけど・・・
携帯は不通だし・・・
691li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 00:22 ID:DLUqUuug
692 :02/06/01 00:24 ID:E1VS5xt4
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/01 00:23:24
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/infosphere
ホスト1 WebArena(NTTPC) 320kbps(195kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 360kbps(195kB,3.8秒)
推定最大スループット 360kbps(45kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)
693 :02/06/01 00:24 ID:daM3sJY/
60Mのキューに600Mのカウンターされました。
適当に切ってもかまわないですよね?
694 :02/06/01 00:25 ID:NRYpGQeR
クソ共有の定義を教えてください
695 :02/06/01 00:26 ID:3jkWrXqB
>>693
まず自分の方を切れよ
696_:02/06/01 00:27 ID:r8meh3eP
落としたファイルにウイルスが入っているかどうかを確認する方法ってあります?
697糞井:02/06/01 00:27 ID:6Cpi3/xP
こっちからレジュームのQ入れたときって、相手はレジュームってわかるもんなんですか?
つまり「100バイトof200バイト 順番待」って相手には出るんかな?
698_:02/06/01 00:30 ID:ranle9mk
>>697
でないよ
その場合IMで〜からの利中無です。などとIM打つ。
いきなりなんだと?この〜とか思う人いるし。
699 :02/06/01 00:31 ID:JYNuYkJ6
>>697
出ないので申告すべし
700 :02/06/01 00:33 ID:cz9ldW6E
>>696
開けばわかる
701_:02/06/01 00:35 ID:r8meh3eP
>>701
それってウイルスだったら感染しません?
702糞井:02/06/01 00:36 ID:6Cpi3/xP
そうか。転送始まってはじめてわかると。
相手が気付いたときに既に完了してたとしたら、丸々取ったと思われるわけですか。
どうりでやたら大きいファイルにカウンターがくるわけだ。
どうもす。
703_:02/06/01 00:36 ID:ranle9mk
>>701
自問・・・
704 :02/06/01 00:37 ID:cz9ldW6E
>>702
(;´Д`)ハァ?
705みさ:02/06/01 00:39 ID:YZ3ASDAE
でも今って落としたらK冊がくるんじゃないの??
706701:02/06/01 00:40 ID:r8meh3eP
感染しますだ

自答・・・
707 :02/06/01 00:43 ID:L+FbjduZ
感染したかどうかなんてすぐわかんの?
708みさ:02/06/01 00:45 ID:YZ3ASDAE
教えてくださいよ(;_;)落としたらヤバいものとかさ??
709 :02/06/01 00:46 ID:L+FbjduZ
>>705
その、「でも」がどこに掛かるのかわからないよ。
710 :02/06/01 00:47 ID:ULxEyzCl
>>708
こないよ
711_:02/06/01 00:50 ID:ranle9mk
>>みさ
来るのは空きっ放しの奴だけです。(たぶん)
落としたらヤバイファイルはどっかのHPに書いてましたウイルスとかの。
712みさ:02/06/01 00:50 ID:YZ3ASDAE
いきなり書き込んじゃったから・・すいません・・・
今までちょくちょく調べてたんですけど、あまりよくわからないし、初心者だから
みんなの反応も恐いし・・、どんな質問でも許されるっていうからしてみました。
713 :02/06/01 00:51 ID:cz9ldW6E
>>712
超初心者スレの>1-10あたりを探してみませう
714 :02/06/01 00:56 ID:ULxEyzCl
同じファイルに2〜3個Q入れる人ってなんなんですか?
理由があるのですか?
715 :02/06/01 00:57 ID:L+FbjduZ
>>714
違う鯖からってこと?
716_:02/06/01 00:59 ID:ranle9mk
>>714
他鯖からですね?
そいつはとりあえず欲しいファイルをもってる奴全員に
Qかけてるのです、一斉に。名前もみずに・・・
1人だけだと効率悪いから・・・
私はちゃんと名前みてますがねw
717まな:02/06/01 00:59 ID:YZ3ASDAE
Qってなに?
718 :02/06/01 01:00 ID:cz9ldW6E
>>717
おばけ
719  :02/06/01 01:01 ID:HxdaZN8U
高橋尚子
720 :02/06/01 01:01 ID:oSx4JwRz
>>717
「REQUEST」の「Q」
721 :02/06/01 01:03 ID:cz9ldW6E
>>720
それマジレスか?

だったら熱あるんじゃねぇの?
722まな:02/06/01 01:05 ID:YZ3ASDAE
おう!!?教えてくれてありがとう
723まな:02/06/01 01:06 ID:YZ3ASDAE
え!!!!!!!!?????????
724720:02/06/01 01:08 ID:oSx4JwRz
「R」じゃ誤解しそうなもの多いし、「REQ」じゃ長いから「Q」だと思ってた・・・
逝ってきます。
725_:02/06/01 01:08 ID:ranle9mk
>>まな
queue キュー
726ななし:02/06/01 01:09 ID:BdnZ/Sbp
少林サッカーをみるにはどうしたらよいのでしょうか
727_:02/06/01 01:11 ID:5ojhSCbk
検索のとこでクリアの↓の真っ黒なとこにWINMX3.1の宣伝みたいな
文字がでているんだけどこれって正常?
728 :02/06/01 01:11 ID:iPhMN/I0
マルチがうざいのですが、調教した方がいいのでしょうか?(;´Д`)ハァハァ
729まな:02/06/01 01:11 ID:YZ3ASDAE
queueっていゆのは、どのよううなものなんですかい?
730 :02/06/01 01:12 ID:cz9ldW6E
>>729
辞書でも引け
731 :02/06/01 01:13 ID:u8aZfqpp
「携帯メールへのDM送信ソフト」ってウイルスですか?
732 :02/06/01 01:13 ID:L+FbjduZ
>>731
ウイルス怖いならアンチウイルス入れとけばいいのに。
733ねぇ:02/06/01 01:15 ID:BdnZ/Sbp
少林サッカーをみるにはどうしたらよいのでしょうか

734 :02/06/01 01:15 ID:L+FbjduZ
みなさんマルチは放置ですよ。
735731:02/06/01 01:18 ID:u8aZfqpp
>>732
安置は入れてますが未知ウイルスに引っかかったことがあるので心配です。
736まだ?:02/06/01 01:18 ID:BdnZ/Sbp
少林サッカーをみるにはどうしたらよいのでしょうか
737 :02/06/01 01:20 ID:L+FbjduZ
>>735
定義ファイルを常に最新にしておけば
どうということは無いよ。

一番いいのはファイルサイズを見ること。
同様のサイズが多数あればまず安心であり。
738731:02/06/01 01:24 ID:u8aZfqpp
>>737
オンラインスキャンにかけたところ反応無しでした。

10個くらいしかヒットしないので微妙です。
739731:02/06/01 01:26 ID:u8aZfqpp
「勇気が無くて実行出来ないファイル解説スレ」とか無いかな。
740 :02/06/01 01:28 ID:cz9ldW6E
>>739
糞スレと化すでしょう。
741731:02/06/01 01:28 ID:u8aZfqpp
いや、面白いはず。
ちょっと立ててみる。
742 :02/06/01 01:29 ID:L+FbjduZ
>>741
そんなに臆病なのはお前だけだよ。
10個も有り、しかもアンチウイルスにひっかからないなら充分だっつの。
743731:02/06/01 01:29 ID:u8aZfqpp
「勇気が無くて実行出来ないファイル解説スレ」

どなたか人柱になって下さい。


jpドメインじゃないから立てられなかった。
744 :02/06/01 01:30 ID:cz9ldW6E
731はデムパなので糞スレ立っても放置ケテーイ
745731:02/06/01 01:34 ID:u8aZfqpp
うひょー、そうくるか
746 :02/06/01 01:38 ID:iPhMN/I0
ま ず お 前 が 人 柱 や れ !
747731:02/06/01 01:43 ID:u8aZfqpp
やっちゃった。
普通のソフトだった。

でも起動したら「シリアルナンバーが無効です」とか出て閉じちゃう。
どこに入力すればいいのか謎。
748夜更かし:02/06/01 01:46 ID:IbI7OXmM
パス’シリアル付き¥’は存在しないか、ディレクトリではありません。
とはどういうことですか。
(CloneCDというののzipを解凍しようとしたら出てきたんですが。)
749 :02/06/01 01:46 ID:cz9ldW6E
糸冬了

次の患者さんどうぞ。
750_:02/06/01 01:46 ID:ranle9mk
ばかばっか(一部除く)
みーんなばか(731)
751_:02/06/01 01:48 ID:BdnZ/Sbp
今MXで少林サッカーという映画を落としたんですが、WMP6.4だと見れません。
どのようにすれば見れるようになるのでしょう。どなたか教えてください
752 :02/06/01 01:49 ID:cz9ldW6E
>>751
マルチには答えないに10000クワッチャ
7532:02/06/01 01:49 ID:EiHAuE2O
初期化できないと言われたんですが


どうすればいいですか?
754 :02/06/01 01:50 ID:cz9ldW6E
>>753
( ゚д゚) ポカーン
755 :02/06/01 01:51 ID:E1VS5xt4
>>751
明日映画館へ行けば観られます。
756 :02/06/01 01:52 ID:ewBw43NU
binファイルの使い方教えてホスィ・・・
757_:02/06/01 01:52 ID:BdnZ/Sbp
マルチには答えないとはどういうことでしょう?
ちなみに「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。」
と出てしまいます。
758 :02/06/01 01:54 ID:L+FbjduZ
>>757
マルチポストの意味
759 :02/06/01 01:55 ID:pvFjzmjX
J-COMはMXに制限かけてるってホント?
スループット6MあんのにMXのDLが20k/sくらいしか…
760_:02/06/01 01:56 ID:BdnZ/Sbp
>>758
マルチポストとは何なんでしょう?
761 :02/06/01 01:57 ID:cz9ldW6E
>>759
前にどこかのスレで「J-COMさいたま」の勧誘パンフらしいのageてたけど
それ見たらむしろMX奨励してたようだったけどな。
762 :02/06/01 01:59 ID:L+FbjduZ
>>760
いろんなところに同じ内容を書き込むこと。
763_:02/06/01 02:02 ID:BdnZ/Sbp
そんなことをした憶えはありませんが・・・
764 :02/06/01 02:05 ID:L+FbjduZ
>>763
じゃあきっと記憶障害なんでしょうね。
765宇多田ヒカレ:02/06/01 02:06 ID:ogQzdp0r
766超初心者:02/06/01 02:12 ID:3H8fXtCP
WMAしかもってないけどMXで相手にしてもらえますか?
mp3と交換(共有?)させてもらえますか?
767 :02/06/01 02:14 ID:cz9ldW6E
>>766
無茶。
MP3エンコくらいしなさい。
768 :02/06/01 02:16 ID:euJQ/tiz
>>764
((( ;゚Д゚))) メ、メメント?
769  :02/06/01 02:17 ID:mKRcotGu
3.1で画面をFLOATにしたらDOCKを押しても戻らなくなってしまいました。
他の動作もほとんど出来なくなってしまい、困っています。
今はただダウン&アップが終わるのを待ってるだけです。
どうすればいいですか?
770766:02/06/01 02:18 ID:3H8fXtCP
>>767
あ・・・
WMAは駄目なんですね。
mp3でファイル作り直します。
ちなみにエンコってなんですか?
771 :02/06/01 02:19 ID:cz9ldW6E
>>770
ENCODE
772 :02/06/01 02:19 ID:L+FbjduZ
>>770
エンコード
773_:02/06/01 02:20 ID:zOIgWinH
エンコードって何?
っていいそう770、
774 :02/06/01 02:20 ID:MSGP0Jlj
ちょっと他所の掲示板で雑談してたら集中砲火を浴びた・・・
ロムしてたカスどもにMXって言った瞬間にボコボコ・・・
漏れが言ったのはMXTVだったのに・・・
周りの人も止めてくれたけど厨どもめ・・・
やさしい女の子がいるHP知ってるからちょっと逝ってくる。
775 :02/06/01 02:21 ID:iKCIIkob
IMをすべて受け入れるってどうやるんですか?
はじめの状態だとどうなっているのでしょう?
776 :02/06/01 02:21 ID:SBprPYjs
>>770
援交のことだよ
777 :02/06/01 02:21 ID:L+FbjduZ
>>774
質問なのかそれって。スレ間違えてるぞ。
778 :02/06/01 02:22 ID:E1VS5xt4
>>774
さっさと脳内HP逝ってよし
779 :02/06/01 02:22 ID:L+FbjduZ
>>775
キューが入ってたりするヤシとしかやりとりできない。(初期状態)
ホットリストのタイトルのところで右クリック。
780 :02/06/01 02:22 ID:cz9ldW6E
>>775
設定、以下略
781770:02/06/01 02:23 ID:3H8fXtCP
・・・・・エンコードって何?初心者は知っておくべき?

>>774
MXって嫌われてるんですか?
782宇多田ヒカレ:02/06/01 02:24 ID:ogQzdp0r
    ↑優しい女の子
>>774
783 :02/06/01 02:24 ID:QH/I2Qmz
>>770
バカは糞して寝ろや、今すぐな
784 :02/06/01 02:24 ID:cz9ldW6E
>>781
googleで検索すれば?
785 774:02/06/01 02:25 ID:MSGP0Jlj
質問じゃない。
ただ今日は長いことここにいたから報告しただけ。
皆さんごめん。
786_:02/06/01 02:25 ID:BdnZ/Sbp
>>764
なんだ。ちょっと前に似たような質問をしたヤシがいたのね。
まじ最悪です。
787775:02/06/01 02:26 ID:iKCIIkob
>>779>>780
ドモデシタ。
788 :02/06/01 02:26 ID:cz9ldW6E
>>774

782 名前:宇多田ヒカレ :02/06/01 02:24 ID:ogQzdp0r
    ↑優しい女の子

こいつは脳内妄想のヘタレの粘着厨なので相手にするな。
789781:02/06/01 02:28 ID:3H8fXtCP
ギャグで言ってみたようなものです。
実際知らんけど<エンコード

ジョークが通じないようなんで
今すぐ糞して寝ます。
790 :02/06/01 02:28 ID:E1VS5xt4
>>788
相手してんのお前だけじゃん。
791 :02/06/01 02:29 ID:HxdaZN8U

│       .\     .│   海老警報!! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/
│ 海老だな(ワラ .\     ....ヽ(´ー`)ノ    /    海老フリャー!
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./  .∧∧,..,、、.,、,、、..,_       ../i
      _ \ |/   ..\ .<          >   (゚Д゚; ) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´-‐i
 ≧ェェエエエ_゚≦      ..\<     海 >   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    ”””>>>>         .< 予   老 >   `"∪∪''`゙ ∪∪´´
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――
           / ̄~\  < !!!!   .レ >i\   ...⊂二 ̄⌒\,,.、、,∧.,,..∧ 
           / ̄~\ ヽ <     .の > ‐:''`.',:'''´:゙ )\   ...(、:. .、;.´Д`';    ./
          / ̄~\  ヽ |  ∨∨∨∨∨ .\ ̄ ̄ ゙'‐./__  ..).: .:, :... :;..、.'  _/
        / ̄~\  ヽ  l/  /        \   ..//// / `'' '゙"´  ⌒ ̄ /
      _/ ̄~\ ヽ  |/   /          .\ / / /// ̄\      | ̄ ̄ ̄
  i''"" ̄/      ヽ _l/    / .∧∧    ミ ドスッ.\../ (/    \    \___
   | / /     / l ヽ    /  (   ,,)┌―─┴┴─..\       (     __
  l,   /    /   | |    ./  /   つ. 海老領土..  \      /  / ̄ /  
   ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ   / 〜′ /´.└―─┬┬─―─..\    / /  . / ./
      \,,       |  ./  ..∪ ∪      .││ ε3   \ .//    ( ../
        ~''-─-─-  /             ゛゛'゛'゛        ..\/   
792 :02/06/01 02:29 ID:iKCIIkob
クリアすると相手はどんな状態になるんですか?
793769:02/06/01 02:30 ID:mKRcotGu
誰か質問に答えて...
794 :02/06/01 02:30 ID:E1VS5xt4
>>789
お前、そんなのをジョークとか行ったら
イタリア人にフライパンで殴られるぞ。
お笑い虎の穴逝って修行してこい。
http://www.toranoana.co.jp/
795 :02/06/01 02:30 ID:L+FbjduZ
>>789
ネットに繋がってるんだから
正式名称が解ったなら検索しる!!

ASCII用語辞典がいいよ。
796 :02/06/01 02:30 ID:cz9ldW6E
>>790
(;´Д`)
かもしれん・・・・

鬱だ・・・でも煽らないと一族増強するしなぁ・・・・・
797 :02/06/01 02:31 ID:L+FbjduZ
>>793
3.1専用スレがあるよ。
798(゚Д゚)ハァ?:02/06/01 02:32 ID:QH/I2Qmz




ギ ャ グ で 言 っ て み た よ う な も の で す 。

799 :02/06/01 02:34 ID:6JUkEkWb
WPMPつながんないよー
どうすりゃいいの?
800 :02/06/01 02:35 ID:cz9ldW6E
>>799
WPMPは一生つながりません
801769&793:02/06/01 02:35 ID:mKRcotGu
>>797
ありがたう、往ってくる。
802 :02/06/01 02:35 ID:6JUkEkWb
まぢがった
WPNPでした。
つながんないよー
漏れだけ?
803 :02/06/01 02:37 ID:3wbI7Yoa
WPNPつながんないよ〜
804:02/06/01 02:38 ID:zOIgWinH
>>802
あ、俺もさっきWPNP繋げてみても誰もヒットしない。
mp3検索でmp3とか色々名前みたけど検索0.
805 :02/06/01 02:38 ID:6JUkEkWb
今度こそ逝ったんでしょうか?
806 :02/06/01 02:39 ID:L+FbjduZ
よゆーで検索できるが??
807 :02/06/01 02:39 ID:g43Gq+x+
俺も繋がらないよ。やっぱり落ちてるのか。
今日はもう諦めてさっさと寝るかな。
808交換中だたのに:02/06/01 02:40 ID:zUJsHKs0
俺も俺も。さっきMXが勝手に落ちて(これは以前から時々あるやつね)
再度起動かけてから、WPNP繋がんねー
809 :02/06/01 02:40 ID:HxdaZN8U
    , -``-、       , -``-、
        |    |      |    |
        |  () |      |  () |
        |    |      |    |
        |    |      |    |
        |   -```````````-    |     プラグ入れ直せ
        |          ::::::::: :::::::|
        |  -=・=-   -=・=- ::::::::|
        |    \___/  :: :::::::|    
        ヽ     \/    :::::::::::|
         ヽ        ::::;;;::::::::丿
   _____>::      ::::::::: :<___
 /:::::::::::::::::::::::: :::::       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
/:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
810 :02/06/01 02:40 ID:dnVjT0Fb
交換中に落ちやがった!あと少しだったのにー!!
811 :02/06/01 02:41 ID:6JUkEkWb
接続中のまま止まってます。
もう3.1にしれ!!
ということなのでしょうか?
812 :02/06/01 02:42 ID:L+FbjduZ
asia.frontcode.comにしてるかみんな?
813769&793&801:02/06/01 02:44 ID:mKRcotGu
誰も居なかった...。ヽ(`Д´)ノウワァァン
814 :02/06/01 02:44 ID:dnVjT0Fb
asiaも繋がんないぞ。っていうかすべて。
815 :02/06/01 02:44 ID:zUJsHKs0
それにしても”waiting for reply”のままっす...<あじあ.
816 :02/06/01 02:45 ID:L+FbjduZ
よゆーで繋がってるし検索出来てるよ。
817 :02/06/01 02:47 ID:zUJsHKs0
今繋がってる人も、一回切ったら繋がらなくなるカモ
818 :02/06/01 02:48 ID:N15bBiP3
レジューム2KB削るって項目あるんだけど
これやったらどうなるの?
819 :02/06/01 02:51 ID:cz9ldW6E
820 :02/06/01 02:55 ID:061S7cbC
IM入れてくださいってIDからIMなしでキューがきました。どのように対処すればいいですか?
821 :02/06/01 02:56 ID:cz9ldW6E
>>820
当然籠。
822 :02/06/01 02:57 ID:N15bBiP3
>>819
今までは普通にレジュームできてたのに試しにレジューム2KB
削るをクリックしたらエラーがでるようになってしまって
接続中もできなくなってしまいました。
650MBのファイルで後20MBほどで完了なのですがあきらめるしかないのですか?
823 :02/06/01 02:57 ID:L+FbjduZ
>>820
注意書きにキュー入れてそのまま虫篭。
824 :02/06/01 02:58 ID:cz9ldW6E
>>822
( ゚д゚) ポカーン

日本語でおながいします。
825darekatasukete:02/06/01 02:59 ID:MSGP0Jlj
IMがつながってない感じ。
返事くれっていってもなんにもなしで、無理にDLしようとしてる。
誰か私にIMして死んでないことを確認してくれませんか。
御礼は何ひとつ出来ません。
826 :02/06/01 02:59 ID:061S7cbC
>>821>>823
ありがとう。それが2ちゃんねらーなんですね。(ワラ
827正直、選対本スレの馴れ合いが嫌になった奴:02/06/01 03:00 ID:O3HgKM4v
突然、WINMXで接続できなくなりました。
なんで〜??
教えてください。 ハイジ
828 :02/06/01 03:01 ID:cz9ldW6E
>>826
2chねら関係なし。

他人に強要する事を自身で実行しないヤシには当然の行動。
829 :02/06/01 03:04 ID:94pCU/jv
3.1の日本語化パッチってないんですか?
830 :02/06/01 03:08 ID:iKCIIkob
クリアすると相手はどんな状態になるんですか?
831 :02/06/01 03:14 ID:L+FbjduZ
>>830
何も変わらない。
832sage:02/06/01 03:18 ID:SrNo2Evl
>>827
自分も急に接続できなくなりました
frontcode.comにつながらない
833830:02/06/01 03:18 ID:iKCIIkob
>>831
では蹴りってなんですか?
この前クリアしたら「蹴りですか?」ってIMきたんですが?
834 :02/06/01 03:20 ID:L+FbjduZ
>>833
ちょっとだけ繋いでキャンセルすること。
835*:02/06/01 03:24 ID:G+RwUW6E
すいません
今、映画 無問題 683.360.256
画像は出るけど音が出ません
どうすればいいですか?
よろしくお願いします。
836 :02/06/01 03:26 ID:icAltVik
>>832
おれも。
837う〜ん・・・:02/06/01 03:29 ID:HrUO5ATq
〜〜〜〜fcd[RAWモード構築].zipってかかれたファイルをおとしたんですけど、
解凍して、〜〜〜〜.fcdをFCDUtilでISOに変換しようとしたらfcdファイルでは
ありません。ってでるんですけど、どうすればいいでしょうか?
極窓を使って判別してもFCDなんですが・・・
838 :02/06/01 03:29 ID:QH/I2Qmz
誰かWPNP繋がらないよ関連のスレ立てれ
839_:02/06/01 03:30 ID:sk2x4Awy
しょしんしゃのみなさんへ
WIN−MXは、しゅうまつになると おおくのひとがつかいます。
そのため、さーばーがしょりしきれないことがありますから
MXのさーばーにつながらないことがあります。

でんわとおなじで、つながらないところへかけると
さらにつながりにくくなります。

そういうわけで、ねるか、じょうりゅうぷろばいだにいこうするなりしてください。
840835:02/06/01 03:31 ID:G+RwUW6E
だれか
教えてホスィ
841_:02/06/01 03:32 ID:sk2x4Awy
>>835
こーでっくのもんだいです

>>837
FCDのRAWあっしゅくなので、へんかんできません。
CDかくめいでつかうしかありません。
842 :02/06/01 03:32 ID:L+FbjduZ
>>840
まずコーデックを調べる。
やり方解らない時はGoogle。
843 :02/06/01 03:33 ID:icAltVik
>>839
ありがとう
ねます。
844829:02/06/01 03:35 ID:4Hsjtazz
・・・・
845 :02/06/01 03:37 ID:L+FbjduZ
>>844
3.1専用スレあるよ。ここはどちらかっつーと旧がメインと思われ。
846 :02/06/01 03:37 ID:EL6iN7UW
AVIが見れません。
WMPです。
音は出ますが画面が変なピンク色と緑色になってしまいます。
コーデックスとかってのも詰め合わせでおとしたんですがうまくいきません。
おながいします。
847835:02/06/01 03:38 ID:G+RwUW6E
>841
コーデックはDivXですが
最新版インストール済みです。
ちなみにオーディオ形式は
WMAV2となってます。
WMP8だとコーデックダウソして再生しますが音無状態。
WMP6だとコーデックダウソ失敗して再生が始まります。
DIVXプレイヤーでも再生しません。
一番共有多いサイズをダウソしたのですが。。。
848 :02/06/01 03:38 ID:dnVjT0Fb
繋がるよ
849 :02/06/01 03:39 ID:L+FbjduZ
>>847
じゃあ落とした相手に聞いてみてくだちい。
あとPowerDVDでも一応確認。
850 :02/06/01 03:40 ID:icAltVik
>>848
ありがとう。
おきました。
851_:02/06/01 03:43 ID:sk2x4Awy
>>847
きちんとこーでっくをいれていてもびみょうなばーじょんちがいでみれないこともあります
えむぺぐ4ばーじょん3のこーでっくをさいどあたらしいのにしてください
852_:02/06/01 03:46 ID:sk2x4Awy
めんどーくせーんで どうがみれないやつはここいけ

http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
853835:02/06/01 03:57 ID:G+RwUW6E
>852
パワーDVDもだめでした
3.11入れてみます。
ありがとうございました。
854 :02/06/01 03:58 ID:MSGP0Jlj
だれかいまMXで
検索ワード「どんなにクソい」
でファイルあげてあるからIMひとつ出してくんねえか。
お願い。
通ってることだけ確認したいんだ。
あげてあるファイルで欲しいのがあったら持っってね。ろくなもんはないが。(A.M.5:00マデニナー)
とにかくIMたのむ。(IM通れば時間延長も可。)

855 :02/06/01 03:59 ID:MVf2sgv4
質問です。
落としたもせをkbmplayerなどで聞く時にアーティストが表示されるところ
があるんですが、そこの文字を変えることはできますか?
MX始めてからずっと悩んでます。よろしくお願いします。
856 854:02/06/01 03:59 ID:MSGP0Jlj
もってってね。鬱。
857>854:02/06/01 04:06 ID:AuL1gM/h
ハッキリ言っとこう。

おまえ、ライターだろ(笑)。

IMの画面がキャプチャーしたいのか?

IMしてやらんでもないが、
自宅内でIMやれる技術くらいもっといたほうがいいぞ。
858 :02/06/01 04:07 ID:HrUO5ATq
【アプリ】○○革命で6.0Virtualで9Mと115Mがあるんですけど、
どのような違いがあるんですか?
859 :02/06/01 04:10 ID:s8y3RLI8
>>858
通報しますた
860854:02/06/01 04:12 ID:MSGP0Jlj
>>857
残念ながらライター志望。
でも鋭いなーー。
いや、繋がってないようで困ってるんだ。
それだけ切れものならちょっと手を貸してくれ。
861_:02/06/01 04:12 ID:AuL1gM/h
>858
両方落として比べればいいじゃん。

っていうか、6.0は持ってるが9MBなんていう小さいソフトじゃない。
862_:02/06/01 04:13 ID:6c1ig5IV
>>858
大きい方はダミーデータまで吸い出したほう。
9MBで十分動作する。

>>860
てか、協力しようにも、
繋いでいる鯖が分からんことにはどうにもならんだろ。
863854:02/06/01 04:14 ID:MSGP0Jlj
追伸
IMくれれば全部落としていいって言ってるのに、
リトライしかしないんだよね。全員。
ってか、君も業界の人?
864857:02/06/01 04:14 ID:AuL1gM/h
>860
>残念ながらライター志望。
まあ、そういうことでもいいよ(笑)
けど、変に隠すとそっちのほうがワイワイ言われるぞー。

手は貸すからIDを教えてよ。
865:02/06/01 04:15 ID:sk2x4Awy
>>860
1人で確認する方法あるけどな( ・∀・)

>>858
CDイメージとインストに必要なコンポーネントだけの圧縮の違いと思われ。
866857:02/06/01 04:17 ID:AuL1gM/h
>865
そうそう、俺もIMは自分とこだけですませてるよ。
思ったようなIMが来るまで待ってるなんて
やってらんないもんなー。
867 :02/06/01 04:20 ID:IAz9MKal
WinMX ver3,1って日本語検索できないんでしたっけ?
868_:02/06/01 04:24 ID:AuL1gM/h
>867
質問の意図がわからん…

WinMX ver 3.1は配布されてるんだから、
試してみればわかることだと思うのだが……
869 :02/06/01 04:26 ID:MSGP0Jlj
いまつながってんのは・・・
195.130.137.149
落としてもらっていいし(ろくなもんないけど)
IMが通るかどうか確認させてくれ。
相手に悪いから。

どんなにクソい.mp3

で検索すればひっかかるから。

870:02/06/01 04:27 ID:sk2x4Awy
よくある手だが、相手に見当違いのレスして
正解吐かせるのが>>866みたいな奴( ・∀・)

>>867
2バイト文字もOK
871 :02/06/01 04:31 ID:MSGP0Jlj
頼む>>870
助けてくれ。
今うちから1KB/SでDLしてる奴がいて、切りたいんだ。
だけど奴はIMに答えない。
メッセージが通ってないのか奴がDQNなのか知りたいんだ。
>>869
にIMして結果を報告してくれ。。。。

872-:02/06/01 04:33 ID:sk2x4Awy
串かまして助けてくれって言われてモナー( ・∀・)
873 :02/06/01 04:35 ID:MSGP0Jlj
>>872
まってくれ。
俺は串なんかかませた覚えはない。
やってるとするならOCNかACCAだ。
874 873:02/06/01 04:36 ID:MSGP0Jlj
追伸 AVGも悪さする?
875866:02/06/01 04:42 ID:AuL1gM/h
>870
なにいってんだよー
俺は大真面目だってば。
もしかしてなんか勘違いしてやしないか?

だいたい、串なんて関係ないじゃん>872


>871
それ、助けてくれってほどの状況かぁ?
切っちゃえばすむ話じゃん。

なーぜ、キャプチャーしたいってのを
そんなに隠すかなあ?
876874:02/06/01 04:47 ID:MSGP0Jlj
>>875
キャプチャーする気もなければデジカメすらないよ。
じゃあお前がIMいれてくれ。それが通ればいいだけの話。
どうも他所からを蹴飛ばしてる可能性があるんだ。
872もそういうことを言ってるんじゃないかと。



877 :02/06/01 04:51 ID:N15bBiP3
Having problems connecting to remote host....will be back later...... sorry gotta go
LT6768~RECON

落としたい物があったんだけどなぜかこっちが回線繋いでいるのに
切断される。これ訳せる人いない?どういう意味?
878 :02/06/01 04:54 ID:MSGP0Jlj
>>877
出直せ。

ってことです。

LT6768~RECON
はアドレスなりなんなり・・・とおもわれ。

879 :02/06/01 04:55 ID:N15bBiP3
ごめんなさい。リモートホストのなんたらで接続できないって
いうのは分かるけどなんだよヽ(`Д´)ノ 
880  :02/06/01 04:58 ID:Ict46R9/
HDDなんて買えね
881 :02/06/01 04:59 ID:N15bBiP3
>>878
翻訳つかったらこんなんでてきた。要するに駄目ぽって言う意味ね
寝よう。
遠隔のホストに接続する問題を持っていること
その後戻るでしょう。......gottaが行って残念です。
LT6768〜RECON
882sage:02/06/01 04:59 ID:SrNo2Evl
リモートホストの接続に問題あるんだよ・・・
しばらくしたら戻るから
悪いけど行くね、ごめんよ〜
みたいな感じかな
しかし LT6768~RECON は何なのだろう?
883:02/06/01 05:03 ID:T654UcXx
サイズが同じなのに、レジュ―ムできないことってありますか?
884878:02/06/01 05:04 ID:MSGP0Jlj
さて、頼むからだれかIMだしてくれ。
で、結果を報告・・・たのむ。
落としにきた奴らが苦労してんだよ。
俺にIMするだけだろ。もし仮に写真撮ったとしてそんなもん証拠価値ないだろ。
誰かうちにIM&結果報告してくれ。
885 :02/06/01 05:10 ID:J7S85/SF
MXのウィンドウを×で閉じようとする時前は
完全にプログラムを終了する
タスクトレイに隠れて動作する
が選べたんですけど
再びこれを表示しないのチェックを入れたまま終了させてしまったんで
出なくなってしまいました。
もう一回選べるようにしたいんですけどどこで設定すればいいのですか?
886 :02/06/01 05:14 ID:MSGP0Jlj
>>間違いないところではuninstall&install.
教えたんだからIM誰か通して。
887886:02/06/01 05:17 ID:MSGP0Jlj
>>885
やりなおしが一番です。
888 :02/06/01 05:24 ID:R799Zh+n
昨日から自分のID探しに四苦八苦していた者です。
理由がようやく発覚いたしました。

いつのまにやら(というか初めから)親だったようです。
親は負担が多いと某所で見たのですが、具体的にはどうなんでしょう?

正直メリットとデメリットではどちらが多いのですか??
889 :02/06/01 05:25 ID:R799Zh+n
888ゲトズザー
890_:02/06/01 05:28 ID:6c1ig5IV
891 :02/06/01 05:33 ID:R799Zh+n
>>890
一応以前からそこは拝見させてもらっていたのですが、いかんせん
親の経験しかないもので、具体的にどのくらいの負担がかかっているのかが分かりません。
DL,ULの体感速度としては子の方が速いのですか?
8922:02/06/01 05:38 ID:k/2yHR/+
>>891
CPUによるわなぁ
子の方が速いんじゃないかな
893_:02/06/01 05:40 ID:6c1ig5IV
>>891
子を何人ぶら下げているかにもよるかもしれんが、
経験則上10〜20kは子接続の方が早いぞ。
ちなみにDSL。

894 :02/06/01 05:50 ID:R799Zh+n
>>892
レスどうもです。当方セレロン600です。昔は最新だったのに・・・

>>893
今見たところ、子は6人ほどぶらさがってる模様です。
親であることのメリットはあるんですか?検索ワード見るのは楽しいですけど(w
895:02/06/01 06:03 ID:7tsO5Lsg
教えてください!!!!!!!
「ポート0からの脱出」とかいうスレって、どこの板にありますか?
それだけ教えてください。
896 :02/06/01 06:12 ID:haMr3LBG
MXでDLしたavi形式の動画が2〜3個見れないんですがなぜなのでしょうか?
他のavi形式は見れるのですが
897 :02/06/01 06:16 ID:z9ar4AE+
[亜熱]松岡理恵2 動画497500495byteですが、lhaplusで解凍すると、
rie2c_002.rmが壊れている可能性があります。と出ます。
しかし、rie2c_002.rmをrealoneで再生しても一見問題なく再生できるようです。
rie2c_002.rmは28,982,631byteで、再生時間は00:06:25です。
解凍時にとくにエラーメッセージが出なかった人とbyte数や再生時間を
比較したいのですが、いかがでしょうか?
898 :02/06/01 06:21 ID:dVrsxdtP
大量交換するためにUP1にしてますが、こちらからのUPが終わったらUP0にする機能(もしくはプラグイン)はあるのですか?
いちおうチャイムとUP0パッチは持っています。
899粘着汁:02/06/01 06:24 ID:tj8ZtR9X
DOMしかこねえぞ ま、ひろいこころでDOMらせてやるけど

朝は糞しか子ねえな
くそしてくるか

ところで>>614のしつもんは放置プレー続行中ですか
900???:02/06/01 06:28 ID:mWVNHOrz
共有ファイルにPs弐のDvDゲームがあるけどどうやってバックアップしたの?
それともにせものですか?
9011000:02/06/01 06:29 ID:RP+LD5EV
1000!
902 :02/06/01 07:42 ID:kXLD4afs
903 :02/06/01 08:15 ID:A+g/NFbW
WinMXって光ケーブルでも出来ますか?
904 :02/06/01 08:21 ID:mlchibOB
>>903
やってみりゃいいじゃん
905-:02/06/01 08:23 ID:gqgRe6ZV
それより商材が大事
906 :02/06/01 08:26 ID:mlchibOB
>>898
chimeのプラグインで特定のIDのみ無限UPってあったと思う。

>>896
コーデック入れろ。はげしくガイシュツ。
907 :02/06/01 08:26 ID:A+g/NFbW
これから光ケーブルにするつもりなんで、
変えてから出来なくなっても嫌だし・・・。
908 :02/06/01 08:29 ID:mlchibOB
>>907
多分大丈夫でしょう。最悪の場合はポート0ってことで。
909 :02/06/01 08:42 ID:PMlHE55r
BIN+CUEのファイルってどうやればいいの?
910 :02/06/01 08:44 ID:CTn+73Rs
aviファイルをDLしている途中で切断されました。
途中で切られたaviは見られないんですか?
911 :02/06/01 08:49 ID:p4UlKOWa
>>909
デーモンツールを使うか、CDRWINで焼く。
超外出。。。
912 :02/06/01 08:56 ID:NIeUt40S
>>909
CUEファイルは削除していいです、サイズがやたら小さいでしょ?
それはゴミなので捨ててしまってください
BinはBsと言う焼きソフトで焼いてください
913 :02/06/01 08:56 ID:mlchibOB
>>910
aviutlへ放り込んで落とした場所まで下のバーを引っ張る、引っ張りすぎるとaviutlがフリーズするから
いいかげんなとこで止めて オール再圧縮ナシでエンコ

某所より無断コピペ >スマソ
914 :02/06/01 09:11 ID:C477613i
MXで帯域制限無しで転送してて一つが20k程度で転送されててこれ以上の速度はでない。
しかし2つ目の転送をはじめるともう一つのファイルも20k程度で転送されて全部で40k程度で転送されるんです。
なんで一つの時に40kでないんでしょう・・?
ADSLの性質か何かなのでしょうか?
915たか:02/06/01 09:25 ID:QAGLztuJ
動画に限ってアップロードの転送速度がどんどん
下がってしまい、相手に転送されません。全員に対して同じです。
なにかファイルが悪いのでしょうか?
帯域などの設定はいじっていません。
DVDを「DVDx 1.6 : DVD to VCD/SCVD/AVI converter」
でMPEG1で圧縮しました。ファイルサイズは約900mbです。
申し訳ありませんが、どなたかご教示下さい。

916名無しサン@ ◆x.....ao :02/06/01 09:44 ID:x7LyMYkz
>>915ファイルの種類は関係ない。
917 :02/06/01 09:47 ID:Lx3cEKxZ
最近、接続要求待ちから先に進まなくなりました。どうすればいいですか?
交換とかですごく困ります・・・・
918 :02/06/01 09:48 ID:4npovbCX
共有を操作出来るソフトってなんてやつだっけ?
919 :02/06/01 09:49 ID:4npovbCX
>>917
DSLなら転送に使うポート開けばいいよ
920超初心者教えてboy:02/06/01 09:51 ID:Fd/IyBC/
MX関連のスレに(晒しや雑談ね)真性
厨房しか居ないのはなぜですか?ダウソは
こんなに低レベルだったのですか?
921 :02/06/01 10:00 ID:lkQkwAxq
今更MXのver2.6ダウソできるとこって無いですよね?
3.1入れてチョト後悔・・・
922たか:02/06/01 10:06 ID:QAGLztuJ
>916
名無しサン@ ありがとうございます。
設定とかは何か必要ですか?
923 :02/06/01 10:10 ID:GiQqu+ug
>>921
正直3.1は使う気にならんよな。
2.6に戻っておいで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4228/
924 :02/06/01 10:11 ID:bxi8XmbR
>>921
3.1で2.6を共有している御仁が結構いる、これマジレス。
925 :02/06/01 10:16 ID:DyMZAYX6
bin+cueファイルを読み込んでCD-Rに焼きたい場合は
何のソフトを使えばいいですか?
926 :02/06/01 10:20 ID:BtSQRxGE
>925
CDRWin使え。
過去レスも嫁。
927スマソ:02/06/01 10:28 ID:EQpm/tby
サーバーの追加は
[<OpenNap Protcol High Capacity Networks> / <OpenNap プロトコル 高収容能力 ネットワーク>]→[Add / 追加]
[<OpenNap Protcol Low Capacity Networks> / <OpenNap プロトコル 低収容能力 ネットワーク>]→[Add / 追加]
でわかったんですが・・・

アドレス欄に何を入れればいいのかわかりません。
ここはどこでチェックすればいいのですか?
928 :02/06/01 10:31 ID:Gr8gf3Mm
>>927
napigatorのサイトとか、
929 :02/06/01 10:32 ID:BtSQRxGE
>927
子鯖のアドレス
ワカランならNapigatorでも入れれ。
930 :02/06/01 10:40 ID:McGvWGez
.zip.mp3 ファイルって、どうやってここの曲ファイルに解凍するの?
931 :02/06/01 10:42 ID:BtSQRxGE
>930
拡張子zipにしる。
(´-`).。oO(なんで判らんもん落とす人が多いのか・・・・。)
      (落とした人にでも聞けばいいのに・・・。)
932 :02/06/01 10:42 ID:Gr8gf3Mm
>>930
極窓って知ってます?
933 :02/06/01 10:45 ID:4npovbCX
>>930
そのままいけるだろ
934 :02/06/01 10:49 ID:3jDfWT9o
>>932
無理だろw 気持ちはわかるが。

多分拡張子偽装(って言うのか?!w)っての知らないんだろうな。
試しに手持ちのzipをzip.mp3に変えてみたり、mp3をzip.mp3に変
えてみたりすれば分かるんでないか?

こういう初心者は多ければ多いほど自分たちがやりやすくなるの
だから優しくなw
935 :02/06/01 10:51 ID:4npovbCX
たいしたことでもないのにえらそーに。
さすが厨房隔離板
936 :02/06/01 10:53 ID:FV3uil2l
どこが偉そうなんだ
937li.゚ ヮ゚ノリ ◆Lover112 :02/06/01 10:57 ID:8mcSafMk
>>936
質問に答えてる奴じゃないの?
>>933も含めて
938 :02/06/01 11:06 ID:NRYpGQeR
(binとかCUE)って書いてあるファイルはなに?
どうやって使うの?
939 :02/06/01 11:10 ID:BtSQRxGE
>938
>925-926
940 :02/06/01 11:16 ID:eUBtEXpX
>>938
マウントしろ
941 :02/06/01 12:12 ID:U9Cv+1l0
ver3.1の日本語化パッチってどこでDLできますか?
検索かけたんだけど、見つかりません。。
942 :02/06/01 12:24 ID:NRYpGQeR
ある鬼共有の人にキュー入れただけで無視されました。
連キューしてないし、お願いしますのIM入れたし
共有だって約1000ファイルで約30Gbyteあるのにひどいです。
ID晒した方がいいでしょうか?
943_:02/06/01 12:27 ID:133xoiZg
お前の共有に興味がないだけ。以上。

自己中すぎるよ、お前の頭。 いくつだ?
944 :02/06/01 12:29 ID:xC2kQnK2
素で質問です。
TBCの顧客情報流出ファイル、ダウソしたのですが(6.888.415)
解凍出来なくて.dotとかに変えてみたら
「世の中そんなにあまくない」とか出てきたのですがやっぱりだまされてますか?
というか本物のファイルサイズとか教えてください!!!!
9451:02/06/01 12:32 ID:NEnGsLbI
946_:02/06/01 12:33 ID:Dcw+iUjA
>>942
1000ファイル以上共有してる人のファイルって、参照しようとすると、
たまに、というかかなりの確率で全部見えないことがある。
価値がない糞ファイルや不完全ファイルははずしといた方がいいぞ。
947 :02/06/01 12:34 ID:du02uz9C
>>944
zipで同じサイズでの持ってるけど解凍できますた
948 :02/06/01 12:38 ID:xC2kQnK2
ってことはおいらはたまたまだまされただけで
他のこころよい人のファイルは本物ってことですね
>>947
949947:02/06/01 12:39 ID:du02uz9C
しらん
950 :02/06/01 12:44 ID:hyYgJwuz
ヽ(`Д´)ノ
951 :02/06/01 12:48 ID:xxLJU8XJ
ところで、登録した小鯖の保存はどうしたらいいでしょうか?
952  :02/06/01 12:52 ID:G+vSi8y5
MX始めてのものです。
まだなにも持ちネタがなく、誰か欲しがりそうなものがないか、と
考えたところ、そうだ、ゲーム持ってたなと思い出しました。
ゲームはどういう形式(拡張子)でファイルにして持っていれば良いのでしょうか?
いろいろ他の人の検索してみたところ、ccdってなってるんですが、
exeという形式ではダメなんでしょうか?
953 :02/06/01 12:53 ID:ZKPzshbp
は?
954 :02/06/01 13:01 ID:DGtONFUH
>>952
ゲームは専用のソフトを使ってCDイメージという形で共有します。CD革命、cloneCD
CDRWIN,などを使い、それぞれ、ccd、fcd、bin+cue、という形式になります。
そしてそれらを、WINRAR、GCA、ZIPなどで圧縮した後、共有します。
あとは過去ログや検索して調べてください。
955 :02/06/01 13:06 ID:xC2kQnK2
>>947
そういえば拡張子は何にすればいいんでしょうか?
956  :02/06/01 13:08 ID:G+vSi8y5
>>954
レスありがとうございます。
さっそくやってみます。
大変助かりました。
もう、これしか欲しがられそうなものがないので
なんとか出回ってる形にしないと
話にならなくて。
957 :02/06/01 13:11 ID:ZKPzshbp
加えるならプロテクト有はccd 無はbin+cueが良い。fcdは敬遠されてるね。
958947:02/06/01 13:12 ID:du02uz9C
>>955
意味不明です。
959  :02/06/01 13:13 ID:G+vSi8y5
あ〜ダメでした。
ゲームをインストールしたあと、CDは売ってしまって手元にない。
せっかく教えていただいたのですが
次にゲームCD購入した際に参考にします。
960 :02/06/01 13:18 ID:xC2kQnK2
自分自身書いてから意味不明です
にせものだから解凍できないんすよね(w
解凍出来れば拡張子は勝手についてますよね
鬱出し能・・・
961 :02/06/01 13:19 ID:ZKPzshbp
生きろ
962..:02/06/01 13:21 ID:7zs0STJV
帯域が開いているときなら開放してもいいのだけど、この地
域はクソ田舎でADSLとかなく遅いケーブルテレビだけ。開放しても
のんびりした速度しか出ていません。しかし、
隙あらばDOMする輩が3.1には多くて、こっちはアップするばかりという
間抜けな事ばかりです。
はなれている間に山のようにDOMられてるので、3.1は共有のソフトだしな、と
心では分かっているつもりなのですが少し悲しくなります。早くADSLとかに
のりかえて、たくさんの人の寝ているときなどの
隙をついてたくさん映画とかのデータをいただきたいなあとか思うのは
間違いでしょうかね。
963947:02/06/01 13:22 ID:du02uz9C
でもニセモノがあるのはシラナカタ

作った人もおちゃめな事するなぁ
964_:02/06/01 13:23 ID:sk2x4Awy
前にインストールしたフォルダを共有してたツワモノがいたな。
965/:02/06/01 13:27 ID:OxBHSA+9
落としたファイルを一回共有フォルダから出して、また元に戻したり
名前を変えたりすると「共有ファイル」に表示しなくなるんですが、
こういうファイルをアップロードできる状態にするにはどうすればいいんでしょうか?
情報更新しても表示しないんです。
966XPで:02/06/01 13:30 ID:eQIuJGX2
WINMX3.1使っています。
who isやbrowseなどで出るウィンドウがたまにどこを押しても反応しなくなり、
閉じることも出来なくなります。
一旦発生すると放っておいても絶対直らないです。
どなたか同じ症状があった方います?
967 :02/06/01 13:34 ID:RgNg/FNb
>>962
Good Job!!(゚ロ゚)モルァ!!
968 :02/06/01 13:37 ID:HxdaZN8U
|  |
|_|_
 |_|
  |_|
 |_|_
_|__|___ ↓1000ゲトー教徒襲来警報
|____|             ____
‖∧ ∧¶  Σ           /      ≡   ===
 (;゚Д゚)/ Σ           / ∧ ∧    ≡  ≡≡≡≡    
 ヽ  ヽ             |  ‘ ‘      ≡    =====
   )  )            |  )●(     ≡  ≡≡≡≡
  ノ__ ノ             \  ー      ≡    =====
__U U__             \___≡    ≡≡≡≡
|____|              
 _|__|
 |_|
  |_|
__|_|
|  |
|  |
969:02/06/01 13:44 ID:5XS8n4/L
ccdのついたゲーム拾ったんですが、
解凍したらimgが752MもあってCDに書き込めませんが
どうすればいいんですか?
970 :02/06/01 13:45 ID:ZKPzshbp
とりあえず焼いてみる。
971 :02/06/01 13:47 ID:HxdaZN8U
怖いならデモン使え
972_:02/06/01 13:50 ID:Dcw+iUjA
>>962
DLよりULの方が早いの?
973[email protected]:02/06/01 13:50 ID:6JduxWga

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
974:02/06/01 13:50 ID:5XS8n4/L
デモンって何?
975 :02/06/01 13:51 ID:NIeUt40S
書き込めないなら削除でも何でもしとけよ
976 :02/06/01 13:51 ID:eMRdzliQ
>969
ccdは容量が増えるのでcloneCDで焼くと焼けることが多い。
977 :02/06/01 13:52 ID:iVbtEeml
試してから質問しろよカス
978 :02/06/01 13:55 ID:zkJbeaWo
979 :02/06/01 13:55 ID:zkJbeaWo
980 :02/06/01 13:55 ID:zkJbeaWo
981 :02/06/01 13:56 ID:ZKPzshbp
1000取りかね?
982:02/06/01 13:56 ID:gqgRe6ZV
まぁ何処でも同じ質問あるな。それ大体CDR板で質問して欲しい話
983 :02/06/01 13:58 ID:zkJbeaWo
984 :02/06/01 13:58 ID:zkJbeaWo
985 :02/06/01 13:58 ID:zkJbeaWo
986 :02/06/01 13:59 ID:eMRdzliQ
1000とるぞゴラァ
987 :02/06/01 14:01 ID:zkJbeaWo
988 :02/06/01 14:01 ID:zkJbeaWo
989 :02/06/01 14:01 ID:zkJbeaWo
990 :02/06/01 14:01 ID:/JYjRdmo
2.6と3.1ってお互いに交換できます?
991 :02/06/01 14:02 ID:ZKPzshbp
1000?
992 :02/06/01 14:02 ID:BtSQRxGE
>990
無理。
993 :02/06/01 14:03 ID:cnZzYqCi
993
994 :02/06/01 14:03 ID:cnZzYqCi
994
995 :02/06/01 14:03 ID:cnZzYqCi
995
996 :02/06/01 14:03 ID:HxdaZN8U
1000
997 :02/06/01 14:03 ID:/JYjRdmo
>>992
じゃあいまはどちらのバージョンのシェアが大きいですか?
998 :02/06/01 14:03 ID:HxdaZN8U
1000さ
999_:02/06/01 14:03 ID:sZxBtmUi
1000
10001000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/06/01 14:03 ID:ApgyGhoZ
           _____________
( ´ `ヽ       |
  |__|   ◇ < 1000ゲットして身を清めよう。
 ( ゚Д゚) /◇◇ |
 γつ'ノつ ◇ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〉∨〈∨    彡
.ζ_____ヽ
  ∪∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。