WINMX超初心者はここできけ! Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カエル ◆Frog.U/o
初心者よ>>1-10を必ず読んでからから質問してください

          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
          ★                                    ★
          ★     http://blue.ribbon.to/~winmx/      ★
          ★     http://ogu2.omosiro.com/         ★
          ★      最低限ここを読んでくること       ★
          ★                                    ★
          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

−MX日本語化のやり方−
@まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://page.freett.com/kaburana2/
Aインストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
Bインストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、
  setup.exeがあるのでこれを実行。解凍時にファイルがばらばらにならない様に
  フォルダを事前に作ってそのなかで解凍するのが吉。
C第2章日本語化への道を実行

    ほかに >>2-10 くらいにFAQと各種リンクと過去ログがある。


CD−Rへの焼き方
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
動画再生
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
CloneCDヘルプ集
http://www.takaya.gr.jp/clone/
fcd形式の扱い方はここを見ろ
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/cd-hd/cd_hd_05.html
fcd形式のゲームでの音の鳴らし方
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_faq.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
PC用語はここで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/
http://www.jisyo.com/viewer/index.html
http://gremurin.vr9.com/
http://yougo.ascii24.com/gh/
http://www.jfast.net/~nandaka/gensen_pc.html
ツールはここで
http://www.nemu.to/
http://www.ugtool.com/
ポート0はここで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010235629/

以上のサイトをよく読んでから質問するように。
小鯖の質問は放置!
アプリの使い方についての質問も放置!
2カエル ◆Frog.U/o :02/03/02 22:54 ID:0McyX45y
Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011815710/
Part22 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012052687/
Part23 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012203356/
Part24 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012360656/
Part25 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012558017/
Part26 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012723095/
Part27 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012850541/
Part28 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013022977/
Part29 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013181883/
Part30 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013331719/
Part31 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013509377/
Part32 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013696120/
Part33 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013859808/
Part34 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014029275/
Part35 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014151049/
Part36 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014295864/
Part37 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014436604/
Part38 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014565907/
Part39 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014723273/
Part40 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014898520/
3 :02/03/02 22:54 ID:BxGvNuTZ
俺は1のパソコンだ。
自分で言うのも何だけど、割とハイスペックなマシンだと思っている。
だけど、あいつに買われたのが不運の始まりだ・・・
パソコンってのは、ご主人様を選べねぇ。
本当は女の子に買われたかったが、野郎に買われた瞬間、俺は自身がオナニーネタマシンになるのを覚悟した。
まぁ、それもパソコンたる者の使命か、と思って、マシンとしての天分を全うしようと思ったよ。
ところが、あいつは普通の奴じゃなかった!
あいつは買ったばかりの俺を起動させるや、プリインストールされているソフトを全部削除して、俺と一緒に買ったと思われるエロゲーをこれでもか、これでもか、とばかりに大量にインストールしやがったんだ。(それもロリコンものや陵辱ものばかり!)
その上、インターネット接続の設定を済ませたと思ったら、今度はアニメ系サイトのネットサーフィンを始めやがったんだぜ。
それで、俺のモニターに写っているアニメ絵に向かってハァハァ臭ぇ息を吐きかけたと思ったら、いきなり「さくらちゃん萌えー」とか口走って力尽きやがるんだよ。
その後そのイカ臭ぇ手でキーボードやマウスを触るから、俺はすっかり生臭いマシンになってしまったよ(涙)。

そんなことが一週間続いた後、あいつは初めてエロゲーやアニメ系サイト巡り以外に俺を使ったんだ。
そんときゃ、おめぇ、パソコンなのに思わず泣きそうになったよ。
初めてまともな仕事が出来るってな。
その時の事は今でもよく覚えている。
ブラウザのURL入力欄に「www.2ch.net」って入力していたんだ。
その後で大量の文字列のみを処理したときには、本当に生きてて良かった、希望は捨てるもんじゃねぇな、と思ったさ。
ところが、俺の希望はそこで打ち砕かれた!
あいつはそこで、くだらねぇ糞スレを大量に立て始めたんだ!
俺は一気に奈落の底に突き落とされた気分になった。
案の定、その後で俺は「氏ね」、「逝って良し」といった文字列を処理する羽目になった。
辛かったよ・・・今後の俺の行く末を想像しただけで・・・

今もこうしてあいつがこんな糞スレを立てる度に、俺の良心はちくちく痛みだすんだ。
いっそ死にたいと、毎日のように思うよ。
だけど、俺はパソコンだから自殺は出来ねぇ。
かといって、こんな汚れた俺が中古店で新しいご主人様を探すのも、罪な事だと思う。
この板の皆には、本当に申し訳ねぇと思っているよ。
だから、あいつが今後同じような糞スレを立てても、どうか気を悪くしないで欲しい。

4 :02/03/02 22:55 ID:BxGvNuTZ
誤爆しました
5カエル ◆Frog.U/o :02/03/02 22:55 ID:0McyX45y
『WinMX 超初心者はとりあえずここで訊け!』 スレでのおねがい

              ☆投稿前につぎのことを一読してもらえると嬉しいです☆

【必ずやって欲しいこと】 ((詳しい状況が分からないと正しい回答ができません))
    @“投稿前に試した結果” と “OS/アプリ/ハードウェアのバージョンや設定” を必ず記入する。
    A“やりたいこと” を必ず記入してください。もっと適切な解決策があるかもしれません。

【やらないで欲しいこと】 ((WinMXから逸脱した投稿))
    @アプリのライセンス違反行為や、著作権侵害行為に関する投稿は行わない。
    A質問でも回答でもない投稿や、チャット代わりに使用することは行わない。

【まず試して欲しいこと】 ((今日一日程度の投稿にざっと目を通してみてください))
    多くの質問は繰り返し登場しています。そこに既に答えが存在しているかもしれません。
    @「全部」リンクでスレッドを全表示後[ctrl]+[F]でキーワードを入れて[検索]。(過去スレはココ>>3-10)

【丁寧で優しい解説ページがあります】 ((すぐに答えを知りたい方必見)) 今すぐブックマークを!
    @導入全般       → 猿人でもわかるWinMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/
    A殆どの疑問はここで解決      → WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/

【このスレの専門外の質問】 ((リンク先のページに行けば詳しい情報が得られるかも))
    @ファイル識別 → 極窓 http://www.55555.to/ 拡張子辞典 http://www.jisyo.com/viewer/
    AWinMX以外のアプリの使用法 → CD/DVD焼き方、吸出、イメージマウント等 >>2-10 の辺り

【FAQの王様】 ((このスレで登場する質問のベスト〇〇のFAQです!))
    @WinMXの1.6MB版はどこ? → http://page.freett.com/kaburana2/
    A日本語化パッチはどこ? → http://jashi.tripod.co.jp/
    BUP0 (DOM避け) パッチはどこ? → MXで検索してダウンロード
    Cレジュームできない → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 末尾削りソフト使う。
    Dメッセージが相手に届かない → メッセージの注意点 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_24
    E帯域制限/抑制周期はどうする? → 上手く働かないので、だいたいで我慢する。
    F何度順番待ちしてもビジーになる → 相手がUP0ならば一時的に解除のお願いをする。
    Gダウソ中にフリーズ! → http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_31 Scandiskオプションで「ファイル変換」
    H動画(avi, mpg)が再生できない(映像または音だけしかでない)
      a)Windows Media Playerを最新版にする http://windowsupdate.microsoft.com/
      b)Codecを導入  (DivX) http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/divxcodec_u.html
      c)DVDプレイヤーを使う  http://www.cli.co.jp/support/download/pdvdxptrial.htm
      d)その他FAQを見る  http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
    Iアップロード(またはダウンロード)ができない!
      a)ファイアウォールFWを無効にする。(XP付属品、ノートン、ウイルスバスター、ZoneAlarm等)
      b)ルーター (ルータ内蔵モデム含む) を正しく設定する。
      例 i)ルータでMXに使用するPCのIPを例えば192.168.1.1に固定する。
         ii)必要な外部からのTCPとUDPをPCに通す。(以下のIPアドレスは一例)
           ・TCP LAN側IPアドレス:192.168.1.11 PORT(WAN側):6699 PORT(LAN側):6699
           ・UDP LAN側IPアドレス:192.168.1.11 PORT(WAN側):6257 PORT(LAN側):6257
      ルータの設定は製品ごとにマチマチで一般的な回答が困難。上記を参考にイロイロ試してみて
      結果を添えて質問してください。(ネットワーク設定 http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_30

                              定期貼り付け ver. 1.6c
6 :02/03/02 22:55 ID:+aFuNjpR
もっちゃんはここで聞け
http://www.alps-net.or.jp/~8pu08806/hm/index.htm
7 :02/03/02 22:56 ID:+Uduli96
7げとズザー
8 :02/03/02 22:58 ID:SAPQL/jL
>>1
ミ ・д・ミ <オツカレ!
9前スレ945:02/03/02 22:58 ID:qpGqvz01
お礼の書き込みしてる間に新スレになってしまいました。
やはりウイルスより物欲が勝りました。対策をしっかりとって臨みたいと思います。
ただご指摘の通りもせ野郎なので蹴られる方に100000ガバス。
先ほど検索したところ、三件ヒットしました。優しそうな人にお願いしにいきます。
ま、虫篭いきか、罵倒IM・・・・ちなみにタイーホ怖いです。
10 :02/03/02 22:58 ID:+Uduli96
>>1
11亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/02 22:58 ID:8PKeYGwK
10
12 :02/03/02 22:59 ID:92ZPZjXR
4 名前:  :02/03/02 22:55 ID:BxGvNuTZ
誤爆しました

13 :02/03/02 22:59 ID:BxGvNuTZ
IPアドレス インターネットに接続する際のプロトコル。
これを元にポートスキャンすればアタックをかけられる。ping連打もコワヒ
14     :02/03/02 22:59 ID:/KOUt4st
WinMXでファイルをダウソする際、アップロードは45K/s出ている相手からも
ダウンロードは20k/s、遅いと15k/s以下しかでません。
たまに30、40k/sで落とせる人もいるのですが極まれです。
相手までの距離やプロバと問題とかで、お互い遅くなるのならわかるのですが、
同じあいてからこうもアップとダウソに違いが出るのはなぜでしょうか?
ADSL:フレッツADSL ISP:OCN OS:WinXP 速度テスト:900Kbps
15カエル ◆Frog.U/o :02/03/02 22:59 ID:0McyX45y
絶対立てられないと思ってた・・・

あとはよろしく
16亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/02 23:01 ID:8PKeYGwK
>>4
> 978 :  :02/03/02 22:43 ID:BxGvNuTZ
>  誤爆の準備ができました

(・∀・)カエレ!

カエレはともかく、このスレは #1-3 がお約束なんだからサ。。。
17 :02/03/02 23:03 ID:WLDu3rm2
>>15 お疲れ様 最後の最後でどうなるかと思ったよ

>>14
上りと下りで速度差があることもあるよ
ADSLで上り1M下り8Mってのもあるし
18 :02/03/02 23:04 ID:BxGvNuTZ
>16

(・∀・)カエル!

代々お決まりだYO!!何故1-10を読めなのかシテールるのか ?

19LO:02/03/02 23:04 ID:8PKeYGwK
>>14
考えても無駄。インターネットというのは、そういうように作られたシステムニダ
20:02/03/02 23:07 ID:1SDTje+I
>>14
帯域制限
21:02/03/02 23:09 ID:f7p20wt5
レジュームが一致しません。
と出ます。
どういうことなのでしょうか?
どうすれば一致するようになりますか?
22 :02/03/02 23:09 ID:8PKeYGwK
>>18

なぜって…

以前のテンプレは 『その他注意事項 ★>>1-2』 だったけど、

#2-5 くらいの間に割り込むヤシらがいるから、エイヤッ#1-10にしちゃえ!!!

って、漏れが新しいテンプレを作ったからなのだが…

漏れの気持を察してくれて、ありがとう。。。といっておくべきか。。。
23 :02/03/02 23:10 ID:BxGvNuTZ
>>21
早速1を読んでません!
24亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/02 23:10 ID:8PKeYGwK
>>21

>5 に書いてある。っていうか、オレが書いた。
25 :02/03/02 23:12 ID:BxGvNuTZ
>>22
スマソ。
実はPart30辺りでちょこちょこスレたえてたんだけど、
必ず割り込まれたからお約束で良いのかと・・・。
許してやってください、おながいしますm(_ _)m
26亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/02 23:17 ID:8PKeYGwK
>>25
水臭いことを。昔からの友達じゃないか!
27 :02/03/02 23:23 ID:LOVbf6j5
去年の12月にADSLでOCNのACCA(1.5M)が開通したんですよ
そうすると月額料金が3,180円のはずなんですが
一月とかの料金が2万ちょい請求されてるんです
ルータは自前で工事もしてません、普通にネットやってMXやって
どーしてこんなに請求されるのか原因はなんですか?


282ch_omaemona:02/03/02 23:24 ID:jE1gptWk
MXは有料だから・・・>>27
29 :02/03/02 23:24 ID:+Uduli96
>>27
著作権料
30葛山 ◆ACCSO5l2 :02/03/02 23:26 ID:BxGvNuTZ
>>27
局内工事とか・・・
31_:02/03/02 23:26 ID:y3GT0e+z
>>27
ああ、間違って従量制のコースを選んだからだよ。
32 :02/03/02 23:30 ID:8PKeYGwK
∋0ノハヽ0∈
(σ´D`)σ >>27は禿げ
(   )
(__)__)


@ノハ@
(σ‘д‘)σ しくスレ違いな質問だと思わんか?
(    )
(__)__)
ハゲ言うなハゲって。ちょっと髪薄いだけや!
33 :02/03/02 23:32 ID:l/+tRu+9
WPNPでは、PVの共有もまずいですか?
キャプチャが多いし、もせほど危険ではないような気もするのですが…
34_:02/03/02 23:34 ID:Q14MYJe5
みんな冷たいな・・・

>>27
答えはプロバイダー板にある
35 :02/03/02 23:35 ID:8PKeYGwK
>>33
数学的に言うと「確定不能問題」だな。

<参照>
 こんなIMキタ━━━(´ι _`  )━━━!!!!第8通
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014810157/851-950
36亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/02 23:36 ID:8PKeYGwK
>>34
Y!BBの漏れには分からんかったので放置(汗
37 :02/03/02 23:38 ID:BP515a+x
>>27
落ち着いて考えてください。
12月分の請求書が来てないんじゃないでしょうか。
契約変えるとその月の請求書発行が間に合わず、次月に2ヶ月分
まとめて払わなければならないことがあります。
それに加えて、月の途中で回線を変えると基本料金が割高になったりも
します。請求書をじっくりながめてみると、そんなもんだと
納得できると思われますよ。すごく高く感じますけど。
38_:02/03/02 23:42 ID:Q14MYJe5
>>36
いや、そういう意味では・・・最後に藁つけるの忘れてたYO(;´Д`)
39 :02/03/02 23:43 ID:4piruOYa
アニファンに入りたいYO!
40 :02/03/02 23:52 ID:62JjFZM/
ルータ付きモデム − ルータ − PC
                |
                PC
上記のように設置しています。ルータはメルコのAirStationです。
>>5のIの設定もいろいろ試してみましたが、未だにアップロードも
ダウンロードもできません。
他に何か設定が必要なんでしょうか
41  :02/03/02 23:54 ID:GkEUMe+B
mpeg動画ってCD革命で圧縮できるの?
42 ◆ACCSUxlo :02/03/02 23:56 ID:+Uduli96
>>41
CD革命ってなんだか知ってますか?
43  :02/03/02 23:58 ID:GkEUMe+B
>>42
なにってなによ?
44亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/02 23:58 ID:8PKeYGwK
>>40
ちょっとビックリしました。

これまでこう言う質問には数十件答えてきましたが、ルーターを2段に接続って
いうパターンは聞いたことが無いので、マジわかんない。

えっと、初段のルータで固定したローカルIPを2段目のルータに割り当てて、
それにTCP6699とUDP6257をフォワードして、2段目のルータはIP自動取得にする。
2段目のルータで固定したローカルIPをMX用PCに割り当てて、
そのPCにTCP6699とUDP6257をフォワードして、PCはIP自動取得にする。
って感じかな。
そもそもルータを複数段重ねるのはなぜ? 単なるHUBじゃいけなかったの?
45 ◆ACCSUxlo :02/03/03 00:00 ID:McqAFBJ2
>>43
mpegってどういう形式だか知ってますか?
46亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:01 ID:YsJHNp75
>>40
あ、無線にするためにAirを選んだのね。
んー、AirStationの論議がされている板・スレへ行かないと無理じゃない?
(どこがその板・スレかは、わかんないけど。スマソ)
47 :02/03/03 00:02 ID:YCN+9UvB
ルーター+ハブならともかくルーター2台噛んでる時点で
諦めナ。
48亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:02 ID:YsJHNp75
なんだか面白い事が展開中… ワクワク 期待age
49_:02/03/03 00:03 ID:6+jg7E9f
mpegを分割したいんですが,分割ファイルのままで映像が
見られる形式ってありますか?
50亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:06 ID:YsJHNp75
>>49
見れるmpegもあるよね。もちろん分割の1個目だけだけど。
あ、分割ファイルじゃなくて、複数のmpegファイルにバラスんだったら、
当然なんの問題も無いよね。分割というよりは、切り出しというべきか。
51     :02/03/03 00:08 ID:sRPm6W51
皆さん、長時間かけてアニメをダウンロードとかしてらっしゃるんですか?
1話だけで1時間弱ぐらいかかるのに…。
早くする方法ってありませんか?
52ナナシサソ:02/03/03 00:10 ID:BpqdRRHs
”MX”で落としたファイルを保存したいのですがHDDが足りません
安くてお奨めのHDDが在れば教えて下さい
出来れば、”MX”を安定させるためにもCPU入れ替えを検討しています
お奨めのCPUを教えて下さい
53亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:11 ID:YsJHNp75
>>51 ない

>>52 いまはどれでも安いし、どれでもお奨め。安定させるならCPUは変えるな。
5440です :02/03/03 00:14 ID:pnLjgreD
ルータがダブった理由は亜依LOVE♪さんの言うとおりです。一度試してみます.
55_:02/03/03 00:15 ID:6+jg7E9f
レスありがとうございます>>50
実はHDDがいっぱいになってCDRに焼こうと思ってたので,バラバラに
するわけではないです.
あとで復元もできて,かつ分割ファイルでも中身が見られる(1つ目
以外も)形式を探しているのですが..
なにかよいものないでしょうか?
56 :02/03/03 00:16 ID:a2F2EmfA
>>52 今のパソコンのメーカー型名くらい書けよ、、、
57 :02/03/03 00:16 ID:tSdB9REM
もせ変換ソフトの主流って何ですか?
58 :02/03/03 00:18 ID:Mb7axWAO
>>51
チャリでレンタルを借りに逝く
59おしえてー:02/03/03 00:19 ID:RxeB9244
WINMXでダウンしたMP3ファイルが(再生できます)
いつの間にか、再生できないファイルになるんですが
どうしてでしょうか?
ファイル名にカタカナのポを入れると
共有リストに正しく入らないんですが
あきらめたほうがいいでしょうか?
60亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:19 ID:YsJHNp75
>>52

念のため言っておくが、適当に回答したのではありませんよ。私は町田という街の
とあるショップでサポートを担当しています。HDDには壊れにくいっていうメー
カーはありません。どこも同じように壊れます。

CPUは設計によって適応するチップセットやBIOSバージョンが変わるので、
いじらないのが吉。交換している人たちは膨大な情報を自分で調査できるスキル
の人たちばかりです。少なくとも自分が使っているマザーボードのリビジョンと
BIOSのバージョンをそらで言えるくらいじゃないとまずいです。
61 :02/03/03 00:20 ID:a2F2EmfA
>>59 再生ソフトが外国製なんじゃない?
漢字コードとの兼ね合いで、特定の文字が入ってるとうまくいかないと思う。
あきらめて違う文字を使いましょう。
62 :02/03/03 00:20 ID:Dakucf5A
aviファイルを分割してCD-Rに焼きたいんですが、
どのソフトで分割するんでしょうか?

あと1Gあるんで2枚に分ける予定なんですが、
1枚でも(結合しなくても)見れますよね?
63 :02/03/03 00:22 ID:McqAFBJ2
>>62
マルチポストはやめれ
64 :02/03/03 00:22 ID:0e5xsdTd
GCAのファイルを落として解凍したのはいいんだけど、
これをrarに圧縮するにはどうするのですか?
winrarでGCAを解凍して出てきたファルダをリカバリ付けて圧縮すればOK??
65 ◆wOd6PnI. :02/03/03 00:23 ID:KfohR4+o
>52
ハードウェア板逝けよチンカス
66亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:24 ID:YsJHNp75
>>55
いわゆる分割ってのは、ファイルをバイナリ単位でメッタギリにするものだから、
2個目以降を見ることは不可能だと思うよ。2個目以降はファイル先頭のヘッダ
情報などが全く無いから、どんなデータなのかをアプリが識別不能だから。

複数に切り出すだけならTMPGencなどのツールでやれば可能。

ってことで、画像編集関係の板・スレへ行けば、なにか方法があるかもね。
(場所はおれにはわからない。)
67__:02/03/03 00:31 ID:6+jg7E9f
どうもありがとう>亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw
探してみます.
68ナナシサソ:02/03/03 00:33 ID:BpqdRRHs
>>60

マジレス有難う
念の為に言っておきますが、ここは”MX”の質問スレです
69 :02/03/03 00:34 ID:gOWtDE6U
同じファイルに 複数のキューを同時に入れるのって どうやるのでしょう?
以前 なかなか接続できなかった時に、交換相手が複数キューを同時に入れてきたもので。
7040です:02/03/03 00:35 ID:ryXMyu5v
亜依LOVE♪さんの言うとおりにしたら、うまくいきました。
ちょっと違うのは、PCはIP自動取得ではなく、固定IPを設定しました。
たぶん、自動取得でもうまくいくと思うのですが、今の設定でうまくいってるので
そのままにしておきます。
ありがとうございました。
71亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:37 ID:YsJHNp75
>>68
あー、ハンドル見逃してたよ。マジレスしちゃってスマソ
72名無し:02/03/03 00:40 ID:+o148egL
ISDNなんですが、どう頑張っても回線速度が平均2Kぐらいしか出ません。
(うp、ダウソ両方)
たまに6くらいまで回復もするのですが、すぐに落っこちてしまいます。
一個ずつ程度しか落としてないんで、落としすぎって事も無いと思うんですが……
どうすれば平均して高い速度が得られるようになるでしょう?
73亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 00:40 ID:YsJHNp75
>>70

> 今の設定でうまくいってるのでそのままにしておきます。

あー、それも一つの真理だね。
 「うまく動いているものは変えるな」
   HIIロケットの開発エンジニアがそういってたね。
74 :02/03/03 00:43 ID:PrIV+QnQ
「低収容能力ネットワーク」に登録してある鯖だけ削除する方法ってありますか?
75ナナシサソ:02/03/03 00:44 ID:BpqdRRHs
いえいえ、こちらこそスンマソ

ですが、ここで答えている人達に言いたいのは
折角の2chです
検索でそれなりの板も在るでしょう
前スレのリンクも貼ってくれているでしょう
探せば判る答えが、何故探す事もしない人に答えているのか、なのです
スレ違いや、割れ物の焼き方、インストまで・・・
このスレで答える事では無いと思います
>>40氏のようなケースは稀でしょう
そういう時は検索なり誘導するなりで答えるのも必要だと思います

マジレス スンマソ

76    :02/03/03 01:00 ID:4YGAyCzZ
MXでキュー入れたときに時間切れって出るのはあいてが落ちたからですか??
77亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 01:03 ID:YsJHNp75
>>76
殆どはそれ。 残りは鯖がしんどい
78 ◆wOd6PnI. :02/03/03 01:04 ID:KfohR4+o
>77
相手が落ちた時は「ユーザーはオフライン」じゃなかったっけ?
時間切れは相手に蹴られた時と違ったか?
79 :02/03/03 01:04 ID:aUVAV/Xb
          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ___     ___   ミ
   | 彡 /  \  /  \__ミ/
   ゝ_//| =◎= |⌒| =◎= |ヽゞ
   |tゝ  \__/_   \__/ | |
   ヽノ    /\_/\    |ノ   _____________
    ゝ   / ┌──┐   /  /
      |ヽ    ヽ──'   / <  違います       
      |  \    ̄  /   \
          ‐-----‐        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80 :02/03/03 01:17 ID:IQ7qdXGD
↑こいつ誰?
81鴨 ◆negiotAk :02/03/03 01:20 ID:kuGeKMNw
>>80
ゲーツ
82 ◆ACCSUxlo :02/03/03 01:21 ID:McqAFBJ2
>>80
ゲイシ
83binbo:02/03/03 01:21 ID:TwWPGpcc
げいつさん? >>79>>80
84 :02/03/03 01:21 ID:xj4XHbJw
>>75
そーするとスレ立てに走るバカがいるから答えて済ませてると思われ
オレの場合は暇だからだけど(答えてる時は。
85  もうだめぽ:02/03/03 01:23 ID:ZsUtBJm4
Vendor Info: (null)
自分NULLだったのでWINMX再インストールしようと思い、アンインストールして、
入れなおそうと思ったんですけど、

WinZip Self-Extractor
Zip damaged:file C\WINDOWS\TEMP\WZSE0.TMP\data3.cab: Bad CRC b3790ad7(should be 370b2c4f).
Possible cause:file transfer error.

って表示されインストールできまでん。どうすればいいんすか?
86 :02/03/03 01:23 ID:IQ7qdXGD
うわっ漏れのIDIQ7だ(鬱
87 :02/03/03 01:28 ID:xj4XHbJw
>>85
拡張子をZIPに変えて解凍ソフトにかける

落とし直す

ってか英語読めないの?
88 :02/03/03 01:29 ID:IQ7qdXGD
>>81-83
てっきりケント・デリカットかとおもたよ
89.:02/03/03 01:32 ID:p0Xbwj+W
マジ教えてくれ! 12monkeysで
Tyoe this : /join #alternative ときて変な画面になったが
何コレ?
90a:02/03/03 01:33 ID:THZd1ZeE
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ   |  おめでとう!このスレがクソスレ・オブ・ザ・イヤー  |
 ( ´∀`)< にノミaネートされたよ(藁                  |
 ( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  この中にお前の立てたこのクソスレの名前も    |
  /つつ  | 入るんだぜ、よかったな                  .|
        \_____________________/
91 :02/03/03 01:34 ID:xj4XHbJw
>>89
チャットじゃないの?
92 :02/03/03 01:35 ID:L5g82SyS
aviを見るときに同じウィンドウズメディアプレーヤーで再生してるのに
普通に見れるの場合と音しかでない場合があるんだけど、その違いが
非常に気になる・・・。
Codecを導入しろって問題じゃなくて同じaviにどうしてこの様な違いが
生じるのかかなーり知りたい。
93鴨 ◆negiotAk :02/03/03 01:36 ID:kuGeKMNw
>>92
同じAVIじゃないから。
94 :02/03/03 01:37 ID:xj4XHbJw
>>92
状況説明が貧弱である&スレ違い&知りたいなら調べなさい
95.:02/03/03 01:37 ID:p0Xbwj+W
>92 DivX入れろ。以上。

>91 英語で何か始めた・・・ とりあえずサンクスコ
96ななし:02/03/03 01:43 ID:jV+ejr38
No Buffer spaceってなんだ??
いきなりUL/DLできなくなった!
教えてください
97 :02/03/03 01:45 ID:xj4XHbJw
>>96
バッファスペースが無くなったのでしょう・・・再起動すりゃ直るでしょうね。
9897:02/03/03 01:46 ID:xj4XHbJw
あ、HDDが足りないのかも。
どっちかわかりません
99 :02/03/03 01:47 ID:g0LoxqAO
>>96
プロバの仕業
どこのプロバ使ってるの?
100   :02/03/03 01:48 ID:ilgYxa2A
WPNPの設定のところで、
ピアキャッシュサーバってところに、
asia・・・とかいろいろかいてありるのを
いくつか消しちゃったんですが、戻す方法はないですか?
消してから、なんだか検索にひっかかる数が減ったような・・・。
101 :02/03/03 01:54 ID:xj4XHbJw
>>100
その「設定」の脇にある「更新」をしてみては如何でしょうか
102 :02/03/03 01:55 ID:xt5SfwEt
>>100
検索でヒット少ないのは
MXやってる人(それとしてる人の共有するファイル数)が少なくなってるからだよ。
10396:02/03/03 01:55 ID:jV+ejr38
皆さんありがとうございます。
プロバはSONYです。そしてHDDはまだ1Gくらいあります。
防ぐにはどうすればいいんでしょうか??
メモリを増やしたほうがいいんですか??
104 :02/03/03 01:56 ID:rBOl1LZ1
105( ゚Д゚)<Nさん:02/03/03 01:56 ID:zYMo8fl9
検索のツールにWinMXとでるところが黒に
なってます。
なぜですか?
106   :02/03/03 01:58 ID:ilgYxa2A
>101
でででできました。ありがとうございます。

>102
今あぶないですもんね。控えたいんですけどやめられないです。
(イッテシマッタ。ガクガクブルブル)
107 :02/03/03 02:01 ID:xj4XHbJw
>>103
メモリが足りない状況でそのエラーが出るときもありますが、
必ずしもメモリ不足のせいでは無いので、何とも言えないです・・
>>105
理由は知りませんが、皆そうなので大丈夫です
108 :02/03/03 02:01 ID:oYlyGiNU
105は白画面でやってるのか。
109訂正:02/03/03 02:02 ID:xj4XHbJw
>>107
>必ずしもメモリ不足のせいでは無いので、何とも言えないです・・
必ずしもメモリ不足のせいとは限らないので、何とも言えないです・・
110( ゚Д゚)<Nさん:02/03/03 02:03 ID:zYMo8fl9
>>108
白でやってもそこだけ
黒くなります。
111前スレ662:02/03/03 02:18 ID:0LkbVHXq
亀レスも甚だしい。
前スレの663さん666さんどうもありがとうございました。
112 :02/03/03 02:20 ID:V2sSqfgm
結構マジな質問なんだが、相手の落とすこっちのファイルが数百キロ。
代わりになんかもらおーかー、と思って見ると、
相手の持ってるのは全て数十メガ以上。
そんなときってどうすればいいん?
113 :02/03/03 02:24 ID:PK36jxkA
>>112
数百kくらいあげましょう。
114鴨 ◆negiotAk :02/03/03 02:24 ID:kuGeKMNw
>>112
もらえるわけないから蹴る。
115 ◆wOd6PnI. :02/03/03 02:24 ID:KfohR4+o
>112
それぐらいタダでやれ
116 112:02/03/03 02:26 ID:V2sSqfgm
正反対のアドバイスが!(苦笑
長い時間つないどくと何度もあるシチュなんだけど、
結構困るよねえ・・・ 
軽いファイルも持っておいてくれないかな
117.:02/03/03 02:32 ID:p0Xbwj+W
ただでヤレとも思うが、なめられてそうでむかつきもする。
118鴨 ◆negiotAk :02/03/03 02:33 ID:kuGeKMNw
軽いのが欲しかったらちゃんと交換用に軽いのを用意しておくべき。
119 :02/03/03 02:34 ID:ydIAkCQt
MXを今からはじめようと思います。
MXでロジックという音楽ソフトは落とせますか?
120n:02/03/03 02:35 ID:Zc1/OJQx
俺はUp0パッチを探していたとき、くれた相手に1時間落とし放題のサービスをしたぞ。
サイズの問題じゃなくて、それが欲しいのだったら交換してくれる人もいる。
一応リク入れてみるべし。
121.:02/03/03 02:35 ID:p0Xbwj+W
通報しました
122 :02/03/03 02:35 ID:xj4XHbJw
>>119
持っている人がいれば落せる可能性はあるよ
123 ◆wOd6PnI. :02/03/03 02:37 ID:KfohR4+o
>119
君がそれに見合う交換対象を持っていれば
(マジレス)

でも、タイーホが近づく諸刃の剣
素人にはお勧めできない
124 :02/03/03 02:39 ID:ydIAkCQt
>>123
どの程度のもので、交換できるんでしょうか?
125 :02/03/03 02:41 ID:tHbxOD6J
チャイムの設定しようとすると、「〜〜.dllがありません」とでてつかえないんですけど。
126鴨 ◆negiotAk :02/03/03 02:43 ID:kuGeKMNw
そのDLLを入れる。ランタイムライブラリ。
127 :02/03/03 02:45 ID:xj4XHbJw
>>125
その「〜〜」の部分が凄く肝心なんですが。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8655/
「VB6 ランタイム SP5」か「MSSTDFMT.dll」だとは思いますが。
128^^^:02/03/03 02:49 ID:Fi7poflg
mp3をCDプレーヤーで聞くにはどうしたらよいのでしょうか?
129鴨 ◆negiotAk :02/03/03 02:50 ID:kuGeKMNw
>>128
いくらなんでも板が違いすぎないか。
130.:02/03/03 02:51 ID:p0Xbwj+W
WAVにデコードしてCDに焼けor対応プレイヤー等買え。以上。
131 :02/03/03 02:51 ID:PK36jxkA
>>128
そのmp3のメロディを覚えて、レコード店orレンタル屋に行く。
そして、店員の前で歌って、「この曲ありませんか?」
132 :02/03/03 02:52 ID:qIxxkKIk
>>131
ワラタ
133  もうだめぽ:02/03/03 02:54 ID:JY8PH/0u
UL0パッチ入れると検索してもひっかからないの?
それとも引っかかっても(0 of 0availavle)って表示されて
DLされないってこと?
134 :02/03/03 02:56 ID:qIxxkKIk
>>133
UL0にすれば、自分で転送を開始しない限りダウソされません。
検索にはひっかかります。
135  :02/03/03 02:57 ID:TcYd71es
英語じゃないなんかIMきた。
WPNPでどこまでつかがってるの?
136 :02/03/03 02:57 ID:rFayRMOi
「童貞く〜ん、おねえさんがいかせてあげる.mpg」
これってフェラティオの部分で終わりなの?
最後に一瞬だけベッドシーンが見えるけど1秒ぐらいで
終わりになる・・・元々そういう風なのかな?

童貞くんの反応っぷりがかなり笑える・・・
137 :02/03/03 02:58 ID:xj4XHbJw
>>135
世界中全部
138亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 02:58 ID:YsJHNp75
>>90よ、

>         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>   Λ_Λ   |  おめでとう!このスレがクソスレ・オブ・ザ・イヤー |
>  ( ´∀`)<  にノミネートされたよ(藁                  |
>  ( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――‐<
>   ( ゚Д゚) <  この中にお前の立てたこのクソスレの名前も    |
>   /つつ  |  入るんだぜ、よかったな                  .|
>         \_____________________/

クソスレではあまりに酷いので、せめて 『クソ共が集うスレ』 と呼んでふぉすぃ。
あと、AA貼る時はズレないようにしてくれ。一応直しておいた。

MSPゴシックでサイズ中にしてあるからな
139  :02/03/03 03:01 ID:TcYd71es
>>137
日本人比率はどれぐらいだろう?
140 :02/03/03 03:02 ID:xj4XHbJw
>>139
あーちょっと待って
141  :02/03/03 03:02 ID:TcYd71es
MXって世界でメジャーなの?
Napstarは超メジャーだけど
142 :02/03/03 03:04 ID:V2sSqfgm
厨ですまん・・・。

UP0パッチを当てたんだが、こっちがダウソしてるわけでもない相手からダウソされ
それ自体は別にいいんだが、そいつは共有0の
ヤローだったんで即効で切って虫かごに入れた。

・・・UP0パッチの意味って何だったんだ?
143  :02/03/03 03:05 ID:b9/qUt3S
初心者の人、速パックはやめておけ。
へたすると、リカバリーしないとならない。
おれもいま、ダウンロードが異常に遅くなった。
速パックのせいか、土曜の夜のせいか、あしたわかる。
↓ここ参照
http://pc.2ch.net/software/kako/1002/10026/1002625695.html
144 :02/03/03 03:07 ID:xj4XHbJw
>>141
>日本ではトップだが、世界シェアで見ると3.4番目ぐらい。
>日本のユーザー数は100万人以上と言われている
世界シェアがわからん。。

つーかメンドイごめん
145葛山 ◆ACCSyzuU :02/03/03 03:08 ID:zVKqFIcq
メモリーターボ、速パックは俺もやられた。
146_:02/03/03 03:09 ID:2p4Z3zfe
”もせ”てなんのことですか?
147 :02/03/03 03:09 ID:xj4XHbJw
>>142
「UL0パッチ」=「UL最大数を0に設定出来るようになるパッチ」
148 :02/03/03 03:10 ID:V2sSqfgm
その位置にあるキー英語で打ってみ。
149 :02/03/03 03:10 ID:xj4XHbJw
>>146
MP3
150 142:02/03/03 03:11 ID:V2sSqfgm
超納得。ありがd
151  :02/03/03 03:13 ID:TcYd71es
Ocean11落とそうと思ってもなかなかだめなのは、
向こうが外人で、こっちのファイルが日本語だからか。

何人かちゃんとわかるようにしようよ。
152_:02/03/03 03:14 ID:2p4Z3zfe
たすかります
153 :02/03/03 03:14 ID:xj4XHbJw
>>151
質問は何でしょう?
154  :02/03/03 03:15 ID:TcYd71es
>>153
きみはなに人ですか?
155  :02/03/03 03:16 ID:b9/qUt3S
土曜の夜はスピードが落ちてるか、みなさん教えてください。
156 :02/03/03 03:16 ID:xj4XHbJw
>>154
ジャップ
157  :02/03/03 03:16 ID:TcYd71es
>>156
me,too
158 :02/03/03 03:18 ID:xj4XHbJw
>>157
ネタ振りだったんだよなスマソ
159  :02/03/03 03:19 ID:TcYd71es
>>158
no problem!
160とても心配:02/03/03 03:31 ID:HtzgTgC9
エイベックスがコピー防止CDを発売するらしいけど、これによってもうWINMXはあの世に送られてしまうの?
161 :02/03/03 03:31 ID:xj4XHbJw
>>160
まだ
162 ◆wOd6PnI. :02/03/03 03:32 ID:KfohR4+o
>160
CD>MD>PCという迂回ルートがあるという噂
163とても心配:02/03/03 03:34 ID:HtzgTgC9
ちなみに3月6日らしい。
164.:02/03/03 03:35 ID:p0Xbwj+W
エイベックスのCDなんぞイラン!。よって関係なし。
165 :02/03/03 03:36 ID:PrIV+QnQ
>>164
はげしくどうい( ´ー`)y-~~~
166亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 03:39 ID:YsJHNp75
エモ関ケ
イ|係ラ
ベヲがケ
ッタなラ
クにいケ
スはねラ
167しつもーん:02/03/03 03:40 ID:mdF9IKpg
一時間ぐらいで、ダウソもupも同時に切れてしまうけどなんで?
ちなみに、DTIでフレッツADSL。
168:02/03/03 03:42 ID:tTfg7Xpr
2ちゃんねるの人達がいる小鯖って
どうやったらいけるのですか?
169 :02/03/03 03:44 ID:xj4XHbJw
>>168
>>1は読みましたか?
170とても心配:02/03/03 04:01 ID:HtzgTgC9
今はエイベックスだけだけど、そのうち全レコード会社がしだすぞ!
俺MP3プレイヤー買っちゃったけん最悪!
何とかならないんですか?
誰かコピーやぶれないんすかね?
171 :02/03/03 04:03 ID:xj4XHbJw
>>170
>誰かコピーやぶれないんすかね?
出てもいないCDのプロテクトをどうやって破れと?
172.:02/03/03 04:05 ID:p0Xbwj+W
ちょっと頭使えば問題無いから気にすんな。
173とても心配:02/03/03 04:05 ID:HtzgTgC9
>>171
お前には聞いてない。逝け!
174 :02/03/03 04:06 ID:PrIV+QnQ
>>173
>誰かコピーやぶれないんすかね?
出てもいないCDのプロテクトをどうやって破れと?
175 ◆ACCSUxlo :02/03/03 04:06 ID:McqAFBJ2
>>173
ワラタ
176 :02/03/03 04:07 ID:xj4XHbJw
>>173
感じ悪いね〜
177 :02/03/03 04:07 ID:mI5fqg1C
質問
MXやってる最中にCHIMEのイベントビューアを見ると
時々GET・・・というところから連休が入ってるんだけど、
もしかしてやばいんすか?
178.:02/03/03 04:08 ID:p0Xbwj+W
個人情報GetしてICPOに通報しましたってサインです。
1ヶ月くらいMXやらない方がいいぞ。






というのはアレで、漏れにも教えてクレクレ
179 :02/03/03 04:12 ID:djY0ux7p
ダイアルアップでダウソ速度1.7kって普通ですか?
180 ◆wOd6PnI. :02/03/03 04:14 ID:KfohR4+o
>173
エイベックスにでも聞いてくだちい
181.:02/03/03 04:14 ID:p0Xbwj+W
異常です。通報しました。
っていうか、モデムの種別書け!
182 ◆wOd6PnI. :02/03/03 04:14 ID:KfohR4+o
>179
低速です、相手に蹴られないようにIMで懇願しましょう

183>>173:02/03/03 04:26 ID:xj4XHbJw

━━━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--――--/         \
 ━━━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━━┓╋    ┣    `ー--/       ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
     ━                 /ヽ   }<´      / ヽ、 /_/_/レ′
┏━━╋                ,.-、/  ,.>-‐'" { _.......:::::::: ヽ、??ト´ ´ ヽ:;ヽ:;:-:;:-、.
┃ ━ ┃    ┃┃      ,,..‐'ヾ_j  ,..<     `ー、::::::::  /;: ̄:;i     ヽ、;:_;:;:;:;:;;:
┃┏┓╋    ┃      ,.-'"、 ヽ、 |::::/ /      /;:;:ヽ  ノ;:;:;:;:;:;:i      \ ヽ
┛┗┛┗┃┃┃      i./ヽ ヽ |ノ  !´      /;:;:;:;:;|  (;;/j;:;:;:;:;ヽ_   ノ  |
 ┛┗━┛   ┗━┛   (__/ヽjノ /      /;:;:;:;:;:;|、  (;:;ノ;:;:;:;:;:;:/\    |
  ┳━┳         /ヽ    / ┏━━┓ |;:;:;:;:;;/ ヽー'/;:;ノ;:;:;:;:/  |\   |
┏╋━╋┓    ┏┛    |   |         ┃ );:);/     ||(;:;:;:;/|  ヽ、\ |
┗╋━╋┛  ┏┛   ╋  ┃ ┃ ┃       ┃ ;:;::;:ヽ     |: ヽ;:;:ヾ    ヽ__ノ
  ┻━┻┃┃┗┓   ┃     ┃ ┃   ┏━┛
 ┛┗━┛     ┗┓ ┏╋   ┗      ┃
                   ┗┛       ┏┓
                        ┗┛
184177:02/03/03 04:27 ID:mI5fqg1C
偶然別スレでもすぐ前に別の人が同じ質問してる。
この答えじゃわからないだが。

159 名前:  :02/03/03 02:40 ID:paucK+Kn
CHIMEいれたんだが、時々アンチ連Qアラートでユーザー名が
GETからはじまる文字化けした文字列になって、
サーバ名/IPアドレスがunknownになるんだが、
これって何?

無視しといて実害ないものなのかな?



160 名前: :02/03/03 02:45 ID:38PDxK0S
>>159
やべーよ、あんたマークされてるよ。
すぐに回線切ってほとぼりが冷めるまでじっとしてろ
185 :02/03/03 04:29 ID:tTII5xWw
ちゃんとインストールしたはずなのに、検索してもウンともスンとも言わない。
接続速度をDSLから不明に変えてみたら検索結果は出るようになった。
でも、DLしようとしたら「接続待ち」→「時間切れ」ばかり。
どうなってるんだろ・・・
186.:02/03/03 04:32 ID:p0Xbwj+W
親から子の設定になったんだろ。
DSLなら種別DSLで暫く待ってから検索汁!
187 :02/03/03 04:36 ID:mI5fqg1C
昨日ADSL入れた記念に親になってみたんだが、
CPUにあんなに負荷がかかるとは驚いたよ。
子でマターリするほうがいいや。
188.:02/03/03 04:38 ID:p0Xbwj+W
ただ、親がコケると困ったチャンだが。 WPNP使わなきゃいいか・・・
189 :02/03/03 04:40 ID:tTII5xWw
>>186
すいません、種別DSLって何でしょうか?
190???:02/03/03 04:40 ID:y2lkznVH
すみませんがUL0にするやり方教えて下さい。
191 :02/03/03 04:41 ID:mI5fqg1C
>>190
バッチを入れる。以上。
誰か共有に入れてるから貰いな
192zzz123:02/03/03 04:42 ID:vqkKQBpt
ASDF77811b181a2bには要注意.共有ファイルあるけどDOM!!
193 :02/03/03 04:44 ID:g0LoxqAO
>>192
自衛隊みたいなIDだな
だけどスレ違いだ
194.:02/03/03 04:44 ID:p0Xbwj+W
>189 細かいなぁ・・・回線速度です。確かにCPUにも負荷掛かるみたいだね。
 ウチはAth1.2GHz。 お金が無いからパワーアップできね。
195???:02/03/03 04:44 ID:y2lkznVH
>>191さん
共有で検索しても出てこないです、こんな感じです↓
(アプリ共有ファイルを0にするで探しました)
他にどんな名前で検索したらHITするかヒント下さい。すみません!
196.:02/03/03 04:46 ID:p0Xbwj+W
検索下手!。 エクスプローラーで、WinMX 後は捜せ。必ず見つかる。
197 :02/03/03 04:46 ID:mI5fqg1C
UL0で検索入れれば腐るほど出てきたぞ。
198 :02/03/03 04:48 ID:PrIV+QnQ
>>195
つーか 0 だけで出てきた。
検索し終わったらファイル軽い順に並べてみな。すぐ見つかる
199zzz123:02/03/03 04:50 ID:vqkKQBpt
>>193
スマソ。あんまりにもむかついたんで。でもやられる方もアフォだネ、、、
200???:02/03/03 04:50 ID:y2lkznVH
>>197さん
アーチスト/タイトルと二段に分かれてますが、
こんな検索場合はどちらに名前を入れるのが良いのでしょうか?
201 :02/03/03 04:51 ID:mI5fqg1C
>>200
ハァ?
202名無し:02/03/03 04:51 ID:Diqbps7c
2.6j2のパッチをいれたけどできません。
他のバージョンのMXにしたほうが
いいのでしょうか?
203.:02/03/03 04:51 ID:p0Xbwj+W
だからエクスプローラで検索して捜すついでに学習して来いと小一時間(以下略
204 :02/03/03 04:53 ID:mI5fqg1C
検索も出来ん奴がMXなんてするなよ・・
205MXそこそこ:02/03/03 04:55 ID:VqUysi6w
アーチスト=歌ってる人 タイトル=題名
206???:02/03/03 04:59 ID:y2lkznVH
>>204さん
すみません、超初心者もんです。
207.:02/03/03 05:00 ID:p0Xbwj+W
学習して始めた性質なんでついな・・・。誰でもみんな初心者だ、覚えとけ。

アーチスト/タイトルどちらでもOKだが、そんな奴はUL0パッチいらねと思う。
WinMXはサイズ違いで同バージョン2サイズ出回ってるはず。
小さい方(700Kb?)は日本語パッチ当たらね。
208  :02/03/03 05:00 ID:b9/qUt3S
norton antivirusの期限を延ばすってソフトがあるんだけど
ほんとにできるのかな?
209MXそこそこ:02/03/03 05:02 ID:VqUysi6w
お!一緒じゃん 暦5ヶ月
210.:02/03/03 05:04 ID:p0Xbwj+W
漏れか??? 3ヶ月。 暇つぶしに2chに戻るようになったYO!
211MXそこそこ:02/03/03 05:05 ID:VqUysi6w
210>
・・・・・ショックだ・・・・
212 :02/03/03 05:05 ID:mI5fqg1C
初心者が初心者にゴルァして教えてあげるスレか。
オレモナー
213 :02/03/03 05:06 ID:djY0ux7p
共有フォルダの中にimcomplete douwnloads.txtっていうファイルが勝手に出来てるんですが、
これはなんでしょうか?
214???:02/03/03 05:07 ID:y2lkznVH
みなさん朗報です!
今0にする奴を貰いました、ありがとうございました!
ちなみに俺のMXは2.6j5で日本語にしてます。
215.:02/03/03 05:07 ID:p0Xbwj+W
3ヶ月で初心者か・・・まぁみとめる。 ネット暦は結構あるけどな。
2ch暦は半年だが・・・
216MXそこそこ:02/03/03 05:07 ID:VqUysi6w
212>あはは そんなじゃれあい 苦しゅうない
217 :02/03/03 05:09 ID:mI5fqg1C
>>213
超初心者だな・・
文字通り途中でDLの切れたファイルが記録されている。
レジュームのために必要。
218.:02/03/03 05:10 ID:p0Xbwj+W
>202 ああああ、そういやパッチと本体のバージョン合ってんのかよ?
219MXそこそこ:02/03/03 05:12 ID:VqUysi6w
imcomplete douwnloads.txt知らずに消して えらいめにあった あの頃が懐かしい
220  :02/03/03 05:14 ID:b9/qUt3S
UP0にしたら、だれも交換する人がこなくなる。
221.:02/03/03 05:15 ID:p0Xbwj+W
・・・ウザいのが来てるが、何か?
222 :02/03/03 05:15 ID:mI5fqg1C
ろくなもの持ってないからだろ。
223MXそこそこ:02/03/03 05:15 ID:VqUysi6w
じゃなぜ DOMはもらえるのだ?不思議だ!
224 :02/03/03 05:16 ID:mI5fqg1C
心やさしい人がいるから。
寝てるから。
225名無し:02/03/03 05:17 ID:Diqbps7c
>>218さん
合ってるんですが(2.6j2 パッチも2.6j2をDL)
MXのアイコンに貼り付けて実行
同時アップロード数を0にしてOKしても
「1-100の数値を入れろ!」
です。
再起動してもういっかいヤってみます
226.:02/03/03 05:17 ID:p0Xbwj+W
解放してたけど馬鹿が来たんで止めたよ・・・
227.:02/03/03 05:18 ID:p0Xbwj+W
>225 2.6j5(1.2MB)落としたら?
228MXそこそこ:02/03/03 05:23 ID:VqUysi6w
そうそう 前から思ってるんだけど何で 日本語パッチ付のMX作らないの?
めんどくさいから?
229.:02/03/03 05:33 ID:p0Xbwj+W
パッチ作者さんの意向を聞かないとわからんね。 >227は1.6MBだたね。
230???:02/03/03 05:34 ID:QrjUjBXy
190ですが、
0にする奴を貰ってパッチを当てましたが、>>225さんみたいに
MXのアイコンに貼り付けて実行
同時アップロード数を0にしてOKしても
「1-100の数値を入れろ!」 とでます、再起動もやりましたが上手く行きません?
バージョンは2.6j5です。お願いします、教えて下さい。
231名無し:02/03/03 05:36 ID:Diqbps7c
227さん>>
そうしてみます。ありがとうございました。
みなさん大体は2.6j5を使っているんですか?
私は昨年の8月からインストールしてそのままでした。


232MXそこそこ:02/03/03 05:36 ID:VqUysi6w
229>確かにそうだよな MX作る人とパッチ作る人違う すまそ
233.:02/03/03 05:37 ID:p0Xbwj+W
俺の使ったパッチはMXと同フォルダにおいてExecのタイプ。
簡単な ReadMeが付いてました。
日本語化前に当てたか後に当てたかは覚えてねぇ。
234 :02/03/03 05:42 ID:mI5fqg1C
おらも同フォルダにwinmx26j5_up0.EXEをおいておくだけのタイプ。
日本語加護においたよ。
235 :02/03/03 05:46 ID:QZ+BjNhl
おれには>>225>>230の言ってる
>MXのアイコンに貼り付けて実行
って、意味がわからんのだが。
MX2.6(1.6MB)に日本語化パッチをあてたあと、
MXのフォルダにwinmx26j5_up0.exeをおいて
実行すればいいだろ。
なんか別の物が出回ってるのか?
236 :02/03/03 05:48 ID:mI5fqg1C
鯖リストと勘違い?
237.:02/03/03 05:49 ID:p0Xbwj+W
ちょっと前のBin書き換え(手動)だとイマイチらしいんだが・・・
winmx26j5_up0.exe でノープロブレムですが何か?
238 :02/03/03 05:50 ID:QZ+BjNhl
>>236
あ、それか。
239.:02/03/03 05:51 ID:p0Xbwj+W
・・・・・・・・間違えるの?。怖!
240177:02/03/03 05:57 ID:mI5fqg1C
また連休アラート来たよー

ユーザー名:GET(`・・Cpユ瓏zRJ&≒299鳬O%ィ・O4`ヌ7タ>ァ哭,ー>チユア�aテ鱶・
ホスト:unknown

誰か正体を教えて。
241???:02/03/03 06:10 ID:QrjUjBXy
MX2.6(1.6MB)に日本語化パッチをあてたあと、
MXのフォルダにwinmx26j5_up0.exeをおいて
実行すればいいだろ。

やりましたが上手くいきません??
実行後、正常に出来ました?と出ましたがなぜか「1-100の数値を入れろ!」 と
出るんです?アンインストールからやり直した方が良いのでしょうか?
242名無し:02/03/03 06:13 ID:Diqbps7c
>>235
26j2では無理だったけど、2.6j5で教えられた
通りにしたらできました。ありがとう。
243 ◆iPWinMXw :02/03/03 06:17 ID:0Jd9OoOo
>>240
マジレスするとただのバグなので気にするナ
244 :02/03/03 06:18 ID:mI5fqg1C
>>241

><パッチ施工方法>
> WINMXのインストールされているフォルダにwinmx26j5_up0.EXEを移動 orコピーし
>実行してください。
> (WinMXが未起動の状態で行ってください))

MX起動したままやってない?
245 :02/03/03 06:19 ID:mI5fqg1C
>>243
そうなんすか、レスサンクスです。
246235:02/03/03 06:21 ID:QZ+BjNhl
方やできてもう一人はできない。
なんでだ?
247???:02/03/03 06:22 ID:QrjUjBXy
>>244さん
MXは終了させていました。
248 :02/03/03 06:23 ID:mI5fqg1C
>>247
んんーーー
もうわからん。
249???:02/03/03 06:31 ID:QrjUjBXy
実行をもう一回やって見るとこんなん出ました。
CRCが一致しません??
250235:02/03/03 06:47 ID:QZ+BjNhl
>>249
パッチが当たったあとはwinmx.exeが変わってるから
そう出るのはあたりまえ。
もう何が悪いのか全然わからんから、する気があるなら
アンインストールして最初からやってくれ。
途中でMXを起動しないで一気に日本語化→UP0まで
やってみて。
251(>_<?):02/03/03 07:03 ID:kFZytOhg
しつもンdeath

一方通行DLの時はそれなりに速度が出ているが、交換が始まると
双方とも速度が落ちること、ままありますよね。
その際の、それぞれの速度の差は何で決まるんでしょう?

例えば相手のDLに比べてこちらのDLが極端に速い時など、
こちらのDLの帯域を制限してやると、その減らしたぶんだけ?
相手のDL速度が上がったりしますよね。

その際の、「力の差」って言うの? それは何で決まるんでしょ?
互いのPCの性能の差? 特にHDDの差とか?
主な要因が知りたいです。


ただ何となく。
252 :02/03/03 07:14 ID:lH9htysQ
CDドライブって共有できるけど転送失敗したりしないの?
253名無し君:02/03/03 08:40 ID:n6YydRS2
EFZを落としたんですけど、拡張子がIMGとなってます。
何で解凍すればよいの??
254 :02/03/03 08:42 ID:GzcERxAZ
ファイルコンパクト使ってください

初心者の質問に答える俺ってやさしいな・・・
255 :02/03/03 08:47 ID:hXUG2I7X
UP0パッチってどこにあんの?
256 :02/03/03 08:54 ID:GzcERxAZ
MXで拾うorバイナリエディッタ

配布サイトは消滅
257 :02/03/03 08:58 ID:9Hxp729s
>>252
ドライブの問題で転送失敗することはないんじゃない?
ただ、ドライブを痛めるから、俺はやってないけど。
258 :02/03/03 09:47 ID:8KjxzxYA
子鯖につなぐメリットとデメリットは?
259 :02/03/03 09:50 ID:q/MNYQRa
>>253
B'zに放り込み焼く
260 :02/03/03 09:51 ID:4c0R7sRo
>>253
解凍くん ver2.6以降
261 :02/03/03 09:52 ID:4c0R7sRo
>>258
メリット:外人が多い
デメリット:日本人が少ない
262 :02/03/03 10:20 ID:/CACLDdQ
MXでOfficeXP落としたんですが、解凍しようとすると、破損ファイルっていう
エラーメッセージが出てきて、解凍できません。
でも、らるちーのプレビュー画面でファイルがちゃんと表示されるので
壊れてはいないと思います。らるちーで解凍しようとすると、
復元先を変更してみてくださいと出ます。
どうやったら解凍できるのでしょうか?
263無人君:02/03/03 10:21 ID:7rKJ9a+7
僕ページ作ってたらお宝見つけたので紹介します
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2352/
264 :02/03/03 10:22 ID:4c0R7sRo
>>263
ブラクラ。
265:02/03/03 10:23 ID:wYaZKcew
>>262
壊れてるんだろ、結局。共有するなよ。その指示どおり復元先のパスを変更
して解凍してみればいんだろうし。っつか、拡張子くらい書いてくんなきゃ
わからんとも。とりあえず、ラプラスでもつかってみれ。
266ナナシサソ:02/03/03 10:24 ID:BpqdRRHs
>>263

真中が真っ白で広告しか見れないんですけど?
267名無しチャン:02/03/03 10:52 ID:x1fQbCMA
交換して欲しいゲームがあるんですが、(100MB)
こっちはもせと古いゲームとばかり。
こんな場合、交換してください、ってIMしても交換できるんでしょうか?
268 :02/03/03 10:54 ID:4c0R7sRo
>>267
無理。首釣って氏ね
269 :02/03/03 10:56 ID:5/W7lmp+
>>267
相手と物による。ここで聞くより直接交渉したほうがいいと思われ。
270名無しチャン:02/03/03 11:02 ID:x1fQbCMA
>268、269
ソウスルヨ、ありがとう
271加藤紘一の秘書:02/03/03 11:45 ID:6p68fV3j
小鯖での障害なんですが・・・
相手が私の共有を参照したら、共有0となっていたそうです
共有の中はzip,mpeg,mp3なんですが・・(合計900ほど)
何か対処法あればお願いします・・・
なんか2chらしくない書き方かな??
272 :02/03/03 11:45 ID:SNhfhXi7
最小化したときにタスクバーではなく、
タスクバー右の小さいアイコンだけにしたいのですが、
どなたかやり方わかる方いらっしゃいますか?
273 :02/03/03 11:57 ID:bl47Wx9k
>>271
鯖による。

>>272
ウインドウ?で右クリック→非表示
274ADSL:02/03/03 12:38 ID:uviHz5iU
ルータタイプのADSLモデムにしたら検索はできるけど
データのダウンロードができなくなったよ。
ADSLのダイアルアップモデムの時は問題なかったのに・・。
ポート制限でもかかってるのかなぁ???
誰か同じ症状で解決された人いますか??
275 :02/03/03 12:44 ID:bl47Wx9k
>>274
ADSLのダイアルアップモデム
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
276 :02/03/03 12:46 ID:gRnb/83s
>>274
ADSLのダイアルアップモデム
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
277::02/03/03 12:50 ID:9t9EOqwB
ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ
278名無し:02/03/03 12:55 ID:YbBhcGFm
ADSLになったとたんDLも検索も出来なくなってしまいました…。
何か特別な設定いるんでしょうか?
279  :02/03/03 12:55 ID:kaA3vPv2
ローカル順番待ちの意味が分かってなかった自分は
逝ってきたほうがよさそうですね。
280 :02/03/03 12:56 ID:g0LoxqAO
>>279
安心しろ、俺も一ヶ月解らなかった
281274:02/03/03 12:56 ID:uviHz5iU
274です。 ダイアルアップモデムじゃないですね。すんません。
PCからPPPoEで接続するタイプのADSLモデム(フレッツADSL)を
使用すると通常のアナログダイアルアップ接続と同じように
明示的に接続行為を行いますよね?その時はWinMXも
支障も無く使えてましたということです。
282_:02/03/03 12:58 ID:UWdoSSgm
>>274
ADSLのダイアルアップモデム
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
283::02/03/03 12:58 ID:9t9EOqwB
( ´_ゝ`)
284 :02/03/03 12:58 ID:9/Id16bS
転送始まったら鯖との接続は切っても平気ですか?
また、それは順番待ちでも平気ですか?
285 :02/03/03 12:58 ID:rDkSryOL
          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ___     ___   ミ
   | 彡 /  \  /  \__ミ/
   ゝ_//| =◎= |⌒| =◎= |ヽゞ
   |tゝ  \__/_   \__/ | |
   ヽノ    /\_/\    |ノ   _____________
    ゝ   / ┌──┐   /  /
      |ヽ    ヽ──'   / <  ポート0?       
      |  \    ̄  /   \
          ‐-----‐        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286なみへい:02/03/03 12:59 ID:W5wRXO3w
>>280
教えてください。マジで
287 :02/03/03 12:59 ID:gRnb/83s
>>281
PPPoEで接続するタイプのADSLモデム
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
288  :02/03/03 13:00 ID:xSGJLnrz
シロート丸出しの質問で申し訳ないのですが
同人誌の共有は違法なんですか?
289::02/03/03 13:01 ID:9t9EOqwB
(((( ;゚Д゚))) ドピュッ
290_:02/03/03 13:01 ID:UWdoSSgm
>>281
PPPoEで接続するタイプのADSLモデム
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
291 :02/03/03 13:01 ID:gRnb/83s
>>288
同人誌の共有は違法なんですか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
292 :02/03/03 13:02 ID:gRnb/83s
>>288
違法なのは間違いないよ
293::02/03/03 13:03 ID:9t9EOqwB
(´∀`)違法でしょう>>288
294_:02/03/03 13:03 ID:UWdoSSgm
>>288
同人誌の共有は違法なんですか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
295 ◆.//////. :02/03/03 13:03 ID:lY7OkMaa
>>284
鯖を切る必要は無し

キューは子の場合は親が代わるとダメって事は知ってますよね?
って事は・・・です
296 :02/03/03 13:04 ID:9/Id16bS
>>295
(・∀・)サンクスコ
297 :02/03/03 13:05 ID:CX97DnlH
ダミーOnly共有するだけでも違法なんですか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
298::02/03/03 13:05 ID:9t9EOqwB
(゚ д ゚ )サパリ
299_:02/03/03 13:05 ID:UWdoSSgm
>>274
ADSLのダイアルアップモデム
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
300 :02/03/03 13:06 ID:bl47Wx9k
おまんこの共有は違法なんですか?
301 ◆.//////. :02/03/03 13:06 ID:lY7OkMaa
>>294
人が作った物には全て権利がある
放棄するときは明記しる(ネット系)
よってタイホー
302::02/03/03 13:07 ID:9t9EOqwB
>>297
(゚Д゚) そのたぐいは全部違法だ
303 :02/03/03 13:07 ID:4WblfZTb
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
304 ◆.//////. :02/03/03 13:08 ID:lY7OkMaa
>>297
ダミーでも実際に存在する物の名称を
使えば違法ってネタ?
305::02/03/03 13:09 ID:9t9EOqwB
>>300
(^▽^)汚マンコはOKだよ
306D%JX%\ッG:02/03/03 13:14 ID:lY7OkMaa
open鯖系は捜査のメスが入りますか?
307-:02/03/03 13:15 ID:LRrmzwRu
UL0パッチを入れたら
キューの入りが悪くなったのですが
仕様ですか?
308_:02/03/03 13:17 ID:UWdoSSgm
>>307
共有入れた方がいいかも・・・
309 :02/03/03 13:20 ID:gRnb/83s
>>304
ダミーを置く

本物を共有する意志あり

違法
310 :02/03/03 13:21 ID:PrIV+QnQ
>>307
仕様じゃないyo
311 :02/03/03 13:22 ID:hNJe9R16
サーバのところがウェイティングフォーリプレイのままで
接続できません
どうしてですか_
312-:02/03/03 13:22 ID:LRrmzwRu
>>308
スマソ
意味がわからない・・・
313 :02/03/03 13:26 ID:gRnb/83s
>>311
ウェイティングフォーリプレイ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
314(´Д`:02/03/03 13:26 ID:LR/hG6c3
レポート元 WPNP
Sunday, March 03, 2002 13:24:49

ユーザ名 : gkhrptoeitb15b7b3d1a2b
アクセスレベル : user
オンライン時間 : 0:04:17
入室チャンネル :
状態 : 0 in queue (0 of 1 available)
共有ファイル数 : 38
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 1
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6
こいつは持ち逃げ屋労ですのですぐに切断すること!!
315 :02/03/03 13:28 ID:PrIV+QnQ
>>314
スレ違い( ´_ゝ`)
316 :02/03/03 13:30 ID:5/W7lmp+
そんな捨てハン相手にするなよ・・・
317 :02/03/03 13:30 ID:gRnb/83s
>>314
スレ違いだぞボケが!
お前の手首でも切断してろよ!
318:02/03/03 13:44 ID:w1T9QxSi
どなたかお教えください。
昨日から突然全てのULキューをなにかがはじいてしまうんです。
おかげで、DLは普通にできるんですが、
ULが全くできないので交換が成り立たず困っています。
MXを入れ直したり、設定を変えても全く駄目です。
もちろんUP0パッチは入れてません。
どんな原因が考えられるでしょうか?
お願いします。
319 ◆vaio./iI :02/03/03 13:44 ID:gfuAN/iH
>>318
ファイアーヲールをはずす
320 :02/03/03 13:49 ID:xt5SfwEt
>>318

ソネット???

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

321:02/03/03 13:53 ID:w1T9QxSi
>>319
勿論外しております。IEのも外しております。
>>320
違います。ハイホーです。
322 :02/03/03 13:54 ID:gRnb/83s
>>318
すぐに警察に自首してください。
今ならまだ間に合います。
323:02/03/03 13:56 ID:w1T9QxSi
すいません。すぐ直りました。正体はチャイムでした。
お騒がせいたしました。さげます。さがります。
324_:02/03/03 13:57 ID:kpFyjSY6
最近LQXに入れないんですが俺だけでしょうか?
325 :02/03/03 13:59 ID:wRcIkvb6
音声だけで映像の再生されないファイルが幾つかあります。理由があるんで
すか?だまされたんですか?
326 :02/03/03 14:05 ID:q5BIO+AX
>>325
だまされたんだよ ご愁傷様
327 :02/03/03 14:07 ID:gRnb/83s
>>325
あーあ・・・
動画ファイルの捏造なんてつかまされたのかよ。途中でチェックしとけ。
お前みたいな厨房はMXやるな。
328 ◆ACCSUxlo :02/03/03 14:08 ID:McqAFBJ2
>>325
RARであっしゅくすればいいんだよ
329うーん ◆P2P8mMx6 :02/03/03 14:19 ID:q32KQIAX
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
>>325
1読めって書いてあるじゃないか
330 :02/03/03 14:20 ID:mt+xhKkv
MXでしばらく交換しているとネットが繋がらない状態になってしまいます。
MX終了すればまた復帰するのですがどうしてでしょう?
ACCAの富士通ルーター使ってるのですがこれのせい?
331亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:24 ID:YsJHNp75
>>330

オレの頭がオカシイのか、オレの目がオカシイのか、、、
デジャブー、
デジャブーのデジャブー、
デジャブーのデジャブーのデジャブー、

???

オレの頭どうにかしちゃったのかな・・・???
332 :02/03/03 14:25 ID:gRnb/83s
>>330
ACCAの富士通ルーター
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
333 :02/03/03 14:27 ID:nORGL8dj
どうすれば「10人待ち」とかになれますか?
たくさんファイルを共有しているのに全然キューが入らないよぅ
334 :02/03/03 14:27 ID:q5BIO+AX
ここでIDを公開すれ
335 :02/03/03 14:27 ID:gRnb/83s
>>333
まず、モデムの電源を入れます(以下略)
336 :02/03/03 14:28 ID:nORGL8dj
>>334
IDはnORGL8djです エッ 違う?
337ハゲ:02/03/03 14:29 ID:+1jDaKsC
動画を分割して待避したいんですが、
みなさんはどんなソフトを使ってますか?

また、分割して待避した場合、結合したときに
元サイズと変わったりしないか心配です。
338亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:29 ID:YsJHNp75
MXを立ち上げるとLANボードのアクセスランプが点灯しっぱなしになってしまいます。
MX終了すればまた復帰するのですがどうしてでしょう?
ACCSでダウソしたMX用パッチを使ってるのですがこれのせい?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
339 ◆vaio./iI :02/03/03 14:31 ID:gfuAN/iH
>>330
モデム自体が不良品。
ttp://www.acca.ne.jp/support/user_support/date/20020227_f_adslmodem.html
で、ファームウェアをアップデートすれ
340 :02/03/03 14:32 ID:gRnb/83s
>>336
ほら、ここ、初心者スレだから・・・
ネタを書きたいだけなら、正直、帰ってくれ。
341ナナシサソ:02/03/03 14:32 ID:BpqdRRHs
>>338

”MX”をアンインストしる!
342下の:02/03/03 14:32 ID:ISsIckH9
ONT2chとerodougarenmeiってどうやって登録するんですか?
343亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:32 ID:YsJHNp75
>>330
平静を取り戻したのでマジレスします。

プロバイダー@2ch掲示板
 ACCA富士通モデムファームアップ報告スレ (281)
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014718896/
344 :02/03/03 14:33 ID:dHNISYlV
(ROM)SNES ROMS(日本語版コンプリート1688本).zip
っての落としたんだけど解凍しようとしたら、
ファイルマッピングに失敗しました
というエラーログがでるんだけど
これってzipファイルが壊れてるってこと?
だれか同じの落とした人います?
345亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:34 ID:YsJHNp75
>>340
 それは>>338へのレスの誤爆ですか?
と確認してみるテスト
346亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:37 ID:YsJHNp75
>>344
別の解凍ソフトで試してみてダメならそういうことだね。

と一応マジレスした上で、
@ファイルサイズ書かんかいボケェ!
Aスレ違いらしいぞフォケェ!
Bパスはかかってなかったんだ?よかったね!
とかいってみるテスト
347 :02/03/03 14:40 ID:gRnb/83s
>>344
ファイルマッピングを手動でしたら解凍できるよ
348亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:41 ID:YsJHNp75
(早速ファイルマッピングという単語をGoogleしまくる漏れ…。)
349344:02/03/03 14:42 ID:dHNISYlV
すいません。
サイズは1,564,212,462です。
解凍ツールはとりあえずeo
eoだったらパスあれば聞いてきますよね?
苦労して落としてがっくりです。トホホ
350亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:46 ID:YsJHNp75
>>349
いまgoogleで調べたら、eoはデカイzipの解凍でファイルマッピングエラーが
出ると書いてあった。
ではどうするか?
そのBBSでは、別の解凍ソフトでやったら問題なかったと書いてあった。
別のソフトの名称などは書いていない。
351@:02/03/03 14:47 ID:Ng15IZ3u
質問でェス
検索できないんですよ
今までは一番最初にレディってでてたのに
今Last rply OK ???ってでてるのですよ
どうすれば直るのですかぁ????????????????????
352 ◆vaio./iI :02/03/03 14:48 ID:gfuAN/iH
>>351
親になっただけ
353亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:48 ID:YsJHNp75
Lhasaとか、Explzh←これ最強、とかでやってみれ!
Explzhはいろんな形式のDLLを自動アップデートしてくれるぞ!
でもシェアウェアだけどな
354@:02/03/03 14:49 ID:Ng15IZ3u
>>352
!!なんと。そうですか
でも子に戻りたいよ
どのようにすればよろしいのでしょうか?
355亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 14:51 ID:YsJHNp75
>>354
親のままでよい
356 ◆ACCSUxlo :02/03/03 14:51 ID:McqAFBJ2
>>354
転生しれ
357 ◆vaio./iI :02/03/03 14:51 ID:gfuAN/iH
>>354
WinMX ピア ネットワーキング プロトコルをポイント→設定→リダイレクトサーバのみ使用のチェックを付けてOKを押す
358344:02/03/03 14:51 ID:dHNISYlV
どうも!!亜依LOVE♪さん!!
Llaplusで解凍中です。
こういうのはヤパーリいろんなツールで試してみるのが基本ですよね。
また、解凍して起動してみてから報告しまっす!!
359自慰王:02/03/03 14:52 ID:Fd0qy4Rx
>>354
サーバの設定で
リダイレクトサーバのみ使用
にチェック入れろ。
360@:02/03/03 14:55 ID:Ng15IZ3u
( ^▽^)<どうもです!
       親なんていやですよー
       カモーンナ!!
361 :02/03/03 15:03 ID:t4sajAPF
/clearignoreなどのコマンドの一覧が載ってるサイトないし、どんなコマンドがあるか知る方法ってないものでしょうか?
3626PT:02/03/03 15:10 ID:nKXjuDZm
質問よろしいでしょうか?

ONT2ch(OpenNap_neTwork_2ch)で素敵な出会いを見つけようと、
接続を試みたのですが、「ホストが見つからない」と言いやがります。
どなたか、助けていただけませんか?ゴラァ

下が状態。ブラウザで全画面表示で見れます。よろしこ
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020303150743.png
363qqq:02/03/03 15:12 ID:BtgHcuOb
あいてのIpってどうやってだすの?
364七氏:02/03/03 15:13 ID:TtNAtMNT
>>363
教えてやってもいいが、どうするんだ?
365qqq:02/03/03 15:14 ID:BtgHcuOb
ACCSかどうか、SONETかどうか調べたいじゃん
366(゜ο゜):02/03/03 15:15 ID:P1T9G2VI
MXでユーザ名とか鯖とかから人探しはできますか?
367七氏:02/03/03 15:15 ID:TtNAtMNT
>>365
OSはなに?
368 :02/03/03 15:16 ID:q5BIO+AX
>>365
相手がso-netだとわかった時点で切るようなやつにはおしえない
369亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 15:16 ID:YsJHNp75
370七氏:02/03/03 15:19 ID:TtNAtMNT
>>366
ホットリストに追加、っていうか1に逝ったかい?
371亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 15:19 ID:YsJHNp75
別のスレで既に回答を貰ってるのにわざわざこのスレに来てなぜ同じ質問を
するのかと小一時間問い詰めるほど漏れは暇じゃない。
372344:02/03/03 15:23 ID:dHNISYlV
できました。
有難うございました。
373亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 15:27 ID:YsJHNp75
>>372 ヨカタネ! こんどDLしに行くから、よろしくおながいします!
374α:02/03/03 15:28 ID:6/cze+I2
小一時間→15分程度
意外と短い時間
375362:02/03/03 15:30 ID:nKXjuDZm
>>362
を教えてヽ( ゚д゚)ノクレヨ

376七氏:02/03/03 15:32 ID:TtNAtMNT
>>375
>>1を読め。
377qqq:02/03/03 15:32 ID:BtgHcuOb
うぃん2kです。よろしくね
378xxx:02/03/03 15:33 ID:5Dg+Y9Hc
自分の持ってるCDやDVDを共有するにはどうすればいいの?
3796PT:02/03/03 15:35 ID:nKXjuDZm
>>376
スマソ。逝ってきます
380 ◆TORA3/4w :02/03/03 15:37 ID:lY7OkMaa
>>375
あんたの状況は>>1見ても無理
あんたの、古いもん
381七氏:02/03/03 15:39 ID:TtNAtMNT
>>380
放置だということを教えたかったんだが・・・
382 :02/03/03 15:42 ID:bl47Wx9k
>>362
ここがお勧め。
http://www.odn.ne.jp/red/
383 ◆TORA3/4w :02/03/03 15:43 ID:lY7OkMaa
>>381
あっそっか子鯖放置だった・・・
逝ってきま
384  :02/03/03 15:45 ID:anXm4iPV
帯域幅はどの位にしとくのがいいんですか?
一回に落としてる数は2個です
385_:02/03/03 15:47 ID:3n8oC0Qi
どうやらアニファンでBAN!されたみたいなのですが
banned"software is not allowed"ってどういうこと?
アプリ共有してたから?UL0だったから?
386七氏:02/03/03 15:48 ID:TtNAtMNT
>>384
どっちのだよ、それと速度言わなきゃ答えにくいだろ?
387384:02/03/03 15:51 ID:anXm4iPV
すいません
速度はADSLでダウンロード時のです
388七氏:02/03/03 15:52 ID:TtNAtMNT
>>387
設定しなくてどれくらい出る?一対一で
389亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 15:54 ID:YsJHNp75
>>387
っていうか、帯域幅なんて弄るなよ。
390384:02/03/03 15:55 ID:anXm4iPV
15K/Sくらいです
もってく人の方は40くらいでてるときもあります
391七氏:02/03/03 15:56 ID:TtNAtMNT
ダウンをいじる人は珍しいな・・・、というかアップいじれよ
392384:02/03/03 15:58 ID:anXm4iPV
あまり多くしても遅くなると見たんで…
どのくらいがいいですか?
393七氏:02/03/03 16:00 ID:TtNAtMNT
多く?人数じゃなくて速度のことを聞いてるんだよな?
394亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:02 ID:YsJHNp75
>>392
初めてどれくらい?
速度は相手によって大幅に変わるから、初めて1〜2日でDL速度が15Kなんて
言ってるのだとすればちょっと痛いのだが。。。
それ以前にUL/DLの回線速度はどれくらいよ?まずそういうこと書かねば…
395384:02/03/03 16:04 ID:anXm4iPV
速度の事です
多くじゃなくて速度の設定を上げてもってことです
396 :02/03/03 16:06 ID:gS3+9FM+
よくWINMXが原因で回線が切断させられます。
前WINMXの初心者サイトで質問した所システムリソース不足だと言われ
メモリの掃除するツールとか使ったり、メモリを食うプログラムを停止させて
システムリソースの残りを増やしました。
パソコン起動時に60%あればいいと書いてあったから
余裕見てもっと増やして起動時に81%までいかせました。
MX起動時は67&まで下がりますが
それでも60%は上まってるんで安心してましたが
ダメでした。全然改善されてません。
IEでME フレッツADSL1.5M ぷらら です。
これでは安心して取引したまま眠れません。
お願いします。
397 ◆vaio./iI :02/03/03 16:07 ID:gfuAN/iH
>>396
OSが止まるの?
398はじめまして:02/03/03 16:07 ID:97x7hbgp
初めて書き込みいたします。みなさんはmxされる時どんな子サーバーを使用していますか?私はnapicoというところを使用しています。どこかいいところがあれば教えていただけますでしょうか?
399 ◆vaio./iI :02/03/03 16:08 ID:gfuAN/iH
>>398

>>1
>小鯖の質問は放置!
400_:02/03/03 16:08 ID:/ooGz93y
>>398

>>1読め ヴォケ
>小鯖の質問は放置!
401七氏:02/03/03 16:09 ID:TtNAtMNT
>>398
初めてなら決まりを読みましょう。
402はじめまして:02/03/03 16:10 ID:97x7hbgp
ちなみにHD掃除したらmx stopするの大分増しに成りますよ。396さん
403396:02/03/03 16:10 ID:gS3+9FM+
いえ、
KERNEL32.DLLにエラーが発生しました
って出て、勝手にWINMXが終了されてしまうんです。
404 ◆TORA3/4w :02/03/03 16:11 ID:lY7OkMaa
>>396
OSはWin me?
Win2kにしたら?
405はじめまして:02/03/03 16:11 ID:97x7hbgp
みなさん、返答早いですね。わかりました、再度よく読みます。
406 ◆vaio./iI :02/03/03 16:12 ID:gfuAN/iH
>>396
OS再インスコした?
407_:02/03/03 16:12 ID:/ooGz93y
408_:02/03/03 16:14 ID:dROxDTvx
MXの上のコマンドの、
サーバー、共有、チャット・・・が全て文字化けしています。
特に操作に支障があるわけでなく、再インストめんどいので
もう3ヶ月も放置していますが、同じ症状の方っています?
409 ◆vaio./iI :02/03/03 16:15 ID:gfuAN/iH
>>408
システムのフォントサイズ調整・・・・だったっけ?
410亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:18 ID:YsJHNp75
>>408
それはいるだろう。Windowsの設定がオカシイならば、そうなる。
っていうか、Windowsのバージョンとランタイムのバージョンが合ってないんだな。
じゃねーや、そういう問質はPC初心者板が相場だYO!
411 :02/03/03 16:19 ID:LfEQKOM5
キャンセル済みって何よ?
412七氏:02/03/03 16:20 ID:TtNAtMNT
>>411
そのままじゃん
413aska:02/03/03 16:20 ID:VwQzQnHY
WIN MXを起動し、サーバーに接続できレディとなるのですが
検索と転送の画面に切り替えようとすると強制終了されます。
ちなみにわたしはDIONの8Mプランで、OSはXPを使ってます。
モデムは富士通のFC3521RA1でLAN接続しています。
初めの設定画面で接続方法を『LAN』に、プロキシサーバは『使用しない』、
受信のTCPを6699、UDPは6257で、WEB管理画面の静的IPマスカレード設定もそれぞれ
同じ数値を入力しています。
ちなみにファイアウォールはZoneAlarmを使っていますが、試しに怖々外してみても
効果ありません。
初心者なりにあちこち見て色々勉強させて頂いてるんですが、そろそろ音をあげて
しまいそうです。
見ていると小学生の子でもきちんと使いこなしているみたいで…。
わたしが特別おバカなんでしょうか?
どなたか教えてください…。
414亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:22 ID:YsJHNp75
>>413
MXを完全削除→再インストールしてみれ。
それでダメならWindowsがおかしくなっていると思われ
その場合ここでの解決は無理なので、諦めてPC初心者板などへLet’s Go!
415_:02/03/03 16:24 ID:dROxDTvx
>>409>>410
お!丁寧にさんくそ。それ聞いてやっぱめんどくさそうだから放置するわ(汗
416_:02/03/03 16:26 ID:bY/UoQdf
この前、OS再インストールし、Winmxもインストールしたのですが、
再インストール前まで親接続だったのに子接続になってしまいました。
回線ADSL(8M)、CPUペン3-550MHzで
過去ログなどみて、鯖接続のチェック、ファイヤーウォールも確認したのですが・・・
まだ解決できず・・・

後、No buffer space avaiale が出てULができなくなります。
これについても教えてください
417_:02/03/03 16:27 ID:gUMzzF96
もせ共有とは?
0パッチとは?
ACCSとは?
418七氏:02/03/03 16:29 ID:TtNAtMNT
>>416
前半の質問は親になりたいってこと?前に書きこんでるならわるいが・・・
419aska:02/03/03 16:29 ID:VwQzQnHY
>>414
レスありがとうございます。

そうですか…。
このPC買ったばっかりなのに何か変なところいじっちゃったのかなぁ。
涙を零さないように上を向きながら初心者版逝ってきますヽ(`Д´)ノウワァァン
420亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:30 ID:YsJHNp75
>>416
一応>1を見てね。
鯖画面でWPNPの設定で■リダイレクトのみ使用にチェックがあれば外せ
っていうか、前回親接続にしたときも、そうやったんではないのかい?
421MXデビュー:02/03/03 16:36 ID:eTnQQYdW
なんで流通している動画はばか重いmpg形式の動画ばかりなんですか?
rm方式のほうがいいと思うんですが、
全然見掛けません。
何か理由があるんでしょうか?
422亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:37 ID:YsJHNp75
>>421
(゚Д゚)ハァ? RM?
423七氏:02/03/03 16:38 ID:TtNAtMNT
>>421
rmってDL途中でさいせいできる?ていうかわざわざリアルプレイヤーいれたくないんじゃない?
424 :02/03/03 16:39 ID:gtY6nE/N
RM━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
425MXデビュー:02/03/03 16:40 ID:eTnQQYdW
>>423
途中で再生は無理かもしれません。
エロサイトでDL出来る動画はこの形式の物ばかりだった
ので、これが主流なのかと思っていたのですが。
ファイルはかなり小さく出来ると思うんですけど・・
426七氏:02/03/03 16:42 ID:TtNAtMNT
>>425
リアルプレイヤーって情報を送ってるらしいね
427亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:42 ID:YsJHNp75
>>421
同じ画面サイズで同じフレームレートで同じビットレートだとrmが小さいの?
まさか>>421さんはストリームのリンクファイルramを逝ってるってことはないようね?
428MXデビュー:02/03/03 16:46 ID:eTnQQYdW
>>426
意味が分かりません。
>>427
遥かに小さいような気がします。
ストリームではありませんよ。

うーん、どうしてなんでしょう。
どなたか詳しいMX厨の方はいらっしゃいませんか?

429亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:46 ID:YsJHNp75
>>425
そ、それは、エロ画像のプレビューは漏れもよくDLしたが、
画面サイズもフレームレートもビットレートも小さいからファイルサイズも小さいのであって…
mpeg━━━(゚∀゚)━━━!!!!
430亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 16:48 ID:YsJHNp75
mpegでもファイルサイズを小さくしようとしたらいくらでもできるぞ。
431七氏:02/03/03 16:48 ID:TtNAtMNT
>>428
立ち読みしただけだからよく覚えてないが、再生したデータとか、PC環境とかだった
と思う。設定変えたら大丈夫らしい
432MXデビュー:02/03/03 16:49 ID:eTnQQYdW
そうなんでしょうか?
では、何故、エロサイトではほとんどrm形式の動画が
占めているんでしょうか?
433  :02/03/03 16:49 ID:kaA3vPv2
ローカル順番待ち+自動再試行、これって何のメリットがあるのでしょうか?
教えてください。
434416:02/03/03 16:51 ID:bY/UoQdf
すみません、TCPの接続設定変えたらいけました。
435MXデビュー:02/03/03 16:51 ID:eTnQQYdW
>>430
というか、同じ容量だったら
rmの方が遥かに長くて鮮明な感じがするのです。
436 ◆ACCSUxlo :02/03/03 16:52 ID:McqAFBJ2
>>432
エロサイトで一個人に重いmpegより軽いrmで
落とさせた方が鯖への負担が軽いからじゃない?
落としてる人もとりあえず見れればいいって感じで
落としてるだろうし
437:02/03/03 16:53 ID:sd2r4k+j
近頃ほんとよくCRCエラ−が出るんです
取るもの取るものほとんど出ます
これどうすればいいんでしょうか?
438MXデビュー:02/03/03 16:54 ID:eTnQQYdW
うーむ、どなたか詳しいMX厨の方いらっしゃいましたら
教えて頂きたいです。

ところで、動画のやりとりするには光が普及しないとやはり
厳しいですね。
439 ◆TORA3/4w :02/03/03 16:54 ID:lY7OkMaa
>>432
んな事聞いてどうするん?
自キャプしないなら聞くなや!
>遥かに長くて鮮明な感じがするのです
数字で出せよ!比べてんだろ?
440 ◆TORA3/4w :02/03/03 16:57 ID:lY7OkMaa
>>437
>CRCエラ−
正しい物を使いましょう。
正しい物を使っているなら修正しましょう。

>>438
>動画のやりとりするには光が普及しないとやはり
>厳しいですね。
んなこたぁ〜ない
441MXデビュー:02/03/03 16:59 ID:eTnQQYdW
>>439
MXしてみて、普段見慣れたrm形式のファイルが
あまりに見かけないので気になってただけです。
数字とか言われてもよくわかないのですが。
見た感じですよ。rmは綺麗な感じがします。

光が早く普及するといいですね。
ADSLではかなり厳しい。
MX厨の道は険しいな。
442:02/03/03 17:01 ID:sd2r4k+j
>>437
正しい物とはなんでしょうか?
厨房ですみません…
443亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:02 ID:YsJHNp75
>>441
ちょっぴり入っちゃっている感じの方ですね(w
ADSLで計180GBほど動画を集めましたがなにか?
444 :02/03/03 17:02 ID:tyOSQprg
カウンター無視されつづけてるんですけど、こういった場合って相手をきっちゃっていいんですか?
445 :02/03/03 17:04 ID:8RQfTBnx
>>444
さっさと切れ。
446 ◆TORA3/4w :02/03/03 17:05 ID:lY7OkMaa
>>442
何を使ってCRCエラーなのか分かりませんが
一致する物ならCRCエラーは出ません。
寄ってバージョン等を確認して正しい物を!
447亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:05 ID:YsJHNp75
>>444
切る前にipを抜け
448 ◆vaio./iI :02/03/03 17:06 ID:gfuAN/iH
>>444
斬る→虫篭→晒しw
449 :02/03/03 17:06 ID:PK36jxkA
みなさん、(アプリ)とか(PV)って、ファイル名の先頭につけてますけど、
一つ一つ手で書いてるんですか?
分かりやすくするために、ファイル名に(PV)を追加したいんですけど、
まとめて出来るツールはありますでしょうか?
450亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:07 ID:YsJHNp75
>>444 447の追記
そしてIMで
『〇〇(相手のリモホ)さん、わたしのもスタートしてください。』
とおながいしてみれ!

以前漏れを籠に入れて逃げたヤシを別鯖で見つけて
『〇〇(相手のリモホ)さん、僕のDL切れちゃったみたいで続きおねがいします』
と言ったら続けてくれた(w
451MXデビュー:02/03/03 17:09 ID:eTnQQYdW
>>443
それは凄いですね。
私のPCは容量が10Gしかないですよ。
180Gなんて想像もつかないですね。
あなたはMX厨の鏡ですよ!
452亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:11 ID:YsJHNp75
>>449
ある。でも数個ずつしかファイル増えないので毎回手でやってる。
453MXデビュー:02/03/03 17:12 ID:eTnQQYdW
今気付いたのですが、MX厨という言葉は
あまり良い言葉じゃないようですね・・・
申し訳ありません・・
454亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:13 ID:YsJHNp75
(゚Д゚)<10GBのHDDしか持っていないのに画像ダウソするにはFTTHだよとか逝ってる、
    痛い>>451がいるのはこのスレですか?
455-:02/03/03 17:15 ID:lOdOsvrr
incomplete downloads.txtってファイルは何の情報が
書かれているのですか?中を見たのですが現在落として
いるファイルと、以前落としたファイル数点がかかれて
いました。
456MXデビュー:02/03/03 17:17 ID:eTnQQYdW
>>454
PCを購入した時は10Gでも楽勝だと思っていたのですが
動画を集め出すともう限界ですね。
CDR等のバックアップ機がないとどうにもなりません・・・

10Mクラスの動画でもかなり時間がかかったので
数百Mの動画を落とすにはやはり光じゃないと厳しい
と思います。
457MXデビュー:02/03/03 17:21 ID:eTnQQYdW
うーん、折角始めたMXですが色々と難しい問題が
山積みのようです。
他のスレ見たら、晒すぞゴルゥアなんていうスレもたっていますし。
もうちょっと勉強してからにした方がよさそうですね。
何も知らないうちに先方に失礼な事をしてしまって
ここで晒されてしまうようなことになるのは不味いですからね。
458_:02/03/03 17:24 ID:SE5zXXOQ
WinMX-DOMの会 公式ガイドブックを手に入れるにはどこで手続きすればいいのですか?
459MXデビュー:02/03/03 17:25 ID:eTnQQYdW
亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw さんや外の皆さま
色々と御答えくださってありがとうございました。
460亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:26 ID:YsJHNp75
>>456
漏れはADSLだけど10MBなら相手が良ければ40秒くらいだが…
まぁ>456さんが10MBを1秒とかを求めているのならしょうがないけど…

ちなみに光だと>456さんのHDDは20分でいっぱいになるね。。。
461458:02/03/03 17:32 ID:SE5zXXOQ
お騒がせしました。
さっそく手に入れることができ、無事会員になることができました。
これからお世話になると思いますが、何卒よろしくおながいします<(_ _)>
462亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 17:33 ID:YsJHNp75
DOMの会関係者は(゚∀゚)カエレ!!!
463 :02/03/03 18:08 ID:jXWuoRoJ
MPEG2のコーデック入れたのに何故か見れないです。
原因分かる方いらっしゃったら指導よろしくお願いします。
パワードDVDで Mediaplayer_filenameReg.reg をダブルクリックしてレジストリに追加したんですが…
再生にはメディアプレーヤー使ってます。
464 :02/03/03 18:09 ID:rdV3P4u7
MXでテトリスをヅンして起動したら、パソコンを再インストロールする
はめになりました。
確か、消えたファイルを復旧するソフトがあったと思いましたが、
そのソフトを使うともう一度、再インストする前のファイルを
取り戻せますか?
465 :02/03/03 18:10 ID:afp+7i2y
>>464
上書きしてインストールしたのならもうムリだよ。
466亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 18:15 ID:YsJHNp75
>>464
OSから再インスコしたんでしょ? そのドライブからはもはや何も復旧できない
と思われ。

そーいえばむかしPacMAMEをインスコしたらWin起動できなくなって
再インスコした想い出が… あの時は単に何かの英語版のDLLが悪さして、
ログイン画面がフリーズって感じだったな
467 464:02/03/03 18:24 ID:xT7OGcd0
確か、Cドライブは上書きであると思われます。
しかし、Dドライブは上書きではなく、単にファイルが消えただけだと
思うのですが、Dドライブは復旧できますか?
468:02/03/03 18:28 ID:/lXXhxI9
DLがかなり低速なのにもかかわらず、UPは非常に高速……(三倍以上)
持ち逃げされ放題で非常に理不尽なのですが、どうにかする方法は無いものでしょうか?
64K接続です。
469α:02/03/03 18:29 ID:HEECOo6b
MXでユーザー名が日本語の奴見つけました どうやるの?
470亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 18:29 ID:YsJHNp75
>>467 復旧っていうか、Dドライブはそのまま見えると思われ。
まさかDドライブもフォーマットしちゃったの?それだと普通はダメぽ。
NT系だとドライブの構成情報ってのをFDDに落としてると復旧できるのかな?
(漏れやってないな。)
471亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 18:32 ID:YsJHNp75
>>469
猿MXのBBSにリンク載ってる
472 :02/03/03 18:34 ID:6DMUVeKG
WIN板じゃ無くてここで聞いてるようじゃ無理。
473 464:02/03/03 18:34 ID:xT7OGcd0
>>470
>>Dドライブはそのまま見えると思われ

すいません、そのまま見えるの意味がわかりません。
フォーマットと言いますか、ウィルスでD、Cドライブのデータが消されました。
Cドライブはリカバリーディスクで再インストしましたが、Dドライブは
そのまま(消されたときの状態)
です。
474亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 18:39 ID:YsJHNp75
>>473 それじゃぁ漏れのスキルではムリなのでWin板とか初心者板とかへ行くことを勧める。
475 ◆vaio./iI :02/03/03 18:41 ID:gfuAN/iH
>>473
FinalDataかなんかで元に戻せたような気が・・・
476 ◆wOd6PnI. :02/03/03 18:44 ID:gwpcgdG7
そろそろやめよう
ここで報告>アドバイス>報告
と、エンドレスになったら
ここはどんな質問でも受け入れてくれると勘違いする奴が出るぞ
477α:02/03/03 18:50 ID:HEECOo6b
つーかここは初心者をうけいれるところじゃないの?
そうでなければスレ名変えれ
478 ◆wOd6PnI. :02/03/03 18:55 ID:gwpcgdG7
>477
ネタか?
ここは『WinMxの』超初心者を受け入れるスレだよ
晩のおかずや、明日の天気まで教える場所じゃない
479α:02/03/03 18:59 ID:HEECOo6b
>478( ´,_ゝ`)プッ こいつすげー暇人
480.:02/03/03 19:01 ID:JmYkznha
>479 ( ´,_ゝ`)プッ こいつすげー暇人
481FHG:02/03/03 19:04 ID:IOVdWnXW
MP3でトラックが分かれていない曲を
分けるにはどうすればいいですか?
482 :02/03/03 19:13 ID:4UGi+6C5
イメージファイルの情報:
セッションの数: 1
CD-TEXTの情報: ×
ディスクの使用領域: 712228 kBytes
セクタの数: 310086
時間: 68:54:36 (分:秒:セクタ)

セッション1の情報:
セッションで使用されているサイズ: 712228 kBytes
トラック数: 11
Track 1: データモード1, サイズ: 458290 kBytes
Track 2: オーディオ, サイズ: 23186 kBytes
Track 3: オーディオ, サイズ: 23457 kBytes
Track 4: オーディオ, サイズ: 23602 kBytes
Track 5: オーディオ, サイズ: 21668 kBytes
Track 6: オーディオ, サイズ: 25729 kBytes
Track 7: オーディオ, サイズ: 22001 kBytes
Track 8: オーディオ, サイズ: 22509 kBytes
Track 9: オーディオ, サイズ: 26129 kBytes
Track 10: オーディオ, サイズ: 27447 kBytes
Track 11: オーディオ, サイズ: 38203 kBytes


コレってどうやって焼けばいいのですか。。。
700以上のメディアってあるの?
483ナナシサソ:02/03/03 19:14 ID:BpqdRRHs
春だね〜〜♪
484_:02/03/03 19:20 ID:obAxu+4Y
春は楽しいねーヽ( ´¬`)ノ
485.:02/03/03 19:21 ID:JmYkznha
だめだこりゃ! 次逝ってみよう!!
486亜依LOVE♪ ◆KagoAiLw :02/03/03 19:29 ID:YsJHNp75
ハイ、次の患者さんどうぞ!
487482:02/03/03 19:36 ID:4UGi+6C5
答えられる人いませんか〜?

ここじゃダメなのかな?
488 ◆wOd6PnI. :02/03/03 19:37 ID:gwpcgdG7
答えられる人がいないんじゃなくて
答える人がいないんだがね

次の患者さんどうぞ
489482:02/03/03 19:37 ID:4UGi+6C5
>>488
なんで、難しすぎてわからないから?
490.:02/03/03 19:39 ID:JmYkznha
ここじゃダメ。 もう少し頭とネットを活用してください。 異常!
4912ch_omaemona:02/03/03 19:41 ID:lg3o2DXn
ここは「MX」について質問&解凍するところ。
MXで落としたものについて質問するスレではありません。
検索するなり、自分で板を探すなりしろよ。>>489
492 ◆vaio./iI :02/03/03 19:45 ID:gfuAN/iH
>>491
伝説の「2ch_omemona」だ(;´Д`)
493 ◆IWGP/FZ2 :02/03/03 19:47 ID:LBQEXQVP
>>492
伝説にしては名前間違えてるぞ
494 ◆IWGP/FZ2 :02/03/03 19:48 ID:LBQEXQVP
IDが全部大文字・・・
4952ch_omekomona:02/03/03 19:48 ID:JmYkznha
名前変えてみました。ダメ?
496 ◆vaio./iI :02/03/03 19:49 ID:gfuAN/iH
>>493
本当だ間違えてる(;´Д`)スマソ
4972ch_omaemona:02/03/03 19:53 ID:lg3o2DXn
伝説? 割と書き込んでるつもりですが・・( ´∀`)ノ
オメコモナー
498482:02/03/03 20:01 ID:4UGi+6C5
下らない馴れ合いはするのに、質問にはさくっと答えられないんだね。
レベル低いね、ここ。
他あたってみます。
499 ◆wOd6PnI. :02/03/03 20:02 ID:gwpcgdG7
春になると煽りもヌルくなるね

次の患者さんどうぞ
500 :02/03/03 20:06 ID:X5c9uyJG
>>482
焼いてみてダメだったのか?
それとも試さずに聞いてるのか?
一度自分で本当に焼けないか試してみれ。
5012ch_omekomona:02/03/03 20:06 ID:JmYkznha
最近アレだなぁ。 昔は「情報はタダじゃねぇ!」とゴルァしたものだが
漏れも温くなってきたかな・・・
5022ch_omaemona:02/03/03 20:11 ID:lg3o2DXn
レベルが低いと思ったら、二度と来るな。
聞くときだけ低姿勢、答えてもらえないとなると逆ギレ。さすが春だ
503 ◆wOd6PnI. :02/03/03 20:12 ID:gwpcgdG7
『もう来ねぇよ』のAAくらい貼って帰ってくれるとまだ愛嬌があるんだがなぁ
次の患者さんカモン
504キコネコ:02/03/03 20:41 ID:v8wv73+M
すいません、「サーバー」タブのところにある
3 Remote Connections
4 Command Connections
9 Client Connections
って、それぞれ何を表しているんでしょう?
厨房質問でスマソ・・。
505 :02/03/03 20:44 ID:QZ+BjNhl
506キコネコ:02/03/03 20:47 ID:v8wv73+M
>>505
スマソ・・知らない間に親になっていたのか、漏れ(;´Д`)

507名無し:02/03/03 20:49 ID:hgWKWCYd
>504 remote connectionsが親とつながってる数。
command connectionsが要求を受けてる数。
client connectionsが子とつながってる数だと思うんですけど。
508一応お決まりということで…:02/03/03 21:05 ID:Pr+aJoS9
>>498
オマエ見れば見るほど屁理屈の塊だね
痛々しいからもっとやれー(・∀・)
509名無し:02/03/03 21:11 ID:9LeW2m/a
MXを起動するとウィルスバスター君がかならず不正アクセス検出するんだが何故?
検索かけるとワールドネットのトーマスリー君がかならず出てくる。IPは毎回違うけど
ADSLルータとか作ってるとこらしいからアホB使ってれば必ず出るの?

教えてくらはい
510ぶは:02/03/03 21:27 ID:bs/RGtt+
ご教授お願いします。
ダウン、アップ共にできなくなってしまいました。
OSが調子が悪かったのでXPにもう一度上書きしてからです。
検索と順番待ちはできるのですがいざとなるとタイムアウトになってしまいます。
OSはXPです。環境はADSLです。上書き前は完動していました。
思い当たることでいいのでよろしくお願いします。
511 :02/03/03 21:32 ID:0vwmbwoi
先日導入して、現在1MB以下の小物ばかり落としているのですが、
50MBや100MBといった大物が欲しいときは、やはりIMをいれて
交換という形にするのが礼儀なのでしょうか。
だとしたら、IMはどのタイミングでいれればいいのでしょうか。

すいません、お願いします。
512 :02/03/03 21:40 ID:/++zhZ2y
動画を落としたはいいけど、リアルプレーヤーで
MPEG by Bitcasting: File Format cannot find MPEG file header.
This may not be an MPEG file.
って言うエラーが出るんですけどどうすれば良いですか?

解答よろしくお願いします。
513 :02/03/03 21:43 ID:vk86p5Dh
すいません・・・AVIが見れないのです・・・
いやコーデックだっけか?それは>>1の奴とか見てちゃんとダウンロードして、
んで、実際インストールもしてみたんですけど、なぜかできないんです。
DIVXもちゃんとあるし、最新のダウンロードしてるのになぁ・・・
何かの過程が抜けてますかね?
514 ◆vaio./iI :02/03/03 21:45 ID:gfuAN/iH
>>512
MPEGファイルぢゃない。たぶん捏造。

>>513
不完全か、捏造
515 :02/03/03 21:47 ID:vk86p5Dh
>>514
なるほど、でもリアルプレイヤーで見ると、音声だけは聞こえるんですよね・・・
何何ですかねぇ・・・捏造かぁ・・・
しかも上とかぶってたな・・・考えて書いてたらかぶった、スマソ
516 ◆vaio./iI :02/03/03 21:48 ID:gfuAN/iH
>>515
音声しかでないなら、MPEG4ぢゃないかと
517 :02/03/03 21:50 ID:QZ+BjNhl
>>509
おれも詳しくは知らんが、他のユーザーがMXで検索してこちらの
共有ファイルにpingを打ったときに、VBが反応するんだろう。
(VBのログでFWが大量に反応してるからそうだろうとおれは思っている。)
ブロックできてるんだからそれでいいだろ。
いやなら、FWを切るか、MXをやめればいいなじゃない?
518 :02/03/03 21:52 ID:vk86p5Dh
>516
そっすよねぇ・・・んで、DIVXMPEG4コーデック
をダウンロードして、インストールで解決!!!なのになぁ・・・
そのはずなのに・・・もっかいがんばっちゃう!!!
ダウンロードしなおしだぁ!!!!!コーデックゴルァ!
ありがとございました
519 :02/03/03 21:56 ID:QZ+BjNhl
>>518
DivXの3と4両方入れたのか?
520512:02/03/03 21:57 ID:YFWO8TrA
では、このファイルを見る方法はないのですか?
521 ◆vaio./iI :02/03/03 21:59 ID:gfuAN/iH
>>520
捏造だったら再生できるわけないぞゴルァ
Anti捏造君で調べてみることをオススメするぞゴルァ
522 :02/03/03 22:00 ID:3uuq2g1p
>>520
何故リアルプレイヤーなんか使ってるのか小一時間(以下略)
WMPで見とけ。
523__:02/03/03 22:04 ID:9OyVwJU5
>>522
人の自由だろうが、うるせいぞ糞豚
524名無しさん:02/03/03 22:05 ID:GKu8Xldl
動画をメディアプレイヤーで再生したら

ストリームをレンダリングするための
フィルタの組み合わせが見つかりませんでした。

というメッセージが出て再生できません。
どうすればいいのでしょうか
525 :02/03/03 22:06 ID:vk86p5Dh
>>519
えっと・・・どうだったかな・・・??
ちとよくわからんので、一回DIVX全部消してもっかいやってみます
526\]]:02/03/03 22:07 ID:Ng15IZ3u
便乗で質問ですけど
WMPだとユーザー設定関係なくどのログインでも同じ内容なんです(OS98)
いちお家族と兼用なんで、エムエクスで落としたのは見られるとコマルヨ!!
なんかいい方法ないでしょうか?
527 :02/03/03 22:07 ID:vk86p5Dh
>>524
仲間発見、とりあえず>>1
見てがんばろうYO!
528 ◆ACCSUxlo :02/03/03 22:07 ID:McqAFBJ2
形式書けやゴルァ
と言ってみるテスト
529_:02/03/03 22:08 ID:SE5zXXOQ
>>524
悪い、それ漏れがDLさせたものかも
530うーん ◆MxMXsdJo :02/03/03 22:09 ID:q32KQIAX
>>526
http://www.kudira.com/kurohane/
WMP6支援ソフト真空波動研使っとけ
リアルプレーヤで見てた奴もDVDソフトか真空で見ろ
531 :02/03/03 22:11 ID:3uuq2g1p
>>525
真空波動研でCodecを調べて入れてないなら入れる。
それでダメなら不完全ファイルの可能性があるのでDivfix使う。
532 :02/03/03 22:14 ID:vk86p5Dh
ありがとう、見てみる。
533 :02/03/03 22:16 ID:7hqO9WuW
600Mぐらいの動画を落としてる途中にPCが固まっちゃったんで
強制終了したら、ファイルがぶっ壊れてたんですけど
どうにかならないものなんでしょうか??
534うーん ◆MxMXsdJo :02/03/03 22:16 ID:q32KQIAX
>>523

自由じゃないぞ。リアルプレイヤーはcodecの認識率が低いんだ
DVDソフトと真空はウィンドウズ内部のcodecを使うものの
codec認識率が高いんだ。逆切れされてもな・・・
535__:02/03/03 22:19 ID:9OyVwJU5
>>534
ネタにマジレスThx!!
536うーん ◆MxMXsdJo :02/03/03 22:19 ID:q32KQIAX
>>533
TBTBと言うツールを使う
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013008334/l50
TBTBと言うツールで修復ファイルを作ってもらい転送してもらうか
終わりの方を削って、レジュームさせてもらう
537 :02/03/03 22:21 ID:7hqO9WuW
>>536
ありがとうございます
がんばってみます!
538名無しさん:02/03/03 22:22 ID:kQy8sxpZ
UL0にするソフトを実行してもUL0になりません。
バージョン(265)は合っていますし、0はキーボード上
で入力しています。(0を入力してOKクリックす
ると「1から10までの数字・・・」というメッセ
−ジが出ないところまではうまくいっている
ようです。)どういうことか教えて下さい。
539うーん ◆MxMXsdJo :02/03/03 22:24 ID:q32KQIAX
>>538

大体それは半角の0を入れてない場合が多い。
入力しなくてもスピンボタンから0にできる
パッチもMXに落ちてるから探してみても可
540 :02/03/03 22:33 ID:RLMJCX9o
rmからaviかmpgにするソフトってありますか?
541 :02/03/03 22:34 ID:vk86p5Dh
えー・・・しらべてみました、おそらく
「MS-MPEG4v3」
WMP7.00.00.1956 以降(mpg4ds32.ax の 7.00.00.1956 以降)が再生に必要。

との説明・・・・うぅ〜ん・・・・
542 :02/03/03 22:36 ID:3uuq2g1p
>>541
WMP6.4では見てみた?
543名無しさん :02/03/03 22:36 ID:Byic/iQc
DOM避けパッチ手に入れたが使えない・・・また、盗られた!
連続Qを入れてIMも使えんマナー知らずが多すぎます。
みなさん対処方を教えてください。
544 :02/03/03 22:37 ID:vk86p5Dh
Divxfix・・・見てみようかな
545 :02/03/03 22:39 ID:vk86p5Dh
>>542
えぇ、それも同じ結果に終わり・・・っぷはぁ!
546_:02/03/03 22:39 ID:CRIozwa5
>>538
確認しようとして見てない?
0入力しても、次ぎ見たら1になってるけど
UL0になってるはずだから、
自分にキュー入れて試してみたら?

547うーん ◆MxMXsdJo :02/03/03 22:42 ID:q32KQIAX
>>538

>>546氏の方が正しい
俺の書いたのは忘れてくれ

>>545

真空=WMP6の支援ソフトだから、同じ結果
WMP7のアップグレードしてないのかな?
548 :02/03/03 22:45 ID:vk86p5Dh
>>547
7.1にしてます、7のがいいのかな・・・
549 :02/03/03 22:46 ID:vk86p5Dh
>>548補足
同じ結果だったのは、6.4のほうっす。
550 :02/03/03 22:46 ID:3uuq2g1p
>>548
使ってるmpg4ds32.axのバージョンは?
551一応お決まりということで…:02/03/03 22:47 ID:YsJHNp75
>>538
ゼロパッチのReadmeを読めゴルァ!
552 :02/03/03 22:51 ID:vk86p5Dh
>>550
ぐぅ・・・わかんないっす、どうやって調べりゃいいんでしょ・・・
いやでもおかしいなぁ・・・う〜ん・・・
553546:02/03/03 22:51 ID:CRIozwa5
>>538
ちょっと訂正。
0入力した後、確認しちゃ駄目って事ね。
554一応お決まりということで…:02/03/03 22:52 ID:YsJHNp75
>>553
読めヤ!読めヤ!読めヤ!読めヤ!読めヤ!読めヤ!読めヤ!Readme読めヤ!ボケェ
555 :02/03/03 22:54 ID:YsJHNp75
>>552
右クリックしてプロパティ見るもんだ、大抵のものは。
556age:02/03/03 22:56 ID:pCgerwUg
レジュームで落とした動画は早送りできないんですか?
557 :02/03/03 22:57 ID:vk86p5Dh
>>555
したけど何にも・・・
558_:02/03/03 23:00 ID:CRIozwa5
>>557
スタート→検索→ファイルやフォルダ→mpg4ds32.ax

出てきたmpg4ds32.ax右クリ→プロパティ
559 :02/03/03 23:02 ID:QZ+BjNhl
>>557
ここで妙なやり取りしてないで、DivX3と4をインストールしなよ。
http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
560 :02/03/03 23:04 ID:vk86p5Dh
>>558
なるほど・・・7.01.00.3055でした、7.1ってことすね
>>559
逝ってきます
561 :02/03/03 23:04 ID:YsJHNp75
>>557
アンタのWindowsぶっ壊れてるんじゃねーのぉ?
それともパチモンWindows?
ファイルをミギクリしてプロパティだしてバージョン情報みれば書いてあるだろう?
質問するんなら、教えられたことちゃんとやってみろヤ!
562 :02/03/03 23:06 ID:YsJHNp75
>>559 仰せの通りで御座いました。失礼すますた
563538:02/03/03 23:07 ID:kQy8sxpZ
>>546
今、確認しました。有難うございました。
ちょっと使いづらいですね。
564age:02/03/03 23:17 ID:pCgerwUg
>>556
なんとかなんないですかね?
565 :02/03/03 23:21 ID:L2cETbDg
MXを立ち上げてサーバに繋げると時々ウェイティングフォーリプレイのままで
なかなか接続してくれません。どうしてですか?
566 :02/03/03 23:26 ID:Pr+aJoS9
痛い >>538>>563
567 :02/03/03 23:27 ID:WNVWgT2W
交換していてこっちが100k/s以上出ているのに
なんで30k/sぐらいしかでないの?
T1以上でそんな奴はしぼっているの?
568.:02/03/03 23:28 ID:60DB3iQM
>564 MPEG形式に不備があるんでしょう。ツールで修正してください。

>565 リプライなら分かるのですが、相手に無視されたかネットワークの不都合でしょう。
569.:02/03/03 23:30 ID:60DB3iQM
>567 嫌なら切れ。 速度は自己申告だ。
570565:02/03/03 23:30 ID:L2cETbDg
>>568
失礼しましたリプライでした。分かりました時間を変えてやってみます
ありがとうございました。
571 :02/03/03 23:37 ID:VpV4vvb5
相手の情報を見る所にある「フルパス」ってなに?
情報更新、ホットリストに追加、メッセージ送信、ユーザ情報
までは判るんだけどその右にある奴。
572 :02/03/03 23:41 ID:QZ+BjNhl
>>571
押してみなよ。
573571:02/03/03 23:43 ID:VpV4vvb5
>572
いや、確かにそれはそうなんだけどなんか怖くて・・・
574 :02/03/03 23:46 ID:QZ+BjNhl
>>573
単に相手のファイルの置いてあるフルパスが見えるだけ。
きれいにフォルダを分けてる人だったら見やすくなるぞ。
なんか怖いことがあるのか?
575571:02/03/03 23:50 ID:VpV4vvb5
>574
あ、なるほど、ありがとう。
最近何も知らずにファイル名の所チェックのつもりで
クリックしながら見てたらうっかりダブルクリックして
連Qするなボケ!殺すぞ!!!と言われたもんで・・・
576  :02/03/03 23:51 ID:oMRpq0VA
私は共有沢山しているし、いくつもキューが入ってきているのに、
私がキューした人から「共有0の人はキャンセルしてください」IMが来た。何故、彼からはこちらの共有が見えなかったのでしょうか?
577.:02/03/03 23:53 ID:60DB3iQM
>576 鯖の不調等であるようです。自分のIDをげーっとするツール等で調べると良いようです。
578葛山 ◆ACCSyzuU :02/03/03 23:54 ID:y0zUVtZi
>575
「うっせー馬鹿2個交換しろ!」って言わないと
タイーホします。
579 :02/03/04 00:08 ID:nU1h4kNA
Chimeいれたら頻繁にフリーズするようになっちゃったよ。
解決法ないですか?
580 :02/03/04 00:09 ID:YDmrmOnl
http://page.freett.com/kaburana2/
↑で、1.6Mのファイルを落とそうとしても3kのファイルしか落とせません。
http://www.winmx.com/
↑でダウンロードを選択しても712kのファイルしか無いんですが・・・。
OSはWin XPです。
581 :02/03/04 00:12 ID:wYYDQMvf
>580
何使って落としてるの?
5822ch_omaemona:02/03/04 00:12 ID:14WwAq48
583      :02/03/04 00:13 ID:VF9oHrp2
584すごい・・・:02/03/04 00:14 ID:dRlIl6+Z
http://mypage.naver.co.jp/okome/index.html
こいつすごくない?
何で、こんなにもってんの・・・・?
585580:02/03/04 00:15 ID:YDmrmOnl
>>582さん

DL開始しました!ありがとうございます。
586 :02/03/04 00:15 ID:DRCNnxfA
>>582
漏れがちょうど今一生懸命英語読んでアニファソつないだのに、
日本語ページがあったなんて・・・鬱
587 :02/03/04 00:19 ID:vdJo/odK
鬼作(FCD)インストしたんですけど、
PlayDisc入れろって言われて
(もちろん入れてます)、
立ち上がらないんです。

どうしたものでしょうか!?

OSはXPです。
588 :02/03/04 00:20 ID:VF9oHrp2
ノートパソコンでMP3は聞けますか?
589 :02/03/04 00:21 ID:5XaIYVPp
ノートパソコンでエロビはみれますか?
590 :02/03/04 00:22 ID:umm1Nbc9
親と子ってどっちがお奨めですか?
591 :02/03/04 00:23 ID:DRCNnxfA
ノートパソコンに挿入できますか?
592_:02/03/04 00:24 ID:Hc2qsSV0
突然MXでファイルをUPすることが出来なくなってしまいました。
今日交換相手の方に何回もQをいれて頂きましたが接続の時間切れとなります。
やむなく、交換は次の機会に・・。・゚・(ノД`)・゚・。

DOWNすることは出来るんですがDOMになるというのもアレなんでどうにかしたいんです。
どうか、この症状についての対応策を教えてください.
OSはWIN98、MXのバージョンは2.6j2です。
593名無しさん:02/03/04 00:25 ID:HTz/nasZ
>>584
オレのTVアニメを撮りだめたビデオの方が多い
594.:02/03/04 00:25 ID:y/xB2sIN
>587 ちゃんと買ってください。通報されました。
>588 聞けますが何か?
>589 ビデオは見れません。
>590 マシンスペックによる。子説でいいんじゃない?
>591 やさしくしてね。
595 :02/03/04 00:29 ID:VF9oHrp2
ノートパソコンを飲み込めますか?
596.:02/03/04 00:31 ID:y/xB2sIN
>592 俺も分からん、教えてくれ。 そんな日もあるさと諦めてます。
>595 飲み込めません。
597 :02/03/04 00:31 ID:zus9D2/4
>>594
コラ、子接続なんか薦めるな。
598.:02/03/04 00:33 ID:y/xB2sIN
>597 56K-modem Pen160MHzでも親接続薦めますか?
599 :02/03/04 00:36 ID:28lJ5G65
でもさ、外人さんって、厨房みたく共有、共有って
必死じゃなくない?
600.:02/03/04 00:37 ID:y/xB2sIN
>599必死だな。と言ってみるテスト。
601 :02/03/04 00:39 ID:28lJ5G65
>>660
必死じゃなくない?っと言ってみる実戦。
602 :02/03/04 00:41 ID:zus9D2/4
どっちでも良い、と言ってみる演習。
603 :02/03/04 00:42 ID:9Rp4hf2I
えーっとファイルの名前を一変にリネームできるソフトがあったと思うんですが
誰か場所もしくは関連スレ教えてもらえませんか?
すれ違いだったらすまんす
604 :02/03/04 00:42 ID:wC6OkyFw
浜崎あゆみなどで知られるレコード会社エイベックスが、パソコンでコピーできない音楽CDを3月に売り出す。
近く発表する。コピーが横行する欧米のレコード会社は昨年から売り始めているが、日本では初めて。
パソコンの性能向上やブロードバンド(通信の高速大容量化)の進展で、
音楽CDのコピーが出回るようになったため、著作権保護を図る。
第1弾は、3月13日に発売されるBoAのシングル「Every Heart」と、
3月20日発売のDo As Infinityのベストアルバム「Do The Best」。
コピー防止機能は、イスラエルのミッドバー・テック社が開発した技術を採用した。
CDの中に、再生には問題のない「うそ」の信号を入れ、パソコン側を混乱させる形にする。
基本ソフトに「ウィンドウズ」を使うパソコンでは再生はできるが、取り込めないため、
CDレコーダーを使って録音用の「生CD」にコピーしたり、インターネットで配信したりできない。
基本ソフトに「マッキントッシュ」を使っているパソコンでは再生もできない。
アナログのカセットテープやミニディスク(MD)には、従来通り録音できる。
エイベックスは2作品に対する消費者の反応やコピー防止技術の進展ぶりを見ながら、
今後の作品への導入を検討する。

http://www.asahi.com/culture/update/0228/001.html
605:02/03/04 00:43 ID:vq7oknwG
MXってなに?
606 :02/03/04 00:43 ID:/d06chNf
>>598
DSL申請じゃないと親になれないって書いてあったなぁ
俺も親になりたくていろいろとFAQ読んで試したけど
どうしてもなれない・・・カナスィ
ところで今日は全然Qが入ってこない。人が少ないのかな
6070tiscaw7:02/03/04 00:46 ID:T++WIS3I
たら様発見、200以上でてるヨ。感動。
608 :02/03/04 00:47 ID:zsZP3XLR
スピンボタンって何?
どこにあるの?
609.:02/03/04 00:47 ID:y/xB2sIN
>603 ベクターにでも逝ってください。
>604 アフォ
>605 MSXの出来損ない。
>606 高速ケーブル異常だったね。
 接続設定→ファイやウォール〜設定→受信のTCP・UDPチェック。
610 :02/03/04 00:50 ID:/d06chNf
>>607
スレが違う(W
611 :02/03/04 00:51 ID:/d06chNf
>>609
さんきゅ〜
試してミル
612.:02/03/04 00:53 ID:y/xB2sIN
>608 同時アップロード最大数欄の横の上下矢印ボタン。
613 :02/03/04 00:56 ID:VF6iimXS
ちと質問なんですが。

つい先日、深夜1時くらいには寝ようと思っていた時に、12時ちょっと
過ぎに、ある人からQが入り、ULを開始したのですが、1kも出ないよ
うな超低速で、1時には寝ようと考えていたのに、終了まで90分と
出ていて、少しすれば速度も速くなるかなってしばらく見ていたんです。
でも、結局早くなる気配はなく、俺も翌日のこともあったのでどうして
も1時に寝たかったので、相手にIMで「1時には寝たいので、そこで
落とすことになります。このままでは1時までには終わりそうにないの
で、諦めてもらえないでしょうか?」と送ったんだけど、相手からは
返事がない・・・。
この場合、落としても良かったのでしょうか?しばらく見ていたため、
30%ほどは落としていたので、ここで落とすと相手に悪いかなってこと
で結局30分延長して、待ってあげることになったのだが・・・。

MXをやるにあたって、皆さんはこういった場合どうしますか?
MX歴が浅いので、この辺りのマナーが良くわかりません。
教えてください。
614 :02/03/04 00:57 ID:zsZP3XLR
>612
へ、そうなん、サンクス。
DOMよけパッチ当てたのに0にならないから別もんだと思ってた。
と言う訳で質問追加、↑のような症状になった時
再びパッチ当てようとするとCRCエラーになるんだけど
やっぱりMX再インストールしないと駄目?
615 :02/03/04 00:58 ID:iTp7N11c
>>613
自分が相手からDLしてないなら
何をしても相手は文句は言えない。
ということでその場合はあっさり切っちゃってOK。
616.:02/03/04 01:02 ID:y/xB2sIN
>614 ちょっと前で既出。 パッチと本体バージョン確認汁!
617名無しさん:02/03/04 01:04 ID:QT2r+5f6
WPNPな方々が最近ウザ気なのでWPNPを切りたいんだけど
切ってしばらく小鯖でやってると全ての鯖から接続が切れてしまうんですよ。
転送中のファイルは無事なんだけど、他の人の情報や参照が見れなくなり
MXを再起動させない限りどこの鯖にも繋がらないといった感じ。
こんな状態に心当たりは無いですかね?
というかWPNPって切ってもイイものなの?
618 :02/03/04 01:05 ID:VF6iimXS
>>615
なるほど。切っても良かったんですね。
今回の件と似たような事が以前にもあったんですが、そのときは相手の
DLが終了するまで、2時間延長して、翌朝あまりの眠気に苦しんだこ
とがあって、皆がどうしてるのか気になってたんです。

それに、ある人の共有ファイルを覗いたときに、あるテキストファイル
で「こいつとは交換してはいけない」みたいな事書いた物があって、
下手に相手を怒らせると、逆恨みされてこういったものに載せられる
んじゃないかという心配もあり、仕方なく相手のDLが終わるまで
待ってたんですよね。

これからは、こちらの都合に合わせていくようにします。
ご意見ありがとうございました。
619 :02/03/04 01:07 ID:zsZP3XLR
>616
激しく失礼しました。
それ読んで勉強して出なおしてきます。
ありがとうございました。
620 :02/03/04 01:38 ID:uVoI/9NG
最新のサーバーリストを追加したいと思いリストを手に入れ
追加しようとしたのですが、いざデスクトップ上のアイコンに
.wsx形式のファイルをドラッグしてみてもサーバーリストが増えませんでした。
確か以前はこのやり方でいけた筈でしたが、なぜ?

一応今あるサーバーを全部削除してやり直してみましたが、同様の結果に終わりました。
621 :02/03/04 01:38 ID:DRCNnxfA
偽装リスト?
622 :02/03/04 01:41 ID:uVoI/9NG
偽装リスト?
いや取り合えず検索かけてそれなりに出回ってるのを選んだので違うと思います。
623 :02/03/04 01:42 ID:8dMph+t4
相手の情報を見たときにたまに最後の訪問とでますが、
これは虫篭入れられた時になるのですか?
624          :02/03/04 01:43 ID:EjrdFE20
違う板で検索なしで見つけたとかいってるのはどういうこと?
625sage:02/03/04 01:43 ID:ORdSZRKi
永遠にホットリストに追加しようとすると英語がいっぱいでてきて追加できません。
どうしたらいいですか?
626葛山 ◆ACCSyzuU :02/03/04 01:46 ID:nuBn5Uxx
>625
紙に書いたらどうですか?
一生物のHOTLISTですよ。
627わぷぅなぷぅ:02/03/04 01:49 ID:KE2yJhL5
>>620
サーバーリストから古いものを削除してから入れてみなハレ

>>621
そんなものあるのか?
628 ◆ACCSUxlo :02/03/04 01:50 ID:x3SGuWiD
>>623
相手が落ちたってこと
629 :02/03/04 01:51 ID:8dMph+t4
>>625
WPNPじゃないですか?
WPNPなら持続的に追加は無理ですよ
630sage:02/03/04 01:52 ID:ORdSZRKi
>>626>>629
レス有難う。
無理みたいなので紙に書いておきます。
631 :02/03/04 01:53 ID:DRCNnxfA
>>625
英語読めよ。
632 :02/03/04 01:57 ID:8dMph+t4
>>628
レスありがとうございます
ということは交換中だったのに
持ち逃げされた・・・鬱
633620:02/03/04 02:08 ID:uVoI/9NG
無事解決しました。
答えは起動した状態でのドラッグみたいでした。(^^;
応えてくださった方ありがとうでした。
634_:02/03/04 02:15 ID:hxpgI4lH
鯖ごとに共有変えたいんだけどんなことできるんだろうか?
635 :02/03/04 02:15 ID:AfG+/MAJ
3 in queue (0 of 1 available)
っていうのは3人並んでいて
最大UL数は1ということ?
636   :02/03/04 02:20 ID:HX1ugDk7
ONT2chのホストが見つからん
だれかドメインとかIPとかキボーン。
637_:02/03/04 02:24 ID:hxpgI4lH
>>635
たしかそーいうことかと。
638超初心者:02/03/04 02:35 ID:o1YXZCzy
具体的に書きます
@WPNPってどういう意味?
Amxって料金かかるの?
B何をどうすればタイーホの対象になるの?
Cmxを組み込むだけでタイーホになるの?
凄く初歩的な馬鹿な質問ですが是非とも答えてください
639 :02/03/04 02:40 ID:C4V8JRAq
たまに「女子高生コンクリート詰め殺人」っていう動画を見かけますが
アレはなんなんですか?
640 :02/03/04 02:40 ID:y3SLs+qR
@○

B△
C?
641_:02/03/04 02:42 ID:BYblp5t9
1 いったい何度質問されたのだろうか?
2 通信料やcd-r
3 一般社会でしてはいけないこと(著作権違反など)をすると逮捕
4 組み込むって意味わからん。
642カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 02:43 ID:rjsEaOJK
>>639
その動画を見たことはありませんが、
過去にそういう陰惨な事件がありました。
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
643   :02/03/04 02:44 ID:HX1ugDk7
おーえぬてぃー2chのアドレスキボーン!!!!
入れたら、IDさらして回線開放するからおしえてYO!
644          :02/03/04 02:44 ID:w2hhEIyf
@世界太平洋国際パン屋の略です。
Aかかります。 スイス銀行の指定口座にふりこまなければ逝けません。
Bダウソばかりする度夢君が売られて逮捕されます。
Cうんそうだよ。だからやめるの?さようなら。
馬鹿な質問なので、適当に答えました。答えてくださいなんて
偉そうなんだよ。
出直してこい。
645dj:02/03/04 02:45 ID:NOxw4Wca
@ワイのポコチンはノッポさん
Aある意味無料
B特にmp3の共有
Cなったら誰もやっとらん
646ナナシサソ:02/03/04 02:52 ID:6Zecau9y
>>643

入っている鯖とID教えれ
無事カイホー終了すればIMでONT教えてやる
647 :02/03/04 04:47 ID:84u6BGJV
DOM防止パッチ、共有してる人は見つけたものの
本物かどうかがコワイーヨ

本物のファイルサイズキボンヌ
648 :02/03/04 04:51 ID:8fUebPJS
649_:02/03/04 05:01 ID:uiAV/2v+
>>648
どゆこと?
650 :02/03/04 05:02 ID:84u6BGJV
>649
パート2がものすごい勢いで
651一昨日はじめた初心者です:02/03/04 09:41 ID:V+6PTbh3
すいませんが教えてください。
音楽ソフトをダウンロードして(アルバム)
ZIP.MP3で終わるファイルって何かしないといけないのですか?
44分とかになっているけど最初の1〜2曲は入って手も
その後が入っていません。
そもそもそういう状態のものをダウンロードしてしまったということ?
652 :02/03/04 09:48 ID:QZ9zBqgN
>>651
とりあえず、極窓
653 ◆wOd6PnI. :02/03/04 09:48 ID:/XBn6jaw
>651
MP3プレイヤーでそのまま再生したら、最初の1.2曲は聞けたって事?
だったらそういうファイルなんじゃないの?
654 :02/03/04 09:49 ID:0/1DohAv
>>651
それはおそらく無圧縮アーカイブファイルだから、末尾の「.MP3」を削って
解凍ソフトで解凍してみる。

アルバムは無圧縮で固めて共有しよう Part2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014536354/
655一昨日はじめた初心者です:02/03/04 09:59 ID:V+6PTbh3
早速ありがとう。
一つは654の方法で解決できました
これ昨日やってみたんだけど駄目だったんですよ。
でももう一つの方はこれでうまくいったので前のやつは
653の言うように元々が駄目だったのかも・・・
656654:02/03/04 10:09 ID:C3kawA4F
>>655
なぜか中身はLZHやRARなのに、ファイル名にZIPとかついてるのがあるから、
うまくいかない方は>>652のいう極窓を使って拡張子判別をしてみるといい。
http://www.55555.to/
これでだめなら、壊れてるんだろう。
657_:02/03/04 10:11 ID:GT8P/FcC
CODEC別館ってとこがデリられてたようなんですが、
今のアドレスを教えて下さい!
658 :02/03/04 10:11 ID:QDhuWq49
DL途中でPCが凍ってしまい、レジュさせてもらったんですが
レジュームが一致しませんと言われてレジュ出来なくなってしまったんですがどうすればいいでしょうか?
659 :02/03/04 10:12 ID:QZ9zBqgN
>>658
そういう質問にはお答えできません。
660 :02/03/04 10:15 ID:0/1DohAv
661 :02/03/04 10:21 ID:QDhuWq49
>>659
ごめんよ。

>>660
申し訳ない。
662名無し募集中。。。:02/03/04 10:32 ID:a3n3RRet
外出とか寝る時とかなんですが、UL0にして特定の人と複数交換する事ってできますか?
同時DLUL2個ぐらいで。
663 :02/03/04 10:35 ID:OyVVXwIe
一対一以外は止めておけ。
664 :02/03/04 10:35 ID:QZ9zBqgN
>>662
家族に頼む
665なは:02/03/04 10:37 ID:53B01030
メイドに頼む。(*´Д`*)ハァハァ。
666ビックリマン:02/03/04 11:00 ID:YHrgxSab
友達にメールでMP3を送りたいんだけど、
圧縮しても容量が3MBとかなので、
送れません。
みんなは、どーやってメールで送ってる?
667なは:02/03/04 11:02 ID:53B01030
メールで送る? そんなこと遣ってる奴がいるのか?
たぶん1MB以下に分割してやってるのかな? 俺も知らねー
MSNmで転送すればいいじゃん。
668 :02/03/04 11:02 ID:C3kawA4F
>>666
メールで送らないし、ここはMXスレだし。
669 :02/03/04 11:02 ID:pDBNYrhU
>>666
FTPにしろ
670 :02/03/04 11:03 ID:5oBoDVYE
漏れならヤフブリか舞プレを使う
671 :02/03/04 11:03 ID:b0Wsxk0U
>>666
3MBぐらいならメールで送れるだろ?
無理ならMXで送ったり、MSNMessenngerで送ったりどうにでもできるだろ。
672 :02/03/04 11:10 ID:pDBNYrhU
しかし、色んな板に質問スレがあるけどここほど殺伐とした
質問スレはないな(w
673ビックリマン(666):02/03/04 11:27 ID:YHrgxSab
>>667
ここに居ます。メールで送りたいんだもん。
分割かぁ。やり方わからんし、めんどいな(汗
MSNで送りたいけど、ソネットのモデムのせいか
WIN98のせいか知らないけど、送信できんのよ・・・
>>668
送りたい・・・
>>669
いやだ
>>670
ん?
>>671
3MBだと送れないんよ・・・。だから聞いてるの。。。
無料メールで3MBくらいでも送れる所ないかな?
674kazuya:02/03/04 11:30 ID:SiTfkNfE
質問なんですが、macでwinmxできる方法しりませんか?
675 :02/03/04 11:31 ID:QZ9zBqgN
>>666
CD-Rに焼いて郵便で送るのはどうか?
676 :02/03/04 11:32 ID:QZ9zBqgN
>>674
知ってます
677 :02/03/04 11:33 ID:b0Wsxk0U
>>673
どうしても送りたいなら分割すれ。
ただし相手のメール鯖容量も考えてな。
>>674
バーチャルPCでも使え。
678kazuya:02/03/04 11:33 ID:SiTfkNfE
676さんへ
どんなエミュレータを使えばいいのでしょうか?
679ビックリマン(666):02/03/04 11:34 ID:YHrgxSab
>>675
CDーRドライブ無いんですw
680 :02/03/04 11:35 ID:QZ9zBqgN
678さんへ

申し訳ありませんが、質問はお1人様1個まででお願いします
681そもそも:02/03/04 11:35 ID:B2zfTLOD
なぜmp3を圧縮してみたのかを、小一時間問い詰め(略
682 :02/03/04 11:36 ID:QZ9zBqgN
>>679
買え。
あと、ほら、ここ、MXの初心者スレだから。

・・・ネタか?
683ビックリマン(666):02/03/04 11:38 ID:YHrgxSab
>>677
分割・・・。考えたんだけど、めんどくさい。。。
ツールDLしないといけないし(汗
いい無料メールとこないかな<3MB以上とか
684シェルブリッド:02/03/04 11:38 ID:fxn9NbHX
>>666
俺は4M以上でもメールで送った事あるぞ。
しかもISDNの時に。

今では簡単に送れるが、RWに焼けば済む事何でメールなんかでは送らないが。
分割してフロッピーにしてみれば?
685ドム@雪上ホバーでゴーゴーゴーゴー:02/03/04 11:39 ID:qCl5/Fpd
>683
WinMXと関係無い話を続けるなよ、厨房。
とっととPC初心者板にでも逝け。
686ビックリマン(666):02/03/04 11:39 ID:YHrgxSab
>>681
友達にメールでMP3送りたいから・・・。
>>682
お金ないです。
687 :02/03/04 11:39 ID:b0Wsxk0U
>>683
めんどくさいなら諦めれ。
つまらん質問に答える俺らのほうがめんどくさい。
分割なんてWinRARでもできるだろうに・・・。
688l:02/03/04 11:40 ID:EYI+m0Zl
落としを最大限に早くする設定ってどうやんの?
アプリDOM中なり。。。
689 :02/03/04 11:41 ID:QZ9zBqgN
>>688
FTTH
690ビックリマン(666):02/03/04 11:42 ID:YHrgxSab
>>684
何か容量でかいらしく、送っても戻ってきちゃうのよ。
(so-net・yahoo・MSN)
しかも、チャット友達だからフロッピーとか普通に送りたくないんです。
>>685
お前が逝け!!
691 :02/03/04 11:43 ID:b0Wsxk0U
>>688
落としてる途中でできることはケーブルのノイズを減らす、
こんなとこに書き込まない、祈るぐらいしかできない。
692 :02/03/04 11:44 ID:OyVVXwIe
ついにビックリマンの本性が剥き出しに!スレタイ100回読んで
首括って氏ね。
693 :02/03/04 11:44 ID:B2zfTLOD
>>690が痛いのですが、なにか?
694シェルブリッド:02/03/04 11:44 ID:fxn9NbHX
>>690
ならどうしようもないじゃないか・・・
自分のHP作ってUPすれば?それかアップローダー。
もしくはMXで友達にDOMらせればいいじゃん。
695 :02/03/04 11:44 ID:Rc+C/jDx
>>690
オマエ見れば見るほど屁理屈の塊だね
痛々しいからもっとやれー(・∀・)
696 :02/03/04 11:45 ID:b0Wsxk0U
>>690
だからよぉ、MSN使ってんなら相手のメアド゙をホットリストに入れて
Messengerで送ったらいいだろうが。
697ビックリマン(666):02/03/04 11:45 ID:YHrgxSab
>>687
WinRARも、お金かかるじゃん・・・
698_:02/03/04 11:48 ID:oZobuVSn
>>697
文句を言うなら自分で調べろ。
第一、質問がスレ違い。
レスしてる連中もこんなバカ相手にするな。
699ビックリマン(666):02/03/04 11:48 ID:YHrgxSab
>>692
氏ね
>>693
氏ね
>>694
自分のHPでうpするの怖いな・・・。日本サイトだとヤバイよね。
>>659
氏ね
>>696
ルーターかWIN98SEかのせいで、
何故かMSNメッセで送信できないの・・・<ファイル
700 :02/03/04 11:49 ID:b0Wsxk0U
まじめに答えてた自分があほらしくなったよ・・・。
701名無し:02/03/04 11:49 ID:vMJfCiTt
おまいら、面白いからもっとやれ
702 :02/03/04 11:50 ID:QZ9zBqgN
>>697
シェアウェアだから、しばらくは無料で使えたと思う
703 :02/03/04 11:52 ID:BYrtik8M
ここですか?
痛いビックリマン(666)がいるスレは・・・・

つーか真面目に答えてくれている人もいるんだからさぁ 以下略
704シェルブリット ◆qe5Ko4Mk :02/03/04 11:53 ID:fxn9NbHX
>>699
だからMXでDOMらせれば良いじゃん、その友人に。
共有0にさせときゃたいして危険はないだろーに。

因みにHNちょい改名。
705名無しさん:02/03/04 11:55 ID:vhAzG3XX
WPNP以外の鯖だと実際に並んでみないと何人待ちか分からないのですか??
706なは:02/03/04 11:55 ID:53B01030
>>699   
659は・・・・?関係ないっしょ?
707シェルブリット ◆qe5Ko4Mk :02/03/04 11:56 ID:fxn9NbHX
>>705
多分な、俺もわからぬ。
708ビックリマン(666):02/03/04 11:57 ID:YHrgxSab
>>702
ほーーい、考えておくね。
やっぱメールじゃ無理なんかな・・・
>>703
なに?
>>704
MX紹介する自体、嫌だなぁ。。。
相手、女の子だし。
メールで、どうにか送れない?分割以外で・・・
709  :02/03/04 11:56 ID:Y7YGFRRH
Win98SEの所為?(プ
自分の技術不足をOSの所為にするなよ。ポートの穴あけもできない厨房クン
710ビックリマン(666):02/03/04 11:58 ID:YHrgxSab
>>706
素で間違えた・・・。
695が氏ね
711ビックリマン(666):02/03/04 12:01 ID:YHrgxSab
>>709
教えて!!
ルータはso-netの富士通モデムなんだけど・・・。
712藁々ビックリマン(666) 藁々:02/03/04 12:02 ID:B2zfTLOD
>>708
MXでもメールでもFTPでもWebでも簡単にできるけど、
ビックリマンには一生できないと思われ(藁

意味も知らないのにルーターだってさ(プッ
713 :02/03/04 12:03 ID:b0Wsxk0U
>>711
いくら自分のルータのポート開けても
相手が家庭内LANとか組んでたらMessengerでは送れん。
どうしてもメールで送りたいなら分割しか む・り・だ。
714 :02/03/04 12:04 ID:GMVZxIfh
>>711
理解しようとせずに結論だけ知りたがる奴には何も教えないことにしてんの。ごめんね。

715名無し:02/03/04 12:04 ID:vMJfCiTt
よし!おまいらもっと がんがれ
716 :02/03/04 12:05 ID:Rc+C/jDx
>>711
富士通のルーターだってよ(プッ
717sine:02/03/04 12:05 ID:5NLIuX+N
ビックリマンのIP抜いておきました
718名無し:02/03/04 12:06 ID:vMJfCiTt
>>713

ネタ?
そっか!ネタスレだものね

よ〜〜し、パパも煽っちゃうぞ♪
719 :02/03/04 12:07 ID:B2zfTLOD
          ________________________
         /                                  \
        | ________________________|
        ||_____________  __________||
        |||                  ||              |||
        |||   市 民 の 声      ||    調査結果    |||
        |||  >>666はよくやっていると   .| |  人口      141 |||
        |||       思いますか?   | | 増加人口     73 |||
        |||  5%   はい        | |   (昨日)       |||
        ||| 95%   いいえ      .|| 評価額       1 |||
        |||                  || スレの規模  良スレ|||
        |||  >>69の問題点は?    || 難易度    初級 |||
        ||| 100%   小学生      ||            . |||
        |||                  ||  総 合 得 点 . |||
        |||                  ||現在の得点     1|||
        |||                  ||昨年との比較    1|||
        |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
         \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
720ビックリマン(666):02/03/04 12:11 ID:YHrgxSab
>>712
だからメールの仕方教えてって言ってるの。
分割じゃなくてね。おねがい、おしえて
>>713
そっかぁ。でも、一応、ポートの開け方おしえて
>>714
あっそ
>>717
うん、ありがとう。串刺してる^^
721ビックリマン(666):02/03/04 12:12 ID:YHrgxSab
>>719
ははは、ウケル
722ここですか?:02/03/04 12:12 ID:GMVZxIfh
ここですか?
ネカマ相手にもせあ貢ぐのに必死こいてる痛い ビックリマン(666) がいるスレは?
723初心者:02/03/04 12:12 ID:mCJnKnbD
さっきから共有0の人がたてつづけにダウソしています。キャンセルするのは礼儀に反しますか?
724ビックリマン(666):02/03/04 12:13 ID:YHrgxSab
>>722
チャット友達はネカマじゃないよ。
もうMP3メールで送るのは諦めた方がいいの?
725なは:02/03/04 12:13 ID:53B01030
あぁ、今日、何処で2ゲットしたか忘れた....
ゲットした記憶はあるんだが・・・。鬱だ。
726ビックリマン(666):02/03/04 12:14 ID:YHrgxSab
>>723
キャンセルしちゃえー。
共有0逝ってよし
727 :02/03/04 12:14 ID:Rc+C/jDx
>>723
そんなカキコは礼儀に則っていますか?
728ビックソマソ:02/03/04 12:16 ID:qCl5/Fpd
>726
お前も逝ってよし。
729.:02/03/04 12:16 ID:UZCdc9Vx
>>723
俺なら虫篭逝き。まぁこのソフトを交換ソフトだと思うか
共有用ソフトだと思うかだな、つまりお前次第という事だ
730シェルブリット ◆qe5Ko4Mk :02/03/04 12:17 ID:fxn9NbHX
>>723
このDOMが!
とIM送ってキャンセルしてあげれ。
731ビックリマン(666):02/03/04 12:18 ID:YHrgxSab
>>728
お前ムカツク

ってか、もういいや!!!!!
ヒッキーども氏ね!!あばよーー
732_:02/03/04 12:19 ID:oZobuVSn
しかしこいつがカキコしてから1時間以上たってるじゃん。
窓の杜なり、ベクターでフリーウェアをDLして
ファイル分割すれば10分ぐらいで済む。
面倒くさいとか教えてなんて言ってる間に
さっさと行動おこせばいいのに。
こんなことぐらいで面倒くさがってたら
一生、引きこもりのままだぞ(w
733 :02/03/04 12:19 ID:OyVVXwIe
やっと基地害が去ったか。
734初心者:02/03/04 12:21 ID:vjzy+y0K
初心者です
いま、ビックリマン(666)という人からキューが来たので共有を覗いてみると、
次のような注意書きが書いてあるのですが、MXってこんなに厳しいものなんですか?

02 共有の意思0の人 一度に沢山キューを入れる人 マナーが悪い人
03 即無視リスト行きです。IMくれても無理です。
04 無視する人は分かりやすく、転送開始してすぐ切るのでそーなったら無視されたと思ってください。
05 PVだけ、MP3だけの人も蹴ります。
06
07 私がパソコンの前にいないときはダウンロードし放題ですが
08 パソコンの前にいるときは容赦なく対応します
09 なお 簡単にコンプリ出来ないように パソの前にいないときは
10 回線速度は最低の1に設定してます。交換してくれる方がいらっしゃれば速度上げます。
11 私がいない時に勝手にコンプリしたひとは交換じゃないので無視します。
12
13 うちのケーブルは上がり2Mbps、下り8Mbpsです。
14 回線速度が上がらない場合は相性が悪いせいだとおもいます。
15 なので転送を切ることはしないで下さい。
16 のこりHD容量がやばいので一週間以内にエロ関係は共有からはずします。
17 外した後はリストを置くので必要なら落としていってください。
18
19 私は基本的に、火曜金曜は夜11時くらいに帰ってきます。
20 それ以外の日は夜7時に帰ってきます。1時には寝ます。
21 メッセージ送って下さったら今の私の状態が自動返信されます。
22
23 現在TOUR 2000 REALの全チャンネルを探してます。
24 もってる方いましたら超最優先で交換します!!
25 交換に出してるメンバーのアングルと大阪ドームはかなりのレア物なので
26 それ相当のレア物を持ってる方に限らせてもらいます。
27 どれだけ頼まれても他で手に入るファイルでは無理です。
28 そういうことなのでご了承ください。
29 「STAY AWAY」、「NEO UNIVERSE」、「あなた」は
30 出回ってるものとは違います。MC入りで長めです。
31
32 それでは、頑張ってダウンロードしてください!
33 検索用 --yukihiro-- mp3 jpg zip
735なは:02/03/04 12:23 ID:53B01030
嘘付くなって・・。
736名無し:02/03/04 12:25 ID:vMJfCiTt
>>734

よ〜〜し祭るぞ!!!!!!




ん?どっかで見たことある注意書きだな
737 :02/03/04 12:26 ID:5NSWRA5T
教訓としては
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 非常識な奴には誰もまともな相手をしない |
     |__________________|
                .∧∧.||
                 ( ゚д゚)||
                / づΦ
             ということでよろしいでしょうか?
738 :02/03/04 12:33 ID:PGy2uykD
>>734
そういえば、こういうMX用のメッセージつくるツールってありません
でしたっけ?知ってる方ソフト名か、URL教えてほすぃ。
739 :02/03/04 12:38 ID:vjzy+y0K
1つ言えることは、ダウソで手に入れるような著作物っていうのは、
金を出してまで買おうと思わない物なんだよな。

だから単価1000円の著作物が100回アップされたからって、
被害額が10万円じゃないんだよな。被害額はゼロ円さ。

結局被害被害と騒いでるのは著作権者のオナーニなんだよな。
ヲレのブツはこんなにデカイ、太い、素晴らしい!ってさ。

逆にこれだけダウソする人間が多いということは、これまでにどれ
だけ糞ゲーや、糞アプリに泣かされているか、ってことだろ?

金出して買ったゲームやアプリが糞くだらないものでも、「以下の事に
同意してください」ってところに、『蓋を開けたら一切返品お断り!』
って書いてあるわけだ。

酷い話しもあったもんだよな。
740 :02/03/04 12:40 ID:OyVVXwIe
>>739
スレ違いも甚だしいが、酷い話しもあったもんだよな。
741 :02/03/04 12:42 ID:GMVZxIfh
>>738
ファイルサイズが小さいと共有されない鯖があるから漏れは999,999バイトのダミー
ファイルを作って、それでやってる。まぁおれの場合注意書きは1個だけだけどな。

っていうか、あんまりくどい注意書きは書かない方がイイよ、に1ゴールド!
742名無しさん:02/03/04 12:44 ID:r551L9SU
スクロールバーを使って先送りしようとすると一番最初に
強制的に戻ってしまうmpegファイルがあります。
なんとかならないもんでしょうか?
743 :02/03/04 12:45 ID:pXeh1c/7
アップロードを0にするパッチってどこで手に入るんですか?
リンク切ればっかりで辿り着けないんです。
744 :02/03/04 12:45 ID:5oBoDVYE
>>742
asfでわ?

>>743
パッチなくとも0にできる
グーグル検索せよ
745 :02/03/04 12:46 ID:5NSWRA5T
>>742
スレチガイだけどモレも知りたい(やっつけでやるにはTMPGEncで変換すればぁ?)
746 :02/03/04 12:48 ID:pXeh1c/7
>>744
サンクス
検索してみます。
747:02/03/04 12:53 ID:pfQoxdCW
特定の鯖でのみビジー病にかかっているのですが(しかもここ2,3日ではなく継続的に)
解決策として何かないでしょうか?
TCP,UDPの数値をいじっても同時に接続する鯖を減らしても直りませんでした
多分同時UP数を0→2→0に変更させてからキューが入らなくなったような気がします
748 :02/03/04 13:03 ID:umm1Nbc9
自動返信も改行したら相手に届かないんでしょうか?
749muneo:02/03/04 13:03 ID:+X1OR32X
もうとっくに既出だと思いますが…
せっかく拾ったゲーム(拡張子CCD)をDEAMONでmountさせようとするとunit is lockedってでてたちあがらないんですけどどうしたらよいのでしょうか?
750 :02/03/04 13:06 ID:QZ9zBqgN
>>747
ウイルスに感染している可能性があります。
設定→winsockのバージョン表示を開いてください。
ウイルスに感染していれば、

Vendor Info: (null)

と表示されます。
751 :02/03/04 13:08 ID:QZ9zBqgN
>>749
既出だと思います
752 :02/03/04 13:09 ID:PGy2uykD
>>749
改行の仕方もしらないやつは消えろ ぼけ
753_:02/03/04 13:11 ID:JPtEAl6u
応答待ち受け中…ってこのまま、待っていればいいのでしょうか?
なかなか、表示されてないのですが…。
754一昨日はじめた初心者です:02/03/04 13:12 ID:V+6PTbh3
ちょっと教えてください
たとえば友人など知り合い同士でファイルのやりとりをしたいと言うときは
何かいい方法ありますか?
ファイルの名前をなにかお互い同士でしかわからないようにして
やってみようと試みたのですが検索でhitしませんでした
もし何らかの方法があれば教えてください
755 :02/03/04 13:12 ID:PGy2uykD
OKです。死ぬまでまちつづけましょう。.>>753
756_:02/03/04 13:13 ID:JPtEAl6u
>>755さん
ありがとう。
757 :02/03/04 13:13 ID:PGy2uykD
そういうときには、やっぱMXよりメールでやりとりだろ。>>754
758 :02/03/04 13:17 ID:VF6iimXS
>>754
知り合い同士なら、MXよりもFTPの方が良いと思うんだけど・・・。
759一昨日はじめた初心者です:02/03/04 13:17 ID:V+6PTbh3
>>757
いや容量が大きくてメールで送れないときに使えないかなあと思って・・・
760七氏:02/03/04 13:20 ID:h7s0o1zn
>>759
IDで調べりゃいいんじゃない?めんどいがね
761一昨日はじめた初心者です:02/03/04 13:21 ID:V+6PTbh3
>>760
それ考えた。でもその場合子でもいいの?
762七氏:02/03/04 13:23 ID:h7s0o1zn
いいだろ。確信はないが
763 :02/03/04 13:24 ID:g175r3JF
                     __                     .llzyy_
         .,,,,_         _,,yylllllllllllz                    .フlllllllllz
      _,,yzllllllllllllly  __,,yyzlllllll;》ミミミア¨′                    llllllllll|
  .zzzlllll;》ミ^゙゙゙lllllllll|′゙アミ「¨゙リllllllz,                         .|lllllllll′
   ゙|llllll!    .lllllllll′ .uy_   {lllllll!                         lllllllll|      zzy_
   lllllll,,,yilllllz|llllllll′ lllllllト  :llllllll″                .uz、      lllllllll!      .|llllllllr
   lllllll|ミ「¨¨゙ llllllll゙  illllll「  illlllll|  _,,yllllllllzy,           .|lllll!      lllllllll!      .|llllllll|′
   llllll|    .|lllllll  ,illlll″_,,lllllllllllllllllll;》》リリミ「           illllll|      |llllllll __,,,,,yyyzlllllllll′
   llllll|,,yzlllllllllllllト  illlllllllllll《lllllll厂′               ,illllll|  .__,,,yyyillllllllllll;|ミミリ「^゙゙゙|lllllll″
   lllllllリリ^″.゙ア   ゙^^″.,lllllllllzy                .illlllllllllllllllllllll;|ミ「リlllllll!      .フリ「
   .illllll′ nz,_       rllllll|《llllll!                {lllllll|ミ「゙″   .{llllll!
   .|lllll|   .゙リllllllly.   .zlllll;「 |lllllll′               ゙¨′      lllllll|      yy
   .llllll|   _zllllllllll!  」lllll「  .lllllll        .:z          uy     |llllll!      {llllli.
   :llllll! ._,zlllll厂ア《「 .,zllll|″  .|lllll|        .llli          .,;llll|     .llllll|       《llllll!
   |lllllllllllllll厂   .yllll厂    llllll|        illll|,         ,illllll|     .|lllll! .__,,,,,yyyyz;lllllllli
  .《llllllllll厂   ,」lll厂     llllll|       .;llllllli       _illllllll^ .__,,,,yyzlllllllllllll》ミ「^゙¨ ̄llllllllll、
   .リlll厂   ,zl;|″       {lllllllllllzzzzzllllllllllllllllllll!      illlllllllllllllllllllllll|ミミ^゙⌒       .;lllllllll
    .`     ̄          `゙^アミリリリリリリミリア^″     《llllll;|ミ「゙⌒            ゙リ》″
764名無し:02/03/04 13:24 ID:vMJfCiTt
>>757

デ、デジャブ?
765 :02/03/04 13:26 ID:OyVVXwIe
もうビックリマソ思い出すの止めようぜ〜。
766名無しさんが:02/03/04 13:29 ID:wU1x6TrG
というか、>>754=ビックリマソだったらおもろい・・・
767 :02/03/04 13:29 ID:PGy2uykD
漏れも、そう思ってID確認しちまったYO! >>766
768禿げしく、禿げしく、もっと禿げしく:02/03/04 13:33 ID:B2zfTLOD
>>764 禿げしくでじゃぶ
769もっと禿げしく:02/03/04 13:34 ID:GMVZxIfh
>>754
そのファイルはもしかして圧縮しても3MBくらいにしかならない
mp3ファイルではありませんよね?
770一昨日はじめた初心者です:02/03/04 13:36 ID:V+6PTbh3
既出でしたか・・・
ごめんなさい。
ちょっと見に行ってきます。
大体何番くらいですか?
771ビックリマン(666):02/03/04 13:36 ID:YHrgxSab
ビックリマンは俺じゃい!!
一緒にすんなボケ!!!!
772 :02/03/04 13:37 ID:OyVVXwIe
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
773 :02/03/04 13:37 ID:GMVZxIfh
>>761
オッケー。
共有するファイルの拡張子を相手も自分も登録する必要があるがね。
また、どの親に繋がっているかでレスポンス(検索漏れ)が決まる。
一般にはjpドメインの親に繋がるのが良いといわれている。そりゃぁそうだ。
774名無しさんが:02/03/04 13:40 ID:wU1x6TrG
チュボウ(・∀・)光臨!
775 :02/03/04 13:43 ID:5NSWRA5T
>731 :ビックリマン(666) :02/03/04 12:18 ID:YHrgxSab
>お前ムカツク

>ってか、もういいや!!!!!
>ヒッキーども氏ね!!あばよーー

フーン。。。
776:02/03/04 13:47 ID:VqmQS33e
サーバー、接続の時、
オフラインになるのは、
サーバーがオフラインなのか、
サーバーがなくなったのかって見分けつきます?
777ビックリマン(666):02/03/04 13:47 ID:YHrgxSab
>>775
なんだよ。
778名無しさんが:02/03/04 13:53 ID:wU1x6TrG
>>777
別に偽善者ぶって言う訳ではないが
君は本当に自分の発言に落ち度がナイと考えてるのか?
779ビックリマン(666):02/03/04 13:56 ID:YHrgxSab
>>778
ん?
良く意味がわからん。ゴメソ
780名無し:02/03/04 13:58 ID:vMJfCiTt
春だな〜〜

みんな花粉症になってる?
目がショボショボする
同じ事が何度も起こってるように見えるな
薬飲んで少し寝よう
781もないずみ:02/03/04 13:59 ID:iiNLnyT5
WINMXで交換している相手のIPアドレスをノートンで見たいねんけど、
どうすればいい?
782_:02/03/04 13:59 ID:JPtEAl6u
相手の順番待ちはDLできる可能性はあるのでしょうか?
783 :02/03/04 14:00 ID:h7s0o1zn
>>781
なんでノートン?
784 :02/03/04 14:01 ID:qCl5/Fpd
>781
アフォ関西人発見。なぜノートン?
>782
意味不明。
785もないずみ:02/03/04 14:04 ID:iiNLnyT5
ノートンでみたいから。むり??>783、784
786名無しさんが:02/03/04 14:04 ID:wU1x6TrG
>>666 まず、禿しくスレ違い
>>673 「送りたい」と連呼するのは、我を通したいとしか思われない
>>683 手間を惜しんでは結果はついてこない
>>690 ネタに対する噛み付きは頂けない
>>697 技術がないなら金でカバー
>>699 「氏ね」連呼では(以下略)


あとは…疲れたので省略。誰か追加きぼん
787七氏:02/03/04 14:07 ID:h7s0o1zn
>>785
俺は試したことないからしらんが多分無理。
なんかメリットあんの?
788 :02/03/04 14:07 ID:qCl5/Fpd
ってか、ノートンのなによ?
相手のIPならnetstatで十分だろ。
netstatが何かはググれ。
789_:02/03/04 14:08 ID:JPtEAl6u
すごい多くの時間がかかるものは、あきらめるべきかぁ?
790 :02/03/04 14:09 ID:lDO1Cox+
>>785
統計でみれるだろ BY ノーTon
791 :02/03/04 14:09 ID:knChUJ1C
エロゲわらしべしようとおもうんだけど。
CDイメージはなにが好まれるかな?
792 ◆vaio./iI :02/03/04 14:10 ID:1hYQ8HJ8
>>782
順番待ちしている状態では、DLできる可能性はあるのでしょうか? ということが言いたいの?
793七氏:02/03/04 14:10 ID:h7s0o1zn
>>791
FCD以外
794もないずみ:02/03/04 14:12 ID:iiNLnyT5
統計てどこにあるんかの?>790
795_:02/03/04 14:13 ID:JPtEAl6u
>>792
そうです。
分かりずらくてすみません。
796 ◆vaio./iI :02/03/04 14:13 ID:1hYQ8HJ8
CCDマンセー
797 :02/03/04 14:16 ID:lDO1Cox+
>>794
統計の続きってとこだが、ノーdのインターセキュの話だよな??
798もないずみ:02/03/04 14:17 ID:iiNLnyT5
統計のどこに表示されているの?>790
799もないずみ:02/03/04 14:20 ID:iiNLnyT5
統計を見ることはできるけど、どこにもIPアドが表示されてないぞ。>797
800ビックリマン(666):02/03/04 14:20 ID:YHrgxSab
>>786
素敵すぎます。惚れましたw
でも、私の発言は悪くないです。煽るあなた達が悪い
801名無し:02/03/04 14:22 ID:vMJfCiTt
>>797
カワヒソウ
マジレスも疲れるでしょ
スレ違いだし、放置すれば?
802 :02/03/04 14:24 ID:lDO1Cox+
>>799
つーか君さぁヘルプ読むとかしろよ。

スレ違いなのでこのノーd話題は終了
803 :02/03/04 14:27 ID:R+7p7U7X
ビックリマン(666)←この人なんでまだいるの?
やっといなくなってくれたと思ったのに。
あばよってゆったじゃん。だからもうレスとか返さなくていいから。
ほんといなくなって。

804 :02/03/04 14:30 ID:GMVZxIfh
>>800
オマエ見れば見るほど屁理屈の塊だね
痛々しいからもっとやれー(・∀・)!!
805 :02/03/04 14:30 ID:Cla6TEY6
ヽ(`Д´)ノ OpenNapオススメサバオシエロバーヤ!
806 ◆vaio./iI :02/03/04 14:32 ID:1hYQ8HJ8
>>805

>>1
>小鯖の質問は放置!

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
807 :02/03/04 14:32 ID:vjzy+y0K
>>803
PC初心者板でも同じ調子で質問して叩かれて、こっち戻ってきたの(大爆笑
※いま初心者板では凄いことになっています。みんな一度見に行け!!!
808名無しさん:02/03/04 14:33 ID:Xf2zjxHI
参照が1000で止まっちまうんだが、どうにかならんの?
809 :02/03/04 14:34 ID:Cla6TEY6
>806 ヽ(`Д´)ノ >>1ナンカヨマネーヨバーヤ!キャッキャッ!
810 ◆vaio./iI :02/03/04 14:37 ID:1hYQ8HJ8
>>809
読まないなら(・∀・)カエレ!!
811 :02/03/04 14:37 ID:vjzy+y0K
(´_ゝ`)ふーん
812 :02/03/04 14:38 ID:vjzy+y0K
>>808 仕様
813 :02/03/04 14:39 ID:5kR4QM49
すいません、mxのウィンドウを閉じても、
タスクバーに常駐みたいにして、残すようにするにはどうしたらいいんですか?
814七氏:02/03/04 14:40 ID:h7s0o1zn
>>813
最初に設定する機会があっただろ
815 :02/03/04 14:40 ID:vjzy+y0K
>>813 無理。最小化すれ
816Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/04 14:40 ID:ERlTF1LB
>>813
時計のところにあるアイコンを右クリック→非表示。。。
817名無しさん:02/03/04 14:41 ID:G9iLMgdZ
5人ぐらいといっぺんにやるから
netstatしてもどれだかワカラン
818 :02/03/04 14:41 ID:5kR4QM49
>>814
最初に設定しないと途中で設定しなおす事はできないということですか?
819815:02/03/04 14:43 ID:GMVZxIfh
>>814 816
ヲイヲイ、ヤシはタスクバーって逝ったぞ、タスクバーって。。。
それはタスクトレイの話しだろ!?
820(・∀・):02/03/04 14:43 ID:PB682Fz/
ねぇねぇ、タイーホする為のオトリ捜査ってアリ?
相手もヤバメのファイル持ってたらセーフ?
821七氏:02/03/04 14:43 ID:h7s0o1zn
>>818
フォルダ内のsettingsファイルを消去しろ
822815:02/03/04 14:44 ID:B2zfTLOD
>>813
転送中だったら×押しても終了しないだろ?タスクトレイで右クリして
終了条件設定できる。NT系だとシャットダウンとかはダメぽ
823 :02/03/04 14:44 ID:5kR4QM49
>>819
ゴメン。タスクトレイだ。
やり方わかりますか?
824 :02/03/04 14:45 ID:1YGzrJaO
ONTのアドレス教えてよ
825七氏:02/03/04 14:45 ID:h7s0o1zn
>>819
迂闊だった・・・
826815:02/03/04 14:45 ID:5NSWRA5T
>>823 821だそうです。バックアップ取ってな!
827 ◆vaio./iI :02/03/04 14:45 ID:1hYQ8HJ8
>>824

>>1
>小鯖の質問は放置!
828Nepian__@@@ ◆Nepian1Y :02/03/04 14:46 ID:ERlTF1LB
>>819
そんな口調で突っ込まんでも。。。
すいませんでした。。。読み違いです。。。
829七氏:02/03/04 14:47 ID:h7s0o1zn
>>824
氏ね
830 :02/03/04 14:47 ID:1YGzrJaO
>>827
じゃあどこで聞けばいい?
831 ◆vaio./iI :02/03/04 14:48 ID:1hYQ8HJ8
>>830
君はスッドレ一覧も見れないと?
832 :02/03/04 14:48 ID:qCl5/Fpd
>830
聞くものではない。ハートで感じろ。
833 :02/03/04 14:48 ID:5kR4QM49
>>821さん
と、かまってくれた方々。ありがとうございました。
できるようになりました。ただー鯖情報全部消えてもうた・・・探しに行ってきます。
ホントありがとね
834 :02/03/04 14:48 ID:5NSWRA5T
美奈さん、
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 放置でし |
     |_____|
      .∧∧.||
       ( ゚д゚)||
      / づΦ
835819=815:02/03/04 14:50 ID:B2zfTLOD
>>828 スマソ、ネタのつもりだったんだ。お詫びします。
836名無しさん:02/03/04 14:53 ID:Xf2zjxHI
>>812
じゃあ、1000以上のファイル持ってる神はどうやったらあがめられるんでしょ・・・
837 :02/03/04 14:54 ID:Rc+C/jDx
>>830
> じゃあどこで聞けばいい?

  そんな八百屋でステーキの焼き方を尋ねるような真似を・・・
838 :02/03/04 14:56 ID:B2zfTLOD
>>836 子は1000が上限。親になれ。親の上限は別途鯖による。以上。もう訊くな。
839 :02/03/04 14:58 ID:Xf2zjxHI
>>838
どうもありがとう!
840 :02/03/04 15:01 ID:hawJQpbx
子鯖のつないでるとき

1 of 1ara

こんな表示にならないんでしょうか
841 :02/03/04 15:08 ID:r7UmdTAr
>>840
なりません。
842ppp:02/03/04 15:19 ID:EYI+m0Zl
自分はある程度落せるのですが
相手はみんなじかんぎれになっちゃうよ!!
交換ができないです。みんなこんなモンなの??
843 ◆ACCSUxlo :02/03/04 15:26 ID:x3SGuWiD
>>842
違う
844 :02/03/04 15:30 ID:B2zfTLOD
ぼらんチあのみなさんへ
   ネタと子鯖は
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | .放置の方向で. |
  |_______|
    .∧∧.||
    ( ゚д゚)|| 春ダナァ〜
    / づΦ
845 :02/03/04 15:41 ID:B2zfTLOD
>>842=ppp  ここ見れ>>5のI
846 :02/03/04 15:42 ID:QZ9zBqgN
>>842
そういう質問にはお答えできません
847ppp:02/03/04 15:43 ID:EYI+m0Zl
どうも
たぶんルーターですわ
848_:02/03/04 16:19 ID:9dmF6hJ6
[SearchyNap] って何が共有できるの?
自分参照したけど共有数0になってた。20Gしてるのに・・
849 :02/03/04 16:21 ID:vjzy+y0K
>>848
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | .鯖缶に訊け!. |
  |_______|
    .∧∧.||
    ( ゚д゚)|| 春ダナァ〜
    / づΦ
ただし英語でな
850 ◆QGIKOty6 :02/03/04 16:26 ID:5NSWRA5T
『行方不明の校長先生』

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 猫校長。連絡求む。 |
     |_________|
         .∧∧.||
          ( ゚д゚)|| < いつもの場所で待ってます
         / づΦ
失礼すますた
851名無し募集中。。。:02/03/04 16:28 ID:a3n3RRet
MX起動中に共有ファイルの名前を変えて更新する。その後ホットリストから自分を参照すると
ファイルの名前を変える前と変えた後の2つのファイルが存在するのですが相手にそう見えるのでしょうか?
852名無し:02/03/04 16:29 ID:naHH0lS7
UL0はパッチ当てたらできるけどDL0はできないんですか?
853 :02/03/04 16:30 ID:Rc+C/jDx
>>851
いい質問です
そう見えます。物凄く時間が経つと昔のは消えます。
すぐにどうにかしたいときは、元のファイル名に戻せば相手はダウソできます。
854そんし:02/03/04 16:31 ID:w2vu/HTz
うんこ臭いスレなんで終了
855 ◆vaio./iI :02/03/04 16:31 ID:1hYQ8HJ8
普通のスレなんで再開
856名無し募集中。。。:02/03/04 16:33 ID:a3n3RRet
>>853
回答ありがとうございます。やっぱりそうですか、注意します。
あと交換中はファイル名変更できないみたいですね。
857 :02/03/04 16:34 ID:vjzy+y0K
>>854-855
短時間に閉じたり開いたりするのは量子力学的効果によっているのですか?
858nanasi:02/03/04 16:35 ID:bPEq1vFS
交換してる相手に対して帯域制限するのは普通なのか?
DLスピードにが3倍も違っているのは納得できない。
859853:02/03/04 16:37 ID:5NSWRA5T
>>856
漏れは気にせずファイル名変更して整理してるけどな。ま、ダウソ中のはMXに
ロックされてるからね。即更新したいときは裏技だが、ユーザ名を替えてログイ
ンし直しってのもアリだが、ユーザ名が変わっちゃ都合が悪い、って人にはNG。
860 :02/03/04 16:38 ID:Rc+C/jDx
>>858 制限すれ その前にユーザ情報を見て相手が何人にアップしてるか見れ
861nanasi:02/03/04 16:44 ID:bPEq1vFS
俺の経験ではリミットはずせば何人アップしていても
相手のネット環境左右されることが多いと思うんだが、
やつは3人にアップしてるぜ。
リミットかけるとスピードを3人で分け合うようになるということか?
862 :02/03/04 16:46 ID:h7s0o1zn
>>859
転送中じゃなけりゃ情報更新したらよくない?
やったことないけど。
863 :02/03/04 16:48 ID:TWAtCcuV
昨日交換中に全ての通信(鯖との接続等含む)が切断されました。
同時にゾーンアラームが”ブロックしました”のアラートをポッ
プアップし、4つの鯖のIPを表示してました。何か悪いことさ
れちゃったんでしょうか?
864 ◆GIKOigGs :02/03/04 16:48 ID:GMVZxIfh
>>862 追加はすぐ反映。消えたファイルの情報はなかなか消えない(鬱だ
865 :02/03/04 16:51 ID:C3kawA4F
>>851のは、サーバに接続し直せばすぐに解消される。
866 :02/03/04 16:54 ID:mlmiA1mK
お笑い、バラエティ、コント動画の情報交換スレはどこにありますか。
・ドリフ
・ひょうきん族
・だいじょうぶだぁ
・みなさんのおかげです
・ごっつええかんじ
・やるならやらねば
・めちゃイケ
ああ、思い切り笑いたい…。とくに田代のアレが聞きたい…。
867 ◆GIKOigGs :02/03/04 17:01 ID:Rc+C/jDx
>>865 それは間違え。やってみてダメだったから知ってる。>>864参照
868 ◆GIKOigGs :02/03/04 17:02 ID:GMVZxIfh
>>866 自分で寒いと思うネタなら、始めからやるな
869 :02/03/04 17:03 ID:/ulUW0JZ
>>867
ダメじゃないよ
870 ◆GIKOigGs :02/03/04 17:04 ID:Rc+C/jDx
>>865 補足スル バケツリレーなのでいろんな鯖に消したファイルのキャッシュが残る
871 ◆ACCSUxlo :02/03/04 17:05 ID:x3SGuWiD
>>866
【GERAGERA】owarai.org:4936
872 ◆GIKOigGs :02/03/04 17:07 ID:B2zfTLOD
>>869
話しにならない。
ファイル削除して鯖切断→接続をやっても削除したファイルへのキューが来る。
検索結果や参照結果のキャッシュが各所の鯖に残っているのに。。。
キャッシュが消えるには時間がかかるんだよ。 フッ
873 :02/03/04 17:08 ID:slonNAA1
.aviファイルって、全部落としきらないと見れないんですか?
途中で切られたんですが、
そのaviファイルを開いたら、MEDIAPLAYERから警告がでてしまいます。
874 ◆ACCSUxlo :02/03/04 17:11 ID:x3SGuWiD
>>873
AVIutl
875 :02/03/04 17:12 ID:/ulUW0JZ
>>872
>ファイル削除
どういう意味でファイル削除っていってるのかわかんない
876 ◆vaio./iI :02/03/04 17:14 ID:1hYQ8HJ8
>>872
漏れは普通にいけたぞ。ONTで
877 :02/03/04 17:16 ID:OCadKmMk
eDonkeyとエムエクース、どっちが安全ですか?
878 :02/03/04 17:17 ID:/ulUW0JZ
>>876
オレもONTとかマジカン感覚で言ったのね。
っつーことは鯖によるってことかね?
ONTはキャッシュ残してない、と。
879 :02/03/04 17:18 ID:QZ9zBqgN
>>877
どっちも安全だと思われ。
KazaaとかBearとかはスパイウェア入ってるらしいから気をつけろよ
880877:02/03/04 17:20 ID:OCadKmMk
>>879
マジカント━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
881 873:02/03/04 17:30 ID:slonNAA1
>>874さん

AviUtlというツールを検索したらあったので落としてみたんですが、
機能がいっぱいあってどれを使っていいか解かりません。。
ご存知でしたら教えてください。
882 ◆GIKOigGs :02/03/04 17:31 ID:Rc+C/jDx
>>876>>878
更新されるまでの時間は Case by Case です。
現象自体は確認しているので鯖設定や鯖の混み具合によるものだと思っている。

WPNPで子なら接続し直しでID変わるのでその方法でオケ
883 :02/03/04 17:33 ID:QZ9zBqgN
>>881
禿しく板違い。虫篭直行!!
884 ◆GIKOigGs :02/03/04 17:34 ID:Rc+C/jDx
スパイウェアか・・・

むかし・・・自爆スイッチが仕込まれたWinGrooveとかいうアプリがあったな。。。
885カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 17:36 ID:VsIVywCf
スパイウェア除去ソフトAd-awareはこちら
http://www.lavasoftusa.com/aaw.html
886 873:02/03/04 17:37 ID:slonNAA1
>>883
死ね
887.:02/03/04 17:38 ID:RQ/ebnhv
>886 誌ね
888 :02/03/04 17:38 ID:/ulUW0JZ
逆ギレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
889名無し募集中。。。:02/03/04 17:38 ID:a3n3RRet
WinGrooveにはやられたよ。3回目にやっと気づいた
890 ◆vaio./iI :02/03/04 17:43 ID:1hYQ8HJ8
>>881
http://fb2aa.fc2web.com/DivFix106.html
これを落として拡張子をZIPに変えれ
891 ◆ACCSUxlo :02/03/04 17:44 ID:x3SGuWiD
逆ギレしなければ教えようと思ったけど

ヤメタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
892カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 17:46 ID:VsIVywCf
逆切れは一番まずいな・・・
893 ◆vaio./iI :02/03/04 17:48 ID:1hYQ8HJ8
ttp://fb2aa.fc2web.com/DivFix106.txt
余計なタグ入ってるので変更
同じように拡張子をZIPに変更
894863:02/03/04 17:50 ID:c8nw5SVw
どなたか回答もしくは解説おながいします。
895だんだん:02/03/04 17:56 ID:UdnLQCci
RPGツクール2000ってサイズでかいのとちっこいのがあるんだけど
何か違うの?
896 ◆vaio./iI :02/03/04 17:58 ID:1hYQ8HJ8
>>895
ウイルス入りの奴とスパイウェア入りの奴
897 :02/03/04 17:58 ID:g175r3JF
ACCSめ俺を捕まえてみれよ!
もし捕まえたらうさまびんらでぃん
と協力してやらかすぞ!”
898粘土で出来てるよ:02/03/04 18:02 ID:vNfjjW6z
【お宝】ブリトニーのティクビ!!.gif
は、どう検索したらヒットするでしょうか?
899 :02/03/04 18:03 ID:zTZ1CPK9
>>894
スレ違いでごわす。

ZoneAlarm part5
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012891221/l50
900:02/03/04 18:04 ID:JLrNH8vP
>>898 UU
901_:02/03/04 18:14 ID:BRV8XoKY
>>874
これってスレ違いかなあ?ゾヌにサーバのログが残ってたってことはサーバが
侵入しようとしたということでは?
902シェルブリット ◆qe5Ko4Mk :02/03/04 18:19 ID:fxn9NbHX
>>895
多分小さいのがインストールした物を纏めて圧縮した奴で
大きい方がCD-ROMを吸い出した奴何じゃない?(CCDやFCDなど)
903 ◆GIKOigGs :02/03/04 18:28 ID:GMVZxIfh
>>901
サーバが侵入しようとするダァ!?禿げしく意味不明。
コイツは鯖とクライアントの違いが分かっているのだろうか

春ダナァ〜
904 :02/03/04 18:46 ID:dFVqST/b
WINMXのIDだけ晒されている人の共有物を調べるのはどうやるんですか?
905(*・_・*):02/03/04 18:48 ID:bpgHrCxg
>>904
ホットリストに追加して 参照。
906七氏:02/03/04 18:49 ID:h7s0o1zn
>>904
>>1に逝け。俺もそうやって調べた
907 :02/03/04 18:55 ID:dFVqST/b
あの、2chで晒されている人のIDが知りたいのです。
ちなみに、Trade_or_Fuck というIDのひとです。
それと、このスレの69ではありません。
908 :02/03/04 18:56 ID:QZ9zBqgN
>>1を読んでない質問は無視&放置の方向で
909 :02/03/04 18:57 ID:dFVqST/b
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015026646/
それと、このスレの69ではありません。というのは↑のことです、すいません。
910 :02/03/04 18:57 ID:QZ9zBqgN
>>907
意味がわからん。
日本語で書け
911 :02/03/04 19:07 ID:UsFCFGQc
>>907
>IDが知りたいのです
>Trade_or_Fuck というID
(´Д`)ハァ?
912907:02/03/04 19:17 ID:dFVqST/b
申し訳ありません、訂正します。

2chで晒されている人のID(例えばTrade_or_FuckXXXXX )だけで
何を共有しているのか知る方法を教えて下さいということです。

 

913 :02/03/04 19:21 ID:mLJyKcRe
>>907>>912
>>904-906
一つ上のレスも見ないのか?
914 :02/03/04 19:25 ID:WfuTG5g8
5M程度のMP3をダウンロードさせてもらったんだけど、
その相手から600M、300M、150Mのファイルにカウンターで連キューされました。
IMも送ってこず。いきなり自動再試行。

参照するとMP3のみ。

虫かごに入れてしまっても良いですよね?
915_:02/03/04 19:27 ID:BeXKlKkV
KDDIのコマーシャルの
あの読めないってゆー苗字は
なんて読むんですか?
916 :02/03/04 19:27 ID:umm1Nbc9
>914
丁重に虫籠逝き
917Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/03/04 19:28 ID:Wi+r+vfZ
>>915
鏑木です。
918七氏:02/03/04 19:28 ID:h7s0o1zn
>>915
MXにどういう点で関係があるんだ?
919_:02/03/04 19:29 ID:BeXKlKkV
>>917
その読み方を教えてください。
920Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/03/04 19:29 ID:Wi+r+vfZ
>>919
放置です。

ってかワードにコピペして再変換しなさい。
921 :02/03/04 19:31 ID:8pzxkrNk
リナクスのエムエクースクローンってありますか?
922 :02/03/04 19:35 ID:VnSWARD1
fcd+wavやfcd+mp3は、どうやって連動させるんですか?
fcdは動くけど、残りのファイルを置く場所がわかりません。
923 :02/03/04 19:38 ID:UsRj6Bsv
924 :02/03/04 19:38 ID:x1vu49+L
アルバムてにいれたんですけど自動で
トラック分けてくれるMP3編集ソフトないですか?
925 :02/03/04 19:38 ID:HKRLd11A
>>919
「かぶらぎ」だよ。
926_:02/03/04 19:39 ID:W8hi8jQO
927 :02/03/04 19:39 ID:8pzxkrNk
>923
THXです。逝ってきます。
928_:02/03/04 19:39 ID:BeXKlKkV
>>920
いいから早く教えれYO!
929_:02/03/04 19:40 ID:BeXKlKkV
>>925
アリガト
930カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 19:41 ID:3jP6pTf2
>>924
拡張子は?
それが純粋なmp3なら
http://www.forest.impress.co.jp/library/mpegaudioscissors.html
931カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 19:43 ID:3jP6pTf2
自動でか・・・
>>930は手動だ・・・
WMPできけても実はアーカイブかもしれないからファイルの種類を確かめてみて。
932 :02/03/04 19:43 ID:PMreCBl4
>>930
lzhとかZIPもあります
933カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 19:44 ID:3jP6pTf2
>>932
解凍ソフトで解凍するだけでいいんじゃないの・・・
934カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 19:45 ID:3jP6pTf2
lzh.mp3
zip.mp3
なら.mp3を削って解凍してみて
935 :02/03/04 19:45 ID:PMreCBl4
>>933
そうですねありがとうございます。一応やってみます
936 :02/03/04 19:45 ID:7tkB91b4
WINMX2.6で鯖リストファイルをドラッグして、MXのアイコンで離しても
リストに反映されません。

バージョンの問題なのでしょうか?
937 :02/03/04 19:45 ID:InWblSsw
rmからaviまたはmpgに変換できるソフトってありますか?
938 :02/03/04 19:48 ID:7tkB91b4
>>937
質問するスレ違ってませんか?
939_:02/03/04 19:48 ID:q/9iSIJl
CD-Rに保存しているファイルを
直接、共有にいれるのはアリなんか?
940 :02/03/04 19:50 ID:PMreCBl4
>>934
すいませんがこのソフトは日本語化できないのですか?
941カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 19:51 ID:3jP6pTf2
>>939
CD-ROMドライブを共有フォルダに指定できるか、
という質問ならそれは可能です。
942カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 19:52 ID:3jP6pTf2
>>940
このソフトとは>>930のリンク先?
たぶんできません。
943 :02/03/04 19:57 ID:PMreCBl4
>>942
そうなんですか
944 :02/03/04 20:04 ID:u9RH86x4
>>1の猿人でもできるMX教室から落ちてくるMX本体、12kとかしかないんですけど…
945 :02/03/04 20:09 ID:3rGqOrdr
>>942
すいませんかんたんでいいんでこのソフト使い方おしえて
もらえるとうれしいんですけど
946カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 20:12 ID:3jP6pTf2
日本語で使えるっぽいのを見つけました。
http://ted3.tripod.co.jp/
947 :02/03/04 20:13 ID:QKWdxCpk
プロ串使いたいんですが、「USOCKS4 proxyを使用」に変え
アドレスと ポートを入力しても接続できません。
これ以外に設定しないでいいのでしょうか?
948カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 20:14 ID:3jP6pTf2
そもそもその串は折れていませんか?
949 :02/03/04 20:15 ID:QKWdxCpk

>>948
ちゃんと、使えています。
950 :02/03/04 20:17 ID:CHFQTuUR
>>946
オーディオエディターでいいんですかね??
951カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 20:20 ID:3jP6pTf2
>>950
そうみたいです。即席で探してきたのでよくわかりません。
あと規定により次スレをお願いします。

>>949
そうですか。私は串を刺したことがないのでわかりません。
詳しい人お願いします。

過去ログが大量にHTML化されました。
以下をお使いください。

Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10118/1011815710.html
Part22 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10120/1012052687.html
Part23 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10122/1012203356.html
Part24 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10123/1012360656.html
Part25 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10125/1012558017.html
Part26 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10127/1012723095.html
Part27 http://tmp.2ch.net/download/kako/1012/10128/1012850541.html
Part28 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10130/1013022977.html
Part29 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10131/1013181883.html
Part30 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10133/1013331719.html
Part31 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10135/1013509377.html
Part32 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10136/1013696120.html
Part33 http://tmp.2ch.net/download/kako/1013/10138/1013859808.html
Part34 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10140/1014029275.html
Part35 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10141/1014151049.html
Part36 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10142/1014295864.html
Part37 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10144/1014436604.html
Part38 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10145/1014565907.html
Part39 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10147/1014723273.html
Part40 http://tmp.2ch.net/download/kako/1014/10148/1014898520.html
Part41 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1015077257/
952ビフテキ:02/03/04 20:23 ID:naet78wl
MXを最近やり始めたんすけどMP3をCD-DAに焼けません・・・・ヽ(´Д`)ノ
ごくまれに焼けるんですが大抵焼けません

どなたか焼けるようになる方法を教えてくdさい

Bsレコーダー?です
953名無しさん:02/03/04 20:27 ID:unyC1dgQ
DOM避けパッチ入れたの出すが0に出来ないのですが
どうすれば0になるか教えて下さい。
強力にお願いします。
954 :02/03/04 20:29 ID:DpSs/W2b
>>953
そのパッチは2種類存在します
アナタはどちらのタイプをお使いですか?
955_:02/03/04 20:30 ID:q/9iSIJl
>>941
そう、出来るのは知ってるけど
大きなファイルをCD-Rに保存してるヤシは
HDにコピーしてから共有にいれてるみたいやから
直接転送すんのはマズイんだろうかと思ってみました。
その間、CD-ROMドライブが使えなくなる以外に問題ある?
956 ◆wOd6PnI. :02/03/04 20:32 ID:/XBn6jaw
>952
>1
957_:02/03/04 20:33 ID:fQztpuXV
自キャプってなんすか?
958_:02/03/04 20:34 ID:W8hi8jQO
>>952
B'sのマニュアルに書いてありますので、それを参照してください
959 :02/03/04 20:34 ID:DpSs/W2b
>>957
GO DTV
960ビフテキ:02/03/04 20:41 ID:naet78wl
>>952
いや載ってない
961ビフテキ:02/03/04 20:42 ID:naet78wl
>>958
だった鬱
962.:02/03/04 20:43 ID:RQ/ebnhv
wavにデコードして焼け(でじゃヴゅ〜)
963 :02/03/04 20:46 ID:CHFQTuUR
字刷れつくれなかったんすけど
964.:02/03/04 20:51 ID:RQ/ebnhv
ちょっとあなた・・・

あ、そうか。963は同人板から来たんだ。
あそこは、スレッドのパート2を作れるのは1000を踏んだヤツだけ、
という血のオキテがあるらしい。
以前同人板を覗いたら、オキテを知らないヤツがボコボコに叩かれていた。
http://mentai.2ch.net/korea/kako/970/970135499.html

965 ◆wOd6PnI. :02/03/04 20:55 ID:/XBn6jaw
>960
B’sでMP3を焼くのって追加機能で別料金だったような
とりあえずWAVに変換して焼け
966カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 20:55 ID:3jP6pTf2
私も立てられなかった・・・
967 :02/03/04 20:58 ID:CHFQTuUR
>>966
ほらいった
968カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 20:58 ID:y8VB5B//
立候補者求む
969 ◆wOd6PnI. :02/03/04 21:01 ID:/XBn6jaw
もしかしてカチュで立ててる?
ちゃんとブラウザから立ててるかい?
970カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 21:04 ID:y8VB5B//
ブラウザでもだめだ・・・
9712ch_omaemona:02/03/04 21:10 ID:CAIzs2gp
猿人さんが不調のようなので、1.6MBの本体を置いてみました

http://ogu2.omosiro.com/WINMX260.EXE
972Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/03/04 21:11 ID:Wi+r+vfZ
オレ、トライするよ
973Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/03/04 21:13 ID:Wi+r+vfZ
974 ◆wOd6PnI. :02/03/04 21:14 ID:/XBn6jaw
>971
ありがとう
でも、2chでEXEのアドレスをクリックする度胸のある奴はある意味ツワモノだと思う俺
975Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:15 ID:JTRofl3p
10000
976Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/03/04 21:15 ID:Wi+r+vfZ
>カエルさん
さんくす あ らっと♪
977カエル ◆Frog.U/o :02/03/04 21:17 ID:y8VB5B//
こちらこそ ありがd
978 ◆77WaFers :02/03/04 21:17 ID:VbsQ2Eca
みんな1000取ろうぜ
979 ◆KYOTOenc :02/03/04 21:17 ID:MpyJfog5
979
980Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:17 ID:JTRofl3p
981Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:17 ID:JTRofl3p
 
982Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:17 ID:JTRofl3p
      
983 :02/03/04 21:18 ID:TGlJhdPU
980
984 ◆77WaFers :02/03/04 21:18 ID:VbsQ2Eca
 
985 ◆77WaFers :02/03/04 21:18 ID:VbsQ2Eca
  
986 ◆77WaFers :02/03/04 21:18 ID:VbsQ2Eca
   
987Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/03/04 21:18 ID:Wi+r+vfZ
ヽ(`Д´)ノ ウワーン 1000ゲット神が来てるよー
988Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:18 ID:JTRofl3p
989Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:18 ID:JTRofl3p
    
990Enjoy ◆FF11..M6 :02/03/04 21:18 ID:JTRofl3p
   
991  :02/03/04 21:18 ID:TGlJhdPU
989
992 :02/03/04 21:18 ID:IJSin684
1000か?
993 ◆vaio./iI :02/03/04 21:19 ID:1hYQ8HJ8
漏れも1000げとに挑戦!
994 :02/03/04 21:19 ID:IJSin684
1000
995ベジータ:02/03/04 21:19 ID:ZZF8gyKD
996
996 ◆vaio./iI :02/03/04 21:19 ID:1hYQ8HJ8
1000?
997ACCS98PRO:02/03/04 21:19 ID:USRbt4hI
/ | | | |ヽ                               @ノノヽヽヽ@
|( ゚〜゚ )| 〃~~ヽヽヽ (ノ~\\        ノノノノ从ヘ ノノノノヽヽ(0^〜^0)
|(   )| (●´ー`●) L`.∀´」 ノハヽヽ  |( ´Д` )| 从^▽^从 (   )
 | | |  (    )  (   )从 ^◇^ 从 |(   )|  (   )  .| | |
 | | |  | |   |  ||| (    )  |||   | | |   | | |
(_)__)  (__)_) (__)_) (_)_)   (_)__)  (_)__) (_)__)
 飯田    安倍    保田   矢口    後藤    石川   吉澤

          ノノノノヽヽ  .ノノノノ从ヘ  / | | | |ヽ
   ノノハヽヽ ∬`▽´∬ 川’ー’川  川*・д・*)  /⌒ヽ、 @ノハ@
   |||´D`|||  (   )   (   )   (   )  ( ・ e ・ .)  (‘д‘ )
    (   )  .|||   |||   |||  ノリリ从ルヽ  (   )
   (_)_)  (_)__)   (_)__)    (_)__).          (_)_)
     辻     小川    高橋      紺野    新垣     加護
998卯 ◆wOd6PnI. :02/03/04 21:19 ID:/XBn6jaw
1000げっとげっと
999ACCS98PROn:02/03/04 21:19 ID:USRbt4hI
 @ノハ@  
 (〜^◇^)  <1000♪
  (σ \σ
   \  )
    く く
1000 ◆77WaFers :02/03/04 21:19 ID:r6C9gvfp
ラーメン食いてえ  
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。