WinMX超初心者はとりあえずここで訊け!part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                           ★
★   http://blue.ribbon.to/~winmx/     ★
★    http://ogu2.omosiro.com/        ★
★   最低限ココ↑を読め!             ★
★                              ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは↑↑↑見て、それでもわからなければカキコ

MX日本語化のやり方
1.まず「猿人でもわかるWINMX教室」へ行く。
  http://page.freett.com/kaburana2/
2.インストールへの道をよく読め 必ず1.6MBのほうをダウンロード
3.インストールに失敗する場合は、exeをzipに書き換えて解凍すると、setup.exeがあるのでこれを実行。
  解凍時にファイルがばらばらにならない様、フォルダを事前に作ってそのなかで解凍すること。
4.第2章日本語化への道を実行


>>2-5を見とけ!!
2_:02/02/21 21:52 ID:QAdsLZ0O
とりあえず、俺のIDは「ADSL」です(^.^)
3山崎 ◆GLAYIen2 :02/02/21 21:52 ID:jzzrH5NT
悪いですがひとつ言わせて下さい、>>1さん。

アナルってご存知ですよね?
あれって英語だと「anal」、実は形容詞なんです。「肛門の」という意味の。
名詞「anus」の形容詞形なんですよ。だから、アナル調教という表現はいいけど、
アナルを調教するという表現はホントはダメらしいんです。そういう時はアヌスの方を使うらしくて。

つまり、classの名曲「夏の日の1993」のAメロで、
「そのすが〜た〜 そのセクシィ〜♪」って歌ってたのと同じくらいおかしいんですって。

僕達は、もっと早くこのことに気付くべきだったかも知れませんね。
というわけで、アナル調教させて下さい。
もしくはアヌスを調教させて下さい。
4(・∀・) :02/02/21 21:52 ID:IQa2dW8b
5 :02/02/21 21:53 ID:Hkj8EpPA
6山崎 ◆GLAYIen2 :02/02/21 21:53 ID:jzzrH5NT
事後にシャワー浴びようと、ベッドから降りたら、
大きいウンチを裸足で踏んだ。池袋サンシャイン通りから
一本入った露地の大きな古いラブホテル。彼女には大受け、俺的には大ショック。

出るときにフロントに文句言ったら、
「そういえばホモのカップルが先に入ってたかねー、
 ホモってウンチすることが多くてやーねー」だと。
7かぶった:02/02/21 21:53 ID:Hkj8EpPA
Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011815710/
Part22 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012052687/
Part23 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012203356/
Part24 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012360656/
Part25 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012558017/
Part26 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012723095/
Part27 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012850541/
Part28 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013022977/
Part29 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013181883/
Part30 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013331719/
Part31 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013509377/
Part32 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013696120/
Part33 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013859808/
Part34 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014029275/
Part35 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014151049/
8(・∀・) :02/02/21 21:53 ID:IQa2dW8b
過去スレ
Part1 http://tmp.2ch.net/download/kako/1007/10076/1007699207.html
Part2 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10081/1008169267.html
Part3 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10084/1008406085.html
Part4 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10086/1008655123.html
Part5 http://tmp.2ch.net/download/kako/1008/10089/1008921073.html
Part6 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10090/1009051798.html
Part7 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10092/1009205342.html
Part8 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10093/1009350172.html
Part9 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10094/1009444956.html
Part10 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10096/1009614571.html
Part11 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10097/1009742273.html
Part12 http://tmp.2ch.net/download/kako/1009/10099/1009970959.html
Part13 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10101/1010161997.html
Part14 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10103/1010357448.html
Part15 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10106/1010615747.html
Part16 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10107/1010771917.html
Part17 http://tmp.2ch.net/download/kako/1010/10109/1010944033.html
Part18 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10111/1011113977.html
Part19 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10113/1011323025.html
Part20 http://tmp.2ch.net/download/kako/1011/10115/1011573762.html
Part21 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011815710/
Part22 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012052687/
Part23 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012203356/
Part24 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012360656/
Part25 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012558017/
Part26 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012723095/
Part27 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012850541/
Part28 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013022977/
Part29 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013181883/
Part30 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013331719/
Part31 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013509377/
Part32 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013696120/
Part33 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013859808/
Part34 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014029275/
Part35 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014151049/
9 ◆2oGHxNto :02/02/21 21:54 ID:RveIAxhj
              『WinMX 超初心者はとりあえずここで訊け!』 スレでのおねがい

                ☆投稿前につぎのことを一読してもらえると嬉しいです☆

【必ずやって欲しいこと】 ((詳しい状況が分からないと正しい回答ができないです))
    @“やりたいこと”を必ず記入してください。もっと良い解決策があるかもしれません。
    A“投稿前に試してみた結果”と“OS/アプリ/ハードウェアのバージョンや設定”を教えてください。

【やらないで欲しいこと】 ((WinMXからあまり逸脱しないようにお願いします))
    @アプリのライセンス違反行為や、著作権侵害行為に関する投稿はおこなわないでください。
    A質問でも回答でもない投稿や、チャット代わりに使用することはおこなわないでください。

【まず試して欲しいこと】 ((今日一日程度の投稿にざっと目を通してみてください))
    多くの質問は繰り返し登場しているので、それを読むのが問題解決の早道かもしれません。
    @「全部」リンクで全表示後[ctrl]+[F]でダイアログにキーワードを入れて検索です。備考 >>3-10

【丁寧で優しい解説ページがあります】 ((すぐに答えを知りたい方必見!))ブックマークを!
    @導入全般       → 猿人でもわかるWinMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/
    A殆どの疑問はここで解決      → WinMX・FAQ集 http://ogu2.omosiro.com/

【このスレの専門外の質問】 ((リンク先のページに行けば詳しい情報が得られるかも))
    @このファイルは何? → 極窓 http://www.55555.to/ 拡張子辞典 http://www.jisyo.com/viewer/
    AWinMX以外のアプリの使用方法 → CD/DVD焼き方、吸出、イメージのマウント等 >>2

【FAQの王様】 ((このスレで登場する質問のベスト〇〇です!))
    @アップロード/ダウンロードができない!
      a)ファイアウォール(XP付属品、ノートン、ウイルスバスター、ZoneAlarm等)の設定を無効にする。
      b)ルータ(ルータ内蔵モデム)を設定する。
      例 i)ルータでMXに使用するPCのIPを192.168.1.11(例)に固定する。
         ii)外部からのTCPとUDPをPCに通す。
           ・TCP LAN側IPアドレス:192.168.1.11 PORT(WAN側):6699 PORT(LAN側):6699
           ・UDP LAN側IPアドレス:192.168.1.11 PORT(WAN側):6257 PORT(LAN側):6257
      ルータの設定は製品ごとにマチマチのため一般的な回答は困難です。上記を参考にいろいろ
      試してみた結果を添えて質問してみてください。(ネットワーク設定 http://ogu.omosiro.com/#wsh4_30
    A何度順番待ちしてもビジーになる → 相手がUP0設定かも?(一時的にUP0解除のお願いをする)
    Bメッセージが相手に届かない     → メッセージの注意点 http://ogu.omosiro.com/#wsh4_24
    Cダウソ中にシステムが落ちた → http://ogu.omosiro.com/#wsh4_31 Scandiskオプションで「ファイル変換」
    D帯域制限/抑制周期はどうする? → 帯域制限は上手く働きませんので、気にしないでください。
    E動画(avi, mpg)が再生できない                    転載from(C)やさしいMX教室@2ch
      a)WMPをWindowsUpdateで最新版にする http://windowsupdate.microsoft.com/
      b)Codecを導入      http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/divxcodec_u.html
      c)DVDプレイヤーを使う  http://www.cli.co.jp/support/download/pdvdxptrial.htm
        (PowerDVD XP体験版の制限でDolbyDigitalを使用しているビデオの音声は出ないそうです。)
    FWinMXの1.6MB版が見当たりませんが… → リンクが途切れたためMXなどで探してみてください。
    GUP0パッチが見当たりませんが… → 本家消滅 (別のを発見 http://www.t404.com/daen/
    H日本語化パッチが見当たりませんが… → 本家消滅 (別のを発見 http://jashi.tripod.co.jp/
10 :02/02/21 21:54 ID:R4HigEV5
>>1
乙カレー
11山崎 ◆GLAYIen2 :02/02/21 21:55 ID:jzzrH5NT
確かにうざい。かちゅで透明あぼーんすればいい話だが。
どこから流行ったんだ?
ここ半年くらいのような気がするが。
12 :02/02/21 21:57 ID:voA5CRxL

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

         Λ_Λ      ∧_∧
        ( ´∀`)     (´∀` )と思ったけど
        (    )     ( >>1 )いいスレじゃん
        | | |       | |  |
        (__)_)      (__(___)
13 :02/02/21 22:01 ID:fjOhNeyp
こいつに注意!!非常に極悪。
みんなで、キューを入れてやってください。

レポート元 WPNP
Thursday, February 21, 2002 21:53:43

ユーザ名 : ando974@rd4e770ad41a2b
アクセスレベル : user
オンライン時間 : 0:25:52
入室チャンネル :
状態 : 1 of 1 available (0 in queue)
共有ファイル数 : 299
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
接続種類 : 64K ISDN
クライアントバージョン : WinMX v2.6
14青木◇AOKIwovM:02/02/21 22:03 ID:9TbuR5K0
質問です!
どなたか教えていただけないでしょうか?
内容は
自分できゃぷった画像とかを
http://・・・・・・・・・.jpgとかという形で
ネット上で見れるようにしたいのですが
どなたか方法知ってる人がいましたら
すぐにお・し・え・て・くださいませんか
お願いします。$
15  :02/02/21 22:04 ID:Gc3hEYOf
何人並んでるかってどうやってみるの?
16 :02/02/21 22:05 ID:R4HigEV5
>>13 マルチやめろ!
17 :02/02/21 22:07 ID:PXJjodyo
>>13
アフォか?
18 :02/02/21 22:14 ID:R4HigEV5
>>14
MXと関係ないじゃん
半角板逝くかアップローダで検索
19 Q:02/02/21 22:17 ID:KpmOISdK
外人さんから'trad man'(伝統の人)て一言だけのIM来たんですけど
何か深い意味でもあるの?
20946:02/02/21 22:22 ID:0826s482
ちゃいむ導入したんですがDLできなくなっています。
解決法教えてください
21名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/21 22:25 ID:f1TUbX2B
>>20
ChimeとDLは直接関係ない(ハズ)
22 ◆YZFo5gK6 :02/02/21 22:27 ID:8g193sa7
FCD+MP3を一つのファイル,ISOやBINにしたいんだけど
FCDUtilityで、できる?
23774:02/02/21 22:28 ID:cvCbJQ2K
質問の前に過去ログを参照とのことだったので、
見ようとしたのですが、IDとパスワードを聞かれます
どうすればいいですか?
24 :02/02/21 22:30 ID:ICcutLUI
>1
ズレをいい加減直して欲しかったよ
25:02/02/21 22:30 ID:OjJSDlZI
>>14
パソコンできなきゃアビバへいきな は〜びばびば
26プレゼソト:02/02/21 22:32 ID:RveIAxhj
>>24
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                    ★
★    http://blue.ribbon.to/~winmx/       ★
★    http://ogu2.omosiro.com/     .     ★
★        最低限ココ↑を読め!           ★
★                                    ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
27 :02/02/21 22:34 ID:oSDr/bdO
>>13
スレ違い
28名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/21 22:36 ID:f1TUbX2B
>>23何を見ようとしたんだ!?
29 :02/02/21 22:50 ID:2iox+60w
DSLでもダウンロードするのに2時間くらいかかる人気ファイルを
ただしてくれる人がいます。こういうケースもあるのでしょうか?
やはり、ダウンロードが終わったときにはIMで丁寧にお礼を
言った方が良いのでしょうか?
30_:02/02/21 22:51 ID:mQKhDpoZ
beck.asf・・・ってなんですか?
並んでる人がこれしか持ってないようなんですけど・・・
31名無し:02/02/21 22:52 ID:2TEbyvzW
>>23
かちゅ〜しゃユーザですか?
過去ログがdat落ちしたならしょうがないですね。
どうぞ質問してください。

>>29
自己判断。
32 :02/02/21 22:53 ID:2hhr+Dzb
ほっとけ! 囮捜査なんだから共有覗かれてちがうIDで後日キュー!

はいオワリ!
33名無し:02/02/21 22:53 ID:2TEbyvzW
>>30
My DocumentsのMy Musicフォルダ
(WinMXのデフォルトシェアフォルダ)
に初めから入ってるファイル。
34ななしさん:02/02/21 22:57 ID:blKi545h
Y!BBなんだけど昨日からUL、DLともに激しく安定しないんだけど漏れだけ!?
35島 鉄雄:02/02/21 23:01 ID:NDe5LtRl
衝撃のぉぉぉぉぉ!
ファーストブリッドォォォォォォォォォ!!!!
36名無し:02/02/21 23:05 ID:YBtrppqp
>>34
(偏見が多分に入ってますけど、)
おそらくY!BBだからだと思います。
37Mr.Keen:02/02/21 23:07 ID:9TbuR5K0
初心者なのですが
ASAH1210について詳しく説明お願いします。
どんな人なのか2CHでは
どのような人になってるのかなど
詳しくお願いします。
38 :02/02/21 23:07 ID:qc+ZZRnp
>>36>>34あほBB実にカイテキですが何か(エラーは多いがあほBBのせいではなかろ)
39牛丼:02/02/21 23:07 ID:d4fNTwRg
てかナンバーガール入れなくなったよ。
ガーー(´Д`)ーーン
40 :02/02/21 23:09 ID:nOchIsMS
MXで、未発売のシングルの曲が普通に流通してるのは何故?
レコード会社の関係者から漏れてるんですか?
41なりあがり:02/02/21 23:10 ID:4spnXZZi
WINXPとかあるのですが、あれって大丈夫なんですかね?
いろいろな意味で。
使っている人とかいます?
良ければ使っちゃおうかなあとかおもってたりして。
42名無し:02/02/21 23:11 ID:YBtrppqp
>>40
ラジオとか有線なんて場合もありますけど。
43 :02/02/21 23:12 ID:qc+ZZRnp
>>40MXの基本仕様。未発売のデータを受信しエンコードし共有させる機能
44 :02/02/21 23:24 ID:4c2tawYq
>>37
さっきから、人の名前を騙るな
45 :02/02/21 23:30 ID:lDqy1oF9
>>41
割れ物の質問には誰も答えませんよ
46名無し:02/02/21 23:35 ID:YBtrppqp
>>41
わかりません。
いろんな意味で。
47_sage_:02/02/21 23:40 ID:CsUKwMv/
>>41
成り上がりなら買いなさい。
不況なんだから、まとめて10本くらい買ってあげないさい
48FCD:02/02/21 23:41 ID:CSNOTYb5
fcd(ゲーム)を落としたのですがどうすれば遊べるようになるのでしょうか?
白痴です。起動するのに必要なソフトはあるのでしょうか?
Virtual CD-ROM container fileが一ヶ、あとはたくさんのWAV file、それにアイコン。
ゲームがしたいのにWindous media playerが起動してしまいます。
よろしくお願いします。
49名無し:02/02/21 23:43 ID:YBtrppqp
>>48
卑屈になれば教えて君でも
許されると思っているなら大きな間違いですよ。

http://members.tripod.co.jp/taikuu/fcdwav_faq.html
50 :02/02/21 23:43 ID:lYLkEq0k
51__:02/02/21 23:44 ID:UlLyTly3
エヴァの脱衣麻雀(161,607,698 バイト)を実行しようとすると、
「不正なCDです」とでて実行できませんが、これは回避法ないのでしょうか?
焼いてもDAEMONでも同じです。
52_:02/02/21 23:44 ID:7A0JVprj
無視リストに入れられてるわけでもないのに、こっちのアップはできてダウンはできないってのは
どういう事ですか?
53名無し:02/02/21 23:47 ID:YBtrppqp
>>52
WPNPですか?
54 :02/02/21 23:47 ID:3SUZ45Ne
まじめに質問ですが、MXで交換相手を見つけたあと
WPNP鯖から切断しちゃえば警察から目をつけられる
可能性は減ると思うんですけど、どうでしょう?
マジレス希望!
55_:02/02/21 23:48 ID:7A0JVprj
>>53
そうです。
56名無し:02/02/21 23:50 ID:YBtrppqp
>>54
交換相手が警察だったりしてね。
切断しないよりはした方が可能性が減るのは当然ですよ。

>>55
相手の親が変わったとか。
Browse(参照)とかちゃんとできますか?
57_:02/02/21 23:51 ID:7A0JVprj
>>56
Browseもwhoisもできてます。以前からこの人から落とそうとするとタイムアウトになっちゃいます。
ポート0はしてません。
58 :02/02/21 23:52 ID:Q+M4scP6
>>54
別に交換決まるとか決まらないとか関係無く
MXやってる時間が短ければ短いほど捕まる可能性が低くなるのは
小学生でも理解できるだろ。
59名無し:02/02/21 23:55 ID:YBtrppqp
>>57
無視、、、ではないんでしょうか?
IM送ってみました?
60_:02/02/21 23:57 ID:7A0JVprj
向こうからはきましたが、こっちからのIMに返答はありません。
でも、交換希望のIMだったんで無視する可能性は低いかと。
それにずっと前からこっちのダウンがタイムアウトになってるんで、相性悪いのかな〜と…
61 :02/02/22 00:02 ID:b8ATJ6q5
>>12
(・∀・)イイ&カワ(・∀・)イイ!!
62名無し:02/02/22 00:03 ID:GXPkW9I6
>>60
相手からの交換希望。
こちらからIMを送信。
相手からの返信なし。

なんかおかしいと思いませんか?
63_:02/02/22 00:03 ID:3h1eRYFo
共有はすごくしっかりしてるんだけど、
ジャンルが違いすぎて
どう頑張っても欲しいものがない場合、
みんなどうしてます?
64_:02/02/22 00:04 ID:e7t9eFb/
>>62
いやでもそう簡単に持ち逃げできるサイズじゃないんでまっとうな交換依頼だと思ったんですけど・・
俺みたいな例って無いですかね?
65七氏:02/02/22 00:06 ID:D7uXgjDF
>>59
無視されたらBrowseもwhoisもできなくない?
66名無し:02/02/22 00:06 ID:GXPkW9I6
>>64
相手は「少しでもただで吸えればいいや。」
って思ってるのかもしれませんよー。
IM送って返信ないのは疑わしきですよ。
自分ならUP切っちゃいますねぇ。。。
67 :02/02/22 00:06 ID:6zEg4Jef
>>63
状況が曖昧すぎて答えようが無い。
相手からのキューのサイズはどのくらいか?
今の自分の回線状況、相手からのIMの有無、そしてその内容。
色んな状況が考えられる。
68名無し:02/02/22 00:06 ID:GXPkW9I6
>>66
Brose Whoisともに無視されていてもできます。
69七氏:02/02/22 00:08 ID:D7uXgjDF
>>68
サンクス。今までBrose Whoisできなくなったら無視
されてると思ってたよ
70 :02/02/22 00:09 ID:1mlD8iME
>>64
あるよ。虫籠でなければ
自分の親を変えて見れ
それでだめなら相手の親を変えてもらえ
それでもダメなら相手のうp0を解除してもらえ
それでもダメならあきらめれ。。
71_:02/02/22 00:10 ID:e7t9eFb/
>>66
でも300Mのaviなんですよ、落とそうとしてるの。
アップはこっちのがタイムアウトになった時点で切ったんですけどね・・
つか互いに欲しいファイルがあるのに交換できなくて残念す。
72_:02/02/22 00:12 ID:e7t9eFb/
>>70
WPNPなんで今まで互いに何度も違う親の下で接触してます。
が、なぜかいっつもタイムアウト…
今も親変えたけどダメでした。
73名無し:02/02/22 00:13 ID:GXPkW9I6
>>71 >>72
何度もであって、何度もタイムアウトですか。
ちょっとずつ吸われてるってことですか。
74 :02/02/22 00:15 ID:s/zJDZ8w
>>63
とりあえずめんどくさいから放置。丁寧なIMもらったときやしつこいときには
はっきり欲しいものがないって言う。
75_:02/02/22 00:15 ID:e7t9eFb/
>>73
いや、あっちからQ受けたのはさっきが初めてです。
それまでは俺が虚しい健闘を繰り返すばかりで。
向こうに悪意はないっす。
76_:02/02/22 00:15 ID:e7t9eFb/
つか無視されたらタイムアウトにならんでずっとサーバの反応待ってますって表示されますよね。
77名無し:02/02/22 00:18 ID:GXPkW9I6
>>75
まず相手があなたを無視します。
その後、あなたが相手に何度もキュー送ります。
当然どれもタイムアウトです。
その後、あなたを無視していることを忘れた相手が
あなたと交換したいと思い立ち、IMを送ります。
あなたも交換に応じ、カウンタを入れます。
しかし、無視されているのでカウンタは届かずタイムアウトです。

長々と書きましたが結論はusername変えてIM送りましょうってことです。
78名無し:02/02/22 00:18 ID:GXPkW9I6
>>76
その後、タイムアウトです。
79 :02/02/22 00:19 ID:DIyioXEg
ULを制限するとDLはかなり速くなるんですか?
80 :02/02/22 00:20 ID:6zEg4Jef
>>79
やってみれば?
81 :02/02/22 00:21 ID:1mlD8iME
>>79
やってみてから訊け
82名無し:02/02/22 00:21 ID:GXPkW9I6
>>79
やってみないと解りませんけど、
遅くはならないと思いますよ。
83_:02/02/22 00:21 ID:e7t9eFb/
>>77-78
今まで遭遇したとき、俺がQも入れてないのに無視されるってのは考えづらいような…
とりあえず諦めます、どうもでした。
84 :02/02/22 00:23 ID:oEDQMgnu
PCを買い換えてOSがXPに変わったんですが、
以降ULもDLも全て時間切れで失敗するんですが…。
85名無し:02/02/22 00:24 ID:GXPkW9I6
>>84
XPには簡易FireWallっていう機能があるそうです。
それ切りましょう。
86 :02/02/22 00:25 ID:zOpLFoQV
>>84
FW切れ!
87七氏:02/02/22 00:26 ID:D7uXgjDF
>>85
俺何にもいじってないけど普通にできる・・・。
その機能って最初から設定済み?
88 :02/02/22 00:26 ID:oEDQMgnu
>>85-86
早レス感謝です。ありがとうございます。
89名無し:02/02/22 00:27 ID:GXPkW9I6
>>87
んー、XPユーザじゃないのでわからんです。失礼。
90 :02/02/22 00:33 ID:YOc4YYEO
これって目当てのファイルを検索してDLすればいいの?
IMって何処にあるかわからん
91 :02/02/22 00:34 ID:2f15mvJT
■無視リストの効果

無視リストに入れられた側をDOM、入れた側をAとすると

 IM
  DOM→A 届かない
  A→DOM 届く

 リスト参照/情報
  DOM→A 見える
  A→DOM 見える

 リクエスト(無視前にキューに入れたもの)
  A側 DOMのキューは時間がたつとレフトキューになる
  DOM側 キュー待ちのまま全く変わらなくなる。(リモキューの数も変化しない)
  無視に入れられた時点でリモキュー2ならそのまま朝までリモキュー2ってこと
  リトライするとサーバーレスポンス待ちのまま止まって時間切れになる
  相手をwhois(情報)で見ることはできるので、そっちで見たキューと自分の転送ウィンドウのキューを
  比べて状態が違ってるようだったら無視されてる可能性高いと言えるかもしれない

 リクエスト(無視後、DOMがリクエストした場合)
  A側 リクエストは届かない
  DOM側 サーバーレスポンス待ちのまま時間切れになる
 リクエスト(無視後、Aがリクエストした場合)
  AからDOMにリクエスト入れるとちゃんとキューに入るしダウンも普通にできる
92 :02/02/22 00:34 ID:zOpLFoQV
>>90
ネトラン厨の方ですか?
93  :02/02/22 00:42 ID:fqBte3z1
めちゃくちゃ初心者なんだけど
MXって交換用なの?
もし自分の持ってるファイルの中に相手がほしいものがなかったら
DLできないの?
さっきインストしたばっかなのでよくわからないです。
94_:02/02/22 00:43 ID:arsacr2f
>>93
相手しだい
95 :02/02/22 00:44 ID:GVpsnrkE
>>93
MX造った人は共有にしたかったみたいだけど
今は交換オンリー。
探せばただでくれる人もいるけど・・・。
ま、まぁ頑張れ
96Imoto:02/02/22 00:44 ID:7wZWXgVF
>>93インストしたばっかりならまず持ってるアプリ共有入れて後は交換してもらうなり神を捜すなりご自由に
97 :02/02/22 00:45 ID:B7V0NJIX
MXやったら捕まるって聞きましたけど、
大丈夫なんでしょうか?
すぐ削除したほうがいいのかな?
98 :02/02/22 00:45 ID:6Dyl6TT3
>>84
↑ってポート0にしてもなるんですか?
99Imoto:02/02/22 00:46 ID:7wZWXgVF
>>97こまるんだよねえそういう奴
1002ch_omaemona:02/02/22 00:49 ID:gyxAKqbs
お察しの通り、現状は「交換用ツール」と化しています。>>93

mp3ならサイズが小さいのでよいのですが、アプリや大きなサイズの
ものはアップロードに時間がかかるのでかなりの負荷です。
あなたにファイルを無条件でくれるのは、性格がよい人か、おおらかな
人ぐらいなもの。私も含めてほとんどの人は、無条件でファイルをあげ
るなどしないはずです。
とりあえずIMでマジメにお願いしたり、寝込みを襲うなどして共有を
増やすことをオススメします。>>93
101素直に:02/02/22 00:51 ID:YH5LlYPn
落としたエロげーがFCDだったのですが、BGMのファイルが別にあるタイプです。
ところが同じフォルダにあるのに音がなりません。VCDPlayerなどはチャンと
起動してあります。OSはXP、CD革命6.0Pro です。
回避策ありませんか?
102RB26:02/02/22 00:52 ID:+kwDpy1V
WIN XPは簡易ファィヤーウォールあるけど、MX普通に動きますか?
103Imoto:02/02/22 00:53 ID:7wZWXgVF
>>101仮想CDに入れて展開したファイルたちをコピーしMIXモードのトラック1に貼り付けてその他の音ファイルは音楽トラックに焼く
104素直に:02/02/22 00:53 ID:YH5LlYPn
動きます。
105素直に:02/02/22 00:55 ID:YH5LlYPn
焼くというのは実際には焼かずにもう一個FCDファイルを作るということですか?
106_:02/02/22 00:55 ID:vmWXpxB8
MXユーザーの皆さん
もうだめぽ警告メールきた?
107 :02/02/22 00:55 ID:KcI+zZfm
さっき、朝までいっしょDVD版を落として解凍してみたらBIN+CUEだったんです。
Daemonでの起動は確認できたのですが、これって大丈夫でしょうか?
いままでMXでDVDのBIN+CUEなんて見たことないんですけど・・・・・
108 :02/02/22 00:56 ID:6ZEkGpd8
交換したら相手がやたら遅かったという状態をできるだけ
避けたいんですけど、相手の「情報」を見たときにそれが表示される
までの時間って速さと比例するかな?
109_:02/02/22 00:56 ID:vmWXpxB8
2ちゃんねらーにけんか売ってたようだが。
110Imoto:02/02/22 00:56 ID:7wZWXgVF
いやWrite。。。この方法は論外か?
111 :02/02/22 00:57 ID:6zEg4Jef
>>108
比例しない。
112  :02/02/22 00:57 ID:KqX36+Ol
どうやって頼むのが一番相手に好印象なの?
113Mr.Keen ◆MX/sperQ :02/02/22 00:58 ID:IvXZ8x+z
>>108
交換→P2P
情報→親
114素直に:02/02/22 00:58 ID:YH5LlYPn
論内です。ありがとうございます。
ただ勘違いで思ったのはさらにFCD化してしまう作戦は駄目でしょうか。
試してみます。
115Imoto:02/02/22 00:59 ID:7wZWXgVF
>>114がんばれ
116 :02/02/22 01:01 ID:w20ZWkAI
助けてください!http//ero.comとか適当に打ったら
変なページ行って+の所クリックしたらC言語にでで来るような16進の
メモリのアドレスみたいのがでてきて、あなたのシステムアドミニス
トレーターのどうのこうのとかでてきました。ウイルスでしょうか?
117 :02/02/22 01:02 ID:w20ZWkAI
httpではなくただのero.comでした!
118Imoto:02/02/22 01:03 ID:7wZWXgVF
折れも逝って見る
119 :02/02/22 01:04 ID:u0Y7Bae/
>>116
スレ違い
氏ね、そして2度と来るな。
120 :02/02/22 01:05 ID:6zEg4Jef
>>116
ウイルスだと思うならスキャンしてみれ。
つか板違いだけどな。
121.:02/02/22 01:05 ID:Dc6xNxe2
>>54
そっか・・・
今まで、UL0だからいいやなんて言って、交換終わりそうにないときは
繋ぎっぱで寝てたよ・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122Imoto:02/02/22 01:05 ID:7wZWXgVF
たしかに。。スレ違いだ
123108:02/02/22 01:06 ID:6ZEkGpd8
>>111
>>113
そうか。そうだね。ありがとう。
124教えてくらはい。:02/02/22 01:13 ID:UABHMuAc
子鯖に逝くには、どうしたらいいですか?
125Imoto:02/02/22 01:17 ID:7wZWXgVF
>>124鯖リスト入れれ
126 :02/02/22 01:18 ID:2f15mvJT
>>124
>>5
小鯖の質問は放置!
127カタツムリ:02/02/22 01:19 ID:DqwhJkIZ
メモ帳で作った物が共有されないんです。
プロパティでみるとNotepadになっているんですが。
ファイルの種類にtxtは追加しましたが駄目です。
128七氏:02/02/22 01:22 ID:WnSgZZXd
>126
ハァ?

>124
ここに入り方が書いてある。
http://ogu2.omosiro.com/#wsh4_41

でONT2chなら↓を入力すればいい。
N: ONT2ch
P: 8192
T: OPENNAP039 REDIRECT
A: ONT2ch.dyndns.tv

129Imoto:02/02/22 01:23 ID:7wZWXgVF
>>127容量が0ならダメだ。txtファイルになんか書き込んで保存すればいいと思われ
130カタツムリ:02/02/22 01:25 ID:DqwhJkIZ
>>129
ありがとうございます。
やってみます。
131 :02/02/22 01:26 ID:lS2pz2XV
MADってなんの略ですか?
132 :02/02/22 01:27 ID:nAcMYMks
美乳美女が電車で全裸オナニー.mpg
これって不良ファイル?コーデックわからん。
133 :02/02/22 01:27 ID:nI85i/DI
検索や参照画面の一覧をクリップボードや
ファイルなどに保存できるツールはありませんか?
134 :02/02/22 01:29 ID:tGNAuIVt
特定のユーザーを探すにはどうすればいいのディスか
ホットリストに名前入れても意味ないし・・・
135  :02/02/22 01:31 ID:KqX36+Ol
送られてきたIMどうやってみるの?
136Imoto:02/02/22 01:31 ID:7wZWXgVF
>>134持続リスト
137Imoto:02/02/22 01:32 ID:7wZWXgVF
>>135 Hotlistをクリックして手紙マークが点滅しているユーザーIDをWクリック
138  :02/02/22 01:38 ID:fqBte3z1
持続リストって何?
139うんこ:02/02/22 01:39 ID:7AS9Qr52
きょう、Napigatorつながらなく無い?
140Imoto:02/02/22 01:39 ID:7wZWXgVF
さぁ?使ったことないし(w
141 :02/02/22 01:39 ID:6zEg4Jef
>>133
TxTweeze
142うんこ:02/02/22 01:40 ID:7AS9Qr52
そうか・・・誰かいないかなぁ・・・Napigator使ってる人。
いなければこの質問終わり。
143延髄:02/02/22 01:41 ID:as+8FSie
すみません。エロゲ落としたのですが
インストールしようとすると
音楽CDのドライブ設定が間違っていると出るのですが
どうすればいいのでしょうか?
144 :02/02/22 01:42 ID:u0Y7Bae/
>>143
スレ違い
エロゲ板逝け
145 :02/02/22 01:43 ID:r/2+4FF5
Nullipのあたってる鯖と言えば具体的に何処でしょうか?
とりあえず2ch系子鯖はあたってる?

答えにくい質問であれば、Nullipのあたってない鯖でお願いします。
146Imoto:02/02/22 01:44 ID:7wZWXgVF
>>139MXは使ってるよね?
147延髄:02/02/22 01:44 ID:as+8FSie
なんかヴァーチャルCDのドライブを音楽の再生するドライブ
に設定しろと書いてあるのですが
そこまでの経緯がわからないのですが・・・
148うんこ:02/02/22 01:45 ID:7AS9Qr52
ああ、今やってみたらつながった・・・
何だったんだろう?この二時間は・・・
くそレスでスマソ。まぁ、無視しちゃってください。(苦笑)
149 :02/02/22 01:45 ID:02xyL1bG
>>147
MXと関係の無い質問すんなヴォケ。
150うんこ:02/02/22 01:46 ID:7AS9Qr52
>>146
はい。大きな声では言えませんが・・・
151133:02/02/22 01:46 ID:nI85i/DI
>>141
おぉ〜、できた。Thanx!!
152Imoto:02/02/22 01:48 ID:7wZWXgVF
>>148Napigatorって使える?もし結構いいんなら折れも使うわ
153うんこ:02/02/22 01:48 ID:7AS9Qr52
>>149
いや、一応MXのサーバーリストをNapigator使って書き出しているので・・・
まぁ、そんなに怒るなヨ。。。。。。
もうこねぇから夜。ごめんな。
154うんこ:02/02/22 01:50 ID:7AS9Qr52
155うんこ:02/02/22 01:52 ID:7AS9Qr52
>>149
ああごめん、俺に怒ってるんじゃなかったね。
勘違いしてスマソ
156Imoto:02/02/22 01:52 ID:7wZWXgVF
うんこは>>147じゃないだろ。。
157_:02/02/22 01:52 ID:arsacr2f
>>153
>>149はあんたに言ってないと思うが?
NapigatorはMXに関係あるし。
158 :02/02/22 01:52 ID:lS2pz2XV
なんだみんなMADの意味知らないのか
知ったか多いね
159  :02/02/22 01:54 ID:fqBte3z1
順番待ちって何ですか?
この状態の場合はいつまでまったらDLできるんでしょう?
160Imoto:02/02/22 01:58 ID:7wZWXgVF
>>159待っていても仕方が無い。IM送れ
1610?:02/02/22 01:59 ID:LJBktIGI
すみません
Q失敗の人続出でなぜだろうといろいろみてて
発見したんですがchimeのイベントビューアでみると、Q失敗の時
「共有ファイルサイズ>>0」となってるんです
これってどうしたら直せるんでしょう
ファイルは動かしてないしリネームもしてないです。
162Imoto:02/02/22 02:01 ID:7wZWXgVF
>>0はここの住民でないと思われ
163:02/02/22 02:03 ID:IBtIjxPl
今日と言う今日は許さん!!
ってことで、DOM防止パッチってどこにあるんですか?
”なんだかなぁ…”が無くなったからどこから落としたらいいのですかね?
164Imoto:02/02/22 02:04 ID:7wZWXgVF
>>161MX再起動
165七氏:02/02/22 02:08 ID:WnSgZZXd
>163
ネタか?厨房か?
MXで検索したのか??
166:02/02/22 02:17 ID:IBtIjxPl
>>165
それは盲点でした…まじで…
ありがと〜今検索する。
167:02/02/22 02:21 ID:IBtIjxPl
あ、でも落としちゃ駄目リストに入ってるよね。
連続カキコですまそ。
168 :02/02/22 02:25 ID:qrxKEN3G
>167
ネタか?厨房か?
一番出回ってるサイズでいいじゃん??
169:02/02/22 02:27 ID:IBtIjxPl
>>168
んじゃサイズ教えてくださいな。
170七氏:02/02/22 02:28 ID:WnSgZZXd
>167
私も頂いてインストしたが問題なかった。
それ位みんなくれるから。
171七氏:02/02/22 02:30 ID:WnSgZZXd
>169
ウイルスか何かを警戒してるのならば、
ノートンアンチウイルスがあればOKらしい。
また解凍後、W32等で検索してみるといい。
172:02/02/22 02:31 ID:IBtIjxPl
>>170
サイズわかりませんかね?
なんか微妙にいろいろあるんで…
173:02/02/22 02:33 ID:IBtIjxPl
>>171
そうですか〜わかりました!
う〜ん検索結果が思ったより少ない…
174七氏:02/02/22 02:34 ID:WnSgZZXd
W32.Whiter.Trojanっていうexeがなければ大丈夫かと。
亜種なら何DLしても何してもOUTだし。
これから何時掴まされるかわからないから、
ちょくちょくバックアップしときなさい。
175 :02/02/22 02:35 ID:nI85i/DI
winmx26j5_up0.EXE 21,263
176七氏:02/02/22 02:36 ID:WnSgZZXd
>173
深夜2時半に検索ズラズラでてきたら
日本はおしまいだろうw
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:42 ID:66kF0+Lp
拡張子のfcdはなんで開けばいいんでせう
それとデーモンツール様の起動はどうしたら・・・
初心者すぎてイヤマヂでスマソ
178 :02/02/22 02:42 ID:M4nwum/P
他人のincomplete downloads.txtって落とせないの?
キューいれても全部時間切れになる。
179 :02/02/22 02:43 ID:CZY9StUW
fcd→CD革命
daemonの起動?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:45 ID:kSx3H2wQ
.MOVという拡張子の動画がQuickTime5で再生できません(T_T)
再生できるようなソフトって何なのですか?
181  :02/02/22 03:07 ID:8wlxFVxr
DL中に電源切ってサイズが0になってしまった
ファイルの復旧は無理なのでしょうか?
182 :02/02/22 03:08 ID:8wlxFVxr
あっ。FAQに載ってた。スマソ。
183    :02/02/22 03:09 ID:k9793b76
CCDのヘルプ集は見たんですが、最後に質問します。
CCD,IMG,SUBのをeasy CD creatorで焼いたらいいんですよね??
それともCCDの場合は焼きソフトはかぎられるんですか?

ばかな質問ですいません。
184七氏:02/02/22 03:25 ID:WnSgZZXd
>183 >180
共にwinMXとはあまり関係無い質問だな。
別板がいい。

>180
Quickで再生出来ないなら捏造かもね。
movってQuickTimeの拡張子だろ?

>183
easyCDで?CCDを???
「.ccd」「.img」「.sub」をそのまま焼いても意味無いでしょ。
CloneCD使わなきゃ。
デーモンで毎回マウントして遊ぶ気なら別に良いけど。
他にもneroとかジャグラーとかCDRWINとかなら
プロテクトごと焼けるかな。
でも本当にヘルプ集見たのか?
185 :02/02/22 03:43 ID:6MA89WjU
取り敢えず500ぐらい要求入れてみたのですが、
何時間ぐらいかかりますか?
順番待ち624とかでたのですが・・・
186    :02/02/22 03:44 ID:k9793b76
>>184
ありがとうございます。はい、ヘルプ集は見たんですけど
書いてることがいまいち理解できませんでした。ソフトもいっぱいで
184さんのようにソフトをひとつに指定してくれたら助かります。
187 中級者だと思うが:02/02/22 03:44 ID:GqJT3GBL
IMが来た時の手紙アイコンが点滅した事がありません。代わりに、タスクトレイの
MXアイコンが消える。ユーザー欄の左の手紙アイコンも、見たことなし。
一応来た事は分かるんですが、表すことは出来ませんか?(chimeは入れたくない)
188 :02/02/22 03:45 ID:XGhTv0Dz
>>185
さっさと回線切って首括ってください。
189うんこ:02/02/22 03:52 ID:7AS9Qr52
>>185
やたら迷惑な奴だな。一生つないでも俺なら絶対にファイル落とさない。
放置プレイが好きなら話は別だが、さっさと死んだ方が早いと思うぞ。
てことで>>188禿同
190_:02/02/22 03:54 ID:UhewlNFP
「初心者はココで聞け」など謳っているわりには、ここの奴らはケチケチ大王だなW
このスレの連中のせいで、ONTの連中はケチって言われてんじゃねーの?
どさくさまぎれの厨房へ 教えてやれよ、知ってんならW
191_____:02/02/22 03:56 ID:5g1Ih9jV
WPNP以外の鯖を教えて下さい
192 :02/02/22 03:58 ID:DC01Zzy/
>>191
何故WPNPだけじゃダメなの?
必要性があって聞いてる?
193_:02/02/22 04:11 ID:UhewlNFP
>>191
WinMXの検索で見つける、サーバーリスト(出来るだけ日付けの近いもの)を落として
解凍したらWSXファイルがあるから、WinMXを起動した状態でサーバー画面にして、
デスクトップにあるWinMXショートカットにWSXをドラ&ドロしたら画面に出てくる
194_:02/02/22 04:13 ID:jbKhNwfJ
基本的な質問で申し訳ないんですが、
設定−接続設定−ファイアウォール/ネットワークの設定にある
受信のTCP接続とUDPパケット設定
はどのように設定すればいいんでしょうか?

ADSLモデムで、ルーターは使ってません。
ファイアウォールはZoneAlermを使ってます。
195  :02/02/22 04:13 ID:MSOa8d7A
日本語化パッチをDLしてインストールしたMXのフォルダにいれてパッチ起動させたんですがCRCが一致しませんってなっちゃうんですけど教えてもらえますか?
196 :02/02/22 04:15 ID:expttUtn
197うんこ:02/02/22 04:17 ID:7AS9Qr52
>>195
1.6M使え。
198_:02/02/22 04:18 ID:UhewlNFP
>>194
TCP=6699 UDP=6257
って入れて接続したら親になる
199うんこ:02/02/22 04:19 ID:7AS9Qr52
>>194
わからないならさわらない方がいい。
受信の接続を受け入れないためしてみれ
200_:02/02/22 04:22 ID:UhewlNFP
>>195
>>197の言う通りWinMXのバージョンのことね。1.6じゃないと使えないのよ
ちなみにパッチにもバージョンがあって、だいたいj4かj5だが
UL0パッチ入れるときは日本語パッチのバージョンと同じものをね
201195:02/02/22 04:28 ID:MSOa8d7A
なるほど。
1・6Mのファイルおとしたらできました〜
サンクス
202 :02/02/22 04:28 ID:xELlbADL
子鯖ってなかなか入れないとこが多いんだけど、やっぱこんなもん?
203 :02/02/22 04:31 ID:GqJT3GBL
そんなもん。定期的にリスト入れなおすがよろし。

ONT2ch鯖の入り方がイマイチ分からん・・・何とか「待機中」には
なってますが。
204_:02/02/22 04:31 ID:jbKhNwfJ
>>198
ZornAlermには受信設定が無いようですが、
TCP,UDP共にチェックしても問題無いのでしょうか?

>>うんこ様
今はTCPにだけチェックしていますが、
デフォルトでは「受信の接続を受け入れない」なのですか。
WinMXは一応動いているのですが。
205 :02/02/22 04:34 ID:27Ld+KFE
DOM避けパッチをいれるとなにがどうなるんですか
206 :02/02/22 04:35 ID:fhrwxqon
>>202
そんなもんです
207_:02/02/22 04:36 ID:UhewlNFP
>>202
そんなもん
MXで拾うより自分で鯖を見つける方が若干もつW
さるでもわかるの中にあるNapigatorを使えば便利だよ(知らない人のために)
208うんこ:02/02/22 04:36 ID:7AS9Qr52
デフォルトは6699 6257
うp&ダウソできるならそれで十分。

できないと聞こえたので>>199と書いた。

俺は親は嫌い。
209うんこ:02/02/22 04:38 ID:7AS9Qr52
>>207
Napigatorは超おすすめ。2〜3日で更新するべし。
210  :02/02/22 04:40 ID:0jTHRwcX
>>203
 ONTを始めとする2ちゃん系鯖はすぐログインできるよ。アドが
間違ってるんじゃないの?
211202:02/02/22 04:41 ID:xELlbADL
>>203.206.207
なるほろ、サンクス。
212_:02/02/22 04:44 ID:jbKhNwfJ
>>うんこ様
ありがとうございました。
これで安心してMXできます。
213_:02/02/22 04:44 ID:UhewlNFP
>>204
ZornAlermは使ったことないので別の方に聞いて下さい
黒氷とノートン使ってますが普通にチェックしてるみたいです

WinMX初心者レベルしか答えられないのでスマソ

>>205
入れない状態だと自動で接続するでしょ?最低1ULの状態で・・・
UL0パッチを入れるとその名の通りUL0に出来ます。
あなたが転送開始しないと接続されないパッチです。寝る時便利だね
214ごめんね:02/02/22 04:45 ID:EzdusZHo
チャットまでは行くんだけど
どうやって書き込めばいいの?
215うんこ:02/02/22 04:45 ID:7AS9Qr52
>>212
安心するな。
タイーホが待っているぞ。
216 :02/02/22 04:48 ID:fhrwxqon
>>204
ZornAlerm使ってるけど問題はないよ
217_:02/02/22 04:51 ID:UhewlNFP
>>214
子鯖のチャットだよね?
チャット→チャンネルリスト→子鯖の名前→入りたいチャットルーム
下の方に書き込むところあるから書いてエンター
218 :02/02/22 04:51 ID:JfaIjMRZ
1.6MBのMXはどこにあります?
219うんこ:02/02/22 04:54 ID:7AS9Qr52
220_:02/02/22 04:56 ID:UhewlNFP
>>218
>>1のりんく さるでも・・・の中。インストールへの道。
221ごめんね:02/02/22 04:56 ID:EzdusZHo
>>217
やさしい人ありがとう
チャットできました
感動じ〜ん(T_T)
222_:02/02/22 04:58 ID:UhewlNFP
うんこさんご苦労様です。私は撤収しまーす、では
223 :02/02/22 04:59 ID:JfaIjMRZ
ありがと。見逃してた
224七氏:02/02/22 05:01 ID:WnSgZZXd
題名を

>1も見ないWinMX厨房はとりあえずここで訊け!

にしないか?
225_:02/02/22 05:02 ID:jbKhNwfJ
>>213
>>216
ありがとうございます。

>>うんこ様
もうMX引退します。
226うんこ:02/02/22 05:03 ID:7AS9Qr52
>>224したいね。
227うんこ:02/02/22 05:04 ID:7AS9Qr52
>>225
しないに越したことはないなぁ・・・
つくづくそう思う。
228にんにく:02/02/22 05:06 ID:Ag8oyqdQ
自鯖のたてかたおしえてください。
229七氏:02/02/22 05:11 ID:WnSgZZXd
>>228
スレタイご覧下さい。
「OPENNAP鯖立てて見ました」板とかなら
そちらなら鯖官さんが読んでくれたりするのでそちらへ・・・
230にんにく:02/02/22 05:12 ID:Ag8oyqdQ
わかりました。すいません。
231うんこ:02/02/22 05:13 ID:7AS9Qr52
>>228
はいはい。
僕わわかりません。
がんがれ
232 :02/02/22 05:33 ID:7i/HTkbj
CPUを高速化(最適化?)するソフトってあります?
PCが貧弱過ぎるんですが・・・。
233マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 05:38 ID:/GeWYN0C
>>232の心の中】

|-`).。oO(どんな煽り方されるかな?  ワクワク)
234232:02/02/22 05:44 ID:7i/HTkbj
なんで!
235七氏:02/02/22 05:50 ID:WnSgZZXd
>232
CPUをか???
W32.Whiter.Trojanをインストール
再起動後、恐ろしく最適化されてます。

あとはPCを高速化するなら
メモリーターボ、HD革命、速パックetcか・・・。
この3個は使えなかった。
W32.Whiter.Trojanが良いな。
236232:02/02/22 05:56 ID:7i/HTkbj
ん?俺の質問の仕方がおかしいの?PCはよくわからんのでスマソ。
W32.Whiter.Trojanっていうのを落としてインストールすればいいの?
なんか、色々な物消しちゃうって事は無いよね?「恐ろしく」って言葉が
ちょっと引っかかる・・・。

ちなみにメモリーターボと速パックはインストール済み。HD革命も入れたほうが良い?
その他、PCがサクサク動くようにするには何すれば良い?
237マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 05:57 ID:/GeWYN0C
238Downヾ(≧∇≦)〃loader ◆DQN.o8.. :02/02/22 05:59 ID:Gah18P1n
>>236
革命は正直言ってつかえねー
処理速度を早くしたいんならCPUメモリHDマザーあたり替えれ
239うんこ:02/02/22 06:00 ID:7AS9Qr52
>>236
何にも入れない方がいいと思う・・・
240232:02/02/22 06:00 ID:7i/HTkbj
失礼。PC板行きます。
241七氏:02/02/22 06:00 ID:WnSgZZXd
>236
基本的にCPUがへぼいと、
ソフト入れてもあんまり体感出来ないでしょう?
ならPC買い換えたほうが、驚速とか入れるより良いと思う。
10万円パソでPEN4買えるんだから・・・。

W32.Whiter.Trojanはウイルス。

242うんこ:02/02/22 06:01 ID:7AS9Qr52
速パック、入れたはいいけど、速ハング。
243うんこ:02/02/22 06:02 ID:7AS9Qr52
PC、ハードのことはよくしらん。
244232:02/02/22 06:02 ID:7i/HTkbj
>>237
失礼、PC板行きます。レスくれた方々、ありがとうございます。
245_:02/02/22 06:03 ID:UhewlNFP
>>232
やめとけウイルス
246うんこ:02/02/22 06:04 ID:7AS9Qr52
>>241
ぶはっ!!!
自分でつっこんでるYO!!
247七氏:02/02/22 06:05 ID:WnSgZZXd
W32.Whiter.Trojanをマジ入れたら
洒落にならん(^^;
248マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 06:06 ID:/GeWYN0C
|-`).。oO(このスレはいつも通り、素人が集まるスレになっております)
249うんこ:02/02/22 06:08 ID:7AS9Qr52
>>247
早とちりの厨房なら、もう入れたかもね。
でも、ひろゆきも 嘘を見抜けないと難しい・・・といってたからいいか。
wwwwww
250七氏:02/02/22 06:09 ID:WnSgZZXd
|-`).。oO(玄人なんか来ません)


251 :02/02/22 06:10 ID:az41N+62
CPU開発しなさい
252うんこ:02/02/22 06:10 ID:7AS9Qr52
|-`).。oO(そんな漏れは素人に毛が生えた程度のもの。)
253うんこ:02/02/22 06:12 ID:7AS9Qr52
Pentium4に続く期待のCPUついに登場!!

その名もThis is a Pen!!
254うんこ:02/02/22 06:13 ID:7AS9Qr52
ほぼすべての人間に搭載可能!
タッチタイピングの下手な厨房には、テキスト制作に超便利!!
最高です。
255232:02/02/22 06:14 ID:7i/HTkbj
>>235 変な事教えないで!
 
PC板人いないんで、戻って来ちゃった。すぐ消えるからあとちょっと付き合って。
[warez] CPUidle 5.6 -- Lowers cpu temp.ってファイル(約1M)インストール
しちゃったんだけどヤバイ?
256マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 06:14 ID:/GeWYN0C

===== 只今荒れております しばらくお待ち下さい =====
                                    ttp://tmp/2ch.net/download/
257232:02/02/22 06:21 ID:7i/HTkbj
>>256 え?俺のこと!?

もういいや。PC買うよ。買えばいいんだろ?色々ありがとね。皆も早く寝ろよ。
258うんこ:02/02/22 06:23 ID:7AS9Qr52
>>255
てか、インストする前にどんなソフト&ファイルなのか調べる癖をつけろ。
PCやるなら基本だぞ。
2592ch_omaemona:02/02/22 06:28 ID:gyxAKqbs
毎日6時起きですが何か? >>257

PCをサクサク動かしたいなら、余計なアプリは入れないで1週間に1回
(目安)ぐらいずつデフラグすること。あと、レジストリエディタを起動して

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

ここ見てみなよ。登録されている分だけ起動も操作性も重く(遅く)なるよん。
260UB:02/02/22 06:30 ID:vwZzAqC5
どんなに罵られてもいいんで何方かお助け下さい。
インスト−ルしてサ−バ−接続までは出来る(ピア・リダイレクト・・・レディ)
のですが何を検索しても一番下に「応答待ちうけ中」の表示のままで待てども
待てどもリストも出てきません。
(インスト−ルした一番最初だけリストがでましたがそれ一回だけです)
接続環境が[ADSL(JDSL)でレンタルモデム][ノ−トン・FW導入]です。
FWがまずいのかと思い、切ってもみましたが変わりませんでした。
接続設定のネットワ−クの設定は「直接接続」、受信のTCP・・パケット設定では
「受信の接続を受け入れない・・・」、ホスト名の解決では
「名前の解決にロ−カルOSを使用」にして有ります。
1さん指定のHPにも当然見ましたが知識が浅いせいかよく解りません。
どなたか助けて下さい。お願いします。

261232はまだ居るよ。:02/02/22 06:30 ID:7i/HTkbj
>>257 はーい。気をつけます。でも、なんか名前からして速くなりそうじゃん。

 で、結局この[warez] CPUidle 5.6 -- Lowers cpu temp.っていうのは何?
262うんこ:02/02/22 06:32 ID:7AS9Qr52
>>261
HDDフォーマット実行ファイル。
263 :02/02/22 06:33 ID:+ZEIkjBE
今度ADSL8Mにするのですが、アッカとeアクと
どっち使うのがオススメだとかってありますか?
264_:02/02/22 06:33 ID:JnSTnZFr
寝て、夜中中起動させておくと、スクリーンセーバーが起動する。
しかし、その状態でIMを受信すると必ず不正処理で落とされるっぽい。
かなり嫌なんでできたら不正処理を喰らわないようにする方法を教えてくれ。
265うんこ:02/02/22 06:36 ID:7AS9Qr52
>>260
ナニを検索した?
266マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 06:36 ID:/GeWYN0C
スクリーンセイバーをOFFにする。
267うんこ:02/02/22 06:37 ID:7AS9Qr52
268うんこ:02/02/22 06:39 ID:7AS9Qr52
>>266
スクリンセバOFF
ディスプレー電源、設定時間後にOFF

これだろ?
269UB:02/02/22 06:43 ID:vwZzAqC5
>265
とりあえず実験的に宇多田、中島美嘉らのmp3です。
270_:02/02/22 06:44 ID:JnSTnZFr
>>266
それしかないのか・・・それじゃ画面消して画面焼け防止してOFFにしますわ。
271うんこ:02/02/22 06:46 ID:7AS9Qr52
えと、mp3オーディオ全ビットファイルに設定してる?
272ごめん232はまだ居るよ。:02/02/22 06:47 ID:7i/HTkbj
>>259 朝起きてすぐ2chか。凄いな。

 で、259さんの言ったレジストリエディタってやつの起動の仕方がわかならいよー。
ヘルプで見ても起動の方法なんて載ってないし。「レジストリサイズの変更」っていうのとは
また別だよね。たすけてー。

>>262 え!?でも、今PC動いてるよ。嘘でしょ?
273うんこ:02/02/22 06:49 ID:7AS9Qr52
>>272
さあ?
274マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 06:50 ID:/GeWYN0C
2752ch_omaemonaはもうお出かけ:02/02/22 06:52 ID:gyxAKqbs
スタートメニューを押して「ファイル名を指定して実行」を選択。
名前に「regedit」と入力して「OK」ボタンを押す。
これでレジストリエディタが起動するでーーー。
ただし、変なところを消すと、最悪の場合はWindowsが起動しなくなる
ので、すべてはバックアップしてから自己責任で♪>>272
では出勤しますので、さようなら。
276うんこ:02/02/22 06:53 ID:7AS9Qr52
>>272
regedit.exe
277ごめん232はまだ居るよ。:02/02/22 06:53 ID:7i/HTkbj
>>274 待って!レジストリエディタっていうのだけ教えて!

PC板で聞いてもあの人たち嘘ばっかり教えるんだよー。さっき教えられたウイルスの事聞いたら
「凄い便利なソフトだ。」、とか言ってるし。君たちだけが頼りなんだよー。
278うんこ:02/02/22 06:54 ID:7AS9Qr52
>>272
Norton SystemWorks2002おすすめ。
279マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 06:55 ID:/GeWYN0C
(´ー`)y-~~~ どうやらダウソ板住民を試しているようだ・・・
280うんこ:02/02/22 06:56 ID:7AS9Qr52
>>マターリ
おれ、2〜3日前からだよ。ここ。
で、277は何者?
281260(UB):02/02/22 07:02 ID:vwZzAqC5
>>271
しています。
接続設定には問題無く検索方法が悪いということだしょうか?
282マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 07:04 ID:/GeWYN0C
>>281
とりあえずMXを再起動しる
283うんこ:02/02/22 07:06 ID:7AS9Qr52
>>281
それもあるでしょう。
あと、親の性格も関係あるようですね。設定は悪くないと思います。
まぁ、実際見てみないとわからないことも多いですけどね。
一度再起動してみては?
284ごめん232はまだ居るよ。:02/02/22 07:06 ID:7i/HTkbj
>>280 ただの初心者だよ。

 見つけたよー。感謝、感謝。で、7個ファイルあるんだけどどれを消していいのかわからないの。
 どれ消していいのかわからないから書き込んでいーい?駄目?書いちゃうよ。

 1 標準 
 2 CriticalUpdate 
 3 dtime7
4 RealTray
5 sf7
6 Synchronization Manager
7 System Tray

どれ?3と5はデータって欄に速パックって書いてあったから消さなくてもいいのかな?
285__:02/02/22 07:08 ID:bh17TOpf
>>277
君のレベルでレジストリいぢると、OS起動しなくなるおそれがあるから
やめれ。
286うんこ:02/02/22 07:13 ID:7AS9Qr52
あのさぁ、メモリーターボと速パックが入っているんでしょ?
アンインストールした方がいいよ。マジで。
これは嘘偽りなし。
よけいなものを入れた方が遅くなる。
ここも見ろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014130928/l50



http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014130928/l50
287260(UB):02/02/22 07:14 ID:vwZzAqC5
>>282,3
再起動は何度もやりましたが・・・。
あと親の性格も関係あるのですか?
(すみません出勤時間ですので夜にまた伺います)
288うんこ:02/02/22 07:15 ID:7AS9Qr52
>>284
まじ、初心者はレジストリいじらない方がいい。
さっきも書いたけど Norton SystemWorksに任せた方がいい。
これもホント。

あとはよけいなものは入れない。
289_:02/02/22 07:19 ID:UhewlNFP
>>232
(;´Д`)y-~~~俺はあそこの住民に色々教わったよ・・・
多分質問の仕方が悪いのでは?
CPUの質問の時だって、自分のPCの性能(機種名やCPU,マザーボード、メモリー)
相手に伝えないと答えれないよ・・・それとどうしたいかってこともね

でないと「新しいの買えとかCPUにお湯注いで3分待て」とか言いたくなるのよ
出来るだけ詳しく状況を説明しないと・・・
でも、ココはWinMXの質問スレなのでPC板でお願いします
290232はそろそろ消えます。:02/02/22 07:22 ID:7i/HTkbj
>>288 わかりました。とりあえず、入れたアプリは消します。

Norton SystemWorksっていうのはどんなソフトですか?4のRealTrayを消すと
右下に常駐してるリアルプレーヤーが消えますか?面倒なことになるならいじりません。
291うんこ:02/02/22 07:27 ID:7AS9Qr52
>>290
レジストリはいじるな。そのうち少しづつわかるときがくるから。
あと、リアルプレーヤーもアンインストールした方がいい。
俺はあれもくそソフトだと思う。重いし。何よりスパイじゃなかったっけ?

とにかく、もう終わり。ここはMX
292232はもう消えます。:02/02/22 07:34 ID:7i/HTkbj
そうですね。板の内容と違っちゃってるんで消えます。

うんこさん、色々と答えてくれた人、ありがとうございます。もう消えます。
皆最初は意地悪教えてたけど、実はいい人たちなんですね。
では、ありがとうございました。

最後に!リアルプレーヤー消したら動画とか何で見るの?
293質問君:02/02/22 07:35 ID:5UZbJVph
2日前からADSLを導入して
映像をDLしたいのですけど、なかなか相手が見つかりません
交換出来るものは歌しかないし、どうしたらうまく取引できますか?
それとメッセージはどんな文章にしたら良いのでしょうか?
294マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 07:37 ID:/GeWYN0C
295うんこ:02/02/22 07:39 ID:7AS9Qr52
296うんこ:02/02/22 07:40 ID:7AS9Qr52
>>295
297うんこ:02/02/22 07:43 ID:7AS9Qr52
>>293
アプリ吸い出して交換お願いしたら?
298 :02/02/22 07:44 ID:uuTlBdDk
>>293
どういう系統の映像が欲しいんだ?
299ネ刀心:02/02/22 07:47 ID:hFJQsDeC
うぷ0に設定してあるのに、IMもよこさずじっと待ってる人がいるんだが、
そういうもんでしょか?
300うんこ:02/02/22 07:47 ID:7AS9Qr52
オヤスミ・・・
301マターリ ◆JRrpgEXE :02/02/22 07:49 ID:/GeWYN0C
>>299
そういうもんです。
302独り言。:02/02/22 07:50 ID:7i/HTkbj
>>295 要RealPlayer8インストールって書いてあったよ!

うんこさん、なんだかあんたはカッコエエ!
すいません。本当に消えます
303うんこ:02/02/22 07:51 ID:7AS9Qr52
>>299
そういうもん。
相手を参照して欲しいものがあればQを入れて待つ。
こつとしては相手と同じくらいのサイズを選ぶ方がいい。
そしてIMを入れる。交換しよ!でも何でもいい。
その後、俺は5分くらい待つ。返事がなければ相手のQをクリアする。
304ネ刀心:02/02/22 07:53 ID:hFJQsDeC
>>301>>303
なるほど。どーもです。
305死後硬直:02/02/22 08:02 ID:89oPzDTz
子鯖について聞きたいのですが、

いったいどこで探すものなのでしょうか?
もちろんWinMXに鯖リストは簡単に転がっているので
手に入れるのは簡単です。
そうではなく、
情報ソースが知りたいのです。
(昔は公式HPに追加ファイルが置いてあった。)

また、どういう方がサーバーをたてているのでしょうか?
やはり、アメリカ人が多いのかな?
日本人は結構親にすらなるヒトも少ないです。
306のほほん名無しさん:02/02/22 08:23 ID:+20tdCSR
どんなファイル置けば捕まる可能性があるのか詳細な一覧はない?
とりあえず今の共有は動画ばっかりなのだが。
307_:02/02/22 08:25 ID:UhewlNFP
>>305
>>1のリンク、さるでもわかるに行って、Napigator で 接続サーバを増やそう
って所を見たらわかる。アニファンはWinMX FAQの中に登録の仕方がある
308_:02/02/22 08:29 ID:UhewlNFP
>>307
なら大丈夫でしょ

俺もK察じゃないからわからんけどヤフー検索でACCS!ココに詳細あります
309 :02/02/22 08:35 ID:Y9OYbCPF
>>308
>なら大丈夫でしょ
初心者相手に嘘つくのは可哀想だとは思わんのか?
それとも本気?まさかね。
310七氏:02/02/22 08:40 ID:WnSgZZXd
>>306
捕まるのが怖いなら辞めるべき。
いかなる物も捕まらない保証なんか全く無い。
311_:02/02/22 08:56 ID:UhewlNFP
>>309-310
それもそうですね。いかなるものでも可能性はあります。
朝だから頭働かなかったよ・・・動画=安全パイの発想撤回します。
あーやっちまった・・・逝ってきます。・゚・(ノД`;)・゚・。
312質問君:02/02/22 08:57 ID:5UZbJVph
>>297
アプリ吸い出しって何ですか?それはどうやるのですか?

>>298
アニメ関係です
313のほほん名無しさん:02/02/22 09:00 ID:+20tdCSR
ローカルの順番待ちってのは連キューになるの?
314部外秘:02/02/22 09:02 ID:XkxKHflf
>>306
ここだけの話にしてほしいのだが、一番危険性が高いのは「beck.asf」らしい。
315ゆーぞー:02/02/22 09:12 ID:GkPo5Apr
aviファイルが再生できません。音は出るのですが・・・。
解決方法を教えてください。お願いします。
316質問君2:02/02/22 09:13 ID:d23X38lr
すいません。過去ログかなり見ましかが分からないので質問です。
ADSLでNTTのレンタルモデムを使って、ルータを介して接続しています。
ポート0を使用しないで接続をするコツはあるでしょうか?
TCP接続の6699ポートをしてもアップロードがうまくいきません。
ご教授お願いします。^^;
317 :02/02/22 09:13 ID:Os9lHpOp
>>313
ここだけの話ローカルは相手には見えていない
318アニメじゃない:02/02/22 09:17 ID:XkxKHflf
>>312
急がば回れ。
交換を希望するなら、せめて希望するファイルと同程度以上の容量のブツを揃えてからチャレンジするべし。
時間をかけて自分の共有を整備していけば、自ずと希望するファイルも流通されて、ダウソし易くなるしな。

>>313
ローカル=自分ってことで、相手にはまだQが入っていない状態。
319質問君2:02/02/22 09:17 ID:d23X38lr
>>315
DIV-x を入れましたか?
ここを参照してインストールしてくださいな。
http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html
320 :02/02/22 09:18 ID:qRYWFh6h
>>316
ルーターの設定はしたんでしょ?
321質問君2:02/02/22 09:22 ID:d23X38lr
>>320
即レスあり〜

ルータの設定がうまくいってないみたいです。
Winで固定ローカルIPとって、ルータの設定でそのIPにポート6699を
開放にすればいいんですよね?

ルータはpciのですが、どうも設定が分からななくて・・・。
322すいませんが…:02/02/22 09:24 ID:wRYgxWeC
先日AudioCDをダウンしたのですが、中身がapeファイルとcueシートでした。
どなたかこれの焼き方をおしえてください。
お願いします。
323_:02/02/22 09:26 ID:SHYlNNPS
[18禁GAME]鬼作(2枚組FCD).zip(743,954,154)って言うのを
落としたんですが、解凍すると300MB程度のフォルダが1個出来るだけで
CD革命使って起動しても実行ファイルらしくて鬼作がインストールされてません
と表示されて動きません。

zipの中身は4個のフォルダが有るのですが、解凍するとKISAKU_PLAY
のフォルダが1個作られるだけなんです。
これって中身が壊れてるんでしょうか?
324 :02/02/22 09:30 ID:qRYWFh6h
ルーターの設定ならプロバ板に行きな。
そっちの方がわかるよ。
325 :02/02/22 09:30 ID:24Zo1jE7
>>323
日本語勉強せい
326 :02/02/22 09:30 ID:VKxvjjb4
Win98SE使ってるんですが
MXの検索の窓など複数開くとリソースがどんどん減ってしまう
普段ってどれくらい確保しておけば問題ないでしょう?
327質問君2:02/02/22 09:31 ID:d23X38lr
>>324
ありがとうございます!

早速逝ってきます
328 :02/02/22 09:31 ID:ga/onwOa
>>323
隠しファイルになってるとか、zipファイルが腐っていたとか、DL中にアクシデントがあったとか、途中でゴミが混ざったとか、解凍ツールが腐っていたとか。
329ゆーぞー:02/02/22 09:33 ID:GkPo5Apr
>>319落としてみましたがインストールのやりかたがわかりません。
330 :02/02/22 09:33 ID:ga/onwOa
>>329
じゃあインストールしないで下さい、と突き放すのはダメですか?
331 :02/02/22 09:38 ID:expttUtn
>>329
WinMXやるにはまだ青すぎる、と突き放すのはダメですか?
332ゆーぞー:02/02/22 09:42 ID:GkPo5Apr
>>330-331だめです。本当に困ってます。教えてください。
333 :02/02/22 09:44 ID:24Zo1jE7
>>332
ネタuzeeee
334ゆーぞー:02/02/22 09:46 ID:GkPo5Apr
>>333ネタじゃありません。マジです。
335ftr:02/02/22 09:47 ID:jE3GGBa+
>>326
win起動時に70%の空きがあれば問題ないだろう。
336 :02/02/22 09:49 ID:7dzT4Ywl
デスクトップ上に共有フォルダを作って
いますが、これはセキュリティ的に危ないと
聞きました。
みなさんはどこに共有フォルダを置いているんですか?
337 :02/02/22 09:51 ID:VKxvjjb4
>>335
サンクス
338わぷぅなぷぅ:02/02/22 09:51 ID:jL4SQHY0
>>326
検索自体が膨大なバッファ消費するんで検索と
参照はなるべく1つずつ程度と考えた方がいい。
特に9x系のOSはネットリソースも小さいので
MXでアクション多いと2-3時間でリーソスを
使いはたす。システムリソースとは別物なので
常駐アプリ減らしても無駄。
339326=337:02/02/22 09:57 ID:VKxvjjb4
>>338
なるほど
いつも閉じ忘れるんで、注意しなくては・・・
詳しい説明ありがと
340フルパス:02/02/22 10:21 ID:XkxKHflf
>>334
その見たいaviのタイトルを教えてくれたら、インストのやり方を教えないでもないが。

>>336
そのセキュリティ的に危ないっていうのは、フルパスで名前が丸見えって程度のことか?(w
341 :02/02/22 10:27 ID:ymQ06eDP
>>336
物理的にも別の共有専用HDD二台。
間違ってもCでは共有するな。
342 :02/02/22 10:28 ID:7dzT4Ywl
>>340
よくわかりません。
他に置く場所なんてあるんだろうかと
思ったもので。。。
343 :02/02/22 10:29 ID:22K6F1Zz
あるaviを開こうと思うと、メディアプレーヤーが応答無しになってしまいます。
他のaviは問題なく見られます。コーデックも入れてるし・・・。
ちなみに、応答なしなのでエラーメッセージが出るわけでもないし
困っております。
壊れているのでしょうか?
344NGO:02/02/22 10:36 ID:XkxKHflf
>>342
一方的にデスクトップ上に置くのは如何なものかと。 by ムネヲ

>>343
極窓で拡張子のチェック。ヘッダー情報のチェック。
345 :02/02/22 10:39 ID:7dzT4Ywl
>>341
>>344
HDD一台しかない者はどうすれば
いいのでしょうか・・・
346 :02/02/22 10:42 ID:ymQ06eDP
>>345
そのHDDは何GB?
システムには10GBもあれば十分だから
それ以外はDドライブに割り当てるほうがいいよ。
そうしたら再インスコとかの時も楽だし。
347 :02/02/22 10:43 ID:24Zo1jE7
>>345
"C:\共有"とかでいいんじゃない
348Dead or ドライブ:02/02/22 10:43 ID:XkxKHflf
>>345
へっ、Dドライブないの?
349いちかばちか:02/02/22 10:50 ID:c/Rt4J7E
うちもDドライブないです。
誰かパーテーションマジック下され。

当方もせ野郎です。
350 :02/02/22 11:00 ID:expttUtn
>>349
HDD買えばオマケについてくる

つか、「なんでもダータ!!(゚∀゚)アヒャ!」とか思いつつMXやってたけど、
ADSL移行やらHDD100G追加やら、実はまじめに買っていた方が
安かったのではないかと。
まあ店では買えないものが手に入るという利点はあるが・・・。
351 :02/02/22 11:06 ID:m5TKksBq
>>350
> つか「なんでもダータ!!(゚∀゚)アヒャ!」とか思いつつMXやってたけど、
> ADSL移行やらHDD100G追加やら、実はまじめに買っていた方が
> 安かったのではないかと。

(゚∀゚)アヒャ!今日まで気づかなかった(爆)

80G HDDの中に映画が100本。18,000円÷100本=180円/本
まぁビデオテープ買ったら置く場所にこまるから、良しとするか。。。
352 :02/02/22 11:07 ID:ymQ06eDP
パーティションマジックなんている?
再インスコしてパーティション切りなおしたほうが簡単じゃない?
353 :02/02/22 11:10 ID:m5TKksBq
>>352
フツーの人はインスコなんてできない(w
だからマジックとかが売れるわけだ。。。
C[80GB]→C[10GB]&D[70GB]とかってね、
もっとも俺はマジックなんか使わんが。。。
354 :02/02/22 11:12 ID:24Zo1jE7
パーティションマジックって使い勝手が悪いとか聞いたんだけど
355 :02/02/22 11:13 ID:ymQ06eDP
>>353
そかぁ。できないもんなのか・・・。
俺はPC始めてまだ一年ちょいの厨だけど
一号機から自作マシンだったからなぁ。
だから自分でもそれなりに勉強したし。
356 :02/02/22 11:16 ID:ebPcQ87C
>>350
始めから常時接続できるような人にしか、逆に金かかるよな
64kで600Moverを何週間もかけてレジュームして落とすくらいなら
レンタルの方が安いだろうしな
357島 鉄雄:02/02/22 11:35 ID:w5esKwoz
全く持って関係ないのだが、
俺って最強だな。
358 :02/02/22 11:39 ID:RODBZFGt
rmをmpgに変換するソフトってある?
いいのたくさんあるから交換材料にしたいんだけどさ
359 :02/02/22 11:45 ID:76QNZXJM
360  :02/02/22 11:50 ID:ebPcQ87C
>>358とは逆にmpgをrmにするソフトってある?
real video encorder(?)のサイトが無くなってて…
画面の暗いmpgをrmにして、RealPlayerPlusで光度調節したいんだけど
361 :02/02/22 11:51 ID:FWW0nj9E
うるせー馬鹿
362RED rm:02/02/22 11:59 ID:XkxKHflf
363 :02/02/22 11:59 ID:3oJuQbSt
アルバム落としたら繋がった1つのMP3ファイルになって出てきた。
これって、こういうものなのですか?
鬱打氏脳。
364 :02/02/22 12:00 ID:5Lb4SAQG
MXの閉じるボタンを押しても裏で密かに
起動してて欲しいのですがどうやって設定するのでしょうか?
もしかして、一番最初の時点で聞かれた時に
しか変えられないのでしょうか。。

どなたかご教授願います。
365 :02/02/22 12:13 ID:kbzUFFNe
>>360
それは本家のHPにあるだろ
RealProduce
366 :02/02/22 12:35 ID:QdbiKdtS
>>346
最小化じゃダメなの?
367360:02/02/22 12:39 ID:ebPcQ87C
>>365
名前が変わったのか ありがとう 探してみます。
368 :02/02/22 12:43 ID:GyrNeD2z
交換の時にDLの速度は15ぐらいでULの速度は80ぐらい出る
これどういうこと?
369-:02/02/22 12:43 ID:xHGwuU3z
落とした動画見ようとすると、一般エラーが発生しました。
って英語とともに出るんだけどどうゆうこと?
370七氏:02/02/22 12:44 ID:Au/Iwbda
>>368
制限かけられてるんだろ
371 :02/02/22 12:45 ID:XcHM1uiP
>>367
でもリアルに変換しなくてもいいだろ
エロWEBサイトではリアルは良いかもしれないが・・・・
372368:02/02/22 12:46 ID:GyrNeD2z
>>370
制限ってどうやってかけるの?
373 :02/02/22 12:50 ID:RhpQE5Tt
さっきキューいれてきたのがosとフォトショップを共有してた。
っていうかそれしか共有してなかった。

初心者?クズに対する挑戦か?
374 :02/02/22 12:50 ID:o3Qt2e6P
>>372
転送ウィンドウの真中にある帯域幅の設定ってやつをいじる。
375七氏:02/02/22 12:51 ID:c9MC+kJ+
>>372
転送画面に日本語化済なら帯域幅の調節ってのがない?
ちょっと言葉が違うかも・・・。今ここにMXないから。
ていうか>>1に逝きなさい
376368:02/02/22 12:53 ID:GyrNeD2z
>>374
>>375
サンクスコ
377初心:02/02/22 12:56 ID:tjPL/cIn
XP(OEM)認証不要cloneCDというのを落としました。

解凍して、BOOT DISKにするにはどうすればいいんですか?
378 :02/02/22 12:56 ID:aVwLmxre
本家のHP攻撃されてない?
379 :02/02/22 13:05 ID:QdbiKdtS
380おながいします:02/02/22 13:13 ID:/amAZTQe
レジュームをしようとするとエラーになる。
ファイルサイズは同じなのに、なぜかな?

「○×へのアクセス中にファイル共有違反が発生しました」
って出ます。

別に他のアプリで立ち上げてるってことないのに・・・なんででしょうか?
381 :02/02/22 13:20 ID:VgGlf+Te
沢山サーバーにつなげると、ネット不可(IE)になってしまう。
ルーターのせいかな?
382 :02/02/22 13:42 ID:QGn46Osl
SWAT3(日)、サイズ606,943,367なんですが
CD-Key誰かください。
383sage:02/02/22 13:52 ID:4al4dG4f
>>382
あいよ〜
DAC4-LAB6-TAW2-SAN6-8987
TED4-SAB4-DUB7-CYJ2-8652
(´-`).。oO”尻”で検索しろよぉ
384 :02/02/22 13:53 ID:QdbiKdtS
385 :02/02/22 13:53 ID:QdbiKdtS
>>383
割れのサポートはダメだよ
386名無しさん:02/02/22 13:54 ID:fL5RV6y/
aviって言う拡張子の動画はどうやっって見るんですか?普通に再生しようと
すると音だけになって島します。教えてください
387382:02/02/22 13:55 ID:QGn46Osl
>>383
うぁ。まじサンクス。
(・∀・) < DL板で親切に触れた。
388 :02/02/22 13:55 ID:76QNZXJM
389初心:02/02/22 14:05 ID:tjPL/cIn
わかんないんだよ〜。
NEROでブートディスクを選んで、焼いてもだめだよ〜〜。


390_________:02/02/22 14:08 ID:3QNfWiuK
アウゥゥゥ(´Д`;)MXでよくeurobeatがひっかかる鯖教えていただけませんか?
391よく読まずに返事:02/02/22 14:13 ID:XkxKHflf
>>390
erovideoならエロ動画連盟鯖だな。
392 :02/02/22 14:55 ID:sF9jdV0C
急にアップ出来なくなった。
ルータの設定も何も変えてないのに。
MX以外のアップは出来る。
プ、プロバ!?
393(*´ー`):02/02/22 14:59 ID:xDKb7Gsv
>>390 eurobeat mp3で繋がってるのなら3つくらいある ほしけりゃID
394   :02/02/22 15:04 ID:QJq0EKli
最近ゲームをDLすると8割方エラーが出るようになってしまいました。
以前はほとんどそんなことなかったんですが...。
HDの空き容量はまだまだありますし、デフラグも時々やってます。
なにか原因として考えられることはありますか?
395 :02/02/22 15:05 ID:kMAiQWtU
アルバムのZIPを手に入れたのですが
mp3ファイル形式になっていまして、解凍出来ませんでした。
あきらめるべきでしょうか?
396 :02/02/22 15:05 ID:QTmXsgoa
ダウソ中にエラーになるのか
ダウソ完了後にエラーになるのか書け
397beron:02/02/22 15:07 ID:wwkxgfFW
すんません、ちょっと気持ち悪い事があるので教えてください。

netstatで交換中の人のIPを調べたんですが、現在交換中の人とは別に大量の接続らしき物が表示されるんですわ。

Stateは「Close_Wait」なんですが、同じIPが大量に表示されるんですね。
例えば、「YahooBB〜〜〜〜」が20個くらい「Close_Wait」なんですね。
ちょっと気持ち悪いので、ほっといてよいのかどうか教えてください。
398  :02/02/22 15:07 ID:kMAiQWtU
すみませんでした。ダウン完了しています
399 :02/02/22 15:07 ID:QTmXsgoa
>>395
最初から拡張子がもせなら拡張子をzipに書き直して解凍!
解らなければ極窓!
400 :02/02/22 15:07 ID:e7WLK9I5
>>395
アルバムを通しでmp3ってこと??
401 :02/02/22 15:08 ID:ymQ06eDP
>>395
極窓にて確認。
たぶんzip.mp3になってるんだったら、検索にかかるようにしてるだけだから
そのままmp3とって解凍してみれ。
402 :02/02/22 15:08 ID:QTmXsgoa
>>397
親ぢゃねーの?

>>398
何をやるとエラーが出るのか?
403  :02/02/22 15:09 ID:kMAiQWtU
>ありがとうございます。
拡張子は最初からZIPなので
極窓を手に入れるところから始めます
ありがとうございます
404394:02/02/22 15:10 ID:QJq0EKli
>>396
DL後の解凍時です。RARリカバリでも直らんのです。
TBTBもやり取りが面倒なのでなんとか根本的によくなればと....。
405397:02/02/22 15:14 ID:wwkxgfFW
>>>402さん

いや、WPNPにはつなげてないんですよ。
子鯖のみです。子鯖に親とかそういう概念ってありましたっけ?
406 :02/02/22 15:15 ID:e7WLK9I5
>>405
小鯖を立ててる人がやほーだったり
407 :02/02/22 15:16 ID:ags2f8kR
いままったくダウンロードできなくなった。
こんでんのか?
408 :02/02/22 15:20 ID:e7WLK9I5
>>405
つーかあんたYBBなんじゃないの?
おいらもそうだけど、ぞぬのログ見るとYBBイパーイ
弾いてるよ。
409395:02/02/22 15:22 ID:kMAiQWtU
アルバムについて質問した者です
極窓で解決しました。
教えて下さった皆さん
どうもありがとうございました。
410 :02/02/22 15:25 ID:WK/NY+rH
あの〜,
小鯖ってどうやって設定するのですか?
411  :02/02/22 15:27 ID:jMdaZFhT
ダウンロードしようとしてもなかなか接続できません。
どうしたらいいですか?
412 :02/02/22 15:29 ID:lM9T3ZUT
WPNPでよくあるんだけど
相手の共有が全部見れない(読みこみが止まっちゃう)のは
どうしたら直るの?
413慌てない慌てない:02/02/22 15:30 ID:SkFrlhzk
>>411
ダウソをやめる。
414397:02/02/22 15:33 ID:wwkxgfFW
>>>408さん

いえいえ、e-アクです。
で、YAHOO!以外に4人くらいいるんですよ。
同じIPでズラーっと表示されるのが。

例えば、
Yahoo〜〜〜〜〜:1111    Close_Wait
Yahoo〜〜〜〜〜:1112    Close_Wait
Yahoo〜〜〜〜〜:1113    Close_Wait
Yahoo〜〜〜〜〜:1114    Close_Wait
これが、20行くらいですね。これで、まず一人。

で、別のIPで10行くらい。
hodogaya.ocn〜〜〜〜〜:1111    Close_Wait
hodogaya.ocn〜〜〜〜〜:1112    Close_Wait
hodogaya.ocn〜〜〜〜〜:1113    Close_Wait
hodogaya.ocn〜〜〜〜〜:1114    Close_Wait

見たいな感じです。で、全部で4人です。

なんか、気持ち悪いんですよね。・・・・・
415 :02/02/22 15:35 ID:ymQ06eDP
>>410
小鯖のアドレス・ポート調べてきて鯖の設定のとこで入れれ。
ここでは小鯖のアドなどは教えられん。
>>411-412
親がしょぼい、相性が悪いetc.
諦めるか、リトライ。
416 :02/02/22 15:38 ID:QKyRzYx3
>>414
無視リストの人がリクしてきては
弾かれてるんじゃないの???
417 :02/02/22 15:41 ID:0CBSkCgi
>>411
相手に媚びを売る。
418397:02/02/22 15:42 ID:wwkxgfFW
>>>416さん

それも、思いついたんですよ。
で、無視リストを全部破棄してみました。

今は、無視籠0人です。

とりあえず、「established」でなければ大丈夫なんですかね?
「close_wait」なので、データが漏れてるようではない感じなんですけど。
419   :02/02/22 15:43 ID:QJq0EKli
外出だろうがイベントビューアのこのユーザーを非表示を取り消すにはどうすればよいのだ?
420  :02/02/22 15:45 ID:+hlh5+lv
アニファソのBobって何物なの?
421 :02/02/22 15:45 ID:SWzHwzMX
接続要求待ちが延々続いてるのって無視リスト入り・・・?
持って行かれただけか・・・
422 :02/02/22 15:46 ID:QKyRzYx3
>>418
それかただ単に誰かが397さんの共有するなにかに
ヒットする様なワードで検索してたんじゃない???

最初の頃それで(検索ヒット)ゾヌのログ見て攻撃されてると
勘違いしてた事もあったけど(笑)
423 :02/02/22 15:47 ID:ymQ06eDP
>>421
違う。
424397:02/02/22 15:48 ID:wwkxgfFW
>>422さん他の皆様。

お答え頂き、どうもありがとうございました。
杞憂かもしれませんね。
もう少し様子を見て見ます。

では、失礼いたします。
425 :02/02/22 15:50 ID:0qWiV0et
>>420
アニファソのBobよりもBoAのみ(かなりの共有)でエロ動画にしつこくキュー入れる奴は謎だ
426421:02/02/22 15:52 ID:SWzHwzMX
>>423
違うんですか、
只今、時間切れになってしまいました。
とりあえず無視されて無いと分かっただけでもよかった。

ところで参照や普通にキュー入れれるのに
あるファイルだけキュー入らない場合がたまにあるんですけど
これはなぜなのでしょうか?
427 :02/02/22 15:52 ID:ymQ06eDP
>>420
Bobしらないんならアニファソにつなぐのやめれ。
428 :02/02/22 15:55 ID:ke7NYuW0
教えてホスィ

WPNPで

  8bddcca1a2b  と  8dd9a58e1a2b

これ、関連性ありますか?
429名無し:02/02/22 16:02 ID:ChchnIRB
>>428
全然ないと思いますけど。
430名無し:02/02/22 16:02 ID:ChchnIRB
>>426
ダメ文字とか。
431  :02/02/22 16:13 ID:WGWUrKB+
自分の共有が見れるアプリ落としたんですけどちゃんと見る事ができません。
説明通りに進んでるんですけど・・・どうしたらちゃんと見れますか?
432名無し:02/02/22 16:15 ID:ChchnIRB
>>431
なんですかそれ。
自分の共有見るのにどうしてソフトが必要なんですか。
433タケ:02/02/22 16:17 ID:RE3K0axj
先日、あるMPG動画を落としたら
「ファイルを再生できません。 この形式はサポートされていません。 (エラー =80040265)」
と出て見れませんでした。
是非、見方を教えていただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
434初心者共有5G:02/02/22 16:17 ID:iL9Ewio6
友人にMXをやってる奴を見つけました。
650ΜくらいのファイルはCDに焼いてくれたのですが、800ΜはDOMしてくれって言われました。
接続IDも検索リストも知ってるのですが、検索しても友人のIDが見つかりません。
どうやって探し出せばいいのでしょうか?
漏れの為に繋げっぱなしにしてもらっているのですが、
気の毒で断ったほうがいいような、800Μは欲しいような・・・・。
435  :02/02/22 16:19 ID:WGWUrKB+
言い方間違えました。
自分の共有フォルダが相手にどう見えてるかわかるアプリのことです
436 :02/02/22 16:20 ID:0qWiV0et
>>433
必ず一日に数回この手の質問が出てくるのはいかがなものかと  (鈴木宗夫)
437名無し:02/02/22 16:23 ID:ChchnIRB
>>433
http://blue.ribbon.to/~winmx/FAQ.html

>>434
なんで相手のIDがわかってて相手が参照できないんですか。
分割してCDに焼いてもらってはいかがですか?

>>435
同じです。
ソフト必要ないです。
438 :02/02/22 16:25 ID:gOCaeQ+x
>>434
>>435
最低限ここ↓読め
ttp://ogu2.omosiro.com/
よく読めば答えがかいてある
439 :02/02/22 16:26 ID:pjGkUfhe
chimeはどこでてにいれられるのですか?
440名無し:02/02/22 16:27 ID:ChchnIRB
>>439
検索ね。
検索使わんきゃ、なんのためのインターネットかわかりゃしない。

http://noname.s5.xrea.com/
441 :02/02/22 16:27 ID:8qHzq//J
>>439
必ず一日に数回この手の質問が出てくるのはいかがなものかと  (坂田利夫)
442 :02/02/22 16:32 ID:QKyRzYx3
>>441
なぜここに利夫が(;´Д`)
443 :02/02/22 16:35 ID:V47QEYHH
ここのスレってこんなに低いレベルの質問ばかりなの?
PC暦一年の漏れでもわかる質問ばっかり・・・
ていうか、
過去スレ見るなり検索で調べてみてもまったく解らないのかな?チミタチは
444  :02/02/22 16:37 ID:LY6ALQZF
気づくと何故かティンティンに手がのびているんです。
どうしてでしょうか?
445 :02/02/22 16:37 ID:pu8roVId
>>442
このあいだムネオの代理で表彰状を貰いにいったでしょ
きっとそれつながりだよ
まあ、それ以前にそっくりさんつながりか
446 :02/02/22 16:39 ID:aBEw6Xx5
MXは1.6MB版じゃないと日本語化できないと聞いたんですが1.6MB版ってどこで
手に入りますか?
447434:02/02/22 16:39 ID:iL9Ewio6
>>437 >>438
ありがとうござんした。
がんばってみます。
そして糞質問したことについて首吊ってきます!!

rmからmpgに変換するのは漏れも参考になったなぁ〜・・・。
一気に共有10G増えるぞ(ヮ
448 :02/02/22 16:45 ID:SmdaxbLe
>>446
>>1すら読めないですか? 質問する前に見ろカス。
煽られたくなければ自分でまず調べろ
449タケ:02/02/22 16:46 ID:RE3K0axj
>>437
そこに書いてあるコーデック入れてみましたけど見れませんでした。
450 :02/02/22 16:49 ID:KuANuloY
検索の画面で[状態/サーバ]がありますが
ここの数字などの具体的な意味を教えてくだしゃい・・・。

4 of 4 available (0 in queue)
1 in queue (-1 of 1 available)
451 :02/02/22 16:51 ID:QKyRzYx3
>>444
あなたがエテ公だからです
452 :02/02/22 16:52 ID:/F4gNsvC
blockファイルに日本語を入れるには、どういう書式を
とればいいのですか? 鯖官さん達。
それともチャットに顔出して聞いたほうがいいかな?
453 :02/02/22 16:52 ID:8qHzq//J
>>450
1のリンクは飾りですか?エライ人にはそれが解らんのですか?
454 :02/02/22 16:54 ID:SmdaxbLe
わからないから初心者・厨房じゃねぇんだよ。
自分で調べようともしないからそう言われるんだ、ヴォケども解ってんのか?
455450:02/02/22 16:56 ID:KuANuloY
>>453 すみません、現状で100%の性能をひきだすのは無理でした。
456 :02/02/22 16:58 ID:QKyRzYx3
>>449はなに(メディヤね)で再生しようとしたの?
457Guo@187 ◆FMV.SDOM :02/02/22 17:06 ID:j0jv5grH
div4.12とdiv3.11て、どっちかしかインストできないような
どっちかが入っててもう一方を入れようとすると
上書きするかどうかの確認が出るし
うちは3.11が入ってて4.12は、the playa使わんと見れん
ほかの人らはどうしてんすか?
458タケ:02/02/22 17:25 ID:RE3K0axj
>>456さん
WMPです。
459 :02/02/22 17:32 ID:mNuajjZ0
460pu:02/02/22 17:39 ID:xDuq+CUM
UP0パッチを付けると自分はどのような状態で表示されるんですか?緑?黄?赤?
461 :02/02/22 17:42 ID:QKyRzYx3
>>458
それじゃMXでよくあるけど
"これでほとんど観れます.zip"とかなんとかあるから落としてみては?

自分はこれで今まで観れなかったの観れる様になった(aviだけど・・・)
462 :02/02/22 17:43 ID:0qWiV0et
>>458
ペグ2じゃぁないのか?

>>460
0だよ 色は関係ない
463名無し:02/02/22 17:48 ID:ChchnIRB
>>460
UL0ってことは空きも常に0
したがって赤字で表示されます。
464 :02/02/22 17:55 ID:t+x/TumH
DL途中でOSが固まって落ちたんですが、
DLしてた時のファイルが0バイトで表示されるんですが、
これってもう消したほうがいいですか?
465_:02/02/22 17:57 ID:OPo9LTTb
466_:02/02/22 17:57 ID:CfYcVcRg
【IT】Windows Media Playerに再生したDVDタイトルの追跡機能が
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014364638
467 :02/02/22 17:57 ID:QKyRzYx3
>>464
それもMXで修復で出来るのがあった様な・・・?
とりあえず"修復"で検索
468 :02/02/22 18:01 ID:QM6b7jKQ
帯域設定すると速度自体が制限されるんですか?
さっきまで50k/sくらいでおとしてたんですけど
設定を外したら150k/sまで出ました。
同様にアップも外したら理論値ぎりぎりまで出ました。
469 :02/02/22 18:03 ID:QKyRzYx3
>>468
ほとんどビョーキ!!
470タケ:02/02/22 18:09 ID:RE3K0axj
>>461さん
MXで落ちてるコーデック集みたいのは落とした事あるんですが
見れませんでした。
いろんなのがあったんで一通り落としたんですがダメでした。

>>462さん
POWERDVD入ってるんでMPEG2は見れると思います。
471322:02/02/22 18:16 ID:L/L+6WC5
誰かお分かりになる人いらっしゃいませんか?
472 :02/02/22 18:18 ID:aRnT0P8u
今50kのjpg画像をダウンロード
させてもらった相手が
100M位の動画にキューを入れてきたんですが
これって蹴っても
持ち逃げにはなりませんよね?
473_:02/02/22 18:20 ID:OPo9LTTb
>>472
一般にはならないと思うが、jpgを1000とか共有しているような方なら、
その後、なにか勘違いしていく可能性もある。
474禿b:02/02/22 18:26 ID:IrtjC9tK
ダウソ板のみんなは行くの?

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014363004/
475win2k:02/02/22 18:28 ID:L+4tunNM
一通り過去ログ見たんですけど解らなかったので教えて下さい。

MXでwindows2000を共有させてもらったのですが、解凍したのち、

Windows2000ProJ.CCD
Windows2000ProJ.img
Windows2000ProJ.sub

という3つのファイルが出来たんですが、その後どうしたらいいか
さっぱりわかりません。

どなたかインストールのしかた教えて下さい。

宜しくお願いします。
476:02/02/22 18:30 ID:+4XfQQiE
ISDNでダウンロードさせて貰ってるのですが
たまに大きい物を貰ってるとき
7K/S出てたのにだんだん小さくなって
最後には0になって止まっちゃうことがあります。
これって何か原因があるのでしょうか?
477 :02/02/22 18:30 ID:ZiPgwDlB
>>475
嘘コケ!
478_:02/02/22 18:32 ID:OPo9LTTb
>>475
CloneCDのCDイメージなので、CloneCDかDaemonでも使いなさい

>共有させてもらったのですが
↑?
479  :02/02/22 18:34 ID:15cOHn7x
>>471 475

ここはWINMXの質問スレです。
落としたファイルの使用法は守備範囲外です。
とりあえず>>4あたりを見て出直してください。
480_:02/02/22 18:40 ID:cEHyZw4Y
>>475
Google神を尋ねると吉
481 :02/02/22 18:46 ID:5HIc1J0n
MXをルータ通して、複数台使うことは可能ですか?
普通にできます?それとも、なんか設定が必要ですか?
482Google神:02/02/22 18:56 ID:CfYcVcRg
483だからぁ:02/02/22 19:09 ID:ibwM+TYW
>>481
なんでアンタは人が言ってることを聞いてくれないんだよー、
それならさっき懇切丁寧に説明したばっかりだろー!!!
484win2k:02/02/22 19:10 ID:DMWUo47d
>>477
嘘ってなに?

>>478
clone CDを使うとはどうゆう事なんでしょうか?
clone CD持ってるんですけどそこから立ち上げる事(?)が出来るんでしょうか?

>>479
一通り見てきたんですが…ごめんなさい、わかりませんでした。

>>480
Google神とはGoogleで調べろという事でしょうか?
その場合なんと打ったら検索に引っかかるのか…もしよろしかったら
ご教授お願い致します。

みなさん、何回もすいません。
485だからぁ:02/02/22 19:12 ID:ibwM+TYW
>>481
でもかわいそうだから、コピペしてやる(鬱だ)

1台を除いた全てはポートゼロに設定する以外に解決方法はありませんのでそのつもりで。
ちなみにこれが学校やオフィスからMXが(ポトゼロ以外で)できない理由でもある。

補足:
相手からリクエストが来てファイルをアップするということはMXは相手に対してサーバーに
なってるわけです。

一方WebやFTPやMAILだけやってる多くの一般ユーザーのPCは鯖動作をすることって
ありません。つまりクライアント動作だけしてるんです
(クライアント:自分が要求したものに対する回答しか受け付けない。)

そしてルータはデフォルト設定では外部クライアントから内部PCへの要求を全て遮断する
ようになっているので、MXでアップが出来ないとみんな騒ぐわけです。普通の
PCユーザーにはWebやメールが使えてるってことと、鯖動作が出来ないことの区別
が分からないんですね。

そして本題ですが、アップロード要求する場合、相手に対してして要求を行なう
わけですが、ところがそのあて先にはルータに割り当てられているIP:PORTしか
書かれていないので、ルータまでは届くけれども、その先どこへ行くべきかと
いった情報は無いわけです。(これが現在のTCP/IPシステムだからね。)

じゃぁどのPCへ送ればよいか区別がつかないものを、一体ルータはどう扱えば
良いか、ってことですが、これはもう、ルータの設定で「このPCへ送れ」って
設定しておくしかないわけです。

だから同じポートを使うアプリをルータの下で複数使うことは原理的に
できないってわけです。

あー、スレ違いな回答を長々と書いてしまった。鬱だ、仕事しよう。
486なんじゃい:02/02/22 19:12 ID:1jk28CNW
なんかたまーにいるんだけど
名前が全く同じファイルを持ってる人がいるんだけど
これって共有の数を稼いでるだけって事?

HDDに余裕ある人はいいですなぁ
487ぼんたこす:02/02/22 19:12 ID:X4HiKk3I
あのう、バイナリエディタの使い方教えてほしいんですが。。。。体験版とか解除できるやつ。
488   :02/02/22 19:20 ID:TH6WYXLF
>>487
ベクターで、落としてみれば?
なんでバイナリエディタが必要なのか知らないけど、、、
ヘルプ見てある程度は分かると思うよ
489名無し:02/02/22 19:22 ID:ChchnIRB
バイナリいじって体験版解除なんて
エディタ使えない人がやることじゃないと思った。
490全部読む :02/02/22 19:24 ID:IVGpZlz1
俺の共有しているやつを相手にDLさせたいんだが接続エラーってのがでるんだけどどうすればいい?
491 :02/02/22 19:27 ID:xTzDjlnH
NETSTATしたんですが、どれが相手のIPか分からないです。
強烈な連キュー喰らってるんですが、間違って晒すのはマズイし・・・
教えてくだされ。
492 :02/02/22 19:30 ID:CZ7Hx/rF
>>491
キューが入っただけじゃ相手のIPはわからん。
とりあえず今つながってる相手のIP抜いて
その連キューしてるやつを転送後にもう一度IP抜け。
そして増えてるのがそれだ。
って言うか、それぐらい考えつかんか?
493_:02/02/22 19:51 ID:Hbx4JlSL
ccdファイルをデーモンにマウントさせたら、
「Unable to mount image.
unit is locked」
とエラーが表示されて、
できません。なんででしょう?
よろしくお願いします!
494.:02/02/22 19:52 ID:DvMBOmsr
DL表示の時はきちんと「winmx.exe」とでるのにOKボタンを押して
ファイルの保存場所選ぶ画面になるとexeが無くなってるんです。
なぜですかね?
495 :02/02/22 19:59 ID:jM8tufEe
MXでUPする方法教えてください
496 :02/02/22 20:01 ID:vfttNJ3F
497 :02/02/22 20:05 ID:qp4807Qs
PSのゲームを焼いてPSでゲームできますか?
498   :02/02/22 20:06 ID:yVes/exD
相手とフルリンクするには、どうすればいいんでしょう?
499Imoto:02/02/22 20:06 ID:7wZWXgVF
>>497できるに決まってるだろうが
500 :02/02/22 20:06 ID:ycMEhoaI
小鯖だけにはいりたいんですけど
どうやるんですか?
501 :02/02/22 20:08 ID:qp4807Qs
>>499
なんでPSは黒いんですか?
ディスクが
502Imoto:02/02/22 20:09 ID:7wZWXgVF
>>499スレ違い。。
503Imoto:02/02/22 20:10 ID:7wZWXgVF
>>501の誤爆
504 :02/02/22 20:11 ID:iQBa+CMD
拡張子を zip →mp3 に偽装?するにはどうすればいいでしょうか?
505___:02/02/22 20:12 ID:5YL9INtL
なぜかこの時間帯になると
使えないんですけど・・・
506 :02/02/22 20:13 ID:0vm4g93h
>>501
PSのCDは硬くて黒くて大変なんだよ・・・
507 :02/02/22 20:14 ID:oFSVu7EI
先ほどゲームのfcdファイルを落としたんですけど、FCDUtilで
isoに変換したら同名連番のファイルが3つ出来て、1番目はデエモンで
マウント出来たんですけど、2つ目と3つ目がisoファイルじゃないって
言われるんです。
インストールは出来るんですけど、その後スタートしようとするとCD要求
されるのですがマウントしたやつだとエラーになるんです。
元のファイルが壊れてたのかやり方が間違っているのか。
こっそりと教えて頂けませんか?
508Imoto:02/02/22 20:18 ID:7wZWXgVF
>>507CD革命6くらいならライティングできるだろ。。それでゲームCDにすればいいと思われ
509500:02/02/22 20:19 ID:ycMEhoaI
小鯖だけにはいりたいんですけど
どうやるんですか?
510  :02/02/22 20:20 ID:eDEXQY6A
状態」の読み方をおしえてください。
511 :02/02/22 20:21 ID:yfIi0tzn
>>507
ここはMXで落としたものの使い方を聞くスレではありません
512||:02/02/22 20:23 ID:TEdpWcwL
FCD+MP3をBIN+CUEにする方法はないでしょうか?
513Imoto:02/02/22 20:24 ID:7wZWXgVF
>>509WPNP切ればいいだけだろ
514 :02/02/22 20:24 ID:BheE0AXp
>>504
拡張子をzipからmp3に変える。
>>505
何が?
>>509
子鯖に繋ぎWPNPに繋げない。
515 :02/02/22 20:24 ID:qp4807Qs
お勧めの品を教えてくださいませんでしょうか?
わくわくします
516_:02/02/22 20:26 ID:YtCarJAe
>>512
無理
517 :02/02/22 20:26 ID:jM8tufEe
だれか、XPでUP出来るように直す方法教えてください。お願いします。
518500:02/02/22 20:26 ID:ycMEhoaI
なるほど
519Imoto:02/02/22 20:29 ID:7wZWXgVF
>>515beckだな
520 :02/02/22 20:36 ID:SmdaxbLe
521sage:02/02/22 20:37 ID:iQBa+CMD
>>514
ツマンネ。
ぜっかくキーボードしこしこ打ってるんだから
もうちょっと面白いか、ためになる事書け。
522 :02/02/22 20:41 ID:6PLTizXO
WinCDR.zip
落としたはいいがどうつかうの?
523  :02/02/22 20:46 ID:0jTHRwcX
最近のダウソ板は深刻なまでに厨房板と化してるな...。
524 :02/02/22 20:46 ID:2f15mvJT
525 :02/02/22 20:47 ID:2f15mvJT
>>523
ネトランの責任だな
526510:02/02/22 20:48 ID:eDEXQY6A
おしえてよ
527_:02/02/22 20:48 ID:yp+Rp5MD
Q待ちすると順番待ち数が50とか70の人って居ますよね。
祭られてるって感じじゃ無くて、本当にそんだけ待ってるって
感じがするんですが、これって本当に順番待ちしてる数なんですか?

自分だと子鯖繋げて1〜2時間で10人程度は並びますが、その後は
新に並ぶ人と順番待ちを中止する人で相殺されるんでそれ以上増えません。
共有見ても自分とそれほど大差が有るとも思えないので、前々から
不思議に思ってたんです。
528 :02/02/22 20:50 ID:BheE0AXp
>>527
たくさん子鯖に繋げてるか、自分で自分に順番待ちか。
529 :02/02/22 20:51 ID:2f15mvJT
>>510
「じょうたい」だよ
530七氏:02/02/22 20:52 ID:D7uXgjDF
>>522
使い方がわからないなら落とすな
531 :02/02/22 20:52 ID:lfXzANxT
>>527
バグもあるみたいだけどそれぐらい並ぶぞ。
俺は普段はWPNPつないでないけどつないだら1時間ほどで50人以上並ぶ。
これでADSLとかT3だったらもっとすごいことになるだろうし。
532  :02/02/22 20:52 ID:0jTHRwcX
>>523
 ここまで危機感を感じたのは初めてだよ。どーしようもない質問
をして逆切れする厨房やら、どーしようもないクソスレが乱立する現状
やら。もうどうしようもないかもなぁ。まぁどうでもいいが。
533goru:02/02/22 20:53 ID:m5OwcaCJ
無視リスト何人までいれられるのですか、満杯になることはあるのですか?
534初心者:02/02/22 20:54 ID:C1yjKI85
サーバーの中止とか閉じるってどう違うの?
535七氏:02/02/22 20:55 ID:D7uXgjDF
入れてみれ
536510:02/02/22 20:58 ID:eDEXQY6A
なるほどそうだったのか!!!
状態の見方は?
どうやったら混んでるとかわかるの?
537 :02/02/22 21:00 ID:BheE0AXp
>>533
制限は無い。
HDDの容量の許す限り、あるいは1ファイルのサイズ制限まで。
>>534
違わない。たぶん。
538( ´_ゝ`)フーン:02/02/22 21:06 ID:aNUuAoie
ユーザー名とパスワードを変えたら無視リストから出られますか?
539(=゚ω゚)ノ:02/02/22 21:07 ID:GvqUCL6x
>>538
出れるよ。でも、なぜ虫篭に入れられたんだ?
540 :02/02/22 21:07 ID:BheE0AXp
>>538
ユーザー名変えるだけで出られる。
541sage:02/02/22 21:09 ID:iQBa+CMD
>>532
ていうか、前から大して変わらんかったぞ。
前は前でオッサンばかりでむさ苦しかったなぁ。
542:02/02/22 21:11 ID:+4XfQQiE
>>476
の質問は愚問でしょうか?
誰か教えてください。
543493:02/02/22 21:11 ID:3LXAv7zF
すいません!解決しました。
544( ´_ゝ`)フーン:02/02/22 21:11 ID:aNUuAoie
>>539無視リストには入ってないと思う。
設定からかえるだけでいいのですか?
545(=゚ω゚)ノ:02/02/22 21:13 ID:GvqUCL6x
>>544
一回鯖を切ってから繋ぎ直すこと。そうしないとIDは変わらない
546( ´_ゝ`)フーン:02/02/22 21:14 ID:aNUuAoie
>>545
ども。
547名無し:02/02/22 21:16 ID:MEKORGmz
どこでSocks串手に入りますか?
548( ´_ゝ`)フーン:02/02/22 21:17 ID:aNUuAoie
ってこたー無視リストはうざいキューへ一時的に表示しないようにするということですか?
549 :02/02/22 21:18 ID:jtrIW4qE
漏れDSLなんだけど、win2kでULのみなら50k出るのに交換だとUL10kくらいになってしまう
ところがwin98だと交換しててもULは最速の50k出る
たぶんレジストリを色々調整したせいじゃないかと思うんだけど
どこを調整したのか覚えていないので戻し方がわからない
ほんとに困ってるんで誰かwin2kでのMTUとかのレジストリの標準への戻し方教えて…
win2kで使ったのはMXで出回ってる高速化レジストリツール(中はただのregファイル)と
Dr.TCPだけ
550( ´_ゝ`)フーン:02/02/22 21:19 ID:aNUuAoie
わけわからんので訂正

無視リストはうざいキューを一時的に表示しないようにするだけということですか?
551546:02/02/22 21:23 ID:gUM6c4N4
鯖に今朝からつながらないんですが・・・
552 :02/02/22 21:34 ID:ZiPgwDlB
IDを見せに来ました


>>551
どこの鯖よ?
>>550
順番待ちをできなくさせるのよ
IMも届かない
553_:02/02/22 21:46 ID:m6pQmrUG
>>449
別にデフォルトに直す必要はないとおもうよ。
たしかデフォルトはLANでの共有に最適化されてるんじゃなかったっけ。
とりあえず、Web Booster ninja ってアプリいれてみたら?
設定項目がすべて把握できるよ。
554_:02/02/22 21:50 ID:m6pQmrUG
>>449 × ⇒ >>549 ○
555510:02/02/22 21:53 ID:eDEXQY6A
536にこたえてくれよ。
556ddd:02/02/22 21:58 ID:+4XfQQiE
IMの履歴って見ること出来ないんですか?
557_:02/02/22 22:05 ID:cEHyZw4Y
>>556
閲使うが吉
558ddd:02/02/22 22:08 ID:+4XfQQiE
閲ってなんでしょうか?
とりあえずデフォルトではできないんですね・・
559  :02/02/22 22:10 ID:YsAdcRty
ういんまくすとは関係ないんですが、
サンプルをダウンロードしたのはいいんですがそれをクリックしてもなにも動作しません
しかも普通ならリアルプレーヤーとかの記号でフォルダに入ってるはずなのですが
それはIEのマーくで表示されています
これはどうすれば見れるのでしょうか?
560ABC:02/02/22 22:12 ID:iHPxXUhE
えーと、落とした動画で途中で画がフリーズしてしまうものが、たまにあります。これは修正可能でしょうか?DivXならDivFixでRebuild Indexすればなおる事もあるんですが、MPEGの場合は何か方法ありませんか?
561Guo!!! ◆FMV.SDOM :02/02/22 22:15 ID:j0jv5grH
>>560
破損フレーム含んでる可能性アリ、、
自分でその部分のみ取り除くべし
562DEF:02/02/22 22:16 ID:QW1TbI4J
それより エックスボックス 出たんだね
セガって すごいハード作ったんだね
563_:02/02/22 22:18 ID:edzRZTfp
すいません、DSLなんですが測定すると1.0Mくらいは出てるんですよ。
でもってキューしても速度は半分しか出ないんですけどどうしてなんですか?
うち以外にキューしてる人もいないし、相手もキューしてないんです・。
564 :02/02/22 22:21 ID:YsAdcRty
ういんまくすとは関係ないんですが、
サンプルをダウンロードしたのはいいんですがそれをクリックしてもなにも動作しません
しかも普通ならリアルプレーヤーとかの記号でフォルダに入ってるはずなのですが
それはIEのマーくで表示されています
これはどうすれば見れるのでしょうか?

特にグローリークエストのダウンロードは全てみれません
565Mr.Keen:02/02/22 22:21 ID:Zu63nkLr
ASAHI1210ってどんな人なのか教えろ!ヽ(´▽`)ノモルァ!


566 :02/02/22 22:24 ID:AKV30Z5s
(゚Д゚)ハァ?
567ABC:02/02/22 22:24 ID:iHPxXUhE
>>561さん、ありがとうございます。どうやってその破損フレームを特定して取り除くのでしょうか?
568  :02/02/22 22:24 ID:YsAdcRty
答えろ
しらんのうやったらしんらんといえ
569_:02/02/22 22:27 ID:m6pQmrUG
>>563
1.0Mbpsっていうのは下りの速度でしょ。たぶん。
MXは下り速度は関係ないよ。
上り速度を計測してみ。

http://www.musen-lan.com/speed/
570549:02/02/22 22:29 ID:jtrIW4qE
>>553
いや、どこを直したらいいのかわからないから
項目見えてもどうしようもないんだけど…
571WinMX初心者:02/02/22 22:42 ID:YVEBBclV
間違えて、共有ファイルにマイドキュメントすべてを指定
してしまったのですが、どうやってけせばいいですか?
remove pathにしても削除されなくて困っています。
572Guo!!! ◆FMV.SDOM :02/02/22 22:42 ID:j0jv5grH
>>567
違う原因かもしれんが、、
その止まる部分をAVI編集ソフトで1フレずつ見てみて
異常があったら異常があった部分を切り取って、保存
異常がなかったらほかの原因でだめだと思ふ
>>568
しらんが、ひょっとしてストリーミングを落とそうとして
失敗してんじゃね-のか?ゴルァ

57312歳:02/02/22 22:44 ID:naUOx20y
すみません、質問です。
MXで拾ってきた動画を見てたら、
チンポの先から白い液体がドクドク出てきました。
これって、ウィルスが体に侵入したのでしょうか?
574_:02/02/22 22:46 ID:m6pQmrUG
Web Booster ninja はPCの状態を調べてとりあえず最適化してくれるよ。
あとは、あとは最高のパフォーマンスを得るためにMTUとRWINを
ちょこちょこ試行錯誤すればよい。
しょうがないから、目安になる数値をおしえる。
MTU−1500
RWIN-32768
RWINは8192,16384,24576,32768....といろいろためしてみ。
それより少しは検索エンジンで調べる努力をしないとね。
575_:02/02/22 22:47 ID:UhewlNFP
>>563
それは仕方ないみたい
誰もWinMXでフルに出てません。ていうか出ません
でもFTPとかに比べると出る方だよ
576_:02/02/22 22:50 ID:UhewlNFP
>>573
今年の春に日本上陸したウイルスです。気をつけて!
577教えてください。:02/02/22 22:50 ID:HLkezNyg
けずりソフトをDLしたいのですが、chime_8i.lzhが見つかりません。と、表示されてしまって進みません。
どうしたらよいのでしょうか?
578  :02/02/22 22:52 ID:YsAdcRty
ラサをつかってRMファイルを解凍したところnoticeというダイアログがでてきて
そこには非書庫 と書いてありました
なぜえぇ
もういやだ 死にたいくらいいやだ なんで俺だけ開けないの
みんあは開けて俺は×・・・
やっと・・やっとRMファイルが開けると思ったらこれだ・・・
世の中で不幸ベスト10にはいるぐらいだ・・なんでおれだけ・・くすん
579 :02/02/22 22:53 ID:w+SsPB4R
>>571
(´ー`)y-~~(鯖の関係で共有外してもゴーストで残る場合多いよ。
       もちろんゴーストなんで相手がキュー入れても反応ナシだけどな。
       共有外してもう1度MX立ち上げれば問題無し。)
580 :02/02/22 22:55 ID:w+SsPB4R
>>578
(´ー`)y-~~(そのファイルの圧縮形式教えれ。
       ZIP、LZH以外はLhasaじゃ解凍できんぞ。)
581WinMX初心者:02/02/22 22:55 ID:YVEBBclV
どうやって共有をはずせばいいんでしょうか?
582Guo!!! ◆FMV.SDOM :02/02/22 22:57 ID:j0jv5grH
>>577
1のリンクから普通に落とせたけど、、
583 :02/02/22 22:57 ID:w+SsPB4R
>>581
(´ー`)y-~~(RemovePassで共有指定してるフォルダー外せばOK)
584578:02/02/22 22:58 ID:YsAdcRty
gqd016.lzh てことでlzhです
585麻生香:02/02/22 22:59 ID:b9+YC8qs
>>573
おれもウィルスにやられたー!
586 :02/02/22 22:59 ID:Dnxvwc/T
>>579
MX再起動しなくても
共有ファイル→情報更新で十分と思われ
58712歳:02/02/22 23:01 ID:naUOx20y
>>576
そうなんですか、なんて名前のウィルスですか?
588^^:02/02/22 23:02 ID:bG937kDJ
教えて下さい。
当方MAC使いなのですが
MCでも使えるMXと同じようなものってありますか?
589 :02/02/22 23:04 ID:w+SsPB4R
>>586
(´ー`)y-~~(そう言うことか・・>>581そう言う事だ・・)

>>584
(´ー`)y-~~(じゃ、ファイルがぶっ壊れてるかもしれんな。
       もしくは実はrar圧縮だったりしてな・・)
590WinMX初心者:02/02/22 23:11 ID:YVEBBclV
ありがとうございます。助かりました。
591  :02/02/22 23:12 ID:0jTHRwcX
>>588
 Limewire使え。
592_:02/02/22 23:16 ID:UhewlNFP
>>587
白い恋人
593教えてください。:02/02/22 23:17 ID:HLkezNyg
>>582
レスありがとうございます。misaochanのページからですよね?ダメなんですよ。

594名無し:02/02/22 23:18 ID:ChchnIRB
>>586
それだと不十分ですよ。
減らした共有を反映させるには、サーバに切断→接続です。
リネームの反映もこうしなけらばならないときがあります。
595名無し:02/02/22 23:20 ID:ChchnIRB
>>584
え?
rmなの?lzhなの?
596 :02/02/22 23:20 ID:Suyk6TwS
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_info.html
には、
コントロールパネル>マルチメディア>デバイス>オーディオ圧縮Codecs
という記述があるのですが、WinXPのコントロールパネルにはそれらしき
ものが見あたりません。
どこに相当するのでしょうか?
597名無し募集中。。。:02/02/22 23:24 ID:RTdRJUpm
nattsu〜という鯖の名称はなんですか?いまは適当なんですけど
598^^:02/02/22 23:25 ID:bG937kDJ
>>591
ありがとうございますっ。
599DQNY:02/02/22 23:26 ID:vPa3OEUj
>>名無し
こんばんは。この前はどうも。あれからいろいろダウンロードしてるんだけど
順番待ちってなんなの?これになるとほおんどダウンロードされません。
600教えてください。:02/02/22 23:26 ID:HLkezNyg
ファイルけずりソフトを落とそうとしたところ、chime_8i.lzhがみつかりません。
このプログラムは種類がlzhファイルを実行するのに必要です。と、表示されてしまいます。
どうしたらよいのでしょうか?
601悪質持ち逃げ犯人:02/02/22 23:28 ID:pjGkUfhe
レポート元 [ONT2ch] ONT2ch.dyndns.tv:8192
Friday, February 22, 2002 22:54:51

ユーザ名 : miekun99999
アクセスレベル : User
オンライン時間 : 16:10:41
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 540
現在のダウンロード : 2
現在のアップロード: 0
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6j with CHIME8i    
602 :02/02/22 23:29 ID:2f15mvJT
>>601
誤爆かよ!
603名無し:02/02/22 23:30 ID:ChchnIRB
>>599
あぁ先日の。
順番待は相手に並んでるキューの総数。
相手が何もしなければ数が減ってってそのうちダウンロードできます。


>>600
バイナリエディタで削るとか。
604 :02/02/22 23:31 ID:2f15mvJT
しつもーん!
チャイム入れてると>>601みたいに
クライアントバージョン欄にwith CHIME8iって出るんですか?
605教えてください。:02/02/22 23:32 ID:HLkezNyg
>>603
レスありがとうございます。すみません。バイナリエディタってよくわからないのですが、
教えてもらえませんか?
606名無し:02/02/22 23:33 ID:ChchnIRB
>>605
検索しましょう。
607 :02/02/22 23:34 ID:ENmcx497
先程から交換してるんですが、一定時間ごとにDL/ULが0k/sまで落ちるんですよ。
で、ちょっと経つと回復。これの繰り返しなのです。
時間切れの設定を多めに取ってるので切れることはないのですが
これって何が理由として考えられるのでしょう?
相手に訊こうにも親が変わったみたいなので。
相手のプロバイダはSPEEDNETです。
608tomoko:02/02/22 23:37 ID:ewLRIr6A
アクアゾ−ンがやりたい!

609__:02/02/22 23:37 ID:bh17TOpf
>>604
いいえ、自分で変更します。
610 :02/02/22 23:39 ID:2f15mvJT
>>609
自分で好きなように書き込めるのですか?
やり方教えてもらえませんか?
俺もやってみたい
611名無し:02/02/22 23:39 ID:ChchnIRB
>>607
相性とかいろいろありますけど、
頻発するならプロバイダに問い合わせてみては。
612 :02/02/22 23:41 ID:E+TFtq8t
外付けHDDをDLフォルダに指定するのってあんまりよくないですか?
613名無し:02/02/22 23:41 ID:ChchnIRB
>>612
なぜそう思いますか。
614桃太郎:02/02/22 23:42 ID:HoB7+B1c
チンチンがカユいの、治りました。
アドバイスしてくれた人、ありがとう。
615 :02/02/22 23:43 ID:ENmcx497
>>611
俺に原因があるのではなく、相手にあると思うんですよ。
今まではこんなことなかったし。
616名無し:02/02/22 23:45 ID:ChchnIRB
>>615
なら相手のせいなのでしょう。
617 :02/02/22 23:47 ID:E+TFtq8t
>>613
いや、なんとなく。
618 :02/02/22 23:47 ID:rTTgEy+I
MXが2つ起動しました。
稀に起こるのですか?
619 :02/02/22 23:47 ID:oi3zYV3Y
子鯖は定員が決まっているんですか?
定員に達したら誰かが落ちるまで入れない?
620無冠の名無しさん:02/02/22 23:50 ID:nnfDcZNG
諸先輩がた。質問があります。
子鯖に繋いでるとき、いつのまにか切れているときがあります。
んで、いつのまにか復活してたり・・・
「既にログイン済みじゃ」みたいなメッセージ出てたり。
何か設定が悪いんでしょうか?
621名無し:02/02/22 23:51 ID:ChchnIRB
>>617
ダウンロード用のフォルダがあるドライブは
断片化がはげしく起こりますけど、
外付けとか内蔵とかはあまり関係ないと思いますよ。
書き込み速度が著しく遅いとかじゃなければ。

>>619
ご名答。
622 :02/02/22 23:55 ID:20N6+IXJ
ONTで相手の共有が見えなくなる(0になる)のですが、何とか見る方法は
ありませんか?特にnecessary辺りが酷いのですが。
623Guo!!! ◆FMV.SDOM :02/02/23 00:04 ID:D1+82FAw
>>622
鯖官に苦情をいう(藁
624 :02/02/23 00:06 ID:ZFmYdaBN
>>621
転送速度が遅いってのについてですけど、やっぱUSB2.0にすべきですか?
今は1.1なんですけど。
板違いスマソ。
625 :02/02/23 00:07 ID:ng0fHRlL
ULの人数制限ってできるのですか?
626 :02/02/23 00:07 ID:ebT8dWYN
>>624
自分が我慢できればOK。そんなに相手への転送速度は速くない
627 :02/02/23 00:08 ID:MOGcn8Y6
N:
P:
T:
A:

上のアルファベットは小鯖追加のさいどの設定に対応しているのですか?
628  :02/02/23 00:10 ID:lvkmrFtF
カウンターでキューってなに?
629 :02/02/23 00:10 ID:1sxGydcF
1G近くある動画を700MBのCD-RにVCDにしようとおもってるんですが、手っ取り早く分割する方法を教えてください
630名無し:02/02/23 00:10 ID:Ksf/+gxr
USB 1.1は最大で約1500KB/S
これより速いスピードで相手にアップできる回線なら
USB 2.0にしましょう。
631 :02/02/23 00:11 ID:ZFmYdaBN
>>626
即レスどもです。
ちなみに今更聞くんですが、DLフォルダ外だ氏JDDにしてるときは、
PC〜HDD間のタイムラグはどこに現れるんですか?
あんまり関係ないってこどですかねぇ?
632 :02/02/23 00:12 ID:0DV/32wX
>>629
なんでVCDなんだ?
633 :02/02/23 00:13 ID:F7D/HM54
質問です。
WPNPの検索画面で普段は 12in queue(0 of 0 aiailable)
こんな感じになってますよね?
でも、極稀に『WPNP』だけに為っているんですけど
コレは、どうっ言った事なんでしょうか?教えて下さい。
634549:02/02/23 00:13 ID:XL8UJH3W
>>574
そういう常識的なことを聞きたかったわけじゃないんだけど…
まあいいや、知らないということね
635 :02/02/23 00:14 ID:ZFmYdaBN
>>630
あまし関係ないっつーことすか?
って631と被っててスマソ。

636 :02/02/23 00:14 ID:1sxGydcF
>>632
VCD再生可能なDVDプレーヤーを持ってるので。
637  :02/02/23 00:15 ID:fniNPW6L
>>633
 MXのバージョンがふるいんだよ。

638名無し:02/02/23 00:17 ID:Ksf/+gxr
>>635
200KB/Sなんて出たら神の領域ですよ。

ただ、DLフォルダ用にパーティション切っとくと
よいかもしれません。
639633:02/02/23 00:17 ID:F7D/HM54
>>637
なるほど!理解しました
速レス、ありがとうございます。
640 :02/02/23 00:17 ID:0DV/32wX
>>636
てっとり早くはできないだろう。
TMPGEncで分割
641 :02/02/23 00:19 ID:ZFmYdaBN
>>638
まれに、でます(w

えーっと初心者で悪いんですがパーティションって?
HDD内の区切りみたいなもんでしたっけ。
642名無し:02/02/23 00:22 ID:Ksf/+gxr
>>641
神ですか。
あやかりたいものです。

パーティションはそうですね。HDD内の区切りみたいなものです。
区切っとけば、そこだけ断片化して、そこだけ早く壊れるので、
被害を抑えられます。
643まっさん:02/02/23 00:26 ID:vrF1R9Ru
XPのインターネット接続ファイヤーウォールを切ってもダウンロードできません。DSLなんですが、なぜだかわかりますか?
ちなみに前のAir H"では簡単にできたんですが…。

644 :02/02/23 00:27 ID:MOGcn8Y6
帯域幅の設定は低いほうが良いんですか?
645 :02/02/23 00:28 ID:ggx1ycn5
今、WinMX立ち上げたらサーバーリストが消えた・・・
アニファソとかのパスワード覚えてない・・・
復旧させることは可能なんでしょうか?
646 :02/02/23 00:28 ID:1sxGydcF
>>640
やっぱりそうですか。単純に極窓とかでは無理ですね。
647 :02/02/23 00:28 ID:pTr+xmgf
何百メガもある動画と違って、10メガ以下のMP3であれば、
うまく交渉すればもらえると思いますが、
どうしても欲しくて、あまりMXで出まわってないようなレアなMP3が欲しい場合は、
どんなIMを送るのが適切でしょうか?
「よろしくお願いします」や「交換してください」が禁句なのはわかっています。
「どうしても○×が聴きたいです。私の共有物で欲しいのがあれば何でも持っててかまいませんので、どうかお願い致します」
みたいな感じで良いでしょうか?
648  :02/02/23 00:28 ID:GERuo1g/
>>644
1バイト設定にしてください
649 :02/02/23 00:28 ID:ZFmYdaBN
>>642
なるほど。そうでしたか。
親切な対応どうも。
ちなみにHDD飛ぶっつーのはかなりガタガタブルブルなんですけど、
けっこう頻繁におこるんですか?
何に注意すれば防げるんでしょう。
まぁ、バックアップはもちろんでしょうが。
650644:02/02/23 00:29 ID:MOGcn8Y6
>>648
間違えました、抑制周期のほうです。
651名無し:02/02/23 00:32 ID:Ksf/+gxr
>>649
断片化させまくると、最後には物理的に壊れます。
予防策としては、定期的なデフラグとかですけど、
でも所詮HDDなんて消耗品ですから、いつかは壊れます。
ちゃんとバックアップとっときましょう。
ガリガリ言い出したら危険ですよー。

>>650
低い方が忠実に抑制できますけど、スペックを要求します。
652   :02/02/23 00:35 ID:Kk2vlcq/
アニファソのBobって何物?
653 :02/02/23 00:37 ID:k+b5ND3+
>>652
お代官さま
654amo:02/02/23 00:37 ID:ABGvDF6B
ULしたいのに、こっちにリクくれる人たちにULできずに
time outになっちゃうんですけど・・・・。
原因は何が考えられますか?
655ななし:02/02/23 00:39 ID:LmKZmYkD
どうしたらCCDファイルとか大きいファイルを落せるんですか?
どうしたら交換相手がみつかりますか?
656 :02/02/23 00:39 ID:XgC4IcCI
MXやってるとよく転送速度を上げるツールなるものがありますが
あれって本当にあがるんですか?
657652:02/02/23 00:39 ID:Kk2vlcq/
>>653
有無を言わさず逆らうなってことですな
658 :02/02/23 00:40 ID:ZFmYdaBN
>>651
重ね重ね即レスど−もですm(__)m
ガリガリいい出すまでは大丈夫ぽいですねw
安心しましたw

お礼にIMくれればMXで優先しますので(w

659 :02/02/23 00:41 ID:k+b5ND3+
>>654
色々ありすぎ。
全てそうなるのか、たまにそうなるのかによって違う。
>>655
それぐらい自分で考えろ
>>656
本物かもしれんし偽物かもしれん。どっちにしろ必要なし。
自分でレジストリいじれ。
660644:02/02/23 00:41 ID:MOGcn8Y6
>>650
抑制?すみません、そもそも帯域幅の抑制というのが良くわかりません。
661 :02/02/23 00:42 ID:k+b5ND3+
>>658
ガリガリ言わなくても逝くときゃ逝く。
何の前兆もなしに突然「ガリッ」といって終わることもある。
662Mr.Keen:02/02/23 00:43 ID:lojk4xmX
212.163.80.69
663名無し:02/02/23 00:43 ID:Ksf/+gxr
>>658
200KB/Sの神に出会ったら
「もしやあのときの」とIM送ってみます。
そのときはよろしく(w

>>660
WinMXが使う帯域を抑制する機能です。
って全然説明になってないなぁ。。。
664 :02/02/23 00:45 ID:ZFmYdaBN
>>661
恐ッ!(Д`;)
でもまぁ…とりあえず今のやつ買ったばっかだ氏安心しても良しですか?
665 :02/02/23 00:47 ID:k+b5ND3+
>>664
脅かすわけじゃないけど一番逝きやすいのは買った直後。
666 :02/02/23 00:49 ID:EBO92BAY
>>664
メル●のHDD(外付け USB2.0)は一週間もたなかったぞ。
667 :02/02/23 00:49 ID:EjhCQs+Y
「リク」ってリクエストのこと?
「もせ」はナニですか
668ななし:02/02/23 00:49 ID:LmKZmYkD
aviファイルを実行しようとするとストリングが〜って出て再生できません、。
なんでですか?
669 :02/02/23 00:50 ID:k+b5ND3+
>>667
小一時間キーボード眺めろ。
670 :02/02/23 00:51 ID:YjzZIxoA
671 :02/02/23 00:52 ID:JscMvrMp
>>668
多分「ストリーミング」・・・
672amo:02/02/23 00:54 ID:ABGvDF6B
>>671さん
ストリーミング?の何でしょう??
673 :02/02/23 00:54 ID:ZFmYdaBN
>>663
まぁ200KSはまれですが、100以上は相手にもよるけどコンスタントにw

>>665
................既に脅かされてます(Д`;)

>>666
ロ●テック(外付け USB2.0対応だけど使用は1.1)のはどーですかね?
674 :02/02/23 00:54 ID:tNtvgeKD
拡張子.hdiのファイルをデーモンか革命で動かせるって聞いたんですが、本当ですか?
675 :02/02/23 00:56 ID:JscMvrMp
>>672
AVIファイルのくせに「ストリーミングがどーたら」とか出るのがあるんだよ
676名無し:02/02/23 00:58 ID:Ksf/+gxr
>>673
外付けHDDの中身がどこの製品かは
わかったもんじゃないので、
まぁ運不運の問題かと。
677644:02/02/23 00:58 ID:MOGcn8Y6
>>663
う〜ん、よくわからないので初期設定のままにしておきます。
回答有難うございました。
678 :02/02/23 00:59 ID:Zp/3qeab
僕は新横浜のとあるPCショップのサポートを担当していますが、
HDDの壊れる、壊れないに、メーカーの差はありませんし、
長く使っていれば壊れるかといえばそういうわけでもありません。

長持ちするお客様の場合3年や4年じゃ壊れませんし、どんな有名
メーカーのHDDでも2〜3ヶ月で故障、無償交換ということもあります。
上の情報は感覚的なものではなく、サポートデータベースから集計した
結果ですので、安心して使うにはメーカーや使用期間とは関係なく、
常にバックアップすることが重要です。

私は自宅のPCでは、メインの80GBのHDDを、ほぼ1週間ごとに
サブの80GBのHDDにドライブごとコピーしています。
679_:02/02/23 01:00 ID:srR2dlsO
質問されてるみなさんに質問です

もっとわかりやすく、もっとくわしく、質問出来ないんでしょうか?
680644:02/02/23 01:01 ID:MOGcn8Y6
>>679
すみません。
681 :02/02/23 01:02 ID:ZFmYdaBN
>>678
なるほど…。
要するにこまめなばくうpが大切ってわけで、
絶対安心な回避方法はないっつーことですね。
とりあえずCD-Rにでも焼く事にします。

みんな親切回答ありがとー(ι´ー`)つThanks♥
682まっさん:02/02/23 01:09 ID:vrF1R9Ru
XPのインターネット接続ファイヤーウォールを切ってもダウンロードできません。DSLなんですが、なぜだかわかりますか?
ちなみに前のAir H"では簡単にできたんですが…。

おねがいします!知っていたら教えてください。
683 :02/02/23 01:11 ID:Zp/3qeab
>>677
それは文字通りですよ。
パケットを送る数を、どれくらいの時間間隔で修正するかですよ。

例えば転送速度を30に設定したとします。しかし、データがインターネット上を
流れる速度は一定していないので、実際に送ってみてからでないと速度は分かりま
せん。

ある程度のデータを送ってみて、それで実際の速度を知って、速すぎれば遅く、遅
ければ速くします。この、実際に送ってみて、どれくらいの速度かを確認するため
の時間が、抑制周期です。

長い場合転送速度が一定せず、脈打つような感じになります。1秒や250mに設
定してグラフを表示してみれば、その違いが目で確認できるとおもいます。
684 :02/02/23 01:12 ID:MulEgTZu
>>682
もっと詳しく書かないと誰も答えれないですよ。
685_:02/02/23 01:16 ID:srR2dlsO
>>682
それはWinMXでってことですよね?
サーバーはWPNPですか?ポート6699親ですか?ポート0子ですか?
ULは出来ますか?検索は出来ますか?ネットには?
686名無し:02/02/23 01:17 ID:Ksf/+gxr
>>682
ルータかましてませんか?
687 :02/02/23 01:18 ID:Zp/3qeab
>>681
CD-Rもまた厄介なもので、原因は分からないのですが、焼いた直後は読めたのに、
暫く放置すると読めなくなる、というトラブルの相談が時々あります。

デジカメでお子様の成長記録などの写真を、追記式で焼いてきたのだが、数年間
分の記録が読めなくなってしまい、なんとか読める方法はないか!?などの切実
なお問い合わせが多いのですが、別のドライブで読み込む、読み込み面を研磨す
る、など、いろいろ試して頂いても、あまりうまくいくことは無いようです。

長期保存したあとのCD−Rは要注意、といった感じです。
短期でしたら、書き込み直後にベリファイを行うことで、大分信頼性高くバック
アップの用途には使用できると思います。
688510:02/02/23 01:22 ID:+eQqmv43
12in queue(0 of 0 aiailable)
とか状態で出ますけどどういう意味なんですか?
数字と待ってる人数違いますよね。
689 :02/02/23 01:29 ID:JscMvrMp
>>688
サーバーに情報が反映されるまでにタイムラグがあります
690 :02/02/23 01:32 ID:GIifqk42
ESA-CODECと言う動画を再生する為のものの入手方法と使い方を
おしえてください、お願いします。


691510:02/02/23 01:36 ID:+eQqmv43
>>689
赤黄緑がありますがそれぞれ何を表してるの?
692 :02/02/23 01:38 ID:YjzZIxoA
693 :02/02/23 01:40 ID:JscMvrMp
赤→混んでます
貴→やや余裕があります
緑→空いてます
694  :02/02/23 01:42 ID:UeylI1Fo
win-mxの2.6j5用のDOM避けパッチが2種類あるんだけどどっちが本物ですか?
11787バイトと11716バイトの2個あります。
695_:02/02/23 01:47 ID:b8UPKRC+
>>694
両方使って試せYO!
696 :02/02/23 01:48 ID:JscMvrMp
>>694
俺が使ってるのは11787バイトの方だ
697690:02/02/23 01:52 ID:GIifqk42
誰かお願い!
698_:02/02/23 01:53 ID:umjr4uJu
>694
俺のは11716バイトのヤツ
両方OKかと
699名無し:02/02/23 01:53 ID:Ksf/+gxr
>>697
たぶん捏造。
700 :02/02/23 01:54 ID:gNQ+XC9Z
>>697
朝生見たら分かる。
701510:02/02/23 01:59 ID:+eQqmv43
UL0パッチって何?
702 :02/02/23 02:00 ID:ZYeASR49
キメラってなんのこと?
703 :02/02/23 02:00 ID:JscMvrMp
704 :02/02/23 02:02 ID:JscMvrMp
705_:02/02/23 02:03 ID:ql+wBLT5
>>697
餌だから絶対みれないよ。
706 :02/02/23 02:06 ID:gU+LzbZX
日本語パッチ貼ったら速度でなくなった気がしますが気のせい?
707702:02/02/23 02:09 ID:ZYeASR49
>704
もせのアルバム共有のレスででかいてあったんだけど。
怪獣じゃないです。
708 :02/02/23 02:09 ID:vDl+V2Q1
交換中に相手からのDLのスピードが大幅にチョコチョコ変わるのは、スピードを制限されてるんですか?
それともDSLって回線が安定しないとかってあるんですかね?
709 :02/02/23 02:10 ID:Y0Q+gUhI
>>706
キノセイ
710690:02/02/23 02:14 ID:GIifqk42
>>699-700-705
まじですか?みれないんすかーーっ
JJKKとか言うやつ氏ネ
711  :02/02/23 02:14 ID:Th/7brfW
http://page.freett.com/kaburana2/
で紹介してある1.6MBのやつが404で落とせません。
ほかに上がっているサイトがあったら教えてください。
712 :02/02/23 02:16 ID:JscMvrMp
>>711
猿人さんのところにあるでしょ?
713 :02/02/23 02:17 ID:dTXpzgG8
>>711
404の意味わかる?
ちなみに実際は500だぞ
714名無し:02/02/23 02:18 ID:Ksf/+gxr
>>707
まぁ一応書いてしまうと、
キメラってのはいわゆる異種混合体のこと。
もせアルバムでいうキメラは
アルバム収録曲をいろんなところから寄せ集めて圧縮したアルバムのこと。
アルバム内でエンコーダが違ったりビットレートが違ったり
はては音量が違ってたりでけっこう嫌われてます。
715690:02/02/23 02:29 ID:GIifqk42
>>697
朝生見たら分かる。

これってどういう意味でしょうか?
716702:02/02/23 02:30 ID:ZYeASR49
>714
サンクス!
717 :02/02/23 02:42 ID:NIndviuy
XPを導入したらUPができなくなってしまったんですけど、どうすればできる用になるんでしょうか?
718 :02/02/23 03:01 ID:BBQyg5lj
>>717
WinXPをインスコして何か出来ない事があるなら素直に
元のOSに戻したほうがいいよ!
WinXPの必要性が無いと思うし・・・
719 :02/02/23 03:03 ID:NIndviuy
すいません、PCに最初からXPが入っていたやつなので、どうすればいいでしょうか・・・・?
720:02/02/23 03:05 ID:PX8bUqKS
検索が全然ひっかからないんですけど・・・
大体一つ見つけるのにどれくらいかかるんですかね?
721 :02/02/23 03:10 ID:BBQyg5lj
>>719
FW等を全て解除。
導入前と現在の状況の違いを良く比べて
見て下さい。
722 :02/02/23 03:12 ID:BBQyg5lj
>>720
>検索が全然ひっかからないんですけど・・・
どんな検索ワードでダメなのか?

>一つ見つけるのにどれくらいかかるんですかね?
遅くとも数秒で一つは表示される。
723 :02/02/23 03:12 ID:sdGBE3Ah
>720
1秒もかからないですが。
724rt:02/02/23 03:25 ID:kItvpsFJ
ダウンロードのほぞんどうしたらいいの?
725 :02/02/23 03:29 ID:jpgKN0sx
>>724
ネタですか? 放置。 じゃなきゃ>>1みろ。
ホンキだったらさっさと回線切って首吊って(以下略)
726マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 03:31 ID:sdGBE3Ah
>>724
さっさと回線切って首吊って氏ね

ほら、初心厨房なんだから略さずに教えてあげないとね!(゚∀゚)
727 :02/02/23 03:33 ID:BBQyg5lj
>>725
ダウンロードの保存ってなんですか?
保存先指定してダウンロード?
728rt:02/02/23 03:35 ID:kItvpsFJ
ネタなのにかまってくれてありがとう
729Tシ:02/02/23 03:38 ID:OLHRVyC+
速度って色々ありますけどどれが一番速いんですか?
730超初心者:02/02/23 03:41 ID:dTXpzgG8
なにやら、ウィルスに感染してしまったようです。
過去ログ(?)を読んだら、「OS再インストールしかない」って書いてありました。
本当にそれしかダメですか?
凄く大変そうなんですが・・
731うんこ:02/02/23 03:41 ID:WpX0Bc46
うい〜〜〜〜〜
今の話題はナニ?
できるだけホットなやつたのんます。
732 :02/02/23 03:42 ID:BBQyg5lj
>>729
貴方は何が一番早いと思いますか?
733Tシ:02/02/23 03:43 ID:OLHRVyC+
>732
わからないです
734 :02/02/23 03:43 ID:BBQyg5lj
>>731
朝まで生テレビ
735うんこ:02/02/23 03:44 ID:WpX0Bc46
朝までなまうんこ。
いいね。
736 :02/02/23 03:44 ID:BBQyg5lj
>>733
正解は光が一番早いです。
737736:02/02/23 03:47 ID:kItvpsFJ
すげー
738うんこ:02/02/23 03:47 ID:WpX0Bc46
さて、今日も楽しくMX
739Tシ:02/02/23 03:48 ID:OLHRVyC+
速度って色々ありますけど何が一番速いんですか?誰か教えてください
740 :02/02/23 03:49 ID:BBQyg5lj
>>739
だから光だって!
調べろよ!
741 :02/02/23 03:50 ID:192T2p9g
物理板で聞くと「速度」には一種類しかありませんと答えが返ってきそう。
742Tシ:02/02/23 03:50 ID:OLHRVyC+
>740
光って何ですか?DSLってやつですか?
743 :02/02/23 03:52 ID:BBQyg5lj
>>742
オィオィ・・・DSLはDSL
744うんこ:02/02/23 03:52 ID:WpX0Bc46
>>742
ネタか?
745 :02/02/23 03:52 ID:BBQyg5lj
>>741
その通り!
746 :02/02/23 03:53 ID:eCy1BKm7
>>742
ここは笑っていいところ?
747 :02/02/23 03:55 ID:BBQyg5lj
>>ALL
ちゃんとネタに付き合わなきゃ!
748Tシ:02/02/23 03:56 ID:OLHRVyC+
>747
MXで検索した時に出てくるところの速度ですよ?光なんてないんですが
749うんこ:02/02/23 03:57 ID:WpX0Bc46
>>747
そうだね。
>>742
伊集院光
750 :02/02/23 04:01 ID:BBQyg5lj
>>748
てぃーすりー
通信速度45Mbpsのデジタル専用回線の規格
でも光が一番!
地球一周一秒で7周だもん♪
751うんこ:02/02/23 04:02 ID:WpX0Bc46
>>750
先に行っておくけど、ターミネーター3のことね。
752 :02/02/23 04:07 ID:BBQyg5lj
ターミネーター3は大企業しか使ってない!
だからMXでは居ない断言!
ターミネーター3使って会社にバレたら・・・
753 :02/02/23 04:23 ID:BBQyg5lj
そして皆居なくなった・・・
754うんこ:02/02/23 04:25 ID:WpX0Bc46
>>753
そうね。ほかに逝こうかな?
755超初心者:02/02/23 04:27 ID:dTXpzgG8
なにやら、ウィルスに感染してしまったようです。
過去ログ(?)を読んだら、「OS再インストールしかない」って書いてありました。
本当にそれしかダメですか?
凄く大変そうなんですが・・
756 :02/02/23 04:29 ID:192T2p9g
ここはネタ満載ですか・・・?
757うんこ:02/02/23 04:30 ID:WpX0Bc46
>>756
たまたま。こういう日もあるよ
758超初心者:02/02/23 04:30 ID:dTXpzgG8
なにやら、ウィルスに感染してしまったようです。
過去ログ(?)を読んだら、「OS再インストールしかない」って書いてありました。
本当にそれしかダメですか?
凄く大変そうなんですが・・


759うんこ:02/02/23 04:32 ID:WpX0Bc46
>>758
ここためしてみれ
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

あと、ここはMXスレだから、ほかの板いきな。
760 :02/02/23 04:35 ID:snYhASDM
IDを検索してその人にたどりつけるんですか?
761うんこ:02/02/23 04:40 ID:WpX0Bc46
>>760
ナニがあった?
762 :02/02/23 04:42 ID:192T2p9g
>>760
むしろ共有が分かった方が追跡できる
763超初心者:02/02/23 04:42 ID:dTXpzgG8
>>759
出来ました!!
変な動きとかしなくなりました!ありがとうございます!!
「OS再インストールしかない」とか書いた奴って最悪ですね!
こういうバカはさっさといなくなって欲しいです!
まあ「嫌われまくって」いるんでしょうけど。
貴方みたいな答えて下さる人が居て助かりました!ありがとう!
「OS再インストールしかない」とか書いた奴はアホだったんだと思う事にします!
764うんこ:02/02/23 04:43 ID:WpX0Bc46
>>762
禿同
765超初心者:02/02/23 04:43 ID:dTXpzgG8
>>759
出来ました!!
変な動きとかしなくなりました!ありがとうございます!!
「OS再インストールしかない」とか書いた奴って最悪ですね!
こういうバカはさっさといなくなって欲しいです!
まあ「嫌われまくって」いるんでしょうけど。
貴方みたいな答えて下さる人が居て助かりました!ありがとう!
「OS再インストールしかない」とか書いた奴はアホだったんだと思う事にします!







766 :02/02/23 04:51 ID:eCy1BKm7
>>765
おまえのがアフォだろ
767うんこ:02/02/23 04:52 ID:WpX0Bc46
>>766
wwwwww
禿同
768ξ´ー`)ニイヤー:02/02/23 04:52 ID:EBebWYLN
五月蝿いの・・・。
769超初心者:02/02/23 04:55 ID:dTXpzgG8
発見時には腐っていたという。
770 :02/02/23 04:56 ID:RFT6fel5
親になるとガンガンキューが入るんだけど子だと
ひとっっつも入ってきません。PCの性能が良くないんで
MX以外のことをするとULもDLも途切れたりするんで子で
やりたいんですが、これはしかたがないことですか?検索
にひっかかるようにする方法とかないですか?
771 :02/02/23 04:57 ID:192T2p9g
最近の共有者どもはウイルスなんぞブラクラと同じ程度にしか感じていない気がする。
772うんこ:02/02/23 04:58 ID:WpX0Bc46
>>770
IP変えれ
>>771
ウイルス共有してるってことか?
773 :02/02/23 04:59 ID:192T2p9g
>>772
いや、踏んだら駆除。若しくはリストア。
ルーティンの中に組み込まれてる。
774うんこ:02/02/23 05:02 ID:WpX0Bc46
>>773
確かにね。俺がURL書き込んでも、結構平気で見ている節がある。
そんなに人を信用しすぎて大丈夫なのかなぁ?と思う。

まぁ、ネタURL持ってないけどね。漏れはw
775 :02/02/23 05:05 ID:eCy1BKm7
765はMXでウィルス感染かどうかもわからん
メール添付ファイルでも開いたんじゃないのか?
776うんこ:02/02/23 05:09 ID:WpX0Bc46
>>775
それは濃厚
俺も昔はよくあった。恥
まぁ、いろいろと鍛えられたけどね。

でも、MX、怪しいファイルはたくさん検索に引っかかるね。
777超初心者:02/02/23 05:24 ID:dTXpzgG8
mimi 2002年02月22日(金)22:06:23
ありがたくいただきます
--------------------------------------------------------------------------------
kou 2002年02月22日(金)22:08:05
いただきます。ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
yuu 2002年02月22日(金)22:09:31
ありがたくいただきます
--------------------------------------------------------------------------------
ryo 2002年02月22日(金)22:10:05
浜崎だよ。
いただきます
--------------------------------------------------------------------------------
yuu 2002年02月22日(金)22:11:37
米倉!!
何でも好き!!!
--------------------------------------------------------------------------------
よっす 2002年02月22日(金)22:14:46
これ探してたんです
いただきます
僕は最近は倉木が好きです
--------------------------------------------------------------------------------
かずや 2002年02月22日(金)22:15:04
いただきます
ありがとうございます
--------------------------------------------------------------------------------
ゆう 2002年02月22日(金)22:16:03
おつかれさまです。
ありがたくいただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
hide.rb26dett 2002年02月22日(金)22:20:38
やっぱりあゆですね。
かわいいしね。
もちろん歌も好きですよ
--------------------------------------------------------------------------------
hiro 2002年02月22日(金)22:22:47
Do As Infinityです。
でもあゆもすきです。
--------------------------------------------------------------------------------
竹原(良) 2002年02月22日(金)22:24:47
福山さんすきです
かっこいい!!!
いただきます
--------------------------------------------------------------------------------
yasu 2002年02月22日(金)22:29:28
ありがとうございます。ミスチル好きです
--------------------------------------------------------------------------------
かるまん2002 2002年02月22日(金)22:31:12
ありがとうございます.頂きます.
GLAY大好きです.
--------------------------------------------------------------------------------
masa 2002年02月22日(金)22:31:27
↑ありがとうございます。
B’z大好きです。
--------------------------------------------------------------------------------
s-furu 2002年02月22日(金)22:33:33
B'z好きです。
ありがたくいただきます。
778超初心者:02/02/23 05:24 ID:dTXpzgG8
savanna 2002年02月22日(金)21:15:03
ありがたくいただきます
好きなアーティストはあゆです。あゆ以外に考えられません。
この世であゆが一番好きです。
779超初心者:02/02/23 05:25 ID:dTXpzgG8
io 2002年02月22日(金)17:53:14
すいません。
持ってないですね。
いただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
Tak4 2002年02月22日(金)17:56:00
持っていないです
いただきます
--------------------------------------------------------------------------------
ま〜さん 2002年02月22日(金)17:56:09
うぷしてくれてた記憶があります 申し訳ありません 私は頂かなかったもので・・・
ありがたく頂戴します
--------------------------------------------------------------------------------
アリス 2002年02月22日(金)17:56:12
すみません。
私も持っていません。
ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
たか 2002年02月22日(金)17:57:38
持ってませんねぇ。
ごめんなさい。
いただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
yuuki 2002年02月22日(金)17:58:42
私も持っていないです。
すいません。
いただきますね。
--------------------------------------------------------------------------------
hiro 2002年02月22日(金)17:59:23
Steady&Coのなにが入っているか
楽しみです
780超初心者:02/02/23 05:28 ID:dTXpzgG8
キーツ > とび板閉鎖はぼくも凄くショックでした。たとえサムデコ、
墓板、魔女板など色々な老舗板が無くなっても、とび板だけはずっと有るものだとばかり
思っていたので...とても残念です。 (2002/01/20(Sun) 15:47:45)
キーツ > これからどうしたものか...街レンとかの会員系はありますが登録するのは
チョッとなぁ。捜査が入っちゃうと一網打尽にされそうで恐いですからねぇ。
キーツ > 会員系に入るならまだMXの方が良いかもしれないなぁ。
(2002/01/20(Sun) 15:57:24)
キーツ > 噂によるとMX追跡ソフトは共有されているファイル名しか
見ていないようなので共有をreadme.txt見たいなリストファイルだけにして
自衛しながら交換してた方がまだ安全な気がするし。
確かにACCS、JASRAC、警察にしろDLして内容を確認するわけにはいかないから
(DL自体違法になる為)、そのくらいしか方法が無いのでしょうね。 (2002/01/20(Sun) 16:01:13)
キーツ > かなり気合入れてサーフした結果、とりあえず幾つか良い感じのところは見つけましたが、
とび板がもう無いっていう空虚感はとてもぬぐえそうにありません(哀)
(2002/01/20(Sun) 16:08:57)
キーツ > すみません、思わずGOMってしまいました。 (2002/01/20(Sun) 16:12:36)
781 :02/02/23 05:29 ID:BUYAkUwI
厨が狂気に走った
782 :02/02/23 05:29 ID:eCy1BKm7
>>776
確かに引っかかると鍛えられますよね。


リアル厨房が荒らし始めました
783 :02/02/23 05:30 ID:K4VuT/Fi
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
784うんこ:02/02/23 05:32 ID:WpX0Bc46
いや〜〜超初心者うぜえ
逝け!!
785やさぐれ ◆LUNAuEXM :02/02/23 05:34 ID:EBebWYLN


      (  ( ( ( (((´´--``))) ) )  )  )

            毒電波発信中
786超初心者:02/02/23 05:35 ID:dTXpzgG8
由宇 > え〜っと、、、まず、会員制は合法ですよ。MXでの違法ファイル交換はもちろん違法ですが・・・。
<なんか言葉が変。 (2002/01/21(Mon) 15:13:03)
由宇 > DLが違法じゃないと間違った情報が良く流れてますよねぇ〜。
ただ、DLだけで訴えるなんて訴える方としてあまり意味無い事なので、
まぁ〜安全だろうと言うだけ。実際DLだけで訴えられても恩赦になったり、
言葉巧みに刑罰から逃れる事が可能みたいで。 (2002/01/21(Mon) 15:16:39)
由宇 > あっ、誤解がありそうなので補足。
mぴぃ〜の会員制は合法と言うだけです。割れは違法です(;^_^A アセアセ…<mぴぃ〜は
JASRACに不届けの配布、または不特定多数の配布のみ違法扱いになります。
<と言うか左記の条件に当初の立案より緩和されました。 (2002/01/21(Mon) 15:20:44)
由宇 > 魔女は生きてるみたいですねぇ〜あっちこっちで会員制でやってるって聞くけど、
誰も会員の人知らないしアドも漏れない。。。もしかしてデマ?
例えホントでもうちは魔女さんに嫌われてるからアド来ないと思うけどね(爆)
787うんこ:02/02/23 05:36 ID:WpX0Bc46
>>780
やっぱねただっただろ。
うぜえな。マジレスしなきゃよかったよ。
788超初心者:02/02/23 05:38 ID:dTXpzgG8
8/3にHPを初めてアップしましたが、芸能人でもない男性のHPなどそうアクセスする人はいないだろうと思い、顔写真、詳細な経歴、勤務先を当初サービスで公開していました。最初の3日間は20/dayほどのアクセ
スでしたが、8/7突如異変が起こりました。物凄い勢いでカウンタが上昇していくのです。朝のうちは喜んでいましたが、昼になると誹謗中傷の掲示板荒らしの被害に遭い、程なく「2チャンネル」というサイトで私のHPが
攻撃対象になっていることを知った。そこには「東大卒の馬鹿発見、からかってやりましょう」と書いてあってHPのURLが載せられていた。その下には私への誹謗中傷悪口雑言がずらりと書かれており、その内容はかなり
病的な感じがして恐怖感を覚えた。午後になると私のHPの掲示板荒らしは深刻になり、削除に削除を重ねてもそれでもなくならない。最初から悪意を持って見られたのではたまったものではない。そんな連中が見ている
かと思うとぐんぐん上昇するカウンタには身震いした。自宅に帰ってすぐに改編するも攻撃は翌日になっても続き、睡眠時間を殆ど0にして改編を続けた。8/9に2チャンネルでの投稿が悪質な個人攻撃と認定され、削除と
なったためようやく掲示板荒らしは下火になった。しかし8/10になっても一部残党がまだ中傷掲示文を送ってくる事態である。今回心配したのは私自身の身の危険もさることながら勤務先等の関係者にまで迷惑をかけ
うるのではないか、ということでした。また、世の中いい人ばかりではないんだなということを感じました。誹謗の主な対象は結局の所 東大医学部という点にあったように思えます。
#荒らしちゃダメだろ
www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/7720/
789超初心者:02/02/23 05:39 ID:dTXpzgG8
• 検索オプション
• 表示設定
• 言語ツール
ウェブ全体から検索 日本語のページを検索

ブラウザからGoogle検索! Google Toolbar 日本語版登場!





ヘルプ - 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English

Google をホームページに!

©2002 Google - 2,073,418,204ウェブページから検索
790 :02/02/23 05:40 ID:K4VuT/Fi
そうか、もう春なんだな・・・
791超初心者:02/02/23 05:41 ID:dTXpzgG8
レポート元 [LQX]
Friday, February 22, 2002 13:04:25

ユーザ名 : totochan  nthrsm012103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ユーザ名 : totochan  nthrsm012103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ユーザ名 : totochan  nthrsm012103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

400Mの破損ファイルを共有、交換で持ち逃げされた。
問い詰めたら確認してないから分からないとか言って即オフライン。

nthrsm012103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp


792 :02/02/23 05:41 ID:192T2p9g
春だねぇ・・・
793超初心者:02/02/23 05:42 ID:dTXpzgG8
No spamming! These boards are for discussion, not advertisements.
Posting only to link your homepage, with no message content, is considered spamming.
Don't link sites containing illegal material.
Mark your spoilers! If there is even a chance that it could be a spoiler, mark it.
"Me too" posts are discouraged, they simply clog the boards.
Use common sense.
Have fun, an
d enjoy!
For those who chose to igno
re the rules, each post contains your IP add
ress and hostname.
Failure to obey the rules will lead to the follo
wing: First time: Your offen
ding messages will be removed immediately upon disco
very, thus destroying any impact you ho
ped them to have. Second time: Your I
P mask will be banned from the board, preventing you from posting again.
794うんこ:02/02/23 05:43 ID:WpX0Bc46
チャットに逝こうかな?
無視リストあるし・・・w
795 :02/02/23 05:43 ID:K4VuT/Fi
小学校や中学校は今日から春休みだっけか?
796 :02/02/23 05:46 ID:192T2p9g
いや、このてはヒッキーで一年中休みなんだよ。
春になると特に発作が起こるだけで。
797 :02/02/23 05:46 ID:eCy1BKm7
>>795
まだでしょ
でも、今日は休みのハズ

と、マジレスしてみる

明日もこんなアフォが発生すると思うと
798超初心者:02/02/23 05:47 ID:dTXpzgG8
ネタギレです。
799うんこ:02/02/23 05:47 ID:WpX0Bc46
はぁ・・・
鬱だ・・・
800超初心者:02/02/23 05:47 ID:dTXpzgG8
よーし質問こーい!
答えてあげちゃうぞー
801うんこ:02/02/23 05:48 ID:WpX0Bc46
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ん│
                 │な .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
802超初心者:02/02/23 05:48 ID:dTXpzgG8
>>799
笑うと楽しい
803 :02/02/23 05:48 ID:eCy1BKm7
クソスレで800get
804 :02/02/23 05:49 ID:192T2p9g
なにげにまたーりしてきたな
805超初心者:02/02/23 05:49 ID:dTXpzgG8
>>803
(゚∀゚)あひゃひゃひゃひゃひゃ
806超初心者:02/02/23 05:51 ID:dTXpzgG8
(゚Д゚)<なんか家!
807 :02/02/23 05:52 ID:E2g9PQPN
unko
808超初心者:02/02/23 05:52 ID:dTXpzgG8
manko
809うんこ:02/02/23 05:54 ID:WpX0Bc46
>>807
呼んだ?
810超初心者:02/02/23 05:55 ID:dTXpzgG8
The 豆腐 Serviver!
811マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 05:56 ID:sdGBE3Ah
厨房に占拠されたか。
812 :02/02/23 05:56 ID:RFT6fel5
>>9のUP0パッチってもうないんですか?見当たらないんですが。
813超初心者:02/02/23 05:57 ID:dTXpzgG8
>>812
無いぞぉとっくに消えちゃったぞぉ!
MXで検索しなさーい!そして落とせぇ!
814マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 05:58 ID:sdGBE3Ah
>812
あんじゃねーか!!
ちゃんと探せ!!厨房が。
815超初心者:02/02/23 05:58 ID:dTXpzgG8
検索語句は「UL0パッチ」とか「DOM避けツール」とかだぞぉ!
使うときは「手動で0と入力する」だ!忘れんな!
816超初心者:02/02/23 06:00 ID:dTXpzgG8
なんだぁあったのかー
初心者に厨呼ばわりはいけないぞー
817うんこ:02/02/23 06:00 ID:WpX0Bc46
>>814
さわるな。移るぞ。
818 :02/02/23 06:01 ID:zTJcezeL
落としたFCDをISOか何かに変換できないんです。
FCD ユーティリティとか使ってみても駄目でした。

CD革命では読めるので壊れてはいないようなんですがーどういうケースが考えられるのでしょうか?
819超初心者:02/02/23 06:01 ID:dTXpzgG8
>>818
圧縮されているんだなー
マウントしたまんま焼けってこったなー
820うんこ:02/02/23 06:03 ID:WpX0Bc46
>>818
819だけはさわるな。
821マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:03 ID:sdGBE3Ah
>816は厨房。
調べたらあったからな。

厨房(読まずに聞く。ただ聞く。マルチで聞く)

超初心者(調べて分からなければ聞く)

初心者(聞かずに済んでくる)

初級者(しったかになる)
822超初心者:02/02/23 06:04 ID:dTXpzgG8
じゃー次スレタイ=MX厨房はココで聞け!にけっていー
823マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:06 ID:sdGBE3Ah
>822
それは昨日の朝、既に話し合ってるw
そうしたいさ。
過去スレ読め、厨房。

>818
高圧縮FCDかな。でも何かで変換出来たかと思う。
なんだっけかな・・・。思いだせん。
824超初心者:02/02/23 06:07 ID:dTXpzgG8
>823
>思いだせん。
わからんなら偉そうな事いうな、厨房。

まねまねー
825マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:08 ID:sdGBE3Ah
>>824
あるのが分からない奴よりは遥かにマシだと思うが?
826超初心者:02/02/23 06:09 ID:dTXpzgG8
はぁー?
質問してきたやつが「ない」って言ったから信じてあげただけだろー
っていうーかまねしただけだろー
827マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:10 ID:sdGBE3Ah
>826
ウザイから氏ね。リアル厨房が。

FCUtillt

FCD←→ISOの相互変換や高圧縮FCD→ISOに変換できるTOOL
828 :02/02/23 06:10 ID:E20nduuK
>>826
ていうか、いちいち上げんな厨房
829 :02/02/23 06:10 ID:192T2p9g
暇だなぁ。
830超初心者:02/02/23 06:11 ID:dTXpzgG8
あげー
831超初心者:02/02/23 06:12 ID:dTXpzgG8
>827
うわーむきになったー
スレ違いどっかいっちゃえー
832うんこ:02/02/23 06:13 ID:WpX0Bc46
>>all
あいつにさわると調子に乗るからさわるな。
833超初心者:02/02/23 06:14 ID:dTXpzgG8
さわるなー
834超初心者:02/02/23 06:16 ID:dTXpzgG8
あげあげーあげぱーんまーん
くしっ
835超初心者:02/02/23 06:20 ID:dTXpzgG8
827 名前:マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:10 ID:sdGBE3Ah
>826
ウザイから氏ね。リアル厨房が。

FCUtillt

FCD←→ISOの相互変換や高圧縮FCD→ISOに変換できるTOOL
836 :02/02/23 06:21 ID:BUYAkUwI
長所新車の書き込みは全て透明あぼーん
837超初心者:02/02/23 06:23 ID:dTXpzgG8
透明あぼーん出来るのはー
かちゅ使ってるやつだけー
そんなやつ少ないもんねー
あひゃー
838うんこ:02/02/23 06:23 ID:WpX0Bc46
>>836
その方がいいでしょ?
839超初心者:02/02/23 06:25 ID:dTXpzgG8
そーかー透明あぼーんかー
さみしーなー

とりあえずあげー
840超上級者:02/02/23 06:27 ID:dTXpzgG8
名前かえたよーん
841マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:29 ID:sdGBE3Ah
>840
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  「名前かえたよーん 」っと
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
842超上級者:02/02/23 06:30 ID:dTXpzgG8
ほーらやっぱりー
透明あぼーん知らないバカがいたよー
843マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:32 ID:sdGBE3Ah
>842
カチュ使ってないからな。
でも厨房にバカって言われたら凹むな(ワラ
844 :02/02/23 06:32 ID:BUYAkUwI
透明あぼーんにも手間掛かってるんだからもう書き込みすんな
疲れる
845超上級者:02/02/23 06:32 ID:dTXpzgG8
535 名前:マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:24 ID:sdGBE3Ah
葛山きっと読んでるんだろうな(ぺッ
ね、早く逮捕したら?ねぇ?ほぉら。


いきがってるよー
ばかだねーこいつー
846マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:34 ID:sdGBE3Ah
>>845
かまって欲しいんだね?
いいでちゅよー。厨房の相手は得意なんで(ワラ
847_:02/02/23 06:35 ID:n/tecCK/
参照を見ようとして半分ぐらいしか見れないときがあるんですけど相手の参照を全部
見るにはどうしたら良いんですか?
848うんこ:02/02/23 06:35 ID:WpX0Bc46
>>847
あきらめも肝心。
849超上級者:02/02/23 06:36 ID:dTXpzgG8
>846
そーやって放置できないからここは荒れるんだねー
ばか?ばか?
850マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:36 ID:sdGBE3Ah
>847
時間、親を変えれば・・・。
851超上級者2:02/02/23 06:37 ID:dTXpzgG8
>850
ほらほらーあいてしてよー
852マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:38 ID:sdGBE3Ah
>849
答えてるのは荒らしてくださいって事なんですが、何か?
今更荒れたって別にいいし。
何か問題が?
っていうか、それで荒らしてるつもりなのか???
853超上級者2:02/02/23 06:39 ID:dTXpzgG8
あれー?
これってあらしじゃないんだー?
じゃーやーめないっと
854マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:39 ID:sdGBE3Ah
>851
はいはい
855超級者2:02/02/23 06:41 ID:dTXpzgG8
852 名前:マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:38 ID:sdGBE3Ah
だから、どうぞ荒らしてくださいって言ってるんだよ
はやく荒らせよ
856マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:43 ID:sdGBE3Ah
>853 >855
はぁ何コピパしてんの?早く荒らせよ。ほら


857超級者2:02/02/23 06:43 ID:dTXpzgG8
こぴぱー
858マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:44 ID:sdGBE3Ah
>857
???意味わかんね。
厨房最悪。
859ハンサム:02/02/23 06:44 ID:cBdOHz8a
聞けマターリ ◆opcsfGVg ゴルァ!心して聞けゴルァ!
耳の穴かっぽじって、よく聞けゴルァ!
おはようございます!
860 :02/02/23 06:45 ID:vko1ekpf
最近のゲームって(ccd+リングプロテック)って書いてある奴があるじゃないですか?
あれは仮想CDimageのまま使用できるんですか?焼かないと使えないんでしょうか?
861超者2:02/02/23 06:45 ID:dTXpzgG8
あらしがふえたー
862マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:46 ID:sdGBE3Ah
>861
??荒らしだと思ってんの??
単なる厨房としか見えないんだけど。
荒らしてみなよ。口だけじゃなくさ。
863リア厨:02/02/23 06:47 ID:R/CRB26l
初心者なんで教えて下さい。
>>857
「超級者」ってどういう意味でしょう?

それではおやすみなさい
今日の夜中くらいにはレスします。
864ハンサム:02/02/23 06:47 ID:cBdOHz8a
超級者2も聞けゴルァ!
朝の挨拶だゴルァ!
おはようございます!
865名無し@飽キター!!:02/02/23 06:47 ID:+JoIc07k
dTXpzgG8
 ↑ こいつウゼ  マジ氏ね。
866超3:02/02/23 06:47 ID:dTXpzgG8
>862
あっはっはー
むしろこいつがあらしだー
867 :02/02/23 06:47 ID:192T2p9g
ぜんぜんマターリしてないし
868マターリ ◆opcsfGVg :02/02/23 06:48 ID:sdGBE3Ah
>866
ぺッ。何コイツ?んじゃな。
869浮動小数点第2位:02/02/23 06:49 ID:dTXpzgG8
>>864
おはようございます。
870くれないやしゃの知り合い:02/02/23 06:50 ID:dTXpzgG8
>868
ばーか
さっさとどっかいけよー
ほらほらはやくー
871 :02/02/23 06:52 ID:C2ouxKTQ
「ぽちょむきん」って何ですか?
どういう意味があって、誰が発した言葉なんですか?
教えてください、おながいします
872くれないやしゃの知り合いだった:02/02/23 06:53 ID:dTXpzgG8
747 名前:  :02/02/23 06:50 ID:vko1ekpf
最近のゲームって(ccd+リングプロテック)って書いてある奴があるじゃないですか?
あれは仮想CDimageのまま使用できるんですか?焼かないと使えないんでしょうか?


まるちぽすとすんなー
873名無し@飽キター!!:02/02/23 06:54 ID:+JoIc07k
>>870

            オマエガナ
874じゅれ:02/02/23 06:56 ID:dTXpzgG8
>873
わーい
また ほうち できない ひと が きた よー
875 :02/02/23 07:00 ID:dTXpzgG8
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
876_:02/02/23 07:00 ID:srR2dlsO
朝から荒れてますなー
877 :02/02/23 07:01 ID:dTXpzgG8
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
878ハンサム:02/02/23 07:04 ID:cBdOHz8a
ちょっとコーヒーでも飲んで一息いれよーよ
879 :02/02/23 07:05 ID:dTXpzgG8
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
880 :02/02/23 07:06 ID:gNQ+XC9Z
マターリよりダウンローダーのクソ童貞野郎を何とかしてくれ。
881 :02/02/23 07:07 ID:Spb6iEwH
をい!質問スレで煽り合いをすな!!やめれっ!!!
882 :02/02/23 07:10 ID:dTXpzgG8
>>881
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014295864/856
みての通り、むしろ「やれ」と言われた。
了解は得ている。
883うんこ:02/02/23 07:14 ID:WpX0Bc46
さてと・・・
訴えるか。
884 :02/02/23 07:15 ID:dTXpzgG8
>>883
やれっていったのはマターリだよ?
訴えてどーなる?
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリはド低脳野郎だ!マターリは童貞チンカス野郎だ!
マターリは最低の引篭もり野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは1日7回しこる野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の食い逃げ野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最高に最低野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!マターリは最低の荒らし野郎だ!
8852ch_omaemona:02/02/23 07:17 ID:/E64j7rA
マターソ出てきて、子象に「二度とくるな」って言ってくれよ〜〜〜
886_:02/02/23 07:19 ID:srR2dlsO
ID:dTXpzgG8

君は2ちゃんに書き込み出来ない・・・さよなら
887 :02/02/23 07:20 ID:dTXpzgG8
>>885
今更おそいよー
>>886
じゃー明日また来るよー
ばいばいー
888うんこ:02/02/23 07:20 ID:WpX0Bc46
訴えた。
889 警視庁捜査第4課:02/02/23 07:21 ID:C8DIwG3T
ID:dTXpzgG8 君を通報すますて
890うんこ:02/02/23 07:21 ID:WpX0Bc46
>>889
完了済み。
8912ch_omaemona:02/02/23 07:31 ID:/E64j7rA
ありがと〜〜〜>>888

便乗してマターソまで訴えたのは誰だ??(笑)
892 :02/02/23 07:31 ID:dTXpzgG8
つーか「マターリ ◆opcsfGVg」こいつ何なの?
人がまったりしてる時に現れて雰囲気壊してくしよ
天然でんなことされたらたまんねーんだよ
いくら言っても聞かねーしよ
要するにコイツがムカツクってこった
書き込み規制?そん時はマターリも一緒にして貰うよ
見れれば問題ねー
893うんこ:02/02/23 07:38 ID:WpX0Bc46
>>891
一人しかいねーだろ。
894 :02/02/23 07:54 ID:QCV+QBnZ
http://members.tripod.co.jp/~taikuu/fcdwav_info.html
には、
コントロールパネル>マルチメディア>デバイス>オーディオ圧縮Codecs
という記述があるのですが、WinXPのコントロールパネルにはそれらしき
ものが見あたりません。
どこに相当するのでしょうか?
895:02/02/23 07:55 ID:vNM7EPpI
あふぉ
この板荒らしてどーする
896たすけてください:02/02/23 08:02 ID:cZOz+MLT
ダウンした、MP3ファイルはファイル毎に音量レベルがバラバラですが
音量を統一するソフトは無いでしょうか?
897うんこ:02/02/23 08:03 ID:WpX0Bc46
>>895
Sound it!

寝る。
898 :02/02/23 08:03 ID:EhUOHwzM
>896
あります。
899たすけてください:02/02/23 08:06 ID:cZOz+MLT
>>898
名前教えてー
900うんこ:02/02/23 08:08 ID:WpX0Bc46
>>899
>>897
漏れ間違った。
901たすけてください:02/02/23 08:17 ID:cZOz+MLT
>>900
ありがとうございます
体験版でもできるかな
902教えてください。:02/02/23 08:50 ID:eM09UVbI
自分の手持ちのCDを共有しようと思って、
windows media playerでPCにコピー。
そして共有ファイル用のフォルダに保存したのですが
共有ファイルに表示されません。表示されるのは
他の人のフォルダから落としたものがreal player
で表示される状態です。お願いします。
903  :02/02/23 08:54 ID:B6piCPf5
共有ファイルんとこで情報更新しる
904教えてください。:02/02/23 08:57 ID:eM09UVbI
情報更新をしても表示されないんですよ。
なにがわるいのかわからなくなってしまってます。
905 :02/02/23 08:58 ID:9YhyWsH6
挿入歌の略はIN? IM?
で、何の略ですか?
906 :02/02/23 08:59 ID:xMEiukrw
DSLでもダウンロードするのに2時間くらいかかる人気ファイルを
ただしてくれる人がいます。こういうケースもあるのでしょうか?
やはり、ダウンロードが終わったときにはIMで丁寧にお礼を
言った方が良いのでしょうか?
907    :02/02/23 09:02 ID:k+0EYqcz
>>906
全て貴様の自由だ。
DL終了した時、何をしたいのか自分の胸に聞いてみろ

そこに貴様の人間像がある
908  :02/02/23 09:02 ID:B6piCPf5
>907
カコイイ!
909 :02/02/23 09:49 ID:Ut0mMm4G
100kB/sとかってどこで知らべるの?
910 :02/02/23 10:04 ID:/aDitkE4
911まっさん:02/02/23 10:50 ID:vrF1R9Ru
XPでWinMXが出来ません。インターネット接続ファイヤーウォールを切ってもダウンロードできません。DSLなんですが、なぜだかわかりますか?
ちなみに前のAir H"では簡単にできたんですが…。
サーバーはWPNPです。アップも出来ません。けど検索は出来ます。
ネットには繋がります。昨日はすみませんでした。
912 ◆v6nbYMB. :02/02/23 11:00 ID:EzlxBADX
800MBのCCDファイルとかをRに焼きたいのですが、信頼できる分割ソフトって
ないですか?
また、分割したファイルをRに焼いて安全上問題ないでしょうか?
913_:02/02/23 11:10 ID:srR2dlsO
>>911
接続の設定→FW/NWの設定→中央の受信接続を受け入れない(ポート0)にチェック
それでサーバーに繋いで試してみては?
914 :02/02/23 11:10 ID:yWGjgEp8
>>912
CDイメージは元々メディアよりでかくなる
気にせずそのまま700Mメディアで焼いてやれ
915 ◆v6nbYMB. :02/02/23 11:19 ID:EzlxBADX
>>914
700MBでは焼けないサイズなんです。
750MBとか・・・
RARの分割機能を使うにしても解凍→サイズ指定→圧縮というコトをしなければいけない
とおもいます。
916まっさん:02/02/23 11:30 ID:vrF1R9Ru
>>913
出来ました!ありがとうございます!
917 :02/02/23 11:31 ID:gxr0jc9Z
>>915
???
918 :02/02/23 11:33 ID:yyit/RuP
MP3ダウンロードしていいのかダメなのかいってくれ!
919 :02/02/23 11:38 ID:uITmKijN
>>918 (・∀・)イイ!!

MXウイルス入り危険ファイルの一覧があるとこってどこだっけ?
920ななし:02/02/23 11:51 ID:LmKZmYkD
MPEG2ファイルってなんていうアプリで再生できます?
9212ch_omaemona:02/02/23 11:53 ID:/E64j7rA
922 ◆v6nbYMB. :02/02/23 11:54 ID:EzlxBADX
ですから、CCDを復元するのではなく、CCDファイルのままやく、
ことです。
CCDを圧縮したRARファイルのまま焼くってコトです。
923 :02/02/23 11:54 ID:EBebWYLN
最近MXがよく落ちる。
12時間繋げてて、2回落ちた。
みんなどれくらいの割合でおちます?

ちなみに俺はCHIME入れて、0パッチ、日本語化してます。
924ななし:02/02/23 11:55 ID:LmKZmYkD
dareka
925winmx:02/02/23 11:58 ID:eQtSEGc6
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
http://www.puchiwara.com/hacking/
韓国版ってでるらしいけど、どんな内容になるんだ?
この手のものが韓国に翻訳されるなんて初めてでは?
926_:02/02/23 12:02 ID:+z1U1O0z
>>924
検索したらすぐわかるだろ?アフォか?
927  :02/02/23 12:04 ID:B6piCPf5
相手のファイルを参照できない場合、どんな原因が考えられるでしょうか?
ちなみに自分はADSLで繋いでいて、>>919の設定をしています。
928ななし:02/02/23 12:04 ID:LmKZmYkD
はいはい。
929  :02/02/23 12:05 ID:B6piCPf5
間違えました。。。
>>919ではなくて>>913です。
930 :02/02/23 12:06 ID:qAhLiDca
なんでMXを作った人は、インターフェイスをもっと
考えなかったのでしょうかね
とてもダサイです 特に鯖接続画面が。
931_:02/02/23 12:11 ID:srR2dlsO
>>923
同じく
小鯖なら落ちないがWPNP親の時落ちる。
子が10人以上ぶら下がって来たら、いったん切るようにしたら改善。
サーバー設定の高度を80%→60%に下げたらマシになるみたい
932名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:13 ID:oLHBqwEk
>>922rar解凍したくない ってことか?
933_:02/02/23 12:14 ID:srR2dlsO
>>927
相手が落ちた
相手が君を虫籠に入れた
君が落ちてる
934 :02/02/23 12:24 ID:QD+cAYby
XPにOS変えたら
「転送完了後にシャットダウンする」
ってのができないようになったんですがどうしたらいいですか?
935名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:25 ID:oLHBqwEk
>>934
俺もできん(--;;
タイマーソフト使いませう。俺はイリアサンで代用してるw
936 :02/02/23 12:26 ID:QD+cAYby
ありがとう。ためしてみます
937 :02/02/23 12:30 ID:qMwqdiEa
UP0にできるツールはどこからダウンロードできるんですか?
938d(・∀・)アハハハ!!:02/02/23 12:30 ID:5eU9mUZu
だから9x用ソフトだからNT系OSじゃシャットダウンできねっつの。
939名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:32 ID:oLHBqwEk
>>937
本家はつぶれました。MXでさがしませう
>>938
9x系とNT系ってシャットダウン処理違うのか・・・
シランカッタ
940 :02/02/23 12:33 ID:qMwqdiEa
>>939
ありがとうございます。
どんなキーワードで検索がいいんでしょうか?
941 :02/02/23 12:34 ID:QD+cAYby
では、どうすればよろしい?
942うんこから這い出た寄生虫:02/02/23 12:41 ID:hcVs5/9R
サーバーって追加できるみたいだけどどうすればいいの?
943_:02/02/23 12:41 ID:srR2dlsO
UL0
944 :02/02/23 12:41 ID:wEY2Oqd4
1.6Mのmxはどこで手に入る?
パッチ当てたいんだがOHPからは700kのやつしか落ちてこない・・・
945名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:41 ID:oLHBqwEk
>>940 UL0で検索しる。WPNPではヒットしないけど
946FIFA2002:02/02/23 12:42 ID:GX7nSzTF
FIFA2002を落としてインストールもできたのですが、
プレイできません。CDの焼き方がマズかったのでしょうか?
947 ◆v6nbYMB. :02/02/23 12:42 ID:EzlxBADX
>>932
解凍→再圧縮
は間かかりすぎです。

それとCDRWINでAppz吸い出すときRAWのチェックはどうすればいいの?
948名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:42 ID:oLHBqwEk
>>942ナピゲーター使え
>>944>>1をみろ
949FYU~:02/02/23 12:45 ID:NCH/iAaR
DCのゲームなんですがDisc JugglerVer3.5使って
モード: 「モード1」
オフセット: 「0」
ブロック: 「2352」
TOC: 「CD-XA」
にしてCD書いてみたのですがどうもうまくうごきません。それどころかそのCDIの中にIP.BINが見つかりません(1ST_READ.BINはあります)いったいどうやって動かしたら良いのかわかりません。誰かわかる人教えてください。
950名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:46 ID:oLHBqwEk
>>946インストできたなら焼き方はOKなはず
>>947でも解凍しないと焼けるはずねーだろ!
rarのまま焼いたらCDからまたrarが取り出せるぞw
951名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:47 ID:oLHBqwEk
950ふんじゃったYO(´д`)
952FYU~:02/02/23 12:48 ID:NCH/iAaR
いい忘れました、ゲームはAIRです。サイズは700,679,724のやつです。
953FIFA2002:02/02/23 12:49 ID:GX7nSzTF
>>950
じゃあなぜできない?
CD入れろと言ってくるんだが。
954名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:50 ID:oLHBqwEk
>>953Discが足りんのでは?
955 :02/02/23 12:50 ID:CSwbpH2t
帯域幅の抑制周期とはなんでしょうか?
DSLは250でいいのですか?
956FIFA2002:02/02/23 12:53 ID:GX7nSzTF
>>954
インストールディスクとプレイ用ディスクが違うってのは
よくあるの?
957名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:54 ID:oLHBqwEk
>>955
数字を大きくすると帯域抑制の間隔が狭まる(帯域制限がよく効く)
小さくするといい加減になる。
PCスペック低いときは大きめの数字にしとけ
958名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:55 ID:oLHBqwEk
>>956ゲームやらんから知らないYO!!
PCゲー専門の人に聞いてくれ
959 ◆v6nbYMB. :02/02/23 12:55 ID:EzlxBADX
>>950
ファイルとしてRARファイルを焼きたいの。
●○(CCD).rar
として焼きたいの。
それだったら「交換して」といわれてもすぐに用意できるでしょ。
960 :02/02/23 12:56 ID:BUYAkUwI
今の時代ほとんど2枚組み以上です
961名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :02/02/23 12:59 ID:oLHBqwEk
962_:02/02/23 13:00 ID:srR2dlsO
みんなとりあえず>>1を見ろ
963FIFA2002:02/02/23 13:02 ID:GX7nSzTF
>>960
そうか。ccdだったので、とりあえずCloneCDで焼いてみたんだが。
もうひとつ何かあるのかなぁ。
だれかFIFA2002もってる人いない?
964  :02/02/23 13:06 ID:DcpypUgv
>>961
建て直しかな・・・
965むむ:02/02/23 13:07 ID:Vp9EL2fF
突然すみません拡張子ってどうやって調べるの?
解凍の方法が解らなくて…すんません、まじ初心者なもんで・・
966  :02/02/23 13:08 ID:DcpypUgv
>>965
|-`).。oO(とりあえず極窓でも使えば?
967 :02/02/23 13:08 ID:BUYAkUwI
>>963
んー今検索してみたけど落とした奴って500M強のヤツ?
見たとこそれで全部っぽいが…
968FIFA2002:02/02/23 13:09 ID:GX7nSzTF
>>965
lhaplusとかなら大体解凍できるよ
969FIFA2002:02/02/23 13:09 ID:GX7nSzTF
>>967
そう519372891バイトの奴。
970FIFA2002:02/02/23 13:12 ID:GX7nSzTF
>>967
エイジオブエンパイア(コピーじゃない買った奴)をまえに
コピーして使ったらできなかった。やっぱ焼き方かなー?
971むむ:02/02/23 13:12 ID:Vp9EL2fF
>>966
>>968
ご親切に有難うございます。
良く解りませんが検索して調べます。
有難うございました
972FIFA2002:02/02/23 13:13 ID:GX7nSzTF
でもそれをFCDにて、仮想ドライブで読み込んだらできたってことは
973FIFA2002:02/02/23 13:14 ID:GX7nSzTF
×にて→にして
974  :02/02/23 13:15 ID:DcpypUgv
>>FIFA2002

|-`).。oO(いい加減にしる・・・
975 :02/02/23 13:16 ID:BUYAkUwI
あ、起動はしたんだ?
んじゃ焼き方だろうな
(sd2)って付いてる奴もあったからそれってSD2かかってるのか?
だったら生焼けとかかな
976FIFA2002:02/02/23 13:17 ID:GX7nSzTF
>>974
|-`).。oO(ええやん・・・スレ違いではないだろ多分・・
といってみるテスト
977FIFA2002:02/02/23 13:18 ID:GX7nSzTF
>>975
そーいやSD2って何すか?
978510:02/02/23 13:18 ID:im9YuT8+
混んでるのを早く手に入れるコツは?
979FIFA2002:02/02/23 13:19 ID:GX7nSzTF
SafeDisk?
980 :02/02/23 13:20 ID:jpgKN0sx
チャットじゃねーんだよ
981 :02/02/23 13:21 ID:BUYAkUwI
>>977
綴り忘れたけどセーフディスク2って言うプロテクト。
ついこないだまで最強だった。
まあ対応ドライブ買えば余裕で焼けるけど。
俺もあんまり詳しくないんでこれ以上はCD-R板あたりで聞いてみては…
982 :02/02/23 13:22 ID:ByEf3lmy
>FIFA2002
お前、普段もアホだろ。
生焼けならCCDのまま使っとけよ。
983 :02/02/23 13:23 ID:BUYAkUwI
いや、埋め立て作業の一環なのだ(w
984FIFA2002:02/02/23 13:24 ID:GX7nSzTF
そんなことできるのか・・・
スマソ
9851000:02/02/23 13:24 ID:j76zqucP
1000
986ゆい:02/02/23 13:25 ID:hBjlAmH0
ゲーム落とすのって難しいの?
987 :02/02/23 13:25 ID:ksD4Qjki
                /)
             、 )Y⌒  ⌒フ   +
           ッ-i'´       ⌒フ
           (´ ,.-゙ー-、     ろ、
        * シ彡ノ"ミVv    )
      *    ノノノノ"ヽヽヽミ   シ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ,l')∩  ∩ |)|ヾ ミ  < 逝ってよし
           ,○)、 ▽  ノjl| YY゙    \_____
           {_∃ `l____/⌒'i|
            ̄ Yl"゙⌒lY |  +
              ,ト|__/ハ i、
           ,iニiニiニユ ゙h,,)
           ノtYTYヾ\
          /''フ''''ー<"ヽ、
           /__ノ     \ノヽ、
          (__)     ゞ__)
   
988FIFA2002:02/02/23 13:25 ID:GX7nSzTF
>>986
だるいよ。でかいのは特に
9891000:02/02/23 13:26 ID:j76zqucP
989
990 :02/02/23 13:27 ID:ksD4Qjki
            ..,,.:::;;:;:,..
         ,,..;,;::.,.;;::::.''
        ,.;::;:;::::;:;::'''''
       .,:;:;:;'.;;::'' 
';;:从、;从;;::;:';;:从'ボシュ!
( ● ゜ Д ` ● )
991 :02/02/23 13:27 ID:6LpM9Get
1000
992 :02/02/23 13:27 ID:BUYAkUwI
ってデーモソとか知らんかよ
993 :02/02/23 13:27 ID:6LpM9Get
994オール セクシー ボーイ:02/02/23 13:27 ID:QIosdoFX
1000
995 :02/02/23 13:28 ID:BUYAkUwI
1000ゲット教徒
996 :02/02/23 13:28 ID:ksD4Qjki
    \\\
     ((( ̄\__∧_∧
    `  \ \(#・∀・ ) ゴスッゴスッ
      `∵\__)※  ζ< いたいべ!いたいべ!
        ”;\_;;);Д`● )
         | ;:  | :,,;.:,;・:;::: 
         /     | :  ;゙:#.;゙:#.    
          /   /|  /  
      .  /   / |  (
997スレ立て直しきぼん:02/02/23 13:28 ID:UcKdvids
 
998 :02/02/23 13:28 ID:ksD4Qjki
     なっちもマターリするべ。

     ∧_∧
     ∂丿ハヽ ∧∧  ぃょぅ♪
    (●´ー` (=^ω^)ノ  ぃょぅ♪
    (    |つ( x O)
    //_|/|/|/  U
    (__)_)



9991000ゲット教徒 ◆KYOTOenc :02/02/23 13:28 ID:LwEIqdrX

    |~ ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |____†__| .♀  < 出でよ、1000ゲット神よ!
    (_・∀・ ).‖   \___________
    / ~〉†〈/つ
   ノ  ノ|  |...‖
  ´〜(__),__)‖ゝ
10001000:02/02/23 13:28 ID:j76zqucP
同時多発オーダーIN吉野家 Part4 -後夜祭-
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1014395222/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。