MX"超"初心者の質問に答えるスレッド その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軍曹
ようこそ初心者諸君。
ここは「WinMX」に関する質問をする伝統あるスレだ!
以下のルールを守って各の技術力向上に役立てると良い!

http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/ (WinMXのFAQ)
最低限ココ↑を読んでから質問するべし!

・MX自体以外の質問はこのスレで教えることは出来ない。↓に行って頂こう。
http://pc.2ch.net/pcqa/ (PC初心者板)

・前スレはここだ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006249993/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006557714/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006680893/l50

◇読むことを勧める◇

●日本語解説ページ
http://stereo.pobox.ne.jp/winmxfarame.htm
●日本語化パッチなど
http://jashi.tripod.co.jp/

◆ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
◆拡張子サーチ
http://gremurin.vr9.com/
◆焼きのミニ知識
http://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htm
◆検索サイト
http://www.google.co.jp/

◆黒羽製作所(有) (コーデック関連「真空波動研」)
http://www.kudira.com/kurohane/

▼avi,mpeg2が見れない
http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/#wsh4_29
▼UL失敗
http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/#wsh4_30
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1004110230/l50

■■■「2ch鯖 [ONT,nanashi,UN-Nap]への入り方」は質問禁止■■■
質問した者はタコ部屋送りだ!
当然のことだがマルチポストや罵倒野郎にも答えてやる義理はない!

では始めるぞ初心者諸君!用意は良いか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 :01/11/27 06:45 ID:JCi6pzKY
よくねいよ!!!!!!
3軍曹:01/11/27 06:46 ID:clQMEncd
>>2
良くないなら無理に参加する必要はない。
とっとと前スレに戻れ!
4 :01/11/27 06:48 ID:JCi6pzKY
>>3
おまえは仮名打ちだな!!!!!!!!!!
もうねむいからねるよ!!!!!!!
5軍曹:01/11/27 06:52 ID:clQMEncd
>>4
睡眠大いに結構。起床後新たな気持ちで訓練に臨むが良い。
6いつもの質問するね:01/11/27 07:08 ID:fsp56Q66
WinMXって無料ですか?
7 :01/11/27 07:21 ID:2dGOP7J3
>>6
ではいつもの解答で・・・・
銀行振り込みとクレジットカード決済があります。
コンビニでも支払いOKになりました。
8 :01/11/27 07:23 ID:Cz7AedB+
XPとなまえがにてますが
兄弟OSなんでしょうか
9葉鍵:01/11/27 07:27 ID:rldCeBdN
 MXでゲームを落として来て解凍したら中身が空だったのですが
 これはねつ造君の仕業でしょうか?
 サイズも500M以上あるのにヽ(`Д´)ノ
10 :01/11/27 07:27 ID:2dGOP7J3
>>8
MXはOSではありませんよ。
でもMXでXPを共有している人はいますね。
でももうXPを共有していてもキューは入りませんね。
11 :01/11/27 07:30 ID:vr5IHI3S
初心者が初心者スレを立てて初心者が答えるスレッド
12 :01/11/27 07:31 ID:QD2/hCCM
10Mにキュー入れたら「私にも落とさせてよね」ってIM送って来て
500Mのカウンター返して来た奴がいるんだけどこれって10Mだけ落とさせて
無言で切断してもいいんですか?
13 :01/11/27 07:35 ID:fM50Id9X
>8捏造君って解凍するとテキストファイルが出てくるんじゃなかったけ?
1413:01/11/27 07:37 ID:fM50Id9X
>>9ね。
15葉鍵:01/11/27 07:39 ID:rldCeBdN
>>13 解凍したらフォルダが出てきて中身空でした(゚Д゚#)
   テキストも何も出てこなかったです・・
16_:01/11/27 07:39 ID:Lp4VGtA3
>>12
追加のキュー入れるか、
15M程度繋いで切ればいいんじゃない?
1713:01/11/27 08:03 ID:fM50Id9X
>>15バイト数調べてあってれば、合ってればいずれにせよ
使えないファイルということであきらめるしかないかと思われ…
18 :01/11/27 08:10 ID:ks72jllC
>>16
いいね、それ
19名無し:01/11/27 08:23 ID:RE+/icxn
AVIファイルを落として、WindowsMediaPlayer7.1で見ようとしたら
「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。」
と出て見れませんでした。どうすればいいのでしょうか?
既出だったらすみません。
20 :01/11/27 08:33 ID:ua7rLZk3
壊れていて永遠に見れません
捨てましょう
21 :01/11/27 08:34 ID:QD2/hCCM
お願いです。至急教えて下さい。WPNP同士で交換中にWPNP鯖を切断したら
転送も切れてしまうのでしょうか?申し訳ないです。教えて下さい
22 :01/11/27 08:37 ID:Pt8H+b/x
すいません、前スレの方に間違って書いてしまいました。
再度質問です。

自分自身を参照したときに変なことがあります。
・情報が古い
・共有設定してない拡張子のファイル(incomplete downloads.txtとか)が
表示される
・同じ名前のファイルが複数表示される
これらはどういったことなんでしょうか?
2321:01/11/27 08:40 ID:QD2/hCCM
お願い、教えて、
24 :01/11/27 08:42 ID:JCi6pzKY
>>23
ねられねえええええええ!!!!!!!!!!!
きれないよ!!!!!!!!!
安心しろ!!!!!!!!!!!!!!
25 :01/11/27 08:49 ID:Dfjhe5IK
>>22
仕様。( ̄ー ̄)ニヤリッ
2621:01/11/27 08:49 ID:QD2/hCCM
>>24
ごめんね。本当にありがとう(´ё`*)
2722:01/11/27 08:51 ID:Pt8H+b/x
仕様だったんですか?
ID晒しスレの方でも似たようなこと書いてる方がおられたので,
自分だけではないことは分かったのですが
28 :01/11/27 08:51 ID:JCi6pzKY
>>26
ぉぅ!!
愛してるからな!ヽ(`Д´)ノ
29 :01/11/27 08:54 ID:Dfjhe5IK
>>1よ。
日本語解説ページはここに変わってるぞ。
新スレの時には変更しててね。
http://www.stereoz.net/
30 :01/11/27 08:57 ID:W1kZysrA
>>21
鯖は交換、転送が始まれば関係ない
3130:01/11/27 08:59 ID:W1kZysrA
自爆
鬱死っ死
3222:01/11/27 09:04 ID:Pt8H+b/x
重複ファイルが表示されたりするのはMX
切れば直るということでいいのでしょうか?
33 :01/11/27 09:06 ID:Dfjhe5IK
>>32
そゆことだろうね。
漏れもそうなるし。
34>32:01/11/27 09:08 ID:nnQS6FiQ
相手が「情報の更新」をしていないから(かも知れない?)
3522:01/11/27 09:20 ID:Pt8H+b/x
どうもありがとうございました。
3699:01/11/27 09:21 ID:JetXRBd/

教えてください。

WinMXで、アップロードの上限キューがゼロの人がいますが
これはどのように設定すればできますか?
↓こんな感じ
状態 : 5 in queue (0 of 0 available)
37 :01/11/27 09:30 ID:Dfjhe5IK
>>36
UL0パッチの事かな?
やめとけ、激しく嫌われるから。カウンター生活なら構わないがな。
38 :01/11/27 09:33 ID:xGdNIxnR
>>36
激しく嫌うのはDOM。
普通に交換する分には全く問題ない。
MxのFAQサイトで捜してみなさい。場所は質問スレのいちばん上。
39age:01/11/27 09:34 ID:WoMLekyi
うちはプライベートIPなのれす。
グローバルIPと1対1じゃないのでどうにもならなです。
ATUR32Jなるものです。
おしえてくらさいです。
40 :01/11/27 09:36 ID:xGdNIxnR
>>39
ISPにプライベートIP振られてるの?
それとも、家庭内LAN環境?
41 :01/11/27 09:37 ID:Dfjhe5IK
>>38
そうかな?嫌ってる人多いぞ。
42 :01/11/27 09:39 ID:xGdNIxnR
>>41
なんで嫌うんだ?
オレには理解できんのだが。
43_:01/11/27 09:48 ID:sDT55CBz
>>15
先日Lhaplusで解凍しようとしたら、似たような事があった。
素直にWinRAR使ったら、アッサリ中身が出てきた。
44#:01/11/27 09:49 ID:a9+j+v3n
質問!
超初心者って一体どのレベルが超初心者ですか?
45お約束だが:01/11/27 09:50 ID:xwNxUbkw
>>44
あなたのような質問する人が超初心者レベルです。
4699:01/11/27 09:54 ID:JetXRBd/
>>37,38
UP0できました。ありがとうございました
47 :01/11/27 09:56 ID:cBSNFwJk
>>42
WinMX DOM避け UL最大数0にするツール.zip

開放時にこんなファイル持ってるような奴が、
黙って落としに来たら、気分悪くなって当然だろ。
48 :01/11/27 10:00 ID:xGdNIxnR
>>47
共有しているのと使っているのは別だと思うが……
だいたい帯域解放してるときには、相手の共有数は見ても中身なんか見ないし。
49超初心者#:01/11/27 10:03 ID:a9+j+v3n
キューってなんですか?
50_:01/11/27 10:03 ID:Lp4VGtA3
WPNPではUP0でもしょうがないでしょ?
WPNPに繋がなけりゃいいんだが・・・・
51超初心者#:01/11/27 10:05 ID:a9+j+v3n
当方女なので、共有はMP3しか持ってません。
やっぱエロは餌としてでも入れておいたほうがいいですか?
52別に・・・:01/11/27 10:11 ID:hQfW3tH8
男女関係ないのでは?!でも書き方が男っぽい。
当方だって。。。プッ
53 :01/11/27 10:12 ID:xGdNIxnR
>>51
女だからエロ見ないとは限らない。ってゆーか見るだろ。
54(´д`;):01/11/27 10:13 ID:b0oHT/Mc
>>49
高橋尚子
55 :01/11/27 10:14 ID:LBpnAYK4
♪上を向いて歩こう
56超初心者#:01/11/27 10:15 ID:a9+j+v3n
>>53
大抵のエロはなんだかキショイ
見るなら、やっぱモザイクがあるほうがいい。
丸見えやロリ物はキショイ
57_:01/11/27 10:16 ID:sDT55CBz
>>51
そういうのが欲しいんじゃなきゃやめとけ。
そのテの奴らしか寄ってこなくなる。
つーか、男女は関係ない。
58 :01/11/27 10:16 ID:xwNxUbkw
>>51
俺はエロ系のものは一切共有してないよ。
でも、十分カウンターのみでやっていけてる。
59 :01/11/27 10:17 ID:xGdNIxnR
確かに類友だなMxは。
たまに勘違いして別ジャンルに手を出すと痛い目に遭う(w
60 :01/11/27 10:17 ID:MsAZlVtL
>>49
お約束になりつつあるね。
じゃあ、
メロリン・・・・・氏のう
61超初心者#:01/11/27 10:18 ID:a9+j+v3n
>>57
エロはいりません、
ただ、無かったら交換しにくいかな〜って
62 :01/11/27 10:18 ID:xwNxUbkw
>>57
同意。
エロ欲しくないのにエロおいておく必要は全くない。
ジャンル違いのやつが集まるほどウザイもんはない。
63でも。。。:01/11/27 10:18 ID:hQfW3tH8
>>56
なんか文章読んでると、一通りDLして見たような
書き方。まぁとにかくこの手のネタは、完結!

============= T H E E N D =======================
64 :01/11/27 10:18 ID:JCi6pzKY
エロなんかいらないんだよ1!!!!!!!!!
持ってる奴はこないでほしい!!!!!!!
65超初心者#:01/11/27 10:19 ID:a9+j+v3n
じゃあ、エロ無しでもいいですか?
66 :01/11/27 10:20 ID:MsAZlVtL
>>質問しるのにsageるな。
67 :01/11/27 10:20 ID:JCi6pzKY
>>65
全然へいきだ!!!!!!!!!!!!
68 :01/11/27 10:21 ID:xwNxUbkw
>>65
で、いったい、自分は何が欲しいの?
自分が欲しいもの以外集めても仕方ないっしょ。
69 :01/11/27 10:21 ID:xGdNIxnR
>>65
エロが欲しければ共有すればいいし、いらなければするべきではない。
70>>65:01/11/27 10:21 ID:hQfW3tH8
逝って下さい。
71 :01/11/27 10:21 ID:CHAJ0dC1
最近ONT2に繋がりません。なぜでしょうか?
72超初心者#:01/11/27 10:22 ID:a9+j+v3n
>>63
2chをやってるとエロやグロは見慣れてしまいますよ(藁
73 :01/11/27 10:22 ID:xGdNIxnR
>>71
軍曹殿の>>1の訓辞を読んでないのか?

>■■■「2ch鯖 [ONT,nanashi,UN-Nap]への入り方」は質問禁止■■■
>質問した者はタコ部屋送りだ!
74 :01/11/27 10:22 ID:MsAZlVtL
>>71
放置。
ネタじゃなければ>>1読んで出直して来い。
75超初心者#:01/11/27 10:24 ID:a9+j+v3n
>>68
面白い動画や廃盤になった曲等です。
CM曲等が欲しいです。
76>超初心者 ◆QPknbMI. :01/11/27 10:24 ID:5rIXlX9H
「女なのでmp3しかない」なんて、ネカマにしか書けないような芸当だな。
77 :01/11/27 10:25 ID:JCi6pzKY
>>76
男でも女でもどっちでもいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
ネカマがなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
78 :01/11/27 10:25 ID:xGdNIxnR
>>76
それ以前に初心者を騙ってる時点でDQN臭いんだからおおめに見てヤレ、な。
79 :01/11/27 10:26 ID:5rIXlX9H
>>77
おちついて☆
80 :01/11/27 10:27 ID:JCi6pzKY
>>79
は〜い☆
81 :01/11/27 10:28 ID:xwNxUbkw
女でも男でもどっちでもいいよ。
どうせ会うことなんて一生ないんだし。
なんでそんなのにこだわるのかがわからん。
82超初心者#:01/11/27 10:30 ID:a9+j+v3n
>>78
MXはやり始めてまだ1週間ぐらいです。
これではまだ初心者とはいえませんか?
ひよこ?たまご?

正直言って、
ネットでは男も女も関係ないと思いますが・…
例え相手がどんなにイイ異性でも
リアル世界では意味が無いように・…
83超初心者#:01/11/27 10:32 ID:a9+j+v3n
で、結論として
エロに興味がなかったら、
エロ無しでいいですか?

本当にいいですね。
84 :01/11/27 10:33 ID:xGdNIxnR
>>82
1週間もやれば情報も集められるし、判断もできるだろうに……
85 :01/11/27 10:34 ID:JCi6pzKY
>>83
自分の判断でやればいいだろう!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
>>84
女だからって甘えてるだけなんだよ!!!!!!!!!!
86 :01/11/27 10:34 ID:xwNxUbkw
>>83
いいかどうかぐらい自分で判断しろよ。
なにが欲しいのかわからんやつにアドバイスしようがないだろ?
87だからぁ〜〜:01/11/27 10:35 ID:hQfW3tH8
>>83
逝ってよし!dでけ〜〜〜
88 :01/11/27 10:35 ID:xGdNIxnR
>>83
ファイナルアンサー?
89 :01/11/27 10:36 ID:xwNxUbkw
っと、なにが欲しいのか上に書いてたな。
動画が欲しいなら自分も動画を持ってないとほぼ蹴られるだろうな。
もせはもせどうしでOKだ。
どうしても動画が欲しいならアルバムごとにでも圧縮して
ファイル当たりのサイズでかくしてみろ。何とかなるかもしれん。
90 :01/11/27 10:39 ID:5rIXlX9H
>>超初心者
んじゃ、
ネットでは男も女も関係ないと言っておきながら
女だからmp3しかないと言う矛盾はナンダ?
>>85の言うとうり、女だからって甘えてるだけにしか見えない。
91 :01/11/27 10:49 ID:MsAZlVtL
>>90
ワラタ━━(・∀・)━━━!!!!!
92 :01/11/27 12:01 ID:I1ht5RGg
結論 長所新車は救いようのないヴォゲ
93_:01/11/27 12:52 ID:VodS1gK2
共有ファイルに本名晒してるんですが
どうにか消せないでしょうか?
他スレで聞いたら此処に行けと言われたのですが、、、
やさしく教えてください。
94 :01/11/27 12:56 ID:I1ht5RGg
>>93
Cドラのルートに適当なフォルダ作り、共有ファイルそこに全部移動
MXで再設定すれ。
9593:01/11/27 13:05 ID:VodS1gK2
>94
すいません、やってみたんですが
やはり本名出たままです。
ずっと晒したまんまなんでしょうか?(泣
96  :01/11/27 13:12 ID:yoysinRO
本名?
本名が書かれたファイルも共有しちゃってるってこと?
共有フォルダからそのファイルをはずせばいいってわけでは
ないのね?
状況をもっと詳しく書いてくれ。
(ここは生粋の初心者もくるから
相手の程度を推測するのがむずいからな。)
97  :01/11/27 13:15 ID:yoysinRO
あとこういうのもあるが・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006832301/
98 :01/11/27 13:19 ID:8869I+WU
napigatorってナップスター時代のものとは違うものなんですか?
99 :01/11/27 13:20 ID:mnXsiMSY
ID変えた人を捜すことは出来ますか?
100 :01/11/27 13:21 ID:b4DOf253
>>99
ブツで探す。
101整理整d:01/11/27 13:22 ID:mQTXglrH
OSを再インストールして、DIV-XのCODECを入れたものの、
ファイルをプロパティで確認しても「不明なコーデック」と
なっちゃうんですが、DIV-Xってちゃんと表示できないもんでしょーか?
前はちゃんと表示されてたのにー。
10293:01/11/27 13:24 ID:VodS1gK2
ご丁寧に有難うございます。
よく解らないのですが説明します。
共有ファイルってところをクリックしたら自分の曲とか動画
出てくるじゃないですか、その一番上に
C:¥Documents〜〜〜¥○○○○¥〜〜〜〜(○は名前)
って感じです。

新しくフォルダ作っても結果は殆ど変わらずです(ToT)
103 :01/11/27 13:24 ID:mnXsiMSY
>>100
持ってるモノですか?
でも、それと同じモノを持ってる人もいるじゃないですか。
特定することって出来ますか?
104 :01/11/27 13:25 ID:SQkKxpC4
C:¥Documents〜〜〜¥○○○○¥〜〜〜〜(○は名前)
ってのを共有から外す
105_:01/11/27 13:27 ID:u1EbGtTe
>>102
共有フォルダを変えれ。
106 :01/11/27 13:27 ID:xGdNIxnR
>>103
ストーカー行為は感心しないぞ
107 :01/11/27 13:29 ID:b4DOf253
>>103
参照しれ。
もしくは前もって特定の取引相手とは
合い言葉的ファイルを共有しあっておくとか。
108103:01/11/27 13:34 ID:mnXsiMSY
いや、実は逆なのです。
毎回IDを変えてるにもかかわらず、シカトしてるにもかかわらず
起動するたびに私を見つけるやつがいる!!
どうして?どうしてそんなことが出来るの??

(逆に聞いた方がばれないかなと思ったんです、すいません。)
109  :01/11/27 13:41 ID:E36YwDrV
フライングマンってどうやったらなれるんですか?
110_:01/11/27 13:43 ID:u1EbGtTe
>>108
籠に入れればいいだろ。
111 :01/11/27 13:45 ID:NwQFx1Q0
>>109
飛べっ!てのはNGワードだった?
112>>108:01/11/27 13:45 ID:hQfW3tH8
だいたい持ってるファイルや名前の付け方、
フォルダで分かると思われ。
113 :01/11/27 13:47 ID:xGdNIxnR
>>108
ID変えるときに共有の中身も変えるがよろし
もしくは、ヤツが狙ってくるファイルを共有から外す。
ヘタに餌をくれてやったからつきまとわれてるんじゃないの?
114 :01/11/27 13:54 ID:bp9fva8x
ONT2chでのプライベート設定のファイル名を教えてください。
お願いします。
115 :01/11/27 14:03 ID:WVyOO9Th
zip落としたんですけど、どうすればいいですか?
116_:01/11/27 14:04 ID:u1EbGtTe
>>115
捨てろ。
117 :01/11/27 14:05 ID:j4DsVj9c
>>116
解答しる
118117:01/11/27 14:05 ID:j4DsVj9c
まちごた
119108:01/11/27 14:07 ID:mnXsiMSY
みなさんありがとうございます。
じゃ、その人は一生懸命私を毎回捜してるわけですか?
特別な機能で私を捜し当ててるとかじゃないんですね?
何回もあるから、なんだか怖くなってきたんですけど、ヤツはただの暇人ですね??
120 :01/11/27 14:34 ID:+RvA3Djt
THEヘリコプターが動くエミュてありますか?
121age:01/11/27 14:58 ID:WoMLekyi
>39 名前:age 投稿日:01/11/27 09:34 ID:WoMLekyi
>うちはプライベートIPなのれす。
>グローバルIPと1対1じゃないのでどうにもならなです。
>ATUR32Jなるものです。
>おしえてくらさいです。

>40 名前:  投稿日:01/11/27 09:36 ID:xGdNIxnR
>
>ISPにプライベートIP振られてるの?
>それとも、家庭内LAN環境?

ISPに割り当てられてましゆ。
これは逝ってよしゅですか?
122 :01/11/27 15:06 ID:2wu36rMg
>121
>ATUR32J
これ調べて見たらルータ機能付きADSLモデムみたいなんすけど…
123  :01/11/27 15:31 ID:UwWRepCY
djnapに入ろうとしたら
ポルノを持っているからダメみたいな表示が出て入れないんですけど
今までは普通に入れたのに。解決方法教えて下さい
124過去LOG:01/11/27 15:36 ID:hQfW3tH8
ログは何の為にあるのかなぁ〜〜〜
125 :01/11/27 15:50 ID:c559Fm2C
ONTなくなってない?
126 :01/11/27 15:51 ID:b4DOf253
>>125
あるよ。
127:01/11/27 15:51 ID:WXQdD4au
>>125
無くなってない
128 :01/11/27 15:53 ID:883w+kqP
>>125
ちょっと前まで繋がらなかったけど、今は繋がる
129  :01/11/27 16:01 ID:05cGa0Ec
SearchyNapに繋がらなくなりました。
アドレス変わったのでしたら教えて頂けないでしょうか
130 :01/11/27 16:03 ID:hPDhjusO
131テツ:01/11/27 16:04 ID:3RMcJUlO
msmessengerをwinで使うにはどうしたらいいのでしょうか?
132:01/11/27 16:06 ID:4l8EjBVs
子鯖ってなんですか?
133マターリ超低速(略):01/11/27 16:06 ID:bZxUNy8C
>>131
ビミョー
134風雷のシレソ:01/11/27 16:07 ID:nKt5tkhr
ガチンコのネタMPが本当に大人気です。(゚Д゚)
どうしたらレアアイテム手に入るんでしょうか?
135  :01/11/27 16:07 ID:p4fx8eiJ
>>132
読んで字のごとく。
136MXハマリかけ:01/11/27 16:08 ID:N3cG05zA
MXで共有してるファイルって、
他の人からアクセスされて、壊されるという事はありえますか?
137 :01/11/27 16:09 ID:hPDhjusO
>>136
ない
138マターリ超低速(略):01/11/27 16:10 ID:bZxUNy8C
,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたぁ〜●い
´∀`/   \___________________
139  :01/11/27 16:10 ID:p4fx8eiJ
>>136
それが出来たらここまでMXは普及しなかっただろうね(´ー`)y−~~
140名無しさん:01/11/27 16:12 ID:1kMVhkcN
aviファイルってどうやってみるの?
141  :01/11/27 16:12 ID:p4fx8eiJ
>>140
メディアプレイヤーで見れ。
見られなかったら捨てろ。
142名無しさん:01/11/27 16:13 ID:1kMVhkcN
前までは見れてたんですけど、何をDLすればいいか忘れちゃったんですよ。
143 :01/11/27 16:14 ID:hPDhjusO
>>142
じゃあ片っ端から落とせ
144名無しさん:01/11/27 16:19 ID:1kMVhkcN
何をDLするんでしたっけ?
145 :01/11/27 16:21 ID:hPDhjusO
>>144
思いつくもの全てを落としてインスコだ!
146129:01/11/27 16:23 ID:05cGa0Ec
>>130
激しくサンクス!
147名無しさん:01/11/27 16:25 ID:1kMVhkcN
バカばっかりだなぁ。ちゃんと教えられないんならレスするなよウザイから。
148あほか:01/11/27 16:27 ID:CnbY2bED
>>147
忘れるお前が バ カ
149 :01/11/27 16:27 ID:eiN5JhsR
>>147
お前モナー
150 :01/11/27 16:28 ID:hPDhjusO
>>147
おまえがウザい
151 :01/11/27 16:29 ID:9SNRUBY3
昨日からMXを始めたものです。今日の昼までは順調だったんですが、
急に転送量が落ちたり、検索が一つもかからなかったりしました。
よくあることなんでしょうか。
152名無しさん:01/11/27 16:29 ID:1kMVhkcN
ちょっと煽ったらすぐ飛びつくし。低脳な住人だな。もういいや。バイバイ。
153  :01/11/27 16:30 ID:p4fx8eiJ
>>147
「過去ログ読めやクズ」と言われないだけマシだろ
154 :01/11/27 16:31 ID:b4DOf253
>>151
回線は?
鯖はどこ?
15564k:01/11/27 16:35 ID:ta42b1LO
質問というより、相談です。
ここ2日ばっかり、DOMに目をつけられちゃいました。
ソイツは当然のごとく共有ゼロ、一気にキューを入れる、
IDに“DOM”の文字が入っているというヤツなのですが
何回蹴っ飛ばしても虫かごに入れても、IDと速度を変えて
同じ事をしてきます。こういうヤツに対抗するには、一体
どうしたらいいんでしょう?
出没する時間帯は、だいたい12時すぎくらいです。
質問じゃないので、一応sageます。
156 :01/11/27 16:35 ID:UytgseA1
>>147
>>1ぐらい読めやカス
157MXハマリかけ:01/11/27 16:36 ID:N3cG05zA
>137-139
ありがとう。安心しました。
158 :01/11/27 16:37 ID:9SNRUBY3
起動した時に貰えるサーバのことですか。
frontcode.com7719とかいうやつの事でしょうか、何せ初心者
なもので。回線はADSLです。
159  :01/11/27 16:37 ID:p4fx8eiJ
>>155
・自分のID変える
・相手のIP抜いて徹底的に攻撃する
・共有変える
・IMでひたすら罵倒する
160 :01/11/27 16:39 ID:oroH+b2I
>>155
WPNPに繋ぐのを止める。
161_:01/11/27 16:42 ID:u1EbGtTe
>>155
CHIMEを使うのがいいかと。
162 :01/11/27 16:43 ID:b4DOf253
>>158
WPNPは時々ヘソを曲げる事があるので、
>>1のページを見て子鯖を増やしてみるというのはどうか?
163 :01/11/27 16:53 ID:qElSyE8u
ねつ造くんを共有してるアフォがいるのれすがなぜれしょう?
教えてくらさい。
164 :01/11/27 16:58 ID:9SNRUBY3
>>162
ありがとうございます。とりあえず頑張ってみます。
165 ◆SPcNF006 :01/11/27 16:59 ID:G1F50QTb
検索してから
反応待ち受け中から全然出てきません
なぜでしょうか?
166 :01/11/27 17:02 ID:05cGa0Ec
なぜBIN+CUE>CCD>>>>FCDなんでしょう?
167質問です:01/11/27 17:29 ID:u7aMcjqb
他スレでも質問したのですが、まともなレスではなかったので、ここでも質問させてください。
DL完了した動画が、いざ再生しようとすると一般エラーという表示が出るだけで、
観れません。そういうファイルは、もともと観れないファイルなんでしょうか?
観る為の対処法があれば教えてください。
168 :01/11/27 17:31 ID:biNoMpYv
>>166
まず、CD革命は不具合が多すぎで却下。
CCDはファイルが大きくなるのでそういう順番になる。
時と場合により
CCD>BIN+CUEもある。
169 :01/11/27 17:32 ID:Y8X48gJq
もう一つですけど
スレを通して読んで思ったんですけど一方的にダウンロードした
りするのはマナーに反するんですか?交換が基本なんでしょうか。それから
こちらがファイルをあげる一方だと何か不利な点でもあるんで
しょうか。相手の共有を見ても欲しくないことって結構多いし。
170 :01/11/27 17:33 ID:10Exugqg
>>167
マルチポストしてんじゃねぇよボケ
171 :01/11/27 17:36 ID:Q32mpUtT
>>163
それ関係のスレを読んでみて。
>>166
BIN+CUE>CCD はともかくとして、
FCDは革命持ってないとISOに変換する手間がかかるから・・・
じゃないかなぁ?
詳しくないのでsage
172_:01/11/27 17:37 ID:u1EbGtTe
>>166
bin+cueは比較的、CDの再現性が高い。サイズが小さい。
wincdrが実質フリー。対応ドライブ数が多い。
ccdはbin+cueよりサイズが大きい。プロテクトがかかったものは必然的にこれ。
fcdはサイズは小さいがCD革命でしか焼けない。6になっていろいろ変わったが、どうなのか?

こんなところかな。
173 :01/11/27 17:39 ID:biNoMpYv
>>169
光とか回線に余裕がある人ならいくらでもULできるだろうけど、
大概の人は回線に余裕がない。
自分が欲しいものを確実に手に入れるためには、
必然的にもらってる相手にULすることになる。すなわち交換。
17464k:01/11/27 17:40 ID:ta42b1LO
>>159-161
すばやいレスありがとうございます。
今日から、これらの方法を試してみます。
しかし、IDにDOMの文字をいれて、尚且つ
共有をゼロにしているヤツの神経が理解
できん。中には、“花見.bmp”とかのヤツも
いるし。
175 :01/11/27 17:40 ID:PsNESyUb
>>167
OS何?落としたブツの拡張子何?WMPのバージョンは?( ゚Д゚)y─┛~~プハー
176 :01/11/27 17:43 ID:biNoMpYv
>>172さんは書き間違っただけだろうけど、
>>166さんが誤解するといけないから
×wincdr
○cdrwin ね。
177_:01/11/27 17:45 ID:u1EbGtTe
>>176
すまん。
どっちも使ってないから、やっぱり間違ってしまう。
紛らわしいんだよな・・・
178 :01/11/27 17:46 ID:9Z7PDo3P
最近、ファイルがCRCエラーばっかりなんですけど、どうしてですかね。
それに決まってrarが特に多いです。
zipはメルト使えば普通に解凍できるんですがね、
rarはWinRAR使ってエラー出ます。
179 ◆SPcNF006 :01/11/27 17:47 ID:G1F50QTb
検索して
反応待ち受け中から全然出てきません
なぜでしょうか?
180 :01/11/27 17:49 ID:PsNESyUb
>>179
WPNPで接続してるのなら、親がショボい。( ゚Д゚)y─┛~~プハー
181 :01/11/27 17:49 ID:JzY1b6bI
サーバーを増やしたいのですが(・∀・)
182:01/11/27 17:49 ID:FrUyutZX
504M中あと20Mで完了です。
禿しくうれしいです。
183 :01/11/27 17:50 ID:PsNESyUb
>>181
>>1へ逝って、よーく読んで来よう。ヽ(´ー`)ノ
184 :01/11/27 17:51 ID:JzY1b6bI
>>183
読みました、しかしウィルス混入疑惑があるとか書いてあるので
ドウシマショ(;´Д`)
185 :01/11/27 17:51 ID:Q32mpUtT
>>181
@1のリンクを見てナピゲタ使う
AMXで鯖リスト落としてD&D
186 :01/11/27 17:54 ID:PsNESyUb
>>184
蛙ちゃんウィルス疑惑か・・・・。怖けりゃヤメときゃ(・∀・)イイ!!

ただ、ちゃんと使えて、感染してない人もいるってコトも忘れるな。( ゚Д゚)y─┛~~プハー
187ひよこ名無しさん:01/11/27 17:54 ID:05cGa0Ec
MXやってるとよく
Please Join the #Alternative chat room & go to eSanta.com
って内容のIMが届くのですが、これは放置して良いのでしょうか?
188 :01/11/27 17:55 ID:PsNESyUb
>>187
放置でいい。ヽ(´ー`)ノ
189  :01/11/27 17:56 ID:JzY1b6bI

プロキシ設定のアドレスには自分がログインしているアドレスを書けばいいんですか?
190 :01/11/27 17:57 ID:PsNESyUb
>>189
串使うなyo( ´∀`)
191  :01/11/27 17:58 ID:JzY1b6bI
>>190
それはできない(・∀・)
192 ◆Pc4YEMRI :01/11/27 18:03 ID:XU8ZfQGY
さっきMXと日本語パッチの最新版をダウンロードしたのですが、
日本語化がうまくいきません。
猿人でも・・・を参照しながらやったのですが、CRCが一致しないと
表示されてしまいます。
オリジナルの英語版であれば、ダウンロードもできました。
一度入れ直してもみたのですが、ダメでした。

どなたか解決策をご教授ください。
193  :01/11/27 18:03 ID:p76tRWDZ
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
接続しようとしたら「中止済」とかでるよ
これは何?
194 :01/11/27 18:05 ID:PsNESyUb
>>192
MX終了させてる?ヽ(´ー`)ノ
195 :01/11/27 18:07 ID:xGdNIxnR
>>178
rarは最新版使ってるかい?
1964U ◆IM/MONXU :01/11/27 18:09 ID:J2lsRz59
>>192
Mxとパッチンバージョンあってる?
197 ◆Pc4YEMRI :01/11/27 18:09 ID:XU8ZfQGY
終了させています。
というより、「猿人でも・・」には、MXの設定前から日本語化する
説明が記載されていましたので、終了させるというより、起動させて
いない状態でした。
逆に、英語版で立ち上げてから、完全終了したあとにも試みましたが
ダメでした。
198 ◆Pc4YEMRI :01/11/27 18:11 ID:XU8ZfQGY
>196さん

最新版どうし(両方2.6)なので、あってると思うのですが・・。
199  :01/11/27 18:13 ID:p76tRWDZ
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
接続しようとしたら「中止済」とかでるよ
これは何?
誰か教えてくれよ、メーーーン!
200 :01/11/27 18:15 ID:PsNESyUb
>>198
じゃあ、ちゃんとプログラムファイル゙のwinmxフォルタにパッチを
コピペして、そこでダブルクリクしてる?( ´∀`)
201_:01/11/27 18:16 ID:u1EbGtTe
>>199
再インストロールした方がいいんじゃないか?
202 :01/11/27 18:17 ID:PsNESyUb
>>199
ごめんよ。WPNPは切ってあるのでわからんわ。ヽ(´ー`)ノ
203  :01/11/27 18:18 ID:p76tRWDZ
>>201
ありがとう( ´∀`) やってみるよ
204 ◆Pc4YEMRI :01/11/27 18:18 ID:XU8ZfQGY
>200さん

はい、やってます。
この時、オリジナルのMXのアイコンも存在してますが、
問題ないですよね?
205_:01/11/27 18:18 ID:u1EbGtTe
>>198
MXのプログラムだけコピーして他の場所でパッチ当ててみる。

これで当てられるかはわからん。
206 :01/11/27 18:24 ID:PsNESyUb
>>204
http://jashi.tripod.co.jp/
ここにある「日本語第4版(26j4)を試してもダメですか?
ひとつ前のバージョンです。Σ(゚Д゚;エエーッ!
207 :01/11/27 18:25 ID:D2jSrusf
一度に複数の相手に同じIM送れませんか?
208 :01/11/27 18:26 ID:Xvw/2LAB
>>204
日本語化パッチを最新版じゃない方のv2.6のヤツ試しに当ててみれば?
209 ◆Pc4YEMRI :01/11/27 18:26 ID:XU8ZfQGY
>205さん
ダメです・・・。

>206さん
まさに今それを試してました!ダメでした・・。
210206:01/11/27 18:26 ID:PsNESyUb
>>208
かぶったね( ´∀`)
211208:01/11/27 18:27 ID:Xvw/2LAB
かぶったあげくに結局ダメだとは(;´Д`)
212 :01/11/27 18:29 ID:PsNESyUb
>>209
(・ー・)ン。ソオカ
じゃあ、一度Windows再起動して、同じ作業やってみよう。
それでダメならMXをアンインストールして最初からだ。
面倒臭いが、頑張れヽ(´ー`)ノ
213_:01/11/27 18:29 ID:u1EbGtTe
>>207
「お願いします」ってか?
214 :01/11/27 18:30 ID:5OnQByCv
外人さんから洋楽DOMしたんですが、
realplayerでは再生できるのにTDK Audio Magicでは
再生できませんでした。
再生させるにはどうすればいいのでしょうか?
それともaudio magicに問題あり?
215 :01/11/27 18:30 ID:PsNESyUb
>>207よ。
複数にIM送る必要があるのか?
216 :01/11/27 18:31 ID:bhrPFgl5
すんません、最近ONT2chに繋げないんですけど、
みなさんどうですか?もしかしてBAN?
217 :01/11/27 18:31 ID:PsNESyUb
>>214
もせか?
なぜもせをリアルで聞く?
218 :01/11/27 18:33 ID:PsNESyUb
>>216
>>1からのコピペだ。

■■■「2ch鯖 [ONT,nanashi,UN-Nap]への入り方」は質問禁止■■■
質問した者はタコ部屋送りだ!


分かった?
219(。。):01/11/27 18:33 ID:Hdqb50DO
ADSLにしたらダウンロードできなくなたよ。。
たすけてくれLAN接続です。。
220 :01/11/27 18:34 ID:PsNESyUb
>>219
ポート0にしる
221マターリ超低速(略):01/11/27 18:34 ID:LMxdEq12
>>218
ちょっと違うと思う・・・
入り方じゃないし・・・・?
222 :01/11/27 18:35 ID:q+zVpoxW
djnap入ろうとしたら
「お前はロリ物共有してるからバンだ(゚Д゚)ゴルァ!」
みたいなメッセ出たんだけど
漏れロリなんか持ってないんだが・・
ID変えたら入れたけど、これは何だったんでしょ
223 :01/11/27 18:36 ID:PsNESyUb
>>222
DJの鯖管が日本語分からないから。
とあるペグでもBANされるらしい。
224216:01/11/27 18:37 ID:bhrPFgl5
>>218さん
入り方じゃないんですよ。言っても信じてもらえないかもしんないけど。
こないだぐらいから繋げなくなったんです。ONTでは交換とかあんましなくて、
チャット部屋にいて駄弁ってるぐらいだったんですけど。あんま注意してなかったから
禁止ファイルとかできたのかな?BANだったらすげえ欝・・・
225 :01/11/27 18:38 ID:Xvw/2LAB
>>222
最近DJNAPは極々普通のPVはじいたりするので
意味不明っぷりに一層拍車がかかってきたみたいですよ
226 :01/11/27 18:38 ID:PsNESyUb
>>221
じゃあ、「ポート変わった」「収容人数減った」「鯖のメンテ」のいずれか。
関連スレみたらわかるぞ。
227_:01/11/27 18:42 ID:u1EbGtTe
ポートが変わったんだよ。
228マターリ超低速(略):01/11/27 18:42 ID:LMxdEq12
>>226
返スレども。
どっかにあったよな?
鯖が混むからいわんが・・・
「何しろ、現場レベルでの事でして・・・」
229 :01/11/27 18:44 ID:PsNESyUb
>>228
ちなみに、漏れは今入ってるぞ。( ´∀`)
今1330人
230 ◆Pc4YEMRI :01/11/27 18:48 ID:XU8ZfQGY
日本語化できました!!!

再起動後、別のDLサイトからMX落としてみたら、できました!

みなさん、ありがとう!!
231  :01/11/27 18:50 ID:p76tRWDZ
親とはなんですか?
「お前を産んだ人」とかいうのは止めてね(*'-') b
232マターリ超低速(略):01/11/27 18:51 ID:LMxdEq12
オレを産んだ人
233 :01/11/27 18:52 ID:PsNESyUb
>>230
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

ヨカタね。頑張れ。
234 :01/11/27 18:52 ID:PsNESyUb
>>232
ワラタ━━(・∀・)━━━!!!!!
235222:01/11/27 18:53 ID:q+zVpoxW
>>223>>226
なるほど
PVがひっかかったんかな
レスサンクスコ
236   :01/11/27 18:55 ID:p76tRWDZ
毎回、接続するごとにレディの横にでるIPが親ってことでいいんですかな?
237 :01/11/27 18:59 ID:PsNESyUb
>>236
そだね。( ゚Д゚)y─┛~~プハー
238   :01/11/27 19:01 ID:p76tRWDZ
じゃあ、毎回、親は変わってしまうんだね(・∀・)
239 :01/11/27 19:01 ID:uRtS33QZ
>>169
 回線とモノによるよ。DSLなら歌は数秒だけど映画やデカいアプリ
だと何十分かつきあわないとならない、すなわち邪魔。
 あなたが気にならないサイズで上げるのはイイ事でしょう、でも
無理してまであげる事もないじゃん
240:01/11/27 19:03 ID:rF5Jg5NC
どうやって自分が親か子か解るんですか、誰か教えてお願いします
241マターリ超低速(略):01/11/27 19:04 ID:LMxdEq12
>>1 をみろ。最低限●●をよめ
242 :01/11/27 19:05 ID:PsNESyUb
>>238
そだね。( ゚Д゚)y─┛~~プハー
243 :01/11/27 19:06 ID:PsNESyUb
>>240
>>1よりコピペ

http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/ (WinMXのFAQ)
最低限ココ↑を読んでから質問するべし!

わかった?
244   :01/11/27 19:07 ID:p76tRWDZ
いや、読んでるんだがね(・∀・)
親と子についての定義が書いてないからMXがどんなふうにファイルをやり取りしてるかイマイチわからんのじゃ。
許せ(;´Д`)
IDについてもようわからんのじゃ、始めにインストール時にきめたIDと実際のIDは違うの?
なんかIDを調べようとか書いてあるけど
245マターリ超低速(略):01/11/27 19:08 ID:LMxdEq12
>>243
ご丁寧だね。
246 :01/11/27 19:09 ID:PsNESyUb
>>244
書いてる。図解までしてる。ヽ(´ー`)ノ
247 :01/11/27 19:09 ID:RJ/WNqI3
ユーザ名を2バイト文字(日本語)にしたいけど
FAQのとおりやっても、はじかれるだけだよ
248 :01/11/27 19:10 ID:PsNESyUb
>>245
いや、1まで行くの大変かと思って(w
249マターリ超低速(略):01/11/27 19:10 ID:LMxdEq12
>>244
「ID」とか「IP」で検索しろ ←マジレスは極力避けたい
250   :01/11/27 19:10 ID:p76tRWDZ
>>246
そこならよんだYO(・∀・)
親をかいしてキューをやり取りするんだろ?でも親って何かは書いてないではないか?
251_:01/11/27 19:10 ID:u1EbGtTe
>>244
親は親同士でコネクション張ってネットワークを形成してる。
子は親にぶら下がってる状態。

IDは子鯖は同じ。
WPNPはIDの後ろにIPを変換したのがつく。
252 :01/11/27 19:11 ID:PsNESyUb
>>247
それやると、気持ち悪がられるに30ゴールド
253マターリ超低速(略):01/11/27 19:12 ID:LMxdEq12
>>250
親 要するにマンションの管理人だよ
子 奥様グループだよ
254   :01/11/27 19:13 ID:p76tRWDZ
>>251
THX(・∀・)
なんとなくワカターヨ
255マターリ超低速(略):01/11/27 19:13 ID:LMxdEq12
このスレは何かと熱くなるな・・・
256 :01/11/27 19:14 ID:PsNESyUb
>>253
(・∀・)イイ!!
悔しいが、激しくワラタ
257 :01/11/27 19:14 ID:biNoMpYv
>>244
接続設定のところで受信のTCP〜ってとこと、
その下の受信のUDP〜ってとこにチェック付けてて
回線がケーブル以上(だったと思う)なら親になる。
258 :01/11/27 19:15 ID:PsNESyUb
>>255
禿同。
259 ◆m333Qf3A :01/11/27 19:17 ID:g2epjdo6
MX終了しないで電源切った。
次から引っ掛からなくなった。
260白痴:01/11/27 19:19 ID:F+QutjRf
焼いたDCのソフトはどうやってやるの?
教えてください
261 :01/11/27 19:20 ID:PsNESyUb
>>259
引っ掛からないとは?検索か?
しばらく放置すれば大丈夫と思われ。

まだMXにログインしたままになってる可能性大。
262 :01/11/27 19:21 ID:PsNESyUb
>>260
板違い( ゚Д゚)y─┛~~プハー
263 ◆m333Qf3A :01/11/27 19:23 ID:g2epjdo6
>>261
検索よ。
ログアウトはどうしたらいいんだ?
264 :01/11/27 19:27 ID:PsNESyUb
>>263
放置するしかない。
265あぱっち:01/11/27 19:29 ID:33Ynn79i
mpeg2の動画が開始5秒でフリーズします。
5秒以降から再生すると観れる。どうしたら、「良いのでしょうか?」
266マターリ超低速(略):01/11/27 19:30 ID:LMxdEq12
>>263 >>264
WPNPは1日で、口臭用は30分で復旧する。
板違い( ゚Д゚)y─┛~~プハー
267264:01/11/27 19:31 ID:PsNESyUb
>>266

ガ━━Σ(;゚Д゚)━━ン
漏れもか?
268 :01/11/27 19:31 ID:wZB8ZSl9
「もせ」って何?
269 :01/11/27 19:32 ID:PsNESyUb
>>268
もせはもせ。
>>1行って来い。(・∀・)カエレ!
270 ◆m333Qf3A :01/11/27 19:33 ID:g2epjdo6
>>268
mp3

>>266-267
じゃあ明日頑張ります。
271はじめてさん:01/11/27 19:35 ID:yqXOy585
転送速度がすごくアンバランスなんですけど、
安定させることってできますか?
272 :01/11/27 19:35 ID:PsNESyUb
>>270
(・ー・)ン。ソオカ
273マターリ超低速(略):01/11/27 19:37 ID:LMxdEq12
>>267
間違った。
>>215がスレ違いの原因(コピペは自粛しよ・・・)
274 :01/11/27 19:37 ID:xi4RR8aa
OpenNap鯖の鯖メッセージて、どうやってみるん?
275あぱっち:01/11/27 19:39 ID:33Ynn79i
僕は放置?
276マターリ超低速(略):01/11/27 19:39 ID:LMxdEq12
>>274
RGB端子の付いたテレビで見れ。
277 :01/11/27 19:40 ID:PsNESyUb
>>274
チャット→サーバメッセージ
278マターリ超低速(略):01/11/27 19:40 ID:LMxdEq12
>>271
タイマンはれ。意味わかるか?
279名無しさん:01/11/27 19:41 ID:i863X8W1
>>268
手元を良く見ろ。
280 :01/11/27 19:41 ID:PsNESyUb
>>275
板違い。

>>276
>>275の間違いでは?( ´∀`)
281あぱっち:01/11/27 19:42 ID:33Ynn79i
>>280んじゃどの板逝け?
282274:01/11/27 19:43 ID:xi4RR8aa
>>276
RGB端子の付いたテレビがナイヨー
>>277
ありがd。
283 :01/11/27 19:45 ID:PsNESyUb
>>281

そこまで甘えるか・・・・仕方ない。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1003575558/l50

このあたり。ヽ(´ー`)ノ
284マターリ超低速(略):01/11/27 19:48 ID:LMxdEq12
>>280
痛いトコつくねぇ。効いたよ。肩が軽い
285あぱっち:01/11/27 19:50 ID:33Ynn79i
>>283
逝ってきます!どうも!
286  :01/11/27 19:59 ID:UwWRepCY
djnap入れない!
過去ログのやり方やっても無理だった
俺はロリータポルノなんか持ってねーよ!
糞腹立つ
287SSS:01/11/27 19:58 ID:Y7KUw2r/
すまん DVDを共有する方法おしえてくれ。
288>287 :01/11/27 20:02 ID:KeVgqRbu
DVD-ROMドライブをパスに追加する。
289初心者:01/11/27 20:03 ID:cWt+6G61
ダウンロードしたmpegファイルが、途中までしか再生できません。
その後もメディアプレーヤーは再生中となっていて、、、
エクスプローラーの左側に表示してなら、早送りとかしたらたまに再生されたり・・・
録画時間(メディアプレーヤーのプロパティーで見た)が、本当より短くなっちゃってるし・・・
補修するアプリとかありますか?
290 :01/11/27 20:05 ID:9P1KJnfk
>>286
件の過去ログはまだHTML化されてないはずだが・・・
291289:01/11/27 20:05 ID:cWt+6G61
補足です。
途中が抜けてるみたい・・・
292_:01/11/27 20:07 ID:4+N+A6MI
ここでいいのかどうかわからんが、
OpenNapの仕組みとしては、DLしようとキューを入れると
キューを入れたほう(DL側)に入れられた方(UL側)のIPが行くような気がするが
どうなのか?
293 :01/11/27 20:07 ID:9P1KJnfk
>>289
コピーアンドペーストをすると良かろう。
しかしこの質問毎回出るなぁ。>>1に書いた方が良いかも。
294 :01/11/27 20:09 ID:PsNESyUb
>>292
何が言いたいのか、よく分からないのだが?
295_:01/11/27 20:09 ID:u1EbGtTe
>>287
mpeg2かfcdだっけ?
296 :01/11/27 20:11 ID:13fJDlcu
>>287
リップ→エンコしてmpeg1かmpeg4に
297   :01/11/27 20:11 ID:p76tRWDZ
外タレの画像を見つけたいのです(・∀・)
でも全然ないのです。どうすればよろし?
298 :01/11/27 20:11 ID:PsNESyUb
>>289
PowerDVDで見てみたら?ヽ(´ー`)ノ
299 :01/11/27 20:11 ID:9P1KJnfk
>>294
プロトコルの問題だろ?

>>292
すまん解析したこと無いから分からない。
300289:01/11/27 20:12 ID:cWt+6G61
>>293
コピペですか?
場所を移せばokってことっすか?
301  :01/11/27 20:13 ID:UwWRepCY
>>290
ここ見ろって言われてテキストにコピーして
やったけど無理だった。教えて・・・
302  :01/11/27 20:13 ID:PsNESyUb
>>299
そゆコトだったのか。ヽ(´ー`)ノ
303 :01/11/27 20:14 ID:9P1KJnfk
>>300
まず質問する前に試してみる行動力が欲しいところだ・・・
結論から言えばどっちでもいいよ。
304 :01/11/27 20:15 ID:PsNESyUb
>>302
プロバ変えて、ペグ外してID変えて、繋いでみれば?( ´∀`)
305   :01/11/27 20:17 ID:p76tRWDZ
単刀直入に言う!
外人が多いサーバーの見分け方教えてくれよ(・∀・)ベイベー
306 :01/11/27 20:18 ID:DrqtYmNp
DoSアタックのやり方を教えてください、最近持ち逃げが絶えなくて
307_:01/11/27 20:18 ID:u1EbGtTe
>>292
FWのログを見る限りはキューだけでは特に記録されてないみたい。
308   :01/11/27 20:19 ID:p76tRWDZ
>>306
やめなさい(`Д´)
309 :01/11/27 20:19 ID:9P1KJnfk
>>306
俺は持ち逃げ程度じゃ攻撃しないので断る。
310 :01/11/27 20:21 ID:PsNESyUb
>>306
持ち逃げごときでDOSアタックは反則です。( ´∀`)
311 :01/11/27 20:22 ID:DrqtYmNp
>>308
>>309
どの程度ならやってもいいんですか?昨日100MB中残り1Mで切られて
ISDNでかなり時間が・・・
312   :01/11/27 20:23 ID:p76tRWDZ
>>311
実は俺もやり方しらねーんだ、これが( ´∀`;)
 
313 :01/11/27 20:24 ID:DrqtYmNp
>>312
じゃあ一緒に質問者に早代わり。
314 :01/11/27 20:25 ID:9P1KJnfk
っていうかこんな上のスレでそんな話したら広まっちゃうでしょうが。
俺はこれ以上殺伐とするの嫌だよ。
315_:01/11/27 20:25 ID:u1EbGtTe
この手の質問には、ネタレスかいじるか放置のどれかにしてくれ。
316   :01/11/27 20:26 ID:p76tRWDZ
ポートスキャンすればいんだよ
あとping連打

と、知ったかぶりしてみる(;´Д`)
317 :01/11/27 20:27 ID:DrqtYmNp
>>314
>>315
>>316
使いませんのでおしえてください。
318 :01/11/27 20:29 ID:9W48eaEb
宇多田ヒカルで検索しても
5〜6個しか表示されないのですが
どうしてですか?

全種類ビットレートにしています
319 :01/11/27 20:29 ID:2wu36rMg
なぁに、ソケットがんがん繋いでそのまま放置すればいいのよ
320 :01/11/27 20:30 ID:9P1KJnfk
>>315
それで逝くか(w
まずPC98を買ってきます(VM辺りが最適)。相手のお家を突き止めて
相手を呼びだし、相手に向かって思いっきりぶん投げてください。
運が良ければ致命傷が与えられます。>DoSアタック
321 :01/11/27 20:31 ID:PsNESyUb
>>318
Hikaru Utadaで検索すれ。( ゚Д゚)y─┛~~プハー
322 :01/11/27 20:32 ID:PsNESyUb
>>320
ワラタ━━(・∀・)━━━!!!!!
323 :01/11/27 20:32 ID:2wu36rMg
>318
「宇多田ヒカル」で検索したら5500位出てくるけど…
324 :01/11/27 20:33 ID:9P1KJnfk
>>317
というわけで次の方法。
相手のお家に行きます。こっそりパソコンを立ち上げてWindowsをアンインストールします。
帰ってくる前にIBM-DOSのシステムディスクを挿入してインストールしておきます。
で、トンズラ。
325_:01/11/27 20:33 ID:u1EbGtTe
そもそも、個人にDoSアタックしかけたってせいぜい通信が多少重くなるか、
フリーズして再起動するだけだろ。
326 :01/11/27 20:33 ID:9W48eaEb
>>321
一個しか出てきませんが
設定おかしいのでしょうか?
327 :01/11/27 20:34 ID:DrqtYmNp
>>325
その程度なら教えていただけないでしょうか・・・
328   :01/11/27 20:34 ID:p76tRWDZ
みんな、そろそろ>>297の質問に答えてくれてもいいじゃねーの?(・∀・)
329 :01/11/27 20:35 ID:6DvV9d9y
>>327
無駄なことはやめれ。さっさとレジューム先を探す方がいいだろ?
330 :01/11/27 20:37 ID:DrqtYmNp
>>329
まぁそうですが、レジュームできるファイルがなかなか見つからなくて
とにかく持ち逃げは嫌いなので教えてください。
331 :01/11/27 20:37 ID:9P1KJnfk
最後に特別に教える最終兵器。
相手のPCに忍び込み、相手が大切にしているエロゲーをさりげなく改造して、
全部のCGを16色に組み替えて差し上げます。
これで「あゆあゆ〜」とか「茜タン〜」とかほざきながら立ち上げた相手は
再起不能になるでしょう。
332 :01/11/27 20:40 ID:9P1KJnfk
しかし>>331の手は、俺みたいな年季の入ったユーザーを
かえって興奮させてしまう結果になるかもしれない諸刃の剣。
十分に考慮の上実施してください。
333:01/11/27 20:40 ID:b/XjPN9c
>>330
結論から言うと
自分で調べろ
となる
334 :01/11/27 20:40 ID:PsNESyUb
>>326
さっさと親変えしましょう。( ゚Д゚)y─┛~~プハー
335 :01/11/27 20:41 ID:iQIl3uwW
>状態 : 0 in queue (-1 of 1 available)

-1ってどういうことですか?
336 :01/11/27 20:41 ID:DrqtYmNp
>>333
なかなかヒットしなくて、今検索中なんですけど。
337お願い:01/11/27 20:41 ID:HGuvXnAL
神風 ver0.06 ください
338_:01/11/27 20:42 ID:u1EbGtTe
>>330
こういうのが、2chにさらすぞ! とか攻撃するぞ! とかIMで送るんだろうな。
後は全国組織か。
339 :01/11/27 20:42 ID:biNoMpYv
>>327
悪用するんじゃないぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488718560X/
qid%3D1004939226/sr%3D1-8/ref%3Dsr%5F1%5F0%5F8/249-2475826-2385904
340   :01/11/27 20:43 ID:p76tRWDZ
てめえら「ウタダヒカル」はよくて外タレはだめなのか、この愛国者軍団!
もう、頼まねえプンプンヽ(`Д´)ノ
341 :01/11/27 20:44 ID:DrqtYmNp
>>338
覚えてもほとんど使わないと思います「持ち逃げですか?」程度聞きますが
DOSアタックまでかけませんが自己防衛みたいな感じで?
342 :01/11/27 20:44 ID:PsNESyUb
>>340
ごめんごめん( ´∀`)
外人が多いのはWPNPだ。
343   :01/11/27 20:45 ID:p76tRWDZ
>>342
アリガトゥ(・・)
344:01/11/27 20:46 ID:b/XjPN9c
>>341
なんか自衛隊の存在理由みたいだな
345 :01/11/27 20:46 ID:cv9MvcL6
2個以上の言葉で検索したいんですけど
どうすればいいんですか?
346 :01/11/27 20:47 ID:DrqtYmNp
>>344
じゃあ正当防衛でいいす
347:01/11/27 20:48 ID:b/XjPN9c
>>345
2つ欄があるだろ?
そこにそれぞれ入れるか
半角スペースを挟む
348うんこたれ:01/11/27 20:49 ID:0Ld+r2BN
「NP」と「アニファン」その他複数繋いでる時に(←鯖ごとに別のHN使ってると仮定)
Qリク入れたばやい・・・自分は何処のHNを表示されるの?

例えば、「アニファン」の人ににQ入れたら、自分も「アニファンのHN」表示されるの?
それとも「NPのHN」が表示されるのでしょうか?
349 :01/11/27 20:49 ID:cv9MvcL6
>>347
ありがとうございました
350:01/11/27 20:51 ID:b/XjPN9c
>>348
相手と同じサーバのID
351 :01/11/27 20:52 ID:PsNESyUb
>>348
アニファソならアニファソのID
352うんこたれ:01/11/27 20:53 ID:0Ld+r2BN
>>350 なるほど・・・。ども〜♪
353_:01/11/27 20:54 ID:u1EbGtTe
DoSアタックで自己防衛。
「初めに言っておきますが、持ち逃げした場合はDoSアタックで報復します」
ってIM入れるのか?
おもしろすぎるからやめてくれ。
354_:01/11/27 20:56 ID:Y/PDy4nM
PCが固まって再起動したらファイルサイズが0バイトになってるんだけどどーやってリジュームするんですか?
355 :01/11/27 20:57 ID:9P1KJnfk
まだやってるのか。さーて次はどの手でからかってやるかな?(w
356うんこたれ:01/11/27 20:57 ID:0Ld+r2BN
つー事は・・・あれだ!むかつくヤツに仕返し(←藁)するばやい、HN変えて共有変えれば良いんだ。
そしたら、相手にバレずに仕返し出来るね・・・。

どうにもこうにも、ムカツクヤツが一匹。ヤシのIDは控えた。漏れのはステID。(プッ
にっひっひ。(極悪
357 :01/11/27 20:59 ID:9P1KJnfk
>>356
その通りだ明智君。
全ファイルキューなりなんなり好きにするが良い。
358 :01/11/27 20:59 ID:PsNESyUb
>>354
スキャンディスクで出てきたchkを云々・・・・
359_:01/11/27 21:06 ID:u1EbGtTe
>>356
文面があまりにも痛いが・・・ネタなんだろうな、たぶん。
360sik:01/11/27 21:08 ID:JFgMrvX4
相手に共有をあげたいのですが、ほっとくと時間切れになるようなのですが。
どのように設定したら上げれるのですか。
お願いします。
361 :01/11/27 21:09 ID:9P1KJnfk
>>360
少しでもULはできるの?
362++:01/11/27 21:10 ID:aM/R4OBa
ウイルスバスター2000などの常駐監視ソフトを入れてると
親になれないのですか?
教えてください
363sik:01/11/27 21:12 ID:JFgMrvX4
>>361
いや、できないようです。この表現があってるななら。
ULするには何かいなければいけないのですか?
欲しい方がいれば、どうぞとは思うのですが。
ちなみに昨日入れたばかりです。
364 :01/11/27 21:12 ID:nxjuSEsX
OSのXPを入れたらULが出来なくなってしまいました。ファイアーウォール
の設定だと思うのですが、MXの接続設定というところはどういう風にしたらよいのでしょうか?
プロキシの設定はあるんだけどファイアーウォールがないのですが。
365_:01/11/27 21:14 ID:u1EbGtTe
>>362
2000にFWはついてなかったと思うから、関係ない。
366_:01/11/27 21:17 ID:UwWRepCY
たしかさ、自分が順番待ちしてる時って、
相手がそのままキャンセルしただけじゃ何度も並びなおすよね?
ちょっと、転送してからキャンセルしないとだめだって聞いたけど・・・。
それって、普通は知らないものなの?
367_:01/11/27 21:18 ID:u1EbGtTe
>>366
勘違いしてるやつは大勢いる。
368++:01/11/27 21:22 ID:aM/R4OBa
>>365
ありがとうございます。

OS(Me)を再セットアップしたら親になれなくなりました。
FAQ読んでもダメでした
何故ぢゃー
369 :01/11/27 21:28 ID:PESdJqPw
親になる条件を1つずつチェックしてみましょう>>368
読むだけでは、設定し忘れているかもしれません。
370   :01/11/27 21:30 ID:p76tRWDZ
親サーバがいつも7***につながるのですが5***とかにつなぐにはどうすればいいのでしょう?
371 :01/11/27 21:31 ID:6MlSuBOo
9時間くらいつないでると、必ず回線が切れてしまいます。原因が全く分かりません。
372364:01/11/27 21:32 ID:nxjuSEsX
誰も僕の質問はわかりませんか??困ってるのですけれど・・・
373366:01/11/27 21:32 ID:UwWRepCY
>>367
勘違いしてる人に、教えてあげようとしても、無視されてるときって、
ほっとくしかない?
374 :01/11/27 21:34 ID:PESdJqPw
>>370
5*** なんてつながるの? 7***をリストから消してみれば?

>>371
ルータを使っているなら、その設定を見直してみれば?
とりあえず、あなたの環境がわからないので何もいえません。
375 :01/11/27 21:35 ID:y8sd9Y6a
>364
XPの炎壁を切れ
376_:01/11/27 21:36 ID:u1EbGtTe
>>372
OS側のFWを設定する。
MX側の設定はTCPとUDPのポートを指定するんだよ。

>>373
ほっとけ。別に困らないだろ。
377 :01/11/27 21:37 ID:PsNESyUb
>>364
スタート→接続→右クリク→プロパティ→詳細設定→インターネット接続ファイアウォール
ここのチェックはずせば(・∀・)イイ!!

放置したのは、板違いだから。
378364:01/11/27 21:37 ID:nxjuSEsX
>>375 それしか方法無いですか?ずっとそうやってたんですけど
使う方法は無いんですかね?炎壁を。
379_:01/11/27 21:39 ID:u1EbGtTe
>>370が言ってるのはポートのことだろ。

>>378
XPのFWなんて使わないでいいだろ。
フリーの入れれば。
380 :01/11/27 21:39 ID:PsNESyUb
>>378
ゾネ使うと(・∀・)イイ!!
381364:01/11/27 21:40 ID:nxjuSEsX
>>377 すみません。そうでしたか。気づきませんでした。

>>379 フリーのですか?

>>380 どんなのですか?
382 :01/11/27 21:44 ID:PsNESyUb
>>381
ZoneAlarm
個人使用ならフリー。英語だけど日本語パッチも出てる。
383 :01/11/27 21:47 ID:6MlSuBOo
>>374
OSはwin98でISDNです。
384364:01/11/27 21:47 ID:nxjuSEsX
>>382 ありがとうございます。これならMXと併用できますか?
385_:01/11/27 21:48 ID:u1EbGtTe
初心者ならZoneでいいかもな。
でもあれってMXで使うのにポート設定しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
386 :01/11/27 21:49 ID:PsNESyUb
>>384
漏れはちゃんと使えてるYO。ヽ(´ー`)ノ
387   :01/11/27 21:49 ID:yK6RqW9z
いえいえ、ポートじゃないれすよ(・∀・)
アメリカでは599*につながるはず。7***ってヤフーJAPANみたいなものではないかとおもって
もっとグローバルにファイルを探したいのれす
388 :01/11/27 21:50 ID:PsNESyUb
>>385
ポート設定するのって黒氷じゃなかった?
まだXP対応出てないけど。
389 :01/11/27 21:54 ID:13fJDlcu
>>388
英語版の2.9は対応してる
390_:01/11/27 21:54 ID:u1EbGtTe
>>388
どっちも使ってないから、よくわからんよ。
391_:01/11/27 21:57 ID:Ii+hIdCm
あの、接続速度のT*ってなんですか?
392 :01/11/27 21:57 ID:PsNESyUb
>>389
英語版入れてXPおかしくなったYO
激しく鬱だった。ヽ(´ー`)ノ
393_:01/11/27 21:57 ID:u1EbGtTe
>>387
7***とかってサーバアドレスの後ろに表示されてる4桁の数字のことじゃないのか?
394 :01/11/27 21:57 ID:PsNESyUb
>>391
>>1
ここのサイト逝ってみよー。
395教えてクン:01/11/27 21:58 ID:9Kc2F11p
すみません・・・・とあるファイルをDLして解凍したら、
「***.ISO」というファイルが出てきました。
これはどうやってCDにやけばいいのでしょうか?。
よろしくお願いします。
396 :01/11/27 22:02 ID:PsNESyUb
>>395
>>1
ここのサイト逝ってみよー
397 :01/11/27 22:03 ID:xGdNIxnR
>>395
焼きソフトのマニュアル読むか>>1のサイトへ行って来い。
398   :01/11/27 22:04 ID:yK6RqW9z
>>393
あ、ポートでしたうん
まちがえました
399教えてクン:01/11/27 22:08 ID:9Kc2F11p
ヒントくれー
400 :01/11/27 22:09 ID:PBNx7/zu
OSごと落ちたのでFAQにあったとおりスキャンディスクをかけたんですが
検索してもCHKの拡張子のファイルが見つかりません。いったいどこにあるんですか?
401名無しさん:01/11/27 22:10 ID:GgoOXqpG
>>399
ヒント:>>1に書いてある
402 :01/11/27 22:11 ID:IseeCL0q
順番待ちで並んでいる人を放っておくとことごとく残り順番待ちという
表示になり、落せないようになってしまっています。
順番待ちの設定以外特にいじっていないんですけど。何が原因なんでしょう。
違う意味でパソコンの前から離れられないよ。
403 :01/11/27 22:13 ID:9P1KJnfk
>>400
破損ファイルの断片はちゃんとファイルに変換してるかな?
404 :01/11/27 22:13 ID:PsNESyUb
>>400
スキャンディスクは自動で修復させてはダメと思われ。
405 :01/11/27 22:16 ID:PsNESyUb
>>402
>>1より
▼【left queue(残り順番待ち)とは】
ダウンロード待機に失敗した状態です。
406ポンチ:01/11/27 22:17 ID:G1F50QTb
僕はケーブルをつかっているのですが
ダウンロードしているときは
結構出るのですが
他人にあっぷろーどしだすと
一気に速度が落ちてしまいます。(かなりの低速でも)
何でアップロードはそんなに
ダウンロードに影響してしまうんですか?
407_:01/11/27 22:18 ID:wbaAAbDJ
>>406
ケブルだからでふ
408  :01/11/27 22:19 ID:e+Akrlm0
<<400 レスどうもです
<<げっっそうなんですか?ってことはもう修復不可能ですか?
409_:01/11/27 22:19 ID:JeZG43OR
>>406
糞けーむるだから(・∀・)イイ!!
410 :01/11/27 22:28 ID:PsNESyUb
ageとこう
411教えてクン:01/11/27 22:28 ID:9Kc2F11p
ISOをクリックしたらFCDになっちゃったよー。
412_:01/11/27 22:32 ID:wbaAAbDJ
>>411
よかったね。
っていうか、お前の途中経過など聞きたくないわ!
413 :01/11/27 22:36 ID:PsNESyUb
>>411
それがどうした?(・∀・)カエレ!
414教えてクン:01/11/27 22:36 ID:9Kc2F11p
おかーちゃーん!!!
415 :01/11/27 22:37 ID:PsNESyUb
>>414
逝ってヨシ (・∀・)/~
416ななし:01/11/27 22:42 ID:zxNB0dm0
chimeという動作音ツールをアンインストールしてファイルも捨てたんで
すがIEを起動すると
>>chime dll process attach
winmx以外のプログラムからCHIMEが呼ばれました
処理を中止しますか?
と表示されます、解決策をおしえてください
417 :01/11/27 22:45 ID:Z1Y955OA
現在Qをいれて順番待ちなんですが、相手の情報を見ると「現在のアップロード・ダウンロード」
が、共に0なんですが、これはどういった状態なんでしょうか?
418.:01/11/27 22:46 ID:ArDLhtN/
>>416
この名前に見覚えのある人も多いと思いますが、wsock32.dllと言うのはwindowsでTCP/IPでの通信を行う際、
  汎用的に使用されているdllの名前です。
  通常、dll(特に汎用性のあるdll)はwindowsのシステムフォルダ(win9*ならC:\windows\systemなど)に置かれ
  アプリケーションに利用されます。
  アプリケーションがdllをディスクから読み込むときは探す順番と言うのがあり、これは
  1. アプリケーションがロードされたディレクトリ
  2. 現在のディレクトリ
  3. 32ビットWindowsのシステム ディレクトリ。
  4. 16ビットWindowsのシステム ディレクトリ。
  5. Windowsディレクトリ。
  6. PATH環境変数内にリストされているディレクトリ
  の順番でdllを探します。
  この規則を逆手にとって、本来システムフォルダにあるdllと同じ名前のdllをアプリのあるフォルダに置いてやれば
  アプリはこの「偽の」dllを「本物と思って」読み込みます。
  後は「本物の」dllと同等の処理を行いながら+αの処理を行えば、そのアプリの機能を拡張する事が出来ます。
  これはソースが公開されていないアプリを機能拡張する時に良く使われる手法です。
  Chimeは実際の通信処理は本物のwsock32.dllに行わせ、拡張部分のみ自前でやっています。

ここらへんだろうなあ・・・
419おしえて:01/11/27 22:46 ID:TJ0F+w6R
親になったら
急に検索が当たらなくなった
どうすればいい?
420.:01/11/27 22:47 ID:ArDLhtN/
>>417
情報って時々あてにならない。
421 :01/11/27 22:48 ID:cv9MvcL6
少し前に落としてた不完全なファイルを
同じ相手からダウソするにはどうしたらいいですか?
レジュームなさいといわれても0%からダウソになっちゃいます
422_:01/11/27 22:48 ID:xdHGGhY8
>>419
子になればいい
423 :01/11/27 22:49 ID:TntN/Jrs
>>419
子に戻る。
424417:01/11/27 22:51 ID:Z1Y955OA
>>420
ありがとうございます。
相手のUPが0なので今なら負担にならないと思ってQ入れたら順番待ちがたくさん。
うーん…。
425 :01/11/27 22:51 ID:sF8bWM5R
DLしようとしたら、やりとり中のエラーと出るんですが
>>1のリンク先は調べました

なんでなんでしょうか?
426(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/27 22:53 ID:aolsLlQQ
>425
相手がそのファイルを共有から外したとかだったり
427 :01/11/27 22:59 ID:r/I/384V
質問です。

リジュームしようとすると、
「ファイルエラー (11)"[ファイル名]へのアクセス中に共有違反が発生しました"」
となってしまいます。
これは、ファイルが壊れているということなのでしょうか?

よろしくお願い致します。
428jljl:01/11/27 23:01 ID:o4x4gbwr
質問ですが、
キューに入ってきたひとにアップロードさせるのはどうすればよいのでしょう?
相手の言い分だとこっちの環境が悪いらしいのですが、どうすればよいでしょう。
429416:01/11/27 23:01 ID:zxNB0dm0
>>418
詳細な説明ありがとうございます。おっしゃられた通りCHIMEを入れた際
に作られたと思われるwsock32.dllはそのフォルダから違うフォルダに移
したんですが・・・。
できればIEなどのソフトを起動した際に出る、>>chime dll process attach
・・・・・・・というのを取り除く方法はないのですか?
430.:01/11/27 23:05 ID:ArDLhtN/
>wsock32.dllはそのフォルダから違うフォルダに移した

その写したwsock32を以前のものに書き換えるのが1番手っ取り早いかと。
それ以外の方法は思いつかない・・・ごめんね
431 :01/11/27 23:06 ID:2wu36rMg
>429
wsock32.dllというファイルを全部検索して、システムフォルダに入っている
のを残して全部削除。それで治らなかったら…ちと面倒。
432おしえて:01/11/27 23:08 ID:TJ0F+w6R
親のままで検索当てる方法はありますか?
433ポンチ:01/11/27 23:14 ID:G1F50QTb
サーバー変えると順番待ちが
表示されないんですけど
みなさんもそうですか?
434 :01/11/27 23:15 ID:ylRbdXLL
自分のIDってどーやって見るの?
435ななし:01/11/27 23:16 ID:zxNB0dm0
>>430、431
IEを中断して、おっしゃられた通りゴミ箱にすててみたらなおりました
ありがとうございます
436.:01/11/27 23:21 ID:ArDLhtN/
>>432
検索当てるっていうのは具体的にどういうことをさすんですか?
>>433
どこのサーバーですか?
特定のサーバーのみですか?
>>434
http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/ (WinMXのFAQ)
のリンク先にありますよ
437 :01/11/27 23:22 ID:rosCAMXX
>>438
MXでいちばん大きいサイズのは何Gぐらいなんでしょうか?
438ポンチ:01/11/27 23:23 ID:G1F50QTb
>>436
みんな使ってるっていわれる
DJNAPです。
439.:01/11/27 23:26 ID:ArDLhtN/
>>437
1.5Gってところが限界じゃないかなあ
>>438
聞いたこと無いですねえ・・・
MXを再インストすることをお勧めしますよ
440 :01/11/27 23:26 ID:nSAmK4kL
>437
8G?
441_:01/11/27 23:26 ID:u1EbGtTe
>>432
検索にかかるってことだろ。
つないでるうちにかかるようになるよ。

>>438
子鯖はみんなそうだよ。
442_:01/11/27 23:28 ID:rC766vrW
>>438
子鯖では順番待ち表示はない。
443 :01/11/27 23:28 ID:V4SdEYtn
ありがとうございます!おかげでちゃんとアニファンからconfirmメールが届き、現在交換中です!
みなさん。ありがとうございました!いや、まじで!わっはっはー
444 :01/11/27 23:29 ID:xGdNIxnR
>>439
1.9Gbyteまでは見たことある。
エロゲの復刻版詰め合わせDVDだけど。
445 :01/11/27 23:32 ID:Z1Y955OA
なんか今Q入れて来てる人がいるんですが、接続エラーになってしまい
しつこく何度もQをいれてきます(その度に必ず接続エラーです)。
こういう場合は虫篭行きでOKですか?
446ポンチ:01/11/27 23:32 ID:G1F50QTb
>>441
>>442
ご回答有り難うございます
ではどのサーバを使えば
表示されますか?
447  :01/11/27 23:33 ID:B3Hr8Zlc
WindowsXPでWinMX動きますか?
過去ログには、「ファイアーウォールが邪魔」とか書いてありましたけど
ご存じの方教えてください。
外出だったらお許し下さいm(__)m
448 :01/11/27 23:34 ID:cy656GDY
自動返答って英語でなんていうんですか?
Automatic answerでいいのかなぁ
449 :01/11/27 23:36 ID:NQRPzttf
>>448
auto replyでいいんじゃないの?
450 :01/11/27 23:39 ID:7WlVod7v
warning -- it was judged that WindowsXP which is OS which you are using was copied unjustly.
It was reported also to the police. Since he wants to hear the detailed talk, please specify your address,
a name, age, etc. and return by mail where this OS came to hand. You are forbidden from accessing
the case without a reply entirely from now on at the site and others of Microsoft.


↑こんなメール着た人居るの?
451 :01/11/27 23:42 ID:NQRPzttf
>>450
あなたは記念すべきタイーホ第一号になります。
452437:01/11/27 23:43 ID:rosCAMXX
返答ありがとう
自分も1G辺りなら見たことあるんだけれどね
>>447
自分XPでやってるよ
素人だからよくわからないけれど
ファイアーウォールあるとできなかったから無効にした
453ナナナ:01/11/27 23:43 ID:yZuRjpp2
今ULしてたんですが
切断しましたになってしまいました。
私が悪いんですか?
454 :01/11/27 23:47 ID:13fJDlcu
>>450
ネタだろ。
文章もチョト変だし。
455_:01/11/27 23:47 ID:rC766vrW
>>446
WPNP以外では表示されないんだってば。
456447:01/11/27 23:47 ID:B3Hr8Zlc
>>452
ありがとうございます。
これで心おきなくXPをインストールできます。
457 :01/11/27 23:48 ID:7WlVod7v
>>451
俺じゃないけどさぁ、WinMXで手に入れたWindowsXPを使ってると
こんなメールがくるらしいけど着たやつ居るの?

この人なんだけど
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1006868616/228
458 :01/11/27 23:48 ID:bixEkwk0
>>450
日本語ならネタっぽいけど、英語は本物っぽいからヤダな・・・(w
459 :01/11/27 23:50 ID:7WlVod7v
俺もこれ見てMXでXPを手に入れる気がなくなったよ。
460 :01/11/27 23:50 ID:k6AML8CZ
>>450
だからOSだけは買えっていうのに。
461 :01/11/27 23:52 ID:7WlVod7v
>>460
俺XPは買うことにするよ、、、いやMXで!・・・どっちにすれば・・・
462 :01/11/27 23:52 ID:cArajVS4
キュー入れろ!の「キュー」って何ですか?
463 :01/11/27 23:53 ID:nSAmK4kL
>462
相手のファイルをDLしようとする事。
464:01/11/27 23:55 ID:Tf4hXo2Y
警告--使用しているOSであるWindowsXPが
不条理にコピーされたことが判断されました。
それは、さらに警察に報告されました。
彼が詳細な話を聞きたいので、
あなたのアドレス、名前、時代などを指定して、
このOSが手に来たところで、メイルによって返ってください。
マイクロソフトのサイトおよび他のもので完全に今後返答のない場合にアクセスすることを禁止されます。

だってさ
ご愁傷様
465 :01/11/27 23:56 ID:cArajVS4
>>463
ありがとう!!マジうれし→☆
昨日も質問したのに、誰も答えてくれなかったので。
感謝感謝!!やった分かった^^
466 :01/11/27 23:56 ID:WoMLekyi
 たぶんそうです、ナナコさん。
467 :01/11/27 23:57 ID:NQRPzttf
468 :01/11/28 00:00 ID:e5ojt6J8
>>457
なんか仕込まれてるXP落としてきたんじゃないの?
俺の周りでもMXで落としてきたXP使ってMXしてるのいてるけど
そんな話聞いたことないなぁ。
469 :01/11/28 00:00 ID:+AR1PmWH
>>464
かわいそうにねぇ〜
470 :01/11/28 00:00 ID:DuF48X+K
(同人誌)満員電車うさだ.mp3
の偽装解除がサパーリわからん
だれか知ってる?
471 :01/11/28 00:02 ID:tm6ZS/iO
>>467
ふ〜ん
4720123456789:01/11/28 00:04 ID:6LEAL9dG
・・・まだあったんだこのスレ・・・
473_:01/11/28 00:05 ID:HM5y9wPL
>>464
警告:使用しているOSであるWindowsXPが不正にコピーされたものであると判断されました。
このことは警察にも報告しました。
詳細を訊きたいので、あなたの住所、名前、年齢、その他と手に入れた場所をメールでお返事ください。
完全な返答があるまで、現在よりマイクロソフト以外のサイトへのアクセスを禁止します。

さらに訳すとこうだな。
474 :01/11/28 00:06 ID:8V1dmicN
>>470
ZIPかZIP.mp3以外の形式は見た事ない<ドウジソ
>>472
神復帰(笑)
475 :01/11/28 00:07 ID:xeSRoW0s
>470
極窓で偽装解除スレ違い
476_:01/11/28 00:08 ID:HM5y9wPL
XPがシリアルをどこかに送信してるって噂はあったな。
477 :01/11/28 00:08 ID:NoKYKsDF
>>450
英語が不自然すぎる。
日本語で書いたのを翻訳ソフトで翻訳したんだろ。
478_:01/11/28 00:09 ID:HM5y9wPL
普通はまずプロバ経由で警告がくるだろうがな。
479 :01/11/28 00:10 ID:GmEPqBiE
Macromedia Flash5落としたんですけど、解凍しても何も入ってませんでした。
偽装だったんでしょうか?
480 :01/11/28 00:10 ID:CkxdlCe2
>>477
激しくごうい!
漏れもそう思った。
481 :01/11/28 00:11 ID:sa5P2sF5
>>450
つーか、誰から来たんだろうなぁ・・・・?
IMとかだったりしたら(略
482 :01/11/28 00:14 ID:BU3gJwY+
WPNPにつなぐことができません。
DLもよく「接続中」→「接続エラー」で止まってしまいます。
解決方法を知っている方,いらっしゃいますか?
483_:01/11/28 00:16 ID:NBXB3SjG
>>482
回線の相性でしょ。
つか、WPNPなんか繋がない方がいいよ
484 :01/11/28 00:18 ID:+AR1PmWH
>>481
君のおかげで新しい遊びを思いついた・・・やっぱ止めた
485482:01/11/28 00:23 ID:BU3gJwY+
>483
つなぎたくはないけど・・・気持ち悪いので。
つながらないのって私だけですか?

50%くらいの確率でDLできないのですが,みなさんはどうですか?
486 :01/11/28 00:42 ID:nT25LmOx
拡張子がSMCって、何で開けばいいんですか??
487 :01/11/28 00:44 ID:zWRe6TB4
>>486
snesshout等
488 :01/11/28 00:51 ID:BsAIEkB7
やっぱりCHIMEとか入れたほうがいいのかな?
489    :01/11/28 00:51 ID:uf0+wbbb
>>486
来るなヴァカ厨!!!
490:01/11/28 00:53 ID:82KxYTpk
>>486
>>1を読もう!
491 :01/11/28 01:10 ID:GsdJUSz6
初めて使うんですけど、
ろくなもん持ってないから他人のもの落としていいものか不安です
こうゆう時の礼儀ってなんかありますか?
492  :01/11/28 01:13 ID:LeL7SAUo
>>491
IM送る

・・ところで、最近きずいたんだけど初めてMX使う時に行う設定で
LANかモデムかを選ぶ欄があるけどLANを通じてモデムにつながってる場合
どっちだとおもう?
493 :01/11/28 01:16 ID:SSc4uGFn
>>492
遅いほうに合わせる
494 :01/11/28 01:16 ID:GsdJUSz6
>>492
ADSlなんですけど、モデムにしましたよ
LANはモデムに繋ぐ為の物で、
モデムが直接インターネットに接続する為の物ですから、
PC→LAN→モデム→wwwってことでモデムです
495  :01/11/28 01:17 ID:LeL7SAUo
>>494
私もそうしたんですけどLANってモデム→PC→(LANで)PC→MXってときだけですよね
496 :01/11/28 01:19 ID:BsAIEkB7
質悶っす。
共有0の人がQ入れてきたら問答無用で虫籠逝きにしていい?
497  :01/11/28 01:21 ID:LeL7SAUo
>>496
あなたの良心しだい
498 :01/11/28 01:22 ID:OXqDQIwj
とにかくMX始めたばっかの初心者は黙ってろってんだよ。
499.タイーホこわい:01/11/28 01:24 ID:ZIjncJsv
isoファイルはどのようにして元にもどせばよいのですか?
500 :01/11/28 01:25 ID:OXqDQIwj
とにかくMX始めたばっかの初心者は黙ってろってんだよ
501_:01/11/28 01:27 ID:HM5y9wPL
>>495
うちはDSLでルータタイプモデムだけどLANにしてる。
どっちでもいいけどね。
502  :01/11/28 01:36 ID:LeL7SAUo
>>501

あれってそもそもなにかかわるの?
503_:01/11/28 01:38 ID:HM5y9wPL
>>502
特に意味はないんでない?
504(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/28 01:38 ID:4LxVECFC
>>499
>>1の焼きのミニ知識へ速やかに逝け!
505  :01/11/28 01:41 ID:LeL7SAUo
>>503
速くならないんならどーでもいー問題だね
506000524:01/11/28 01:43 ID:yu6eEGqh
やり取り中のエラーで
INVAILD REQUESTって出るんだけど
どういう意味?
507(=゚ω゚)ノ:01/11/28 01:47 ID:6PCvOpOp
>>506
英語弱いんなら日本語化しよう・・・。
508 :01/11/28 01:48 ID:DI8wzKUN
親になれるはずなのにログインしようとしても
Waiting for reply...
がずっと表示されたままログインできないんだけど。
どういうことなんですかね?
509_:01/11/28 01:49 ID:HM5y9wPL
>>503
何のアプリか忘れたけど、
Modem=56K,ISDN
LAN=Cable,DSL,T1
の区分になってたな。
510 :01/11/28 01:52 ID:H6gGCD0K
>>508
どーいうことかって、そのままそーいうことだろ、、、
1>>でも見てちったあ自分で調べろ。
511000524:01/11/28 01:54 ID:yu6eEGqh
>>507
日本語化パッチは当てましたが・・・

どのファイル落とそうとしても
「やりとり中のエラー」って出るんだけど
どうして?
512  :01/11/28 01:57 ID:tUXYHC7b
原因はよくわからないのですが、
WPNPでのファイルの検索ができません。
ほかのサーバーはOKなんだけど・・・

どうしてでしょう?
513 :01/11/28 01:57 ID:xeSRoW0s
>512
鯖が込んでるから
514 :01/11/28 01:58 ID:XIeugCeg
無視リストに入ってるかどうかのチェックってどうやるんだっけ?
515000:01/11/28 01:59 ID:+ziIOSgr
なぜだか自分のところから誰かが落とそうとしても、100%接続要求中の表示から先に進まずに、
時間切れになってダウンすることができません。
これを直すのはどうしたらいいのでしょうか?
516 :01/11/28 02:00 ID:xeSRoW0s
>514チャット開いて無視リスト調べる
517 :01/11/28 02:00 ID:yX8qPagW
>>どういうことなんですかね?
人にモノを聞く態度じゃないな。
518 :01/11/28 02:01 ID:XIeugCeg
>>516
いや…すまん…相手の無視リストに入ってるかどうかだ…
519 :01/11/28 02:02 ID:xeSRoW0s
鯖メッセージ開いてignoreがあれば虫
520 :01/11/28 02:04 ID:XIeugCeg
>>519
あれ、そんだけだっけ?ありがとチュ
521 :01/11/28 02:10 ID:H6gGCD0K
>>515
>なぜだか自分のところから誰かが落とそうとしても、(以下略)

お前は>>1を見たのか?と朝まで問い詰めたい。
自分で調べる気がないやつはパソコンそのものをやめれ。
522 :01/11/28 02:14 ID:Ryrv8R4x
マウスの右クリックが壊れてたんだけど
MXでキーボードで右クリックと同じ動作するには
なにを押せばいいか分かる人いる・・??
523_:01/11/28 02:16 ID:HM5y9wPL
>>522
窓の横。
524 :01/11/28 02:16 ID:xeSRoW0s
◆ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
525 :01/11/28 02:19 ID:Ryrv8R4x
>>523
窓の横??
右クリックないと相手の情報も見れないし
普通にmx終了させられなくなる・・・・
526 :01/11/28 02:20 ID:xeSRoW0s
>522
通貨買い換えれば?
527 :01/11/28 02:21 ID:+j+qRPkt
サルにも出来るセキュリティアップを教えてください。

当方MX初心者、ADSLです。
よろしこ
528527:01/11/28 02:21 ID:+j+qRPkt
>>527
JDSLね。
529_:01/11/28 02:22 ID:HM5y9wPL
>>525
窓キーの隣に変な絵のキーがあるだろ。
あれがアプリケーションキー。右クリックしたのと同じになる。
それより、今時2ボタンマウスなのか?
530 :01/11/28 02:23 ID:H6gGCD0K
>>527
スレ違い&板違い。サヨナラ
531(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/28 02:23 ID:4LxVECFC
>>528
MXやらないのが一番イイと思う。
532_:01/11/28 02:23 ID:HM5y9wPL
>>527
サルにセキュリティは必要ないだろ。
セキュロティで我慢しろ。
533 :01/11/28 02:23 ID:dOqjAr1f
incomplete downloadsがウザイです。
出現しなくなる方法きぼんぬ
534527:01/11/28 02:24 ID:+j+qRPkt

MXには串は要らないのかな?
設定できるようだけど。。。
535_:01/11/28 02:24 ID:HM5y9wPL
>>533
無くなったら困るぞ。
536 :01/11/28 02:24 ID:xeSRoW0s
>531〜532
禿同、それくらい分からんなら、やらない方がいい
537 :01/11/28 02:26 ID:dOqjAr1f
>>535
え、そうなんですか・・・
じゃあincomplete downloadsを愛してみます。
サヨウナリ
538 :01/11/28 02:26 ID:H6gGCD0K
>>533
compするか消せ。
539 :01/11/28 02:26 ID:Ryrv8R4x
>>529
そのキーはmxじゃぁ反応しないよお
他に方法はないのかなぁ
540 :01/11/28 02:27 ID:xeSRoW0s
買い換えろ
541(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/28 02:27 ID:4LxVECFC
>533
何でウザイの、ただのテキストファイルだろ?
しかもDLフォルダにそれができるのは仕様だ。
542528:01/11/28 02:27 ID:+j+qRPkt
>>536
サンキュウ
とりあえず、セキュリティは気にしないでMX使っていくことにするよ
ありがとー
543_:01/11/28 02:27 ID:HM5y9wPL
>>539
マウスのユーティリティでボタンを変更する。
3ボタン以上ないと無理だけどな。
544 :01/11/28 02:29 ID:Ryrv8R4x
>>543
一応まん中にあるけどだいじょうぶかなあ
マウスのボタン変えるソフトがあるの??
545_:01/11/28 02:37 ID:HM5y9wPL
>>544
ソフトというか、マウスに付属してくるドライバで変えられるやつもある。
安物は知らん。
546 :01/11/28 02:39 ID:/NPim9pI
>>537
素直だね...
547_:01/11/28 02:47 ID:bYLNu3qZ
ビデオクリップを落としたんだけど
ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。
と出て見れない。
何で?
548 :01/11/28 03:09 ID:Ryrv8R4x
>>545
だうせやすものだよ!!!!!!!!!!!!!!
でも他の方法重いついて試したらできたよ!!!!!!!
ここでちゃんと答え貰った事ないよ・・・・・・・・
でもありがとう。
549軍曹:01/11/28 03:14 ID:5UDX7Sb4
>>548
良く来たな。どうだ入り方は分かったか?
無論私には教える気は無いが。
550 :01/11/28 03:15 ID:Ryrv8R4x
>>549
分かりましたよ!!!!!!!!!!!!!
へっへっへ!!!!!!!!
551**:01/11/28 03:17 ID:TigTCUSO
WIN2Kだが、どうもUPができん
共有で読み取り専用にもしてある
552軍曹:01/11/28 03:18 ID:5UDX7Sb4
>>550
おめでとう。ここに質問するより自分で調べることの大切さを理解したことを
私は心より嬉しく思う。

次の戦場に備えて常に用意を怠らずに居たまえ。
553 :01/11/28 03:22 ID:Ryrv8R4x
>>552
そんなことより
>>551をたえてあげろ!!!!!!!!
554うに:01/11/28 03:24 ID:/0v2kPTU
初めて使ってみたけど、3分ぐらいのmp3の曲おとすのに30分ぐらい掛かったけどこんなもん?DSLなのに
555 :01/11/28 03:29 ID:vUCnxjGO
56kとか64kな人から落としたと思われ
556軍曹:01/11/28 03:31 ID:5UDX7Sb4
>>553
君は何か勘違いしているようだな。私は質問をする場所を作ったのであって
確実に解答するとの保証を与えたつもりはない。
現に>>551のような質問ではあまりに曖昧過ぎて
正しい解答を与えることなど出来ない。

さぁ帰りたまえ。他の回答者の邪魔だ。
557 :01/11/28 03:32 ID:+AR1PmWH
ケーブルの人って遅いんですか?
558 :01/11/28 03:37 ID:H6gGCD0K
ケーブルはいろいろ。
遅いのはアナログ並におそいし、早いのは光なみに早い
559 :01/11/28 03:39 ID:+AR1PmWH
>>558
俺はISDNの128kなんですけど何か1kも出てないんです・・・
相手のうpロード数も1でダウソ数も0なのになぜか遅い・・・
何か原因があるんですか?
560 :01/11/28 03:42 ID:Ryrv8R4x
>>559
きっと絞られてる!!!!!!!!
561 :01/11/28 03:44 ID:/NPim9pI
俺は64kbpsなのにいつも8.3KB/sくらい出る。よくわからん
562 :01/11/28 03:45 ID:+AR1PmWH
>>560
まじっすか・・・あとPCの時計より>>560のカキコした時間の方が進んでる。。。
563 :01/11/28 03:49 ID:Ryrv8R4x
>>562
pcの時間はすぐ狂うから自働であわせてくれるソフトはいろいろあるぞ!!!!!!!!!!!!
564 :01/11/28 03:50 ID:+AR1PmWH
>>563
ただいまTClockをダウソしてきました、いやぁ1回OSを再インストールしたもので
色々なソフトが消えてて・・・それもバックうpなしで・・・
565 :01/11/28 03:56 ID:3LqSyVP9
GCAって何回くらいリジュームに耐えられるの?
一回で終わりってことはないよね?
566 :01/11/28 03:58 ID:FOZa1TsV
謎だねぇ。
567 :01/11/28 04:04 ID:FOZa1TsV
>>565
結構大丈夫なんじゃない?
俺5回くらいレジュームしたけど逝けたよ。
568565:01/11/28 04:12 ID:3LqSyVP9
自分は10回以上リジュームしたらぶっ壊れた・・
569 :01/11/28 04:14 ID:tm6ZS/iO
>>565
GCAって何?
570565:01/11/28 04:18 ID:3LqSyVP9
>>569 なんか流行ってる圧縮方式
571 :01/11/28 04:19 ID:n7cgms4H
MXで交換中に鯖を全部切断してる状態でMXとビーメム以外起動してないのに
CPUの稼働率が10パーセントから90パーセントくらいまでを変化するのは
何故でしょうか?ME使用ですす。
572 :01/11/28 04:20 ID:3dCZOwm2
>>570
流行ってない流行ってない
むしろ敬遠されがち
573565:01/11/28 04:25 ID:3LqSyVP9
>>572
でもゲーム検索したらだいたい
「〜〜FCD.GCA」って出てくるよ。

GCAはもうやめよう運動 になってきてるの?
574 :01/11/28 04:27 ID:VxxFJaKk
>>571
んなぁこたなぁ
3%ぐらいでしょ
575569:01/11/28 04:29 ID:tm6ZS/iO
>>570
そんな圧縮方式があったのか。
俺って時代遅れ・・・
576 :01/11/28 04:31 ID:3dCZOwm2
>>573
GCA実際に使ったことはないけど壊れやすいらしい

こんなスレもあった
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1004691271/
577 :01/11/28 04:32 ID:n7cgms4H
>>574
さっきからずっと80パーセントくらいなんです。どこかおかしいの
でしょうか?
578 :01/11/28 04:35 ID:3dCZOwm2
>>577
何時間くらいPC起動してるの?
579 :01/11/28 04:35 ID:VxxFJaKk
>>577
回線が超高速なら80%いくかも?しれないけど
低速ADSLの俺では交換中で鯖切断だと3%〜5%をうろついている。
580 :01/11/28 04:37 ID:Wu6VTHug
焼きって何のことなのですか?
581 :01/11/28 04:38 ID:n7cgms4H
>>578
6時間くらいです。鯖を切断した当初は5〜20%くらいだったのですが
なぜか急に80〜90%台で動いてるんです。特に何もしていません。
ADSLは1、5Mです
582 :01/11/28 04:39 ID:VxxFJaKk
>>580
タバコの火を体に押し付けることです
583 :01/11/28 04:41 ID:3dCZOwm2
>>581
なんか暴走しているプログラムでもあるのかな・・・・
今日使ってて不正終了したプログラムとかない?
584(=゚ω゚)ノ:01/11/28 04:41 ID:6PCvOpOp
>>580
上の者が下の者の不始末等に対し罰を加えることです。
585 :01/11/28 04:42 ID:n7cgms4H
>>583
全く無いですがおとといwhatever.exeと言うウィルスをプロバイダから
送り付けられたんですが添付ファイルは実行せずに削除しました。
586 :01/11/28 04:43 ID:Wu6VTHug
あのう・・・真面目に焼きがわからないのですが・・・
587565:01/11/28 04:44 ID:3LqSyVP9
>>576 ありがとう 参考になる
588  :01/11/28 04:45 ID:VxxFJaKk
>>581
MEは実行中のアプリって見れないんだっけ?
589軍曹:01/11/28 04:46 ID:FOZa1TsV
>>586
この戯けが!
ここで聞けば何でも答えてくれると言うその弛んだ精神が気にいらん!
今すぐ検索しに行け!
590 :01/11/28 04:46 ID:3dCZOwm2
>>585
よく状況がわからないから,特に支障がなければそのまま交換続けて
転送が終わったら再起動しておこう
591(=゚ω゚)ノ:01/11/28 04:47 ID:6PCvOpOp
へ?
・データをCDにコピー
・CDのコピー
等を普通CDに焼くっていうけど。
まあ、広く言えばDVD、CD、・・・MO。。。FDはさすがに
言わないか・・・。に記録するでいいんかな、説明的には。
なんか、答えるのが難しいよ。(苦笑)
592歩兵 :01/11/28 04:49 ID:Wu6VTHug
>>589
すみません。軍曹殿。

>>591
どもです。なんとなくわかったのです。
593軍曹:01/11/28 04:50 ID:FOZa1TsV
>>591
貴様も間違っておる!
自信がないなら解答するな。
594 :01/11/28 04:50 ID:n7cgms4H
>>588
ビーメムでは見れますよ。でも特に変わりはないような。HDDに耳を傾けると
超高音(聞き取りにくい)でピーと言うような音がします。ときたまCPU使用率
が100になって動作に空白が起きるようでMXの転送速度が一時的に落ちるんです。
壊れかけって事ですかね?不安なんですけど。
595 :01/11/28 04:50 ID:3dCZOwm2
>>588
ME使ったことないけどたぶん見れると思う
でも,初心者が終了させてよいアプリかどうか判断するのは難しいかも
596 :01/11/28 04:53 ID:jIldvE3r
今WindowsMe使ってんだけどWindows2000Professionalとのマルチブート
を考えているのですが、Windows2000のどれをダウソしてもマルチブート
できるんですか?アップグレード版でも通常版でもつかえますか?
597  :01/11/28 04:56 ID:VxxFJaKk
>>594
ちょっとやばいかもね
無事交換が終わると良いね

>>595
たしかにわからんね。
謎のプログラムが多すぎだね
598 :01/11/28 05:00 ID:n7cgms4H
>>597
交換終ったら再起動してみます。交換は私の回線だけが切断されました(w
相手が寝てしまってるからどうしようも無いんで相手のだけ完了させて後日
リジュームお願いするつもりです。
599596:01/11/28 05:00 ID:jIldvE3r
聞く場所を間違えてました・・・
600 :01/11/28 05:03 ID:3dCZOwm2
>>598
後からリジュームさせてもらえない可能性もあるから
お詫びのIM入れて切ったほうがいいかもね
WPNPならIM届かないこともあるけど
601 :01/11/28 05:12 ID:n7cgms4H
何か良くわからないんですがメディアプレーヤーを起動すると変な音
が消えてCPU使用率も30パーセント台に落ちて安定しました。不思議です。
602**:01/11/28 05:46 ID:TigTCUSO
ディスククリーンアップとかデフラグとか
してみたら
HDがきてるような感じだけど
603 :01/11/28 05:53 ID:c4Y/WrTD
寝ている間に数十連Qはいっていたんですが、さすがに蹴っていいですよね?
604電子レンジ:01/11/28 05:57 ID:+WERGvzm
質問です!
自分で購入したCD(音楽・GAME)のデータを
パソコンにそのまま入れるにはどうしたら良いのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
605 :01/11/28 05:59 ID:RBQMa/sY
チンして3分まとう!
606 :01/11/28 06:01 ID:+iRp6xVD
保存の場合はラップもしてね
607電子レンジ:01/11/28 06:06 ID:+WERGvzm
605さん606さん
ありがとうございます!
早速やってみます。


ていうか、お願いします。
608 :01/11/28 06:09 ID:+iRp6xVD
>>607
自分で探してください
xxp://www.vector.co.jp/
609 :01/11/28 06:19 ID:Ho8oO9VX
質問です


WINMXでキューが入ったら音が鳴るツールというのをインストールしたんですが
設定してみても、全然音が鳴りません。
これって(OpenNap)とかの鯖からのキュー限定なんでしょうか?

あまり意味のないツールなんでしょうか?
610英語赤点だった人:01/11/28 06:22 ID:gwAwpC77
質問です
外人からちんぷんかんぷんな英語IMきたんですが
どう対処すればいいですか?
ワタシエイゴワカリマセーンって英文どうかくのか教えてください・・・
611 :01/11/28 06:29 ID:c4Y/WrTD
612  :01/11/28 06:30 ID:9CcAbQxu
>>610
Hey!Are U still fuck your mother? lol
とか
hai girls . Suck my dick Plz!! lo
613 :01/11/28 06:34 ID:+iRp6xVD
( ´∀`)凸Fack You!!

単純で素晴らしい英語ヽ(´ー`)ノ
614 :01/11/28 06:36 ID:vFatthCU
「WinMX」はなんてよむのがただしいのですか。
615マターリ超低速(略):01/11/28 06:38 ID:MWkk0a0r
ウィンドウズ ●●●●●●ぐらいか?
616 :01/11/28 06:38 ID:CNkVAg9r
>614
うぃん・もっこす
617英語赤点だった人:01/11/28 06:41 ID:gwAwpC77
>>612
ありがとうございます!早速自動返答に追加しときました!
618 :01/11/28 06:44 ID:vFatthCU
>616
ほんと?うそおしえないでよ。
619 :01/11/28 06:45 ID:vQRluZIU
>>617
ネタ・・だよな・・やっぱ
620英語赤点だった人:01/11/28 06:46 ID:gwAwpC77
>>619
え!?ネタ!?マジレスお願いしますよ!!
621  :01/11/28 06:50 ID:9CcAbQxu
>>620
やばっ、マジだと思ってたのか、、
http://www.excite.co.jp/world/text/
ここいってガンバレ!
今度゙こそマジレスです
622英語赤点だった人:01/11/28 06:54 ID:gwAwpC77
>>621
今度こそマジですね!?ありがとうございます!
623 :01/11/28 07:14 ID:n7cgms4H
虫カゴに数え切れないほど虫がいるんですが一気にクリアするにはどう
すればいいんでしょうか?
624 :01/11/28 07:20 ID:oBe41Sfg
炙り殺す
625マターリ超低速(略):01/11/28 07:22 ID:MWkk0a0r
>>623
「愚痴専用復刻版その17」の>>907にきいて
626マターリ超低速(略):01/11/28 07:29 ID:MWkk0a0r
>>623
マジレスか?
627 :01/11/28 07:33 ID:n7cgms4H
>>626
うん。マジレス期待してたけど解決出来たよ。
628マターリ超低速(略):01/11/28 07:39 ID:MWkk0a0r
>>627
アンインストールはしたことないぞ・・・w?  ←マジレスは極力避けたい
6298:01/11/28 07:54 ID:lAj9crXA
test
6308:01/11/28 07:58 ID:lAj9crXA
さっきスレ違いでかいてしまった・・・。
今、米にいます。
それで、こっちで結構前にパソ買いました。
OSはアメリカ版のMEなんですが、MXで日本語のタイトルのファイルが
おとせません。(MX以外でもファイル名が日本語だと
結合とかできません。)
XPか、日本のOSじゃないと駄目なんでしょうか?
それとも、なにかソフトを入れると出来たりしますでしょうか?
おしえてください。
(今、日本語で書けるのはNJStarっていうのを入れているからです。)
631ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:01 ID:2hLJ7uTX
>>547
PowerDVDで見れ。ヽ(´ー`)ノ
632ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:03 ID:2hLJ7uTX
>>630
つべこべ言わず、日本へ帰ってきてMXしましょう。
6338:01/11/28 08:06 ID:lAj9crXA
>>632
来年の夏まで帰れないのね〜。
634 :01/11/28 08:07 ID:RBQMa/sY
>>630日本語版のMXをインストールしてもだめ?
6358:01/11/28 08:08 ID:lAj9crXA
>>634
日本語化パッチを入れるってことですか?
636 :01/11/28 08:10 ID:RBQMa/sY
>>635そう。
6378:01/11/28 08:12 ID:lAj9crXA
1度試しましたが、
日本語化パッチのソフトのファイル名が日本語だったから、
ソフト自体開けないのです。
638ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:14 ID:2hLJ7uTX
>>633
Win2kはマルチリンガルだったような。
日本語が標準で見れるOSにして、MXインスコ&日本語化。
これでどうだろ?
639ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:16 ID:2hLJ7uTX
>>638の追加
英語板のWin2kでOK。日本語対応。
6408:01/11/28 08:18 ID:lAj9crXA
>>638
やっぱりそうやるしかないですかね。
Win2kもマルチリンガルなんですか?
ちょっとしらべてみます。
641 :01/11/28 08:19 ID:RBQMa/sY
アメリカ版のMEなんて触ったことないからわからんけど
日本語OSならMXで探せそうかも。
自分はOS共有してないけど、何かほしいのあれば英字になおすよ。
642 :01/11/28 08:20 ID:3LqSyVP9
もうOS買うしかないのでは・・・
6438:01/11/28 08:26 ID:lAj9crXA
>>639
ありがとうございました。
自分も調べたところ日本語対応えあしいので、
お金に余裕ができたら、Win2kかXPを購入したいとおもいます。
噂では、MXでOS落せるらしいのですが、どうなんでしょう?
644ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:27 ID:2hLJ7uTX
>>640
漏れもMXでダウソした2000proは英語OSだったけど、日本語表示もできます。
MXで出回ってる427MBぐらのヤシ。
645      :01/11/28 08:28 ID:/y9lZRBU
PSのフロントミションサードって起動画面がでたままで
先に進まないんですけどこれってどうすればいいんでしょうか?
NOWLODINGって画面で固まってしまいます。
646ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:29 ID:2hLJ7uTX
>>645
>>1の注意書
647ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:31 ID:2hLJ7uTX
>>643
外国人の方がよくお持ちです。
6488:01/11/28 08:38 ID:lAj9crXA
OS落すのにどのくらいかかりましたか?
649マターリ超低速(略):01/11/28 08:40 ID:MWkk0a0r
2週間だよ。
6508:01/11/28 08:43 ID:lAj9crXA
>>649
ADSLでですか?
651 :01/11/28 08:44 ID:FfnTUWDm
2kならサイズ小さいからすぐだよ。
652ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:44 ID:2hLJ7uTX
>>648
それは接続速度にもよるでしょうが、
サイズは427MBでした。計算してください。
653>649:01/11/28 08:45 ID:x2ta88rY
氏ね、のろま。
654 :01/11/28 08:45 ID:FfnTUWDm
俺のは360MBちょっとくらいだよ。
3時間くらいでDL出来ると思う。
6558:01/11/28 08:46 ID:lAj9crXA
>>652
計算ってどうやるんですか?
質問ばかりですみません。
656ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:48 ID:2hLJ7uTX
あれ?Win2kって
98からのアップグレードと、フルインスコしかなかったような・・・
Meからのアプって?やっぱりフルインスコ版でしか?
657マターリ超低速(略):01/11/28 08:48 ID:MWkk0a0r
 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <   んなこたぁない。
´∀`/   \______________
   ̄
658 :01/11/28 08:49 ID:VxxFJaKk
>>655
君は新品のOS買ったほうがいいよ
659 :01/11/28 08:50 ID:FfnTUWDm
>>656
meからは色々問題起きてるらしいから
クリーンインスコがいいかもね。
660 :01/11/28 08:50 ID:3LqSyVP9
まさか・・うまいことXPを落とそうと企んでいるのでは・・・
いや、失礼。どうも最近疑ってかかるのがクセになってるもんで。
661ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:50 ID:2hLJ7uTX
>>652
サイズ/速度
これでよかったのかな?
違ってたらスマソ。
662マターリ超低速(略):01/11/28 08:52 ID:MWkk0a0r
 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <   一旦CMいきまーす。
´∀`/   \______________
   ̄
663ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:53 ID:2hLJ7uTX
>>662
CM逝っちゃイヤ
6648:01/11/28 08:55 ID:lAj9crXA
速度はビット数のほうでいいんですか?
665 :01/11/28 08:57 ID:FfnTUWDm
>>8
bpsのこと?
666マターリ超低速(略):01/11/28 08:58 ID:MWkk0a0r
 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <  それじゃぁお友達の紹介でーす。
´∀`/   \______________
   ̄
667 :01/11/28 08:58 ID:AI5y3ibO
>>664
つーかあなたの速度教えてくれれば誰かがアバウトに教えてくれるぞ。
自分で計算もいいけどさ。
まあOSは買った方がいい気もするけど…
668ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 08:59 ID:2hLJ7uTX
>>664
いや、よくわからんので、実際MXでキュー入れて
確認してください。アメリカにいるのなら、低速回線じゃないでしょう。
後は相手との回線の相性もありますので・・・。
頑張ってください。
6698:01/11/28 09:02 ID:lAj9crXA
>>664
今はかったところ460Kでした。
670マターリ超低速(略):01/11/28 09:03 ID:MWkk0a0r
 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <  来週の月曜日 来てくれるかな〜?
´∀`/   \______________
   ̄
671 :01/11/28 09:03 ID:FfnTUWDm
>>669
460K/S?
どんな回線だよ(w
672ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:06 ID:nvl/L8KY
いいともー
673マターリ超低速(略):01/11/28 09:07 ID:MWkk0a0r
 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <  それじゃあ お知らせでーす。
´∀`/   \______________
   ̄
6748:01/11/28 09:07 ID:lAj9crXA
あれ?
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
ここで計ったんですけど
675 :01/11/28 09:09 ID:AI5y3ibO
>>671
多分56k 64k の460kだろ。

ってことは〜〜…自分低速だから誰かお願い。
45K/sだと思う
676ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:09 ID:nvl/L8KY
>>669
T3+なのか?
ある意味神(w
677 :01/11/28 09:11 ID:FfnTUWDm
>>674
ってことは
460Kbpsってことか。
50KB/sくらいか。
でも、相手にもよるから実際20KB/sくらいかな。
win2kが400MBだとして5時間半か。
6788:01/11/28 09:11 ID:lAj9crXA
>>676
T1です。
679マターリ超低速(略):01/11/28 09:13 ID:MWkk0a0r
とりあえずOS堕とそう
680ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:13 ID:nvl/L8KY
>>675>>677
いや、ちゃんと速度表示も出るぞ
>>674
681ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:15 ID:nvl/L8KY
>>678
T1(w
羨ましいぞ。
682 :01/11/28 09:15 ID:AI5y3ibO
マジかよ
いいなーめりけんー
683 :01/11/28 09:17 ID:FfnTUWDm
>>680
本当だ。
T1ってことは460KB/sか(w
相手も同じくらいなら数10分くらいかな?
ADSL相手なら5時間くらいね。
6848:01/11/28 09:16 ID:lAj9crXA
とりあえず、今からXP落してみます。
ありがとうございました。
685ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:18 ID:nvl/L8KY
>>684
で・・・XP落とすのかよ。
686 :01/11/28 09:19 ID:FfnTUWDm
>>8
IDキボーン
なんか吸わせて(w
6878:01/11/28 09:19 ID:lAj9crXA
>>685
がんばってみます!
688ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:20 ID:nvl/L8KY
>とりあえず、今からXP落してみます。

ってサラッと言える所が(・∀・)イイ!!
689SSS:01/11/28 09:20 ID:+aRF5J0B
287です。 まったく詳しくないのでマジ初心者におしえるように DVDを共有する方法おしえてください。あと、CDに焼く方法も、、、当方EASY CD CREATOR 有り。
お願いします。 コルァ。
690ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 09:21 ID:nvl/L8KY
>>689
コルァて?
691SSS:01/11/28 09:23 ID:+aRF5J0B
いや 意味ないです。 >690
692 :01/11/28 09:26 ID:PQTJLCPE
>>689
DVDってDVDビデオのことだよね?
この辺読んで勉強してくるといいよ。
ttp://isweb15.infoseek.co.jp/computer/atrium/dvd/dvd.htm
ttp://www2.plala.or.jp/bee/dvd/dvd2vcd_top.html
ttp://hort221.ab.a.u-tokyo.ac.jp/dvd/
693SSS:01/11/28 09:28 ID:+aRF5J0B
ありがとう 692さん 早速勉強してきます。
694 :01/11/28 09:57 ID:Ho8oO9VX
最近MXを起動するとやたらPCが重くなるんですが
これって鯖をたくさん繋ぎすぎてるせいなんでしょうか?
以前とくらべて最近は多めに鯖につないでるもので。
どうなんでしょうか?
695ショシンシャー:01/11/28 10:04 ID:ua+vb2Kw
旧スレに書いてしまいました・・・

「鯖を切る」ってどういうこと&意味ですか?
普通にWinMXを終了するのと何か違うのですか?
696ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 10:07 ID:2A4vDPAj
>>695
MXのサーバー画面に繋がっている鯖を
中止ボタンを押して切ること。
交換中にこれをすると相手との接続は切れずに、
順番待ちに他のユーザーが並べなくなる(検索されなくなる)。
むやみなpingや検索されないのでMXに負担がかからない。
697 :01/11/28 10:08 ID:Ho8oO9VX
もう一つ質問です。
接続設定で「起動時にすべての鯖に接続する」というところにチェックを入れているのに
起動しても全く鯖に繋げてくれません。
結局すべて手動でつなげています。どうしてなんでしょうか?
698>:01/11/28 10:08 ID:IF7BuiUe
>>695 MXからサーバを選択して特定の鯖だけ
切断する。
699 :01/11/28 10:09 ID:PQTJLCPE
>>695
鯖を切るっていうのはMXは起動したままで
サーバーから切断すること。
サーバーの画面で「閉る」っていうのを押すとできる。
それをやると、今交換してる人はそのまま交換でき
切ったあとは検索にもかからなくなる。
したがって今交換してるので最後にして寝ようとかいうときに便利。
でもそれをするとIMは届かなくなるので注意。
700 :01/11/28 10:14 ID:LyFBBano
>>697
日本語訳がおかしい。「起動時にすべての鯖に接続する」はWPNPだけ
701ヽ(´ー`)ノ:01/11/28 10:15 ID:2A4vDPAj
>>697
鯖が混んでるか、もしくは死んでいる可能性がある。
最新の鯖リストを使うコトをお勧めする。
702 :01/11/28 10:16 ID:Ho8oO9VX
>>696のレスありがとうございます


>>694の質問どなたかおねがいします。
現在、あまりにもPCがおもいので、鯖をいくつか切断したんですが
適切でしょうか?
703minimumm 大丸:01/11/28 10:29 ID:YXpSwTB7
皆さんに、質問です。最近、dolphinnapに接続したときに、
つながりにくいのは美ジーだからわかるのですが、
つながった後に、強制的に切断されるのです。
で、しばらくしてつながり、また切れて、
それが繰り返しだからいただけません。
どうしてなのでしょうか?
704 :01/11/28 10:30 ID:PQTJLCPE
>>702
たくさんのサーバーにつないでるとヤッパリ多少は重くなるよ。
PCの性能にもよるけど・・・
たくさんつないでてもそんなに変わらないんだし、
自分にあうサーバーを見付けて2〜3ぐらいのサーバーにつないてたら十分。
705 :01/11/28 10:41 ID:Ho8oO9VX
>>704
ありがとうございます。


では、順番待ちはどうですか?
たくさん数の順番待ちがくると、重くなりますか?
706 :01/11/28 10:43 ID:PQTJLCPE
>>705
なるらしいよ。
俺はたくさん並ばれてもあんまり変わったような気はしないけど
たくさん並ばれるとPCが落ちるっていう人もいるから
ヤッパリ負荷がかかってるんでしょう。
707 :01/11/28 10:44 ID:uK84ZXvl
>>705
いいかげんにしなさいYO
鯖切りも自分でやってみればわかることでしょ
なんでやらないで質問?
・・・・・
あ〜そ〜ゆ〜スレだったね
708 :01/11/28 10:52 ID:Ho8oO9VX
>>707
もちろん試しての上の質問なんですが。
試してみて「もしかしてそうじゃないかな?」とおもったから
「間違ってないですか?」ってきいたのです。
もしかしたら別のことが原因かもしれないので。
709CHIMEについて質問君:01/11/28 10:57 ID:oiB8hBXF
CHIMEでブロックと無視がありますが
無視はIM届かない&Q入れられない、ですよね?
ブロックは何なんですか?
Q入れられるけどDL始まらないのですか?
710なぜですか:01/11/28 11:08 ID:JEzfjwzS
MXで、ユーザーと転送中に、鯖を切断。
出来あがりを楽しみにワクワクしてる時、
暫くして急に[不正な処理を・・・]で、MXが
コケル・・・

これって、どうしてですかね。

がいしゅつでしたらごめんなさい。
711 :01/11/28 11:30 ID:30U99ATS
>>710
鯖切断による物ではない・・・と思われ。
712質問:01/11/28 11:31 ID:/lsJqO4L
質問なんですが、MXでDLしたAVIが見れません。
「DIVX」などいろいろなCODEC試しましたが見れません。
それを持ってる方に聞いてみたら、CODEC詰め合わせをMXでDLしたらと
言われたんでDLして全部試してみたんですが、何故か見れません。
どうしたら良いでしょうか?
713 :01/11/28 11:32 ID:30U99ATS
>>712
mpeg2ではなかろうね?
714(゚д゚):01/11/28 11:43 ID:m+46aAy5
715ショシンシャー:01/11/28 11:44 ID:ua+vb2Kw
また前スレに書いてしまいました。面目nothing。。。

回答ありがとうございます。

では、検索して「状態」欄で
1 of 1 available ( 0 in queue )
となっていたのに、順番待ちしてみたら10人待ちだったり・・・ってことはよくある話ですか?
あと状態欄に「WPNP」って出るのは何ですか?
716 :01/11/28 11:46 ID:yCXPnS9m
>>715
よくある。
そのままWPNPからってこと。
717 :01/11/28 11:46 ID:J1a4n8zY
三国志8と起動チェック外しを落としたんだけど
起動チェックの外し方が分からないです
718 :01/11/28 11:48 ID:yCXPnS9m
>>717
わからないから何?
わからんもん落とすな。
719 :01/11/28 11:49 ID:ysgh3+Bp
>>717
ゲー板へ逝け
720 :01/11/28 11:51 ID:YwArKq8O
>>718
ププ
721名無し:01/11/28 11:51 ID:MaYR/dlE
RealJukebox Plusの日本語化パッチってないですか?
さっき落としたら英語だった。
全然読めない。
722 :01/11/28 11:53 ID:30U99ATS
>>721
検索すれ
723名無し:01/11/28 11:54 ID:MaYR/dlE
探したことは探したんだけどさ、、、。
分からないから困ってんの。
724 :01/11/28 11:54 ID:yCXPnS9m
>>721
日本語化パッチがあるかどうかは知らんが、
日本語版があるんだからそっちを落としなおしたほうがいいぞ。
サイズも小さいもんだしな。
725 :01/11/28 11:54 ID:ysgh3+Bp
>>721
英語の勉強すれ
726 :01/11/28 11:55 ID:rA2ybDq2
>723
じゃ無いんだよ。
727名無し:01/11/28 11:55 ID:MaYR/dlE
ケチョンボ
728名無し:01/11/28 11:56 ID:MaYR/dlE
みんな蹴るんだよな。
みんなケチョンボだ。
729_:01/11/28 11:56 ID:RJnaOdSj
>>727
捨て台詞吐くな。
みっともない。
730 :01/11/28 11:56 ID:rA2ybDq2
>727
お前が馬鹿すぎるんだよw
731>>730:01/11/28 11:57 ID:IF7BuiUe
同感です
732 :01/11/28 11:58 ID:yCXPnS9m
あんなの5MB ほどだろ?
そんなのにキュー入れて蹴られる>>728の共有リストって・・・
733マル:01/11/28 11:58 ID:klY2hbJs
B'sを使って初めて焼きます。
エロ動画なので他人が見れないようにしたいです。

CD−RでデータCDを作る時、焼いてからパスをかけることは出来るでしょうか?

例えば、
データCD焼く→パスかける→自分しか見れない→ウマー

は可能ですか?
734名無し:01/11/28 11:59 ID:MaYR/dlE
他人を馬鹿呼ばわりするトンチキは自分の馬鹿に気が付かない戯けだ。
人生を精子辺りからやり直しな。
この腐れ外道のアンポンタンめ。ママのパイパイ揉んでろ白痴!>>730
735_:01/11/28 12:01 ID:RJnaOdSj
>>733
そんな機能はなかったと思うが・・・
ベッドの下にCD隠しとけばいいじゃん

>>734
うるさい、真性
736名無し:01/11/28 12:02 ID:MaYR/dlE
図星か
737ポンチ:01/11/28 12:03 ID:sA+/APBi
ウィンドウズxpにあっぷぐれーど
したら転送終了後にシャットダウン
できなくなってしまいました。どうすればいいのでしょうか
738712:01/11/28 12:04 ID:SSDVMuzy
>>713 MPEG2ではないですね。
739 :01/11/28 12:06 ID:yCXPnS9m
>>737
9x系からのアップグレードか?
確か2000でもできなかったはずだぞ。
したがってXPでも無理じゃないのか?
740そうなのかぁ:01/11/28 12:07 ID:IF7BuiUe
XP(クリーンINSTALL)なのだが、それが出来ない。
でもMXは終了してるからいいかなぁと思っている。
741ポンチ:01/11/28 12:08 ID:sA+/APBi
>>739
98SECONDOEDISIONからです
みんなそうだったんだ・・・
742マル:01/11/28 12:12 ID:klY2hbJs
いえ、B'sの機能ではなくて焼いた後にフリーソフトでそのデータにパスをかけるという意味です。

やはり無理でしょうか?
焼いたのち、CD−Rにパスはかかりませんか?

フリーソフトでパスかけてから焼く、というのでもいいんですが・・・
CDを隠す以外に他人に見れない技術的な工夫は皆無でしょうか?

しつこくてすみません。
743_:01/11/28 12:13 ID:RJnaOdSj
>>741
SECOND  EDITIONな 
     ↑   ↑
どうでもいいが・・・

     
744 :01/11/28 12:13 ID:30U99ATS
>>738
DivXは最新版?(4.11)
745744:01/11/28 12:13 ID:30U99ATS
DivXコーデックね。
746712:01/11/28 12:17 ID:SSDVMuzy
 >>744  今、DIVX4.11をインストールしましたけど、未だに
「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりません」
って出てきます。
      (ここでそのファイル名、明かすのってやっぱヤバイですよね?)
747_:01/11/28 12:19 ID:RJnaOdSj
>>746
中途半端なファイルじゃないだろうな。
俺一回DL完了したのに、最後のほうデータ欠けてたことあって
そうなったけど・・・
748  :01/11/28 12:19 ID:GQTvBW0P
きっちりDL出来てないってオチは無しだよね・・・
749712:01/11/28 12:24 ID:SSDVMuzy
>>747  いえ、ちゃんとDLは完了してます。
750_:01/11/28 12:27 ID:RJnaOdSj
>>749
「DL完了したのに」
ここ、読んだか?

まあ、どうしてもだめならもう一回
同じの落としたほうが早いよ。
751712:01/11/28 12:31 ID:SSDVMuzy
>>747  ちゃんと、DL出来て、完了だから見れるはずなんですが。
752マル:01/11/28 12:32 ID:klY2hbJs
>>742は・・・可能でしょうか?
753712:01/11/28 12:34 ID:SSDVMuzy
今、 divx.com で 「The Playa」 とかいう奴DLして見たら
やっと見れたんですが、何で 「MediaPlayer」 で見れないんでしょうか?
754_:01/11/28 12:36 ID:A4XpQgxZ
>>752
動画のまま、パスはかけられんと思うぞ。
圧縮するか、暗号化すれば別だが。
755マル:01/11/28 12:42 ID:klY2hbJs
では、
mpegをzip or RARで圧縮→パスかける→CD−Rに焼く

これはどうでしょうか?
756 :01/11/28 12:43 ID:W+OGLpJs
ゲーム詰め合わせのエミュレーターを共有したいのですが、
その全てのファイルをZIPで圧縮してファイルの種類を追加して
そのまま共有設定すればいいのでしょうか。
元はCDから友人がインストールしてくれたものです。
757712:01/11/28 12:46 ID:SSDVMuzy
ThePlaya で見れたと思ってたのもつかのま、
途中でERRORが出て見れなくなりました。なんど同じ事やっても同じ場所で
ERRORが起きて止まってしまいます。(もちろん再起動して)
758ZIPなら:01/11/28 12:47 ID:IF7BuiUe
それでいいのでは?!
759>>757:01/11/28 12:48 ID:IF7BuiUe
ファイルにノイズが入っているのでは?!少しだけでもはや送り
したらまた見れますよ。レジュームしたりするとなるみたい。
760名無しさん:01/11/28 12:48 ID:ZAGAv58t
WinMXはなんて読むの?
俺はウィンミックスって言ってるんだけど
やっぱり普通にウィンエムエックス?
761マル:01/11/28 12:49 ID:klY2hbJs
ヨカタ!

RARはダメなんですね。
zipでいきます。

これで安心。
762712:01/11/28 12:55 ID:SSDVMuzy
>>759 早送りすると見れました。けれど、ズーットその後最後まで、
5秒ぐらい声と映像がズレルんですよね。
なんか対処法ありますかね?
763_:01/11/28 12:59 ID:A4XpQgxZ
>>763
エラーが発生したのはレジュームしたところじゃないのか?
だとしたら、壊れてる可能性があるよ。
764_:01/11/28 13:00 ID:A4XpQgxZ
自分にレスしてどうする・・・>>762ね。
765712:01/11/28 13:04 ID:SSDVMuzy
>>763 多分RESUMEした所だと思いますけど、RESUMEした所沢山あるので、
何処がRESUMEした所とか分からないんですよね。(苦笑)
766_:01/11/28 13:33 ID:fgYQ4BtJ
98SEでMXVer2.6で日本語パッチあててるんだけどWPNPでの検索がある日
突然できなくなった…子鯖は問題ないんで使ってたら今度はMXを起動しただけで
ハングしやがって、OS入れ直してMXも新規に入れたんたけどやっぱWPNPは無理。
/startsmとかのコマンド使ってみると検索キーワードが出てるから原因がよく理解ら
ないや、同じ症状の方居ます?(;´Д`)
767 :01/11/28 13:45 ID:HtUxBb11
RESUMUって?
768名無しさん:01/11/28 13:48 ID:VegFpzYB
>>760
ウィンミックスで正解!
769 :01/11/28 13:49 ID:qq75Impf
ライン入力でmp3作ってMXで共有したいんですけど。
ライン入力ってのはノートパソコンでも出来ますね?
ラインケーブル買えば。
770 :01/11/28 13:56 ID:r/eXM6JL
>769
自分のノートPCの説明書読めよ。ノートPCでライン入力ないのだって
あるんだから
771初体験前:01/11/28 13:56 ID:qw5uuHLY
今から初めてWinMx使ってみたいんですが
共有ファイルが全くありません。
こんな状態でもいいのでしょうか?
772_:01/11/28 13:57 ID:aJS3QFp+
なぜか先ほどからMX立ち上げるとネットの接続が切れます
何度も何度も
交換中だったのに・・
773 :01/11/28 14:02 ID:xeSRoW0s
>771
虫篭覚悟でやれば、通貨良心の問題だと思う
774 :01/11/28 14:03 ID:qq75Impf
>>771
50連キュー

やっちゃえよ、まずやっちゃえ
775 :01/11/28 14:04 ID:RBQMa/sY
>>771
どんな反応が返ってくるか楽しむのもいいかも。
776 :01/11/28 14:07 ID:BsAIEkB7
>771
なんでもいいからいれとけよ
もせなり画像なり。
無いよりましでしょ
777 :01/11/28 14:08 ID:xeSRoW0s
>771
俺のところに来い!ID晒しちゃル
778_:01/11/28 14:12 ID:A4XpQgxZ
>>771
CHIMEのブロックテストやりたいからうちにきてくれ。
779 :01/11/28 14:14 ID:v+eJ1IX0
DocumentsandSettingsを検索すると実名が出てしまう理屈がわかりません。
よかったら教えて頂けないでしょうか?
780XP-Proだから。:01/11/28 14:16 ID:IF7BuiUe
別にフォルダを作ってそこを共有。
781初体験前:01/11/28 14:18 ID:qw5uuHLY
で、初めての時ってみんなどれくらいの
ファイルもっていたの?
どういったファイル?
782 :01/11/28 14:18 ID:v+eJ1IX0
>780
即レスどうもです。これで私のプライバシーは守られました(笑
783_:01/11/28 14:19 ID:oIOw7NUr
>>765
PremiereでもDLしてなおしたら?
784 :01/11/28 14:19 ID:xeSRoW0s
折れは70ファイルアプリが40、自分でエンコしたものが10
残りはもせ。
785ISDN:01/11/28 14:20 ID:H1k53iTt
アニメ関係10G程共有してるんですがだれもDLしてくれません。
ISDNは嫌われてるのでしょうか?
786初体験前:01/11/28 14:22 ID:qw5uuHLY
もせって?
787 :01/11/28 14:22 ID:nmqw3H6H
>>785
いろいろな理由があると思うけど
ISDN>これも原因のうちのひとつだと思う。
788 :01/11/28 14:23 ID:xeSRoW0s
>785
多少は回線が細いと嫌う傾向にある、折れは気にしないから
鯖とID教えて。
789ポンチ:01/11/28 14:23 ID:sA+/APBi
情報って100パー
せいかくですか
790 :01/11/28 14:24 ID:xeSRoW0s
>789
不正確な場合もある。
791 :01/11/28 14:25 ID:nmqw3H6H
>>786
MP3

おれは
最初MP3数個→MP3を落としまくる→軽い動画に手を出す→徐々に容量の大きい動画に手を出す

こんなかんじかなぁ
792_:01/11/28 14:26 ID:80tcYVDw
http://scorpius.spaceports.com/~jwds/accs.jpg
↑こんなのあったがどー思う?
793初体験前:01/11/28 14:27 ID:qw5uuHLY
ISDNで初っぱなから50M弱ってだめ?
794 :01/11/28 14:28 ID:cI4VyPWa
 
795 :01/11/28 14:28 ID:BsAIEkB7
>792
既出。
怖いんならヤメな。
796 :01/11/28 14:29 ID:qq75Impf
>>791
俺はMX初期だったせいかほとんどの人がDOMらせてくれたんで、
一気に大物ファイルが集まったよ。
いちいち交換しながら大物目指すなんてやってらんない。
797744:01/11/28 14:30 ID:30U99ATS
>>793
もせでいくなら
シリーズ物、同ジャンル物を揃えて攻めるべし。
798 :01/11/28 14:30 ID:qq75Impf
>>792
糞を貼んな
799 :01/11/28 14:32 ID:xeSRoW0s
>796
折れは最近始めたけど大物ばかり手に入る。
アプリも割れだから元手はないんだけどね…
カウンターオンリーで1週間で20Gくらいは手に入れた
800_:01/11/28 14:42 ID:A4XpQgxZ
>>786
web割れの延長だったから、最初から20Gくらい共有してた。
801 :01/11/28 14:58 ID:tE/WuEo8
>>786
普通ゲームの1個2個持ってるだろ・・。
PSとかPS2でいいから、人気ありそうなの適当に吸って圧縮しろ。
WPNPに?いでおけば絶対キュー入るから、カウンターしていけば楽勝。
増えてきたら、自分で欲しいジャンルに絞って共有整理していく。
802 :01/11/28 15:27 ID:FxRfsAGv
前々スレでも質問したんですが、レスがなかったのでもう一度・・・。
なぜかこちらからのULが8192Byteで止まる人がいるんですが・・・。
何か設定でも悪いんでしょうか?
環境はFlet'sADSL+OCNでルータがLinksysの4ポートの奴です。
ポートフォワーディングかけてポート0じゃない設定にしてあります
803 :01/11/28 15:28 ID:xeSRoW0s
>802
相手が制限掛けてるとか?
804_:01/11/28 15:30 ID:sbGPdGqy
再インストールしたら"Too many users from one IP on this server"
って出るようになって繋がらなくなったんだけど、これってどうにかして直らないですかね?
誰かマジレスきぼんぬ。
805_:01/11/28 15:30 ID:fgYQ4BtJ
>>802
BEFSR41って奴かい?それだったら理解るかも
なんせ俺はソレだから。
806 :01/11/28 15:37 ID:vTd2AYGZ
DVDにゲームを焼きたいと思ってるんだけど
PCで焼いたゲームをPS2で作動は無理??
807 :01/11/28 15:38 ID:zd9g4PaU
>>802
相手が英語圏(日本語が扱えないWindows)だと8,192Byteか12,284Byteでキッチリ止まるよ。
808 :01/11/28 15:41 ID:kXs0Ti2s
>806
PS1だったらMODチップorハンドで可能だった。
809802:01/11/28 15:43 ID:FxRfsAGv
>>805
BEFSR41って奴です。
810802:01/11/28 15:44 ID:FxRfsAGv
>>807
多分日本語版の方だと思うのですが・・・日本語でIM打って来てるし。
WinMX2.6Jと2.6だとだめだということはないですよね?
811807補足:01/11/28 15:48 ID:zd9g4PaU
12,288だった。それで対策としてはファイル名からすべての日本語を削除する事。
812すいません756です:01/11/28 15:49 ID:W+OGLpJs
どなたかお答えいただけませんでしょうか?
>>756です。
横レス申し訳ないです。
ZIPならいいのではと書いていただいているのですが
それが自分の答えかどうかわからなくて。
よろしくお願い致します。
813(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/28 15:53 ID:kXs0Ti2s
>>812
rarでもzipでもパスはかかる。お好きな方でどうぞ
814 :01/11/28 15:54 ID:zd9g4PaU
>>810
(J)パッチはメニューの日本語化だけしかしていないので関係ないと思う。
症状は全く同じなのでもし今度そういう状況になったらファイル名を英語にしてみて
815_:01/11/28 15:58 ID:fH2QVze4
WPNPやDolphinNapだと自分のIDにIM送れるけど、
nanasiやmagicantでは送れません。
何か私に問題があるのでしょうか?
マジ質問なんでお願いします。
816756:01/11/28 15:58 ID:W+OGLpJs
>>813
即レスありがとうございます。
早速やってみます。
817802:01/11/28 15:59 ID:FxRfsAGv
>>811、814
どうもありがとうございます。
だめだったらファイル名全部英語にしてみます。
818804:01/11/28 15:59 ID:sbGPdGqy
あ、ちなみに鯖はNUMBREGIRLの話です。
WPNPやアニファンは繋がるんですけど・・・
誰か本当に助けて〜。
819815:01/11/28 15:59 ID:fH2QVze4
相手にIMが送れているか不安なんです。
820815:01/11/28 16:01 ID:fH2QVze4
サーバーメッセージをみると、User is offlineとなっています。
821 :01/11/28 16:02 ID:4YojfnCm
>>819
チャット入って相談してみたらどうだ?
822 :01/11/28 16:03 ID:ysgh3+Bp
>>819
そら相手に聞くしか確認の方法はないだろ
8231002:01/11/28 16:03 ID:R64bwdr7
MXの「転送」の画面で、ファイル、ユーザ、速度のタブをクリックしても
規則的に並んでくれません。

「検索」や、「ホットリスト」では、並んでくれるのです。
みなさん同じでしょうか?また、解決方法があればお願いします。
824 :01/11/28 16:05 ID:4YojfnCm
>>1002
そんな番号無いので答えない(w
825_:01/11/28 16:06 ID:A4XpQgxZ
ところであの鯖は、NUMBREGIRLとSPACEGIRLどっちが正しいんだろ?
アドレスはSPACEGIRLになってるけど。
826815:01/11/28 16:06 ID:fH2QVze4
nanasiやmagicantでは自分のIDにIM送れないのですか?
サーバーメッセージは皆さん User is offline と表示されるのでしょうか?
827823:01/11/28 16:07 ID:R64bwdr7
>>824 ゴメソ
828 :01/11/28 16:08 ID:4YojfnCm
>>825
しつこい!
829(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/28 16:08 ID:kXs0Ti2s
>>823
通貨、あれリクの入った順(まさしくQ)に並んでるから無理じゃないと思ってみたり
830 :01/11/28 16:08 ID:4YojfnCm
>>828>>826の間違いですだ。
831 :01/11/28 16:17 ID:33Zn2wu+
PCのゲームを結構持っているので、共有したいのですが、
これはROMの中身のファイルを全部1つのフォルダに入れて、
Lhaとかで圧縮して上げれば問題ないんでしょうか?
832 :01/11/28 16:19 ID:aOj0LWt9
>>831
 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
833_:01/11/28 16:21 ID:A4XpQgxZ
>>830
相当既出なのかと思ってしまったぞ。
834(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:01/11/28 16:22 ID:kXs0Ti2s
>>831
1.CDRWinで(bin+cue)のイメージ作成orCloneCDで(ccd+img+sub)の作成
2.rarかaceで最高圧縮&マルチメディア圧縮&リカバリレコード追加
以上でOK

プロテクト有りのゲームはCCDでそれ以外はbin+cueで
835 :01/11/28 16:22 ID:4YojfnCm
>>831
そんなことされても大抵のソフトはうごかん。
CDイメージを作るソフトがあるのでそれで吸い出してくれ。
836 :01/11/28 16:23 ID:4YojfnCm
>>>833
ゴメソナサヒ(ペコリ
837>>831:01/11/28 16:24 ID:cI4VyPWa
(゚Д゚)ポカーン
838 :01/11/28 16:29 ID:BsAIEkB7
( ゚д゚)プカーン
839教えて。:01/11/28 16:38 ID:lJargf5j
http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
上記のサイトからMXの導入、日本語化をしたのですが、
第3章のダウンロードが出来ません。(検索)
他に設定する事があるのですか?

あと自分が共有するファイル(音楽)はファイル名をどういった風に
扱ってあげれば良いか?歌のタイトルをファイル名にするなど。
840 :01/11/28 16:41 ID:I5l110hk
>>839
837 :>>831 sage :01/11/28 16:24 ID:cI4VyPWa

(゚Д゚)ポカーン


838 :  sage :01/11/28 16:29 ID:BsAIEkB7

( ゚д゚)プカーン
841ていれ:01/11/28 16:45 ID:ckJGQ5Nq

現在、
私のファイルをDL中の相手の情報が見れない、参照できない、
こういった現象はなぜ起こるんですか?
842815:01/11/28 16:45 ID:fH2QVze4
>>ID:4YojfnCm
しつこいって言われても、マジで困ってるんですよ。
ONT2chでは自分宛のIMが届きます。nanasiは出来ません。
他人の参照や自分の参照は見れます。
サーバーメッセージの一番下にUser is offline と出ています。
843 :01/11/28 16:46 ID:4YojfnCm
>>841
ボウヤだからさ。
844 :01/11/28 16:48 ID:4YojfnCm
>>842
ならなんで俺のアドバイスを聞かないんだ?
845 :01/11/28 16:48 ID:I5l110hk
>>841
子鯖であれば鯖切断、WPNPであれば親が変わった事が原因と思われる
846815:01/11/28 16:53 ID:fH2QVze4
>>844
チャットにも入れません。
847      :01/11/28 16:54 ID:pwW7prHU
848 :01/11/28 16:54 ID:T8iK0s8G
自分がダウンロードさせてもらってる人からの
Qを自動で転送。
見たいなことどうやるんですか?
849 :01/11/28 16:55 ID:4YojfnCm
>>846
回線速度は?
850 :01/11/28 16:56 ID:cI4VyPWa
本当だ。ナナシ鯖で自分にIM送れない。      けど、それがどした。
851 :01/11/28 16:57 ID:4YojfnCm
>>847
タイーホスレでまたーり議論してなしゃい。
あとマルチポストうざいんで止めれ。
852 :01/11/28 16:58 ID:4YojfnCm
>>850
それはそうだがチャットに入れないってのが胡散臭いことこの上ない。
ruon鯖には入れないってことか?(www
853s:01/11/28 17:03 ID:/lkxGbsK
質問があるんですがMXで検索したら前までサイズがデカい順に並んで出てきてたのに
今は何故かランダムに出てくるんですが、これじゃなにがなんだかわからないんです。
どこいじればいいんですか?
854 :01/11/28 17:04 ID:4YojfnCm
>>853
バイト
855 :01/11/28 17:05 ID:cI4VyPWa
チャットってどの部屋?入れるよ。
856 :01/11/28 17:06 ID:T8iK0s8G
848ですが
そういう機能ってないんですかね?
857 :01/11/28 17:07 ID:I5l110hk
>>853
PC初心者(・∀・)ハケーン!!
858 :01/11/28 17:08 ID:4YojfnCm
>>855
だから胡散臭いんだって(www
ひょっとしてホットリストから自分とチャットしようとしてるんじゃないかと小一時間(以下略)
859 :01/11/28 17:08 ID:I5l110hk
>>856
chimeのプラグインを使えばできるんじゃない?
860859:01/11/28 17:11 ID:I5l110hk
>>856
スマン、誤爆だ。
プラグインなしでもできる
861 :01/11/28 17:11 ID:T8iK0s8G
>>859
chime?
何をすればいいでしょうか?
862815:01/11/28 17:14 ID:fH2QVze4
>>850
そうですか、nanasiでは自分宛にIM送れないんですね。了解しました。
>ID:4YojfnCm
チャットは入ろうとした時にサーバーが重かっただけのようです。今は入れました。
ところで、胡散臭いってどういう意味で使ってんの?
くそみたいなレスばっかしてるあなたはnanasi鯖に繋げないんですね?了解。
863859:01/11/28 17:14 ID:I5l110hk
864 :01/11/28 17:15 ID:4YojfnCm
>>861
スレがあるのでそっちいっとくれ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006104012/l50
865 861:01/11/28 17:16 ID:T8iK0s8G
どうも
866 :01/11/28 17:17 ID:4YojfnCm
>>862
おめでとう。
いやmagicantでマターリ待ってたんだが一向に来ないもんでね(w
nanashiには今繋いでないよ。
867815:01/11/28 17:19 ID:fH2QVze4
>ID:4YojfnCm
ははは、nanasi鯖のアドレス知らないんだろ。
868 :01/11/28 17:21 ID:4YojfnCm
>>867
・・・つまんねー煽りやめとけって。
magicantに繋げてnanasiに繋げない理由は?
869:01/11/28 17:21 ID:82KxYTpk
>>867
質問時と随分態度が違うな・・・
870 :01/11/28 17:22 ID:4YojfnCm
繋いでみたが1138ユーザーじゃねえか。
何処が混んでるんだ?
871815:01/11/28 17:23 ID:fH2QVze4
>ID:4YojfnCm
煽り?言葉の意味知ってんの?
お前が煽ってたんじゃねえの?
872 :01/11/28 17:23 ID:4YojfnCm
>>869
まぁしゃーないですわ。ここはそういうところですから(w
お、一人増えた。
873ポンチ:01/11/28 17:23 ID:UJCtWEhZ
asfというのを(かくちょうし)
ダウンロードしたのですが
とちゅうで切られてしまったのですが
あれは早送りできないんですか
874 :01/11/28 17:24 ID:4YojfnCm
>>871
分かった分かった。もうやめにしとこう。
875815:01/11/28 17:24 ID:fH2QVze4
>ID:4YojfnCm
まあ、初心者相手に暇つぶしがんばってください。
ありがとうございました。
876 :01/11/28 17:25 ID:4YojfnCm
>>875
おうまたな。
8776:01/11/28 17:26 ID:eFKFoPGR
捏造君のサイトお願いします
878 :01/11/28 17:28 ID:4YojfnCm
>>877
素敵な質問ありがとう。スレがあるのでそちらへどんぞ。
879ひよっこ:01/11/28 17:29 ID:5llm9r/q
すいません、教えてください。
DLし始めて相手もこちらの動画を落とすときk/sがどうしても相手に押されてまけたいます、、、。
なんとか、早くDLできるような方法はないでしょうか?
880:01/11/28 17:31 ID:82KxYTpk
>>879
帯域制限すれば良い
絞り過ぎない程度にだけど
881 :01/11/28 17:31 ID:4YojfnCm
>>879
相手に帯域制限をかけると良いザマス。
帯域制限って何?どーやってかけるの等の質問は>>1
8826:01/11/28 17:36 ID:eFKFoPGR
捏造君お願いします
スレ教えてください。
すべてのファイルがおじゃんになってしまったから、
もう捏造君しかないのです
883 :01/11/28 17:37 ID:4YojfnCm
>>882
さっきキティちゃんの相手をしたせいで疲れたよ。
スレッド一覧から検索すりゃすぐ見つかるでしょう。
884SSSS:01/11/28 17:37 ID:/lkxGbsK
サイズがデカい順に検索結果を出す方法を教えてください。
885:01/11/28 17:41 ID:82KxYTpk
>>884
バイトの所をクリック
886 :01/11/28 17:41 ID:4YojfnCm
>>884
サイズでソートすると良いでしょう。
ソートって何?等の質問は
http://yougo.ascii24.com/gh/
887 :01/11/28 17:44 ID:/lkxGbsK
>>885
どうも
888  :01/11/28 17:51 ID:DePY3Ez7
Zipファイルのゲームを落としたら、中身はFCDとmp3がたくさん
入ってました。これはどういうふうに焼いたらいいのか
教えてもらえないでしょうか?HD革命6.0とFCDユーティリティ
は持っていますが、mp3がはみでてしまうようなのですが。
889 :01/11/28 17:51 ID:O8wIu3PO
ビデオCDに入っている映画を、
サイズを小さくして共有する方法を教えてください。
890 ◆m333Qf3A :01/11/28 17:52 ID:FM8ykUOY
>>259なんですけど、いまだに検索が1個も引っ掛かんない。
1日は確実にすぎたんだけど…。
891:01/11/28 17:59 ID:82KxYTpk
>>888
FAQへGO!

>>889
動画の編集ソフトでも使ってくれ

>>890
親変えたか?

検索に稀な語句を使ってないか?

全角スペースで区切ると出ないみたいだが?
892 :01/11/28 17:59 ID:Zd8pW5W5
逮捕されますか?
893:01/11/28 18:01 ID:82KxYTpk
>>892
逮捕されるかどうかは別として

アプリやゲームを共有すると著作権侵害なのは確かだ
怖いならやるな
894 ◆m333Qf3A :01/11/28 18:03 ID:FM8ykUOY
>>891
親はどうやって変えるの?
下二つは当てはまらない。
895 :01/11/28 18:05 ID:4YojfnCm
>>893
隊長!もう一人はもせでタイーホされたようです。
もはややばくないのは同人とMADのみか?
896:01/11/28 18:06 ID:82KxYTpk
>>894
切断後、再接続
897 ◆m333Qf3A :01/11/28 18:09 ID:FM8ykUOY
>>896
何度もやってるさ。今日で2日目よ、検索できないの。
2日前にMXつなげたままPCの電源切っちゃったのよ。
それ以来検索できないわけさ。
898:01/11/28 18:10 ID:82KxYTpk
>>897
再インストすれば?
899 ◆m333Qf3A :01/11/28 18:11 ID:FM8ykUOY
4回ほどしました(藁
900 :01/11/28 18:15 ID:vYLH2TFX
ファイルの交換の時お互いロード中に共有パスを
削除したら他にロードてくる人はいなくなりますか?
また相手のロードに何か影響は出ますか?
901 :01/11/28 18:17 ID:tQyzFeZQ
MXってタイーホされちゃうんですか?
902:01/11/28 18:18 ID:82KxYTpk
>>899
判らんΨ(´・ω・‘)Ψ

>>900
共有から外せばQは入らなくなる
ULには問題ないが
切れたときの再試行が出来ない
903 :01/11/28 18:19 ID:4YojfnCm
>>900
消せません。

>>901
されました。
904 :01/11/28 18:22 ID:vYLH2TFX
>>902
Very thanks
相手の切断に注意してとりあえずやってみます。
905 ◆m333Qf3A :01/11/28 18:25 ID:FM8ykUOY
>>902
今「浜崎あゆみ」でmp3を検索したらやっと3件ヒットしたが、少なすぎだろ。
一体何なんだ?
906 ◆Tom20DdY :01/11/28 18:39 ID:8F/9sHCX
WINRAR(試用版)が、○日以内にライセンスを購入してくださいとなるのですが、これは尻が必要ってことですか?
それと、このまま放っておいて期限が切れると、圧縮したファイルに影響するんですか?
907 :01/11/28 18:59 ID:5nQd1gsb
ONT2chに繋がらないんですけどどんな原因があるのでしょうか?
WPNPには繋がるんです。逮捕される前に必要なものだけ落としたいんですよ
908--**//:01/11/28 19:06 ID:V8Co4r+5
WinMXってマックでは使えないんですか?
909ひよっこ:01/11/28 19:29 ID:hnoA+Izo
WINMX高速化ツールとか言うものをDLしてきてひたいて、適当にくりっくしていたら。
レジストに情報を追加します言われてOKしちゃたんですが、、、。
これは、どういうことなんでしょうか?
910_:01/11/28 19:31 ID:UZTmtzcB
>909
ヤベっ!!
タイホ!
911 :01/11/28 19:34 ID:4YojfnCm
>>907
はいタコ部屋。

>>908
使えない。PCエミュレーター入れなされ。
>>909
きにするこたぁない。
912 :01/11/28 19:34 ID:jsaOycGk
>909
友達は高速化ツール入れてOSがシボンヌしました
913名無しさん@お腹いっぱい:01/11/28 19:34 ID:2w3rbR7H
WPNPで検索するってどういうこと?
914:01/11/28 19:41 ID:KnbH66ZB
自分が先にQいれて交換になったのですが 自分のUl50 相手は10です
どうしたらいいんでしょう?
915 :01/11/28 19:42 ID:/xF+V0Ri
アニメファンタジアって小鯖に接続しようと思うんですけど、
上のWinMXFAQってとこの画像のとおりにすればいいんですか?
メールアドレスって適当でいいんですか?
916_:01/11/28 19:43 ID:LOrU/EJE
>>915
登録しないと無理だよ
917あええて:01/11/28 19:46 ID:c2uoe5xv
ねつぞう君で作られた物を、見分ける方法ってある?
918 :01/11/28 19:48 ID:NI2Sv9ZE
つーか、もうMXも終わりだね・・・・。
919 :01/11/28 19:48 ID:YxhxcsLt
mpegファイルを編集できるソフトってありますか?
結合したり分割したりしたいんですけど...
920 :01/11/28 19:49 ID:4yEvp5ey
今nanasi鯖つながりますか?
921 :01/11/28 19:49 ID:/xF+V0Ri
>>916
そうなんですか、ありがとうございます
じゃあWPNPって勝手に使っていいんですか?
違法なもんがごろごろしてますけど、いいんですか?
922 :01/11/28 19:50 ID:bIpZT4IX
>>919
「今日の平和な人大賞」は君に決定でいいや。
923 :01/11/28 19:52 ID:3rGBddQ8
>>919
MREGENC
924 :01/11/28 19:56 ID:BsAIEkB7
        ∧_∧
       ( ´Д`)  動くな!お前ら全員タイーホだ!!
      /    \
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ               \
  \                  .\
    \                 ..\
      """"""""""""""""""″″′
925 :01/11/28 19:57 ID:/xF+V0Ri
接続設定のピアツーピアの設定で、
アップ、ダンロード中の時間切れって、
その時間が来たら強制的に切断するってことですか?
よく途中で切断になるんですけど、、、
926 :01/11/28 20:00 ID:/xF+V0Ri
すいません上げます
927:01/11/28 20:01 ID:82KxYTpk
>>926
違う、転送が其の時間以上途切れた時
928テee`@ ◆yXrCpkSQ :01/11/28 20:02 ID:Tzz+CfbF
MAGICCANT
929 :01/11/28 20:03 ID:/xF+V0Ri
>>927
ありがddですです
930919:01/11/28 20:03 ID:YxhxcsLt
すいません、mpeg動画を編集したいんです。
931 :01/11/28 20:04 ID:/xF+V0Ri
>>930
スレ違いと言う事を理解するとよろしいかと
ttp://www.tmpgenc.com/j_main.html
932919:01/11/28 20:06 ID:YxhxcsLt
スイマセンデシタ。
933  :01/11/28 20:08 ID:ZL0HDYh2
やってるとタイーホです
934 :01/11/28 20:12 ID:ozNCVVVT
おいやべぇよ・・・今ホモ系統のファイルを大量に所有している奴が・・・
とりあえず吐きそうなんだけど・・・嘔吐やで。。
どーする?マジどーにかして欲しい。。。こんな時の対処法を・・
今ホモがボンバーマンのROM落としてる
935 :01/11/28 20:14 ID:4YojfnCm
>>934
ホモにファイル落とされてタイーホです。
936:01/11/28 20:14 ID:82KxYTpk
>>934
肛門逝って良しとすりかえれ
937 :01/11/28 20:14 ID:YxhxcsLt
>>934は放置の方向で...
938 :01/11/28 20:16 ID:7LNsI1FR
僕は牢屋に入れられちゃうの?
939934:01/11/28 20:17 ID:ozNCVVVT
>>935
困る。
>>936
ホモが喜ぶ。
>>937
やだ。

とりあえず助けて欲しいんだけど。。。相手の共有はほとんどホモ物だし。。。
940 :01/11/28 20:20 ID:YxhxcsLt
>>934
タイーホ
941934:01/11/28 20:32 ID:ozNCVVVT
ふぅ〜とりあえずホモがファイルを落とし終えて速攻MX終了。
タイーホだけですんで良かった。。。ホモキモッ!!
942 :01/11/28 21:06 ID:WglZDaf3
いろいろ動きが激しいときに恐縮な質問なんですが…
WinMX 日本語化済み
ver 2.6j
「サーバー」、「共有ファイル」、「転送」などと表示されている
メイン画面にありますよね。
このボタンの文字部分「だけ」が文字化けを起こし直りません。
正しく日本語で表示が戻るようにするにはどうしたら?
943942:01/11/28 21:07 ID:WglZDaf3
>「サーバー」、「共有ファイル」、「転送」などと表示されている
>メイン画面にありますよね。

表示されている「ボタンが」ありますよね。
スマソ。
944あのー…:01/11/28 21:53 ID:KXkhT7za
タイーホ祭りのところなんなんですが
winMXって「ウィンエムエックス」って読むんですか?
今まで「ウィンマックス」だと思ってたんですが…
気になるのでage
945 :01/11/28 21:54 ID:PavL8XAW
そろそろ1000だな。
946名無しさん:01/11/28 21:54 ID:NKlyP5rW
>>944
どうしたらマックスなんて読めるんだYo!
947あのー…:01/11/28 21:59 ID:KXkhT7za
>>946
そ、そうだよね…。
K札には見栄をはって「ウィンエムエックス」っていいます。
皆に注意を喚起する為一応age
948初心者:01/11/28 21:59 ID:EZXyMYU+
CDR上のファイルを共有&ULできるのでしょうか?
ショートカット置くだけなんでしょうか?
それとも共有のパスをCDR上のフォルダにするだけなんでしょうか?
よろしくお願いします。
949ポンチ:01/11/28 22:11 ID:wC8cDyNp
ウィンドウズxpにあっぷぐれーど
しててんそうがおわってシャットダウンする機能
がバグってるんですけど、なにか直る方法ありますか?
950意味不明:01/11/28 22:19 ID:UQ48CBuS
この騒ぎでDOMはセーフ、これからはDOMで行くしかないとか言ってるけど
みんながDOMになったらMX上の共有ファイルは無くなるんじゃないの?
あと、交換もOKみたいなこと言ってるけど共有しないとファイルは見えない
のじゃないですか?理解できないので教えて下さい。
951ゲロ板:01/11/28 22:20 ID:0XfOYhSX
MXをやるときはFWは外した方が良いのでしょうか?
952        :01/11/28 22:22 ID:nHNKZvFs
>>950
日本人が全員DOMになったら英語のファイルしか手に入らなくなるね。
Napsterの初期みたいだ。
953 :01/11/28 23:19 ID:BsAIEkB7

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |逮捕しちゃうぞ
     ,__     |
    /  ./\    \___________
  /  ./ MX \ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
954 :01/11/28 23:56 ID:+Kwn35zq
サーバーリストをDLしたんですけどどうすれば良いんですか?
955 :01/11/29 00:00 ID:ukbJsXNL
>>954
半年ほど寝かせておいた方が賢明です
956初心:01/11/29 00:02 ID:61xKJMXO
いまさらですがDOMって何ですか?
957 :01/11/29 00:03 ID:2OEvlRA7
今更ですが、MXって折れらも捕まるんですか?
958 :01/11/29 00:03 ID:24RyL/3m
祭が終わるまで休憩するかね、物も減るだろうし…
959超初心者:01/11/29 00:05 ID:sBeAYhLp
>>957
つかまりません。
960 :01/11/29 00:06 ID:2B1GgA/T
>>951
親なら設定を「高」から「中」に変えると
検索ヒット数が変わるよ
FWはむしろ入れておくべき
961看ナシサソ:01/11/29 00:08 ID:J5t7sj7C
>>956
多分君の事も含まれてるかもね(w
962初心者:01/11/29 00:14 ID:yyLkqbOz
ADSLに変更したんですがDL等出来なくなりました。
どうやったらサイドできるようになりますか?
963 :01/11/29 00:58 ID:K7GrHpC/
これほど回転が少ないのも珍しいな
964名無しさん:01/11/29 00:58 ID:tHfp1ivU
MXってなんですか?
965 :01/11/29 00:59 ID:0wjndE8B
まさに初心者だねぇ
966 :01/11/29 00:59 ID:+TVQ7yfU
e-AccessのADSL 8Mのルーターにしたら検索できなくなったんだけど、なぜかわかる?
教えてちょうだい。
967  :01/11/29 01:01 ID:qxBFwBlk
MXやってたら逮捕されました。どうしたらいいですか?
968 :01/11/29 01:02 ID:0xXpY9ZN
1000取りたいんですがどうすればいいですか
969:01/11/29 01:03 ID:22LNQaqh
>>968
999の直後に書き込め
970名無しさん:01/11/29 01:06 ID:tHfp1ivU
逮捕されたらどれくらいの罪になるんですか?
罰金くらいなら別に今までどおりですけど、
法律に詳しいかたいますか?
971  :01/11/29 01:10 ID:kZPPQxmX
MXやめようと思ってアンインストールしようとしたんですが
『The log file "C:\Program Files\WinMX\Uninst.isu' is not
valid or the date has been corrupted. Uninstallation will not continue.』
というダイアログが出てアンインストールできませんでした。
どうやったらアンインストールできますか?
過去ログ、FAQなども見てみたんですが 的を射た解答は
なかったかと思います
こう言ったわけなんですがどなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします マジです
972名無しさん:01/11/29 01:15 ID:tHfp1ivU
>>971
アプリケーションの削除で出来ないの?
973 :01/11/29 01:16 ID:K7GrHpC/
このスレも残りわずか、新たなスレは祭りが終了してからになるのか?
初心者がこの祭りで始めることはないと思われ。

いつの日にか復活するまで    
                              幕
974971:01/11/29 01:21 ID:kZPPQxmX
>>972
はい。アプリケーションの削除で削除しようとすると上に書いたような
ダイアログが出て削除できません。
一応エキサイトの翻訳を通してみたんですが
ログファイルが不正か、または日付がおかしい
みたいなことらしいです

どなたか、良い解決法をご存知の方は本当によろしくお願いします
975名無し:01/11/29 01:28 ID:ezGriOEO
BlackICE Defender for Workstation Ver2.5キージェネ付き

インストールしたんだけどトロイ入りなんですか?
ウイルス検知されなかったんですけど。
976  :01/11/29 01:31 ID:FFxeFpKf
MXでmp3としてダウンロードしたアプリを
パソコンで使えるようにするにはどのようにしたらいいんですか。
977名無しさん:01/11/29 01:39 ID:tHfp1ivU
>>974
アプリケーションの削除する前に、ファイル自体を削除
したのかな?
だから、アプリケーションの追加と削除のところに名前だけが
残っている状態なのかも。名前も消したいなら、再インストール
していきなりアプリケーションの削除してみれば?
いる
978 :01/11/29 01:43 ID:OQquMbVp
ネットにつないでながら自分で検索する能力もない「初心者」が今回の
ことなんか知るわけないじゃん。新聞もテレビのニュースも見ないような
真性だろうし。

こういうやつらのせいでいろいろ面倒になったという面もあるから、知らず
のうちにこいつらがタイーホされれば愉快だね。
979名無しさん:01/11/29 02:01 ID:tHfp1ivU
1人や2人くらい逮捕されたぐらいで、こんな騒ぎになるとはねー。
まあ、狂牛病だって1人も死んでないのにあんな大騒ぎなんだから、
日本は平和だってことだよ
980 :01/11/29 02:02 ID:6vUkeech
>>979
お前が一番ノホホンとしてるな
981名無しさん:01/11/29 02:04 ID:tHfp1ivU
>>980
お前本気で自分が逮捕されると思ってるの?
多分お前は肉も食わなくなったろ
982 :01/11/29 02:06 ID:K7GrHpC/
>>981
タイーホされた二人もきっとそう思ってただろうね。
983名無しさん:01/11/29 02:09 ID:tHfp1ivU
>>981
1人は思ってなかっただろうけど、販売してた奴は
かなりやばいことしてるのは自覚してただろう

ラスト20
984 :01/11/29 02:10 ID:HeC0H1nZ
本物を1Mでもダウソさせたらタイーホなんですか?
フォトショップとかは?それとも全部落として中身を確認
しないとタイーホはしないのですか?
今回のは見せしめだと思いますが・・
985名無しさん:01/11/29 02:11 ID:wlwXZJRw
1000
9861000:01/11/29 02:12 ID:CySShwd/
万!
987名無しさん:01/11/29 02:12 ID:tHfp1ivU
>>984
基本的には違法行為でしょう
たとえば、パチンコの換金、ソープランドも厳密に言えば
違法でしょ
988 :01/11/29 02:13 ID:9ojR7QAE
MXはもう終わりですか?
989 :01/11/29 02:14 ID:HPeZ4VpC
1000とり合戦すたーとぉ!
990名無しさん:01/11/29 02:14 ID:tHfp1ivU
たぶんTVで大々的に取り上げられれば
なくなるかも???
991 :01/11/29 02:14 ID:HPeZ4VpC
1000
992 :01/11/29 02:14 ID:K7GrHpC/
1000
993再婚:01/11/29 02:14 ID:vb/eqJ/X
1000!
994 :01/11/29 02:15 ID:HPeZ4VpC
1000だったらいいなー
995  :01/11/29 02:15 ID:kZPPQxmX
1000
996 :01/11/29 02:15 ID:h8kZAg0W
せん
997 :01/11/29 02:15 ID:K7GrHpC/
1000!
9981000:01/11/29 02:15 ID:CySShwd/

------------------------------------------------------------------


               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \               
999 :01/11/29 02:15 ID:HPeZ4VpC
1000だったらいいなー
1000 :01/11/29 02:15 ID:HR+bRzk3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。