同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カオス
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】120
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1366012647/
2カオス:2013/04/22(月) 08:14:53.50 ID:kXFmGlVi0
超都市22作品別SP数
2/22締切・パンフ内配置図・カット調べ
ほくろ 2204 TB 1168 下手 926
吟玉 604 庭球 572 真木 478
配給 454 再生 438 具 382
歌王子 379 椅子 352 青祓 336
人玉 294 系 251 携帯獣 178
コナソ 167 金岡 155 徐々 131
DRR 130 おお才辰り 126 弱ペダ 122
鰤 118 最古 117 絵ヴァ 101 虜 101

超都市22ジャンル別SP数
2/22締切・パンフ内配置図調べ
飛翔系FC 6408 ゲーム 3732 アニメFC 3633
芸能・音楽 2483 小説FC 684 服飾・雑貨 636
創作一般 480 創作JUNE・BL 190 パロ系グッズ(両日合計)46+38=84
歴史・古典 46 美少女・男性向け 8

>>1


歌王子を反映させてみた
3カオス:2013/04/22(月) 08:15:41.17 ID:kXFmGlVi0
超都市22ジャンル別SP数内訳
アニメFC 3633
TB 1168 少年系 622 深夜系 561
日登 452 人玉 294 エース系 136 
声優 112 少女系 48 他 82

ゲーム 3732  
アクション 1028 恋愛ゲーム 1064 RPG 584
ギャルゲー 490 アドベンチャー 310 シミュレーション 204
他 52

芸能・音楽 2483
アイドル 757 邦画・ドラマ 447 特撮 394
邦楽 272 洋画・海外ドラマ 246 お笑い 95
スポーツ 92 K−POP 90 V系 87 洋楽 3
4カオス:2013/04/22(月) 08:47:48.68 ID:kXFmGlVi0
混み1カット(一部)
ビビオペ総数71
赤38 赤妹5 青10
緑3 黒2 黄2

たまこま総数56
たまこ34 あんこ11

まおゆう総数58
魔王53

僕は友達が少ないNEXT総数39
星奈22 小鳩7 理科2

閃乱カグラ総数42
柳生4 雲雀8 葛城3 斑鳩6 焔4 春香

変態王子と笑わない猫総数17(前回4)
月子13 梓2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。総数45
黒猫15 桐野12 あやせ10
ゆゆ式総数5
ゆずこ5

カオス118・119スレより
http://www.logsoku.com/r/doujin/1364992132/569
http://www.logsoku.com/r/doujin/1365670494/469
http://www.logsoku.com/r/doujin/1365670494/752
5カオス:2013/04/22(月) 08:49:39.06 ID:kXFmGlVi0
混み1のジャンル内訳
小説     386 アニメ    790 マンガ    266
同人ソフト  252 ゲーム    568 ギャルゲー 252
情報等    196 創作     422 あ列(外周) 176
全体3306

同じくカオス119より

GWイベントで数が出てたのはここらへんか
6カオス:2013/04/22(月) 12:26:23.75 ID:QfHroVljO
>>1
玉駒は今日アニにしては全然流行らなかったってので良いのかなー
水泳アニメがマジでアニメ化するなら釣り玉くらいは来そうだと思うんだが
今日アニ絵綺麗だし
7カオス:2013/04/22(月) 12:49:14.71 ID:Yglm0pUu0
玉駒の絵柄可愛いと思ってたけどあんま評判よくない?
今CSで春日やってるから実況参加してるけど否定的な意見ばっかで意外だった
8カオス:2013/04/22(月) 12:59:42.29 ID:/2l5uA2S0
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

今季アニメ
・働く魔王さま ・超電磁砲(禁書シリーズ) ・俺妹 ・ヴァルヴレイヴ(アドバイザー) 
9カオス:2013/04/22(月) 13:01:44.41 ID:Ry4SbOkt0
>>7
ああいう齧歯類っぽい絵柄は賛否両論だよな
最近の流行りで目立つ絵柄だから余計に
90年代の赤ほり絵みたいな
特徴的な絵柄が流行して増えるとその分アンチも多くなる印象
10カオス:2013/04/22(月) 13:20:10.19 ID:FIVT7Q1e0
といっても玉駒って系音と同じキャラデザでしょ?
キャラデザうんぬんより単純に内容が受けなかったのかと
11カオス:2013/04/22(月) 13:29:13.85 ID:eHlNCnBt0
忘れがちだけど計音も一期はもう4年も前だしその頃に爆発的に流行った絵柄だから
ある意味古臭い絵柄になっちゃったのかもね
12カオス:2013/04/22(月) 13:30:20.84 ID:Ry4SbOkt0
軽音が流行った当初ってあの絵柄がそんなに量産されてなかった頃だからな
それが最近あの絵柄が色んな所で目につきやすくなったから
絵柄だけ見て受け付けなくなる層も少なからず居るんじゃないかと
13カオス:2013/04/22(月) 13:38:44.71 ID:uVtv0FSs0
どんなに流行った絵柄でも、量産されると古臭くなってくもんだねー
教アニ絵は出た当初はかわいくて新鮮だったなあ
その前は平井絵か
14カオス:2013/04/22(月) 13:42:46.03 ID:a9KTw2J70
(´ρ`)
15カオス:2013/04/22(月) 13:46:17.90 ID:E/Xh4ByE0
軽音絵もだいぶ見飽きてしまったからな
京アニも以前は手がける作品が少なかったからレア感もあったけど
16カオス:2013/04/22(月) 14:19:50.97 ID:/oq/OlKn0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1365311928/110+111
アイマススレより

もしかしたら混み1作品別でトップかも
17カオス:2013/04/22(月) 14:44:32.28 ID:NZXkh3NR0
今は変態猫の監督だっけ
俺芋の絵柄に似てる人のあの丸みのある目をよく見る
あれは絵柄でもないかもだけど
18流行:2013/04/22(月) 15:08:52.18 ID:yAl1rZ6JO
>>16
合い升は東邦ほどとは言わないけど安定ジャンル化しつつあるからなあ
喪場ゲー化が逆風どころか追い風になるとは予想出来なかった
19カオス:2013/04/22(月) 15:45:59.69 ID:b720lhCoO
>>18
もともと搾取されてなんぼみたいなところがあったから
ソーシャルと相性が良かったのかも

当方愛増すと並んで25御三家と称される簿加だけは
オフ同人で定着しなかったな
同人CDは売れてるみたいだから音源ソフトとしては正しい姿だろうけど
20カオス:2013/04/22(月) 16:46:58.46 ID:TfrlKS1I0
>>18
ほとんどオリキャラでそれも本家には無いアニメチックなキャラ付け&コテコテなデザイン
ただその一方で本家アイドルが蔑ろにされてて乗っ取られることを懸念してる古参が多い
21カオス:2013/04/22(月) 17:28:49.28 ID:4zFeMpAEO
まぁ本家は新作準備に追い込まれてるだけだろうけどな
TGSでライブやるとか愛升3発表しますと言ってるようなもんだ
逆に家庭用HD機でナンバリング新作出ないならオワタかもしれないけど
22カオス:2013/04/22(月) 17:38:32.27 ID:hTXYyAi10
>>18-19
そのソーシャルゲームが同人で来た事ってないよね。
課金課金祭りで迂闊に手出し出来ないとかの事情が大きいか。
あの手のゲーム雑誌見てると課金じゃない方珍しいし。
男性向けの声オタホイホイっぽい学園恋愛ゲームとかはどうなるのだろう。
23カオス:2013/04/22(月) 18:11:38.00 ID:kF9o7j9f0
ここ最近出始めたからな
今も放送中のドリ羅ンド
新規アニメの絶対防衛がどうなるか

当方混み1カット数えたので報告
島154と壁14
24カオス:2013/04/22(月) 19:08:10.24 ID:KYSVVXCRO
>>22
夢想の千石が本家で参戦希望されてたキャラ(本家で出すと持て余すようなの多い)がオリジナルキャラで登場して本家で同人やってる層の一部はちょっと盛り上がったけど
結局イベント乱発してカードバトルじゃなくキャラレベル上げゲームに近かったのにキャラ乱発しまくってソーシャルのユーザー離れて参獄の本家新作に伴う終了と一緒にサービス終了した
25カオス:2013/04/22(月) 19:43:52.48 ID:EQuTD0DM0
進撃見たが
2年しか経ってないのに三笠が老けててショックだった…
あんなケバくしなくてもいいのに

あれじゃ男人気出ないんじゃないか
純朴な子供時代の顔の方がウケ良さそう
26カオス:2013/04/22(月) 19:48:09.86 ID:6yrF+rBl0
元々男には燃え的な意味で人気あると思うから萌えはどうかと思うんだけどね三笠
ケバさとかより腹筋が…
まあ新ジャンルを開ける可能性も十分あると思うけど
27175:2013/04/22(月) 19:52:25.80 ID:2TPEg5cZP
ソシャゲでは時めきレストランが来そう
乙女ゲだから爆発流行はないと思うが
28カオス:2013/04/22(月) 19:55:50.69 ID:ABhojLoU0
とりあえず支部R18ランキンとか見る限り三笠は男向けで来る感じしないな
今期の男人気は電磁砲の心理掌握さんが来そうだと思う
29流行:2013/04/22(月) 20:02:20.74 ID:yAl1rZ6JO
>>25
ケバい言うけどアレでもアニメ新劇全キャラに言えるけど原作初期からは考えられない位には美化されてるほうだよ
30カオス:2013/04/22(月) 20:06:08.05 ID:Wu8PsJaFO
三笠が好きな男性は多いと思う
だが萌えではなくて燃えなんだよな
31カオス:2013/04/22(月) 20:08:25.36 ID:qwW5H2iu0
新劇アニメの女性キャラのリップは不評だね(特に三笠)
字鰤キャラで例えるなら素朴で可愛いのが魅力の氏ー田や五月ちゃんが
唇テカテカのリップ付けてるようなコレジャナイ感
アニメから派の人には好評っぽい
32カオス:2013/04/22(月) 20:30:35.58 ID:d3A0v23CP
>>29
だから美化とおりすぎてケバくしすぎと嘆かれてるんだよ
原作よりアニメで絵がクリーンナップされてるのは歓迎されたが
キャラの魅力まで殺してどうするんだと
33カオス:2013/04/22(月) 20:37:54.87 ID:QfHroVljO
まさしくアニメ組の自分はあのリップ表現が好きで見てるんだけど、原作組には不評なのか
34人気:2013/04/22(月) 20:47:05.05 ID:5CGK3diM0
アニメの現時点では12歳だけど、その年齢でのキャラデザ無いのか15歳デザインそのままなのも不評の原因かもな
老けて見えるってのが加速してる感じ
35カオス:2013/04/22(月) 20:53:48.01 ID:FRvsIRWz0
同人の話だけど新劇って今やってる話すぎると
殺伐とした戦闘メインになって主人公のそばにいるのが
三笠と兵長だけになるんで
長期的にみると振り落とし展開になるのかな

>>33
うーん。原作は荒いゆえに独特なんだよね
くりスタとかもかなり印象が違うから別人に見える
36カオス:2013/04/22(月) 20:55:46.22 ID:kajN5n2KP
>>33
原作の三笠は化粧っ気なくてレイプ目で素朴な感じ
アニメは美人になってるしつやつやしすぎで凄い違和感ある
37カオス:2013/04/22(月) 21:00:28.49 ID:4pt64XGW0
>>35
有る民を忘れないであげてぇ
絵恋絡みはほとんど三笠と一緒に出番あるのに
いや有る民は同人的カプ要員でないのはわかってるんだが

展開は非常に厳しいがキャラは多いんだし何かアニメで確変おきないかな
とりあえず眼鏡が女確定して兵長ノマが加速始めたみたいだけど
38カオス:2013/04/22(月) 21:04:21.50 ID:QfHroVljO
>>35>>36
なるほど
つまり不評というよりは原作とのあまりのギャップに混乱してる原作既読者が多いんだね
まあ周りのアニメ組には好評だし、絵が小綺麗になったのは新規を取り込む為には良かったんじゃないかな
39カオス:2013/04/22(月) 21:14:12.24 ID:C6Iu8J3A0
或る民って読者にもナチュラルに恵恋の嫁扱いされてたりして美味しいキャラだと思うんだけど
同人的にはやっぱダメなのか
40カオス:2013/04/22(月) 21:20:30.12 ID:VKqfOLlQ0
弱くて女っぽすぎるからあんま同人的って感じじゃないんじゃないのかと
41カオス:2013/04/22(月) 21:24:24.41 ID:lktCwuvQ0
有る民はルックスが劣化したような
42カオス:2013/04/22(月) 21:26:33.72 ID:J6qRaWtB0
得れんに攻め需要はなさそうだし
或る民もそんなに凄い人気キャラってわけじゃないし
三笠と得れんor或る民のスペックが逆なら……
43カオス:2013/04/22(月) 21:30:15.44 ID:G6vyXzPO0
>>26
原作で腹筋イラストが出るまでは萌え人気もめっちゃ高かったんだがなw
44カオス:2013/04/22(月) 21:41:05.44 ID:d3A0v23CP
有る民は主人公だったら再生のちゅなたん的愛され総受け人気出たかもしれない
絵恋含めた周囲の男キャラに物理的に助けられたり守られたりしてるし
本人も機転を利かせて周りを救ったり根性みせたりするから
45カオス:2013/04/22(月) 21:52:31.18 ID:I7YRfwk30
三笠より兄や栗巣他のが男性向けじゃね
46カオス:2013/04/22(月) 21:55:23.02 ID:VKqfOLlQ0
兄は
兄は…
47カオス:2013/04/22(月) 21:57:42.24 ID:EQuTD0DM0
アニメ組であっても三笠のあのリップはないと思った人間ならここにいます

或民は金髪碧眼王子様ヘアーなのにカプ要員にはならないのか不思議
48カオス:2013/04/22(月) 22:05:41.91 ID:ehgyQOu00
兄屈辱、弓栗で男性向けは我等人類の男共が巨人を食うと
49カオス:2013/04/22(月) 22:10:10.47 ID:I7YRfwk30
誰か一人足りないなと思ったら差者忘れてたwww
50カオス:2013/04/22(月) 22:19:30.48 ID:ehgyQOu00
紗々は無さそうな気がする
やっぱお姉さん系と百合じゃね
51カオス:2013/04/22(月) 22:21:56.30 ID:ICpLCSu8P
弓栗は女性が好みそうな百合じゃないか
男性向けは主人公に惚れてるキャラが強いから、兄の方があるかも
52カオス:2013/04/22(月) 22:26:18.12 ID:ehgyQOu00
>>51
多分女の描き手が出すと思うよ弓栗
円の赤青みたいな感じで
53カオス:2013/04/22(月) 22:31:35.38 ID:99qXrMAB0
弓栗は原作の濃いエピくる前から
弓って栗のこと好きなんじゃね?wってレズネタされてたなぁ
54カオス:2013/04/22(月) 22:50:55.56 ID:ehgyQOu00
女キャラの場合単体人気はそのまま同人人気に繋がるもんだけど三笠は例外中の例外になりそうだなあ
55カオス:2013/04/22(月) 23:01:46.90 ID:7XZ8X4GpP
飛翔の色激の相馬って女性向け同人的に受けるかなあ
打ち切りの心配はなさそうだし
女キャラは多いがノマフラグはさほどなく
予想外に王道少年漫画してるので
イケメンバライエティがあと2、3人増えたら案外受けそうな気はするんだが
56カオス:2013/04/22(月) 23:04:14.50 ID:4pt64XGW0
現段階で三笠の同人人気ってほとんどノマだけど
表記が絵恋×三笠じゃなくて三笠×絵恋が圧倒的ってどういうこと状態だもんなあ
801的に人気なのは低身長兵長×高身長絵恋と15歳絵恋×30代半ば兵長とか
色々と流行のセオリーをぶっ壊してくれそうでスレ的に注目してるんだけど
57カオス:2013/04/22(月) 23:05:18.89 ID:oMeZHbLx0
>>55
元々成人向けで描いてたあの絵がちょっとネックになるような…
最近はエロ控えめで全力でネタに走ってるけど
どうにも女性向け二次創作はしにくい絵柄な気がする
58流行:2013/04/22(月) 23:09:03.53 ID:JUaW7jy1O
相馬は助っ人と同じ匂いがするからなあ
うわすべりというか同人誌欲しいとか以前の問題
59カオス:2013/04/22(月) 23:12:16.70 ID:NZXkh3NR0
>>56
アニメで身長差が出てきて逆転したとよく言われるのがdrだっけ
前例があるから楽しみでもある
60カオス:2013/04/22(月) 23:20:43.66 ID:hif4bH6Y0
>>55
先週のイタリア兄と主人公の絡み好きだったw
でも絵が綺麗すぎて原作で満足して二次を見たい欲は今の所あまり沸かないわ
61カオス:2013/04/22(月) 23:44:25.11 ID:ABhojLoU0
絵が綺麗だから原作で満足なんてするか?
原作絵が綺麗だからってなら光碁やデスノは流行らなかったよ

「原作で満足」ってホモンチカくらいいかなきゃ流行らない理由として
通用しないと思うけど
62カオス:2013/04/22(月) 23:57:46.46 ID:r7mR6WO10
でも碁やデスノは原作絵しか受け入れられなかったから
ハードルは高いとは思う
63カオス:2013/04/22(月) 23:58:55.89 ID:ggc0Z3WG0
相馬はなんか空気ギアっぽい気がする
64カオス:2013/04/23(火) 00:03:44.98 ID:MtVrn1HW0
相馬に対する助っ人や空気ギアの例えはなんか分かる
どれも全く違うジャンルなんだけどどこか女性向けには向いてない気がするのは何なんだろう
65カオス:2013/04/23(火) 00:03:57.10 ID:CiUJr0W10
【法律】TPP参加で「コミケ」終了「二次創作」が罪に問われる可能性
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365779656/
66カオス:2013/04/23(火) 00:09:03.25 ID:En9ZL6YhP
絵が綺麗だからダメというか
絵が綺麗で女の子も可愛い系の影響か
主力の男キャラ、主人公、先輩、ライバルみんな
かわいい綺麗めなのばっかりな印象が強くなってる気がする
絵柄が違ったらデザイン一緒でもこの辺のキャラの印象は変わったかも
(てかキャラデザインは割とスタンダードだし)
67カオス:2013/04/23(火) 01:44:53.74 ID:PbE/PgKH0
兄が好き
兄と絵恋て好き合ってたのかな
原作読むとそんな感じがする
68カオス:2013/04/23(火) 02:31:17.09 ID:irxfyi+G0
>>56
ガキと明言しているキャラをやるのってどうも犯罪臭がするのだが
逆も襲い受けが殆どだし、躊躇してしまうのはBBAなせいか
リアは絵恋に年が近いから平気なんだろうなおっさん攻めでも
三笠男だったら大爆発だったろうなー女で面白いからいいんだけども
69カオス:2013/04/23(火) 02:41:51.65 ID:mpDQsOHp0
兵長って30代だったんか
得れんと大差ないというか下手したら10代に見えるんだが
70カオス:2013/04/23(火) 04:23:12.09 ID:qQ+7sM/tO
>>69
さすがにそれはないわw
71カオス:2013/04/23(火) 05:50:43.26 ID:UYvUDlAp0
原作でキャラがバンバン脱いだりする相馬が
同人のほうで当たるとかあるのかw
72カオス:2013/04/23(火) 07:57:16.62 ID:RTddnWFCO
飛翔といえば前スレでちらっと出てたが
龍玉も減るのは当たり前だが
連載・アニメ終了してだいぶ経つがまだオンリーやったりするくらいサークルあるんだと思うとすごいな
73流行:2013/04/23(火) 08:27:30.27 ID:mAmeGyjIO
>>71
まだ本編で乳首見せてないし虎ぶるも続編になってから売上も同人も増えてきた感じだから可能性はある
74カオス:2013/04/23(火) 08:33:47.62 ID:hOThwb+A0
昔流行した作品で同人として燃料があった(アニメ・劇場版等)後
当日ジャンルに変化あったのか気になるぜ

例をあげるなら
狩人(超都市88)の劇場版や読み切りが燃料
出てたキャラを超都市カットに描いてる人がいるね
75カオス:2013/04/23(火) 08:52:38.77 ID:VsPWb67OO
>>59
drは原作小説で身長差が目にみえなかったけど、アニメではっきりしたってのが大きいからな
巨人は原作漫画で身長差がはっきり描かれてて、その上で今は
兵長×主人公の方が多めで、兵長受けは主人公と団長相手に分かれてる
アニメ化でカプ比率に変化あるかな

>>68
外見的には「子供と大人」というより「年下と年上の青年同士」って感じだから
リアに限らずそういう意味での抵抗ってあんまりない気がするけどな
兵長が団長みたいな「いかにも大人の男性」って感じだとか
主人公が12歳時の外見のままだとか、そういうわけではないから
76カオス:2013/04/23(火) 11:09:11.93 ID:uAzOsDF/0
漫画初登場時の兵長見てるが顔の造形は絵連や女キャラと変わらんし十代って言われたら信じるなぁ
目つきが悪いだけで他のオッサンたちと比べると明らかに童顔に描かれてるだろう
30代とは…
77カオス:2013/04/23(火) 11:28:18.37 ID:r3cQlLvn0
流行した年の差カプは無能豆があったか
29×15(後半は30×16)
78カオス:2013/04/23(火) 11:52:09.78 ID:BtvGOXkb0
絵恋が155cmくらいなら兵絵恋最強だった
団の分け目がもう少しずれてたら団兵流行った
痒いところに手が届かない
79カオス:2013/04/23(火) 12:05:10.43 ID:rxjdtnTX0
だがそこがいい
物足りないくらいの方が燃えるってもんでしょ
80175:2013/04/23(火) 12:12:10.42 ID:xWz10LeZ0
兵長は受け人気も高そうだから身長の低さは都合が良いんじゃ
81カオス:2013/04/23(火) 12:17:00.79 ID:pBwmX1ba0
受け人気も、っていうか話聞く限りじゃ受け人気圧倒なんじゃないの?
82カオス:2013/04/23(火) 12:18:30.19 ID:yPo4F1Lq0
主兵より兵主が圧倒的に多いんでなかったかな
今のところ主人公受人気が強いジャンル
83カオス:2013/04/23(火) 12:24:08.81 ID:r3cQlLvn0
>>81
アニメになって(まだ顔見せしてないけど)兵受けが増えたけど
それと同時に兵受け以上に主人公受けが増えてるから、アニメ後も主人公受けが強いジャンルだよ
84カオス:2013/04/23(火) 12:35:44.39 ID:aUNRZeeF0
マジェプリおもしろいな
同人的にくるかどうか微妙だけど
85カオス:2013/04/23(火) 12:37:47.35 ID:mAmeGyjIO
>>84
今期同じロボアニメの賀る願とヴヴヴに話題性で負けてるから人気的に厳しいだろうな
86カオス:2013/04/23(火) 12:39:41.71 ID:wzf7j8xe0
マジェは1話切りが多発してもうダメだ…
87カオス:2013/04/23(火) 12:42:48.80 ID:yPo4F1Lq0
>>84
マジェプリとヴヴウ、キャラデザが逆だったらと思わずにはいられない
絵で敬遠してる人いたし
一見ギャグっぽい設定のマジェプリが結構シビアな世界観で
一見シリアスっぽいヴヴヴが実況向けギャグアニメだなんて見なけりゃわかんないもんだ
88カオス:2013/04/23(火) 12:46:24.33 ID:AlVZhe65O
好みはあるがヴヴヴよりはマジェの方がちゃんとロボアニメしてるしストーリーもしっかりしてる、が、知名度は三作品の中で一番下だな…
ニコニコの反応見てても悪くはないんだが、同人で流行るのは厳しいだろう
89カオス:2013/04/23(火) 12:55:12.78 ID:6TwkF0Cn0
自分も絵でだめだった・・面白いのかーうーん
ロボアニメはインスピレーションすからなあ
90カオス:2013/04/23(火) 13:01:32.43 ID:aVbcp/JJP
マジェはなにか90年代アニメを見てるような気になるな
キャラは立ってるし、シリアス要素もあるし、ロボロボしてるし、謎もあって考察できそうで…なんだけど
91カオス:2013/04/23(火) 13:03:24.46 ID:wzf7j8xe0
なんであのキャラデザにしたんだろう
見て欲しくないのかと思うぐらい時代がずれてる
92カオス:2013/04/23(火) 13:04:29.00 ID:xV9l42560
マジェはいくら面白いと言われてもノリや絵が見ててきつい
93カオス:2013/04/23(火) 13:10:21.03 ID:jb4RldDr0
マジェは自分の周りではもう見てるの自分だけしかいないや
テンポ悪いしギャグ寒いし
あの巨乳推しはキモ過ぎて平井絵じゃなくても腐には受けなさそう
面白いって言ってる人も2でしか見ないしどっかがステマ頑張ってるのか疑うレベル
94カオス:2013/04/23(火) 13:10:43.52 ID:ulLwxmoHO
マジェは今のところどっちかというと男性向けの方が反応良さそう
まだ判断材料が渋のエロ絵しかないけど

今期おっぱい特盛りアニメ多いな
95カオス:2013/04/23(火) 13:17:02.86 ID:8vqbkUVd0
あの白痴おっぱいがどうせ生きてるんだろうからヴヴヴの後追いっぽく見えて駄目だと思うわ
96カオス:2013/04/23(火) 13:22:33.45 ID:FXj5WINW0
マジェはロボも戦闘もいいけど女性向けで重要なのはそこじゃないしな…
97カオス:2013/04/23(火) 13:27:26.88 ID:6TwkF0Cn0
今季ロボアニメひとつだったら見たかも
アニオタじゃないから三本もは追っかけられなかった・・・
98カオス:2013/04/23(火) 13:33:06.86 ID:337kcJIE0
>>89
ヴヴヴのインスピレーションwはどうだった?
ギャグっぽくて結構斬新だよね
99カオス:2013/04/23(火) 14:14:37.46 ID:dZ1gqUAp0
>>93
ステマ入ってるなら本スレもっと伸ばしてやれよと思うけどなwww
「ツイッター検索したらヴヴヴは褒めるコメントばかり 他のアニメは結構叩かれてるのに」
とか完全なウソが本スレに書き込まれるヴヴヴは確実にステマ入ってる
100カオス:2013/04/23(火) 14:25:41.05 ID:xV9l42560
ステマステマ言う人って糖質っぽくて怖いな
101カオス:2013/04/23(火) 14:27:18.16 ID:+hOjdIYf0
いくらステマしても同人で流行らないものは流行らないし
流行るものはほっといても流行る
どうでもええがな
102カオス:2013/04/23(火) 14:31:35.68 ID:hOThwb+A0
ここじゃ>>2-5みたく
数を提示すれば流行したか納得するわけで
少なくとも女性向けは

男性向けは当日じゃないとわからないのかな
安定した当方・アイ枡シリーズだとカット通り本を出すイメージあるが
103カオス:2013/04/23(火) 15:00:27.12 ID:2hPWvFxIO
マジェのキャラデザが悪いって言われてるけど
平井絵自体は固定ファンいるしそんなでもないんじゃね?
1話で作画崩壊みたいなギャグっぽい崩し顔連発だったのが悪かった気する
OPとかシリアスな顔は普通に見られるのに

おまけに1話の掴みが悪かったからなー
正直3話までは低予算で作画崩壊のギャグアニメになるんだと自分も思ってたがw
今期は豊作の上スタートダッシュが早いから逃げた客を取り戻すのは難しいだろうな
それこそ鮒みたいに脚本家代わって特大燃料が来れば…しかない気が
104流行:2013/04/23(火) 15:05:41.21 ID:mAmeGyjIO
魔字ェはエロにしても賀る願に負けてるし
種死で相当評判下げた平井がキャラデザなのがマイナスになってる気がしないでもない
105カオス:2013/04/23(火) 15:16:32.38 ID:337kcJIE0
別に種死で評判下がってないと思うが
円盤は右肩上がりの売上で高視聴率
後続の平成ガンダムが束になってもかなわないくらいの人気と売り上げだったし
106流行:2013/04/23(火) 15:31:10.72 ID:mAmeGyjIO
作品自体の出来があまりに酷すぎてネットじゃフルボッコだったけどな
107カオス:2013/04/23(火) 15:32:18.31 ID:d2S2gc4p0
種死では新シャアに入り浸りだったが
種死で平井の評判が相当下がったなんて知らんな
監督とシリーズ構成が種厨総出でフルボッコだったが
ピンポイントで描かれる平井作画を求めて厨は来い来い言ってたよ
108カオス:2013/04/23(火) 15:38:39.39 ID:337kcJIE0
ネットじゃ叩かれてたけど人気や売り上げはそれとは無関係
同人人気もすごかったし
109カオス:2013/04/23(火) 15:40:48.57 ID:3+R09TbY0
今思えば種は炎上商法の走りの一つかもな
叩かれれば叩かれるほど色んなところで話題になって売り上げにも繋がっていったという
110カオス:2013/04/23(火) 15:42:52.02 ID:lFcLDY4LO
ヴヴヴは期待と予想を斜め上に裏切ってくれて
これからの展開がどう転ぶかわからない面白さがある
ただ主人公が恋愛脳っぽいのはともかく
Wヒロインは荒れるもとになるから微妙

女キャラも多いし敵軍も男ばっかりだし
同人的に大流行までいかなくてもプチでいいから
男性向け女性向けバランス良く盛り上がるといいな
111カオス:2013/04/23(火) 15:49:55.80 ID:BDixkSjSO
種・種運命は外野からすれば悪評しかきかない、または印象に残らないよ
良くも悪くもお祭り騒ぎ
自分はあのガンダムとキャラデザ一緒だって最初警戒してたし
絵柄も独特だから分かりやすい
112カオス:2013/04/23(火) 16:01:14.87 ID:337kcJIE0
流行スレで種は悪評しか印象に残らないってそれはないわ
113カオス:2013/04/23(火) 16:13:30.43 ID:jb4RldDr0
同人の流行スレなのに流行ってもいない鮒の名を出したり種が悪評のみとか
過去の実績に対して個人的な好悪で書き込みすぎ
マジェはキャラデザ違ったとしても流行るとは思えないけど
スパコミの突発本の売れ行きや貴方の厭離のスペ数次第では意見いくらでも変えるよ
114カオス:2013/04/23(火) 16:27:05.84 ID:aUNRZeeF0
種死は脚本があまりにアレだったから総じて叩かれてる印象受けるけど
平井絵のスクライドは良かったよ
マジェプリも内容がおもしろければ絵柄が気にならないとこまでいければいいなと思ってる
115カオス:2013/04/23(火) 16:28:30.55 ID:wzf7j8xe0
キャラデザが悪いわけでなくやりたいことに合ってない感じだマジェ
116カオス:2013/04/23(火) 16:35:10.24 ID:hOThwb+A0
>>2なんか変だと思ったら
マンガFC 2821 が抜けているんだな
117カオス:2013/04/23(火) 17:03:10.97 ID:2hPWvFxIO
>>113
ここカオススレだし鮒の話題なんて過去にも出てるんだが
つーか自分は脚本と演出の序盤の掴みが悪いと思ったから例えで言っただけで
キャラデに関しては特にsageたつもりもないんだが
急にどうしたんだ
118カオス:2013/04/23(火) 17:50:07.67 ID:r3cQlLvn0
>>110
>Wヒロインは荒れるもとになるから微妙
これは商業的にも同人的にも良いというか問題ないんじゃないかな
荒れるって事は濃いキャラ厨が付いてるって事だし
そういうキャラ厨は製作者側からすれば金を落としてくれるお客様だし
まあ荒れるだけ荒れて円盤やグッズ等の商業面ではさっぱりって事もあるけど
119カオス:2013/04/23(火) 18:15:16.16 ID:+2XcEYe10
とりあえず飛来絵は別に種死で評判下がってないどころか大人気だったから
>>104説は無いだろうってのは共通認識でいいんじゃないの
脚本についても出来の良し悪しは専門家じゃないからさておき
作品を好きな人「も」山ほどいたからいわゆる万人が良いと評価する出来じゃなくても
流行るもんは流行るってことでいいのでは

つーわけでマジェもこれからどうなるかまだ未知数かな
種コース行くのかひろいっくエイジコース行くのか
120カオス:2013/04/23(火) 19:02:04.09 ID:dmsNrSGv0
種コースはヴヴヴな気がする
121カオス:2013/04/23(火) 19:10:30.22 ID:pBwmX1ba0
>>82>>83
へーそうだったんか! ありがとう、なんか勝手に勘違いしてたらしい
122カオス:2013/04/23(火) 19:13:42.07 ID:Yj5jt6w20
絵恋はメンタル弱いシーンが多いからなー
作中で活躍した後もシクシクする場面とかあるし
やっぱりガキって印象が強い

兵長は作中でも数少ない冷静でぶれない大人だから
攻めが増えるのはわかるわ
123カオス:2013/04/23(火) 19:21:21.76 ID:Yj5jt6w20
>>119
マジェは普通に楽しんでるけど
ホモやるアニメじゃないと思うの
男同士の関係が友情でも敵対でも幼馴染でもいいけど
他と少しでも抜きんでたものがないと難しい

平井絵がどうこう言う前に同人としてはキーキャラと
主軸カプ不在なのよ種なら吉良と明日蘭、
儀明日ならルルスザ、新劇なら絵恋と兵長
ヴヴヴでもLエルフがいる

特に種はホモもノマでも主軸になった明日蘭の存在が大きい
124カオス:2013/04/23(火) 19:37:51.93 ID:AlVZhe65O
>>120
ヴヴヴに種は無理だろ…
眼堕務ブランドがある訳でもないし、主人公がなあ
プチくらいは来るかも
125カオス:2013/04/23(火) 20:51:47.42 ID:r4tK/2kN0
>>123
強い関係性を持つ美形の男2人がいれば絵や脚本が多少駄目でも
同人的には流行ると思う
むしろ良く練られた隙のない脚本よりも隙があるgdgd脚本の方が
補完意欲増す&補完しやすいこともあるしね
126カオス:2013/04/23(火) 21:01:50.06 ID:irxfyi+G0
関係性ねえ
未だに具の呵呵要るがなんであんなに流行ったのかわからん
主人公ライバルじゃダメだったん?
127カオス:2013/04/23(火) 21:03:09.93 ID:CgOtTBg00
ナルサスは連載初期にはガキすぎた
128カオス:2013/04/23(火) 21:08:03.21 ID:sCuVL2roO
>>125
ぐだぐだ過ぎると萌えから離れてただのギャグと捉えられるけどな

種は評価されてるよ
種死が駄目だと言われてるのとごっちゃになってるようだけど
129カオス:2013/04/23(火) 21:11:10.30 ID:r4tK/2kN0
>>126
稲妻とか列号みたいに登場人物がほぼ全員子供なら子供カプで寡占されるけど
普通に大人も多くいるならカッコイイ大人カプに行くと思う
ショタってやっぱニッチ嗜好だし
鳴門達も連載当初から今くらいの年齢だったらまた違ったかも
130カオス:2013/04/23(火) 21:27:09.42 ID:LhjCVVV60
男ヲタからは飛来絵=種絵=腐女子向けって認識ですこぶる評判悪かったような>間ジェ
個人的には種の頃に見慣れてて特に拒否反応もないが、
種に馴染みのない層には「(悪い意味で)キャラデが個性的」と言われてたな
131カオス:2013/04/23(火) 21:29:13.60 ID:fAnoVvVZ0
>>123
今まで見てた中でだと女性向けよりも
一般向けギャグとして受けそうな予感がするぜ
132カオス:2013/04/23(火) 21:30:08.15 ID:+2XcEYe10
>>128
ネットの悪評の話だったら種も種死も変わらんよ
癌はシリーズ進むごとに最新作がブっ叩かれる法則に則って
一つ前が比較対象的にageられることがあるというのはあるがw
133カオス:2013/04/23(火) 21:32:59.97 ID:OjrMczkT0
オリジナルアニメって何話くらいから盛り上がり出すんだろうか
TBとかは1話から騒いでたっけ?もう覚えてないw
134カオス:2013/04/23(火) 21:35:11.96 ID:V1LBJRD8P
TBは一話から盛り上がってた
まどマギは3話で本性あらわして盛り上がった
オリジナルアニメは三話までに掴みがないと視聴者に切られるのが一般論
135カオス:2013/04/23(火) 21:36:23.24 ID:sCuVL2roO
>>132
ネットの悪評w
ホントに悪評しかないならあんだけヒットしてないわ
種死の時はボロクソだったけど種の時は賛否両論くらいだった
136カオス:2013/04/23(火) 21:37:48.46 ID:KmpbxuMd0
1期後半からやっと増えた支持層を2期で全ておじゃんにしたのが00
137カオス:2013/04/23(火) 21:37:52.06 ID:QVcHreCZ0
TBがダークホース扱いだったのって事前の宣伝が少なかったのもあるけど
時期的に震災で全国的に大変でアニメの話題にしても冬アニメの最終回がどうなるかに集中していて
次期の流行予想や青田買いしてられなかったのもあると思うよ
138カオス:2013/04/23(火) 21:39:44.85 ID:irxfyi+G0
TBは一話がキャラ紹介としてよく出来てたねまとまってて
ロボアニメは、必ず一話からロボ載せないといけないから尺大変だよなあ
139カオス:2013/04/23(火) 21:42:26.91 ID:UNgH6FvB0
>>130-131のIDにVVVがあるからVVVが来るかもしれない
140カオス:2013/04/23(火) 21:44:59.61 ID:DRFaBJQA0
>>123
新劇の主軸カプの二人が絡むのはまだまだ先だと聞いたんだが
アニメから入って原作読む人も多そうだからアニメでの絡みが遅くても問題ないか
141カオス:2013/04/23(火) 21:49:07.67 ID:FzMB5ouq0
ヴヴヴは一応掴みあったのかな…
142カオス:2013/04/23(火) 22:01:44.76 ID:UNgH6FvB0
ネタアニメとしてなら
143カオス:2013/04/23(火) 22:17:40.12 ID:v8W3dpoQ0
>>134
少し前まではそれが定説だったけど
5話くらいでやっとブレイクした系という前例ができたので
そうとばかりとも言えない
144カオス:2013/04/23(火) 22:29:28.50 ID:qHDarbZN0
>>135
種の放送当時はアニメ関連の掲示板で種の話題出すと必ずアンチに絡まれて大変だったから極力話題出さないようにしてたわ
時間経ってから、種がわりと評価されてたと知ってビックリした

同人的には化け物だったな、男性向け的にも女性向け的にも
145流行:2013/04/23(火) 22:30:09.74 ID:DOX6R01jO
系はブレイク遅いって言われてるけどニ話くらいから猿の方に伏線あったよな
それが判明したらドツボにはまった感じ
流行するにはキャラデがいいのは当然として目的がわかりやすいこと
確執や嫉妬など強いベクトルを向け合うキャラや中二要素や妄想できる余地
アラはあっても軸はぶれない脚本がほしい
目的がはっきりしててキャラががぶれずに行動してるなら萎え脚本にはならないと思うんだけどそうでもないんだよな
146カオス:2013/04/23(火) 22:30:47.29 ID:yPo4F1Lq0
>>143
系はPVに最終回までの映像が入ってて(後からわかった事だけど)
人間関係とか台詞も明かされてて3話で猿美の猿が美を気にかけてるシーンで
すでに放映前から目をつけてた人たちがキターッて騒いでたので
同じオリジナルアニメだけどブレイクの種を放映前からバラ撒きまくってた系はちょっと特殊だと思う
これで事前情報が普通のアニメ並みに少なかったら5話まで見続けてもらえなかっただろう
147カオス:2013/04/23(火) 22:35:09.69 ID:r84KKcgA0
>>143
話が大きく動いたわけでもクオリティが上がったわけでもないのに
分かりやすいホモキャラがちょっとあざとい言動を見せただけで釣れるんだから
腐女子ってチョロいなあと自分でも思った
148カオス:2013/04/23(火) 22:43:37.67 ID:PNMkOzbe0
チョロいと思って迂闊に首突っ込むと総スカンくらうからめんどくさい
149カオス:2013/04/23(火) 22:45:10.22 ID:337kcJIE0
VVVはかなり情報伏せてるしビックリ脚本だからな
どう転ぶかさっぱりわからない
群像劇らしいけど
150流行:2013/04/23(火) 22:51:47.42 ID:tx8Kk3qB0
>>145
系は軸も何も、脚本と演出は相当酷かったけどな
オサレ効果に力が入りすぎて、非常にテンポが悪く、
ストーリーの流れもキャラの目的も分かりづらかった
脚本家がラノベ作家中心で、アニメ脚本に慣れてないせいもあったんだろうが

系がプチったのは、単純にホモ臭いキャラがホモ臭いことをやったせいで
正直、アニメのクオリティがあんなんでも、腐は釣れるんだなぁと思ったよ

まあ、ホモ臭ければ何でもいいという訳じゃなく、実際系も黒白とかは全然流行らなかったし
猿美が釣れたのは、特に最近の若い子に人気のヤンデレ要素とかが受けたんじゃないか
食いついたのはリアが多くて、オバはほとんど食いついてなかった
逆にTBの兎虎とか、序所一部のディ尾序名なんかは、オバはガッチリ食いついてたけど
若い子はそれほどでもなかったから、年代の嗜好というのもあると思う
151カオス:2013/04/23(火) 22:58:49.94 ID:EbriWaB30
>>150
ホモホモ言い過ぎだろww
152カオス:2013/04/23(火) 23:08:26.95 ID:90mSuCyOO
系は作品自体がソフトBL臭しててそれとあいまってサブカプで火がついたんだろーなと見て思った
適度に女性キャラ侍らせても男からは人気ならなかったけどそのサービス部分はおにゃのこ達からしたら
全方位向けに見えて敷居も低くなったんだろね
オバアにはソフトBLにしか見えないが
153カオス:2013/04/23(火) 23:11:28.95 ID:md4HsyWA0
系はあれだ
ヴァイス思い出す
154カオス:2013/04/23(火) 23:15:15.43 ID:mjA/DD/E0
ヴァイス懐かしい…両方連載するなら0寒って印象だ
155流行:2013/04/23(火) 23:49:08.81 ID:kjW/2JixO
>>144
種ってでも三毛で1000spも越えてないよね
オンリーも確か1600spくらいが最大だったはず
男性向けも流行ったから規模が大きくみえるんだろうか
156カオス:2013/04/23(火) 23:52:21.21 ID:fAnoVvVZ0
>>155
>>1のwikiは男性向けカット入れてなかったとか?<種

男性向けのデータ少ないんだよな
最近のは別の所でコピペになってるけど
157カオス:2013/04/23(火) 23:54:46.59 ID:lFcLDY4LO
古いデータしかサルベージできなかった

500sp以上の大流行年表

85 主将唾さ(参考C38/1,309sp)
87 ☆矢(参考C38/1,094sp)
89 侍騎兵(参考C38/2,156sp)
93 幽ユウ(参考C46/886sp)
94 スラダソ(参考C50/1,138sp)
95 翼(参考C50/1,140sp)
97 最終幻想7(C52/802sp)・慶応F(C52/581sp)
99 放心(C56/650sp)・案ジェ(C56/568sp)・最終幻想8(C56/520sp)・減衰(C57/524sp)
00 椅子(C58/501sp)
01 鳴門(C60 880sp)
02 庭球(C62/631sp)
03 種(C65/626sp)
04 金岡(C66/1,242sp) 
06 再生(C71/528sp)・吟玉(C71/525sp)
07 振り(C73/614sp)・場皿(C73/548sp)
08 00(C75/642sp)
09 下手(C76/721sp)
158カオス:2013/04/24(水) 00:03:14.21 ID:rEgvVGQJ0
三毛側も過去のデータ一部無くなってる所あるんだろうな
国会図書館に行けば閲覧できるんだろうけど
159カオス:2013/04/24(水) 00:06:06.75 ID:qHDarbZN0
>>155
男性向けと女性向けと合わせて流行ったって意味で書き込んだんだ
160流行:2013/04/24(水) 00:09:30.06 ID:QLRhW7pf0
男性向け女性向け双方で流行った+商業的に成功
とかだと実際のsp規模より凄い流行ったみたいな感じするよね
絵ヴァとかそんなイメージ
161カオス:2013/04/24(水) 01:11:32.47 ID:6bvC+RX50
そりゃ商業的に流行らないと同人でも滅茶苦茶流行るなんて無理ですし
162カオス:2013/04/24(水) 01:14:30.70 ID:qLjGaNa80
99年ってゲームジャンルの爛熟期って感じだったんだな…今は昔
最終幻想8って実際には大して盛り上がらなかった印象なんだけど
こんなにSP数あったのか…

>>158
ミケカタログって書籍扱いじゃないよな?国会図書館入ってるんだ?
163カオス:2013/04/24(水) 01:22:29.90 ID:JUeB1vR80
椅子の同人としての最盛期が13年前というのに驚いた
超新星が登場したり0巻付き映画や公式性転換イラストが出た4年ほど前に支部で盛り上がったけど
あれも一種のリバイバルブームといった感じだったんだろうか
164カオス:2013/04/24(水) 01:40:19.16 ID:8aVmZp8pP
>>163
あれはまったく新しい展開での盛り上がりだからリバイバルとはまた違う
既存最大カプの剣料剣はほとんど関わってない再流行だったし
椅子は超新星が出てきて一味離散からの監獄編〜戦争編の怒涛の盛り上がりで
超新星と兄と鰐でジャンルに新勢力作ってたのがすごい
165カオス:2013/04/24(水) 01:43:54.91 ID:HuWNmgU00
すごくどうでもいいことだけどあくまで最大カプはABだけなのに
最大カプABAみたいに言うのってちょっと気になる
剣料に限ったことではないけど
166カオス:2013/04/24(水) 01:50:56.75 ID:8aVmZp8pP
いやごめん、ジャンル者じゃないんでどっちが多いのかわかんなくなって
剣料剣と適当に書いてしまったw最大カプならその反対もある程度いるだろと思って
167カオス:2013/04/24(水) 02:02:55.16 ID:BOZNg10I0
まあでもある程度大きなジャンルで
二番手がリバならABAっていいたくなる気持ちは分かるな
その二人の関係に人気が集中しているのは確かだと思うし
剣料剣とか兎虎兎とか静臨静とかのことだよね?
168カオス:2013/04/24(水) 02:12:03.08 ID:AeJlqB2P0
10年前は特定コンビ一強型で10年後は小規模分散型
同じジャンルなのに全く違うキャラだからほぼ別ジャンルのようだ
169カオス:2013/04/24(水) 02:13:09.23 ID:2CNTSGYl0
系の場合はネタ感で周りと盛り上がってるうちに
波に乗れたって感じがするな
ツイッターやニコ放送が無かったら結果は違っていたかも
170カオス:2013/04/24(水) 02:54:36.52 ID:lPFFOzsK0
25配信はとにかく盛り上がりたい層にはいいんだろうな、話題になった時にすぐ見られるし
171カオス:2013/04/24(水) 08:35:43.74 ID:8EUGk23SO
>>162
あれは7人気で「これは次回作も来るで」と青田買いして
発売前なのにフライング申し込みが集中した結果>最終幻想8

「ダブル主役!この二人は確実に鉄板だろ!」→実の親子でした
「学園物!ライバルとの執着関係こそ至高!」→魔女萌えのヘタレでした
「ロゴからして今回は恋愛ヒロイン固定!ノマキタ!」→言動が電波でした
そんなこんなで当日スペにあったのは元帥本だらけというオチ
172カオス:2013/04/24(水) 08:45:38.15 ID:AeOduoXYO
てか新劇の主人公がウザがられてるのは何故?
よくいる主人公って感じのタイプだし、親殺されてるし普通に同情されるようなキャラだと思うんだが
173カオス:2013/04/24(水) 08:47:36.91 ID:k8iFr2490
>「ダブル主役!この二人は確実に鉄板だろ!」→実の親子でした

「青田買い」という単語が同人にも普及したきっかけかもしれないね
当時大手の素晴らしい大爆死も有名

これがきっかけで「発売前のゲーム・放送前のアニメ」でのコミケ申し込みが
NGになったというのは本当?
174カオス:2013/04/24(水) 08:55:06.05 ID:pfyBuKAE0
>>172
そんなにウザがられてたっけ?
ヴヴヴの主人公みた後だと全然感じないw
175カオス:2013/04/24(水) 09:28:30.98 ID:rEgvVGQJ0
>>162
国立国会図書館へのコミックマーケットカタログの納本について
http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/ndl.html

過去分のカタログも納品してるみたいだね
電子化はかなり先になるだろうけど

http://www.akaboo.jp/report/2007/tokyo117/index3.html
赤豚もパンフプレゼント企画過去にやっているんだな
176カオス:2013/04/24(水) 09:39:04.76 ID:hCSPfzFQ0
>「ダブル主役!この二人は確実に鉄板だろ!」→実の親子でした
あったあったw
体験版とかでヒロイン全然喋らなくて本編プレイするまでは空気だったことも拍車だったんじゃないかなーと今にして思うわ
177カオス:2013/04/24(水) 10:21:31.79 ID:ZThIWc7PO
あれはゲーム自体もかなりとんがってたしなあ
今は割と評判持ち直してるけど
178カオス:2013/04/24(水) 10:23:07.76 ID:GOxohPpb0
>>172
初期の主人公はガキうざいってタイプの典型だから
多少うざがられるのもキャラのうちだし
誰もそんなに気にしてないと思うけど

親を目の前で殺されて同情するのと
その場その場の態度やキャラがむかつくなーってのは
別次元だと思うよ
179カオス:2013/04/24(水) 10:50:45.51 ID:LGWVTUDe0
進撃主人公、別にあまりウザがられてるイメージ無いというかそういう現場に鉢合わせた事がないんだが
どのスレ辺りでウザがられてるんだろう
何処行ってもいつ見てもヴヴヴの主人公はウザがられてるがw
180カオス:2013/04/24(水) 12:05:05.56 ID:AeOduoXYO
ヴヴヴ主人公がうざがられてるのってまわりに流され過ぎだから?
181カオス:2013/04/24(水) 12:23:27.43 ID:H4YX39M/P
恋愛脳で人殺しまでしてるのに自分だけが不幸みたいなこと言ってるのが鼻につく
ヒロインの方がうざかったけども
182カオス:2013/04/24(水) 12:40:38.19 ID:pfyBuKAE0
周りに流されてるどころが凄く自分本位じゃね>ヴヴヴ主人公
183カオス:2013/04/24(水) 12:52:06.35 ID:TDZoL6e9O
原作未読アニメのみの感想だけど
新劇主人公は一緒に行動してる幼なじみ二人が年より大人びてるというか
物分かりがいいから相対的に子供っぽく見えるのかなと思った
金髪の子が苦労して貰ってきた配給の食料を施しはいらないみたいな感じで
拒否したときはなんだこのガキと思ったが、次の瞬間ヒロインがぶっ飛ばしたから
ムカつくまでには至らなかったw

新劇に限った話ではないけど、主人公やメインキャラが未熟だったり
間違った行動を取ったりしても、作品内できちんと咎められたり因果応報で
酷い目に遭ったりすればキャラ叩きは発生しにくい
逆き主人公補正で間違ったことをしても主人公マンセー他のキャラやモブはクズ・
もしくは他にもっと悲惨な境遇のキャラがいるのに延々と主人公たんカワイソスをやると
視聴者からはそっぽ向かれるイメージ
184カオス:2013/04/24(水) 12:53:27.74 ID:Trpt+1840
化け物になったと言っても特に悲壮感もないし
ヒロインは軽いノリで生存判明したし同情心もわかないな
185カオス:2013/04/24(水) 12:56:31.45 ID:8aVmZp8pP
ヴヴヴ見てないけどつまりなんだ
主人公は化け物になった上、ヒロインが死んだという思い込みで大量殺人を犯したでおk?
186カオス:2013/04/24(水) 13:01:38.87 ID:jwORvPh+0
>>183
全文同意
187カオス:2013/04/24(水) 13:01:55.09 ID:gc3xjU0f0
>>185
うん
しかも化け物になる過程もヒロインを殺された(と思い込んるだけだが)のに
ニンゲンヤメマスカ?の問にさっさとYESを押さないからイライラするし
188カオス:2013/04/24(水) 13:03:29.21 ID:34+KdSicO
>>185
うーん、大量殺人も厭わないプロの軍人と同化して
つい感情のおまむくままに……って感じかな
体を乗っ取るだけでなく相手の思考も影響を受けてるっぽいので
人を殺して何が悪い、みたいな
そして同化が解けてただのへたれに戻った
189カオス:2013/04/24(水) 13:19:15.23 ID:ei4kYA7G0
作中での非難が主人公じゃなく、乗っ取られた側の人間に集中してるのがさらに拍車をかけてるね
まさに183の下行状態
190カオス:2013/04/24(水) 13:22:18.35 ID:QdeLve+X0
あの主人公人間やめたし凄惨な目にあう未来しか見えないから
これから嫌悪感は減っていくかも
191カオス:2013/04/24(水) 13:22:54.54 ID:hzz9JHRMP
化け物になったって言っても、今の段階だと超能力がついたってだけで大きなデメリットもなさそうだし
ヒロインも生きてて両想いで、そこまで乙女みたいに落ち込むものなのだろうかと
いちいち反応が極端でついていけない
192カオス:2013/04/24(水) 13:42:25.12 ID:AeOduoXYO
窓マギでも思ったけど、人間じゃなくなった事のデメリットがあまり感じられないからいまいち共感できなかったな
193カオス:2013/04/24(水) 14:42:09.85 ID:WxQX+T6L0
>>179
公式ニコ動画のコメントのことじゃないかな
母ちゃん巨人に食われた子供がそれを馬鹿にした奴らの食料なんかいらねーってなるのも分からんでもないし
作中ですぐ殴られて説教されてるからそこまで叩かれるってほどでもなかったと思うけど

ヴヴヴ主人公も侵略軍にヒロイン殺されて復讐って流れ自体は理解できるんだけど、
その一連の流れが雑で展開が早すぎるせいで感情移入しにくいのかもしれない
ヒロインもどうせ生きてるんだろってのがバレバレであっさり再登場するし
今のところ主人公より銀髪のほうが不憫とか言われて同情されてる気がする
194カオス:2013/04/24(水) 15:01:19.83 ID:GrEsVLCN0
この流れで真木の白竜を思い出した
あのキャラも作中で散々な目に遭ったり噛ませ扱いだったり今のところ救いが無くて同情すべきキャラだけど叩かれてるよな
作者からも豆腐と言われてるしw
195カオス:2013/04/24(水) 15:13:34.11 ID:GrEsVLCN0

まぁヒロインに無理矢理キスさえしなければもうちょっと同情的な目で見てもらえたんだろうなとは思うけどね
196カオス:2013/04/24(水) 15:15:50.53 ID:/ab7gt7E0
主人公がガキっぽいキャラでもヒロインや友人が否したりするとバランスが良いよね
ヴヴヴは主人公とヒロイン両方とも共感得にくい行動してるせいで反感買ってると思った
197カオス:2013/04/24(水) 15:17:01.19 ID:gdQqdvSyO
>>192
まままは何と言うか、「魔法使いやすいように魂引っこ抜いて可愛い形にしといたよ☆
その気になれば痛みも感じないよ☆だけど一定距離離れたら死ぬから気をつけてね☆」
と言われりゃ女子中学生には大ダメージだと思う
メリットデメリット越えた嫌悪感というか
198カオス:2013/04/24(水) 15:19:36.80 ID:5wkdQtO10
ヴヴヴは体が化け物になったみたい→こんなんじゃヒロインに告白する事ができない…!
で世界の終わりみたいな嘆き見せられてもなあ…って感じ
主人公との剥離がものすごい
199カオス:2013/04/24(水) 15:22:46.11 ID:y2jwx4P40
このスレ前から、それは乖離だろってところで剥離って書く人いるよね
200カオス:2013/04/24(水) 15:29:14.67 ID:NS7ak7Sp0
まぁ煮詰まるとか敷居が高いの誤用もばんばん出てくる板だし
201カオス:2013/04/24(水) 15:30:56.61 ID:4n4c2n8U0
>>192
まどかは人間じゃなくなったってより
もう死んでるってのがデメリット?
202カオス:2013/04/24(水) 15:33:32.81 ID:+Eqi4ISC0
擁護を援護とか捏造を模造とかいちいち指摘するのも面倒くさい
203カオス:2013/04/24(水) 15:37:54.89 ID:Kws2YATk0
自分が人類やめたことに気づかないままヒロインに告白して
主人公の皮を被った化け物だと誤解されて拒絶される
くらいの悲惨さでとんとんって感じか
204カオス:2013/04/24(水) 15:51:57.71 ID:MRSmqLNF0
新劇擁護側が暴れてんなってのがわかる流れ
205カオス:2013/04/24(水) 16:12:55.83 ID:A7J5sMceO
じゃあ話を変えて

桃井受けって本当人気あるよね
本命じゃなくてもサブとして好きな人はめちゃめちゃ多い
特に大手が多い青黄は黄桃も大好き。って人ばかりだから2期始まったら黄桃本で溢れかえるんだろうね
まぁ公式でほぼカップルだから当たり前か
206カオス:2013/04/24(水) 16:19:28.61 ID:krqL45u70
不意打ちにコーヒー吹いたw
207カオス:2013/04/24(水) 16:20:30.13 ID:xAjISS1o0
進撃はあれよあれよと言う間に人気ジャンル扱いされるようになって驚く
こういう消去法でのコレシカナイ流行って久々だね
208カオス:2013/04/24(水) 16:21:12.78 ID:MaT4bo7x0
みんなダークファンタジー好きだなぁ
209カオス:2013/04/24(水) 16:22:40.87 ID:hzz9JHRMP
まままは、死体になったって事はもう子供も産めないんだろうし
好きな男のために変身したのに友達に持ってかれたのもあって
もう居場所がないと思ったんだろうけど、
ヴヴヴは好きな女にも友達にも歓迎ムードだしそんな絶望しなくてもと
210カオス:2013/04/24(水) 16:24:18.97 ID:aJLsURPp0
オンでも現状流行ってないしこんなもんじゃないのヴヴヴ
系だって猿美が出てくるまでは良い意見ほぼなかったよ
211カオス:2013/04/24(水) 16:27:01.36 ID:+Eqi4ISC0
進撃は金岡に似てるかも
グロ殺伐描写で人を選ぶとか人気のメインキャラでも容赦なく死んだり脱落したりで厳しいとか
女性キャラが強くて活躍するからホモ的に微妙とか何となくデジャブを感じる要素が多い
212カオス:2013/04/24(水) 16:29:26.17 ID:P81Fp0psO
命がけで怪物と戦うファンタジーなところとか受けてるんだろ(鼻ホジ)
213カオス:2013/04/24(水) 16:32:07.59 ID:RcA+rSpm0
ちょっと前は色んな春アニメの話題あったけど周りはどんどん新劇ばかりになってきてる
ツイッターとかで周囲に置いてかれたくないって心理もあるのかも
214カオス:2013/04/24(水) 16:34:10.38 ID:GOxohPpb0
進撃は今の話はいわゆる黄金時代みたいな感じで
それ以降は戦闘メインになるんだ

戦闘の合間にちょっと一息とかはあるんだけど
怒涛のストーリー展開であっぷあっぷ状態
キャラクターはストーリー上の駒みたいなところがあるから
或る民とかも出番の割に同人人気はないんだよね
215カオス:2013/04/24(水) 16:36:39.02 ID:Qc+UtMRI0
進撃って流行ってるの?
216カオス:2013/04/24(水) 16:37:27.18 ID:MaT4bo7x0
ここまで新劇一色になるとは思わなかったなあ
ほんとアニメは放映してみないとわからんもんだ
217流行:2013/04/24(水) 16:40:10.66 ID:fmu74OuDO
女性向けだと今期爆発した新劇に勢いで負け
男性向けでも同じロボアニメの賀る願や2期入った電磁砲と俺妹程の支持を得られてない

ヴヴヴはパッとしないまま終わりそうだね
218カオス:2013/04/24(水) 16:42:23.20 ID:MaT4bo7x0
ヴヴヴは分割2期だから実質1クールみたいなもんだしなぁ
歌プリも空気
マジェに至っては
219カオス:2013/04/24(水) 16:42:30.24 ID:aJLsURPp0
>>213
進撃が多いね
あと魔王様とガル癌も主人公と従者(機械だけど)は同人関係なく好評かなあ
220カオス:2013/04/24(水) 16:42:57.22 ID:djia228d0
だが絶好調の進撃もツイッターで現役アニメーター急募するほどスケジュール逼迫してるみたいだよ
これから作画がどんどん崩れていくんじゃないかと戦々恐々
221カオス:2013/04/24(水) 16:45:00.82 ID:AeOduoXYO
新劇はアニメで兵長出てきたら同人でも盛り上がりそうだな
222カオス:2013/04/24(水) 16:46:43.94 ID:GOxohPpb0
ヴヴヴはさすがにまだ二話だし
進撃だって三話なんだけどねぇ

女性向けに関しては進撃の場合キャラが限られてるし
ヴヴヴに手を出す人も増えるんじゃないかな
分割2クールだから進撃一期終了後にもヴヴヴは燃料があるわけで
長期戦になれば多少は情勢も代わると思うよ

進撃は最大手カプが後から出てくる大人×主人公とあとはノマ
総合的に一番流行っているという空気はあるんだけど
いかんせんバリエーション少ないから
オフにまで波及するほどかというとまだわかんないし
223カオス:2013/04/24(水) 16:47:54.64 ID:MaT4bo7x0
1クールだと良くてKコースだと思ってしまうんだけどそこんとこはどうなんだろう?
224カオス:2013/04/24(水) 16:49:03.66 ID:GOxohPpb0
>>223
進撃は2クールでヴヴヴは分割2クールじゃなかった?
間違えてたらごめん
225カオス:2013/04/24(水) 16:51:39.39 ID:MaT4bo7x0
そう、ヴヴヴは分割2クールで同人的には2期はおまけってかジャンル者ボーナスなくらいで
実質これは1クールものと考えたほうが近いんじゃないかなって
新劇は普通に2クールだね
226男女:2013/04/24(水) 16:52:19.08 ID:MRfzTEdN0
進撃の兵が人気なのは意外だ
身長160なんでしょあれ…w
しかも年齢はオッサンくらいらしいのに見た目は20前後にしか見えないという
227カオス:2013/04/24(水) 16:53:50.12 ID:lTG4mkrl0
>>207
タイバニの瞬間的大流行はコレシカナイ需要だった
他に流行ジャンルがあったらあそこまで大々的な流行はしなかっただろう
マギを大手が流行らせたのも当時停滞しきった同人界に
新しい流れがほしかったからと言われてた
流行らせたいという供給側の思惑ばかりが先んじて需要<供給になったせいで
結果的にその当時は大流行には繋がらなかったが
黒子やマギなどそれなりに大ジャンルに育った現在の状況を考えると
進撃はコレシカナイ需要ではないと思う
228カオス:2013/04/24(水) 16:55:52.40 ID:RcA+rSpm0
背が低くて目つき悪い強キャラって一定の人気がある気がする
同人的な人気かは分からないけど女子には受ける属性じゃないか
229カオス:2013/04/24(水) 16:58:31.91 ID:GrEsVLCN0
>>227
確かL車台が大爆死した後だったよな<TB流行
230カオス:2013/04/24(水) 16:59:49.19 ID:MRfzTEdN0
>>228
同人人気はともかくあんまり一般受けするようなタイプでもない気がするけどな
三次元の好みの二次元の好みはなんだかんだで一致しやすいし
チビは論外って女性は少なくないのに
231カオス:2013/04/24(水) 17:01:48.22 ID:21kJKRH40
チビの最強キャラは腐女子の鉄板属性だよ

ヒエイ・鋼の嫉妬・鰤の氷・再生のヒバリ・黒子の赤・DRRの情報屋・銀玉の高椙
232カオス:2013/04/24(水) 17:02:52.48 ID:QdeLve+X0
幽白の日影は人気投票1位だったな
作者が何故こいつが人気なのかわからんとか言ってたけど
233カオス:2013/04/24(水) 17:03:35.67 ID:NS7ak7Sp0
蛇似もチビばっかだし腐は身長差カプ大好きじゃん
攻め人気と受け人気とどっちがあるのか知らないけど
受けにしたい人にとってはチビは好都合だろ

>>231
drの情報屋は175あるのにチビ扱いなのか
234カオス:2013/04/24(水) 17:04:25.85 ID:O6frl2q40
相対差だからねー
235カオス:2013/04/24(水) 17:08:06.17 ID:MRSmqLNF0
身長データつけたら信憑性あがるかもよw
236カオス:2013/04/24(水) 17:17:57.92 ID:z2mLYKg/0
兵長はそんなこと言わないって台詞があったが比叡パロなんだろうかw
237カオス:2013/04/24(水) 17:20:29.83 ID:O6frl2q40
それはw
238カオス:2013/04/24(水) 17:27:35.57 ID:MRSmqLNF0
伝説の腐女子AVか
239カオス:2013/04/24(水) 17:30:20.26 ID:HLsyyhIH0
比叡パロですらないだろw
240カオス:2013/04/24(水) 17:34:21.91 ID:e0O17ccz0
AVパロだろwww
241カオス:2013/04/24(水) 18:26:15.66 ID:Kws2YATk0
チビで人気というと
ツンデレ・ハイスペ・目つき悪い・年齢不詳……?
みたいなのがごそっと詰め込まれているイメージ
242カオス:2013/04/24(水) 18:30:02.98 ID:QuFco8w60
>>229
L車台にいた層はごっそりTBに流れてったね
243カオス:2013/04/24(水) 18:56:57.86 ID:iP2eCeU10
>>232
比叡はメインキャラの中で一番さっさと敵を倒す様が「めちゃくちゃ強そうに見える」と男読者に受けてたのもあるな

まあ、人気投票に入れるのは女が多いんだろうけど
244カオス:2013/04/24(水) 19:01:57.94 ID:lmXAV89k0
TBの流行は震災直後で自粛の流れもあったからだと思うわ
大手が真木を流行らせた頃がまさに直後で不謹慎だの叩かれてたりしてたからなあ
245カオス:2013/04/24(水) 19:16:19.30 ID:ENGebetf0
震災直後で明るい作品(1クール目)が求められたんだろうねTBは
246カオス:2013/04/24(水) 19:18:52.83 ID:e0O17ccz0
真木ってその頃から流行ってたんだ
TBよりずっと遅い印象だった、規模も違うし
247カオス:2013/04/24(水) 20:52:05.61 ID:WHxfl6vZ0
>>241
稲妻の北海道の子はチビ大人気キャラだけどあんまり合致しないな
248カオス:2013/04/24(水) 21:17:55.79 ID:CLdMtJi00
吹雪のこと?特にチビキャラじゃないだろ
みんな同じような背だし
249カオス:2013/04/24(水) 21:42:40.26 ID:Tn2+Im1vO
稲妻のチビっていうと今のキーパーの子ぐらい小さくなるんじゃない
稲妻よく知らないんだがどのCPが特に流行ったとかはあまり無いのかな?
典型的なキャラカタログジャンルっていうか
250カオス:2013/04/24(水) 21:59:59.33 ID:WHxfl6vZ0
そうか、チビキャラっていう場合「背が小さい」じゃなくて
種族の違いレベルなのを差すのか。

>>249
1強はなかったな。
メジャーだったのは晩我是、園風邪、初め不武とか
251カオス:2013/04/24(水) 22:04:06.02 ID:Dy5OyfwnO
歌王子の賞もチビだけど人気だね
乙女ゲーでこのタイプのキャラが人気なのは珍しいと思った
252カオス:2013/04/24(水) 22:07:47.26 ID:XPi6veZu0
歌王子桃みたいに可愛い系のキャラでも160(おそらくそれ以下?)はえって言われる時あるし
新劇の兵長の場合は性格、ポジションなどは人気高い属性だけど
30代で何故か身長160センチというアンバランスさが不思議に感じるんだよね
まあアメコミみたいにいかにもなムキムキキャラより小柄なキャラが無双する方がオタ関係無しに日本じゃ受けやすいけど
253カオス:2013/04/24(水) 22:11:16.40 ID:TkuFq4yo0
コンパクトで高性能な感じは日本人受けしやすそうだと思った
低るずの利恩とか空気ギアの眼帯とか女性人気高いらしい
254カオス:2013/04/24(水) 22:16:57.09 ID:MW3b30pd0
進撃のアニメが出来良くてそこから原作読んだ人達に兵長が大人気っていうのは黒子の赤を彷彿とさせるね
兵長の場合はがっつり絡むキャラがいるからカプ人気もあるようだけど
255カオス:2013/04/24(水) 22:19:43.57 ID:R/oldaJ70
兵長があんなに小柄キャラになったのは
でっかい巨人に対抗する最強兵士が人並み以上に小さいっていう
何か暗喩というか対比的な意味もあるのかと思った
256カオス:2013/04/24(水) 22:21:07.23 ID:ySyTX2TZP
兵長が三十路超えと知った時は驚いたもんだ
見た目が若すぎるんだもの
257流行:2013/04/24(水) 22:22:51.55 ID:WICkYpqA0
>>233
でも兵長って攻の方が人気なんじゃないの?
258カオス:2013/04/24(水) 22:24:41.50 ID:X/Aboplv0
>>254
既に原作でそれなりの描写があるし赤とは違うと思うなあ
人気があるのもずっと前からだし
つーかまだアニメに一瞬たりとも出てないんだよな…
259流行:2013/04/24(水) 22:25:25.97 ID:WICkYpqA0
>>251
歌王子の場合は、本来の乙女ゲユーザ視点では、章はそれほど人気高くなかったはず
アニメでBL人気が出た後、受として人気が出たので、低身長可愛い属性はむしろボーナス
260カオス:2013/04/24(水) 22:41:13.69 ID:TkuFq4yo0
乙女に人気…
ヒイロのかけらの小さい先輩とかは?
261カオス:2013/04/24(水) 23:07:18.13 ID:AeOduoXYO
支部限定だけどまさか新劇同人がこんなに流行るとは思わなかった
あの世界観でよくcp萌えできたなw
262カオス:2013/04/24(水) 23:13:38.55 ID:vHbhE1Hm0
今の所キャラ単体絵しかランキングに入ってないな
263カオス:2013/04/24(水) 23:17:19.19 ID:9/X8QjTz0
>>260
火色の小さい先輩の人気はガチだったな〜
人気投票最初から最後までブッチギリだった
身長はなくても中身大人でちゃんと頼れる先輩してたし
シナリオも火色の中では良かったのが大きいのかな
女性向けで重要なギャップ萌えと関係性萌え押さえていたタイプ?
264カオス:2013/04/24(水) 23:19:42.99 ID:MCL5yZU3O
>>260
まあ人気キャラは今のところ安全な感じだしな
グロだの人死にまくりだのの情報もそこら中で見かけるから意外と耐性もできる
笛零も最初はそんな風に言われてたけど流行ったしな
進撃のオフ同人がどれだけになるかはまだ分からないけど
265カオス:2013/04/24(水) 23:20:54.79 ID:MCL5yZU3O
上は>>261のアンカミス
266流行:2013/04/24(水) 23:22:12.58 ID:M92Csd860
兵長はS寄りだがおやころ的な理不尽Sではないと思う
あと部下からの慕われ方がまた高ポイントになってると思う
267カオス:2013/04/24(水) 23:23:20.71 ID:hzz9JHRMP
放送中に兵長がいやあああとか叫びながらバキボキ食べられたらみんな心が折れるんだろうけど
まあさすがに大丈夫だろう
268カオス:2013/04/24(水) 23:32:44.91 ID:cNTdFlmf0
作者いわく強すぎるせいで扱いが難しくて現在の展開では離脱させたらしいが
逆に言えば物語内の役割を終えたわけでも安易に殺すつもりでもないってことだからその点は安心しててもいいんじゃないか
あの作者ならもう必要ないと思ったらわざわざ離脱なんてまだるっこしいことなしでサクッと殺すだろうし
269流行:2013/04/24(水) 23:33:06.59 ID:AHJXWFnjP
>>267
ほぼモブのキャラですらあの最後はショックだったから兵長があんな死に方したら一生トラウマになる人多そうだなw
270カオス:2013/04/24(水) 23:33:53.66 ID:e0O17ccz0
原作の進み遅いから大丈夫じゃない
271カオス:2013/04/24(水) 23:34:50.18 ID:e0O17ccz0
>>268
命助かった芋女がいたな
272カオス:2013/04/24(水) 23:41:38.88 ID:7rNts2ND0
アニメしか見てなくて進撃は死ななそうなキャラでも死ぬ事が多いって聞いてたから
芋女ってムードメーカーと見せ掛けて速攻死ぬんだろうなと思ってたが、そうか、生きるのか…w
273カオス:2013/04/24(水) 23:44:53.23 ID:8aVmZp8pP
あの作品中で癒しと和みの双璧をなす芋女殺そうとしたとかおっそろしい作者様だよな…
当初の予定とは外れたってだけでまた別の機会に殺すかもしれんし
274カオス:2013/04/25(木) 00:06:21.29 ID:E597tnnG0
進撃は果たして2クールでどこまでやるんだか…俺達の戦いはこれからだエンドしかないよなあ
275カオス:2013/04/25(木) 00:07:33.13 ID:HUGKnv4D0
さも二期があるかのような終わり方じゃね
実際やるかどうかは置いといて
276カオス:2013/04/25(木) 00:22:20.74 ID:YjVXq6nhP
女性向けとして受けたジャンルのアニメも長くやらなくなったのは
描き手としては厳しいかもな
次第に慣れていくんだろうけど

混み1円
壁2 島89

調べてみたら今年劇場版あるんだな
277カオス:2013/04/25(木) 00:40:09.06 ID:pSPYOYf50
古くは日栄、最近では黒子の赤と小さくて強いキャラは人気になり易いけど
体格で劣る日本人の琴線に触れるんだろうか

日栄も受け人気高かったし兵長の最強設定は棒さえいれば
受けにするにはあまり影響がない感じかね
それとも人類最強とまでいくと厳しいのかな
278カオス:2013/04/25(木) 00:59:32.32 ID:78oy2ozM0
悠伯は他にも強キャラ揃いで兵長ほど突出してた訳じゃないからなあ
兵長に並べる可能性があるのなんて経験積んだ三笠ぐらい?
そういう意味でも三笠が男だったら腐人気出ただろうなとついつい思ってしまう
七巻とかいいフラグになって兵長とのカプ増えたかもなーとか
279カオス:2013/04/25(木) 01:06:47.54 ID:8ZInskzCP
>>277
古くは小さくて最強の元祖に一寸法師というものがおってな…

兵長よりも肉体的に強くなくても関係性がカバーすればいんでない?
三笠以上に判事が男だったら同僚萌えで確実に判事×兵長がきたと思うな
280カオス:2013/04/25(木) 01:15:24.01 ID:n0oM1bPs0
一寸法師までいくと何か違うような
牛若丸あたりではないか

>>277
人類最強がネックというよりも兵長とCPにできるようなキャラがそもそも少ない
団長の髪型が七三じゃなければとかいわれてたw
281カオス:2013/04/25(木) 01:18:56.17 ID:wve3ZsVf0
>>277
ぱっと見とても強そうには見えないけど実は〜ってのは清く正しい中二だと思う
オタの嗜好と親和性が高いんだろうな
282カオス:2013/04/25(木) 01:43:50.68 ID:Rpe9PbEt0
ギャップ萌えか
ロリやショタが隠し組織のトップとかもよくあるね
283カオス:2013/04/25(木) 01:46:50.19 ID:qONZieBz0
少年漫画の主人公とかも小さくて強いみたいなのは王道だし
上で出てる牛若丸とか見ても、もともと日本人は昔から
柔よく剛を制すみたいなのが好きなんだと思うよ
ヒーローはたくましいマッチョが基本なアメリカとかにはたぶん理解しがたい好みだろうなー
284カオス:2013/04/25(木) 02:06:48.75 ID:LrdLWLG00
外国人はよく「なんで日本のゲームは毎度女子供が世界を救うんだ」って思うらしいね
285カオス:2013/04/25(木) 02:11:58.14 ID:VzW6e12/0
マッチョなら世界を救えると思ってんのか奴らは
286カオス:2013/04/25(木) 02:17:58.02 ID:J6yxdyoP0
>>285
ヒョロガリとかチビとか女の子が世界を救うよりは現実的ではある
287カオス:2013/04/25(木) 02:21:29.20 ID:VzW6e12/0
現実的て
288カオス:2013/04/25(木) 02:31:15.38 ID:wve3ZsVf0
日本だと少年少女=愛すべき半熟だけど
向こうだと少年少女=ただの未熟ものだからなあ
日本アニメだと少年は姿かたちはそのままにロボットに乗って強くなるけど
向こうは鍛錬の結果マッチョメンへと変貌する
289流行:2013/04/25(木) 02:35:35.24 ID:P8fJhzqn0
日本は未成熟そのものを愛でる国民性だからな
モノも人間も、とにかく若ければ若いほどいい(特に女)
食べ物も旬より、それより早く獲れる走りの方が尊ばれる

西洋は成熟や経験を尊ぶ文化があるが、
日本は経験よりも、まっさらな無垢さの方が価値が上
国民総ロリコンと呼ばれるくらいだからな
290カオス:2013/04/25(木) 02:56:15.67 ID:2L1LM6xE0
最近のハリウッド映画は女主人公とかも増えてるじゃん
まあそれでも大人の女性ばかりでロリとかは少ないけど
291カオス:2013/04/25(木) 03:03:30.99 ID:Hsy7+30d0
>>277
異能とか特殊能力で最強ならそうでもないけど肉体ひとつで人類最強まで行っちゃうと
受けとしてどうこうというよりは攻め様要素のほうが強く感じてしまうのかね
それが主人公の受け需要と相まって攻め需要>受け需要になる感じ
292カオス:2013/04/25(木) 03:04:10.89 ID:j1LIRc560
>>290
ハリウッドの実写で少女主人公で無双させるのは
ファンタジーや完全子供向け映画でない限り難しいだろう
293カオス:2013/04/25(木) 03:07:58.73 ID:FoRzKq9X0
DRやTBが流行り始めの頃は各所で出される超の突発本にザワついてたけど進撃はそういう騒ぎは見ないな
DRなんかは超限定のオフラインサーチまで出来るぐらい盛り上がってたけど
兵長がまだアニメに出てきてないからかね?
294カオス:2013/04/25(木) 03:10:23.70 ID:NLmo+kjs0
ツイッターと支部で足りますし
295カオス:2013/04/25(木) 03:32:02.00 ID:E597tnnG0
兵長自身の攻受要素というより主人公受の方が重要視されてる気がする
296カオス:2013/04/25(木) 03:49:53.67 ID:+ty1SKnL0
ヒロインとのカプだとヒロイン×主人公表記なのが面白いと思った
女のほうが攻めなのかと
297カオス:2013/04/25(木) 04:10:36.31 ID:tmLbiaGt0
原作読めば理由が分かると思う
三笠がヒーローポジで絵連がヒロインポジすぎる
最新刊とか仲間のピンチに三笠が颯爽と駆けつける一方絵連は前に出るな下がってろと怒られててワロタ
298カオス:2013/04/25(木) 04:42:06.14 ID:YpIHVvg50
>>290
2、3年前になるけどハリウッド映画の有栖イン不思議ランドで
有栖がヒーローでジョニデがヒロインだったって感想をよく見たわw
公開中の一瞬だけだが女性向けではWパロのイラストも結構見かけた
腐の心を打つものがあったんだろうけど、戦うヒロインの有栖よりも
守られヒーローの帽子屋の方が受けてたあたり
299カオス:2013/04/25(木) 04:44:09.80 ID:lje+djES0
男子を守る系女子もそこまで来たか…
性別による役割固定が完全になくなってキャラ表現の幅が広がったと考えるべきか
300カオス:2013/04/25(木) 04:58:33.79 ID:JcadE1eL0
>>299
強い女に守られて愛されたいって願望の男が増えたってことでないの
ラノベじゃ昔からあったし
301カオス:2013/04/25(木) 06:01:30.37 ID:9s2adZlBP
>>293
でも進撃は書店のランキングにもう入りだしてるんだよね
自分は黒子と序序のときにアニメ開始から毎日ヲチってたんだが
この二つは支部で盛り上がってから書店のランキングに本が入るようになるまで
もっと時間がかかってた
進撃はアニメ3話時点で書店に反応があるから速くて驚いてる
理由まではわからない
アニメ1話の掴みがよほど良かったのか
302カオス:2013/04/25(木) 06:20:27.70 ID:E112VlAvP
進撃は絵連本人はかなり血の気が多くて勇ましい性格なんだけど空回ってるね…
展開的に三笠だけじゃなく周りから守られちゃう
でもだからBLのお相手役としては合格だったんだろうけども
性格までヒロインだと微妙だろうし、ヒロインべったりすぎても微妙
303カオス:2013/04/25(木) 06:24:34.09 ID:uUjBfueQ0
今期は進撃一色だな
304カオス:2013/04/25(木) 06:29:24.51 ID:E31TzSoxO
>>192
あっちは魔法の使いすぎで石(=魂)が濁ると思考自体がネガティブになるって設定があったからな
普通ならデメリットを考えないような大した事じゃなくても平常心をなくして
ちょっとの事でもクヨクヨ悩むような精神状態になってしまう
305カオス:2013/04/25(木) 06:35:01.44 ID:lQjiCbSL0
vvvは人間やめますかのところで序序オマージュかよとか思ったけど
序序クラスタからは全く反応なかったくらい空気

MJPは戦闘機に(架空企業の)スポンサーロゴでTBかよと思ったけど
こっちも話題にすら出ないほど空気

TLは進撃一色だ
306カオス:2013/04/25(木) 06:42:57.71 ID:No+6e92g0
進撃は男性向けも流行りそう
307カオス:2013/04/25(木) 06:53:16.98 ID:xCsyiqipi
支部の小説ランキンはちょっと前まで黒子無双だったけど最近進撃が上位に食い込んできたな
308カオス:2013/04/25(木) 07:28:39.86 ID:SE2kL5JlO
進撃はちゃんねる系とか嫌われとか最近異常に流行ったあまり印象のよくないのがランキングに上がらなさそう(というか書ける要素がない)ので安心だわ…
309カオス:2013/04/25(木) 07:37:08.94 ID:q3UnwaXtO
兵長ってopで見かけなかったけど原作で出てくるのはしばらく先なの?
かっこよさそうだから気になってるんだがアニメでもしばらく出ないんだろうか
310カオス:2013/04/25(木) 07:38:26.12 ID:anfOaK2k0
>>309
クレクレはツイッターでやれ
311カオス:2013/04/25(木) 07:43:30.36 ID:Npca4Vp4O
字ゼルさんとか歌王子は一期で流行ってたのに二期の話題はあんまり聞かないね
312カオス:2013/04/25(木) 07:48:14.26 ID:anfOaK2k0
>>311
アニメを2期から見始める人は少ないから
313カオス:2013/04/25(木) 07:48:21.92 ID:lQjiCbSL0
字と歌で騒がないでNL派はどこで息してるんだろうな
歌は特に公式の搾取で同人まで手が出せない状況か
字は面白いんだけどTLでも空気だな・・・もうあのインパクトが珍しくないんかな
314カオス:2013/04/25(木) 07:57:39.82 ID:4SdnttWWO
字是ルは策魔がただいるだけって感じでノマ的には面白みないと思う
315カオス:2013/04/25(木) 08:11:25.70 ID:Ujw6hosE0
字是ルは原作はぜんぜんノマ流行る要素がないのになんで二次はあんなにハーレクインみたいなノマが流行ってるんだ?
グロ混じりのラブコメならともかく不思議でしょうがない
目立たないメガネッ娘のサクさんが実は最強な使い魔だったからとか?
316カオス:2013/04/25(木) 08:15:56.95 ID:jmqKmsrGP
歌はヒロインが池沼すぎてノマ萌えも無理じゃないの
逆ハー推しがひどくなってるから腐萌えもできず
更にファンは公式搾取激しすぎて同人に回す金がない現状
317カオス:2013/04/25(木) 08:22:06.11 ID:GdT5fm+90
歌王子は新作ゲーム効果で先輩キャラ達の方がまだノマ盛り上がってる感じ
でもアニメだとちょい役だから大きな波は来ないだろうな
318カオス:2013/04/25(木) 08:39:02.95 ID:E112VlAvP
歌は円盤売上はいい感じになりそうらしいし
萌えてる人は萌えてるんだろうけど、同人的なものではないのか
319カオス:2013/04/25(木) 09:21:06.21 ID:B+WmpyuL0
アイドルにキャーキャーしてるのが楽しいとかそんなイメージだな
320カオス:2013/04/25(木) 09:34:04.40 ID:B8rP0Hpv0
>>268
ハイスペすぎると作中離脱、あるある
徐々のとこのフー語スタンドとか強烈すぎて主人公チームから離脱とか
たぶんそんな事情だろうなあと思ってたらやっぱ作者がそう言ってたんだ
321カオス:2013/04/25(木) 09:38:05.18 ID:0fq6GOUr0
古くは龍玉の御供とか、必ず決戦に遅れて到着してたもんねw
322カオス:2013/04/25(木) 09:48:05.67 ID:B8rP0Hpv0
ハイスペをハイスペのまま放置しておくとどうなるかを実証したのが種運命だよね
主人公交代はある意味衝撃だった
だいたい普通はチートキャラは作者が離脱処置するもんだと思ったから
(もしくは一撃必殺技が簡単に出せないような状況を作るとか)
323カオス:2013/04/25(木) 10:28:33.82 ID:q/oEL53SO
>>320
ゲームだと序盤のお助け強キャラは100%離脱or敵化フラグだな
そしてプレイヤーからは装備返せの怨嗟の声がw

進撃の三笠は頑パレの舞姫を思い出す
女キャラがヒーローで主人公がヒロインと称されるあたり
324カオス:2013/04/25(木) 11:05:28.57 ID:hAd0DTOh0
>>323
頑パレのヒーローヒロイン逆転は結局公式の受け狙いネタで、
実態は、ツンツンしてて実力者だけど可愛いところもある女キャラと
一見ナヨナヨして弱そうだけど実はヤンデレ最強な男キャラの組み合わせ
もちろん公式お姫様抱っこイラストは、男が女を抱っこする(そして女が照れて慌てる)ごく当たり前の光景だった
325カオス:2013/04/25(木) 11:12:49.53 ID:KmwMAVl5O
庭球も最強格の部長は怪我やら留学やらでいつも離脱状態だし
それ以外のチートキャラも軒並み退場食らってるな
326カオス:2013/04/25(木) 11:25:36.21 ID:pgB0QJAH0
>>315
比較的カプ萌え変換しやすい話が映像化されたのと、
逆ハーレムなのがノマ受けしたんでないかと
327カオス:2013/04/25(木) 12:39:33.57 ID:BWlc5Up/0
>>315
そうかな、悪食べと策間の関係とかノマ受けするのわかるよ
原作ではっきり恋愛描写されておらずかつ男キャラのほうから矢印出てるように見えなくもない、
さらに男キャラのスペック高いってところが
あの下ネタっぷりは人選びそうとは思うけど
328カオス:2013/04/25(木) 12:40:32.33 ID:Vewu6kaB0
>>300
男性向けエロゲでは一点突破でその層を狙ったザ・ガッツが当たったもんなあ
329カオス:2013/04/25(木) 12:49:25.54 ID:6dOzstZd0
>>328
ちょっとまってそれよくネタ画像として見たけど当たったのか?www
強い女というよりあれは筋肉女ゲーみたいなもんだった気がするがw
三傘が萌え向けに思えるほど男みたいな女キャラの集まりというかw
330カオス:2013/04/25(木) 12:57:40.99 ID:xQpJeg45O
人気の度合いはわからんけど
有名だしシリーズ色々出てたな>ガッツ
331カオス:2013/04/25(木) 13:11:04.58 ID:ir4/iY6aO
歌王子のピンクって小さかったんだな
絵柄のせいで全然そうは見えなかった
某木星のショタより小さいとは
332カオス:2013/04/25(木) 13:14:56.09 ID:WJSN5WO10
>>322
あれはほんと良い例だったわw
オマージュ元の初代で強くなり過ぎた安室は続編ではでしゃばらずサポートに徹して地球に残るという
ちゃんと脇にまわってていい役者してた
最近ではチートキャラを主人公に据えた表部とかはどうするのか眺めたtら
やっぱり体にガタがきてる設定使って要介護ヒーローの名を得ていたしなw
333流行:2013/04/25(木) 13:22:43.63 ID:P8fJhzqn0
>>328
あれは完全にネタ枠だろう
本当に好きで買ってるファンもいるだろうが、
デブ+とかと同じく超ニッチ層向け

>>300が言ってるのは、何の変哲もない主人公俺君が、ハイスペ美少女にモテモテに?!系の流れ
何故か非日常のバトルに巻き込まれて、ハイスペ美少女が守ってくれるとか
バトルものだと、強い=ハイスペに繋がるから
まあ、主人公に実はチートな特殊能力があって云々の後付がされることも多いけど
少女漫画とかで、何の変哲もない主人公ちゃんが、何故か抗争に巻き込まれて
ハイスペイケメンが守ってくれる!と同じ構造
主人公に実は聖母的特殊能力があって云々の後付がされることが多いのも同じ

それとは別系統で、男性向けだと、S女にいじめられたいというM男的属性もあるけど
やっぱりニッチだな
334カオス:2013/04/25(木) 13:50:32.28 ID:E112VlAvP
男性向けのハイスペック美少女無双は、守られたい願望よりも、
女の子の活躍が見たい男イラネの精神ではないかと…だいたい敵も女
女の子のデレを引き出すための棒として男主人公は必要なのが女だらけ系と違うところ
335カオス:2013/04/25(木) 13:57:04.01 ID:s1//dLb1O
進撃の得れんは主人公なのに、低スペックというか所謂主人公補正があまり無いキャラだな
お前は桃姫かよってくらいさらわれて、かっこよく活躍するのは兵長か三笠が多い
2人が強すぎるってのもあるが
336カオス:2013/04/25(木) 14:07:59.44 ID:05Aq70Ka0
しばらく話の中心から離れてて、またエレン視点になるかと思ったらすかさずさらわれかけてるからなw
もうエレンの物語上の役割はさらわれることと言っても過言ではない
337カオス:2013/04/25(木) 14:15:29.00 ID:vFkyVmRs0
ガルガンの主人公のピン絵増えてきたけど同人出す人はいないんだろうな
単体で終わりそう
338カオス:2013/04/25(木) 14:35:19.60 ID:9u7eyJHJ0
江連だって復讐のためにメチャメチャ鍛えてがんばってるけど
比較される兵長と三笠が超人だからなあ
339カオス:2013/04/25(木) 14:51:05.21 ID:gQ9IkXpV0
守られ主人公と強キャラヒロインで何となく黒環礁を思い出した
あっちは同人的には男性向けをちらほら見たくらいだったけど

>>323
お助け用強キャラは育たない(カプ要員にもならない)という伝統のシリーズがあってだな
打ち破られて久しいけど
340カオス:2013/04/25(木) 14:54:13.46 ID:B8rP0Hpv0
幼馴染三人組は誰が主人公なってもおもしろそう
ある民はサスペンスホラー推理ものになってそうだし三笠は一騎当千的な痛快無双もの
っていうふうに作風が変わりそう
絵蓮は今のとこエヴァパイロット状態かな
341カオス:2013/04/25(木) 14:55:51.83 ID:VzW6e12/0
>>339
FEか
342流行:2013/04/25(木) 15:25:57.17 ID:OlGTkHX3O
>>337
作品自体の人気はヴヴヴや真面ェプリよりは出そうだからいいんじゃね
あの2つよりは支部やツイで評判良くて売れそうだし
343カオス:2013/04/25(木) 15:36:08.16 ID:8oh5J+pLO
>>339
六区は身体スペック的には見劣りするけど頭脳労働では仕事するし度胸方面が天井知らずだよな
どっちかと言うと二丁拳銃が割とメンタル弱めでバランス取れたコンビだと思う
しかし六区は甘ちゃんキャラだけど叩き少ないよね
344カオス:2013/04/25(木) 15:51:49.39 ID:VFJx6bOJ0
レ℃組む男キャラいないもんな
絶対ピンで終わるわ
345カオス:2013/04/25(木) 15:55:04.03 ID:0o9FqZzcO
レ度くんは今期一番萌えても同人で見たいとは思わない
公式サイトにあるようなミニ劇場を公式でやってほしいくらい
346カオス:2013/04/25(木) 16:04:41.11 ID:TOVt6cDWO
ガル願はあの世界観そのままの
ほのぼの日常コメディなら読みたいけど
上手な人の本が一冊あれば満足しそう
公式コミカライズで掘り下げてくれればそれで十分かも
347カオス:2013/04/25(木) 16:15:24.32 ID:aX6vJhMh0
>>332
前半の例えに表部の例がピクリともかすってないよw
348カオス:2013/04/25(木) 16:17:28.57 ID:VFJx6bOJ0
でも多分男性向けはいくつか出ると思うよガルガン
渋見ると
349流行:2013/04/25(木) 16:21:01.46 ID:OlGTkHX3O
他2つは作品自体の人気すら微妙だしな
350カオス:2013/04/25(木) 16:45:40.64 ID:eR4DWp2w0
ガル願は男性向けも来なさそう
351カオス:2013/04/25(木) 16:46:59.24 ID:xE+5MH5z0
進撃で先走ってる人もいるけど
ストーリー的に兵長と主人公に女性陣位で
他のカプは関係性の薄さからほとんど流行ってないし
原作の展開踏まえるとオフに波及しないんじゃないかな
352カオス:2013/04/25(木) 16:47:05.33 ID:9hxKr7ui0
>>308
つい気になって探してしまったじゃまいかw
ていうかもうすでにあるみたいだぞ進撃でちゃんねる系

女体化やらクロスオーバーやら
ヘイト創作が増えるのも時間の問題だな
353カオス:2013/04/25(木) 16:57:05.02 ID:aX6vJhMh0
>>351
ああオフへ波及の実態は気になるわ
序盤は勢いよくでるだろうけど終盤まで持つか兵がでてきた
反応しだいな気がするわ。

>>352
ヘイト系って結局人気のある攻めグループの存在ありきじゃないかな
そもそも主人公はモブ兵にヘイト感情もたれてるシチュだし
モブ兵に嫌われる主を保護するパターンしかでてこざるを得ないような
354流行:2013/04/25(木) 17:06:48.95 ID:edZerc/L0
>>328 >>329 >>333
あれは確かに強い女好きのM男に向けで当たった作品だけど
「強い女に守られたい」とも「S女にいじめられたい」ともちょっと違うと思う
「強い女に支配されたい」というM男層の一点狙いでヒット

1作目は確かに筋肉メインヒロインでネタとして知名度を上げたけど
それでやってみたM男が「これは素晴らしい」と固定ファンについて長くシリーズが続いてる
男性向けの世界では少数派向けのコレシカナイ需要は当たると強い
355カオス:2013/04/25(木) 17:09:13.67 ID:9hxKr7ui0
確かに貶めようがないぐらい作品が自体が悲惨だしな
普通の日常生活な世界観のキャラじゃないとあんま意味が無いか>ヘイト

進撃にクロスオーバーしたら
なんか昔流行ったバトロワパロみたいになりそう
356カオス:2013/04/25(木) 17:10:02.75 ID:s1//dLb1O
進撃の世界だとちゃんねる系の呑気な話は難しそうってか技術的に無理だな
バトロワパロみたく進撃パロが増えそう
357カオス:2013/04/25(木) 17:11:16.94 ID:q7lZ/rH5O
今の進撃の盛り上がりはバブルっぽいけどなぁ
中心は兵長の声優信者だしクロコ二期始まったら収まりそう

>>352
コンピュータ無い進撃でよくやるな
よっぽど書けないのか
358カオス:2013/04/25(木) 17:13:27.56 ID:aX6vJhMh0
よく考えたらシュールだなあの環境でちゃんねる系
現パロでネット環境あり設定でやるか回覧板形式で回し文するしかないw
359カオス:2013/04/25(木) 17:15:06.90 ID:HfF+heZrP
色々二次にするには便利さがなく世界観の制約がおおすぎるな
360カオス:2013/04/25(木) 17:17:59.96 ID:xE+5MH5z0
>>357
ネタが意外と少ない
今やってる訓練兵団編以降は戦闘中心で
たまに食事してるシーンで一息つくくらい

それと回想で訓練兵時代やるとマッハで消費されてる
361カオス:2013/04/25(木) 17:18:11.22 ID:VYImnB2V0
文字通り便所の落書きなのやもしれん
362カオス:2013/04/25(木) 17:21:37.99 ID:4SdnttWWO
ループ物は本編とは別の回って事にして好きキャラにTUEEEEさせたり志望キャラ生存させたりが流行るから
虚陣もその手の話が増えるんじゃないかな
363カオス:2013/04/25(木) 17:24:21.18 ID:aX6vJhMh0
あと現在パロが多いジャンルになりそうな気もする
中盤以降ずっと戦闘だとほのぼの日常二次欲しくなるだろうし
支部専の描き手読み手はとくに
364カオス:2013/04/25(木) 17:24:40.75 ID:bvZDYBXf0
>>357
今盛り上がってるのが兵長の声オタだけとかよく言えるな
アンチなのか信者なのか知らないけど引くわ
365カオス:2013/04/25(木) 17:31:53.49 ID:aX6vJhMh0
信者は落ち着いてレスを読むといいんじゃないか
366カオス:2013/04/25(木) 17:35:08.75 ID:xE+5MH5z0
>>362
名ありのモブに近い脇役が大量に死んでいくけど
メインキャラは意外と死なない…というか
まだ主要なドラマに参加してないキャラが結構多いんだ

原作の構成が割とカチッとしてて隙がないというか
アニメでやりそうなパートだと少し話が進んで終わる的な感じ
367カオス:2013/04/25(木) 17:49:03.24 ID:TO9Hy1fB0
進擊今すごい盛り上がってて勢いあるのはわかってるんだけどアニメ終了と
同時に一気に萎みそうで冷めた目でしかみられないなあ…
368カオス:2013/04/25(木) 17:52:38.52 ID:AZnHFAsU0
流行はいずれ過ぎ去るものなんだから
んなこと言っても
369カオス:2013/04/25(木) 17:53:15.23 ID:YjVXq6nhP
今は相当強いジャンルじゃない限り
アニメ一旦終了=ジャンル縮小じゃないのか?
また続編あれば変わるかしれんが
370カオス:2013/04/25(木) 17:55:54.86 ID:8ZInskzCP
>>366
連載で今やっと幼なじみ三人以外の同期たちが
正体表して主軸を動かしはじめてるところだしな
このあと連鎖的にストーリーと人間ドラマが動くかな?
371カオス:2013/04/25(木) 18:06:00.75 ID:xE+5MH5z0
>>370
原作の人気があるから二期三期と期待はできるけど
ドラマが本格化するのは意外とまだ先ってのがネックだよね
他のキャラが同人で空気なのはそもそも出番がないからだし
372カオス:2013/04/25(木) 19:49:27.19 ID:VZOewfR/0
まあどれだけ持つかなんて話題が出てくる時点で
進撃は流行り始めてるってことだよね…
始まってもいないジャンルはその手の考察すら出てこない
373カオス:2013/04/25(木) 21:38:10.48 ID:VcVlymBt0
ノマや百合が受けてるのは感じるがホモが兵長絵連だけじゃ伸びしろがないと言われるのも分かる
有民はダメなんかね
絵連よりは小柄で可愛い感じはするけど
374カオス:2013/04/25(木) 21:40:09.28 ID:FV8OdrVP0
あの状態でピンすらろくに投稿されていない時点で察し>有る民
375カオス:2013/04/25(木) 21:45:05.24 ID:4bqWk2pK0
おろおろウザ系かとおもったら全然違うし
性格も顔も活躍も全然悪くないのに人気ないのが不思議なんだよね有る民
376カオス:2013/04/25(木) 21:47:48.41 ID:E112VlAvP
有る民はいい人止り
普通に幼馴染で、精神安定してて、ちょっとパンチが足りないな…
頭はいいけど、天才キャラってほどでもないし
絵連が作品人気引っ張れるほどの人気キャラなら理解者として人気出たかもだけど
絵連が兵長や三笠人気に引っ張られてる感じだからなあ
377カオス:2013/04/25(木) 21:49:54.47 ID:YjVXq6nhP
>>5
同人イベント板で指摘あったけど
混み1だとアイ枡はゲームに入るんだな
(三毛はギャルゲー)

混み1とかぶっているイベントのは情報等と東方
簿賀露か
3つとも二個の会議で併設
378カオス:2013/04/25(木) 21:51:16.27 ID:FV8OdrVP0
ただ単にラスボスとか実は敵じゃないかとか思われているからじゃないのかね有る民
379カオス:2013/04/25(木) 21:53:29.93 ID:9hxKr7ui0
正体がまだよくわからないんだよな有る眠
もしかしたら物語をひっくり返すぐらいの衝撃を与える人物かもしれん怖さがある

逆にニッチ狙いで主役とのカプ書き出す人もいるかもしれん
とか思ってたけど兵長や三笠が目立ちすぎて全然だしな
だがちょっと見てみたい気もするw
380カオス:2013/04/25(木) 22:01:12.04 ID:msywurC90
アニメでまだ有る民が探偵よろしく推理を披露するシーンが来て居ないから?
381カオス:2013/04/25(木) 22:01:16.01 ID:8ZInskzCP
有る民は狂言回しというか語り部としての役割が強いんだよなあ
物語が停滞したときに次のステップに進める行動をとるというか
そこいたる行動理由はちゃんと作中説明されてるから納得できるんだけど
逆にそれが理詰めすぎてるというか神(作者)の手によって動いてるのが見えるというか
やっぱ本人のキャラクター性にパンチが足りないんだよね
382カオス:2013/04/25(木) 22:03:29.61 ID:E597tnnG0
>>373
一応団長兵長もあるじゃないか
兵長絵連>>>絵連兵長>団長兵長
な感じじゃないホモは
383カオス:2013/04/25(木) 22:08:56.49 ID:Ao5wINnRP
何で有る民が人気出ないのかとよく見かけるけど疑問に思う方が不思議
いかにも嫌われはしないけど熱烈に好かれもしない平凡キャラじゃん
小柄で女の子みたいな少年キャラは何か強烈なフックがなきゃ人気出ないよ
384カオス:2013/04/25(木) 22:11:51.75 ID:Ee3g5MBO0
信者もアンチも少ない典型的なキャラだよな有る民は
いい子で優等生で叩きどころもないが人間味もないという
385カオス:2013/04/25(木) 22:11:55.58 ID:eLR76oFKT
ジャンが好きなんだけど
原作読んですごいジャンが好きになった
作者もジャンが好きって言ってる
386カオス:2013/04/25(木) 22:14:31.17 ID:GdT5fm+90
>>385
だから何?
そんな事ここで言う意味を教えてくれ
387カオス:2013/04/25(木) 22:18:19.14 ID:SE2kL5JlO
有る民はその良い子キャラが覆される時が来たら増えるかも
それこそラスボス展開敵展開なんかは衝撃的だし

裏切り展開というと最近はよかれと思ってのアイツが頭に浮かぶが、あの作品って同人人気ある?やっぱ萌えてた腐女子には相当なダメージだったのかな
388カオス:2013/04/25(木) 22:21:39.94 ID:q/oEL53SO
有る民は龍球の栗林を思い出す
メインキャラだしそれなりに見せ場もあるし読者からも嫌われていないけど
熱烈なファンが付くかといえば…みたいな
何ていうか典型的な同人で人気が出ない親友パターンにはまってしまったというか
389カオス:2013/04/25(木) 22:22:23.39 ID:H8yBZ1gb0
>>377
個人的にアイ升はギャルゲーよりゲームの方が納得できる区分。
アーケードが基本だったし、主人公はあくまでPだから恋愛がメインじゃないんだよね〜
390カオス:2013/04/25(木) 22:26:13.93 ID:JfJfLeHf0
391カオス:2013/04/25(木) 22:28:31.51 ID:qcQ8KAGR0
有る民は個人的にああいう厳しい世界で弱いけど知恵を振り絞って周りを助けたり
物語を動かしたりっていうキャラクターは好きだし今後の活躍も期待してるけど
だからといって二次で萌えるかっていったらやっぱ厨二特化の兵長や三笠の方が…ってなるなあ
このまま人気的には空気だけど重要キャラの一人でいてくれたら十分ってなる
392カオス:2013/04/25(木) 22:32:40.65 ID:4bqWk2pK0
そうなんだ金髪ショタ顔だから、きゃるるん受が好きな人がきゃるるんさせるのかと思った
あれで主人公だったらきゃるるんなってたんちゃう?
393カオス:2013/04/25(木) 22:34:04.34 ID:kF6djS330
でも何故か男に人気あるんでしょアルミン
男の娘みたいなもんか
394カオス:2013/04/25(木) 22:38:36.06 ID:eLR76oFKT
自分は役に立たないカスだと思ってたけど、そんなことはないと三笠と絵恋に気づかせて
貰う場面とかあるからね
男から共感呼びそう
395カオス:2013/04/25(木) 22:46:34.13 ID:FV8OdrVP0
え?男に人気あったの有る民
あんまそういうキャラにも見えないだけに
396カオス:2013/04/25(木) 22:51:04.05 ID:Ujw6hosE0
有る民は中の人効果もあるとおも
397カオス:2013/04/25(木) 22:55:16.76 ID:kF6djS330
いやいや
アニメ化前の人気投票のコメントがアルミンは全部男だったという事がありまして
398カオス:2013/04/25(木) 22:56:28.68 ID:VZOewfR/0
有る民ああみえて軍死みたいだからな
399カオス:2013/04/25(木) 22:56:59.15 ID:VZOewfR/0
ごめん間違えた軍師
400カオス:2013/04/25(木) 22:59:43.03 ID:s1//dLb1O
アニメで自ゃん得れんこないかな
401カオス:2013/04/25(木) 23:00:44.58 ID:+ty1SKnL0
>>397
コメント全部って言っても載ってたのって三つくらいじゃなかったっけ
402カオス:2013/04/25(木) 23:04:41.64 ID:FV8OdrVP0
>>397
これの事?
男女どちらにもファン多そうな兵長と三笠もこんな感じだからアテにならないと思うよ

486 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 06:31:31.07 ID:z/Kurqqt0
1位リヴァイ 3952票
2位エレン 2244票
3位ミカサ 2232票
4位サシャ 818票
5位クリスタ 664票
6位アニ 452票
7位ハンジ 388票
8位ライナー 348票
9位ジャン 310票
10位アルミン 290票

投票者のコメント
リヴァイ 女女女 
エレン 男女女
ミカサ 男男男
サシャ 男男女
クリスタ 女男女男
アニ 男男男
ハンジ 女女女
ライナー 女女男
ジャン 男男女
アルミン 男男男

原作スレから持ってきたの
エレンは普通に人気ありますし
403カオス:2013/04/25(木) 23:10:29.17 ID:s1//dLb1O
>>402
得れんって普通に人気あるんだな
兵長三笠が圧倒的で、得れんは5位くらいだと思ってた
404カオス:2013/04/25(木) 23:15:21.83 ID:P/s3mv8d0
>>403
得票数を見て分かるとおり、
兵長三笠絵恋以外に人気高いキャラはおらんのが現状
アニメやってもこれは多分変わらないだろうなあ
405カオス:2013/04/25(木) 23:17:32.22 ID:HUGKnv4DT
三笠は腹筋がネックで男受け悪いってよくここで出てたけど
男人気あるんじゃん
406カオス:2013/04/25(木) 23:17:53.49 ID:JfJfLeHf0
2位以下と4位以下で差付き過ぎだろ
兵長つええな
獲れんは男には主人公だし共感呼ぶ感じで
女には可愛いって感じのバランスとれた人気だと思ってるな
407カオス:2013/04/25(木) 23:19:16.68 ID:8ZInskzCP
三笠は普通に男人気はあるよ
腹筋ネックで萌えブタ的な同人人気はないってだけ
燃え的には女以上に男受けしてるんじゃないかな
408カオス:2013/04/25(木) 23:20:45.59 ID:U9fYV+sI0
絵恋三笠はほぼ同着だけど兵長はかなり票差つけて1位なんだな
今原作でずっと出番なし状態らしいのに意外だわ
409カオス:2013/04/25(木) 23:23:28.82 ID:kF6djS330
うーん
何故ここまで兵長に偏ってるのか
しかも女
410流行:2013/04/25(木) 23:30:08.03 ID:P8fJhzqn0
>>405
そりゃそうだろ
主人公に矢印向いてる最強ヤンデレヒロインとか、男から見たら最高だろ
兵長が女人気集中しているのと同じくらい自然

なので
リヴァイ 女女女 
ミカサ 男男男
これは非常に納得

一方で
アルミン 男男男
これは非常に予想外だわ
411カオス:2013/04/25(木) 23:32:29.30 ID:u4m9afV9O
てかあるみん男人気以前にこの順位は人気がないのでは
412カオス:2013/04/25(木) 23:35:40.67 ID:n0oM1bPs0
萌えとか何も考えずに原作読んだら兵長にホイホイされてしまったので女ウケするのはよくわかるが
何故なのか説明しろと言われても困るなw

>>402
思った以上に有る民人気ないのな…
413カオス:2013/04/25(木) 23:38:04.38 ID:9u7eyJHJ0
>>408
ああいう絶望的な世界観で
超人的な強さを誇るキャラってのは圧倒的人気が出ると思う
414カオス:2013/04/25(木) 23:39:27.40 ID:YGEslN850
>>402
これ江連と栗素田がそれぞれ男票カウント足らないな
あと一応補足するけどコメント抽出だから、これに近い男女比率とは限らないよ
兵長に関しては女性を中心に(ryと一応説明あったけど

或民は人気無いというより、基本嫌われにくく
でも一番に好きという人が少ないパターンだと思う
415カオス:2013/04/25(木) 23:39:27.92 ID:JfJfLeHf0
三笠腹筋は常にへそ出しルックなら一般的に萎え要素だろうがあってないようなものじゃね
萌えエロになると大体腹筋は消えてる
ってか最近一気に読んだがどこでそんな描写あったっけってレベルだぞ
416カオス:2013/04/25(木) 23:43:44.54 ID:VcVlymBt0
とりあえず上の3人を除いてみても有民人気ないな
417カオス:2013/04/25(木) 23:46:15.54 ID:yYzyOmTz0
アニメ化前に水着姿の三笠と他漫画の女キャラが掲載誌の表紙を飾ったことがあったんだが
片や萌え絵のぷにぷにボディな女の子
片やバキバキに割れた腹筋に獲物を狩る漢(女子)
というカオスがあってだな…
418カオス:2013/04/25(木) 23:46:28.45 ID:7OL3qc8ZP
原作組の兵長人気は、受けやすい要素(最強・小柄・クール)もあるけど
アニメOPのような動きして倒すのは原作だと
兵長くらいしかいなかったのが大きいと思う
番外編主人公やっててそっちから入ったって人もいたし

あとは怪我で出番減ってたり死亡フラグ立ってる雰囲気があるから
ファンも一段と熱心になったってのもありそう
419カオス:2013/04/25(木) 23:48:27.76 ID:yYzyOmTz0
獲物を狩る漢(女子) →獲物を狩る目の漢(女子)
420カオス:2013/04/25(木) 23:48:33.30 ID:U9fYV+sI0
>>417
コミックスの嘘予告だけどガチムチ腹筋アイドルミカリンも凄まじかったな…
421カオス:2013/04/25(木) 23:50:35.52 ID:E597tnnG0
>>420
あれは衝撃のミカリンだった
422カオス:2013/04/25(木) 23:52:10.42 ID:9u7eyJHJ0
初めてあの腹筋を晒したキックボクサースタイルのおまけ絵が衝撃だった
あれまでは超強いけど女の子ってイメージ持たれてたんだがw
423カオス:2013/04/25(木) 23:53:57.27 ID:R5L24BmZ0
三笠腹筋画像見てきたけど
あれは腹筋より胸小さい(ように見えるだけ?)のがイマイチなんじゃないかと

格ゲー女キャラは萌えキャラよりリアル寄りで筋肉もあるけど(春うららの太ももとか)
エロ同人も定番ネタで出されてるし
人気出ないとしたら腹筋より貧乳のほうがネックだと思うなあ
424カオス:2013/04/25(木) 23:54:20.93 ID:uC7R/Ilk0
まああの腹筋にエロを感じろって男には辛いものがあるのでは
425カオス:2013/04/25(木) 23:54:49.76 ID:4bqWk2pK0
古い漫画で申し訳ないけど銀のロマンティックわははの女による男リフトを思い出した
ガチで主人公抱えていっちゃうんだもん
426カオス:2013/04/25(木) 23:55:20.01 ID:IbazHsCB0
兵長って男にも人気あるのこれ
427カオス:2013/04/25(木) 23:57:16.94 ID:+15QiF3p0
>>423
進撃の女キャラみんな貧乳だからなぁ
作者が巨乳嫌いか乳描けないんだと思われ
428カオス:2013/04/25(木) 23:58:39.63 ID:fw34ysST0
でもあんだけ筋肉ばっきばきについてりゃそりゃ胸の余分な脂肪も削げるだろうっては思う
429カオス:2013/04/25(木) 23:59:14.75 ID:r0FekYMk0
栗巣他のバランスの良い事
430カオス:2013/04/26(金) 00:00:13.75 ID:UcfdtLjZ0
また男女論っすか・・・
431カオス:2013/04/26(金) 00:00:33.05 ID:wvI8H9Gw0
なんか原作売れてる割に投票数しょぼいな
ネットで誰でも気軽に投票できたんでしょ?これ
432カオス:2013/04/26(金) 00:02:09.61 ID:8ZInskzCP
>>427
作者は格闘技オタだから女でも鍛え上げたら巨乳なんてナイナイw
っていうただの現実を見てるだけだろう
433カオス:2013/04/26(金) 00:02:29.32 ID:yyuEXL5r0
今度は進撃で男女論かよ
お前らどんだけ男女論好きなんよ
434カオス:2013/04/26(金) 00:06:14.10 ID:pJSWE7ox0
>>427
全員貧乳なのかw

ただ公式設定でないなら胸は増量できるから、三笠の見た目は萌えはそんなに阻害しないと思う
だからどちらかというと絵蓮との和姦以外がやりにくそうなほうがネックなのかも
巨人相手だとリョナまっしぐらだし…
435カオス:2013/04/26(金) 00:08:25.70 ID:yYzyOmTz0
作者はああいうマッチョ女子に燃えてるタイプだったと思う
三笠の腹筋割れ発覚は意外な視点からのいらないギャップという意味と
三笠のヤンデレが加速してたのと重なって恐れられたり
あと他のキャラ(主に栗)も腹筋割れてたりするのか…!?って衝撃を与えていたw
436カオス:2013/04/26(金) 00:08:41.51 ID:13Lyq2BiO
今人気投票やったら栗素多弓留が上がって、有る民さらに下がってそう。
有る民はハイスペックで強烈個性な他キャラの中で
平凡キャラでパッとしない吟玉の進八みたいなイメージだなー
主要キャラで出番もあるけど人気投票いつも8位くらいな。
437流行:2013/04/26(金) 00:11:48.99 ID:6/VMERk30
女戦士とか女騎士って一定の需要はあるし
格ゲーブームの時には筋肉に関係なく今も定番化した人気ヒロインを色々輩出したので
極端な話、顔さえ可愛ければ筋肉は大して問題にはならない
438カオス:2013/04/26(金) 00:13:12.38 ID:cRE3YQro0
>>436
でも芯八はカプ人気はあるよ
単体ではあんま人気無いけど
439カオス:2013/04/26(金) 00:14:28.14 ID:xAkAuJVv0
胸が控えめなキャラでも巨乳にして描く人とかいるからな
もぐ単の綾並みとか
440カオス:2013/04/26(金) 00:21:10.60 ID:hkKG+INiO
新鮮以外のプリ熊なんか良い例だろ>巨乳化
441カオス:2013/04/26(金) 00:23:48.22 ID:FVL/ALxA0
受けの雌化と同じようなもんだよね
442カオス:2013/04/26(金) 00:33:15.16 ID:D098pOXi0
>>438
あれはジャンル坂田家って感じだな
443流行:2013/04/26(金) 00:39:18.09 ID:Gw6MAWtp0
>>438
芯八の場合は、主人公(的立場のキャラ)受層が付いている気がする
銀玉は主人公が攻タイプで、正統な主人公受ができない分
平凡スペックでメインキャラの芯八についてるんじゃないかと

ただ、本当の主人公じゃない上に、主人公受好きが好きな、いわゆる「主人公補正」や
それに付随するチート能力が付加されてないから、そこまで人気は出ないし、単体人気もない
あくまで「主人公的キャラの受」という「器」として選ばれているというか

本当にただの凡でなく、何か厨二的な要素があれば、DRRRの創始者みたいな
主人公(的立場のキャラ)受層がもっと付いたと思うけど

>>439
モグ波は完全に別のキャラになってるからなあ
まあ、実際受けてるんだから、方向性としては間違っちゃいないんだろうが
444カオス:2013/04/26(金) 02:06:36.00 ID:xNtPwID+P
進撃の女キャラはキャラデザ的に華やかさが足りないからな…顔は良くても服とか 世界観的にもリョナ向けっぽい
445カオス:2013/04/26(金) 05:13:31.80 ID:uW0jqEYP0
男性向けは描き手の好みとそこから慣れた手癖やバランス、描き手についたファンの求める需要などから
原作では胸ないキャラが巨乳サークルではブルンバストになり
原作ではメロンキャラが貧乳サークルでは精々なだらかな曲線になったり
巨乳サークルの描く貧乳キャラの胸の大きさ>貧乳サークルの描く巨乳キャラの胸の大きさとかザラにあるからな
446カオス:2013/04/26(金) 05:31:39.37 ID:7idHf+ln0
パロディじゃないと売れない典型
447カオス:2013/04/26(金) 08:25:34.13 ID:0AyG8nZwO
格ゲーに出てきそうな筋肉質な女キャラが人気なのは珍しくないけど、三笠ほど男みたいな体系だとどうなんだろうかw
448カオス:2013/04/26(金) 08:31:49.96 ID:8c6UAFSu0
アニメの三笠は色っぽすぎる
もっと喪女っぽいほうが良かったのに
449カオス:2013/04/26(金) 09:30:00.38 ID:Q2IQdtrE0
スタッフに三笠ファンでもいるんだろ
真儀の盛るポジションだよ
450カオス:2013/04/26(金) 09:41:42.12 ID:5ID+z7Fq0
あれ?書き込めるな?
451カオス:2013/04/26(金) 09:43:47.95 ID:0AyG8nZwO
三笠って原作とアニメどちらのほうが受けがいいんだろうか
452カオス:2013/04/26(金) 09:59:03.05 ID:fi0z45YQ0
パロディじゃないと売れないというか書けない人も続出しそうだよな
あえて巨人絵を書いたりする人も少なそうだ

かといってクロスオーバーで他作品の軟弱キャラ持ってきたら
あっという間にバトロワパロと化すだろうし
現代パロするにしても書き手が多くてすぐネタ切れしそう
453カオス:2013/04/26(金) 10:25:40.59 ID:5dlD6J3M0
金岡の同人はどういう傾向だったん?
454カオス:2013/04/26(金) 10:34:01.48 ID:QMWbe1J50
まず自分で調べてからクレクレしよう
455カオス:2013/04/26(金) 12:02:00.32 ID:xNtPwID+P
基本怪物相手の戦いでキャラ同士の駆け引きとかないから、
バトロワと違ってパロって楽しいものでもないんじゃないか
組織として戦ってるからサバイバル要素も微妙だし
456カオス:2013/04/26(金) 12:43:32.66 ID:tHJDKgqT0
>>449
盛るは本当に男性人気があったけど
黒髪で一応ショート?もキャラだから多分エロ需要はないだろうな
性格的にも
457カオス:2013/04/26(金) 12:55:01.11 ID:Q2IQdtrE0
ピクシブ見るとエロ絵あがってるぞ結構高得点で
まあ同人は来ないかなーと思うけど
458カオス:2013/04/26(金) 12:57:39.77 ID:cRE3YQro0
まだ腹筋割れてない少女時代という手がある
459カオス:2013/04/26(金) 13:23:30.58 ID:mZrIlFJP0
有る民を見た時、狩人の蔵光を思い出した
人気が出るタイプのキャラじゃないよね
兵みたいに最強設定もないし嫌われもしないけど人気が出るタイプでもない
460カオス:2013/04/26(金) 13:56:20.28 ID:l4Qy1zUg0
狩人の蔵光は人気あったじゃん
461カオス:2013/04/26(金) 14:03:38.62 ID:GoKhodqA0
有る民は言うほどロースペックでもないんだけどね
戦闘は最弱だが、謎をズバズバ解き明かす美味しいポジションだし
462カオス:2013/04/26(金) 14:04:09.47 ID:h5FZm6hx0
蔵ぴかは昔狩人同人全盛期での二次一番人気だったよなw
463カオス:2013/04/26(金) 14:04:58.13 ID:7MifjKyE0
蔵光と似てるってのは見た目の話じゃないのか?w
蔵光は腐女子が好みそうな厨設定があるのに対して有る民にはないからね
464カオス:2013/04/26(金) 14:10:04.33 ID:Ss73Xkxm0
腐女子が好みそうな頭脳派じゃん
465カオス:2013/04/26(金) 14:18:52.38 ID:okTyviwU0
有る民は可愛らしいショタっ子じゃなくてそれなりに男っぽいキャラならもっと人気が出たかも
古いけど元帥2の周は戦闘能力皆無の完全頭脳派だけど大人気だったし
466カオス:2013/04/26(金) 14:20:29.81 ID:eooJNQGj0
設定箇条書きにすると人気出そうなキャラなのにな
厨ニ分が足りないとも言われるけど、弱くても頭脳明晰で謎解き担当って
それだけでもキャラによっては厨ニと言われるのに
467カオス:2013/04/26(金) 14:32:26.03 ID:7MifjKyE0
人気投票の順位を見る限り男からもあんまり人気無さそうだしね>有る民
影が薄いというか
468カオス:2013/04/26(金) 15:18:01.02 ID:9aApmWE/0
トリオの中で一番死にそうなのが心にストッパーかけてるとか?
地下室までは幼馴染3人で行くんじゃないかって気がなんとなくしてるけど
そう思わせといて…とか予想裏切ってきそうで怖いし
469カオス:2013/04/26(金) 15:21:32.99 ID:Hdzqg8ZO0
むしろ一番生き残りそうだと思ってた
幼馴染3人の中で一番死にそうなのって江連じゃないの
もちろん最終回あたりにだけど
470カオス:2013/04/26(金) 15:31:05.18 ID:JmizEpBp0
有る民は主人公だったら総受けで物凄い同人人気があったと思う
黒子も黒子が主人公じゃなかったら空気キャラだったろうな
471カオス:2013/04/26(金) 15:35:59.67 ID:fAZ8k2G00
正直黒子がこんなに人気になると思わなかったけどやっぱり主人公補正じゃない?
有る民も確かに主人公だったら愛され総受けキャラだったろうね
472カオス:2013/04/26(金) 15:38:08.38 ID:HQPMfybG0
兵長は団長との過去編が来たら団兵がかなり増えると思う
473カオス:2013/04/26(金) 15:40:16.77 ID:iqHT07++0
>>471
周りに比べると背が低いアニメで色白になったクールっぽい性格
これで十分人気要素だと思う
474カオス:2013/04/26(金) 15:48:06.98 ID:Pc1YL9UvO
黒子は原作はずっと回想だけど盛り上がってるのかな
二期と決勝の開始合わせるのではと言われてるらしいけど
475カオス:2013/04/26(金) 15:49:17.35 ID:Vp9id7PR0
主人公・小柄・童顔・受動的で大人しめの性格・イケメンに囲まれてる

これだけの条件が揃ってて愛され総受けキャラとして人気出なかったキャラって居るのかな
476カオス:2013/04/26(金) 15:51:20.02 ID:YAQ4x91T0
黒は普通に脇キャラでも人気でるタイプじゃね?
無表情のクールキャラって綾波系に近いし
477カオス:2013/04/26(金) 15:51:24.16 ID:m4HVW9a50
>>475
ペ樽主人公
チート能力も持ってるのに二次創作でのカプ人気は5番目以下
478カオス:2013/04/26(金) 15:52:02.43 ID:A2M0hWyR0
有民は平凡どころか、理に適ってはいるんだけど、大抵言う事や予想する事は当たる辺り
チート存在っぽいから人気出ないんだと思ってた

進撃は「物凄く強いから好き」と「弱くてももがいてるところが好き」に大きく分かれると思うけど
有民は前者にしては発想が凄くても直接活躍するのは別のキャラで
後者にしては途中から覚醒して特に弱々しさや不安さもなく
それでいて死亡フラグ回避済・語り部入ってるから、メインの中で一番死にそうにないから
そもそも立ってるステージが違うように感じる

とはいえ、人気ないと言っても嫌われるタイプのではなく
大多数に好意的に取られてるけど、人気投票にはあまり強くない典型だと思う
479カオス:2013/04/26(金) 16:02:10.94 ID:hT1/v90l0
>>474
正直いまいちな感じ
これまでと違って感想絵とかもあまり上がってないし
燃料が全くないって訳でもないんだけどね
480カオス:2013/04/26(金) 16:19:13.00 ID:7MifjKyE0
アンチがつきやすいキャラのほうが人気が出たりするよね
逆に特別好かれも嫌われもしないキャラはあんまり人気が出なかったり
有る民はそれなんだと思う
481カオス:2013/04/26(金) 16:27:01.93 ID:aRryKhxs0
嫌い系スレを見れば今人気のあるキャラが誰なのか一発で分かるしな
482カオス:2013/04/26(金) 16:27:47.26 ID:m4HVW9a50
>アンチがつきやすいキャラのほうが人気が出たりするよね

縷々ー主とか凄かったもんね
大嫌いという人と大好きと言う人がそれぞれかなり居た
483カオス:2013/04/26(金) 16:35:34.16 ID:KWuo/5GA0
好かれているし嫌われてもいる
好かれてるけど嫌われていない
嫌われていないけど好かれてもいない
嫌われてて好かれてもいない
484カオス:2013/04/26(金) 17:57:25.35 ID:2cCwPTxk0
策士っぽくて人気あるタイプって本当縷々ー主みたいなちょっとあくどい方向性か
産国史の高名みたいなこいつマジすげぇぇぇ感押し出してるキャラ多いと思う

或る民はいい子すぎるというか、天才というよりフツーの優等生過ぎてインパクトが薄い
先の展開で変わるかもしれないけど
485カオス:2013/04/26(金) 18:24:13.87 ID:QHYXdb+G0
或る民はねー
作者の都合というか物語の都合で動かされてる感がかなりあって
或る民自身の人間的感情がほとんど見えてこないのが難点なのよ

絵恋に対しても他の誰に対してもあまり態度が変わらず
特別な誰かがいないし、仲間を冷静に疑う役割とかも
任されてるし情に振り回される描写もほとんどない

ようするに地味に完璧すぎて付け入る隙がないんだ
486カオス:2013/04/26(金) 18:35:36.67 ID:CMmK2dxY0
出気過ぎ君のようなもの?
487カオス:2013/04/26(金) 18:38:56.90 ID:NM+/C7Vy0
いわゆる語り部ポジションのキャラって状況を読者に伝えるだけじゃなく
読者目線でものを見たり考えたりして、読者が感情的に寄り添いやすい対象になる
>>443のいう主人公的立場のキャラってのもそういう感じだと思うけど、
有る民は読者目線というより神目線に近い感じするな
感情の移入先は獲れん担当で有る民は世界観への移入担当っていうか
488カオス:2013/04/26(金) 18:56:49.03 ID:3iUXyThn0
有る民君は絵連を影ながら支えるかなりのヒロインポジなんだよね
絵連が身代わりになって命を助けて貰った事もあるからかなり絵連に命捧げてる感じはするんだけど
なぜ有る民が同人的な人気が無いかと言うと絵連としかほとんど絡まない上に
絵連より受け臭いから主人公受けの相手としては役者不足という理由だろう
長身イケメンだったらきっと一番手か二番手くらいの攻めになってたよ
489カオス:2013/04/26(金) 19:24:59.18 ID:rBx14vO4P
>>488
そうそう、三笠が物理的に絵恋を助けるヒーローで
有る民が知恵を出して絵恋を支え導くヒロインなんだよなw

絵恋三笠以外に有る民と一番からんだのって今のところ阿仁なんだけど
あんなことになっちゃったのでノマもやりにくい上、
阿仁が絵恋に片思いしてたらしいのが発覚したのでますます何もできなくなったという
他に絡み増えそうなのと言えば邪ンかなあ。未来の団長候補とそのブレーンぽいし
490カオス:2013/04/26(金) 19:32:12.30 ID:SgOGS6fa0
>>479
今だと超原稿真っ最中ってのもあんじゃないの
491カオス:2013/04/26(金) 19:33:09.88 ID:nQD7j8FdO
有る民よく考えたらヒロインポジかもしれんけど
絵恋の方が攫われまくるせいで有る民のヒロインポジの印象薄れる
492カオス:2013/04/26(金) 19:46:44.39 ID:fi0z45YQ0
同人的には
三笠とある眠の性別が逆だったらと思わずにいられないな
でもイケメン二人と幼馴染女となるとまた別の争いがありそうだが
493カオス:2013/04/26(金) 20:02:30.01 ID:dpUh7nym0
>>491
絵連は攫われるのがキャラクターみたいになってるからな…
それを三笠は助けに行く兵長班は総出で防御するとか
普通のファンタジーと違うよねw
494カオス:2013/04/26(金) 20:03:09.29 ID:2KPt5bDk0
アルミンがヒロインポジってのがそもそも間違い
見た目こそ可愛いが中身は冷静なリーダー格
495カオス:2013/04/26(金) 20:16:34.10 ID:D098pOXi0
単なるジャンル話だらだらつづけるならホームに戻ってやってくれw
496カオス:2013/04/26(金) 20:53:43.29 ID:2vRcz07Q0
脱線雑談なんていつもの事じゃないですか
497カオス:2013/04/26(金) 20:56:23.37 ID:QHYXdb+G0
まぁ新劇はBL的には一カプのみで終わりそう

他の男性キャラって絵恋との接点がほとんどなかったり
出番なかったりで関係性が薄すぎるから
じゃんとかも一見美味しいキャラなのに絵恋の設定と
共に行動する場面がほぼナシなせいで完全空気だもの
498カオス:2013/04/26(金) 20:58:23.41 ID:Eb/f2KzM0
科か居るのように接点無しカプが流行ることってもうないのかね
499カオス:2013/04/26(金) 21:05:03.10 ID:QHYXdb+G0
>>498
カカイルは一応薄いながらも接点あったんじゃなかったっけ
間に鳴門挟んだ会話があったような
500カオス:2013/04/26(金) 21:07:21.30 ID:t9B4c3wD0
進撃の場合ずっと休まず走り続けてる感じだから穏やかな時間に接点薄いキャラと実はこんな事が…
がやりにくいんだよな、大体皆バラバラに行動して危険な目に会いまくりだから合間がない
501流行:2013/04/26(金) 21:15:36.33 ID:KmV7YG7v0
世界観がシビア過ぎるもんな
ギャグ回を挟む間もなく怒涛のドシリアス展開が続くし
妄想の余地が少しもないのはキツい
502カオス:2013/04/26(金) 21:29:00.00 ID:D098pOXi0
>>498
接点なし人気は漫画で最初から順調に人気あげてくるタイプの
飛翔作品だろうね今後も
503カオス:2013/04/26(金) 21:33:00.05 ID:QCXZcjCY0
>>499
あのレベルでいいなら今出てる蛇ンと絵連にだって接点あるよw
むしろ課か入るよりはよっぽどあるよw
504カオス:2013/04/26(金) 21:40:47.21 ID:1KfMPcLP0
今日アニの新作水泳のやつだったら女性向けも期待できそうやね
505カオス:2013/04/26(金) 21:45:41.74 ID:D098pOXi0
そういえば新作発表だっけ
506カオス:2013/04/26(金) 21:47:15.47 ID:rlDlS2lHP
画像が出たり
CMやったり
反応を確かめてた感があるな
507カオス:2013/04/26(金) 21:48:15.45 ID:+G+gqzdb0
>>498
弾丸1と2の幸運は全く会話無しなんだっけ?
共通点がありつつも正反対のキャラ設定なのが組み合わせやすいのか
絡みが無いわりには数があった気がする
アニメ化で1幸運の人気が出たら攻め不足もあって一時的にでも増えるかもね
508カオス:2013/04/26(金) 21:53:25.21 ID:DddPLqZ20
一般人気は出るだろうけど同人人気はどうだろうかな、と思う>今日兄新作
509カオス:2013/04/26(金) 21:55:18.05 ID:1KfMPcLP0
>>507
弾丸1と2は思い切り地続きだから
接点ないキャラ同士でも簡単にいろいろ妄想できるもんな
アニメのできがよければゲームに流れて2絡みの二次も人気出る気はする
510カオス:2013/04/26(金) 22:11:26.66 ID:t9B4c3wD0
>>507
ゲームの中では全く会話なし&顔会わせもなしだったよ
1主人公受けにしたいけど攻めがいなくて飢えてた層が2から持ってきてる感じ
ただやっぱりがっつり絡んでる2キャラ同士のカプがジャンル全体の半分ぐらい占めてるからか
科か居るとは比べられないな…最大でサークル数10ぐらいだったと思う
511カオス:2013/04/26(金) 22:17:19.53 ID:GoKhodqA0
>>510
ややネタバレになるけど



設定上、過去に知り合いだった可能性はあるんじゃね?
ゲーム内で会話はなくても
512カオス:2013/04/26(金) 22:22:00.50 ID:YAQ4x91T0
>>511
必死に接点を探してる感じだな
513カオス:2013/04/26(金) 22:26:30.35 ID:hkKG+INiO
今日兄新作見たけどこれは来そう
設定が美味しいからまあつり卵並には来るな
周りがハーレムラノベだらけだったりしてコレシカナイ需要であれば虎兎レベルも行けるかも
514カオス:2013/04/26(金) 22:29:28.06 ID:rlDlS2lHP
>>513
http://uzurainfo.han-be.com/13sm.html
来期アニメは↑か…

女性受けしそうな(した)燃料がここ数年あって羨ましいぜ
515カオス:2013/04/26(金) 22:31:54.29 ID:1KfMPcLP0
今日兄はじめての女性向けだし
いろいろな意味で期待したいな
516カオス:2013/04/26(金) 22:34:57.37 ID:t9B4c3wD0
>>511
そういう実際のアニメ漫画ゲーム内では会話も何もなかったけど
もしかしたら過去に何か接点があった可能性も否定はできないし過去妄想なら自由にできる
という感じのものを普通は接点なしカプと呼ぶんだと思う…
517カオス:2013/04/26(金) 22:38:54.07 ID:GoKhodqA0
>>512
でも2幸運の「自分の能力に絶対の自信を持ってる」という性格上、
後輩に同じ能力持ちの奴が入って来たら、気にするとは思うんだ
そこまでむちゃくちゃな接点づけでもないのかなと
518カオス:2013/04/26(金) 22:39:30.48 ID:t9B4c3wD0
今日兄新作は規模はともかくとりあえず来そう
あそこのオリジナルあまり脚本期待できないけどそこさえ何とかなれば、絵はいいのがわかってるから
519流行:2013/04/26(金) 22:40:21.57 ID:Gw6MAWtp0
京アニの男子水泳アニメ正式に来たらしいが、女性向けで来るかね
萌え豚は今からブーイング状態だが
520カオス:2013/04/26(金) 22:41:34.01 ID:KWuo/5GA0
会った可能性がないとは言えなくもないで接点ありになるなら
接点なしなんて呼ばれるカプはこの世に存在しなくなるw
521カオス:2013/04/26(金) 22:43:26.81 ID:oVqPwuOr0
まぁ最大で10SPじゃ数が多いとは言えないんじゃない
弾丸論破の規模は知らんが

今日兄はキャラ属性が分かりやすいな
なんとなく人気出そうなCPがみえるw
522流行:2013/04/26(金) 22:43:45.83 ID:Gw6MAWtp0
>>513
とりあえず175が飛びつきそうではある

絵が綺麗だと、支部の「とりあえず描いてみた」層の受けもいいから
掴みは良さそうだ

本当の流行になるかどうかは、シナリオの出来にもかかってくるが
無理矢理なノマ押しとかせずに、ただ普通に男四人でスポーツしてくればOKって感じだな
523カオス:2013/04/26(金) 22:52:54.63 ID:1KfMPcLP0
すがすがしいくらい女キャラが出てこなかったが
監督あたりくらいはくるかな
夏の女性向けは楽しみが多いな
524カオス:2013/04/26(金) 22:58:19.16 ID:hkKG+INiO
>>514
おーありがとう
コレシカナイ需要だったら…と思ったが弾論あったか…
でも最低支部受けはしそうだね
525カオス:2013/04/26(金) 23:06:36.35 ID:/MU8fnUe0
>>517
某章で1幸運についての資料見たときも興味なしだった気が
想像できなくもないと、接点ないとは違うよ


水泳は最初から相関図でガチガチな辺りどうなのかな
主人公好きにはたまらない感じだろうけど
あとノマや女の子来たら荒れそう
526カオス:2013/04/26(金) 23:16:27.92 ID:y5XcD64V0
>>525
その時はまだ1幸運=2幸運?のミスリード中だったのでコメントしたらまずいかと。
まあ接点明記がないからこそいろいろ妄想できるのかもね。
だからこそ続編で妄想が壊されることがあったら荒れそうだが

水泳は女子も出るらしいね。
527カオス:2013/04/26(金) 23:17:58.10 ID:7idHf+ln0
以前から「女の子牧場アニメはたくさんあるのにその逆の男の子牧場アニメ少ないのは何故だ」という話はあったからなあ
需要はあるんだろうな
少なくとも飛翔系からの供給に頼らずに済めば
嫌腐からあれこれイチャモンつけられることも少なくなるでしょ
528カオス:2013/04/26(金) 23:23:07.27 ID:1KfMPcLP0
水泳は脇に女キャラもいるんだろうけど男キャラもたくさんいそう
系みたいに双方を狙うってよりは完全に女性客狙い撃ちっぽくてちょっとびっくりだな
529カオス:2013/04/26(金) 23:27:47.02 ID:t9B4c3wD0
>>526
誰に対してでもない自分のモノローグで知らない人だし興味ないコメントだからミスリードとか関係ないかと
もう個人イベントも埋められる頃だし
というかこのスレで接点作ろうとしなくてもいいんじゃない、過去未来のカプ妄想は自由だよ
530カオス:2013/04/26(金) 23:32:18.00 ID:+G+gqzdb0
相関図見ると主人公総矢印でも複数カプでもいけそうな感じ?
期待しすぎるとこけるのが女性向けのジンクスだけど支部受けは確実そうだね
531カオス:2013/04/26(金) 23:37:53.32 ID:Eb/f2KzMT
ツイでももうすでに食いついてる人は食いついてるね
532カオス:2013/04/26(金) 23:43:29.08 ID:JYkQcmrm0
期待はしたいが煽られまくると微妙だという前例がついこの前にもあるからな…
533カオス:2013/04/26(金) 23:47:59.67 ID:Q2IQdtrE0
オリジナルだから大丈夫じゃないの?
534カオス:2013/04/26(金) 23:50:20.79 ID:Snyl2kE8O
真木の悪口はやめよう
535カオス:2013/04/26(金) 23:51:56.50 ID:lX0PhedY0
>>530
真木や車台のように放送(発売)前に煽られまくり食いつくされた挙句
いざ本番となるとズコーな例もあるからな

今日兄だから作画での心配はなかろうが
問題は話の方だな
関係性も設定だけ見ると萌えてても作中でちゃんとツボ押さえて来ないと意外と伸びないし
536カオス:2013/04/26(金) 23:53:30.89 ID:1KfMPcLP0
>>533
一応原作はあるけれど注二のときのように原案みたいなものだろうな
監督の熱意は伝わってくるが
評価の風呂回の人なんだよなー
いいふうに転べばいいけど
537カオス:2013/04/26(金) 23:56:49.98 ID:rlDlS2lHP
まさかのノマフラグあるんかな
ヴヴヴで躊躇ってるのを見ると不安になるのだろうか
538カオス:2013/04/26(金) 23:57:04.53 ID:okTyviwU0
真剣に部活に取り組む話ならいいけど、それこそ軽音みたいな部活をダシにした
ダラダラ日常系だと女受けは厳しいと思う
539カオス:2013/04/27(土) 00:20:31.49 ID:Qn+Gf0Vh0
そこまでスポ根ものにはならないんじゃないかな
人間ドラマを描きたいと言っていたし
ただ日常ダラダラも今日兄がやるなら受ける可能性もあるようには思う
540カオス:2013/04/27(土) 00:22:54.61 ID:PH8hTWP6O
日常ダラダラでも下手は受けたし
たまにシリアスっぽい雰囲気の話と萌える関係性があればダラダラ系でも受けるかも
まあ体育会系な水泳部でだらたらはそう無いだろうけど
541カオス:2013/04/27(土) 00:26:12.24 ID:tlIm9SnV0
弾丸の1幸運と2幸運は本編中での接点描写は無かったけど
キャラ作り上の設定が「もう一つの自分」という
同人ウケしそうな要素持ってるのも大きいんじゃないかな
こういうカプってよくあるよね
542カオス:2013/04/27(土) 00:36:59.53 ID:hfVbzOXE0
TB映画来年に延期か…
同人に影響ありか?
543カオス:2013/04/27(土) 00:37:55.76 ID:Q9O1SR7R0
上の方で三笠が男だったら兵長とのカプ人気でたんじゃね?っていうのがあったけど
三笠は軽くヤンデレ入るぐらいエレン大好きだからなぁ…
エレン助けるためとはいえボコった兵長に敵意持つし
あとで「あなたがエレンをちゃんと守っていればさらわれなかったのに!」って責めるしな…w
544カオス:2013/04/27(土) 00:38:18.73 ID:SIEz9Yqd0
弾丸12幸運の接点しつけえw
545カオス:2013/04/27(土) 00:40:21.33 ID:P8b4P6sG0
>>542
水泳→黒子二期→TB映画→ペダル他校登場クールとかなり理想的
546カオス:2013/04/27(土) 01:32:35.82 ID:YRmtMWUu0
>>173
すげー亀だけど

発売日の次の日ぐらいが締め切りだったからフライングではないよ
547カオス:2013/04/27(土) 03:12:42.78 ID:AwvcmKOz0
>>545
さすがに175でもそんな華麗な動きできないだろうし何の理想だwww
548カオス:2013/04/27(土) 04:03:48.15 ID:3OERd72z0
弾丸いい加減しつこいw
作中で接点のないカプの例にちょっと出ただけだろ?
こうも考えられる〜過去をこう妄想する事もできる〜とかそんなの全部のジャンルの全部のキャラに言えるわ
ずれてるし流行ってもいないならもういいよ
549カオス:2013/04/27(土) 05:54:31.06 ID:hTMeRnDmO
ここで「過去にこんな接点があったかもしれない〜」とか言われてもね
談論はよく知らないけど、捏造カプじゃない!って必死だなwwwって感じ
550カオス:2013/04/27(土) 06:43:52.63 ID:tmjZgFhT0
すまん
別に該当カプで萌えているわけではないのだが、
幸運1というより1チームと幸運2というより2チームって完全な無関係ではなく、ある因縁があり、かつお互いを覚えてないので
過去話の妄想が捗るのかなと思ったんだ
551カオス:2013/04/27(土) 06:46:55.50 ID:ATsfN7phO
二次なんてみんな捏造なのにな
552カオス:2013/04/27(土) 06:49:57.59 ID:SIEz9Yqd0
妄想が捗るも何も別に言う程多くないんでしょ
なんでそれにだけやたら言い訳がましいんだ
553カオス:2013/04/27(土) 06:52:58.76 ID:oT8aQe0H0
>>551
ホモ感情が捏造であることと接点有る無しは関係なくね

個人的には接点なしCPの何が悪いって思うけどなあ
熱が高じて原作否定する輩は見苦しいが
554カオス:2013/04/27(土) 07:02:25.56 ID:FPcdQZY10
水泳はこれクォリティの高さには定評のある強アニだからなぁ
注目度がMaxでスタートするのは間違いない気がする
ストーリーあってないようなものでも水泳シーンとかで
萌えられればそれでいいや的な
555カオス:2013/04/27(土) 07:04:18.46 ID:pzVHdrC+O
接点なしや捏造が悪い悪くないとかじゃなくてスレチしつこいねっだけでしょ
556カオス:2013/04/27(土) 07:23:28.89 ID:+PzTcqau0
>>554
最近のアニメは事前の注目度が高いほど同人的商業的にコケることが多いから
どうなるだろうね

公式が鼻息荒かった真木、最古、系と
アニメ開始前はほとんど注目されてなかったTB、序序、黒子、進撃の
明暗が分かれすぎてて…

事前に注目されてて放送開始で更に盛り上がった作品て
パっと思いつかない
557カオス:2013/04/27(土) 07:43:36.47 ID:gUajrWfv0
系は流行った方でしょ
二期もするんだし
558カオス:2013/04/27(土) 07:47:15.48 ID:F8kFTa1O0
>>556
系って単純にスペ数だけ見たら(今現在の)序序より流行ってるんでは?
なんで流行ってないことになってるんだか不思議
559カオス:2013/04/27(土) 07:51:16.24 ID:YFY05QVE0
>>556
歌王子は当てはまらないかな

実際に期待掛け過ぎで実質ションボリってのも真木くらいで
同人的にも商業的にも爆発的人気はないにせよそこそこ流行ってる系や最古はコケって程でもないんでは
560カオス:2013/04/27(土) 08:09:49.49 ID:bBVyxM5mO
>>556
進撃は、世界観とかストーリー的に女性向け同人で流行るには厳しいとは
言われてたけど注目されてなかってことはないと思う
561カオス:2013/04/27(土) 08:22:39.40 ID:ye2zwKoe0
系は最初から2クール見据えてたらしいけど
562カオス:2013/04/27(土) 08:33:47.99 ID:kxVgI3iH0
進撃は原作が人気作だし作品自体は注目はされてたよね
最初に出たPVのクオリティがすごく高かったし
563カオス:2013/04/27(土) 08:43:39.57 ID:N8t4K2fK0
歌王子は注目→爆発だった気がする
笛零もかな?
同人でも盛り上がったね
564名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/27(土) 09:11:54.59 ID:SNNjXE5V0
>>545
175的には理想なの?
565カオス:2013/04/27(土) 09:22:47.37 ID:6/O3aoHK0
>>545
こうして綺麗に並べられると
業界内で財布を上手く回転させられるように時期の調整について話し合いされたのかね
566カオス:2013/04/27(土) 09:24:33.41 ID:3qT9vq+r0
>>562
PVで注目はされてたね
ただ罪冠のスタッフでグロいしキャラが死にまくるから難しい
何だかんだ歌王子2期が安定でVVVがもしかしたら流行るかも?って予想が多かったと思う
567カオス:2013/04/27(土) 09:40:00.54 ID:8x8nQ5AU0
今日アニの水泳
最初見た時からけいおん男版としか思ってなかった
部活動する高校生とかそのまんまだしな

ただ少年漫画と違ってハイスペック厨二要素がない
男はキャラの可愛らしさに魅かれるだろうけど
女は容姿+能力的な強さが重要になってくるしな
けいおん男版な作品でそこまで盛り上がれるか見ものではあるけど
568カオス:2013/04/27(土) 09:54:04.15 ID:4X32eHOy0
ハイスペック厨二要素のない大不利が受けたじゃないか
569カオス:2013/04/27(土) 10:03:39.02 ID:8x8nQ5AU0
そりゃ原作あるなしも関係してくるだろ
同人にしても話の広げ方がかなり違ってくるだろうし
570カオス:2013/04/27(土) 10:30:08.11 ID:fFdBb5Bd0
確かにやおいなら関係性萌のウェイトが大きいし
男ばかりで原作なしだと逆に萌カプ選定に時間がかかってスタートダッシュは見込めなさそうかも
571カオス:2013/04/27(土) 10:31:10.70 ID:vKKmr+o6P
新劇にハマれそうもなかった層が水泳に注目してるね
夏は注目作がないからコレシカナイになりそうな気はする
オリジナルで1クールだし吊り珠くらいな規模じゃないかな
572カオス:2013/04/27(土) 10:42:01.24 ID:CKfxh3TbO
>>566
そのヴヴヴは3話目終わっても全然パッとしないな
このままだとアニメ目高よろしく誰得分割とか言われかねない
573カオス:2013/04/27(土) 10:49:10.11 ID:uWIHFPlW0
まあ新劇って兵長絵連ぐらいしか人気男キャラいないかららリア辺りははまりにくそうと感じてはいた
キラキラした絵柄の水泳部に行きそう
574カオス:2013/04/27(土) 11:06:54.71 ID:FPcdQZY10
6話でプチり出した系って最初の勢いどんな感じだっけ?
575カオス:2013/04/27(土) 11:07:26.39 ID:n7+VgWl10
水泳の公式見てみたけどなんか見事に腐向けなのねw
キャラちょっと黒子と被ってる感じ
名前が全員女名でもあるのはなんぞこだわりでもあんのか
アゴとがってんのが凄い気になるけど動けば気にならないかな
576カオス:2013/04/27(土) 11:10:55.57 ID:bjRZgsJ00
VVVは悪襟コースっぽいな
自分のTLでも早速水泳チラッチラッされてるわ
キャラデザがリア受けしそうだし部活ものは定番だから脚本がよっぽどアレじゃない限り大コケはないかな
577カオス:2013/04/27(土) 11:38:01.02 ID:bmcJqmRE0
系は開始前半年くらいからビジュアル小出し投下で腐釣りしてたし
秋アニメで他に大きな流行が無かったのもデカイ
578カオス:2013/04/27(土) 12:07:22.99 ID:fBX18HxH0
水泳って題材はいいねと思ったけど
肝心の競技シーンはキャップとゴーグルで髪も顔も見えないよな
それとも見た目優先でキャップもゴーグルもなしで水泳するのか
579カオス:2013/04/27(土) 12:15:10.07 ID:IWlhUI1p0
>>578
いくらなんでもキャップゴーグル無しはおかしいだろw
むしろキャップやゴーグルの色やデザインをキャラのイメージに合わせそう

今日兄の事だから軽音の楽器と同じように実際売ってる水着やキャップやゴーグルをキャラに使わせたりするんだろうな
580カオス:2013/04/27(土) 12:40:49.76 ID:ZZd3wOvt0
そこは演出次第ってことで<キャップとゴーグル

キラキラしぶき飛ばしながらゴーグル上げて仲良くワンツー決めた隣コースの奴とがっちり握手とかやればむしろ燃料でしょw
581カオス:2013/04/27(土) 13:14:53.52 ID:IWlhUI1p0
むしろキャップやゴーグルの色やデザインをキャラのイメージに合わせそう

むしろキャップやゴーグルの色やデザインをそれぞれのキャラのイメージに合わせて変えてチョイスしてきそう
582カオス:2013/04/27(土) 13:31:01.03 ID:PanvAOPo0
なんとなく水少年思い出した
あれは競泳じゃなくてシンクロだけど
583カオス:2013/04/27(土) 13:32:17.08 ID:K31WgAKmP
教アニ新作期待されてるなぁ
ついでだから厨二病の混み1カット数えてみたぜ
壁2 島26
立花単品17

黒子騒動で聞けなかったが
去年冬三毛前厨二病失速したとあるけど
同人目線で見たらどこで萎え要素あったんだろう
あのままコメディ寄りでよかったと思ったが
584カオス:2013/04/27(土) 13:50:03.06 ID:+DUPSRVw0
水泳始まる前から流行るカプわかりやすすぎてワロタ
確実に主人公受けと眼鏡×ショタだな
585同人:2013/04/27(土) 14:36:42.50 ID:C2cK26Ue0
水泳はゴールした瞬間にゴーグルとキャップ外すとか、
出来るだけ素顔を出すような演出するんだろうか。
付けるときも出来るだけ直前ギリギリまでゴーグルもキャップも付けないとかするのかな
586カオス:2013/04/27(土) 15:07:24.40 ID:K3FDuMx50
どうせなら嫌腐厨がぐぅの音も出ないくらいくっそ面白いアニメにすればええねん
本格スポ根!熱血!友情!
日本水泳協会が太鼓判を押すような
587カオス:2013/04/27(土) 15:11:42.43 ID:d8avUm/c0
>>584
最大CPライバル主 、次点で親友主、眼鏡ショタ、親友ライバル辺りと予想しとくわ
588カオス:2013/04/27(土) 15:29:20.66 ID:TOMjUUJH0
>>583
主人公と立夏がくっついた後、ファンが求めていたのは
甘いいちゃいちゃ展開なのに、ろくにいちゃいちゃする間も無く
真逆のシリアス超展開に突入して萎えたんだろ

恋がしたいってタイトルなのに、恋愛以外の要素に尺割きすぎ
589カオス:2013/04/27(土) 15:29:43.42 ID:Lok/QcyPO
水泳って系音絵なんだよね?女性ファンつくか?
590カオス:2013/04/27(土) 15:42:49.97 ID:3OERd72z0
>>589
へ?
勘違いしてるみたいだからまず見てきなよ
591カオス:2013/04/27(土) 16:04:18.55 ID:ATsfN7phO
今日兄の男キャラといえば前作の餅象はピン人気あったな
支部止まりだけど
やっぱり進撃にしろ今日兄にしろ黒子や笛糸零にしろ作画が綺麗ってのは流行的にも大事だね
592カオス:2013/04/27(土) 17:08:43.76 ID:3TB86O7XO
今日兄水泳は最初に見た時のオーラが消えた気がするけどな。
なぜか顎が尖ってBL絵みたいになってる。
ああいう絵は男は拒否感示す人が多いんじゃないだろうか。
自分もプロモの時みたいなロリ顔マッチョの方が新鮮で良かったなー
593カオス:2013/04/27(土) 17:17:39.05 ID:NsmwfkcT0
男だらけって時点で拒否感示す男性もいるだろうしなぁ
別に男女両方に受けるように作る必要もないんでない
594同人:2013/04/27(土) 17:20:33.75 ID:C2cK26Ue0
ロリマッチョは自分は駄目だったから修正されてちょっとホッとしてる。
けいおんだって女受け配慮してつくってなさそうだったし
想定した視聴者である女に受ければ良いんでないの
595同人:2013/04/27(土) 17:32:32.29 ID:yRwFXpR20
けいおんは女受け狙ってたんじゃなかったっけ
596カオス:2013/04/27(土) 17:35:12.90 ID:OS2Tqvb40
女の日常系は、男が女に高性能求めないから受けて、
男の日常系は厨二ハイスペック要素ないと同人までは至らないってのは
分かる気がする
597カオス:2013/04/27(土) 18:07:10.24 ID:+DUPSRVw0
公式サイト見るに明らかに腐受け狙ってる印象は受けるんだけど
実際どのぐらいガチでホモっぽい描写入れるかが問題な気がする
女性向けは露骨すぎると流行らない法則が発動するか否かという意味で
598カオス:2013/04/27(土) 18:29:25.71 ID:3OERd72z0
あれだけ露骨なエンドカードが流行った時点でもう
599カオス:2013/04/27(土) 18:37:28.11 ID:x2/eG5e/O
エンドカードは露骨だったけど話の内容は普通に少年漫画だったから
そのギャップもあったような気がしなくもないけどね
600カオス:2013/04/27(土) 18:54:27.38 ID:3n0ZAgyx0
原作が普通の少年漫画だからメディアミックスすら二次創作のノリで楽しめたんじゃないの
女性客当て込んだオリジナルアニメがそこそこ流行した例ってなんかあったっけ
一番最近だと釣玉?
601カオス:2013/04/27(土) 18:58:48.35 ID:8CcIqhbVO
系じゃないの?
602カオス:2013/04/27(土) 19:00:26.76 ID:S9vcuIoB0
系は露骨だろうと内容が微妙だろうと流行るときは流行ると実証してくれたアニメだったな
でもあれで作画がいまいちだったら流行らなかったかもね
603カオス:2013/04/27(土) 19:02:52.31 ID:fBX18HxH0
系も1話から露骨に頬染めとかさせてたメインのシロクロの人気がいまいちだしな
604カオス:2013/04/27(土) 19:12:58.53 ID:3n0ZAgyx0
そうだ系だ
素で忘れてた
605カオス:2013/04/27(土) 19:15:43.78 ID:7RagP+nI0
>>592
ロリマッチョてか系音顔の筋肉男のが良かったって
なかなかニッチな趣味だな

あの顔では殆どの女が性的魅力感じないと思うよ
筋肉の付いた或民が5人居るようなもんじゃん
606カオス:2013/04/27(土) 19:18:10.96 ID:uwv0bD+UT
露骨なのが流行らないのは補完欲がわかないからかね
607カオス:2013/04/27(土) 19:20:58.94 ID:Rn/R2WK10
露骨だとこんな作品でも腐萌えできちゃう私ができないからじゃないの
608カオス:2013/04/27(土) 19:28:17.68 ID:YFY05QVE0
狙いが露骨なのに流行らないのはジャンル自体に障壁があるか
露骨に狙う方向性が間違っているかのどれかではないかね
609カオス:2013/04/27(土) 19:32:55.47 ID:uWIHFPlW0
同じ露骨でも赤青や白黒が駄目で猿美がいいと言うのはよくわからんね
制作側もびっくりしたんじゃないの
610同人:2013/04/27(土) 19:33:04.34 ID:C2cK26Ue0
あんまり露骨だと別に自分が妄想しなくても完成品が目の前にあるから
それ以上どうこうしてやろうと思えないという。
注意すればそう見えるって感じの絶妙なチラリズムが欲しい
611カオス:2013/04/27(土) 19:33:17.40 ID:JAzmuTi90
公式が作る腐狙い作品って難しい気がする
描写があり過ぎてもなさ過ぎてもダメだし
612カオス:2013/04/27(土) 19:33:44.90 ID:OS2Tqvb40
露骨だけど流行ったなーと思ったのは再遊記とか
いや読んでないからわからんけど絵がBLぽかったから・・・
613カオス:2013/04/27(土) 19:44:45.07 ID:Y/PC/VIB0
>>612
酷い決めつけだな…
せめて読んだことのある作品を挙げろよ
614カオス:2013/04/27(土) 19:47:52.62 ID:YFY05QVE0
腐狙いと言われる作品でもよくあるパターンの美少年が沢山出ていちゃこらする感じの作品は
当たればリターンがでかいけど外れる率も高い気がするんだが
615カオス:2013/04/27(土) 19:48:53.85 ID:G1bPZdrX0
>>609
赤青赤はキャラや関係性がリア受けしなさそう
白黒白は白の正体で引っ張ってたから萌えにくかったのかね
しかし昔仲良くて今は敵同士ってのは鉄板だな
616カオス:2013/04/27(土) 20:01:54.23 ID:FPcdQZY10
西遊記は元掲載誌の看板クラスで
女性向け少年漫画雑誌というジャンルを牽引した作品
原作人気のが高かった

バトルありで女性キャラも出ていて
一応少年漫画だから内容そのものは言うほどホモではないよ

BLというよりやおいの時代の作品でもあるから
現在の流行ジャンルとは比較しにくい気がする
支部がなかったのもデカイ
617カオス:2013/04/27(土) 20:08:00.70 ID:wFd+Z0Q+0
赤青赤はどっちも攻めっぽく隙が無いし白黒白はどっちも受けっぽい
猿美は受け攻めはっきりしてて変態攻めやらツンデレ受けやらやり易いのもあるんだろうな
618カオス:2013/04/27(土) 20:18:30.96 ID:3TB86O7XO
でも1番最初に食いつかれたのはあのロリマッチョなキャラデザだったんだけどね。
何故だかつべで外人が異様に興奮していたwww
新しいキャラデザだとBL漫画のよくあるアニメ化って感じでな。
女性向けに特化したんだろうけど、最初に食いついた層や男性を最初から切り捨ててるのも勿体ない気がした。
外人はどうでもいいがw
619同人:2013/04/27(土) 20:22:28.95 ID:C2cK26Ue0
外人の食いつきは異様だったな。
あの少ないCM画像だけで恋愛ゲーム作ったりしてて「マジか!」と思った。
620カオス:2013/04/27(土) 20:25:04.66 ID:PH8hTWP6O
何らかの執着、過去、昔は仲が良くて今は敵同士

これは女性向けで大体受ける鉄板な気がする
621カオス:2013/04/27(土) 20:27:18.78 ID:8CcIqhbVO
外人はマッチョで大人っぽい顔が好きなイメージだったからあのロリっぽい顔に食いついたのは意外だった
622カオス:2013/04/27(土) 20:48:00.97 ID:cAusY0+M0
でも少ない外人や本気にはならない男が
食いついても大して影響ないしねw
カッコイイキャラデザの方向で良かったよ
女性は大騒ぎだったし
禁書の例を見てもデフォルメ顔は女に受け悪いし
623カオス:2013/04/27(土) 20:54:24.35 ID:Qn+Gf0Vh0
このキャラデでも動いたらかわいいような気がする
開き直るくらいの気持ちで計音のように男子高校生のフェチ描写をがんばってほしいな
624カオス:2013/04/27(土) 20:56:00.13 ID:caMPDsxX0
水泳は実際ウホッ♂需要ありそうなのが笑える
同人には関係ないだろうがうたプリよりも男受けしそう
625カオス:2013/04/27(土) 21:03:03.30 ID:ATsfN7phO
水泳アニメ、初期よりは腐向けっつか女子向けな絵になったけどなんか横顔とかはすぐ今日兄って分かる可愛い系の顔だったな
今のところの注目度では談論と並ぶかそれ以上?
626カオス:2013/04/27(土) 21:03:28.07 ID:8x8nQ5AU0
けいおんは完全に男臭を無くして男に受けたけど
水泳はどうなるだろ?
やっぱ極力女キャラの影を無くしたり
若者にありがちな性的話題を控えたりまでするんだろうか
627カオス:2013/04/27(土) 21:18:46.48 ID:fBX18HxH0
>>620
過去妄想がはかどって二次創作しやすい関係性だな
628カオス:2013/04/27(土) 21:20:50.36 ID:FPcdQZY10
>>624
ガチなゲイの人って女性が好む男とはちょっとずれてるよ
ジャニーズみたいな前髪長い美形ってより
黒髪短髪で男らしいちょっと汗くさい感じのが人気

まぁBL好き・乙女ゲーたしなむ人もいるけど
購買力として期待できるほどの戦力はないし流行にも無関係
629カオス:2013/04/27(土) 21:26:15.54 ID:caMPDsxX0
系音はそれなりに女にも受けたじゃん
ああいう女臭しないのなら女でもいける
630カオス:2013/04/27(土) 21:48:29.10 ID:0Hxkv75Q0
というか、今日兄ってそんなに女性ファン少なかったっけ
女性にも見やすい作品多いし、今のアニメ見る若い子には特に好きな人多い印象あるけど
だからこそ、ここまで話題になってるという認識だった
ゲームでも男向けメーカーが女性向け進出する場合に期待されるようなのは
たいていは元々の作品の女性人気が高いメーカーだし

単に萌え系ばかり作って受けてたとこが初めて女性向けやるってだけなら
そもそも上手く作れるの?って反応になると思うし、実際そういう声ばかりなケースも見た事ある
631カオス:2013/04/27(土) 21:51:07.47 ID:FPcdQZY10
>>630
春日とか鍵作品とか男女ともに
支持のある作品いっぱいやってるよね
もちろん男性支持が強いんだけど女性もとりあえず見てるって人は多そう

評価で男性キャラの風呂シーンとかあったし
その流れで期待してる人はいると思う
632カオス:2013/04/27(土) 21:52:22.57 ID:8x8nQ5AU0
水泳、いざ始まってみたら女子マネやら彼女やらが居て
女の為に泳ぐ的な展開だったりしてな
単純に絵が萌え系ライトノベルなだけの乙女ゲーだったら肩透かしだ
やるんなら完全軽音風に異性の出ない方向にしてほしいな
633カオス:2013/04/27(土) 21:58:16.14 ID:uB8TFQhZO
>>620
逆に最初から最後まで円満な関係の親友は受けなかったりするね
腐狙いが失敗しがちなのも同じ理屈じゃないかなと思うわ
露骨さ云々よりも、妄想で埋めたいと思わせるドラマ性の有無というか
敵対までいかずとも、最初はツンツンした関係からデレとかだと
露骨でもそこそこ受けるだろうし
ニコイチ関係なコンビとかになるとまた別の属性つくから
終始円満な関係でも受けることあるけど
634カオス:2013/04/27(土) 22:02:30.07 ID:sb4NqoMp0
ディフォルメって女受け悪い?
そんなのアニメによって違う気がするんだけど
635カオス:2013/04/27(土) 22:03:48.85 ID:m3TptWHY0
>>632
既に女キャラも出るって発表してるからどうだろうね
脇キャラかもしれないけど
636カオス:2013/04/27(土) 22:06:56.72 ID:FPcdQZY10
>>632
そこは不自然じゃない程度には入れるんじゃないかな
正直あの年齢で一切異性に興味なしってのもおかしいし
モブや妹位は出る気がする

幼馴染・彼女・憧れの女性…とかその辺が微妙なラインだね
でも実際に付き合う描写がないなら出してもいいか的な
判断になる場合もあるんじゃない
637カオス:2013/04/27(土) 22:09:04.14 ID:f3nM0SKg0
>>631
その春日や鍵も男人気の方が高そうだけどな
同人で目立ったってだけで
種みたいなもんかと
638カオス:2013/04/27(土) 22:13:49.91 ID:WRRxrlBD0
>>636
それいったらけいおんはどうなるw>異性への興味w
ま、ノマドカプ好き向けになるかもしれないしどうなるかはわからないね
639カオス:2013/04/27(土) 22:16:00.76 ID:uZBDmEX00
不自然じゃない程度に女キャラも出してほしい
けいおんみたいになぜか女しかいない世界みたいなのは嫌だ
640カオス:2013/04/27(土) 22:22:46.23 ID:K31WgAKmP
今超都市カットを調べてみたが
春日17あるんだな
玉駒・Lakiすたは片手で数える程度
軽音・厨二は見当たらず

あと幼馴染コピペでよくネタになる
番号6
30

今期アニメの
あーるDG
4
641カオス:2013/04/27(土) 22:23:06.46 ID:Ylwixfya0
>>637
そりゃそうだw
元は男性向けで大ヒットしたラノベとギャルゲーだよ
642カオス:2013/04/27(土) 22:25:01.88 ID:Qn+Gf0Vh0
>>631
その評価の風呂回の人が監督なんだよな
上半身への熱意が行き過ぎたら怖いが作画と演出は安心して見れそうだと思う
643カオス:2013/04/27(土) 22:25:15.70 ID:K31WgAKmP
超都市パンフ
小説FC内作品別で載ってないんだな
他は細かく記載されてるけど
パンフ最初だけ見ると
DRRがなかったように見えるw

>>640
なんか間違えた
○れっどDG
4
644カオス:2013/04/27(土) 22:25:29.70 ID:vKKmr+o6P
女キャラとかいらないよ
ノマ厨がつくとうるさくてかなわない
645カオス:2013/04/27(土) 22:26:19.89 ID:ATsfN7phO
妹か幼なじみか女子マネか監督のどれかのポジションには来ると思う
でも女キャラがいるから=駄目な訳じゃないし、程よく男女が混じってた方が絵面も良い
まあ始まってみんとわからんな
646カオス:2013/04/27(土) 23:25:41.01 ID:f3nM0SKg0
別に女キャラいてもいーじゃん
647カオス:2013/04/27(土) 23:32:38.00 ID:eXFZ9woJ0
登場人物全員男で
狙いすぎてる方が嫌だよ
女の子キャラ欲しい、せっかく水着なんだし
648カオス:2013/04/27(土) 23:46:37.85 ID:uwv0bD+UT
つか女キャラ皆無男のみの作品で流行ったもんあったか?
って思ったら定休があったな
最初は申し訳程度にヒロインみたいなのがいたけど
649カオス:2013/04/27(土) 23:49:39.76 ID:K31WgAKmP
そこらへんは始まってみないとわからんな
主人公側は共学なんだろ?
目立つかどうかは別として普通にいると思うけどね


明日混み1(>>4-5)だが
なるべく長く居て色々回ってみるかな
このスレで話題になるようなネタあればレポするぜ
650カオス:2013/04/27(土) 23:53:30.89 ID:uWIHFPlW0
ラブコメ入れろと言うわけじゃないが拒絶するのも申し訳ない程度にいてと言うのもなんだかなw
腐女子もわがままだなと思う流れだ
651カオス:2013/04/27(土) 23:58:11.36 ID:xC/3WalmO
勉強シーンはいらねーよな
652カオス:2013/04/27(土) 23:59:28.78 ID:0Hxkv75Q0
漫画だと、本当に男だけしかいないような作品は
雑誌や王者、青年誌系の男臭くて濃い作品のイメージが強いな
福本作品みたいな例外はあるけど、基本的には同人以前に女オタの中での人気が低い気が
653カオス:2013/04/27(土) 23:59:39.71 ID:QXHSmEDU0
>>648
下手もある地味そうじゃね

自分は友達やマネはともかくガチ恋愛は抜きの構成で
水泳部の顧問も男だったらいいなとか思ってしまうんだが
どうせ1クールなんだし突き抜けて女性人気狙ってみて欲しいな
どっちつかずになるのが1番残念だ
654カオス:2013/04/28(日) 00:00:19.76 ID:yrulno+H0
>>653
自己レス
ある地味じゃなく意味ですw
655カオス:2013/04/28(日) 00:03:01.63 ID:xC/3WalmO
高校生らしいとうけるよな
656カオス:2013/04/28(日) 00:07:08.70 ID:i2g2VhMH0
数字カプで流行るタイプの作品の女キャラは戦闘に参加できるかしっかりしたタイプが多いと思う
657カオス:2013/04/28(日) 00:35:30.18 ID:Vf87DziW0
理想は恋愛要素無しで女キャラもそこそこ、かね
それならノマファンも同人で補完すりゃいいし
ホモ妄想の邪魔にはならないしw
夏からなら脚本もできてるだろうからどうなることやら
658カオス:2013/04/28(日) 00:47:49.56 ID:xd5qDABw0
理想は
恋愛が無い少年漫画かもね水泳

しかし女が居るとハーレム乙女ゲーと言われ
男しか居ないと腐女子向けホモと言われるとか加減が絶妙だなオイw
659カオス:2013/04/28(日) 00:58:10.87 ID:goJkhkCC0
>>658
女向けってジャンルがそんなに細分化されてないし認知度も低いしなー
これまでで流行った作品からしてあまりカッチリカテゴリ分けしない方が受けがいい傾向だし
660カオス:2013/04/28(日) 01:02:43.41 ID:eZWpeeSY0
水泳はすごい騒がれてたからサイト見に行ったけど
キャラが爬虫類みたいで無理です…
661流行:2013/04/28(日) 01:04:55.65 ID:x56YWKJn0
腐女子の本音は、監督だの名前のありそうなキャラは全部男にして、女はマジ空気ってのが理想だろう
女はモブの同級生辺りで、キャラにキャーキャー言わせる役くらい

どうせ今の時点でも男はほぼ0話切り確定っぽいから
思い切り女性向けでやってもいいと思うけどね

昔の腐女子だと、お仕着せの商業BLみたいな作品には萌えられない!みたいな
妙なこだわりがあったけど、最近の若い子は分かりやすい腐サービス的なものが
あった方が釣れてくれるようだし
662カオス:2013/04/28(日) 01:24:10.60 ID:Lqv3ditC0
腐女子人気のある作品で人気ホモカプの邪魔になる女キャラは大抵叩かれてると思うんだけど
>>648
庭球のヒロインは特に腐女子に叩かれる女キャラの代表格と言って良い
663カオス:2013/04/28(日) 01:46:17.73 ID:4793cl+90
>>661
それこそ計音のように批判されても女キャラはモブや身内くらいのほうが
二次の受けはよさそうだよね
それでも監督あたりは女性かもなーと思うが
大人キャラにも男がいればまた幅が広がりそう
664カオス:2013/04/28(日) 01:51:36.77 ID:DCP6pEjB0
男ばっかり作品でも不利の桃カンや酢ら弾の貼る子のような感じなら
ホモカプには全く支障がないし叩かれもしないよな
665カオス:2013/04/28(日) 01:51:54.08 ID:pe1sWYdEP
ただ、庭球ヒロインって
アニメで露出追加されたらノマが増えたりしてたよーな
そもそもキャラ多くてカプ被らない腐も多そうだし
そういう人間は積極的に叩きには回らんだろうしな
666カオス:2013/04/28(日) 02:30:41.91 ID:+f8RD6KiO
ほくろの桃井はノマカプ好きからめちゃめちゃ支持あるし
腐からも嫌われてないのは何でだろ?
人気キャラの青峰や黄瀬とフラグまであるのに
667カオス:2013/04/28(日) 02:58:36.44 ID:dzOrX06I0
>>666
その桃井本人が意識してる黒子と成立は絶対ないからでは?
668カオス:2013/04/28(日) 03:03:54.06 ID:8mpAl9HUO
黒好きな人は青に押し付けられるし
青好きな人は黒に押し付けられるからだろう
黄とのフラグは知らね

まぁ嫌ドリ派からは嫌われてるみたいだけど
669カオス:2013/04/28(日) 03:06:42.49 ID:8QLmDaYe0
というかいつものおさわり禁止の人では
670カオス:2013/04/28(日) 03:12:05.94 ID:9LUA6qwA0
めちゃめちゃ支持ある()
黄とフラグあるとか言ってるから間違いなくいつもの人だろう…
「桃受けを叩いてるのは黒受厨!」って自分で叫んでるのに腐からも嫌われてないって
671カオス:2013/04/28(日) 03:33:52.04 ID:+f8RD6KiO
>>670
桃井受けを嫌ってるのは黒子腐だけだよ
現に青黄好きな腐やその他の腐には人気だし
今から桃井受けの人気が爆発して逆転されそうで怖いんでしょ
黒子受けの人は
672カオス:2013/04/28(日) 03:45:46.79 ID:Q3L51NvX0
こういうのが沸くから女キャラはモブがいいって言われる原因のノマ厨そのものだな
ホモとノマはそもそもの話絶対数が違うんだから巣に帰れ
673カオス:2013/04/28(日) 04:00:32.03 ID:7gykJ4Wp0
ええやん
がっつり女子需要狙った作品を今日兄が作っても
(あざとくなければ)

飛翔にせよラノベにせよ男向けに作られたコンテンツに女ヲタが寄生しているようなつまらない状況はそろそろ卒業して
もっと女は女で独立した需要と供給を回転させていくべき
歌王子や下手みたいにね
674カオス:2013/04/28(日) 04:14:17.71 ID:+f8RD6KiO
>>672
支部見てきなよ
桃井受け人気だから
腐ばかりと言われてる黒バスでキセキ桃アンソロジーが出たのにホモの方が多いとか馬鹿じゃないのか
675カオス:2013/04/28(日) 04:16:52.82 ID:HMx94jm8T
安心しろよ
原作は青桃でくっつくのがもう見えてるから
よかったな
676カオス:2013/04/28(日) 04:28:42.67 ID:+f8RD6KiO
>>675
別に自分は青桃は反対してないよ
普通に好きだし
最終的に青桃にするのはいいんだが黒子腐がうるさそう
光発言でも発狂してたのにwww
だから結局黄桃がカップルになるのが一番良いと思う
美男美女だし、腐向けとも言われなくなる
677カオス:2013/04/28(日) 04:35:42.67 ID:HMx94jm8T
心配しなくても大丈夫だろあの様子なら青桃以外は考えられないから
よかったなwww
678カオス:2013/04/28(日) 04:51:11.89 ID:/FxP5NscO
皆が構うから更に変な人が来ちゃったじゃん〜
679カオス:2013/04/28(日) 05:41:38.23 ID:hiyn04hq0
>>673
少女萌えを基盤としてきたパヤオが全力で女性向けっぽいイケメン描いたら
絵コンテに「髪はシャンプーのCMのように」と注意書きされた派売るが出来上がったように
男性需要に実績のある今日兄が女子需要狙ったらどうなるのかは純粋に興味深い、というのはある

ただ、評価の温泉回や料理回時点で、法太郎の動きが所々凝ってたが
あのレベルの細かい作画芝居を本編で各キャラにやられると、一時的に話題にはなっても
二次創作の補完欲みたいなのは削がれてしまうかもしれない
680カオス:2013/04/28(日) 07:22:08.26 ID:cOo0MKxV0
自由は今から人魚パロが流行るところまで目に見えるようだわ…
てらうことなく腐向けで作画よさげでクオリティ高いアニメって今まで無きに等しかったから
どうなるか楽しみだな
咎犬はあの有様だし歌王子はどっちかっていうと乙女向けだったし
番号6もクオリティ高いまでは言い難かったし
681カオス:2013/04/28(日) 08:10:02.30 ID:AWuux19WO
自由の流行具合で"狙って作られた作品が同人で流行るのかどうか"がわかるから楽しみだ
682カオス:2013/04/28(日) 08:53:21.94 ID:mVNBPtVT0
>>679
元々パヤオの男性キャラは、腐受け人気も高いよ
足高とか箔とか、色気もある

ただし、一つの作品にイケメンは一人だけの法則でもあるのか、
カプに出来ねぇ〜と嘆かれてるだけで
683カオス:2013/04/28(日) 08:54:19.17 ID:clrxz08W0
玉子見る限り制作側が狙ってるのは
割と一般向け層の気もするかな
そういう意味では案外BLには優しくないかもしれない
684カオス:2013/04/28(日) 09:21:46.81 ID:XiELiyK60
歌王子はどっちかというまでもなく乙女原作なんですが
685カオス:2013/04/28(日) 09:40:37.65 ID:+njVoTL/0
>>683が言ってるのは玉駒のことだと思うよ
686カオス:2013/04/28(日) 10:13:41.43 ID:POeQcJoc0
>>684が言ってるのは>>680のことなんでは
687カオス:2013/04/28(日) 10:58:34.07 ID:xd5qDABw0
とりあえず始まってみないことには分からんな水泳

メイン5人も居るんだから1人ぐらい女が居ても少年漫画の範疇だろうし
そいつが人気だとしてもどうせ同人じゃ存在スルーするだけだから無問題
今日アニの計算された腐萌えがどんなもんか楽しみだわ
688カオス:2013/04/28(日) 11:16:19.73 ID:faxs4Nry0
水泳はメインが奇数ってことは総カプやろうとしたら1人余るなw
監督とか脇にそこそこ顏いいのがいたら出番の割にカプ人気高いとかなりそうだ
689カオス:2013/04/28(日) 11:45:55.71 ID:K/cNRhzhO
一人余るんならその一人はノマがいいな
そうすりゃ腐とノマの両方の女が釣れるだろう
690カオス:2013/04/28(日) 12:15:17.22 ID:c4BPyNFd0
でも組み合わせ的にはメガネ&ショタと、あとは
主人公&親友派と主人公&ライバル派に分かれそうだから
とくに余り物が出る感じじゃないような気がする
主人公&メガネとかもありそうだけど、どっちみち歌王子みたいに
原作から組み合わせがきれいに分かれちゃってる感じじゃなさそう
普段の学校生活部分ではライバルは他校だから
普通にメガネ&ショタと主人公&親友の同学年同士で行動しそうだし
691カオス:2013/04/28(日) 12:32:37.21 ID:4793cl+90
同級生やら身内やらに男キャラがいるだろうしねえ
ライバルの高校は男子校明言されてたし
組み合わせ的にはもっといろいろ考えられる可能性もある
692カオス:2013/04/28(日) 12:58:44.97 ID:CEwvesGG0
>>688
キセキ+黒で総カプ化しようとするといつも余る緑の話を思い出したw
まぁノマやら新しい脇キャラやらでなんとかなりそうだけどね
693カオス:2013/04/28(日) 13:01:15.19 ID:ddWGnxHJO
狙って作るとそっぽ向かれるとはよく言うけど、作る側のさじ加減の問題なのかね
権三でドラゴ野ーツってアニメあったけど、大半のキャラが竜と主人が絆で結ばれたペアで
・クール眼鏡とヤンチャ青年
・ボーイッシュ娘とおっとり爆乳
・天才ロリとロマンスグレー執事
とかいろいろ取り揃えて声優も豪華だったけど発表当初から「狙い過ぎワロスwww」
扱いでいざ始まっても脚本がめちゃくちゃだったから空気で終わった

狙って、かつ丁寧に作れば流行るのかな
何か前例ある?
694カオス:2013/04/28(日) 13:05:55.13 ID:Uum01Fms0
懐かしいw
創刊されたスクエアにコミカライズ連載したり女キャラも可愛いつか
エロいコスチュームだったりと結構気合い入れてたのに全然だったね
小規模だけど何度かあげられた吊り玉はそれなりに丁寧に作って1クールできれいに収めたイメージだ
695カオス:2013/04/28(日) 13:08:02.20 ID:SeqEo7ggT
今日アニはすでに萌豚から叩かれまくってるね 狙いすぎwwwって
696カオス:2013/04/28(日) 13:08:30.48 ID:0jPpMgetO
>>693
ドラ後ノーツ懐かしいわwwww
今期で言えばヴヴヴはアレと同じ道歩んでるようにしか見えない
支部ツイ尼ラン2ちゃん本スレと余りパッとしない上に
他のアニメが話題で今空気化してる感じだし
697カオス:2013/04/28(日) 13:10:00.96 ID:hnXpayrz0
腐向けな男ばっかのアニメって内容がつまらないのが大半だからなー
あまり期待が持てない
698カオス:2013/04/28(日) 13:10:37.37 ID:UuWb83I+0
>>695
狙いまくった自由で今日兄が成功したら後追いが続々出てくる予感
699カオス:2013/04/28(日) 13:15:53.37 ID:PRMTbquA0
そういえば今みたいなジャンルの消費が激しい時代になってからの
ガッツリ腐向けアニメって初めてかもね〜。
流行った場合どのくらいの期間イケるのか、とかほんと興味深いわ。
700カオス:2013/04/28(日) 13:16:41.07 ID:Vf87DziW0
やっぱ脚本って重要だよな
でも女向けだとタイバニもヘタリアもKも話はイマイチでも流行ったイメージ
電波すぎず関係が美味しければ流行るかな?
701カオス:2013/04/28(日) 13:21:08.03 ID:QyDyXnbA0
今ふと思ったけどKの主人公は女キャラが絡んだから避けられたのかもね
猫の露出に嫌悪感持った若い子もいたし
702流行:2013/04/28(日) 13:21:52.83 ID:x56YWKJn0
>>693
男向け、女向け両方を狙ったものは、作品自体が社会現象になるくらい流行するとか
神ががった出来でないと難しいよ

男向け、女向けに特化して、狙って受けるのはそれよりは遥かにハードルが低い
それでも女向けは「あくまで腐向けではなく、一般向けというタテマエ」が重要なので、
「俺ら向けに作られたもので踊らなにゃ損」の男向けよりは
狙って作るのは難しいといわれていたが、
もうそういうに拘るのは古腐女子だけで、最近では、ニアホモ上等な若腐女子が多いので
ハードルはずっと低くなってる

個人的には系がプチった段階で、もう萌え豚向けと腐向けの差はあまりなくなっていると感じている
(狙って作る困難さ的な意味で)
今からスタートダッシュ狙ってる175層もいるし、ゴリ押しノマや、真木レベルのアチャーをやらなければ
安定して流行させられると思う
703カオス:2013/04/28(日) 13:27:51.89 ID:Vfz5uBmM0
系は一応男性向け女性向け両方狙った全方位向けで、結果的に腐しか
引っかからなかったというだけだよな?
その腐もメガネ×スケボー以外はいまいちみたいだけど
704カオス:2013/04/28(日) 13:28:42.07 ID:xd5qDABw0
>>695
水泳で腐から吸い取った金で
また新たな萌えアニメができるならいいじゃないかと萌豚を説き伏せとけw

ていうか軽音とかで儲けた分で作ってるんだろうな水泳
循環してると思えば無駄が無い
705カオス:2013/04/28(日) 13:31:06.91 ID:UuWb83I+0
軽音で儲けたけど評価そこそこ中二で+して珠子でズコーだった感じ
それでも自由にかけられる予算は十分だろうね
706カオス:2013/04/28(日) 13:35:38.91 ID:Uum01Fms0
アニメ会社ってオリジナル作品じゃない限りそんなお金入らないんじゃないの
707カオス:2013/04/28(日) 13:39:21.52 ID:PRMTbquA0
オリジナルでもそんなに入らないような。
損失をかぶらなくていい代わりに儲からないようになってたよね。
708カオス:2013/04/28(日) 13:43:40.23 ID:yROhZ8Qk0
女性って男性に比べてあんまり円盤買わない印象が強いんだけど
その辺の資金回収や儲けは大丈夫なんだろうかと
水泳はその辺同人関係なくちょっと気になる
声ヲタがいそうな面子だしイベント付けるのかな
709カオス:2013/04/28(日) 13:45:46.10 ID:c4BPyNFd0
>>703
そんな感じだよね
女キャラも無意味に露出&巨乳だった
でもあんな露骨な腐同人みたいな絵柄で男向け狙うって無謀すぎだろ
案の定萌え豚には見向きもされてないし
妙な色気出さずに腐に特化しといた方が良かったんじゃないかね
上で言われてるみたいに猫の露出で逃げた腐も多かったろうし
710カオス:2013/04/28(日) 13:47:01.71 ID:imwT622xP
混み1現地から
夏三毛Webカタログは5月31日公開だって
4つの新機能あり
711カオス:2013/04/28(日) 14:04:25.35 ID:AWuux19WO
多方面狙うよりも萌えオタか腐狙いに特化した方が売れるし
水泳は経音男キャラ版みたいな感じで思いっきり腐狙っていいと思うけどな
712カオス:2013/04/28(日) 14:29:45.94 ID:hiyn04hq0
>>705
軽音と評価の間に、まさに予算無駄遣いのあげく円盤が大爆死した日常がある
だがこの日常がなぜか局の壁を越えてEテレで再放送して好評、というミラクルを起こしてるから
玉子はもしかしたらある程度の期間を置いた後でのEテレ再放送が前提になってる企画で
今の売り上げでも実際はそこまで打撃じゃないのかもしれないかもな、とは思う
713カオス:2013/04/28(日) 14:34:43.52 ID:Dvz7xw/s0
系音って女性ファン自体は多かったよね
同じ感覚でホモアニメつくればいいんじゃないの
714カオス:2013/04/28(日) 14:39:30.12 ID:p+NsxXt2O
結局自由は作品の面白さ自体が重要な気がする
今日兄は話題性・作画共に人気高いんだから
この自由と並んで注目度が高い談論がどうなるかが気になるなあ
あっちは女キャラの人気高いんだよね
715カオス:2013/04/28(日) 14:47:13.52 ID:q4GYnI+k0
>>713
女性向けで軽音みたいな日常メインはいまいちだよ
シリアス要素がないと厳しい
716カオス:2013/04/28(日) 14:49:17.18 ID:Dvz7xw/s0
>>715
円盤とかの話じゃないの?w
まず自由自体ヒットしない事には多分同人も盛り上がらないだろうし
717カオス:2013/04/28(日) 14:51:49.15 ID:c4BPyNFd0
あの作品、女性向けで受けなかったら
そもそもヒットしない=円盤売れないのでは?
系音を好きな女性も多かったと言っても、円盤買うほどハマってた人はどれだけいるのか
718175:2013/04/28(日) 14:54:10.68 ID:ymAgviBE0
でも水泳はキャラが黒子とかぶった感じで黒子2期きたら
あっという間に消えそうな悪寒…
719カオス:2013/04/28(日) 15:06:41.37 ID:XY+iKBC+O
>>718
名前欄www
女は結局円盤買わないから原作売れればいい漫画とかはともかく
オリアニで腐を狙うのは危険だと思うけどな
虎兎だってスペース数と売上比から言えばサッパリだし…京兄大丈夫か?
720カオス:2013/04/28(日) 15:08:40.27 ID:Uum01Fms0
いくら黒子やTBの二期が来てももうピーク時レベルの盛り上がりは無理じゃない
721カオス:2013/04/28(日) 15:10:07.73 ID:xy+Z2Gkd0
TBの二期が来てももう円盤3万は無理だと思う
722カオス:2013/04/28(日) 15:13:12.61 ID:hnXpayrz0
>>719
女性に優しい価格設定!とかいう名目ででBD一枚2980円
各巻声優イベントチケット付きならあるいは…
723カオス:2013/04/28(日) 15:13:19.83 ID:pHvzCwDI0
>>720
無理だと思う
歌王子や痣ゼル超電磁砲あたりでわかるけど
結局新しくていいものがあればそっちに流れるからね
まあ流行ジャンルから離れても安定ジャンルになる感じかな
724カオス:2013/04/28(日) 15:13:38.84 ID:Fio47rPrT
ほくろは二期が来ても人気カプの絡みあんまり無いから盛り下がるだろ
725カオス:2013/04/28(日) 15:24:43.63 ID:AWuux19WO
なんでどのアニメでも二期って盛り下がるんだろうか
別にアニメの出来が悪いわけでもなかったりするから不思議
726カオス:2013/04/28(日) 15:43:38.69 ID:Bhflm++j0
目新しさという底上げが無くなるから目線もシビアになるんじゃない?
続きだと特に新規を振り落としがちだしね
二期で盛り上がった例というとなのはさんと種死ぐらいしか思いつかんけど
この二つは一応一期というか初作で話終わって仕切りなおしなのが良かったのかな
最近は途中でブチ切って一期終了、二期は完全に続きってのが多いし
727カオス:2013/04/28(日) 15:57:25.91 ID:PsIOkO1m0
水泳はあの絵柄でガチ水泳スポ根ものならいけんじゃね
怪しいが
728カオス:2013/04/28(日) 16:04:42.46 ID:MoYq4emF0
稲とか儀明日とかは?<二期
729カオス:2013/04/28(日) 16:18:29.64 ID:SQuFV0sd0
>>727
水と上半身と心情が注目ポイントらしい
ニコ生の発表会ではスポ根というより人間ドラマと説明してた
ガチスポーツ物ではなさそう
730カオス:2013/04/28(日) 16:25:03.20 ID:62xJ5V2O0
場皿は2期のほうが盛り上がって気が
間違ってたらすまん
しかし、どうしてこう予想が外れるんだろう
ロボものヴヴヴが来るという事前予想が多かったような気がするのに蓋を開けたら新劇無双
むしろネットで確実に盛り上がる、来るわという予想がないほうがよさそう
731カオス:2013/04/28(日) 16:26:17.26 ID:xZ8QtvDP0
それに原作有りだと待っている間に
原作読み込んじゃってアニメが答え合わせになっちゃうからね
超電磁砲はまったけだど二期は
原作小説本編漫画本編アニメ原作漫画で
散々見たエピソードの裏側だから
正直飽きが来ている
732同人:2013/04/28(日) 16:27:46.08 ID:yKzqGac+0
そういや事前予想はヴヴヴとデビチルだったな
新劇は出来は良いけど対象外って意見が多かった
遠い昔のような気がする。
733カオス:2013/04/28(日) 16:30:54.07 ID:G5X5AjmlO
俺妹二期マジ空気
一期あれだけ流行ったのに・・・
734カオス:2013/04/28(日) 16:31:39.22 ID:ddWGnxHJO
>>730
場皿はネタアニメとしては失速気味だったけど同人的には極端なアチャー感はなかったはず
『主人公は盾』を貫いた脚本は賛否両論ではあったけど全キャラ主人公のマルチエンドゲームなら落としどころも限られて来るし
735カオス:2013/04/28(日) 16:42:02.57 ID:clrxz08W0
>>732
新劇はそろそろ戦闘オンリーの展開で人間関係が狭くなっていくから
ここからどう転ぶかはまだわからないな
スタートダッシュが良いだけに後々失速したとか言われそうだわ
736カオス:2013/04/28(日) 16:51:51.41 ID:clrxz08W0
>>733
男性向けだと一期で骨の髄までしゃぶりつくしたからね…
本当にマッハの勢いで食らいつくしたからあとは
普通に鑑賞して終わりを見届ける段階

もう同人的には役目を終えたとしか言いようがない
737カオス:2013/04/28(日) 16:53:24.24 ID:9mSvpy2J0
>>730
場皿は1期が既に評判良かったし
(今新劇アニメ作ってるチームだし)
日5、ゲーム発売直後、2010年の支部盛り上がり期
と色々揃ってたからじゃね
あとはキャラが多いから好きなの選べってのもあるかもなあ

今は2期作ろうにも見る側のお祭りサイクル早すぎて
公式が期待値上げすぎるとこける法則までできちゃってるし
738カオス:2013/04/28(日) 17:00:17.03 ID:p+NsxXt2O
稲2期は流行ったけど1期から続いてるし
そもそもゲームジャンルだからいろいろ違うな
739カオス:2013/04/28(日) 17:03:04.11 ID:p4yhzz+CO
デビ鯖はもう空気だなあ
740カオス:2013/04/28(日) 17:05:54.84 ID:0jPpMgetO
ヴヴヴは一期でコレだから二期はOVAでやるか最悪打ち切りってこともあり得る
741カオス:2013/04/28(日) 17:25:42.68 ID:clrxz08W0
>>739
今期ちょっと話題になるアニメ大杉なんだよね…
二期ものも多数だし

>>740
分割だから売り上げに関係なくやるはず
それにあくまでも円盤の売り上げ次第だから
採算ラインギリギリならいけるよ
742カオス:2013/04/28(日) 18:26:00.25 ID:xmqv9dyM0
>>728
儀明日は1期の終わり方がすごいところだったからな
続きどうなるんだと視聴者を引っ張れた
743カオス:2013/04/28(日) 19:15:52.11 ID:3yScQX040
>>740
同人の流行と円盤の売れ行きは必ずしも一致しないんじゃ
個人的に視聴者としてはヴヴヴが一番次回楽しみな感じ…超展開愛好者なんで
744カオス:2013/04/28(日) 19:16:25.39 ID:ymAgviBE0
ヴヴヴはこれから本気だすんでしょ(震え声)
たとえ今は新劇に話題持って行かれても
二期は秋からだし十分巻き返せるよ(小声)
745カオス:2013/04/28(日) 19:18:25.58 ID:xy+Z2Gkd0
>>744
そこに水泳が颯爽とあらわれます
746カオス:2013/04/28(日) 19:22:06.19 ID:BsZwUwkzO
儀明日と婆佐羅は深夜から日五に移動したから
視聴者層変わった増えたって要因もあってそこそこ盛り上がった印象
特に儀明日は視聴率の低さを揶揄されてたのに二期から見出して
岸校庭展開で食いついたって層が思ったより厚かったんで
日五枠馬鹿にできねーなと思ったわ
747カオス:2013/04/28(日) 19:23:32.60 ID:AWuux19WO
ヴヴヴは同人人気はないにしても一般人気はあるんだろうか
円盤の売り上げどうなるのかは気になる
748カオス:2013/04/28(日) 19:26:31.34 ID:SJ8fZij10
>>747
尼ラン酷い事になってる
749カオス:2013/04/28(日) 19:29:06.05 ID:mUkDF97YP
>>734
いやアニメは盾と佐奈田のダブル主人公でこのふたりは
毎回必ず出すようにって言うのがカプコン側からの条件だったって
スタッフのインタビューで見たよ
750カオス:2013/04/28(日) 19:30:59.00 ID:0jPpMgetO
今期ロボアニメは脚本家の知名度と男性支持が多いガル癌の一人勝ちって感じだな
ヴヴヴはテコ入れで脚本家か監督交代しない限り駄目だ
751カオス:2013/04/28(日) 19:36:57.25 ID:L9MfBdCv0
>>750
いいかげんsageろよケータイちゃん
752カオス:2013/04/28(日) 19:42:22.91 ID:EG2Q6gA60
そのガルガンの男性支持も妙に変わってるけどね
女キャラ萌え〜じゃなくて真面目に考察してる人が多いというか
男だけじゃなく女視聴者も似たような雰囲気出してるし
753カオス:2013/04/28(日) 19:44:24.27 ID:Mk9P9w8J0
ロボアニメ煽りこんなところにもいるのか
同人的にはどれも来なさそうなのに
754カオス:2013/04/28(日) 19:49:03.98 ID:iT4vwMkb0
場皿は二期が盛り上がったというより二期とゲーム新作が重なったから盛り上がったんじゃないか?
755カオス:2013/04/28(日) 20:08:10.80 ID:imwT622xP
混み1から戻ってきた
全部サークルを軽く見てきたけど
多く同人受けしてる作品はなかったかな

固まっている所以外でだと微々オペ・編猫後にまおゆうが続く感じ
微々オペは尻まおゆうは胸とポスターを彩ってたな

働魔はまだまだ本が出されてなく俺芋はインパクトに欠けた印象
この2つは今後の展開でどうなるか
756カオス:2013/04/28(日) 20:09:59.16 ID:h5alKOwa0
>>753
一応ヴヴヴは期待されていたと思うんだ
ガルガンは女性向けは無理だから男性向けなら望みあったけどそれも微妙
マジェは最初から無かった
757カオス:2013/04/28(日) 20:23:08.14 ID:as9dEDwj0
>>754
シリアスで不評だった割に円盤売り上げは1期より上だったからだと思う
勿論重なった効果もあるだろうけど
758カオス:2013/04/28(日) 20:28:04.94 ID:pe1sWYdEP
やっぱ全国ネット枠はでかいと思うよ
それに1期見てない奴は2期は見ないとは限らん
むしろ評判高い話題作の続編の方が
面白いかわからん新作よりよっぽどとっつきやすいって考え方もあるしな
1期はレンタルでもすればいいんだし
759カオス:2013/04/28(日) 20:30:27.24 ID:6Nfw97ww0
FF7より8が売れたみたいなもん
760カオス:2013/04/28(日) 20:31:39.11 ID:ddWGnxHJO
>>749
ヒデヨッシャーを盾が倒して乱世は続くぜヒャッハーENDはちょっと……みたいな意見は結構見たよ
あれ、自分がたまたまそんなのを見てただけかな

二期はシリアス展開で悩み惑うキャラが多かったけど同人的にはそれもまた旨味だし
映画まで繋いで家安光成のキャラもいい感じにマイルドになってたのがいい味だしてたな
映画では尺の都合で一人の出番が丸々カットになったけどほとんど荒れなかったのは凄いと思ったw
761カオス:2013/04/28(日) 20:33:38.23 ID:9LUA6qwA0
>一人の出番が丸々カット
誰の事だろう
762カオス:2013/04/28(日) 20:41:55.19 ID:gqEHJAQx0
>>760
婆娑羅映画って光成の憎悪が→家安から、→盾へ変更されたんだけど
一応3の肝になる部分を丸ごと変えてどーすんだ!?と思ったけど
マイルドになって関ヶ原和解エンドの兆しもみえたが家安の影の薄さは気の毒に
なったなあ…
KOFで強以外に愛憎を向ける伊織みたいなもので、ライバルあっての主人公なんだなーと
763カオス:2013/04/28(日) 20:56:29.59 ID:B4p1tPCP0
>>761
何故じゃあああああああ

尺カットはある意味奇跡だった

>>762
原作だと光成がどのENDでも基本救いがない感じで、「KGと仲良くなって昔のゴリラの話とか聞けばいいじゃない」みたいなネタを
あちこちで見てたから映画の終わり方はちょっと感動してしまったわ
家康の「憎しみではダメなんだ!」というセリフは映画(あくまで復讐に燃える光成の友人ポジ)の方が生きたと思う
764カオス:2013/04/28(日) 21:01:42.50 ID:OfsarMEx0
>>752
ロボやSF物のファン層ってわりとそんなもんだよ
大ヒットレベルの作品にキャラ萌え層が強い作品が多いから、勘違いされがちだけど
基本的にはそこまで萌え層が当てにならんジャンル
種とか義明日だって円盤買うような中心のコア層はあくまでガノタやロボオタがメイン

流行した作品は多いが、ジャンルそのものの同人的相性は実はそんなに良くない気がする
癌シリーズも数から比べると同人的にヒットしたものは一部だけだし
765カオス:2013/04/28(日) 21:08:19.78 ID:6o/ZgOSJ0
同人的相性というならスポーツものが一番って気がする
766カオス:2013/04/28(日) 21:55:08.27 ID:3yScQX040
>>765
必ず、仲間との絆!が表現されるもんな
767カオス:2013/04/28(日) 21:57:19.88 ID:imwT622xP
>>710にも書いたけど
三毛WEBカタログについてのチラシをもらった

流行に関わりそう事が書いてあって気になったのが
・多様なサイトの連携
二個等サイトとWEBカタログ全部連携できるようにする
・WEBカタログのカット更新について
新作アニメの突発本の情報をリアルタイムに更新したい時・カラーでカットを載せたい時
違うジャンルのカットを登録したい時にWEBカタログ使ってくださいと記載されている

↑については前回もあったと思うけど
一部太字にしてまで強調してた

女性向け同人としてWEBカタログはうまく使えるのかどうか気になった
768カオス:2013/04/28(日) 21:57:41.22 ID:UkI7Rl/Z0
あとはバトル物とかも鉄板じゃ?
こうやって考えるとなんだかんだ飛翔が強いのも肯けるな
769流行:2013/04/28(日) 22:20:58.74 ID:x56YWKJn0
>>768
スポーツとバトルって、飛翔に限らず少年漫画の鉄板だと思うが
少年漫画が強いというならともかく、飛翔が強いというのは何故なんだろうな
一時期より影響力が下がったとはいえ、黒子でまた出戻っている腐女子飛翔読者もいるようだし
まあ、最近は新劇のように飛翔原作以外からもアニメ化されてるから、一概には言えないけど

>>765
描き手的な目線で言うと、たいていが現代日本の学校が舞台で、日常ネタ出しとか資料集めとか楽
キャラの服装がスポーツのユニフォームと学校の制服が中心で、描くのが楽
大体元から、同じユニでもキャラが描き分けられるようになってるから、描き分けが楽
というのもある
新劇とか、作品としては面白いし、腐的な意味で盛り上がるの分かるけど
正直腰の装置描くのがめんどい
巨人とか二次同人で描く人はほとんどいないと思うが、世界が狭いので
パラレルに逃げない限り、ネタ切れになりそう
770カオス:2013/04/28(日) 22:35:46.75 ID:q4GYnI+k0
スポーツ物もバトル物もシリアスで日常シーンが少なめなのがポイント
771カオス:2013/04/28(日) 22:47:41.04 ID:WRkTcUkJ0
>>769
装飾品や服装が面倒ならアレだ、脱がせばいいじゃない(コスプレAV的な意見)
772カオス:2013/04/28(日) 22:47:55.29 ID:pe1sWYdEP
>>769
メインターゲットが子供なので、子供でも分かりやすい話と派手な画面が求められる
(ターゲット子供の少年漫画誌は実は少ない、中高生中心が多い)
お色気や恋愛要素は少なめでバトルに集中したストーリー
ドラマ要素も子供にも理解できるような単純さと深みのある話が多い

シビアなアンケ制度があるので、安定長期連載以外はとにかくどんどん話が進む
わかりやすくかっこいい主人公や敵、ライバルは必須
テンポの良いスピーディな話作りは、バトルものと相性がいい
773カオス:2013/04/28(日) 23:05:39.74 ID:Oc1dYdLe0
子供向けと言えば邪意ロゼッターが玩具展開縮小しまくってるんだよな
774カオス:2013/04/28(日) 23:05:59.07 ID:DpC9eR/A0
>飛翔の強さ
バトル(スポーツなら試合)偏重になればなるほど女子の出番が相対的に減ることが多いのと、
ラブコメ漫画以外では「キャラの目的が恋の成就」ということが比較的少ない点、生々しいエロの少なさ、あたりか

>>771
男性向けでは「全裸にしても誰だか分かるのが重要」とかいわれていたなw
775流行:2013/04/28(日) 23:09:14.13 ID:x56YWKJn0
>>772
プリ旧亜みたいな幼女向けコンテンツと萌えオタの相性がいいように
基本的に男児向けコンテンツと腐女子の相性はいいんだよな
色気付く前の男児は女キャラより、カッコイイ男キャラのバトルや活躍を素直に楽しむし
主人公やライバルにも普通にイケメンを持ってくる方が受ける
成長してしまった一部の男オタは、イケメンが出ると腐ガー!アレルギーになってしまうが
776カオス:2013/04/28(日) 23:21:23.59 ID:dFqKGTol0
男オタ女オタ同士でも萌えオタとカプ厨なら相性いいじゃん
問題なのは萌えオタと腐女子
この2つは天敵
777カオス:2013/04/28(日) 23:25:26.51 ID:rwpQYg8SP
萌えオタとカプ厨の相性いいかね?
確かに男女ものではあるけども、けっこう趣味が違うし
ハーレムや百合を望んでる萌えオタからするとカプ厨向けは微妙のようだ
778カオス:2013/04/28(日) 23:29:55.02 ID:pe1sWYdEP
ある程度流行した作品でバトル要素がない、あんまないのって
生系、ミステリ系、お弗、下手、春日、任玉くらいか?
飛翔スポーツは当然スポーツバトルジャンルだし
針指輪とかもファンタジー+バトルジャンルだしなあ
779カオス:2013/04/28(日) 23:32:19.04 ID:5apComjA0
萌えオタでも俺嫁prpr派と主人公とひっついて欲しい派がいるしな
前者はカプとか恋愛とか百合とかいらねーって感じだし
後者はとにかく主人公とひっつかないといやだ他男キャラとのフラグが大っきらいだし
780カオス:2013/04/28(日) 23:34:27.97 ID:ysirlvXZ0
下手と任玉は戦闘ないというか戦時
781流行:2013/04/28(日) 23:34:30.98 ID:x56YWKJn0
>>776
カプ厨側の推し男キャラが主人公ならまだいいが、主人公以外の男だと最悪のパターンになる
笛糸の弓凛がいい例

まあ、ノマ好きカプ厨とは言っても、女は基本イケメンキャラに萌えてるから
男は全くどうでもいいか、自分のち○こと同一視している萌えオタとは視点が全然違う

男から見ると、女性向けノマ同人は不要の恋愛色が強く、イケメンの男が出張りすぎてて抜けない
女から見ると、男性向け男女エロ同人は、男がどうでもいい存在過ぎて、恋愛色薄くて萌えない
というのはよくあること
782カオス:2013/04/28(日) 23:39:20.02 ID:p4yhzz+CO
春日も閉鎖空間に巨人いるからそこに入れるのは微妙
783カオス:2013/04/28(日) 23:40:55.91 ID:x56YWKJn0
>>778
お弗は警察舞台だし、バトルっぽい空気は強いと思う
下手は腐にはシリアス戦争ネタが人気
任玉も腐にはシリアスな時代背景があるのがいいらしい
銀玉も腐には時々入るシリアスな過去設定が受けているようだし

腐女子は(作品中に描かれているかは別として)
やっぱりシリアスなネタやバトル要素が好きなんだろうなと思う
正確に言えば、バトルしている男性に魅力を感じるというか
スポーツや職業モノでも、真剣にそれらに取り組んでいる姿をカッコイイと思う
対照的に、恋愛脳は嫌がられる
逆に二次で描かれる時は、ホモ恋愛脳になっていることが多いが
784カオス:2013/04/28(日) 23:41:40.41 ID:Fd2iZWoeO
>>779
>俺嫁prpr派と主人公とひっついて欲しい派
前者は主人公を、後者は対抗ヒロインを叩くタイプだな
女オタや腐女子だとここどうなるんだろう
細分化しすぎるか
785カオス:2013/04/28(日) 23:41:56.56 ID:YbjAbm+h0
>>781
原作がどっち向けかって話が同人の話になるのはおかしいだろ
786カオス:2013/04/28(日) 23:42:26.13 ID:dFqKGTol0
>>781
男性向けノマエロ描く女って結構いるけどあれはどういう思考なんだろう
787カオス:2013/04/28(日) 23:44:40.14 ID:oGqAB9bM0
えっ
788カオス:2013/04/28(日) 23:44:46.32 ID:SxQ1QaNl0
見た事ないんだけど歌王子ってバトルなの?
789カオス:2013/04/28(日) 23:46:28.92 ID:YbjAbm+h0
>>786
女性向けノマエロ描いていて、表現を過激にする方向に進化した人は
男性向けに進出する欲が出てくるんだと思う
儲かるイメージあるし、別の場でも成功できるハズ…みたいな
790カオス:2013/04/28(日) 23:47:23.67 ID:rwpQYg8SP
>>786
女の子かわいいーってノリじゃないかな
男性向けにした方が売れるという現実的な理由もありそうだけども
791カオス:2013/04/28(日) 23:47:29.38 ID:6sjSMHbt0
>>786
女キャラのエロも好きだし恋愛描写も好きってことでは>ノマエロ描く女
自分は描き手ではないけどそう
あと数自体はわからんけど男でもストーリー性のあるエロ描く人はいる
792カオス:2013/04/28(日) 23:50:40.16 ID:xJN1HJlRO
>>776
生でも蛇でデビューしたのはは過酷な下積み戦争潜り抜けて勝利した数名の成功者達だし
デビューしててもまた芸能界で生き残るために戦っていく前提があるから
バトル要素が少ないとは言えない気がする
793カオス:2013/04/28(日) 23:53:48.76 ID:rwpQYg8SP
仕事のできる男はかっこいいってやつかね
794カオス:2013/04/28(日) 23:54:20.26 ID:EZ5VGE/v0
ゲームの炎紋章シリーズは全体的にノマが強い感じだったな
795カオス:2013/04/28(日) 23:54:58.06 ID:OfsarMEx0
ラノベや萌え系にもカプ厨向け自体はそこそこあって女ファンも多いけど同人的には微妙なイメージ
最近だとカプ厨が目立ったのは、ABや働く、犬僕、あと評価にもまあいたか
完全に同人受けしないというよりは、正確には支部向けな感じかな

そういや成田作品も元々は思いっきりカプ厨向けって分類だったなw
たまたま人気高い二人がまだフリーのDRが当たったけど
796カオス:2013/04/28(日) 23:58:21.80 ID:p+NsxXt2O
>>786
けっこういると思うんだけどなそういう人
自分の周りのノマエロ書き手は女キャラ>>男キャラのノマカプ好きが大半
低琉図とかよく見たなあ
797カオス:2013/04/28(日) 23:58:24.03 ID:dFqKGTol0
萌え系作品のノマは女性ファン多くてもほぼ支部止まりでしょ
流行ったの見たこと無い気がする
その中では女ファンの方が多そうな犬僕でさえ同人は来なかったし
798カオス:2013/04/29(月) 00:00:00.26 ID:SC5bH3IR0
萌え豚とカプ厨は似てるようで微妙に違うよね
相性悪いってほどじゃないけど萌え豚はハーレムを求めるから女キャラが男に都合のいい存在なる
それでいて男キャラは女キャラに振り向かない所謂女にとって都合が悪い存在だから需要が一致しない事も結構有ると思うんだ
もちろん例外もあると思うけど
男と女のオタクが共存出来るとしたら実際ここまでだと思うけどね
腐女子だとノマ&豚とは相性悪過ぎるからなあ
799カオス:2013/04/29(月) 00:04:38.04 ID:4hES9Fow0
ノマが流行りにくいのは原作で満足しちゃう人が多いからだよ
BLと違ってだいたい公式でくっつく事が出来るから
800カオス:2013/04/29(月) 00:06:21.68 ID:VYtcPdMR0
「男性向けノマエロ」ってどういうのを指すんだ
ノマエロって女性向けの言葉だし…
女性向け男女カプのノリをそのまま男性向けに持ち込んでるってこと?
それとも男性向け大手の女性作家みたいなタイプのことなんだろうか
801カオス:2013/04/29(月) 00:07:58.04 ID:IvQU+rkLO
ノマでも恋愛描写が少ないとオフが流行ることはある
代表例はやっぱり沖家具
どのカプも絆の深さと関係性が美味しくて掘り下げがいがあれば流行るんだろうな
稲で全く絡み無しの不同×ウインターや鶴来×青いが人気あったりもするな
802カオス:2013/04/29(月) 00:15:05.50 ID:dXWaITMt0
ABはBLはプチッたけどカプは支部でも別に…
進撃ちょっと覗いてみたんだけど三笠もノマは同人には来なそうだな
支部に一枚絵を落とす人は多いんだけどねノマ
やっぱ>>801みたいな感じじゃないと公式で十分ってなる人が多いのかな
803カオス:2013/04/29(月) 00:17:24.50 ID:30mXaQQw0
エロゲー業界って結構女性絵師多いような
804カオス:2013/04/29(月) 00:30:16.39 ID:zH6pSwjg0
そこはまぁ仕事だしな
BLゲーのプログラマに男性(と思われる名前の)人が多いのと一緒じゃないか?

そういえば最近エロゲ原作で流行ったのって思い浮かばないな
昔はあんなに多かったのに
805カオス:2013/04/29(月) 00:30:49.58 ID:gzyy7yjC0
至る、カー練り餡、菜々尾鳴る、山元数江
揺ら、西俣青い、鈴比良ひろ、蜜見三郷
軽くこれくらいは浮かぶな>エロゲ女性絵師
珍しくはない
男描くより女の子描いた方が楽しいって人も結構見かけるし
同人ではそこまで多数派にはならんけど
806カオス804:2013/04/29(月) 00:32:31.26 ID:zH6pSwjg0
すまんfateを忘れてた後半スルーして・・・
807カオス:2013/04/29(月) 00:38:23.70 ID:GldVEZkI0
エロゲはラノベに客を取られたんじゃないかと思う
そっちの方が気軽に買えるしな
808カオス:2013/04/29(月) 00:42:48.00 ID:vnSK97ze0
評価ノマは空気じゃなかったか
評価自体男性向けは来たけど同人も支部も少なかった気がした
809カオス:2013/04/29(月) 00:45:52.72 ID:gzyy7yjC0
ラノベも一般の漫画もアニメも
より過激な物が目立ってきたからなあ(以前からあるにはあったけど)
ブルーレイでエロ解禁とかあからさまなのが。絵柄も内容もギャルゲと大差ないし
エロゲ自体は安くないし他で代用出来るって流れになったんだろうな
エロゲ会社も潰れてってるしメインスタッフが退社とかエロから手引いて一般に移動とか
810カオス:2013/04/29(月) 00:53:36.66 ID:hI5jA2G70
>>808
評価ノマそんなに空気だったっけ?
というか男性向けがなんかノマっぽかったけどああいうのはノマとは言わないのだろうか
自分が見た限りオフ本はえるたそ〜と主人公の純愛エロモノが最大勢力だったよ
811カオス:2013/04/29(月) 01:13:31.07 ID:l2jvR17F0
>>807
実際売れなくなったしな
ひたすら駄文読みながら絵を見る作業だしそれならDL出来るCG集で十分
812カオス:2013/04/29(月) 01:39:28.64 ID:wCe1bY4a0
絵や音楽がついてるラノベ(エロシーンあり)みたいな感じだよね
813カオス:2013/04/29(月) 02:20:11.83 ID:f3BTtqBW0
むしろゲームとして遊べるエロゲは同人的に流行らないイメージがある
814カオス:2013/04/29(月) 03:16:02.38 ID:+Nj94b6u0
萌え系はラノベでも代替利くかもしれないけど
それ以外は絶対ラノベじゃ生まれない作品ばっかりだけどな
そもそも声付きでエロ有りと声もエロも無しじゃ本来それほど食い合わない
売れなくなったのは割れのせいが殆どだよ
あと上手い目玉ライターが減ってる
815カオス:2013/04/29(月) 03:56:56.46 ID:qrEnVFmv0
>>813
有りすソフトとか正にそんな感じする

エロゲはパイの飽和・割れ厨の跋扈でメーカー自体が衰弱(そこそこのヒット飛ばしたメーカーでさえ潰れる)
エロ関係の取り締まり強化で内容がワンパタ化・消費者の好みの細分化で濃い内容の低価格ソフトに流れるので
開発費の元が取れない…とか業界全体が先細りになってる感が半端無い
上手い絵師や構成力のあるシナリオライターはラノベ業界にスライドしてるし
>>807みたいに18禁という縛りの無いラノベの方が購入層としても楽だろうしなあ
816カオス:2013/04/29(月) 04:10:52.00 ID:+vS5JVsp0
一昔前のエロゲはエロ要素を入れさえすればあとはどんなことでも自由にやっていいという
日活ロマンポルノ的な発展をしてたけどそのお株をすっかりラノベ業界に奪われてしまった印象
817カオス:2013/04/29(月) 04:23:25.35 ID:VYtcPdMR0
今のラノベは萌えエロゲのエロ抜きがほとんどだから
自由の無さはエロゲとどっこいどっこいだと思う

割れもだけど処女厨もエロゲをダメにした気がするなー
学園モノの萌えゲはテンプレちょっとでもはずれると発狂するユーザーがいるから
最近じゃ燃えとか陵辱系にまで処女厨が口出してきて多様性がなくなってきてる
818カオス:2013/04/29(月) 04:27:50.36 ID:velt/m9H0
それ処女厨のせいだったのか
確かにエロラノベとかないな
819カオス:2013/04/29(月) 04:42:01.10 ID:BqwNW9dY0
一応ジュブナイルポルノという名前であるよ
いわゆる官能小説のラノベ版だから敷居は高いかも
820カオス:2013/04/29(月) 06:03:23.33 ID:LrsEvySN0
エロゲ高い割に地雷率高いからな…
821カオス:2013/04/29(月) 06:45:39.59 ID:iafnJon/O
>>810
男性向けでラブラブ純愛ものが多いのって主人公が人気あったからかな?
822カオス:2013/04/29(月) 07:09:46.64 ID:u0pbtqsc0
NLでエロまで書く女性作家は
「つきあってる男女が関係を深めていったらセクロスするでしょ?」という
単純な思考回路だとオモ
妊娠出産までは行かないけどねw
腹ボテまで書くのはNTR系の男性作家に多い
823カオス:2013/04/29(月) 07:13:58.49 ID:tAA3rChd0
評価のLの同人って屈辱が凄く多かったと思うんだけど
厨二のヒロインも
824カオス:2013/04/29(月) 07:20:03.06 ID:u0pbtqsc0
陵辱?
825カオス:2013/04/29(月) 08:28:03.46 ID:JRxEoCpP0
ちょ、変換ミスじゃありえない間違いをwしかもこんな簡単な言葉をww
小学生ならともかくエロ同人読む年齢でそんな単語間違えんなや
826カオス:2013/04/29(月) 08:45:12.50 ID:PuETudKY0
小学生なんだろ
827カオス:2013/04/29(月) 09:10:38.77 ID:f3BTtqBW0
小学生か。興奮するじゃないの
828カオス:2013/04/29(月) 10:21:38.12 ID:OpLJs/E+0
>>733
最終回間近で恋愛ヒロインがほぼ2択に絞られて、固定層のみが残って
主人公と恋愛的に無関係だったキャラヲタが楽しんでる
ハーレム的立ち位置で考えると、火ルート当確した黒子二期は
主人公周り空気でサブカプが盛り上がる俺妹と似たような空気になると思ってる
829カオス:2013/04/29(月) 10:42:47.13 ID:3ebvpkER0
>>825
読まなくたって表紙みりゃたいていわかるだろ
830カオス:2013/04/29(月) 10:44:27.01 ID:NWfvzEAJ0
黒子のキセキの他メンツってもう敗退する事が大々的に決まってるからそこまで盛り上がらない気もするな
基本的に黒子のアニメって原作なぞるだけだし
黒や赤の学校のキャラやカプは人気はないんだっけ(火は除いて
831カオス:2013/04/29(月) 11:17:51.72 ID:30aGoIfeO
>>830
誠凛キャプテンと大黒柱のカプはそこそこ人気かつ二期で燃料が来るけど
流石に人気はキセキほどじゃないな
二期でやる部分は人気の黄も殆ど出ないし
832カオス:2013/04/29(月) 11:18:42.43 ID:xeoA7C1OP
ライバルや敵役にハマる人は
主人公に負ける、勝てないことは織り込み済みでハマるものじゃね
833カオス:2013/04/29(月) 11:20:59.08 ID:30aGoIfeO
すまん途中で送信した

黒子二期はせいぜいジャンル者ボーナス程度だろうな
つか期待されてたキセキ過去回想もいまいち盛り上がってないし
834カオス:2013/04/29(月) 11:38:57.91 ID:0ZFDTg56O
過去回想は既に一度公開されてることなぞってるだけだからね
目新しい情報もなく、読者が気になってる部分もなかなか明らかにならず
で、虹に食いついた人たち以外はそこまで盛り上がってない印象を受ける

二期は青との再戦辺りまでやれば高緑高と青周辺が盛り上がるんじゃないかな
他校が盛り上がるとジャンルが長持ちするよね
835カオス:2013/04/29(月) 11:39:07.81 ID:l9tq67A0O
今の過去編あまり盛り上がってないのか
人気がピークの時にやってたらまた違ったのかな
836カオス:2013/04/29(月) 11:41:44.74 ID:xeoA7C1OP
作品としての人気は今がピークだと思うぞ
掲載順は最近が一番安定して高いし
コミックス部数も今度の新刊で最大部数に増える
837カオス:2013/04/29(月) 12:04:08.01 ID:xAYzg39I0
黒子の過去編ここからって感じだけどね
今までは焼き直しが多かったけど次回からやっと核心部分に入っていくようだし
ただ思ったより淡々と進んでるな
838カオス:2013/04/29(月) 13:28:08.65 ID:xCLF2Qmu0
上条当麻 3931件←5年前にヒットし、本編2期分と外伝1期分と映画という燃料の多さでこの数字の人気主人公()
839カオス:2013/04/29(月) 13:36:10.55 ID:PuETudKY0
またきたのか
840カオス:2013/04/29(月) 13:52:33.95 ID:QtI8GBqz0
>>818
美少女文庫とか萌えエロ特化レーベルもある
こっちはエロさえあればいいので「コンピューターで単語を入れ替えて自動生成してるんじゃないか」
などと言われてるくらいだけどw
841カオス:2013/04/29(月) 14:28:23.94 ID:K2xVUb/V0
回想編は淡々と進んでて中二要素も無く腐の受けは悪いが
一般評価は掲載順の高さ見るに今まで一番良い

まさか新キャラの虹と虹赤だけが盛り上がるとは思わなかったが
燃料投下されまくってる青黒が山奥の湖畔の如しな静けさで不思議だ
842カオス:2013/04/29(月) 14:45:54.47 ID:0ZFDTg56O
>>841
過去編のアンケ結果が反映されるのは来月辺りからって言われてない?
海常篇が人気あったのと過去編始まったばかりは期待が高かったからアンケ取れてたけれど
そろそろ中弛み部分の結果が反映される頃に差し掛かる
ここからどうなるかじゃないかなあ
843カオス:2013/04/29(月) 15:06:57.28 ID:9HBVkqIO0
まあアンケ反映の仕組みって明確にはなってなかったと思うので置いとくとして
とりあえずここ的に同人人気で見るなら反応いまいちって感じなのかな?>黒子の回想
焼き直しが多いならしょうがないのかな
844カオス:2013/04/29(月) 15:12:47.33 ID:TGspgVCuO
回想で目新しい部分は元主将の虹と黒の友達くらいだからなー
回想期待してた人達は新キャラよりキセキの絡み楽しみにしてただろうし盛り上がれないのは仕方ないかもね
845カオス:2013/04/29(月) 15:12:59.08 ID:tstkCuYYP
過去編
キセキ周辺の燃料だと思ってたが同人としてはいまいち盛り上がらないのな
超都市直前に単行本が発売のようで

久々に大規模イベント合わせの原稿で忙しいかもしれないが
846カオス:2013/04/29(月) 15:15:50.04 ID:30aGoIfeO
>>841
正直そこが意外
緑と赤もちゃんとニコイチで仲良しなところ書いてるがこっちは完全に虹に持っていかれた感じだな
847カオス:2013/04/29(月) 15:16:05.70 ID:5RXcr8JeO
人気の黄が出てなかったせいもあるんじゃない
あとは期待されてた赤と黒、紫、緑の絡みが薄い上に赤のキャラがまだまともで掴めない感じ
赤が厨2全開になったら盛り上がるんじゃないかなぁ
青黒がいまいち目立ってないのは自分も謎だ
今話題が進撃に持ってかれてる感があるから
ライト層と175が多いカプは本誌チェックしてない可能性もあるか
848カオス:2013/04/29(月) 15:17:33.27 ID:kI/c9p2O0
アンケは8週の平均と言われてるし
回想編の一般評価は高いんじゃないかな

青黒の静けさは真の光発言で冷めた人が多いからかも
一度冷めるとその後燃料来てもフーンだし
あと、黒受け自体が新劇の主人公受けに流れてる
849カオス:2013/04/29(月) 15:25:12.35 ID:8Fg8okAyT
燃料って言っても過去だからな…
特に新しい設定が出てきたわけでもないし
いくら過去の仲良し燃料出されてもすべては今の「真の光は火神〜」発言に繋がるかと思うと
いまさら盛り上がるような萌えも無いだろう
850カオス:2013/04/29(月) 15:31:10.71 ID:b9jaXMZY0
ほくろ過去編今までになく主人公とか叩かれてて大失敗ってイメージなんだが
851カオス:2013/04/29(月) 15:36:40.15 ID:/YMLE8aSO
黒子は2期に入ったらBLは現状維持としてノマがかなり増えると思う
BL好きなら他にも選択肢に入るアニメは沢山あるけどノマカプは代わりになる様なジャンルは今のところ無さそうだよね
今ノマカプで一番人気あるのは桃井受けだと思うしスペースもかなり伸びそう(一大カプになってる置神除く)
852カオス:2013/04/29(月) 15:39:49.40 ID:tgvbDnlp0
ジャンルの中の人じゃないから書き手がどういう反応なのか実態は知らないけど
5月の本のとら通販見てると毎日黒子無双でかつ青黒もいっぱいで
過去編ふつーに燃料になってんのかと思ってた
853カオス:2013/04/29(月) 15:51:34.19 ID:5RXcr8JeO
>>852
超都市前後になったらどのジャンルどのカプが売れてるのか分かると思う
虎なら週間や月間が間違いないかな
854カオス:2013/04/29(月) 16:38:34.69 ID:wjINjs4CO
>>850
主人公が過去編で叩かれてるって初耳だが
あの内容でそれが本当ならいろんなCP絡みの憎しみ混じってそうでな…

黒子過去編は現時点で既存の人気カプの中では青黒にしかでかい燃料ないのに盛り上がるわけがない
黄瀬は登場したばっかりだし高尾も火神も出ないから高緑高も火黒も燃料は一切期待できないし
それでも支部で主将と赤司のカプが瞬間的に人気出たあたり
新しいものには食いつきいいのかなと思ったけどその主将も早々に退場しちゃったしな
855カオス:2013/04/29(月) 17:08:23.92 ID:CPz3Y+M40
黒はアンチスレの回転が早いとか聞いたような
多分過去編で1番期待されてたのって赤黒とか紫赤とか赤関連の部分だったんだろうけど
そこら辺の燃料が思ったようには来ずに
赤については高と鉄板すぎて相手にし辛い緑か虹しかまともな絡みないからなーそりゃ虹赤しか盛り上がらんだろう

まともな燃料がこれしかないと言われてる青黒も
そもそも現代編で逆燃料が投下されててあの時点で萎えた人も多いから
過去編の燃料に素直に萌えられるのはあの逆燃料を乗り越えた人や最初から悲恋萌えくらいの人しかいない

黒子カプの中で二強を占める黄黒と青黄については
黄の登場が遅い上過去編での黄の扱いが賑やかし担当くらいで本筋に大きく絡まなさそうなのが痛い
実際黒や青との絡みはあるけどギャグっぽい軽いノリだからそこまで大きな燃料とは言い難い

毎週読んでるけどこれじゃ盛り上がらないだろうと思うよ
本来はキャラ的にもカプ的にも盛り上がれる要素は十分あるはずだけど
何と言うか作者の描き方が微妙にハズしてるなあという印象
まあ、作者に同人視点での描き方なんぞ求めてるわけじゃないけど
前は結構腐の萌えポイントと原作の描写は一致してたのが最近ズレて来てるなあとは感じる
856カオス:2013/04/29(月) 17:10:07.14 ID:30mXaQQw0
過去編って諸刃の剣だからなあ
857カオス:2013/04/29(月) 17:14:18.84 ID:LphBCfd+0
>多分過去編で1番期待されてたのって赤黒とか紫赤とか赤関連の部分だったんだろうけど
>そこら辺の燃料が思ったようには来ずに
>赤については高と鉄板すぎて相手にし辛い緑か虹しかまともな絡みないからな

赤と黒は結構絡んでるような
858名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/29(月) 17:20:58.48 ID:7jwZDgK00
まるで読む気が起こらない長文
859カオス:2013/04/29(月) 17:21:31.82 ID:tgvbDnlp0
うん絡んでるよね>赤と黒
思ったより人間らしい絡み方でびっくりしたw
あといつも思うが青黄って2大て言うほど飛びぬけてないよね
黄黒だけ飛びぬけててその下に第2群層がある印象だ

で、その飛びぬけカプに燃料が薄いから静かに見えるのかなと思う
860カオス:2013/04/29(月) 17:23:41.90 ID:WweTyN7f0
>>855
見てきたけど二桁にもいってないじゃん>アンチスレ
861カオス:2013/04/29(月) 17:23:58.85 ID:CPz3Y+M40
>>857
いや赤黒の人が1番期待してたのは赤が黒に特技を直接仕込んだ所だと思う
実際今までの伏線でそうだと匂わす部分もあったし

でも実際は赤はヒントを与えただけで
技を発案したのは黒自身でその特訓に付き合ってたのも赤ではなく青だったというのは
肩透かしだったんではないかと
それと過去編の赤は黒に色々アドバイスはしてるけど直接的な絡みはそんなに多くないし
因縁らしい関係も今の所あまり見受けられない
今後出て来る可能性もなくはないが
862カオス:2013/04/29(月) 17:29:54.26 ID:/hiXAXvB0
黄黒が異様に多いのは知ってるが青黄入れて黒子カプの二強はないわ
青黄と同じくらいの規模のカプは他にもあったろ
863カオス:2013/04/29(月) 17:34:37.08 ID:rjLCmQIx0
>>860
キャラスレではなく
実質黒アンチスレと化してる黒受けアンチスレの方は回転率が早いな

ということは一般的にというより腐に関しては今の展開に不満持ってる人が多いということだろう
特に先日の本誌で青が降格を賭けて黒を庇ったシーンはバレスレでも叩きが増えてたしかなり荒れてたな
そういう所も盛り上がらなかったり進撃に流れる要因になってるんじゃね
864カオス:2013/04/29(月) 17:44:33.21 ID:GYoiOHwgO
アニメの商業展開諸々でキセキ好きの期待が膨らんでたせいもあるんじゃない?

作者の描きたいモノはこれまでと余りブレてないと思う
過去編でその両者のズレが明確になって来たんだろうな
865カオス:2013/04/29(月) 17:52:07.22 ID:+yD4l7hX0
よく過去編でみるのはキセキが普通すぎて個性がない、既存の話の焼き直しでつまらないとか
キセキ同士の絡みやキセキの掘り下げも期待してたら黒中心なため黒に関係ないシーンはほぼすっとばし
とかかなあ
まああの作者的に二次で期待されてるような感じにはならないだろうと思ってはいたけど
ここまで静かだとは思わなかったな
866カオス:2013/04/29(月) 17:52:53.18 ID:WweTyN7f0
>>863
黒受けアンチの腐が発狂してることしかわからない…
867カオス:2013/04/29(月) 17:53:48.91 ID:Cmt1Z/ckO
>>863
バレスレで青叩きがかなりあったのは確かだけどそれは
中華の意訳の段階で日本語訳来たらだいぶ減ったじゃん
868カオス:2013/04/29(月) 17:57:42.60 ID:l9tq67A0O
>青が降格を賭けて黒を庇ったシーン

「腐に媚びやがって」って意味で叩かれたってこと?
869カオス:2013/04/29(月) 18:00:56.13 ID:5RXcr8JeO
そういう2ちゃんの意見は参考にならないと思う
少数派の意見がでかい所だし
燃料になってるかどうかは支部やツイ見てれば分かる
一時期本誌の感想や隙間妄想の漫画上がってたのに最近はないし新アニメの話題一色だ
夏コミと二期は少し盛り下がりそう
870カオス:2013/04/29(月) 18:09:07.22 ID:30aGoIfeO
まあアニメが一期並の出来ならジャンル者ボーナスはひっそりあるんじゃね
>>868
そういう方向性ではなかったような…
確かにあの展開にはひっかかりは覚えたが何かと言われるとうまく説明できない
871カオス:2013/04/29(月) 18:11:14.04 ID:RdEKzG170
>>867
それは正確な日本語バレが来るまでに時間経ってから鎮静化したからというのもあるのでは
それと青の叩き以上に黒の叩きの方が凄かった記憶がある

>>868
というより青のキャラが過保護すぎて以前の回想と比べて違和感あるとかそんなの返って黒のためにならないとか
暴走している青を黒は止めるくらいしろとか色々

まあ、叩きが多くてもそれ以上に萌えがあれば問題ないんだけど
青黒以外の黒受け好きもそんな叩きをフォローしたり負けないように盛り上げようとは思わんだろうし
黒受けスレも昔に比べたら勢い落ちてる
黒受け好きも含めて腐にとっては過去編は不満もしくはどうでもいい>萌えになってる人が多いのかと
872カオス:2013/04/29(月) 18:16:01.82 ID:+yD4l7hX0
>>868
世話になってる友人が自分のせいで降格しそうになってるのに
止めないのはどうなのかって感じだったような
873カオス:2013/04/29(月) 18:16:41.93 ID:/rlxeHHT0
今期のアニメで言えば歌王子、痣是流さん、俺妹、伝次報ついでにニャル子
すべて1期盛りあがった作品だけどピーク時からは落ちついたから同人は盛り下がってるように感じるのかもしれないね

>>871
正林や火を選んだ黒の現状は絶対覆らないしだからと言って過去編だから火は出てこないし
妄想してた間が楽しかったけど原作から過去の真実を突きつけられるから
奇跡は結局バラバラになる事が目に見えてることもありイマイチなのかもしれない
874カオス:2013/04/29(月) 18:28:54.12 ID:Cmt1Z/ckO
>>871
黒も青にマンセーさせるのうぜーとか叩かれてたけどそれより青の感情論過ぎるとか
小学生かよとか何言ってんだこいつ的な叩きの方が酷かったように見えたよ
と言うかあそこは展開によってどのキャラも激しく叩かれたり
するし叩かれるのと同じくらい擁護のレスもつくよ
青も中学生が感情論で仲の良い友達を庇うくらい普通だろって言われてたし
875カオス:2013/04/29(月) 18:37:03.57 ID:BlWkLPJz0
そもそも2の叩きなんて同人流行に何の影響も及ぼさないし
ジャンル者同士の叩き合いにしか見えないから巣に帰ってくれ
876同人:2013/04/29(月) 18:40:08.35 ID:rm5IEXvL0
巣に入りきらずにワラワラ出てきて場外乱闘してるの見ると、
ああ流行なんだなあと思う。
877カオス:2013/04/29(月) 18:52:17.27 ID:LrsEvySN0
それはともかく今期アニメってなんか
話題になる作品が異常に多いよね
もっと被らない時期なら今は空気になってる作品でも
そこそこにぎわいそうなのに
878カオス:2013/04/29(月) 18:57:21.90 ID:IhS/bre90
もったいないよね
そして逆に系なんかは今期にやってたら確実に空気だったと思う
流行も運だな…
879カオス:2013/04/29(月) 19:20:04.93 ID:IvQU+rkLO
昨年アニメは絶望的なくらい不作だったから視聴者は見る作品絞れたけど
これだけ話題作が多いと同人する以前に見るのが大変だ
うれしい悩みだけど流行的には勿体ないなWW
880カオス:2013/04/29(月) 19:45:53.76 ID:ACPsNeb/0
>>873
青や赤に自分がダメな時は励まされたり庇われたり
手助けされてるのに黒は奇跡に対して
奇跡のバスケは嫌い、火を利用して倒してやるだからなー

青を始め奇跡が黒に何かして燃料投下しても
微妙に感じるんじゃないかね
881カオス:2013/04/29(月) 19:55:50.96 ID:OUc7TI1PO
もー黒子者の場外カプ争いはええちゅーの

今の展開がホントに受けてるか否かは超都市の新刊率と混み具合でわかるからさ
882カオス:2013/04/29(月) 19:56:47.45 ID:7jwZDgK00
決別した経緯がまだ描かれてないのに
黒が恩知らずな奴に見えると
883カオス:2013/04/29(月) 19:57:57.01 ID:IhS/bre90
本誌飛び飛びでしか読んでないんであれなんだけど、
奇跡が普通にいい奴に見えるから
黒がなんで彼らをあんなに批判してたのかよくわからんというか…
奇跡が人気出ちゃったから、あんまり悪っぽく描けなくなったのかなと思ったり
でも彼らを悪く描かないと、初期に奇跡を敵視してた黒の行動がおかしくなるという…
884カオス:2013/04/29(月) 20:04:39.72 ID:jnj8J2VT0
受けの欠点って萌えてる時は目が眩んで見えないけど
萌えが落ち着いて客観的になると見え始めるんだよなー

青の発言や黄の自チームラブっぷりで萎えだして黒の欠点も見え始めた時に
ちょうど絵連が来てそっちに持ってかれた人も多そう
885カオス:2013/04/29(月) 20:08:31.48 ID:30aGoIfeO
>>879
勿体ないよなー
しかしここまで進撃一強になるとは予想外だった
886カオス:2013/04/29(月) 20:08:51.65 ID:7jwZDgK00
>自チームラブっぷりで萎えだして
萎えるのは個人の自由だけどこの理由はちょっとドン引きする
スポーツ漫画じゃ真っ当な展開じゃないのか
887カオス:2013/04/29(月) 20:12:12.39 ID:BlWkLPJz0
CP厨争いキャラ厨争いが起こるってことはほくろもまだまだ元気なんだなぁ…

そういえば新劇って作品人気の割に腐少なく見えるけど兵長×絵連以外に人気CPないのかな?
888カオス:2013/04/29(月) 20:13:17.59 ID:aOf4io/W0
進撃は普通に男人気漫画ですから
そこに腐がくっついただけ
889カオス:2013/04/29(月) 20:16:32.76 ID:bBtnw67dO
敵視、って言うと憎んでたみたいな印象だけどそこまで敵対してたっけ?
890カオス:2013/04/29(月) 20:16:51.90 ID:cdz1H8Ft0
>>858
GW終わったら消えるさ
それまでまとうや
891カオス:2013/04/29(月) 20:16:59.41 ID:mZRiwyo/0
>>883
元から奇跡は黒子を認めてたから黒子の敵対視は疑問抱かれてた
でもまあ、凡人が天才をやっつけたいと思うのは分かると今まではなってたんだが
回想編で奇跡が黒を庇ったりしてたのが描かれて
当初の疑問が大きくなって反発を生み出してるのが今
萌える萌えないの話じゃないというか
892カオス:2013/04/29(月) 20:18:33.49 ID:MEMtGoX+0
黒子どうでもいいー
893カオス:2013/04/29(月) 20:19:36.50 ID:tstkCuYYP
ジャンルが縮小するフラグってなんだろ
大手が総集編を出す・女装など他ジャンルのパロ・サークルが乱発すると
少なくなるフラグとかあるのかな
894カオス:2013/04/29(月) 20:20:22.14 ID:DKwsSxol0
次の新しい流行が出てきたら縮小する
895カオス:2013/04/29(月) 20:21:32.42 ID:LrsEvySN0
アニメジャンルは一期が終わるとそこでお祭り終了って感じだよね
緩やかに衰退していくか一気に消えるかの違いではあるけど
オリジナル以外で二期の復権がほぼないのはちょっと世知辛いね
896カオス:2013/04/29(月) 20:22:04.46 ID:tstkCuYYP
なんか色々変だった
大手が総集編を出す・各サークルが他ジャンルのパロを乱発
897カオス:2013/04/29(月) 20:23:53.50 ID:OpLJs/E+0
奇跡と黒の過去は誰が何をしたか被害者は誰か不透明で、
今やってる回想で新情報としてバスケを辞めた黒の旧友が現れ
犯人当てゲームみたいなものだから奇跡編だから盛り上がるって予想自体が的外れだったんだが
898カオス:2013/04/29(月) 20:23:55.54 ID:Lz+xpm220
>>893
原作サイドの縮小フラグとしては
完結する・逆燃料や地雷が来る・原作そのものがつまらなくなる
(アニメ化された場合)アニメ放送が終わる かなー?

同人サイドだと
女体化猫耳化等のパラレルが増えたり総集編が色んなサークルから出ると
ジャンル全体でネタが出尽くしたんだなと感じる
でも今はジャンル発祥から女体化学パロ始めちゃう人も増えたよね
899カオス:2013/04/29(月) 20:26:47.25 ID:F/jmHzqMO
>>888
講壇社の宣伝と作者が飛翔から門前払い喰らった経歴や
シビアな話や世界観からプロの漫画読み()に人気が出て今に至るんだよな

飛翔アンチがよく持ち上げてた印象があるわ
900カオス:2013/04/29(月) 20:27:16.24 ID:0biwv5WCP
>>887
兵長×絵恋、団長×兵長、絵恋×兵長、三笠×絵恋
あとはホモノマ百合どれもドングリの背比べ
いやマジで新劇はキャラ多い割にはカプが数で盛り上がらないのよ
901カオス:2013/04/29(月) 20:28:29.18 ID:+vS5JVsp0
>>893
ジャンル内でマイナーカプが目立つようになるとか
王道カプの人間がどんどん他へ移動していって相対的にマイナー勢力の存在感が強くなるって感じだけど
902カオス:2013/04/29(月) 20:29:33.77 ID:LrsEvySN0
新劇が男性人気ってのは確かに
ちょうどアニメの5・6話辺りで軽い振り落としがあるから
そこで同人がどう転ぶか多少影響あるかもね
903カオス:2013/04/29(月) 20:30:55.19 ID:+MRb7VaTO
新劇って主人公×ヒロインよりヒロイン×主人公表記のが多いのか
904カオス:2013/04/29(月) 20:31:22.58 ID:FBsN/+zO0
実際7割男信者って聞いたな>新劇
100万以上売れている漫画だから女だけでも30万いるからこんなことになってるんだけど
905カオス:2013/04/29(月) 20:32:54.73 ID:LrsEvySN0
>>900
各人ばらばらに別行動しだすからねぇ
特にじゃんとか今どこに居たっけ?状態になるから
盛り上がりようがないというか
906カオス:2013/04/29(月) 20:34:52.42 ID:tstkCuYYP
そういや昨日の混み1でも新劇パロやってる所見かけたな
ギャグでも使われるかもしれないな

>>895
>>2にある上位作品を扱ってるサークルは新規アニメ作品を警戒してるんだろうな
水泳なんてガクブルもんだろうし
907カオス:2013/04/29(月) 20:38:03.44 ID:cdz1H8Ft0
175スレと間違えてないか
908カオス:2013/04/29(月) 20:38:09.88 ID:7jwZDgK00
絵連が巨人化するまで兵団大殺戮ショーだからな
あの話が一番描写えぐいし
909カオス:2013/04/29(月) 20:39:03.38 ID:S5/P4Agu0
進撃はよく雁津と似てると言われるけどエロネタが無いから女性でもとっつき易いよね
女キャラの不自然な露出や媚びとは無縁だしグロいしエグいけどその辺は安心して勧められる
910カオス:2013/04/29(月) 20:41:42.98 ID:0biwv5WCP
>>905
邪ンはアニメの念入りな描写でちょっと確変おこしそうだなと思ったけど
原作だと団長と一緒に御留守番中で2巻ほど出番なくて忘れられかけてるしなw
あと絵恋も兵団に行った後は三笠含めて同期たちと一時別行動になって
愉快な兵長班と共同生活期間するけど仲良くなったら全員死ぬし
なんかカプがっつり読みたいって気分になれないんだよな…
911カオス:2013/04/29(月) 20:44:07.38 ID:cdz1H8Ft0
新劇関連はせめて超終わってから女信者30万!とかやろうよ
超でも早いぐらいで夏コミまで見なきゃ実体は語れないとも思うけど
912カオス:2013/04/29(月) 20:47:32.76 ID:tstkCuYYP
>>911
あと数日
イベントで突発本でもあれば
受けているんだなっと思うようになるかも

そう考えると編猫は食いつきよかったんだな
>>4の固まっている所以外でもそこそこ見かけたし
913カオス:2013/04/29(月) 20:49:40.17 ID:Dv2VAfCe0
>>911
女人気=腐人気ってわけでもないだろ
914考察:2013/04/29(月) 20:50:44.81 ID:LrsEvySN0
>>910
さにゃとかは見せ場も一応あるけど
カプ要素一切なしで単体での活躍なんだよね
関係性の薄さはどうしようもない
915カオス:2013/04/29(月) 20:51:47.29 ID:zCjNeRRQ0
今更虎兎にはまったけど、好みのCPは既に派閥が出来ている上に
元々親しかった人が長く虎兎やってる人で(真似が気に食わないタイプ)
ツイッターとかで迂闊に呟けないから細々と支部を見て楽しむ日々

黎明期から好きになって夢中に成れて気兼ねなく好きって騒いで友達作れるような
流行ジャンル出てこないかなーと思ったけど、今期の作品ではまれるのがなかった・・・

色々気にしないで好きな物は好きって叫べば良いんだろうけど
最盛期に比べて緩やかに人口減ってるみたいだし、
知り合いにうざがられるのわかってて今から乱入してもなぁと色々と複雑
916カオス:2013/04/29(月) 20:54:06.49 ID:+MRb7VaTO
>>909
あーすごくわかる
グロやエグい話は厨二っぽくていいんだけど、エロは生々しくて駄目だ
917カオス:2013/04/29(月) 20:58:22.88 ID:BF62k/+kO
マジェプリが割と面白くなってきたけどもう完全に空気だな
918カオス:2013/04/29(月) 20:58:58.29 ID:PuETudKY0
>>908
さりげなくネタバレせんでも
919カオス:2013/04/29(月) 21:09:34.82 ID:dxzoTrqR0
流行を読むスレでネタバレ気にするとか…
何しに来てんの?
920カオス:2013/04/29(月) 21:15:21.69 ID:kUaaNi9m0
ここ基本オフが目安のスレだしね
支部や二個の数字しか無い今は大流行!とか早過ぎる
921カオス:2013/04/29(月) 21:15:46.15 ID:uYzEjSWA0
新劇はネタバレだらけ
922カオス:2013/04/29(月) 21:17:36.81 ID:wCRnX0/O0
>>919
何開き直ってんの?
923カオス:2013/04/29(月) 21:19:19.18 ID:h7lQfGHT0
>>917
マジェは赤受けが地味に流行って行くかもなーと思ったわ
来週出てくる漫才トリオとか典型的な攻め要員になりそうだし
早い内にミドリ河宇宙人に執着されるイベントか青とガチの喧嘩イベントがあると確変
924カオス:2013/04/29(月) 21:19:21.65 ID:gMsRX8eo0
>>911
>>904をそう脳内変換するってすごいな
925カオス:2013/04/29(月) 21:19:56.88 ID:Lz+xpm220
10巻出てる漫画の3巻の内容をネタバレって騒ぐ人って何なのw
926カオス:2013/04/29(月) 21:22:56.48 ID:iafnJon/O
>>925
馬鹿なんじゃない?w
まだ発売されてない本誌のネタバレなら駄目だけどな
927カオス:2013/04/29(月) 21:26:37.83 ID:5P/ORwBk0
え、ネタバレって発売されてない部分のこと言ってたんじゃないのか
雑誌出たらネタバレもなんもねーよw
928カオス:2013/04/29(月) 21:27:05.81 ID:tfktXxhH0
支部で進撃祭りだけど小説は完全にパラレルだらけだな
そのキャラである必要よりも交流のための創作に使う人気のほうがオフでは重要だということが分かる
929カオス:2013/04/29(月) 21:28:02.77 ID:tfktXxhH0
ごめんオフじゃなくてオン
というか支部ツイ限定だろうけど
930カオス:2013/04/29(月) 21:28:09.41 ID:/rlxeHHT0
>>916
本スレあたりで水着回あるの?って聞かれてそんなもんねーよって返されてたなw
でも三笠ファンは三笠の腹筋結構気にしてる感
三笠と判事が男キャラだったらよかったのになあと思ってしまう
931カオス:2013/04/29(月) 21:31:42.67 ID:0biwv5WCP
三笠と判事が男だったら絵恋受け兵長受けでそれぞれ無双してたろうな
三笠×絵恋はノマ(表記逆だが一応ノマ)でもかなり数あるし
兵長×判事は最近少しずつ増えてきたみたいだが
932カオス:2013/04/29(月) 21:37:39.73 ID:dxzoTrqR0
三笠が男なら理想の棒なのにね
棒不足なジャンルは流行りにくい気がするけど新劇はどうかな
933カオス:2013/04/29(月) 21:37:58.25 ID:L3Tau0PP0
兵長の体格がもっと良ければ鋼のロイみたいな感じで兵主で無双したろうに
両方とも受け臭い
せめて両方ともTBみたいな体格とかでも良かった
流行はするだろうがTBクラスまで行くかと言えば、そうじゃない感じ
934カオス:2013/04/29(月) 21:50:36.38 ID:wjINjs4CO
進撃は実際にオフでどのくらいでかくなるかは読めないが
少なくとも支部では夏までの短い命だってことだけはわかる
水泳的な意味で
935カオス:2013/04/29(月) 21:59:41.33 ID:pSraCX5i0
進撃は短いだろ
これからグロオンパレードだし、CPが流行ってるのが一つしかないし
原作的には、女性人気に頼らなくても痛くも痒くもないだろうが
水泳は脚本がダメだったらアウトだろうなと思う
黒子は過去編やらずにさっさと決勝いくべきだったな
渋で中学時代の妄想が流行ってたのに、もう捏造過去が作れなくなってしまったし
936カオス:2013/04/29(月) 22:10:35.23 ID:IUsttzRq0
過去編やったせいでもう捏造中学時代が作れなくなった!って
いくらなんでも傲慢すぎるだろ
937カオス:2013/04/29(月) 22:13:05.63 ID:j5PKKw34T
牽制うざい
938カオス:2013/04/29(月) 22:14:59.93 ID:8CgVwGiv0
なんか進撃の今の盛り上がりって流行ないからみんな無理やり盛り上がってる感じがしてたから
水泳始まったら人持ってかれそう
別に進撃だけに限らないと思うけどね

今日池袋行ったら配給のでっかい広告があってびっくりした
凄い押されてるね
939カオス:2013/04/29(月) 22:41:33.61 ID:ty1rpet/0
>>938
>無理やり盛り上がってる

皆が皆流行りに乗らなければならない175ではないので…
940カオス:2013/04/29(月) 22:45:39.16 ID:tstkCuYYP
頻繁に作品を渡り歩く人ってどれぐらいいるんだろうな
男性向けでも一作品というか1キャラをずっとネタにするサークルいるし
941カオス:2013/04/29(月) 22:55:54.61 ID:IvQU+rkLO
進撃が盛り上がったのは完全にアニメの出来と掴みが良かったからだろ
まあこれ以降どうなるかはわからんが…
すくなくとも豊作な今期で無理矢理とかはない
942名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/29(月) 22:58:14.87 ID:8CgVwGiv0
>>939
それはわかってるけど…
なんていうか原作の規模以上に同人が盛り上がっててなんかコレジャナイ感があるんだよね
原作は普通に面白いしアニメの出来もいいんだけど
なんで同人としてこんなに盛り上がってるんだろうって思って
別に進撃が嫌いとか言うわけじゃないんだけど解せぬって感じ
943カオス:2013/04/29(月) 23:00:33.35 ID:4TyJkQXO0
新劇はほとんど接点なしカプみたいなもんだと思う
水泳は君僕みたいにならなきゃ流行りそうだなー
944カオス:2013/04/29(月) 23:01:01.95 ID:8CgVwGiv0
名前欄ごめん
945カオス:2013/04/29(月) 23:01:04.47 ID:pSraCX5i0
まあ無理矢理盛り上がってるかどうかはこれから分かるんじゃないか?
あっさり夏に水泳かどっかに流れたら、単に渋とかで騒ぎたかったってだけだろうし
946カオス:2013/04/29(月) 23:01:57.47 ID:0biwv5WCP
>>942
いやいや、ちょっと何言ってんの?
むしろ原作の規模の割に同人(オフ)が盛り上がってないの間違いでしょ???
アニメ化でやっと支部やら何やらが盛り上がってきて遅いくらいだし
それもまだイベントやオフにまでは全然反映されてないよ
次のスパコミでやっと結果がわかるところじゃないか
947カオス:2013/04/29(月) 23:04:37.30 ID:30mXaQQw0
しかし水泳も盛り上がると決まったわけでもないし
肩透かしに終わる可能性もある
948カオス:2013/04/29(月) 23:05:23.48 ID:4QL5RWqs0
原作が大規模に売れてて同人では盛り上がらない作品なんて普通にありますんで…
949カオス:2013/04/29(月) 23:06:07.08 ID:r0NWX3170
どれもパッとしないな
950カオス:2013/04/29(月) 23:09:04.35 ID:cdz1H8Ft0
とりあえず今の新劇の評価は支部ランキングの評価で
オン人気とオフがどれだけ連携するかこれから見て行くってとこだからなぁ
951カオス:2013/04/29(月) 23:11:58.11 ID:+gt8gqHy0
まずはこのGWの超都市でどんだけ突発でオフ本を出してるか
そこがどれだけ売れたかで
あとは貴方の厭離かな進撃は
952カオス:2013/04/29(月) 23:59:41.57 ID:Lp5aDNcZ0
>>947
正直、今日兄が今日兄テイストで男キャラ中心の作品やるってだけだと
作品は若い子中心にファンがついて支部で流行ったとしても
オフやるには相性悪くて不発ってのが1番ありえそうなんだよなあw
953カオス:2013/04/30(火) 00:12:20.12 ID:QkCKqWjoO
水泳アニメはキャラデザが最初の宣伝CMの方が良いとか言われてたな
新PVのは下手すりゃ歌王子の劣化だ

>>928
二次作品がパロばっかってそれ流行ジャンルの末期症状じゃね
954カオス:2013/04/30(火) 00:17:23.13 ID:vnfjDfslP
新劇の世界観じゃテンプレネタやりづらくて仕方ないからねえ
加えて兵主兵は原作沿いだと妄想する余地のある時間的隙間が極端に少ない
かなり二次やりづらいジャンルだと思う
955カオス:2013/04/30(火) 00:21:25.14 ID:/6sZK2te0
時間的隙間なら1ヶ月もあるじゃん
しかもその間共同生活

よく「時間的に一緒に居る期間が短い」とかいう意見見かけるけど
城のお掃除から壁外調査出発まで1ヶ月空いてることを
見落としてる人が多いのかな?と思う
956カオス:2013/04/30(火) 00:21:50.91 ID:q4W2dg2iO
新劇!居仁中学校を舞台にとかは出来んか
銀玉の3Zみたいな感じで
957カオス:2013/04/30(火) 00:24:00.73 ID:vnfjDfslP
>>955
それは分かってるけどそこしかないから一極集中しすぎてネタ被り酷いしすぐネタ切れするでしょ
958カオス:2013/04/30(火) 00:24:29.28 ID:dzo3YrjK0
>>956
先生役が虚陣で大きさ調整しないなら見てみたい
959カオス:2013/04/30(火) 00:28:13.63 ID:/6sZK2te0
>>957
もっと短い期間で局所的だけど同人が盛り上がった作品もあるし
そこは描く人の腕次第だろ
新劇はまだネタ被りやネタ切れを起こすほど同人的に食い尽くされてないと思われ

まあ時間的ではなく世界観的に同人妄想しづらいという方なら同意
960カオス:2013/04/30(火) 00:37:46.75 ID:roT8zB2L0
>>958
超大型巨人先生の青空教室とか胸熱
961カオス:2013/04/30(火) 00:44:01.02 ID:Kd2WeKuB0
短い期間と言えば絵ヴァの顔新も出会って一日でお別れだったな
962カオス:2013/04/30(火) 00:44:49.61 ID:UttQitw70
>>957
そんなん言ったら黒子の奇跡だって6人そろって全員楽しかった時期って中二の春〜夏までしかないのに
仲良しこよしな話死ぬほどあるぞ
もちろん時期系列的にありえない冬の話とかも

しかもアニメのピンナップとか派生とか公式でもやらかしてるからな
一部の原作至上主義とかじゃない限り時期系列が多少アレでも気にする人そんなにいないんじゃないの
963カオス:2013/04/30(火) 00:47:12.55 ID:/y3muUcd0
>>962
黒子は過去編で6人仲良しな時期すら無かったと判明したから作者的にナシだったんじゃね?
964カオス:2013/04/30(火) 00:49:19.24 ID:Mapj30Gg0
もう黒子はええっつーの
965カオス:2013/04/30(火) 00:51:27.96 ID:aF7wweIh0
短期間の接点で思い出したけど絵場の薫関係はどうだったんだろう
出番そのものが16分と聞いたし作中でも数日間しか一緒にいなかったような
あれは作品そのものが補完必須だったし捏造系かパロ一色だったのかな
時間軸を合わせた話のみだとさすがにキツそうだと思ったんだけど
966965:2013/04/30(火) 00:52:14.18 ID:aF7wweIh0
ごめん薫関連被った
967カオス:2013/04/30(火) 00:53:17.80 ID:TZd/TpLj0
やっぱ女性向け同人はスポーツ物が鉄板って感じだね
本編で日常がガッツリ描写されることがあまりないから二次で補完できるし
合宿とかおいしいネタもあるし何より現代だから妄想しやすく
制服やジャージも描きやすい
968カオス:2013/04/30(火) 00:54:53.29 ID:8EoztFRy0
>>959
夏コミまでにはテンプレ末期じゃないの
969カオス:2013/04/30(火) 01:27:53.37 ID:CgJ8Xekr0
吟球の同人が長いこと続いてるのは二次ネタが尽きないからってのもありそう
元の舞台設定からして何でもアリな上に原作がガンガンネタ追加してるし
公式パロも何種類かあるし史実ネタも使えるし

下手や場皿もその辺が大きそうだよね
人玉はあんま知らないんだけどあれも三次創作状態なんだろうか
970カオス:2013/04/30(火) 01:34:35.07 ID:JJJ5mu4mP
東方がトップジャンルなのも
三次創作が強めだからなんだろうか

っと思ったけど
東方も最初から爆発的に勢いあったわけじゃないんだよな
971カオス:2013/04/30(火) 01:35:28.40 ID:JJJ5mu4mP
970取ったのでスレ立ててくる
972カオス:2013/04/30(火) 01:38:07.63 ID:JJJ5mu4mP
無理だった
>>973お願いできるかな

スレタイ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】122

本文
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1366559212/
973カオス:2013/04/30(火) 02:22:47.09 ID:8EoztFRy0
いってみる
974カオス:2013/04/30(火) 02:26:34.72 ID:8EoztFRy0
たった
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367256348/
975カオス:2013/04/30(火) 02:30:43.77 ID:Mapj30Gg0
>>974
乙ですー

何故だか分からないけど痣ゼルさんと吟魂には同じものを感じるな
ノマも近いものがあるし
976カオス:2013/04/30(火) 02:34:38.14 ID:JJJ5mu4mP
>>974

ありがとう
977カオス:2013/04/30(火) 05:10:30.34 ID:8gSgJT9dO
なんか自分が同人できない物を無理言っている人がまた出たね
テンプレできなーい→進撃の兵主テンプレランキング入ってるが
時間的隙間→そんなの関係なさそうだけど

前にも嫁ガーとか殺伐だから流行らないとか主観で決めつけるレスあったがウンザリ
978カオス:2013/04/30(火) 06:02:18.64 ID:WdB8/lCyO
新スレ乙
作中期間が短いけど同人流行ったってのでぱっと思い付いたのが笛零だったが
そうか江花の香新があったか
江花は公式パロが蔓延しすぎて感覚にぶってたw
黒子は帝光仲良し妄想できる期間こそ数ヶ月程度だが
高校入ってからなら半年以上経過してるから別に短いとは思わないな

進撃は期間よりも世界観とキャラの絡みの薄さの方がネックじゃないか
冷静に考えたらこんなの絵連のキャラじゃねー!とか恋愛どころじゃないよねお前らとか
それでも盛り上がって勢いがあるときはそんなの気にならないし
流行るものは流行るけどな
979カオス:2013/04/30(火) 06:22:36.88 ID:GOCWjaw10
>>969
任玉は外からざっくり見た印象だと主な舞台が学校だから「接点まるっきりなし」はそうそうないし
原作が栄螺さん時空だから年中行事ネタが何度でもできるし○年後パロみたいなのも多い感じ
980カオス:2013/04/30(火) 07:30:04.17 ID:OLiOjj9h0
兵長班との共同生活期間は絵連の事探ってる期間でもあるから
また後から何か追加されるんじゃないかとか、
そこに重要な伏線があるんじゃないかという不安もあるかも?

なんか新劇はどこが自由に使って良いエリアなのか分からないんだよなあ
伏線や矛盾なんて気にせずやる人はやるだろうけど、
やっぱりアニメで当たったから、腐が動くのは兵長が本筋に合流してからって感じ
981カオス:2013/04/30(火) 08:08:05.60 ID:rJoZmg4fO
新劇は兵長一旦離脱するんだったよね
兵長がアニメで活躍しだしたら盛り上がるんだろうけど
そのあと兵長不在の状態でどれだけ保てるのかは気になる
982カオス:2013/04/30(火) 09:00:42.71 ID:h9qn/To70
進撃はTBより車台寄りの変な流行り方してるような・・・
自然な組み合わせなんて三笠と絵連だけであとは勢いで無理矢理流行らせてる感じ
迂闊に流れに乗ると急にガクンと衰退しそう
水泳とか新作が当たればね
983カオス:2013/04/30(火) 09:06:49.16 ID:kXK4H7160
>勢いで無理矢理流行らせてる感じ

女性向けも男性向け的な流行の仕方になってきたよね
「乗るしかない、このビッグウェーブに」「俺達用に餌撒いてくれてるんだから美味しく食べなきゃ踊らなきゃ損」的な
京兄の自由!もそんな感じする
984カオス:2013/04/30(火) 09:23:31.47 ID:Zy6tT7PV0
でも女子のほうが失速早い気がするな〜
ちょっとでも萎え表現や設定来ると途端にストップかかる感じ…
985カオス:2013/04/30(火) 10:00:49.34 ID:0DgTx/1e0
>>983
男性向けは去年の笑顔ぷり熊がそんな感じかな
986カオス:2013/04/30(火) 10:10:25.26 ID:MlcjC8IZO
君僕はむしろ同人やってないネタ勢がからかって遊んでた印象
草動画やアフィはホモ臭いやあのさぁ…のオンパレードだった
987カオス:2013/04/30(火) 10:12:16.52 ID:Uh/ZZBrA0
>>985
アヘ顔コラが作られたり酷かったよな
それに勝手に盛り上がってた層がキャラのちょっとした言動で「僕のイメージしてた◯◯ちゃんじゃない!」って勝手にショック受けてキャラヘイトしまくったり
988カオス:2013/04/30(火) 10:14:34.15 ID:C7ryAR7/0
>>980
進撃は104期同士なら、3年間と配属後の1ヶ月(進軍の講習中)
兵長班同士なら城に移動後の1ヶ月(主人公が104期と一緒に講習受けてたかは不明)
兵長と古参同士なら5年間〜以上の空白期間

一応余白なくはないけど、作中での主要なエピソードは
1〜2日内の出来事だったりで殆ど時間経ってないし、タイトスケジュールなんだよね
989カオス:2013/04/30(火) 10:43:09.34 ID:aFLHUjJh0
>>988
原作でちょっと過去回やったら
直後にSSとかでネタを消費しまくってちょっとワロタ
もちろんエピソードや妄想する余地はあるんだけど
人が多い分ネタかぶりしやすいってのはあるよね
990カオス:2013/04/30(火) 10:45:26.96 ID:BLjHBVdZ0
新劇ひととおりCP絵とか見たけどやっぱ萌えより燃えだと再確認したわ
部下が片っ端から死んでく兵が新兵に手出すのもよくわからんし
軍服・立体機動装置のかっこよさが5割ぐらいあるので
それ脱がせたパラレルは魅力半減だなあ
同人人気は衰退しても一般人気は維持すんじゃない
巨人プロレスで振り落とされた層は3巻あたりでだいぶ前だし
991カオス:2013/04/30(火) 10:47:30.21 ID:rkq36BnxT
そもそも新劇と他のじゃハマってる層が全然違うし
別にハマりたくない人ははまらなくてもいいんじゃない
992カオス:2013/04/30(火) 10:52:09.74 ID:YZqaNwTP0
>>991
そこはネットの恐ろしさで、
皆と一緒に騒ぎたい層や皆と一緒じゃないと怖い層が増えたんだと思う
女子高生の休み時間連れションがネットに拡大した感じ
993カオス:2013/04/30(火) 10:59:58.49 ID:5wrwKMqWO
創作する者同士の交流というより交流のための創作って感じの人が増えたよな
それがいいことか悪いことかはわからないけど、流行のサイクルはここ数年で異常に早くなった
994カオス:2013/04/30(火) 11:02:52.87 ID:aF4PzhY/0
新劇の時系列にこだわってる人いるけど
むしろ同人は「もしもこの時系列じゃなかったら」
「もしもどうたらこうだったら」とif展開を追求創作していくもんじゃなかろうか
原作エピソードの隙間穴埋め捏造だけじゃねーだろと言いたい
995カオス:2013/04/30(火) 11:03:07.58 ID:isWUb/eD0
盛り上がりが見て取れるってことは萌えやなにかしら引っかかりを感じて
創作してる人が多いから流行ってる事実があることに違いないと思うけど
(オフでどうなるかは今からだけど)
このスレで流行ってるのは妥当扱いされる作品と
流行ってるかもしれないけど〜と理由付け扱いされる作品の違いってなんなんだろうか
996カオス:2013/04/30(火) 11:05:17.72 ID:87I/YXBY0
>>995
萌えどころを箇条書きにしていくと納得できるのとできないのがあるな
997カオス:2013/04/30(火) 11:05:46.68 ID:D0tDtHE70
でも、今いるフォロワー達と違うものに萌えちゃったんなら
自分と同じものに萌えてる人と新たにつながればいいだけだと思うんだけどなあ
ネットのおかげで同士を簡単に見つけられるようになったんだからさ

上の方で「今頃TBにはまっちゃってでも友達が〜」みたいな
ものすごい個人的日記を書いてガン無視されてる書き込みがあった気がするけど
ああいう感覚は理解できないなあ
998カオス:2013/04/30(火) 11:10:19.62 ID:isWUb/eD0
>>996
何故流行してるのかを分析するのは分かるけど
納得できるできないじゃ視点が狭いというか
できなくても流行ってはいるんだし
999カオス:2013/04/30(火) 11:11:07.81 ID:BLjHBVdZ0
巨人絵が怖くて部屋に漫画置くのも怖いって話聞いたけど(支部で)
そこまでしてそのジャンルでないといけないのか?と思う
ネットない頃なら「グロいからパスするわー」で済んでたんだろうな
1000カオス:2013/04/30(火) 11:12:14.85 ID:kt2lB5C60
>>999
もう意味わかんないなそれw本末転倒
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/